富山朝日テレビスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしーん
架空のテレビ局、富山朝日テレビを語るスレッドです。
テレ朝系の空いた枠はKNBで「レッツ!」、
BBTで「ウチくる!?」を放送。
2 :02/02/12 20:10 ID:o4Gi7U4x
杉山氏ね
3 :02/02/12 20:19 ID:o4Gi7U4x
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´Д`)< オタ女!僕のマグナムはどうですか?
     人  (   \_____________
   /⌒  - - ⌒\
  /  人 。   。丿
  /  /|    亠 |  〃⌒ ⌒ ヽ
 / / |  /干\| ィl fノノリ)))ハ)
 \ \ |      |く#彡||,,|  |,,|リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \  V_⌒v⌒\〉| .||_ □ ノ|| < あうう、アナルいい…
     \__ξ  丶/⌒ - -  ヽ  \_________
    / \    |  |        |
    /  ノ\__|  |( ・ 人 ・ ) |
   /  /パンパン|  |プルンプルン| |
  /  /      |  |_      |  |_
           ヽ_ξ     ヽ_ξ

4通行人さん@無名タレント:02/02/15 04:33 ID:YHFKgDR8
富山・甲府・米子・高知にはテレ朝系の支局がある。
5とやまん:02/02/15 22:18 ID:sQS+1ROY
笑っていいともをPM4:00にやってるとこの奴にニュースステーションやってないって言われた
6名無し:02/02/16 00:01 ID:ht27eh6h
KNB金曜夜中の「MUSIX」を今すぐ「Mステ」に変えてほしい!!
7名無し:02/02/16 15:38 ID:pVFFUzju
杉山消えてくれ。
>>5
結構限られるな。いいとも夕方やってるところ。
>>6
激しく同意。
MUSIXはチューリップテレビでやった方がいいかと思われ。
プッチのご飯特番もチューリップだったし。
8おまえら恥ずかしいな:02/02/16 16:02 ID:r9U0M3qI
てゆうか、ケーブルマンセー。富山県でもMステもNステも見られない
なんてドコの郡民だ?
9名無し:02/02/16 16:06 ID:pVFFUzju
>>8
富山県内でもケーブルができてない市や郡はまだありますね。
実際某町では金沢方面にUHFアンテナが立っている状況。
10名無し:02/02/16 16:22 ID:Ee+miNdL
高岡はみれるでしょ?
11名無し:02/02/16 16:25 ID:pVFFUzju
>>10
高岡は見れますよ。富山や新湊も見れる。
特に西部のケーブルはMROとかも再送信してます。
家もケーブルです。親はそれで土曜ワイド劇場とか見てるみたい。
12名無し:02/02/16 16:29 ID:r9U0M3qI
うちはケーブルとスカパーあるからテレ東だけ出来ればいい、まぁそれも
BSジャパンでわりと補完できるし。
都会がうらやましかったのは昔の話、同じ富山県民の話には思えない。
13名無し:02/02/16 16:32 ID:pVFFUzju
>>12
すごいですね。ケーブルとスカパー両方・・・。
>テレ東だけ出来ればいい
激しく同意。
テレビ愛知の再送してくれれば完璧なんですがねぇ。
14hmhm:02/02/16 22:29 ID:eEUrSky7
局は無くても良いけど、
せめて、タモリ倶楽部だけは…。
15 :02/02/23 14:18 ID:CqE6IOcR
せめて「虎ノ門」だけは

テレ朝ローカルだけど。・。
16ジョージ:02/03/04 18:04 ID:PT8NwyQz
呉西はアンテナいじれば北陸朝日が見れます


17名無しさん:02/03/04 18:14 ID:LjSH2BiR
>>15 虎ノ門は名古屋でも金沢でも見れないって。

そういや富山でNTT中継回線でテレ朝の番組見てる家があって
そこは某アニメの時間になるとアニヲタの集会所になってたとか(w
18名無しさん:02/03/06 12:49 ID:Qll1XNsQ
富山朝日テレビだから
TAT

↑泣き顔みたいだ(w
19名無し:02/03/07 03:17 ID:DXctaDUZ
ある掲示板によると、
チューリップテレビは最初テレ朝系で開局する話があったらしいですが、
なぜTBSで開局したのでしょうか。
どなたか詳細をご教授ください。
207人のナナ資産:02/03/08 00:42 ID:DO/q2cpI
>>17
ラジオライフで見た記事っぽいなあ
確か某アニメってセーラームーンだったような

ばらしてスマソ
21ななしん:02/03/14 22:39 ID:ovzPbz85
BBTで「ウチくる!?」ネットしろ!!と言うのは、
富山テレビに電話で問い合わせたが、ネットの予定はありません。
22コールサインは:02/03/15 02:31 ID:S87KvPE4
極東放送を再割り当てしてJOTF-TV,
チャンネルは(あの)30ちゃんねる。

ちなみに秋田はTBS系がこのちゃんねるだったりする。
30ch局一覧(*印実在)
日テレ系:*長野/*鹿児島/沖縄
TBS系:秋田
フジ系:*山形
テレ朝系:富山
独立局:和歌山/滋賀 
23ななし:02/03/15 16:03 ID:DgCVp83l
>21
いい加減にしろよ、杉山。
24名無しさん:02/03/24 18:26 ID:xr5oBwEN
早くこのテレビ開設で全国同時フルネットしてくれないでしょうか。
25 :02/03/26 07:10 ID:S7i2q7Dy
奥田敬和しね。
26テレビマン:02/03/26 12:12 ID:HY8J4ssb
>21
これで杉山の目的は「ウチくる」だけということが明らかになったよ。
こんなところで語っていてもしょうがない。
27通行人さん@無名タレント:02/03/26 18:44 ID:DfR3KSsq
富山・甲府・米子・高知にあるテレ朝系の支局を系列局に昇格させることはできないのか?
28$:02/03/26 18:49 ID:trZNSOX9
>>27
無理じゃない?
29TX:02/03/26 19:13 ID:5gXWGqK0
>>19
テレ朝が朝日新聞資本なので朝日新聞の勢力がこわかったから
在富山報道関係会社が反発したとかじゃなかったっけ?。
30名無しさん:02/04/03 17:57 ID:vv8bclRT
所詮は自民党王国だからな
31ななしん:02/04/03 20:40 ID:PqbZHSQG
BBTで「ウチくる!?」がフジと同時ネットで開始。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/uchikuru/
32だらだら:02/04/03 20:45 ID:wU797zOC
とやまくんだりのアホどもが「虎ノ門」見たいなんて
100万年早いっての。
33禿山:02/04/05 02:19 ID:hDqFAu2X
テレビ朝日富山支局は倉庫。
34名無しさん:02/04/05 23:41 ID:q07Hb+7C
富山朝日テレビが開局したら、
ABC製作の『探偵!ナイトスクープ』が放送されますね。
35名無しさん:02/04/05 23:44 ID:q07Hb+7C
>>1
それからKNBで放送される予定の『レッツ!』は終わりました。
『ザ!情報ツウ』です。
36ABC:02/04/06 03:36 ID:Xpvaasri
富山で放送してるよ。土曜午後5時から。
37ABC:02/04/06 03:37 ID:Xpvaasri
36は34さんへのレスです。
38.:02/04/06 15:36 ID:x9sPQwMy
だーかーらー、郵政省(名前かわたっけ?)が新規のチャンネルプランを出さない限り
新しいテレビ局なんて出来ないって。富山の朝日も100%無理。単独局は絶対に出来ま
せん。金沢を見てみろ。民放4局もあるせいで営業は少ないパイの取り合い。どこも営
業的に苦しんでるだろ。さらに、CATV・BS・CSが普及してみろ。そのうち倒産
するぞ。なので、郵政省は新規のチャンネルプランは出しません。例外的に最近では、
MXTV(東京初のローカル局)琉球朝日放送(沖縄民放3局目・琉球放送が兼営)く
らい。すでに3局ある富山に4局目は無理です。
39名無しさん:02/04/08 16:26 ID:eo8yIFXH
>>39
CATV・CS・BSが普及しているからって、専用番組が多く、
地上波テレビ局の番組をリアルタイム・同時フルネットでオンエアしてくれない。
開局をお願いします。
40名無し@権兵衛:02/04/08 16:49 ID:0k7w68Jy
北陸3県あわせても静岡県に及ばない。(人口、財政他)そんなところに
民放8局もある。旧郵政省も馬鹿だよね。電話番号の市外局番の割り振りや
郵便番号はなぜか北陸は900番台だし…。その場しのぎってのが丸見え。
北陸3県で1つのエリアにするか、NHKの意味不明な北陸東海エリア。
敦賀と熱海じゃ離れすぎ。
41  :02/04/13 03:11 ID:a1JlUAZt
>>1
宇田川・杉山統一スレット R−1
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1017026081/
42:02/04/16 22:40 ID:NFrU14U+
うちでは・・・
・東海テレビ(フジ系)
・中京テレビ(日テレ系)
・中部日本放送(TBS系)
・名古屋テレビ(テレ朝系)
・テレビ愛知(テレビ東京系)
・岐阜テレビ(独立)
・三重テレビ(独立)
以上7局の民放が見られる。
富山の民放3局や福井の民放2局が信じられないと同時に
少し気の毒だと思ったよ。福井に行ったとき 水戸黄門が22時30分から
放送されてた。 ちょっとワラタ・・・
43名無しさん:02/04/16 22:53 ID:zbPDvbNZ
>>42
高岡や新湊以西ではアンテナ立てたり、ケーブル入れば石川の局が見れます。
砺波近辺に至っては西(金沢)向きのアンテナしか見かけない。
あと、以前高山に行った時に大沢野で南向きのUHFアンテナを見たが、
あれは神岡中継局向けなのか?
44よっし:02/04/16 22:53 ID:OrZnMJH+
中部地方で「ウチくる!?」が放送している局は
テレビ静岡、新潟総合テレビ、不定期の局では東海テレビ、長野放送、
山梨放送です。
45名無し:02/04/16 23:03 ID:N3kCbIqw
>>44
うるせーバカ。
放置。
46 :02/04/18 12:54 ID:sNpnKpy6
ここは超ウルトラ妄想粘着バカの岐阜県民、杉山仁志のオナニースレッドです。
47匿名希望:02/04/30 20:57 ID:zKS7uRi8
>>22
だめだめ!このJOTFは広島の第二のAMラジオ局のコールサインとして
再割り当てしてくれるのを期待しているのです。局名はどんなのがいいのか
と言うと、広島テレビ放送ラジオ局です!NRN単独局です!周波数は県内
全域846kHzで開局して欲しいです!
48:02/05/02 19:51 ID:yqNE4FuA
>>47は宇田川慶一です。メルアドでバレバレ(w
広島にはAM2局目なんか出来る訳ありません。
一応逝っとくがFM沖縄は極東放送がFM局に「業務内容」を変更しただけなので、
万が一にも有り得ないが、FM沖縄がAM局を復活させる際JOTFを使う権利を持っている。
間違ってたらスマソ。
49名無しでいいとも!:02/05/03 02:38 ID:bgbWQmjW
>>47
>>48
両者とも宇田川さんでしょ。

デジタル放送チャンネルも自主路線歩んでいますね。
だったら開局を求めます。
5048:02/05/03 12:16 ID:2p+BwRwb
>>49さんへ。
漏れは宇田川の基地外じゃありませんよ。
普通宇田川は漏れのような事は言わないはず。
51匿名希望:02/05/04 13:49 ID:UXNriEz+
>>48
いいえ!AM2局目作って欲しいです!もし2局目(HTVラジオ、
JOTF)があったらRCCがJRNだけの番組が聴けた筈です。
HTVラジオが出来たら、県内全域846kHzで聞けた筈です!
52夜勤 ☆@代理:02/05/04 13:58 ID:dApp5yaU
テレビサロン板への移転のお知らせ   2ちゃんんる暫定管理人 夜勤 ★
http://tv.2ch.net/tvsaloon/
   
当スレッドはテレビサロン板への掲載が妥当だという判断が下りましたので
ご報告申しあげます。
知っておられる通り、テレビ板は「テレビサロン板」「テレビ番組板」
「懐かしテレビ板」に分類されました。が、テレビサロン板で本来語られるべき
1.業界全般 2.ネタ 3.雑談 は、ほとんどテレビ番組板に依存しておる
状況となっております。

当スレッドは今すぐテレビ板から立ち退いてください。
その際、誘導スレッド案内、過去スレは必修となっておりますのでよろしく
お願いします。また10日以内に立ち退かなかった場合、容赦なく削除処分に
させて頂きますので、ご理解願います。  
   
ご不明な点は、批判要望板まで http://kaba.2ch.net/accuse/
53 :02/05/05 21:43 ID:VzYRgYsV
>>48
それはない。
極東放送(現FM沖縄)が中波の放送免許を返上した以上、JOTFは普通の空きコール
以外の何者でもないし、仮に48の言うようにFM沖縄が中波ラジオ放送を行おうとしたと
しても、割り当てられるコールサインは他のJO*R・JO*Fの空きの中から選ばれる
だけだと思われるし、もし仮に新規の中波放送局ができたとしたらJOTFが割り当てられる
可能性は十分にあるはず。

54匿名希望:02/05/06 13:49 ID:+59nGZ0K
新規の中波放送局で使うJOTFはHTVラジオ、JOFFは仙台放送
ラジオ(共にNRN)として割り当てて欲しいものですね。
55名無しさん:02/05/06 13:59 ID:dv+UEG7d
まだあったかこのスレ
56 :02/05/06 14:55 ID:PUPPC06p
北陸朝日放送では時刻&天気の表示画面で福井と富山も表示しています。
このことから見てもHABは北陸3県広域放送の役割があるものと思われます。
57だだd:02/05/07 01:15 ID:3Pdyhy+t
富山チューリップテレビ=テレビユー富山
テレビユー山形
テレビユー福島

