●テレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第6ch●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん@みやざき
地上波のデジタル化が完了するまで、宮崎に新局はできません。
民放が2局しかない現状に不満を言うなり、宿命と受け入れるなり、宮崎のテレビについて語りましょう。

MRT宮崎放送(JNN) http://www.mrt.jp/
UMKテレビ宮崎(FNN/NNN/ANN) http://www.umk.co.jp/
MCN(宮崎市のCATV/福岡FBS,KBCを再送信) http://www.miyazaki-catv.ne.jp/
ワイワイ(延岡市のCATV/熊本KKT,KABを再送信) http://www.wainet.co.jp/
BTV(都城市のCATV/鹿児島の民放4局を再送信) http://www.btvm.ne.jp/

前スレ
●テレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第5ch●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1081253561/l50
2ななしさん@みやざき:04/10/12 19:08:32
過去スレ
●テレビ宮崎クロスネットやめろ!!●
http://tv.2ch.net/tv/kako/994/994338388.html
●テレビ宮崎クロスネットやめろ!! part2●
http://tv.2ch.net/tv/kako/1010/10104/1010496716.html
●テレビ宮崎トリプルネットやめろ!!●
http://tv.2ch.net/tv/kako/1022/10225/1022592296.html
【UMK】民放2局の宮崎県【MRT】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1029940135/
●テレビ宮崎クロスネットやめろ!!●
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058869823/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:10:28
ケーブルテレビ網がいちばん発達している県はここか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:12:22
>>3
宮崎はそれほど発達してない。日本一は福井だと思われ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:17:14
福井、山梨も民放2局。徳島、佐賀は1局だよな。
宮崎は面積広いからそう簡単にCATVは広がらない。
宮崎県のCATV

宮崎ケーブルテレビ…宮崎市・清武町・佐土原町
ttp://www.miyazaki-catv.ne.jp/

BTVケーブルテレビ…都城市・三股町・山之口町・高城町・山田町・高崎町・日南市・南郷町
             (+鹿児島県財部町・鹿児島市)
ttp://www.btvm.ne.jp/

ケーブルメディアワイワイ…延岡市・日向市・門川町
ttp://www.wainet.co.jp/

きららびじょん…北郷村
ttp://www.kitagoson.jp/kirara.htm


CATV空白地帯
西都市・小林市・えびの市・串間市・西臼杵郡(3町)・東臼杵郡(門川町と北郷村を除く4町4村)・
児湯郡(5町1村)・宮崎郡(田野町)・東諸県郡(3町)・西諸県郡(2町1村)・南那珂郡(北郷町)
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:20:45
ちなみに、きららびじょんは北郷村(延岡市の隣)の村営のCATVで、
国の田園地帯のテレトピア構想なんちゃらのモデルとして、国と県に作ってもらったもの。
村民は全戸、タダでCATVとインターネットが使用できるが、CATVで見られるのは、
地上波6局(NHK2局+MRT+UMK+KKT+KAB)、BS10局と自主放送チャンネル(ただし複数)のみ。

なお、北郷村は近いうちに近隣の村いくつかと合併して町になる計画だが、CATVを他の村に拡げる
余裕はないので、合併後、他地区の町民から不公平だと不満が出るのは必至。先行きは不透明。

今日のロンハー 格付けに藤崎奈々子の前宣伝ってことは宮崎でも3時間SPある? テロップで宮崎では放送しませんと流したら、ロンハーも黄金伝説みたく打ち切れ。普段の放送がないほうがSPを見れないイライラがないだけまし
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:00:45
>>9
MRTの掲示板には、放送しないって出てるよ。
糞UMK!肝心の試合を時差放送なんかするなよ!何がスポーツランド宮崎だよ氏ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:22:26
>>11
日本勝ったよ〜\(^O^)/ワーイ。1次予選通過おめ。
テレビ宮崎NNN脱退の可能性が出てきた
日テレ側でNNSに加盟しなければネット打ち切りという話があるからである。
ちなみにテレビ宮崎は現在NNNには加盟してるもののNNSには加盟していない。
いい〜ですねえ 是非そうしてくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:09:43
>>13
日テレがTOSやUMKにフルネット化を迫ってるって話は前からかるけど、もともとは、
日テレは地方局を直営化する方針だったので、総務省からそれを拒否された現在、
フルネット化を迫る必要ってあんまりないけどね。

それでなくても、TOSは西日本新聞の影響が強いので日テレを捨ててフジを取るのは確実だし、
今の巨人のていたらくでは、UMKも日テレにすがる必要はない。日テレにしてみれば、
大分と宮崎の2拠点を両方とも失うよりは、クロスネットのままのほうがマシなんじゃないかと思うが。
>>15フジ(FNN)もTBS(JNN)同様、クロスネット禁止の排除協定をやろうてしてるからね
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:31:37
>>16
日テレでなく、フジがフルネット化を迫ってるって話なら、なおのこと、
日テレがNNSの脱退を求めるようなことはしないと思うけどね。

ニュース協定ってのは、あくまでもニュース番組についての協定なんだから、
FNNが排他協定化したとしても、NNSからの脱退を強制するものではないからね。
それなのに、そんなやぶ蛇なことしたら、九州をターゲットにした商品だと、
大分、宮崎、沖縄で見られないんじゃ、日テレの番組にスポンサーついても
仕方ないなってことになるじゃん。FBSはマジでつぶれちゃうよ(w
1817:04/10/14 17:40:59
あ、NNSの脱退云々はTOSについてのことか。
NNSに加盟してなくても、日テレの番組をネットすることは可能だからね。
FNNが排他協定化したとしても、UMKもTOSも、きょうの出来事なんかを
放送しなくなるってだけで、プライムの番具編成はほとんど変わらないだろう。
それでも、録画したニュースを見なくてすむようになる分、大進歩だけど。
UMK⇒フジ
TOS⇒日テレ

↑こうでいいじゃん
>>19
それでいい。
FNN排他協定なんてことになったらNTVのニュースみれなくなるのか。
日テレのほうが女子アナがいいのに。
フジのタレントかぶれのカミカミはいらん
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:41:05
フジの特番を中断させる日テレのニュースはイラネ
>>22
テロ朝のニュースも(゚听)イラネ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:24:18
さて、今から録画してた月9「ラストクリスマス」見ようかな・・・

と思ったらUMKではいままさにリアルタイムですか!

もっと宮崎は地元制作のローカル番組を増やすべきだと思う。
じゃが天なんかゴールデンに二時間やってもいいじゃないか。
巨典さんやポッキーなど全国区知名度のタレントもいるんだし
攻めの姿勢で宮崎のテレビを引っ張っていってほしいものだよ。
さて、今から録画してた8/29の「平成教育委員会・夏休みSP」見ようかな・・・

と思ったらUMKではまだやっていないんですですか!


これだからド田舎は・・・。早く鹿児島様に併合されなさい、宮崎県。
>>25
うーん…私は個人的に賛成なのですが反発も強いと思いますよ。
ただでさえ少ない局数なのに全国ネットの番組が更に減るのは
死活問題ですから…宮崎放送の番組制作能力は高いんですけど…
ドイツW杯アジア最終予選 テレビ朝日独占放送! 頼むよ宮崎のTV局
>>25
そんなとこで攻めの姿勢を発揮しなくてもいい
ジャガ天二時間、巨典やポッキーの番組が増えるだけで
頭がクラクラするわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:08:41
>>28
んなもん見られないことはとっくにわかってんだろ。BSで見ろ。
18:00 UMKの穴埋め番組期待!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:42:35
スーパーニュース、日本シリーズ直前中継キタ━━━━━━━━━━━━━この試合の模様は一部の地域を除きキタ━━━━━━━━━━━━━━━
第2戦はBSで見ればいいだろ

第3・4戦はラジオで聴くしかないがなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:06:31
UMK、なんかわけわからんアニメやってるな。
恥ずかしくないもんかなー。
35桜島MBC:04/10/17 19:00:25
宮崎県民はUMKの編成をどう思ってるでしょうか?(UMKはトリプルネットだから、ゴールデンにNTV系CX系EX系を同じ位編成したら?はっきりCX系に寄り過ぎ)
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:12:31
宮崎って日本?
19〜23時 フジ18時間
日テレ7時間 朝日3時間
>>35
オレはフジが多いければ多いほどいい。
39明太子RKB:04/10/17 20:25:33
UMKの月9は最初から遅れネットだったのでしょうか?あとUMKでのテレ朝系同時ネット枠が消滅したのはいつ頃でしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:03:50
>>39
プライムのテレ朝同時ネットがなくなったのは、1985年、テレ朝がニュースステーションを始めてから。
それまで、UMKは水曜9時、10時の欽どこ、特捜最前線を同時ネット。また、木曜9時のドラマを1時間時差ネットしていた。
ところが、ニュースステーションの開始で、テレ朝側が特捜最前線を水曜10時から木曜9時に移動。
UMKは、特捜最前線が木曜に移ったことで、水曜9時にフジの「夜のヒットスタジオDX」(2時間番組)を同時ネット化。
欽どこを5日遅れで月曜9時に放送するようになり、また、月曜10時もプロレスや遠山の金さんなど、
テレ朝の番組を放送するようになった。早い話、プライムに週3時間はテレ朝の番組を放送するということ。
そして、1989年から、月曜9時に土曜ワイドを放送するようになって、現在に至る。
チャンネル数が少なくても宮崎の放送局は
センスがいいからまだ救われてるよな。
面白い番組ばかりチョイスしてくれてるし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:29:56
>>41
おもしろければいいってもんじゃないんだが。
現在、UMKのプライムには、ドラマとバラエティーしかない。
同じクロスネットでも、アニメも歌番組も報道番組もあるTOSとは大違い。

また、UMKが報道に力を入れていないのもかなり問題。
特に、フジ系なのに「報道2001」をネットしていないのにはあきれるばかり。
昨日も、中川経済産業相が「中国が日本側水域の資源を盗掘している」と
爆弾発言したことが話題になったが、この番組、時たまこういったスクープがあり、
一目置かれている。UMKにはFNNの一員だという自覚があるんだろうか?
宮崎は鎖国してんじゃないかと偶に思う
>>41
センスのかけらも無いだろ
>>41
確かに宮崎のテレビ局は2局と少ないながら頑張ってると思う。
時間帯を上手く使って人気番組をできるだけカバーしてるし
ひょっとしたら近隣の4局ある県よりよっぽど充実してるかも。
ただもう少し関西系のバラエティ番組を充実させてくれればな…
>>45 反論する気にもならんレスだわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:21:29
>>45
UMKが時間帯を上手く使ってるとはとても思えないけどな。
月曜ミステリーや日曜の関口同時放送なんてわざとやってるとしか思えないし、
深夜の番組のラインナップは、MRTと比較するとあきらかに落ちる。
それに土曜の午後は在宅率が低くて、見られにくい時間帯なのに、
なぜか、ここにやたら人気番組を集めている。何考えてるんだろうなって思うよ。
>>46-47
まあ多少の不満は誰にでもあると思うよ。
あくまで他県の局と比較しての話だから、
UMKも万能とまでは言い切れないし。
>>48
藻前は一体何者でつか?
MRTのほうが「探偵!ナイトスクープ」が1日早いという熊本の芸人オタでつか?
MRTのほうが「ガンダムSEED」が1週間早いという鹿児島のアニオタでつか?
MRTでは地元では放送していない「ハロモニ」を放送しているという愛媛や長崎のモーオタでつか?
それとも、単なるUMKの工作員でつか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:35:45
台風直撃の場合は第4戦中止に=20日午前に判断−プロ野球・日本シリーズ
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=041019184033F818&genre=spo

地方局では、日本シリーズを放送できるかどうかでボーナスの額が大きく変わるという話があるが、
ナゴヤも西武もドームなので、台風でも来ない限り、雨天順延はないと思われていたのに、
そのまさかの台風が来てしまった。

本来なら、第6戦は23日(土)にフジでの中継の予定だったため、どちらかが4勝1敗で日本一を
決めてしまわない限り、UMKも放送できるのだが、雨で順延になった場合、UMKは放送できなくなる。

天罰だね。
テレビ宮崎は不要。さっさと潰れろ。
5248:04/10/19 22:42:55
>>49
誰って…宮崎をこよなく愛する者ですが。
>>52
ならば、UMKの社員でないことは確かだな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:33:13
台風時の風物詩だけど、いまFNNスピークに榎木田アナ出てたよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:44:30
>>54
宮崎はもう台風過ぎたよ。お日様出てる。
これからのとこは気をつけれ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:37:27
>>54
ANNニュースに巨典出して『トリプルネットここにあり』を見せつけてやればよかったのに。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:51:48
宮崎県民の皆様、日本シリーズ第6戦はBSフジでお楽しみください。
スーパーJチャンネル台風中継、相田久雄氏登場!他の地方局は若手女子アナなのに、大ベテラン乙です
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:56:12
10月24日の「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」の穴埋めはどうなる?
(西武が第5戦で日本一を決めた場合を除く)
>57
西武vs中日の日本シリーズなんか見るヤツ居るのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:18:51
>>60
西武は宮崎県でキャンプしてんだが。
マシューTVの速報、8月21日のイベントってどういうこったよ!
>61
だから?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:47:15
>>63
ファンが多いってことだろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:58:30
>>64
いや、ファンじゃなくても、わざわざ宮崎くんだりまで来てくれる上客なんだから、
こんな大きな試合を戦ってる時は応援してやろうかってのが、人情ってもんだぞ。
>64
>ファンが多いってことだろ?
キャンプに来てるったって、まだ2年くらいしか経ってないから
そーでもないぞw
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:46:58
日本シリーズ第6戦は開催が決定しました。
UMKは、休止になる「ちびまる子ちゃん」と「サザエさん」の穴埋めに何を放送するのでしょうか?
さあ、みんなで考えよ〜!
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:49:49
ちびまる子、サザエ再放送
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:51:53
>>68
UMKの番組表に、すでに「※変更の場合有り」とあるので、それはないと思われ。
過去の穴埋め番組
8月15日「トム&ジェリー」「テディ&アニー」(アテネ五輪野球予選「日本×イタリア」のため休止)
10月17日「ブンナよ木からおりてこい」(日本シリーズ第2戦のため休止)
まぼろしまぼちゃんと予想してみようかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:41:33
>>50
ちなみに去年は、第3戦が雨で流れたお陰で
第5戦が中継できたんだよね。>UMK
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:30:43
24日の穴埋めは「火聖旅団ダナサイト999.9」
ttp://www.umk.co.jp/week/timetable/konshu.htm
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:26:53
何気に 穴埋め豪華じゃない?
松本零時の少し前のOVAだよ
アニメ世界の童話といいイソップワールドといい
意外な作品流すんだよなぁ
宮崎放送HP掲示板の担当者の返事、
リクエストに限って返事がじょじょに少なくなってきてますが…。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:46:25
コラァUMK!新潟に大地震がきてるってのに、呑気に堂本兄弟なんか放送するな!UMKの見識を疑う
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:50:13
おっ!レスしたとたん地震特番キタ━━━━━━━━
ちなみにKTSではナマイキVOICEをまだまだやってます。
FNN報道特番ネットせず。
7:00〜FNN系列は報道特番。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:10:20
現在、各局が地震特番を放送している中で、テレ朝は全国的にL字画面で土ワイを放送中。
ドラえもんのように途中で切れるのか?それともあさって、UMKだけがまともに放送するのか?
うーん、内容、つまらなそうなのに引きつけられる〜(w
>>80
別内容(再放送)に差し替えの予感
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:14:53
テレ朝はなぜか土曜ワイド劇場は予定通り放送。
これはたぶんUMKを考えてのことだろう。
もし今日流さなかったらUMKが5日早い放送になってしまうからw
月曜に地震情報を流すわけいかないしなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:20:09
土ワイ、L字、消えたと思ったらすぐに復活。ダメだ、目が離せん(w
UMKは、ちゃんと裏送りしてもらえるでしょ。
今日の土曜ワイド劇場は宮崎だけL字無しで楽しめるのかいいなぁ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:36:09
録画でL字が出てたらビビるだろうなあ…。
新潟での地震に伴い、
「冒険!CHEERS!!」「ものまねバトル秋SP!」「ナースマンがゆく」
「音のソノリティ」「エンタの神様」「京都・心の都へ」「恋のから騒ぎ」
「ナイナイサイズ」「スポーツうるぐす」
以上の番組を休止し、緊急特番をお送りします。

また以降の番組も内容の変更、放送時間の変更、または放送休止と
なる場合があります。ご了承ください。
ttp://www.ntv.co.jp/delay.html


23:00からNNN特番。
今夜のテレビ宮崎

24:10 NNNきょうの出来事(15分拡大)
24:40 チョナン・カン2
24:55 第13回FNSドキュメンタリー大賞 杜が見守る郷〜早池峯神社の女性宮司
25:50 輝け!美食道楽にっぽん
26:05 ?
26:10 F1GP2004「第18戦ブラジルGP決勝」(延長あり)
28:10 エンディング
UMKの来週の番組表の深夜の所に「白い巨塔」があるんだけどこれはなんだろう?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:39:22
>>88
1978年の田宮次郎版。毎日やるみたい。
1:20で放送終了はあまりにも早いので、深夜の再放送でも歓迎もの。
ただ、(再)のマークがついてない。UMKは放送したことないのかな?
本来、フジでの放送は土曜の9:30で、UMKは同時ネットしてなかったはず。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:09:36
>>89
田宮二郎やね。
昔は、UMKの深夜最後の番組って、STAR TREKやプロテクター電光石火とかの海外ドラマを
ベルトでやってたのを思い出す。

UMKは「24」の放送を始めたけど、UMKが海外ドラマをレギュラー放送するのは何年ぶりだろう?
「ナイトライダー」以来かな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:13:22
とりあえず、西武ライオンズ、優勝おめでとう〜。
今年は、UMKは1試合も日本シリーズを中継できませんでしたが、MRTは3試合も中継できました。
MRTの社員は喜んでいることでしょう。
NHK総合実況板にこんなスレが…

宮崎には2局しかないのは本当?
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1098621161/
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:21:49
宮崎は糞るとなしか
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:34:27
ここに書き込みしている人で、UMKがテレビ宮崎、MRTが宮崎放送って
理解している人はどのくらいいるのだろう・・・
宮崎のことを好きで、宮崎のテレビを良くしようと思って書き込みしている
人はいるのだろうか・・・
ただ、文句をいいたいからだけの人が多いような気がする
情けない・・・
ネット番組のことばかり言っているが
果たして、ローカル番組をちゃんと見たことがあるのだろうか・・・
UMKやMRTだっていろいろなドキュメンタリー番組を作っている
なかには全国でキー局を差し置いて最優秀賞などを受賞している
局の文句を言う人は、結局テレビが好きな人なんだけど
テレビ局に入社する能力もなく、ただ、ひがんでいるだけだ!!

エル・ヒガンテ馬場
>>94
> ここに書き込みしている人で、UMKがテレビ宮崎、MRTが宮崎放送って
> 理解している人はどのくらいいるのだろう・・・

どうでもいいけど、2局しか民放が無いのに何でこんな似たような名前なんだろうな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:28:40
公明党が外国人参政権に固執するのは
韓国での創価学会の布教解禁の見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させることを
池田大作と金大中が密約したためだそうです。

静岡新聞に掲載されました。
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:03:21
>>96
テレビ宮崎と宮崎放送が似てるだなんて、そんなこと聞いたら、
北海道テレビとテレビ北海道が笑うぞ(w
99明太子RKB:04/10/26 18:19:08

大分放送・テレビ大分、長崎放送・テレビ長崎、熊本放送・テレビ熊本、鹿児島放送・鹿児島テレビ放送もです。
100
101からしレンコンRKK:04/10/26 18:51:20
100
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:06:10
MRTはテレビもラジオもやってるから、宮崎「放送」。
UMKはテレビしかやってないから、「テレビ」宮崎。
地元民からしたら、すげーわかりやすいよな。
間違える奴なんているのか?
>>102
MRTの掲示板見ると、間違えてるのをよく見る。
最近は、石川のMROや岩手のIBCと間違える人も・・。
MROやIBCと間違える人の意味が分からん。
思いっきりHPに宮崎放送って書いてあるのに・・。

>>94
ここに書き込んでる人は少なくとも知ってるだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:05:14
>>103
んなもん、他県民の書き込みだってバレバレだろ。
ジャニオタは、自分とは縁もゆかりもない地域でも、ジャニの出てる番組を放送していないテレビ局に対して、
放送要求のメールや書き込みをしようと、組織的に煽ってるからな。ウザいことこの上ない。

ちなみに、MRTの掲示板にある1年半分の過去ログを検索してみたが、MRTのことを「宮崎テレビ」と書いてるのも、
「テレビ宮崎」と書いてるのも1人づつだけ。どちらもジャニオタ。

特定の番組について、MRTが放送しているのか、UMKが放送しているのかを間違う者は確かに多いが、
実際にテレビでよく耳にするから、「MRT宮崎放送」、「UMKテレビ宮崎」というフレーズが浸透しているので、
MRTのことを「テレビ宮崎」または「宮崎テレビ」と勘違いする地元民はまずいない。
105MRTです。:04/10/26 22:01:03
MRO
↑あえてTをふせてると思ったヤシはいそう
MR○
MRTはJNN報道特番を17:00前までネットせずレディス4を放送。
レディス4内で新潟からの救出現場を中継(テレ東)。
それを垂れ流ししたMRT。JNN協定にはひっかからないのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:37:47
それだったら スパモニはどうなるよ
テレビ宮崎は15:00からFNN報道特番をやってたっぽいね。
ttp://www.umk.co.jp/week/timetable/konshu.htm(変更済)
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:14:50
2時ワクッの途中(2時40分前後だったと思う)から特番に飛び乗ってる。
これは関テレ自体がそのようにしたからなので2時ワクッをネットしてる局みんなそうなったはず。
そのまま2時ワクッはあぼーんで特番に、という流れ。
ちなみに3時でフジは区切りつけてる
 
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:57:43
UMKの白い巨塔、30話を毎日やるのかと思ってたら、
全10話のダイジェスト版を週末だけ放送するんだね。
DVDの販促なんだろな。

ttp://www.umk.co.jp/bangumi_johou/041120_01.html
>>113
フジが8月に放送した田宮事務所も関わった編集版だね
#1〜5までが月〜金の帯で1時間
#6が土曜に4時間半
#7が日曜に競馬中継を挟んで前半2時間、後半1時間半
グロイ手術シーンがカットされてたりします
フジ系地上波各局が放送するのはこの編集版だけなんでしょうね
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:49:03
.
ワンピースが枠移動の話がでてきたね。
UMKでは水曜19時30分の同時ネットからフジテレビ日曜19時30分移動で
火曜17時25分の時差ネットに移動。その後UMKのローカル改編で
月曜16時30分へ移動そしてこの秋月曜16時56分になった。
もし枠移動の話が本当ならUMKと同時ネット化が可能になればまた
UMKでは枠移動になるのか・・。
117吉岡美穂輔:04/10/31 20:54:30
あーっ!しまったーっ!!!
今日は「西部警察」の放送日だったんですね・・・・。
帰省するのを忘れていました。
宮崎ではいつ放送なのでしょう??

