食べ物を粗末にしている番組があったら上げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
11月26日日テレ、ザサンデーの番組内で
焼き鳥を道路に撒き散らしていた。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:00:22
ビールかけを映したスポーツニュース
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:02:58
確かに。

子供にどうやって説明するのよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:21:38
シャンパンかけを映したFI中継
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:23:06
顔面パイとか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:25:59
明石家さんちゃんねる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:31:36
テレビで食い物ネタをやらなければいいんだ
最近多すぎるから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:25:55
野菜の大豊作で野菜の価格が暴落して野菜を廃棄処分する映像を流すニュース番組
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:29:24
愛のエプロンも下手な奴に限っては粗末だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:26:10
食べ物を粗末にしてる番組内で視聴者にモラルを訴えた徳光和夫
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:31:11
ダチョウ倶楽部はおでんを粗末にしているコントやっている。
さっきのHEY×3でもやっていたし
俺は、以前TBSでやっていた「全員正解あたりまえクイズ」の中でもこれを見た事ある。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:41:04
2CHを粗末にしている基地外には12取らせません
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:46:27
「噂の東京マガジン」のやってTRY!のコーナーで変な料理を作るコギャル連中。
半分やらせだろうけどな…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:25:30
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:12:09
昨日のTBSピンポンがやってました。
千葉の食品詰め放題できるスーパーを放送。
袋に入るだけ詰める詰めるもうぐっちゃぐちゃ…食物に失礼だあれは。
そのスーパーを紹介するだけならまだいいが、スタジオでやるなよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:54:22
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:48:55
パイ投げだったらカリキュラマシーン
18テンプレらしきもの:2006/12/02(土) 19:06:10
              /ヽ ̄ ̄ヽ)
         ,- 、/`/ ̄ノヽ   ヽ)'___ 
.         へ. ヽ::::`ー′ノ、    )     \
      /:::::::::ヽ ヽ__, →-、―       \
   ,---、:::::::::::::::::::ゝ-'       |    。・ ・。  |
  /::`ヽ、ヽ、:::::/         |    ゜)●(゜ |
/::::::::::::::::ヽ、x'´           \ 。゜  皿  ゜。ノ
 ̄ ̄ ヽ /´             \____/     
 ̄::::::ー 、冫               |i!;::;,,''' ;・i!#,.i:..
:::::::::::::::::\               llliw%iii'' ''i!:..           
:::::::::::::::::::::::\.                ;;;:!!  i!. ヴシュゥゥゥーーー            
.  , '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ          ・ ;;  ;;i.          
/             ヽ             ・    ・          
/               l             ・  ・  ・
    /⌒` 、    /`i l                ・ ・        
  ミ. 〉    ` ―''   \               
    ゝ  ____      √__⊥.            
┬ √   _` ―、`/,-‐、.|              
弌っ‐┬v´ ‐-、:.:.:.:.:.:.:.y。ノ:.:|    
ヽヤィ. └.K   。>:.:/へヽ、_ノ       
:::|',\  ヾ二ニ_ノ   '   }      
:::|ヘ:::::へ    /=ヱ7 /
:::|へ.::::::::::ヽ、 ヾ.ェェェソ /  つけあがらないでほしい!
:::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ、    /        
:::::::)  へ:::::__`t+ー´      
:::::::\/   ヾ / l//
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:21:04
>>17
昔「全員集合」とかやってた頃は、結構オバハンどもが敏感だったが、
今「スマスマ」までもパイ投げをやってるのに、これについて新聞の投書欄や
青少年委員会にクレーム出して来た人を見たことないなぁ。
結局は、出演者次第って事か?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:29:58
正当防衛 :2006/11/14(火) 22:33:59 ID:UcLRx3rK
おれは頻尿。カフェイン・アルコールにとにかく猛烈に反応する。
なので仕事中・外出中・運転中等、とにかく水分控えてる。カラカラでドロドロ血でやばいのかもしれない。
お茶飲む場合は自宅にいる時、トイレが近いんで飲み屋も行かなくなった。家でネコなでながら一人で飲むのが一番いいんだって最近気付いた。

しかし世の中にはほんと何も考えてないクソバカが多い。会社とか。特に若い社員。

おしっこ近くなるというのに連中、コーヒー大好き。
朝も昼食時も10時の休憩の時も3時の休憩の時も缶コーヒーかかせないらしくいつもゴクンゴクン飲んでる。
タバコ吸いながらチビチビチビチビせこく飲んで。一本飲み終わるのに何十分かかっとんねんこのガキ。

で、仕事中おしっこ行きたくなって「ちょっとおれトイレ行ってくる」っつって抜け出す。仕事中なのに勝手に抜け出す。
これを一日に何回もやる。まわりに迷惑かけ放題。
しかもこれを毎日やる。反省しない。学習しない。まわりに迷惑かけ放題。
おめぇ幼稚園児か!?

