【ネタバレ】【金10】大奥 〜誕生〜 ネタバレスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS金曜10時放送
大奥 〜誕生〜[有功・家光篇]ネタバレスレッドです。

本スレ
【金10】大奥 〜誕生[有功・家光篇] 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1354518822/

前スレ
【ネタバレ】【金10】大奥 〜誕生〜 ネタバレスレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1352472142/

公式
http://www.tbs.co.jp/ohoku2012/

関連スレ
**よしながふみスレ Part42**
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1345601812/
(少女漫画板)
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/06(木) 21:27:13.15 ID:2ctDOA2q0
わいちおつ
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/06(木) 22:01:56.27 ID:u8bSriIgP
>>1乙むくむく
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 01:02:29.52 ID:NF5CNkjw0
   ○○○○
  ○   Ν ○
  ○  ●  ●○        
  ○  ヽ   l○  がおーでしゅ         
  /○○( ・ ・)○
  {      }  
  ゝ、   ノ   
   lニlニl  



    ∧__∧
   彡  Ν ヽ
  彡  >  <ハックシュ   ○。 ○ ○
  彡  ヽ   l     ○  ○ o  ○
  /     ( ・ ・)´∵° 。 o ○  ○
  {      }  ○ ○ ○  ○  
  ゝ、   ノ      ○
   lニlニl  




    ∧__∧
   彡  Ν ヽ
  彡  ●  ●        >>1
  彡  ヽ   l        ○○○○   
  /    ( ・ ・)            ○
  {      }          ○
  ゝ、   ノ         ○    ○
   lニlニl          ○○○○○ 
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 07:34:45.90 ID:BZgEIvUVO
>>1
前スレ1000ワロタw
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 08:32:36.18 ID:6mISX4zK0
>>1
めでたい
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 13:12:36.54 ID:GpVzmpR7O
TVぴあは磯P日記連載してることもあるし結構あちこちに番組紹介記事載ってるんだね
写真も他で見ないようなのが載ってる気がする

お夏の娘は長子姫っていうのか
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 13:18:01.28 ID:GpVzmpR7O
史実の綱重の幼名が長松なのね
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 13:57:18.06 ID:ZTUYMIWV0
いよいよお褥滑りの回だけど
大奥の「お褥滑り」の年齢って、ひょっとすると有功が辞退した年?
と思ったけど、家光が亡くなったときの年齢からすると、無理があるか…
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 14:34:29.37 ID:GpVzmpR7O
流水紋裃もいよいよか
袴は長袴になるのかな
流水紋と御内証の方制度制定と
前回映画(原作1巻)での伏線が回収される回でもあるんだな
感慨深い
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 21:21:06.29 ID:cLWsuB9tO
未読の人な有功28歳位って思ってるって話だけど別にそれでいいと思った
当時の武士や公家の元服は数えの15、満で言えば13、4だから現代の成人が一応20歳、まあ大学行って社会にデビューするなら満で大体23歳、約10歳位の感覚の違いが当時と現代ではあっただろうから
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 22:44:14.95 ID:R2EheQYi0
>前スレ1000
千熊!
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 22:55:01.30 ID:cnKtPYUT0
予告で最後に「有功」って言ったのは左様せい様かな?
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 22:55:46.06 ID:GpVzmpR7O
予告!w
お玉派手だったww
お夏の裃もちょっとちゃんと見たかったな
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 22:56:23.41 ID:SdZlB46W0
雪と野乃の棒親子がひど過ぎた・・・。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 22:56:43.28 ID:8op5XtYg0
>>14
いらん。性悪お夏なんてセリフ与えるな。うつすな。むかつくわアイツ。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 22:57:05.08 ID:RtpLtJFtO
今回はオリジナル部分がただの蛇足に感じてしまった
上さまのお産が苦しかったことを気遣う有功とか
お夏が早々と女将軍だから女児でもいいと有功に言っちゃうとか
ご内証の方のくだりの2人の会話とか

おしとね辞退まではぐだぐだ会話させずにスパッと進んでほしかった
台詞で説明しすぎ
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 22:58:02.27 ID:qnbE1ijd0
許せなかった!は入れて欲しかったよな
結構私情的なものが排除されてる気がするドラマ版
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:03:50.75 ID:e4WqHv710
側室も持った!世継ぎも産んだ!もう誰にも文句は言わせぬ!
ってドラマオリジナルの台詞だよね?
世継ぎいるならもう子作りしないで有功だけ傍に置いておけばいいじゃん
なんでこれからも他の男を抱かなきゃならないの?
とつい突っ込み入れてしまった
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:05:47.51 ID:cDYGOFZo0
正勝は原作と違って殉死はしなさそう
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:06:08.48 ID:6mISX4zK0
>>18
将軍の体に傷をつけることになるのだから!
の後が

原作:少なくともわしは許せなかった!許せなかった!!(唇噛み締めながら

ドラマ:一時でも将軍の上に立つことになれば、将軍の威厳に傷がつくというも(後ろ向いたまま


じゃ、受け取り方が全然違ってくるよ…
お内証の方制度は上様がレイプで処女を失う、死産と大きな痛みを伴ったことから来ているのに
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:11:27.10 ID:GQGRRwqy0
ものすごく考えて作られてるからドラマなりの解釈を紡いだ上であえて省いたんだろうけど
個人的に許せなかった!は言ってほしかったな
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:13:17.71 ID:zZHnYf/i0
来週、最終回?
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:16:15.06 ID:cnKtPYUT0
>>21
家光の個人的感情をあまり見せない方がいいという演出の判断なんだろうね
それはそれで一つの解釈ではある
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:17:44.13 ID:721wU+ho0
>>19
自分も思った
なんかおかしな話になってるよね?
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:19:30.15 ID:RtpLtJFtO
>>19
そう、その台詞入れたことで、今後も妊娠出産流産重ねる上様の義務の重さが変になったカンジ
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:22:17.84 ID:GuWHtQYk0
おかしな話もなんも史実もそうなんだから仕方ないよね
お万の方はお褥すべりし、家光と春日の願い通り
大奥総取締として、将軍をささえる・・・っていう
それをすごーーーくドラマチックにしてると思うね

お万の方はプライドも高い美貌も凄いって事だし
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:23:16.11 ID:RtpLtJFtO
>>24
有功のちゃっかりした部分や軽みも削られてるしね
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:23:23.14 ID:cLWsuB9tO
自分の個人的感情でレイプしたわけでもない人間を殺させるような女に見せたくなかったんだろ
未見にはむしろわかりにくいよ
それをあっさり承諾する有功も
徳川安泰の為と銘打った方がまだ未見にはわかりやすいだろ
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:23:34.12 ID:GQGRRwqy0
>>24
あと有功が一切とがめる様子もなく了承したのも
家光が「許せなかった」と激昂しなくても
十二分にその気持ちがわかってるという演出なんだろうね
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:24:43.77 ID:e4WqHv710
>>27
原作読んでから出直してきて
あの場面の流れが原作よりおかしなことになってるって言ってるんだよ
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:27:15.66 ID:GuWHtQYk0
オリジナルのセリフね
すまん
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:29:47.25 ID:RtpLtJFtO
>>27
いや、原作じゃ、「世継も産んだからもう種ナシ有功相手に無駄なおしとねしてもおk」で呼んだんじゃないでしょ
まだ世継は姫で問題ナシとは確定してないし
だからまだ出来れば男子を生まなきゃならない上様の義務がありながら
「将軍になったからもう誰にも好きな男と寝所をともにすることを邪魔させない」とおしとねに呼ぶ
そんなやっと訪れた夜を拒絶する有功

それがドタキャン挟んだり、世継も産んだと言っちゃうのはなんか話が違う…
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:31:53.35 ID:GpVzmpR7O
今日の話見て正勝自害はなくなるのかなとも思ったが
予告に村瀬と有功が正勝部屋に駆け込んでくるシーンあるね

予告の最後は、上様(多部ちゃん)の声で「有功、有功」と呼ばれたかと思って
振り返ってみると家綱ちゃんという演出だな
こういうのは絵だけではできないことだからいい演出
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:34:49.83 ID:U2/Td2Bd0
>>28
そうそう。
有功が上様に総取締をねだる台詞がなかったから
ちょっとニュアンス違った。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:39:08.87 ID:wvMlTVL70
総取締役頼むセリフはいるよな
あの寝所の演技からだとつながりにくいから
回想で入ってくるかと思ったけど
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:41:42.07 ID:qnbE1ijd0
>>30
原作の方では気持ちがわかってるというよりは2人の立場が
段々離れていくという演出だったと思うんだけどね

変なところを平易な表現にするからあれ?が多かったな今回
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:43:58.93 ID:wBxoI0wl0
>>34
そっか声が似てる母子設定か
それなら有功、好きの時千恵様思い浮かべたのも納得納得
あのシーン原作で読んだとき単に親子だから連想したのかそれとも自分に愛を告げる女は
千恵様しかイメージできないからなのか謎だったのでスッキリ

>>19
やっぱりみんな同じこと思ったんだな
あの時点で女を世継ぎって決めてちゃおかしいよね
女将軍はあくまで仮の措置って言ってたくせにいつの間にって感じだ

ところで原作ではあの時有功に夜伽命じたのは妊娠中だからだっけ?
手元に本がなくて確認できない
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:47:15.66 ID:1f5XrMyO0
自分はあんま変に思わなかった。
原作の時、気持ちは分かるが有功唐突とおもったからかな。

ドラマはドタキャンと玉栄との会話をはさむことで
有功の忍耐が折れる様を見せ付けたんだと思った。
自分が種無しと自覚しているけど、やっと一緒になれる日が来たと思ったら
別の男と子供が出来ましたーなんてやられたら、そりゃ心も折れるでしょ。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:48:56.27 ID:e4WqHv710
>>38
妊娠中だから夜伽命じるって千恵様チャレンジャーすぎるw
春日が死んで(言いつけの効力なくなった)女公方として起って一段落したから、じゃなかったっけ

そういえば千恵様呼びはこのままスルーなのか
来週最後の最後で出てくるのかな
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:50:10.59 ID:GpVzmpR7O
>>38
千代姫役、子千恵様役の子がやるみたいだしね
成長すると多部ちゃん声になるのだろうw
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:52:23.27 ID:fJo8J/HIO
>>34
だよね〜、やっぱり自害しちゃうかな正勝。あれだけエピソードほりこんでorz
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:55:05.48 ID:5z736w7r0
>>34
実は頭丸めてた、だといいけど
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:55:39.22 ID:6mISX4zK0
>>42
夫が生きてるはずだ!と拘る雪に
野乃ちゃん改め正則がぴしゃりともうアキラメロン宣言しちゃってるから
今更我が家に戻ってくるエピソードも、夫婦再会もなさそうだなとは思った
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 23:59:52.49 ID:1f5XrMyO0
雪が死んだり、死ななくてもとりあえずその場にいないときに
鶴之助正則の菩提を弔いにきた坊さん正勝が現れて
のの正則と対面するが父と分からず…みたいなベタ展開を妄想した
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:02:12.35 ID:1hEOi9fV0
>>44
正勝と雪の再会がなかったら、雪はいらなかっry
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:04:45.07 ID:wBxoI0wl0
>>40
男を産めるよう励み続けなければならないから有功を寝所に呼べるのは
妊娠中限定なのかと思ったんだよね有功が好きでたまらないくせに律儀だなあとか思ってたw

>>41
しかし成長すると顔は地味目な左様せい様になるのね
ところで有功の中では千代姫と徳子比べたらどっちに愛情感じてるんだろ
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:10:50.65 ID:6NX0b9n70
雪は酷いが娘はなお酷い
あのエピ本当に邪魔

お褥すべりの時の堺が醜過ぎて目をそらした。・゚・(ノД`)・゚・。
そもそも有功のシャープな美しさがないのに
あのヘンテコな声萎えるわ〜〜〜
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:11:50.65 ID:448yi8wM0
今までで一番の本音の独白って感じでよかったけどなあ
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:12:01.77 ID:FiHmtHwyO
>>39
同意


