鈴木あみ主演ドラマ「深く潜れ〜八犬伝2001〜」 U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
勝手にスレ立ててごめん。あまりサーヴァーに負担かけるのよくないので・・・
いよいよ最終回です。SF的な終わり方をするのか、現実に引き戻されるのか。
ドラマ終了後の再検討も宜しくお願いします。深く、深く・・・

前スレ ↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=967639238&ls=50
NHK公式サイト ↓
http://www.nhk.or.jp/dmode/index.html
2名無しさん :2000/10/13(金) 10:04
SFがメインテーマぢゃないからSF的な終わり方はありないだろ
3名無しさん :2000/10/13(金) 10:15
阿保はなんで最近になって疲れてきているんだろう?

もしかしてみんなが秘密の核心に触れ始めたから、とか
(妄想モード全開!!)
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 10:32
とりあえずSF的なオチはなさそうだな・・・
5名無しさん :2000/10/13(金) 11:03
車・船に酔ってしまった
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 11:22
阿保可愛い。
7名無しさん :2000/10/13(金) 11:33
BS最終回、楽しみ
8ヲタさん :2000/10/13(金) 11:44
今週売りのヤンジャンのあみちゃん、チョ−可愛い 〜〜
だれか画像アプしてくださ〜〜い ♪
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 11:52
最終回見るのもったいないから地上波に
切り換えるか、なんつったりして
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 12:18
もうBSは最終回なのか。
地上波はやっと第二回が終わったとこなのに。
とりあえず秋まで楽しめるからいいや。
1110 :2000/10/13(金) 12:26
冬までの間違いでした。
12名無しさん :2000/10/13(金) 13:01
演技するあみも、自然に思えてきた
13名無しさん :2000/10/13(金) 13:21
ドラマのあみーごはまじ好き〜♪
ヤンジャン学校帰りに買うぞっ。教えてくれてサンキュ★>>8
でも女でヤンジャン買うと白い目で見られそうやね・・・。
14名無しさん :2000/10/13(金) 13:24
あのアヒル口をやめてくれれば嫌いじゃないな。
あと歌歌うのもやめてね。
15名無しさん :2000/10/13(金) 13:45
阿保萌え
16名無しさん :2000/10/13(金) 14:34
> 5
面白い(笑

> 14
そう。歌さえ歌わなければなあ。
17名無しさん :2000/10/13(金) 15:00
あ〜もう今日で最後なのか〜。
なんかコレみたら他の新ドラマはみる気がしないな…。
先が読めないドラマは面白い。

サショウタエコ(←漢字忘れた)以来のヒットだよ。
18名無しさん :2000/10/13(金) 15:28
地上波で見直したらいかがでしょう。>17
結末は言わないでね。地上波派だから。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 15:59
最近の民放ドラマより面白いとおもうのは俺だけか?
20名無しさん :2000/10/13(金) 16:00
なんかとっても安いあみーご写真集売ってたぞ。
たしか880えん。
ビキニカット満載。(藁
21名無しさん :2000/10/13(金) 17:16
>19 おれもそう思ったぞ
22名無しさん :2000/10/13(金) 17:32
結局前世のところはほとんど「僕の地球を守って」のパクリだった。
覚醒とか年表作りとか、裏切り者がどうだとか。そんならいっそ漫画
ごとドラマ化した方がよかったんじゃないの?作者が知ったらあきれるだろうなー。
日渡早紀も漫画連載中は、ドラマに出てくるような痛い人たちに悩まされたらしいね。
23名無しさん :2000/10/13(金) 18:04
猫田直って何物でしょうか?
24名無しさん :2000/10/13(金) 18:46
鈴木あみは案外よいと思った。
セリフが少ないせいかも試練。

俳優としてピンで立てるかというと、これを演じても未知数。

やっぱり歌の世界でしばらくがんばるのでは?
もう小室氏はあみの歌を作らないのでしょうか>小室式使い捨て?
25名無しさん :2000/10/13(金) 19:39
>>22

「僕の地球を守って」のあらすじを詳しく教えてください
26名無しさん :2000/10/13(金) 19:42
>>24
本人談ではオファーがあれば年に1回ぐらいドラマに出てみたいとのことです
12月からはBSフジでレギュラー番組を持つとのことなのでフジのドラマに出る可能性が高いと思います
小室さんのエッセイによると今までより時間をかけて曲を作ってあげたいと書いてありました
27名無しさん :2000/10/13(金) 20:02
>>22
このドラマは『僕の地球を守って』のような前世物語ではなくて、前世を信じた人の
物語です。両者は似ているようで全く違うものです。
大体『僕の地球を守って』をそのままドラマ化したりしたら気持ち悪いですよ。
アニメだけで十分だよ。
28名無しさん :2000/10/13(金) 20:17
深く潜れの場合、コウミが前世に毒されていませんからね。
ちゃんと現実を見据えている。
29名無しさん :2000/10/13(金) 20:34
阿保の家庭環境ってわかんないなあ。
何の説明もないまま終わるんだろうか。
30名無しさん :2000/10/13(金) 20:37
人は訳のわからないミステリアスなものに惹かれる。
それは自分の想像の余地が残されているからだろう。
31名無しさん :2000/10/13(金) 21:19
>29
それ、俺も気になってる
どうして、こういう人格になったのかの説明がないとね
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 23:19
実験
33名無しさん :2000/10/13(金) 23:35
あと25分!
34名無しさん :2000/10/14(土) 00:00
いよいよ最終回っす
35名無しさん :2000/10/14(土) 00:15
大ネタバレは無しでいきますか?
36名無しさん :2000/10/14(土) 00:44
主題歌情報

「PUZZLE…by the irony of fate…」 tohko

11月1日(水)発売
37名無しさん :2000/10/14(土) 00:51
さて・・・
38名無しさん :2000/10/14(土) 00:52
結局、心に病を抱えた虚無的な者が
他人を信じたり疑ったりという人間らしい
生き方をするには前世という虚構が必要だったと
いう事だね。
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 00:54
最後は「みゆき」みたいにすれ違って終わりかと思ったら小田かい
40名無しさん :2000/10/14(土) 00:55
テリーが監視していたのは前世を信じた
者達の暴走を恐れていたからなんだね。
41無名選手@投げたらアカん! :2000/10/14(土) 00:56
このスレに集まった人間はソウルメイトなのです!!!
42BS :2000/10/14(土) 00:58
リストカットの痕が見えるのは阿保の心の傷をあらわしたかったのかな

43名無しさん :2000/10/14(土) 00:59
NHKらしい優等生的名な終り方
でした。
44無名選手@投げたらアカん! :2000/10/14(土) 01:00
結局テリーにみんな騙された話じゃないの?
洞窟でのテリーの言葉に感動した人間は騙されてる。
シニカルな終わり方だったね。
45名無しさん :2000/10/14(土) 01:00
香美と阿保のキャラがあまりにも良かったから途中何度も思わせぶり
(俺が思ってただけか?)に描かれた過剰なSFチックというかマンガ
チックな演出もまあそれはそれでいいとするかー。
あ、それと音楽と映像の組み合わせはよかったなあ。
46名無しさん :2000/10/14(土) 01:01
地上波までに最終回、頑張って作り直すぞ
47無名選手@投げたらアカん! :2000/10/14(土) 01:01
このスレッドは、いったいどこの空間にあるの?
前世ですか?w
48名無しさん :2000/10/14(土) 01:01
最終回のあらすじきぼーん
49名無しさん :2000/10/14(土) 01:02
テリー、はまり役だったな。
50無名選手@投げたらアカん! :2000/10/14(土) 01:03
最後のアボの声がすごい可愛コぶりっこじゃなかった?
萌えたけど(藁
51無名選手@投げたらアカん! :2000/10/14(土) 01:05
つーか、「深く潜れ2ゲートウェイ」スレの方に
感想書いたほうが見やすくない?
52名無しさん :2000/10/14(土) 01:05
阿保は最後まで不思議少女だった。
53名無しさん :2000/10/14(土) 01:05
結局・・・・・なんだったの?

えばんげりおんの映画見終わったときの様な感じがする。
54名無しさん :2000/10/14(土) 01:06
結局、真人間になった話。
55名無しさん :2000/10/14(土) 01:07
なんで花屋?
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 01:07
>53
同じことを思ってしまいました
57名無しさん :2000/10/14(土) 01:09
このドラマで小西真奈美のFANになったよ・・・阿保萌え〜!
58名無しさん :2000/10/14(土) 01:11
>51
あれは臨時で復旧したら無くなるから
こっちを使った方がいいよ
5953 :2000/10/14(土) 01:11
>56

貴方もですか。(藁

風呂敷広げるだけ広げて、はい終わりって感じだもんね。
60名無しさん :2000/10/14(土) 01:11
非現実だったのは、少年のおじいちゃん幽霊だけだった。
八犬伝ってサブタイトルいらんじゃないか。わんこも何と思わせぶりな‥。
結局は、テリー伊藤の作り話で、登場人物も視聴者も盛り上がったということか。
ブラックのあみにこの後どうなる?とドキドキして期待した気持ちのやるせなさよ‥。
61名無しさん :2000/10/14(土) 01:15
最終回を見て、思い浮かんだ言葉→「脱皮」とか「発芽」とか
別な何かに変わっていくときの、不安感や心の揺れ

前世も脱皮したあとの抜け殻のように、
発芽した種が捨てられていくように、
香美や阿保の「その後」(最後のシーン)のように。

あの揺れが何だったのか、あとから考えると
自分でもうまく説明がつかない‥‥そういう感じがよく出てた。
一瞬肩すかしかと思ったけど、どこかで「こういう感じ、わかる」という感覚が残る。

最後はテリーか。まぁ、オチをつけてくれました。ソウルメイト。
62名無しさん :2000/10/14(土) 01:17
鈴木あみが洞窟で見たテリーはなんで
他のみんなも見てるんだろう?
幻影だったのかな?
63名無しさん :2000/10/14(土) 01:16
>>57
同じく、もう小西真奈美の虜です。
6456 :2000/10/14(土) 01:17
>53(59)
そうなんです
何か終わったときに口をポカ〜ンと開けていたような感じです
65名無しさん :2000/10/14(土) 01:17
Dモードの作品としては、名作。
きっと、のちのちまで伝説的に語られるドラマになる。

面白かった。
66名無しさん :2000/10/14(土) 01:18
>57、63
もう、あぼあぼ〜んですね
67名無しさん :2000/10/14(土) 01:19
最初から続編を作る気だったりして(藁

細かいところを見てると香美の成長過程や
阿保の心境の変化などは描かれていたし、
もともと前世はドラマのエッセンスにしかすぎす
象徴でしかないと途中で気付いたので
こういう終わり方もありかなと思った。
68名無しさん :2000/10/14(土) 01:19
なるほど、お互いに自立した香美と阿保が、街中ですれ違う(意図的に無視した
のとは違うと思う)シーンをバックに、小田の“きみたちはソウルメイトなのです!”
で終わりか・・・。

食卓のシーン、世間一般では、やっぱり香美の母親の方が普通なんだろうな。
でも、感情移入していただけに、前世組みのほうの立場で観てしまったよ。

おもしろいドラマだったな〜。

69名無しさん :2000/10/14(土) 01:21
アボは香美との共同生活が最高に楽しく
これを永遠なものにしたかったがそれには
心中しかなく香美に求めたがやんわりと
拒絶されそれぞれ別の道を歩み出し生きて
ゆく。
70名無しさん :2000/10/14(土) 01:21
つーか、定石通りの無難なオチだったと思うけど、
あれが不満な人はどういうのを期待していたのか聞きたいなあ。
もっとドラマチックなの?
71名無しさん :2000/10/14(土) 01:21
食卓のシーンは『家族ゲーム』の真逆のようだった。
脚本の人に毒のあるコメディを書いて欲しい。
72名無しさん :2000/10/14(土) 01:23
公式HPの神山由美子さんのコメントを読んでいたので、
きっとこれは前世モノじゃないと見当がついた。
でも、話をどこに持っていくのか最後まで、わからなくて‥‥
NHKだから、阿保と香美が夜の街へ一歩踏み出すことはないだろうと
思ったけど、ドキドキしたね。>あのシーン。

最後、コーヒーを注文するあみはアイドルの顔しとったなぁ。
それからあの口紅、光りすぎ
73名無しさん :2000/10/14(土) 01:24
無難なNHKらしい終り方だった。
74名無しさん :2000/10/14(土) 01:25
個人的には、鎧を着て戦う男前あみちゃんを、もっと見たかったよ。
阿保と香美の心理戦を、戦いに例えて一戦交えてほしかった。
ラストは、途中からSF的→現実的に移行していたので、そのまま終わったという感じですね。
ラストシーンを見ながら、学校を卒業したときの、ちょっとした空虚感に似た気持ちを思い出ししました。
75名無しさん :2000/10/14(土) 01:25
このドラマをずっと見てた人と
ゆっくり話をしてみたいな。

「どう思った?」って、じっくり話せたら面白いだろうな。
76名無しさん :2000/10/14(土) 01:27
ドラマで描かれた心の揺れは
じつは時代がちがっても誰もが
なんとなく経験してることなんじゃないの?
77名無しさん :2000/10/14(土) 01:28
面白かったよ。オレは満足。

地上波の視聴率はあまりよくないな>視聴率スレ
この話はゴールデンで流せないね。でも23時は中途半端。
78名無しさん :2000/10/14(土) 01:29
地上波で見直したらよく分かるだろうね。
年末年始にまとめて再放送があるんじゃない?
79名無しさん :2000/10/14(土) 01:30
千原弟って一応、母親に愛されなかったっていう
コンプレックスがあったけど、
他の電波たちと違って真人間だったと思うけどなあ。
あのメンバーの一人に入れる意味あったのかなあ?
80名無しさん :2000/10/14(土) 01:32
毎日見てたから空想の部分が目について「世にも奇妙な物語」みたいな
ストーリーを期待してしまったのかなあ。
地上波で間隔を空けつつ見るとまた違った印象だったかもしれない。
81名無しさん :2000/10/14(土) 01:32
NHKのドラマって昔から
一部の層にしか受けないマニアックなものが多くてよいね。
82名無しさん :2000/10/14(土) 01:32
こういった形而上的作品って、61が逝っているみたいに
「こういう感じ、わかる」といった『何か』を感じるんだけど、
その『何か』が何なのかわからないのがもどかしいんだよなぁ。
83名無しさん :2000/10/14(土) 01:33
阿保が香美を追いつめていたのは
心中したかったからなんだね。
84名無しさん :2000/10/14(土) 01:33
道徳的に考えても、あの終わり方で正しいと思う。
久々に面白いドラマだった。
でも10話も必要だったかな?
85名無しさん :2000/10/14(土) 01:35
>虚無的な者

それは違うな。テーマは心の成長だよ。

とくに思春期特有の、自己がまだ固まり切ってない少年・少女の心の成長の物語。
最後にはみんな一人一人が“自分”を見つけて、過剰に「前向き」でもなく、
「後ろ向き」でもない、自分に真っさらに正直な生き方を見つけてゆく。

リアリスティックに生々しくオカルト・ストーリーを語るわけでもなく、
かといってそういう要素を一切排除するわけでもなく、
物語的には謎の部分を多く残したまま、
ドラマ全体を幻想的な雰囲気につつんで語られる現代の寓話、といったところかな。

突き詰めればこういう選択は良かったのではないかな?
極端に理詰めで説明できないストーリー。
その点こそわれわれ視聴者の予測を見事に裏切ってくれた最大の点だったのかも。

しかし完全にこの話を思春期の若者の心の成長物語に還元できるわけではないわけで。
やはりそこには「前世」、「現世」、「来世」の時空間の輪廻転生が係わっている。
阿保と香美が同居を解消するとき。阿保「今度いつ会える?」、香美「100年後、200年後、・・・1000年後?」
登場人物たちは素朴に輪廻転生を信じてる。だけどそれに過剰に依存したり期待したりしているわけではない。
自然に、自分の生もまた、「大きな時の流れ」の中にあることを身を持って学んだ、と言うべきか。

そしてみんなは自立し、一人で生きていこうとする・・・

変に香美と及川(弟)がラストでくっついたりしなかったのもさわやかだった。
結末もベタベタなハッピーエンドではなくて、うれしくもなく、悲しくもない、
全体的にさわやかに終わってよかった好印象のドラマ。
86名無しさん :2000/10/14(土) 01:35
阿保は「大人になりたくない」と思ってる若者の象徴だろ。
だから仲間を振り回してうやむやにしようとしてたんだな。
87名無しさん :2000/10/14(土) 01:36
少年ドラマシリーズみたいでよかった。
88名無しさん :2000/10/14(土) 01:37
変に香美と及川(弟)がラストでくっついたりしなかったのもさわやかだった。
結末もベタベタなハッピーエンドではなくて、うれしくもなく、悲しくもない、
全体的にさわやかに終わってよかった好印象のドラマ。
89名無しさん :2000/10/14(土) 01:37
思春期の若者というよりは「現代人全般」じゃない?
結婚したり出産してる奴もいるわけだし。
90名無しさん :2000/10/14(土) 01:38
深夜で6%なら深夜部門の週間ベスト5には入る高視聴率だけど。
91名無しさん :2000/10/14(土) 01:39
最終回に関しては賛否両論あるだろうけど、そこに至るまでの過程が
凄くおもしろかったのでよしとする。

映画を観ているみたいだった。これでホントに終わりなのが悲しいっす。

92名無しさん :2000/10/14(土) 01:39
まあね。大人でも子供みたいな心を持った人もいるし。
93>90 :2000/10/14(土) 01:39
でもトゥナイトより低いんじゃん?w
94名無しさん :2000/10/14(土) 01:43
>93
誰もトゥナイトより高いとは言ってないけど?
トゥナイトにしても6%以下はよくあることだけどね。
9560 :2000/10/14(土) 01:44
ラストはあれでいいと思うし、楽しかったよ。
でも、もう少しあみのブラックの話しが見たかったんだな。
作り話でも嘘でもいいから。
96名無しさん :2000/10/14(土) 01:45
BSの視聴率ってのがあるんだったら、知りたいな?
BSだと海外でアンテナ立ててる人も見てたりして視聴率測れないか‥
97名無しさん :2000/10/14(土) 01:48
テリー伊藤が最後まで絶対に丸くならないオトナを演じていて
面白い。懲りないなァって笑ってしまった。
98名無しさん :2000/10/14(土) 01:49
>90
その数字は地上波のほう?
99名無しさん :2000/10/14(土) 01:50
この枠、あまり視聴率はよくないからねえ〜。「FLY」もしかり。
ただ、バラエティと比べるのは・・・。
同時間帯の「愛人の掟」「ただいま満室」と比べるなら分かるが。
100名無しさん :2000/10/14(土) 01:51
>98
地上波。
BSの視聴率はスポーツ絡みで新聞に載る程度で表に出てくることは殆どありません。
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 01:53
最後に、阿保と香美がすれ違うシーンがあったでしょ?
でもあれってお互いに何も言わないままでしたよね・・・

あれってお互い気づいていたのでしょうか?
気づいていてお互い何も言わなかったのか、
お互いにもう忘れていて何も言わなかったのかどっちだと思う?
102名無しさん :2000/10/14(土) 01:56
テリーの頭がぬっと出てきたからよく分からない
けど「久しぶり、元気かい?」
という感じだと思う。
103名無しさん :2000/10/14(土) 01:57
アボが阿保朋子になったんでしょ。
だから、また会おうって。
104名無しさん :2000/10/14(土) 01:58
説教好きのテリーは喜んでこの
役を引き受けたんだろうね。
105名無しさん :2000/10/14(土) 01:58
>>101
視線が合っていなかったので、知らないまますれ違ったんでしょう。
106名無しさん :2000/10/14(土) 02:00
香美と阿保はぎりぎりすれ違ってなかったんじゃない?
まあでもすれ違うって設定なんだろうけど
二人は互いに依存することなく前向きに生きているってことなんでしょう。
107名無しさん :2000/10/14(土) 02:03
高橋恵子にも一言、どうぞ
108名無しさん :2000/10/14(土) 02:05
>106
テリーの頭の後ろですれちがっとるやんけ。
よう見んか
109名無しさん :2000/10/14(土) 02:05
>107
幼な妻
110名無しさん :2000/10/14(土) 02:06
お年なのに相変わらずお綺麗でした。
111名無しさん :2000/10/14(土) 02:07
>108
家は14インチなんだよ(W
112名無しさん :2000/10/14(土) 02:07
肥えちゃった芦川よしみにも一言、どうぞ
113名無しさん :2000/10/14(土) 02:09
阿保の家庭環境が知りたい
たぶん仲間の中で一番複雑だと思う
114名無しさん :2000/10/14(土) 02:10
高橋恵子が関根恵子だったことを知っている人は
このスレに少ないであろうな>ジーパン、覚えているか?
115名無しさん :2000/10/14(土) 02:13
>114
10代の頃、北大路欣也とのやらしい絡みでしょ。
116名無しさん :2000/10/14(土) 02:13
>高橋恵子さん
妙に生々しい(?)お母さん役だった。化粧のにおいがプ〜ンと匂ってきそうな(失礼!)。

千原兄弟、天野貴子、猫田直(妊婦)、明石亮太郎(子役)、にも一言どうぞ。
117名無しさん :2000/10/14(土) 02:14
>>101

俺もすれ違った時になんで挨拶しないの?とおもった
あの場面、周りに他の人いなかったし二人だけなら気づくよな〜
118名無しさん :2000/10/14(土) 02:14
天野貴子さんは、もと舞台の人ですか?
119名無しさん :2000/10/14(土) 02:17
千原弟の顔、悪人顔。だけど、おもろいな。
引きこもりの兄が押し入れにこもってるのを
押し入れの戸にグ―パンチで穴をあけて、開けるとか
ああいうの、なんか、こう、「やってる、やってる」
という気分だった。
120名無しさん :2000/10/14(土) 02:19
妊婦の人は、いかにも舞台やってるって感じだった。
121名無しさん :2000/10/14(土) 02:19
香美、阿保が
気づかずにすれ違うって、解釈したけど。

まるで、2人の共同生活や軍艦島の出来事が前世みたいに
2人とも記憶をなくして生まれ変わったように
ラストですれ違うって考えると、なんとなく切ない感じがした。
122名無しさん :2000/10/14(土) 02:21
tohkoのテーマソングよかった。
full version で聞いてみたい
123名無しさん :2000/10/14(土) 02:23
ラストよかったよ
124名無しさん :2000/10/14(土) 02:23
125ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 02:27
>結局前世のところはほとんど「僕の地球を守って」のパクリだった。
>覚醒とか年表作りとか、裏切り者がどうだとか。そんならいっそ漫画
>ごとドラマ化した方がよかったんじゃないの?
tannaru suterotypena mousoureittedakedesyo. betunisokoha syudaidemonanndemonaisi.
orehasono「僕の地球を守って」ha yondakotonaikedo@` DIVEDEEPno
[sennsi][uragirimonogahitori]tokaitteru zennseha bettabetano yokuarumousoujanai.
n? sono mukasihayatta [SENSIkei]mousoujitaiga sonomanngaga motonetananndesukane?

