東京のPCでテレビを受信しネット経由で田舎へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
可能ですか?個人で楽しむならOKでしょう?
俺に聞かれてもなぁ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:06
CATV?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:43
俺は海外のサイトでCNNやBBCを見ているがそれと同じ発想か?自分の
PCと東京のPCがADSL以上なら可能なんじゃないの個人で楽しむだけなら?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:34
つーかこの前そういう会社が設立されたけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:22
こんな事が可能なのか?
>>7
著作権法違反に問われる可能性が限りなく高いと思われ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:34
じゃぁ田舎の人間が東京の親戚の家にTVチューナー内蔵のPCを置かせてもらって
CATVに入ってそのPCを田舎で遠隔操作して自分個人で楽しむ、両方ともブロードバンド
ならば距離はそんなに問題はないだろう?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:00
著作権法より

(営利を目的としない上演等)
第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、
聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、
著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条に
おいて同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、
又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は
口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる
場合は、この限りでない。

2 放送される著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は
観衆から料金を受けない場合には、有線放送することができる。

3 放送され、又は有線放送される著作物は、営利を目的とせず、
かつ、聴衆又は観衆から料金を受けない場合には、受信装置を
用いて公に伝達することができる。通常の家庭用受信装置を用い
てする場合も、同様とする。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:00
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:01
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:13
>>11
>>9はこれを読む限り可能と判断できるな。これが当たり前になると地方ローカル局は壊滅するな。
東京のPCとネットの回線を自分で所有して個人で楽しむならば文句のつけようがない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:15
東京のテレビ局が地方のCATV局向けに番組を配信するサービスがあってもよかったと思うが。
番組販売と同じ扱いでできたはず。

>>15
宮古テレビとか
17>:03/10/18 00:21
>>11 公衆送信権てのは関係ないですか?
当方豊島区@東京ですが、ちょっとだけならwmvで配信テストしてみていいですよ。
どっかリクありますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:22
パソコン使わなくても、シャープのガリレオで可能。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:34
>>17
出張で地方に来ている、今日は「虎の門」の日だよね? テレビデオは
見ているチャンネルと違うチャンネルも録画できる、nyやmxのように
個々人が持ってるPCのTVチューナー部分をネットで共有すれば面白い
事になるんじゃないのか?(理論的に可能であればの話だが・・・・・)
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:43
>>19
面白い面白くないってよりも、著作権的な問題。
技術的にはWindowsMeidaEncoderで個人でも容易に可能。
いままで誰もやってこなかったのが不思議なくらい。
>>all
リクないですかね。
2120:03/10/18 00:45
ちなみに、漏れは地方局のCMと放送開始・終了をきぼん。
今後配信を交換したいものです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:51
>>20
MXテレビってもんがどんなものなのか興味はありますね。
2320:03/10/18 00:58
>>22
漏れがいま使ってるPIXELAのエンコがMediaEncoderに対応していないとか
いうエラーを吐いてしまいますた。
ラジオならすぐできるんですけどね、ちょいまち願います。
ちなみに、こいつをDLして
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/default.aspx
ブロードキャスト配信ウイザードであとは聞かれたことを設定するだけ。
ルータ使ってたら、外からのポートを空けておく必要あり。
2420:03/10/18 02:07
WindowsMediaPlayerで
ファイル->URLを開く で
http://mx.exam21.net:9881/
でしばらく配信しています。
さあ、チャンネルはどこでしょう?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:17
2624=20:03/10/18 02:19
1名さまが1分ほど接続されますた。
結構2chて人少ないのねん...

忘れてましたが、MediaPlayerのVersionは9のみ可能でつ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:38
配信が違法じゃないなら、こんなのやって遊ぶのも楽しいかな?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1066411277/
接続がぜんぜんないので配信やめまつ。
2827:03/10/18 03:12
テレビ配信もすたんばいおっけー
>>22氏をはじめ、リクをもらい次第(見つけ次第)配信してみまつよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:26
通りすがりで、今つないで見たけど、音声こないのはなぜ?
切ってあるの?
3029:03/10/18 03:28
>>26
>結構2chて人少ないのねん...
2chというより、テレサロは人稲杉。
3129:03/10/18 03:33
あれ、止まった。
3227:03/10/18 03:36
明日の昼以降までメンテナンスのため休止...
>>29
アクセスどうもありがd!
実は、音声ケーブルがなくなってしまって聞けないのでつ。
本日昼以降に調達しまつ。
>>30
明日の2chピークにでもまた試してみまつ。
3327:03/10/18 03:39
明日午後2時ごろ以降から再配信予定...
16:00-17:15は、JOQR(ラジオ)
17:15以降は、(可能な限り)リク

