■■■日テレ改編戦略スレ Part22■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:55:48
【ネタ妄想厳禁】2005 改編&特番情報 Part15
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1111891871/        @テレビサロン
2005年7月期ドラマ展望スレ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1118489881/            @テレビドラマ
( V▽V) 2005年10月期ドラマ予想スレ5 ( V▽V)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1119178158/

☆☆TBSの番組を改編 Part2 ☆☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1110007973/        @テレビサロン
フジ改編を考える Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1109177541/
テレビ朝日視聴率3冠王への道!!Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1113022329/
テレ東を改編しよう
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1105656853/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:56:12
日テレ関係者専用スレ〜忍び寄る4月危機〜
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1107597575/        @テレビサロン
日テレの、よかったところを語ろう
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1055352320/      @懐かしテレビ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:56:36
fragile memories  http://www.geocities.jp/nisenkyu/
架空放送局JJ8DWI  http://www.kaku-tv.com/
所謂テレビに関するページ。  http://www.geocities.jp/tvproexplorer/

日刊合同通信  http://www.godotsushin.com/
放送ジャーナル  http://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/index.html

インフォシークニュース > 芸能  http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/
★てれびまにあ。  http://tvmania.livedoor.biz/
CX日テレ渋谷  http://klein.exblog.jp/i2

テレビ見ようよ!(仮)  http://www.vibit.com/tv/
芸能裏情報コラム黒いウワサ  http://homepage3.nifty.com/nonu/geinou.htm
ブログニュース | Excite エキサイト  http://www.excite.co.jp/News/blog/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:56:57
>>2追加

テレ東が年間視聴率全日1位にする方法
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1119005159/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:57:16
テレビ番組欄@2ch (2005/01/25〜)
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php
実況板統計
http://livestat.nobody.jp/

★ 視聴率データだけのスレッド 6 ★ (05/01/14〜)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1105631006/        @テレビサロン
%%% 視聴率データだけのスレッド2 %%% (04/08/31〜)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1093920847/            @テレビドラマ
懐かしドラマの視聴率
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1048552836/     @懐かしドラマ
視聴率関連スレッドの過去ログ倉庫α
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1108739748/        @テレビサロン
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:58:01
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:58:29
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:58:37
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:00:14
>>5
そんなんテレ東改編スレだけでいいんじゃないの?
TBSだって改編スレ以外に

TBS向上委員会
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098884293/

こんなんだってあるわけだし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:14:09
>>10
まぁ、それほど拘りがあるわけではないので
どっちでもいいと言えばどっちでもいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:54:46
【MotoGP】テレビ視聴率アップ イタリアで48.18%【カタルーニャGP】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119239174/
イタリア48%、スペイン38、イタリア16、フィンランド32。
すごい数字だね。MotoGPは。
日本では日テレがG+で流してるけど、
誰か日本人ドライバーを育成から関わって売り出せれば日本でも
人気でるんじゃないか?
アメフトみたいなマイナー米国限定スポーツで花田兄やらせ挑戦とか
やってる場合じゃないだろ。

【マスコミ】日本のテレビ局はなぜネットが嫌い?米国取材で分かった本当の訳
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119062459/
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050616/162875/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:02:42
>>12
そのスレで見た日テレに反省して貰いたいこと

>最近、お笑い芸人がコントとか漫才をほとんどしなくなって、
>飯食って雑談してるだけの、やっつけ仕事を流すだけでは
>オンデマンド、IP化すると観てもらえなくなって
>やっつけ仕事で年収1500万もらえなくなるからだとマジで思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:04:42
長文、プロ野球(巨人)、DTとTN、特定の役者(深津絵里とか)
これらの話題は自重しよう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:13:14
読み易く改行を施してあり
且、内容が読み応えのある長文は歓迎です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:18:45
>>14
深津待望論を言っている人など、アンチフジスレにまで出張してるくらいだしね。
フジが好きではないがさすがにやりすぎな気がする。
野球にしてもそんなになくなって欲しいなら違う板にいけよと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:22:27
前スレでアソパソマソを封じ込めますた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:23:42
深津は確かに水10に待望されてる女優だと思う。
しかし、現実に彼女が出るのはフジ月9。
ここで話題にするのは、明らかにソースがある情報が出てからにしてくれ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:25:34
妄想改編戦略スレだから、言いたいこと言わせておけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:27:27
ごくせん2DVD、トラブルがあって発売無期延期になったって本当か?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:34:05
ヒント:ほりえもん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:44:22
6/17
20.9% 20:00-20:45 NHK 義経
19.4% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
17.3% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
14.8% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!
*8.8% 19:58-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター"匠の家"公開スペシャル
*6.7% 19:58-20:54 NTV A

今回もまた最下位なんですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:46:29
久米と清原は同じ匂いがする。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:02:29
3.1% NTV 18土 14:30 Aの新企画!究極占いツアー&グルメプロジェクト全貌初公開

枠とか関係なく興味を持たれてないみたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:10:48
>>18
そこで、日テレがそれを潰す編成を組めばいいのにね。
そうすれば日テレに来るだろうし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:17:30
>>13
もう完全に住み分けさせちゃえばいいじゃない
ずっと前からゴールデンは若者よりもババアが巣食っちゃってる状態だし、
地上波はババアに見せて、ネット配信は過去のドラマ・バラエティとかで
若年層対策は、エンタ芸人使って予算のあまりかからない深夜番組みたいなのやらせるとか
ただでさえ、深夜枠は未だに浜田とかが陣取ってるからなあ・・・
27ID:cEA9Imp8には甜菜させませんw:2005/06/20(月) 21:27:08
218 名前:p ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2005/06/20(月) 21:24:24 ID:WS0b+/Kp
推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
**.* 11.8 13.5 13.8 11.9 **.* 6月第2週G
**.* 12.3 13.4 13.9 12.3 **.* 6月第2週P
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:46:59 BE:47730863-#
222 p ◆63rmNjWbGg sage New! 2005/06/20(月) 21:38:44 ID:WS0b+/Kp
推定P
6.13 6.14 6.15 6.16 6.17 6.18 6.19
11.1 10.2 12.2 12.2 14.1 12.5 13.8 NTV P
13.2 16.5 16.3 10.7 12.7 11.9 12.7 TBS P
17.5 12.9 13.1 14.9 10.8 13.8 14.6 CX* P
12.9 13.6 11.5 13.8 11.7 11.9 10.9 EX* P
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:54:01
フジに差をつけられる一方・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:58:35
だって日テレの番組って他局よりもテロップがうるさいし
セットも安っぽいし撮影機材がしょぼいからなのか画質も何となく悪いんだもん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:06:58
夏ドラ公式、ホントいい加減オープンしろよ。
anego最終回に力入れるのもいいけど、それと同時に”その先”も見据えんと。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:14:51
>>31
SPドラマ「プロポーズ」も、トップからは行けるが(右隅)、ドラマINDEXからは行けない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:18:12
>>32
行ける
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:24:06
おしゃれismの藤木を香取慎吾に代えろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:24:31
日テレサイトといえば
志村動物園 最強。

http://www.ntv.co.jp/zoo/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:28:23
>>34
藤木のポジションは誰がやっても同じだろ
上田を久米とチェンジさせるだけで両方良くなる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:32:30
>>36
どっから久米が出てくるんだよ。
久米なんてもうワイドショー司会にも使えんよ。
金捨てるだけだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:37:55
>>37
お前って、まともに番組見てないくせに視聴率だけで批判してる典型だろ
具体的にどこがどう使えないのか
視聴率以外の要素で説明してみろよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:38:06
>>25
月9ヒロインを務めた女優が、次の作品で日テレを選ぶのだろうか。
財前直見みたいに月9の次はテレ朝木9という例もあるが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:42:40
>>38
死相が出てる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:57:58
月9ヒロインの、その後の出演作品(2000年以降、民放レギュラーのみ)
00年冬「二千年の恋」中山美穂→01年春日9「Love Story」
00年春「天気予報の恋人」稲森いずみ→01年春土9「明日があるさ」
00年夏「バスストップ」飯島直子→01年冬月9「HERO」
00年秋「やまとなでしこ」松嶋菜々子→03年冬フジ木10「美女か野獣」
01年冬「HERO」松たか子→03年冬月9「いつもふたりで」
01年春「ラブレボルーション」江角マキコ→02年夏水9「ショムニファイナル」
01年夏「できちゃった結婚」広末涼子→02年夏金10「愛なんていらねぇよ 夏」
01年秋「アンティーク」小雪→02年夏火10「天体観測」
02年冬「人にやさしく」星野真里→03年冬TBS木10「年下の男」
02年春「空から降る一億の星」深津絵里→03年秋日9「末っ子長男姉三人」
02年夏「ランチの女王」竹内結子→03年春日9「笑顔の法則」
02年秋「ホーム&アウェイ」中山美穂→なし
03年冬「いつもふたりで」松たか子→なし
03年春「東京ラブシネマ」財前直見→04年春テレ朝木9「電池が切れるまで」
03年夏「僕だけのマドンナ」長谷川京子→04年春火9「ワンダフルライフ」
03年秋「ビギナー」ミムラ→04年冬火9「ファイアーボーイズ」
04年冬「プライド」竹内結子→05年冬月9「不機嫌なジーン」
04年春「愛し君へ」菅野美穂→なし
04年夏「東京湾景」仲間由紀恵→05年冬土9「ごくせん」
04年秋「ラストクリスマス」矢田亜希子→05年春TBS木9「夢で逢いましょう」
05年冬「不機嫌なジーン」竹内結子→なし
05年春「エンジン」小雪→なし
05年夏「スローダンス」深津絵里→?


仲間は続編への出演なので、実質的に月9ヒロインが次の作品に日テレを選んだのは
稲森いずみのみ。
水10土9と同等と思われる枠に出たのは、小雪、星野真里、財前直見、ミムラ、
矢田亜希子の5人。
42名無さん@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 23:09:37
枠4つぐらいにすれば自然に有名所は出てくれるようになる。また、有名じゃなくても
ダイヤの原石は探せばいくらでもいる。今の俳優さんはドラマ枠少なくて不遇だと某俳優
も嘆いてたし。あとは製作側しだい。他局の有名Pを億単位の金積んで引っ張ってくると
いう大技もある。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:13:13
枠を増やすことより、イメージを改善しないと。
日テレドラマというだけで逃げ出す人多いのに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:16:55
河本香織、PR局宣伝部に異動
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:22:17
>>43
今はそうでもなくなってきたよ。数年前までは酷かったようだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:28:45
>>41
月9ヒロインで、その直後以外に出たのを含めても、日テレドラマに出たのは、
稲森いずみ(明日があるさ、探偵家族)
財前直見(ナースマンがゆく)
仲間由紀恵(ごくせん)
小雪(サイコドクター/ゲスト)
長谷川京子(冬の運動会/単発SP)
の5人だけ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:44:45
篠原涼子
木10「恋愛偏差値」−土9「ぼくの魔法使い」/木10「ムコ殿2003」

天海祐希
木10「薔薇の十字架」−木10「離婚弁護士」−水10「ラストプレゼント」

永作博美
月10「ピュアソウル」−木9「婚外恋愛」−月10「伝説のマダム」−水10「ラストプレゼント」

菅野美穂
火10「アルジャーノンに花束を」−水10「幸福の王子」−月9「愛し君へ」

夏川結衣
火9「あなたの隣に誰かいる」−木10「人間の証明」−水10「87%」

財前直見
月9「東京ラブシネマ」−木9「電池が切れるまで」−土9「ナースマンがゆく」

深田恭子
火10「ハコイリムスメ」−土9「彼女が死んじゃった。」−木9「南くんの恋人」

ともさかりえ
土9「すいか」−木10「新しい風」−水10「anego」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:55:41
>>47
木10≒火9≒水10・土9
とみてよさそうだな。
松嶋みたいな例外はあるけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:43:56
06/18土
*8.9% NTV NNNニュースプラス1・サタデー
*6.4% NTV たべごろマンマ
*8.4% NTV マネー研究所
12.8% NTV 世界一受けたい授業
*7.9% CX* MUSIC FAIR21
13.4% CX* もしもツアーズ
14.3% CX* 脳内エステIQサプリ
16.1% CX* めちゃ×2イケてるッ!

結局土18の30分枠は改編前のチアーズと同じ。
ニュースを17時台に前倒しし、18時は1時間枠にして枠組みの変化で崩しに行くべきだった。
たべごろ枠とマネー枠のつながりが悪いのも相変わらず。
18時台を子供枠にするなら19時台は子供+大人枠で、[たべごろ→志村]みたいな感じで授業へ。
19時台を大人向けにするんなら18時台で老人つかんでおくべきで、笑点みたいなのが最適だが、
1時間枠化するなら波瀾万丈を移動させればいいのではないか?万丈も@サプリ前では邪魔だから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 05:55:36
5150:2005/06/21(火) 06:18:02
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 06:53:38
>>51
>久米氏の起用は同局上層部の意向が強く反映したものであり、制作現場レベルの発案ではなかった。
>同局の関係者らからは「初めに久米氏ありきで、制作現場には後から企画を練るよう指示が下りてきた。
>本末転倒。うまくいくわけなかった」との声が漏れた。

これまで言われていた、「久米が各局に持ち込んで日テレ以外では断られた企画」というのとは
ちょっと違うみたいね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:20:41
>>52
久米が各局に持ち込んで云々って書いたのは確かゲンダイでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:49:28
生放送でこそ、久米は生きる人材なのに・・・
まあ、これで10月からの新番組まで作戦を練る時間が与えられたのだから
しっかり立て直しをして欲しい!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:28:48
A打ち切り決定
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\  イヤッッホォォォオオォオウ!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:55:21 BE:74247874-#
10.5% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
11.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
17.5% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
10.8% 21:00-21:54 NTV キスだけじゃイヤッ!
*9.0% 22:00-22:54 NTV スーパーテレビ・情報最前線
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:59:39
サルヂエ 9.8
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:04:06 BE:42428328-#
内P休みだったのにサルヂエ上がってないのは痛いな
59名無しでいいとも!:2005/06/21(火) 10:12:32
A後枠の特番楽しみ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:20:28
328 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2005/06/21(火) 10:03:21 ID:6pemVOxY
プロ野球視聴率、セ・パ交流戦36試合平均12・2%
TBS、「コンフェデ杯」深夜12・3%・占拠率46%超
フジ、先週4冠・「めざまし」14・5%新記録
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:47:30
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:48:09
210 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/06/21(火) 10:09:46 ID:+c4PDg6G
朝ズバ第1部5.3、第2部8.1、昼ドラマコスメ5.2、ヤクソク4.7、フレパ(ゲスト萬田と大鶴)13.2、こち池12.5、月ミス12.0、N23が8.9、月光4.7、MLB3.7。

6 名前: ◆8rOWwYIxyo [ネプ13.3HEY10.4スマ22.4あい19.1] 投稿日:2005/06/21(火) 09:33:54 ID:f0X2snrB
22.5% 21:00-21:54 CX* エンジン

13.3% ネプリーグ
10.4% HEY!×3
22.4% スマスマ
19.1% あいのり

347 名前: ◆6jvszaPvQw [] 投稿日:2005/06/21(火) 10:36:05 ID:2bx+IGiX
大岡越前9.3 TVのチカラ11.5 TVタックル15.7 報ステ14.2 全米5.0 アメトーク5.2 オーラ3.8 スター1.7
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:08:52
Aの打ち切りで夏クールは単発バラやDASH、行列の水増しで乗り切ると書いてあったが、タッキーとTOKIOのバッティングはいいのか?
64名無しさん@お腹いvっぱい:2005/06/21(火) 11:17:08
単バラ色々試して欲しい、さんま・所、99・キャイーンまた観たい
ウリナリ・生ダラ・お笑いウルトラ・ガキ罰ゲームならなおいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:32:49
現実的なのはウリナリか
その場合は行列を8時に前倒しにして
ウリナリを9時開始にして楽な枠で万全な態勢で望みたい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:34:00
後枠は24時間テレビのPRでは?去年こけたし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:42:33
香取、草薙の24時間司会決定から
スマスマが高騰気味だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:02:28
18:55-20:24 ザ!鉄腕!DASH!!
20:24-20:30 NNNニューススポット
20:30-21:54 行列のできる法律相談所

とりあえずこれでいいじゃん。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:27:53
>>65
アホか
>>68
バカか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:06:56
>>49
年寄りは時間移動に対応できん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:10:39
Aのあとはサルヂエで決定だろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:13:47
それかDの嵐とサルヂエの30分ずつとか
DASH-Dの嵐のジャニーズで繋いで
サルヂエ-行列の吉本で繋ぐ作戦
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:15:41
なんで嵐が・・ 去年の24hでクラッシュしたのに。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:42:13
土曜深夜でやってるみたいな、若手を使った番組を見てみたいんだけどな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:27:51
スパテレはもういらんだろ。
スマスマやあいのりが上がるし、すごい迷惑。
横峰がどうかなんて誰も関心ないって。
先週は雅子妃だし、
毎回糞企画のオンパレード。
テレビ東京かと錯覚してしまうぜ。

歌辞典みたいにまだ数字獲れてた番組簡単に打ち切り、
スパテレみたいな糞番組は続投し、

新番組にミンテレ・金銀・マネ研・A/プリガレ・たべごろ
と、どうにもならんの連発して総コケ状態。

新編成部長の渡辺は責任とって退社せよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:17:21
日本テレビ倒産
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:18:55
巨人テレビ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:20:50
鉄壁の高視聴率番組だったTBSフレパが裏にフジネプリーグがきて見事に
崩れたのは感動。
同じく高視聴率番組だった日テレ火サスが裏にTBS細木がきて見事に
崩れたのもまた感動。

大きなものを倒すことって出来るんだね〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:22:47
ネプリーグ程度で崩せるんだったら
日テレもアニメやめてバラエティで先に勝負しとけば良かったのにな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:33:04
ネプはクイズ番組だからだよ。
クイズ番組は19時で成功し易い。
なんということもない単純なクイズ番組だと確実に数字獲れる。
フジの19時台で成功してるのは、ネプ・ミリオネア・サプリと、クイズ番組だけ。

また細木は視聴者が馬鹿だから数字獲れる。
ずばりも幸せも。

日テレが19時台で弱い日は月・木・土だけど、裏は全部フジのクイズだ。
俺はクイズにクイズぶつけて反撃するべきだと思う。
すくなくてもフジと数字相殺に持ち込めるはず。

火サスは必ずしも細木だけじゃない。細木+フジ火9というのもあると思う。
春から野球を週前半に集中してたんで、視聴習慣が崩れてしまってたのもある。

火サスはもともと内容自体マンネリ化してたし、非野球シーズン延長ずれなし期には、
積極的に豪華特別ドラマを投入していかないといけない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:33:47
>>76-78
蛆ヲタ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:53:01
このスレの連中は対フジテレビを意識しすぎだな。
フジはもうはるか遠いところにいるんだから今やTBSやテレ朝
と比較すべきだろ。この3局がダンゴレースをやってるのが
現実なんだから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:02:11
「遠く離れた」日テレの動向を、
ヲタ専用スレを一字一句監視チェックしてまで
伺ってる蛆ヲタの方がきもいよ。
気になって仕方ないんだろうけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:10:34
>>83
×離れた→○離した だろ!、フジ側から見れば・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:13:52
巨人テレビ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:35:35
クイズ番組の開発というのはこの先のコンテンツ確保上重要だろうね。
ネプごときでフレパー潰せるくらいなんだから。

月19、木19、土19はがちんこでクイズぶつければいいとは思う。
フジの土曜PSなんて土9潰しに見境なくやってきてるんだし、
何も遠慮することはない。
共倒れに持ち込めればそれだけで日テレ有利になるはず。
ただ土19のサプリ相手は楽じゃないんで、土18を一時間化してクイズ番組でもしツア潰し、
サプリを陳腐化させて土19に大人向け1時間アニメ枠というのがいい戦術だと思う。

深夜枠もクイズ企画優先して入れたいところだが、こけても半年継続だと時間の無駄。
月21-22特番枠化してそこで新企画試していくべきだろう。
いつまでも高校生クイズ選手権とかやってる場合じゃない。
内容的にはもっとビジュアル出題系のクイズを登用するべきだね。猿知恵なんかはまさにそれで成功。
バリューナイトではYTVが抱きしめたいみたいなトーク番組で数字稼いでるけど全くの無駄。クイズやれ。
どっちの料理とかDXあたりもクイズに代えればいい。DT司会のクイズだって可能だろう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:40:02
>>83
まぁ、決め付けはよくないよ
このスレに人の気分の悪くなるようなコピペやレスをする粘着蛆虫が
住み付いてる事は確かだけど
それが蛆ヲタであるという推測には何の根拠も無い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:44:11
>>79
確か日テレ月7枠は、10年ぐらい前にバラエティー番組でフレンドパークUに勝負を挑んでいたような時期が
あったような気がするのだが…

>>80
その案で行くのならば、3枠(月7/木7/土7)の内、どれか1枠にサルヂエが入るのはほぼ確実だと思うな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:54:53
月19はよみうり枠アニメ枠だし、ytvにクイズ企画ないんだから改編無理だね。
木19も志村移動させる必要がある。ミリオネアへばってきてるのにそれができるか?
土19も勝てる保証ない。

猿知恵は全世代受けしてるし深夜で成功できてるんだから19時台層だと損だろ。
昇格なら20時台以降。水20・木20・日20・月21・月22だな。
月曜は特番枠化以外無理っぽい。水20ミンテレ打ち切りは当面なさげ。
すると木20か日20になるんじゃないか?特に日20はA死亡でスポンサー激怒してそうだし
埋め合わせに猿知恵とか。
木19に行くなら志村木20かな。
もしくはサプリ土18・志村土19か。
サプリ18時はもったいないから土18新クイズ番組・土19志村とか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:56:24
>89 訂正

もしくは猿知恵土18・志村土19か。
猿知恵18時はもったいないから土18新クイズ番組・土19志村とか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:00:12
フジ月19建て直し策というのは
期間限定本怖あてはめ期にまで遡る
綿密な長期的戦略に則ったもので
必ずしもネプリーグの番組力だけによるものではない

19時台にクイズ番組すれば
成功は間違いないなんて単純なものではないことに留意して欲しい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:20:28
土18によみうりアニメ枠(コナンは18;30〜、上枠アニメは廃止も検討)、
土19に猿知恵でいいんじゃないの?
そしたら授業も上がるし、土9アシストできて土曜のラインは完璧になるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:39:13
ネプチューン、さまぁ〜ず、ココリコ、雨上がり決死隊
この中から日テレのゴールデンでメイン番組をもたせるとしたら日テレヲタなら誰にする?
他局のイメージが強く、日テレのイメージが薄い芸人を選んだんだけど。
これより上の芸人は今更だし、エンタ芸人ではまだ力不足だしね。
爆笑やしちゅーの番組はもううんざりだし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:47:37
>>93
バランスを考えるなら
さまぁ〜ずかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:47:50
>>92
土18はきっついなぁ〜
コナンがあるから月曜07は動かないと思うよ
ブラックジャックの後の番組もアニメだろうし

土19に持ってくるなら大丈夫かもしれない
18:00 ガンダム(後番組もアニメ)・NHKも裏がアニメ
18:30 NHKがアニメ
19:00 ここにコナン
19:30 新しいアニメ

にすればある程度流れが組めるし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:50:18
>>95
おいおい、そこで5〜6%しか取れなかったテレ朝アニメが
金曜に移動した途端、11〜12%取ってんだぞ
土19がどれだけアニメに向いてない枠かは歴然だよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:50:51
あとフジのサプリ・TBSの島田PQでクイズコンボ食らっているから
授業はなぁ〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:55:17
>>96
何のアニメだっけ?
あ〜あたしンち あれは意味が無いだろう?
ドラえもんの視聴者がそのまま見ているからその視聴率が取れているんだよ
で今は土曜の朝(11時ごろ)あたりに移動してて3〜4%になってるし

でも子供に世界の授業を見せたい親なら
ある程度子供を食いつかせる土19が必要だと思うんだけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:00:00
間違えた クレヨンしんちゃんか
月曜→金曜→土曜→金曜って結局戻ってきたようなもんだし
アニメの一時間枠っていう相乗効果もあるし

テレ朝も日曜朝の7:00-9:00までのアニメに
フジのガッシュ(9:00-)がおこぼれもらっている状態

たべごろまんまが18:00-からやって18:30-からアニメ(再放送orアンパンマン)をやるなら
土19がアニメでも大丈夫な数字になりそうな気もする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:00:23
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:02:14
土曜は
18:00 イオンスポンサー番組
18:30 アンパンマンorアニメの再放送
19:00 名探偵コナン
19:30 ブラックジャックの後番組
20:00 世界の授業

って流れの方が月曜のまるみえ路線みたいな流れになっていいかもしれない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:06:24
月07→土07によみうり枠移動したんだから
月曜にクイズを持ってこれる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:07:46
土曜18:00-18:30はニュースで固定すべき。
民放でこの時間にニュースやってるのは日テレしかない(フジテレ朝17:30-18:00、TBS18:30-19:00)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:11:17
今年の24時間TV内のSPドラマは香取慎吾と常盤貴子のW主演。脚本は水橋文美江。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:11:55
ネプがいいかな
一番日テレぽくないから
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:18:32
>>104
テーマが気になるな。それ次第ではこの2人なら面白いドラマになりそう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:34:57
>>103
でもそれじゃあ18:30のたべごろマンマに繋がらない訳で
たべごろマンマを別の所に移動させるか切るかしないと
土19に復活はありえないだろうな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:36:35
>>86
>DT司会のクイズだって可能だろう。
そうしたいのなら、今度の「国語・算数・理科・社会」SPは視聴率獲ってもらわないと
もし獲れなかったらトーク維持だろうか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:41:58
ウリナリが見たい!見たい!見たい!
1995年5月ウリナリの前身ウッチャンうりうり、ナンチャンなりなり開始