コーヒー飲めばどうなるか、自分でよくわかっていながらコーヒーを飲む、お茶を飲む。
「仕事中トイレ行くな」とか言うと少しキレ気味に「だってオシッコ行きてぇんだものしょうがねぇだろ!」と開き直る。


だったらコーヒー・お茶飲むなっつうんだよこの野郎!
仕事中何回抜け出すんだよこのクソ社員! トイレは休憩時間に行けよ! 仕事中に抜け出してトイレ行くな! このカス社員が!


学級崩壊ってこんな感じなんだろうな。疲れる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:20:14
>>19
そもそも、あの紙皿に乗っかってるパイ投げ用のパイって食い物か?
まぁドリフターズは粗末にし過ぎだからな。手前らの腕に自信がないから食材に頼り切り、それらを粗末に扱ったコントでしか笑いが取れない低脳下劣軍団!棺桶の中にカレーだのラーメンだの…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:48:03
>>21
パイっていうか、ただのクリームにしか見えないのだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:09:04
夜明け前より瑠璃色な のキャベツ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:05:08
連日の野菜廃棄の映像を流すニュース番組。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:37:35
ドリフのコントは食べ物を粗末に扱ってもゲストをいじったりしないのでいい。

料理ものでは「東京マガジン」のコギャルが料理をするコーナーが食べ物を粗末に扱っていると感じる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:37:35
志村けんのバカ殿様
秋に放送されたやつで食べていた食べ物を戻しているシーンがあった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:05:06
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 05:26:32
大喰い番組全部
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:45:42
結果的に、





あ る あ る 大 事 典
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:00:31
このあとスタッフがおいしくいただきました
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:13:22
ガキの使いの「山崎VSモリマン」シリーズ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:37:02
ぐるナイのゴチになります。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:11:31
探偵ナイトスクープ
過去に某探偵が只見線の車窓からわざと饅頭落とした。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:01:27
>>29
零細メーカーのおじちゃんおばちゃんが、急な需要増に応えようと
夜を徹して一生懸命作った納豆が、捏造発覚で一気に不良在庫となり、
背中を丸めてゴミ袋に詰めている様子を思うと、マジで涙出た
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:41:31
オヤジが食事中に卓袱台ひっくり返すドラマALL
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 04:27:17
豆撒きの映像を流すニュース番組
牛乳廃棄の映像を流すニュース番組
インフルエンザ発生養鶏場の鶏埋葬映像を流すニュース番組
姦国塵の生卵攻撃映像を流すニュース番組
卵やトマトを投げる支那の反日デモの模様の映像を流すニュース番組
逝き印や不●家製品撤去映像を流すニュース番組
37名無しでいいとも!:2007/02/11(日) 20:39:32
ドリフ大爆笑
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:54:50
野球で勝ったときのビールのかけあい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:04:20
F1なんか毎週やってるしな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:49:01
食い物番組全般
テレビのために無駄に食っている
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:21:32
食ってるんならまだいいけど、湯気が出てないとか盛りつけが気に入らないとか
テレビ的に良い画が撮れないと何度も作り直しさせるからな。
使えなかった料理は生ゴミに…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:22:10
志村けんのだいじょうぶだぁ2
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:32:07
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:38:55
テロ朝のワイドスクランブル
ボーガンで西瓜を破壊
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:40:33
ヌンチャクで胡瓜を破壊させたブロードキャスター
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:49:53
アンパンマン
毎回、水に濡れた等の理由でアンパンヘッドを捨てて新しい物に変えている
乾かせばいいじゃん

