【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307721637/
【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306534055/
【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304941541/
【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303790543/
【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1302106493/
【JIN-仁-完結編】新キャスト予想スレ3(ネタバレOK)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1299333540/
【JIN-仁-完結編】新キャスト予想スレ2(ネタバレOK)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1296879389/
【JIN-仁-完結編】新キャスト予想スレ(ネタバレOK)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1288340061/

・・・今後の放送予定・・・

6月19日(日) 21:00〜22:04 第10話 最終章前編 ※10分拡大放送
6月26日(日) 21:00〜22:54 最終話 ※2時間SP放送
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 12:52:31.44 ID:Lye2eZEr0
予想や論争はいらない
ただネタバレが欲しい
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 13:46:08.98 ID:/Wdfy6zk0
3げと
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 13:49:45.63 ID:uP0RB9cJ0
巨大化って全裸かよッ

しかし、しばらく書きこみできん。さいなら〜
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 14:36:16.26 ID:hht46B1u0
明日は、勝先生が仁友堂を助ける。
とTVガイドに載っていた。
寺田屋で手術する。これだけ知っている。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 15:40:17.42 ID:RTcCY78RP
山田先生が捕まった件、勝が三隅の仕業じゃないかと疑うみたいな記事はあったね。
11話はさすがにどこの情報誌にも記事はない。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 15:55:31.64 ID:IBd91zscO
>>4
タイムスリップ物の法則として事件後の年齢着衣は作者が勝手に設定できる。

ガラスビンが割れた横で後頭部をケガしてる仁が倒れてたらあとはどうにでもなる。
全裸でも別にいいだろ、龍馬の中の人が興奮するかもだが
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 16:00:50.65 ID:IBd91zscO
>>5 そうなると、三隅惨殺シーンはないかもな。 原作厨の一部が暴れだすかw
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 16:15:25.19 ID:iNW0udR40
三隅惨殺シーンてどんなのですか?
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 16:24:47.58 ID:RTcCY78RP
>>9
三隅が1.5隅になります
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 16:24:50.22 ID:SqtBEIwb0
案外、最期はあっけなかったと聞いたけど。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 17:10:30.28 ID:uP0RB9cJ0
要は、わかった。って違うかもしれんが。。
最初の包帯男は仁ではないのだよ。
単なる過去からきた謎の男。龍馬かもしれない。

あとは、現代仁が江戸に行ったときの現代A
江戸仁・包帯男が行った少し改変後の現代B(仁も少し違っている)
咲をなおしてその後江戸ですごしたあとの現代C:最後はこの仁の場面。

これでなんとかならないのか。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 17:38:00.65 ID:uP0RB9cJ0
つまり、現代Aの仁の一人の人生ってことになってるんじゃないの?
タイムスリップで江戸に行って、1回現代に行き江戸に戻って人生を終える。
人生を終えたことで、仁による歴史の改変は止まり、確定する。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 17:49:53.31 ID:uP0RB9cJ0
よって、記憶は別に移植されなくてもよいのではないかなとも思うな。
最後の場面で、なにかしらの手段で経緯を説明できればよいだけで。
現代Cの仁は現代Aの仁とはけっこう違うのだから。
ただ、移植されて現代Aの仁と一体となったというのはそれはそれで面白い。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 17:57:56.72 ID:HhXGJJsg0
記憶の移植がされないとミキと出会ってもふ〜んで
終わってしまうのが難点
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 18:04:11.92 ID:uP0RB9cJ0
>>15
まあ、現代Cの仁はミキはもう関係ないからね。
たしかに、ドラマ上、ミキは大切だから、その意味でも移植したほうがいいね。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 18:29:19.19 ID:j/9+kBxFO
結局、坂本龍馬が未来と外人女が気になって生まれ変わろうとしてたということでOK?
それで江戸の仁を利用して未来の仁まで巻き添えにしてしまったドラマであると。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 18:51:25.56 ID:oHYEfZLj0
さっぱり分からん、誰か教えてよ。

何で階段から転げ落ちたらタイムワープするの?

何で目から龍馬の血をかぶったら、龍馬の意識が仁に移るの?

何で仁脳内のホルマリン龍馬は、仁を好きな時代にタイムワープできるの?
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 18:53:57.26 ID:uP0RB9cJ0
フィクションだから
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 18:56:46.52 ID:LCvaO+rN0
>>18
>何で階段から転げ落ちたらタイムワープするの?
仁がタイムスリップしたのは、階段から落ちてなぜか手すりを乗り越えて下まで転落したから
階段から落ちただけのホルマリン君は巨大化して平成に残った。

>何で目から龍馬の血をかぶったら、龍馬の意識が仁に移るの?
原作者の調査によると、臓器移植(脳ではない)したら人格がうつった症例があるそうだ。
血をうけたんで、それくらいあってもいいだろ。

>何で仁脳内のホルマリン龍馬は、仁を好きな時代にタイムワープできるの?
それは言っちゃなんねw
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 18:59:35.46 ID:LCvaO+rN0
で、これもいっちゃなんねいかもしらんが、包帯仁はどうやって、タイムスリップしたんだ?

落ちるとか死にかけるとかタイムスリップしそうなきっかけくらいつくれや。

原作がカスなのはそのへんもある。
テレビドラマに期待。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:06:09.89 ID:LCvaO+rN0
>>10
見事なんで、ワロタ。

で、原作のそのシーンを読んでないんだが、当時の漫画板の内容によると
頭を真っ二つに割られるシーンが描かれてたらしいな。

原作厨が喜んで狂気乱舞してて、テレビでもそのシーンを放送するためにも
三隅が悪事を働くのが当然だとか言ってるw

人の頭が割られるシーンを期待するってどういう育ち方をしたんだろうな。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:06:38.79 ID:DXuZu0yw0
なんだって?ドラマがカスだって?
それは言っちゃなんねw
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:07:09.23 ID:EN1xDEaV0
今度はカスかよ NGワード編集しなくちゃならないだろ
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:08:14.87 ID:HhXGJJsg0
>>18
>何で階段から転げ落ちたらタイムワープするの?
BTTFでは時速88マイルを超えるとタイムスリップするし
たぶんそれと同じ仕組

>何で目から龍馬の血をかぶったら、龍馬の意識が仁に移るの?
心臓移植をすると元の持ち主の記憶や技術、嗜好が移る
という例があって、じゃあ脳髄液が侵入したらどうなるの?
という話

>何で仁脳内のホルマリン龍馬は、仁を好きな時代に
これは説明できないw
本来なら最初のタイムスリップから5年後に行くはずだし
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:14:46.83 ID:j/9+kBxFO
>>18
現代に戻った仁の研究によると、龍馬の血液と脳脊髄液を目に浴びたことで
龍馬の体内の神経ペプチド様伝達物質が眼球を通じて仁の体内に入り込み、
龍馬の記憶や人格が転移されたのかもしれないとされている。
臓器移植された患者がドナーの性格や好みに近くなったという実例報告もある。
時空転移はホルマリン龍馬の能力。
江戸から現代への転移では頭の中のホルマリン龍馬が「ほいたら行くしかないき、
元の世界へ、南方先生戻るかえ」と語りかけ、現代から江戸へ戻るときも
「戻るかえ、ほいたら行くぜよ」と再度仁を転移させた。
でも頭から出されてホルマリン君にされてしまっているので、
それが最期の転移能力の発揮となりホルマリン君は時空の彼方へ消滅。

バケモノでしょ、龍馬は。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:19:48.52 ID:uP0RB9cJ0
>>21
>包帯仁はどうやって、タイムスリップしたんだ?
江戸に戻るとき? 
原作、よく知らんけど、最初のタイムスリップで現代仁がタイムスリップした状況と同じだから、
省略してるんじゃないか
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:22:28.82 ID:TWe0/LgU0
>>22
いや、あえて見たいな。 三隅惨殺シーン。
それだけの事してるでしょ。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:33:48.62 ID:uP0RB9cJ0
>何で仁脳内のホルマリン龍馬は、仁を好きな時代にタイムワープできるの?
最終的には仁の脳内にある腫瘍による幻影だから
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:41:14.97 ID:j/9+kBxFO
本当は龍馬が死んでから単行本二冊分もエピがあるんだがな。
ドラマではどれぐらい省略するんだろうね?
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:42:12.77 ID:TWe0/LgU0
っていうか、三隅は、映画「デビルスピーク」みたいに脳天かち割られるか・・・。
楽しみだな。 
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 19:51:42.97 ID:ttH1xpWy0


いいDVDショップ、やっと見つけました!

対応も早くて商品も早く届いたし、レンタルするより安くてタイトルも多くてよかった!  

