【日曜劇場】 JIN-仁- Part211 【完結編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS

▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
  『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢

▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来・橘未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽

橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏

佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫

東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世

▼前スレ
【日曜劇場】 JIN-仁- Part210 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1310485380/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:39:32.35 ID:REnFx5Xj0
▼前回からの継続出演者(判明分)※随時追加お願いします
山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実
鈴屋彦三郎…六平直政
伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えん…相島一之
三隅俊斉…深水三章
久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
博美…原千晶
杉田…戸次重幸
野口元…山本耕史
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加
▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS

▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション〜(仮)
2011年5月25日発売中
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:40:13.86 ID:REnFx5Xj0
【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html

▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円

JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:40:57.60 ID:REnFx5Xj0
平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm

[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」 
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌) 
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅 
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅 
3, いとしき日々よ  -less vocal-

平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html

完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107

<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:41:39.61 ID:REnFx5Xj0
▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。

▼「JIN-仁-」原作をコンビニで

http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。

第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841

・ドラマ「JIN−仁ー」シナリオ&ドキュメントブック(仮)が発売予定です。
発売日:6月29日(水)(予定)
出版社:東京ニュース通信社
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4185846/s/
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:42:20.47 ID:REnFx5Xj0
▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/

空気兄【くうきあに】
@空気のように目立たない事。
例:「今回出てたっけ?」「咲と話してたよ」「どこだ?気が付かなかった」
A空気のように馴染んでいる事。
 例:「中の人って演技うまいの?」「うまいんじゃね どの場面でも違和感無いし」
B空気のようにいるのかいないのかわからないが、実は重要な事。
 例:「別にいなくてもいいんじゃね」「空気がないと生きていけないんだよ!」
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:43:06.66 ID:REnFx5Xj0
過去スレ
210:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1310485380/
209:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1310201458/
208:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1310103214/
207:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309879549/
206:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309714586/
205:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309615004/
204:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309523051/
203:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309449368/
202:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309374276/
201:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309322579/
200:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309275549/
199:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309253030/
198:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309225565/
197:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309190371/
196:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309175291/
195:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309158735/
194:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309146152/
193:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309133626/
192:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309117176/
191:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309106708/
190:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309101218/
189:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309098458/
188:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309096950/
187:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309079904/
186:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1309056656/
185:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308893449/
184:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308709209/
183:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308568714/
182:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308499404/
181:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308476234/
180:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308327395/
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:43:48.10 ID:REnFx5Xj0
関連スレ
【蠢太郎】村上もとか27【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309343801/
【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308822894/
JIN -仁-【○○先生へ】の手紙スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1309525124/

▼DVD&Blu-ray
発売日:DVD-BOX/2011年9月16日(金)
    Blu-ray BOX/2011年10月7日(金)
製作著作・発売元:TBS
販売元:角川書店
価格:DVD/23,940円(税込)、Blu-ray/31,395円(税込)
※仕様・デザインは変更になる場合がございます。

       ヾノ,__   !!!
     /^ )ヾ )ヽ         \∧_
===! ノ丿、~,ヽリ======>> <
     V∩;゚дゝ/i        /∨ ̄
    / ヽ||y|| ソ

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1309094689771.jpg
ttp://xepid.com/src/up-xepid18390.jpg

医療結社 仁友堂の面々
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:44:29.10 ID:REnFx5Xj0
JIN-仁- (第一期) 16.5__16.4__17.2__17.2__20.3__20.2__16.8__22.3__16.1__20.4__25.3
JIN-仁- (第二期) 23.7__18.4__20.4__20.7__20.8__18.8__18.8__18.7__19.2__21.1__26.1

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(04/17) 23.7___27.2___25.7___28.5___20.7___19.4
02(04/24) 18.4___21.4___21.2___20.9___18.2___17.6
03(05/01) 20.4___20.6___21.8___**.*___18.8___19.1
04(05/08) 20.7 __24.7___22.6___25.1___20.0___17.0
05(05/15) 20.8___25.6___21.8___24.9___18.4___22.4
06(05/22) 18.8___23.3___22.1___24.2___15.9___18.3
07(05/29) 18.8___22.9___21.3___22.6___16.9___20.1
08(06/05) 18.7___21.3___19.7___22.6___14.9___15.9
09(06/12) 19.2___20.5___21.6___20.9___**.*___14.9
10(06/19) 21.1___23.9___22.1___26.2___17.8___**.*
11(06/26) 26.1___29.2___28.8___28.5___21.7___23.2

                                       、
                                       @、/´| |`ヽ.
          ,η              /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
         / >⌒ヾ,  〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  ゞ,,===、、  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  (c' ´ヮ`)  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
  / ヽv ̄ρ〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ)
  ヽρ={ノ  .|_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ___.|   ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
   U U    U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

喜市ちゃん 恭太郎さん  龍馬さん   仁先生   咲さん   野風花魁  洪庵先生
(・◇・) まだまだ行きまっせー!
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:45:11.42 ID:REnFx5Xj0
○○先生へ
先生 お元気でいらっしゃいますでしょうか
おかしな書き出しでございますこと 深くお詫び申し上げます
実は 感染症から一命を取り留めたあと どうしても先生の名が思い出せず
先生方に確かめたところ 仁友堂には そのような先生などおいでにならず
ここは わたくし達がおこした治療所だと言われました
何かがおかしい そう思いながらも
わたくしもまた 次第にそのように思うようになりました
夢でも見ていたのであろうと
なれど ある日のこと 見たこともない 奇妙な銅の丸い板を見つけたのでございます
その板を見ているうちに わたくしは おぼろげに思い出しました
ここには 先生と呼ばれたお方がいたことを
そのお方は 揚げだし豆腐がお好きであったこと 涙もろいお方であったこと
神のごとき手を持ち なれど 決して神などではなく
迷い傷つき お心を砕かれ ひたすら懸命に治療に当たられる
仁をお持ちの人であったこと
わたくしはそのお方に
この世で 一番美しい夕日をいただきましたことを 思い出しました
もう名も お顔も 思い出せぬそのお方に 恋をしておりましたことを
なれど きっとこのままでは わたくしは いつか全てを忘れてしまう
この涙のわけまでも失ってしまう
なぜか耳に残っている 修正力という言葉
わたくしは この思い出を無きものとされてしまう気がいたしました
ならば と 筆をとった次第にございます
わたくしがこの出来事にあらがうすべはひとつ  この思いを記すことでございます
○○先生
改めて ここに書き留めさせていただきます
橘咲は 先生を お慕い申しておりました
橘咲
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 06:45:52.72 ID:REnFx5Xj0
『JIN』の続編やスペシャル版、映画化の予定はないとTBS断言
2011年7月9日(土)16時0分配信 NEWSポストセブン
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/postseven-20110709-25313/1.htm

激しい視聴率争いを繰り広げた『JIN-仁-』(TBS系)と
『マルモのおきて』(フジテレビ系)の“日9ドラマ対決”。
7月3日に『マルモ』が最終回を迎え、この対決も終わりを告げたのだが、
『マルモ』は最終回の放送終了間際、スペシャル版放送決定が告知された。

 となると気になるのが『JIN』の続編。
TBS広報担当者に話を聞くと、続編はもちろん、スペシャル版や映画化についてもきっぱり否定した。
そのせいか、
ドラマ打ち上げの席で、出演者のスピーチはさながら“別れの挨拶”だった。

綾瀬は「一生忘れられない作品になりました」といって号泣。

大沢は熱くこう語ったという。
「いままでの役者人生の全てを懸けて撮影に臨みました。
そして燃え尽きることができたので、これからは、
また一から役者人生を探しながらやっていきたいと思います」
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 07:07:45.52 ID:wQSyqKdk0

「いままでの役者人生の全てを懸けて撮影に臨みました。そして燃え尽きることができたので、
これからは、また一から役者人生を探しながらやっていきたいと思います」

 え? てことはもう“日9対決”は見納め? テレビ業界に詳しいコラムニストのペリー荻野さんが
ファンを代表するかのようにこう力説した。

「確かに、続編をやったら、“(最終回の)咲さんの手紙はなんだったの?”ということになる。
でも、『踊る大捜査線』(フジテレビ系)や『相棒』(テレビ朝日系)を見ていただきたい。
ドラマで、現代にタイムスリップしたと明かして亡くなった佐久間象山のスピンオフでもいいんです。
ぜひ、何かしら見せてほしいです」

 この声が届きますよ〜に!

※女性セブン2011年7月21日号

13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 07:24:54.88 ID:glyaMB9n0
>>10
こんな手紙を読んで切ない、切ないなんていうのは韓流おばはんだけだよなw
修正力とやらで手紙が消えることをまず心配しろw
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 07:29:31.62 ID:GVvpwvwb0
咲きにオギノ式を実践付きで教えたのはだれだ?
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 10:50:05.13 ID:pOwSngFC0

146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/08(金) 20:12:09.04 ID:JEbRse2A0
2011年07月08日 15時30分
綾瀬はるかが『JIN』の打ち上げで涙を流した理由

6月26日放送の最終回で26.1%の高視聴率を記録したTBS系ドラマ「JIN-仁-」の打ち上げが翌27日、厳戒態勢の中で行われた。

「都内の隠れ家的レストランを借り切って行われた。写真誌や女性誌が交際中と言われている主演の大沢たかおと綾瀬はるかの2ショットを撮影しようと
会場前に集まったが、店の出入り口には常に4、5人のスタッフが立って周囲を見張っていた。おまけに、綾瀬は徹底的にガードされ、報道陣がその姿を
確認できなかった」(芸能記者)

そのため、綾瀬に関しては「大沢と破局したから欠席したのでは」という情報が出回ったというが、しっかり出席していたというのだ。

「番組のスタッフの1人が後日、自身のブログで打ち上げの様子を紹介。綾瀬があいさつした場面について『あの透明な目からポロリと落ちる涙。
そのシーンはドラマそのもの。思わずもらい泣きをしてしまいました』とつづった」(週刊誌記者)

ところが、このブログは掲載直後に削除されてしまったというのだ。

「大沢との交際発覚当初から、綾瀬の事務所が報道に対して神経をとがらせていた。そのため、打ち上げでもTBSサイドは綾瀬に特に気を使い、報道陣から
徹底ガード。にもかかわらず、綾瀬の様子をブログに書かれてしまっては綾瀬の事務所から大目玉を食うので、TBSサイドがブログを削除させたようだ」(同)

それにしても、綾瀬はなぜ打ち上げで涙を流したのだろうか?

「ドラマの撮影の思い出がこみ上げてきて感極まったのもあるだろうが、大沢との破局が原因では。綾瀬は大沢と結婚を考えるほど真剣だったが、バツイチの
大沢にはまったくそんな気はなかった。そこで、綾瀬は今後の仕事のことを考えて大沢との別れを決意したようだ」(芸能プロ関係者)


ドラマの結末とともに、注目された恋の行方も結末を迎えてしまったようだ。

16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 10:51:27.44 ID:H16uV88T0


綾瀬はるか キムタク映画撮影ピリピリムードでバレたセックレス破局



初回放送で23.7%の高視聴率を叩き出したドラマ『JIN〜仁〜』(TBS)がここにきて急に勢いがストップ。天才子役と評判の芦田愛菜が
主演するドラマ『マルモのおきて』がグングン視聴率を押し上げ、『JIN〜』に迫る勢いだ。
「5月22日、29日は20%台を割り18%台に。『JIN〜』の視聴率を食う形で右肩上がりを続けている『マルモ〜』は22日、29日と15%台を
マーク。その差はわずか3%まで迫っているんです」(関係者)

『JIN〜』の視聴率が低迷している一番の原因が綾瀬はるか(26)と大沢たかおの破局問題。
『JIN〜』が高視聴率を取り続けた理由は、'09年に大ヒットしたドラマの続編であることに加え、大沢と綾瀬の“リアル恋愛”事情があったから。
2人の関係に終止符が打たれたと見られるのが、3月下旬。現在、放送中のシーンの殆どが破局後に撮影されたカットなのだ。
「以前は、2人が本気で付き合っていたからこそ演技を超えるスピリットがビリビリと視聴者にも伝わった。大沢が綾瀬に結婚を申し込む
シーンなどがいい例だ。しかし、いま放映中のシーンは全てが演技。視聴者も敏感に感じ取る。視聴率が急落したのも当然なんです」(制作関係者)
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 10:52:27.01 ID:H16uV88T0

ところが、2人が別れた理由をズバリ「セックスレス」と大胆分析するのは某芸能プロ幹部。

実は、綾瀬と大沢は今年1月にドラマがクランクインして以来、一度も2人きりになることはなかったのだ。
「ロケ先は日光、茨城、静岡などで撮影し、絶えず2人の周りはスタッフだらけ。若い綾瀬は寂しかったはず。恋愛体質を公言する綾瀬が数あるオファーを
断り大沢と共演したのは、一緒にいられると思ったから。しかし、実際は話が違うとなれば、関係がギクシャクするのも当然」(関係者)
『JIN〜』の撮影終了後、綾瀬は休むことなくドラマ『南極物語』の収録に参加。一方の大沢は仕事と休養を兼ねて海外に出掛けてしまったという。
こんな2人の破局問題のとばっちりをもろに被ってしまったのが木村拓哉だ。
「“セックスレス破局”のイライラで綾瀬は本当に機嫌が悪い。一時は『南極物語』の出演を渋り大騒ぎになった。また、木村と共演するとスケジュールが
木村優先になるため待ちが多い。彼女はそれを堂々と指摘した。かと思えば、ロケを拒否するなど見せたことのない超ワガママぶりを披露しています」(芸能プロ関係者)


女の欲求不満はバレる。

18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 11:07:28.49 ID:2ngligkp0
シーン♯?
東都大学付属病院の資料室兼小会議室、ホワイトボードで仁に対して持論を説明する野口。
ホワイトボードに書かれている内容
 (幕末)1868年5月20日 (現代)2009年10月11日 
 ABCDFの直線5本、「胎児」「龍馬」「医者」の記述、(A)(B)と書かれた丸いマグネット

野口:僕の考えた結果はですね、この世界は実は一つじゃなくて
    (ボードに書かれたそれぞれの直線を指しながら)
    こう地層みたいになってて、似ているんだけど、ちょっとずつ違う世界がいっぱいあるんですよ。
仁 :やっぱりパラレルワールドかぁ・・・
野口:(ボードの直線Aの(現代)2009年10月11日の真下にマグネット(A)を置いて)
    主人公の医者は、もともとこのAって世界で生きてたんですよ。
    医者は、このAの世界の幕末にタイムスリップしたと思ってるんですけど、実はこっちの
    (下の直線Bの(幕末)付近にマグネット(A)を移しながら)
    Bの幕末に行ってたんですよ。で、Bの世界で生きていたもう一人の自分に
    (マグネット(B)を直線B上の(現代)に置きながら)
    手術されて・・・
    (マグネット(A)を直線B上の(現代)にまで移動してマグネット(B)の右横に置き)
    今度はこっちのBの世界の医者が・・・
    (マグネット(B)を直線Cの(幕末)に移動しながら)
    Cの幕末に行くっていうことでいいんじゃないですか?
仁 :なるほどなー・・・
野口:(ボードに斜め線を引きながら)
    CはDに行って、DはEに行って、無限にループするっていう仕組みはどうでしょうか? 
    ただし江戸に行くのは必ず2009年の10月11日で、戻ってくるのは1868年の5月20日ってことで。
仁:なるほど・・・。頭の中にいた胎児様腫瘍はどう考える?
野口:バニシングツインっていうことでどうでしょうかね?
仁 :ああ・・・なるほどなー・・・。もともと二つあった受精卵の一つが、いつの間にか吸収されて消えるやつだな。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 11:08:09.93 ID:2ngligkp0
野口:そうです。消えたほうの組織が
    (ボードの「龍馬」から「医者」に矢印を引きながら)
    残ったほうの身体の一部に取り込まれる現象は10万人に1人の割合で起こりますし、この医者の場合はそれを頭の中に抱え込んだまま成長して、
    (ボードの「医者」「胎児」を示しながら)
    それが癌化したってことにするのはどうですか。
仁 :なるほどなー・・・。坂本龍馬の声は?
野口:なるほど、なるほどって、ちょっとは、あの、自分で考えたらどうですかぁ?
仁 :ああ・・・俺は俺で考えてるよ。でも、おまえの考えを聞いたうえでベストの・・・。
野口:例えばですよ、実際に心臓移植をされた人が、手術後にドナーに、好みや性格が近いものになったっていう症例もあるじゃないですか。
    (ボードの「医者」赤く丸囲みして、次に「龍馬」を丸囲みして)
    この男の場合は、龍馬から血とか脳漿とか、なんらかの細胞を浴びて
    (ボードの「胎児」を丸囲みして)
    その人格が、この頭の中の胎児と一体化したっていうことでいいんじゃないですか?
    (ボードの「胎児」「龍馬」「医者」を赤く三角で囲む)

仁の回想カットイン
1.東に額を斬られた龍馬の血を目に浴びる仁
2.龍馬の手術中に脳漿を目に浴びる仁

仁 :・・・浴びたわ・・・。
野口:じゃ、そういうことで。
    (机のメモを手に部屋から出て行こうとする野口)
仁:・・・その医者はさ! 結局、歴史を変えたのかな?
野口:は?
仁 :いやさ・・・。
  (立ち上がりボードに向かう仁)
   彼はBっていうパラレルワールドに行ったんだろ? だったらその歴史は元々知っている歴史とは違うものだったかもしれないだろ? ということは、俺は結局何もしなかったってことになるのかな?
野口:(笑いながら)オレ?
仁 :い、いやぁ・・・なんでもない。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 11:09:48.41 ID:2ngligkp0
25歳前後の女優のポジションマップ

                演技力高

        .上野樹里...   ↑
         蒼井優 ..   |   石原さとみ
                  |井上真央 宮崎あおい
           美波    満島ひかり
             貫地谷しほり          見た目の良さ
←------------------本仮屋ユイカ--------------------→ 
見た目の悪さ...        長澤まさみ    
                  |          松下奈緒
                  |           北川景子
                  |             
                  ↓   
                演技力低        綾瀬はるか
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 12:15:54.26 ID:SdazSO8J0
>>33
原作ではバツイチGMドクター、マリー・ルロンが出てくるけど、ドラマでは脳腫瘍の手術の結果、植物状態に
なったドラマオリジナルの未来がいなくなって、安寿の子孫の未来と出会うだけだろ
植物状態の未来は家門の大殿様との子孫だからリセットされていなくなる
新しい未来に出会ったとき龍馬の声が聞こえてくる「ようようここに辿りついたぜよ、南方センセ!」

原作では慶応4年の9月に結婚する仁と咲だが、ドラマではおそらく結ばれない
プロポーズを断ってるし、仁の頭痛は現代でないと治せないと知っているし、安寿に仁に
「新しい未来を与えて」と呼び掛けているからね、未来と未来(ミキ)がかかっているわけ

咲はホスミシンが必要な瀕死の状態に陥る、銃創による緑膿菌性敗血症?
仁が現代にホスミシンを取りに来る動機付け



ほんと糞ドラマだから「咲」が読めちゃう・・・・・・・・・・・・お後がよろしいようでw



22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 12:17:05.86 ID:SdazSO8J0
>>34
胎児様腫瘍は龍馬なんだけど
「わしはおまんの全身を巡って特に脳にあったこんまいかたまり(松果体?)に
 集中したがじゃき そいたあたちまち太うなって人の形に変わってまっことわしの
 分身になったがじゃ・・・・」

これが分かりにくい

原作をさんざん改悪しておいて、原作の分かりにくいところはおそらくそのまま

ばっバニシングツイン!坂本竜馬は仁に吸収される存在?しかもガン化って坂本竜馬はガン?



            糞ドラマ化と言われるゆえんだろうねえw


23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 12:17:42.36 ID:SdazSO8J0
>>188
肺塞栓で死ぬなんて龍馬も死に切れなかったろうね、そりゃ急に座れば何かが飛んで肺の血管がつまりそうなもんだ



           糞ドラマ化と言われるゆえんだろうねw



24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 12:18:31.14 ID:SdazSO8J0

最終回を見て判断するしかないのか。
ポイントは、
・野風とミキの関係。→安寿の子孫が新しい未来になって仁の前に現れる
・包帯男は何者か。→ 過去からホスミシンを取りにきた仁(だいたい包帯してても目が大沢だw)
・ホルマリン胎児は何者か。→坂本龍馬

最終回を見なくても分かる



                 あ〜あ糞ドラマw


25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 12:19:49.66 ID:mxQsoW1L0

>572 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:38:12.38 ID:pz4NHCHoO
>結局平井の歌が気に入らぬまま最終回かぁ

仁が現代から取ってきたホスミシンで緑膿菌感染症から回復した咲は
ドラマでは積極的に仁をタイムスリップさせる
「私は仁友堂を育てます!先生は未来へお帰り下さい」
例の神田川に面した土手から仁を突き落とす
・・・・・・・二日後、下流で仁の遺体が発見される
「僕に3分だけ時間を下さい」上川隆也や遺留捜査を始める
MISIAの『記憶』が流れる

これはおまんに贈るラストぜよ
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 14:01:25.39 ID:g89mKalI0
>>15
厳戒態勢で打ち上げってw
主役の下半身がだらしないとスタッフも苦労するな

大沢もさっさと「完全燃焼しました 私は卒業させていただきます」と言えばよかったんだ

でも結局JINしかないから、そう遠くない将来地方舞台どさ回り、演目はやっぱりJINw
「神は乗り越えられない試練しか与えないっ〜」と叫んでも、閑古鳥鳴く客席から
「大沢ぁ〜〜お前の乗り越えられない試練は綾瀬とのセックススキャンダルだったなあ」とヤジり返されるんだろうなw
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 14:41:34.30 ID:TcHDCvUH0

618 :名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:31:35.32 ID:OmSvHOT30
http://imashun-navi.seesaa.net/article/213810350.html
今度は、また違う相手で捏造記事書かれてるよ。

634 :名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 16:13:35.24 ID:/ydDLtkH0
>>618
織田裕二がキムタクに代わっただけw
事実を押さえておけば大丈夫

事実は一つw
JIN1で大沢たかおが綾瀬はるかとセックスして捨てた
JIN2は綾瀬はるかはまるでやる気がなかったが仕方なく出た

続編をしても綾瀬はるかはもはや出ない、出る理由もない

大沢たかおも捨てた女との共演から解放されてせいせいしている
JIN1はまるで恋愛ごっこ、JIN2は捨てた女の視線が厳しく、心地よいものではなかったろう
周りも知ってるからね
で今回の一方的な店仕舞い宣言となったわけw

そこにJINをここまで育ててくれたファンの姿はなく
他のキャスト・スタッフも眼中にない

それが厳しく非難されているわけだw
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 16:17:44.86 ID:vaF2nKUA0


アンチ活動で、JIN絡みのガセ記事やガセレス貼ってるのは上野ヲタだったか
大河板で同じ事やってる





29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 16:45:30.32 ID:RBRz9y3g0

539 :名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 22:06:28.50 ID:wsjnXtM90
ちょっと誰か法律に詳しいヤツいる? この女性週刊誌はまるで大沢たかお本人が
「僕は織田裕二にはなりたくない」って言ったかの様な見出しにしてるけど
これって何か罪(名誉毀損とか)にならないの?

544 :名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 23:03:05.24 ID:jHY4arfz0
>>539
訴えてみ?訴えられるものならw

大沢たかおと綾瀬はるかのセックススキャンダルが赤裸々に語られるだけ
これは事実だから

織田裕二は何の関係もない

これだけの人気ドラマ、てめえの下半身のコントロールも出来ないやつが
勝手に幕引き宣言するなって話だよw

JIN1の時は人目はばからずベタベタくっつき
2の時はよそよそしいw
ドラマというのはチームプレイだ
主役の資格はない
JINという人気ドラマの主役をしたとは思えない不遇が大沢には待っているだろう

これも身から出たサビいやサゲチンからでたチンカスか?w
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 16:47:45.97 ID:ovrouuOs0
>>1
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 17:43:05.29 ID:wvL3LEHL0

256 :名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:32:35.02 ID:lkHQiGSZ0
ま、綾瀬が大沢とヤッタのは真実と、そういうことだ。

260 :名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:17:49.12 ID:borhuANb0
>>256
残念否定済み

263 :名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:22:09.59 ID:f/E+knci0
>>260
本人が肯定するわけねえだろボケw
セックスレス破局(笑)だぜ
裁判はどうしたんだい?ww
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 21:24:03.97 ID:aMBqa2JH0
なでしこJAPANのメンバーの一人がJINにハマってたんだって
世界一オメ!
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 21:40:54.09 ID:Z3RAoRVD0
最終回は原作より切ない終わり方で良かったな。
原作はあっちもこっちもまるまるOKで、都合良すぎで
「きれいにまとめたな」と感心しただけだったが、
ドラマの方は少し感動した。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 22:17:37.01 ID:6SQfgRZn0
三角関係を主人公増殖でまるくまとめた希少な駄作
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 22:49:12.67 ID:aMBqa2JH0
>>34
ドラマでも仁が増殖したらシニア層ポカーンだったと思うから
ドラマのラストの方が自然だと思ったw
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 23:41:32.68 ID:ZGPOqaNU0
>>32
まさかのなでしこにJINファンとは
和田アキ子がJINファンなのは何か想像付いたがそれは予想外w
誰だ一体
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 23:48:03.63 ID:03t8pdJ80
前スレは修正済みだぜよ
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 23:49:31.79 ID:7nGzBSxH0
>>36
サッカー関係者にJINファンがわりと多いよ
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 23:56:08.22 ID:6/dwct1UO
修正後の手術後・・・
仁「あのさ!俺の脳にあった腫瘍って胎児様腫瘍だったよな?」
同僚「いえ、良性の腫瘍でしたよ」(詳細なセリフ忘れた)
仁「あのさ・・・俺・・・フンドシだった?」
看護婦「いいえ?普通のおパンツでしたよ?」
仁「え・・・?(俺どこかで履き替えたかな)」

さぶ・・・
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 23:59:54.32 ID:aMBqa2JH0
>>38
そういえば選手ブログにJINネタ書いてる人結構いたなぁ
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 00:05:09.87 ID:GoNBFnhO0
日本代表でしかも金メダリストがJIN好きって何か微笑ましくていいね

なでしこジャパンが練習終えてコロリのゲロ下痢見てた週もあると思うとちょっとカオスだけどw

42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 00:34:05.68 ID:jXoDlKBY0

933 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 00:36:39.71 ID:UAGFiNUY0

龍馬の死に方はドラマが糞w
龍馬のバニシングツイン、ガン化もドラマが糞
野風にルロンが買った梅毒治療施設で看護活動させなかったのはドラマが糞w
(村上もとかさんも残念に思っているだろう)
東、恭太郎、三隅の造形もことごとくドラマが糞w

ドラマのラストはこのようなタイムトラベルものもあるとwikiに記されてる
タイムスリップみたいな荒唐無稽な設定を受け入れた以上許容範囲
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 00:38:43.95 ID:cGacsziN0

タイムトラベル(wikipedia)

タイムトラベル (Time travel) とは、通常の時間の流れから独立して過去や未来へ移動すること。「時間旅行」ともいう。
他に、移動 の様態によって「タイムスリップ」「タイムワープ」「タイムリープ」「タイムトリップ」など多様な表現がなされる。

時間旅行活劇

時間旅行を扱った作品には、タイムパラドックスのような論理性や理詰めにはあまりこだわらず、自由な発想で時間旅行やそれに伴う世界観を描いた活劇的内容の作品もある。

シミュレーション的要素を重視し、もし歴史が変わった場合に存在するかも知れない世界を描いた、SFで言うIf世界(仮定世界)を構築した作品として、『モンゴルの残光』
(豊田有恒)や『スーパー太平記』(手塚治虫)などがある。

また、過去に飛ばされた現代人、未来から現在に飛ばされてきた未来人が、その高度な知識を援用して救民や社会変革を目指すという類型もあるが、そういった類型でも
タイムパラドックスはあまり重視されない。小説『闇よ落ちるなかれ』(L・スプレイグ・ディ=キャンプ)のように、現代の科学知識や技術を用いて過去で主人公が活躍する
冒険活劇としてエンターテイメント性を重視したものや、漫画『JIN-仁-』(村上もとか)のように、20世紀の医療技術で江戸時代の人々を救おうとするヒューマンドラマ仕立て
のものなど、多くの事例が挙げられる。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 00:41:29.36 ID:nficgN800

269 :名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:36:28.01 ID:XYG3vlfCO
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long174875.jpg

271 :名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:32:19.55 ID:Ezt6MFJZ0
>>269
そいつのビキニは見飽きたw
マルモの彩さんのない?