2005年10月ウナ再開ダメかなぁ〜、やってくれ〜!日テレ新社長〜!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:44:27
11月のグラチャン盛り上げる番組が無いしな
ウリナリ、10月といわず7月後半からでも間に合わないかね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:49:19
>>110
レギュラー復活があるかどうかは微妙だけど、
5月に社交ダンスの練習をやってる人はいる
http://www.chi-net.jp/47/schedule/index.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:54:12
社交ダンスはキラーコンテンツだからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:05:08
>>111
すげぇ
ちゃんと練習してるんだ
若槻のプロ根性にはほんと感服するよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:10:15
>>111>>113
ダンスの練習をしてるからといって、ウリナリとは限らない訳だが。
115115:2005/06/21(火) 21:16:12
>>96>>108
それ以前に、「ダウンタウンDX」はクイズ企画が中心だった時期が以前有ったけどね。
あと、浜田雅功はTBS深夜で「オオカミ少年」の司会も担当しているし。
116115訂正:2005/06/21(火) 21:18:36
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:20:12
>>114
社交ダンス特番は秋ごろ放送決定済、収録も済んだ
ベッキーの級取り大会を@サプリで中継してたよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:26:58
社交ダンスを保険としてね
バレーの煽りもやって欲しいわけなんですよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:29:28
Dの嵐のSPしないかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:36:28
志村動物園を土19に引越しさせて
木19にDの嵐とか良い案だね
その場合はミンテレの松潤も木19に引き取ってもらう
121名無しさん@お腹いvっぱい:2005/06/21(火) 21:43:19
糞嵐は期限切れ、ウリナリ・生ダラ・元テレ再開でジャンクなんて簡単に粉砕
出来る。下品な浜田には東京芸人で対抗しないと。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:55:00
社交ダンスも、あんまりやりすぎると飽きられちゃうから半年に1回の特番だけでいいね。
実際特番で視聴率高かったからって焦ってレギュラー番組にしちゃうと失敗してしまう例もあるし(PQ・億万等)
FBIやドリームビジョンもそうだけど、特番(改編期)だから楽しめる番組っていうのもあるし、特番からレギュラーっていうのは慎重に扱う必要がある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:55:07
482 名前:p ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2005/06/21(火) 21:54:15 ID:uPe2lWvn
推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
12.5 11.8 13.5 13.8 11.9 *8.3 6月第3週G
11.3 12.3 13.4 13.9 12.3 *7.7 6月第3週P

推定P
6.13 6.14 6.15 6.16 6.17 6.18 6.19
10.5 11.7 11.3 11.5 12.3 *9.2 12.6 NHK P
11.1 10.2 12.2 12.2 14.1 12.5 13.8 NTV P
13.2 16.5 16.3 10.7 12.7 11.9 12.7 TBS P
17.5 12.9 13.1 14.9 10.8 13.8 14.6 CX* P
12.9 13.6 11.5 13.8 11.7 11.9 10.9 EX* P
*6.2 *6.9 *8.1 *8.8 *7.8 *8.2 *7.7 TX* P
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:59:36
>>122
社交ダンスはちょっとした練習風景や遊びを交えつつ
大きな大会(これはSP向き)に向かって盛り上がっていくという
ドラマ的な作りが売りなんだから
単発でちょこっとやったぐらいではその真価は発揮できない

レギュラーでこそ活きる企画なんだよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:03:05
>>121
生ダラ・元テレ再開はありえない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:04:24
>>124
でもさ 毎回ダンスばっかりだと飽きてくるだろう?
で別の企画をやるとすべる・・・の悪循環だし はぁ〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:12:33
>>126
十分な充電期間を与えられたウリナリスタッフを再結集させて
溜め込んでた新企画をどんどん試してみればいいんだよ

今の日テレには「何かをやれる番組」は皆無なんだし
やってみる価値はある
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:14:03
>>93
そいつら全員いらん。全然つまらん。
それでもあえて選ぶなら、
ココリコ>雨上がり決死隊>ネプチューン>さまぁ〜ず
の順かな。
ココリコは細長い方はすこし面白いキャラだ。雨は真面目な点、ネプは下品でさまぁ〜ずはおっさん臭すぎ。

>>95
土19アニメは無理。野球で飛ぶから習慣つかない。月19からノンプライムに移動するなら土18しかない。
ただ土曜野球を半デーゲームにするなら、土18も無理。
>>96
日曜はドラえもん効果。
>>101
土19に子供向けアニメは無理。テレ朝がこけ実証済み。アニメやるなら大人も鑑賞できるタイプしか無理。

>>104
そこでニュースが数字獲れても意味ない。18:30枠が死ぬし、土19もこける。
それにニュースも大して数字取れてない。>>49
129128:2005/06/21(火) 22:15:31
ラスト訂正

>>103
そこでニュースが数字獲れても意味ない。18:30枠が死ぬし、土19もこける。
それにニュースも大して数字取れてない。>>49
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:19:44
土19は歌辞典復活させてはめるのがベストだと思う。

日20は猿知恵緊急昇格しかないでしょ。
大河は無視するとして、からくりと一体の動物から子供媒介にして老人引っ張ってこれて、
なおかつ鉄腕からの流れを活かして13〜15くらい行くと思う。
鉄腕からジャンクに流れるのも阻止できる。
ただ日20はこけても下の行列に影響少ないから、あの枠に猿知恵使うのはもったないんで、
いずれ水20か木20に移動するべきだろう。
もし20時台で駄目なら、簡単にリニュアルや打ち切りにせずに、次には19時台に移動させて使いまわすのがベスト。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:24:28
ベストな案は
18:00 ニュース
18:30 ?
19:00 志村
20:00 授業
21:00 ドラマ
22:00 エンタ

19:00 DASH
20:00 サルヂエ
21:00 行列

ですか?
たべごろマンマはアンパンマンとくっつけて一時間枠で放送すれば
イオンも納得するだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:30:55
>>86
フレンドパークIIとネクリーグは同じクイズだけど根本が違うぞ
前者は体感型アトラクションで後者は映像クイズの延長線上
ここにクイズを持ってくるのは難しいだろう
サルヂエとネプリーグがかぶりそうだし やっぱりコナンは梃でも動かせないだろうし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:30:58
土19は1時間枠化するしかないだろ。
あれだけもしツア→サプリが視聴習慣根付いてしまうと、
正攻法で攻めても勝てるはずがない。
たべごろなんてもぐもぐgonboと同じようなもんなのに全く歯が立たない。
もう環境条件が変わってしまってるんだから、
同じような発想でやっても成功の余地がないんだよ。
そんなことも今度の馬鹿編成部長はわからないんだから始末が悪い。
俺は前からこのスレであそこは一時間枠で勝負しろと言ってたんだよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:37:18
コナンはさすがに10%割れが近づいてくれば改編移動も想定せざるを得ないんじゃないの?
新アニメにしても成功見込みが薄いし、映画でまだ商売できるから打ち切るのももったない。
となれば移動してでも残すしかない。

[土18:00 アンパンマン 18:30 コナン] [土19 志村どうぶつ]

これでどうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:39:34
>>134
穴の空く

月19:新アニメ
木19:Dの嵐

なら、賛成
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:39:36
>>134
ニュースとおじゃマンボウはどうすんの?それぞれ30分繰り上げるのか?
そこんとこも考えてくれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:41:00
>>133
でもな土18のニュースが動いてくれないから
正直難しいぞ 一時間枠は
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:43:37
>>136
おじゃマンボウは関東ローカルだからなぁ
お昼に持ってくるか?13:00〜14:00ぐらいに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:44:56
>>135
Dの嵐をやるならミンナのテレビは切るべきだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:46:05
おじゃマンボウは、中山ヒデが情報ツウ新司会(峰の思いっきり昇格に伴い)に
なったら終わるかも。
数少ない番宣主体の番組だし、それなりに面白いし、まだまだ利用価値は
ありそうだけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:46:57
>>134
新しいアニメをやるなら続編かな?
はじめの一歩2 犬夜叉2 美味しんぼ2
あたりだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:51:43
>>141
ルパン
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:57:16
ルパンは無理 声優がやばいだろうし(銭形)
しかもあの枠ってエイベックスが絡むんだろ?主題歌
きつーい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:57:16
Dの嵐ってゴールデンで成功するかなあ。
番組は俺も好きだけど、深夜だからおもしろいと思うんだが。

それにどうも嵐はクラッシャーのイメージがある。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:00:39
嵐がゴールデンで成功した記憶が無いな
やってることが鉄腕DASHの企画の真似なんでそこそこ成功しそうな気もする
他のA・B・Cの嵐だっけ?とか交えながらやれば受けるんじゃない?
A〜Zまでやればネタには困らないだろうな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:01:18
>>143
エイベックスじゃなくてビーイングじゃなかったっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:02:09
>>135
Dの嵐はゴールデンじゃ無理だよ。
>>136
ニュースは17:30からできるだろ。
おじゃマンボウ?知らん。

>>139
嵐よりかつんの方が最近の注目度人気は圧倒的に高い。
嵐はもう見切れ。

>>140
中山ヒデってサッカー選手だっけ?
無理無理あんな安っぽい男にワイドショーの司会やらせるのは。
峰の方がまだましなくらいだ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:02:14
>>143
エイベックスはBJの枠
コナンの枠はビーイング
ビーイングはコナンと一緒にお引越し
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:02:34
>>146
それはコナンの方だろう?
エイベックスは月曜07にかかわってる たしか犬夜叉から
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:03:27
ゴールデン+同じジャニでDASHの2番煎じは厳しくないか?
下手すればDASHまで下がる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:05:26
>>148
それはゴン中山w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:05:27
どうでもいいけど
レイアースの頃はレコード会社枠の概念とかあったか?
詳しい人、教えて
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:05:48
>>147
でもミンナのテレビがあれじゃあちょっときついよ
企画する方も かつん企画
>>150
そうだなぁ〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:06:26
>>148
だから17時30分からはフジとテレ朝がニュースやってるんだって。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:07:03
>>152
レイアースのころと時代が違う
名探偵コナンが始まった1994あたりからだろうな
レコード会社がアニメに強くかかわってきたのは
156154:2005/06/21(火) 23:07:17
アンカーは>>147ね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:08:02
>>154
フジとテレ朝の視聴率持ってきてみ
ほとんど変わらないならそこに移動してもOKってことだろうし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:09:12
>>155
ども
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:11:04
18時台のニュースは動かさない方がいいだろう。
NHKニュースが高騰するだけだし、その煽りで週刊こどもニュースまで高騰しそうだ。
敵はフジだけではない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:14:42
他のニュースの視聴率を見ないことにはなんとも言えない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:14:43
ニュースで数字なんて獲ったって意味ないだろ。
何考えてるんだ。
ニュースででも獲れた方がいいという発想があり得るなら、
日テレが前にずらして、空いた枠にフジかテレ朝に入れされればいい。
誰も入れてこないよ。つまりは誰もニュースなんかやりたかない枠だってこと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:16:37
>>161
フジはニュース枠を拡大させてたぞ?
平日18:00が17:30から放送になったし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:17:15
意味があるかないかは
裏番組と前後の接続状況で変わってくるから
一概には言えんよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:19:35
>>162
平日は平日のニュース戦争に勝ちたいからだろ。
週末は違うんだよ。
週末はバラエティーとかで稼いでる方が得だからね。
平日18時台にバラエティーやってる馬鹿な局はないだろ?
165名無しでいいとも!:2005/06/21(火) 23:20:39
心配するな土曜18時のニュースは絶対動かないから
動かないものをあーだこーだ言うこと事態無意味。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:21:13
土曜の17:30-19:00までのニュースの視聴率持ってきてよ
6/10分だけでいいからさ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:22:30
平日はニュース枠で勝たないと意味ないのにクリックとかやって大コケしてニュース枠まで死亡し、
平日ニュース戦争勝ち組のフジ・テレ朝がニュース脇にやってバラエティーで稼いでる週末にニュースやって
大して数字獲れず、その挙句に裏のバラエティーに数字獲らせてるんだから馬鹿まるだしだよ日テレは。
平日と休祝日の違いすら区別できないんだからな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:24:07
持ってまいりました

6月18日(土) 18時−19時

*9.7% EX* 人生の楽園
*9.9% EX* ポカポカ地球家族

*8.9% NTV NNNニュースプラス1・サタデー
*6.4% NTV たべごろマンマ

*7.9% CX* MUSIC FAIR21
13.4% CX* もしもツアーズ

*7.3% NHK ニュース
*5.2% NHK 週刊こどもニュース
10.4% NHK 首都圏ニュース

*6.0% TBS 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*6.8% TBS イブニング・ニュース

*3.0% TX* 釣りロマンを求めて
*3.4% TX* 住まいの極意・My sweet life
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:24:18
>>164
テレビ東京 NHK
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:26:35
>>168
thx
*8.9% NTV NNNニュースプラス1・サタデー
*7.3% NHK ニュース
*5.2% NHK 週刊こどもニュース
10.4% NHK 首都圏ニュース
*6.8% TBS イブニング・ニュース

は他のニュースと比べて高いから残しとくべきか?

でも 13.4% CX* もしもツアーズがなぁ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:26:45
>>168
勝ち組はテレ朝&フジだな、その枠では。
16時にニュースやると前枠と後枠が一旦ニュースで分断されてしまうから、
結果的に損してしまう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:27:11
つーか、昔の平日18時台はどの局もアニメ再放送枠だったんだけどなあ。
日テレもあしたのジョーや巨人の星をやってた。
本放送ならゴッドマーズ、ムーの白鯨、鉄人28号など。
もう、あの頃のようにはならないんだろうな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:28:48
>>169
テレ東はバラエティーじゃなくてアニメじゃん。頭悪いな
NHKも教育の方だろ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:30:53
>>172
何もかも昔と違うからな
再放送は金がかかるし
>>173
すまん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:31:56
>>172
>日テレもあしたのジョーや巨人の星をやってた。
>本放送ならゴッドマーズ、ムーの白鯨、鉄人28号など。

キミ、歳がバレるぞw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:34:53
もうニュース一時間やるってことでいいんじゃないか?
土曜日18:30もニュースで バンキシャ番外編でいいんじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:35:16
土曜も日曜みたいに1時間の情報番組にしろ
大体、不人気のキンコンを使ってるのがそもそもの間違い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:37:03
だから波瀾万丈移動させればいいんだよあの枠は。
日曜で万丈持て余してるだろ。@サプリにとっても障害物なんだし。
その上で土19を再検討すれば授業にうまくつながる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:48:15
>>155
コナンは96年1月スタート。
始めはビーイングではなかった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:48:23
波瀾万丈ってネタ切れっぽくね?
この間のゲストが、だいたひかるだったとき、そう思った。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:49:53
>>179
ハイロウズだっけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:52:00
最初の主題歌の小松美歩の謎ってビーイング系じゃなかったか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:52:40
>>168
教育テレビは無理でしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:58:11
>>182
謎は3代目オープニング
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:03:12
一番最初はザ・ハイロウズだったみたいだな すまん
186名無しさん@お腹いvっぱい:2005/06/22(水) 00:08:24
モンスターと好奇機動隊あの時間帯にやれば神
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:08:33
俺はAの跡地は鉄腕や行列の拡大で埋める案は反対
新番組候補をどんどん投下して
裏との相性を測るべし

秋になるかは知らんけど
いきなり新番組スタートさせても失敗する
失敗して、数ヶ月続けねばならんという状態は避けねばならん
188名無しさん@お腹いvっぱい:2005/06/22(水) 00:51:40
>>187
同意、特番枠は実験できるいい機会だし、新しい企画どんどん試して欲しい。
ドラマも他局の手垢のついたタレントより新人どんどん起用したほうがいい。
いい脚本・監督・Pさえいればテレ東深夜みたいな良質ドラマ作れる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:55:21
>>125>>127
俺はウリナリ、生ダラ「的」な番組をやるのは賛成。
ただ今更ウンナンやとんねるず呼んでどうするって気がするんだよな。
新ウリナリはココリコ、新生ダラはネプチューンにやらせるのが最適かと。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:01:29
>>155
ビーイングになったのは1997年以降。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:06:03
>>189
生ダラの後継番組はロンブー龍であり
ロンブー龍の失敗により
ロンブーとんねるず化プロジェクトは失敗に終わったが

ウリナリは後継番組を残しておらず
いまだ特番を放つなどして存在感を残している
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:11:28
>>188
最後の一行は何のことを言ってるかよくわからんけど
概ね同意
常盤、深津ヲタ氏には悪いが

日テレには日テレの道がある
スターダストよりハロプロを選ぶべき
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:19:08
>>191
だからネプチューンをとんねるず化すれば良いんだよ。
ネプはナベプロに守られているからか非吉本系でありながら
しちゅーや爆笑と違って自身を安売りしていない現役世代では異彩を放つ存在。
フジや朝日だけに使わせておくのはもったいないと思うけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:28:04
>>193
ネプチューン、DAISUKI後番でこけなかったか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:30:54
>>193
ネプチューンは安売りしてないんじゃなくって
つまんないから需要が無いんだよ
ダチョウ倶楽部のほうが数倍おもろい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:32:24
>>195
そうかな。初期の笑う犬とか面白かったよ。
少なくとも馬鹿高い飯食って(゚д゚)ウマーと濱口虐めしか脳のない99よりは面白い。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:03:04
何か、Aの打ち切りで、芸人ヲタが勝手な事をほざき始めたな・・・
誰が頑張っても、あの枠じゃ当分の間は人柱になるだけ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:06:05
俺は日8は動物見てるよ派だけど
それほど裏状況が厳しい枠だとは思わないよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:13:17
あほか十分厳しいだろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:14:35
俺はワーレコを筋肉番付のような感じにリニューアルすれば
ジャンクと動物相手にそこそこ稼げると思ったのにな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:18:03
ワーレコの初期はそんな感じだったじゃん。無理だったからリニュしたんだろ。それに筋肉自体が期限切れだし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:19:01
>>200
ワーレコはドリマックスに預ければいい感じになる
あそこはTBS以外の仕事も請け負うんだろ?
だったら腰を低くして頼むべきだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:37:19
>>192
日テレはダストとは縁が薄いが、かといってハロプロに行く必要など全くない。
俺は基本的にロリ系は好かん。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:48:46
>>203
つ中澤裕子
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 06:38:14
>>203
イラナイ。
206205:2005/06/22(水) 06:38:37
>>204、だった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 06:46:11
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:46:07
>>207
スポニチのこの部分

>日本テレビでは通常、著作権の問題などもあって、
>レギュラー番組の制作では複数の制作会社と契約することが多い。
>しかし、「A」の制作は久米氏のマネージングを請け負う「オフィス・トゥー・ワン」1社が“受注”、
>その下に孫請けが並ぶ構図となった。
>異例の「A」体制には「三顧の礼を尽くした末のキャスティングの弊害」と指摘する声も出ている。

これって、通常は「制作会社なんかには著作権与えねぇよ。権利はうちで全部持つ」ってことだろ。
そんな傲慢な姿勢だから、力のある制作会社は
いい企画はまず他局に持ち込み、日テレには持ってこないんじゃないか。

今回のOTOへの発注は失敗だったけど、これで「制作会社1社に任せるのは悪」って考えになると、
日テレはますますドツボにはまるんじゃないかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:59:58
よし!特命リサーチ系番組が来るのなら、ちょっと安心
最低でもワーレコぐらい録るからAよりは痛手が薄い
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:51:39
とりあえず、7/3は巨人×広島を9時まで中継だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:35:20 BE:79551656-#
515 ◆phpUGaml9s 2005/06/22(水) 09:14:26 ID:38mvRF6F

517 名無し 2005/06/22(水) 09:20:54 ID:38mvRF6F
伊東15.5 さんま18.6 サス11.1

529 名無し New! 2005/06/22(水) 09:34:29 ID:38mvRF6F
ひばり7.6 離婚11.8曲がり角14.4はねる11.2バレー5.9 WY3.8
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:36:11
 突然の番組打ち切りと降板になったが、編成担当の山根義紘取締役は「今回は終了となるが、久米宏さんや
(事務所の)オフィス・トゥー・ワンとは、これまで築いてきた信頼関係を維持しながら、良いお付き合いをして
いきたい」としている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20050621_30.htm
こら山根。おのれの責任もあるだろ。久米連れてこれれば何とかなるという安易な編成したお前の責任だ。
訳わからん無茶な契約結びやがって。お前も責任とって久米と一緒にやめちまえ無能編成部長め。

新番組立ち上げは時間的に不可能。このため野球中継がある日は中継時間の延長で可能な限り対応。
中継のない日は特別番組で10月の番組改編までをしのぐ方向で検討を進めている。
 関係者によると、特番については96年10月から04年3月まで日曜夜8時枠で放送された人気番組
「特命リサーチ200X」の制作を担当していたチームが既に稼働。同じ放送枠だったためスポンサーへの
説明がしやすく「“特命リサーチ”的な番組を制作できないか検討に入っている」(関係者)。
 日本テレビでは通常、著作権の問題などもあって、レギュラー番組の制作では複数の制作会社と契約
することが多い。しかし、「A」の制作は久米氏のマネージングを請け負う「オフィス・トゥー・ワン」1社が
“受注”、その下に孫請けが並ぶ構図となった。異例の「A」体制には「三顧の礼を尽くした末のキャスティ
ングの弊害」と指摘する声も出ている。
 視聴率が極端に悪ければ、企画内容を大幅に見直すケースもあるが、1社受注体制の下では、責任
のなすりあいが目立つばかり。細かい企画変更にとどまり、抜本的な対策はないがしろにされていった。
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/06/22/01.html

最初から特命リサーチ潰すなや。歌辞典もな。まだやれてる番組次々潰して新番組総コケ状態。
しばくぞ山根。うせろ馬鹿。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:37:12
>>211
ひばり脂肪か

さんまはもっと取れてもいい気がするが
相変わらず火サスが酷いな・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:38:38 BE:37124827-#
細木30分遅れなのにな
215名無しさん@お腹いvっぱい:2005/06/22(水) 09:42:38
火サス特番枠は時間の問題だな、さんま・所、99・キャイーン、ウリナリダンス、
ものまね、TN花の芸能界、ガキ罰ゲームで回していけ
216名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 09:58:34
歴代特命メンバー集めたらかなり豪華になるな、やるならオカルト路線で
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:17:15
細木ずれてこれだと、もう完全に見捨てられてるってことだな火サス。
ずっと前から火サスは2時間ドラマ中一番つまらんと感じてたんである意味当然ではあるが。
暗くてじめじめしててマンネリワンパターンだからな。
6月の花嫁連発という発想からして既に狂ってるし。
そんなん毎週も続けてやって喜ぶ視聴者はまずおらんだろ。
野球延長連続してて、そのうち延長なしでも客戻ってこなくなった。
この先は特別ドラマ連発して視聴習慣回復目指すしか方法なさそうだな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:23:02
テレビ欄見ると、
ひばりは当日昼のザ・ワイドで同じくひばり特集やって嫌がらせしてたみたいだしな。
あれが効いたってのもあるだろうな。
づらが司会でワイドショー層狙いだったんだろうが、その層を昼の分で見飽きさせるのに成功した。

>>208
でも制作会社の優位許したら、この先放送局は素通りされるよ。
日テレはドラマでもバラエティーでも一切権利譲らないからね。
制作能力消滅させる形で数字稼いで、電波貸し業に転落してたら、
この先生き残れなくなる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:37:37
>>218
やればできるじゃん日テレ!
敵も大して調子は良くない。徹底的にフジ潰しを行うべき。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:48:29
伊d家、御殿のラインは健在だな
日テレが休みのときに視聴者の受け口になっていたTBSが休みだったのも効いたか
カサスなぁ、・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:54:54
>>218
でも、日テレの社員が全部仕切った結果が、今の同じような番組ばかり並ぶ形になっちゃったんだし。
バラエティにしろドラマにしろ制作能力のある会社には、それなりの権利も与えないと来てくれないよ。
例えば制作能力の高い会社にドラマを作らせて、日テレの社員をAPとか演出補で参加させれば、
そこでノウハウを吸収出来るんだから、今後の人材育成にもなるんだし。
実際、フジでは編成で外注ドラマを担当していた亀山氏が、その後制作1部に移ってヒット作連発したしね。


http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050622-0017.html

久米と日テレの間で、全く意思疎通が出来てないね。これじゃあダメだ。
ただ、他の番組でこの「じっくり育てたい」というスタンスを維持するとなると、
ミンテレなどはもう少し辛抱するかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:27:46
>>221
OTOに絞らされたからこそ、こんな結果に終わったんだろ。
おいしいとこはOTOなんだから他の会社は関係ないだろ。

OTOが駄目だから結局は日テレ側で全部何とかしなくちゃいけなくなった。
それがこの様だよ。

誰が考えたって一社受注を強要してきたOTOと、愚かにもそれを飲んだ山根の責任だよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:55:50
>>222
昨日のスポニチや今日の日刊の記事を読む限り、企画は当初から日テレ主導だったらしいじゃない。
それで出てきた番組は、取材したVTRを見てスタジオで喋るという、日テレではほぼ毎日やってるような番組だった。
日テレの社員がやるから、こんなことになったんじゃないのか。

今回のOTOとの契約は、確かに失敗だった。
でも、>>208のように制作会社を蔑ろにしている限り、いい企画は日テレにはまわってこない。
社内の制作能力が落ちてるのは明らかなんだから、下請けで甘んじるだけの制作会社ではなく、
力のある制作会社をもっと取り込んでいかないと、どんどんダメになるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:59:34
>>223
随分知ったような事を書いているが、アナタは社員さんなの?
それともこの業界の関係者?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:00:45
今日は糞嵐と現子の名ばかりの司会者がお送りするミンテレがあるのか...ラテ欄のレベルの低さは閉口もんですな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:07:03
>>223
自分の言ってることの矛盾に気が付かないか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:09:14
>>224宛じゃないのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:12:54
>>226
俺は223でないし必ずしも内容自体に賛成でもないのだが、
223の主張内容にどこか矛盾があるかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:16:23
>>223
スポニチとか日刊はかなり久米に配慮した記事だと思うが。
日テレ上層部が強く起用を望んだとか、
キャスティング・企画は日テレに全権とか、久米は一介の出演者だったとか。
そんなの全部嘘だよ。
久米を傷つけないためにOTOが偽情報出してるんだろ。

だいたい久米は数字悪ければやめる、20は固いとか言ってたそうなんだし、
企画に関与してないなんてあり得ないよ。自分とこで企画もってきて、
それに自信もあったんだよ。でなけりゃ一社独占とか野球ずらせとか、
そんな無茶な要求できるわきゃない。

だいたいこの企画内容からしても雨宮の方向性じゃないだろ。
伊東家とかバラ珍とかの男だぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:27:10
久米とOTOは辞めるにあたって全責任を日テレになすりつけて行くんだな。
あれだけわがままな契約要求しておきながら。
もうこういう連中とは二度と仕事しないように願いたいよ。
他の局にもこういう連中とは関わるなと忠告してやりたい。
何かどこかで見たような聞いたようなことの顛末だ。
ああそうだ、隣のかの国と関わった時のような・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:13:55
Aのスタートで犠牲になった
スタッフもいるらしい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:17:01
久米の尻ぬぐいは誰がするの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:18:16
OTOはもともとスクランブル強引に打ち切らせてNステに行った頃から信用してない。
その後もFBI超能力捜査官をそのままテレ朝テレビの力でレギュラー化したし、
火20で前日まる見えそっくりのパンドラの秘宝やってたし倫理感まるでなし。

