【月9】ラッキーセブン mission22【松本潤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
●公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/lucky-seven/
http://blog.fujitv.co.jp/lucky-seven/

『私立探偵★真壁リュウ』
http://www.fujitv.co.jp/otn/makaberyu/

○公式ツイッター
http://twitter.com/lucky_tantei/


フジテレビ系列 2012年1月16日(月)スタート

『ラッキーセブン』は、小さな探偵社を舞台にした群像劇である。
探偵社で働く7人のメンバーが時には衝突、葛藤しながらも
チームワークで案件を解決していく姿を描く。

●スタッフ
シリーズ構成・演出 佐藤信介
プロデューサー 重岡由美子 関口大輔
音楽 ティム・ウィン
脚本 早船歌江子 野木亜紀子

○キャスト
松本潤 瑛太 仲里依紗 吹石一恵 入来茉里 大泉洋
金田明夫 角野卓造 岡江久美子 松嶋菜々子 ほか

●前スレ
【月9】 ラッキーセブン mission21【松本潤】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1331014123/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 09:20:21.11 ID:5PCkyVOUP
●北品川ラッキー探偵社

 松本潤(時多駿太郎)
 フリーターで実家暮らし。自由で気ままで、感覚的に判断して行動する。
 探偵社のボスに目を付けられスカウトされて新人として活躍。

 瑛太(新田輝)
 クールな探偵。駿太郎に冷めた態度を取り対立する。

 仲里依紗(水野飛鳥)
 今時の女性。少しきついツッコミをさらりと入れる。

 大泉洋(旭淳平)
 ベテラン探偵。駿太郎と新田の衝突に割って入りこじれさせる。

 入来茉里(茅野メイ)
 デスクと調査のための下調べや、衣装なども調達する。

 角野卓造(筑紫昌義)
 総務兼経理や営業も。着実に仕事をこなす影の立役者。

 松嶋菜々子(藤崎瞳子)
 探偵社のボス。多くの謎を秘める。クールでさっぱりした言葉で社員を奮い立たせる。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 09:21:16.93 ID:5PCkyVOUP
●北品川警察署

 金田明夫(後藤将司)
 警部。時にラッキー探偵社と協力も。

 吹石一恵(桐原由貴)
 しっかり者の警部補。旭に好かれるが興味なし。

●時多家

 岡江久美子(時多百合子)
 駿太郎と一緒に暮らし、見守りながらも心配している。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 09:22:49.95 ID:5PCkyVOUP
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 11:55:16.21 ID:S7wpia9d0
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 14:07:15.95 ID:vPJgrSj20
灯油を用意したのはフジのスタッフなんだろ?
普段は段ボールを燃やすだけなら、
たぶん火は小さいんだろう。

でも動画にあるような劫火になったのは
明らかにフジの責任じゃねーか。

老人もぼけていたり頭がおかしかったんだろうが
頭がおかしいからって焼き殺して笑いものにして良いわけねーよ。

フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 14:29:14.32 ID:DsHNpWjsO
本日最終回あげ
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 15:54:39.97 ID:DsHNpWjsO

フジテレビ系列4月クール連続ドラマ

4月16日(月)夜9時スター卜!月9『鍵のかかった部屋』
http://www.fujitv.co.jp/kagi/index.html

4月17日(火)夜9時 START!火9『リーガル・ハイ』
http://www.fujitv.co.jp/legal-high/index.html

4月10日(火)よる10時スタート!火10『37歳で医者になった僕〜』
http://www.ktv.jp/37doctor/cs.html

4月12日(木)よる10時スタート!<木曜劇場>『カエルの王女さま』
http://www.fujitv.co.jp/princessofthefrog/

4月スタート!毎週(土)23時10分〜土ドラ『未来日記-ANOTHER:WORLD-』
http://www.fujitv.co.jp/mirai-nikki/index.html

4月 日曜よる9時スタート!ドラマチック・サンデー『家族のうた』
http://www.fujitv.co.jp/kazokunouta/

9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 17:49:39.99 ID:3wttCCjE0
番組の音声入った動画見てきたが、このお爺さん幽体離脱ができるとか11は英語でセブンイレブンとか言動がちょっとおかしい。
東洋のランボーとかはやしたてて、くだらないナレーション流したりできるレベルじゃない。
もしかしてこういう右も左もわからないボケが入ってしまってる人を利用したひどい番組は探せばたくさん出てくるかも。
殺人フジテレビと隠蔽警察はとにかく許せない

フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:11:01.84 ID:lyRPg3vB0
>>6>>9
お前らスレちだからニュース板に帰れ 
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:13:03.56 ID:UfdaEgfw0
なんでーーーーーー、
なんでこれからってときにーーーーーー、
お楽しみはこれからってとこでーーーーー、
サイシューーーカイなんだよーーーーーーーー、
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:14:08.07 ID:CNE9Es6d0
やっぱ脚本が下手だわ。
キャラだけで見続けたドラマだった。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:15:26.90 ID:8Mjyli/I0
夏帆がほとんどカメオだた
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:15:29.20 ID:Up2vLg9k0
あの子役はなんだったんだ、母ちゃんいるのかよ。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:16:16.26 ID:QwGT0uSy0
てことはだ、2クール連続で嵐が月9主題歌ってことか
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:16:51.43 ID:bdtyPA8MO
映画化か続編作るなら仲をクビで夏帆ちゃんで!
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:17:01.35 ID:9pLZlU290
>>14
「母ちゃんどうしたよwww」っていうスレの声に答えてくれたんだよw

しかし「ぴょん吉みたい…」ってとうこさん年バレまっせwww
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:18:11.65 ID:Z798izCP0
松本潤も頑張ってはいたが、アクションでは他の役者に比べてちょっと見劣りしたな。
永井大は仕方ないとしても、瑛太や大泉洋と比べてもキレがイマイチすぎた。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:18:17.50 ID:INLX2bsE0
東京タワーバックで歩いているところで終わりでよかった
駿太郎んちいらない
でも今日はハラハラドキドキで面白かった
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:18:32.72 ID:tzIjPIK3O
最後の最後でキャラが立ったなみんな

茅野ちゃんカワイイわ
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:18:42.88 ID:06F32uORO
エータのアクションキレッキレ。
松潤の30倍キマッてるやん。
どうして今まで出さなかったんだよっ
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:19:06.80 ID:YjREeRdA0
松潤は9話アクションの方がカッコ良かった。
最終回の見せ場アクションは永井があまり上手くなかった…
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:19:10.06 ID:sdCYk4iT0
ベタだけど面白かった
アクションスカッとしたわ
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:19:37.36 ID:Up2vLg9k0
トノサマガエル、アマガエル
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:20:05.04 ID:uF2F24n+0
東京タワー、なるほどね
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:20:40.54 ID:Up2vLg9k0
品川区港南、、、
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:20:41.91 ID:PHN5R+Yd0
今日は、ミタの0.7掛け位の面白さはあったなw
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:21:03.80 ID:1TdVYua80
いったいどこでハラハラドキドキしたの?
まあ、それはそれぞれとして
仲にアクションやらせたのは失敗
相対比較で誰が仲レベルかバレちゃいました…
そもそも中身の無いドラマでのアクションはウザイだけ
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:21:03.95 ID:0Jw04Swa0
やっぱ瑛太のアクションいいわ
つくづく途中離脱したのが悔やまれる・・・
最後にいきなり事務所にいるのも、なんか違和感あったし
あまりにいない期間が長すぎた

まあでも、最終回はアクション多かったから、そこそこ楽しめたよ
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:22:36.47 ID:CNE9Es6d0
仲がアクションやるならミニスカのパンチラキックを
しないとな
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:22:44.97 ID:J/Y3nJHe0
・船から脱出するシーンがないので、CM明けいきなり探偵社で違和感。
 
・証拠品を警察に提出、どのように監査官に渡したのか、どうやってビル出たのか
そのシーンがなく、いきなり解決して5色の東京タワーで違和感。

・瑛太の潜入捜査エピがない。

この3つがもやもや・・・
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:22:47.58 ID:8Mjyli/I0
>>18
武尊さんはかながわ・ゆめ国体の空手道競技の新潟県代表だったからな。5位入賞だしー。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:23:21.09 ID:wBxpHXFzO
やっぱえーたかこいい
マツジュンをヒーローにするために途中ひっこんだとしか思えないんだけどw
マツジュン悪くないしキュート
でもえーたは格がちがう
アンフェア思いだすんだよね、パーカきてダークサイドな雰囲気

おもしろかった
ななこさんは回しげり脚ながーい
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:24:01.04 ID:UZGAzkgFO
そういや夏帆がなんで敵に協力してたのかわからずじまい
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:24:35.49 ID:4piegpP3O
所長救出から手帳に纏わる謎、証拠の隠し場所の探索まで、最終回ならではの見せ場の連続で楽しめた
ただ、駿太郎の家族エピは蛇足だったし、いつの間に復帰してる新田には不満
なによりラストの締まりの悪さが納得出来ない
是非ディレクターズカットの最終回を、DVDでは見たいところ
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:24:54.68 ID:U2imz0ZM0
色々もったいないので続編希望!
次はフルメンバーで。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:25:34.52 ID:INLX2bsE0
新田ってよくも悪くも独特だから事務所でひとり浮くな
入来ちゃん大活躍
女性陣もアクションできる人が揃ってたのね
今まで全然生かしきれなかったのが残念
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:25:43.25 ID:OAMnanHH0
最終回だけ唐突に出てきたおじさんが無駄に演技上手くて笑った
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:27:11.99 ID:DzHBAbZ+O
ラッキーセブンの出演者がみんな好きすぎる!
最後やっぱり駿太郎と新田は犬猿の仲なのねw
だけどめっちゃ笑顔で7人揃ってみんな嬉しそうだったからよかった!!
アクションも楽しいんだと思えたドラマだった
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:27:14.46 ID:U2imz0ZM0
総括

もっと必要→新田・アクションシーン・仲のおっぱい

不要→駿太郎の実家シーン
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:27:33.16 ID:mYIuAywcO
松本悪くないけど
瑛太のアクションと比べたらレベルが違いすぎる
身体能力が違いすぎる
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:28:38.29 ID:B6ZMURAc0
しかしまあ、こんなドラマを一応局の看板枠に
堂々と放送しちゃう時代に突入したかと思うと胸熱
いよいよもうテレビドラマには期待できないな…
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:28:51.59 ID:jmRfCyPJ0
結局全部見たけど、役者は良かったのに残念な脚本だったなー
ジャニあまり興味無かったけど、松本良かったよ

鹿賀丈史出して、あそこまで巨大な企業相手なら、あの事務所は燃やされるだろうし
菜々子さんぐらいは殺しても屁でも無いだろう
とにかく本がお粗末で残念だった
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:29:31.62 ID:06F32uORO
瑛太スピンオフやってくれ。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:30:03.46 ID:UToUYyMHO
身体能力ってより体型の差だと思う
チビの星だぞ松潤は
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:30:09.22 ID:1TdVYua80
>>38
おいおい普通に名優だろ
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:31:41.52 ID:Up2vLg9k0
鹿賀と松嶋のシーンだけちゃんとしたドラマだった。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:31:53.07 ID:YjREeRdA0
このドラマは脚本がダメダメで出演者が勿体無い
是非松潤と瑛太だけで違うアクションモノやって欲しい
2人のシーンだけはめっちゃカッコ良かったから
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:32:38.29 ID:WRfDKYI80
まあ主題歌の歌詞は秀逸だったじゃないか


♪エッチ☆ドッキリの人生(笑)

♪転がるよぅニート(笑)
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:32:40.62 ID:7OvEeI5a0
なんかまだ序章みたいだよね
次あったらスケジュールはちゃんと押さえといてくれ
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:32:49.16 ID:jmRfCyPJ0
鹿賀丈史を知らないのもいるのか・・・w
超名優だろうが・・
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:32:50.96 ID:Up2vLg9k0
本がダメっていうかよくあれでオッケーでたのか不思議
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:32:53.94 ID:Lkljj2E70
16年前の犯罪なんて時効だろ。今更手帳を狙ってあんな大勢で
騒ぎを起こすから結局、八神は逮捕された。

瑛太は都合よく潜入捜査って。どうやってあの組織にたどり着く?

貸金庫も名義人死んで16年チェック無しって?
54名無し:2012/03/19(月) 22:32:54.15 ID:9ihx4fia0
笑えたシーン
茅野ちゃんの首から下げているスマートフォンに写っている淳平さんを
瞳子さんが「ピョン吉みたい」と言ったシーン。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:33:08.83 ID:PHN5R+Yd0
>>43
なぜ菜々子が、夜神ライトと直に向き合う必要があるのか?

無事に帰してもらえたのか? 分からない
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:33:11.68 ID:WpwYYCjUO
最後まで枠とキャストの魅力だけで観ちゃったけどとんだ糞ドラマだったな
ありとあらゆるキャストの無駄遣い
全編通してダサい台詞満載
最後のこれからを匂わすような台詞すら寒かった

アクションも最後の最後に殴り合いの為の殴り合いとか全然いらなかったし
アクション魅せる為のキャスト陣は芝居できないなら顔出しはやめてほしかった
内容的にもつまんないB級アクション映画見た後に近い気分
ただ自分には向かなかったが殴り合いや回し蹴り見たい人には良かったのかも
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:34:01.60 ID:UToUYyMHO
ストーリーはいろいろとお伽話だったけど
だからこそ月9らしかった
華やかでかっこよくアクションですっきり
自分は好きだった
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:34:19.24 ID:Up2vLg9k0
鹿賀丈史は野獣死すべしでの松田優作とのいかれた演技が良かったね。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:34:42.56 ID:iNc/U0T80
>>40
母子2人きりの実家のシーンは結構好きだったけどなぁ。
弟と甥はイラネ。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:35:04.23 ID:JFJ09DJ80
二人でカバーしあって戦うとこかっこよかったな
最初からこれで見たかった
ガッカリする事もあったけど楽しく最後までみれたし終わるの寂しい
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:35:52.01 ID:UfdaEgfw0
>>31
そんなふうにドラマに違和感とかあり得ないとかイチャモンつけるヤカラが
多くなったからドラマがしょぼくなってつまらなくなったんだって
こないだ怒り新党で言ってたよ。昔の必殺とか大門軍団とか紹介しながらw
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:36:02.90 ID:LcBzknJW0
明らかにロケが原因で死んでるんだから
殺人映像放送したのとかわらんじゃんね
何故止めなかった?
何故すぐ治療しなかった?
何故放送した?

フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:36:05.23 ID:Up2vLg9k0
弟の嫁は単にキャリアウーマンだったってこと?とってつけたようなシーンだったな。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:38:06.83 ID:tRIFhDIA0
前スレより。探偵アクション物は、こういうノリでよかったのにね。

575 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/14(水) 20:05:00.50 ID:SS6a5QKK0
ラッキーセブンの原型ともいうべき、昔の探偵アクション物。
昔はこういうドラマを丸1年やってたんだよな。

アイフル大作戦(1973)
http://www.youtube.com/watch?v=IcwYzpaPCNk&feature=related
バーディー大作戦(1974)
http://www.youtube.com/watch?v=ZzPGIeYVDCk&feature=related
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:38:24.21 ID:INLX2bsE0
ブルーレイが出るのは嬉しい
メイキング見たいなあ
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:40:15.00 ID:1TdVYua80
まあ、トップクレヲタはせっせとブルーレイでも買って
トップクレの立場が悪くならないようにケアしてやってくださいな
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:40:35.64 ID:PHN5R+Yd0
菜々子ー松閏ー栄太ってナイストリオだっただけに
クソ脚本が悔やまれる。

68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:41:24.52 ID:9pLZlU290
>>54
あそこのとうこさんはめっちゃ可愛いw
超真剣に大泉ピョン吉を見つめているw
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:41:49.08 ID:Lr3+rwoU0
松潤かっこよかったあああああああ
やっと7人そろったし、続編超希望
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:41:50.99 ID:DzHBAbZ+O
出演者が本当魅力的だった!
飛鳥と駿太郎はくっついちゃえばよかったのに!
永井大さんも素敵だった
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:44:49.85 ID:QhAQhHrC0
こりゃ続編くるな
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:45:29.87 ID:sEUnga7xO
存在感が全くない眼鏡の女は要らなかったね
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:45:46.72 ID:INLX2bsE0
>>66
どうぞ見に行って下さい

僕達急行 A列車で行こう(2012年3月24日公開予定、東映) - 小玉健太 役
モンスターズクラブ(2012年4月21日公開予定、ファントム・フィルム) - 垣内良一 役
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:47:02.85 ID:CcfuN2zk0
続編とかつくっても飽きられてるから視聴率とれないよ
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:47:16.40 ID:X3smChuP0
>>71
どこらへんでそう思った?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:47:38.32 ID:PHN5R+Yd0
>>72
要らないし魅力が無い。

仲か大泉が兼ねればよかったキャラだ。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:48:03.36 ID:aFrOESvc0
正直ドラマとしては9話が最高だったかな
でも最終回らしい感じで終わてって良かったよ
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:48:10.73 ID:tyG7He150
終わったーしばらく見てなくて久しぶりに見た
脚本はマジで本当に糞だった
瑛太の出番目茶苦茶だしご都合主義でいろいろほったらかしすぎ
松潤の演技とアクションはやっぱり中の下だな
でもアクションは結構いいドラマだったと思う
あと久々に見たから事務所の掛け合いも懐かしくてよかった
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:49:20.87 ID:Yh34XSU40
全てを綺麗にまとめろとは言わないけど、
正直いまいちだったなあ
テンポ悪すぎる
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:50:51.39 ID:1TdVYua80
>>73
それ、確かマツケンとエイタが出てるやつだよな?
両方ともあんまり好きな俳優じゃないんで興味ないな
それならA列車が入ったジャズのレコードでも漁るわ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:51:16.12 ID:YkFkOkh/0
松潤アンチ最後までしつこすぎw

続編ありそうだね
メンバーみんな大好きだから楽しみ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:52:10.91 ID:CcfuN2zk0
話がつまらないからつまらないといって松潤アンチと決めつけるなよ
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:52:15.44 ID:X3smChuP0
アクションが見せ場なのに、シーンの切り替え大杉
スーツやピッチピチのパンツであそこまで動けるのすごいな。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:52:59.29 ID:VOxC0ovM0
続編なんていらない
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:53:08.14 ID:N8rId6wE0
とりあえずこのドラマの脚本家は今後一切脚本書くな。才能が全く無い。



続編ありありな感じだったがやるなら脚本家と演出家は総入れ替えな。
絶対にだ。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:53:11.72 ID:JFvunihNO
瑛太カッコ良かった〜
前から声とスタイルがいいと思ってたけど今までとは違う魅力感じたわ

松潤はどうしても瑛太よりアクションとスタイルや雰囲気が見劣りしちゃって残念かな
主役としてのインパクトが残らなかった
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:55:33.95 ID:utsT+AdI0
あーうるさい
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:55:47.98 ID:YjREeRdA0
瑛太カッコいいだけでいいのに必ず松潤と比べる馬鹿アンチ
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:56:09.79 ID:Yh34XSU40
瑛太の出番が最終回までやっぱり変だったし、
松本のアクションもしんみりBGMに重ねて細切れだから迫力がない
そもそも案件が酷い、マジで酷い
キャストがほんとに好きだったから本当に残念だ
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:56:31.43 ID:aGSBeTdeO
瑛太と松本のコンビひさびさ過ぎてなんか違和感あったなあ。
いないほうが当たり前になるまえに帰ってきてほしかった。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:57:32.33 ID:u6MSZDMG0
瑛太のアクションがキレッキレで良かった
ななこやりいさ大泉のアクションもいい感じだったので
角野さんのが是非見たかった
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:57:46.68 ID:jmRfCyPJ0
アクションは枝葉だからね
大きな幹となるストーリーが糞だったから、そのアクションも100%生きてこない
スタッフは役者の皆さんに土下座しなさい
ほんと、つまらんと言うより失礼なドラマだ
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:57:48.39 ID:PHN5R+Yd0
>>85
禿同 脚本家は遊川を希望

眼がね女も不要だw
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:57:58.83 ID:a3crNjQl0
>>26
港区港南だし、品川区の人口は25万人じゃなくて35万人
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:59:04.87 ID:B6ZMURAc0
ジャニの人らって奇跡的に1人くらい芝居上手くてもいいのに
なんでそろいも揃ってこんな感じなんだろうな。
商品価値を落としたくなければ共演者は吟味する方がいいよ
特にバディが居る時は慎重に。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 22:59:10.38 ID:ghUAjcV10
初回から上手くコンビ作れてたらもっとドラマも盛り上がっただろうに
ツイ見てもここ見ても最終回は初回と一緒でキャラじゃなく出演者のどっちが上でどっちが下って話ばっかり
キャラも体格も違うのにドラマの内容が殆どないドラマになったのが本当に勿体ない
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:00:26.73 ID:QInsN4DgO
嘘つくことに慣れんじゃねーぞ!
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:01:32.34 ID:YAWTAOrm0
松潤と瑛太かっこよかった。
二人の活躍がずっと見たかったのに最初と最後だけで残念。
でも毎週面白く見てたから終わってしまって本当に寂しい。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:03:31.32 ID:JFvunihNO
松嶋菜々子もさすがの貫禄だったね〜
まわし蹴り最高だった

てゆーか役者は魅力あるのに脚本ダメ過ぎて物語がつまんないから役者目当てで見るしかないドラマだった
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:03:32.10 ID:ua8ju+JA0
日テレのアシスト凄すぎ
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:04:45.51 ID:tq5nFDSu0
最終回久々に新田のアクションが見れて嬉しかった
新田の蹴り技かっこよすぎる
駿太郎のアクションもかっこよかった

もっと2人が一緒に活躍する話見たかったな
途中新田が抜けてたのが本当に残念
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:04:58.87 ID:IkVuRfw90
まあ、お話が酷かったね
菜々子が色仕掛けで八神の女になって、結婚でも決めて
結婚式で銃を乱射して関係者全員ぶっ殺すぐらいじゃないと

大人を舐めた脚本いい加減にしてほしい
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:05:03.89 ID:kyZcBnP90
探偵って何する仕事なの?と思わせるドラマだった
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:05:13.51 ID:hYp9WYFlO
まぁ最後に客として大野が来なかっただけマシか
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:05:13.71 ID:Up2vLg9k0
NTT幕張ビルだねあれ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:06:09.00 ID:a8Semiy40
素直に面白く見れたけどなー
やっぱ王道ベタが一番だと思う
続編があるならもっとデカいヤマでべったべたでとにかくマツジュンとエータに
重荷を課すように
マツジュンは色々言われてるがエータのキャラは主役としてはキワモノなので松潤駿太郎はわかりやすい主役として
必要だと思う
この二人をもっと上手く使えば少年ジャンプを読む層にバカウケしそう
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:06:13.01 ID:Up2vLg9k0
続編の予感は真壁リュウシリーズ7!
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:07:04.01 ID:QhAQhHrC0
>>75
終わり方かな
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:07:22.17 ID:tq5nFDSu0
さんざん言われてる通り
脚本はツッコミ所満載だし色々残念すぎたけど
主要キャラ達の掛け合いは面白かったし
アクションはかっこよかったし
なんだかんだ自分はこのドラマ好きだったよ

脚本さえ良ければ最高だったのに惜しいなあ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:07:52.62 ID:UToUYyMHO
敢えて比較するなら女絡みは圧倒的に松潤のがいい

女に優しいけど溺れずしかし強くて守ってくれる駿太郎最高

嘘つくことに慣れるなよ
の台詞は良かった
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:08:05.07 ID:Z3oU+hlb0
探偵って仕事が地味だからドラマにするのも難しいんじゃないか?
いままで探偵物のドラマが少ないのも分かるような気がする
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:10:21.92 ID:INLX2bsE0
最初に新田のキャラ設定盛りすぎたのがアンバランスであった
あの設定は主役に設定するけどね、ふつう
初回と最終回で映画の宣伝できてよかったね
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:10:26.99 ID:UtxEaTO/0
菜々子や大泉と違和感なく馴染める松潤は凄いんだけどねw
エータは脇だから奇異でもおkなんだよ

探偵物はストーリーが面白く無いと厳しいよ
今回はキャスト力で何とか誤魔化したけれど
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:11:03.37 ID:PHN5R+Yd0
>>111
コナン 明智 金田一 外国だがホームズ

刑事ものと基本はかわらないが捜査権が無いので筋が
苦しいところもある
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:14:27.70 ID:uCmxDjD/O
東京タワーのシーンには合成でいいから七人揃えて欲しかった。
アクションは派手で見てて楽しかったけどアクションの為のストーリーになったのが残念。
弟の奥さん元気そうでよかった。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:14:34.06 ID:UToUYyMHO
>>114
それって探偵つーかミステリーものじゃん?
一応このドラマってお仕事探偵ものの体裁でジャンル全然違うと思う
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:15:20.01 ID:5W3jDIudO
このスレも最初に比べれば勢いなくなった。
それが内容を物語ってるね
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:15:28.43 ID:75dFg8gSO
続編あるなら夏帆は駿太郎に片思い役で確実に出るな
最終回では既に駿太郎に落ちてた
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:15:30.84 ID:N8rId6wE0
1話 松潤加入
2話 松潤メイン(松潤足引っぱり犬猿コンビは更に仲悪くなる)
3話 瑛太メイン 
4話 大泉メイン(松潤段々探偵の仕事に慣れてくる)
5話 仲メイン (犬猿コンビ少しお互いを認めだす&松嶋の過去が匂いはじめる)
6話 瑛太事件
7話 角野メイン(瑛太消える)
8話 ここから松嶋事件
9話 ここで永井&鹿賀登場
10話 最終回

この流れならもう少しまともだったはずだ
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:16:02.84 ID:tq5nFDSu0
>>115
あそこに新田がいないのはおかしい
っていうか寂しかったな
ラッキーセブンなのにさ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:16:22.90 ID:XBF5L/DY0
>>40
実家いらないよねー
岡江さんはいるとして弟いらないわ。マジで。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:17:43.47 ID:HQqXeEOQO
東京タワーに新田が揃わなかったのが残念。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:18:44.40 ID:UtxEaTO/0
エータも潜入した意味があまりなかったし
途中で東京湾に浮いてるエータ、事態は急変!?
なんて感じにしないと途中でいなくなった甲斐も無いというかね
とにかく脚本が残念すぎた
やっぱりこれだけのメンツ使うのに、素人若手脚本家使う
フジテレビがバカすぎるんだよ
ドラマも舐めてるし
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:19:14.38 ID:9pLZlU290
>>120
打上げだーって店行く前に事務所に一旦帰ったら新田がいたとかでもよかったよね
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:19:22.82 ID:JFvunihNO
瑛太が抜ける回が最終回の2コ前くらいなら最終回登場したとき盛り上がっただろうけど、もう久々過ぎた上に結局何してたのか詳しく解んないって脚本ダメすぎ

これだけの面子集めたのに勿体無い作品だったね
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:19:24.49 ID:aGSBeTdeO
最終回が一番こまこまと推理らしいことしてたけど、話本筋がいいかげんでが盛り上がりきらなかったなあ。脚本は本当にひどいよね。
 えいたは戦隊もののブルーでしょ、主役よりも強いのかも?という実力はあっても主役ではないってかんじだしだから思い切りかっこよく出来る。駿太郎はやんちゃで欠点もあるけど共感できる主役キャラ。
コンビの対比は良かったと思うけど、えいたのキャラって1話ではもっとクールっぽかったような。
でも瑛太オールアップってすごく早かったんだよね?
最終回分も撮りきってたのかな?
なんか最終回用の撮り分にはいない気がする。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:20:48.81 ID:4jA2CytHO
いい最終回だったGJ。
後は素晴らしい視聴率を叩き出してくれて有終の美を飾れたら最高万歳。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:20:51.05 ID:aFrOESvc0
編集の問題なのか時間内に必要なシーンを盛り込んだ感が
あってちょっとご都合主義が目立ったな
先週は息つく間もない緊張感がすごかったのに
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:22:15.76 ID:a8Semiy40
このドラマ惜しいよな?
雰囲気は華々しいっつか面白いのでヤマの中身さえついてこればな〜
探偵達のやりとりはほぼアドリブっぽいがあれは役者の感性が○
よくやったよ、ワロスだった
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:22:52.44 ID:tq5nFDSu0
やっぱ脚本は大事だよなあと
このドラマ見てしみじみ思ったよ

ストーリーに直接関係ない笑えるシーンなんかは
キャラも役者も良いから面白かったんだけど
根本的なストーリーがお粗末すぎた
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:24:02.91 ID:X5Yc4/dg0
かっこいいってだけじゃダメなんだってよくわかったドラマでした。
なんかいろいろ勿体なかったね。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:24:33.02 ID:Yh34XSU40
そろそろドラマ業界は脚本家育成に力を入れるべき
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:25:31.47 ID:KpRLobw30
茅野ちゃんを007シリーズのQみたいな感じで
もっとやって欲しかったなあ。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:25:58.40 ID:CcfuN2zk0
原作やマンガを使ってくるのはキャラが立っているからね
キャラが立ってないものでドラマは作ってはいけない
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:26:07.53 ID:zs5l4AnQ0
もう終わったけど、主役が松潤じゃなくてもよかったし、
主題歌が嵐じゃなくてもよかった。
次の月9も大野主演だから嵐主題歌なんだろうね。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:26:07.91 ID:dkFNE3T20
初回テンポも良くて面白かったけど、
いつの間にか兄の居場所を突き止めている
ゆるい脚本が気になった。
結局最後まで脚本に難あり、特に最終回つめ甘過ぎ適当過ぎ。
途中面白い回もあったから、次あれば脚本家にいい人をお願いします。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:27:03.65 ID:UtxEaTO/0
キイハンターのリメイクにすべきだったな
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:27:59.90 ID:CcfuN2zk0
新田はいつから自由人にキャラがかわったんだと思ったよ

最後までツッコミ満載のドラマでした
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:28:06.76 ID:uCmxDjD/O
砂場に落ちてる手帳を交番に届けるなんて、いい人に拾ってもらえたもんだ。
瑛太のやばしがやぼしに聞こえたのが残念。
新田が船で後始末しなきゃいけなかったのはなんだったんだ?
まいっか。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:28:38.50 ID:BH4/LhMOO
みんなのアクションかっこいいし面白かった

