【日曜劇場】 JIN-仁- Part213【完結編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS

▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
  『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢

▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来・橘未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽

橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏

佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫

東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世

2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 08:30:34.59 ID:8s8S7f2Z0
山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実
鈴屋彦三郎…六平直政
伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えん…相島一之
三隅俊斉…深水三章
久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
博美…原千晶
杉田…戸次重幸
野口元…山本耕史
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加
▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS

▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション
2011年5月25日発売中
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 08:32:20.66 ID:8s8S7f2Z0
【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html

▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 08:39:07.17 ID:8s8S7f2Z0
JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995

平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm

[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」 
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌) 
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅 
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅 
3, いとしき日々よ  -less vocal-

平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html

5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 08:41:25.12 ID:8s8S7f2Z0
完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107

<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)

▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 08:43:20.60 ID:8s8S7f2Z0
▼「JIN-仁-」原作をコンビニで

http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。

第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841

・ドラマ「JIN−仁ー」シナリオ&ドキュメントブック
発売日:6月29日(水)
出版社:東京ニュース通信社
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4185846/s/
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 08:45:25.23 ID:8s8S7f2Z0
▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/

空気兄【くうきあに】
@空気のように目立たない事。
例:「今回出てたっけ?」「咲と話してたよ」「どこだ?気が付かなかった」
A空気のように馴染んでいる事。
 例:「中の人って演技うまいの?」「うまいんじゃね どの場面でも違和感無いし」
B空気のようにいるのかいないのかわからないが、実は重要な事。
 例:「別にいなくてもいいんじゃね」「空気がないと生きていけないんだよ!」
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 08:58:35.06 ID:8s8S7f2Z0
▼前スレ
【日曜劇場】 JIN-仁- Part212 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1313617950/

関連スレ
【蠢太郎】村上もとか27【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309343801/
【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308822894/
JIN -仁-【○○先生へ】の手紙スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1309525124/

▼DVD&Blu-ray
発売日:DVD-BOX/2011年9月16日(金)
    Blu-ray BOX/2011年10月7日(金)
製作著作・発売元:TBS
販売元:角川書店
価格:DVD/23,940円(税込)、Blu-ray/31,395円(税込)
※仕様・デザインは変更になる場合がございます。

       ヾノ,__   !!!
     /^ )ヾ )ヽ         \∧_
===! ノ丿、~,ヽリ======>> <
     V∩;゚дゝ/i        /∨ ̄
    / ヽ||y|| ソ

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1309094689771.jpg
ttp://xepid.com/src/up-xepid18390.jpg
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 09:02:47.36 ID:8s8S7f2Z0
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 09:04:55.99 ID:8s8S7f2Z0
JIN-仁- (第一期) 16.5__16.4__17.2__17.2__20.3__20.2__16.8__22.3__16.1__20.4__25.3
JIN-仁- (第二期) 23.7__18.4__20.4__20.7__20.8__18.8__18.8__18.7__19.2__21.1__26.1

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(04/17) 23.7___27.2___25.7___28.5___20.7___19.4
02(04/24) 18.4___21.4___21.2___20.9___18.2___17.6
03(05/01) 20.4___20.6___21.8___**.*___18.8___19.1
04(05/08) 20.7 __24.7___22.6___25.1___20.0___17.0
05(05/15) 20.8___25.6___21.8___24.9___18.4___22.4
06(05/22) 18.8___23.3___22.1___24.2___15.9___18.3
07(05/29) 18.8___22.9___21.3___22.6___16.9___20.1
08(06/05) 18.7___21.3___19.7___22.6___14.9___15.9
09(06/12) 19.2___20.5___21.6___20.9___**.*___14.9
10(06/19) 21.1___23.9___22.1___26.2___17.8___**.*
11(06/26) 26.1___29.2___28.8___28.5___21.7___23.2

                                       、
                                       @、/´| |`ヽ.
          ,η              /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
         / >⌒ヾ,  〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  ゞ,,===、、  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  (c' ´ヮ`)  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
  / ヽv ̄ρ〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ)
  ヽρ={ノ  .|_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ___.|   ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
   U U    U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

喜市ちゃん 恭太郎さん  龍馬さん   仁先生   咲さん   野風花魁  洪庵先生
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 09:06:38.62 ID:8s8S7f2Z0
○○先生へ
先生 お元気でいらっしゃいますでしょうか
おかしな書き出しでございますこと 深くお詫び申し上げます
実は 感染症から一命を取り留めたあと どうしても先生の名が思い出せず
先生方に確かめたところ 仁友堂には そのような先生などおいでにならず
ここは わたくし達がおこした治療所だと言われました
何かがおかしい そう思いながらも
わたくしもまた 次第にそのように思うようになりました
夢でも見ていたのであろうと
なれど ある日のこと 見たこともない 奇妙な銅の丸い板を見つけたのでございます
その板を見ているうちに わたくしは おぼろげに思い出しました
ここには 先生と呼ばれたお方がいたことを
そのお方は 揚げだし豆腐がお好きであったこと 涙もろいお方であったこと
神のごとき手を持ち なれど 決して神などではなく
迷い傷つき お心を砕かれ ひたすら懸命に治療に当たられる
仁をお持ちの人であったこと
わたくしはそのお方に
この世で 一番美しい夕日をいただきましたことを 思い出しました
もう名も お顔も 思い出せぬそのお方に 恋をしておりましたことを
なれど きっとこのままでは わたくしは いつか全てを忘れてしまう
この涙のわけまでも失ってしまう
なぜか耳に残っている 修正力という言葉
わたくしは この思い出を無きものとされてしまう気がいたしました
ならば と 筆をとった次第にございます
わたくしがこの出来事にあらがうすべはひとつ  この思いを記すことでございます
○○先生
改めて ここに書き留めさせていただきます
橘咲は 先生を お慕い申しておりました
橘咲
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 10:06:08.85 ID:whW4gQsm0
しっかし、世界中の皆さんがこれ見て分かるんかいな?
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 15:47:49.91 ID:WMXyLh4r0


13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 07:24:54.88 ID:glyaMB9n0
>>11
こんな手紙を読んで切ない、切ないなんていうのは韓流おばはんだけだよなw
修正力とやらで手紙が消えることをまず心配しろw

14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 16:03:30.46 ID:1RNYuXbX0


綾瀬はるか キムタク映画撮影ピリピリムードでバレたセックレス破局


初回放送で23.7%の高視聴率を叩き出したドラマ『JIN〜仁〜』(TBS)がここにきて急に勢いがストップ。天才子役と評判の芦田愛菜が
主演するドラマ『マルモのおきて』がグングン視聴率を押し上げ、『JIN〜』に迫る勢いだ。
「5月22日、29日は20%台を割り18%台に。『JIN〜』の視聴率を食う形で右肩上がりを続けている『マルモ〜』は22日、29日と15%台を
マーク。その差はわずか3%まで迫っているんです」(関係者)

『JIN〜』の視聴率が低迷している一番の原因が綾瀬はるか(26)と大沢たかおの破局問題。
『JIN〜』が高視聴率を取り続けた理由は、'09年に大ヒットしたドラマの続編であることに加え、大沢と綾瀬の“リアル恋愛”事情があったから。
2人の関係に終止符が打たれたと見られるのが、3月下旬。現在、放送中のシーンの殆どが破局後に撮影されたカットなのだ。
「以前は、2人が本気で付き合っていたからこそ演技を超えるスピリットがビリビリと視聴者にも伝わった。大沢が綾瀬に結婚を申し込む
シーンなどがいい例だ。しかし、いま放映中のシーンは全てが演技。視聴者も敏感に感じ取る。視聴率が急落したのも当然なんです」(制作関係者)
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 16:04:11.78 ID:1RNYuXbX0

ところが、2人が別れた理由をズバリ「セックスレス」と大胆分析するのは某芸能プロ幹部。

実は、綾瀬と大沢は今年1月にドラマがクランクインして以来、一度も2人きりになることはなかったのだ。
「ロケ先は日光、茨城、静岡などで撮影し、絶えず2人の周りはスタッフだらけ。若い綾瀬は寂しかったはず。恋愛体質を公言する綾瀬が数あるオファーを
断り大沢と共演したのは、一緒にいられると思ったから。しかし、実際は話が違うとなれば、関係がギクシャクするのも当然」(関係者)
『JIN〜』の撮影終了後、綾瀬は休むことなくドラマ『南極物語』の収録に参加。一方の大沢は仕事と休養を兼ねて海外に出掛けてしまったという。
こんな2人の破局問題のとばっちりをもろに被ってしまったのが木村拓哉だ。
「“セックスレス破局”のイライラで綾瀬は本当に機嫌が悪い。一時は『南極物語』の出演を渋り大騒ぎになった。また、木村と共演するとスケジュールが
木村優先になるため待ちが多い。彼女はそれを堂々と指摘した。かと思えば、ロケを拒否するなど見せたことのない超ワガママぶりを披露しています」(芸能プロ関係者)


女の欲求不満はバレる。

16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 16:32:36.18 ID:TiqwQxV30

天狗になってく俳優み〜つけた!『JIN』制作陣がうんざり!? 大沢たかおの"織田裕二化"が止まらない
http://www.cyzowoman.com/2011/02/post_3172.html

大沢たかおが木村拓哉を皮肉った!綾瀬はるかと共演する「南極大陸」を一刀両断!
http://imashun-navi.seesaa.net/article/213810350.html
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 17:17:46.40 ID:aRrCX7IQ0

シーン♯?
東都大学付属病院の資料室兼小会議室、ホワイトボードで仁に対して持論を説明する野口。
ホワイトボードに書かれている内容
 (幕末)1868年5月20日 (現代)2009年10月11日 
 ABCDFの直線5本、「胎児」「龍馬」「医者」の記述、(A)(B)と書かれた丸いマグネット

野口:僕の考えた結果はですね、この世界は実は一つじゃなくて
    (ボードに書かれたそれぞれの直線を指しながら)
    こう地層みたいになってて、似ているんだけど、ちょっとずつ違う世界がいっぱいあるんですよ。
仁 :やっぱりパラレルワールドかぁ・・・
野口:(ボードの直線Aの(現代)2009年10月11日の真下にマグネット(A)を置いて)
    主人公の医者は、もともとこのAって世界で生きてたんですよ。
    医者は、このAの世界の幕末にタイムスリップしたと思ってるんですけど、実はこっちの
    (下の直線Bの(幕末)付近にマグネット(A)を移しながら)
    Bの幕末に行ってたんですよ。で、Bの世界で生きていたもう一人の自分に
    (マグネット(B)を直線B上の(現代)に置きながら)
    手術されて・・・
    (マグネット(A)を直線B上の(現代)にまで移動してマグネット(B)の右横に置き)
    今度はこっちのBの世界の医者が・・・
    (マグネット(B)を直線Cの(幕末)に移動しながら)
    Cの幕末に行くっていうことでいいんじゃないですか?
仁 :なるほどなー・・・
野口:(ボードに斜め線を引きながら)
    CはDに行って、DはEに行って、無限にループするっていう仕組みはどうでしょうか? 
    ただし江戸に行くのは必ず2009年の10月11日で、戻ってくるのは1868年の5月20日ってことで。
仁:なるほど・・・。頭の中にいた胎児様腫瘍はどう考える?
野口:バニシングツインっていうことでどうでしょうかね?
仁 :ああ・・・なるほどなー・・・。もともと二つあった受精卵の一つが、いつの間にか吸収されて消えるやつだな。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 17:18:29.56 ID:aRrCX7IQ0

野口:そうです。消えたほうの組織が
    (ボードの「龍馬」から「医者」に矢印を引きながら)
    残ったほうの身体の一部に取り込まれる現象は10万人に1人の割合で起こりますし、この医者の場合はそれを頭の中に抱え込んだまま成長して、
    (ボードの「医者」「胎児」を示しながら)
    それが癌化したってことにするのはどうですか。
仁 :なるほどなー・・・。坂本龍馬の声は?
野口:なるほど、なるほどって、ちょっとは、あの、自分で考えたらどうですかぁ?
仁 :ああ・・・俺は俺で考えてるよ。でも、おまえの考えを聞いたうえでベストの・・・。
野口:例えばですよ、実際に心臓移植をされた人が、手術後にドナーに、好みや性格が近いものになったっていう症例もあるじゃないですか。
    (ボードの「医者」赤く丸囲みして、次に「龍馬」を丸囲みして)
    この男の場合は、龍馬から血とか脳漿とか、なんらかの細胞を浴びて
    (ボードの「胎児」を丸囲みして)
    その人格が、この頭の中の胎児と一体化したっていうことでいいんじゃないですか?
    (ボードの「胎児」「龍馬」「医者」を赤く三角で囲む)

仁の回想カットイン
1.東に額を斬られた龍馬の血を目に浴びる仁
2.龍馬の手術中に脳漿を目に浴びる仁

仁 :・・・浴びたわ・・・。
野口:じゃ、そういうことで。
    (机のメモを手に部屋から出て行こうとする野口)
仁:・・・その医者はさ! 結局、歴史を変えたのかな?
野口:は?
仁 :いやさ・・・。
  (立ち上がりボードに向かう仁)
   彼はBっていうパラレルワールドに行ったんだろ? だったらその歴史は元々知っている歴史とは違うものだったかもしれないだろ? ということは、俺は結局何もしなかったってことになるのかな?
野口:(笑いながら)オレ?
仁 :い、いやぁ・・・なんでもない。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 18:53:21.08 ID:6QMlFjBD0
>>34
胎児様腫瘍は龍馬なんだけど
「わしはおまんの全身を巡って特に脳にあったこんまいかたまり(松果体?)に
 集中したがじゃき そいたあたちまち太うなって人の形に変わってまっことわしの
 分身になったがじゃ・・・・」

これが分かりにくい

原作をさんざん改悪しておいて、原作の分かりにくいところはおそらくそのまま

ばっバニシングツイン!坂本竜馬は仁に吸収される存在?しかもガン化って坂本竜馬はガン?


            糞ドラマ化と言われるゆえんだろうねえw


20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 19:05:54.91 ID:kFsdZ7RX0

146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/08(金) 20:12:09.04 ID:JEbRse2A0
2011年07月08日 15時30分
綾瀬はるかが『JIN』の打ち上げで涙を流した理由
http://npn.co.jp/article/detail/81287265/

6月26日放送の最終回で26.1%の高視聴率を記録したTBS系ドラマ「JIN-仁-」の打ち上げが翌27日、厳戒態勢の中で行われた。

「都内の隠れ家的レストランを借り切って行われた。写真誌や女性誌が交際中と言われている主演の大沢たかおと綾瀬はるかの2ショットを撮影しようと
会場前に集まったが、店の出入り口には常に4、5人のスタッフが立って周囲を見張っていた。おまけに、綾瀬は徹底的にガードされ、報道陣がその姿を
確認できなかった」(芸能記者)

そのため、綾瀬に関しては「大沢と破局したから欠席したのでは」という情報が出回ったというが、しっかり出席していたというのだ。

「番組のスタッフの1人が後日、自身のブログで打ち上げの様子を紹介。綾瀬があいさつした場面について『あの透明な目からポロリと落ちる涙。
そのシーンはドラマそのもの。思わずもらい泣きをしてしまいました』とつづった」(週刊誌記者)

ところが、このブログは掲載直後に削除されてしまったというのだ。

「大沢との交際発覚当初から、綾瀬の事務所が報道に対して神経をとがらせていた。そのため、打ち上げでもTBSサイドは綾瀬に特に気を使い、報道陣から
徹底ガード。にもかかわらず、綾瀬の様子をブログに書かれてしまっては綾瀬の事務所から大目玉を食うので、TBSサイドがブログを削除させたようだ」(同)

それにしても、綾瀬はなぜ打ち上げで涙を流したのだろうか?

「ドラマの撮影の思い出がこみ上げてきて感極まったのもあるだろうが、大沢との破局が原因では。綾瀬は大沢と結婚を考えるほど真剣だったが、バツイチの
大沢にはまったくそんな気はなかった。そこで、綾瀬は今後の仕事のことを考えて大沢との別れを決意したようだ」(芸能プロ関係者)



ドラマの結末とともに、注目された恋の行方も結末を迎えてしまったようだ。

21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 20:52:30.37 ID:YKeh8xwM0
>>188
肺塞栓で死ぬなんて龍馬も死に切れなかったろうね、そりゃ急に座れば何かが飛んで肺の血管がつまりそうなもんだ




           糞ドラマ化と言われるゆえんだろうねw


22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 00:10:32.22 ID:/GaMnRkN0
JIN SP or 続編やるって本当ですか?
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 13:21:25.77 ID:m8nz9qF30
もうやらない方がいいでそ
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 13:26:08.58 ID:3XG2/gLM0

951 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 01:21:29.07 ID:Yd12/FYf0
お前が自称国立大学と言うならばオレはハーバード大学と言う事に「しとこうか」と言う文書みて
こいつはハーバードだと言ってると解釈してるアホは、読解力不足も甚だしいわなw
ま、JINなんてあほドラマ、読解力がある者が感心するわけねえけどなw

966 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 15:33:19.09 ID:n78p/yMp0
>>951
俺はお前が大学を出てないと事実を言っているw
俺が医師免許をもっているのは事実
>>956
途上国では今なお帝王切開にエーテル麻酔が使われている
医師でなくてもある程度の検索能力があれば分かりそうなもんだw
大型書店にいけば医学書もおいてあるはず
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 13:31:09.16 ID:ZWFSOvZO0
続編は無いほうがいいんだけど、
やっぱりあったらあったで見てみたい
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 13:52:14.48 ID:7xUrOHmpO
続編もSPもありません
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 15:03:35.43 ID:3XG2/gLM0

970 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 18:41:29.96 ID:8aCb1Umf0
>>966 オマイさんは、自分が医者である事を証明しようとやっきになっているが、
そんな事は無意味だよ。何のために自分は医者であると連呼している?

だれもオマイの話を本気で聞いてくれないから、自演までして卒業証書の話を
持ち出して本物の医者だと連呼しているように見える。


971 :つづき1:2011/10/01(土) 18:44:34.41 ID:8aCb1Umf0
俺には、オマイさんは自分が医者である事を証明できたら、言いかえれば、
ここのスレの人間に医者だと思わせる事ができさえすれば、
今までの自分のカキコやこれからのカキコをここのスレの人間が受け入れると
思っているように見える。 もしそうなら、それはオマイさんの願望にすぎん。妄想と言ってよい。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 15:04:08.97 ID:3XG2/gLM0

972 :つづき2:2011/10/01(土) 18:47:32.57 ID:8aCb1Umf0
オマイさんが仁を糞ドラマと思うのはオマイさんの勝手。好きに思えば良い。だが、
オマイさんが「本物の医師」であろうなかろうと、それをもって仁を評価する多くの人々の
感想を変えさせる事はできん。
ましてや、ここは2chのスレ。広い世間的に何の意味もない。



973 :つづき3:2011/10/01(土) 18:51:05.62 ID:8aCb1Umf0
オマイさんが医学部卒業証書に何が書いてあるか知っていようが、
「ああ、こいつはどこかで誰かの医学部卒業証書を見たんだな」と人は思うだけ。
オマイさんが、どんなに医学的な話を書いても、
「ああ、こいつは医師でなくてもある程度の検索能力があるせいで医学の知識を得たらしいな」と人は思うだけ。
このスレで、オマイさんが「本物の医師」wなのかどうか、興味を持っているはオマイさんだけ。

長々と連投スマソ
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 17:39:20.08 ID:3XG2/gLM0

976 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 23:17:47.09 ID:Gorx8Nif0
>>966
匿名が精神のインターネット掲示板で、自分から職業を明かすような不自然すれば疑われて当然。

それにしても、この自称医師の書き込みには致命的な突っ込みどころが有るのに、誰も気が付かんのか。
(オレもドラマ版JINは嫌いだから ポイントは教えてやんねぇ)
やっぱりJINのようなデタラメドラマなんかに感動してる奴はアホが多いなww

978 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 23:23:00.04 ID:xzmgNJOn0
>医学部卒業証書を見たんだな
国家試験に合格したことを認証し医師法(昭和二十三年法律第二百一号)により医師の免許をあたえる・・・・

981 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/01(土) 23:34:00.05 ID:xzmgNJOn0
>>976
エーテル麻酔がなぜ使われなくなったのかなどは常識だぜw
致命的な突っ込みをどうぞw
大学も出てないハーバードくんw

>>978は俺の医師免許な、ググって分かるならググってみなw
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 18:21:14.35 ID:3XG2/gLM0

985 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 01:01:39.07 ID:PaUrilOW0
>>981
ならば一つだけ突っ込んでやろうか。
JINの数多くの医療活動においては「無麻酔手術」は確か2件だけくらいだけだった。
よって無麻酔の瑕疵のみを論じて、JIN作品「全体」の医療行為を批判する事はオカシイだろ。
人様に大学出てないと言う「根拠」も書けまい、この自称大学出がwww

989 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 10:55:16.25 ID:PaUrilOW0
>>987
低学歴は 実態「高校中退した自称医師」のお前のほうだろ。書いた文書の稚拙さはアホのJINオタどもと同レベルだw

>戸田菜緒の無麻酔は批判してない
アホか。だったら、たった1件の瑕疵のみで難クセ付けてるわけで、もっと非科学的な低脳検証じゃんか。
本当の大学出の理科系人間ならば、そんなアホな事は言わんわww

>JIN作品「全体」の医療行為を批判してないしw
JINは医療ドラマの塊なんだから、それを糞だの言えば、そう言う事になるだろが低学歴w

だいたい、お前の「高学歴マンセー論」は自己矛盾してんだよ。
お前がコキ下ろす馬鹿ドラマJINの脚本家は、東大出のバリバリの「高学歴者」だぜw
高学歴者が、お前の主張どおりアタマの良い人間だったかよw
自分自身で矛盾したアホ言ってるのが分からんのか、この高校付属の医学部?卒の低脳男がww

大学をスゴイ所だと思い込んでる奴って、自称医師のように「自分が行った事が無い奴」の妄想だぜwwwwww
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 18:22:49.56 ID:3XG2/gLM0

993 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 11:07:55.24 ID:3XG2/gLM0

突っ込みにもなってないな、さすが低学歴w

>確か
録画も持ってないのかw
戸田菜穂の無麻酔は批判してない

>JIN作品「全体」の医療行為を批判
してないしw
福田の胃潰瘍の穿孔の処置を批判する医師はいないだろうw


大学も出てないハーバードくんw
言えるものなら「大学出てる!」と言ってみなwついでに学部もw

994 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 12:25:33.92 ID:PaUrilOW0
↑肝心な突っ込みには逃げのスルーで アホのオウム返しだけww
悔しかったら、東大脚本家の件など ちゃんと反論してみろよ。

みんな見てるぜ、自称医師の高校中退の1日中カキコちゃんwwww
JINのアンチは多かれど、バカの一つ覚えで「麻酔の1件からだけ」でしかケナせない変人は
世界中のひまニートの中で たぶんお前だけだろうなw
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 18:23:59.68 ID:3XG2/gLM0

995 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 12:53:58.81 ID:3XG2/gLM0
東大の脚本家?意味が分からないね
「福田の時の麻酔を帝王切開の時に使うべき」が俺の主張

大学も出てないハーバードくんw
言えるものなら「大学出てる!」と言ってみなwついでに学部もw
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 18:24:50.51 ID:3XG2/gLM0

997 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 14:48:10.92 ID:PaUrilOW0
分からんのなら、ニセ医者の真似してコピペしといてやるぜ。
>だいたい、お前の「高学歴マンセー論」は自己矛盾してんだよ。
お前がコキ下ろす馬鹿ドラマJINの脚本家は、東大出のバリバリの「高学歴者」だぜw
高学歴者が、お前の主張どおりアタマの良い人間だったかよw

こんな泣き所も付けんで、学歴コンプレックスに凹んでるJINオタどももアホだけどな。
お粗末な知性だな、「WIKI大学医学部」卒ちゃんw
手抜きのコピペばかりで脳ミソが萎縮萎縮してるぞwwwww 



998 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 17:04:08.88 ID:izDeZilmO
学歴でいえば専門学校しか出てないけど
満足な収入得て経済的には充分余裕あるし
配偶者含む家庭環境にも満足してるし
JINを見て幸せな気分にもなれている自分の方が
ここの自称医師よりも勝ち組に思えるのはなぜだろう
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 21:32:58.40 ID:ZWFSOvZO0
糞同士の喧嘩はよそでやれ
学歴だの何だのうるせーんだよカス
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 22:02:15.56 ID:uQ+R0DcN0
>>34
えらい! よく言ってくれましたありがとうございます
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 22:46:02.69 ID:3XG2/gLM0

998 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 17:04:08.88 ID:izDeZilmO
学歴でいえば専門学校しか出てないけど
満足な収入得て経済的には充分余裕あるし
配偶者含む家庭環境にも満足してるし
JINを見て幸せな気分にもなれている自分の方が
ここの自称医師よりも勝ち組に思えるのはなぜだろう
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 22:49:20.97 ID:3XG2/gLM0

ちそく【知足】現状を満ち足りたものと理解し、不満を持たないこと。≪広辞苑≫
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 23:03:56.75 ID:iYaAkeIr0
お初です。
JIN第一期が世間で話題になったころは、どうせ漫画が原作じゃんとまったく興味がありませんでした。
コードブルーに実況スレでときどき仁先生に任せろとかいう記述がありましたがそれでも再放送があってもみませんでした。
ところが昨年末のディレクターカットを見た親族が「面白い」と言っていたので
JIN2が始まるときは見ようと思っていましたが、それでも軽い気持ちでした。
JIN2は牢獄に入れられたのと成田屋くらいを見てその後見てました。
JIN2では野風がうざく、さっさと咲の愛を受け入れろと思ってましたし、
内野龍馬も下品で張り芸が目障りでした。
最終回のパラレルワールドの説明がわかりにくく、結局仁の生涯は階段落下で無限ループに入るのか、
また現代に戻ったJINが突き落とした元JINが江戸に行くのなら階段に残った包帯JINはどこへ行くのかよくわからず
突っ込みどころ満載の結末でそのあとのEXILEをぼんやり見ていました。




39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 23:05:12.27 ID:KdHOwNOU0
今日メトロに乗ってを見たんだけど、あれも記憶無くなってる設定なのかな
タイプスリップ後に記憶なくなるのって結構定番ネタだよね
なんだかんだでJINはベタな設定多かった。でも最高に面白かったけど。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 23:06:15.77 ID:iYaAkeIr0
しかしこのたびCSで放送されたJIN1を見て上記の考えは最後の矛盾ループを除けばすべて払拭。
野風の格好よさ、龍馬の純粋さ、JINの未来への純愛などを改めて納得しました。
今は毎日つまらないドラマと糸の切れた凧の阪神タイガースの中継などもみず毎日BGM代わりに繰り返し見ています。

武田洪庵が素晴らしいですね。吉原の仕組み、花魁もネットで調べまくりました。
いろいろおもしろかったです。

一番涙が出たのは「男子たるもの、人前では決。

しかしこのたびCSで放送されたJIN1を見て上記の考えは最後の矛盾ループを除けばすべて払拭。
野風の格好よさ、龍馬の純粋さ、JINの未来への純愛などを改めて納得しました。
今は毎日つまらないドラマと糸の切れた凧の阪神タイガースの中継などもみず毎日BGM代わりに繰り返し見ています。

武田洪庵が素晴らしいですね。吉原の仕組み、花魁もネットで調べまくりました。
いろいろおもしろかったです。

一番涙が出たのは「男子たるもの、人前では決して泣いてはならぬと…しかし…今日、少しだけ…」
の場面です。

でも最初に見た時よりも回を重ねるごとに全体的に泣く場面が増えました。

41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 23:29:53.35 ID:mPwQjmYZO
ほんとだよ。仁を愛する者じゃないんなら医療板にでもいってすっっきなだけやってれやカス
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 23:33:28.00 ID:mPwQjmYZO
連投ごめんなすってよ。おいらも、男子たるもの…のシーンは好きだ。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 23:35:29.54 ID:v6mTqnBa0
医療論議と学歴の話おもしろくないので終わってよ
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/02(日) 23:42:03.96 ID:VqgQbYb20
確かに脳外科医が江戸時代にいたら役には立つだろうが、
往診道具さえあれば歯科医の方が役立つと思う。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 00:33:09.05 ID:TlRdWjOb0
江戸時代って引っこ抜くしかなかったんだっけ?
緒方「…してその薬の名は?」
仁「フッ素入り歯磨き粉といいます!」
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 01:12:26.18 ID:XtxURE7V0
デンタルリンスのほうが有効じゃね?
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 06:50:27.61 ID:m/SSEyXaO
房楊枝だっけ
あれ使い難そうだったから、横松さんに豚毛の歯ブラシを作らせて売れば
案外ひと儲けできた気がする
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 07:32:22.55 ID:ow12T7OS0
脳外科医だけど先生万能だからw
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 08:03:12.23 ID:DiG98TYB0
はみがきの流れで…
先生はおトイレはどうしておられたのですか?
なさった後の事がずっと気になっています
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 08:06:00.83 ID:v2ys3UHf0
THE 縄
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 10:00:24.68 ID:lWVfNzSp0
仁のいた江戸時代の梅毒患者は約4〜5割。
緒方洪庵は審査と患者の1000人中700〜800人は梅毒と書き残した。
ペニシリンの生産工場は一つでは到底足りないし、
より質の高いペニシリンならあの「いなむらの火」の濱口梧稜がたかが400両の金を惜しむはずがない。

なぜ歌舞伎役者などに頼み込んだのか?
敗血症の治療だけではなく梅毒完治なら鈴屋も金を貸してくれるだろう。
頼む相手が間違っている。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 11:14:48.91 ID:lWVfNzSp0
当時の江戸の人口は推定100万だから梅毒患者は40〜50万はいた。
勤皇の志士たちは文久3年は京都にいたので吉原に行くことはなかった。
第一金がない。吉原で花魁と初回に顔見せ、その後裏を返して、なじみになるためには少なくとも3回行くわけで、
その時々、今でなら100万近く使うわけで都合300万は必要。

下級武士には無理な話。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 12:28:29.41 ID:TlRdWjOb0
>>49
横松先生にウォシュレット作ってもらって、緒方先生から懐紙もらって使う。
で、農民に「紙がいつも入っている」と怒られる。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 14:05:26.77 ID:DiG98TYB0
先生のおしりを大変案じておりました
きっと「痔」になってしまわれたでしょうね
未来にお戻りになってからは、縄で拭くような技を使わずとも
水圧や紙の硬さも調節でき、よろしゅうございましたね
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 15:19:10.26 ID:lWVfNzSp0
咲さんと同じ方法ですよ。修正力の働く強い皮膚ですから。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 15:27:06.19 ID:qD2Llx9U0
本屋で雑誌立ち読みしてたら
KARAのスンヨンが漫画も見たけど最近ドラマのJINを見たって言ってた
外人でもJINの面白さは分かるのかな?
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 15:53:38.00 ID:YNW7Dqsc0
JINは「国際ドラマフェスティバル東京ドラマアワード2011」
の「アジア賞」を2年連続でもらってます。
この賞は海外のバイヤーが投票して決まる賞だからわかるってことでしょ
それに4月の段階で80か国からの買い上げが決まってたよね
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 17:14:27.38 ID:qD2Llx9U0
史実のフィクションとノンフィクションをうまく絡めた面白さや
日本語独特のニュアンスがきちんと伝わるのかな…と
「お慕い申しております」とか