なんで、テレビユーなのだろうか?しかも全部JNN系
58たぶん:02/05/07 02:11 ID:o/bdpjQO
>57
最初に「テレビユー」とつけたのは、
きっと他につけようがなかった苦し紛れだったと思われ。
(確か福島が最初でしょ。福島テレビ、福島中央、福島放送・・・)
で、評判が良かったので、そののちに開局することになった同じJNN系列も採用、
という流れではないかと。
59能登はやさしくない人間結構多い:02/05/07 02:57 ID:jP5vQ0aK
俺は能登在住の人間だが、
民放4局の過疎地より民放3局でも店や娯楽施設などが多い富山、高岡近辺の方がよく見える
個人的に、富山で住んでいると腹が立つ時を予想するのは、
見たいスポーツの中継権をテレビ朝日にもっていかれた時だと思う
60匿名希望:02/05/08 17:13 ID:fyhQlvPs
11年後の富山のテレビ局
北日本毎日テレビ…北日本放送とチューリップテレビが合併
富山テレビ…そのまま
61夕城美朱:02/05/12 06:42 ID:WYHbmO/Q
かざあなDTは富山すべての民放でオンエアされたらしいって本当か?
62名無しの権兵衛:02/05/12 08:28 ID:zFxZFW2i
>>60
いや
北日本金沢テレビ KNB+テレ金+FBC(テレビ部門)
北陸毎日テレビ  MRO+チューリップテレビ
新北陸テレビ   石テレ+BBT+福井テレビ
だと思う。因みにFBCはラジオ単独局として残る。
63匿名希望:02/05/15 18:36 ID:q8hTlAyn
だーめ、だーめ!
64テレビマン:02/05/16 01:12 ID:HfJ2dTeI
>>60
チューリップって北日本新聞と関係ありますよね?
だから匿名さんが出した合併案の中で一番現実味があるかも。
ただ、広域になった場合はこの限りではないが・・・。
65名無しさん:02/05/16 01:29 ID:vQ20nDgg
>>62
いや
新・北日本放送  KNB+KTK
新・北陸放送   MRO+TUT
北陸テレビ    ITC+BBT+FTB
新・北陸朝日放送 FBC+HAB
だと思う。(CM制作会社が使っていたかもしれん>北陸テレビ)
6647と51の匿名希望は氏ね!:02/05/16 15:50 ID:9rzAa8mz
妄想ぶっこいてんじゃねえよ! このどアホが!
67名無しの権兵衛:02/05/16 22:41 ID:XUEuWoJX
>>63
宇田川消えてください
68名無し@石川梨華:02/05/21 19:49 ID:dwT6ctvA
富山朝日テレビのコールサインはJOZX−TVです。
69匿名希望:02/05/22 13:58 ID:5oeru3mF
うん。
7068氏ね!:02/05/24 16:31 ID:eJSf2i54
消え失せろ! キチガイ。
71ななしん:02/06/01 21:22 ID:tmYWqXUT
>>70
スマソ
72名無し@テレビ信州:02/06/04 22:23 ID:wifVb0P5
>>66>>70には注意。
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=gogo21zzz&M=a&sid=
こいつはモーニング娘。のトピでひどいことを言いまくる最低低能なやつです。
こいつのレスは絶対無視してください
73名無しさん:02/07/02 02:31 ID:gbSAy35c
富山テレビの「新婚さんいらっしゃい」、「アタック25」のスポンサーは?
74 :02/07/02 03:51 ID:qvwMlg3h
>>69
【荒らし】匿名希望とよっし氏ね【ウざい】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1021449575/
75名無し@紺野あさ美:02/07/04 22:24 ID:sVgKvxHW
>>73杉山っぽいな
76風の谷の名無しさん:02/07/09 02:31 ID:4PjJip5i
>>65
>北陸テレビ

これだな。
http://olsp.net/fukui/34_23.html

NNN 北日本放送(富山)   JOLR-TV 旧・北日本放送+テレビ金沢
JNN 北陸放送(金沢)     JOMR-TV 旧・北陸放送+チューリップテレビ
FNN テレビ北陸(福井)     JOFI-TV  福井テレビ+石川テレビ+富山テレビ
ANN 北陸朝日放送(金沢)  JOPR-TV 旧・北陸朝日放送+福井放送(ラジオ事業部は福井)

こんなとこか。
7772のバカへ:02/07/09 15:29 ID:/IRrg/1E
どういう根拠が有って、そういうデタラメ言ってるんだ?

オレは、ヤフー掲示板に書き込みしたことがねえのによ。

ウソ言うのも、いい加減にしろよ。  マジで殺すぞ!
78匿名希望:02/07/09 22:49 ID:HmbsvU0B
>>76なるほどなっとく
79 :02/07/12 04:44 ID:MiYo9r3J
【荒らし】宇田川・杉山を叩くスレ【ウざい】
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=dempa&key=026332330
80 :02/07/21 01:42 ID:l1A4AOpd
富山でオフあるよ!!

復活!富山オフ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1026630044/
81364:02/08/11 11:29 ID:xt0OvHNK
11
82 :02/08/13 10:00 ID:Drqy9BAU
富山朝日放送age
83富山は3局でも多すぎ:02/08/15 12:52 ID:fScpIqQX
出来ないsage
84名無しさん:02/08/24 18:46 ID:vFDMNeSl
age
85 :02/08/24 19:42 ID:UODXhgTZ
>>76

一見良さそうだが、地元新聞社とのつながりを全く無視しているので、0点。


86 :02/09/12 06:02 ID:N5zhElHk
age
87e:02/09/12 14:43 ID:AElDutLP
age
88sage:02/09/12 15:33 ID:kC9pns1M
sage
89名無しさん:02/09/12 22:14 ID:mk3E8lH3
age
90 :02/09/13 19:44 ID:fH9sX9dR
age
91 :02/09/29 11:16 ID:a5mrbjal
age
92名無しでGO!:02/10/06 00:18 ID:OM3tKGkx
そんなことより聞いてくれよ1。スレとはすごく関係あるからさ。
この間の週末、高岡行ったんです。高岡。
そしたらなんか人がめちゃくちゃまばらで驚いたんです。
で、ダイワの7階の食堂街の一角に看板ついてて、
ランチタイム食べ放題950円、とか書いてあるんです。
お前らな、俺もそうだけどバイキング食べ放題950円如きで
普段来てないダイワに来てんじゃねーよ、ボケが。
950円だよ、950円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でバイキング食べ放題か。おめでてーな。
よーしパパ各メニュー1皿ずつ平らげちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、婦中(速星)のショッピングセンターまでの電車賃やるからその席空けろと。
高岡ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
仲良しグループがダイソーで買い物するのに4階にするか5階にするかで
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
93名無しでGO!:02/10/06 00:27 ID:OM3tKGkx
で、次に大仏を見学してたら、隣のガキが、宿題のノートに
「大仏は思ったより大きかったです。」とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大仏は思ったより大きいだなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、思ったより大きい、だ。
お前は高岡大仏の座高が奈良大仏の座高の半分にも満たないと
知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、思ったより大きいって言いたいだけちゃうんかと。
高岡通初心者の俺から言わせてもらえば今、高岡通の間での最新流行はやっぱり、
路面電車の万葉線、これだね。
複線化と増発の願いを込めながら運賃箱にコインを入れる。
暇があったら越ノ潟まで乗って、用がなくてもその先の無料の渡し舟まで
ちゃっかり利用する。これが通の乗り方。
今の万葉線ってのは古い曲がったレールと古いリアルレトロ車両で
揺れが多めに入ってる。そん代わりつり革も多め。これ。
で、それに発進時のグオオオオンという、いわゆるつりかけ音。これ最強。
しかしこれに乗ると隣席から炭酸飲料のしぶきのシャワーを
浴びせられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、レンタカーで古城公園を珍走してなさいってこった。
94名無しさん:02/10/08 20:36 ID:LqQvV7sN
age
95名無しさん:02/10/11 01:27 ID:HbF/WkgC
駄スレを立てた人を役立たずとののしるAAがいろいろあるけど、
その富山版が鉄道板に現れました。皆さん、駄スレを見かけたらこれをコピペしましょう。

          裏口
     ┌────1────┐
     │     城端線      │
     └────2────┘      >>1

┌───────3─────┐
│        北陸本線         │     高岡駅の
└───────4─────┘

┌───────5─────┐     ホームもどき
│        北陸本線         │
└───────6─────┘

            ┌──>>1───┐
   ┌──7─┘          │
   │ 氷見線            │
   └──8─┐          │
            │    表口     .│
96 :02/10/16 13:05 ID:gHumCK1m
                 
97名無しさん:02/10/20 15:56 ID:QsdYEOkM
age
98名無しさん:02/11/18 20:08 ID:CJr8sX5E
age
99おならプウ吉:02/12/16 14:29 ID:Y5m0j/Ou
お隣石川県には朝日系列テレビ局のHABがあるのに富山には無い・・・
もうそろそろ作ってもいいだろう!どや!
100福井県人:02/12/16 17:23 ID:ug5EYXfZ
福井に作って 福井朝日テレビ
101名無し:02/12/16 17:49 ID:aYw7QWH5
99と100死ね!
102 :02/12/16 18:53 ID:vTma9MFH
越中・富山の薬屋さん 鼻くそ丸めてマンキンタン
103 :02/12/16 20:02 ID:FddB2lWK
>>99
赤字全滅
104日本人のアルカイダメンバー:02/12/28 14:11 ID:eXAfrAwe
黒字全滅の間違いだろ?
105名無しさん:03/01/05 17:32 ID:yufFf4jf
夏の高校野球富山大会を1回戦から決勝まで完全生中継
106山崎渉:03/01/10 01:42 ID:nzm4Dh0i
(^^)
107山崎渉:03/01/10 13:43 ID:/6tHYtww
(^^)
108ラーメン:03/01/15 16:34 ID:yYpZI4R1
試しに富山朝日開設してみたらどうだろう?
109名無しさん:03/01/30 21:33 ID:hLRHcKmI
age
110名無し:03/02/06 17:41 ID:eIW5dPGZ
>108
アホ。
111 :03/02/06 17:51 ID:z/SuTk0W
>>108が全額開局費用を負担するなら賛成。
そうでないならすっこんでろ。
112名無しさん:03/02/12 23:34 ID:PP7whAQY
age
113名無しさん:03/02/18 20:20 ID:DcbDedAW
age
114名無しさん:03/02/19 01:46 ID:OuoaEs5j
2年前まで富山県に住んでいたんだが、テレ朝系がないのはいたかったな。
久米宏の顔をはじめてみて驚いたのを覚えている。
115ちゃまちゃま:03/02/20 00:52 ID:aWKntIKi
>>114
富山人って、久米宏を初めて見たら、感動するんだろうねェ〜。
「これが噂に聞いてた久米宏か!!」ってね。
名は知っていても、CS放送が普及する最近まで見たことない人多かったんだってねェ〜。
久米宏って元TBSアナウンサーだったってことも知らないでしょ?
富山では久米宏が司会していた超人気歌番組のベストテンも見れなかったらしいからねェ〜。
まぁ、可哀想な県民ってことだけどねェ〜。
116KNBはテレ朝?:03/02/21 00:57 ID:pa9z7xSD
KNBって、よくテレ朝の番組をよく放送していますよね。
(テレ朝がつまらくて、見る番組がないと言っている富山人が居ると言うのに。)
テレ朝局がないので、2・3週間遅れでバラエティー番組を放送していることが多いですが、何故ドラマはかなり遅れて放送されているのでしょうね?
朝のワイドショーは何故日テレのじゃなくて、テレ朝なの?
KNBはテレ朝局なんじゃないかと錯覚してしまいます。
117 :03/02/21 13:15 ID:P0wHWxAj
>>116
「クロスネット局」という言葉を知らないようですね。
118KNBはテレ朝?:03/02/21 21:20 ID:869iPjN2
>>117
クロスネットは知ってますが、何か?
テレ朝がないばかりにKNBは実質2局体制のままなんだよねぇ。
読売創始者お膝元の局なんだから、日本テレビの番組をそのまま流すのは常識なんじゃないの?
これで富山人が糞つまらんと言う、テレ朝を見なくて済むんだからねぇ。
119名無しさん:03/03/01 16:47 ID:ZMuwyAvB
age
120 a:03/03/02 23:00 ID:9iScg+2Y
a
121えっちゅう〜さ:03/03/09 00:44 ID:15KIAsCL
富山で放送中のテレ朝の番組(当然週遅れが殆どですが・・・)
スーパーモーニング・宇宙船地球号・隠れ家ご飯・タックル・ビフォーアフター・日本のベスト100・暴れん坊将軍・科捜研の女4・はみ刑事・ぷらちなロンブー・内村プロデュース・黄金伝説・マシューTV・アタック25など
122えっちゅう〜さ:03/03/09 00:48 ID:15KIAsCL
>>121
おかげで本来各局で放送している番組が見れなくて、悔しい思いをしております。
やっぱり、TV局数が多い地域の方が羨ましいです。
123えっちゅう〜さ:03/03/10 23:35 ID:JRbhyX52
>>121
アニメのしんちゃんとドラえもんもテレ朝だね。
124 :03/03/11 02:48 ID:LJCFDe7/
車に傷つけられた人いませんか?

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1038902467/130
http://g-dat2ch.free-city.net/030107-1038902467.html
これのレス番号137

137:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/12/04 00:03
こんどトヤ魔ナンバーの車見たら10円玉で引っ掻いておいてやるからな。
そんなに金沢が嫌いなら金沢から出て行けよ。
つべこべ言ったって金沢なしでは生きていけないくせに。

【通報先】
警察庁ホームページ http://www.npa.go.jp/police_j.htm
通報用メールフォーム http://www.npa.go.jp/form.htm
警察庁 ハイテク犯罪対策 http://www.npa.go.jp/hightech/index.htm
京都府警察 ハイテク犯罪対策室 http://www.pref.kyoto.jp/fukei/hightech_net.htm
掲示板等に対する誹謗、中傷記事の掲載について http://www.pref.kyoto.jp/fukei/hightech_hibou.htm
125 :03/04/04 22:01 ID:Vu667o0V
age
126bloom:03/04/04 22:05 ID:Hwk8MVdC
127通行人:03/04/13 11:25 ID:HVwOj/3b
保守あげかねてレス
>>115
その昔、日曜夜の日テレ系「おしゃれ」の司会で富山にも
登場してましたが何か?