ドラマの内容はざっくり雑なのに、ここの人って最初から最後まで細かかったわ・・・
どうでもいい事に延々こだわってさ
もっと軽いノリでいいじゃん、楽しければ
最終回無事終わってよかった
皆さん今までありがとう
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:29:36.37 ID:INLX2bsE0
Pも構成演出もテレビドラマ初めてで新人脚本家のオリジナルとかありえない
そこそこ視聴率取ってホッとしているだろうけど
段取りとか撮影スケジュールとか慣れない中で物凄く大変だったと思う
誰かベテランスタッフを入れるべきだったな
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:30:23.63 ID:X3smChuP0
>>133
最初はそういう設定だったはず
当初の設定がぜんぜん生かされてないんだよな
淳平が駿太郎、新田の仲介に入ってこじれさせる、とか
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:30:38.94 ID:ljc2R8uo0
そもそも何故船なんだ?
てか、鹿賀丈史にあの事務所が勝てるわけ無いだろjk
みんなでキャーキャーやってるときに、爆弾でも投げ込まれて
全員死亡だって
あんな田舎事務所なんて、存在価値無いからさ
なんだかなぁ
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:31:03.48 ID:G6nF4lnk0
>>139
その後の瑛太の出番の少なさからして、単にごまかすための台詞でしか無いと思われ。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:31:12.00 ID:JFvunihNO
松潤の代表作になるって初回前は思ってたんだけど良い脚本家を押さえれなかったのが残念
キャラ設定はみんなピッタリ個性に合ってた
松潤には三十路になる前に、年上の女性と恋するフェロモン男の役を極めてほしい
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:31:53.94 ID:WpwYYCjUO
>>126
瑛太の芝居良かったけど普通の現代劇の中で1人だけ漫画チック化がどんどん進んで
最後はトトロみたいな笑顔になってたねw
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:32:16.94 ID:14sIQFIM0
主題歌はワクワクする感じが出ててすごく良かったんだけど
それを超えられるエピソードが出てこない感じがした
アクションも良くやれてるし事務所の雰囲気もよかったんだけど
シナリオ自体が面白くなかった
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:35:59.60 ID:u6MSZDMG0
>>102
その脚本どっかでみた
たしか北の方で
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:36:03.10 ID:kyZcBnP90
夏帆はなんでもありませんでしたと
AHO脚本
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:36:03.88 ID:9tMvQdSSO
松本が邪魔
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:38:38.62 ID:5k/1LH+60

「ラッキーセブン」
2012年6月11日発売
・封入特典:豪華ブックレット

☆Blu-ray BOX
【サイト特価】¥19,493[税込]
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=PCXC-60016

☆DVD BOX
【サイト特価】¥15,761[税込]
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=PCBC-61691
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:39:24.40 ID:ljc2R8uo0
所長のパパ殺したのも探る必要も無く、八神でしょ
瑛太の潜入捜査の成果、結果、意味はどこにあったの?
真っ向会って話するなら、最初からしろってことでしょ
どうもならん、素人でももっとマシな話書くよ
2chのちょっといい話でもドラマ化するほうがよっぽど深いわ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:40:08.82 ID:Yh34XSU40
語ることがないね
最終回なのに全然盛り上がらない
始まる前が一番ワクワクしたなあ
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:41:59.68 ID:UQ6UAgIlO
どうせなら、このメンバーでハングマンのリメイク
やった方が話題になったんじゃないか……
って若いやつは知らないか。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:43:08.59 ID:INLX2bsE0
みんな文句タラタラでも結局見てるんでしょ?
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:43:21.33 ID:ljc2R8uo0
>>154
このメンバーで居酒屋で喋ってるだけで良かったんじゃないの
宴会中継のほうがずっと面白かったと思う

下手にドラマ作らなくていいわ、労力と電波の無駄
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:45:00.05 ID:uCmxDjD/O
前半はリアルな探偵だから地味案件仕方ないとか言ってたよなー。
今じゃ身体能力高い格闘家じゃないと探偵になれないじゃないみたいだぞ。
最初からそれでよかったんだけどね。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:45:20.47 ID:LcBzknJW0
さすがフジテレビ
すでに人を殺していたのか


フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:46:05.45 ID:dkFNE3T20
するする簡単に船に入れるし
出港したんだからずぶ濡れで脱出しなくちゃ
だいたい万年筆のインクがなんで緑なの
細かい所まで腹が立ってくるw
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:47:20.04 ID:ghUAjcV10
>>146
途中出番が無くなる新田を最後まで引っ張るにはそれも必要だったと思うけど
時田の方ももっとマンガチックというかわかり易かったら凄くいいコンビになっただろうに
最初に犬猿の仲とかぶつかり合うって言ってたから楽しみにしてたけど
何も知らない子供が喧嘩ふっかけて大人がそれに付き合ってただジャレ合ってるようにしか見えなかったわ
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:47:47.58 ID:INLX2bsE0
スピンオフも価格に上乗せかorz
162名無しさんは見た!@放送中は実況版で::2012/03/19(月) 23:49:19.67 ID:2yP2PXaX0
やっぱり最終話もつまんなかった。 それでも視聴率上がったら皆
日本国中アホばかり。馬鹿にしてるよ。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:49:29.35 ID:Yh34XSU40
>>159
すげー分かるwww
探偵の癖に詰めが甘すぎるだろw
なんか見た目のおしゃれ感とか華やかさが先行しすぎ
もっと内容で魅せて欲しかった
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:49:49.64 ID:HAJkcdEa0
9話と最終回が一番よかったかな
全話このレベルだったらよかったのになぁ

小芝居しつつ連携で潜入するところとか面白かったよ
あとアクションも評価したい、やっと飛鳥の強いところ観れたw
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:50:35.99 ID:/vuiehr90
>>139
あれ、字幕も「やぼし」だったんだよ
「やばし」の間違いなのかほかの言葉なのか悩んだよ
結論出ないけど
166名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/03/19(月) 23:51:11.80 ID:CNE9Es6d0
視聴率は今クールのトップで終わる可能性が高いよ。
よって、続編があってもPも脚本家も同じになる。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:51:53.54 ID:KZ4BfCMeO
ツッコミどころ多すぎてなんだかなってかんじだったけど、
茅野ちゃんは可愛かった
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:52:05.00 ID:KZVsW2Jw0
駿太郎と夏帆のその後が見たくて仕方ないw
惚れちゃったんだよね?

アクションは瑛太は格闘家っぽいけどなんつーか魅力に欠ける
松潤のアクションの方が人間味あって躍動感あるよね
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:52:53.82 ID:KZVsW2Jw0
あと茅野GJ!
続編あったらあの子もっと出番増えると思う
可愛い
170実況アドレス:2012/03/19(月) 23:54:00.18 ID:fBlo3AwHO
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:54:03.02 ID:g4eEdR3J0
アクションて・・格闘ゲームみたいでつまらんかった
もっと人間味のある格闘にしたほうがいいんじゃね
要は生きるための暴力だからさ
あと拳銃と火事、カーアクションもいるよね
そこまで出来ないなら、悪と向き合う探偵ドラマは作らないほうがいい
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:54:03.97 ID:09HQ5ULf0
ゴミのような脚本と芸能界のしがらみ優先の製作。
これをアクションの見せ方とキャストで誤魔化そうとした結果がコレだろ。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:54:10.44 ID:aGSBeTdeO
茅野ちゃんが活躍するような話ならもうちょっと盛り上がれた気がする。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:54:52.61 ID:aFrOESvc0
先週は話も演出もしっくりきてやっとドラマらしくなって
きたから続編希望と思ったけど、今日の見る限りはもう無いな
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:55:35.77 ID:a8Semiy40
コードブルーは確か平均15で続編作ってたよな?
キャストも仲好さそうだし続編あるかな
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:55:39.34 ID:KZVsW2Jw0
全体的には圧倒的に先週の方が面白かったよ
時間が長いような気がしたしアクションが無理やりって感じがしたけど
7人で解決したのは良かったけど、良くも悪くも最終回の大円満を意識した作り
ちょっと爽快感が足りなかった
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:57:16.98 ID:g4eEdR3J0
>>172
しがらみは当然あるだろうが、このメンバーのドラマなのに
ゴミ脚本しか用意できないってのは、どういうことだろうね?
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:57:47.40 ID:aFrOESvc0
先週の夏帆との話は良かったからそれはもっと見たかった
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:58:02.31 ID:ESloB/DqO
嘘ぽいドラマ
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:58:51.99 ID:KZVsW2Jw0
あ、でも
「お前は女に尻尾ふってりゃいい犬!」と「動物園帰れ猿!」
は良かったw
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:58:56.09 ID:a8Semiy40
初回が面白くて二話がつまんなくて三話は下げたよな
結果的に面白くない二話が初回の効果で一番高かった
最後の駿太郎と新田のかけあいで主題歌が流れるとこが好印象だった>初回
初回と9話の質を全話保てれば
いや、もっと事件面白く出来るはず
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:59:31.56 ID:DzHBAbZ+O
誰ひとり欠けても駄目だったと思う!
素晴らしいキャストをありがとう☆
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/19(月) 23:59:34.97 ID:X3smChuP0
>>168
夏帆が惚れただけで駿太郎は惚れてないよ。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:00:00.31 ID:mTTC7UAI0
>>178
ねーねーw
正直今日ドキドキしたのは駿太郎と夏帆のあのシーンだけやったw
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:01:18.67 ID:73OigSeF0
放射能を恐れ東京から逃げた連中2…反町松嶋、浜崎あゆみ、山下智久
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1326447665/
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:02:21.86 ID:uCmxDjD/O
>>165
字幕チェック乙。
やぼしでいいのかw
アドリブだから聞いたまま字幕入れるしかなかったのかな。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:02:56.48 ID:a8Semiy40
推理の説得力とかまとまりが最終回のごちゃごちゃしたのより
9話のキスの冷たさとかいう凄い些細なことのがインパクトあったんだよ
駿太郎の古畑めいた動作も良かった
推理の筋はささやかでリアルなほうがいいんだよな
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:03:19.59 ID:DvHIKgog0
>>184
ほんと、夏帆キター!って感じだったよね
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:04:22.83 ID:MkVcK4qRO
>>163
でも華やかさやオシャレさもかなり微妙だった気が…。

どうせならミッション・インポッシブルの日本ドラマバージョンみたいな感じで、豪華客船に派手にドレスアップして潜入とかも欲しかったな。
花男みたいに華やかな場面が欲しかった。

そして、東京タワーの場面は瑛太がいなくちやダメでしょー。
7人いなきゃあの場面は意味がなくて不必要。
瑛太の不在がもの凄く気になった。
そもそも瑛太は工事の人のふりをしてビルに潜入したけど、そのままラストに出てくるまで消えていたよね。あれは酷い。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:07:02.16 ID:ghUAjcV10
>>176
先週は夏帆が仲間で驚いたあとに淳平がやられて社長が拉致られてハラハラ感もあっただけに
今週は都合よく潜入したりバレたりするのが突っ込みどころ満載でちょっと勿体なかった
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:07:29.52 ID:cypXRlF+O
夏帆は松潤に惚れたのに結局組織の一員のままだし
あそこの瀬戸際で松潤達に協力するとかの工夫が欲しかった
電話だけされてもな〜

あと角野さんにアクションさせたら神だったね
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:07:49.33 ID:mTTC7UAI0
>>187
同意
最終回の方が大きな動きと派手さはあったのは確か
でもそれだけ
先週の方が幅は狭くとも密度が濃かった
アクションも物語性があって意味のあるアクションで、キャラクターの性格や思いが
入ったアクションだから人間味があって格闘ゲームには見えなかった
今日のはホントゲームw
今日のアクションものは苦手だったアクションものに近いんだよね
そうじゃないアクションってのがこのドラマでは見たいわけで
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:08:06.29 ID:zai3YAz80
ボスが仲間について語るクサイくだりはなんとかならなかったの
ミタはアスダ家との絆を多くを語らなくても伝えることができたのに

そんなことよりフッキーの無駄遣い
エータと車乗ってるほうがいいわ
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:08:17.69 ID:/T1r+rpV0
だって最終話まできて突っ込みどころ満載だもん。
アクションは見栄え優先ということで目をつむる。
でもね、
「八神ビルに潜入する際の旭の電気工事の件は侵入に効いてない」
「角野は結局なんで警察人生捨てて藤崎に付いてきたの?」
「証拠品を銀行の貸金庫にしまうヒマがあったのに殺され、さらに16年もバレないの?」
「そもそも銀行の貸金庫は顧客サービスだから死亡者の金庫を16年も放置なんてありえない」

このドラマは脚本、設定、製作がクソだ。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:09:21.58 ID:3cDS8rF30
>>189
八神コーポレーションの何かのパーティーが豪華客船で行われていた
そこへ7人が豪華衣装で堂々と参加するとかね
男はみんなタキシードで松潤の手にはプレゼントの高級ワイン

そんなファンタジーにもできなかった

196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:09:46.49 ID:bNHWxz3M0
せっかくこれだけの華やかなキャストなんだから、
下町の地味な探偵ではなく、キイハンターみたいな設定にして、
拳銃撃ち合い・カーアクション・爆発とかド派手満載のアクションがよかった。
そして、毎回お約束の悪者退治でスカッとさせると。
楽しく見た3か月ではあったけど、もったいない感が拭えないよ。
197172:2012/03/20(火) 00:10:16.78 ID:/T1r+rpV0
あ、日付超えてた。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:12:17.22 ID:KMQ+6fRQ0
永井大は、出演しなくちゃいけなかったのか?
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:13:15.30 ID:mTTC7UAI0
>>191
自分も勝手にそう予想してたんだよ
善サイドの主人公に惚れちゃった悪の一味の女って実は王道で盛り上がると思ったのになぁ
貨物船にいて、駿太郎たちに逃げ道を教えるのかと思ってた
つまり裏切り行為
で、夏帆「この間の質問の答え。あのキスは本当だった。」


とか言うと思ったじゃんかーーー ><
脚本家分かってないわー
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:14:24.10 ID:AVBGXzc/0
事務所の向かいの喫茶店のオーナーも八神に雇われた監視役だっらよかったのに
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:16:27.15 ID:/T1r+rpV0
向かいのカフェと岡江一家、共に投げっ放しジャーマンだよ。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:16:35.71 ID:gh9YgFkv0
>>199
おお、そうすると話がストンと頭に入るな。
豪華客船に乗りこむベタな発想もこのドラマと役者ならイケたわな
それと駿太郎に生活感はいらなかったな 家族がすげえ目ざわりだった
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:18:06.26 ID:hKXL4bUhO
>>199
ありがち・・・
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:20:57.24 ID:wsF0o9g+0
>>198
アクション要員
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:21:09.96 ID:GAetiCdR0
>>195
まるで社会人版有閑倶楽部だなw
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:26:20.78 ID:4qT1jRB+0
>>202
夏帆が出てくるならもっと肉付けして膨らませただろうに本当に勿体ない出演だったね
見てた人たちは絶対に何かあると思って期待してた人多かったと思うよ
駿太郎の家族のシーンは溜まり場にしたコーヒー屋でよかったかな
そこで皆でビデオを見て感想を言い合ったり毎週解決に役立てるとかさ
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:28:20.13 ID:uIw/Zf0a0
>>205
有閑倶楽部いいね〜w
あと、こいきな奴らとか、ゴージャスなイメージが似合うね、このキャストは
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:33:13.34 ID:lxkx4L92O
みんな色々感想あるんだね
自分なんて駿太郎ヤバすぎかっこいい〜
飛鳥可愛いすぎるでしょ
淳平大好きおもしろ〜イケメン
新田〜どこ行ってた〜
瞳子やっぱり別格の綺麗さだわ〜
筑紫さんさすが味があるわ〜
茅野ちゃん声可愛い〜
最終回寂しいよ〜またあのメンバーで続編やって〜
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:33:36.41 ID:558IqndX0
やっぱ色々いじっちゃったんだろうなって脚本。
修正出来ないままって感じだ。
言いだしたらきりがないけどそれでも面白かったよ、奇跡。

とりあえず苔丸が無事でよかった。
終わりと思ったときが始まりなんだよ、きっと。
次のシーズンは駿輝無双でがっつりやってください。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:35:24.78 ID:uIw/Zf0a0
続編無くても、次の案件の依頼が来たところで終わってほしかった
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:35:50.95 ID:nLNm0aexO
一言
残念。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:35:52.49 ID:Zjmq+aiH0
続編はいらない
面白い原作ものでヨロ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:36:23.81 ID:gh9YgFkv0
真壁リュウが新シリーズやるって話をわざわざドラマ中に入れたのが匂わせかな。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:36:45.59 ID:6rW3XITu0
まあまあ面白かったが、消臭力のCMが何故か非常に嫌だった。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:36:50.86 ID:4abt6ZEe0
>>120
っていうか、普通ならいるはずなんだよな
同じ場所を攻めてたわけだし
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:38:02.46 ID:H0xSb7/+0
>>64
> アイフル大作戦(1973)
> バーディー大作戦(1974)

今は亡き故人のオンパレードだなー
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:42:54.48 ID:/T1r+rpV0
キャストさえ用意できればその他は全て3級品でも視聴率取れる、
こんな前例作っちまった。

あとはスポンサー騙す資料用意するだけの簡単な仕事だ。
TV業界はボロいな。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:44:34.25 ID:uIw/Zf0a0
有名キャストを揃える、簡単なお仕事です。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:45:18.79 ID:YjVIHkH00
もうフジのドラマは見ません
それぐらい酷かった
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:46:30.46 ID:Gz4FqDgo0
無理やり20分も拡大してくていいのに
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:47:17.03 ID:chKOV+1E0
>>217
そうとも言えるんだよな、、この結果。
いくら本スレでごもっともなダメ出しされようが、クール1位という客観データは変わらん。
それが今の日本のコンテンツ制作業界の実態であり、体たらくぶりなんだし。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:48:36.46 ID:mTTC7UAI0
>>217
いや、一番はアクションでしょw
初回でアクションとアクション出来るバディに食いついた
しかし中盤、人情ものに染まって右肩下がって行き危ない状態だったでしょ
それが松潤の回し蹴りのアクションでまた勢い付いた
で、新田出る?アクションダブル来る?で最終回

アクションだよ、アクション
このドラマが何とかクールトップになったのは
いくらこのキャスティングでも、アクションなしのこの温い探偵もので数字取れたと思う?
無理ですな
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:49:07.02 ID:YpmRJBge0
初回が一番面白かったような気がする。
テンポもよくてぐいぐい引き込まれるような感じで釘付けになったもん
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:49:59.82 ID:YjVIHkH00
キャストにはお疲れ様と言いたいけど、こんなドラマ評価できないわ
つまらないドラマは多いけど、これはつまらないと言うよりドラマになってないよ
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:52:32.51 ID:kVr/1ojg0
先週ちょっと面白かったのに
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:54:25.49 ID:aAN8YZ3V0
ん〜ちょっとダレたな 先週の方が面白かった
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:54:58.18 ID:vP5Cb+Pg0
ここは厳しいね
自分はつまらない回もあるなと思いながらも
キャストの掛け合いとか楽しく見たよ
学校でも普通に面白いねーって言ってる人いるから
15%も取れてるんだと思うよ
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:55:07.74 ID:kVr/1ojg0
松潤はジャニじゃなかったらもっとそれなりにアクション評価されてる筈
一定のアンチ目線のやつらがいるのが評価曇らせてる
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:55:17.93 ID:hDwOa1jAO
>>160
そうだね、この結果ならいっそ駿太郎も含む全員が漫画で良かったわw
でも新田も動きで魅せてた部分が大きくて、脚本上では大して面白い奴じゃなかったからなー

それにいくら後半に継ぐ為にいろいろ盛る必要があったんだとしても
モテるとか女の人に話聞くのも上手ですの三話とかは
役者が変人に造ってるのに合ってない上に
そこはゴレンジャー並みに駿太郎と住み分けておくべきだったろうよと

むしろ、
地道な努力で掴んだ一見完璧超人なのに女だけは超苦手です
VS
なんも出来ないけど強運で何にでもセンスあって女だけは大得意です
とかでも面白かったのに
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:55:40.69 ID:7Z8bmiev0
ファイトクラブの初回、
ピザ屋&アクションの6話、
夏帆&アクションの9話が好き
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:55:55.17 ID:FlF+0BO70
キャストの皆さんお疲れ様。
キャストの持ち味でもってたドラマって初めて見た気がする。フジはドラマ制作最小限にしたほうがいい。本数あっても内容薄いドラマばかり量産しないでくれ…
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:56:37.98 ID:nuzoF2M1O
素人が見ても新田の扱いがおかし過ぎる

天下の月9なのに、最終回なのに、ラッキー「セブン」ってタイトルなのに
それほどスケジュール調整つかないもんか?

役者は素晴らしいのに、演出と脚本が残念過ぎる
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:57:44.59 ID:cypXRlF+O
谷原章介の馬鹿らしい使い方は何だったんだ?
よく出演OKしたな…
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:58:15.33 ID:chKOV+1E0
>>224
最終話が一番酷く、いわゆる劇場に掛かる「特報」の超長いやつみたいにシーンの断片映像だった。
とてもじゃないけど筋も感情の流れもない、何か得体の知れないものだった。
でも今日のは数字取るし、それが客観的評価としてまかり通るのが今の評価システムであり、
それが実績として次のどこかで資料に添付され、またこのような事故が繰り返される。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 00:58:45.42 ID:KZU2FmuD0
>>222
アンタとは話がかみ合わん
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:01:48.01 ID:6WWH/ISD0
>>234
出来でいったら

1話>9話>4話>8話>6話


あとはどうでもいい捨て回


最終回、単なる祭り
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:02:01.33 ID:iZToqtoyO
>>224
そんなドラマを見続けたあなたはとんだマゾヒストだ
そしてくだらんドラマだと分かった上で見続ける選択をしたのは自分自身なのに
その選択の間違いを棚に上げてここで感情的な愚痴を撒き散らしてる

あなたに評価されなくても別に誰も気にしないだろう
個人的にはファンタジーだなと思いつつ嫌いではなかったかな
不満がないわけじゃないが言っても詮ないし
好きだったとこもたくさんあった
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:02:44.19 ID:7Z8bmiev0
描かなきゃいけないところ描いてないから
なんか気持ち悪いんだよね
キラキラ楽しい雰囲気なんだけど
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:02:50.25 ID:YjVIHkH00
>>234
ああ納得、長い特報だね・・

>>237
2chドラマ板ですが何か?
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:03:14.03 ID:tVgcfoMF0
大泉、ひあうぃーごーって言ったw?
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:03:47.24 ID:EfF2BH130
見終わった感想を一言
役割分担があるように見えて かやのちゃんと角野さん以外 皆それなりに強くて戦える
これがなんかがっかりだった・・・
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:03:51.91 ID:6WWH/ISD0
>>199
アクションをとりたがるような男たちに女が何を発してドラマを見てるかなんて一生理解できまい
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:04:46.43 ID:1fVQCCf+O
つまらないな〜と思いながらも、キャストも好きだしどこかで期待して結局全話見たよ。
時間を返せなんて言わない。
でも、最終的にどんなに贔屓目で見ても
1話4話9話以外は中身の無い無駄な時間でしかなかった。
話進んだ感も解決した感も無いし、それなら全3話で良かったんじゃね?って思ったドラマだった。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:05:54.25 ID:PcHXCUsK0
最後はミッションインポッシブルの劣化版みたいだったなw
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:06:02.28 ID:nuzoF2M1O
真壁って序盤何話かにまたいで出てきたのになんだったんだ?
中越典子といい感じになったのに、次の回ではほぼ無かったことになってるし

回収されない伏線だらけってある意味現実的かもな
最終回のぶっ飛び具合はある種ドラマティックだが笑
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:06:58.86 ID:EfF2BH130
そういや 料理の鉄人のおっさん
デスノートに続いてまた八神さん役だったんだな
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:08:41.87 ID:O2JJfStj0
全部、警察や八神との戦いで良かったんじゃないの
スケール小さくやって失敗した感じがする
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:08:52.40 ID:Elww/pb80
松潤もうちょっと早くにアクションシーン入ってれば
あの瑛太抜けたあとの半端無いgdgd感なかったかもなぁと思ったけど
それはそれで全然探偵モノじゃねーよとか思ってたんだろうな

とりあえず月9……って感じじゃないよな
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:09:47.88 ID:ubN8sgKK0
最終回が一番面白かった
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:10:52.29 ID:mTTC7UAI0
そうそう
脚本の総括は「キャラクターが描けてない」
このキャラならこんな行動パターンでこんなセリフがしっくり来る
これをちゃんと考えて書かないとキャラ立ちってのは無理で役者もセリフ吐くと
浮いたり不自然だっかりと共感されないよ
旭や飛鳥は分かり易いキャラクターって違和感はそんなになかった
駿太郎がちょっと前半良く分からんかったよどんなキャラなのか
あの「女絡みの才能」表現のちょこちょこ挟むセリフが無駄、寒い
そんなんじゃなくて、9話の夏帆とのやり取りみたいので十分表現出来る
あとこれは自分の印象だけかもしれないけど、松潤がいわゆる「女全般にモテる」
ってキャラなのが違和感あって自然に見えなくてモゾモゾしたわw
駿太郎は大好きで夏帆が惚れちゃうのも分かる
でもモテるキャラっていちいち発しないで、何かみんな駿太郎好きになっちゃうんだよね
って愛すべき奴で良かったと思う
松潤のビジュアルってそうじゃない?
カッコいいけどあの年でも可愛い感じで愛らしい男の子な感じだしさ
俺は女を落とせるぜ!なキャラクターは駿太郎に要らないよ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:12:46.10 ID:gh9YgFkv0
初回と9話と最終回が面白かったけど
基本的に事件の土台がなってないな。松嶋の出るドラマ脚本は面白い神話はどうした。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:13:13.03 ID:Okw4wtuB0
>>205
そっちの方が見たいw
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:13:19.56 ID:O2JJfStj0
あとね、船にしてもどうやって脱出したのか?がすっぽり抜けてるのな
一事が万事で、そうやって疑問をいちいちスルーするから、見る人間もノッていけないんじゃないかな
脚本と編集がご都合主義にも程がある
視聴者の目線を何も考えてないオナニードラマなんだよ
だから不評なんだと思う
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:13:45.90 ID:ubN8sgKK0
ぴょんきちみたい
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:15:22.47 ID:chKOV+1E0
おっとw
また昼下がりガストお茶会化してきたか
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:15:33.08 ID:nuzoF2M1O
放送スタート!主役松潤、ミタの松嶋、脇も盤石!

松潤瑛太ダブル主役でいく予定が急遽スケジュールの関係で瑛太抜けが決定

脚本家も演出家もやる気無くすが、数字はとれてるからまいっか

史上最悪の月9に

ってとこか
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:16:40.39 ID:FlF+0BO70
>>251
今回に限っては脚本で選んでないんじゃないの?
松嶋が主役なら丸く収まったのかな…
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:17:54.78 ID:gh9YgFkv0
IN→駿太郎と新田のアクション強化、ミステリ作家による監修
OUT→駿太郎の家族パート
続行→探偵達のやりあい、明るい雰囲気、美術

シンプルにまとめるとこう
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:18:49.84 ID:tVgcfoMF0
>>253
映画だったら、手に手を取り合って船からダイブする松潤と松嶋が見られるのにねw
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:19:28.14 ID:nuzoF2M1O
八神見ると酢豚弁当が頭に浮かぶんだがなんでだろ
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:20:42.89 ID:ohk2v6/7O
何かアレもコレもやってみたい!みたいなこと詰め込みすぎて本筋が中途半端だったな。
毎回脚本が違いすぎてとっ散らかってたし。スピンオフの方が纏まってたんじゃない?
キャストの皆さんお疲れ様〜。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:23:03.29 ID:chKOV+1E0
まあ確かに、キャストさんは飛んだとばっちりでしたねw 乙でした
身内だけの席ではいい酒の肴でも出来たと思って、さらっと忘れてくださいw
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:24:32.98 ID:mTTC7UAI0
何にせよ9話が、特に後半にかけてが初回以来の最高に胸躍る展開で楽しかっただけに
最終回はガッカリ感があったな
アクションもみんなカッコ良かったけど、みんな無理やり展開w
バディアクションもお祭り大サービスもの
永井追っかけて格闘するのも何だか意味がそんなにないw
飛鳥も旭も瞳も大サービス

あーやっぱり初回のファイトと6話と9話の松潤のアクションが最高!
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:25:51.04 ID:aAN8YZ3V0
14.7%くらいじゃなかろうか
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:27:01.21 ID:Okw4wtuB0
瑛太のキャラに欠点が欲しかったな
欠点って言うかもっと冷血漢な感じで、かつ途中退場なしが良かった
駿太郎によってペース乱されて序盤はぶつかるんだけど最後はちゃんと相棒っていう
鉄板のバディものが見たかったよ
凸凹ならぬ凸凸コンビだったから最後まで違和感
お互いがお互いの刺激になって欠点を補い合うコンビになって欲しかった
もう何度も言ったけど駿太郎を事務所に入れた意味がない
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:28:21.40 ID:2RLlJx+i0
厳しい意見が多いけど、自分は最終回も笑ったよ。
特に、所長のピョン吉?と、筑紫さんが16年間、
あの席で暑さを我慢していたということにw
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:28:49.87 ID:wmws2rCN0
結局夏帆はなんだったの?
グル?それとも利用されただけ?関係者?
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:29:16.46 ID:mTTC7UAI0
>>264
もの凄く不満文句言ってるけどそれはないw
たぶん結構数字いいと思う
ほとんどの視聴者は軽く見てる人だらけ
ここの人は自分含めて特殊なんだとは思うw
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:29:50.43 ID:Okw4wtuB0
>>263
永井を追いかけなくても良かったよねw
瞳子をビンタしたのが許せなかっただけ?w
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:30:35.61 ID:aAN8YZ3V0
ピョン吉は笑った
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:31:26.42 ID:chKOV+1E0
その通り、特殊。
そうやって日本のコンテンツが国際競争力落とし続けてるのは嫌だから、
せめてこういう場所で文句言ってるだけ。
公式よりむしろこっちの方を関係者が見てるのはみんな知ってるんで。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:32:19.35 ID:vP5Cb+Pg0
>>266
筑紫さん良いキャラだったよね
アクションあるかと期待してたけどなかったな
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:32:33.84 ID:Okw4wtuB0
>>268
ツイでは松潤かっこいい!瑛太かっこいい!
って感想ばっかりだから多分そうなんだろうねw
でもキャストが良すぎたからどうしてももったいなく感じちゃう
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:34:52.68 ID:gCN4M7WF0
>>267
ピッキング出来るから犯罪グループに属してんだろうね
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:36:06.78 ID:ubN8sgKK0
そういえば夏帆はどうなった?
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:38:23.77 ID:ZjOpIPz30
大泉さんとか松嶋とか瑛太のプロフェッショナルな感じをもっと見たかった
松本潤はずーっと気持ち悪かった
カヤノちゃんのエレベータークラックはむちゃくちゃだったけど、声が好き
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:38:50.31 ID:WxscWiJ60
低レベルな脚本だったのは、役者もみんな分かってると思う
所長と八神のあの対決で、仲間がどうしたとか言っちゃう糞脚本
見てる方が恥ずかしくなる、中学生日記のような探偵ごっこ
何やってんだよ、ドラマ潰したいのか?え?
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:41:23.05 ID:XBeHfQJ/0
>>276
同意
松本の鼻の下がニューっと伸びて出っ張った唇がムニュって歪むのがキモくて無理
あとわざわざキメ顔で眉を釣り上げてしゃべるのとかドヤ顔うざー
大泉と瑛太とりいさのために見続けたけどセリフのたびにテンポが止まるし松本チェンジで頼むわ
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:43:05.06 ID:yA9+TUQ40
えー??松潤かっこよかったよ
松潤のアクションも綺麗でかっこよかったー!
瑛太とのバディもいい感じ
ただ、これからって時に最終回はもったいないね
まあ、いくらでも続編は作れる作りだから期待してる
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:45:09.03 ID:kzfhsJbgO
松潤目当てに見始めたけど途中から完全に茅野ちゃんの魅力にハマってしまった…
メカヲタ茅野、恐ろしいコ…
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 01:49:28.63 ID:QWz+HvNd0
ここぞとばかりに松潤アンチがw
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:08:28.19 ID:hDwOa1jAO
>>250
駿太郎の設定は説明台詞で突然現れる超能力設定ばっかりだったから
ほぼ説得力0だったね