>>117
宮崎では11月7日午後1時〜
http://www.umk.co.jp/bangumi_johou/041107_01.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:04:41
>>117
来週、11/7(日) 13:00から。
今、見てるけど、オープニングだけで、「おー、あそこだよ!」ってシーンだらけ(w
120吉岡美穂輔:04/10/31 21:19:18
>>118 >>119

有難うございます。村所〜湯前の道路が復旧していないのでそれほど頻繁には帰ることが
出来ません。見たい番組があるときは、我慢の日々が続きます。
でも来週は所用があるので、宮崎市経由で実家に帰省ですので録画せねば。

>>オープニングだけで、「おー、あそこだよ!」ってシーンだらけ(w

私は宮崎市の地理には疎いのでこの番組を見てどれだけ認識があるのか
試してみたいと思います。
この調子で「電池が切れるまで」(録画もれあり)や、「黒革の手帖」
なんかも放送してくんないかな?(吉岡美穂の出演番組ばかりですね)
期待していますよ、両局さん。

>>117
UMKは西部警察に制作協力・・・してるわけないか
西部警察で、鶴衛(元UMKアナ 現JAGA天司会)が
ニュースキャスターとして出演。
>>121
っということで>>122が書いてるので製作協力してるってわけだ。
>>122
>>123
そうか
エンディングでも制作協力で堂々と「UMKテレビ宮崎」とあった!
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:25:52
これで、明日からの「UMKスーパーニュース」(夕方のやつ)「ママ感情報PAKUPAKU」(金曜午前中)「JAGA天」「HOT WAVE」「週刊スポーツ宮崎」「サンデーみやざき」は
『西部警察スペシャル 11/7(日) 13:00から放送』ってプレートが机の前に出るんだろうな。〔特にJAGA天は〕
ストーリとかは別として宮崎出身者だから見入ったわ>西部警察
>>125
ジャガ天、必ずやるね。
そんなエネルギーあるなら、通常放送して欲しいな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 08:10:50
当方愛知だが、東海テレビでしか見たことないUMKのマーク(ハートマークみたいなやつ)がメ〜テレで見ることができて、思わずハアハアしてしまいますた。
「億万のココロ〜愛しのマネー$伝説」(日テレで土曜19時枠新番組)
11月14日(日)15:00スタート
ttp://www.umk.co.jp/week/timetable/raishu.htm
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:16:04
>>129
*8.9% 19:00-19:57 NTV [新]億万のココロ〜愛しのマネー$伝説 →11/14 放送開始
16.2% 19:57-20:54 NTV [新]世界一受けたい授業 → 放送未定
( ´,_ゝ`)プッ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:29:45
億万のココロは半ばうっとおしいくらいテロップが出る。
鶴瓶がいるせいでなんとなく仰天ニュース見てる感じだし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:05:47
2局??かわいそう
宮崎の他に民放2局県は?
>>132
宮崎と福井、山梨の民放2局の悲惨さを語り合うスレ2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092053975/
>>130
仰天ニュースを終わらせたからその代わりとして放送するんじゃねぇ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:49:50
>>134
ジャニ枠ならぬ吉本枠ってか?んなアホな。
>>135
鶴瓶は松竹芸能
関西芸人は みんな吉本だと思ってるのか?
主な松竹芸人
鶴瓶、よゐこ、オセロ、安田大サーカス
>>122
 これで鶴衛はCX、日テレ、テロ朝と3つの系列を制覇したか。
恐るべしUMK!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:03:49
今、民放各局とも、米大統領選の特番を放送してるのだが、
例によって、MRTもUMKも完全無視。さすが、宮崎。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:16:18
本来なら、UMKはANNの特番を流す時間なのかな?

ちなみに、NNNもJNNもFNNも
ブッシュ○○○-----○○○ケリー
なのに、ANNだけは、
ケリー○○○-----○○○ブッシュ
なので、各局を見比べてるとANN見にくい。ちょっと笑える(w
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:33:17
相変わらず ジャニヲタがウザイ訳だが
投稿すればするほど 編成に印象悪くして
放送再開しないって わからないかな?
宮崎って人気番組のおいしいとこ取りで案外恵まれてると思う。
我が県は4局あるけど宮崎の方が深夜枠をうまく使って番組充実。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 15:52:01
>>142
おマイは、宮崎が深夜何時に放送終了するのか知らないのだな。

基本的な事を知らずして、他県の局を語るな馬鹿者。
>>142
番組充実ってワケでもないけどね・・。
そりゃ深夜でも視聴率が取れるのをもっていきたいわけだから、
自然においしいとこどりになるわけだと思う。
しかし、みんながみんな見たいわけではないので、当然不満はたくさんでる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:09:07
日テレの東証監理ポスト行きで、NNNがあぼーんの可能性が出てきたね。
UMKは心おきなく、フジフルネット化してください。
>>145
アンチ日テレですか?
消えてください
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:33:27
>>146
一番危ないのはANNというのが、衆目の一致するところだったのに、
肝心の日テレがこれでは、地方の系列局はつぶれるしかないよ。
九州のANN各局は、すべて、KBCが吸収合併という話だったが、
最近、テレ朝の視聴率は好調でもあるので、県域局が3局に減れば、
現状維持ということになりそうだね。
KBCが九州全域局となれば、宮崎進出もありえるのではないかと
思っていたが、それもなくなりそうな悪寒。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:42:50
>>146
日本テレビの有価証券報告書虚偽記載のニュースは大変なことなんですよ!!!
UMKさん、日本テレビの番組は自粛して別の番組を放送してください。
UMK「西部警察2004」放送終了。
けっこうローカルスポンサーがついてた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:04:54
とうとう、UMKもチョンのドラマ放送開始だってさ。
やるべき番組は他にもたくさんあるのに、何考えてんだか。
151150:04/11/08 16:05:47
韓国ドラマはいらない。
でも、夜中に白い巨塔に続いて韓国ドラマなら、
これからいろんなドラマやってくれそう。
得にテレアサ・日テレのドラマ!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:57:23
>>152
>これからいろんなドラマやってくれそう。
それはないと思うよ。
田宮版の白い巨塔については、DVD-BOXが予想外に売れたんで、
ダイジェスト版を流して、更にDVDを売ろうってフジの魂胆が見え見えだから。
>>153
でも、それでおわらずに韓国ドラマやるからその可能性はあっていいんじゃ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:11:11
>>154
チョンドラマは白い巨塔の後枠じゃないぞ。
白い巨塔は、木金土の深夜。
今度始まるチョンドラマは、日曜の深夜。
本来、この枠はF1中継が入る枠だが、
冬の間はF1やってないからな。
韓国ドラマなんかどーでもいいから
ジャガ天とHOTWAVE潰して、
昔のドラマの再放送やってくんないかな
>>155
>>156の書いたとおりちゃんとチェックしてからいってほしい。

>>157
みんながみんな再放送ドラマがみたいわけではないけどね。
ってか30分ドラマなら平日の朝に昼メロドラマの再放送やってるけどね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:09:00
テレビ宮崎ではテレビ朝日系フルネット24局で11月3日に放送された
「テスト・ザ・ネイション」の遅れ放送予定は
ないのでしょうか。
>>159
昨年もなかったので、おそらく今年もないでしょう。
>159
今年もなかったので、おそらく来年もないでしょう。
もっと二時間ドラマ関連を充実させてくれ
>>162
しなくていい。
163に同じく
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:21:17
テレ朝が「弟」でつぶすので、来週の月曜ワイドはまたしても再放送。
最近、毎月1回は再放送やってるような気がする。
こんな状態で、さらに2時間ドラマを増やせって言われてもね。
いっそのこと弟も放送しちゃえば?
>>166
だよね。その方がシンプルだわ。
UMKって、よくもまあいつもいつもあんな
アクロバチックな編制ができると感心するよ。
違うとこにエネルギー使えばいいのに
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1099398662/316-319より抜粋

21(火)
CX・19:00-20:54カスペ!、21:00-22:48マザラヴァSP(終)

31(金)
NTV・18:15-19:00直前!細木数子、19:00-21:30細木数子SP、21:30-23:15お笑いネタGP、23:15-25:00ナイナイカウントダウン
CX・18:00-23:40PRIDE男祭り、23:40-ジャニーズカウントダウン
21日は確実に差し替えするね(汗)
31日はことしは日テレのネットか・・。
ガーン プライドないのかよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:21:05
年末年始より、あさって20時に何を放送するか楽しみだ。

ちなみに日テレは金曜ロードショー「もののけ姫」を20時からに前倒し。
じゃが天スペシャルきぼう
>>171
あさって20時からは「雨上がり不動産のハワイに住みたい!」
ttp://www.umk.co.jp/week/timetable/konshu.htm
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:38:41
>>170
本来、UMKの金曜9時はフジのネットなんだから、
9:30から飛び乗るって可能性もあると思うが?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:40:46
MRTが「なんでも鑑定団」を打ち切ったな。
鑑定終わって TVチャンピオンはなんとなくわかるが 後編って...何?
>>175-176

「開運なんでも鑑定団」は、11/11、18の2週のみ休止いたします。
☆11/11「TVチャンピオン〜ディズニー通選手権〜前編」
11/18「TVチャンピオン〜ディズニー通選手権〜後編」
をお送りします。
11/25(木)〜はレギュラー通り「開運なんでも鑑定団」を放送いたします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 08:55:29
>>175
MRTが鑑定団放送しなかったのは紳介が出てる分の放送をやめたってことでしょ。
MRT11/25の放送は、今田が司会したTX11/16放送分になると思われ。
1か月くらい遅れてたのが、9日遅れになるってことだね。
179178:04/11/19 09:00:30
すまん。TX11/9は松尾が司会してたよ。
MRT11/25は、これになるかな?
このスレ気に入った!
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:43:47
きょうみたいに54分番組で穴埋めするのって最近は大変だよな。
54分番組がめっきり少なくなったからな。
182175ですが:04/11/19 17:16:02
失敬、私の早とちりでした。今度の火曜日(23日)に「出張!何でも鑑定団」のロケが夢見が丘であるんだもんな。
 
UMK「東京国際女子マラソン」(EX)の裏で
MRT「新婚さんいらっしゃい!」(ABC先行ネット)ハジマタ
明日のホリスペはUMKでどうなるんだろう?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:57:36
「相棒」の再放送。
「弟」意外と面白かったよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:26:15
>>186
>>185が言いたいのは、4問目と5問目が放送されるのかってことでしょ。
本来なら、「マザー&ラヴァー」と「はねるのトびら」の中で、4問目と5問目が放送されるが、
UMKはこの2番組を同時ネットしていない。
今回、5問目まできちんと見ないと正しい答えはわからないが、2問となると、
UMKは無視するんじゃないかな?ちゃんと放送したら拍手してあげよう。

ttp://wwwc.fujitv.co.jp/1123/index2.html

189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:38:59
2chこんなスレあったんだ、へぇ〜初めて知った。
6年ぶりに神奈川から宮崎に帰ってきたけど相変わらず酷いね、うちは昔から鹿児島映るんだけど
それにしてもMRTの掲示板ジャニオタが荒れてるね。
テレ東のなんとかっていうジャニの番組を放送しないもんだから、

まぁでもMRTはがんばってると思うよ。
UMKは酷いけどな特に月曜は普通に、
フジと同じで21時から月9で続いてスマスマ放送すればいいところを
わざわざ2時間のサスペンス放送するからなw
裏のMRTが月曜21〜からはサスペンス放送するのはTBSの系列上仕方ないけど

なんでUMKはそういうことをするわけ?
ANN系列でもないのにテレ朝が土曜21時から放送したサスペンスを
わざわざ裏でMRTがサスペンス放送してるのに月曜の21時から放送するわけ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:35:07
>>189
過去スレ嫁よ。結局は、朝日がUMKに出資してる関係上、ゴールデンに週3時間は
テレ朝の番組を放送しないといけないという密約みたいなものがあって、
85年までは、水曜の9時、10時がテレ朝の枠だったんだけど、月曜10時に同時ネットしてた
フジの「夜のヒッットスタジオ」が水曜9時からの2時間番組になったことと、
テレ朝が「ニュースステーション」を開始し、この番組を水曜だけ同時ネットするわけには
いかなくなったことから、月曜のフジ枠と水曜のテレ朝枠を交換した。
そして、89年から「土曜ワイド」をこの枠で放送するようになって現在に至ってる。

テレ朝には視聴率のいい番組が少ないので、比較的安定している「土曜ワイド」を
放送すること自体は半ば仕方がない。

問題は他の曜日にできないのかということで、たとえば金曜エンタの同時ネットをやめて、
金曜に放送すればいいのだが、かわりに、月9、スマスマを同時ネット化する場合、
フジは月曜日にゴールデンぶちぬきの特番を組むことが多いので、「世界まる見え」の
日テレ同時ネットを切って「HEY! HEY! HEY!」の同時ネットに変えたほうがいいのではないか
といった問題も生じる。で、面倒なので20年間変わらずのままというわけ。

要はUMKにやる気がないということ。ANNから脱退しない限り、この状態は変わらないだろうな。
>>188
いつもネットしてない番組あるときは、
最後の問題もくっつけて放送してるんだけど、
それは23:00〜の番組がネットしてないから1つの問題だけくっつければいい。
だけど、今回は22:00〜ネットから外れるわけで、
どういう展開になるかが分からない。
ちなみにUMKのHPをみると今回は「ホリデーSP」の文字は書いてない。
>>190
最近はテレアサの視聴率が安定してきているから
月曜ワイドからバラエティ番組に移行してもよさそうだね。
あとはUMKの良心に期待。
でも、「月曜ワイド(土曜ワイド)」「相棒」のゴールデンでUMKが放送している
番組はどちらとも、ローカルスポンサーに振り替えてない。
そのままナショナルスポンサーが放送されてる。
ただ、月曜ワイドに関してはブルーバックの提供に。
相棒はテレアサ出しのまま。
愛のエプロン消えたか
194名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:14:25
9時までは普通どおりのホリスペ。
まだ2つの問題しか出題してないけど、
このままいくと、めだか終了時にUMKはいすとりゲーム3連発か!?
3連発だったね
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:58:58
おー、UMK放送したよ。( ^_^)// パチパチ

正解は、瑛太−ミムラ−原田−泉谷−小日向です。

さあ、みんなで教えてあげよう。
 
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:31:23
今日のMRTの鑑定団、やはり、松尾が司会したTX11/9放送分だったよ。
かなり遅れが縮まったことになるね。
これで、しばらくは、うたばんが2時間の特番を組んでも、
悪名高い1時間バージョンじゃなくて、ちゃんと2時間放送して、
鑑定団のストックを作るんじゃないかな。
モーオタなんかには朗報だろう。
0
ブ(ryには200を取らせません
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:14:43
12/10(金)、日テレがまた8時から「千と千尋の神隠し」を放送するんで、
UMKは8時から1時間、何を放送するのか未定だってさ。
マジで、UMKは金曜ロードショーを同時ネット化するか、
「まさかのミステリー」の同時ネットをやめたほうがいいんじゃないかね。

ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/2004121019.html?g=
UMK大晦日の年またぎ、フジ?日テレ?
>>201
まぁ日テレがクロスネットのTOSとUMKのために1時間番組を供給してるから
そこまで問題にはならないんじゃない?
この前だってフツーに番組やってたし(つまらないけど)

>>202
12月31日が金曜だから間違いなく日テレのネットになると思う。
雨上がり不動産なんかゴールデンタイムに放送してたが頭イカレテルとしか思えん
>>201
最近まさかのミステリー休みが多いね。あのバカのせいだけど。

大分は金曜日日テレじゃない。
大分は水曜日の昼にやってる。
西尾アナが見れる日が分散されます。
全国ネット追いつきそうになると他の番組をやる。
でもスペシャルは未放送。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:40:49
UMKも掲示板作って欲しいな。
MRT、
http://www.mrt-miyazaki.co.jp/
207痴呆テレビ 糞テレビ:04/11/29 00:20:59
  
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:48:00
>>203
本来、UMKの金曜の9時、10時はフジのネット。
また、TOSも金曜はフジのネットだが、今回、フジと日テレの年またぎの番組の開始時間が違うので、
間違いなく「PRIDE」を放送するTOSは、そのまま、フジの年またぎ番組を放送する可能性が高い。
UMKも、9:30から「PRIDE」に飛び乗った場合、同じ流れになるのではないかと思う。
結局は、「PRIDE」に飛び乗るのかどうかで決まると思う。

209宇田川智津夫:04/11/29 00:53:46
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              >>200をポアして下さい。宜しくお願いします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:08:43
↑宇田川死ね!!
12月31日21:30〜は「金曜エンタテイメント」(再)になりそうな悪寒…
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:20:57
>>211
それやってくれたらUMKは神だぞ。
>>201
その時間は「有名人が通うマチャミ食堂」(仮)
ttp://www.umk.co.jp/week/timetable/raishu.htm
>>211
願わくばじゃが天大晦日スペシャルを見てみたい
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:10:25
>>211
金曜エンタ差し替えの場合、確実に日テレの年またぎの番組をネットすることになり、
その番組は23:15スタートなので、差し替え番組は1時間45分枠となるが、
CM入りきるのだろうか?かなり微妙な線。
普通に考えると、他の番組に差し替えることはあっても、(再)はないんじゃないかと思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:17:36
MRT、とうとう、ロンドンハーツのSP放送するってさ。3か月遅れだけどね。
まあ、これは数字もよかったから、放送しないほうがどうかしてるのだが、
チョンドラマのあとは、またしてもジャニのドラマだなんて、
あまりにも掲示板の意見に左右されすぎ。
アニオタの大攻勢でも受けたらどうするんだろ?

217宇田川智津夫:04/11/29 22:24:41
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )←>>210
    | ∴ ノ  3 ノ   
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )  
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
>>214
昔「JAGA天年忘れSP」みたいなのをやっていたことがあった。
だからありえないことでもないんかなぁ?
宇土神宮に行ってきました。
田園地帯を過ぎてトンネルを抜け、
川が見えたところで道を曲がると、
死にそうなほど恐い断崖絶壁でした。
ねこ大好き。
ねこがいるの?
222220:04/12/01 02:39:05
失礼しました。ごめんなさい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:02:12
めざましの代打にアナ出してるんだから
フジマストバイになってください。
CATV加入者はUMKがフジフルネットになればいいと思っているだろうね。他県波再送信も日テレと朝日だけだし。
フジ火曜日の10時のドラマやってないのには困った。
>>224
確かに。僕の生きる道が放送されたときはよっぽど苦情があったのか、
本放送終了後にすぐ夕方のドラマ枠で放送した。

UMKのHPがプチリニューアル。
ニュースのページが独立。
その代わりに「みるるんのコレみて」が新設
プチリニューアルはいいんだけど、
みるるんギャラリーは7月からずっと更新なし。
こっちをどうにかすればいいのに・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:59:08
昨日、総務省が地上波デジタル化の進行状況を報告してて、
それによると宮崎県は、2006年12月にカバー率64%の予定と出ている。
これは、なんのことはない、2006年12月までに、鰐塚山の親局1局だけを
デジタル化するという話なのだが、実は、現在、県民世帯の75%が、
この鰐塚山の親局で見ているとのことなので、デジタル化されると、
これらの人々の1割以上は親局が見られなくなるということなのではないかと思う。
しかし、2011年7月のアナログ停波までに、これらの世帯をカバーする
中継局が増設されるかというと、かなり望み薄。
2011年7月には、予想以上にテレビが見られなくなる人が多くなるのではないかと思う。
こんなんで大丈夫なんだろうか?