>>31
申し訳ないでつ。またよろしくでつ。
>>30
うむ、確かに。
テレサロの総書き込み数の 1/4 は俺だと思う。
3529:03/10/18 03:51
>>33
そうすか。ヒマだったらきてみます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:01
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その1●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
520 名前: もののけ 投稿日: 2001/04/13(金) 18:15
 マスコミ系での盗聴は非常に多く見られますよ。私は同じ社内でも
企画が盗まれたり売られたりしてましたから・・・・。マスコミの関
係者は本当に信用できません・・・って私もですけど・・・仁義って
ものが無いんでしょうね。悲しい現実です。

521 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 19:04
ちょっと前にドラマの主人公が俺と同じポーズで座ってるのをみたときは笑ったよ。

526 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 21:39
突然参加です。私もある有名人にストークされている事、マスコミも自分を観察している事、
ドラマのネタ元にされている事に気付いた者です。盗撮も盗聴もされているらしい
(ドラマやその有名人の撮影セットに、明らかに自宅と同じデザインの家具がある、
着ている服が自分の持ち物と同じetc…)のですが、私は裕福では無い為、大金を積んで調査する事は出来ません。
正直ノイローゼ気味です。相手が有名人の為、直談判も出来ない、友人との会話を番組ネタやアニメネタにされる、
等々、キリがありません。もしや警察もグルではと考え、通報も出来ません。
>>1
もうやってる

◆◇◆ PeerCast Ch-14 ◆◇◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066132571/
3833:03/10/18 14:20
>>37
今ならそこでMBSラジオが聴けますね。
他は全滅?TVサイタマー見たかったな...
3933:03/10/18 14:26
お!>>37でサイタマー見れるぞ!
4033:03/10/18 14:28
sageちゃった...あげ
それにしても、よく止まる...
まあ普通は親切にRelayモードにしないもんね。
Relayする人は高画質とか、特典がほしいところだね。
4133:03/10/18 15:59
JOQR配信中!
MediaPlayer(9)でファイル->URLを開くで
http://mx.exam21.net:9881/
を入力
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:06
だれかまねきTVを(>>13)実際に契約して試してみてくれんかね。
まねきTVのHPには受信できる局の種類が書いていないんだが、
TVKとか衛星放送も受信できるのかねぇ。
4333:03/10/18 16:32
数名の皆さん、配信テストにつきあって下さってありがd!

>>42
自分のPCで配信->自分だけ見る
つまり、東京(とか)にある自分のPCを操作してキャプってる局だけを
離れたところにあるPCから自分だけ見れる(聴ける)しくみ。
選局は、配信元にある自分のPCを操作して行う。
だから、局リストなんてものは用意していないよ。
やっぱ、不特定多数への配信は無償でも違法なんじゃないのかな...
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:16
>>9
お前は天才だ、この方法で自分個人だけで楽しむのなら放送局側は文句のつけようがない、完全なお手上げ状態。
4533:03/10/18 19:28
みんな認識がばらばらね...
テレサロ住人は自分の意見を枉げない、
良い意味で他人の意見に流されない、
悪い意味で他人の意見に全く耳を貸さない人が多いからね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:52
終了だ・・・・・・・・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:48
4929:03/10/19 19:55
都合が悪くてこれなかったけど、そこそこ順調にいったみたいですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:01
50
>>50
メール欄忘れてますよ→ [email protected]
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:54
たとえば、東京MXテレビが北海道で見れたり。
沖縄のNHKのローカルニュースが北海道でみれる仕組みですよね。
いっそうの事電波で放送しないで全部インターネットで放送すれば、
電波が枯渇しないですむと思うのですがね。
地上波デジタルなんかやめて、全家庭FTTHにしてそれをIP通信すれば、
いいだけの話だと思うのですがね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:08
>>52
家に引篭もってる奴はそれでいいだろうが・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:07
個人で全てを設置して個人だけで楽しむ、この建前にケチをつけるのは相当難しい、
個人で楽しむ事を押さえ込むのならビデオ録画の貸し借りなんて出来なくなってしまう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:59
たとえば、東京からの電話を北海道で受けたり。
沖縄の家からの電話を北海道で受けれる仕組みですよね。
いっそうの事電波で通話しないで全部インターネットで通話すれば、
電話が枯渇しないですむと思うのですがね。
FOMAなんかやめて、全家庭FTTHにしてそれをIP通信すれば、
いいだけの話だと思うのですがね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:18
要するに、東京側の装置を買わせてハウジングしているのと同じだからな。
57そもそも:03/10/20 14:33
放送番組をサービスエリア外で視聴してはいけない
なんて法律はどこにも無いのよ。

この番組はどこどこの地域で放映するというのは
あくまで私企業としての放送局と広告主
(というよりは広告代理店の意向が強いが)
との契約事項であって視聴者が従う義務はどこにも無い