>>22
そう、アレはシェ−ビングクリームの事が多い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:14:28
>>46
水没して乾燥させたパンをおまいは食べたいのかと。
濡らした時点ですでに粗末にしたことになろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:21:28
さっき、フジのトリビアの泉の種のコーナーで
横綱朝赤龍がマヨネーズに張り手したら何メートル飛ぶかをやっていたぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:17:15
>>48
またさっきトリビアの泉の種コーナーで食べ物を粗末にしてしまうネタやっていた。
今度は冷凍マグロを20002年に行われたソルトレイク五輪のボブスレー会場に持って行き
そこでマグロボブスレーやっていた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:17:39
ごっつええ感じのキャシー塚本のコント
ごっつはこれ以外にも食べ物を粗末にしたコントが多かったな

あとガキ使の24時間鬼ごっこで食べかけの豪華料理を引っくり返された場面があった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:00:29
ガキ使のこれやってみたかってんシリーズ
52名無しでいいとも!:2007/05/13(日) 21:15:17
>>50
ちなみにごっつええ感じでは、
ある駐車場の敷地借りて、巨大プリンを作り24時間冷蔵庫で冷やしていたが、
結局、固まらず駐車場の敷地内にプリンの汁が大量溢れてしまったのを今でも覚えている。
後、志村けんのだいじょうぶだあでも食べ物粗末するコントやっていた。
53名無しでいいとも!:2007/05/13(日) 21:20:16
以前、ネットで韓国のニュース番組みていたら、
とうもろこしの缶詰と瓶入りのオレンジジュースを銃乱射で破壊するニュースやっていたな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:20:27
>>33に限らずナイトスクープも多いよな
55名無しでいいとも!:2007/05/14(月) 12:34:20
こないだ日テレでやっていたまさかのミステリー復活祭の中で
磯野貴理が食べかけのコーヒーゼリーを吐いてしまう場面があった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:11:21
ほっしゃん。の鼻うどん芸
57桂木:2007/05/14(月) 19:23:17
肥り過ぎのタレント達が出演するグルメ系番組。
熱量素を摂取する必要性が皆無なのに無駄に食べている。
58桂木:2007/05/14(月) 19:37:54
解るだろうが、私は方向が違う問題提起をしている。PTAが騒ぐことなぞ、所詮上辺だけ。

この板がカルチャースクールの代償としての自己満足の場ならば、私の方で引っ込むが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:46:17
>>49
トリビアはスタッフがおいしくいただきましたの映像が流れていた。

>>53
アメリカの「アニマルフェイスオフ」もじゃないか?
60名無しでいいとも!:2007/05/20(日) 21:15:27
>>55
磯野貴理はさっきの行列でトゲ付きの茄子を粗末にしてしまったぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:50:10
ガキ使で公園でトマトぶつけまくってたけど後でスタッフがおいしくいただきましたっての出たけど絶対嘘やろ
シート敷いてたけど全部ぐちゃぐちゃになってたし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:36:52
>>61
アメリカ横断ウルトラクイズでも過去にトマト戦争クイズやっていた記憶がある。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:17:25
まるまるちびまる子
大食い女に無駄に回転寿司を80皿も食わせていた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:44:23
>>59
前にも同様の事(とても食えない状態なのに「スタッフがおいしくいただきました」の
テロップ表示)して、フジ批評で局アナと広報部長が謝ったというのに、
全く懲りてないな。鮪ボブスレーなんて全く面白くもないネタなのに。
所詮、日本テレワークが作った番組だからか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:00:47
ガチンコラーメン道のコーナーで
講師の佐野実先生が生徒達の作ったスープを
廃棄処分扱いで捨ててしまう場面があったな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:08:05
かなり昔、TBSドラマうちの子にかぎってで調理実習を行う場面でガキ共の言い争いが発端で卵が投げられて、それが全員が持って来た卵全てが無惨にダメになるのがあった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:10:10
台○の某ドラマでスナック菓子を地面に落としたり焼きとうもろこしを海に投げたり
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:45:24
ドリフ大爆笑(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

棺桶コント(ブーの大災難)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%95%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%AC%91#.E6.A3.BA.E6.A1.B6.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.88.EF.BC.88.E3.83.96.E3.83.BC.E3.81.AE.E5.A4.A7.E7.81.BD.E9.9B.A3.EF.BC.89