>>70
umu. dakara kanarimaenioreha [evappoi]to....
akirakani soutidesikanai nazotokinannka surukinaidarouyouna
hyoumenno nazonituite [aadakouda]to suisokuga tobikautokotoii.

kusikumo>>74 nokannsoutoka@` evagekijoubannni humannnahitono
kannsouwo houhututosaseruyone@`totemo.

romaji ha sukideyatterunndehanaku PC hutyoude kanahennkanndekinaindesu.
126名無しさん :2000/10/14(土) 02:30
>>119
クギ抜きでクギを抜いてたよね。ああいうのがリアルなのか?

千原兄弟はよかったよ。大阪弁も気にならんかった。
最後のロールで、浩史(弟)の方が靖史(兄)よりも上にきてたのが・・。
浩史の方がより重要な役を演じていたからかもしれないが。
127名無しさん :2000/10/14(土) 02:31
確かに切ないね、ラスト
気づかずにすれ違うって
128名無しさん :2000/10/14(土) 02:33
>125
わらえた
129116 :2000/10/14(土) 02:38
天野ではなく、天田貴子さんでしたね。スマソ
130名無しさん :2000/10/14(土) 02:46
>天田さん
この人はCMやTVドラマ以外では何かやってますか?
131130 :2000/10/14(土) 02:54
ひぇー 俺の質問のところで止まってるよ。。。
132名無しさん :2000/10/14(土) 03:12
小西真奈美と鈴木あみって4歳も年違ったんだ・・・なんか意外
133名無しさん :2000/10/14(土) 03:17
主題歌いいね
最近は小室よりマークのほうがいい作品を作ってる
134名無しさん :2000/10/14(土) 03:18
小西真奈美は1978年10月17日生まれで22才になるんだよね。
135名無しさん :2000/10/14(土) 03:18
>132
アミーゴと同じ年齢だったら、あの雰囲気は出せないと思うぞ
136名無しさん :2000/10/14(土) 03:25
小西さん、りょうや小雪より上質の素材なのに今一つ目立てませんでしたね。
このドラマがブレイクのきっかけになればいいけど
137132 :2000/10/14(土) 03:33
>135
同年齢とは思わなかったけど
4歳違いともおもわなんだ
1、2歳ってとこだと・・・小西真奈美童顔だよなぁ

この主題歌、作曲はマークではないよね?作詞がマークだよね?
俺もこの歌イイと思う。このドラマの中で流れる分には(笑)
138名無しさん :2000/10/14(土) 03:33
そこまで数字取ってないからな〜
ま、業界内に向けて、いいアピールになると良いね
139名無しさん :2000/10/14(土) 03:43
鈴木あみが意外と役者もいけそうなのは面白い。
歌より向いてるかも。
140名無しさん :2000/10/14(土) 03:58
天田貴子は、コウくんに頭突きをかました後、お別れのチューをして
どこかに去っていったな。
結局みんなそれぞれ依存していたものから自立していったのか。

天田貴子は、’76年生まれでおれと同い年。ファンになった。
141名無しさん :2000/10/14(土) 04:31
これで本当に10話完結しちゃったのね...

なんか寂しいなぁ...
142名無しさん :2000/10/14(土) 04:34
最終回見ました。いい終わり方でしたね。
諦めながら生きる事の痛みに耐える為の手段として、「前世」を用いた
不器用な人達の話なのだろうと個人的には思ってます。
あの後、彼女たちはたくましく生きて行くんだろうな。
彼岸と此岸の境目を曖昧にしたまま最後まで行ったのは
NHKにしては(NHKだからこそ?)攻めの姿勢で、非常に好きです。
早くも今期1押しかも。
143名無しさん :2000/10/14(土) 04:34
秋のドラマ、これが最高だと思うけどな。
144名無しさん :2000/10/14(土) 04:45
無難な終わり方だと思ったけど、でも面白かった、このドラマ。
夜の屋上のシーンでちょっと泣いてしまったよ。
ずっとこのままじゃいられないんだなっていうのがわかっててそれがつらい
っていう気持ちが、自分があの年齢の時にも確かにあったなあって思い出して。
「あの子たち変ねえって言うんだよ」っていう台詞がリアルで泣けた。
あと、繰り返し出てきたイメージ映像が、回を重ねるにつれて象徴的な意味を
持ってくるのも良かった。
小西真奈美目当てで見始めたけど鈴木あみを見直した。千原も良かったな。
真っ当で元気な青年がハマってた千原弟ってどんなヒッキーだったんだろう?
145名無しさん :2000/10/14(土) 04:49
前回、エンドロールでコウくんの役名が「コウくん」だったのに
ちょっと笑ってしまったのだが
最後まで「コウくん」だったのだろうか?
146:2000/10/14(土) 04:51
次回の展開が、読めず、いつもわくわくしながら、見れたドラマ
でした。最初は、一見、SF調だったのに、実は、お堅い人間
ドラマというのは、その意外性もあり、とても新鮮でした。
主役のアミーゴや、おもしろいキャスティングが、きっかけで
見始めたのですが、実にNHKらしい?丁寧な良い仕上りでした。
147実は来世だった? :2000/10/14(土) 05:24
もう一回、見て思ったのですが。最後の出会いは来世の可能性も
あると思うのですがみなさんはどうですか?
現世じゃないと思う理由
二人の関係はいつも極端だった。だから二人の選択は一緒に死ぬか、
完全に別れるかの2択になる。
イメージシーンを挟むこと、一年後とか出ていいのに出なかった。
もし、友達関係を続けているのなら何かしらの動作が出ないと
おかしい。あの状況でどちらも気付かないのはおかしい。
小田はあの出会いで改心してもおかしくないし、もう一度同じ事を
するとも思えない。来世で同じ事をやってる方がしっくり来る。
後なんとなく二人の格好
こんなところでしょうか、みなさんはどうおもいますか。
148名無しさん :2000/10/14(土) 05:28
二人ともはつらつとした表情だったからあの続きでしょう。
すれ違いは花束で顔が見えなかったとか?
149名無しさん :2000/10/14(土) 05:29
>147
そう考えてもかまわないと思う。
ただほとんどの人はそんな風には考えないだろうけど。
結局、個人個人の解釈にゆだねているようなドラマだから。
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 05:39
このドラマで描いてたのは”覚醒ゲーム”に
関わった人達(心理も含めて)だから、最終回でやったのは
単純にそのゲームの”ゲームセット(ゲームオーバーではない)”
で、その人達がどうゲームを消化したかということ。
よくありがちな話。

でも、この手の”よくありがちな話”の最終回は支離滅裂になって
終わるけど、この話は含みまで持たせて巧くまとめたと思う。
さすがNHK?
151実は来世だった? :2000/10/14(土) 05:40
>149
でも二人がすれ違うとき、無視は絶対にできないと思う。
それは前世を否定する事じゃなく
今までの自分を否定する事になるから。
何らかの合図は送ってると私はお思うのです。
それなのにただすれ違うだけってのもおかしいじゃないですか。
私は前世や来世が絶対にあるなんて思ってないですよ。
152名無しさん :2000/10/14(土) 05:55
>151
う〜ん、普通だと確かにあの状況ですれ違いはありえない気がするけど、
気付かなかったってことなんでしょう。
だから、無視をしたわけじゃない。
小田がまたソウルメイトの話を別の人達にしてたけど、
なんとなく言い方が冗談っぽかったし、あれはオチをつけたって感じだった。
小田は改心しないと思う。
だって、改心する必要ないから。
結果的に七人とも前世セラピーを通じて、真っ当になったんだし。
むしろ、意気揚々と次のセラピーをしていたのでは?

でも、あまり普通に解釈しない方が楽しめると思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 05:58
>>152
確かに解釈とかいらないと思う。
154実は来世だった? :2000/10/14(土) 08:24
また見たら、香美は書類を見てて、阿保は花で隠れて見えなかったの
かもしれない。
でも、香美から見て阿保は右側を歩いていたのにすれ違うときは
左側って斜めに歩いたんでしょうか?
後、元気になった姿を見せたいだけなら、すれ違う必要はない。
すぐ会うなら、200年後とか1000年後とかって聞かないと思う
絶対、もう会わないつもりなんだろうなと思ったんだけど?
すれ違う意味って何かあるのかな?撮りやすかったからは却下
155天田貴子を :2000/10/14(土) 08:25
高田万由子勘違いしていました。
156名無しさん :2000/10/14(土) 09:47
いってきま〜す

157名無しさん :2000/10/14(土) 09:52
(私見)
おはよー。私はあのアパートの屋上シーンで、香美が「200年後?・・・1000年後?」
って聞いたとき、てっきり彼女は阿保が「(絶対死なない)特別な存在」である
ことを知っていたのかと思ったよ。(自分は“輪廻転生”して・・・)
そのあとで阿保が花屋店員になって元気な姿を見せたとき裏切られたけど。
どう解釈してもOKなんじゃないかなぁ・・・
どちらかを完全に切り落としている、っていう演出の仕方じゃなかったし。
いろいろな“含み”を持たせてあったよ。このドラマ。
158名無しさん :2000/10/14(土) 10:06
最後のすれ違うシーンを
カメラを引いて、
はっきり見せなかったというところが面白い。
テリーが画面にかぶってきたとき、思わず
「テリー伊藤、じゃま!」と心のなかで叫んでしまった(笑)

私は157さんみたいに「前世どうのこうの」や
「輪廻転生」で盛りあがる見方には組みしない。

このドラマは結構リアルに「いま」を描いてくれた
という感想。

>「あの子たち変ねえって言うんだよ」っていう台詞がリアルで泣けた。>144に同じ。
159名無しさん :2000/10/14(土) 10:24
>158
「前世」や「輪廻転生」を“完全に”無視したら、
このドラマは理解できないよ。
この話が100%リアリスティックな話なら、説明できない部分が多すぎる。

リアルな「いま」を描いた、というのは、描写として現代社会を
リアルに描いたのではなくて、現代の若者の心情をリアルに捉えた、
と解するべきでしょう。
「あの子たち変ねえ」というセリフは別にリアルとは思わなくて、
単なる紋切り型だと思う。
160名無しさん :2000/10/14(土) 10:44
それはどうかな?
軍艦島のトンネルのなかで香美が南雲と会って
南雲に「前世を道具として使え」と言われてる。

ドラマが進むうちに、
トンネルや軍艦島は香美たちの心象を象徴してるんだなと
思うようになった。つじつまが合わないこと=現実じゃない
という判断ではなくて、彼女たちの心象の表現と考えると
つじつまが合わないから、
ドラマは「前世」「輪廻転生」の存在を肯定している
ということではないと思う。このドラマは案外、
「前世「輪廻転生」について身勝手な解釈は入る余地がない
ようにつくってあると思う。ちゃんとオウム・プロテクトされたドラマ
じゃないか、と思ってみた。だから、安心できたし、夢中になれた。
159さんは、ドラマのなかで前世を信じようとした人たちと似てるのでは?
そういう意味では、そういう人から見たときのドラマの見え方がわかって
面白かった。(あ、そういう人たちは、そういうふうに見ちゃうんだ‥‥)
というふうに。そういう見方が悪いということじゃない(念のため)。
159さんの意見を否定するつもりはさらさらないけど(説得される人は少ないと思う)、
「あ、そういうこだわりでも見られるのね」という受け取りかたですんで‥‥。

>「あの子たち変ねえ」というセリフは別にリアルとは思わなくて、単なる紋切り型だと思う。
逆だと思う。香美のあのセリフが2人をいままでの苦悩から救ってると思った。
香美と阿保かかろうじてたどりついた結論のようなものだったのだと思う。
紋切り型とは思えなかった。144さんの意見を読んで、うれしかったです。

161引き篭もり君 :2000/10/14(土) 11:08
若者の不安な心を表現できた素晴らしいドラマだった。
民報では、学生モノのドラマがほとんど全滅してしまい、社会人の軽い恋愛ドラマばっかり。
または、金八みたいな時代錯誤の、視聴者を馬鹿にしたドラマだけ。
ブラックやSFをもっと突き詰めて書いて欲しいなどと言う、アニヲタの意見もココには多いが、
そんな人は、ずばりアニメを見てましょう。
前世はそんな不安な心を描くための、プロットの一つにすぎないし、そこが良かった。
民放では、ここまで攻撃的なドラマ作りは出来ないだろう。
2〜3度見逃しても全然大丈夫な話でないと、視聴率が稼げないもんね。

最終回は千原弟がアミーゴの家の下に来て「来世でな」と言ったシーンが良かった。
泣かせた。
アミーゴの銀行員?の制服姿は萌え。阿保の花屋は萎え。工場で働いてて欲しかった。

全部を振り返ると、女子高時代の1話と、ロードムービーの9話が良かった。
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 11:16
いいドラマだったなぁ。見てて心地よかった。
163名無しさん :2000/10/14(土) 11:17
>オウム・プロテクト

別にドラマで「前世」や「輪廻転生」を語ってもいいと思うけどね。
実際そういうドラマは(民放にも)いくらでもあるし。それを「ヤバい」とか、「危険」だとか
思うのは過剰反応なのではないでしょうか?

もちろん「ムー」や某 UFO研究家のように完全に“あっち”にいっちゃってる人たちもいるわけで
このドラマの制作者の意図が、もちろんそんなところにあるのではないことは一目瞭然だし。
むしろ年頃の女の子の精神的成長を「前世」や「輪廻」とからませて描いた
ところがこのドラマの“チャーミング”なところだと思いました。
164引き篭もり君 :2000/10/14(土) 11:49
最終回ですれ違ったのは、結局ソウルメイトではなかったということでしょう。
もし前世で繋がりがあるほど強い絆で結ばれていれば、町ですれ違えばお互いがお互いを感じ合うはずなのに、仕事に気を取られていて気が付かなかった。
今の2人は過去の2人とは全く違った生活をしているのだ、という事を表したかったんだと思う。
165144 :2000/10/14(土) 11:49
「あの子たち変ねえ」の台詞について書いた144です。
別に台詞そのものや、表現として斬新だとか思ったわけじゃないんですよ。
その台詞によって「今の私の気持ちを未来の私は忘れてしまうだろう、
理解できなくなっているだろう」という、変わってしまうだろう自分を予感する気持ち、
でもそこで時を止めずに、生きて変わっていくことを選ぶ前向きな諦め、みたいな
のが感じられて、そういう感情がとてもリアルだと思ったんです。
(私はババアなので、昔の自分を思い出して、私も確かにそんなことを感じていた
なあとか、そしてそう感じた通りに変わってしまったなあとか切なくなっちゃったんで)
正確に言うならば、「泣けた」のは、あの台詞を、あのシチュエーションで、ああいう
風に言わせたことに対してです。
166144 :2000/10/14(土) 11:58
あと「リアル」と「紋切り型」は別に対立しないと思う…。
何が「リアル」かは人それぞれだし、「紋切り型」な表現やシチュエーション
によって何を想起するかも人それぞれだと思うし。
167名無しさん :2000/10/14(土) 12:16
結局は前半までのは小田さんの作り話で、後半はアボがそれに便乗して皆をマインド
・コントロールしていたって事だったの?
う〜んもう一度見直さないと理解できないかも…。
後半でアボと木村の「私が殺してあげようか?」「あなたは誰に殺してもらうんですか?」
っていうやりとりは何だったの?
ああー、混乱する〜!!
168名無しさん :2000/10/14(土) 12:27
>>161
アニメは見る趣味無いいけどさ、
アニオタとアニメ好きな人を馬鹿にする発言も感心しないね。
人それぞれドラマに対して求める物が違ってもいいでしょうに。


169名無しさん :2000/10/14(土) 12:29
一ケ所理解出来ない部分があって、
阿保が配ったペンダンドか何かで、皆んな目の前真っ暗になってしまったでしょ。
テリー伊藤まで。あれって一体何がどうしてああなったの?
170名無しさん :2000/10/14(土) 12:50
10代の人と、それ以降の世代で受け止めかは違うでしょうね。
正直言って、前世云々はどうでもよくて、このドラマの根底に流れる
心理描写にハマってしまったのは、私が20代で、10代の頃の自分と
重ね合わせながら見ていたからかな?
リアルタイムを生きる10代だからこそ、気付かない心理描写ってあると思う。
10代の人には、社会人になって、もう一度ドラマを見直してもらいたいけど、
その頃には、このドラマの存在さえ、忘れてるんだろうな…。
171名無しさん :2000/10/14(土) 12:51
連続ドラマって、最終回になって急に失速してつまんなくなることがよくあるので、
いささか不安があったけれど、最後まで面白かったし、納得のいく完結だったので
安心しました。

欲を言えば、最終回は後半の展開がやや駆け足気味に感じました。
民放ドラマによくある、最終回60分スペシャルとかだったら、
各人の描写にもう少し時間をかけられて良かったと思うけれど(NHKじゃ無理か)。
特に、香美が家族よりも阿保を選択して家を出たあとの、母親との関係は
知りたいと思った。

印象的だったのは、翼くんが祖父の墓前で「俺〜」って言ってたとこ。
「僕」から「俺」への変化は大きいと思う。なんだか嬉しかったです。

どうでもいいけど、このドラマ、「平成12年度 文化庁芸術祭」
参加作品なんですね。第1話を見なおしてたら冒頭にテロップが出てました。
最後に千原弟が「来世でなっ!」って鈴木あみにゆったとこ、なんか切なく
なった。なんでだろ?
173名無しさん :2000/10/14(土) 13:27
DIVE:DEEPスペシャルをお願い>NHK
174172 :2000/10/14(土) 13:27
あ、下げちゃった。ごめん。
薄っぺらい批評モドキなこと書いてるやつって、頭ダイジョーブか?
読んでてちっとも面白くねぇーんだよ。バーカ
176名無しさん :2000/10/14(土) 14:35
>175 また出てきたの? ごくろうさま。人をなじるとスカッとしますか?
177名無しさん :2000/10/14(土) 14:37
きょうの深夜が最終回だったのに、たくさんレスがついてますね。

面白く見ました。いまのところ、ことしのベスト作品かな。
2週間このドラマを続けて見ることができてよかった。
178名無しさん :2000/10/14(土) 14:44
たくさんのレスはすべてあみヲタのものです。
179名無しさん :2000/10/14(土) 15:40
>164
違うよ。
千原弟との別れもだけど、精神的に独り立ち出来たということを表現したかったのだと思うよ。
180名無しさん :2000/10/14(土) 15:47
千原。コントよりも芝居のほうが好きだな。兄貴も弟もいい。
映画のビデオ、買ってるんだな。これも早くビデオ欲しいんだな。
181名無しさん :2000/10/14(土) 16:41
DVDで出てくれることを希望するよ。
できれば1〜2本にまとめて欲しい。
182名無しさん :2000/10/14(土) 17:12
DVDいいですね
欲しい

183名無しさん :2000/10/14(土) 17:34
千原兄弟の弟は、家に引きこもって漫画ばかり読んでいたらしい。
「BSマンガ夜話」にも兄弟そろって出ていたし。
TBSでラジオやってたときも、爆笑問題をゲストに呼んで
「あしたのジョー」を色々語り合ったりしていたな。

千原兄弟は、「爆笑ブーイング!」(←知ってる?)のころからファンだった
けど、東京進出に失敗して、なにやってんのかな〜と思っていたら
このドラマに出てきたんでビックリしたよ。弟が’74年生まれで今年で26歳と
いうのにも驚いた。兄貴は、ナイナイ岡村とタメだな。どうでもいいけど。


184名無しさん :2000/10/14(土) 17:53
千原兄弟がNHKのTRに出たとき、Jrが引きこもり時代に
描いたっていう絵を見せていた。妙な模様がウネウネと描いて
あったが、観客は何となく芸術性を感じて眺めてた。
そして次の瞬間、「で、これが色違いです」といって全く同じ
模様の絵を出してきた。観客も一気に引いてしまったが、それ
以上に大江千里が引いてしまい、番組は盛り上がらないまま終了。
185名無しさん :2000/10/14(土) 17:55
>笑っていいとも(月) 18,9%  ゲスト:中山秀征,こずえ鈴,鈴木あみ,松嶋菜々子,堤真一

ちょっとだけだけどドラマの話もあったので視聴率は上がるかな?
でもBS先行だから地上波は苦戦するかな?
186名無しさん :2000/10/14(土) 18:01
DVDまじ欲しい〜。2話見のがしちまったよー。
187名無しさん :2000/10/14(土) 18:12
公式ページにメッセージが殺到してました。
188名無しさん :2000/10/14(土) 18:19
2chの影響かな?(笑)
っていうか公式HPのBBSでテリーの目が怖い
って書いてる人いるけど・・・。
良いのかよって感じ。
189実は来世だった? :2000/10/14(土) 18:23
まぁ、普通に考えれば、あのすれ違いは一人で歩き出した事を
表現したかったのかな。
でも、来世、もしくは別の世界のようなものがあるような表現だったら
前世であんなに強くひかれていた二人もただすれ違う人になってしまう
って事を表現したかった?個人的に時をかける少女を思い出しました。
それか第2部のように設定を変える必要だった?
190名無しさん :2000/10/14(土) 18:50
あの終わり方なら続編もありかなと思ったけど
鈴木あみのスケジュールを押さえられないから無理だろうな
191名無しさん :2000/10/14(土) 19:17
kouhyouna「・・・来世でな!」toiuserihu@`
matumototaiyouno tannpennwoomoidasita.
kitti-nahitoto sonoomodatininaroutosuruhitonohanasi.
onajikoto omottahitoinaikana?&kyoumiattara yonndemitekudasai.
192無名しさん :2000/10/14(土) 20:23
よく見てなかったのでわからなかった。
ブラックとか八人目とか犬とかはどうなったのでしょう。
193名無しさん :2000/10/14(土) 20:44
DVD発売希望って公式ページにメッセージ送ればいいの?
俺もマジで欲しい。まぁあまり需要はないと思うけど・・・
194無名しさん :2000/10/14(土) 20:45
本でも良い。
195名無しさん :2000/10/14(土) 20:59
>>193

私は公式HPのメッセージにDVD化希望って書き込んできましたよ
196名無しさん :2000/10/14(土) 21:01
>2000.10.14投稿  ゆ う き さん ( 16歳男性・長野県)
>「「またいつか・・・」」
>最終回見ました。(BS2で)とても感動して涙が出て止まりませんでした。
>阿保が最後の最後で笑ったのでとてもほっとしました。

>『こんなに感動したのはビュ一ティフルライフ以来かな一?』
ぐはっ・・・
197公式いろいろ見れて面白い :2000/10/14(土) 21:02
>2000.10.14投稿  ゆ う き さん ( 16歳男性・長野県)
>「「またいつか・・・」」
>最終回見ました。(BS2で)とても感動して涙が出て止まりませんでした。
>阿保が最後の最後で笑ったのでとてもほっとしました。

>『こんなに感動したのはビュ一ティフルライフ以来かな一?』
ぐはっ・・・

198sage :2000/10/14(土) 21:41
日本には芸術など無いと思うが。
このゲージツ祭参加ドラマは、所謂(いわゆる)自称公共放送NHKが
与党や教育改革国民会議の主張にみごとに寄り添ったものと見た。

 奉仕活動=妊婦を助ける、お爺さんの墓参りをしましょう!
 命を大切に=無闇に自殺をせずに、勤労者という、奴隷になって、ちゃんと税金と
       受信料を払いましょう!、犬をかわいがりましょう?!