どーでもいいけど、あの資生堂提供のおしゃれシリーズの番組
ながいよなぁ。もう、25年くらいやってんのかな?
128名無し:03/04/17 15:28 ID:znipJOyF
>99、100
どっちも無理だ。
うるせえから黙ってろ! 電波ヲタども!

129128:03/04/17 15:30 ID:znipJOyF
下のレスを見落としていた。
まあいいか。
130スレズレスマソ:03/04/18 04:40 ID:phYLYTYR
3月にやったMステSPの放送ってKNBでやんないですかね?
リアル放送の数週間後の日曜の昼とかにやってたりしたけど今度の日曜もないようで。
もうやらなくなった?
見逃しちゃって。^_^;
131おならプウ吉:03/04/20 16:05 ID:fPNwSA9a
早くHABを富山県でも視聴出来る様にしましょう!
132 :03/04/20 16:13 ID:JgP8C+ha
>>131
できてるやん、この基地外

133とやまん:03/04/20 17:09 ID:MJoo8h5H
>>132
CATVに頼らないと見れない地域が殆どじゃん。
今の状態じゃ石川県の舎弟みたいなもんだよ!!
やっぱり富山朝日放送は必要だね。
134湯金庫越境:03/04/20 17:12 ID:sWs+EjHN
朝日等はアンテナかったら見れらるのでは。

出資してくれる企業がないと難しいのでは。
この不況のご時世ではねぇ・・・。
富山は読売系が強いらしいので、朝日系列は難しいのかも。

BSなら。。。テレ東系BSジャパンか。
開運・・・とTVチャンピョンくらいかな。
それならラグあるけど、放送されてるしね。

135湯金庫越境:03/04/20 17:14 ID:sWs+EjHN
地上波の時代もあと10年でしょう。
衛星放送の時代になるのかなぁ・・・。
136 :03/04/20 19:43 ID:JgP8C+ha
高性能アンテナつければHAB・NT21・ABNいずれかは映るだろ。
数万の投資もしないのか。
富山がどうもがいても石川県の舎弟だろ。
137 :03/04/23 09:09 ID:L9AbkAHd
石川銀行が北陸銀行の舎弟になったわけだが。
でも、一番エライのは、出来の悪い石川銀行を舎弟にせず、北陸銀行に押し付けた北國銀行なわけだが。
138山崎渉:03/04/26 19:48 ID:9PGHjHp0
<ノア板は正式に山崎渉板として生まれ変わりました>
(    ^^ )
http://www.bs1.net/noa/
<皆さんこれからも応援して下さいね >
∧_∧
(  ^^ )<
ぬるぽ(^^)
139名無氏:03/04/27 14:14 ID:UmnN5K3G
>133
必要だろうが何だろうが、出来ないもんは出来ないんだよ。

お前みたいな分からず屋がいるから、同じことを何回も言わなきゃならんだろうが!

ええ加減にせえ!
140 :03/04/28 20:19 ID:lfbwMR0k
富山にテレビ朝日系列の局が出来る確率は限りなく0%に近いと知り合いのTV関係者が言ってた。
それに富山県は場所によっては県西部なら石川、県東部は新潟の局が入るし。ちなみに家は新潟のNST以外全部入る。
NSTも時期によっては入る。ただし高性能アンテナをつけないと映りが悪い。

富山は3局で限界かも。4局目作ったらスポンサー収入で今以上に苦労しそうだ。
141名無しさん:03/04/28 23:17 ID:M+b6340V
北陸朝日放送は富山県に富山支局、高岡営業所もあるが。
北陸朝日放送も富山県の企業のCMも流しているようです。
142  :03/04/29 12:41 ID:3T3upEWI
>>141
富山県西部では地上波で入るところもあるし、ケーブルテレビで見ている人も多いから。
確かに、富山と石川の両県に係わる企業のCMは放送されてますね。
143富山朝日放送は無理?:03/05/01 00:41 ID:cs3F4Bdp
>>141-142
でも、北陸朝日放送は全国ネット以外は石川県中心だね。
144  :03/05/01 08:22 ID:3aYzUTZ8
>>143
そりゃそうだ。石川県の放送局だし。
145 :03/05/14 00:25 ID:Aw99HGlO
age
146よろこびっち:03/05/18 19:21 ID:4qm0pBfB
BBTで今も放送されている「朝日フラッシュニュース」はどうなる?
147もし富山朝日があった場合の書き込み:03/05/18 19:53 ID:4BL3cten
富山朝日放送いくら金が無いからといっても、
日中の放送休止は無いだろ?
昔の独立U局じゃ無いんだから。
148 :03/05/24 23:27 ID:LvW1H51F
age
149 :03/05/28 00:25 ID:racTY3eG

富山・福井で朝日が見られる予感♪
石川朝日放送が本当に北陸朝日放送になる予感♪


■系列局再編で検討開始 テレ朝社長

 広瀬道貞テレビ朝日社長は27日の記者会見で、日本民間放送連盟がローカル局
の経営圧迫要因となっているデジタル化投資で公的支援の要請を検討していること
について「基本的に支援を求めるべきだ」との考えを示した。
 一方で系列局の取り組みとして「経営が破たんする前の、合併や統合を考えても
いい」とし、再編に向けた検討を始める方針を明らかにした。6月後半の系列局の
社長会で提案するという。
 広瀬社長は、総務省が隣接複数局の合併も可能とする規制緩和策を検討している
ことを指摘、「放送設備の共同化なども考えられる。地域情報が強化されるなら
(統合は)選択肢になる」と述べた。 (共同通信)  [5月27日20時18分更新]
150nanashisan:03/05/28 01:16 ID:vcLM8S+1
>>149
マジな話になりそうだね、全国的に。
下手したら東海北陸あわせてメ〜テレ管轄になるかも。
NHKは東海(静岡含)北陸あわせた地方ニュースを既にやってるし・・・
151_:03/05/28 01:17 ID:qkOQaVW3
再編って言っても、現在系列局の無い地域へは拡げられない訳で
152_:03/05/28 01:19 ID:qkOQaVW3
石川朝日放送が、メーテレに吸収で終わり。
153(*`▽´*)うひょうひょ:03/05/28 01:23 ID:SyzG/b/a
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
154 :03/05/28 01:35 ID:0P7vmysh
クロスネットのFBCの動向が気になりまつ
155山崎渉:03/05/28 08:40 ID:mfv6FOqn
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
156_:03/05/28 14:58 ID:qkOQaVW3
北陸朝日放送は富山県に富山支局、高岡営業所を格上げ。富山局、高岡支局。
再編時にネット開始。メーテレ(愛知、三重、岐阜、石川、富山)で
デジタル放送開始。
157名無し:03/05/28 16:00 ID:sUNeSFn0
>156
メーテレが、北陸みたいなど田舎にまでエリア拡大するか! ボケッ!
158 :03/05/28 16:58 ID:rRGi8q1j
>>157
あり得ない話ではない。
現に、BBT富山テレビは実質的に東海テレビの子会社扱い。
中京エリアの局が北陸も含めた中部をカバーする「NHK方式」が一般化することも十分あり得る。
その場合、当然地元局は縮小・閉鎖も含めた動きになる。
>>156の場合、北陸朝日放送閉鎖で、メーテレ(名古屋テレビ)金沢支社、富山支社設置というケースもあり。
159名無し:03/05/28 17:38 ID:sUNeSFn0
>158
たとえ子会社扱いでも、地方局として名は残るよ。

北陸朝日完全閉鎖=北陸でテレ朝視聴不可能だよ。 
160  :03/05/28 22:19 ID:o6t64Ess
いくらなんでも、放送停止、チャンネル削減はしないと思う。
影響がでかすぎる。
ただ、北陸朝日という会社が残るかどうかは微妙・・・
どう考えてもコストパフォーマンスが悪すぎる地域だもん。
そう考えると名古屋テレビが存続会社として尻拭いするのが
現実的かと。

161北陸はマシな田舎:03/05/29 18:19 ID:hE9JJVMa
>>160
>どう考えてもコストパフォーマンスが悪すぎる地域だもん

意味不明。ではなぜ新潟は経営が順調なのか?

北陸朝日放送が北陸三県をカバーするのが一番適当で妥当。
北陸三県なんて合併すれば良いし1つの県みたいなもの。
合併すればちょうど良い。名古屋管轄になる必要は全くない。
新潟のテレビ局が採算が良いくらいなんだから。


平成14年10月1日現在の人口と平成12年10月1日国調からの増減

    人 口      増 減      面 積      密 度

北 312.8万人 − 3131人 12621ku  248人/ku
信 221.6万人 − 1251人 13585ku  163人/ku
越 246.2万人 −13349人 12582ku  195人/ku

162北陸はマシな田舎:03/05/29 18:19 ID:hE9JJVMa
ちなみに北陸は三県足しても静岡にも勝てないとか
天下の東海道の静岡と比べるのは無意味。
北陸三県は田舎ではマシな方。

1950年〜現在までの人口増減数

北陸 40万人増

新潟  1万人減
長野 15万人増
富山 11万人増
石川 22万人増
福井  7万人増
〈参考〉
岡山 26万人増
香川  8万人増
静岡110万人増

ここ半世紀の増加は太平洋ベルトの岡山にも負けてない
163北陸はマシな田舎:03/05/29 18:19 ID:hE9JJVMa
【裏日本の真実 : 本州の日本海側の実勢】
2003年(平成15年)の最新人口と2000年(平成12)年国勢調査からの減少数

       人口      面積   人口密度   減少数

北陸  312万8641人  12621ku  249  − 2131人
新潟  246万2184人  12582ku  195  −13649人
山陰  136万9114人  10215ku  134  − 5678人
山形  123万5870人   9323ku  132  − 8277人
秋田  117万5855人  11612ku  101  −15277人
164 :03/05/29 18:36 ID:D8PKNxAZ
いろんな再編案があるとは思うけど、
新潟の軍門だけには下るなよ。
165 :03/05/30 08:19 ID:5PQM0WKE

新潟県というのは、一体、何地方にあたるのか。

地理学的には北陸地方にあたる。(北陸四県という言い方をします)
でも東北地方6県と共同でテレビ番組を制作したり、企業の支社エリアによっては関東に組み込まれるケースもある。
上越(上越市、糸魚川市など)、中越(新潟市、長岡市など)、下越(村上市、新発田市など)によっても違うのでしょうね。
166 :03/05/30 18:48 ID:BC7THEJo
>>165
その場その場で立場を使い分ける香具師らです。
蝙蝠県と呼ぶことにしよう。
167  :03/06/05 13:42 ID:U+5p9XfE
富山県民はそんなに新潟が嫌いではないと思うが・・・
オレは県東部の人間だから石川より新潟のほうが好きだね。
やせてもかれても新潟は新幹線がある関東甲信越地方の県。

田舎者は関東にあこがれるもの。
いいな、東日本て思うよ。セブンイレブンやヨーカ堂が普通にあり、
JR西日本より格段に設備がいいJR東日本管轄。

直江津以西〜富山も東日本になってほしい・・・無理だけど
168    :03/06/06 09:21 ID:O7EXNRsm
>>167
電車が全てロングシートになりますが、何か?

おっと、板&スレ違い。
169 :03/06/08 11:29 ID:UZCMPs78
ついでにラソダムダイヤも…といいたいところだが
こと裏日本に関しては金沢より新潟のほうがしっかりしてるんだよなあ…
170クソ田舎:03/06/08 11:48 ID:QvybmtFE
富山県内で視聴できる民間放送は、いちお3局である。(石川や新潟は4局であり、県内でも、県境では朝日放送系列の電波を受信できるところはあるが...)
富山から大都市圏などへ進学・就職した場合、真っ先に「富山は田舎だったんだ」と感じるのは、視聴できるテレビチャンネルの少なさ(選択性のなさ)である。
逆に、都会から、高校総体などで富山に宿泊した場合、テレビチャンネルの少なさで象徴される情報量の少なさを肌で感じ、将来富山に進学・定住するなんて絶対いやだ!と、拒絶感を覚えるであろう。

http://www.exe.ne.jp/~npp/sinchan1/15ans.htm
171クソ田舎:03/06/08 11:50 ID:QvybmtFE
人気アーティストの来県率ランキング
都道府県 来県率(%)  来県アーティスト数(公演数)
(13)石川県   38.1   24(31)
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
(29)富山県   15.9   10(11)←クソ田舎
172クソ田舎:03/06/08 11:52 ID:QvybmtFE
■活気が感じられない・ハード志向の街
反面、「活気・刺激のなさ」「街や市民性の暗さ」のイメージを指摘する声も多かったようです。
「若者が少なく、寂しい感じがする」「車だけはやけに沢山走っているが、人々の活気が伝わってこない」「冬は雪が降り、暗い。
でも、その分、冬の魚の恵みが多いのか」「整然とした街路には人通りが少ない。徹底的なハード志向、特に建物へのこだわりがあるが、商店街は老朽化。所得が高いのに賑わいがない。
食が美味しいのに食べる所がない。自然が美しいのにコンクリートだらけ」と、厳しい指摘もありました。
そのほか、「公共投資の集中地区を見ると、行政主導の都市とも思う」「車での生活が中心で、街(商店街)の暖かさや生活感がない」といったイメージを語る人もいれば、
「冬の厳しい生活に耐えなければならないため、市民は固い生活(冒険の少ない)を余儀なくされた」ことが、官任せの市民意識に繋がっていったのではないか、との指摘をする人もいました。
こうした厳しい意見にどのように対応していくか、今後も、議論して,改善していきたいものです。

http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/magazine/kai0289/kati.html
173クソ田舎:03/06/08 11:53 ID:QvybmtFE
娯楽が少なくても、富山にいることに誇りを持ってください

