テレ東系の受信エリアについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エリア外でテレ東系を受信している人全員集合!

場所や受信状態などもカキコして。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:41
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 02:01
地上波テレ東系がほぼ完全に見れそうにない県庁所在都市(異常伝播除く)
秋田・盛岡・山形・仙台・福島・新潟・富山・金沢・福井・広島・宮崎・鹿児島・那覇
こんな感じかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 02:14
東北・北陸は全滅か。
中四国は広島だけダメなんだね。
鳥取や松江でも5系列見られるのに。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 02:23
>>4
東北…青森や弘前なんかまではCATVか遠距離受信で見れる
北陸…上越市周辺はCATVでテレ東再送信あり
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 10:59
CATVの再送信を入れたら、ほとんど全国で見れるでしょ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 12:45
>>6
それでも見られない県が>>3
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 18:48
>>4
広島や熊本は技術的には再送信可能だろうけど地元局の圧力で県外局を再送信していない。
(ただし熊本は30素子立てれば久留米局がある程度映る)
9まぼ(根室地区在住):03/02/03 19:38
北海道TVhは稚内・網走・十勝・釧路・根室地区の各エリアに中継局がありません
ただし、帯広はCATVか遠距離受信で、釧路はCATVで視聴できます
4月から道南の某市に引っ越すけど、見たい番組が減ってしまったから(ASAYANが打ち切られたあたりから)
多分見ないだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 19:42
>>3
宮崎市のCATVではKBCとFBSは再送信しているのに、
テレ東系のTVQをどうして再送信しないんだ!
青森県青森市
テレビ北海道室蘭局受信(函館はゴースト出まくりでだめぽ)
LSL30+32dbブースターでスノーノイズあり、フェージングたまにあり、音声にノイズが出ることも
なんかうち特殊な状況。もっと高出力のブースターほすぃ。



12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 20:00
>>11
高出力ブースターに変えたらある程度はなんとかなるかな?
>>10
地元局の圧力らしいけどTVQを再送信しても地元局あまり影響なさそうなのに…
>>7
だからそういうところはBSJAPANが(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 20:50
BSジャパンでハロモニ。、ハローキッズ、BN3(4月以降BK3)を流せYO
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:08
ポケットモンスター事件でテレビ東京系列局の受信範囲の意外な広さが知れ渡りましたよね。

16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 23:40
>>15
ポケモン事件で病院に搬送された人の数です。

北海道:38人   三重県:7人
青森県:1人    大阪府:76人
福島県:2人 兵庫県:29人
茨城県:26人 京都府:5人
栃木県:18人 奈良県:2人
群馬県:18人 島根県:1人
埼玉県:70人 山口県:11人
千葉県:45人 岡山県:18人
東京都:74人 香川県:10人
神奈川県:76人 徳島県:1人
長野県:7人 愛媛県:1人
山梨県:6人 福岡県:45人
静岡県:12人 佐賀県:10人
愛知県:60人 長崎県:5人
岐阜県:10人 大分県:1人

つまり、これらの県では、テレ東系を
リアルタイムで見ることができるというわけです。
1715:03/02/04 00:12
>16
「〜は都会!」いつも言い争っている2ちゃんお国自慢板がポケットモンスター事件当時に
存在していたら恐ろしいことになっていそうです。

例えば
「ポケモン事件に遭った都市は都会!」とか「岡山に天誅下る!」とか(藁。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:23
滋賀・和歌山・新潟・高知・鳥取県も何らかの方法で視聴可と思われ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:31
>>18
滋賀・高知・鳥取は一部でCATV視聴できるね。
和歌山は遠距離受信でテレビ大阪が映る地区もある。
新潟は地元局が12ch使ってるんで上越地区しか再送信をやってないはず。
ある意味関西エリアが一番悲惨だわよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:46
テレビ大阪のサービスエリア(1992年4月)
視聴可能エリア(つまり多素子UHFアンテナ・高出力ブースターを使ってやっと見られる地域も含む)
●全域
大阪市・豊中市・池田市・箕面市・吹田市・摂津市・茨木市・豊能郡豊能町・三島郡島本町
枚方市・交野市・寝屋川市・守口市・門真市・四條畷市・大東市・東大阪市・八尾市・柏原市
松原市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・大阪狭山市・南河内郡(美原町・太子町・河南町)
堺市・高石市・泉大津市・泉北郡忠岡町・泉南郡(熊取町・田尻町)
尼崎市・伊丹市・川西市・芦屋市・神戸市(東灘区・兵庫区・長田区)・洲本市
八幡市・長岡京市・向日市・乙訓郡大山崎町・久世郡久御山町
京都市(南区・東山区・下京区・中京区・上京区)
香芝市・生駒郡三郷町・北葛城郡(王寺町・上牧町・當麻町)

●一部地域
高槻市・豊能郡能勢町・南河内郡千早赤阪村・河内長野市
和泉市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・岬町
川辺郡猪名川町・宝塚市・西宮市・明石市[朝霧付近]・津名郡(東部)・三原郡(東部)
神戸市(北区[有馬の一部]・灘区・中央区・須磨区・垂水区・西区[神戸学院大学付近])
京都市(西京区・右京区・北区・左京区・山科区・伏見区)
宇治市・城陽市・京田辺市・綴喜郡井手町・相楽郡(山城町・木津町・精華町)
生駒市・大和高田市・橿原市・御所市・生駒郡(平群町・三郷町)
北葛城郡(河合町・広陵町・新庄町)・高市郡(明日香村・高取町)・吉野郡大淀町
和歌山市・鳴門市・徳島市・松茂町
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:51
テレビ大阪サービスエリア
6,118,601世帯(2002年3月1日現在)
大阪府 3,530,048世帯
兵庫県 1,449,016世帯
京都府 728,854世帯
奈良県 243,111世帯
和歌山県 24,102世帯
滋賀県 43,957世帯
徳島県 99,513世帯
23まぼ:03/02/04 17:19
北海道TVhは4/8と5/6に行われる札幌ドームの日本ハム戦が19時〜21時にローカル中継されます
北海道新聞に載ってた
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 17:48
テレ東では、ゴールデンタイム(19時〜21時)に
野球中継をしたことが1回もない。
系列局であるテレビ愛知は中日戦、TVQ九州放送はダイエー戦をやるのに。

野球中継ができないテレ東は、それだけ金がないのだ。
してもアニヲタの猛反発を食らうだけだと思われ
26 :03/02/04 19:17
長野市の再送信は、 キー局5局だったのが、テレ東のみに・・・


上田市は、キー局5局+MXテレビもあるのに・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 19:20
>>24
昔やってなかったっか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 19:29
>>24
99年のダイエーの優勝決定試合を放送したことはあったな。(TVQ制作)
あと、公式戦ではないが、01年の出身地別東西対抗戦をゴールデンで生中継した。

>>27
ヤクルト×巨人をやってたことがあったような・・・

まあ、テレ東は野球中継に縁がないよ。99年に日本シリーズの中継を断られたし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 20:04
>>21
大阪府内でも映らない地域があるんだね。テレビ愛知
よりひどい。
しかしテレビ愛知のエリアカバー率が東海3
県だけで90%とあるが実際はもっと低いはず。
(特に岐阜・三重は中継局のみ(UHFアンテナ1本)
で在名4局+独U1局受信している家庭も多いはずなの
で実際はもっと低いと思われ。)
全世帯がケーブルテレビ又は共聴に入っていればこのぐらいはい
くのだろうが、せめて大出力(100W以上)の中継局のある地
域にはテレ東系を入れて欲しいと思うが、県域にこだわりすぎて
いる現状では無理な話だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:30
テレ東製作のゴールデン中継は確かにない、ジュニアオールスター中継はやってたけど。
あと、愛知製作の広島×中日を数回ネットしてたのは覚えている。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:42
大昔にはサンテレビ制作の阪神×巨人戦をゴールデンで放送したことがあるよ。
その日の全中担当はNHKだった。
32sage:03/02/04 23:34
>>24
昔は「日曜ビッグスペシャル」でテレ東製作の野球中継がたま〜にあったよ。
テーマ曲が例のLet's Try0012じゃなくて、ジュリアナ系のテーマ曲だったのが妙におかしかった。
ビデオに残ってるので確か。

自分の記憶だけで、「1回も無い」とか言わない方がいいよ。
他のスレで既出だが静岡だとCATVか遠距離受信で見れます。

東部・伊豆・中部の一部は東京キー局5局+TVK、放送大学、MXなど
(CATVやアンテナで)

残りの中部はテレ東のみで浜松方面は名古屋局5局(TVAなど)が
アンテナやCATVで見れます。

>>16
隣の市で被害者がいたよ。CATVに加入していただろう。
>>24に書き込んだものです。
俺は15才なので、3〜4年前くらいまでのことしか記憶になく、
ここ2・3年野球中継はないので開局以来ずっとないのだと思い、つい
「1回もない」と書いてしまいました。
自分の勝手な判断で書いてすいません。
というわけで、テレ東は昔は野球中継をやっていた、ということを今初めて知りました。
TX系で放映される主なプロ野球中継

TVh 日本ハム(今年から) 
TVA 中日
TVO 阪神、近鉄
TSC 阪神(以前は中日)
TVQ ダイエー
オレ、福島なんだけどテレ東何とか写るよ。
でもノイズが激しい・・・なんとかする方法ない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 01:06
>>36
アンテナを替える。
ケーブルを替える。
ブースターを付ける。
3836:03/02/05 01:24
お勧めなアンテナってありますか?
それともアンテナって自作?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 08:14
>>38

そういうのはアマチュア無線の板で聞いたら?
単純にいって、指向性をあげればいいのだから、
エレメントの多いヤギアンテナを使うか、スタックにする。

アマチュアの世界では100エレとかもあるので、
テレビアンテナも、そういうの市販されているんじゃないの?
>>38
こっちで聞いたほうがいいかも
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1036046855/
>>36
VHF 4-12ch用だったらマスプロの412C14だね。これ最高らしいよ。
UHF(中継局)で受信だったらマスプロのLS30(全域)/LSL30(LO-MID帯域)ですな。

あとは http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1036046855/ こっちで

42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 19:10
>>39
テレビアンテナに100エレなんてないよ。
だいいちある程度のエレメント数で利得は頭打ちに。スタックするしかない。
特に妨害がないなら指向性より利得。



4336:03/02/05 21:44
すれ違いでした

>>39-42

ありがとうございます〜
そっちに行ってみます
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:02
佐賀県ではほとんどの地域でTVQが映るよ。
(ついでにKBC、RKB、TNC、FBSも)
STSしか映らないというところはほんの僅かです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:42
>>44
むしろSTSしか映らないところなんてないでしょ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 23:04
>>45
わずかながら地形上、受信できない地域はあるだろう。


47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 01:22
JRTしか映らない所もあるからな(w
四国山地の奥まった場所では無理だろうねえ。
高知や香川のテレビが映るところはあるだろうけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:24
詳細キボンヌ

・青森県でのTVHの受信状況
・静岡県東部でのTXの受信状況
・静岡県西部でのTVAの受信状況
・佐賀県、長崎県、大分県、熊本県でのTVQの受信状況
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:42
TX系を再送信しているCATV・有線はある程度ここに載ってる。静岡やら山梨・佐賀
みたいな比較的広範囲で受信できるところはあまりのってないけど。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1095/
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:31
>>50
う〜ん、確かにCATVに加入すれば比較的広範囲でTX系は見れるみたいだけど、
俺的にはアンテナ受信ならどこで見れるか? という資料が欲しい…

>>50にも少しは載っているけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:56
>>49
青森県の分だけ答えてみるテスト
下北半島大間町・風間浦村・大畑町など津軽海峡沿いの町村
大間町では特別なものを使わなくても受信可。それ以外では高素子アンテナ・ブースターなど必要だと思われる。
函館局受信がほとんど、少数だが室蘭局受信も。
むつ市
市の東部では受信可能。西部では山が邪魔をし難しく、フジテレビ系を見ているとすると岩手めんこいテレビ。
青森市付近
青森ケーブルテレビがホテルの屋上や山の斜面で函館波受信。電波状況が悪いと映像が見えなく、フェージングすることもあるそうな。
弘前市など津軽半島内陸部
一部にて福島中継局が受信可能だそうだが、高画質は望めない。函館局の電波が入る場所も、日本海沿いにあるらしい。
津軽半島・陸奥湾沿い
多分函館局が高性能アンテナで受信可能だろう。中継局受信で北海道7局受信もありそう。
八戸市など南部地方
電波の通りが良いところではTVh函館局など受信できるらしい。
こんなもんかな。


53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:09
何で福島県ってテレビ東京が受信できるのにCATVが発達しなかったのでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:14
>>49九州北部地区・山口について 長文スマソ
大分県(北部の一部・行橋19/北部中部・北九州八幡23/西部・久留米14)
宇佐市付近や国東半島まで無問題(14〜30素子)受信率も比較的高い。
ただし、別府・大分市まで来ると大分朝日別府本局24と北九州八幡23が混信して困難。
(別府地区は宇和島局受信家庭が非常に多い(20素子))
別府本局から遠い大分市東部地区〜佐賀関は受信可能(20〜30素子)。
由布岳の裏までなら久留米局受信可能(20〜30素子)玖珠あたりまでは受信率高い。
CATV視聴は中津・日出・別府・大分(明野団地除く)・挾間・佐賀関・直川・大野などで可能、普及率高い。
熊本県(北部の一部・大牟田19/北部・久留米14)
北部は受信率高い。大牟田局は標高が低いのであまり飛ばない。
熊本市まで来ると受信している地区が少ない(武蔵塚地区などは30素子林立)
天草・宇土などでもある程度受信できる地区がある(30素子)。
CATVで視聴できる所は少なく、普及率少ない。
佐賀県(ほぼ全域・久留米14/有明海沿岸・大牟田19)
基本的にUHFを久留米・VHFを熊本に向ける家が多い。
武雄付近だと30素子を立てないと困難(一般的にはSTS・NHK以外長崎県の局受信)。
CATV視聴はほぼ全域、普及率も高い。
長崎県(島原半島など・おもに大牟田19/壱岐対馬・福岡19)
有明海沿岸は受信しやすい。壱岐は受信率が高い。
CATV視聴も多く、長崎・佐世保・島原など広域に及ぶ。
山口県(西部〜周南・北九州八幡23)
北岸は長門・萩、南岸は下松付近まで
柳井を越えるとでは山口朝日周東と同一chで困難。
CATV視聴・共同受信は光以西・長門以西で多く、普及率も高い。

長崎は自分の情報量が少ないんで詳細はわかりませんm(__)m
愛媛は自分より詳しい人がこの板には多そうなんでそちらに任せます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:07
>特に妨害がないなら指向性より利得。

コイツ馬鹿だね。
指向性が上がれば利得が上がるんだよ。

指向性を絞ることによって、特定方向への送信、受信性能をあげる=利得をあげる
という基本原則わかっている?

ホイヘンスの原理にもどって考えなおしてごらん。
まあ、妨害するものがなければスタックするにも並列スタックではなく重ねたほうが利得稼げるしね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:29
>>53
在福メディア(既存4局と、その後ろにいる新聞等)の妨害。
まあ4局映るならいいよ、浜通り(中通りも?)ならキー局や在仙局も拾えるみたいだし。
それに比べて山しかないウチの実家は…何十素子だろうが入りゃしねえ(泣)
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:41
>57
確かに福島県は、福島交通の存在、福島民友vs福島民報の争いなどがありましたからね。
>>29
>大阪府内でも映らない地域があるんだね。
山の奥の谷間になるようなところで、1軒とか2軒くらいしかないようなところは、
カバーしきれないから。
一部地域に載っているのはいずれもそのような地域を含む。
どの局も同じ。NHKでも無いとは言い切れない。(だから衛星放送が始まったのだが)

なのでひどいと断定するのは良くないかと。
>>54氏に補足
佐賀、長崎、大分、熊本の内、
熊本だけはCATVにもTVQ無いです
他3県はあります。全CATV局にあるかどうかは不明ですが
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:11
>>60

CATVで時代劇チャンネルや、ニュースチャンネルが見れるなら
そもそもTVQを見る必要なし。。。。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:05
>>61
ハロモニ見ないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:49
>>62
ハロモニ。はほぼ全域で遅れネットしてるからガマンガマンw
64佐賀県民:03/02/07 18:32
>>54
武雄は熊本局受信のとこともあるよ。
肥前山口から南の鹿島市くらいまでは、大牟田受信

唐津は親局?あの辺の家はVHFを出してるけど、
アレはおそらくももちタワー向けなんだろうな・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:33
>>49
青森県のことについては、このHPに出ています。
どうやら、弘前市でもTVHが見れるようです。
http://pdxhirosaki.tripod.co.jp/
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 04:04
>>53
郡山に「インフォメーションネットワーク郡山」というCATV局を作る計画があるのだが・・・。
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20021218/kennai-20021218085620.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 04:07
関連スレ@ケーブル板
北海道・東北地方はなぜケーブル局が少ないのか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1022674525/l50
68( ´∀`)しぞーか東部 ◆nF0GPStako :03/02/08 20:47
>>49
静岡東部は富士、沼津・三島周辺部だと映る地域もある程度かな。富士宮は無理です。
これが中伊豆とか東伊豆に行くと映る地域がかなり増えてきます。
あっちは東京キー局がデフォルトのようです。

中伊豆の天城湯ヶ島に関しては
ttp://park.millto.net/~izu-net/
こんなところかな。スマソ

最近の傾向としてCATVが来ている地域は乗り換えるようです。
69名無しさん:03/02/08 21:03
テレビはままつに加入している以外は豊橋局にアンテナで直接受信できる
静岡県浜松市と湖西市、浜名郡、引佐郡はテレビ愛知が見られる。
例えば浜松市内で東名より北に住んでいて、
県内のTV局送信所方向にしかアンテナが向いてない家でも
豊橋波はキャッチできるでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 00:16
>>68
前東海道新幹線に乗ったとき、新富士駅では
テレ東がかすかに映った覚えがある(携帯テレビでの受信)。


ちなみに、静岡市・清水市がエリアの「静岡ケーブルテレビ」では、
テレビ東京は清水市で受信し、専用回線でCATV本社に
映像を送っているらしい。

ということは、清水市内でもテレ東をアンテナ受信できるところがあるってこと?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 00:56
>>71
どうせ業務用アンテナか何かだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 14:41
山梨県でのテレ東受信について教えてください。
74( ´∀`)しぞーか東部 ◆nF0GPStako :03/02/09 15:51
>>69
湖西市の一部は二川局受信だよ。豊橋(本宮山)だと陰になるし

>>70
ウーム 住んでいないのでなんともいえないな。

>>71
新富士駅周辺で映るのは確認したことがあります。(車のTVで)
他にもまだ映るスポットが点在します。

静岡ケーブルのTX再送信に関しては清水市の山原というところで日本平の影に
なるところに業務用の12ch専用12エレX2で受信して帯域フィルターで12ch以外
カットして23Ghzの専用マイクロ回線で静岡まで伝送しているようです。
(影になる場所に設置しないと11chのSBSの影響が出るため)
見た感じTHNより悪いです。ま、限度内だろうけど雨が降ると映らなくなるらしいです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:57
>>73
ほとんどがCATVだろうね。山梨は小さな町村にもケーブルテレビ局がある場合が多い。
東京まで見通しがいい山などにアンテナを立てていることが多い。
あと笹子峠以北の上野原などでは普通に1〜12chなどが受信できるみたい。


76名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 16:57
山梨の場合、一部のCATVが在京五局を再送信しているから、
地元局は必要では無いと聞いた事がある。
77名無しさん:03/02/09 19:25
TVQ九州放送も長崎市や佐世保市のCATVで見るなら、
久留米局経由でなければなりません。
78名無しさん:03/02/09 21:05
合併で市が誕生する後の岐阜県瑞穂市、本巣市、三重県いなべ市でも
名古屋東山局をアンテナに向けて、テレビ愛知が見れます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 21:43
テレビ東京系列局って他の民放局に比べると遠距離受信しづらいということはありませんか?
以前、青森県蟹田町で携帯テレビを使ってuhbとTvhを受信したところ、uhbは青森民放局
並みの良好な受信状態だったのに、Tvhは非常に見づらかったです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:03
>>79
函館局はスピルオーバー対策に行政などの指導で陸地側(送信所がある函館山の南側は海)にしか飛ばしていなく、
かなり前に開局した北海道文化放送より最近開局(平成5年函館地区進出)のテレビ北海道では規制が厳しくなり、北海道文化放送より狭い範囲にしか電波が飛ばせない。



81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:04
>>79
福岡はTVQが一番飛んでるっぽいですよ。
8280:03/02/09 22:07
追加
テレビ東京系列局はここ20年ほどに開局した局だけだから、こういったのに則った上で開局した送信所が多いのね。テレビ大阪もそう。
TVQ九州放送の北九州局も本州方面にあまり飛ばないようになってるそうだし。
本家のテレビ東京も東京タワーのVHFテレビとしていちばん低い地点にあったりする訳だが。

83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:51
>>82
山梨でも4chはキレイに見れるのに、
12chは全く映らないということもあるらしい。

そして、あとの系列局はすべてUHF局なので、1ch〜12chのVHF局より電波は遠くに飛ばない。

結局のところ、テレ東系は地方に系列局がないうえに遠距離受信さえも難しいという、
地方の人にとっては全く縁のないテレビ局なのである。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 01:08
宮崎ケーブルテレビはFBSとKBCを再送信しているクセにTVQを再送信していない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 07:47
>>84
地元のテレビ局(UMK,MRT)の圧力だろ。CX系のTNCとTBS系のRKBもね。
まぁ、TBS系はMRTがあるわけだから別にいいと思うが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 19:24
次の地域ではテレ東は受信できるのでしょうか?

a.福島県いわき市
b.福島県白河市
c.新潟県南魚沼郡湯沢町
d.長野県北佐久郡軽井沢町
e.山梨県大月市
f.静岡県御殿場市

(なんか学校のテストみたいな文になってスマソ)
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 20:20
>>83

>>82
  山梨でも4chはキレイに見れるのに、
  12chは全く映らないということもあるらしい
  そして、あとの系列局はすべてUHF局なので、1ch〜12chのVHF局より電波は遠くに飛ばない。

長野では逆にテレ東は良好なのに日テレが入り悪いところもあるので
一概に言えない。指向性の問題もあり。あとのUHF局は名目上、県域放送
なので当たり前。

88 :03/02/10 20:57
>>86

軽井沢は、ケーブルTVで、民放9局視聴可能


長野市 <テレ東のみ再送信・以前は東京5局すべて>
松本市、諏訪市、塩尻市、中野市、須坂市、小布施町、山ノ内町、更埴市など<東京5局>
上田市<東京5局に加えて、MXテレビも>
>>86
福島県いわき市では茨城県境に近いところでは十王中継局それ以外でも高性能VHFアンテナで12ch受信でテレビ東京視聴可だろう。
白河市でも矢板中継局や東京タワー受信可と思われ。
大月はそんなに高い山もないから普通に東京タワーのVHFが映るだろう。

90( ´∀`)しぞーか東部 ◆nF0GPStako :03/02/10 22:44
>>86
静岡県御殿場市
アンテナ、CATVにて東京キー局すべて受信可
CATVだとTVKテレビも可。
場所次第でMXとNHK東京(総合、教育)も映るらしい。

ごく一部で県域のみの地域もある。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:04
福岡県だがTVQ入らない
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:20
>>87
中京テレビはU局だったりする訳だが。
>>70
ムリ
名古屋局用アンテナは必要
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:33
>82
下関に在る我が家では、FBSより、TVQが綺麗に写りますよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:11
テレビせとうち(昔の)HPにあったサービスエリアマップ

http://www1.ezbbs.net/32/ganbou/img/1044889748_1.GIF

東は姫路、明石まで、
西は福山、三原、今治まで
おけ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:34
>>95
漏れは姫路在住だけど、
全然受信出来ないぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 01:09
>>95
播州平野ではきついよ。
姫路網干〜明石西部までの沿岸は工場地帯だし。
条件(見通し・標高)が揃わないと無理だと思われ
TVh 4
TX 1
TVA 1
TVO 1
TSC 3
TVQ 2
99名無しさん@お腹いっぱい:03/02/11 07:14
一昨年にあった他スレでは、テレ東の東京タワー親局波が岩手から山形南部、石川県の
海岸沿岸部でも視聴には耐えられないが、何とか入感していたことが確認されている。
>>98
何?高出力送信所の数?