ってか、宮崎は民放も少なくてアナアナ変換世帯も少ない。
地デジ開始が遅い地域は、アナアナ変換が多いとか
そういう問題があってなのに、あまり関係ない宮崎がなぜ開始が遅いんだろう?
UMKもMRTもデジタル対応の設備は一応整ってるのに。
>>227
やる気がないだけ。遅くなれば国が補助を出してくれるかもしれないし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:01:52
そういえばテレビ宮崎って、キー局では日曜夜21時放送の「発掘!あるある大辞典」(現在は、発掘!あるある大辞典U)は、未だに遅れネットでも放送されていませんよね。
他にもフジ系の番組なら、みのもんたの「ザ・ジャッジ」、アッコ&紳助の「ビューティー・コロシアム」など、これらもフジ系のくせに、宮崎では全部未放送らしいですね。
お隣りテレビ大分では、「ザ・ジャッジ」は、同時ネット、「あるある−」&「ビューティー・コロシアム」も、遅れネットで放送されていました。(あるあるUになってからは、分かりませんが。)
テレビ宮崎は、「ザ・ジャッジEX」に変わっても、未だに遅れネットでも放送されていないのですか?
「行列のできる法律相談所」は、同時ネットして、同種の「ザ・ジャッジ」は、未放送。
「伊東家の食卓」は、遅れネットでも、ちゃんとネットして、「あるある大辞典」は、未だにネットしない。
同種の番組でも、扱いの差が激しいと思いませんか?
この扱いからして、テレビ宮崎ってテレビ大分以上に、本当はかなりのアンチ・フジテレビだとも、思いますが・・・。
宮崎の民放って、実生活に役に立つ番組が本当に少ないですよね。
「はなまるマーケット」や「おもいっきりテレビ」は勿論、「あるある大辞典」も未放送なので、
「はなまる」、「おもいっきり」、「あるある」の番組が出した本も、宮崎では殆ど売れていませんよね。
おまけに、近隣県の民放もごく一部の地域(県南部の都城や串間あたり)でしか、受信できない環境らしいですから。

ちなみに私は、同じ九州の長崎在住です。
長崎地区民放2局時代のテレビ長崎の編成も結構酷かったです。(今のテレビ宮崎ほどではなかったが)
しかし、宮崎ではやっていた、夕やけニャンニャンや夜ヒットDX〜SUPER(水曜日時代)は、長崎では未放送でしたからね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:34:41
>>229
ジャッジは19時に上がったためにテレビ大分でも放送されなくなったよ。
あるあるは今もやってるよ。
いま放送中のFNS歌謡祭に小室たちが出て「トリニータのスーパーバイザーになった」とか言われてたのに
テレビ宮崎は放送してるけど、肝心のテレビ大分は日テレデーのため放送無し。

編成で見るとフジ系の割合が高いからアンチフジとは言いにくい。
NNSに加盟してないから27時間テレビもために日曜は差し替えがあるし、
テレビ大分はNNSにも加盟してるから日テレの番組も放送してる。
ANNにも加盟してるわりにスパモニはMRTなわけで。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:43:46
>230
テレビ宮崎って、ANNに加盟している意味がないと、私は思いますね。
「スパモニ」は勿論、宮崎でのテレ朝系のネット比率は、テレビ宮崎よりMRTのほうが高いので、
テレビ宮崎は、ANNに加盟している意味が全くありませんね。
ゴールデンのテレ朝系同時ネット枠は、全く無いので、
テレビ宮崎は、ANNを脱退してもいいと思います。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:10:59
>>1
嫌なら引っ越せば?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:26:53
[弟]は年末放送しますか深夜帯連ちゃんで?

高知 福井 山陰 山梨 この地区もテレ朝なくて不便だ
234224(大分県民)>:04/12/02 03:01:15
>>229>>230
ザジャッジはTOSで遅れネットされてる。

235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:32:50
テレビ宮崎は、未だに「ジャッジ」&「あるある」の2番組を遅れネットでも放送しないという事は、
編成部の人間が放送しようという気が無いのですかね。
紳助が出ていることを理由に、「法律相談所」を打ち切って、「あるある」に鞍替えって事は、ないですよね。(法律相談所の視聴率が好調だから。)
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:37:56
>>231
いや、UMKがANNに加盟しているメリットってのはかなり大きいよ。
というのは、テレ朝のスポンサー付きの番組、つまり、スポンサー側がテレ朝に対して、
テレ朝の系列局がない地域でも放送してくれと頼んでいる番組は、
MRTではなく、UMKが優先的に放送している。その分、UMKは楽して儲けてるわけ。
しかし、UMKがANNから脱退した場合、>>231 の言う通り、実際にはMRTのほうがテレ朝の
番組を多く放送しているので、テレ朝側はそういった番組をMRTにネットするようになるかもしれない。
その損失を考えれば、UMKのANN脱退というのはそう容易なことではないよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:07:57
>229
夕焼けニャンニャン、懐かしいねえ(^。^)
夕焼けニャンニャンは最初8局ネットだったんだよね(俺の記憶では、北海道文化放送・仙台放送・CX・長野放送・岡山放送・テレビ新広島・テレビ西日本・沖縄テレビ)
少しずつ人気も上がり、ネット局も増えたんだけど、ある時からいきなり22局ネット(あのバ関テレもネットした!)になった途端、数字が落ちて打ち切り、桃尻学園都市宣言に変わったんだよな。
あの当時は鶴太郎が夕ニャンの司会だったって言うと関西人に「嘘つけ」と言われたもんだよ。
あんまし全国ネットっていうのも良くないのかもね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:17:13
>>235
視聴率うんぬんではネットチェンジはないと思うよ。
かえるとすればブラバラ+ガキ使の枠だよな。
前は月9ドラマをここで放送してたけど、ここにテレ朝の番組やフジの番組を入れてもいいかと。
テレ朝木9や、スマスマを持ってきて月7は日テレ同時とか。
テレビ大分はガキだけ替えてるんだっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:19:02
>>237
東海テレビもスタート時から最終回までやってた。
関テレがスタート時はやってなかったってマジ?漏れ愛知だけど、昭和60年の
秋(スタート半年ほどの時)修学旅行で奈良に逝ったら関テレで夕ニャンやってたよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:33:06
夕ニャンを最終回まで全然ネットしなかった局
石川テレビ、テレビ山口(当時、TBS系とのクロス)、テレビ長崎(当時、日テレ系とのクロス)
の3局ですね。
ちなみに、テレビ宮崎が夕ニャンのネットを開始したのは、いつ頃ですか?
>>240
86年4月からだったような…
皆さん、テレビ局関係者みたいに詳しいですね
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:52:17
>239
東海テレビは9局目だったんじゃないかな?
まあ幻の会員番号1〜3を見てるかどうかと鶴太郎の司会を見てるかどうかで分かると思う。
今じゃ夕方5時台はバカの一つ覚えにニュースばっかだもんな。あの時間帯に生放送バラエティやってくれよ。ったく…。
 
一応、テレ東のシブスタとMXのゼベックオンラインはあるけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:29:27
>>243
東海テレビは85年の春から放送してたよ。
司会が鶴太郎、オープニング曲はチェッカーズの「あの娘とスキャンダル」
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:05:00
>>243
>>239はスタート時から東海でもやってたってカキコしてるぞ。何訳分からんこと言ってるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:35:02
>244
あれっ!そうだっけ?
じゃあテレビ新広島かテレビ西日本が9局目だっけ?
じゃあ会員番号1〜3も見てたよね。
1が奥田
2は忘れた
3は吉野(個人的に一番のお気に入りだった…)(下の名前忘れちゃった…)
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:45:14
>>217
自画像乙

年末年始の編成はどうなるのだろう?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:59:17
>>246
おニャン子の名前は知らんが、ちょうど今名古屋の某図書館にいるので昭和60年4月第一週の内容を中日新聞縮刷版の東海テレビの番組表から抜粋する
1日(第1回)=片岡鶴太郎、三宅裕司、とんねるず、松本小雪
2日=「生放送ヨロシク」片岡鶴太郎、とんねるず
3日=「ラッツ&スター結婚式速報」チェッカーズ
4日=「とんねるずの青年の主張▽鶴のフォーカス
5日=「新アイドル決戦大会▽とんねるずの失神公開」
MRTで放送遅れのせいで謹慎中の筈の人がTVに…。。。
宮崎の人間はそんなこと気にしないんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:18:52
>248
1985年の縮刷版なんてあるんだ。
漏れのとこは一番古いので1993年だぞ。
ちなみに関テレがネット開始したのはおニャンコが40何人いた時だから少なくとも夕方5時の時間帯ではだいぶ後だよ。
まあ録画で放送してるかもしれないから具体的には不明だけど、愛する二人…の時間帯は関テレは間違いなく上沼(月19時)なのに、関西でも観られてたって事は、たぶん夕ニャンも録画では放送してたんだろう。
詳しい方情報ヨロシク。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:57:41
>>249
今日、テレ東も収録済みの分を普通に流した。キー局がこれじゃ仕方がない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:19:12
てか 謹慎決まったのは
金曜日だから むりぽ

鑑定は 当日取り直したが
ハロプロは スケジュールの絡みで 駄目っしよ
>>253
ハロモニは収録日テロップが出るだけ
あのぉ、専門的というかプロっぽいお話はいいんですが・・・
読んでてオモシロくもなんともないんですが・・・
カキコしてて気持ちいいっすか?
256痴呆テレビ 糞テレビ:04/12/06 01:34:07
だったら来るな。
時々いるよな、こういう場を白けさせる香具師が。
つまらないと思うなら来なきゃいいだけなのに、いやがらせなのか?
まあ、おニャン子の話は確かにいい加減にしてほしいが。

258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:18:45
宮崎なんか日本最悪の情報過疎地じゃん。
そんなとこのテレビの話題なんか他の地域から見たら「こいつら池沼か」と思うだけ。
ちなみに漏れも宮崎生まれだが、さすがにテレビ事情は最悪だろうね。
エンタなんてしょ〜もないぞ。まだ水曜どうでしょうとかノブナガの方が全然上。
ちなみに漏れはサクサカー。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:31:42
巨神兵が
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:56:21
>>251
懐かしTV板にスレあるからそっち池。関テレがいつからやってるかもわかる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:01:25
音楽のDNAでカエラがハピネス唄ってたよ。
山田五郎もドUPで登場w
宮崎のテレビ局も自社制作のバラエティ番組をもっとやった方がいい。
上手くいけば水曜どうでしょうみたいに他県の局でも放送されるかも。
宮崎のテレビ局も自社制作のバラエティ番組をもっとやった方がいい。
上手くいけば水曜どうでしょうみたいに他県の局でも放送されるかも。
宮崎の局にバラエティ番組を作るような人的能力があるわけないだろうが
馬鹿も休み休み言え
鶴衛など女子アナはそこそこ能力あるのだがな。所詮は地方局だ。しかも方やトリプルネットだ。
仮に能力があったとしてもこれじゃ優秀な人材は県外に流出するわな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:34:52
そういえば、あかぎあいは宮崎に帰ったのかな?
サクサクのMCあかぎあいに戻してサクサク宮崎でもネットすれば人気になる事間違いなし!昔は宮崎ロケもやってたからね。
結構いいアイデアでしょ(^。^)
あかぎあい最近みないね
今さらあかぎあいを出してどうする
2chのアイドル板にもスレあるけど寂しいね
来週の番組表が未だに更新されない…
ttp://www.umk.co.jp/week/timetable/raishu.htm
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:44:58
サエコの方がMRTでレギュラー持っちゃったもんなー
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:00:33
http://www.umk.co.jp/bangumi_johou/041219_01.html

唯でさえ貧弱な深夜枠が・・・・・・
↑かぁ〜っ!もういいのに
昔の懐かしのドラマとかできないんですかね?
詳しい人、教えてよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 04:59:58
フクオカエラ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:06:32
ニュースジャパンが見たい!
今日の出来事は困る。
27時間裁断の要因だし。
とっととNNNから出て行け!
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:31:22
もうテレビ少ないの慣れちゃったよ・・・
          ノヽ 
       (( ´ー` |ノ  こんばんは
        /~~:~~〈   30分の女神、滝川クリステルです。
   ┌──────┐
   │ ニュースJAPAN │
   └──────┘
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:38:03
これからお休みの方も、そしてお目覚めの方も、時刻は4時になりました。めざにゅ〜の時間です。東京お台場から生放送でお送りしています。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:02:50
スポーツMAXの「TOYOTAカップ」予告表示に“一部の地域を除く”というのが珍しくなかった。
“一部の地域を除く”って30年も流れてるんだから
珍しくもないだろ。
それに麻痺してる視聴者の方が珍しいだろ。
>>280
珍しく無かった つまり、「一部の地域を除く」ってテロップが出なかったって意味だろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:27:55
大分もトヨタカップ見られるね。
去年からなぜか日曜ナイターになった。

>>274
西尾アナが好きなのでダメ。
283吉岡美穂輔:04/12/11 22:16:27
当地に越してはや5ヶ月、さほど不満は感じませんが、やはり「はなまるマーケット」(TBS)
と「痛快!明石家電視台」(MBS)がないのが痛いですな。
(特に後者は九州では鹿児島、宮崎だけ放送されていません→間違っていたらすいません)
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:45:56
>>283電視台
数年前は、放送してた。でも、あんな関西特有のベタな作りの番組はいらないナ。
さんまの素人いじり、最悪。
この番組では、さんまが生きてない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:27:20
明石家電視台って、まだやってたんだね。
今も最後のハワイ旅行が当たった奴以外みんな粉まみれになるルーレットやってるのかな?
>282
西尾より阿部ちゃんだよ。@サプリ最高!
286ねぇ、名乗って:04/12/12 08:52:04
明石家電視台
CSガオラで見れるジャン!!
>>286

約4ヶ月遅れ、意味なし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:37:34
>259
ド―――――ン!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:14:37
>>287
MRTが放送するとしても、3か月から半年遅れになると思うがどう違うんだ?
テレビ宮崎でのフジ系月9「ラストクリスマス」
#01 10月16日(土)16:15〜17:25
#02 10月23日(土)16:30〜17:25
#03 10月30日(土)16:30〜17:25
#04 11月06日(土)16:30〜17:25
#05 11月13日(土)16:30〜17:25
#06 11月20日(土)15:30〜16:25
#07 12月04日(土)13:00〜13:55
#08 12月11日(土)16:30〜17:25
#09 12月18日(土)16:30〜17:25
#10 12月25日(土)16:30〜17:25
#11 12月26日(日)15:00〜16:25
↑12/4って夕方なにかあったんですか?
月9ドラマは土曜夕方よりも
他の時間帯がイイ!
土曜じゃなんか見てて雰囲気が盛り上がらん。
月曜9時でみるのがいちばんいいけど、
希望としては金曜か土曜ヨル(深夜)がイイかと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:49:48
「弟」放送しないのか
それでも公共放送かい
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:55:11
公共放送ではない 民放だ
大みそかのゴールデンタイムに2時間ドラマ再放送するのここだけじゃね?
297291:04/12/14 10:53:52
>>292
サンクス
長崎国際テレビ制作九州内ネット?
こういうのってネットワーク関係なく律義に放送するんだね
【社会】スカートの中盗撮の疑い、東日本放送の元アナ逮捕 宮城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102995171/

ニュースではあちこちで「テレ朝系列の社員が…」って言ってるけど
もし今後、UMKがニュースになったらどんな言い方するんだろうなあ?

どのキー局も、悪いニュースのときは他局系列にして
いいニュースの時には自局系列であつかったりして(w
>>297
そりゃこれからも長い付き合いがあるんだからしょうがないだろう。
NNN九州内の「九州まるごと生情報」(各季節ごと)もやるしね。

>>298
どうなんだろ。実際気になる。
300ゲット!
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:54:05
おいおい。MRT、「スカイハイ2」のあとは台湾ドラマって、
只野仁2は早くても半年遅れかよ!
まあ、チョンドラマよりはマシだが。

ttp://www.mrt-miyazaki.co.jp/television/dramastreet/dramastreet.htm
302MXTV視聴者:04/12/14 23:19:39
>>301
「流星花園」けっこういいぞ。最近の糞な国内ドラマより
格段おもろい。その余勢を買って「ラベンダー」放送した
ら、MRTは神!
303美香たん:04/12/14 23:35:43
2005年4月からのテレビ宮崎の番組表
 
4:00 めざにゅ〜
5:25 めざましテレビ
8:00 とくだね
9:55 こたえてちょ〜だい
11:25 子育てれび
11:30 FNNニューススピーク
12:00 笑っていいとも
13:00 ごきげんよう
13:30 はるちゃん6
14:00 開運のツキ
14:05 F2ーX
    ↓
    ↓
てなればいいね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:18:02
63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 22:48:04
>>62
PRIDEやりませんorz

ちなみにその時間は…
18:00 UMKスーパーニュースSP
18:30 (日テレネット)タイトルは(ry
21:30 金曜エンタテインメント「スチュワーデス刑事7」(再放送)
で、23:40からはフジネットになってる

飛び乗りでもいいからやってくれorz
>>304
しょーがないよ。糞局のUMKだから。
年末年始はとくに変になるから鹿児島民放が重宝されるのに
いきなりCATV局に圧力かけて、県内唯一の鹿児島民放4局再送信の
BTVケーブルテレビでも一部地域では、
来週にKTS・MBCが停派される。ありえないし、泣きたくなる。
それも理由はKTSとUMK、MBCとMRTが系列が被るため。
MRTはわかるがUMKはないだろう・・。
いいとこどりのクロスネットのくせに系列が被る?
UMKがいろんなとこと被ってんだよ!いい加減1つに絞れ!
またUMKやMRTの年始特番やるんすかね?
正月早々、川野武文や巨典、六華の
勝ち誇ったニヤ面見たくないなあ・・・
MRTは毎年、新春特番やってるけど、
UMKはやってないね。どちらかといえば年末の方で頑張る方。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:16:43
>>305
CATVでの区域外再送信の停止は全国的な流れだからUMKのせいってわけでもないよ。
宮崎や延岡のCATVでの他県波も下手をすると2年以内に停止になる可能性がある。
ただ、既得権の問題なのか、なしくずしなのか、区域外でも、アンテナを立てれば
うつる地域については、CATVでの区域外再送信も続行されているところが多く、
結局は、正式に認められることになるのではないかと思う。
暴論を述べれば、都城でも鹿児島のテレビが見られなくなれば、県民一丸となって、
民放新局の設立に動くんじゃないかと思うんだけどね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:04:53
で、テレビ宮崎がクロスネットやめるとしたら、どの系列になってほしい?
何か悲しくなってきたな。大晦日の番組編成。
>>309
フジ。

>>308
一応停止される地域も、もともと鹿児島民放が受信可能な地域なんだけどね。
それじゃあUMKは納得いかんらしい。
それにくらべ大分はやさしいほうだよ。
区域外再送信はぜんぜん大丈夫らしいし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:10:22
>>308

アンテナ立てれば映るのとCATVで見るのはわけが違うだろ。
CATVは営利目的。
うち都城じゃないけど鹿児島映るよ。

>民放新局の設立に動くんじゃないかと思うんだけどね。
アナログが停止してデジタル放送スタートの2010年とか言ってるけど
これは間に合わないので2011年以降にやっと動き出す遠い話ですな。


あとUMKに苦情だしてきたいい加減「きょうの出来事」を
はニュース番組なのに録画や時差放送するなと
リアルタイムじゃないことを伝えるテロップを出さずに
あたかも県民にはリアルタムで放送してるように放送するのはヤメロと

日テレはこのことを把握しているのだろうか?
UMKにやめるよう言ってくれとメールだしといた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:10:26
宮崎では、「おもいっきりテレビ」も「はなまるマーケット」も「あるある大辞典」も放送していないから、
宮崎県内の書店には、これら3番組の本は、発売されていませんよね。
CATVや近隣県の民放を受信して視聴している地域も、ごく一部ですので。
「あるある大辞典」の件ですが、「あるある」の本放送は現在、8年続いていますが、
宮崎では、この8年間、単発で一度も放送されたことがなかったのですか?
「はなまる」の件と同様、
テレビ宮崎にも、「あるある大辞典を放送してください。」という、地元の人達からの要望は多いと思いますが、
それでも何故、放送しないのでしょうか?
「シオノギ・ミュージックフェア」と同様に、「あるある」のスポンサー(花王一社提供)の意向でネットできないのでしょうか?
スポンサーの意向が本当だったら、「あるある」以前の「花王ファミリー劇場(裸の大将など)」とか「花王名人劇場」など、
宮崎では、全て未放送ということになるんですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:19:37
今夜のUMKは最高のいいとこどり。
まさかのミステリーで西尾たん見てチャンネル変えずに
白い巨塔SPを見られるなんて。
TOSは豚木と毒光。OZL
早く9時になれ
>>310
TOSもそうだが今日の出来事が遅れるのは仕方ない。
でもLIVEは少なくとも消すか、ことわりの字幕をいれて欲しいね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:29:32
>>312
あるあるの場合、テレビ大分では2日遅れ(3日だっけ?)で放送してるから、テレビ宮崎でも放送はできると思う。
まあテレビ大分は2時ワクッをネットしてないから編成に余裕があるからというのもあるけど。
深夜と日中を編成担当がうまく使っていけばあるあるも放送できると思うんだが。
>>311
「きょうの出来事」を録画や時差放送するって
法には引っかからないものなの?ニュースだよね。
>>312
幾つかの書店では
「おもいっきりテレビ」は売ってるよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:47:52
>>312
「花王名人劇場」は宮崎じゃ全く放送されてないね。
「花王名人劇場」って関テレ制作だったけど、宮崎じゃ関西ものは受けが悪いし、
UMKって「笑点」さえ放送しないんだからな。
ただ、「裸の大将」だけは、夕方にまとめて放送したよ。
「刑事コロンボ」は本来は土曜ワイドみたいな2時間ドラマ枠の1シリーズなのに、
日本では、単体で放送されたのと同じだね。
>>315
そんなこと言ったらニュースchはどうなる。一部録画放送だぞ。
>>316
>宮崎じゃ関西ものは受けが悪い
なのに関テレ制作の『2時ワクッ!』放送とは…なんかおかしいよな…。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:22:39
UMK