幕末の歴史をある程度知っていた方がより深く楽しめるドラマだからさ
まあ、日本人でも理解してない人もいるだろうけどさw
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 17:58:04.74 ID:TlRdWjOb0
コメディーだと英語→日本語にするとき、田舎者設定の人物は日本語のきつめの方言あててるね。
言い回しとかは、古典から引っ張ってきたりするんじゃないかな?
歴史関係はある程度は検索できるかな、ウィキペディアにも龍馬くらいは出てくるから。
濱口様とか多岐先生とかは厳しいだろうけど。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 18:24:05.92 ID:lqfHjw3y0
歴史に詳しくないけどすごく面白かったから海外の人も楽しめるんでないかな。
歴史一色じゃなくていろんな話が平行して進んでいくし、基本歴史オンチの仁先生視点だからね。
でもいろいろ調べてから見直したらより面白かったのは確か。海外の人もこれで日本の歴史にちょっとでも興味持ってくれると嬉しいなあ
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 18:55:40.37 ID:udqSmdSGO
>>60
明治維新が無ければ日帝の誕生も無かった、という事で
坂本龍馬をA級戦犯扱いにし、中韓は謝罪と賠償を求めますw
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 19:14:32.90 ID:YNW7Dqsc0
中国はJIN放送禁止ですよ
平井の歌も禁止です
タイムスリップものの段階でダメなんですって
台湾は面白がってくれてますけどね
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 19:46:25.18 ID:56BAU4bOO
サムライの時代+現代のテクノロジーという
外国人のイメージするきわめて「日本的」なものの融合なわけで、それは食いつきがいいと思う
さらに類型的な時代劇でもなく、江戸の医療現場っていうのも
新鮮さがあって好奇心をそそるんじゃないかな

幕府だの攘夷だのについても
おおかたの国で昔は支配者階級、被支配者階級があって、革命者や運動家がいて
クーデターや革命を経て新政権が…という歴史はよくあるんだから
知らなくてもなんとなくイメージはできるだろう
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 22:24:11.58 ID:0eazHc6g0
南方先生はよく泣くけど
欧米ではそういう主人公はどう見られるんだろう
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 23:32:53.81 ID:xZIb59E70
>>64
アニメだがエヴァンゲリオンのメソメソ主人公は欧米人に信じられないくらい嫌われてたな
まあ、仁はあそこまでじめじめしてないし大丈夫だろう。ヒーロー好きなアメリカ人は龍馬の方が好きそうだが
あ、でも今はスパイダーマンとかもあるし一概には言えないか
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/04(火) 00:12:58.49 ID:vWC9IdGm0
>>48
初期研修を終えるまでに一通りやるからできてもおかしくない。
万能というより普通。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/04(火) 04:59:28.46 ID:WOXuhzLw0

神「やっときましたね おめでとう! このゲームを勝ち抜いたのは 君達が初めてです
仁A「ゲーム?
神「わたしが造った 壮大なストーリーの ゲームです!
仁B「どういうことだ?
神「わたしは 平和な世界に飽き飽きしていました そこでタイムスリップを呼び出したのです
仁D「なに 考えてんだ!
神「タイムスリップは 世界を乱し 面白くしてくれました 
   だが それもつかの間のこと 彼にも退屈してきました
仁C「そこで ゲーム‥か?
神「そう!その通り!! わたしは修正力を打ち倒す ヒーローが欲しかったのです!
仁A「何もかも あんたが書いた筋書きだったわけだ
神「なかなか理解が早い 多くのモノたちが ヒーローになれずに消えていきました
   死すべき運命を背負った ちっぽけな存在が 必死に生き抜いていく姿は
   わたしさえも 感動させるものがありました わたしはこの感動を
   与えてくれた君達に お礼がしたい! どんな望みでも叶えてあげましょう
仁B「お前のために ここまできたんじゃねえ! よくも俺達を みんなをおもちゃにしてくれたな!
神「それが どうかしましたか? すべては わたしが造った モノなのです
仁A「俺達は モノじゃない!
神「神に ケンカを売るとは‥‥どこまでも 楽しい人達だ!
   どうしても やるつもりですね これも 生き物のサガか‥‥
   よろしい 死ぬ前に神の力 とくと 目に焼きつけておけ!!
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/04(火) 21:03:30.68 ID:hiMW27/T0
佐藤二朗 に神として登場してほしいぞ。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 00:02:19.04 ID:5Phqla570
ヨシヒコwww
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 00:03:11.59 ID:JiVuwgLE0
二朗さんは仏だろw
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 01:24:04.57 ID:vrQG1hPWP
日テレのモノマネ番組で福田彩乃って子が咲のモノマネしてた。
結構似てた。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 08:35:43.99 ID:ysyzBtT40
なんか今朝JINの夢見たんだけど、空気兄が怪我せず普通に
橘家と出会うパターンの話で普通にほのぼの日常ドラマと
咲さんとのほのぼのラブコメしてて面白かった
ちなみに龍馬さんの出番は一切なかった
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 12:38:18.61 ID:WlYzpHQo0
「そんな・・・
・・そんな事を覚えて・・・」
このシーン軽く50回は巻き戻して見ましたよ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 14:02:50.05 ID:1kht3YPE0
>>64
たった独り過去に飛ばされた心細さや孤独感
知識はあっても治す術がない悔しさで泣くのは理解出来ると思う。
しかもこの話は「自分だったら」と置き換えて見ることが多いと思うので
泣く主人公を「弱い」「女々しい」と単純に断じることは出来ないよね
 
ただ女性、特に咲さんの扱いに関しては世界中からイライラされそうなセンセイw
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 15:11:12.89 ID:YwU62RED0
>>73
野風が先生に惚れちゃった瞬間だね
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 16:22:14.03 ID:WlYzpHQo0
>>75
わかりましたかw
流石ですね
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 20:01:40.51 ID:6GMPMHnt0
咲さんがテクマクマヤコンらしいな
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 20:25:31.04 ID:7w6padT80
年末にまた再放送してほしいなぁ
今度は1から2まで全部w
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 22:39:30.60 ID:pGyJD4gb0
そんなことをしたら実況某スレが息を吹き返すじゃないか。
映画BALLADのときですら立ったんだぞw
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 00:43:25.64 ID:e147rZx1I
ああああ番外編やってくれんかのう。あるいは
ハッピーエンドバージョン。どうしても幸せな二人が見たいいい
いまだに録画を毎日見て、つべでメインテーマやらMISIA
聴いてんの自分ぐらいかな…
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 00:51:55.47 ID:PxSa8lah0
>>80
ここにもおるぜよ
今日は第一シリーズ8〜9話を見たところじゃ
昨日も同じもの見たがな

しかしドラマ版にハッピーエンドを求めることには
諦めがついた
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 01:12:22.53 ID:S0dLb5eB0
>>74
でも「アイ・アム・レジェンド」みたいに、人間ただ1人・周り化け物だらけ、な状況下でも
ゴルフしたり、ゲームしたりな欧米人がリアルだとすると
やっぱり泣き過ぎなんじゃね?仁先生
なんだかんだで医術で道を切り開く様は受けそうだが
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 01:16:43.48 ID:ywehL1Y20
レジェントはたった一匹の相棒である愛犬との別れが感動的だから
それ以外で泣いたら効果が薄れるんだよ
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 03:49:34.25 ID:wyB/eQt00

85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 06:17:29.25 ID:Ch3sDPdc0
犯人は三隅?

【社会】九州大学でヒ素紛失 実験用15.8グラム 福岡東署が捜査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317838161/
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 07:08:31.18 ID:K+tl6oXa0
咲さん…
咲さん、メス…

後は俺が何とかする。早く行け!

繰り返し見ては涙を流す。
理想的な兄妹って感じ。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 08:23:45.20 ID:IHhUieUB0
なんか各国でその国の民族や歴史事情に合わせたJINがリメイクされそうだな
アメリカ版だとやっぱ建国・憲法制定に多大な影響を与える。とか
で、よせばいいのにシーズン6くらいまで続いてグダグダになって打ち切り。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 10:55:36.61 ID:Iz6q2qqN0
なんか、嫌だスレ・手紙スレあたりにあったな、米リメイクとかハッピーエンディング版。
汁スレ関係は暴走して某動画投稿サイトにあったけどw
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 13:28:36.53 ID:OZIoLaJW0
ニコ動にある野風さんの万華鏡を作ってみたくなりダイソーに行ってきたでありんす
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 20:51:38.04 ID:CnVvXCFo0
ブルーレイ待ちの方々、もう届きましたか?
自分は今日取り寄せた店から引き取りましたが、今日は見られないorz
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 21:05:03.22 ID:w1BoKJmW0
未だに原作の終わり方をハッピーエンディングと言ってる奴がいるが、主人公が2人になって3角関係を清算し
終わった原作は物語として破綻していて、ハッピーエンディングかどうかのレベルではなかった。

ドラマは、タイムスリップを設定の一つとした医療/恋愛/幕末物としてきれいにまとまっていた。

咲が幕末で死んでたら悲しい物語になっていたわけだが、おとぎ話のごとく天寿をまっとうしていたわけで
十分なハッピーエンドだっただろ。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 21:25:34.30 ID:PpfMWdnI0
ブルレイ組だよー
尼で予約してるのが明日到着予定。
早く特典観たくてソワソワしてる
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 22:01:15.24 ID:cf9aAyNi0
裏が手紙なんだな
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 22:22:28.29 ID:erjyUmUM0
AMAZONレビューで「ワンクールで終わらせた事が原作者の逆鱗に触れて原作者が取材を拒否した」って書かれてたけど
本当なの?ソースが無いので何か変だなぁと・・
レビュー主は沖田エピが削られた事に恨みを持っているみたいなんだけどw

村上先生はNHKの取材とか普通に受けてたよねぇ
いったい何がどうなってるんだか・・ワケワカメ
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 22:34:51.11 ID:OZIoLaJW0
DVDにもとか先生インタビュー楽しそうに受けてたよ
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 22:50:30.79 ID:erjyUmUM0
先生は続編の打ち上げパーティーにも参加してたし、やっぱり変だよね
ネガキャンかなぁ
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 22:52:33.38 ID:OZIoLaJW0
お姐様方のスレまだあった
【日曜劇場】 JIN -仁- 最終話♪♪ 【完結編】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1309091573/
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 22:56:19.00 ID:ANV3Gwv00
>>94
あきらかにノリノリである
http://www.tbs.co.jp/jin-final/report/report03.html
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/06(木) 23:25:23.69 ID:lKcgPqna0
特命リサーチ200X 天才・偉人達に隠された謎の症候群を追え!
http://www.youtube.com/watch?v=oje_4MSiiPc

センセエ、わしゃあA〜D〜H〜Dなる症候群だったんぜよ?
確かにわしゃあ、塾では落ちこぼれだったけんど、乙女姉に厳しくんも温かう躾けられて
ここまで立派な男に育ったちや
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 00:21:42.57 ID:WWH7o32UI
先生が現代に帰り、脳腫瘍摘出してもらった後階段落ち、
ホスミシン持ってうまいこと、江戸のあの夜に戻る。
「咲さん、私です、今戻りました!しっかりして下さい!
薬、今入れますからね!」…というのが自分的にハッピーエンドだ。
細けえこたあいいんだよ、どうせフィクションなんだから。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 01:15:26.87 ID:HsvkF9Ew0
>>99
それ有名だよな。JINの龍馬が褒められてるのは注意欠陥・多動性障害の名の通り
そわそわ落ち着かずうろうろしてて、失礼ながらすげえADHDっぽいのもあると思う
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 01:42:35.26 ID:fnODuC+L0
>>92
自分のところにも尼から発送メールが来ました。
楽しみだ〜。仁先生、お久しぶりです。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 01:50:15.59 ID:SZ2IrSpN0
久々になんとなく一期見てたんだけど、龍馬がコロリになった刺客仲間を
仁が治療してた長屋に連れてきたけど、あの刺客ってその後どうなったんだろ?
連れてきたとこまででその後は出てないよね?
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 06:39:01.53 ID:QwE9WAbA0
それではみなさま〜

おさらばえ〜〜
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 08:44:52.05 ID:Y+cJZAcU0
ブルーレイだよお待たせ〜
今、階段コロコロしてるからもうすぐ着くよ〜
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 12:21:31.77 ID:h2CcUPPR0
ブルレイ尼から届いたー
ジャケットの咲さん手紙仕様にまたウルッときた・・・
今どうでしょうDVD観てる最中なのでそっち観終わったら観るー
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 12:38:05.75 ID:mFyUXGD60
橋元 汁太郎(はしもと しるたろう、文政7年(1824年) - 明治17年(1884年))は、江戸時代の川越藩士。
文久2年(1862年)に、坂本龍馬と勝海舟を襲撃。しかし、折しも流行していたコレラを発症し、未遂に終わった。
西洋医学所の緒方洪庵らの先進的治療を受け、一命を取り留めた。進んだ西洋の医学に接し、攘夷の断行に
疑問を持つようになり、以後攘夷派志士とは一線を画す。
以降は、往診に訪れた仁友堂の医師や、川越ペニシリン薬製造所(現:ヤマサカワゴ・ヘルスケア)に対する
妨害工作(のちに三隅俊斉ら医学所反主流派の犯行と判明)への警備に従事するなど、川越藩における防諜の
中心人物となった考えられるが、資料が十分ではない。
維新後は、「自分の器にはあわない」と、官職に就くことなく、子供らが西洋の進んだ技術に触れるきっかけを
と橋元商店を開き、子供向け舶来玩具の卸売りを行った。旧士族にもかかわらず気さくな人柄で、正直な商売を
心がけたという。維新後に親交を深めた勝海舟や橘恭太郎との手紙が、川越市歴史資料館に多数収蔵され、
激動の時代を今に伝える。
108ブルーレイ:2011/10/07(金) 12:59:45.57 ID:Y+cJZAcU0
えどからはちと遠かったです。 たくさんコロコロしました
楽しんで見てもらえるとうれしいな
 
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 16:11:16.47 ID:rMkSLwcY0
龍馬がロリになった、と読んだ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 16:44:40.63 ID:h2CcUPPR0
特典ディスク観たー。以外とポスター撮影風景が面白かった。
特に大沢さんの流れるような表情の変化がスゲー。
さすがモデル出身というか、思わず見惚れてしまった
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 17:00:19.03 ID:7rCOVA3aO
>>106
蛇腹折り?になってて、本当に手紙を手にとってるような感覚になるんだよね
もう、それだけで泣けてくる…
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 17:00:49.98 ID:QU6IfV8VO
早う見たいぜよ
明日には届くかいのう…
113ブルーレイ:2011/10/07(金) 17:27:52.21 ID:Y+cJZAcU0
>>112
もうちょっとまっててね 
道名津食べたら
また、階段でコロコロしてくるから

114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 19:49:12.22 ID:Fq8xuBF40
ブルーレイ来た!
でも時間的な都合で鑑賞は明日だ…
咲様の手紙、ウルッてくる〜!
惚れてまうやんか!
私もお慕い申しておりました…
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 20:53:12.46 ID:uWDgbWst0
>>114
明日鑑賞同じくw今見られない事もないけど、落ち着いて見たいんだよね。
ジャケットが一期みたいにそれぞれのキャラ写真じゃなかったのは残念。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 22:36:11.02 ID:4tzNWjsR0
特典だけ見た!
龍馬さんモードじゃない龍馬さんがえらい男前なんだぜ・・・
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 22:38:17.02 ID:aAzqwqeJ0
ホルマリンなどの結末がアレでは、今ビデオ見たら感動してたPART1まで違って見えるだろうから
ビデオディスク買って見返したい人の気が知れんわ。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 23:02:56.47 ID:iQTptf/U0
いま見てるんだけど1話の最初ってあんな始まりだっけ?
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 23:35:52.73 ID:9/QDJwoG0
村上もとか「『JIN-仁』に隠された坂本竜馬と南方仁の誰も知らない秘密をお教えしましょう」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19631
120ブルーレイ:2011/10/07(金) 23:35:59.24 ID:Y+cJZAcU0
今日は、タイムスリップたくさんしたよ
えどから2009年の仁先生のとこに行って
それから先生にコロコロ落としてもらって2011年にきたから
ちょっと時差ぼけ
野口にも手伝ってもらったんだけど
研修医のくせに「かったるい」と生意気なことを言うから薄毛にしてやった
今日まだだったおうち、明日がんばるからね
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 11:33:15.92 ID:cbpeqXY80
>>120
ようこそ我が家にw只今絶賛鑑賞中。
一話の先生は髭のそりあとと眉毛が濃くて男っぽいルックスだけど
橘家の前で伺ってて恭太郎さんが出てきてあたふた隠れる仕草が
片思いの先輩の自宅前でそわそわしてる女子高生っぽいw
122ブルーレイ:2011/10/08(土) 12:37:16.07 ID:dY32KVLk0
>>119
コーヒーばっかり飲んでないで
早く続きの話を教えてくれよぅ
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 18:27:58.76 ID:IvQbt62U0
完結編がおわってから中の人の舞台に足を運ぶ日々
仁先生のマクベス 中岡&東の朗読劇 残るは野風さんの朗読劇
空気兄の芝居と山田先生の出る芝居か
ブルーレイ来たけど楽しみをとっておきたくてまだ見てないや
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 18:33:12.03 ID:VVBIxTiJ0
>>123
横松の人のライブも行かなくちゃ
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 21:27:52.74 ID:ilnxYV9C0
修正力が咲の言うように働いたならば、現代仁が江戸に行った記憶そのものがないはずだ。

KYでスマソ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 21:34:38.30 ID:Cwpo3vwaO
ほんとだね…
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 21:40:07.30 ID:VVBIxTiJ0
>>125
咲は、「【いつか】全てを忘れてしまう」と言っているから、そのうち忘れる。
龍馬さんの幻から想像するに、仁も忘れる、そのうち。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 22:18:17.07 ID:cbpeqXY80
繰り返し見ると伏線が色々見えて面白いね。

一期一話で龍馬さんが咲さんに「産婆じゃち云え」→ニ期で咲さん産婆修行
一期で咲さんが野風さんに「顔が羨ましい」→
ニ期最終回で、血は繋がらなくとも志と苗字を継いだ子孫が未来(野風)さんの顔ゲト。

舞台で活躍してる小須田康人さんが一期に出てたのを暫く気付かんかったw
129ブルーレイ:2011/10/08(土) 22:55:31.83 ID:dY32KVLk0
 ____○___
  └┬──┬┘
    ,.┴――┴、
    |   ,-- 、  :|
    | (-..- .) .:|
    |  mv) ..:|
    |..   . . ....::;|
     ̄ ̄ ̄ ̄


   ____○___
  └┬──┬┘
    ,.┴――┴、
    |  , -‐- 、 ..:|   カッ
    | (◎..◎)...:|
    |   mv)....::|
    |..  . . . ....::;|      そろそろえどにかえりますね
     ̄ ̄ ̄ ̄
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 00:08:19.49 ID:yKLpraMI0
よう、久しぶり
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 01:47:19.93 ID:zhLeJePhO
>>122
なんか、枝豆買っておくれよぅ
の喜市っちゃんの声で読んでもうたw
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 01:50:46.77 ID:MsoIVWRG0
ちぇっ、けちん坊!コーヒーたった4杯で夜も眠れずやがれ!
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 02:04:43.88 ID:y0+1+UmX0
このドラマで3歳の娘が、
『龍馬さん』
『坂本龍馬』を覚えた。
内野聖陽が出ると、
娘は『龍馬さん来たね〜』
自分が、誰龍馬さん?と尋ねると
『坂本龍馬〜』

3歳にして歴史上人物の名を言えちゃうって凄いよね。


134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 02:14:47.32 ID:xJnVtO5C0
別に
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 03:29:31.93 ID:BrPhAZH40
いいじゃん、親はそれくらいでさ。
それにこういう統計もあるそうな。

<子育て調査>親の8割が「うちの子って天才」って思った経験あり
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000013-maiall-soci
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 08:42:29.66 ID:MsoIVWRG0
>>133
↓褒められると嬉しいよな。喜市そろばん得意な良い商売人(菓子職人)になるかな。

喜市「おっかさん、おいらあと五百二十日枝豆届けなきゃいけないんだ」
タエ「喜市は賢いね〜」
喜市「八百屋の源さんに教えてもらっただけだよ(照」(コレラ回の仁-喜市会話より妄想)
・・・
茜「喜市、そろばんの時間だよ!」(1期最終話)
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 10:05:38.66 ID:nW58HO770
内野さん見て龍馬さんだと分かるのがすごいようなw
役で全然違うのに
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 10:24:10.53 ID:VhzakDdQ0
>>133の娘さんが「パンドラ」見てトラウマにならんことを祈るw
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 12:38:36.24 ID:cC8TrhXu0
緑膿症から意識回復してたら咲は何とはなしに覚えていたのに、
仁友堂の面々はそんな先生はいなくてペニシリンは自分たちで作ったというのはおかしすぎる。
修正力は何人にも公平に働くはずなんだから。
いったい咲は何日くらい意識不明だったんだ?
恭太郎がホスミシンを見つけてすぐに投薬としたら回復は一両日だろう。
だいたい仁友堂の名前は仁からとったものなんだしね。

それと涙もろいとか神のごとき手とか揚げ出し豆腐がすきだとか
かなり細かい事まで覚えているのに名前を忘れるなんていかにもって感じ。

一話一話のエピの面白さを楽しんでいるに限るな。どうも最終回が設定が穴だらけなんだよな。
こういうことを考えさせるドラマってやっぱり修正力で忘れ去られていくんだろうな。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 12:48:17.79 ID:MsoIVWRG0
>>139
>修正力は何人にも公平に働く

なんで?
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 14:59:04.87 ID:TiAVr9BV0
最終回が設定穴だらけの破綻ドラマなんて、一時期はブームに成っても、
やがて「修正力」で妥当な評価に下がるだろうさ。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 15:07:51.12 ID:e67hAPm40
>>139 141
「JIN」がだいすきなんだね
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 16:00:13.44 ID:VhzakDdQ0
嫌よ嫌よも弥生式土器ってやつですね
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:09.49 ID:cC8TrhXu0
>>142
実はそうなんだね^^
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:48.39 ID:cC8TrhXu0
毎回のエピが良かっただけに、TBSのディレクターが最後は原作と違って面白くしようとしたのが間違い。
このディレクターの思い上がりに修正力が働くことを期待したいね。
矛盾だらけのタイムスリップなんか論理的思考ができない証拠だけど、
頭の出来不出来は修正力はきかんだろうね。

現代仁の質問に答えるパラレルワールドの説明は納得しろというほうが無理w
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:52.30 ID:SNcC3JIv0
皆して綺麗サッパリ忘れてたら何の話にもならないじゃんか
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:18.68 ID:e67hAPm40
仁先生も科学者に質問すればよかったんだろうけど
野口だったし
一見ベテランそうに見えてもまだ研修中だからね
てけとーなんだよ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:11.08 ID:c+X8/SNO0
咲の手紙が橘家で代々伝わってきたってことは、○○先生が未来の人だってことも
なんとなく覚えていたんだろうか
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 18:49:24.77 ID:U7+rzPqFO
あの賑やかなさが全く無くなって寂しいスレになっちゃたな…記憶に残るドラマになるはずだったのに。
TBSもDVD特典や発売宣伝にも力入れないしな
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 19:25:46.72 ID:e67hAPm40
大沢さんもテレビにほとんど出ない人だし、
地上波で再放送があれば皆さん戻ってくるんじゃないのかな
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 19:27:42.14 ID:xSqmgcee0
咲さんだけは何となく覚えていたのは想いの深さの違いだと思ってるよ
自分より仁先生第一の生活を何年も送ってきたんだもん
くさいけど「愛」だろ、「愛」
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 19:36:37.48 ID:yKLpraMI0
>>149
JINはもう宣伝する必要が無い程有名だよ(海外でも配信されている)
放送中は宣伝がウザイって不評だったからこれくらいで丁度いい
年末に再放送しないかなー
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 21:31:12.97 ID:BO08zxbh0
記憶に残るドラマになってますが。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 21:32:36.49 ID:BO08zxbh0
人が減ったのは、くだらない煽りを続けていた荒らしのせい。
今もいるみたいだけど。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 21:34:11.63 ID:rWzcZ+IU0
ブルーレイきて再度鑑賞中
仁先生の医術以外の行動が、年甲斐もなく、可愛すぎて笑ってしまう
1話の橘家門前で、恭太郎が出てくるからって、あたふたして隠れるとか
2話で和宮様に「面を上げよ」って声を掛けられて、「あ、どーも」って感じでにっこりしたり
全話上げだしたらきりがないけど、仁先生の「え?」ってのに再度ツボってしまった
これ、1期と合わせて無限ループになるなぁ…
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 21:36:57.89 ID:cC8TrhXu0
第一期で緒方洪庵がJINが未来から来たと見破っているという設定だが、
あれだけの技量と蘭学にもない知識を持っているならば仁友堂、西洋医学所をはじめ
医学関係者は全員見破っていたはずだよな。
医学用語は英語が多いんだし医療器具にしたって前代未聞だったしね。
あと無理があるのはコロリとの戦いで点滴用の針とガラスを一晩で職人が作ったこと。
これはありえない。

でもかっこよかった^^
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 21:37:29.27 ID:/r0mPsqNO
そんな事より久坂の中の人がマルモに出てるなう。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 22:06:02.68 ID:e67hAPm40
マルモSPうらやましいのう
総集編にちょっと未放送分を加えたのでいいから見たいな
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 22:24:09.73 ID:yKLpraMI0
>>157
江にも出てるみたいだよ>久坂の中
ひっぱりだこだね〜
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 22:35:40.67 ID:VhzakDdQ0
久坂さんは新撰組血風録では敵方会津の殿様松平容保。
同時期に見てたんでちょっと混乱したさw
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 23:26:17.41 ID:MsoIVWRG0
>>156
メス・コッヘル・カルテ・マーゲンとかは英語じゃないよな。
西洋医学所の人が各医学部とかの源流になってるから、
江戸時代の蘭方医の弟子の弟子の弟子の…が仁だったりする。
緒方先生も、見たこともない革新的な医術ではなくて、
蘭語(独語も発音似てる)や蘭方医の延長線上にある気がする
革新的医術だったからこそ、未来人だという確信に達したのかもしれないな。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 23:47:21.80 ID:kiakYt3n0
>>155
>仁先生の「え?」ってのに再度ツボってしまった

野風の結婚式で、酔っ払った咲さんが
「私も幸せになってよろしいのですよね?」の後の
仁の「え?」に萌えた。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 00:37:11.53 ID:Vg05ohSII
なんで頑なに次回作とか映画化とか拒むのかわからん。
商業ベースなんだから売れると分かってるなら作ればいい。
ダラダラ続けて駄作になったら…と言うが、ならば
駄作にしないよう頑張れよ。仁のスタッフなら出来る。
大沢が織田裕二になりたくないってのも意味不明。
代表作がない役者も沢山居るのに、こんな大作が代表作なんて
役者冥利に尽きるじゃないか。何が不満なんだ。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 01:02:36.47 ID:Vp8y7Kl50
大沢さんは言ってませんよ。
よくある「織田裕二になりたくないんじゃないですかね?」(関係者談)ってやつ。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 01:15:45.08 ID:/aQYyPfd0
見返してると4話がいちばんいいな
遠心分離機→川越?咲と旅→龍馬と東→初、折り紙→たまき姫さま→輸血騒ぎ
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 01:38:09.92 ID:mUT6f0ilO
>>163気持ちはわかるがあきらめろ。
完結してんだし
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 01:59:32.20 ID:Df+CKFQ90
>>162
この1年でドラマでもっとも「えっ?」と言ったのは
朝ドラ「てっぱん」の滝本美織だったと記憶しているが…
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 05:19:10.81 ID:4W580f2W0
>>163
昨日マルモSP見た?ひどい酷評だった
見てないけど
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 05:46:25.28 ID:bg0pbxJt0
村上もとか「『JIN-仁』に隠された坂本竜馬と南方仁の誰も知らない秘密をお教えしましょう」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19631
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 09:33:14.89 ID:6FSs+eyB0
>>167
この1年のドラマで もっとも「えっ????」と絶句したのは
JIN2に対してだったと記憶しているが…
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 09:38:17.09 ID:4W580f2W0
>>170のレスに「え・・・?」
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 10:45:06.40 ID:yz9Gf7s60
>>168
双子と、SPで新たに投入した親子中心の話で、連ドラとは違うものになってたから。

やっぱりマルモ(サダヲ)視点の話じゃないとつまらない。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 10:48:00.65 ID:HgRuIV9X0
え〜〜〜っ!!
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 11:06:54.36 ID:Fb0iURvt0
>>168
たしかにつまらないSPだったが、主役二人のセックススキャンダルでSPすらできないJINよりましw
しかもあのレベルでいいなら、まだまだSPが作れそうなマルモではあるw
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 11:14:44.41 ID:WdmfXK9H0
SPやればやるほど駄作になるのにw
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 11:16:23.89 ID:yz9Gf7s60
あのレベルでよくはないよ。先が思いやられる。
子供が持ち上げられすぎで壊れかけてるし。

何事もほどほどが一番。
JINも上手くいってるうちに終わらせとくほうがいいよ。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 11:43:22.79 ID:K4GuNTr6O
とことん続編作りまくるだろ。大沢、綾瀬が否定的で内野龍馬がいなくても問題ない。仁、咲を別俳優にして龍馬のいない明治を舞台にすればよい。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 12:00:04.49 ID:hQ6OHCoT0
>>163
原作者が連載を再開してくれんとどうにもならんだろ。
一話完結物なら、ドラマ化してない話で作れるが。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 12:03:49.83 ID:utMw8YsP0
マルモみたことないな
 
>>177
それはJINじゃない

180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 12:34:07.18 ID:o0CXEruH0
たえは何で死んだの?
たえはいいSEXしたのかなぁ・・・
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 13:13:06.32 ID:bmBiEOPrO
映画化したかったが大沢綾瀬の関係悪化で出来なかったんでんだろうな
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 13:31:01.86 ID:utMw8YsP0
>>181
.映画とか続編はいらないよ
余韻が残る終わり方だったから良かったんだと思う
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 13:50:27.41 ID:F7hYgxQ+O
3連休を利用して1期からぶっ通しで観た!!!
最終回に向けての伏線も見落とさないよう集中して観たから凄く疲れた…
案の定、咲さんの手紙から泣いてしまったが、今は切ないけど心地良い感じ
やっぱJINの世界観大好きだ
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 14:01:18.08 ID:F7hYgxQ+O
思ったんだけど、仁を思い出した時の咲さんの感覚って
私達が初恋を思い出す感じに似てるのかな

