末永遥主演:テレ朝7月「氷点2001」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
7/12より 毎週木曜20:54〜(予定)

末永遥主演
http://www.tv-asahi.co.jp/TopPage/geinou/data_20010507_050.html
浅野ゆう子、三浦友和出演?
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-010427-02.html
2遥ようこ:2001/05/07(月) 22:19
呼んだ?
3名無しさん:2001/05/07(月) 22:20
遥たんハァハァ! 
4連続テレビ小説@君の名は:2001/05/07(月) 23:12
末永遥マンセー!!!
5井川遥:2001/05/07(月) 23:15
ニセモノメ
6青函連絡船洞爺丸:2001/05/07(月) 23:15
氷点・・・・・
白い虚灯でも話題になってたけど、リメイクに
思いっきり無理のある作品のような・・・
7芸能板常連:2001/05/07(月) 23:24
井川遥より芸歴長いよ。
8連続テレビ小説@君の名は:2001/05/08(火) 00:39
10年弱あるよ>芸暦
9あやこ:2001/05/08(火) 00:41
続は無視ということでよろしいですね?
10名無しさん:2001/05/08(火) 00:58
原作は東京オリンピックの年くらいに刊行されている。詳しいこと、忘れたけど。

小説『氷点』の物語は、昭和21年(1946)年くらいから昭和38年・39年あたりまで、という時代設定ですよ。
テレ朝最初の『氷点』は、わりと原作に忠実で、セリフなども原作の会話がかなり生かされていた。

いまの視聴者は戦争直後から1960年代はじめの日本を知らない人たちがほとんどで、
2001年に『氷点』をやるということは、原作をどう解釈するか(キリスト教の原罪というテーマは日本のテレビドラマとして
扱うのがすごくむずかしい)という難問と、時代背景を原作に忠実に再現するのか、現代化して
いまの物語として見せるのかという難問があるということ。
この2つの難問をどうクリアするつもりなのか。いまのテレ朝ドラマ班にクリアする力があるのか。

新珠三千代・芦田伸介・内藤陽子の『氷点』はテレ朝の前身NETがつくったもので、Video化され、
いまでも見ることができます。

それを見ると、オースルターキャスト(若いときの岸田森、市原悦子が出てる)だし、
制作スタッフの誠意と熱意が感じられます。
いま見るといかにも古臭い感じがしますが、すごく力が入っているのがわかる。

いまのテレ朝ドラマからは想像できないほど誠実な作り方をしています。

視聴率も放映当時40%くらい行ったはず。
11名無しさん:2001/05/08(火) 04:23
嬉しいよ。 おはガールから萌え続けた甲斐があった。
12名無しさん:2001/05/08(火) 04:42
末永ってバータレ?
13末永:2001/05/08(火) 04:48
オーディションで大抜擢?
14「笑点」:2001/05/08(火) 06:58
昭和41年5月15日、夕方4時30分から40分番組として放送開始。
題名は当時テレビ朝日の高視聴率番組「氷点」(三浦綾子原作)をもじったもの
15 :2001/05/08(火) 07:08
三遊亭円楽(元・楽太郎)主演:「笑点2005」
16名無しさん:2001/05/08(火) 11:34
腹黒い話しになる?>15
17新聞:2001/05/08(火) 12:49
18今の:2001/05/08(火) 13:20
テレ朝には手にあまる作品じゃないかな?
10年前に作られた単発はいまいちだったし。
氷点より新イグアナの娘を作った方がいいと思うけど・・。
このキャストならね。
19芸能板常連:2001/05/08(火) 13:23
芸名を「末永陽子」に変えないか心配。(笑)
20三浦綾子の霊:2001/05/08(火) 14:16
旭川の記念館でビデオ上映なさるなら
内藤陽子さんのほうを希望いたします。
21テレ朝も:2001/05/08(火) 14:21
『兄弟』とか『長崎ぶらぶら節』とかは秀逸なつくりだったが...
22芸能板:2001/05/08(火) 21:10
トップ炉理ドル末永遥スレッド
23芸能板:2001/05/08(火) 21:10
24末永遥 vs 星野真理:2001/05/08(火) 21:20
どっちがブレークするでしょうか?

個人的には、末永。
25きゆ:2001/05/08(火) 21:23
とりあえず、たとえば青函連絡船沈没のところは、
飛行機の墜落に置き換えられるんだろうな。
26名無しさん:2001/05/08(火) 22:25
星野は相当連ドラ出てるのに、今一つ出て来ないからなあ。
27三浦綾子ヲタ:2001/05/08(火) 23:23
洞爺丸を日航機墜落事故に置き換えることは可能であろうか。
28 :2001/05/09(水) 00:57
日航機に置き換えたら曽根綾子(ワラ
29名無しさん:2001/05/09(水) 12:07
あげ
30原作ヲタ@叩かれるの承知:2001/05/09(水) 23:41
洞爺丸事故は割愛でしょう。あのボリュームを1クールには収められません。
もっと心配なのは、原作における人間の原罪がどこまで描き切れるかということで・・・
単なる淫乱で奔放な母と誠実な娘の対立劇で終わりそうな・・・
31numb:2001/05/10(木) 01:06
>>12
Yes,of course.
32名無し:2001/05/10(木) 02:24
TBSに作って欲しかった…。
33脚本:2001/05/10(木) 06:10
心配だよ。大映ドラマのような、くさいのにならないように願う。
34名無し:2001/05/11(金) 02:23
>>33
いや、思いっきり大映ドラマしてくれたほうが、
面白いぞ。視聴率も稼げる。
テレ朝がヘタに文芸物作ると、
絶対こけると思う。
35大映ドラマ:2001/05/11(金) 13:47
変な大げさな効果音満載だよ。
36おそらく:2001/05/12(土) 00:37
7月期の大コケになるかと思う。
三浦綾子信者から叩かれ、子供からは無視され
救いようがない。
37期間:2001/05/12(土) 01:35
ワンクールドラマなの?
ツークールじゃないのか・・・・
38ばば:2001/05/12(土) 06:08
ツークールはキツいなぁ……
39小説から:2001/05/12(土) 06:32
かなり外れる内容になるのか。
村井医師役だれがやるんだろう。
40テレ朝だもの:2001/05/12(土) 07:11
コケるのはいつものことやね
41テレ朝:2001/05/12(土) 10:10
たまには名作もあるかも。1/4000の確率で。
浅野ゆう子の不倫・人妻役どうでしょうか・
42>>39:2001/05/12(土) 16:41
前の「評点」は
世良さんだったね。よかったわ〜

陽子役の目釣りあがったコ
すぐ結婚引退しちゃったよね〜
43>42:2001/05/12(土) 17:06
え。世良さんが村井?
青天の霹靂。
今回は、じゃあ、又、ミュージシャンで、河村隆一のカメラ目線か。
44numb:2001/05/12(土) 23:58
村井医師

昔、白いTシャツが似合ってたアノ人です。
45>44:2001/05/13(日) 00:49
Oh, my God!!!
Eisaku Yoshida?
46>44:2001/05/13(日) 01:43
鬱だ。氏のう・・・
47>44:2001/05/13(日) 02:04
ある意味、テレ朝らしくてよろし
48吉田栄作vs浅野ゆうこ:2001/05/13(日) 05:50
初共演。と言っても、話題にならない?
49名無しさん:2001/05/13(日) 18:34
>>44 ヤダ! そんなのヤダ!
イメージに合わないよ。もっとクールな人がいいな。

氷点は続氷点までやるんですか?
前半だけ?続氷点までやるのだったら、1クールでは間に合わないのでは?

原作のイメージを壊さないでほしいよ。これはすべての氷点ファンの氷点不安だ。

最初にテレビ化されたときの夏枝役と啓造役
新珠三千代さんも、芦田伸介さんも、もう亡くなってしまったんですね‥‥
50吉田栄作:2001/05/13(日) 19:56
髪が薄くなった?
51佐藤茂:2001/05/13(日) 23:37
>>50
存在も薄いです。
52吉田栄作 :2001/05/14(月) 06:01
アメリカから帰国したんだね。
昔はフジ専属だったのに。テレ朝に移動?
浅野ゆうこも、然り。
53名無しさん:2001/05/15(火) 21:35
配役を知って、目が点に‥‥
54(´ー`)y-~~:2001/05/15(火) 21:48
>>39
栄作はガセ。本当は村井国夫が決まっているのでご安心を。
母親役は仲代菜緒だって。
55村井役を:2001/05/15(火) 22:19
村井国夫がやるの?

ちょっと、年がすぎない?
56じゃあ:2001/05/15(火) 23:48
栄作は何の役なの? 陽子のBF役としては年取りすぎて
いるし。村井国夫は高木役なのでは?
57名無しさん:2001/05/15(火) 23:48
リメイクするなら、NHKかTBSでやってほしかった‥‥
58栄作は:2001/05/16(水) 01:11
誘拐犯だろうか。
59名無しさん:2001/05/16(水) 04:44
ヘンタイロリ痴漢です 
60誘拐犯:2001/05/16(水) 07:55
出演シーン少ないよ。多分初回だけで…栄作。もう、誰も愛さない。
61名無しさん:2001/05/17(木) 18:59
とりあえず、スタッフは、
脚本:中園ミホ(「やまとなでしこ」)
プロデュース:杉山登(「愛人の掟・あなたに逢いたくて」)
       志村彰(「嫁はミツボシ」「恋愛中毒」)
       次屋尚(「ハッピー」「少年は鳥になった」)
演出:阿部雄一(「はみだし刑事・情熱系」「YASHA(3・4話)」)
   今井和久(「お前の諭吉が泣いている」「青い鳥症候群」)

というわけで、テレ朝&MMJという制作体制みたいです。
62>61:2001/05/17(木) 21:32
原作ファン。中学の先生にススメラレタ。
期待したいけどな。
63名無しさん:2001/05/17(木) 21:50
1回目は見るけど、続かないと思う。

京都迷宮を久しぶりに見たら、めちゃくちゃになっていた
橋爪さんかわいそうだ
64中園ミホ:2001/05/17(木) 22:05
駄作と秀作の差の激しい人。
今度はどうだろう。
65名無しさん:2001/05/17(木) 22:06
ムコ殿に遥たん出るよー
66中園ミホ:2001/05/17(木) 22:10
秀作なんてあったんだ・・・。
あ、なでしこか。
67名無しさん:2001/05/18(金) 00:31
遥がんばれ〜

きゃわいい…♥

頭悪そうだけど(笑)そこも好き♪(笑)頑張れ遥
68:2001/05/18(金) 02:50
名前を売るんだよ
69かな:2001/05/18(金) 06:54
トモカズはどうよ?
70:2001/05/18(金) 07:06
バーの人?
71トモカズ:2001/05/19(土) 18:21
初めての連どら主演?
72名無し:2001/05/20(日) 02:30
>>63
このドラマ、ガマンしてでも続けてみないと、
意味がないような気が…。
73主役は一応:2001/05/20(日) 07:22
浅野ゆう子なの?
74  :2001/05/20(日) 15:46
兄は誰だ?蛇ニーズは勘弁。
75名無しさん:2001/05/20(日) 15:50
喜多嶋舞はでるのか?
76兄は:2001/05/20(日) 15:51
鳥羽潤でしょう。演技下手だけど、大丈夫?
77名無しさん:2001/05/20(日) 20:16
辰子さんは誰がやるんだ?

初テレビ化のときは市原悦子だったぞ
原作では夏枝と辰子は同級生だったぞ。
浅野ゆう子とつりあいの取れる俳優って誰?

今回のテレビ化は配役がかなりいいかげんじゃない?
原作のイメージを壊すなよ>テレ朝
78名無しさん:2001/05/20(日) 20:19
>>70
正解
79鳥羽潤:2001/05/20(日) 20:26
愛の手錠?をついうっかりと観てしまった。主役なのにすごい下手。
大丈夫かな、透役だよね、しかも陽子役の人も演技未知数だし。
なんか、浅野ゆう子の意地悪演技の独断場かも。
健気でまっすぐな陽子と、透の報われない陽子への愛が見たいけど、無理だろうな、諦めモードの原作ファン。
80numb:2001/05/21(月) 01:01
危険な扉・愛を手錠で繋ぐ時
81名無しさん:2001/05/23(水) 17:50
氷点に関しては、過去の作品を見ている年配者のなかに
まじめに見る視聴者が多いと思う。このあいだのTBS「白い影」みたいに
されちゃうとショックが大きいだろうな
82>81:2001/05/23(水) 18:03
昔のは知らないけど、原作ファンだけど。覚悟してます。
83名無しさん:2001/05/23(水) 18:07
洞爺丸のエピソードはどうするんでしょうか?

この前の作品(テレ朝)のではヨーロッパかどこかの
列車事故に置きかえられてしまって
84名無しさん:2001/05/26(土) 09:30
遥たん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 05:43
遥頑張れ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 07:30
これでますますドラマ中心に???
87名無しさん:2001/05/28(月) 13:47
演技力ないのがバレてバラエティに方向転換の予定
88名無しさん:2001/06/02(土) 15:32
 
89名無しさん:2001/06/02(土) 23:01
氷点・続氷点。どこまでやるのでしょうか。
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 12:02
各テレビ誌に遥たん出るかなアゲ
91>89:2001/06/11(月) 02:06
氷点までだと思う。18才までの陽子を描くそうだから。
予告CMを見たけど主演は浅野で末永ではないね。
それにしても雪のシーンをどうするのか謎なんだけど。
 
92あお:2001/06/12(火) 19:34
原作ファンなので楽しみあげ。
徹は誰だろう??やはりあの作品の中では徹が一番好きだった。
啓造父さんが三浦友和ってなんか若すぎないか。
93やめとけ:2001/06/14(木) 10:37
「白い巨塔」同様、やらんほうがいいと思うが。
原作者の三浦綾子も亡くなっていることだし。
94やるなら原作通りに:2001/06/14(木) 14:10
高校の頃、1年間「氷点」を題材に授業をした
倫理のセンセがいたよ。
非常におもしろかった。
現代風にアレンジしたりしないで欲しいよ。
95ななし:2001/06/14(木) 14:25
現代ものにアレンジした時点で失敗の可能性は高くなった。
話自体はちょっと古めかしい部分もあるから、昭和30年代
という設定はいじってほしくなかったんだけど。
白い影と違って出演者目当てで見る人は少ないだろうしね。
原作と大きく異なると視聴率は低迷しそうだね。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 03:13
遥たん萌え萌えスレッドとノーマルスレッドに分けるのがいいと思われ
97>96:2001/06/17(日) 03:57
いや邪魔になるほど遥萌えの書き込みは多くない。
第一このスレ、沈みぱっなしだし・・。
ドラマ始まって末永オタが暴走したら、その時
また考えればいいよ。
98啓造父さんが三浦友和:2001/06/17(日) 07:46
私的にはOKです
99氷点:2001/06/19(火) 00:39
「2001」って…鬱だ…
100徹は:2001/06/19(火) 00:44
鳥羽潤でしょ?
2クール続けてテレ朝だね
101 :2001/06/22(金) 06:04
age
102予告:2001/06/23(土) 08:01
観たよ。
製作はどこなの?
AVECきぼ〜ん。栄作のしゃべり方が卓也みたいでかなり萌え。
このドラマ視聴決定っす!
103えー:2001/06/23(土) 21:09
鳥羽潤?
なんかもっと線の細いののほうがイメージなんだけどなあ・・徹
でもこんなに氷点原作ファンがいるなんて嬉しい
104名無しさん:2001/06/23(土) 23:49
>>102
MMJです。61に書いてあります。
ただし、メイン監督の阿部Dは、AVECの「フェイス(武田真治&りょう主演)」
に参加した事は有りますよ。
105102:2001/06/24(日) 06:51
>>104
レスどもありです。
ガイシュツでしたか。すみません。
106氷点マンセー(ただしキャラ設定):2001/06/28(木) 03:27
>>1
さんゴメンこのスレタイトル地味でない???
探すのに苦労したぜ。
107名無しさん:2001/06/28(木) 03:31
「氷点」で検索しろよ(笑) 
108ようこそ旭川:2001/06/28(木) 03:38
フィルムコミッションで北海道は神奈川に敗北したのか?
生見本林は最高やね
109テレ朝で:2001/06/30(土) 11:08
PR番組やってたのに
誰もageていないとは。
110ホルヘ:2001/07/03(火) 19:29
http://www.tv-asahi.co.jp/hyoten/index.html
まだ正式OPEN前だけどオフィシャル発見age
111へー:2001/07/03(火) 23:15
テレビでは、村井医師と夏枝はほんとうに身を任せてしまうっぽいね・・
萎え・・・
112村井医師:2001/07/03(火) 23:24
が栄作ってのはなんかいいね。
顔はいいんだろうけど、なんか好感もてないってとこが
原作そっくりじゃん。
見続けられるかなあ・・
なんかがくりきそうだけど。
113夏枝:2001/07/03(火) 23:36
これ結局、
浅野U子主演なんだよね?
114 :2001/07/03(火) 23:48
そうだろうね・・
CM見たけど、U子が一番にアップででてたもの。
萎え萎え。
115ホルヘ:2001/07/03(火) 23:52
どうしよ、うちの母親に三浦友和主演だって嘘ついちゃったよ・・・
116心配:2001/07/03(火) 23:52
スタッフが勘違いしてるんじゃないの>原作は置き去り?
117あついのに:2001/07/03(火) 23:53
なんで夏ドラマなんでしょうね。