問題は、その手段として著作権・著作隣接権を侵さない
ようにするのが非常に限られていたこと。

いわゆるビデオ録画自体が著作権を侵す行為でも何でもない以上
個人で専用の回線を使ってデータを転送・複製する行為が
著作権云々言われることが不思議なのだが
>>52
またIP厨か。
WDMで放送とネットを切り分ければ良いだけなのに、
そこまでIPベースに拘るのは何故だ?
実家が静岡東部だからこれ出来るっちゃあ出来るんだよな
でも静岡西部のウチでも名古屋の5系列見れるしまあいいか、とも思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:45
>>52 >>55
放送ってのは災害時にこそ大きな役目を果たすからね。
通信ケーブル障害で中継されなくなったら?
まあ電話も有線だけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:45
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=kureshin

クレヨンしんちゃん人気投票
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:33
>>60
だったら、NHKだけ地上波のこしとけばよろし・・・

もっとも過疎地域では自治体負担のCATVができたら
中継局を廃止してたりするけどね>>NHK
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:46
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:29
みんながこうしてTVを見だしたら視聴率の意味なんかなくなる。
だな。
こういう違法行為は徹底的に規制すべき。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:26
個人で楽しむなら全く問題なし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:10
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2003102523.html?g=
日テレの一番下見ろ。何でこんな所に!?って言いたくなるが、このスレ向きだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 02:25
※放送番組をインターネットで送信するなど、無断で利用することは法律で禁じられています。
これをどう解釈すればよいのか?
>>11の解釈だと
3 放送され、又は有線放送される著作物は、営利を目的とせず、
かつ、聴衆又は観衆から料金を受けない場合には、受信装置を
用いて公に伝達することができる。通常の家庭用受信装置を用い
てする場合も、同様とする。

ここで、家庭用受信装置を用いてする場合も、同様とする。
PCも家庭用受信装置と解釈し、なおかつ受信装置が2つあり、その間をインターネットで接続して
(ケーブルと解釈)暗号送信を行う
これだと、3の条文に該当するかも
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:24
受信装置を用いて公に伝達することは可能だ。
しかし、送信装置を用いることはダメなのだ。

ってことだよ、きっと。
◆◇◆ PeerCast Ch-14 ◆◇◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066132571/

これでやってるがな。お前らも勉強してつなげろ。人数多い方がよくつながる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:31
PCをPCが遠隔操作をするってのが建前だ、PCはTVじゃなくTVチューナーは
PCについている附属機能に過ぎない、メインはパソコンだから自分で個人的にPCを
遠隔操作で楽しむならば全く問題が無い、PCはPC、TVじゃない・・・・・・
東京にネットがつなげる貸しスペース(部屋)をつくって、
地方の人がそこを借りて、そこに受信可能なPCを置く。
で、遠隔操作で受信->(転送)->再生。
もっとも、http://www.manekitv.com/と同じことだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:30
テレビ東京の中継が見られない奴にはこの方法は極めて有効かもしれない。
74名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 19:53
>>72
高いぞ
せめて、CATVの値段にして栗
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:07
てゆうか、観れない番組を見ようとする行為は別に犯罪になるとは思えない。
放送局が放送しないのであればそういう手段を講じても無理はないと思うが。
あと、個人で楽しむ程度なら違法ではないと。

遠距離受信はもちろん、IPでテレビを見ても問題はなし。
まねきTV、考えたなー。
自分のPCで発信して個人使用で受信かー
追加、
でも高いね、維持費。
うちの実家に置いたほうが安(ry
78何度でも言うが:03/10/28 07:55
テレビ局に
「放送エリア外で視聴させない」
権利などありません

あるのは
「放送エリア内で視聴可能にする」
努力義務です


79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:00
要は「公に」というのがどこまでの範囲か?だろ

原則として、個人所有の機器設備を使って
その個人以外が視聴不可能な状態だったら
違法だ何だといわれる筋合いはない

視聴率はテレビ局・広告代理店と広告主の私的契約
で意味あるもの
第三者が縛られる筋合いのもんじゃないよ。
まねきTVは実際どうなん?
リアルタイムで見れないし維持費が高すぎ
向こうの鯖(PC)が落ちたときはすぐに対応してくれるのだろうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:19
>>78
CATVの再送信だと同意書を出さないようにすることもできるけどね。

在京民放5社 CATVの区域外再送信に「待った」
静岡の45局に申し入れ
http://www.eizoshimbun.com/
在京民放5社(日本テレビ放送網、東京放送、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京)は
10月上旬に、静岡県のケーブルTV45局に対し、今後、在京民放チャンネルの再送信、
いわゆる区域外再送信には同意しないとする申し入れを書面で行った。
静岡県の民放4社から「今後、同意を控えてほしい」との願い出があり、これに応じたもの。
ケーブルTVの区域外再送信が全国各地で民放の経営に影響を与えていることから、
今後キー局の対応が注目される。