正勝は坊主で稲葉家にもどる予感
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:14:10.46 ID:iotLmTQl0
>>50
うん。
正勝は「死ぬな」と言われて嬉しかったんじゃない?
上様の命令だから死んだらダメだお
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:14:34.12 ID:RVZU5huyO
>>48
なんで嫌々見てんだよw
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:15:38.75 ID:6NX0b9n70
>>50
本物家光の時に死にそびれて今回ようやく死ねるという
忠義者の正勝をあらわす良いエピソードなのでそれは勘弁してほしい
「あなたも上様に恋をしていた男の一人だったのですね」がカットになっちゃうし・・
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:16:06.17 ID:5niP/+MuO
有功がおしとね辞退を申し出るのも無理もない、という方向に理由付けエピソードをオリジナルで厚く重ねて
総取締をねだるシーンはカット

なんつーか、有功に贔屓めな変更?
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:16:50.38 ID:iotLmTQl0
>>53
え、じゃあ雪の存在は?
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:17:50.52 ID:Hj1TjooqO
正勝に出家せよって言ったのは上様と正勝しかいないところで言ってたから
有功、村瀬が駆けつけてみたらもぬけの殻だった、とか?
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:19:41.56 ID:Iad6LtIY0
>>48
あの醜いとこがいいんだよー。
人の業剥き出しになって
原作はよしながさんの絵と少女漫画という舞台だから綺麗に見せるけど
ドラマでおきれいなままだったら萎えるわ
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:20:15.93 ID:okTXkSHp0
>>39
変変言われてるのは上様の台詞のことでしょ
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:21:05.14 ID:6NX0b9n70
>>55
あの時代、親や上司が決めた結婚だろうから恋愛とは別かとw
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:22:04.04 ID:6NX0b9n70
>>57
もともと堺雅人贔屓の人ならあれも名演技に見えるんだろうね
ファン相手に戦っても勝ち目はないのでこの件はあきらめるわw
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:22:18.23 ID:t0f0ZCsb0
次回予告を見る限り、有功と正資が正勝の部屋に駆け付けた直後のカットに、
正勝と伝兵衛の会話シーンがある。

これを見る限り、正勝の切腹は無いものと信じたいな。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:22:41.08 ID:hv4hX9zvO
>>48
堺の顔キモいよね…
つけま部分付けしてないかな
チークは不自然だし
終盤になっても慣れない
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:23:08.29 ID:RVZU5huyO
>>53
>「あなたも上様に恋をしていた男の一人だったのですね」がカットになっちゃうし・・



それ入れると正勝ひどい男やんw
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:23:50.11 ID:5niP/+MuO
>>55
残念なオリキャラ
オリキャラ話がおもしろけりゃ最後再会を願ってやりたくもなったろうけど
息子が死んでここも娘が入れ替わり!とかはちょっと面白かったけど
雪はなぁ…
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:24:06.48 ID:Hj1TjooqO
これまたTVぴあだけど、
正勝クランクアップシーンは有功、村瀬とのシーンで過酷だったらしいから
自害あるんじゃないかなー
上様に恋をした云々はなくてもいいかなと思ってる
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:25:55.15 ID:FJfupopN0
昼間にロケしてるのにフィルターかけて夜みたいに見せるのってなんか冷めるわ
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:27:30.95 ID:FiHmtHwyO
三次元俳優の本気芝居ですぜ
本気じゃなければいいとかどうしても原作がというなら実写はアキラメロン
原作読むかアニメ化頼むか
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:28:04.76 ID:5niP/+MuO
>「あなたも上様に恋をしていた男の一人だったのですね」

妻が出てても没交渉なら言い訳きくかもしれないけど
押し掛けた雪(と子供達)を長々覗き見までしてるからなぁ
史実じゃ正勝より先に死んでるんだよね>正室
それもあって成り立つ片想い疑惑だったんだなぁ
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:28:56.75 ID:Iad6LtIY0
原作ガー原作ガー言うなら原作スレに篭ってればいいのに
って成る罠
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:29:26.25 ID:6NX0b9n70
>>62
どこが変なんだろ?鼻かね?
とうとうあの不思議な顔に慣れないまま最終回だよ…orz

>>63
ひどい春日局の息子だから無問題w
オリキャラの正勝一家で現代風の家庭を描こうとしたみたいだけど
無理矢理すぎたわ
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:34:43.77 ID:RVZU5huyO
>>70
>ひどい春日局の息子だから無問題w

そんなわけあるかいww

なんだかんだ金曜日が待ちきれんドラマだった。。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:36:42.10 ID:FiHmtHwyO
主役に納得出来なくてよく今まで見てたね
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:38:38.60 ID:FiHmtHwyO
>>70
ひどい春日局の息子て本当に原作既読?
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:45:14.98 ID:6NX0b9n70
>>73
ちゃんと読んでますよ
誤解させるような書き方ですまんw
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:51:21.19 ID:4zLqFlGJ0
>>74
面白いこと言おうとしてだだスベリするタイプだね
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 00:55:08.66 ID:FiHmtHwyO
今更主役の顔が変でどーたらこーたらって
漫画だけ読んでてもいいんだよ?
見続ければ主役交代すると思った?
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:00:31.08 ID:VwVTFegS0
>>76
自分は有功が堺さんで良かったなぁとしみじみ思ってる派だが、
もうちょっと落ち着こうよ
本スレでもこっちでも咬みつき過ぎだ
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:01:32.25 ID:RVZU5huyO
顔がとーたらって人はドラマちゃんと見てないってのは分かった。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:02:31.73 ID:4zLqFlGJ0
>>76
文句言いながら見るのも一つの楽しみ方だから仕方ない
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:11:29.03 ID:xCYV0nDM0
自分は断腸の思いでお褥すべりを申し出るシーンで表情崩さずに泣けてたら
かえって嘘臭く感じるほうなんだけど
普通の人は嘘臭くても見た目のほうが大事なのか・・・
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:16:50.87 ID:FiHmtHwyO
ここの所は良かったけどこれは…ならわかるけど一番出番が多そうな人の顔やら年やら今更増える訳がない予算に関係するセットやら衣装やらを残り2話になって急にあれこれ言ってくる人、わけわからんわ
今から取り直して放送するわけにいかんでしょ
映画が近いからなのと関係があるのか?

何より原作既読を自称しながら悪い春日局の局とその息子はないだろう
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:23:12.74 ID:duUQjNPj0
誰か・・・いまさら
堺雅人が万里小路有功であることに
異存はあるかえ!
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:27:10.99 ID:KfUoxBn00
鼻膨らませて鼻水垂らしながら号泣して、2人とも大熱演だったじゃん
文句言う人は二次元の絵と三次元の動く人間の区別がつかない人だと思ってるわ
よしなが絵で鼻は膨らまないしな
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:33:31.60 ID:FiHmtHwyO
それでも今までは女性スタッフのハンサムチェックが厳しくて怖いと中の人は言っていたようだが今回のお褥滑り場面をあんな風に撮ってNG出さなかったのはスタッフ側にもそれなりの意図があったと思うんだよな
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:40:49.24 ID:KexuNxOz0
予告で、お玉が出家して江戸城出て行くシーンあるけど、
マジにどこかの寺に行くの?
徳子姫は誰がどこで育てるの?
と単純に思った。

史実でも、上様が亡くなると側室方は出家するっていうのは分かるけど、
新上様以外の徳川の子供達はどこで誰が育てるのかまでは語られてないよね?
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 01:55:40.53 ID:Hj1TjooqO
史実ではお玉は寺に入る
家督を継がなかった子は別に御屋敷もらうんじゃないの?
15歳で館林藩主になった後、5代を継ぐ時点で桂昌院も江戸城入りが史実だけど
このお玉は館林の御屋敷に同居してるよね
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 02:27:01.10 ID:KexuNxOz0
>>86
そうなんだ、ありがとう。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 02:27:47.10 ID:Hj1TjooqO
お夏の、女公方様となられた後でよかった発言はアレだけど、
有功1回キャンセルやお玉のまさかもう望んでないと言わはりますか、
のオリジナル部分はよかったな
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 02:38:32.20 ID:/lITxDIX0
>>88
そこなかったらお玉の出番なさすぎるし・・
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 03:25:46.07 ID:QqhqaboV0
>>39
同意

私も、ドタキャンの時は「また子供が出来たんだ」、
玉栄との会話では「玉栄を側室にしたのは自分だったな」
「玉栄に子供が出来なかったら、玉栄が自分と同じ立場になってしまう」
「まだ男子が生まれていないし」とか思ったんだろうな〜と想像できて、
ドラマ巧いなぁ〜と感心した
その後の弓のシーンでは、的から外れているのが、
いろいろ思い巡らして心乱れている様子を表していて、こっちも巧いなぁ〜と

閨での上様のセリフ(世継ぎも生んだ)は、あまり気にならなかったけど、
「子も二人生んだ」の方がよかったかな
お夏のセリフは、来週のお世継ぎ問題に発展するための伏線張ったなと
千代姫の父の出自が自分より卑しいとか言い出しそうw
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 03:39:27.79 ID:QqhqaboV0
>>65
自害ありそうだよね
伝右衛門に「誇りでございました」とか言ってるし、信綱が「死ぬ方がたやすいのだぞ」と言ってるし
来週も輝綱くん出るのね
皆に愛されてるのがスタッフに伝わったw
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 04:27:33.73 ID:gI/lFYmJ0
辞退するに至る有功の心の描写はドラマは上手く描いてたと思う
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 05:49:52.00 ID:6NX0b9n70
>>80
堺の顔かたちに問題があるだけだから勘違いしないでw
堺さんに”おきれいな”顔で演じてほしいと言っているわけではなくて
マトモな顔の俳優に上手に演じて欲しいと思うだけ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 06:34:18.71 ID:UZQxcfGm0
>>90
原作だと有功はかなり達観した感じになってるけど、ドラマだと苦悩の末の決断に見えるね
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 06:50:42.36 ID:Hj1TjooqO
予告をコマ送りしてみた
正勝部屋に駆けつける村瀬、もぬけの殻なら視線は集中しないだろうけどある一点を見つめてる
ホンの一瞬だけ左下に白いものが見えてシーン切り替え
お鈴廊下もコマ送りしてみたら一瞬小さい姫様が見えたw
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 07:10:25.73 ID:1nO+Tlgm0
輝綱が可愛かった
男のなりの方が似合っていると、皆申しまする
とかw

でも所作がちゃんと女になってていい役者だねー
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 07:41:15.67 ID:rcmGoF6SO
>>85
世継ぎは西の丸に移るんじゃなかったろうか?
世継ぎでない場合は二の丸や三の丸にて養育されるんじゃないだろうか?
子供のいない側室は、桜田門屋敷に移るとか。
御三卿の子孫の方が書かれた本を読んだ時に、マジで死ぬまで江戸城から出れないのかと驚いた記憶がある。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 08:33:50.54 ID:C47B+kTc0
堺さん、射形ひどすぎ。
がっかりだ。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 08:37:33.73 ID:FiHmtHwyO
だったら1話見る前からあなたの中では水野篇以降はなかった事にして原作音読してて
何を今更
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 08:48:16.91 ID:FiHmtHwyO
>>99>>93
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 08:54:18.28 ID:FOE2rcFZO
お夏ムカつくけど原作ではその辺薄いからいいね
あいつの孫は嫌じゃの説得力薄いもんな
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 08:55:33.91 ID:RVZU5huyO
>>93
顔だけドラマ見てれば?
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 09:05:27.50 ID:hv4hX9zvO
>>93
言いたいこと凄い解る
堺雅人だけ目当てに見てるヲバさん達には何を言っても無駄なんだよ
嫌なら見るなって言うけど他の出演者やスタッフに失礼だって気づいてないんだし
堺雅人のヲバオタってイタいよね
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 09:10:24.93 ID:RVZU5huyO
自演か…
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 09:11:16.67 ID:WhVTpmVB0
いい加減荒らしに反応するのやめなよ
原作もちゃんと読んでないし、堺disりたいだけだって
みんなわかってるんだから
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 09:15:41.02 ID:FiHmtHwyO
そりゃ色んな有功イメージがあって当然だと思うよ
しかし普通だったら一番目立つ役のイメージが自分のと違ったら原作は原作、実写は実写で別物として自分の中ではない物として一切見ないし、関連サイトも見ない、書き込まない。
一番出番が多いんだから
それを今になって急に何で?
時間が巻き戻ってお気に入りの他俳優になるとでも
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 09:25:55.69 ID:UqjfcwVGO
総取締は有功からのおねだりなんだ!原作未読なんだけど、お褥辞退ならせめて側に居てもらえるよう上様が命じたのかと思った。
まぁどっちにしても仕事上の最強パートナーになれたには変わりないが、誰かが言ってた有功ちゃっかり感はないよね。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 10:24:48.11 ID:hv4hX9zvO
>>106
イミフ
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 10:38:39.22 ID:RVZU5huyO
>>108
ネタバレスレなんで堺disりたいなら他所でやれって意味だよ。
あまり酷いと通報
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 11:30:34.24 ID:ymdMzvVcP
いやいや、原作の美しいだけの有功では到底感じられない
色欲というものを仄かに感じさせる演技は堺さんでほっんとに良かったと思うオバさんです
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 12:02:57.74 ID:mBDkG6BX0
本当に個人的な意見だけど
自分の中では堺雅人も多部未華子も原作のイメージとはちょっと違う
だから嫌だと言う訳では無く「この人たちが演じてくれて本当に良かった」と思っている
特に多部未華子の家光は彼女以外考えられないくらい気に入ってしまった
ドラマや映画は二次作品だから100%原作通りになる事は有り得ないから
駄目な部分を指摘しつつそれぞれの良さを楽しめるといいな
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 12:23:19.23 ID:3U8XhuCo0
>>96
タイムスクープハンターの女相撲の時もとても良かった。

