【お願い】大阪が全国ネットで映ると【煽らないで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>104
>ネガティブな役どころは全部大阪弁をしゃべっている・・
随分と思いこみが激しいですね。結局のところ、あなたも
発想がパターン化されています。
ある10作品のうち5作品でも該当するパターン化されたものがあれば
実際は半分なのに「ほとんどがそうだ…」と総括してしまいがちです。

>出身が北海道のド田舎というだけでウチのオヤジが
>田中邦衛みたいなしゃべり方すると思ってたヤシもいる。
いるといっても、ほとんどがそう思っているわけじゃないでしょう。
おそらく「北の国から」の五郎の口調のことを言ってるんでしょうが
田中邦衛は、常にそんなしゃべり方をしているわけではありません。
にもかかわらずそういった書き方をするのは、他人にパターン化したものを
連想してもらうことを期待しているわけですよね。
>いくら何でもこりゃ酷いんじゃないかと思うが。これについては
>番組を作っている在京の放送局や広告代理店もなんとか何とか
>しなけりゃいけないのでは?

まあ、このスレを最初っから読んだらどうです。
107103:03/03/21 14:11
やっと返事が来ましたか。まず言っておきますが、俺は最初の方に出ているテレビ関係の方が
“地方を取り上げる場合は如何に東京と違う点を表に出すか”などとおっしゃっていますが、
東京の方の思い描いているイメージと地元民のその土地に対するイメージや思い入れとは違う
ことが結構あります(大阪については芸人さんのことが書かれていますが)。俺以外にも地方
の方がお越しのようですが、度が過ぎると不快以外の何ものでもないということです。

>ある10作品のうち5作品でも該当するパターン化されたものがあれば
>実際は半分なのに「ほとんどがそうだ…」と総括してしまいがちです。

俺は作品の本数で語っているんじゃないんです。ドラマであれバラエティの再現ドラマであれ、
そう言う場面に出くわした場合、どの方言が使われるかとなったら大方大阪弁です。他の場面
ではずっと標準語なのになぜここだけ大阪弁を使うのかということです。別のケースだと東京
で道に迷っている田舎者は大方東北弁でしかも誇張したようなズーズー弁になっているのです。
昔は田舎から東京に出た人というと東北人が多かったですが、今や全国から来ているのは言う
までもありません。別に九州弁でもいいのではないですか?何れにしても東京のメディアが特
定の地域に特定の色を付けているということは否めない事実です。

日本に方言はいくつあるのか知りませんが、仮に都道府県の数と同じく47あるとすれば、
特定の場面で特定の方言がおっしゃるように5/10=半分の確率で出てくればかなり
高い割合でということになりますよ。1/47でいいのに半分も使われていれば23.5倍
も多いんですから。全部というのは言い過ぎでしたが。

それと田中邦衛氏は五郎を演じているだけだが、最近は田中氏の物まねと言えば
きまって五郎を演じている最中の田中氏が真似されているのでそう言ったまでです。
    ____
  /      ヽ
  / ノ ̄ゝ─_ ヽ
  | .| へ   へ | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 λ| ー   ー |ノ     | 新聞ナナメ読み!
  し|    _ _   |J   < 大阪に帰りたい!    
   .|  ノ-=-ヽ |     .\_______
    \____/    (⌒)
   /\/\/\___/~ レヘ
  |   \/    ノヽ| .| .| .|
  |        ( ̄ `ヽ ししし
           ̄ ̄ ̄
「東京(のやること)は無誤謬」だと思ってるバカにつける薬なしだな、こりゃ(w
1104:03/03/22 03:41
103さん、はじめまして。1か月前、ここに書き込んだ者です。