在京 民放5社 CATVの区域外再送信に「待った」 静岡の45局に申し入れ [2003年10月27日号]
http://www.eizoshimbun.com/broadcast/1637/1637bc1.htm
  静岡県の民放4社は、同県東側を中心とするケーブルTV局が在京キー局のチャンネルを
再送信する「区域外再送信」に、かなりの視聴率を取られており、経営に響いているとして、
8月上旬に在京民放5社、9月上旬には名古屋の民放に対し、「区域外再送信の同意は控えてもらいたい」
とする書簡を提出した。 今回の在京民放5社による静岡県のケーブルTV局への申し入れは、
その求めに応じたもので、同県東側を中心に、区域外再送信の同意を求めるケーブルTV局45社に対して通知した。
(詳細は映像新聞10月27日号 1面)
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:50
>>81
「申し入れ」というところからして
「お願い」以上のものではないのだけれどね

*大臣裁定を知らないわけではあるまい?

長野の件の場合は地元民放と関わりが深かったので
自主的にやったという意味合いが強いと聞いてるが

まあ、総務省相手に一戦やらかすのも
覚悟の上なら話は別だが
まねきTVは高いし放送局からクレームきそうだけど、方向性はおもしろいな。
地方アニヲタ&モーヲタが共同でアパートを借り、高速回線とPC、受信設備を置いて
リモートで操作すりゃいいんだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:40
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:44
>>84
おー、よく見つけたな

ダメってこったな
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:53
公衆送信化権は去年末わりとネタになってたしな
87名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 23:56
>>84
読んでみたが、相手が、事業者としか書いていないので、個人でやるのはOKではないのか?
まねきTVは、この法律スレスレOKっていうこと
>>83の方法で、関東の何処かでマンスリーレオパレス辺りを3人ぐらいで借りて、インターネットを引いてやって見るのはどうか?

88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:32
>>85
だからー「”公衆”送信権」なんだってば

”公衆からのアクセスに応じて自動送信するインタラクティブ送信(自動公衆送信)”

ってかいてあるやろ?

 ほとんどのヤシはこの程度のことは充分承知の上で
あーだこーだ言ってるの

*頼むからこの程度のことをループさせんでくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:37
>>87
その判断と言うのは、いってみれば
どこまでが「個人で楽しむための複製」にあたるか?
というのと同じ基準になるのだろうね

1)一個人が当人のために複製する<当然これはセーフ

2)事業者が金銭的利益を得るために不特定多数向け販売用に複製する<当然これはアウト

でこの間にいくつもの段階があるわけで
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:38
おまいら、特に>>57 無知丸出しだな。
著作権法ではなく、放送法という法律があるんだよ。
この法律によりいろんな制約があることをここにいる香具師はしらんのか。
9157:03/10/29 00:42
>>90
で、有線通信に放送法が適用される理由は?
あ、放送法に対するリンクも貼っておこうな
ttp://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM
とりあえず、どの条文が適用されるか
教えてくれや
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:42
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
★☆★【重要@yahoo検索キーワード】→悩める方の駆込み寺  
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
--------------------------
リンク@yahoo検索キーワード→呪屋本舗
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:46
>>91
当時の郵政省がたとえ有線(ケーブルやインターネット)であっても放送法の規定を適用するという見解を出したことを知らんのかね。
お子様はしらんだろうね。
9457:03/10/29 00:54
>>93
ほう、んじゃこりゃなんだね

放送法
(定義)第2条 この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。
1.「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう。