前のドラマ見てない人原作読んでない人にはちょっとネタバレだけど
あの流氷を見るシーンを真夏にやられても感動しないような気がする。
118なむ:2001/07/03(火) 23:54
流氷シーンまでもっていけないんじゃないの。
北原くんだっけ。
そこまでいかないのでは。
119なむ:2001/07/03(火) 23:56
ちなみに原作って何回も読んだりした?
私は何回読んでも最後で泣けてしまう。
6、7回は読んだなあ・・
120名無し:2001/07/03(火) 23:59
洞爺丸はどうする?
121 :2001/07/04(水) 00:02
飛行機事故にでもなるんでないの(ワラ
122名無しさん:2001/07/04(水) 00:13
このあいだの氷点の主題歌(玉置浩二)はよかったが
作品解釈は納得できなかった

変な解釈で、無茶すると、オールドファンが傷つきますです
浅野ゆう子、吉田栄作と聞いた時点で「?」なんですが‥‥
1231度:2001/07/04(水) 00:14
原作通り、キリスト教の原罪を前面に出して
ドラマをつくってみ。日本ではキリスト教は受け入れられないとか
なんとか言うが、案外わかる人が多いかも知れない。
テレ朝ドラマなら7%行けばOKと割りきれば、何も恐くないはずだ。
124主題歌:2001/07/04(水) 00:15
鬼が歌うのか・・・。鬼乳萌え萌え〜
125そんなこといいだすと:2001/07/04(水) 00:16
栄作は地味な役だし実害ないからいいとして、
徹役が納得いかんわ、三浦友和も納得いきません。
鳥羽潤が医学博士?ハァ?て。
U子も、オエエエです。
でも多分見てしまいます。
126原作ファソ:2001/07/04(水) 00:24
ドラマだとやっぱキリスト教色は薄くなるんだろうか。>>123
でもそれだと単なるメロドラマに終わってしまいそうだなあ。
原罪の理念が背景にないと、啓造の行動は説明つかないよね。
127ここって:2001/07/04(水) 00:26
原作ファンばっかだよね・・
ただのドラマとして見るのを楽しみにしてる
人っていないのか。
128でも:2001/07/04(水) 00:36
最初のテレビ化のときは
啓造:芦田伸介、夏枝:新珠三千代、陽子:内藤陽子
高木:北村和夫、村井:田村高廣、徹:岸田森、
夏枝の親友(信子だったかな、間違ってたら訂正お願い):市原悦子
病院の事務長が藤原鎌足だったし、すごいキャストだったのに‥‥

本気でつくるなら‥‥
啓造:大沢たかお、夏枝:松嶋菜々子(または、鈴木京香)、陽子:今回の新人でOK
高木:ユースケ・サンタマリア、村井:稲垣吾郎、徹:川岡大次郎、
夏枝の親友(信子だったかな):松雪(忘れた名前)

年齢が合わないけど
129>128:2001/07/04(水) 00:39
やめれ、ミーハーすぎてみたくないわい
130ななし:2001/07/04(水) 00:45
末永遥を見てると何故か島袋寛子をおもいだします。似てるよね。
131あはは:2001/07/04(水) 00:46
今時なのばっかりだ(ワラ
村井医師が五郎ちゃんってのはやだな。
なんとなく鈴木京か夏枝には萌える。
132ジョタン:2001/07/04(水) 00:56
2chのアイドルマリたんにもなんかあげてぇ〜!
助演女優賞はどう?
133うん:2001/07/04(水) 01:00
みんな誰だったら萌えるか書いといて‥‥

@啓造
A夏枝
B陽子
C木
D村井
E村井がたぶらかす看護婦(役名忘却)
F徹
G夏枝の親友(役名忘却)
H啓造の命を助ける外国人宣教師
I北原
134 :2001/07/04(水) 01:28
G夏枝の親友→辰子
135名無し:2001/07/04(水) 01:33
2001という数字がついた時点で
携帯電話が出てくるということがわかる‥
136ななしやねん:2001/07/04(水) 10:18
氷点って、最初のドラマが視聴率が良かったからか、その後、何回か再ドラマ化されてますけど、どれも平凡な感じで終わってますよね。
まあ、今回もそんな感じでしょうね。
137今度の氷点って:2001/07/04(水) 19:01
鎌倉が舞台なんですか?
138名無し:2001/07/04(水) 23:53
夏枝→いしだあゆみ
辰子→泉ピン子
北原→高島(兄)

というイメージが強いんですが、そういう配役のときってありましたっけ?
見たような見てないような…
139陽子も今じゃおばあちゃん:2001/07/04(水) 23:57
空を飛ぶ鳥も・・・・・・(知らないだろう、この歌。)
新珠、芦田、内藤洋子、・・・それから他にだれだっけ。
140原作舞台は旭川:2001/07/05(木) 00:05
これ、腰据えてやれば、かなりの高視聴率ドラマになるネタ。
でも、短クール、低予算、下手脚本、下手役者じゃ、自爆ネタ。
第1作は脇が市原さんか・・・。なるほどいいはずだ。
細腕も、チョい脇に大友柳太郎や浪花千栄子だったからなあ。
も少し、金かけてくれや。最近テレビドラマ、つまらなさすぎる。
141numb:2001/07/05(木) 04:23
夏枝はメールで、
陽子が犯人の子だって知るんだよ。
ナウいね。
142>138:2001/07/05(木) 08:12
10年前のSP、辰子役は忘れたけど
それ以外はそのメンバーでしたよ。
私は夏枝はちょい年いってるけど三田佳子が
いいな〜。
143菜々子:2001/07/05(木) 12:52
久しぶりの栄作が楽しみだ。
144ななし:2001/07/05(木) 13:03
浅野ゆう子が出てる、というだけで見る気なし
145紅白再建委員長:2001/07/05(木) 15:27
今回の作品はおそらく、単なる昔の焼き直しじゃないと思われる。
製作者側も、古臭い作品を書けば、視聴率は取れない事はわかってるはず、
「白い影」のリメイクが見事にヒットしたように、
キャストに頼らなくても、脚本、演出次第で大化けの可能性もある。
とくに鍵を握るのは末永遥だ。
今までにない"明るい陽子"を演じるらしく、かなり興味深い。
そしてなんといっても、鬼束ちひろの主題歌がすごくいい。名曲の予感だ。
ゴールデンタイムの連続ものとしては30年ぶり、
オールドファンに、今回初めて"氷点"を知った若者も取りこめば、
磐石の「渡る世間は鬼ばかり」を倒すのも夢ではない。
18%以上取れれば、逆転の可能性もある。
146nanashi:2001/07/05(木) 16:37
野村宏伸の徹役が好き!
147なんだよー:2001/07/05(木) 23:22
せっかく残業切り上げて帰って速攻でテレ朝つけたら左とん平がうつって
へえ、出てるんだ、あれ松方弘樹もだ。あれれ配役変わったのか?
と思ってしばらく見てしまった。今日からじゃなかったんだね
なぜ来週から・・・???
148名無しさん:2001/07/06(金) 00:58
氷点を改めて読み直したりしている今日この頃なんですが、
続・氷点では、贈り物を喜ばない夏枝さんの姿が。
今この時期に読むと、岡田美里とオーバーラップしますね。
149これはどっちかだね:2001/07/06(金) 02:01
×か○か

白い影リメイクは原作と似ても似つかないドラマになっていた
原作の「超訳」ドラマというか、見ているうちに
だんだんバカバカしくなってきたけど最後まで見たな
150私なんて:2001/07/06(金) 05:48
>>147
ビデオ予約しちゃったよ〜。
帰ってきてから見たんだけど
松方弘樹ばかり出てきて
「いつ末永遥出てくるんだ?」って
待っちゃったよ〜!!
151 :2001/07/06(金) 14:15
ABCのアナウンサーが外科部長役で少し出るって本当?
152フクロ叩き:2001/07/06(金) 16:28
犯人の娘とは・・・・・・・・・・・。
でも、出演者みんなが原罪持ってるてのも
なかなか綾子先生すごいよね。
153名無しのエリー:2001/07/06(金) 17:50
このドラマは”明るい陽子”だそうですが、
それでも睡眠薬自殺の場面はやるのかな?
それと公式サイトの相関図には、徹に恋する陽子の
親友役がいるようですが、
これは単なる陽子の親友というだけなのかな?
原作だと続・氷点で、徹に好意を持つ「順子」が実は
犯人の本当の娘だったということになってるよね。
154名無しのエリー:2001/07/08(日) 03:31
>>147、あたしもスタート日を間違い、録画してしまった。てっきりレギュラーで松方さんと左とん平さんが
出ておられるのかと勘違い。せめて、左さんがレギュラーで出ていたら糞臭い配役の中で
いぶし銀的存在みたいなキャラになっていたはずだと思う、刑事役とかで。
155さあいよいよ今週だ!:2001/07/09(月) 11:54
どうなるだらふか・・・。
156(´∀`):2001/07/09(月) 11:56
遥たんの剥き出し歯茎が心配です、、、
157氷点背筋さぶいぞ〜:2001/07/09(月) 14:53
スポットCMみたじょ。ゾクゾクゾク
158浅野ゆう子:2001/07/10(火) 18:53
アタシの心には氷点がある・・・
159笑点2001:2001/07/10(火) 19:20
原作のイメージがむちゃくちゃになってたら
わたしは、怒る。

……と思う
160早く見たい〜:2001/07/10(火) 20:09
「私の心は凍えてしまいました・・」
原作ファンで前回の氷点も見てました。
野村ひろのぶの徹は、けっこうはまってたよね。

舞台が鎌倉になってるそうでちょっと残念・・
やっぱり三浦作品は北海道にして欲しかったな。
卒業式のエピソードは絶対に入ると思います。
161おは朝:2001/07/10(火) 21:57
>>151
本当だよ。おはよう朝日で本人がゆってた。乃木亮介とかいう俳優のつてらしいけど。第一話と第二話に出演するらしい。台詞なし。
162名無しのエリー:2001/07/10(火) 22:36
うちのお母さんが昔見たとすごく楽しみにしてます
どうか期待に答えてくれ
163名無しさん:2001/07/11(水) 03:31
原作なんて知らんしー
遥ちゃんがかわいく映ってりゃよし!
164ななし:2001/07/11(水) 10:05
◆氷点2001 第1回 7/12(木)20:54 テレビ朝日系
 15年前、辻口病院の院長夫人・夏枝(浅野ゆう子)は、夫・啓造(三浦友和)の出張中、
病院の医師・村井(吉田栄作)と深い仲に。夏枝が村井に身を任せている間に、娘・ルリ子
(橋口恵莉奈)が近くの河原で殺害される。その後、村井はロンドンの病院に、啓造と夏枝は
ルリ子を殺した犯人の子どもを引き取った。時は経ち、引き取った子ども・陽子(末永遥)は
14歳に。そんなある日、幸せの頂点にいる一家の前に、村井が再び姿を現す。
165やったー:2001/07/12(木) 00:13
ついに今日だよ!
高校生の時にはまった小説なのでなにげに楽しみにしていたのさ
166浅野裕子は同じ年:2001/07/12(木) 00:42
むか〜しの話なんですけど。
大島渚の奥さん(小山明子?)が夏枝やった「氷点」誰かご存じありません?
陽子、徹、北原はブブーだったけど夏枝はハマってたな〜。
167浅野裕子は同じ年:2001/07/12(木) 00:42
むか〜しの話なんですけど。
大島渚の奥さん(小山明子?)が夏枝やった「氷点」誰かご存じありません?
陽子、徹、北原はブブーだったけど夏枝はハマってたな〜。
168名無しさん:2001/07/12(木) 00:54
>>160
>やっぱり三浦作品は北海道にして欲しかったな。
同感