顔もはっきり覚えてないけど、告白された時の空の色とか風の感じはふとした瞬間に蘇るみたいな…
支離滅裂でごめんよ
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 14:01:23.16 ID:RqxQsQr60
今日来てる嵐のネタは大沢綾瀬叩きか
古いんだよ
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 14:49:00.33 ID:bmBiEOPrO
>>185
終了して4ヶ月経つんだからネタは全て古い
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 16:06:06.21 ID:LAgRDW8H0
男女7人も冬物語を期待したやつがいたけどやっぱ秋で終わってよかったんだよな。
高校教師も続編がなくてよかったしな。
あしたのジョーも続編を期待したけどあれでよかった。
逆に巨人の星は新・巨人の星は評判が悪かった。
いい作品というのは続編を期待されるが作らないから伝説になるんだよ。
続編が前作を下回ると前作を冒涜することになる。

今年の6月まで生き延びてJIN完結編を見れたことを素直に喜べよ。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 17:21:55.12 ID:f2eDfGYD0
昭和か?
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 21:39:06.56 ID:5fcBqc4yO
今年の6月まで生き延びて…か…

津波で亡くなった人達の中にもJINの完結編を楽しみにしていた人大勢いただろうね…


生きてる事を感謝して毎日を大切に生きなきゃな…
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 23:09:09.14 ID:qfXZo+x50
NG集は作品のイメージに影響するという考えもあるかもしれないけど
TBSの特番で流れたものプラス何かが入ってると思ってのでちょっと残念
ペニシリン偶然結晶化のシーンと塩化カルシウム云々のシーンなんで無いんだろ
兄のすっ転ぶシーンは一番ワロタけどさぁ

メイキングの冒頭あたりで仁先生と龍馬の中の人がにこやかに談笑してるのよかったな
別の作品でも見てみたいツーショットだと思った
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/10(月) 23:55:13.65 ID:93b8jdrx0
>>187
新巨人の星もJIN2も「続編は1作を超えられない」と言う典型的なサンプルだ。
両駄作の共通点は「ナゾの種明かしがデタラメ」。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 00:06:00.36 ID:m0SxHuGc0
例えが古すぎてわかんないよwwww
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 00:43:46.62 ID:W+ro6sgP0
アンチの人ってこのスレに何をしに来ているのかなあ?
「こんなのダメだ」と思ったら、それに対して興味を失うのが普通の感覚なのに、
ここのスレに常駐するのは、何故なんだろう?
他に自分が面白いと思うもののスレに行って話した方が楽しいと思うけれどなあ。

自分の書き込みで他人の感想を変えさせよう・変えられると思っている人かな?
それとも、自分が「ダメだ」と思うドラマを「良い」と思う人がいる事が許せなくて、
自分の感覚と違う人に対してただただ嫌がらせをしたいだけの人?
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 00:47:51.57 ID:W+ro6sgP0
ああ、それとも、
こんな糞ドラマを良いと思う奴と自分は違うのだ!
俺は賢い!俺はえらい!えっへん!って
陶酔したい人かもね。
なんにしてもここまで飽きず続けるのはたいしたもんだわ。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 00:51:43.37 ID:2iNiumDZ0
アンチって、自分の贔屓が一番であって欲しいから
敵対視しているものを叩くことによって、安心感を得たいというか
そんな感じでしょ、ここに限らず
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 00:54:43.63 ID:NNWRfik20
いずれにせよ、そんな屈折した性格によって、リアルな生活では
相当苦労しているんだろなあ・・・かわいそうに・・・
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 01:01:34.80 ID:SrqRA1aK0
スルーでいいじゃん
分析したりすると余計に激昂してかわいそうだよ
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 01:26:32.51 ID:tYqiV07i0
あほドラマJINを妄信してる奴らこそ、かっての大国日本国に対する「アンチ」じゃねえの?www
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 01:31:37.08 ID:SrqRA1aK0
↑ほらね、こうなるから
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 03:45:27.29 ID:pN2IpwWo0
野風でまた泣いた(`;ω;´)ブワッ
「2年も・・・」
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 03:48:19.76 ID:pN2IpwWo0
咲はいつも酒でしっぱいしてるな 鹿男しかり
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 05:00:30.54 ID:+nv68WQBO
>>201
2ではずっと物分かりが良く、人の気持ちばかり思いやる優等生だったから

お酒の力を借りてでも本音を出せる場面があって良かったよ
まあ、肝心の仁先生に上手く伝わったかどうかは別としてw
203sage:2011/10/11(火) 08:53:12.27 ID:QP/ULBI00
酒癖が悪いのは咲の中の人に不可欠の属性になってるから。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 09:25:54.39 ID:qRFCsqUc0
咲さんには、養女や母や兄や仁友堂の人達がいたから、まだ良かったと思う。
仁先生は、あの後、すごい孤独だったろうと思う。
咲さんの事を思えば、橘未来やその他の女性に安易に心は移せないだろうし、
そもそもその手の事に疎い人だし。
帰って来た現代は、仁先生の知っている現代とはちょっと違っている訳で、
また異邦人だよね。
未来さんの手術は、けじめもあるだろうから頑張るだろうけど、
その後どうしたのか。
脳外科の進歩の為研究に明け暮れるか、
国境のない医師団みたいのに入って、開発途上国を一人渡り歩くか。
きっと孤独な人生を送るんだろうと思うが、
その姿が容易に思い浮かべられ、またよく似合っているところが何とも悲しい。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 10:10:26.11 ID:QLipj7oC0
>>204
忘れられるから大丈夫だよ
忘却は救い、プレゼントだと思う
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 10:57:08.35 ID:a7k0nOhdO
>>195
贔屓だからこそ、あえて苦言を言いたくなる時もあるよ
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 15:04:10.99 ID:hoOLZHyFI
段々と、仁先生も咲さんのこと忘れてしまうんだよね。
仁友堂の面々の忘れっぷり見ると、修正力さんの力は半端ないし。
個人的には、ずっと独身を貫いた咲さんみたいに、仁先生も
ひとりで生きて行って欲しい。でも自分の祖先に仁先生と
添い遂げさせたい、って言う野風の執念は凄かったから、
やっぱりいずれは橘未来とくっついちゃう運命なのかなあ。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 15:49:47.85 ID:/6DZT5c70
>>204読むと
やっぱり仁先生には誰でもいいから心を許せる相手がいて欲しい
確かにあそこも別世界なんだよね
紙一重で何かが違う親兄弟や友人達
守るべき存在(安寿)がいる分
咲の方が遥かに幸せかも

もしくは修正力さんの「完全消去しますよ。俺が、この手で」希望
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 16:44:09.80 ID:ohzA/XJ40
>>208
本当にそうだよね
江戸での話をちゃかさないで聞いてくれる人がそばにいると
癒されるだろうね
江戸で咲さんが話を聞いてくれたみたいに 




210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 17:42:35.30 ID:f7A5XEPb0
>>187
完結編こそが新・巨人の星なんですがw
録画消したいのだが糞であることを証明するために残さないといけないのがつらいw
ドラマオリキャラ友永未来を生かせなかったのも敗因だな
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 18:04:22.82 ID:G+bcfnbZ0
そのへんは橘未来さんが全部受け止めてくれると思うけどな。
咲さんの「先生に幸せな未来を」という想いを引き継いだ人だからね
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 18:28:52.31 ID:h1iiUm850
>>211
友永未来と橘未来は酷似しているが(当たり前だがw)別人
OPの結果植物状態になったからといって消してはいけないね
現実には脳腫瘍のOPの結果、死んでしまう人間もいるわけだ
でも残るだろ、愛した人々の心の中に永遠に
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 19:39:44.12 ID:G+bcfnbZ0
橘未来の中に友永未来もいるでしょ?消えてないよ
いいよ仁先生、きっとまた会えるから、の台詞の通りになった訳で。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 19:48:12.75 ID:G+bcfnbZ0
というか、橘未来と友永未来は別人派と、橘未来は咲と野風と友永未来の合体w派がいるんだよね
自分は後者だから、自然と未来とまた結ばれるんだなと思ったけど、ここの捉え方でラストの見方が全く変わるね。多分相容れないのだと思う
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 21:14:54.54 ID:XgxGB1vN0
橘未来と友永未来は別人派。
1で写真から友永未来が消えたのは、存在が消えたのではなく
仁と出会って付き合ってないから写真に写っていなかった、と解釈してるし。
橘未来≠野風≠橘咲≠友永未来な上
修正力で江戸の記憶を忘れた仁は彼女と出会っても恋愛にはならない。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 21:27:29.57 ID:ohzA/XJ40
仁先生もここに来ればいいのに
みんなで話し聞いてあげるのに
タイムスリップの謎について話すの好きな人もいるのに
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 21:34:44.49 ID:COh6i7Ai0
>>215
>彼女と出会っても恋愛にはならない。

最終話で立候補した執刀医−患者だし、同じ法人(病院−大学)に勤務、
病院徒歩圏内の実家(=独身)住み、年齢も良い感じで近い・・・
江戸記憶なくてもくっつく要素はいろいろありそうだが。
なにか運命とか修正力さんとかの力とは関係なく、2人の選択として。
もちろん、手近な看護師とくっつくと同じくらいの確率だがw
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 21:34:59.83 ID:G+bcfnbZ0
一期の咲さんのセリフ、水というのは雪や氷や湯気になったりするけど、形は変わっても本当は全部同じ水、や
野風の、万華鏡はいろんな模様になるけど、中に入ってる玉は全て同じ、などに現されるように
形は変わっても未来は未来だと捉えてた。あのドラマの世界観からするとそうかなと。
219217:2011/10/11(火) 21:45:50.16 ID:COh6i7Ai0
あ、友永未来の話か。失礼しました>>215さん。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 21:48:44.67 ID:G+bcfnbZ0
しかしドラマ終わってまだ3ヵ月ちょいしか経ってないって信じられない
遥か昔の事のように感じるわ。
ほんと不思議なドラマ
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:10:30.73 ID:U2youHJIO
仁先生は元々友永未来が好きなタイプだから
江戸の記憶=咲さんの記憶がなくなったら普通に橘未来を好きになりそう

修正力さんは友永未来の事も仁の中から消去したんだよね
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:13:11.92 ID:bVgnyNH+0
>>220
非常階段から落ちませんでした?
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:30:16.87 ID:XgxGB1vN0
>>217
橘未来とも仁は結ばれないと思うよ。
江戸にいた記憶を持つ仁を、橘未来は江戸の咲さんのように
話を聞いてあげて理解してあげられるのだろうけど、
でも、だからこそ、咲さんとそうだったように結ばれない。
仁が、今目の前にいる女性に、自分の心にいる女性について語る癖が
治らない限りはね。こればっかりは性格だから修正力でもどうにもならない。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:33:30.54 ID:Kv4lrqy50
今日は先生が江戸へ行かれた日
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:33:50.00 ID:k/UPTr3m0
病院で医療用ネットもらって、仁を思い出した。
お守り作るか・・・
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:41:54.66 ID:XgxGB1vN0
それにしても、あの仁先生がよくもまあ現代で未来さんと婚約までいけたもんだ。
江戸時代、咲さんに聞いてもらってたみたいに、傷ついて迷って泣いて
そのたびに未来さんに愚痴聞いてもらってたんだろうな。
で、漢な未来さんが、ったく、もう!面倒みてやるわよ!と、交際申し込みも
プロポーズも自分からしたんじゃないだろうか。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:43:13.09 ID:ohzA/XJ40
 ,-、,-―-、
  く/Y <、⌒,'   ほ、ほんまでっか!
   { c' ゚◇゚)
   /||ヽy||丶、
  〈`ρ∽|| ,ρ、
   |_||TT||_[__]
   ノ_/| ||__|
    U ̄´U
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:49:03.04 ID:pN2IpwWo0
今日は8話みよっと 「歴史に逆らう命の誕生…」
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 22:56:40.92 ID:k/UPTr3m0
泣きなさいッ
ってやつだね
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:00:26.05 ID:O2XsdOpv0
パート1はよかったね。
いろいろ初めて知ったことが多かった。

旗本の娘は男と歩いてはいけない、
産婆は大名行列に勝つ
食事はご飯大盛り
吉原には専用の言葉使いがある

今までになかった時代劇でしたね。このスレも
いろいろ詳しい解説が出て楽しかったなー
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:03:28.45 ID:COh6i7Ai0
>>223
いや、江戸の記憶と友永未来の記憶は、橘未来手術の時点でもうないと思うので
(髪結構伸びたので半年くらい後かな?)、理解の必要はない。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:03:59.59 ID:k/UPTr3m0
そもそも、夜道が真っ暗とか、
当たり前だけど、言われなきゃ気が付かなかった。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:04:49.55 ID:pN2IpwWo0
呪いシートの回だった
咲は地頭もいいんだろうけど理解力ありすぎだろ すらっと修正力の解説すんな
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:05:44.34 ID:/6DZT5c70
>>226
修正力さんがちゃんと仕事して先生の記憶が消えて
執刀医と患者として(医学関係者としても)知り合って
2人ともそんな性格のままだったら
先生と未来さんが上手くいく未来もあるんじゃない?
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:06:19.61 ID:hoOLZHyFI
誰か書いてたけど自分も4話好きだ。川越での一夜とか。
「あの…それじゃ何であの時、私は断わられたんですか?」
「わたくしとて…」咲さんはあの後何て言おうとしたんだろ。
私とて、幸せになりとうございます、ぐらいかなあ。
あの丘で、意地を張らずにプロポーズ受けておけば…
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:07:05.71 ID:ohzA/XJ40
>>228
咲さんが先生の震える手を
触らないようにして包むようにするところが好きだった
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:09:49.97 ID:COh6i7Ai0
>>232
3.11で思い知ったわ
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:11:36.09 ID:pN2IpwWo0
ミキミキめめしいぞ先生(鹿男風)
239232:2011/10/11(火) 23:12:16.35 ID:k/UPTr3m0
>>237
そうだね。ごめん。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:18:25.36 ID:pN2IpwWo0
佐分利はしじゅう驚いてるな 良く長生きしたもんだ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:19:55.06 ID:ohzA/XJ40
ここ2ちゃんで匿名で誰だかわからないけど
こんなんでも人と人との繋がりを感じる気がする
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:20:03.67 ID:COh6i7Ai0
>>239
いや、そんな…私は直接の被害はなかったので、こちらの方が申し訳ないです
(恩師が名取に住んでいて一時消息不明だったのは焦ったが)。
時期的に考えさせられるドラマになりましたね。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:20:33.80 ID:k/UPTr3m0
佐分利祐輔bot
は、相変わらずだった。
https://twitter.com/#!/saburi__yuusuke
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:22:50.98 ID:pN2IpwWo0
 (´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <帝王切開をいたしましょう!
  \/     /

 (´・ω・)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

_(´・ω・) …
  \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄
245232:2011/10/11(火) 23:24:47.69 ID:k/UPTr3m0
>>242
いえ。俺の配慮が足らない発言だった。
震災当日は、自分も帰宅難民者で、
停電で夜道は真っ暗だったよ。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:30:52.68 ID:pN2IpwWo0
出産と大政奉還のシンクロいいね 画面じゃ野風と龍馬の独白
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:30:56.16 ID:ohzA/XJ40
ここはいいスレだよ ・゚・(つД`)・゚・
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:36:00.42 ID:pN2IpwWo0
世が明けたぜよ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:37:30.05 ID:/6DZT5c70
>>243
あいかわらずカワイイ奴だw
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:41:19.43 ID:pN2IpwWo0
船中九策(`;ω;´)ブワッ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:43:21.40 ID:pN2IpwWo0

      ┌―――――――――――――――┐
      |                        |
      |                        |
      |                        |
      |         THE END        |
      |                        |
      |                        |
      |                        |
      └―――――――――――――――┘

     | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   ∧ ∧ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   (   ) ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
252232:2011/10/11(火) 23:44:08.64 ID:k/UPTr3m0
続編見たいな・・
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:44:20.73 ID:ohzA/XJ40
    ∧__∧
    (´・ω・`)  
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |      みんなで飲みにいくぜよ!
__r=゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ョ、
_r=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ
T゙| |_/\ /| |
―イ\j / |/ L_/
|/\/ |\_L_/_/
/\ /\| ∧_L/
"""~""""""~"""~"""~"""~""""""~"""~"""~"""~""""""~"


254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 23:49:27.18 ID:XgxGB1vN0
1話をみて凹むと大吉屋で酔い潰れていた佐分利。
茜とできてるだろっ!
佐分利と茜の幕末〜明治の物語も見たい。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 01:57:46.34 ID:VJOy4ocs0
>>251
観客1人に切れたボロスクリーンって
どこの寂れた映画館だよw
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 07:35:54.86 ID:u9jiySnQ0
>>246
そこ大好き。男の人がつくる歴史と、女の人がつくる歴史が誕生した瞬間だったね
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 08:05:54.90 ID:Ep+s3H1C0
>>210
新巨人の星はあくまでも「蛇足編」だから 分散魔球の件で破綻しても
元巨人の星の大リーグボール1・2・3号までもが栄光を失うわけじゃ無かったよな。
ところがjIN2のほうは「ナゾの解明編」だったから、2が破綻すると1の名声まで吹っ飛ぶわけだよww

自分もjINのビデオは消したいところだけど、誰かが細部を指摘した時の用に消せましゃんw
アホらしいから再生鑑賞する気にならんのにね。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 08:11:44.24 ID:3tAgPhOk0
>>246
いささか安易なやり方だよ。パート1で、火消しの打ちこわしと、
仙吉の、ノドの手術でも同時平行で盛り上げてた。
盛り上げ用のBGMが出るんでたいていわかる
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 10:17:18.59 ID:+Ao4ghYC0
「死にかけたもんを生き返らせる」が国と野風のダブルミーニングをもってて良かったけどな
単に平行してるだけじゃなくて
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 10:44:45.18 ID:2YealWBNO
「お前様は仏じゃ〜〜〜」
「…え…?」


現代医療の現場にいた仁なら、急変した患者をどうにかして助けようとするのは普通に身についてる事だけど
江戸時代では技術がないだけでなく、そういう発想自体もなかったんだろうね

普段からその日暮らしだったようだし
生に対する諦めがいいというか潔いというか


現代の生活は余計なものを持ち過ぎだったり将来を心配し過ぎなのかも

261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 11:30:27.58 ID:cdC18jrG0
>>258
集中力が日常生活(新聞・子供・酒・電話・ペット)の雑念で
妨げられがちな場所で観るから許される演出かもしれない。
作品のみに集中できる映画館(や独身のホームシアター)で
観たらコッテリしていて受け付けないかも。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 16:03:40.68 ID:k/Cj6Ax00
年末に再放送 お頼み申す!

263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 17:01:50.99 ID:xOiqIoH60
江戸までタイムスリップしたんだから昭和なんて誤差の範囲ww
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 17:24:24.60 ID:+R4xi5II0
星の金貨を見終わったので
今日からまたJINの1話から見る
大沢さんは脳外科に縁があるなぁ
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 19:31:17.94 ID:Xx1jB2K9O
再放送してもカットされるしレンタルして見た方がいいじゃん
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 20:28:43.14 ID:lGPe+/Ga0
年末に「桜田門外の変」が地上波放送されて又汁スレが立つに126ホスシミン。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 22:43:20.02 ID:uGiEyxnM0
>>234
修正力さんが仕事しても、咲さんの仁への思慕は消せなかった。
顔も名前も忘れても、ずっと心に残っていたから一生独身だった咲さんと同様
仁も、咲さんの顔も名前も、忘れても、咲さんへの思慕は消せないよ。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 23:18:55.57 ID:Lt/F9Lvg0
10円玉がちゃんと仕事したので満足
万華鏡が逃げ、ホルマリン君が逃げ、お前どうすんの?と思ってたから
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 23:33:06.37 ID:gmdlNRRo0
実際にタイムススリップしたら脳外科医よりも消化器外科医の方が役立つよね。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 23:35:19.09 ID:UgvyvwP20
>>267
夢を壊して悪いが、もともと仁はミキから咲に乗り換えた男だよ。
咲と結ばれなければ、また別なオンナを現代で探すだろう。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/12(水) 23:37:51.32 ID:+R4xi5II0
産婦人科とか小児科もいいかもね
美容整形なんかはOUTだろうな
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 00:05:49.31 ID:MdArvn6M0
>>267
悪い意味じゃ無くて
あんなに想ってた龍馬が死んでもちゃんとけりをつけられた人だしね
咲が死なずに、安寿や家族と共に生き天寿を全うしたと知ってるから
想いは残っても次に進めると思う
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 00:06:23.03 ID:NHt4ymq10
>咲と結ばれなければ、また別なオンナを現代で探すだろう。

仕方ないね。咲さんは現代にはいないから。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 00:10:22.44 ID:jjjY7i710
>>269
往診用具さえあれば限定的だけど歯科か耳鼻咽喉科じゃね?
あとどれも薬や麻酔などがなければ意味ないけど。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 00:21:47.40 ID:Q2E/FOjQ0
咲さんや仁友堂メンバーたちは咲さんが元気になったときには
すっかり忘れていて、咲さんもはっきり覚えてない状態だったけど
先生は非常階段後の修正力が働いた後も江戸の記憶、全部覚えてたから
もしかしたら先生は忘れないんじゃないかとも思う

修正力さんがうっかり消し忘れたとかはないかな
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 00:26:49.47 ID:43MVWQgq0
>>267
>ずっと心に残っていたから一生独身だった

かどうかは不明。
あの時点で行き遅れ、食っていける収入はあり、のちシングルマザー。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 07:27:54.68 ID:tIq5hLm/0
なんだかんだいってラスト侍の偽フィクションよりJINはいいよな。
渡辺謙が西郷隆盛をイメージしても無理があるし。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 07:46:40.94 ID:zFi2khEl0
仁先生に一生独身でいてほしいというのは願望としては分からなくはないけど
1期からの流れからして普通に元鞘でしょ。それにそうじゃなきゃ咲さんの想いが台無しだよ。咲が安寿に語りかけてたシーンの感動が薄れる
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 07:56:13.59 ID:RJIlx78Q0
「一生独身」と言うのは「生涯結婚しなかった」と言う意味であって、
仁と別離後の咲に「男の出入りが全く無かった」とは言ってないわけだよw
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 08:10:18.89 ID:G/sTKJaz0
咲さんだったら結婚せずに男女関係を持つことはなかっただろうけど
あの時点で25歳?で職業婦人で、結納をぶっちした過去があって(これが一番決定的)普通に嫁の貰い手なかっただろう
でも兄と(間接的に)父を救った医療の道を全うできて幸せだったよねきっと
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 08:36:21.39 ID:sPL+GLZnI
そうだよな。咲さんも野風も、仁先生が将来、
未来と元通り結ばれることを願って安寿を残したわけだから
橘未来と結ばれると考えるのが自然だよな。
でも、あんなに仁先生の髪が伸びた橘未来の救急搬送時に
修正力さんが完璧な仕事してなかったことを考えると、仁先生が
すぐに橘未来とどうこうなるってのも考えにくいが。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 09:57:24.86 ID:F3rBbgyL0
>>281
未来搬送時には修正力がもう効いてて江戸のことは忘れてる説もあるよ
記憶は消えても江戸の経験で変われたお陰て
自信持って俺にやらせてくれ!って言えた、と
そう考えると橘未来といい仲になってもおかしくないね
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 11:05:42.08 ID:OmtE/dKI0
しょーもないことを思いついたんだが
野風さんと咲さん、両方とキスした役者がいるな

山田孝之め・・・
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 11:25:37.52 ID:c18NMAgr0
栄さんと野風と寝た男もいたな・・


渡部篤郎め…
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 11:29:37.78 ID:43MVWQgq0
>>279
山田め…
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 17:48:54.58 ID:KZb73P890
山田は仏に懲らしめられました
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 19:50:40.27 ID:FWpZudRx0
「けれども心配せんええ、わしはそこにおるぜよ」だったかな?

龍馬が海へ入っていく別れの場面の台詞は、やっぱり311震災の津波で
家族をさらわれた人へむけたものだったのかね?

震災がなかったら別の場面だったんだろうか。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 20:08:31.31 ID:E7YsGl8D0
>>287
そこまで考えたことなかったなあ
2期冒頭のモノローグを夜景じゃなくて昼間の雑踏にしたのは
震災への配慮か?とも思ったけど
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 20:34:28.91 ID:hbxTQaW80
>>288
2期冒頭のモノローグが昼間だったのは、1期の未来の「問いかけ」に対する「答え」という意味で
だと思うんだけど
実際、森下さんが脚本書き出したのは震災よりずっと前のことだし、1期で「光を与えようとするだろうか」
という言う未来からの問いに、「光を与えなくてはならない」って仁が答えているんだから
暗闇に光を与える
だから、夜と昼っていうコントラストが必要だったはずだし
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 20:37:45.15 ID:Q7JnsKsX0
>>287>>288
コメンタリーで震災の事があって
京都のシーンとか編集変えたって言ってたから
そういうことも意識して撮ってるかもね
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 21:16:56.07 ID:ieexiiiMO
京都のご遺体見送りは観てるこっちも辛かったからね…
だからこそ、その後の龍馬の

「また生まれてきたいと思える国に〜」
が重みを増したんだけど

喜市の「生きてなきゃ〜」もね
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/13(木) 21:26:05.28 ID:ieexiiiMO
>>280
その辺の事情を踏まえた上で
咲さんに告る強者は仁友堂にはいなかっのかな?
皆、患者そっちのけで必死にホスミシン探してたくらいなのにw

まあ、言い寄っても断られただろうけど
もしかして、そういうしがらみがあったから仁友堂を明け渡して実家で開業したのか?
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 00:16:36.41 ID:BM2bIeXs0
>>292
まあ設定外だけど、仁友堂だと日本の最先端病院だから、居づらいってのもあるかもな。
他国の医師から教授を受けて、それを各地の医師に伝える研究・教育機関でもあっただろうから。
山田とか福田ならともかく、咲が行ってもとうがたった小娘扱いだろうし。
それでも日本初の開業女医誕生の歴史を20年ほど早めたことにはなるけどね。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 01:00:35.05 ID:vj4G2izDO
1期冒頭の中谷ナレは何度聞いてもいいよなあ…
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 03:20:18.23 ID:gVODvolsO
>>294
中谷ナレ(問い)
大沢2期冒頭ナレ(仮説解答)

綾瀬手紙ナレ(ヒント)

内野一言(虎の巻)
大沢ラストナレ(解答)

の形になってる
それぞれ、素晴らしい
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 07:19:39.22 ID:puglJw1q0
酔って候  合掌

【訃報】柳ジョージさん急死…持病の糖尿病悪化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318537778/
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 07:41:23.40 ID:X9wViJ/80
ドラマ全体がひとつの歌みたいだよね
セリフが韻を踏んでて美しい
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 14:51:57.73 ID:NrzgJ/Av0
DVD 、3巡目今日は2話みる
喜一かわええな
        ヾノ,__  っ
           /^)ヾ )ヽ  っ
            ! ノ丿、~,ヽリ
     ゞ,,===、、 Vc' ´ヮゝ/
     (c' ´ヮ`)  / 、||y||ヽ、
     / ヽv ̄ρ ρ-|| ρ
     ヽρ={ノ レ_||Π|し
     ノ___.|  ノノ_/|.|__|  
      U U    ̄U ̄U  うちのおっかさん美人だろ


299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 18:41:58.42 ID:P2fKzmkb0
>>296
そういえば、柳氏の奥方は昔、犬hkドラマの「時をかける少女」に出てた人
記憶を消されちゃうんだよな、最後は

>>297
シーンも対になってたり韻を踏んでるね
2期はそういうシーンに出くわすと、おお!!!と感心した
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 20:47:28.42 ID:3G3XidAB0
>>275
修正力さんは、様子を見ながら徐々に仕事をしていったんじゃないかな。
崖から仁転落→行方不明の時点では、一緒にホスミシンを探していた鏡太郎が
一人崖に残り、ホスミシンを拾い、仁友堂へ。
仁友堂の面々は戻って来ない仁を案じつつ、早急に咲さんに投薬。
仁が戻らないまま、咲は回復して意識が戻りつつある。
鏡太郎「意識が戻った咲は先生がいないと知ると・・・」
仁友堂&橘家協議の結果「そんな先生(仁)など初めからいない、ことにする」
で、皆で大芝居を演じ続ける(演技指導は田の助)。
皆、江戸の人だから「もしや、先生はこの薬の身代わりになって」とか思ってたりする。
「仁など最初から存在しなかった」芝居を続けるうちに、
本当にそう思うようになっていく仁友堂の面々。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 22:19:12.13 ID:rRUjajYgO
喜一がおっかさん美人だろ?と言った後急に吐き気もよおしてたから
仁がなんか臭かったのかと思ったあの場面w
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 22:33:42.17 ID:Wm1tTcAU0
咲様が出てるってだけで汁スレ乱立されてるしwwww
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 23:39:38.65 ID:64ZkEgNQ0
>>302
綾瀬出てただけで立つんなら内野の出てるパンドラなんか3本くらい立ってるんだろうか
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/14(金) 23:44:55.61 ID:3G3XidAB0
>>292
江戸から明治になっても、江戸時代を生きた仁友堂の面々には江戸の身分制度が
がっつり意識に残ってるから、三河以来の直参旗本の咲さんに、
紀州豪農のさぶりんとか、武家の出だけど、弟の家督を譲った山田先生が
縁談を申し込めるわけがない。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 00:55:38.98 ID:890l7ats0
完結編1話のコメンタリー面白いね
思わず2回見ちゃったよ
石丸Pがあの声で仁先生のセリフ言うがなんともかわいい
(いやおっさんなんだけど)
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 01:14:28.86 ID:kVvpjUUq0
>>305
どんな台詞?おせーて
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 03:50:07.42 ID:CW0+G9hD0
【芸能】深田恭子、後輩・綾瀬はるかに対抗心メラメラで深夜の「ラーメン断ち」 (ゲンダイネット)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318585179/l50
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 09:06:04.42 ID:kVvpjUUq0
完結編DVD特典知ったら欲しくなってきたけど
ちょっとその前に・・

大沢たかおの代表作「劇的紀行 深夜特急」スカパーHD一挙放送チェックしてみては

10/15(土)(14:30〜16:20)→(16:20〜18:10)→(18:10〜20:00)
(ch361)ファミリー劇場/(ch660)ファミリー劇場HD<ファミリーDE 鉄道特集>
劇的紀行 深夜特急'96〜熱風アジア編〜
劇的紀行 深夜特急'97〜西へ!ユーラシア編〜
劇的紀行 深夜特急'98〜飛光よ!ヨーロッパ編〜

(※チャンネル番号は地域によって違うので確認してください)
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 10:27:22.86 ID:890l7ats0
>>306
「明治みちゃったりして。」とか仁先生のセリフを
先に言っちゃうんだ、あのぽっちゃりした声で(萌)


310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 10:40:40.55 ID:CMzcYmCt0
おもいだしてわろたw
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 11:08:09.02 ID:uodv7rdZO
京都かあ…
がお気に入り石丸P

でもいちばん好きなのは野風のシーンらしい。コメンタリー最終回も付いてれば特典としては満足だったけど1話だけだからな〜自分は特典物足りないからオススメはしない。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 11:23:26.84 ID:WbeD3uPu0
最終回はムリムリ展開だったので、石丸Pは恥ずかしくてコメンタリー出せないんだろww
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 13:21:53.61 ID:/9WkO2NA0
う〜ん
>>312のコメントの方が恥ずかしいと思う
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 13:47:12.67 ID:jZczNHVB0
>>305
更に恐ろしいのは、石丸Pより大沢・内野両氏の方がおっさんだという事実w

コメンタリーで橘医院を訪ねる場面の南方先生は衣装合わせを
ニ回行ってたって言ってたけど、
30代後半の脳外科医だったら中の人が雑誌で良く着てるドルガバやらアルマーニのロングコートとかでも
決しておかしくはないのに、
あの歳で「昭和の高校生ですか」かなダッフルコートコーデを持ってきてしかも違和感ないのが
つくづく凄いっすw
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 14:10:59.35 ID:CMzcYmCt0
ダップルコートでちょっと突っ込みいれちゃうと
10月に現代に戻ってきて外出OKになったのが
11月だとしてもちょっと時期が早いかなぁ 
東北豪雪県に住んでるけどコートはまだだなぁ
春先、寒かったし震災もあっていろいろ大変だったろうから
気がつかなかったんだろうね
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 14:40:13.13 ID:R/uGpc9C0
あのダッフルコートとキャップの組み合わせはダサダサ&不審者臭満載だった。未来さんあんな薄着なのにw

でも季節感の無さで現代においてけぼり食らった放浪者っぽさを演出したかったのかな?とも思った。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 15:51:44.17 ID:/9WkO2NA0
時空を超えたせいで細胞分子が不具合を起こして体調がおかしいとかあるんでないのw
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 16:23:18.42 ID:roll+g7p0
日曜日夜TBSドラマ枠に綾瀬が戻ってくるのね。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 16:37:18.84 ID:/fw3C+mO0
>>314
そうだ、石丸Pは意外と若いんだよね
それにしても仁先生は若い 会社の43〜44の男性は
みんな「おっちゃん」で目もあてられん
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 18:51:56.60 ID:hG6nbvMu0
キャップは剃ってるから仕方ないよ。
コードだって退院後は通常より寒く感じて着たくなるよ。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 20:37:41.89 ID:/fw3C+mO0
ここしばらく、間違えて日曜劇場【南極大陸】・・をクリックしてしまってる
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 21:05:30.09 ID:CMzcYmCt0
綾瀬さんには悪いけど南極物語って
JINの時にはあった「どんな内容なんだろうドキドキ」
みたいなのが全然ないんだよね

323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 21:13:11.63 ID:pgMBRZ4k0
>>322
そうだね
役者は贅沢な揃え方してるなと思う、(主役タレント以外は)
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 21:14:13.05 ID:jvFYIsVV0
>>313
目から龍馬の血だの、護衛の斬られるだの、最終回が恥ずかしくなければ
石丸Pはコメント出してるはずだろうwww
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 21:40:58.46 ID:CW0+G9hD0
ダッフルやピーは着こなしによってはかなりエレガントアイテムなんだが・・
もっともアメリカントラッドではある(決してアメカジではない)
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 21:49:22.86 ID:peNtUSaDO
>>324
面白くもないのに草はやすそのコメントこそ恥じるべき
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 23:46:30.29 ID:vwus5epe0
質問です。

仁が未来から来た人間だと知っていたのは、
咲、洪庵先生、死の直前の龍馬、野風(なんとなく)だけと思っていて、
完結編見直してたら、勝先生もかと思ったのですが、いかがでしょう?

