首都圏でしか通用しないテレビの常識

このエントリーをはてなブックマークに追加
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:45
ある番組が地元でネットされない時、関東以外は
「うちの地方じゃ見られない」と書きこむのに対し
関東の人は「関東だから見られない」とわざわざ
関東と書く割合が多い気がする。

他にも聞いてないのに居住地を言いたがるような感じがある。
関東だから観られない番組って実は観られなくても全然問題無い番組。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:32
「鮭」の発音が「しゃけ」
「端」の発音が「はじ」
「ひ」の発音が「し」
614NHKマニア:04/06/25 23:43
東京MXテレビはこの秋開局10年目になるが、経営不振で最悪電波停止もありえるって。
大株主の東京都との議会でもMXテレビのことが取り上げられるって。関東では地域情報が採算性に見合うのに容易でないってことね。
静岡みたいに地元新聞社=地元で一番最初に開局した民放ラジオ・テレビ局=地元密着局 と言うような概念・感覚が大都市圏では通用しないって言うこと。
地方一県=地方と言う感覚が、関東では地方で無いと言うこと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:57
>>614
tvkに吸収しても存続して欲しいが
>>614
経営不振のソースは?
617NHKマニア:04/06/26 00:13
>>616
残念だが、知らん。これだと、汝の希望している東京キー局の関東各県県域化が相当難しいのかも。
神奈川に例えれば、NHK横浜総合テレビジョン・NHK横浜教育テレビジョン・南関東放送(NTV系)・神奈川毎日テレビ・横浜テレビ(CX系)・神奈川朝日放送 というふうに。
民放の夕方なら、全国ニュース30分間・各関東県別のローカルニュースと言うスタイルができないか。
618NHKマニア:04/06/26 00:20
山梨・鳥取他各地方でローカルで取り上げられるニュースが関東だと取り上げられる確立が圧倒的に少ないというのは不公平である。
それこそ、地方活性化になっていない。(ある県域民放だと、「今週生まれた赤ちゃん」などといった番組を放送していたと言う例を聞いたが、広域圏でも同じ真似をしろといっているのではない。)
天気・交通情報は従来どおり広域にして、民放も県域ローカルを不採算という意識を徹底して切り捨てるべき。
まー、放送法の規定放送エリア自体、時代にそぐわなくなっているのも事実。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:20
>>617
北海道等の感覚だと県域局放送自体不要なんだけどね。
北海道宮城東京と引っ越してきたけど東北なんか東北全域を広域エリアにすればいいだろ。
現に北海道と関東は広域放送実施してるんだし。
620NHKマニア:04/06/26 00:38
>>619
汝の言うニュースのエリアとは、人口規模で言っているのじゃ。
例えば、地域の行事・事件・事故が人口100万未満・以上の県ニュースで取り上げられるのが、人口2000〜4000万規模の広域圏だと取り上げられる確立が圧倒的に少なくなる。これって不公平だと言うことだ。
群馬だってキー民放を県域化すれば、高校サッカーを地元県内の試合を集中して放送できるわけじゃ。広域放送で、自分の住んでない県の試合ばっか放送されること考えたら、はるかにましじゃろ。(高校野球・他地方スポーツも同様)
>>620
東京の情報だけ流しとけばいいよ。
地域の情報なんて要らない。
ていうか、広域圏は茨城以外独立U局があるじゃん。
茨城だってフジテレビで茨城ローカル情報番組やってるし。
623NHKマニア:04/06/26 09:29
>>622
それじゃ時間が少なすぎて物足りんのじゃ。
県域の地方局じゃNHK・地元民放2〜4局が県域のローカル情報・ニュース流しているのに、
独立U局1局じゃローカルニュースの時間も夕方に30分枠で取るか? フジテレビの茨城ローカルは週1回じゃろ。
(仮名)「ニュースプラス1さいたま」「ニュースイブニング茨城」「栃木エリアガイド」「スーパーニュース千葉」といったニュース番組ができたほうがいいのじゃ。
621のように地域ニュース不要を唱えとる者は考えを改めたほうがいい。621よ。どこに住んでいるのじゃ。
MXは黒字ですよ〜独Uの中では一番経営状態いいですよ〜
MXが潰れるようなら独U全滅ですよ〜 いい加減ガセネタ書くの止めたらw
>>623
地域ニュースなんて普通に不要だろ。
お前はテレビに何を求めているんだ?
東京と同じものを流しておけばOKなのに何故解らない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:22
>>620>>622
茨城に独立U局がないお陰で
関東広域でこれが見れた訳だが。
ttp://s_clowns.udap.jp/cgi-bin/img-box/img20040608130802.jpg
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:12
>>620
現に他府県でいう県域=広域な北海道ではそれでも不自由しない、
というか他府県ではどう考えても3〜4局な地域でも5局フルに見れるから
利益の方が大きいんだけど。
近畿広域、中京広域及び岡山・香川を単独県域にするなら賛成しないこともないが。
新宿・渋谷・青山・六本木などの東京の地名の位置関係と距離感を、
当然わかっていることのように話す。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:14
>>625
   ↑
   煽り・・・???
>>630
俺の個人的な意見なんだけど、
気に障った?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:18
ファミコンはVHF2ちゃんねる。 首都圏のUHFユーザーだけど
独立U局なら一日中地元の情報流しまくれるはずだがな
系列の地方局ではこうはいかない
地方に住んでたとき、漫画雑誌の読者投稿の「ありえないもの」ネタに
「音楽の無いCM」とか「画面の動かないCM」とかいうのが出てきたのが
全然納得いかなかった。
東京に引っ越して、そういうのは地方だけなんだと初めて知りますた。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:56
茨城県には「NHKだけでなく、民放東京キー局の県域局が開局しないか。高校野球はNHKで見れるが、高校サッカーは民放じゃないと中継してくれない。
例えば、日テレ系の茨城県域があれば、高校サッカーの茨城県内の試合だけを放送できる」という意見が取り寄せられたようだ。
関東独立U局の反発も予想されるが、東京キー局の県域局(関東広域局から県域局への移行)開局も10年・20年のスタンスでみれば、可能かも。
水戸・前橋・さいたま各都市等の地場CMが流すメディアが県域局開局で増えるわけだ。
東京キー局も東京エリアのCM需要で成り立つだろう。
>>635
高校野球とうか高校サッカーのようなくだらないものの為に県域に出来るか馬鹿
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:29
>>636
広域圏以外の県域放送をやっている大多数の地方の民放のローカルニュースを「くだらない」「田舎くさい」「田舎は遅れてる」と言うんだな。
本来は各地域のNHKと民放の放送エリアが共通であるのが筋だ。
電波時情だけで広域放送と独立U局(県域局)の混在する都市圏のチャンネル実態がそもそも矛盾している。
関西・近畿を取ってみてもNHK総合UHF局が開局する以前→VHF局のみの時代は大阪総合・名古屋総合が広域波だったんだから?(俺はこの世におらんかった)
広域圏という体制を作ったのもNHKなんだよ。


