テレ東の野望 全国版 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
王シュレット事件でTXが中継できることになったと勘違いをしている人が多いけど、
201年、ダイエーが優勝した場合にBSと平行という条件付で、
TVQが一試合決まってたんだってば。結局近鉄が優勝しておじゃんになったけど。
'98年、日ハムが優勝してたらテレ東だったんじゃなかたっけ
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:42
>>933
すげぇや、うちの県(福島)一切見れねぇ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:43
ついに粂やSMAP2を倒す日が北ー!
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:44
明日はテレ東にとって運命の一日になりますな。

阪神ファンだけどテレ東の日シリが見たかった。 
祝!テレ東 日本シリーズ第7戦 放送確定!!!
             ∧_∧
            (´∀` /^)
            /⌒テレ東ノ 
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')  
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ    ∧_∧
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ    ( ´・ω・`)←フジ 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)   (  ∩∩)
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:50
>>936
いわきや会津若松あたりじゃ遠距離受信にトライしてる人もいるがな。
>>932
実況担当する加地アナもNBC出身ですな。

植草アナには、漏れが厨房のときNBCでお世話になったので懐かしい。
>>921
案外、「提供は、日本経済新聞社、公共広告機構(AC)、JARO」だったりして(w
テレ東実況板
上へ下への大騒ぎ
944明日の予定:03/10/26 21:58
第7戦
解説: 江夏豊(TVO解説者)  若菜嘉晴(TVQ解説者)
実況: 加地良光(TVQアナウンサー)
ダイエーリポート: 藤本博史(TVQ解説者)
阪神リポート: 駒田徳広(TX解説者)
ゲスト: 川相昌弘
優勝インタビュー: 阪神の場合 植草結樹(TVOアナウンサー)
ダイエーの場合  植草朋樹(TXアナウンサー
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:58
テレ東って何%カバーしてるの?
7戦見れない人続出だろうな・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:59
びわ湖放送を真面目に見るのは初めて@滋賀
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:00
人口比75%ぐらい。
BS合わせれば80%ぐらいか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:02
たった6局で、全人口の8割をカバーする日本一効率のいいネットワークとか言ってなかったか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:04
10月27日(月)朝のCX幹部朝礼の風景


『王シュレットなんて放送しちまったばっかりに・・・』


         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \

950絵里:03/10/26 22:06
ありがとうTVQ
開局以来、TX系列で唯一、通常シーズン中もダイエー戦を中継したおかげです
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:10

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/31 01:06
今年、ダイエー優勝でロッテ戦以来の日本シリーズ放映実現。

って、7月に予言してるよ。>>330は神!!
952330:03/10/26 22:20
>>951
俺が書いた奴だった・・・。本当に実現するとは・・・・・。
だれかPeerCastでTX明日流して〜
>>953
チョソのサイトでNHKBSでも見てろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:45
03年度入社式
菅谷定彦社長訓示骨子から

テレビ東京はキー局(な分けがない。嘘つくな!)だが、今年の四月でまだ39歳。
02年度のGH視聴率は、目標だった9.0%には届かず
8.0%という結果だった。新年度は9.0%を達成したい。
また営業の力にしてもそうだ。東京地区のキー局は5局しかないのにシェアが低い。
せめて12%ぐらいまではシェアを上げないといけない。
他のキー局は全国の95%以上をネットワークでカバーしているが、
テレビ東京は68.5%しかカバーしていない。

そんなの当たり前
田舎軽蔑テレビ局だから・・・

http://www.tv-tokyo.co.jp/kouhou/030404.html

957名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:50
>>945
テレ東に「漏れの所田舎だから7戦見れないぞ!ゴラー!!」の電話が
殺到すると思われ・・・
>>934
スゴいな、弥生時代からそんな申し合わせがあったとは
>>957
「NHK-BS1でもご覧になれます。」で流せばいい。
あと60!
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:37
祝日本ー決定戦中継。テレ東40周年に飾るに相応しい番組に感謝。
明日29年ぶりの日本シリーズ中継。
W杯のドーハの悲劇中継のテレ東の最高視聴率にどれだけ迫れるか?
いつも重要な試合は、ミラクルな感じで放映権がまわって来ます。
さすがテレビテレビ東京って感じですね。

過去ログ
テレ東の野望 
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1030115980/l50
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1051615873/l50

テレビ東京のホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:44
>>936
白河ですが、余裕で見れますよ。
>>962
郡山は無理だけど、VHFアンテナ412C14と30dbブースターかませばなんとか見ることができる程度。
でもかなりきびしいよ。。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:17
いわきでは映るって良く聞くけど、白河でもきれいに映る?
福島スレになってて申し訳ないです。

ttp://v.isp.2ch.net/up/935caf0bbb7c.JPG<深夜の番組
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1067186110.JPG<日曜朝
郡山ブースターでこの程度
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:07
>>956
>テレビ東京はキー局(な分けがない。嘘つくな!)

カッコ内の(な分けがない。嘘つくな!)は956の意見だと思うが、
なぜそう思うのか、理性的に理由を説明できるかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:44
>>921
笑わせてもらいました
しかしどれだけ入ってくるか見もの
提供チェンジもいらないレベルだが(ワラ
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:49
まぁ、スポンサー料は2億円らしいから、
普段は流れないようなところも多いかもね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 03:24
ぜひともイギンのCMを流してほしい
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 04:56
             ∧_∧
            (´∀` /^)
            /⌒ TX ノ 
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')  
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ EX ノ    ∧_∧
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ    ( ´・ω・`)←CX 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)   (  ∩∩)
971焼きマンコ:03/10/27 05:16
今朝のスポーツ紙にテレ東中継見られな〜いの記事が…
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 05:25
鳥取は地上波ではテレ朝さえ見られない地域だけど
ウチはケーブルTVでTVせとうちがリアルタイムで見られます・・・。バンザ〜イ!!
今日が10/28だったら10年前の『ドーハ』と同じ日になったんだけどなぁ
974中国人:03/10/27 06:13
最悪だ・・・・・・・・・・・・・・最終戦が見れないなんて・・・・・・
>>965
けっこう映りますね。福島市じゃどーころんでも無理っす
>>948
裏を返せば、残り2割のカバーのために他系列は
20数局も置いているのか。

効率悪・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:42
>>966
テレ東社員(関係者)ハケーン!!

テレ東は今年で40周年と謳っているが、40年の間、地方にとっては
テレ東の恩恵を享けたか?見れても放映された二次使用の番組だろ。
(地方でもケーブルTVで見れる場合は別)
ネットしても中核都市くらいだろ?そうじゃないのか?
漏れにとっては全然、進歩しとらんなこのTV局はと思うとる。
こんなTV局に「日本シリーズ」放送する資格なんてない。
テレ東でもクリスタルが流れるわけだ
カバー率は全人口の8割じゃなくて3分の2でつ
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:00
要はテレ東が存在しなければ何の問題も起こらない訳で
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:05
日本シリーズ第7戦、始まったね(札幌はTVHにて)
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:09
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
TXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTXTX
>>982
なんかトラス橋みたいだ