そういうのって最低限のマナーだからな。それを守れない会社にいい仕事期待したって無駄。

Aと同じようにこけてるミンテレのハウフルスだってそうだろ。
行列そのまんまのジャッジをフジで始めたし、
ヒッパレ打ち切ったらそのまんまのブギウギナイトをテレ東で。

あり得ないことやらかすからなこいつらは。
そういう会社はさっさと見切りつけてしまわないと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:20:02
TBSの野球中継延長したため流出した細木のライトな視聴者を
ごっそりロンハーに持ってかれているわけだ。
ロンハーに惨敗した火サスは何やってんだか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:23:13
久米にキャスティング権が無かったとかはあり得ないでしょ。
Nステ長期休養明ん時かいつかに、
渡辺真理連れてこいとか要求して実現させてたしね。
かなりの発言権があるんだから、あややだって久米の希望とかじゃないのか?
ロリ好みだからなあの男。

久米は次はどうせ古巣TBSブロキャスあたりだろ。
ある程度成功が約束されてる既成の番組でもなきゃ怖くて復帰できないはず。
次、連チャンでこけたりしたら完全に終わりだからな。
236名無しでいいとも!:2005/06/22(水) 13:25:55
火サスやめて21時22時にバラエティー持ってくれば今なら確実に15は取れるぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:38:34
火サスって内容が暗くて重いんだよね。そのくせ内容は陳腐。
昨日の6月の花嫁シリーズが良い例だよ。
(ラストはくだらなすぎて大笑いしたけど)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:15:25
日曜8時は「踊るさんま御殿スポーツ選手バージョン」にしましょう。
「恋のから騒ぎスポーツ選手バージョン」でもいいや。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:20:41
それだとまんまジャンクのパクり。却下
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:22:25
ワーレコ打ち切った経過を考えれば、ウンナン系番組っていうのもありえるんだが、
いっそTBSが打ち切った上々みたいなのをやってくれないものだろうか。
日テレバラエティーとは真逆の手法だが、過剰な演出なしでも
面白くすることは可能なんだとスタッフは勉強するべきだと思うんだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:31:57
575 :ジャム ◆G9XCaI6aUQ :2005/06/22(水) 12:45:07 ID:JRHTIt7Z
今日は先にゴールデン分のみ載せます。
野球10.8、ズバリ15.8、バリバリ11.5。

ロンハーが取った様子
242名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 16:03:58
週刊誌に出てた採算度外視の9月特番攻勢とやらが気になる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:41:07
ロンハー18
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:10:20
巨人テレビ倒産
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:11:31
日本テレビ倒産
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:40:50
ハロプロ総動員
低視聴率の壁を越える 試練をあたえる!
247名無さん@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 18:41:09
蛆テレビ倒産
248名無しでいいとも!  :2005/06/22(水) 19:16:39
1兆6千億の読売が蛆ごときに負けるわけない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:25:41
>>233
いくらそんな強がりを言っても、
日テレ自体の制作能力だけではとてもじゃないけどカバー出来ない

Aの件で責任の擦り付け合いしてる暇があったら、もっと有意義な対策練ろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:55:59
番組情報追加
7/04 21:00-23:09 火曜サスペンス劇場特別企画・弁護士高林鮎子34
7/10 21:00-21:54 行列のできる法律相談所「若手弁護士9人VS弁護士軍団」
7/23 19:00-20:54 世界一受けたい授業!!1億人の国語算数理科社会教養SP!!(FNSの日の真裏)
             米村でんじろう、秋山仁、唐沢俊一、斎藤孝、金田一秀穂
7/25 19:00-21:14 東京ヴェルディ1969×レアル・マドリード
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:29:12
火サスは来年秋で25周年だから、それまでは動かさないんだろうな。
それならせめて有名原作路線に舵を切るとかしないと厳しいぞ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:53:59
ミンテレ、エンディングだけちらっと見たけど、会話がテロップ化されてた。
生放送やめたのかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:55:08
>>252
過去ログにもあったけど、録画放送&コント中心に転換
でももう遅いよな・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:56:23
夏ドラ公式、あまりにも遅杉。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:57:32
>>234
2時間ものは野球延長の間、ちょっと見ようと言う気にはならんだろ
バラエティだと普段は見れない裏番組と両方見れて得した気分になる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:02:43
>>254
「女王の教室」は、もう初回まで2週間を切っている。
たぶん出来るのは前日とかで、モノもショボいんだろーな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:04:21
>>254
TBSなんてさあ、公式発表の翌日(当日の場合もあり)には、もうプレサイトを
オープンさせるんだけどねえ。
どうして日テレはこうもフットワークが重いのだろう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:07:18
>>253
これで日8に音楽番組ができるな
音楽戦士щ(゚Д゚щ)カモーン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:09:22
>>242
ポストはいっつもそう言ってないか?
競争激化で日テレ苦肉の特番攻勢!って。
改編期に特番やるのは普通のことなんだけどな。

同じ号にはAはOTOがimtvの機器一式に大金投じてるんで、
その都合で生は無理。数字低迷で伊東家路線に走ったがそれも駄目で
打ち切りという話になってた。

>>249
ぱくりに行くのは追い詰められて手段選ばなくなってるからだろ。
つまりは制作会社の苦しい台所事情なんだよ。
だからそういう会社はいい仕事できないのはある意味当然だと思う。
いい企画出せるんなら最初からぱくる必要ないから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:10:51
音楽番組は音楽戦士だけでいいよな。
戦士は最初はつまらんかったが今では立派に日テレ唯一まともな音楽番組だ。

ミンテレなんて、へたしたらあの枠でそのまま歌スタ流した方が数字獲れるんじゃないかと思える
くらい、音楽番組としては下の下だわな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:11:01
日テレの場合、夏ドラの公式は大概開設が遅い。
一昨年の「幸福の王子」「すいか」
去年の「ラストプレゼント」「愛情イッポン!」
ともに、初回放映日ギリギリだった。
冬と春は比較的早い。「警視庁鑑識班2004」「光とともに・・・」「瑠璃の島」
秋は夏と同じく、ギリギリなのが多い。「共犯者」「一番大切な人は誰ですか?」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:16:48
>>261
瑠璃の島は、日テレには有り得ない位の早さだったもんな。
警視庁鑑識班2004は、コンテンツが豊富だった。出演者やスタッフのインタビューが
動画付きであったし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:19:52
>>260
歌を歌うアーティストがいっぱい出てくるしな
初期は業界人がいっぱいで
脳内業界裏事情通系の俺はそれはそれで好きだったんだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:20:46
>>258
音楽戦士が本当に好きな番組ならゴールデン希望なんて言っちゃだめだよ。
ゴールデンにいって半年も持たずに終了するのは誰の目にも明らかなんだか
ら、それよりは深夜で細々とやってたほうが長く見られるんだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:21:20
>>263
俺はそれが嫌いだったがな。
音楽番組なんだからな。
そんなとこでしみったれた業界裏話聞かされるのは御免だよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:27:08
>>250
対レアルとは言え、日テレがゴールデンでヴェルディ戦中継・・・・
何年ぶりだろうか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:29:23
>>264
確かに仰るとおりだが
ゴールデンを希望する理由は
ゴールデンで華々しい成功を収めて欲しいという願いもあるけども
一方で俺の地方では2週遅れであって
場合によっては放送されない回があるという
非常に危うい事情があったりするんだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:32:10
渡辺さんは編成としては無能なんだね。
P時代は、
ショーバイ、マジカル、スーパージョッキー、92〜95年の24時間テレビ、一生けんめい、ヒッパレ、4時間クイズ、
平成あっぱれテレビなどなど・・・ヒット番組量産だったのに(もちろん渡辺氏一人の力ではないけど)

ここは、営業局長の小杉さん復帰が一番いいと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:33:43
つか、渡辺氏ってまだ局長なったばっかだろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:36:12
常識的に考えてトップが1人で編成決めてるわけじゃないだろうよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:36:56
>>267
じゃあ別バラ枠(23:40〜)に昇格するといいね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:40:32
88年結成のクイズプロジェクトの主要メンバーの現在
小杉善信・・・営業局長(T元編成部長の前任者)
渡辺弘・・・編成局長(編成の前は報道部長だった)
五味一男・・・エンタの神様ED(一時期、編成企画担当部長に就任)
吉川圭三・・・編成局CP(おもにさんま、所ジョージなどの番組のCPを担当)

正直、吉川CPや五味EDが未だに現場というのが問題っぽい気がする。
下の世代ががんばらないと浮上の目はないだろうね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:42:01
>>264
確かに、音楽番組全体が低迷しつつある状況の中で音楽戦士のゴールデンタイム昇格が
成功するかどうかは微妙ではある。ただ、日8に入れる価値は十分有るんじゃないかな
と思うけど。若者向け番組が少ない枠だからね。既にAの打ち切りが決定したんだから、
夏休み期間中に音楽戦士を一度日8に単発特番として放送するべきじゃないかなと俺は
考えるけどな。俺はミンテレよりは数字取るだろうと予想している。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:45:29
日8に入れてどうするの
いいよ数字取れないのなら深夜のままでも
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:46:28
まる見え潰してJリーグって・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:52:52
音楽戦士が良い点は非ジャニ系の音楽番組であること
HEYの陥落で非ジャニ系の砦は喪失状態が続いてる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:57:29
>>276
どうでもいいよジャニだろうが非ジャニだろうが
どうせ逆らえないんだし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:07:23
音楽戦士ねぇ・・・、あんなの昔の「M-STAGE」とか「ポケットミュージック」なんかと
どこが違うのよ。

>>212
いいよ。でももう6月も終わりよ。
今からジャニーズ事務所行って10月から吾郎のスケジュール空けといて下さい
なんて言っても、
 
 鼻 で 笑 わ れ る だ け だ よ 。

それでもいいって言うんなら別にあたしゃあ一向に構いませんけどね、関係者じゃないんで。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:49:49
anego、最後の最後でグダグダになっちゃった・・・OTL
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:51:33
でも音楽戦士とミンテレならどっちが残ってほしいって聞かれたら
音楽戦士の方だもん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:15:29
anegoは消化不良だな。続編SPやる気まんまんってのがまる分かりでで萎え。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:41:44
ポケットミュージック懐かしいなw
エンクミがやってたんだっけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:00:47
非ジャニの音楽番組は貴重だな。ミンテレなんて糞ジャニに毒されまくりだもんな。Mステと同じ末路だよ
284名無しでいいとも!  :2005/06/23(木) 00:00:57
グループ売上1兆6千億の読売が雑魚3局に負けるわけがない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:01:55
anegoのラストは普通に良かったと思うが、
駄目だと感じるのは感性の違いだろうな。
でもあれはspドラマ組んで後日譚流すはず。

>>278
なんで今更吾郎なんだ?
そういう発想が馬鹿まるだしなんだよ。
ジャニなんて使う必要はない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:03:40
しかし大人の夏休みはひどそうだな。
ようあんなあほ企画、あほキャスティングができたもんだとあきれてしまうな。
Aを超えるぞあのドラマのこけ方は。
あの脚本家だし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:07:13
誰だよ脚本家って
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:21:40
カラフルじゃないあの方ですよ。彼女が死んじゃったの。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:22:41
にしても巨人はどうしょうもないなー。長嶋復帰はいつになんだよ。
10ゲーム差以上離されてから出てきてもたいした効果ないだろう。ナベツネの役目なんてこれくらいしかないのに
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:29:03
ズームイン、めざましに何連敗してるんだ?頼みの1部も迫られてるし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:37:29
知らん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:53:02
巨人はもう期待したって無駄だよ。
このまま沈没確定。長嶋復帰なんてもはや意味なし。
フジ・テレ朝は延長廃止確定的。
日テレは延長どころかオールスター後の中継自体全廃止した方がいい。
どのみちもう消化試合だからね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:06:54
>>285 anegoにもジャニ出てるじゃん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:11:03
>>293

特命リサーチ復活の話だよ。>>212
復活にはバックレ稲垣のスケジュール空ける必要があると言ってる馬鹿がいる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:23:34
>>283
音楽番組には吉本もいらない


と言ったら怒られるだろうか。ここ吉本工作員の巣窟だし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:35:54
別に吉本はどっちでもいいと思うけど。
ジャニに比べたら遥かに害は少ないし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:59:29
「女王の教室」の番宣CM見たが、あれはホラーのつもりか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:05:25
>>292
ちょっとしゃれにならんくらい弱すぎるからな
しかし、ここまで弱いと
強くなれば来年は・・・という希望が残ってしまい
来期の英断の邪魔をする

関係ないけど
横浜はいいチームだね
全く牛島はいいチーム作りをするよ
俺は解説者時代から牛島の能力を高く評価してた

巨人のOBにこういう人材はいないからな
印象としては原が一番近いか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:14:53
牛島は今年就任したのにいいチーム作りもクソもあるかよ。佐々木を無理に使って3〜4勝、損してるしな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:25:22
>>299
その代わり
佐々木なんかより魅力的なピッチャー発掘できたろ
もっと長期的なビジョンを持てよ
着実にチーム作りが進んでるのが目に見えてくるから
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:30:10
>>299
佐々木にさっさと身を引いてもらうための出血と思えば安いものだろう
おかげでどこからも佐々木待望論が出てこないわけだし
名前だけで野球やってるような奴を外すのはどこも大変だよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:30:46
クルーンもスカウトが見つけてきただけだろ。
それに横浜ってのは元々個々の能力は高かったからな。それが今年開花したってだけで牛島による物じゃない。まさに棚ぼただよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:37:24
>>302
個々の能力が高いだけでは勝てない、というのは巨人が長年証明してるわけだが。
>クルーンもスカウトが見つけてきただけだろ。
いつも不良債権しか連れてこれない外人担当スカウトがいる球団への皮肉かな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:42:10
いや、牛島の手腕によるものだよ
横浜の牛島が堀内だったら
クルーンは使いものにならんポンコツ外人だろうし
選手も才能を発揮できないままだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:48:35
巨人はもう能力の無い名前だけの奴をいつまでも引っ張ってるから駄目なんだろ。それに投手力は草野球並だしな
牛島が巨人の監督になってた所で何一つ結果は変わってなかっただろう。地味なキャラクター、平凡な采配といった所が堀内そっくりだしな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:50:27
>>303
巨人のはスカウトの問題じゃない
あのミセリがメジャーで活躍中だっていうんだから

使い方が悪いんだろう
人の気持ちがわからない奴に監督はつとまらんのだよ
俺はその点で牛島を解説者時代から高く評価してたの
横浜はいいチームになるよ
ああ、羨ましい

307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:56:17
横浜もなんちゃらいうメジャーで活躍したという外国人バッターで失敗しとる。それにいいチームつっても優勝は狙えんね
球場も一番ガラガラだし、そんなに羨ましがるチームじゃないと思うが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:07:28
>>307
いろいろと突っ込みたいところもあるけど
考えてみればスレ違いだしな
ここらで引いとく

要は横浜が羨ましく思えるほど
それだけ巨人に魅力が無いということだ
309名無しでいいとも!  :2005/06/23(木) 03:17:58
西武やソフバンみたいな若いイケメンがいない所が巨人クオリティ
天然芝球場じゃないところが巨人クオリティ
ユニフォームださださでマーチャンダイジング戦略がないところが巨人クオリティ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:18:51
>それだけ巨人に魅力が無いということだ

これには同意だ。あれだけ金使って弱けりゃ応援する気になんてなれんわな。恥ずかしいだけだ
今の巨人には落合の様な奇をてらった采配をする監督が必要なんだよ。打線を若手中心にしてみたりだとか、だから堀内と被る印象の牛島がどうも好きになれなかったんだよね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 04:16:59
すでに読売も日テレも改編不能、とっとと潰れてくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:13:36
コンフェデ杯直後なのに、ズムスパのスポーツ一刀両断は野球。
独占中継の弊害だな。
313名無しでいいとも!  :2005/06/23(木) 06:31:07
コンフェデ面白かった。12は行くと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 07:01:14
>>312
映像が使える明日はサッカーでしょ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 07:58:08
コンフェデ映像はお昼ぐらいからフジ、TBS以外も使えるんだったかな?
こういう権利にうるさい海外モノの放映権抑えるのも大事だよね
316名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/23(木) 08:11:02
日テレはサカといい格闘技といいスポーツコンテンツの獲得後手後手だな。
金ないんだろうな。 
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 08:44:46
>>316
ここのある住人曰く、「読売グループはお金持ってる。」って言うけど・・・
お金の使い方が、明らかに下手糞。先見性がなさすぎ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:32:58
だったらここでグダグダいってないで先見性のあると思われる他局のファンになればいいじゃん?
319名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/23(木) 09:38:06
お金意外に無いんじゃない?だからドラマ・映画キャストがしょぼいし、バラエティも
海外X使いまわししてるのかも。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:43:13 BE:167057879-#
14.4% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
*9.0% 19:58-20:54 NTV ミンナのテレビ
17.8% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
17.5% 22:00-23:09 NTV 水曜ドラマ・anego-アネゴ(終)
6.1% たりらリラ〜ン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:45:51
>>320
乙です。ミンテレそんなに悪く無いじゃん・・・
辛抱強く続けてると、12%は取れるようになるか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:49:22
アネゴ見事な大団円!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:54:29
今週は久々に勝てそう。野球さえなければ楽勝なのに・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:04:09
ごくせん→アネゴと
ドラマはいい流れになってるな

あとはこの流れの維持と火サスを立て直せば
ドラマの日テレに華麗に変身できるんだが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:13:37
みんてれはあのコントどうにかならんのかな
ていうかアレって若い人とかにウケてるのかね?
326名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/23(木) 10:26:55
ミンテレ打ち切りだろ、ロンQ・サル知恵・タリラリ・ウリナリ・生ダラ
辺り入れたら黄金リレーだよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:48:34
日テレのゴールデンでたった9%の視聴率なのに
「そんなに悪く無いじゃん」と言われる。
なんと落ちぶれたことか・・・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:49:11
>>321
裏が特殊事情だから
評価は保留
良くも悪くも安定してる番組だね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:02:00 BE:31821326-#
754 ジャム ◆G9XCaI6aUQ 2005/06/23(木) 10:52:25 ID:sZLkUpqr
朝ズバ第1部5.1、第2部7.7、昼ドラマコスメ5.5、ヤクソク6.9、野球6.9、水プレ(赤い疑惑)12.2、N23が8.1、あざーす2.8、ゲンセキ2.5、なりあがり1.6。

762 ◆Ro5CvA84Js 2005/06/23(木) 10:57:05 ID:xIgitA4K
爆笑問題 10.5
ヘキサゴン 13.4
トリビア 16.1
水 10 11.6
空飛ぶグータン 9.7
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:06:09
>>321
野球がこんな数字なのにミンテレ9%じゃ
12%取れるようになるとは思えんけどな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:06:16
263 名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A [] 投稿日:2005/06/23(木) 09:44:19 ID:6dMUGUX00
きのうのユース 5時以降 4.5%   今朝のコンフェデ 5時まで11.9%  フジ電話確認
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:10:48
>>330
ミンテレ視聴者と野球視聴者は全く被らんから関係ない
専ら糞化したと評価されるヘキサゴンが
視聴率的には健闘してるので
野球おこぼれ組の受け皿になったんだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:16:12
しかし野球
想定の範囲内とは言え
いよいよやばくなってきたねぇ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:18:42
6月に6.9%が想定の範囲内なのか?
すごいな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:24:53
>>332
だから野球おこぼれを貰わないでどうやって上げるのよ
TBSが野球無くて若者番組やったらもっと下がるでしょ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:25:46
>>334
平均でそれなら想定の範囲外だよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:35:32
6月月間野球視聴率
残り試合
8.9%で 9.93%
9.0%で 9.96%
9.1%で 9.99%
9.2%で10.02%
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:42:03
開幕当初はシーズン平均で2桁ギリギリ予想が多かったわけで

4、5月12%
6、7月10%
8、9月8%

こんな推移になると思われる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:10:02
だから言っただろ。
読売グループは明日にでも巨人を手放せって。
フジやTBSはもう来年から野球とは関わらないって明言してるぞ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:40:02
とんねるずに次いで久米まで切り捨てた日テレはもう墜ちる一途だな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:46:15
読売グループが巨人を切れるわけが無い。
グループの象徴として、新聞・テレビと長年持ち上げてきたわけだし・・・
巨人戦のチケットは読売新聞の販売促進アイテムになっている。
日テレの都合だけで、巨人切れなどいうのはいかがなものか?
342名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/23(木) 12:53:25
今の巨人戦チケが販売促進アイテムになるかよ。今更巨人ごときで部数が減ることもないし
もう手放したほうがいい。Jと同レベルだよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:02:39
おい、おまいら数字出たんならフジのとかTBSのとか貼ってよ
向こうは雑談やらつまらん感想が多くて見辛いんだよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:04:46
と思ったら>>329にすでに貼ってた。スマソ
いつも助かっとるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:28:34
他局ながら巨人戦の数字は恐怖だな。少しでも上乗せするためにさっさとシゲオを投入すべき。東京ドームで復帰なんて悠長な事言ってないで次の阪神戦の甲子園に連れてこいや
茂雄なんて末期の抗がん剤だ、もはや手遅れ、巨人早く打ち切れ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:51:41
ブラジル戦は11・9% サッカー・コンフェデ杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-00000112-kyodo-ent

めざましテレビの高騰はまちがいなさそう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:10:31
巨人手放せって言ってる人、巨人を手放して買ってくれるところがあるのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:13:27
みんな

上田の薀蓄がぱくりなことについてどう思うよ?

350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:52:23
>>348
ない。
だから解散して清算する以外にない。
351名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 15:53:34
巨人の受け取り先ならいくらでもあるよ、球場賃貸だし。NTT、トヨタ、京セラ、
東京ガス、ヨーカドー、サントリー、松下、富士通、NEC、キャノン
352 ◆NTV4RM.olU :2005/06/23(木) 15:58:28
>>325
若い子の話をそばで聞き耳立てて聞いてる限りでは、
若いおにゃのこの間では結構人気みたいだお<ミンテレ

カツーンがどうのーとかコントがどうのーとか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:01:39
昔テロ朝で8時だJやってただろ?
あれと似たようなもんだ、10行くかどうかで良いなら続ければいい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:18:30
>>35
ローカル局の番組みたいだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:18:52
とにかく、最低10%取れればいい。一桁をだしてしまうと痛い・・・
そうすれば、フジとも十分に勝負できる。
356名無しでいいとも!:2005/06/23(木) 16:19:48
甘い、普通打ち切りだろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:23:28
巨人の引き取り先があるならなおさら売っちゃえって話しですよ。
日テレは読売新聞にそう進言してみろ。それが受け入れられないなら
日テレはもう放映権買取拒否を言ってみていいんじゃね?
放映してほしけりゃ金払え、ぐらい読売球団に対して言ってみろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:29:44
テレビ局と球団がズブズブの関係の場合、放映権で売り手の立場
が強いときはテレビ局に有利に働く。
だから今までは日テレは他局よりも安い価格で放映権を入手
できてきた。
でも時代が変わって放映権の売り手の立場が弱くなったときは
ズブズブの関係はテレビ局に不利になる。よその局が手を出さない
高い価格で日テレが買う羽目になりそう。

だからそういうしがらみを立ちきるために巨人決別宣言をすべき。
それが氏家の使命だ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:02:12
日本テレビ倒産
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:03:56
巨人テレビ
361名無しでいいとも!:2005/06/23(木) 17:34:18
ヴェルデイに切り替えろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:08:32
TBSは横浜を、フジはヤクルトを切り離す動きをしてるのに
日テレは巨人を手放す動きさえない。
それが歯がゆい。

買い手がつかなきゃ解散でいいんだよ。
誰に遠慮してるんだ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:18:08
もう野球は駄目でしょう。
都市化と空き地の減少、趣味・娯楽の多様化でで若年層の野球離れが進んでたところに、
サッカーW杯地元開催で完全に流れが決まってしまった。
しかも球団の象徴・長嶋への幻滅、オーナー鍋常への反発、
強引な球界支配再編で既存ファンからも逃げられ、
茂&鍋の補強路線でチームの根幹から腐ってしまって超低迷。
これじゃもう復活の目はないね。俺はもう見捨てるしかないと思ってる。
今の数字じゃ放送するのに放映権料払うどころか、放送料要求しないといけないくらいだ。
地方局がキー局から金貰うのと同じ論理でね。
それはさすがに無理なんだったら、放送廃止するしかない。
放送できないんなら利益産めないんだから、もう読売がチーム持つ理由もないだろう。
今時野球チケットで新聞の販促なんてできるわけないってのもある。
東京電力・イトーヨーカドーあたりに受け皿作ってもらって売却するのが良かろう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:19:32
毎日同じ話を延々と・・・よく飽きもせずに
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:21:46
ミンテレの数字の状況はAとおんなじだろ。>>320
ぼこっとへこんでるんだから。
んな番組とっとと打ち切れよ。
もうハウフルスはパワーないって。
番組作りが時代遅れなんだよ。
さっさと打ち切って代わりに猿知恵でもはめとけ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:35:28
確かに・・・、今の巨人の惨状は南海や西鉄の最後の頃を見ているようだ。(古い話で申し訳ないが)
だけども、今完全に見捨てた所で、代わりになるコンテンツの数字なり営業なりに安定したものがなければ、
結果としてそれもただの机上の空論にしかならない。

とにかく、最下位のチームつかまえて「数字取れないから打ち切る」なんて論理は全く通用しないものと
考えてもらわねば。
もし、仮に来年の9月なり10月なりに「ああ、あの時あんな余計な事をしなければよかった」
と思ってしまうような事にならなければ(いい意味でも悪い意味でも)いいのであるが。