このコントで当時「火曜ワイドスペシャル」のスポンサーだった大塚食品がスポンサーを降りたそうな。
69名無しでいいとも!:2007/07/10(火) 22:04:37
関テレ制作火10ドラマ「牛に願いを」先週の初回放送で
牛乳を廃棄してしまうシーンがあった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:22:23
ちちんぷいぷい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:45:49
巨人の星で星一徹がちゃぶ台をひっくり返すシーン
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:29:01
蝋や粘土、絵の具で食べ物っぽく見せてる場合もあるからな。
物によってはカッパ橋で買ってきたり職人から作ってもらうこともあるとか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:34:21
あれNTVスレで報告するって言ってたやつがいない(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:28:26
>>68
テレビ屋にとっては「オマエんとこの商品を映してやったぞ。どうだ、オイシイだろ」
と言う意識なんだろうけど、真面目に食品作ってる人たちとしては
美味しく食べてもらうことこそ喜びであり、粗末に扱われることなど全く望まない。
当然のことだよね。
テレビ屋には、そんな当たり前のことが20年30年経っても分からないから、
「王シュレット」の番組の粉ミルク事件のようなことがいまだに起こる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:05:47
>>74
だったら何で食品を作ってる農家自身が採れすぎた野菜を廃棄したりするんだ?
てか、ドラマに牛乳を廃棄するシーンがあるのなら、牛乳はそのドラマを作るために立派に役立ったじゃないか。
食べ物を粗末にするって、そんなに単純なことじゃないと思うよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:16:57
>>75
生産調整のために泣く泣く廃棄してるのと
面白おかしい番組作るために粗末に扱うのと一緒にするな。
釣りか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:08:31
大食い番組見るたびに思う、スゴいもったいない。味わって食えよと。

大食い番組やるんは出来過ぎて廃棄しなきゃダメって時だけにしてほしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:29:41
そのドラマで廃棄された牛乳は賞味期限切れでどうせ捨てられるだけのものを再利用したんじゃないの?

>>76
ひょっとして「漫画家」とか「映画監督」とかの娯楽の生産者はレベルが低いとか思ってる?
面白おかしい番組でも、それを作る人にとっては自分や家族の生活がかかった真剣な「仕事」。
そんなこともわからんのか?
釣りか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:53:35
棺桶コントが「真剣な仕事」ねぇ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:27:20
>>79
誰が棺桶コントの話をしてるんだw
でも、棺桶コントだって真剣な仕事だろ。世の中に「笑い」という価値を生産し、金を稼ぐ、立派な仕事。もちろんドラマも。
俺に言わせれば「当たり前」。

ところで、「日本は食べ物を粗末にしすぎてる!!」ってスレを見て考えてしまったんだが、
食べ物を粗末にするってどういうこと?
1:ご飯を団子状に丸めて遊び、その後食べる
2:豆撒きをする
3:下手な奴がリンゴの皮むきをして廃棄率が高くなる
4:牛乳をテレビドラマの中で廃棄する
5:イモ判作る
6:多く出されすぎた食べ物を残す
7:バイキングで自分で取りすぎた食べ物を残す
一口に食べ物を粗末にするといっても、いろんな例が考えられる。

「何故」食べ物を粗末にしちゃいけないのか、それを真剣に考えないと話にならない。
ここを「常識」で済ませるとおかしくなる。常識なんて人によって違うんだから。棺桶コントが仕事かどうかってだけでも意見が分かれるわけだから。
世界には食べられない奴が居るからってのは良く聞くけど、それはおかしいよね。
・地方人というアニメ見れない奴もいるから、都市部の人は放送されてるアニメ全部見なきゃならない。
・未成年というタバコ吸えない奴もいるから、成人はタバコ吸わなきゃならない。
っていう話になるから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:01:29
アニメは娯楽で
食物は命の源だろ?
現代人は食物がなければ生きられないんだから。
変な話、食物もまた元は生きていたんだ。
無駄に生命を扱う事は許されない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:36:34
>>80
7以外は許せる。4と6は微妙なラインだけど。