272 :名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 06:43:51.34 ID:6lCawbNu0
>>271
股おっぴろげ&ハミ乳ビキニから這い上がってきた綾瀬なんかと比嘉さんを比べないで

273 :名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:00:20.33 ID:L/SmipAd0
グラドル成り上がり(笑)
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 01:04:35.47 ID:/zoQdFW50
ドラマのルロンはクズw
橘未来いわく「両親の意向で咲の養子」とな
野風は死ぬ前にルロンに「あなたはおそらく短命だろうから、咲さまの養子に」とでも言ったんだろうか?w

原作のルロンは梅毒に冒された遊女の療養所を買ってあげ、野風は「生き菩薩」と呼ばれる活動をする
サンフランシスコやパリに連れて行き、短くても充実した人生を野風に送らせる


糞ドラマ化といわれるゆえんだろうねw

46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 04:28:31.22 ID:CySlGCGU0
>>44
マルチで貼ってるアンチレス、もういつでも焼けそうだな
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 06:30:48.35 ID:NHtDzQ0R0
>>45
>橘未来いわく「両親の意向で咲の養子」とな
>野風は死ぬ前にルロンに「あなたはおそらく短命だろうから、咲さまの養子に」とでも言ったんだろうか?w
いわれてみれば確かにそうだw
やっぱ橘未来はとってつけたキャラだったんで無駄だったな。

なんで、「私が執刀したのよ」と得意満面に登場させなかったんだろ。
で、名札が「橘未来」になってたら視聴者が好きなように考えられる。



複数の主人公で問題解決して、複数の主人公のまま物語を終わらせ破綻してた原作よりはマシだが。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 06:53:09.55 ID:hRLuVjEO0
コピペにマジレスするのが、なんか流行ってるのか?
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 07:19:24.44 ID:gdhyKlCL0
>>35
>ドラマでも仁が増殖したらシニア層ポカーンだったと思うから
シニア層ではなくて、普通の頭を持って物語を楽しもうとしている日本人はポカーンだったのよw
タイムスリップ物一般の理屈で破綻していたが、それは「これはSFではない」で十分許容範囲だったわけだが
物語の楽しみを考えたら、主人公が複数で問題解決なんかあり得ないわけよ。

で、パラレルワールドで理屈をこねたら、「タイムスリップ物の破綻」については解消されたみたいだな。

ゆとり時代前後の層は、なんかそれらしい説明がついてたら本来の目的を忘れて納得して買ってしまうのよね。
騙されてることに気がつこうね。
って、話が横道にずれたな。

50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 08:00:26.45 ID:hRLuVjEO0
>>49
普通の頭を持っている日本人がわかる日本語で頼む。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 08:31:18.15 ID:GoNBFnhO0
>>47
あれは幕末や明治ではよくあることかな。
龍馬も生前に「俺はおそらく短命だろうから、お龍は三吉(ドンドコの人)に預けたい」と言って死んでるから三吉が引きとってる。
現代より死が間近にあったのかもしれないね
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 08:32:37.52 ID:+GI++3Vj0
主人公増殖もパラレルワールドも簡単に言えば、原作ではこうだけどドラマではこういう設定
それぞれ別の物語だ、ということと同じ
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 09:05:08.06 ID:vqMmkfRjO
コピペだらけだな。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 10:26:16.07 ID:HL2XaWVp0
もうやめれや
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 11:16:04.80 ID:4rv62pNX0
パラレル厨はお初と写真の件を証明してから話に参加するんだぞ
お兄さんとの約束だ
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 11:58:52.56 ID:aCox2DTT0
>>55
>お初と写真の件

何の話だ




心霊写真か?
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 12:17:43.63 ID:FsbFhUUg0
>>51
ルロンさんが死ぬことが前提になるから、それは
どうかなぁ

スガ子ドラマなら視聴者が珍解釈をしないように例えば
「他に身寄りのいないルロンさんが自分が死んだら
野風さんが信頼していた咲さんに預って欲しいという
遺言を残した」と長ゼリフで説明するはず
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 13:15:48.60 ID:PN5afoNh0
スガ子ドラマが好きならスガ子ドラマを見てればいい

スガ子ドラマが嫌いだからJINを見ているってことがわからないかな
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 13:24:38.45 ID:FsbFhUUg0
スガ子ドラマも好きだけど全部がそうなっては困るよw

仁一行が竜馬の葬式をしなかったという珍解釈をした人が
前にいたけど、スガ子ドラマならセリフで説明するよね

ようは視聴者を信用しているかどうかの違いだな
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 14:06:18.03 ID:PN5afoNh0
くだらない宗教みたいにスガ子を例に出すなよ
全然違う世界だという事がわからないのか
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 14:53:49.25 ID:w0iJx/OXO
大江戸神仙伝読んでみ。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 16:03:53.35 ID:6cJmkDGz0
だって咲様は「ほーら見えてきた」とか「鳴いてごらん」とか言うから
なんだかオイラ恥ずかしくなっちまうんだ
母ちゃんも咲様もそういうの好きなんだから女の人はみんな好きなんだよ
だから茜姉ちゃんだってきっと好きだと思うよ
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 17:31:14.48 ID:hRLuVjEO0
どーやら自殺したらしい

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < Pが言ってるんだからパラレル確定!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 17:49:48.62 ID:w0iJx/OXO
誰が?
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 18:31:47.23 ID:5FaGAjLY0
>>28
最近、中谷のヒモ男じゃないのかと疑い始めてたw
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 18:34:37.44 ID:knc/QJOo0
なにも考えない、人の話を聞かない人が自殺するわけないと思う。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 18:37:37.96 ID:GoNBFnhO0
>>57
江戸や明治時代では特に違和感ある事では無いよ。

当時は女性の社会進出がまだ進んで無い上に国からの援助も無い時代だから
稼ぎ頭の男が死ぬと女性が路頭に迷う事が多くて、もしもの時に備え家族で最初から
頼れる相手を見繕って手配しておく人多い。
第一話で恭太郎が「今ここで私が死ねば母と妹は路頭に迷うことになる」と言ってたのもそういう背景があるから。

高収入の人だと妻子が暮らしていけるぐらいの金を遺しておく(大久保利通みたいなのは除く)だけど
それでも財産の管理が大変だから、信頼できる友人を数人管理役に指定しておく慎重派が多いよ。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 18:43:15.18 ID:BGzQ8dxu0
>>66
誰のことなの
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 19:13:06.73 ID:yuMhyO5o0
部屋の中にブラックホールがあるんだけど、要は物が別次元に行ったということか
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 19:41:05.63 ID:a+Sb96e3O
>>69
オカンにエロ本やAV片付けられたのか?w

71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 20:13:50.95 ID:FsbFhUUg0
>>67
ルロン氏はお金持ちだし財産的な対策はしている
だろうけど、それに野風が口を出すというのは
ちょっと疑問がある

それよりも男手一つで育てるのが大変なら咲さんに
預けてください的なことを言うんじゃないかな?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 20:20:16.18 ID:qnGeq4Aw0
放送で見れなかったからTBSオンデマンドで市長酎
ドタキャンなるものは・・・
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 20:32:07.36 ID:GoNBFnhO0
>>71
お嫁さんの意見が通る家庭もあるよ。とくにルロンさんは海外の人でレディーファーストの国だから。
日本でもカカア天下は存在するんだけどね。
豊臣秀吉の家も、秀頼が生まれなければ嫁さん側の人が跡継ぎになる予定だった。
そこに関しては個人的に疑問を持つような所には感じなかったよ。
引っかかる部分はもっと他にあると思う。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 20:41:48.10 ID:SohBXvHn0
部屋のリモコンが消えるのは妖怪の仕業で、時空のゆがみは関係ないわけだが。。。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 21:08:30.86 ID:R+YtAL8o0
>>55
パラレル世界の定義がよくわからないなあ。
それぞれの世界は枝分けれした後は、独立する
と考えるのは正しいのかどうか。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 21:15:19.99 ID:nQAdzufp0
とりあえずノミネートお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
http://www.nikkansports.com/entertainment/award/ns-dramagp/top-ns-dramagp.html

マルモは主演男優が阿部サダヲで、芦田愛菜は助演女優なんだね。
つーことは、主役は阿部サダヲってことか。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 21:28:50.60 ID:VjlyqUny0
>>76
ん?芦田愛菜は主演女優になってるけど
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 21:39:10.97 ID:nQAdzufp0
>>77
おお、なに書いてんだ自分・・・・。
つーか一つのドラマに、主演が2人ってありなんだ。
まぁ芦田が助演だと、綾瀬はるかが取れない可能性も出てくるから丁度良いのかもしれないが
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 21:43:20.46 ID:GmOqRQxw0
>>78
W主演も知らないのかね。
咲さん大沢さんに続いて全体で2位の得票数じゃないか。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 21:56:40.02 ID:JhGEGG/a0
>>76
日刊スポーツドラマGP春

作品賞 JIN-仁-
主演男優賞 大沢たかお
助演男優賞 内野聖陽
助演女優賞 綾瀬はるか

4部門制覇オメ!
            ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
                          ,. -‐==、、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 22:09:13.44 ID:PkVDvKBQ0
公式HPのメッセージ受付は明日の17時までです
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 22:37:11.75 ID:cCGbEPsb0
ルロンさんがいくらいい人でも、150年前のフランスに有色人種との間に作った子供を連れて帰国はしない。
もし、そんなことしたらルロン一族は、社交界からpgrされ、いい結婚もできなくなる
もちろん、ルロンさんのビジネスにも大打撃。
フランス本土には、アンジュちゃんが入学させてくれる学校もない。
(有色とのハーフを入学させてくれるのは、救貧院くらい)
よって、ルロンさんは、アンジュちゃんを日本に残して帰国しても何の不思議もない。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 22:52:32.64 ID:nQAdzufp0
ルロンさんは野風に一目ぼれだし、愛娘の安寿もそりゃー可愛いだろう。
でもルロンさんはそれなりの年で、母はすでに死亡している。
となれば、自分の死後にどうすれば愛娘が幸せになれるか?と考えれば
自分の親戚に託すよりも、野風とも親しい武家出身の咲、時代の波に乗り
新政府でも着々と地位を築いている恭太郎がいる、橘家に託したいと考えても
おかしくないだろう。余命を知っていた野風が頼んでいた可能性もあるし。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:02:55.38 ID:ekybhwIq0
細かいことは気にすんなよ
きっと咲がいつもの調子で
「わたくしに育てさせてくださいませ!」
とか言ったんだろう
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:07:04.46 ID:FsbFhUUg0
>>73
そうかもしれないけど、ダイレクトにルロンさんの
死後については言わないと思うな

遠まわしに言ってルロンさんが察するという感じ
でしょう

>>82-83
デュマの父親(トマ=アレクサンドル)は黒人奴隷との
混血児で奴隷として実の父親に売り飛ばされたって(^^;

そこまでいかなくても、差別やいじめを恐れて親戚には
預けなかったのかもね
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:15:40.09 ID:ji3c3HVl0
先にルロンが病死して、野風と安寿が残されたと考えたほうがわかりやすい。

かけつけた咲ら仁友堂の医師にもなすすべなく、ルロンは咲に野風と安寿を託し逝く。
ところが本国フランスのルロン家では異国での嫁と子を認めず、
がんの進行した状態でルロン家を追われる形になった野風と安寿は仁友堂へ。
そして最後に野風は咲に安寿を託して逝く。

これなら「亡くなった両親の意向」も自然に解釈できる。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:32:14.12 ID:vIfGqmcb0
安寿が生まれたときの咲と野風のミキ再生への執念からすれば、ルロンの意向が何であろうが海外なんか連れて行かせないだろう。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:33:51.00 ID:wbdkkqppP
確かにあの執念は凄かったな。
もう完全に安寿の子孫が未来で仁先生と会うって決めつけてるんだからw
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:37:30.34 ID:FsbFhUUg0
>>86
その発想は無かったw
でも流れとしては自然だね
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:38:28.76 ID:L2+yKNRt0
一期をオンタイムで見てた人達からは既に出てそうな話だけど。
龍馬さんが勝先生に弟子入りする場面で
「誰も歩んでない道でもそれが正しい道なら必ず誰かがついてくるぜよ」
って台詞、ヒットする要素が無いって言われてたこのドラマを推し進めた
石丸さん始めとする作り手達の思いが感じられるなあ。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:52:56.47 ID:cl/Yc9puO
パラレルワールド説はいらなかったと思う。
その説を取ったら歴史の修正力は意味が無くなる。
つか「歴史の修正力」って何だよw
ここで言う歴史は何を基準にしてるんだ?
歴史学者が書いた本?
学校の歴史教科書?
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:55:59.84 ID:zcT40VdpP
ルロンはフランス政府の意向で函館の旧幕府軍との商売に努める
不運なことに函館戦争にまきこまれ死亡
これが一番納得しやすい
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/21(木) 23:58:35.91 ID:j0+HbAyf0
>>90
ヒットする要素がなかったの・・?

オレは内野ファンだったから
取りあえず1話を観たら、いきなり引き込まれた・・
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:02:24.97 ID:kiRtW8Dc0
>>80
おお、おめ
スポーツ新聞も役者上げたり下げたり忙しいな
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:07:53.36 ID:8/VNYZip0
さっき、この間のCSの3話を観たら
咲は割りと、と言うより何の驚きもなく
仁が未来から来たってことを受け入れるんだねー・・
つーか、この人何言ってんだろう て感じw

龍馬がそれを知ったのは
亡くなる時の二人で夢の話してる時が
初めてなんだっけ?
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:09:46.60 ID:3wKu5oTp0
>>95
龍馬は一期最終話で確信してると思う。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:12:07.24 ID:8/VNYZip0
確信つーか
確認したのは最後?
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:15:38.29 ID:K/SwUuwf0
内野龍馬ストライクど真ん中
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:16:09.37 ID:Spnal1WI0
>>95
一期最終話の緒方先生の墓参りで確信してるんじゃないか?
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:18:33.63 ID:Spnal1WI0
>>97
確認って、仁に直接確かめたってこと?
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:19:48.12 ID:8/VNYZip0
>>100
あい
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:22:36.56 ID:H2rLhBFD0
>>95
科学者「人類の祖先は猿です!」
西洋人「人間は神が作ったのだ!大嘘付き!このペテン師!」

科学者「人類の祖先は猿です!」
日本人「へー、そうだったんだ。そういえば似てるもんねー」
科学者「(゚д゚)」

科学者「それでも地球は回っている!」
西洋人「そんなわけがないだろ!この大うそつきめ!」

科学者「それでも地球は回っている!」
日本人「へー、そうだったんだ。気付かなかったわー」
科学者「(゚д゚)」


103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:24:02.10 ID:Spnal1WI0
>>101
直接訊いて確かめたことはなかったと思う
一期最終話で緒方先生の墓前で語る仁の話を
立ち聞きして、仁が未来から来たことを確信した
んだと解釈してる
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:26:48.05 ID:8/VNYZip0
2期は野風はあまり出番がなかった
というか、若干引いた感じの構成になってたけど
1期ラストと同じく
龍馬の死のシーンでは雪の中で美しくシーンを彩ってた・・
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:28:17.33 ID:Spnal1WI0
あ、「直接訊いて確かめたことはなかったと思う」のは、
死ぬ時の会話以前に、ってことね
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:30:21.93 ID:BYcKMb/w0
一期最終話で仁が告白しようとするのを龍馬は止めて
あのセリフ「明日何が起ころうと地を這うように・・・・進むだけじゃ」
だから、阿吽の呼吸で了解したんだな
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:37:01.72 ID:2Xyrwllt0
>>91
なんで意味がないの?A世界を変えられなかったから?
B世界を変えたのだから意味はあるよ

修正力は歴史のテンプレがあって、その改変に対する
抵抗があるってことだろう
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:47:42.40 ID:8/VNYZip0
多分、オレの言いたいことは・・w

龍馬が未来と繋がってたかどうかは、いろいろ思わせぶりがあったけど
結局、死の間際で上手く感動的にまとまったし
あと、彼岸の別れのような・・
龍馬は時を超えて仁とも現代とも繋がってるイメージがある・・

それに対して・・
咲さんはあくまで江戸の人・・
そこからは永遠に別ちがたい・・
だから、余計に悲しい、切ない・・

ちゅう話
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 00:54:07.44 ID:cPRbEUte0
>>91
一回脳のETスキャンしてもらったほうがいいぞ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 01:06:19.13 ID:rqBqpHGp0
>>109
サブリ 「いー・てぃー??」
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 01:19:23.06 ID:8/VNYZip0
テーマ曲が最終幕に近づくと
コーラス風や弦のアレンジで非常に慈愛に満ちたものになってるが
あれは、それ以前にはやってなかったのかな・・?

あれが一段と有終の美に悲しみの色を添えてる・・
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 01:31:35.63 ID:sayGsq7L0
>>109
   / ̄ ̄\
___/z \ヽ ノ\__
\ヽ二彡⌒ヽ≡/⌒) /
 ゙ー彳<・>っ<・Y
  Y  ノ__) /
  /\ ヽ__ノ/
 / 丶\ ー< I got it. ぜよ
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 02:44:46.98 ID:diHtSG4q0
ET phone home.
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 03:12:07.09 ID:1U2eOehx0
どーやら自殺したらしい

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < いい意見だね!オレとちょっと違うのが惜しいけどね!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 06:56:31.90 ID:eyZDSc9j0
俺もパラレルって蛇足だったと思うよ。

普通に単一空間無限ループ物語にすれば矛盾なくすっきりしたのに。
修正力が結構このドラマの鍵になっていただけに。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 07:02:33.71 ID:cPRbEUte0
>>115
ループ説は矛盾だらけだな



お前もETスキャンしてもらえ









それとも「ゆとり」か?
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 07:17:15.75 ID:/4k2Z3bT0
300万人に1人はタイムスリップを経験している
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 07:18:35.36 ID:LBcfHHoNO
イーティースキャン
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 07:24:19.36 ID:JFtg/bpb0
>>266
パラレル世界ではETなんだな
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 07:51:03.69 ID:mW6brRMw0
>>119
たぶん>>116あてだと思う、言葉の意味を知らないで使っていると
パラレルになるのだと思う。
なにも考えない人に限って人の話をまったく聞かないんだよね。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 07:54:09.90 ID:cPRbEUte0
>>120
お前が説明できないだけだろ




ゆとり
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 08:05:05.30 ID:RBy4Zy28O
>>76
中谷美紀ェ…
あれだけ熱演したのに。最終回で全部持っていかれたな
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 09:33:45.06 ID:Ov+ocJ8S0
パラレル支持ワロタ

パラレルと修正力って対義語
矛盾ってか論理破綻
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 09:39:58.91 ID:MriZKhoQ0
>>121
CTスキャン……Computed Tomography(コンピュータ断層撮影)
ETスキャン……Extra Terrestrial(地球外生命体)
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 09:40:38.80 ID:mW6brRMw0
>>121
ネタなのかもしれませんが、一応念のためお伺いいたします。
ETスキャンというものを知りません。
たぶんCTスキャン、またはMRIのことではないでしょうか?。
脳などのスキャンにはMRIのほうが適しています。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 09:42:48.85 ID:z5Y1IO6o0
>>85
ラフカディオ・ハーンは、英国人とギリシャ領の島の現地人との子で
英国では排斥される存在で、日本に来る前はアメリカにいたりした。
アメリカでハーンが「結婚」した女性は、黒人と白人のハーフのピンキー。
日本では、武家の娘節と結婚し、帝国大学教授になったけど
あのまま白人の国にいたら、日本ほどの社会的地位はなかっただろうね。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 09:50:49.62 ID:7Mpt/FgGP
>>123
直結派も説明がつかない事項があるんだし、
直結だ!パラレルだ!って言い争うこと自体が滑稽。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 10:00:01.82 ID:GgeKmjta0
まだパラレルwwww
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 10:04:32.90 ID:wPFrg/qb0
>>76
今日の新聞に載ってた?
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 10:28:37.69 ID:Q7m0Wdsf0
>>111
2期からだね、Maineテーマのスキャットと弦アレンジ版を使い始めたのは

例えば2期でスキャットBGMを使用してるのは曖昧な記憶で悪いが
7話: 横浜ルロン邸野風部屋で「血となり肉となり目となり」ってとこ
8話: 赤ん坊が羊水吐いて呼吸を始めるあたり
最終話: 仁と咲との今生の別れのシーン

女声スキャットのはメインテーマのサビ部分に短調コードを嵌めてるから
一層切なさや別れの予感を彷彿とさせて、沁みてくる

「咲の想い・オケバージョン」も2期から登場のアレンジ曲で
この曲のイメージは「揚げだし豆腐」
これ聴いてるだけで咲の心の浮き沈みがいろいろ思い出される
特に最終話の橘医院の中での昔の写真を見せられているときに流れてるが
切なくもあり甘くもあり、仁に感情移入して懐かしさに涙があふれそうになるよ
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 11:43:07.15 ID:i/ift7cu0
二期のサントラの Main Title(vocal ver.)ってタイトル見た時
てっきり歌詞付きの歌が入ってるのかと思ったぜ
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 11:47:23.10 ID:6Hg5SeRp0
サントラに主題歌も入れて欲しい
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 11:48:32.58 ID:cPRbEUte0
>>124-125
バーカ


脳の中の山ちゃんを発見する機器だ


お前も今日中にちゃんと調べておけ
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 11:50:26.53 ID:cPRbEUte0
>>123

    パラレルと修正力って対義語
    パラレルと修正力って対義語
    パラレルと修正力って対義語
    パラレルと修正力って対義語
    パラレルと修正力って対義語
    パラレルと修正力って対義語
    パラレルと修正力って対義語
    パラレルと修正力って対義語



義務教育の落伍者か?
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 11:54:52.50 ID:cPRbEUte0
>>128
「パラレル」の意味もわからずに否定するバカwwww

お前の言ってる「パラレル」って何だ?
説明してみ




小論で点数とれないくちか?
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 12:18:43.45 ID:1U2eOehx0
ID:cPRbEUte0
どーやら墓場から復活したらしい

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < パラレルとは何か? おれ以外の誰も説明できない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 13:10:46.94 ID:67aukptO0
>>134

お前実社会ではショボイ奴なんだろう
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 13:18:32.40 ID:cPRbEUte0
>>136-137

やっと粘着が現れたなwww
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 13:25:18.38 ID:m6XqCSE20
もうマジキチしか残ってねえw
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 14:27:53.00 ID:cPRbEUte0
>>139

ぼくたちは、あたりまえだと思っている
思い立てば、2chに便所の落書き書き込みに行けることを
いつでもつまらん感想を伝えることができることを
平凡だが満ち足りたレスが続くであろうことを
昼も夜も仕事も学校も忘れてしまったような世界を

けれど、それは全て与えられたものだ
誰もが見えない敵と戦い、もがき苦しみ、PCの電源を落とし
IPアドレスを変え、煽ってきた結晶だ

だから、僕たちはさらなるレスを与えなくてはならない
僕たちの、この手で
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 14:38:30.69 ID:ZatgAms70
関係ないけどテレ朝「臨場」再放送はじまた
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 14:44:39.17 ID:j3ZpZd2D0
時代の修正力によりこのガイキチスレが消え去ることを望んでならない
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 15:06:35.12 ID:cPRbEUte0
>>142
おまえのガイキチ臭さに必要なものは

    消   臭   力
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 15:26:07.83 ID:zehSplhEO
話す内容がなくなってきたね。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 15:48:46.02 ID:8PT3x7ZZ0
>>143

いいからおめーのパラレルかたれやー

146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 16:00:16.01 ID:ZatgAms70
地味に伸びてるね
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 16:00:28.26 ID:RHwABoSlO
凄い昔だけど、これと似たようなドラマあったよね
土曜9時だったかな
高校生か中学生のやつ
主題歌が未だに記憶に残ってる
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 17:36:08.26 ID:Yh+e402c0
>>15
厳戒態勢で打ち上げってw
主役の下半身がだらしないとスタッフも苦労するな

大沢もさっさと「完全燃焼しました 私は卒業させていただきます」と言えばよかったんだ

でも結局JINしかないから、そう遠くない将来地方舞台どさ回り、演目はやっぱりJINw
「神は乗り越えられない試練しか与えないっ〜」と叫んでも、閑古鳥鳴く客席から
「大沢ぁ〜〜お前の乗り越えられない試練は綾瀬とのセックススキャンダルだったなあ」とヤジり返されるんだろうなw
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 17:40:37.18 ID:2Xyrwllt0
>>123
分岐するから世界が新しく形成されると考えているのね
でも、それはあくまでも仮定の話だよ

最初から無数に存在しているという考え方もあるし
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 17:59:59.69 ID:ANVr9iZX0
>>102
すげー分かりやすいww
日本人らしいよなぁ。たぶん数千年前に宇宙人の難民が地球に降り立ち
現在の大部分の地球人は、宇宙人との混血です。
と言われても、日本人ならそうなんだと納得しそうだww
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 18:10:01.09 ID:Iuv3E/naO
>>107
パラレルワールド説はタイムパラドックスを解消するための説だから「歴史の改変」とか「修正力」は意味が無くなるってこと。
そもそも歴史を改変したがったり、逆に改変されたら困るのは人間だけなんだよ。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 18:17:43.61 ID:WdiEbSc00
>>150
>日本人ならそうなんだと納得しそうだww

日本人を馬鹿だと思ってるのか?
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 18:28:58.95 ID:qIR3bXwQO
第1話の包帯男と最終話の包帯男は同じ行動取ってるもんな。
やっぱり同じように自分がタイムスリップ出来ず、白衣姿の仁を過去に飛ばして
しまうところに悲しみやせつなさがある。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 18:30:47.35 ID:2Xyrwllt0
>>151
各世界が形状記憶合金のように元の形に戻る性質が
あるとしたら、修正力があっても不思議ではないよ
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 18:44:55.18 ID:8/VNYZip0
>>130
記憶だけで指摘できるってスゴイね・・

でも肝心な所が残ってる。
龍馬の臨終・・
全編通じて最も感動的で美しいシーンの1つ。
降りてくる雪と同じくシンシンと悲しみが満ちてくる・・

あと、夢の中での仁と龍馬の永遠の別れ・・

これらは同じテーマ曲ながら全然違うねー。
もはや現世の響きを持たない・・
この世に別れを告げる音楽・・

オレはCD持ってないから確認出来ないけど
スキャットと弦のやつってのは同じ曲? 別の曲?
ファイナルのサントラにはいくつかのバージョンがあるみたいだけど・・
1期のサントラは試聴できるところが見つからない・・
両方聴いてる人、どっちがいい?
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 18:56:41.74 ID:H2rLhBFD0
>>152
日本人は世界から見ると適応力が高いって事だよ>>102

海外ではドラゴンボール見て「宇宙人が神だなんて有り得ない!」と取り乱したり
ダヴィンチコード見て「キリストへの冒涜だ!」と取り乱したり意外と大変だ。
157アングロサクソン人:2011/07/22(金) 19:04:44.74 ID:L+6u0Gub0
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
158アングロサクソン人:2011/07/22(金) 19:05:55.83 ID:L+6u0Gub0
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
159アングロサクソン人:2011/07/22(金) 19:06:58.22 ID:L+6u0Gub0
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
160アングロサクソン人:2011/07/22(金) 19:09:03.91 ID:L+6u0Gub0
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 19:12:02.38 ID:2Xyrwllt0
>>152
アメリカでは未だに進化論を学校で教えるかどうかで
揉めているのです
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 19:14:19.02 ID:ZYK1L+lN0
そもそも歴史の変革修正を起こさない為にパラレルなんだよ

パラレルなのになんで修正するの?バカなの?
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 19:42:18.91 ID:Iuv3E/naO
>>154
そうだね。
世界を湯で温めれば元の形に戻るかも知れないねwww
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 19:44:28.67 ID:2Xyrwllt0
>>162
野口説でいえば世界A〜Zはもともと同一の世界で
仁A〜Zの改変行為と修正力のせめぎ合いで
結果的には別々の歴史をたどる

この解釈で何か問題がある?
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:02:55.95 ID:ZYK1L+lN0
パラレルの考え方がぜんぜん違う
ある人が過去にタイムスリップした時点でもうその世界の歴史が変わったということで
ここから別の空間が枝分かれしまた新たな歴史物語が始まるだけ
修正もクソもなくタイムスリップした人の行為与えた影響がそのまま歴史になるだけ
空間が継ぎはぎのように足されていくイメージ
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:07:29.06 ID:2Xyrwllt0
>>165
それは作品によって設定が違うだけで、仁にその設定を
当てはめるのは無理があるよ

劇中で起きた現象から設定を逆算すると野口説が
比較的矛盾が少ない

ただそれだけの話
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:08:05.53 ID:Iuv3E/naO
>>164
問題ありませぬ。
なれどそれはパラレルワールドとは申せませぬ。
互いに干渉しないことが前提だからこその平行世界でございます。
劇中でパラレルの話などせず、野口説なるものを採用すればよかったのではないのでしょうか?
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:17:51.89 ID:2Xyrwllt0
>>167
また新説がw
でも平行して存在するのだから、別にパラレルワールドと
称しても問題ないのでは?
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:18:59.93 ID:ZYK1L+lN0
俺も前にもかいたが多重空間重層空間に野口説は近い気がする
だだし物語上から完全な平行空間でなく互いに干渉点を持っていることになる 
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:28:30.68 ID:WdiEbSc00
>>167
>なれどそれはパラレルワールドとは申せませぬ。
>互いに干渉しないことが前提だからこその平行世界でございます。

そんな自分ルールを持ち出されても困る。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:34:53.97 ID:rBG0YTEu0
ホルマリン君は時空を渡り歩いて永遠に生きるんだ。
ダブルブッキングしないよう、仁を送り迎えするのが使命なんだね。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:37:07.12 ID:7Mpt/FgGP
ある分岐点から枝分かれして、それぞれがパラレルワールドになるって
結構いろんな作品で書かれてる設定だよね。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:37:25.03 ID:Q7m0Wdsf0
>>155
おっと、肝心なシーンを忘れていた、そっか、夜中に見直してみるよ

スローテンポでマイナーコードのスキャット版を聴きながら
ドラマのいろんなシーンを反芻してると
江戸での仁が見た景色も人々の生も全てがセピア色の世界で
まるで黄泉の国の出来ごとだったんじゃないかって思えてしまう
…そんなふうに想いを遊ばせられる魅力のある曲だね

2期サントラのスキャット版もストリングス版もMaineテーマのアレンジを変えたもの
1期サントラの「夕陽ヶ丘」もMaineテーマの別アレンジもの
「夕陽ヶ丘」は2期10話?で山田先生に「国の為、道の為」の書を
見上げるよう促されるシーンの辺りでも使ってたような

どちらのサントラもそれぞれの良さがあってねぇ…(´・ω・`)
1期の方が明るいタッチの楽曲が少し多い印象だよ
江戸の市井に生きる人たちの生き生きとした姿を描くシーンに
ぴったりの曲が多い

2期のはエキサイティングで重厚な歴史のシーンに寄り添った曲調のが多い
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:37:48.59 ID:mW6brRMw0
論理的でないものを論理的に説明することは不可能でございます。

野口説なるものも単に小説の設定の話でございます。
存在している説を唱えたわけではございません。
物語の中に入り込めるというのも特殊技能かもしれません。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:50:50.24 ID:/TzHPVIh0
1話から最終話まで実況スレのURLが分かるところありませんか?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 20:58:43.59 ID:ZYK1L+lN0
>>167
全くその通り
パラレルって単語さえ無けりゃよかったんだよ
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 21:23:01.50 ID:UHdSoTRn0
>>161
ダーウインの言う、人間の肉体は猿や人間の祖先(猿ではない)から
枝分かれしてできたと思うが、問題はその中に宿る魂(?)がどこ
から来たのかを問題にしているんではないかな。それは猿や人間の
祖先から生まれたものではなく、神が作りたもうたと言っている
んでは。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 21:39:59.48 ID:2Xyrwllt0
>>176
用語の定義の問題だったのか…
テレビドラマなんだし大まかにパラレルでいいと思うよ

>>177
アメリカはガチで聖書の内容を信じている人が多いからね
天地創造のテーマパークが作られるくらいだしw
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 21:44:31.94 ID:zehSplhEO
藤子Fの漫画でもパラレルあるよね。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 22:26:17.55 ID:TM4vJHqjO
クソドラマだったな
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 22:34:44.85 ID:H2rLhBFD0
>>180
逆にJINをクソドラマ扱いしたらカオスだよ。視聴率的な意味で。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 00:01:52.88 ID:NEfXK1vjO
>>179
映画化になったよね
題名なんだっけ
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 00:02:40.34 ID:cPRbEUte0
>>181
よく考えろ
そいつのいう「クソドラマ」というのは
ほめ言葉だ
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 00:05:59.42 ID:mLUAvctI0
ファンメッセージの受付は終了いたしました。
たくさんのメッセージありがとうございました!

【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 01:28:33.61 ID:tjVVb6cr0
平成22年の10円玉が、幕末のあの丘にあったのは―-

現代に戻った仁が病院の非常階段から投げ込むんだよな(想像)
非常階段→丘だとして、病院の非常階段から他の誰が10円玉落とすんだよ?と
そして、もし消える10円玉を仁が見ていたなら、もう1回そこに飛び込むんだろうなぁ
…と、妄想して寝るか
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 08:48:58.53 ID:vg2pGW2k0
非常階段を使う人なら誰でも落とすでしょw
10円玉だからそれほど必死に拾いにいかないし
消えてもそんなに騒がないってこと
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 09:01:09.96 ID:JpcSt3vb0

618 :名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:31:35.32 ID:OmSvHOT30
http://imashun-navi.seesaa.net/article/213810350.html
今度は、また違う相手で捏造記事書かれてるよ。

634 :名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 16:13:35.24 ID:/ydDLtkH0
>>618
織田裕二がキムタクに代わっただけw
事実を押さえておけば大丈夫

事実は一つw
JIN1で大沢たかおが綾瀬はるかとセックスして捨てた
JIN2は綾瀬はるかはまるでやる気がなかったが仕方なく出た

続編をしても綾瀬はるかはもはや出ない、出る理由もない

大沢たかおも捨てた女との共演から解放されてせいせいしている
JIN1はまるで恋愛ごっこ、JIN2は捨てた女の視線が厳しく、心地よいものではなかったろう
周りも知ってるからね
で今回の一方的な店仕舞い宣言となったわけw

そこにJINをここまで育ててくれたファンの姿はなく
他のキャスト・スタッフも眼中にない


それが厳しく非難されているわけだw

188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 09:11:50.02 ID:KcspD7kMO
前にも指摘があったけど、病院施設は投身自殺出来ちゃう様な場所を通常は封鎖してるよ
非常時のみ使用出来る、文字通りの非常階段だと思う
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 09:52:09.48 ID:SoP7mIva0
350 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 09:41:20.28 ID:/xWKMORy0

紳助「今日は東野幸治密着1時間スペシャルです」

東野「よっしゃぁー」

紳助「喜んでる場合ちゃうで
    いま、TBSでは高視聴率の番組『JIN-仁-』が放送されてる
我々と行列スタッフは木村拓哉の「華麗なる一族」以来、諦めようと思ってます
    いわゆるこれは捨て企画、ローテーションの谷間や」                ←この発言が21時3分頃
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 09:54:04.27 ID:0j2oF1UbP
でも仁のいた病院の非常階段は包帯仁が容易に侵入できたり、
野口が隠れてタバコ吸ってくつろいだりしてるよな。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 10:10:58.20 ID:KcspD7kMO
あの崖をよくよく探せば吸い殻も転がってた筈だって事ですね
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 10:16:17.69 ID:ScPqp2gC0
パート211って…

JINはやっぱすごいね

こういうドラマに焦点があたって多く意見が交わされることは

日本がまだ健全である証拠だね
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 10:29:43.07 ID:3cLnTuOF0
最初の平成22年の10円玉って崖の地面に落ちてたんじゃねーぞw
仁の着物の袖から出てきたんだぞ。
だから解けない謎になってるんだろーがw

全然勘違いしてる馬鹿ばっかりだな。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 10:32:10.37 ID:5kckW7BR0
>>193
仁がタイムスリップした翌年の年号がはいった10円玉なのに
なんで仁の着物の袖に入っているのよ
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 10:33:09.92 ID:5ipsdtGU0
え〜・・・今更つりかよ。
未来の写真を眺め→写真を着物の袖にしまう→目線が地面に向き
→地面にあった10円玉に気が付く。
だっただろうが。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 10:45:04.57 ID:GLKx+vQqO
最終的に元の場所に戻したってとこからも
草の上で発見って分かりそうなもんなのに>十円玉
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 10:45:50.41 ID:vNpJHPi40
>>190
スタッフオンリーの場所なんじゃ?
普段は職員だけが暗証番号やカードで出入りしてて、緊急時だけ患者に開放される様な場所で。
ネズミの国にもそういう場所あるそうだよ。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 10:53:43.12 ID:7QYbw1BR0
10円玉の製造月日を平成30年くらいにしておけば、
再放送にも耐えられたな。おそらく年号は変わらない
だろうから。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:04:06.29 ID:Xphe0pELP
>>198
おい…
パラレルワールドを作ることになったらどうする…
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:09:29.74 ID:vg2pGW2k0
>>195
水戸黄門打ち切りについて里見浩太朗が、
テレビはバラエティー中心になってじっくり見ると
いう習慣が無くなっているのではないかと言って
いたけど本当なのかもね
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:15:11.86 ID:Wwrsmcq80
>>193
part1のセリフの中に落ちていたというセリフがあったよ
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:20:14.73 ID:3cLnTuOF0
>>195
地面に落ちてたという描写があったか?
地面から拾い上げたという描写になってたか?