ジャンルも、映画、ドラマ、アニメ、バラエティ等、新作も豊富だよ。

http://specialdvd-alice.com/
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 20:44:48.70 ID:IVbbK1AZ0
前スレ>>966>>992
二人とも江戸時代に飛ばされる訳だが存在している時間が重複しない
一人は前期一話の場面に飛ばされ三隅が斬られる瞬間まで存在し、一人はその
直後東に発見される場面に飛ばされ以降咲さんと幸せに・・・
人の一生を見た場合問題ないでしょ
ホルマリン君が巨大化し分岐する訳だがあくまで龍馬の意思を併せ持った仁の分身
元々双子伝々で理解出来るでしょ、ちなみに「戻るぜよあん世界へ」は包帯男(仁)
が言った言葉じゃなくて手に持ったホルマリン君が言った言葉
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 20:45:35.96 ID:hp0LwEqC0
また最後は誤魔化されて終わリンス
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 20:47:31.98 ID:DXuZu0yw0
破碇とかほざいてる奴は
ぴっかり君や悪魔艦長とか耐えられんだろwww
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 20:47:55.00 ID:iNW0udR40
>>10
>>22
ひやぁ・・まじですか
すごいな・・・1,5・・
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 21:01:04.17 ID:QbI72bOx0
>>27
同じじゃないだろ。

包帯男は、階段さえ落ちてない。

死にかけるとか、まったくタイムスリップのきっかけもなしに、咲が危篤状態の時点に
タイムスリップの謎解きもなしw

原作の「手抜き」www

読者に想像させるなら、くどくど説明してるとこも省略するだろ。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 21:02:53.24 ID:DXuZu0yw0
今度は手抜きですね、解りますた
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 21:06:21.34 ID:uP0RB9cJ0
>>37
もみ合いはあるんだろ?(原作しらんけど)
あるなら、そこまででいいんじゃないの?
というか、たぶん、もみあい以降、江戸は描かれず、目が覚めたら、現代の仁って感じなのかなと想像するが。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 21:15:56.87 ID:uP0RB9cJ0
>>33
2人の仁がそれぞれ江戸の違う時間地点に行くというのは分かるのだけど、
タイムスリップ時に行くのは、やっぱりどっちかでしょう。
あの状況は、どちらかが、どちらかの代わりに行った・残ったって感じの場面なのだから。
感覚的に2人ともというのが、どうも合わない気がする。理屈上はよいのだろうけど。
あと、ホルマリン君の巨大化も感覚的に疑問が大きい。この仁の設定には合わない気がする。
仁が消えるという場面も違和感感じたが、まあ、あれは写真と同じということで納得したが、
大きくなるというのはなあ。この消えると同じ感覚で、映像でみるとものすごく違和感を俺は感じる。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 21:26:46.58 ID:vSPLFOfR0
○○○が「慶喜公」だと知って勝先生が龍馬暗殺を企てるんだよね。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 21:28:38.80 ID:RLe6oFyP0
最後のセリフの最後の一言は レ!だな
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 21:48:45.87 ID:65FTqBRLO
エ?

レ!
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 22:05:13.81 ID:oHYEfZLj0
18です、みなさん有難うございました。

>>最終的には仁の脳内にある腫瘍による幻影だから
あ、このドラマって結局「仁の脳腫瘍が見せた幻影」だったんですか、なるほど。
そう言えば、仁には手塚治虫氏の影響が強く見られますが、
手塚氏の「地球の悪魔」と言う作品も、「科学者の寄行は脳腫瘍が原因だった」と言うオチでしたからね。

ならば・・
>龍馬の血液と脳脊髄液を目に浴びたことで
龍馬の体内の神経ペプチド様伝達物質が眼球を通じて仁の体内に入り込み、
龍馬の記憶や人格が転移されたのかもしれないとされている。
・・ここは手塚氏のBJにも「角膜移植」の話がありOKとして、それ以外でも

>階段から転げ落ちてBTTFでは時速88マイルを超えるとタイムスリップするし
階段から転げ落ちただけなのにビルから転落したのはなぜ?の疑問も、
それなら、米軍機の空爆では爆弾はタイムワープして過去で爆発するはず?の疑問も
不問で良くなるし、

>>何で仁脳内のホルマリン龍馬は、仁を好きな時代にタイムワープできるの?
は言っちゃなんねw
・・もOKになるし(笑)
やっぱり龍馬が斬られた事により「歴史の修復力」を思い知らされたのに、また懲りずに咲を救うために薬品取りに現代へ行く矛盾もOKって事で・・・なるほど。

「全てが仁の脳腫瘍の幻影」と言うオチなら、もう「仁ABCD議論」とか、「東はなぜ龍馬を斬った?議論」は不毛だから止めようよ。
ただし、ドラマ版の結末を見てみないと何とも言えないし、
「夢オチ」の類は視聴者たちが な〜んだと落胆してしまうのが欠点ですけどね。


45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 22:20:32.93 ID:PAjbnkoY0
あのね、視聴率を信じてるのかな?
視聴率って、ビデオリサーチ社から依頼を受けた
数千だか数万世帯の家庭を対象にしてるんだけど。。。
全国民(全テレビ所有者)が対象ではないんだよ。
しかもビデオリサーチ社から専用チューナーを設置した
テレビのみ対象なわけだ。

そしてもうひとつ。今の時代、テレビ番組はリアルタイムで見ないで
ハードディスクに録画しておいて後日改めて見る人が急増してます。
jinなんかは日曜放送だが、 例えば平日のゴールデンタイムなんてまともな会社員は仕事が終わってない
時間です。観れるわけがない。どうしても観たい人は予約録画をして数日後に
観てます。最新のハードディスクやブルーレイプレーヤーは複数のチャンネルを
同時録画できるし、100時間くらい録画できますね。なのでマルモがJINの
視聴率を破ったってのも別に驚くほどでもない。JINファンはあえて録画をして
マルモを観ているというパターンが多いのだろう。同じ時間帯で人気番組がある場合、
今後の世の中はみんなこういうパターンになるだろうね。録画記録もテレビ局に送信される
システムになれば本当の視聴率(独占率?専有率?)がわかります。

7月以降は地デジになるから視聴率はネットのアクセス回数のように正確なデータが
テレビ局に送信されるのかなあ?その辺は素人なので知識がない。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 22:23:47.51 ID:uP0RB9cJ0
>>44
>最終的には仁の脳内にある腫瘍による幻影だから
これはもちろん、冗談ですよ。しかし>>18は真面目に質問しているとは思わなかった。
ただ、ビューティフルマインドみたいな統合失調症ものもあるね。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 22:24:51.38 ID:uP0RB9cJ0
↑あ、最後の1文はなくていいや。
48名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2011/06/18(土) 22:27:41.95 ID:fza6salo0

夢オチじゃつまらん終り方だし、視聴者も「なんじゃそりゃ〜」だけど
なんだかそれしか方法が無いような気がする
視聴者の半分以上がすんなり受け止められるようなナゾの回収は無理だろうなぁ
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 22:29:35.61 ID:IVbbK1AZ0
>>40
常に視点が江戸を生きる仁の目線で描かれ、稀に現代パートを織り込む手法を
観てくれば、現代より先の理論のタイムスリップの現象に、違和感を感じるの
はまあ解るな、ただ起承転結の落とし所を見つける場合、こう言う解釈もある
かな?と思ったのさ
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 22:32:56.92 ID:uP0RB9cJ0
>>44
>やっぱり龍馬が斬られた事により「歴史の修復力」を思い知らされたのに、また懲りずに咲を救うために薬品取りに現代へ行く矛盾もOKって事で・・・なるほど。
ちなみに、これはべつに不思議でもなんでもない。歴史の修正力があって、仮にちょっとした延命でも意味があるという結論に達しているからね。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 22:59:28.74 ID:uP0RB9cJ0
>>48
原作でも納得のつかない人はいるのだから(どうしても矛盾点はあるものだから)、幅広い視聴者のドラマはどうやってもブーイングな気がする。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 23:16:26.43 ID:Y4ELLhV30
JIN は、龍馬の霊が、仁に取り憑いて仁に見せた夢という解釈でOK?
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 23:43:06.53 ID:1bzQy7F50
昨日の晩、どこかのスレで見たんだけど
仁が江戸から現代に帰って来た時に歳をとっていないと考えてた人がいた。
江戸で何年も過ごしているのに歳をとらないっていう発想が不思議だった。
ゲーム世代は江戸の体験をバーチャルなものととらえているのかと思った。
それだけ。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 23:48:41.39 ID:uHSA6JEFO
そういや仁先生髪型変わってないよね。
もう数年くらいは江戸で暮らしてるのに、髷がきれいに結えるくらい伸びててもいいのにさ。
狙ってやってるのか知らないけど、未来から来た人間だからか?
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 23:51:15.86 ID:1bzQy7F50
>>54

江戸に落ちたばかりの頃は馬のしっぽで作った付け毛だった、のは原作だっけ?
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 23:51:52.55 ID:HhXGJJsg0
>>53
ドラマではそんなに年を取ったように見えないというのも
あるかな
原作では「ここ数年苦労したせいか、すっかり老けて
しまったな」という辻褄合わせのセリフがあったけど
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/18(土) 23:53:29.51 ID:dcpBr/Z20
>>54
ドラマではあえてそうしてると思われる。
原作では髪を結うシーンが江戸で生きていくという決意を示してたけど、
ドラマの仁先生は心から江戸の人間にはなりきれてない部分があるんだろうな。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 00:18:18.79 ID:enHlRq3T0
原作では仁と咲さんは結婚してるんだっけ?
結婚後も「咲さん」って呼んでるの? それとも「咲」とか。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 00:37:34.45 ID:gUhfcRa90
厳密には結婚してないよ。婚約してるだけ
最終回で龍馬が現代仁に見せる「江戸に戻った仁のその後」の中で
はじめて仁と咲の祝言シーンがある(ついでに初夜も)
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 00:43:43.54 ID:enHlRq3T0
>>58
ああ、そうなんだ。どうも。
急に「咲」とか呼ぶと印象変わっちゃうなと思って。。。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 04:03:20.57 ID:i4Okb7aWO
奥さんだから呼び捨てでもいいかもしんないけど、何か仁先生はさきさんって呼んでるイメージが……