テレビというのは固定化したイメージが強く支配する世界です。
逆の言い方をすると、そのイメージに乗っかれば多く露出したり、
取り上げてもらったりすることが出来ます。
さらに別の言い方をすると、いわゆるレッテルを貼られたようになり
物事が歪められた形で伝わります。
最後に挙げた言い方が、今このスレで問題になっていることでしょう。
>>103の発言はそのとおりです。そういう分別をメディアリテラシー
などど小難しい言葉で言ったりしますが、まずテレビで伝えることは
疑ってください。「半信半疑」「話半分」で見るのが一番です。
しかし未だに「テレビは嘘を言わない」と信じている方や「私はNHK
しか見ない」とNHKだけは信じるという方が、高齢者に多くみられ
ます。まあ、自然淘汰を待つしかないですが。
田中邦衛については、精一杯の連想であなたをからかっているネタだと
思いますのでコメントのしようがありません。
1114:03/03/22 03:42
せっかくですから、昔話をひとつしますと、富良野ロケもしたことあります。
(特定のテレビ番組ではなく、資料用かインフォメーション用のビデオだった
と思います。)
で、「富良野」の定番風景(わかりますよね)を撮影しようとしたんですが
現地のコーディネーターに案内されたのは富良野ではありませんでした。
コーディネーター曰く「ポスターとかパンフとかの写真は、だいたい
美瑛だよ。ま、この辺りも含めて『富良野』だからいいんでないかい。」
不快なイメージではないので何ら問題はないでしょうが、立ち寄った食堂で
「富良野じゃなくて美瑛町として紹介してほしいわぁ。」と地元の人に
言われたことを思い出します。結局、キャプション(説明)は「富良野」に
しましたが。
1124:03/03/22 06:48
私の、元関係者としての意見や当時の考え方は、このスレの最初の頃に書き込んだ
ので改めて述べませんが、>>107の内容の一部について少し触れてみます。
まず大阪弁の使われ方ですが、なぜ大阪弁(関西訛り)を多様するのか。
現在、北海道から沖縄までテレビで大阪弁が聞かれない日はありません。
テレビではイントネーションや言い回しの違いが、芸人さんが使う「テレビサイズの
大阪弁」に収斂され、共通語との対比がしっかり取れる全国的に一般化した方言に
なりました。(「テレビサイズの大阪弁」については大阪の人自身、特に年配の方が、
正しい大阪弁ではないことに憂慮しているように伺っていますが。)

>東京で道に迷っている田舎者は大方東北弁…。
まともに使うと言葉が理解できないんで、「誇張したようなズーズー弁」=東北訛り風
ですね。故・伴淳三郎さんやあき竹城さんのように東北弁を扱う役者さんは、全国の
方に理解できるようアレンジして話していたんですが、里帰りすると「言葉が変」
だとか「嘘の方言はやめて」とかいわれて困ったそうです。
>別に九州弁でもいいのではないですか?
いいと思いますよ、九州訛り風にアレンジして。設定は異なりますが「3年B組金八先生」
を見たことはありますか?そこに登場する金八先生(福岡出身)と大森巡査(青森出身)の
イメージ対比で考えると、九州弁では九州男児の無骨さや力強さが出て、道に迷っている
悲壮感より、あっけらかんとした田舎者が描かれそうな気がします。

方言については認知度と特徴です。あなたが九州弁を引用したように…。
島根県の出雲弁はいわゆるズーズー弁なのですが、出雲出身ということが重要な
ファクターを占めなければ、ズーズー弁としてポピュラーな東北訛りを使いますよ。
私の勝手な造語ですが優性方言と劣勢方言があるので単純に1/47にはならないんです。
必然性がなければ、大阪弁>和歌山弁、博多弁>佐賀弁、名古屋弁>三河弁になります。

すべて個人的な見解ですから、制作者の総意と思わないでください。
あくまで、「今でも制作に携わっていたら」の話です。
保全さげ
保全さげ
保全さげ
グリコの看板がね景観条例で排除されるんじゃなくて、
保護される「指定景観形成物」だって。
↑それがどうした、バカ。
118山崎渉:03/04/19 23:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>117
煽るなよ、スカタン。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 03:37
>104 そういうことをみんな感じてるので、爆発的にパソコンが売れたんですね。
なにか新聞・テレビ以外のものはないもんかと。
121103:03/05/05 19:55
>>110-112
かなり長いこと放置する形になってしまいすみません。色々
反論を考えてみたのですが「テレビの世界においては」そういった
演出の仕方もある程度致し方ないものかと思いました。それと
たまたま久しぶりに会った知り合いがテレビ局(東京じゃない)に
就職したのでまた何かあったら話してみます。