しかし、あの外見だと演じる役柄も限定されるだろうな。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 12:33:37.32 ID:FiHmtHwyO
>>108
普通なら他キャストやスタッフワークが気にいっても一番映る顔が気に入らないなら見るのは苦痛だろうから見ないと思うのだが、堺有功がそこまで嫌いなのに他キャストやスタッフワークがすきなのであえて見ている
だったらまずその好きなキャストの演技なりスタッフワークを評価するレスを先に書くべきでしょ
堺disリしか書いてないじゃん
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 12:54:25.04 ID:WhVTpmVB0
わかったからもう落ち着け
そろそろやめないとお前が荒らしになる
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 13:22:00.50 ID:mBDkG6BX0
>>114に同意
荒らしは誹謗中傷を書き込む奴の事だけとは限らない
勢い任せに書き込むのはやめた方がいい
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 13:54:48.82 ID:FiHmtHwyO
了解致した
御一同あいすまぬ…。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 14:32:18.25 ID:ymdMzvVcP
>>116
言いたいこと言ってくれたからスッキリした、ありがとう。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 15:15:12.75 ID:QqhqaboV0
>>95
切腹する理由は何にするんだろう?
原作の「上様に恋をした−−−」ではおかしいだろうし
「死んではならん。出家しろ」と言われたし
でも結局、上様が逝去されるまで陰として支え続け、男家光の時に出来なかった追い腹を切るという事なのだろうか(上様が生まれた原因に、ちょっとは関わっているという思いもあったのかな)

雪が「打ち明けてくださったのなら−−−」と言っていたが、行ったっきり戻って来れなかったんじゃね、と思ったんだがw
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 16:14:46.23 ID:QqhqaboV0
お褥辞退の場面で、上様が「そなたは世継ぎのためでなく・・・」と純粋に好きな人と結ばれたいと願っているのに、「身体も私だけのものにしなければ−−−」と男女の関係を断ち切り、結果、家光を子作りに向かわせてしまった有功

綱吉に請われたが、「お褥すべりの歳だ」と言い側室にならず、晩年「真の女と男の夜」で綱吉を解放した右衛門佐

これが堺さんが言っていた、「呪いと、その呪いを解き放つ」か!!
だとしたら、昨日のあの熱演(呪いをかける作業)は、大成功だわ!
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 20:24:14.93 ID:eROGjnkRI
>>119
なるほど。
深いですね。
堺さんの解釈が分かりやすいです。
やっぱり演じる側は分かってますね…


質問です。
なぜ玉栄は来週再び坊主姿で去るんですか?
泣いてましたね…
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 20:27:13.83 ID:1nO+Tlgm0
殿様が亡くなったら側室含む奥方は出家するのが当時の常だからね
それは将軍である上様と側室にもあてはまる

出家しない有功の方がたぶん異例だと思うよ
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 20:49:03.40 ID:Oydh4F/3P
>>121
総取締を辞めたいと家綱に言って認められた後で出家して永光院と名乗ったよ
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 20:49:33.43 ID:1nO+Tlgm0
>>122
それは知ってる
上様の死の直後に出家しなかったってこと
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 20:52:09.90 ID:d3JC5c5E0
>>121
それは有功が家光が生きてるうちに大奥総取締になったからなのかな
側室ではなく総取締という立場故、大奥にも残れたとか?
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 20:58:52.96 ID:KexuNxOz0
>>97
詳しく教えてくれてありがとう。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 21:03:26.88 ID:Oydh4F/3P
まぁ有功は両親を亡くした小学生ぐらいの家綱ちゃんを一人残して江戸城を去れなかったと思うよ
だから大火が無くても浅宮を正室に迎える時には有功は大奥を去るつもりじゃなかったかなと思う
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 21:26:11.21 ID:eROGjnkRI
>>121
なるほど…
ありがとうございます
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 23:08:59.10 ID:FiHmtHwyO
多部ちゃんに千代姫を頼むと遺言を残されたので出家したくてもできない
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 00:22:42.62 ID:OtZxYZVc0
>>110
原作有功も美しいだけとは思わないけど
役者さん持ち上げのためにさらっと原作disるのもどうかと
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 00:51:13.58 ID:fekRUrAc0
>>123
それは有功自身も周りも側室としてのお万ではなく
総取締としてのお万と認識していたからじゃないの?
春日の遺言もあるし
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 10:01:01.51 ID:kCsFM9xoO
>>129
私は110さんじゃないんだけど要は絵である二次元と生身の人間が演じる三次元の違いじゃね?
あとナレーションね。
原作ではごく普通のナレ。
ところがドラマではあくまでも村瀬視点になってる。
村瀬は超能力者じゃないから家光と有功の関係やその微妙な変化はわからない。
原作では「女将軍家光の取った政策は」とか「この時以前なら有功は」とか「玉栄は思った」なんて感じに各キャラクターの内面に踏み込んだナレがあるが
村瀬視点なんでそれはないし、
「この年男女比のバランスは」なんて表現もあるが、村瀬自身がバランスなんて言ったら「御隠居チャンスですよ」レベルに変
各キャラのモノローグもほとんどない(3話の有功ぐらい)
だからその分役者が感情表現で頑張らなきゃいけない場面が多いんだと思う
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 10:35:22.68 ID:vfuWyyLs0
>>130
それもこれも含めて>>123は異例と言ってるんじゃない?
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 10:54:54.73 ID:kCsFM9xoO
事実上の大奥総取締役の初の誕生でしかも側室出身でそういう立場になったのはお万の方だけだからね
もっとも史実上のお万は本当はそんな立場にはなくてバックに春日局の親族がいた説もあるがその辺は無視されてる
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 12:52:25.37 ID:D4GdkJPYI
>>36
自分も原作未読でドラマのみ見てますが、
お褥すべりから正勝と上様のシーン、
そしていきなり大奥総取締役就任のシーンに入り、
えぇ?!となりました。

ドラマでは省かれてしまった、
取締役をゆだねる台詞とはどのような
ものだったんでしょうか…?
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 13:16:35.33 ID:iCNhHx6k0
最終回でやるかもしれないじゃない
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 13:30:08.01 ID:mAwz7HxtO
>>134
上様が委ねるセリフは原作にもない
有功が頼むセリフは、
上様の「何と遠くまで来てしまったことかのう…」の後に
有「はい 誠に…」で伏せてる目
開いた目のアップのコマがあって
有「上様 それからいまひとつ」
「いまひとつお願いがござりまする」
で、大広間に集められた男達
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 14:00:06.02 ID:D4GdkJPYI
>>136
詳しく教えてくださりありがとうございます

なるほど…
大奥総取締役にしてもらうことを
お願いしたんですね
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 15:47:19.84 ID:/vY6ATpe0
有功から総取締をお願いするセリフはカットして正解だと思った
(ついでに「はい、まことに」と言わずに無言でじっと耐えてたのもよかった)
ドラマ有功のほうがギリギリ感強いから、あの場面でそれを言うとなんか違和感出そう
どういうやりとりで総取締になったのか見てる側の解釈での想像に任せたんじゃないかな
だから上様から委ねたのかも、でもといいと思うんだ

逆に家光の愚痴セリフを追加したのは自分としては微妙だったけど
見直せばあれもあれでよいと思えるようになるかな…
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 16:25:10.14 ID:OtZxYZVc0
有功から取締り役を願うのをちゃっかりと言われてるのに違和感あるなあ
子供ができないからせめて大奥という場を家光と育んでいきたいという
有功の男としての最後の意地だと思ってた
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 16:38:02.34 ID:sAy3Eleq0
側室としての役目は果たせなかったが
女将軍として表舞台に立った家光を支えて行く為に
大奥総取締の座に就いたのだと自分は解釈したよ

と書き込んで変換キーを押したら真っ先に“介錯”と変換された
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 18:24:30.93 ID:vfuWyyLs0
>>139-140に同意
ちゃっかり感は原作にもドラマにも感じなかったな
家光が表でこの国を支えていくなら、自分は大奥で家光を支えようという覚悟の方が強い気がした
男ばかりの大奥で無聊をかこつ空しさも知っているし、春日局との約束もある
覚悟を果たして行くためには側室のひとりではなく大奥総取締の地位が必要だったんだろう
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 18:34:47.44 ID:vfuWyyLs0
連レスで豚切りすまん

お夏が有功に対してさほどツンケンしてないのが意外だった
お玉に対してはライバル心剥き出しだったけど
この対立が後に綱吉を追い込んでいくんだなあ
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 18:59:09.12 ID:sAy3Eleq0
>>141
地位や権力が無いと実行出来ない事って有るしね
いつまでも人柄だけでは渡って行けないし
家光との間に子が出来て調子に乗る側室が出て来る恐れも有る
自分の為では無く「家光と大奥の為」に特別な地位が必要だったのだと思う
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 19:43:38.50 ID:rgPNxrVN0
>>142
超いやみ言ってたじゃん
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 19:45:35.28 ID:px0V/u5h0
種のない有功はもう男としては家光の役に立てない。
ならば男として、家光を精神的に支えることはジェラシーが邪魔して有功には出来ない。

有功が大奥で家光の側に寄り添いながら、家光の役に立てることといえば、
大奥を取り締まることしかないものね。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 19:49:28.18 ID:vfuWyyLs0
>>144
さほど嫌味に思えなかったんだよね
女公方様が立った後でよかったお世継ぎどうこう言われないしーぐらいで
お夏の人棒演技だからかな
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 20:31:54.10 ID:hyBfmpSK0
あれだけでも棒だってわかる市川すごい
ドラマデビューのオトメンから、あんまり成長してない
俳優向いてないんじゃないかな
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 20:59:11.24 ID:Ge8gvGi60
棒もそうだけど、俳優さんがお夏というキャラ、大奥という世界観そのものを愛さずに
なんだか嫌々演じているような気がするわ。ある意味凄い。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 21:00:51.99 ID:RWjYKIyA0
>>146
姫が誕生したということで偉そうにしていること自体嫌味な奴だよ
まあ棒だったけどね
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 21:05:26.58 ID:mAwz7HxtO
このスレ強烈なお夏アンチ(市川アンチ?)がいるな
玉栄本人か?w
裃見たかったって言っただけで反論されてびっくりした
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 21:37:06.61 ID:RWjYKIyA0
>>150
お夏の裃は紫の字にピンクの花が描いてあったね
石楠花かな
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 21:58:56.04 ID:kCsFM9xoO
>>150
そんな玉栄は嫌だ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 22:09:14.07 ID:mAwz7HxtO
前の映画の時にも1冊買ったが便乗大奥関連本また買ってしまったw
史実の側室の解説とか調度品についてとか面白い
原作の主要参考文献(アマゾンの内容紹介文)である「徳川の夫人たち」も同時購入
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 23:07:08.45 ID:1KmetxNYO
上様は何故あの若さで死んでしまうのですか?
お玉の子を産んで産後の肥立ちが良くなかったからですか?
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 23:15:37.69 ID:xJrmyB0n0
妊娠流産繰り返しすぎたからだよ
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 23:21:36.05 ID:fWBzNIpYP
激務と妊娠出産。
出産で人がほとんど死ぬことがなくなったのはここ50年くらいだよ。
世界ではまだまだ命にかかわる国は多い。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 23:21:54.20 ID:1KmetxNYO
ありがとうございます
正に身を削ってらしたんですね