西郷さんとの会談前日、胃の腑が痛むと仁先生を頼り、
この先江戸はどうなっちまうのかと聞いていたよね。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/15(土) 23:54:49.58 ID:LRnu2j8f0
勝先生は、1期の龍馬が行方不明になった時、仁先生が思わず「日本は坂本龍馬なしで進むってことですか!?」
って言葉を聞いた時点で、何かを感じている顔をしています。
多分、ここで勝先生は「この人はもしかして…」と直感したのかと。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 00:01:31.66 ID:7PvLZpb20
龍馬さんは一期10話ラスト部分で勘づいて、11話で確信したと思う。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 00:07:15.76 ID:QRrv+9sP0
龍馬さん、2期では直接言葉には出さないが
完全に知ってての語らいだったね
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 00:27:19.82 ID:Z7YZmiNe0
>>329、330
そうですよね!1期で刺客に襲われる前に、仁先生が葉っぱを使って「もし、…」って話をした後、「先生はもしかしてわしらの行く末を知っとるがかえ!?」
ここで龍馬さんの中で「まさか先生は…」という考えが起こって、吉原で再会した時、仁先生の「漁師って、江戸の漁師ですよね?」
これが決定打な感じに思います。
2期になって、海軍操練場の取り潰しが決まった時、「国に帰れねぇ奴もいたからよぉ」って勝先生の言葉に、仁先生の顔を思い浮かべた龍馬さん。
同じ日本にいても、全く違う時間に紛れ込んでしまった仁先生を思いやっている感じがすごく伝わってきました。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 00:36:29.48 ID:dL+XhQwZ0
直感した、と思うのは勝手だが、ドラマの話なんで
確信したと思うのは勝手だが、ドラマの話なんで、どういう設定でもいいだろ別に


333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 00:37:18.90 ID:OwNzHwMsO
>327
勝海舟も分かってた、に同意。
いつ頃かはよく解らないけど。
あと佐久間象山もだっけかな?うろ覚えですまん。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 00:39:25.65 ID:gC7fQ/xa0
>>316
仁「かあちゃん、悪いけど服持ってきてくれる? 外出許可出たから。適当でいいからさ、ほい部屋の鍵」
母「あいよ」
(翌日)
仁「・・・かあちゃん、セレクトが季節感ないよ」
母「冷えは万病の元っていうでしょ、これくらいでいいのよww
 あたま隠せるように、しまむらで帽子買ってきたからこれも使ってね♪」
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 02:47:38.65 ID:oqcRaov3O
>>331
決定打は緒方先生の墓前での告白じゃない?
あれを聞いて龍馬さんの中で全てに合点がいったんだと思う
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 07:05:22.74 ID:09jN/Rcs0
>>326
こんな幼稚でデタラメ作品に感動してる低知能オタこそ恥じるべきだろ。
将来老人になったら、石丸Pみたいな奴からオレオレ詐欺でダマされるぞww
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 07:20:30.35 ID:9Z81n3+n0
幼稚。ドラマの話なのに、勝手に妄想を加えてオナニーしてるようだ

あの時点で確信したみたいだ、とかね
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 07:22:38.87 ID:2Jap8eHV0
>>119
>ハッピーエンドにするか、残酷な終わり方にするか、じつは連載中からずっと考えていたんです。
>その結果、ラストをあのように描いたのです。

原作はハッピーエンドだったけど、もしかしてドラマで使ったのが
もう一つの残酷な終わり方だったのかな?
それとも単にハッピーエンドの対極として残酷な終わり方、という
選択肢の可能性を考えただけで、ドラマはドラマオリジナルの
終わり方だったのかな?

その辺の事話してないかな、と第2回読んだらあっさりスルーかw
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 07:42:12.72 ID:hwBn+2yh0
1期ばかり繰り返してみているが最近は咲と恭太郎の兄妹愛に涙が出る。

1.コロリと闘うために仁のところへ駆けつける妹を見送った後に栄を説得し、
  羽織袴を用意してくれという場面。
2.田の輔が吉原で大見得を切っているのを見ながら土下座したことを思い出す恭太郎にやさしく声をかける咲。
3.龍馬と仁の前で「今日だけは…少し…」と言って泣く兄の話を聴いて廊下に座りながらほっとした表情を見せる咲。
4.「お前が夢中になってのは医術ではなく南方先生ではなかったのか?」と咲の心を言い表した恭太郎。
5.吉原の馴染みの女郎に「さてどうしたものか」とつぶやく恭太郎。
6.結納の日、先に向かって怒鳴りつけながらも「早くいけ、後は何とかする」とささやく場面。

理想的な兄妹の姿のような気がする。女ならこんな兄がほしい、男ならこんな妹がほしいと思う。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 08:19:02.15 ID:hwBn+2yh0
ドラマだから仕方ないけど、

基本的に言って強力なペニシリンを作り出すために400両が必要だということだが、
ペニシリンの効果から考えてすでに巨万の富を得ていて不思議ではない状況。
たとえば花魁の身請けには500〜1000両が店に入る。
もし夕霧が曳かれてたら鈴屋一軒でそのくらいの金が入った。
梅毒でみすみすNO.1を失うなら投資はするはず。店は他にも数十件とあるのだから。
また緒方洪庵は「診察した患者1000人中7〜800人は梅毒患者」といったそうだ。
吉原に通う客は大店の旦那衆も多く一晩で300両は使うという。
あと旗本衆や田の輔のような役者も通っていたわけでその人たちの治療も出来たはず。
単なる精力剤であった高麗人参ですらも家がつぶれるほど高価だったことを考えると、
第二次世界大戦後にペニシリンは日本に来たがそれでも非常に高価だった。
そのことを考えると400両ごときはした金を工面できないはずがない。
二股ソケットだけで松下帝国を築くことが出来たんだからね。
第一官製にすれば幕府の財政は潤うので、幕府が金を出すよ。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 09:50:46.66 ID:7PvLZpb20
先生が牢に入れられた時、野風さん以外でも100両出してくれそうな人幾らでもいるだろうとは思った。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 09:51:31.80 ID:HGwquF8j0
>>339
恭太郎さんいいよねー 空気兄とか言われてたけど
じっくり見直すと本当に良い兄上だ
完結編の京都で「咲の事を末永く・・・」と仁先生に言ったシーンも何気に好きだ
橘兄妹は可愛すぎる 栄様のツンデレも好きw
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 09:55:12.23 ID:7PvLZpb20
>>334
仁「・・・かあちゃん、このコート俺が高校の時のじゃん。まだあったの・・・」
母「虫も食ってないのに勿体ないでしょーが。お母さんこないだの北海道旅行にも着て行ったけど全然大丈夫だったわよー♪」
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 10:15:45.91 ID:hwBn+2yh0
それと野風が咲の仁に対する思いをはっきり感じ取ったのが
咲がペニシリンを守るために自分の身売りを吉原の店の主人に申し出た場面。
「咲殿…」の言葉に集約されている。

そして完敗を悟ったのが乳がん摘出手術後の「かないまへんなあ…」の場面。

それでも潔かったのは夕霧といういい花魁にあこがれていたからだろうね。
高岡早紀は出番は短かったし元気な姿は花魁道中での回想での笑顔だけだったけど非常に存在感はあった。
凄みさえ感じる。

出番が一瞬だったけど龍馬が漁師にかくまわれているときに出た田舎娘の木内みどりも可愛かった。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 10:27:38.82 ID:hwBn+2yh0
ただペニシリン工場を同じ医術を志すものが焼くとは考えられない設定。
麻酔薬通仙散を作った華岡流を当時仲が悪かった洪庵の弟子たちが焼くとは考えられない。
ドラマだから仕方ないけどね。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 10:43:08.22 ID:hwBn+2yh0
仁が未来への思いを断ち切らなければならないと思ったたのは
やはり野風を手術したあとに写真が消えたときだろうね。
それでも「これでよかったんだよな。」と何度も咲に聞いて納得しようとしているけど
野風が雪の降る中で別れるときにはっきりと「野風さんを助けることが出来てよかったです」と叫んだときに吹っ切れたと思う。
手術前に「あちきなぞが医術のお役に立てるならこれほどの喜びはありんせん。この命お預けしんす。」という言葉は
未来のせりふと重なったことで仁は未来を助けるつもりで野風を助けるつもりになったんだろう。
野風はまさに未来だったんだな。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 10:52:57.51 ID:hwBn+2yh0
で、もし野風を助けることで写真が消えたならもともと仁と未来が恋人になることはなかったわけで、
そうしたら江戸時代に言った仁が野風と連案関係にあった記憶そのものが存在しなくなる。
何しろ江戸時代の仁は現代の仁と同一人物なのだから。
こういう矛盾が生じるのだが放映当時はこういう突っ込みはあったんだろうね。
何しろ俺は9月に第1期を見た新参なので当時の2ちゃんを知らないのでね。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 11:08:56.31 ID:hwBn+2yh0
江戸時代に言った仁が野風と連案関係にあった記憶
→江戸時代に行った仁が現代未来と恋愛関係にあった記憶

寝る
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 13:20:54.28 ID:i+NP5wWj0
>>344
木内あきら、な@浅黒いはちきん
木内みどりはもっとおばちゃんだ
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 14:51:42.95 ID:A+V1Qeet0

     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( ´・ω・)   この筋肉、しまむらで鍛えたんだ
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。).
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
   \_ξ ~~~~~~Y
     |__/__|
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/  
     (_) (__)
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 14:52:51.35 ID:hwBn+2yh0
それと、咲さんの手紙でもあったように仁先生はよく泣くという設定なんだけど、
大沢たかおは実は演技で涙が出ていないね。泣き顔はするけど涙は出てない。
野風と別れる場面でも涙が出てないんだよね。
あくまでも1期の話だけどね。完結編は覚えてないや

>>349
そうでありんしたw。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 14:59:51.73 ID:A+V1Qeet0
>>351
大沢さんあちらこちらのシーンで思いっきり泣いてるじゃん
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 15:06:48.24 ID:HGwquF8j0
>>351
え?咲さんからの手紙はガチでボロ泣きしてたやないかいw
あれリハ無しで本番一発撮りだし
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 15:13:55.38 ID:EeOQFEZr0
野風との別れの時も泣いてたよね?
こうあん先生の時とかも
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 15:57:46.19 ID:kav7sJqi0
大沢は泣きまくってるって印象があるんだがw
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 16:01:05.57 ID:AOUD2dRq0
>>344
「かないまへんなあ」ってさぶりんのセリフかと思ったじゃないかwww
いや、揚げ足とってないからね 単純にウケただけ

咲さんが先生に次のガーゼか何か渡すとこだね
「・・・(見つめる)・・・かないませんなあ・・」ここ好きなシーンだ
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 16:05:32.90 ID:oqcRaov3O
>>351
沢山レスする割にどれもこれも…
休日で暇だからって適当な奴だな
時間あるんだからちゃんと見返せ
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 16:14:49.03 ID:EeOQFEZr0
そういえば第一話の、崖の上で夕日見ながら「分かったからもう帰してくれないか(現代に)」って泣いてるところは涙出てなかったね。
まだ役に入り込んでなかったんかな。それ以降はもうガチ泣きに見える。
撮影がハードすぎて精神的にヤバかったらしいから本気で泣いてたのかも。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 18:11:20.45 ID:hwBn+2yh0
ホントだ。洪庵先生と最後の対面と野風との別れのシーン涙でてるわww
でもコロリを治した後夕陽の中で咲が「咲は生きておりますよ。」という場面でも涙出てない気がするが。
俺んちBRAVIA45、BLはSONY AT900でXRで録っているんだが。ソースはCSだけど。

>>357
まあ、そういうなw

ところで麻生祐未はカーネーションののほほんとした母さんのほうが可愛くていいなww
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 19:21:44.72 ID:HGwquF8j0
ガチ泣きかどうかは鼻水が出てるかどうかでわかるねw

>>358
精神的にヤバイってのはあれかい? 夢にまで仁友堂のメンバーが出てくるとか
別れるのが辛すぎて夜になると部屋で泣きそうになってたとか言ってた事かな?
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 19:39:47.91 ID:kav7sJqi0
へぇ大沢ってそんなになってたんだ
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 19:41:33.23 ID:EeOQFEZr0
>>360
一期のクランクアップ時、正直精神的にヤバかった時もあって・・・と言ってたみたい<公式の現場レポ。
あと洪庵先生に打ち明けるまでは、仁の孤独を代わりに自分一人で背負っていかないといけなかったからキツかった、とも。役を背負いすぎてほんとに孤独感じてたみたいな言い方だよね
だから洪庵先生に打ち明けるシーンはガチ泣きなんじゃないかと思った
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 19:44:58.94 ID:EeOQFEZr0
鼻水と言えば山田もさぶりんも恭殿もよく出してたなw
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 19:48:15.00 ID:AOUD2dRq0
>クランクアップ時のガチ泣き

えっスケジュール的にきつかったっていう意味かと思ってた
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 21:12:57.04 ID:K0V+umHo0
慶応:
お前が夢中になっているのは医術ではなく南方先生ではなかったのか?

平成:
お前がハマッているのは医学ではなく南方っちだったじゃーん?
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 21:22:34.12 ID:SdqYBikyO
映画化もないし、続編もないってのに、このスレは何時まで続くんだ!
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 21:31:43.82 ID:NyqRkkk80
みんなが、修正力によって忘れるまで・・・
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 21:47:33.24 ID:hwBn+2yh0
「お〜っと、そんな大事なものを売っちゃあいけないよ」

田の輔のこの場面も好きなシーンだな。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 21:48:58.66 ID:zOysmtT9O
この思い出をなきものとされないよう
このスレに書き記すのでございます
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 23:26:27.79 ID:aXGdfZuI0
南極大陸に牢名主をどついた人が出てたな。
あと田之助も。他にも探せばわらわらといたりしてw
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 23:29:45.53 ID:6raHSHZu0
>>370
綾瀬も出てるし、曲はJINそのまんまだし、石丸w
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/16(日) 23:30:41.34 ID:Au/oF3EP0
>>370
いたね
音楽がJINテイストだし、使い方もそっくりだった
高見優が音楽と聞いて、納得
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 00:01:34.99 ID:+R8yTAJf0
>>370
あとエキストラのおばちゃんも出てた
長屋のシーンに出てきたオバちゃん
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 01:05:56.28 ID:OuPbopVr0
しょせんJINも南極も「後ろ向きの昔話」だ。
石丸には未来を想像する力は無いなw
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 01:39:47.91 ID:Yz8zh5b6O
南極は石丸Pは名前だけであまり関わってないのでは
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 03:19:49.13 ID:fbiTHlVk0
石丸は編集にかかわってるでしょ
思いっきりJINか華麗かよって雰囲気・・・南極
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 05:48:58.42 ID:4H80NoJx0
>>374
で、お前はどれほどの才能と創造性があるんだ?
お前はああいうドラマを作れるのか?
1000分の1ほどの才能もないくせにひがむんじゃないよ。
惨めなだけだぜ。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 05:56:22.61 ID:AwldZ3g30
南極物語にも出てる幸運なのかコネなのかわからない女優が羨ましい
これでまたまたCMがドサッと来るんやろうね
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 06:04:40.93 ID:lvPOSwy80
>>378
それほどCMが増えてるわけでもない
露出が特定局に偏ってるから
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 06:16:53.76 ID:OuPbopVr0
>>377
オチが逃げ・不発でも良ければ、こんなスカタンドラマの脚本ごとき、ひまニートのお前でも書けるだろうぜwww
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 12:40:11.29 ID:WUlxT6v00
>>380
お前の稚拙レス見てたらお前にはスカタンドラマも書けないと感じたわ(苦笑)
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 12:46:12.84 ID:yubG2GHG0
スルーしなよ。人間スクリプトだからそれ
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 13:23:07.39 ID:OuPbopVr0
>>381
jinなんてマンせーしてる低脳なお前に、他人の文書力が分かるわけ無かろww
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 13:27:57.03 ID:V/OfbkpOI
南極も大沢だったらなあ〜。局が力を入れてるみたいなので録画して
見てみた。木村の演技って15年ぶりぐらいに見たが、
相変わらず表情の演技ゼロ、ボソボソしゃべりで進歩ねー。
今晩は仁の録画でも見よう。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 13:34:59.42 ID:K8tQKTT30
綾瀬さんが咲さんにしか見えんかった(>_<)

386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 13:39:02.13 ID:surpQiRI0
だからー、南極物語じゃなくて南極大陸だってばー!
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 13:59:57.54 ID:giBAks6Z0
南極で石丸Pの名前見て泣きそうになった
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 14:05:34.39 ID:LsZ/TAqh0
>>370
白夜行再放送してるから見てごらん
(関東地方の人でしたら)
おなじみさんがたくさん出てるよ
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 15:07:10.41 ID:yubG2GHG0
南極って石丸さんなんだ。なんか演出や音楽がJINテイストらしいねw
来週見てみようかな〜
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 15:26:28.34 ID:/xfY54NxO
幕末(JIN)→戦後日本(南極大陸)というひとつの物語かと思えた。

OPをJINぽくしてたのはわざとか?

ただキャストが豪華過ぎる。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 16:37:58.94 ID:Ch7P79KC0
OP、JINぽかったかなあ?
どちらかというと「官僚たちの夏」にそっくりだと思った
昨夜も初回2時間だったけど、あのJIN1ほどの衝撃はなかったな
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 20:53:00.14 ID:K8tQKTT30
おこられるかもしれないけど、視聴率南極が上にならなくて
ちょっとほっとしている
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 22:11:53.99 ID:h+TBYld70
余計なこと言わんでいい
それかなりきり荒らしか
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 22:21:20.70 ID:K8tQKTT30
ごめんなさい
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 22:48:03.79 ID:WJNXwBYW0
南極スレになっちゃダメヨ
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 23:23:34.38 ID:8eJTl4wg0
来週の授賞式には誰が出るのかな?
今年はイベント参加はなしなのね
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 23:43:52.88 ID:dH840cfg0
やっぱりJINはいいなー ここまでハマったドラマは今までなかった
ずっとテレビ離れ(というか面白いドラマに出会えなかった)してたというのに
毎週日曜日が来るのが待ち遠しくてたまらんかった 自分の中では神ドラマ認定
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 00:02:18.21 ID:Y6WmElnR0
JINが始まるまでにご飯、お風呂を済ませ
飲み物も用意して準備万端テレビの前にいた
録画してるからリアルで見る必要ないのにリアルで見たかった
ドラマなんだけど、みんな生き生きしてるから「会いたい」って気持ちにさせられたのかも
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 01:28:31.61 ID:1CQky5Ne0
うざかったのは公式サイトの管理人。たぶんバーさんだろ?
仁と関係ないこと書くな!とかマジ書いてた。
仁では出てこない本当の歴史の話とか、森鴎外と海軍の医師がどう脚気に立ち向かったか、とか
書いてる視聴者のレベルが高く、TBSはろくな人間おらんなーとあきれたよ
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 06:32:49.30 ID:lnNTzwK30
スレ地な話はどこでも嫌われるものだ
公式なら本来バッサリ切り捨てても当然なのに
警告してくれるだけやさしいと思わないと
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 07:32:05.49 ID:h5NNa76k0
>>399
川柳の人も、なんか言われてたよw
ある意味、異常な掲示板だったな。
北朝鮮みたいな感じっていうか。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 09:39:43.77 ID:yOpgSEaO0
公式のBBSの事? 長文が多くて読むのを脱落した事が何度かあったなー
やたらと未来さん押しのしつこい人がいたのは覚えてる 管理人さんに注意受けてたw
川柳や時代考証や歴史観のカキコミは幅広い年代層が見てたって証拠だろうね
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 10:06:04.68 ID:wIfLevek0
>>295
虎の巻ってなんだ?

すげー今更なんだけど「死んでいったもんに報いる方法は〜」の台詞が
放送中もいいとは思ってたけど今になってすごく胸に来る、なんでだろ
ほんとすごくいい台詞だなぁ
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 10:10:59.43 ID:KQKVmN2I0
虎の巻は見えんでも聞こえんでも側におる、じゃないかな
問いへの答えを解き明かすための虎の巻
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 10:27:44.33 ID:g38vkLQU0
時々「 いとしき日々よ」を車で聞いて先生を思い出してる
そのあとDVDを見ると泣きそうになる
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 19:15:17.96 ID:teneVQLq0
でもかなりまぬけな歌だぞおい
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 19:37:24.12 ID:yOpgSEaO0
JINはサントラも良かったよ
南方仁のテーマ曲だけでも泣ける
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 19:48:41.87 ID:g38vkLQU0
まぬけな歌でもいいの
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 20:16:38.12 ID:WcmZPTPoO
南極大陸見始めたんだけど、仁が1月クランクインで南極が2月に北海道でクランクイン。
仁で龍馬と東が唐突に雪の中を進むシーンが1シーンだけあったけど、内野と佐藤呼んで
もしかして南極のチームが撮ったのかな?
南極は石丸Pも入ってるから雪の中のシーンが欲しい!って突然思い付いたみたいなw
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 20:33:03.26 ID:lNrM74Qy0
>>409
ハァ?妄想乙
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 20:42:22.04 ID:m0oTYVzm0
あのシーンが雪の中なのは野風を思い出させるためだよ。
意味があっての事で思い付きじゃないと思うよ
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 20:48:29.92 ID:+UVW7qjZ0
あの雪原のロケ地はどこなんだろうね?
「雪」によって野風との間で韻を踏んでるシーンがきれいだった
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 20:57:01.10 ID:m0oTYVzm0
野風は雪、咲さんは揚げ出し豆腐がキーワードだね
こじつけるなら龍馬さんは海かなぁ。先生はなんだろ
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 21:13:32.78 ID:teCT9Ufk0
10円玉かな、
咲さんもこれを眺めて思い出したんだし。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 21:23:24.92 ID:g38vkLQU0
平成22年の10円かぁ なんとなく集めてるよ
 つI
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 21:42:36.10 ID:PkyHszlK0
一期の最終回ラストで咲さんが「水というのは不思議なものですね」の一連の台詞。
当時は友永未来に重ねて解釈してたけど、二期最終回見た後だと
離れ離れになった咲さん・海に消えた竜馬さんの事も暗示してた様に思える。
竜馬さんの「見えんでも聞こえんでもおるぜよ」とうまい事呼応してる。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 21:43:57.15 ID:lnNTzwK30
シーンとしては
大政奉還に向けて東奔西走する龍馬を描いたシーンだと思う
福井の殿様を説得して大政奉還への働きかけのために福井への旅の途中なんじゃないの
土佐弁先生によれば撮影場所は関東の山深くらしいが
湖北を抜けて福井へ向かう雪深い景色と似ていた
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 21:58:56.25 ID:/xkIzBTY0
自分<他人<仁、なのが咲。
遊廓にいたかわいそうな私=孤独を抱えた仁>>>>>>他人なのが野風。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 22:29:48.53 ID:78t/lBys0
自分<<仁<<日本<<<<<<(越えられない超時空の壁)<<女(野風含む)
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 22:41:11.67 ID:w8LYLV7VO
自分も咲派なのだが、>>418みたいな事を語る奴が多くてうざい

>>419
もっと自分も大事にしてやれ
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 07:30:07.10 ID:K41rsrQR0
病院関係者だが、ホスミシンSの空き瓶かなり出たんでいろんなところに落としてきてる。
公園のベンチの下とか
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 07:45:08.14 ID:4IQluilf0
>>421
ちょwいいのかそれww
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 08:08:42.19 ID:0xzKq3j90
>>421
おいおいw それは医療廃棄物では 
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!  注意!
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 12:13:37.61 ID:gCyrSatLi
>>421
くれww
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 15:12:55.20 ID:j2v4tTtb0
原作既読の方も多いと思うが
タイムスリップ物がまた実写化のもよう
『テルマエ・ロマエ』
http://www.cinematoday.jp/page/N0036264
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 15:40:02.54 ID:0xzKq3j90
これまた、濃いお方がおそろいで

チラ裏スマソだが
車擦ってってしまったあああ〜夜、ダンナに怒られる予定
タイムスリップしたい
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 18:55:48.87 ID:ZimUvzPJO
南極大陸、JINと共通点見つけながら見るの面白いよ。

あ〜あ、咲様、昭和の世でも縁談断ってるわ…とかw
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 21:08:57.73 ID:P2eVqwL30
>>427
ハァ?妄想乙
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 22:29:07.63 ID:WswcvXik0
私も職場でホスミシン(錠剤だけど)やらペニシリン系抗生物質やら、神のごとき手やらを見てるから、
放送終わってしばらくは燃え尽きた感が凄くて仕事中も泣きそうだったわ
たかがドラマなのに
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 00:31:01.08 ID:eO2sUHCC0
>>429
まあヒトは、惑星探査機の「気持ち」を慮ったりできるほど共感する力が強い生き物ですから、
架空の登場人物に骨抜きにされるなど余裕w
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 09:18:04.08 ID:L/o5vGEUO
南極の視聴率がJIN以下で嬉しい。南極はJINのパクリにしか見えなかった。南極は大沢さんで見たかった。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 09:47:36.99 ID:bkJkJxOAO
相棒なんてJINの手にかかれば敵でも何でもないっ!!。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 09:55:06.86 ID:Y6ZbTAnl0
.   , -‐-、
__/ ´. .   >>431 >>432 荒らしになりそうなレスはやめたほうがいいよ
_∠__ =_入)‐
三二三二ニ ―
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 12:01:03.01 ID:4Y4aP6Qn0
>>433
いや、これ可愛い 口が「入」るで風呂に「入」ってるみたいなところが和むね
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 12:13:39.38 ID:rSnHKbRq0
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。

皆様方。 本日は地久節でござゐましてよ。
たとへ平民上がりとは雖も、平成の皇后である事実に変はりはありませんもの。
昭憲さんの「金剛石」の御歌でも詠じませう程に。






436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 13:39:58.51 ID:xdlW6W9n0
>>433可愛いw

自分もサントラ聴いたら、未だに泣きそう
JINメインテーマも、そりゃ神曲だけど
南方仁のテーマは鳥肌立つ


南極、石丸チームだから応援したいけど、やっぱりJINは超えて欲しくないな
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 20:27:36.19 ID:3mEKx4X70
結構いろんな番組で仁のサントラ使われてるよね。
今でも一日おき位に聞く。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 20:50:30.18 ID:jg4vTiGA0
咲の想いっていう咲さんのテーマ曲が大家族物のテレビ番組の中で
使われた時はビックリした  というか、そこで流すなよと思ったがw

幕末のテーマもかっこよくていい
でもやっぱり南方仁のテーマが最高です
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 21:04:22.17 ID:74aQirGd0
安っぽいシーンでサントラ使われると「江戸の思い出を汚すな!」とイラっとくるw
南極大陸はオープニングがモロJINだったね
視聴率超えて欲しくないけど、JINと同じように気合い入れて作ってるのがわかるから名作になって欲しい
力入れれば視聴者はついていくんだから、もっといい作品をたくさん作って欲しいんだ
でも今シーズンは軒並視聴率高いよね
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 21:33:47.03 ID:OSqH02PN0
>>439
(^ω^:)・・・。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 21:36:23.45 ID:34tA1Dx+O
>>439
そうそうOPはJINと同じで笑ってしまった
で、突貫工事で集合するシーンなんか華麗なる一族と同じやんと突っ込んでしまったわ
キムタク一人だけ現代風な味付けだったねえ
おっとスレチだごめん
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 23:01:21.00 ID:LzqX5Ihe0
ようつべ系で全部見ちゃった
ちゃんとした映像で見直したいな・・
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 23:24:00.56 ID:s9HBST480
>>436,438
先生がタイムスリップしていくシーンでこのテーマが流れるのがたまらん
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 07:01:37.16 ID:x9sTLB/r0
3 :名無しさん@恐縮です

「テルマエ・ローマエ」に関して、平井堅に就いては既に何度も俺が云ったけど、
日本の芸能界にはファンファンをはじめ草刈政雄や城田優、ウエンツその他
大勢の雑種(混血児)どもが居るんだから、連中をもっと起用してやっても
よかったんぢゃネエのかナッ?

序でに室伏広治も風呂場でブラブラとうろついてりゃイイだろうゼッ!!!!