>>120
おっしゃっている意味がよく分かりませんが、また機会があれば
お返事を。
122120じゃないですが。:03/05/06 04:01
>>121
120に書かれているのは「テレビはどうせ大阪を歪んで伝えるから…」ということで
新しいメディアとしてパソコン(通信)→インターネットをするために、パソコンを
買い求めた。という事じゃないでしょうか?
「きっとパソコンなら大阪を正しく伝えてくれる。」という期待を込めて。

103さんも半ば納得気味ですな。
しかし結構マジメなスレですねここは。
123103:03/05/14 20:25
>>122
返事サンクスです。自分も100%禿げしく同意している訳ではありません。

パソコンで正しい情報をですか・・・。ただし、ネットがもう少し秩序立ったもの
になればね。自分も2ちゃんねらですけど2ch上で大阪はホントボコボコにされ
てますね。まあ批判されて仕方ない点もあるけど、ニュース速報+あたりでひたす
ら叩いているやつ(批判どころか鬼畜としか思えないような中傷を繰り返すやつ)
なんかは笑い飛ばしてやったらどうですか?「大阪が叩かれて何がおもろいんや!」
とおっしゃるかも知れませんけど、ホントに意識してないんなら書く必要等ないで
しょ。余程コンプレックスを感じている、余程大阪人に相手にしてもらいたい、余
程現実世界がつまらないので大阪を不満のはけ口にする・・・といった理由がある
からボコボコに書くんでしょう。そうでなければ詰まらないことでスレを立てたり
祭りにしたりする必要はないはず。例えば今日のスレ↓

【ゾヌ】犬、大阪の地下鉄線路を走る【タイーホ】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052888158/l50
【ワンワン】犬が改札通って線路へ!地下鉄10分止める
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052881069/l50

犬が地下鉄に迷い込んだくらいでこれほど祭りにされてるのは大阪だけですよ。
他地域ならスレが立たないか立ってもレスがつかずに終わるかです。色々書くやつ
は気になって仕方がない連中なんだし。

まあテレビの演出手法として若干大袈裟なものがあっても、一般のHPやBBSで
情報を発信する際にはありのままを書けば良いんじゃないでしょうかね。
「○○ばかりが大阪じゃない。△△な面もあるよ」って。
124103:03/05/15 22:36
関連の記事ですが・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030515-00000022-kyodo-int

日本やゆの番組一時休止 ハンガリーの民放
【ウィーン14日共同】

ハンガリーの民放テレビが日本をやゆしたバラエティー番組を放映、ブダペストの
日本大使館が抗議している問題で、同大使館当局者は14日、民放側が6月から3
カ月間、番組を休止、9月から番組の題名を変更するなど改善策を取ると通告して
きたことを明らかにした。

大使館は当面、事態の推移を見守る方針だが、担当の阿部宏書記官は「人種差別と
とられて仕方ない番組であり、番組名の変更など小手先のことで済む問題ではない」
と話し、今後も根本的な改善に向けて働き掛けていくとしている。