切ないです
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 06:47:36.30 ID:NPHgaIWPP
家光も吉宗のように鷹狩するほど体育会系だったら長生きしたかもね
ただ無茶が胎児に響いたのか家重が障害を持ってしまったみたいだ…
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 11:11:07.67 ID:d1rMrvBO0
吉宗の産み方は凄かったもんな。
マジ仕事の合間wだった。

あれで障害〜とは言いきれないけど。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 14:00:07.85 ID:R1CWoUryO
素朴な疑問なんですが何故順番がバラバラなんでしょう
柴咲コウは一番後で良かったと思うのですが・・・
多部ちゃん→菅野→柴咲が史実ですよね?
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 14:13:36.46 ID:jqvVJRnL0
最初に最もキャッチーで外連味のある吉宗で衆目を集めようってことでしょ
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 14:24:20.37 ID:D1ZGsdtSO
暴れん坊とかでどんなキャラなのか多くの人が知ってる将軍だということで
吉宗をとっかかりの1巻に持ってこようと思ったとのこと(原作者談)

作中では、1巻の話(前の映画になった部分)が終わり、吉宗が御内証の方の由来などを調べようとして
そんな制度を作った春日局とはどんな男性だったのかという疑問を抱き村瀬老人のいる御右筆部屋を訪ねたところ
(将軍でさえ、逆転の真相を知らなかった。元々そういうもんだと思っていた)
「春日局は女性でした」と聞き、大奥のことについて記録された没日録を読み始める。
というところで1巻が終了。2巻以降(今回のドラマになった部分)に続く
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 14:33:03.87 ID:R1CWoUryO
お〜
原作でも柴咲からなんですね!
調べていくとこんな史実がと言うことですね
納得しました
お二人とも丁寧にありがとうございます
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 14:53:07.21 ID:D1ZGsdtSO
最終回、あらすじでは「千代姫」役が上様の幼少時代やった子役子ちゃんだけど
「家綱」になってもあの子で「双六したいの」と「おなーりー」かしらね
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 15:15:29.56 ID:ukSBOiFxO
恐らくそう
左様せい様は御年11歳で将軍就任
千恵様が春日と伝右衛門に連れていかれたのも11歳
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 15:19:13.53 ID:D1ZGsdtSO
おお、そんな一致が
それには気付かなかった
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 15:28:45.83 ID:t1Nz7C3c0
あの時髪を切られた11歳の千恵様が、
今度は髪を結って有功に手を引かれて家綱に…泣ける。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 15:39:40.05 ID:D1ZGsdtSO
11歳つながり、原作読んでも気づかなかったし、たとえ気付いても「ふーん」と思うぐらいだったと思うが
実写で同じ子が演じるとなると感慨が全然違うな
ドラマすげー、キャスティングがすげえ
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 17:53:31.64 ID:zLTJeWtLP
有功が総取締になれば玉栄に子供を将軍にできるからじゃなくて?
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 18:00:54.16 ID:ukSBOiFxO
有功は玉栄の娘が将軍になる前には大奥を去っているよ
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 18:05:06.06 ID:zLTJeWtLP
そうなんだ。
お夏の娘は亡くなったの?
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 18:08:49.46 ID:D1ZGsdtSO
家綱(千代姫)が死ぬ前にね
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 18:32:58.65 ID:zLTJeWtLP
ええ?ってことは順番から言えばお夏が思った通りお夏の娘が将軍になるはずだよね?
なんで玉栄の娘千代姫がなったのかな。
やっぱり有功の采配かと思ったんだけど、ややこしいんでちょっとウィキみてきた。
でもここの事情は書かれてないんですよね。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 18:45:44.62 ID:Fs3Qd6qs0
千代姫(家綱)は捨蔵の娘で玉栄の娘は徳子(綱吉)
お夏の娘は将軍にはならないが、孫はなる(家宣)
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 19:04:19.57 ID:D1ZGsdtSO
wikipediaのどの項目を見たのか知らないけど誰があと継いだとかは基本的に史実準拠だよ
見るんなら作品の項目じゃなくて徳川将軍の項目見た方がいい
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 19:10:40.80 ID:D1ZGsdtSO
連投すまん

あと、有功はお万の方だということを考えて欲しい
総取締とはいえ、一介の側室に他の側室が産んだ子を将軍にする権限などない
まあ、そこにまで口出してきたのが後年のお玉(桂昌院)なんだけど
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 19:28:12.00 ID:mqmvv1GQ0
>>173
ちゃんと没年齢と、将軍位を継いだ年を見て欲しい
4代家綱没前に、綱重(お夏の息子)死亡、だから、綱吉に将軍位が回ってきた
綱吉死亡後に、子がいなかったので、綱重の息子、家宣が6代将軍になる
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 19:31:44.16 ID:zLTJeWtLP
>>174
なんと私、根本から間違えてました orz
>>175
御意
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 19:32:29.19 ID:Ji1N7Y3w0
お玉は本当に変わっちゃったね・・
このドラマにはまって原作を4巻まで買ったのだけど、あまりの変貌(外も中も)ぶりにめまいしたw
それ以上見るのが怖くて5巻からは買ってない。映画もどうも見る気になれない。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 19:35:31.22 ID:jqvVJRnL0
いや、元から玉栄はああなる気配はあったでしょ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 19:39:40.96 ID:D1ZGsdtSO
恐ろしや若紫の呪いw
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 19:42:09.82 ID:zLTJeWtLP
>>177
そういうことですか・・そのあたりの解釈ができてるとテレビも映画もますます面白いですね。
当たり前ですが。
皆様、辛抱強く教えてくれてありがとうございます。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 20:10:54.18 ID:J1ezRmn30
簡単に調べられることでも質問する人が多いなぁ
律儀に答えてあげている方達がまるで御仏のようだ…
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 20:17:44.90 ID:mqmvv1GQ0
>>179
もったいない、あのあとも面白いのに
柳沢吉保の告白とか、「皆上様に恋をしているのでございます」の本当の意味とか
個人的に、老有功の「玉栄、ゆっくりおやすみ」が好き
月光院と間部詮房、江島生島も面白いですよ
吉宗の娘達のその後もあるし

余談だがお幸の方が、途中から「昨日何食べた」の史郎にしか見えなくなったのは、なぜだろう
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 21:10:34.39 ID:NolU79bJ0
>>184
ケンジ何役ですか やっぱり乙女なんですかw

老有功と老玉栄いいよね
私は最後のふたりの邂逅をドラマ役者の老けメイクで見てみたい
あのシーン、ふたりとも若い頃の面影をしっかり残してて大好きなんだ
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 21:16:50.56 ID:Ji1N7Y3w0
>>184
え?5巻以降もまだ有功出るの?
4巻での89歳の生涯を終えた、で有功の話は終わりかと思っていたよ。
そっかー、せっかくだから読んでみようかな。
読んだら結局ハマって映画も行ってしまいそうだ・・。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 21:26:50.00 ID:jqvVJRnL0
>>186
老人になった有功が何度か出るよ
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 21:31:02.13 ID:D1ZGsdtSO
それほど多くはないけど出るよー
後からの出番は玉栄、桂昌院の晩年の話の脇役的位置付けになると思うけど

このお話は一旦オチつけといてそこに至るまでの話を後で説明ってパターンがよくある
さあ、続巻も読んで映画にも行きたくなってきたでしょw
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 21:31:03.61 ID:ukSBOiFxO
「叱って下され有功様」はむしろ老玉栄が言うから心に刺さる
しかしこの台詞、ドラマでは有功に若紫殺しがバレた時点で言っちゃってるんだなあ
という事は…
玉栄はさ、子供の頃隆光に「天下人の父になる」って予言された時に「なんやケッタイな。天下人ならともかく天下人の父て」とか言ってて、まあそれってドラクエXの主人公みたいだ罠
しかし男女逆転の徳川の世なら「天下人の父」なら男の最高位みたいなもん
しかし、その時には自分を叱って欲しい人が近くにいないんだな
これは相当孤独だよ

5巻以降も凄いドラマが展開するんで、出来れば見て欲しいです
お耽美を楽しむだけの作品ではなかとです
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 21:31:45.24 ID:Ji1N7Y3w0
>>187
読む!やっぱり明日買って読むわ!ありがとう。
184さんもありがとう。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 21:55:24.39 ID:Ji1N7Y3w0
>>188>>189
リロってなかった・・。お二人ともかたじけない。
もうすっかり明日9巻まで買って映画も行く気になっておるわ。
最初ドラマから入ったけど原作読んだら本当に感動した。
ドラマ化してもらわねばこんな感動知らずにいたのかと思うと、ちと情けなくも思うほどだ。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 22:42:11.30 ID:D1ZGsdtSO
映画見ない、4巻以降読まない発言には寄ってたかって説得するスレとなりましたw

ていうかここ原作既読者が多く集うスレなのに、
なんで皆わざわざここでこの先は読まない映画は見ない宣言するのかw
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 23:07:25.84 ID:mqmvv1GQ0
>>192
普通に考えて「有功と家光カップル」が見たいからだと思うよ
本当にお似合いだったから
先週の放送で、最初の頃の有功でてたけど、あ、若いって思った
境さんさすがだ
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 00:12:29.76 ID:OUs1W/cuO
いやいや、ドラマだけ見てる人が多そうなドラマ本スレの方がずっと同意を得られるだろうに
それをわざわざ、原作既読者多そうなネタバレスレに来て宣言せんでも
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 00:21:57.42 ID:bJcPp+FB0
ここを読んで、どうしても原作を読みたくなって9巻まで買った。
ネタバレは読んでいても、絵で見るのは放送回までにしているから
やっと金曜日には全部読めるようになるのが嬉しい。
あまりにも有功に嵌ったから、最初は映画を見るのを躊躇していたけど
堺さん?が映画が「起承転結」の「結」だと言ったというのを知って
ちゃんとドラマ版の行く末を見届けようと思った。
今はすごく映画が楽しみだ。