知らないよ・・・、そのうちサッカーやプロレスあたりをゴールデンにやんなきゃなんなくなって、
他局や視聴者にプギャー(AA略)もん扱いされるようになっても・・・。
367名無しでいいとも!:2005/06/23(木) 18:36:22
巨人選手の総年棒50億ぐらいあるぞ、高杉だろ。日テレ・読売から出てるんだろ、
番組制作費に回せよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:38:44
サカヲタ自演乙
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:41:38
自分で燃料投下しといて何ですが、スレの空気が激しく悪くなってきたので、
以後野球関連の話はこのスレでは完全スルーで。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:48:53
7/6のミンテレはゲストにハロプロの皆さんが来るので高視聴率間違いなしですね
371名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 18:53:02
野球再建策
1・外人枠無くす
2・野外球場増やす
3・アジア勢含めて20球団、5球団ずつ4地区制に分ける
4・大企業にどんどん買収してもらう
5・野球クジやる
6・メジャーのワイルドカード貰いに行く
7・生え抜き多用・イケメン重視
8・ユニフォームデザイン良くする、ユニ広告認める
9・五輪各国オールプロ
10・W杯夏季開催
これくらいやらないと無理


372名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 18:56:11
将来デジタル放送1局3チャンネルだぞ、ソフト不足考えたら巨人もヴェルデイもそうそう切りにくい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:12:06
野球はもう駄目だって。
俺は好きでも嫌いでもどっちでもないんだが、
(いや、最近の数字見て嫌いになってはきたがw)
こんな数字ではどうにもならん。
じゃあ、来年はどうなの?再来年は?
と考えればもっと落ちて平均7%とかになっていくのが目に見えてる。
広告料下がりまくって放送すりゃ赤字だし、
放映権ダンピングさせて採算あわしても、別の番組流して得られる収益の機会を
放棄してるんだから結局損してるのには違いない。
もうどう転んでも駄目なんだし、傷が浅いうちに見切るしかないよ。
今なら買い手はつくし、新企業の下で再生の可能性もあるが、
数年後には誰も見向きしなくなるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:16:49
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1091802371/920-924
鳥人間コンテストの放送日が9/19(月・祝)21:00〜っていうのは本当なの?
大会終わってから2か月後に放送してどうするつもりだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:17:48
フジがヤクルトを捨てるために今から着々と布石を打ってるのに
日テレは未だに巨人を捨てようとしないからな。
そこに視聴率の差が現れてる。

>>372
ジータスも加入者伸び悩みで撤退しそうだからなあ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:23:01
>今なら買い手はつくし
つくか?
若手主体の西武でさえ買い手がつかずに宙ぶらりんと聞くぞ。
かつての常勝球団さえ、買い手がつかなきゃ合併か解散だ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:31:57
西武は大赤字でしょ。
立地交通アクセス悪いし、買い手つかないのは当然でしょ。

巨人は黒字だし客も入ってるからね。

要は地上波では流せなくなってきたが、
多チャンネル放送狙ってる通信・放送インフラ企業にとっては
コンテンツとしては価値があるってことだよ。

だからNTTとか東京電力とかが有力になってくる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:33:43
巨人の買収先を考えたり、ドラマの出演者を考えたり、
制作会社や役員人事まで考えて・・・
ホントに忙しいスレですねw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:38:32
大企業の方がいいだろうね。
連結対象企業が無数にぶらさがってて、
総社員数が膨大なとこね。
一社じゃなくて複数大企業のコンソーシアムで。
そしたら年間シート席とか身内でさばいてもらえるから、
経営上は磐石になるでしょう。
と言っても今でもひいきスポンサー筋に持ってもらってる分が多いんだろうが。

放映権料激減することで大黒字ではなくなるが、
客入ってる限りにおいては赤字にはならないはず。
売却後も、日テレで年間10試合くらい放送したっていいじゃないか?
友好関係維持してバックアップしてやればいい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:44:11
>NTTとか東京電力

NTT(東)は大宮アルディージャ
東京電力はFC東京のスポンサーだよ
巨人に金出せるわけないだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:45:55
身売りなんてあまりにも極端 人気落ちたとはいえ4万平均動員するチーム
をそう簡単に売る訳ない、まず放映権料の値下げから始めてそれでも採算が
合わないなら地上派撤退 CSやBSに切り替えなど方法がある、勿論収入
が減る訳だから選手の年俸を抑える努力が必要だろうけど、やっぱ巨人
ファンだから読売新聞読んでる人は多いと思うよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:50:41
>>380
サッカーと野球がだぶってるとこは他にもある。
日ハム、楽天がそうだし、ホームタウンも全く違う場所だ。
それにNTTはともかく東京電力はサッカーでは株主の一つでしかない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:54:33
読売新聞が巨人軍をどうしようが日テレが放映権購入を拒否できれば
済む話しだ。もう1千万円の価値もないだろう。放映する価値もない
ものに1千万円だって高すぎる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:54:52
>CSやBSに切り替えなど方法がある

自前のCS局「G+」がかなりヤバいんだけど。
スカパーはどこの局も青息吐息だ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:55:12
放映権料の値下げではもう無理だよ。
値下げしたって数字が一桁ならもう流せないんだから。
採算合うかどうかだけの問題じゃない。

>巨人ファンだから読売新聞・・・・
あんまり関係ないと思う。
だったら巨人ファンや野球ファンが減って、
ちょうど中継視聴率のように、読売の部数が減少してないとおかしい。
かつて拡大期は大いに関係あっただろうが、
読売も大部数になって、会社として今のレベルにまで来たらもう関係ないと思う。
むしろ巨人が足かせになってる面の方が強いのでは?
色がついちゃってアンチは絶対買わないからね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:58:27
巨人は売却より消滅させる方向で進めてほしいな。
フジサンケイもヤクルトに買い手がつかなければ
消滅させてもかまわないって言ってるしね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:59:52
日テレもそうだけど、
読売だって新聞社として、いつまでも巨人がどうとか言ってないで、
本業一生懸命でメディアとしての格を上げていく方向性で頑張るべきだと思う。
あれだけの部数にもなれば社会に対する特別の責任が生まれてくるんだから、
弱小時から急激に成長する過程ではあのやり方で成功だったんだろうが、
今はもうそういう段階じゃないでしょ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:04:38
何度も出てるけど、西武はインボイスが買いたいっていってるんじゃないのか。
このスレの住民はかたくなだから、一応ソース貼っておく
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/may/o20050527_65.htm
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200505/bt2005052815.html
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050528-0001.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/05/28/09.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:09:03
日テレの巨人戦地上波撤退が先か、Gタス廃局が先か
卵と鶏だな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:51:28
野球と巨人の話しはもう勘弁。まだ深津ネタの方がマシw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:54:14
巨人は残しておくべき
デジタル放送向けのコンテンツとしてスポーツは必要
放送枠を2時間に想定して延長したら有料で見れる形に持っていければ
そこそこ放映料の回収にも使えるし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:54:29
>>390
深津は他局に出るからネタにしてもねえ。野球・巨人問題の方がよっぽど切実。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:58:13
毎度「西武は買い手がない」って言ってる奴は放置
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:58:29
でも放映料を値下げすべきだね
数字によって歩合制にできればいいのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:09:18
あとインターネットプロバイダと提携してネットでも観戦できる
有料ブロードバンドコンテンツとかにも力を入れるべきだろう
日本テレビが巨人に払う放映料の負担を少しでも軽くする方向に持って行くべき
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:12:40
今期はドラマがよく頑張ったと思う。
瑠璃が1回1桁を出さなければ、3年3ヶ月ぶりのオール2桁完走だっただけに、残念。

惜しむべきは、来期でまたクラッシュが予想されることか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:14:40
DVDとかもっと出せばいいのにね
日本テレビのドラマって結構あるし
DVDにすればそこそこお金が入ってくるでしょ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:27:44
サッカー裏の巨ロ戦はテレ東が1700万で買ったらしい
その採算ラインが5%で結果6%
放映権料を引き下げればまだまだ地上波から撤退というわけにはいかない
視聴率争いからは完全撤退だがな

何の根拠があるか知らんけどフジやTBSは引く予定らしい?が
テレ朝はまだまだ見捨てないと社長会見で言っている
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:28:24
>>397
昔のドラマは権利関係が整理されてないのかもね
出すと赤字なのかもよ?

フジが昔のドラマを徐々にDVD化してるが結構大変らしいよね。
日テレはそこまでの熱意がないだけかもしれないが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:38:24
昔のドラマはDVD-BOXで出さないと赤字かもしれないね
でも火曜サスペンス劇場ならどうだろう?
関西では火曜サスペンス劇場の傑作選をほぼ毎日夕方に放送している
ここでCM兼放送ができると思うんだけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:44:05
西遊記とかそこそこDVD-BOXで出したら売れそうな気もするが
ドラマ以外だと鉄腕DASHとか再放送してない作品のDVDとかいい気がするけど
権利とコストがなぁ〜

フジサンケイグループみたいに販売会社(ポニーキャニオン)みたいな所を抱えてみるか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:48:26
バップ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:50:43
バップがあるじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:51:29
池中玄太のDVD-BOXは買ったよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:56:14
>>400
2時間ドラマのDVDなんか買うやついないだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:59:37
>>398
その1700万円のソースってあるの?
スポーツ紙で1億円って読んだ記憶があるけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:01:25
>>406
普段は1億だけど、その日だけは安くしてもらったんだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:02:04
>>406
安く売ったってのだけは確実だよ
1700万で採算取れるんならデーゲームならありかもな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:04:17
ソースは脳内ってことね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:06:21
ソースはどっかにあった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:15:04
チャット状態は不愉快です
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:40:24
>>402-403
でもバップって日本テレビのドラマとか販売してたっけ?
アニメは知ってるけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:49:35
>>412
バップは日本テレビのドラマのDVDをほぼ独占的に販売。
「おやじぃ」「逃亡者」「ピュア・ラブ」「温泉に行こう」TBSドラマの一部も販売。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:58:07
ズームイン、ずっとめざましに連敗中。しかも1部でもめざましが5%まで上げてきてる。
早急な対策が必要だ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:02:56
Aやってる日20の廃墟跡どうするのか問題になってるけど、
せっかく野球繰り上げたんだから、あの枠によみうり枠移動させればいいじゃないか。
19・20時台で地方担当できるのは日20だけだからね。
俺はあそこにどっちの料理を移動してしまうのがいいと思う。
新番組定着させるのは大変だが、今の枠で苦戦してるとは言え、
料理はある程度の固定客が見込める。
before afterはもう死にかけてるし、とどめさして客奪えるだろう。
それで木20に志村からの流れがよさげな猿知恵はめて、
木21に日テレ新番組始めれば、弱い木曜の強化ができると思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:06:05
>414
めざましは土曜も数字上がってるし、平日掴んだ層がそのまま流れてるのか、
それとも最近のサンプルがフジ有利なのになっちゃったのかとかじゃないか?

ズームの方はそんなに落ちてないし、旧ウォッチのTBS層奪って伸ばしてる限りは、
日テレとしては打つ手がないよ。一部だってめざまし上がってもズームは落ちてないからな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:07:19
フジの27時間は今年はそんなに脅威はなさそうだな
さんま説が出たときはヤバイかなと思ったが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:11:09
>>415
どっち料理移動は月9やら土7やら
いろいろ考えたが日8は新しいな

・死に枠には枠移動で対応
・新番組は楽な枠でスタート
の基本戦術はしっかり守らないとな

とりあえずは1桁の穴を埋めることからだ
日テレは枠移動に消極的過ぎる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:11:53
さんまはもう怖くないよ。
さんまと聞いただけで条件反射的につまらんとなるのが、
今や俺の脳内反応になってる。
むしろタモリ(タモリ自体はつまらんが)とかだとフジ色が鮮明になるんで脅威かなと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:18:58
7月から9月まで限定で

日20:料理
木20:猿知恵
木21:金銀

でいいんじゃないか?

料理は今の枠だともう寿命だろ。裏ドラマこけてもまわってこないしみなおかに完敗だからね。
でも日20だと前枠からの流れ活かせるから最悪今の数字は維持できるのではないか?

金銀は志村と層が遠すぎるから、一旦ながれが途切れる21時以降に入れて様子見。
それでも一桁なら金銀は秋に打ち切り。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:27:15
同一人物が現実性に乏しいことをいろいろと書き込んでるなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:27:53
>>421
おまいはIPを抜けるのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:28:16
>>420
なかなかいい案だね
金銀みたいな番組にチャンスを与えてやる必要は無いと思うが
急場しのぎの策としては
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:28:50
やはり牛島と堀内はそっくりだ。先発早めに諦めて裏目に出るとこなんかが。
にしてもクルーンが一回も投げる展開にならなかったTBSは災難だなwクイズまで用意してたのに
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:30:27
今日本広克行監督が汐留ラーメン食べてた。
日テレに用事があったのだろうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:41:21
>>425
秋か冬の連ドラ演出とかしてくれると嬉しいんだけどな>本広氏
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:44:15
ドラマと言えば来週のSPドラマ、プロポーズが
赤いシリーズに勝つ確率ってどのくらいある?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:47:42
プロポーズなんて話にならんでしょ。
内山理名は資生堂ユーミンドラマにも出てたけど、
ぶさくないか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:47:59
>>426
本広氏の日テレドラマ演出といえば「蘇る金狼」
日テレ出資の映画「サトラレ」も撮ったな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:53:34
本広監督は「踊る大捜査線」のおかげでフジのイメージが強いが、彼の所属する
ROBOTは日テレとも関係が強い。
本広監督は>>429の通り。
羽住英一郎監督は「伝説の教師」を演出し、今度公開される日テレ出資の映画
「逆境ナイン」のメガホンも彼。
山崎貴監督は一昨年暮れのSPドラマ「初恋.com」を演出し、秋に公開される
日テレ出資の映画「三丁目の夕日」のメガホンも彼。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:55:07
>>420
A様はもともと特番が、木曜21時からだったからな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:15:01
【IT】ネット上の口コミ情報チェック 電通が企業向けサービス
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1119513891/

こういうのはドラマや映画の宣伝効果測定に重要だろう。
日テレはネット活用がまるで駄目だからな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:07:46
>>405
それはどうかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 06:31:20
日8、他枠からの移動はなさそう。全くの新番組か。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20050623_100.htm
435 ◆NTV4RM.olU :2005/06/24(金) 07:06:03
匿名リサーチは大歓迎 個人的に
音楽番組とかいうのはミンテレ持ってきたら殺す
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:37:15
>>412
おまえ少しは確認してから書き込めよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:45:36
フジテレビ 巨人戦時間見直し

ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_14976.jpg

巨人戦の数が少ないのが有利な材料
巨人戦の数が少ないのが有利な材料
巨人戦の数が少ないのが有利な材料
438名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 09:15:10
4局中最弱小グループ蛆3K氏ね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:27:27
>>438
バカの一つ覚え!グループで営業成績
競ってるんじゃないだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:34:29
37 名前: ストリーム ◆Ck9628Zw6A 投稿日: 2005/06/24(金) 09:33:14 ID:YFUXPp89
コンフェデ5時以降 16.2%  めざましテレビ 前半9.5% 後半15.0%   フジ電話確認
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:37:22
50 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2005/06/24(金) 09:36:32 ID:a0sVQW50
ミリオネア 13.0
アンビリ  19.0
みなおか  18.3
恋に落ちたら18.3
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:41:14
日テレヲタはちょっとでも都合悪い数字出ると代替案も出さずに「○○はもうイラネ」って言うね
・○○はもう時代遅れ さっさと切り捨てろ
・○○に寄生されてる限り浮上はない とっとと縁切れ
など
これじゃ改編戦略じゃなくて単なる愚痴だニャー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:44:37
>>419
あっそ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:45:09
でもね、君たちおかしいよ
上田本人そして事務所は「小さなこと」と思ってないようだね
上田はいつまでも本当のことをいえないし、事務所は公式掲示板で
で「知泉」をNGワードにしてるしね

最近上田が薀蓄いわないのどうしてだい?


445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:46:13
>>442
> これじゃ改編戦略じゃなくて単なる愚痴だニャー

もともと『改編戦略』という名の愚痴スレですから
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:47:13
>>444
芸人板でやれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:54:01
さっさと>>420の案、採用しる。A様もどっちも裏の数字上げてるだけじゃねぇか
志村はスタジオ飛び出して全編ロケみたいな事やってたけど、失敗だったな
448名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 09:54:58
アンビリオカルトネタ伸びるな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:58:02
>>444は京都大学

アンビリ→鯉落ちのライン強い。
みのと志村はそのままだからまた黄金伝説だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:14:37
76 :名無しでいいとも!:2005/06/24(金) 09:48:11 ID:c7A7/oiy
10.8% 19:00-19:58 NTV 天才!志村どうぶつ園
11.2% 19:58-20:54 NTV 金のA様×銀のA様
12.8% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
13.8% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

何で日テレのを貼らないんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 10:14:52
「うたばん」が野球だからか。フジのアシスト好きだな野球。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:38:11
>>441>>450
乙です。木曜はフジ強いからな・・・
志村とかを土曜19あたりに持って行ければいいと思うが
A様・B様はやっぱり深夜向けでしょ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:06:19
>>437
ここまでは少なかったけど、7月に4試合、8月に7試合抱えてるから。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:14:47
>>453
そこで、我らが日本テレビ放送網株式会社が株式会社フジテレビジョンに
見事な逆転勝利ですよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:06:22
やきうないのに今週も低いな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:17:57
テレ朝ドラマも安定してきてる。TBSは鬼がないと酷いな

615 名前:御高祖頭巾 ◆WoDymbXE7o [sage] 投稿日:2005/06/24(金) 11:55:00 ID:crzCpgB3
17.8% ファイト
*7.0% 七色のおばんざい

10.8% 夢であいましょう
10.0% 汚れた舌
13.5% おみやさん
13.7% アタック

※スピーシーズ2 *9.8%
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:24:30
241 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/06/24(金) 13:15:19 ID:zvgzPVt8
朝ズバ1部4.3、2部7.2、コスメ5.3、ヤクソク5.7、野球8.9、N23が6.4、オオカミ4.7、Goro's4.4、なりあがり3.7。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:03:34
志村は黄金伝説のアンタ企画終わるまでの辛抱
不良債権共と違って安定して2桁獲れるなら、今の間はそれでいい
どうせ無理にてこ入れしても野球で不定期放だから定着しづらい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:17:53
福澤アナ、ニッポン放送ラジオでフリー初仕事
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005062403.html

これは福澤がフジで番組を持つという布石か?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:25:59
久米の復帰初仕事がニッポン放送。その後日テレでレギュラー。
これ忘れてる?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:52:37
そんなの何も関係ねえよ。てめえ殺すぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:12:47
>>415
木9のどっちの料理を日8に枠移動するのならば、月9のキスイヤを木9に枠移動させた方
がいいと思うな。木村拓哉出演のエンジン裏枠でも2桁確保で踏ん張ったキスイヤだったら
みなおかを削ることができそうだし。

>>434
7/24と8/7の音楽番組が気になるな。年末のベストヒット100のようなライブ形式の音楽番組
なのかな? 他に大辞テンの復活や、このスレの前の方に出ていた音楽戦士のゴールデン昇格
という可能性も十分考えられそう。
463462:2005/06/24(金) 15:16:24
ベストヒット100→ベストアーティスト100
音楽戦士のゴールデン昇格→音楽戦士のゴールデン進出

に訂正。スマソ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:35:50
>>462
まぁ、音楽戦士かどうかはともかくとして
いろいろ試してみるのがいいね
日8には音楽番組をという声は昔から根強かった

大辞テンそのまま復活で
すんなり行けそうな気もするけど
465名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/24(金) 17:01:29
音楽特番年末のさんまのやつでいいだろう、キンコンじゃ心もとない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:21:01
巨人テレビ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:15:47
283 名前: ◆6jvszaPvQw 投稿日: 2005/06/24(金) 17:19:04 ID:zinD6vtE
もうでてるかな!?
黄金伝説16.5 おみやさん13.5 アタック13.7 報ステ12.3 Qさま13.3 NANDA6.9
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:41:01
野球は10、6、8と、本格的に終わってんな。絶望的な雰囲気が漂ってきてるぞ。
なにしろ大差つきすぎなんだよ。投弱体質にばったもん4番だらけだから、
いい投手には抑え込まれへぼ投手はめった打ちされて大敗、
相手先発崩れれてくれれば2番手以降滅多打ちして大勝。
やってる野球のレベルが低いから大味な試合しかできなくなってる。
本来は1−0で勝つ野球が理想なんだよ。

金銀と料理が、裏との差つけられすぎだな。金銀は何で糞番組だけど、何であの枠に入れたのか?
料理もリニュアルしても駄目だったが、残すんなら移動しかあるまい。日20に行け。せっかく野球
どかせた枠できたんだからな。

>>462
秋までの緊急避難案だぞ>415は。
キスイヤ移動させるんなら月21に何入れるのか考えないといけない。
それにキスイヤではみなおかには勝てんよ。
あと、音楽戦士はゴールデンでは無理。あれは深夜にひっそりやってればいい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:13:26
巨人の野球は、大差付く以外に勝ち目の薄い野球ですから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:20:58
今日は2局スポーツだから、日テレはあがるんじゃないか?
471471:2005/06/24(金) 19:25:56
>>464
もし、7/24と8/7の音楽番組の視聴率が良かったら、10月からの日20新番組は音楽番組になる可能性が
十分考えられそうだなぁ。

>>468
月21については、後枠(月22)の「スパテレ」と同時に改編して月21-22を2時間特番枠化しようという
いう案が何度も出てきているけどなぁ。
木21は「みなおか」だけを意識した改編を行うのならば、若者向けバラエティーでもいいと考えるけど、
あの枠は「渡鬼」も放送されるから、木21には最近需要が伸びつつある社会討論バラエティーが最適では
ないかと俺は考えるけどなぁ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:30:37
ゴチ、ゲストが榊原郁恵って・・・。
面白さでは、
ゴチ>>>>>食わず嫌い
なのに、ゲストの豪華さは、
食わず嫌い>>>>>ゴチ
なんだよな。
もっと、ゲストは専業俳優女優や文化人に限定すべき。バラタレや芸人はイラナイ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:49:11
ドラマ板では、夏クールの日テレドラマは1桁確実と言われている。
確かにその通りだと思う。90%、そうなるとみていいだろう。
我々としては、残り10%に転んでほしいと願うばかり。

日テレのドラマって、なかなか実力派の脚本家が書いてくれないのがキツい。
水10は他局が見向きもしない一色だし。
土9の遊川は、ベテランだが、TBS松主演のSPも手掛けるらしいから、こっちは
手抜きするってのがみえみえで萎え。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:58:37
>>400
遅レスだが某地方局が秋から情報ツウを9時25分で飛び乗りたいと
日テレに打診しているらしいね。おそらくこの局は9時半から火サスの
再放送をやりたいのでは?、と思うけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:00:19
>>474
×飛び乗りたい
○飛び降りたい、の誤りでつ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:11:17
グラチャンは栗原が出ないってのがイタいな。
ワールドグランプリは出てるんだっけか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:14:31
>>473
2chの視聴率予想ほどあてにならないものはない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:27:02
>>472
ゴチと食わず嫌いを比較すると、食わず嫌いのほうがゲストによって
面白さが左右される面が大きいが、ゴチは意外とそうでもない。
ゴチはゲストは誰でも大差ないというか、ゲストのウェイトが食わず嫌い
より低いかんじ。
それならばゲストはギャラが安い人か番宣ゲストでじゅうぶんの
ような気がする。どうせ金を掛けるならばゲストを豪華にして
ギャラに金を掛けるよりもそれ以外のところにしたほうがいい
という気がする。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:40:26
日刊合同通信より
・15試合GH枠で90分枠予定など盛上げ総力
日テレ、ビッグバレー「グラチャン」編成着手
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:41:08
317 名前:p代理 ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2005/06/24(金) 20:38:58 ID:C2utalss
推定GP 6/20-6/23
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
11.4 13.1 10.2 13.3 13.8 *9.5 G
10.4 13.0 10.7 14.1 13.8 *9.2 P
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:03:37
>>479
女子はとるが、男子がなあ・・・・
今やってたワールドリーグだかは全敗だぞ?
それにしても15試合ってことは日本の試合以外もやるんかね?
6カ国で1回戦総当りだから、日本は男女それぞれ5試合(大会全体で30試合)
のはずだよな?