>>98
TVh 4  札幌17ch,函館21ch,室蘭29ch,旭川33ch
TX 1  東京タワー12ch
TVA 1  名古屋東山タワー25ch
TVO 1  生駒19ch
TSC 3  岡山23ch,高松19ch,西讃岐16ch
TVQ 2  福岡19ch,北九州23ch

かな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 15:57
>>99
ということは、仙台でも同チャンネルの仙台放送が終われば
かすかに入感するかも、ってこと?
日本一狭い香川県はとても優遇されてんだね。
>>101
小豆島55ch1kwも微妙な所だと思う。
まあ電波が届くのは高さも大きいけど。
>>102
そんなことがあったと耳にしたことはあるなあ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 16:39
テレ東系は
・日本一面積の小さい香川県では視聴可
・日本一人口の少ない歌志内市では視聴可
なんだよな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 19:00
>>75
「笹子峠以東」ですね。東に行けば行くほど、結構普通に
VHFアンテナをあげている家を多く見かけます。というか
VHFしか無い家もある。(=山梨民放見てない)

笹子峠以西は山岳回折もあって、甲府盆地の南部では比較的
受信しやすいようです。

>>76
山梨のCATV存在意義は在京局受信がメイン。だから「一部」ではなく、
よほどの所じゃなければやっている。ただし、系列局のある日本テレビと
TBSはNGで、フジ・朝日・テレ東の再送信のみ。(大月・富士五湖方面は
普通に在京局が受信できる場合が多く、日テレ・TBSとも再送信している
箇所がありますが・・・)

>>86
e.山梨県大月市
場所にもよりますが、直接受信可能な所あり。
ケーブルテレビなら完全OK。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:42
山梨県民の半分以上は、CATVや直接受信で
5系列見ていると思われ。
韮崎市だったかな?
日テレとTBS以外の東京局はもちろん、TVK・MX・CTC・TVSも再送信しているのは。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:48
静岡市や清水市でも、高台なら
テレ東を直接受信できるのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 13:17
>>108
韮崎市はフジ・テレ朝・テレ東・TVKのみ。甲府と同じ会社だよ。
塩山市・牧丘町がエリアの峡東ケーブルテレビでは上記の局にMX・TVSも再送信。
でもHPのトップの画像のモニター、「千葉テレビ」と書いてあるようにも見えるんだが・・・
http://www.kcnet.ne.jp/
青梅沢井中継局アナアナ変換の影響?
そういえば山梨のケーブルテレビはJ−WAVEの再送信をしてないけど、受信しにくいの?山梨のFMはとくに妨害をしなそうだけど。甲府のケーブルテレビのFMはどうなんだろう。
FMヨコハマやNACK5も難しくないと思うんだけど。FMFUJIが阻止?
>>109
SBS静岡放送が禿すく邪魔をすると思われ。山陰や建物の陰になるようなところでは412C14や12チャン専用アンテナ2列2段スタックやチャンネルトラップ・フィルタなどで
可能かも知れない。
まあ著しい妨害が出る画面で見ることはできるかも知れないけど。




111 :03/02/16 20:02
>>109-110
静岡のCATV局が清水市内で12ch専用アンテナ2本と
チャンネルトラップ・フィルタでTX受信しているよ。
場所的に日本平(静岡局のある場所)の陰になるところに設置してあります。
静岡・清水はキー局の再送信はTXだけです。
SBSテレビが11chなので影響はそれなりに出ますけど見れないよりは良いでしょう。
以前はよくなかったらしいですが最近はまともになったらしいです。

清水の隣の由比町だとアンテナで東京キー局(5局)が普通に見れるようです。
(CATVだと5局+TVK+放送大学)
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 18:06
山口県岩国市でTSCが見れるって話を聞いた事があるが本当か?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 21:12
>>111
静岡ケーブルテレビのテレ東受信アンテナは
清水市山原(やんばら)山頂のNTT中継所付近にある
114 :03/02/22 22:06
長野県のほとんどのCATVで、テレビ東京再送信してるー

長野市以外は、キー局5局セット 上田市はMXも。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 22:18
>>85
都城のCATVは鹿児島民放をすべて再送信しているが・・・。
都城は地元じゃないんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 01:44
都城全域で末吉中継局がそのまま受信できる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:45
愛媛県の場合

東予地方
今治・越智郡〜川之江までの海岸部はテレビせとうちが受信可能。
(東予地方にあるCATV局の殆どで、再送信中)

中予・南予地方
松山近辺〜佐田岬半島(?)の海岸部に近い高台や見晴らしの良い場所であれば、
TVQ九州放送(23ch)受信可能。ただし、アンテナの向きによっては
YAB(周東局)と混信するが、YAB自体の出力が低いのでそれほど酷くない程度。
※地元CATV局(愛媛、西瀬戸等)では再送信なし。

ちなみに、以前市内中心部にある道後公園の展望台で受信実験した際、
携帯型液晶テレビの付属アンテナ(ロッドアンテナ)で、TVQが
カラーで受信出来たくらい。
なお他の局(福岡波)は広島や愛媛の局とチャンネルが同じため受信不可。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 15:15
>>118
南予の八幡浜〜佐田岬はITV八幡浜23ch(100W)・OAB別府24ch(10kW)があるからちょっと困難なんじゃないかな?
ただし佐賀関周辺ではなんとかカラー受信できるところもあるらしい。
>>111
東海道線の車窓見ても、由比町付近では海側向いているVHFアンテナ多いね。
あそこから東にあるVHF局は東京タワーしかないから間違いない。
地元局見てないとこも多い気がする。
清水から大して離れてないのに、この差は一体…。

ただし、富士川近辺では地元局UHFアンテナのみのとこが多いが。
>>120
日本平からの妨害電波がさった峠で遮られるからね
122 :03/02/26 01:58
由比で見るキー局の画質はどんなもんなんだろうか?

話はそれるが、ちょっと前に地元の生ワイド番組(SDT)で、
由比町のある家にお邪魔する企画をやっていた。
その家のおじさん、なにやら家のお宝についてインタビューされているときに
「なんでも鑑定団に出してみたいですね 火曜日にやってるやつ」
みたいなことをポロっと言ってしまった。(静岡の場合、日曜日にSDTで放送)

その後、中継アナがその発言に対してフォローすることはなかった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 11:08
>>122
それ、ケーブルテレビで見たってことはない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:36
北海道では地域によってTVHが見れる地域と見れない地域があるようですが、
詳しいことを知っている方教えてください。お願いします。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:20
>>125
情報ありがとうございます。
ということは、この表に書いていない地域では見れないということですよね?
例えば、稚内とか釧路とか。
>>126
そのとおり。ただし帯広や釧路では全く見られないわけではない。
(ケーブルでみれる)
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:04
テレビ大阪19ch
ほぼ確実に映る地域(山間部や丘陵地の山陰は除く)

●兵庫県●
尼崎市・伊丹市(ほぼ全域)
宝塚市(南部)・西宮市(南部)・川西市(南部)
芦屋市・東灘区・灘区・中央区(一部除)
兵庫区・長田区・須磨区(北部丘陵地帯除)
淡路島東岸

●奈良県●
香芝市・大和高田市・御所市
新庄町・當麻町
広陵町・上牧町(一部)
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:17
>>128
京都府は無しですか?

130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:26
私の祖母の実家が和歌山県有田郡金屋町にあるんですが、
ここはテレビ大阪は受信できるんでしょうか?

多分ムリだと思いますが(泣
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:22
>>129
京都府内は府境付近の一部を除いて、漏れ電波を受信しているようなもので、
「きれいに映る」とは言いがたい。
CMスポンサー獲得のために「京都でも映る」と言っているに過ぎない。
テレビ大阪HP「受信相談」のエリア図を見ても、京都府内は入っていない。

京都府内でのテレビ大阪受信状況を書き出すと、きりがないので
これくらいにしておく。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:57
>>130
>和歌山県有田郡金屋町
残念ながら映りません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:14
浜松市の東名より北側でテレビ愛知を受信できるのは、実は浜北市北部まで可。
天竜まで行くと映らない。
浜北の一部では何故かVHFの1CH(アンテナ受信)でTVAが視聴できるエリアがある。
画質も良好だが、県内で再送信とは考えにくいのだが・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:30
>>131
それを言い出すと、大阪府以外は全て漏れ電波なわけだが。
135130:03/03/06 15:57
>>132
そうなのか…
ということは、ここは4局しか映らず、しかも大阪にはテレビ大阪があるから
テレ東系の番組を見るのは一生無理ってことか・゜・(ノД`)・゜・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:48
>>135
お主はテレビ和歌山の存在を忘れているな。
テレビ東京の番組の多くを同時・遅れネットだ。

137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:51
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139130:03/03/06 21:45
>>136
テレ東同時ネットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ということは、和歌山でもテレ東番組の一部はリアルタイムで見れるんですね!

テレビ和歌山最高! そして>>136さん情報ありがとうございました。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:47
テレビ大阪(京都府内)

クリア 
19ch 大山崎町西端(天王山の山陰になるところは除く)
21ch 八幡市橋本・男山(西側)

そこそこ
21ch 八幡市南部(主に国道1号線以南)・京田辺市松井山手・久御山町南西部

あとの地域では指向性が外れるので、
多素子アンテナ・高出力ブースターを使わないと厳しい。
(14素子アンテナ+30dBブースターではザラザラ)
>>130
>>136さまの書き込みに水をさすことになりますが…
生駒山−那賀郡桃山町−(長峰山脈)−有田郡金屋町のライン上で、
桃山町でのテレビ大阪の受信は可能みたいだけど。
参考レス→http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1045056704/86-91
ただ、長峰山脈がネックになるのかな。

話題を変えますが、金屋町の近くだけど、有田郡湯浅町あたりで
テレビせとうちを視聴されている方はおられませんか。
金甲山−鳴門海峡−湯浅町〜南紀白浜(海岸沿い)のラインで
湯浅町〜南紀白浜間で岡高民放5局を受信できそうな気がするのですが。
ただ、NHK和歌山のデジタル波のチャンネルの割り当てが
テレビせとうちのアナログ波と同じ23chになるので、たとえ視聴可能でも
これから受信設備を設けてもすぐにダメになってしまうでしょうけれど…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:53
関西も舐められたもんだな(藁
143黒板五郎:03/03/09 23:47
おいらの町ではTVHは見れるのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:59
>143
去年富良野に行ったときは、やたらと大きいUHFアンテナをつけている家を
よく見かけたが。
145世直し一揆:03/03/10 01:11
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>143
六郷では見れないかと。
北海道に住んでいるんでたまに富良野に行くが
でかいUアンテナなんて付けてたかな?
まあ、単にUアンテナを見てないだけだろうけど、
こんどドライブに行くときに見てみよう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 01:03
BS-JAPANの額縁放送さえなくなれば・・・
レディース4の45分以降が見られれば・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:16
名張21世紀ケーブルテレビはテレビ愛知とテレビ大阪を再送信しる!!
名古屋と大阪の民放を放送しているのにテレビ東京系は再送信していない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:33
>>148
KBS京都テレビとα-stationの再送信は兎も角、
BKとサンテレビの再送信も行っているのは凄いな。
150匿名希望:03/03/12 20:45
150get
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:01
>>149
神戸から100キロも離れてないし
酸は電波が飛びやすいし
テレビ大阪は奈良市あたりですら受信困難なんだから話にならないし、テレビ愛知も山に囲まれていてだめぽ。
じゃあ奈良テレビはどうなんだ?


152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 19:40
青山高原だとTVA映るけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 18:50
みやびじょんがテレビ大阪受信のためにグリッドパラボラYAGI30−GUWを使っているところをみると、
京都では相当映りが悪そうだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:18
>>153
それでもたまにザザーッってなるくらいだしな(w
ttp://www9.ocn.ne.jp/~nyweb/denpa.html
↑岐阜県中津川市でテレビ愛知を遠距離受信してるこの人、
12チャンネルのテレビ東京そのものも受信できないかなー、とか思う今日このごろ

そういう漏れもTVhを遠距離受信で見てまつ

それは無理でしょ。
中津川サテライトのNHK名古屋教育が12ch使ってるから。
テレビ東京そのものが飯田でも厳しいし。

というかTXの電波って真西には飛ばない設定らしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:52
>>86
いわき市の場合、経験だと
 いわき市郷ヶ丘:○
 いわき市四倉町:×
ということで、いわき市平あたりが限界点かな?
>>156
ソウダッタソウダッタ

159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 16:46
中津川の基幹中継所近辺でイソターFMがたまに聞こえるから電波自体は届いているかも。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:20
京都市北部(北区・左京区)だとターボアンテナを使ってもきれいに映らないので、
テレビ大阪受信のために、LSL30などの超高性能UHFアンテナを向けた家をよく見かける。
そのあたりでは、19ch・21ch共に、カーナビ・携帯テレビではほぼ受信不能。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:33
>>99
その通り、山形県だが昔NHKが深夜放送していなかった時は
4.6.8.10.12各チャンネルがローカル局が終了後
見られた、4.10.12は夏場コンディションがよいと
きは視聴に耐えられる程の画質だった。
現在は、12チャンネルだけは見られる。対流圏反射による物
だろうけどね。24H実用レベルとは言えないけど..
162まぼ:03/03/22 00:39
>>155は十勝か青森の人でっか?
根室は全く排卵。
163関西独立U局:03/03/22 01:16
SUN(兵庫)とKBS(京都)以外のびわこ・奈良・和歌山放送は、朝と4時(レディース4)
から24時30分位まで殆どテレ東と同時ネット。テレビ大阪が、大阪ローカルで
なく、関西ネットを懇願したけど、5局の反対でなくなく、ローカル局になってしまった
んだ。それを受け入れる代わりに、SUN(兵庫)とKBS(京都)にはテレ東に番組を再販しない
と確約させたんだ。ワールドビジネスサテライトのスポンサーである京セラが地元のKBS
は、このニュース番組だけ、1時間送れで放送している。ニュースが録画放送
というのも…だけどね。この番組は、昨日テレビ東京系で午後11時に放送された番組の
再放送です。とテロップが流れる
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 07:48
>>162
ほい。
海上伝播だから受信状態が天候によって大きく変わる(フェージング禿しかったり音にノイズが入ったり白黒だったり全然映像がとれないこともある)
函館局受信の青森人でつ。室蘭も結構入るよ。いくら天気がよくてもスノーノイズが全くない状態にはならないよ。
グリッドパラボラを電柱につければそりゃあ綺麗だろうけど・・・

>>163
>びわ湖・奈良・和歌山は、朝と4時(レディス4)から24時30分位まで殆どテレ東と同時ネット。
しかし、『レディス4』はたまに競輪中継でつぶされたり、
夕方6時台のアニメは最低限しかネットされなかったり
(放送があっても時差ネット)、ゴールデン枠の番組のネットは
完全なものではなかったり(CMは地方のものに差し替え)…
やはり、テレビ大阪でこれらの番組を見たい、というのが本音ですね。

例えばテレビ和歌山の場合だと、7月の高校野球県予選の時期などは
高校野球完全中継の上に1時間の高校野球ハイライトを連日放送、
というありさまですし…正直、自主制作番組には見るべきものが何もない、
というのが個人的な見解ですが、どうでしょうか。

ちなみに、テレビ和歌山のサイトの『民間放送リンク集』のところで
http://www.tv-wakayama.co.jp/link/minkan.html
テレビ大阪のエリアが「京都・大阪・兵庫」と、またテレビ愛知のエリアが「岐阜・愛知・三重」と
なっていましたが…100%カバーできていればそれでいいとは思いますが…。

最後に、このスレへの書き込みが最近途切れているようですが…。
『テレビ大阪【兵庫京都奈良和歌山滋賀でも見たい】』
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1040430532/l50
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 17:32
>>165
CMも含めて完全ネットなんて不可能だろ
167御殿場南部在住者:03/03/22 18:37
>>86
うちの場合、在京5局全て受信できますが、テレ朝がやや映りが悪いです。
テレビの位置によっては、ローカル局の方が映りが悪いこともあったりします。
チャンネル設定を「L」にすると、東京のNHK総合と、教育も見られ、
東京FM(音声のみ)も受信できます。
残念ながらTVKやMXは、かすかにそれらしき画像が映し出されるのみで、
砂嵐になってしまいますが。
168関西独立U局:03/03/22 21:16
石川県のアド街放送は、1ヶ月遅れかも。今日の放送は金沢特集だったんだけど
アパホテルの宿泊料が、明日、アド街見た!!といえば1000円!!になると言っていたが
テロップで、北陸地域の方は4月22日予約と出ていた
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:25
TVhの受信エリアは北海道らしくすごいものがある。人っ気無い所、東は釧路、南は海を越えて弘前までと。
一番問題があるのはテレビ大阪でしょうな
せめて兵庫と京都も正式エリアにすればいいのにさ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 19:17
テレビ大阪がTXNから外れて、独立U局になれば良い。
そうすればテレ東はサンテレビに番販を再開出来る。
>>171
そうなったら営業が取れなくなると思われ。
TVOとSUNの合併じゃないのせめて。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:54
>>172
TVOとSUNが合併してTXN脱退ってこと?
>>170
建前通りに、大阪も京都も兵庫も全部県域(府域)でエリアがカブっていない、
ということにすればいい。
175172:03/03/24 22:08
>>173
違う。SUNとTVOが合併してTXN加入。
>>175
KBSも仲間に入れてください。
でもって、新称号は「テレビ京阪神」に。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:22
>>176
KBSは関テレ/フジ傘下だから、合併は無理だと思われ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 16:09
>>177
ならば、とりあえずSUNとTVOを合併して
「テレビ阪神」とでもするか
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:38
>178
阪神難波延長線も出来ることだしついでに奈良TVも合併して「近畿日本放送」ってのはどうかな
でもって番組はタイガース&バファローズの試合中継メインと(w
阪急で移動中に外を見て確認したところ
大阪北摂のあたりだとUHFアンテナが3本たってるところもあります。
通常は2本でTVOとSUN(これが府境を越えると同じ2本でもTVOとKBS)。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 14:53
和歌山のCATVはテレビ大阪を再送信してない
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:09
>>179
3局以上の合併は無理なのでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:30
>>181
ゴールデンはほとんどテレ東の番組をリアルタイムで流してるよ。
だからあまりその必要性がないのでは?

局のHP↓
http://www.tv-wakayama.co.jp/bangumihyou/table/top.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:35
>>183
したくてもテレビ和歌山が反発するのよ

186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 05:12
>>170-185
いつの間に『テレビ大阪の受信エリアについて語るスレ』になってしまったのだろう。
できれば>>165の最終行のスレでお願いしたいのですが…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:24
>>186
タイトルをよく見てみろ。「テレ東 ”系” の受信エリア…」になってるだろ。
だからTVh,TX,TVA,TVO,TSC,TVQの受信エリアならどれでもいいんだよ。(自分の解釈)

だけど、もうテレビ大阪の話についてはここらで終わりに、と思うけどね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:01
いつもTX受信スレは大阪の話ばかりになる。
この際、TVOのみスレ分離したら?
>>188
実はTVO専用スレッドはもうあるという。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1040430532/
>>187-189
このスレを改めて目を通していると、なぜか“テレ東系”でもないのに、
テレビ和歌山の話題がけっこうあがっているような…。
ちなみに、テレビ和歌山専用のスレッドもあったりするけれど。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1033976980/l50
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:19
すいません。田舎モノの癖に都会ぶりたい滋賀、奈良、和歌山県人が
大変ご迷惑をお掛けしています。
和歌山なんて現状で十分すぎるくらいです。
テレビ大阪は京阪神地域で視聴出来れば十分です。
ま、実際には京都市・神戸市にも難視聴地域があるんですが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:34
この先は、TVh,TX,TVA,TSC,TVQの受信についてに・・・。
TVOほど受信状況が特殊な事情の局はTX系には無いし(w
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:36
>>192
同意。TVOの話題が出てきたら>>189のスレッドに誘導しましょう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:47
>>191
テレビ大阪は大阪のみで充分です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 12:03
>>192
特殊でも何でもないよ。
TVOが「大阪府域」放送なだけのこと。
兵庫の播磨あたりのモーオタが叫んでるだけ。
岡山県を完全カバーしていないTSC、
北海道東に電波が届いていないTVHのほうが余程特殊。

196まぼ:03/03/30 13:09
>>195に禿げ同
北海道にはTVhもFMも入らない地域もある
根室や稚内とか
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:21
TVhはデジタル化を機に北海道全域をカバーします
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:51
結局特殊だというのは、
TVOエリア外の関西人に多いってことなんだよね。
いくらTVhの方が変でも、あまり騒いでる人いないよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:57
テレ東がサンテレビに番販を再開すれば解決するね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 18:28
>>197
マジで?
ソースは?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 19:12
テレビ愛知は滋賀県西部でも受信できる
>>200
消極的ソース。
ttp://www.tv-hokkaido.co.jp/company/soushin/soushin.html
デジタル化を理由に送信所の新設を延期している。
>>201
浜松モナー

TVQも開局して間もない頃は、中継局がわずか3局しかなかった。
その後中継局は増えたが、福岡県の山間部では今でも映らない地域が存在する。

ちなみに開局当時の中継局は、
鴻ノ巣山(福岡)、皿倉山(北九)、九千部山(久留米)のみ
>>204
ところが久留米では、他のチャンネルが48ch〜62ch使っているのに対し
TVQは14chなので、専用のアンテナを建てないと受信状況はイマイチになる。

チャンネル割り当てに激しく問題あり。
>>201
滋賀西部は地元中継所もあり辛いと思われ
アンテナ(LSL30とか)を向けて長浜あたりでしょ
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 15:22
>>204
松山市民ですが、北九州局は開局当時から見てますよ。コンディション次第ですが。
YABが出来てからは同一チャンネル混信で見れない日が多いです。
周東に23chの中継局を造る迷惑極まりない山口朝日は逝ってヨシ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 21:55
>>104
TSC小豆島局の出力は300wでつ。

>>204
クレームはYABに23chの割当をした総務省にキボンヌ。
209208:03/04/01 21:58
>>204テではなく>>207の間違いでつ。鬱だし脳。

>>104
小豆島局の送信場所はここを見てくだすい。↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~akio-k/denpadate/shikoku_tv/kagawa.htm
>>205
大分もテレQは24ch大分朝日が無ければよく映る(FBSもテレビ大分と混信する)。
周東局は宇和島向けアンテナでもなんとなく拾うからけっこう強いんだろうな。
211207:03/04/02 07:40
>>210
YAB周東局の出力は100W。氷室岳という563mの山から送信されてます。
松山〜北九州、松山〜周東の角度差は約20度。LSL-30の指向性でも混信してきます。
TVQが放送されてないときはYABがまぁまぁ映るし、他の周東局もまぁまぁ映る。
大洲のとある地域なら、山口&広島の電波が遮られてTVQ&FBSの同一チャンネル混信は無いみたいですが。
混信が無いどころか、北九州局が視聴に耐えれるくらいに映るらしい。羨ましいね・・・。

Y A B は チ ャ ン ネ ル 割 り 当 て に 激 し く 問 題 あ り 。
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:23
四国・九州・山口などでは、TVQと同チャンネル又は近隣チャンネルのため
混信したり映らなかったりするんだね。
チャンネルさえ違えば、かなり広い地域で受信できるんだね。

だけど、近々地上波デジタルでチャンネルが変更になると思うので、
そうすれば見れる地域もかなり広くなるかも(・∀・)ヤター!