詳述すると、JIN-1の第6話、エンディングのクレジットすべてが出終わった次の瞬間に、仁が絵柄の変った未来との写真を左の袖にしまうと「あれ?」となって顔のアップになる。
次に緒方洪庵の喀血のシーンがカットインされ(「わたしには時間が無い・・・」)、再び崖の仁に戻ると、その時には下から上げられた右手の人差し指と親指に挟まれた平成22年の10年玉がある。
そして10年玉がアップになるが、地面に落ちていたような汚れ(土、枯れ草)はなくピカピカできれいな状態が示される。
最後に仁の「平成22年・・・・」というセリフが入って・・・ホルマリン君のエンディングショットになる、だ。

10円玉は平成の非常階段から落とされたものが時空の歪みを通って幕末にタイムスリップしたという思い込みを持たなければ
地面に落ちていたものを拾ったという描写になってないよ。

そう、まさに馬鹿の思い込みだね。
ちゃんと見てみろ。
ちょうどいいことに今日のCSの再放送の冒頭は、そのシーンがもう1回リプレイされる第7話だ。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:23:40.53 ID:3cLnTuOF0
>>201
第何話のどういうシーンでのセリフかを、おれのように明らかな詳述によって示してくれないかな?
はっきりと「地面に落ちてた」というセリフになってたのか?
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:27:10.53 ID:s2+pCTFe0
>>203
第7話
橘家の縁側
咲「それは未来のものですか?」
仁「はい、丘に落ちてて」
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:27:40.80 ID:3cLnTuOF0
>>196
>最終的に元の場所に戻したってとこからも

どこにそういうセリフがあった?ないしは回想シーンとしての描写があった?
具体的で明らかな形で詳述したまえ。
思い込みで語ることは許さない。


はっきり言おう。
おれしかJINのパラレルワールドを語る資格はない。
おれだけが許されている。
 
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:29:43.03 ID:s2+pCTFe0
>>205
そのシーンは同じく第7話ラストで
写真に向かって話しかけた後
仁去る
10円玉が草の上にある
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:39:01.06 ID:T+nlNNDj0
3cLnTuOF0

IDをNGにしたほうがいいよ。
話すことおかしいから、相手するだけ損だよ。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:39:31.36 ID:NF0hiBXf0
>>188
でも現実に、施錠してあるわけじゃないんでしょ?
(非常時にその場で開けられないと意味がないから)
少なくとも病院関係者である仁や未来、野口がそこを出入りしてることは
全然おかしくはないよね
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:39:55.88 ID:3cLnTuOF0
>>206
だめだな、それじゃあ、発見した場所が地面の上ということの裏づけにはならないな。
それじゃあだめ、全然だめだよ。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 11:54:25.50 ID:s2+pCTFe0
>>209
第7話をもう一回みたら?
あんたの205の質問への答えが206
203の質問への答えが204

頭悪すぎ
うっかりキチガイに関わってしまった
以後NGにする
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 12:04:35.76 ID:KcspD7kMO
>>でも現実に、施錠してあるわけじゃないんでしょ?

以前ここで見かけた書き込みでは確か、ドアノブだかレバーだかがプラスチックカバー(?)のような物で封印されているとか

例えば非常ベルのボタンとか消火器レバーのワンタッチで外せる封印みたいなのを想像してたけど
ま、ドラマでは確かに踊り場で煙草吸ってたから、関係者は何らかの形で出入り出来る設定なのでしょうね

でも現実では、自殺防止策は徹底してますよ
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 12:11:12.19 ID:iEkr2HFw0

539 :名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 22:06:28.50 ID:wsjnXtM90
ちょっと誰か法律に詳しいヤツいる? この女性週刊誌はまるで大沢たかお本人が
「僕は織田裕二にはなりたくない」って言ったかの様な見出しにしてるけど
これって何か罪(名誉毀損とか)にならないの?

544 :名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 23:03:05.24 ID:jHY4arfz0
>>539
訴えてみ?訴えられるものならw

大沢たかおと綾瀬はるかのセックススキャンダルが赤裸々に語られるだけ
これは事実だから

織田裕二は何の関係もない

これだけの人気ドラマ、てめえの下半身のコントロールも出来ないやつが
勝手に幕引き宣言するなって話だよw

JIN1の時は人目はばからずベタベタくっつき
2の時はよそよそしいw
ドラマというのはチームプレイだ
主役の資格はない
JINという人気ドラマの主役をしたとは思えない不遇が大沢には待っているだろう


これも身から出たサビいやサゲチンからでたチンカスか?w

213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 12:12:15.63 ID:0j2oF1UbP
>>197
でも前シリーズ1話と最終話の包帯仁は患者の立場だったけど侵入してたよ?
あんなフラフラな状態で。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 12:15:33.44 ID:5kckW7BR0
自分は「病院関係者以外立ち入り禁止エリア」の非常階段と思った
薬品棚とかも荒らした後だし、そんなところ普通簡単に入れないよね

禁止エリアに入るにはIDカードとか暗証番号とか必要なのかなと
で、IDカードはあの時は無いだろうから暗証番号なら包帯仁先生なら行けるかなと
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 12:19:53.24 ID:KcspD7kMO
指紋検出式とかね
包帯男=病院関係者≒仁自身である事の含みにもなる
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 12:21:21.14 ID:vhLOxVcV0
>>210
2ちゃん初心者か?






もっと力抜けよwwwww
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 13:02:57.31 ID:C2mGSJ2y0
>>207
時々来ている頭のおかしい人だね
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 13:09:19.17 ID:TXnAer9E0

256 :名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:32:35.02 ID:lkHQiGSZ0
ま、綾瀬が大沢とヤッタのは真実と、そういうことだ。

260 :名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:17:49.12 ID:borhuANb0
>>256
残念否定済み

263 :名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:22:09.59 ID:f/E+knci0
>>260
本人が肯定するわけねえだろボケw
セックスレス破局(笑)だぜ
裁判はどうしたんだい?ww
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 13:15:43.65 ID:vNpJHPi40
>>213
I暗証番号式なら未来仁が過去仁の暗証番号わかるから開けられるんじゃないかな
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 13:37:39.62 ID:0j2oF1UbP
江戸にいる6年間、暗証番号を忘れないでいたのも凄い話だけどね
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 13:54:49.89 ID:6TBsePke0
チラウラと前置きして
W.ビーティとJ.クリスティ風エンディング。

橘医院を尋ねる仁。
そこで出会った未来の姿に激しく既視感を覚えながらも
はっきり誰とは思い出せない。
仁の身にも歴史の修正力が働きだしていたのだった。

橘咲がどのような余生を送ったのかを聞かせてくれと頼み込んだ仁だったが、
未来の話しを聞き終える頃には咲に対しての興味も霧散してしまっていた。

別れ際に名前を聞く仁。
「友永未来と言います。」「えっ?橘さんじゃ?」
「母方が橘なんですよ。あなたは?」「南方仁って言います。」
一瞬見つめあう二人に何故か離れがたい不思議な感情が沸き上がってくる。
「少し歩きません?」未来に促され肩を並べて歩き出す二人のシルエット。

た〜と〜え〜
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 13:56:12.87 ID:vhLOxVcV0
>>221
言いたいことはわかるが

ずいぶんと厨房な文体だな
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 14:15:31.61 ID:vxPr35JN0
1期でドラマが終わったら>>221見たいなラストになったんだろうか?ってとこだな
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 14:27:23.16 ID:xTD3B0QqO
>>221
昔のW・ビーティーはハッとするほど綺麗だった。
で、これは「天国から来たチャンピオン」の
ラストシーンだよね。
あの時は咲さんみたいな存在がいなかったから
それで良かったけど。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 14:31:17.84 ID:a5UkOTsY0
最後、龍馬の手術をしているときって普通に何センチで
佐分利先生に指示出してるのねw
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 14:32:48.78 ID:0Qwk2AGi0
>>219
非常時以外は使わないでくださいって注意書きがあるだけでしょ。

物理的なものじゃない。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 14:36:51.62 ID:fuAV0NI/0

269 :名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:36:28.01 ID:XYG3vlfCO
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long174875.jpg

271 :名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:32:19.55 ID:Ezt6MFJZ0
>>269
そいつのビキニは見飽きたw
マルモの彩さんのない?

272 :名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 06:43:51.34 ID:6lCawbNu0
>>271
股おっぴろげ&ハミ乳ビキニから這い上がってきた綾瀬なんかと比嘉さんを比べないで

273 :名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:00:20.33 ID:L/SmipAd0
グラドル成り上がり(笑)
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 14:52:53.91 ID:IPI80Dzu0
大沢さん これほどぴったりな役は無かったのに
蹴ってしまわれて本当に残念です。

今まで観てきた数多くの大沢主演作品の中でも
これと言ったはまり役は2、3あるかないかぐらいに思います。

この先仁先生のようなぴったりの役が回って来るのかどうか・・・本当に残念です。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 15:07:23.35 ID:m0ZaO7se0
大沢にとっての仁もハマリ役だと思うけど
なんといっても内野の龍馬
内野龍馬で何か見てみたい
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 15:21:02.86 ID:KcspD7kMO
>>非常時以外は使わないでくださいって注意書きがあるだけでしょ。

>>物理的なものじゃない。

いやそれだと自殺防止にならないし
全身大火傷を負ったレーサーが鏡で自分の容姿を見た時に絶望して投身自殺を図ろうとしたけど、どこもかしこも封鎖されていたってさ
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 16:01:04.86 ID:0Qwk2AGi0
>>230
ヒント:ザード
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 16:09:39.61 ID:oARAmUME0

146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/08(金) 20:12:09.04 ID:JEbRse2A0
2011年07月08日 15時30分
綾瀬はるかが『JIN』の打ち上げで涙を流した理由

6月26日放送の最終回で26.1%の高視聴率を記録したTBS系ドラマ「JIN-仁-」の打ち上げが翌27日、厳戒態勢の中で行われた。

「都内の隠れ家的レストランを借り切って行われた。写真誌や女性誌が交際中と言われている主演の大沢たかおと綾瀬はるかの2ショットを撮影しようと
会場前に集まったが、店の出入り口には常に4、5人のスタッフが立って周囲を見張っていた。おまけに、綾瀬は徹底的にガードされ、報道陣がその姿を
確認できなかった」(芸能記者)

そのため、綾瀬に関しては「大沢と破局したから欠席したのでは」という情報が出回ったというが、しっかり出席していたというのだ。

「番組のスタッフの1人が後日、自身のブログで打ち上げの様子を紹介。綾瀬があいさつした場面について『あの透明な目からポロリと落ちる涙。
そのシーンはドラマそのもの。思わずもらい泣きをしてしまいました』とつづった」(週刊誌記者)

ところが、このブログは掲載直後に削除されてしまったというのだ。

「大沢との交際発覚当初から、綾瀬の事務所が報道に対して神経をとがらせていた。そのため、打ち上げでもTBSサイドは綾瀬に特に気を使い、報道陣から
徹底ガード。にもかかわらず、綾瀬の様子をブログに書かれてしまっては綾瀬の事務所から大目玉を食うので、TBSサイドがブログを削除させたようだ」(同)

それにしても、綾瀬はなぜ打ち上げで涙を流したのだろうか?

「ドラマの撮影の思い出がこみ上げてきて感極まったのもあるだろうが、大沢との破局が原因では。綾瀬は大沢と結婚を考えるほど真剣だったが、バツイチの
大沢にはまったくそんな気はなかった。そこで、綾瀬は今後の仕事のことを考えて大沢との別れを決意したようだ」(芸能プロ関係者)


ドラマの結末とともに、注目された恋の行方も結末を迎えてしまったようだ。

233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 16:18:14.85 ID:X7OOyGGr0
コロリの時の龍馬の
「みが・・・みが・・・」のセリフは
「身」だったんだね
実=大便だと勝手に解釈していた
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 16:19:23.41 ID:tjVVb6cr0
龍馬は勿論だけど、勝、西郷も、もうこれ以外ないと思った

数十カ国で放送されるようだけど、紛争地域の人は
日本の歴史のヒトコマをどう思うんだろう
暴力は暴力しか生まない、とか、人は理だけでは動かん、とか
現代日本人と違った見方をするのか、そうでないのか、どうなんだろう
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 16:19:39.96 ID:oXEGkTku0


綾瀬はるか キムタク映画撮影ピリピリムードでバレたセックレス破局



初回放送で23.7%の高視聴率を叩き出したドラマ『JIN〜仁〜』(TBS)がここにきて急に勢いがストップ。天才子役と評判の芦田愛菜が
主演するドラマ『マルモのおきて』がグングン視聴率を押し上げ、『JIN〜』に迫る勢いだ。
「5月22日、29日は20%台を割り18%台に。『JIN〜』の視聴率を食う形で右肩上がりを続けている『マルモ〜』は22日、29日と15%台を
マーク。その差はわずか3%まで迫っているんです」(関係者)

『JIN〜』の視聴率が低迷している一番の原因が綾瀬はるか(26)と大沢たかおの破局問題。
『JIN〜』が高視聴率を取り続けた理由は、'09年に大ヒットしたドラマの続編であることに加え、大沢と綾瀬の“リアル恋愛”事情があったから。
2人の関係に終止符が打たれたと見られるのが、3月下旬。現在、放送中のシーンの殆どが破局後に撮影されたカットなのだ。
「以前は、2人が本気で付き合っていたからこそ演技を超えるスピリットがビリビリと視聴者にも伝わった。大沢が綾瀬に結婚を申し込む
シーンなどがいい例だ。しかし、いま放映中のシーンは全てが演技。視聴者も敏感に感じ取る。視聴率が急落したのも当然なんです」(制作関係者)
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 16:20:23.50 ID:oXEGkTku0

ところが、2人が別れた理由をズバリ「セックスレス」と大胆分析するのは某芸能プロ幹部。

実は、綾瀬と大沢は今年1月にドラマがクランクインして以来、一度も2人きりになることはなかったのだ。
「ロケ先は日光、茨城、静岡などで撮影し、絶えず2人の周りはスタッフだらけ。若い綾瀬は寂しかったはず。恋愛体質を公言する綾瀬が数あるオファーを
断り大沢と共演したのは、一緒にいられると思ったから。しかし、実際は話が違うとなれば、関係がギクシャクするのも当然」(関係者)
『JIN〜』の撮影終了後、綾瀬は休むことなくドラマ『南極物語』の収録に参加。一方の大沢は仕事と休養を兼ねて海外に出掛けてしまったという。
こんな2人の破局問題のとばっちりをもろに被ってしまったのが木村拓哉だ。
「“セックスレス破局”のイライラで綾瀬は本当に機嫌が悪い。一時は『南極物語』の出演を渋り大騒ぎになった。また、木村と共演するとスケジュールが
木村優先になるため待ちが多い。彼女はそれを堂々と指摘した。かと思えば、ロケを拒否するなど見せたことのない超ワガママぶりを披露しています」(芸能プロ関係者)


女の欲求不満はバレる。

237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 17:20:53.27 ID:FzC+Z/Wl0
さっきCSの邪魔な表示の入った1期最終回
ちらっと観たけど・・

俳優の演技ときれいな映像で何とか凌いではいるが
やっぱり無理やり感はあるなー。
これに比べると2期10話の同じ雪のシーンの見事さ・・

やるべくして、繋げるべくしてやった2期・・

それにしても判で押したように似たようなエンディング・・
これもやっぱり繋げるべくして繋がるんだろうか・・
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 18:43:36.39 ID:Xphe0pELP
>>236
人間の品性のなさもバレる
君のことだが
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 19:36:25.56 ID:Wr/oyDot0
>>225
野風さんの出産の時も普通に「陣痛がもう15時間」って言ってるよ。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 19:41:04.77 ID:r+NeATuV0
>>225
和宮様治療の時には10センチと言いかけて松本先生にハァ?と怪訝な顔をされ
三寸と言い換えているよね
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 19:45:26.70 ID:7QYbw1BR0
>>236
こういう記事を書く奴も、また読んで
貼り付ける奴も、恥ずかしいこと。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 19:53:57.62 ID:VL+q1reJ0
今日初めて録画しておいた第二部を見た。しかも最終回のみ…
大反則をまず、懺悔します。
第一部が大大大好きだったので第二部を待て!という手法が鼻白くて
録画はしたけど生では見ず、放送が終わっても今日まで見ず。さらなる反則で
このスレは覗いていて内容の概要はチェックしてて大体は知っていたのに、
知っていたのに、しかも最終回しか見なかったのに、今、窒息死しそう…
これ、第二部初回から時間通りに毎週一週間待って放送みて一週間待って…
で過ごされたみなさんは、(本当に貴重な時間を過ごされたと思いますが)、
最終回を見終わったあとどうやって普通に過ごすことができたのですか?
こんな大反則の自分がこれほどどうしていいかわからない状態なのに!
逆に、録画しておいた第二部の初回から見るのが怖いです…どうしようorz
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 19:54:09.00 ID:5ipsdtGU0
仁友堂のメンバーはもう慣れているのではw
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 19:57:22.34 ID:Xphe0pELP
>>242

重度の「仁虚」のようですな
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 19:59:48.58 ID:vhLOxVcV0
>>242
罰として
このスレを盛り上げて
次スレまで繋がるようにせにゃあかんぜよ
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:03:19.80 ID:vSFnrqSD0
>>242
これまた変わった見方をした人の登場だなw

今は住人が減ってしまってるから
期待に沿うレスが付くかどうか・・・・
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:16:14.20 ID:Xphe0pELP
>>242
とりあえず、今すぐペンと紙を取り、仁先生もしくは咲さん宛に手紙を書きなさい
そしてエチルアルコール二合程を服んで寝なさい
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:19:19.74 ID:3QOVAKoR0
>>242
大丈夫、そこから一期一話にいって
二期の一話に行けば問題ない
基本 無限ループの話だから
どの回から始めても繋がるから
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:20:20.47 ID:VL+q1reJ0
みなさんすぐのレス、ありがとうございます。
ばっかじゃないの?かもしれませんがそれだけで、救われましたよ…。
みなさんはもう慣れていらっしゃるとのこと?
自分はまだまだまだまだ当分、だめそうです。
意地張って見なかった罰ですねorz
このままずっと見ないでおいて再放送あったときに
初めて見た人たちを頼りに見るしかないのか?って、再放送、いつ━━━!?
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:42:37.51 ID:f8S/mpB10
>>242
リアルタイムで見てたけどいまだに心にぽっかり穴があいてるよ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:51:12.57 ID:4JRxVpJo0
>>249 TBSオンデマンドで配信してますので、再放送を待たず
ご覧になればよろしいかと思います。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:56:35.45 ID:3QOVAKoR0
>>249
日曜夜9時という愛しき日々が
今の俺を苦しめてる
それがない分まだマシだよww
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:57:30.19 ID:wHG0/qA10
変な気温のせいで変な夢を見た。

栄「恭太郎・咲・婿殿、新しい父上ですよ」
龍馬「よろしゅう頼むきー!」
恭太郎・咲・仁「(゚д゚;) (゚д゚;) (゚д゚;)」

でもって父上と呼ぶがじゃ父上と呼ぶがじゃと迫る龍馬から逃げまどう恭太郎さんとか
父上父上と新婦の栄さん以上に妙にスキンシップが激しい婿殿とか出て来たんだよ・・・
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 21:04:33.03 ID:3QOVAKoR0
>>253
前スレ辺りに貼ったが
俺は仁が竜馬を暗殺して
東が介錯って悪夢を見た。
トラウマになるような夢より
楽しそうな夢でうらやましい
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 21:18:15.01 ID:wHG0/qA10
>>254
それ読んだw 結構印象に残ってるから今日の夢もその残像意識が影響してると思うw
その時も書いたけど自分は仁中の人の闇のオーラが似合う雰囲気も好きだから
件の夢はちょっと羨ましかった位。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 21:25:26.89 ID:3QOVAKoR0
>>255
いやいや・・・
画面で観るってより
目の前でだよ・・・
俺も「あびたわ・・・」
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 21:53:52.93 ID:zvEglYMU0
久しぶりに来たけど


いつまでやってんだおまえらwwwwwwww
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 23:56:47.16 ID:WaOsvzQm0
このドラマは、よく観返したらあちこちに遊びや仕掛けがあるんだけど

・9話、橋の上で子供がイカ飛行機を持って走ってる。
・最終回、仁と野口がパラレルワールドについて話をしている部屋の天井が
 鏡の様になっていてもうひとつの世界?が映っている。

他に何か気付つきましたか
 
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 00:15:39.82 ID:XyAB9UMtO
>>257
土曜日の昼、一挙放送とかいって流れてたから仕方ない
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 08:10:55.46 ID:HOhHo8jB0
そういえばイカヒコーキが京都でも流行してた件
あれは江戸から広まったんじゃなくてやっぱ土着的にか?
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 08:21:23.27 ID:VlDVrFzJ0
パラレルの話は決着がついたのか?
一本道派は駆逐されたか。。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 08:23:32.77 ID:C+wfr5n1O
ドラマなんか全然見なくなったクチだけど
JINだけは毎週楽しみにして見てたから本当に今は何もない状態
ブルーレイBOX買おうと思っていたけどDVDBOXの方が先に発売なんだね
どっちにするか迷う
いずれにしても未公開シーンとかたくさんあればいいな
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 09:08:20.75 ID:wjZFNghL0
>>260
・お初の家は街道の宿
・劇中では3年ほど経過している
自然に拡散したのだと思うよ
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 09:28:31.64 ID:wArNJWOv0
1本道で決着したよ!
265260:2011/07/24(日) 09:31:38.02 ID:HOhHo8jB0
>>263
自然拡散か〜
仁が崖の上からイカヒコーキ飛ばしてたけど
あれが風に乗って京都へ飛んでいくなんて有り得ないもんね
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 09:42:55.69 ID:0roJp6tZ0
崖の上には時空トンネルがあるんだぜ?
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 10:20:00.75 ID:OwwvLeYS0
@龍馬死ぬ間際の「・・・弟子たち。ワシはまだ生きちょるぜよ」
 なぜ唐突に弟子に呼び掛ける?龍馬の弟子って?海援隊とか?

A橘未来が仁にむかって「そのつもりで医学部に入ったんですけど、結局は医学士の方を」
 医学部に入って医学士になった、って?医学士って医者とは違うん?臨床しないで研究ばっかやってる人?

シナリオ&ドキュメントブック買って読んだら謎が解けたぜよw

268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 10:36:43.49 ID:IGhkUKaD0
>>232
ちょ「厳戒態勢の中で」打ち上げってw
主役の下半身がだらしないとスタッフも苦労するな

大沢もさっさと「完全燃焼しました 私は卒業させていただきます」と言えばよかったんだ

でも結局JINしかないから、そう遠くない将来地方舞台どさ回り、演目はやっぱりJINw

「神は乗り越えられない試練しか与えないっ〜」と叫んでも、閑古鳥鳴く客席から
「大沢ぁ〜〜お前の乗り越えられない試練は綾瀬とのセックススキャンダルだったなあ」とヤジり返されるんだろうなw
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 10:47:14.19 ID:IGhkUKaD0
>>267
@「ヒーローだったって、俺はまだ生きてるぜ」 くだらない本を買うまでもない、字幕で確認すればいいw
A医学史を士と聞き取るのは医学ど素人w
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 11:11:39.05 ID:bGofUr380
リアル放送では瀕死の龍馬の「でしたち。」とは一体なんぞやと思ったけど録画見直してでしたという意味だと分かった
西郷どんといい方言で分からないところもあったけどそこがまた良かった

271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 11:44:07.33 ID:6S2G8kI2O
神田スタジオ
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 11:50:09.26 ID:/Hx6tJLL0
両国橋が現れる っていうのもあったなあ
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 12:00:00.77 ID:2M/UjYfU0
イカ飛行機みたいなのが折れるような厚めの和紙は、あの時代は高級品だよ。
あの辺りの時代考証は、ずいぶんいい加減なドラマだ。
本筋と関係ないからスルーされるけどな。パラレルとかと同じだ。

逆に言えば、パラレルがどうたら言ってるヤツって、幕末のガキがイカ飛行機折れる和紙なんか持ってないのにこだわるようなもんだな。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 12:12:34.81 ID:wjZFNghL0
それは長屋の砂糖でも言われていたこと
全く無いというわけではないから許容範囲と
考えるのが普通
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 12:17:23.79 ID:6S2G8kI2O
見飽きた浮世絵なんか今の古新聞並みのぞんざいな扱いで、無造作に丸めて梱包材に使われたりしたんだよ
陶器とかを輸入した西洋人がそれ見てびっくりして浮世絵ブームが起こり、印象派に影響を与えた
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 12:45:27.66 ID:/AwyZ5J40
>>273
糞ド文系乙
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 13:28:58.45 ID:1age7iFnO
方言と言えば、薩摩と土佐はドラマ内で目立っていたけれど、長州は方言は使っていなかったの?
ちょっと不思議だった。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 14:11:16.18 ID:Fp0+pVm70
>>268
最初から否定済み
無いものは無いとしか言えないから
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 14:16:36.19 ID:HOhHo8jB0
折り紙の起源は不明で江戸末期から昭和の初めまで
「折りもの」という言い方が一般的だったらしい
「折り鶴」「荷船」「玉手箱」「奴(やっこ)」・・
「イカヒコーキ」大流行は仁の仕業だから受けるww
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 14:17:53.83 ID:cQhSmCAY0
残りかすを絞る思いで書こう・・
つーと汚いから、 くすぶってる残り火を焚きつけよう。

1期6話までのCS無料録画を観終えた。
やっぱ1期の方が出来がいい。 
この6話ぐらいまでと2期の1、10、最終話で十分じゃないか・・

6話に出てくるが、まるで夢の中とか、欲も執着もないとか
仁は江戸にあっては異邦人、死人も同じ・・
そんな仁がこの時代に段々と馴染んでゆく過程が1期では描かれる。

それはひとえに咲や龍馬や野風が生身の人間として
その感情を仁にぶつけ、時代の奔流の中、人間模様の渦の中へと
巻き込んでゆく過程でもある。

タイムスリップは謎ではあるが、そんな絵空事は屁とも感じさせない・・
情感溢れるドラマとして描かれてる。

これに比べると、2期で起こる事件や出来事はやや無理やり、作為的・・
ではあるが、そこへどっぷりと浸らされた仁も、そして我々も
それは結局、束の間の夢だったと思い知らされる
このドラマの核心となる遥かな時空の隔たりを味わわされることになる・・
いや、核心は愛であり切なさやはかなさなんだろうけど・・
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 14:54:27.61 ID:XFtlLKvCO
>>277
幕末ものにおいて長州弁はたいてい無視される。
龍馬伝では桂も高杉もちゃんと長州弁使ってたけど
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 16:17:16.35 ID:YU8UO47s0
>>280
一期のほうが出来がいい、改めて言うなよ、二期だけ見て激賞している阿呆もいるようだがw
新しいクールが始まって書き込みも一気に減ったのが糞ドラマの証

視聴率は3分の1でも「それでも、生きてゆく」のほうが名ドラマだよな
胸の隆起は3分の1でも綾瀬より満島ひかりのほうが演技うまいよな
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 16:19:34.69 ID:bWZ3zckz0
珍しい釣り針だな
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 16:22:05.35 ID:NN4akIFDO
人をイラつかせる演技は天下一品だよな。悪人もめちゃうざかったわ。ふかっちゃんが女神に見えたからヒロインの引き立て役にはうってつけだな。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 17:17:41.73 ID:ZA4qvf5z0
もしかしてJINに出てない人の話?
それはどうしてもここに必要ですか?
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 17:51:28.45 ID:2M/UjYfU0
>>282
>胸の隆起は3分の1でも綾瀬より満島ひかりのほうが演技うまいよな

綾瀬より下手な女優って、そうはいないぞ?
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 17:58:30.47 ID:0SrWyVw+0
咲の記憶だけが残るのは
MR.BRAINでも同じようなことやったな
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 19:20:38.88 ID:6lq6LvZp0
先週は特番?
今週は仁やるよな
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 19:21:07.57 ID:/AwyZ5J40
>>286
志田未来がいるだろ
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 19:38:02.64 ID:cTRuhH2J0
さっきBSで夕霧さんが吉原を飛び出して琉球で暴れまわってました。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 19:39:08.85 ID:HOhHo8jB0
アナログで最後の大ヒットドラマになったな
感慨深いものがある
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 19:53:52.04 ID:cQhSmCAY0
JINのテーマ曲に込められた秘密

なんて あるワケがないw

ピアノをちょっとカジルから楽譜を買ってきた。
これが実にいいねー。

イントロの部分は長い物語の始まりでもあり
さながら未来や仁の語りが聞こえてくるようでもあり
時をつかさどる全知全能の存在が宿る夜空の星のキラメキのよう・・

出だしのメロディとサビの部分は基本同じメロディ。
Fのコードが付いてる最初の方の穏やかな感じは
郷愁とも悠久の時間の流れとも言い表されるし
江戸の人々の細やかな人情の機微を思わせる・・

B♭M7のサビの部分は劇的で
遠く時空を隔てても遮れない人の切なる願いや想いが
溢れてくる・・

ここにもう1つヴォーカルバージョンがある。
寂寞とした響きには、すべてを無に帰すような無慈悲さと
すべてを包み込む優しさとが同居してる・・
>>130さんが指摘してるように、2回目に出てくる同メロディは多分Dmのコード。