638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:36
VHFアナログのNHK大阪総合・NHK名古屋総合は府・県域になっているけど、
VHFで関西・東海広域局並みの出力になっているけど、大阪総合は大阪府以外で最も遠い場所でどこでみることができるのだろう?
名古屋総合は愛知以外で最も遠い場所でどこでみることができるのだろう?
ところでNHK総合UHF局が開局する以前、VHF局のみの時代は大阪総合・名古屋総合が広域波だったということなのかな?(ちなみに私はこの世にいませんでした)
また、ラジオのNHK名古屋・大阪第一放送は広域になっているのは? ラジオはテレビよりも県域放送としての必要性にそぐわないということなのか。
>>637-638
日本語が不自由な方でしょうか
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:31
>>635
今年の高校サッカーでは、茨城に民放局がないお陰で、
関東広域で国見・平山と水戸商のチアのパンチラが見れましたが何か。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:18
こないだ、東京から来たヴァカな奴が、
「あれー?1chなのにいいともやっているぜこのテレビ壊れてるよ」
とか言ってた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:11:36
NHKニュースで
全国ニュースから地方ニュースに画面が切り替わったときも
同じアナウンサーがしゃべり続ける。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:25:19
やっぱりレモンガスと辛ラーメン
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:26:11
>>641
名古屋の方でつか?
東京の夕方の放送を見たんだけど
18時15分頃から内容がローカルニュースに切り替わるのを確認した。
したがって東京の民放もローカルニュースをやる。てのが事実だとわかった。
ただ雰囲気や内容は大阪名古屋のものと似ていて全国的な内容も含んでいて
純粋なローカルでもないね。

たぶん近畿や東海出身者から見ればローカル。その他地方出身者からみれば全国向けって
映るのだろう。
>>645
だからそれをローカルニュースと呼ぶかどうかってだけでしょ。
そういう枠に切り替わるのはたしかだけど、これまでのレスにある通り、
やってるのは食べ物とか詐欺とか生活情報の特集だから。
当日のニュースではない、いつ放送してもいいような話題ばかり。
>>646
>やってるのは食べ物とか詐欺とか生活情報の特集だから
これも各地のローカルニュースでもごく当たり前の内容です。
つまりどの局もローカルニュースをやるという当たり前の事実があるだけ。
遅レスながら。

>>153
誰も触れない = TOKYO MX TV(あまり都民にも存在をしられていない)
今でも知られてないのかな〜?
僕が横浜の親戚の家に遊びに行ったときにその家にあった新聞のテレビ欄を見て
「MXテレビ」と書いてあったのを見て、「MXテレビって何なん?」
と訊いても「知らん。」の一点張り。
それが東京都域の独U局だと知ったのは相当経ってから・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:15:37
半井タソは9:56からの関東ローカルの天気に出ていた。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:49:50
42CH テレビ神奈川テレビ
>>649
細かいけど9:58
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:42:24
age
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:06:29
テレビ東京余裕で映らない
東京の地名でネタ喋ってもピンと来ない
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:04:59
一昔前まではテレビを買った時にチャンネル調整なしですぐ使えた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:22:07
NHKで平日8時55分くらいになると、キャスターと気象予報士が声をそろえて
「こんばんは!」と言って天気予報を始める
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:21:01
>>655
首都圏ニュース845はあれで数字稼いでいるからな。

他の地域は58ごろから1〜2分ぐらいだな
>>655
まったく奇妙な風習である。
完璧なユニゾンで元気よく「こんばんは!!」
なんてやられるのは、よく考えたらおかしいはずなのに。
週5日アレを観せられたら視聴者も感覚がマヒしてしまう。
真下と平井はデキている。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:43:42
数年前まで東京の大学に通って今は出身の金沢に戻ってるんだが
「全国唯一の関東垂れ流し」HABのJチャンを
何の違和感も感じずに見てるな。
660名無しさん@お腹いっぱい。
宇田川氏ね