でも送信所からの出力下げるんだよな… 逆に見れる地域狭くなるかも(´・ω・`) ショボーン
>>213
「電波の強さ」自体はアナログもデジタルも代わらない見たいだよ。
ではなんで出力が低くなるのかと言えば、
アナログ放送は最高値、デジタル放送は平均値で算定するかららしい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:50
地上波デジタルってスピルオーバー防止という目的もあってはずだけどね。
地元で34chを使っているために隣の県の33chが映らない、とかそういうことはなくなるかと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:13
>>213
別府・大分のCATVも混信を避けてわざわざ九千部受けにしてるからね。
ch変更といえば別府の本局デジchと宇和島のアナchが一部一緒らしいんだよね…
ウチではITV・EBC宇和島局は20素子でも地元局並みの映りだからどうなるか心配。
悪けりゃ両方のchとも潰し合いになりそう。あまりに適当なch割当て、どうにかならんもんかね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:19
デジタルにアナログが強力に混信するとデジタルを映し出すことは不可能なのか?
218216:03/04/04 00:33
>>216
それが心配なんです。
逆にアナログにデジタルが混信したら実際どうなるかも含めて。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 09:49
放送免許が下りている地域以外のことなんか考えても無いんだろう。総務省は。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:24
>>219
浜松で豊橋局が受信されてることも想定してなかったみたいだからね。
だからあんなデタラメな割り当てになってる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 21:50
>>207
自分は大洲の新谷ってとこに住んでるけどTVQは僅かながらに
映ってるな。カラーには成ってるけどスノーノイズだらけだ。
混信はありません。まぁ14素子アンテナ、ブースター無し2分配
の地元局用のシステムで見てるので、アンテナのグレードUPと
方向調整、ブースター導入で映るようになるかもしれないけど。
15年ぐらい前に、FMの8素子アンテナとVブースターで
北九州の九州朝日放送(2)を受信していた。軽いビートがあったが
充分に視聴できたよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:55
テレビ愛知の受信エリアは?
223207:03/04/07 09:50
>>221
ポポロ松○花の近くだね。地図で確認。
アンテナの方向からすると、角度差は30°位だから、何とか映ってるんだろうね。
混信の元凶であるYABは長浜の山で隠れてるから大丈夫。恐らくFBSの混信も無いかな?
LSL30+40dbくらいのアンテナを建てたら映りそう。遠距離受信してみては?

V局もアンテナさえ建てれば映るんだね。TNCはRNBの隣接チャンネル妨害を受けそうだけど。
折角電波が届いてるなら、これまた遠距離受信してみては? 俺なら間違いなくやってると思う。
でも、北九州にVのアンテナを向けたら、地元NHKとRNBに同一チャンネル混信が起きそう・・・。

224まぼ:03/04/07 10:39
TVhは人口では全道の約90lをカヴァーしてるが
面積では全道の半分もカヴァーされてないよ
民放FMもそうでつ
225221:03/04/07 13:25
>>223
レスどうも!
うーん。俺んちはJR新谷駅近辺です。
FBSも混信ありませんね。状態はTVQと同じですよ。
新谷はですね。山口波5局(大平山)の波が割りと強いのですよ。
Vですが、山口は水平偏波なのに地元の垂直偏波にも干渉してます。割り当てCHも同じで…
特に夏場は横筋(同一CHビート)が強くて…
TYS38は隣接混信で見苦しい。YABのみ14素子でもわりと鮮明受信できます。
Vアンテナの水平化ですが、15年前、近所の無線マニアがやってて8RKBと2KBC
はどうにか視聴できる画面だった、だから俺も当時ワールドプロレスを見たいが
為にFMアンテナ利用でKBCを受信してたのよ。

>>224
という事は、人口の10%が
面積の半分以上に散らばってるのか・・・
ある意味凄いな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:23
>>226
札幌に一挙集中してるからパーセンテージとしては仕方ない話だと思われ。
北海道ってNTT中継回線使わないくても全道放送できるんじゃねえ?と思うんだけどな。
稚内とかだと画質が最悪になるか・・・

228 :03/04/07 20:23
山口県
TVQ(福岡波)の電波,88%受信可能
>>227
帯広ではでかいアンテナ立てて中継してたからね。HBC創世記は。
中継波なら悪天候時に安定したレベルは確保できないと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:41
岐阜県本巣市(予定)
テレビ愛知(名古屋局・東山)がアナログ波で見れるが、
デジタル放送開始で瀬戸局で受信する予定。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:04
>>224
テレビ愛知とよく似てるな。
TVAは愛知だけがエリアのはずなのに
東海地方(愛知、岐阜、三重)の人口約90%をカバーしている。

>>226
人口密度0人というところもあるからな。
そんなところに中継局たてるほどテレ北もバカではない。

>>228
面積が? 人口が?
下関市や山口市では100%受信可能なんですか?詳細キボンヌ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 23:55
>>229
札幌→登別→室蘭→函館 とかならいけるか思ったんだがなw
道東に中継するのが難しいな。



233名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 17:42
>>225
レスさんくす。
う〜ん、テレ東系の話題から離れてるような気がしますが・・・。
その他の話題は下のほうがいいかも?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1045056704/l50
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:30
>>231
人口(CATV受信含む)でしょう。
山口県内1・2の都市である下関市・宇部市はほぼ全域で直接受信可能ですが
第3の都市である周南市や県都の山口市はCATVじゃないと映りが悪いらしいです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:20
オレの母親の実家、長野県上水内郡三水村でもTXが綺麗に受信できる。新潟県境に近い信濃町(野尻湖)の旅館でもTXが見れた。長野県北部は、結構受信出来るところが多い。
>234
直接受信なら防府あたりまででしょうな。
西方向の見通しが利くところなら携帯TVでもクリアに受信可能。

ただ,宇部や防府で福岡向きにUHFアンテナを上げている家は余り多くないです。
TVQ見たい家はCATVに加入するのが主流でしょうか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:20
北見市でどうしてもTVhを遠距離受信したいのだが、
可能でしょうか?
238まぼ:03/04/09 11:53
>>237
道東(十勝除く)はTVh札幌を受信しようとすると
NHK中標津(17ch・2kw)があるから無理でつ
>>235
長野はいいよな!どこに行ってもテレ東だもんな。(北信地域のみを条件してレスってるので、非該当
地域のヤツラにはゴメン。テレ愛知ネタは不明だ・・・)
その北信地域(長野市・中野市)から北に上がった信濃町や新潟県に入ってからだと、新井市や上越市
また柿崎町や松之山町辺りに東京波が飛んでいるってよくいわれる。何でだ?

>一説には「横手山・志賀高原」回折っていう説があるが。
240 228:03/04/09 12:35
>>231

県面積÷受信地域を割ッて比率をだしたものです
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 19:52
>>238
旭川33chも無理ぽいしな。

242 :03/04/09 20:03
>>239
新潟12chの影響で、受信が乱れるときも多いけど・・・

長野INC、須坂STV、中野THV、更埴SCV、上田UCV、小諸CTVなどは東京波直接受信


おもうんだが、志賀高原の共同アンテナを、CATV業者に分配してもらえないだろうか?

志賀高原はNHK長野以外は、受信できないので、東京波受信になったわけだが、
地元のCATVにアンテナ分配して、志賀高原でもCATVで、長野県域局も受信可能になるし
おたがいに得をするんじゃないかな?


志賀高原  地元局もみれるうようになる
山ノ内町・中野市 東京波がいままでよりクリアにみれる。(画像の乱れがなくなる)
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:26
>>242
志賀高原でも横手山、岩菅山などの山頂あたりにアンテナ設置
なら美ヶ原受信出来るんじゃないかな?(出来るなら流してるか?)
中野THVって画像の乱れが酷いの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:46
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 07:16
>>244
出た〜!!!ターボアンテナ。
TVOじゃなくて、同じ19ch狙いならある程度期待できるのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:43
しかもブースター内蔵!
広島市はTXN映らない・・・
宮城も無理。
政令指定都市くらい映るようにしてくれよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:54
>>247
神戸市でも映らない地域がある。
京都市も同上。
249まぼ:03/04/12 07:45
今日の引っ越しを持ちまして
TXNが(番販すら)見れないド田舎から脱出しまつ
>>245
TVQの大牟田局受信とTSCの高松受信にけっこう使えそうだね。微妙なオフセットは関係ないだろうし。
TVQの福岡局は使い物にならないみたいだし。
21chにも使えるみたいだな。TVh函館局とか。
このアンテナ本当にいいんでつか?
>>249
おめでとう。登別だっけ。
カラカミ観光地獄のテレビ北海道を存分にお楽しみあれ。

251名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 09:56
>>244
1925BLなら食指も動くんだが...。
>>250
確かにTVHはカラカミだらけだね。
多分深夜枠のハウスやコーワと同じで枠が開いたときにCMを入れる契約だと思う。
もしカラカミがなかったらACだらけだろうな。
>>252
まさしくその通りだろうね。ハウス・コーワの2〜3倍は見る。
スポット枠を大量契約していると思われる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:33
>>247
再来年は静岡市も政令指定都市になる予定。
>>254
静岡ならケーブルテレビがあるじゃねーか。

256名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 12:32
>>255
偶に映像が乱れるから安心出来ん
4月2日、静岡県静岡市(〜3/31まで清水市)のとある山に逝ってきました。
そのとき携帯テレビを持ってって、山頂でスイッチオン。
そしたら、12chテレビ東京映りました。(他に在京局やMX、放送大学なども)
その時は雨が降っていたのにもかかわらず、音も雑音無しで、
映像もきれいとまではいきませんが視聴に耐えられるくらいの画質でした。
258まぼ:03/04/12 21:52
ちなみにプリセットは
1 NHK総合(9ch)
3 NHK教育(2ch)
4 STV(NNN・7ch)
6 HBC(JNN・11ch)
8 uhb(FNN・37ch)
10 HTB(ANN・39ch)
12 TVh(TXN・29ch)
にしまつた
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:56
>>258
室蘭局受信ダターか。
東京意識しとるな。
ほかの局は排卵?(札幌、函館、苫小牧等・・・)

広島市から一番近いところでテレビせとうちが映る地区は
八本松町(東広島)のカモンケーブルのサービスエリア辺りから

なお、直接受信については、まだ未調査未確認。
261まぼ:03/04/13 03:45
>>259
それが何と苫小牧局のステレオ放送が入りますたよ
2,5,7,9,11にプリセットした
262まぼ:03/04/13 07:52
>>259>>261
ステレオ放送の感度
STV ほぼ常時
HBC,uhb 途切れ途切れ
HTB,TVh 全くだめぽ
263嵯峨:03/04/13 08:25
↑笑点がステレオで聴けまつね
>260
広島空港の近くでTSCの受信経験有。(携帯TV使用)
東広島市内では東側が開けた高台でも受信できず。
>>264
マジか〜
携帯TVってことは、付属アンテナで受信、ということだよね?
でもせめて広島市では見れないものか…
漏れは大竹市なので諦めるが…鬱
266名無しさん@お腹へったよ:03/04/14 00:16
それにしても宮城ではどんなにがんばっても無理。
頼みの綱NTTのテレ東回線は日本海周りなのでだめ。
つまり新潟(新潟市)・山形(酒田市など庄内一帯)
・秋田(秋田市)などの放送波受信では無理な地域でも
NTTのテレ東回線を受信できれば見れる。
宮城県内では放送波受信はTVHもTXも離れすぎてて無理。
仙台のケーブル局で区域外再送信する計画があった
(福島県内で受信し、光ファイバーで伝送してくる
というものだったらしい)
らしいけど、地元局の意向?で中止になったらしい。
制令市で本当に見れないのは仙台市だけでは。
(広島はテレ東回線が市内通ってたと思うが、もう
デジタル化したのかな)
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 08:49
実際テレ東(系)は区域外のカバー人口も把握してるのか疑問。

グレーゾーンの佐賀・徳島、山梨・山口・長野・静岡は、プラスCATV普及で
もはやエリア内並みなんじゃないの? 営業にも直結するし
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 14:56
テレ東よ、なんとかして>>267の地域のCATVを
安くするか、またはタダにするよう地元のCATV会社に頼んでくれ!!
CATVも「テレ東系普及キャンペーン」とか言って、バンバン宣伝してくれ!!
そしたらみんなCATV入ってCATV会社も儲かるし(タダにしたらこの限りではないが)
テレ東にとっても視聴エリア広がって両社ともにハッピーじゃん!!

さあ、思い立ったらすぐ行動!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 15:16
>>267
↓ある程度把握&意識はしてるでしょうね。
ttp://www.webtsc.com/sales/
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:30
福山、神辺の視聴可能エリア早く調べてくれい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:02
>>270
以外にも、愛媛でのTSCの視聴世帯数が多いな。
愛媛の遠距離受信情報キボンヌ!! &松山市ではTSC見れるんですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:18
>>272
松山市は殆ど映らないよ。
テレQなら場所によっては映るけど画質はあまりよくない。
274264:03/04/14 21:28
>265
携帯TV付属のロッドアンテナで受信しますた。
あの辺は高台なので東側が見通せる場所ならほぼ受信できるでしょう。

あと折れのTSC受信経験(広島県内)
山陽本線東尾道駅付近以東,福山駅新幹線ホーム。
未調査だが,受信可能とにらんでいるポイント
因島,野呂山,灰が峰,絵下山

昨年は土曜日に福山へ行く用がたびたびあり,
広島発7:38のひかり112号で福山へ移動してたので良く覚えてます。
福山駅手前のトンネルを抜けた頃丁度8時になりTSCも受信できるようになるので,
福山駅で降りた後9時までホームでTSCを受信してますた。
>>269
今加入しているCATVの新聞折込広告見ると東京キー局・TVK・UHFの放送大学が
視聴可能になるとか書いてあるな。加入者は東京キー局の再送信が目当てだろうし....
自分もそうだけど静岡ローカルとキー局の使い分けができてchの選択肢が広がって
(・∀・)イイ!! 。

近所の加入者も最初はうち一軒だったがだんだんに増えつつあって周りの家全部
加入したようですから。

どっかのスレに書いたが地上波デジタル化でキー局の受信がてきなくなり再送信が
停止したら解約者続出だろうと思うよ。局側もそうならないように努力するとかと
言っていたな。(局側も死活問題だし加入者も見れなかったら意味なしで解約)

276名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:55
>>272
平成新局(ITV&EAT)が開局するまでは、LS-30を東に向けて受信していました<TSC
おまけとして、KSBとOHKも受信できてましたよ。ゴーストが酷かったですが。

愛媛でTSCを受信している地域は、主に東予地方です。
今治〜小松町は、新居浜局と西讃岐局の方向がほぼ一緒なので、UHFはLS-20 1本で受信している家が殆ど。

今治は、岡山金甲山VHF+新居浜UHF+今治UHFを設置しているのがデフォルトっぽい。
丹原町や小松町は、新居浜VHF+UHFを設置しているのがデフォルトっぽい。

西条市以東でのTSC受信は、西讃岐局or岡山本局を受信していると思われ。詳しくは知らないです。

しかし、西讃岐局は今治の海岸沿いだと余裕で入るね。3kWも出力が必要なんだろうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 12:29
テレQの人口カバー率(CATV含む)って大体
福岡99%・佐賀90%・山口80%・大分30%・長崎25%・熊本8%・愛媛2%くらいかな?
予想だけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:14
>>277
愛媛は2%も居ないと思われ。
CATVでの再送信はないし、直接受信でも画像悪いし。
>>275
徳島のCATVは大阪に受信点を置いているし、
IBC受信のために秋田のCATV会社は岩手県に
厳密にはエリア外とは違うが帯広や釧路のCATVは札幌に
それぞれ受信点を置いている。
何が言いたいかと言えば、何が何でも再送信を中止しないだろうと。
>>279
大分市のケーブルテレビ地元局の妨害対策に日田市で福岡民放受信、高知は香川県内で受信か?
高知のケーブルテレビって可愛そうなことにABCも瀬戸内海放送も再送信させてもらえないんだ。


>>279
東京波(TVK・放送大学も)の受信点は熱海にあるそうでそこから県東部各地域のTOKAI系列
CATV局に配信しています。デジタルになった場合そこで受信できるかが問題だと
言っていました。まだやっていないので何ともいえないですし....

最悪の場合系列の厚木と市原と熊谷のCATV局で受信してネット回線で中継するとか
しないとからしいです。(厚木だけ自前の光回線でつながっているらしい)

静岡と焼津の局はどうするのだろうか。焼津はTOKAI系列なので自前の光回線で流すだろう。
問題は静岡の局だけだな。日本平(静岡局)から妨害を受けない旧清水市のあるところに
受信点が設置されているのだかそこで受信できなきゃ終了かも。
もしくはTOKAIに再送信分けてくれと頼むかも。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:08
>279
> 徳島のCATVは大阪に受信点を置いているし、
> IBC受信のために秋田のCATV会社は岩手県に
> 厳密にはエリア外とは違うが帯広や釧路のCATVは札幌に
> それぞれ受信点を置いている。
どうして日本各地のCATV局はこのようなやり方で再送信しないのだろうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:21
>>282
やはり費用の面じゃないかな?
>>280
大分・別府などのCATVは別府市にも福岡波受信設備があります。
余裕で久留米局の射程範囲である日田市内での受信にしてはRKBの映りが酷いです。
肝心のTVQ・FBS・TNC・EBC(別府)はほぼ地元局並みなんで問題ないですが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:23
地方のケーブルテレビ局が都内でキー局を受信してそれを再送信すれば、
地元局とキー局の両方が流せるな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 11:31
>>284
北海道とか九州のCATV会社はどうなる? (藁
286 :03/04/16 11:38
>>280
高知放送がクロスネットで一応ANNに加盟してるため?
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 12:59
>>285
都内の受信ポイントまでケーブルを引っ張る。
>>288
神奈川か茨城or栃木の受信ポイントで十分だろ。
もしかしたらMXテレビまで再送信対象か?
徳島のCATVが大阪に受信点を置いているのは
テレビ大阪やサンテレビも再送信しているからでは?

>>280>>286
>高知のケーブルテレビって可愛そうなことに
>ABCも瀬戸内海放送も再送信させてもらえないんだ。
>高知放送がクロスネットで一応ANNに加盟してるため?
和歌山のCATVでTXNに加盟していないテレビ和歌山が
テレビ大阪を再送信させていないのも同じ理屈なのかな
(それに高知放送はNNNのみの加盟ではなかったか)?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:08
>>242-243
中野市のCATVは、東京波のアンテナが市内の立ヶ花にあるため、画像の乱れも結構あります
(信州中野インタの近くの畑の中にあります)

http://www.kita-shinshu.co.jp/
公式サイト
291 :03/04/16 21:32
テレビは無理せずお住まいの地域の放送をお楽しみください。

終了。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:54
いつの間にか、「テレ東系のCATVでの視聴エリアについて語るスレ」
になっているのだろう。

それはそれとして、今日テレビ東京のHP見てたら、このスレのタイトルである
「テレ東の受信エリア」の画像をハケーンしますた。

テレビ北海道 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvh.gif
テレビ東京 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tx.gif
テレビ愛知 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tva.gif
テレビ大阪 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvo.gif
テレビせとうち http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tsc.gif
九州放送 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvq.gif

ちなみにこれは『「第17次民放テレビ局エリア調査」(社)日本広告主協会発行』
から引用したものらしいです(局HPより)
>>289
そういうこと言える様なら宮崎県でKBC・FBSやKKT・KABを再送信できないでしょ。
結局はわりと視聴率とれるテレ麻は地元民放の反対で再送信できないというわけで・・・
で、見る人が少ないテレ東・独立局はOKと。

>>292
サンクス。
テレビ北海道のエリアは何だこりゃ?だな。
>>289
・地上波デジタル開始時へのスムーズな対応
・フェージング・ラジオダクト等への対策
もあるね。

296名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:58
>テレビ大阪 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvo.gif

神戸以西、どんぶり勘定にもほどがある。
テレビ北海道・テレビ東京・テレビせとうちのエリアが狭く出てるな。
営業上の死活問題から愛知・大阪は広く出してるように見える・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:01
>>296
神戸以西は脳内(妄想)エリアです。
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:10
TVO、俺んちエリア内じゃん(w
余裕で見れねえっつーの
テレQが佐賀県をほぼ全域カバーしてる・・・佐賀県って電波銀座だな
>>296
テレビ大阪のエリア図でおかしい所
奈良県・京都府が全くデタラメ
テレビ大阪はアンテナタワーにグリッドパラボラつけたときの話じゃないの?
それでもサービスエリアには変わりないし・・・ゲホソゲホソ
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:18
>>293
高知さんさんテレビに高知ケーブルテレビが出資しているのも何かありそう。
テレビ高知の大株主に朝日新聞いるし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:23
テレビ大阪は視聴世帯を相当水増ししてると思われ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:29
テレQって日田市(64000人)は殆どの家で受信されてるのにエリア外なんだ。
築上郡の山間部は映らないところがあるのにエリアになってるし適当だな。
307香川県民:03/04/17 01:04
テレビ大阪のエリア、
徳島市がOKで鳴門市がNGなのがギモン。
徳島市以西の内陸までエリアってのも。
TVOはどーいう電波の飛ばし方してんだろ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:48
>292
距離表示を見比べてみると、TVHの受信エリアがいかに広いかが分かるね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 02:44
>>308
社員が思いつきでライン引いたんだろ
ただのデタラメだよ
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>307
鳴門は淡路島の山が邪魔してるのでは?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 06:20
>>292
テレビ東京以外はUHF局なんだよな・・・ 忘れてた
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 08:12
場所にもよるけど、鳴門では
tv大阪かせとうちのどちらか一方
もしくは、どちらとも映るところが多いよ。
徳島市より南部でもそう。
奈良市内でもtv大阪は厳しいよね。
他にもあやしいところが一杯。
って事で、かなりいい加減な地図とおもわれ
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:25
愛媛県温泉郡川内町塩ヶ森 テレビせとうち受信可能。
塩ヶ森の上の駐車場まで登らなければいけないけど、カーテレビで十分視聴できますた。
あと、瀬戸内海放送を除く岡山6局もアンテナさえ向ければ映るものと思われます。