テレビの放送開始年
北日本放送テレビ  1959年4月1日
富山テレビ       1969年4月1日
チューリップテレビ  1990年10月1日

福島テレビ       1963年4月1日
福島中央テレビ    1970年4月1日
福島放送        1981年10月1日
テレビユー福島    1983年10月4日

岩手放送テレビ    1959年9月1日
テレビ岩手       1969年10月1日
岩手めんこいテレビ  1991年4月1日
岩手朝日テレビ     1996年10月1日

福島には80年代に抜かれました。
岩手には90年代に抜かれました。
174クソ田舎:03/06/08 11:54 ID:QvybmtFE
「富山にいることに誇りを持ってください」

● 東京では、富山県の情報は皆無に近い。チューリップは新潟の方が有名だし、ましてや、黒部すいかを知っているものなどいない。
(会社で黒部すいかを知っている人に会った事がない)。富山県の都市は、富山市しか知らない現状である。もっとPRしましょう。ますのすしは、有名です。( 神奈川県, 30代, 男, その他サービス業 )

●富山県のイメージは良い。兼六園とか観光都市のなど( 千葉県, 50代, 男, その他 )

●正直申し上げて富山県のイメージが浮かびません。そのためにもHPの開設は非常に有効なのではないでしょうか?( 東京都, 20代, 男, 学生 )

●富山県は「住みやすさ」指標では常に上位にランキングされるのに、なかなか住んでみたいとは思わない。情報発信が弱いのでは。( 神奈川県, 30代, 男, 公務員 )

●お隣石川県は活発ですので、同じように充実するといいですね( 福岡県, 30代, 男, 教員 )
http://www.toyama-tic.co.jp/chosa/ishiki/no2/6a.html
175   :03/06/09 08:21 ID:AtskTr5b
「クソ田舎」って富山にお詳しいですね。富山人?
176_:03/06/10 14:29 ID:RV6mJNWW
>>173
富山って、岩手や福島以下ってことですね。
まぁそのぐらい常識かw
177クソ田舎:03/06/12 20:51 ID:Y+1WFrNc
クソ田舎
178_:03/06/14 23:28 ID:/nrEUxUw
どうしてそこまで富山を叩くのかわからない。イヤ、マジで。
「あー、テレ朝みれないの?かわいそうに」
程度でいいんじゃない?

富山県民のほとんどはたまたま富山に生まれただけなのに・・・

以上、マジレスでした。
179 :03/06/14 23:48 ID:h05oOR1D
>>178
<ヽ`∀´>こんな顔した朝曰関連工作員の仕業。
放置でおながいします。
180_:03/06/15 09:52 ID:rHUJD72g
>>178
富山に生まれた奴は負け犬ということですね。
181 :03/06/15 18:37 ID:2nWnLJQ4
クソ田舎
182クソ田舎:03/06/17 20:22 ID:v42fzLuk
クソ田舎 
183クソ田舎:03/06/20 22:12 ID:qrtFY0hA
サッカーW杯の日本の試合のテレビ局割当が決定。
6月14日のチュニジア戦はテレビ朝日。
特に県東部のCATV未整備地域。
読売、北日本等のテレビ欄には、
しっかりと「北陸朝日放送」の番組表が載っていますが、
富山県内でもテレビ朝日が見れない地域があるんですね?
私は戸出に住んでいますが、
昔から新聞のテレビ欄には新潟県のテレビ番組表が載っていたので、
「ああ、県東部の人は新潟県のテレビが見れていいなぁ」と思っていました。
ここからが本題です。
県民所得は富山県の方が石川県よりも多いのに、
しかも、10数年前までは人口も富山県の方が多かったのに、
何故、富山県のテレビ局数は石川県よりも少ないのでしょう?
( 何か深い理由があるのでしょうか? )
テレビ局が少ないからという理由で富山県を離れた人がいるのを
私も数人知っています。
私自身も今年、東京から富山県に戻ってきましたが、
ケーブルテレビが地元に敷設されていなければ、
絶対に戻って来るつもりはありませんでした。

http://www.melma.com/mag/73/m00049873/a00000011.html
184せきもとしゅん:03/06/21 12:47 ID:UEX/2oGO
富山朝日テレビ来週6月23日予備免許を取ります
185 :03/06/26 21:22 ID:HSFHpwZ2
クソ田舎
186 :03/06/26 23:43 ID:xoUXs4qs
妊婦ドリア
187名無しさん:03/06/27 16:48 ID:V2rxR7y9
ネタご苦労。 >184
188 :03/07/03 17:42 ID:csAGfm+u
age
189_:03/07/04 16:12 ID:fH2nw/yz
>>183
殆どの富山人が愛読しているという北日本糞新聞の番組欄に堂々と北陸朝日放送あるらしいね。
富山の局じゃないから、載せる必要ないのにね。(糞

190  :03/07/04 16:37 ID:kURiSOJs
>>189
ケーブルテレビでHAB見る人が困るだろうが(w
191_:03/07/04 16:45 ID:fH2nw/yz
>>190
負け犬富山人w
192名無しさん:03/07/04 17:00 ID:69qK43de
クレクレとうるさい香具師が、負け犬だろ?
193_:03/07/04 17:03 ID:fH2nw/yz
>>192
CATVで北陸朝日放送見ている負け犬富山人w
194名無しさん:03/07/05 08:45 ID:WcZgJr3c
今晩のテレ朝の土曜ワイド劇場は
富山県の黒部・宇奈月が舞台

195_:03/07/05 09:17 ID:uZz4uQPo
今日KNBで昼1時30分〜放送される土曜ワイド劇場
京都・奈良万葉の旅連続殺人!は
約1年1ヶ月前の2002年6月1日にテレ朝で放送されたやつだそうです。
富山のテレビ局では初めての放送だそうですね。
富山って遅れてますね〜。
196    :03/07/06 00:57 ID:9ekEo4r1
>>195
だから、何?
197 :03/07/06 10:38 ID:xIPT9ysX
しかしテレ朝にはそれほど見る番組が無いことが分かった!!
というか見てない。日曜のアニメもつまらんし。
198 :03/07/06 10:55 ID:sBlWOAnd
>>183
テレビのチャンネル数で住むところ決められるなんてうらやましいね。
よっぽどの資産家か何かなの?
私のような貧乏人には仕事とか学校とか家族とかテレビより大事なもの
もあるのでそうはいきません。
199gg:03/07/06 12:35 ID:PSGr+ZEc
ここのサイト、美少女のつるつるワレメが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
200200(σ・∀・)σ<ゲッツ!! :03/07/06 13:17 ID:fZ8WsQAL
>>197
その通り!
ここで富山が田舎と罵倒する香具師等は
漏れなくテロ朝の工作員也
201_:03/07/06 13:20 ID:u5VPSsu+
富山のローカル番組ほどつまらん番組はない。
202_:03/07/06 13:28 ID:u5VPSsu+
KNBの月〜土曜の午後5時台さぶ〜〜〜。
203名の無い視聴者:03/07/06 21:33 ID:N9lyEMj6
KNBの記念行事に
MROのアナが出演していた

違う系列の局がつるむなよ
204 :03/07/06 23:01 ID:sBlWOAnd
>>203
ラジオは同系列(JRN、NRN)ですよ。共同制作もあるし。
だからおかしくはない。
205_:03/07/06 23:12 ID:giUUl8mM
KNBは糞番組ばかり
206名無しさん:03/07/06 23:28 ID:W+KPbMZ/
哀元慶彦の生写真を撮ったら

奥さんの霊が写ってました
207た〜ん/日吉局:03/07/07 00:20 ID:N/aWarR/
おまいらBBTの朝日フラッシュニュースで我慢汁!
マニアにはたまらない逸品なんだぞゴルァ
208>>203の方へ:03/07/07 01:44 ID:EugGalcs
土曜日午後1時から4時のKNBラジオ+MROラジオの共同制作番組「笹やん鍋ちゃん好キっと土曜日」は金沢のMROにKNBアナを毎週お迎えして放送してるよ。
それと同じことじゃない?


209_:03/07/07 07:15 ID:KPjh52Q+
>>208
鍋田恭子ね。
210 :03/07/07 08:12 ID:dmh9I/0E
>>209
基本的に>>203のいう通りだが、正確には鍋田恭子はKNBアナ(社員)ではない。
211_:03/07/07 11:54 ID:yAadOmNg
>>210
元KNBアナじゃん。
KNBから派遣されてMROに来てるそうじゃない。
212_:03/07/07 11:55 ID:yAadOmNg
>>210
富山人必死w
213 :03/07/08 08:27 ID:PqXUhoKh
>>211
残念。
KNBエコーメイト出身のフリーアナウンサーでした。
KNBともMROとも契約で仕事をしているわけだ。

>>212
米子に帰れ。
214_:03/07/08 08:28 ID:3shYybzk
富山の深夜番組ってテレ朝の番組よく放送してるねー。
CATVで北陸朝日放送見れるのにねー。
今週の水曜日なんか、
KNB・0:28〜 いきなり!黄金伝説。
BBT・0:40〜 ロンドンハーツ
チューリップ・0:55〜 銭金
ほぼ同じ時間にテレ朝揃い踏み!!
まさにテレ朝祭り!!
215 :03/07/08 18:02 ID:0HWl/ZkT
何で山陰vs富山になってるのか・・・。
米子といえば中海テレビ放送というケーブルテレビがあって、香川の
瀬戸内海放送と大阪の朝日放送というテレ朝系を2局も再送信しています。
米子市民はテレ朝系に何か思い入れでもあるのだろうか。
216 :03/07/08 18:06 ID:0HWl/ZkT
もう1つ
チャンネルが多ければ立派ってこともないと思うけど。
富山 3局/1県  山陰 3局/2県=1.5局
富山が岩手に負けてる、とかいうと自動的に山陰は岩手に負けます。
あほらしい話だけど。岩手にも失礼だね。
217   :03/07/09 08:16 ID:rnwGfwQn
>>215
同じ日本会側でありながら、高速道路が整備され、新幹線の工事まで行ってる富山が憎くてしょうがないのでしょう。
米子は県庁所在地ですらないのだが。
218   :03/07/09 08:42 ID:rnwGfwQn
>>217
訂正。
× 日本会
○ 日本海
219_:03/07/09 13:38 ID:2R5EZGg+
>>214
今日というか明日だね、テレ朝祭り。
220_:03/07/09 13:49 ID:2R5EZGg+
>>219
というか、毎週水曜深夜はテレ朝祭りか・・・(糞
221 :03/07/09 20:17 ID:bNHatQg1
>>217
でもね、山陰放送(JNN、ラテ県営)は、本社が米子なんだよ。たぶん
電波の飛びやすさなんだろうけど。

他の地方と無駄な争いせずに、山陰の情報発信地だ!とか誇ってたらいいと
思うんだけどね。
222221:03/07/09 20:24 ID:bNHatQg1
ラテ県営→ラテ兼営 訂正します。
223名無しさん:03/07/09 22:09 ID:ofGm/5ab
富山関係のスレに、人気アーチストの来県率の低さが何度も指摘されているが、
CD売上も全国最下位レベルだし、県出身の歌手も殆どいないから仕方ないね。
何せ、中古・輸入盤店の県内初登場はCD時代になってから。
それほど富山に音楽が根付かないという事。また教育県の影響も強い。
若者に人気のある歌手は拒否されてきたし、クラシック・民謡偏重も根強い。
ロクな催事のないオーバードホールの経営は大丈夫かな?
224_:03/07/09 23:05 ID:SmVsKRod
>>223
富山って終わってるね。

225_:03/07/10 08:15 ID:+T0Izc4H
>>223
富山人て音楽の趣味悪そー。
226   :03/07/10 08:16 ID:utqgC5v7
>>223
富山に人気アーチストがコンサーツツアーで来ないのは、もちろん集客の関係もあるが、ホールの使いづらさもあるそうだ。
全日空ホテルが立ってるところにあった富山市公会堂は、ロックのコンサート中でも、横の道路を走るパトカーのサイレンが聞こえたことで有名。
富山でコンサートをやったアーチストでも次回からは富山を外して金沢・新潟に行くようになった。
これで、「富山=しょぼいホールしかない」というイメージが完全定着していった。

現在のオーバードホールもオペラ用に設計されているので一般的なコンサート用には使いにくく、やはりあえて富山市を避けるアーチストが多いのが現状。
かといって、高岡や魚津でやってもお客様が集まらないし。
227_:03/07/10 08:18 ID:+T0Izc4H
>>226
富山市公会堂って潰れちゃったんだー。
228_:03/07/10 08:34 ID:+T0Izc4H
県民会館しかないってことー?
229   :03/07/10 08:40 ID:utqgC5v7
>>227
老朽化した富山市公会堂に代えて、オーバードホールがつくられました。

>>228
富山県民会館はキャパが1200人しか入りません。
駐車場もないに等しいので・・・。
230 :03/07/10 12:54 ID:6tMFQdAk
コンサート情報(キョードー北陸・FOB企画・サウンドソニック・スーパーキャスト・一風社)

新潟63
嵐(2)、梅垣義明、175R、エレファントカシマシ、大黒摩季、おでかけルミネtheよしもと(2)、小野リサ、クレイジーケンバンド、THE CONVOY SHOW(3)、Psycho le Cemu、GOKIGEN SUMMER LIVE in NIIGATA LOTS、
音楽と髭達(前夜祭)、J、スターダストレビュー、Janne Da Arc、STOMP、SMAP、Special Beat Rock Show in NIIGATA LOTS、3B LAB.☆、SEX MACHINEGUNS、ZEPPET STORE、ZONE、TAKUI、ダイノジ、DA PUMP (2)、
殿様 Night、TRICERATOPS、Dragon Ash(2)、元ちとせ、氷室京介(2)、FANATIC◇CRISIS、藤井フミヤ、ボカスカジャン、メロン記念日、柳家花録、山崎まさよし、RUN&GUN、SHAKANALABITS、NORTH、10-FEET、
trench town rock!@PHASE(2)、JELLY→、HOUND DOG、吉川晃司、bananaman、永井龍雲、曽我部恵一、KEMURI、稲川淳二、ACIDMAN、横道坊主、SURFACE、長渕剛、吉田拓郎、MINI ROCK FESTIVAL '03 day4、
MINI ROCK FESTIVAL '03 day6、ryo komuro&[0/04]プラスT-Bird、島谷ひとみ、SMOOTH ACE、ピンク・レディー、BACK DROP BOMB、高橋真梨子(2)