番組は、TV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。かつらや義歯で日本人
女性を装ったリポーターが、著名人に突撃インタビューするという内容で、日本の
生活風俗が度々やゆされていたため在ハンガリーの日本人が反発、大使館が抗議し
ていた。(共同通信)[5月15日9時56分更新]
>>124
テレ朝かどっかで放送してくれないかな?
結構面白そう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:11
紋切り型で判断すると考えなくていいから楽なんでしょうね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:53
    ,.r ''"´ ̄``''‐\     !   ィ ハ        i       /
.   /         \   i | i. /l/  i .ト、:、 i    i    /,r‐''''"´ ̄ ̄,ヽ
  /    ; ./\  i、   \ |: i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!   |  /,./         // ヽ、
.  i  /レ' リ  ヽ;lヽ: ;   \ハ -‐-   -─- i    | /〃L__,,.. ェ=''‐':r、  :ゝ
  .|  /.,r;==;    ,r==;ヽ  | \l |  |     |  | |   /  !        /!:!'|'iヽiヾ!
.  |  | { i::::::::i   i::::::::i } i  |  \ | r---、! l,.!  /   !        ' リ  _゙、'
.  |  |. ' io:::ノ.    io:::ノ ' |  |   \'-'=,‐,='r''i~ /    |        ! ‐''´  `''!
.  |  i      ,__'__    .i  .|    ∧∧∧∧∧      .|        i 〃 __,. l
.  |  lヽ    ('⌒':)  /!  |   <    大 >    l      ;;  :、  '-'/
.  |  |;;;;;`'‐、.,_'ー‐' , ‐'";;|  .|   < 予    >    |      l ,>‐''" ̄ ̄ ̄
──────────────<.    阪 >─────────────
    ,  ,ri  /' l i         i < 感     >         ,ヘ
   ./| / | /  | 'i  i'、;       i<    の >        r '、.ノ ‐‐- 、
  /, i /‐-レ'   | i | i  ;;    .<. !!!.     >      / ヾ. ゝ    \
 ./  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i; :| i   ./ ∨∨∨∨∨ \    /  /__//    ヽ
.i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!: /. ; ./l. /  ヽ.L'; .i   \//  / 〇 //| ./l  !
.| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ / / l/‐:レ'    ';:L.ヽ:!`、  \  /l    '   |/ .レl /
|   'r‐j:::i      !:::::::::::l / /./,'::::::::::i    i::::::::::iヽ.ヽ  i\/ l へ   〇ノ /
!    `''''"      'iつ:::/. | .| {: l::::::::::::!   |:::::::::::l i |  | \ 、_ ノ  //
:':、      、     /  |  | ' l○:::/    l○::::/ / |  .|   \ ,--‐'/
>>123
>「○○ばかりが大阪じゃない。△△な面もあるよ」
そうやってアピールもしたいんやろうけどな、そうはさせん大阪人もおんねん。
「こうやないと、大阪ちゃう。」「これが大阪やん。」ちゅう連中がな。
まずは、身内と闘わな。
てゆーか”大阪弁”って何?関西弁のことか?それとも河内?和泉?
もしかして上京人は関西=大阪と思ってるのかな?
関東と違って関西は大阪・京都・神戸・奈良・・・と特色があるのに、
関東=東京だから関西=大阪としか認識できないのだろうか。
何たって千葉さいたまの香具師が「東京から来ました」って云うからな(w
130 jk:03/05/25 03:30
犯罪被害者の方 もしくは家族の方 知り合いの方 情報を募りましょう
目撃されたかた 何かしら情報を持っている方 ご協力ください みんなの力で犯人を検挙に協力しよう!
【大阪】犯罪者の検挙を促進するスレ【犯罪天国】http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1053666142&LAST=50
マルチポストでスイマセン


131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 04:57
>>129
横浜人は横浜を強調するけどな(w
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 01:19
全国ネットの番組で大阪を表す新たな記号の
候補ですが、「中之島中央公会堂」が相応しいと
思います。
梅田のビジネス街に「大阪らしさ」が無いので
あれば中之島しかないでしょう。
最初は非関西人には、ここが大阪だと分って
くれないでしょうけど、粘り強く映しつづければ
よいのでは?
梅田のビルより、よほど個性があると思います。
>>129
そのことは熨斗付けてそのまま返すよ。