温泉地や公衆浴場へ行くと、いつも必ず「いい身体してますネ」などと
言って舐めるように俺の全裸を眺めるヤツがいるゼッ!!!
こういう人たちは多分ゲイなんだろうナッ!!!!
たしかに俺は「競泳選手」兼「ビルダー」だから、よく理想的な肉体美だ
と賞賛されるんだけどサッ!!!!!
あんまり凝視されると、なんだか「形のいいデカマラを隠すべきかナ」と思っちまうゼッ!




445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 08:25:39.99 ID:RNWWcd0X0
,-、,-―-、
  く/Y <、⌒,'  転職して、探偵になります
   { c' ゚◇゚)
   /||ヽy||ヽ、
  〈`ρ∽|| ,ρ
   |_||TT||__|ノ
   ノ_/| |_|
    U ̄´U
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 11:06:55.53 ID:6qPTQRe60
初見で見終わっての感想としては
で、パラレルワールドの世界Aの友永みきはどうなったの
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 19:01:50.04 ID:uyKIfkdZ0
南方仁のテーマ聴くとサビの所で
いまだに先生の泣き顔が浮かんできてジーンとするわ
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 19:14:04.81 ID:WyF4qtuS0
南方仁のテーマは反則だぁーー
公園のベンチで手紙を読んでいる先生を思い出して泣けてくるのさ
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 20:00:32.68 ID:RNWWcd0X0
ぴったんこで勝先生がぁ〜〜
仁先生もひさしぶりにテレビに
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 20:08:08.16 ID:HMsOVtnS0
南極大陸でのキムタクは、JINの大沢の演技を真似てるっぽい
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 20:32:01.38 ID:z0+7ObY+0
>>384>>431
自分は大沢ファンだけど
南極は大沢さんで見たかったって全然思わないな
JINは大沢、南極はキムタク、だから成功したんだよ
大沢さんも「仁役は誰がやってもヒットした」「あの俳優のほうがよかった」
って散々書かれて悲しかったから
最近キムタクのアンチに大沢の名前を利用されて複雑な気分だよ
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 20:45:20.79 ID:fsP6fAWL0
亀だが、長崎の龍馬館でJINコーナー開設してたから観てきた。
撮影禁止だったので写真うpできんのが無念・・。
実際の台本とか撮影秘話とか、撮り場所なんかをマップで記してあってヨカタ。
7話の横浜編って東山手洋館群で撮ってたのか。既出だったらスマソ。

代わりに「例の定番写真」をうp。
来年で龍馬館、閉まるらしい。
http://iup.2ch-library.com/i/i0453586-1319197208.jpg
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 21:09:00.53 ID:565hNEzC0
>>451
ハァ?妄想乙
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 21:26:34.73 ID:WyF4qtuS0
>>452
確か船上の撮影はハウステンボスの船を使ったんですよね?
自分もハウステンボスであの船に乗ったから感慨深いものがある
また長崎行きたいな 今度はJINのロケ地周りしたい
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 21:42:23.18 ID:FRATJJgS0
>>452
ウラヤマ

ちょっとおバカなことを考えた
よく観光地に顔だけ出して記念写真撮る等身大パネルってあるけど
あれの仁や龍馬、咲のがあれば撮りたいなあ
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 21:53:45.10 ID:RNWWcd0X0
>>455
出来たら、蝋人形で置いてほしい

ここの人たちでロケ地めぐりしたら凄いうるさそうw
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 22:00:25.43 ID:JnnHb9M5O
>>453
自分も南極の視聴率気になって最近視スレ覗くんだが
「キムタクじゃなくて大沢で」ってレスたまにあるんだよ
んで、「大沢なんてJINだけじゃねーか」と反論されるという…
とにかくifで大沢さんの名前出さないで欲しい
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 22:27:59.16 ID:fsP6fAWL0
>>454
そうそう、ハウステンボスでしたね。
グラバー邸ふくめ修学旅行生大杉....orz。
ここのファンでロケ地巡りして修学旅行生を
「ぎゃふん」と言わせてやりたいw

龍馬館にあった撮影秘話で、
「大沢さんはエキストラにも気さくに話しかけていた」
「綾瀬さんは龍馬弁当が気に入って全部平らげた」
「内野さんは休憩中も土佐弁を熱心に勉強していた」等々ありました。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 22:49:21.53 ID:aPLUkEN50
>>457
アンチなんてそんなもん。本当は出す名前なんて誰でもいいんだよ
とにかくキムタクが気に入らない。ただそれだけ。あんま気にすんな
>>458
うらやま。自分も高知辺り旅行に行ってくっかな
本屋で龍馬関連の本を見ると、なんか変に懐かしい気持ちになる
JINを思い出して
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 23:02:10.09 ID:pPYun/SB0
南方仁のテーマのサビは本当に反則、いろんなシーンが浮かぶ
自分は、最終回で「咲さん、すいませーん」ウルウルする
曲の最初あたりで、尺八のような和風な音色の楽器は何ですか?
あれが入ると締まるというか・・・
詳しい方、教えて下さい
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 23:15:36.13 ID:FRATJJgS0
>>460
「南方仁のテーマ」の冒頭の尺八ぽい音色はフルートだよ
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 23:19:15.28 ID:RkY6Tp6fO
南方仁の尺八は最高ぜよ
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 23:33:36.00 ID:pPYun/SB0
>>461
フルートなんですか、意外でした、でもスッキリしたー
ありがとうございました
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 23:33:57.13 ID:l8CGBqIh0
南方仁のテーマが流れる階段のシーン、結末を知った後だと前作の1話でも泣けちゃうんだよね
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 23:36:53.88 ID:13UlgGNt0
一期の時は心に染みていたBGMも、二期のヒドさで陳腐な曲に思えて来た。

JIN信者は >>446のような重要質問には いつもスルーw
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 23:58:34.85 ID:T35+1aql0
>>462
そこは、南方「センセェ」だろう・・・。汁スレへいくぜよ。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 00:00:26.50 ID:UQ5Vh5W1O
そして>>465のようなage荒らしは いつも透明あぼ〜んw
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 02:33:52.69 ID:J0vAHMqY0
秋クールもJINを超える作品ないね
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 02:41:18.16 ID:KPNS4BTW0
>>460-461
この曲のことですか?

784 奥さまは名無しさん 2011/09/05(月) 21:11:08.49 ID:EKSe+fWI
どの曲のパターンが好きでありんすか?
http://youtu.be/dceeHFAD5z8
http://youtu.be/u63uSiQZmks
http://youtu.be/kG3VVqvmiw0
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 07:34:14.59 ID:ZcEBo3kE0
>>469
コンサートやらないかな 
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 08:48:10.02 ID:o/09QqZ50
非常階段のシーンは一回目と二回目で音楽の被せ方まで同じだったよね。
でも視点は微妙に違ってて、あのシーンは全部繋がった感がすごくてゾクゾクしたよ。演出家まじ天才とおもた。

あの時に輪がつながって、そして二度とその輪の中には戻れない絶望感じたなぁ
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 09:06:30.11 ID:VK4lJIv90
>>469
そうでありんすよ、1本目
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 09:19:06.38 ID:aH2zRRzG0
>>471
でも、肝心の薬品名がホスホロミンじゃなぁ・・・
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 09:27:21.15 ID:ENHMawHl0
JINが丘の上から江戸の街を見下ろすシーン、
最初は、CGで普通に作ったんだな・・ってしか見てなかったけど、
今は、あぁ〜江戸だなぁ〜って感情移入ぎみに見えるw
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 10:39:39.19 ID:VK4lJIv90
「日曜劇場、南極大陸」と耳にするたび
日曜劇場は仁だろ!と思ってしまうw
「日曜劇場JIN-仁」というフレーズ、聞き慣れてたもんなぁ
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 12:39:26.02 ID:KPNS4BTW0
>>470-472
いいですよねこの曲
それまでは普通に聞き流してたけど、野風の結婚式で流れたのを聞いてから、びびっときました
もちろん最終回の階段シーンは涙でした
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 14:03:11.61 ID:o/09QqZ50
>>473
なんであえてホスホロミンにしたのか。
逆に最終話撮る時に、「もしかしてあれ、ホスホロミンだったんじゃ・・・!」にしてもよかったのにね
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 14:34:04.10 ID:Kb7DTY99O
>>470
いいね、コンサート
仁せんせーが司会やってくれないかな
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 15:03:46.76 ID:aH2zRRzG0
>>477
最初からホスミシンだと、効能からストーリがばれるかもしれないから
最初だけホスホロミンにしたのかねぇ・・・
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 19:56:04.82 ID:Tn6I94Ir0
>>469
2分56秒からの盛り上がりがたまりません
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 21:17:19.56 ID:FEIJ8AAa0
>>480
雪子さんもこのスレ見てるのかとw(@仁中さん出演「陽気なギャングが地球を回す」)
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 22:36:53.56 ID:ENHMawHl0
お前らガキんちょは知らないだろうけど、
俺の小学生の頃は、膝をカツンって叩いて、
ビクん!ってしないと、カッケだカッケだ〜〜騒いでたもんだ
まぁ、カッケの意味も知らなかったんだけど・・・。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 22:57:35.66 ID:ZcEBo3kE0
めちゃめちゃ知ってるw
病院に行くとかなづちみたいなのでたたかれた
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 23:25:35.46 ID:Tn6I94Ir0
>>481
480ですが、その作品DVD買ったほど好きなのに
無意識でした・・
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 00:21:42.80 ID:rP9t0CAoO
昔最初に勤めた産婦人科の個人病院にはまだトラウベがあって
じいちゃん先生が胎児心音聞くのに使っていた
木でできていて両端がラッパ状に開いてるんだけど
片側だけ装飾的な彫り物がしてあった
耳を当てる側がわかりやすいように耳のような形状に装飾されてるんだよと教えてくれた
本当かどうかは知らないけどまぁ30年も昔の話だ
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 00:22:03.84 ID:h5GTlgni0
演出家普通だろ。感動しすぎのバカがいてうざい
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 00:27:23.64 ID:Z29wT1Z60
誰がなんと言おうと
終了してもここまでスレが続いてるドラマって普通に凄い。

咲さん・・すいません・・は泣ける。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 00:40:46.52 ID:zK0xyanPI
あんまり2ちゃんみないから知らないけどここと同じかそれ以上
スレが続いたドラマってどんなのがあるですか?
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 00:57:41.13 ID:zdL+XqAH0
>>488
女王の教室とか白い巨塔とかのスレは確かすごかったはず
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 01:22:36.15 ID:L5Aaryq30
職場の近くに最近オープンした寿司屋の名前が
「JIN 仁」だったでござる
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 01:57:47.01 ID:ayulfeC30
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 02:22:38.70 ID:L5Aaryq30
>>491
それそれw 思わず看板の前で足が止まっちゃったよ。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 02:32:52.10 ID:3T01Npwx0
>>490
食い終わったアトで値段が修正力される ボッタクリ店じゃないのww
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 04:20:23.07 ID:2qDE/R0R0
>>490
ネット検索で引っかかりやすくなるねw
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 08:03:20.91 ID:V+s0dN4A0
>>493
いやいやw 高いの頼み過ぎて頭痛がしても修正力が
なかったことにしてくれるはず
万が一ここの住人が集うとしたらこの店だな
>>492幹事よろしく
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 08:07:50.94 ID:dBzwlF8c0
脚本も演出も天才的だと思ったけどな、感性がすごい
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 08:24:40.39 ID:dBzwlF8c0
思ったけど、手術から目が覚めた後、別に急いで非常階段行く必要はないんだよね。
ゆっくり行ってもホルマリン君にあの時点に戻してもらえばいい訳で。
でもあそこは必ず同じ行動を繰り返すようにプログラミングされてるんだろうな。
仁先生不憫だw
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 08:31:43.43 ID:DPmzmyDc0
ホスミシン持ち出すときに「同じがいいか」なんて言って
あのバッグも持ち出したけど
「同じにしたら、あっちの仁がいっちゃうじゃん」と思ったw
先生、疲れてたんだな
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 09:06:32.11 ID:dAEgMNue0
咲さんを救うために本当に江戸に帰りたかったんだね・・・
「今度こそ俺が帰るんだ、絶対に」みたいな台詞あったよね
なんか非常階段のシーンを思い出すと今でも泣けてくる 
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 09:53:33.27 ID:V+s0dN4A0
>>497
本当、別に急ぐ必要なかったんだよね
まだ人が残ってる時間帯じゃなくて、深夜の手薄な時ならって思うわ
咲さんのことで頭いっぱいで必死だったんだろうね
先生かわいそうすぎる 
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 11:02:15.46 ID:9+xJzJ/T0
脚本はどうもキリシタンっぽくてだめだった
良かったのは時代考証、医療指導じゃないか
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 11:09:27.04 ID:o6W+txQe0
咲のおぼろげな記憶だけじゃなくて
ひとつくらい仁の残した物品を橘家(医院)で保管してる設定でもよかったかな
と未だに思ってしまう…
例えば腕時計とかボールペンとか
無粋ですかねぇ…
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 11:40:42.31 ID:JzBXpe6c0
大震災の時も思ったけど、
何かあった時に医療ってのは絶大だよな
俺のやってるIT仕事なんて、
人の命が懸かった時なんて、なんの役にもたたない・・。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 11:51:39.85 ID:NekkMQ0y0
>>503
スレチだけど、阪神大震災の時勤務先の大元のサーバーが被害に遭って
普段どれだけお世話になってるか嫌という程実感しましたよ。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 13:25:04.75 ID:uYKj9q6V0
>>491
「神はにぎれる魚しか与えない(深呼吸)・・・はじめます!(キリッ」
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 13:51:14.81 ID:vkaMS2sO0
>>503
でもあんたが携わってる事業のおかげで助かってる人ってのは絶対にいるぞ。直接か間接かはともかくとして。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 14:29:53.88 ID:CLYrPru30
>>498
同じにするならするで、ホスミシンをあのバッグの中に入れりゃいいのに、とは思った

508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 14:33:48.94 ID:V+s0dN4A0
>>503
こうして、ここでいろいろ話せるのは503のお仕事のお陰だよ
3.11の震災の時もうちは実家がいわき市だったのに一晩中停電でほとんど情報が入ってこなかった
スマホの情報ありがたかったよ 

>>505
板長さんには出来たらマスクを着けて欲しい
魚は出来たら3代目の目利きでお願いします
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 14:56:38.93 ID:3T01Npwx0
『板長がサカナをさばく際には目にゴーグルを装着して
飛んで来たサカナの血液が目に入って 魚の意識が乗り移らなくしている』

・・・と言うような非現実ドラマをやれば、多くの視聴者は「アホか」と思うだろうに
JINはスンナリと受け入れるのかねぇww
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 14:58:15.47 ID:HRLjvRO00
最後の階段のシーンつべにありませんか?
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 15:34:22.35 ID:IZtjlJNE0
この演出家は立ちションの場面が多すぎでイマイチだ。
あと、病気の後なのに、色が透明ってヘンだろ?萎える
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 15:35:43.48 ID:NekkMQ0y0
とりあえず件のすし屋に行ったら一番はしゃぎそうなのが>>509だというのがよくわかった。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 16:16:23.86 ID:cgVNJ+LF0
俺だって昭和時代は、よく立ちションしたよ。
江戸時代なら、なおさらじゃない?
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 16:39:46.33 ID:V+s0dN4A0
これって、チラ裏かな?
子供の頃おばあさんが立ちしょんしてるの見たことある もちろん昭和
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 17:01:12.17 ID:uYKj9q6V0
>>509
ゴーグル?意識?・・・ああ、海洋大の若い先生ね。たぶん浴びてるわ。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 17:12:26.33 ID:FAocK12w0
昔録画しておいた仁・第一部を見てみたよ
仁や龍馬やサキがことあるごとに行く、あの丘ってどこなの?
あんな風に、
ひたすら平屋建ての民家だけが地平線まで広がってるつーのはどこなんだ?
どこからみてるの?
517503:2011/10/23(日) 17:22:11.96 ID:JzBXpe6c0
>>504
>>506
>>508
ありがとう
人様の役にたってるレベルかどうかは分からないけど、
明日も頑張って仕事行って来ます
スレチ失礼しました
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 19:35:44.81 ID:zimWYgYp0
>516
神奈川のどこかじゃなかったかな
前スレあたりで出てたよ
岡だけが本物で、景色は合成
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 20:30:06.83 ID:1DxF1wFB0
5話って、評判悪かったけど結構感動したんだけどな
「命の値打ちって長さだけなのかい?」とか心に響く台詞あったし
吹越さんや、子役も熱演してた
全話の流れからしたら、浮いてたんだろうけど
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 20:39:47.01 ID:NekkMQ0y0
>>519
自分も5話好き。吹越さんも歌舞伎の所作かなり頑張ってたし。
後で評判散々でびっくりしたよ。
まさか咲様に庭石フンフン気張らせてる間手も出さずボケッと見てた先生のせい??
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 20:46:42.50 ID:JdZc4o/o0
寿司屋JINはTBSからも歩いていける距離だな。大沢さん来ないかな〜

>>508 自分は両親がいわき市出身なんで、今も親戚が大勢いる。何かと心配だよね。
京都焼き討ちや野戦病院のシーンは身につまされた。ほんとに医療関係者の皆さんには
頭が下がるわ。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 21:02:45.16 ID:h1qwyakI0
イッテQでJINのBGM使われまくってて
思わずこのスレに戻ってきてしまったw
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 21:36:54.07 ID:dBzwlF8c0
5話があったから龍馬さん助ける→死への流れが意味を持ったとも言えるよね。
意識取り戻した後の二人の語らいは何物にも変えがたいかと
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 00:29:24.85 ID:HVPAzu120
二条城、秋のお城まつりで新門辰五郎遺品特別公開
粋なことをしやがる
しょうがないから行ってくるよ
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 02:55:28.42 ID:1Sswfewm0
5話は先生のなりふり構わずっぷりがよかったよ。
総集編でカットされてて寂しかったな。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 20:22:00.93 ID:4ZshHhYe0
先生が逆ギレするのって久々だったから新鮮だよね >5話
あん時は実況板や「嫌だ」スレで「動物のお医者さん」ネタが続出してたなあw
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 20:47:29.69 ID:Y4cp9ZmL0
5話ってここで感動しろといいたげなBGMが流れても感動できなくて
この音楽うぜえとか
なんだか歌舞伎ガオに噴出しそうになってしまって
何がいいのかわからなかったなあ
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 21:13:44.48 ID:X5QjUcJF0
東京ドラマアワード2011表彰式 内野龍馬。
役作りに自分自身葛藤があったんだね…。でもよくやった!
http://career.oricon.co.jp/news/2003029/full
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 21:57:41.68 ID:ufk8/y7K0
>>527
先生
命の値打ちってのは
長さだけなのかい?

ってセリフは考え深いものがあるけどなぁ・・・
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 00:13:19.13 ID:vREnMNw60
>>529
知らんの?
「命の値打ちってのは 長さだけなのかい? 」ってセリフ、手塚治虫氏の火の鳥からの借用じゃん。
松本零士さんも999でパクっとったなw  
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 00:54:39.20 ID:b8TmDcjW0
>>528
内野がまだ黒い! なんで? 今やってるの政治家だろ? 何はともあれおめでとう
つまらないスキャンダルなど起こさず真面目に生きてくれ。じゃないと龍馬みたいな死に方するぞ
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 11:27:16.14 ID:gl73OlNO0
草刈民代と役所広司が『Shall We ダンス?』以来16年ぶりに再タッグ!
周防正行監督の最新作で朔立木原作の医療ドラマが映画化!
http://www.cinematoday.jp/page/N0036432

■「タイトル未定」
出演:草刈民代、役所広司、浅野忠信、大沢たかお
監督:周防正行「Shall We ダンス?」「それでもボクはやってない」
原作:朔立木の「命の終わりを決めるとき」に収録されている「終の信託」
撮影:12月中旬まで北九州や都内スタジオを中心
公開:2012年

大沢たかお次は医者を追い詰める検事役w ワロタ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 12:32:19.62 ID:ASqsgujR0
ここはJINというよりたかおちゃんスレってことでOK?
だってスタッフや作品が受賞した事、テレビでやってるのに
ここ全然静かなんだもんw
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 12:38:56.61 ID:iYeQ+E2Z0
JIN終わってからまたテレビ見ない生活に戻ったからわかんね。
>>533 見たなら書いてー
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 13:37:59.86 ID:yWnEgFKy0
>>533
朝ズバでちらっとやったの見たよ ほとんどまなちゃんだったけど
東京ドラマアワード2011表彰式で石pがちらっとウッチーのとなりで映ってた
ウッチーは受賞のコメントあったよ

>>532
私も大沢さん好きだけどここはスレチになると思うので気をつけようね
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 13:57:32.33 ID:FrJlKIXG0
大沢ってきもいよね
JIN終わったら消える
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 16:26:33.42 ID:X1xYusWb0
昨日見終わったけど、咲が手紙書いてる時点では仁が未来から来た事を覚えてても良かったと思わない?
金八先生もチートキャラも居なくなった仁友堂が医学の歴史に名を残すのはかなり大変な事だし、しかも確か歴史を変える
にはその時代の人間が自発的に強く望まないといけないわけだろ?

だから咲の唯一のエゴとして、未来の仁へ想いを伝える為にも仁友堂の名を歴史に残す事に尽力し、それを忘れない為にも
紙に残したと。
これが普通のばあさんの手紙だったら、仮に現代に残ってたとしても仁の手に渡る事なんて有り得なかっただろうからさ。

ついでに仁友堂の名は野風の血とも引き合わせたけど、新ミキティはその後普通に仁の病院に運ばれてて接触余裕だった。
でもそれが運命なんだとしたら、その運命や歴史にカウンター食らわせた手紙の「お慕い申しておりました」に一層深みが
出るんだよ・・・
まあ、もう勝手にそういう解釈にして感動しちゃったって話w
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 16:59:16.80 ID:k6z5SL4l0
>>536
大沢さんは自分のフィールドに戻ったから
CMさえ見なきゃお前の前からは消える
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 18:44:33.84 ID:e78onWky0
現代でも緑膿菌はオソロシス…


院内感染、男性患者3人死亡…千葉・松戸

千葉県松戸市の市立病院で、多剤耐性緑膿菌(りょくのうきん)に院内感染した
58〜79歳の男性患者3人が死亡していたことがわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111025-OYT1T00686.htm
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 19:40:53.83 ID:dYHezQ3O0
>>527
田の助のその後を思うと、なんとも切なくなったりもする。
1では、意地悪だけど、底意地は悪くなくて、鏡太郎に土下座させたけど
ちゃんとお金を用立てて、かつそれを「貸すんてセコイまね嫌えなんだよ」で
涙と血で稼いだお金を、仁にあげてしまう。
そんな情の深い田の助が好きだ。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 20:01:40.05 ID:VhGmkNGh0
おまんら、ひょっとして、まだ仁とか言うとるがかえ?
3年も前に終わったドラマをあーでもない、こーでもないと
わしゃ全くわからんきに
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 20:38:54.88 ID:76TX1co3O
>>532の大沢も南極の綾瀬もパンドラ3の内野もJINヲタの自分には
仁と咲と龍馬の生まれ変わりに見えるので個人的には無問題
なんとかアウォードの授賞式で内野二宮の並びを見て沖田二宮でもアリかもなあと思った。ありえんけど
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 20:41:50.45 ID:SOFMZKsPO
大沢や内野のスレチネタはNGだけど
綾瀬ネタならOK
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/25(火) 21:14:11.65 ID:oLzmJuYd0
>>533
昼間は全くテレビ見られないから>>534同様、見た方はぜひレポして戴きたく(ペコリ)

>>532
龍馬伝のお登勢さんを南方先生が追いつめるのかw
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/26(水) 14:30:18.36 ID:C89Xo/t30
東京ドラマアワード2011表彰式、薩摩の大久保役の眞島秀和さんもいたね
鈴木京香がマスゴミに追われてる後ろで内野さんと眞島さんがずっと話してた
たしかやじうまワイドの映像
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/26(水) 15:51:20.10 ID:knjKpmel0
>>539
お見舞い行くときは要注意だよな。
こっちが感染するというよりは、見舞い相手にうつすという点で。
健康体であれば問題ない耐性菌持ってるから。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/26(水) 15:56:05.34 ID:Jd/B7mBs0
>>545
d!
眞島さんはWOWWOWドラマで受賞してたんだね。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/26(水) 22:50:51.21 ID:+NJohFrI0
1期から2期までDVDで通して見た
仁先生が最初は栄さんや緒方先生に「は?」って答えていたのに、いつのまにか「え?」
2期は「へ?」と「え?」の間の発音のようになってる。(特に2期3話の牢獄シーン)
こんな何でもないようなところにハマっている自分がいる…
やっぱ仁先生最強だ
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/26(水) 23:57:51.85 ID:wO51WrU50
DVDって特典映像とか無いの?
全部TV録画したけど、DVD借りようかな?
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 02:23:12.07 ID:xGNxnYbD0
>>549
レンタル版は入って無いよ。
1巻目に各話の予告編と当時の番宣CMが入ってるぐらいで
レンタルしてまで見るような特典映像はないです。
551550:2011/10/27(木) 08:22:10.39 ID:xGNxnYbD0
>>549
ちょっと勘違いしたので訂正します。
一期の一巻目が番宣CMだけ入ってて完結編は何もなし。
予告編は両方とも放送時みたいに各話の本編最後に入ってます。
まぁどちらにしろレンタル版は特典映像ないです。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 16:30:12.72 ID:ItaEVkr40
年末に、1期2期連続で再放送してくれないかな
より多くの人に観てもらいたいな
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 17:39:55.37 ID:7lUIV+fy0
>>522
緒方先生、入院してたんだ しゅじゅつ無事成功してよかったね
お大事にしてください
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 17:42:23.01 ID:7lUIV+fy0
>>522
そうだねって書こうとしたら 緒方先生のニュースをみてそのままにしちゃった(#^.^#)
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 18:55:08.40 ID:YOub1S3m0
よかったな、この時代なら治る病気で
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 22:56:45.67 ID:H6LqwaEJ0
ランナウェイでお初ちゃんが実質準主役な件
557556:2011/10/27(木) 23:07:38.54 ID:H6LqwaEJ0
すまん人違いだった
さや侍の子だった
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 23:09:51.15 ID:7lUIV+fy0
>>556
お初ちゃんだったのか、気付かなかった 
主要メンバーの中一番良かった 
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 23:11:20.49 ID:7lUIV+fy0
なんだそうか、でも、最近の子役はみんな上手だね
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 11:50:12.52 ID:tNXh50i40
いとしき日々よ
サヨナラは言わないで
あなたに会いたくて
も一度会いたくて
届くまで叫び続ける…
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 13:53:02.40 ID:S4YZfXCPO
果てしなくどうでもいい事だけど
手術後でまだ意識回復してない設定の仁は
点滴やモニターの他におむつして留置導尿カテーテル入っていただろうね
まぁ深く考えないようにしよう
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 15:54:32.32 ID:aXgaHck60
おむつっていうか ふんどしの短いのつける
ふんどし、慣れてるでしょ
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 20:04:55.25 ID:/r4btG+V0
全身麻酔でもおしっこの管なんてつけないよw
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 20:32:33.98 ID:SCw6LMqU0
足を骨折して手術したとき管つけられてオムツさせられたよ
三日間(´・ω・`)
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 22:19:58.21 ID:ZplI3qax0
橘未来は野風さんの何世代後の子孫なのかなぁ
ドラマでは明らかにされていないんですよねぇ
それにしてもクローンのような子孫を出現させる野風DNA最強です
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 22:20:52.91 ID:aXgaHck60
じん先生、南極にテレポーテーションするらしい
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 22:42:06.42 ID:BeOBxpXm0
とうとう南極にタイムスリップか
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 22:43:33.10 ID:Lxc1LNt7i
実況が楽しみだなぁw
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 22:51:01.72 ID:BeOBxpXm0
汁スレがたったらどうするんだw
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 22:54:41.02 ID:0k6doqtF0
南極大陸に出るのかと思ったじゃないかw

まあ、大沢や内野がテレビに出たら絶対に立つだろうね、汁スレ
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 01:13:53.99 ID:qsfuGmeu0
歯がいてぇ
仁先生みてくんねえかな
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 01:40:14.07 ID:+j0m4Zeg0
>>571
一例ですが夜間休日診療所というのを医師会・歯科医師会が運営してますよ。
お大事に。

>夜間緊急歯科診療の紹介
>毎日 午後9時〜翌午前3時(診療時間) できる限り事前にお電話下さい
http://www.oda.or.jp/medical.html
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 02:20:33.89 ID:usUfA2eH0
病院へ行くたび、最新の医療機器のない時代へ行って、工夫しながら現代医学の知識と技術を
使って治療を行った仁先生は凄いな、と改めて思う
フィクションだとわかっていてもそう思わせてしまう、素晴らしいドラマだった
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 06:37:49.04 ID:B2a8VPLWO
>>563
帝王切開でもおしっこの管入れられたよ
長時間動けないとか安静が必要だとか意識がないとかって場合は一般的に管入れた生活になる気がする
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 14:35:10.16 ID:lHUkYbft0
完結編BDの特典映像って見応えある?
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 14:35:37.84 ID:lHUkYbft0
すいません上げてしまいました
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 14:37:56.40 ID:KedZigXz0
>>575
既出ばかりで買うだけ損、撮りダメで十分
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 15:43:07.88 ID:wc0QA/QA0
>>577
そっか、残念・・・
レスサンクスでした
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 19:01:59.15 ID:gzKg0q4R0
>>575
自分は一話の石丸さんと平川さんのコメンタリーは良かった。
でもうちは録画設備がない家なのでw買ったけど
>>577の云う通り撮りダメがあるならそれで十分だと思う。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 21:18:56.96 ID:vLHt8evB0
>>577
自分はJINナビの放送がない地方なんで、特典映像楽しめました
ただ、残念なのは、1期のDVDBOXの特典映像には、出演メンバーの誕生日お祝いシーンが入っていたのに
2期は肝心の大沢さんの誕生日があの3.11だったからなのか、公式HPだと、「2月から出演者のお誕生日ラッシュ」
だったはずなのに、お祝いシーンがまったく入っていなかったこと
でも、仁先生と龍馬さんの演技じゃない素の会話が結構良かったですよ
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 21:27:41.56 ID:Ro74Phkh0
スピンオフ作ってよぉ
誰のでもいいから・・
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 21:30:12.42 ID:hZ4yXvPq0
>>581
山田、サブリン、ふく〜だの仁友堂三人組スピンオフが観たいなあ
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 21:34:12.95 ID:jCcsJsOb0
私は、応援買いした。
これからも頑張って欲しいからね。
一話のコメンタリーと写真撮影のやつは結構面白かったと思う。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 22:38:18.15 ID:Ro74Phkh0
もうルロンさんのスピンオフでもいいよ
横松さんでもいいから
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 22:46:07.89 ID:Dytf9qTT0
緒方先生とヤマサのエピソードでもいい
ヤマサ提供で
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 23:14:31.81 ID:w4VsjkDh0
会津へ向かった松本先生のでもいいよ
あと兄の留学〜帰国〜蝶ネクタイ姿で写真に
写るまでとか
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 23:15:31.27 ID:NgvW3u9rO
TBSは映画化したかったんだろうがキャスト絡みの大人の事情で諦めたんだろうな。石丸Pはもうやる気ないだろ
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/29(土) 23:49:27.53 ID:aXUKGznQ0
原作もドラマもしっかり終わらせたものは、しょせんそこまでの命だ
どんなに才能のあるスタッフでも
燃え尽きたエネルギーは2度と戻らない
映画版のモテキがいい例だよ
まさに「蛇足」としか呼べない代物
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 00:01:55.47 ID:Ro74Phkh0
ややこしいキャストは居なくていいから。
石丸Pじゃなくてもいいよ。
タエさんと喜一物語でいいから。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 00:05:09.41 ID:yYQKbf/20
キャストのスケジュールを押さえるだけでも大変みたいだからこれ以上の
続編なんて無理ろう 完結編ととして綺麗に纏まって終わったからいいでしょ
ただし誰かのスピンオフなら見たい気もしないではないw
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 00:06:33.87 ID:zLDqR5edO
みんなのまだ見たい気持ちは分かるけど、いい終わり方したんだし映画や
スピンオフはオレもやらなくていいと思うな。