金沢33
175R、クレイジーケンバンド、THE CONVOY SHOW、Psycho le Cemu、J、スターダストレビュー、SPEED(2)、Dragon Ash、FANATIC◇CRISIS、ボカスカジャン、山崎まさよし、SHAKANALABITS、ムック、10-FEET、吉川晃司、
永井龍雲、曽我部恵一、KEMURI、フォークルネッサンス'03 金沢、稲川淳二、長渕剛、AMUSEMENT PARK、ELLEGARDEN、松田聖子(2)、w-inds(3)、高橋真梨子、THE MODS、ZIGGY、須藤満、Gargoyle、ANIMETAL、
STANCE PUNKS、orange pekoe
231 :03/07/10 12:55 ID:6tMFQdAk
長野28
175R、エレファントカシマシ、おでかけルミネtheよしもと、THE CONVOY SHOW、Psycho le Cemu、スターダストレビュー、Janne Da Arc、DA PUMP 、T.M.Revolution、Dragon Ash、FANATIC◇CRISIS、山崎まさよし、
SHAKANALABITS、ムック、JELLY→、HOUND DOG、横道坊主、曽我部恵一、KEMURI、ELLEGARDEN、THE MODS、ZIGGY、w-inds(2)、島谷ひとみ、モーニング娘、10-FEET、ピンク・レディー、東京スカパラダイスオーケストラ

富山11
クレイジーケンバンド、スターダストレビュー、藤井フミヤ、山崎まさよし、フォークルネッサンス'03 富山、曽我部恵一、織田裕二、JAPAHARINET、高橋真梨子、ピンク・レディー、徳永英明

福井8
スターダストレビュー、DA PUMP、山崎まさよし、SHAKANALABITS、10-FEET、高橋真梨子、THE MODS、モーニング娘
232 :03/07/10 14:25 ID:7aFx0aYE
土曜昼は3局揃って2時間サスペンスか…
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/toyama/table/2003071213.html
233 :03/07/10 20:55 ID:hIuIBF3O
>>230
よくわからないけど・・・。

北陸3県の中心は金沢だし、アーチストも北陸の代表地として金沢に来るのは
当たり前だと思うよ。
富山、福井から金沢は簡単にいけるし。普通の富山人は特別不満に思ってないんじゃないかな。

ただ、近くにそんな都市がないところは厳しいだろうね。
234 :03/07/10 21:43 ID:hIuIBF3O
>>100
TBS系はもう少しだったのにね。
235234:03/07/10 21:45 ID:hIuIBF3O
間違えてしまった>>234
消えます。
236名無しさん:03/07/10 21:58 ID:J3F6oBfq
富山のコンサートがクラシック中心なのは苦しいな
237_:03/07/10 21:58 ID:By0lczmc
>>231
富山って終わってますね 。(プッ
ロック系が全然居ない・・・
これで金沢を支配してると言えますかねー。
(お国自慢板参照)
>>232
富山人の苦しい言い訳(プ
238_:03/07/10 21:59 ID:By0lczmc
>>237
訂正 >>232>>233
239富山なんて:03/07/10 22:17 ID:qz2njOur
娯楽に熱中するような土地柄じゃないから、音楽商売などは厳しい。
レコード時代に中古屋が無かった事や、70年代ディスコブームの時に
ディスコが無かった事を考えれば、特に中高年の音楽への関心度は
著しく低いと思う。勿論、教育県だという事情も反映している。

240ひっかかった。:03/07/10 22:31 ID:hIuIBF3O
>>237
やっぱりそういうと思った。

233の意味はね。最後の行にあるんだよ。
>ただ、近くにそんな都市がないところは厳しいだろうね。
つまり、アーティストが見たければ広島や岡山まで行かなければならない
米子は厳しいといっているんですよ。
241   :03/07/11 08:38 ID:ZTCezoeW
>>237
米子必死だな。
242名無しさん:03/07/11 21:41 ID:BMexJPYS
とにかく早朝5時6時にアニメを放映するのだけは辞めろ
子供達が富山に生まれた事を後悔するようになる
243鯖ぶし:03/07/11 21:45 ID:qCIpZKmW
>>233
まあ山陰は同一県内の移動も旅行みたいなもんだからな。
244 :03/07/11 21:53 ID:l1E7kmQq
>>242
日本海テレビ(鳥取)土曜5:00〜アニメ「遊戯王」
245名無しさん:03/07/11 22:25 ID:jpbQ5Qw7
以前はテレ朝の戦隊シリーズも早朝にやっていた
視聴者からクレームが来て、夕方に戻された
246ゲゲゲの毛:03/07/11 22:49 ID:ZFdEKaTE
>>232
土曜の午後なのに見たい番組が全然ない。
富山って終わってる。

247通りすがり:03/07/12 03:45 ID:Qomrn2Rk
はじめまして。
新潟の電波はどのあたりまで見れますか?

昭和64年/平成元年頃聖闘士星矢放送してました?
(当方の調べでは富山と佐賀だけ放送した確認がとれていません。
石川テレビではネットと時間が違いますが、ソフト販売の形でしてました。
富山の方、石川テレビで聖闘士星矢当時見られていた方います?

名古屋テレビは見れないですよね?

一度にスミマセン。ご存知の方教えてください。
248名無しさん:03/07/12 08:36 ID:rBYQ/5rw
星矢は放送されてないと思う。
特にKNBは子供・若者向けを異常なほど目の敵にしている。

KNBはNHKと連携し地方の過疎化に貢献しているわけだ。
249山崎 渉:03/07/12 08:36 ID:jQWP5HIG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
250よしりんファン:03/07/12 12:02 ID:5/W1WWT1
>>247の方と似た質問なのですが、1989年頃にテレ朝で放送されていたお下品アニメ「おぼっちゃまくん」は富山で放送されていましたか?
このアニメ番組は全国のPTAからの苦情が殺到したと聞いたことがありますが、教育県で在られる富山県ではやっぱり放送は許されなかったのでしょうか?
251名無しさん:03/07/12 21:41 ID:H5PoeKML
おぼっちゃまくんもダメだったと思う。
内容に関わらず、子供向け番組は、まず放送されないと思った方がいい。
フジ・東映の特撮コメディ(ポワトリンなど)も放送されていない。
252名無しさん:03/07/12 21:48 ID:aObQMDid
>>247  新潟放送は黒部辺りでも受信できます。
FM新潟はコミュニティFMができてから富山市での受信は不可能に。
253よしりんファン:03/07/12 23:25 ID://JfFs6f
>>251
あらら・・・。
日本全国に茶魔語旋風を巻き起こした「おぼっちゃまくん」が見れなかったとは・・・。
私のところは当時テレ朝系の局がなかったですが、放送してましたよ。
これも教育県の宿命なのでしょうか。
254名無しさん:03/07/13 00:32 ID:reoUGmnq
>>253
>私のところは当時テレ朝系の局がなかったですが、放送してましたよ。
ちなみにどこ?

>>251
昔の富山テレビはひどくて、ゴールデンタイムに「一休さん」や「トムとジェリー」の再放送したり、
30分の外国ドラマをわざわざ流してたんだよ。
2局時代の話だけど何考えてたのか今でもわからない。
255よしりんファン:03/07/13 00:51 ID:QQuXsl+W
>>254
さぁー、どこでしょうねー?
256富山人ですが:03/07/13 01:19 ID:xAGAe25O
今思うと、流行(はやり)のアニメ番組も見られず、大昔のアニメ番組をゴールデンに流す魅力のない県だったんだね。
今は昔より多少まともになってきてると思うが・・・。
257名無しさん:03/07/13 01:29 ID:reoUGmnq
まあ、書き込んではいないのだろうけど。

米子人、同じ過ちを繰り返さないようにね。
258名無しさん:03/07/13 01:39 ID:reoUGmnq
>>254の時期だけど
一休さんの放送中に日航機不明(坂本九が乗ってた飛行機)のニュース速報が出たと思う。
それで覚えている。
259 :03/07/13 02:05 ID:6lvRL5Mi
教育県なんていいのかね・・・。みんな大学行くから、県外に流出しまくりで、余計に過疎化。
で、バカしか地元に残らない。
260モロタ:03/07/13 03:38 ID:fCpKd07i
三百ゲッツ!
261名無しさん:03/07/13 16:50 ID:s6EWjO4k
教育県のお陰で風俗禁止。
しかし、その一方で普通の本屋が客の年齢も制限せずに、AVやエロ雑誌を売り
学生が出入りしている実態を教育関係者は知ってるのか?
AVに影響され事件を起こす前に、風俗を解禁した方が健全じゃないのか?
262名無しさん:03/07/13 17:20 ID:JJVLSS+s
ウルトラセブンを最終回の3話前で打切ったKNB
帰ってきたウルトラマンを2クールで打切ったKNB
関西発11PM、EXテレビを放送しなかったKNB
電波少年の代わりにアメリカの探偵ドラマを流したKNB
263通りすがり:03/07/13 18:36 ID:zEelk5rn
名無しさん様
お返事ありがとうございます。
やはり富山で見られる可能性のある
県外波は石川みたいですね。
新潟は黒部あたりまでということなので、
長野もだめですよね?

松江で新潟や石川の電波を受信している人を発見しました。
http://homepage2.nifty.com/kanayuu/the-tv/
264名無しさん:03/07/13 21:06 ID:reoUGmnq
>>262
ウルトラセブンなどと言っておられるところをみると、そこそこのお年と思いますが。

265名無しさん:03/07/13 21:50 ID:wfxus+iK
アニメは勿論、特撮もダメ 
メタルヒーローは宇宙刑事ギャバンのみ放送
 
266通りすがり:03/07/13 22:03 ID:K9eZ15zj
追伸

名無しさん様
スミマセン。
最後に一つだけお願いします。
当時は現在のようにケーブルテレビは普及してなかったと
思いますが、レンタルビデオ店は登場していたと思います。
TUTAYA等で聖闘士星矢は扱っていたと思いますが、
富山県の当時の少年たちは少年ジャンプで人気の聖闘士星矢を
レンタルビデオ店に行っていた傾向はあったでしょうか?
(現在キッズステーションで聖闘士星矢は完全に全国放送されましたが、
当時キー局で終了するまで富山・佐賀地域を除く全国30局ネットで放送されました。)
267通りすがり:03/07/13 22:06 ID:K9eZ15zj
↑訂正
×レンタルビデオ店に行っていた
○レンタルビデオ店に借りに行っていた
268名無しさん:03/07/13 23:07 ID:reoUGmnq
>>266
「聖闘士星矢」ってテレビで見た覚えがあるんですが、富山ではやってなかったんでしょうか。
何で私は知ってるんだろ???
269名無しさん:03/07/13 23:35 ID:reoUGmnq
>>266
余計かもしれませんが、ID:wfxus+iKさんがご存じとも限らないので。

TSUTAYAの状況は分かりませんが、当時の全国のビデオデッキの普及率が
63.7%であり、約4割の家庭にビデオがありませんでした。
(富山が全国に比べ特別普及率が高いこともないでしょう。)
また、最近の傾向としても、富山で放送されてない番組をレンタルしに行くという
傾向は見られません。これは感覚的なものですが。

したがって、「聖闘士星矢」を小学生が借りに行った可能性はきわめて低いでしょう。
270名無しさん:03/07/13 23:43 ID:reoUGmnq
>>269
ちなみに、ビデオ普及率は1989年のものです。
271名無しさん:03/07/13 23:55 ID:reoUGmnq
横から口出ししてしまいました。

失礼しました。>>ID:wfxus+iKさん。
272通りすがり:03/07/14 23:20 ID:anCr+lQB
名無しさん様
ありがとうございました。
273相本商店:03/07/15 00:21 ID:wjdroNaf
相本アナウンサー好きよん。「ビバ!クイズ」時代から。
274山崎 渉:03/07/15 14:19 ID:KliH66LG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
275 :03/07/15 16:01 ID:+aHXIH40
クソ田舎
276名無しさん:03/07/15 22:08 ID:wBMI+YPL
90年代に入ってから富山でビデオ屋が急増。
中にはJR富山駅内で営業する店も登場する程だった。
風俗もなく放送局も少ない富山の環境はビデオ業界には好都合だった。
しかし、今では他局化の影響などで、ビデオ屋も数を減らした。
277 :03/07/15 22:14 ID:KTqWzPul
警告「同じ過ちを繰り返さないようにね。」
278 :03/07/15 22:14 ID:KTqWzPul
>>277
誤爆です、失礼。
279まゆまんサイコー:03/07/15 22:58 ID:6du04hI8
「まゆまん」復活きぼんぬ!
280名無しさん:03/07/16 20:53 ID:lpz4/vXb
下げておこう。
281名無しさん:03/07/16 21:39 ID:Q4Qmt76g
復活してくれ
小野原里佳
282名無しさん:03/07/16 22:25 ID:HYC2IMuy
何で今頃、ウルトラマンタロウを放送するんだよ
何で今頃、渡る世間を再放送するんだよ
チューリップに中田喜子や大和田獏のファンがいるのか?
283元コロコロ読者:03/07/17 15:56 ID:W8AY5BuL
富山で一度も放送されることのなかった最高ギャグアニメ「おぼっちゃまくん」の放送キボンヌ!
284名無しさん:03/07/17 17:58 ID:3YWxbHzV
富山でもおぼっちゃまくん放送されてたと思うんだけど・・・
たしか9~10年前くらいに。
285なまえをいれてください:03/07/17 18:15 ID:aPo23M0B
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
286名無しさん:03/07/17 22:10 ID:FFArUdJA
>>283
「おぼっちゃまくん」が最高ギャグアニメって(笑)
287トヤマンゴー:03/07/17 22:54 ID:RtWlVfpt
>>284
富山では放送してなかったような気が・・・。
どの局で放送してたか憶えてますか?
288 :03/07/19 00:45 ID:UTiJL+ne
米子のCATV
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/introduction/program/
ABC、瀬戸内海放送、テレビせとうち、サンテレビの再送信もやってます。