大阪弁、関西弁ってのは、関西芸人が話す本来の大阪の方言でない妥協の産物の
ことだ。「特色がある」と誇らしげにいう「京都・神戸・奈良…」出身の芸人も
お手軽に話せる言葉のことだよ。
船場言葉や河内弁を怪訝そうにつっこみを入れる「大阪弁」のタレントを何度か
テレビで見たが、偉そうにいっても大阪の言葉へのこだわりはそんなもんかと思った。
>>133
それで煽ってるつもりか?エセ東京居住者よ。
>>大阪弁、関西弁ってのは、関西芸人が話す本来の大阪の方言でない妥協の産物の
>>ことだ。「特色がある」と誇らしげにいう「京都・神戸・奈良…」出身の芸人も
>>お手軽に話せる言葉のことだよ
誰がそんなこといつ決めた?
貴様の「脳内定義」が世間一般の定義とでもお思いか?
NHKの朝の東京発全国ニュースとか見ると背景に高層ビル群を写していて
かっこいいね。
136山崎渉:03/05/28 08:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>134
腹立つんはわかるがな、いまテレビで話されとる大阪弁は、大阪の言葉を話すもんから
ゆうたら、妥協の産物やゆうてもしゃーないとこもあんねん。
桂米朝さんは自分が、大阪の噺をしてても大阪言葉が話せへんことを、随分悩んではって
鶴瓶さんも「米朝師匠のんは神戸訛りやから」ゆうてた。
そんなんわかるか?そこまでこだわる人かておんねんて。
さんまや紳介の「大阪弁」を「大阪弁もどき」やと指摘せないかん。

大阪言葉で検索したサイトの記述の一部にこんなんがあった。
>京都人は自分たちの言葉と大阪弁との違いをはっきり認識していることが多いのに対し、
>大阪の方は「大阪の言葉も神戸の言葉も京都の言葉もみんな同じ関西弁!」というような
>考えをお持ちの方が多いようです。

>伝統的な大阪弁も小理屈を言うと、船場ことばに、大阪言葉と河内弁、それにヨシモト的造語が
>ミックスされて現在の大阪弁があるように思えます。

>>129>>134がどこのもんか知らんがこれが現状や。
スレタイ通り「煽り」なしや。憂慮しとんねん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 05:24
大阪に来るとイヤでも視界に入る梅田スカイビルが漏れの大阪のイメージ。
>>137
そう言う風に言われれば素直に納得もするが。
いくら意見を述べていても>>133みたいな人をバカにした煽り口調では喧嘩売ってるのと同じで意味なし。
129も133もお国自慢板へ行けば、嫌と言うほど相手にしてくれるよ。

それはさておき、藤原紀香とドンドコ山口のやってるMBS-TBSのドラマはどう?
相変わらずの切り口ではなく、主人公も関西訛りが不自然でないのを起用して、
「いかにも大阪」的なノリにはなってないように思えるが。
ただ、どうしても大阪の商人(あきんど)路線は避けられないのは何故だ。
花登筐(はなと こばこ)の影響が強いのかな。
古いドラマの話ですまんが「どてらい男(やつ)」と「あかんたれ」は好きやったぞ。
西郷輝彦も志垣太郎もなんや馴染んでた気がする。高視聴率やったんも頷ける。
「ナニワ金融道」は、う〜ん…。話はおもろいねんけど。フジやなくて関テレに
作らしたらどないや。変わらんか?
インターネットでは普通の大阪を公開しているのが多いので、
今までのステレオ的なイメージが大分変わってきているようです。
テレビの世界では相変わらず2、30年前からのイメージを残そうと
してるように見えますけど。
すこしスレ違いなのでsage
sage
sage
145山崎 渉:03/07/15 14:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
あずまんが大王の大阪ですか?
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:39
キー局は大阪のこういう景色を映すのを極力避けているとしか思えない。
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702013620.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702013855.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702013938.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702014044.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702014157.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702014325.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702014433.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702014527.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702014648.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702020459.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030622233353.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030715000709.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702020735.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702020622.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030713235927.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030714000019.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030714000047.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030702021804.jpg
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030717000807.jpg
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030715000654.jpg
http://ime.nu/webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030526204242.jpg
>>148
概ね禿同だが、ageるなsageれ。
最後の1枚は余計だが(w
150山崎 渉:03/08/01 23:51
(^^)
151山崎 渉:03/08/15 09:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:03
age
154名無しさん@お腹いっぱい。
保守