しかし、所謂自称公共放送NHKは軍艦島とヘリコプターが好きだな〜
アミーゴがアヒル唇をやるのは、鼻の穴の大きさを気にしてるからで、みっともない
クセだね。小西はいいが歯並びが悪いね、つかの舞台で例の気違い饒舌芝居ができる
のだろうか?見た人いますか?
199名無しさん :2000/10/14(土) 21:59
いまさらながら面白かった。

>198
ハァ?氏んでください
200名無しさん :2000/10/14(土) 22:00
↑サゲ男さん、よくいらっしゃいますね
201名無しさん :2000/10/14(土) 22:01
ヤフー掲示板にもビデオとDVD化希望って書いてあったよ。
202名無しさん :2000/10/14(土) 22:01
200 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/10/14(土) 22:00
↑サゲ男さん、よくいらっしゃいますね

>198のことでした。200ゲットしてしまった。
203名無しさん :2000/10/14(土) 22:03
今度は地上波で楽しもう。まじDVD欲しい。
キモいのが定期的に来ますねー。
204名無しさん :2000/10/14(土) 22:04
面白かったなぁ!
205名無しさん :2000/10/14(土) 22:05
ピアノのBGM、ちょっとさびしい感じのヤツ、
なかなかよいです。
206名無しさん :2000/10/14(土) 22:11
概ね好評だけど肩透かしを食らった、詰まらなかった
という人はいないのかな?
皆が満足したというのも少し気持ち悪いが・・・。
207名無しさん :2000/10/14(土) 22:12
NHK『ステラ』(10月7日→13日号)
〈深く潜れ〜八犬伝2001〉の特集です。
あみーごのインタビューを含めて、プロデューサーのコメント
ロケこぼれ話などが、掲載されております。

島の廃墟のなかの映画館という設定だったシーン
実は浅草の古い映画館でロケしたとか、そういうエピソードが載ってました。
208名無しさん :2000/10/14(土) 22:13
確かにね〜。>>206
でも私も面白かった。
209名無しさん :2000/10/14(土) 22:14
>206 思いのほか、よかったもんだから、
なんか満足しちゃいました。すんまそん。
210名無しさん :2000/10/14(土) 22:15
始まる前は荒らしが凄かったけどね
211名無しさん :2000/10/14(土) 22:16
だれかも言ってたけど、9話がなかなか
ロードムービーになっててよかった。
阿保と香美が夜の橋の上で会話するとき、まわりの
音を消して、ふたりの会話と音楽だけにして
なんか静かで、それでいて緊張感があってよかった。
212名無しさん :2000/10/14(土) 22:19
>>206 ごめん、オレも「よかった」組だ。
地上波で見てるやつにもお勧めしてしまいそうだ。
213名無しさん :2000/10/14(土) 22:20
小西真奈美と鈴木あみ共演でドラマやってくれ>民放
テリーと千原兄弟も入れてね(藁
214名無しさん :2000/10/14(土) 22:24
今ヤフー見てきたんだけど鈴木あみのアンチスレってすごいね。
まじなんか悲しくなってきた(笑)
私も昔嫌いだったから人のこと言えないけどー。
215名無しさん :2000/10/14(土) 22:29
>>214

やまびこたちはね、アレだから・・・
216名無しさん :2000/10/14(土) 22:35
>>214
ヤフーって今はドラマカテゴリーしか見ない。
芸能人カテゴリーはどこも荒れてて見る気しなくなった。
217名無しさん :2000/10/14(土) 22:37
鈴木あみ、思いのほか演技が良かったんで、
歌が下手なことも、あひるクチビルも今はなぜか許せる。
もう女優になっちゃえ。
218名無しさん :2000/10/14(土) 22:50
まじ歌やめて欲しい・・・。あとあの衣装。
で女優になって欲しいよー。頼むよー。
219名無しさん :2000/10/14(土) 22:52
確かにヤフー掲示板は、キ印が多いのでは?
って、ここの芸能板も大きなこと言えないけど・・・
220名無しさん :2000/10/14(土) 22:57
衣装はむかーしのアイドル歌手の悪趣味路線を継承してる。
本人の趣味か、スタイリストの趣味がダメなのか、よくわからん。
でも、ジーンズとかふつうの格好すると、やっぱり映える。
誰かオトナのおしゃれを教えないと‥。
シックなロングドレスでも着れば、かなりだと思うがな。
221名無しさん :2000/10/14(土) 22:58
Dive Deepに関して Ami Suzuki 起用は成功。
222名無しさん :2000/10/14(土) 23:03
Yahooの芸能人カテは、荒れ放題でびっくり。
2ちゃんよりすごいときがある。
223名無しさん :2000/10/14(土) 23:04
Mステスペシャルであみーごお気に入りのファッションとか
いうので出てきた服は可愛かったけど
どうなんでしょう。でもデザインしてるとかも言ってたし。
まじ大人が教えてあげた方が良い。。

小西さんとあみーごって合うよ〜。また2人のドラマみたい!
224名無しさん :2000/10/14(土) 23:18
ブリブリよりも、
普通のジーンズとか古着っぽいパーカーとか
メンズライクなジャケットが似合う。
肩幅しっかりしてるし脚がキレイ。
制服以外でスカートはいてなかった(たぶん)もツボだった。
内田有紀のデビュー当時を思い出した。
これで女性ファンが増えたんじゃないかな。
225名無しさん :2000/10/14(土) 23:32
とくダネでファッションチェックされてたけど
全身コムデギャルソンで格好良かった。
ドラマの試写会もロンドンのセレクトショップでかった
パンツスーツが格好良かった。
いいともも可愛かった。
問題なのはステージ衣装ですね。
普段着はセンスがいいと思うよ。
226名無しさん :2000/10/14(土) 23:35
服を選ぶセンスはあるけど、自分でデザインするセンスはまだまだみたい
227名無しさん :2000/10/14(土) 23:41
この前渋谷であみちゃん見たけど可愛かったよ。
顔も服も。つーかめっちゃ目でかい。
あんなひんむかなくてもじゅうぶんなくらい。
握手してもらったっす〜。いえい。
228名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 00:01
<BS波のみなさんにおねがい。>

地上波の最終回まで「深く潜れ」スレッドに付き合ってほしい。
全部見た人にとっては再評価になるし、キモイアンチに邪魔されないためにも。
229名無しさん :2000/10/15(日) 00:01
意外に荒れないね、このスレ
やっぱ思いのほか出来がよかったからかな?
230名無しさん :2000/10/15(日) 00:03
NHK『ステラ』読みたいな〜。書店で買えるんですか?

挑発的なドラマだったような気がする。続編は望まないけれど、特別編は観たい。
それぞれの登場人物の背景とか(とくに阿保だね)、あの七人が運命的に(かどうかは
わからないが)小田一のところに集まったいきさつなんかを、もっと詳しく描いて
欲しいですね。ま、いろいろ想像できたほうが楽しいかも知れないですが。
231名無しさん :2000/10/15(日) 00:06
圧倒的に切ない終り方という人が多かったね。
主人公達がそれぞれの内面の問題にケリをつけて
新しい道を歩み始めた爽やかな良い終り方だと感じたが・・・。
232名無しさん :2000/10/15(日) 00:22
私は切なかった。
ドラマが終わって寂しいという気持ちがあったからかもしれない。
阿保にしろ及川弟にしろ香美と離れなくてもいいのにって思ったけど
自立を別れによって表したかったとすれば爽やかなことではありますね。
233名無しさん :2000/10/15(日) 00:29
アボに感情移入していた人達は切なく
感じるんだろうね。
234名無しさん :2000/10/15(日) 00:40
そうだね、やっぱり皆が離れ離れになってもう会う事はないみたいな
終わり方だったからすごく切なく感じるんだよね。
もしも阿保と香美がまた共同生活を始めてお互い働き出して、
千原兄弟や他の連中とも定期的に会う、みたいな終わり方だと
こんなに切ない感じの終わりではないだと思う。

最後のお互い気づかずにすれ違うシーンとかが余計そうかんじさせるんじゃないかな
235名無しさん :2000/10/15(日) 01:00
「ソウルメイト現世支部」とか作って、みんなで和気あいあいとやってたシーン
なんかが好きだったし、前世を通じて出来た仲間が最終回で別れ別れになったのは
やっぱり切ないものがあったな。あのままお互いに依存し合いながら生きていく
のもなんだけども。

及川弟の部屋で、阿保がみた夢(王様にみんな殺される)っていうのを聞いて
4人が泣いてたところもよかった。及川弟だけが「なにをしんみりしとんねん」
みたいな感じで醒めていたのもおかしい。

香美以外のメンバーが、全員で阿保を中心に中世の甲冑を来て座っている
イメージ映像も印象に残ってる。ああいう場面の挿入の仕方とかがうまいね。

236BS :2000/10/15(日) 01:28
阿保と香美が言ってたお別れは前世を引きずった関係の事をさしているんだと思う
だから、あのすれ違いから思う事は二人がまた新しい関係を結ぶ、チャンスはいくらでもある
と言いたかったのかな?あんな近くで働かないでしょう、普通?
やっぱ二人は強い運命に引き付けられたソウルメイトなのです!(小田口調)
237名無しさん :2000/10/15(日) 01:38
自立と別れを肯定的に描いたドラマだったと思う。
最後の「来世でな!」ってセリフにすべてが集約されている。
永遠のお別れだけどまたいつか会えるかもしれない。
いつかは依存しあう友情も関係も終わる。
そうしなきゃ前に進めないし成長しない。
あそこまで濃い時間を共有しあったのに、
すっぱり全員がそれをひきずらないで別れ別れになって
それぞれを生きる。
前世に依存しない(過去に依存しない)で
現世(未来)を見て生きろってこと。
でも、せつないよね、それも。
238名無しさん :2000/10/15(日) 01:58
皆がコウミの母親と夕食していた時、コウミが「これが私の友達だよ!」って叫ぶシーンで
の及川兄弟の表情が何故か印象に残った。

表面的だけが仲の良さげだった高校時代の友達に変わって、不器用だけど内面の大事な部分
で絆の持てる仲間にコウミは巡り会えたんだね。
239名無しさん :2000/10/15(日) 02:08
よくある友情ドラマみたいな
仲良しごっこが最終回以後も続くみたいな展開じゃなくて
最後はすっぱり別れちゃう方がすがすがしくてよかった。
お互いに依存しあってるだけの友情や
表面的な見せかけの友情にすがって自分を見失うより
つらくても自立して自分の道を歩くっていうテーマは新鮮だった。
240名無しさん :2000/10/15(日) 02:24
小西真奈美に萌えたのだがファンページみたいなのってないのかな?
ヤフーではつかこうへいの劇団しかひっかからなかったのだけれども

と、このドラマについて話せるチャットとか掲示板があるHP誰か知りません?
241名無しさん :2000/10/15(日) 04:12
小西真奈美って、つか芝居の「蒲田行進曲」
でクナサギとか錦織とかと共演してるんだよね。
見たかったなあ、劇場中継とかしてないよね?
ビデオ出てないか? あとはスカパーの劇チャンネル?
242>241 :2000/10/15(日) 04:21
ビデオは出ていない。中継もない。
あれほど肖像権にうるさいジャニーズとの折衝は難しいのでは?
しかし小西真奈美は素晴らしかったぞ。あの蒲田行進曲という大舞台で新人ながら輝いていた。
これでブレイクするかと思うと寂しいような。

243名無しさん :2000/10/15(日) 05:13
去年、衛星で小西真奈美が出演してる「寝盗られ宗介’98」っていう舞台を
放送してた。録画しそこねたんだけど。同じつか芝居の「二等兵物語」も放送
してたのを見たけど、ダンサーで出演してた。また再放送して欲しいなー。
244名無しさん :2000/10/15(日) 06:44
NHKに再放送希望してみるか<つか芝居
245名無しさん :2000/10/15(日) 12:13
舞台で草gと共演したとき、記者会見場にいたけど
草g中心で殆ど映ってなかった
246名無しさん :2000/10/15(日) 13:55
>もしも阿保と香美がまた共同生活を始めてお互い働き出して、
>千原兄弟や他の連中とも定期的に会う、みたいな終わり方だと
>こんなに切ない感じの終わりではないだと思う。

>よくある友情ドラマみたいな
>仲良しごっこが最終回以後も続くみたいな展開じゃなくて
>最後はすっぱり別れちゃう方がすがすがしくてよかった。
kousyani doui.
zennsyahasorya setunakuhanakunarukamosirenkedo huhaisyuugatadayouttuuka
yo-kukanngaeruto sottinohougazutto setunaiyo.
247名無しさん :2000/10/15(日) 14:32
ごくろーさん(藁
248名無しさん :2000/10/15(日) 14:33
↑読みにくいっす。趣旨はわかるけど。
249名無しさん :2000/10/15(日) 14:48
「踊る大走査線」(←だったっけ?)は、再放送でブレイクしたけど
このドラマはどうなんだろうか。民放みたいに夕方から再放送なんて出来ない
だろうけどね。地上波での視聴率が上がってくればいいけど。
ともかく年末年始に再放送してくれよ。でもBSのデジタルチューナーを買えるかどうか
わからないので再放送するなら地上波で。ビデオ&DVD化も頼むよ。

>>246
まだPCの調子がよくならないんか?ローマ字読みづらいって。
250名無しさん :2000/10/15(日) 14:59
↑『大”走”査線』だとCRTだよ
正しくは『大捜査線』ね
251名無しさん :2000/10/15(日) 15:18
***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************

***************************** 終了 *****************************
2521 :2000/10/15(日) 15:21
芸人板では、千原兄弟はダウンタウンのエピゴーネンということで
ほぼ決まりかけてるわけだけども、(誠に遺憾ながら)
やはり、あの独特の間は中毒性高い。

ドラマで芸人を評価しろというのもオカシナ話だけど
便乗しちゃえ
253名無しさん :2000/10/15(日) 15:22
↑1は間違い。失礼
254名無しさん :2000/10/15(日) 15:37
千原兄弟は一応吉本のホープだったんでしょ?
電波少年かなんかにでてなかったっけ
255名無しさん :2000/10/15(日) 17:14
246の人は公式で韓国人と名乗ってた人?
256名無しさん :2000/10/15(日) 17:30
猫田さんが抱いていた
赤ちゃんがあまりかわいくなかったです。
ときどきアップになってましたけど。
257名無しさん :2000/10/15(日) 18:15
258名無しさん :2000/10/15(日) 18:19
最終回、いまVTRで見たところ、泣ける〜
遅レスごめん。
259名無しさん :2000/10/15(日) 18:21
明日は今日行われた鈴木あみの握手会絡みでワイドショーが取り上げると思います
ドラマのこともコメントか記事になるとおもうのでチェックしておきましょう
260名無しさん :2000/10/15(日) 18:31
阿保「お別れだね、しばらく」
香美「次はいつ会える?100年後?1000年後?」

香美「これからどこ行くの?」
千原弟「来世でな!」

個人的な泣き所(^^;
261名無しさん :2000/10/15(日) 18:34
握手会良いな。でも何触ってるか分かんない
男の人と握手するアイドルって大変だねえ....。
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 18:47
>261
考えてみればそうだね。 ファンは握手の前に手を洗って欲しい。
これを選挙運動の立候補者との握手で考えるとどうかね?
やっぱりきたないか。
263名無しさん :2000/10/15(日) 18:47
>260 同じ。
264名無しさん :2000/10/15(日) 19:08
何気に見ていたThe独占サンデーでやってました。
3000人と握手したそうです。
ドラマのことは言ってませんでした。
スーパーナイトとサンデージャングルでは
ドラマのことも言って欲しい。
265名無しさん :2000/10/15(日) 19:18
266名無しさん :2000/10/15(日) 19:26
>265
そういうのってありなの?
267名無しさん :2000/10/15(日) 19:30
>266
違法です。
268名無しさん :2000/10/15(日) 20:13
早くビデオとDVDを出すしかないね。
269名無しさん :2000/10/15(日) 21:02
>265
おいおい、やばいだろ。
下手すると捕まるぞ、こいつ。
270名無しさん :2000/10/15(日) 21:08
FLYだっけ?あれもビデオ化するとかいってそのままなの?
公式HPのメッセージボードに書いてあったけど。
まじ早く出して欲しいなー。特にDVD。永遠に綺麗〜
271名無しさん :2000/10/15(日) 21:09
炭坑で働いていた頃の南雲の白黒写真もけっこうつぼだった。
272名無しさん :2000/10/15(日) 23:21
え?DVD化しないの?なんかFLYの方はするみたいな話になってるけど
未だにでるみたいな話聞いた事ないしなぁ・・・
273名無しさん :2000/10/15(日) 23:22
え?DVD化しないの?なんかFLYの方はするみたいな話になってるけど
未だにでるみたいな話聞いた事ないしなぁ・・・
274名無しさん :2000/10/16(月) 01:10
男前あみもよかったが、王を暗殺しに行った時の小西真奈美の横顔が
めっちゃカッコよかった。惚れました〜!

275名無しさん :2000/10/16(月) 01:40
前世で検索したらこんなページみつけたんだけど。
ソウルメイトって…。

http://www.bekkoame.ne.jp/~d.sizuku/000/zense/index.htm
276275 :2000/10/16(月) 01:41
直リンしちゃった。
荒らさないでね。後が怖そうだから。そっと覗くだけにしとこう。
277名無しさん :2000/10/16(月) 01:55
なぜか印象に残ったセリフ。

「戦国武将、、、んなアホな〜。西洋の騎士、、、バッッカじゃないの〜」

小西さんの言い方がツボだった、。
278名無しさん :2000/10/16(月) 03:35
>275
なんか気合いの入った書き込みが多数あって、すごかった。
あのドラマが始まる前から存在していたみたいだし。
かなり真剣でマジです。
279名無しさん :2000/10/16(月) 15:36
>278
でしょ。元ネタだったりして。

けどここまで真剣になれるというのが凄い。
戦国時代の武将とかブロンドで青い眼の騎士とか自分を虚飾するような
ことばかり言って。逃避してるよね。
280名無しさん :2000/10/16(月) 17:53
>275
ここに書き込みしている人の一部は本気なのかもしれないですな。
281名無しさん :2000/10/17(火) 01:06
今日放送あるよあげ
282名無しさん :2000/10/17(火) 01:14
今日はアジアカップと重なるから視聴率は期待できないでしょう
BSは検討してたみたいだね。地上波の各深夜番組が平均して
1ー2%ずつ視聴率を落としてたみたいです。
283282 :2000/10/17(火) 01:15
X検討
○健闘
284名無しさん :2000/10/17(火) 01:51
凄くサッカ-好きだし、BSで全部観たにもかかわらず、明日の地上波観ちゃいそう・・・・
285名無しさん :2000/10/17(火) 02:00
ドラマ→録画してじっくり鑑賞
サッカー→生で応援

ってところでどうでしょう
286名無しさん :2000/10/17(火) 04:12
DVD発売が決まったとかいう噂があります
287名無しさん :2000/10/17(火) 08:12
>286
ソースは?
もしかしてあなた自身?
288名無しさん :2000/10/17(火) 08:22
公式ページのメッセージの背景ってなにげにあの7人+テリーだったりするんだよね。
みんな気付いてた?
289名無しさん :2000/10/17(火) 08:33
地上波スレとこちらのスレはどうしますか。
地上波スレが自然に落ちていって、地上波組もこちらで書くのかな?
290整理屋 さん :2000/10/17(火) 09:43
(今日は地上派の放送日なので)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こちらは下げませう 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
291名無しさん :2000/10/17(火) 13:06
私は、こちらを使います。
292名無しさん :2000/10/17(火) 15:32
>286
どこからの情報?ほんとならなうれしいけど
293名無しさん :2000/10/17(火) 19:07
age
294名無しさん :2000/10/17(火) 19:37
>>286
それって、11月1日に出る鈴木あみのDVDじゃないの?
295名無しさん :2000/10/17(火) 21:42
age
296名無しさん :2000/10/17(火) 23:28
阿保が変わったのはテントを出た後だね
2回目だと良く判る
297名無しさん :2000/10/17(火) 23:38
馬鹿集団の話?
298:2000/10/17(火) 23:46
結局タローは何食って生きてたんだ?
299名無しさん :2000/10/18(水) 00:15
千原弟が引きこもりしてたのっていつ?
300名無しさん :2000/10/18(水) 00:19
>>296
でも唐突すぎないか?
301名無しさん :2000/10/18(水) 00:21
>千原弟が引きこもりしてたのっていつ?
なんなんだ、こいつ?
あっちとこっちのスレにおんなじことを書いて、馬鹿?
302>299 :2000/10/18(水) 01:31
過去ログ読め
303>299 :2000/10/18(水) 01:32
過去ログ読め
304二種類? :2000/10/18(水) 01:45
エンディングが二種類あると聞いたのですが本当ですか?
すれ違うのと気付くのを撮ったそうです。
この話は嘘なのでしょうか?知ってる人は教えてください。
305名無しさん :2000/10/18(水) 02:02
地上波で観ても、やっぱり面白かった。阿保ちゃんの変化は、確かに。

>>304
マジですか?
306名無しさん :2000/10/18(水) 02:34
テントの外に何かがいた!とみんな大騒ぎしてたけど、
結局はタローの仕業だったんですか?
307名無しさん :2000/10/18(水) 02:42
馬鹿集団の話。
308お願い! :2000/10/18(水) 02:46
BS組の方で誰か暇な方、最終回までのあらましを教えてくれませんか?
よろしくです。
ちなみに地上波の、今までのは全部見てます。
309名無しさん :2000/10/18(水) 02:48
>>296
どう変わったの??気になるーー!
310名無しさん :2000/10/18(水) 03:03
そんなの知ったら、おもしろさ激減だと思うぞー! >>308
311名無しさん :2000/10/18(水) 03:56
>>306
タロー説が多いみたい。
312名無しさん@LV3 :2000/10/18(水) 04:00
軍艦島に昔住んでた人たちの霊じゃないの。
313名無しさん :2000/10/18(水) 04:26
結局8人目は「新しい(ゲットアップした)自分」っすか?