タイトルだって「氷点」なわけだし

>>159 にも同意
169さあ、いよいよ今夜ですよ:2001/07/12(木) 13:44
http://www.tv-asahi.co.jp/hyoten/attention/index.html
公式サイトに北海道ロケ記録が・・・!!
旭川も出てくるのねぇ・・・♪楽しみが増えたわ♪♪
鬼束ちひろさんの歌も楽しみ♪♪♪
録画予約したぁ〜??ああ、楽しみ・・・わくわく。
170しつも〜ん:2001/07/12(木) 13:46
公式サイトにBBSないの?
第一話は設定紹介で、って新聞に書いてあったけど。
中園ミホさんって、やまとなでしこの脚本家なの??
どんな脚本かく人なの?評判は??
171>170:2001/07/12(木) 13:55
矢風とかの検索サイトで調べればいいじゃん。
中園ミホって、これまでにもいろいろ書いてる。
フジが多いかも。
172れれれ?:2001/07/12(木) 13:58
昨日から氷点スペシャルの再放送やってるしらんかった。。。(爆
北海道限定かな。HTBでこのあと2時35分より。しっかり予習、かな。
173っつーか:2001/07/12(木) 14:00
>>171
氷点ふぁんのみなさんの前評判は?って意味。
174ちょうど:2001/07/12(木) 14:02
今SPやってるねテレ朝
175>173:2001/07/12(木) 14:02
知らん。
176ゾクゾク:2001/07/12(木) 14:05
>>174
いいなぁ〜ワクワク
177今日は:2001/07/12(木) 14:06
野球中継録画ズレの危険性もないし・・・ホッ
178末永首締め?:2001/07/12(木) 14:07
A作老けたね。メール友達・・・
なんか人物関係いりまじってるう
浅野ゆう子に ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ きぼーん
180条件こそ違うけど:2001/07/12(木) 14:09
ストレートニュースのような子育てになるの?
3流役者栄作の活躍きぼーん
182出演者に不満だけど:2001/07/12(木) 14:10
ストーリーは7回もリメイクされるだけあって
しっかりしてて見応えありそう
183age:2001/07/12(木) 14:11
セクースシーンはないのかな?
184新聞によると:2001/07/12(木) 14:13
M浦友和が名演技らしいぞ
185掲示板はどこ?:2001/07/12(木) 14:14
>>169>>170
公式サイトってやる気ないのかな?
186>183:2001/07/12(木) 14:17
A作とパソコンできない浅野なら
187原作を読んでいないのですが:2001/07/12(木) 14:17
話にツイテいけるでしょうか?
188age:2001/07/12(木) 14:18
>>186
キモイ
189A作の代役は?:2001/07/12(木) 14:22
A作以外だったら、どんな男優が適任だったのだろう?
190ストレートニュースって:2001/07/12(木) 14:23
>>180
何?
191うふふ♪:2001/07/12(木) 14:24
あと10分でスペシャルだ♪(北海道限定?)
192三浦綾子記念館へは:2001/07/12(木) 14:32
このバスで行けます。旭川市内循環バス
http://www.linernet.co.jp/kiji010703.htm
193うわぁ:2001/07/12(木) 14:43
いしだあゆみが奥さん役かい・・・!?
設定古いな〜・・・
194おお〜:2001/07/12(木) 14:45
昔の札幌の夜景かい?
高嶋政宏カッコイーなぁ〜
195ハルノ:2001/07/12(木) 14:58
クラーク像の背後にはこれから札幌ドームが必ず映る。
・・・・・・鬱
196ななし:2001/07/12(木) 14:59
放送直前SP観たけど、末永遥って演技下手だねぇ〜。
可愛いけどさ。
197見たよ:2001/07/12(木) 15:01
>>196
この子よく知らないけど女優さん?
ドラマ初めてなのかな。
198遥たん萌え〜:2001/07/12(木) 15:02
萌えれればいいのです。
ストーリー付きプロモビデオなのです。
199遥たん:2001/07/12(木) 15:04
主演級はないけど、子役キャリアは長いよ。
みにくいアヒルの子とか。
200聖子マートも映ってた!:2001/07/12(木) 15:05
>>196
そんなにヘタなのか〜ガクーリ
昔のスペシャル萌え〜
201へえ:2001/07/12(木) 15:06
>>199
ありがと。キャリアはあるんだ。
演技は?だけど確かに可愛いね。
202各位ー♪:2001/07/12(木) 15:06
高嶋政宏萌え〜
203ゆうこのイビリが楽しみだ:2001/07/12(木) 15:07
>>201
そんなにカワイーのか。不幸な設定だし萌え〜
204 :2001/07/12(木) 15:09
鈴木杏はこっちが適任だったな...
バカなジャニドラマよりよっぽどいい。
205遥たん:2001/07/12(木) 15:09
遥タンハアハア
206はて:2001/07/12(木) 15:09
高嶋政宏って出てたっけ?
207雪はいいな:2001/07/12(木) 15:10
やっぱり北海道ロケはいいな。寒そう〜
208高嶋政宏は:2001/07/12(木) 15:11
>>206
今やってるふるいスペシャルのほうね。今、旭川の神居古たんのシーン。
この前遊びに逝ったよ♪
209でも:2001/07/12(木) 15:11
今回は明るい陽子なんでしょ?
いじめられても健気な子を演じるには
今の末永の演技力では限界があると思われ…。
明るさの中にある屈折みたいなものも
表現して欲しい…。
210やっぱり:2001/07/12(木) 15:12
名作なんだな〜こうリメイクされるんじゃ
211末永は:2001/07/12(木) 15:13
>>209
そんなにヘタなのかガクーリ
212:2001/07/12(木) 15:14
古い旭川ナンバーだ。もち、一文字ね。
213関係ないけど:2001/07/12(木) 15:16
1のHPへはもう飛べないね。はやく次スレたたんかな。
あ、今、旭川駅ね。
214いしだあゆみは:2001/07/12(木) 15:18
あまり烈しく陽子をいぢめてねーな
浅野ゆうこの強烈いびりきぼーん
215確かに:2001/07/12(木) 15:21
メールやPCが出てくれば、展開も変わるかもね。
216:2001/07/12(木) 15:23
雪の見本林ダ やぱーり北海道ロケはいいな♪
217雪の北海道は:2001/07/12(木) 15:27
涼しげダナー
218いしだあゆみの:2001/07/12(木) 15:31
氷点って全然知らない。
(他もあまり知らないが…)
陽子役は誰なのですか?
219たぶん:2001/07/12(木) 15:33
万里洋子?島田楊子??(んなわけねーか!)
テレビ欄で見た限りでは、こんなとこ。玉置浩二が歌ったのは
このスペシャルなのかな?
全般的にストーリーおとなしめの印象。
220ドラマみてたら:2001/07/12(木) 15:35
仕事が手につかん。(藁
221陽子役:2001/07/12(木) 15:36
喜多嶋舞のお母さんがしてたというのしか
よく知らないなぁ。
万里洋子って人が陽子役だった時は
リアルタイムで何となく覚えてるけど
パッとしなかった気がする…。
すごい番号だな 66555544(藁
223確かに:2001/07/12(木) 15:37
>>221
ぱっとしてません!(苦笑)
224個人的シュミでは:2001/07/12(木) 15:39
冷めたストーリーは嫌いです。
225このスレの人って:2001/07/12(木) 15:39
やっぱ古い「氷点」も観てるのですか?
私はほとんど観てないんですけど
興味あるんです。
ちなみに私は26歳です。
226広告みてたら:2001/07/12(木) 15:40
戸田恵子さんも出るのね。彼女ってステキよね♪
227旭川まにあ:2001/07/12(木) 15:41
これは優カラ織記念館だな>陽子の短大。
228おらは28だべさ。:2001/07/12(木) 15:44
厨房に荒らされるから年齢明かしたくないケド、内容的には大人向きのドラマだべな。
けど、陽子の年齢から、また文学作品って点から、
若いマニヤも多そうだな。
おらは玉置浩二が歌ったうたの回を知ってるくらい。
昔はカナーリ人気があったんだべ。多分。
229最近:2001/07/12(木) 15:46
「○×2001」とか流行ってるんですか?
「北の国から」の真似ですか?
230:2001/07/12(木) 15:47
島田楊枝・・・じゃなかった楊子は生みの母の役
231そうか〜:2001/07/12(木) 15:49
厨房に荒らされるから
あまり年齢は書かない方がいいのか。スマソ。
なんか古臭いドラマが好きなんで
これも観ようと思ってるけど
末永の演技に最後まで耐えられる自信が
さっきのSP観てなくなってきた…。
232初回はあまり期待しないほうが・・・:2001/07/12(木) 15:50
コントとして見ましょう!(笑)
233:2001/07/12(木) 15:53
>>231
厨房には理解不能だろうけどね。
234>232:2001/07/12(木) 15:54
なんか「昔の男」みたいだね(w
あのコントは名作だった…。
235浅野ゆう子では地味かしら〜♪:2001/07/12(木) 15:57
>>234
めざせ、ラズベリー賞!!(ワラタ
236梅雨あけたのに・・・。:2001/07/12(木) 15:58
氷点とは・・・涼しげだね
237昭和コント:2001/07/12(木) 15:59
的展開きぼーん
238牧子だったら:2001/07/12(木) 16:00
どんなふーに描いたカナやはり働く女でなければ無理?
239あ、そうか:2001/07/12(木) 16:00
まりたんは働いてなかったね
240浅野ゆう子:2001/07/12(木) 16:00
マリたん並みに壊れて欲しいね。
改心なんてしちゃいやん。
241浅野ゆうこ=まりたん:2001/07/12(木) 16:02
名演技再来きぼーん
242けど、:2001/07/12(木) 16:03
浅野ゆう子といえば、映画『蔵』を思い出す。
あの映画って前評判倒れ???
浅野ゆう子の演技って実際どうだったの?>宮尾ふぁん
243ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ :2001/07/12(木) 16:05
洋服の青山のCMはヤメテクレよ>友和
244ここ:2001/07/12(木) 16:05
「昔の男」スレ住民もいるようで嬉しい(w
2451のHPには:2001/07/12(木) 16:06
リンクできません。
引っ越してきました(藁
けどジョタンに勝る汚れ役はいないでせふ。
主題歌では間違いなくこっちだね。フフ
248《《《《《欲 (゜丈゜)望》》》》》》モワ〜 :2001/07/12(木) 16:08
>>246
再会できてうれしいだぁよ〜
249あかずきんも:2001/07/12(木) 16:08
多分出ないだろうけどね(ワラ
250サダコ:2001/07/12(木) 16:09
お四時です。
251固定ファンって:2001/07/12(木) 16:10
>>242
浅野ゆう子ファンっているんだろうか?
>>248
同窓会ダナー(ワラ
253昔の男スレ住民が:2001/07/12(木) 16:13
どうやって「氷点」にツッコミ入れるのか楽しみ(w
でも、ここであまりそれをやらない方がいいかなぁ?
「昔の男」スレに書こうかな?
254そうだね、あっらしくん♪:2001/07/12(木) 16:15
になっちゃうもんね〜
255このスペシャル:2001/07/12(木) 16:17
つまらん・・・といいつつ、見ているが(笑)
256ここでは:2001/07/12(木) 16:18
普通に感想書いて
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ的なカキコは
「昔の男」スレでしますわ。
(T嵐T)にはなりたくないだぁ〜ね。
257ごはんができたよ:2001/07/12(木) 16:19
あっらしくん♪
258洋服の青山よ:2001/07/12(木) 16:21
意図的にCM入れてね〜か?ウゼエ
友和CM逝ってよし♪
259:2001/07/12(木) 16:22
昼ごはンたべてなかった
260う〜:2001/07/12(木) 16:24
>>255
原作もこんな展開なのか?
261:2001/07/12(木) 16:30
まだ新千歳空港じゃない!!古〜い千歳空港どゎ!!(笑)
262なかなか:2001/07/12(木) 16:33
この陽子もかわいいではないか
263:2001/07/12(木) 16:41
北海道の牧場風景。ローカル線はよいな。どこの駅だべか?海見えるモナー
264これが:2001/07/12(木) 16:41
噂の流氷シーンか・・・。
265SP再放送板(万里洋子主演):2001/07/12(木) 16:51

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < なかなかいいラストではないか!感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
266旭川出身玉置浩二:2001/07/12(木) 16:52

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < なかなかいい歌ではないか!感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
267これは:2001/07/12(木) 16:55
ありがちな最後だけど、なかなか期待できるかモナー
よし夜まで体力温存しやふ。。。
268いよいよ今夜じゃな:2001/07/12(木) 17:01
内園ミホさんがんばって〜!!
269牧子:2001/07/12(木) 17:02
中園ミホなんてまだまだあまちゃんね
私の足元にも及ばないわ
ちゃんと資格でもとってから大口たたくことねフフフ
270あとちょっと・・:2001/07/12(木) 17:30
ワクワク沸く
271ナナーシ:2001/07/12(木) 18:05
なぜ夏にやるのでしょう。
272ここもよろしく:2001/07/12(木) 19:01
>ベテラン俳優・三浦は「全員、キャストがオカルトのように怖いんです(苦笑)」とコメント。

オカルトのように・・・??? ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
274>>272コピペ掲載:2001/07/12(木) 19:07
▼浅野ゆう子 「私の心には氷点がある。これがキーワードなんですけど、どなたの心にも氷点はあると思います」

 ▼三浦友和 「脚本を読むとものすごいテンポで、その流れに流されないように必死に戦っております」


  末永の切ない表情に「もっとイジメたろか」
○…浅野は41歳の誕生日を迎え、三浦や鳥羽、末永から豪華な花束やプレゼントをもらい「ありがとう、うれしい」と感謝感激の面持ち。さらに浅野は14歳の若手女優・末永をいじめる役に対し「すごく楽しいです、イジメは……(笑い)。遥ちゃんは役になり切って、とても切ないつらい顔をするんですよ。そんな顔されると余計にイジメたろかという気になって……。これは姑(しゅうと)根性ですかね、戸田さん?」とおばさんトークに発展。戸田は「私の心には笑点がある(笑い)」とギャグを飛ばす。
--------------------------------------------------------------------------------
○…そんな浅野らに末永は「イジメられる役というのは初めてなんでつらいんですけど、すごいいろいろと勉強になり……ます?」とビクビクした様子。
--------------------------------------------------------------------------------
○…ベテラン俳優・三浦は「全員、キャストがオカルトのように怖いんです(苦笑)」とコメント。だが益岡は「僕(の役)は多少がさつな人間ですが、本当はとても洞察力のある、思いやりのある人物です」と1人抜け駆けを。
--------------------------------------------------------------------------------
○…浅野に求愛する役を演じる吉田は、マネジャーからお前にピッタリの役だと言われ「僕にピッタリな役っていうのは屈折した役なのかなあ……?」と苦笑い。
275とおりすがり:2001/07/12(木) 19:10
>▼三浦友和 「脚本を読むとものすごいテンポで、その流れに流されないように必死に戦っております」
展開が早いのはいいね。
今しがた30秒〜1分くらいのスポット見たケド、みんな演技クサそうだね。
脚本が大げさ。コント成立すればよいが。
276笑点???:2001/07/12(木) 19:11
>>271
ずばり納涼でしょう
277あと:2001/07/12(木) 19:17
1時間40分遥タンハアハア
278A作は:2001/07/12(木) 19:17
屈折しているのか?
279いよいよ:2001/07/12(木) 19:21
今夜ですよ
280原作って:2001/07/12(木) 19:26
けっこう長いですよね?何時間くらいで読めますか?
買う価値ありますか??
281夕飯たべた〜?:2001/07/12(木) 19:44
さあ、あと1時間10分・・・ゾクゾク
282ナナシさん:2001/07/12(木) 19:44
遅レスですが
>>204さんに同意!
鈴木杏の陽子を見てみたかったな。
末永遙は軽めのドラマの方が良いような気がする・・
283今日は:2001/07/12(木) 19:48
「水泳大会があるから9時24分からだよ。」と
友達がTELで言っていたが違うよねぇ〜?
今『暴れん坊将軍』やってるし。
284え゛水泳大会ですか?:2001/07/12(木) 19:50
遥たん水着きぼーん
285水泳大会といっても:2001/07/12(木) 19:53
大磯ロングビーチでやるようなやつじゃなくて
B'zがテーマソング唄ってるやつ。
遥タンファンにとって、氷点は何ですか?
やっぱストーリーつきのプロモ?
トバジュンとラブシーンとかあるのかな?
286遥タン・・・マンセー:2001/07/12(木) 19:56
横恋慕する兄貴ハアハア
287このスレ:2001/07/12(木) 19:59
遥タンマンセーとコント好きな元「昔の男」スレ住民と
原作ファンとでぐちゃぐちゃになりそうだね(w
でも、みんな仲良くしようね〜。
288ちゅらさんに押され気味だし・・・:2001/07/12(木) 19:59
みんな北海道へも遊びに来てね♪沖縄パワーに負ちゃいかんぜよ〜
289鬼束ちひろさんの歌って:2001/07/12(木) 20:01
多分このドラマで初めてまともにジクーリ聞くことになりさふです・・・。
楽しみです。
>>287さん
なかよくしてね〜♪
290浅野ゆうこって:2001/07/12(木) 20:05
もう41なの〜?オドロキ。
ぎばちゃんと昔ドラマでてなかった??たしかそれでブレークしたんだよね??
ってあんまし憶えてないけどさぁ〜
291さ         あ:2001/07/12(木) 20:12
あと40分ですよ
292やった☆:2001/07/12(木) 20:16
だんな帰宅警報・・・かと思いきや、もう一件・・・だって!!
やった、これでA作ゆう子のセクースシーンジクーリ見られる(グフゥ♪
293あと30分・・:2001/07/12(木) 20:22
ハアハア
294あと20分だあ:2001/07/12(木) 20:33
もうすぐだね
295旭川だ!:2001/07/12(木) 20:57
はじまったよー
296遥タン:2001/07/12(木) 20:58
はじめてみるけど
かわいーね。。。
297  :2001/07/12(木) 20:59
演技クサーイあさのゆうこ
298 :2001/07/12(木) 21:00
スカートの中身が
299 :2001/07/12(木) 21:00
A作増毛した?
300名無しさん:2001/07/12(木) 21:00
こうしている間にルリ子たんが・・・
301旭川は:2001/07/12(木) 21:01
クーラーいらないYo(藁
302もえ〜:2001/07/12(木) 21:01
きゃあああああえっちいなちゅー〜
303不覚にも:2001/07/12(木) 21:01
「A作カコイイ。」と今思ってしまった…。
304名無し:2001/07/12(木) 21:01
  