ドラマの仁先生がな。


一応、咲さんが年上。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 05:37:17.18 ID:BbCFdXUU0
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 05:44:19.97 ID:elZpQQqX0
仁は竜馬の手術に血を浴びて体の中で、突然変異の後、腫瘍ができるんだよね。
そいで、手術中に気を失い、タイムスリップ、そのときに全身打撲で発見→手術。

という流れになるんだけど、結局、仁の体はふたつなの?
第一話で、仁の手術をしたのが仁、そして「戻るぜよ あん世界へ」で
階段から落ちて、現代の医者仁と、包帯男仁が一体化した。
でも、記憶は、平成のまま残っている。そして、竜馬暗殺に近づくにつれて
胎児が大きくなり頭痛がずる。

江戸で竜馬を手術して、また現代にタイムスリップ。脳内には竜馬の人格が宿ったまま
現代に生きるしかない仁であった


でOk?
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 06:12:19.37 ID:HYGc5/Tg0
>>63
>でOk?

No!
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 06:20:18.30 ID:ESiKzrNd0
>>62
超難しいんですけど・・・。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 07:07:07.60 ID:MWPNyQ550
ずうっとしぬまで頭の中に龍馬がいたら楽しいだろうな
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 07:24:31.33 ID:enHlRq3T0
ぴょん吉みたいなもんか。
68 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/19(日) 08:46:49.77 ID:UADqazz/0
ド、根性カエル の、
最終話が思い出せず
頭痛に襲われる仁先生
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 08:50:12.19 ID:THgnwuCRP
頭の中の龍馬に引っ張られて風俗に駆け込む仁先生
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 09:11:15.71 ID:XkKgM02Q0
>>62
これ、全然できなくて諦めた。

できた人いるの?!
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 09:35:11.16 ID:WK7E6a5x0
どうせ夢オチでありんしょ?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 09:43:41.23 ID:e+6qEuO/O
えっ?今までの出来事は全部夢だったのか…
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 10:05:50.76 ID:MWPNyQ550
   ‐≡三        、f巛彡vy    ヾ__    
               /^  ⌒ゝ巛彡 ヽ/  ・  
 Λ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 】・    イ巛彡 彡 ゚  ・ 
\●   ヽ         /┃,,,,_   ソ巛彡 彡    ゴスッ
    △ | | |        /┃".━-   》巛彡  <          
      ノ      /   :      ∫从Y 彡 ||
  |●       / .',  、_,,_      ∬_ノ  〆 ‖    _人人人人人人人人人人人人人人_
  |∨     /   ',  _ _      ミ三从       >  申し訳ござりませぬ坂本様!! <
       /|     ' ご”''   ィ彡 |≪   《     >  足が滑りまして!!        <
  ̄ ̄\/ |    ヽ    ,;彡'   |三ヽ         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  ̄ ̄ ̄   |     ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
 ‐≡三   /ヽ  ,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ           龍馬暗殺の瞬間であった


どんだけ綾瀬関連のAAあんだ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 10:17:34.17 ID:CSDGPAWB0
>>22
そもそも日本刀で
あんなにパッカーンとまっぷたつになるもんかね?
正直、原作でも「これは笑ってほしいところなのか?」と真剣に悩んだんだがw
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 10:38:46.58 ID:1ghpFja20
>>66
本人は楽しいだろうけど周りの人から見たら
変人扱いでヘタすりゃそういう病院に入院させられるw
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 11:21:50.20 ID:1tV9RUMI0
>>74

日本刀なめんなよ。

舌切れるぞ。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 11:36:44.83 ID:vbncoLb80
未だに現在仁と過去仁の区別ができません
現代仁が結局過去に行ってなかったという原作通りとして
過去で歴史を変えているのに現代の仁がいる歴史は変わっていないのでしょうか

初回に現代仁が過去に行って戻ってきたとしたら
歴史が変わっているはずで
仁はそのまま脳外科医であの病院に務めているという歴史も変わっているのでしょうか
歴史が変わっていた場合、気を失っていた仁の記憶のなかでは
龍馬の暗殺とか年代とかの記憶も変わっているはずではないのでしょうか
図書館で調べても変わった歴史の資料しかないのでは・・・
どうやって歴史が変わる前とあとの比較をするのでしょう?
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 11:45:24.17 ID:oCy4y62L0
仁A:1話の包帯男
その後どうなったかは不明
☆初回の現代は仁Aが改変した結果の世界

仁B:1話からの仁
最終話で咲を救うため現代にタイムスリップするが仁Aのように重症を負い
東都大学病院に運ばれる
手術後に仁Cと揉み合いになるがタイムスリップに成功し、橘家に婿入りし
仁友堂大学を設立
咲との間に子供は産まれず喜市を養子にする

仁C:最終話で仁Bを手術する(東都大学病院勤務)
手術後にホルマリン君や薬品を持ち出した仁Bを発見し揉み合いになる
やはり1話のように過去に飛ばされた?
→やろうと思えばこれで二周目が作れるw
☆この世界は仁Bが改変した結果の世界

仁D:階段落ちをした後に目覚めた仁(仁友堂大学病院勤務)
歴史改変後の仁Dに仁Bと竜馬(未来予知能力付き)の記憶がコピーされた存在
仁Bが過去に戻った後に東都大学が仁友堂大学に変化している
この世界の仁Dは過去に飛ばされず普通に階段から落ちて頭を打って入院
メインの人格は仁Bで必要に応じて仁Dの記憶が引き出される
☆この世界は仁Bが過去に戻れた結果、確定した世界
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 11:51:20.57 ID:enHlRq3T0
仁Cは江戸に行かないよね?
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 11:54:40.72 ID:WfMjnt5HO
>>74 達人なら可能 まぁ、素人だと豆腐くらいしか切れないらししいな。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:04:23.42 ID:oCy4y62L0
>>79
それは描かれてないからわからない
仁Cが過去に飛ばされて仁Aになったと解釈しても
いいと思うよ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:15:56.92 ID:enHlRq3T0
>>79
移植されたのは仁Cの時点じゃないの?
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:18:05.01 ID:enHlRq3T0
>>82>>81あての間違い
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:25:15.78 ID:FuT7OBZW0
仁Aとか仁Cとか書いてるが、ここはテレビドラマ板。

ドラマ脚本が原作を無視している現在、その表現はこの板で無駄やからやめろやw
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:26:17.63 ID:enHlRq3T0
>>84
この部分はあまり変えてないんじゃないのかな?
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:28:58.15 ID:enHlRq3T0
仁Dはタイムスリップとは無縁で、過去仁と遭遇もしてない可能性もある。単に階段オチでケガしただけで。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:35:59.20 ID:FuT7OBZW0
で、ドラマの階段シーンの予想。

東都大学付属病院に勤務してた仁 
 → 階段から落ちて理由は不明だが手すりを乗り越えて下に転落
   それをきっかけに黒船後10年の江戸時代にタイムスリップ

包帯男
 → ホスミシンを持って咲が苦しんでる時点にタイムスリップ
   原作ではなんのきっかけもなくタイムスリップしたわけだが
   テレビドラマではそれなりのきっかけがあるものと期待
   ただし、都合のいい瞬間にタイムスリップしたことについては言ってはならないw


ホルマリン君
 → 非常階段踊り場でガラス瓶がわれ脱出し中年男まで成長←理由説明はヤボなので割愛
   頭に怪我をおったので、歴史が改変され、植物状態から復帰した未来の執刀により
   手術を受け普通に仁友堂大学病院勤務の脳外科医南方仁として生活を始める。
   不思議なことに初めて聞く知識をまるで昔から知ってる知識として扱える。
   
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:36:05.04 ID:oCy4y62L0
>>82
なるほど、そういう解釈もアリだね
その可能性は考えなかったわ

>>84
携帯さんが世界A、B、Cと書いていたし基本は一緒でしょ
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:39:29.55 ID:F5Vnmrp10
>>70
何回かチャレンジしてできたよ〜
揚げだし豆腐をいっぱい食べなきゃ間に合わない。がんばれ!
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:41:07.00 ID:Wl9wLPz60
ホルマリン君の巨大化とかまったく訳分からない
なんで巨大化するの?
タイムスリップ物に関心を持っていなかった者からするとあり得ない話
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:42:27.63 ID:FuT7OBZW0
脈略もなく視聴者側でパラレルワールド理論を持ち出さないでも、物語の最後に仁が二人いる
ことにつての辻褄があうわけだがどうだ?