個人的には仁関連であってもいいと思うのは原作のアニメ化ぐらいかな。
ドラマとは仁のキャラが違うからドラマのファンは食い付かない気もするけど。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 00:32:47.01 ID:mfQ2kFEO0
休日に仁の録画をループして見続けているんだけど、
家族が呆れ顔なんだ。
別に、普通だよな。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 00:33:18.45 ID:I0y30OOj0
自分はもう20〜30年後のリメイクしか期待してないよw
今度は最初から2クール分の時間を確保して
ペース配分も考えてくれるだろう

あー今からその時が楽しみだw
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 00:59:08.52 ID:mfQ2kFEO0
ICHIでも見てガマンするか
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 06:40:40.86 ID:La1krJPX0
>>593
東芝日曜劇場のあとリメイクされたのはサラリーマン金太郎とかが
8年後くらいじゃなかったかな。
原作にはない、旗本が土下座したりとか、ありえない展開はなくなるだろうし、
バイアスのかかった宗教的コメントが抜けて、いい感じに仕上がるかもしれない。
ただし、 深 夜 枠 でやるんで。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 08:12:38.64 ID:QtPZRTdY0
スピンオフはいらないし、リメイク10年ぐらい空けて欲しいな
そのまえにお隣でパクリメイクしそうだけど
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 08:21:24.19 ID:mfQ2kFEO0
あと、子供と動物を出演させて
エンディングで躍らせれば視聴率も上がる
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 08:27:54.92 ID:2DNt/fuI0
大人の事情で映画化が消えたなんて、週刊誌ネタを信じてるの?
あの二人の事を絡めたかっただけ!
最初から完結編で最後だって石丸P言ってたじゃん
JINファンだけでも信じてあげなきゃ
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 08:51:22.57 ID:Auk4qiWQ0
「坂の上の雲」の原作読んでたら松本良順の名前が出てきて、ちょっとうれしくなった
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 09:11:23.02 ID:mfQ2kFEO0
日本医薬品製造の征露丸も松本良順(松本順)なの?
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 09:36:20.86 ID:tylCGR9V0
>>597 きさま
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 10:03:16.16 ID:Y/NhIYNH0
もしリメイクで、あんな幼稚デタラメ無茶苦茶な展開が改善されたら、
今度こそマトモな番組の仲間入りができるだろうさ。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 10:09:07.63 ID:mfQ2kFEO0
>>602
幼稚デタラメ無茶苦茶とは何を指してる?
気に入らなきゃ見なければいいだろ?
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 11:52:02.86 ID:aQyHi8hA0
代わりに答えると、タイムスリップの説明とか、そもそもないものを無理やり説明してるところとかかな。
リメイク版ができるなら、タイムスリップは、触れないで、江戸の病気治したり、
遊郭で遊んだりとか、そういう日常を描いて欲しいです。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 12:24:27.34 ID:I0y30OOj0
>>595
深夜枠の予算じゃどう頑張っても駄作決定だなw
やっぱり白い巨塔や華麗なる一族レベルで作ってくれないと
そしたらやっぱり20年後だ
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 12:26:11.56 ID:I0y30OOj0
くれぐれも「Dr. 南方の江戸診療日記」みたいな
陳腐な作品にはしないでほしいな
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 12:51:06.79 ID:K2Fq47Hq0
>>606
それ、ドラマにしなくてもいいから
森下さんとかが小説にしてくれないかな
ちょっと読みたいw
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 13:38:03.09 ID:/55BCTYN0
>>604
それはもはやJINじゃないね
時代劇で普通にそんな医者出てくるよ
大岡越前とかさ
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 15:10:39.09 ID:mfQ2kFEO0
タイムスリップじゃなくて、
実は全て夢だった・・とかじゃね?
610sage:2011/10/30(日) 18:13:46.73 ID:KjW6qcr60
タイムスリップしなくても普通に土着的にあっても不思議ではないレベルにとどまってるから。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 18:27:13.77 ID:cx/AuzZO0
深夜枠のほうが、北側歌麿の絵のようなセクスシーンが赤裸々に描けるはず。
今回の仁に唯一足りなかったものが、激しい性描写だったという識者の意見は多い。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 18:36:24.63 ID:QtPZRTdY0
>>611
無理無理、桜田門外で映画なのにセクスシーン マグロだったから
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 18:40:46.67 ID:0iqOoB5+0
>>611
識者って誰だよw

>>612
別に仁先生がやらなくても
野風さんとか龍馬さんとか栄様とか
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 20:24:43.01 ID:513+oteq0
自分は仁以降仁中さんのニワカファンになって過去作品を見てるんだけど
色々なのが仁のスピンオフに感じてしまうw

「スカイハイ」は予想以上に「仁」と重なる所が多くてうんと離れたパラレル世界っぽい。
(以下ネタバレ)
咲様も先生の為なら自らの心臓くり抜いちゃうだろうなあ。

「フィラメント」ではツダカンさんを親父狩りしてるから
「だから仕返しで龍馬さん狙われちゃうんだよ」と思ったり。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 20:44:35.36 ID:QtPZRTdY0
>>613
車でぶちゅ〜の龍馬さんなら きっと





きっと、いいものが見れるかもしれない
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 23:11:23.10 ID:vXmO2DlQ0
>>611
何言ってるんだよ。押し倒しに乳揉み、下着1枚での拷問シーン、人工呼吸etc…
サービスシーン満載だっただろうが。ただし最近では女性人権団体がうるさいので
演じるのは全て男性だけどなー
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 23:23:21.26 ID:nbcnBWa80
>>611
>今回の仁に唯一足りなかったものが、激しい性描写だったという識者の意見は多い。

はぁ? 仁に足りなかったものは「論理性」と「常識」だろ。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 01:21:20.20 ID:FhBUrg1jO
>>616
先生や龍馬さんは露出してくれたけど
もっと若い兄上やサブリンにも頑張って欲しかった
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 09:19:23.86 ID:xmbgdvk10
ことしも年末年始にぶっつづけで再放送してくれんかの
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 10:52:59.69 ID:QgaAuf/P0
昼間っからこたつでだらだらしながら見たいな
DVDでもいいんだけど、たまには提供のところもみたいんだよね
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 11:13:25.27 ID:CScPOJwD0
>>613
識者≒汁スレ住人
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 15:05:57.07 ID:xYkFMN560
色者でよろしいか
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 19:37:53.10 ID:so5vsMxN0
パート1の仙吉編で、少なくとも火事場へ行く前に、遊女を激しく抱いて昇天する場面が欲しかった。
あそこまで行ったらやらなきゃだめ、とある女優が言っていた。


624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 00:28:01.53 ID:Zs4UKgCE0
JINは高い視聴率と高い評価を得て、
たくさんの賞ももらって
ドラマ史の中に立派な功績を残した。
視聴者の記憶に残り、きっと後々まで語られることでしょう。
再放送もこの先何度もされることでしょう。
それで十分じゃないの? これ以上のことを望んじゃだめだよ。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 10:25:46.43 ID:jSx8lVLp0
濱口儀兵衛「減塩先生、申し訳ございませぬ」
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20111018_2.html
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 16:34:30.87 ID:IVpYsVOlO
仁友堂のみんなに会いたいお
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 18:10:04.85 ID:4j9g2eEh0
>>626
ちょっと仁友堂の様子を見に江戸まで行ってきて お願い
それで、なんで仁友堂閉めることになったか聞いてきて
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 20:02:13.42 ID:k7D0QYBm0
いや仁友堂ってドラマの話なんでそんなガキみたいなこと言われてもね
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 20:44:25.73 ID:6htjwaTz0
>>628
野暮なやっちゃなー
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 22:47:30.43 ID:R06tXXDNO
>>628
ガキじゃないんだから
んな分かりきった事言わなくてよろし
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 22:56:19.13 ID:DZNQcYRI0
日曜9時にあのOP
さらに綾瀬さんが出てしかも咲ちゃんとかぶるキャラ…
どうしてもJIN見たくなってDVDに手が伸びる
結局南極大陸最後まで見れないし
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 23:02:32.97 ID:GX5rd4Vu0
>>631
わかる!
南極観てたら、無性にJIN観たくなる
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 23:55:23.30 ID:N+w82IFJO
>>631
綾瀬の姉役が仲間じゃなく中谷だったら更にヤバかったなw
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 00:00:41.28 ID:6TQ1Wf+n0
南極の音楽、ほんとに仁と同じ人なの?
ちっとも印象に残らない
つくづく仁は音楽も最高だったと思う
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 00:26:36.33 ID:YMqFG0BO0
>>627
「タイムスリップ目的 及び 研修中の喫煙目的の非常階段立入を禁止します 病院長」
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 02:28:56.80 ID:wc5xEuG20
>>626 627ガキじゃないんだから
んな分かりきった事言わなくてよろし


637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 05:04:09.84 ID:aK+kUjGnO
>>631
キャラ設定は被ってるけど、咲さんと違って背景の事情すっ飛ばしだから没個性でつまらんのよ
咲さんはあんなにイキイキと江戸を生きてたのに…とJINが恋しくなる
つくづく演出と脚本との相性って大事だな
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 08:27:24.81 ID:qthqb2GxO
>>637
南極は1話以外、ずっとJIN2期視聴率ワーストの6話のノリだよな
女留守番、延々と男の暑苦しい友情やら怒鳴り合いやら
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 09:32:45.81 ID:aK+kUjGnO
>>638
そうそう!仁先生はほどなく仁友堂に帰って、咲さんに足を洗ってもらったり先生方に熱烈歓迎でお出迎えされて癒やされてたけど
南極居残りじゃ、むさ苦しい野郎ばかりの展開が続くわけだからね
綾瀬も出てるし、石丸P繋がりもあるし何とか持ち直してほしいんだけどねー
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 09:44:53.40 ID:yRqORNAN0
>>634
だね
壮大でドラマティックなんだが主だった旋律が印象に残らない
JINのはサントラを聴くとよくわかるが
色とりどり、バラエティにとんだ曲調の楽曲を取り揃えてて
楽曲単独で聴いても特徴差が激しいから面白いよなあ
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 10:27:31.43 ID:7nzplw9k0
>>639
仁先生が帰ってきたときの仁友堂メンバーの熱烈歓迎のシーンは
まるで飼い主を待っていた可愛いわんこ状態でしたw
咲様の足洗いシーンは見てて和んだ〜 先生のデレ顔がw
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 10:59:37.43 ID:aK+kUjGnO
そういう家族や仲間との絆や信頼の描写が抜けてるから、
綾瀬が単なる子供に説明係になってて残念みたいな事、南極スレに書いたら
工作員扱いにされたw
咲さんも説明係の役回りがあったけど、最終回の伏線回収に繋がってたから良かったんだけどね
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 11:14:34.64 ID:KNEwqDee0
>>638
視聴率ワーストは第2話の18.4%だよ
第6話は下から3番目の18.8%
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 12:48:41.76 ID:4wMGtEqm0
2話がワーストだったなんて残念 知ってたけど
あんなにサービス満点だったのに おしいわねw
見逃した人たちはきっと臍をかんで、今頃DVDを借りてるはずだわ
 
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 13:07:03.50 ID:KNEwqDee0
エセチャリティーのランナー発表のせい+拷問が避けられたと言われてるけど
本当かなあ
自分も先生拷問=サービスと思った口だから
でも石抱きがあった3話は20.4まで戻してるしねえ
2話の牢内で必死に祈る咲さんのほっぺたがピンクで可愛かったのに
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 16:07:58.51 ID:7xd1g8gV0
>>641
自分もそこ大好きです!
ヨレッとした足取りで戻って来て、(やっと帰って来た〜)の顔の後のお出迎え
犬耳&振り振りしっぽ付きで脳内再生してしまう…
あと、咲ちゃんに足を洗ってもらう時の、恐縮しつつデレてる顔
もう好きなら好きって言ってしまえ!と思ってしまうのでありました
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 16:25:34.96 ID:8sTTdfUj0
二話の裏は確か選挙の特番やってたような気がする
それで視聴率落ちたのかなと
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 16:39:59.87 ID:yRqORNAN0
>>647
そうだ、JIN2話の放送日の4月24日?に統一地方選があった
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 19:08:27.35 ID:4wMGtEqm0
安道名津祭りに参加出来なかったわが県にもついにやってまいります
ジャーン!
【話題】 セブンイレブンが2012年春に秋田県進出!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320144872/

>>638
私も足洗ってもらうシーンに萌えた
先生と咲さん新婚さんみたいでよかったわw 
奥で見てたサブリンと山田先生もほほえましく思いつつ、
気を使ってその場を離れるところなんかもよかった
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 19:15:16.87 ID:bMQmkvXH0
足を洗ってもらったら、そこで、男なら、もっと興奮しないとヘン。
そこで咲を押し倒し、AVのような素人ぽい展開にすべきだったと
各国の評論は伝えているものが多い。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 19:36:53.00 ID:aK+kUjGnO
視聴率は初回がご祝儀で、2話に下がるのはよくある事さ
で、2話の出来が良ければまた上げていく
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 20:18:28.53 ID:LS4iVTZm0
>>638
6話のノリと云うと・・・「南極●陸」は汁と801スレ狂喜乱舞のドラマという事でよろしいか?
検索してみると、あの回の両スレの進みっぷりはハンパなかった・・・
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 23:15:06.41 ID:5EzLqMxq0
安道名津もっかい食いてえ
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 23:22:36.27 ID:NLBWaq7g0
ドラマのドーナツはやたら大きくてうまそうだったが、
店頭で見てそのサイズの違いに、みんながっかりしたんだよね。

裏のラベルみたら、添加物が山のように入っていて、
セブンイレブンの商品に?マークをつけたやつが多かったマジ
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 23:39:09.44 ID:4wMGtEqm0
>>654
それでも一回食べてみたかったよ(´・ω・`)
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 23:44:32.34 ID:z/1mhVON0
黒米いなりのほうがいい
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/02(水) 23:49:20.26 ID:Tt4PHTdI0
安道奈津は美味しかったけどなぁ〜。
また販売して欲しいわあれ。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 00:35:13.42 ID:ipldGD3a0
安「道名津」じゃなかったっけ?
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 08:01:42.06 ID:IWtfQANt0
安道奈津や揚げ出し豆腐よりも、コンビニで「jIN重箱」を出してたらどうか?
隅っこどころか「ド真ん中」をつついてもボロが出る出るJIN重箱ww
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 09:29:49.24 ID:ot0TmYAn0
漫画見たけど、ドラマの後で見たせいか結構淡々と進むんだね。
竜馬とはいつ親友になったの?って感じだったし。
ドラマで颯爽とコロリエリアに入ってきたり、本当は怖かったとか言ってる竜馬には助かって欲しいと思ったのに
漫画だと歴史を変えられるかだけが焦点だったような気がする。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 11:38:01.49 ID:Fh3Vk5O00
ドラマはこの仁みたいに、「ありえない」ストーリーも面白い。
大げさな音楽も好感がもてる。久々に面白いドラマが見れた。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 12:31:25.76 ID:r4viQeS50
TPPで「皆が等しく適切な医療を受けられる「保険」なる制度」が
大変なことになっちゃうかも
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 13:57:14.24 ID:ni73nFUK0
>>662
本当にそうだな
これも修正力なのか・・・
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 19:45:44.55 ID:7Ekhnkz50
>>653
咲さんと安道名津のハイブリッドAAを思い出した
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 19:59:06.26 ID:iVwRLfL8O
男性にはボリュームが不評だったけど橘家の弁当美味しかったなぁ
また食べたい
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 20:33:23.99 ID:9mcN9w3l0
皆の書き込み見て安道名津食べたくなってきた
「咲ちゃんあんこにお砂糖入れすぎだよー」って思いながら食べたな
歴史の修正力め!
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 21:14:06.42 ID:Gk1y1F9w0
ランナウェイに出てる女の子って
JINでお初ちゃん役を演じてた子?
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/03(木) 23:28:14.09 ID:cHyRjUTs0
>>667
松本人志の映画の子だってさ
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 00:09:51.17 ID:jcBcpPl30
完結編ブルーレイにて6話鑑賞中
HD録画うっかり消したもんだから久々に見たけど
確かに後半暗くてなんだか落ちるな
仁センセすんごい顔して龍馬さんのこと睨んだりするし

でもやっぱ仁は飛ばして見る回って無いな自分は
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 10:54:52.06 ID:FsSqqnE60
しかし、よくぞ原作とは真逆の風貌の大沢をキャスティングしてくれたと
つくづく思うよ
他もみんなハマッてたなー
出番の少ない人達もみんな存在感あった
松本先生と多紀先生がお気に入り
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 11:03:24.19 ID:sd1MnG7E0
石丸Pさんは仁役は大沢さんじゃなきゃダメだって言ってたね
オファーして返事が来るのずっと待ってたらしいし(半年待ったとか?)
松本先生と多紀先生は自分も好きだな  福田先生も入れてあげてハゲ三兄弟が好きです
野風さんの出産の時の福田先生が優しくてイイ!
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 13:07:22.92 ID:j4/sL+PNO
この前、イッテQで鬼奴が野風さんパロっててワロタ
時間はズレてるけど、日曜の夜にテレビから仁のテーマが流れて胸熱だった
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 13:20:55.74 ID:C6ylVsX30
今期になって視スレやドラマ系スレでJIN仁の話題が出るとなぜか主演の大沢叩きにもっていこうとする連中がいるんだが
くだらないから擁護もせずスルーしてるけど、たまに気になるレスを見かける時がある

「1でも2でも助演男優賞をとったのは内野だけ大沢は主演で賞は一度もとれなかった」感じのレス

まぁいつもの内野を利用した大沢叩きなんだけど、あれれ?大沢たかお個人で賞とってるよな?
テレビジョンアカデミーは1と2で
東京ドラマアウォードは1で(内野は2で)
その他にもいろいろ賞とってる記憶があるんだが
叩く為ならどんな手でも使うんだなぁと感心してしまった!!
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 15:10:36.95 ID:dPfUmmtU0
>>673
一言「とってるよ」だけレスしとけばいいよ
ヤツら多分ガン無視だろうけどその他の人にちょっと知って欲しいし

>>670
ICHIの大沢さんは原作そっくりなのに、そうはしなかったんだよな
ヒゲ無し、チョビ髷スタイルにしてくれたスタッフに感謝
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 15:34:30.11 ID:RcTvLnB00
視スレでJINがよかったといったらウザイと言われたでござる(´;ω;`)
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 15:48:32.70 ID:sd1MnG7E0
>>675
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
視スレで仁の話題を出すと叩かれるのは何故だろうね?
放送中の頃はそこまで言われなかったのに  仁ファンとしてはちょっと悔しいなぁ
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 15:54:08.45 ID:pQjKzjiB0
トップにいるからだよ。
南極がぽしゃったからねぇ。。。
TBSは、今年のトップは南極だ!と思っていたんだろうけどね。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:03:32.32 ID:PNYY8z6K0
>>673
それは綾瀬ヲタの中に大沢アンチ派がいるんだよ
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:14:27.08 ID:j4/sL+PNO
いや、綾瀬も南極スレで箸の持ち方がどうのとトンチンカンな難癖で叩かれてたでござる
視聴率が伸び悩んでる八つ当たりだろうけどw

綾瀬オタは大沢さんも良き共演者の一人としか思ってないよ(勿論、噂も信じてない)
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:18:49.89 ID:C6ylVsX30
>>676
放送中よりも最近になって叩かれてるのは何故だろうね?
漫画が原作だから続編だから医療物だから〜高視聴率なのは当たり前。
数年前の過去のヒットドラマの数字と比べてJINはたいしたことない。
大体同じような事しか言われない

681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:21:33.71 ID:RcTvLnB00
仁とか大沢さんってちょっと言っただけで、最近どこにでも荒ぶる人がやってくる
もう、ちょっとそういうの勘弁してほしい
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:22:18.15 ID:WrRMPYueO
TBSと言うより他局じゃないの?
南極がダイハード4週連続ぶつけられてるの見て
パイレーツ砲3週+阿部ちゃん映画ぶつけられたの思い出した
パイレーツ新作の劇場公開時だったね
下げ記事嫌がらせレス、キリコ砲、気違いじみたマルモリの歌の番宣
南極にはただただ同情する
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:29:08.66 ID:FsSqqnE60
今のところ、今年一番の高視聴率だからだよな
嫉妬されるのは、しょうがないような
ただ、叩き方が異常だけどね
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:30:46.25 ID:dPfUmmtU0
ちょっと見てきたが、名前の出し方が悪い
南極主演は大沢の方が良かったとか
南極見てるがJINよりつまらんとか
叩く手段として名前使われてる
そりゃキムタク及び南極ヲタに目の敵にされるわな
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:34:09.74 ID:C6ylVsX30
>>678
いやいやそれは絶対に違うw
ちなみに綾瀬も叩かれてるね、くだらない事で


686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:40:17.66 ID:RcTvLnB00
>>684
そんな風に書いてる人もなかにはいるけど
なるべく控えめにして叩かれないように気を使ってる人がほとんどだよ
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:46:53.12 ID:pQjKzjiB0
我々の敬愛するJINの全キャストとスタッフを守るためには、
・ここで南極とキムタクの事を書かない。
・よそでJINと大沢の事を書かない。

この二つを守るしかないと思う。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 16:56:45.25 ID:RcTvLnB00
>>687
色々言われてるの見ると違うよ〜そんなんじゃないって言いたくなるけど
しばらく妄想話で気を紛らわせるしかないか
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 17:03:49.24 ID:dPfUmmtU0
スマン、自分見てたの前スレだった
今日の視スレの流れでは
「今年はJIN、マルモ、ミタの年」
というレスがあってから何故か相棒に絡まれ
JIN対相棒その他過去高視聴率ドラマになり
JINは言うほど凄くない、で終わったみたいだ

結局よそのスレ行って名前を出すもんじゃないってことだな
誰かが出しても乗っからない方がいい
視スレ住人なんてどうせ何言っても通じない
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 17:03:55.08 ID:FsSqqnE60
もし、南極が視聴率の記録を塗り替えたら
JINの事は引き合いに出さなくなるよね
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 17:05:38.28 ID:C6ylVsX30
>>684>>687
うん気を付けるけど
よそでJINや大沢の名前出して南極貶してるのは
南極アンチであって、JIN・大沢ファンではないと思う
それを勘違いして目の敵にされたらどうしようもない
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 17:14:25.33 ID:sd1MnG7E0
なるほど、そういうことなんですね
対立させて貶めるようなやり方は嫌だねぇ
このスレの住人達だけでも他スレでは節度あるカキコミを心がけよう!
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 20:00:24.84 ID:PNYY8z6K0
カーネーションが最高!
JIN2の次にね
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 20:24:59.46 ID:6FizvEiP0
最近ここのスレ、何か落ち着くわ〜、一時荒れていたから
今は難局にブリザードが吹き荒れてるみたいだけど(笑)
まあ、難局は全然見ていないからどうでもいいんだけどさ、やたらJINや大沢さんの名前を引き合いに出すのはいただけないわ
関係ないんだし
自分的には、ものすごく綺麗に話を纏めてくれたって印象だから、本当にいいドラマを見せてもらったなぁ…としみじみ思う
しかし、DVDのメイキングで石松Pと一緒になって氷を割る大沢さん、面白いw
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 20:55:44.79 ID:fH58NM1j0
咲さまは野風さんのブーケを受け取ったのに
結局一生独り者だったね
もうブーケトスなんてやめちまえ
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 21:28:26.74 ID:RcTvLnB00
>>695
急にどうしたの ブーケトスでいやなことでもあったん?
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 22:21:41.53 ID:PNYY8z6K0
ドラマ『蜜の味』で菅野が皮肉をこめて榮倉にブーケトスするの見て
悪い意味でもトスさせるんだと知った
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 22:31:06.97 ID:lOQPg3KG0
いや今録画したの見てたんだが、この龍馬伝って最高だな
医者がタイムスリップするっていう設定がいい
毎週日曜日にやってるの?
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 22:38:56.08 ID:dPfUmmtU0
>>698
そうだよ
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 23:13:13.06 ID:ChBB1yie0
>>694
氷割るのが見れて良かった
でもどうせならヘビ持ってるニッコニコの大沢さんも見たかったww
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/04(金) 23:19:06.98 ID:NC93/DsJ0
氷を割るとこって水戸かどこかの堀の氷?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 00:05:10.00 ID:Mr7uPyVb0
氷割ってるとこ、先生落っこちやしないかと
ドキドキしたわ
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 08:51:15.30 ID:d3BejObC0
中の人アクティブだから
来年は南極にドキュメンタリーのお仕事で行くらしいし
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 10:21:43.95 ID:fkHdvSnM0
危ない事を率先して満面の笑みでやる人だよねw
私は喜市くんと遊んでいる仁先生が見たかったな。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 11:29:40.76 ID:OWuDUeFQ0
>>700
山田先生が「大沢さんじゃなきゃ殴ってたわよ!」ってコメントしてたけど、
「山田先生だったら殴っても大丈夫だったから殴った所を見たかった」と思う
私は鬼ですね・・・
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 11:47:39.86 ID:rjz/VOH60
>>699
ドラマがタイムスリップものだから許される発言。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 16:30:25.61 ID:wLP5NYLY0
DVD見返すたびに毎回思うことなんだけど、
どうして野口は研修医なのに態度があんなに大きいんだろう
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 16:47:03.92 ID:zHj78oDR0
>>706
ネタ荒らしにマジレスしたってしょうがないから
適当に流したんでしょ
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 18:03:24.12 ID:DlI9yphb0
バタフライエフェクト2と3の放送がCSムービープラスで
今夜25時からあるんだが面白い? 録画する価値ある?
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000200801050-000
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000200801051-000

それから以前ここで紹介があった『大江戸神仙伝』
12月上旬に時代劇専門チャンネルで再放送があるよ
前回見逃して今度こそ観ようと思ってる人はφ(.. )メモメモしてくれ
http://www.jidaigeki.com/prog/002117_000.html

11月07日(土)、時代劇専門チャンネルで大沢たかおが出演する
『陽はまた昇る』の放送がある
主演は村上弘明、大沢は沖田総司役?
http://www.jidaigeki.com/prog/001908_000.html
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 18:41:42.43 ID:wLP5NYLY0
バタフライエフェクト2の途中からみたことある
途中からだから何とも言えないのだけど
私の感想はおもしろいというわけでもなかったけど、
ひどいというほどでもないって感じ 普通
アメリカなんで最後はハッピーエンドだったよ
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 19:02:11.57 ID:OWuDUeFQ0
>>707
野口が態度でかいのは南方先生限定な気がする。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 20:44:36.31 ID:E4/cYb5i0
>>709
おもしろいよ
でもなんか暗い気分になった

参考に

『バタフライ・エフェクト』99点(100点満点中)
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00521.htm
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 20:45:18.41 ID:E4/cYb5i0
ゴメン バタフライは2と3だったんだね
自分も観てなかったよスマン
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 20:49:59.18 ID:DlI9yphb0
ありがと
とりあえず、録画予約してみる、バタフライエフェクトの2と3
>>709 の11月07日は(月)だった、間違えてごめん
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 22:36:15.47 ID:u4Ljv1dA0
中島みゆきjinぽくていいじゃないか
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 22:45:42.98 ID:wLP5NYLY0
前よくきてた学歴の二人、いたらまたうっとうしいんだけど
最近来ないね なにしてんのかな
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 22:55:29.83 ID:UWOW84wA0
>>716
しっっ!起きたらどうすんの
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 23:27:42.04 ID:wLP5NYLY0
二人同時に来なくなったから あの人たち仲良しだなって 
それと今になってみると、ちょっとおもしろかったな なんて思ってさ
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/05(土) 23:30:27.52 ID:0hZBYs2m0
>>718
今期はドクターズスレにいるぞ
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 00:02:12.75 ID:wLP5NYLY0
やっぱり二人仲良しなんだ お医者さん、好きなんだね
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 01:14:29.41 ID:xRydO7om0
ちなみに周作さんはカーネーションスレでいぢめられて消えそうになってる
がんばれ周作
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 02:23:04.77 ID:H2Zufv3W0
このスレいいね
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 02:27:34.43 ID:smrM77dB0
>>707
・仁が指導医?ではなくなったから。
・私用で仁が自分を使ってるから。
・その私用が仁の趣味(小説の執筆)の領域だから。
・時間を割いたのに「なるほどねぇ〜」を繰り返し感謝の言葉もなく、
 本当に小説を書くつもりなのか怪しいから。