305名無しさん:2001/07/12(木) 21:02
(´Д`;)ハァハァ
306前髪:2001/07/12(木) 21:02
昭和コントだね
307お母様:2001/07/12(木) 21:02
今、母親をこう呼ぶ子供っているのか?
308おにわ???:2001/07/12(木) 21:02
A作カコイー
309名無し :2001/07/12(木) 21:03
>>303
ひそかに同意
310るりこ、ちゃん???:2001/07/12(木) 21:03
自分の子供のこと、んなふーにいうか?
311ななーし:2001/07/12(木) 21:03
るりこちゃーん!えいさくせくしー♪
312るるる〜:2001/07/12(木) 21:03
友和、おちつきすぎー
313前髪ウザイ:2001/07/12(木) 21:04
ゆうこ若作り
314名無し:2001/07/12(木) 21:04
なつかしい、、。
これ小説読んだな
315るりこ、ちゃ〜ん:2001/07/12(木) 21:05
死んじゃった・・・
316 :2001/07/12(木) 21:05
  
317ロケするとカコイーね:2001/07/12(木) 21:05
あ、見本林!
318名無しさん:2001/07/12(木) 21:05
ルリ子ちゃん・・・
319○○ちゃん:2001/07/12(木) 21:05
>>310
私も母親に昔からこう呼ばれてるよ。
医者の娘どころか貧乏な家だが…。
320名無しさん:2001/07/12(木) 21:05
映像、撮影の仕方が土曜ワイド
321あっ:2001/07/12(木) 21:05
るりこちゃんかわいそう。。
322はやく:2001/07/12(木) 21:06
陽子が見たい
323なんで:2001/07/12(木) 21:06
村井がいるんだよ〜。原作にないぞ〜
324名無しさん:2001/07/12(木) 21:06
かわいい盛りにねえ・・・
325いつから:2001/07/12(木) 21:06
A作、髪型か?良くなったジャン。
織田のおばさん顔より良いな。
326犯人:2001/07/12(木) 21:06
誰だ?
327きもい:2001/07/12(木) 21:07
えいさく
328るりこちゃん殺害・・・:2001/07/12(木) 21:07
今の時代っぽいな
329どんどんテレビで:2001/07/12(木) 21:07
知るのか。そういうものなの?
330おいおい:2001/07/12(木) 21:07
なんでも妻のせいにするなよ
331村井って:2001/07/12(木) 21:07
二枚目な設定だっけ?
332目がしょぼしょぼ:2001/07/12(木) 21:08
栄作…。
333名無しさん:2001/07/12(木) 21:08
たしかバリバリ2枚目の設定じゃない?
334ロンドンでっか:2001/07/12(木) 21:08
いや〜ひがみっぽい夫(藁
335 :2001/07/12(木) 21:08
栄作、やっぱ、アプ駄目。
336原作ファンの感想が:2001/07/12(木) 21:08
聞きたい‥‥。
337ゴミくらい:2001/07/12(木) 21:08
自分でとるよ、普通
338栄作:2001/07/12(木) 21:09
目しょぼい・・・(ワラ
339A作:2001/07/12(木) 21:09
自らばらさんでも・・・
340三浦友和:2001/07/12(木) 21:09
すっかり中年太りしたな〜。
341おいおい:2001/07/12(木) 21:09
ピアノひいてるよ。まりたんにまけてねーな(ワラ
342そうだっけ:2001/07/12(木) 21:09
>>333
ありがと
343:2001/07/12(木) 21:09
遥の演技が心配だ
344 :2001/07/12(木) 21:09
話はしょりすぎ・・・
345名無しさん:2001/07/12(木) 21:10
友和老けた・・・・
346確かに太ってンな〜ハラ:2001/07/12(木) 21:10
>>339
やなやつ〜(W
347 :2001/07/12(木) 21:10
栄作あいかわらずガタイ良いな
348おいおい:2001/07/12(木) 21:10
早いぞ、展開。
349なんでこの板は:2001/07/12(木) 21:10
いちいち名前が消えるんだ
350名無しさん:2001/07/12(木) 21:11
なんじゃこりゃ
351末永遥:2001/07/12(木) 21:11
>>343
かなり演技ヤバイよ〜。
河原のシーンもわざとらし。
でも、可愛いなね。
352あっ:2001/07/12(木) 21:11
CM ようふく〜の青山 きぼーん♪
353 :2001/07/12(木) 21:11
>ゆうこ若作り

ゆうこが演じてる人物の年齢設定は41歳で
ゆうこ自身も41歳だから若くみせるためにやってるわけじゃないだろ。
354気持ちいい恋したい:2001/07/12(木) 21:11
A作は良かった
355あい:2001/07/12(木) 21:11
原作ファンだからか、
U子の演技がなんか鼻につく・・
356CM:2001/07/12(木) 21:11
千と千尋見たいなあ。
「かつて十歳だった・・・」ってキャッチコピーに惹かれた。
357陽子役って:2001/07/12(木) 21:11
誰なの?新人?
358無視しちゃった・・・(w:2001/07/12(木) 21:11
友達からの電話!
359:2001/07/12(木) 21:12
原作はこのルリ子殺害時って夏枝は26歳、むらいは28歳くらいじゃ
なかったっけ。
なんでこんな年増が・・・
360てゆうか:2001/07/12(木) 21:12
>>353
今って、回想シーンだよね?
361私も:2001/07/12(木) 21:13
せんとちひろ見たい!
362なんか:2001/07/12(木) 21:13
この人らみんな早口すぎない?
36326だったら:2001/07/12(木) 21:13
糊化より若い・・・ワラ
364お地ビール館だ♪:2001/07/12(木) 21:13
来週逝くよん♪
365これ:2001/07/12(木) 21:14
北海道に長期ロケなのかな
366そんなに:2001/07/12(木) 21:14
若かったんだ。原作
367友和いわく:2001/07/12(木) 21:14
ロケ代がないから旭川を出よう!!!
368ほとんど:2001/07/12(木) 21:14
>>365
鎌倉でしょ。
369おかんが:2001/07/12(木) 21:14
A作、友和が好きだからハァハァ言ってるよ
370A作の:2001/07/12(木) 21:14
しわが気になるぅ
371テレ朝って:2001/07/12(木) 21:14
母親が娘を憎むって設定の原作が好きなのか?
氷点といい、イグアナの娘といい。
372コワヒよ〜:2001/07/12(木) 21:15
ともかず
373名無しさん:2001/07/12(木) 21:15
はぇー、もう赤ちゃんをもらってきてるぞ

旭川を出る???
旭川ロケの費用がなかった??>テレビ朝日、ちょっとショボイ‥‥
374・・・:2001/07/12(木) 21:15
>>351
学芸会では立派に主役張れるよ(藁
375いまのは:2001/07/12(木) 21:15
スーパー宗谷だ!
37620年以上前の:2001/07/12(木) 21:15
本だもんね・・
ケコーン早いよ。>26歳夏枝
377ロンドン:2001/07/12(木) 21:15
逝きたい
378友和:2001/07/12(木) 21:15
夫の陰な怒り具合がいまいち伝わらない。
379A作:2001/07/12(木) 21:15
一瞬羽賀研二かと思った
380陽子:2001/07/12(木) 21:16
友和、太った。おっさん化している‥‥。
381名無しさん:2001/07/12(木) 21:16
赤ちゃん可愛い(・∀・)!!
382  :2001/07/12(木) 21:16
車の年式が微妙に古い
383いきなり陽子ちゃん?:2001/07/12(木) 21:16
うわ時が進んだ
384かわいい:2001/07/12(木) 21:16
陽子
385湘南へ:2001/07/12(木) 21:16
もう鎌倉かぁ・・・(爆
386 :2001/07/12(木) 21:16
子役萌え
387ななし:2001/07/12(木) 21:17
遥の演技より遥の膜の方が遥かに心配だ
388背広はお・ま・か・せ:2001/07/12(木) 21:17
洋服帝京は青山デス
389:2001/07/12(木) 21:17
若返った>ゆう子
390名無し:2001/07/12(木) 21:17
ぶひー、もう7年たったぞ。
戸田恵子、いくつかけもちしてるんだろう‥‥。
391これって:2001/07/12(木) 21:17
時代設定いつなの?
昭和?何年?
392おお:2001/07/12(木) 21:17
アンパンマソまで出てるのか、豪華だな
393げー:2001/07/12(木) 21:17
北川ひろみー
394最近:2001/07/12(木) 21:17
やっぱりナースはブームなのか?>ちゅらさん
395スーパー部長:2001/07/12(木) 21:17
顔、パンパンだよね。
百恵ちゃん、管理してやれ。
396砂糖愛子:2001/07/12(木) 21:18
登場きぼーん
397キモイ:2001/07/12(木) 21:18
ともかず
398看護婦:2001/07/12(木) 21:18
化粧厚過ぎ
399  :2001/07/12(木) 21:18
 
400部長、お仕事です!:2001/07/12(木) 21:18
>>395
顔パンパン・・・(ワラ
401名無し:2001/07/12(木) 21:19
鎌倉か。流氷はどうするんだろうねぇ。
402戸田さん:2001/07/12(木) 21:19
稼ぎまくりですね
403  :2001/07/12(木) 21:19
  
404やぱーり海は:2001/07/12(木) 21:19
いいねぇ〜
405名無しさん:2001/07/12(木) 21:19
医院だ・・・・
406 :2001/07/12(木) 21:19
陽子たんをさらいたい・・・
407たしか:2001/07/12(木) 21:19
森も必要だよね。それは代用できるか。
408知ってる人、手あげて〜:2001/07/12(木) 21:19
どこの病院か〜い?
409時代設定:2001/07/12(木) 21:20
小説は昭和だけど平成に通用するよう中園ミホが書きなおしてる。
410戸田さま:2001/07/12(木) 21:20
口跡いい!
411確かに:2001/07/12(木) 21:20
戸田恵子かせいどるなしかもナース役(ワラ
412あれ?:2001/07/12(木) 21:20
ナースじゃないっけ?ドラマみれないよ、コレ(ワラワラ
413名無し:2001/07/12(木) 21:21
奥さん・夏枝の実家の病院につとめたという理解でよろしいか?
414中園って:2001/07/12(木) 21:21
「やまとなでしこ」の人だね。
415すげー:2001/07/12(木) 21:21
コントの予感・・・。
416名無しさん:2001/07/12(木) 21:21
きゃまくりゃ
417鉄ヲタ:2001/07/12(木) 21:21
>>382
今から15年前の設定だからじゃないの。
スーパー宗谷が出てくるのは不意だが。
418:2001/07/12(木) 21:22
>>413
正解だと思われ。
辻口病院=ゆう子の実家なんだろうね。
419確かに:2001/07/12(木) 21:22
子役カワイな。友和やな父親やってるね〜
よめはんの実家なの、この病院?
え、平成コント???
420友和:2001/07/12(木) 21:22
髪の毛フサフサだな。ヅラじゃないよね。
421げっ:2001/07/12(木) 21:22
辰子=戸田恵子なんだ‥‥‥旧作は市原悦子だった‥‥
422 :2001/07/12(木) 21:23
激しく萎えてきました・・・
423確かに:2001/07/12(木) 21:23
>>417
スーパー層やは今すぎたな(ワラ
424ななし:2001/07/12(木) 21:23
病院が、15年前と比べると、えらく規模が大きくなってるな。
425こういうスピードで:2001/07/12(木) 21:23
やらないと、いまはテレビドラマとして成立しないということか‥‥
426交通事故は:2001/07/12(木) 21:24
いささか臭いと思われ
427おとうさま:2001/07/12(木) 21:24
なんだかんだ子供がかわいーのか???
428おー:2001/07/12(木) 21:24
無茶しとる。無茶なエピソード。
429トラック:2001/07/12(木) 21:24
これ以上ないタイミングで登場(w
430子役:2001/07/12(木) 21:25
演技下手だけど、まあ仕方ないか・・
431ななし:2001/07/12(木) 21:25
(一゜)K
432これって:2001/07/12(木) 21:25
スピード早いの??
433名無しさん:2001/07/12(木) 21:25
私は夏枝@いしだあゆみ版で見た口なんだが・・・・・
浅野ゆう子じゃ浅いよ。
434おーい:2001/07/12(木) 21:25
もうちょっとゆっくりやってくれよー。
お父様の皮肉っぷりが伝わってこない。
原作はお父様に感情移入して読んだだけに物足りん。
435そっか:2001/07/12(木) 21:25
渉る世間が浦版なんだな
436 :2001/07/12(木) 21:25
心理描写をはしょりすぎです
437原作:2001/07/12(木) 21:26
みたわけじゃないからわからないけど・・・。
438:2001/07/12(木) 21:26
おにいちゃんとハァハァするの?
439名無しさん:2001/07/12(木) 21:26
原作で『お父様お母様』なんて呼びかたしとらんのに・・・
440:2001/07/12(木) 21:26
すげー家
441 :2001/07/12(木) 21:26
お父様いい人としか思えない・・・。
442左石は:2001/07/12(木) 21:26
もうでてこないのかなー
443やはり:2001/07/12(木) 21:26
A作がいなきゃつまらん・・・
444抱きしめてるじゃん:2001/07/12(木) 21:27
原作だと、なかなか陽子を受け入れられない啓造であった‥‥という
ところなんだが‥‥。

浅野ゆう子は松任谷由美に似ている‥‥
445おにいちゃんと:2001/07/12(木) 21:27
ハアハアきぼーん
446 :2001/07/12(木) 21:27
夏枝@いしだあゆみ版のときの
陽子役のハ虫類顔の人どうしてんだろ?
447 :2001/07/12(木) 21:27
>>434
同意。
展開早すぎだよ。
小説の良さが全然伝わってこない。
448へー:2001/07/12(木) 21:27
原作ファンじゃない人でもこんなドラマみるんか・・
興味もてるような題材かなあ。
449裏で:2001/07/12(木) 21:27
乙武さん出演。
450おにいちゃま、:2001/07/12(木) 21:27
でした(ワラ
451名無し:2001/07/12(木) 21:27
あの大砲みたいな置物ほすい
452罪悪感はないのか?:2001/07/12(木) 21:28
妻開き直り
453うーん:2001/07/12(木) 21:28
大丈夫かな。これでみてる人は感情移入できるかな?
どんだけ憎いかとかわからないんじゃあ?
454心の陰りを描けよゴルア!!:2001/07/12(木) 21:28
お、大人になったよ
455こりゃ、:2001/07/12(木) 21:28
原作を読んでいない人をターゲットにしてるな