巨大化について異論を唱える奴がいるとは思うが、昔から空想物のヒーローが
でかくなったりちいさくなったりすることについて、異論を唱えるのはヤボだろ。


92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:44:25.79 ID:oCy4y62L0
>>90
あれはピノコと違って中身が一揃いしているわけではないし
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:45:02.19 ID:FuT7OBZW0
>>90
このドラマの設定を考えてみろ。

ホルマリン漬けガラス瓶の中で目を見開く胎児型脳腫瘍、この設定があるのに、巨大化くらい
しても問題ないだろがwww
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:45:14.74 ID:enHlRq3T0
>>87
少なくとも、もう、ミキはいないでしょう。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:46:44.14 ID:enHlRq3T0
>>93
目を見開くのは仁の錯覚だろ
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:48:11.55 ID:oCy4y62L0
イメージ映像もしくは竜馬がテレキネシスで操作したものですw
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:50:23.04 ID:FuT7OBZW0
>>94
ちょっとクドイが、1作目1話で未来が「私が執刀したのよ」と登場するシーンを
無駄にするとは思えない。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:50:28.07 ID:enHlRq3T0
俺としては、最初の包帯男が仁でなく、単に過去から来た謎の男(龍馬かも)としたほうが辻褄が合うんだけどなあ。
でも、それだと医療用具を持ち出す理由がいまいちだし、もうドラマでも包帯男のめもとは大沢だったしなあ。

99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:53:18.51 ID:oCy4y62L0
>>98
仁そっくりな人だけど"南方仁"ではないのかもしれないね
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:53:22.36 ID:enHlRq3T0
>>96
なんか、もう忘れてしまったが、あれは江戸の仁が夢にみたときだっけ?
あの時点での現代だよね。きっと。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 12:54:01.12 ID:FuT7OBZW0
>>98
テレビドラマがどうするか、ほんまに楽しみだな。

確定しているのは、原作では辻褄があっていなかったってこと。

ちょっと気になるのは、先々週くらいの放送の懐古シーンで包帯男に
「お前は俺だ」と言わせておいて、先週の放送では、龍馬かもしれない
って表現になってたとおも。
1作目では「包帯男はどっちかわからない」って設定だったと思うんだがどうすんだろな。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:03:13.16 ID:enHlRq3T0
最初の包帯男は結局はあいまいな形で終わるかもしれないけど、
(でも仁自身は包帯男を自分だったと思う)
俺としては、龍馬がどっかの時点、仁と知り合う前の世界の江戸時代に、瀕死の状態でタイムスリップし、
現代の仁を呼んだ。竜馬が意識を取り戻すと(あるいは死ぬと)、現代の包帯男も戻っていた(あるいは消滅)。
〜という感じのほうが、俺の中では、いい設定。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:05:38.74 ID:MOFVkDBs0
今度は辻褄が合ってないですね、わかりました。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:07:51.67 ID:enHlRq3T0
あ、>>100>>97あての間違いでした。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:20:20.20 ID:FuT7OBZW0
>>103
野風の乳がんを治療し、植物状態の未来は抹殺された。
野風が安寿を出産しその子孫が平成時代の仁友堂病院で脳外科医をやってる。
辻褄があってるぞ。


仁との関係はどうにでもなるし。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:23:09.11 ID:FuT7OBZW0
まぁ「植物状態から復帰した未来の執刀により 」の表現が不適切だってのだたら
その部分を「別の未来が執刀」とでも読み替えてくれ。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:28:45.99 ID:enHlRq3T0
いや、野風がみうけされなかった時点で、ミキは生まれてないんじゃないかな。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:30:15.79 ID:8LLkkwqq0
>>97
医者のしての未来→教師か講師なった未来描いてるから
未来であのシーンはないと思う。あるとすれば少し変わった
未来という感じで山田先生とか佐分利の子孫があの場面の手術
担当するとか。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:34:51.82 ID:oCy4y62L0
ミキは最後の最後まで出ないよ
いったん孤独になってから再会するほうが落差があって
いい感じのハッピーエンドになるから
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:36:56.26 ID:FuT7OBZW0
>>107
野風が見受け先で出産した子供の子孫で平成時代で植物状態になった未来は消滅した。
安寿の子孫は、本来の未来ではないが仁友堂病院ではたらいてる。

この理屈は、この前死んだ女の子の手術シーンで透明になりながら解説してたやん。

111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:38:07.37 ID:FuT7OBZW0
>>109
まあ、テレビの結果を楽しみにしとこうや。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:38:58.67 ID:enHlRq3T0
>>110
ああ、ミキでなく、野風の子孫ということなら、問題ない。ミキとして出てくると考えていると思ったからさ。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:44:28.01 ID:8LLkkwqq0
俺が少数派なのかもしれないが大きな流れは原作どうりにすすんでる
気がするんだが。。空気兄が龍馬暗殺にかかわったのも沖田を出せない
という事情のような感じだし、誤爆であれ故意であれ東が龍馬を斬った
のは変わらない。あとはドラマオリジナルの現代に残した未来をえどう
収拾するかだけで。大沢さんがみなが納得できる結論って言ってる以上
ラスト代えないだろ。それがいいかどうかは別にして。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:48:04.94 ID:8LLkkwqq0
>>110
>安寿の子孫は、本来の未来ではないが仁友堂病院ではたらいてる。
これ解説してた?そうだとするとかなりラスト変わるな。ごめ
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:50:52.89 ID:oCy4y62L0
>>114
してないよw
ただ今作の一話では東京の街並みをミキが歩いていたから
そこはちょっと違うのかもしれない
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 13:58:23.84 ID:I6CQ0iVVO
学生に講義してる未来?もいたじゃまいか
あれは、予備校講師とか別の道を歩んでるのか
それとも大学教授として医学生を教えているのか
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 14:06:09.18 ID:enHlRq3T0
まあ、別にミキ本人じゃなくて、野風の子孫が、最終話で現代にどう出てこようと、
不思議じゃない。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 14:06:28.60 ID:QKDh6CHyO
先生の未来は野風が手習いを続けた場合の未来。
ルロンとケコーンして更に未来が変わったと考えられる。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 14:25:17.05 ID:K5A0/q5G0
最終回、2時間SPじゃないよね……?
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 14:37:43.14 ID:enHlRq3T0
たぶん、頭の中の龍馬が「アバンチュールに行こうぜよ」と言い出し、
行ってみると、そこは吉原ソープ。そこには野風のいきうつしが……。(笑
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 15:37:16.67 ID:VtvNSDyti
希望としては、現代に戻った仁が龍馬の力か何かで、
「ホスミシンを持って江戸に戻り咲と結婚した世界」
「植物状態のミキが、ミキ・ルロン・友永として目覚める世界」
の両方を見て安堵し、自分は四海兄弟の遺志をついで世界へ…みたいなのがいいなあ。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 16:11:02.42 ID:1q3uUuu9O
>>109
最後の最後ではないですよ。
仁が橘咲を調べる上で橘未来が登場して、そこで咲の話を語りだしますから。
あれをハッピーエンドと言う方はおられるんですかね…。
仁と咲のバッドエンドと感じるのではないでしょうか。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 16:39:33.25 ID:oxErAXFQO
ミキはたぶん別人のミキになっているので、それを仁がナンパする。
人混みで振り返るシーンがそれ。
設定は野風の子孫で医者の卵。
恭太郎は上野戦争で戦死、東は原作通り刺客となるが、相手が仁とわかって逆に助けるのも原作通り。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 16:57:54.97 ID:01uJXV+20
安寿が生まれたときにルロンさんがつくった銀のスプーン
が現代で何らかの形でつながりを示すものとしてでてきそう
な感じする。で仁だけが野風の子孫ってわかるとか。
だと橘未来(中谷)がでるなら橘家に嫁いできた感じかなぁ。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:00:29.63 ID:enHlRq3T0
>橘未来
が出るってのは確定なの?
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:19:16.46 ID:oCy4y62L0
さあ?
携帯さんは何もいってないし、妄想を垂れ流した人を
関係者を装った人が弄っているだけだと思うよ
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:23:10.86 ID:i4Okb7aWO
>>125
確定かは知らないけど有り得そうな予想だから。
原作で野風の子供が男の子だったのに対してドラマではわざわざ女の子の設定にしたのも付箋じゃないだろうか。

橘未来が野風の子孫かつ、橘咲の意思を引き継いでると予想。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:29:45.95 ID:01uJXV+20
たしかに携帯さん情報ではないし妄想系にも思えるんだが
原作どうり4代前に野風がいるだけのフランス人を中谷さん
が最後に演ずるのも無理があるような。
人ごみで振り返った未来はフランス人じゃない感じだし。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:39:39.62 ID:xMbYPgPJ0
>>127
多分、ミキと最後に出会って
ミキが仁友堂→橘医院の経緯や咲の話をするんだろうな〜と予想
それをまさかまさかでビックリして聞く仁みたいな感じで
大沢さんが「仁は咲を愛するけど、野風には愛とかそういう類の感情は一切ない」と語ってたから
ミキに会って先祖の野風の話をされた所で仁からしたら微妙という事で
そこに咲を絡ませたかったのかな?と脚本家が
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:39:59.97 ID:/6+WnrL60
さっき、スポーツクラブで自転車こぎながら見た番宣によると、今日の龍馬手術が
仁の最後の手術になるとのこと。

来週で終わりということも考えたら咲の手術はないってことだわな。

となると、包帯男はなにをしに平成にきたのか???