動体視力の下りとか、
例えば駿太郎と茅野が事務所の買い出しか何かで一緒に歩いてるとき
グラウンドから飛んできた少年野球のボール(超早い)を茅野に当たる寸前にキャッチ
みたいなくだりがあった上で、あの事件のとき茅野がそれを思い出して
「そういえば駿太郎さんは動体視力がいいんじゃないかと思うんです」
ってパソコンに向かわせるくらいはしないと不自然

それにせめてジム行き始めたなら一度くらい事務所からジムへ行くか
ジムの荷物持って家へ帰ってくるかくらいはしろよとw
女たらし部分も甘え上手で聞き込み成功みたいなエピソードがあっても良かったろうし

そもそも不倫してて人生夢もやる気もなしのニートだって見せながら
実は中身は人懐こくて熱い正義の好青年ってなんだそりゃだったしね
不倫はベッドシーン見せたいだけの無駄だったし
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:09:17.82 ID:mTTC7UAI0
嫌いな人いても当然でしょ
でも駿太郎は大好評だよ
松潤苦手だった人まで好きになってるのがその証拠
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:10:00.10 ID:1Wv/x2Ve0
毎回見直して2回目が面白い
1回目で腑に落ちなかったところを2回目で納得する感じ
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:16:37.24 ID:Ciq1ENWZ0
1回目で腑に落ちなくて、最後まで腑に落ちないことが山のようにあるけどねw
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:21:19.51 ID:mTTC7UAI0
>>282
同意
不倫男って初回のアピールから料亭女将の考察などを差し込まれ、それ頭にある前半の
駿太郎がイマイチ一貫性のないキャラクターで大して魅力を感じなかった
中盤〜それなかったかのようにやんちゃ生意気で元気のいい青年になってから魅力が増した
後半は本当に大好きになった
後半の駿太郎は初回の不倫なんて想像付かないでしょw
岡田くんと共演した東京タワーって映画あるけどあのキャラが駿太郎なら違和感はない
二股平気でやるチャラ男
これなら分かるけど、それだとこのドラマの人情ものには全く合わない
つまり脚本が描く駿太郎エピソードに設定したキャラクターがおよそ合わないって矛盾が
あって前半は訳ワカメな共感出来ないキャラクターだった
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:38:00.00 ID:u0+EjUndO
万が一続編あっても瑛太はいなそう
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:42:04.41 ID:BQHfu+w+0
瑛太より松嶋の方が危ないだろ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:47:34.60 ID:Ciq1ENWZ0
多分、出てくれるよ
カメオぐらいの勢いで
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:51:13.57 ID:ItZbtWaLO
結局、新田の人物像もまともに描けてなくて、最後まで薄っぺらなまま謎な感じで終わってしまった。

最終回くらいもっと絡んでくるかと思ったけど期待ハズレ。
キャストの2番目に名前が出てる人とは思えないお粗末さ。

291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 02:58:45.57 ID:HESI8zhC0
松本も頑張っていたけど、やっぱり永井のアクションはすごいな
もう少し演技がうまければスターになれそうなのに
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:03:04.71 ID:p7/Md87q0
>>287
この展開でやってきて新田がいなかったら視聴率落ちるでしょ
だったら続編なんて意味ないよ
唯一わくわくしたところが新田と駿太郎の共闘だったのに

最初から入れておけばよかったのに
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:06:15.22 ID:/cAFMFnf0
7人そろってるだけで意味があるドラマだったら、ひとりだけ
マイナーな人を入れない方がよかったね。
なんにも活きてなかったなメガネは。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:08:13.80 ID:ooX0K6GP0
お前は俺を怒らせた
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:08:59.70 ID:krkmKVSr0
料理初心者が何となく食材揃えてカレー作りました、
みたいなドラマだった。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:22:13.67 ID:EAkziIQi0
>>295
カレーはよほど調理に失敗しない限りそこそこの味に仕上がるからなw
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:23:39.28 ID:hDwOa1jAO
>>286
たしかに設定はともあれ、後半の駿太郎には魅力あったね

キャストはみんな役柄を脳内で補ってたのかなぁ
ボスとか、みんながついて来るのは単に美人だからだろ?って位、
人物描写ほぼなかったw
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:39:15.04 ID:mTTC7UAI0
>>292
松潤オンリーアクション(注:素晴らしいプロスタント相手)で数字上げてきたでしょw
見事なアクションあれば新田いなくても問題なし
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:53:12.56 ID:HkbV3Pui0
なんか勿体ないドラマだったなあ、最初の1.2話の雰囲気は良かったのに
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:53:33.24 ID:GQ6Z41Nf0
前回面白かっただけに最終回はちょっと残念。
折角新田が戻ってきたのに。
でも途中抜けが当初からの予定でもマグロ祭り参加出来て良かったねw
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 03:59:20.12 ID:+gMLJ/Di0
>>291
松本に合わせないといけないから永井の無駄使いだったな。
只野でケイン・コスギと戦った時は両者が達人だから凄かった。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 04:00:57.94 ID:cypXRlF+O
こんな豪華なキャスト(主役級が4人)でよくこんなにつまんなくできるよね
松潤サイドは作りたいだろうけど続編できても旨みがなさすぎて松嶋はたぶん出ないんじゃないかな
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 04:20:04.19 ID:ZR7w9NuWO
続編あるにしても松潤主演だとめんどくさいことが多すぎて
スタッフもキャストも集まらないだろうよ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 04:36:00.32 ID:JeCVxIvlO
>>301
確かに永井はかなり抑えたアクションしてたね
本当は松本とかみたいに早回し使わなくてもいいくらい上手いから

ジャニのお膳立ては大変だわw
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 04:54:17.39 ID:hadzLZjCP
ハングリーもこれも水嶋ヒロでみたかった。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 05:07:00.38 ID:Ofuw9Ajb0
最終回を6回見た
松潤カッコイイ
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 05:48:53.60 ID:d0H5DtLR0

4月16日(月)夜9時スター卜!
月9『鍵のかかった部屋』
http://www.fujitv.co.jp/kagi/index.html


【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#2【戸田佐藤】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1331098325/l50
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 07:08:51.81 ID:3shNbUS+0
最終回は無理やり終わらせた回だったけど
あの豪華キャストで毎回ワクワクして見てたよ
松潤もファンじゃなかったけどやんちゃでカワイイ駿太郎を
演じててファンになっちゃった。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 07:10:45.99 ID:N+TZH2UW0
明らかに火傷を負って座り込んでる老人にフジのスタッフが
ヘラヘラ質問して笑いを誘う最後の場面がゾッとする

退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 07:12:09.80 ID:+U7wvkyV0
>>304
なんだ…これから見ようと思ったのに
でもさすがにジャニのスター相手に瞬殺アクションは使えないよね。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 07:19:10.62 ID:OAjJIE2n0
>>88
松潤のアンチでもなんでもないけど、
普通に松潤いらない、瑛太のみでいいレベルでしょ。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 07:42:48.05 ID:cUEoucOO0
見終わった、よかったよ凄く。残念だったのは一話一話にお約束シーンが無かった事
初回アクションで引いたのなら必ずアクションシーンを入れればよかったんだよ
大泉回だろうと里依紗回だろうと瑛太だろうと松潤だろうと必ず入れればそこで決まったのに
水戸黄門じゃないけど、印籠出して「ははー」のシーンが受けるのって最期に清々するから
特に松潤と瑛太のコンビアクションは本当によかったからそういうシーンが少なかったのが本当に本当に残念
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 07:55:00.73 ID:HESI8zhC0
>>301
VSケインはやばかったね。
それでも、昨日の永井のアクションは充分凄かったよ。
立ち姿の美しさといったら。
主役は無理でも、今回の瑛太ぐらいのポジションでアクションドラマのレギュラーをやってほしいものだ
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 08:04:31.73 ID:M5oa+RuU0
来週からラッキー探偵社のみんなに会えないなんてつまんないよ。
春休みだから学校行かなくていいけど、
4月になったらまたユーウツな月曜になっちゃうよ。
ラッキー探偵社SP絶対作ってね。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 08:06:38.36 ID:Mb0u+ofxO
瑛太と永井さんのアクション見たいなー
単発でいいからやってくんないかな
新田がいない間一人で何してたのかも見たい
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 08:16:58.43 ID:dj/5GSmI0
一話観て面白かった
二話で、あれ?駿太郎主役なのに何で?ってなって、案の定ここで空気とか要らないとか言われて。
それから素直に楽しめなくなったわ
後半になってやっと面白くなったけど…
無駄な回が多すぎで残念
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 08:28:06.66 ID:mM2yNTIh0
〉313
永井は空手相当な腕前なんだよな。
やっとそれを見せてくれたわ。
姿も動きもきれいだった。
これからも、こんな役が又回ってきたらいいな。
もちろん松潤も瑛太も良かったけど。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 08:50:09.12 ID:NPrXPRyg0
大泉もなー3秒が3分になったと喜ぶなら、あの中越との話は一体何だったんだと・・・
もうちょっと辻褄の合うドラマにしてくれんか
って、もう見ないからいいけどさ
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 08:52:38.44 ID:7eui1oNa0
どうせなら、特攻野郎Aチームくらいバカと痛快さに徹したつくりでやってほしかった。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 09:19:16.35 ID:VZeRm542O
>>315
それ実況でもかなり書き込まれてた
永井大VS瑛太の本格的アクション対決!
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 09:27:00.69 ID:kVr/1ojg0
松潤のアンチは本当にいい加減にしたほうがいい
俺は入来ちゃんと角野さん目当てでみてたが
要らない、とかもうみるからにアンチ目線で痛い
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 09:47:50.49 ID:m2471RYfO
瑛太が明らかに最後の事務所全員登場シーン以外は別撮りだったな…
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 09:49:53.34 ID:oe/mhyQU0
>>304
早回しつかってねーよw

永井、悪役だけどそこはかとなく馬鹿っぽさが出てて
間抜けな感じが良かったw
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 09:51:03.36 ID:Q8KPNJ5Z0
『何年も前の事件の鍵を握る、死んだ父親の手帳』って
葬儀屋とまるかぶりだったんだよな。なんでこんな事になっちゃうのかねぇ
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 09:55:45.42 ID:M5oa+RuU0
アンチの人達っていったいどんな感じの人達なのかなって思うよ。
松潤が大好きな人達がいる一方で、大嫌いな人達もいるってのはわかるけど、
学校でも嫌いな相手に対しては、さりげなく距離をおいて関わらない感じ。
ものすごく大嫌いな相手に対しては、自己防衛的無視をするよ。
大嫌いなのにそばに行って悪態ついたり意地悪するのって、子供だよ。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 09:56:45.02 ID:iZToqtoyO
結局当初男Pが想定してたチャーリーズエンジェル方向目指した方が良かったんじゃ

視聴率推移見る限りそのテイストの回が受けてたみたいだし
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 09:59:35.09 ID:EwL1eEs+0
野沢尚みたいな、ちゃんとした「作家」が書かないと、オリジナルドラマは難しいね
無名若手にはきつかった
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:03:49.16 ID:e5y+TUEmO
永井と松潤の戦いブツギリにすんなよ。
しょうがないから編集して繋げて見た。
アクションは一気に見せないとだめだろ。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:04:24.39 ID:chKOV+1E0
Pサイドが「作家」をめんどくさがるからこういう布陣になってるんだろうが・・・
ヤンシナ受かって、この先の人生ある程度保障された〜とか、
一瞬ぬか喜びした新人さんかわいそう過ぎるわ。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:06:10.12 ID:EwL1eEs+0
>>329
まあ、責任は起用する方にあるんだよね
だったら、原作有りでお茶濁せって感じ
こんな恥ずかしいオリジナルドラマ、ありえん
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:09:09.08 ID:VZeRm542O
>>320ですが私が松本アンチになってます?
永井大VS瑛太の本格的なアクション対決が見たいだけですが?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:09:22.39 ID:tsiNc8Nh0
手帳の内容がなかなかわからなかったみたいだったね
重ねてあると分からないよね
すぐに分かったら意味ないけど

スパイ大作戦みたいで楽しかった
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:11:37.92 ID:x41OWZ5dO
>>325
何言ってんの、こいつww
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:16:13.77 ID:ZsTI5kGG0
アンチっぽい内容カキコすると何でもアンチにされちゃうみたいだけど
ドラマ好きから言わせてもらうと
瑛太、松潤の絡みのある前半は面白くてウリだったのに
中盤からは核がなくなっちゃって今イチだった
最終回もやっぱり2人の絡みシーンは見ごたえあったけど
瑛太の後処理とかよく分かんなかったし、最後の主題歌に回想シーンはいらなかった
俊太郎の自宅シーンってほとんどムダだった
最初の面白さからいってもったいないつくりだった
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:18:49.60 ID:ANDemrn7O
みんな厳しい意見が多いね
自分は意外と楽しく最後まで見れたな
このドラマは例えるならファミレスみたいだった
凄く美味しそうに見えるメニューとそれなりのこだわりがある食材
色々な種類の料理が楽しめるし、まあまあ美味しいから飽きずに何回も行けるけど、味はそれぞれの専門店にはかなわないから毎回物足りないって感じ
期待しすぎてがっかりした人が多いみたいだけど、統一感や安定感のあるドラマって最初にそのカラーに嵌まれないと見る気になれない自分には、毎回テイストが違うこのドラマは新鮮だった
まぁ脚本や演出、構成は微妙すぎたけど
最終回も駿太郎と新田のアクションを最後にもってきた方が盛り上がった気がする
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:18:54.99 ID:Q+1ozcCe0
永井と松本の対決シーンは残念だったな
最後のアクションシーンで期待したのに、切り替え過ぎだろ
音楽もシーンに合ってないから迫力に欠けた
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:19:54.41 ID:oe/mhyQU0
>>328
わかる
つーか、アクションが売りなはずで
そのアクションも一定の評価を得てるのに
なんであんなもったいない扱いなんだろう
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:20:20.56 ID:HESI8zhC0
松本はアクション初めてにしてはかなり頑張ってたと思うよ。
本物の永井と戦うとかなり見劣りするだけで。
高橋克典は30代後半から殺陣をやり初めて、気づけばかなり本格的なアクションができるようになった。
松本だって今から本気で練習したら、 高橋ぐらいにはなれるんじゃないかな。
アンチでもヲタでもないが、要らないはさすがにいいすぎかと。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:23:03.54 ID:chKOV+1E0
>>330
結局さ、Pサイドのコントロールにロジックがなく『なんとなく』のフィーリングだけで
新人に対して舵取りするから迷走してるってのが外から丸見えなのに
そのまま走らせる事を恥としないって体制が悲しいわ。
フジの局Pドラマには関わらない方がいいな・・・ってそれなりの「作家」に判断されたら終わりなのに。
まじめな話、Pになる人はシナセン行って勉強して、数本の脚本書いてから上に立ったほうがいいと思う。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:25:27.54 ID:ucAsZNOk0
純粋にアンクションを追求するなら深夜で松本抜きでエイタ永井ケインで
やった方が凄いものができるだろうけど
月9の視聴者層にはこの程度のアクションで十分なんだろ
嵐の松本主演だからこの企画が通ってるわけで
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:32:25.75 ID:P/ckmToj0
メイちゃんが可愛かった。入来さんは眼鏡常備するべき
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:32:52.45 ID:chKOV+1E0
隙のないアクションだけ撮れても、それ自体に何の商品力もないのは自明だもんな。
○○がやるアクションだからカッコイイっていうフィルタが掛かって魅力を持つのは
何10年も前から変わってないし、海外作品でもそうだと思う。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:32:53.49 ID:HESI8zhC0
アクション好きに松本が不評なのは、殺陣師やDにも責任があるね。
アクション初心者なのに、跳び蹴りを必殺技にするのが酷。
いくら早回ししてスタイリッシュに見せても、打点が低くて様にならない。
また、終始かっこいいアクションをさせようとしたらボロが出て当然。
只野みたいにユーモアをまじえたアクションにしておけば、決めのポーズが際立つのに。
松本よりもはるかに上手い瑛太の殺陣には遊びを入れているのに、
下手な松本はかっこよさ一辺倒ってのが問題だったと思う。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:36:35.41 ID:Y7BmDUHfO
ストーリー上、最終的に松本は瑛太と互角に渡り合えるぐらいに強くなってるのかな?
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:38:52.65 ID:A9wxu+V20
【芸能】「嵐で最初に結婚するの松潤。性欲強いから」相葉チャンと櫻井クン言いたい放題 [03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332201186/

性欲の強い松潤と共演した仲と夏帆が心配。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:41:56.01 ID:oe/mhyQU0
どっちに早回しを多用してんのかさえわからんヤツが長文でアクション評論ワロスw
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:44:06.62 ID:zai3YAz80
エータと松潤のコンビを通しでメインにすべきだったな
ここまでメンツ揃えたなら松嶋の話を最後にもってこなくてもよかった
ぶっちゃけ松嶋にはエロがちょっとあれば十分(ミタ5話爆上げ)
ジャニと高視聴率女優を立てて却って中途半端になってしまった
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:48:05.80 ID:iZToqtoyO
なんか勘違いしてる人がいるが、誰も本格アクションは期待してないと思うぞ
かっこよくて華やかでキャーキャー言える
なんちゃって本格 的 アクションが期待されてたと思うし松潤はその意味では完璧だった
アクション好きに不評と言われても、ネットの感想読みあさってもそういうのに出くわさないのでピンと来ない
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:48:38.35 ID:chKOV+1E0
松嶋は視スレで言われてる通り、お守りとしての効果はあったんだと思う。
ただ居るだけで良かった。
ご本人はつまらなさMAXだったろうが、ある意味ミタからのリハビリとして
ニュートラルにそこに居るだけでギャラ貰えて、フジに貸しも作れたというのは
それはそれでアリかとw
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:51:24.66 ID:KKOnG78Z0
視聴者なんてわかんないから
武道の心得なくても運動神経いいかっこいいお兄さんが
殺陣師の言うとおり動いていればだませるから
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 10:58:17.81 ID:Q+1ozcCe0
誰かさん早回しアクションで評価上がってよかったな
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:07:31.43 ID:Tfuz4LyG0
瑛太のアクションは素人が見ても早回しだよね…
松本は殆どなくやり通したんだから松潤アクション凄いと言われるのは当然ですね
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:11:37.54 ID:Y7BmDUHfO
強さ的にまとめると、こんな感じかな?
松潤≧瑛太=永井>松嶋>大泉≧仲>永井の手下達>>浮気調査され逆恨みした男=谷原≧ガリクソン>金網対決で瑛太に秒殺された男≧角野
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:16:10.34 ID:7eui1oNa0
>>326
男性版チャーリーズエンジェルというか、特攻野郎Aチームというか、
そういう痛快アクション路線の方がよかった。

あと、ここで時々名前があがるキーハンター〜アイフル、バーディ大作戦みたいな。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:25:26.21 ID:Ij9qryaKO
>>352
えっ?

今度は瑛太のアクョンを早回しってことにしたいんだ
松本ヲタって怖いね
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:27:16.44 ID:ZzMO27wx0
もっと菜々子無双なら良かった。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:30:54.04 ID:xE72T6Q+0
>>340
お前らは永井主演の只野仁でも見てろよ
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:34:48.23 ID:bao4HA+f0
松潤のアクションはぶつ切りでいちいち流れが止まる
教わった行程通り順番にやってるみたいな
駿太郎がやってるというより松本潤が一生懸命運動してるって感じで隠し芸大会っぽい
瑛太のは身体能力はもちろん新田が本当にやってるようなアクションがかっこいい
上で出てた二人の体型の違いもあるのかもしれないけど

普段アクション見ない素人の意見ね
なんか瑛太だけ早回ししてるの?
じゃあ松潤も早回ししてやればよかったのにな
アクション瑛太>松潤ってツイ割と見たから
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:38:28.64 ID:zhnuytKJ0
連ドラでシリーズ化出来るレベルの作りだよな
凄く良かった
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:41:04.65 ID:Mb0u+ofxO
>>350
アクションやるの一人ならよかったね
素人でもどっちがすごいかは一目瞭然だよ
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:41:06.35 ID:RTITK8Mh0
>>349
完全同意
松嶋の次に期待だな
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:44:20.09 ID:xE72T6Q+0
にわかぶりたい素人だな
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:49:41.37 ID:Mb0u+ofxO
>>360
素人って言ってるじゃんw
松本はぱっと見でわかんないような技でも使ってたの?
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:50:33.41 ID:gnY5PTna0
永井と瑛太の格闘が見たかったー
最後の松潤×永井のところで参戦すると思ったのに。

このドラマで瑛太を見直した。
こんなに魅せる動きができる能力の持ち主だったとは。
才能ある俳優っていいわ〜
ドラマは糞つまんなかったけど、瑛太とアクション目当てで見てたよ。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:53:35.13 ID:ucAsZNOk0
>>357
340だけど、えっ?
只野なんか別に見たくもないしw
国民的アイドルの嵐様主演だから月9でエイタや永井のアクションも見れたわけで
松本要らないって言ってる奴は根本がわかってない馬鹿だって言いたいんだけだよ
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:55:34.18 ID:hDwOa1jAO
>>335
ドラマ板は基本厳しい意見のが書きたい人多いからね

意味は少し違うだろうけどファミレスみたいって表現はぴったりきた
メニュー写真はすごく美味しそうでちょっと期待して注文したが
出てきた料理は盛り付けからして違うし味も今ひとつだったみたいな

ただ自分としては、入った店はファミレス(深夜枠)とかじゃなくて
良い食材を揃えたある程度期待できる店(月9)のつもりだったから不満なんだ
最初からファミレスなんだからこんなもんだろって人ももちろんいるし
むしろ食材満喫できて満足って人も多いだろう

でもアクションなんてまるで興味のない味付けだったけど
不思議と完食してしまったからそれなりに美味しく出来てたってことかな
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 11:57:51.58 ID:pYhl5N3+0
すんげー面白かったー!
続編か、せめてSPあれば嬉しいなあ。
駿太郎、マジかっこい。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:00:15.86 ID:CiIB3Bqv0
瑛太ヲタ乙とでも言われたいのか?w
瑛太絶賛レスは瑛太スレと同じような書き込みで気持ちわりーな
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:05:00.52 ID:LSawLhEl0
糞脚本で何ら描けてないドラマでも、アクションのような事でもやらせ
キャストヲタを興奮させる決め顔やセリフをぶち込んでおけば
視聴率15%は取れる、これが現実。
創り込む事じゃなく、いかにキャストを揃えるかが勝負。
そんなつまらん世界に成り下がった。
しがらみ最優先、クリエイター精神の欠片もない業界に対してのみならず
こんなどうしようもないドラマに「面白かった〜」と
本気で思える人間が増えた事に対しても、ドラマ界の終焉を感じざるを得ないな。

370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:07:37.99 ID:EuWa+UgM0
出来の悪い少年漫画みたいだった
アクションもカッコつけてるだけで気持ち悪い
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:12:08.31 ID:Ij9qryaKO
なんかさ、このスレはよく>>368みたいな書き込み多いけどじゃ松本絶賛もヲタスレ行けって言いたい
まあ内容がペラペラだから役者語れないなら過疎るだけだけど
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:13:52.65 ID:CiIB3Bqv0
どっちも邪魔ってこと
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:20:08.68 ID:tsiNc8Nh0
えーたの登場シーンに萌えた
フードかぶって
出てきた顔がいかにも悪る悪るって

かっこいい
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:25:04.68 ID:N+2Xitcp0
他キャストとジャニ松本の資質の差がありすぎて見てると気の毒になるドラマだった。
瑛太と大泉のコンビならもっと楽しめた。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:25:20.49 ID:WuL0KbOy0
しっかりとした基礎工事があってしっかりとした住宅が建つ
脚本という基礎工事が全くの素人仕事である以上
その上に豪華な建材を張り合わせたところで家は傾く
更に、実際は一部の建材が安物であり、工法もデタラメとくれば
水漏れ、傾き、すきま風等々のなんでもござれの惨状
それでも、外壁の塗装を小奇麗にしておけばそれなりの値段と買い手が付いてしまう

そうさ、みんなして欠陥住宅を買い続けようぜ!
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:28:30.51 ID:P4hjraHw0
瑛太が窪塚のキングっぽかった
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:29:13.00 ID:EpUQg/5s0
アクションって言うのならこのアニメぐらいして欲しかった。
アニメだから人間には元々無理なんだけどw

http://www.dailymotion.com/video/xj0dmt_11-air-master-11_music
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:37:23.08 ID:6pJ+XLWd0
大体マツジュンはこの前までただの素人だった設定なのに
あんなに格闘が強いのはおかしい。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:38:42.91 ID:bNHWxz3M0
>>339
まるっと禿同。
結局、レベルの高い連ドラ作るには能力高いPと脚本家が揃わないと。
今回は映画畑出身P二人に加えて、佐藤監督がシリーズ構成とかって船頭大杉。
おまけに脚本と演出の組み合わせが8話(だっけ?)まで見事にバラバラだったし。 

引きのあるキャストときれいなアクションに釣られて、完走したけどね。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:40:09.86 ID:cypXRlF+O
松潤は主役より2番手のほうが光ってる気がする(ごくせんや花男)
華はあると思うけど、演技力かな…
どこか自然さが無いんだよね
昔の大映ドラマ時代なら大スターになれたかも
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:50:34.61 ID:Tfuz4LyG0
瑛太は早回しだったじゃない
気づかないふりでもしてるの?w
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:51:09.94 ID:hDwOa1jAO
>>369
ミタブームでそうではないってことは実践されたばかりだけど
実際スポンサーからしたら中ヒットでいいから有名人揃いのが金出したいって事情はあるだろうね

>>378
まさにw
そういう意味では駿太郎も強力に盛られてたんだけど
超人的なセンスで一気に強くなるって過程もなくて全く伝わってこなかった残念
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 12:58:57.43 ID:iZToqtoyO
料理に例える人ってどのドラマスレでも見かけるけど自説にうっとりのナルシ臭ばない
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:03:30.12 ID:xE72T6Q+0
エイタだって主役だと駄目だから結果論だな
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:12:43.42 ID:VZeRm542O
瑛太のアクションはかなり上質なんだなと分かっただけのドラマだった
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:16:21.72 ID:UkiAbRiw0
松本の蹴りは軽いね
全く腰が入ってなく威力を感じない
瑛太の足捌きは動きもキレて見てて楽しいけど、見せる為の蹴りだよね
永井は思いっきり全力でやらせてほしかった
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:16:25.71 ID:tsiNc8Nh0
俊太郎だってこの気持ちはなんだろうって思ったり
間あいてるけどそういう気持ちの変化が考えさせられる作品だと思う
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:21:41.45 ID:wmws2rCN0
1話と最終話だけ見れば済むドラマだね
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:26:04.94 ID:2+3Wc2pX0
>>380
花団って1番手じゃないのか?
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:38:26.92 ID:7eui1oNa0
いろいろ文句言ってる人も多いけど、
当初の企画どおり男性版チャーリーズエンジェルになってたら、
実際の放送以上にマンガチックで単純明快な勧善懲悪物になってて、
人間ドラマがなくてペラペラとか言って叩いたんじゃないのか?