当然「有テレ法」や「有ラジ法」や「電気通信事業法」の存在も知ってるよね

ちなみにNTTは放送免許をもってるのかい?
95名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 01:34
>>72
初期投資 5万円+PC99,800円
入会金1万円(500人限定0円キャンペーン中)
お預りPC設置・設定料1万円
データセンター/インターネットストレージ設備料3万円
月額18,000円(保管場所代・電気代・通信回線代・セキュリティ代・ソフト利用代・4GB約8時間録画分のインターネットストレージ・ストレージソフト利用料・その他録画に必要な諸設備利用代)
NHK1,395円/カラー
消費税で177,585円
月額18,000円=198,000円
こんな金額で商売になるのかが・・・
そのうち>>83が現実のものになって、倒産
96名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 01:38
>>95
>月額18,000円=198,000円
月額18,000円×11ヶ月=198,000円です。
最初の1か月分は、初期投資額に含んでいる。
1年間で40万近くとは、申し込んだ香具師はいるのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:47
要は、東京のTV局が作った番組を時間通りに流さず、
勝手にローカル番組流す痴呆局がいけないんだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 01:57
>>97
いいえ、違います。
>要は、東京のTV局が作った番組を時間通りに流さず、
>勝手にローカル番組流す痴呆局がいけないんだろ。
系列局がなく、番組自見れない地域があるので、たとえば、
昨日、TX系で放送していた日本シリーズの悲劇が起こるからです。
っていうか、BSありゃ問題ないか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:11
これさぁ、ずーっと前から考えてた。
東京に安いアパート借りてADSL引いてWinXP Proいれたパソコン常時機動して
遠隔操作でチャンネル変えたりしてっていうの。
でも遠隔操作で解決できない問題とかおきたらわざわざそこまでいかなきゃならんし。
一人でやろうと思うと金銭的にまず無理ね。
やっぱ普通に友達同士とかネットで公開されてるのを受信したほうがいいやな
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:16
100get!
霧晩禁
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:02
東京の電気屋でパソコン買ってきて地方で遠隔操作、パソコンでパソコンを遠隔操作するだけ、
テレビチューナーはたまたまパソコンに附属機能、おまけで付いてきただけだよ、テレビを購入
したわけじゃない、PCを買ってたまたまTV機能がおまけで付いてただけ、PCとネットの
回線が自分所有でも違反ですか?これが違反なら東京で買ったPCはテレビチュナーをつかって
PCでTVを視聴する事か地方から遠隔操作で東京のPCを操作する事は違法行為となる。
103 :03/10/29 11:02

主張するならわかる日本語で頼む。
104お願い:03/10/29 11:23
>>102
1)なるべく短文でまとめる(できれば箇条書き)

2)句読点はきちんとつける

これだけでぐっと読みやすくなるよ
言ってることには同意

この前アメリカにう2週間行ったときは自宅PCを常時稼働させて東京のテレビみてたな。

Real(Helixroducer)で500kbps程度にしてたけど。
遠隔操作はVNCでなんとかなった。
ただch切り換えもVNCを使わなければならず、一旦送信を止めないと変更できないのがめんどくさかった。
トラブルはなかったので(途中で再起動はかけたけど)なんとか日本側で人がメンテすることはありませんでした

なんかいい感じでch変更などできればいいんですけどねー。


まねきはオンデマンド形式だから自分でやるとしたら
reserMailでメールを送って
自動録画、エンコード
ftpかHTTPサーバも立ち上げてDLさせる
のが手順って感じでしょうか。
っーかPeerCast使えば解決するんじゃない?

◆◇◆ PeerCast Ch-14 ◆◇◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066132571/
PeerCastは配信的にはグレー。。。

ってかテレ東の波がまわってこねぇよ!
宣伝すんなボケ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:36
PeerCastで今テレ東見られるぞ!ぽまいら来い!
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:42
俺も
金入ったら、実験してみたいな
両方光ファイバーでも使って
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:10
>>107
ぜんぜんグレーじゃねぇだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:03
>>109
こんなことできるんですね!見て驚きました!!
ほかの局はPeerCastで視聴できないんでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:06
>>98
 私は宮城出身で関東にいます。帰省してるとテレビ東京が観れないので、
WBSとかが観れなくてちょっと。。。と思ってましたが、夏休みに帰ったら、
新しい物好きの父がBSデジタルチューナーを買っていたので、帰省しても
ちゃんと毎晩WBSが見るようになり、こりゃいいものだと思いました。

 でも、BSデジタルって完全に関東の地上波の放送をするわけでないのですね。
 なんか、法律でそうなっているらしいですが、、、、そんなくだらない法律は
さっさと改訂して欲しいものです。

 家電メーカーの皆さん。BSデジタルチューナーの売上をのばすには、
関東の番組がそのままBSで見れるようにする法改正が一番ききますよ!!
法改正云々より、
音事協が幅を利かしているのが一番の問題だと思うのだが。
115PeerCastスレ住民:03/10/30 01:17
おい、おまいら!
PeerCast使うんだったら、ちゃんとしたユーザーになってください。

TCP7144ポート開けてください。
適切な設定で、下流に迷惑を掛けないようにしてください。
Keepして下流にリレーしてください。
PeerCastの使用方法を熟知してください。
たまには自分で配信もしてください。

もうこれ以上Push=yes厨が増えるのは勘弁してください。・゚・(ノД`)・゚・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:28
>>113
そんな法改正をしたら地方局が潰れます
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:56
別に潰れても良いじゃん。
PeerCastを宣伝してる房へ