どうなるんだろ。

131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:40:07.30 ID:oGDJOPHN0
>>128
安寿が日本人と結婚して、その子がずっと日本人と結婚したら余裕でしょ。
中谷ならハーフでもいけると思うけど。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:42:30.12 ID:01uJXV+20
>>130
それ最後の手術じゃなく、最期じゃないか?
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:42:47.63 ID:HrQn1PT90
>>130
そしたら龍馬さんが緑膿菌に感染して
仁は絶対助けるという約束のために
薬を取りに行ったということになるのだろうか?
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:43:56.11 ID:xMbYPgPJ0
>>130
咲のホスミシン
もう既に携帯さんが教えてくれた
咲負傷の撮影はエキストラもブログで書いてしまってるし
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:48:17.56 ID:01uJXV+20
あと医者の方いらしたら教えてほしいんだが、あの龍馬の
手術って現代の最先端の医療で助かる確率ってどのくらいなの?
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:48:29.25 ID:/6+WnrL60
未来について議論が進んででいるが、1作目の手術前に未来は「きっとまた会えるから」
と言ってるし、江戸時代にタイムスリップして夢現状態のとこへ「私が執刀したのよ」と
得意満面に登場している。
これを無駄にすることはないと俺は予想している。

あと、ホルマリン君の巨大化だがはっきり巨大化したなどと説明したらSFコメディになるので、
非常階段踊り場で割れたガラス瓶の横に仁が倒れていて、その仁をだれかが救助するだけで
いいと思うぞ。
詳細の成り行きは視聴者が勝手に想像すればいい。

ホルマリン君の行方について「ホルマリン君が無くなった」と誰かがぼそっというだけで充分だし。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:49:28.20 ID:gUhfcRa90
もともと原作でも咲が撃たれたところは弾貫通してたから手術してなかったような…
でも緑膿菌感染しちゃったから治療のためにホスミシンが欲しい、みたいな
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:51:44.28 ID:/6+WnrL60
>>134
>咲負傷の撮影はエキストラもブログで書いてしまってるし
それについて俺もどっかで読んだ。

で、上に書いたとおりの番宣なんでどうなるんだ?
と思ってるわけだ。

どうなるんだろ、ワクワク。
夜が楽しみ(爆
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:52:16.53 ID:CSDGPAWB0
>>119
おそらく21:00〜22:48の110分
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:53:35.16 ID:01uJXV+20
>>136
>1作目の手術前に未来は「きっとまた会えるから」
これコレラの時に仁がみたもの
>「私が執刀したのよ」
これはっきりと夢の中、
この2つは仁が現代で実際に経験したものじゃないし
そんなにストーリーにかかわってくるとは思えないが。
結局何らかの形で会うことにはなるだろうけど。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:54:15.87 ID:enHlRq3T0
とりあえず、野風の子孫をミキといわれると、最初のミキと混乱する。
どっちにしろ、もう前のミキとは名前は違ってるんだろうし。偶然、下の名前だけ同じ?
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:55:23.75 ID:HrQn1PT90
来週は2時間だろ
早回しのストーリー展開だから
まだまだエピソードは盛り込まれそうだ
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:56:01.80 ID:CSDGPAWB0
>>130
咲の手術シーンは原作にもないよ
ただ、近藤勇の手術もないんだな
結局、宮沢の出番って1話だけなのか?
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:56:50.72 ID:enHlRq3T0
>>136
その状況なら、誰もホルマリン君が巨大化したなどとは思わないんじゃないか?
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 17:57:44.26 ID:/6+WnrL60
>>141
女の子を手術中に、各時代を浮遊してただろ。

その時点で、南方仁という子供が登場していた。

あの女の子が死ななければ仁と違う仁が生まれる、ということの説明なわけだ。

野風が見受けされて儲けた子供の子孫が、植物状態になる未来。
野風がルロンと結婚して生まれた子殿も子孫が、普通に生きてる未来。

未来Aとか未来Bとかに定義したかったら勝手にしろw
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:00:08.22 ID:enHlRq3T0
>>145
>あの女の子が死ななければ仁と違う仁が生まれる、ということの説明なわけだ。
仁と違う仁だから、名前は南方仁ではない。
みうけさらなかった時点でミキはうまれてない。野風の子孫だが、ミキとは別人として生まれている。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:01:46.37 ID:NDFXwKVA0
かばんに南方仁って書いてあったぞ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:05:18.39 ID:enHlRq3T0
>あの女の子が死ななければ仁と違う仁が生まれる
ちょっと、よく覚えてないが、もう先祖が違って、仁はうまれてないってことじゃないか?
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:10:24.62 ID:CSDGPAWB0
あの子もいちおう「南方仁」なのに
仁が別人になるわけでなく、体ごと消えかかったということは
あの子は早死にする運命なんだろうか?
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:11:06.13 ID:enHlRq3T0
>>147
その映像がどういう描写だったか、よく覚えてないや。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:11:30.33 ID:WTxgSlo00
>>148
主人公の仁は生まれないが、住んでいる家とかは同じで別の男の子が「南方仁」として生きているという描写になっていた。

152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:15:49.14 ID:enHlRq3T0
>>151
そうだっけ。どうやって別の子とわかったの? 顔とかで?
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:18:34.73 ID:QKDh6CHyO
医師でないけど

即処置すれば助かる可能性はそれなりにある
が、意志に関わる前頭葉を激しく損傷しているので後遺症がハンパないと思う。
植物人間か別人になるか
あの段階で元に戻る可能性は0に近い。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:20:55.43 ID:WTxgSlo00
>>149
主人公と名前が一緒の(DNAとしては)別人が南方家に生まれて育っているってことでしょう

なにやら主人公の仁の子供時代を別の男の子が乗っ取ってしまったかのような映像ではあったがw

155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:22:05.26 ID:7ZQgOM780
>>124
スプーンの話はありえそうだね。
ヨーロッパでは銀器って代々受け継がれていくものだし。

ミキが橘未来になってるとしたら、
安寿かその子供ぐらいが橘家に嫁いだんじゃないかと思ってる。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:23:04.56 ID:WTxgSlo00
>>152
仁(大沢)が「南方仁」の名前が入った手提げを持つ男の子を見て「俺じゃない」とモノローグしている。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:24:43.99 ID:enHlRq3T0
ああ、仁と環境も名前も同じで別人なのか。
それはむしろ、かなり変だね。
でも、それがありなら、野風の子孫がミキと同じ環境、同じ名前で出てきてもおかしくないな。

でも、両方ともおかしいと思うけど。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:25:35.57 ID:qqGqYj+CO
>>152あの「みなかたじん少年」を見た仁のナレーションが「俺じゃない!」と言った。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:36:41.46 ID:enHlRq3T0
ああ、違うわ。それでいくと、
ミキと環境や名前が一緒でも、ミキとはまったくの別人ってことになっちゃうから、
野風とは似てない人になっちゃうってことだろ。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:39:21.78 ID:enHlRq3T0
ああ、でも野風の血だけはあるってことでいいのか。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:43:08.79 ID:enHlRq3T0
どちらにしろ、別人なのに名前が一緒というのは混乱するなあ。
子孫だけど、別人という場合は名前ぐらい変えてほしいわ。元設定からして。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:43:46.67 ID:WTxgSlo00
>>159
ミキと野風が顔がそっくりな先祖-子孫設定をたてにとって
野風の子孫を元のミキとは「名前同じで顔はそっくりだけど一応別人」にしてくる可能性は高いと思うよ。

163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:47:56.27 ID:i4Okb7aWO
顔はミキとそっくしだけどハイテンションな高知弁を話す橘未来(仮)

すまん、こういうのはスレ違いですた。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:48:36.09 ID:yT6OFXDj0
戻った現代でミキと改めて出会おうが、咲さんそっくりさんに出会おうが
思い出を共有してなければただの他人じゃん・・・と思ってしまう自分は
少数派なんかな
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:49:13.88 ID:enHlRq3T0
>>162
顔そっくりはいいけどね、名前が同じってのがどうも受け入れがたい。それって元の本人がちょっと運命かわって環境が変わっただけなの?と思っちゃう。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 18:53:57.20 ID:enHlRq3T0
>>164
ミキそっくりさんや咲そっくりさんの側は知らないけど、
仁は、江戸仁の記憶が移植されるから、思い入れがある。向こうからしてみたら、
先祖は親しくしていたということで、なんかどっかであったかもぐらいな気持ちになったりして。。
これから、新たな関係性が生まれるのを予感させるってことじゃないの。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:02:00.37 ID:yT6OFXDj0
>>166
>仁は、江戸仁の記憶が移植されるから、思い入れがある
うん。そうだからこそ、自分のことを何も知らない相手を余計寂しく
感じるんじゃないかなぁと個人的に思うんだよね
例えば自分の家族が、記憶喪失になって自分を忘れてしまった
ような孤独感っていうか
新たな関係性を生むまでには、仁は相当寂しい思いをしそうだなと思う
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:07:23.91 ID:voNY9+jd0
>>167
その点に関しては、銀のスプーンとか万華鏡とかの伝来グッズがあって
「そういえば子供の頃おばあちゃんからそんな話聞きました」的な
共有するストーリーがあったりするんじゃ?
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:09:44.20 ID:enHlRq3T0
>>167
なるほど〜。それも一応、思うが。
ただ、あくまで主人公は、江戸にタイムスリップし、江戸で人生を終えた仁。
最後、主観的には現代の仁のシーンになるけれども。
現代の仁は江戸仁の記憶があるけれども、もともとの若い現代仁でもあるわけで、
ミキのそっくりさん、咲のそっくりさんが現れたら、「あれッ? ああ、そういうことか」と思うぐらいじゃないの?
寂しさが出るほど、江戸仁が支配的かなあとも思う。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:10:26.86 ID:oxErAXFQO
本編終了後に別人のミキと咲と瓜二つの女医との間で三角関係で揺れる現代版の仁スペシャルを放映。
頭の中の龍馬は「両方うまくやればいいがじゃ」と囁く。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:10:46.79 ID:i4Okb7aWO
>>167
そこで寂しくベソかいてる所に龍馬の声が聞こえてくるとかなw