まあいくら男子が全敗でも今の巨人中継よりはマシだろうが・・・・
大差つくと軽く1桁は怖すぎる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:17:12
今週はフジが細木とめちゃイケ休止だから首位とれそうだな
こっちは週末にゴチSW鉄腕行列が揃ってる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:26:15
>>482
バレーを甘くみていると・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:38:13
>>483
スター選手は出てないし少なくとも去年の最終予選のような視聴率は無理。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:39:29
盛り上げ役は誰がやるんだろうな

波田陽区や長井秀和のようなエンタ系の予感がプンプン。
「日本のスパイクは誰にも止められませんから!残念!」とか言いそう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:41:45
>>472
食わず嫌いってゲスト次第だろ。
別に何やってるわけでもないんだからゲストへの興味でしか数字獲れない。
俺が思うに、バラエティーに出まくる俳優は俳優としての格が落ちると思う。
もはやタレントだよ。
昨日の松下奈緒なんて番宣に出すぎ。
俳優は、私生活や人格人間性を隠してこそだよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:43:37
>>473
教室は裏との兼ね合いもあるがそれほどひどくはならないんじゃないかな?
週末再放送・番宣とか瑠璃並にやれば、一桁落ちしても数度で済むんじゃないかと思う。
ただ夏休みはきついだろうね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:09:12
【瑠璃の島 番宣効果分析】
    4/16  4/23 4/30   5/7   5/14   5/21   5/28   6/4  6/11  6/18
  
早朝      1.5   1.7(番宣[ダイジェスト]30分)
    (1話再放送1時間)

昼   6.3(番宣     6.2(1・2話再放送2.5時間)                      4.7(番宣[名場面]1時間)
  [離島生中継1時間]) 
夕方                   4.5(番宣[名場面]30分)   3.2(番宣[名場面]30分)=前日
                             =前日
関東 16.0(+20) 11.8  13.2  13.0  13.3   12.3    11.9   *9.3  12.3    13.3(+20m拡大)  平均12.64
関西  16.2
kanox東16.0  12.0  13.0  13.0  13.5   12.5    12.0   *9.5  12.5    13.5
kanox西16.0  13.0  11.0  13.5  11.5   12.0    12.0   *9.5  10.5    12.0
札幌  16.5  16.7  14.4       15.2
中京  17.8
富山  20.4
金沢  14.4

☆裏野球(巨人戦)  *地方分は阪神戦に振り替えや多元などあり。
東京  14.7  12.0  12.2  13.7  16.1  14.5      9.2    12.4   10.3     -
局・延長cx(30)nhk(15)ex(30)tbs(25)ex(30)  ex(30)   ex(5)   nhk(25) nhk(05) - *NHKはミニ番組休止で
*地方巨人戦                                           延長に対応。数字は21時すぎ分。
富山  20.1  19.6
金沢  12.6  13.2

04/16土 13.0% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「グルメ弁護士vsダイエット検事」
04/23土 16.2% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「特急"スーパー北斗1号"殺人事件」
05/28土 15.1% 21:05-22:56 EX* 土曜ワイド劇場「おとり捜査官 北見志穂」
06/04土 18.0% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「鉄道捜査官」(西村京太郎/沢口靖子)
06/11土 15.0% 21:00-22:51 EX* ドラマスペシャル「ラストプレゼント」
06/18土 13.0% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「×(バツ)イチ女刑事・白い恐怖!」
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:12:58
>>485
ずっとウリナリが担当してたんでエンタかもな
>「日本のスパイクは誰にも止められませんから!残念!」とか言いそう。
言いそうだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:17:44
>>482
首位って何週ぶり?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:26:33
>>484
スター選手がどうのじゃなく
そりゃ普通の大会で、五輪かかった試合のような視聴率とるわけ
ないじゃないか。

ただ、バレーはスポーツにしては女性視聴率をとるし、
平均13ぐらいの7、8時台を15ぐらいでも安定してとられるとやっかいだ
ぐらいの問題
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:47:10
>>472
いやいや、面白さでもゴチは食わず嫌いに負けてる
軽快なトークを交えながらの駆け引きの妙というか心理戦というか
そういうのがゴチには全く無い

ゴチを毎週やれと言われても絶対無理だし
食わず嫌いはあらゆる点で洗練されてるんだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:59:33
>>485
波田は秋まで生き残れるだろうか?
安易にジャニーズに頼るよりかは
バラエティできちんと煽って欲しいけど

カツンとか使ってきそうで怖い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:01:37
>>493
いくらジャニでもそれはないだろう。フジでニウス使ってるし。
ヴィジョンファクトリー系(ダパンプかLead)あたりじゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:05:35
Aがウルトラクラッシュしてやっぱり2位の悪寒
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:08:21
明日の野球がバレーにWスコアで負けるから
最初から勝負にならんよ
巨人が勝っても8%だぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:18:42
野球やばいね。
フジテレ朝は延長廃止するみたいだけど、
もう延長だけの問題じゃすまんだろ。
後半戦まるごと消化試合転落だからな。
もうオールスター以降の中継は20時台に1時間限定で録画編集放送するしかないだろ。
とてもじゃないがそのまま放送できるしろもんじゃないな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:23:18
今日の試合は良かったけど
ああいう接戦がほとんど無いのが、な
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:30:16
>>496
大差がつていも8%とるんだから、今日の試合なら2桁とるんじゃないの?
裏バレーでも9時以降で稼いだだろ

それでも赤字だけどな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:33:55
500
501名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/24(金) 23:41:50
一番イタイのは世界クラブ選手権に日本勢・リバポー・南米名門が来ないこと
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:49:51
今日はいい展開だったけど、結局負けちゃったからな
今回3連勝すればまだ望みはあるかと思ったが、やっぱ無理だったか...残り2つ勝てたとしてもゲーム差は1しか縮まらんのだよね
3連勝なら一気に3つ縮めれたのに。ヘタレすぎるわ巨人
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:19:28
野球の話は俺のような内気な巨人ファンの心中を察して
大きな動きが無い限り
なるべく控えていただきたい
504名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/25(土) 00:26:45
巨人のせいでサカも格闘技もバレーも陸上も取りに行けない日テレ
巨人のせいでバラエテイ壊滅の日テレ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:43:04
>>504
???
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:45:45
>>504
格闘技は悪徳ブローカーの口車に乗せられちゃって
自ら潰しただけじゃん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:49:30
野球=相撲
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:51:11
>>504
別に巨人のせいじゃないぞ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:02:35
復活は難しいだろうな野球。
もう切り札的なものが何もないからな。

今年の後半戦はBS日テレ&G+でいいじゃん。
来年は最初からそうするしかない。

BS日テレは今の地上波の形式で、
G+はトップ&リレー込みでね。
それとネットも使っていいんじゃないの?

もうそろそろ地上波とはお別れする時期だろうよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:04:41
コンフェデ杯うらやましいなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:07:20
やることなすこと当たる8と10
やることなすこと裏目の4と6
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:11:55
それが勢いの差というものだ。
10年前の4はやることなすことうまくいっていたのだから。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:14:26
>>488
すげー読みにくいし
分析といいながら文章が無い
君は理系か
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:16:46
すまんが、理系をそんな風にくくらんでくれ。
理系だって必要な日本語は書く。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:54:59
>>488は分析じゃなくて資料。資料まとめといたから勝手に分析しろってことだ。
数字の元資料は下スレから。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1097420724/
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1093920847/
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1108808504/
http://www.rendora110.tv/point/index.html

番宣は関東限定だから、関西の数字と比較しないといけない。
ただ関西は巨人戦が低いからその分土9押上げにつながってる分があるんで効果は測定しづらい。
関西では宣伝してないのに落ち込みが少ないのはそのせいもあるかも。
非野球シーズンだったら分かりやすかったんだが。
初回当日の生番宣はあまり意味なかったように見えるけど、
これもフジが30分野球延長で土曜PSがずれてるんで、その野球が関西の方が低いんだから、
その分、関西で土9有利になったかも知れないんで効果ゼロだったとまで判定できない。
明らかに効果のあったてこ入れは4/30の3話前昼の再放送。
これ一発で早期の一桁転落は阻止して安定軌道に。
5/13の5話目前日夕方番宣も高かった効果があったかも。
基本的に関西は落ちてるのに関東が上がってれば番宣効果の可能性が高いことになる。
ドラマ内容からして土曜ワイドとかぶってるんで、その数字と関係がはっきりしてる。
でもexが野球で土ワイずれても必ずしも土9は上がってないんで微妙な面もある。
exでの野球が延長時接戦だったのもあるだろう。試合内容も確認しとかないといけない。
何本かのドラマを通じて局内で、地方分数字と見比べながら番宣効果を統計的に分析して
その後に活かすべきでしょうね。番宣も地方局で、やる地域とやらない地域と区分け設定して、
効果が果たしてどの程度あったのか分かるような仕掛けを施しておくべきだろう。
その上でやり方を試行錯誤して最適な形式を確立するのがよい。

個人的には
・土9スタート当日の昼に俳優出演“生”豪華番宣1時間。
(・2話目前日夕方に1話目再放送。)
・3話目当日昼に1・2話編集再放送番宣2.5時間。
・5話目前日夕方に番宣。
これくらいやれば内容さえあるドラマなら完璧なてこ入れができると思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:10:27
長文は誰も読まない法則
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:16:05
>>494
ダパンプは少年チャンプル打ち切り&忍容疑者復帰の目処がまだ立ってないし、
Leadは高校生クイズで使っちゃう
w−inds.だと予想してみる
冬季五輪の中継で、テーマソングがウィンズだったと記憶してるが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:40:08
今日は記憶のチカラか。
前回どれ位取ったんだっけか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:55:19
>>517
五輪じゃなくて高校サッカーな

来年トリノだからテーマソングジャニ使うかも
少年隊J-Friendsに嵐(アテネ)とここは何かジャニ枠らしい、日テレ的に
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:09:56
五輪のテーマソングなんてNHKの以外売れないだろうに
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:16:55
>>518
15.8% NTV 21:00 あなたの記憶力に異変が起きる!唐沢寿明presents“記憶”のチカラ

>>519
ソルトレーク五輪のテーマソングだった>w−inds.
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:35:17
中京、来月4日よりドラマ再放送枠設置。
はたして、キー局日テレは?
523 ◆NTV4RM.olU :2005/06/25(土) 10:00:02
>>522
ん、いつ?
朝10時ごろかな

いまはバラエティ再放送→特報EXPOプレス
524522:2005/06/25(土) 10:04:15
>>523
Yes
ちなみに第1弾は「ぼくの魔法使い」
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:09:33
おい、今日の記憶の力、前枠が野球だけど何とかならないか?
展開次第じゃ阪神戦であろうが一桁だからな。
延長されたら不思議発見に流れるて特番死亡だぞ。

来週水曜特別ドラマのプロポーズも赤い疑惑と競合なんだから、
前枠ヤクルト戦延長されたら死亡確実だぞ。

来週土曜に早くもスタートの女王の教室も前枠広島戦なんとかしろ。
とくに来クールの土9は裏が異様にきついんだから、初回に野球延長されてずれられよう
もんなら初回から一桁とか、悲惨なことになりかねない。バレー日韓戦・黒革の手帖spと競合だからな。

とにかく特番・特別ドラマ・連ドラスタート前の野球は、
大勝・大敗・接戦であろうがどんな展開だろうがもはや一切延長すんな。
延長されたら後続番組死亡。レギュラーでも死亡なんだから特番なら固定客いないんで確実に死亡だ。

番組欄から延長事項削除しとけ。番組欄・中継内でも「本日延長なし」と明言。

いいか、編成の渡辺弘。野球延長したら死亡するのは特番じゃない。
お前のテレビ屋人生だ。よう認識しとけ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:40:45
それなら、巨人の球団社長に、今年いっぱいでチームを解散するよう進言したほうが
手っ取り早いんじゃないか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:50:10
>>526
お前つまんないよ。
「巨人テレビ、巨人はもう解散しましょう!」
あのなあ、野球やサッカーがどうなろうが知ったことじゃないんだよ。
あらゆるスレに野球豚がどうだとか、
用意してる下らんコピペ貼りまくったり、
その挙句、このスレにまで常駐するようになったのか?
きもいんだよお前。
何が楽しくて毎日朝から晩までそんなことやってるんだ?
お前は基本的に基地外だ。
基地外の相手するのは御免なんだよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:32:18
ナベツネテレビ
529名無しさん@お腹いっぱい   :2005/06/25(土) 17:14:17
掘北真希や長澤まさみは番宣出ないのか?妖怪大戦争岡村は?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:23:39
先週、フジ四冠
フジ12週連続全日首位
テレ朝22日全日全局2位(8.2%)

日テレはGP建て直しも必要だけど、全日回復が急務だね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:27:36
>>530
22日の日テレA帯は8.9で、首位でしたよ。フジがその日少し低調だった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:29:01
531訂正
22日のNTV全日は9.1%で首位。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:30:11
8.9ってどこ情報?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:33:53
>>529
堀北、長澤は両方ナイナイサイズ向けだな
岡村といえば昨日のぐるナイで
仲間の忍者映画の宣伝をしてたが
あれも日テレ絡みか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:50:07
>>534
仲間の忍者映画は確か他局出資。
同じオダギリジョーが出てる「メゾン・ド・ヒミコ」は日テレ出資だが。
536名無しさん@お腹いっぱい   :2005/06/25(土) 18:34:00
日テレ俳優さんが出れる番組もうちょい作らないと
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:39:32
特命リサーチは菅野を確保してたな
538 ◆NTV4RM.olU :2005/06/25(土) 20:57:15
せめてもの救いは接戦であることか
>>525
539名無しさん         :2005/06/25(土) 21:00:38
バレー30取るな、海猿20、閉鎖的野球にすがる日テレ死ね
540 塵売り        :2005/06/25(土) 21:08:26
野球はもう死んだ
541旋風J:2005/06/25(土) 21:22:47
昨日、おもいっきりテレビ見たら
生電話のコーナーでみのをやきもちした事で
会場もスタッフもワロっていたな
もうこの番組だめぽ・・・つまり脂肪なんだよな
ダラダラしてないと早よ終了宣言せんかい!!!!!(怒~_~メ)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:44:15
>>525
来週土曜の土9女王の教室。野球延長なら11%、延長なしなら16%。

土曜の野球は17:00試合開始にして、
19:00-21:00枠で、生試合と1時間ずらして録画ディレイできっかり2時間に収めるべきだろう。
日曜は14:00試合開始の16:30-18:00枠録画ディレイ。
もちろん今シーズン限定。来シーズンは土日はデーゲーム。ラジオ日本競馬は放棄。

なお、諸事情から土曜17:00スタートが無理なんだったら、
土9初回21:00-22:15拡大枠だから、
19:00-21:00生で、延長分は22:15-22:30の15分枠内で編集して放送すると、
野球中継内で告知しとけ。
テレビ欄も15分ミニコーナーで野球やる旨ちゃんと書いとけ。
もし時間内で終わった場合は、15分コーナーでは他球場試合の結果を放送でもしとりゃあいい。
それぐらいのことはちゃんとやっとけ。できないんだったら渡辺弘、お前クビだ。
邪魔なだけの役立たずはとっとと転職先探しとけ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:46:32
夏のドラマなんて巨人戦と同じくらいダメだっつうの
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:49:44
昨今の野球事情では、延長したらまず後続番組死亡だから、
もし延長なしなら極めて幸運。
ところが21時台については、
野球はほぼ延長することを見込んで視聴者は行動するから、
土9初回は30分からでも見れると思われてる時点で、
もし延長なしなら一見幸運に見えて実は大ダメージ蒙る可能性がある。
最初に客つかめてればその後延長分込みで録画してもらえるかも知れないが、
初回からの録画組はよほどの話題作でもなきゃ少ない。
だから延長なしでそのまま見過ごされてしまうリスクもある。
よって、土9初回上の野球は延長しないという情報を周知徹底させとかないとまずい。
テレビ欄に「延長はありません」ときっかり明記しとかないといかん。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:50:40
土9ドラマ出演者にヲタでもいるのか(w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:58:05
>>543
金田一やフードファイトなど、夏の日テレドラマでも高視聴率だったのはある。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:09:18
>>546
今年はダメだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:20:58
野球中継は来年から平日はオールBS日テレ&G+(トップ&リレーはスクランブル有料、中間部は無料CM)
土日祝日はデーゲーム地上波で行くべきだと思うんだが、
問題はG+で流せるのは主催試合分+αのみにとどまる点なんだよね。
今は地上波で大部分が無料放送されてるわけで、
トップ&リレーも見れると言ったって、延長部分もほとんどが中継されてしまってて、
主催試合のトップ部分だけ目当てに有料放送加入する視聴者がそれほど増えないのは当然の結果。
なんとか非主催分も一括して流せるようにもってけないことにはどうにもならないと思う。
今、地上波での放送が限界に差し掛かってきてるわけだが、
ここで球界として、ひいきチームの野球チャンネル一つ契約すれば、
一括してそのチームの全試合を完全に見れる、という体制にしてしまわないといけないのではないか?
その点で、球界として放映権に関する権限を方向づけないといけないと思う。
その面がきっちりできれば、そのままサブチャンネルに巨人戦を移してしまうのが妥当な判断だろう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:35:08
>>548
放映権が中央一括管理になれば、
そんな難しい事考えずに、それだけで日テレは巨人戦の呪縛から逃れられるわけだが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:44:12
放映権一括管理に反対してるのが、巨人だけだというのが笑う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:47:39
あたりまえだろ。
巨人の収入をわけてくださいというのが放映権一括管理なんだから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:50:07
>来週土曜の土9女王の教室。野球延長なら11%、延長なしなら16%。

あえて、その2/3と予想。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:56:33
黒革がね、ああいう内容だから、ガキとその親が見ないんだよね。
ガキとその親が温存されれば土9は伸びる。
バレーもそれほど行かないと思うし、
映画飛ぶ方がおいしいから、
野球さえ延長しなければ、初回分はある程度まで行くのではないかと見てる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:00:19
子供は見たいテレビが無かったらテレビ消して他のことするだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:06:55
まあ巨人の収入なんて、縮小していきますけどね^^
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:15:18
女王の教室ってタイトルのセンスが糞
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:17:40
>>556
87%といい女王の教室といい、最近の日テレドラマのタイトルは首を傾げたくなるのが多い。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:25:52
女王の教室ってのは意味不明だな。
悪魔の女教師とか、
教室の悪魔とか、
もっと頭ひねれ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:36:37
質問です。[email protected]というのは、どんなアドレスでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:40:42
報道特捜プロジェクトの番組宛?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:47:46
>>539
アホか。バレーは15くらいだろ
メグカナ居ないのに数字取れるわけねぇ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:51:09
↑ありがとうございました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:52:10
560様へ。ありがとうございました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:54:59
>>542 訂正

日曜は16:00試合開始の18:30-20:00枠録画ディレイ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:03:22
唐沢寿明をあんな使い方しかできない日テレって
マジでありえない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:13:24
>>558
女教師ものは捻りすぎると
えっちな雰囲気が出て
お母さん方に警戒心が芽生えてはまずい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:27:55
Aはダメ番組ヲタの俺には久々の傑作。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:29:57
>>559 >>562-563
こんどからちがうスレできこうね!
しまじろうからのやくそくだよ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:13:59
なんだかんだ言って「A」の最終回は過去最高視聴率で間違いない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:32:11
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20050624_30.htm

>球団では当初、今季の赤字幅を16億円程度と見込んでいたが、
>交流戦の赤字が予想を上回ったことから、さらに赤字が増える
>見通しが出てきた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:39:27
唐沢のはどれくらいいくのだろう?
あの手の番組って結構とりにくいし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:38:51
>>571
 前は15.8%とったらしいぞ >>521

見てないから知らんが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:43:32
>>229
この情報はホントに嘘なのかい?
嘘なら、記者会見開いて、「この記事は嘘」ですと表明しないと、ホントだと認めることになる。
マジで嘘なら、OTO・スポニチ・日スポを提訴すべし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:53:37
6/23オンエア分の「抱きしめたい」(ゲスト 乙葉)を録画なさっている方が、いらっしゃいましたら、全て込みで1000円で譲って頂けませんでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:33:58
いずれにしろ

(瑠璃もう1回+エンタ÷2)>>>>>>>>>>唐沢特番、なのは間違いない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:43:37
巨人テレビ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:45:19
>>570
楽天は、初年度からいきなり黒字もあるみたいだけどね。
金が出来たのなら、来期はもう少しいい選手獲って欲しいとこだけど。
http://www.1242.com/showup/nikki2/index.php?did=2266

>>573
スポニチと日刊は、「日テレがまだ我慢して継続しようと言ってるのに、久米が逃げた」って書いてるんだよ。
そもそも、久米やOTOに配慮した記事ではないし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:52:29
俺はこのスレのいち住人でしかないからほんとのところどうなのかしらんけど、
最近>>574みたいな奴が多すぎる。
来るな、氏ね 別のスレでやれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:23:09
24時間のランナー発表だね。誰だろう、楽しみ。
でも石田純一だったらガッカリ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:28:30
意表をついて住田弁護士
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:24:05
意表をついて先週ゲストだった矢口
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:30:34
ハロヲタイラネ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:56:52
>>581
そんなに走って欲しかったら、ぬっちや低視聴率連発した○浦と
一緒に走れ。
584名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 21:11:52
バレー大盛り上がりだな、30行きそう。11月のグラチャン試合少ないし。
なんで放映権フジから取りに行かないの?バレーに関わらずどんな国際試合でも。
日テレ黄金期は世界陸上からでしょ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:16:58
日曜日のフルセットは好条件ではあるが
あんな中継で30は無理なんじゃないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:25:34
野球にしてもサッカーにしてもバレーにしても
興味がない視聴者もいるからなぁ。
なのでDASH見てた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:28:48
バレーには確かに興味ないな
どうせ肝心要の五輪で醜態晒すだけだから
でもその場限りでは楽しんだろうなバレー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:52
まあ今の巨人戦見るよりだったらバレーの方が試合としておもしろかろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:49:00
丸山弁護士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:53:14
今年は24時間なんとかなりそうだな・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:58:34
【テレビ】今年の24時間テレビの100キロマラソンは丸山和也弁護士(59)に決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119790453/

これって一般的な知名度はどうなんだ?
592名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 22:01:09
予定調和ツマラン、今の日テレ象徴してる。数字期待出来ない、暴力魔に走らせろよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:04:25
知名度はそこそこあるかもしれんが、華はまったく無いな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:14:37
いままで華のあった奴がいたのかと
やり様によっては24時間テレビ>行列生SPの流れも作れるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:17:41
フジの27時間の司会は鶴瓶を司会にして、さんまも中心企画に参加するみたい。
そしてフィナーレの企画はとんねるずだって。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:18:38
しかしなあ
弁護士先生にオファー出す方も出す方だが
受ける先生も先生だろ
断れよw

とはいえこの日の法律は生決定か
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:25:11
普段行列見てる視聴者は見るだろうから、高視聴率・・・・なのか?
行列見てない人には誰このおっさん?だと思うのだが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:25:39
正しい選択だろ
女走らせるにしてももうネタもないし
最高齢ってのは十分ネタになる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:26:33
普段行列みないとかいうけどさ
毎度毎度固定の視聴者が見てるわけじゃないから
50%くらいの人は知ってるんじゃないの
ああ行列のおじさんくらいは
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:27:10
紳助に走らせろよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:29:14
>>599
行列以外にも出てるし、それなりに知名度あると思うよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:32:32
丸山弁護士のゴールを行列まで引っ張るか
24時間からCMなしで繋げば結構取れそうだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:36:34
>>602
間違いなくやるね
行列IN武道館の外とかやりそう
(確か使えるのは9時までだったはず)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:39:15
つーか、今年も武道館なのか?
愛知万博会場っつー噂もあるけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:46:59
おしゃれイズム、今後もバラタレばっかだな。
唯一の専業役者の大地も、特に日テレのドラマに出る訳ではないし。


500 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/06/25(土) 13:42:05 ID:bkPcqK9k
今後のゲスト
YOU、福澤朗、関根勤、大地真央
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:52:04
>>603
武道館は9時までなのか
ゴールまで中だるみしないように普段の行列VTRと生を混ぜれば尚更いいな
普段の丸山弁護士とマラソンしてる丸山氏とのギャップが出て効果的
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:05:04
>>573 >>577
OTOが日テレの副社長の萩原あたりとボス交渉してねじこんだ企画だよ。
上と話ついてるってことで無理やりな契約内容ごり押しして強要してきた、
完全なOTO企画で日テレ側は言われた通りにまる投げしてるだけ。
ところがそれで駄目だったんで雨宮あたりが伊東家方式でリニュアル図った。
アジア料理とか作ってたのがそれ。
ところがそんなんやってられるかと久米が降板願い出た。
何もかもOTOの責任だよ。その挙句、逃げ際に全責任を日テレになすりつけてきて、
うそ情報流しまくりだから実にたちが悪い。

>『A』は久米が所属する番組制作会社『オフィス・トゥー・ワン』が『ニュースステーション』を降板した久米を起用して
>売り上げを確保するために企画した番組です。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=26gendainet07117433&cat=30
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:07:17
>>606
いや前に山田花子がGOALしたとき追い出されたでしょ?
翌日になんかあったらそうなるのかな片付けとかの関係で
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:11:28
リニューアル後、視聴率落ちてるんだから
どっちもどっちだけど
そもそも、久米ブランドを盲信して
あんなところに任せちゃったのが事の発端だ

巨人ブランドや長嶋ブランドを盲信してるのと根は同じだ
発想が古臭いんだよ
10年前のまま

発想が古臭ければ何やったって当たるわけない
時代から取り残されてるんだからな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:15:06
>>608
そういえば
なるほど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:30:33
粂はもう日テレに出ることはない?つーかもうTVでないとかw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:36:21
久米使ってくるんだからOTOも社運かけてくるだろうと思って、
大甘な対応してしまうのも無理はない。
もっとも俺が担当責任者ならはなから断るけどな。
なまじ大物だと使い勝手が悪い。
今度の久米だが、かなり苦しいだろう。
なにより企画以前に久米への期待値自体がかなり低いことが
初回の異様な数字の低さでばれてしまった。
それにギャラも高いし、こけて打ち切る時は、
奴の芸能人生終わらせる決断するに等しいから難しいだろ。
どこもやりたくないっしょ。
普通に久米使うより福沢でも使ってる方がよっぽどお得だわな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:39:04
>>612
そんな福澤もフリーになってから
他局からの声は一切無く
日テレの糞番組がフリー後の初仕事>>605
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:39:41
このスレ異常すぎw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:42:34
>>613
いや、話ならいくらでもあると思うが。
秋からでもテレ朝で仕事内定済みらしいよ。

各局で「福沢朗」争奪戦
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=18gendainet07117366&cat=30
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:42:38
>>607
ゲンダイを信じる奴なんているんだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:42:42
ていうかここの住人は何者?社員の方?でなければ妄想スレ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:45:18
>>617
高度過ぎて付いてこれないか?
素人でも幅広い知識を身に付けた大人なら
このくらいの長文は軽々と書ける
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:47:39
>>616
現代だけでは信用しないよ。他の情報源で裏づけ取らないとな。
現代情報は引用リンクできるソースとして使ってるだけで、
この案件では他、文春とか新潮とか、主要な雑誌内容ではほぼ同じ内容。
とにかく企画についてはネット通信とか、ほぼまるごとOTOの持ち込みなので間違いない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:53:53
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  2ヶ月で打ち切りです
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   1クール待たずに終了です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが落ち目‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:55:38
>>617
そうじゃなくてここで社員でもない人間が真面目に改編について話し合って
何の意味があるの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:58:04
>>621
趣味だからな
意味がどうとかいう問題ではない
面白いの

俺はむしろお前みたいな奴が
なんでこのスレをこまめにチェックしながら
そんな疑問を抱いているか
そっちのほうが不思議に思える
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:58:27
今年の24時間は行列チームなのか?
春の人気番組特番といい、日テレは行列スタッフをエースと考えてるのかな。
その割には、まさミスこけてるが。

まあ、五味天皇以来、情報系スタッフよりバラエティスタッフのほうが、成功してる感じなので
いいと思うが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:59:59
>>617
妄想というよりも
同化、なりきり、思い込み、人格障害
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:05:31
あの姦酷マンセーな番組見る気は微塵もなかったが、まちがって見ちゃった時に
軽く腹立ててたから終わってよかった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:13:40
打ち切り新記録と聞いて2か月ぶりにこの板に飛んで来ました
おめー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:14:53
さあ〜、懸念のAは初期消火の段階で鎮火した。

次はミンテレ。
皆で力を合わせて早期打ち切りに追い込みましょう!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:11:35
>次はミンテレ。
>皆で力を合わせて早期打ち切りに追い込みましょう!