UNKO

似てる
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:22:42
>318
関テレ制作なら、土曜朝の「いつでも笑みを!」も、同時ネット。
「笑点」って、宮崎では、過去にも放送が無かっのですか?
UMKはANNフルネットになって欲しい。
NNN/FNNは要らない。
>>320
過去にはやってたことがある。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:43:42
>>320
金曜にやってたかな。当時のスーパータイムの前あたりで。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:41:39
>>323
40分番組だった頃は土曜の夕方に放送してた。
30分番組になって金曜の夕方に移動したが、1〜2年で打ち切られた。
UMKの改変案

めざましテレビ→ズームインSUPER!
笑っていいとも!→ワイド!スクランブル
ごきげんよう・THKドラマ→上沼料理・徹子の部屋
FNNスーパーニュース→ANNスーパーJチャンネル

UMKはFNN・FNSを離脱し、ANNメインのNNNクロス局になるべき。
フジは要らない、見たくない。
ナニワ金融道はしばらくしたらビデオ借りて見られるけど(宮崎に住んでるという理由だけで金出すのもつらいが)
世にも奇妙(秋の特別編)見たいけどどうすればいいんだ?
326の言うように
こんな貧乏県で、まともな放送しないばっかりに
ビデオで見るってホント不経済だよね
テレビガイドみたら、
「笑点」がお正月に放送される模様。
ただ、一部カットされるっぽい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:03:00
上に書きコの
大晦日に二時間のサスペンスドラマってネタ?
>>329
金曜エンタテイメントの再放送のことならば
ネタじゃなくホントです(泣)
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:50:38
>>329
ほれ、ソース。
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/2004123119.html?g=

まあ、UMKが悪いっていうよりも、フジが悪いんだけどな。
金曜7〜8時台の日テレネットをやめろっていう無言の圧力だね。
プライドPPVの売り上げを増やす為のフジの戦略だったんだよ!
ブ(ryには333getさせません
大晦日なのに新春特別ドラマ(再放送) UMK終わっとる
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:45:12
福井はレコード大賞が無い。それよりかはマシ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:55:02
時間つぶししたいのなら
再放送じゃなくNTVやCXの特番で消化してないものでもやればいいのに。
来年は土曜日が大みそかなので
大分で同じようなことが起きるのか。

>>336
今年の大晦日も未だ先なのに、もう来年の大晦日の話かw
ホントみんなテレビが好きなんだよ。
夜9時を挟んでのネットチェンジがあるとこういうことがあるからやだなー
クロスネット解消できないのならせめて
夜7時〜11時ごろまでそのままにして途中でネット替えるのやめてほしい
曜日別で固定ってことね
せめてヒョードルVSノゲイラ1試合だけでもいいのに、K1糞カードで見らんでもいい
>>315
KTSも10年前まで、そんなことは日常茶飯事。
時には、UMKは同時ネットなのに、KTSは1時
間遅れの録画放送(これじゃ「きのうの出来事」
だな)なんてケースもあったよ。
>>317
NHKのBS−1での海外ニュースなんか余程の
大事件でもない限りほとんど録画だし。

>>341
10年前やBSニュースの話を出してもしょうがないだろ。
一般的と思われるニュース番組の話だろ.

343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:06:39
>>339
曜日別で固定ってことになると、フジ4日、日テレ2日、テレ朝1日ってとこ。
日、火曜が日テレで、金曜がテレ朝、残りがフジで、月7、金10はローカル枠ってのがベストかな。

344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:12:23
>>342
夜のニュースなんて、その大半は夕方のニュースの使い回しなんだし、ニュース専門局も
録画したニュースを繰り返し流してる。よって、よくニュースを見てる者ほど録画ニュースに抵抗がない。
ニュースは生じゃないといけないという香具師は日頃ニュースを見ていないのがバレバレ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:00:16
>>343
いいなー。やはり同じ日のGP帯はキー局統一した方がいい。
4時間の特番が稀にあるから。

346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:42:46
>343
テレ朝を金曜にすると報道ステーションがどうしても引っ掛かるんだが。
まさかオープニングで古館に「今日は一部の地域でも報道ステーションをお送りしています。」と言わすわけにもいかないし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:43:11
>>346
金10はローカル枠でってのがわかってないな。
ローカル枠ってのは、地方局が自主製作か番販で用意した番組に対して、自分でスポンサーをつける枠。
なので、番組の休止や時間移動が容易。普段はドラマでもやっておいて、キー局が特番を組んだ時は、
番組を休んでその特番を放送すればいい。
本来、UMKは、月曜7時、火曜7時、日曜10:30がローカル枠だが、火曜7時は2時間枠の「カスペ」になって
しまったため、自由がきかなくなっている。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:55:56
>347
でも報道ステーションという番組は、ニュースステーションから続くテレ朝のドル箱番組。
報道ステーションの広告料収入がかなり莫大な事を考えれば、UMKはともかく、テレ朝が認めないだろうね。
だから22時の時間帯をドラマやバラエティにしたくても出来ないわけだし。
なんかすごい香具師だ出てきたな。UMKとテレ朝系列各局を同じ扱いにしてどうするよ(w
UMKに対しては、日テレ、フジ、テレ朝の3社間で、昼のニュースはANN、夕方のニュースはFNN、
夜のニュースはNNNという3者合意ができているのに、テレ朝が勝手にこれを破れるわけないじゃん。
ブ…………350………ません。
昼のニュースTBS テロ朝宮崎県しんでいいよ
>>351
書いてる意味がよくわかりません
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 05:17:22
>>352
民放2局しかないのに、どっちもサヨクのニュースやるなよってことだろ。
でも、NHKは中朝のいいなりでTBSやテレ朝よりひどいし、
日テレもフジも韓国びいきが鼻について、たいして変わらん。
そもそも、MRTはおろかUMKもその報道姿勢は左がかってる。
しかし、宮崎県は保守大国なんで、県民自身はそんな報道姿勢どこ吹く風。
テレ朝が系列局を作りたがらなかったのも当然だよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:14:03
>353
ただ九州でテレ朝見れないの宮崎だけなんだが。 
まあ岩手朝日放送開局の時に目標だった24局ネット達成したとコメントしてたので、当分ANB系列局の新局は出来ないだろうけど。
QAB開局の時は、わざわざRBCに協力依頼して、スタッフもRBCから出向、社屋もRBCの中、おまけに筆頭株主RBCで開局の日のニュースステーションはQABのスタジオで原稿読んでたアナウンサーが池原あかね(元RBCのアナウンサー)だった。
こうなったら、米軍基地全部宮崎に移転だなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:01:42
何か変な香具師がいると思ったら沖縄県人か。
沖縄でも実際の住民の大部分は、産業の少ない沖縄県では、基地の存在で潤ってる
部分が大きく、全面撤退なんかされたら自分達のほうが困ることがよくわかってる。
結局、反米意識なんかを煽ってる張本人は、本土から来た左派勢力なわけで、
テレ朝が赤字覚悟で沖縄に系列局を作ったのも、そんな背景があるからだが、
>>354みたいなのがいるのを見ると、テレ朝の戦略も成果を上げてるってことなんだろな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:25:26
>355
半分当たりで半分ハズレ。
俺は宮崎は国富町生まれの那覇育ちだよ。
一応、両県のテレビ事情はだいたい把握している。
テレビ宮崎は一部の地域だし、沖縄テレビは組合がストライキばっかやっていた。
ただ、沖縄にはFENというアメリカのスポーツには滅法強い米軍用チャンネルがあるからその部分では宮崎よりは上だったな。
ちなみに今は千葉在住だが、クロスネットの悲惨さが身に染みて分かったよ。ありゃどうしようもないな。
それにしても、明石家サンタも男祭りも放送しないテレビ宮崎どうしようもねえなあ。日テレ一本にしちゃえばいいのに。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:40:22
MRT、金曜ナイトドラマの「スカイハイ2」の後番組は台湾ドラマだっていうのに、
昨日全国で放送された「只野仁」の特番を、あわてたように26日の深夜に放送するのは、
何か意味があるんだろうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:45:33
>357
三浦里恵子とすほうれいこのベッドシーンが見たいと局に電話が殺到したからw
359にんじん息子:04/12/24 15:30:58
笑点復活おめでとう、UMK。
>>359
限定だけどねw
>357
別に慌てていない。
放送できるものが、それしかなかったから。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:20:16
『ごくせん』(日テレ系のドラマ)は今度は「水10」ではなく「土9」で放送されるようだけど、
やっぱり宮崎ではMRTで放送されるのか?
日テレ土9枠ってずっと放送してないような
>>363
あの枠は最近いいドラマがないから、
MRTもなかなか手を出しにくくなってるんじゃない?
それに、韓国ドラマもやってるし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:05:36
PRIDE 男祭り 2004 大晦日スペシャル
フジテレビ系列(テレビ宮崎を除く全国ネット)
http://www.prideofficial.com/free/media/details.php?id=1102396036&yy=2004&mm=12

まさかPRIDE公式サイトでテレビ宮崎の文字を見るとは。しかもこんな不名誉な形で。
最高だよテレビ宮崎。もう潰れていいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:53:03
>>365
つか、チョンドラマなんかやるもんだからまともなドラマが放送できなくなってる。
特に、今年放送されたドラマは1つも再放送されていない。
来年3月までは再放送されないことも既に確定済み。
しかも、来年4月からはTBSは夕方のニュースを5時からの2時間枠にする予定。
「ジャスト」も終了するので、2時台が再放送枠になると考えられるが、
更に見られなくなるようになるのは必至。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 05:14:36
>366
だから日テレ一本にするしかないだろ。
>>367
どうせ地方局はローカル枠になるだろう。
もし同時ネットしだしたら、視聴者からMRTのBBSに苦情が
たっぷりくるだろうね。

>>368
ここまでフジが丁寧に配慮してるわけだから、
逆にフジ側につくべき。
日テレ、もうやめろ!
>>368
確かにね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:51:02
>>369
>TBSは21日、来年4月に早朝から夕方にかけての報道・情報番組を一新
>する番組編成の大幅改編を行うことを発表した。
>夕方のニュースも大型情報番組の一部に組み込まれる形となる。
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/12/22/07.html

早い話が夕方に2時間の情報番組を始め、夕方のニュースはその中の一部になってしまうということ。
そのための「ジャスト」終了なわけ。JNN各局がこの2時間番組を放送することになるのはほぼ確実。
この中にローカルニュースの枠も設けられるんだろうけど、ショー的ニュースに続いて、
「MRTニュースワイド」ってやってられないだろうね。どうすんだろ?(w
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:53:32
明石家サンタも男祭りも放送しないでフジ系列と言われてもなあ…。
冗談抜きでヤバイよ。
普通は9時からでも飛び乗りで男祭り放送すると思うが。
こんな糞編成の局によくスポンサーが付くと思うよ。
374ねぇ、名乗って:04/12/26 19:12:51
>>372
17:50〜18:19までしか地方局ではネットしないでは?
フジの夕方のニュース、2時間丸ごとネットしていますか? 緊急なことがない限り全国ニュース枠(約20分)しかネットしませんよね。それと同じだと思います。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:58:43
>>374
それじゃ何の改革にもならん。
既に、NNNやANNが夕方ニュースのワイド化で成功を収めており、
JNNもワイド化、それも5時から全国ニュースを放送したがってる。
そのため、TBSが来春始める番組は、かつて、昼のニュースを
包括する形で放送していた「ベストタイム」のようなものになると思う。
5時代は地方でのローカルワイドがあるから全国枠になんかできるわけ無い
全国枠は今まで通り
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:15:03
ヽ(`Д´)ノウヮァァァァーン !!
かえるからTV確認したらなんじゃコリャ?
プライドやらないならそのまま日テレながせよ。

スチュワーデス刑事って何打コリャ。

378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:44:46
フジ一本になるなら巨人なんかさっさと出て行けヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)オラオラ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:04:51
>378
もしかして、日テレネットしてるの巨人が宮崎でキャンプ張ってるから?
うるぐす放送してるのもそういう理由しか考えられん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:59:09
前はうるぐすをネットしてなかったんだが。
きょう出来のあとにプロ野球ニュースだった。
すぽるとになる頃からネットしてないんだっけ?
>>380
       〜2001年3月 土日とも「プロ野球ニュース」
       ↓
2001年4月〜2003年3月 土曜「すぽると!」、日曜「スポーツうるぐす」
       ↓
2003年4月〜        土日とも「スポーツうるぐす」

だったような
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:08:07
スーパークロスネット局、テレビ宮崎番組表
月曜日
4:00 めざにゅ〜
5:25 めざましテレビ
6:30 オハスタ
7:30 SAKU×2
8:00 とくダネ
9:55 こたえてちょうだい
11:25 子育テレビ
11:30 NNNニュースダッシュ
11:50 QP3分クッキング
12:00 おもいっきりテレビ
14:00 ザ・ワイド
16:00 レディス4
17:00 ゼベックオンライン
18:00 UMKニュースワイド〜続く〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:22:15
>>375
夕方枠は大阪・名古屋とかでもフルネットしてるところはないのだが…
>>375
確かに>>383のいうとおりに大阪・名古屋でもフルネットしてないし、
簡単にいえば全国的には各系列数局しかネットしてない。
多いといえばテレ朝のスーパーJチャンネルだけど、
これは、昼の2時からずっとローカル枠で放送するものもないから
ニュースを放送しちゃえば?っていうカンジで放送しているんだと思う
(あくまで推測です。)
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:14:52
>>383
JNNの全国ニュースは、全局同時放送が義務づけられてるって知ってる?
大阪や名古屋がネットしていない5時台、日テレもフジもテレ朝も、
実は全国ニュースを放送してるんだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:28:45
>>385
はあ?まさか今度の新番組が2時間まるまるJNNニュースだと思ってるの?
言っておくけど、ニュースの森は新番組に内包という形で残るよ(全国枠も今のまま)ソースはTBSが発表した翌日の関西のスポニチ。
387ねぇ、名乗って:04/12/27 23:33:26
>>385
5時台はテレ朝しかしてません。
>>385
おまいスパニュー・Jチャンの5時台見たことないだろ。
あれにはFNN(JチャンならANN)の冠はついていない。だから必ず
ネットしなければいけない義務もない。
>>387
ABCとかHTB以外ではだいたいやってるし、メ〜テレとかKBCみたいな
基幹局(ANNでもそういう言い方してるのかどうかは知らんが)でもやってる。
389388:04/12/27 23:39:43
補足
プラス1も17:50以前はNNNの冠はついていない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:42:17
つうか夕方ローカルニュースは地方局にとっては報道の腕の見せ所だから
なくなる訳ないじゃん。
しかもキー局の夕方ローカル枠ってクソな特集ばかりだし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:21:05
ビーンワロスwww
全国枠以外はネット強制ではないので地方局次第
 
UMKは一体なにを考えているんだろう?
2005年度契約社員のエントリーがWEB上だけで受け付けるんだが、
今日エントリーが開始予定だった。
しかし、今日になり1月5日からエントリー受付を変更します。
っとなっていたくせに今見ると、しれっと受付を開始している。
再訂正したことを記載すべきなのに何も書いていない。
なんという局だ・・。
いいともSP もう月曜限定っぽい
ロンハーSP中止?延期?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:45:38
明日(12/30)、MRTは15:00から、ロンドンハーツのEX10/12放送分の3時間SPを放送する予定でしたが、
15:00から「おめでとう!紀宮さまご婚約会見完全生中継」を放送することになったため、
15:30から、同じロンドンハーツのEX8/31放送分「真夏の格付けしあう女たち2時間ブチ抜きSP」を
放送することになった模様。
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/2004123012.html?g=

どうせ差し替えるなら、こないだ(12/21)のSPを放送すればいいのに、よりによって半年前のを放送するとは、
また帰省客に馬鹿にされそう。
放送するだけマシと思う。
>>395
どういう意味?
400ゲット!
フジ系列にも関わらず「紅白か格闘技か」の大晦日に細木を垂れ流すテレビ宮崎
はやくKTSに合併されろ
でもそんなテレビ宮崎が好きなんだよね
>>402
確かに。
ケーブルに圧力かけて他のフジ系を放送させないようにしたりして
むかつくことたくさんやるけど、なんだかまぁーいいか。ってなってしまう。
これが宮崎の県民性なのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 15:51:35
今日のUMKの番組編成はすごすぎるな、2004年最後の放送とは思えない、
アナウンサーの人とかはMRTよりがんばってる気がするし好きだけど、

あまりテレビ見ない生活なんで気にならんといえば気にならんが。
めちゃくちゃ気になる
シウバVSハント ヒョードルノゲイラ全く気にならない
ジャニの年越しライブ
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:24:41
格闘技も、日テレの9時からの芸人のやつもないなんて
最悪なとりあわせだね

先々週はまさミス→白い巨頭とおいしいとこどりだったけど
大みそかは細き→再放送
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:00:25
大晦日の21時台に再放送流す局はイッテよし
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 04:31:25
終夜カラーバー放送。何も放送しないなら電源落としたら?
409通りすがりの関東人:05/01/01 04:48:34
そんなに酷い編成してるのかと思って見てみたら・・・凄いね。
フジ単独ネットにすればまだ収まりがいいのに、なんで中途半端に日テレの番組を
ネットするかなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 09:41:56
宮崎はキーにとって定期的に用事があるからだと思う
日テレがあるのはキャンプのためだろう
フジはめざましテレビの代役司会に巨典がでる
大分は両方のキー局が用事のあることはない



読売Gは高知かどこかにキャンプ地を移転きぼん
412通りすがりの関東人:05/01/01 10:09:46
なんか番組表見てると、無理矢理日テレの「きょうの出来事」に合わせようと必死なんだもんw
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:31:35
スチュワーデス刑事(再)でもある程度視聴率が取れてしまうんだよね
(なんせ民放2局だから)競争が無いとやっぱり腐りますな
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:01:30
みんなパチンコ行くんだろ、テレビ見ないで。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:31:07
東大生 21年ぶり出場 復路で故郷に錦 関東学連選抜 松本 翔(1年)
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden2005/tokushuu/sym15.htm

>本大会は復路での出場を希望。出身地の宮崎でレースが生中継されるのが
>復路だけという事情からで、友達からも要望されていた。その願いがかなって、
>8区にエントリーされた。
>>413
てか宮崎で大晦日に視聴率調査やってんのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 14:02:30
県南でケーブルに入ってるが糞UMKのせいでKTSが見られないようになってる
普通に富士だけ流せばいいものを月曜金曜日曜の意味不明な番組編成
深夜もスポーツMAXやら今日の出来事を流し糞過ぎる
MRTは許してたが最近韓国の糞ドラマばかり流すしもうだめぽ
UMKは終わってる。榎木田穴もキモイし。。。
>>417
まったく同じ境遇です。
11chでちっちゃいKTSで皮肉にも見てるんです・・。
あれで音声があればまだいいんだけど・・。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:17:46
ケーブルに入ってもフジで見られない番組があるんだな
少しだけ宮崎にいたときフジが見られないのには少し驚いた
実家大分でTNCの映るとこでフジはまともに見られだけに
特に火曜日10時のドラマは
せめて他県フジ系の再送があればな。
深夜のスポーツニュースをハシゴしてみるのが好きだから。

ケーブルのないことを考えたら
深夜はアナがかわいいから日テレがいい
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:32:51
ケーブルあるだけマシじゃねーか。
421名無し:05/01/01 18:51:38
UMKの正月と言えば、新春かくし芸大会を同時ネットする時と仮想大賞を同時ネットする年があります。
CATVない地域が多いからな
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:08:01
沖縄のように、JNN・FNN・ANN とちゃんと放送してくれるほうがまだいいね。
確かに。
でもトリプルネットならではの利点もあるんじゃないの?
クロスネットの利点なんてあるか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 10:12:32
テレビ局内部にしかメリットは無い。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 10:34:39
>425
視聴者には全く無い!
>>425
日本テレビとテレビ朝日が宮崎支局を置かなくて済む
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:40:11
「紅白」視聴率、39.3%=初の40%割れ−ビデオリサーチ

 昨年大みそかに放送された第55回NHK紅白歌合戦の視聴率が2日、ビデオリサーチから発表された。
前半は30.8%(関東地区、前回35.5%)、後半は39.3%(同、45.9%)で、後半は二部構成になった
1989年以来最低を更新し、初の40%割れとなった。関西地区は前半28.5%、後半38.6%。
 また、31日午後9時以降に放送された民放各局の番組は、「2004年最強のネタ芸人ベスト13」(日本テレビ系)が
9.5%、「K−1プレミアム2004」(TBS系)が20.1%、「PRIDE大晦日スペシャル男祭り2004」(フジテレビ系)が
10.8%、「たけしのTVタックル」(テレビ朝日系)が7.8%だった。(いずれも関東地区)。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050102-00000842-jij-soci