同じメロディで3つの近親コードを持つこのテーマ曲には
JINのエッセンスが詰まっている・・
凝縮されたもう1つのJIN物語世界・・
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 20:09:12.01 ID:6S2G8kI2O
あの曲が盛り上げてくれるから、いい歳こいたおっさんが崖っぷちでめそめそしてても赦されるというか
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 20:27:35.74 ID:2M/UjYfU0
>>289
いや、志田未来のほうが上手い。
綾瀬より下手というのは・・・・前田敦子とか、それくらいじゃないのか?
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 20:49:51.37 ID:4G3DcPQM0
アホか下手といえば柴咲だろ
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 20:55:35.54 ID:fmH1OMa30
紀香とか小雪とか…
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:09:25.64 ID:YP0EyyvX0
>>262
自分はブルーレイ待つ積り。
一期DVD買ったけど、地デジで見てたニ期のON AIR画面との違いに愕然としたので。
プレーヤー持ってないから二つ合わせると凄い出費だ・・・OTL
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:12:59.89 ID:2M/UjYfU0
柴咲、藤原紀香、小雪・・・みんな、確実に綾瀬よりも上手い。
綾瀬より下手糞なのは前田敦子だけ。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:16:53.38 ID:oK1u0oDbP
>>298
でもそいつらには清潔感を感じない
武家の娘役は無理
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:19:44.20 ID:2M/UjYfU0
>>299
前田敦子も武家の娘役やったな。龍馬の姪だっけ?
お武家の姫様役って、つまり、そういうレベルだってことじゃない?
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:21:26.71 ID:YP0EyyvX0
>>299
柴咲と小雪・・・ハリウッド涙目ww
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:21:31.55 ID:6lq6LvZp0
ああああつまんねー・・・・・
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:23:11.68 ID:4jn57GnQ0
うん。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:25:10.14 ID:2M/UjYfU0
>>299
まー擁護したい気持ちはわかるが、ただの「清潔感」ってなんだよw 
「凛とした清楚な品格」とかなんとか、それっぽい言葉を少しは考えたらどうなんだ?ww
稚拙な言葉で擁護するのは逆効果だぜ?
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:35:57.66 ID:4G3DcPQM0
でも綾瀬ハマリ役だったこともあるけど熱演でがんばったと思うよ

変に演技力なくてかえってよかったんじゃない

最後は演技より心、魂といったものだろうね観る人の心に響くのは
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:41:34.69 ID:YP0EyyvX0
綾瀬の不器用さが咲さんの一途さ、けなげさとうまく噛み合ったと自分は思う。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:43:56.22 ID:6zBNuoLw0
待て、前田なんとかは「女優」ではないだろ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:56:04.29 ID:/VIueJ7l0
咲さんのような「武家の娘」ができる女優は少ない。
大抵「町娘」となってしまう。
あの一途で凜とした感じはとてもあっていて良かった。
本当にどの役もはまり役と言う感じだったなぁ。
もちろん原作も脚本も役者も良かったけど、その役者を決めた
プロデューサーが素晴らしいと思った。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 22:01:11.92 ID:6lq6LvZp0
もう、どうでもいいよ・・・・・
日曜夜9時を帰してくれよ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 22:15:10.53 ID:rGPs8b370
>>309
来年4月まで期待薄
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 22:23:42.22 ID:bRo/NO2y0
咲さ〜ん。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 22:25:37.71 ID:6lq6LvZp0
>>310
何があるん?
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 22:28:57.24 ID:bRo/NO2y0
鹿男のときの藤原さん役のころより、
ずいぶんと演技がうまくなっていると思ふ。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 22:35:42.15 ID:V7TAX96J0
今日はNスペが面白かったので助かったw
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 22:57:43.48 ID:pJXOFxZI0
日曜日の夜が心底つまらん。
あ〜あ、まだ喪失感が消えないわ。
俺をタイムスリップさせろ。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 23:21:14.37 ID:jJlWLD+X0
>>273
原作スレに引っこんでろよ
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 23:22:19.94 ID:CmiU2bDMO
崖から落ちた時に竜馬はタイムスリップしたんじゃないの?
あそこだけは納得いかんぜよ…
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 00:10:03.32 ID:kh+ItviIO
>>267
シナリオブック面白いよね
アドリブ箇所がわかっていい
洪庵先生との最後のシーンは読んでてまた泣けたけど
一番最後の所はシナリオの台詞よりもドラマでの
「未来ではこの労がいは治る病なのですな?」って言い回しの方が断然良かった
あと、完結編第一話で龍馬が新撰組に発砲した後の
「玉だけにたまたま出てもうた」の所も「怖いねゃ…」ってアドリブだったんだねw
すごく自然だった

>>297
うちもやっぱりブルーレイにしとくわ
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 01:46:50.34 ID:tt3TCQfL0
>>253
私も想像してた。
龍馬父は想定外だったけど、
栄さんから「婿殿」って呼ばれて、
「あっ、はいはい」って安寿抱きながら、
いまだにいまいち、栄さんに頭の上がらない婿仁先生を。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 04:35:58.10 ID:jjSmThCfO
シナリオブックだと「構いなし」になった仁が多紀を訪れた帰り、佐分利が福田に「でかい顔で落ち込むな」とか言っていた台詞がない。
アドリブだったのかなw
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 06:39:57.48 ID:kgvCBTk70
>>305-306
おまんらが、ただ単純に綾瀬のファンなだけっちゅーことじゃろうが。
心とか魂とか一途さとか美辞麗句並べて、役者の技術不足を覆い隠すなやww
気色悪いだけぜよ。

>>308
要するにおまんも綾瀬しか愛せない偏ったオタファンなだけっちゅーことぜよ。
そもそもリアルな「武家の娘」なんぞ見たこともないはずの現代人が、どうしてそこまでいえるのか?滑稽なだけぞ。
なんかのドラマや映画で見た映像体験から言ってるだけなんだろうが、貧しそうな体験の蓄積じゃのーw
綾瀬の演じた程度の武家娘なら、ガッキー程度でも出来るぜよ。


322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 07:16:16.75 ID:kh+ItviIO
綾瀬はるか本人はどうでもいいけど
咲役に違和感なかったから特に問題ない
他の女優で見たいとも思わないし
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 08:01:48.00 ID:n9N7NjOr0
大沢さんの方がちょっと熱演すぎ

もうちょっとあっさりライトに演じた方がよかった場面もあるように感じた

見ててちょっと疲れる
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 08:49:51.97 ID:CVPFqfsF0
この改行なんか見たことある
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 08:53:19.91 ID:QN7fGmJXO
3話見て思ったけど仁あのまま助からなかったら現代に帰れず殺されていたよね。現代に帰るには出口から出ないといけないから。咲さんも処刑され橘家はお家取り潰し。京太郎も自害しただろう。とんでもない悲劇になる寸前だった。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 08:58:24.11 ID:CVPFqfsF0
305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/24(日) 21:35:57.66 ID:4G3DcPQM0
でも綾瀬ハマリ役だったこともあるけど熱演でがんばったと思うよ

変に演技力なくてかえってよかったんじゃない

最後は演技より心、魂といったものだろうね観る人の心に響くのは



323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 08:01:48.00 ID:n9N7NjOr0
大沢さんの方がちょっと熱演すぎ

もうちょっとあっさりライトに演じた方がよかった場面もあるように感じた

見ててちょっと疲れる


こいつのレス矛盾してない?
同一人物だと思うけど、内容に一貫性がない
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 09:04:46.97 ID:Yb3DPtL90
その人は同じことを言ってるのでは
要するにキャラクターを演じるのが嫌いで
役者本来の生身の感じがうれしい
ヲタ感覚丸出しですね
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 10:07:51.23 ID:5W0urNHb0
>>321
ドラマJIN厨ならこのスレだけで語るだけだろうに、関係の無い若手女優スレでも暴れてるのをみると、 ID:kgvCBTk70は単なるアンチ綾瀬


329328:2011/07/25(月) 10:09:51.75 ID:5W0urNHb0
若手女優スレ
795 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 08:32:15.96 ID:kgvCBTk70
綾瀬オタってレベル低いよな


305 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/07/24(日) 21:35:57.66 ID:4G3DcPQM0 [2/2]
でも綾瀬ハマリ役だったこともあるけど熱演でがんばったと思うよ
変に演技力なくてかえってよかったんじゃない
最後は演技より心、魂といったものだろうね観る人の心に響くのは


306 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 21:41:34.69 ID:YP0EyyvX0 [3/3]
綾瀬の不器用さが咲さんの一途さ、けなげさとうまく噛み合ったと自分は思う。


308 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 21:56:04.29 ID:/VIueJ7l0
咲さんのような「武家の娘」ができる女優は少ない。
大抵「町娘」となってしまう。
あの一途で凜とした感じはとてもあっていて良かった。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 10:16:09.18 ID:AtaSkOAh0
すでにこのスレはガイキチの隔離スレとなってるな
ガイキチホイホイと呼んでもいいw
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 11:15:40.22 ID:UDmtb7f3O
話題の豚切りすまん

内野龍馬は方言完璧と言われてたけど、カピバラ中岡の方言はどうだったの?
あまり出番無かったから話題になって無かったけども
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 13:01:22.64 ID:gkCVD7Rj0
カピバラって・・・
そりゃあ似ているけどもw
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 13:11:18.88 ID:Pv8NtQPM0
>>331
恭太郎のほうがカピ似だと思います!
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 13:16:07.15 ID:Pv8NtQPM0
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 14:11:29.49 ID:3dHj2wZm0
ドラマじゃねーよコントだろ
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 14:47:43.34 ID:JDT3j8F2O
>>332
亀治郎=カピバラってのはもう随分前から言われているお約束みたいなもんだぞ。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 15:37:16.65 ID:DEJDe6KO0
カピバラ中岡の土佐弁は、声が香川照之そっくりだから弥太郎みたいだった。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 16:08:28.67 ID:mnlo+Oj00
市川亀治郎と香川照之は従兄弟だからな
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 17:18:47.96 ID:yxCW5cMYO
カピ様ー!
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 18:04:05.53 ID:yZOd0MoA0
録画しておいた最終回を今日見た。

最後の謎解きは上手くまとめられてて、よかった。
最終回の終わり方でイマイチになってしまう小説、
ドラマは多いがこれは面白かった。

随分日にちが経ってしまったので、他の人の評価は分からないが、
私は面白かったです。95点かな。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 18:18:47.12 ID:5LG7fWVt0
>>317
わしもじゃきw 
あの時の龍馬は何かを隠してるように見えたし、
仁先生の心の声でもそう予想してたぜよ。
あの謎はぜーったい最後に絡んでくると思っちょったがぜよ。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 18:52:44.38 ID:e0qx96kK0
>>341
でも、あの崖って「出口」じゃないよね?
そういう自分も、つい最近まで龍馬はタイムスリップしたと思ってたんだけども。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 19:05:26.77 ID:s+K4xrUIO
二期へ繋げられる終わり方にするにあたって
龍馬がタイムスリップしたような含み持たせといて、後から伏線として使えるようにしといたけど
その後の原作の展開もあって、やっぱり使わないことになったとか…
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 19:11:35.38 ID:Pv8NtQPM0
>>341
それは
「浦島太郎か?」
で一件落着
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 19:13:19.03 ID:DEJDe6KO0
「こち亀」の映画の脚本がJINの森下佳子さんだと今日初めて知った…
全く見る気なかったけど、ちょっとだけ興味出てきた。
JIN完結編の前に書き上げたんだろうかね。
試写会で見た人が「思ったよりは良かった」と言ってるらしいから
脚本だけはしっかりしてるんだろうか。
森下さんのデビュー作は「平成夫婦茶碗」だったから、コメディも得意なのかな。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 19:42:59.90 ID:Pv8NtQPM0
>>344
ついでに自己レスで申し訳ないが、
この「浦島効果」で龍馬の命日が一日延びた
という説があるらしい
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 19:51:46.63 ID:aIG0O2ZgO
大江戸神仙伝読めよ!
話しはそれからだ。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 20:19:52.12 ID:Pv8NtQPM0
>>347
断る
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 20:30:45.69 ID:EAD+Jo2jP
>>346
龍馬が斬られる→手術→昏睡状態→一旦意識を取り戻して死亡

この間、一日だけじゃないはずだよ。
原作も二週間ぐらい経過してる。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 20:45:11.79 ID:Pv8NtQPM0
>>349
浦島効果はそんなに強力なものだったのかぁ(゚〇゚;)
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 21:04:22.61 ID:UDmtb7f3O
>>337
カピバラさまは土佐弁上手いのか。
JIN方言が好評な人多いね。方言指導が上手いとか、方言上手そうな役者選んだとか理由あるのか
たまたまなのか。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 21:15:49.05 ID:FtLozHJt0
土佐弁先生は役者さんだしなあ
感情こもった方言指導してくれるから
吸収しやすいのかもね
もちろん俳優陣も暇さえあれば練習していたようだし
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 21:17:37.14 ID:HWQoHJNr0

618 :名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:31:35.32 ID:OmSvHOT30
http://imashun-navi.seesaa.net/article/213810350.html
今度は、また違う相手で捏造記事書かれてるよ。

634 :名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 16:13:35.24 ID:/ydDLtkH0
>>618
織田裕二がキムタクに代わっただけw
事実を押さえておけば大丈夫

事実は一つw
JIN1で大沢たかおが綾瀬はるかとセックスして捨てた
JIN2は綾瀬はるかはまるでやる気がなかったが仕方なく出た

続編をしても綾瀬はるかはもはや出ない、出る理由もない

大沢たかおも捨てた女との共演から解放されてせいせいしている
JIN1はまるで恋愛ごっこ、JIN2は捨てた女の視線が厳しく、心地よいものではなかったろう
周りも知ってるからね
で今回の一方的な店仕舞い宣言となったわけw

そこにJINをここまで育ててくれたファンの姿はなく
他のキャスト・スタッフも眼中にない


それが厳しく非難されているわけだw

354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 21:33:41.81 ID:Pv8NtQPM0
 ノ⌒ヽ < ◯◯先生
 | ◎|
l二 ̄ ̄l _ ○ _ < 橘咲は 先生を お慕い申しておりました
|┌―┐| |二二二二|
||___||  ノ|   |ヽ
|└―┘| m|  | m
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 21:50:09.33 ID:uWm4v1y20
浦島効果…
ウラシマンってアニメあったけどどんなラストか忘れてしまった
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 21:57:37.50 ID:UDmtb7f3O
>>352
方言指導と役者の連携あるのかもしれないな。
幕末ドラマって方言批判受けやすいんだけど、JINでは方言批判
あまり見かけなかった。珍しいよ。
演技で変な関西弁喋ってた武田はおいといてw
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:02:31.99 ID:UDmtb7f3O
>>354
許してやれよ(´・ω・`)
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:13:25.75 ID:zBlp8o9z0
539 :名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 22:06:28.50 ID:wsjnXtM90

ちょっと誰か法律に詳しいヤツいる? この女性週刊誌はまるで大沢たかお本人が
「僕は織田裕二にはなりたくない」って言ったかの様な見出しにしてるけど
これって何か罪(名誉毀損とか)にならないの?

544 :名無しさん@恐縮です:2011/07/07(木) 23:03:05.24 ID:jHY4arfz0
>>539
訴えてみ?訴えられるものならw

大沢たかおと綾瀬はるかのセックススキャンダルが赤裸々に語られるだけ
これは事実だから

織田裕二は何の関係もない

これだけの人気ドラマ、てめえの下半身のコントロールも出来ないやつが
勝手に幕引き宣言するなって話だよw

JIN1の時は人目はばからずベタベタくっつき
2の時はよそよそしいw
ドラマというのはチームプレイだ
主役の資格はない
JINという人気ドラマの主役をしたとは思えない不遇が大沢には待っているだろう

これも身から出たサビいやサゲチンからでたチンカスか?w
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:15:33.26 ID:zyx2kDEQ0
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:21:43.78 ID:aIG0O2ZgO


大江戸神仙伝読んでこい。
話しはそれからだ。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:30:01.13 ID:EAD+Jo2jP
>>359
これも忘れちゃいかんぜよ
http://www.sekiryu.co.jp/fukkoku/28.htm
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:31:25.96 ID:zyx2kDEQ0
>>361
た、高い・・・
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:33:38.52 ID:Jm4dftITO
>>演技で変な関西弁喋ってた武田はおいといてw


洪庵先生は岡山出身
「大阪訛りの岡山弁江戸風味」って事で、あんなもんで構わないと思うよ
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:48:05.16 ID:UDmtb7f3O
>>359
この三つ揃うとかっこいいな
ポリエステル100%にちょっとワロタ

>>363
同意だよ。だから、演技でわざと変な関西弁喋る武田は置いといたw
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 22:57:20.67 ID:zyx2kDEQ0
>>361
ID何気に凄いな
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 23:28:25.66 ID:cCc/lD0p0
和歌山に旅行に行ってきたんだが、利用したホテルの夕食(和食)のデザートの一品が
安道名津(品書きにこう書いてある)で梅酒噴いたw 見てくれはあんまり似てなかったが。
この当て字定着してる? それとも料理長が個人的にJINファン? 南方熊楠の出身地だからか…
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 23:30:56.84 ID:/KdHUd0r0
>>232
ちょ「厳戒態勢の中で」打ち上げってw
主役の下半身がだらしないとスタッフも苦労するな

大沢もさっさと「完全燃焼しました 私は卒業させていただきます」と言えばよかったんだ

でも結局JINしかないから、そう遠くない将来地方舞台どさ回り、演目はやっぱりJINw

「神は乗り越えられない試練しか与えないっ〜」と叫んでも、閑古鳥鳴く客席から
「大沢ぁ〜〜お前の乗り越えられない試練は綾瀬とのセックススキャンダルだったなあ」とヤジり返されるんだろうなw
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/25(月) 23:57:14.18 ID:5uQc8hZp0
【物理】「タイムトラベルは不可能と証明」、香港研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311603227/
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 00:40:08.41 ID:7BHqp+x80

          ,.-´ ̄ ̄ ̄ ̄`-.、
        ,-'´          `‐、
       ,i'                 `、
       ,l                    l、
      ,.|                   .|、
     〈 `ー夜遊び╋第一===‐'´_〉
      `-、________,....-‐'´
       |-=・/   -==・-  ヽ シi |
       |  /  _      ミシ.)/.|    竜馬さん、まだ吉原はあるんですよ
       ', ヽ r‐ '      ミし' .| 。 O
       ヽ ー'ニニニ=‐'    ,ノ |ノハ
        \`ー―'   ,  ´ ,,ノ|
          `┬― ''´,. -''" ノ\
         |  ̄| ̄ ̄ |, -''´   \
          ̄\/ ̄      ,____ヽ
           ○        |╋ |


370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 00:55:27.58 ID:Q0NchOk90
>>366
和歌山出身人物ではJINと縁ある人何人かいるね
南方熊楠(南方仁の先祖かもしれない人)以外では
濱口梧陵(ヤマサ醤油七代目)
佐分利祐輔(華岡流のお医者さん)
陸奥宗光(坂本龍馬のお気に入りの海援隊士)
三浦休太郎(当時龍馬暗殺犯人と疑われてた人)
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 01:10:00.30 ID:zItRK6JQ0
>>370
あー濱口様も佐分利も和歌山出身か! 実は高知より視聴率高そうだ
JIN見てたか料理長に聞けばよかった
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 04:21:15.69 ID:J9vlqdpP0
仁の最終回の録画見てたら、ぽぽぽぽーーんのCMやってて懐かしくなったw
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 06:43:20.45 ID:zy8SZm8AO
地上波再放送はいつ?
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 07:20:31.17 ID:hNYD+S0h0
>>349
ドラマでは16日に切られて22日に死んだ
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 09:37:38.65 ID:V2IsjF/00
>>347
しようがないなあ。読んでみるか。
できれば映像の方がよいのだが。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 10:13:35.71 ID:dTzz9PilO
日テレで一回だけあった。
多分、映像はないと思われ。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 10:21:34.49 ID:5h+qjtcT0
>>373
知ってるけど教えない
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 10:23:27.68 ID:5h+qjtcT0
>>370
>南方熊楠(南方仁の先祖かもしれない人)
馬鹿かよ、こいつ
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 11:41:09.89 ID:7f3z+qVkO
なんだよ、まだセンセセンセやってるのかよw
あんドーナツでも食うか?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 11:42:57.44 ID:J9wH1k0T0
>>378
イチャモンしかつけないんだね。
原作ではそれっぽいことを匂わしてたけど、結局放置のまま終わったんだよ。
370はそのことを言ってるのに。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 12:26:46.00 ID:5h+qjtcT0
>>380
だから、原作で匂わした程度の話を、わざわざドラマ板で書くことについて馬鹿と言っている・・・ということがわからない?
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 13:05:42.34 ID:o8/Scy/8P
>>373
29日23:15〜 テレ朝でやるよ
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 13:22:43.22 ID:OBRzaysXO
>>380
ID:5h+qjtcT0はいつもの変な人だから
構わないでおこう
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 13:44:35.70 ID:V2IsjF/00
>>382
ないがなあ〜。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 14:56:55.87 ID:XLLjqrPD0
NHK-FMの○○三昧でとうとう時代劇ソング三昧をやるそうだw
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=15320110821

仁からはやっぱりメインテーマが来るかなあ?
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 15:21:44.94 ID:yKP2Vo3K0
それはヌコを喰ったような話だな
http://livedoor.2.blogimg.jp/kitty17kitty17/imgs/e/6/e694fd86.jpg
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 16:05:51.31 ID:IOvH+NSL0
あなたに
一つだけお願いがあるのでございますよ。
どうか
南方仁というお方に
傷つくことが多い あの方に
誰よりも幸せな
今度は、誰よりも幸せな未来を
与えて差し上げてください。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 17:58:43.98 ID:o8/Scy/8P
>>384
そこは「それジンじゃなくてジウやがな!」とツッコンで欲しかったw
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 20:10:13.69 ID:Q0NchOk90
>>371
和歌山に関わらず関西は全体的に視聴率高かったから知名度が関東より高め出し
ファンじゃなくてもギャグのつもりでネーミングしたという事もあるかもしれないね。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 21:00:25.12 ID:MXfsyKja0
JIN-仁-3 レインボーブリッジを封鎖せよ
JIN-仁-4 ロシアより愛を込めて
JIN-仁-5 水戸黄門危機一髪
JIN-仁-6 カリオストロの城
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 22:14:39.57 ID:IOvH+NSL0
俺の世代は、
新仁、続仁、帰って来た仁
のほうが、しっくりくるな。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 22:19:21.73 ID:UREsv/i20
もっとJIN
まだまだJIN
JINリターンズ
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 22:23:41.52 ID:r77xvhgc0
>>385
聞いてみようかなと思ったら
1時間じゃなくて11時間かよ・・・無理だあ
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 09:14:59.06 ID:KqXmdwGn0
視スレに落ちてたけど内野、単発のドラマで忠臣蔵主演するみたいだね
堀部もいいけど内野龍馬もう一度観たい
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 09:43:32.65 ID:ZLv027DM0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < パラレルとは何か? おれ以外の誰も説明できない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 09:51:02.28 ID:EBs9DeaMO
特命係長かよw
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 12:25:24.73 ID:YTEyIiHuO
大石を大沢、瑤泉院を綾瀬、内匠頭を中村でやってほしい。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 12:26:22.44 ID:YTEyIiHuO
中村じゃなくて小出。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 12:27:17.31 ID:YTEyIiHuO
中村は吉良で見たい。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 14:39:53.66 ID:+MYG5PAH0
[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求[7月25日](1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=7ARWbDC799U&feature=feedf
http://www.youtube.com/watch?v=iDcKbPXbYsQ

マスコミが2週間近く無視、隠蔽、沈黙を続けてきた、
日本の政治 史上最大の北朝鮮スキャンダル
菅政権と北朝鮮スパイの関係を、TVタックルが白日の下にさらす!!!


まだ見てない方はぜひご覧下さい。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 14:41:32.09 ID:vfFddWLRO
仁の去った後を一世代ずつ追っていく特番ドラマとかもいいな
咲編は綾瀬、安寿編は中谷、安寿の子供編は内野、その子供は麻生、
で未来編がまた中谷美紀で手術が成功して仁とベランダであの景色を見る
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 16:51:02.98 ID:6+DOJ+fE0
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 22:16:44.81 ID:VWp+AaW/0
>>401
待て待て待て
なんで安寿の子どもを内野が演じるんだよw
安寿は佐分利曰く「龍馬はんには似てまヘーん」なんだろ?
栄さんも血は繋がってないぞ
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/27(水) 22:49:30.74 ID:tiHY/ta00
>>402
JIN出たから時代劇から声掛かりそうだと思ってたけど
まさかあの長時間ドラマに呼ばれるとは思って無かったw
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 00:01:15.07 ID:owTQrgrr0
きちんと殺陣も乗馬もできて時代劇の所作ができる人って少ないから
内野は貴重なんだよ
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 01:35:12.71 ID:yZ6/o0ujO
その前に時代劇そのものが存続の危機
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 04:09:17.79 ID:qra5EOp20
日本のご先祖さまは本物の時代劇の中を生きていたんだけどね
現代人のDNAの中にその記憶は残っているかも
でもいつか時代劇は邦画から姿を消すんだろうね
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 06:20:07.93 ID:W6DX9/5A0
「水戸黄門が中止になった本当の怖い話」

韓国は空手をパクリ、テコンドーをオリンピック種目にして、
「韓国起源の武道」と捏造して大成功した。
その時日本の政府もマスコミも一切文句を言わなかった。
今度は競技人口がはるかに日本を上回る「剣道(コムド)」を
「韓国起源の武道」とするべく活動を開始した。
しかし、この捏造を成功させるためには、武士道、サムライ、
日本刀、忍者、等を含めて韓国起源としなければつじつまが合わない。
そこで、すでに在日朝鮮人と反日極左勢力が実権を握った日本のメディアを利用して、
日本のテレビから武士やサムライを消し去ることになり水戸黄門は中止とされた。
これからは逆に韓国製の時代劇がテレビで放映され、4〜5年後には、
剣道も武士道もサムライも忍者も韓国起源の文化にされる。
日本に残されるのは、グロテスクなミッツマングローブやマツコデラックスらのオカマ文化だけ。
韓国は戦勝国のつもりだから、敗戦国の歴史や文化など
好き勝手に捏造できると思い込んでいるし、
日本を事実上支配している朝日新聞やNHKなどの反日極左も喜んで協力する。

-----------------------------
あの国ならやりそう
現に、サムライ、日本刀、剣道、茶道の起源は韓国と
堂々世界に発信して現地指導もやってる。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 07:50:27.29 ID:wtnj8sTU0
>>407
それって別に時代劇じゃないよな
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 08:27:45.65 ID:tyjB/hb60
今夜10時は中谷と佐藤がゲストらしい。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 09:33:57.59 ID:NeS5wmQT0
>>410
嵐の番組か、ジャニは嫌いだが見るか
お座敷遊びとかやるみたいだね
なんか野風と被るw
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 10:08:35.03 ID:v4WCSlT30
日本刀の起源は弥生時代からある。テレビの韓国ドラマにはうんざり
ほとんど70〜80年代の日本のドラマのパクリ&リメイクばっかり

戦国自衛隊もパクラレたから仁もパクラレるのも時間の問題だな。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 12:01:11.87 ID:bLsPWoTd0
再放送やってくれ!
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 15:08:47.04 ID:eGLJKg6c0
時代劇面白いのもあるのにな
黄門はデジタル放送+由美かおるがNGなんだろうけど
番組自体無くすとはなあ
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 15:37:07.96 ID:o++x681PP
黄門は過去43シリーズもあるんだし、お金かけて新作作るまでもないってことでしょ。
好きな人はDVDとかでいくらでも見れる。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 15:57:33.18 ID:wlc0F2Gk0
>>412
縄文人(クマソ、アイヌの直系)は純日本産。
その縄文人を駆逐した弥生人は大陸から。
日本刀や剣道の起源が朝鮮だという程度の主張なら可愛いもんだよ。
まだまだ本気じゃない、あいつらはw。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 16:51:51.52 ID:qv4quywj0
>>232
ちょ「厳戒態勢の中で」打ち上げってw
主役の下半身がだらしないとスタッフも苦労するな

大沢もさっさと「完全燃焼しました 私は卒業させていただきます」と言えばよかったんだ

でも結局JINしかないから、そう遠くない将来地方舞台どさ回り、演目はやっぱりJINw

「神は乗り越えられない試練しか与えないっ〜」と叫んでも、閑古鳥鳴く客席から
「大沢ぁ〜〜お前の乗り越えられない試練は綾瀬とのセックススキャンダルだったなあ」とヤジり返されるんだろうなw
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 18:38:16.64 ID:jzZZ+PLe0
>>417
織田さん
酔っ払ってるんですかあ
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 19:38:15.05 ID:vqdJ5m1P0
寂しくなったねー、ここも
まだまだ仁病から抜け出せないんだが・・・
皆、治癒したのかな
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 19:40:36.32 ID:MvUh7k53O
最終回納得派なんだが、それを踏まえて録画見直すと、
咲さんが先生の為を思って色々機転をきかせたり、ほのぼの話してたりすると泣けて来る
咲さん可愛いよ咲さん
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 19:49:59.05 ID:WeX3gd7O0
part1の
咲「今日は虫鱒ね」とかいいよね
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 20:43:24.59 ID:mxI7DJ1j0
>>419
寂しくなったねー も何も
まともなレスがないんだから
書く気も失せる
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 21:01:54.80 ID:vqdJ5m1P0
パート1の咲さんはドジっ子風味で本当に可愛かった
2はちょっとしっかりし過ぎで可愛げなかったなー
まぁ7話の咲さんは可愛かったけど、あの場面だけホタルみたいだった
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 21:03:36.65 ID:NeS5wmQT0
渡る世間はJINばかり
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 21:55:04.68 ID:EpbIjh2l0
パラレルもどっかいったな
良い事だ
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 22:08:52.11 ID:vVokBUCEO
野風が嵐ちゃんに出てるー
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 22:26:12.14 ID:GqSPWTg6O
野風姐さんお座敷で芸者遊びなう。@TBS
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 22:43:04.79 ID:NeS5wmQT0
今夜は嵐ちゃん⇒5LDKコースか
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 22:56:57.64 ID:1pMJFQLJ0
中谷さんはやっぱり着物が似合うなぁ

嵐はもう少しビシッと着てくれよ、って感じw
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 23:16:36.52 ID:NeS5wmQT0
5LDKの小堺のJINのものまね似てねぇEEEEEEEEEE!!!!
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 23:19:18.45 ID:9pM6wUN90
>>419
もうすっかり。

というか
最終回以来観ていない。

観たら切なくなるから怖くて観れない。

今は他のお気楽ドラマを観て
心のリハビリ中
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/28(木) 23:28:17.29 ID:EpbIjh2l0
>>431
俺は腑分けドラマとヨシヒコに逃げている。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:05:52.91 ID:aqWmeHQE0
最初の第1話は、やっぱりスゴイね。

役者はもちろんだけど、こんなストーリーで引き込まれるドラマは
ちょっと憶えてないぐらい久々だ
というようなことを、ブログに書いたのを憶えている・・
息もつかせない2時間・・

ただ、まったく憶えてなかった冒頭のシーン、特に中谷のナレーション・・
改めて観て、味わい深いし感慨深い・・
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:07:51.66 ID:IvDlgqQ00
なんかねえ。あの最終回を観てしまうと、
その前の回はどれを観てもひたすら空しくってねえ。 
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:21:45.72 ID:p1dP02rA0
>>434
だよねぇ。あんなに頑張ってたのに、みんなの記憶から消えちゃうなんてなぁ。とか思った。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:28:21.05 ID:IvDlgqQ00
>>435 全く同感。命削って奮闘してたのに、忘れられて修正されて、ってそりゃないだろ、と思った。
忘れたほうが幸せ、という人もいたけど、自分はそうは思えない。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:30:59.62 ID:/WsEeC/tQ
そうだよねぇ
よく出来た最終回だとは思うけど、カタルシスはないかな
なぜ仁が納得してさわやかな顔してるのか不思議だ
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:52:13.26 ID:fEy0Xu8e0
江戸のひとたちに忘れられていなかったら歴史が改変され南方仁がペニシリンを発見したことになってしまう
あの仁が平気な顔して人様の手柄を横取りして歴史に名を残すなんてしないと思うけどなぁ
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:54:13.44 ID:A2LFSzCiO
>>419
車で通勤中JINのサントラ聴いてるから
家に帰るとまた見たくなってついJIN入れてしまう
で、始まるとついつい見入ってしまう
書き込みは滅多にしないけどここも毎日見てるし、まだ病は癒えない