    氏       ね


なんかダウソ板の犯罪者どもがウジャウジャと沸いてきたな

恐ろしいので退避します
サロン板の電波乞食に言われたくねーしw
杉山とJackと一緒に氏ね
121閑話休題:03/10/30 11:42
>>116
有線テレビ法での再送信同意に関する
大臣裁定の項目があるが
実はこれ、当初は再送信同意条項自体を無くそうという
目論見だったみたい

*つまり有線テレビ法には最初、大臣裁定条項は無かった

無論、民放サイドからは猛反発食らって、
結局今の条項に落ち着いたみたいだけど、
放送法関連の本あたりには
ここいらの話は結構ページ割かれてるみたい
どうも意見聴取あたりも結構やられてるみたい

>>102 のいいたいことは、よくわかるぞよ。
結局のところ、インターネット(WAN)を経由するかしないかの違いだろうな。
LAN内だったら、自宅のあるPCでキャプったのをLAN経由で別PCから見ても
おそらく問題だとは指摘されないよね。
このスレの話題の権利侵害って親告罪?
見つかんなきゃいいってかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:23
問題提起あげ・・・・・
そもそも痴呆新聞社の陳情の受けて
県単位免許でいらない地方局を作りまくったのが間違い
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:29
>>122

違法・合法の線引きはあくまで
目的(公衆送信or個人視聴)が目安で
手段(LANorWAN)ではない

無論、手段が目的を疑わせるような仕様だったら
問題だが
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:23
>>116
 衛星放送で、関東と同じ番組が見れるようになったら、
別に地方局は潰れてもかまわないのですが、なにか?
>>126
( ´_ゝ`)フーン
128名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 23:35
>>126
そんなにキー局を見た毛りゃ東京に住め。
ここは、ネット受信の議論の場だ、この内容についてはどっかの自主路線スレに逝ってくれ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:17
ネット“受信”とは何ぞや?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:40
自分所有のテレビチューナーのついたPCでテレビを東京で受信しブロード
バンド回線で田舎で自分所有のPCを遠隔操作をして東京のテレビを見る事と
その方法を議論するスレ・・・・・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 00:56
>>126
このスレのタイトルが「キー局のテレビを田舎で見る方法」なら、誤爆ではないんだが
残念ながら「東京のPCでテレビを受信しネット経由で田舎へ」というスレなので完全に誤爆ということだ。
このスレの趣旨は、この辺りから話が出てきたんだろうな。
テレビの遠距離受信報告スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1045056704/975-987


132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:59
自分一人だけで楽しむ分には問題ないだろう
PeerCast使うなら7144番のポート開けろよ。
受信できなくなる原因はポートを開けてないからだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:20
>>133
てか、PeerCast起動時に別ノードに接続したら
接続先の相手から7144へ折り返し試しの接続してチェックすればいいだけなのにね。
英文が書けないからあちらのForumに投稿できない。だれか投稿よろ〜!
どうやら宣伝荒らしもおさまったか…。
そりゃそうだよな。人増やしたところで、初心者はポート閉じてるから自分が受信できなくなるわけだしw
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:47
あげ
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 04:18
「東京のテレビをネットを通じて全国で見られるようにする」
などという商売を思いつく香具師は、地方出身者なんだろな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:48
PeerCastでポート空けない理由はよくわかるよ。
ポート開ける必要がある->ルータがある->複数のPCがある
->複数のPCの中で、そのときに聴きたい場所にある、好きなPCで聴きたい
=>NAPTで7144、7145の外部からの接続をどのPCへ割り当てるかが問題
この演繹でどう?
それとも、ダウソ板に書いたほうがいいかな?
>>137
東京人なんて、大半が元田舎者じゃん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:48
>138
ttp://www.peercast.org/jp/faq.php

ここ嫁や。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:19
>>140
いいたいことがサッパリわからん。
書いてあることぢゃなくて、アンタのね。
142141:03/11/05 00:24
(続)
まさか、オマイはブロードバンドルータに
中継地点ツクレってか??
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:17
俺それやってるし、いつもは長野県の方で診療所やってるんだけど
東京のマンションにTVチューナー付のPCを置いてそこから光回線で
長野まで映像送ってるよ。半分趣味みたいなもんなんだけど結構面
白いのよ、これが。でもPCずっとつけっ放しだからフリーズすると
困るんだよ。なるべくメモリとか増やしたりしてるんだけどやっぱり予
備のPCが必要
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 06:54
いいなー
俺も金有ったらやってみたい
けど
やったらやったで、虚しさがこみ上げてきそうw
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:14
東京のキー局は小笠原諸島・南北大東島向けに通信衛星で送信されており全国何処でも受信可能。
だが、スクランブルがかかって見れない。
誰か解読してデコードソフト作ってくれよ。
>>143
粋だね、カックイー!!
>>138
>>141
ブロードバンドルータの下に複数台 PC がぶらさがってるなら、