スチュワーデス刑事はどうだったんだろう?
テレビ宮崎が「笑点」を放送するのは何年ぶり?
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 18:17:36
笑点も40分番組から30分番組になってだいぶなるから、宮崎でもネットしたらいいのにねえ
火曜サスペンスもネットしてないし、結構勿体ないんだよなあ
それにしても最近差し替えが減ったな ゴールデンのズームインスーパーもネットしてるし
実況板よりきました。
箱根駅伝を往路と復路の両方流してやってくださいw
小林高校の選手かわいそうだぞw
>>432
面倒になってきたんだろうね。
文句いうヤツも少ないし。
>>433
往路
短縮版(1/2,24:20〜)だけどやったよ。
ナニワ金融道 いつ放送する?
>>436
2月くらいに放送しそうな予感
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:46:43
延岡・日向・門川・北郷・諸塚ではケーブルなり巨大アンテナなりで
熊本の民放が見れるのに、
県境に接した高千穂とか日之影とかで見れないのは矛盾してるような。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:55:35
>>438
巨大アンテナでは見えんと思う。
延岡のCATVは、延岡市内にある1000m級の山の上のアンテナで受信した電波を、
マイクロ波で電送してる。デジタル化されたら見れなくなる可能性大。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:52:29
UMKハァハァ
宮崎県が鹿児島か熊本と合併すればいい。(TVとか関係なく)
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:40:04
>>439
諸塚村では山の上に巨大なアンテナを立てて熊本4局が見られる、
と過去スレにあったはず。
高千穂、日之影、五ヶ瀬町共同でケーブルテレビできればだいぶ違ってくる
んだけど。
「ザ・ビーチ」 どこの局から買ってきたか知らんけど、どうにかならなかったのか?
ブ(ryには444とらせません。
熊本の民放でプレゼント当選者に
時々宮崎の人が入っているが、そういう事だったのか。
>>444
GJ
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:35:39
す、すげぇよ宮崎!
このまま逆にチャンネル減らしちゃえばいいんだよ。
んでみんなスカパー入ってやけに世界のサッカーに詳しくなって、ワールドカップのチケットは県民が8割以上を占めるとか。
報道ステーション、ズームインよりCNNの認知度が高くなって米に関心が出て、
無駄に広い激安地を武器に米軍誘致。
とか、
日テレとテレ東のサスペンスドラマも放送始めて、妙にサスペンスに詳しくなって、
サスペンス級のトリックを使った難解事件多発で全国から脚光を浴びたり
すげー(・∀・)イイ!
>>447
・・・。

>>443
もともとテレ朝が放送したやつじゃない?
よくMRTはテレ朝の日曜洋画劇場放送するから。
二局もあれば十分だと思いますがね
そんなに三局にこだわる事もないでしょ
ブ(ryに450getさせません
BTVケーブル UMKとMRTのクレームで鹿児島県の放送止めたってホント?
>>449
実際、2局で不便な思いしてないからそうやっていえるんだよ。

>>451
半分当たり。KTSとMBCがBTV日南局で廃止された。
KYT・KKBは現在も視聴可能。
UMKでは該当しません
これって宮崎の常識か否か?
さぁどうだと思う???
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:42:34
ほぼ常識
この番組は一部を除きまして...という言葉がでたらほぼ間違いなく...
この番組は、録画したものです。
>>456
95%放送されません。たまに放送がある。
45961-26-152-99.rev.home.ne.jp:05/01/08 17:28:19
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              >>450をポアして下さい。お願いします。
いいとも増刊号見てたら、明日のいいとも新春祭と女子アナSPの番宣CMに一部の地域を除いてのテロップなかった。予約録画します
>>460
ご愁傷様。ぬか喜び。
フレンドパーク録画してる漏れは勝ち組み
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:26:45
>>462
グランドスラムとは、いいもん録ったな。「あとの祭り」がないのは残念だろうが。
464てってーてき名無しさん:05/01/10 20:38:50
女子穴、いいとも

ツイン2時間ドラマ・・・・・・ラテらんを占拠する白い巨塔。


いや中にはいいドラマの時あるけどさ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:10:53
フレンドパークって録画してまで見たいものなの?
いや、ただエロ祭り来そうだったから録画しただけw
女子アナ祭り放送してたらそっち撮ってたけどなー
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:09:17
MRTの掲示板見て知ったんだが、高校サッカーの決勝戦、
PK戦の途中で中継打ち切ったんだってね。
鹿実の優勝か?ってとこだったし、そりゃ、文句も言われる罠。
とは言っても、途中で打ち切るのは日テレが悪いんだし、そもそも、
UMKにやる気がないからMRTが中継しなきゃいけないわけで、
MRTも踏んだり蹴ったりって感じだな。ご愁傷様です。

468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 09:27:21
高校サッカーはMRTの担当ですよ
469名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 12:57:08
ふりむくなよーふりむくなよ〜♪

ってか、MRTしかスポーツ中継しないな。
高校野球も高校サッカーもMRT
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:04:00
カシミヤ
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:33:41
田舎の宮崎じゃ見れないけど見たい番組ってある?
UMKはスポーツを応援します
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:29:46
綾照葉樹林マラソンくらいか、UMK色のイベントは。

>>472
朝まで生テレビ、ケーブル地域なら見れるんだっけ?
大晦日のナイナイのヤツ、見たこと無いから。
っとマジレスしてみる。
>>472
2週間に1回帰省する。その際に160GBの外付けHDDいっぱいに
録画しているので問題なし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:26:15
>>472
ミュージックステーション
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:13:29
>>476
鬼束ちひろが愚痴ってなかったっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:31:19
>472
SAKUSAKU
鈴木タイムラー
虎の門
@サプリ
F2ーX
ゼベックオンライン
みんなが出るTV
夜美女
水着少女
GETーSPORTS
 
以上、近隣の県でも放送していないので、宮崎では絶対に見れない番組で俺がよく見る番組一覧でした。
>>477
宮崎じゃ映らないから地元で鹿児島が映る家に集まってみんなで
ミュージックステーションみてるみたいなことをいってたね。
去年の3月終わり宮崎に泊まったけど
何週か何ヶ月か遅れのロンブー龍がトリビアの泉の後にやっていたことに驚く
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:19:29
富豪刑事の深キョン見たい。

ところで『観光宮崎』とか言ってるお役所、マスコミの人いるけどさー、
県外から泊りに来た人には
この宮崎のテレビの惨状はおもくそマイナスに見えるハズだよなー

デジタル化すればテレ朝も見れるんだっけ?
ここケーブルないんだよ、
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:57:02
>>481
何を考えたら、デジタル化でテレ朝が見られるようになると思ってるの?
デジタル化されたって、電波が飛ぶ範囲は広がるどころか、
中継局が建てられずに、逆に見られなくなるところもある。
CATVは全国的に区域外再送信禁止に動いてるし、
新局ができない限り、チャンネルは増えないよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:23:50
>>482
だからよー、1局(UMKなりMRTなりが)が2チャンネル放送する(できる)
可能性があんのか?って聞いてるワケですよ、
六本木のテレ朝じゃなくテレ朝系ね。
こないだラジオでだれかがそんなこと言ってから書いてみただけだ。
下3行は俺も知ってる、そんなに威張るな、
ここケーブルないんだよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:19:08
>>483
さんざんガイシュツなんだが、デジタルでの他チャンネルってのは、
HD(高画質)放送しないかわりに、SD(標準画質=現在のTV同等)放送で2ch放送できるというもの。
しかし、総務省は、デジタル放送では、その放送時間の半分以上はHD放送することを
義務づけているので、常時SD2chを放送することはできない。
また、SD2chで別々の番組を放送する場合、CM料金はどうするのかという問題が解決しておらず、
デジタルBSを含めて、民放でのSD分割放送は全く実用化されていないのが現実。
本来HD放送されている、日テレとフジの番組を、それぞれSDに落として同時放送するなんてのも×。
結局、デジタル化されたってチャンネルは増えないよ。
>>478
>GETーSPORTS
KAB観れる延岡では観れるんだがな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:48:55
宮崎に住んでてよかったと思ったことがない
春からは東京で暮らすから嬉しい
>>482
それは関東の話でしょ
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:04:44
>>484
じゃあよ、下々の民にとってデジタル化は(高画質以外に)は
何のメリットがあるんですかね?
何もない?
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:05:33
>485
それは良かった。国富町生まれの俺としてもうれしいよw
 
まあ宮崎の場合は、テレビ以前に文化全般が遅れてるからね。俺ん家の実家もつい最近までポットン便所だったし、商店とかも近所にないから、生協の移動商店で食料品調達してたしね。
今は民放だけで9局も見れる千葉県民だから本当天国ですわw
まっ、SAKU×2見れれば別にいいけどねw
>>489さん国富の出身ですか?私もですよ。

昨日、テレQ見てたら「元祖でぶやin宮崎」のCMがたくさん流れてて
それまで、宮崎で「でぶや」やるなんて全然知らなかったので
今夜は非常に楽しみです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 11:46:32
>490さん。489です。
ちなみに今日のでぶやは「よくばり巨漢軍!猛キャンプまいうー宮崎牛かけて幻エースと激突」と見出しが出てますね。
宮崎でも今日の夜9時にやるのかな?
まさかとは思うけどw
 
ちなみに出身は吹上ってとこだけど、田舎過ぎて今だに実家までどう行くか分かりませんわw
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:04:06
>>487
何を甘いこと言ってるの。CATVでの区域外再送信禁止は民放連の意向。
宮崎や延岡のCATVも、他県波はいつ止められてもおかしくない。

また、宮崎県内には50くらいの中継局があるけど、2011年のアナログ停波までに
全部建て替えられるとは、まず思えない。まず間違いなく少数派は切り捨てられるよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:05:00
>>488
デジタル化は、電気屋さんが儲かるだけで、
一般市民は損するだけってのは、さんざん言われていたことだよ。

現在、1億台あるっていうテレビの大半は粗大ゴミ化するしね。
CATV空白地域多すぎだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:57:42
そこでスカパーですよ(有料だけど)、
宮崎は他県より加入率高いんだろーなー。

テレビの惨状→夜はパチンコ→金の他県流出→経済停滞宮崎→新規開局無理→テレビの惨状
デジタルもコピーワンスだと不便さ倍増だな。
ここケーブルないんだよ。
496宮崎のでぶやファン:05/01/14 16:39:50
>>490&>>491
宮崎では昨年10月から放送が始まってますが、土曜の午後3時前後で「約3ヶ月遅れ」です。
ちなみに明日(15日)は「修学旅行in京都・後編」です
※私は「BSジャパン」で見てます
497宮崎のでぶやファン:05/01/14 16:41:17
ごめん、「約2ヶ月遅れ」だ
>>491さん
私の実家は木脇中校区です。
昨年の11月にダンロップを見に帰ったので正月は帰りませんでした。
宮崎は昼間は暖かいけど、朝晩は冷えますよね。
TVに関係ない話ですみません。

でぶやファンさん
宮崎でも見れるのですね。良かった!
CM見た限りでは昨年11月頃に撮ったものではないかなと思います。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:10:35
>496
まあテレ東だからしょうがないとはいえ、いくら何でも二ヵ月遅れとはねえ。土曜午後3時なら競馬中継放送した方がいいかと。
たぶん今日の夜9時はMステと金スマを回し見してるんじゃないかな。ただ杉田かおるの話題はTBSとのデキレースだろうね。東スポの一面もたまには正解載せるとw
50061-26-152-99.rev.home.ne.jp:05/01/14 18:18:58
500get!
>>500
死ね
さっき 

大宮高校英語助手 ジェイミー・○○○○○○○○ (29)

大麻所持でタイーホ というニュースが流れたんだけどJAGA天のジェイミーとは別人?
>>502
違うみたいJAGA天のジェイミーはジェイミー・ハバードさん
名前が違ってたと思う、俺も気になって調べてみた。ホッ(´-`)


来週のでぶやも宮崎です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:01:59
>>502
大宮出身だけどJAGA天の人より100倍かっこいいよ
足長いし、顔もかっこよかった
>>504
BSのほうが早いモンね
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:11:32
昨日はTVが宮崎県づいてたな。
昼間は「2時ワクッ!」で「なんじゃこらまんじゅう」が紹介されてたし
NHKでは鳥羽一郎が都城に来てたし
そして「でぶや」があった
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:57:30
宮崎県内で一番悲惨な市はどこだろうか。
CATVもなく遠距離受信も困難な市・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:06:22
西都市
ってか市で語るな、俺は郡部に住んでる。
児湯郡、東諸県郡
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:25:44
だから俺は児湯郡に住んでんだよorz
BS、スカパーで武装してる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:10:49
1月17日は1年で2回あるANNニュースのネットを受けない日である。
27時間テレビ、24時間テレビのときでさえ強引にANNニュースを
ネット受けしているのだが・・・・・
UMKの「億万のココロ〜愛しのマネー$伝説」は打ち切り?
今日から「世界一受けたい授業」スタート。
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/2005011612.html
>>512
ソニーオープン?

>>513
それっぽいね。ってか最近UMKはよくわからん。
いきなり番組打ち切ったり始めたり、
のくせに番宣はすくない。(リアルタイムに放送する分は放送する)
自分で番宣をつくればいいけど、めんどくさがってほとんど作らないからね。
たとえ作ったとして下手でセンスないし。
実家都城
鹿児島4局普通にうつる&BSデジタルとスカパー見てる、
ネット下り、平均30M前後

ケーブルテレビもあるが加入してない。

情報過疎の宮崎県では勝ち組みになると思う。

オマエら嘆いてないで都城に移住しろよ。
っていうかむしろ、「新」都城が県庁所在地になった方が地理的に
経済活性化すると思う。
ただでさえ、陸の孤島なのに宮崎市が他県から遠すぎる。


517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 05:01:38
>516
宮崎は海洋立県なので内陸に県庁所在地を置くのはただでさえ陸の孤島の宮崎をさらに孤立させるので無理。
宮崎市が県の中心だからまだやっていけるのだよ。港湾を整備すれば鹿児島や大分よりは上に行くよ。
518都城のでぶやファン:05/01/18 08:21:56
【BSデジタル視聴可能な宮崎の方々へ】
「元祖!でぶやin宮崎」は今日の午後8時からBSジャパン(TX系)で放送されます
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:58:35
伊東あずさアナ(元MRT)…「はなまるマーケット」(TBS)に出演
巨人・ビッグエッグ改革!日曜日は午後5時試合開始
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005011803.html
>午後5時試合開始&午後6時中継開始の具体策が浮上した。

テレビ宮崎・テレビ大分では19:00飛び乗りだな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:50:54
これって、1時間前倒しで6時から8時までの枠で中継するってことだよね。
しかも、日テレは、今年、野球の延長はしないらしいから、
UMKやTOSは1時間だけの中継ってことになって、すっごく中途半端。
9時まではフジのネットに切り替えたほうがいいような気がする。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:17:29
よく考えたら、ちびまる子ちゃんとサザエさんの同時ネットを切って、
6時から日テレの同時ネットに変えるって手もあるな。そのほうが全然楽だ。
UMKならやりかねんよ。
夕方のニュースはFNNなんだから無理でしょう
日テレ18:00-は本来ニュース枠なんだから
そもそもサザエさんを切って野球やってもメリット無いし
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:56:27
>>523
いや、これまでも日曜6時台は、リーグ優勝試合や日本シリーズの中継での差し替えで
さんざんたたかれていた枠。メリットがないってことはない。
それに、日テレも野球中継をにらんで、ニュースを5時から放送するか、笑点を5時開始にして、
5時半からニュースという編成に変えるんじゃないかと思うので、そうなったら全然問題なし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:30:11
笑点復活キボンヌ
思い切って日テレきればいい。





ムリな話だけど。
>>524
ちょっとやそっとじゃ切らないと思われ。それに通常時のバンキシャ(つまりNNN枠)を
どうするかって問題もある。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:45:04
アンパンマンの放映時間わからんが…
>>528
???
> いや、これまでも日曜6時台は、リーグ優勝試合や日本シリーズの中継での
> 差し替えでさんざんたたかれていた枠。メリットがないってことはない。

そういう数年に一度あるかないかのために・・・・
どこがメリットになるんだか・・・・
まあとっととクロスネットをやめろ!と
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:48:18
>>530
なに寝ぼけたこと言ってるよ。
去年は日本シリーズの日曜の試合が2試合ともフジで、2週連続で差し替えたよ。
そもそも、日曜の試合の中継が日テレかフジになれば影響を受けるんだから確率はほぼ1/2。
ほとんど毎年のように起きる。実際、過去10年間を見ても影響がなかったのは3年だけ。
おまけに、去年は五輪野球とベルリンマラソンと、わずか1年の間に計4回も差し替えた。

ただ、日テレは、野球中継縮小化の方向で、ウイークデーの中継は8時から1時間だけの放送に
するかもしれないという話が出てるので、UMKの日曜も、現状維持で、野球中継は7時からの
1時間だけになりそう。思い切って変えてくれたほうがうれしいんだけどね。
とっととクロスネットやめろ!ってことだな
沖縄テレビ形式で良いと思うんだがなー
宮崎放送も日テレ番組やってるし、テレ朝スパモニもまだやってるんだろ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:09:10
>>531
つうかフジが中継権持ってるヤクルトとか中日が毎年優勝する保証はどこにもないし、五輪も4年に一度しかないのだが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:09:38
元祖!でぶやin宮崎・後編
なんか痛い香具師がいるな。
五輪が4年に一度って、夏冬分離開催になって何年たつと思ってんだよ。来年はトリノ五輪だぞ。
UMKのお偉いさんがココをみてくれりゃ
どれだけUMKが変わってくれることを願っているひとがいるか分かるだろうに。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:55:35
>>535
なに話そらしてるの?野球の話してるのに冬の五輪なんか関係ねえだろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:59:58
>>531
去年のフジのシリーズ中継で日曜が2週連続続いたのは、本当は土曜に
やるはずだった名古屋の試合が、台風で西武ドームの試合が中止になった
関係で日曜に順延→当初はUMKで放送予定だったが日曜にずれたため中継
できなかったから。
ってかこち亀終了後はUMKは何を放送するの?
平成教育委員会?アニメ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:51:29
>>538
ドーム球場が増えたものの、日本シリーズの試合が雨天順延になるのはよくあること。
88年の横浜×西武なんて、フジが第1戦と第6戦の中継権を得て、本来ならどちらも土曜の試合で、
UMKもネットできるはずだったのに、雨のせいで両試合とも放送できなかった。

それに、フジのことばっかり言ってるけど、日テレが日曜の試合を中継する場合も、UMKは、
ちびまる子ちゃんとサザエさんを後日振り替え放送にするので、子供達から文句が出る。
実際、去年まで、3年連続でこういうことが起きてるわけ。>>530
>そういう数年に一度あるかないか なんて認識は甘すぎもいいとこ。

だいたい、ヤクルトか中日が優勝しないとフジは日本シリーズを中継できないってのが笑っちゃうよね。
日本シリーズの試合の半分はパリーグ優勝チームの主催ゲーム。西武優勝だとテレ朝が多いってくらいで、
どの局が中継するかはどっこいどっこいなのにね。ちなみに、今年の日曜の試合はそう。
542541:05/01/21 22:53:46
ごめん。88年じゃなくて、98年だわ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:11:25
そう言えば、みんなは、「鉄腕DASH」が本来は、18:55スタートだって知ってる?
UMKとTOSは、頭5分放送してないんだよ。
でぶやin宮崎2を見て、宮崎に帰りたくなった。
やっぱ宮崎の青い空、最高!
地鶏のもも焼きが無性にたべたくなりました。
545UMK宮崎:05/01/22 09:34:44
夢のクレヨン王国はテレビ宮崎でもやってました?
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:34:45
クレヨン王国はMRT
>>540
サンクス

>>543
DASHの18:55〜は今日の放送内容みたいなカンジになってるから
いいんじゃない?確か直前DASHって名前じゃなかったけ?
テレ朝!最終予選独占すんな
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:06:38
>>547
今日は「DASH村だより」で、7:00からの本編には出てこなかったシーンもあったよ。
55061-26-152-99.rev.home.ne.jp:05/01/23 21:09:51
           __________________
    (≦三)  /
  ┃. (#゚Д゚)< 神である宇田川慶一の名のもとにおいて
  ┃(≦ ▼ ) | >>501に対し、ここで聖戦を宣言する。
  /. │━‖│ すべての2ちゃんねらーに告ぐ。
  /. │  ‖│ >>501に速やかなる死を!!
 └-┘⊃⊃ \__________________
    (≦三)   (≦三)   (≦三)   (≦三)
  ┃. (#゚Д゚).┃ (#゚Д゚) ┃ (#゚Д゚)┃ (#゚Д゚)
  ┃(≦ ▼ )┃(≦ ▼ )┃(≦▼ )┃(≦ ▼ )
      (≦三)   (≦三)   (≦三)   (≦三)
    ┃. (#゚Д゚).┃ (#゚Д゚).┃ (#゚Д゚)┃ (#゚Д゚)
    ┃(≦ ▼ )┃(≦ ▼ )┃(≦▼ )┃(≦ ▼ )
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:01:28
>>550
昨日のNNNドキュメント'05、見たよ。
なかなかカッコよかったよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:16:41
>>548
BSでもやるから問題ないだろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:01:17
こりゃ、「ふたりはプリキュア」一年後にMRTで放送かな。