まあ、そっちの方が多分、面白くなったと思うけど。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:45:13.34 ID:1D7Aioj9O
松潤始めどのキャストも好きな身にとっては
色々残念で勿体無い
けどやっぱりそれぞれの役者が魅力的で楽しんだ
これが総括

瑛太メインで見たかったという意見は有りだと思う
逆に瑛太主役で松潤脇だったら同じように松潤メインで見たかったという意見が一杯上がると思う
所詮視聴者は無い物ねだりが大好きなんだよ
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:45:24.35 ID:Nsh5mc7tO
このスレで何でわざわざ松潤批判しなきゃならないの?
瑛太絶賛したいなら瑛太だけ褒めればいいのに…悪意を感じるわ
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:52:10.90 ID:UkiAbRiw0
格闘って体格がモノを言うところがあるから
柔道のような投げ技系ならともかく、打撃系は体格でパワーも変わってくるしね
松本が強い設定なんだろうけど、松本より体格のいい奴が弱いというのは
松本が強いのではなくて相手が弱すぎるように見えるんだよ
そういうところも含めてキャスティングして欲しかったな
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 13:52:11.09 ID:o00cqc2x0
松嶋みたいな良い女が誘拐されたら絶対マワされると思うんだが・・
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:01:30.94 ID:iZToqtoyO
松潤蹴りも華麗だったがそこは体格の差で瑛太のが見映えした
けどチビ活かしたちょこまかした動きの俊敏さがよかった
それとパンチは凄かった
打撃は瑛太より松潤に軍配が上がるな
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:05:15.93 ID:4rnAa2bU0
>>369
ドラマが終焉というよりテレビ自体が終わってる。アニメはキャラが可愛いだけでそこそこ売れてしまうしバラエティーは同じ様なのばっかり。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:05:47.72 ID:6GOeu4X70
最終回としては近年出色の出来だったと思う
瑛太登場からアクションの流れは映画見てるみたいだった
瑛太ってどこであのアクションの魅せ方を身につけたのかね、教わってできるとも思えんが
他のキャラも見せ場アリで満足、警察側もうまくまとめてたしほんと満足
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:11:21.87 ID:vkEZNUGp0
>>386
>永井は思いっきり全力でやらせてほしかった
松潤を殺す気か
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:11:49.46 ID:VZeRm542O
確かに瑛太登場のアクション見てるとゾクゾクしたと言うか
身のこなしが軽やかでリズミカルでカッコいい
他の役者のアクションでも瑛太登場を期待してしまった
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:12:56.90 ID:cypXRlF+O
まぁ2番手ポジって美味しいものだよね
印象残ると主役を食ったって言われるし
でも誰でもそうなる訳じゃないし出番の少ない中、瑛太は上手く印象を残したよ
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:24:36.75 ID:HkbV3Pui0
脇役も含め役者と設定は良かったのに2話以降の脚本が糞すぎた残念ドラマ
もうちょっと役者と設定生かせれば視聴率ももっと取れたろうに、ほんともったいない
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:27:50.75 ID:BM8HK+r0O
ストーリーは全然面白くなかったけど格闘シーンだけは松潤も瑛太も良かったよ

瑛太は、ワイルド7よりこっちが先だったら映画も見にいったかも
公開時は、瑛太のアクション物?合わないって興味もなかった

かやのちゃんはキャラが可愛かったけど、今後、眼鏡外して他のドラマ出てても気付けないだろうなあ…w
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:31:57.99 ID:cypXRlF+O
やりようによればこのスレも「面白かった」「いいドラマだった」「続きが見たい」っていう絶賛で溢れるドラマになりそうだったのにねー
忙しいスケジュールの中頑張ったキャストが不憫だわ
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:40:35.87 ID:Rd90E0OD0
瑛太絶賛されて良かったな
ジャニアンチの記者が飛びついて記事に書きそうだな
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:43:47.27 ID:aWLwwkAH0
社長の顔と首の色が違いすぎて
しゃべってること何も入ってこんかった
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:48:56.03 ID:iZToqtoyO
感想漁ったら続編とかSP望む声多数だったからいいんじゃね?
ここの反応なんて黙殺される程度のものだからね
ID出ると言っても簡単に変えられる匿名掲示板を気にするのなんて5流芸能ゴシップウェブニュースくらいだ
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:50:44.67 ID:GN0sbJBy0
角野卓造の娘役で近藤春菜を出せと
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 14:58:29.37 ID:mTTC7UAI0
永井とケインとかw
下村監督のブログとか読んでみればいいと思うよ
月9でアクション、家族で女性も観るエンタメドラマ
いわゆるアクションものを視聴者は望んでいない
アクションも華麗でユーモアがあり役者も一見アクションスターな雰囲気はない人気者が
爽快に魅せるアクションを望んでいるんだよ
アクションやりそうな男臭い奴らのアクションドラマなら数字取れないよw
企画からちゃんと考えて作ってるのに、只野とか言い出す人は分かってないぞ
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:01:01.00 ID:Rd90E0OD0
で、やぼしって何?
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:02:47.30 ID:mTTC7UAI0
それに松潤のアクションは明らかに好評だったのに不評にしたい人って何が目的なんだ?
瑛太のアクションとは魅力が違うことさえ分かってない
新田は完璧な格闘家らしいクールな決め技で魅せてくれるが、駿太郎のアクションの魅力は
半ばがむしゃらで危うさもある所
だからアクション中の表情もコケティッシュで楽しいんじゃないか
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:03:01.18 ID:aWLwwkAH0
夜干し?
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:08:20.95 ID:+YgZeCa80
栄太なぜ最後の飲み屋にも行けなかったのか
出番減らされすぎだろjk

八神の右腕役って前からいたキャラだったっけ?
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:08:34.05 ID:vkEZNUGp0
>>408
そこまで分かっているのにドラマ開始でいきなり不倫シーンを見せるというのが実に
誰が望んでると思ったんだろ
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:10:01.88 ID:Rd90E0OD0
野暮し?
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:10:40.65 ID:o00cqc2x0
月九2クール連続嵐とかwwww
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:10:52.96 ID:dj/5GSmI0
>>407
ウケるwww
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:11:17.76 ID:VZeRm542O
矢星?
瑛太カッケー
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:11:27.55 ID:ZjOpIPz30
一番おもしろかったのは大泉さん主演の事務所内コントだな
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:18:11.47 ID:Rd90E0OD0
新田?
ハハッ、やぼし

やぼし=つべこべ言うな
違うかな?
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:18:50.05 ID:mTTC7UAI0
>>418
大泉はいい仕事したと思うけど、掛け合いがいっつも探偵社内
もっといろんなシーンで掛け合い見せて欲しかった
病気の婆ちゃんの回とかせっかく駿太郎×旭の回だったのにお涙の人情劇で掛け合い無し
勿体なかったよ
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:36:09.51 ID:61uhk7Dz0
>>380
大丈夫、華はもちろん演技力の点でも松潤は主役の風格

嵐の櫻井なんてあのウンガマ大根で主役やっちゃってる図々しさw
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:41:47.13 ID:cypXRlF+O
松潤ファンの人ってこのドラマ満足してんの?
上のほうに瑛太と比べられるのを嫌がってる人はいるけど…

松潤ファンだったら楽しく視れたのだろうか
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:46:54.67 ID:2M1gGj9A0
松嶋の蹴りは後ろ廻し蹴りだな。
松潤も廻し蹴りと言わず「後ろ廻し、(バックスピンキック)でしたね」
と言って欲しかったな。
永井はやっぱ上手いね。ちょっとこじんまりしてたがさすがだね。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 15:47:52.06 ID:qpr7kqA/0
松潤ファンなんて萌え放題だよ
でもアンチがそれを許してくれないから松本スレは荒らされ放題
なんとか瑛太の方が凄いってのを松本スレで訴えてるけどそれさえなければ満足してるよ
ツイなんて駿太郎格好いい
ラッキーセブン面白いばかりだ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 16:14:32.01 ID:oKnwJ0xy0
>>421
松本も櫻井も同じようなもんだろ。
所詮は事務所の力。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 16:29:21.45 ID:d8qEzPLIO
仲が最後まで好きになれなかった。
だんだん二宮に見えてきて困った。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 16:40:34.24 ID:UEAZYH2p0
>>426
似てるwwなんだろ、似てるなw
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 16:43:50.65 ID:0MwOLGAYO
今日甥っ子の卒業文集見せてもらったが、好きなドラマがラッキーセブン多くてワロタ。
少なくともちびっこ達には人気あったみたいだね。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 16:48:12.63 ID:U8xJcZzj0
仲里依紗本人も言ってたし、嵐も認めてたよw
芸能界に入って、9割の人には二宮に似てるねって言われるんだと
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 16:49:58.79 ID:as1oZcwWO
>>410
松本をただ下げたいアンチでしょ
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 16:52:44.56 ID:VZeRm542O
>>424
それは良かった
ヲタが絶賛ならまた同じような役が来るだろうから次回も萌えまくってね
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:17:47.25 ID:xTQTtFcb0
このスレ終わったら次スレいらんな
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:22:03.85 ID:JtgxpQVo0
アクション一杯で自分は満足な最終回だったな
印象だけど駿太郎は柔で新田は剛のアクションってかんじだった
最後の永井との格闘はカンフー映画みたいでおもしろかったよ
最後階段おちるとことかてすりをつかって戦ったりとか
強い明日香も見られたし暑いの16年我慢してた筑紫さんも可愛かった
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:22:50.46 ID:7hoB5ifR0
1話9話10話がまともではあったな
それでも良作とはいえないレベルだけど
2話〜8話は完全に糞ドラマ
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:23:37.72 ID:HZpei/7x0
松潤の肌の汚さがすげー目立つだけのドラマだった
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:29:53.70 ID:7hoB5ifR0
>>222
その通りだよ
このドラマ脚本とBGMは致命的にマジで糞だったけど
アクションシーンだけは頑張ってた
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:39:22.74 ID:oFQ2n5B3O
このドラマ、スペシャルかなんかでまたやりそうじゃね?
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:41:35.49 ID:3sp2QCla0
一発の数字は獲れそうだからやるだろうね。
やるなら角野さんのアクションも見せてほしいものだ。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:44:26.34 ID:50Tp0NRHO
一番の感想。
なんであんなにCM多いの?
録画でみたけどウザすぎた。

松潤の顔が左あがり?に歪んでるのが気になった。
松潤アンチじゃないけどあんなにクサいセリフばっかりで可哀想だ。
俊太郎キャラは好きなのに最終回だけクサいセリフ多すぎじゃね?

瑛太のアクションはもっと見たかった。出番少なくて残念。
映画やSPあれば観てみたい。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:45:35.41 ID:oFQ2n5B3O
>>438
角野さんのアクションシーンwwwww


見た過ぎるwwwwwww
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:51:07.32 ID:nuzoF2M1O
大泉やりいさに中途半端に格闘させるより

角野さんが実は最強だったみたいなほうがよかったな
CG駆使したりして
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 17:57:47.75 ID:lxkx4L92O
続編やらないかな〜
ドラマにこんなに嵌まるとは思わなかったよ
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:00:37.50 ID:3sp2QCla0
角野さんは元刑事だからな。弱い訳が無い
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:11:24.52 ID:vkEZNUGp0
そうか、つい忘れてしまうけど16年前は国家予算を遣って鍛えてた訳だ
まず柔道は黒帯だろうな、んで剣道も有段者で
しかしそうなるとアクションシーンのテイストが微妙に違ったりして
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:11:39.86 ID:6WWH/ISD0
>>426
二宮に似てるという意味がガチャガチャしてるということか?
あわないカラーだ
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:40:48.06 ID:mTTC7UAI0
角野さんて渡鬼とか他のドラマだと頑固でちょっと嫌味な親父ってイメージあったけど
このドラマで印象変わったな
弄りやすい可愛いお父さんって感じに
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:42:41.70 ID:cLQzAf2d0
ジャニーズが出ると凄いな。アンチがウザいよ。
妬み嫉みの世界。売れてる人は精神も強くないと
行けないんだな。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:45:57.85 ID:mTTC7UAI0
>>447
悲しいかなジャニーズって塊で嫌いな人がいるって言うかアンチがいる
若手俳優だと個人のアンチはいるけど若手俳優って塊でアンチはいないでしょ?
ジャニーズタレントは出るだけでそう言う目に合いがち
ツイなんか見ても分かるようにジャニーズアンチは相手役俳優が誰であれ、ジャニーズ
タレントじゃない方を褒めてジャニーズは貶すって構図が昔っからある
仕方ないとスルーするしかない
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:48:37.09 ID:6WWH/ISD0
>>446
一番の掘り出しものは筑紫さん
爆笑させてもらった
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:50:00.52 ID:UEAZYH2p0
>>439
くさい台詞ってのは思った。一話の社長との発対面の時もそう
あと、9話の「ごめんね、こんな男で」っていうのは驚いた
どこの少女漫画かと

新田と駿太郎の所謂男同士の会話も女が考えたっぽくてなんか寒いんだよなー
ストーリーラインもアレだが、台詞もアレだった

でもアクションは楽しかった

451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 18:54:20.68 ID:mTTC7UAI0
あーでも今回の瑛太は非常に魅力に溢れていて光っていたのは確か
純粋に新田贔屓になる人がたくさんいたのは納得
でもキャラクターのタイプが違っていて、駿太郎は駿太郎の魅力があったし
アクションも綺麗で魅せ方が上手くて視聴者からも好評だった
それでもやっぱり光る脇役新田みたいな若手俳優と共演すると、ここぞと
ばかりに貶される
おかしいよね
松潤がたとえばジャニーズじゃなくて若手俳優だったら、違う個性のバディ
ってことで貶されたりはしないと思うんだけどな
駿太郎は久々の松潤の当たり役だと思うよ
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:04:39.18 ID:mTTC7UAI0
>>450
同意
初回の「女を一度見れば落とせるか分かる」とか「女将醸し出す空気がなんちゃら」とか
「こんな男でごめんね」とか、夏帆への「待ってるからね」もそう
要らないよね
駿太郎のキャラクターが大好きになったんだけど、ホントその「女慣れしてる」表現の
セリフのオンパレードだけが気になった
女性にモテるのはそんなセリフじゃなくて、相手との会話で表現出来るよ
夏帆とか飛鳥と普通に心通わすシーンで十分
でも「嘘に慣れるなよ」だけは結構気に入ってるw
きゅんとした
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:24:21.01 ID:n/QQMEXV0
続編とか作りやすそうだけどキャストを集めるのが難しそうだよな
キャスト変えてたら意味ないし、映画とかでやんねーかな
松潤と瑛太のコンビ最高だっし他メンもキャラが立ってた
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:26:45.65 ID:ttkzAMYL0
瑛太毛深くなって帰ってきた?
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:27:55.19 ID:LIKeKGT30
亀だけど。>>63
製作側の事情としては役者枠を用意してなく、
ストーリー上はろくに休みも取れない位忙しい仕事(って一体何の?)って事で
ずっと出さなかったのだろうけど。

嫁が兄貴に惚れるんじゃないかと心配してる弟が、
嫁を実家に寄せ付けなかったという裏設定があっても面白いかも。
もちろん俊太郎もさすがに義妹には手を出さないだろうが、
素で接してるだけでも女の方が勝手に気に入ってしまうのは、夏帆の例もあるし。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:28:28.64 ID:2PzpF2nU0
今回の月9のみどころ=アクション
かっこいいアクションシーンを演じる瑛太と、
かっこいい松本を見せるためのアクションシーン
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:32:52.84 ID:p4G//ugDO
>>439
アンタが歪んでるからそう見えるんじゃない?新田駿太郎共にカッコ良かったよ。わざとらしい個人下げはやはり目立つね。残念。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:34:38.79 ID:FlF+0BO70
>>435
肌しか見てないんだw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:42:39.22 ID:6WWH/ISD0
>>452
松潤アンチでしょ?

ID:mTTC7UAI0
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:44:07.47 ID:6pJ+XLWd0
>>447-448
アンチが出るにはそれなりの理由がある。
それだけジャニが今まで強引なゴリ押しねじ込みをしてきた結果反感を買ってるという事だ。
妬みだのなんだの言ってるだけでは本質的な事は見えてこないよ。

実際ジャニーズでも殆ど叩かれない奴も少数ながら居るもんな。ちゃんと実力が伴えばそうなるんだよ。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 19:45:37.92 ID:6pJ+XLWd0
>>452
ああいうのを聞いてマツジュンのファンはキュンと来たりするんだろう。多分。

ファン以外にとってはただ寒いだけの台詞に過ぎないが・・・
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:01:33.91 ID:Oa6/Dews0
今、録画を見たけど
最期の潜入シーンで工事人のふりして潜入した瑛太は何をしたの?
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:04:29.04 ID:dj/5GSmI0
>>448
私も昔はジャニーズっていうだけで毛嫌いしてたけど、松潤のごくせん観てから気になりだして。
そのあと キミはペットで180度違うキャラクターを演じてたの観てファンになった。
だからドラマって面白い

ちなみに、この時瑛太と共演してるよね。
二人の成長が感慨深いわ
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:06:35.04 ID:dj/5GSmI0
>>462
エレベーターを止める為の細工
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:07:33.17 ID:as1oZcwWO
>>454
猿の役作りだよ
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:09:32.50 ID:vwXyUeenO
ジャニでほとんど叩かれないやつって、トキオのリーダーとイノッチくらいじゃね?
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:09:43.38 ID:Oa6/Dews0
>>464
あれだけか?
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:16:23.67 ID:7PsJidvZ0
実力云々なんて建前w
ジャニでも叩かれないのは確かにいるが大して売れてなかったりかっこよくなかったりするタイプ
要は嫉妬される要素がないってだけ
ジャニの中では演技できるほうの生田や二宮だって主役でヒットだしてるから
酷い叩かれよう
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:17:11.69 ID:vkEZNUGp0
>>467
納得できないならもう一度視ればいいんじゃね?
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:19:09.34 ID:XBeHfQJ/0
>>456
的確な表現
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:22:46.46 ID:Ciq1ENWZ0
>>461
なんで蔑んでんのwww
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:26:56.48 ID:as1oZcwWO
>>470
お前視スレでも必死だね
なぜラキセアンチスレでやらないんだ
この板に立ってるよ
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:31:10.07 ID:dj/5GSmI0
>>468
叩かれているって事は注目されてるってことね
確かに視聴率スレで空気扱いされてる人は叩かれてるっていうより、忘れられてる感じだわ
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:31:27.29 ID:BhMFZBJm0
とりあえず菜々子の足蹴りは最高でした
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:41:50.84 ID:zwFGw0eNO
松本のPV
脚本めちゃめちゃで共感できない
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 20:43:24.17 ID:PyARHR6X0
>>467
空気主人公に配慮したんだろう
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:04:56.31 ID:foIHl9APO
瑛太の最終回は別に撮ったのを使ったんじゃないの?
電気工事入るって工作もなんか要らなそうに見えて後付けかと思ったし、登場箇所が細切れで変だった。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:21:27.57 ID:Zjmq+aiH0
瑛太誉めるのにしつこく松本貶める手法はなんだかなと思うよ
逆に瑛太が嫌悪感もたれるからやめたほうがいい
本人たち同士は仲がいいんだから
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:21:57.95 ID:dj/5GSmI0
>>477
そう思う Gメンみたいに並んで歩くシーンで1人だけいなかったもんね

一緒に潜入したのに
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:29:20.50 ID:8tG8yneKO
テスト
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:31:30.01 ID:vkEZNUGp0
>>478
そういう人は多分、本当に瑛太のファンという訳ではないんだろう
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:43:53.42 ID:UkiAbRiw0
純粋にアクションだけを楽しみに見てた人だな
瑛太の動きが意外に良すぎた
松本はセンスはあると思うけど、どうしても松本のPVアクションになってしまってるな
もっと見た目の綺麗さを犠牲にして現実的な格闘の殺陣をつければ見れたんじゃないかな


483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:44:44.10 ID:DOJbxRXl0
瑛太ageage松潤sageまくる奴が瑛太ヲタな訳ないわ
瑛太使って松潤貶したいだけの嫉妬アンチに過ぎんから

プロは知らんけど一般人から見たら松潤アクションも十分に褒められるレベル
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:46:33.71 ID:Ciq1ENWZ0
>>482
現実的なアクションなんてねーよ。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:01:21.35 ID:dj/5GSmI0
観る人の主観があるから一概に言えないけど、アクションは松潤も瑛太も素晴らしかったのでは?
あくまでもラッキーセブンのドラマとして
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:08:40.74 ID:as1oZcwWO
>>485
松本褒めるとヲタ認定されちゃうよ
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:12:26.95 ID:ZPERP/TO0
でもってちょっとでも否定的なことを書くとアンチにされちゃうしねw
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:12:59.08 ID:4qT1jRB+0
>>481
けっ← 私は瑛太主役でよかったと思う!笑 松潤嫌いじゃないけど瑛太ファンはいまはアンチ松潤なのです(  ̄▽ ̄)←

中にはこういうファンもいるみたいだけど、あれだけ始まる前は煽りまくって
おいしい所見せられれば愚痴が出たり顔の見えないスタッフじゃなくて松潤に矛先が向かうのも想像出来る
こういう事を書かせるようなドラマ作った製作側が一番悪いよ
もっと作りが上手かったら役や内容で話す人が多かったと思うのに残念だね
女性陣でも言われてた人いたけどセブンの中で誰が要らないなんて本来出ちゃいけないんだよ
初回から最終回終ってまでも役者がどうたらってこんな意見ばかり多く出るドラマって滅多にない
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:17:09.67 ID:tocWr0daO
最終回で夏帆が着てた緑のコートのブランド分かる人いますか?
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:23:50.99 ID:as1oZcwWO
>>488
そのツイの主岡田まさき好きって言ってるぞ
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:28:12.34 ID:Zjmq+aiH0
ラキセはDVDよりBDのほうが出足好調だね
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:39:05.16 ID:Ij9qryaKO
苺に映画化先越された
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:40:09.88 ID:vkEZNUGp0
ドラマが面白くない理由を人数が多すぎるからだと言う人もいたが
クドカンのドラマなんて11人だぞ
7人なんて楽勝のはずなのにシナリオはツッコミどころ満載
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:43:11.28 ID:Tfuz4LyG0
ラキセ番宣させない理由が苺映画化だったわけだ
最悪だわ
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:44:27.73 ID:Dzlx8DDS0
違和感あるセリフといえば
母の言った「死んだ父さんが」ってのだったな
普通は「父さんが生きてた頃」って言うような
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:45:39.43 ID:1D7Aioj9O
昨日はアクションアクションって前宣伝が凄かったから
アクションシーンまでのとこはちょっと気を抜いて見てたけど
今リピったら駿太郎の「嘘つくことに慣れんじゃねぇぞ」にキュンとした
俺女にもてるぜなんて言わせるよりこっちの方がよっぽど駿太郎の魅力を凝縮してる
アクションは確かに瑛太の方がインパクト有ったけど
松潤は流石ああいう台詞言わせると右に出る者がないと松潤スキーな自分が言ってみる
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:52:47.97 ID:hadzLZjCP
>>492
ラッキーセブンも映画化したかったのかもしれないけど
あきらめたっぽいね。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:53:52.22 ID:6WWH/ISD0
>>490
ダスト工が嫌がらせしまくっていたのは、苺の映画化がきまっていて
ラキセがヒットすると映画化が霧散する可能性があったからか

いやー確かに、東スポとかが異常な苺上げの提灯飛ばし記事書いていたから映画化は察しがついていたけど
提灯記事まで書かせてやり方がせこい
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:54:23.96 ID:UEAZYH2p0
>>494
つか、始まる前から映画化決まってるだろ
で、クールトップで、話題沸騰!のまま映画化にしたかったのかと
最終回の番宣みて思うわ
視聴率大体同じなのにこの差
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:55:52.32 ID:6WWH/ISD0
バカみたいに夏帆だけを持ちあげてるのも、ダスト女優だったからだな
ダストは出てくるなよ
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 22:58:23.24 ID:B5KA/TVm0
苺夜は最初から映画化は決まってた
BOSS越えもしてない女刑事ドラマなのに映画化とかw
間違いなくコケル
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:05:16.80 ID:B5KA/TVm0
ドラマスレはダスト工の巣窟
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:06:47.13 ID:oRR30h1M0
アイドルは俳優より大変だという事がよくわかった。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:07:03.18 ID:hSZjw/+l0
苺好きな方は該当へGO!!

>>496
おー良く言ってくれたありがとう
ずっとアクションで盛り上がってたから言いだしにくかったけど自分もそこのシーンの駿太郎は大好きだよ
8話辺りから駿太郎の人間性(言い方堅い?)がよく出てて本当に可愛くていい奴で大好きになったよ
そういう意味では最初輪郭もはっきりしない駿太郎をあそこまで魅力的に仕上げた松潤は自分も流石だと思った
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:07:46.65 ID:ZjOpIPz30
>>496
>駿太郎の「嘘つくことに慣れんじゃねぇぞ」にキュンとした
>松潤は流石ああいう台詞言わせると右に出る者がないと松潤スキーな自分が言ってみる
筑紫さんでも新田でも旭でも飛鳥でもテイスト変わるだろうけどぜんぜん右に出る
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:08:49.76 ID:gh9YgFkv0
ラキセはスペシャルかシーズン2じゃないか?
監督はPかが、映画は見る人数が限られるけどテレビドラマは沢山見る人間がいる
ことに価値があるみたいなこと言ってたような…
映画畑の連中だから逆に映画作りに飽きてるのかと思った
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:11:37.71 ID:hSZjw/+l0
>>505
ちゃんと松潤スキーと自己紹介してるんだから身贔屓なのは当たり前だろ
そんなムキにならんでもいいんじゃないか
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:12:30.85 ID:cypXRlF+O
始まる前が「面白くなりそう」っていう雰囲気満々だっただけに脚本が良ければと思うと悔しいんだよね
期待が大きかっただけにガッカリ
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:13:22.11 ID:B5KA/TVm0
全てのキャラに愛着が湧いてきた所で最終回だから悲しい
いつも通ってるカフェが閉店みたいな悲しさ
どんな形でもいいから続きが見たい
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:13:57.29 ID:gh9YgFkv0
>>503
その代わり俳優は入れ替わり激しいけど男アイドルは息長いよなあと思う
福山も歌手やってるから人気保っていられるんだろーね
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:15:37.01 ID:vkEZNUGp0
>>496
すまん、その台詞はドラマを視ていた時は特になんとも思わなかったのだが
いや、急いでいるしそもそも敵なんだから当たり前とは言え、その一言で切り捨てるのかという感想しかなかったのだが
何度もここで「キュン」とか言われると、この間まで不倫して人妻に嘘をつかせまくってた男が言う事かと思ってしまう
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:18:36.12 ID:DOJbxRXl0
いちいち否定せんでもいいわ…意地悪
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:20:43.04 ID:FWlcPfVb0
何か恣意的なものが渦巻きすぎだな、このスレ
まだ俳優ヲタのほうが単純で純粋なぶんいいわ。
番組の存在理由への援護射撃とか、脚本家の戦犯化に余念がなかったりとか、
それ受けての反撃かねてのオキニ台詞アゲアゲとかもうね、なんなのよ・・・
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:21:38.57 ID:gh9YgFkv0
色々足らんところはあるけどファミリー向けというのはまさしくなドラマではあったな
メインターゲットが大人の男向けならもっときっちり作っただろうけど
子どもが特撮ものを楽しんで見るような感覚に近いものがあった
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:25:36.12 ID:vkEZNUGp0
>>512
>>511へのレスだと思っていいのかな
だとしたら、否定じゃない、率直な気持ち
もちろん松潤への文句でもないからね
このひどいシナリオのドラマをよく演じきったよ
アクションより役を理解する方が重労働だったろうな
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:26:02.62 ID:gh9YgFkv0
>>513
やべ、サゲ忘れw
松潤はファンもアンチもかなり熱狂的な印象
且つ相当年季が入ってるから仕方ないんじゃないか
他ジャニとも違う感じがするんだよな松潤ヲタアンチの状況って
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:26:09.28 ID:xTQTtFcb0
瑛太褒めても松本褒めても、どっちもヲタ認定やアンチ認定されるんだから
ラキセ語りたいならそれぞれのヲタスレでやったらいいよ
マジで次スレイラネ
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:27:58.84 ID:1D7Aioj9O
>>511
確かにね
自分もあの駿太郎は一体何だったのかと思うしあのシーンを最初に持ってきた不可解さは抜けない
けどあの嘘を…の言葉は字面にしちゃうと切り捨てたように見えるけど
駿太郎の気付けよという夏帆に対する優しいメッセージでも有るような気がしたんだよね
いや言われる様に度の強い身びいきメガネをかけてるから異論反論は承知だけど
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:38:02.52 ID:Bh/OF8dD0
毎回誰かのエロシーンで始まれば良かったのに
そすれば1話のベッドシーンも違和感ない
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:42:07.90 ID:6WWH/ISD0
1話のベッドシーンはサービスショット

>>508
1話では面白そうと思ったのにキャラ崩壊していったものな
淳平さんもチーフといいながらオチゃらけばかり
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:43:49.14 ID:vkEZNUGp0
>>520
で、誰が喜ぶサービスなんだ?
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:45:19.09 ID:IN5w/8px0
淡々と終わっちゃったね
半年もすれば記憶から消えそうだ
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:45:41.42 ID:8JJnBlIQO
ドラマのタイトル、何でラッキーセブンだったんですか?
事務所の名称がラッキーで7人働いてるからってだけですか?
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:46:26.81 ID:dj/5GSmI0
>>486
ヲタ認定ってww
松潤すきだから別にいいけど、瑛太も一緒にほめてたのに何で?
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:50:15.47 ID:mTTC7UAI0
格闘ものとか好きなわけじゃないしアクションものも別に好きじゃない
でもアクションって爽快で面白いなぁって思えたのは松潤のアクションなんだけどな
男臭くないと言えばそうだけど綺麗で確かにダンス風味
でもそれがいいんだよね
柔軟で綺麗だからついついリピートしてしまう魅力がある
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:50:23.57 ID:P/JQjlMe0
苺の最終回はかなり出来が良かったな。祝日で在宅率も月曜より高いだろうし、
今夜は裏が弱い。
ラキセの最終回は出来では苺に負けてるが、大きな展開という点と菜々子メイン回と
いう点がどう影響するか?ラキセの裏の日テレが結構取りそうだからなぁ。
菜々子神話が今も生きていれば順当にラキセが最終回も勝って今期平均1位に
なるんだが・・・果たしてどうなるかな?
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:53:32.50 ID:FWlcPfVb0
いや普通にクールトップ維持だよ
それがいい事とは思えないけども
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:54:57.51 ID:DOJbxRXl0
>>526
視聴率良くても悪くても松嶋だけの数字では無い
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:55:33.41 ID:hSZjw/+l0
誰のせいでもないし誰かのせいにする必要もない
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:56:40.59 ID:P/JQjlMe0
>>527
俺もそれを願ってるんだが、想像以上に苺の最終回が良かったから心配だ。
ラキセは9話から大きなストーリー展開で面白かったし、菜々子も活躍したから
これでグロ苺に最終回の数字が負けるようなことがあると悲しいわ。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:57:18.52 ID:gh9YgFkv0
菜々子に人気はあってもこのドラマの女社長にはとりたてて個性がなかったので
社長メインで取れるかどうか
全体的には好きなドラマだがもっとも叩かれるべきは
「俺って探偵に向いてると思いますか?」
「もちろん」
の陳腐すぎるやりとりだと思うんだな 

主人公と社長の最後のシメのやりとり、もっとユーモア持たせるべきだろうに
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 23:59:35.56 ID:lxkx4L92O
ドラマはあんなに和気あいあいとして終わったのに嫌がらせ悲しい
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:01:19.14 ID:7R/GUK0e0
菜々子ボスはお姫様
それが個性かと
威厳ある頭の切れる統率力があるカリスマボスじゃないし
そんな脚本と演出もなかった
あったのは美人だしみんなが守りたいお姫様

でも自分はそれでいいと思ってる
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:01:59.69 ID:V28OIqFW0
ラキセ最終回は15〜16
苺は14〜16内だとオモ
この範囲なら平均で抜かれることはないんじゃね?
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:05:30.53 ID:EI0U3GNGO
内容が無いから視聴率にこだわるのかな
ストロベリーも好きで見てたし、勝ち負けとかどうでもいいんだけど
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:06:25.97 ID:FmRkexrr0
自分もそういう立ち位置として見てたよ
そして十分その役割を果たしてた
美しい瞳子が映ると画面が華やいで気持ちが上がった
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:06:44.74 ID:7R/GUK0e0
苺はスペシャル→連ドラ→映画と決まっていたんでしょ
番宣はこれよりは多かったけど、フジドラで一番宣伝多かったのはハングリーだよ
でもまぁ月9なのにジャニなのに宣伝が少なかったのはビックリしたけど
番宣ってそんなに影響あるんかな?
538536:2012/03/21(水) 00:07:30.51 ID:hSZjw/+l0
失礼
>>533に対してのレスね
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:08:44.77 ID:JKEGTzO00
>>534
最終回の数字で平均の勝ち負けが決まるから、最終回が0.5%くらいの負けならギリギリ
ラキセの勝ちかな?
苺の最終回前はラキセが圧勝すると予想してたけど、僅差の勝負になるかもしれない。
ラキセが16台を取れば、苺に逆転される可能性はかなり低くなると思う。
16くらいは取れてると思うけどなぁ。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:10:17.19 ID:7R/GUK0e0
>>536
だよね。
それに菜々子は役者人生で初の「トメ」
かなり若いトメだからこの役割りは妥当だと思う
チャラい主人公は人懐っこく子犬のように知り合った人とすぐ馴染んでタメぐちになるけど
憧れのボスには一線画していつも姫を守るナイトのような目指しを向けてた
その関係も好きだったからこのボスで満足
お綺麗だし
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:11:53.21 ID:1DtFK18B0
ファン丸出しのレス自重してくれ。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:13:09.33 ID:0/+/fZXn0
ファン丸出しで構わないけど
ファンもこないスレなんてないんだから
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:13:55.81 ID:nkQphWLV0
全く問題ないわな
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:15:48.15 ID:7R/GUK0e0
>>541
そう言うレスがホントに不可解
いろんなドラマのスレ住民になってきたけどジャニーズドラマの特徴なの?
これでファン丸出しのレスはやめてくれ、とか
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:17:15.06 ID:FmRkexrr0
ここはどのキャストのファンも今まで変に遠慮して抑えたレスしてた
それが何か居心地の悪いスレにもなってた気がする
もう終わったんだからそんな枷を外して好きなキャストのことは好きと言えばいいと思う
但しおまけの共演者叩きとワンセットは無しで
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:21:13.51 ID:p/4GD0MbO
>>541
なんでそんなにこのスレから住人を追い出したいの?
ここが回ると何か困ることでもあるの?
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:22:13.28 ID:V28OIqFW0
ファンは普通にいてもいいよな
アンチもいてもいいけど反論される覚悟も持ってくるべきだよな
自分は松潤と仲と菜々子が個人的に好き
ファンってほど一生懸命ではないがこのひとらの出演作品は気になって見てる