ここに登るのは花見客かハイキング客か夜景見物のカプールくらいだから、TSCが映っても気にしないだろけど。(笑
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 14:44
テレビ大阪のエリア。これが常識的な範囲です。
http://www.tv-osaka.co.jp/tvoclear/images/map.gif
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317 :03/04/17 15:53
>>292
「第○次民放テレビ局エリア調査」((社)日本広告主協会発行)は
「実際に電波が届いてる範囲」ではなく、「その局を視聴出来る習慣がある場所」
の地図だそうです。
調査方法は、全国の小学校の視聴覚担当教員にDMを出して返送してもらってるようです。
大丈夫なのか?そんな調査で。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 16:03
>>317
それって、ケーブルテレビによる再送信も含まれてたりするのかなぁ?
>>292
うちの近所、豊橋向けにアンテナ建ててる家多いのに
入ってないな。

>>317
そういや小学校のころ映る家とそうじゃないとこがあった。
先生の家じゃ映らなかったのかな。
320まぼ:03/04/17 17:10
さっきニュースアイでTVhのニュース素材が流れた
321まぼ:03/04/17 17:11
あと、日経と宍戸全開のCMワロタ
322 :03/04/17 17:16
地方の小学校教員(公務員)なんて低収入なんだろ
高性能アンテナを追加して他県のTV見てる人間なんて皆無
>>322
そうでもない罠。

>>317
ってことは神戸以西の先生方は
全員ケーブルにでも入っているってことかいな?
山梨や長野ならまだしもそんな事ある?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:51
先公はクズだよな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:21
>>325
人に依る
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:36
滋賀東部でも気合でTVA映るのに・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 10:14
うち、テレビ東京は殆ど見ないです。
木曜夜のアンビリバボーがつまんなくて、野球中継もやってない時にはテレビチャンピオン
見ますが。
>>328
スレ違い
330山崎渉:03/04/19 22:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 05:10
>>327
気合入れたらTVQの受信エリアとかは2倍くらいになりそう・・・
332大天使ベルベル:03/04/20 05:22
彦根の方ですか?>>327
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334327:03/04/20 09:29
伊吹町でつ
LS20+ブースタでなんとかなりまつ
大阪府内でも意外とTVO見てない人多いのかも。
アンテナみたらUHFのアンテナがサンテレビの方向いてる家多いし・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 14:31
>>335
UV一体型アンテナ使ってる
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:22
ここで各局の出力をまとめてみると
TX:12ch/50kw(V)
TVO:19ch/10kw(U)
TVA:25ch/10kw(U)
TSC:23ch/20kw
TVh:17ch/30kw
TVQ:19ch/30kw
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 07:24
>>337
おまけに、よく遠距離受信のターゲットになってる局。

TVQ:23ch/10kw (北九州局)

でも、同じ10kwのFBS35chはターゲットになってない罠。(w
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:16
>>338
テレビ愛知は愛知県外での視聴者数が相当だろうね。

>338
北九州局は送信所の標高が高いから遠くまで電波が飛ぶんですね。

>でも、同じ10kwのFBS35chはターゲットになってない罠。(w
山口だと日テレ系の局は地元にあるから無理してまで受信しようとは思わないだろうね。
漏れの実家(FBS受信可能)でもFBS見るのは土曜日のサスペンス劇場ぐらいだし。
(それ以外の日テレ系の番組は地元の局で見てる)
>>337
さらに追加

TVQ:14ch/300w(久留米局)
何かの資料で見たけど、久留米局は出力の割にエリア内人口はかなり多い。
佐賀、熊本あたりでの区間外受信ターゲット。
TVQ福岡19chは送信所の場所が悪いので電波の飛びがいまいち。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 11:45
>>340
当方、愛媛県松山市在住なのですが、RNBがあるので日テレ系は不要です。
わざわざ、HOMEに潰されかかってるFBSを見なくてもいいし。

>>341
久留米局の送信所は地理的によく考えられた送信所と聞いてます。
佐賀市辺りでは、サガテレビの送信所と久留米局の送信所の方角がほぼ一緒で1本のアンテナで済むらしいです。
久留米局は、佐賀県や熊本県をターゲットにしてるみたいですね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:38
テレビ愛知
岐阜市(長良・三田洞・粟野・日野・岩田・芥見など)
関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・多治見市・土岐市・瑞浪市
加茂郡・武儀郡・山県郡・可児郡・土岐郡
で果たして映るのか?
(普及型14エレ+30dBブースタで)
http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tva.gif
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:12
>>341
福岡本局は壱岐・対馬で受信されてるね。
>>343
どうでもいいけど山県郡は山県市になったよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:31
>>343
岐阜市の北側(山陰に入る場所)は直接受信だと難しい、CATVが確実。

関市〜可児市も場所によりけり、山間部だと都市型CATVがなくても
町内で山頂に設置した集中アンテナがあるので意外に見える。

多治見ならまだ電波は強いが山越えでゴーストが出たりする。
土岐〜瑞浪はLS30+ブースタかな?


以前に調査した結果ですw
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:56
LSL30などの大型UHFアンテナを建ててTVQを遠距離受信している強者いますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:54
>>346
愛媛県松山市(23)・大洲市(23)あたり
山口県光市(23)・長門市(23)あたり
長崎県長崎市(19)・佐世保市(14)あたり
熊本県熊本市(14)・本渡市(14・19)あたり
大分県大分市(23・大分朝日と混信しない東部地区のみ)・玖珠町(14)あたり
このあたりならLSL30でなんとか受信可能のようですよ。
14ch=久留米局、19ch=大牟田局、23ch=北九州八幡局
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:49
ここをはじめ、遠距離受信系の情報をうのみにしないようにね〜。
すべてとは言わないが、あやしい&妄想ネタは多いよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:58
>>348
大抵の情報はテレビサロン板や他の遠距離受信関係のHP情報が元ネタだからね。
ある程度間違ってることもあると思われ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:59
>>347
光市はわからんわけでもないが長門でもできるんだ・・・。まぁ萩でも
ケーブルテレビで再送信されてるくらいだから・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 01:09
>>350
美祢や長門あたりでは共同受信で見てる地区があるらしいよ。
>>347
長崎市や佐世保市でのアンテナ受信は無理だと思う。
CATVのように山頂にアンテナ置けば可能かもしれないが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 16:16
>>352
すぐ手前の諫早や武雄ならアンテナ受信でも映るって聞いたことがある。
佐世保や長崎の市街地は峠があるから厳しいのだろうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 19:48
>>347はウソが多いよ。妄想っぽいなあ。
本当ならどのような受信状況だったか示してほしいね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 20:07
>>354
愛媛県に関しては間違いなし。その他は知らん。
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 20:50
愛媛のTVQは、2,3人位の人があちこちの掲示板に書き込んでいるっぽい。
実際現地で見ている人は、ほとんどいないよ。
>>357
でんぱでーたの管理人とかね。
愛媛とその周辺ネタだと必ず書き込んでくる。
こいつは妄想電波野郎なのか?
>>354
熊本で大牟田14chを受信してる家は結構あるよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:11
>>354
大分、熊本もあってる。
大分市や玖珠郡はたまに受信してる家がある。
(大分市や別府市は大きなアンテナ立てるよりCATVに切り替える人が多いけど)
熊本市武蔵ヶ丘地区は30素子が林立してるし天草は北岸ならちゃんと映ったよ(カーテレビでやってみた)。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:18
>>354
長崎あたりは微妙(「映るかもしれない」と書いているサイトも見たことある)
あとは大体合ってると思われ。
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
唐津、松浦、伊万里あたりだと福岡19ch受信にLSL30とか立ててる家もあるのかね?
>>359
大牟田14chって何?
>>364
須磨祖間違えた、大牟田は19chだった


366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:09
テレビ東京で火曜夜にやってる「産直限定!通販バトル」が
テレビ愛知ではネットせず、隣の岐阜県の岐阜放送でテレ東同時ネットで
やってます。東海3県でやってるのはGBSだけです。一宮へ行って、
見てください。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 12:37
CATV板に書いてたけど、昔大分市で長崎・福岡の局を受信していたって人がいた。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 07:16
鳥取の山奥。普通にテレビせとうち映ります。大きなアンテナがあるからかな?
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370熊本市民:03/05/08 08:11
熊本はね〜、以前熊本市北部の市の境目あたりに住んでたんだけど、そこでは福岡のテレ東系テレQを受信してた。
数年前の台風でアンテナ飛んでからそのまんまだけどな。所詮テレ東だし、BSJAPAN見れるし。

地元の新聞の裏一面には地元の局に加えて、テレQも載ってるから受信できる地域は結構広いんだと思う。

ただし、熊本市北部はともかく、中部や東部あたりはどうかわからん。

アンテナは荒尾、玉名、あたりは普通に熊本福岡両方受信してる家庭が多い。
植木西合志周辺になると、たまーに大牟田方面に向いてるアンテナがあるって程度。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:34
>>367
大分で長崎局は特別な場合を除いてネタだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:24
>>370
合志町や菊陽町で久留米局に向けてる家は何軒か見たことあるよ。
LS30はけっこう破損してる家が多いね。台風の影響と思うけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:54
民放4局以上の地域で地元のローカル新聞テレビらんにテレ東系が載ってる地域は結構受信範囲が広いと見るがどうよ?

受信可能地域が狭いならニーズが少なく載せる価値がないと思うし。

ただし2局3局地域は他に載せる物がなくて仕方なくってのがあるだろうけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:02
>>373
>2局3局地域は他に載せる物がなくて仕方なくってのがあるだろうけど。
山梨県や山口県のこと(佐賀県や徳島県もか)?
>民放4局以上の地域で地元のローカル新聞テレビらんにテレ東系が載ってる地域
そういえば、神戸新聞の第一テレビ欄は全県統一なので、
但馬版ですらテレビ大阪が大きく載っているのを思い出した…
(ラジオ・第二テレビ欄は但馬版だけ別バージョン)。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:42
>>374
4局以上そろってない地域は映る映らないはあまり関係なく、隣接県のテレビ番組を載せてる地域が多い気がするってこと。(ケーブルなどで見てる人の為かも)
日本全国の新聞見たことないから詳しくはわからんけど、そのへんどうなってるんだろうね。
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>373
ラ・テ欄はそれなりに広いからごく一部でしか受信できない局まで載ってることも多いよ。


>>373
朝日新聞香川版、テレビ大阪が載ってるけど、
さすがに県内で受信は困難だと思う。
県の東端ではどうかわかんないけど、19chはテレビせとうちとダブるし。

MBS,ABC,KTV,YTV,SUNは一部地域で受信できるから
新聞にテレビ欄が載ってるのは役立つけど。


379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:09
緊急あげ。
381あぼーん:03/05/13 22:34
あぼーんって何ですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 17:45
>>377
広島ではCATVでさえも見れないくせに
TSCが載っている
>>381
削除人による削除されたレスです

384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:12
>>382
県境に住んでいる人の為に載ってるんじゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 07:32
テレビ東京系のサービスエリア
ttp://www.bunbun.ne.jp/~koara/lunor/report/service.html
>>382-384
>広島ではCATVでさえも見れないくせにTSCが載っている
>県境に住んでいる人の為に載ってるんじゃない?
中国新聞・広島都市版朝刊の第二テレビ欄に
Gコード入りでTSCが載っていることでは?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:13
>>382
東広島(八本松)以東のCATVだと
視聴可能。
>377
類例:昔(数年前まで)中国新聞尾三・福山地域版で神戸のサンテレビの番組表が載ってた。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:04
テレビ大阪サービスエリア
http://dtv-ita.dyndns.tv/img/img20030518225401.jpg
テレビ大阪視聴世帯率
http://dtv-ita.dyndns.tv/img/img20030518234744.jpg
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:49
>>389
上のエリア図は自治体名見る限りではかなり古いデータやね。
90年ごろかな?
>>388
地元紙が載せてるんだから視聴できる世帯があったのかも…あるのか?
>>388>>390
>類例:昔(数年前まで)中国新聞尾三・福山地域版で神戸のサンテレビの番組表が載ってた。
>地元紙が載せてるんだから視聴できる世帯があったのかも…あるのか?
中国新聞尾三・福山地域版の第一テレビ欄で「サンテレビ 井原 4」と
あったものですね。中国新聞井原・笠岡版でも(10年くらい前のだけど)
あったけれど、さすがに尾三・福山地域版からは外されたか…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:55
テレビ愛知サービスエリア
http://dtv-ita.dyndns.tv/img/img20030519205230.jpg
>>392
割と控えめだねw
浜松はもっと北のほうでも映るよ。

>391
2〜3年前ぐらいの中国新聞3本社制(広島・備後・山口)導入の時まで載ってますた。
ホシュサゲ
396山崎渉:03/05/28 09:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>391
笠岡、井原のCATVでサンテレビ再送信されてるから、それ用だと思います。
TVhはいつになったら北海道全域をカバーしてくれるのですか?
TVAはいつになったら東海全域をカバーしてくれるのですか?
TVOはいつになったら関西全域をカバーしてくれるのですか?
>>398
>TVhはいつになったら北海道全域をカバーしてくれるのですか?
北海道新聞に抗議してみたらどうかな?
>TVAはいつになったら東海全域をカバーしてくれるのですか?
中日新聞に文句を言ったらだめかな?
>TVOはいつになったら関西全域をカバーしてくれるのですか?
こればかりは…さすがに無理か…。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:23
400ゲッツ!!
>>398
>TVhはいつになったら北海道全域をカバーしてくれるのですか?
多分、デジタル化した後。
>TVAはいつになったら東海全域をカバーしてくれるのですか?
>TVOはいつになったら関西全域をカバーしてくれるのですか?
それぞれ愛知県・大阪府の免許しか持ってないので無理です。
抗議は近畿東海の独立U局(特にサン・KBS)に。
>>398
なぜそこまで言って残り2つ、

TSCはいつになったら中国四国全域をカバーしてくれるのですか?
TVQはいつになったら九州全域をカバーしてくれるのですか?

を付け加えない!
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 02:07
>>402
微妙に事情が違うと思うんだが。
テレビせとうちは未だに岡山山間部の一部をカバーしてないわな。
405山口人:03/06/02 08:03
>>402

TSC→中国(山口県除く)四国全域をカバー
TVQ→九州全域(+山口県)をカバー

山口県は、TVQの受信エリアに入るから(通常アンテナで県内の瀬戸内沿岸部+CATVで山口県域)

正確にはこうですね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 08:06
>>405
>TSC→中国(山口県除く)四国全域をカバー
さらにいえば、TSCは徳島も除いたほうがいいのでは?
徳島はTVOがカバーということで。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 17:00
稚内にTVh中継所があればサハリンにも電波が届き、テレビ東京は海外進出を果たせたのに。
>>404
香川県東部もちょっと苦しい。白鳥(東かがわ)中継局はTSCだけ無い。
人口が集中している瀬戸内海沿岸部はたいてい23chか55chか。
19chは山越えになるし。

でも、ちょっと東かがわ市の山間部に入ると・・・
19ch,23ch,52ch,55chのうち、一番良好に受信できるchでムリヤリ
見るって感じ。
>>408
香川東部のTSC受信は、小豆島55chが基本だよ。
岡山本局はちょっと厳しい。
逆に、そこから徳島県に入っての海岸線付近では
岡山本局と高松局と小豆島局がガンガン映る。
あの辺に住んで、CATVに加入してUアンテナを小豆島に向けたら
大阪5局、岡高5局、サン、和歌山、NHKがすべてクリアな画像で視聴できて
テレビ好きにはとってもいい所かもね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 13:47
ほしゅ
>>408-409
19チャンネルだったらテレビ大阪ですが。
>>411
TSCの高松局は19chなんだよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:38
>>411
思い込みの勘違い、マジカコワルゥ〜。
もっとチャンネル割り振りについて勉強する必要がありそうですねぇ。
今まで住んだことのある(住んでいる)地域は
TVOの超弱電界地域とTSCの超強電界地域。

TVO生駒19ch
TSC高松19ch
TVQ福岡19ch

TVO箕面23ch
TSC岡山23ch
TVQ北九州23ch

ってのはすぐ覚えた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 09:39
TXNの本局や主要中継局のchはなぜかUHFの中心帯よりも低いな。
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>415
U局の後発局(昭和50年代以降に開局した局&平成新局)は、
大抵低いチャンネル帯を割り当てられる事が多いからな。

周波数が低い分、電波の飛びが良かったりする。

>>417
ただし地上波デジタルでのch変更をもろに受けやすくもある・・・
特に20ch〜30ch前後は要注意。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:17
>>418
だと17〜25chが多いTX系は普通に危険だな。
>>418
地上波デジタルは本局チャンネルは変えない方針だけどね。
いつも思うのだが瀬戸内海や有明海のあたりは地上波のデジタル化は可能なのだろうか。。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:30
>>420
一番ブースターによる被害が大きかったのは瀬戸内らしいね。
ソースは新聞各紙。
>>420-421
瀬戸内はアナアナ変換・デジタル試験放送が始まったら絶対何ヶ所か問題が出る予感。
以前他スレに書いたけど、西瀬戸では大分(別府)本局のデジchと宇和島のアナchが危険。
確か32・34が被っていた筈…
別府市内だけど家では室内アンテナにするとゴーストが出るOBSより
宇和島のITV34chの方が映りがよかったりする。
EBC32chは市内の多くの家庭で普通に見られてるし…スレ違いなのでsage
>>414
19chにはTVQ行橋(100W・中津・宇佐などでも受信)・TVQ大牟田(100W・島原・諫早などでも受信)もあるね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:49
岩手のテレビも受信している青森県むつ市辺りもトラブルが出そうな予感。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:54
>>423
東北はチャンネルがけっこう空いているから大丈夫だよ。
デジタルは1つの放送エリアに1局あたり1つチャンネルがあれば充分。
福島は多少電波銀座だが・・・
北東北ではUHFの10チャンネル台が秋田朝日放送能代中継局19chだけという罠。
20チャンネル台も結構空いているしね。
他県の放送が映らなくなろうが基本的には無問題であるわけだが・・・

漏れ的には
瀬戸内地区にチャンネルを動かす余裕などあるのか?
現在も垂直・水平偏波やオフセットを駆使してなんとかカバーしているというのに・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:24
東北の本局チャンネルは
ほとんどが31〜36chにおさまってるから他を使えば問題ないかと。
4267・4・3:03/06/11 11:36
>>424
すでに「関西のデジタル化」の影響で、徳島・香川でアナアナ変換が必要になる
中継局もあるらしいから、かなりやばそう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 01:09
>>425
うーむ。言われてみれば確かにそうだなぁ。
ほとんどがこうもキレイに30ch台におさまってるとは・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:56
>>425
そこまでいわずとも本局は全て30ch台だな。
東北は殆どアナアナ変換が不要だろう。
429 :03/06/13 20:22
長野は、中継局がおおいから、アナアナ変換苦労しそうだな・・・


本局 2 9 11 20 30 38
飯山 4 6 10 41 43 45
長野 40 42 44 46 48 50
山内 1 4 6 8 10 12
松本 40 42 44 46 48 50
佐久 24 26 28 32 34 36
など。。。

中継局ありすぎで、 民放2局地域 民放3局地域も結構ある(周波数の関係かなにかで、チャンネルが増やせないらしい)
ABNが見れなかったり、TSBとABNがみれなかったりする
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:00
>>429
長野の地上デジタルのチャンネルは13〜18chになる予定
だから殆ど影響が出ないのでは?
×福岡19ch
○久留米14ch
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:37
京都市山科区ではテレビ大阪がまったく見れない?
電波は届いていないし、ケーブルテレビも進出していないようだが・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:27
>>432
京都橘女子大学付近は
19chテレビ大阪生駒
21chテレビ大阪枚方
36chサンテレビ
が受信可能
その他の地域はLSL30を使って枚方中継局がやっと見られる程度かと。
特に、西側に山が迫る山科区西部は絶望的。
山科区に「みやびじょん」が通っているかどうかは不明。
まあ、六地蔵より南に出ないとテレビ大阪を見るのは厳しいと思う。
だって京都府山科郡ですから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:37
agemasu
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 18:47
鳥取・島根ではCATV経由でテレ東系見れるんですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:33
>>436
テレビせとうちを再送信している鳥取・島根のケーブルテレビ局は
かなり多い。(他にABC、サンも)
たいていの新聞のテレビ欄にも載ってる。
特に鳥取県中部はほとんどの場所で見られる。

日本海ケーブルネットワーク
http://www.ncn-catv.ne.jp/
いなばぴょんぴょんネット
http://www.infosakyu.ne.jp/captot/catv/catv.htm
HCV(株)ケーブルビジョン東ほうき
http://www.infosakyu.ne.jp/hcv/
東伯地区有線放送株式会社
http://www.tcbnet.ne.jp/
中海テレビ放送
http://gozura101.chukai.ne.jp/
鬼の里テレビ溝口
http://www.mizokuchi.net/site/page/administration/catv/oninosato/
山陰ケーブルビジョン
http://www.mable.jp/
出雲ケーブルビジョン
http://www.icv.ne.jp/
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:52
>>429
たとえば山ノ内がV波ばかり使っているのは
中継局より標高の高い世帯が受信するためだと聞いたが、
デジタル化後は大丈夫なのか?
439山崎 渉:03/07/15 13:41

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
鳥取島根>>>>>>>>山形秋田宮城福島
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 17:15
>>441
鳥取・島根なんかどっちも人口100万いってないのにCATVで5局+サンまで見れる。

山形・秋田・宮城・福島はいずれも人口100万以上あるのにCATV入っても最高4局。
福島では一部ではTX見れるが、東北の中枢県である宮城ではどうやっても見れない。

同様に九州でも、佐賀ではほとんどの地域でTVQ見れるが、他県ではほとんど無理。

中国地方の中枢県の広島でも、中心部ではCATVでさえも見れない。


この、何というか、中途半端な地方差別はやめてほしい。
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 19:53
>>442
大分・熊本・長崎だってけっこう多くの場所でテレQは見られるYO!
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:51
>>442
>>54を見ろ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 07:40
鳥取島根より電波過疎地域の東ホグ人とヒロシマ人が文句言うスレはココですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:27
隣接エリアにテレ東系がないと直接受信はもちろんCATVでも区域外送信は難しい。
東北の現状は青森・福島の一部地域以外でテレビ東京(系)のV・U放送波を受信する手段は皆無。
個人受信の最終手段であるNTT中継回線ですらテレ東ネット回線が流れていない東北の
太平洋側各県(特に岩手・宮城)は絶望的。NTTのデジタル中継回線で既にTXネット回線が来てる
かも知れないがCATVでNTTのキー局ネット回線をそのまま流した前例はない。
東京都内、あるいはなるべく近い栃木の那須あたりでTX放送波を受信し光ファイバー
等で仙台まで伝送するしかない。
秋田市のCATVでIBCを区域外再送信しているがこれは盛岡市内で受信し光ファイバーで伝送して
おり実際の映像も非常に鮮明。盛岡市内で見るのと変わりない安定した映像。
以前は秋田市内でTUY(鶴岡波)を受信していたが、気象状況の影響で映像が途切れる
ことが多かった。
もちろんTX系も再送したいところだが、隣接エリアもなくそもそもテレ東が新規の区域外再送信を
認めなくなったので不可能。
ただ、秋田市内はNTT中継回線のテレ東ネット回線が通っているので、
それを流せば(TBSネット回線も同様にすればIBCは不要)解決するが、まず認められないだろう。
もし福島に都市型CATVができたらTX再送信は技術的には可能。

ということで東北の地上波系列充実度(キー局番組ネット充実度)
山形=岩手>宮城>福島>>>>>>青森>秋田  (地元局受信のみ)
福島>青森>>>>>山形=岩手>宮城>>秋田  (地元+隣接局受信) 
山形>福島>青森=秋田>>>>>>岩手=宮城  (NTT+地元+隣接局受信)




448名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:33
>>442
大分市はCATV普及率6割近いし、別府周辺もCATV普及率が上がっている。
県北部は多くの地域で、西部も日田あたりは殆どの家庭で福岡の局が映る。
加えて最近は大分市以南の県内殆どのCATVでもTVQ・FBS・TNC再送信開始。
大分県はTVQカバー率4〜5割くらいになっているかも。
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:26
>>447
前々から疑問なのだが何故福島には都市型CATVが無いの?
鳥取・島根より貧乏県ってか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 18:36
>447
青森ケーブルテレビは北海道に受信点を設けてTVHの受信改善をすると聞いたことがある。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:27
>>450
面積広い上に主要都市が分散してて
実効的な人口密度が低い。
(30万都市が三つもある。これだけで県人口の
5割弱)

主要都市が主導権争い(足の引っ張り合い)
していてなかなかまともな組織が出来ない。
×
地元マスコミ(新聞・テレビ)が売り上げ低下を
懸念して消極的(っていうかつぶしてる)

=いつまで経っても都市型CATV出来ず。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:50
>452
>地元マスコミ(新聞・テレビ)が売り上げ低下を
>懸念して消極的(っていうかつぶしてる)
福島県の場合、福島の政財界を支配した小針暦二がいたことが大きいだろうな。CATVで
他県のテレビを見られては影響力低下につながるし。それと、福島民報・福島民友の2大マ
スコミグループが激しく争っていたことも関係あるのでは?