こんなもんかなぁ
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 03:22:14.01 ID:iKnhqqqH0
>>707
最終回には当てはまらないが1話仁は手術放棄状態だろ?
手術しない外科医なんて日本の明日のために奔走しない龍馬くらい無意味な存在じゃん
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 09:23:57.79 ID:WdOvbQu80
正確には、仁が放棄していたのは、難しい手術のみ。
簡単な手術はやっていたし、夜勤をやりまくっていた。
でも、野口はそれが気に入らなかった。
完結編では、野口の態度は普通になっていたね。(非常階段でたばこ吸ってた時)
小説がどうのも、当人は結構やる気があったようにも思う。
なのに、先生の反応が「なるほどね〜」だからむかついたんじゃない?
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 10:58:08.08 ID:Yu2uQr9JO
最終回の勤務医仁は友永未来と関わりがないから挫折もないし手術も普通にしてたのでは?
友永未来の真剣さに触れることなく院生の時のようなちょっとチャラい奴だったと妄想
だから、手術の技術はあってもプライベートでは野口にバカにされてたのでは?
この仁先生、江戸に行った後が心配
ペニシリンも作れないかも
咲さんと恋仲になれたかどうかも怪しいような
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 11:51:02.12 ID:WXsoCHZy0
707だよ
野口の態度の大きさについてみんないろいろ考えてくれてありがとね
歳食ってるけど野口って免許とってから、3〜5年ぐらいじゃない?
仁先生は未来の手術失敗する前から大きい手術してたみたいだから10年↑ぐらい?
野口は医局じゃまだ下っ端だと思うんだよね
それなのにいくらへらへらしてるとはいえ先輩Drに対してあれじゃない
私が仁先生だったら「何あの態度!(#・∀・)ムキーッ」ってなるなと思ったんだ
仁先生は文句も言わず優しいな
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 12:16:19.44 ID:IQEQ2KwC0
非常階段で現代先生がタイムスリップして包帯仁が気絶するまでは
友永未来もいて、前期1話のそのままの世界で
包帯仁の手術も現代先生がしていたし・・・
でもあの非常階段後に修正力が働いて友永未来のいない世界になったんだと思ってる
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 12:20:01.40 ID:8S1zpiMB0
パート1の頃は、江戸の風俗や習慣を解説してくれる人がここにたくさんいて
時代背景や幕府と雄藩との関係もよくわかったんだが、
やっぱ視聴率20数%ってすごいわ
当時はタイムスリップなんて何もネタにならなかった。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 12:45:16.12 ID:WdOvbQu80
私も728さんと同意見なんだけど、
あまり語ると例のSFアラシが来るかしらww
仁先生、最後に橘未来の手術をしたいって言った時、
以前の現代の先生ではなく、江戸での仏状態になった先生って感じ。
すごく柔和だよね。
そのあたりの演じ分けがすごいと思った。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 13:35:01.67 ID:WXsoCHZy0
思い返してみると、
仁先生は江戸で、あんまり声に出して怒りをぶつけない人だったかも
「俺に腹を切らせろ」の時と
「龍馬さんの打った銃で撃たれたかもしれないんですよ」の時
あとなんかあったかな? 
多少イラッとしてたこともあったけど
怒るって言うよりは考えこんじゃう人だったよね
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 13:55:22.25 ID:smrM77dB0
患者さんの命のためには、怒号を発することに躊躇なかったな。
さわるな!(大火事親分)、他メンバーだと咲(喜一コレラ発症)、山田(西郷手術中襲撃)もそうか。
他のシーンではほのぼのキャラではあるけれど。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 15:01:38.07 ID:XGE74KsG0
>>731
大沢のやつ、例の綾瀬との熱愛スキャンダルで イラッと来てたんだろうw
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 15:37:31.57 ID:WXsoCHZy0
>>733
そんな意味じゃないよぉ〜もおw
脳が疲れてんの?
しょうがないな、イチジクのコンポート出来たところだから
おやつに食べにきていいよ
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 16:06:45.82 ID:+u0jLOHP0
>>731
新門の親分にからまれた時はまあまあムカついてた感じだったね
あれはあれで意外な感じでよかった
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 17:21:16.01 ID:1qMm5Dap0
>>728
>非常階段で現代先生がタイムスリップして包帯仁が気絶するまでは
>友永未来もいて、前期1話のそのままの世界で
自分もそう思ってる
若い仁がホルマリン君を見ながら「チャンスか…」とつぶやいてたからね
あれは手術失敗でふぬけ外科医になったからこその台詞だし
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 20:42:35.93 ID:02r5qqO+0
>>735
緒方先生無くなった後だし
自分が知ってる素晴らしい江戸の医者を馬鹿にされた様な気がして
ムカついたんだろうね
ああいう普通の人っぽい反応いいよね
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 22:14:22.23 ID:27bzjiTI0
そして思わず新門の親分との出会いシーンを見直す自分

「江戸だ・・」と呟くとこ好きだな
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/06(日) 22:32:01.53 ID:RqU8EAV50
>>736
そうだね。その前の
セリフはなくなってたのに
チャンスかぁは残してたもんね。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 00:00:44.17 ID:Qt6gpVIoI
大沢と綾瀬が復縁とかニュースサイトにあってちょっと嬉しい。
だってまだ真のハッピーエンドとなる続編が諦めきれないんだもん。
そんな往生際の悪いの自分だけか。自分だけだよなw
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 00:26:03.93 ID:dwf74hrm0
>>740
南極大陸がジリ貧になってきてるんで
続編が「TBS60周年記念企画」とかで作られたりしてw

実際、石丸Pは圧力受けてるだろうなあw
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 01:09:10.36 ID:zh40dIIl0
>>740
自分も諦められないw
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 01:41:40.71 ID:ULLiDyZ4O
そんなん綾瀬の話題作り→南極ageの為でしょ
今からJINの続編作ってもそれこそジリ貧になったり
せっかくの名声を汚すだけになったら嫌だし

まあスピンオフは見たい気がするけど
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 01:47:29.69 ID:Kl7uK+eo0
佐分利先生のスピンオフを是非ww
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 02:27:31.70 ID:hrFJNmtX0
ラスト見てないんだけど結局包茎男は仁先生だったんだよね?
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 05:59:08.04 ID:y1Ku/ivg0
>>740
咲さんと仁先生のハッピーエンド版も見てみたいんだよねぇ
無理だとわかっちゃいるんだが・・・・
漫画のラストの終わり方も好きなんだよー
さぶりんのスピンオフは面白そうだねww
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 08:14:13.16 ID:wvhqoaEC0
再放送を年末にやって、
最終回を紅白の裏になるようにして(視聴率考えなくて良い時間帯)、
普通の最終回の後に、新たに撮ったアナザエンドを流せば良いと思うの。
ファンサービスとしてさ。
今年でなくても、いつかやって欲しい。
仁先生がじじいになってからでも、
ある日突然ばばあになった咲の時代にタイムスリップして、
二人仲良くあの夕陽が見える丘でのんびり昔話していても良いし。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 08:52:18.88 ID:j5BJONm20
咲さんの夢は、後の世に仁友堂を残す事!には違いないけど
お慕いしてるその方と、その方によく似た子と暮らす姿を
時折、ふと思い浮かべるくらいだから、叶えてあげたかったなぁ
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 08:56:15.21 ID:Fq01b/0X0
>>746
海外リメイクならハッピーエンドだろうな

実はDVDを回を重ねて見ているうちに
自分が最近BL目線になって見ていることに気がついた
そんな趣味じゃなかったのに… そういう人いる?
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 10:22:52.18 ID:eO6HH1AA0
>>749
キミはいよいよ数字板の住民になるのか
それはそれで世界が広がって楽しいかもしれん

そういう目線で観るとぁゃιぃシーンだらけかと
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 10:38:41.20 ID:nEAzt3eQ0
まー、あのストーリーだと全員がハッピーになれるエンディングは難しいとも思うけどな。
江戸残留で咲とはそれでいいんだろうけど、平成の未来1(生まれないかな?)とか両親とかな…
時代を自由に行き来する方法がみつかっても、咲・未来1・未来2・野風・龍馬が
仁を巡ってお互い恋敵になるドロドロエンディングだろうしw
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 11:54:53.21 ID:P4G8phTz0
>>749BL目線でいくと6話と10話は神回だよなw
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 12:39:22.16 ID:Fq01b/0X0
ちょっと自分の中で設定を変えただけなのに
なんかいろいろたのしくてw あきないわ
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 13:32:58.24 ID:LFOV9m+RO
今期も好きなドラマはあるけれど、やっぱりJINが不動の一番。
久しぶりに咲さんの手紙で泣いた。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 19:01:17.74 ID:Bz75UJLL0
JINのシナリオブック読むと淡々としてるのに、
ドラマ見るとこれがあのシナリオで出来るなんてすごい、
今更ですがJINの俳優さんは本当に素晴らしかった。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 19:10:16.13 ID:y1Ku/ivg0
JIN完結編は第四話の川越珍道中が好きだな〜
「咲さんさえ嫌じゃなければ」(キリっ)が最高ですw
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 19:55:53.81 ID:j0MK0n7P0
昨日宮部みゆきの火車を見てたんだが、やっぱ仁とは役者が違うわ。
原作はめちゃ面白いのになあ。
仁はよくもまああれだけ演技力ある俳優揃えたね。

758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 20:06:32.01 ID:Bz75UJLL0
火車見たけど、
原作は上川さんの役ってあんなに暗いの?
上川さんはどの役も暗すぎて面白みに欠けるのがなんと言えばいいのか・・・
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 20:24:23.05 ID:8RGNeJkaO
>>758
スレ違い
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 20:57:05.06 ID:a3vw4lkL0
仁先生は現代に戻って手術して龍馬に「いつか忘れる」と言われてたけど
咲さんと比べるとハッキリと覚えていたし
髪の毛伸びた頃もまだ忘れてなかったら
一回はちょび髷にして鏡見てそう。切ない顔して。

あー、総集編に未公開映像プラスしたスペシャルやらないかなー
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 21:00:36.23 ID:gDAypBM10
比べちゃいけないんだろうけど、
後続のドラマとか比べて見てみると、
ドラマって「生きもの」なんだなって実感する。
JINは生きていたなー。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 23:11:51.35 ID:xVEx/ERK0
ちょいと亀レスだけど、728さんに同意
非常階段でもみ合って、現代仁先生がタイムスリップして、江戸から戻って来た仁先生が気を失った時点で世界は変わったんだと思う
戻って来た仁先生の現代は、1期仁先生があの丘で「君の腫瘍を治せる未来を作ってみせる」と誓った現代になったんだと思う
その為に色々な病気や怪我に立ち向かってきた
戻って来た仁先生は、修正力で忘れているのかもしれないけど、自信たっぷりに「俺に執刀させてくれ」と言っている
残酷でも、優しい未来ってこういうことなのかもしれない
咲ちゃんや江戸の人々との儚くも優しい思い出を忘れても、その時代を過ごしたおかげでいつの間にか自信を取り戻している
その後の仁先生と橘未来との話となると完全にアナザストーリーになるからスレチかな〜
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 01:16:54.64 ID:6cnM3nyR0
JINはストーリーの波瀾万丈さ、キャラ造形も見事だったが笑えるシーンが多いのがよかった。
もう、自分は半分くらいそれ目当てで視聴してたといっても過言ではない。
仁のおとぼけ現代人っぷり、龍馬のエロ自由人ぶり、咲のラブコメっぷり、山田佐分利の掛け合い・・・
本当に見てて楽しかった。ドラマの厚みを増してた。「これは見事なカビ・・・!」とか「おーいらーん♪」とかめちゃくちゃ笑った。
原作通りかと思いきや龍馬とかかなりドラマオリジナルだよね。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 01:30:46.36 ID:2JJ4t1qz0
辰五郎親分の時の「め組の!(゚∀゚)」「お組です」も面白かったw
あと、医術では大明神とか言われてるのに
喜市に「今度は何悩んでんだい」とか言われて相談しちゃう先生とか
そういう時の喜市は態度でかくて野口のようだったww
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 01:40:59.13 ID:rybABw5G0
優位に立ったチビっ子にすがる仁先生に萌w
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 01:56:06.78 ID:tKsTJHS+0
>>758
刑事役だからねえ、あまり原作の印象はないなあ。

原作で、評価が高かったのは、クレジットカードで破綻に
追い込まれるからくりを説明したところですかねぇ。

テレビでは、弁護士と、食堂で、会話した場面程度で、
サラっと流して、印象がないですがw
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 08:22:47.09 ID:1fbjxZcdO
>>763-764
山田が安道名津作成中つまみ食い、
佐分利が何してまんねん、ドン!
とかねw

ちなみに山田達は普段どんなとこ住んでたんだろ?
医学所に下宿部屋みたいなのがあって仁友堂に出入りするようになってからも
ずっとそこに居候してたとかなのかな?
仁友堂は仁と咲しか住んでない感じだったし、給金も殆ど貰ってないから
長屋とかで部屋借りられないだろうし。
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 08:37:00.57 ID:VqiCKBX70
1期の最後のところあたりで、仁友堂の見取り図があって、それを見ると、
お風呂場とか入院患者用の部屋らしきものがいくつかあったから、
必要に応じてそこで寝泊まりするのかな。
先生は、給料を払っていない事を申し訳なく思っていたけど、
考えてみたら、先生は高度な知識を皆に教えている訳だから、
逆に授業料を取っても良いように思う。
それと佐分利は金持ちのボンボンという設定じゃなかったけ?
実家から送金があるのかも。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 08:55:08.58 ID:1fbjxZcdO
>>768
入院患者が居れば状況によっては当直とかあったかもしれないね。

授業料は取れそうだけど山田達は患者の治療もしてたから
給料と授業料でチャラって事なのかなw

佐分利のボンボン設定は原作ではあったような気もするけど
ドラマもそうだったんだっけ?
そういや茜のとこで飲んだくれてたシーンもあったし仕送りとかで
多少の金は持ってたのかな…
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 09:21:14.94 ID:g7nHBRLiO
仁友堂メンバーは癒されるよね
特にJIN2は重苦しいシーンも多くなったから余計に
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 10:28:29.64 ID:VzxyONgq0
>>766
お返事ありがとうございます。
土曜日は何を見ようか悩んで火車みました。
暗すぎて疲れましたが子供が明るくなったのが救い。
以上すれ違いですいませんでした。
JINのような連ドラはもうないかな・・・
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 11:00:25.82 ID:2dzjZE0f0
>>769
シナリオブックで衣装さんが
「男性陣は敢えて派手な印象を避け(佐分利は別)」
とあるから、ドラマでもそうなんでしょう
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 14:39:30.97 ID:w9PYxGwQO
またBD見返してるんだが、石丸Pと平川Dのコメンタリーで坊主の先生方を
「ハゲ、ハゲ」言ってるのちょっと嫌だった
親しみを込めてだろうけど、役者さん達は真面目に取り組んでくれてるのに…さ
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 22:31:58.46 ID:cbyD9d/Y0
TPPに参加したとして本当に保険なる制度は
これからも守られるんだろうか不安
アメリカみたいに自由診療になってお金のない人は
十分な医療がうけられなくなっちゃうのかな
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 22:49:49.09 ID:IeAg1wENO
石丸Pが森下さんと内野さんを気に入ってるのが良く分かるコメンタリーだった
あと御子柴くんもだw
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 23:10:23.69 ID:6cnM3nyR0
>>775
へえ、よく話題に出すってこと?
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 23:31:09.41 ID:bvcoNNH80
南極も森下さんが脚本だったら
もう少し面白くなったのかなあ
石丸Pと森下さんの打ち合わせってすごいらしいからね
同席したディレクターがいたたまれなくなるほどケンカ腰のバトルらしいからw
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/08(火) 23:55:44.76 ID:DN4yMTTn0
もとか先生世界漫遊してるんだね
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19631
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/09(水) 00:38:26.56 ID:10HjG6p/0
>>777
見てないがルーキーズはまともだったんだよね? 南極は原作もしっかりある。だとしたら原因はほかにあるかもしれん
ジャニってドラマ制作に出資する代わりにめちゃくちゃ脚本に注文つけるらしいよ。のだめの原作者が激怒したのは有名だよね
ほかのスポンサーもうるさそうなメンツだし、南極の脚本は下手したらスポンサーたちの要望をつなぎ合わせてあるだけのツギハギ本かもよ
キムタクの活躍は30分以上、少なくとも1話につき4パターンは入れてください!みたいなw こんな制約つけられたらどんな名脚本家もお手上げだろ?
だとしたらJINにジャニがいなくてよかったよ。まあサントリーと日生は空気読めない野暮天だったが
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/09(水) 08:50:22.73 ID:yffA1a8VI
南極、一話だけ見てリタイア。
全然心にグッとくるものがない。仁は一度見たら、
何じゃこりゃあああ!だったけど。先生が江戸に戻って
咲さんと結ばれるアナザーエンド見たいなあ、
ファンの為にそれぐらいしてくれてもいいのに〜。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/09(水) 09:11:17.40 ID:ycE0hJ2O0
>>779
スポンサーとかよりも
JINはメイキングを見ていると出演者もスタッフも
よく話し合ってる感じだった
脚本の違和感も話し合って臨機応変に変えていた
大沢さんとうっちーは役に入りこんでいるのも伝わってきた
もしかしたらそれで、多少は言い合いになってた事もあったかもしれないけど
そういうこともよい物を作るのには必要なんだと思う
そこらが違ってるんじゃないかな

782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/09(水) 09:59:13.42 ID:k89LZtp00
>>781
シナリオブックを読んだ後、映像を観てみると
役者の動きを一行でサラッと書いてある箇所が
実際の映像だと動き、パフォーマンスがかなり派手にダイナミックに
なっているところがある
そういう部分って役者が出す演技の提案と演出家の演技構想を
現場で上手くすり合わせて作り上げていってるんだろうかね?

聴く耳を持たぬ独裁的な演出家だと、話しあってシーンを作るって難しそうだ
そういう意味ではJINの演出陣は柔軟なのかなと思った
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/09(水) 10:12:35.62 ID:3iS/M7yH0
大沢さんと内野さんが、大人しく演出家の言いなりになるとは思えない。
二人とも、キャリアもあり、相当な役者馬鹿だよね。
大沢さんは、自分よりもベテランの俳優相手にまで演技論争をしていたという話すらある。
そのぐらいの気迫で作り上げた作品だと思う。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/09(水) 12:20:57.90 ID:HqxApsF8O
>>773
本当はハゲでなくて剃髪だものね。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/09(水) 13:55:48.33 ID:wJEVsKny0
>>780 原作のほうでそれは楽しめばよいので
先生はイケメンじゃないけど
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/09(水) 23:49:46.28 ID:6IRw1vjf0
「ウィスキーが似合う有名人」になぜかサブリンがww
まあ似合わなくもないけどさ
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 00:22:02.11 ID:VARU7YOeO
今期のドラマにJIN2は視聴率で抜かされてしまうだろうか。

個人的には、たとえ数字で抜かされても物語のスケールやクオリティからして、とてもJINにはかなわないと思うのだが。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 00:37:30.30 ID:ZcjSvO0J0
>>787
平均20%を越えるドラマは出てこないと思うよ
ミタがもしや?と思ったけど、ちょっと中だるみの気配があるし
南極は石丸Pには悪いがこの先は落ちる一方だと思う
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 00:38:25.69 ID:a3uNGZJ80
他の番組でJINの音楽が流れると鮮やかにシーンが甦る
今でもJINはNo.1だと思ってるけど、見返す事はない
毎回感情移入しすぎて気持ちが疲れるんだよ(いい意味で)
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 00:45:17.34 ID:O48NXqby0
ミタは平均20%越えもあるかもしれない
面白いし毎週楽しみにしてるけど、録画はしてない

JINはリアルタイムで見て、さらに録画を何度も見返してたからなぁ
あんなにハマるドラマは今後いつ出てくるのだろうか
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 01:27:30.11 ID:ZcjSvO0J0
>>782
例えばシナリオで「仁が診察を始める」と1行しかないところなんかも
役者と演出の他にも、医療考証や小道具との関わりもあるはずなんだよな
我々の想像以上に、ものすごい手間をかけて練っていると思うよ
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 09:39:31.93 ID:peOMxY1L0
tes
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 18:17:18.64 ID:C1H8A+MN0
やっぱりJINが一番好きだ
先生も江戸の人たちもみんな大好きだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 18:25:50.27 ID:sPN+1wIQ0
大沢たかおと綾瀬はるかが復縁したみたいだから、綾瀬のスケジュールが空く2年後には映画できるんじゃね?
世界中で大ヒットしたコンテンツをこのまま放置なんてあり得ないだろ。
ぜひ原作のハッピーエンドを映画化してくれ!
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 18:38:29.75 ID:yn4FOyw10
だんだん寒くなってJINが恋しいわー
石丸P年末再放送頼んだよー
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 18:48:33.23 ID:iPPnfihv0
>>794
世界中でヒットしてるんですか?
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 18:56:14.30 ID:bbBbS/HPO
>>796
>>794はageてるし触らない方がいいと思う
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 19:44:09.94 ID:gRsmhWw90
しかし喜一のコレラ編の演技見てると、うま過ぎて将来が心配だ。
世間を甘くみて、失敗するんじゃなかろうか。
あるいは、振り込め詐欺のスタッフみたいなうそつきになりそうだ。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 19:58:28.17 ID:3bsV62a00
CMガンガン、イベントでも引っ張りだこ、学校行ってる?ってかんじでもないし、
水戸黄門やらJINやら役者専門の先輩が多かったから、
その辺は大丈夫じゃないかな。
別の方面に興味持って辞めちゃうかもしれないけどね。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 21:02:36.53 ID:yn4FOyw10
>>786あ〜甘露!甘露!

枝豆君はJINを最後に事務所辞めたみたいだね(;ω;)
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 21:07:04.95 ID:6Lqbocmz0
>>800
Σ(゚Д゚;)
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 21:10:00.88 ID:C1H8A+MN0
>>800
え〜やめちゃったんだ すごく上手だったのに残念

803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 21:20:58.37 ID:3bsV62a00
>ヒラタビーンズの一員になりました、伊澤柾樹です。
>新しい事務所で気持ちを引きしめて、もっともっといろんな役に挑戦していきたいので、
>今まで以上に一生懸命に努力していきます。
>これからも、応援をよろしくお願いします!! 2011年10月14日 (金)
http://www.heureuseweb.net/blog/beans/index.html
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 21:26:48.29 ID:yn4FOyw10
>>803おぉおお!枝豆君復活してたのか安心した
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/10(木) 21:54:33.90 ID:C1H8A+MN0
>>803
ちょっとの間にお兄さんの顔になってる 
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 09:25:45.67 ID:2Ds37Q1w0
ミナミの帝王見てたら佐分利先生が万田の舎弟やっててワロタw
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 10:05:17.46 ID:nxFze8kZ0
やっぱりJINが一番!心の奥深くに染み込んでしまった
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 19:26:06.74 ID:3PDWwJd00
終わったドラマにいつまで未練タラタラで恥ずかしくねえのかよ?








なんて言える奴に俺はなりたい・・・・・・




咲さーーーーーーーんんんん・・・・・


仁フルエンザが悪性腫瘍に・・・・
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 19:43:31.35 ID:5/6gaY170
映画でやるなら、大沢たかおのかわりに、竹内力+たけいえみでお願いします。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 22:37:24.30 ID:/A3n2Kax0
仁仁仁咲が飛ぶ
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 22:46:41.84 ID:v5EtFOov0
仁ヲタの自分には城咲仁って名前に妙にツボってしまうよw
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/11(金) 22:56:41.05 ID:zqVUw7nY0
私なんてうちの子に社会の資料に「仁」のってるって言葉にだまされたわ
仁丹だったわよ よろこんで損しちゃった
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 00:40:26.85 ID:tyNWzsCUI
映画見たい見たい!是非続編で、再度仁先生を江戸に戻してくれ!
咲さん、今戻りました、お待たせしてすみません!でお願い。
綾瀬さんのスケジュールあくまで、もう何年でも待ちますよ。
こんなに皆に愛されてる作品なんだし、そもそもビジネスなんだから、
売れるって分かってるのやらない手はないでしょ。
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 00:40:58.09 ID:tyNWzsCUI
映画見たい見たい!是非続編で、再度仁先生を江戸に戻してくれ!
咲さん、今戻りました、お待たせしてすみません!でお願い。
綾瀬さんのスケジュールあくまで、もう何年でも待ちますよ。
こんなに皆に愛されてる作品なんだし、そもそもビジネスなんだから、
売れるって分かってるのやらない手はないでしょ。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 08:07:48.91 ID:CQbqj/zm0
完結してるから新たな物語は無理でも、
JIN1の最後からJIN2の始まりまでの間にあったエピを映画にしてほしいね。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 08:50:36.85 ID:nS8fEZIp0
綺麗に終わって未来に歩き出したラストだったから続きは見たくないよ。
でもサイドストーリーなら見たい
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 08:56:09.34 ID:UER/hojH0
タイムスリップした年が文久2年(1862年)
洪庵の死は、1863年6月10日。
JIN1の最後がおそらく1864年の早春?3月頃か?
野風の手術前に、「時の川は再び流れ始めた」と氷が解けるシーンがあったね。
JIN2の最初が1864年の夏。
JIN1とJIN2の間は、それほど空いていない。
終わりが1868年5月20日。
新たに作るとしたら、入牢編の後ぐらいかと思う。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 09:13:26.28 ID:rbufyFOd0
>>815
映画は難しいよ 
原作アニメはありそうだけど私の先生には会えない気がする
むしろ、カットされた部分を加えた再編集で1、2一挙に放送してほしい
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 09:24:13.36 ID:B7xFg/i20
映画でもテレビの特別編でもいいからいつかやってくれたら
うれしいなって思うけど無理だろうね ドラマラストが綺麗な終わりだったし
石丸さんもこれで完結と言ってたから
でも、可能ならばスピンオフ希望 仁先生や咲さん仁友堂メンバーの
ほのぼのストーリーでお願いしますw みんなの笑顔に会いたい
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 09:33:03.53 ID:oydbQexX0
JINがまた別の時代にタイムスリップして作ればいいよ
今更続編作っても白けるだけ
もう完結してるんだから
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 10:34:06.44 ID:RfTBsRrs0
先生と咲さんのハッピーエンドバージョン入れたDVD発売してくれるなら
テレビもDVDデッキも全部新しいのに買い換えてお迎えするつもりなんだが。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 10:44:44.75 ID:UER/hojH0
書き抜いてみたので、もし間違っている所があったら治してください。
旧暦と新暦が入り混じっていて、微妙ですが、参考までに。

1−1    2009年10月11日→1862年  タイムスリップ
1−2、3  1862年夏〜秋       コロリ
       龍馬は夏の事と言っているが、3話には秋と表示あり。
       3話で仁が髷を結う辺りは、コロリ後かなりの日数がたっていると表示あり。
1−4    1862年冬         吉原で野風に会う
1−5                 ペニシリン
1−6    1863年3月末       福田の手術
       「ここに来てもう半年以上」とナレあり。
1−7    1863年6月10日      洪庵死亡。仁友堂たちあげ。
1−8    1863年8月        新しいペニシリン
1−9    1863年11月       火事
1−10               仁、橘家を出る
1−11   氷と氷が解ける描写あり 野風の手術
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 10:45:09.78 ID:UER/hojH0
つづき

2−1    1864年夏        安道名津
       禁門の変は1864年8月20日
2−2、3  1864年秋        入牢編
       秋風の吹きすさぶ中と記述あり
2−4    1865年冬        龍馬中岡と会う
       1866年正月       川越へ
       寺田屋は1866年3月9日
2−5                歌舞伎役者
2−6    1866年6月       仁、長崎へ
       長州征伐は1866年6月7日〜
2−7    1867年        野風の結婚式
2−8    1867年10月      野風出産
       大政奉還は1867年10月15日
2−9    1867年11月15日    龍馬暗殺
2−10   1868年3月      
       無血開城は1868年4月4日
2−11   1868年7月(旧暦?5月15日)上野戦争
       仁は、ホルマリン君に1868年5月20日に戻してくれと頼んでいる。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 11:17:31.41 ID:CQbqj/zm0
>>822
こうして年表にして頂くと解りやすいです。
JINはフィクションなのに時代の流れに合わせて緻密に練られててすごい。
スピンオフの映画妄想するなら>>817さんの、
入牢編の後ぐらいなら龍馬が出てても違和感ないし面白そうだね。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 12:02:40.64 ID:U24OzmCB0
もうテーマを変えて、いろんな時代でビックリする仁医師というのはどうだろう。
平安時代にいって清少納言の顔にびっくりするとか、
弥生時代で竪穴式住居にビックリするとか、バラエティ系のノリで行けば、
特番でやれると思う。
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 12:30:21.55 ID:nS8fEZIp0
それタイムスクープハンターやんかw
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 12:43:08.63 ID:rbufyFOd0
>>823
ごくろうさま 時間の経過がわかりやすくて見やすい
コピーしておこっと(#^.^#) さんきゅ
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 13:18:43.04 ID:UER/hojH0
822ですが、追加です。

橘未来が救急外来で来たのは、平成22年(2010年)6月25日21時31分
入院決定が23時14分。
タイムスリップしてしまったのが2009年10月11日だから、
約8カ月後ですね。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 13:18:45.80 ID:fInZAH020
昨日OAされてた「BECK」に佐分利先生がいたもんだから
水嶋ヒロが横松先生にしか見えなかったのは自分だけだろうか。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 13:30:14.26 ID:rbufyFOd0
8ヶ月か 先生髪の毛伸びるの早いね
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 13:47:53.38 ID:djySLf7i0
>>820
弥生時代の邪馬台国で卑弥呼を出すか、
飛鳥時代の聖徳太子を出すのか。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 13:54:27.58 ID:NwyHz9Fg0
先生、日本史選択じゃなかったからあちこち行っても大変だな
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 14:29:48.93 ID:fRc0kTcK0
今度は「豊臣秀頼を救おうとしたら、また護衛に斬り殺された」とか?
アホな展開になりそうだから、「恥の上塗り」続編は止めときな。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 15:00:42.65 ID:djySLf7i0
仁はあちこちタイムスリップする間に歴史に強くなり、
現在に戻ると医者から歴史学者に転身した。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 15:16:31.27 ID:rbufyFOd0
仁先生が違う先生になっていく
修正しなくちゃ
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 15:25:24.62 ID:5cO+UGgE0
本当にJINが好きだったとは思えないレスばっかりだな
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 15:26:50.77 ID:TG38P3jpO
牢獄編の後、戦闘シーンでなく銭湯シーンを期待してたのに終ぞ無かったね
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 17:22:04.53 ID:ga4g7xVW0
室町時代に飛んで、本物の一休さんを見てガクゼンとするとか、
室町編が見たい。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 17:28:59.45 ID:8Mi+R8hiO
>>837
銭湯シーンの方を求める視聴者の方が多いと思う
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/12(土) 21:35:27.92 ID:fKGGaoBb0
牢獄編をあそこまでしっかりやるなら、その後の銭湯もしっかり
やって欲しかったなぁ。
江戸の情景を描けただろうに。女スリは別に出なくてもいいから
さらっと江戸の喧嘩と、怪我の治療だけでも・・・。
牢獄編の時間の経過と、その後が駆け足過ぎたからもったいないと
思ったよ。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 00:01:39.80 ID:vVE6x8VtO
キャスト入れ替えで舞台版とかあって欲しいな。

JINのラストはドラマが最高なんだけど、違うパターンも見てみたい。


それと映画にするならハリウッドでキボン。
いつぞやネタスレで言われてたけど。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 00:10:28.50 ID:kCmAPx3z0
続編NG派だけど、舞台版は宝塚なら見てみたいw
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 00:18:37.50 ID:qMUzc9yDO
>>842
仁先生がバラ持って歌ったり踊ったりするのかw
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 00:27:17.40 ID:kCmAPx3z0
>>843
ジェンヌのトップなら歌は仁中さんよりうまいだろ・・おや真夜中なのに宅急便が
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 01:10:40.02 ID:D3bK4O6d0
田之助が仁友堂の話を書いていたら
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 10:08:33.94 ID:L3pR5U5L0
キャストを入れ替えたら、それはもはや我々が知っているJINではない。
もしハリウッド版にしても、
おそらく、医者がタイムスリップするという別の話になるだけ。
それは、JINではない。
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 11:40:50.42 ID:voq7wS9k0
んじゃ何なんだ
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 12:43:24.28 ID:d9eZngSl0
「JINにインスパイアされて」と冠して作られるならハリウッド版も観たい
1期のこのスレでも散々言われていたけど
アメリカの歴史でもとりわけエキサイティングな南北戦争前後にタイムスリップ
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 12:57:28.29 ID:6wxCIJAp0
湾岸戦争当時のイラクにタイムスリップしてサダムフセインと親交を深め、
アメリカとの戦争に参戦するとか、そういうのもいいなあ。
問題は中曽根総理を誰にやってもらうかだな。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 14:01:21.29 ID:vXBk8XDT0
>>846
同意
他の時代に行くならJINより自衛隊の方が合ってるし
あの仁先生と咲さんじゃないなら見る価値半減以下だ
アニメ化の方がずっといい
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 14:46:39.48 ID:9BMM/yzE0
>>850
他の人がやったり違う時代に行くのはやだな あのメンバのJINが好きだったから
リメイクは枝豆君が大人になってからにしてほしい