こちらは、あと一話で終わり→続編「-MAX Heart」開始だというのに。
ブ(ryに555getさせません
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:08:43
「元祖!でぶやin宮崎・前編」UMKでは2月5日に放送決定。
※キャンプ時期に無理矢理合わせたな!
55761-26-152-99.rev.home.ne.jp:05/01/24 16:23:29
_
\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    999999
     \\         斬鉄剣!
      \\                       Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ              (>>552>>555
        ∠/⊂(∀`  )           ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ    __ (      )
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:49:42
アニメイト提供で アニメ枠微増を
ちょっと期待
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:55:43
                                    ||| || |  | 
 +   +   +                          __∩__ グシャ
   +   + ∧_∧                         | ,.:?'.;§, |;
     + ( ・∀・)                      ,・倒_@δ,∧|,.': ; 
  ∧,,∧∩⊂宇田川)                 ニヤリ     ;.:(;.:,゚∀゜:);.,:
  ミ ・∀・ミ  | | |                    ∧,,∧∩⊂宇田川) 
@ミ__ミ . (__)_)                   ミ ・∀・ミ  | | |
     + +                       @ミ__ミ . (__)_)
コピペ荒らし基地外が居ても暖かく迎えられる     そんなわけ、ありません
それが、2ちゃんねる・・・・                 宇田川は早く死にましょう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:18:12
Jリーグのキャンプ日程みた
2月9日のW杯予選のときに宮崎に滞在しているチームいくつかあるぞ
そいつらは地上波で見られない
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:16:20
>>561
だから、BSで見られるからいいだろっつうの。
テレ朝の中継は最悪だから、BSで見られるならBSで見るってのが多いぞ。
宿泊するホテルにBSデジタルを放送してるところがあればいいけどね。
なかったらサッカーチームはガッカリだろうね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:06:52
>>563
BSってBS-1(BS-hiでもやるけど)だってのわかってんのか?
アナログでも見れるぞ。

ttp://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_sport_bs1_n.html
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:39:20
>>564
そうなんだ。
BSアナログなら見れるところ多そうだね。
MRTは4月からどうなるんだろうね。
イブニング・ファイブ
同時ネットにするんかな?
56861-26-152-99.rev.home.ne.jp:05/01/28 23:25:56
            【卍】勧誘ポスター【卍】

           /ヽ/ノノ人ヽヽ 
          ( ● ´ ー ` ●∩
         【卍】     【卍】
           ∪ ふるさと/  ̄ ̄~~/|    
         /|     |   /卍 .|
        / ∪――――∪ / ス  |
      /           / チ    | ∩
    【卍 】      【卍 】/ ナ  /卍\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| 卍  ( ゚Д゚ )< ハイル ナッチ!!
 ∩/|  卍ナッチス卍   |  /卍\∩  )  \    ハイル ナッチ!!
 \( |_________| ( ゚Д゚)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///卍\廿/卍\  //| U /  /|
  //( ゚Д゚ )( ゚Д゚ ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/卍 /
 / ̄ ̄ ̄ ̄∠ヨイ死ョッ.. ̄ ̄   /
 |  *.∴(●丿∴ドーーーン!/
 |品∴*.∴ヾ∴_○__品|  /
 (__*.∴ノ\∴*___)
        ↑
       >>559

     卍卍卍   ナチズム   卍卍卍
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:26:39
ドラマ枠を二時に移動か
今の時間通りか
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:58:50
ジャストの終了は決まってるんだから2時台はドラマ枠になるんだろうけど、
チョンドラマ枠なんかになったら最悪だな。
今日の日本×カザフスタン見れないオマエラは負け組み
ぷっ
572名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:24:20
テレビ見ない生活を楽しめるのもある意味贅沢かもよ。
今日ほとんど見てないしな。
573マスター・グリーンランド:05/01/29 21:53:53
>>556
BSJAPANとかでやってた
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:24:07
>>556
やってない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:31:55
>>546
いや、かいけつゾロリがMRTでやってた。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:52:54
>>545
明日のナージャは?
>>576
MRTで毎週水曜5:25から放送中
今さらですが、UMKはこんなテレビ局です
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/2005020624.html?g=
2月6日は午前0時25分で放送終了
地上デジタル放送開始した時のUMKテレビ宮崎はどうなっている事でしょ
うかね?。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:29:37
>>556
元祖!でぶやが深夜放送になる
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:39:38
>>579
売上は65億でローカル局でも上位、利益にいたっては福岡並みの10億
UMKが消える前にほとんどの局がとっくにあぼーん。
コツコツと利益をためるUMKは有る意味賢いのかもね。
1月29日のHOTWAVEでUMKは
種子島でUMKが受信できるか実験していた。
結果種子島でも受信できるところが多いことが判明
ってか鹿児島県でも広い範囲でUMKは受信できるらしい。
それを、どんどん鹿児島の人にも見てほしいねぇー。って
のんきなことをいってた司会の人たち。
宮崎は少ししか電波は漏れてこないくせに、
CATVのフジ・TBSの区域外再送信を拒否。
はっきりいって矛盾しているよ・・。
テレビ局って楽な商売だね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 05:19:55
なんか宮崎に住んでると損してない?
やっぱ田舎は嫌だなorz
私は3回通算8年宮崎に住んでいたけど、そこと比較すれば熊本は天国ですよ。
なんせ音多・ステレオが始まったのが1990年6月、遅れすぎ。
いまだに同県の人たちはブーたれているし、UMKなんか抗議がくるのがこわくて(?)
いまだに、掲示板さえ設けていないのが現状。
テレビを見ていて「さて、プレゼントのお知らせです」との告知があると
「宮崎では該当しません。」とか「もう、締め切りました」と言う字幕がしょっちゅう出ます


我慢強いと言うか飼いならされていると言うか・・・・。
「上見て暮らすな、下見て暮らせ」ではないけど、現状で文句を言う人
宮崎に住んでごらんなさい。1週間でテレビ飢え死にですよ。
587587:05/01/31 16:42:09
宮崎県でハンター×ハンターはやってました?
>>587
やってません。
九州で同時ネットだったのが、TNCのみで、
他はどうかは知らない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:57:53
地獄先生ぬ〜べ〜はテレビ宮崎でもやってました?
590590:05/01/31 21:23:36
>>580
いや、元祖!でぶやは終了しました。
久米宏の番組が日テレ系で日曜夜放送されるとか。
宮崎では20年ぶりのレギュラー番組での久米宏か。
3年前のWCの時、特例でゴールデンでテレ朝の番組が放送された翌朝の
会社での女性社員の言った言葉が忘れられない。
「久米宏って、まだ生きていたんだ〜。ところで小宮悦子っていったい誰?。」

>>590
やってるじゃん!!
ズムインやってくれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:55:14
ぬーべーは MRTの夏休みおもしろランド枠
NHK総合がUMKより先に放送終了するとは…
今夜の宮崎
NHK総合 25:09終了
NHK教育 25:32終了
MRT    25:40終了
UMK    25:25終了
NHKも早期終了にのっちゃった?
なーんてね。
598MRT宮崎放送:05/02/01 16:34:25
>>591
宮崎ではNTVの「おしゃれ」は放送されてなかったのですか?(久米氏はこの番組だけ降板せず87年まで出演してた。)
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:38:49
>>592
いや、深夜放送になってるじゃん!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:42:25
キリ番get厨阻止
601マスターグリーンランド:05/02/01 16:44:36
>>596
全局、終了時間早っ!
>>598
MRTでやってたと思う
>>596
デジタル放送機器点検だね
605正当防衛:05/02/01 22:01:48
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗( -=・=-  )⌒( -=・=-  )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <>>600が完全に死亡するまで容赦はせん
    ~爻     \_/  _, 爻~      \____________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:41:06
宇田川が>>600に反応したということは、
宇田川は自ら「キリ番get厨」だと認めたわけだな。
607607:05/02/01 23:01:24
パラッパラッパーはテレビ宮崎でもやってました?
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:16:28
アニメやってました?厨ウザイ
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:27:14
>>599
いや、元祖!でぶやは打ち切られました(テレビ宮崎では)。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:25:10
おジャ魔女どれみがネットしていた局は?
>>609
http://www.umk.co.jp/bangumi/kihon_0501_01.htmlに
土曜14時30分「元祖!でぶや」って書いてるじゃん。
612612:05/02/02 19:44:00
>>611
いや、元祖!でぶやが1時間が30分に短縮されてるじゃん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:48:47
>>610
ネット局は、UMKでした?
>>612
そく見ろよ
14:30〜15:24って記載してるだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:03:54
>>614
ちがうじゃん。
616マスター・グリーンランド:05/02/02 20:10:29
>>615
嘘つくな!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:28:34
アニメ質問厨は カエレ
ちゃんとみれば14:30〜15:24ってなってるやん。
どんな目をしてるんや!
619正当防衛:05/02/02 21:53:38
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗( -=・=-  )⌒( -=・=-  )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <>>606が完全に死亡するまで容赦はせん
    ~爻     \_/  _, 爻~      \____________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~

>>610
宮崎放送
>>610
無印…2001年頃?MRTが月〜金5:30から放送
♯〜ドッカ〜ン!…MRTが毎週水曜5:30(5:25)から放送(昨年8月11日終了)
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:22:21
>>615
死ね
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:29:27
>>616>>618>>621
いや、元祖!でぶやの放送時間が短縮されるじゃん。
別話題に変えよう!!
624にんじん息子:05/02/04 09:03:53
UMKでは昔、[UMKニュース土曜ライナー]と言う番組をやっていましたが、これはANNニュースライナーの土曜ローカル版だったのですか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:41:10
おい、オマエら宮崎を舞台に祭りやってんぞ

詐欺、脱税やりたい放題男 逮捕の瞬間をマテ
【ハゲの情報も】 ヤフオクで500万も稼ぐ男 in 宮崎 5匹目 【sukesuke】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107440050/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/miyazaki1308/miyazaki.html
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:45:39
>>622
UMKでは決定されることがある。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:15:38
>>625の犯人は、元宮崎県庁の職員で、県庁で詐欺を働いてたらしいって、
えらい話になってるぞ。MRTやUMKは取材に動くんだろうか?

【ハゲの情報も】 ヤフオクで500万も稼ぐ男 in 宮崎 6ハゲ目 【sukesuke】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107504732/l50


629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:06:23
テレビ宮崎のマスキャラは「みるるん」であるが、何と山形テレビのマスキャラの名も「みるるん」である。これってパクリか?
630にんじん息子:05/02/05 10:07:26
>>629
UMKとYTSは2局ともANNに加盟してるんだからパクたっていいんじゃないの?
あとYTSは元フジ系だったし。
631631:05/02/05 10:50:26
>>622
放送中止。
>>629
正式には、
UMKテレビ宮崎のキャラは「みるるん」
YTS山形テレビのキャラは「みるるん星人」
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:45:20
>>622
打ち切られた(テレビ宮崎では)。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:29:56
まさに放送してる最中に、打ち切られたなんて書くヴァカはどっか逝ってくれ。
633はどうしたの?
勘違いしてるようでイタイよ・・。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:07:50
>>634
嘘つくな!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:32:42
>>636
氏ね!

>宮崎ロケの「元祖!でぶや」は、2月5日(土)午後2時30分から 2005年01月30日 更新
>「元祖!でぶや in 宮崎 よくばり巨漢軍の宮崎キャンプ」

>放送日時…2月5日(土)午後2時30分〜3時24分 ←ここ注目!

ttp://www.umk.co.jp/cgi-bin/bangumi//DocumentViewer.cgi?File=73.txt&Mode=new

>633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/02/05 14:45:20 ←ここ注目!!
>>622
>打ち切られた(テレビ宮崎では)。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 08:11:28
>>637
お前、バカだろ。
くだらんから他の話題!話題!
640マスター・グリーンランド:05/02/06 22:03:10
>>639
やかましい!!氏ね!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:04:14
元アナ伊藤和美を知ってる人いる?
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:28:28
NTV西尾アナが春から朝の番組ズームインSUPERに異動します。

地元局しか見れないファンはお気の毒です

643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:15:21
宮崎でもたかじんのそこまで言って委員会を放送してほしいです。
昔々。
「ムツゴロウと愉快な仲間たちを最近放送していませんよね。観たいのでお願いします」
とか投書したら、丁寧なお返事が来て、しばらくしてまたネットしてくれるようになった。
動物好きの我が家はネットされなくなってからテレビ欄を見てさみしい思いをしていたので、
ちゃんと意見を聞いてくれるんだなぁって嬉しかった。
番組自体がもう無くなったけど。

うちのかあちゃんは「テレビ宮崎は農協が出資した会社で出来た当初は皆バカにしてた」って言ってるけどホント?
当時、宮銀からテレビ宮崎に転職しようとした人を必死で引き止めたそうです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:48:20
つい最近まで 農協のテーマソングのビデオながしてたし
農協絡みの番組やってるし
テレビ宮崎は 農協系だよ

宮崎放送は 宮交・県庁系?
UMKはUMK関連の会社が多いのが特徴だね。
農協系の番組多いけど偏ってるかな?
なんかドコでもないカンジ・・。
MRTは確かに宮交は分かるような気がする。
なぜか宮日はどちらにも偏らず、5分5分って気がする。

ってか宮崎って「アース製薬」のCM多いよね・・。
2局で同時間帯にアース製薬のスポンサーはいってたりするし。
鹿児島をみてると、明らかにアース製薬が多い。
あとハウス食品も多いな。
大株主

宮崎放送 第1位宮崎交通 第2位毎日新聞 第3位宮崎県
テレビ宮崎 第1位関西テレビ 第2位岩崎産業 第3位個人
ttp://www.mizuhocbk.co.jp/pdf/industry/1002_105.pdf
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:40:48
県が10パーも株持っていいんだ・・

ラジオのおはよう県庁・あきらかに原稿棒読みだよね、冷たく機械的にしゃべってる
他の役所の人みたく少しは自分の言葉でしゃべれよっていつも思う、知事が変わってもかわらんな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:46:58
サンシャインパラダイスもういっかい見たいなぁ?
一つ葉爆走する トラック萌え
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:43:27
山口のYABが、県下のCATVに対して、KBCを再送信するなら再送信同意をしないことを宣言したそうです。
ついに、アンテナを立てればうつる地域でも区域外再送信を禁止するようになったということです。
宮崎のCATVも、いつまで県外波が見られるのでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:42:11
そりゃ大変だな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:47:22
アース製薬、ハウス食品のCMはスポットCMです。
何もCMがない時にある一定の割合で流されます。
通常のスポットCM料金より安く設定。
それすら流せなくなったら、番宣ばかり流れる。

653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:55:17
あすW杯予選対北朝鮮戦がTV.ラジオいずれかでの地上波の放送が
全く無い地域は


宮崎 高知
 

のみです。


国民的スポーツ中継さえ見れない宮崎....
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:31:09
>>653
BS見れない貧乏人でつか?
                          
                                
っなんだよ〜
北朝鮮戦、ここで実況してやろうと思ったのにBSで中継するのかよ
NHKはスポーツ中継から全面脱退しろ。
ツマンネ
                             
                        
                            
>>650
現実にもう起きてます。
MCN・わいわいのCATVにフジ系の県外局の再送信を送信するなと圧力かけている。
BTVのみ鹿児島に一部エリア入っているおかげであそこはKTS再送信にしぶしぶ同意
しかし、BTV日南局はKTSの再送信を圧力をかけ禁止させた。
ちなみにMBCもそう。
>>656
マジで?
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:11:47
>>654
外にいるとBS見れない。

カーラジオで雑音まじりで聞くしかないんだな〜(TT)
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:25:52
ちょっと教えてください、圧力って誰が誰にかけてるの?UMK?
ケーブルのこと良く分からないから。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:30:58
>>656
大まかに言って、都城ではアンテナ立てればKTSがうつるからKTSも再送信OK。
日南ではアンテナ立ててもKTSはうつらないから再送信NGなんだと思うが?
そのうち、都城でもKTSの再送信がNGになるんじゃないかという話。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:29:39
うちも、普通のテレビアンテナで
普通に鹿児島4局映るけどデジタル放送が始まったら
見られなく可能性ってあるわけ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 08:42:27
>>661
デジタルのテレビはB-CASカードがないとうつらないから、
B-CASカードに登録した住所で、区域外の放送を見られなくすることは可能。
著作権保護を建前に、民放が無理矢理推し進める可能性がないことはない。
当然、うその住所を登録するなど逃げ道はあるだろうが、
大方は、見られなくなれば、そういうもんだと納得してしまうのではないかと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:11:02
いままで見れたものが向こうの都合で見れなくなったら
そう簡単に納得せんだろ、一人二人ならともかく数万人単位の話しだし。

まあここは都城じゃないから関係ないけど。
民放連だかJASRAQだか著作権、著作権って煩すぎる最近。
>>660
それが日南でも映る地区はある。
そして隣の南郷町なんか町内50%くらいはKTSなど鹿児島民放視聴可能
BTVからきたハガキには、
KTS・MBCの視聴可能の南郷町へエリア拡大と視聴者からの要望により
ホームターミナル50・52chで放送を続けてまいりましたが、
MRT・UMKさんより再送信同意書に反するとして、
ただちに放送を停止するよう要求されましたため、誠に申し訳ありませんが
放送を停派することになりました。
ってカンジのハガキがきたんだよねー。

>>663
それが行われているのも事実だし、
所詮CATV局(県内)はUMK・MRTが株式を一部保有しているわけであって
反抗することはマイナスになるわけだから
おとなしく従わなければならなくなってると思う。

>>659
MRT・UMKが県内CATV局に圧力をかけてる。
とくにフジ・TBS系の区域外再送信には断固反対。
どちらかというとMRTよりUMKの方が圧力をかけている。
半端なクロス局のくせに生意気だな
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:39:00
宮崎に生まれなくてよかったよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:17:09
>>666
宮崎で生まれてなくても、宮崎に越してきた香具師もいると思うが。
とりあえず、キリ番GET、GJ!
意外と、テレビ局なんか2つもあれば充分だって言ってる人多いよね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:58:22
絶対観れない地区がある 宮崎
>>665
同意。
絶対に認めない区域外再送信がある 宮崎
サカー見れなくて泣きたい奴
peercastで配信してるみたいだぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:24:07
どっちの料理ショーの放送日時(テレビ宮崎)
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:01:27
ダウンタウンDXSP宮崎ではやってない。
675マスター・グリーンランド:05/02/09 22:04:47
>>673
テレビ宮崎HPでは日曜8時です
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:41:10
その時間は関口宏アワーだよな。

>>664他県の地上波目当てで加入した人がほとんどだろーからある意味背信行為ですね、
テレ朝系はまだ見れるんでしょ?
UMKはゴルフ場つくる金あるならもう1局立ち上げてくれ、いや法律で不可なのはわかるが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:50:15
>>674
ポケットモンスターSPもやってない。

>>575
いや、夢のクレヨン王国はテレビ宮崎でやってた。
>>676
テレ朝系は県内3CATV局で見れます。
BTVがKKB、MCNがKBC、わいわいがKABです。
そのうちBTVは無料放送で、MCN・わいわいがホームターミナルで見れます。
679読売ジァイアンツ:05/02/11 00:40:27
見たいテレビ番組ない
テレビ局 増やせ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:17:11
去年の大みそか放送の「おもしろニュースグランプリ」のUMKの作品が知りたい!仕事で見れなかったので是非教えて下さい!
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 06:28:44
次のAWAY戦もみれずにまた、JNNのMRTの掲示板に北朝鮮線なんで
放送しないんですかと投稿するバカが集うスレですか?
(おそらく掲載されない分が多数あっただろうな)
協会の意向で一系列で放送されつづけるので、宮崎はテレ朝が落札する限り毎年みれない。
グダグダ言わずにBS入れ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:52:36
たいがい入ってるだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:08:03
UMKってよみうりテレビよりも儲けてるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:53:46
2008年までAFCの試合は、テレ朝の独占です
UMKが放送時間が無茶苦茶短いことを見ると、
相当経営的に苦しいんだろうな。

違うの?
>685
>581
最近やたらとパチンコCM流れるね ちょい前は夜中限定だったような
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:43:16
夜もさっさと放送を止め、本業以外で儲けをたくさんだし、
パチンコCMで近頃更に儲ける道を覚え、ケーブルに圧力をかける。
両局ともだが特にu。
営利企業だから儲けるのはイイ、でもちょっとは県民に還元して欲しい。
下々の民をなめすぎてる。
>>688
そうだ!そうだ!
そのくせ、CGとかの技術はビミョーだし・・。
特にUMKの天気予報・・いまどきあれはないだろ?
アニメーションまったくなしとかやめてくれ!
パンチラのネーチャンジャスコの前

              ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ぬ る ぬ る ぽ ー ー ー ! ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:01:36
来県したとき内村と大竹は再送信で明暗を分けます
>>691
???
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:53:12
大黒様、奥菜恵にナンパされた!
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050212-0002.html

この日からキャンプ地で臨時のグッズ売り場が設置され、人気は依然として
宮本だった。宮崎では代表戦が地上波で放送されなかった事情もあるが、
まだまだ全国区の「ツネ様」には及ばない。


>宮崎では代表戦が地上波で放送されなかった事情もあるが、
>宮崎では代表戦が地上波で放送されなかった事情もあるが、
>宮崎では代表戦が地上波で放送されなかった事情もあるが、
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:53:14
宮崎の人にとってKBC、FBSの再送信、
延岡や日向の人にとってKKT、KABの再送信って
どういう感じなんでしょ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:31:31
>>694
延岡ではデフォ。完全に地元局って感じ。
でも、宮崎や日向では普及率低いから、見てる人は金持ちか、
よほどのテレビ好きかって変な目で見られる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:41:08
ソフトバンクホークスがキャンプで泊まってるホテルってケーブル(MCN)が見れるんですかね?
キャンプ地に行っても地元(福岡)の放送が見られるってのはどんな感じなんでしょう
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:31:02
>>696
キャンプ地の運動公園も、泊まってるシーガイアもMCNのサービスエリア外のはず。
ただ、巨人が泊まってる青島もサービスエリア外だったから、選手やマスコミからの
苦情が多くて、MCNは青島については、優先的にサービスエリアにした
(サービスエリアが飛び地になってる)という経緯があるので、シーガイアも近いうちに
サービスエリアになるんじゃないかと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:58:22
UMKは多角経営に力を入れてるらしい。このままでは昔の山形テレビの状態になり、下手すりゃ本業のネットチェンジまで迫られるぞ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:45:42
シーガイアはBSデジタルが全部屋で見れますよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:55:29
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:24:27
>>698
どこにネットチェンジするんだよ(w