福島は既存ラジオ局がTV放送免許もらえなかった数少ない例?
(独立U局は除く)
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 21:10
>>454
OBCやROKは?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:28
>>453
>福島県の場合、福島の政財界を支配した小針暦二がいたことが大きいだろうな。

小針おじさんの他にも真紀子おばさんの親父が色々茶々入れてたみたい。
そんなモンだから>454の言うようにRFCがTVの放送免許
もらえなかったり、福島と郡山で民放2局ずつになったり、
FTVの様に県が株の半数持つようになったりと、
ややこしくなってるんですな。>福島県

それを未だに引きずってる...。
>>452-456
そういえば、FTVの開局(1963年)ってかなり遅いんだよね
広島・宮城2局目や名古屋3局目より一年遅いし…。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:02
>>452
伊達町・西会津町・田島町に町営ケーブルがあるが、テレ東系の再送信はなし。
郡山市に「インフォメーションネットワーク郡山」という都市型CATVを作る計画があるが・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:16
いわき市ではテレ東を受信するための30素子UHFアンテナが林立している。
ひょっとして日本一遠距離受信が盛んな地域?
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:30
>>459
鳥取県中部の海沿いも関西波(兵庫・香住局)を受信する高性能アンテナが林立しているが
関西波+テレ東系せとうちが見られるケーブルTVの整備後は撤去される傾向にある。
461463-:03/07/24 20:23
>>458
テレ東系再送信してる福島の小さいケーブルテレビってあるの?
462 ◆ozOtJW9BFA :03/07/24 20:45
>>454
茨城放送もそうだった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:05
>>462
(独立U局は除く)の文字は見えませんでしたか?
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465 ◆ozOtJW9BFA :03/07/24 21:31
>>463
すみません>>463
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:17
いや、茨城はそのうちキー局エリアから切り離されるからよいのだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:23
どうせ数字の出ないテレビ東京系
これ以上エリアを広げても金と電波資源の無駄です。

 終 了
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 09:48
>>466
中継局があるのに?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 10:32
よーく考えると、
TVAが、岐阜にもエリア広げていたら、
富山でも岐阜の中継局使って受信できそうじゃない?
>>469
そんなことができたら岐阜放送をとっくの昔に受信している。
471名無し:03/07/27 17:36
岐阜放送って、テレビ東京の番組を完全ネットしていなかったっけ?
岐阜放送を最近みていないから、現在の様子は分らないんですけれどね。以前見ていたとき
は、結構テレビ東京の番組をネットしていた感じでしたけれどね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:10
一部のアニメ以外はやってる
その地域でTVAが入らなくて困るのはアニオタかと。
>471
BSジャパンを含むテレビ東京系列局以外でアニメD・N・ANGELを放送している地方局は
岐阜放送だけだったりする。
GBSのタイムテーブル(pdf)
ttp://www.zf-web.com/timetable/0306/tt_tv_0306.pdf
475山崎 渉:03/08/01 23:45
(^^)
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:02
>>433
びわ湖放送は受信できないの?
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:48
京都市の山科区は、びわこ放送のサービスエリアだよ。昔やっていた月〜金の
情報番組は、月曜日が、湖南山科版だったよ。テレ東みれ!
>>479
地図を見れば分かるけど大津市の一部が山科区に食い込んでる箇所あり。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:54
そりゃ隣り合ってるからね。
府県庁所在地同士で隣り合ってるのは京都市と大津市だけ。
県庁所在地同士で隣り合ってるのは仙台市と山形市だけ。
NHK京都(32ch)の送信所は実は大津市にあります。
(KBS京都も同じ場所?)
大津市側で32chが受信できるかどうかまでは未確認ですが・・・

逆にNHK大阪の送信所は生駒山頂だけど大阪府(東大阪市)。
他局(中腹にあるTVOを除く)のは遊園地の中にあるけどNHKのは遊園地の外。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:56
大津側でも32ch 綺麗に映ります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:44
CSで、小笠原、大東島向けに送っているのを、
系列局の受信できない地域に限って、CATVが再送信
すれば、テレ朝もテレ東全国で見れるようになる。

>>484
そうすると、下手に系列局があるとこよりいい環境になるな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:10
>>484
大東島でテレ東は受信出来ませんが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 05:50
テレビ大阪は滋賀県大津市でも受信できる。
テレビ愛知は滋賀県東部でも受信できる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 05:52
>>486
日テレやMXも受信できない。
大東島のNHKって、AK&ABなの?
スレ違いだからsage
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 07:34
>>487
どちらもLSL30と大出力ブースタが必要?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 07:58
>>486
小笠原諸島(東京都)向けにテレ朝・テレ東もCS再送信してるんだよ。
>>489
そうです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:06
>>491
>小笠原諸島(東京都)向けに

それは知ってるよ。
でも大東島では受信出来ないでしょ?
>>492
知的障害じゃなかったら>>484をじっくり読め。
>>484が言う、CATVが5系列の無い地域でCS再送信すればいいのではないか。
と言っている。大東島での話ではない。
大東島でテレ東が受信できないことは全く関係ない話だ。

実際はビームが絞られていて本州では受信が難しいらしいが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 18:20
まぁ、若し在京5局を全国に再送信するようになれば、
大東島でもテレ東が観られるようになる訳で。
若しそうなると関東と粗変わらなくなるな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:18
ちなみに大東島の再送信は沖縄の系列局に合わせているので、
テレ東だけでなく日テレも受信できません。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:20
>>490
LSL14+33dBブースタくらいでも受信できないことはないが、大きいに越したことはない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:02
>>495
MXも
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 06:53
若し沖縄にクロスネット局が在ったら、
大東島のテレビはどうなったんだろうとか考えると結構面白いよね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:46
>>498
沖縄に日テレ系列を作る計画があったようだが・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:38
500(σ・∀・)σゲッツ!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:38
沖縄って日テレ系ないのかよw
ヤバイ土地だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 04:19
日テレ系テレビ局が無いのは佐賀と沖縄だけ。
福井と大分と宮崎はクロスネットだけどね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:41
>>502
佐賀は一応おこぼれが見えるので、
一番辛いのは宮崎と沖縄
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:23
宮崎はCATVでFBS福岡放送が、
延岡はCATVでKKTくまもと県民テレビが、
都城はCATVでKYT鹿児島読売テレビが見れますが、何か
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:41
>>505
そんなの観られても楽しくないよ。
日テレ観たいよ。
>>506
さっさと関東に引っ越せや。
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:39
デジタル放送になり電波出力を下げるため、
テレ東の視聴可能エリアは縮まってくる。
テレビ愛知、テレビ大阪も同様。

まったく、総務省はバカなことしやがって。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:50
>>509
悔しかったら東京に引っ越せ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:09
テレ東は先日28日の宅間死刑の時も、
他局は特番をやってるにもかかわらず微動だにしなかった。
死刑判決なんかどうってことないんだ…
テレ東の報道特番の基準は何なんだ?

まあ、だれもテレ東の報道になんか期待してないがなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:17
>>511
テ レ 東 は 死 者 が 出 る 事 故 で な い 限 り 報 道 特 番 な ん か し ま せ ん が 、 何 か ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:57
ニュースのヤル気の無さに、報道の意欲が出てるよ。
夕方の「ニュースアイ」なんか25分だぞ。しかも視聴率1%未満 (藁
夜のWBSだって、その日にいくら大きなニュースがあろうとも、政治・経済ニュースぶっ通し。
日曜なんか昼に5分、夕方に10分、夜に5分ずつのニュースがあるだけ。
んで、それに伴いあまった時間はというと、アニメ、アニメ、アニメ。
まあ、テレ東がこれ以上成長するのは無理ってこった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:19
っていうか系列局が6局しかないからニュース素材を集めるのも大変だろう。
沖縄とかでニュースがあったらどの局が担当してるんですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:04
>>512
死人の出る事故があっても特番やるとは限らないと思いますが。

というより、別に無理をしてまで他局の真似しなくても良いと思うけどね。
テレ東はテレ東のやり方で。
その代わり株が大幅に下がったとか上がったとか何千円割れとか
いうことでの特番はよくあります(WBSを時間延長して)。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:46
>>516
重大な社会ニュースでも、むりやり経済関係のニュースに変えて特番やるよね。

例)テレ東除く他局:「NYの貿易センタービルにテロ 死者多数」
        テレ東:「NYのWTCへのテロで株1万円割れ」
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:52
>>517
無理矢理?
どこが?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:39
>>517
無理矢理というか経済関係がトップってことだろ。
しかも無理矢理じゃニュースじゃないしw
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 10:48
兵庫県西部でテレビせとうちの受信が盛んに行われている地域はあるの?
姫路市ではほとんど見かけなかったが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 19:08
>>520
海側なら結構多いよ。
山側は知らんけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:31
沖縄で事件があったら、っていうか九州全域はTVQの取材網がカバー
しますよ。きっと・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:33
>>516
そりゃ、日本経済新聞社が後ろについてますから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:57
アナアナ変換で
テレビ大阪箕面局が23ch→62chへ移行するけど、
移行後、大阪でもテレビせとうちが映るかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:20
昔のテレdの報道は良かった。
7年位前、4:45からニュース番組やってたような

番組編成はこうなるべき(平日)
一部割愛してます
経済:社会=1:1
アニメ枠縮小(アニヲタには失礼だけど)
4:30〜8:30モーニングサテライト
8:30〜10:00オープニングベル
10:00〜11:00情報番組
11:00〜12:00報道・株式ニュース

15:00〜16:00クロージングベル
16:00〜16:55レディス4
16:55〜19:00ニュースアイ

22:54〜23:55WBS&激スポ
ニュースは金かかるし、取材網にも限りがあるからテレ東に普通のニュース2時間は無理。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 05:30
>>520
姫路工業大学理学部
528527:03/09/08 05:31
ちなみにFM香川も受信できるらしい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:18
>>528
FM徳島モナー
530名無し ◆4q54vWg9b6 :03/09/08 18:19
>>525>>526
普通のニュース(30分)+特集(20分)+株式ニュース(30分)+スポーツ(10分)
の90分くらいなら可能かな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 18:23
>>530
特集は今みたく金曜だけでいいよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:00
理想のニュースアイ
17:30〜17:55 一般ニュース(今と同じようでいいだろう。【政治・経済・社会・国際を中心に】
         ただし、株関係については次の株式ニュースで、スポーツはスポーツコーナーで)
17:55〜18:20 株式ニュース(旧クロージングベル。株関係のニュースもここで)
18:20〜18:40 特集(前のように毎日【前の、キッチンキッチンとかお天気見聞録とかで十分】)
18:40〜18:50 スポーツ(大リーグとか、系列局がプロ野球やる場合それを流すとか)
18:50〜18:55 天気(今と同じようでOK)
18:55〜19:00 番宣(てれとまにあ)
19:00〜 バラエティ、アニメ…etc

こんなので結構内容の濃いニュースにならないか?
17:30〜開始だと、他局(日テレ・フジ)はこの時間エンタメ情報なため、
この時間にちゃんとしたニュースを見たい人はテレ東にチャンネル変えるな。
空いた15:30〜16:00、17:00〜17:30はバラエティの再放送やアニメでいいだろう。
ここまでやれば視聴率1%未満ってことはまずなくなるぞ。

本当にこういうニュースキボンヌ!!
10月の改変期、またはデジタル放送とともにこうしてくれ!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:09
>>532
クロージングベルは取引終了直後にやるから良いんだよ。
そんなに遅かったら意味無し。
なぜわざわざこの局に長時間ニュースなぞを押し付ける?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 18:01
>>534
午後7時からのゴールデンタイムにバラエティなどがあるため。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 18:13
他局と違った編成をするのがテレビ東京であって・・・・

でも、夕方6時代はアニメにこだわる事は無いと思う
前半は「おはスタ」みたいな番組を帯でやっても良いと思うが
勿論生放送で。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:13
>>536
6時台におはスタの夕方版をやるのはどうか
テレ東マンセー!
受信エリアスレなのに番組編成スレになってるぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:31
では本題に戻そう。

スキーのメッカである新潟・湯沢町ではTXの受信は可能かな?
やはり越後山脈がデカすぎて無理だろうか…
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:43
>>540
越後山脈より新潟教育の電波が問題でしょ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:18
>>541
群馬の中継局は?
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 17:36
広島、仙台と言う100万都市で見れない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:27
>>543
BSジャパンで我慢しろ
100万都市というだけでは駄目。
その県の人口が少ないから。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:26
テレ東がもし新規系列局を設置するなら、人口規模から言って福岡に次ぐ静岡でしょう。
過去にもテレ東系局設置の動きはあり、殊に第一次海部内閣の郵政大臣に旧・静岡1区選出の
大石千八 代議士が就いた時に「静岡に5局目の設置を」とも公言し、
一時は現実的な話にもなっていたし…。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:01
人口500万人いないと設置しません。TXより。
静岡も断念したのでもうないでしょう。それで500万人と数字がでた。
ケーブルで見れるじゃねーか、静岡は。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:56
静岡市のごく一部とか限られてるけどな。(うちでは見れない)
山梨みたいにほぼ全県で見れるって訳じゃないんだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:18
>>548
山梨でも全県で観られる訳ではないよ
550get
>>31
全中って何?(遅レススマソ)
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:19
>>552
JAじゃない方の意味を教えて欲しいんですが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:17
>>548
TXのアンテナ受信は沼津市くらいまで、
TVAのアンテナ受信は浜松市くらいまで、
その他の地域(主に静岡市など中部地域)はケーブルテレビだな。

だけどケーブルテレビはあんま普及してない。
ちなみに隣の山梨はケーブルテレビ普及率日本一。
硫黄島在住です。
自宅に1000メートル級のポールを立て、そのてっぺんにアンテナを取り付けてTXを受信してます。
ただ、1000メートルのケーブルだと減衰も激しいため、
100メートルおきに35dbのブースターを取り付けてます。
>>555
その技術を生かして第二東京タワー建ててこい
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:41
>>555
硫黄島ってどうやってネットに接続するの?
ADSL等の常時接続なんて無いよね?
やっぱりダイヤルアップ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:01
>>555
ぼくは、ギルガメッシュを脳内受信して、13cm級のテントをたてています
559555:03/09/16 22:04
>>557
そんなもん本土から光ケーブル引いてますよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:51
>>555
自衛隊か米軍関係者ですか?
それなのに地球は丸いことも知らんのか。
硫黄島で東京タワーからの電波を”直接”受信できる?
高さ60000メートルだよ。成層圏までアンテナ立ててるの?
ちなみに1000メートルじゃ見通し距離150キロだよ。

>そんなもん本土から光ケーブル引いてますよ
最初から光回線でテレ東再送信したほうがマシ。

とマジレスしてる漏れは滑稽。
561555:03/09/17 02:17
>>560
テレ東のアニメはOBTの系列で無断ネットしてなかったっけ
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 09:55
ネタにマジレスもう秋田
>>554に補足。
富士とか庵原郡でも場所によってはアンテナでOKの地域もあり。
(以前はアンテナでOKだったけどいまはきれいに映らなくなった)

沼津・三島・富士周辺でCATVの加入者はかなりいるよ。
(おいらの家もひいているよ)

聞いた話だが三島なんか市の半分の世帯で引いているとか...


>>563
庵原郡の由比町は東京タワー向けVアンテナが本当乱立してるね。
静岡局の送信所から山陰になるからこそなせる業なんだけど。
板違いだが、由比町内の国道1号バイパスではTOKYO-FMが汚いながらも聞こえる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:28
>>564
しかし、一つ隣の静岡市では…(ry
由比もこれを町おこしネタに使ったらかなり効果あるかもとか
ふと思った

>>564
そういや車で由比−蒲原−富士辺り走ると
場所によってはBAY-FMが地元局並に聞ける
567563:03/09/17 22:19
>>566
よくご存知で...
K-MIXなんか聞かないでBAY-FM聞いています。
富士だと地元局並に受信できるよ。
JとかTFMなんかも普通に聞けるのでいい場所かも。
(富士は環境は最悪だけどね。)

場所次第でNHK東京(1.3ch)も音声だけとか映像付で映ります。

>>564
静岡(日本平)からの影響が少ないし受信にはもってこいの場所ですよ。
静岡ローカルは三島局で受信しているようです。
最近はTOKAI(THN)のCATVが来ているのでそっちに転換した世帯も
多くなっています。
568564:03/09/18 01:34
由比での東京局受信レベルってどんなもんなんでしょうか?
12chも山陰とはいえSBS11chの混信を少しは受けてるような気がするんですが…。
実際にアンテナ受信してる人の情報きぼん。

どうでもいいんだけど、JR清水駅前交番についてるアンテナが
なぜか三島局向けUアンテナだけだったのには驚いた。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:09
静岡県東部の東京局受信状態がデジタル化でどうなるか注目だなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:13
携帯テレビ持って久能山(静岡市)登れば
東京局受信できるかね?
571563:03/09/18 22:36
>>569
受信できなくなれば死活問題だな。今後の動向に注目しているけど...

>>570
なんともいえないな。日本平の近くだしそれなりに混信するだろう。
東京と同一ch使っている中継局だって市内に存在するし
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:00
>>547
500万人と言う数字から言えることは「テレ東は今後一切、新規系列局は作りません!!」
と言う宣言ですな。

>>570
携帯テレビで受信するなら御前崎の海辺りだよ。先月号の雑誌「ラジオライフ」に
テレビ遠距離受信の特集記事が載っていた!御前崎では新島局を受信できるんだってさ。

573名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:01
新規系列局はいらないから静岡県内にテレビ東京かテレビ愛知の中継局を…
というのが許されないのが現在のデムパ行政。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:15
TXだけでは不公平なので、
AK,AB,AX,RX,CX,EXの中継局も欲しいね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:11
そうすると福島も東京の中継局欲しい・・。
そうなれば新潟も東京の中継局欲しい・・。
以下同文
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:14
>>575
せめて系列局がない全県の県庁所在地周辺だけでも中継局が欲しい・・・
(青森市周辺、盛岡市周辺、秋田市周辺・・・・・鹿児島市周辺、那覇市周辺)
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:25
そうすると県庁所在地周辺だけでは不公平と意見が出る。
そうなれば郡山市周辺も東京の中継局欲しい‥。
そうなれば長岡市周辺も東京の中継局欲しい‥。
以下同文
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:56
中継局立てるだけなら1局丸ごと作るよりもはるかに安上がりなんだけどな。
もちろん、地元が金を出し、さらに中継局を設置させるだけの政治力を持たないと無理だろうが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:23
BS JAPANがテレ東サイマルになってれば、
全て解決してたんだよ…。



全ては音事協が糞。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:38
>>579
全てではないね。
或る程度は何とかなったかも知れんけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:43
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:13
>>580
テレ東サイマル以上に何を望むんだオマエは?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:27
岡山・香川みたいな広域を認めればエリアが広がりそうな気もするが、実質むりぽ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:33
>>583
せめてTSCが広島に進出してくれれば・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:36
岡山・香川圏は県域扱いだけどな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:18
>>584
せとうちなんだから愛媛も
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:50
>>586
岡山・広島・香川・愛媛
中国・四国地方の中枢4県(人口計740万人)をネットするテレビせとうちです。
588 :03/09/23 22:55
山口は瀬戸内に入らない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:06
>>588
テレQにでも頼んで見れば。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:07
>>589
言うと思った
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:12
>>588
瀬戸内海にはあんまり入ってないんじゃ?

どちらかといえば九州側だよ。山口はTVQ見れる地域結構あるし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:33
中国・四国地方の広域化

瀬戸内エリア…岡山・広島・香川・愛媛
山陰エリア…鳥取・島根・山口
南四国エリア…徳島・高知

こんなんでどうよ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:39
>>592
駄目
594bv:03/09/24 02:19
>>592
こうだと思う。
中国・四国地方の広域化

瀬戸内エリア…岡山・広島・香川・愛媛
山陰エリア…鳥取・島根
南四国エリア…徳島・高知

山口は、福岡エリア
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 02:54
岡山と香川を切り離したくないなら、中四国9県で広域化。
切り離し可なら、中国5県・四国4県でそれぞれ広域化。
ってする方が単純明快。
勿論TSCだけ特別扱いはしない。
全局平等だからな。
すごい妄想スレだな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 03:11
>>596
茨城放送テレビスレに比べればまだまだだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 04:02
>>591
山口と大分は文化的には九州より瀬戸内系。でもテレビじゃ九州だね。
しかしもし愛媛にテレ東系がきたら大分はテレQよりそっちの方が受信しやすいだろうけど。
あくまでも既存の見られる民放数を維持するための救済措置で広域化が認められるだけで、
見られる民放数を増やす事を目的に広域化するわけじゃないんだけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 05:11
>>599
TXNで隣接している局は無いので、
救済も何も無い訳だが。
別系列の局を買収するのなら別だが。
九州北部・中四国西部(とくに瀬戸内海沿い)の区割りはこうだとどうかな?