早過ぎるぞ。もう陽子がオトナになっとる。
456あっとゆうまに:2001/07/12(木) 21:28
すげー
457 :2001/07/12(木) 21:28
遥以外に見るものがないダメドラマの予感・・・
458さ、サイトで調べたら・・・!?:2001/07/12(木) 21:29
ひーがたがた
459名無し:2001/07/12(木) 21:29
腹がいたい
460今日一日で:2001/07/12(木) 21:29
何年進んでんだ?
461 :2001/07/12(木) 21:29
髪がゲキ薄だねえ。えーちゃん。
462:2001/07/12(木) 21:29
どっからどう見ても幸せな家族じゃんよー。もっとドロ沼化して。
463A-SAKU:2001/07/12(木) 21:29
ストーカーや‥、これじゃ。
464A作!!!:2001/07/12(木) 21:29
カクイー!!!!!
465A作:2001/07/12(木) 21:29
凸がやばい
466えーさく:2001/07/12(木) 21:29
ロンドンがえり・・・プ
467:2001/07/12(木) 21:30
はやすぎるなー
原作みないで見てる人って、おもしろいと思えるの?
468たしかにぃ:2001/07/12(木) 21:30
>>461
後退したねぇ〜ムフ
469ひなたん:2001/07/12(木) 21:30
長子って子育てしてんのか?
470 :2001/07/12(木) 21:30
三浦綾子も草葉の陰で泣いているだろうよ
471原作みてないケド:2001/07/12(木) 21:30
ワラエルよー♪♪♪
472高木医師も:2001/07/12(木) 21:30
一瞬しか出てこないんだね
473子育て:2001/07/12(木) 21:31
>>469
どみてもしてなさそうだね〜ムフ
474名無しさん:2001/07/12(木) 21:31
>>446
万理洋子だよね
早々と結婚引退したんだよね確か
475三浦綾子先生マンセー:2001/07/12(木) 21:31
チャンネルを渡る世間〜に変えて、原作よみなおそうかな。
476・・・:2001/07/12(木) 21:31
遙は可愛いね。
でも、これじゃあ誰が誰に感情移入していいのか全然わからんぞ。
原作読んでない人はよりわけわかんないんじゃない?
477>470:2001/07/12(木) 21:31
>三浦綾子も草葉の陰で泣いているだろうよ

三浦さんは天国におられると思うんだが‥‥(汗
478イチローみたい:2001/07/12(木) 21:31
A作・・・
479 :2001/07/12(木) 21:31
同意>>470
480原作見てないが:2001/07/12(木) 21:32
何を描いていこうとしているのかまだ分からん
481眼科って:2001/07/12(木) 21:32
比較的易しいほうらしいね・・・。
482:2001/07/12(木) 21:32
原作って何年前だ?
もう知ってるやつなんて殆どいないだろ?
483。。。:2001/07/12(木) 21:32
夏枝ってもっと早く陽子が自分の娘を殺した犯人の娘って知るんじゃなかった?
それで陽子を憎みつつ、自分に復讐してる夫への意地から表面上は
かわいがる。でも憎い。うぎゃー!ってなるジェットコースター小説なのにな。
484ハゲ隠し:2001/07/12(木) 21:32
ああ!
髪を微妙に下げてるぅ!!
485背広はあ・お・や・ま:2001/07/12(木) 21:32
A作キモイ・・・
486角川文庫:2001/07/12(木) 21:32
原作はいまでもよく売れてるんだよ。
487山下真治に:2001/07/12(木) 21:33
似てないか???A作・・・
488479:2001/07/12(木) 21:33
敢えていっているのでは・・・>>477
ファンならみんなしってるんじゃない?
489ウゼェ!!:2001/07/12(木) 21:33
友達からTELきた。
メル友と会うとか言ってるよ。
バカだなー。
490原作:2001/07/12(木) 21:33
よみた〜い☆
491名無しさん:2001/07/12(木) 21:34
知った時の浅野の演技が楽しみだよ
492これ:2001/07/12(木) 21:34
往年のスターの寄せ集めって感じで痛々しい
493オレンジ。。。:2001/07/12(木) 21:34
ぼきゅをみて♪
494うー:2001/07/12(木) 21:34
>>477
「草葉の陰」って天国のことだよー。

陽子役、演技下手すぎ・・・。
原作大ファンとしては大ショックだよ。
495ねー:2001/07/12(木) 21:34
夏にいっつもでるよね。
印税すごそう。
だんなさんいいなあ。>>486
496ああ:2001/07/12(木) 21:34
「夏枝さん‥‥」
オレンジを落とす
「日本の夏はあいかわらず糞暑いんですね。」

やれやれ(嘆
497 :2001/07/12(木) 21:35
キモイ大人の愛憎劇・・・。
マジで終わってる人ばっかだなあ。
498買い物袋チェック!:2001/07/12(木) 21:35
おっ鎌倉市民ごヨウタシの紙袋〜紀伊国屋かい??
499陽子:2001/07/12(木) 21:35
ばりかわいい。
なんかいやに浮かれぽんちだな。陽子。
500 :2001/07/12(木) 21:35
はるかのせらふくー
501やは〜り:2001/07/12(木) 21:35
まりたんにもピアノ弾いてほしかったな・・・
映画ピアノレッスンを連想してしまふ♪♪
502名無しさん:2001/07/12(木) 21:36
天真爛漫て感じでいいじゃん
503そりゃ鎌倉なら:2001/07/12(木) 21:36
ロケしやすいだろうけど、北海道はどっかいどう?
504ゆうこじゃなかったら:2001/07/12(木) 21:36
誰が適役だったかなー
505おう:2001/07/12(木) 21:36
陽子ちゃん、演技チョトサムイヨ・・ガクゲーカイだよ
506やっぱり:2001/07/12(木) 21:37
高島礼子???超エロそう。。。。
507テレビでは:2001/07/12(木) 21:37
キスしたんか?オエエ
508なんか:2001/07/12(木) 21:37
昼ドラ見てるみたいだけど、結構好きかも。
509 :2001/07/12(木) 21:37
遥は悪くない!
天真爛漫な役なんだからいいのら!
510おおっつつつつつ:2001/07/12(木) 21:37
噂のメールどぁ
511:2001/07/12(木) 21:37
また合唱かい?
512ハァハァ:2001/07/12(木) 21:37
遥は写真の方がイイ!1111!!1
513skU:2001/07/12(木) 21:37
浅野ゆうこふけすぎ。桃井を見習えってかんじ。
514けっこう:2001/07/12(木) 21:37
濃厚な不倫だったのね‥‥(泣

メールか‥‥。時代が変わった。
515(w:2001/07/12(木) 21:37
確かに。<昼ドラ
516:2001/07/12(木) 21:37
でかすぎぃ
517これ:2001/07/12(木) 21:37
オバチャン向け?
518誰だろ:2001/07/12(木) 21:38
むしろ浅野温子とか。ひきつった笑顔が上手そう。
519 :2001/07/12(木) 21:38
冒頭のキスシーンからして萎え
原作じゃ、そっと触れるくらいだろ
520名無しさん:2001/07/12(木) 21:38
日記じゃなくてメール読むのか。
521 :2001/07/12(木) 21:38
ぎゃーっメールー!!!!
522U子は:2001/07/12(木) 21:38
匂い立つような色気がないのでだめです。
523なつえなつえって:2001/07/12(木) 21:38
らぶらぶだねぃ
524高嶋礼子でも:2001/07/12(木) 21:38
OKだったか>夏枝役
じゃ、啓造は‥‥
525名無しさん:2001/07/12(木) 21:38
黒木瞳とかどう?
526>519:2001/07/12(木) 21:39
原作って首筋にしかキスしてないよね・・?
527 :2001/07/12(木) 21:39
やっぱ原作が好きな人間は、ドラマは見ないべきだったと後悔(涙)
528お、栄作ワラエル:2001/07/12(木) 21:39
>>522
烈しく胴衣!!匂い発つ・・・魅力・・・
529夏枝:2001/07/12(木) 21:39
>>525
ソレイイ!
530 :2001/07/12(木) 21:39
ダメだよ、あの語りでは苦しい気持ちを視聴者が分かってくれるはずないよ。
531浅野と栄作の:2001/07/12(木) 21:39
キスシーンきもい。
2度も流すなよ。
アイス食べようと思ってたのに食えなくなった。
532この松林は:2001/07/12(木) 21:39
どこだろう。茅ヶ崎? 大磯?

鎌倉にこんなところあるのかしら?
533:2001/07/12(木) 21:39
優雅だね〜原作ふぁんはダメですか?
534 :2001/07/12(木) 21:40
見るに耐えません・・・
535たしかにさ〜:2001/07/12(木) 21:40
年とりゃ匂いたつ演技できるわけじゃないよねーーーー
536メールがとどいています:2001/07/12(木) 21:40
これって現代???
537 :2001/07/12(木) 21:40
黒木瞳いいな。
それがよかったな。
でも出来れば年増はオールキャスト入れ替えて欲しいな。
538名無しさん:2001/07/12(木) 21:41
なんだ今の・・・・(w
539わはは:2001/07/12(木) 21:41
コントだなこりゃ
540 :2001/07/12(木) 21:41
きゃーヤメテー!!!
色気ナイヨ、ユウコとAサクではー!!!
541名無しさん:2001/07/12(木) 21:41
笑った。
やめてくださいと言いながら、タンゴを踊る
AサクとUコ

ぶははは、笑って笑って55分か‥
542なんかなあ:2001/07/12(木) 21:41
誰に感情移入していいのかわからないのよー。
543妙に:2001/07/12(木) 21:41
古くさくない?
2001年でしょお・・?
544:2001/07/12(木) 21:41
えいちゃんのやくって妻いるんだよねーーー??これから?
545:2001/07/12(木) 21:42
いきなり踊れーた
吉田&浅野
546えーしゃく:2001/07/12(木) 21:42
すごいエンギだね
547:2001/07/12(木) 21:42
どうしよう・・やはりつまらんか・・・???
54815年も:2001/07/12(木) 21:42
オバハンを思いつづける村井‥‥
549古くさいのは:2001/07/12(木) 21:43
>>543
しょうがないよ。3〜40年前の話だし。
人間ドラマとしてはいつ読んでも面白いけどね。
550いい!:2001/07/12(木) 21:43
今期一番笑えた
551U子に:2001/07/12(木) 21:43
15年間だっけ?
惚れ続ける魅力あるように思えない。
浅野あつこか黒木瞳とかのんがそっちのほうが
まだ合ってそうだけどなあ
552ゴルァ!:2001/07/12(木) 21:43
他は全然現代ぽくないのにメールとかだけ取り入れたりして、
すごい中途半端。
553おばはん・・:2001/07/12(木) 21:43
演技力頼むから磨いてくれ〜糊化以下だな、こりゃ汗
554三浦ふぁん:2001/07/12(木) 21:43
ダブル浅野ものじゃないんだから。
も少し重くやってよ。
555クサイね、これは:2001/07/12(木) 21:43
土曜ワイド+往年の大映ドラマ‥‥ってとこ?
556うむ:2001/07/12(木) 21:43
>>543
もともと原作の時代設定は古いんだけどさ
それならその時代に合わせて作るべきだったよねー?
中途半端だよね。
557u子に:2001/07/12(木) 21:43
15年間はイタイよなあ。
558携帯じゃないね:2001/07/12(木) 21:44
固定電話きゃははは
559A作:2001/07/12(木) 21:44
メルトモ・・・
560:2001/07/12(木) 21:44
め、メルトも????
561おおっ:2001/07/12(木) 21:44
メルトモあげ
562名無しさん:2001/07/12(木) 21:44
メル友・・・(゚Д゚)ハァ?
563 :2001/07/12(木) 21:44
岸谷と豊川が共演した「この愛に生きて」って
これの設定を少しパクったのか?
妻が情事に浮かれてる間に子供が誘拐されて殺されるってさ。
564コント?:2001/07/12(木) 21:44
メル友になれと迫るA作
565:2001/07/12(木) 21:44
>>549
違う違う、
2001年度版氷点でしょ?これは。
なのに古くさくて・・さっきのタンゴだかなんだか。
原作は読んだ派ですので。わかってまーす
566助けて!!!:2001/07/12(木) 21:44
メルトモときたよ!!
567うえ:2001/07/12(木) 21:44
メル友・・・(涙)
568メル友?:2001/07/12(木) 21:44
いっそ当時の年代設定でやってくれれば・・・
569名無し:2001/07/12(木) 21:44
しょせんトレンディードラマ(死)の脚本家・・・
570写真のゆう子:2001/07/12(木) 21:44
26には見えないな〜クスッ
571:2001/07/12(木) 21:44
文学座みたいなところでやってほしい。
うすっぺら。
572メルトも・・w:2001/07/12(木) 21:45
>>547
2ちゃん的にはおっけーなんじゃ・・・
573常時接続:2001/07/12(木) 21:45
@辻口家
574:2001/07/12(木) 21:45
もう終わり・・・!?
575つまり:2001/07/12(木) 21:45
2001=メール
576きゃ〜:2001/07/12(木) 21:45
バラしたぁ〜!
577:2001/07/12(木) 21:45
はいっ、消えた。
578549:2001/07/12(木) 21:46
>>543
了解。
579陽子:2001/07/12(木) 21:46
痛々しい
580ぷぷ:2001/07/12(木) 21:46
>>572
烈しく胴衣!!!ワラタ
581岡田_:2001/07/12(木) 21:46
もビックリの家庭
582しょーてん:2001/07/12(木) 21:46


=========終幕===========
583名無しさん:2001/07/12(木) 21:46
盛り上がってまいりました
584これは:2001/07/12(木) 21:46
笑いを誘う‥‥いいのだろうか‥‥オールドファンが‥‥

怒りに震えるU子
原作と違い過ぎ。
585いよいよ:2001/07/12(木) 21:47
家庭崩壊どゎ
586陽子役:2001/07/12(木) 21:47
中嶋朋子に似ている
587:2001/07/12(木) 21:47
来週一気に答辞ですか
588番組CMに:2001/07/12(木) 21:47
使われていた映像って2話のが多くつかわれてたんだな。
589ヒドイ:2001/07/12(木) 21:47
中園ミホの名が泣くよ・・・。
590:2001/07/12(木) 21:47
青山閉店セールあげ
591泣くに泣けない?:2001/07/12(木) 21:47
>>584
これは平成コントです、多分。
592やっぱり:2001/07/12(木) 21:48
芦田、新珠は名優だったと納得。
BYいちオールドファン。
593名無しさん:2001/07/12(木) 21:48
浅野、今朝のやじうまワイドで
新しい『氷点』を作る みたいな事言ってたような。
594まさに:2001/07/12(木) 21:48
氷点だ。サムイヨ
595 :2001/07/12(木) 21:48
今期は平成サスペンスコントが?!
596原作をぶっとばして:2001/07/12(木) 21:48
爆走するね‥‥原作は心理描写が多いんです
すべて端折って端折って進んでいく‥‥
そりゃ、原作を読んでるから、わかりますよ、流れはね。
597そりゃ:2001/07/12(木) 21:48
こわれるわ・・・・・
598うーん:2001/07/12(木) 21:48
いしだあゆみのが見たいな。
599そんなに:2001/07/12(木) 21:48
>>589
中園ミホって評価高いんですか>ま・き・子♪ふふっ
600 :2001/07/12(木) 21:48
はぁ・・・
601あーあぁ:2001/07/12(木) 21:49
演出に難ありだなぁ・・・