オチは南雲があだ名(トゥワイス)通りに行動してましたね。
同じ事繰り替えして。
でも、奴なら3度、4度やりそうですが。
314名無しさん :2000/10/18(水) 04:31
公式サイトの「スペシャル」に、
撮影日誌がアップされたよ。
315整理屋 :2000/10/18(水) 10:24
そうそう、「トゥワイス」といえば・・・

ドラマ後半から気になってたんだけど、なんで阿保は小田(南雲)の
「トゥワイス」というあだ名を知っていたんだろう?おかしくありません?
「トゥワイス」なんて、転生を想像させるような名前...

相変わらずオカルト的想像力に取り憑かれている整理屋でした
316名無しさん :2000/10/18(水) 12:56
>>315
知っているも何も、
阿保が小田に「トゥワイス」というあだ名を付けたんですよ(第2話参照)。
由来は、小田がいつも言葉を2度繰り返して言うから。

317名無しさん :2000/10/18(水) 15:10
もうこのドラマ見てる人いないのかな?
318名無しさん :2000/10/18(水) 15:11
いつやってるの?
319名無しさん :2000/10/18(水) 21:14
地上波編に移動しましょう

こちらです↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=970661535
320その後? :2000/10/20(金) 03:46
書類を見る香美
花束を届けに行く阿保
二人はすれ違う
ここで小田の頭で見えなくなる
>お冷やお代わり
炒飯を食べる小田
>あなたたちは強い絆で繋がったソウルメイトなのです。
香美は会社に戻る
阿保は配達先に花を届け、店に戻る
6時、香美は仕事帰りに、母親の誕生日にと花束を買いに行く事を思い付く
そして、会社近くの花屋に入る
>いらっしゃいませ
仕事をしている阿保がいる、振り替える阿保を見て香美は
>阿保?
>香美?
見つめあう二人
>プレゼントに花を贈りたいんだけど
>誰に贈るの?
>母親
熱心に花を選ぶ阿保
後ろ姿を見つめる香美
>はい
>ありがとう
他のお客に呼ばれる阿保
>阿保‥‥‥。
店を出る香美
複雑な表情を見せる阿保
電車内
外を見る香美 口がかすかに動く
>阿保
家に着く
>おかえりなさい
>あ、ただいま
>はい、お母さん。誕生日おめでとう
>ありがとう、香美
>さあ、夕食の準備ができてるから早くきなさい
>うん、わかった
階段を上がる香美
部屋に入る
服を着替えながら机の上に写真、ペンダントが映る
>香美
>はーい
階段を降りていく香美
321>319 :2000/10/20(金) 05:14
当たり前だけど、ネタバレが含まれるような話は向こうでしちゃだめでしょう。
322名無しさん :2000/10/21(土) 00:05
ネタバレ専用ってことで残しちゃダメ?
323名無しさん :2000/10/21(土) 00:13
そうしましょう。ネタバレ編。行こうぜ、以降↓
324その後? :2000/10/21(土) 01:53
朝日が射しこむ
>香美、起きなさい!会社に送れるわよ
眠たそうだが起き上がる香美
服を着替え、階段を降りてくる香美
>ご飯食べていかないの?
>うん、いい
困った顔をする母親
>いってきます
家を出る香美
歩いている香美
>前世で恋人だったんだよ
香美の頭に響く言葉
>もう、お別れだね
>今度いつ会える、200年後、1000年後
阿保との思い出がフラッシュバックする
ふと視線が阿保と重なる
>阿保?
倒れ込む香美
目が覚める香美
来た事もない場所
>目、さめた香美
懐かしく暖かい声
>阿保?
>うん、急に倒れたんだよ。憶えてない?
ふと流れる涙、
>どうしたの香美?
>ううん、なんでもない
微笑む阿保
電話で連絡した母親が来る
>香美、大丈夫!?
>大丈夫だよ、平気
>何、言ってるの朝、ちゃんと食べないからこんな事になるのよ!
バツの悪そうな香美
阿保と視線が重なり
阿保は苦笑する
母親は香美の無事を確認して余裕が出たのか阿保の存在に気付く
>阿保さん?
>はい
一通り説明する阿保
>ありがとう、阿保さん
阿保に感謝の意は述べたが、一抹の不安を抱く母親
>じゃぁ、私仕事があるので失礼します。
部屋を出ていこうとする阿保
呼び止める香美
>阿保、ありがとう
>じゃぁね香美
325名無しさん :2000/10/21(土) 17:39
こにたん萌え〜〜
326名無しさん :2000/10/22(日) 01:48
DIVEDEEPのファンサイトが出来てから
ここに書く人が減ったね
327その後? :2000/10/22(日) 06:37
病室の中
>先生はただの貧血だって、半日も休めば十分だろうって
>じゃ、午後から会社に戻れるかな?
>ダメ!今日一日ぐらいはしっかり休みなさい
>うん‥‥
病室で考える香美
>なんで、阿保はあそこにいたんだろう?
答えのでない問題をずっと考えていた
香美は会社を休み、午後遅く家に帰った

香美は普段より早く起きてしまい、母親に言われるままに
朝食を食べていた。
テレビから流れてくるニュース
食器同士が触れる音
すべての音が香美の中には届いていなかった
食事を終え
>じゃ、そろそろ行くね
>気を付けてね、香美
>うん、いってきます
家を出る香美
香美は歩きながら考えていた
阿保に会いに行くのか?どうかを
二人が一緒に死のうとしたあの時から
香美は阿保にはもう絶対に会えないのだと思っていた
あの時
二人の関係を壊さないためには一緒に死ぬことしか
浮かばなかった
だが、二人は死ぬことができなかった
そして彼女たちは大切にしていた前世を放棄し、
二人の関係は終わりを告げた
香美は思う
あの時、私たちにはあの選択しかできなかった
選択自体には後悔はない、でも
私はもうあの時の香美ではないし
阿保もあの時の阿保ではない
そんな二人が今、会って話す事があるのだろうか?
香美自身、阿保に会いたい気持ちがどんどん強くなっていくのを
感じていたのだが決心はつかなかった
会社に入る香美
香美は阿保の事ばかり考えてしまい、
なかなか仕事に集中できなかった
しかし仕事を終える頃には香美の気持ちは固まっていた
阿保に会いに行こうと
病院に連れていってもらったお礼もしなきゃいけないし
と言い訳を考えつつ、すっきりした表情を見せる香美
阿保の働く花屋に向かう香美
花屋
店に入る香美
328名無しさん :2000/10/22(日) 13:53
>326
どこにあるの?
329名無しさん :2000/10/22(日) 14:17
ファンサイトどこにあるんですか?
330名無しさん :2000/10/22(日) 19:07
わしも知りたい。
検索しても見つかんなかったよ。
331名無しさん :2000/10/22(日) 22:07
どこにあるんだよ〜。ちゃんとURLを示せ〜。
332名無しさん :2000/10/22(日) 23:11
>326
まさかファンサイトの話、嘘だとかいうんじゃないだろうね?
333名無しさん :2000/10/22(日) 23:58
今週の再放送やった??
334名無しさん :2000/10/23(月) 16:03
どこにあるの?

335名無しさん :2000/10/23(月) 16:04
明日だぞぃ
336名無しさん :2000/10/24(火) 02:08
337名無しさん:2000/10/24(火) 16:50
ネタバレやめてね。
338名無しさん:2000/11/01(水) 05:21
/////
339名無しさん:2000/11/03(金) 14:54
a
340名無しさん:2000/11/10(金) 05:10
341名無しさん:2000/11/15(水) 02:22
あんなに盛り上がったのに、誰も書かなくなっちゃって、うち捨てられて、かわいそう。
地上波とダブルになるから自粛なのかな。
342無名選手@投げたらアカん!:2000/11/17(金) 10:56
あげよう・・・・
343名無しさん:2000/11/17(金) 13:38
実は、その後が気になるんですけど。
ファンサイトで創作なんてどっかでやってないかな?
344名無しさん:2000/11/21(火) 01:37
age
345名無しさん:2000/11/21(火) 22:03
age
346無名選手@投げたらアカん!:2000/11/29(水) 12:30
age
347名無しさん:2000/12/01(金) 11:34
【地上波から移行します!!】
地上波編が800を越えたので、今後はこちらで続けていきたいと思います。

このスレの過去ログは、地上波オンリーの方にとっては
当然ネタバレになりますのでご注意ください。

では今後ともよろしくお願いします。
348名無しさん:2000/12/01(金) 11:40
おっと、前スレのURL忘れてました。↓です。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=970661535&ls=50
349名無しさん:2000/12/01(金) 13:12
こっちに書き込めば良いのかな?
取り敢えず最終回見たいような見たくないような。
終わっちゃうの悲しい。
350名無しさん:2000/12/01(金) 13:41
agein
351名無しさん:2000/12/01(金) 18:38
7時半から衛生第二であみーご出るよ♪
352名無しさん:2000/12/01(金) 20:20
最終回迎えてからも、このスレ盛り上がってほしい、、、。
結構ネタは尽きないと思うので、、
353名無しさん:2000/12/01(金) 23:40
トワイスはねぇ
354ああっ名無しさまっ:2000/12/02(土) 01:05
ほかのDモードのドラマって再放送なりビデオ化なりされてるのかな?されてれば
「深く潜れ」の再放送も期待できるが。なにせ前半ほとんど観てないので悔しい。
355名無しさん:2000/12/02(土) 03:14
アボって劇場版「世にも奇妙な物語」にも出てたんだよね。誰か観に行った人いないのかな?
役名が(食堂の女)だから、ちょっとしか出てないと思うんだけど、、、

それにしてもこのドラマを見てた人は小西さんが他のドラマに出てても、しばらくはアボって
呼んでしまうんじゃないかな?そのぐらいこの役は印象に残ると思う。特にアボ好きの人なんかは。
356名無しさん:2000/12/02(土) 04:06
「世にも奇妙な物語」見てないけど、予告編にチラッと映ってました。
「結婚シミュレーター」の話しで彼氏とエレベーターの中にいて
「ひどーい!浮気しないって言ったのにー!」ってセリフでした。泣きながら。
多分このワンシーンだけじゃないかな、と。
違ってたらすいません。
357台無しさん:2000/12/02(土) 04:30
>356
あーもしその役だったらすっごいみたい!
あーあと3日(?)で終わっちゃうよぉ〜潜んないで〜!
358名無しさん:2000/12/02(土) 04:30
>>354
Dモードのドラマはいずれも再放送もビデオ化もされていません。
「FLY」はビデオ化されるというウワサがあったような気がしますが、
現在のところNHKから正式なアナウンスはないです。

「深く潜れ」ぜひ再放送&DVD化して欲しいっすね。
どうせならNG集とか特別インタビューとかも加えて。。。。
359名無しさん:2000/12/02(土) 05:08
ライブのあみーご可愛かった!
良いね、行ってみたい。
360名無しさん:2000/12/02(土) 10:58
鈴木あみはだんだんうまくなっているのがわかるよ。
表情もよいと思った。再放送しないかなぁ。
361無名選手@投げたらアカん!:2000/12/02(土) 15:25
>355
小西真奈美は金八にもでてた。
362名無しさん:2000/12/02(土) 23:10
来年からTBS「白い影」にでるそーです。>小西真奈美
脇役らしいですが、、、

ついでに、「マイバースデイ」って女子中高生雑誌?にグラビアとインタビュー
が載ってました。>公式BBS情報
かわいかったですよ。
363名無しさん:2000/12/02(土) 23:18
小西真奈美って背が高いでしょ。チビの中居くんとつりあわないね>白い影
364カツオ:2000/12/02(土) 23:42
ひどいよ姉さん!
小西真奈美は脇役ばかりじゃないか!
365名無しさん:2000/12/03(日) 01:14
いよいよ最終回。
見たいんだけど見たくないような複雑な気分。
香美と阿保はどうなっちゃうんだろう。
366名無しさん:2000/12/03(日) 01:18
劇団系のうまい人は脇役だよね。民放はさ。
主役はアイドルとモデル出身。
いつからこういうことになったんだろうな。
367名無しさん:2000/12/03(日) 01:28
でも小西さんも元はモデルさんですよね?
あれだけの演技力をお持ちなのですからきちんとそれなりの扱い(ポジション)を
受けるんじゃないかと思っています。
368名無ーし3:2000/12/03(日) 01:39
阿保だんだん目つき恐くなってるような気が...
あれで実際、見られたら(睨まれたら?)かなりビビると思う(w
369名無しさん:2000/12/03(日) 01:41
鈴木あみが結構ドラマでも使えそうだというのが
分かった以外は特に収穫のないドラマであった。
370名無しさん:2000/12/03(日) 03:08
NHKの「オードリー」に主役のいとこ役で外人が出てて、どっかで見たこと
あると思ってたら、つか劇団で小西真奈美と同期生でしかも事務所も同じエリート
ジャパン所属のトロイっていう人だった。軍人って設定なんでベトナム戦争に
行ってしまったけど、生きてまた出演するだろうか?死んだらもう出ないだろう
なあ。なぜか応援してしまう、、、
371名無しさん:2000/12/03(日) 03:51
自分は収穫だらけのドラマでした。
372名無しさん:2000/12/03(日) 09:54
鈴木あみとか小西真奈美とか千原兄弟とかテリー伊藤とか脚本の神山由美子とか
NHKドラマのレベルの高さだとか他諸々自分にとっては収穫だらけのドラマでした。
373名無しさん:2000/12/03(日) 11:52
第1話全然期待してなかったのになぁ。
今このドラマが終わることすっごい悲しんでる。
あ〜終わって欲しくない。

ニューヨークで一人暮らしするやつを楽しみにしようっと。
あみーごも小西さんもチョー好きだぁ。
374.:2000/12/03(日) 11:56
今までビデオにとってきたドラマは時間が経つと飽きて
消してしまったけれど、
でもこれは永久保存したい...
375名無しさん:2000/12/03(日) 13:58
45分ドラマだから140分テープに3話づつ録画
すればテープの本数が減らせることに今になって気付いた。
まあ、消さずに1話から10話まで全部テープが
そろってるだけでもよしとするか。
376名無しのエリー:2000/12/03(日) 14:54
鈴木あみは次は酒井法子のかわりに野島ドラマでもでないのかね・・・。
377名無しさん:2000/12/03(日) 15:34
Fryの1回目見て、駄目な枠だとおもったんだけども
これは、クオリティ高くて面白かった。キャスティングよかったし
軍艦島自体がかっこよかった。現代の縮図で未来図みたいな廃墟。
DVDで欲しいです。千原兄弟いいよなあ。
378名無しさん:2000/12/03(日) 15:44
全部3倍録画にしてしまい激しく後悔、、、。
最終回ぐらいは標準で撮ろう。

再放送したら375さんの方法で撮って永久保存かな。
あー、DVDレコーダーが欲しい、、永遠画像、、。
379名無しさん:2000/12/03(日) 17:34
野島ドラマのあみーご良いね!
それ超見たいんだけど。

暗い感じが似合うよ、あみーご。
380名無しさん:2000/12/03(日) 18:37
ベタベタなアイドルドラマも見てみたい。
381名無しさん:2000/12/03(日) 21:56
下がってるよ、あみーご。
382名無しさん:2000/12/03(日) 23:05
この先、自分の中でこれ程惹かれる
ドラマは現れるんだろうか
383名無しさん:2000/12/04(月) 07:08
もう一度キスがBSで始まるね・・・
384名無しさん:2000/12/04(月) 08:53
明日が最終かだと思うと何だか妙に緊張する。
これほど惹かれるドラマは、自分の中では久しぶりだった。
385名無しさん:2000/12/04(月) 09:23
阿保・・・

http://www.tsuka.co.jp/kitaku/yakusha/manamip.html

趣味 お裁縫って言うのが何とも可愛らしい
しかし阿保がお裁縫する姿は見たくない・・・
386名無しさん:2000/12/04(月) 12:30
靴22.5ってちっちゃすぎじゃない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:10
最終回か・・。確かにBSで観てたときも最終回はドキドキした。
388名無しさん:2000/12/04(月) 18:47
なんかのインタビューで、お料理も趣味って言ってました。>小西さん

でもやっぱ、阿保の料理する姿も見たくないし
なんか睡眠薬入れられて、埋められそーだ。
389名無しさん:2000/12/04(月) 22:17
>>386
そのくらいなら結構いるんじゃない?俺が昔つきあってた女も22.5だった。
(靴の)種類が少ないって言ってた。
390名無しさん:2000/12/04(月) 22:18
普段は2人とも普通の可愛い女の子だそうですよ。当たり前か(笑)
いろいろある噂聞いてみたんですけど
そんなことないみたい。なんか業界人ながら嬉しかった(^^;)

友達曰く最終回よろしくだそうです。

391名無しさん:2000/12/04(月) 22:21
あみファンと真奈美ファンどっちが多いですか。
392名無しさん:2000/12/04(月) 22:22
あみファンと真奈美ファンどっちが多いですか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 02:12
いよいよ今日最終回。ちまちまAgeていこう。
394名無しさん:2000/12/05(火) 02:14
あぼちゃん、1月から日曜劇場出るんだ。
もうお別れかと思ったからうれしい。
395名無しさん:2000/12/05(火) 02:37
タレント名鑑に「2001年は舞台より映像の方で頑張りたいです」
みたいなこと書いてた。>阿保ちゃん

舞台が見たいんだけどな、、、。まあ映画とかも見たいけど。
396名無しさん:2000/12/05(火) 06:47
家のおかんも22.5
397名無しさん:2000/12/05(火) 09:39
>>390

このドラマで二人ともに役者さんとして好感もったので
一般人ながら嬉しいです。
398名無しさん:2000/12/05(火) 09:49
今日たとえどんな事があっても自分にとっては、「深く潜れ」の最終回って
事の方が重要・・・
399名無しさん:2000/12/05(火) 09:53
400無名選手@投げたらアカん!:2000/12/05(火) 10:57
あみがラジオで「最終回はどんでんがえしがあるので是非チェックしといて〜
ハンカチの用意も忘れずにっ」って言ってた。
とりあえず最終回、ビデオ撮るか。っていうか、再放送マジでやって欲しい。
401名無しさん、京都へ:2000/12/05(火) 12:35
ついに、ついに今日か〜・・・
まさかこんなにハマっちゃうとは思ってもなかった。
『前世』がどーのなんて非現実的なカンジで
のめり込まないな、なんて思っていたのに。。。
。。。長いようで短かった。。。
402名無しさん:2000/12/05(火) 13:27
再放送の予定はぜんぜんないのでしょうか、全話ビデオに録画していなかった
(というか、最初の印象で保存用に録画しなかった)ので失敗したな‥‥。
ちゃんと保存用できちんと録画しておけば、心置きなく楽しめたのに‥‥。
403名無しさん:2000/12/05(火) 13:50
最初はしょーもないアイドルドラマだろうと思って全然見てなかった・・・
そんな自分に今ではとても腹が立つ。
あー、最初から見たい。
後何時間後の放送の事考えると何か妙に緊張してしまう・・・
ホントに心から再放送してほしいのでNHKにハガキ書きます(笑
404名無しさん:2000/12/05(火) 15:10
ゲットアップage
405名無しさん:2000/12/05(火) 15:41
今日で見納めなのか...
阿保とも香美ともお別れなのか...寂しいな...
406名無しさん:2000/12/05(火) 15:43
そんなによかったのか・・・
火サス好きの夫が絶賛していたので馬鹿にして見てなかったよぅ・・・(涙)
407名無しさん:2000/12/05(火) 15:54
12/5の放送は最終回「ゲットアップ」見逃すな!
408名無しさん:2000/12/05(火) 17:19
前に誰かが書いてたけど、わらにもすがる思いでビデオDVD化

http://www.tanomi.com/metoo/list.php?op=975163879&sort=rank&catid=6

ここに、たのみこもう。現在第3位です。前見た時は9位くらいだったのに。
でも、やっぱ「わらにすがっちゃ駄目でしょ。」って感じ?