・どれか一台常時起動させっぱなしのマシン(これを中継地点にする)を決めて、
そこに PeerCast をインストールし7144/7145 への接続を割り当てる
・PeerCast の Settings ページの Filters に、ルータが割り当てるローカルな
IP Address の範囲を追加して Network, Direct にチェックを入れる
Security/Allow on port にある 7145 の HTML と Broadcasting にチェックをいれる
・他のマシンから Web ブラウザで
http://(PeerCastをインストールしたマシンのIP Address):7145/
にアクセス。あとはいつもとおなじように使えばよし。

ただ、これだと peercast:// リンクが使えないのが辛いかな。
http://peercast-jp.sourceforge.jp/cgi-bin/note.cgi?%CE%A2%B5%BB#i6
でなんとかなるけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:07
age
149名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 14:43
>>143
チャンネルはテレ東ですか?
長野からチャンネルは変えられないだろうし
他の民放4局は見れるだろうから。
>>149
VNC とか XP Pro のリモートデスクトップ機能で遠隔操作はできるんじゃない?
光とはいえそれなりにタイムラグはあるからちょっとモタモタするけど

http://www.sra.co.jp/people/akira/vnc/
http://www.realvnc.com/
VNC はタダだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:01
全国に散らばっている
仲のよい親戚やいとことで、常時PCageといてもらって相互に中継するようお願いしてはどうよ?
もちろん、友だち同士でもかまわないけども、
ボート代+手間賃で、10人くらいから年間1000円ずつ集めれは
ボードも十分買えるんじゃねえの?
地元に帰っちゃうヤシから卒業前にでも募っておくのが
タイミングと需要からいいかもね。
東京のPCでテレビを受信しネット経由で田舎者へ
153名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 21:48
age
松本市のケーブルはTV東京はサイマル(同時)でやっていたはずだけど。

診療所があるっていうから、ちょっと引っ込んだとこなのかな。
>>154
テレ東だけでなく、
在京民放5局を再送信しています。
>>155
thx
テレ塔は確実ってのは覚えていたんだけどさ。
長野って日本のADSL普及の始まった場所だし、有線電話で村内は全戸無料で通話とかインフラあるんだよね。

ガリレオとか買うとVPNサーバ内蔵なんでリモートからカンタンに見られると思ったけど、OSもLinuxでフリーズしにくいだろうし。
http://www.sharp.co.jp/galileo/index.html
http://www.sharp.co.jp/galileo/guide/scene/index.html
ルーターかモデムトラぶった時が大変だな
158名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/20 07:39
もうおしまいか
159名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/24 01:10
そして、誰も現実に行わない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:02
学生は、代々後輩にサーバのホスティングを頼め。
あなたのサークルの1伝統にせよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:18
http://www.6ga.net/
ここいいよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 03:22
すっと東京でよかったなあ。。。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 06:40
関東地方3400万人が配信してくれれば
関東人1人で地方人3人を扶養できる
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 12:50
東京が地震で逝ったときは地方から送ってあげましょう
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:14
SONY、地球の裏側でも日本の番組が見られる「エアボード」新製品を発表
受信した放送や、ベースステーションに接続されている機器から入力される映像を
MPEG-4形式に圧縮し、インターネットに接続された液晶モニタ部にリアルタイムで
伝送する「NetAV」機能を新たに搭載した。東京の自宅にあるベースステーションで
受信したテレビ番組を出張先の大阪で見るといったことが可能になり、番組編成が
異なる地域へ出かけても自宅と同じチャンネルの番組を鑑賞することができる

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/electronics.html?d=20mycom20040120p89&cat=32&typ=t
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/01/19/001.html
これってTVKやテ埼玉、ちばは受信できないの?
漏れ、音楽番組ホスィからTVK・埼玉・ちば・京都・サンが受信できるのでないとダメ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:19
>165
ソニー新型エアボード発売記念でAGE
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:35
CSで地上波もながせばいいんだよな。
もしくはエシュロンをP2P共有すればいい。
エアボードは便利だが画質が糞と書き込もうと思ったら
発売延期して高画質配信にも対応させるみたいね。
どの程度かはまだわからないけど。

でも、外部出力はできないしこのスレではあまり使えそうにないね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:51
age
>>170
とりあえず「画像や外部出力はどうあれ、とにかく東京と同じものが見たい」
と願うキーヲタにとっては夢が実現されるんじゃないの?
>>172
そだね。『視聴』に限定するなら。

でも見れたらすぐに録画したくなっちゃうような・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:44
age
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:14
やっぱり、王様のブランチが見たい、
秋田、福井、徳島でも見たい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:18
大阪のPCでテレビを受信しネット経由で田舎へ