>>193
私も1話の有功が若いって思った。ほんの何ヶ月前なのに。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 00:46:40.38 ID:6gUpQ7W70
映画スレが機能してないからあれだけど忠臣蔵はあるのかな
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 01:12:39.98 ID:/uNK+v2I0
原作組で、綱吉編はさほど好きでなくて、
ドラマは見るけど映画はどうしようかって放映前は思ってた。
こんな力作のドラマ見せられたら、映画も見たくなったよ。
今は原作のあんなシーンこんなシーン、映画でどう演じてくれるのか、すっごく楽しみ。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 01:16:21.04 ID:6gUpQ7W70
手ぬぐいが観たい
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 01:37:44.25 ID:UfVnFI2EO
手ぬぐいはやるとインタビューで読んだ
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 01:51:26.32 ID:6gUpQ7W70
おお、あれがないとねえ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 03:54:16.65 ID:KbOzYjjoO
TVの番組表みたら最終話の出演者の名前に
稲葉正則(野乃):山本舞香とは別に稲葉正則:西山潤の名前があるな
どうなるんだ稲葉家ストーリー
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 06:24:44.77 ID:EvWq8aNL0
>>201
正勝が死んだ事になる前の稲葉家の場面とかじゃ無いかな?
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 10:58:15.94 ID:llWrPZJx0
>>199
9巻の対談チラシ?
菅野さんが「原作で」手ぬぐいシーンを読んで云々って言ってたから
もしかして映画ではやらないのかなーと心配になってたんだが穿ちすぎかな
別インタビューだったらスマソ
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 11:44:26.94 ID:RtkZpwdj0
でもあれ懐紙だよねぇ?
自分がそう思ってるだけなのかな
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 12:11:46.76 ID:SaZywnnVO
濡らした手ぬぐいは空気ダダ漏れだから殺人には使えんぞ
濡らした和紙は空気を通さず鼻孔と口をピッタリ塞ぐから気軽に窒息死を楽しめます
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 12:24:50.56 ID:cxXH73G1O
いつからここ映画スレになったの
映画の話は映画スレでお願いします
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 19:23:24.72 ID:EvWq8aNL0
>>206に同意
自分は原作既読者だが映画の情報は極力集めないようにしている
映画スレの方が大荒れだから避難所みたいに使われているようだが
ここは「ドラマのネタバレスレ」だからはっきり言って迷惑
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 19:52:32.50 ID:UfVnFI2EO
何で映画スレはあんなに荒れてるんだろうねえ
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 19:55:22.68 ID:qXbGCtsB0
ここで映画の話になるのは映画スレが荒れてるからというより
あそこでネタバレ話するのを既読者が自重してるからだと思う。
しかし話は知ってても映画の中身の前情報は知りたくない、という人もいるんだね。
ドラマからつながるエピソードのあれこれを原作範囲内オンリーで、ぐらいなら許してもらえないだろうか?
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 20:15:54.00 ID:KbOzYjjoO
>>209
前段正解
映画のことは映画スレでと言われても、
話したいことは原作のあのシーンこのシーンが映画になっているかどうかというネタバレ部分
前の映画の時は公開前はどういうルールでやってたんだろうと過去ログ漁るも
映画→原作だった自分の専ブラには公開以降のスレしか残っていなかったw
結局あっちでもこっちでめ自重し、淡々とニュースに取り上げられたURLだけ貼ってるw
ドラマの登場人物の行く末ぐらいなら原作ではこうなったという括りで書き込んじゃってるけど
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 20:18:13.27 ID:KbOzYjjoO
荒らしについては映画板は幸いにID出るから粛々とあぼーんに放り込める分時代劇板よりマシ
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 20:42:44.79 ID:UfVnFI2EO
映画は時間が限られた物だから必ずしもドラマのようにほとんど原作通りにやるとも限らないんだよな
僅かの情報を元に原作と比べてああだろうかこうだろうかと想像するのが精々だ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 23:28:51.01 ID:9LbAQ3g70
手ぬぐいじゃなくて懐紙だと思う
手ぬぐい通気いいよ
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 23:42:15.01 ID:cxXH73G1O
そんなに話したければ映画板にネタバレスレ立てればいいのに
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 00:04:26.44 ID:YwQ+hLZ9O
タオルみたいな手拭いじゃなく布巾みたいな手拭いじゃね?
○×建設とか名前の入った手拭いは嫌だ
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 01:46:59.90 ID:HA6oYFxE0
>>214
同感
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 02:53:48.92 ID:LAXhkGdf0
ネタバレスレでそこまで綱吉編の話を排除したがる理由もわからん
試写会みた人が映像ネタバレしてるわけでもなし
興味ない数レスぐらいスルーすればいいと思うが
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 03:07:35.51 ID:YwQ+hLZ9O
バレの問題ではなくて、映画に関する話は何でもどこででも話をさせたくないのかな
映画板はものすごく荒らされていて話できる状態ではない
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 03:16:39.73 ID:brZwT4uQO
映画作品板に本スレと別にバレスレなんて立ててる作品なんかないからそれだけはやめてね
LR破りで目をつけられて余計荒らされるのは必定
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 06:34:51.19 ID:70JcQUOH0
映画板は本当にひどいね
まともに話なんてできないよ

原作のストーリーは知っていても
カットされたりアレンジされたりするシーンはあるはずだから
「○○のシーンはあるよ」的な話題が嫌なのでは
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 08:57:22.31 ID:RM0MheSEO
>>217
綱吉編の話すると噛み付いてくる人は映画板のスレ荒らしてる人と一緒かもね
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 09:04:35.03 ID:2SX+ZjWM0
映画が公開されれば映画板も少しは落ち着くと思う。
ドラマだって始まる前は相当な荒れようだったけど、いざ始まって俳優陣の演技とか
脚本なんかの出来が良いとわかったら通常運行になったしね。
時代劇板はあれはID出ないからどうしようもない。隔離スレとして今後も活用。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 17:12:30.10 ID:YwQ+hLZ9O
始まっても映画板荒れていたら…何卒…水遁、水遁をお願いしまする
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 21:25:36.97 ID:7+rYz+It0
流れ豚切りですが
今週金曜日が職場の忘年会とさっき気づきました
幹事なので二次会サボることは不可能です 録画できる機器は今ありません
この悲しみをどうしてくれよう
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 21:51:00.84 ID:LAXhkGdf0
そんなあなたにオンデマンド
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 22:01:47.49 ID:3Qu41ayF0
明日電器屋に行ってレコーダーを買ってくるとか
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 23:05:30.33 ID:1Uz3bsjL0
友だちか誰かに録画頼んでみればどう?
まあでも翌日見られるからオンデマンドが1番か・・
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 00:09:20.10 ID:5KX5zTLV0
みなさんありがとう
オンデマンドあったんだね知らなかった!というわけでオンデマンドに挑戦したいと思います
便利な世の中になったもんだ
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 05:51:53.96 ID:cja8q3N50
自分は以前から申請していた有給休暇の日が
上手い具合に最終回と重なった
>>224が無事に見られる事を祈っているよ

映画の公開が22日だからドラマの最終回は21日だと思っていた知人に
最終回は14日だと教えたら酷く落ち込んでいた
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 07:49:45.71 ID:S5lxn6cz0
流水紋=お万好みというのは史実なのですか?
ググってもよしながふみの大奥絡みの記述しかなかったので
記載されている文献などがあれば教えてください。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 09:40:30.45 ID:S5lxn6cz0
しまった。初歩的すぎる質問だったのだろうか。
暇だったからワードを変えて色々検索したけど、
やっぱり流水紋とお万の方とを関連付けるものはなかったです。
漫画内での設定なんだと思っておきますー。
ドラマが終わったら原作買って読むぞー!
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 10:03:04.96 ID:J3WqDVcqO
>>230-231
マンガ内だけの設定と思われます
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 10:55:00.17 ID:crBNv5xf0
流水紋
七巻にも一瞬出てきて自分は激しくはわわとなった
是非原作大人買いしてはわわを共有して下され
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 11:17:03.84 ID:J3WqDVcqO
回答したけど自分もちょっとググってみた
史実ではどうだかわからないけど、原作の元ネタ「徳川の夫人たち」に近い記述はあるみたい
手元の同著(買っただけでまだ読めてないw)によれば、
「お万の方の好みで手のこんだ刺繍を避けて、青海波の単純な線の…」
などという記述が確かにある
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 12:21:08.01 ID:plO2KBjNO
正勝はどうなるのだー!
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 17:26:22.61 ID:OpHvG+VH0
>>119
セックスをしなくてもたまに家光を抱きしめて一緒に眠ってやるだけでも
彼女の寿命はだいぶ違ったんじゃないかと思ってしまうな
それでは男女の関係を絶ったことにはならんのだろうが
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 18:59:07.74 ID:XVb4Xz/80
>>236
そんな関係、有功にとってはもっと拷問では?
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 19:06:28.96 ID:jqBz8Jjl0
もう何年か上様が長生きしてくれれば
お互い枯れて関係も変わったかもしれないのにね
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 19:06:44.09 ID:isk90Pz40
>>236
雅やないそないな物言いやめておくれ。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 19:07:20.72 ID:t//1OKn60
生々しい事言うと
有功は家光じゃもう勃たんと思う
尊敬する気持ちや愛情は変わらなくても
男は結構ナイーブなんだぜ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/13(木) 19:22:30.81 ID:YPSYot/Z0
>>238
それが綱吉とえもんのすけの関係なのかね
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 01:02:00.20 ID:T0z8dLzd0
>>240
子供産んだ女ではダメって事?
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 01:09:36.66 ID:vjSrjwbv0
>>229
ワシもそう思ってた。
21日までやってくりぃ。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 01:10:03.13 ID:cuutlnDl0
上手く表現出来ないけど
二人で死のうと誓いあった女は、将軍としての地位や政治とか
それに準じてのほかの側室との間の子とか
大事なものがどんどん増えていくのに対して
自分には女以外の何も残されていない

自分は種馬として来たのにその種が無いから公的な役目がない
有功の中の、男としての矜持とかの問題じゃないかと思う

有功だけじゃないけど
男は無意識にでも、少しでも女より優位に立っていることで安心したい気持ちがあるんじゃないかなー
女中心社会への過度期なら余計にその手のジレンマはあったと思う
お楽の父ちゃんがボヤいてたみたいに
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 04:19:29.08 ID:pH7/iZxa0
有功が玉栄に頼まなければ綱吉は産まれなかったんだよね

家光はお楽の子とお夏の子を産み、
有功が玉栄を使い邪魔さえしなければ、
お夏との二人目の子が産まれる可能性もあり、
しかも男児が産まれた可能性も否定できない
女将軍ばかり続く呪いの序章を有功が開いてしまった感じ

有功は嫉妬に狂い、余計なことをしてしまったと思う
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 04:33:56.94 ID:pH7/iZxa0
>>236
結果的には、
有功は男女の関係をもっと早く絶ってればよかったと言うことなのかもね
種が無いとわかった最初のお褥すべりで恋愛関係も終わらせてれば、
後々、上様も有功も苦しまなくて済んだのに
最初こそ上様は失恋して悲観的になるかもしれないけど、
子供が産まれたら女として強くなるし、
最初は愛していない夫のことも、
子供ができれば愛するわが子の父親だから、
それなりに愛は芽生え、幸せになれたはず
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 09:20:30.41 ID:9recry9PO
上様は徳子を産んだ事がきっかけで死んだんじゃない
徳子出産後もお夏お玉の子を代わる代わる妊娠したけど流産死産で育たなかった
それらと激務・精神的ストレスが重なったのが死因
ストレスは初めての女将軍で世の中がまだ安定してなかったから
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 20:04:23.91 ID:4bYz1kaJ0
>>247
原作には他の側室との子を妊ったが…とあるけどね>お夏お玉の子を代わる代わる
いずれにしても有功がもう少し千恵様を気遣い、自分の矜持を捨ててでも愛し抜いていたら
その後の歴史は変わったかもしれない

まあ史実が元だからアレだけど
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 22:54:52.06 ID:qkGqacWlO
後年の有玉の会話入れてきたね
村瀬の呼びかけもここできたし
そしてDVDの告知が輝綱w
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 22:57:32.00 ID:cuutlnDl0
>>249
あれ輝綱かよ!!