公式BBSは再放送希望書き込みの嵐なんだけど、ちゃんと見てるのかNHKさん。
409名無しさん:2000/12/05(火) 21:16
今日放送休止かもしれないらしいです。
内閣なんかどーでもいいっつーの。
それより、いつ最終回放送するんだろ?来週?
410名無しさん:2000/12/05(火) 22:17
一応、160分とか180分とか持ってる中で
1番長いテープ突っ込んで、11時から
テープが終わるまで予約入れとけ。
411名無しさん:2000/12/05(火) 22:36
来週に放送だってさ。
森内閣、視聴者の数だけ支持率低下だな。
412うんこ:2000/12/05(火) 23:01
森死
413名無しさん:2000/12/05(火) 23:02
なんだよー
414名無しさん:2000/12/05(火) 23:04
え?まじで来週?12日ってテロップ出てたか。
あーまじクソ腹たつ。森逝ってよし。
415名無しさん:2000/12/05(火) 23:04
本気で久しぶりに腹立った。
公共放送だからしょうがないだろうけど!
この緊張感を返せ!森総理・・・
416名無しさん:2000/12/05(火) 23:05
一週間も先延ばしだなんて、そりゃないだろ〜!
ドキドキしながら録画の準備して待ってたのに・・・
森、逝ってよし!
417名無しさん:2000/12/05(火) 23:06
あみらしくておもろい
418名無しさん:2000/12/05(火) 23:06
ホントにホント?
待っていても無駄?
テロップくらい流してほしいなあ。
419名無しさん:2000/12/05(火) 23:07
森よりあみを出せ!!!
420名無しさん:2000/12/05(火) 23:07
あーーーっ・・・
森の不信任案に賛成します・・・
421名無しさん:2000/12/05(火) 23:08
テロップでたよ。
422名無しさん:2000/12/05(火) 23:08
ほんと拍子抜けしたよね。
テレビの前で数分前から見る準備してたのに。
まだ今日の書きこみが少ないからみんなネットはしてなかったのかな?
いまからレス多くなりそう.
423名無しさん、京都へ:2000/12/05(火) 23:08
テロップなんてなかったよ?!(見逃したのか?
あ〜も〜まじかよ〜
11時を心待ちにしてたのに。
早くここ見て気付くんだった。
あぁぁぁぁぁ〜〜
424名無しさん:2000/12/05(火) 23:08
阿保だせ〜!
425名無しさん:2000/12/05(火) 23:09
12時まで待ってみる。
すっごい楽しみにしていたのにー。
426名無しさん:2000/12/05(火) 23:10
来週放送っていうテロップがちゃんと出ました。
427名無しさん:2000/12/05(火) 23:10
テロップでてました。12日ですってよ。
また一週間、深く潜らないと、、、。
教育でやれっての。
428名無しさん:2000/12/05(火) 23:10
11時にNHKに変えた人のためにテロップ
流すべきでしょう。その前に流されてもなあ〜。
429名無しさん:2000/12/05(火) 23:11
待っても無駄だ。
430名無しさんもお怒り:2000/12/05(火) 23:11
お風呂入ってもヘーきかなぁ?
・・・ぅぅ。。。
431名無しさん:2000/12/05(火) 23:11
待っても無駄だよ。
432名無しさん:2000/12/05(火) 23:12
>428さん
いちおう流れてましたが。。。
433名無しさん:2000/12/05(火) 23:12
今テレビに出ている人が裏切り者のブラックですか?
434名無しさん:2000/12/05(火) 23:12
来週見逃しそうで怖い。
435名無しさん:2000/12/05(火) 23:13
もうNHKには受信料払いません!
436名無しさん:2000/12/05(火) 23:13
>>428
うちでは11時以降に流れたけど?
437名無しさんもお怒り:2000/12/05(火) 23:13
じゃあお風呂に入ろう。
・・・でもさ、また来週見れるんだよね。
今日でお別れじゃないんだっ
来週に楽しみをとっとこ。
438名無しさん:2000/12/05(火) 23:13
あみーごー。見たかった。でも起きてて良かった。
明日ビデオみたら全部森だったなんてまじ辛い。
439名無しさん:2000/12/05(火) 23:14
あーあ
440名無しさん:2000/12/05(火) 23:15
>433
ちょい和良
441名無しさん:2000/12/05(火) 23:15
>>433 確かに
442名無しさん:2000/12/05(火) 23:16
鈴木あみが失言おじさんになっちゃったよ〜・・・シクシク
443名無しさん:2000/12/05(火) 23:16
こういうとき高校野球だったら教育テレビでやるんだが。
444名無しさん:2000/12/05(火) 23:16
森まじ腹たってきた。
来週を楽しみにもう寝ます。おやすみ。


445名無しさん:2000/12/05(火) 23:17
閣僚しました!
446名無しさん:2000/12/05(火) 23:20
今日でお別れだよね阿保・・・って来週かい!    ばか!>漏り
447名無しさん:2000/12/05(火) 23:20
森喜朗が大嫌いになりました。
448名無しさん:2000/12/05(火) 23:22
鈴木あみが変なおじさんに見える。疲れてるのかな?
449名無しさん:2000/12/05(火) 23:22
あみーご小西さんとえらいちがいだよ、こりゃ。
450名無しさん:2000/12/05(火) 23:23
>428
11時以降に流れたべさ
451名無しさん:2000/12/05(火) 23:24
もう寝ようっと・・・
452名無しさん:2000/12/05(火) 23:24
阿保ならぬアホですか
453名無しでGO!:2000/12/05(火) 23:24
阿保あぼ〜んかい今日は。
454名無しさん:2000/12/05(火) 23:25
NHKのばかー。ばかー。
森はもっとばか。
455名無しさん:2000/12/05(火) 23:26
森ブラック? んなあほなぁ〜!
456名無しさん:2000/12/05(火) 23:27
せめて今日中に、といいたいとこだが
予約録画の妨げにならないからいいのかも。
家いない人にとってはね。
457名無しさん:2000/12/05(火) 23:30
といいますか、NHK…お詫びの意味を込めて来週の最終回放送までに
今までの回を一挙再放送とかいかがでしょう?
怒りで寝れない。
458名無しさん:2000/12/05(火) 23:31
いや最終回は2時間スペシャルにしてほしい
459名無しさん:2000/12/05(火) 23:34
森政権の支持率20%ありません。
深く潜れの視聴率は深夜枠にもかかわらず平均3%くらい(高い!)です。
したがって、深く潜れのほうが公共性が高い。
460チューナー無しさん:2000/12/05(火) 23:36
せっかく作ったんだからBSデジタルで全番組再放送せいよ!>NHK
461名無しさん:2000/12/05(火) 23:36
あ!ブラックだー
こんなネタを仕込むなんて・・・
462名無しさん:2000/12/05(火) 23:37
森首相へ
おまえが深く潜れ
463名無しさん:2000/12/05(火) 23:37
私は信じないよ、森さんがブラックだなんて
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:38
そもそもBSの再放送みたいなもんだからどーでもええ
465名無しさん:2000/12/05(火) 23:38
カップヌードルのCMみたいに
森首相の後ろにアミーゴが出てきたら面白いな
466名無しさん:2000/12/05(火) 23:39
公式HP「最終回お流れ企画!オフ写真集」ってのが何か茶目っ気あって
笑える。やるな、NHKスタッフ。

http://www.nhk.or.jp/dmode/special/special.html

467名無しさん:2000/12/05(火) 23:39
黒き森シュバルツバルト
468名無しさん:2000/12/05(火) 23:40
森とお前等はソウルメイト
469名無しさん:2000/12/05(火) 23:41
塾が終わって急いで帰ってきたのに延期かよ。
470名無しさん:2000/12/05(火) 23:41
組閣速報は森氏の地元・石川県だけに流して、
あとは深く潜れ・最終回。そのあと、組閣人事についての
中継録画で十分。
471名無しさん:2000/12/05(火) 23:42
そろそろ千原弟が出てくるはずだが・・・
472名無しさん:2000/12/05(火) 23:42
>>469
ご苦労さん。
でも今帰ってきたなら…。
473名無しさん:2000/12/05(火) 23:43
というよりこんな時間にテレビ見ているのは
若者だけなんだから、内閣改造とかいっても
誰がみるのでしょうか?
474名無しさん:2000/12/05(火) 23:43
>>468

森とソウルメイトだったんだ。
そりゃ小田も及川兄も阿保も皆、死にたくもなるね。
475名無しさん:2000/12/05(火) 23:44
>>466 女優陣の写真はいいけど、猫田直さんの写真はないの?(笑)
妊婦は見たくない?
ま、テリー伊藤の写真ではみんな閉じちゃうけど。
476名無しさん:2000/12/05(火) 23:44
>>466 犬がかわいいね。
477>463:2000/12/05(火) 23:45
だよねえ だいたいブラックって悪い奴なんでしょ?   あ。
478名無しさん:2000/12/05(火) 23:46
このドラマで千原兄弟が好きになりました。
詳しく教えてください。
479名無しさん:2000/12/05(火) 23:47
ブラックは、なかったことにね。
480名無しさん:2000/12/05(火) 23:51
>475

私も思いました。
犬(タロー)はあっても猫田さんはないのね・・・(笑)
481名無しさん:2000/12/05(火) 23:51
しょうがないからビデオで最終回見るか
482名無しさん:2000/12/05(火) 23:51
NHK公式ホームページに11回目のあらすじが
でてないかと探したりするちょっと悲しい俺。
483名無しさん:2000/12/05(火) 23:52
来週放送予定のビデオレターが中止になって
深く潜れになるらしい。
484名無しさん:2000/12/05(火) 23:53
再放送決定!!
てなことにならんだろうか‥‥。
485名無しさん:2000/12/05(火) 23:53
>>481

ズルイ
486名無しさん:2000/12/05(火) 23:54
タイトルに2001とついてるので
BSデジタルで再放送があるんじゃない?
487名無しさん:2000/12/05(火) 23:55
さてビデオでも見るか
488名無しさん:2000/12/05(火) 23:56
483は上手いことをいったと思ってディスプレイの前でほくそ笑んでいる。
489祥子(地上波):2000/12/05(火) 23:56
>481 いやみなやつぅ〜!
490名無しさん:2000/12/05(火) 23:57
BSですら見れないからこのスレにいるのに
BSデジタルなんかでやられた日にゃあ(藁
491名無しさん:2000/12/06(水) 00:02
>>490
えっ?
BS見られないなんて信じられない。
BSアンテナなんて1万円もしないのに。
492名無しさん:2000/12/06(水) 00:02
森を見ながら最終回を思い返していた。
この時間はこのシーンで、今はあのシーンだなー
とか。
493名無しさん:2000/12/06(水) 00:02
でももし来年の夏くらいに再放送だったらチューナ買えるかも?なんて
思わず計算してしまった。
はー、ダメだ。完全にはまってる。
494名無しさん:2000/12/06(水) 00:02
BSデジタルでもしも再放送することになったら
俺は小田に75万払った井上晴子と同じになりそう。
495490:2000/12/06(水) 00:03
>>491
学生寮でございます。すんまそん
496=494:2000/12/06(水) 00:03
すまん井上真理子(香美のおかーちゃん)だった。
497名無しさん:2000/12/06(水) 00:04
ここに書き込んでるのは皆BS見れない人ですから
498名無しさん:2000/12/06(水) 00:05
始まった
499名無しさん:2000/12/06(水) 00:05
>>495
なるほど。
見られない事情があるのね。
500名無しさん:2000/12/06(水) 00:05
うちは大家にかけあわないとBSアンテナつけられないのである。
他の住民の賛同も得ねばならないし…こうなったら引越しか?ウワーン
さすがにそこまではせんが。
501名無しさん:2000/12/06(水) 00:07
鈴木あみのアイドルダウンロードショーに
千原兄弟がレギュラー出演するようです。
小西たんもゲスト出演するかな?
502名無しさん:2000/12/06(水) 00:08
最後の千原弟がカッコよかったね
503名無しさん:2000/12/06(水) 00:08
信じられない、BS見られない人は一万円もない
貧乏人とでも思われているのか?
504名無しさん:2000/12/06(水) 00:11
>>501
アイドルダウンロードショーって何?
それ見たい。詳しく教えてチョ。
505名無しさん:2000/12/06(水) 00:13
住宅事情ですね>BSは
506名無しさん:2000/12/06(水) 00:15
BSついてるのに見てなくて地上波で見ていて今日身悶えしているのは私です。
507名無しさん:2000/12/06(水) 00:16
〉498
窪塚くんの?
508名無しさん:2000/12/06(水) 00:16
506に同じ
509名無しさん:2000/12/06(水) 00:17
510名無しさん:2000/12/06(水) 00:23
あみーごの前世=森
511魁!名無しさん:2000/12/06(水) 01:10
本当に今日放送されなかったの?来週放送するの?いまかえってきたので・・・
512名無しさん:2000/12/06(水) 01:14
来週らしいよ.
513名無しさん:2000/12/06(水) 01:15
HPでしゃしんうぷしてるよ。ガイシュツだけど
514その後?:2000/12/06(水) 03:03
>いらっしゃいませ
香美に対して発せられた声を頼りに店内を探す香美
少し早足で来る阿保
香美を見つけ、香美の方から尋ねてくるとは少しも思っていなかった様な表情で
>香美?
体調がよくなった香美を見て
>もう大丈夫みたいだね
>うん。昨日、仕事の途中だったんでしょう?
>いいよ、香美は気にしなくて
阿保にそう言われてしまうと何も言えなくなってしまう香美
阿保は思いついたように
>香美これから暇?
>うん大丈夫だけど
>もうすぐ仕事終わるから、ちょっとこの後どこかで話さない?
>モチロン香美のおごりだけど
少し笑い会う二人
香美が店の外で待ち始めて三十分ぐらいたっただろうか
阿保が明かりの消えた店から出てくる
>ごめん、待った
香美に急いで駆け寄り息を弾ませている阿保
>これからどこへ行くの?阿保
>お腹減っちゃったからなんか食べよ香美
半ば無理矢理引っ張られていく香美

タイ料理の店
店員に招かれて席につく二人
>阿保ここよく来るの?
>うん。結構はまっちゃってね、
二人が料理を注文し終わると
一瞬、会話が途切れる

突然重なり合う二人の声
>あの後、どうしてたの?
>あれから何してたの?
また急に黙り込む二人
そして香美が意を決したのか喋り出す
>私はね、あの後短大卒業して、会社に就職して‥‥
話をさえぎるように阿保も喋り出す
>香美、私はあの後仕事を辞めたの
>でもその後何をすればいいのかは分からなかった
>香美といた頃は全然悩まなかったのに一人になるといつも悩んでた
>私は何をすればいいんだろって?
自分に問い掛けるように喋る阿保を見て香美は動揺する
二人の席に料理が運ばれてくる
>おいしそうだね香美
>そうだね
>いただきます
阿保はさっきまでの話がなかったかの様に料理を食べ始める
515>514:2000/12/06(水) 03:11
はいはい!続き続き!
516名無しさん:2000/12/06(水) 07:12
結局1話だけしか見なかった。
再放送で一挙放送してくれないかな
517名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 07:47
来週、、、12日、、、、アメリカ大統領の期限が...
518名無しさん:2000/12/06(水) 09:31
公式HPのほうに、こんなに面白いドラマは「眠れる森」以来だという意見があった。ううむ・・・。
519名無しさん:2000/12/06(水) 10:34
>>518 笑った
520名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 10:53
眠れる森ねー。今じゃネットバイオレンスだね。
521名無しさん:2000/12/06(水) 11:00
「氷の世界」と言わないだけマシか・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 11:02
昨日の流れた怒りと「眠れる森」をかけてみたい。
523名無しさん:2000/12/06(水) 11:49
あ、そういうことかな?
524名無しさん:2000/12/06(水) 12:08
ちょっと褒め過ぎの様な気もする。
テリーの生き返りは無理があるだろう。
525名無しさん:2000/12/06(水) 13:46
来週までに一晩三話ペースで再放送しましょう。
526名無しさん:2000/12/06(水) 15:11
前向きにな
527名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 16:34
プチセブンの鈴木あみチョー可愛いよ。

このドラマ見てから鈴木あみモロチェックしてんだけど(藁)
嫌いだったのに……。
528名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 16:41
明日の予定は
FNS歌謡祭(フジテレビ系)/鈴木あみのアイドルダウンロードショー(BSフジ)/Oh!Year武道館ライブ(BS−i)
529無名選手@投げたらアカん!:2000/12/06(水) 17:20
森め、許さんぞ。貴様の姿を数分だがビデオに納めてしまったではないか。
530名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 17:52
あ、FSN出るんだ。やった。
531名無しさん:2000/12/06(水) 20:51
かくし芸出るって。不可巨ンと
532名無しさんは見た!:2000/12/06(水) 21:02
>>527

それ見た。表紙のあみーごが
かなり可愛いね。
533名無しさん:2000/12/06(水) 22:19
ビデオに森が…(汗)
534名無しさん:2000/12/07(木) 04:03
yahoo掲示板にようやくファントピックが出来たね。
アンチが邪魔しそうだけどね。
535名無しさん:2000/12/07(木) 06:23
>>533

それ最終回だよ。劇的な終わり方だったね。
がんばって裏読みしてみよう。
536名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 11:04
あみ板復活!!!!
http://teri.2ch.net/ami/index2.html
みんな集合!
537名無しさん:2000/12/07(木) 12:11
>>527

嫌いを通り越して無関心だった鈴木あみ出演番組を予約録画してしまう・・・
もちろん他の出演者たちがちょっとでも出ていれば気になってしまう。
深く潜れ後遺症?
538名無しさん:2000/12/07(木) 14:45
FNS歌謡祭にあみーごでるね。見よ。
539名無しさん:2000/12/07(木) 15:16
早く来週にならないかな
540名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 19:53
FNSのあみーごかなり可愛かったです。
541名無しさんは見た!:2000/12/07(木) 21:03
本当、間が悪すぎるな、このオッサンは。
542名無しさん:2000/12/07(木) 21:51
髪ながい方がかわいいかも。>あみーご
543名無しさん:2000/12/08(金) 02:12
外国に住んでて、海外向けのNHKBSでこれ観てるんだけど、
こっちだとドラマDモードは木曜日にやってる。
で、さっき最終回観ちゃった。
でも最初の15分見逃したーーー!

あーちくしょう最終回なのにーと思ったが
よく考えたら来週は日本へ行くんだった。
てことは… …もう1回観られる!
ありがとう森さん!たまにはいいことするね!偶然だけど。

最終回はちょっと切なかったです。
トーコの歌、最終回くらいは長いバージョンで聴きたかったなあ。
自己完結ぽいのでsage
544名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 14:12
>543
公式HPにも同じこと書いてなかった?
545名無しさん:2000/12/08(金) 19:15
>>544
いわれて公式を見に行ったら、ほんとだ同じような事が書いてあるわ。
でも別人ですマジで。
台湾ならアンテナさえつければ、日本国内向けのNHKBSも
受信できちゃうんじゃなかったっけ?
普通のBSでやってたときは観てなかったのかな。
まあ観てても公式にはンなこと書けんが(笑)
546名無しさんは見た!:2000/12/08(金) 23:45
再放送希望。
芸術祭はどうなったの?
547名無しさん:2000/12/09(土) 00:14
何気にその後?さんの続きが読みたいんですが・・・
548名無しさんは見た!:2000/12/09(土) 21:42
あぼーんに会いたい
549名無しさん:2000/12/09(土) 23:39
あと3日くらいだよage
ゎくゎく。。
ところであぼーんて
DOUBLEに似てるね〜・・・とおもた。
550名無しさん:2000/12/10(日) 00:11
今度延びたらどうしよう。
神様、どうか事件が起こりませんように・・・(祈)
でも、半分最終回見たくない・・・複雑。
551名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 04:42
>550

ゴアvsブッシュでもう一悶着ありそうな予感が。
552名無しさん:2000/12/10(日) 13:44
やめてくれ!
553名無蝶:2000/12/10(日) 14:09
みたかたりまだみたくなかたり
554名無しさんは見た!:2000/12/10(日) 14:41
阿保ーん
555名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 00:32
阿保ーん
556名無しさん:2000/12/11(月) 09:38
阿保が絡むとすべてが名シーンに見えるのですが…気のせいでしょうか?
557名無しさん:2000/12/11(月) 12:41
明日最終回。
ため息。
558名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 13:49
今週も延期になったら笑う
559名無しさん:2000/12/11(月) 19:06
アボは香美しか見ていないのだ・・・
560名無しさん:2000/12/11(月) 21:12
藤原組長、蕎麦屋の出前の役で出てたんですね。
昨日ビデオ見ててやっと気付きました。
藤原組長が出てるとは聞いていたけど、どこに
出ているかが分からず、ずっと気になっていました。
これですっきりしました。
561名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 21:25
千原弟に「お前性格最悪やな」と言われて頷いた阿保に萌え〜
562名無しさん:2000/12/11(月) 21:42
井上家はテリー伊藤に125万円も払っている。

香美  無人島ツアー代  50万円
母   尾行代      75万円

香美と阿保が50万円もの大金をどうやって
都合したかは、阿保がどうやって島から帰って
来たかに匹敵するくらいの謎だと思う。
563名無しさんは見た!:2000/12/11(月) 23:13
阿保は金持ちっぽくない?家賃一気に払ったり、
チャイナ服ででてきた家もでかいし。(誰の家か知らんけど)
564名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 00:32
>563
チャイナ服で出てきたのは外国人の彼氏の家です。そして、アボは
金持ち外人の愛人を数箇月やっていたと思われます。それで家賃を
まとめて払うことができたのでは。
565その後?:2000/12/12(火) 00:43
ビルの屋上のシーン
二人は飛び下りようと手をつなぎながら前に進む

店の外
>おいしかったね香美
>うん‥‥
二メートルぐらい前を歩く阿保
何も言葉が出てこず、香美も歩く
>香美、さっきは変な事、言っちゃったけど気にしないでね
>ちょっと香美を見て昔を思い出しただけだから
>阿保、無理しないでね?
>無理?してないよ、香美
香美は不安そうな瞳で阿保の後ろ姿を見つめる
二人は近くの公園に行くとすこし距離をおいてベンチに座った
>香美、今日本当は何しにきたの?
>だから病院に連れて行ってもらったお礼を言いに‥‥
>そう。
二人は何もない空間をただ眺めていた
>香美、そろそろ行くね。明日、朝早いんだ仕事。
>そうなんだ、ごめんねこんな遅くまで付き合ってくれて
>いいよ、香美に会えて話が出来たから
>私も嬉しかったよ、阿保にまた会えて
香美のストレートな表現にすこしためらったのか阿保は表情をかたくして
>じゃぁ行くね
>バイバイ、阿保
そして二人は別々の方向に歩いて行った
急に何かを思いついたように阿保のもとに駆け寄る香美
>阿保、これ携帯の番号、番号換えたんだ
>電話して、待ってるから
香美は阿保に紙を握らせまた同じ道に帰って行く
立ち止まり、香美の後ろ姿を見つめる阿保
そして香美と阿保は、その後何度か会い、
昔のような関係を取り戻しつつあるように見えた
566その後?:2000/12/12(火) 00:45
昼休み
香美は阿保と話がしたくなり花屋に行った
>いらっしゃいませ
香美は店の奥に進む
店の奥には見慣れない店員しかいない
>あの、阿保さんは配達ですか?
店員は少し考え込んで
>店長、阿保さんって人いるんですか?
>あぁ彼女、二日前に辞めたよ。
予想もしていない答えが返ってきて香美は
>え、‥‥
うまく言葉が続かない
>阿保なんで辞めたんですか!
>失礼だけど君って阿保くんのお友達?
>はい
>珍しいな、彼女ここに一年ぐらい働いてたけど
友達が来たの君が初めてだよ。
>あのなんで辞めたんですか?
>ああ、なんか家に帰るって言ってたかな?
>他には何か聞いてませんか?
>いやぁ、辞めて行く人にあまり聞かないでしょ
香美は阿保が何故花屋を辞めたのか不思議でしょうがなかった
あんなに楽しそうに花屋の仕事を語っていた阿保が突然辞めるとは信じられないのだ。
>でも彼女最近あまり喋らなくなったかな、働き始めた時もあんな感じだったし
と独り言のように語る店長
>阿保さんの実家って分かります?
>ちょっとまってくれる調べてみるから
何かを調べている店長
>あったあった
店長は紙に書き写し、香美に渡す。
>ありがとうございます。
店の外に出る香美
考えて見れば高校時代にも阿保の実家には行ったことはなかった。
ただ一度だけ母親に会ったことはあった。
続く