@広島・山口・愛媛・高知(エリア内人口約670万)
民放局の数は広島2、山口・愛媛・高知各1。
A福岡・佐賀・大分(エリア内人口約710万)
民放局の数は福岡3、佐賀・大分各1。

このくらいで民放テレビ局を整理できたら、と思うが…。
さすがに関門間や豊後水道を行き来する電波をさえぎることは
不可能だろうが、おのおののエリア内のみの地上波受信だけで
(例:愛媛県内で広島・山口波を受信)ある程度の民放局の数を
確保できるようにし、中継局の整理・統合を行えば、現行での
これらの地域内でのエリア外電波受信の際の混信
(例:TVQ北九州局−OAB別府本局orYAB周東局)も減らせるだろうし…。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:59
姫路に住んでた時、サンテレビがテレビ東京系列になればどんなにいいかと思ってた。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:54
>>602
たしかにその方がテレ東系としては良かったんだよ。
ただテレビ大阪としては良くない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:13
若し、テレビ大阪がサンテレビより先に開局していたら、
サンテレビもTX系番組を或る程度放送する事が可能だったかも知れないね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:46
サンテレビを神戸市を境に2つに分けてほしい。
神戸市以東側はテレ東番組一切なし、
神戸市以西側は他の独立U局のようにテレ東番組同時ネット

これで地域格差の不満は解消されるだろう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:39
関東の独立U局の番組
TVK 横浜戦 大学ラクビー 中央競馬 全国ネット番組(チャンネルa、新車情報)
MX  東京シティー競馬中継 Xリーグ中継 阪神戦中継 東京フロンターレ戦
CTC ロッテ戦 柏レイソル ジェフ市原戦 中央競馬
TVS 西武戦 浦和レッズ戦 中央競馬

TXのネット受けずにもいろいろ工夫してつくっている
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:41
>>606
東京フロンターレ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:43
FC東京だった
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 14:34
テレ東29年ぶりシリーズ放送へ
 パ・リーグでダイエーが優勝を決めた場合、阪神との対決となる日本シリーズ第7戦を、テレビ東京系が地上波で生中継することが内定した。同局の菅谷定彦社長が25日の定例会見で明らかにした。
 テレ東が日本シリーズを放送するのは、1974年の「ロッテ―中日」第5戦以来29年ぶり。阪神の18年ぶりVで話題のシリーズだが、テレ東系にとっても久々の“シリーズ参戦”となる。
同局は4年前の「ダイエー―中日」で、系列のTXN九州が第7戦中継の球団推薦を受けたが、ネット局の少なさなどから獲得を逸している。今回は同時放送となるNHK衛星第1の普及世帯数なども考慮され、第7戦の地上波はテレ東系に内定となった。
 第7戦までもつれた場合だけの中継だが、菅谷社長は「TVQ九州放送のシーズン中の放送努力が実った。ぜひ第7戦までいってもらいたい」と話した。
 民放関係者によると、ダイエーVの場合のシリーズ中継の割り当ては、初戦、第4戦をTBS系が放送するほか、日本テレビ、テレビ朝日系も2試合ずつ獲得。
“王監督侮辱問題”でダイエー球団の推薦から除外されたフジテレビ系は阪神主催試合の放送権も逃し、今年のシリーズ中継はなくなった。(スポーツニッポン)
[9月26日13時13分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030926-00000023-spn-ent
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:42
>>609
テレ東の日本シリーズ、是非見てみたいね。
試合がもつれてくれることを期待する。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:54
大阪・兵庫で県域U局を相互乗り入れ(テレビ大阪・サンテレビはともに2府県がエリア)
京都・滋賀で県域U局を相互乗り入れ(KBS京都・びわ湖放送はともに2府県がエリア)
こうやった上で、びわ湖放送をテレビびわ湖(TVB)に改称してTXNに入れる。

スピルオーバー解消と既得権(今までは他府県のテレビ局が映っていた)確保のために
こういう大英断やってくれないかな、総務省。
>>611 だったら、
和歌山・徳島で県域局を相互乗り入れ(テレビ和歌山・四国放送はともに2県がエリア)
こうやった上で、四国放送テレビをTXNに入れる。また、徳島県も近畿広域圏に加える。

これも加えてくれれば…。ただし、奈良県はどうしよう?大阪・兵庫組?それとも京都・滋賀組?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:18
デジタル化でスピルオーバーが大幅に解消される。本来の視聴区域
に近かづきそう。総務省は、デジタル化で区域外が映らなくなっても
当然っていってるし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:31
また徳島厨か
>>613
サンテレビの大阪方面へのスピルオーバー解消は可能だろうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:43
サンテレビのデジタル出力は1kWだから、
それなりに減るんじゃないかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:57
て言うか、デジタル化の目的は帯域確保と
「電波を政治のとおりにする」=スピルオーバーゼロ
なんだよね。

618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:06
>>617
本当にそれが目的なら、
ケーブルテレビによる区域外再送信を禁止すべきだね。
619 :03/09/30 00:18
>>618
区域外再送信を禁止したら経営が悪くなるCATV局多数だろう。
たとえば関東周辺だったら静岡、山梨、長野、新潟など

視聴者としても絶対反対だね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 06:14
>>619
ABCとTVせとうちが見られる鳥取と島根も
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 06:35
徳島の区域外再送信は禁止すべきだね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 06:51
↓携帯電話をお持ちの方のみクリックして下さい。
http://www.lo-po.com/?4283
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 12:05
放送局に無許可で区域外送信してると思ってる奴がいる模様
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:11
>>623
というより、
大臣裁定に持ち込めば区域外再送信が可能となるという事自体に
矛盾を感じている訳よ。
地元民放が許可する以上どうでもいいだろ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:15
>>625
区域外再送信に地元民放の許可等は必要無い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:35
>>623
やってるところあるよ。どことは言えないけど。
ABCは黙認している。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:17
>>626
許可制ではないかも知れんが、圧力かけて、やらせない局はあるな。

テレビ和歌山とか、
テレビ和歌山とか、
テレビ和歌山!
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:23
和歌山人必死やなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:38
>>626
必要。
詳しくは
http://www.cna.ne.jp/qa/qa-guide.html#1
(秋田ケーブルテレビ・チャンネルガイドQ&Aより)
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:43
BSデジタルが放送開始する前に 某局のHPで
CATV事業者向けの放送許可承諾書みたいな書類を落とせるように
なってたっけ?

番組を全く改変せずに流すとか いろいろややこしい条件があった。
>>630
>当該区域内で放送している全ての地上波局の同意を得ることが義務(「区域外再送信同意」といいます)づけられています。

と、書かれてありますけれど、
有線テレビジョン放送法にはそのような規定はありません。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 03:03
>>632
明文化はされていないが、同意を得ずに再送信していないCATVはないかと。
暗黙のルールみたいなものだから。何のための大臣裁定かと。
634氏ね!テレビ和歌山:03/10/01 05:15
>>628
考えてみたら、テレビ和歌山って他地域(大阪府貝塚市以南、徳島、
三重県熊野市・南牟婁郡)ではCATVの再送信をやってもらっているのに、
地元での区域外再送信(テレビ大阪・サンテレビなど)を認めていないなんて
…はっきりいっておかしいよな。完全なTXネットでもない限り、
地元での区域外再送信を認めない資格なんて到底ないだろうに。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 05:54
>>634
貴方が大阪へ引っ越せば解決するのでは?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 10:16
- あなたが視聴したかった番組が今ここに -

地方に住んでいて関東のラジオやテレビが視聴できないとお嘆きのあなた
全世界どこからでもほぼリアルタイムに文化放送やTBSラジオなどが聴けたり
テレビ番組が見られるソフトがあります
その名は「PeerCast」
http://peercast.gooside.com/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059955733/

個人配信も簡単なので独自のネットラジオや
アニソンを流している局もあります
一度お試しあれ


多くの人が使えば使うほど便利になるのでコピペ推奨
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 14:07

 簡単に引越しができると思ってる馬鹿がいる模様
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:53
>>637
簡単に出来るだろ。
何かしがらみでもあるのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:49
>>638
お前みたいに失う物が無い奴はそういないぞ
新局や中継局作るよりは、個人が引越しする方が簡単という罠
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:42
熊本の民放もCATVに圧力をかけてTVQの再送信を認めていないとか・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:14
>>641
TVQだけじゃなく、福岡・長崎など他県民放全局の再送信を認めていない。
熊本は周囲のCATV先進県(佐賀・大分・長崎など)に比べてCATV認知度も低いしね。
テレビくまもとの圧力なんだけどね
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 07:38
誰か東京のキー局の番組をそのまま見られるサイトを作ってくれませんかね?
インターネットテレビでそのサイトにアクセスすればローカル局を経由しないで
見られるようになればとても有難い。
実はテレビ東京自体も、系列局を含めた区域外送信をやめさせたがっている。
ケーブルへの加入者が増え、テレ東系を見られるようになってしまったら、
他系列局への番販の視聴率が下がり、番組が売れにくくなってしまうから。

ケーブル局へ区域外送信させたって、儲からないしね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 13:50
>>644

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 00:23
うちのサイトにこんなのきたぞ


まねきTV 東京地域の番組が見られます
(投稿日) 2003年09月25日19時19分   HP   返信   編集/削除
サービスを始めました。管理人様:ご迷惑でしたら削除して下さい。
謹啓 皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、かねてより準備を進めておりましたサービス「まねきTV」が漸く開始の運びなりましたので、お知らせします。
最近多発しているコンピューターへ攻撃等からお預かりしたPCを安全に保管することを考慮し、ストリーム方式や単なる
ファイル移動ではなくオンラインストレージを利用した現在考え得る最高度のセキュリティー、安定性を追求してわが国
トップ企業数社との協力体制も整い検証期間を経て、予定より約2ヶ月遅れのスタートとなりました。
スタッフ一同、ベストサービスを尽くす所存でございます。なにとぞ御検討、御支援を賜りますようお願い申し上げます。
詳細は下記のURLよりホームページをご参照下さい。
取り急ぎお知らせまで。

http://www.manekitv.com/
まねきTV 永野周平
      スタッフ一同

だとよ。金があればできるってこった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 14:23
>>646
こんなもんがマジで商売として成り立つと思うか???
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:53
東京の篤志家がご自身のPCのテレビチューナーを一般に開放する、そこに接続すれば
東京のTVを地方で見られるようになる、そうすれば>>646は無用となる。
649提供テロップ:03/10/02 17:27
TXN系がなかっても地方ローカル局は、特に土曜日曜はテレ東の購入番組だらけ
。各局が取り合い状態。TVチャンピオン・いい旅夢気分・田舎に泊まろう・鑑定団
・ハロモニ・女のミステリー・誰ピカ・土日スペシャル・アドマチ… 番組販売の方が
もうかります。系列なんか作れば逆に赤字
>>649
もう少し日本語を勉強してください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:57
テレビ東京、もう少しニュースに力を入れてください。特に朝。
東京MXテレビだってちゃんとやってますよ。
http://www.mxtv.co.jp/supli/index.html

後発局に負けてどうするんですか?
>>651
他局の真似事ばかりすればいいってもんでもないだろうが。
>>651
「MORNING SATTELITE」を見ても内容がわからないんだろ?
ムリして見なくてもいいよ。わかる人だけがターガットなんだから。

まぁ、MXの中途半端なニュースと環境映像と通販でも見てろってこった。
654653:03/10/02 21:33
651は指摘してくれるかなぁ〜。
655651:03/10/03 17:41
確かに他局と同じようなことやってたらテレ東らしくないけど、
平均的なことはやってほしい、ってこと。
経済・株式ニュースに関しては完璧だが、それに偏りすぎて
一般ニュースは平均以下。
もっと意欲を見せてほしい、ってこった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 03:14
そんなに一般ニュースが観たいなら、他局を観ろ。
テレ東の経済ニュースが好きな人も沢山いるということを忘れるな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 07:06
>>646
これって軽急便方式なんじゃないの?
会費とPCを買わせて、あとは著作権違反で雲隠れ
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:18
>>648
一ヶ月100円ぐらい金を取ってつなげてやればいいのでは?年払いで1000円くらい、
金を払えばパスワードとIDを提供して接続できるようにする、TVのチューナーに接続
するんじゃなくて金を払ってPCに接続するって建前にしてTV機能はそのPCに付いてる
附属機能って言うふうにすればいい、10000人くらい会員がつけば十分ペイできる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 10:02
確かに他紙と同じ事をやっていたら日経らしくないけど、
平均的なことはやって欲しい、ってこと。
経済・株式ニュースに関しては完璧だが、それに偏りすぎて
地域面やスポーツ面、テレビ欄は平均以下。
もっと意欲を見せてほしい、ってこった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:48
宮崎ケーブルテレビが福岡放送と九州朝日放送を再送信しているのにTVQを再送信していないのはテレビ宮崎の圧力のせい?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:50
>>660
TXNは区域外再送信を認めない方向に傾いているようですよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:59
日経・テレ東の政治ニュースは、右にも左にも傾くことさえなければ、それで十分だよ。

TXNの、区域外再送信を認めない、新規系列局を建てない、という方針は、
「地方の皆さんには番販で提供しますので、それを観て楽しんでください。」という、
考えの表れなんだろうね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:04
TNCが再送信されないのは、テレビ宮崎のせい。
テレビ宮崎がフジ系という事になっているから。
クロスネットなので、フジ系だけでも再送信させない。
TVQを再送信しないのは、単にコストの問題かと。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:23
>>661
TVQはそんなことはないはず。
今年も大分県南部で新たに再送信を開始したCATVがいくつもある。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:40
7月に、新潟の上越市のホテルに泊まったら、
フツーに12chが映ってました・・・
あまりに、違和感がなくてビク−リでした・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:44
>>665
上越ケーブルビジョンによる再送信では?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:43
>>666
そうなのかもしれません・・・
詳しい事は、漏れはわからないのですが・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:40
>>667
上越ケーブルビジョン チャンネル紹介
http://www.jcv.co.jp/broadcast/channel.php
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:56
>>665
ビクーリ・・・X
ビックリ・・・O
誤字・当て字はダメダメ!!
新潟の上越市でもテレビ東京(12ch)が映るとは・・・でかした!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:00
兵庫県西部は関西最悪や
671age:03/10/05 17:34
広島も仙台もみれないとわ。最悪だ。
テレ東はつまらない番組が多いので見れなくてもいいけど

いちおう目玉番組をライセンス購入して地元の局で放送してるからいいじゃん。
他はいらないでちゅ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:15
>>661
>>664
大元はテレビ東京がエリア外再送信を認めなくなったってとこ。
TVQを含めた系列局については・・・よくしらないがテレビ東京が番組販売絡みで系列局
にもエリア外再送信をさせたくはないとのことであまりいい顔されないのは事実だろう。
大分や山口など「福岡局再送信があたりまえ」のようなとこは仕方ないんだろうね。
さすがに「新潟で東京を」「高知で岡山を」みたいな事例は今後は少なくなっていくだろう。
>>669
藻前基地外?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:33
>>670
兵庫県西部ってテレビせとうち含め岡高5局映る地域があるから
その地域はある意味関西最高なんだけどね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:40
テレビアンテナ〜NTSC→MPEG変換〜LAN(インターネット)のMPEGエンコーダーと
LAN(インターネット)〜MPEG→NTSC変換〜ビデオ端子(テレビ接続)のMPEGデコーダーが発売されれば、
東京の親戚の家にデコーダーを置いてもらって秋田の自宅でテレビ東京を見るという行為が
可能になるんだけどな。
インターネットに流すところは暗号化(ほかの端末で見られない)すれば、
著作権の公衆送信権にも抵触しないと思うし。

どこか発売するメーカーないかな?
>>675
近いものならあるんだけどね。
ttp://www.sharp.co.jp/products/hg01s/index.html
リアルタイムでは見られないみたいだけど。
>>671
牡鹿半島だったら在京テレビ局と千葉テレビと放送大学見ること出来
そうだけど。やったこと無いから分からないけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:19
525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 00:23
うちのサイトにこんなのきたぞ


まねきTV 東京地域の番組が見られます
(投稿日) 2003年09月25日19時19分   HP   返信   編集/削除
サービスを始めました。管理人様:ご迷惑でしたら削除して下さい。
謹啓 皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、かねてより準備を進めておりましたサービス「まねきTV」が漸く開始の運びなりましたので、お知らせします。
最近多発しているコンピューターへ攻撃等からお預かりしたPCを安全に保管することを考慮し、ストリーム方式や単なる
ファイル移動ではなくオンラインストレージを利用した現在考え得る最高度のセキュリティー、安定性を追求してわが国
トップ企業数社との協力体制も整い検証期間を経て、予定より約2ヶ月遅れのスタートとなりました。
スタッフ一同、ベストサービスを尽くす所存でございます。なにとぞ御検討、御支援を賜りますようお願い申し上げます。
詳細は下記のURLよりホームページをご参照下さい。
取り急ぎお知らせまで。

http://www.manekitv.com/
まねきTV 永野周平
      スタッフ一同


既出?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:21
>>677は徹底無視で! 宜しくお願いします。
679:あぼーん:あぼーん
  あぼーん
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:26
http://www.cna.ne.jp/qa/qa-guide.html
>「IBC岩手放送」から区域外再送信同意を得、盛岡市内にて盛岡新山波を受信し、
>MPEGで圧縮エンコードし、光伝送にて秋田へ送信し、当本社内でデコードの上
>皆様のもとへお届け致しております。

秋田CATVのIBC再送信ってMPEG圧縮伝送だったのね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:04
>>674
加古川は最悪や
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:13
>>680
お前、気に入らないレスがあったらいつもそれだな。
好い加減成長したらどうなんだ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 08:22
東京の親戚があればパソコンを置かせてもらってケーブルテレビのアダプターをつける、
自宅のPCで東京のPCを遠隔操作してTVを視聴する、東京と自宅のPCはFTTHに
すれば東京のテレビを見ることは可能でしょうかね?個人で楽しだけでも違法になるの?
可能なら本当に実行しようとおもうのですが?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:55
地上波テレビの「送信権」っていうのが
出来るらしくて、(もう出来てる?)
放送番組を個人でインターネット回線に乗せるのは
違法になるようです。
逮捕
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 12:44
683:あぼーん:あぼーん
  あぼーん
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:25
>685
それって
不特定多数に見られるような状態の時だけだと思われ

自身が個人で楽しむ分にはそれを制約するものはない
>>680>>687は徹底無視で! 宜しくお願いします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:10
塩田真弓記者を知らない人もいるんだよなー、滝川クリステルさんなんか目じゃないよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:28
>>690
ん?記者なの?
ずっとアナウンサーだと思ってた。
>>691
去年の7月でアナウンス室から報道局に異動しました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:02
>>692
へぇー、そうだったのか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 15:46
>>663
都城のBTVはフジテレビ系フルネット局(鹿児島テレビ)を再送信しているが。
それどころか鹿児島のテレビ局を全部再送信してる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:23
>>694
都城はアンテナでも鹿児島の局が受信できるからね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:54
>>684
そういうサービスをはじめる会社があるらしい
どっかに公式HPがあったはずだが。。URLわからん
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:55
>>696のは、このURLだ

http://manekitv.com/
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:22
俺は、東京に住んでるけど
おはスタを45分まともに見たことがない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:28
>>698
人生を無駄に過ごしてるね
>>695
逆に鹿屋あたりだと宮崎のテレビ局が受信できます
(鹿児島市内でもアンテナの向きとブースターで調整すれば受信可能)

スレ違いなのでsage
そういえばある日の午後4時台に4局中3局がTXの番組流してた
なんてことがあったなぁ・・・<鹿児島の民放

BSデジタルにすれば苦労なくどこでも見られるのですが・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:25
もし道州制になれば放送免許もそれに準じたものになるのだろうか
TVhとAIR-G'
全道をカバーするのはどっちが先?
>>703
どっちかはわからないけど、どっちにしてもFMノースウェーブよりは早いだろう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:50
AIR-GはJCSATのJFN衛星回線で道内中継(個人受信は無理)
時報とかずれないのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:10
>>702
なる筈。
一つの道州になるのに旧来の都道府県の区域を守る必要なんて無いしね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:13
http://onpumoe.hp.infoseek.co.jp/tvkyoku2020.html

この番組は

テレビ東京(TX)
テレビ北海道(TVH)
テレビ東北(TVT)
テレビ愛知(TVA)
テレビ大阪(TVO)
テレビせとうち(TSC)
テレビ山陽(TSN)
TVQ九州放送(TVQ)

の8局ネットでお送りしました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:16
>>707
テレビ新静岡もきぼんぬ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:43
今日の日本シリーズは雨で中止。
そのため日程は1日順延となり、
テレ東が中継予定の第7戦は10月27日(月)に変更となった。

こうなると、独立U局への対応は大丈夫かな?
まあ順延なんて予想されていたことだしOKか。

それにしてもテレ東系が見れない地域は
8月のベカーム試合の時みたいに深夜に遅れネットだね。
地方の人は本当に可哀想だ、日本一の瞬間が見れないなんて。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:05
第7戦なんて無えよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:14
>>709
BSで観られますが何か?
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:17
>>709
BSでの放送予定
10/18(土) 日本シリーズ ダイエー×阪神 第1戦 福岡ドーム
10/19(日) 日本シリーズ ダイエー×阪神 第2戦 福岡ドーム
10/23(木) 日本シリーズ 阪神×ダイエー 第4戦 甲子園
10/24(金) 日本シリーズ 阪神×ダイエー 第5戦 甲子園
10/27(月) 日本シリーズ ダイエー×阪神 第7戦 福岡ドーム

テレ東が中継する第7戦はBSで見れるよ。
BSでやらないのは第3戦と第6戦。
この日に地上波で中継するのは共にテレ朝系。
つまり、テレ朝が見れない地域の人はBSでも中継されないため絶対見れない。
だから真の被害者はテレ朝が見れない地域に住んでる人。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:49
テレ朝見れない人ってどのくらいだ?
全人口の5%くらい?
714T3K ◆H0T3Kcv582 :03/10/21 22:09
>>713
ttp://www.glin.org/prefect/prf/prefbase.htmlの情報を元に考えると

日本の全人口は1億2758万3365人

テレ朝系が見れない県人口の合計は
富山県111万6509人+福井県82万6894人+山梨県88万7404人+鳥取県61万0988人+
島根県75万3509人+徳島県81万8624人+高知県80万7272人+佐賀県87万1497人+宮崎県116万2225人
の785万4922人

このうち、徳島・佐賀は90%以上の家庭が
隣県(大阪・福岡)の局が視聴可能だと思われるので
両県では見れない人口は10%と仮定、よって
徳島県81万8624人→8万1862人 佐賀県87万1497人→8万7150人と想定