菜々子は年齢的にこの立ち位置に転換したのは悪くないよな
ミタで大ヒットしても色ものめいてるので定着するのは女としてちょっと嫌だろうし
そこそこヒットドラマの主人公に大切にされる奇麗な女のほうが楽しそうな気がする
このドラマの続きを引き受けるかはキャストら次第かと思う
シーズン2をやったら大概平均視聴率が2%は上がることが多いのでやる気がするんだがどう思う?
で、ここに主に住んでるであろう松潤、エータ、菜々子のヲタは続き作って欲しいか欲しくないか聞いてみたい
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:22:51.15 ID:x9zCde4u0
松潤主演なんだからファンは来て当たり前
このスレで叩きや貶しレスにそれを言って下さい541
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:23:17.79 ID:2M2I5muy0
>>531
これは前に伏線があったよね
確か一話
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:30:36.78 ID:7R/GUK0e0
>>549
初回の会話の返しだよね
「向いてるの思います?」に「向いてる」と言ってしまうとあなたは安心してしまうと
でもラストは成長して一人前になった駿太郎に対してだから向いてると断言した

ブログで「あんまり出番がない」とちょっと肩落とした言い方してた桐原さんだけど、
最終回見たらかなり美味しい脇役だったと思ったなw
凄くいい役だと思ったし続編あったら絶対また重要な助け舟になると思った
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:32:39.80 ID:7R/GUK0e0
>>547
自分は続編見たいよ
ただ案件含めてもうちょっと面白い内容にしてもらいたい
セリフも捻りが欲しいかな
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:37:16.13 ID:qpmteylc0
>>550
吹石ブログのは本人じゃなくてスタッフの書き込みだけどね
なんかドラマスタッフ上層部に対しての嫌みっていうか訴えなのかと思ったがw

元々どう絡ませるつもりだったんだろうね
桐原と淳平好きだから、そこが減ったんだとしたら残念だよ
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:39:35.84 ID:FmRkexrr0
自分も続編見たいな
8話辺りからやっと面白くなってきてさあこれからというとこでブツンと切られた感じで欲求不満甚だしい
制作者側も後半になってようやくそれぞれのキャストの活かし方も分かって来たように感じたのは甘すぎる?
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:40:46.46 ID:V28OIqFW0
番組宣伝量については視聴率が想定よりやや悪く、かつテレビ局がどうしてもヒットして
欲しかったドラマが優先的に宣伝されるんだろう
宣伝量はハングリー>>>苺>ラキセの順番だった
このドラマは恐らく、もうちょい上の視聴率期待してただろうが、とりあえず15越えなら
まあいいかということで放置されたのと、必ず視聴率を上げなければならない
大人の事情が特に絡んでなかったんだな
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:48:34.44 ID:2M2I5muy0
>>547
私も続編希望
ドラマが終わってやっとまともな話が出来るようになったわ
ドラマ中は叩き合いで憂鬱になった

監督が、中学生が次の日学校で真似したくなるようなアクションがしたいって言ってたように、スカッとしてワクワクするような内容がいいな
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:50:18.17 ID:haDEprI30
小ネタだけど、
孝次郎のお嫁さんは、宮下ともみさんだそうだ。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:53:38.54 ID:p/4GD0MbO
>>547
自分松本のヲタだけど続編みたいよ
キャストには不満はまったくないけど、もっと案件を面白いものにしてほしいけどね
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:56:04.19 ID:qzQrN7Uf0
ジャニーズの台詞回しが、毎回ケレンミたっぷりすぎて萎えた。

あと、エイタの終始にやけヅラもむかついた。

あと、再生スピード弄り捲りのテコンドーシーンは、既に初回で秋田。

結論: 映画化したら確実に大火傷するレベルのうんこドラマにつき、寧ろ盛大に予算割いて映画化キボン。

スカイツリーで両手両足にガムテープ貼ったエイタのリアルペッタン人形ミッチョンインポシブルwktk

TV枠の続編イラネ。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:56:26.07 ID:XSmCiM07O
多分松嶋菜々子はミタ前からこのドラマのオファー受けてたんじゃない?
もしミタで外してもこっちで挽回出来るように保険かけとく感じで

番宣も力入れて無かったし続編も乗り気なさそうな気がする
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:58:26.56 ID:SMpeB+qoO
瑛太と永井でアクションバディ物が見たくなった
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 00:59:49.13 ID:qzQrN7Uf0
>>559
事務所での父親の事件の真相に関して語る辺りは、
そのまま家政婦の喋り方だったしな。

感情を押し殺した感じでおながいします・・・・・=ロボ家政婦 になるのは、当然なわけで。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:00:55.35 ID:qzQrN7Uf0
>>560
そこで、スカイツリーを使ったリアルペッタン人形競争ですよ。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:02:33.81 ID:haDEprI30
「やばい」の変化形 やばい→やべ→やべし→やぼし 「野暮」でもあるかな。新田語ですね
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:03:53.70 ID:DDd/gyJaO
最初から事務所の掛け合いが好きだったから最後まで楽しめた
その中でも社長はちょっと浮いてるかなって感じたことが少しあったかな
でも9話で駿太郎と話してる瞳子があまりにも可愛いくて守ってあげたくなる存在感発揮してて
自分の感情的にやっと仲間っていいなって感じた時には最終回だよ
そりゃ続編観たいに決まってる
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:05:27.65 ID:RblSGvkcO
茅野ちゃんに焦点を絞った回が欲しかったな
スピンオフがスピンオフであるのが惜しいくらい良かった
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:06:04.50 ID:7R/GUK0e0
真壁リュウの第7シーズン
瞳子「やっと7人揃ったわね」
駿太郎「次の案件は何かなぁ」

これで続編あるかと思った自分は甘いんかな
あったら夏帆また出して
くっ付くことはないだろうけど駿太郎と夏帆のその後の会話が見たい
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:07:52.41 ID:zT3Ho+f50
続編はキャスト全員に気の毒
それくらいの出来のドラマ
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:10:57.27 ID:nkQphWLV0
>>559
まあそれは無いのよ。
探偵社外観に使ってるビルの構造には、セットにある社長室のスペースがないのが分かる。
つまり、松嶋が当初プランには居なくて、途中から無理して作ったのが実際のセットの状態。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:13:11.66 ID:qzQrN7Uf0
>>565
パソオタだと思ったら、更にarduino使いだったしな。
万年筆にNANO?とワイヤレスマイクとGPS仕込んで同時に起動するなんて・・・
更にバッテリーはどうしたのかと。
電子工作メガネ女子とか、意外と単体企画でいけるかも知れんw
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:13:38.01 ID:V28OIqFW0
>>567
そんなにも酷いドラマかねえ
特撮ものと割り切って見たら気楽な内容でいいんじゃないかと

直すのは話の筋の通らないとこが多々あったぐらいか
ほぼ全部勢いで誤魔化そうとしてたが完全な開き直りフィクションの勢いもなく
誤魔化しきれなかった
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:15:17.20 ID:bGzl3SZ40
>>549>>550
それだけじゃなく、最終話には1話へのオマージュというかやり取りをなぞるような描写がたくさんあった
分かりやすいのはボスと駿太郎のその会話だけど、それ以外にも淳平「なんとかしろ!」飛鳥「丸投げ!?」とか、新田の「やぼし」も1話にしか新田の「やばし」の口癖は出てきていないような
それから、これは1話からではないけど新田の「話しは後だ」は2話の共闘場面の時と全く同じセリフで新田の再登場待ちわびてて視聴者はニヤリとしたはず
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:15:45.94 ID:zT3Ho+f50
>>570
酷いと思うがな
音楽も酷い
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:19:13.99 ID:qzQrN7Uf0
>>570
>特撮ものと割り切って見たら気楽な内容でいいんじゃないかと

特撮モノの癖して更にアクチョンシーンが毎回テコンドー早回ししかないとか。
今時どんな子供騙しのB級戦隊ヒーローものつか、テコンダー実写版だよ。
回を追うごとに危険度と発破の火薬量を増やさないと、ダメなんだぜ。
連続アクションものは。
駐車場のリハで頑張って高級スポーツカーアボンさせてお蔵入りになった
西部警察見習えや。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:20:41.89 ID:bGzl3SZ40
全話通して言えるけど、終始探偵の必需品として登場している「イヤホンマイク常をにしてる」っていう設定がこのドラマはホントに凄く生きてた
1話や最終話の最後に潜入に向かう場面のような相対してなくても成立するテンポのいい掛け合いはもちろん、前半の船への救出潜入の際はお互いに一人じゃないっていう安心感の演出にもなっていた(駿太郎&飛鳥のお互いを按じいたわる感じが良かった)
最後の潜入場面では各々がバラバラに潜入しながら上手く連携をとる構図がホントに面白く描ける便利なアイテムだなと感心したし、何より「仲間の行動や思惑が把握できているからこそ強気でいられる」というチーム感が良く伝わってきた

もちろん、拡大放送してせいで1話のCMブツ切りの悪夢再来とか編集がギリギリにまで及んだせいかどこか全体の出来上がりに詰めの甘さは感じたものの最終回らしい大団円で自分は充分満足できた
あと、アクションの良し悪しについて言及するのは不毛だろ(特に本格的じゃないとかリアルじゃないなんて意見は)
このドラマの当初の目的は「月9」で「ドラマではあり得ないアクション」というこの1点になるし、その点では合格点どころか満点の出来だった
初回からドラマのアクションパートを担ってきた松本&瑛太だけにではなく主要5人(大泉、里依紗、菜々子)に全てアクションを見所として用意した演出が粋だったし、各々のキャラにあったアクションだったのがこのドラマにおけるアクションの存在意義を物語っている

最後に、松本が子の作品を撮り始めたころの発言(要約)で締めたい
「アクション×探偵。この作品は凄く微妙な先を狙った作品。そこがバッチリハマらないと面白くならないし、そこがハマれば何やっても面白いだろうなって思うんだよね」
いつも主要キャストというよりはどこかプロデューサー目線で作品の全体を通してのパッケージ感を大事にして演じる松本は、今回もその姿勢が見事にブレなかった
続編はその他キャスト次第だけど、里依紗との相性はすごく良かったからいつかボーニー&クライドみたいなダーティー&エロティックな作品をコミカルに中和して再共演してください
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:21:40.21 ID:7R/GUK0e0
>>573
戦隊ヒーローものって中の人らはプロのスタントでしょw
役者がやってるアクションなんて無いに等しいしあってもラッキー以下
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:23:11.67 ID:bpdfqOfi0
やい他のドラマが番宣の量が…って言っても
ドラマの出来はどうにもできんだろが
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:25:18.08 ID:qzQrN7Uf0
>>574
>アクション×探偵。この作品は凄く微妙な先を狙った作品。

はぁ?
優作さんの二番煎じにすらなってない状態で、何が先を狙うだよ。
つかそのコメント、明らかに番組Pが事前に渡したインタビュー台本どおりだろワロスw
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:25:20.52 ID:7R/GUK0e0
と書いて思い出した
嵐のメンバーの正月ドラマで初お披露目した駿太郎
戦隊ヒーローの中の人の仕事だったw
今の駿太郎なら十分出来る仕事だね
あれは潜入捜査だったんだと自分の中ではいろいろストーリーが浮かんで楽しい
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:28:32.10 ID:V28OIqFW0
>>573
まあ探偵刑事に爆発は必須だなw
でもそうすると完全にネタドラマになってまうな…
もっと大手事務所の設定で保険会社とかが絡んでればなあ
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:29:14.72 ID:pU+NyJHI0
ラキセは続編見たいし、映画化してほしい
久しぶりに嵌ったドラマ
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:29:33.32 ID:7R/GUK0e0
>>577
それ映画でしょ
そんな事言ったらドラマなら俺天とかあるし、東京DOGSだってちょっとアクションあった
でもこれだけ凝ったアクションなんてなかった
まぁ毎回あったわけじゃないからそこは残念だったけど
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:32:23.92 ID:qzQrN7Uf0
>>575
トムクルーズだって、ブルジュハリファでリアルペッタン人形やってのけたんだぜ。
事前に死亡保険いくら掛けてたか知らんけど。
スカイツリーでエイタと永井がリアルペッタン人形やったって、今時不思議は無いんだぜ。

>プロのスタントでしょw

プロのスタントは、時として受身や相手との呼吸の合わせ方が巧すぎてリアリティに欠ける
時があるんだな。戦隊モノは子供騙しだからオケなんだろうが。
ファイトクラブは、あれ、プロのスタントじゃなくてブラピがやったから、リアルに見えた部分も
あると思うんだぜ。

つことで、次回続編は、スカイツリーの鉄骨でスタント無しのパルクールな。
絶対ばれないクヲリティーをフジテレビが出せるなら、別にCG合成でもオケだが。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:33:38.11 ID:nkQphWLV0
まあ探偵物語くらいはきちっと見直して入って欲しかったわな、脚本家とPには
あと、改行しない人よ。読み辛いから適度に改行してくれw
ブログでもやってんのか?
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:34:08.95 ID:V28OIqFW0
あの地味〜な案件と身内の依頼ばっかの事務所でどうやって
7人の人間がメシ食っていけるんだという疑問がふっとぶほどの
出来ではなかったかな
三谷かクドカンにちょっとテコ入れしてほしいなあ、このドラマ
修正の余地、ありまくりで楽しいと思うよ
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:35:13.14 ID:7R/GUK0e0
それに爆薬とか西武警察とかw
もうコンセプトが違ってるからその期待値
下村監督のブログに制作サイドのアクションへの要望が書かれている
視聴者でアクションものが苦手な人がいる、特に女性や子供と観る家族
いわゆる「アクションもの」ではダメだったわけ
軽快で爽快でユーモアがあって戦う一点に力入れたアクションじゃなくする
ブログへのコメントもアクション苦手だったけど松潤のアクションが面白くて
ユーモアもあって綺麗で全然見てて苦痛じゃないって感想がほとんど
だから月9でやる意味があったし数字も取れたんでしょ
西武警察さながらドンパチドンパチやったら視聴者逃げたと思うよw
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:35:43.40 ID:qzQrN7Uf0
>>581
>でもこれだけ凝ったアクションなんてなかった

ファイトクラブの二番煎じのテコンダーシーンしかなかったがな。
しかも、再生速度の弄り方に凝ってただけだがな。

アクションのみで大人気映画化確定!したいなら、スカイツリーの鉄骨使ったパルクールが
最低条件な。
別に東京タワーでもかまわんが。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:42:54.46 ID:7R/GUK0e0
>>586
あなたには負けましたw
どうぞ期待上げて続編待ってて下さい
アクションに詳しいみたいだからもっと最初からスレに居れば良かったのにw
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:44:23.16 ID:qzQrN7Uf0
>>579
>でもそうすると完全にネタドラマになってまうな…

ネタに見えるレベルの発破やCG合成だから、更にいかんという部分もあるがなw
まぁ、月9という枠そのものに映像的にリアルな過激さを求めること自体間違ってるのかも知れん。
で、そういう視聴者的な縛りが若干薄い火曜の苺は視聴者の思考と心理面をぐるぐる回転させる
やりかたで成功したと。
ミタもそんな感じがする部分があるわな。

バカチョンフジテレビ式のお気楽軽薄コメディーは、暫くダメかもしれんね。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:46:00.26 ID:EbZ6dNaw0
黒い太陽とラキセごっちゃにして続編やってくれよ
失脚した永井がホストクラブ経営に着手
松ジュンとエイタをハントしてライバル店の嫌がらせや黒幕と揉めながら3人でなぎ倒していくアクションホストドラマ
あー 俺に監督やらしてくれ!
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:47:27.66 ID:qzQrN7Uf0
>>587
最初のファイトクラブのパクリだけは褒めてやったが、
次は当然パルクールが来るだろうと思ったら、、、なんぞ、安全梯子の上り下りかよと。
まぁ、老人焼殺した殺人テレビのアクチョンの仕事じゃ、誰だって嫌だろうなw
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:52:16.97 ID:USVVmqSx0
そりゃアクションを売りにしといて、フタを開けたら綺麗なアイドル格闘モノなんだからな
批判は出ても仕方あるまい
頑張ってても作ってるモノがお洒落アクションなんだから
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:53:42.81 ID:ZFbhZTib0
探偵モノとしては微妙だったよなぁ。
深夜にやってた、調査員エリカのほうが
全体的な構成力があったわw
予算とキャスト段違いなのにどうしてこうなった。
松潤をど素人にしたのが、そもそもの大失敗だと思うわ。
もっとプロにしとけばなぁ。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:58:13.34 ID:l96WM8OZ0
群像劇のもとに大人の事情入りまくりのドラマはもうこれで終わり
もうフジと拘わらなくていい
続編は大ヒット間違いなしの瑛太主演で勝手にやってくれ
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 01:58:42.13 ID:7R/GUK0e0
>>591
アクションのプロなんてそうそういないし、女性よりはアクションものを観ている男性諸君にも
ドラマサイトやツイでも好評だったからそれでいいと思う

>>592
松潤を素人にしたせいで後半ジムに通って強くなってから漸くアクション再開だった
そんなの最初から分かる流れだと思うから中盤はアクション入れるつもりなかったのかな?
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:01:09.69 ID:nkQphWLV0
なんかこう、中途半端に洋ドラの影響受けて「あ、こうやればいいのか!」みたいな事で
安易に成長物語設定にしちゃった気がするわ。
日本のテレビPって、ほんとにそこらのおばちゃん感覚で物作り始めるからなあ。
いや、きっかけは別にいいけど、組み立てまでそれじゃ破綻しちまう。
まあそのサマが分かりやすく最後から二番目のドラマP像で描かれてるが
アレ半分以上、フジPの実態だと思うわw
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:05:02.74 ID:qzQrN7Uf0
>>593
>続編は大ヒット間違いなしの瑛太主演で勝手にやってくれ

あの終始にやけヅラが単体だとすると、それはそれで視聴者がついてこなくなると
思うけどなw
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:07:46.71 ID:ZFbhZTib0
>>594
そもそもジム行って強くなってって
下りがもう失笑モノだよなぁ…
脚本家はずかしくないのかよ。
松潤強すぎワロタじゃ駄目だったのかね。
30前の男なんだからそれでいいじゃん。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:15:33.00 ID:nkQphWLV0
ワイルド7がうんたらかんたらだった直後ですしね。
瑛太もフジで色々やってきて、今回で方向性見えたのはよかったじゃん。
つまりバディ組んで、相方とのコントラストと相互補完性が利いたキャラ設定にすれば
それなりに光るし魅力も押し出せるらしい事が分かった。単体じゃなくてね。
ワイルドもまあ変則的バディだけど、女との対比じゃなくて
やっぱ男同士での能力差と欠落差がある方がいいと思った。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:17:30.43 ID:qzQrN7Uf0
>>597
というか、嵐の方で忙しいジャニタレ松潤に、本格アクションの為の稽古及び入念なリハの時間を連ドラ賃金で割けというほうが、
そもそも無理だわな。
初回のファイトクラブは、明らかに釣り餌だったということで。
結局、アレ以上のもんはハナから出せっこなかったと。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:18:42.27 ID:0/+/fZXn0
本当にやりたいのなら続編は二宮と瑛太主演でやればいいよ
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:30:00.46 ID:nkQphWLV0
そうなんだよなー
結局事務所的に、ドラマ露出はさせたいけど、
バラレギュラーとCMで稼がせたいという経済感覚の元
走らせてる商品に過ぎないから、それ以上でも以下でもないというね・・・
松本自身がもっとやりたいと思っても、スケジュールが許さないだろうな、要は事務所の上が許さない。

永井とのアクション見てても、松本にはギリまで攻めさせてるのに、
自分は相手に絶対怪我させられないから、永井どこ打ってんだよwてくらいの大振りで酷いアクションになってた。
つまり、自分の見え方を犠牲にして松本守ってるわけ。これは悲しいけど仕方ない現実。
永井の受けは、松本がギリ来てるのもあって、1コマの遅れも無く完璧にこなしてたのは流石。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:36:10.81 ID:ezpPLpRU0
>>601
二宮は嵐の仕事欠席してハリウッドに行ったよ
松本だってやりたいといえば事務所は嵐の仕事をセーブしてくれるでしょう
嵐のほかのメンバーはレギュラー、映画、舞台、コンサートが重なってもドラマをやっってる
松本にとって嵐の仕事が重荷なら嵐をやめればいい
赤西や山下はそうしたんだし
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:36:28.41 ID:qzQrN7Uf0
>>600
二宮なら、嵐の中に居ても毎回暇そうにしてるしオケかもしれんなw
まぁ、エイタとタッパが合わん可能性も高いけど。

>>601
次の月9で基本的に金庫やドアの前に座ってクリクリコジコジしてればいい鍵師?の役を選んだリーダーは、
その辺からすると賢い仕事選びだなw
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:39:10.77 ID:qpmteylc0
ここ、意外とアクションに期待してた人が多いんだな
松本主演てことで、そこまで期待してなかったから、個人的には十分な出来
あ、松本自身がどうとかじゃなくて
嵐としてのテレビ露出量を考えれば、そこまでやる時間がないだろうな、て意味ね
舞台で忙しいから中抜けだ、と言われた瑛太より時間なかったでしょ

アイドルがスキルが足らないとよく言われるのはここに原因があるよな
いろいろやりすぎ
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:41:01.69 ID:qpmteylc0
>>602
ん?なんか的外れじゃね?
そういうことがいいたいんじゃないと思うが…
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:41:27.34 ID:ezpPLpRU0
アイドルの問題ではなく松本の問題だろ
都合の悪い時だけ事務所やアイドル全体に責任転嫁しないでくれ
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:43:54.94 ID:qpmteylc0
あ、まずい
触れちゃいけない人だったのか
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:45:02.15 ID:HYzYzk2t0
これがジャニじゃなくて他の若手の俳優でもここまで言われたんかな?
瑛太すげええ○○もすげーで終りそうな気もするけど
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:46:03.36 ID:qzQrN7Uf0
>>604
アイドルが悪いんじゃなくて、そういうアイドルが抱える潜在視聴率に寄りかかって
安易な本で安易なキャスティングをするバカチョンフジテレビ社員が悪いのさ。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:46:37.76 ID:USVVmqSx0
V6の岡田がジャニのハードル上げた
アイツがSPやってなけりゃ松本の評価ももっと上がってただろう
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:49:44.97 ID:ezpPLpRU0
岡田は格闘技の師範代持ってるからな
岡田もアイドルでハードなコンサートやCMなどに縛られて仕事しているが
そのせいでいい脚本がもらえなかった、いいドラマにしてもらえなかったなんて言われない
松本はそこが異質
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:49:45.89 ID:p/4GD0MbO
>>602
あの頃の嵐と今の嵐じゃ状況がまったく違うでしょ
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:51:50.97 ID:ezpPLpRU0
>>612
今も嵐メンバーはさまざまな制約とハードワークの中でドラマ仕事をしていますが何か?
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:51:54.78 ID:7R/GUK0e0
>>601
永井さん正直あのアクション…そんな理由であーなったのかな?
9話の相手のプロの方はちゃんとギリギリまで松潤に攻めてたよ
受けが非常に上手くて後方へのふっとばされ方やパンチ受ける表情まで上手かった
勿論永井さんと比べては失礼なほど凄い格闘の専門家なんだけど
黒幕の片腕みたいな役だから永井さんは知名度人気の点で申し分ないゲストだけど
主役松潤のアクションで魅せる意図があったなら相手は9話の方ぐらいの方がたぶん
もっと凄いシーンになったはず
だって明らかに9話の方が最終回より緻密さ面白さ上だったよ
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:51:59.65 ID:HYzYzk2t0
SPの岡田は確かに上手かったけど今回みたいにどっちが上なんて比較するような主役上回る屈強キャラもいなかったしな
何か色々と面倒くさいね
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:52:12.38 ID:EbZ6dNaw0
ドラマ板きて日が浅いけどジャニの出るドラマのスレってうっとおしいよな
信者だのアンチだのの声がでかい
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:55:07.48 ID:p/4GD0MbO
>>613
今みたいにまだ嵐仕事がいっぱいなかったって、言いたかったんだけど…
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:56:15.65 ID:nkQphWLV0
松本が、例えばVERSUSや修羅雪姫みたら、すげええええ ってなると思うわけよ。
10年以上前に超低予算でここまでやってんじゃん!って。
で、事務所サイドはその辺知っててアクション監督共々連れてきてるわけだけど、
いわゆる連ドラクオリティまでで止めてしまってシャンシャンで終わらせた。
せっかく監督共々引っ張るんなら、イン前に相当量の練習積んでから
万全の体制で入れてたら、視聴者的にもっと「松本すげー」ってなった可能性もあったろうにそうしなかった。
結局事務所が求めてたのは、修羅雪で釈ちゃんすら出来る女に見せた演出レベル程度が欲しかったのであって
それ以上のもの、岡田がやったような取り組みまでは望んでなかったんだろうなと。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:59:18.36 ID:qzQrN7Uf0
>>614
あのスタントのヒトは、時代劇の人かね?
ナイフの構え方が逆手風で、身のこなしも忍者そのものだったんだがw
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:59:38.97 ID:7R/GUK0e0
>>618
そこは、何と言うかV6での仕事がほとんどなく役者で頑張るしかないアイドルと
嵐である松潤の差ってもあると思いますよw
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 02:59:56.40 ID:ezpPLpRU0
>>617
嵐仕事がいっぱいでやりたいドラマもできないなら嵐やめればいいって話
今はジャニでもやりたい仕事のためならグループ離れて独立できるんだから
松本は特に自分から事務所に積極的にアプローチしていく人間として有名なんだし
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:01:37.83 ID:7R/GUK0e0
>>619
公式見れば分かるけど三元さんと言う方みたい
ハリウッドでアクションものの主役までやったことあるらしい
体付きから違うよねw
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:01:43.80 ID:ezpPLpRU0
まったく今度は岡田sageまで始めたか
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:03:32.18 ID:7R/GUK0e0
>>623
別に下げてないけど
関係ない岡田くんまで持ち出してアイドル事情を力説してるあなたの話しに乗ったまで
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:04:33.50 ID:vxC18TTS0
┐( ̄ヘ ̄)┌
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:05:23.78 ID:nkQphWLV0
>>614
それはそう。
まあ、またしても邪推するとですねw
あのシーンが階段になったのは、夜になっても撮れるから仕方なくあそこなんだろうなと。
下村さんは場所なりに、そこ生かしてやるはやるけど、障害物近すぎだよあの場所は。
んで、9話の人みたいに自分である程度設計して振りも付けて、本番も自分っていうのとは
永井は勝手が違うのがまず1点。
あと、松本と合わせる時間が無かった上に、もし自分が当ててしまって松本の重心でも狂ったら
あの場所はマジで危ない。その怖さはあったと思う。
まあ、画面越しでそこまで想像されたら永井的にはきっついだろうけどw サーセンww
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:05:23.59 ID:HYzYzk2t0
>>623
ドラマに関係ない人の名前ばんばん出してる君も同罪
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:05:32.45 ID:USVVmqSx0
でも松本もドラマ版の岡田と比べればそんなに遜色の無い動きしてたよ
でも映画はとんでもない動きしてて、あれ見たらな
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:05:55.41 ID:BvdgooJl0
>>621
>松本は特に自分から事務所に積極的にアプローチしていく人間として有名なんだし

ジャニ事務所の内情にお詳しいんですのねw
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:06:54.38 ID:qzQrN7Uf0
>>622
ハリウッドの仕事もしてるのかw
個人的には、あの忍者風の構えが、寧ろ違和感ありまくりだった。
動きが忍者として出来上がりすぎw
現代風に、ナイフの刃を真っ直ぐ相手に向けて構えたほうが、合ってたと思うんだな。このドラマの場合。
というか、素人相手だし、切っ先をなるべく相手に向けないように構えたほうが体術も絡めた場合安全に
できると判断したのか。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:07:25.84 ID:S4dWJK9Y0
二宮、赤西、山下、岡田
ラッキーセブンになにが関係あるの?
松本に嵐を辞めてほしいなら事務所にでも言えば?w
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:08:54.64 ID:ezpPLpRU0
都合のいいときは一般ナリで松潤は舞台にレギュラーにと大変だ、
ハードワークのアイドルにこんなアクションやらせちゃかわいそう!