富山のCATV
http://www.ctt.ne.jp/tv/channel.html
北陸朝日放送の再送信のみ。

米子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>富山
米子の圧勝!!
富山マジでクソ田舎
289 :03/07/19 09:47 ID:z3GtaOw+
>>288
そのネタ2回目なんだけどさ。
悔しかったら新ネタ出せ。
290 :03/07/19 13:25 ID:rub5NJfH
>>288
地形的要因という言葉を知らないのか。
漏れはクレクレ厨じゃないけどさ
291名無しさん:03/07/19 21:57 ID:d990Erg0
高島屋のプレスリリースより抜粋。

当社米子店は、集客力の低下や郊外大型店との競合激化等の影響を受け、
赤字経営を継続しているため、あらゆる角度から黒字化に向けた経営改善策を検討してきましたが、
このたび当社は、米子店を分割し、独立新設会社とすることを決定いたしました。

http://www.takashimaya.co.jp/corp/zaimu/sonota/info15/main.html
292名無しさん:03/07/19 22:03 ID:d990Erg0
米子のCATV
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/introduction/program/
せっかくのBSデジタル放送はアナログ放送のみ。

富山のCATV
http://www.ctt.ne.jp/tv/channel.html
2002年5月からデジタル放送開始。

富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>米子
富山の圧勝!!
米子マジでクソ田舎
293名無しさん:03/07/19 22:11 ID:d990Erg0
「京都人」が質問「米子出身」が答える自作自演スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1032886922/l50
294名無しさん:03/07/19 22:13 ID:d990Erg0
京都は米子のあこがれ
295名無しさん:03/07/19 22:54 ID:d990Erg0
「京都人」が質問「米子出身」が答える自作自演スレッド(本家)

 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1052064108/l50
296  :03/07/20 13:05 ID:RCmcca+C
>>292
3回目。
ネタ切れ米子市民必死(w
297 :03/07/20 15:04 ID:1Ajge5mY
>>292
ttp://www.ctt.ne.jp/tv/
H12年12月1日からBSデジタル放送中
・当社のBSデジタル放送はアナログ配信となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^~~~~~~~~~~~~
・今お持ちのテレビにホームターミナルを設置いただければご覧になれます。
・データ放送などのデジタル配信固有の機能は利用できません。
BSデジタル配信に関するお問い合わせはこちらへmail: [email protected]
平成13年1月22日から上記 BSデジタルと北陸朝日放送にスクランブル(視聴制限)がかかり、
当社ホームターミナル設置以外のテレビでは受信できなくなっております。

読 ん だ か ?
298名無しさん:03/07/20 15:31 ID:Es6mg8/i
H12年12月1日からBSデジタル放送中
・当社のBSデジタル放送はアナログ配信となります
 ↓
H14年5月27日からデジタルサービス開始 http://www.ctt.ne.jp/tv_d/

2003年がH14年であることを理解してもらいたい。
「読 ん だ か ?」などという前にしっかり確認せよ。
299名無しさん:03/07/20 15:34 ID:Es6mg8/i
>>299
訂正 2003年がH14年であることを理解してもらいたい。
  →2002年がH13年であることを理解してもらいたい。
300 :03/07/20 23:37 ID:g1o0RTzh
300
301名無しさん:03/07/20 23:41 ID:Es6mg8/i
301
302計算もできないの?:03/07/21 14:32 ID:az9MnrC+
改元年を0年とおもってるだろ。
改元年は1年だから、西暦-(1989-1)=元号。
2003年はH15、2002年がH14だ。

とにかく、この話題はテレビサロンが相当。板違いなので削除依頼。
303_:03/07/22 12:51 ID:6VwvFuLm
マスメディア集中排除原則(地上放送関係)の見直しに関する
基本的考え方についての意見募集
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030516_5.html

意見提出の期限は、平成15年7月25日(金)、提出期限日必着です。
期限が迫っていますが、みなさんは意見出されましたか?
北陸では、県域放送しかできないが、広域放送ができるかもしれない
最後のチャンスかも。現状の枠組みだとテレビ新局不可能。
総務省に意見が言える最後のチャンス。
2ちゃんと友達以外にも切実な願いを言えば。
アニメがみたいからとか言ってバカにされんなよw。
馬鹿は、メールするな。失笑されるだけ。
304 :03/07/22 21:23 ID:jUazbycn
この続きは「京都人」=米子出身の自作自演スレッド
「日本海テレビはクロスネットやめろ」で。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1032886922/l50

ここは
******************** 終 了 *******************
305 :03/07/27 16:49 ID:zjtZ2QMn
age
306 :03/07/31 15:17 ID:ERsNKxcG
クソ田舎
307山崎 渉:03/08/01 23:39 ID:4R1v2j9p
(^^)
308 :03/08/05 02:20 ID:jm0DK9jc
米子のCATV
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/introduction/program/
ABC、瀬戸内海放送、テレビせとうち、サンテレビの再送信もやってます。

富山のCATV
http://www.ctt.ne.jp/tv/channel.html
北陸朝日放送の再送信のみ。

米子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>富山
米子の圧勝!!
富山マジでクソ田舎
309桜橋・京都人:03/08/05 21:40 ID:fwE5t6vn
通報済
310ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:11 ID:dJaltoi+
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
311ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:12 ID:dJaltoi+
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
312ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:13 ID:S/FlgwJC
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
313 :03/08/08 00:14 ID:WBlYT8U1
● 東京では、富山県の情報は皆無に近い。チューリップは新潟の方が有名だし、ましてや、黒部すいかを知っているものなどいない。
(会社で黒部すいかを知っている人に会った事がない)。富山県の都市は、富山市しか知らない現状である。もっとPRしましょう。ますのすしは、有名です。( 神奈川県, 30代, 男, その他サービス業 )

●富山県のイメージは良い。兼六園とか観光都市のなど( 千葉県, 50代, 男, その他 )

●正直申し上げて富山県のイメージが浮かびません。そのためにもHPの開設は非常に有効なのではないでしょうか?( 東京都, 20代, 男, 学生 )

●富山県は「住みやすさ」指標では常に上位にランキングされるのに、なかなか住んでみたいとは思わない。情報発信が弱いのでは。( 神奈川県, 30代, 男, 公務員 )

●お隣石川県は活発ですので、同じように充実するといいですね( 福岡県, 30代, 男, 教員 )
http://www.toyama-tic.co.jp/chosa/ishiki/no2/6a.html
314富山はクソクソ:03/08/11 18:34 ID:t4KgLtxs
正直申し上げて富山県のイメージが浮かびません。
315_:03/08/11 18:38 ID:A/27yJ8J
316無名:03/08/11 18:59 ID:SMokVxhy
富山悪くないって。
あと、兼六園は富山じゃないよ。
317無名:03/08/11 21:21 ID:SMokVxhy
イメージが浮かばないのは
あなたが無知なだけでは?
>>314
318山崎 渉:03/08/15 08:57 ID:UnGofwBC
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
319 :03/08/15 20:18 ID:WZId/q2H
クソ田舎
320CX命:03/08/17 03:41 ID:BaPgAFns
北朝鮮拉致問題で、フジテレビがノン・フィクションドラマを制作する。
「タブー」のドラマ化はすでにテレビ東京が実証済みだが、フジは、報道現場にスポットを当てるのが目新しい。
実在の人物として、かなり以前から拉致報道に取り組んできた産経新聞記者が登場。
グループ会社であるフジの自画自賛は、まあご愛敬としよう。
問題は、もう一人の重要な登場人物である、朝日放送(大阪)のディレクターだ。
フジ−産経ラインとは水と油の関係であるはずの朝日新聞−テレビ朝日−朝日放送ラインの社員を、フジはどう扱うつもりか?
昨晩生放送した、テレ朝のスマップのバラエティ番組に、現役フジテレビディレクターらが実名(会社名&個人名)、顔出しで出演したのは、朝日側による「ご接待」だったのか?

http://www3.diary.ne.jp/user/333840/



321 :03/08/22 00:02 ID:CVU8Skut
age
322富山はクソクソ:03/08/26 23:51 ID:P/wgFVnH
クソ田舎
323福井県から:03/08/29 08:39 ID:cinoyMty
福井県でもテレビ朝日観たいな
324クソ田舎:03/08/30 02:27 ID:c//+PgJk
325クソ田舎:03/09/05 20:39 ID:UumqtGs7
クソ田舎
326 :03/09/12 11:55 ID:Rc9QNHZP
クソ田舎
327たなか:03/09/18 11:39 ID:X3kUinUa
おかだどん!勝負しろ!どすこい!
328名無し:03/09/21 17:38 ID:QVUyan8t
北陸朝日、今日はヤケに渡哲也の松竹梅のCMが多いなぁ。
(BGMがJリーグ風の)
329おかだ:03/09/22 13:35 ID:KLe1Fixh
朝青龍も優勝した事だし、ここはひとつ揉んでやるか!かかって来いたなか!どすこい!
330たなか:03/09/24 12:52 ID:l+ZGD1e3
おおっ!おかだどん!では塩をお手に!行司はどうした!どすこい!
331 :03/09/29 17:34 ID:8z2NEoai
 
332 :03/09/29 21:05 ID:7bOmWKTn
実家が富山なんだが、帰っても毎週観てる番組が
観れんのはつまらんよ・・
333 :03/10/01 19:59 ID:hk72DLv7
探検隊が見られないのか…
334:03/10/01 22:00 ID:GtNvVB/c
複数の掲示板で熱烈なラブコールをされている
  わたくしのコアなファン(約1名)のための掲示板を特設いたしました。
  あんねへの悪口はここで存分にどうぞ♪
http://bbs.rentalbbs.com/cgi-bin/bbs.cgi?bbsname=anneidic
  (書き込みがなくなったり、私が管理に飽きたときは掲示板ごと削除されます)


335 :03/10/11 13:13 ID:dJeoWaSg
クソ田舎
336 :03/10/22 19:35 ID:jk1+sRhW
クソ田舎
337焼きマンコ:03/10/22 20:36 ID:gMxVHdyr
今日の日本シリーズはラジオ観戦でつね
338おならプウ吉:03/11/02 20:41 ID:16+gZd6K
富山県に誘致するのはテレビ東京でもいいですか?
339 :03/11/02 22:19 ID:y/DSKIFZ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
340 :03/11/20 03:53 ID:Rgb5fxlw
>>338
テレビ朝日よりテレビ東京のほうがいい。
デジタルの民放第2局はテレ東系で。
341クソ田舎:03/11/24 01:00 ID:EpJ1PviN
クソ田舎
342 :03/12/10 14:29 ID:YvyxKgLS
クソ田舎
343 :03/12/12 17:10 ID:bSAtvzu/
富山は3大都市圏の次に民放をデジタル化するから4大都市圏だ。
344 :03/12/17 19:12 ID:s0oe6Wfx
クソ田舎
345 :03/12/17 19:13 ID:s0oe6Wfx
クソ田舎
346クソ田舎:03/12/17 19:16 ID:s0oe6Wfx
クソ田舎
347 :04/01/08 19:24 ID:IomX9aQL
クソ田舎
348クソ田舎:04/01/10 15:11 ID:JvRZriYd
クソ田舎
349 :04/01/25 18:49 ID:T1oXIFb7
クソ田舎
350 :04/02/15 02:50 ID:AnHY3Slq
クソ田舎
351クソ田舎:04/02/27 00:02 ID:NZpo4VzH
クソ田舎
352ナカムラ:04/03/03 20:56 ID:QhylUyH6
クソ田舎
353 :04/03/04 13:33 ID:WmAH5DuL
354 :04/03/11 00:52 ID:hlpNRM1V
クソ田舎
355 :04/03/23 00:11 ID:dyegJTLs
クソ田舎
356富山って・・・・:04/03/23 00:54 ID:mZ7PVhNt
富山ってどこの板もくそばっかりだなw
富山人が真性バカなのだろう。
357 :04/03/31 22:57 ID:BYA83XyW
クソ田舎
358 :04/03/31 23:28 ID:7RdjEceS
板違いじゃない?