この時点でテレ朝系が見れない県人口の合計は633万3813人

さらに、上記の県でも、他県と隣接した地域では漏れ電波で視聴可能になるため
この地域を県人口の5%と仮定、よって
633万3813人→603万2203人

つまり日本全人口のうち603万2203人がテレ朝系が見れない、ということになる。

あとは603万2203人÷日本の全人口1億2758万3365人をして
0.047280482…になるため、

[結論]テレ朝系が見れない人は日本全人口の4.72%である。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:11
>>714
がんばったねぇ・・・乙。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:12
>>714


>>713
お見事!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:13
>>714
まとめ後で申し訳ないが、
山梨はもうちょっと見れる所はある。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:18
人口ではなく、世帯数で計算すると、
もう少し正確な値が出る筈。
俺は調べる気は無いけど。
719T3K ◆H0T3Kcv582 :03/10/21 22:19
>>717
指摘サンクスです。
CATVで見ている人もいるんですね、忘れてました。
そういえば山梨県はCATV加入率日本一でしたね。
もう一度やってみます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:19
テレ朝ってケチだな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:20
>>720
何を今更。
722>>714の訂正版です:03/10/21 22:38
>>713
ttp://www.glin.org/prefect/prf/prefbase.htmlの情報を元に考えると

日本の全人口は1億2758万3365人

テレ朝系が見れない県人口の合計は
富山県111万6509人+福井県82万6894人+山梨県88万7404人+鳥取県61万0988人+
島根県75万3509人+徳島県81万8624人+高知県80万7272人+佐賀県87万1497人+宮崎県116万2225人
の785万4922人

このうち、徳島・佐賀は90%以上の家庭が
隣県(大阪・福岡)の局が視聴可能だと思われるので
両県では見れない人口は10%と仮定、よって
徳島県81万8624人→8万1862人 佐賀県87万1497人→8万7150人と想定

さらに、山梨ではかなりの世帯がCATVに加入しておりテレ朝を見れる
CATV加入率を70%とすると県内で見れない人口は30%となり、よって
山梨県88万7404人→26万6221人

さらに、徳島・佐賀・山梨を除く上記の県でも他県と隣接した地域では漏れ電波で視聴可能になるため
この地域を県人口の5%と仮定、よって
{571万2630人−(8万1862人+8万7150人+26万6221人)}×0.95で
571万2630人→501万3527人

つまり日本全人口のうち501万3527人がテレ朝系が見れない、ということになる。

あとは501万3527人÷日本の全人口1億2758万3365人をして
0.03929608…になるため、

[結論]テレ朝系が見れない人は日本全人口の3.92%である。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:41
>>722
何回もご苦労様です。
正直この程度の割合なら影響はほとんどないな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:35
>>722
北陸や山陰にもCATVはあるぞ。
高知のCATVはテレ朝系を再送信していないようだが。
>>724 おっしゃる通り。
富山も高岡市以西、福井も福井市以東ならHAB直接受信も多し。
でも結局は全人口の3%程度なんだろうな。
有効数字は1桁程度じゃない?(w
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:08
>>725
>>726
直接受信は1割以下かもしれないけど、
CATVで見ている人はもっと多くないかなぁ・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:44
富山県のCATV加入率は44%。
直接受信と合わせると、テレ朝を視聴できる世帯は5割を超える。
直受信の可能な地域とケーブルテレビ加入地域が重なっている可能性を考えると、
とか言ってみる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:21
>>729
富山県のCATV世帯カバー率は99%超。
つまり、ほとんどの地域でCATVに加入することができる。
金沢局や新潟局を直接受信している世帯も多いよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:45
少し古い数字だけど、福井県のCATV世帯普及率は49%。
県外向けのアンテナが多いのは、福井市以北、越前町付近、小浜市以西。
テレ朝系の視聴可能世帯は60%前後かな?
>>722
佐賀の隣県は長崎もだし、有明海越しの熊本局受信も容易い
その両方に朝日系列局はある
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:30
テレ朝系の平成新局の中には、エリア内カバー率が100%ではないのもありそう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:38
地方では視聴率調査対象が県庁所在地周辺のみという場合もあるから、
僻地にまで隈なく中継局を整備しなくても視聴率的には余り影響無さそう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:56
>>734
そのとおりなんだけど、話の流れは視聴率じゃないよ。
日本シリーズの第3戦と第6戦を見れない人はどれくらいかだね。
テレ朝系視聴可能世帯(推定)

徳島県 95%   佐賀県 95%   山梨県 90%
福井県 60%   富山県 50%   鳥取県 40%
宮崎県 30%   島根県 25%   高知県  5%

訂正歓迎。これ以外の地域は100%でいいのかな?
>>736
QABは沖縄本島でしか視聴できないので、沖縄県は何%か下がるはず。
>>737
宮古諸島と八重山諸島を合わせると人口は10万人を超えるから、
琉球朝日放送の世帯カバー率は90%くらいかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:15
>>736
岡山・香川も岡山県北に電波が届いてないので何%か下がるはず
微々たる物だろうけど。
鳥取・島根の世帯カバー率はもう少し上っぽい。
>>739
岡山県北の人口が分からないよ〜
とりあえず、岡山県が95%で、香川県が100%としておくか。

鳥取・島根はケーブルテレビの普及率に直接受信を数%上乗せしたんだけど、
あとどれくらい上げればいいのかな? +5%くらい?
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:42
>>730
>富山県のCATV世帯カバー率は99%超。
>つまり、ほとんどの地域でCATVに加入することができる。

福島県人にとっては驚愕の数字だな。
>>732
福岡市内でも長崎の地上波が入るところがあるらしいです
あと大牟田あたりだと熊本の地上波も確実に入りそうだし・・・
(逆に日田あたりだと福岡の地上波も入る?)
>>742
そのとおり日田では久留米中継局で福岡の放送を見られるYO。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:14
>>741
富山県は補助金をもらってCATVのエリアを拡大したらしいよ。
ただし、CATVに加入できる地域に住んでいても、アンテナで
直接受信する人が多いから、普及率はいまだに40%台だね。

福島県は民放が4局あるから、CATVがなくても困らないのでは?
いわき市あたりではテレ東も受信できるしね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:53
714=722さんには悪いけど、CATV普及率などを考慮して再計算。

テレ朝系を視聴できない人は(単位は千人)、

宮崎県 814   高知県 766   富山県 558
島根県 527   鳥取県 336   福井県 331
沖縄県 134   岡山県  97   山梨県  89
佐賀県  44   徳島県  41

の合計3,737千人。これを日本の全人口127,583千人で割ると2.93%になる。
ただし、沖縄県、岡山県以外にも中継局の少ない地域がありそうである。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:51
>>737
久米島でも受信できる
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:23
>>745
大分朝日放送の中継局も大分県南部は佐伯市しかなかったような。
ただし、実際はケーブルテレビで福岡や愛媛の局まで見れる町村が多い。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:27
兵庫県の赤穂ってテレビせとうち観れますか?
あと岡山の民放は?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:40
>>748
観られた代物ではありません
750get!
750:あぼーん:あぼーん
あぼーん
752沖縄県は:03/10/26 00:43
2003年現在人口137万人。
宮古・八重山は全部で12万前後。
125/137で約92%が視聴可能世帯では?

PS:南北大東ではテレビ朝日がそのまま映ります。
>>752
本当に南北大東で東京のテレビ朝日がそのまま映るんですね。
753:あぼーん:あぼーん
あぼーん
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:14
>>752
沖縄県でテレ朝系を見れない人は10%として計算したんだけどね。
宮古・八重山以外では視聴可能だとすると、ちょっと多かったかな?
ていうことは、南北大東では「虎ノ門」が見れるのか

イミネェw
でも、日テレ、テレ東、U局の番組が全く観られない罠。
テレ東の中継が現実味を帯びてきた。
テレ東中継キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
阪神負け!テレ東勝ち!
解説: 江夏豊(TVO解説者)  若菜嘉晴(TVQ解説者)
実況: 加地良光(TVQアナウンサー)
ダイエーリポート: 藤本博史(TVQ解説者)
阪神リポート: 駒田徳広(TX解説者)
ゲスト: 川相昌弘
優勝インタビュー: 阪神の場合 植草結樹(TVOアナウンサー)
ダイエーの場合  植草朋樹(TXアナウンサー)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ns7/
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:31
第7戦はダイエーが勝ち、4年ぶり2回目の日本一。
テレQ、素晴しい試合が放送できてよかったね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:35
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031027-00000210-kyodo-ent
ヤパーリ抗議来やがったか。それでも7割は見られるんだからすごいよな
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:36
生中継なしで、抗議300件 テレビ東京に

 プロ野球日本シリーズ第7戦を、系列局の少ないテレビ東京系が27日中継したことに対し、
視聴できない地域から苦情の電話や電子メールが、同日午後8時までに約300件、テレビ東京に寄せられた。
 テレビ東京によると、中継は全国の視聴世帯数の約7割をカバー。だが新潟、福井両県など
視聴できない地域から「試合を生放送で見られず残念だ」という強い抗議があった。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031027-00000210-kyodo-ent
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:51
福井県民が電話するな!と声を大にして言いたい

悔しかったら零南のKBSが移るところにでも引っ越せと(ry
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:52
福井で見れたのは
第2戦・第5戦(日テレ系放送)のみ。
○全域で問題なく視聴可能
東京、埼玉、神奈川、千葉、栃木、茨城、群馬、愛知、岐阜、三重、大阪、和歌山、
兵庫、京都、奈良、滋賀、岡山、香川、福岡、佐賀
△CATV等あれば可能 or 一部はOKだが一部はダメ
青森、山梨、長野、静岡、徳島、山口、長崎、大分
×ほぼ無理
岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟、富山、石川、福井、愛媛、高知、鳥取、
島根、広島、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:57
>△CATV等あれば可能 or 一部はOKだが一部はダメ
に北海道を。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:58
鳥取・島根のCATVはTSCやサンを再送信してるよ
福井の敦賀・小浜もKBS・びわ湖が映るし・・・

770名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:04
第7戦地上波放送地域格付け(NHKBS1、NHKラジオ第一は全国中継なので除く)
AAA+…大阪・福岡<17:30より事前番組放送・生中継>
AAA…北海道(道央・道南)・東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・群馬・静岡(伊豆地方)
     ・愛知・岡山・香川<テレ東・テレ東系列局で生中継>
AA…三重・岐阜・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山<独立U局で生中継>
A…上記の局をCATVで見られる地域
B…青森、宮城、山形、長野、静岡、富山、福井、山口、徳島、愛媛、高知、
   大分、宮崎、鹿児島<深夜に録画放送>
B-…秋田、岩手、広島<深夜に録画放送するが、民放ラジオの生中継無し>
C…北海道(道北・道東)、福島、山梨、新潟、石川、鳥取、島根、長崎、沖縄
  <NHK第一、民放ラジオで生中継>
C-…熊本<NHK第一でのみ中継>
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:07
>>771

AAA…北海道(道央・道南)
C…北海道(道北・道東)

同じ北海道でもこれだけ違う・・・
772771:03/10/28 00:08
>>770へのレスでした。
鬱出し脳
773767:03/10/28 00:14
△CATV等あれば可能 or 一部はOKだが一部はダメ
北海道、青森、山梨、長野、静岡、徳島、山口、長崎、大分

北海道は系列局があるのに、見れないところがあるんだよな。

>>770
佐賀は?
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:15
>>767
鳥取県人だがせとうち&サンテレビで見られるぞ!
>>770
AAA…静岡(東部・中部) TX 静岡(西部) TVA
CATVor直接受信

【見当違い】 見れない地域がからテレ東に苦情 野球
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067262540/l50
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:28
>>767
福島・・・遠距離受信にてTX可
愛媛・・・遠距離受信にてTVQorTSC、一部のケーブルテレビでTSC可
高知・・・一部のケーブルテレビでTSC・SUN可(代償としてテレ朝系がない)
鳥取・・・一部のケーブルテレビでTSC・SUN可
島根・・・一部のケーブルテレビでTSC・SUN可
広島・・・一部のケーブルテレビでTSC可(県東部だけ)
熊本・・・遠距離受信にてTVQ受信可能
新潟・・・一部のケーブルテレビでTX可(上越付近だけ)
福井・・・一部でKBS受信可(テレ東系ではないが)

遠距離受信=あくまで家庭的な範囲で。

岩手・宮城・秋田・山形・富山・石川・宮崎・鹿児島・沖縄
↑は相当困難だろう。



777767:03/10/28 00:32
訂正するとこんな感じかな?

○全域で問題なく視聴可能
東京、埼玉、神奈川、千葉、栃木、茨城、群馬、愛知、岐阜、三重、大阪、和歌山、
兵庫、京都、奈良、滋賀、岡山、香川、福岡、佐賀
△CATV等あれば可能 or 一部はOKだが一部はダメ
青森、山梨、長野、福井、静岡、徳島、鳥取、島根、山口、長崎、大分
×ほぼ無理
岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟、富山、石川、愛媛、高知、広島、熊本、
宮崎、鹿児島、沖縄

東北は、北海道に近い青森除いてほぼ全滅。九州も南方はほぼダメかな。
でも中四国あたりは×の地域でも、まだ可能性はあるかな。
778767:03/10/28 00:41
再度訂正。
◎全域で問題なく視聴可能
東京、埼玉、神奈川、千葉、栃木、茨城、群馬、愛知、岐阜、三重、大阪、和歌山、
兵庫、京都、奈良、滋賀、岡山、香川、福岡、佐賀
○CATV等あれば視聴可
北海道、青森、山梨、長野、新潟、福井、静岡、徳島、高知、鳥取、島根、広島、山口、
長崎、大分
△遠距離受信の結果次第で視聴可
福島、愛媛、熊本
×ほぼ不可能
岩手、宮城、秋田、山形、富山、石川、宮崎、鹿児島、沖縄

ちなみに熊本はCATVによる県外再送信を認めてないそうですね。
779776:03/10/28 00:41
福井はBBCも見られるのかな。
780776:03/10/28 00:43
>>776
>>777-778
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1095/
ここのサイトのエリア別調査票東西を参考にしてみるとよろし
リアルタイム地上波あるなし

      福井 新潟
第一戦   ×   ○
第二戦   ○   ○
第三戦   ×   ○
第四戦   ×   ○
第五戦   ○   ○
第六戦   ×   ○
第七戦   ×   ×


なぜ福井県民テレ東に抗議する…
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:07
こんな時代にヤキウもまともに見れない地域があるんですねw
>>782
だから巨人に人気があるんだよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:21
>>778
>○CATV等あれば視聴可
北海道、青森、山梨、長野、新潟、福井、静岡、徳島、高知、鳥取、島根、広島、山口、
長崎、大分

↑広島っていっても広島市内はケーブルも全滅なんだよね〜。
中国地方の県庁所在地で唯一テレ東系が映らない都市。
鳥取にも負けてる・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:35
もし、MXが中継権とったら大変だよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:47
「見られない」テレ東に苦情の声殺到

 27日の日本シリーズ第7戦「ダイエー―阪神」はテレビ東京とNHK衛星第1テレビが生中継した。
地上波ネットの全国カバー率が7割程度のテレ東には、生中継を見られない地域のファンから苦情
の声が殺到した。また惜しくも日本一を逃した阪神の地元・大阪からは、虎ファンの“残念コール”が
沸き起こった。

 テレ東にとっては、74年の「ロッテ―中日」第5戦以来29年ぶりのシリーズ中継。ダイエーのVの瞬
間、王監督の胴上げ、インタビューなどを完全中継したが、放送地域のカバー率が約7割という“泣
きどころ”に、野球ファンから抗議の声が殺到した。

 テレ東系列局は大阪のテレビ大阪、福岡のTVQ九州などわずか6局。この日、地上波で生中継を
見られたのは北海道、関東、中部、関西を中心とした19都道府県。テレ東系が映らない東北、北陸、
山陰などのファンは、NHK衛星しか試合を視聴する方法がなかった。

 テレビ東京には午後8時までの段階で、ファンらから約330件の電話、メールの問い合わせ、苦情が
殺到した。内容は「なぜ大事な試合を生で見られないのか」という苦情が大半。「全国に中継できな
いのなら、はじめから放送権を取るな」という強い抗議もあった。一部には「29年ぶりの放送おめでと
う」という激励もあったという。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:48

 日本一を決めたダイエーの地元局で、中継のホスト局を務めたTVQ九州も、生でカバーできたの
は福岡全域と佐賀県の一部だけ。同局にも放送されなかった九州各地区からのファンから問い合わ
せが寄せられた。

 この影響で、衛星での放送権しか持っていなかったNHKにも「なぜ地上波で放送しないのか」とい
う声が寄せられた。NHKでは「地上波で見られない地域のNHK放送局に、そういった問い合わせが
若干あったと聞いている」(広報局)と話した。

 ≪日本シリーズ視聴率 上位独占≫日本シリーズ第5、6戦の視聴率が27日、ビデオリサーチ社か
ら発表された。26日にテレビ朝日系列で放送された第6戦の平均視聴率は、関東地区で26.1%、関
西で41.8%、北部九州地区で44.6%を獲得。両チームの地元、関西と九州では今シリーズで初の
40%超えとなった。瞬間最高は関東39.2%、関西55.9%、北部九州が57.0%でいずれも試合終盤の
数字。24日に日本テレビが中継した第5戦は関東で平均21.5%、関西36.8%、北部九州27.4%だっ
た。また、関東地区では、シリーズが週間視聴率ベスト3を独占した。(スポーツニッポン)
[10月28日6時12分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031028-00000021-spn-ent
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:50
呪われてるぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:10
電話かける暇があるなら電気屋でチューナーとアンテナ買って来いと。
790test:03/10/28 08:40
あげ
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:53
TVQを推薦したダイエー球団とそれを認めた日本野球機構にも抗議すべきだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:33
第7戦 テレビ大阪 視聴率16% テレ東21%だって
ククク。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:30
サンテレビの視聴率は?
>>793
8.2%
795 :03/10/28 18:35
>>791
TVQは、開局以来、TX系列で唯一、通常シーズン中もダイエー戦を中継したおかげ

796771:03/10/28 18:39
日本シリーズ:九州、関西で温度差 第7戦視聴率


 27日に行われた日本シリーズのダイエー―阪神第7戦のテレビ中継の視聴率は、
北部九州で33.9%(TVQ九州放送)、関西が16.7%(テレビ大阪)、関東は20.0%(テレビ東京)
だったことがビデオリサーチの調べで分かった。
このうちテレ東の日本シリーズ中継としては、74年のロッテ―中日第5戦(8.8%)を抜き、過去最高だった。
関西では複数の独立U局でも生中継されており、そのうちサンテレビの視聴率は8.2%だった。

 シリーズ最高は3地域ともダイエーが逆王手をかけた第6戦で、北部九州で44・6%(九州朝日放送)、
関西で41・8%(朝日放送)、関東は26・1%(テレビ朝日)だった。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031028k0000e040030001c.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:48
併せて24.9%
KBSも入れて25%ってところじゃない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:54
TVQは弱い頃から中継してる
強くなってからしかゴールデンで放送しない在福民放に
放送権をやる方がおかしい

普通に考えれば、
1戦 TVQ
2戦 TNC
6戦 FBS
7戦 RKB  ・・・っていう順番だと思うよ
>>778>>786-787
こんなときに独立U局でもテレ東の番組を放送するから、民放4局以下の地域から
岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山でもテレ東系が見られるような錯覚をされて
むしろ困るんだよな(本当は地元独立U局でTVO、TVAの見られない地域をフォロー
しただけなのに…日頃から地元独立U局でテレ東系の番組をフルカバーしていれば文句はないが)。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:14
>>799
で、何割くらい同時ネットしてるの?
滋賀・奈良・和歌山は多いよな・・・いい意味でも悪い意味でも。
サンは無し、KBSはテレ東ネットよりテレ東系列局に配信してる
時間のほうが多いんじゃないか?
>>801
KBSのTXネット番組ってWBSくらい(それも1時間遅れで土曜版はなし)だからね。。。
スポンサーの京セラの影響らしいが。

>>791
ハゲドウ

つーかまずそっちに抗議だな
その後TVQに抗議しる
毎年30試合近く放送してきたTVQに抗議する馬鹿は氏ねよ。
>>804
努力は認めるけど、見れないんじゃ〜話になりない。
九州ですら見れない地域が多いんじゃない。
ま、おれはNHKのおかげで見れたけど。
>>804
惨めだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:37
>>804
TVQがレギュラーシーズンに何試合放送したかは知らないけど、
全国ネットできない局に日本シリーズの放映権を与えるのは間違っている。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:38
>>807
その理窟だと、
NHKしか中継出来なくなるね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:45
おい、お前らNHK−BSに放送させなかった
テレビ朝日のほうが問題だと思いますが。どうでしょう。

富山、高知や宮崎など多くの地域で、BSデジタルを買わなければ
見られなかった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:47
>>809
買えば良いんじゃない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:48
>>810
じゃあ、別にテレビ東京系でも構わないね。
BS買えばいいんだもん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:50
>>811
テレ東系でもTVKテレビでも、
BSで平行放送するなら構わないよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:03
>>808
確かにNHK以外はどの系列でも数%の人は視聴できないね。
でも、数%と第7戦の30%は大きな差だと思うよ。
実際に第7戦以外で苦情があったという話は聞かないし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:08
>>812
ハイビジョンじゃないとヤだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:08
数%だろうが30%だろうが、
全国ネット出来ていない事には変わりない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:11
問題になっているのは30%なんだよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:12
BSにも加入出来ない貧乏人は野球観なくていいよマジで。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:34
今回抗議したのは間違いなく4局地域の人だろう。
3・2局地域の人はいつもの事だから特に問題とは思わなかったろう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:36
>>809
BS朝日は録画放送。高知以外はケーブルに加入すべきだったね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:41
>>818
福井は2局地域なんだけどね。
多分、金沢局を遠距離受信している人だと思う。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:42
>>809
また「地域」と言う言葉使ってインチキしようとしてるな。
それらの地域は田舎だから人口は微々たるもんなんだよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:14
BS朝日が録画だったってことは…。

第7戦(テレビ東京)=BSを含めれば100%カバー
第3・6戦(テレビ朝日)=どうあがいても不可な地域が存在した。

どっちが問題?
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:10
>>822
どっちも問題。
地上波で90%以上カバーした上で、BSでも生放送すれば、
苦情はほとんどなかったと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:29
地上波で放送するから問題なんだよ。
BSのみで放送すれば苦情は無かった。
テレ東系列は全国6局ネット
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1095/tv2.htm
http://ww6.tiki.ne.jp/~oz-a/stlist/stlist.html

テレビ北海道 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvh.gif
テレビ東京 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tx.gif
テレビ愛知 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tva.gif
テレビ大阪 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvo.gif
テレビせとうち http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tsc.gif
九州放送 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvq.gif

テレ東系に加えて、地元独立局を考慮しても第七戦の試合を地上波で見れたのは、

九州沖縄地区:福岡佐賀以外全滅
四国地区:香川以外全滅
中国地区:岡山以外全滅
北陸地区:全滅
信越地区:全滅
東北地区:全滅
北海道:北部東部は受信不可
日本シリーズ第7戦の放送体制