もちろん、そうしたい所だろうが
その場合糞ジャニが障害になる。悪質な圧力により1年くらい続きそうだ...
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:23:16
鉄腕の恩恵受けといて糞ジャニとはひどい言い草だニャー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:27:17
鉄腕を出汁にミンテレ継続されたらたまらない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:33:42
糞ジャニヲタがアフォの一つ覚えの様に繰り返す鉄腕。この番組は他と違いジャニ臭くないから数字取れてるって事に気付けよ、馬鹿
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:45:30
スポーツ局って
存在の価値アリ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:58:41
>>631
じゃハロプロ臭くないハロプロ出演番組は高視聴率間違いなしですねw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:44:57
いちいち食い付かなくていいよ気違い君
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:14:04
今日のスパテレはどうかね?
スマスマが深津だけに、出鼻をくじいておくべきだと思うけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:16:41
24時間テレビのゴールで是非丸山弁護士と
北村弁護士の握手を見てみたい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:37:37
行列視聴率高いっていっても、杉田かおるや西村知美より知名度ないと思う。
なんで弁護士が走るの?ってかんじ。丸山弁護士がんばれって森口博子やパパイヤが応援しても
あなた知ってるの?ってかんじ。とにかくギャラはもらうな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:42:09
番組板見てきたけど、未だに「寄付金はギャラに充当されている」って思っている
バカがいるんだな。
639 ◆NTV4RM.olU :2005/06/27(月) 06:52:37
しかしまあ、過去24HTV関連でここまで大きくあおったのはあんまり無いんじゃないかな
24TV自体はチャリティ番組だけども、去年27時間がかなり獲ったからね

知名度うんぬんは確かに弱いところはあるかもしれんが、数字に関しては例年より獲るでしょう
ただひとつ、夜の音楽コーナーが心配
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:58:05
2日の巨人戦で天海、3日(長嶋の復帰予定日)に寺島と、それぞれ始球式やるらしい。
1日は「逆境ナイン」の玉山が務めるのが既定。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:12:48
>>619
雑誌の情報が、全て日テレ側が自分に都合のいいことだけをリークしてる可能性というのを
考えたことはないのか。
OTO側の情報操作を指摘するなら、全く逆の可能性だってあるんだから。
いろんな雑誌に出てくる「番組関係者」が、全部同じ人間である可能性は高いし。
(雑誌などにペラペラ喋る人間なんて、限られてるしね)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:55:48
乙武が走ればよかったのに。
電動車椅子で走って、公共道路がいかに通りにくいかをアピール汁
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:59:20
>>635
今日のスマスマは超豪華ゲストだから高視聴率確実。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:16:26
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:36:55
501 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/27(月) 09:30:48 ID:zWLfhFhJ
15.9% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
14.4% 20:00-20:54 NTV 謎を解け!まさかのミステリー
16.7% 21:03-23:39 NTV 金曜ロードショー「スター・ウォーズ エピソード1」
% 23:45-24:15 NTV プリティガレッジ

11.4% 19:00-21:24 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「阪神×巨人」
13.0% 21:30-23:24 NTV 人類衝撃ミステリー記憶の超人スペシャル「"記憶"のチカラ2」
12.7% 23:30-24:00 NTV 恋のから騒ぎ
10.9% 24:00-24:25 NTV ナイナイサイズ!

16.3% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
*6.7% 19:58-20:54 NTV A(終)
19.6% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
11.2% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
*9.6% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
*9.0% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:37:35
9 名前: ◆8rOWwYIxyo [sage] 投稿日:2005/06/27(月) 09:31:37 ID:IIu5M7Tk
16.1% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント「名司会者・寿鶴子殺人スピーチ」
19.7% 21:05-23:14 CX* プレミアムステージ「海猿 ウミザル」

516 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/27(月) 09:36:04 ID:zWLfhFhJ
13.2% 19:04-20:54 CX* 女子バレーボール2005ワールドグランプリ「日本×ポーランド」
19.1% 19:04-20:59 CX* 女子バレーボール2005ワールドグランプリ「日本×韓国」
21.8% 19:04-21:14 CX* 女子バレーボール2005ワールドグランプリ「日本×ブラジル」
647名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 09:39:12
案の定バレーにやられた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:42:33
>>645>>646
今週は行けるか?と期待したけどやはり厳しかったな・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:43:32
行列20行かんのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:46:01
草なぎ、香取の不人気メンだったしな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:46:35
554 名前: ジャム ◆G9XCaI6aUQ 投稿日: 2005/06/27(月) 09:45:56 ID:IxcH/wIO
あるある21.1、プライド14.6。
652名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 09:47:39
バレーあと1ヶ月あるだろ、地獄だな。グラチャン試合数少ないし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:49:57
中居の黒バラも低いし日テレのスマはお荷物だな。糞ジャニには迷惑かけられっぱなしだ
654名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 09:53:26
お荷物は紳助だろ、あいつに走らせないのが今の日テレ生温いクオリティ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:53:46
巨人 9.8 11.4 7.0
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:54:46
行列20%行かなかったのは、
冒頭がバレーのクライマックス(最終セットのマッチポイント辺り)と被ったからだと思う
657名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 09:55:43
巨人9・8,11・4,7・0   脂肪
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:00:05
そんなのはTBSでの数字出たときからわかりきった事。あとはシゲオ投入でどこまで持ち直すかだ
659名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 10:12:09
03−6215−4444
要望ある方は視聴者センターへ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:15:21
SWも思ったよりいかなかったな
まさかピン子と同じとは
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:15:55
591 名前:ワンナイ ◆gKDHYQaOqk [] 投稿日:2005/06/27(月) 10:04:40 ID:z9uZM6RH
前に出てきたワンナイさんはガセですよ。
野球10.3 11.4 8.0 金スマ 9.2 タイガードラゴン 11.6 バク天 12.8 からくり 11.6 あいくるしい 9.8 行列 19.6 あるある 21.1 義経 19.3

592 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/06/27(月) 10:05:45 ID:IxcH/wIO
誰かが先に書いたTBSの数字はガセ。とりあえずその証拠。
金曜野球10.3、からくり11.6、動物13.0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:24:37
620 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/06/27(月) 10:14:11 ID:IxcH/wIO
金曜コスメ5.6、ヤクソク5.9、野球10.3、金スマ9.2、T&D(最終回)11.6、ハニカミ9.4、R30が2.2、所3.1。
ニュース枠とコンフェデのドイツ対ブラジルは後で。

633 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/06/27(月) 10:16:23 ID:IxcH/wIO
土曜バク天12.8、島検11.0、ふしぎ10.9、ブロキャス11.2、チューボー8.1、スパサカ8.6。
日曜からくり11.6、動物13.0、あいくるしい(最終回)8.8、ウルルン13.9、情熱8.8、世界6.4、Jスポ4.3。

648 名前:ワンナイ ◆gKDHYQaOqk [] 投稿日:2005/06/27(月) 10:21:26 ID:z9uZM6RH
あいくるしい、打ち間違えました。すみません。 ドラ 11.1 クレ 11.3 メキシコ-アルゼンチン 6.3 また来週!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:48:05
*6.7% 19:58-20:54 NTV A(終)
とりあえずこれが


13.0% 19:58-20:54 NTV 特命リサーチ200X−2
こうなれば無問題
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:55:32
>>663
これなら、フジに逆転されないかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:00:23
>>664
Aの壮絶な脂肪が「ジャンク→あるある」という
フジの日曜の鉄壁ラインを築いてしまった

これを破壊するにはまずジャンク潰ししかない
(あるあるは裏のドラマとの兼ね合いや番組信者が多いから取りあえず後回し)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:07:25
それより海猿が20近く取ったのが痛い。これ来月から火曜九時に来るのだが・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:34:48
744 名前:p代理 ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2005/06/27(月) 11:33:31 ID:eI790zS/
推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
**.* 13.3 10.4 15.4 11.9 **.* 6月第4週G
**.* 13.2 10.8 15.7 12.3 **.* 6月第4週P
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:50:55
ここぞと言うときのチャンスを生かせない日テレもうだめぽ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:57:15
さあ今日から地獄の一週間がはじまるわけだが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:17:48
行列はひそかに25を期待していたのに、20すら行かなかったか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:27:51 BE:119327459-#
8月まで待てばフジは虚塵戦7本ある。
ただ7月は虚塵戦より女子バレーのほうが本数多いからな
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/bb2005/index.html
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/volley/wgp2005/oa.html
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:35:15
来月フジも巨人戦7時30分からを実行する
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:18:05
>>672
アニメが在る日曜だけだろうね
他の曜日は1時間番組だからやらないでしょう
火曜は2時間は地方局差し替え枠だし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:47:53
>>669
こんな数字になる悪寒

推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
**.* 9.7 12.2 15.8 12.9 **.* 6月第5週G
**.* 10.5 12.6 16.3 13.4 **.* 6月第5週P
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:54:45
>>645
野球はもう駄目だな。阪神戦、日曜はともかく、接戦でバレーに惨敗10%が限界なんだからな。
この先、一桁連発だろう。完全に終わったと実感させられる。今週の日テレは地獄だな。
長嶋復帰がどうとか言ってるけど、焼け石に水だよ。
はやく延長廃止決めないといけない。野球は完全に捨て枠だ。
来年からBS日テレ(無料CM)・G+(トップ/リレー&無料CM))・ネット(無料CM)で。

やばいのが今週土曜スタートの土9女王。
先週土曜がバレー韓国戦で19から海猿19へ、同じ数字でつないでる。(日曜のバレー→あるあるも)
日テレは阪神戦が接戦だったのに惨敗して11、そこから不思議・ブロキャス食ってなんとか記憶で13だ。
しかし土9がドラマでは取り戻せないだろう。しかも野球は広島戦。
これだと女王は一桁スタートも十分あり得る。とにかく週末広島3連戦からまじで延長を廃止してくれ。
いきなり土曜だけ延長なしでも視聴者はついてこない。20:30頃7回とかだと野球延長で土9は21:30〜
と認識されて客逃がしてしまう。前日から延長なしだと客に刷り込んでおかないと大変なことになる。
とにかく野球中継は今や存在自体が邪魔だが、他の番組にまで迷惑をかけるな。

A死ね。なんでそこまで久米・OTO側擁護するんだ?>>641 どっちにしてももう終わったこと。
分かってる奴が分かってればそれでいい。

おしゃれ・薔薇・ガキ。この辺全部駄目だな。あるある被り、プライド裏があるにせよもう限界。全部打ち切れ。
おしゃれは藤木&泉で終わった。あんなあほみたいなキャスティングしやがって。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:03:12
しかしまぁ、スポーツのイベントがある度に
見事に下がっていくよな
目標に掲げたオールスターまで5割が不可能になった時点で
5%もありうる
今の数字で頭抱えててもダメなんだよ
確実にもっと下がるんだから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:12:32
>来年からBS日テレ(無料CM)・G+(トップ/リレー&無料CM))・ネット(無料CM)で。

ジータス自体が加入者伸び悩みで撤退寸前だから
来年は存在してるどうかも不透明だ。
だから、日テレの力で巨人を強制的に解散させるしかないって
ずっと言ってる。
赤字垂れ流しの巨人なんか売却するまでもない要らない。消せ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:13:08
オールスター後は日テレ主催分は中継やめればいいじゃない。
読売側も文句言えた立場じゃないでしょ。
こんな不良債権押し付けてるんだから。
しかもこうなったことの全責任はナベツネにある。
10数年かけて巨人を人気・実力ともにがたがたにしやがった。
その上毎年夏頃に騒ぎはじめて失速が始まる。

後半戦は全試合BS・CSとネットで流せばいい。
どのみち日テレはレギュラー番組とのセット売りなんだし、
野球やめて困ることは何もないだろ。
既に購入分の主催試合は、今から半額に値引いてもらえ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:16:25
この状況で放送を続けることは
ファンを減らす逆効果でしかないからな

野球つまらん、延長うざい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:17:25
>>677
お前、つまんないって。
ほんと、うざいだけだから失せろ。
解散だとかありえない下らんことを、
このスレに徘徊してまでぬかすな。
お前みたいなでぶと遭遇するだけで不愉快だ。
個人的な野球への憎悪を、
俺たちに共有してもらおうと思うな。
野球板にでも行っとれ豚野郎。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:18:05
>後半戦は全試合BS・CSとネットで流せばいい。

ジータスにこれ以上不良債権押し付けてどうするんだ?
マジで潰れるぞ。
まあ来年はNNN24と再び合流するだろうけどな。

あともう一つ注文。
系列局(YTV、HTV、FBS、STV)に、G帯における野球との差し替えを
今後は一切認めないよう方針を徹底させろ。
フジやTBSはそのように動いてるぞ。
日本シリーズの中継権なんざ知るか。どうせ巨人は出ねえんだしよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:20:09
>>680
巨人解散以外に、日テレを救う有効な手段があるなら教えてくれ。
どんどんフジと差を広げられるぞ。

巨人が強くなるまで待つのか?
秀吉じゃねえんだぞ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:21:33
>>682
売却ならともかく解散なんてあり得ないだろ。
そんな下らんことでつっかかってくんな。あほらしいから。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:24:57
>系列局(YTV、HTV、FBS、STV)に、G帯における野球との差し替えを
>今後は一切認めないよう方針を徹底させろ。

これは一理あるなあ。
地方では、レギュラー番組がナイターに差し替えられるせいで
野球が嫌いになったという層(特に女性)が多いからな。
地方でも野球人気はかなり下火になってて、
一時期より数字が取れなくなってる。
弱いというのもあるけどね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:27:38
売れるうちに売っとけというのが正解だろう
巨人の売上240億円
そのうち放映権料は40億円

これから衰退していくのは目に見えてるが
無茶苦茶な年棒削れば毎年何十億も黒字が出る
読売から離れることで
ナベツネのイメージを払拭できて人気が回復するかもしれんしな
今なら1000億で売れるよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:33:02
支離滅裂
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:33:43
今週土曜、緊急17:00試合開始、19:00-21:00録画ディレイ2時間きっかりにできないのか?
こんな状態の野球延長されたらドラマ初回はバレー日韓・黒革に惨敗だよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:35:26
>今なら1000億で売れるよ

高い高い
そんな酔狂な企業がどこにある?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:42:28
ヒント:ダメなときは何やってもダメ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:49:52
一般的には経常利益の10年分以上。
今で30億くらいの利益があるから300億くらいか。
それ相応のブランド価値を付加する一方で、
産業自体右肩下がりなので相殺される。
買収しても「巨人」のままで、
企業名はつけられないチームだってのもある。
売却価格は数百億くらいかな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:57:28
ケーススタディとしてTBSが横浜ベイスターズの株式を取得したときの金額があります。同社のプレスリリースによると、
横浜ベイスターズの株式53.85%を140億円(TBS:94億円、BS-i:46億円)で取得したことが分かります。
つまり球団全体の価値を260億円と計算したことになります。
ttp://nog.typepad.jp/noglog/2004/10/200.html
横浜ベイスターズ=260億円


ソフトバンクは、プロ野球、福岡ダイエーホークスの買収を11月30日、正式に発表した。
買収額は、球団自体は50億円、チケットや関連商品の販売権、放映権など、興行権が150億円で、合計200億円。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/12/01/006.html
福岡ホークス=200億円。

それと比較するなら、
巨人は大黒字だし、最低500億で、
ことによれば1000億でも何の不思議もない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:58:55
なんで、ここで巨人の処遇を話し合う・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:03:27
次スレタイトルは「巨人処遇戦略スレ Part1」でよろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:03:47
NTT東日本・東京電力・JR東日本・イトーヨーカドー・ヤマト運輸
あたりでコンソーシアム組んでもらって
チーム引き取ってもらえ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:08:07
長い間、日テレは読売巨人軍に大変お世話になったんじゃないの?
平均20%をうん十年間キープできたことが奇跡なんだから・・・
そもそもは、その間に巨人戦以外のコンテンツ育成を行わなかったのが悪いんだと思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:18:53
>>695
そうやって何年も巨人と日テレの馴れ合いに目をつぶってきたのが
今回の事態を招いたのだと思うが。
昔どれだけ取っていても、今の2005年に取れなきゃ何の意味もない。

解散でも売却でも手段はどうでもいい。
日テレ=野球という汚れたステーションイメージを拭い去れ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:38:52
ちょっと昔、巨人がBクラスに終わった翌年、
巨人自身が「巨人を捨てる」というコピーを掲げたことがあった。
今は日テレが「巨人を捨てる」か否か重大な決断を迫られている。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:54:10
>>695
世話になったのはお互い様。
日テレが中継してなけりゃ巨人だって人気になってない。

野球が数字獲れてるなら問題ない。
商売商売やマジカル、薔薇珍、伊藤毛、元気が出るとか誕生してた。
しかしここまで低迷すると、
裏番組に定着されるから、この先どうやっても苦戦必至。
野球はもう外すしかない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:57:59
>>697
でも鍋常のクレームで開幕直前に「60年目の初心」に差し替えられ結局捨てられなかった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:12:38
「昭和」って感じがするよね、野球は。
なにより昭和時代の遺物だわな。
今の時代にはもう合わないだろうね。
今はもっと国際性、スマートさ、手軽さ、簡潔さ、華やかさが必要だから、
泥臭くておっさん臭いのははやらないんだよね。
時代においこされた感じになっちゃったのは大相撲と似た境遇ではある。
だから人気回復の術がない。
それでも国民的娯楽になってから半世紀、
今までよう頑張ったと思う。
もう一線から引かせてやるべきだろう。
この先ゴールデンで一桁視聴率連発して晩節を泥まみれにするのはしのびない。
さらし者にされるの同然だからな。
この先はもう視聴率とは関係ないところに活躍の場を与えてやるべきだろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:12:50
>>695の意見は、極めて正論だと思うけど・・・
野球が安定して取れている間に、野球以外のソフトを作っておけばよかっただけのことだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:23:11
作っただろ散々。4冠王時代はずっとそうだった。
何も野球だけでトップになってたわけじゃない。
あの時代は野球なしでもぶっちぎりでトップだった。
レギュラー番組はのきなみ15以上で、
全枠の番組が視聴率トップか2位だったんだから。
でも番組にもスタッフの才能にも寿命があるからね。

この先野球は足引っ張るだけの存在。
今やこけレギュラー番組より数字が低い。
野球より低いのはAとかミンテレとか、数ヶ月で打ち切り対象の番組だけ。
でも野球は打ち切られない。
こけ番組でも制作陣に経験積ますか見限る材料得られるが野球には何のメリットもない。
金かかるわ数字低いわ層悪くてスポンサーつかんわ裏番組伸ばすわ後続番組死亡させる。
いくら実績があろうが結果出せなくなれば打ち切られるのはどの番組も同じであって、
野球と言えど例外ではない。不可触の聖域をつくって居座る輩は組織を沈滞させるだけ。
癌細胞は摘出するしかない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:27:15
テレ朝が水泳を開拓しフジとTBSがタッグを組んで
バレーを盛り上げたように日テレも新たなスポーツを
取り上げれば良かったんだが目をつけたのがアマレス…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:29:36
自分としては、巨人は売却じゃなくて
木っ端微塵に消滅させるべきだと思うけど。
上原だの高橋だのに買い手つくと思うか?

巨人が消えれば、他球団もドミノ式に崩れていくからな。
そうすれば「プロ野球崩壊の引き金を引いたテレビ局」という称号をゲット。
他の視聴者からリスペクトの目で見られる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:36:10
「読売新聞、ジャイアンツとの資本提携を今シーズン限りで全面解消」

こういうネタを出したら、日テレの株価はどれくらい上がるかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:36:49
それは讀賣が決める事だから
このスレと関係ない
野球板でどうぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:40:54
文章がむちゃくちゃ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:42:13
地元で熱狂残ってるのは阪神タイガースと福岡ホークスだけだからな今じゃ。
阪神なんて見てるとあんな炎天下、冷房もきかん場所で何時間も終わりなく、
何が楽しゅうてそこまで熱狂できるのか不思議に感じるほどだ。
大阪にしろ福岡にしろ、民衆が熱い地方だわな。偶然なのかどうか在日集中分布地帯でもある。
名古屋も入るのかどうか、東日本以北はもう熱が冷めちゃってるからな。
札幌とか仙台もこの先きついと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:47:39
中京テレビが最近好調らしい。

理由は東海やCBCが不良債権の中日戦を勝手に放送して
コケてくれてるから。
中京はナゴヤドームの中継権がないのに救われている。
その間バラエティでウマー状態。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:55:25
去年と今年の数字を具体的に出してくれないか?
参考にする為
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:00:30
>>709
それならよみうりテレビも阪神戦から撤退するべきだろうね。
長寿番組の虎虎タイガースも打ち切ったんだろ。
阪神戦は主催がテレ朝系列大阪朝日放送がスカイAでやってるんだっけ?
サンテレビでもやってるんだし、甲子園主催試合をよみうりでやる必要性はないだろ。

俺なんかはもう読売グループは野球から手を引いた方がいいと思うけどね。
ここまで大きくなったのは間違いなく野球のおかげだけど、
これ以上になる上で、どうも野球が足かせになってると思うんだよね。
野球色が強すぎるのが、真の意味で国民的なメディアになる上での障害になってる。
読売新聞も日テレもね。

それと「読売」という社名はCI導入して変更してもいいんじゃないか?
いまいちよくないだろ“売”の文字が入ってるのがいま一つだよね。
この先、業態的にはテレビと新聞の境が消滅していくだろうから、
統合する際に統一的なブランドネームを創設してもいいんじゃないか?
712名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 18:19:16
野球手放したらデジタル多チャンネルどう乗り切るの?やるべき改革全てやってそれでも
駄目なら手放せばいいだろ?放映権差し引いても巨人の売上200億はあるよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:26:42
>>712
そんなの、若手芸人を適当に集めてネタ番組でもやっときゃいいよ。
G+だってもうすぐ撤退するんだし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:32:00
多チャンネル時代のためにコンテンツを確保するっていうなら
もっと金が掛からず将来性のありそうなものを多く押さえるほうが
ずっと良い。巨人戦は維持費高すぎ。ファンはジジイばかりで
将来どんどん衰退していくと予想されるようなもんに高い金払って
もしょうがないだろ。この期に及んで巨人戦を現状維持するのは、
今から清原を10年契約して10年間年俸を5億円払い続ける契約
をするようなもの。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:32:37
ドラマと巨人戦中継

この2大高コスト番組に依存する体質から脱却しないと。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:36:53
>>709
ローカル視聴率スレ見ればわかるがどこからそんな話がでてきたんだ?
東海、CBCの中日戦より中京がやらされる巨人戦のほうが視聴率は悪い上に本数が多い

月間視聴率3冠◆3ヶ月連続獲得!(東海テレビ公式)
東海テレビは2005年5月の月間視聴率(2005年5月2日〜5月29日)で全日&ゴールデン&プライム
全てで1位を獲得した。これで月間3冠は3ヶ月連続となった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:37:29
巨人の売上200億円超の裏側では泣いている取引先や
新聞販売店の存在があることも知っとくべき。神田や新橋などの
金券ショップには大量の巨人戦のチケットが置いてあるのは
知ってると思うが、そのチケットの出所も知っとくべき。
決して金券ショップが自ら購入して利ざやを得ようとしている
わけでもないし、最近ではいわゆるチケットゲッター転売厨も
巨人戦には手を出さないようになってる。
それでも金券屋には大量の巨人戦チケットが持ちこまれる。
718 ◆NTV4RM.olU :2005/06/27(月) 18:48:02
>>709
地元だから良く分かるけど、
新聞の視聴率ランキングなんか最近酷いよ、東海とかCBCばっかしで中京が行列とかまるみえぐらい

このへんの地域、最近東海やCBCのバラエティがバカ高い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:51:10
日テレにおける巨人戦の存在=巨人における清原の存在

なんだかんだ言って切るに切れず、来年も再来年もその次の年も
好待遇で残し続ける。もちろん復活することはなく成績は右肩下がり。
それでも切るに切れない厄介物。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:08:30
適当なことを書いてると説得力なくなるよ<野球について力説してる人
721名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 19:10:01
巨人はひとまず置いといてヴェルデイは果たして切るべきか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:22:39
このスレでの関心度
巨人 92
ハロプロ 5
ジャニ 16
OTO 15
ドラマ 54
バラエティ 21
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:27:48
> 524 名前: [sage] 投稿日:2005/06/27(月) 15:33:28 ID:6xglcowR0
> ちちんぷいぷいで野球の視聴率の低下について語る。(サッカーは絡まず)
> 6/26(日) 阪神×巨人@テレ朝... *8.0% ●−○ 21.8% 日本×ブラジル
>
> 角さんが野球について熱く語るも、石田さんの「バレー見てました」発言に「裏切り者!」とご立腹。
> 「関西人なら阪神やろ!」「昔やったらこの数字は逆やった!」とこの話題は終始不機嫌w
>
> ちなみに関西は野球18%、バレー17%
>
>
> 525 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/06/27(月) 16:18:31 ID:sbDWDs7A0
> 大阪MBSのぷいぷいより
> 関西 野球18、バレー17
> 関東 野球8、バレー21
>
> 虎基地の角さんまで、
> 関西でも視聴率が均衡・・・もうどうしようもないと言ってる始末
> 掛布が全試合CS持って行く話しも日テレ含む各テレビ局から出て来てると発言
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:51:33
「A」はやるタイミングが悪かったと思う。
竹島問題や靖国問題で、中韓の反日感情が高まってた最中だったからな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:53:36
日本のナショナルチームはサッカー代表チームにとって代わられたからな。
世界相手戦う真のナショナルチーム前にしたら、
いかな長い歴史のある擬似ナショナルチームの巨人と言えどひとたまりもない。
レアルマドリードじゃないが、
対抗してビッグネームの選手そろえた豪華チームにしたって、
金で選手をかき集めてると難癖つけられるし、その上勝てないで馬鹿にされる始末。
かといって戦力均衡でしょぼいチームになったところで誰が応援してくれるのかとなる。
結局打つ手がないんだよね。
ドラフト時代の昔のやり方のままでも同じように衰退してたのは間違いない。
なにしろ関東で野球自体の人気が超低迷し出してるんだから。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:58:25
>>724
あんな糞番組、いつどのタイミング、どの枠でやったって相手されんよ。企画自体が下らん。
だいたいタイムラグあってまともに会話もできんのにネット対話もくそもあるかよ。
生じゃないんでこけて当然だとの評が多いが、生でやってもこけてたのは間違いない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:16:28
「大人の夏休み」よりも初回が早い「女王の教室」のHPがまだできてないなんて。
もうあと5日しかないんだぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:20:13
秋の改編が失敗したら日テレ見限る
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:34:05
>>727
あまりにも遅杉。2ヶ月前にはもうオープンさせるTBSを見習うべき。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:41:59
>>729
アホか
ドラマのHPなんていくら早かろうが視聴率には何ら関係ないことをそのTBS自身が証明してるではないか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:43:26
最近はブログ中心にネットで情報が出回るからね。
ネットを宣伝のツールとして積極的に活用できないと話にならんよ。
撮影現場の映像とか、どんどん流出させて、
周辺から盛り上げていかないといかんのよ。
そういう発想がまるでないんだよね日テレは。