次回予告
2000年、秋
制服の香美
校舎
部活に励む生徒
阿保と母親の後ろ姿
正人?
567名無しさん:2000/12/12(火) 08:55
わーい、その後さんだ。
かなり続き楽しみにしています。
568名無しさん:2000/12/12(火) 10:05
阿保って高校卒業して何の職業に就いたんだ?
569名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 10:23
トーコのCD買っちゃった。。
570名無しさん:2000/12/12(火) 13:46
B.L.Tのシナリオ当たった人、どこかにアップしてくれないかな…
何としても当たっていて欲しい。
571名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 17:07
今夜、最終回。もう変な人は出てこないでしょう。
572名無、ナナ。:2000/12/12(火) 17:17
あ〜〜
ついに最終回ですタイ
せつないな。せつないね。
573名無しさん:2000/12/12(火) 20:39
おい−なんで下がってんだぁ〜?!
最終回だ!
今までの思い出を語ってみよう
あんなこと〜こんなことあ〜ったでしょ〜♪
574その後さんへ:2000/12/12(火) 20:55
読んでるからね(はーと)
575名無しさん:2000/12/12(火) 22:37
みんな準備はいいかあ。
576名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 22:42
あと20分だぞ!あげ。
577名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 22:53
あと5分!
578名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:00
始まったぞ!!
579名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:07
最終回にて初視聴age。
580名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:29
age
581名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:29
書き込みがないぞ!?
582名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:30
最後はマジ必見ですぞ
583名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:31
見ながら書けるか?
集中。。。
584名無しでGO!:2000/12/12(火) 23:34
ラストだよ今日で
585名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:37
最後の千原弟のセリフに泣いた
586名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:40
BS版と最後が異なるか?そんなわけねーな。
587名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:41
あー終わってしまう
588名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:42
まだあるから見逃すな!!
589名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:43
もう一生千原弟とは会うことがないかもね。
最後の強がりのセリフがよいね
590名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:44
ええええええ?
今週が最終回??
せんしゅうじゃなかったっけ?
591名無しでGO!:2000/12/12(火) 23:45
あみたんの
OL姿萌え〜
終わっちゃた
さーてこれから
1本ずつビデオCD化するか
592名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:45
何度観ても良いね。
593名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:45
>>590
先週は森
594名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:45
>>591
ビデオCDて!
595名無しでGO!:2000/12/12(火) 23:46
590>
先週は森首相関連で
ドラマの枠がつぶれました
596名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:46
ちなみに最後のすれ違いは、BSのスレッドでは
二人とも下を向いていて気づかなかったという結論になった。
もう1度見返して見ると、確かに下を向いている。
597591:2000/12/12(火) 23:47
>594
これから
MPEGにエンコして
CDに焼くんだよ
598奈々氏:2000/12/12(火) 23:47
「ゲット・アップ」だからまたミッシェルがかかるかと思ったけど
なかった…
599名無しさん@LV5:2000/12/12(火) 23:47
南雲さんまた繰り返すのかい?
600590:2000/12/12(火) 23:48
>>593
あ、不信任案採決?
それにしても早いレスだ・・・。
リロードしたらレスがついてた!!
601名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:48
>>597
そういう意味か・・・良い環境だな。
602591:2000/12/12(火) 23:49
そうそう
603名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:50
サントラが欲しい。NHKってそういうの出さないんだよなあ。
604591:2000/12/12(火) 23:51
>601
今日は徹夜です
明日有給取ったし
一日中エンコしてよう
どーせDVDは出ないし
残すのなら ちょうどいい
605名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:51
なんか感想少ないね。
ビデオ録画組が多いのかな?
606名無しさん:2000/12/12(火) 23:52
とりあえず、なぜそこでキスしなかったっぁ!香美!
607名無しさんは見た! :2000/12/12(火) 23:52
最後の
あみたんのOL姿萌え〜
608名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:52
>597
今日の冒頭でミッシェルかかってたよ。
「深く潜れ」って曲。
609名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:52
DVD出ないの?
香港で欲しがってる人がいっぱいいるのに・・・
610608:2000/12/12(火) 23:53
間違い。
>>598さんへのレスでした。
611その後?:2000/12/12(火) 23:53
second dive

昼休み、食事をするために外に出た人で溢れている通り

会社のコーヒーを注文をした帰り、
歩きながら、書類に目を通す香美。
注文を受けた花束を配達しに行く阿保。
商品である花に注意を配っている。
香美は書類に阿保は花束に気をとられ
二人は気付かずにすれ違ってしまう。
すれ違う瞬間 。

ラーメン屋
今すれ違おうとする瞬間小田が頭を上げる。
小田の上がる頭で二人がすれ違う瞬間よく見えない。
小田「お冷やお代わり。」
炒飯を勢いよく食べる小田 。
小田の姿を映している間にこのセリフが聞こえてくる。
小田「君たち七人は強い絆で結ばれたソウルメイトなのです。」

二人がすれ違う通り
気付かずにすれ違う二人。
二人の距離がどんどん離れて行く。
突然、歩いている香美に小石の転がる音が聞こえる。
立ち止まる香美。
前世の続き?
水の中の香美。
香美‥‥。(阿保の声)
懐かしい感覚がよみがえる。
理由もなくふりかえる香美。
遠くに阿保がこちらを向いているのが分かる。
実際には人込みで目では確認することは出来ない。
駆けだす香美。
阿保はただ立ち止まり香美を待っている。
香美は人込みのなかを迷わず阿保のもとに辿りつく。
香美「もう会えないと思ってた。」
息をはずませている香美。
阿保「会えるよ香美、私たちは魂で繋がっているんだから。」
香美「ソウルメイト?」
阿保「忘れちゃった香美?」
香美に微笑む阿保。
香美は今まで閉じ込めていた記憶があふれるのと同時に涙があふれる。
涙を流す香美をただやさしく見守る阿保。

反対側の通り
二人を遠くから眺めているように見える?小田。
だがすぐ立ち去ってしまう。

612名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:54
このドラマのサントラ発売されてる?
ほしいんだけど。
613その後?:2000/12/12(火) 23:54
一年後 ニューヨーク朝

アパート
目覚し時計が鳴り、朝食の香ばしい香りがしてくる。
香美「阿保、もう起きないと遅れちゃうよ。」
阿保「う、うーんもうすこし寝かせて。」
香美「ダメ!」
低血圧なのかやっとベットから出てこれた阿保が
眠たそうな顔で
阿保「おはよう香美。」
香美「おはよう阿保。朝食べてく?」
阿保「コーヒーだけでいいよ。」
と言い、阿保は仕事に出かける準備をする。
一通り準備が出来たのか、阿保がテーブルに腰掛ける。
テーブルの上にある香美が入れてくれたコーヒーを飲む。
阿保「コーヒー、変わった?」
香美「うん、カフェイン抜きに変えてみたのどう?」
阿保「前の方がおいしいね。」
コーヒーを飲み終わり、カップを片づける阿保。
阿保「じゃぁ、行ってくるね。」
香美「行ってらっしゃい。」
仕事に出かける阿保。
食事を終え、自分が使った食器を片づける香美。
自分の支度をする香美。
用意が出来たのか玄関に向かう。
ドアを開ける。
家から出て来る香美の姿。
そしてドアを閉める。(ドラマの最後に鳴る音)


どちらが好きですか?これを読んでくれた人
614名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:54
小西、相変わらずかわえぇ。あの瞳が堪らん。
615名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:55
ミッシェルヲタが入ってる
616名無しさんは見た!:2000/12/12(火) 23:56
あの食事のシーン、主人公を
自分に置き換えたら胃がきりきりしてくる
617奈々氏:2000/12/12(火) 23:57
うん。「深く潜れ」はかかってた。
最近「ゲット・アップ・ルーシー」と「深く潜れ」ばかり聴いてます。

そんなミッシェル・ガン・エレファントさんたちのベストアルバムと
ライヴ盤が出ます。あれ?もう出たんだっけ?
618名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:00
感想はいかが?
619名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:02
地上波・週1だと
BS・集中で毎日見たときのあの緊迫感がないみたい。
でも、面白かった。
620名無しさん:2000/12/13(水) 00:03
>>613

アボと香美のニューヨーク移住の方に1人で100票(笑
621奈々氏:2000/12/13(水) 00:07
阿保と香美のキスを期待してしまいました。
622名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:10
10年後の香美と阿保はどうなってるんだろう。
623名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:10
このドラマ、卒業の時期にやったらさらによかったかもね。
624名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:11
 このドラマで評価を上げたのはキャスト全員のように思います。
特に、あみ・小西・テリー・千原兄弟あたりは。
個人的にもっとも評価が上がったのはNHKでした。
途中からなので再放送して欲しいです。
数年振りにドラマを見たよ・・・。
625名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:15
振り返ってみると、ドラマ見てた自分が催眠術にでもかけられて
いたって感じ。でも心地よかった。もう少し夢の続きをみられたらいいのに。
626名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:17
猫田直がよかった
627名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:19
あの二人には、あの選択しかなかったのかな?
一緒に生きるという選択はやっぱり無理だったのだろうか・・・
香美が1人でアパートの片づけをしているシーンが何か妙に悲しかった。
阿保は帰る場所をちゃんと見つけたんだろうか?
628名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:19
フジにテリ−が
629奈々氏:2000/12/13(水) 00:20
「阿保〜ん」って流行らないかなあと思ってしまいました。
630名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:20
>>621

同じくです。
わがまま言うともっと阿保をぎゅっと抱きしめてあげて欲しかったです。
631奈々氏:2000/12/13(水) 00:24
なんっていうか、同性愛とは違うかもしれないけど、
同性愛モノのお話って最後は大抵、別離する。
別れてそれぞれの道を歩き出してハッピーエンドってやつ。
632名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:26
何と言うのか切ない
633名無し:2000/12/13(水) 00:30
でもさ嘘の前世で結ばれた同性愛って
なんか同性愛の人馬鹿にしてない?
634名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:33
>633

何かそういうのとはちょっと違うドラマだと思ふ。
635名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:39
阿保が踏み出せなかった理由を考えているのですが・・・難しい・・・
636期待してなかったのに:2000/12/13(水) 00:39
俺の評価では
鈴木あみはストップ高だな。
何気ない表情が魅力的だった。
637名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:40
634氏に胴衣。武蔵と胴衣。
638名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:41
>637
なにげにおもしろい・・・。
639名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 00:43
ストップ安。
640名無し:2000/12/13(水) 00:45
>634
たとえばのはなし
641名無し:2000/12/13(水) 00:48
テーマ社会性
642きりんさんすき:2000/12/13(水) 00:58
次のドラマの韓国の女の人かなり萌えーー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 01:04
感想書きたいけど関連スレッドの過去ログ全部見てからにする。
もう一度深く潜ろう。
644 名無しさんあはははは  :2000/12/13(水) 01:11
 弥生の「まいっか」ってちょっと印象的。
 あれだけ前世に依存(?)してたひとが、
 今はそんなことはどうでもいいか、って。
 今は現世をそれぞれに生きていこうと思えたのかなみんな。

 ところでお母さんが香美にキスするシーンなんて
 なかったじゃん??

645名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 01:26
結局このドラマのキーワードは「前向きにな」っできまりっ!以上!
646名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 01:28
前向きな小田の存在って何、これ却下
647名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 02:06
あみと千原Jr.好き
演技もいい感じでした♪
http://ip0.tosp.co.jp/TH/TosTH100.asp?I=town2&P=0
648奈々氏:2000/12/13(水) 02:36
ペンキで顔を洗う鈴木あみ
649名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 03:18
今ビデオ見終わった。
爽やかに終わるかと思いきや最後にテリーの汚い食べっぷりが…。
で、彼はまた前世ツアー仕込んでんのかしら?
650名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 03:42
前世ツアー仲間を家での食事に招待するシーンには笑った。
ついでに小田さんも呼べよ>香美
651650:2000/12/13(水) 03:47
母親と向いの席に座ってひたすら料理をむさぼり食う小田。
家族ゲームみたく
652名無しさんは見た! :2000/12/13(水) 05:04
あみーごのお母さん役の高橋恵子さん。
めっちゃ、怖い感じがずっとあった
んだけど。あれは役柄なのかなぁ…。
いつ見ても眉間にしわよせて、
友達家に呼んだら、「変よ!」
って…。あんな人家にいたら友達呼ばないけどなぁ。
653名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 05:25
最後のすれ違いは気付いてないって。
同じ神山由美子の「他人の不幸は蜜の味」でも、
別れた恋人同士が町ですれ違うけど、
お互い気付かない、というシーンでラストを締めた。
ただ、今回の場合は、
「気付かずにすれ違ってる」=「同じ時代の中で生きてゆく」みたいな救いがあったなぁ。
654名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 05:30
紹介します。この人がツアーの主催者で小田さんと云います。
わたしたちこの方にはいろいろとお世話になったんだよね。みんな。(香美)
え?木村さんじゃ。。。(母)
え。。。なんでおかあさん知ってるの。。。(香美)
いえ、なんとなく。。。(母)
(無言のまま食事が続く)
(台所へ料理を取りに行く母)
(トイレといって席を立った小田は台所の母に近づく)
(耳元でささやくように)
  友だちを呼べる子供は信用するもんですよ、おかあさん。(小田)
  木村さん75万円返して下さい!(母)
  木村?私は小田ですよ。(小田)

まだやってる。(阿保)

さ、寝よっと。
655名無しさん:2000/12/13(水) 08:58
井上宅にて香見に手を引かれ「帰る?」といった阿保、かわいすぎてヤバイです。
そりゃ、家族よりも阿保とるわな。
656名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 09:04
ほな、来世でな!
657名無しさん:2000/12/13(水) 09:48
180分テープに3倍で録画したら、10話全部おさまった。
つめ折ろう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:00
age
659名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 11:33
DVDきぼーん
660名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 12:20
結局8話で千原弟はどこで野宿してたのかな
661名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 13:50
変わる阿保と変わらない南雲
662名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 15:50
1週間延びたことによって間延びした感じがどうしてもしてしまう
一気に見た方が良さそうなドラマだったと思う
663真実:2000/12/13(水) 17:26
南雲一家は
あれで稼いでるんだってよ。
こうみ達で14組目、最後にでてきた
南雲のまわりを囲んで食事してる7にんが
15組目、すべて同じ方法でだまし一億ちかくもうけてるらしい
664名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 17:51
香美とアボのアパート、いいアパートだったなぁ。
家賃いくらだろう。

最後のすれちがい、ちょっとせつなかった。
665鉄腕:2000/12/13(水) 18:45
BSでみてたけど面白かったので二度目みてしまった。
コウくんが頭突き食らった後でキスされるシーンが何気によい。
666名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 20:22
>663
だれでも走像つくね
667名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 20:38
う〜。今見たよー。
香美〜阿保〜!!
668名無しさん:2000/12/13(水) 22:16
野宿はしてません。
香美の部屋に泊めてもらいました。   >660

669名無しさんは見た!:2000/12/13(水) 23:29
感動あげ。NHKはビデオとか出さないよねえ
670名無しTV:2000/12/14(木) 00:11
はぁ。小1時間かけてこのスレ全部読んだよ。
なんとかしてDVD化してくれないかなぁ・・・。絶対買うのに。
NHKだからピンじゃ無理っぽいから、ドラマDモード集とかさ・・・。
671名無しさん:2000/12/14(木) 00:12
 
672名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 00:45
最後のシーン、やっぱり気付かなかったのかな・・・。
一瞬だけ握手していた(ハイタッチみたいな)していたのかな、
と思ったんだけど。
でも気付かなくても視聴者が不安に思う必要は無い、かな。
あと、小田は更生するかと思ってた・・・。ハズレ。
1日経ったのに、まだ余韻が続いてるよ。
673名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 01:07
674名名氏さん:2000/12/14(木) 01:23
『六番目の小夜子』はDVDでたよ。
675名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 01:30
正月の深夜あたりに再放送キボンヌ
676名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 04:13
>>668
兄に対して「香美の家に泊まっていた」って言ったのはただの強がりでしょ。
八話の最初のほうの、香美と正人が橋下?で会話するシーンで
香美に「どっか行くの?」って聞かれた正人は「野宿」って答えてます。で、
そのすぐ後に、事務所で死んでいる(死んでないけど)木村を発見した阿保から電話が
かかってきてすぐに二人は事務所に行きます。この場面と、正人が「香美の家に泊まっていた」と
答える場面は同じ日(0時はまたいでるかもしれないけど)なので、
正人はやっぱりどっかで野宿していたんじゃないかと思います。
677名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 11:24
見終わってからのこの妙な切なさ…
はーっ…
678名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 13:34
DVD出るでしょう、鈴木あみだし
679名無しさん@喰らう:2000/12/14(木) 14:25
最後のすれちがいって
周りにも人いっぱいいたはず・・
最後だけ周りの人いなくなってた(?
2人を強調したのかな

680名無しさん羽未田:2000/12/14(木) 14:30
再放送はいいや。。。
ビデオも撮ったけど、
何度も見るのはなんか・・・違うような。
681名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 14:52
我々はここに遊びに来たわけではなーい
戦国武将!んなあほなー・・・西洋の騎士!バッカじゃないの

名セリフだ。
682名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 14:53
>680

前半を見損ねた人間からすると・・・やっぱり再放送して欲しいです。
683名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 18:47
684名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 20:16
録画し損ねた第1回だけでも、だれかMPEGファイルでアップしてくれないか。
香美と阿保が手をつないで校庭へ走り出していくシーンが忘れられない。
心から頼みます。
685名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 22:05
正月のかくし芸に鈴木あみがでるということでその日から10日間連続で再放送
・・・とはならんかね?
686名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 22:29
かくし芸ふかきょんとか・・・
ふかきょんの太さが目立つじゃんか。
687名無しさんは見た!:2000/12/14(木) 23:28
前向きに変われる訳でもなく、かと言って死ぬ勇気もない
辛いままだけど、とりあえず生きていよう、生きていこう。
最終回の解釈はそんな感じでいいのか?
688名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 11:51
第1話は他の話とちっとトーンが違ってて、なにげに凄く良いよ。
689名無しさん:2000/12/15(金) 16:19
第1話から途中をすっとばして最終回を見ると切なさ倍増
690名無ーシー:2000/12/15(金) 17:39
1話か〜見てないんだよなぁ〜〜
どうにかならぬか。。。
691名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 17:46
>>688
そうそう。
1話を見た時には学園ものでレズっぽい設定のドラマかと思ってドキドキした(藁
2話からは深い話になって少しだけガッカリした記憶がある
692名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 18:38
最後に香美が「100年後?」ってきいたり
千原弟が「来世でな!」って言ったり、彼らはまだ若くて
10年後の世界も来世ほどの遠さ、あるいは来世と同じように
想像のつかない世界なんだなあと思った。
そんでその直後に二人がその「未来」でそれぞれ生活している
シーンを描いたりするとこがますますよかったわー。
693マジレスさん:2000/12/15(金) 19:29
このドラマ大好きでした。
でも最終回の意味がイマイチ解り辛かったのが残念。
694名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 21:24
最終回あわてん坊の香美一人飛び降りバージョン

阿保:あ!香美!・・・なんで・・・
香美:阿保ぅ〜〜〜! (ドーン・・・)

(翌朝7時のニュース)

昨夜11時頃、東京都世田谷区のアルバイト、井上香美さん19歳(写真)が
新宿区竹下ビルの屋上から飛び降り死亡しました。今のところ自殺と見られて
います。家族によると高橋さんは今年夏ごろから前世ツアーと称するセミナー
に出席していたほか、交友関係にも悩んでいたとのことです。なお屋上で井上
さんを偶然目撃した人の話では、もう一人女性がいたとのことで、警察では
友人のAさんと見て行方を探しています。
では、次のニュースです。森首相の退陣が決議された・・・


阿保:香美、さっきニュースみてやっとわかった。現世は前世の夢なんかとは
   比べられないほど、あっけなくてはかないものなんだってこと。
   たぶん10年後なんてあっというまに来て、それでもそのまた10年後
   が想像つかなくて、悩んでるんだろうけどね。私たち。
   って、ごめん、香美はもうこの世の世界にはいないのか。。。
   でもいつまでも私の夢のなかでは一緒だから。だから、だから
   わたしこの先なんとか生きていけそうな気がする。
   香美のおかげだね。ありがとう香美。また来世でね。
(エンディングテーマソング、アーアーア〜〜)

続き?さん。だめっすか?
695名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 21:24
696694:2000/12/15(金) 22:00
続き?さんじゃなくてその後?さんでした。すみません。
697名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 22:21
途中からSF色が強くなって、それはそれで面白かったけど、
最終話を、ああいう形でまとめるなら、第1話の雰囲気を
大事にした方が良かったかも。あと「八犬伝」のサブタイトルも
必要なかったと思う。
698>697:2000/12/15(金) 22:44
八犬伝のサブタイトルがあったからこのドラマ見る気になったから俺的には良しだな。
699名無しさんは見た!:2000/12/15(金) 23:09
作者は最初、これを2時間程度の少し長めのドラマとして企画していたみたいです。
700散弾銃:2000/12/15(金) 23:34
テーマ的には2時間くらいで十分だろうね。
連続ドラマにしたのはファンサービスかね。
鈴木あみはかわいいよ。このドラマで惚れた
701その後?:2000/12/16(土) 02:08
昼休み、食事をするために外に出た人で溢れている通り

会社のコーヒーを注文をした帰り道。
歩きながら、書類に目を通す香美。
注文を受けた花束を配達しに行く阿保。
商品である花に注意を配っている。
香美は書類に阿保は花束に気をとられ
二人は気付かずにすれ違ってしまう。
すれ違う瞬間 。