都合が悪くなるとジャニーズの事情はしらないもん!ジャニヲタこわーい
まったくワンパターンだな
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:08:59.42 ID:vxC18TTS0
>>629
そいつジャニヲタでしょ
松本以外のね
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:10:58.61 ID:ezpPLpRU0
>>627
始めにドラマにまったく関係ない松本のアイドル生活の話が出たからそこに乗ったまで
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:12:36.49 ID:7R/GUK0e0
>>630
確かに忍者ぽかったw
9話のあのアクションシーンが好きでリピートしてしまうんだけど松潤も勿論カッコいいけど
あの相手の人の動きが凄くてそっちまで見て凄いと思ってしまう
2、3セリフもあったけど何気にいい演技
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:14:06.20 ID:BvdgooJl0
>>633
わかってますよw
なんか凄く必死だもの。
バレバレで浮いてる自覚がないのが滑稽。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:14:12.32 ID:HYzYzk2t0
>>634
ドラマの話がしたいならそこは乗らなくてもいいんじゃないか?やっぱり同罪だよ
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:16:27.73 ID:qzQrN7Uf0
そもそも嵐をお休みしてまでまでのめりこむだけの魅力が、
本を読んだ時点でこの作品に感じられなかったんじゃね?
こりゃ、、映画化連番メシウマまではムリポ・・・・とか。
松潤だってそれなりにキャリアあるんだし、
そのぐらいの判断は事前にある程度できるんじゃないかと。
まぁ、ジャニによる貴重な空中回し蹴りをお茶の間に披露
出来ただけオケなんじゃないかと。
フジのかくし芸がなくなったからには、確かに貴重な機会
かも知れんw
というか、かくし芸アクション認定キタコレ・・
フジの番組Pはご愁傷様w
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:16:56.16 ID:ezpPLpRU0
>>637
繰り返し言うけどドラマの不出来を事務所やアイドルそのものに責任転嫁するのが嫌だなと思ったから言っただけ
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:19:02.28 ID:ezpPLpRU0
ついに松本様のお眼鏡にかなわない本だったから
松本やる気なかった説が出てきたよ
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:19:14.41 ID:HYzYzk2t0
最初は平成の名コンビ誕生とか犬猿の仲に期待したけど
実際は苔丸の水やりをしたかしないかの痴話げんかみたいなのばっかりだったな
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:21:07.91 ID:l96WM8OZ0
ID:ezpPLpRU0

触っちゃだめ
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:21:19.90 ID:qzQrN7Uf0
>>635
たぶん、基本は時代劇のヒトだよあのスタントの人w
胎から出すドスの効いた台詞の感じとか。
まぁ、松潤が船の中か本社の階段?みたいなところでやった、体を地面と水平にした空中延髄蹴り?は確かに良くやってたと思うよ。
スロー入れてたのは、まあアイドルとしてご愛嬌だわなw
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:22:33.88 ID:/wnonJ2YO
ドラマの話なんて何ヶ月も前に話もらうんだろうから
その準備に関して言えば事務所うんぬんの話ではないと思うが
アクションシーンについては相手のあることだから一概には言えないけど
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:23:40.55 ID:ezpPLpRU0
何ヶ月どころか前の月9の時点でもうラキセの話もらってたよ
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:24:28.42 ID:l96WM8OZ0
ID:ezpPLpRU0

触っちゃだめ
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:25:23.42 ID:qzQrN7Uf0
>>640
老人を灯油炎上ダンボール歩行で焼殺した殺人バカチョンテレビのアクチョンには、
明らかにミスキャストだったというだけの話だよ。ジャニは。
木曜JAP18ドラマにも出てた、ニヤケwテコンダーエイタのことなんか知ったこっちゃ
ないけどw
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:29:13.87 ID:qzQrN7Uf0
おめぇ、
老人にだってこれだけ危険なアクチョン平気でやらせてんだから、
もっと気合入れてスカイツリー鉄骨パルクールとかエイタにやらせて見せろや
バカチョンフジテレビ社員はw

フジテレビ退屈貴族 東洋のランボー

http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:29:38.15 ID:ezpPLpRU0
>>647
分相応って奴だよ
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:29:53.39 ID:7R/GUK0e0
アクションマニアな人がかなり満足するアクション、までは求めてなかったと思うよ
それでいいと思うしね
アクション準備期間に関しては確かにそんなになかったと思う
もっと時間かけて取り組めば凄いの撮れたとは思うけど
舞台でボクサー役やってたからこれには相当前からジム通いしてたみたい
ボクシング取り入れたシーンはかなり様になったしね
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:30:29.02 ID:4MfA8vhc0
山下、赤西、岡田はまだわかるけど二宮ってwwwwwwwwwwwwww
あんな貧相な見た目で瑛太とバディとかできる訳ないじゃんwwww
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:31:55.59 ID:qzQrN7Uf0
>>649
まぁ、従ってそれなりの視聴率にしかならなかったのも、
バカチョンテレビドラマとしては、分相応だわなw
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:33:00.94 ID:S4dWJK9Y0
三元って人wiki無いな
印象に残ったアクションシーンなのにドラマwikiに載らないのは勿体無い
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:33:14.53 ID:nkQphWLV0
まあ月9でVERSUSレベル見せられてもドン引きだよなw
そう考えると月9って狭いなあ・・・と改めて思うわ。
これからは土23の方が野郎どもは得するんじゃないのか?企画幅的に。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:35:19.53 ID:7R/GUK0e0
瑛太とのバディやって叩かれない人?
だったらどんなジャニーズでもダメよ
誰でもジャニーズ嫌いに叩かれる
若手俳優のイケメンならオケ
松潤よりからりお粗末なアクション晒しても叩かれないでしょうw
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 03:51:08.28 ID:qzQrN7Uf0
>>654
前が明らかな女子会ドラマだったしな。
アットホーム担当のアルバイト探偵が主要キャラに居る時点で、そもそもそういう路線でしかできなかったということだな。
だったら、ハナからそういう新機軸を前面に押して、話の展開そのもので引っ張ればいいものを。
変にアクション的な見せ場で安易に釣ろうとしたのが、間違いだわ。
中途半端に盛れば、話題展開部分の尺まで取られて寧ろ茶番にしかならんのに。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 04:07:39.06 ID:XSmCiM07O
そもそも松潤のキャラってアクションが見せ場なの?
自分的には女ったらしの素人が探偵になる過程を見てたから、瑛太(ベテラン探偵で武芸に秀でてる)のキャラより見劣りするのは話にそってるし別に構わない
ただ駿太郎のキャラクターに魅力を感じなかったかな
女ったらしキャラを極めた脚本を見たかったが中途半端になった感じだわ
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 04:17:53.02 ID:XSmCiM07O
役者は向き不向きがあるから無理して合わない役をさせるのは賢明ではないよ
二宮はスタイル・動きがアクション向きタイプではないしガンツ見ても綾野剛や松ケンより殺陣は下手だった

ただ相棒のミッチーみたいな頭脳明晰タイプの役なんかははまりそう
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 04:21:11.66 ID:q/vEkvL80
自宅シーンいらなかったとか、初期の駿太郎の不倫設定に違和感に同意だけど。
毎回出て来る割には、家族の設定も全然練られておらず突っ込みどころありまくり。

夫を早くに亡くして苦労した(=そんなに遺産はなかった?)割には、
今はしょっちゅう孫の面倒をみれる位時間に余裕がある。
長男はずっと無職状態だったし、次男は別所帯持ってるのに、生活費はどこから?
子供の面倒みてもらう代わりに無職の義兄の面倒までみるなんてさすがに嫁が嫌がるだろうし、
だったら同居した方がまだマシってなるだろう。

弟だってエリート商社マンなんてやってる割には、早く結婚・子供作りすぎだし。
母親を少しでも楽にさせる為に、進学せずに職人や運ちゃん・土方系の仕事に就いてたのならまだ納得だけど。

そして金持ち設定でなくむしろ苦労してるのに、実家でスネかじって女遊びしまくりの
駿太郎は自由人というより単なる人間のクズ。
そこから一気に成長して今の駿太郎になった訳ではなく、
根本的な人間性はあまり変わってないみたいだし。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 04:29:20.18 ID:0Mml2aC10
まあ役者に好き嫌いはあって、ほかのメンツに好みの役者がいてみようかと思っても
主役にジャニーズ・・と言うか、アイドルの人が来るとまず演技どうよと心配されるところから入るのが
やっぱこの手のドラマの難といや難だなあ
しかし松潤で脇に瑛太大泉菜々子だからね、どういう俳優としての格付けなんだろうな、とは思うがw
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 04:42:29.76 ID:0/+/fZXn0
>>658
二宮と瑛太で映画をつくればいいから
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 04:43:47.76 ID:AurzKDxV0
松潤はもっくんみたくジャニ抜けて大成しそうかな…
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 04:47:50.48 ID:AurzKDxV0
後このドラマで一番不要だと思ったのはNEWSの人
あれこそゴリ押しじゃなくて何なんだろうと思っただけに、このスレでの松潤叩きが疑問
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 05:59:01.88 ID:qEQYdhiIO
本格アクションシーンを求める層はそもそも月9なんか絶対見ないだろうに
どうせならもっともーっとお洒落アクション方向に振り切ってもらっても良かったよ
東京犬のがまだお洒落に見えた

個人的に、アクションドラマ(映画)って
キャラ造形は面白いが話はつまらないのが多いような気がするから
アクション作品造る人はストーリーそっちのけでもあんまり気にならないのかなとは思った

まぁこのキャストでなきゃ見なかったろうし、せっかくだから
格闘だけじゃなくて走ってる車に飛び乗るとかああいう系もやって欲しかったかも
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 06:29:40.03 ID:XSmCiM07O
すべてが中途半端なんだよ
アクションをおしたいのか探偵の事件をおしたいのか
あれだけ華やかなキャストなのにオシャレ感もなし
月9って今までオシャレに拘るドラマが多かったのにフジも変わったね
韓流のダサさが染み付いてきたな
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 06:56:40.98 ID:w/aEKlvdO
つーか 嵐全員のチビさ加減に他の役者が大変だろ?チビはチビらしくチビッコ番組でも出てりゃいい!
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:01:52.26 ID:bynpL4EO0
ぜひ続きを!
というかキャストそのままで映画化して欲しい
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:25:28.24 ID:4NlmhJ7CO
>>662

無理に決まってるやろ、キムタクでも無理なんやから
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:33:20.88 ID:x9zCde4u0
ここで大絶賛の瑛太主演で続編すれば?
偉そうにアクション批評してる人は松潤抜きなら満足出来るんでしょ
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:39:34.13 ID:4NlmhJ7CO
瑛太嫌いだけど、松本の存在薄れるから
出演できなかったんやろな
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:49:55.98 ID:CFPD/rma0
>>670
キモタクヲタまで来る始末…
松本に同情するわ
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:50:52.86 ID:kYozuHEE0
>>663
松本のバーターってだけだろ。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:53:08.50 ID:FmRkexrr0
まあこのドラマが瑛太主演だったとして
新田があのキャラで毎回ずっと画面に登場そこに松潤駿太郎が二番手で露出抑えてたら
終わるころには次は駿太郎メインで続編みたいと言う声が多かったと思うけどな
瑛太がどうの松潤がどうのじゃなくてそれだけ二番手は美味しいというか主役は大変というかまあね
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:54:43.00 ID:Tz0dO3Mj0
俳優ヲタは何かあるとジャニヲタってつけてうるさいってのは分かった
年配が多いからか皮肉っぽくてうんざりだ
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 08:16:59.08 ID:0/+/fZXn0
大絶賛の瑛太でアクション映画をとるように公式に書き込みしよう
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 08:22:15.61 ID:QiyCTkRNO
ワイドショーで瑛太くんは自由でしたよと松潤が笑いながら言ってたのが印象に残った
2番手で途中抜けが分かってた故に自由に強烈に新田キャラを演じられた瑛太と
ドラマ全体のバランスを考えないといけない位置に居た松潤と
同じ土俵で比較するのは松潤に気の毒な気がする

>>675
そう思うならそうするのは自由だけど
ここで呼びかける必要はないんじゃないかな
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 08:31:33.29 ID:tsMVVcJc0
新田は脇だからイイ味だしたんだよ
主演だとあのキャラにはできない
新田は自由にやらせてもらえてよかったよね
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 08:33:40.71 ID:oDN5Mnyk0
駿太郎の台詞にキュンとなるのもいい
新田のアクションが素晴らしかったという感想もかまわない
しかし、出演してもいない俳優の名前をことさら出したり
まして同クールのドラマの宣伝量まで批判するのは
なにか方向性として違っているように感じる
自分はこれだけのキャストを使いこなせなかったP・演出・脚本が残念だった
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 08:49:47.59 ID:JQB7yk67O
瑛太と大泉のコンビが好きだった。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:14:19.78 ID:hYsVZNW3O
無関係のタレントや作品が叩かれてるドラマスレって初めて見たw
そんなラッキーセブンって面白くなかったのか?
確かに何を推していきたいかイマイチわかんなかったし主演の役者とキャラクターがあってない感は否めないけど全体を見れば面白いドラマだったじゃん。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:15:18.91 ID:xtZ1DEHa0
駿太郎の弟はいらなかった。
妹の方が良かったと思う。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:24:35.68 ID:5/NBffTI0
全体を見れば、面白かった?どこが?
とりあえず松潤が出てるので毎週録画していたが、初回から瑛太のに度肝を抜かれたのもつかの間、
瑛太はいなくなるわ、話はダレるわ、録画を見るのが苦痛だった。
松潤の空中回し蹴りは「へえー」ってなったけど、それだけで終わり。
最終話で瑛太出てるらしいけど、もうどうでもいい。
映画化とかスペシャルとか、とにかくやめてほしい。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:30:04.77 ID:xtZ1DEHa0
映画はないと思うよ。
SPくらいだと思う。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:32:47.15 ID:doFF8s9M0
16.9% 21:00-22:14 CX* ラッキーセブン・最終回
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:33:36.65 ID:vjOnH1QS0
2話と並んで最終回で最高視聴率か
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:34:53.33 ID:iyAeuMou0
松嶋の回し蹴りが思いの外かっこよかったw
ああいうのは天海ぐらいしかできないと思ってたわ
次は刑事役で主演してくれないかなぁ
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:37:50.19 ID:I2y4Mh8S0
ちょ、脱落したドラマのスレに来てまで長文で否定てw

>全体を見れば、面白かった?どこが?
脱落したヤツが全体を語るな、と
どうでもいいのに、映画化もスペシャルもやめてほしいって
もう滅茶苦茶だなw
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:42:20.81 ID:hYsVZNW3O
それは>>682が期待しすぎてたんだろ
自分は松本潤が主演って時点で演技は期待してなかったしアクションについても初回でスタント使ってて萎えてた
(スタント自体を悪いとは言わないけどスタントなしって触れ込みだったから)
期待値最低の側から見るとまぁ面白かったなって話
瑛太が強烈な印象残せた分中弛みの間も復活待ってんの楽しかったよ
ごちゃごちゃ考えずに、松潤がんばった、瑛太かっこよかった、大泉おもしろかった、仲のきゃらよかった、松嶋すてきだった、入来かわいかったっていう感想。

ただ続編はいらない。
あのまま終わってくれて満足。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:43:07.96 ID:yUacOCp50
あの内容でよく17近く取れたな…
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:44:40.41 ID:caPQprKi0
3/19視聴率
15.6% 19:00-20:54 NTV 宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!和田アキ子VS清原和博番長対決SP
11.4% 21:00-23:08 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話昭和VS平成名曲SP
16.9% 21:00-22:14 CX* ラッキーセブン・最終回

691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:45:12.80 ID:2M2I5muy0
ストーリーがいまいちな割には頑張ったと思う
続編希望だけど、もう少し内容を練って欲しい

692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:46:49.41 ID:caPQprKi0
テコンドーのステマドラマだったな
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:49:35.65 ID:xtZ1DEHa0
優作さんの二番煎じにすらなってない状態で、何が先を狙うだよ。

松本と優作さんなんで比べるの?バカみたい。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:55:35.37 ID:2mPUHUPy0
大きく切り離してトップ死守オメ!
15.9% 21:00-22:04 CX* ストロベリーナイト・最終回
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 09:57:07.39 ID:EP5ZuFEF0
大泉と瑛太は松田優作の息子と共演してるんだよな
だからなんだと言われると困るんだが
何となく雰囲気を醸し出す事にはなったかな、みたいな
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:06:52.31 ID:VFLiO+JZ0
大泉は世代的に子供の頃から松田優作見てるからな
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:11:53.31 ID:1b2kugm2O
まだスタントがどーこー言ってんだ。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:12:42.55 ID:xtZ1DEHa0
比べて叩いてなんか嫌だよ。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:14:48.09 ID:itYPWXrA0
松本も翔太と共演してるじゃん
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:20:45.06 ID:sE3eCHqM0
差を広げて堂々のトップおめ〜。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:21:52.65 ID:I2y4Mh8S0
て言うか、龍平と同級生なうえに
最近も松田家族と食事に行ってるよw
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:25:59.65 ID:Uav1P62M0

「嵐」の松本潤(28)主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「ラッキーセブン」(月曜後9・00)の
最終回は19日に放送され、平均視聴率が16・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが
10日、分かった。

最終回は20分の拡大版で放送された。1月にスタートした民放の連続ドラマでは堂々のトップと
なった。全話の平均は15・6%だった。

最高視聴率18・4%、全話平均16・0%を記録した前クールの同枠ドラマ「私が恋愛できない理由」
(香里奈主演)と比べると、やや寂しいところではあるが、合格点と言える15%を割り込んだのも
たったの2回だけ。これまでの最高だった第2話に並び、最終話でも最高の16・9%を記録。
抜群の安定感を見せた。

「仲間とその絆」をテーマに、東京・北品川の小さな探偵社を舞台に、7人のメンバーが時には衝突、
葛藤しながらもチームワークで難事件を解決していく姿を描いた物語で、“月9”では異例の
アクションドラマということで話題を呼んだ。主演の松本は依頼者や調査対象に過剰にいれ込んで
しまう主人公の新米探偵・時多駿太郎を演じる。探偵社の個性的なメンバーには、松本のほか、
瑛太(28)、2人の先輩探偵・旭淳平役の大泉洋(38)のほか、仲里依紗(22)、角野卓造(63)、
入来茉里(21)、さらに探偵社の女ボスを松嶋菜々子(38)が演じた。
[ 2012年3月21日 10:02 ]

スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/03/21/kiji/K20120321002874210.html
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:33:41.90 ID:bpdfqOfi0
こんな中身すっかすかドラマがクールトップだなんて
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:37:12.25 ID:2gkc+9D70
しゃべくりのおかげ
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:42:00.81 ID:ah8mLpgy0
たけしのTVタックルSPもあったじゃん。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:47:48.95 ID:RpR44QobO
香里奈に負けたね(笑)
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:49:33.43 ID:wqdFarFxO
妥当な結果だな
豪華キャスト(松本以外)で周り固めた割には中身薄いドラマにぴったりな数字
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:55:54.78 ID:t3sYDNZPO
しゃべくりぶつけられてないのに香里奈に大敗wwwwww
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 10:58:38.36 ID:yjZ3c/21O
クールトップおめ!
とりあえずそれはよかったけど、満足はしてないからな!
SPやる時は手抜くなよ>脚本
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:06:55.77 ID:i3XhsXKZ0
安心して見られる内容だった。
今日の朝日新聞のテレビ欄の記者の

「不愉快なものこそ人々の記憶に残る」

という思想がいかにデタラメかよくわかる数字だった。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:12:37.96 ID:RpR44QobO
香里奈
初回17% 最終回18.4%
1度も超えてないね17%松嶋ねぇさんに泥を塗ったわね…
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:12:53.06 ID:yUacOCp50
松本アンチはほんまいい加減にしろ
ほんと毎回気分悪かった。最後に言う
氏ね
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:22:32.27 ID:Uav1P62M0


私が恋愛できない理由(香里奈、吉高、大島) 16.0%

ラッキーセブン(松本、瑛太、大泉、松島) 15.6%

全開ガール(新垣、錦戸) 12.3%

幸せになろうよ(香取、メイサ) 11.8%

大切なことはすべて君が教えてくれた(春馬、戸田、武井) 11.4%


714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:22:36.26 ID:z5sIQyWvO
りいさが更新したブログでまたつぎ会える日までだって
意味深すぎる
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:26:05.27 ID:wqdFarFxO
深いか?
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:31:36.53 ID:s1XttzVd0

松本さん

クール1おめでと!


脚本もひとつだったけど良かった
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:32:47.52 ID:ah8mLpgy0
>>711
香里奈はミタに負けた
今回もクールトップだし松嶋凄いな。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:41:18.79 ID:SMpeB+qoO
一位って言っても平均で0.17しか違わないだな

あと菜々子のGTOからの出演連続ドラマ18%越え止まっちゃったね

GTO    28.33(2番手)
救命病棟   20.20(2番手)
魔女の条件  21.45(主演)
氷の世界   18.89(W主演)
やまなで   26.12(主演)
利家とまつ  22.14(W主演)
美女か野獣  18.45(主演)
救命病棟  19.10(W主演)
花より男子  19.68 (特別出演)
花より男子  21.69 (特別出演)
救命病棟  19.13 (W主演)
家政婦のミタ 24.79(主演)
ラッキーセブン   15%
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:54:19.79 ID:V28OIqFW0
菜々子が出たことでこんなにとやかく言われるならいっそ菜々子オファーは失敗だったなラッキーセブン
同じ年齢の美人女優でもこれぐらいは取れただろう、内容と社長の出番的に
逆に20%取れてたら完全な菜々子効果だと言えたと思うが…
続編あるなら菜々子は出ないほうが松潤にも菜々子にもメリットだわな
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:57:49.45 ID:MeEr6OcJ0
>>712
同意だなぁ…んで大麻や二宮を引き合いに出して叩く
ほんとお里が知れるっていうか、気持ち悪い奴らだな嵐婆って
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:58:34.99 ID:ah8mLpgy0
1位は1位だよw
何んで難癖付けてんの?
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:58:40.16 ID:SMpeB+qoO
菜々子の発表前ってキャストがしょぼいって文句言ってたのに
菜々子が出なかったら良くも悪くも話題にならないで終わってたと思うよ
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 11:59:35.01 ID:itYPWXrA0
ラッキーセブンはあの7人でよかった
出ないほうがよかった人なんていませんよ
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:00:20.28 ID:MeEr6OcJ0
嵐婆が松本叩く目的で瑛太を露骨に持ち上げてって構図さえなければ
このドラマもまだ楽しめたのに
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:08:51.63 ID:jHqHzqY60
いや、ここにさえ来なきゃ普通に楽しめるよ
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:15:28.85 ID:051hAkaZ0
終わったから来てみたら松本アンチが大量に押しかけてたみたいだね
延々と叩くためにくるなんて見苦しいったらないね

最終回見て思ったのが、やっぱりスケジュールの都合が大きく響いたのだろうってこと
脚本のための途中抜けなら、最終回で待ちに待った7人がやっと揃うわけで
確実に7人横並びで乗り込むわよって展開にするよね
合流したと思ったらまた6人に逆戻りって何だそりゃだよ
最後に間に合わせで事務所にねじ込めばセブン感が出せるとでも思ってんのかね

せめて船で大怪我でもして物理的に無理な状態になるとか
新田が船に残らなきゃいけなかった理由がビル潜入に生きてくるようにすればよかったのに
あの展開じゃ、伝言じゃなく新田ごと戻ってきて乗り込めばいいだけにしか思えなかったよ
ここまで7人が揃わないなら最初からこんなタイトル付けるなよって感じだし
ラスボスvs瞳子もぬるっと解決して解決後にアクションってのも
順番違いすぎで盛り上がりに欠けるし、9話のがまとまりあって出来良かったから
余計に最終回の酷さが際立った残念な内容だったね
ただ、満足出来る内容とは言えないけど、数字取れたのだけは良かった

頑張った役者に対してのご褒美だと思うし、あまりに消化不良な7人の活躍は
出来ればちゃんと構成出来る脚本家使って、今度こそ7人が活躍するSPとか
一本撮ってきちんと終わらせて欲しいよ
役者陣とキャラ設定だけは無駄に良かっただけに勿体なさすぎ
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:16:10.58 ID:I2y4Mh8S0
ID:MeEr6OcJ0

松本スレのアンチそっくりですねw
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:26:30.96 ID:Uqp89Fh30
大泉と瑛太のコンビ俺も好きだった
松潤や仲とはよく絡んでたけど瑛太との絡みももっと見たかったな
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:27:00.63 ID:0/+/fZXn0
ID:SMpeB+qoO

菜々子と瑛太と二宮でバディやれ
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:32:50.12 ID:CCzrTN5K0
>>686
確かに松嶋の回し蹴りなかなか良かったw
やっぱり背が高いとカッコ良く見える
クールトップだったし題材的にSPぐらいはあるかも
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:32:51.65 ID:Uqp89Fh30
というか今>>718読んだんだけど菜々子SUGEEEEEE
救命病棟は良かったな、ドリカムの歌聴くと思い出す
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:36:02.20 ID:Ko42zh/D0
数字取れない1月期のクールトップおめでとさん!
去年の1月期のクールトップは冬の桜の14%弱らしいよ
オリジナルでこの数字はスタッフも役者もホッとしたんじゃないでしょうか

松潤の駿太郎が好き
どのキャラとのペアも全部好きだったのは結構嬉しい驚きだった
続編希望だけど、実現したら今度はこのスレには来ないと思う
松潤アンチ、ジャニアンチの脇を持ち上げ貶す不快さにドラマをちょっと楽しめなかったから
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:38:42.71 ID:Ko42zh/D0
菜々子さんはスターの星の下に生まれた人だね
15.6%は彼女の主演作と比べると物足りないだろうけど、クールトップの作品で初トメ
凄いなぁと感心する
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:39:38.96 ID:wqdFarFxO
>>732
うん、二度と来ないでね
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 12:41:44.49 ID:35KEOBg/0
スタントに突っ込むのはスタント無しでやって
松潤が怪我すればいいと思ってる嵐ヲタだよ
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 13:00:42.49 ID:V28OIqFW0
名前からして嵐だからどーしよーもない
嵐ヲタってよく神経保つなw
ここ最近は特にすげーって思う
コンサート会場で流血事件はないの?
松潤とリーダーファンの殺し合いとか…
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 13:05:56.68 ID:2zhVQJFQ0
冬クールトップおめ
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 13:35:45.28 ID:q/vEkvL80
>>681
確かに妹なら、夫が仕事で忙しいので子連れで実家に入り浸るのも、
母や兄と同居しない設定も普通に納得だし。

ジャニのバーターだから弟しか有り得なかったのだろうけど、
結局「兄と違って堅実に生きるエリート商社マン」って設定も全然生かされてないし、
そうも見えなかったなあ。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 13:38:36.80 ID:1vZ/7u2C0
弟設定は既に頭の片隅に行ってしまいました
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 13:42:27.56 ID:QiyCTkRNO
クールトップなんだねオメオメ!!

大好きな役者さんたちが大好きなキャラを演じてくれて
本当にずっと応援してきたドラマだったから素直に嬉しい

あんなことやこんなことが色々有ったけど
オールキャスト、オールスタッフ乙&オメ!!
特に松潤、あれだけのキャスト陣の中座長としての大役をよく果たしたねお疲れ様
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 13:57:33.93 ID:pU+NyJHI0
クールトップおめでと!
なるだけ早く続編やってくれることを祈ってる
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 14:39:48.65 ID:fQggldJDP
クールトップおめおめ!
ぜひ続編作ってほしい


あと、アンチの分析とかまったく興味ないんだが
どこのスレにもアンチは存在するだろ
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 15:08:50.38 ID:wqdFarFxO
あれだけ豪華キャスト集めたんだからもっと突き放してトップかと思ったのに
所詮そんなもんか、妥当な方なのかな
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 15:14:11.14 ID:V28OIqFW0
豪華なのは松嶋しかおらんだろう。
他は全てコケ俳優かと思うが。
だが大泉とか好感度は凄い高いんだよな。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 15:16:01.85 ID:2M2I5muy0
>>736
ライブでは皆平和に楽しんでるよ

ここで叩いてるのはヲタナリでしょ
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 15:40:35.36 ID:EP5ZuFEF0
>>743
ドラマのクオリティを決めるのは脚本だよ
もちろんキャストがどうでもいいとは言わないし
むしろこのひどい脚本でここまでの数字を出せたのはキャストの力だがな
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 15:59:05.73 ID:pU+NyJHI0
>>743
あの酷い脚本で平均15%保ったのはキャストの力だと思うよ。
特に2話と7話はキャラぶれてて前後の回との整合性もなくなんだこれ?って思った。

このドラマでキャストが地味だったら、悪いけど途中放棄してた。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 16:13:12.98 ID:BvdgooJl0
オリジナルでしかもここに来てるみんなが異論ないあの出来()のホンで
平均15%、15%未満も2回のみって十分取れたと言っていいと思う。

16.3 16.9 15.2 15.4 15.2 14.6 13.6 15.5 15.6 16.9

しかも、中だるみ明けからラストへ綺麗に右上がりの推移は業界的にも高評価でしょ。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 16:30:22.25 ID:gU318w000
>>748
中弛みというより、6話と7話は単純にストーリーが面白くなかったから数字が落ちたと
いえるんじゃないかな?
瞳子の父謀殺の案件以外は案件内容があまりにも軽くて雑すぎた。
探偵モノは警察モノのように大事件を扱うことは難しいけど、探偵として最低限それらしさは
必要だったと思う。

みんなが書いてるとおり、この本と演出でこれだけの数字を維持できたのはキャストの
力以外の何者でもない。特に菜々子の力は大きかったと思う。彼女だけで1~2%の数字は
稼いでいる感じがする。

あと、松潤の演技は評判が良くないが、個人的には彼の演技や佇まい、アクションに
惹きつけられるものを感じた。連ドラの主役として何ら不足はないと思う。
キャストの中で、この人の演技はちょっと・・・という人はいなかったな。問題なのは
やはり本の致命的なくらいの拙さ。演出も一貫性がなく良いとは言えなかった。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 16:46:48.61 ID:mj/eSBd60

最高視聴率18・4%、全話平均16・0%を記録した前クールの同枠ドラマ「私が恋愛できない理由」
(香里奈主演)と比べると、やや寂しいところではあるが

こんな程度の さみしい評価www
 
松潤も、この程度かぁ〜 ショボ〜〜〜www


751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 16:50:06.08 ID:p/4GD0MbO
クールトップだったんだね
続編あるといいなあ
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:06:41.17 ID:3AvoxBPY0
第一話ではどうなるかと思った
松潤のしょぼアクションが終盤にかけては大分良くなった
瑛太が不自然にストーリー上外されてたのはなんでだ
主演ぽくなりすぎたのか
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:12:12.79 ID:EP5ZuFEF0
>>752
>瑛太が不自然にストーリー上外されてたのはなんでだ
前スレから読んでいくとよろし
ただし、あくまで推測だ
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:19:07.76 ID:NDIqUVkz0
このメンバーが揃えられたら、次はちゃんとした脚本でおながい。
期待してるよ!

とりあえずはみんな乙華麗!
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:23:50.87 ID:2M2I5muy0
>>752
ショボいのは最初駿太郎は素人で、新田はプロ級という設定だから。
アクション監督のブログに書いてあったよ
わざと大振りのパンチ出したり、噛みついたり、そのへんのお兄ちゃんが喧嘩するみたいなね
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:27:20.90 ID:HQsWHwTw0
欲張り過ぎて、話がとっちらかったからね
結局、駿太郎の成長過程だって描けなかったわけだし、そこでもう新人設定も意味が無くなった
もっとシンプルな探偵ストーリーで良かったのに、あれもこれもあの人もこの人もで、
ナニやってんだか・・・って感じだったけど、それぞれの人気俳優が力技でカバーしたと
それで何とか見れるドラマになってただけの話さ
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:29:47.88 ID:U6vFtsquO
クールトップで終わったか
つっこみどころ満載だったし、脚本や演出が微妙すぎて苛立ったりもしたけど、なんだか妙に寂しい気分なのは何故だろう
意外とハマっていたのかな?

ラッキーセブンスレもいよいよこれで最後?
最初のスレでキャスト予想していた頃が懐かしい
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:39:46.54 ID:jkQMEAJ60
最初は岡江さんが女ボス?って流れだったよねw
人情話回ならそれはそれでしっくりきたかも
回し蹴りは無理そうだけどw
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:39:59.36 ID:2M2I5muy0
駿太郎を軸にして、色んなエピソード絡めれば良かったのに
毎回方向性がバラバラで…
でも最後まで観た唯一のドラマだったわ


760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 17:44:10.61 ID:ryhfi/My0
最後数字落ちてもおかしくなかった出来だったから
クールトップで終われたことは良かったよね
素材が良かっただけに料理が下手すぎたのが残念
今度は上手い料理が食いたい
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 18:30:53.53 ID:RpR44QobO
>>754
おながいww
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 18:50:12.88 ID:7NryLlFN0
次男はてっきりシングルファザーかと思ったら奥さんいるのね。
役者の関係だかなんだかわからないけど
いつも子供預けてお世話になってる旦那の実家に
あがらないで玄関先から子供を呼ぶだけって非常識だ。
ADでもいいんだからワンカット顔出しておくべきだなと思った。

もともとエイタは舞台とか菜々子ねじ込みとか
ばらんばらんな脚本だったってことか
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 18:51:04.25 ID:BvdgooJl0
>>750
読解力0乙w
記者が言いたかったのは「抜群の安定感を見せた」ってこと。

750続き>合格点と言える15%を割り込んだのもたったの2回だけ。これまでの最高だった第2話に並び、
       最終話でも最高の16・9%を記録。抜群の安定感を見せた。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 18:55:23.62 ID:EP5ZuFEF0
>>763
わざとだろ
かまってちゃんを甘やかさんでよろしい
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:13:26.91 ID:vjOnH1QS0
>>708
大敗っていうほど差はないけどね
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:28:26.73 ID:9qbjn/Mi0
>>468
ほほう。岡田や長瀬が売れてないしかっこよくないタイプだったとは知らなかったな。
生田はイケパラとかうぬぼれ刑事の時には普通に褒められてたけどな。コメディ以外だとイマイチなんです。
二宮は普通に大根だろう。というかあまりカッコよくないタイプが褒められるんなら二宮は褒められそうなもんだw
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:31:55.10 ID:tQWi07tu0
>>762
それ以上にびっくりしたのは姑がお出かけの弁当をつくってたことだよ
一緒に出る訳でもないのにお弁当だけたのむなんて違和感すごかった

凄く好きなドラマというより全員凄く好きなキャラだったからまた見たい
なんかみんな楽しそうであの仲間に入りたくなる
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:31:57.87 ID:2M2I5muy0
途中抜けするのわかっててなんで瑛太をキャスティングしたんだろう?