どっちにせよ今週の土9は野球延長で死亡だろうけど。
渡辺の弘ちゃんが無能馬鹿だから機動的な対策立ててくれんのよ。

もういっそ野球で完全死亡させられて唖然呆然として、
そんでもって野球を完全に見切る材料に見てもらえるんならいい経験になるんだろうけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:45:18
番宣CMみたが新ドラマ2本ともコケ確実だろ..
あとフジが7月から制作費削減するとか言ってた奴どこいった?全然そんな気配ないじゃないか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:50:35
日10はドラマでいいような気がしてきたよ。おしゃれは完全に糞番組になったし
最近のTBSみてると日9が延長しても怖くないな。キムタクがでるのも数年に一度だし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:52:48
「A」代替の音楽特番

曜日は違うけど「大辞テン」では?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:01:15
大辞典なら打ち切り前から日20論はあった。
土19論もあったけど。
どっちにいっても13くらい獲れてたはず。

日曜ドラマ枠は22:30〜だね。
23時台にかぶせられるかどうかは非常にでかい。

野球は中継なくすか、継続でもデーゲーム、
半デーゲームなら16時プレイボール、録画ディレイ〜20:00終了方式
ならドラマがノンプライム落ちするの防げるし、
それで駄目でも、いつだって22時定時に繰り上げられる。

スポンサーの資生堂わざわざ捨てることはない。
おしゃれは藤木。あいつを何とかしないことには浮上不可能。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:09:53
ローカル枠に持っていくのもな。
ドラマは全国ネット枠じゃないと意味がなくないか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:14:15
ドラマ金かかるから
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:15:45
ローカル枠を移動させればいいんだろあほか。
土23弱ってきたし、あそこをローカル枠にすればいい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:23:40
>>738
地方では他の番組放送してるところもあるわけだが。
他局の番組もある、そう簡単にはいかんよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:45:40
722 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 20:13:23 ID:kZba1/dr
NTV24時間テレビ28・SPドラマ「命の足跡(仮)」脚本・野依美幸
香取慎吾、水野美紀、田辺誠一、戸田恵梨香、勝地涼、中嶋朋子
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:04:30
>>731
ネット活用で宣伝という点では、「A」は最悪だったね
こんなタイトルじゃあ、検索で引っかからないんだもん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:12:36
バスケットボールって視聴率取れるんでしょうか?
NBAあたりなら何とかなりそうな気もするが・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:14:47
野球中継は継続
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:15:15
>>740
まあ無難かねー

しかし、バレーの都合の悪いところは、スポーツのわりに女ウケがいいから
後がドラマとか、女受けの必要な番組だとそのままなだれこんで、
視聴率ひきあげるんだよなー
今回は、バレーの後の海猿に続けて、ドラマのいい番宣になってしまった。
これが一番まずい

ただ幸いなのはその海猿の初回の前が巨人戦なこと
今の巨人後を引き下げるので、大差で延長してもらおう。
初回コケたら後はあまりあがらんから。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:15:19
>>734
歌の大辞典だと一桁になりそうだぞ
あの枠に来ても
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:29:25
義経でジジババジャニ
その子供あたりが動物・ビフォー・ジャンクとある程度抑えられている
ここに歌の大辞典があのまま持ってこれるとしても下火の邦楽の10ランクを放送する程度では・・・
特命200Xあたりの数字は望めんでしょ
747名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 22:29:47
ここでどうこう言うより日テレHPに書き込めよ、電話でもいいだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:33:59
結果論を言うのもなんだけど、94年に王者になった後(93年もフジ1位だったが勢いは日テレが上だった)、
95年・96年・97年と積極的に改変したのに、98年〜2000年ごろまで番組が安定してるというのが最大の原因だけど、
積極的改編をしてこなかったことが、今日の低迷につながってると思う
1999年ごろまでは裏の動向を呼んで、柔軟な編成だったのが、小杉氏からT氏にかわったころから、
柔軟性などがなくなった感じがする。古い話だけど、国民クイズ常識の時間を急いでレギュラー化したりとか、
ヒッパレ打ち切りとか電波少年拡大とか意味のない改編が目立った
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:34:30
視聴者の書き込みでこうしようという会社ではないだろうに日本テレビは
750名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 22:35:20
土屋ですね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:40:41
>ヒッパレ打ち切りとか電波少年拡大とか意味のない改編が目立った

これは某有名グループの関係者に打診したら
前向きな返事を貰ったので枠空けたら土壇場になって
断られて仕方なしに電波拡大になったんじゃなかったっけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:42:06
まあ、日テレ人気番組の金属疲労は、土屋体制前からすでに指摘されていたよ。
沈み行く船であったことは間違いない。
土屋はそれに穴を開けただけだw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:43:41
土屋はくされ常識班重用したから何言われてもしゃーない。
帯改編はレッツがひどかった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:43:51
躍進した90年代の日テレ編成は局長の萩原氏のカリスマ性で改革し、黄金期を到来させた。
部長には苦労した80年代の日テレの番組の中で数少ないヒット番組の製作者を据え、
そして、90年代後半の編成部長には立役者の一人である、小杉氏を部長に据えた。
しかし、2001年、日テレが少しずつ落ちてきたため、編成にインパクトを与えるため、
社内では反対の声が大きかった、土屋氏の編成部長就任を氏家会長が強引に決めた。
原因は小杉氏が社内の派閥抗争に巻き込まれ、編成・制作から追いやられたというのが本当の所だけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:45:45
ドラマ関係は随分まともになったんじゃないの?

以前はキャストが最後まで気まらなかったり
何度もドタキャンされたり
原作扱いでもめごとおこしたり

何かとトラブルの多い局というイメージだった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:52:53
03年夏頃まではドラマは放置って感じだったよな。
視聴率操作事件をきっかけに、ドラマを見直した感じがする。
あの事件がなければ、日テレのドラマは未だ暗黒期の真っ只中だったかもしれない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:56:31
共テレ・フジからヘッドハントしたりしてたから、
局レベルで力入れる意志表示すればそれなりの結果が出るってことだろ、ドラマは。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:59:56
ルック→レッツになったのは、小杉時代
また、ズームインに芸能を取り入れるようになったのも小杉時代の話
ほかにも小杉時代には、ズームイン・ルック・おもいっきり・ワイドの主要情報番組をかえようとしてた
ただ、土屋部長になり、後者2番組については変えて数字が落ちるのが怖いのでやめた
あと、土屋はレッツのようなのは駄目だと言ったらしい。それで始まったのが情報ツウなんだけどね・・・
それにズームインもなかば潰してしまったし
土屋編成部長・五味編成企画部長時代にはトリビアが持ち込まれたらしいが、このころ二人の対立が激化し、
企画選考すらかけられなかった
土屋編成時代の大半は編成部門は機能してなかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:03:34
>>756
2003年以前でもいいドラマはあったけど・・・
今のが格別いいとも思わないし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:04:13
SPドラマ「二十四の瞳」の演出は鶴橋康夫氏だと。
あと、本広克行氏(ROBOT)は冬クールドラマの演出で調整中。
761名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 23:11:24
フジなんであんなに金あるの?大作映画撮るわ、豪華ドラマ作るわ、バラエティに金かけるわ
日テレはどの番組においてもゲストがくまなくしょぼい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:19:08
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 23:04:13
SPドラマ「二十四の瞳」の演出は鶴橋康夫氏だと。
あと、本広克行氏(ROBOT)は冬クールドラマの演出で調整中。
763762:2005/06/27(月) 23:20:42
誤爆した。スマン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:21:56
>>761
収益を増やすのは
金をかけて売上を増やすか、金を使わないでコストを減らすかの2つしかない
フジが前者、日テレは後者

会計学上は日テレが正しいが
視聴者がどっちが喜ぶかは言わずもがなだな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:30:03
でもフジはホリエモン騒動で、コストカット指令がでたんだろ?

日テレは視聴率4冠王!とかいってる時から、
日テレ関係者スレに番組制作にとことんコストをかけないとか、
とくに下受けには厳しいとか書いてあったが
どうなんだろうね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:32:46
昔はフジもコストをかけなかった。
金をかけるようになったのは、ひょうきん族のあたりから。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:34:16
正直、これからの時代は日テレのやり方の方が正しい。
もうテレビには広告流れてこなくなる。
制作費は今の数分の1になる。
もちろん、マルチユースで金稼げる内容の充実は必要だが、
DVD化とかで稼げる額などたかが知れている。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:35:41
>>761
基本的にフジに大作映画などない。
大作だと言われてるのは目の錯覚だ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:47:04
南極物語は大作映画だな
踊る〜は超大衆映画
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:49:26
>>765
例の騒動に関係なく、制作費の予算オーバーらしいよ
定例会見で社長が予算は守らないとと発言している
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:59:58
どうして日テレは番組に金を掛けられないか。
それは巨人戦に金が掛かり過ぎてるから。放映権料の話しじゃない。
それ以外の固定費がデカすぎ。局内で巨人に関わってるやつの頭数
多過ぎ。こういう体質からして巨人のためのテレビ局だ。

もうひとつ、視聴率と営業の関係。
どうして日テレに比べてフジは金を掛けられるか。
それはタイム、スポットともに営業が好調だから。
世帯視聴率の差以上にフジと日テレの収益力に差があるかというと、
フジはスポンサーが顧客ターゲットとして重視している年齢層の
個人視聴率をきっちり取ってくる。だからスポンサーにウケがいい。
世帯視聴率の数字が良きゃいいだろ的な日テレとはここで差が
出てくる。
772名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:17:59
読売新聞に金借りればいいのに。糞巨人引き受けてるんだから。
773名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:47:14
低予算電車男に負ける戦国自衛隊w
海猿と共にドラマ相乗効果、フジ四角無しだな、ドラマ4本中3本は高視聴率取りそう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:11:36
>>770
冒険王も、規模拡大してるしね
去年までの青海Q地区に加えて、今年は青海R地区も使うし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:14:57
フジは映画はOKだけどイベントは意外と下手
あまり良い収支がでない
まあイメージアップすればいいんだからそれはそれでええやんみたいな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:27:53
703 :ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU :2005/06/27(月) 23:06:43 ID:0TTEIgnu0 ?
>>676
左から順に、世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3
6月19日 A 6.7% 2.5% 2.9% 3.1% 2.9% 3.9% 4.2% 4.2% 3.9%
6月26日 A 6.7% 4.0% 4.1% 5.1% 5.0% 1.4% 3.9% 4.0% 3.0%
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:35:53
冒険王はそもそも金儲けしようという発想で開催してないから
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:51:12
>>773
電車も戦国もテレビ局の企画じゃない。
局は名前貸してるだけ。金少しは出してるけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:55:40
>>774
東京都から買った土地に
テーマパーク機能を持たせた集客力のある放送用スタジオを建設するらしいね
>>775
去年は予算を掛けすぎのようだね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:00:29
>>778
電車は放映権やドラマ化権のための出資でしょうが、
子会社の共テレが制作しているからね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:04:10
なんで蛆ヲタがそこまでこのスレで必死になるのか
わたくしには全く理解できません。
24時間体制でこのスレを監視しております。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:11:14
笑っていいとも!みたいにデジタル放送向けの放送機具にしないと
日本テレビでデジタルハイビジョンで放送しているものって無いんじゃない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:15:07
せめて巨人戦ぐらいは綺麗な映像でお願い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:24:34
>>779
新スタジオって、増資する名分じゃなくてほんとにやるわけ?
村上がきた時と、堀江ん時の都合2度ぶち上げてるんだけど。
新社屋建てたばっかりで新スタジオというのも理解できないんだが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:45:26
Aのあとは手堅く数字を取りにいくべき。マチャミ食堂って日曜20時予定だったんだよね。
若手芸人いっぱい出して食バラエティーやれば確実にコケない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:50:13
>>785
食い物番組はいらないよ
若手使うならもっと体はらせなきゃ。
以前にも言ったが、あの枠は元気が出るテレビ、笑う犬やごっつなど若者向けバラエティが当たりやすい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:56:05
>>784
2007年3月竣工予定
都内に分散しているスタジオを集中させるのが目的
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 06:58:38
夏ドラの制作発表はいつやるんだ?
他局は続々やってるってのに。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:49:04
フジは番組のソフト化(DVD/CD/本)で稼いでる。
とにかく別のメディアでも稼げるよう、いろいろな手を打ってくるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:38:56
このスレの人たちは関係者?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:43:44
日テレの局イベントは何をやるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:12:51
>>791
それいけアンパンマン!日テレ城
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:13:26
>>790
妄想だろw編成部になりきってんだよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:17:54
>>792
何とも言えない、微妙なイベントだな・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:45:00
1 エンジン フジ 22・5
2 SMAP×SMAP フジ 22・4
3 女子バレーボール
日本×ブラジル フジ 21・8
4 発掘!あるある大事典II フジ 21・1
5 プレミアムステージ フジ 19・7
6 行列のできる法律相談所 日本 19・6
7 義経 NHK 19・3
8 女子バレーボール 日本×韓国 フジ 19・1
8 あいのり フジ 19・1
10 奇跡体験!アンビリバボー フジ 19・0
※ビデオリサーチ関東地区調べを基に作成

796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:51:04
桜田と菅の暴露ネタないか??
潰したいんだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:02:26
◆Ro5CvA84Js :2005/06/28(火) 09:57:40 ID:NSOlrotK
*9.9% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
11.0% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
15.2% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
*8.8% 21:00-21:54 NTV キスだけじゃイヤッ!
10.9% 22:00-22:54 NTV スーパーテレビ・情報最前線

15.7% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
14.0% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
24.3% 21:00-22:09 CX* エンジン(終)
20.4% 22:15-23:09 CX* SMAP×SMAP
16.1% 23:15-23:45 CX* あいのり
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:04:18
>>797
エンジンは予想より低いが
ネプが高すぎ

日テレもそろそろよみうりTVと話つけろアニメの枠移動とかを
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:08:50
ネプは4月からだからまだ様子見でも構わん
それより長年、放置状態の木9の方を先になんとかすべきだろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:14:43
木9も糞ジャニのしがらみで大幅なテコ入れも打ち切りもできず死んでしまった枠の一つだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:14:49
12.4% サルヂエ 23:40 (富田靖子 吉川ひなの レギュラー)

内Pが無くあいのり視聴者が流れてきた結果だが内容も良かった。
これで中京と折り合いつけきれずゴールデン昇格させなかったら日テレは
アホだな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:47:06
木9だけではなく木10も
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:14:16
ネプ様子見とかありえん
でも勢いあるししばらくはしゃあないから放置しとく?
今新アニメやってもはじかれるか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:36:56
放置じゃね?
今は1位を削る事より、絶対に3位に転落しない事に必死なんじゃネーノ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:27:53
>>796
菅潰したいってフジ関係者?
あの人はよっぽどのことがない限り、あのポストだよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:34:19
ラーメンと動物は視聴率とれるんだな
by ガースー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:39:21
サルヂエ12.4%は凄いな。
かつてZZZ枠で高かった鉄腕DASHや天声慎吾でも最高10%台だったからな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:55:45
>>807
裏番組の内Pが休みだったので参考記録
29 名前: ◆6jvszaPvQw [] 投稿日:2005/06/28(火) 12:36:16 ID:N6LKqHDS
TVのチカラ12.1 TVタックル17.1 報ステ13.1 全米5.1 アメトーク4.9 オーラ3.0 スター1.4
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:51:21
おい、今日は他局どこも特番ばっかじゃねえか
これで野球最初からワンサイドだったら最低記録更新するぞ

もう癌以外の何者でもないな野球放送は
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:52:39
★★★本日のラッキースレ★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1119746092/
このスレに「>>18内勤乙」と書き込むと・・・
彼女は出来るは、宝くじは当たるは、もう大変です。

書き込んだ人から幸せになったとの報告が続々と届いております。
皆さんも書き込んで幸せになりましょう!!!!!!!!!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:04:20
最近トムクルーズの露出が増えてるから
今週のトップガンには期待したい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:45:55
アニメ枠がね。フレパーがへたってきてるが関口だし手入れられないだろTBSは。
関口三桂もあそこやっかいな事務所だよね。日テレも料理やズームで困ってるが。
あそこアニメ枠のままだとフジの一人勝ちだろ。何とかしないとな。
土18にアニメ枠移動できないもんか?


エンジンのラストは低いね。キムタク神話も終幕が近づいてるな。
スマ高騰はエロスパテレで阻止した。スパテレは今や期待できるのはエロだけだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:57:32
良かった。これで今年のNo1ドラマはごくせんで決定だ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:02:25
勝ちは当然として
ごくせんの最低視聴率は金蛸の最高視聴率に勝った?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:05:10
ttp://www.ntv.co.jp/jyoou/
凄く怖いんですけど・・・あと全く中身がないし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:18:35
>>814
ごくせんの最低視聴率25.4>>>>>>>>>>>>>>>>>>エンジンの最高視聴率25.3
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:34:42
>>816
あのなあ・・・
一つの番組で競ってるんじゃないんだから、他の番組が
低かったら意味がないんだぞ_| ̄|○
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:46:06
アニメ枠に新どっちを移動させるのはどうかな?
視聴者が参加するようになって、よりファミリー向けになったし(この間見たら、子供を募集してた)
7時台に料理番組はぴったりのような気がする。
これを機に関口を切り捨て、替わりに立川志の輔か、いとうせいこうあたりを希望。
三宅とうまい掛け合いをしてくれると思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:53:06
>>801
昇格させたら昇格させたで、特番の時みたいに日テレが制作の権限強奪しそうだが
>>805
魚住りえか誰かと騒ぎになった時も、あまり影響無かったしな・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:11:11
巨人テレビ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:28:25
>>811
ちと作品が古すぎると思う。
せめて公開から5年以内ぐらいの作品を放送すればいいのに。

822名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 17:30:56
なんで日テレ麹町ビル売り払わないの?あそこの維持費凄いだろ
何に使う気なの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:35:40
>>812
土18をアニメ枠に改編するんだったら、土19もファミリー向けのバラエティーに改編して
土18の視聴層がそのまま土19バラエティーを続けて見るような編成を考えるべきなのだが、
>>816は、どっちの料理がファミリー向けの内容になった/19時台は料理番組をやる枠に
ふさわしいと述べているから、どっちの料理土19という案というのも検討するべきじゃない
かなと俺は考えるけど。あの内容だったら、バク天やIQサプリにも十分対抗できるだろうと
思うけどどうかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:45:45
どっちの料理を水20に移動。笑コラとまずい料理を見た愛エプ層を
そのまま流れこませる。裏の銭金もたまにキモイ料理が出てくるが拒
否反応を示す視聴者を本物の料理で取り込む。
木21は日テレ製作の若者向けバラエティー。10年以上恵まれてき
たみなおかもこれで終了。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:52:46
>>824
おまいは根本的にプランが甘すぎる
不味い料理→美味しい料理が成立するなら、
いい旅・夢気分の視聴率は、愛エプ来てからとんでもない程高騰するはずだがw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:05:41
>>825
偉そうにレス返してくるな。人それぞれ意見があるんだよ。
おまいは根本的にプランが甘すぎるってお前こそ何様だよ。
池沼は引っ込んでろ。


827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:34:54




妄  想   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あっもしかして関係者?w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:49:25
>>826
池沼って、自分の事だろ(プゲラ
あー、こういう馬鹿がテレビ見るから腐ってるんだろうな、最近w
829名無しさん@お腹いっぱい   :2005/06/28(火) 18:54:13
今のテレ朝はランディング前の日テレそっくりだな、深夜番組全部Gに行ける。
若手スタッフが着々と育ってる気がする。ヒルズは経費安そうだし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:02:45
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:12:30
堤真一を日テレで見れるとは思わなかった。GJ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:51:14
あのふたり、野球に全然興味なさげだったな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:55:24
>>832
岡田はともかく、堤はそんなことないだろー。元高校球児だし。
ああいう生の場に慣れてないから、緊張してただけだと思う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:58:23
堤真一はガチの阪神ヲタ。
巨人が勝ってたから、彼なりに空気を読んだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:15:03
堤のように40歳ぐらいの年代で、兵庫県西宮市出身だったら
たいてい野球好きだろ。
もう少し下がると野球に興味ないのも多くなるが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:15:09
どうでもいいが、あれ隠れ反日作品だよね。

在日韓国人作家原作の在日主人公の映画で、悪役名が石原・安倍・平沢w
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118280878/
7月9日公開の映画「フライ・ダディ・フライ」  在日韓国人の作家、金城一紀原作

石原・・・才英館高校3年生。高校総体2連覇中のボクサー。
      政治家の父親を後ろ盾に持ち、数々の暴行事件を学校に
      揉み消してもらっている。
平沢・・・才英館高校教頭。強気を助け弱きを挫く、建前重視で生きている。
安倍・・・才英館高校教諭でボクシング部顧問、教頭の言いなり。
ttp://www.f-d-f.jp/site.html

主人公の名前は「朴舜臣」、朝鮮人にとってのの英雄「李舜臣」と同じ名前。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:16:37
堤は姉が甲子園鶯嬢だったんでしょ。
そりゃがちがちの阪神ファンだろう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:29:00
巨人 vs ヤクルト 第6回戦 (巨人 2勝 3敗 0分)/観客数:37647人

                                   ↑↑↑↑
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:15:13
オリックス、ヤクルト、横浜あたりはファン少ないからな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:38:17
昔はプロ野球ファンだった人が今でもプロ野球ファンであるか
どうかなんて分かりやしない。昔はファンだった人がいまだに
プロ野球ファンを続けているのか怪しいものだと考えるのが、
プロ野球の視聴率の低下を知ってる人にとっては普通の発想なのに、
そんな当たり前のことにすら気付かないのが日テレの人間である。
このスレの住人もまた同じ。日テレファンなんてこんなもの。

たとえ堤が阪神ファンだとしても、もう東京生活が長いであろう堤が、
東京ドームに初めて来たと言ってる時点で、どれほど熱心な阪神ヲタか
なんて知れたもの。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:00:59
>>840
どうだっていいよそんなことは。
きもいんだよ豚が。
お前は視聴率スレや野球板やサッカー板や芸スポ板ででも活動してろ。
このスレに立ち寄るな。
きもいんだよスポ馬鹿坂豚が。
薄汚い姿をここでさらすな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:01:34
フジがダントツ1位はすでに確定してるから
2位をどうやって死守するかがポイント
おそらくEXとの争いになるとは思うがどうだろうね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:03:53
>>840-841
自演乙
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:18:00
桜田と菅のネタねえのかよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:43:38
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:59:48
>フジがダントツ1位はすでに確定してるから
>2位をどうやって死守するかがポイント

支払った巨人戦放映権料をドブに捨てたと思って
放映を取りやめる。それでレギュラー番組を放映
すれば2位は死守できるだろ。巨人戦を続けてる
とGもPもマジでテレ朝に追い抜かれかねない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:37:35
ていうか、何でどっちの料理なんか無理に残す必要があるのだろうか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:56:16
>>842
別に2位なんて死守する必要などない。
首位陥落したんならそれも幸いと、
もっと長期的な視点で、
体力アップする方策を採ればいい。
かつてはフジが午前帯でそうやった。
今度は日テレがとくだねやこたえて、いいともを潰しに行く番。
次いでは巨人戦の処遇も本格的に検討するべきだろう。

>>847
よみうり枠だし、既に3枠全て死亡しかけ(アニメ入れると4枠全て)で、
代替企画なさそうだから、移動で対応するしかない。
よみ枠が日20移動なら21時以降の編成がやりやすくなる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:02:32
【テレビ】サイバーエージェント、「テレビ視聴質」の調査を開始
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119711878/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:00:21
>>822
汐留だけでは、スタジオが足りない
生田もあるけど遠いから、ドラマ以外はほぼ全部麹町に移った

BS日テレなどの関連会社も麹町に残ってるんだが、
連携強化のために日テレ本社機能の一部も戻したらしい

10日付参照
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2005_06.html
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:22:56
日テレ

巨人 9.8
サス 10.9
不幸 5.1
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:27:22
えぇ・・・
これ以上ない勝ち方だったのに・・・
あと5日もあるのに・・・_| ̄|○
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:28:45
社内に激震走る 来る所まで来た
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:29:54
日テレは、他局に比べて野球の数字は高く推移するのだが
それでも、いよいよ来るところまで来てしまったな・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:33:14
469 名前: ◆8rOWwYIxyo [粕12.6跳10.7] 投稿日:2005/06/29(水) 09:31:51 ID:2nIfCYzc
13.7% 21:00-21:54 CX* 離婚弁護士II〜ハンサム ウーマン〜(終)
15.0% 22:00-23:09 CX* 曲がり角の彼女(終)

フジ
カスペ 12.6
離婚 13.7
曲がり角 15.0
はねる 10.7
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:41:03
対フジ戦略 野球中継の延長休止 実況は副音声 主音声はタレント呼んで雑談
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:43:00
野球を見てる中高年のサラリーマンが通勤途中に読む夕刊紙に、
「上原、マンションを1棟丸ごと購入して財テクに励む」
なんて記事がでかでかと掲載されては辛いよ。
プロ野球選手の常識離れの高待遇に対する嫉妬心が、サラリーマンの野球離れを加速させてる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:56:07
つまり、野球人気の低下は小泉のせいでもあるのか。格差は広がる一方だし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:56:47
阪神に素敵な負け方したからな、前試合の出来も多少は影響する
今日普通の試合やれば11くらいにはなるでしょ
それ以上の期待はもういたしません
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:01:57
今夜はテレ東にも負ける ドラマもクラッシュ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:04:00
昔は選手のお金にまつわる話題はマスコミも触れない様にしてたけど、結果的にその方が良かったんだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい   :2005/06/29(水) 10:10:32
>>850
この6月15日付けの系列売上高5931億てどこの局?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:18:02
>861
THE独占サンデーとかやめちゃったからな…(今は『バンキシャ!!』シリーズ枠だが…)
はぁ…('A`)ヴァッカヂャネェノニテーレタソノヤカラハ
>862
恐らく日テレだったはず
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:21:14
今週の各局視聴率予想