>>81
娯楽を作るために使われた石油だって元は生きていたわけだが。

こういう問題は線引きが難しいよね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:22:15
ちりとてちん
サバを一匹黒焦げにした
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:51:57
巨人の星
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:13:15
>>80
> 4:牛乳をテレビドラマの中で廃棄する
本物の牛乳使うか?勿体ないだけじゃなく、後始末が大変だぞ
> 5:イモ判作る
子どもの頃作ったな。使い終わったら絵の具ついたとこだけ削って、ふかして食べたよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:43:54
>>82
さすがに石油はなぁ・・・。でも石油だって元は生命なんだよね、確かに

>>85
>使い終わったら絵の具ついたとこだけ削って
見方によっては確かに粗末にしてるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:22:56
無駄な人間を生かしておくこと自体が
食いものの無駄

なんて話になりかねないな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:15:38
「愛のエプロン」の試食する者が吐き出しに行く光景。
なんか「エチケットタイム」とか言って面白がっているが、
あれが非常に不快。まずかろうがなんだろうが意地でも飲み込め。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:05:35
>>54
蛞蝓料理やら海牛料理作るのに他の食材を無駄にしてる。ロケ後に出演者やスタッフ
らが完食したとは思えない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:23:31
さっきBSフジで大奥の再放送予告見ていたら、
抹茶こぼすシーンがあったぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:28:05
TVチャンピオン

大食いに限らずすべての企画で
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:34:50
夕方放送のTBS系元日恒例 伊東史朗の番組こそイチバン粗末にしてる気がするんだが…。
93名無しでいいとも!:2008/01/01(火) 18:56:03
今、フジの隠し芸大会見ていたら、鉄板ショーの隠し芸で
危険な技でステーキ作るシーンがあったぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:38:01
>>93
どこが粗末にしてるんだ?
あのステーキ普通に食えるだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:08:42
大食い自慢してる全ての人達にお勧めの映画。
(・ω・)つ「すべては愛のために」みてみろ。
大食いじゃない人もググるかヨウツベで見て。
漏れこれ見てかなり衝撃受けた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:26:47
ギャル〇根が出てる番組
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:34:14
ギャル曽根は全部食べてるわけだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:06:11
ギャル曽根が出てる番組すべて
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:22:49
ギャル曽根は全部食べてるわけだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:06:33
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:40:38
めちゃイケのシングロナイズドテイスティング
このコーナーでは大抵の人が料理名当てに失敗して氷水のプールに落とされている時が多いから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:56:32
>>101
なんでそれが食べ物を粗末にしてる事になるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:41:09
自民党議員のパーティー会場の模様を映した番組。

パーティー会場の料理のほとんどは廃棄処分にされている実態を日本人は知らない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:27:29
一昨日のテレ朝の番組で売れ残りのコンビニ弁当を処分する映像が流れた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:40:14
>>104
それは「食べ物を粗末にしているところを放送している番組」であって
「食べ物を粗末にしている番組」ではない
こんな違いもわからん底辺人間が何言ってんだか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:50:20
大食い番組
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:14:33
昨日の黄金伝説。お笑い芸人がカニをいやいや食べていた。

昨日のアンビリバボー。
ノックの達人が、スイカやリンゴを的にしてボールを当てていた。
世界一急な坂道に、スイカを転がして途中で割れていた。
何故、スイカやリンゴでなければいけないのか?
本当にわからない。
本当に本当に不愉快!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:34:02
なんかチクリ魔のガキみたいなのがひとりで騒ぐ糞スレになってきたな。
>>1は小学校の時帰りの会でくだらんチクリして日が暮れるまで学級裁判になる状況を作り出してそうだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:29:40
>>108
それで?????????
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:30:14
>>108
だから????????????????
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:13:09
元々が低レベルなスレなんだから今更なぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:42:17
>>108
小4の頃給食で同級生を笑わせて牛乳を吐かせたら学級裁判にかけられて日教組幹部の馬鹿女教師に説教されたのを漏れが通りますお
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:28:13
>>88
意地でも飲み込めって・・・どんだけ不味い物食ってたのか分かるのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:27:01
>>42
ゲテモノラーメンを沢山作って前より酷くなってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:51:27
ドリフ系は全員集合時代から食べ物を粗末にする企画が多いな…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:04:15
今日からフジでスタートした新ドラマ
「鹿男あをによし」初回放送分では食べ物をこぼすシーンがいくつかあったな。
117ひゃっくしょん:2008/01/19(土) 12:34:20
 食べ物を粗末にする番組は今後一切放送禁止にするべきである。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:46:24
ギャル曽根に食わせることは数時間後消化不良ウンコを作るのと同じ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:27:02
ドリフは食べ物を粗末にするコントが多い。今のコントは人を誹謗中傷しているコントが多い。