原作通りになるかはわかんないけど、最初の挫折(未来を植物人間にしてしまった事)と江戸で過ごした日々との別れを乗り越えられるくらいにまで精神的に成長しているといいんだが。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:17:39.50 ID:WTxgSlo00
>>164
その辺はフィクションでも、双子だったりただのそっくりさんでも、最初ちょっと惹かれてでも「あなたは似てるけど○○じゃない」となるのが王道だね。
(その後そっくりさんだということは忘れて個人として愛するか、やっぱりコピーは愛せないに流れが分かれるけど)
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:24:21.63 ID:7ZQgOM780
>>164
それはそのとおり。
ただ、彼女たちの血統がちゃんと伝わっていたことで
夢ではなかったんだ、と確認できる感じかな。
別人なのだから、そこから改めて好きになるかどうかはわからない。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:24:44.20 ID:WTxgSlo00
>>169
原作だと最後の現代仁も人格的には主人公の仁のコピーみたいになっちゃってるけど、ドラマじゃどうするかだな
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:28:22.45 ID:enHlRq3T0
>>167
>自分のことを何も知らない相手を余計寂しく 感じるんじゃないかなぁと個人的に思うんだよね
江戸仁自身が、江戸に戻れず、また現代を生きるのだったら、その可能性は高いかな。
浦島太郎状態だし。
ただ、江戸仁は江戸に戻り、咲ときっちり人生を一緒にすごし、野風のその後の死もきちんと受け入れるだろう。
最後のシーンは若い仁で、江戸仁の途中までの記憶があるってだけだし。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:32:34.62 ID:enHlRq3T0
>>174
それは、最後のシーンだから、主人公の記憶というか、主人公の重ね合わせとして描くだろうから、
どっちにしろ、もとは若い仁だろうが、主人公のコピーのような見せ方になるんじゃないの?
つまり、主人公を投影させる手法というか。。。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:33:05.22 ID:yT6OFXDj0
>>174
そうそう、原作では若い仁が、江戸に行った仁そのものな記憶と人格になってるから
ちょっと可哀相だった
もうちょっと、え?俺、なんか記憶が混乱してる??みたいに、本来の若い仁の記憶が
混在してくれてれば、>>169で済んだんだろうけど
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:48:18.36 ID:sptODF5pi
咲さんは広範囲の擦過傷(あれ、撃たれてたっけ?)から緑膿菌におかされ…だから、メスでかっさばく系の手術は龍馬ご最後なのでは。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 19:50:24.39 ID:enHlRq3T0
原作ちゃんと呼んでないんで、分からないけれども、
本来は、最終章のタイムスリップ後、江戸に戻った仁を主人公の主観として描かなくてはならない。
あえて、それをしないで、江戸仁が生涯を終えた後の現代の仁に、主観を移して描くというやり方でしょ? たぶん。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 20:00:32.60 ID:WTxgSlo00
>>177
原作の最終回は
仁が江戸の咲の元へ戻って明治を生きていくというオーソドックスな大団円と平行して
「仁が江戸に戻れずに別のタイムスリップした医者が咲を直してたら・・・」のifをやった感じだしね。

本編ではあまり仁の現代での思い出話がないから、なおさら現代仁は貧乏くじ引いたように見える

181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 20:11:10.48 ID:enHlRq3T0
>>180
そうなんだ。なんかそれだとどっちでも取れるようなエンディングにした印象。。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 20:23:17.41 ID:enHlRq3T0
ああ、そっか。移植された江戸仁の記憶はタイムスリップまでだからね。
別のタイムスリップした医者(が咲を治していたら…)とは江戸に戻った江戸仁のことね。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 20:29:09.76 ID:I6CQ0iVVO
失って築いて、また失って築き直す…はキツいな
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 20:32:43.50 ID:enHlRq3T0
なんか、それは現代仁は、江戸仁のその後の記憶を共有できてないことからくる不安のような気もするが。。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 20:57:45.00 ID:enHlRq3T0
>>88
仁Dの時点で移植だと、江戸に戻った後の記憶も移植されてなければならないよね。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:08:48.80 ID:QRACYEDt0
漫画だと竜馬手術なんともなかったんだけどなー
技術班気合入りすぎだよ・・
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:35:24.71 ID:9NlkGdj2P
原作とかなり違って全然予想つかなくなった
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:36:14.25 ID:QRACYEDt0
なんだか三隅が仁先生を襲う前に捕まりそうだが
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:40:03.68 ID:oxErAXFQO
龍馬が10日以上生きた原作と違ってあっという間に死んじゃったね。
しかも東は自決とはなんだこりゃ、報われない東だよなあ。
となると、仁を最後に助けるのは恭太郎の役目ということになるんだろうな。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:40:37.78 ID:oCy4y62L0
はじめて原作で死ななかった人間が死んじゃったね
空気兄が三隅を斬るのかな?
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:41:52.16 ID:QRACYEDt0
橘空気兄→ただの手下
東→ただの裏切り仇討ち
三隅→操作により逮捕

とか原作レイプすぎるぞ。。。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:47:23.00 ID:oCy4y62L0
三隅の逮捕はこれはこれで良かったかな
唐竹割りはやっぱりテレビじゃ無理なのね
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:47:55.44 ID:QRACYEDt0
>唐竹割りはやっぱりテレビじゃ無理なのね
そういう事情じゃないだろw
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:49:02.35 ID:oxErAXFQO
これで1.5隅もお蔵入りかぁ。
ひょっとして廊下でコケて現代にタイムスリップするのかもw
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 21:55:34.74 ID:oxErAXFQO
これドラマはドラマとして楽しむのはいいんだけどさ。
ほとぼり冷めたら原作読んでない人は絶対読まなきゃ駄目だよな。
テレビの仁はあまりに簡単で軽すぎるわ。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:01:10.36 ID:QRACYEDt0
まさか仁先生が自分の腫瘍を治すためにタイムスリップすんの?w
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:05:16.02 ID:oxErAXFQO
咲が瀕死状態になるのは確定だね。
後の独自のドラマ設定は、咲は誰にやられるのか、タイムスリップはどんな時に起こるのかということ。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:07:08.36 ID:oCy4y62L0
>>193
唐竹割りができない→東を生かしておく必要はない
→東はこの状況なら切腹するのが妥当
ってことでしょう

あと「四海兄弟」はセリフで”しかい”といっても”四海”と
変換できないし字幕出すのもアレだから削られちゃったね

>>196
咲が負傷するのは確実だけど、どうやって負傷するのか
わからない
三隅が脱走して何かするのか?
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:13:06.08 ID:QRACYEDt0
>>198
1.5隅にするのにテレビが耐えられないなら普通に切り殺せばいいだけ

てか原作通りなら仁先生2回襲われるんだよな
1回目で空気兄死亡、咲負傷
2回目で先生負傷タイムスリップ

でもドラマ1回中に2回襲われるってのは考えづらいな
どうすんだろう
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:14:52.75 ID:+auUl5cK0
>>199
未来に戻るために自分の意思で飛び降りたりしてな・・・
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:17:06.06 ID:m7A2KLra0
>>195
集英社乙。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:17:18.50 ID:THgnwuCRP
>>200
それどころか咲が「未来へお帰りください!」って崖から突き落としかねない話の流れなんだがw
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:17:57.58 ID:oCy4y62L0
>>199
うん、でも護衛を命じられた人物を斬っちゃったわけだから
やっぱり切腹するのは当然といえば当然なんだよね
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:19:22.12 ID:Rmpm7kqI0
誰か私の頭から原作を削除してください(笑)
このドラマ、これはこれで良いような気がしてきたけど原作が頭から離れずに
変な感じがする
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:19:36.53 ID:gtrtrxB00
1期の時に咲が丘から突き落とす予想してた人いたよな
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:22:13.88 ID:a+ELWzc40
>>195
出版社乙