名古屋のPCでテレビを受信しネット経由で田舎へ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:38
>>175
BSDで見れるジャン。

>>176
キー局が良いんだよ。
わかってないなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:01
栃木のPCでテレビを受信しネット経由で東京へ

・・・意味がないか。
>>176
正直、「1,2の駐在さんダァ〜」(終了したが)と「ノブナガ」ぐらいしかメリットがない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:59
大阪のPCでTV大阪を受信し、ネット経由で兵庫県西部へ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:49
VP6でADSL回線でもまともに中継可能になったしね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:38
東京のPCでテレビを受信しネット経由で田舎へ
技術的に可能ですか?
メンテナンス問題をクリアできるなら余裕で可能。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:27
やり方載せてけろ。

ラジオライフって雑誌には、レシーバーの遠隔受信が載っていたがそんなのイラネ
東京のPCでテレビを受信しネット経由で田舎へ(個人でやる場合)

1.東京のPCにキャプボード、アンテナを接続。TVを受信できる環境にする
2.東京のPCをウィンドウズメディアエンコーダでストリーム配信させる
3.田舎のPCでストリームを受信させる
4.チャンネルを変える場合は東京のPCをリモートコントロールで操作(専用のソフトが必要)

試しに、自宅→漫画喫茶あたりでやってみれ
長時間動かしてもフリーズしないPCが必要だけどね
その前にやることあるじゃん

0.東京にPCを設置する場所を確保する。トラブル発生時の対応などを考える。←このハードルがかなり高い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:37
民放5系列ってなら東京じゃなくてもいいだろ
地価の安い北関東にでも置くとか
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:59
田舎はADSLが無いから無理!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:11
>>188
ADSLじゃ上りが遅すぎるだろ
受信側はADSLでも良いが送信側はFTTHじゃないと
240*180で我慢しろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:56
>>187
独Uが必要なアニヲタのためにはTVK、TVS、CTCのいずれかが受信できる環境が不可欠。
(MXは特になくてもよい)独Uが複数受信できればなおよし。
千葉県の木更津あたりなら地価も安くてCTCのほかにTVKも受信できるから(゚д゚)ウマーか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:00
ケーブルテレビに加入すればいいじゃん
リアルタイム配信でなければ
MPEGで録画後にFTPで転送すればADSLでも大丈夫だぞ
>>193
そういう方式のネット配信会社もあったよね。
会社名忘れてしまったのでURLを出すことができないけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:54
>>191
入間ケーブルならそれらに加えて群馬、とちぎも受信可能。
>>193
ウチもそれやってます。茨城の自宅でMPEG2キャプ(Iフレーム12Mbps+LPCM)、
広島の出張先で受信。ADSLなので28分の番組を転送するのに10時間
かかります。自宅はUPS買いました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:41
ソニーのエアボードで遠隔地受信している人いますか?
使えそうなら関西の親戚に置いてもらって関西のテレビが見たいんだけど・・・。
ちなみに当方東京都内在住です。
ここが最強っぽいな。
TVK、埼玉、千葉、群馬、MXが見れる。とちぎはないみたいだ
http://www.ictv.ne.jp/catv/bangumi.htm
198195:04/09/13 11:31:50
>>197
とちぎ ありませんでした。群馬までですね。確認漏れorz
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:48:03
http://220.73.222.116/
ここは韓国のMBC,SBS,ABN,LG(?)が見れるけど、東京のもこうやったら地方で見れるのにね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:46:29
>>4
URL知りたい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:34:33
>>199
m9(・∀・)ノ ソレダ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:06:11
>>201
これ韓国だけじゃん。CNNだよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:59:52
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!

番組の海外転送業は違法 東京地裁が仮処分決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000229-kyodo-soci

 海外の利用者に日本国内のテレビ番組を録画させ、インターネットで転送する
のは著作権侵害として、NHKと在京の民放5社が、千葉県松戸市の業者に
サービスの差し止めを求めた仮処分申請で、東京地裁(頼晋一裁判官)は7日、
「違法な録画代行サービスと変わらない」として申し立てを認める決定をした。

 決定によると、サービスは「録画ネット」という名称。海外の利用者がこの
業者からパソコンを購入し、松戸市にある業者の事務所に設置。このパソコンを
使って録画した番組を、業者のホームページを通じて自宅のパソコンに転送、
再生する仕組み。約250人が利用している。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:35:58
長野いいよな〜。在京5局見られるし。理想的。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:45:45
>>199
NHKBS1・2を配信していた(る?)韓国のサイトがあったっけ。。
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
207名無しさん@お腹いっぱい。
>>204
長野市はアンテナ立てれば見れる場所もあるけど、テレビ東京のみ・・・