特に踊りのシーン。
602名無しさん:2001/07/12(木) 21:49
遙タン(´Д`;)ハァハァ
603なんか‥‥鬱:2001/07/12(木) 21:49
と言いながら
タンゴのところで爆笑。
604視聴者の心に:2001/07/12(木) 21:49
氷点が
605名無しさん:2001/07/12(木) 21:49
来週も見よ♪
606心理描写:2001/07/12(木) 21:49
見たかったな>過去形。
けど、来週もみるよ、とりあえづふふふ
607中園ミホ:2001/07/12(木) 21:49
やまとなでしこで当てた人
608前クールで「昔の男」にハマった女:2001/07/12(木) 21:50
やはり今クールは「氷点」で決まりだな。
609あーあぁ:2001/07/12(木) 21:50
楽しみにしてたんだが。
610演技はともかく:2001/07/12(木) 21:50
>>601>>603
ワラエタネーぷぷっ
611長介:2001/07/12(木) 21:50
ダメだこりゃ
612 :2001/07/12(木) 21:50
なんかはまれなかった。
1回目ってこんなもんかなあ・・・・
U子ってこんなに演技へたっぴだったっけなあ・・
613ツッコミどころ:2001/07/12(木) 21:51
満載です>牧子
614:2001/07/12(木) 21:51
1の域に達せられないのなら、氷点に手をださないでほしい。
これ、氷点じゃなく笑点だよ。
オ寒い点では間違いなく氷点だけど。
615A作に:2001/07/12(木) 21:51
もっといらやしい演技きぼーん
616昔の男見てました:2001/07/12(木) 21:51
>>608
同意同意
617とりゃー!:2001/07/12(木) 21:51
中園ミホにキック!>なんじゃこりゃー!
618来週の予告:2001/07/12(木) 21:51
夏枝の陽子に対する"復讐"が始まる…
[第2話] 2001/7/19 OA
*第2話は9時24分からの放送になります。ご注意ください!
『わたしは陽子を愛するために引き取ったのではないのだ……ルリ子を殺した
犯人の子とも知らずに育てる夏枝を見たかったのだ』。
夫の啓造(三浦友和)の恐ろしい真実を知ってしまった夏枝(浅野ゆう子)。
その夜、ひとりベッドで眠れぬ夜を過ごした彼女はひとつの確信を抱く。
「私の心には氷点がある。氷点は心の沸点だ」。

翌日、村井(吉田栄作)が陽子の前に姿を現したことを知った夏枝は、
村井にすべての真実を家族の誰にも内緒にしてほしいと告げる。
村井はそんな夏枝を、陽子が、啓造が憎くないのかと問い詰めると強引に夏枝を
抱き寄せ…。

陽子が弁論大会の代表メンバーに選ばれた。大喜びする陽子に啓造は、
目の手術が成功した夏枝の父・一成(神山繁)の快気祝いと合わせてお
祝いのパーティーをしようと提案。陽子は祖父のためにケーキを焼くと
言うと、夏枝は材料を揃えるから、と陽子に約束する。

パーティー当日、ケーキを焼こうとした陽子だったが、まるで材料が揃って
いない。夏枝が陽子を困らせるため、ワザと買い忘れたのだった。さらに村井からプレゼントされた白いブラウスを着た陽子に、ルリ子が殺された日の自分を重ね合わせ嫌悪する夏枝。
「二度と着ないで」と吐き捨て、陽子を落ち込ませる。しかし、夏枝の
陽子に対する陰湿な復讐が本格的に始まることになるとは、啓造も陽子自身も知
る由がなかった…。
619既に:2001/07/12(木) 21:52
ラズベリー賞候補、だね♪
620げー:2001/07/12(木) 21:53
「私の心には氷点がある。氷点は心の沸点だ」。
このセリフをいったのは、陽子ちゃんだったよね・・
遺書で・・・
どこまでもU子が主役かよ
621ステキタンゴ!!:2001/07/12(木) 21:53
のところで
ついうっかり笑って鼻からご飯が出ました。
来週からは夕飯は済ませてから
みます。
622>619:2001/07/12(木) 21:53
ラズベリーは手ごわいネバーランドってのがある
623グフー♪:2001/07/12(木) 21:53
>陽子が、啓造が憎くないのかと問い詰めると強引に夏枝を
抱き寄せ…。

グフゥ♪
624でもさ‥‥:2001/07/12(木) 21:53
Aサクよ、「メル友になれ」っていうなら、夏枝に携帯買ってやれ
625ななし:2001/07/12(木) 21:53
見れなかったんだけど、そんなに笑えるのか?

中園ミホ、やまとなでしことかFOR YOUとか好きだったべ。
626でも:2001/07/12(木) 21:54
U子が川島なおみじゃなくて良かった
627感想:2001/07/12(木) 21:54
これは氷点ではない
628飯、食っとけよゴルア:2001/07/12(木) 21:54
単語、端午、タンゴ、丹後
くろねこの〜・・・(以上、トシばれるから辞めます。。。)
629 :2001/07/12(木) 21:54
中園ミホは三流ってことですね
630川島なお美?:2001/07/12(木) 21:55
いやらしすぎるね
631ただ:2001/07/12(木) 21:56
原作ファンだから、絶望させられるのか。
それとも原Sかう見てない人からみても突っ込みどころ満載なのか?
632:2001/07/12(木) 21:56
>>624
プリペイドなら大丈夫です、、、多分。
633:2001/07/12(木) 21:56
このスピードだと、第6話以降は続氷点のストーリーにしないと
エピソードが間に合わないよね
634氷点:2001/07/12(木) 21:56
この寒さがクセになるかもしれん。
635陰湿な復讐?:2001/07/12(木) 21:56
>>618
ケーキの材料買い忘れが?
啓造の夏枝と陽子に対する心理描写なかったし、恐ろしい復讐っていわれても。
談笑してる二人をくらーくみつめるシーンとかあればよかったのに。
636えふぁ:2001/07/12(木) 21:56
陽子が可愛すぎる、ただそれだけ
それ以外に見所はない、でも毎週陽子見るために見ちゃいそう
637というか:2001/07/12(木) 21:56
>>625

やまとなでしこ見てないんで分からんが、コメディ
っぽい演出が目に付く。
638原作とは:2001/07/12(木) 21:57
別物と考えましょう!とりあえず光世さんに印税をムフ♪
(三浦綾子さんのだんなさんはいいひとらしいよ)
639 :2001/07/12(木) 21:57
>>631
原作読んでない人は、わけわからんと思う。
640やまなでの:2001/07/12(木) 21:58
コメディは良かったが・・・
641いや〜:2001/07/12(木) 21:58
ワラタ。あっという間の50分ダッタねー。
642そうか:2001/07/12(木) 21:58
>>634 氷点を見ながら視聴者たちがつぶやく‥‥“さぶっ。。”
643だから:2001/07/12(木) 21:58
旭川はクーラーいらないって
644笑点:2001/07/12(木) 21:59
がんばりや〜中園ミホ
645でも:2001/07/12(木) 21:59
>>638
三浦さんはどう感じているんだろう
646栄作ファン:2001/07/12(木) 21:59
栄作最高
647さ、:2001/07/12(木) 21:59
今から非婚家族見よっと
648猛暑だったら:2001/07/12(木) 22:00
北海道でもクーラーが欲しくなるって聞いたことがある。
そーゆーいみじゃないって?(w >>643
649:2001/07/12(木) 22:00
でも、続のエピソードに手をだすと・・・、
最後は陽子の自殺で〆なきゃいかんからなあ。
650光世さんはいい人:2001/07/12(木) 22:00
弁論大会の原稿をぬいちゃうわけ・・?
えらい迷惑だな・・・
答辞なら、アドリブきくだろうけどよぅ。
やりすぎだぜ、夏枝さんよう
651うん:2001/07/12(木) 22:00
>>647
これの方がまだ原作のイメージに近い
652暴走特急「氷点」殺人事件みたいな‥:2001/07/12(木) 22:00
旭川は話しのきっかけだけ?

鎌倉で徹はサーフィンしてそうだなぁ。
653  :2001/07/12(木) 22:01
栄作の恨み節のような演技、そのままやん。
きもちわりかった。
654笑わせるのなら:2001/07/12(木) 22:02
氷点でなくてもよかったじゃん
655ワロテマウ:2001/07/12(木) 22:02
徹がサーフィン!
ちゃんちゃらおかしいわ・・
656栄作の粘着ぶり:2001/07/12(木) 22:02
キャスト見て勘弁して・・・と思ったが一番原作に近かったかも。
657んー:2001/07/12(木) 22:02
夏枝はあんな声の低いイメージじゃないんだよな。
浅野じゃ健康的すぎて、わがままでエキセントリックな人妻には見えない。
658:2001/07/12(木) 22:02
三浦綾子さんがお元気であれば、
エッセイで感想を書いてくださったでしょうな

どーなんですかね
原作にはディープなファンがいるんですが、2ちゃんねるには来ないでしょう
659A作:2001/07/12(木) 22:02
アメリカ修行の成果かこれが?
平子理沙もがっかりだ
660来週早速:2001/07/12(木) 22:02
家族崩壊か・・
661ほほほ:2001/07/12(木) 22:03
不覚にも15年前のU子に萌えてしまった・・・
662あちちちち:2001/07/12(木) 22:03
>>648
そっか。旭川の医者はリッチだからそうかもね。庶民とは人種が違うしね!(ワラ
旭川だと綺麗な建物は医者か土建やって決まってるモナー
663名無しさん:2001/07/12(木) 22:03
AサクがU子にこだわる理由がわからん‥‥
何がほしいんや‥‥
664ぷれーばっく2:2001/07/12(木) 22:03
栄作・・・・、友和・・・・。
浅野・・・・・・。大根大会。
665o(^○^)o:2001/07/12(木) 22:03
>>618
へぇ〜〜〜そうなんだぁ。
ひどいはなしなんだね。
来週もたのしみぃぃーーーw
666 :2001/07/12(木) 22:04
>>658
おもしろドラマのファンの方には大うけするんでしょうな。
667あたしゃ:2001/07/12(木) 22:04
ディープなファンです。
続上下までも何回もよんじゃったよ・・・
668えーと:2001/07/12(木) 22:05
>>658
すんません、ディープなファンです(自称)
三浦綾子さんの本はほとんど読みました。
なので、今回のドラマはショックー・・・
と、言いつつ全部見たけど(笑)
669いやはや:2001/07/12(木) 22:05
来週に乞う、ご期待ってことで!
670とほほ:2001/07/12(木) 22:05
原作を忘れて見るか
見てから原作をしみじみ読み返すか

ほら、洞爺丸事件の話しなんか、どうするんだろ。
この分だとすっとばされないだろうか
671キャスティング:2001/07/12(木) 22:06
夏枝=岡田美里
672でもさ:2001/07/12(木) 22:06
>>657
いしだあゆみじゃ萎えるし・・・色気ない
浅野の方が良い。
673そんなに:2001/07/12(木) 22:06
>>668
ショックなんですか〜(ワラ
といいつつ見てくださりありがとうです>ミホ
674原作ファン:2001/07/12(木) 22:06
でもこのドラマは見ずにはいられません。
大変、自虐的な気持ちです。
675逆に:2001/07/12(木) 22:07
原作よまなあかん気になってもた・・・。
本やにあるだろか 三浦特需だな〜こりゃ
676名無しさん:2001/07/12(木) 22:08
A=SAKUはやはりちょっと下品な感じになる
U=KOもオーバーだし‥‥

このドラマは何に萌えればいいのか?困る。鳥羽潤か?
677668同様に:2001/07/12(木) 22:08
わしも・・・・。
氷点、続、塩狩峠・・・・。
せめて、平淑子でやってほしかったな。
678けっこう:2001/07/12(木) 22:08
いるじゃん。原作ファン。2CHにも。
679同意:2001/07/12(木) 22:08
>>627
そうです。視聴者的には笑いの沸騰点です。
680自虐的、ですか!(涙:2001/07/12(木) 22:08
ミホ、がんばりますぅ〜。
681どうだろ:2001/07/12(木) 22:08
線の細いイメージ>夏枝
夏でも肌ひんやりしてそうな。
682668:2001/07/12(木) 22:09
>>674
同じく(笑)
来週も見ると思います。
どこまでイメージ壊してくれるのか
「見届け」たかったりもします。
683やっぱり:2001/07/12(木) 22:09
グレーのセーラーは
美少女しか似合わないな〜
684ドラマ終わってここまで:2001/07/12(木) 22:09
2ちゃんに顕れるとは・・・恐るべし、三浦ふぁん!!!
じっくりみなさん演技・脚本に見入っていたと思われ・・・
685塩狩峠もよかったなあ:2001/07/12(木) 22:10
洞爺○は飛行機になるのかな
それともはしょるのかな
686ところで:2001/07/12(木) 22:11
どのドラマでも似非ちゃっとやってるワケじゃないんだね。
真田広之(非婚家族)カコイーけど、コントにはならないんだね。
687それじゃあ:2001/07/12(木) 22:11
>>683
陽子じゃ似合わないというのか?
688これから:2001/07/12(木) 22:11
ヴィデオじくーり見入ろうかな・・・。
689んにゃ:2001/07/12(木) 22:12
>>685
あれは、はしょれんでしょ・・・
はしょってほしいのはヤマヤマだけどね。
690演出:2001/07/12(木) 22:12
>>686
は大事だね。
691名無しさん:2001/07/12(木) 22:13
スレタイトルが末永遥主演なのに無視かよ
692ヤハーリ:2001/07/12(木) 22:13
旭川が良いと思われ
もっと湘南らしい風情をだしてくれ
693原作ファンだから:2001/07/12(木) 22:13
見てるんだよ〜 >>678

このドラマとつきあう人たち(予想)
原作好き‥‥失笑しながらつきあう
原作未読者‥‥わけのわからんままつきあう
信仰を持つまじめな人‥‥「マァ三浦さんの小説をこんなふうにして」と嘆きながらつきあう
ベテラン・ミーハー‥‥「友和太った」とつきあう

‥‥うーん‥‥書いていて、テレビ局の思うつぼになっていることに気づく
694とりあえず:2001/07/12(木) 22:13
今から本屋行って
原作買ってきます。
でも読んだら来週から見る気が
無くなるかも。
695んー:2001/07/12(木) 22:13
じゃあ沈没するのは、
小樽〜大洗間の新日本海フェリーか?