幽霊で再会は…ちょっと…
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 22:57:37.22 ID:+Ivymu530
ドラマ単体として見たら家光と娘の交流を描いたのは正解だと思うけど、
あれだと綱吉の心情の説得力がちょっと減るなぁ
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 22:58:31.96 ID:cVAzQZVd0
>>251
わりと可愛がられてたやんとな

千代姫様がかわいすぎる
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 22:58:46.31 ID:326PHNH90
お静の人気に嫉妬ww

まさか正勝が原作どおりに逝くとは思わなかった。
その後の有功のせりふ含め、嫁気の毒に
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:01:10.82 ID:+Ivymu530
まあ夫婦の情と家光への思慕は別ってことなんだろう
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:02:58.66 ID:cVAzQZVd0
恋ってそのままの意味じゃなくて忠誠を誓ってたって感じに思えた 
原作より運命共同体的な絆が強調されてたので自分はドラマ版のほうが納得できたなあ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:09:24.55 ID:+Ivymu530
玉栄の親バカっぷりとか綱吉編の伏線になってるな
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:14:30.78 ID:RFR/Fz9/0
割と可愛がられてただけに、滅多に会えなかったのが余計寂しい。
早くに亡くなられてしまったから支えは父親しかいない。
という風な解釈になるのではないかと。

千代姫さま可愛かった。
しかしあんなふうに大事にされたら、そりゃ有功に夢中になるだろ…w
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:15:04.87 ID:9recry9PO
本当にあの台詞をここで持ってきたか〜のオリジナル最終回だったな…

正勝の幽体離脱はないわと思ったが短かったんでまあ許すわ
村瀬のあのナレを最後に持ってきたのは良かったんじゃないのかな
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:16:15.68 ID:cVAzQZVd0
ドラマ版の有功と千代姫さまのトキメキ度がハンパないw
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:16:32.61 ID:4fzb9H6NO
あの・・・歴史音痴ですみません
千代が上様になったのに映画では何故徳が上様になってるんですか?
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:20:47.98 ID:cVAzQZVd0
千代さまが亡くなった後の次の将軍が徳子さま
千代さまの話は短いんでドラマでやるかもとここで予想されてたな
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:20:55.41 ID:r4jfcEfd0
千代は4代、徳は5代
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:21:04.33 ID:qkGqacWlO
>>260
千代様が4代、徳様が5代です
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:24:07.20 ID:7TCZGUceO
四代の千代に子どもがいなかったのと
長子も千代より先に亡くなっていたため
徳子が五代になりました。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:25:54.47 ID:+Ivymu530
>>260
家綱(千代)は子供がいなかった、綱重(長子)は若死にした、
よって綱吉(徳子)が跡継ぎに
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:26:02.08 ID:4fzb9H6NO
ありがとうございます
ではお夏の子は?
将軍にはならなかったのですか?
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:28:51.44 ID:4fzb9H6NO
あ、書いてありましたね
お夏の子は早死にだったんですね

これで心置きなく映画行ってこれます
ありがとうございます
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:29:38.28 ID:qkGqacWlO
>>266
>>265
お夏の孫が6代家宣
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:36:11.16 ID:4fzb9H6NO
>>268
お夏の子は早死にだったけど子供には恵まれたんですね

ん〜じゃあ菅野はお子に恵まれなかったのかな?
頭がグルグル〜
とりあえず初日に映画観てきます
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:37:39.28 ID:9recry9PO
長子姫が小憎たらしくて良かった
お夏の子らしいや
でもあの子も結構早死しちゃうのか
いかにも将来適当な男と火遊びして家宣様を適当にあしらった感があった
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:48:51.81 ID:lNlwaV0K0
全てのスポンサー様最後までありがとうございました!
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:49:23.44 ID:eon5+YjV0
史実綱重は35歳で亡くなってるけど、
今の感覚だともう少し年食って死んでる感じじゃない?

後、ウィキペディアとかで軽く調べれば綱吉の後継者が決まる経緯とか分かるだろうに…
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:51:23.97 ID:2V9H6Vc70
>>255
原作でも普通の意味で恋だと突拍子もなさ過ぎるんで
そういう意味(忠誠)だと思って読んでたんだけど
色恋的な意味でそのまま受け取ってた人も多いのかな…?
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:54:42.09 ID:B+BSqGjV0
同時代の武士道本・葉隠だと「恋」は主君への想いとして語られるしなー
正勝にはそっちの意味の方があうよね
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/14(金) 23:58:13.32 ID:qkGqacWlO
あれが朝までかかったシーンなんだね
表情とかたしかに難しそうだ
正勝いい役、いい演技だった
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:05:43.90 ID:C3ESi8Gu0
>>273
前に原作スレでその話題になった時は、色恋での恋してるって捉えてる人が多かったような…
でも、あれってそういう意味で有功も言ったつもりじゃないよね?
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:06:49.89 ID:AJ6yE8vC0
本スレ立ちました。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:06:52.29 ID:y3QfnWDXI
千代姫が可愛過ぎ
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:09:03.38 ID:TTfsyZl+0
ああ、終わっちゃった
左京と間部詮房もみたかったのに、映画でおしまいなんだろうな

左京は、二昔前なら、田村正和だった気がする
今はあんな影がある、絵に描いた様な二枚目が似合う役者思いつかない
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:10:37.25 ID:LEIZsZsK0
>>230
遅レスだが、元ネタの「徳川の婦人たち」に、
尼君であったお万の方が派手な打掛が嫌いで、あつらえの打掛の柄を聞かれてしぶしぶ考えたのが、
徒然草か何かの古典で、とある姫君の記述として「裳は大海…」とあったのを思い出し、
青海波を銀の地刷りに…と所望する。
待ち構えていた世話係の藤尾が、「それはまことに良いご趣味!黒地に銀ではいかにもお地味…
いっそ錆朱に銀で…」という一説がある。
波紋ではなかったけど、茄子紺に銀の地刷りの流水紋でトキメキました。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:11:53.78 ID:pwvE0QMSO
>>276
有功こそが上様に惚れてて殉死したかったから
その価値観を正勝に投影したんだろう、的な解釈が以前あって
それになんとなく納得してる

正勝は、いわば自分の失言がきっかけで家光が町娘をレイーポし千恵ちゃんが生まれたわけで
その人生に責任を感じてて、最期まで見届けたところで死んだんだなと解釈してる
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:21:45.80 ID:WrMQ/ZwLO
伝右衛門そこは介錯してやれよ、と
でもあの伝右衛門なら正勝が切腹しようとしたら止めそうなんだよな
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:34:14.08 ID:40i9W3QN0
>>273
私は、そのまんま色恋的な意味で読んでたよ
原作には妻子が出てこなかったから
でも、よく考えたら親子ほど歳が離れてるんだよねw

ドラマでは妻子が出てきて、家族思いの正勝って感じだったから、
やっぱり「上様に恋をした−−−」は、ドラマでは使わない方がよかったと思うんだけど
「上様に忠義を立てた」とか、他に言いようがあったのではないかしら

しかし上様、「出家しろ」って言っといて、数年後には「密かに殉死を許す」ってw

>>281
同意<責任感じてて、最期まで見届けた
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:35:38.24 ID:pwvE0QMSO
正勝ならきっと三本線だか十文字だかのみごとな切腹でさっさとこと切れたと想像しておくよ
腹切った後、自分で頸動脈をスパッといくパターンもあったっけ?
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:36:31.36 ID:4zoPKn/u0
>>276
原作スレ見てないからドラマ関係であれこれ見てて色恋ととられてることに吃驚した
よしながさん、そうそう脈絡ない描写入れてくる人じゃないし
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 00:40:34.28 ID:4zoPKn/u0
>>283
「恋してる」って言葉はちょっと誤解を招きやすい言葉ではあるよねw
ドラマではちょっと浮いてた
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 01:02:37.32 ID:40i9W3QN0
>>249
最終話で徳子が出てくると知ったときに、後年の有・玉の会話くるだろうと思った
映画じゃ出せないと思ったから
村瀬のセリフ(3巻最後の)もドラマの最後に持ってきて良かったね
ぜ〜んぶ漏らさず拾って、ぴったりハマるところに持ってきてくれるから好きだ

輝綱くんのDVDプレゼント告知も、ファンのツボを心得ておるのぉ〜w
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 01:12:35.71 ID:WrMQ/ZwLO
輝綱くんだったよなDVDプレゼント
一瞬堺さんだと思ったわ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 01:19:45.64 ID:gfb3Grr+0
輝綱の女優さん思いがけない大役だったねw
あれはソフトには入らないんだろうか
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 01:22:38.83 ID:sLjTzHrL0
意外によかったよ、ドラマ
お疲れ様でした!
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 01:41:32.39 ID:40i9W3QN0
三人の姫様、みんな演技上手だったね
長子姫なんか憎たらしさがよく出てたw
でも千代姫は可愛らしすぎw
もう少し鈍くさい子でもよかったのでは
子役ちゃんは、千恵様の時のザンバラ頭から最後は綺麗に結って簪付けてもらって良かったね
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 01:47:03.49 ID:fUst0jxk0
多部ちゃん家綱でSP観たい
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 01:59:14.36 ID:2TQhFVZ+O
鈍くさいっていうかあんまり頭はよくなさそうって描写は学問算術苦手で居眠りってとこぐらいか
それでも「有功に」物語を習うのは楽しいってのには原作読者がニヤニヤできるポイントだったねw
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 02:08:35.10 ID:gfb3Grr+0
お夏の孫が優しい人にそだったのはあの性格の悪い母からネグレクトされてたのが
かえって良かったのかw
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 02:21:44.81 ID:Vzmp3M830
ネグレクトってか父親の身分が低いから
疎まれて養子に出されて、直接あの母の元で育ったわけではないよね?


お玉は側室3人衆の中では「わしとそなた、どこか似ているところがある」とか
親近感持ってもらえてたみたいなのに
親馬鹿と世継ぎアピが過ぎて、最後の最後でお夏と一緒くた扱いにされちゃったね

原作ではそこまで「徳子を世継に!!」みたいなのがなかったからそこは違和感あったかな
映画のギラギラ坊主っぷりに繋げるためだとは思うけどw
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 02:30:16.85 ID:WrMQ/ZwLO
あの我が子を世継ぎに!のシーンはリア王みたいだった
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 02:47:20.06 ID:G9E6qrPQ0
お玉は徳子を世継ぎにするのが有功の恩に報いることだと
思っていたのだろうね。
お玉は自分は有功の分身のつもりなので
『自分が可愛いと思う娘は有功も同じ気持ち』
と思っていたのに・・有功の仕打ち(あえてこう書く)
には、ちょっと鼻白んだと思う。
まあ、だから絶対に言ってはいけない言葉を有功に
言っちゃったのかな。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 02:51:02.69 ID:2TQhFVZ+O
録画見て、矢島じゃない(よね?)けど乳母が縁側で菓子モグモグシーンに初めて気付いたw
エピソード全部拾ってきたなーw
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 02:59:20.39 ID:chlL7Qcj0
>>296
それだw
なんか思い出す思ったww
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 03:31:53.40 ID:l9bhzkw30
正勝自害は、先代と当代の二人の家光に殉じたのと同時に
その二人の将軍と徳川家に生涯尽くし抜いた
春日局に対する思いも背負ってのものだったのかなーなんて
改めて思った
原作と違う出家なり何なりの生存エンドでも、
それはそれでまた別の良さが出たかも知れないけど
原作どおりの自害でやはり良かったのかな、とも思う
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 04:05:02.63 ID:2TQhFVZ+O
最後、村瀬ナレで家綱篇概要は語れないにしても、「その後長く…君臨することになる」と
「…89歳の生涯を終えたのだった」ぐらいは来るかなと思ってたけど来なかったなー
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 04:15:05.01 ID:fUst0jxk0
SPあるで
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 06:05:53.71 ID:b/GdXPHo0
SPドラマとかやってほしい
その後の展開を知ってるから
千代の目がもう有功のことを
男として意識しているようにしか感じなかった

家光の為に千代に尽くした結果が
あんなことになって
有功はどんな気持ちで出家したんだろうと思うと
つらいな
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 06:38:19.28 ID:WrMQ/ZwLO
由紀さおりには腰元姿で出てもらいたいのだが…
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 08:02:44.30 ID:gfb3Grr+0
スペシャルのネタは結構あると思う
クーデターに、明暦の大火で伝右衛門が亡くなるクライマックスは
原作であっさりだったのでアレンジ次第で盛り上がるシーンになるし
保科正之や、その頃にはおっきくなって老中になるはずの野乃ちゃんに
アラフォー・20代の女優をゲストであてがって活躍させられるぞ
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 09:28:20.03 ID:rKCEGNvL0
>>272
少なくとも最終回をちゃんと見ていたら
>>260みたいな質問は出て来ない筈
スレが新しくなる度に出て来る質問だしね
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 10:09:30.60 ID:7/gENzTDO
>>306
正直、もうドラマと映画の堺さんを同一人物だと思ってる人からの質問と
歴代将軍の即位順その他に関する質問はスルーしていいんじゃないかと思う
どっちも、ドラマや映画の公式を見るかぐぐるかすれば
アッサリ解決するはずだと思うし、ちょっとループしすぎ
歴史に詳しくないとか原作未読とか、そういう問題じゃないと思う
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 10:11:27.27 ID:9mUXPCw80
千代姫と幼少の家光が同じ子役だったね