 → テレビサロン板
359 :04/04/06 04:00 ID:3NxzYmCF
クソ田舎
360名無しでいいとも!:04/05/20 22:43 ID:zv2Zjbfi
age
361しずおか人:04/06/23 22:13 ID:RLFf26ni
富山はクソ田舎!
362名無しでいいとも!:04/07/06 06:48 ID:l8Nmf456
静岡にいわれたくないね
363名無しでいいとも!:04/07/06 06:56 ID:NpVZCRhZ
昔富山に住んでたけどチューリップテレビっていうのが増えるってなって
学校で大騒ぎになったなー テレ朝系はまだなのか
364名無しでいいとも!:04/07/06 19:28 ID:l8Nmf456
静岡にいわれたくないね
365名無しでいいとも!:04/07/07 18:13 ID:jGBU2yzE
静岡にいわれたくないね
366名無しでいいとも!:04/07/12 19:25 ID:BylDxzsL
富山県民って下品なやつばっかりですねえ(^^;
そういう俺も下品なんですが(笑


http://gekkou-k.hp.infoseek.co.jp/
367名無しでいいとも!:04/07/21 11:22 ID:lssSsLt5
クソ田舎
368名無しでいいとも!:04/08/02 20:28 ID:FLhJzXM/
http://www.geocities.jp/adachi_crime/senju.htm

        足立区の事件
369名無しでいいとも!:04/09/07 16:40 ID:QZ5TO7sR
実況板からお知らせ。
今まで東海 北陸 甲信が1つのスレでしたが実質東海のみの実況スレでした(当然

そこで 
東海から独立! 北陸&甲信地方.etc実況スレpart1
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1094400294/

ついに出来ました!必死にみんなで(関西や東海の人たちで)保守してますw
とりあえず、皆さんに宣伝を協力いただいて北陸甲信の人に実況に使って頂きたいのです。
富山のローカルスレを見つけたのでカキコさせていただきました。
よろしくおねがいします。
370名無しでいいとも!:04/09/09 22:59 ID:R+uH/1Pg
↑のスレですが
番組ch板での存在感が薄いため
スレタイ一新しましたのでひきつづきよろしくお願いいたします


●○●北陸+静岡+甲信地方 実況スレ●A●
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1094736054/
371:04/09/16 15:32:54 ID:lOH40kNA
富山県は暴走族発祥の地 夜中トラックでアオったら歯向かってきた
372名無しでいいとも!:04/09/23 03:32:42 ID:hyLIOsrE
第四セクターで富山朝日放送を開局させよう!!1人10万円で株主に。
373名無しでいいとも!:04/09/28 00:25:50 ID:3tvrfhvT
ようやく今週の金曜からKNB(だったかな?)でミュージックステーション始まるな
それから、なぜかあたしんち最終回
374名無しでいいとも!:04/10/09 17:08:30 ID:0KyRkq1L
この放送局が開局する方法としてはKNBかBBTに1局2波方式をとってもらうのが近道ではないでしょうか。デジタルのNHK-Eの影響でHABの受信が厳しくなっているので開局希望の声がでてもおかしくない気もするが?
375名無しでいいとも!:04/10/09 17:23:54 ID:0KyRkq1L
秋田県では県議会レベルでTBS系の開局希望があったようだ。秋田県と協力してEX系誘致できんかなぁ・
376名無しでいいとも!:04/10/11 00:24:23 ID:pgcOEXOg
チューリップテレビ、一押しバンド発見!

この夏、もみの木で、虎平太氏をも震撼させた富山県上市町出身、ムライジョウ率いるエイチ!

まもなく富山限定リリース¥200シングル“Youuuu!"が発売になります。(10/13 富山県完全限定発売)

フクロヤ各店、MUSIC ECHO、高岡タワーレコード 各店にて扱います。


現在、富山県各地有線放送リクエストチャンネル、FMとやまにて絶賛オンエア中です。

各レコード店が好意的でメンバー共々すごく喜んでいます!

是非、お力を!

アルバムジャケ、結構驚くぜー!!!!!


毎週金曜・FMとやま18:00〜「Jホット30」
10月毎週レギュラー出演

10月13日(水)富山限定シングル「Youuuu!」(\200!!)
フクロヤ全店にて発売。

11月3日(水・祝)アルバム「ミライフ」発売!

そして、アルバム発売日11/3にアピアにてFREEライヴ決定!!

そしてそして、11月27日(土)には高岡もみの木ハウスにて今年3度目のライヴ決定!!!

メンバー、スタッフ共、相当本気の富山展開です。
なにとぞ、応援の程!!!!!!!お願いします。
377名無しでいいとも!:04/10/11 17:43:17 ID:UiK0zQX6
クソ田舎
378富山朝日:04/10/11 21:12:37 ID:d0+ZpDh/
富山朝日テレビができると北日本放送でザ・情報ツウ800、@サプリッ!、天声慎吾、ロンブー龍、富山テレビでほんとにあった怖い話、F2-X、チューリップテレビでサンデージャポン、あたりが放送されるの?
379番組表:04/10/11 22:05:11 ID:d0+ZpDh/
番組表
520テレショップ550ANNニュース
600やじうまプラス
800スーパーモーニング
955番宣1000テレショップ
1030ドラマ再放送
1125ワイドスクランブル
105上沼120徹子
155ドラマ再放送255ANNニュース
300バラエティ再放送
400レディス4
454TATニュース
458アニメ525シブスタ
554スーパーJチャンネル
700テレ朝同時754番宣
800テレ朝同時854車窓
900テレ朝同時
954報道ステーション1110天気
月曜―木曜
1115ネオバラ
010あしたま016ネオバラ
046テレ朝深夜番組130終了
金曜
1115金曜ナイトドラマ
010あしたま015タモリ倶楽部045ガレッジ130終了(朝まで生テレビの週あり)
380名無しでいいとも!:04/10/11 22:37:08 ID:d0+ZpDh/
開局初日朝8時
KNB
今日から富山の方にも情報ツウご覧頂けることになりました。
TAT
今日からチャンネルが変わります。おまちがえのないよう引き続きスパモニご覧になってくださいねー。 こうなるのか。
381名無しでいいとも!:04/10/18 22:16:30 ID:88Wpf2Fm
テレ東キボーン
382名無しでいいとも!:04/10/20 16:22:50 ID:ygt/sIks
515キッズ530買物
600おかず30ANNニュース
644やじうまプラス
800旅サラダ930建物
955きらきらアフロ
1045ボーボボ1115あたしンち1145ANNニュース
000土ワイ再放送
200ナイトスクープ
300買物355ANNニュース
400テレメン430美少女クラブ500裸の少年530Jチャンネル600テレ朝同時
700ドスペ854TATニュース
900テレ朝同時
1100テレ朝同時54天気
000テレ朝同時
030ドスペ2 130プロレス
383名無しでいいとも!:04/10/20 16:43:22 ID:ygt/sIks
545買物615ニュース630ミルモ700ゾロリ730デカレン
800仮面830プリキュア
900音楽930自然
1000プロジェクト
1145ニュース
000テレ東番組
055新婚125アタック
200テレ朝同時
330テレ朝同時
530Jチャンネル
600ごはん630マザー
656ベスト100
758ビフォーアフタ854ニュース
900テレ朝同時
1100テレ朝同時
1130テレ朝同時
000テレ朝同時
025カーグラ
384名無しでいいとも!:04/10/20 21:23:09 ID:ZNMny214
つまらん
富山に新しい局出来るはずねぇ〜だろ
385名無しでいいとも!:04/10/20 22:07:08 ID:ygt/sIks
TATとは関係ないが、なぜBBTではスーパー競馬を流さずドリーム競馬を放送しているのか?北陸の他のフジ系と足並みを揃えたのかもしれないが富山から遥かかなたにある小倉競馬をメインで流すことのあるドリーム競馬より首都圏、新潟、福島のメインの
スーパー競馬を流したほうがいい気がする。はっきり言って上海便誘致の件を見て石川、福井との足並みなんか合わせる必要はもうないと思う。北陸という単位ではなく一つの県として差別化をはかる必要あり。
386名無しでいいとも!:04/10/20 22:27:55 ID:ygt/sIks
現在富山県内でテレ朝系を見るにはCATVなどでHABを利用する可能性が高いがこのままだと石川県に依存している状況が打開できない。TATを開局させ
TUTがたまに木7にやるくだらない他地方のローカルをやめBBTがスーパー競馬をやれば文句はない。あと仮に枠が空いてもKTVやITCなどが流している走れガリバーとかはBBTではやる必要なし。
387名無しでいいとも!:04/10/20 22:33:41 ID:ygt/sIks
富山は東海地方における静岡のような独立性を見習うことでインフラ整備を行うべき
388名無しでいいとも!:04/10/20 22:45:34 ID:NZ+aCOQU
妄想の落書きはサロンでやれよ
http://tv6.2ch.net/tvsaloon/
389名無しでいいとも!:04/10/21 13:38:53 ID:QvDTxiAr
そういえば同じ日本海側の石川や山形は民放4局みたいだが番組表見て思ったのだが関西や名古屋ローカルがやけに多いみたいだな(特にフジ系)スレとは関係ないが東京の番組より関西の番組のほうが安上がりなのか?確かにスーパー競馬をやればいいと思うが
390名無しでいいとも!:04/10/21 14:04:14 ID:QvDTxiAr
富山朝日なんて架空の話なんだから別にいいんじゃない。だが民放3局の地方では最悪の部類。
391名無しでいいとも!:04/10/21 18:40:48 ID:tBkqxxHD
富山朝日つくっちゃお
392名無しでいいとも!:04/10/21 21:52:00 ID:QvDTxiAr
1・まず県レベルでスポンサー誘致の動きを固め
2・キー局の利益状況と総務省による認可
3・周波数割り当て
4・開局
だがアナアナ変換や地デジが完了してからの話になりそう。既出だが地デジを始めたKNBが1局2波をやれば話が早く進むかもしれない
(琉球朝日方式)。それにKNBは夏の高校野球の地方予選決勝の放送ノウハウがある。また郵政省から総務省に管轄が変わってどうなのかが問題点。あと岩手や山形が民放4局なのに富山は3局なのはなぜ?
(同様に青森や山口や大分も3局なのはなぜ)
新知事に期待しよう。
393名無しでいいとも!:04/10/22 16:42:42 ID:VDGjXRte
>>384
その通り。採算がとれないよ。
そもそもこんな田舎に3局も民放があること自体無理があるって言うのに。

394名無しでいいとも!:04/10/23 23:22:27 ID:vS+wKltq
その思考に無理がある
395名無しでいいとも!:04/10/24 16:08:17 ID:ZrLlYBbJ
1局2波第2案
BBTがTATを兼営の場合BBTが平日16時台にTXよりレディス4をネット
(三越テレショップ扱いによるスポンサー)。金色のガッシュベルを東京同時ネット
(現行の場合よりスポンサー増)。他CX、TX(アニメが中心?17時台に
配置)のスポンサーが地方局でもつく番組のネットで収入増。
現在BBTでのローカルの一部をTATに移管。正直BBTに関して言えば放送時間が悪いためスポンサーが付きにくいように思います。 ただBBTは朝日資本が入っているらしいがU局な為KNBがやるより難しい?
396富山県民:04/10/26 13:05:35 ID:TXyRIGoa
新幹線が通ってない事より
テレ朝系列のチャンネルがない事の方が恥ずかしい。
397名無しでいいとも! :04/10/31 15:47:08 ID:E3+Gyuk9
CATVは北陸朝日を受信するためにどこにアンテナ建ててるんだろうか?呉羽山か?
398名無しでいいとも!:04/11/02 00:56:17 ID:QTE0Nv3Z
399名無しでいいとも!:04/11/03 18:36:23 ID:/AZJXA4c
北陸朝日はデジタルになってもCATVで区域外再送信続けるの?
テレビ愛知が区域外認めなくなったらしいが
400しずおか人:04/11/03 21:18:04 ID:zrxuHlAg
400
401名無しでいいとも!:04/11/03 22:24:51 ID:/AZJXA4c
富山朝日スレ内によくHABが出てくるがNT21やABN(長野朝日)を含めて長野、新潟民放の受信状況はどうなのでしょうか?
402名無しでいいとも!:04/11/10 01:13:17 ID:u9jw8zSB
チューリップテレビ、一押しバンド発見!
この夏、もみの木で、虎平太氏をも震撼させた富山県上市町出身、ムライジョウ率いるエイチ!
まもなく富山限定リリース¥200シングル“Youuuu!"が発売になります。(10/13 富山県完全限定発売)
フクロヤ各店、MUSIC ECHO、高岡タワーレコード 各店にて扱います。
現在、富山県各地有線放送リクエストチャンネル、FMとやまにて絶賛オンエア中です。
各レコード店が好意的でメンバー共々すごく喜んでいます!
アルバムジャケ、結構驚くぜー!!!!!


毎週金曜・FMとやま18:00〜「Jホット30」
10月毎週レギュラー出演

10月13日(水)富山限定シングル「Youuuu!」(\200!!)
フクロヤ全店にて発売。

11月3日(水・祝)アルバム「ミライフ」発売!

そして、アルバム発売日11/3にアピアにてFREEライヴ決定!!

そしてそして、11月27日(土)には高岡もみの木ハウスにて今年3度目のライヴ決定!!!

メンバー、スタッフ共、相当本気の富山展開です。
なにとぞ、応援の程!!!!!!!お願いします。
403名無しでいいとも!:04/11/10 20:37:55 ID:cDCa+rOz
クソ田舎
404名無しでいいとも!:04/11/11 15:13:59 ID:lyL4qLp5
虎平太って何者なんだ?
番組にゲストも無名ばっか
405名無しでいいとも!:04/11/30 00:50:39 ID:4AO+xeml
>>401
富山・石川の県境の夕霧峠で今年の8月のときで、
機材と場所と受信できた局です
送信所だけで中継所は除きます。
機材 車のカーナピのテレビチューナー
受信は下記の通り
 1ch 北日本放送     富山県 NNN
 3ch NHK総合     富山県
 4ch NHK総合     石川県
 6ch 北陸放送      石川県 JNN
 8ch NHK教育     石川県
10ch NHK教育     富山県
21ch 新潟テレビ21   新潟県 ANN
25ch 北陸朝日放送    石川県 ANN
29ch テレビ新潟     新潟県 NNN
32ch チューリップテレビ 富山県 JNN
33ch テレビ金沢     石川県 NNN
34ch 富山テレビ     富山県 FNN
35ch 新潟総合テレビ   新潟県 FNN
37ch 石川テレビ     石川県 FNN
状況は悪いですが何とか確認できます。
 5ch 新潟放送      新潟県 JNN

で、弥彦山から山で隔てられていない所では、
それなりの機材を用意すれば、何とか新潟波を受信できるかと・・・・
406名無しでいいとも!:04/12/01 21:46:49 ID:5e3Ah7O9
405
一つの場所でテレビ金沢と新潟総合テレビはよく隣接混信せず映ったことに感心。
そう言えば今年の夏ごろBSS(22)とTSK(24)が受信できてた。2時ワクッ!が見れた。
407名無しでいいとも!:04/12/05 11:45:55 ID:+m6GZ5Yd
富山朝日でDeepLove(TX)を放送してほしい。プレミアの巣窟(CX)もやってほしい。
408名無しでいいとも!:04/12/19 09:41:52 ID:hWShtFM5
寅平太の話題はここじゃないだろ
409名無しでいいとも!:04/12/21 20:57:24 ID:m7THMroD
最近話題ないな
410名無しでいいとも!:04/12/21 22:47:18 ID:n7NxF2aY
今年はミュージックステーション年末スーパーライブの再放送ないのかな?