大沢さんは何してんのかな
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:54:54.31 ID:WBeeCJ9P0
忘れられてることに何のショックも感じないけどなあ自分は
卒業アルバムなんかも1度も見返したことないし
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 00:57:38.12 ID:V+o5cdiUO
JIN終わってから1ヶ月経つというのに、まだテレビ欄でJINの文字を探してしまう…
まだ病は癒えてないよ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 01:03:01.89 ID:IvDlgqQ00
歴史に名が残ってなくても別にかまわんさ。ペニシリンだって歴史通りでいい。
仁はただ江戸の人たちを医療で助けるために奮闘した。それが皆に忘れ去られて
いるってのが空しいのだよ。まあ本人が気にしてないみたいだからいいけどさ。
咲さんがおぼろげに「仁を持った方」と覚えていてくれたから満足なのかもね。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 01:07:19.22 ID:/WsEeC/tQ
一話はタイムスリップする仁先生を普通に見てたが、最終回は
包帯仁に肩入れして、追い掛けてくる若仁が腹立つw
あ−、何故お前がいくねんってw
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 01:08:56.01 ID:u/yv7OR00
>>439
大沢さんは朗読劇の準備をしていると
ファンクラブ会員向け暑中見舞いハガキに書いてありました。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 01:14:17.39 ID:A2LFSzCiO
>>444
おおーそうなんだ
去年の義経みたいなの今年もやるんだね
演目は何かな
一般でも取れるんだったら行ってみたい
地方住みだけど
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 01:24:32.94 ID:8G/70B+A0
フジでまさかJINのサントラ流すとはw>5LDK
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 01:27:27.58 ID:7u7SoFfH0
>>444
きっと咲さんへの返信の朗読だろうな、、、orz(涙)

題:届かない手紙
『二度とは会えない貴女へお手紙を書きます…私もお慕い申しておりましたよ、、、』
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 02:12:21.75 ID:EDX9BT/30
大沢氏にとってJINはもう過去のこと
とっくに次に向ってるよ
仁センセーはもういないんだよ
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 02:35:18.04 ID:ISIRONOv0
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 05:39:33.18 ID:mJkSt6va0
これ、韓流プロパガンダが加速するってことだよ。
>半分近くを韓国政府系投資会社が負担する
>半分近くを韓国政府系投資会社が負担する

【テレビ】TBSなどが出資し韓流ドラマ制作支援ファンド設立 
日本の視聴者のニーズに合ったコンテンツ開拓を目指す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311851177/

JINでTBS見直したばかりなのに・・
政界財界マスコミ、なんか裏でうごめいてるよね。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 06:23:49.40 ID:Pc+GSG810
>>443

わかるわかるw

それに本人同士だし
たおて若仁でも、仁相手なら話せば判るかもしれん、
こそっと盗んだりせずに
相談してみぃ、って思った。
452451:2011/07/29(金) 06:25:19.27 ID:Pc+GSG810
たおて×

たとえ○
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 07:01:06.44 ID:b7vzwiys0
>445
大沢の朗読劇はマクベス
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 07:52:06.70 ID:rlXAP+ut0
後半の階段でのシーンが一番辛い。
本当に戻りたい人が戻れずにもう一人の何も知らない自分が過去へ飛ばされる。
戻れなかったショックで膝から崩れ落ちるシーンが頭に焼きついて離れない。

やっぱり残酷だと思う。どのパラレルワールドでも同じ歴史が繰り返されてると思うと
咲さんと結ばれる事は永遠にないのかと。切ないねぇ・・
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 08:53:53.99 ID:TqlW3Yci0
普通のメロドラマファンは仁と咲が結ばれないことがトラウマになるほど納得できないらしい。
しかしながら、純粋なSFファンは、仁と咲が結ばれず、友永未来が橘未来となって再登場することについて本能的に納得する。
そこにはパラレルがどうたらとかは無関係で、もっと本質的なフィクションを理解する心の差があると思われる。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 09:23:19.67 ID:Hb0Za2cT0
純粋なSFファン(笑)
本質的なフィクションを理解する心(笑)
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 09:35:22.94 ID:TqlW3Yci0
>>456
反論できないと馬鹿がやるとかいう反復行為か。
気の毒に。
せいぜい夏を楽しんでくれ。
そして伊良部のようになるなよ。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 09:45:34.17 ID:gcYZP5lp0
純粋なSFファンが普通のメロドラマファンに異常な優越感を持っている事はわかる文章だな。
日本の純粋なSFファンは小松左京がさよならジュピターを作った時に死滅したと思ってた。
あの時死んだのは小松左京の名声だけだったのか。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 09:47:39.50 ID:rlXAP+ut0
>>457
もっと気楽にやりなよ。

それぞれの人達がそれぞれの想いで見て解釈すればいいこと。
私はSFというより江戸時代での人間模様を本質としてみてたから。

あんまり理論的な堅苦しい事言ってると、友達とか疲れた顔されないかい?
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 09:49:06.27 ID:B4EutSbhO
やっぱり仁が終わって寂しいよ。心にぽっかり穴があくって、こんな感じかと初めて知った。
かといって今期のドラマで見たい物もなく、せめて昔のいわゆるトレンディドラマとか
時代劇の再放送でも見ようと思っても、最近ではその時間枠が韓流ドラマばっかりでつまらない。
日本のテレビ終わってる…orz

スレ違いごめん
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 09:52:25.63 ID:aqWmeHQE0
>>455
オレは特にSFファンじゃあないけど
それが、まーJINの核となるとこだよなー。
そこに心打たれて、切なくなる・・

オレには、その切なさ はかなさがまだ物足りなかったぐらいで・・
もっと突き放してもらっても良かった。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 10:03:57.55 ID:TqlW3Yci0
>>459
>理論的な堅苦しい事 ?

もう一度、人の書いたことを読め。
こちらはSFファンの本能の話をしている。
言い返すなら他人の言葉を正確に捉えてからにしろ。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 10:07:11.29 ID:rlXAP+ut0
>>455
何度もゴメン。

あなたの言ってる事はよく分かる。その解釈も当然正解だから。
あとは見る人のそれぞれの解釈次第だね。

ただよく考えると違う時間を生きていた人間同士が結ばれる事を望む事自体が間違ってるのかも
しれない。
そう考えるとあなたの考え方はしっくりと馴染むし納得も出来る。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 10:11:45.52 ID:TqlW3Yci0
>>463
>違う時間を生きていた人間同士が結ばれる事を望む事自体が間違ってる

むしろ、純粋なSFファンの本能からすれば、そういう物語設定とか前提はどーでもいいということ。
本能的なものだから理屈ではない。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 10:14:33.15 ID:rlXAP+ut0
>>464
言いたい事はよく分かった。

こっちもあなたの言いたい事をまず理解すべきだった。
これは申し訳ない。

言い争いとかする気は全くないのでマッタリいきましょう。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 11:36:34.87 ID:kfryGmpD0
1期1話見直してて思ったけど
タエさんの手術のとき何でサブリは手伝わせてくれと言わなかったのかあ?
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 14:25:35.36 ID:yb6Eh4Db0
自分は、昭和生まれの仁先生と(おそらく)天保生まれの咲さんが結ばれるのには
違和感を感じたので、結末としてはこれでいいと思う派です。

1期1話が絶品なのは異議なし。
>>466
清潔な服装に着替えたら、仁先生もOKしたかも。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 14:52:06.59 ID:lAG32hkj0
映画版はどのあたりをメイン設定にするのか?
A テレビで描かなかった江戸編で新エピソード脚本
B 新たなリメイク物として最初から最後まで描く(原作に近い形かテレビ版に沿ってかは置いといて)
C テレビ版最終回のその後(現代版+江戸編ミックス)
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 15:25:45.04 ID:bXIAFRg40
>>345
日本史上最低の映画

香港大夜総会・タッチ&マギー (1997年)

NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE (2004年)-

西遊記 (2007年)

座頭市 THE LAST (2010年)

こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 〜勝鬨橋を封鎖せよ!〜 (2011年)
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 15:33:03.50 ID:ZMQHpAfw0
龍馬と抱き合って崖から転がり落ちた仁
俺があいつで、あいつが俺で…
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 15:44:44.74 ID:oKzsKHuHP
>>469
香取が嫌いなだけじゃんw
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 16:40:23.60 ID:SaOaI60tP
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 17:46:01.65 ID:IK1bBDdO0
第二期で野風が長屋のババァに、あんたみたいな色気のある女が独り身で居たら長屋の亭主共が
浮き足立つとか言ってたけど一期のタエさんも相当な色気だな。
首の辺りがエロい。あれで子持ちの未亡人って長屋の亭主共は暴れださなかったのだろうか。
474473:2011/07/29(金) 17:47:06.53 ID:IK1bBDdO0
>浮き足立つとか言ってたけど

ごめん、浮き足立つとか言われてた、の間違いです
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 18:12:06.09 ID:++Qa0V3JO
タエさんは現代で言えば
夫に先立たれた寂しい団地妻だろ

マニアには堪らない
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 20:39:25.30 ID:IvDlgqQ00
公式HPに載ってた勝先生邸跡が職場の近所だと気がついて、見てきた。
フツーのビルとマンション街だったけど、>>472みたいな街並みだと脳内補完してきたw 
でも仁友堂からひとっ走り、という距離ではないなあ。訪問は一日がかりになりそう。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 20:43:24.77 ID:QmkeZFWO0
タエさんは夫の生前から長屋にいた人だから、長屋の人には身内感覚なんじゃないの?
野風は外から来た人だから。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 20:49:56.77 ID:kfryGmpD0
>>476
ぴったんこでやってたとこ? 
クリーニング店とかアイリッシュバーの建物の脇に石碑があったけど
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 21:32:13.75 ID:IvDlgqQ00
ぴったんこ見てないけど、跡がアイリッシュバーだったから多分そこです。
江戸城からも遠いのにね。やっぱり勝先生は海=海軍の近くが良かったのかな。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 22:06:02.93 ID:f2G3aR0oO
>>468

続編はありましぇん
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 22:39:21.83 ID:A0sT8JKr0
桜田門外の変観たけど
三隅良い奴だったwww
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 23:04:14.04 ID:IaWrIcpp0
>>470
土佐弁を話す仁先生と、しゅじゅちゅする坂本龍馬w
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 00:12:31.62 ID:w/VvddbTO
完結編の1話みたら手紙のシーンだけでなく京太郎が上野で戦ってる場面やら野戦所で治療してる場面やら最終回のダイエットが流れていて驚いた。最初から最終回って内容決まってたんだね。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 00:18:56.67 ID:ZYtVEhCF0
最終回で誰がダイエット?
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 00:44:57.40 ID:KdYYWxMt0
節子それダイジェストや
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 01:36:06.18 ID:QtByo8+p0
山田が拷問ダイエットしてたろ
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 02:08:06.35 ID:2sLAdu3n0
N H K 解 約 祭 り !! 絶 賛 開 催 中 !!
http://www.youtube.com/watch?v=r1MNE8J1gNA&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 02:47:42.36 ID:AqETMEb20
誰か、いつも出てくる崖のロケ地に行ったことのある人いる?
神奈川の相模原って聞いたけど。
そのうち行ってみたいんだけど、私有地とかじゃなくて普通に行ける所なのかな?
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 03:16:30.30 ID:p4nRoh140
無理やり話の続き作って続編とかじゃなく、
やっていなかったエピソードみたいな感じで
スペシャルや映画やってもいいんじゃないか?
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 08:39:54.17 ID:t3sY+Qik0
>>488
飛び降りるつもり?
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 09:33:51.93 ID:98x2sZuaP
>>488
普通に行けると思うけど、行っても面白くないと思うよ。
ドラマの時みたいに前が開けてるわけじゃなく、ただ山林があるだけだから。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 09:57:35.33 ID:U/RGOnMNO
>>491
自分>>488じゃないのに横からスマソだけど
そういえばあのロケ地はそうだって話だったよね。
1期のDVDの特典映像に入ってたんだったかな
他にロケ地情報でここは良いよって所があったら教えてもらいたいけど
ここにはロケ地巡りした人いないかな
ワープステーションは行ってみる価値ありかな
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 10:09:54.34 ID:avSQYgqV0
寂しすぎてJIN オフ会したいくらいだわw
まあそれは無理だろうから、時間合わせてテレビ放送の録画再生して実況とかできたらなぁ
もちろん日曜9時からw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 10:10:15.62 ID:f4yRvUxo0
夕日を見ると、仁のメインテーマが脳内で再生される。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 12:25:35.05 ID:hn2GFYfl0
ワープステーションは町並みが放置してあるだけらしいね
結構近いから行こうとは思ってるんだけど

太秦みたいにテーマパークになってればいいのに
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 12:37:49.59 ID:AqETMEb20
ワープステーションはいつか行ってみたいけど
撮影中だったら入れないよな
「この日は撮影で貸切です」とかHPで掲示してくれればいいのになあ
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 12:49:50.95 ID:p+JDqBAa0
>>496
撮影中でも入れます。
JINは2回見られました。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 17:42:53.76 ID:n7AJp0x70
>>492
みんな普通に行ってると思われるのが
 ●御茶ノ水坂の元町公園・・・仁が咲からの文を読むシーン
 ●順天堂医院正面玄関口・・・仁と友永未来、野口との語らいのシーン
 ●聖橋下のアーチ・・・橘未来が振り返るシーン
この3つは御茶ノ水駅から歩いて10分圏内だしな。
ただ元町公園は早朝に行くと浮浪者にイヤな目つきで遠巻きにされるけどなw

あと、現代に戻ってきた仁が倒れてた錦糸町公園脇も、結構、みんな行ってるんじゃない?
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 18:57:11.98 ID:ClcZlXkr0
でも行くなら江戸の町並みがいいな
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 20:41:31.45 ID:FmHUy/qAO
さっき空気兄が出てるバラエティー番組中に、大沢たかおの車CMが流れた
なんだか寂しくなったからスレ来ちゃった
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 20:57:01.12 ID:3BzIF/xQ0
>>500
仁さん、 何とか とか言ってたな

て、 人生・・w
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 23:42:27.16 ID:xr4DcGUP0
【Minecraft実況】 夕日の街を造りましょ Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15164601
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 00:25:54.75 ID:He+RTzz10
>>454
一期の第一話の、あのタイムスリップの時に流れる南方仁のテーマがたまらなく切なかった
なんというか、江戸の風景が入り込んでくる演出に合いすぎて鳥肌

504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 00:36:58.41 ID:xMWi0MNm0
>>468
途中経過(
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 01:00:24.66 ID:BFqxSD0n0
>>500
前髪立ててんの全く似合ってないな
誰かと思った
あれは仁先生じゃない、本当に別人
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 01:25:24.29 ID:y35e9qQW0
お前ら朗報だ
JIN映画化するってよ
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 01:42:45.53 ID:koJ4JavM0
自分はワープステーション江戸は行ったけど
ドラマみたいに装飾がされていないからなかなか、どこで何撮ったってのがわからない
日本橋や大吉屋、寺田屋、長屋は分かったけど気づかず素通りしてるのも多かったみたいww
で、またロケ地めぐりやるつもりなので
その時わかるように色んなシーンに映像をキャプって資料作ってるw
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 05:04:51.73 ID:MnbGoaNXO
映画化するわけないだろ。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 05:33:48.83 ID:cZjOWOMj0
TBSレビューでJINやってるぞ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 05:34:52.43 ID:bt9OX7Vn0
TBSレビューktkr
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 05:49:57.49 ID:X3ajjO/h0
関西でやってない
内容教えてくれー
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 10:20:15.05 ID:u4U6QsEk0
夜をが明けたぜよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 11:40:42.56 ID:s9Rsqiqg0
┏(^ω^)┓おはいよーございます
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 18:30:27.62 ID:W52hO/un0
一時の快楽におぼれるなかれ
日々生活重視、ドラマはあくまで空想の世界。時が経てば忘れる
未練がましくタラタラw、鏡で自分の面みて現実見ろよ
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 19:11:41.61 ID:u4U6QsEk0
現実は辛い事ばかりだからここに来たで


ありんす



ちょっと言ってみたかっただけ
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 19:22:21.85 ID:hYVFGn9G0
>>514
>時が経てば忘れる
わぁ〜すれはしない〜♪
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 19:49:03.42 ID:X3ajjO/h0
>>514
今も妙に熱く盛り上がってるんならともかく、6時間以上書き込みのないスレにわざわざ来て一体何を言ってるんだ
みんな順調に忘れていってるだろ。次盛り上がるのはDVD発売の時かね
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 20:54:17.81 ID:ACSEz/pA0
みんな準備出来てる?
仁 始まるよw
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 21:53:29.87 ID:u4U6QsEk0
JINオワタ

仁が咲に一緒にならないかって告ったとこで切れた
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 22:30:52.16 ID:ACSEz/pA0
>>519
終わりとは何かね?
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 22:39:24.54 ID:xMWi0MNm0
>>468
普通に橘未来、野口らとの現代編+幕末〜明治の仁友堂%咲さん編ミックス
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 22:39:53.03 ID:xMWi0MNm0
てこと
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 23:34:07.65 ID:8GFSwqyBO
JINが恋しくて仕方ないからタイムスリップモノで大沢さんが出てる
メトロに乗ってを見た
すごく面白かった
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 23:35:17.13 ID:8GFSwqyBO
あげてごめんね
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/31(日) 23:49:36.60 ID:u4U6QsEk0
気にするなみんな一度はやる
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 00:46:17.75 ID:NYFpVIJp0
>>523
メトロは面白いよな。大沢さん七変化
JINより数倍悲しいラストだけど
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 02:24:01.96 ID:oKz46+Fd0
>>482
野風を口説きまくる仁とたしなめる龍馬
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 08:50:23.43 ID:Iw4G4Dh30
今日も頑張るぜよ!
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 09:17:25.46 ID:dJG3p5QUQ
>527
咲はどっちに惚れるんだろう
外見か中身か(笑)
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 10:29:02.36 ID:sjKwOIaj0
>529
咲さん仁先生の医術や人柄に惹かれたのはもちろんだけど
先生の顔も大好きだろう
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 10:34:55.32 ID:BiJTG25JO
>>530
体も好きだろう

おいなりさんも見てるし
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 13:01:16.30 ID:voa/Nndp0
そりゃ咲さん、仁のハンドテクニックに夢中さ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 13:02:32.67 ID:voa/Nndp0
なんせ神のような手を持っていらっしゃると表現してたし
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 14:42:18.38 ID:So8wvA8IO
マジで大腸癌になったよ。
仁先生なんとかお願い致します。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 15:56:55.80 ID:G3PhO2tX0
さっさと切れ
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 17:52:59.12 ID:Sugo/PCo0
切らせろ・・・おれに腹を切らせろ!

いやほんとに、すぐ切ってきなさい、早期なら治るから
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 18:34:44.68 ID:ezcHJuXE0
>>535
医者の名前が佐分利だったら要注意
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 19:40:44.56 ID:+kAWC3uqP
>>526
あの場面でリアルで工エエェェ(´д`)ェェエエ工って声が出たw
せつないってか悲しいオチだったなぁ
それにしてもアムールかっこヨス
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 21:30:16.23 ID:So8wvA8IO
内視鏡で腫瘍だけ切る。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 21:54:28.89 ID:T1N1ethrO
>>529
しかも江戸時代の人間よりも夜の技術もサイズも上がってるだろうしな。
人格者の医者で稼げて顔も良くてテクニシャンで巨根なんだぞ。
そりゃモテるわ。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 21:59:49.41 ID:TxOnynrq0
>>539
ステージが低い数字だといいね。転移があるとやっかい。
でもうちの母親は4年前に70才でステージ4で開腹、その後肝転移あったけど
今でも元気に生きてるよ。仁ロケ地の順○堂医院に入院してた。
がんばれ!
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 22:09:14.28 ID:5F4gJdyaO
>>539
ナカーマ(^^)/\(^^)
乗り切ろうぜ!
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 22:15:35.88 ID:NYFpVIJp0
>>538
あの映画のラストを主人公=大沢、みち子=綾瀬
アムール=内野(または大沢2役)、お時=中谷
で想像してごらん…いかにドラマ仁がハッピーエンドだったか分かる
1日中鬱になるけど、自分みたいに
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 22:16:07.39 ID:sjKwOIaj0
>人格者の医者で稼げて顔も良くてテクニシャンで巨根なんだぞ

何を根拠にテクニシャンw
まぁプラトニックで帰ってしまったわけだがw
原作通りキス位させとけよなー
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 22:25:58.00 ID:ezcHJuXE0
高岡やふかわの下克上に仁の影響が少なからずあると思う。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 22:29:08.92 ID:TfiOzlQU0
>>540
テクニシャンかどうかは分からないけど、丁寧そう
龍馬さんは・・・自分勝手そうw
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 22:47:19.08 ID:Iw4G4Dh30
神の手≠マラドーナ
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 22:55:39.00 ID:So8wvA8IO
>>541
>>542
有難うございます。頑張る。親より先には死ねないから。本当に有難う。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 23:05:09.08 ID:NYFpVIJp0
>>545
自分は逆に日本の企業である花王がたまたま日9ドラマ枠のスポンサーだからというだけで不買なんて行うやつらに
龍馬が大政奉還前に西郷たちに言った台詞を言ってやりたいがな
どうすんだよ、あれで花王の売り上げ落ちて中国メーカーとかにシェア奪われたりしたら。本末転倒もいいとこだ
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 23:07:48.94 ID:tSrutiRc0
>>548
あんたが何歳か知らないが、50歳以上になってたら、もう死んだって許されるんだよ。無理しなくていい。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 23:19:06.77 ID:Yvfrppk0O
人間はエロに関して日々新しい刺激や新しい手法を開発して来たから
昔の人よりも現代人のがテクニシャンな可能性はあるな
男が満足して終わりだったその昔と違って現代は女を満足させる為に男が必死なとこもあるし

しかし初めての時は巨根相手だと女はちと迷惑
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 23:34:03.22 ID:sjKwOIaj0
>551
テクニシャンの仁先生かー、胸熱
まぁ事実は仁先生現代から延べ8年以上ご無沙汰だったんだが
宝の持ち腐れだなw
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 00:01:54.24 ID:9M8gZaHE0
>>551
お前は江戸時代を知らなすぎ
性に関する書籍かなりあるし
女をいかせてなんぼの世界だ
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 00:14:22.70 ID:HalW+mwH0
>>553
江戸時代の女郎は逝った縁起のウマヘタを競っていたが、客に負けて逝かされてしまうのは最大の恥辱だった、という。いまの素人売春婦とはワケが違うな。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 01:04:52.06 ID:gB3L6c310
おいおい全年齢板だぞ
少し控え目にな
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 01:33:52.54 ID:eB56nPFe0
書いてるのが中学生だから大丈夫。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 01:35:03.23 ID:g3dIQ5520
>>554
なんか粋だね
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 06:49:11.88 ID:dBjdxp1UO
>>550
おまえが氏ね
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 06:59:22.63 ID:aQ+oZ895O
>>553
書物に関して言えば江戸時代と現代では量質ともにどうなんだろうな
江戸では女朗が相手ならそりゃ頑張っただろうが
武家だの庶民だので妻相手では一般的にどんなもんだったんだろうなと
どうでもいい事が気になりつつも夜ぉが明けたぜよ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 07:46:00.14 ID:2QUzfnoZ0
>>550
最低・・・

どういう顔してこんな文章うつんだろう?
気分悪い。

>>548
内視鏡だったら早期だね
完治を祈るよ、てか完治するだろうね
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 07:57:37.91 ID:dBjdxp1UO
>>560
有難う。今、不安と恐怖心ばかりです。
何か救われました。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 09:07:23.63 ID:MTYsNPZu0
>>561
「すべて上手くいく、何も心配は要らない」

これを繰り返し呟くといいよ、おまじないみたいに効くから
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 10:48:33.58 ID:dBjdxp1UO
>>562
何から何まで有難うございます。今は、先に良性腫瘍だけ取りました。
次に悪性を取るので、それまで念じさせて頂きます。
Thanksです。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 11:18:07.58 ID:HalW+mwH0
ID:dBjdxp1UO
あんたこそマジでキモイから。
さすがにシねとか言わないけど、ここでもう書かないでよ。
馴れ合いにでも行って自分の病状報告スレでも立てれば?
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 13:27:11.91 ID:2QUzfnoZ0
>>563
まあ、2chだから不快なレスもあるけど
ここには心を持った人間しかこないから
何がが不快とかキモイとかは解る人は判る。
気にしないでいいよ。

>>562
おまじない、喜一ちゃんもやってたしね。
案外、心理面からの効果なんてあるのかも!
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 13:28:41.59 ID:2QUzfnoZ0
>>565

>解る人は判る。

なんか変換がおかしかった・・・・

>解る人は解る。

でいいかな。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 13:52:12.00 ID:dBjdxp1UO
>>565
いつもすいません。
子供が小さいので心配でたまりません。
仁が良く言っていた『神は乗り越えられる試練しか与えない』に共感しています。
原作は雑誌時代からずっと読んでますので、ニワカとは違います。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 14:07:54.91 ID:LXlNN0za0
dBjdxp1UOさん 気持ちはわかるけど、書き込む板他にあるからね♪
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 14:52:20.26 ID:g3dIQ5520
>>567
あとはこちら↓の方がいいね。がんばってね!

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1303138724/
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 15:03:12.57 ID:dBjdxp1UO
>>568
>>569
有難うございます。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 16:11:18.78 ID:v6kJJyEvP
書き込む板他にあるっていうけどさ。仁の原作から好きでずっと読んできて、
ドラマの『神は乗り越えられる試練しか与えない』という言葉に共感した、と。
今度手術するから不安だけど頑張るよ、って、このスレに書かずしてどこに書くんだ?

>>570
超がんがれ。私の叔父さんも2回手術したけど仕事に復帰したよ。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 16:37:47.36 ID:dBjdxp1UO
>>571
本当に有難う。涙が出てしまいました。
何故、自分が…何故、自分に…と思ってます。
負けないで、やるだけの事をして帰って来ます。
その時は宜しくお願い致します。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 17:01:16.67 ID:EG4vkRv50
疑うわけでないけど
もしかしてageアラシじゃないの?
新手のアラシだったりしてw
だとしたら極悪
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 17:05:52.49 ID:ueiZJNYmO
>>573
そんな気がしてきた
まあ、反論に来ると思うけどw
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 18:21:23.81 ID:W2IGY8ns0
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 18:45:15.22 ID:CLKjrQYM0
>>572
負けるなよ。
約束どおり此処に必ず帰って来い。
このスレの古くからの住民は試練を乗り越えて
此処に帰ってきた奴らを多く見てる
つまり、此処は試練に打ち勝てる人の為の
幸運のスレだ。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 19:18:13.01 ID:eCsPnJUf0
>>559
芸者や遊女は、快感と恋愛を与えるプロで
武家の娘は、跡継ぎを生みだす為のプロよ。

武家娘は確実に旦那の子供であることを証明するためにも経験豊富そうに見せてはいけなくて
例え経験豊富でも、恥らって慎んでウブに振舞うべきなんだって。

逆に遊女は快感を与えるプロだから「何も知りません」状態では困るので
恋愛経験無い子でさえ恋愛歌の書き方完璧で男の楽しませ方など知ってるそうだよw
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 19:56:17.87 ID:u72XGHomO
ジョンの結果はどうだったのかな?昔は専用スレあったけど今は無いのか
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 20:04:55.14 ID:jEwdOzFf0
馴れ合いは他でやってよ
流石にこんなに長々とスレチな会話続けられるとウンザリ
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 20:58:29.13 ID:ZgiwpA7X0
2ちゃんて心無い人がたまにいるね。
まあ、ほとんど9割の人はいい人だけどさ。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:04:12.47 ID:2QUzfnoZ0
>>580
同感

「心無い言葉」
きっとリアルでは言わないことも
ここでは言っちゃってるんだろうけどね。

自分が病気になったり
家族が病気になった事がある人は
言えないね。

生きてたら必ず、そういう日は来るんだけどね。

人生は「乗り換えられる試練だらけ」だとつくづく思うよ
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:07:09.49 ID:HalW+mwH0
なんか、不幸に酔って、馴れ合った気持ちの悪い連中を全力で潰したくなってるのはオレだけかね?w
ちなみにいい人ってなんだよ、どういう人種のことなんだ?
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:17:03.77 ID:aQ+oZ895O
>>582
>ちなみにいい人ってなんだよ、どういう人種のことなんだ?