ラーメン屋
今すれ違おうとする瞬間、小田が頭を上げる。
小田の上がる頭で二人がすれ違う瞬間はよく見えない。
小田「お冷やお代わり。」
炒飯を勢いよく食べる小田 。
小田の姿を映している間にこのセリフが聞こえてくる。
小田「君たち七人はソウルメイトなのです。非常に強い絆
と使命を持ったソウルメイトなのです。」
書類に目を通している香美はそのまま会社に戻る

香美が働いている会社のビル
自動ドアが開く。
慣れた足取りでエレベーターに向かう。
エレベーターのドアが開き、中に入ろうとする香美。
その時、ニ、三人の会社員がエレベータから出てくる。
同じ部署の人がいるとわかり軽く会釈する。
そして、ボタンを押し、エレーベーターが上がっていく。

二人がすれ違った通り
阿保は配達先に向かって歩いている。
ある会社の受付
阿保「ご注文の花、お届けに来ました。」
警備員「ああ、聞いているよ。裏から入ってくれるかな?」
阿保「はい。」
阿保は配達を無事に終え、花屋に帰る。

香美の会社
仕事が終わり、帰り支度をはじめる香美。
香美「じゃ、お先に失礼します。お疲れさまです。」
と言い、自分の席から離れる。

702その後?:2000/12/16(土) 02:09
通り
会社帰り、よく通る道。
香美は母親の誕生日用に花束をプレゼントしようと
近くの花屋に向かう。(会社にいるうちに調べておいた。)
目的の花屋を見つけ、少し歩くピッチが速くなる。

花屋の前
店の中に入る香美
どこからか、
店員?「いらっしゃいませ。」
香美にとっては聞きなれた声である。
花の手入れをしている店員?が振り返る。
香美「阿保?」
阿保「香美?」と同時につぶやく。
じっと見つめあう二人。
香美は花を買いに来た事を思い出し、
香美「誕生日のプレゼントに花を贈りたいんだけど…。」
阿保「誰に贈るの?」
香美「母親。」
阿保は母親とわかると香美の母親に似合いそうな花を熱心
に選んでくれた。
香美は花を選んでくれている阿保の姿をただ眺めていた。
阿保がキレイに包んだ花束を香美に渡す。
阿保「はい。」
香美「ありがとう。」
阿保「はいこれお釣。」
阿保からお釣を受け取る香美。
何か話そうとした瞬間
客「すいませーん。」
と客に呼ばれ、阿保は
阿保「はーい。」
と答えながら動き出す。
香美は
香美「阿保‥‥‥。」
とかすかにつぶやくだけだった。
仕方なく店を出る香美。
阿保は香美がいなくなったのを
確認すると複雑な表情を見せる。


プラットホーム
電車に入る香美。
電車内
花束を抱えながら外を見る香美。
香美の口が動く
阿保と言っているようだ?
703その後?:2000/12/16(土) 02:10
家の前
玄関のドアを開ける香美。
香美「ただいま。」
台所から母親の声が聞こえる。
母親「お帰りなさい。」
靴を脱儀、家に上がる香美。
台所から母親が出てくる。
香美「はい。お母さん、誕生日おめでとう。」
母親「ありがとう、香美。」
花を花瓶に移し替えようと台所に
戻ろうとする母親。
母親「香美、もうご飯の準備が出来ているから
早く来なさい。」
香美「うん、わかった。」
廊下に出て階段を上がる香美。
自分の部屋に入る。
服を着替え始める。
机の上には弥生の出産した時の写真と
阿保に手渡されたペンダントが飾られていた。
母親「香美!」
香美「はーい。」
着替え終わった香美は部屋を出る。
階段を降りてくる香美。
母親の誕生日を祝う家族。


翌日
朝、カーテンから洩れた光が射しこむ。
ベットの中で熟睡している香美。
目覚し時計はもう既に自分で止めている。
母親「香美、起きなさい!会社に遅れるわよ。」
眠たそうだが動き出す香美。
目覚し時計を確認する。
しかし、いつものことなのかあまり慌てる様子が無い。
香美は会社への支度をし、玄関に向かおうとする。
玄関にいる香美に母親が
母親「ご飯食べていかないの?」
香美「今日はいいよ。」
玄関を出る香美。
通りを歩いている香美。
阿保「前世で恋人だったんだよ。」
香美の頭に響く言葉。
704その後?:2000/12/16(土) 02:27
回想
阿保「お別れだね。しばらく。」
香美「今度はいつ?百年後、千年後。」
予想外の言葉だったのか、少し驚く阿保。
その言葉は香美のやさしさだと気付き涙ぐむ阿保。
そんな阿保をやさしく見守る香美。

歩いていた通り
今までの阿保との思い出がフラッシュバックする。
香美の視線のなかに阿保がいる。
阿保と視線が重なる香美。
香美「阿保?」
香美の視界がどんどん暗くなっていく。
急に倒れる香美。
人が倒れいているとわかり、周囲があわただしくなる。
遠景 阿保が香美を抱きかかえている。

病院
病室の中
ベットに寝かされている香美。
香美「う、うーん。」
目が覚める香美
以前来たような気がする場所。
思い出そうとする香美。
高校時代、部活で頭を打った時に入院した病院に似ている
と思い出し、なんとなくほっとする。
香美はゆっくりとまわりを見てみる。
病室に入ってくる人?
阿保「目、さめたんだ香美。」
香美にとって懐かしい声。
香美「阿保?」
動揺している香美。
香美を安心させようとゆっくり話す阿保。
阿保「うん、香美は道で急に倒れたんだよ。憶えてない?」
阿保を見つめながら、急に涙がこぼれる香美。
阿保「どうしたの香美?」
香美「ううん、なんでもない。」
香美の無事を確認したのか、安心した顔を見せる阿保。
阿保が連絡したのか母親が駆けつける。
母親「香美、大丈夫なの!?」
もう落ち着いているのか、それともはずかしいのか
香美「大丈夫だよ、平気。」
とちょっと乱暴に言ってしまう。
母親「なにいってるの!朝、ちゃんと食べないから
こんなことになるんでしょ。」
バツの悪そうな香美
母親の小言が続く中、阿保の方に視線を運ぶ。。
阿保は香美の視線を感じたのか、
そんな香美を見て苦笑する。
母親は香美の無事を確認して、
余裕が出たのか阿保の存在に気付く。
705その後?:2000/12/16(土) 02:28
ためらいがちに
母親「阿保さん?」
阿保「はい。」
昔の阿保しか知らない母親は面食らう。
そんな母親に阿保は香美のことを一通り説明する。
母親「ありがとう、阿保さん。」
阿保の説明には納得しありがとうとは言ったが、
阿保の存在に不安を抱く母親。
阿保は母親の言葉に何か感じたらしく、
阿保「じゃぁ、私仕事があるので失礼します。」
と足早にこの場から去ろうとする阿保。
呼び止める香美
香美「阿保!」
もう出口というところから振り返る阿保。
香美「阿保、ありがとう。」
阿保「じゃぁね、香美。」
といい、病室を出て行く阿保。


香美の病室
母親「先生は、ただの貧血だって、
半日も休めば充分だろうって。」
香美「じゃ、午後から会社に戻れるかな?」
母親「ダメよ!今日一日ぐらいはしっかり休みなさい。」
香美「うん‥‥。」

ベットに寝ながら香美は考えていた。
香美「何で、阿保はあそこにいたのだろう?」
何度考えてみてもわからなかった。
香美はその日は会社を休み、午後遅く家に帰った。

706その後?:2000/12/16(土) 02:29
次の日
香美は普段よりも早く起きてしまい、母親に言われるままに
朝食を食べていた。
つけっぱなしのテレビから流れてくるニュース。
食器同士が触れる音。
すべての音が香美の中には届かなかった。
食事を終えた香美は
香美「じゃ、そろそろ行くね。」
母親「気をつけてね、香美。」
と言いながら、心配そうに玄関までついてくる。
香美「うん、行ってきます。」
家を出る香美。
香美は歩きながら考えていた。
阿保のこと、二人の別れのことを…
香美はもう阿保には会えないと思っていた。
あの時、屋上から飛び下りようとした時。
二人はこの関係を壊さないためには一緒に死ぬことしか
思い浮かばなかった。
でも、二人は死ねなかった。
そして二人は前世による繋がりを放棄する道を選び、
二人の関係は終わりを告げた。
香美は思う。
あの時私たちは選択をした。
二人にとってそれが本当によかったのか悪かったのかは
わからない。でもだからといって戻りたいとは思わない。
もし戻ってもまた同じ選択をするだろう。

正直、香美自身、そんな風に別れた阿保に会いたい
気持ちがどんどん強くなるのを感じていた。
だが決心がつかなかった。
私はあの時の香美ではないし、
阿保もあの時の阿保ではない。そんな二人が今、
会う必要があるのだろうか?と考えてしまうのだ。

会社に入る香美
香美は仕事中でも阿保の事が頭から離れなかった。
些細なミスもした。
しかし、仕事を終える頃には香美の気持ちは固まっていた。
阿保に会いに行くと。
それはただ気持ちを優先させただけなのだが、
香美の表情はすっきりしていた。
ただ病院に連れていってもらったお礼もしなきゃいけないし
と言い訳も考えていた。
仕事帰り、阿保の働く花屋に向かう香美。


707その後?:2000/12/16(土) 02:30
花屋
店に入る香美
阿保「いらっしゃいませ。」
香美に発せられた声を頼りに店内を探す香美。
少し早足で来る阿保。
香美を見つけ、香美の方から尋ねてくるとは
思っていなかったような表情で
阿保「香美?」
阿保「もう大丈夫みたいだね。」
香美「うん、昨日、仕事の途中だったんでしょう?」
阿保「いいよ、香美はそんなこと気にしなくて。」
阿保にそう言われてしまうと何も言えなくなってしまう香美。
阿保は思いついたように
阿保「香美これからヒマ?」
香美「仕事帰りだから大丈夫だけど。」
阿保「もうすぐ仕事終わるから、
ちょっとこの後どこかで話さない?」
阿保「モチロン、香美のおごりだけど。」
少し笑う二人
香美が店の外で待ち始めて三十分位経っただろうか。
阿保が明かりの消えた店から出てくる。
阿保「ごめん、待った。」
香美のもとに急いで来たせいか息を弾ませている阿保。
香美「これからどこへ行くの?阿保。」
阿保「お腹減っちゃったからご飯食べよ、香美。」
と香美の腕をつかみ、引っ張って行く阿保。

ベトナム料理の店
店員に招かれて席につく二人。
香美「阿保ここよく来るの?」
阿保「うん、結構はまっちゃってね。」
708その後?:2000/12/16(土) 02:31
二人が料理を注文し終わると
一瞬、会話が途切れる。
突然、重なり合う二人の声。
香美「あの後、どうしてたの?」
阿保「あれから何してた?」同時に
また急に黙り込む二人。
そして香美は意を決して喋り出す。
香美「私はね、あの後短大を卒業して、
会社に就職して‥‥」
香美の話を遮るように阿保も喋り出す。
阿保「香美、私はあの後仕事を辞めたの。」
阿保「でも辞めた後、
何をすればいいのかはわからなかった。」
阿保「香美といた頃は全然、悩まなかったのに
一人になるといつも悩んでた。」
阿保「私は何をすればいいんだろって?ね。」
自分に問い掛けるように喋る阿保を見て
香美は動揺する。
気まずい雰囲気の中
店員が料理を運んでくる。
二人の席に料理が並べられる。
阿保「おいしそうだね、香美。」
普通?に喋る阿保を見て、気後れしながらも
香美「そうだね。」
阿保「いただきます。」
食事をしながら、阿保はさっきまでの話がなかったか
のように話し、そしてよく笑った。

回想
ビルの屋上のシーン
二人は飛び下りようと手をつなぎながら前に進む。
709その後?:2000/12/16(土) 02:31
店の外
阿保「おいしかったね香美。」
香美「うん、おいしかった。」
香美の二メートルぐらい前を歩く阿保。
阿保は何も話さず、香美もただ一緒に歩いた。
阿保「香美、さっきは変な事、
言っちゃったけど気にしないでね。」
阿保「ちょっと香美を見て昔を思い出しただけだから。」
香美「阿保、無理してない?」
阿保「無理?してないよ、香美。」
香美は不安そうに阿保の後ろ姿を見つめる。
二人は近くの公園に行くとすこし距離をおいて
ベンチに座った。
阿保「香美、今日本当は何しに来たの?」
香美「だから、病院に連れて行ってもらったお礼を言いに…」
阿保「そう‥‥」
二人はしばらく何もない空間をただ眺めていた。
阿保が立ち上がり、
阿保「香美、そろそろ行くね。明日、朝早いんだ仕事。」
香美「そうなんだ、ごめんねこんな遅くまで付き合ってくれて。」
阿保「いいよ、香美に会えて話が出来たから。」
香美「私もうれしかった、阿保にまた会えて。」
香美のストレートな表現に少しためらったのか
阿保は表情をかたくして
阿保「じゃぁ行くね。」
香美「バイバイ、阿保。」
二人は別々に歩き出した。
香美が思い出したかのように阿保のもとに駆け寄る。
香美は走りながら
香美「阿保、待って。」
阿保は声に気付き振り返る。
立ち止まる阿保の、前で香美は
香美「阿保、これ携帯の番号、番号変えたんだ。」
香美「電話して、待ってるから。」
香美は阿保に紙を握らせ、また同じ道に戻って行く。
立ち止まり、香美の後ろ姿を見つめる阿保。
そして香美と阿保は、その後何度か会い、
新しい関係が出来つつあるように思えた。

710その後?:2000/12/16(土) 02:32
昼休み
香美は阿保と話がしたくなり花屋に行った。
店員「いらっしゃいませ。」
阿保の声とは違ったが香美は店の中に入った。
店には見慣れない店員しかいない。
香美はその店員に聞いた
香美「あの阿保さんは配達ですか?」
聞かれた店員は少し考え込んで
店員「店長、阿保さんって人いるんですか?」
と店長に聞いた。
さらに奥にいる店長が出てくる。
店長「あぁ彼女、二日前に辞めたよ。」
予想もしない答えが返ってきて香美は
香美「え、‥‥」
うまく言葉が続かない。
無理に出そうとして少し大声になりながら
香美「阿保なんで辞めたんですか!」
香美の声に驚きながらも
店長「失礼だけど君って阿保君のお友達?」
香美「はい。」
店長「珍しいな、彼女ここに一年ぐらい働いていたけど
友達が来たの君が初めてだよ。」
香美「あの、なんで辞めたんですか?」
阿保「ああ、なんか実家に帰るからって言ってたかな?」
香美「他には何か聞いてませんか?」
店長「いやぁ、辞めて行く人にあまり聞かないでしょ。」
香美は阿保が何故花屋を辞めたのか不思議で
しょうがなかった。あんなに楽しそうに
花屋の仕事を語っていたのに。
そんな阿保が突然辞めるとは信じられないのだ。
店長「でも彼女最近あまり喋らなくなったかな、
働き始めた時もあんな感じだったし。」
と独り言のように語る店長。
香美「阿保さんの実家ってわかります?」
店長「ちょっと待ってくれる調べてみるから。」
何かのファイルを調べている。
店長「あったあった。」
店長は紙に書き写し、香美に渡す。
店長「はい、これ。」
香美「ありがとうございます。」
711名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 17:58
阿保、失踪・・・
続きが気になる・・・
712名無し:2000/12/16(土) 19:51
その後? とかいらない。
妄想みたい
713名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 20:07
わたしは見てた人たちが「その後」を想像できるドラマだったとおもう。
っていうか、「その後」が気になるドラマだった。
阿保の10年後とか人それぞれ思い描いてた(る)はず。妄想といわれようね。
ドラマとしては続編は勘弁して欲しいけどさ。
714名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 20:09
=713
誤 いわれようね。
正 いわれようと。
715名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 20:33
〜10年後〜

阿保は、謎のゴージャス三姉妹の一人として、ワイドショーを賑わせています。(豊胸済み)
香美は、セクハラで上司を告訴し、現在裁判中です
716名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 22:01
それはちょっとちがうような(笑)>715
717名無しさん:2000/12/16(土) 22:19
そっちの方がおもしろい。
718名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 22:22
香美の上司って小室哲也?
719名無しさん:2000/12/16(土) 22:25
そうじゃない?
たぶん。
720名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 22:29
三姉妹の残り2人ってだれよ しょうことやよいじゃなかろうな。
721名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 22:31
花*花の二人です
722名無しさんは見た!:2000/12/16(土) 22:40
www.azip.com/hanahana こいつらビューティーペアか?
723名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 05:47
各キャラクターが抜群に良いドラマだった
724名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 11:58
その後? やめて。お願いだから。全てぶち壊しだ。
725名無しさんは見た?:2000/12/17(日) 12:04
その後は皆が頭の中で
描けばいい事。
いちいち書き込まなくていい
726名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 12:05
tohkoが3月7日にベストだすってよ
727名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 13:00
coccoとかbonniepinkとかCD買って聴いたら良かった。
これも深く潜れのおかげです。
728名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 14:03
文才の無い自分としてはその後さんの書き込みはかなり好きだったりするけど
創作系のファンサイトとかでやるべきなのかな?
創作って私は好きだけど、嫌いな人は嫌いですよね。
でもそんなファンサイトあったけかな・・・
729dat逝きした過去ログ読めるようにしよう委員会:2000/12/17(日) 22:10
730名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 22:20
その後?ってNHKの公式BBSにもカキコしてたよね。
まだ10代の少女だったっけ?。ひょっとすると別人かもしれないが。
ここに書き込むのは違うような・・。うん、創作系のファンサイトでやってくれ。
731名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 23:18
面白いです。書き逃げでいいから続き、書いてくださいな。
楽しみにしてますよ。
(それに、このスレもうすぐ終わりだろうし・・・。)
732名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 23:22
公式は間もなく閉鎖されるようですね
今のうちにデータを保存しておいた方がいいよ
733奥さん、名無しです:2000/12/17(日) 23:38
734アビーロードさん:2000/12/17(日) 23:42
このドラマははじめから終わりまで完璧だった。
735名無しさんは見た!:2000/12/17(日) 23:49
完璧だったとは思わないけど面白かったよ。
736千原弟:2000/12/17(日) 23:57
733はブラックや
クリック厳禁
しょうもないことしやがって
737名無しさんは見た!:2000/12/18(月) 00:15
ほえ
738名無しさんは見た!:2000/12/18(月) 00:30
733、そこらじゅうに貼りまくってやがる。
誰もひっかかんねーよバーカ!
739名無しさんは見た!:2000/12/18(月) 00:52
その後はまあ各自想像・創造すればいいことであって
長々と他所の掲示板に書き込むことでもないとは思うけど。
特に公式サイトとかにはねぇ。長いってだけでうっとしい。
自分でサイト立ち上げてやってほしいとこだけど、
2ちゃんねるならまだ許容範囲ぎりぎりかな?読み飛ばせばすむことだし。
自分は他人の書いたその後は必要ないので読み飛ばしてます。
740その後?:2000/12/18(月) 04:00
公式にまでのせたのはやりすぎました。
もう書き込みも少ないので改めてここに載せたのですが、
気分を害さされた方はごめんなさい。
何故、書いたのか?
阿保は前世に頼る事で生きてきた、
前世を否定した後の阿保は何を頼っているのだろうか、
あんなに早く立ち直れるものなのだろうか、
表面的には立ち直って見えても実際はまだ変われていない?かもしれない。
と思ったので書いてみました。


741>740:2000/12/18(月) 04:51
自分を必要とする人がいれば生きていけるってのが作者のいいたいところなんだ
ろうけど、まともに生きられるかはまた別だよね。
小田さんあいかわらずだし。子供かかえた弥生の人生前途洋々だったか?
阿保だってこの先どうなることか。また香美のところへ戻ってくるかもしれないよ。
742名無しさんは見た!:2000/12/18(月) 09:01
その後さんへ

自分としては、その後さんの書かれるその後を読みたいと思っているのですが
どこか別の場所で書かれると言う事はないのでしょうか?
読みたい・・・
743名無しさんは見た!:2000/12/18(月) 09:17
アボ、途中から性格や行動がエキセントリックになりすぎたからね。
金持ちのパトロンがいることを香美に見せつけたり、皆に集団暗示を
かけて香美を千原兄に襲わせるし。(千原兄の暴走をどこまで予測して
たかはわからんが)
あそこまで破滅的な行動をとったアボが、数年後には明るく花屋の店員を
やっているのは、ちょっと違和感があるというか、無理があるように
感じられた。
744名無しさんは見た!:2000/12/18(月) 09:45
阿保の奇異な行動の原因は取り除かれたのだから
花屋の店員であったとしても不思議はないと思う

745名無しさんは見た!:2000/12/18(月) 12:19
挿入歌がすごく良かったと思う。
ビデオで歌詞とその流れていたシーンをリンクさせて見直してる。
ワスレナグサ、誰か完全和訳してください(英語苦手)
746名無しさんは見た!:2000/12/18(月) 21:53
このドラマ見て鈴木あみのCD買った人は
いないんかい?
747名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 00:02
というより、エンディングテーマのCDを買いたいものです。
クセになる・・・。
748名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 00:19
公式サイトに鈴木あみのCD買ったという書き込みが
あったような。ドラマでは、あみの曲は一切使われてないし、
ドラマ見てCD欲しくなる人は少ないでしょう。
歌、下手だし・・。
749名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 00:26
ちょうど前世探しをやっていた年代って、私らなんだよね…
さすがに自分達がお姫様とは思わなかったけど、どっかの戦士だったんじゃ
ないかって話で盛り上がってたのは事実。
イタイかもしれないけど、私らにはそれが真剣だったんだよね。
今は、何事もなかったようにみんな普通に香美見たいにOLしてるけどね。
もういい年だけど、このドラマ見て、何だかすっごく考えちゃってさ。
最初から見なかったのがすごく残念。自分勝手で今更な感想。
750名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 00:49
ドラマのあみちゃんは好きだけど
歌のあみちゃんには関心なし。
751奈々氏:2000/12/19(火) 00:54
阿保〜ん in my room 寒くなってきたね〜♪

752名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 01:12
そういえば、このドラマ・・
毎週見よう見ようと思っていて、時間になると忘れていた。
NHKって普段見ないし、つい・・・でももう終わっちゃったのね。。
753名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 01:15
まあこのドラマにおける鈴木あみソングだったら
「All Night Long」が結構合ってると思う。

♪「こんな夜 思いきって 一緒に いようよ いつまでも いようよ」
だったっけ?
  