どっちもどっち!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:39:35
大村崑やチャーリー浜なんかは「人を笑いの道具にしない」がモットーだが食べ物についてはどうだったんだろうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:57:49
てかギャル曽根は大量に食わないと生きていけないんじゃないの?
よく知らんけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:13:06
たべごろマンマは食べさせなくて良い奴等に毎週食べさせる

食わず嫌いもいらね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:15:23
食わず嫌いで残したものは後からスタッフがおいしくいただいてると思うぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:18:25
>>121
別に大食いしなくても平気だと本人は言うけどな
どーかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:27:34
はねるのとびら
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:29:43
>>122
>>125
ああいう番組って後からスタッフが食ってるだろ

ギャル曽根だって食ってる以上粗末にしてるとは言えないが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:49:39
栄養ほとんど捨ててるから粗末にしてる
食いタレでもちゃんと太っていくなら許す
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:19:55
良スレ見つけた!

私も沸騰したおでんとか食べさせる番組は大嫌いです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:35:20
>>126
食べ物で遊んでいることには変わりないだろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:07:39
ところで吉野家でテラ豚丼を動画サイトに投稿したバイト店員はどうなったの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:34:59
なかやまきんに君の筋肉料理で使うシナモンパウダー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:23:20
>>131
シナモン?チーズでなかったか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:49:25
>>129
じゃあ上の方にも出てるが豆撒きなんかも駄目なんじゃね?
まあ豆撒きのこと言うと大抵「撒いた豆は後から食べるからOK」とか返されるんだけどな
一番DQNな返答は「あれは文化だからOK」・・・まあこれは流石に少ないけどね

はねトびの回転寿司と豆撒きのどこが違うのか分からんわ
これら否定するんなら創作菓子とか金太郎飴も勿論駄目ってことだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:46:16
噂の東京マガジンの「やってTRY」のコーナー。
変な料理を作って笑っている女の番組は即刻打ち切れ!(;`皿´)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:19:11
ここまでなんで「リンカーンの巨大ペヤング」が出てこないんだ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:42:05
>>128
鶴太郎乙
>>133
外に撒いたマメは後で鳥が食べるのでOKでしょ
家の中にまいた豆は拾って食べてる
137128:2008/01/21(月) 02:47:47
>>136
鶴太郎って誰?

>>135
そういう巨大○○○とかは特に嫌
浴槽でゼリーとか、本当にやめてほしい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:52:57
>>136
>外に撒いたマメは後で鳥が食べるのでOKでしょ
バラエティ番組はスタッフが後から食べても叩かれるのにって話でしょ
よく読んだほうがいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:44:07
>>136
>外に撒いたマメは後で鳥が食べるのでOK
これは新説だな
じゃあ俺も今後食べ物がいらないときは堂々と庭にでも置いとくわ
そうすりゃ後で猫や鳥あたりが食べるのでOKだよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:54:40
>>139
外なら「肥やし」となって生態系にプラスという理論もある。
古代農業は肥やしが残飯などであり、化学肥料なんかより土に優しい。

だからテレビで使った食べ物は「肥料にして自然に帰しました」が一番いい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:42:34
志村けんのだいじょぶだぁU
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:46:07
良スレあげ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:58:12
ドリフのコントではよくスイカをバンバン割ってたよな
あの時代の消費者感覚ではおkだったのか?
いくらゆとりがある生活でも見るに耐えない・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:59:32
>>143
その後外に捨てれば「肥やし」となって生態系にプラスになり
化学肥料なんかより土に優しいんだから良いと思う

それにもちろん食べることには価値があるけど
笑いにも価値はあるんだから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:04:19
>>142
日教組監視の糞スレやんけ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:17:09
くだらんすれだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:29:56
リスが囓ったマツボックリがエビフリャーに似てるからとキャベツの千切りの
上にマツボックリを乗せたポチたま
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:43:38
IQサプリ
正解者がキティのアップルパイを食べた時に皆微妙な顔をしていた
まずかったんかぁ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:59:03
>>148
最早粗末でも何でもない件