852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 14:48:14.80 ID:9BMM/yzE0
850に同意というのを入れ忘れた
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 18:34:22.53 ID:85ef/tid0
遅ればせながらサントラ購入した
新幹線移動が多いのでしばらくはこれでまた
JINの世界に浸れる・・
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 19:24:38.24 ID:BCXNJdLe0
仁でなくとも面白ければいいのだ。
そんなん仁じゃないっていいながら、
できたら見るくせに。w
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 20:14:31.91 ID:9BMM/yzE0
みるよw
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 20:17:06.42 ID:qMUzc9yDO
そもそも、ドラマと原作は全く同じ話じゃあなかったからなぁ…


いっそゲーム化してくれw
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 20:21:31.74 ID:L3pR5U5L0
そもそもドラマも日本の映画も見ていなかった。
JINは、新たに買ったブルーレイの予約録画のテストのため撮って見て嵌った。
従って、JIN以外のドラマは今も見ていないし、見る気もない。
テレビで見るのはNHKのニュースのみ。
洋画でもリメイクものは嫌いだから見ない。
たとえば、スターウォーズがすごいからと、
別のキャストで同じようなのを作ったって絶対見ない。
JINも同じだ。

JINで大沢さんに興味を持ち、過去作品を色々見たが、
「オンリーユー」とか「美しい人」とか、昔見て感動した事を思い出した。
ああ、あの人だったのか、と。
自分が昔ドラマを見ていたという事に驚いたよ。
一体いつからテレビはつまらなくなったのだろう。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 20:34:47.51 ID:CTPM+DRO0
老人になるとテレビは見なくなるみたい
歌手とかに興味ないでしょ?
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 20:52:54.47 ID:L3pR5U5L0
うちの両親は一日中テレビにかじりついてますよw
むしろうちの子供の方が全くテレビは見ない。
ネットの方がずっと面白いでしょ。
ああ、昔は娯楽がテレビしかなかったから、皆見てたのかもね。
で、色んな人向けにバリエーションがあったから、それなりに楽しかったのかも。

とにかく、リメイクものでオリジナルを超えたものなどないでしょ。
シリーズものだって、だんだん面白くなくなってくるのが普通だよ。
それなら、全く別の新しいものを作りだす努力をすべきだよ。
あと、原作のアニメ化なら賛成。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 21:04:41.04 ID:pN+D7M3o0
アニメ化と聞いてなぜかマンガはじめて物語(こんなタイトルのモグたん?とお姉さんが出てくるシリーズ)
をやってる仁先生がうかんだ
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 21:34:39.66 ID:9BMM/yzE0
もし何年もたたないうちにリメイクされたら
ああやっぱり、大沢JINはよかった最高って再確認する予定

枝豆君が大人になって
リメイクされた仁先生になったら「大きくなって…」と楽しむつもり
その時の緒方先生は大沢たかお 橘栄 綾瀬はるか
鈴屋の主人に内野聖陽 女将中谷美紀    
なんてね
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 21:38:16.47 ID:EDVliUp40
仁以外では、たかじんのそこまで言って委員会、を見ていますが何か
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 21:57:05.52 ID:qMUzc9yDO
結局楽しんだもの勝ちでしょうなぁ…
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 22:24:11.82 ID:eX+TJXdAO
リメイクしたら、仮に出来が良かったとしても大沢版の仁好きが
リメイクアンチになってスレが荒れそうな悪寒w
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 22:36:05.37 ID:BCXNJdLe0
今が旬なので、誰もよいからいろんな時代に飛ばせえ。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 22:53:52.90 ID:hL0FUk4S0
いやいや、リメイクになったらどの役も大変だって。
仁も咲も龍馬も野風も・・・。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 22:55:52.21 ID:76s0AOAu0
咲さんと仁、150年超えても、記憶からお互いを忘れてても
ずっとどこかでつながってる気がするなあ。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 23:02:09.74 ID:CJ1GXjQN0
今頃、先生達は京都で龍馬さんを必死に探しているんだな
パラレル何番目の先生なら龍馬さん助けられるだろう
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 23:35:15.56 ID:Da9PK0BeO
日下が林羅山になってた@江
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 23:40:23.29 ID:ef4UUMti0
ドラマの話だからガキみたく現実と一緒にするなよ 868
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 23:45:14.57 ID:85ef/tid0
>>868
そうだね、今日夕方に三条木屋町付近ですれ違ったよ
毎週のようにBD観てるから見間違いじゃない
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 01:14:33.97 ID:RPOClCkyO
>>870の解釈もおかしいよな
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 06:54:13.93 ID:eeyvuv0P0
おめののおみそだろおかしいのは
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 09:47:08.57 ID:Gc8W6OGp0
ブルーレイ買おうか迷ってます(高いので)
特典映像次第かな〜と
値段に見合う感じですか?
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 09:52:51.77 ID:ppEH3gU60
>>874
後悔するからBD買え!
ってのが日本人的思考だよね
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 10:18:00.58 ID:uV35460T0
>>874
俳優本人やメイキングなどに興味が無く
放送をブルーレイ録画していたならいらないかも
ドラマのBOXは何年か経つと特価セールになる事もあるので
それまで待つという手もありますが、JINがセール対象になるかどうかは神のみぞ知る
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 11:32:00.43 ID:LSV1ywpO0
ディレクターズカット版ほしいな。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 13:28:56.21 ID:7brNc1sY0
汁スレカット版が出来てTS○TAYAで見掛けたら、急いでその場を走り去ろう。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 14:16:34.37 ID:UZrtHWib0
>>878
私は正々堂々カウンターで「1週間でお願いします」と大きな声でいう
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 15:17:40.99 ID:UZrtHWib0
先生達そろそろ、寺田屋に着くころかな
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 16:22:28.89 ID:K8Q+dd5ZP
さっき久々にパート2の録画を見てみたら・・
もう導入部の大沢のナレーションからして3流臭ふんぷん
やっぱり2ははっきりと駄作だと思った

JINは1だけだね
でも1は録画してないんだなあ
つくづく残念無念
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 19:04:47.57 ID:Fn3Y/DcB0
咲:武家娘の気概
野風:花魁の意気と悲哀
こぶ姫様:ご家門の高貴
こぶ姫様のお婆様:まさに年の功。お見事!
栄様:滅び行く武家階級の矜持
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 19:45:30.23 ID:zPJ7SVUt0
>>881
いまだに、1と2を同じスタッフが作ったとは信じられんよ。
が、もし1で完結にして例のおバカな結末を入れてたら、1も駄作になってたろうね。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 19:46:47.08 ID:IkB5FPV+0
南極とかの状態見てると
確実に視聴率とれるJIN2クールやらんかったのが今でも謎だな
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 20:22:48.43 ID:QD+StWKS0
自分はニから嵌って、一をDVDで何度も見直したけど
その後でも同じ位好きだな。歌は平井姐さんの方がしっくりくる。
一は11話それぞれ独立したオムニバス、ニ期は全体で一つの長い話ってイメージ。
極少数派な意見でしたw
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 21:01:20.18 ID:j7pm9zrR0
たとえ〜っていうまぬけなメロディが聞こえてくると、なんつーか
これなんとかならなかったのかと思うのはナイショ
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 21:10:27.95 ID:ffU2U0p0O
>>884
クオリティで比べれば、咲様の手紙>>>>>>>>>>>倉持の手紙
これに尽きる。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 22:16:14.59 ID:4DWNRu+7O
他局ドラマで使用されてたMISIAの「記憶」でもイメージに合ってたけど、JIN2は全部通して観てみて初めて平井堅の歌でしっくりきた。

JIN1は咲さんの気持ちをテーマにしてて
JIN2は仁先生の気持ちをテーマにしてる。

そんな感じだ。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 22:36:19.58 ID:OvmIVOuKO
>>888
JIN1は咲よりも未来が近いと思う。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 23:23:53.10 ID:GNnUQbqR0
JIN1はすごく良かった。
JIN2はよかった。

891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/14(月) 23:41:45.10 ID:fzub/+DG0
JINの番宣では
中島みゆきの「二隻の船」が使われてたのに
主題歌はMISIAで拍子抜け

まああの曲は「夜会」のテーマだから
安易に映画やテレビに使ってほしくはなかったけど
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 00:20:17.02 ID:3GgHLYAy0
今日は龍馬さんの誕生日
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 00:45:15.89 ID:KbzAgNWC0
冬に生まれて冬に亡くなったのか
なんだか妙に切なくなってきた
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 01:42:37.07 ID:7aWY0MSS0
リョーマサン!!
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 02:11:51.07 ID:jH0ZLkAK0
>>894
もう自動的に仁先生の声で再生されるな
あと龍馬の「しぇんしぇい!!」というでかい返事も
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 02:44:20.90 ID:PcgO/DmkO
内野龍馬の滑舌の悪さは天然なのか?まあ、好きだけどw
内野氏の他のしゅちゅえんしてるドラマ見たことないんだが。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 03:05:39.24 ID:rl0PP5Su0
今頃だけどJIN全部見てハマッた
ただ最後まで見て、どういう意味か分からなかったのが、
龍馬さんが死んだ時に、仁先生に一緒にいくぜよと言った言葉
あれはどういう意味?
もうやめるぜよはそのままの意味だろうけど、
あの時点でどこに先生を一緒につれていこうとしてたのか
あの台詞だけ未だに気になってしょうがない
誰か教えておくんなまし
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 07:15:32.00 ID:Xw5QxQom0
>>896
土佐出身者です。
あれは、内野氏なりに土佐弁の発音方法を工夫した結果だと思う。
土佐弁では、

「つ」→tyu
「づ」→dyu

みたいな発音になる。

「じゅ」は ju でいいと思うので(150年前の土佐弁だと分からんが)
厳密に言うと、内野氏の発音も若干ずれているとも言えるんだけど、このレベルまで
踏み込んで土佐弁にこだわってくれた役者は(今まで龍馬もの、龍馬が出てくる幕末もの
なんて何十本、何百本とか作られているのに)いなかったので、土佐人は皆、感心してた。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 08:12:04.87 ID:gBSlfvgx0
>>896 活舌の悪さは演技です。作品はエースをねらえ!と蝉しぐれがお薦め
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 08:42:30.62 ID:piFUQrs60
竜馬さん誕生日おめ!

>>897
自分は大沢さんが「僕らのDNAには江戸時代に生きたという記憶がある」っていう言葉に
なるほど〜と思っていたので
最後の「ワシらわはおるぜよ、見えんでも聞こえんでも、いつの日も先生と共に」から
「当たり前のこの世は誰もが戦い、もがき苦しみ…
さらなる光を与えよう今度は俺が未来のために」っていうところに繋げるためかと思ってたけど
どうなんだろ
「今からホルマリン君に憑依するよ」ってことだったのかな?

901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 10:11:56.62 ID:CrwzNWZ90
このスレまだこんなに書き込みあんのか すげえなw
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 10:20:25.46 ID:/sq32T0oO
>>901
幕末から現代に戻って来れない連中のすくつですw
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 10:42:57.19 ID:xU3c6taB0
>>897
普通に現代(未来)でそ。要するに仁先生がいた元の世界
龍馬さんも脳腫瘍となってくっついて行ったし
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 12:09:50.21 ID:vEXkmw1sO
今朝の読売新聞に
海外でも高評価「JIN」の功績
というのが出てたね。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 12:49:12.99 ID:afPsiDTR0
産休、駅で買うよ。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 12:53:59.12 ID:2rOVUn/T0
>>904
JINの記事載ってるの?
親が読売とってるから後で見にいってこようかな
海外で評判いいと嬉しいねぇー たしか80ヶ国で放送予定でしたよね?
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 12:58:50.21 ID:pGp9ZZsL0
>>904
トンクス ラジオ番組とかの紙面に記事があった
海外視聴者の感想をまとめたページを公式で作ってくれないかなあ
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 15:39:42.01 ID:OtUfMOAg0
今夜は軍鶏鍋でも食うかぇ
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 15:40:17.11 ID:PcgO/DmkO
>>898>>899
ありがd
そこまで徹底したからこそ印象の強い龍馬になったんだね。

>>901
JINは染み付いたように離れないわw
他のドラマも見ては居るんだけどねー。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 15:44:32.24 ID:v0jyC8Ad0
結局提供読みって誰だったの?
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 15:45:18.73 ID:pYq+TJoA0
それってPART1への高評価だろ? 駄作の2を見たら論理派の欧米人はどう思うのかな。
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 15:50:20.56 ID:pGp9ZZsL0
>>910
今井雅之ってここで聞いたような記憶が…
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 16:08:02.59 ID:z7B2v/CUO
読売どなたか簡単にレポしてくれるとありがたい
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 16:13:05.33 ID:vAzJDqrqO
久しぶりにここ見て龍馬さんのご臨終シーンまた見てしまった
生きていて欲しかったなぁ龍馬さん
生きてたら保険カンパニーの財閥になってたんだろうね
JIN2もやっぱりいいよね
結局最終回まで続けて見てしまった
またJIN1の初回に戻りエンドレスしそう
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 16:18:42.51 ID:V0z5hSFE0
>>912
正解
JIN1がエンケンさん
JIN2は今井さん
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 16:37:47.18 ID:A67E6o/00
エンケンさんは、公式で教えてくれたけど
今井さんは、自身のブログで明かしてくれたね
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 17:03:03.76 ID:xlr4viD30
自分、今日誕生日です
JIN見て龍馬さんの誕生日と同じって初めて知りました
ちょっと感慨深いです
最近またJIN1からBR見てます
なんでこんなにループしちゃうんだろうと自分でも不思議なくらいハマってます
小1の息子は、JIN1の第1話見ていると「あ、キシロカイン忘れた」と薬の名前までつけて指摘するくらい…
こんなドラマって今までなかったな〜と、個人的に思う今日この頃
仁先生は今頃、龍馬さんに会う事が出来て、寺田屋に移動している頃でしょうか
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 17:16:08.14 ID:piFUQrs60
>>917
おめでとう!
数字板のぞいたら、原作の仁先生もきょうお誕生日でした
仁先生もおめでとう

私の住んでるところではさっきみぞれが降りました 木曜日は雪予報です
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 17:25:07.05 ID:vAzJDqrqO
>>917オメ!
先日、中岡さんを一人で帰らせちゃダメー
って頃かな今
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 17:26:08.59 ID:vAzJDqrqO
先日×
先生○だわ
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 17:32:59.56 ID:pGp9ZZsL0
>>913 
簡単な紙面レポ

JINは東京ドラマアフォードをはじめ多くの賞をさらった
こうした高い評価を追い風にして
part1は韓国、タイ、香港、台湾で&欧米の日本語チャンネルで放送された

民放で時代劇が消える中、企画や作り方によっては
若い世代はもとより、海外の視聴者も引きつけることを実証したのも
このドラマの功績だろう

以上
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 17:47:02.16 ID:xlr4viD30
>>918,919
ありがとうございます!
昨日ぐらいから、気温下がってきました@関西
鍋が恋しくなる時期ですね
そろそろ軍鶏鍋つついている頃でしょうか
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 17:53:34.97 ID:PcgO/DmkO
今日が誕生日の人うらやましいわ。

後細かい事すまんがsageで頼むぜよ。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 18:30:43.77 ID:A67E6o/00
>>921
913さんじゃないけど自分も知りたかった、ありがとう
あー、改めて火がついた!リピしよっ!
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 18:49:29.78 ID:fHSlAObC0
こういう記事読むと嬉しいね!
でも海外だとお慕いするという美しい日本語も、好きとか愛してるという風に訳されるのかな
土佐弁のニュアンスも伝わらないのかな〜
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 19:57:50.01 ID:z7B2v/CUO
>>921
ありがと〜。今日は久しぶりに中谷さんナレから始まる1話見るかな。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 20:08:05.93 ID:9ILRvIxL0
アメリカ人ですが、仁大好きですぅ。
ハンバーガー食べながら、見てますぅ。
仁サイコー。ぐっジョブ
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 20:59:14.03 ID:N4CtlXBM0
TブーSで世界の拷問を紹介していた。最後に日本の拷問として仁テンテーの映像が流れたんだけど、
オンタイムで見てた時よりも残酷に感じちゃって本気で気持ち悪くなったまったよぉ(><。)
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 21:23:47.79 ID:OtUfMOAg0
>>928自分もたまたま見てたが、や○い目線で見てしまったよw

今日は朝からnhkで紹介してる犬の名前が仁だったり(南方先生に激似犬だった)
龍馬さんの誕生日、命日が関係してるのか?個人的にJINまみれの一日でした
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 21:30:07.76 ID:sqlOzhG20
>方先生に激似犬
犬種は…犬種はなんでっかっ
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 21:51:07.64 ID:tFTnPoBp0
>>925
へっぽこレベルの韓国語学習者です。
自分がネットで観た素人さんが造った字幕付き画像では
咲様の手紙の「お慕い申し上げておりました」は「思慕しておりました」となってました。
でもそれに対する先生は「好いていました」になってたw
龍馬さんは訳す人によっては語尾が向こうの訛りになってました。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 22:21:04.43 ID:OtUfMOAg0
>>930日本テリアかな??柄が初期の南方先生みたいに前髪真ん中わけで似すぎてコーヒー噴いたw
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 22:27:41.39 ID:piFUQrs60
>>932
「りょうまさ〜ん」って呼ぶ姿なんて
飼い主にじゃれつく子犬みたいだもんね ホントはおっさんだけど
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 22:36:13.03 ID:sqlOzhG20
>>932
ありがとうございます。

あわててしまって南方先生の 南 を打ち忘れてしまった
ああ、今朝NHK見てればよかったなあ
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 22:42:12.50 ID:XkPJcjUR0
NHKといえば、朝ドラに栄様の中の人がこれまた母親役で出ているが、
栄様とはなんとも真逆なお母様で…w
一度でいいからあの声で「左様でございますか…」って言ってくれないかな。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/15(火) 23:39:20.91 ID:jkclyRdc0
>>928
小道具さんが頑張って再現しただけ、怖くない。↓の事実を踏まえてもう一回鑑賞してごらん。

抱き石=発泡スチロール、実際には軽い。
血のり=うまい棒の明太子味(100本分)から抽出した色素。
ムチ=乾燥したイカソーメンを綾瀬さん宅から回収、カラメルを絡めた。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 02:25:11.75 ID:5bb0DtHH0
>>900
今からいくぜよ→今から先生の頭の中にワシがいくぜよってこと?
面白い解釈だねwごめん笑ってしまったw
最後のところに繋げるとしてあの場面でもう誘導させ始めたってことなのかな
うーんよく分からないけどレスありがとう!
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 02:28:25.28 ID:5bb0DtHH0
>>903
あの時点でもう未来に誘導してたってことだとすると
ちょっと早いんじゃないかなと思ったんだ
レスありがとう!

JINの世界の中では今日から龍馬さんはしばらくの間
未来のこの世界を垣間見てるんだよね
連投スマソ
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 02:57:23.03 ID:1dxrBggz0
>>938
まぁ全てを知った龍馬としては、性格がせっかちだから、
吉原行く時みたいに、すぐに現代行くぜよ!とかって
思ったのかもしれないw
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 03:05:23.66 ID:5bb0DtHH0
>>939
頭痛で苦しんでるのを何度も何度も見てるから
この先咲さんがああなることを知らなくても
頭痛の件だけで先生を現代に戻そうとしたのかもってことか!
おーなるほど!そう思っておくよ!ありがとう!
再度連投ごめん
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 03:22:12.79 ID:1dxrBggz0
>>940
当時見てた時のオレの妄想なんだけどw
現代を見た龍馬はもしかすると仁とミキの幸せな姿も見てて
やっぱりセンセエは元居た世界に戻るのが本来の姿。
センセエを戻すのはワシの最後の大仕事ぜよ!
みたいに思ったりしたのかなぁ、と。

龍馬が見た世界って他に何を見たか妄想すると結構楽しい。
吉原とか歌舞伎町とか銀座とかも色々見たのかなぁ、とw
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 03:55:11.07 ID:5bb0DtHH0
>>941
その解釈もいいなぁ
咲さんの想いを無視というわけじゃないだろうけど
せっかちな龍馬さんならあの時点でもうとにかく早く先生を現代に!
と思ってというのも確かにあり得そうだしw
唯一気になってた台詞だからホント色々な解釈ありがとうございます!
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 07:49:40.82 ID:Wa1RYIcU0
自演もいいんだが、ストーリーにない話はなしで しらけるというか目から火が出る
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 09:46:32.22 ID:PCVPO3+60
龍馬がエスパーか宇宙人でも無ければ、有り得ないバカ設定。
それを喜んでるJINオタは 幼稚な知恵遅ればっかw
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 11:22:57.60 ID:aRZwbj2w0
さぶりん次のドラマ

新金曜ナイトドラマ
「土竜(モグラ)の唄(仮題)」2012年1月から金曜日夜23:15〜24:15放送開始予定

<キャスト>
・菊川玲二/桐谷健太
・日浦匡也/高橋克典
・若木純奈/熊切あさ美
・赤桐一美/蝶野正洋
・酒見路夫/田山涼成
・福澄独歩/赤井英和
・月原 旬/大東俊介
・猫沢一誠/竹中直人
・黒河剣太/腹筋善之介
・まりこ/柳原可奈子(ドラマ・オリジナルキャラクター)
・みちよ/北斗 晶(ドラマ・オリジナルキャラクター)
・阿湖正義/本田博太郎
・轟 周宝/梅宮辰夫

<原作>『土竜の唄』高橋のぼる(小学館・ヤングサンデーコミックス)
<脚本>田辺 満
<プロデューサー>中込卓也(テレビ朝日),飯田 新(ABC),藤本一彦(テレビ朝日)
<演出>片山 修,秋山 純
<制作>テレビ朝日

http://spi-net.jp/extra/new_comics/index5.html
http://www.tv-asahi.co.jp/drama/
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 14:46:10.76 ID:xIVDicYIO
橘未来の年間違えてますよね?昭和52年生まれで平成22年で34歳は
ないですよね?
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 14:52:05.85 ID:WYHdUPyS0
南極大陸がこのまま視聴率低下すれば、TBS内でやはり仁でなければだめだと続編ができないかなー
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 15:04:08.46 ID:hFY3v+VxO
>>947
sage進行でお願いします
あんなにキレイに終わったから続編はないですね
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 15:11:46.80 ID:aRZwbj2w0
続編はいいから早く1.2一斉放送してほしい
「18番薬効あり」でもりあがりたい
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 18:02:53.39 ID:C0W34lbI0
>>949 TBSオンデマンドで有料で全話みられるよ
http://tod.tbs.co.jp/item/2279/set-21762.html
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 18:17:32.31 ID:718F72Im0
よし、実家の母の着物を質入れしてきます
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 18:28:47.05 ID:aRZwbj2w0
>>950
BOXはもってるんだよぉ〜
ひとりではもう何回も見てるからみんなで見て実況して楽しみたいんだあ
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 20:40:45.37 ID:7vQHgL/C0
>>951
何故私の着物なんですか!咲!!?
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 21:35:04.00 ID:MM7ffe7P0
JIN1とJIN2の間の空白の2年を、スペシャルとかでやってほしい。
咲さんと仁の微妙な関係と、仁友堂の面々と江戸の人々を絡ませた
幕末人情江戸診療記、みたいな。
幕末だから、居留地にいる外国人を診察するとか、
徳川慶喜と面識ができてしまうとか、ネタは豊富にあるはずだし。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/16(水) 22:41:05.13 ID:Szbh1Oq20
>>954
それ良いかもね
無理に続編作るとかより
そういうスピンオフみたいなのあったら見てみたい
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 00:27:22.10 ID:qaMDWoZqi
ね〜ほんと。続編じゃなくスピンオフでも作って欲しい。
内野龍馬が居たほうが盛り上がるから一期と二期の間はいいね。
主役同士が、付き合って別れたからもう一緒に仕事したくないもん、
とか言う幼稚なのやめて欲しい、プロなんだし。
まあそれも単なるゴシップかもしれないけどさ。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 01:30:40.00 ID:iM9Kc7FO0
今日というか昨日のPM7時代のたぶん日テレかどこかの
下らないバラエティで、誰かが咲の物まねやってたが
声が似ていて、顔がにていなくて怖かったorz

未来では足を洗わないのでございますか、とか
お断りだとかそんなん・・
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 02:08:48.35 ID:b+KiAyJ1O
>>953
栄さん……
息子からは茶碗を売られ娘からは着物を売られ……
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 02:47:29.38 ID:7qvWt8gq0
そして極薄眉……
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 06:27:42.78 ID:rakdIOgW0
既婚女性は眉を落とすのです!(キリッ
でもおはぐろは恐いからしません!(キリッ
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 06:43:37.14 ID:bCcjir6q0
>>952
よくわかるけど・・・・年末あたりにやるんじゃないかな
必ずそこそこ数字取れるしね
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 09:27:54.01 ID:WLV76UJ40
仁先生・咲さんの中の二人は人気ドラマ故にネタにされやすい
続いてるって話もあるし、週刊誌ネタは当てにならないではないかい

自分も年末に一挙放送して欲しい
周りの人間も観てない人いたからね
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 17:40:37.38 ID:/vf2Aw6n0
>>958
屋敷も、仁友堂が新築物件に移ったと思ったら、今度は、娘が間借り…100年超も借り続け
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 20:20:39.91 ID:BM10qUC00
でもここだけの話、
先生、お江戸で脚気が直った栄様を見る嬉しげな表情は野風さんと咲さんに向けるレベルを
遥かに超えてた気がするんだぜ・・・
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 20:26:24.70 ID:SKaY4i0z0
会う直前に最悪な事態を夢で見てたから、そりゃ喜びもひとしおだったんだろうね
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 20:30:48.96 ID:V0rgPKc20
京都で助けられず死んでいく人達をたくさん見て
直前に悪夢見てたから
元気になってた栄さん見て泣いて喜んだんだと思った

逆に事情を知らない栄さんが先生に惚れるかと思ったw
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 20:37:54.68 ID:p3BC4PHG0
JINは終わってからもこんなに楽しめるなんていいドラマだ ・゚・(ノД`)・゚・
ボジョレーヌ―ボなるもの飲んじゃお
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 20:55:42.73 ID:v0lqnwC70
>>967
それは癖になるものでございますか?
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 21:11:23.98 ID:p3BC4PHG0
>>968
「はい、多分」
「しかしながら、毎年〜に一度の当たり年と言われてる飲み物なんですよ」
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 22:12:19.76 ID:7DqOIoR20
スピンオフで見たいシーン
咲さんのために、食事をつくる仁先生
外出して戻ってきた咲さんの足を洗ってあげる仁先生
質入した咲さんの着物を受けだしてくる仁先生
龍馬と一緒にぎゃあぎゃあ盛り上がりながら、咲さんのために簪を買う仁先生

そんな二人を見ながら
さぶりん「なんで、夫婦にならはらへんのやろ」
山田「ご事情がおありなのだ」
鏡太郎「まったく・・・いつまで母上をやきもきさせるのだ」
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 22:41:32.63 ID:b+KiAyJ1O
ラブコメか
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 22:55:48.72 ID:/vf2Aw6n0
>>966
手紙スレの802以降だな。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/17(木) 23:45:21.79 ID:nQUmSyNu0
>>970
いいと思うヨ
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 02:27:05.67 ID:CqoTPctC0
>>970
下三行がまんま出演者で再生された
いいなあ、それ見たい!!
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 08:04:25.56 ID:gGWZWeFG0
続編もスピンオフもドラマにしてもらうのはあきらめてる
つまらなくなったと言われるのも辛い
だから、森下さんに小説を書いてもらいたい 
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 08:14:49.04 ID:ooQqqTT50
AV作れないかな。役者は誰でもいいんで。
寺田屋事件の前に、情婦と龍馬のベッドシーンをいれ、
ペニシリンの利益で、皆で大塚あたりの風俗店に行くとか、
いろいろ考えられると思うんだが。
SOFT ON DEMANDに提案してみるか。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 09:57:51.53 ID:fh8m/q5f0
森下さんが小説書いてくれたら自分も読んでみたい
短編集とかでいいんだ

咲ちゃんとの幸せエンド
未来さんとの幸せエンド
先生が六年間江戸で暮らしていた間の
ドラマでは描かれなかった部分とかも読んでみたい
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 12:31:39.03 ID:JXBe2GTq0
次スレは>>980
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 14:05:35.01 ID:gGWZWeFG0
>>978
980でいいと思うよ って次じゃん
ちょっと早いけど立ててみるね
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 14:11:20.19 ID:gGWZWeFG0
残念、スレ立て出来ませんでした
どなたかお願いします
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 15:14:55.03 ID:8rgiBGV40
>>970
咲さんが質入れした品を取り戻す件はやって欲しかったな。
先生、帳簿を見て涙目になってたわけだし
なんとかして欲しかった。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 18:47:06.77 ID:a8+SW+B20
仁「龍馬さん、咲さん仁友堂のために、質屋通いしてて・・・」
龍「センセ、何をしちょる、行くぜよ」
仁「え?あの、行くって」
龍「質屋ぜよ。咲殿の着物をぜ〜んぶ取り戻しに行くんじゃ」
仁「ちょ、ちょっと龍馬さん、私にはお金が」
龍「あの質屋の家族、親戚、近所、得意先、どこかに必ず病人はおるぜよ!
センセなら病人を治せる。治した相手はお礼をしたがる。着物に帯もつけてくれるかもしれんキニ」

駆け出す龍馬と、とりあえず後を追う仁。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 22:29:12.05 ID:5Y43pG4/0
最近、DVDと並行して仁中さん過去作品群も鑑賞中なんで
南方先生が悪鬼の形相で笑いながら刺客を締めあげて龍馬さんや咲様が
必死で止めてる、みたいな錯覚が時々よぎる・・・
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/18(金) 22:52:11.84 ID:gGWZWeFG0
すみません、自分は立てられなかったので
次のスレ立てお願いします
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 07:05:53.62 ID:3gz0O0Vz0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

--------------------------------------------------------------------------------

IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:25:30.59 ID:LrLwASTq0
格納されてないけど
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:30:50.84 ID:q/h1V3Zi0
あ〜あせった
マジ落ちたと思った 念のためちょっと上げとく
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:37:44.25 ID:eqZTibA90
>>987
邪魔
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:38:38.81 ID:eqZTibA90
>>985
格納でいいな
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:40:15.16 ID:eqZTibA90
990
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:40:57.32 ID:eqZTibA90
えっ?
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:41:38.77 ID:eqZTibA90
ちちんぷいぷい
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:42:30.81 ID:eqZTibA90
移転
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:43:23.57 ID:eqZTibA90
汁スレ
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:44:34.42 ID:zS8H3/oA0
懐テレ板に移籍
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:45:04.36 ID:eqZTibA90
はい
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:45:45.93 ID:eqZTibA90
さようなら
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:46:27.57 ID:eqZTibA90
ZIN
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:47:53.23 ID:eqZTibA90
いてんしましょ
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/19(土) 08:48:34.15 ID:eqZTibA90
おさらばえ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。