チビ家光が春日から髪をバッサリ切られたときは、
一瞬、座敷わらしかとおもったw
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 10:18:43.97 ID:2TQhFVZ+O
>>307
スレ頭にテンプレでも置いといて誘導するようにしとけばよかったかもね
でもこの土日を越えれば、もうそれほど質問しにくる人もいなくなるかな
310306:2012/12/15(土) 10:34:10.61 ID:rKCEGNvL0
>>307
此処に書き込む前に過去ログを読むとか自分で調べるとか
出来る事は色々有るのにね
流石に阿呆らしくなったから回答するのはやめた
>>309が言うようにこの質問をする人がいなくなる事を祈るよ
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:20:10.25 ID:swnFx6WW0
輝綱のプレゼントナレ良かった
皆輝綱に恋をしているのでございます
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:21:51.71 ID:d52X3lDE0
>>269
菅野綱吉は姫を産むが早世する。
政治はしなくていいからとにかく後継を産んでほしいと言われて
次々と男を寝所に入れるが妊娠しない。
そのまま閉経して死ぬ。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:22:15.03 ID:6FkFgncc0
>>298
どんなエピソード?
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:23:24.39 ID:KyfY8hkj0
>>312
ダイジェストにすると凄まじいな
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:27:36.68 ID:d52X3lDE0
>>273
史実の家光は男色家であり
また、当時な衆道は武士のたしなみでもあり
忠誠心と恋愛感情は近いものもあったりしたのかなと
思いながら読んだけど、違和感はあった。

原作は稲葉の嫁が嫁が登場しないのでそれでもいいけど
ドラマは妻子が登場するので、変だった。

あそこは改変してもよかったのに。
自殺しないで僧になって大奥を出てもよかった。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:28:22.03 ID:EWfhx5eI0
輝綱たん最後まで個性豊かで好ましかったww
原作以上にいい味がついたなあ
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:29:46.59 ID:d52X3lDE0
>>311
リアルオスカル様に胸キュン
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:55:37.08 ID:JESIcqku0
>>310
最近自分で調べない人増えたよね
Wikipediaのリンク辿っているだけで、
これがあのエピソードの元ネタか!っていう
楽しい時間が過ごせるのに

家綱編をSP化するとして、左様せい様は
誰がいいんだろう?
まいんちゃんじゃちょっと生々しいか?
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 12:56:41.80 ID:2TQhFVZ+O
>>313
いや、だから乳母が菓子モグモグシーンまで捨てないで全部実写化したなあ、ってこと
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 13:04:14.43 ID:d52X3lDE0
なにが「いや、だから」なのだろうか。
検索すればわかるのだろうか。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 13:15:05.04 ID:2TQhFVZ+O
原作には春日が病床にあったときに看病を任されたはずの矢島が縁側で菓子を食べるコマがあった
ドラマ春日死去の回にはそういうシーンはなかった
小さいコマだしそこまで実写化しないよなと思っていたら
今回そのシーンがあったね

ということが言いたかっただけなのだが
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 13:33:51.48 ID:flfIZRpS0
>>315
逆に自分は正勝が殉死を選ぶに至る経過を丁寧に描くために
稲葉家の人々をわざわざ出したんだなー、と思ったよ。

正勝にとって影武者暮らしは、最初は母に強いられて、
あるいは父家光への忠義のために始めただけのものだった。
でも、最期は自ら家光自身についていこうと決めたんだなと。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 14:02:06.87 ID:rKCEGNvL0
ふたりの「家光」に仕えて来た正勝が
家光(千恵)に殉死するのは理解出来たけど
有功の台詞は「上様に恋をした」云々では無い方が良かったと思う
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 14:23:10.31 ID:pwvE0QMSO
「恋」だとあまりに限定されるよね
発言者はあくまで有功なので
有功が恋愛脳だっただけ、でもいいけどさー
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 14:29:26.63 ID:h9QhFleh0
>>320
>>321に追加。
春日が病床で乳母の矢島を呼んで、矢島がいないので有功がくるシーンで、
「どうせまた縁側で菓子でも食べているのだろう」と言っている。
原作では矢島がホントに呑気に菓子食べてるコマがあったけど、
ドラマではセリフだけだった。

私も矢島が縁側で呑気に菓子食べてるシーンはちょっと見たかったから、
今回矢島でなく別の乳母だけど、しっかり縁側で食べてるシーンが作ってくれて嬉しかったな。
映画でも乳母役には縁側で菓子食べて欲しいw
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 14:32:28.65 ID:rKCEGNvL0
>>324
「有功が恋愛脳だっただけ」で目から鱗が落ちた
自分は「有効の主観に基づいた解釈」だったと思う事にするよ
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 14:47:32.04 ID:iNR53XyA0
映画の宣伝番組始まってるねー。土地ごとに放映日違うみたいだけど。
地元は明日放送だけど(関東)ドラマにも触れてくれるとうれしいな。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 14:49:14.57 ID:0bSU35YCO
原作では千代姫は有功のことを好きになるの?
有功は気持ちには応えないんだよね?
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 14:52:40.22 ID:rKCEGNvL0
ごめん
1箇所「有効」になっている
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 15:00:18.54 ID:2TQhFVZ+O
>>328
好きになる
告白されたのをきっかけに総取締を辞し大奥を出る(再出家)
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 15:25:40.19 ID:0bSU35YCO
>>330
教えてくれてありがとう。
出家しちゃうのかぁ。
親子で同じ人を好きになって、二人とも結ばれないのか。切ないなぁ。
映画の菅野さんの役が千代姫?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 15:56:12.06 ID:9qjQdCoF0
まだこんなこと言ってる奴がいるのか…>菅野さんの役が千代姫

もしSPあるなら家綱も多部ちゃんでと思ってたけど
こんなにゆとり脳の視聴者ばかりなら別の人でやった方がいいな
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:01:56.20 ID:8nLeT/Kg0
>>332
もうね、ため息しか出ませんわw
こりゃまた「30年後なのにどうして有功は老けてないの?」とか出てきそうだ。
>>331
まずは映画のHP行って見ようか?
わからなかったらウィキ見ようか?
それでもわからなかったら遠慮なく聞いてくれ。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:07:25.31 ID:+/RyPqjfO
全話録画して最終回はリアルタイムで視聴できたのだが多部未華子と堺雅人は一度もセックルしなかったの?身体の繋がりがなかったからこそ特別だったって家光が言ってたけど

教えて下され
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:08:55.97 ID:C3ESi8Gu0
結局有功って本当に種無しだったのかな?
1年かそこらですぐ妊娠するかって微妙な気がするけど
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:13:20.77 ID:/qW1XxTX0
>>334
なんでやねん
春日はなんのために有功を連れてきたと
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:13:57.39 ID:EWfhx5eI0
全部見ておきながらあの状況でどうしてセックルしていないと思えるのか

1年で判断は現代基準なら確かに短く感じるけど
とにかく世継誕生が急を要する&春日自身も高齢でいつまで上様をサポート出来るか不安
で、ギリギリしながら待てる期限が1年だったのかなと
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:17:25.60 ID:+/RyPqjfO
すまん、はしょりしぎたな

最終回だけリアルタイムで視聴して、初回からずっと録画でまた視聴していないんだ

そっか〜セックルしといて何で身体の繋がりがなかったからこそ〜って台詞なのだろうか

教えて下され
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:19:13.05 ID:EWfhx5eI0
>>338
せっかく録り溜めたんならまずは視聴すればいいと思うの
見りゃ分かる
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:27:40.28 ID:il+uKRO90
>>325
菓子の食べ方というか食べる姿勢というか、
遠目だけど呑気な風情がよく伝わったw

>>323
有功と同等の気持ちじゃなくて、
上様の器量に恋をした的な意味だと思って見てた。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:30:14.60 ID:kUhck1BCO
>>332
可能なら多部ちゃん&堺さんで家綱編見たいよー

煽りじゃなく、ここ中高生のゆとりさんや感情察するのが苦手なアスペさん多いのかな?
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:34:35.38 ID:WrMQ/ZwLO
まんどくせーから書く
有功は春日に種無し認定されて本当に家光が愛してるのは有功なのに春日からセックル禁止される
春日の死後一応その辺自由になったが女将軍カミングアウトな多部ちゃんはとにかく世継ぎを沢山作らなきゃいけないので有功だけとセックルしてるわけにもいかず多部ちゃんが本当に好きな有功はそんな状況に耐えられず今度は自分からセックル辞退
心の面から支えていこうと決心
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:34:53.66 ID:PvEjIvOZ0
>>320
横レスだけど感じ悪いね
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 16:41:11.87 ID:WrMQ/ZwLO
あとカンノちゃんは玉栄の娘徳子(綱吉)千代姫は綱吉の前の将軍家綱

千代姫は子がないまま死んだ

映画の堺さんは有功とたまたま雰囲気が似てるだけの別人
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 18:18:47.53 ID:agpQZW3C0
公式を嫁
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 18:44:07.82 ID:9j3IJyks0
>>344
>雰囲気が似てるだけの別人
映画でははっきりと瓜二つって設定なんじゃないっけ
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 19:01:34.45 ID:rKCEGNvL0
>>332
>>333
同じスレの中でまたこの質問が出て来ると呆れるしか無いよね
最終回をきちんと見ていない&過去ログも全然読んでいないから
平気でこんな質問が出来るのだと思う
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 19:08:37.05 ID:WrMQ/ZwLO
>>346
映画では玉栄がどういう風に受け取るんだかまだよくわからん
恐らく玉栄がずっと有功と瓜二つだと思っていれば瓜二つなんだろうし、一瞬でも有功様と見間違うたわしが阿呆やったと思えば実は多少似てる程度なんだろう
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 19:53:11.24 ID:F0VSLQMB0
冒頭の出産シーンで鳴弦やってたけど、原作には出てたっけ?
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 20:42:58.78 ID:N7uTOGlY0
たわしふいた
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 21:43:57.30 ID:Rur3vWsQ0
「好きだったぞ」だけで伝わるから「体のつながり〜」のセリフは省いても良かったな
玉栄との別れで横を向いて直視しない有功イイネ、日本の男性らしくて