TBS…MRTが譲らない。(毎日新聞がMRTの大株主)
NTV…UMKの大株主の宮日は読売新聞を敵対視してる。
EX……九州のANN系列局はすべてKBCに吸収合併される見込み。
TX……問題外。
宮崎ではBSデジタルの普及率が高そうだな
703名無し:05/02/13 14:09:20
ごくせん見たいよ(T_T)
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:05:30
>>695
確かにKKTのテレビタミンとかでは延岡からの人がお便りを投稿
したりしているよね。
705にんじん息子:05/02/13 18:24:52
あんたが主役とナンでもダービーは宮崎でやっていましたか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:44:04

こんな質問してどーすんの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:39:23
>>607
やってました。
>706
質問厨には全て、
「やってました」「どちらの局だったかは忘れましたが、やってました」
って、レスしとけ。
710にんじん息子:05/02/14 17:37:11
>>705
私はナンでもダービーはMRTであんたが主役はUMKだと思うのですが…。
山田舞アナが可愛い。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:17:48
にんじん息子市ね
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:12:14
私は児玉真生子アナが好き
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:12:55
>>638
そうだ。

秘湯ロマンも打ち切られるようだ。
榎木田アナはもう飽きた。
たしかに
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:13:02
>>707
夢のクレヨン王国もUMKだった。
UMKスーパーニュースは、
木・金あたりを、若いアナに担当させて
世代交代を少しずつしていくべきだね。
貧乏人の友達が漏れの部屋でサッカー見せてくれと頼んできた。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:52:37
>>713
俺も
umkの女子アナは微妙なのばっかりw
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 03:33:42
名古屋の中京テレビに移籍したのもいるが
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:51:32
>>719
見に来いと言ってやるくらいの度量を持て。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:42:31
最近、「細木数子が宮崎で大地震が起きるって予言した」ってデマが流行ってるんだが、
MRTの掲示板に、しっかり否定文が上がったね。
これって、去年の年末に、「細木数子が大分で大地震が起きるって予言した」ってデマが流れて、
別府のホテルで大量にキャンセルが出たことの焼き直しなんだが、
デマの出本は2ちゃんらしいんだよね。今回の宮崎もそうなんだろうか?
あんまり、変なことするなよな〜。
昨夜の内PでUMKの映像が2本流れた。
1つは夕方ニュース(タイトル不明)の中継ハプニング
もうひとつは、尾田さんの男根連発ハプニング
ほかにも内PではNCCなど一部の局のNGを放送していた。
内PはUMKをひいきしてるのか?MRTが放送してるのに・・。
現在BTVの11chのラジオ再送信の調子が悪いね・・。
音がとぎれとぎれだ。
関係なしな話題なのでsage
>>725
それだけUMKは馬鹿が多いということだけだ。恥さらし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:45:50
そうともとれるね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:15:30
だから民放2局の県は紛らわしい内容が多いんだよ!
730RKB毎日放送:05/02/16 20:21:02
UMKはANN加盟だからしょうがない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:04:39
ニュースの時、宮崎で事件が起こると、ANN、FNN、NNNが全て同じ映像を使うから笑える
UMKはウンコだからしょうがない
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:47:26
>>731
たしかに。台風が来たりすると「ザッピング」してしまう
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:01:20
「すぽると」テレビ宮崎から生放送中

そのテレビ宮崎では放送されていない・・・w
あのー..今日の「すぽると!」テレビ宮崎のスタジオからお送りしますって...言ってますが
UMKで放送無しかよ!(w
ダブった..ゴメソ..
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:30:49
>734 どこの局で見たの?
ジャガ天のメンバーって見事にバカズラぞろいだね
あの番組って視聴率いいの?
時々、怖いもの見たさで観てます
すげー古い話やけど宮崎でサミットの外相会議が決まった時にANNの正午前のニュースで
決定した瞬間の宮崎県庁の中のテレビ映し出してたけど他局のニュース流してた。(どこのキーか忘れたけど)
所詮そんなUMKO局なんです。しかも未だに。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:36:35
巨人のキャンプでも、スポーツMAXでテレビ宮崎から放送するよねー
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:38:12
テレビ宮崎の素材からニュースを作る時は、各キー局は100%UMKのテロップを使わずに自社テロップで
放送するよね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:39:33
昔からズームイン!!朝! ズームイン!!SUPERで唯一放置されてきた地域
 
 
          宮                    崎
 
>>737
TNC
>>742
むかしは今の時期にトメが来て生中継したこともなかったか?
まあ地元民はそれを見れないがw
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:36:39
>742 宮崎だけじゃないよ。徳島も同じじゃなかったっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:06:08
>>741
100%じゃない。
たまにUMK出しもある。
みんな同じ事で来てるねw

すぽると in 宮崎

テレビ宮崎からなのに宮崎ではやってないのかw
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:33:46
>>745
徳島・四国放送は、放送してなくともアナウンサーを中継に出してる。
佐賀は福岡放送担当だし、沖縄は川満しぇんしぇい担当だし
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:34:41
>>744
巨人のキャンプの時ね。
ブ(ryに750getさせません
もし、テレビ宮崎でズームインSUPERが放送されたらどうなっている
事でしょうかね?。
>>751
その場合、深夜のニュースは「きょうの出来事」でなく「ニュースJAPAN」か?
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:41:55
>>748
石川県もテレビ金沢開局前は北日本放送(富山)のアナが担当していた。
そして、テレビ金沢開局後の担当アナ第1号がUMK出身の塚田誉アナだった。
また当時は、やはり元UMKアナの戸澤真帆さんが関東地区のレポーターをしていた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:10:13
>>752氏へ
それはないと思います。(かつてNNNに加盟して、編成がほぼCX寄りだったTKUがネットしてたくらいだから)
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:53:33
秋田の場合、ズームイン進出前はどこの局が担当だったの?
756マスター・グリーンランド:05/02/18 16:09:40
>>750
氏ね!!!
>>755
あいテレビ開局前の愛媛も
>>755>>757
秋田はテレビ岩手(NNN東北幹事局)が担当していた。
愛媛は西日本放送では。(愛媛の話題をズームで見た覚えがない)

記憶間違えがあったらスマソ
>>695
いっその事、熊本のテレビ局がの延岡を正式に
放送エリアにしたらいいのにねえ
無理なのは1000も承知
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:57:31
>>752
NNNに加盟している限り確か「きょうの出来事」は必ず放送しないといけなかったはず。
個人的にはニュースJAPANが見たい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:59:54
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1107473368/522
抹殺予告です。記念にどうぞ。
762名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:34:42
あびるゆー
763本橋馨:05/02/18 22:54:02
>>759
お断りします。
764 :05/02/19 00:16:21
>>739

意味がわからん。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:29:36
スポーツMAX、テレビ宮崎からだ。掛布がでてる
>>765
アハハ、UMKさんは貸しスタジオ屋さんですか。
副業にすれば?
民放が2局しかない宮崎でキャンプするなよ
前 プロ野球ニュースやってた頃 半分ぶちぎりで青い画面で提供テロップ隠してたね
てか、キー局が貸しスタジオやってるのもしらないのか
がきの使いの罰ゲーム、見たい・・・
771マスターグリーンランド  ◆emOZ7qCJWU :05/02/19 22:37:14
宮崎には「ズームイン!!SUPER!」放映しませんから!残念!!
>>750は宇田川慶一斬り!!
TheUサンデーが放送されていない宮崎県に渇
         by 江川卓 徳光和夫 松本志のぶ
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:08:10
>>772
???
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:54:47
>>773
???
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:06:48
スポーツうるぐすも、テレビ宮崎から放送
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:08:44
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/02/20 23:26:00
今日の「巨人vsソフトバンク・生まれ変わるプロ野球決意のGキャンプ密着」

技術協力 東京ケーブルネットワーク
       宮崎放送
制作協力 日テレ映像センター
製作著作 日テレ




宮崎放送!?
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:09:36
確変突入
みんな、そんなにテレビが見たいの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:36:00
>>778
じゃあなんでこの板来てるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:22:09
今週の目標を言いたいと思います。

>>778に場の空気を読ませる。          byだいたひかる
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:58:30
>>776
そのMRTが協力する日テレの番組は毎年キャンプの時期にやってるよ。
782にんじん息子:05/02/22 17:41:12
>>776
MRTが日テレの巨人のキャンプの取材なんかしてJNN系列の協定違反にはならないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:13:05
「やはり、強制でないことが望ましい」
「すばらしいお言葉をありがとうございました」
 っていうじゃない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:11:04
>>782
その理由は俺は知らないが
じゃあ、高校サッカーの宮崎県大会の主催局は宮崎放送なのは何故?
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:12:38

    ミミヽヽヽヽリリノノノノ  . 
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 . . 
     l  i''"        i彡 . 
     | 」  ⌒' '⌒  |..    
    ,r-/  <・> < ・> |  .   UMKテレビ宮崎
    l       ノ( 、_, )ヽ |  .    を買収しました。
    ー'    ノ、__!!_,.、|  .   
     ∧     ヽニニソ  l   
   /\ヽ         /   ..  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / L i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:51:32
>>782
昔からの流れでそうなってるらしいからね。
ニュース映像でもないからそこまで厳しくないんじゃない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:53:34
>>785
こんな糞地方局を買収してどうするんですか?ほりえもん
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:28:27
UMK21日放送終了後のカラーバーは22日放送開始までずっと流れてた。
停派しないんならなんか番組流せばいいのに。
789名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 22:03:39
MRTはスポーツ好きだからじゃないの。
790RKB毎日放送:05/02/22 22:46:49
UMKは1回もズームイン朝をネットしたことがないのですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:28:11
ない、と思う。
つまらんズームインとか見たくないし。ウォッチの方がまだまし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:08:05
ズームインに関しては一応、宮崎は鹿児島讀賣テレビの管轄だって聞いたけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:14:26
たまに実家帰るとびびるな、マジで2局は辛いな
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:00:43
>>792
たぶんそうだろうね。
過去に1度(知ってる中で)KYTが宮崎から鳥かなんかの中継やってた。
その鳥かなんかの前のニュースの時音声が最近大雪中継でFBCがやったみたいな音声だった。
>>792
時々KKT。
シーガイアの特集など担当してた。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:19:44
春に大桃ババアが降板して
かわいい西尾アナが出るから
ズームインの方が格段によくなる


797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:07:48
>>796
それは西尾アナファンだからだろう?
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:08:09
>>792
延岡付近になると、テレビ大分が行く事もある。
(何年か前に、そういう事があった)
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:24:52
かえだ塾の時は 鹿児島讀賣テレビだったね

あと都城中継も
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:34:25
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:35:23
みやこんじょから書きこんどるけどおまいらどこの誰よ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:39:02
まぁ宮崎で誇れるのはガンダム種がリアルタイムで見れるとこぐらいやね・・・
おとなりのかごつまは週遅れプギャー
新都城どす・・・末吉中継局パワー揚げてちょ
>>798
旭化成の工場爆発だったかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:30:30
>>801
東京の会社員ですが何か?
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:31:51
まぁ宮崎人の田舎者にズームインのこと話しても無駄だろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:35:15
>日テレ巨人戦中継、延長は最大30分
>4年ぶり短縮

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/o20050221_40.htm

あら、日テレは今年、巨人戦の延長はしないって言ってたのに、
巨人戦ハイライトはなくならないのね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:21:09
虚塵戦ハイライト
TOS 火木金
UMK 火水木土
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:59:40
民放2つとも韓国ドラマ・・・Σ(゚Д゚;エーッ!
UMKって徳光和夫を避けてない?
ズームイン(昔の)にせよ、「しわ寄せって何だっけ」(フジ)も「歌の大辞テン」(日テレ)も
「ザ・サンデー」(日テレ)も放送されていないよね?
MRTではたまに出ているようだけどね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:40:48
転職決まったんで、間もなく宮崎とはおさらばじゃ
>>811
おめでとう。おれは逆。
民放4局から、宮崎へ赴任だ。
あーあ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:33:17
>>812
転勤があるような会社なら宮崎でもCATVのある場所だろうとは思う。
でも過去スレ読めば分かるけど区域外再送信は日テレと朝日のみ
見られないフジの番組があることを覚悟しておいた方がいい

814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:58:06
>>811
ありがとう。今でも民放4局見れる地域なんで、何ともいえないんだが。。
しかし、この際だからあえて言わせてもらうが、おいらは糞35chの関連会社
の社員なんじゃーー!! あの糞会社の方針にはつくづくイヤになるぜ。
みなさんが述べているように、己の利益のみ優先だからな。
しかも深夜の放送時間が短くなったのは、現派閥になってからだ!!
まあ、祭りになるといけないんでこのへんで
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:51:33
いい加減にANNを脱退すべきだ!もうUMKはFNNだけで十分だか…
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:38:58
>814
さしつかえない範囲でもっと詳しく、
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:16:32
転職の者です。外出中につきケータイからでスマソ。局の人間じゃなくあくまでも子会社の者なんで全部は答えられないとは思うが、質問があればよろしく。夕方には帰ってくるんで回答できるかと
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:39:48
その前に816への回答(ケータイですまぬ) 現会長(前社長)の方針が、スポンサーの付かない時間帯の番組放送なんぞ金の無駄だから放送を止めろ!だったからです。民間企業だから利益追求は当然なんだが… そうじゃないだろ!
民放2局しかない宮崎ではN中の受信需要ありそうだけど・・・
宮崎のN中ルートと回線内容ってどうなってるの?
MRT向けのTBSネット回線は通ってるんだろうけど、
UMK向けはCX、NTV、EXネット回線すべてが流れてるの?

山陰のN中ルートだとテレ朝の番組はEXネット回線は流れず素材線で
定時送りだったりする
今年プロ野球オープン戦なかったんか
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:13:07
UMKは見てるだけで、無駄な時間は放送しない。
利益だけあればいい。っていう雰囲気漂ってるよね・・。
やっぱそういうコトなんだ・・。
だれかUMKに新たな風を吹き込んでくれんかな・・???
ホリエモン以外で。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:57:36
やっぱ視聴者のみなさんでもわかるのか… 今の小○派が倒れて黒○派になれば少しは変わるとは思うが…
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 06:14:32
どなたか、大変お手数ですがこのバカ↓にレスして著作権っていうやつを教えてやってください。

http://messages.livedoor.com/finance/board/11141/4889
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:08:30
でもなぜか、UMKは愛嬌があるんだよね・・。
ムカツクことばっかりあるけど、どこか許してしまう。
だからUMKがマシになればもっと好きになるのになぁー・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:09:36
うん。
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:05:07
MRT、内Pの穴埋めに愛エプ放送してるけど、
掲示板に、チョンが出た回を放送しろってうるさいのがいると思ってたら、
見事にこの回だけ飛ばしちゃったよ(w
MRT、GJ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:17:54
確かにUは利益最優先でひどいんだけど、その利益を生み出す為に、並の民間企業以上の経費削減努力をしているのも事実なんです
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:26:52
MRT掲示板より

>■ YA-YA−YAH
>の放送は検討しているんでしょうか??
>前の書き込みを見ているとリクエストとして受けました。って書いてあったのが、最近の書き込みでははMRTでは放送予定はありません。になったって事はもう絶対放送されないということなのでしょうか??
>お願いです!!!!!!!!もう一回検討してみてください!!!!!(><)本当に本当にほんと〜に見たいんです。。。深夜でもいつでも構いません!!!!どうかよろしくお願いします(泣
>2005/2/27 21:38:26 宮崎っ子

シネヨ
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:45:10
漏れの周りの宮崎人は、大都市以外は全国どこでも民放は2局だと思ってる
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:05:28
テレビ東京からの番組購入費
及び輸送費放送電波料を
払って頂けるなら
喜んで放送致します。



ぐらいの返事を書いてくれたら神!


具体的な数字を書いたら もっと神!
>>829
1970年代はそんな感じだったな
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:58:26
日曜もレインボー発(UMKニュース)放送しろよ。
なんで鼻つまったやつを・・
とりあえずUMKは氏ね
CATVで他県のフジ系の局を流すの許可しろ
見せられないなら真面目にフジ系の番組だけを流せやボケ
でも声優みたいなアナと林アナだけは許す

関東にいたときはチャンネル豊富すぎて失神しそうだったが
戻ってくるとチャンネルの少なさに死にたくなる
DVDレコのEPGがむなし過ぎ
林アナはいいな。
というか他のアナがブサ過ぎるからかわいく見えるのかw
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:58:19
クロスネットって言葉なんかカコイイな
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:28:19
>>833
>DVDレコのEPGがむなし過ぎ



なんか同情してしまった
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:36:13
>>835
響きだけはカッコイイけど中身はカッコワルイ・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:20:11
宮崎人かわいそう 民放2局NHK2曲合わせて4局であんたらの家のリモコンの設定どうなってるの??
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:58:23
その民放2局の状態に何の疑問も抱かない宮崎人が多いのが不思議
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:09:36
1 UMK 2 KYT 3 KKB 4 KTS 5 MBC 10 MRT 以上民放のみ
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:22:03
ロート製薬の歌がクイズダービー以降テレビ界から消えたと思ってる宮崎人
何で民放は1局で1chなんだ。
1局2chとか出来ないのだろうか?
関東や東海みたいにキー局が九州に無いのは政治のせい?
>>841
え!そうなの?
俵孝太郎を知らない宮崎人
宮崎市内のある小学生の会話..
A ねぇ、家テレビのチャンネル全部映るんだぜ!
B 良いなぁ〜家4つしか映らない
A でも映るのは殆ど砂嵐だけど
B ぷっ!結局家と一緒じゃん!
宮崎らしいというか情けなくなってしまった..
Aねぇ、うちのテレビのチャンネル全部映るっちゃど!
B良い〜うチン毛4つしか映らんよ
Aでん映るのは殆ど砂嵐やけんね
Bぷっ!結局家と一緒やわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:46:33
1.MRT 2.UMK 3.RKK 4.KAB 5.KKT 6.KAB 6.TVQ
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:00:49
>847 TVQはありえるんかい? 高千穂の竹田との境付近の山間部か?
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:12:04
間もなく宮崎では古舘が過去の人になります
>>842
九州だと各県の生活圏がちがうからだろ。

東京、大阪、名古屋だと普通に隣接県から通勤、通学する人がゴロゴロいるけど、
他県から福岡市内へ通勤、通学する人って佐賀県人ぐらいしかいない。

うちはケーブルないけど、BSデジタルとWOWOWと鹿児島映るから特に文句ないけど
BSデジタルツマラン、抜本的に番組改革しないと、どう見ても手抜き。
WOWOWもどうだかな〜、今月の目玉、ラストサムライ見たら、解約してスカパーにしようか考え中。
法律で1局1チャンネルって決まりがあるとかいう話。
東京はそれでいいかもしれないが・・中央集権基準の悪弊?

宮崎人は民放2局をバカにすると、テレビあんまし見ないから不自由しないと言う。しかしもちろん本心ではないはずだ
ケーブル普及してるから報ステくらいなら見れます
しかしケーブル加入の家と非加入の家の差が拡大するんだろうな
いくらケーブル加入してても
UMKの糞がまともに放送しないからな。。。
俺のクリステル、糞ルト、月9、あるある大辞典を見せろや
貧乏の子供はどんどん卑屈になっていくよ
CATVも他県民放受信もできない地域ってある?
855が述べた意見により、やはり宮崎人の中ではロート製薬の歌がなくなったのか…
>>857
西都市、児湯郡、東諸県郡など
>856
卑屈にはなりようがない
なぜなら民放2局以外の存在自体すら知らないから。

セクースを知らない幼児が「あぁセクースしてぇなぁ」とは言わないようなもん
>>860
嫌でもしるだろ。
インターネットあるんだから。
861 いや、ホントに宮崎人は日本の大部分が民放2局と思ってるから…
>>862
新聞のテレビ欄には隣の県の番組も載ってるわけだが、宮崎人は新聞さえ読まんのか?
鹿児島は民放4局って言ったら、そうなの?って言われた事がある
いや、普通にみんな宮崎が悲惨なことぐらいしってたぞ
鹿児島見れる椰子裏山なんて会話よくあったし
子供のときはテレ東見たいとかいう会話もあった
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:24:06
北浦行った時、山の上に共同受信アンテナが四国方面に向いてたが、愛媛波か高知波が拾えるのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:49:57
宮崎市内でも 総合とMRTの電波が落ちたら
高知放送と南海放送のテレビが入るよ
あと 南日本が1チャンネルで入るね
画像最悪だけど
音声のみなら 鹿児島のUHFが聞けるよ
鹿屋中継局だけど


ロケーション的に 源藤地区のでっかいマンションでつ
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:48:46
CATVのおかげで、後は純粋なるフジ系が足りない訳だな。
>867
そのマンションの上階部なら、LS30クラスに豚かまして、効くかどうか分からんが
アッテネータかましたら、KTS鹿屋33ch狙えないのかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:13:08
>>868
テレ東忘れてるだろ。
>>870
フジ系もないのにテレ東はねぇだろう?
FMが聴きたくて進学してきた、と聞いたことがある。


当時の「ゆうせん」は関東地方出身の学生で儲けていた。


>>855
おいおい、見たい番組に蔑称使うなよ
ほとんどの二十歳前後のニーチャン、ネーチャンって
民放2局に疑問も不満も持ってないだろ。
三十前後のオッサンになると「2局ネタ」でブーブー言う人多いけど
今週末宮崎の実家帰るんだけど、UMKはF1予選やらないのかよ!
宮崎に帰省で帰ると、いつも新聞(宮日)見て笑ってしまう。
TV覧が見易すぎるからです。
他では考えられない程、1局のスペースが広いですよね・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:16:06
以前トリビアでニュースJAPANのオープニングが映ったけど
宮崎の人は知ってるのかな?