毎年、29日か30日頃に北日本放送で再放送してたと思うんだが・・・
411名無しでいいとも!:04/12/22 19:20:05 ID:Xh6NC0vW
BS朝日でやる
412名無しでいいとも!:04/12/22 22:34:30 ID:Xh6NC0vW
富山テレビの平日2、3時台のあきじかんにテレビ朝日の番組を流せばいのにと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:25:07
保守age
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:27:20
クソ田舎
415長井 秀和:04/12/23 20:15:23
このスレの>>1は、






ふたりはプリキュアを見たいが為に建てたんだ。

間違い無い!
416波田陽区:04/12/23 20:48:14
>415いうじゃな-い
でもあんた>1にはレッツという番組名があることからして
スレが立ったのはもっと昔ですから
残念!
>415時差ボケ切り!

でも拙者ふたりはプリキュアみたいです...


切腹!

こんな返事しておく
417青木さやか:04/12/24 19:28:28
>415
どこみてんのよ!
418アンガールズ:04/12/24 19:30:55
ジャンカ!ジャンカ!ジャンカ!
ジャンカ!ジャンカ!ジャンカ!
ジャンカ!ジャンカ-
419レギュラー:04/12/24 19:34:04
あそこにあるのはTATハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!
あるある探検隊! あるある探検隊!
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:56:54
富山朝日テレビは富山宇田日本放送に改名しました
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 20:05:56
富山サンシャインテレビ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:25:47
ところで今日のMステはどこかで後日放送するんでつか?
BS朝日も北陸朝日も入らんもので・・・
KNB様たのんます
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:42:38
クソ田舎
424二代目極悪アンチ:04/12/25 14:00:09
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  >>420
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
富山ハムテレビ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:39:34
富山朝日放送(TAT)の代わりに
TXNテレビ越中(TVE)が
開局 おはスタ、シブスタも見れる最強のテレビ東京系
スパモニはTVEで放送されるためKNBはマストバイとなる

   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
 ( ^∀^)< 富山ださっ  > (^∀^ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)

428アソパソマソ:05/01/02 17:22:55
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら、富山朝日テレビはもらった!!
 |     )●(  |  \_______
 \    ー   ノ
   \____/
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:31:51
クソ田舎
富山って田舎なんですね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:40:52
>426
TXNテレビ越中はいいな。
くるくるまわーる
くるくるまわーる
が見れる。 ウイニング競馬もあるしな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:53:11
ショタ川慶一age
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:34:35
クソ田舎
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:27:48
クソ田舎
ケーブルテレビが県内を100%カバーしたことだし
最東部のケーブル局が上越のケーブル局からケーブルを引っ張ってきて
テレ東を県内に配ってくれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:24:16
 
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:28:31
>>428
氏ね!!・くたばれ!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:14:28
クソ田舎
439しずおか人:05/01/20 20:46:11
クソ田舎
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:26:29
しずおか出入り禁止
―――――――――――――
大阪で落ちぶれた在日が最後にたどり着くところ富山!
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  大阪の産業廃棄処理場 富山!
 日 M [] 0 U\ │ /――――――
======= / ̄\=
 U ∩    ─( ゚ ∀ ゚ )─
∩ ∧ ∧____∧ ∧∩/._ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\( ゚∀゚ )日( ゚∀゚ )/∇  <落ちぶれたクズの吹き溜まり富山!
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
富山:ダメキムチ
朝日:ダメキムチ
ダブルキムチ
 
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:12:48
444
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:16:46
   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   <すごいねえ。馬鹿。
    メ,     ー   /       
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
   |||::::|::::F  T  V::|::::::| 
   |||::::|:::::::::::::::11:::::::::::|:::::|
そりゃ半島DNAのせいだな
447武庫川女子大学総長:05/02/28 07:05:14
保守王国・富山に朝日系のテレビ局が設置されたら、自民党政権は陥落・・・?
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:01:39
北日本放送
富山テレビ
チューリップテレビ
テレビ富山
所で..DVDレコなどEPG対応機種ってテレ朝系のADMSが受からない地域って
使えるんですか?
石川で保守王国が崩壊した様子はないのだが・・・
>>450
北陸朝日放送うつんねーからEPGつかえねーょ! 文句あっか!
糞ニー、双六の馬鹿!! ヽ(`Д´)ノ ノワーン!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:29:24
 
453hs ◆ARrptx1tIw :2005/04/06(水) 21:53:30
yd
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:10:59
クソ田舎
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:16:52
クソ田舎
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:52:20
>>1=杉山
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:02:12
「Yahoo!テレビ」に北陸朝日放送の番組表が載るようになった件について
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/toyama/realtime.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:08:52
現在、富山県で放送されてるテレビ朝日系の番組を挙げなさい!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:46:55
このスレ、いつテレビ番組板から移動になったんだ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:52:59
去年の12月23日
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:00:31
>>460
え〜、そんなに前に。知らなかった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:18:34
>>413からIDが無くなってるだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:56:56
>>458
世界の車窓から
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:53:26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  >>424
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:26:38
富山はあの郵便基地外の綿貫が自民県連に圧力をかけて自分に不利なアカピを止めたからテレ朝がないらしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 03:06:22
新潟に生まれて良かった。テレ東系がない事が恥だと思ってたけど、テレ朝すらない地域があったんですね。俺は上越だからJCVでテレ東観てるけど、富山でもどっかのケーブルがテレ東流したりしてんの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:24:36
>466は富山テレビスレの68と同一人物。
しかも深夜に書き込みして暇人なのか?
求人倍率が高い富山にはこんなくだらない書き込みする暇な人はいないと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:28:46
↑必死な喪前は富山県民か?わしも富山県民やから、分かるがやぜ。
469467:2005/05/27(金) 21:39:14
>468
ちょうど暖かくなって暇な害虫>466を駆除しなくてはいけないと思いました。
明日も仕事なので今しか駆除するタイミングがありませんでした。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:00:09
どおりで・・・
政治が絡んでるんだね。
じじいども頭固すぎ・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 03:06:37
>>467
正解
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:03:41
 
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:48:20
クソ田舎
474太鼓腹:2005/06/20(月) 23:51:59
富山県にはテレビ東京系放送局の誘致でもいいのでは?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:59:19
まあNHKしか見ないような爺が
地域を仕切ってるからな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:49:42
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:21:46
神岡にテレビ愛知、他にも(メーテレ、岐阜TV)の中継局があるみたいだから、そこからケーブル引っ張って見れるようにしてほしい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:45:07
多分テレビ愛知は無理。
だが
中部日本放送
東海テレビ
名古屋テレビ
中京テレビ
やれそうな気がするが。問題は県内に受信ポイントがあるかどうかです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:06:51
富山朝日テレビは必要ない

対岸の能登半島からの北陸朝日の電波が届くはず
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:44:14
富山はケーブルテレビの普及率がいいから、
そこで北陸朝日を見ている人が多い。
もし、富山で朝日テレビが開局されたら、
条例にひっかっかって見られない番組が出てきそうだ。
481テレ朝-ABCフリーク ◆3L1I9D8DOA :2005/07/22(金) 01:19:33
前略
 テレビ朝日さんは「テレビ朝日富山支局」を設置しているくらいだから、富山
に報道拠点は欲しいんでしょうね。ただし、人口が少ない割に4局もある石川県
とは違って、富山には報道拠点はあった方が良いが、系列局はいらないというス
タンスの様に思えるので、何かあっても、北日本放送が福井放送みたいに昼のニ
ュースだけネットする「ANN準加盟局」になってもらう、という事にはなるでしょ
う。まあ日テレから横やりは入ってくるでしょうが・・・・・
 全国デジタル放送実施後も、富山にテレ朝系ネット局はできないと思いますが、
高知さんさんテレビの様に「官・民・県民あげて富山第4局設立希望」なんて全
県あげての運動が起こったら、総務省のチャンネルプラン見直しがあるという前
提で富山第4局が置局される可能性がないともいえませんね。
 その場合個人的に、テレビ朝日は本音としては経営の厳しい県にできるテレビ
局の経営にあまり肩入れしたくないと思うので、北日本新聞の次に株を持って、
局名も「KTB富山放送」とか「TCC富山文化放送」なんてのができるのではと勝手
に妄想してしまいます。テレ朝-ABCフリークとしては、是非ともテレ朝とABCの
番組を富山の皆さんに見ていただきたいのはやまやまですが・・・・・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:54:03
481<<北陸朝日放送 富山営業支局ですよ!富山には報道拠点は計画にはありませんのであしからず。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:24:14
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:07:39
うちはケーブルテレビ引いてないけど、北陸朝日がきれいに映る日もあったりするよ。この前のサッカーのワールドカップ予選はそれでタダ観できた。
485テレ朝-ABCフリーク ◆3L1I9D8DOA :2005/07/28(木) 18:08:30
いや、現に「テレビ朝日富山支局」という報道支局は有りますよ。ただテレビ
朝日鳥取&米子支局のようにタウンページに電話番号が記載されているかどう
かまでは、わかりません。実際、朝日放送高知支局はあるのに電話帳には記載
されていません。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:05:23
>>482
テレビ朝日富山支局
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate
=3&Media_cate=populer&jsy_pref_name=%95%78%8E%52%8C%A7&Location_
fix=%95%78%8E%52%8C%A7%95%78%8E%52%8E%73&cont_id=a00&focus_theme
=Z538200&svc=1901&Submit=%8C%9F%8D%F5&jsy_shiku_code=J798&navi
=a1,a3,a5,search,r1&jsy_shiku_name=%95%78%8E%52%8E%73&init_word
=%83%65%83%8C%83%72%92%A9%93%FA%95%78%8E%52%8E%78%8B%C7&jsy_pref_code
=J16&jsy_level=1&init_addr=%95%78%8E%52%8C%A7%95%78%8E%52%8E%73&proc_id
=k1&clk=103&kid=KN1600060600040609
487テレ朝−ABCフリーク ◆3L1I9D8DOA :2005/08/03(水) 22:45:31
>>486さまサンクス!どうもありがとうございました。
I−タウンページに記載されているんですね。
>テレビ朝日富山支局
>TEL 076-428-8484
>〒939-8221 富山県富山市八日町310−5 
>テレビ番組企画・制作、放送業・放送局
北日本放送をANNに準加盟させることは出来ないのでしょうか?
KNBはスーパーモーニングをネットしているんだし、
NTVのマストバイ局じゃないし。
でも地上波デジタル全国一斉開始後富山地区のチャンネルプラン
変更後「富山朝日テレビ」が出来ると良いですね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:44:53
富山朝日テレビ架空番組表(平日版)
5:15〜6:00−オープニング・天気予報◇5:20通販◇5:50ANNニュース
6:00〜8:00−やじうまプラス
8:00〜10:00−スーパーモーニング◇9:55番宣
10:00〜11:55−ドラマ再放送
10:55〜11:25−通販番組
11:25〜13:05−ワイド!スクランブル(11:57〜12:00−ATTニュース)
13:05〜13:55−おしゃべりクッキング◇13:20徹子の部屋
13:55〜15:50−サスペンス再放送◇15:45ATTニュースANN
15:50〜16:50−テレビ東京系アニメ各番組(金曜は80年代藤子アニメ傑作選)
16:50〜19:00−スーパーJチャンネルとやま(ローカルは16:17〜19:00)
(GP帯は自主編成皆無につき中略)
23:10〜23:20−ATTニュース最終版
23:20〜24:45−ネオバラエティ第1部◇24:15ネオバラエティ第2部
24:45〜26:15−テレ朝及び系列各局制作深夜番組◇25:45深夜アニメ
26:15〜26:20−天気予報・クロージング
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:08:11
おつ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:49:27
アニメは現状ではスポンサー&代理店の持込だから富山でそんなに枠とって埋まるか?

ということで
13:55〜14:00 通販番組
14:00〜14:55 ドラマリピート
14:55〜15:00 ANNニュース
15:00〜16:50 午後のサスペンス
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:57:56
富山朝日開局による他局平日編成の変化を妄想
・KNB「ザ!情報ツウ」「なるトモ!」ネット開始
・KNBプラス1が3:50開始の3時間枠に拡大(北陸地区初)
・BBT朝日フラッシュニュース終了(県内昼ニュースはスピーク枠内包のみに)
・BBT「2時ワクッ!」ネット開始、テレ東系アニメはチューリップと富山朝日に移動
492正当防衛:2005/08/07(日) 23:44:01
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■  >>464をポアしろ
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:50:37
富山のテレ朝を阻止した郵政&人権基地害の綿貫はどうなる?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:16:37
>>493
綿貫は公認されないだろうから、無所属か新党結成だろ。
当選できるかどうかは判らねえな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:46:33
>>>491
TATはテレビ東京の番組を買う金がないのでテレビ朝日垂れ流し。(平日17時台のみローカル)
あとKNBはザワイドのあと16時から火サス再放送とアンパンマンと日テレ未放映アニメを放送。(TATと兼営のためローカル番組がTATに一部移る。)

BBTは多分相変わらず糞のままです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:06:47
>>494
萩山、橘どっちを選挙区に立てるかで自民は揉めると思う。
どっちが相手でも綿貫は勝てると思うが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:45:22
ふたりはプリキュアと響鬼が放送されれば
おもちゃ屋はどれほど売り上げが上がるだろうか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:31:39
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:33:55
きになるオセロは放送するだろうね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:57:45
ブ(ryには500は取らせません
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:02:10
>>499
放送しない、ただやじうま土曜日もやるし、はるか17も同時ネット。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:00:18
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  >>492
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
503名無しさん@お腹いっぱい。
52人のお笑い芸人が出演し、54本分流した資生堂ウーノのCMを知らない人達が多いのは、ここですねw