                        無理ありすぎ
696これは:2001/07/12(木) 22:14
>>691
A作とU子のコントです。大映テレビ顔負けさぁ〜
697結局:2001/07/12(木) 22:15
名作も、
脚本家が馬鹿で
役者が大根なら、
ここまでひどくなるものなんだね
698とりあえず、:2001/07/12(木) 22:15
買って、流氷で涙すべし>>694
699多分:2001/07/12(木) 22:15
>>695
油壺遊覧船です。
700多分:2001/07/12(木) 22:16
>>695
横浜シーバスです。
701原作読め:2001/07/12(木) 22:16
いいぞう。
こんなばかげた話じゃない!!!!
702 :2001/07/12(木) 22:16
惜しくも10分くらい見逃した・・
来週からはビデオだな
703多分:2001/07/12(木) 22:16
>>695
あ横浜マリンルージュって手もあったな・・
704そっか:2001/07/12(木) 22:17
>>701
これはばかげているのか・・・シュン
705つっこみどころがある分:2001/07/12(木) 22:18
ましなのさぁ〜
706話の:2001/07/12(木) 22:18
重さが伝わってこなかった。
すっげー重大なテーマなはずなのにさ。
なんではげのA作に「メルトモになりません?」ていわれて
メールうけとってそれで真実を知るのよ。
そこらへんがばかばかしい・・・
日記は日記でいいじゃないかあー
今だって日記つける人はつけるんだから。
707強烈だね:2001/07/12(木) 22:18
ジェットコースター氷点

新珠三千代さん、芦田伸介さん、岸田森さん
‥‥天国から鑑賞して、いかがでしたでしょうか?
708なんというか:2001/07/12(木) 22:19
>>704
見せ方が軽いんだろう。内容の重さの割に・・・
709来週が:2001/07/12(木) 22:19
とりあえず楽しみです。。。
>>706
た、たしかに・・・め、メルトモ!?(ワラタ
710昔の:2001/07/12(木) 22:20
氷点ドラマは見たことないなあ。
白黒だっけ?
ビデオ屋にあるかな・・
711北海道が舞台という:2001/07/12(木) 22:20
>>708
重さも感慨もなかったなー。
あの寒さ、厳しさが氷点をそそるってのに・・・。
712オフィシャルに:2001/07/12(木) 22:21
BBSできてる
誰も書き込んでいないけれども
713私は:2001/07/12(木) 22:21
続、がなんとなく希望がもててすき。
おじいちゃんの言葉、思わず赤線ひいてしまった。
え、この人がそうだったの、とか・・・・。
もうこれ以上はいわない。
続、読んだことない奴にはなにがなにやらちんぷんかんぷんだろうねえ。
でも、20年近く氷点よんでないし・・・。
久々に読もうかしら。
714敵対心煽るわけじゃないが:2001/07/12(木) 22:21
今やってるドラマよりははるかにマシに見えるな
715 :2001/07/12(木) 22:21
冷たくてクラ-ィ、印象。
716原作ファン:2001/07/12(木) 22:21
このドラマみて、小説(原作)を読もうっておもえるのは、
それはそれですごいよな。
何が伝わったんだろう。
717勉強不足:2001/07/12(木) 22:22
原作ではメルトモは文通なんですか?
718鈴木京香だったら:2001/07/12(木) 22:22
せつなげな雰囲気は出たかな。
719俺は:2001/07/12(木) 22:22
>>711
そうだな。汗とか水が流れてるシーンが多い感じがする。
こういうのは夏を連想されるしな。
720最初のテレビ化の:2001/07/12(木) 22:23
ビデオを見たことがあるけど、重かった。
重いけど、原作を尊重していて、緊迫感があるし、
人間の罪深さや愛の重さもじわっ〜と伝わってくる。
→感心して見てしまった。
721え、BBS?:2001/07/12(木) 22:23
1日くらいチェック通して時間差掲載ではないのですか?(嵐対策)
722想像:2001/07/12(木) 22:23
>>716
口直しできるかと思って。
723あたしゃ:2001/07/12(木) 22:24
この春くらいにまた読み返しましたよ。
20年読んでない、ってすごい・・・
初めて読んだのは10年前・・
40歳くらいでしょうか・・・>>713
724次スレ:2001/07/12(木) 22:24
派手なタイトルきぼーん。あほっぽいのでもOK!
(とかいったら、三浦サンに怒られるかナー?)
725 :2001/07/12(木) 22:24
>>716
氷点がメロドラマでないことを確認したいファンが多いんだろう。
726どんな感想が:2001/07/12(木) 22:25
公式BBSに出てくるのだろうか‥‥。
727716:2001/07/12(木) 22:25
>>722
なるほど・・・
ドラマがおもしろくて、原作に興味もったとかじゃないのね。
やっぱ・・(悲
728713:2001/07/12(木) 22:26
>>717
いやあ、このドラマみて、なんかじゃないですよ。
そんな気になる奴いるわけがない。(藁
ただ、昔読んだ原作がなんとなく懐かしくなっただけで。
それにここんとこいい小説にめぐりあえてないもんでねえ。
729 :2001/07/12(木) 22:26
40歳もきてるのか・・ここ
すごいな。
730夏枝=:2001/07/12(木) 22:26
島田楊子なんてどう?
でも、あの、タンゴ踊るところで目を疑った。
ふつうタンゴ、踊らないよね(笑)
731えいちゃんのちゅーはいやらしかたけどね:2001/07/12(木) 22:26
>>719
夏なら敢えて北海道にする意味合いって薄れるよな
ひまわりで有名な北竜町でロケとかするなら別だが・・・。
って勝手に連想してたケド。
732丹後:2001/07/12(木) 22:27
丹後・タン号・タンゴ・端午・単語♪
733 :2001/07/12(木) 22:27
>>728
なんとなく、728のレスは>>717ではないと思うのだが、どうよ。
ついでに答とこ。
>>717
原作では、院長の日記をみちゃうのです。
734メルトモ:2001/07/12(木) 22:28
って言葉は軽いよね。
735間違った733:2001/07/12(木) 22:28
>>717
日記にはさんだ、高木への手紙で、真実を知るんだった・・
736そんなに長く:2001/07/12(木) 22:28
北海道に泊まれない BY ロケ隊

ということでしょうね。
737原作知らず:2001/07/12(木) 22:28
私の目にはどうしても、
浅野ゆうこが、医者の財産目当てで結婚した性悪女にしか見えなかった。
だから、あの大病院の令嬢だったと知って、かなり驚いた。
738だいありぃ・・・:2001/07/12(木) 22:29
まあ、あのトシなら書いていてもおかしうあるまひ。
メールはガセが多いしな鬱だ詩嚢
739719:2001/07/12(木) 22:29
>>731
元々春の放送ならよかったんじゃないか?
冬の間にじっくり撮影できるわけだし。
氷点がどんな話か知らない人でも、ドラマ
タイトルと演出にズレを感じると思うけどなぁ。
740んなこたーない、んなこたーない:2001/07/12(木) 22:29
>>736
みんなスケジュール真っ黒、とか・・・(ワラ
741ワラタ:2001/07/12(木) 22:30
ネタバレに・・ワラタ
北海道でやらないのは、予算の都合ね・・・・

北原くんはでてくるのかな。
北原くん、好きだったわ。
742さぶ〜:2001/07/12(木) 22:30
>>739
さむそうで いいけどね♪
納涼大会ってコトで♪
743713:2001/07/12(木) 22:30
中学時代にね。
内藤洋子ファンだったもので。
その頃の愛唱歌は、「そらーーーを飛ぶーーー鳥もーーー」
歌詞は今は忘れましたね。
自殺に追い詰められていく洋子ちゃんのせつなそうな演技、
わすれられないねえ。
744一応書いておくが:2001/07/12(木) 22:32
いしだあゆみ=津川雅彦の演技力で
前回テレビ化前編はよかったよ。

後編はちょっと‥‥と思ったが。

前回テレビ化で良かったのは、主題歌(上レスにもあったけど)
745派手さは一流:2001/07/12(木) 22:32
>>737
あさのゆーこって、どうみてもいぢわるか、凡人にみえるよね
746たま〜き浩二ですか?:2001/07/12(木) 22:33
>>744
みててくださったのですね〜前編ミタカッタ
747ん?:2001/07/12(木) 22:33
今のとこ、陽子は真実を知らない?
真実を知ってもけなげに強く感謝しつつ生きてゆく陽子・・
なのに、なんだかなあ。
吹雪の牛乳配達なんかはよー陽子と夏枝の関係が
わかってよかったけどなー
748番組放映後のほーが:2001/07/12(木) 22:33
ここ盛り上がってねえか?
749 :2001/07/12(木) 22:33
>>744
そっちを見たかったよ...
750わからんが:2001/07/12(木) 22:34
氷点2001=テレ朝版「昔の男」説

説得力がある。出演者平均年齢が10歳くらい高いけど
751浅野ゆうこは:2001/07/12(木) 22:34
>>745
JJママをひきずってるって感じだね
752今は好々爺:2001/07/12(木) 22:36
昔の津川さん、大嫌い。
大嫌いと思えるほど、リアルでうまかったねえ。
野々村病院も含めて。
753U子のベットシーンは:2001/07/12(木) 22:36
さすがにいただけないか・・・(w
754そーだよ:2001/07/12(木) 22:36
>>747 原作では小学生のとき、陽子はハッキリ気づくんだよ
今回の話しじゃ、もう中学生だろ‥‥

病院での会話の盗み聞きで、自分の出生の秘密を感じたということか?
755 :2001/07/12(木) 22:37
>>754
あーそっか。
あれで気づいたんかな・・
2CHしながらだと、やっぱ集中できなくていかんな。
でもあのコロだと、幼すぎるしなあ・・・
微妙だ
756 :2001/07/12(木) 22:39
小学校の頃から、うすうす気づいてはいたけど、
決定的にわかるのは、牛乳屋さんの噂話でだよね。
757夏枝:2001/07/12(木) 22:39
夏目MASA子がよかったな・・・
今はいないけど。
758なんか:2001/07/12(木) 22:39
原作おもしろそうだな 本嫌いでも逝けますか?
759:2001/07/12(木) 22:40
>>747
真実、というか、浅野の思いこみを聞かされて、
最終回、(前1回?)で陽子は自殺未遂するの。
「思いこみ」と言った訳は、ラストまでみてたらわかる。
760陽子のけなげさが:2001/07/12(木) 22:40
伝わらないね。こういう展開だと。
ま、来週も見てみるけど。どーなるんだろう。いや、ドラマじゃなくて
このスレ。
761 :2001/07/12(木) 22:40
>>747
その吹雪の牛乳配達のシーン見てみたいな。
安っぽいCG合成ならゴメンだけど。
762夏目Masakoだったら:2001/07/12(木) 22:40
う、美しすぎる〜とりあえずA作とは不釣合いだね♪
763原作はまって10年:2001/07/12(木) 22:41
啓造→田村正和
夏枝→黒木瞳
陽子→鈴木杏
徹→押尾学
北原→小泉総理の長男
村井→高橋克典
高木→古谷一行
辰子→浅野ゆう子
松崎由香子→深津絵里

はい、これで初回から撮りなおしてきて。
お願い。
764:2001/07/12(木) 22:42
噂で知るのは、もらい子ってとこまでだろ、たしか。
犯人の子というのはラスト近く。
765あの:2001/07/12(木) 22:42
>>758
ドラマと違って笑う展開ではないぞぉ。
人間の深淵を覗いてみたいんなら、夏休みの読書に良いじゃないか?
766内館マキコ:2001/07/12(木) 22:43
はい、脚本は私ね♪
767ハイ、先生:2001/07/12(木) 22:44
>>765
図書館へ逝ってきます☆
768原作は:2001/07/12(木) 22:44
真っ赤な服きて学芸会、とか。
おしん佐賀編真っ青のいじめのオンパレード。
涙でてくるよ。
現代のテレビ向きじゃないよね、すごいもん。
769ドラマよりも:2001/07/12(木) 22:46
このスレでおなかいっぱいです♪
770電気:2001/07/12(木) 22:46
白い影といい氷点といいハイテクが入ってるね。
(携帯)  (パソコン)
771あかずきん?:2001/07/12(木) 22:48
>真っ赤な服きて学芸会
コントにしてはいけないんざますね。。。
772>>763:2001/07/12(木) 22:48
俺もそれなら推せるね。
瞳にゆう子、それなら適役だね。
あんま松崎が深津か・・・・、いいねえ。
「真の裏切り者」高木が古谷、白い巨塔の山本学なみの当たりだね。
773名無し:2001/07/12(木) 22:49
>>768
真っ赤な服きて学芸会っていじめなのか?
774あな:2001/07/12(木) 22:50
村井は椎名きっペイがいいな
775つまんないかも・・・:2001/07/12(木) 22:50
 何かがっかり。氷点、大好きで何回も読み直したから期待してたのに
陽子には凛としたところが感じられないし、村井と夏枝が踊ってるシー
ンは、そりゃないやろっ!!て突っ込んでしまった。徹に期待します。
776おしん・・・:2001/07/12(木) 22:50
やはり浅野のいびり具合が視聴率を分けそうだな・・・
777747:2001/07/12(木) 22:51
>>759
原作では、高木さんに頼んで左石の子を受け取るよね。
今回って高木さんってからんでた?
高木さんの思いやりはこのドラマでイカされてたっけ?
勝手に乳児院にいっちゃったんじゃなかった?
このドラマの展開からどーもっていくんだろう・・
778768:2001/07/12(木) 22:51
>>771
そこ読んでみろよ。なけるぜ。
やっぱり天下のアカ非新聞が一等賞やるだけの作品だよ、原作は。
779:2001/07/12(木) 22:52
佐石。職業土方。
780んあー:2001/07/12(木) 22:53
>>778
あそこらへんのいじめはよかったなー
夏枝の心の葛藤ブリが如実で。
781次回は:2001/07/12(木) 22:54
喜多嶋舞の娘に期待したい(藁)
782う゛:2001/07/12(木) 22:54
ヴィデオが12分しか取れてなかった・・・鬱だ。
783原作て:2001/07/12(木) 22:56
おもしろい、というか読み出すととまらないよね。
長いので、読もう、とするのに根性がいるが。
784:2001/07/12(木) 22:57
>>780
そうそう、夏枝の苦悩も伝わってくるのよね。
このドラマの展開だと、単に夏枝が悪者で終わりそう。
785原作では徹に:2001/07/12(木) 22:57
萌えたので、今回も鳥羽潤に妥協して、萌えることにします。
786名無しさん:2001/07/12(木) 22:58
感動でレスがつくというより‥‥
別の何かでレスがつくこのスレ‥‥
787名無しさん:2001/07/12(木) 22:58
幼い頃の雪の日の石入り雪玉で陽子負傷事件もカットなの?
788クビ締め:2001/07/12(木) 22:58
じゃなくて、階段突き落としになるのかあ・・・・
なんか、なんかなあ・・・・・
789あれが:2001/07/12(木) 22:59
>>786
今日のなんだっけ腕ケガ事件になってんでないの?
「何をかんがえとるかわからん」て
790あれの:2001/07/12(木) 23:01
>>786
事実を聞いて、夏枝と徹は感動するんだったよね。
なんとかくんは、折り紙陽子にくれたもの!って。
今回って陽子はなんも言わなかっただけだっけ?
791名無しさん:2001/07/12(木) 23:02
キリスト教の原罪について説明するときに
「氷点」は最良の教材といわれてきたはず。
しかし‥‥‥‥‥
792やっぱり:2001/07/12(木) 23:02
雪降るところじゃないと
イマイチだね。
寒さとイジメがかなり一体化してたよね、考えてみれば。
またいじめ方も陰湿そのもの。
夏枝が犯人って、一見わからない風だったよね。
793 :2001/07/12(木) 23:02
男の人ってほんとに禿げてきちゃうんだねえ・・・
栄作不憫
794そうだったね:2001/07/12(木) 23:03
>>792
辰子の前でも徹の前でも上手にいいわけしてたからね。
夏枝は。
795辰子さん:2001/07/12(木) 23:04
て名前変わってなかった?
ちゃんと聞いてなかった。
796 :2001/07/12(木) 23:06
>>791
「氷点2001」と「氷点」は違うものと思われ。
797 :2001/07/12(木) 23:07
鈴木杏が陽子ってのは絶対違う
798あ”−:2001/07/12(木) 23:07
Nステのお陰で55分開始なのね。ローカルニュース見てまたーりしていたよ。
来週からは気をつけねば。

まず夏枝が車の運転をする時点でOUTだな。やっぱり「すずらん」ぐらいの
時代設定じゃなきゃ。
799仮説:2001/07/12(木) 23:08
舞台が大阪だったら

啓造「旭川を離れよう」

(数年後)