原作は買ってまで読むに値しない駄作。

あまりのくどさと、辻褄欠落に落胆する。

まぁどうしても比較したい関西人は、梅田グランドビルの献血センターで読めるからオススメ。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:23:31.87 ID:oCy4y62L0
>>204
ドラマの方が友情、努力、勝利のジャンプっぽいような
気がするw
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:24:11.71 ID:m7A2KLra0
>>204
江田島平八と王大人に消してもらいなさい。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:26:44.31 ID:XXn2Z7cF0
しかし、介錯なしで切腹した東がカワイソスグル
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:28:10.70 ID:H2gecD+SO
仁は服や持ち物も一緒にタイムスリップできるんだから、咲をしっかり抱き締めて崖から飛び降りちゃえば、2人で現代に戻れるかも
そして未来の仁友堂病院で2人を迎えるドジな看護婦が朝倉〜って言う明るいラストシーンがいんでないかい?
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:28:15.37 ID:Loq9tpH30
やっぱり原作は神作だなwドラマは・・・・・・駄目だこりゃ
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:29:31.52 ID:C9p2rwl10
やっぱ ここで 津田寛でしょう。三隅役の役者と格が違う。
上野で 竜馬暗殺の場面を見ていた仁を切ろうとし
それを空気兄が守り死亡・仁&咲負傷→
咲の薬を手に入れるため 仁が現代へGO!
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:30:58.55 ID:enHlRq3T0
ドラマはタイムスリップについても結構、単純化させちゃうかもね。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:31:52.49 ID:QKDh6CHyO
ミスミンもう一度出てきそうな気がする。
復讐鬼って感じて
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:32:11.68 ID:zrsfKTufO
原作で仁友堂うろちょろすんなや糞ハゲと思ってたので
ドラマでは吉原の親父さんGJ!!と思った
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:33:55.62 ID:RpuRMPDL0
来週だが、
さすがに咲と野風に崖から突き落とされてタイムスリップ!はないだろうけどw
三隅がお縄になったのでもう仁の命を狙う者はいなくなったわけだから
やはりタイムスリップの鍵となるのは上野戦争になるのかな。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:34:08.79 ID:J36DQwoxO
ネタバレなのにネタバレないじゃん。
まずは原作が最終回どうなるのかを書きなさい
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:35:54.64 ID:oCy4y62L0
>>217
最終的には>>78になるけど、そこまでどういう展開に
なるのか全く読めない
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:36:02.80 ID:FSVyZlbG0
>>213
だって原作のタイムスリップは非常に分かりづらいもんな
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:36:32.16 ID:QRACYEDt0
いや、咲は崖から落とさないよ
だって予告のシーンで病気で死にそうになってたじゃん

先生を崖から落とすのは野風だよ
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:41:21.46 ID:RpuRMPDL0

西郷隆盛(藤本隆宏)を中心とする新政府軍が江戸へ上ったため、対する徳川家に仕えていた旧政府軍(旗本たち)は「彰義隊」を名乗って上野に集まり、反旗を翻す機会を伺っていた。
そんな時局の中、橘恭太郎(小出恵介)は勝海舟(小日向文世)からフランスへの留学を推薦されるも、坂本龍馬(内野聖陽)暗殺のきっかけを作ってしまったこと、そして今後旗本としての自らの進むべき道を悩んでいた。
一方、体調が悪化するばかりの南方仁(大沢たかお)は、松本良順(奥田達士)から江戸が総攻撃にあった際の医学所への指図を頼まれる。仁は、自らに残された時間を意識し、持っている医学の知識を残さず『仁友堂』の医師たちに引き継ごうとしていた。
.

そしてついに明日、新政府軍が「彰義隊」を名乗る旧政府軍に攻撃を仕掛けると聞いた恭太郎は、ある決意を下す。それを知った仁、橘咲(綾瀬はるか)らは…。

公式にあらすじ出てたけど、最後の恭太郎が決意を下すって
原作とは正反対の決意になりそうだな。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:41:23.11 ID:67LIrTFr0
ネタバレか
現代仁が野風の子孫の仏蘭西医者のバツイチ女と出会い
ズコズコやりまくり 
竜馬さんが現代に産まれてくる
やっぱ原作の方が面白いよw
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:41:55.41 ID:FSVyZlbG0
第一話で「××(場所名)で発見された、全身に傷を負った男性が・・・」の××を覚えている人いるかね?

あの御茶ノ水駅付近じゃないよな? もうちょっと離れた場所だよな?でも上野じゃないよな?
佐久間象山の時もそうだったが、場所はつながっているというタイムワープの原則は守られているらしいのでね。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:45:43.57 ID:pkJNyfL00
前のスレでは錦糸町って出ていたような気がするけど。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:48:27.46 ID:oCy4y62L0
錦糸公園だと墨東に運ばれるから錦華公園に変更された
と前スレで言ってたね
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:49:43.18 ID:C6SgX4CZ0
地理選択の仁先生、よくこのあと戦争が起こるって知ってたな。
中学日本史じゃ大政奉還→明治維新の流れだしなあ。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:51:42.29 ID:pkJNyfL00
>>225
ググったら本当にある公園なのね。
てっきりドラマ上の架空の公園だと思ってた。
あそこなら、御茶ノ水に運ばれてもおかしくない距離だね。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:53:28.71 ID:FSVyZlbG0
錦華公園って山の上ホテルのところの?
あそこの位置だと彰義隊の戦いに巻き込まれたとかでもないし、
ましてや神田川の崖から落としたということにもならないね。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:53:42.97 ID:XJcVsxke0
どういて南方先生は嘘をついてまで
わしを未来の吉原に行かせたがらんじゃき
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 22:59:38.94 ID:U+h9jA+D0
>>212
なんか妙に納得。
チョイ役で使う役者じゃないもんな。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:04:17.54 ID:1ghpFja20
>>226
第一次世界大戦とか第二次世界大戦の意味で言ったんじゃないの
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:04:38.78 ID:CSDGPAWB0
>>226
篤姫だと、
西郷・勝会談→無血開城でみんなハッピー(はあと
で終わりだったからなw
その後のドロドロなんて影も形もなかった
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:07:58.81 ID:FSVyZlbG0
>>226
おれも理系で社会は地理だけなんだがww、中学の歴史教科書でも明治維新は戊辰戦争を同時進行ということくらいは乗ってたと思う。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:08:56.96 ID:oCy4y62L0
実況スレで「理系は地理だよね」と一斉に流れていて
笑ってしまったw
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:26:15.11 ID:tqqghHPE0
結局1話の患者が江戸から戻ってきた仁で江戸に行く仁とはすれ違いで現代に帰るのか
腫瘍の摘出は仁自身がやったわけで
この先は名もない患者として生きるのか
それとも江戸にいった仁の代わりに南方仁に戻るのか
原作は2つに分裂したらしけどドラマはループになって咲とは結ばれず悲恋に終わりそうな予感
最後に現代ミキは撮影したから出てくるだろうけど
236携帯:2011/06/19(日) 23:29:52.91 ID:njNTU7SSO

橘未来は出ます


咲が負傷するのは流れ弾
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:33:54.84 ID:tqqghHPE0
仮に橘ミキということは
順天堂→仁友堂病院の創始者の子孫としてミキがでてくるってことだよね
ならば野風の子を咲が養子にしてってことなんだろうけど
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:34:37.26 ID:QRACYEDt0
>>236
けーたいさーん!
橘未来は配役は綾瀬なのですか?中谷ですか?
綾瀬の血を引くんだろうから綾瀬に似るのが普通だけど、未来は本来中谷・・・
野風の血筋が影響してたら怖いw
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:36:46.38 ID:QRACYEDt0
あ、もしやルロンさんが維新後の戦争で死亡して、野風が癌で・・・
安寿が橘家に養子に入るのか?
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:38:31.00 ID:tqqghHPE0
中谷さんが現代のシーン撮影したと言ってるからミキは中谷さんだよ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:41:27.85 ID:O9wkh/f3O
け、携帯さん!!
橘ミキはホンマかいな…
綾瀬と中谷、どっちが演じるんだ
多分中谷なんだろうけど、ホンマに橘ミキが登場するとはなぁ
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:44:42.85 ID:oCy4y62L0
携帯さんのフリをした偽物という可能性もあるから保留
携帯さんじゃないと信用できないと書いたばかりだしなぁ
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:48:35.73 ID:O9wkh/f3O
確かに、今までの携帯さんのネタバレ具合はちょうどいいくらいだったし
橘ミキっていうネタバレは大きすぎる気も…
まぁ、すべては最終回見りゃわかるか!
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:48:38.11 ID:A6Y5YSAX0
しかし仁先生は多紀元?さんにはかなりお世話になったね。
正露丸の松本先生のその後の面白い人生もやってもらいたいな。
245携帯:2011/06/19(日) 23:50:27.48 ID:njNTU7SSO
橘未来は中谷さんです

ちなみに最終回の最後のセリフの最後の文字は「す」です
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:52:29.62 ID:vj8myJzB0
アンジュと喜一が結婚するんじゃね?
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:53:39.57 ID:YU1kKgL70
それはアリだな
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:53:46.30 ID:A6Y5YSAX0
あとドイツ留学から帰ってくる橘喜市さんのその後を知りたい。
あと仁先生は橘仁となり江戸でも現代でも存在するのはどうかと思う。
あと勝海舟の奥さんは手術しないのかな?
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:54:37.82 ID:i/QONigB0
わざと携帯から書き込みして名前携帯にしたら
皆携帯じゃんかww
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:54:48.02 ID:O9wkh/f3O
「す」かいwww
〜です、〜ますの「す」かな?すで終わるセリフ、なんだろなー
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:56:22.10 ID:oCy4y62L0
今まではなぜか良識がほぼ守られていたんだけどね
もし偽物だとしたら残念なこと
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:56:27.54 ID:A6Y5YSAX0
だいたい原作では友永未来なんて出てこない。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:57:19.97 ID:QRACYEDt0
橘ミキ「仁先生、実は私・・・・・・過去から来たんです。お久しぶりでありんす」