最初は心配だったけドラマとして品格を保っていて良かった
女性プロデューサーのおかげかな
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 21:53:06.70 ID:WrMQ/ZwLO
坊主ハイタッチもどき→伝右衛門ワープで先回りはワロタ
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 22:28:24.27 ID:KyfY8hkj0
何べんも同じ質問が来るからしょうがないとはいえ
このスレはやたら厳しいなあ
いらだたしいならスルーしとけばいいじゃんよ
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 22:34:24.57 ID:rKCEGNvL0
>>353
せめてこのスレの中の書き込みくらいは
一読するのがマナーじゃ無い?
同じスレの中で同じ質問が来るのはなぁ
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 22:51:13.32 ID:Ga4rfOC+0
こんなggrksも半年ROMれも言えない世の中じゃ
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 22:53:07.26 ID:7/gENzTDO
1スレの中でこう何度も同じ質問(しかも調べる努力してない)が繰り返されれば
ウンザリもするよ
むしろ、このスレの人は結構辛抱強くループ質問に答えてたと思うけどね
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 23:19:50.28 ID:rKCEGNvL0
>>356
原作を読んでいれば・ドラマを見ていれば・公式サイトへ行ってみれば
訊かなくても分かる事だからね
自分も何回か答えてみたけど流石に馬鹿馬鹿しくなって来ちゃってさ…
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/15(土) 23:48:01.68 ID:wIm+3NIf0
有功はお褥すべりを申し出て大奥総取締になることで男女の業から解き放たれ
同時に次期将軍の跡目争いにも一線を画したわけだね
原作では玉栄は身内、徳子は娘のように思っていると語っているから
利発な徳子を推したい気持ちもあっただろうに
徳川家を平和な世の中を守るために自分の息子さえ犠牲にした春日局の意思を継いだんだろうな
それはひいては愛する家光のためっていうのもあるのかな
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/16(日) 01:07:04.98 ID:CZm9jQTsO
上様はお玉に寝物語で父と叔父の跡目争いの経緯を教えるとき
叔父さんが駿河でおとなしくしてたら死なずにすんだってことも教えて上げるべきだったね
そしたらお玉も徳子を世継に!(でなければ死!)と必死にならなかったかも
有功の頼みは自分の代わりに子供を生ませてやること、までだったんだからさ
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/16(日) 01:52:32.35 ID:ev5ZQiuLO
>>349
出産シーンがそもそも1コマしかなかった
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/16(日) 12:14:55.51 ID:5YFVbzgo0
>>358
長子相続が望ましいからと千代姫を推したことで
怒る玉栄に「無益な争いを避けるためだ」と説明してるね
正に春日の意思を継いだ考え
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/16(日) 12:56:58.44 ID:dOyKhxQ80
SPあるんだな!知らなかった!
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/16(日) 19:50:48.59 ID:5AoskrRx0
>>362
そうなの?
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/16(日) 20:23:30.58 ID:xWNf8RksO
>>363
>>362が言ってるのって、今日の午後に関東ローカルで放送してた
映画公開直前の宣伝用SP番組のことではないのかな
363が関東在住なら残念ながらもう放送後だけど、
別地域在住ならこれから放映予定あるかも
本スレで放映スケジュールのリンク貼ってくれてた人いるよ
ちなみに、当然ながら映画告知が主眼ってことで
ドラマについては少し触れている程度なので念のため
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/17(月) 22:06:00.01 ID:6SJyFxz9i
徳子溺愛する玉栄のにまにま顔が原作まんまだったw田中くんほんとぴったりだったな
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 07:14:30.51 ID:FaamcRxQ0
ドラマ見て、有功は無意識に千代ちゃんが有功を男として見てしまうような態度を
とってしまってるんだろうなーって改めて思った。
ドラマの千代が可愛かったから、この先のことを思うと漫画よりも可哀相に思ってしまうw
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 08:30:20.99 ID:3EqvFyYS0
このドラマの三大原作より可愛かったもの
若紫
輝綱
千代姫
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 09:07:03.14 ID:zYJQjaiC0
DVDプレゼントの紹介が輝綱だったときは
製作者わかってるなと思った
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 11:50:05.65 ID:maFd7Lg40
エン活!
12/18
26:07
堺雅人・菅野美穂の名前あり
大奥情報あるらしい
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 17:27:32.26 ID:dobDHB4c0
>>368
何で?
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 19:11:12.56 ID:oc82cA410
>>370
横だけど2ちゃんですごい人気というか評価高かったからじゃない?
公式掲示板は見てないから知らないけどひょっとしてそっちでも人気高かったとか・・
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 19:15:43.53 ID:6tSw9V80O
公式掲示板でも輝綱役は評判よかったよ
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 19:49:13.93 ID:ca8xGAfa0
>>372
鬱展開の時に松平父娘の場面で和めるのが楽しみのひとつだったから
評判が良かったのは嬉しいな
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 21:18:34.17 ID:o4rV0gsY0
輝綱は原作まんまなのもそうだけど
なにげに所作がきれいだったり、男衣装が似合っていたり、
男装が似合うと皆申しまするとかいってすねる時が可愛かったり、
なんかもういろいろよかった
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/18(火) 21:24:54.11 ID:pKgFoCgdP
>>374
あの女優さん、最初女性だと思わなかったよ。
声も如何にも作った感じじゃなく、無理なく男の人の声だったし。
ああ、最初から低い声なんだなと思ってたら、女装に戻った時はちゃんと女の人の声
だった。よく演じてたな〜。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/19(水) 18:23:05.47 ID:NZzfLbFF0
あまり女装、女装言うなよ。仮にも女性なんだし・・・
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/19(水) 21:48:23.61 ID:2lnOG65D0
>>376
そこは「本人、女性なんだし」と言うべきではあるまいかw
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 02:13:08.71 ID:y+YwGQB20
>>376の優しさは伝わったからよいではないか
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 08:57:09.69 ID:ecKBr5bA0
輝綱役はタイムスクープハンターの女力士でも結婚までしてた。輝綱も
しっかりいい縁談きそうな気がする。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 09:02:16.05 ID:ecKBr5bA0
>>280
そうか。海を見て死ぬ二人を夢見ていた。
その頃から気持ちは変わってません、ということで流水紋を着たのか。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 09:05:22.70 ID:GKQZM8V2O
流れる水は川に、いつか大海に流れ込むからね。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 11:12:57.09 ID:LWbq/hJi0
わたくしもいずれ海へ参りますゆえ
しばしのお待ちを
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 16:46:05.13 ID:L9C7yFpn0
どざえもんのすけ
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 22:08:12.92 ID:z/1ew2xpO
不覚にも吹いてしもうたorz
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 22:56:25.52 ID:wWW5vx2kO
おお…流水紋にそんな意味があったかと思うと
あらためて家光と有功の愛情の深さにウルウルくるな
みんながいい解釈してくれるから倍楽しめる
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/20(木) 23:20:00.64 ID:hwmrxWMG0
>>382
50年以上待たせたな
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/27(木) 04:09:17.22 ID:+HWibMy80
ドラマ終わって過疎ってきたから綱吉篇の話してもいいかな
映画見てきたけど映画スレじゃまだあれこれ言えない感じなんで
いやな人がいるならやめる
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/27(木) 07:52:34.37 ID:5+rahDVG0
私は全然かまわないと思うんだけど、さかのぼってレスを読むと、
なぜだか頑なに映画の話を拒否する人がいるんだよねー
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/27(木) 19:55:04.49 ID:emSffJSE0
もう今ならいいんじゃない?
最終回も過去のことなんだし…

映画見に行こうかまよってるんだ、
よかった?
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/27(木) 20:00:15.07 ID:nGbzvQs70
>>387
ドラマの放送が終わって2週間近く経ったし
大丈夫じゃないかな?
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/27(木) 20:31:32.57 ID:W4TzUbU+O
>>387
映画スレ見てきたけど普通に皆あれこれ話してるよ
そんなに気にしなくていいんじゃないの
392387:2012/12/28(金) 02:27:20.20 ID:bfXZC2zN0
>387-391
ありがとうございます
映画スレ外野と嵐が多いし真面目に見た人はネタバレ下げてるしで
あそこに書くのも場違いなのかなーと思ったんだけど
もうそろそろ落ち着くだろうから適当に時期見て移りますね

>>389
全体的にはよかったよ
終盤が急ぎすぎでクライマックスの盛り上がりには気持ちがついていけなかったけど
役者の芝居と豪華衣装(とくに袈裟!)を堪能できた
細かいところ、よい改変もあれば悪い改変もありって感じたな
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/28(金) 13:28:25.62 ID:Jj2Mvfgz0
ドラマのせいか、綱吉組の登場人物にも愛着湧いて、勢いで泣かされてしまった。
あの徳子ちゃんが、こんな辛い目に…とか。
右衛門佐の言葉は、有功に聞かせてやりたいよ。
余計に家光が可哀想になった。
ドラマの熱が残ってるうちに楽しんだ方がお得w
だと思った。

CBCさん、板東英二脱税で飛んだ正月特番の穴を、家光編一挙放送で埋めて欲しいw
と思ったのは私だけではなかろう。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/31(月) 05:39:20.81 ID:4MJpIc3r0
CBCテレビは独自の番組をやってますね板東英二さんのとか
中京圏に引っ越してきて知りました
その正月特番の穴は埋まったのでしょうか
映画大奥のナビ番組とかやってほしいですね
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/03(木) 11:01:09.55 ID:IfkS7TfOO
映画見てきて、有功が望んだから玉栄が上さまにはべって、それで生まれた徳子だったのに、
ドラマでは自分はさっさと執着から解放されて、世継は生まれた順でいいじゃん?の境地に至ってしまって
出ていく玉栄と徳子を見送った有功は残酷だ…と思った
原作ではこの流れがないし、母に似てない残念顔の家綱に言いよられてたりと居残った苦労も見せてるし、
老いてからも桂昌院の恨み言を聞いてやったり、綱吉を娘のように思い続けてたりするから
有功ひとり執着から楽になってしまった自分勝手感はなかったんだけど
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/03(木) 15:19:25.47 ID:gPqNKB3VO
映画の有功は死んでる設定、かもよ?
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/07(月) 21:22:53.32 ID:1e+vEx6k0
ずーっと前に話題になってた?有功の女装シーン。
ドラマでは変更してあったやつ。

堺さんの女装も見たいという向きには、おススメできる映像が。

塚原卜伝の、たしか第6話だったかに、
千日の行をする回があるけど、
ザンバラ髪で白装束の姿から、女装が想像できるよ。

悪くない気はするけど、ドラマでは女装しなくて正解だったかと。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/08(火) 11:51:06.00 ID:+ih6T7cf0
「塚原卜伝」はNHK総合でまた放送が始まるね!
1月24日から毎週木曜午後八時

ご覧になってない方も、もうご覧になった方も
ストイックな剣士を演じる堺さんをぜひ
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/08(火) 12:34:47.60 ID:0tsa8Kyr0
>>398
ありがと!絶対見るよ。見たことなかったからものすごく楽しみだ。
堺さんは現代劇もすごくいいけど、あの所作の綺麗さは時代劇でこそ本領発揮だものね。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/08(火) 15:46:49.78 ID:eLzKGdc2O
眠狂四郎や乾いて候、古畑任三郎等どうであろう
って田村正和の持ち役だけど
でも眠狂四郎は片岡孝夫や他の俳優さんもやっるよね
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/09(水) 09:16:37.39 ID:w8mIso7lO
この作品で堺さんは好きになったが、そろそろいい加減にしなよ。あとは個人スレでやればいい。
いい作品だった。これほど繰り返し見ては、微細な表情や声を確認したドラマもなかった。
録り逃した回があるから、DVDが楽しみだ。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/09(水) 12:25:19.04 ID:ZBZ7feio0
>>399
映画の右衛門佐のお茶たてもすっごく綺麗だった
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/09(水) 22:48:06.72 ID:hNHQPfffP
>>402
それそれ!
といもきれいだった。
でも、あれやっぱり堺さんかな。最初から全身カットじゃなかったから、
どうなんだろう・・と思った。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/10(木) 00:15:26.27 ID:KsPpyaIw0
映画みてきた、御鈴廊下のシーン、有功が幼い千代姫と歩いていたシーン思い出して
ちょっとうるっときた

余談だけど、原作知らない友人は、単純に「テレビドラマの続き」と思っていて
千代姫が大きくなって、有功が好きなのに、振り向いてもらえず
面当てに男漁りに走り、最後にようやく結ばれる話と、なぜか思っていたらしい
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/10(木) 01:37:15.39 ID:HKtU3pqe0
>>404
友人さんはええ子や
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/10(木) 12:03:11.22 ID:9/wB8pSB0
>>404
な、なるほど…確かに菅野=多部ちゃんが産んだ姫と思えば通じるわー。
映画ってドラマの続きが多いから無理もない。

有功と家綱がペース合わせてゆったり歩くシーンは本当にホロっとくる。
手を差し伸べて家綱がちっちゃな手をチョコンの乗せるのも。
有功の方を見上げて、有功が優しく頷いてー原作ではさらっとだったから嬉しかったな。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/10(木) 14:05:38.30 ID:KaB950oyO
いや実際菅野(綱吉)は多部ちゃん(家光)が産んだ姫なんだが
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/10(木) 18:47:46.17 ID:ak742cuvO
やっと原作雑誌を読み始めたら、付録に原作者との対談やら
ドラマの打ち上げ裏話やら載ってたよ
麻生さんの演技は予想の斜め上だったとか
堺さんがキスを頑張った話が可笑しかった
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/10(木) 20:10:56.26 ID:UNcr2eMwO
まあ象徴的な意味でご友人のように綱吉=有巧そっくりの右衛門佐に振り向いて貰えない家光な娘
その上有巧や玉栄や誰もに望まれた世継ぎにも恵まれず地獄を見て最後に子を伴わない男女の愛もまた愛なりで救いをもたらされる話として読み解いても面白いかもしれんね
410↓スレ推奨
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1360166413/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1362188714/



V