754名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 02:26
鈴木あみが予想を裏切って、かなり良かった
755名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 09:41
>>751

笑った。
多分、鈴木あみのCD買いはしないけど借りて聞いてみたいとは思った。
きっと歌詞を阿保と香美の関係で聞いてしまいそうな自分が怖いっす。
756名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 16:15
あみーごも小西さんも目に力を込められるタイプですね。
二人の次回作が楽しみです。
757名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 16:48
>>749
何となくわかるな。俺も子供の頃は前世があるって思ってた。
実際、そういう夢見たのがきっかけだし。
ドラマでジャンヌ・ダルクがどうのって出たときはちょっと引いた。
俺の見た夢は、俺は前世ではジャンヌ・ダルクの軍にいた一兵卒だった。
まあ、この手の電波系前世サイトはどっかにあったし、
そういうのに興味ある人はそっちを見ればいいと思う。
ただ、全部が電波っていう訳じゃなくて、子供の頃はそういうこと
考える時期もあるんだよね。みんながそうってんじゃないけどさ。
大人になれば、夢は記憶と想像のランダムなパッチワークだって
思えるんだけど、ちょっと寂しくもあるわな。
758名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 16:55
結局皆が同じ夢を見ていたのは
どういう原理だったの?
759名無しのエリー:2000/12/19(火) 17:14
このドラマがフジの月九だったらなー
鈴木あみの人気復活してたのになー
視聴率も過去最高とか逝きそーだったしね
760名無しさんは見た?:2000/12/19(火) 18:00
みんなが照りーに吹き込まれたりして
前世の事ばっか考えてればそれぞれ少しくらい違っても
同じような夢は見るんじゃないか??
761名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 18:17
やっぱり月9でやるだけでも数字が5%はUPするみたいだね。
762名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 18:34
でも月9じゃこのドラマの良さは半減だろう。
763名無しのエリー:2000/12/19(火) 19:05
火曜9時だったら
ものすごい数字になるね。
だって火曜暇な人多いんだもん
764名無しのエリー:2000/12/19(火) 19:05
っていうか
フジでやれば視聴率はかなりちがった
NHKの11時って・・・
無念
765名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 19:26
フジで、こういうドラマはやらないと思うけど。
766名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 19:37
途中でCM入らないからNHKで良かった
767名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 19:39
NHKだからこそ、そう視聴率も気にせず制作できるのでは?
768名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 19:45
>>759
ま、ドラマの内容は、比較にならないくらい、こちらの方が良かった。それでいいじゃない。

松嶋のドラマは見てないし、見る気もしなかったがあちこちのラジオで内容
をしつこく話してたので、ストーリーは知ってる。聴いた限りでは、見る
価値など無いな(藁
769名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 21:21
前世があると仮定したとき、いつも思う疑問があるんですけど。
もし、魂が転生で使い回しだとしたら、魂の数は
一定で地球上の生物の数はその魂の数よりも多くなることは
ないんじゃないでしょうか。そして、現在地球規模で人口が
増えているということは、前世が人間ではなかった人たちが
多数人間に転生しているということなんでしょうか。
770746:2000/12/19(火) 21:23
このドラマ見て、アルバム3枚とも
買ってみた自分は、かなり少数派
みたいだね。
771名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 21:53
鈴木あみが何故人気なのか分からなかったけれど
これ見てそれが何となくわかった気がする
772名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 21:56
ああもう1週間経つのか・・・早いなあ・・・
773名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 21:59
あみちゃんジョンの新人賞、主演女優賞2位おめでとう。
小西さんは?
774名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 22:02
ジョンとか言うなよ。
犬の名前かと思うじゃないかよ。
775名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 22:21
小西さんはかすりもしませんでした。残念ながら。
776名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 23:01
犬はタロウ。。。はあ、やっぱやってない。11回目。。。
777名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 23:22
個人的には小西さんに何か賞あげたいです。
778名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 23:27
いつのまにか阿保はへなちょこモードになってたな。
個人的には
「我々はここに遊びに来たわけではなーい。」
の頃のが好きだったのだが。
779名無しさんは見た!:2000/12/19(火) 23:29
ファンあっての芸能人だから
読者評が伸びないと賞に絡むのは難しいでしょう
来期のドラマでは頑張ってほしいですね
780阿保名場面集:2000/12/20(水) 00:12
〜木村にセラピーを促すときの阿保〜
とろけそうな声で「あなたは今、光の繭の中にいます。」
そのあと「つづきは?」で木村を見るときの射るような眼。
最後の「ブラックは、8人目の中間は裏切り者です。」のドスの利いた声!
これで僕は小西さんの虜になりましたです。
781名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 02:38
もともとこのドラマを小西さん目的で見ていた人はそれほど多くはなかったと思う。
鈴木あみが初主演というイメージが強かったから興味を持って見た人達が
小西真奈美という女優を知ることになる。そして今回のドラマの収穫。
あみもあぼも次回作に期待したいね。
782781:2000/12/20(水) 02:40
ドラマ序盤のころの
千原弟の撮影したビデオに向かって阿保が指使いした場面あったよね。
かっこよかった。 あとブラック香美も。
783名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 02:47
だからと言って
あみが民放ドラマでも成功を収めるかどうかは分からん。
Dモードだったからこそというのもある。
784名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 02:58
10月くらいの世界ウルルン滞在記に小西真奈美でてたけど
素の小西真奈美は後半のへなちょこな阿保とかなり近かった
それと、最終回ラストでの花屋の「いってきま〜す」が、彼女の地声だと思う
785奈々氏:2000/12/20(水) 03:04
地声はロリ声ですね
786名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 03:08
小西真奈美はロリロリでフニャフニャです
787名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 03:26
788名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 08:59
へなちょこ阿保もこれまたいい。
守ったれ、香美と思った。
789名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 10:14
テレビジョン買ってきた。
審査員の一人が「深く潜れ」をベタホメしてて嬉しいよ。
790名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 11:09
このドラマで見直した人多いんだし
次に出るドラマ良いの選ばなきゃね。>あみ
個人的にはじけてるアイドルドラマはやだな。
暗い役が良い。
791名無しさん:2000/12/20(水) 12:23
コメデイものと比べるここの人達って・・・
やまなでとは全然違うじゃん。
792名無しさん:2000/12/20(水) 14:38
最終回の出来は悪かったけどやまなでも
ラブコメとしては良いドラマだったよ。
793名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 14:56
誰かも言ってたけど鈴木あみが野島伸司ドラマに出ているの見たい。
ついでに言うとその時はもちろん小西さんと再共演。
野島ワールドの雰囲気に二人ともすごく合う気がする。
794名無しさん:2000/12/20(水) 19:18
いまTVであみ歌ってた。
いやあすごいなあ。天はニ物を与えず。
795名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:19
下手だよね歌 口パクにすればいいのに
796名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:25
っげ
797名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:25
xx
798名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:25
うん??
799名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:25
誰かも言ってたけど鈴木あみが野島伸司ドラマに出ているの見たい。
ついでに言うとその時はもちろん小西さんと再共演。
野島ワールドの雰囲気に二人ともすごく合う気がする。

800名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:26
このドラマで見直した人多いんだし
次に出るドラマ良いの選ばなきゃね。>あみ
801名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:26
うむむ・・・
802名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:26
ゆ〜らめいている♪
803名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:27
NHKビデオ化せい!
804名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/20(水) 19:28
>>803 激しく同意!
805名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 19:28
野島先生〜見てますか?
806名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 20:27
>800
自分もこのドラマで鈴木あみを見直した1人です。

個人的には暗くて全く笑わない鈴木あみを見たい。
なので野島ドラマ出演賛成。
807名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 21:21
歌番組で笑ってるあみーごよりドラマの役で
笑ってるあみーごのが好き。このドラマで
まじ可愛い!って思った。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 21:40
>>791
この脚本家、たぶんコメディやらせても、オモシロイと思うけどね
809名無しさんは見た!:2000/12/20(水) 22:46
歌は嫌い。
810名無しさんは見た!:2000/12/21(木) 00:12
野島はまた口説くんだろうな。焼肉屋に連れて行って。
811名無しさんは見た!:2000/12/21(木) 00:33
IWGPで加藤あいが演じていた2重人格は鈴木あみのほうが適役だと思う。
812名無しさんは見た!:2000/12/21(木) 09:11
>811
あみにはコギャル役は似合わないと思う。あと色ぽっい役も。
813名無しさんは見た!:2000/12/21(木) 11:46
加藤あいにもあってなかったと思った。あの役。
814名無しさんは見た!:2000/12/21(木) 17:02
オープニングで青ペンキ首に塗ってるとき
すごい色っぽ〜いって思ったけどな。
普段は色気皆無な気するけど。
815名無しさんは見た!:2000/12/21(木) 21:01
>>812
深く潜れを見る前は演技なんて出来ないだろうと思ってたけど
今は役を選ばないタイプではないかと思ってる
816名無しさんは見た!:2000/12/21(木) 23:15
同じASAYAN出身の池脇千鶴より演技ウマイかも
817名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 00:03
>815
うん、想像してたよりうまかった。でも加藤あいもちょっと前まで
アイドル女優の中では評価が高い方だったのに今では・・・。
作品と役選びは慎重に決めてほしいし、もう少し深夜・単発ドラマで
経験を積んでからゴールデンに進出してほしいな。


818名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 00:26
池脇千鶴と加藤あいは配役によって出来不出来が激しい。
鈴木あみは次を見てみないと分からないが今回は合格。
819名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 00:46
やっぱ次が勝負だよねー。
野島は2ch嫌いらしいから
見てないかな?

ちゃんと役選んでね。
下手な恋愛ドラマはやめた方が・・・。
優香みたいになっちゃうよ。
820マミヤ:2000/12/22(金) 01:01
すずきあみみたいなせいけいおんなはいらねえ
821名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 01:53
ププ
まだ信じてる人いるんだぁ(藁)
822名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 02:16
オタクな話をすると、整形ネタの元になった写真の鈴木あみは
日の出女子学園の制服を着ているから
写真は明らかにデビュー後の写真だと言える
だからあの顔が整形前と言うのは誤りであり
これによって整形説も否定される
823名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 02:40
そうそれ思った。
けど昔あの写真が出てきた頃
嫌いだったし否定しなかった。(笑)

てか後藤真希のがすごいよ?

824名無し:2000/12/22(金) 02:53
はいはい、脱線しないように
825名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 03:05
とにかく再放送してくれ
826名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 03:59
俺はこのドラマ最高に笑えた
特に最終回の会食のシーン、あのミョウな間と微妙にずれたやり取りが最高
あとは阿保が拡声器で語るシーンとかね
827名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 09:04
そうそう拡声器のシーンには笑えた。
「我々はぁー・・・」って
小西さん声の使い分けがすごい。
828名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 11:05
sageで書いてんだし。脱線しても良いんじゃないの、たまには。
829名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 12:20
2chで脱線すんなつーのも無理な話しかもな(笑

このドラマ映像がすごい綺麗で良かった。俺には今期ナンバー1
830名無しのエリー:2000/12/22(金) 12:50
今更なんだけどあの赤ちゃんの父親ってダレ?
831名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 13:42
あー、それ私も気になる。
出てきたっけ?見逃しただけ?
832名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 14:23
あの赤ちゃん、ほんとかわいくなかった。なんかかわいくない。
父親もすごい顔の人だろうな。
833名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 15:43
第一話のアボの前世恋人同士だった宣言後、教室でお互いを盗み見るような
シーンが鈴木あみも小西真奈美も色っぽくてすごく好き。
834名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 15:49
萌えちゃうね。あのシーン。
女ですが(藁)
835名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 16:31
弥生さんの赤ちゃんの父親にしてもそうですが、このドラマって全般的に
父親不在のドラマに思えたのですがこれも製作者側の意図なんでしょうか?
それが何を意図しているかとか全然わからないんですけど・・・
836名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 16:43
あみーご紅白の応援には是非小西さんを・・・お願いしたい・・・
837名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 16:49
>836
優香がゲストで出るらしい・・・
ぜひ小西真奈美を!
838名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 16:53
>837

げ、なぜに優香?仲いいのかな?
げ、ほんとになんで?
ぜひに小西真奈美をお願い致したい。
839名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 17:27
優香なんて見たくね〜。
てか審査員なんじゃないのかな?>優香
あみちゃんと小西さんが
2人でいるのが見たいんだーい。
840名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 18:02
ふかきょんはだめ?
841名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 18:05
>>838
鈴木と仲がいいからではなく五輪メダリストなんかと一緒に
2000年に活躍した人の一人として出るらしい
842名無しさんは見た!:2000/12/22(金) 19:02
優香のホームページ?に小西真奈美さんが友だち?で出てたっけ。
ってことはあみも小西さんも優香もお互いが友だちじゃないのかな。
とにかく小西さんもゲストに呼べ。いや、お呼び下さいませ。>NHK
843名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 02:02
あげげーん。
844名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 12:27
ついに!深潜のサントラがでそうです。
ホームページに詳しくは載ってます。
www.ocv.ne.jp/~cooma/
(音楽おかもとだいすけさんのサイト)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 13:38
まじ!やったー
衝動アゲ
846名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 18:23
公式ページにNHKスタッフさんのメッセージがあり
DVD&VIDEO化も考えているとの発言がありました。
詳細が決まり次第ボードにメッセージを載せるそうです。
847名無しさん:2000/12/23(土) 19:00
まじ!やったー
踊りアゲ
848名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 21:14
やったやった、嬉しいな。
DVDには是非してほしい。
849あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/23(土) 22:05
公式BBSで鈴木あみの書き込みがあった(←やっぱ本人だろうか)。
句読点がまったくない書き込みが微笑ましかった。
このカキコにも句読点がない。
850名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 22:13
>849
句点あるじゃん。
851849:2000/12/23(土) 22:40
>>850
国語の勉強してきます。
852名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 22:58
メッセージの投稿は終了したけどホームページ自体は全部残ってましたね。
消されると聞いていたので安心しました。
DVD&VIDEO化の書き込みを見ましたが待っていても仕方ないのでメールを送り続けた方がいいと思います。
うやむやになってしまう可能性もあるので。

>>849
「ami」は鈴木あみさんですか?
嘘なら掲載されないと思うので本物と思っていいのでしょうか?
853名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 23:18
さて、DVDデッキとソフトのためにバイトでも捜すか
854名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 23:24
上の人とまったく同じ事考えたてた(ワラ
855名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 23:27
 www.nhk.or.jp/drama/archives/dd/bbsmgr/index11.html
856名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 23:51
あみちゃんってまだ18?
若いわー。てゆか可愛いよね。
このドラマでそう思った。
目がすごいウルウルしてて
少女漫画の男の子みたいでした。
857名無しさんは見た!:2000/12/24(日) 01:11
阿保っち、次は看護婦さんか・・・
毒殺されそうで怖い・・・
858名無しさんは見た!:2000/12/24(日) 01:53
そのうち次のスレは立てる方がいいんでしょうか?
ちょっと気が早いかもしれないですけど。
859名無しさんは見た!:2000/12/24(日) 02:13
858立てちゃえ!おいらが2番目に書き込むぞ。
860名無しさんは見た!:2000/12/24(日) 03:16
阿保がボニーピンクの歌を口ずさんでたと言うのを知ったのですが、
一体どのシーンで、どの歌だったのでしょう…。
全然気付かなかったのが悔しい。
教えてくれです。
861名無しさんは見た!:2000/12/24(日) 03:21
>>860
ビデオを見なはれ・・・録画してない?
862>860:2000/12/24(日) 03:23
第一話・駅のホームの場面です。
曲は「FORGET ME NOT」だと思う(自信なし)。
863849:2000/12/24(日) 03:24
『深く潜れ』のDVD&ビデオおよびサウンドトラックの情報を入手した
人は、いちはやくここに書き込んでもらいたいっす。あと、再放送の情報も。

>>852
鈴木あみ本人・・だと思いたいです。
864860:2000/12/24(日) 04:08
>>861
不覚にもとってなかったです
>>862
おお、ありがとうございます。
865名無しさんは見た!:2000/12/24(日) 15:37
深く潜れの公式ホームページ

http://www.nhk.or.jp/drama/archives/dd/
866名無しさんは見た!:2000/12/24(日) 21:27
新スレ出来てないみたいだから、上げときます。
867名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 00:27
ポッブジャムSPの鈴木あみはイマイチでした。ロングヘアと
あの衣装は彼女にはあまり似合ってなかった。ドラマでは
すごく可愛く見えたのになー。個人的にはブラック香美と
「来世でな!」と言われた後のせつない表情が好き。
868名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 00:47
えー私はロングの方が似合うと思うよ。。。
ショートだとえらが目立って顔が大きく見える。
869名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 00:57
セミロングくらいがよろしいかと。
昔うたばんに出た時にしていた、矢口や加護のような両脇ポニーテール
もかわいかった。
870名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 01:51
Be〜んときの黒でサラサラがすごい可愛い
と思う。あのときはあの可愛さに嫉妬した(笑)
確かにポップジャムのはイマイチ。
871奈々氏:2000/12/25(月) 02:50
「Be together」の時の肩の動きが何気に好きです
872名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 04:31
18歳か19歳でしょ?
色々と試したい時期なんだろうね。
でも一番似合うのはサラサラのセミロングのような。
化粧はBe−の時が一番濃かったけど、可愛い系の顔だから濃いくらいで丁度いいのかも。
873名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 05:56
デビュー時が一番好きだった
874名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 11:09
875名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 11:33
>>874
この出品者はアホだな。真性の。
876名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 11:34
↑ダビングが10万で売れるなら俺だって・・・。
877名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 13:00
>>874
つーか、犯罪だよな。ソッコウ削除されそう。
878名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 18:22
誰も新スレッド立てないんですか・・・?
879名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 19:36
今日の髪型もいまいち。
880>874:2000/12/25(月) 21:16
出品者評価=良5悪1(イタメール)(w
881名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 22:01
>878
このまま深く潜りましょう。
882名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 22:44
誰か新スレ立てない?
883名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 00:08
>879
なんかトサカみたいな髪型だったよね・・。ポップジャムの方が
まだましだった。本人はあの髪型どう思ってるのかな?
884名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 00:26
ヘアメイクさんとかちゃんとして欲しいね。
あゆはあんなつくりこんでんのに。
885名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 01:07
>884
そうだね。まわりのスタッフは何を考えてるのかな?
この調子だと紅白の衣装、ヘアスタイルが心配だよ。
886名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 01:17
このドラマから鈴木あみをチェックするようになったのですが
あの衣装に驚いた次第でございます。
887名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 01:24
衣装も髪型もパンクの王道で悪くはないと思ったけど
歌と合ってなかったような気がしました。
今年は色んな歌手がトサカ頭にしてましたね。
888名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 01:59
>887
あみ本人にも合ってなかったよ、あの衣装と髪型。
アイドルがモヒカン頭というのは違和感あったし。
もうシンプルな衣装、髪型でいいよ。hiroみたいにさー。

889名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 02:10
さらさらのストレートが、一番似合うと思う。
890奈々氏:2000/12/26(火) 02:27
あゆとあみを同じ板で語るとは…
http://teri.2ch.net/ami/index2.html
891名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 02:28
山田まりあのドラマが再放送する。
何であのドラマが先なんだーーーーーーーー。
深く潜れの方が先だろーーーーー!!
ふざけてんのかNHK!!!!!!
じょうだんじゃすまされない!
892名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 03:26
>>891
まあまあ落ち着け。

「ドラマ愛の詩」はいつもすぐ再放送されるんだよ。ETVだし。
対して「ドラマDモード」はこれまで一度も再放送された試しがない。
枠のカラーの違いと編成上の都合だ。焦るな。いずれ必ず再放送されるって。
893名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 03:45
菅野美穂が主演した深夜ドラマ「鶴亀ワルツ(BS→地上波)」も
再放送がなかったような気がする。
894名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 10:34
公式HPが閉じて楽しみが減ったよー。こっちのスレも次はないのかあ。
895名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 10:43
やっとあみ板ができたから、そっちで語ったら?(浜崎と共同だけど)
こんなスレも立ってるし。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ami&key=976148427&ls=50
896名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 11:19
>895
プロキシ規制があるので、そっちには書き込めないのです。
ヤフーは独特な雰囲気になってて書き込みしにくいしなー。
897名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 15:21
ヤフーにいる解釈ヲタはすごい。そいつに質問してるヤツがいるからまたすごい。
898名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 16:00
899名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 16:29
鈴木あみはモー娘。と比べてPVや写真集とかでも肌の露出が多いので良
900名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 17:57
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/2476/ami1.jpg
これむちゃくちゃ可愛い。
901名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 19:22
Dモードの公式ページはアーカイブに移動しています。

http://www.nhk.or.jp/drama/archives/dd/
902名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 19:32
鈴木あみの歌は嫌い。
でも、最初のプロモーションビデオをテレビで見たとき、
この人は以外と演技をしたら、いい表情するかも・・って
思った。
903名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 19:37
OURDAYSのプロモいいよね。
904名無しさんは見た!:2000/12/26(火) 19:54
>>902
そうそう。歌はどうでも良い。
ドラマのあみちゃんが好き。
905名無しさんは見た!:2000/12/27(水) 01:47
このままじゃ深く潜っちゃうよ!だれか助けてー
906名無しさんは見た!:2000/12/27(水) 02:43
新しいスレッドを立てようとしたのだが、なぜかERRORになって
しまう・・・。誰かおれの代わりに立ててくれ。
907名無しさんは見た!:2000/12/27(水) 12:29
age
908名無しさんは見た!:2000/12/27(水) 13:14
                                ■                                      ■   
                ■              ■      ■■■■■■■■■■            ■            ■ ■
      ■        ■      ■■■■■■■                    ■    ■■■■■■■■■
    ■■        ■              ■                      ■              ■   
      ■        ■              ■              ■    ■                ■   
      ■        ■              ■              ■  ■              ■  ■  ■
      ■        ■              ■              ■                  ■  ■    ■
      ■        ■        ■■■■              ■                ■    ■      ■
      ■        ■      ■      ■■          ■                ■      ■      ■
      ■        ■      ■      ■  ■        ■                        ■   
                ■        ■■■            ■                          ■

909阿保:2000/12/27(水) 13:48
1は私じゃないよ。
910名無しさんは見た!
新スレッド立ててしまいました。
移行お願いいたします。

新スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=977905311