こういう奴の理想の世界ではきっと皆どんなものを食べても「もう究極においしいです、農家様神様リンゴ様真にどうもありがとうございます」なんて考えながらニコニコしてないといけないんだろうなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:12:21
スレ趣旨微妙にずれるが
志村動物園


ある動物に対して
かわいいと騒ぎ立てる一方で
ある動物に対しては
美味しそうと騒ぎ立てる
あのシーン見ると
遺憾というより
気持ち悪さを感じる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:31:21
韓国テレビネタでスマンが、
一昨日、韓国MBCでやっていた平日帯ドラマ「象」と言う番組内で
フォークを足でもってマンゴー食べるシーンがあったぞ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:50:53
↑行儀が悪いだけでちゃんと食ってるんだから別に問題無いじゃん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:50:04
今日のジャンプ。
残した物多分捨ててる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:45:22
以前、食べ放題バイキングの店で、DQNが料理を大量に取ってきて
食べもしないのにぐちゃぐちゃに混ぜて笑ってた。もちろん店員は制止したが、
DQNらは「カネ払ってる客だから何やったってカンケイねーだろ」と開き直ってた。

笑いにも価値はあるんだから、粗末にしたことにはならないんだよな…?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:34:48
>>154
個人の笑いとTVで放送されて大勢の精神的糧になる笑いが同価値だと思うのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:55:56
志村けんのだいじょうぶだあのビアガーデンコントで
大ジョッキのビールを溢すシーン。
去年夏に放送した放送開始20周年スペシャルでもやっていたな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:08:02
こないだのスーパーニュースの特集コーナーで
北海道に住むホームレス住人が
レストランから出た残飯を食べるシーンを堂々と流していた。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:47:51
>>157
「食べ物を粗末にしてる」訳でないだろ。
他人が粗末にしたのを食っている訳だし。
むろん、それをホームレスの人が残した所を映したら「粗末にした」と言えるが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:01:23
また韓国のテレビ番組ネタでスマンが、
さっき、韓国SBSの「地球村VJ特急」見ていたら、
イギリスで行われているパンケーキ競走のシーンで
途中人が転倒してフライパンに載っていたパンケーキを道路に落とすシーンをやっていたぞ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:44:52
道路にぶちまけられたパンケーキは、スタッフが美味しく頂きました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:02:45
このスレ頭沸いてる奴多いな
>>157とか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:37:49
さっき、日テレの行列で牛乳とお茶に炭酸入れて飲むシーンやっていたな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:04:28
その番組は見ていないが、きちんと飲み干したんなら粗末にしてはいないな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:18:17
「粗末にする」ってことの基準が独善的な人が多いんだよな
まあもともときちんとした線引きのできることでもないから仕方ないんだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:53:18
タレントに、打ち合わせ通りにわざわざ料理をまずく作らせて
別のタレントがバケツに吐き出す番組が終わりますね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:05:47
先程のNHK木8ドラマ「バッテリー」初回放送の冒頭で
少年が、果物屋さんでかごに積んで販売しているみかんを道路に溢すシーンが流れていたぞ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:10:46
そんなもんより黄金伝説叩くだろ良識で考えて
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:51:06
この小麦粉の価格が高い時代に小麦粉をボールから吹っ飛ばした瞳
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:33:53
食べ物を粗末にしていることが悪いんじゃなくて高い小麦粉だから悪いわけか
まあこの糞スレにはふさわしいがw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:53:08
今日放送のNHK連ドラ「瞳」
西田敏行と榮倉奈々のケンカシーンで
レトルトのスープカレーを粗末にするシーンがあったな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:24:28
巨人の星で星一徹が御飯やおかずが乗っているちゃぶ台をひっくり返していた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:35:17
ちちんぷいぷい
173名無しでいいとも!:2008/05/03(土) 19:16:05
さっきのフジの平成教育委員会の番組冒頭の
たけしとアヤパンのOPトークの中で
アヤパンが柏餅吐くシーンが流れた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:23:44
>>171
それでもちゃぶ台返しは悪いものとしては語られない
まあ皆自分や自分が好きなものだけは悪くないって言いたいだけだからね
175名無しさん@お腹いっぱい。
実写でやったら非難囂々だがな