人の不幸を願わず
スルースキルを身につけ
前向きなネタ振りができる人種
ではないかと

584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:20:42.43 ID:eCsPnJUf0
>>582
まあ、身近に死を感じた事がある人は、例えウソであっても酷い一言はレスしない人が多いだろうね。自分はそれはわかるな。
酷い一言をレスしている人はある意味幸せだと思うよ。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:31:19.39 ID:EG4vkRv50
まあ身近に死を感じたことのある人なら
こんなところに書き込んで人の同情を買おうなんていかさま師には
なびかないものだよ
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:34:27.68 ID:eCsPnJUf0
>>585
うらやましい。
本当に身近に死を感じた事がある物は「もしかしたらほんとうかも」と敏感になってしまうものだから。

自分のレスを見て貰ったらわかると思うが、本人にはレス返せないもん。
もし本当だったとしたら返す言葉ないから。
ましてや酷い言葉やつの真剣は本当に解らん。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:40:23.94 ID:W2IGY8ns0
韓国テレビ=旧ウジ虫テレビ(元フジテレビ)の韓国洗脳まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=fFkvjSMo-tc&feature=feedf


花王不買運動 ウジテレビ打倒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15188866
http://www.youtube.com/watch?v=iTo_as5MkPw&

588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:46:32.08 ID:eCsPnJUf0
>>585
ちなみにおぬしのところはレベルいくつ?
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 21:59:35.45 ID:CLKjrQYM0
>>583
> >>582
> >ちなみにいい人ってなんだよ、どういう人種のことなんだ?
>
南方仁?
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 22:08:12.50 ID:dBjdxp1UO
>>585
あなたは悲しい人?ですね。
いかさま師?あなたの人生が分かります。
淋しい方なのですね。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 22:10:57.46 ID:CLKjrQYM0
>>554
昭和の終わり頃まではそんな感じのプロはいた。
今ではどっちが客だよってな奴らばかり・・・
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 23:03:52.60 ID:E/owD2CO0
JIN最終回から一ヶ月たって
精神的にやっと此処に感想を書ける状態まで立ち直った

放送終了後は放心状態でぼーっとしてたけど翌日からは大変だった
仕事中やトイレや車運転してる時に
仁先生と咲さんの事をふと思い出してボロボロ涙が出て止まらなくて号泣
たかがドラマ!作り物!って分かってるのに切なくて苦しくて
今までいろんなドラマや映画を観て感動したり涙した事はたくさんあるけど
ここまで長く深い余韻が残るドラマはJINが生まれて初めてだ
いやもうテレビドラマの域を超えてると思う
JINは最高傑作、自分にとって一生心に残る作品になった

これからは大沢たかおさんやJINに出演した役者さん達を応援していきたい
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/02(火) 23:27:15.26 ID:HalW+mwH0
>>590
もうわかったから↓にでも行ってね、ばいばい

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1303138724/

ちきしょう!ちきしょう!ちきしょう!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1287269144/
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 01:22:05.36 ID:aw+11ZSIO
>>592
わかるよ
自分は最終回見てカタルシス感じて割とすっきりした方だったけど
やっぱり今でもJINの世界から離れられない
なんだろうな
今までに味わった事がないくらいあの世界にどっぷり感情移入していて
全てがリアル過ぎて架空の話だと思えない時がある

関係ない話だけど
昨日沖縄旅行から帰って来たんだけど
今帰仁城(なきじんぐすく)跡にも行ってきたんだ
今帰仁って字面だけでまた思いを馳せてしまったよ
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 08:11:33.79 ID:XwJx+RgS0
中毒のみなさんやっほ
今日もがんばるぜよ!!!!!!!
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 09:13:02.10 ID:yfCvx90H0
■平成の坂本龍馬=高岡蒼甫

tkok_sosk_8228 高岡蒼甫
『 外国人参政権』、『人権侵害救済法案』反対の署名 http://p.tl/7aOL よろ。
https://twitter.com/#!/tkok_sosk_8228
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 09:31:08.74 ID:K6yY20uS0
>>580
9割りは言い過ぎだべ。
俺は半分はクソだと思ってる。というか人間自体良い人なんてかなり少数。
日本でも良い人20%、普通乃至極悪は80%と思ってる。

幸いこのスレは基地外は少ない方だがな。

JINは思いやりのある人物の設定が多かったから見ててホッとするところが大きかった。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 09:43:48.39 ID:J8kQvZSD0
>>592
JINの最終回でそんな感じだと、セカ中の最終回見たらAH病にかかりそうだな。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 10:09:07.65 ID:YrRIwlOQ0
まぁセカチューは最初からアンハッピーエンドはわかってたからなぁ
JINは原作がハッピーエンドだったし、Pと脚本家の胸先三寸で
永遠の別れになったから損失感も大きいんだと思う
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 10:22:21.40 ID:aI4CGHHJ0
>>592
私もしばらく仕事にならなかったw
録画を繰り返し見ては泣き、サントラ聴いては泣き、江戸が恋しかったよ
再放送の臨場やルーキーズとか他の出演作見たり、すっかりJINメンバーに愛着湧いちゃって
でもやっぱりJINが最高傑作だ

セカチューは相手役がどうも苦手なんだよなぁ
それにJINは仁先生と一緒に自分も江戸にタイムスリップしてる感じがよかったんだよ
他のドラマにはない世界だから
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 11:37:10.52 ID:YrRIwlOQ0
映画版のセカチューは大沢さんだったんだよね
これまた泣き演技で引き込まれた
泣き演技がこれほど嵌るアラフォー俳優少ないよな
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 12:11:36.41 ID:ZOamhjps0
>>593
そこまでやらなくても・・・
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 13:11:49.21 ID:Z9PwabP70
ザテレビジョンドラマアカデミー賞、最優秀作品賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞、等々、その他ほぼ独占受賞おめでとうございます
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 13:11:53.90 ID:lVq13g8A0
テスト
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 13:22:53.68 ID:5AXAA5G5O
咲さんの受賞コメント無いのはどうしてだろう
寂しいな…
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 14:45:51.14 ID:59/jWTGJ0
.
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 14:59:23.19 ID:0fWDv0bU0
>>605
JIN終了後、怒涛の南極地方ロケ・被災地訪問・軽井沢で何か撮影と
ほとんど東京に居てなかったので、お許し下さい
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 16:17:54.22 ID:aFuifUCb0
>>603
ソースが欲しいよおおお
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 16:20:24.73 ID:y5w+kLlZQ
オメオメ
取れなかったのは主題歌だけか−
まあマルモは社会現象だから仕方ないね
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 16:21:32.37 ID:S09lICN00
ジョンアカスレより転載

作品
@JIN A女神 Bマルモ
【読者】 @JIN Aマルモ B犬飼 CBOSS Dグッドライフ  【記者】 @マルモ AJIN B女神 C鈴木 DBOSS  【審査】 @JIN Aマルモ B鈴木 C名前 DBOSS  Dリバウンド

主男
@大沢 Aサダヲ B長谷川
【読者】 @大沢 A錦戸 Bサダヲ C反町 D香取  【記者】 @大沢 Aサダヲ B長谷川 C錦戸 D反町  【審査】 @大沢 Aサダヲ B長谷川 C反町 D上川

主女
@芦田 A天海 B杏
【読者】 @天海 A芦田 B堀北 C杏 D相武  【記者】 @芦田 A杏 B相武 C天海 D武井  【審査】 @芦田 A天海 B杏 C相武 D武井

助男
@内野 A鈴木 B竹野内
【読者】 @内野 A鈴木 B竹野内 C大倉 D山崎  【記者】 @内野 A鈴木 B竹野内 C山口 D速水  【審査】 @内野 A竹野内 B鈴木 C加部 D山口

助女
@綾瀬 A中谷 B木村
【読者】 @綾瀬 A水川 B比嘉 C中谷 D黒木  【記者】 @綾瀬 A倉科 B木村 C尾野 D富田  【審査】 @綾瀬 A中谷 B木村 C富田 D水川

ドラマソング @マルモ AJIN B女神
脚本 JIN  
監督 JIN  
ザテレビジョン特別賞 鈴木福
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 16:22:37.46 ID:S09lICN00
主男:大沢と阿部僅差
主女:2位と倍以上の票差で圧勝
助男:読者・TV記者・審査員全てで1位
助女:2位に3倍以上の票差で圧勝
ドラマソング:社会現象のマルモリが圧勝

助女以外は受賞の言葉あり
主男、主女、助男、ドラマソング、特別賞はトロフィー持った写真あり
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 16:26:07.92 ID:aFuifUCb0
>>610
サンクス!!!
他には女神が結構がんばったね〜
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 16:35:50.99 ID:ke3qaFCJ0
>>608
てか、週刊ザテレビジョンをコンビニか本屋で読みましょう。
皆さんのお写真もコメントものってるし。


>>605
きっと綾瀬さんはお忙しいのであろう。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 16:40:37.90 ID:4EaXpRYh0
jinに主演女優はいないの?
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 16:41:36.72 ID:aFuifUCb0
主演女優はいないよ
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 15:09:06.14 ID:mdppVRadO
放送終わって一月経っても、仁フルエンザというか仁虚というか。
鳥取砂丘で発見された死体のニュースを見てもJINを思い出してしまうよ。
江戸末期から明治初期の遺体で死因はコロリの可能性も…だって。

サーバなおった?
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 15:16:43.70 ID:JWZFrSMN0
映画化はJINじゃなくてホタルノヒカリでしたねw
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 15:56:43.01 ID:ckT/InPc0
>>616
それニュースで見たよ
歯の治療跡で年代が判るって面白いよね
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 16:04:21.82 ID:iqUkHWiC0
読書嫌いなので迷ったけど、買ってしまったシナリオ本。
最終回を少しだけ映像を見ながら読んだけど、最終回後
すぐの発売だったのに結構映像と本の内容が合ってるんだね。
元々の台本の完成度が高かったてことなのかな。
どこまでもスゴイわ、JIN-仁-ってドラマは。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 17:56:03.56 ID:PvJIzAL5O
糞ドラマ
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 18:20:16.44 ID:PvJIzAL5O
仁骨w
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 19:33:42.98 ID:yIPN6W32O
>>619
私もシナリオブックみては、涙しちゃったりしてるよ。
あれは買う価値あるよね。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 20:07:38.60 ID:d9/RYOwI0
シナリオブックとドラマの台詞は微妙に違うシーンもある?!
本屋で立ち読みした時そう感じたんだけど・・・
それにしても結構分厚い本だね
本屋で立ち読みしてたら腕が腱鞘炎になりかけたわ
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 20:32:09.25 ID:mMCwZARG0
>>623
>微妙に違うシーンもある?!
ある
特に1期の洪庵先生はかなり違う
つーかまったく別のシーンに変わってるところもある
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 20:34:40.38 ID:yMJ4GGCz0
>>623
多少の違いはあるけどここまで本とドラマが一致しているのは初めて読んだ。
もっとも舞台台本くらいしか読んでないから参考にはならないけど・・・。
本を作るのって結構時間のかかる作業なので、最終回のOAギリギリまで
編集していたわりには内容が違っている所が少ないと思う。
それだけ最終的な手直しをする必要がなかったって事だと思うよ。
626625:2011/08/04(木) 20:36:43.75 ID:yMJ4GGCz0
ごめん。まだ1期は読んでないので・・・。
627622:2011/08/04(木) 21:11:20.07 ID:yIPN6W32O
実際のシナリオブックと、放映のを観てきてると、アドリブ?も含めて、ああやっぱりいいドラマだなと感じる。
ちなみに未だにたってる、汁がでちょるぜよ〜はシナリオブックにはないよ(笑)
最初から最後まで読むのに五時間かかりました。
携帯から長文スマソ
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 21:24:00.41 ID:d9/RYOwI0
森下さんも流石に汁は書けないよね・・
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 21:54:27.30 ID:7CHSMqKK0
おお、書けるようになったんだ。

うん、けっこうシナリオにないセリフも動きもあって面白いよ。特に仁先生と竜馬さんの絡みは、一期も二期もシナリオより、濃くなっていて笑えるw
ご本人たちのせいなのか、演出の方々のせいなのかww
仁先生と咲さんの川越のとこも、仁先生のセリフ、シナリオより実際のほうが増えてて笑える感じ増してるし(例のキリッ、のとこ)とか
いろんな場面で、シナリオ読むと、これがあんなに膨らむのかと、役者さんってすごいなと思うね。。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 21:56:00.99 ID:2m4lj6360
何を言ってるんだ、 
宗教かぶれの森下桂子おばはんは「プラトニックセックス」書いてるじゃんかww
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 23:45:16.24 ID:QNT3D0Z50
原作は読んだ事無いけど映画版はビターな青春モノだよ>プラトニックセックス
森下さんだと思えば、らしい出来
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 23:49:54.59 ID:Sbjlhd3y0
森下さんの書いた映像作品の初期の分は後から見て
わかったのばっかり。セカチュー以前の作品は全く知らなかった。
プラトニックセックスもあとから森下さんが書いていると知った。でも今思えば
この人らしい片鱗はあったような気がする。
でもやっぱり森下節が全面に出るようになったのは
セカチューからだよね?
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 00:13:37.58 ID:kQkZ43Or0
宗教オタの森下なんかが脚本を書くから、JINがオカシクなってしまったんだよ。
ウサン臭い歴史の修正力って「神」って事だろ。

仁PART1の素晴らしさは、たとえ歴史が変わっても「目の前で死に掛けてる江戸時代の人々を救いたい」葛藤だった。
ところがPART2になった途端、「歴史の修正力」でその仁の医療行為と記憶がチャラにされた。
竜馬暗殺も止められなかった。
仁友堂の連中は仁から現代医療を身に着けたはずなのに、未来医療はさして変化してなかったじゃん。

アホくさ、じゃあ今まで俺たち視聴者が感動してきた仁の医療と葛藤は何だったんだ?
2は1をブチ壊すために作られたのかよ。

バカ作家森下は、分相応のエロ脚本でも書いとりゃ良かったんだよ。
カマトトぶって、jinではプラトニック愛なんぞ描きやがって。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 00:27:48.58 ID:UHMw2MhC0
プラトニックって燃えるんだよね
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 00:59:34.62 ID:gvXCnPt50
努力したからといってすべてが報われるほど人生は甘くないと自分の人生に教えられた
それとも単に努力が足りないだけなのだろうか
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 06:42:44.96 ID:2Ru8f6uV0
>>633
言いたいことはよく分かる。自分がもしタイムスリップしたら
どうせすべて修正されるんだし〜 と、毎日何も努力せず遊んで暮らしそうだ。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 07:44:51.90 ID:Q0cIGWNOO
>>635
努力したからといって成功するとは限らない。
だが、成功したヤツは努力している。

by 長州力

638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 08:18:49.71 ID:kQkZ43Or0
>636
過去に行ってどんなに努力しても修正されるなら、浦島太郎みたいに遊びほうけるかもね。
苦しんでる患者たちを見ていても、すぐに「治療してもムダ、映画やドラマを見てると思え」と割り切れるように成りそう。

それにしても、森下の言う「歴史の修正力=神」なんて良い加減だよ。
仁が成した江戸時代での医療と記憶は消したくせに、
「ミキの脳手術再チャレンジ」の部分だけは 現代医療は仁によって進歩してるから今度は成功しそう?
ずいぶんとご都合主義な修正力だよ。
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 08:51:15.97 ID:QmnhoE6kO
放送も終わってずいぶん経つし
続編なんかも無いことが決まってるのに
まだアンチの書き込みがあるなんてJINすごいね
自分もなかなか忘れられない作品だからたまにココ覗いたりしてるよ
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 09:48:37.42 ID:UHMw2MhC0
ちょっとドリフ風味だった
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 10:08:51.14 ID:MprcOYh3O
仁骨
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 10:58:39.01 ID:qajBmuKtO
誰か詳しい人はいませんか?

>418
はい!その通りです!

昔は心臓マッサージに人工呼吸を加えて心肺蘇生を行ってましたが
不慣れな方は人工呼吸を上手く行えず、救命率がなかなか上がらなかったんです。

そこで改定された新しい心肺蘇生法では
一秒間に2回、テンポよく一分間に100回思いっきり押します!

頭の中でドラえもんのテーマを歌いながらとにかく必死で押すのがこのペースです、
疲れたら1〜2分程度で佐分利先…
他の人と交代で心臓マッサージを行ってください!
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 14:08:34.58 ID:l3SRjC630
夏休みで京都の映画村に行ってきた。
ガイドツアーの案内をしてくれた大部屋俳優さんが坂本龍馬の扮装してて
ちゃんとブーツを履いていて、聞いたら懐にS&Wのモデルガンまで持ってたw

ツアーのあと龍馬について少し話をしてJINの話題も出た。
時代劇の本場、東映太秦の監督さんも
JINはとても良く出来ていて素晴らしいとほめていたとのこと。
「ここ(東映太秦)で撮れば良かったのに」という意見には
「いや、それだとダメになる。あの感性はあのスタッフであの場所で撮ってこそ」
とおっしゃっていたそうな。
太秦で撮っていた水戸黄門も年内打ち切りが決定してしまい
ますます江戸時代は遠くなってしまいますね…
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 14:28:21.84 ID:UHMw2MhC0
京都リポ乙!褒美に4千両つかわす

水戸黄門ZとかBSでやればいいのに・・
入浴シーンは中山忍で
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 19:51:57.13 ID:MprcOYh3O
仁骨
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 19:55:17.97 ID:i2jXofGo0
>>468
条件付きだがC
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 21:03:31.84 ID:XFNsYRhG0
このあとの「この世界の片隅で」が
エア兄さんの小出さん主演という事なので見るわ
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 21:07:36.60 ID:MprcOYh3O
勝手に見ろ
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 21:22:22.70 ID:UHMw2MhC0
>>647
見るよ情報ありがとう!
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 21:36:13.42 ID:VO3xBJFx0
空気兄が江戸の橋で北川景子と。。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 22:04:01.21 ID:CB2iIV5N0
空気っぷり全開ww
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 22:05:18.20 ID:VO3xBJFx0
兄、遊女すきやな。。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 22:08:40.27 ID:UHMw2MhC0
空気兄また女遊び・・
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 23:27:03.46 ID:uZcU5wlk0
遊女にふらっとする役がイメージついて…ないか?!
でも悩める若き家長の演技はうまいなぁと思った
髪ふさふさがなんか新鮮だった
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 23:44:30.89 ID:JOeOMWms0
TBSで咲さん
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 00:51:54.65 ID:KpUqo+020
時代劇専門チャンネルで
1982年のテレビ東京12時間ドラマ
萬屋 錦之介版の「龍馬がゆく」を視た。
錦之介50歳のとき! 老けた龍馬だったぜよ〜
土佐弁も上手いのかどうなのかよくわからんかった。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 01:31:57.59 ID:71l6ftqqO
昨日、賞をほぼ総なめにしたという ザ・テレビジョン?だかを立ち読みWしてきた。
内野さんが普段のふいんきで、
トロフィーを持ってニッコニコの写真もみた。
なんか違和感あったW

中谷美紀さんも特別賞とかなんでもいいからあげてほしかったけど、まあしゃあないか。
皆さんオメ
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 08:25:52.36 ID:EjaSAnl+0
>>657
でも考えてみたら一位二位の殆どが同じ曜日の同じ時間帯の
ドラマってすごくない?
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 09:16:00.15 ID:6bZT/qfNO
仁骨
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 11:02:04.16 ID:s/q7YIKK0
日テレで少年サッカー
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 11:54:48.01 ID:9GOsJ1SGO
JINは自分の中で最高傑作のドラマになった
1期の時は終わりがあれだったから続編期待でまだ前向きでいられたが
あんだけきれいに完結されると納得はしてても寂しさが残る

脚本家の森下さんも1期と完結編とで周りからの声すごく違ってただろうね
662657:2011/08/06(土) 13:55:21.92 ID:71l6ftqqO
>>658
ホント凄いよね!
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 14:18:09.40 ID:vhjOuCcl0
俺の寝室はアナログテレビのままだから、毎日レコーダーで
仁の再放送だw
こんなにどっぷりはまれるドラマは初めてなんだけど
やっぱりタイムスリップ部分にはどうしても納得出来ない部分が多い。
こればっかはつっこむほうがヤボってもんだよな?
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 14:45:53.42 ID:0gs+TuTh0
>>663
詮ないことかと存じますよ
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 15:39:46.86 ID:NnePmVNw0
>>664
それ英訳する時なんと表現するんだろう?
ま、これにかぎらず仁にでてくる会話を英訳するのは
難しいだろうな。その言外にあるニュアンスをどれくらい
伝えられるのか。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 15:50:57.70 ID:0gs+TuTh0
「Let it be」あたりが意外と一番近かったりしてw
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 16:02:43.15 ID:vhjOuCcl0
>>664
あらためて辞書で調べてみたけど、なんかいい言葉だな。


英訳に関しては、仁にかぎらず説明的な台詞が多くなるらしいね
(英語がわからんからよく理解できないけどね)
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 16:15:01.94 ID:v6EAOfRWP
>>661
あれだけきれいに完結させたのに、
続編だの映画だの言ってる人が絶えないのはなんだかなあと思う。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 16:16:41.34 ID:oi8DUjAJ0
こち亀みたいなクソドラマすら映画化されたんだから、
JINもなんとかならんかなあ。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 16:19:25.25 ID:0gs+TuTh0
>>668
まあそれだけ喪失感が大きいってことだよ

自分は20〜30年後のリメイクに今から期待してるw
今度は最初から長めの放送枠を確保して、じ〜っくりと描いてほしいなあ
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 16:50:18.77 ID:y0lQqLms0
揚げ出し豆腐マジ美味い
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 17:36:36.35 ID:nFBGfEr9P
つくばのワープステーション江戸に行ってきました
さらに寂しさがつのりました
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 17:45:01.62 ID:KBH/eYnY0
>>668
それだけJINに出ていたキャラに愛着がわいてしまった人が多いんだろうね
まったく罪づくりなことをしたでありんすな
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 19:46:04.84 ID:jR8UO8ha0
終わってから切なくて一回見直しただけで見てはいなかったんだけど
今度ロケ地めぐりするから色んなシーンを確認するために
飛ばし飛ばしで見たのに涙出てきた

やっぱりもっと長く見ていたかったな
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 19:48:10.96 ID:8miTwJZ90
今日のフジに平井堅出るの?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 22:03:19.61 ID:6bZT/qfNO
仁骨
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 22:30:09.23 ID:9GOsJ1SGO
>>672
ロケ地巡りいいな
前にこのスレで教えてもらった山田順子先生の
『幕末のお江戸を時代考証!』って本を読んでるんだけど
この秋にでもロケ地+史跡巡りしたいなぁと夢見てるよ
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 22:43:05.68 ID:N71QBPes0
前回、包帯仁が居たから現代仁がタイムスリップできた。
では その包帯仁はどうやってタイムスリップしたのか?という質問をした者だが、
実は もう1つ質問がある。

パラレルワールドの話だが、1話で現代仁がタイムスリップして包帯仁が残ったけど、
包帯仁が残った世界には、歴史の本に仁友堂は無いよね。

ところが最終回で包帯仁が残った世界には、歴史の本に仁友堂はある。
これ おかしいでしょ? みんな どう思う?
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:25:01.86 ID:jX+K0fah0
最終回で東京にいた包帯仁が、江戸で仁友堂を作った人だから、じゃダメ?
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 23:57:34.90 ID:N71QBPes0
>>679
最終回はそれで良いのだが、1話に出てくる包帯仁も江戸で仁友堂をつくった訳だから、
歴史書に仁友堂が出てこなきゃいけないし、東洋内科になってなきゃいけない。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:04:18.26 ID:jX+K0fah0
パラレルだからそれぞれが微妙に違う世界、って説明があったから、それで自分を納得させたw
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:08:49.83 ID:4Qn7d/j40
別のパラレルでは友仁堂と名付けたんだな
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:21:29.05 ID:xMgW+TOV0
パラレルならば、仁が江戸時代に何度行って仁友堂を作っても、その記録は未来に残らないはずだろう。
なのに、最終回では仁友堂の記録が残ってた。
パラレルじゃ無いからこそ、医療テクも仁ワープの影響で進化したらしくて、ミキの再手術には自信満々でチャレンジ。

このドラマ、かようにSF設定がデタラメなのに、思考力ゼロのファンが感涙して「切ない切ない」「見事に完結した」。(失笑)
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:29:49.35 ID:9QxRmOSS0
>>681
ところがパラレルでも説明出来ないのだ。

野口の説明でAの世界にいたA仁はAの幕末じゃなくBの幕末に行った。
と言う事はA仁はBの現代に包帯仁として帰ってきた。

つまり1話がBの世界として、包帯仁はBの世界の幕末で仁友堂を作った訳だから、
Bの世界の現代は やはり歴史書に仁友堂がなければいけない。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:35:16.33 ID:In30+I1d0
>>684
前期の第一話で包帯仁が残った世界の歴史の本に仁友堂が無い描写ってあったっけ。
もしかしたら見逃してたかも。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:36:17.82 ID:NzA2XQBU0
一話の仁が仁友堂作らなかったなら
説明つくじゃん。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:46:06.96 ID:wbxU/3zlO
またメンドクサイ議論に。それより明日も汁スレたつのか(笑)
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:46:48.06 ID:9QxRmOSS0
>>685
それなら幕末に行った仁はペニシリンを作る時に なぜ日本の仁友堂を思わなかった?

>>686
1話の包帯仁が仁友堂を作らないなら、1話の現代仁も作らないよ
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:49:51.42 ID:J71jd1Pc0
仁友堂が江戸時代にあった歴史の現代仁が、過去に行って仁友堂を作っても何にも面白くはないよね。
歴史の修正力がありながらも、仁友堂を歴史に残るほどのものに作り上げことが、物語のメインなんだし。

野口はその世界がパラレルで、AがB江戸へ、BがC江戸へ行ったのかもと説明したけど、AがC江戸へ行った可能性だってあるよね。その辺は不確かなものだから。


てか、1話と最終話は違う世界だよね?
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:54:02.43 ID:mrd2j+2G0
そもそも完全無欠なタイムトラベルてないだろうw
結局どっかに矛盾が出てくる。
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 00:59:25.36 ID:In30+I1d0
>>688
いちいち図書館に行って古書調べてた描写からして
単にマイナーで誰にも知られてない歴史だっただけでは。
メジャーな歴史なら教科書で見れるし。

図書館の描写で、佐分利とか仁友堂は、国府田敬三郎くらいの知名度だったんだと思ってたや。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:01:54.26 ID:9QxRmOSS0
>>689
それなら最終回で幕末に行った仁は、仁友堂が歴史書にあった時代の仁だけど。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:06:29.72 ID:9QxRmOSS0
>>691
だってペニシリンは すでに日本で作られてたと書いてあったよね。
これは そうとうメジャーだと思うけど
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:09:49.67 ID:E7PWREY20
SFにおけるパラレルは、量子力学におけるシュレディンガーの猫の一解釈から派生したもの
であってます?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:10:15.65 ID:In30+I1d0
>>693
>仁はペニシリンを作る時に なぜ日本の仁友堂を思わなかった?

ペニシリン作ったのは仁友堂じゃなくて土着的なものって書いてたよ。
世界で初めて麻酔手術したのが日本人って事も学校で習わないし、別に知らなくても変じゃないと思ったよ。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:21:05.89 ID:9QxRmOSS0
>>695
仁友堂と土着的に作られてたは、つまり結びついてるんじゃないの?
つまり仁友堂が土着的に作ってたと理解してるけど違うかな?
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:33:50.44 ID:In30+I1d0
>>693
まずペニシリンについて調べると、イギリスのフレミングが1928年に発見したとしか載ってなくて
それでも仁が根気よく探したら「日本では土着的にペニシリンを作ってた」と載ってて
詳細を見るとペニシリン使用していた仁友堂が載ってる。
で仁友堂の面子がペニシリンの発明したとも書いてない。
じゃなかったっけ。見直してないから間違ってらごめん。

発明者は仁友堂と関係ないし、かなり詳しく調べないと出て来ない歴史なんですよってこと
かいてたたと思ってたや。

あの部分は「あるわーそれwww」って思って見てた。
教科書では「△△は日本で初めて○○したのは」って習ったのに
ちゃんと本を調べてみたら「ちょww△△よりも先に違う人がやってるじゃん!」みたいな。
こういう事、たまにあるから。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:41:53.87 ID:In30+I1d0
アンカーをミスした
>>697>>696へのレス
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:49:34.47 ID:9QxRmOSS0
>>697
こっちも見直した訳じゃないから 断言できないけど。
仁友堂は使用だったっけ? 土着的の意味もどう判断して良いか わかんないね。

ただ普通に考えたら1話は東洋内科も仁友堂も土着的も辞書に載ってない世界だと思うのだが。

700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 01:58:38.28 ID:In30+I1d0
>>699
>ただ普通に考えたら1話は東洋内科も仁友堂も土着的も辞書に載ってない世界だと思うのだが。

製作者じゃないからわからないけど、第三者目線で見るなら「どっちにも取れるように作った」って印象かな。
「1話は東洋内科も仁友堂も土着的も辞書に載ってない世界だ」なんて描写、見逃してない限りどこにもなかったし。
>>699が個人的にそう感じたならそう思えばいい友うけど、違うと思う人もいるんじゃないかな。

自分はパラレルワールドとか関係なく歴史好きで見てたんでどっちでもいいやと思ってるw
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 02:18:51.38 ID:9QxRmOSS0
>>700
遅くまで議論してくれてありがとう。

だんだん眠くなってきて頭が回らなくなってきた。
また議論しましょう。楽しかったです。 本当にありがとう。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 02:24:54.85 ID:In30+I1d0
>>701
いえいえこちらこそ楽しくお話ありがと。
おやすみ。またあいた!
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 06:11:51.95 ID:7ybiPqSjO
現代の仁がタイムスリップして包帯仁が倒れた後で修正が起こったようだったから
1期1話のその後の現代は完結編の最終回と同じなんだと思ってた
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 07:49:23.84 ID:QSJKeekn0
自分は非常階段のあの場面を基点として時空が分岐してるんだと思った。さんざん出てる意見だろうけど。
だから仁ABCDE〜は全員、タイムスリップする前に歩んできた人生(歴史も)は同じなのかなーと。
このドラマはそういう理屈付けはあんまり重要じゃないと思うけどね。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 09:57:52.03 ID:9fZcIyRPO
仁先生って心臓マッサージのペース早いよね。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 10:01:04.38 ID:25jPIRR/0
ものすごく大雑把なんだけど
野口が「次の世界に飛んでいる」と説明してるから
とにかく今までいた世界とは違う世界に順繰りに飛ばされてはいるんですよね?
最終回で飛ばされた先生はどこに飛んだんだかね。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 10:18:55.70 ID:bYKTf7bJ0
>>705
そういえば龍馬臨終のシーンは速い気がするね
ドラえもんの歌のペースがいいんだっけ?
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 10:51:10.50 ID:exdOq8jk0
>>705>>707
ドラエモンのリズムを心がけてたのに本番では早くなっちゃって…
と反省してるとラジオで話してたよ。
あれでも何度か撮りなおしたそうで、「もう一回」と言いづらい監督が
スタッフに言わせる話に笑えた。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 10:56:51.55 ID:bYKTf7bJ0
>>708
へえ、そういう裏話があったんだ トンクス
あの感情の昂りとか、テンションをそう何度もと言われても難しそうだね
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 11:23:15.85 ID:ua/zoL+CO
仁骨
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 12:43:26.11 ID:3jq+IwCk0
仁先生の手術はちょっと不器用そうな感じがツボだったw
DICの時に無造作にガーゼを突っ込むとことか、おいおいって感じだったな
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 15:57:56.85 ID:v7mjIevZ0
>>704
同意 
一話の取り残された包帯仁も最終話と同じように
目覚めたら杉田先生に手術されたことになってて
咲さんの手紙も泣きながら読んだに違いない
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 17:44:31.29 ID:wbxU/3zlO
そう考えてみたら何て仁せんせは不憫なんだろ
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 17:54:18.26 ID:gk+YDhRP0
>>712
目が覚めたらミキも橘医員の娘になってるのかな?

俺が一番気になってるのは、ミキの写真が消えたり無くなったりしたこと。
野口の説明を制作サイドとして解答とするならAの世界で撮影したミキとの
写真がBの世界で変化し続けたことなんだよね。

715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 18:32:26.72 ID:QSJKeekn0
現代に戻って白衣仁と入れ替わる時に初めて時空が分岐するから
それまでは写真に変化があるんだと思ってた
階段で突き落とすまでは一本道、その後はパラレル
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 19:03:23.32 ID:6ZpCqF2Z0
このドラマ、パラレルと一本道を使い分けるからデタラメじゃん。

B世界で咲が書いたラブレターを、何でCまたはD世界の仁が読めるんだよ、アホくさ。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 19:39:28.97 ID:4kEogPYD0
橘未来の立場なら10人中10人が突然訪問してきた宗方仁のあの態度にもっと突っ込んで質問するだろうな
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 20:16:48.53 ID:24aX7hJG0
>>717
節子、宗方仁は内野鬼コーチじゃ
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 21:11:15.66 ID:J71jd1Pc0
>>716
CかDの世界の仁がBの江戸にタイムスリップして、Bの東京に戻ってきたと言う意味じゃないの?

だからもともと居た東京と違う、と言うのも納得したんだけど…。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 21:28:02.69 ID:gk+YDhRP0
江戸の人達の記憶から仁が消え去るのは何故なんだろ?
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 22:23:26.36 ID:6ZpCqF2Z0
>>719
え? B江戸へタイムスリップしたのは「仁A」のはず。 
CかD江戸世界の仁がワープすれば、DかE東京へ行くわけで、B東京には帰って来れないと思うよ。
パラレルならば、ね。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 22:23:43.12 ID:qbL8TngQ0
歴史の消臭力
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/07(日) 22:58:47.24 ID:7ybiPqSjO
BTTFでは結局どんな話になったんだっけ
ビフが過去の自分に関わった所から分岐して別な荒んだ未来が生まれてしまったから
元に戻って修正したけど結局最後マーティ家はいい環境に変わってたよね
分岐したパラレルは結局なくなったのかまた別なのができただけなのか

でもまあ有り得ない話なんだから、いくら考えてみても時間の無駄だな
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 07:57:00.78 ID:cbdd/eQ5P
だから野口の説明はミスリードを誘うためのものなんだって。
パラレルと思わせておいて、あの自分がいた江戸から続いている世界なんだと最後に分かる。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 13:02:15.18 ID:72/xSk+kO
綾瀬大沢が親密関係に既に終止符を打ってるというスポニチ記事で泣けた最終回も一気にさめた
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 13:49:20.56 ID:AP7IbNBR0
最初から何も無いと否定してるのに、何を今さらw
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 14:39:14.01 ID:kI5fO+is0
映画化ほんとにないの?
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 15:01:15.50 ID:YVvyqSyb0
きれいに着地を決めたじゃないか
惜しいと思われるうちに終わるが華だよ
見えんでも聞こえんでもおるきに
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 15:42:32.10 ID:Xqerzhyk0
ホント最初から何も無かった。

しいていえば綾瀬が舞い上がってただけ。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 16:20:08.56 ID:bDUh5JdB0
>>725
そうですか。残念でしたね。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 16:21:39.21 ID:F+Pmx3TX0
>>729
それ以前にICHIで共演して番宣でも逢っててJINで舞い上がる事もなかったと思う

>>725
TBSがハムに噂を流して広めて、フライデーが写真なしの熱愛記事を書いて、JINが終わったからTBSが噂を終わらせた
という超簡単な宣伝方法だよ
JINの続編発表なんてフライデー記事の数日後だよ
しかも隔週発売のスーパージャンプと同日発表という細かいやり方だったから
全て最初から「発表日」に合わせて逆算して熱愛記事を世にに出したという
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 17:03:01.80 ID:jnC8o0JjO
そんなの当事者は了解済みな訳?
下手したら綾瀬なんかイメージダウンじゃん
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 17:24:46.54 ID:GMUS73UH0
噂ってだけで、大沢宅から出てくる写真もないし
二人がつきあっている決定的な写真は出ないまま
二人とも独身だし、特にダメージはなさそうだけどな
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 18:18:12.56 ID:nM8HBXcG0
DVDの特典楽しみだお
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 18:46:12.94 ID:SLWRgTLRO
完結編のDVDはいつ出るのかな
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 18:52:01.88 ID:+0uZNVG3O
やっぱり何が寂しいって、江戸の人達から仁の記憶が消えたってことが残念だなぁ。
見てるこっちは覚えてるのに。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 19:56:20.65 ID:5IFDXULI0
竜馬じゃない竜馬がテレビに出てた・・・

738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 20:35:39.94 ID:jCvrJSi6O
10話目の

佐分利「いったい三隅は何がしたかったんですか?」がオレ的にツボw

本当何だったんだあいつは?
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 20:49:12.16 ID:UjKWI9CbO
>>738
三隅から視聴者への仁先生、山田先生のSMショーサービスw
仁先生は腐女子向けで山田先生はマニア向けw

740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 20:56:18.69 ID:CewlhZG30
>>739
三隅先生、ありがとう
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 20:58:58.80 ID:5IFDXULI0
桜田門外の変で立場落としたからじゃね?
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 21:59:03.66 ID:8SAUS5LV0
>>724
だったら、製作者が野口にミスリード説明をさせてパラレルを装わせた理由って何?
「一本線」なら何かマズイ事があるの?