夏枝「陽子ちゃん、たこ焼きこうてきたでぇ」
陽子「うれしいわぁ」
夏枝「どうしたの、その腕!」
陽子「どうもせんわ、ちょっところんだだけ」
夏枝「病院、いこ。とうちゃんに診てもらぃ。」
陽子「そやな。」
夏枝「行くで、陽子」
陽子「はいな」
800綾子さんのような:2001/07/12(木) 23:10
凄い人が、
なんで雑貨屋のおばさんだったのかねえ。
801ヴィデオみてるyo:2001/07/12(木) 23:11
A作カコイー
802大阪篇:2001/07/12(木) 23:11
>>799
ワラタ
803>799:2001/07/12(木) 23:13
昔の男スレ住民とみた(w
804仮説2:2001/07/12(木) 23:16
舞台が名古屋だったら

啓造「旭川を離れよう」

(数年後)

夏枝「陽子ちゃん、ういろう買ってきたがぁ」
陽子「うれしぃわぁ」
夏枝「どうしたの、その腕!」
陽子「どうもせんわ、ちょこっところんだだけだが」
夏枝「病院へ行くわ、とうちゃんに診てもらわんとあかんがや」
陽子「めんどうだわぁ〜。」
夏枝「たわけ、陽子。化膿して黄いなくなったらとりかえしつかんよ。早くせんと」
陽子「そんなんせんでも、ええわぁ。」
805今日の放送:2001/07/12(木) 23:19
ABCのアナさん出てた?
806ありゃりゃ・・・:2001/07/12(木) 23:20
過去ログ読んでないので既に同じ話題が出てたらスマソ。
Aちゃん、額かなり逝っててビックリした〜。
807名無しさん:2001/07/12(木) 23:23
がいしゅつだけど、「笑点」が「氷点」のモジリだったというのは、
このシリーズ見ていれば、なるほどと妙に納得。

夏枝と辰子さんとの身長差がありすぎなので、立って並ばない方が
いいと思った。なんか、U子は辰子さん役のほうがいいのではないかと
いうような気がしたりする。いずれにせよ、ふけてんなあ、首すじ。
808 :2001/07/12(木) 23:24
>>763
概ね同意だが、徹=お塩だけはご勘弁。あんな淫乱男パス。
徹役のイメージに合う若手っていないな。小栗旬とか?
809このドラマでは:2001/07/12(木) 23:29
辰子さん役が儲け役になる。誰からも愛されてしまうのです。
810名無し:2001/07/12(木) 23:29
萎えるキャスティングをありがとう。
A作を見るとふき出す。
811名無しさん:2001/07/12(木) 23:30
予告見ると
U子がYO子を突き飛ばしたり、首締めたりしてるー。
幼児(?)虐待風が「2001」なわけ〜?
子育てノイローゼレベルの憎しみと一緒にしてもらっちゃ困るな〜。
812クリスチャン:2001/07/12(木) 23:31
 本編開始前のデモ映像を見ただけで萎えてしまいました。陽子役に無理があります。
46歳ですので「そんなもんだよ」と言われれば、返す言葉もありませんが・・・。

 また、文庫版を引っ張り出して読んでいるところです。ちなみに洗礼を受けたプロテスタントで
す。北海道旅行中に行った旭川六条教会で、三浦綾子さんに声をかけられサイン入りの文庫本を頂きま
した。いつも用意されていたんですね。
 教会には「塩狩峠」の主人公のモデルとなった実在の長野さんの写真が飾ってありました。
813 :2001/07/12(木) 23:31
>>800 イエスキリストは大工だった
814名無し:2001/07/12(木) 23:35
原作の辰子ファンなのに。
あんな庶民的な辰子でいいの? >戸田
あの人の品と良心が作品中、唯一の救いなのに。
815クリスチャン:2001/07/12(木) 23:36
>>800
 鋭い!その通りでございます(^^)
816あーめん:2001/07/12(木) 23:37
氷点は、原作フリークもみるし、
真面目な信者さん達もみるんだから、
放映する時は、こころしてやってほしい。
脚本演出も丁寧に。
817思い出した:2001/07/12(木) 23:38
死んではだめよー 小さな命ー
両手に抱いてー ひざまーずーくー
陽子ー埋めてー 雪が 雪が 雪がー また降るー♪

私が幼い頃、母がよく歌ってました。初代氷点の主題歌
818まじれす:2001/07/12(木) 23:39
>>800
元々は教師だったんだが、、
このあたりの話は、彼女のエッセイにも書いてあるよ
819:2001/07/12(木) 23:40
陽子ーかわいい、じゃなかったかな。俺もあいまい。
820クリスチャン:2001/07/12(木) 23:41
>>815 訂正します >>814様です

さらに>>812への自己レスですが・・
 まあ、「起って」も困るんですけどね(^^)
821800:2001/07/12(木) 23:42
なんか、この賞とられるまで、なんとなく自暴自棄になっておられたみたいだね、
センセイ。二重婚約事件とか。
822三浦綾子さんの:2001/07/12(木) 23:43
文章を上手いと思ったことがないが、これほど平明に
わかりやすい日本語を書いた作家は少ない。
彼女の小説のストーリーは抜群に面白い。
読み始めるととまらない感じでした。

ということで、原作も読んでみてね
823綾子先生はいい:2001/07/12(木) 23:46
うまいのかどうかはしらないが
少なくとも私は、
ダブル村上には耐えられない。
824818:2001/07/12(木) 23:47
>>821
戦争時に間違ったことを子供に教えてたというのが動機みたいだが
825名無し:2001/07/12(木) 23:48
もう、やめようよ。
携帯やパソコン取り入れれば現代風、って勘違い。
軽くて派手な演出にすればわかりやすいだろうっていう勘違い。
お願いだから
現代人に自分の心の氷点を覗かせるようなドラマを作ってくれ!頼む!
826800:2001/07/12(木) 23:50
御詳しいですなあ。818さん。
三浦センセイのエッセイとか、なかなか接する機会なくてねえ。
特に没後はセンセイに関するテレビの特集もほとんどないし。
クリスチャンでもないし。
いろいろ勉強になります。
827818:2001/07/13(金) 00:00
>>826
二重婚約事件を知ってるのなら、800さんもお詳しい方なのでは。
それにしても見事な文才家ですな、三浦女史は。
828 :2001/07/13(金) 00:03
>陽子役に無理があります。

なんで?
829ナチュラルアップブラ:2001/07/13(金) 00:05
一応来週も見ます
830来週から題名がかわります:2001/07/13(金) 00:06
「笑点 2001」(藁)
831>830:2001/07/13(金) 00:08
素敵。
832 :2001/07/13(金) 00:09
>>830
はげしくがいしゅつ
833名無し:2001/07/13(金) 00:10
論点 2001
834名無し:2001/07/13(金) 00:10
観点 2001
835名無し:2001/07/13(金) 00:11
接点 2001
836馬刺し:2001/07/13(金) 00:11
ホコ天 2001
837名無し:2001/07/13(金) 00:11
眼が点 2001
838名無し:2001/07/13(金) 00:11
沸点 2001
839名無し:2001/07/13(金) 00:12
句点 2001
840名無し:2001/07/13(金) 00:12
テスト零点 2001
841白線モダナー:2001/07/13(金) 00:12
「白線流し2001」北海道脱出篇
842名無し:2001/07/13(金) 00:12
移転 2001
843名無し:2001/07/13(金) 00:13
K点 2001
844名無し:2001/07/13(金) 00:13
弁天 2001
845名無し:2001/07/13(金) 00:13
暗転 2001
846名無し:2001/07/13(金) 00:14
美点 2001
847名無し:2001/07/13(金) 00:14
得点 2001
848七資産へ:2001/07/13(金) 00:14
レス消化はやめようゼ 京都議定書読めやゴルア!!
849名無し:2001/07/13(金) 00:14
特典 2001
850ブッシュ:2001/07/13(金) 00:15
読んでないんだ。
851800:2001/07/13(金) 00:18
NHK教育とかにセンセイが出てこられたときに
お話を伺っていた程度です。
あと中高がミッション系だったので
それなりに。
たいして存じません。
でも、センセイの人生そのものがなんか大河小説?みたいですよね。
なんとなく。
少し暇ができたら、センセイについて勉強してみたくはおもっております。
非常にセンセイに興味をもっております。
852このスレタイトルが:2001/07/13(金) 00:21
笑点にマジ見えてきた・・・錯覚か?
853>852:2001/07/13(金) 00:23
いや、実際に内容はショウテン
854目が:2001/07/13(金) 00:24
点(ワラ
855818:2001/07/13(金) 00:25
>>851
エッセイなら、「道ありき」「この土の器をも」「光あるうちに」
の三部作がおすすめかな。
いい機会だから、氷点の放送が終わらないうちに、読み返してみるよ。
856氷点:2001/07/13(金) 00:29
思っていたよりおもろかったので、安心しました。
これで枕を高くして寝られます。
857おいおい:2001/07/13(金) 00:34
>>856 寝ちゃったよ!

おやすみなさい
858694:2001/07/13(金) 00:41
原作買って来ました。
少し読んでフト思ったんですが
水の口移しチューはやりすぎですね。
859名無し:2001/07/13(金) 00:54
>>858
ですよね、ですよね。情緒なさすぎ。
原作の方が控えめだけど数倍エロイ。
860名無しさん:2001/07/13(金) 00:56
あのキスシーンって原作では
夏枝が拒んで拒んで結局首筋に唇が触れただけじゃなかったっけ・・
861 :2001/07/13(金) 01:23
うん
862名無し:2001/07/13(金) 01:23
その方がいい。
863ななしなでしこ:2001/07/13(金) 01:47
ゆうこ、肌汚すぎ。
栄作、目いじってないか?腹もでてたぞ。
陽子、牛乳配達しないのか?ちょっとは、苦労しろ。

また、来週。
864694:2001/07/13(金) 07:37
ついうっかり寝ないで原作の上下巻
読んでしまいました。
熱帯夜で大汗+下巻の遺書のところで大泣きで
激しく脱水症状な感じです。
865名無し:2001/07/13(金) 08:42
原作にあるエピソードの消化の仕方が早すぎる
最後まで話しが持たないのではないかと思われ
866名無しさん:2001/07/13(金) 08:48
8回目のドラマ化
867菜々子:2001/07/13(金) 08:54
原作も前のドラマも知らずに見たけど、
けっこう、よかったな。
A作、イケてたな。
2ちゃん的には、あんまりな評価しかないみたいだけど…。
とりあえず、来週も楽しみ。
868名無しさん:2001/07/13(金) 09:03
ダンスシーンで大爆笑!
テーマは重いはずなのに、こんなに笑えるとは!

栄作に期待大!
869A作:2001/07/13(金) 09:13
いい俳優になって、帰ってきたのぉ。
870夫婦とは言えども:2001/07/13(金) 09:42
簡単に人のメール見るなよ〜。
871:2001/07/13(金) 10:21
陽子役の娘ってヤンマガのグラビアに
出てる娘でしょ?
なんかHだ・・・
872>870:2001/07/13(金) 10:31
あれって、友和が病院で打って送信しなかったのを
栄作が友和の部屋(院長室?)に忍び込んで、
わざと、浅野に送ったんじゃないの?
「メル友になりたい」なんたらかんたら、
栄作が言ってたから、てっきり、そうだと思ってた。
勘違い?
873>872:2001/07/13(金) 10:33
あり、そうだったの?
友達から電話かかってきたりして
ちゃんと観てなかったよ。
ビデオ録画してあるからもう一度観てみよ。
しかし、A作ってばひっかき回してくれそうだね〜。
874麻生千晶:2001/07/13(金) 10:37
原作を大幅にいじっているし、末永遥はセリフが棒読みで主演級としては失格。
875この子は:2001/07/13(金) 10:39
他に何に出てたの?<末永遥
876>875:2001/07/13(金) 10:43
知らない。
877ボム99年11月号によれば:2001/07/13(金) 10:44
94「かりん」NHK
95「ヘルプ」CX
  「四人のサンタクロース」CX
  「料理人・豪太が行く」CX
  「HOTEL」TBS
96「みにくいアヒルの子」CX
  「ドク」CX
97「ShinD」NTV
  「はみだし刑事」ANB
98「はぐれ刑事」ANB
878でも、:2001/07/13(金) 10:50
「お父様、お母様」の世界観が、すごかった。
医者の家でも、いまどき、ないよ。
879初回視聴率:2001/07/13(金) 10:53
10.8%
880かろうじての:2001/07/13(金) 11:05
2ケタっぽいね。
次回は1ケタが確実か!?
881次回:2001/07/13(金) 11:12
7%台くらいまで落ちそう。
882是非おすすめ:2001/07/13(金) 11:24
> 851

元々教師をされていたのですが、戦争後の
「教科書を黒く塗りつぶせ」

これで自分が教師として教えてきた事が全て
間違いだったと綾子先生は自暴自棄になります。

そんな時に前川氏との出会いがあり、
ずっと心の支えとなってきた前川氏を
亡くした綾子先生の見守り続けたのが
三浦光世さんであったのです。

「愛すること信ずること」というエッセイも
おススメです。

前川さんや光世さんのような男性が本当に
この世にいるのだ・・・と驚きました。
そのような男性と出会えた綾子先生が
羨ましくもあり、前川さんや光世さんの
ような生き方が出来たらなぁといつも思っています。

三浦夫妻は私にとって理想の夫婦です。
883プロ級の方、:2001/07/13(金) 11:55
引っ越しスレ、お願いします。
前レスの貼り方わかんなくて、できんのや。
884寒いよ2001:2001/07/13(金) 12:32
ひどいドラマだ。まあ、テレ朝だからな。
配役の痛々しいこと。
浅野ゆう子 20点。
三浦友和 55点
吉田栄作 37点 ってところでしょうか? 1,000点満点で。
885麻生千晶:2001/07/13(金) 12:35
浅野は8点
三浦友和48点
吉田は16点
末永は0点
886名無しさん:2001/07/13(金) 12:45
夏枝 黒木瞳
辰子 浅野温子
で作り直しきぼん
887麻生千晶は:2001/07/13(金) 12:46
氷点にメールや携帯が入ってる時点で酷評確実。
888888:2001/07/13(金) 12:51
げっと
889そもそも:2001/07/13(金) 12:58
原作では「お父さん、お母さん」
って呼んでるのになんで「お父様、お母様」
なんでしょうか?
そっちの方がタンゴより謎
890過去の奴では:2001/07/13(金) 13:01
「さん」?「様」?
891いくら:2001/07/13(金) 13:52
院長就任パーティーでも、
あれじゃ、鹿鳴館時代だよな…。
892落ちてる:2001/07/13(金) 14:34
あげ
893三浦が:2001/07/13(金) 14:53
メールおくろうとした高木って人誰?
894え?:2001/07/13(金) 14:53
>>620 陽子自殺でもするの?
895あれ?:2001/07/13(金) 14:56
>>894
てゆうか、そもそも、そういうストーリーでしょ。
896>895:2001/07/13(金) 15:02
原作知らないもので・・
897名無し:2001/07/13(金) 16:28
俺もどんな話かわからんが、とりあえず
遥と鬼束の新曲に萌えた。
898あい:2001/07/13(金) 16:38
すみません、つまんなかったです。

全体的にテンポが一昔前のドラマっぽいですね。
899名無し:2001/07/13(金) 19:56
やっと、ビデオで見終わった。
んじゃまぁとりあえず、ブックオフで原作回し読みOFFってことで!
900コンビニまりあの:2001/07/13(金) 20:08
北川弘美と店長役のおじさんがでてたね。
901名無しさん
900いったので新スレ作りました。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=995023413