・放送時間:18:00〜21:48(最大延長24:03まで)
「各局の編成都合により変更の可能性があります」

・LIVEで見られる局
 TXN (テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪
 テレビせとうち、ティー・ヴィー・キュー九州放送 )
 テレビ和歌山、びわ湖放送、奈良テレビ、岐阜放送
 三重テレビ、京都放送、サンテレビジョン

・26:00〜27:30
 南日本放送、静岡第一テレビ、北日本放送、四国放送

・26:30〜28:00放送
 宮崎放送、岩手放送、東北放送、広島テレビ、山形放送
 信越放送、南海放送、山口放送、高知放送、青森テレビ
 秋田放送、福井放送、テレビ山梨、大分放送

http://www.tv-tokyo.co.jp/ns7/
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:55
苦情はこちらまで

社団法人日本野球機構(シリーズの中継にテレ東系を許可)
ttp://www.npb.or.jp/

ダイエーホークス(シリーズの中継にテレ東系を推薦)
ttp://www.hawkstown.com/fdh/

テレビ東京(テレ東キー局)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ns7/

TVQ(福岡のテレ東系)
ttp://www.tvq.co.jp/index2.html
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:09
だから徳島・静岡・山梨は見れるんだよ。
青森でも北部は見れるし。
捏造までして叩くのはどこの国の者だ。
829静岡だけど:03/10/29 12:33
>>828
見れませんが何か?
830なんで日本は:03/10/29 12:38
非効率なんだ?
東京は奥多摩に50kw
仙台は蔵王にでも建てるか。
名古屋は三国山にV10kw、U30kw
福岡は背振山山頂にV10kw、U30kw

こうすれば無駄な中継局を減らせて過疎地域に注ぐことができる。

沖縄だけはどうしてもタワーだな。八重岳遠すぎ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:58
>>829
ケーブルに加入してないのね。
>>829
1 名前:無名IT記者φ ★[] 投稿日:03/10/28 21:25 ID:???
http://www.eizoshimbun.com/
在京民放5社 CATVの区域外再送信に「待った」静岡の45局に申し入れ

 在京民放5社(日本テレビ放送網、東京放送、フジテレビジョン、
テレビ朝日、テレビ東京)は 10月上旬に、静岡県のケーブルTV45局
に対し、今後、在京民放チャンネルの再送信、いわゆる区域外再送
信には同意しないとする申し入れを書面で行った。静岡県の民放4社
から「今後、同意を控えてほしい」との願い出があり、これに応じた
もの。ケーブルTVの区域外再送信が全国各地で民放の経営に影響を
与えていることから、今後キー局の対応が注目される。

 静岡県の民放4社は、同県東側を中心とするケーブルTV局が在京
キー局のチャンネルを再送信する「区域外再送信」に、かなりの視
聴率を取られており、経営に響いているとして、8月上旬に在京民
放5社、9月上旬には名古屋の民放に対し、「区域外再送信の同意は
控えてもらいたい」とする書簡を提出した。 今回の在京民放5社に
よる静岡県のケーブルTV局への申し入れは、その求めに応じたもの
で、同県東側を中心に、区域外再送信の同意を求めるケーブルTV局
45社に対して通知した。

_| ̄|○
833静岡だけど:03/10/29 17:30
>>831
つーかこの町にはCATVなんぞ無いので加入したくても出来ん。

>>832
CATVの区域外再送信なんてものが無かったら
静岡にもテレ東の系列局が出来ていたかもしれないんだよね。

まあ今更再送信が無くなったとしても出来るとは思わないけどさ。
でも県東部・西部の人には、中部の人間がメチャクチャ割を食っていることを分かってほしい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:45
テレ東の第7戦、関西は16.7%

 27日にテレビ東京で放送された日本シリーズ第7戦「ダイエー―阪神」の視聴率が28日、ビデオリサーチ社から発表された。

 平均視聴率は関東地区で20.0%、関西16.7%、北部九州で33.9%。
テレ東にとって29年ぶりのシリーズ中継となったが、序盤からダイエーが点を重ねる試合展開に視聴率はいまいち伸びず。
阪神の地元関西では「敵の胴上げは見たくない」とばかりにチャンネルを変えてしまった家庭も多かったようだ。

 同局では「試合が一方的だったのが多少視聴率に影響したかもしれませんが、数字は満足です」(番組宣伝部)
とコメント。瞬間最高視聴率はダイエー優勝決定の午後9時2分前後で、関東40.3%、関西29.0%、北部九州で47.2%だった。

 また、全国の約7割でしか中継をできなかった同局に対して27日の深夜までに寄せられた抗議電話や電子メールは約650件。
苦情が500件、意見や要望が150件ほどで「中継できないなら放送権をとるな」といった厳しいものも。(スポーツニッポン)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000022-spn-ent
テレ東はちゃんと日本シリーズ放送したのに苦情が入るなんておかしいよね。
苦情を言うべきところは、この日本シリーズを「放送しなかった」地元の地方局。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:29
>>834
シリーズ第7戦で関東での視聴率が20%か。デーゲーム時代の第7戦の方が
視聴率がいいだろ。プロ野球離れが年々進んでいるのかな。一抹の淋しさを覚える。
ちなみに昭和57年の中日ー西武第6戦は視聴率27%、58年の西武ー巨人第7戦は視聴率40%。
58年は月曜日の白昼下でこの好数字。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:39
北陸地方の山脈や富士山からメガワットクラスで送信しろ!!
>>834
苦情が500件、意見や要望が150件ほどで「中継できないなら放送権をとるな」といった厳しいものも。(スポーツニッポン)


中継はしてますが_| ̄|○
同時ネットしなかった地方局がアフォかと
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:54
来年は巨人×ダイエーでテレ東が中継すれば50%超えるな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:05
BS合わせて90%以上の人が見れてた
今回の件はたまたま見れなかった奴が
テレ東のせいで見れなかったと逆恨みしてるだけ
どんな番組でも見れない奴はいる
841 :03/10/29 22:06
1
842名無しさん@アナウンサー:03/10/30 15:30
岡高のUHF局は出力を現在の20kwから30kwに上げる!広島は30kwだぞ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:24
>>842
兵庫県播磨方面(南西部)へのTVO非受信地域対策にもなるな。
普通に野球機構、ダイエー、TVQが悪い
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:39
日本シリーズ全試合を地上波で観られると思い込んでいる田舎者が悪い
同じ田舎なのに北関東はいいよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:58
北関東は都会ですが何か?
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:55
TVQが推薦されながら野球機構が潰した時があったが
その時は逆に「なぜ普段からよく中継しているTVQの中継権を奪うんだ」
と非難囂々だったけどな
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:29
>>842
岡山のUHFは10kwに減力するという話もありますが
香川県側はほとんど利用しなくなっているんで20kwも必要ないですし
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:03
>>846
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:38
>>846
デジタル化後は東京タワーからの電波は群馬や栃木には届かなくなるけど、テレ東はちゃんと
中継局建てるんだろうかって話があるよ。北関東をサービスエリアからはずしても、
スポンサー的にはたいして困らないだろうし、群馬テレビやとちぎテレビに番販できるように
なるからテレ東にとってはそのほうがいいはず。
>>851
そんなことになったら、茨城県北部が一番悲惨だな、独立U局ないし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 05:45
中継局をちゃんと整備しないと視聴率が下がるぞ。
北海道のように札幌周辺のみで調査している訳じゃ無いんだし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 14:37
一応、テレビ東京の免許状のエリアには群馬県や栃木県も入っているので、
わざと中継局を設置せずに群馬テレビやとちぎテレビに番販したら総務省に叩かれそうな。
855名無しさん@アナウンサー:03/10/31 15:11
>>849
金甲山のUHFを10kwに減力したら岡山県北にさえ電波が来なさそう。津山あたりに送信所(中継所ではない)を造るのかな?
ちゃんとエリア全部カバーしないと総務省に怒られるぞ。
テレビ北海道や琉球朝日放送は金が無いから逃れているが。
>>851
北関東500万人以上をわざとカバーしないってか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:46
>>856
北関東は700万いる。(群馬・栃木200万、茨城300万)
人口だけなら福岡・北海道を大幅に上回り愛知県に匹敵する巨大マーケット。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:39
北関東は中継しなくても、CATVが遠距離受信をがんばってくれて
かなりカヴァーできそうだけどね。

ためしに前橋以外停波させるとか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:40
どうしても北関東に中継局を置きたくない香具師がいるみたいだな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:07
>>857
300万人いるのに、テレビ局もFM局もできない茨城県って何なんだ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:10
>>860
デジタル化が完了してアナログが停波すれば、茨城にもテレビ局ができるだろうけどね。
非常時のために各県独自の局を置くことが必然視されてるから。
で、群馬テレビやとちぎテレビをつぶさないためにもテレ東の番組を回すのは有意義なんで、
総務省がテレ東のサービスエリアを狭めるよう働きかける可能性もある。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:21
>>861
別に潰れても良いと思うが>GTV, GYT
潰したくないのなら、株式会社なんて形態は止めてNPOとかになれば良い訳だし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:39
>>860
以前は茨城県にチャンネルの割り当てがあったのにあぼーんされた
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:44
>>863
アナログなら今もあるよ。
デジタルでは割り当てが無いけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:16
>>863
実は関東のデジタルのチャンネルに、1ch空きが作られていることを知ってるかい?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:07
>>861
テレ東は都域局になっちゃうのかな?
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:15
>>866
妄想に釣られるなよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:38
>>868
テレ東ならマジでそんなことを考えそうだからね。
テレ東とMXの免許を交換すれば良いのに。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:54
>>870
MXがテレ東を吸収合併。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:58
>>871
必要無し。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:59
デジタルになるとMXは9chになるから、バカにできなくなる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:07
出力は小さいからバカにできる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:13
必要なし
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:34
いっそのこと、テレ東は関東での放送免許を返上し、
番販専門の番組供給会社になればいいんじゃないか?
そうなれば、関東の独立U局は大喜びしそうだが・・・
それなら、
NHKを3波にした方が良かったな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:20
>>871
東京メトロポリタンテレビが文化放送を吸収合併。
MXはTFMじゃね?
社長も同じだし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:49
>>879
僕でしたらFM東京と縁を切って欲しい。
>>877
どさくさにまぎれて滅茶苦茶書くな。
>>881
滅茶苦茶じゃないよ。
実際に有り得た話。
>>881
本当。テレビ東京の歴史について書いた市販本に載っている。
NHKは総合・教育に追加してニュース専門chにしたかったようだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:00
広島、宮城、石川にテレビ東京系列が出来れば、ほぼ全国ネットワークが完成するな。
不祥事の続くTBS、フジ、朝日から1局ずつネットを没収して
テレビ東京に転換させて欲しい。
>>883
本のタイトルをを教えてくらはい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:02
>>884
石川ではなく新潟の方がいいと思うが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:22
>>884
石川は4局でもかなりきついんじゃない?
それとも北陸3県で相互乗り入れする?
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:38
北陸三県でテレビ東京を観れる様にしようぜ!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058850876/
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:39
TXNネットワーク

テレビ北海道−テレビ仙台−テレビ東京−TXN静岡−テレビ越後
テレビ愛知−テレビ大阪−テレビせとうち−広島放送−九州放送
>>889
広島放送は広島テレビの子会社ですが何か?

ttp://www.htv.jp/htv/kanren.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:28
>>890
広島放送ってあるんだ。 じゃあ、

TXNネットワーク

テレビ北海道−テレビ仙台−テレビ東京−TXN静岡−テレビ越後
テレビ愛知−テレビ大阪−テレビせとうち−TXN広島−九州放送
テレビ越後、テレビせとうちはいらねえな。
>>892
広島があるならテレビせとうちはいらないな。
テレビ越後はバランス的に必要か?
>>885
テレビ東京史 -20世紀の歩み-
>>891
広島はテレビ中国・テレチュウ!がイイ!
TXNネットワーク

テレビ北海道−テレビ仙台−テレビ東京−TXN新潟−TXN静岡
テレビ愛知−テレビ大阪−テレビ中国−九州放送
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:47
生駒山にこだわったテレビ大阪はバカ。
飯盛山を送信所にしていれば…。
>>898
そうかなー。
昔何かの雑誌で見たような気がするんだけど、

fm osakaって昔は生駒山だったのを飯盛山に変更してるんだよね?
エリアを本来の府域にするための行政指導だったとか…。

記憶が曖昧なので間違っていたらスマソ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:24
900取り
奈良なんてどうでもいい。
京阪神にバッチリ届かないと意味無し。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:49
>>899
俺もその話を本で読んだ事がある。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:50
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:48
http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvo.gif
奈良県でも一部は見られるんですね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:43
>>904
観られませんよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:11
福島・いわき市でテレ東見られる方法あります?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:14
>>906
あります。
>>906
いわき市といっても広いからな。
市南部では見れると思うが。
いわき市でも十王局(または北茨城局)受信で関東広域7局全部受信できるところもあれば、
東京タワー受信でNHK2つとTBSとテレビ東京しか見られないところもあるからな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:27
いわき市内でも、郷ヶ丘やニュータウンなどの高台にある地域や、鹿島
町以南の小名浜地区、勿来地区などで、茨城方面にアンテナを向けてい
る家庭が多いです。これらの地域では関東局を受信していると思います。
市の中心・平地区は、山に遮られて受信が難しいですね・・。
昔泊まった小名浜のビジネスホテルでは、関東のテレビしか映らなかった。
一応地元局向けにもアンテナが立ってたようだけど。
実際、画質がかなり良好だったんで、小名浜あたりの家では普段地元局より
十王波を見ているんだろうな。
>>909
>東京タワー受信でNHK2つとTBSとテレビ東京しか見られない

なぜ限られてるの?と思ったら、4,8,10chが平局で使われてるからなのね。
それにしても、いわき市の送信所の出力って、
平:V100W,U30W 勿来:V10W,U200W
と、ちぐはぐになってるのが不思議。
>>905
香芝・大和高田周辺じゃ映るぞ。CATVの再送信を含めるともっと映る範囲は広がる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 13:33
>>899
遅レスだが、
TVOの送信所は生駒の中腹にあるのが問題。(V局は頂上)
飯盛山頂上なら京都方面の受信状況はもう少し良くなってたはず。
FM大阪は当初生駒の頂上にあったから岡山や名古屋あたりまで電波が
強く届いていたらしい。(今のcocoloもそうだが、こちらは絞られてる)
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:53
>>914
http://netspace.cool.ne.jp/toppy/broad/tva/tva7.html
ここに書いてあるね
サンテレビの怨念か
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:01
>>914
生駒山中腹にあるせいか、神戸方面も飛んで無いんだよね。
この局の塩田ってアナウンサー、かわいいね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:29
長野のTX再送信って何chですか?
CATVだったら鬱
長野なんか2度と行かない
あ、やっぱCATVでしたね・・・

もう長野なんか行かねえ
弱電界地域用12素子アンテナもう1本買って立てて糞悪いTXで我慢するしかないか
と1ヶ月以上前から言っているのに買ってねえな

>>540
遅レスですが、南魚沼郡湯沢町は映らないに等しいと思われます
北魚沼郡小出町だとかすかに映りました
長岡市の山の南西側あたりでも小出町と同じような画質でした
どこも12ch教育新潟は映りにくい場所でした
あと群馬県榛名山のTX62chは指向性が南向きらしいです
遠距離受信スレにありました
921名無シネマさん:03/11/12 00:35
>>917
アナじゃなくて、記者になりました
スレ違いだけど生駒ネタ

>>914
生駒の中腹にあってもFM802・FM大阪は何とか名古屋に届いています。
8素子+ブースター+高性能チューナ(F-777)があればモノラルでなら
ノイズ少なめで聞けます。
FM岐阜(80.0)・FM三重中継所(85.0)が止まれば尚さら桶。

更にスレ違いだが名古屋のZIP-FM・FMAって関西方面にかなり飛んでるね。
カーステで聞きながら名神を走っていたけど山陰の彦根あたりが辛いだけで
大津や京都まで逝くと結構普通に受信できたし。
>>922
ZIPは京都に入ると枚方のミニFM(77.9Mhz)に潰される
>>923
コミュニティFMだべ。
この前、テレビ大阪に電話かけたときに「放送エリアの拡大」についても聞いてみた。
すると、「ウチはこういう方針なんで・・・」と広域放送をしないと言っていた。
でも、伊豆諸島・小笠原諸島でテレビ東京が見れるのだからせめて京都・兵庫はテレビ大阪がきれいに写ってもいいのでは?
少なくとも、サンテレビ・KBS京都はMX・TVKなどと一緒に歩む道をもう選んでいるわけだし。
>>925
伊豆諸島・小笠原諸島は東京都なのだから、
テレ東が観られるのは当然。
京都・兵庫は別府県なのだから、同列に扱うのはおかしい。
>>925
本当はエリア拡大したいが、免許与えられてないし、そう答えられたのは仕方が無いと思う。
928922:03/11/13 20:04
大阪のFMって飯盛山だから完全にスレ違いダター

>>923
書き方が悪くてスマソ
山科区あたりはZIPの勝ち、南区だと完全に潰されてダメやね。
TXの出力は50kW?
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 17:43
>>929
そうだよ。他の在京局・NHKと同じ。
>>930
ありがとうございます
なんか漏れの家でも映りそうな気がしてきました
>>931
無理すんな。
地元局で我慢しとけ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:33
>>931
参考に
テレ東の受信可能エリア?図  ttp://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tx.gif
>>933
実際はもっと広いな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:06
>>934
山梨や静岡へのスピルオーバーは、
ほぼこの図の範囲くらいかな?

長野や福島へは実際にはもっと
スピルオーバーしてる?
>>935
福島はもう少し、山梨長野は山岳回折だから場所によるな。
>933-936
静岡は実際にはもう少し西でも受信できるよ。
山岳回折もあるし
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:19
前、新富士駅付近で携帯テレビ使ったら、12chテレビ東京が
かすかに映ったような覚えがある。

静岡市のCATVも旧清水市で12ch受信してるし、
隣の由比・蒲原町ではVHFアンテナをよく見かける。
>>938
新富士駅周辺でVアンテナ東京向ければそれなりに映るよ。
車のTVでも何とかなる場合の時もある。条件次第だね。

沼津・富士は一部の地域できれいに写るし。(アンテナとブースターで)
最近はCATVが普及しているので東京向きアンテナ自体見かけることが
少なくなったけど...

940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:34
地上デジタルになったら無理か?
>>939
TVKもアンテナ立てればいけるかな? CATV以外で
>>941
たとえば富士だと無理だよ。41chでSBSテレビ 富士宮局があるし
放送大学だったらかすかに映るときもあるし
MXテレビは完全に無理

ま、住んでいる場所次第だろうね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:45
944トイメアケ:03/11/22 17:48
>>943
なぜにサッカー板に立てるのか?
理由が知りたい!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:59
>>943
ネタだろ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:28
最近、急にTVKがみれなくなった。
なぜか雨の日にはみれる、原因わかります?
>>946
少なくとも、テレ東とは何の関係も無い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:06
静岡の熱海ではどうよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:43
>>948
熱海というか、伊豆半島の東側は静岡県と思わないほうがいいです。
完全に関東広域局のエリアです。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:22
>>949
デジタル化されても東京の電波が伊豆半島まで届くのかな?
>>950
無理かもよ。どっかにエリア図があったけど小田原まで到達していない段階で
無理だろう。(東京タワーから)
>>951
エリア図は14素子アンテナをチューナーに直結したと仮定したエリアらしいぞ。
>>948
熱海ってVRの視聴率調査で関東地方としてカウントされているみたいだし、
完全に関東広域エリアだな。

>>951
そもそも小田原には小田原中継局ってなかったか?
TVKだけかもしれないけど。
真鶴岬には、NHK+在京5局+TVK計8波の小田原中継局があって、
熱海の真鶴岬が見通せる場所だと東京タワー波よりこの
小田原中継局波のほうが良好に受信できる。
但し伊東あたりになると小田原局はかなり弱くなる。
ちなみに熱川とか稲取あたりまで南下すると、垂直偏波
の新島中継局を受信しているところが多い。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:23
         ─ ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |   
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| <http://lemmingdead.mine.nu/cgi-bin/12ch/gazou/file/1068427606.jpg
     \      \   /     / | 
       \    \   ̄ /   /  |   
        \     ̄ ̄    /    |
          \        /   ─ ̄ |
          \      / ─ ̄    |
            | ̄ ̄ ̄ ̄    
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:06
そうか、伊豆諸島から受信するっていう方法もありなのか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:11
>>949
そうでもないよ。旅館やホテルが東京波を受信しているのは、関東から来ているお客の為。
只、両方受信している地元民も居る様だが(東京波は娯楽の為。静岡波は情報収集の為。)
>>955

A
A

禿







s
a
g
e
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:04
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:30
TXN東北を作れ
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:59
TXNネットワーク
テレビ北海道−テレビ仙台−テレビ東京−テレビ越後−TXN静岡
テレビ愛知−テレビ大阪−テレビせとうち−テレビ中国−九州放送
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:02
愛媛の東側でテレビせとうちは見れるか?
>>962
東予の広範囲は普通に見れる。
松山あたりだとほぼ映らない。
TVHで新庄の入団会見生中継。
カメラの場所は悪かったが生中継できるという条件で他局に場所譲ったのか?
夕方の各局情報番組でも時間帯が重ならなかったし、談合してるのかも。
スレ違い気味sage
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:56
TVHおめ。
よければテレ東でもネットしてほしかったなぁ…
それにしても今年のテレ東系は野球に運があった年だね。
966shinjou:03/12/03 20:30

2ちゃんねらーでオレオレ詐欺しようぜ!
@携帯か公衆電話から0143−85−4563にダイヤルする。
A「息子だけど、(自分の口座番号)に300万振り込んで欲しいんだ」と必死に頼み込む。
これでウマー!!
>>966
マジで通報しました
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:04
>>967
どこに?
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:43
>>963
松山ではTVQ九州放送を見ることが出来る。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:16
>>967
僕もしました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:06
>>969
見られません
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:08
もっと詳しい地域書けよ。
松山って一口にいっても広いんだぞ。
合併で無理やり市域拡げてる自治体が増えたからねえ…( ´,_ゝ`)
>>969
みれねーよ



普通の環境じゃな
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:50
長崎でも見たいよ
977972:03/12/05 22:46
>>973
松山でも東のほう、重信との境くらいに住んでますが。
LS20と35dbブースターで972くらいに映りますよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:12
ブースターなんか一般家庭じゃ使わんでしょ殆ど。
普通にアンテナ向けただけじゃどうよ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:34
>>978
あなたは恵まれた地域にお住まいですね。
ブースターが必須な地域は、あなたが知らないだけで沢山あります。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:38
ブースターのいらない恵まれた地域の方が圧倒的に多いだろ。
うちはブースターつけても映らんが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:31
 まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
>>1
スレ立て乙!
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:06
「芸予テレビ」設立を希望。
広島と愛媛をカバー。
>>979
家の至るところに分配する場合はまず必要だしな。
>>984
もうちっと今様…もとい今風の局名をきぼんぬ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:58
デジタル化で区域外視聴は、ほとんど無理になる。
988名無しさん@お腹いっぱい。
988