PART2になってこれだけ酷い出来になったんだから、もうPART3・映画化なんてご免こうむるワ。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 22:34:02.57 ID:7mhVJfkH0
>>742
野口がパラレル説を持ち出したのは
その前の、公園のベンチ?での会話で言ってたように
「同じ世界に同一人物が2人いるってのは変でしょ」という意見だったから

つまりは原作批判だよw
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 22:57:35.01 ID:rgsDoDMB0
>>742
ご免こうむるわ、って。

観なきゃいいだけだと思う。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:07:38.77 ID:oXBTQ4//0
>>742
あなた原作者?
なわけないと思うけどドラマと原作は別の方が面白いと言って太っ腹をみせたのは原作者だからなぁ
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:11:19.36 ID:8SAUS5LV0
>>743
なるほどね。
それにしても「同じ世界に同一人物が2人いるってのは変でしょ」と言われても
他のSF映画のように、同一の2人がグジャグジャに引っ付いたわけじゃなく共存してたんだし、
現代仁は「変だから気をつかって」江戸時代にワープしたんじゃないんだから(笑)
やはり野口のパラレル説は無理が有るよ。

もちろん、もし映画版が出来ても、カネを出してまでデタラメ続編を観たいとは思わないね。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:23:35.56 ID:RyCawwE40
http://www.youtube.com/watch?v=izv8AKw3tKY 

 2011年8月7日の昼すぎ。日曜日とあって子ども連れやカップルでにぎわう東京・
 お台場のフジテレビ周辺に突然、プラカードや日の丸を掲げた集団が現われ、
 騒然となった。

 彼らは、2ちゃんねるやツイッターなどの呼びかけを通じて 集まった人々で、
 フジテレビのありもしない韓流ブーム捏造報道に抗議するのが目的だ。
 主催者発表は2500人だが、マスゴミは少なめに500人と発表。


今月21日が本番です。
多数の参加をお待ちしております。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:24:56.34 ID:jnC8o0JjO
酷い出来だのデタラメだの
何様だ?

ならお前が完璧に1から作ってみればいい

JINをじゃないぞ
全く別な新しい物語を1からだ
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:25:09.54 ID:7mhVJfkH0
>やはり野口のパラレル説は無理が有るよ。
だからそれを否定したいからこそ仁が図書館に調べに行ったんだろうがw
どこ見てんだよw
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:32:46.06 ID:aINU+jRB0
野口かわいそうだなあ
めんどくさい先輩のために
小説の辻褄がなんとなく合うように考えただけなのに…
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:36:06.33 ID:cbdd/eQ5P
>>742
野口のパラレル説は無理がある、という感想を持つのはまっとうな感覚だと思う。
これは私見だけど、野口の説明は見るからに面倒くさそうで適当な感じを醸してる。
あれを見た視聴者は、「えー、そんなことなの」となんだか信じられないような気持ちでがっかりする。
それが最後に咲さんからの手紙で翻る。やっぱり一本道だったんだ!
ミスリードを誘った理由は、手紙でどんでん返しして泣かせるための仕掛け。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:48:21.74 ID:8SAUS5LV0
>>748
JIN2が デタラメ、酷い出来なのは真実だろ。
坂本龍馬がボディガードに斬られたうえに、いったんは仁の手術で救命されたのに起き上がって自分から死んだ?
そんな英雄龍馬を辱めたアホドラマなんて、デタラメ・酷いの評価で当然じゃないか。

良い作品が作れないんだったら、バラエティか砂目を放送しときゃ良いんだろ。

>>749
ならば、野口に最初から余計な事を言わせなきゃ良かったんだろう。
ドラマの視聴者は全員が原作を読んでるわけじゃ無いんだからなw
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 23:59:03.78 ID:cbdd/eQ5P
なんだアンチか。真面目に答えて損した。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 00:08:26.40 ID:VzhohkeD0
謎を明かしすぎたな。頭の人型腫瘍の説明は科学的で
面白かったから、あの程度にとどめておけばよかった。
仁のいる世界が変わってしまったことの説明はなくて
もとかったような。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 00:09:33.93 ID:VzhohkeD0
× 説明はなくて もとかったような。
○ 説明はなくて よかったような。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 00:11:21.31 ID:2b7FFcvC0
>>751
「野口の説明が見るからに面倒くさそうで適当な感じ」だったのは確かなので、
パラレルも一本線も両方ありきのように テキトーにボカしておいて、
原作愛読者とドラマ視聴者の両方に良い顔しようとしたんじゃないのかな。

パラレルだったら、最初から「薬を現代に取りに行って帰って来る」と言うのは無理なんだから、
ドンデン返しの一本線で「咲は直ったんだ」の意外性が衝撃的になったのは有るだろうね。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 00:23:35.18 ID:LoN9sqx30
>>751
いや、それは野口説通りでしょ。
A世界仁はB世界の江戸時代にタイムスリップして
B世界の現代東京に戻って来る。
江戸時代以降は一本道。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 00:25:09.98 ID:4W1NHDXIP
>>756
おっ、話が分かるじゃん。嬉しいねぇ。
ちなみに自分は原作を読んだことがないので、原作者や原作の読者に配慮したという説は
目からウロコだった。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 00:32:02.99 ID:jMzZ2gu00
野口説ではパラレルワールドがABCDと4つくらいあったけど
自分の予想ではあってABまでかなと思ってる
根拠はないけどなんとなくw
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 00:42:31.11 ID:MQT33pyK0
>>759
ABはこのドラマの仁の世界って私も思ってる。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 01:09:17.42 ID:VzhohkeD0
それでいんじゃか。世界が多いとめまいがしてくるからに。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 01:19:13.89 ID:2b7FFcvC0
>>758
原作は「パラレル説」で、2人の仁がそれぞれの時代で生きて行く・・と言うラストなので、
原作者への配慮から、ドラマも「パラレルのような」設定にしなければいかんのだが、
原作ではなぜか非常階段の交錯によって、「2人の仁の記憶が共有される」と言う設定に成っていて
江戸時代に薬を持ち帰って咲を救った仁の「咲との初夜シーン」が現代仁の脳裏にも浮かぶ・・と言う
ハチャメチャ物語になるので、原作読者の「何じゃこれ」の批判をかわすためにも
ドラマ版では結局、ゆるゆる「一本線」にして、視聴者も含めて全方向に配慮したんだよ。

だから野口はそのために「ひと芝居うつ役」を与えられたわけだww
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 03:25:58.66 ID:xna+9rsJ0
もともとAもBもないんだよ。
どう説明しても矛盾が出てくるのはそれがデタラメだから。

この番組は、タイムスリップの説明なんかせずに、江戸で一生懸命
生きた姿を描いてくれればそれでよかったんだがな
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 09:20:33.23 ID:mVzPLwb2O
>>731
誰かがマスコミ各社にFAXを一斉に流してリークした井上発のネタでは無いよ。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 09:36:29.65 ID:NeDBYf6G0
視聴者を番組に惹きつけるために、「ついに謎が解き明かされると」
とか、わくわくするような番宣だったから、謎を説明せざるを得なかった。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 10:02:34.77 ID:4W1NHDXIP
>>762
ありがとう。その説明で凄く納得出来た。なんであの超適当な説明でパラレルだと
思う人が一定数いるのかとても不思議だった。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 11:24:05.09 ID:a/YckuWe0
>>766
残念だがプロデューサーがインタビューでパラレルワールドだと明言してる
とんだ糞ドラマだよな
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 13:42:02.57 ID:+D/gBR780
>>767 なら、このスレにこなきゃいいじゃん
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 14:17:49.04 ID:4W1NHDXIP
>>767
それってネットで読める?文脈が分からないからその一行だけでは「あ、そうなの」とは言えないな。

石丸プロが言ったのが「漫画とドラマはパラレルワールド」という意味で使われてるなら分かるんだけど。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 14:30:21.67 ID:IlYZIVM9P
シナリオブック買え
1か月も過ぎてまだこんな話してることに呆れる
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 14:35:47.10 ID:4W1NHDXIP
>>770
シナリオブックも石丸Pも関係ないね。
ドラマを見ただけで判断すれば「パラレルワールド説」はダミー。
じゃなければ仁先生の納得できないという表情やラストのどんでん返しの
意味がなくなる。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 14:40:00.40 ID:IlYZIVM9P
お前大丈夫か
世間の一定数にとってはPのパブリックコメントが回答になりこそすれ
お前の感想なんてどうでもいいに決まってるだろ…
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 14:41:31.43 ID:a/YckuWe0
糞ドラマの過疎スレに群がるハエ
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 14:51:29.82 ID:4W1NHDXIP
>>772
へー、じゃあ君には回答に成り得たんだ。
悪いけどそれがパブリックコメントだと言われても、
「現場は違ったんだな」としか思えないわ。
あの説明で納得出来る人間は、真のSF好きとは言えないね。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 15:01:20.73 ID:Y9x0hUBT0
別に 真のSF好き(キリッ という意味のわからない人になりたくないですし
あなたの主張に共感する人はいませんので諦めてくださいな
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 15:37:29.78 ID:78Cxwvnm0
【芸能】綾瀬はるか、お風呂の過ごし方教えます 「フロットカードを引いてね」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312867725/
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 15:53:54.44 ID:AKGdEd5M0
【芸能】戸田菜穂が妊娠4カ月 来年1月に第1子を出産予定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312864958/
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 16:22:25.84 ID:wGX6BsYF0
>>777
男子だったら名前は喜市で。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 16:24:41.03 ID:kLGFC4ts0
Jinスレまだあったんだな
懐かしくてまた来ちゃったよ

780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 16:37:52.20 ID:rMirRugh0
JINを真のSFだと思い込んでいる人ってなんなんだろう…
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 16:38:38.66 ID:z8MGXKiL0
>>777
タエさんおめでとう、元気な赤子産んで下さい

今ツイッターで盛り上がってる

#江戸時代のtwitterにありがちなこと
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 17:18:42.50 ID:4W1NHDXIP
>>780
しつこいなwJINをSFとは思ってないよ。
「SF好きならあれをパラレルワールドと説明されても納得しないはず」と言っている。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 17:25:31.87 ID:78Cxwvnm0
SF好きがみんな偏屈なわけじゃないので皆さん誤解のなきよう
堂々とパラレルでOKですよ
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 21:23:16.91 ID:9cMBcdNO0
真のSF好き(笑)

フィクションの意味を理解してるのかな?
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 21:40:16.22 ID:v08fvqXZ0
本編にかぶせてくる平井堅の糞歌を何とかしてくれ!!
コイツの裏声歌唱法がどうしても駄目なんだ!!
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 21:40:40.58 ID:v08fvqXZ0
あっ今、2期みてるとこなんですけど
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 21:56:44.73 ID:AXZ9Ze3t0
ちょっと見なかったら、また例のヤツが来てパラレルとか1本道とかで自演して荒らしてたのかw
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 22:26:06.76 ID:69OlohQR0
机の中を整頓してたらホスミシンが出て来たので今日はJIN記念日。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 22:29:16.54 ID:MQT33pyK0
アンプルでは出てこないだろうなぁ。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 22:40:46.53 ID:jio2eqso0
>>780
それだけ色んな層に見られてたドラマだったんだと思うよ。

幕末の中に一般人が紛れ込む喜劇や悲劇が見たかった人
坂本龍馬や西郷隆盛や江戸時代を見たかった人
医療ドラマが見たかった人
SFが見たかった人
恋愛ドラマが見たかった人

自分は上二つ目当てで見てた。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 22:52:26.05 ID:AXZ9Ze3t0
>>790
幼稚な区分けだw
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:15:41.29 ID:jio2eqso0
>>791
区分けって複雑すぎたら区分けになってないじゃないか

パンが好きな人
ごはんが好きな人

くらいわかりやすくて明確で幼稚な区分けでこそ区分けの意味があるってものよ
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:19:17.18 ID:AXZ9Ze3t0
>>792
馬鹿丸出しの反論するなよw
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:24:56.92 ID:jio2eqso0
>>793
ちょ、そんな怒んないでwケンカするつもりないし。反論じゃないよw
いろんな目的で見てた人が多いドラマだから視聴率も良かったんだろうねと思っただけだよ。
細菌は大河ドラマでも20%切る時代だから、いろんな層の獲得が視聴率よかった理由でもあると思うしさ。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:25:50.23 ID:jio2eqso0
>細菌は

JINスレっぽい間違い変換してもうたw
「最近は」で。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:27:50.32 ID:rautmAW/0
ID:4W1NHDXIPは。の人
ID:AXZ9Ze3t0はwの人

っていう区分け
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:29:30.43 ID:jio2eqso0
>>796
なるほど。
その区分けでいくと自分はどっちにも当てはまる人だなw
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:31:30.40 ID:qSXc0UES0
>>790
自分1番下以外全部好きで興味ある
JINにハマるのは当然だな
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 23:38:26.96 ID:jio2eqso0
>>798
以前JIN好きって言ってる人で
医療ドラマ好きで恋愛ドラマ好きで歴史ドラマ好きでSF好きで(略
って全部あてはまるような人もいたよw
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 00:10:31.87 ID:U3DCXJAm0
区分けに、大沢たかおが好きな人、も入れて下さい。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 00:20:06.85 ID:58M5oz3QO
>>790
ストーリーとか時代設定に興味なかったんだけど、オレは単に
ROOKIESが好きだったのでキャスト何人か被ってて石○と平川が
絡んでたから見始めただけなんだけどハマったw
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 00:43:04.32 ID:rIjsSydJ0
>>790
自分は上から三つまで当てはまる
特に内野龍馬にはハマったよ
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 01:59:51.16 ID:oIr8D/DBO
大沢たかおが好きで
医療関係者だからストーリーに興味もあって
見始めたら興味なかった江戸時代まで好きになってしまった
いいドラマだったよね
色々考えさせられたり感動したり
医療従事者の目で見ると結構突っ込み所あったけど
そんな野暮は言わないでフィクションとして楽しめた
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 03:25:14.61 ID:bDQPybxc0
>>803
大沢オタの看護士さんですか。それはそれは。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 04:51:02.32 ID:zV416C3j0
綾瀬が通った広島の高校の先輩のかっぱと出演
http://stat001.ameba.jp/user_images/40/71/10068313436.jpg
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 04:54:08.67 ID:zV416C3j0
削除になってるからこっちでどうだ
http://ameblo.jp/wariopyon/entry-10102668080.html
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 16:44:04.06 ID:B5VizV+y0
龍馬「こりゃあカラクリ屋敷じゃあ!中なのに風が吹いちょるぜよ!!!」


巨人ファン「うるせー帰れ!」
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 19:05:33.95 ID:voAS03TcO
仁骨
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 19:58:04.17 ID:5yrrAIyr0
今更ながらシナリオブックを買ってみた
映像だと観始めたら結局最後まで観る羽目になるけどこれなら時間が無い時
でもその場面だけ思い出しながら入れるのがいいね

インタも読んだけど結構完結って事に拘ってたんだね、余程前作で言われたんだろな
なんかで読んだけど自分の子供にまで言われてテレビの影響力を実感したとか
あと企画を温めていたみたいだけど他局と争奪戦にならんかったのかな



810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 21:26:56.50 ID:Nr5ZyEDA0
ザテレビジョン ドラマアカデミー賞 第69回

最優秀作品賞 「JIN−仁−」
ttp://blog.television.co.jp/drama/academy/2011/08/jin_1.html
主演男優賞 大沢たかお
ttp://blog.television.co.jp/drama/academy/2011/08/post_765.html
助演男優賞 内野聖陽
ttp://blog.television.co.jp/drama/academy/2011/08/post_763.html
助演女優賞 綾瀬はるか
ttp://blog.television.co.jp/drama/academy/2011/08/post_762.html
監督賞 平川雄一朗、山室大輔、那須田淳
ttp://blog.television.co.jp/drama/academy/2011/08/post_761.html
脚本賞 森下佳子
ttp://blog.television.co.jp/drama/academy/2011/08/post_760.html


内野さんはコメント映像があった
綾瀬さんは受賞の言葉が雑誌では載ってなかったけど↑のページでは載ってるから
〆切にコメントが間に合わなかったのかも
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 22:15:10.71 ID:MTkCI71L0
おめでとう!
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 22:39:15.04 ID:IshMEcP/0
>>810
一期の仁のアカデミー脚本賞の時には
森下さんの動画コメントがあったのね。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 23:07:33.48 ID:ruLcsujo0
審査員のコメントを見たい
どなたかお願いします
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 01:49:50.33 ID:AV/rm5V90
>>810
役者ってすごいな
てか内野かわりすぎw別人だなぁ
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 07:45:36.22 ID:p8TggG+a0
ヤフーのJINトピはシビアー。

最近、おもしろくない(ネタバレ有)。 2011/ 6/ 5 23:01 [ No.204 / 442 ]

>仁の頭がいたくなるシーン。未来をもとに戻す力が働くところがつまらない原因のように思う。
タイムスリップ自体ありえないのだから、ドラえもんみたいにご都合主義のほうがよいなあ。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 08:36:23.00 ID:ay1p+o4+0
内野龍馬の土佐言葉は、「鬼龍院花子の生涯」の鬼政(仲代達矢)の台詞回しのコピーだな。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 09:46:43.37 ID:h8gwzWFx0
>>803
医療関係者なら分かるだろうな
無麻酔帝王切開がいかに無謀であることがw原作にもあるが野風ではない
持続点滴エーテル法が正解だ(福田の手術の際に字幕が出てくる、このドラマではこの技術があるんだ)
エーテルは優秀な吸入麻酔薬で、その役割を終えたのは爆発性が理由だ
静電気が起きないように工夫をしたりしてたんだが、電気メスなど医療機器の進歩とともに使えなくなった
途上国では今でも帝王切開に使われていて成績はきわめていい

医療ドラマでありながら、医療関係者がまったく評価しない糞ドラマがJINだってことだw
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 09:50:06.30 ID:QavbGVsP0
まだいたのか麻酔にこだわる面倒臭い奴
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 09:59:08.01 ID:ZNiJfRai0
>>817
薩長同盟締結の時、薩摩と長州の間で武器と米のやりとりがあった
鉄砲、弾薬どころか亀山社中は軍艦まで運んでいる
脚本家はこんな基本的なことすら理解していない
坂本龍馬に関しても糞ドラマだったねw
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 12:28:56.24 ID:mmj7Q2Ov0
自家製DVDを作られる方に、DVDラベルテンプレート

ttp://kikicustom.blog82.fc2.com/blog-entry-577.html
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 13:04:57.33 ID:zSJLCGLOO
>>817
あんたまだいたのかw
統失でP科に掛かってる元麻酔科医かなと思いながらずっとROMってたよw

突っ込み所はあれどフィクションなんだし、いいドラマだったじゃん
野暮いうんじゃないよ
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 13:40:08.23 ID:Cn2TV6rm0
ちょっと、報告w
4月にJINのためにブルーレイHDD買ったのね。
そして全部録画しているんだが、そのデータはメディアに移して
そのブルーレイHDDを売ることにした。
今みたいテレビ番組ってこれっぽちもないし。
見てるテレビの大きさは7インチだし。
メディアに取ったやつはパソコンのブルーレイで見るわw
テレビって本当に見なくなったな。
最後の砦がJINだったわけでw
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 14:50:35.85 ID:40USvu2N0
中山仁
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 18:23:54.69 ID:6q/3bxAZ0
>>821>>818
まだいたのかということは俺のレスを覚えているということだなw
俺はお前のレスをまったく覚えてないが
それだけお前のレスには専門性が反映されてないということだろう
お前は大学で何を学んだ?w

医師免許は持っているが、麻酔科ではないぜw

俺はいいドラマとは思わないね 特に第2部
お前とは医療に関して専門知識が違いすぎるんだから感想が異なって当然だ

お前の好きなドラマが貶されたからって統合失調症はないだろうw
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 18:55:04.49 ID:5HHDh1cd0
レス乞食乙
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 18:56:13.70 ID:X+Y95aiAO
ちょっと意味が分からないんだがJINの龍馬が軍艦運んでないなんて描写あったか?
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 19:37:59.99 ID:jY4+MBZC0
>>826
ちょっと意味が分からないということはお前の坂本龍馬の知識がその程度だってことw
JINは武器の運搬で主人公(JIN)と脇役(龍馬)を対立させただけ
歴史はおいといて人間ドラマとしても幼稚な演出だ

坂本龍馬を語っているやつもこのスレにはいないだろう
こいつは坂本龍馬に関して詳しいなと思えるレスがあったかい?
これをきっかけに龍馬に興味を持ったなら、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」あたりを読めばいい
ユニオン号のことくらいちゃんと書いてあるw
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 20:07:17.19 ID:EVKRUG7a0
>>822
録画したくなる番組って本当に無いよね
ブルーレイHDD売りたくなるのも解るよ
つべもあるし、特に不自由しないもんね
最近はTV消してるわ
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 20:15:20.65 ID:X+Y95aiAO
>>827
だから饅頭屋の頑張りで購入できた薩摩名義の軍艦がJINと何の関係があるんだよ?
ひょっとしてユニオン号のことを描かずに薩長同盟を描くなんて!って意味か?
JINの主役は仁だぞ
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 20:22:26.08 ID:SFenpuXKO
>>829
レス乞食をいちいち相手にしなくてもいいんじゃない?
自演なら仕方ないけど
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 20:46:28.44 ID:Tqrk0mmUO
仁骨
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 21:03:22.79 ID:jY4+MBZC0
>>829
急いでググってもしょうがないぜw

とりあえず「竜馬がゆく」くらい読めw
坂本龍馬に関心のある人間はまず読んでいる
そうすればJINの龍馬の描写のくだらなさに気づくはず
このスレに坂本龍馬に関するうなるレスがまったくないわけだw
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 21:06:51.56 ID:pC0Vc5nb0
>>822>>828
同じくJIN終わってから録画したい番組ない。
テレビのニュース捏造当たり前、
低俗お笑い番組、ドラマは見たくもない韓流ばかり
今はテレビすらいらないw
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 21:23:33.00 ID:cTd+X7/FO
>>832
自分は龍馬派だけど、歴代龍馬の中ではこの龍馬好きだよ。
三陽信長らへんのファンはむしろこの龍馬好きな子多くない?
チーズ蒸しパンとかその典型では。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 21:31:11.30 ID:KoM/pegb0
>>832
その言い草だと司馬史観がどうのって別の突込みが入りそうだなw
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 21:48:53.07 ID:cTd+X7/FO
>>835
というよりは、史実オタの間では司馬龍馬って一般の人が思うほど人気博して無いんだよね。
よく「龍馬ファンが好きって言ってるのは史実の龍馬じゃなく司馬竜馬だ」って批判見かけるけど
それ龍馬田鉄矢のイメージちゃうんかと問いたくなるw
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 22:17:00.69 ID:yuvssauK0
JIN終わって一ヶ月以上も経つのにまだ絡む人達いて驚いた

・パラレル議論者
・難癖つける自称医療関係者
・難癖つける歴史ヲタ坂本龍馬ヲタ
・6話をきっかけに暴れたネトウヨ
・ミキ派の女
・仁の人格批判者
・主観を押し付ける演技上手下手論者
・あの役は別の役者でみたかった論者

個人的にこの方々は非常にウザかった
同じ人達がいつも長文で同じ事書いてしつこかった。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 22:17:26.50 ID:4K0TpMDp0
>>836
まあ読んでから批判しろよw読んでないんだろ「竜馬がゆく」
JINが糞だって気づくから

史実ヲタ?wお前が歴史に詳しい?w
なら詳しいと分かるようなJIN完結編の感想を5行くらいで書いてみろよ
おそらく3流私大も出てないんだろうが読んでやるよw
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 22:20:03.84 ID:4K0TpMDp0
>>833
お前も貧乏人だな地デジ対応せずにテレビを捨てたかw
はたまたBS視聴環境下にないど貧民かな?w
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 22:26:04.05 ID:KNp0MOVt0
>>837
難癖じゃないだろ
ここはマンセースレじゃないからな
批判すべきは批判する

持続点滴エーテル法があるなら無麻酔帝王切開など無謀なことをするべきではない
疼痛によるショックで母児ともに危険な状態にさらされるくらいなことは
医師免許を持ってなくても分かるだろw

公式HPにもちゃんとメールしたぜ医師として、文献も紹介した
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 22:37:42.86 ID:EVKRUG7a0
BSの旅番組はたまに見るよ(-。-)y-゜゜゜
おっと東北でまた地震があったようだ
上部にテロップ出てた
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 23:02:44.36 ID:XTg8y5AT0
みんな、この840の人は相手にしないほうがいいよ。
多分、龍馬伝のスレで、アンチを攻撃してたけど、誰にも賛同されてなかった人と同じだから。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/11(木) 23:18:58.64 ID:cTd+X7/FO
>>838
誤解しないで、司馬龍馬は司馬龍馬で良いと思うよ。
史実沖田ファンにイケメン病み沖田好きが少ないのと同じだと思う。
両方人気あるがファン層が違うんだろね。

龍馬に対して感想5行くらい言うなら、女好きのオッサンが人殺してるのをごまかさずに書いたのは喜べた。
本当は桂が知る龍馬のように書いてくれたらもっと嬉しかったけど、あれ以上いくと内野が可哀想だからいいや。
あと黒龍馬の主張がどこぞの誰かさんと似すぎてて泣いた。
多分龍馬派の大半が泣いた。悲しさ半分、嬉しさ半分でw
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 00:17:09.08 ID:e9kRR4iW0
>>837
・9話で原作既読という立場から自信たっぷりに「誤爆説」を主張し続けたが
 翌週赤っ恥をかき怨霊と化した原作信者

が抜けてるぞw 正直こういうタイプが荒らしとしては最もたちが悪い
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 00:23:11.89 ID:2LAB4jvv0
>>837
野風をやたら毛嫌いして売女だ、汚らわしい、執念深いと罵詈雑言の羅列の同一人物のレスも入れてほしい
文章が毎回同じでもしかして中谷に恨みがあるRIKAKOか?とも言われてたw
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 00:29:00.26 ID:t7zjKjyTO
>>842
龍馬伝でアンチ攻撃ということは…
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 01:15:27.36 ID:a5GnBd4gO
>>824
ROMってたと言ったろ馬鹿w生温くヲチして笑ってただけさ
人のレスもまともに読めていなかったお前にレスした事など1度もないw
あと、818とは≠だからw本当に馬鹿なんだな
もしかしてアスペか?いや、どう見てもP患だな
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 01:53:57.96 ID:QZB7eelI0
>>842
俺は医療従事者に言ってることを忘れないように
病院勤務なら麻酔科や産科の医師にも聞けるだろう

お前が医療に無知無関心で、楽しめたならそれでいいんだよ

いちおう医療ドラマなんだから感想が医療のプロとど素人で異なって当然だ
一致するわけもない
制作サイドも医療のプロばかりでもないだろうからメールして文献を教えたまでだw

原作のように野風は横浜で梅毒の救護院で患者さんたちに菩薩を敬われる活動をしたり
サンフランシスコやパリへ行ったほうがよかったと思うぜw
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 02:14:21.58 ID:j0oGVIU20
>>848
菩薩を敬われる→菩薩と敬われる
村上もとかの執筆動機にもかなうと思うがw
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 02:27:22.63 ID:N6aIarCE0
>>843
龍馬が寺田屋で幕吏を射殺しているのは、今井信郎の暗殺理由でもあるな
それにしてもあまりにも下手糞な感想文だなw
桂が知る龍馬とは?どこぞの誰かさんとは?
3流私大も出てないことは明らかだな
違ってたら言ってくれ
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 02:41:39.32 ID:f7k+2WAR0
>>843
ああ、思い出した!あんた、自称医者の、龍馬伝アンチスレで龍馬伝の魅力が分からないやつは低学歴、とボケ老人みたいに繰り返してたやつか!
ドラマを楽しむにはある程度の学歴が必要とか言ってたら、他住人に福山福田と森下内野の学歴比較されて、見るのに学歴は必要だけど
作るのに学歴は必要ないとか無茶言ってた人。何だ、司馬なんか持ち出さないで素直にユニオン号のやりとりを詳しく描いた龍馬伝最高!ひゃっほーって言えよ!
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 02:42:49.23 ID:f7k+2WAR0
間違った
>>851>>850あてな
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 02:52:32.95 ID:e9kRR4iW0
ああ、大河版視スレで視聴率低いのは日本国民が馬鹿だからと連呼していたマジキチか
単なる原作信者の方がまだマシ
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 03:46:33.89 ID:dnsX+bdE0
久しぶりに来たけど過疎ったな
お前らも記憶がなくなってるんだな仁と咲のように
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 06:21:59.89 ID:AjNT8Pmj0
「パラレル」という言葉は、ドラマ中に1回しか出てきていない。あくまで仁の独白の上で、である。

1本道という言い方はあくまで、「パラレル」の対義語として、このスレッドで用いられているだけで、普遍的なSFのタイムスリップの仕掛けと必ずしも一致しない。

野口研修医がボードに書いた内容は、仁が体験したことすべてが網羅された上での説明ではない。

プロデューサーがシナリオ本で書いているから「パラレル」が唯一絶対の解と、頑なに述べているのは同一人物のみである。

「JIN」はSFとして破綻しているかどうかは、この作品の本質を理解する上であまり重要なことではない。
 

856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 07:45:55.79 ID:yRU22TigO
>>838
>桂が知る龍馬とは?どこぞの誰か
司馬竜馬の話する時よく出る話題じゃない。龍馬伝スレでも何回か見たよ。
攻撃的な人みたいだし他スレに攻撃が飛び火したら悪いから説明控えるけど。
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:08:03.33 ID:ySNUcuyK0
>>856
お前のレスだから説明するのはお前の義務だろ?w
3流私大も出てないは事実だろ
5行も書けば学歴は分かるもんだw
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:18:19.37 ID:ySNUcuyK0
>>856
「龍馬伝スレで何回か見たなら」それを書けばいいし、「竜馬がゆく」ならそれを引用すればいいだけ
攻撃的とか、他スレに攻撃が飛び火するとか何を言ってるのか分けがわからんなw
>>851も意味不明だな俺が医師であることは事実だし、そんなことを龍馬伝スレで書き込んだ覚えはないw
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:23:25.83 ID:ySNUcuyK0
>>851
俺は医療従事者に言ってることを忘れないように
病院勤務なら麻酔科や産科の医師にも聞けるだろう

