'01・4月NHK朝の連ドラ「ちゅらさん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
舞台は沖縄、ヒロインに国仲涼子

2001年4月にスタートする
NHKの朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」のヒロインに
女優の国仲涼子が決まり、17日、同局から発表された。
国仲は98年芸能界入り。
今回、2084人が応募したオーディションで選ばれた。
前日夕にヒロイン決定を知らされたばかりで
「何が何だかまだ分からなくて…」と、初々しい笑顔。
朝ドラ史上、初めて沖縄が舞台となる。
2名無しさん :2000/10/18(水) 05:08
おいおいNHKさんよお、本当にマジメにオーディションしたんか?
国仲の演技って「L×I×V×E」で見たけど
酷すぎで見れたものじゃなかったぞ。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 05:12
沖縄だから
4名無しさん :2000/10/18(水) 05:28
>3
それも一因なんだろうとは俺も思ったけど
それなら無理矢理にでも仲間由紀江にオーディション受けさせて
出来レースで仲間をヒロインにしてほしかったものだ。
5「歌あるかぎり」 :2000/10/18(水) 05:28
国仲って・・・サマースノーに出てた子か。
う〜ん・・・。
6名無しさん :2000/10/18(水) 05:28
7名無しさん :2000/10/18(水) 05:30
8名無しさん :2000/10/18(水) 11:48
「沖縄が舞台」とうたっている以上、
せめて70%くらいは沖縄で撮ってほしいです。
NHKは日本中に放送拠点を持っているはずなんだからね。
そういうことには、受信料(私はちゃんと払っている)を
いっぱい使ってくれてOKだし。
結局、ほとんど東京が舞台なんてことになって、
看板に偽りありにならないことを望む。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 12:56
「琉球の風」がイマイチだったことも考えると
ちょっと心配……

仲間は「天うらら」に出てたから今更ヒロイン役はムリでしょう?
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 14:05
でも、「走らんか」で主人公の同級生役だった岩崎ひろみが、
その後「ふたりっ子」ではヒロインになった前例だってあるじゃん。
必ずしもムリじゃないかも。
11名無しさん :2000/10/18(水) 15:16
仲間はもう民放や映画で主役をやってるからね。
NHK的に言うと「すでに色がついてる」ってことかも。
しかも、どれもけっこう濃ゆい役だったし。
脇のままで地味にとどまっていたら、
オファーはあったかもしれない。
12名無しさん :2000/10/18(水) 17:28
岡田恵和脚本、楽しみだなぁ。
13名無しさん :2000/10/18(水) 17:46
サマースノーの広末の同僚役の子だっけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 22:07
>11
そういう理由ももちろんあるだろうけど、朝ドラのヒロインは撮影中は他の仕事がほとんどできないんだよ
スケジュールがきつい事もあるし、NHKが拘束するから
仲間くらい顔が売れてくると、それがデメリットになるから事務所も考えちゃうでしょ
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 22:12
あぁ、もうスレたっているのね。
オードリーの主役すらまだ放送で、でていないのに。
16名無しさん :2000/10/18(水) 22:14
国仲涼子はどこの事務所の所属?
17名無しさん :2000/10/18(水) 22:18
>16

ライジング所属。
沖縄の朝ドラということで、
この事務所がしゃしゃり出てきたんじゃないの?
18名無しさん :2000/10/18(水) 22:23
なんだ、バータレか。
19名無しさん :2000/10/18(水) 22:27
オーディションってのが何だかウソ臭い。
ライジングが絡んでいるなら、絶対何らかの裏工作があるはずだよ。
もちろん、主題歌もライジングの子がやるんだろうね。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 23:39
>19
じゃ素朴な疑問。2000人の中から、ヒロインを、決めるのだろ
何を、基準で、選ぶんだ?
2000人と言う数も、いまいち怪しい
21名無しさん :2000/10/18(水) 23:44
主題歌を誰が歌うかだな。
もしライジングの連中が歌うなら、
そのオーディションの公正さすら怪しくなってくると思わないか?
22名無しさん :2000/10/18(水) 23:48
主題歌は安室
23名無しさん :2000/10/18(水) 23:49
>22