    G   P
フジ  15  16
テレ朝 13  13
TBS   12  13
NHK   11  10
テレ東  8   7

日テレ  9  10

振り返ればテレ東並になると予想
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:23:17 BE:84854584-#
203 ジャム ◆G9XCaI6aUQ New! 2005/06/29(水) 10:17:14 ID:tpARN+YC
朝ズバ1部4.8、2部8.1、コスメ6.1、ヤクソク6.5、学校SP12.4、ズバリ12.7、バリバリ10.4、N23が8.6、ハナタカ4.5、バースデイ4.5、なりあがり2.4。

朝ズバだけ高い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:26:14
原監督がよかったな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:28:47
ズムスパは亮子独占だったのに 朝ズバ8%だってw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:29:14
今日はドラマも駄目っぽいな
野球8
ドラマ10
行けば上等か
869名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 11:09:10
野球が子泣き爺と化してる、早くヴェルデイにシフトしないと。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:30:33 BE:55686637-#
245 ◆6jvszaPvQw New! 2005/06/29(水) 11:29:43 ID:ZVJSd6+x
旅の13.6 ロンハー13.6 報ステ14.6 ぷっすま13.4 くりぃむ7.7 草野4.4 やぐち3.1
ジャぱん5.9 ミルモ5.7 鑑定団13.6 ガイア6.4
871名無しさん@お腹いvっぱい:2005/06/29(水) 11:32:52
扶桑社が常盤のヌード写真無断掲載、ダストに取り入るチャンス
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:46:57
>>870
昨日はどこも低いな
伊東家やさんま御殿ならいい勝負になったんだが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:08:46
ドラマ2桁ぜったいないと思うが
安浦最終赤い最終、これでアボーンでしょ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:11:14
>>871
いらねえ
柴咲コウだの山田孝之だの市原隼人だの欲しいか?
子持ちの竹内結子なんか商品価値ゼロだし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:09:50
スポーツ制作センターって
存在の価値はあるわけ?
ていうか、野球の低迷を
覆すような敏腕スタッフは居るわけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:33:38
294 名前: ◆6jvszaPvQw [] 投稿日:2005/06/29(水) 13:19:35 ID:ZVJSd6+x
NHK 19〜23
13.8 9.9 14.1 15.2 11.7 8.7 6.3

13.8 N7
*9.9 現代
14.1 歌謡コンサート
15.2 首都圏N845
11.7 N9
*8.7 プロXアンコール
*6.3 N10
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:42:16
なんでわざわざ仰天潰してプロポーズとかいうドラマやるんだか。
やるなら死亡してる火サス枠でやればいいのに。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:04:00
高い伊東・御殿空けてこの数字。その上火サスまで死亡。
野球はほんま死んでくれ。

あの接戦で10%なら大差なら勝ってて7%、負けてて3%だ。

今日のプロポーズも野球のせいで延長なら死亡確実10%。
週末女王も野球延長なら死亡確実10%。

野球はもう障害物でしかない。
今後はオールスター前までは延長分廃止、
後半戦は中継自体廃止して読売に放映権払い戻し要求せよ。
だいたい年間トータルで前もって関連会社に買い取り強要するのは独禁法違反だ。

来年はまるごとBS/CSに移動させろ。
もう野球にはうんざりだ。
一生懸命各番組内で宣伝してもナベツネが突如出てきて全部無茶苦茶にして数字暴落。
いい加減にしろ。
こんなごみ連中と付き合うのは今年で終わりにしてくれ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:12:31
スポーツ番組でもやれば?
野球だけだから視聴率が危うい訳で
すべてのスポーツのことをダイジェスト方式で取り扱えばそこそこ取れそうな気もする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:32:32
野球はもう本格的に駄目になってきたな。
末期症状だな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:44:25
>>880
うちが一桁突入なら、他局は5%台連発だな
882 ◆NTV4RM.olU :2005/06/29(水) 17:49:55
女王の教室ってなんなんだろう、CMも意味わかんないし、公式サイトも変に気取ってやがる。
今期はどっちのドラマも大外れかも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:18:30
あんなやつが教育学部卒業したなんて信じられない。実習も単位取れないよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:35:57
6月の花嫁 二度とやるな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:44:40
>>882-883
設定がおかしいと言うか何と言うか・・・
天海なんて離婚弁護士しかヒットしてないだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:15:41
福澤の他局初出演は7月21or28日の「みなおか」の食わず嫌いの模様
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:16:56
>>874
竹内結子はこのスレではあまり名前があがらないけれども
俺は好きだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:22:00
女王の教室、俺はいいと思うけど
今週スタートというのが最悪だな
告知の機会が不十分すぎる
7〜9時はドラマ宣伝効果ゼロの一桁野球で埋め尽くされ
9〜11時で視聴率が取れそうなのはDTDXくらいしかない

せめてSWEP2のある来週スタートにしてくれんと
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:42:20
>>874
ジャニ&ハロプロよりは全然マシ。
バーに牛耳らせないためにも、ダストとの関係を強化すべき。
ホリプロと研音とはそこそこ関係良好だし、あとはアミューズと懇意になれば問題なし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:42:48
虚塵(笑)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:46:54
>>889
しかしホリプロも妻夫木石原綾瀬といったドラマ主体のタレントは使わせてくれないね。
日テレに出るのは現子とかあびるとか浜口とか、バラ主体のタレントばかり。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:59:04
今日のドラマは、コンセプトがはっきりしてないから
一桁になりそうだな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:15:18
竹内結子の言動に代表されるように
ダストの俳優って、教育が悪いのか知らないけど
どいつもこいつも現場での態度がメチャクチャ悪いよ。
全盛期の常盤貴子も相当ワガママだったし、
柴咲コウに至ってはフジのあるドラマで
二日酔いで現場に現れて、監督を激怒させたもある。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:18:29
巨人と共に、ザ・サンデーも最近調子が悪い
サンデーモーニングに2%くらい負けてる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:20:25
野球7
ドラマ6
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:28:47
こうなったら、もうな
一試合の数字に一喜一憂しても仕方が無い
今シーズンは徹底的に下がることを祈って
来年は地上波G帯から完全撤退してもらおう

正直、今の平均だと存続は微妙だろ
もう少し下がってもらわんと
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:32:16
>>896
ありえんよ
来期もやるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:37:26
>>893
いくら役者の素行が悪くても、ダストが90年代フジTBSドラマ全盛期の一翼を担ったのは
間違いのない事実だし、やはりTBSの勢いが落ちてきている今こそ、ダストに取り入って、
連ドラのメインで起用すべき。
899名無しさん@お腹いvっぱい:2005/06/29(水) 20:38:30
巨人はもうすぐG+移行と掛布が断言してるからいいよ。後はヴェルデイ再ブランド化とダスト・
アミューズとの関係強化が課題だな、大多・亀山・八木を億単位でハンティングするしかないな。
スマは本丸と仲悪いしもうすぐ賞味期限切れだからもういらない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:40:15
ブタ川に900は取らせません
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:40:16
900
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:40:45
>>901
遅かったな、死ね!!!!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:41:29
>>902
アソパソマソじゃないから大目にみてやれw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:43:25
>大多・亀山・八木を億単位でハンティングするしかないな。

どこぞのやきうチームと大差ない安易な発想だな。情けない。
彼らは重役候補だから、金積まれたくらいで転ぶかよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:44:53
巨人はもうすぐG+移行と掛布が断言してるからいいよ。

掛布はG+が日テレ以上の経営危機だってこと知ってて言ったのかな。
外様だから恐らく知らないと思うけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:46:07
>>898
「めだか」「不機嫌なジーン」「H2」「あいくるしい」の
クラッシュは見て見ぬふりですか。そうですか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:50:12
ハンティングするなら高井一郎、山口雅俊(フジ)、貴島誠一郎、伊藤一尋(TBS)だな。
特に高井はアミューズと、山口と貴島はダストと関係が強い。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:52:33
山口雅俊(フジ)

「不機嫌なジーン」「ビギナー」のPだぞ。
フジ月9でも数字取れないPなんかいらねえ。
こっちから願い下げ。
909名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 20:59:00
ローズの年棒11億5千万ならフジ亀山20億でもいいよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:05:29
>>907
高井と関係強いのはバーだよ。アミューズは深津だけじゃん(それでも十分魅力的だが)。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:08:22
ヲタも引き抜くことしか考えてない。
それが日テレクオリティ。

もし五味や瓦斯をテレ朝に引き抜かれたらどう思うかね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:15:36
>こっちから願い下げ。
>こっちから
>こっち

こっち・・・。
まじで社員じゃないんだとしたら
病気なんだろうなあ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:15:48
>>911
引き抜きとか真面目な議論じゃないからねぇ
お前みたいなのが遊ばれてんだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:15:54
今日は定刻で打ち切るべきだったのにな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:27:55
「おとなの夏休み」「女王の教室」はドラマ板では下馬評が低いが、だからこそ我々は
大健闘してくれることを望みたい。
「すいか」だって、始まる前はノーマークだったが、終わってみれば、数字的には
苦戦したものの、内容的には大絶賛の嵐だったからな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:30:36
>>912
「こっち」とか「うち」とか「我が」とか
ヲタなら普通に使う
それをおかしいと思う「正常人」が
なんでこんな辺境板の隔離スレを読んでるんだ?

中立系のスレで使ってたら頭おかしいなとは思うけど
ここは同好の種が集まるサロンなんだよ?

お前が粘着アンチじゃないなら、そっとしといてくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:36:23
使わねえよ。そんなキモヲタと一緒にせんでくれ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:42:32
>>915
無理無理、あの脚本家じゃあ。
だいたい中島が標準語ってだけで見る気が失せる。


野球はもうダメだなあ。
この状況で擁護できる奴はさすがにもうおらんだろ。
日テレ社内にもいなくなってるんじゃないか?
今のこの数字じゃスポンサーつかなくなるだろうし、
嫌でも地上波から大幅縮小だろうね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:44:54
野球の延長問題も、
編成の渡辺弘ってのが仕切ってんのか?

もしそうなら、こいつはもうどうにもならない、
超ど級の馬鹿に違いないな。
こんなん延長してどうなると思ってんだ?

この調子で土9前の野球まで延長されたらたまらんぞ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:51:31
ドラマは枠すくなけりゃ事務所から相手にしてもらえんよ。
うまみがないからね。
大物出すのは下っ端とバーターなんだし、
枠少なけりゃ取引にならない。
枠多くても死に枠は計算に入らない。
そんなのに出れば経歴に傷がつくし。

結局良枠をよそ並に確保するしかない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:55:15
比較的関係の薄いフジやテレ朝でも

今すぐにではなく7月から

放送自体ではなく延長廃止を

決断ではなく検討する

レベルなのに巨人ベッタリの日テレの編成がどうこう言える段階ではないよ
5%以下連発して初めて今年限定の応急処置として動く
そういうレベルだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:56:27
掛布はG+とは言ってないはず。CS(ひょっとしたらBSだったかも)
へ移行とは言ったが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:04:47
夕方ニュース開始時間
NHK 17:10(ローカル)
NTV 17:25 全国17:50※金曜のみ17:00
TBS 16:54 全国17:50
CX* 16:55 全国17:54
EX* 16:54 全国17:50?(7月4日より変更)
TX* 17:00

日テレはいつまでクリックやってるんだ?
これならプラス1を16時台開始にしてほうがマシだと思う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:20:24
257 名前:141 ◆Op3oPmj30Q [sage] 投稿日:2005/06/29(水) 22:02:08 ID:BYaMPxdH
6月29日(火) 世帯平均

EX* CX* TBS NHK TX* NTV
---------------------------
13.2 12.7 12.3 11.9 11.0 *9.7 G帯
13.7 13.2 11.7 10.5 *9.9 10.2 P帯
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:21:07
258 名前:141 ◆Op3oPmj30Q [sage] 投稿日:2005/06/29(水) 22:03:21 ID:BYaMPxdH
>>257 訂正
6月28日(火)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:26:54
>>920
ダストやアミューズが日テレを相手にしないってのは、それがあるからなのかもな。
枠が少ないにも関わらず、懇意にしてくれる研音は、感謝すべき存在かも。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:32:11
まずは午前の韓国枠を撤廃して
あそこによみうり制作の帯ドラマ枠を作ること
それと引き換えにゴールデンの枠を没収して
中京に引き渡すこと
928名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 22:35:20
ドラマ枠はフジ・TBS並に増やさないと話にならんな、確かに
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:37:12
ドラマ枠は秋には1つ増えるみたいだから、そこからだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:38:57
>924
NHKにもTXにも負けてるのか
今週一杯続くんだよね・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:44:58
6月上旬に出た雑誌に秋以降の動向が載っていた
なお、A終了決定前に出た雑誌ですので

ズームインはキャスト面は変えず、ニュースエンタテイメント路線をさらに推し進める
情報ツウは峰降板で、新しいキャスターを外部から登用。時間短縮を検討
韓国ドラマ枠は終了し、後番組は情報ツウ2部との時間を合わせた、再放送枠にすることを検討
おもいっきりは、みの9月降板、新キャスターについては峰とのうわさもあるが白紙状態
ザ・ワイドはジャスト撤退でも思ったほどの数字上昇がなかったため、老若両方を取り込める内容にする
クリックはタイトル・内容変更や時間短縮などを検討
ニュースプラス1はクリックの改編次第で大きくかわる
月曜は21〜22時を若者向けorF1向けの新番組を開発
火曜日・水曜日は様子見(ミンナのテレビは1年契約のため切れない)
木曜は新番組の20、21時台は様子見(A様は今後の展開によって変更あり)
金曜日はまさかのミステリーをリニューアル検討
土曜日は長寿番組メレンゲ・マンボウの内容見直し、19時台をファミリー向けに新ソフトを投入を検討
日曜日はサンデー・波瀾万丈の見直し、@サプリの時間短縮・内容変更を検討、天声慎吾・ロンQを深夜へ移動し、
       若手芸人メイン番組の投入検討、20時台に新番組投入検討(若者向け音楽系番組が有力かとのこと)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:49:53
今週は我慢の週
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:57:38
>>932
ドラマ枠拡大が本当だとすると、月10復活の可能性ありか。
スパテレをどこに移すか(波瀾万丈の枠?)
情報ツウは、新キャスターに中山秀征の名前が上がったこともあるが、
真偽は如何?(マンボウ見直しともリンク?)
あと、YTVの火サス制作参画はどうなのだろう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:02:12
ドラマ枠拡大は>>931の表現じゃあ、なさそうな感じだが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:05:06
やっぱ横浜も牛島もたいした事ねぇな
このスレで誉めちぎってた人の言い訳が聞きたいもんだ
936名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 23:17:23
悠長に様子見してる場合じゃないだろ!フジは1400億もぼったくられて株主総会袋叩きでも
攻めの姿勢貫いてるのに。931みたいなのんびり路線は取らないと思うよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:20:03
>>933
ドラマ追加なら23あたりだろうな
不幸の法則の後に持ってくるとか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:21:21
今日のドラマありえないね。嵐松本なんか使ったら1ケタ確実だろ。糞ジャニはこんなとこにまで圧力でねじ込ませてくるのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:24:15
来週のミンテレはハロプロねじ込みか
もうなるようになれって感じだな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:31:03
ミンテレの場合はゲストが出てくれるだけでもありがたいと思わんと
最初の頃は失礼かけまくりだったからな
941名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 23:33:07
カツーンとアンジャがアキオと猿と松本のせいで共倒れに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:34:31
野球は今日みたいな展開と裏番組では定時終了でも後続ドラマはしんどい。
20時からはぐれ最終回に流れるからな。
むしろ30分遅れで2・3話の数字狙いの方がまし。
ましと言っても全体として死亡には違いないが。

>>931
・ズームの路線は正しいんだけどね。でも朝ずばが定着してきてるし怖い面もあるよね。
・情報ツウも短縮キャスター変更は正しい。でも内容が先に検証されるべき。
・おもいっきりもそれでいいが、いずれ午前再放送枠に移してしまうべきだろう。
・ワイドもつまらなくなった。なにしろよそでやった話題繰り返してるだけだから。
もっと情報の出し方とか選択の仕方、スタジオでの進行のあり方とか全面的に考え直さないと。
再現VTRとか全く話にならん。
・クリックの時間帯は高齢向けの情報番組しか無理だな。それか再放送バラエティー枠。
・月曜。これは新番組開発と言ったところで、何があたるのかさっぱりわからんし特番枠で開発するべきだろう。
・火・水。火サスはもう駄目ですよ。娯楽・芸術路線に行く必要。ミンテレは企画変更・キャスティング変更が必要。
・土・日。土18一時間化が必要。波瀾は土18、日20はYTV料理の木21枠を移動させてくれ。
(野球来年から廃止なら、YTV枠の移動先広がるから日20音楽番組でもいいけどね。)
サンデーリニュアルは当然だろう。

>>933
だからさ、なんで中山秀征の名前なんて出てくるんだ?ありえないだろ。
サッカー選手だっけ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:40:39
ゴンじゃねくって
禿のほうだろよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:03:40
>>936
絶対つぶれない企業だからそんな悠長なことしてられるんだろ
まあ2年も持たないだろうねフジ、根本が腐ってるから

うちも腐ってるけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:09:40
番組板の視聴率情報スレ、日テレ批判が展開されてやがる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:20:27
あのスレは数字の確認だけに使っとけ。
俺なんてもうずっと前からそれオンリー。
下らん連中の相手してストレス溜めるこたあない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:25:15
>>942
禿は2ch人気は著しく低いが
事務所ナベプロだし世渡り上手いから候補としてあがるのは仕方ない。
俺は峰と共に嫌いだけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:30:27
>>945
おまい番組板に書き込んだのバレバレwあんなこと言っても
あそこの住人は聞かねーぞ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:35:25
中山ヒダみたいな薄っぺらい奴にワイドショーの司会なんてできるわけないだろ。
ワイドショーも今やワイドショー化したニュースと違いがなくなってきてる。
あんなへらへらした知識量ゼロの男に事件・事故なんて扱えるわけない。
峰を超大幅にスケールダウンした程度の器だ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:36:02
女王の教室の初回裏って黒革とバレーか。開始1週ずらせって
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:36:30
>>926
アミューズの岸谷吾郎が日テレの連ドラに主演してたけど無視?
同じくアミューズの福山雅治が日テレのSPドラマに主演したのも無視?

スターダストの柴崎コウは特命に出てたし、日テレの連ドラにも出てたよ。
同じくスターダストの中谷なんて月10ドラマの常連だったし土9にも出てる。
ホリプロの綾瀬はるかも日テレの連ドラに出てたし・・・

他局の成功を外から見て羨ましがってるだけのような。
実際にはちゃんと日テレにも出てるのにね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:38:18
>>950
野球だよ。あの延長やるかやらないかで地獄と天国。
裏はそれほどでもない。ドラマ初回効果ってのがあるからね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:40:42
>>952
初回効果なんかねーよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:05:08
みののTBSの息子の披露宴の司会を何で日テレのバード羽鳥が務めたんだ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:08:42
>>953
ドラマの初回はたいがい数字獲れるもんだよ。悪い枠以外はね。
土9だって一桁落ちがほとんどの中でも初回はそこそこ数字獲れてた。

>>954
息子ってTBSの方の?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:30:28
>>955
そうTBSのほう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:40:10
>>926
そして超低視聴率を叩き出すハロプロ系を義理で使わなきゃいけないという皮肉
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:22:31
みのがおもいっきり休んだ時、
代わりに1日だけ、中山ひでがやってたじゃん。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:44:34
ミスター緊急特番7・4日テレ系で放送
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jun/o20050629_30.htm
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:47:42
そろそろ次スレよろ。
くれぐれもアソパソマソだけは封じ込めてくれw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:02:15
世界陸上、TBSの放映権は今度の大会で終わりだと。
再び日テレが持ってくれればいいが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:39:05
>>957
つ【視聴率が死んじゃった長瀬&深田】
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:49:12
>>959
これなんだけど、
10時スタートってことは、キスイヤの90分拡大SPはお流れになったってこと?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:59:09
>>961
2007年大阪大会のホストブロードキャスターはTBSに決まってる
http://www.osaka2007.jp/outline/index_j.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:26:50
*7.6% 19:00-21:24 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×ヤクルト」
10.9% 21:30-23:18 NTV スペシャルドラマ「プロポーズ〜世界で一番しあわせな言葉〜」
*4.3% 24:10-24:50 NTV くりぃむしちゅーのたりらリラ〜ン
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:45:42
低視聴率のジャニタレを掴みになんか持っていくから...
まぁ、そもそも起用するのが間違いなんだが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:56:17 BE:63641546-#
何が何でも19:58に特命リサーチ始めないと1桁な希ガス
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:56:55
ドラマより先に
野球の酷さが問題だろ。
なんだこれ、あんなしあいしてたらもう誰も見ないね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:09:39
>>965
糞野球脂肪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

まあドラマが二桁行ったのがせめてもの救いだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:12:42
そのうんこドラマは野球の延長効果(11時またぎ)でなんとか二ケタいったという皮肉
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:15:56
一番視聴率とったのはノリカ東だとおもうな。
徳重の糞演技はは11じまたぎを確実に潰してる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:23:42
461 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2005/06/30(木) 09:39:00 ID:TvnXVvbQ
*8.2% 19:00-19:57 CX* 爆笑問題☆伝説の天才
12.2% 19:57-20:54 CX* クイズ!ヘキサゴン
18.0% 21:00-21:54 CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
16.9% 22:00-22:54 CX* ワンナイR&Rスペシャル
11.4% 23:00-23:30 CX* 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜

ちなみに先週。

762 ◆Ro5CvA84Js 2005/06/23(木) 10:57:05 ID:xIgitA4K
爆笑問題 10.5
ヘキサゴン 13.4
トリビア 16.1
水 10 11.6
空飛ぶグータン 9.7

野球のせいか、anegoが終わったせいか。…多分両方か。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:38:53
裏にサッカーもオリンピックもないのに7.6かよ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:43:08
&バレーもなかった。

まだ6連戦の3分の1が終わったばかり、後半はバレーのアウェーとガチ対決
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:43:32
>>973
お前は皆より一回り遅れて生きてるようだな。先週のTBSの3連戦の数字見てなかったのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:48:00
>>972仰天が休みだったもアリ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:01:15
韓国ラウンドではNEWSのライブも出来ないからそれで釣るのも困難。
よって客席も盛り上がらないから先週ほどの数字にはならないだろう。
ただ韓国戦だけは逆の形で盛り上がる事になるだろうが…。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:40:11
>>975
確かに、野球で7.6なんてもうびっくりするような数字でもないな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:37:49 BE:79551465-#
546 ジャム ◆G9XCaI6aUQ New! 2005/06/30(木) 12:31:33 ID:hlAQB7Fl
朝ズバ1部5.3、2部7.8、コスメ5.3、ヤクソク5.7、国語テスト17.0、水プレ(赤い疑惑)13.9、N23が7.5、あざーす4.8、ゲンセキ3.4、なりあがり2.8、
コンフェデ決勝ブラジル対アルゼンチン2.8。 ちなみに、コンフェデ決勝は最後迄の分です(1日ごとに分けられてはいない)。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:43:45
産業廃棄物だね野球は。
今年は交流戦とかだけでなく、
週末デーゲームとか、録画ディレイ放送のテストとか、
やっておくべきことがいっぱいあったのに何もやってない。
でももういいや。やるまでもなく地上波ではもう中継終わりにした方がいい。

今日の数字の出方見たら、新ドラマスタートの土曜がやばい。
野球が延長した後枠のドラマは10%の数字で固まりつつある。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:52:31
売却するのにしても、こんな赤字垂れ流しチームの巨人を
買う馬鹿経営者はいないだろうな。
どっかのチームとお見合いさせて吸収合併させていただくしかないよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:57:07
大黒字だよ巨人は。
ただ放映権収入なくなれば年俸大幅削減コストダウンを強いられるだろうが。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:57:51
またサカ豚か
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:13:03
巨人は文字通り巨大化しすぎて、ダイエットとかできなくなったからな。
もう今更ソフトランディングはできない。
山一證券や長銀みたいにハードランディングさせるしかない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:51:25
野球はもうこの先数字の回復は見込めなさそうな感じだな。
今シーズンの話としてでなく、来年以降の話としても。
普通の試合やって10%割れが普通。7%くらいだろうね。
もっとも平均が7%という現実を見ることは、
中継自体が打ち切られてるだろうから実際にはあり得ないんだろうが。
とにかくサブチャンネルに移して、
視聴率ではなく契約者数を伸ばす方向に転換するしかないだろう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:52:33
>売却するのにしても、こんな赤字垂れ流しチームの巨人

(笑)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:00:22
地獄の野球週間

6/28 9.8
6/29 7.6

(以後予想)
6/30 僅差 8.8 大差 6.5
7/1 僅差 9.5 大差 6.9
7/2 僅差 9.2 大差 6.5
7/3 僅差 8.2 大差 5.8

どっちにしても一桁
( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:23:10
だから清原を切れといっただろ。
徳光は清原に使われたのさ。お馬鹿な奴だ。

清原とともに沈みたいんだろうね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:31:37
>>988
徳光も同時に切ったほうがいい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:37:14
野球の後の番組は悲鳴を上げてるな。
一桁だし、延長はあるし。最低。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:58:56
会社にも運気というものがあるのなら、
今は数子の言うところの【大殺界】っていうやつなのかも
そんな時は、何やってもダメなんだよ(ホントに大殺界なのか知らんがw)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:10:18
野球2時間半やって9とか7とかやられたらかなわんな。
週6試合の時なんてA(エー)が週15個やるようなもんだからな。
他の枠が頑張ったところで焼け石に水だよ。
姥捨て山の姥だな。
はやく捨て場所を探さなきゃ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:21:24
日テレ巨人戦斬りも、視聴率4位低迷で検討
ゴールデンタイムテレ朝、TBSに抜かれ
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_06/g2005063013.html
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:22:52
もう1つあった

巨人変“心”…「プレーオフ導入」に動き出す!?
歴史的危機脱出になりふり構わず
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_06/s2005063002.html
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:23:55
>>993
当然
むしろ遅すぎ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:25:24
菅はEDからCPになったらしいね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:29:08
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:31:13
>>993
産経グループのZAKZAK必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:31:23
次スレ
■■■日テレ改編戦略スレ Part23■■■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1120102656/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:31:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。