あとスポーツMaxやうるぐすよりすぽると流せ。
巨人マンセーは勘弁してくれ。
NJ+すぽるとにすれば27時間テレビのぶつ切りがなくなるのに
MRT掲示板より

>■ F4のドラマ
>私は福島県に住んでいるんですけど、福島県では「流星花園」など、F41のドラマは放送されないんですか??教えてください!!
>2005/3/2 23:56:00 美穂

氏ねよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:47:56
UMKは月曜の黄金時間が特にひどすぎる
うんこ
月曜の視聴者をなめくさった番組の編成はどうにかならないのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:54:37
879

880
は宮崎県に住みながら他県民放受信もCATVもBSもスカパーも見ずに
UMKとMRTのみで過ごしてるのですか?

あるいみネ申ですな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:56:26
>>880
MRTに非はない。UMKがANNから脱退しない限り無理。
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:15:02
全国から笑いものにされてるな
UMKが日テレかフジかどっちに絞っとけば、ここまでイライラ感はつのらなかっただろう
しかし未だに民放2局で過ごしてる可哀想な椰子もいるんだなぁ せめてCATV位入れよ
KKBで地上波でMステ見ましたが何か?
>886 同志よ、やはり都城はフジ系も見れるし、宮崎では勝ち組だな
888880:05/03/04 21:33:36
>>881
CATV入ってるけどあれは酷いよ
UMKが糞なのは変わりない
KTS送信させてくれ
CATV空白地域多すぎ
クリステルが頬杖ついてボケッとしてたぞ。あっ、宮崎人は見れないのか!
繰り捨てるはかわいいとは思わないのだが・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:50:25
 誰も見たことのない未来都市
                               ,,,,,__
      宮    崎                    | |::|  |'''|`l
                    ||_||`!    |`ー'`!     | |::|  | | |
         _      .|:=:| |     .|三| |       .| |::|~| | | |
       _ |=| r-''i  |:=:| |     .|三| | ,, .,,,  | |::| .|.| _,|_|_
      .|  |_|=| |  |  _|:=:| |─┐ .|三| | ||-| |==ll| |::| .|.||三;;|_
      .|  |==| | _r┴─┬┐ |r-!;;=| | ||-| |==ll| |::| .| !|三;;|二
 _r─-,.|  |三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| | ̄| |==ll| |::| .| !|三;;|二
__|三|;;;;;;;|゙|  |三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| |  |__|==ll| |::| .|_||三;;|二
| |三|;;;;;;;| | _|三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| | |;;;;;|==ll| |::| .|l||三=|二
| |三|;;;;;;;|_| ||三三| |::::|::::::::::::::|::::|┴| ̄ ̄| .|;;;;;|==ll| |::| |ll||三=|二
| |三|;;;;;;;| | ||三三| |::::|::::::::::::::|::::|三|    | .|;;;;;|==ll| |::| |ll||三=|二
~~~~~~~~~~~~``````````二ニニ===─--ニニ二"""゙゙゙゙゙``````''''''''''
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:56:17
>>893
夕べのクリはうけたな。ありゃプチ事故だ。
フジ実況板も祭りだったしな
>>874
宮崎のガキはセクースの事しか頭にないから確かにそうなんだろうなw
宮崎県に在住で、

県外民放受信、CATV、BS(アナログ、デジタル)、スカパー、
のいずれか一つも視聴していない。

自宅だと携帯の電波が入りにくい(アンテナ1本とか)

ブロードバンド環境がない。(整備はされているがxDSL未リンクを含む)


以上の条件をみたしてる人をご存知ないですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:16:09
>テレビ朝日系列は平成新局が多く、
>社員数が少ないこともありコストパフォーマンスもよい。
>収支面でもよくなっており、デジタル化に取り組む当初はずいぶん心配をしたが、
>いまや心配無用で、それぞれが自力で対応できる状況になっている。
>系列全体に活力が出てきたことは、全社変革推進運動の効果のひとつであると思っている。
ttp://company.tv-asahi.co.jp/corp/teirei/2005/0222.html

テレ朝、好調だもんなー。こりゃあ、KBCが九州のANN系列局を吸収合併するって話は消えたな。
宮崎に3局目の民放ができるかもしれないチャンスだったんだがなー。
>>896
携帯の電波入りにくい・・・orz

クリステルの声最高
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:14:45
どこからそんなデマでてきたんだよ?
>KBCが九州のANN系列局を吸収合併するって話なんてないって

KBCを中心に、九州のANN系列でJチャンネルをやってるから???
そんなデマがどこかで出てきたんじゃないの?
900900:05/03/05 18:31:24
 
901意図が不明:05/03/05 18:41:34
>>896

何が言いたいのか分からん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:52:22
>>899
過去スレ嫁よ。
東北と九州のANN系列局を1つにまとめるというのは、テレ朝が2〜3年前から言っていたことで、
そのため、東北全県や九州全県での合併については、隣接地域とみなして合併を認めると、
わざわざ法律まで変えたんだぞ。

今回のテレ朝の社長の発言は、この方針が撤回されたということだ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:49:59
>東北全県や九州全県での合併については、隣接地域とみなして合併を認めると、
>わざわざ法律まで変えたんだぞ。

いやいや・・・
そんな理由で法律かえないから。

合併って・・
なんで、東北と九州で独立したテレ朝系列がないのは、(佐賀は生活圏そのものが
福岡と同一と考えた場合、)宮崎だけで、
3大都市圏や香川と岡山のように生活圏が同じというわけではないし、
東北に限っていえば全県テレ朝系列があるのに
なんで合併する必要があるの?
もしそんなことに陥ったら、九州、東北ANN系列の社員は反対するだろうよ。

>>902
方針が撤回もなにも始めからそんな方針ないよ。
テレ朝社長の発言の意義を広く捉えすぎ。
数年前に、テレ朝の報道部門の後輩に聞いたけど
宮崎の二局って、ほんと使えなくってどうでもいいらしいよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:28:36
>>904
そりゃあ、MRTもUMKもTBSやフジへの中継を優先させるんだから、テレ朝にとっては使えん罠。
道路事情もよくなって、福岡から中継車を出すのだってたいして苦にはならなくなったんだから、
テレ朝には、さっさとUMKをANNから除名して欲しいよ。
906RKB毎日放送:05/03/05 23:12:27
そのかわり、宮崎にKKBかOABの宮崎支局を作る。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:16:24
なぜかJチャン九州沖縄での宮崎の話題は熊本朝日放送から伝えてるらしい。その場合取材はどこの局でやるの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:39:21
>>907
うち鹿児島映るから、毎日見てるけど
宮崎の話題はやらないよ。
宮崎と他県が絡んだ事件とかだとその絡んだ県の放送局がやるけど。


CATV見てるひともKBC見れるから知ってるだろうけど。
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
まぁ宮崎のメディアは死んでるに等しいからね
民放二局で競争なんてないし、特にUMKのやる気のなさには呆れてものも言えない
でもCATVの他県局再送信の排除には力入れまくりw
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:36:24
♪巨典のあられ おせんべい〜
>>910
まあ、そのCATVすらも整備されてない所にすんでる椰子は論外だな。
うちは鹿児島を直接受信できるからいいが、児湯郡及びその周辺なんぞ最悪w
>>909
なぜあぼーん?
>>909 そこ読んだはずなんだが全く記憶にない
まさにあぼーんだ
>>914
宮日への文句が書いてあったが、あの程度の内容で削除するのはどうかと思う。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:37:39
消された。
なぜだ???
嘘はひとつも書いてないのに。
もう一回投稿しようかな。
>>916
俺も読んだが記憶にないぞー もう一回かましたれ!
うむ。もう一度頼む!
ここ宮日の関係者みてるんだな
あの程度の投稿で削除依頼するなんて・・・

UMK職員が見てるなら一言いいたい
宮崎の視聴者舐めんな馬鹿!
宮崎でははなまるマーケットが放送されていないので、デパートなどで
おめざのイベントをしようにも出来ないって企画会社に勤める友人が言
っていたよ。
何が書いてあったの?
削除依頼版見たけど、載って無かった(見つけられなかっただけかも)
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:36:18
宮日って、情報遅いし広告多すぎ。

世間では2日前にTOPニュースで大騒ぎしたことを平然と1日2日遅れでTOP記事。
HPも1日1回の更新で速報性0で何のためのHPやら・・・

広告スペースを計ったら
全30ページ中、約9ページは広告。

テレビ欄が2ページ
だから
30p−9p−2p=19p
実質的な中身は19p。
株式情報で2pとるので、17pじゃ中身が薄い。
新聞が朝4時に配達されるとして、12時間以上前の
前日15時の航空機の空席情報載せてもこの時世あてにならんだろ。

どうでもいい、アドパークとう名の
いい加減な売り買いコーナーは必要あるのか?

パソコン売ります。
4万円
売り手の名 090-xxxx-xxxx

これじゃ〜ヤフオクのたちの悪い出品者以下じゃね〜かよ。
せめて型番ぐらい書かないと掲載しないとか対処するべき。

嘘は書いてません。胸張って言えます。
が宮日さんは、この現状をインターネット上で不特定多数の人々に見られるのは
都合が悪いらしく、一度削除されてしまいました。
また削除依頼だされるかもしれません。
しかし今度は、メモ帳に保存したのでコピペ投稿可能です。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:55:11
宮崎のテレビ局って、福岡並みの利益率があるって聞いたことがあるけど、本当?
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:28:19
>>922
実際の携帯番号書いてたからじゃない?
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:41:44
>>922
そんなバカなことしてない。
逐一携帯番号なんて覚えてない。
宮日みてごらんよ。
こんな感じだから。
926925:05/03/07 02:42:38
あっ間違えた
>>924


>>922
確かに言えてるね。外信面なんか3-4日は遅れているし、夕刊はないし。
世間一般の記事は最低限で、そのくせ「○○さんちの黒牛が、品評会で
1位」なんて記事を平然と載せる。
はじめてみたとき、目がクラクラした。
>923
マジ
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:02:27
最近、いろんなところへの批判が以前にもまして増えたね。
それだけ、不満が限界にたまりつつあるってコトだね。
なかなかキレない宮崎人もそろそろ・・・ねっw
月曜ワイド劇場、誰かうpして
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:27
                       
                                
今日の宮崎日日新聞
平成17年3月7日

定規で計測したところ、

全28ページ中、約11ページは広告領域でした。
                                 
                          
                       
                                 
                                   
                                  
>>922
共同通信に対する加盟料(?)が少ないからでは?
私は郷里の新聞を郵送で2日遅れで取り寄せているけれど、同じ記事を仔細に読むと
その違いは歴然だよ。
○○が××したことが20日に判った。(郷里の新聞-郵送分)
○○が××したことが23日までに判った。(宮日)
ちなみに両記事の時差は4日くらい。
有名作家の未発表の作品が見つかったときなどに使われている。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:25:21
それにしてもなぜ削除されたんだ?
削除依頼になかったぞ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:16:35
新聞の話題はスレ違いだ
日テレがTOSとUMKに嫌がらせをしてる

ブスばかり深夜ニュースに押しつけてる
小栗なんてブス
スポーツMAXは今年から山本アナからゴリラみたいな杉上アナが出てきて、
その杉上は春から行列相談所にも登場
来月には西尾アナがズームインに行くから大分は見れるけど
宮崎の地元局のみの人は見られなくなる

阿部アナや笛吹記者みたいな美人を見せない
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:28:36
宮崎の改編情報は?
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:48:06
日テレがTOSとUMKに嫌がらせをしてる
クロスネットなんだから当たり前だろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:48:40
>>935
例によって番組表待ち。判明するのは2週間後か?
注目は、MRTが平日の夕方5時に、「イブニング・ファイブ」をネットするのか?
UMKは去年の秋にかなりいじったので、この春はそう大きな改変はなさそう。
しいて言えば「24」の後番組が何かで、最近、好調な「エンタの神様」なんかを
持ってくれば拍手ものだが、UMKのことだから、また、チョンドラマを始めそう。
「イブニング・ファイブ」MRTは16:54からネット。

ソースはさっき流れてた番宣。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:26:47
>>938
おー、やはり、そうなったか。(^^)//パチパチ
MRTにとっても、番販番組を持って来るよりネットしたほうが安上がりなはずだからね。
となると、あとは、2時台を再放送枠にするのか、現在、3時台に放送している番組を1時間繰り上げて、3時台を再放送枠にするのかだな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:07:16
韓ドラ
たくさんリクエストしといた。
榎木田アナ、休み長いな・・・ まだ戻ってこんのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:32:46
えー!!ビックリMRTがまさか16:54からネットとは・・。
この2局の県で夕方ニュースが拡大とは。
一部から批判でそうだね。ニュース枠拡大よりもっと番組流せって。
その流れでUMKがスーパーニュース5時台放送したらスゲーのに。
俺は他県局のおこぼれに預かってまでチャンネル数を増やしてほしいとは思わない。
そんなのプライドが許さないし、ほとんどの宮崎県民が俺と同様の考え方をしている。
宮崎人は皆が思っているよりはるかに誇り高い民族であることをよく理解してほしい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:15:24
あ〜朝から、もんたか。

朝からあの顔はみたくねぇな。
やじうまはつまらいし、ズームインは地方中継がある度に
宮崎とは無縁だなと思い知らされるし

数年ぶりに、朝はめざましTVになる。
>>943
そうかな・・。少なくとも自分の周りの人間は、いろんな番組が見れなくて
他県派が入る友達に頼んだり、CS・CATV使ってみてる人結構多いよ。
中には宮崎はUMK・MRTの2局で満足っていう人もいるけどね。
もともと宮崎ってそんなにバカにされるようなもんじゃないってのは分かる。
そりゃ田舎だけど、田舎なりにいいもんあるしね。
ホント地理的な問題でいろいろ理不尽なことも多いのも事実だね。
西九州ばっか何もかも優先されて東九州まで回ってくることは少ない。
回ってきたとしても時代は次のものへ移り始めてる。
テレビの話題とズレたんでsageます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:15:53
>>943
説得力なさすぎ。
宮崎に3局目の民放ができなかったのは、3局目が、最大の商売敵である、
読売新聞の日テレ系になることに難色を示した宮日が、
CATVを作って他県波を見られるようにするから、新局はいらないよねと、
根回しした結果だというのに。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:47:34
>>946
・・・。
そうだったのか。今までずっとUMKが悪いって思ってた。
ここ見てると宮日に対するイメージ悪くなりそう
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:03:57
宮崎にインターネットなんてあったんだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:18:23
>>948

去年の夏に一部市街地にて導入されました。
ブ(ryに950getさせません
宮崎じゃ電力線通信だから、コンセントから直でインターネットが出来るんだよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:20:01
>>951
PLCは実用化5年近く経過してやって宮崎に整備され始めるのが現実だと思うよ。

ところで、なんで宮崎だけJR九州の支社ないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:08:19
>>952
ショボイからかな?
本数すくないしね・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:37:43
>◆MRT WEB STAFF
>テレビ編成部からのコメントです。
>///////////////////////////////////////////////////////////////
>MRTでも春の改編(3/28〜)をうけて夕方の放送枠を変更いたします。
>改編後は、
>16:54〜新番組「イブニング・ファイブ」
>18:16〜「MRTイブニングニュース」
>となります。
>これに伴い、ドラマストリートは、月〜金 昼2:00〜の放送になります。
>朝も昼も夕方も大改革のMRTのご期待ください!!
>///////////////////////////////////////////////////////////////

妥当な線ですね。ただし、4月のドラマストリートはまたしてもチョンドラマとのこと。
いい加減にしてほしい。ごくせんはいつやるんだ?
955正当防衛:05/03/09 21:40:02
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |6|      |     .|  | さぁ、>>950
  ヽl   /( 、, )\  )<|  宇田川慶一に賠償金を払うべきなのでしょうか
   |   ヽ ヽ二フ ) /  |  史上最強の弁護士軍団の答えは!?
   丶        .ノ    \_________________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

        ∧_∧    ((((( ))))    ∧__∧      ∧_∧
       ( @∀@)  ○(( ´∀`)   ( □∀□)    ( ・∀・)
       (     )   (    )   (     )    (    )
     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
     ┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
     ┃┃...払う ┃┃┃...払う ┃┃┃....払う ┃┃┃...払う ┃┃ 
     ┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
     ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
 /    バ   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ン   \
いいともSP 恒例の月曜 。ま、これはいいとして、またしても世にも奇妙放送しないんか!ゴルァ!
2005改編&特番スレより
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/03/09 23:11:42
日テレ 4/9 18:30〜20:54 春は女子アナニュースの女王決定戦!(題名間違ってるかも) 
ソースは、この番組出演の中京テレビアナが局のHP内に日記形式で書いてある。 

この番組でおなじみとなってしまった(?)元UMKアナで現CTV契約アナの鶴衛アナも出るようです。
本人コメント「今回は「泥」も「白塗り」もない普通の姿での出演です!!」とのこと。
でも、この番組で鶴衛アナがCTVアナとして出るのにかなり違和感を感じるわけだが。
UMKではこの番組は遅れネットになりそうですが、県民はどのような気持ちで鶴衛アナを見るのでしょうか?
958957:05/03/10 01:34:53
957間違い
×鶴衛アナ
○政次アナ
大変失礼しました。回線切って首吊って逝(ry
>>957の冥福を祈りもうしあげます。ノ香典
じゃがじゃが天国略してじゃが天!!
あの人どこいったん?
じゃが天でレポーターやってたUMK社員じゃなくどっかの青年団か何かやってた・・・
だれだっけ?
>>961
ロッキー?
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:44:46
>>954
ごくせんは前回UMKでやってたけど、
日テレ土21時枠はMRTが放送する枠だからどっちが放送するかで
もめてるんじゃない?
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:29:15
>>963
日テレ土曜9時枠は、ずっとMRTが放送してるんだから、ごくせんもMRTが放送するだろ。
昔、日テレ金曜9時枠で大ヒットした「熱中時代」は、続けざまに、「熱中時代刑事編」を、
MRTがネットしてる土曜9時枠で放送するってんで、UMKは大慌てして、
春休みに集中放送したもんだよ。
MRTにおけるNTV土曜21時枠ドラマの放送状況

03年10月期「あした天気になあれ。」…昨年6月〜7月に放送
04年1月期「彼女が死んじゃった。」…未放送
04年4月期「仔犬のワルツ」…未放送
04年7月期「愛情イッポン!」…未放送
04年10月期「ナースマンがゆく」…3月16日から放送
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:42:35
でも過去に、日テレ土21のドラマをUMKで放送したこともあったよね?
確かだけど・・。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:04:09
963
んなことはない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:40:26
MRTは夕方のローカルニュースの名前がMRTニュースワイドから
MRTイブニングニュースになるんだね。なんだか歴史が終わるってカンジだね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:58:31
次スレどうします?
最近「○○○を見ないで下さい」ってスレタイも
見かけるようになりましたが…
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:19:56
イラネ。恥をさらすのはもうごめんだ!
次スレ
俺がたてる。
過去すれもアップするから、待ってて。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:48:17
>>971
ヨロシク!!
恥晒しても
何にも変わんないんだからイイジャン
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:39:37
次スレたてました。
過去すれもアップしましたのでヨロシクです。

●UMK テレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第7ch●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1110547877/
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:56:36
スレタイにMRTも入れろやボケ!沈下す!これだから田舎人は
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:00:27
MRTはクロスネットじゃないし。
純なJNN系列だし。
HPに掲示板まで設置してむしろ優良だろうが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:02:47
ごめん。言い過ぎた
UHFめんどくさい VHFにしろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:31:07
>>978
デジタル化したらみんなUHFになるんだが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:51:10
テレビ宮崎・・・

デジタル化にいちばんふさわしくない放送局だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:12:14
MRTは、マシだと思う
2局じゃあんなもんだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:19:38
風鰹稲
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:29:42
にゃあ
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:34:18
ぬるぽ
985ななしや長介:05/03/12 23:03:47
>>974

次のスレも一生懸命頑張ります!

ごきげんよう!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:13:24
UMKがデジタル化したらどうなるのか!?
このスレはそこまでは確実に続くだろう。
>>986
デジ化しても何にも変わらないので、永遠に続くのである
アフォな宮崎県民は、デジ化に過度な期待を寄せているがw
>>986
それまで2ちゃんねるが存続しているかどうか…
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:05:49
たかじんの番組が見れない大半の宮崎県民へ

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050313145032.jpg
990   :05/03/13 21:07:25
ぬるぽ
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:09:07
ここどこ?????
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:26:28
>>1
うんこポーン
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:33:12
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:33:25
ボンカレー
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:34:47
どうも喪でつ
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:34:50
>>990
ガッ
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:36:35

998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:37:21

999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:39:50


1000スパソク:05/03/13 21:40:03
1000いただきワン!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。