最終回でさえ、明らかに別撮りしたのを何とか繋いで
なんかモヤモヤしたわ

新田がいいキャラだっただけに、もっと駿太郎と絡んで欲しかった
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:34:59.99 ID:wqdFarFxO
松本なんかだと数字取れないからだろ
だから他仕事で忙しい瑛太を無理矢理引っ張ってきた
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:38:08.46 ID:l96WM8OZ0
しつこい
ワイルドセブン→ラッキーセブン→舞台→ラキセ最終回→えーれっしゃ
予定通り
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:40:33.36 ID:wqdFarFxO
じゃあ、実際の理由は?
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:41:28.75 ID:9qbjn/Mi0
>>768
それで逆に初期は松嶋とかマツジュンを差し置いて
英太が目立ちまくってたのかなあ。
途中から居なくなるから花道持たせてやろう みたいなさ。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:43:46.43 ID:7R/GUK0e0
「女に優しい」駿太郎って設定なら確かにブラコンプの妹の方が面白かった
ただ未婚の妹ねw既婚じゃ意味なし
弟を既婚者にした理由はずばり甥が必要だったから
真壁リュウビデオを毎晩引っ張り出しては観てる駿太郎なんて気持ち悪いからねw
ただ駿太郎のキャラクターだったら30代後半の俳優の兄の方が面白かったかもね
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:46:19.36 ID:7R/GUK0e0
>>769
そんな言い方するから言うけど瑛太の直近主演ドラマは一桁
アクションもあった映画ワイルドセブンも大コケだよ?
それで数字取りたいから瑛太ってのはないでしょw
ミタの松嶋なら分かるけど
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:51:25.32 ID:q/vEkvL80
>>762>>767
次男はシングルファザー?って書き込みがたまにあるのが不思議だったけど、
公式相関図に書いてあるだけで、ドラマ内では一切説明されてないんだよね。
シングルファザーでも展開に差し障りないというか逆に無理がないのに、
どうして共働き設定にしたのか。

仕事が終わって迎えに来たとかなら分かるけど、
「ようやく有給がもらえてよかった」って言ってたよね?
確かに夫と息子は実家で寛いでて、玄関で呼ぶのも姑に弁当作ってもらうのも違和感。
看護師で夜勤明けだったとか?
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:52:35.73 ID:Q8XMsSj30
視聴率ならジャニタレの方が取れるのだろうが瑛太と松本を共演させると
松本の演技力が悲しいほどに劣っていることが露骨に分かるドラマであった。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:52:51.89 ID:2M2I5muy0
>>772
そのせいでなんかドラマがギクシャクしちゃったんだよなぁ
バランスが悪いというか…

スタートダッシュでつまずいた感じ
キャストがいいだけにもったいない

きみはペット以来の共演で楽しみにしてたのに
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:57:34.91 ID:v0M+CDwi0
>>776
瑛太1人浮いてたの間違いだろw
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 19:58:37.48 ID:7R/GUK0e0
新田はカッコ良かったからもっと新田が観たいとやたら声高に願望する人は
別のドラマでアクション瑛太のドラマを作って下さいと要望出せばいいと思うよ
松潤抜かして主演に繰り上げし、P初めとするスタッフと松嶋もいる他役者陣で
ドラマを観たいってのはナンセンス
何故なら「わが家の歴史」で知り合ったPが松潤で元気な男子が暴れるドラマを
作ろうと企画されたのがこのドラマ
過去に高視聴率ドラマ、映画興行80億の作品で共演した松嶋は松潤だからとトメ
出演を受けた
「わが家―」に主演してた大泉も松嶋と再共演で仲もいい

瑛太主演なら無理だった企画
他の企画でどうぞ主演して魅力発揮して大ヒットさせて下さい
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:03:02.06 ID:+0ivG0wVO
別に松潤の演技力が劣っているとは思わんかったな

新田はインパクトあるし超かっこいいキャラではあったが血肉を感じなかった
分かりやすく言えば人物像が像を結ばず掴めなかった
対して駿太郎はどんな人間か分かったし体温が感じられた
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:05:31.19 ID:7R/GUK0e0
煩いアンチに文句言ってるだけで新田瑛太は下げてないからね
瑛太は素晴らしかったし新田は光ってた
松潤降ろして主演は新田でとか、新田のおかげでヒットとか
言うアンチに物申してるだけ
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:07:11.89 ID:+0ivG0wVO
あ、誤解をしてほしくないが松潤のが上手いとか言ってるわけじゃないからな

優劣付けるもんじゃなく、二人ともニーズにきっちり応えた役作りをしていたよ
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:07:55.29 ID:l9AWP6+30
そうかな。松潤の演技は良かったよ。
ヤンチャで実は純粋な駿太郎を魅力的に演じててドラマを引っ張って行ったと思う。悪く言う人は主演が気に食わないのに良く最後まで見れたと不思議に思う。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:12:30.35 ID:2M2I5muy0
>>780
そうなんだよ だからこそ駿太郎と新田の対比がもっと観たかった

そして反発しあいながらお互いを認めていく過程を主軸にしてドラマ作って欲しかった
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:14:19.08 ID:v0M+CDwi0
瑛太なしで後半上げたのが何よりの証拠だろう
ジャニだからって何でも叩くのは感心しないね
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:16:08.67 ID:2M2I5muy0
この二人で、あぶないデカみたいな痛快なドラマして欲しいわ

もちろん同じキャストで
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:23:39.05 ID:EibMECie0
瑛太でてきたの最初と最後だけじゃねえかなんだよこのドラマ
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:24:16.40 ID:l9AWP6+30
このドラマで松潤ファンになったけど松潤ありきのドラマで難癖つける神経が不思議。アンチしたいだけなら他でやったほうがいい。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:28:10.10 ID:2M2I5muy0
本当にひどい叩かれかただったよ
ここでストレス発散してるのかと思うくらい
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:42:19.40 ID:Q8XMsSj30
別に松本が特に嫌いな訳ではないがキャストを見ないで初回を見たら主演が誰か
分からないだろうと思ったな。それぐらい演技力とか存在感で松本がかすんでた。
視聴率を重視すれば松本が主演ということで言い張るしかないんだろうし、
瑛太が途中不在になったのも松本が完全に消えてしまうからかと思ったくらい。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:45:23.32 ID:v0M+CDwi0
あんなに盛られキャラで演技力も糞もないだろw
格闘技の達人で坊ちゃんでいい大学入ったけど中退です
それでも新田のキャライメージ=変人
なにが演技力なんだか笑わせるなよ
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:49:19.18 ID:l9AWP6+30
言ってる事が分からない。主演が強くて完璧を求めてるんだったら戦隊ヒーローものでもみたほうがいい。松潤はヤンチャでがむしゃらな駿太郎を演じてて次回が楽しみになった。だから、いやらしくアンチしたいなら他でやればいい。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:03:52.52 ID:ArNySrKP0
ここにいると瑛太が演技がうまいような錯覚に陥るw
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:06:08.42 ID:+0ivG0wVO
そうそう格闘も対照的でだからこそ面白かった
スタイルのいい瑛太の切れ味抜群のスマートでクールなアクションに対して
チビの松潤のちょこまか俊敏でがむしゃらなアクション

2話まで瑛太が主役かと思わせる作りになってたのは確かだな
中盤退場する故の演出だったのだと今になれば分かるけどね

その状態から駿太郎をちゃんと主役にもっていけたんだからたいしたもんだ
演出も周りの脇も主演も
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:11:03.67 ID:Y0KbxeDV0
いやすごいな
自分はどちらかといえば松潤微妙派の肩を持とうかなーくらいの気持ち
(イラネとは思わないがやはり演技もアクションも他と比べて一枚劣るなと)
でもこの程度の意見もオタだアンチだ叩きだ言ってたらそりゃ荒れるよ
>>791
飛ばし見だから新田の盛られ設定とか大学とかよく知らないけど
映ってるシーンだけで新田は十分魅力的なキャラクターだったよ
動きにもセリフにも表情があったし、それが演技力なんじゃないのか

まあ通しで見るとおかしく見える点もあるんだろうし
途中何回か見てないからそのへんはなんとも言えないけど
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:19:14.20 ID:Q8XMsSj30
松本ヲタだかジャニの宣伝部隊だか知らないが必死すぎ。
瑛太の方が存在感や演技力で圧倒していたという個人的意見を書いただけなのに
それを完全に封殺しようとして何になる?
別に自分の意見を絶対とも思わないし同意も求めていないんだけど。
馬鹿らしいの一言だわ。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:21:30.35 ID:qjZvdXXU0
今期クールトップおめでとうございます。
主演の松本君及び出演者の皆様お疲れ様でした。
自分は菜々子ファン、リラックスして楽しそうに演じてる菜々子が印象的でした。
役者同士の空気感は非常に良いドラマだったと思います。
続編があるなら脚本を向上させてお願いします。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:24:44.65 ID:9grklGfd0
いい加減、瑛太を利用してもっともらしく松本
貶めるだけのレスには反応せずスルーを覚えたらどうか

特徴としては大抵が長文でgdgd
見もせずに批判、設定で何もさせて貰えなかったのと
演技力存在感を混同して語る
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:26:54.33 ID:cvCSTlqI0
瑛太浮いてたという個人的意見あってもいいじゃないですか。
一人漫画キャラで浮いてたと自分も思いますよ。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:31:04.11 ID:IE7utIcl0
自分も瑛太浮いてたと思うよ
どっちがいいとかじゃなく、空気違ったよね
大泉や菜々子は意外と馴染んでた
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:40:21.96 ID:2M2I5muy0
う~ん こういう意見を見ると、やっぱり脚本、演出が悪かったんだと思う。
駿太郎も新田も個人としてはいいキャラだけに、それをうまく生かせれなかったんだから

802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:44:00.35 ID:l96WM8OZ0
松本はキャラ設定が嵌れば沢田慎とか道明寺みたいに強力なオーラを発揮するが
駿太郎はニートから新人探偵になった女たらしのアクション素人の役だからキャラの魅力が薄かった
ポスターからして誰が主役かわからないようなのだったからね
拳法の達人級で一匹狼で事件次々と解決して見せ所いっぱい頭もいい等これでもかと盛りすぎの新田と比較するのはハンデありすぎ
見ているうちに駿太郎は誰からも愛されるキャラだというのはわかったけど
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:51:23.11 ID:2M2I5muy0
>>802
そうだよね、駿太郎は最初のインパクトが弱かった。フラフラして不倫するようなやつだったらもっとダメっぷりを強調して欲しかったわ
新田のてんこ盛りに負けないくらいの
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 21:57:18.55 ID:IE7utIcl0
浮くというか違うという意味では、最終回の鹿賀丈史も違うんだよね
その違いを制作側が意識してない、考えてないところがなぁ
ゆとり制作たち、って感じかな
空気を決められないのは何とも痛いよ
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:04:44.21 ID:2M2I5muy0
沢田も道明寺も良かったけどモモも良かった
沢田の後だったから心配してたけど、見事に可愛いモモになってた。
役柄的には真逆だったから驚いた。
それ以来松潤のドラマは全部観てる

806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:09:42.07 ID:MSQKfmwD0
松本のファンが全員駆逐

ここは墓地
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:14:50.43 ID:uKEJda8Q0
CX チャンネルα・ラッキーセブン(H24.01.16-03/19 月9 OA)(松本)

3.3% 2/20月 15:57 第1回 新米探偵駿太郎 女ボスからの初ミッション
3.1% 2/27月 15:00 第2回 名コンビ研究室潜入
4.1% 2/27月 15:57 第3回 女結婚詐欺師を追え!
3.8% 3/05月 15:00 第4回 仕掛けられた甘いワナ
5.3% 3/05月 15:57 第5回 別れの予感、駆け抜ける夜
3.0% 3/12月 15:00 第6回 最初で最悪!の案件
4.6% 3/12月 15:57 第7回 恋におちたら…
4.4% 3/19月 15:00 第8回 美人ホステスのスキャンダル!
5.5% 3/19月 15:57 第9回 恋という名のワナ!
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:14:51.95 ID:XEqS2+ij0
松潤まじめな役だったじゃん。
甥っこも大事にしてて。
いい役だった。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:15:25.28 ID:haDEprI30
フジテレビ「人気番組名場面すべて見せます!! 第17回がんばった大賞」2012年3月25日(日)
【大泉洋】
2012年3月25日(日)19:00〜23:15
★ドラマ「ラッキーセブン」NG集
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:18:50.12 ID:5tIX+/muO
松潤て殴ったり殴られたりがみょ〜にハマるなw
アクションもの、合ってると思った
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:21:31.04 ID:EP5ZuFEF0
>>808
人妻と不倫してまじめはないだろ
言っとくけど松潤アンチじゃないぞ、ヲタでもないが
あの最初のシーンは後々まで胸焼けしたよ
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:28:49.70 ID:l96WM8OZ0
>>811
お茶の間ドン引きさせてチャンネル替えさせる威力は多大にあったな
あれが無ければ初回もっと取ったろうにと悔やまれる
制作側のセンスの問題だが
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:41:42.35 ID:dI3ahPf20
そこは別になんとも
つっこむべきところはそこじゃないだろ
もっと面白くなっただろうに残念なとこが多いドラマだった
キャストは良かったけどね
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:47:56.48 ID:MNKdVpYL0
>>766
岡田や長瀬どっちも落ち目じゃん
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 22:51:10.19 ID:IE7utIcl0
>>812
予想通り、意味の無いシーンだったね
思いつきでドラマ作るなと声を大にして言いたい
大体、数字の割に余韻が無く語る感動も少ないのは
いかに駄作だったか、ということだな
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:00:50.77 ID:M4m306/eO
録画してた最終回観たんだが、八神の役者がデスノートの夜神父と同じって何のギャグだよw
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:11:51.63 ID:V28OIqFW0
なんだかんだで結構反響あるみたいだな。
しかしエイタ上げする時松潤サゲを同時にするのがやたら多いのは何でだろ
逆に松潤を意識しすぎじゃないか?本当のエイタファンと思えないな
(エイタが叩き返されるリスクがあるのでもっと慎重になるはず)
本当のファンだとしたらあくまで主演じゃないのにわきまえなさすぎて鼻につく
W主演なら論争は構わないが…
キャストの誰かをいちいち叩くのはこのドラマ自体大して好きじゃないんだろうな
嵐ドラマだけに陰謀が渦巻きすぎだw
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:25:12.51 ID:5/NBffTI0
駄作だよ
視聴者がアクション好きなのはわかった
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:27:27.25 ID:Cqavu57GO
松潤を素人設定にしなければ良かったのに
そしたらはじめから全快でいけたし
事件も地味なのばっかでつまらなかった
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:27:51.86 ID:7R/GUK0e0
不倫の現場を激写、駿太郎探偵社に殴り込み、探偵スカウト

これが欲しかった故だと思うよ
他に探偵スカウト展開に持ってこれるエピソードがあればいいけど
と言うか、むしろこのドラマへの不満を聞いてると、「探偵スカウト」が要らなかったと言う
気がしないでもないw
駿太郎、主人公が誰よりも仕事が出来なくて、アクションものと言いながら格闘の素人
初回は喧嘩殺法のアクション演技で素人らしさを出したとスタッフ談

この設定が、後半「ジム通って強くなった」「仕事が出来る男になった」となるまで
主人公案件解決お仕事中ひとり蚊帳の外、アクション封印に繋がった
新田が中抜けしなかったら、主人公はずっと蚊帳の外だった可能性もw
だって仕事も出来て格闘のプロがバディで駿太郎は何をやればいいのか?
初めから探偵社の一員の方が新人脚本家も書きやすかっただろうにね
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:28:17.62 ID:1DtFK18B0
>主演じゃないのにわきまえなさすぎて鼻につく
はあ?傲慢さ加減に唖然とするわ
瑛太と松本は似た者同志でアクションって共通点のある役なんだから比べられるのは当然だろうが
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:30:05.89 ID:QiyCTkRNO
終わってみれば駿太郎が大好きになってた
主人公をこんなに好きになったドラマは久々
そして誰一人嫌いなキャラがないドラマも久々だったから終わったのがホントに淋しい
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:41:08.71 ID:7R/GUK0e0
最終回のツイなんかの感想を見ると駿太郎×新田のバディ解決・アクションをもっともっと観たかったとある
たぶん思い描いているのはいわゆる最終回みたいなダブル後ろ回し蹴りのようなアクションでしょう

無理でしょwこの設定なら
何度も言うけど駿太郎は仕事も格闘も素人設定ガチガチっす
こんなんでドラマ通して一体どんなバディアクション魅せると言うのか
瑛太の中抜けは企画から決まっていた
これが正解でしょうね
つまりバディなんてやるつもりはなかったんだよ
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:43:12.39 ID:6OLrj3B5O
エイタ気味悪かったけどな
イカれてんじゃないかって
空気がまがまがしかったぞ
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:43:26.24 ID:Cqavu57GO
続編ありそうだな
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:44:29.28 ID:yn3WltWt0
>>817
便乗アンチ8割
調子にのったファン2割
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:48:33.91 ID:HYzYzk2t0
わかり易い超人新田に比べて主人公が抽象的な特徴しかないから
最初から最後まで上手いだの下手だの役者の比較ばっかりになってるんだな
素人の成長を上手く書けないならありがちだけどわかり易く新田の文武両道をわけて
最終回でパワー2倍でバンバン敵を倒せばよかったんだよ
新田が中抜けしてもここに新田がいたらって場面作れば最終回まで新田を引っ張れるし
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:52:40.79 ID:x91FKsdC0
こんな数字の月9で続編なんて期待するだけ無駄。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:54:07.48 ID:+Zr6tTGW0
こんな幼稚な糞ドラマ見てないけど
新田が超人ってw
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:54:32.02 ID:zh3UhNHY0
内容は無かったけど月9の華やかさはあったし、なんとなく面白そうだし
一般の人もついつい見ちゃったんだろうね
それがスタッフの狙いだったのかも
なんとなく面白そうって重要な気がする
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:54:58.45 ID:7R/GUK0e0
>>828
と言うかそもそも月9でまた連ドラで続編って過去例あったかな?
映画化ならいくつかある
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:57:10.98 ID:V28OIqFW0
>>821
傲慢という問題じゃないだろ
純粋にエイタが好きなら角の立つ言い方することあるまい
エイタかっけえええええだけでよくね?
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:58:36.62 ID:7R/GUK0e0
駿太郎×新田は単なるミスなのかミスマッチか?の微妙な相性だと自分は思ってる
松潤の駿太郎は少年漫画と少女漫画が合わさったような雰囲気
瑛太の新田はサブカル臭するハードボイルドな雰囲気

脚本がイマイチなのでこの違いをマッチまでには持ってこれてなかった印象
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 23:59:38.17 ID:V28OIqFW0
>>831>>828
コードブルー
パートワンは似たような平均視聴率
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:00:39.93 ID:lkpsr0CV0
とりあえず、SPくらいはちゃんとした脚本で観てみたいな。
苺は映画化で盛り上がってるのに、クールトップのラキセは未定で気勢が上がらない。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:01:21.56 ID:QPHuf1hl0
最後に菜々子が探偵に向いてるって肯定しちゃったのももやもやする
まだまだね♪くらいであっほしかった
色々励んでる姿が全然見えなくて、いざってときだけ持ち前のポテンシャル含め
力を発揮しちゃってるから駿太郎がんばったな〜と思えない
松潤の見た目と相まって「全部最初からだいたいできる」ように見えてしまう
そもそも元の設定がほぼニートって状態に合わなすぎなんだけどね
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:02:07.84 ID:PikKdDF1O
映画とかSPとか続編とか、夢見過ぎじゃない?
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:03:43.84 ID:aXIZKNFB0
>>834
サンクス
あーあれがあったか
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:04:41.59 ID:QPHuf1hl0
SPくらいはあるんじゃ?
嵐メンバーの火9はどっちもいい数字でSPやってるし同じ枠の苺も映画
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:05:30.51 ID:3vYfMJ2P0
>>830
何が重要なんだよw 糞厨房馬鹿女

何となく面白そうってのばかりだろ日本の野糞ドラマ
全然初めから面白くなさそうだけどな
内容が有ったりプロらしかったりリアリティ有ったりメッセージ有るドラマまったく無し
大人の男が見れるドラマが無い
北の国から・白線流し以降ちゃんとしたドラマが無いな。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:06:25.12 ID:Sg7nAXT20
コードブルーは元が木10だし、比較するのは難しいね。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:08:17.20 ID:aXIZKNFB0
>>840
ここで吠えるのは間違ってる
もっと内容重視に見えるタイプのドラマで実は中身スッカラカンなドラマスレで吠えるべき
これはコメディアクションエンタメドラマ
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:09:12.51 ID:+GmxWufU0
>>833
この主演は松潤で、瑛太とのバディバトルのためのドラマではない
最終回まで瑛太の引き立てのために使えるわけもない
松潤と最終回の永井とのバトルが総括なんだよ

>>827
あと大泉事務所とプロデューサーが仲良しなせいか大泉の脚本だけはアミューズにかかせるとか特別な配慮もおかしかったよね
全員が自分が自分がというエゴが全面に出ていて皆がバラバラの演技
こんなに絆とは無縁のドラマはなかった

群像劇というあいまいさでドラマを作る安易さどうにかして欲しいよね
自己満足スタッフのアクションマンセーも飽きた
ストリーがきちんと構築されてないとアクション自体には大した魅力がないよ
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:11:36.25 ID:+wvhNmVm0
松潤のキャラクターに全く魅力感じられないってのが痛いなぁ
これは役者の問題ではないと思う
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:13:10.07 ID:+wvhNmVm0
>>779
つワイルド7
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:14:04.97 ID:xryLwcaYO
しかしその大泉回が1番面白くなかった
そういう体制になったのも脚本を軽視してるせい
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:17:16.75 ID:COSwQJCB0
>>830
自分はまさにそういう人だった
松潤や菜々子さんや大泉が好きでなんとなく面白そうと思って見始めたんだけど
すっごい嵌まった訳でも無いんだけど気がついたら毎週欠かさず見てた
何だろう、やっぱりこのキャスト達のキラキラ感とか軽快さとかそういうのに惹かれてた気がする
憂鬱な月曜日の夜に見るには肩が凝らず仕事のしんどさも忘れさせてくれて良かったと思う
で意外や意外、8話から本格的に嵌まり出したと思ったら終わっちゃってがっかり
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:19:02.97 ID:d0i19guYO
>>844
確かに役者の問題ではないんだろう
ここをざっと見渡しただけでも駿太郎に惹かれた人間は複数いるようだからな
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:27:02.44 ID:niSr+RLT0
駿太郎の女たらしニートと、あの岡江かーさんのいる家庭像がピンと来なかった
いい家庭じゃないか
むしろ鈍くさくて親思いの息子、ってのが良かったのでは
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:28:14.27 ID:QPHuf1hl0
このキャストなら、今後面白くなるかも!って思わせる感じだったんだよね毎回
そう思い続けたけど結局微妙な感じで終った
アクションも事務所の駆け引きも、製作陣の事故満足感が否めない
あーこういう図が撮りたいんだな、ってのがまるわかりで萎える部分が結構ある
アクション単品としてはワクワクしておもしろかったけどね
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:30:59.93 ID:aXIZKNFB0
ピンポイントで感想言うと、9話の駿太郎の敵側の人間だった夏帆の話しが好きだった
でもここでも脚本がイマイチだった印象が残る
2話の新田とリリーのエピソードのように心を通わせるシーンがなくデート中の映像で補完する薄さ
食事前にグルの男に襲わせたが食事の後に襲わせるべき
そこで夏帆の「本心」を聞いていたら最終回の電話のシーンももっとグッときたなぁと
「一緒にいて楽しかった」とはつまりあれ?あのデート映像のことか?となるのは何とも勿体ない
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 00:37:54.54 ID:r5B5XLKzO
予告詐欺というか自分も毎回予告に釣られて最後まで見てしまったくちだけど
確かに予告の作りもうまかったかもだけど
このキャストだったら来週こそ面白くなるに違いない
このままで終わる筈がないと思い続けたのも確か
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 01:06:45.51 ID:K6+t3PQ8P
クールトップおめおめおめ☆

facebook見たら続編あるなこれ
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 01:41:13.24 ID:N6xF92QCO
>>852
同じくw
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 01:50:57.05 ID:+GmxWufU0
>>853
末尾P

ID:5PCkyVOUP
ID:fQggldJDP
ID:K6+t3PQ8P
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 01:51:19.59 ID:vQTsNo7v0
瑛太で何か作ろうとすると、それ生きみたいな問題作っ!みたいな感じになっちゃうのかな
アクションもできるのは確かに知らなかったから、今度はバリバリの娯楽作に主演張ってみればいいのに
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 01:55:48.11 ID:+GmxWufU0
駿太郎のキャラに何のスペックも捻りもなく視聴者が共感することができなかった
脇キャラである茅野や瑛太が異常なスペックをもっているキャラ設定のおかしさ
こういうスタッフにあたるとバカを見るよ
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 01:59:23.39 ID:v47zwsgd0
もう終わったって言うのに、相変わらず思惑だらけのスレですねー、不思議だ。

瑛太はバディで誰か付けた方が、その対比で得して、キャラ立ちが出来る。単品では冴えない。

逆に松本はバディで得しなかった。それは今回相手に対して体躯で見劣りするからというのと、
元々ご本人はある種のアクが強いので、対比者を必要としない。単品の方が立つらしい匂いがした。
でも体躯の割にはアクション適正があるのも見えた。相手を選べば結構見せられる感じ。

大泉は同世代との絡みは上手だが、意識レベル的若年層とは上手く絡めない。
同世代以上の仲間と長く渡り合いすぎた影響もあるのかもしれない。
というわけで、この3人が化学反応起こすにはハードル高い。
また、仲さんが滑り込む隙間もほとんど無い。お色気要員としても限度があるし、
元々彼女自身もそういう扱いは好きじゃないだろう。

松嶋は独立した位置で元々いい存在だけど、メンバー個々人との絆が10話内でほぼ描けなかったので
この先急に追加するにはちょっと無理がある。(全く不可能ではないにせよ)

角野さんにはお疲れ様でしたとしか言えないw
PWがこのキャラをどうしたいのか結局分からないし、角野さん自身よく毎回無茶に耐えたと思う。
角野さんのポテンシャル・懐が見えたという意味で損は無いけど、続けていけるキャラではない。
これひょっとして岩松了想定だったのでは?と勘繰りたくなる感じが歯がゆい。
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:03:05.43 ID:d0i19guYO
>>857
ドラマを見たことがない人?もしくはミュータントもの大好きな人なのかな
キャラのスペックにこだわるのはナンセンス
生身の温かさと存在感が駿太郎にはあった
ドラマってそこが実は肝だったりもする

尤も短期間の訓練であそこまで強くなるのは十分特殊能力だとは思うが
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:03:44.43 ID:8Rmje2n60
>>857
> 駿太郎のキャラに何のスペックも捻りもなく

スペック的には、女心を知り尽くしてる、みたいなとこを狙ったんだと思うけど
無言電話の相手が女性だと分かるとか、キスの唇の冷たさでうそを見抜くとか

うまくいったかどうかはともかく、これから、そういうキャラが生きてくってところでは?
ワンクールだと、7人のキャラ紹介で終わっちゃうよね、どうしても
なんだかんだ、続編に期待したいけどな(脚本がんばってほしいのが前提だけど)
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:13:56.70 ID:+GmxWufU0
>>859
キャラとして立ってないものを脳内で補完しろなんていうのは作り手の傲慢

>>860
女心をしりつくしているというスペックが全く生かされてなく説明台詞だけ
無言電話の相手が女だとか嘘を見抜くためのキスとかその前のエピがなきゃ意味ない

バディを組む飛鳥に関していえばお色担当というほど色気もなくキャラがやかましかった
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:20:18.28 ID:d0i19guYO
>>861
脳内で補完なんかしていないよ
駿太郎の生身っぷりが好きだったしそこがこのドラマにハマった理由の一つだ
十分キャラとして立っていた
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:22:23.40 ID:aXIZKNFB0
>>861
言いたいことは分かるな
「女慣れしてる」ってスペックって全部セリフ説明補完でしょ
強くなって松潤単体であそこまで凄い!と思わせた身体能力スペックと比べると何ともお粗末
と言うかむしろ「俺、女慣れしてんぞ」なナルシスト系演技を必要とする演出全く要らん
優しく思いやる会話(8話の飛鳥と9話の夏帆、全般に於ける瞳子への気遣い)で充分だわ
それだけでモテる男だとは分かるからね
慣れてるぜ、モテるぜな表面的で薄っぺらりセリフを言わされてる松潤が気の毒だったよ
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:23:31.63 ID:d0i19guYO
あ、それとドラマ見てないようだから教えてあげるが
嘘を見抜くためのキスではなくキスで嘘を見抜けてしまったのだよ
ちなみに説明台詞だけでもない
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:26:53.88 ID:n3go3Ere0
バディって普通に使ってる奴ジャニヲタ丸出しで恥ずかしい
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:29:30.86 ID:v47zwsgd0
>>864
>861が言ってる「嘘を見抜くためのキス」っていうのは脚本上の構成パーツの配置としてって意味でしょう。
嘘を見抜くためのアイテムとしてキスを唐突に配置したってのがよくないよって話かと。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:33:11.06 ID:aXIZKNFB0
>>864
松潤がモテ男系の役のイメージがあるから補完されてるだけだと思うよ
女慣れスペックは女性との絡み方で十分と言っているんだよ
それも流れ的に必要な絡みの中での会話やセリフ
突飛に来る「モテる能力、女が分かる能力」なセリフが要らない
毎回突飛に挟まれて寒かった
駿太郎の魅力が逆に半減するほどの要らない演出だと思う
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:39:52.84 ID:d0i19guYO
女慣れをスペック扱いしてるのがそもそも違和感
だいいち自称そこそこモテるというだけで
モテる能力なんて一度も説明されたことなどない
無言電話で男女をかぎ分けるのも説明台詞によるものではないし笑い所だしね

駿太郎に魅力を感じられているならそれでいいじゃないか
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:45:52.93 ID:d0i19guYO
キスについてはしおりの心が微妙に揺れ動き駿太郎に対してある種の感情を抱くようになる経緯は必要最低限描かれているしなつほも実にうまく表現していた
9話はそれゆえに引き込まれて非常に面白く感じた
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 02:57:55.08 ID:aXIZKNFB0
>>869
全く同感、と言うか感覚似てるだけか?w
ストーリー構築のスムーズで納得出来る流れの中で必要な会話やセリフで駿太郎に惹かれる誰か
と言う見せ方だと視聴者も駿太郎をそう見ることが出来る
実際のエピソードがないのに「女慣れしている」セリフは心に響かないしポカーンだわ
書いてる方もそれって松潤だから言わせりゃいいと思ってるだけでしょと思ったよ
8話の飛鳥と逃げて会話するところでも、実際飛鳥は違ったけど、駿太郎好きになるのか?と
思ってしまったのも別に女慣れスペックじゃない
純粋な会話劇でのこと
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 03:00:45.01 ID:vQTsNo7v0
>>868
いや、普通に女を扱うのがうまい、はスペックになるよ
ドラマや映画で探偵とかおしゃれな盗賊集団とかには
必ずスケコマシ的な女受けする見た目やふるまいの奴が入ってる
ただ、たいていは3番手のスペックだなあ、1番はリーダー2番は頭脳って感じで
今回その役が主役になったのが押しが弱く感じる作品にはなったかも

