和歌山県は徳島県と相互乗り入れすべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:56
和歌山県には、独立U局のテレビ和歌山とAMラジオ局の和歌山放送が
あります。鳴門海峡を挟んで隣接している徳島県には、
テレビ・AMラジオ併営の四国放送があります。
現状の問題点を挙げれば、和歌山県では民放テレビが5局見られるのに、
徳島県では1局しか見られません。
大阪準キー局の地上デジタルでの再送信が
徳島県でもできなくなる可能性がありますので、
できるだけ早い時期に和歌山県と徳島県の電波相互乗り入れを
検討する必要があります。この場合、和歌山県では5局から2局に減り、
徳島県では1局から2局に増えることになります。
それと同時に、和歌山県は近畿広域圏から外れることになります。
あとは、和歌山放送を四国放送が吸収合併するかどうかですね。
本スレッドでは、これらの点について議論していきましょう。

関連スレ
三重県はさっさと中京広域圏から外れるべき
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1073386445/l50
四国放送とサガテレビの存在意義
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050569986/l50
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:30
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:31
5
6
7
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 07:34
8
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:37
テレビ和歌山=フジ・TBS・ANB
四国放送=NTV
…となってたのでは?
岡山・香川・徳島の3県で広域化すべきだな。
人口300万の岡高地区で民放5局維持は難しいし。
まあ、徳島を加えても380万にしかならないが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:30
>>1
>(和歌山県と)“鳴門海峡”を挟んで隣接している徳島県
和歌山県と徳島県とは紀伊水道をはさんで隣接しているわけだが。
それと、かつて『和歌山県を近畿広域圏から外すスレ』
なるものもあったが…すぐになくなったな…。
>>9
もしも、和歌山県が近畿広域圏入りしていなかったらどうだったんだろうか?
漏れは、和歌山県が和歌山放送がラテ兼営局で、テレビ和歌山との
民放2局体制だと思うけどね。あと、平成新局の開局は無理だろうし。
JNN 和歌山放送
ANN テレビ和歌山(FNNとのクロスネット?)

これで…もしも、ニュー徳島放送が開局していれば(当初JNNとして開局の
ようだったので、FNNへネットチェンジ)…きれいに4系列揃うな…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:21
はあ?
何で、相互乗り入れしなきゃいかんの?
和歌山県人が、四国放送を観て何を得られると言うんだい?

岡高の乗り入れと一緒にすんなよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:01
>>12
>和歌山県人が、四国放送を観て何を得られると言うんだい?
確かにこの通りでしょうが、テレビ和歌山が独立U局とならずに、
NTVやTX以外の東京キー局からネット保証料なるものを得ることができます(w
14
1515:04/01/25 21:04
15
1616:04/01/26 02:29
16
くだらねぇ、ド田舎はラジオだけで満足しろ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:35
>>17
読売新聞和歌山版(朝夕刊セット地域・朝刊のみの地域とも)には
四国放送ラジオの番組表が、徳島新聞には和歌山放送の番組表が
ともにないんだよな、クリアに聴ける地域がけっこうあると思うんだが…。
>>10
>岡山・香川・徳島の3県で広域化すべきだな。
和歌山側からしても、そちらのほうがいいかも。
TX系の番組を見るためにテレビアンテナを徳島側に向けるのが一般的になって
(和歌山市〜西牟婁郡の海岸沿いの市町村)、TX系の番組をテレビせとうちで
みるようになり、糞テレビ和歌山をみる必要があまりなくなるだろうし。
空気を読まない >>9 のおかげでこのスレは終わったな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:32
NNN 四国放送
JNN 和歌山放送
FNN 徳島テレビ
ANN テレビ和歌山

JFN FM徳島
J/N 和歌山放送
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 05:17
>10 岡山・香川・徳島の3県で広域化すべきだな。

関西コンプレックス・・・(訂正)自称関西人の徳島で中四国県広域化は無理。
県内陸部を犠牲にしてまで関西局が見たいんやから(w

そやけど徳島で和歌山を関西と認めとんやろか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 08:25
>>18
読売新聞和歌山版には四国放送ラジオは載っているのだが
test
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:19
>>22
読売新聞和歌山版で朝夕刊セット地域(13版・セ滋奈和)には四国放送テレビの
番組表がフルサイズで載ってはいるんだけどね
(朝刊のみの地域(12版・統京奈和)には四国放送テレビの番組表はなし)。
また順番や掲載されている中継局(NHK)は若干違うところもあるけれど、
番組表が載っている民放ラジオ局は FMOSAKA、FM802、α-Station、Kiss-FM、
E-Radio、FM三重、FMとくしま、FMCO-CO-LO、AMK、ABC、MBS、OBC、KBS、
WBS、CBC、東海ラジオ、ラジオたんぱ となるはずだが…。
はずって何だよなずって。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:49
徳島で在阪局は見たくない。
キー局が観たい
結局それか。つまらん。
和歌山と乗り入れとかいうくだらん妄想よりよっぽどいいが。
和歌山&徳島案

NNS 四国放送
JNN 太平洋放送
FNS テレビ和歌山
ANN 南海朝日テレビ
TXN テレビくろしお
>>30
何故和歌山と徳島がくっつくと5局化出来るのか
を理論的に教えて欲しいのだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:04
>>1
じゃぁ、相互乗り入れするか

NNN 四国放送
UHF テレビ和歌山

悲惨になるからやめとけ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:28
>>30-32
>TXN テレビくろしお
>>11の前スレでは「TXN テレビなんかい」だったな。
>UHF テレビ和歌山
さすがに、どこかの東京キー局くっつくだろ。
で、くっつくとしたら最も可能性のあるのはフジよりもテレ朝だと思うが。
テレビ和歌山には一応、朝日・毎日・読売の資本が入ってはいるが、
四国放送が日テレ系だし、毎日は和歌山放送にも資本参加しているからな。
それと、1974年のテレビ和歌山の開局時はTXの番組よりもNET(現テレ朝)の
番組のほうを多く流していたようだし(MBS−TXの関係もあったのだろうが)。
さらに、これだと高校野球和歌山県予選中継を全試合完全生放送とはいかないが、
最大限放送できるだろうから、テレビ和歌山にとっても都合がいいんじゃないか?
それなら現状でも高校野球放送しろよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。
>>34
テレビ和歌山は7月になると高校野球和歌山県予選中継を
全試合完全生放送+1時間の高校野球ハイライトで垂れ流し状態なのだが。