マジ? 事実ならひどすぎる。
24名無しさん :2000/10/18(水) 23:57
国仲って、「MISSION」のやつじゃないのか?
25名無しさん :2000/10/19(木) 00:00
>>24
違う。
芸能女学館には出てたけどMISSONには入ってなかった。
26はい :2000/10/19(木) 10:49
純粋うちなーんちゅのわたしも出来レース?と思いましたわ。
でも、これでよくあるのイントネーションの違和感は無くなると思う。
あれ気になるのよね。
27名無しさん :2000/10/19(木) 10:53
朝ドラの主役やっても駄目な奴は駄目だからなあ
28魁!名無しさん:2000/11/02(木) 15:47
主要キャストが発表されたな。
両親に堺正章(54)と田中好子(44)、
恋人に小橋賢治(21)、親友に菅野美穂(23)。
ほかにも平良とみ、ゴリ、山田孝之、真野響子らが共演だと。

ついに菅野を使ってきたねえ。
小橋賢治は嫌いじゃないな。
ゴリってガレッジセールのゴリか?こいつも沖縄出身者だな。
山田孝之って小夜子に出てたやつだったかな。
平良とみって誰だ?
29魁!名無しさん:2000/11/02(木) 15:52
菅野は「走らんか!」以来?
あと村田雄浩も出るみたいだ。
30 :2000/11/03(金) 00:50
31名無しさん:2000/11/03(金) 01:12
>22
マジなの??
安室が主題歌って??
さっそく安室スレに書きこもう。
32名無しさん:2000/11/03(金) 01:13
>>28
平良とみさんは地元では有名な女優さんです。
沖縄を舞台にした映画ではよく出てますね。
ゴリが出るんだったら見てみようかな。
国仲もどうせならバリバリ素を出して訛りまくってみてほしい。
33名無しさん:2000/11/03(金) 01:18
http://www.shirous.com/nabbie/cast03.htm
平良とみさん↑
「ナビィの恋」ではいい味出してたな。
34名無しさん:2000/11/03(金) 09:41
安室が主題歌なら、
主役のオーディションなるものがうそっぱちだったことを証明することになるね。
NHKさん、そんな間抜けな主題歌起用はするわけないよね。
35名無しさん:2000/11/03(金) 10:23
脚本・岡田恵和は期待できそう。岡田さんのお母さんは沖縄出身だとか。
ずっと前の『ステラ』で読んだ記憶が‥‥。間違ってたらごめんなさい。
36名無しさん:2000/11/03(金) 12:09
>34
あのオーディションがうそっぱちなのは予想つくけど
君の書いてることは正しい式とは言えないな。
「アムロを使わしてやるから国仲使え」
ってことが言いたいんだろうけど
NHKからしてみれば
「国仲使ってやるからアムロを使わせろ」
って考えかもしれないんだからさ。
37名無しさん:2000/11/03(金) 12:24
>36
どっちにしろバーターなのね。

それにしても、岡田脚本における管野美穂(深津絵里でもいいんだけど)は、
つまり大石脚本における段田安則みたいなもんね。
この脚本家にこの俳優あり、って感じ。

しかし管野はどーいう役回りなんだ?
4月からは日テレの「平成夫婦茶碗2」の準主演も決まっているのに。
よく働くよなぁ。
もしかして「オードリー」の藤山直美のように
最初の頃だけ出て、いつの間にか消えてしまうのかな?
38名無しさん:2000/11/03(金) 15:45
平成夫婦茶碗2は4月スタートで確定なんですか?
39名無しさん:2000/11/03(金) 15:48
>36

どっちにしても悪質だな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:11
ガレッジセールのゴリに期待だ!
41名称未設定:2000/11/10(金) 02:53
いよいよ「あすか2」がはじまるの?ヽ(´▽`)/
42名無しさん:2000/11/15(水) 12:08
age
43名無しさん:2000/11/15(水) 13:34
age
44名無しさん:2000/11/15(水) 13:55
>36
この脚本家にこの俳優あり

小松江里子脚本に堂本剛というのもありですな。
45名無しさん:2000/11/15(水) 15:27
山田孝之クン、どんな役で出るんだろう?
カンノとゴリも出るんだ。ちょっと見たいかも。
46名無しさん:2000/11/15(水) 19:25
ビギンの連中は出ないのか?
47>:2000/11/16(木) 01:31
菅ちゃんでるなら見てみるか
48名無しさん:2000/11/16(木) 14:29
↑に同じ。俺ウチナーンチュだし。
ビデオに撮ってでも、菅野美穂が出るまでは、見る!
そっから先は、展開次第。

ウチナーンチュとしては、安室が主題歌、○だけどなぁ…
49名無しさん
期待さげ