872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 03:21:48.12 ID:N6xF92QCO
事務所シーン好きだったけど、自分もあのやたら女心教えましょうかみたいな台詞は
全然いらなかったと思ったな〜
そこは何か見てて恥ずかしいだけだったw

スケコマシ風に造るならもっとベタに
『昨日は○ちゃん、今日は△ちゃんとデートです』的な台詞で良かったんじゃないの
毎日甥っ子が起きてる時間に帰宅してちっとも女の子と遊んでる風じゃなかったしw

ていうかあれを恥ずかしくなく言わせるには
谷原章介とかエロ男爵くらいにはコメディに振り切れる人でないと無理だろw
松潤は天然風にまだうまくやってた方かと
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 03:39:11.01 ID:mDzu4t8s0
このドラマはDVD発売される6月かそれより先かは分からないけど、
いつか特番はやるかもなって空気感はあるよね

16.9なら可能性も十分といえるだろうし、
あっても結果は大体14%ぐらいかもしれないけど
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 03:59:08.24 ID:WWSOwEtZ0
スケコマシは必ずしも番手下ってことはないよ。
つ ルパン、ジェームス・ボンド
要は脚本の書き方だな。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 04:03:29.97 ID:YgQ/N9Fi0
このメンバーなら男版キャッツアイみたいなのが見たかった
次回あるならそういう要素よろしく
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 04:38:48.70 ID:+GmxWufU0
>>871
イケメンモテキャラは十分スペックとしてつかえるのに
料理教室潜入には新田で、駿太郎はお婆さん相手と子守り

色仕掛けで近づいていく必要があるのは、むしろ飛鳥じゃなくて駿太郎のキャラ
キャラ立てからしてちゃんと構築してないからつまらないドラマしかできないんだよ
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 05:19:32.97 ID:plM+dPpu0
>>875
もう木更津キャッツアイでやってる。
シティハンターじゃなくて?
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 05:50:35.17 ID:PcEPQOgQ0
なんか駿太郎に、ベタなたらし男要素でスペックを表現してほしかったという見当違いな要望があるな
そういえば、一部の松本ヲタもやたらエロ要素が欲しいのか「もっと女絡みのシーンがないと駿太郎のモテキャラ生かしきれてない!」とかやたらほざいててそれに似た論調だ

松本が駿太郎を「対女性」でどういう男として構築したかは飛鳥回の「女の子ってもっと大事にするもの」という言葉が全てな気がする
3話で唐突に盛られた新田が料理教室の女達に群がられる設定に「これこそ駿太郎のキャラ生かせ」みたいに思われがちだけど、そもそもそれが間違いなんだよな

駿太郎っていわゆる不特定多数の女にチヤホヤされるタイプのモテ男じゃない
どちらかと言えば1話のセリフであったように、自分が好きになった女を必ず恋人にできるタイプのモテ男
そして根本的に「女は大事にするもの」って考えが揺るぎなくあるから
夏帆に危害が及ばないようにわざとやられる方法で手帳とり返したり(夏帆から力ずくで難なく取り返した後キャップ男と戦う展開でも別に良かった)
瞳子を平手した永井(結局、役名あったのかな?)をあそこまで容赦なくぶちのめしたんだと思う

そんな駿太郎が女をだましたり垂らし込んだりする役回りを好んでするわけがないし、松本自体も駿太郎をそういうキャラにしてなかった
あと、やたらセリフで補ってるように出てきた女慣れを表現する台詞の数々は単に松本ヲタへのファンサービスであろう(その証拠に、脚本原型のノベライズにはそれらがない)
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 05:55:35.47 ID:RtkkCSFO0
要約すると松潤最高というわけですね分かります
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 05:55:51.23 ID:PcEPQOgQ0
ノベライズと言えば、脚本ベースの駿太郎や結構湿っぽかった
反省したりお節介が見え透いてたりで薄っぺらいキャラという印象

でも、ドラマで松本が解釈して表現した駿太郎は軽やかでクレバーで頼りがいのある良い男に最後は成長した
松本潤=道明寺からようやく脱却できそうなくらい、今回駿太郎は当たり役だったのでは?
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 05:58:00.97 ID:+GmxWufU0
>>878
女たらしの設定は1話の不倫で既に決まってます
女たらしとして最終回まで新田に尻尾ふってろとみたいな台詞を投げつけられていて
そういうキャラにしたかった以前、そういうスペックです
長文は最初からちゃんとドラマを見直せ

まして
>不特定多数の女にチヤホヤされるタイプのモテ男じゃない
女にもてる容姿をもってることは揺るぎなくもてるタイプの男です
それをスペックといかしきれないから、イマイチな出来で不満が出ているところ
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 06:00:23.49 ID:qZ7e4l6b0
長文はろくなのいないな

>松本ヲタへのファンサービスであろう
検討違いもいい所だしいらねーよそんなサービスwww
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 06:22:13.48 ID:+GmxWufU0
松本ヲタのサービスというのなら下らないアクション削って
スペックとなるストーリーエピをきちんと詰めるべきでした
これが結論
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 06:29:08.51 ID:0HTmt2Pm0
「女心がよく分かりモテる」「あの家庭環境でずっとろくに働いて来なかったのは不自然」
「不倫設定いらない」「探偵の初心者って設定なら、スカウトの経緯何とかならなかったのか」
を全てまとめるとなると。

駿太郎は元人気ナンバーワンホスト。母と弟はその仕事に理解を示している。
駿太郎に入れ込んで本気になった客が有力者か893の女で怒りを買う。
その店の違法就労の部分をつつき、閉店に追いやる。
駿太郎なら他の店で新たに働くのも可能だが、また潰されたら他の奴にも迷惑がかかるし〜と悩んでたら、
関連ある案件の依頼受けてたラッキー探偵社にスカウトされるとか。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 07:16:13.36 ID:njImabIJO
松本ヲタしかいないねこのスレ
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 07:20:55.91 ID:PikKdDF1O
長文で必死過ぎて気持ち悪いな松本ヲタ
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 07:27:56.25 ID:d0i19guYO
>>878
納得というかその通りだと思う
駿太郎のキャラは整合性がとれている
だが、そうであるほど探偵仲間に引き入れるための安易な不倫設定が惜しまれる
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 07:28:16.39 ID:wPwRaVuE0
モテ男をスペックにするなら、モテない男の大泉ときちんと対比させて
女が群がる松潤、ぼっちの大泉とか笑える方向で見せることはできたろうに
それも出来なかった
全部言うだけ番長みたいな設定とセリフで、痛いドラマだったと思う
各キャラ陣が何とかしたけど、本当に酷い脚本と設定だった
Pにまったく力が無い
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 07:43:08.42 ID:NliDwZLI0
監督が書いてたけど、脚本には闘うって一言しか書いてなくて
それをあそこまで膨らませたらしい

脚本がいまいちなのにアクションシーンだけ光ってたのは納得
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 07:45:22.10 ID:lAA+oiE10
続編希望!
また7人に会いたい。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 08:00:23.99 ID:joaifpEI0
脚本には

「大泉さん、ここで面白いことを言う」

としか書いてなかったんろうな
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 08:33:57.56 ID:NliDwZLI0
事務所の掛け合いも大筋が決まってるだけでアドリブらしいよ

多くの視聴者が評価してる所がアクション監督と、キャストのお陰だなんて…
脚本家は何をしてたのか
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 08:44:00.25 ID:+GmxWufU0
>>892
アドリブだからキャラがぶれるんだろ
丸投げしてる監督が無能
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 08:50:17.07 ID:4NJABM9z0
このドラマなら続編見てもいいと思った。
ななこのお父さんの事件が解決しちゃったんで、
もうちょっとななこの存在意義を見出さないとね。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 08:57:30.60 ID:+GmxWufU0
このドラマで続編を作るなら1から駿太郎のキャラを書き直さないと駄目
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 09:13:42.91 ID:W7iIes2y0
ホストから探偵へその方が女に優しい駿太郎も頷けるね。
あの最初のベットシーンはいらない。
不倫相手とデートしているだけでいいのにね。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 09:21:58.78 ID:NliDwZLI0
最初は素人だった駿太郎が最終的には探偵としてのスキルアップしてるのだから
これからが楽しみなのに終わりとは…

続編は新田に負けないくらいのキャラで希望
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 09:50:14.65 ID:+GmxWufU0
>>896
ベッドシーンがあると何がいけないのかわからない
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 09:51:16.92 ID:+GmxWufU0
>>897
続編をつくるより新しいドラマ作ったほうが建設的
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 09:58:34.92 ID:N5W9HTg90
最後の席替えの発端、里依紗はちょっと唐突すぎたなw
大泉もなんだ唐突に、と素で答えてる。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:07:34.93 ID:UrXRj24OP
>>898
時間帯からいって
初回のベッドシーンで釣れる視聴者より逃がす視聴者の方が多いだろ

それでも主人公のキャラ立てに欠かせない要素なら冒険してみる価値あるが
全体通して見れば何もベッドシーンまでやらなくてよかったとしか感じられない

初回から主役のエロシーンといい、ナナコ社長がらみの引っ張りといい
このドラマは、狙ったつもりで外してる部分があるのが惜しかった

でも主人公とA太とナナコのアクションは良かったから
もしも次回作があるならもう少し構成と脚本を練り込んだもので観たい
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:13:08.92 ID:xryLwcaYO
こんな糞脚本の続編なんていらない
同じメンバーが集まるなら、三谷脚本とかちゃんとした作家のドラマなり映画なりを希望
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:14:11.69 ID:N5W9HTg90
菜々子のアクション絶賛してるけどただ、足が長いだけだろ?
あんな早回し、アクションでもなんでもない
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:16:53.84 ID:+GmxWufU0
続編なんか作るならホストドラマ作ってくれたほうがいいです
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:17:55.93 ID:+GmxWufU0
>>901
前期のドラマもしょっぱなから処女がとかベッドシーンでした
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:23:58.13 ID:+NryRCWG0
ドラマ面白かったし十分楽しめた

ここでグダグダ文句ばっか言ってる人って
結局負け組なんだよね
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:28:16.37 ID:xryLwcaYO
ベッドシーンが評判良くて数字取れたなら
何度も入れてたはず
初回冒頭のこのシーンでコケて迷走、最後までgdgd
エイタを目立たせて消すにしても、もっと自然な流れにするべきだし
素人スタッフしかいなかったのかと
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:48:50.76 ID:CqjDsvL20
>>903
逆だろ?
足の長い美人女優だからマツジュンに支えられて回し蹴りしただけで映えるんだよ
同じことを短足のブ男がやったって絶対話題になりはしない

ドラマはアクションの技巧を競うコンテストじゃないんだから
CG使おうがスタント使おうが役者との相乗効果で結果としてうけりゃそれでいい
だから予告の段階でwktkされた菜々子のアクションは充分成功
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:57:14.59 ID:d0i19guYO
駿太郎のキャラを書き直されたら困る
大好きなキャラなので
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 10:57:30.62 ID:midLu4GJ0
後半はこのスレ来なかったけど最後に言いたいことを言っておく
二度と松潤とは共演してほしくない
アンチもヲタも濃すぎて付き合いきれん
見事にスレぶち壊してくれたね
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 11:01:06.51 ID:PpRVQOph0
>>907
そんな…例え評判よくても何度もベットシーン入れんわ
松本潤は俳優方や国民的アイドルグループの一員なんだから
アイドルがベットシーンするってのも度肝抜かれたけど…松潤だけはOKなんだ
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 11:17:03.89 ID:C7nwQ1Cv0
>>910
そんなスレの流れを「やっと最近まともなドラマスレになってきたね」と絶賛
変だと思わないのが怖い
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 11:22:32.46 ID:Al1X87PP0
>>905
>>907
>>911
ゴールデンタイムのドラマでアイドルにベッドシーンは諸刃の剣だろうが
結果としてストーリーやキャラ作りの上で必然性があったり
ドラマの盛り上げになるのならば当然ありだろう
しかしベッドシーンに関しては大した話題にもならず必然性も感じられずの
結果として安売りになってしまったから批判されてるわけで

変なお色気シーンよりも駿太郎と新田のコンビによるアクションの方が
視聴者にはうけたようだし
もっとそっちに重点をおけばよかったという声も出るのは当然だろう
逆に言うと二人のアクションが予想より好評だったという証拠でもある
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 11:43:00.97 ID:lIw8JKoC0
>>892
アドリブだからこその面白さ、雰囲気の良さはあったけど、それがキャラブレに繋がっちゃったなあ
そこは役者だけじゃそうなっちゃうのは当たり前
こういう風にしたいっていうのは制作する側がきちんと導いてかなきゃいかんとこでしょ
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 11:56:33.04 ID:/Cy7m+NFO
「この席暑いんだよ」
「何年我慢したんすか」
「16年だよ」

会社作ったのが13年前って設定破綻してるけどなんで撮り直さなかったのかな
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 12:24:58.66 ID:vMsORRjwO
国民的?何を血迷ってるんだ?国民的なら90さいの爺さん婆さんでも名前知らなきゃな!もう50代でもメンバーの名前なんか知らないし、興味ねーだろ!
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 12:38:28.57 ID:r5B5XLKzO
駿太郎…カッコ可愛い
新田…カッコいい
淳平…面白い
瞳子ボス…きれい
飛鳥…可愛い
筑紫さん…好き
茅野…もっと出番を

3ヶ月楽しませてもらった
続編熱烈希望
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 12:45:01.76 ID:MIfHSx7f0
>>915
誰も気付いてなかったんじゃない?w

アドリブ使ったらしい探偵社での掛けあいは大味過ぎて寒かったな
駿太郎がアドリブシーンになると旭に対して敬意が損なわれてるのが嫌だった
大泉と仲いいんだろうけど脚本に添ってる時は偉そうな新人でもギリギリのラインで
おふざけが踏みとどまっていてリスペクト感じるんだけどね
アドリブシーンで松潤やりすぎだよ
旭に対して「こいつです」とか頭グシャグシャしたり
たぶん気にならない人の方が多いとは思うけど、自分はやっぱりちゃんと駿太郎として
のアドリブを考えてやって欲しかったなぁ
全体的にみんなふざけ過ぎだと思ったし笑えるほど面白くもない

でも続編は観たい派
松潤の駿太郎が大好き
アクションがユーモアがあって、強いんだけど超人じゃない
だから危ない瞬間があり「おっとーーーっ、危ねー」って表情が多々あり、そこが駿太郎の
魅力で好きで溜まらなかった
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 12:49:32.12 ID:vFhpzdW70
>>896
不貞の証拠が必要なわけで、探偵業というのがよくわかる場面だったけどね
他人の情事を愚痴りながら張り込みするのおもしろかった
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 13:19:00.70 ID:CAtyUgK50
>>919
探偵業なんて殆どが浮気調査=他人の情事の盗み見ってのが
リアルな実態なんだろうけどね

美人社長が男の部下を庇って回し蹴り決めたり
素人が短期間で荒事のプロを倒せるほど強くなるファンタジーな世界で
そこまで描く必要あったのかって話になる
せいぜいホテル入ってくシーン撮影で良かったんでは?

SPとかあるなら、そういった中途半端なリアルにこだわらず
好評だったアクションで魅せる話にしてほしい
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 13:40:42.87 ID:d0i19guYO
旭は駿太郎にとっては兄貴分で親しみがもてる相手だったんだろう
とりあえず敬語(丁寧語どまりだけど)だったし
筑紫さんや瞳子さんには敬意を払っていたから
あれが駿太郎なんだと思う
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 13:43:08.80 ID:d0i19guYO
駿太郎大好きだが続編はいらないな

文句ばかりの松潤おた?にうんざりだ
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 13:51:16.97 ID:vQTsNo7v0
白熱してるなw
自分も俊太郎は最初の持てキャラを突き通すべきだったと思うよ
女に自然に接して嫌がられず惚れさせる術を知ってる、足が速い、が最初の設定だと思った
これだけでもすでにかなりのスペックじゃね、うらやましいよw
瑛太は頭が切れて格闘ヲタ、が、人間的には不器用、あるいは瞳子に惚れてるかもをにおわす
わかりやすさで言えば瑛太のほうがキャラを突き通したように見える

アクションの見せ場は極端に言えば俊太郎にはいらなかったと思うが、
途中で瑛太が消えたのでしょうがなかったのかな?
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 14:02:14.36 ID:+GmxWufU0
>>920
なんでそんなにベッドシーンに拘るんだ
イケメンキャラに不服か?

>>918
内輪受けのアドリブが脚本のきゃらをぶっ壊した
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 14:23:37.87 ID:UwJxzQCC0
>>924
最初は視ていて不愉快という単純な理由で拒絶反応を起こしたが
その後のエピソードで何度か釈然としないシーンがあって、その思いを強くした
複数の脚本家と演出家をシャッフルさせた結果だろう、キャラが統一されていない
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 14:50:30.27 ID:0HTmt2Pm0
>>905
中盤以降の駿太郎見てると、女に無駄に優しくしてその気にさせるけど、
そんなに簡単に手は出さないようなイメージなんだよね。
夏帆のように向こうからつい出しちゃうように無意識に仕向けてしまうというか、
それを更に優しくいなして、より罪な男になるタイプ。
当然、後々厄介な事になる不倫なんかしない。

>>915
警察にいた頃も窓際の席で、ちゃっかりそれも加算してたとか深読みしてみるw

927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 14:51:35.15 ID:ZhE46/ex0
この7人がいる雰囲気と画がよかったから、もっと見たい気にはなってる。
ただ、華があるキャストをより生かすためには、ド派手ファンタジーがいいな。
ってことで、設定ガラッと変えて「キイハンター2013」とか「Gメン2013」。
べムの時みたいに当時見てた層も引っ張れる。  局違うけど。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 15:04:45.24 ID:PikKdDF1O
(=゚ω゚)/ 相棒最終回は20.5%
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 15:04:50.73 ID:CAtyUgK50
>>924
いるかいらないかの話になってたからその話にのって
中途半端なシーンならいらなかったんでは?とレスしただけ
女性キャラや駿太郎の諸設定だっているいらないで意見われてるのに
ベッドシーンとかイケメンキャラにこだわりすぎでは?

>>927
同意
多少の不自然さは気にならなくなるタイプの
ど派手アクションとキャラ見せに徹した話を見たい
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 15:25:04.34 ID:2WEdNoF/0
俊太郎と新田は良いキャラだったので
もっとがっつりバディとして絡んで欲しかった
例えば片方が捕まってもうひとりが助けに行くとか
一話みたいに一緒に潜入するとかもっと見たかった
続編があればまた是非
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 15:35:35.10 ID:MCsqA4vZ0
>>930
同意
文句つけてる人もいるが、二人のアクションは普通に華やかで
無料で見られるお茶の間のテレビとしては充分以上に及第点だった
次あるなら二人中心の話で作ってほしい
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 15:36:04.17 ID:ZhE46/ex0
潜入とかワクワクドキドキして大好き。
でも、街の小さな探偵社が請け負う案件では、必要性皆無っぽい。
その点、1話は上手く話作ったなぁと思う。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 15:57:34.55 ID:d0i19guYO
新田はいまだにどんな人物かつかめない
謎めいた現実感皆無の劇画的キャラが特徴だから仕方ないのだろうが
どうにも苦手だ
ただしドラマ上ではストーリーを高揚させてくれる非常に優秀なアイテムだった
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 15:58:00.73 ID:N6xF92QCO
正直、街の小さな探偵社+アクションの設定が難しくて
一話終わりですでにネタ切れをおこしてたんじゃないかと
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 15:58:58.82 ID:ev+DhDIH0
壮大なキャスト紹介乙。
本編はいつからですか?
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 16:12:02.57 ID:xQg5TfLj0
10話程度なのに設定盛りすぎ人数居すぎ
こうなるの仕方ない
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 17:14:38.82 ID:7RDQBQQn0
>>935
まさにそれだ
連ドラ1シーズンつかってキャスト紹介しただけだから
ストーリーはあまり記憶に残ってないけどキャラクターは皆好きだ
淳平のアドリブかな?駿太郎が大きい事いうたびになんか分からんけど
凄い自信だ!っていうのが面白かったから最終話にも聞けてうれしかった
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 17:31:38.93 ID:z88PJTcr0
コンビとしてなら3話の瑛太と大泉が楽しかったかなあ
抜け感というか遊びのあるプロ同士って感じだった
そこにルーキーの松潤が飛び込む面白さというのもあったかもしれない
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 17:34:07.43 ID:ljnPvRej0
>>932 >>934
そのへんはわりきったファンタジーでいいんじゃないかな?
高校生探偵が異常な頻度で殺人事件に巻き込まれたり
警察から協力してくれと依頼されたりって話でも
面白けりゃ視聴者は許すものだし
日本で私立探偵がこんな捜査やったらヤバいだろってレベルの
バトル展開でもいい

>>936
あれだけ盛るなら4クールぐらいの作品でやるべきだったわな
7人の探偵事務所の話で10回しか話数無いだけでもきつい
もしも次回あるなら、その辺ちゃんと整理した構成や脚本で
じっくり見たいものだ
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 18:03:37.54 ID:NliDwZLI0
これから面白くなりそう…で
ぶっつり終わっちゃった感じ

物足りない
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 18:47:24.28 ID:UwJxzQCC0
>>936
7という人数にこだわった映画やドラマなんて別に珍しくもないぞ
それらの作品がすべて破綻したストーリーになっているか?
「仕方ない」なんて、きちんと仕事をしているプロの脚本家への侮辱だよ
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 19:09:24.53 ID:N5W9HTg90
プロじゃないから仕方ない
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 19:13:03.97 ID:+GmxWufU0
>>935
おい、まだ主演の紹介も終わってないよ
>>927
別のドラマを作りなおしたほうがいいな
>>925
駿太郎以外は普通の探偵とかかけ離れたスーパーマンばかりで矛盾してるよ
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 19:41:05.23 ID:P0C5ERcr0
佐藤浩一がボスなら

終着駅 関東9.3%(時間帯ワースト)

ソース
本日付の日刊ゲンダイ記事
「中山美穂 ドラマも女優生命も終着駅?」に記載
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 20:17:26.77 ID:aXIZKNFB0
まぁ仮に続編あるなら期待するのは、ってか不安なのは脚本だと思うな
人情人情の地味な案件でちんまり解決ってのをまたやるなら続編要らないわ
華麗で捻りの効いた本にして下さい、駿太郎の回し蹴りのように
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 20:35:24.22 ID:Hl3upBWG0
>>917
脚本がなぁ…グダグダだったしなぁ
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 20:52:02.76 ID:aXIZKNFB0
3話 子持ちの結婚詐欺熟女
7話 病気の婆ちゃん・旭の見合い相手

この案件が一番つまんなかった
大泉回とは言っても見合い絡みのエピソードは結構面白かったけど
それと並行して進んでる婆ちゃんの昭和な話しが欠伸出るほどつまんなかった
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 21:19:34.07 ID:e9YP424JO
8話と9話が特に好きだった
でも結局は出演者みんなに愛着あったりして全部楽しかったかも
残念なのは新田と駿太郎の絆とか揉め事をもう少し見たかった
その板挟みになっちゃう淳平とか飛鳥も
駿太郎が成長してこれからって時に最終回は寂しい
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 21:26:32.96 ID:GzfCq0Tm0
>>934
プレイガールとかアイフル大作戦とかバーディ大作戦とか、
面白いのはいろいろあるけどね。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 21:32:27.77 ID:9+bwLfpp0
キャストありきの無計画ドラマか原作頼りの改悪ドラマか
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 21:34:49.99 ID:8Dg030Q1P
色々言いたいことはあるが一番感じたのは何人かも書いてる通り、
人物設定のあってないようなちぐはぐさとグダグダの脚本

キャストの地力とアクション含めて軽く肩凝らずに見られる
という点で何とかなったんではないかな
しっかりしたプロットとそれに沿った脚本次第では化けたかもな実に惜しい

やっとキャラが立ってきたところで終了
続編希望も分かるよ

あーそれからP2使いに恨みでもあるのか
スレ立てした自分と他人様を抽出してるのいたけど
アンチじゃないならやめた方がええよ
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 21:44:28.35 ID:pCYojq930
バリスタは見たをまとめて観ようと思ったら非公開になってて、公式サイトにも無いよ。。。
楽しみにしてたのに。。。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 22:34:17.91 ID:2H4BytDz0
来年からテレ東京でやる瑛太と松田兄。
やっぱこのぐらいが俳優同士のバランスいいな
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 22:35:30.05 ID:PikKdDF1O
見栄えもいいしな
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 22:51:47.76 ID:UU/Xs2CE0
気兼ねもないしな
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 22:59:45.92 ID:GN/iGD9x0
竹内結子さん主演のドラマ「ストロベリーナイト」の映画化が早くも決定しましたが、
実はフジテレビとしての本命は、松本潤くん主演の「ラッキーセブン」だとか。


「ラッキーセブンは【家政婦のミタ】で高視聴率を叩き出した松嶋菜々子の【ミタ後第一発目】として
注目されたが、それだけではなく瑛太と松本潤のコミカルな演技と探偵を軸にした脚本もしっかりしていて、
コンスタントに視聴率を叩き出した。
最終回はストロベリーナイトよりも高く16.9%と高く、全話通しての平均視聴率も相棒とほぼ互角で
ストロベリーナイトに勝った。
ドラマからの映画化のヒット作が欲しいフジテレビは、探偵モノということでストーリーがいくらでも作り出せる
ラッキーセブンをSPドラマで冬に放送し、その反響を見て映画化をすすめるつもりのようだ」(民放関係者談)
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:04:46.06 ID:lX/QU2Ro0
>>956
マジで?
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:06:45.64 ID:COSwQJCB0
よかったー間に合った
まだスレ終わってなかったね
大好きだったよラッキーセブン
色々色々あったけど
振り返ってみるとやっぱり好きなキャスト達が画面の中でキラキラ輝いてるのを見てるだけで幸せな3ヶ月だった
こんな奴がいるから日本のテレビドラマは良くならないんだと言われそうだけど自分はすごく楽しんだよ
ありがとうーーー!! 
駿太郎新田淳平瞳子飛鳥茅野筑紫(敬称略)
ありがとうチームラッキーセブンのみんな
また会えるのを楽しみにしてる
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:07:07.26 ID:PikKdDF1O
どんだけ低レベルだったんだよ、今シーズンw
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:08:36.87 ID:ZhE46/ex0
>>945
>人情人情の地味な案件でちんまり解決ってのをまたやるなら続編要らないわ
もう禿しく同意!! そういうのならこのキャストでなくていいよね。

>956の「脚本もしっかりしていて、」
笑うとこですか?
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:09:36.57 ID:8Rmje2n60
>>956

> ラッキーセブンをSPドラマで冬に放送し、その反響を見て映画化をすすめるつもりのようだ」

それはそれで楽しみ
ドラマも1月からだったし、毎年、正月定番の映画になったらいい
縁起良くラッキーセブンだし
自分としては、スクリーンの仲さん、見たいからだけどね

962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:13:44.91 ID:AK/2ESi2O
松嶋さん今年忙しいみたいだけど続編とか大丈夫なの?夏から映画の撮影あるみたいだし
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:20:34.25 ID:UwJxzQCC0
>>960
自分もそこで引っかかった
この「民放関係者」の話はまぁその程度に聞いておけという事だなと自分を納得させた
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:30:18.17 ID:zVnPdEFY0
>最終回はストロベリーナイトよりも高く16.9%と高く、全話通しての平均視聴率も相棒とほぼ互角で
ストロベリーナイトに勝った。

文章下手ですね
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:38:04.55 ID:xryLwcaYO
うむ
金取れる文章じゃないね
おととい来いと
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:38:59.58 ID:Pj8IlhsF0
>>962
奈々子社長は最後に回し蹴りを決めて美味しい所だけもってく役に徹し
出番は多くなくていいと思う

SPと映画の可能性があるのは素直に嬉しい
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:48:09.66 ID:Pa1gjfzLO
Yahooニュースで最終回視聴率の記事見たけど、
続編希望してるコメントとか全然無かったよ
このドラマ、一般視聴者の感心は薄いと思う

出演者は好きだけど、ドラマへの愛着は無い
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:48:55.37 ID:RV+OlChkO
真に受けてる人間なんていないと思うが
ガセネタばっかり書いてるとこのネット記事まで貼らなくても
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:55:02.02 ID:v47zwsgd0
中学生の文章に釣られてやる優しさが流行ってんのかw
2ちゃん的には>965の対応が通常運行だ。
文章力どうこう言う前に、特定局の話に民放関係者談←はないわw
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/22(木) 23:56:34.95 ID:UwJxzQCC0
>>968
大丈夫、そのガセネタばっかりのネット記事がどこの事なのかは知らないけど
少しで信憑性を感じたら念のために「ソースは?」と訊いている
わざわざ確認しようという気が起きないというのは、つまりそういう事
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 00:45:38.46 ID:YDvrXx+R0
駿太郎まんまキャラでカメラ目線のCMが始まった気が・・
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 00:56:58.20 ID:3/WZtRFv0
>>971あれ前からあったよ
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 01:04:25.90 ID:PKOd46lm0
最終回見た。延長の割にはさっさと進んで、えっこれだけで終わり?
って感じだった。
・アクションシーンはダンスだな。手順のやり取りが見え過ぎ。まーた
打ちまくってるのにダメージ与えられないし、あんな不安定なトコで
飛び技し過ぎだし、手すりとか使い過ぎ。
・…で、フネからどーやって逃げ出したの?CM飛ばしたら事務所
だったんで、自動チャプ切りが誤動作したかと思ったぜい。
・ヒミツじゃなくて言わなかっただけだろ>父親ネタ。
・新田の潜入捜査って、成果なしかぃ?
・「やっと7人揃った」じゃなくて、7人に戻った、じゃねーの?
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 01:05:23.22 ID:kKZVA38m0
松本自身ももっと背がほしいような事をいってた事があったね。
やっぱり背の高い方が見栄えがいいもん。
あれで背が高かったらもっとカッコいいと思うけど可愛さがなくなるような気が
するから今のままでいい。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 01:14:27.84 ID:YDvrXx+R0
>>972
> >>971あれ前からあったよ

しらんかった
ドラマ始まる前から?
駿太郎の役を見て初めて記憶に残ったんかもしれん
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 01:34:58.90 ID:bw0Fpdxa0
あのCMって去年の秋頃バンバン流れてたよ
駿太郎のキャラかぁ?
ちょっと違うと思う
駿太郎ってチャラいと言われてるけどあんなセリフ吐かないよ
だって女の子に優しいから
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 02:44:35.44 ID:VpcHv3rK0
>>974
まさに日本語の特徴を使った文章でワロタww
要するに今のままでいいとw
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 02:57:20.82 ID:eTB72ceZ0
いまさらながら検索したら、メガネっ子は実はオレ好みの貧乳系美少女じゃねーかw
http://www.youtube.com/watch?v=C0U-PbGaBOM
http://www.youtube.com/watch?v=aMvFfdQqM44
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=mZqqwt-qlxI
しかもアクション適正がメンバーの中で実は一番高いらしい事も発覚
制作陣何やってんだ?ボケw 本人の個性と真反対の丸つぶしじゃねーかw
それこそチャーリーズエンジェル人材じゃんか、仲とセットでさ
やっぱ続編は絶対いらんくて、仕切り直して適正生かしたやつ頼むよ。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/23(金) 03:17:00.94 ID:S6OkIsk30
>>955
>気兼ねもないしな

なんかワロタw
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で
キャストだけでよく15パー前後でいけたなという印象
キャラの扱いや本筋がつまらないんだもの