お前が医療に無知無関心で、楽しめたならそれでいいんだよ

いちおう医療ドラマなんだから感想が医療のプロとど素人で異なって当然だ
一致するわけもない
制作サイドも医療のプロばかりでもないだろうからメールして文献を教えたまでだw

原作のように野風は横浜で梅毒の救護院で患者さんたちに菩薩と敬われる活動をしたり
サンフランシスコやパリへ行ったほうがよかったと思うぜ
村上もとかの執筆動機にもかなうと思うがw
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:31:10.59 ID:qRpGV5fc0
伝ヲタが荒らしてたのか放送中もよく来てた
司馬遼太郎の龍馬も伝もフィクションだよ
もっとまともな文献を参考にした方がいいと思う
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:37:02.53 ID:yRU22TigO
>>857
いちいち説明する義務なんてないよw
説明して違うスレ荒らしに行かれたら困るから言わない。
意味が本気でわからなかったなら良かった。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:49:06.67 ID:R6QTxhfM0
俺は医療従事者に言ってることを忘れないように
病院勤務なら麻酔科や産科の医師にも聞けるだろう

お前が医療に無知無関心で、楽しめたならそれでいいんだよ

いちおう医療ドラマなんだから感想が医療のプロとど素人で異なって当然だ
一致するわけもない
制作サイドも医療のプロばかりでもないだろうからメールして文献を教えたまでだw

原作のように野風は横浜で梅毒の救護院で患者さんたちに菩薩と敬われる活動をしたり
サンフランシスコやパリへ行ったほうがよかったと思うぜ
村上もとかの執筆動機にもかなうと思うがw
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:50:51.26 ID:R6QTxhfM0
>>861
いいんだよ
お前が3流私大も出てないことは分かったからw
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:53:41.32 ID:R6QTxhfM0
「竜馬がゆく」も読んでないし、原作漫画も読んでないw
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:54:58.48 ID:UZQ5oZICO
>>856
横レスすまんが、桂の知る龍馬とは、
薩摩のエージェントで、中国人を買って下僕にしてた頼れる商人のことですか?
確かにそこまでちゃんと書いちゃったら内野演じるの大変だろうなあ
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:58:19.94 ID:yRU22TigO
>>863
詳しくは言わないけど863の想像してる人物像とは外れてるよw
見えない相手だから東大出とでも中卒とでも嘘言えるから2ちゃんで学歴対抗ほど虚しいやりとりはないよ

しかしJINスレ伸びすぎ
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 08:59:22.13 ID:R6QTxhfM0

難癖じゃないだろ
ここはマンセースレじゃないからな
批判すべきは批判する

持続滴下エーテル法があるなら無麻酔帝王切開など無謀なことをするべきではない
疼痛によるショックで母児ともに危険な状態にさらされるくらいなことは
医師免許を持ってなくても分かるだろw

公式HPにもちゃんとメールしたぜ医師として、文献も紹介した
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 09:02:48.75 ID:R6QTxhfM0
>>866
5行も書けばまともな大学教育を受けてないのは分かるからもういいw

俺は医療従事者に語りかけている
医療の知識が0のやつは相手にしないw
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 09:22:59.14 ID:yRU22TigO
>>865
そうそう、それ以外でも龍馬寺田屋ヒャッハーなど細かいの含めて見て見たかった。
けど、内野が持ってる龍馬への憧れまで壊しそうだしあれ以上にしなくて良かったと思うw
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 09:28:19.80 ID:lF2RUkliO
仁骨
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 09:48:04.70 ID:t7zjKjyTO
違うと言われても信じられやしないな
それにしてもIDちょくちょく変えるね
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 10:19:54.76 ID:gbNlfrSd0
IDなんか勝手に変わることもあるんだからw
変えても変わっても三流私大も出てないやつは高学歴の人間に相手にされない
2ちゃんのような匿名掲示板でも何も変わらない、現実社会とw
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 20:33:37.57 ID:FAou7j0n0
1期1話で朝食もそこそこに橘家を飛び出した仁って所持金ゼロだよなぁ
心細くなかったのかなってちょっと思った
先のことを考える余裕なんてなかったのか
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 20:52:19.50 ID:/3+Zxk1nO
簡単に未来に帰れると思ったんだろう。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 22:16:39.48 ID:6uRBu6T10
橘家の大盛りライスも残して出て行ったしなぁ
先生、少食っぽいけど
次にいつまともな食事にありつけるか分からんのだから
無理してでも食っとけと思った。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/12(金) 22:20:54.69 ID:4e5Cz7uNO
ドラマから入って原作読んだけど、佐分んが結婚してたこと知らんかった。ちょいショック
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 00:20:04.68 ID:N1TXU0W+0
ドラマでは既婚設定だったのかな
仁先生一筋に見えたけど
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 00:26:32.71 ID:OTvPiHsM0
そもそも仁友堂の皆さんの年齢設定も良くわからない
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 01:57:59.12 ID:jbsUYNW80
>>878
シナリオブックによれば、初回登場時の年齢は以下の通り

咲…20
恭太郎…24
栄…42
佐分利…25
山田…38
八木・横松・福田…不明

ちなみにタエさんは28だw
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 02:52:56.02 ID:rDosbuwK0
八木・横松・福田 の年齢は、平成に戻った仁が図書館で見つけた文献に写真とともに生没年が記載されてたと思う。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 03:25:15.39 ID:9hF1XsXp0
緒方洪庵が亡くなった1863年に仁友堂を作った でいいのかな?
その時点の年齢をドラマの最終回の生没年から逆算してみる

佐分利 25
山田 30
福田 31
八木 21
横松 19

南方先生は何歳なのかな?咲と親子ほど離れてるとか言ってたけど
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 06:39:27.42 ID:rwxm5wNiO
仁骨
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 09:01:20.79 ID:WmWoTKMB0
現代仁の時、未来を手術した時が脂がのりきってるときだったらしいから
そこから少し経って40歳くらい?
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 09:17:35.06 ID:EyVQPWUB0
>>883

医者として油が乗り切っている時期というのは50代くらいだと思うけど。
未来を手術した仁は自信過剰の若造だったんじゃね?
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 09:22:03.20 ID:RsnRARyE0
現代で12年医者をやってタイムスリップしたというが、
医者と言えるレベルってどこから? 研修医は含めるの?
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 10:03:15.48 ID:ZdC+kbn40
シナリオブックによれば、第1話のオープニング、南方仁(38)となっている。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 10:07:27.29 ID:DcoMNoHX0
>>885
医師国家試験合格後から数えてるんじゃ?
現役で医学部医学科に入学してて、留年もなく卒業してるって前提で
「14年も医者をやって俺はそんなことも知らなかった」
という台詞から推察すると38歳
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 10:13:13.18 ID:EyVQPWUB0
国家試験は在学中に受けるの?
医師免許とったのに留年とかしたら悲惨だな。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 10:40:49.82 ID:DcoMNoHX0
今は確か3月だったかも
卒試→国家試験の流れかなぁ
ただ仁の頃は時期が今と同じかどうか知らないや
卒業後の5月頃に実施してた時代があった記憶が…
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 13:05:09.97 ID:zWuUrYXO0
>>888
卒業できなければ免許はとれないと思う。
研修医になったけど、国家試験に落ちてた場合が悲惨。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 13:05:14.62 ID:V8/3q/yg0
ヤフーのJINトピは鋭い。

>記憶をイジルのはあくどい 2011/ 8/ 5 0:05 [ No.442 / 443 ]

>神か修正力か知らないが、
都合の悪い事を記憶から消すのは
卑劣な感じがした。
 
特に仁を手術したのが別の先生になってのは納得いかねぇ。
 
つーか記憶イジれるんだったら何でもありじゃん。
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 13:14:13.55 ID:LQVt7y4jP
タイムスリップありのドラマで何をいまさら
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 14:02:39.55 ID:1dpvu+Kv0
>>891
じさくじえーん
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 15:38:26.44 ID:rwxm5wNiO
仁骨
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 15:44:42.13 ID:lFJOMa1U0
古い話だが・・・
この女性は「修正」される運命にあったのであろうか?

【国際】墜落のエールフランス機に乗り遅れ 命拾いした女性が交通事故死
http://unkar.org/r/newsplus/1244847301
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 18:05:41.36 ID:S9PC7MQP0
ソマリアでコレラ拡大=181人死亡、衛生対策急務―WHO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110813-00000016-jij-int

>yos*****さん
>ソマリアにも仁先生がいれば…
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 18:42:32.89 ID:rwxm5wNiO
仁骨
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 19:20:42.58 ID:1dpvu+Kv0

日曜劇場「スレ荒らし」は

相棒ヲタ
伝ヲタ
蛸婆

その他の提供でお送りいたしますた

899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:03:14.95 ID:rDG+fPn+0
>>879
もしかして仁先生は栄さんより年上?
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 21:16:25.25 ID:PA4vGAM40
>>899
(147+)4歳年下
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 22:00:28.79 ID:rwxm5wNiO
仁骨
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:21:24.68 ID:zYnzEH/c0
タイムワープは「アインシュタインの相対性理論(=光速を超えると時間が)」によれば可能だが、
「歴史の修正力」なんて、根拠のない宗教かぶれのバカ脚本家のデッチ上げだろ。

こんなアホドラマに感動してる奴って思考力が無いんだな、層化へ入信さしてもらいなよww
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/13(土) 23:28:34.80 ID:OTvPiHsM0
>>902
勧誘乙
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 00:38:41.27 ID:c+yZDJIp0
ttp://www.asahi.com/national/update/0812/TKY201108120642.html

現代でも小児への麻酔が問題視されてるのね…JINの時代は大変だったんだろうなあ。
このニュース見てJIN思い出した。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 00:42:34.79 ID:X4Z7crtBO
うちの職場の、仁にハマッてた先輩達が
「事務所解雇とか離婚の危機とか大変だね。あの熱血な医者の役では頑張ってたよね。」
って話してた(´・ω・`)
間違えてる人は世間に意外といるのかな。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 00:47:31.94 ID:c+yZDJIp0
>>905
少数じゃないかな。
と思うのは、誰と間違ってるかさえ分からないからなんだけどねw

間違えてる人が世間に多いなら>>905が誰の事言ってるか想像できたと思う。
自分そんなにテレビに疎い方じゃないから。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 00:57:51.90 ID:+1uh8z9B0
>>905
佐分利先生の奥さんは篤姫だったのかw
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:03:54.81 ID:c+yZDJIp0
>>907
そうか篤姫婿か!>ROOKIES繋がり
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:15:32.59 ID:xsrHuPMg0
ルーキーズの時は
たまに間違えそうになったことがあります・・・
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 01:18:42.88 ID:X4Z7crtBO
あるんだw
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 06:49:27.06 ID:9DydaULX0
忍たま乱太郎の映画に佐分利先生が出てるとは思ったが
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 07:18:16.70 ID:Q1Ui6mXT0
若菜と平塚を間違える事はなかったけど仁で佐分利見た時、
平塚…ちゃんと喋れるじゃん…と思ったw

ちなみに完結編で東と橘兄が対峙した時は有りえないけど
ROOKIESの世界に行ったらどうしようって、心配しながら見てたw
そのせいで個人的にあのシーンは集中して見れなかったw
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 09:09:35.94 ID:I9PdriCl0
>>898
>伝ヲタ
>蛸婆

この二つは分かるけど相棒ヲタがなぜ?w
自分も相棒好きだけども

914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 10:46:14.53 ID:WaCPLRsb0
>>913
相棒ヲタは平均視聴率で負けてからはパッタリ来なくなったけど
放送が終わったからまた来てる
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 11:38:47.27 ID:wWZFAP0f0
龍馬が護衛に斬られるなんて馬鹿ドラマ、相棒ヲタか否かなんて関係なく批判されて当たりだろ。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 11:55:53.58 ID:WaCPLRsb0
前スレで過去ログチェッカーで相棒ヲタが炙り出されてるから
間違いないよw

フィクションの意味を知らない少し頭の痛い子が沸いてるけど
yahoo!コメ欄荒らしてた奴らと同一人物の可能性高いよね
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 12:05:26.88 ID:wWZFAP0f0
jINのバカ内容を批判されたと認めたくないから、
批判された理由を「内容以外の原因」になすり付けたいだけだろ。

本質の問題から目をそらしたい低脳JIN信者の本音がミエミエじゃんかwww
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 12:37:03.20 ID:WaCPLRsb0
これからもどんどん炙り出すよ〜
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 13:35:22.28 ID:Q99IiW/+0
あのくだらない咲の手紙を切ない切ないなんて言ってるのは間違いなく低学歴w
糞ドラマのオリジナル設定、修正力(笑)で消されることをまず心配しろ!w
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 14:11:17.79 ID:/sTaCzNp0
そんな、学士取得前後の人と、学習歴よりもその後の職業歴の方が長い人が
混在するであろうドラマの視聴者比較してもねぇ・・・ずずずー
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 19:02:26.33 ID:bYd9N9OmO
仁骨
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 19:24:41.35 ID:YFII/Caa0
この人もタイムスリップしたのか?

【埼玉】「いつものところに釣りに行ってくる」 空自の2等空佐が行方不明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313313460/
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 21:58:54.49 ID:fUuCuzebO
>>922
居なくなった事に周りの者が気付いてる時点で単なる行方不明者。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 22:25:59.80 ID:bYd9N9OmO
仁骨
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 06:54:18.26 ID:KxrWD4nR0
地味にスレ伸びてるねwww
JINってやっぱりそれだけのドラマだったんだね
もう今後これだけのドラマには巡り合えないかも
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 06:59:13.87 ID:I5xcXEsvO
今だにアンチが巣くってるあたり
やっぱりすごいドラマだったと思うよ
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 08:14:48.55 ID:gqevt+kqO
仁骨
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 08:29:32.87 ID:4UOKxJDg0
タエさんの笑顔がイイ
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 11:59:16.42 ID:z+MbpI6n0
森山未來も成長したな。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 14:21:54.73 ID:zbF5DtZ50
JINを最初から見直したいが、
最終話まで見終わったらまたあの喪失感味わうかと思うと怖くて見返せないww
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 15:40:26.63 ID:QUEIGaqEO
原作の最終話読んだが、ドラマの方がスッキリしてて良かった
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 19:47:29.74 ID:KxrWD4nR0
漫画の方は仁と咲の婚礼シーンがあるんだっけ?
それはそれで見てみたいなぁ( ̄ー ̄)キリッ
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 20:08:29.14 ID:8l8q6K1D0
>>912
佐分利先生はいつも何言ってるんだか聞き取れないと思っていた私は
絶対零度で瀧河を見た時、佐分利先生も現代の標準語なら喋れるんじゃん!と思ったw
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 21:26:34.74 ID:+OY22KTt0
原作の一人が2つに分かれて片方が別の時代に飛ぶとかは、タイムワープものでは世界でも初の快挙だよw
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 21:29:02.40 ID:avbpw/SM0
快挙っつーか禁じ手だろw
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 21:42:00.47 ID:YDQqwCnEP
2つに分かれたとか、どういう読み方したらそんな解釈になるんだか。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 00:18:12.18 ID:dUxgdl0X0
>>931
最後だけ読むなw
タイムスリップそのものが荒唐無稽な馬鹿げた設定、WIKIくらい読め
原作漫画のようなタイムスリップものもあると認知されている
とにかくドラマ化に失敗した駄作として長く語り続けられるだろう完結編

低脳・低学歴に支持されたドラマ
なんとPart211
スレを伸ばせば名ドラマと錯覚している阿呆どもがID変えまくって連投した結果だなw
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 01:46:50.22 ID:D0nNsQTdO
小山ゆう原作の「あずみ」に龍馬が出てるぞ
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 01:58:06.90 ID:TY7fLgr9O
アンチは糞くって寝ろ
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 03:20:15.73 ID:iRckVdCk0
あれほど「入り口と出口は違う」と言ったのに・・・

【愛媛】滝の上部で足を滑らせ岩にぶつかりながら約30メートル転落 大阪の男性(26)死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313401079/
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 07:33:10.15 ID:KuIK7CBc0
ぷ、「放送終了後もアンチに批判され続けるドラマ」が すごいドラマと言うんなら、
いまだにコキ下ろされ続けるアホ大河「天地人」も すごいドラマかよwww

そう言や、アホjINも、「グッと来るカネツグ」の天地人も、低脳ガラワル大阪人が脚本担当だったわな。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 09:40:36.44 ID:x/0hP1GqO
JINが終って一番寂しいのはここでアンチ活動に勤しんでる自称医者wの龍馬伝ヲタだろうな
リアルで誰にも相手にされない寂しいアスペだから
ここでちょっとかまってもらえたのが余程嬉しかったんだな
ID変えて必死にレス乞食可哀相w
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:47:53.25 ID:UCBWR/5B0
相棒ヲタは文末にw←つける癖があるから判り易い
その自称医者って相棒ヲタの可能性もあるよ
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 10:58:35.10 ID:8SGeVmZa0
さっさと次スレ立てろよw
批判は具体的で的確だ
すごいとかおもしろいはどこがすごいかおもしろいかがさっぱり分からないw
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 13:34:58.91 ID:okLUox9e0
>>936
えっ?
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 15:13:33.39 ID:JVnU/LMi0
>>837
難癖じゃないだろ
ここはマンセースレじゃないからな
批判すべきは批判する

持続点滴エーテル法があるなら無麻酔帝王切開など無謀なことをするべきではない
疼痛によるショックで母児ともに危険な状態にさらされるくらいなことは
医師免許を持ってなくても分かるだろw

公式HPにもちゃんとメールしたぜ医師として、文献も紹介した
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 15:15:04.43 ID:JVnU/LMi0
>>842
俺は医療従事者に言ってることを忘れないように
病院勤務なら麻酔科や産科の医師にも聞けるだろう

お前が医療に無知無関心で、楽しめたならそれでいいんだよ

いちおう医療ドラマなんだから感想が医療のプロとど素人で異なって当然だ
一致するわけもない
制作サイドも医療のプロばかりでもないだろうからメールして文献を教えたまでだw

原作のように野風は横浜で梅毒の救護院で患者さんたちに菩薩と敬われる活動をしたり
サンフランシスコやパリへ行ったほうがよかったと思うぜw
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 16:55:16.33 ID:UCBWR/5B0
コピペなんかしてる暇があったら医療ボランティアにでも池よ
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 17:27:44.46 ID:b1rRqQlvO
仁をお持ちではない医者が来ていますね
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 20:16:39.89 ID:jogVJoT+0
d切りスマソ。
pcの荒い画面で一期第一話の恭太郎さん手術シーンを再生してたら
音消状態だったせいか、覚悟の白装束の栄様が南方先生に襲いかかるシーンが、
一瞬ならず者の御武家夫人手籠め未遂場面に見えて焦った・・・
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 20:16:53.73 ID:SOj1J+gBP
>>945
えっ?
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:25:38.47 ID:0AjXyZMu0
今更ながら光学式マウスに変えたら
なんでっか!これ?
佐分利気分満喫
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:39:36.48 ID:6RvPB8FuO
久しぶりに来たら211スレを未だ消化してなくてびびった。
過疎ったなー。
1日2スレ以上消化してた頃が懐かしい。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:45:07.68 ID:UCBWR/5B0

※過疎ると野風が万華鏡をぶん投げます

955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:49:17.18 ID:vW+vXUn20
7月期ドラマに出てるの佐分利ぐらい?
DVD発売まで寂しい
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:56:31.23 ID:IElCGbGa0
>>946-947
おっしゃることは分かるが、1回書いても2回書いてそれほど効果に差異はないかと。
1回でわかる人には2回目以降は蛇足だし、1回でわからない人は2回書いたからと
いって理解したり有り難がったりはしない。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 21:59:41.14 ID:dT+6CI9u0
福田先生もどこかに出てなかったっけ。
あと、さっき絶対零度にルロンさんが出てたw
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 22:23:22.96 ID:UCBWR/5B0
え?!ルロンさんが絶対零度に?!
でもウジテレビは見たくないのよお
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 23:04:58.05 ID:lh7GvbzI0
出演者の予定(公式HPから分かるものだけ)

大沢たかお 8月26日〜舞台「マクベス」
綾瀬はるか 10月期TBS日9「南極大陸」ヒロイン/2012年映画「ホタルノヒカリ」主演/2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」主演
中谷美紀 9月7日〜舞台「猟銃」
内野聖陽 2012年1月2日テレビ東京新春ワイド時代劇「忠臣蔵〜その義その愛〜(仮)」/2012年3月公演「幻蝶【げん-ちょう】主演

小出恵介 9月17日公開映画「スイッチを押すとき」主演/2012年1月期フジテレビ系「ストロベリーナイト」
桐谷健太 (★放送中)フジテレビ『 絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜 』/10月期TBS金曜22時連続ドラマ『 専業主婦探偵〜私はシャドウ〜 』(仮)
藤本隆宏 
市村正親 10月29日公開映画「ステキな金縛り」/11月4日〜11月13日舞台「炎の人」/2012年1月7日〜舞台「ラ・カージュ・オ・フォール」 /2012年秋公開映画「のぼうの城」
中村敦夫 

佐藤隆太 9月2日〜舞台『Team申番外公演〜今、僕らが出来ること〜朗読劇「家守綺譚」』/2012年秋公開映画「天地明察」
市川亀治郎 (★放送中)7月6日〜日テレ水曜ドラマ「ブルドクター」/(★放送中)NHK教育「にほんごであそぼ」歌舞伎バージョン/9月24日NHK-BSプレミアム 舞台『雨』/8月13日・20日NHK-Eテレ『ミュージックポートレイト』
      8月19日〜舞台「第九回亀治郎の会」/8月29日〜舞台「尾上流四代家元継承・三代目尾上菊之丞 襲名披露舞踊会」特別出演/
      9月2日〜舞台『Team申番外公演〜今、僕らが出来ること〜朗読劇「家守綺譚」』/10月2日〜舞台「新橋演舞場 十月花形歌舞伎」/12月舞台「その妹」
麻生祐未 10月〜NHK連続テレビ小説「カーネーション」
小日向文世 (★放送中)7月6日〜日テレ水曜ドラマ「ブルドクター」/10月22日〜映画「スマグラ−」/10日29日〜映画「ステキな金縛り」

960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 23:30:42.54 ID:jogVJoT+0
>>957
「全開ガール」だった気が。
因みに同作に出てる平山浩行氏は一期最初にちらっと出た千葉道場の千葉重太郎役っす。

8/28には、裏番だった日曜映画劇場枠で仁中さんが悪役の「BALLAD」放映だから楽しみ。

佐藤隆太氏も朗読劇やるんですねえ。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 23:36:02.55 ID:lh7GvbzI0
>>959つづき

田口浩正 (★放送中)テレビ朝日「新・警視庁捜査一課9係 -season3-」/(★放送中)NHK「サラリーマンNEO−season6−」/
       (★放送中)テレビ東京・あにてれ「毎日かあさん」/(★放送中)TOKYO FM 東京海上日動presents 「Humanglobe Traveler」/11月11日〜舞台『ヴィラ・グランデ 青山 〜返り討ちの日曜日〜』
佐藤二朗 (★放送中)全国UHF各局「犬飼さんちの犬」/(★配信中)BeeTV「湘南☆夏恋物語」/(★放送中)テレビ東京系列「勇者ヨシヒコと魔王の城」/(★放送中)フジテレビ系列「全開ガール」/8月21日〜WOWOWドラマW「下町ロケット」
斉木テツ 
中江大樹 
伊澤柾樹 
橋本真実 (★放送中)NHK平成23年度前期連続テレビ小説『おひさま』
六平直政 
小林勝也 (★公開中)映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』/11月5日〜舞台『天守物語』
奥田達士 (★放送中)CX「花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス2011」
相島一之 (★放送中)日本映画チャンネル「シネマホリック+」
深水三章 
林泰文 
吉沢悠 9月30日〜舞台「オーデュボンの祈り」主演/10月期TBS日9「南極大陸」/2012年初夏映画「白磁の人」(仮題)主演
原千晶 (★放送中)TBS「買っトク!」 ?毎週月曜〜金曜レギュラー/(★放送中)TBS「ひるおび!」毎週月曜/8月18日NHK-E『福祉ネットワーク(再)』/8月25日31日NHK『あさイチ』/8月27日イベント「がんを知る 全国フォーラムin島根】
戸次重幸 (★放送中)HTB「おにぎりあたためますか」/(★放送中)HTB「おにぎりあたためますか 再放送」/(★放送中)HTB「ハナタレナックス」/(★放送中)フジテレビ系昼ドラ「霧に棲む悪魔」
山本耕史 9月25日〜WOWOW ドラマW 「死刑基準」
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 23:39:29.77 ID:vW+vXUn20
そうだ、山田先生忘れてたw
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 00:19:22.37 ID:rTrRHiwb0
JIN好きだっただけに好きな歴史上人物の出番が少なかったのが悔やまれる
原作では出てたのにドラマでは出番無かった人物のファンヲタが悲しがってるんですw
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 00:42:05.93 ID:iz4hq1JwO
この猛暑で脱水状態はやばいし水やジュースばかりじゃ健康に悪いと思い、
原作にも載ってる経口補水OS-1を作ってチビチビ飲んで見た。
毎年冷たい物飲み過ぎでバテるんだけど、OS-1良いね。
さすが大塚製薬で品切れになるわけだ。
まあ江戸時代は甘酒がそれに近いんだけど、江戸時代と今の暑さは比べもんにならないな。
夏休みが5日も有るのでパート1全て見たよ。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 00:45:44.34 ID:kAlfF6FX0
非常階段のシーンは矛盾。2度目も現代仁のほうがタイムスリップしてしまって、
取り残された包帯仁が「咲さんを救いに帰れなかった・・」と凹むのはバカか。

包帯仁も続いて階段を転げ落ちて、タイムスリップすれば良かったじゃないか。
何で即、諦めムードになって しゃがみ込んだのか、オカシイだろ。

ホルマリンと一緒でないとスリップできん? しかし佐久間象山は単身でワープしたではないか。
こう言う大きな設定ミスを見逃して、「ああ、150年に引き裂かれた恋が切ない切ない」
と感動してるおバカなjIN信者たちは、まこと思考力を有しちゃいねえなwwww
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 01:17:26.17 ID:pJKXgkPBO
久々に録画してあった最終回見ちまったよ
やっぱ感動するな〜
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 01:59:18.54 ID:6TmrCiOO0
>>959
舞台の人多! そうかあ、みんな舞台出る人なんだね
その表だけ見てると中岡さんが1番売れっ子w
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 03:33:42.82 ID:QwaQvAB2O
昨日1期9話見てたら、野風が龍馬に何かの薬を入れた酒を飲ませて眠らせたけど
そういえばあれは通仙散みたいに麻酔として使えないのか?と思ってしまった
酒と一緒じゃないとダメなのかな
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 06:46:17.76 ID:Dc9+21k1P
それは睡眠導入剤を麻酔薬として使えないか?と言ってるようなもんだ。
ただ寝てるだけで麻酔が効くわけないでしょ。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 09:43:32.32 ID:xf3wZncs0
綾瀬が大河主演だもんな
出世したわ
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 10:15:13.09 ID:TmF4O/J4O
>>967
大沢決めてから脇決めたからじゃない?
舞台俳優って発声出来てるし殺陣も叩き込まれてるからアイドル俳優を大役で投入したら喰ってしまいそう。
空気兄みたいに食われた方が美味しいキャラなら良いけど、仁が勝や龍馬食ってたらカオスw
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 10:42:17.92 ID:uoaJvnmB0
緒方先生の中の人が再び江戸へ

【舞台】101回目のプロポーズ、時代劇で舞台化・・・主演はドラマと同じ、武田鉄矢と浅野温子
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313526152/l50
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 12:47:42.20 ID:1KL45AVA0
きのうフジテレビの夕方ニュース見た人いる?

内野○○が飲酒疑惑なんちゃらやってJINのBGM流してたよ。
ビッグバンの交通死亡事故をきれいにスルーしくさりおって
人が死んでんだよ、腐れフジめ。
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 13:08:35.91 ID:RglYmKNw0
昨日と言えば
絶対零度にルロンさんがちょい役で出てた
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 14:04:21.97 ID:pYrIofzo0
まだ発表になってないけど
内野はwowowの10月からの「パンドラV革命前夜」みたいですね
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 14:13:33.75 ID:JXCAAZkT0
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 16:51:52.78 ID:c5vCtqn/0
内野のプライベート・シアターでの「春夏秋冬」の殺陣は圧巻。
素手(合気道)、一刀流、二刀流。5人を相手に短い暗転のみで
約30分。龍馬でもっと殺陣を見たかった。
舞台であの迫力なら、映像ではきっと凄かっただろう。
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 17:32:03.95 ID:4uWbY4E90
今時代劇やらせたら内野の右に出るものはいないから
映画やドラマで内野が主役なんてやらせたら、横につくのは嫌な筈だ。
大沢さんよくやった。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 18:19:25.77 ID:TmF4O/J4O
>>978
大沢さんは現代人役だから
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 19:18:19.04 ID:QwaQvAB2O
今日は1期の7話を見た
洪庵先生との最後のシーンではやっぱりだだ泣きしてしまった
あれは本当にいい
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 20:44:54.97 ID:jeXFecQd0
演出の三人の内、一期の川嶋さんだけニ期では那須田さんに替ったのは何でだろう。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 20:53:44.48 ID:6TmrCiOO0
>>961
そういえば六平さんはアリアドネの弾丸に冤罪で投獄された殺人犯役で出てるよ
まだ写真だけだけど
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 21:28:11.07 ID:5pwWZnrm0
>>981
素人な質問でなんだけど、みんな、演出家の違いって映像観ててわかる?
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 21:52:24.87 ID:ZtqqhQLx0
>>983
俺には解らん
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 22:02:03.74 ID:jeXFecQd0
>>983
981ですが、自分はわかりません。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 22:29:20.18 ID:1A2rDMwG0
TVドラマの演出って、和田勉とか澤井信一郎クラスの“作家”じゃないと、いかに脚本を忠実に分かりやすく映像化し、現場の交通整理をすることが仕事の重きを占めてしまうのでね。
映画監督とはまるで違うよな。和泉聖司や長谷部安春なんて、食うためとはいえ、よく我慢して「相棒」とかやってたと思うよ。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 22:31:16.24 ID:1A2rDMwG0
>>982
先週ではもう回想シーンだが動いていたよ。塾教師役でな。
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 22:48:02.19 ID:jeXFecQd0
>>986
同じTBS関連の土井裕泰氏はうまい事映画監督にシフトしてるよね。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 23:34:08.81 ID:mXnIXlDd0
おい、みんな公式見ろ!
劇場版についてコメント出てるぞ!
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 23:36:07.42 ID:35QXa9vb0
>>989
盛大な釣りだな
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 04:57:46.16 ID:/Jh2EUfH0
土佐弁先生のブログ、笑った。
土佐弁でのロミオとジュリエット、会場で見たかった。
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 06:34:59.57 ID:GJrXSJwaO
なあに、それ?
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 06:53:27.34 ID:iBj45M8B0
>>959
西郷どんと勝先生と福田先生のとこに来年の大河入れてやって〜
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 07:00:12.00 ID:jhSCLuW30
次スレぜよ
【日曜劇場】 JIN-仁- Part212 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1313617950/
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 08:05:39.91 ID:/QfwLV4k0
>>994
乙ぜよ!
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 12:16:53.69 ID:769rl/ij0
埋め
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 12:50:55.99 ID:aCvJVpAB0
おお〜なんだかんだで次スレかぁ
>>994

DVDと年末一挙放送(多分あるよね)が今の楽しみだわ
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 13:41:28.01 ID:/QfwLV4k0
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 14:38:53.90 ID:62Ywvwnr0
>>1000セェ!わしゃあ汁まででちゅうがぜよ!
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 14:41:39.29 ID:7kHUquAYO
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。