254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:58:56.11 ID:tqqghHPE0
原作の分裂は流行の多重世界にのっただけみたいでちっともよくなかったから
ドラマでは変えてほしいな
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:59:06.89 ID:vj8myJzB0
>>252
友永未来
右から読むと キミエイユウ

英雄(ヒーロー)なのは…
偶然だよね
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:00:43.10 ID:qsenz+dW0
ありんす
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:09:19.75 ID:r05JtqDI0
>>237
さすがに仁が「僕たちの子孫があったらミキって名がつかないかな?」と思ったら鬼畜だよねw
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:09:37.32 ID:J8AxC1iN0
橘ミキ、本当に出るんだ。
なんだか、嫌だなあ。もっとさらりでいいのに。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:10:51.11 ID:zIwmkABS0
>>254

どこで流行したかな?
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:16:07.49 ID:K7Br1u420
南方先生、私はあなたの子孫です?
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:25:40.92 ID:eMYedEUH0
>>257
それだと近親相姦になってしまうからねえ
>>259
知らんけど漫画とかアニメではやってたと聞いた
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:28:21.18 ID:zIwmkABS0
>>90
>タイムスリップ物に関心を持っていなかった者からするとあり得ない話

タイムスリップ物がけっこう好きだけどありえない。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:32:21.00 ID:3KilBY+LI
次回のあらすじに「勝先生から恭太郎にフランス留学の話」ってことだから、
安寿と恭太郎(か、恭太郎の子孫)が結婚して、橘未来じゃないか?
最終回が現代の大沢さんと小出恵介だったことを踏まえると。
そして仁先生with頭の中の龍馬さん現代に橘未来と会って、
龍馬は好きだった野風と、仁は会いたかった未来と再会、
ある意味Wハッピーエンドっていう。

あそこませ尽くして何にもないのはかわいそうなので、
ぜひ咲さんにも何か良いニュースをw
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:34:01.84 ID:Uja9c98h0
ところで咲さんは生娘なのだろうか
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:35:59.55 ID:lVT4aWRY0
>>263
石丸Pが兄には「最後の見せ場がある」といっていたからなぁ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:45:28.67 ID:fzApE1EK0
竜馬が消えた後のオビワンみたいになってたのは何?
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:48:32.28 ID:/doXFoEL0
>>263
現代に戻った仁は咲をずっと思い続けるというラストで終わる。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:49:08.40 ID:lVT4aWRY0
脳髄液が仁の目から侵入して脳に寄生しているから

原作よりもホルマリン君の成長が早いから、竜馬が
早めに覚醒して仁の頭痛が激しくなっている模様
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 00:49:41.85 ID:zIwmkABS0
>>77
>初回に現代仁が過去に行って戻ってきたとしたら
>歴史が変わっているはずで
>仁はそのまま脳外科医であの病院に務めているという歴史も変わっているのでしょうか
>歴史が変わっていた場合、気を失っていた仁の記憶のなかでは
>龍馬の暗殺とか年代とかの記憶も変わっているはずではないのでしょうか

仁が過去に出発する前の、歴史が変わる前の世界に戻って来たというのは納得してもらえないかな?
幕末と現代がバイパスで繋がっていて相互に行き来しちゃう的な時空構造。
幕末から普通に時間が経過して行けば違う未来に到達してしまうけどバイパスを通ると元の世界に戻ってしまう、みたいな。
タイムトラベルもののSFには同じ時間線上を早く進んだり逆行したりというシンプルなものはあんまりないね。


270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:15:01.37 ID:mof8l1q+O
>>263
恭さん洋行が決まってるのに仁と咲を守って殉死だと思うわ。
そん時咲さんケガして…では?
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:20:06.51 ID:lQPN3o7H0
>>263
恭太郎生存エンドならそうなるのかな。
携帯さんによれば、少なくとも上野戦争が終わるまで生きてるって話だし…

咲さんが重傷を負うのはどういう流れになるんだろう。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:20:50.18 ID:0TkBC0vyI
小出さんも現代のシーンがあるんですか
夜中の二時に撮ってたラストシーンのことですか
上野で死なないのですか

273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:22:52.61 ID:G/1O3pd6O
全て今迄は仁先生の夢オチです しかも病院のベッドで数時間意識が無かった時に見た夢のお話し
目が覚めたら 後はお決まり
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:26:39.00 ID:3KilBY+LI
>>267
そうなのか。
でもその結果、仁先生がかわいそうというよりも、
咲さんがかわいそうでならない。
まぁ〜お互い生涯独身ということで終わりなのかね。

>>270
それも考えた。そしてあの戦の実際の結果も考えて、
恭太郎は死んでしまうんだと
思ったんだけど…。
確か現代のシーンで大沢さんと小出恵介が一緒だったから、恭太郎は生きてるのなぁ〜と思った。
そして>>265の言う通り、石丸Pは彼に何かやらせたいみたいだからw

>>271
携帯さんが流れ弾で咲さんは負傷するって情報落としてたよ。
これで薬を取りに現代へーっていう流れは作れるね。戻れるか戻れないかは別として。

>>272
詳しくは分からんが、確か現代シーンのロケで大沢さん&小出恵介がクランクアップしたので、
現代にも恭太郎は居るという推測になったと。

長々とごめん。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:27:53.68 ID:LQ4v4PIUO
>>273
マジすかw
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:31:12.89 ID:0TkBC0vyI
最終日のついを見てましたが、大沢さんが先にクランクアップされて
その後に小出さんがアップされてオールアップでしたので二人は別のシーンでは。
最後の恭太郎さんの見せ場というと壮絶な…となりそうですが
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:32:22.83 ID:3KilBY+L0
>>273
夢オチだったら、悲しさも、切なさも、何にもないなw
夢オチで、でも夢にしてはリアルすぎるから図書館行って調べるけど、
本当に自分が居た形跡が微塵もなく、本当に夢だった…
とかだったら、視聴者として、時間返してほしいw
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:33:29.73 ID:PgPM/MZq0
仁が江戸に来たとき現代の知り合いそっくり祖先が飛脚してたシーンあったし
現代に戻ったら江戸で知り合った面々の子孫たちに会って
一期最終話の「この世は万華鏡のようにうんぬん…」をあらわして
ハッピーエンドで終わると予想
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:37:00.22 ID:eKm5hFHN0
最終話あらすじより
>そしてついに明日、新政府軍が「彰義隊」を名乗る旧政府軍に攻撃を仕掛けると聞いた恭太郎は、ある決意
>を下す。それを知った仁、橘咲(綾瀬はるか)らは…。

恭太郎は新政府軍の夜襲に行くのか?
それを止めようと追った仁と咲だったが、返り討ちに合い恭太郎と咲、仁とも重傷
おまけに仁は現代に飛ばされてしまう
仁友堂スタッフの治療の甲斐なく恭太郎は数日後に死亡
咲はなんとか助かる

とすれば仁が過去に戻る必要はなくなる・・・ホスミシンの役割もなくなるが
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:40:32.52 ID:3KilBY+L0
>>276
そっか。ということは恭太郎、上野で殉死。
栄さんと恭太郎のシーン(これが確か最後だったよね?)
→予告での栄さんの咲に言った"あなたも行っちゃ駄目(あやふやだが)"に繋がるのか?
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:44:18.07 ID:cI7jOqb5O
包帯男の仁と、現代仁は同じ人物なんですか??
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:46:05.80 ID:eMYedEUH0
ホスミシンといえば1期1話で仁が拾ったホスミシンはもう完全に忘れられてるのかなあ
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:49:31.34 ID:VUTL1w3pO
第10話を見逃した俺に
あらすじを教えて優しい人
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:50:15.53 ID:3mg8a1w/0
>>281
十中八九そうだと思うが、何らどんでん返しがあるかな?このドラマ、油断も隙も
ないからな。予告では、仁先生頭から流血。咲さんも点滴中。そのまま原作をなぞるか?
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:50:37.82 ID:kBoL4WBN0
瀕死の龍馬に
「保険…カンパニー」と言わせといて、露骨にスポンサーヨイショッ!
明治製菓には「ホスミシン」ごと省いてカットのTBSワロタw
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:52:07.48 ID:GrWq8BxV0
現代の仁友堂で仁と出会う野風の子孫は
ジェシカが似合いそう。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:52:49.64 ID:lQPN3o7H0
>>278
最終回で野口先生(山本耕史)たちが出るって話だから
そういう場面もありそう。

でも咲さんと再会できなかったら辛すぎる…
それだけはしてほしくない。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:53:42.66 ID:gfD/rzxr0
小さい頃から見てきた風景が舞台のドラマなのでうれしかった
そして、いよいよ最終回で・・・さびしいなあ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:56:13.95 ID:zIwmkABS0
>>288

ほう、江戸の方でござるか?
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:04:43.87 ID:oMn2XFLo0

ラストの予想だけど

咲重傷→江戸時代では助けられない
→龍馬の魂が宿った仁先生に龍馬の声が、あん世界へ行くぜよ!
→一か八かタイムスリップした崖から飛び降りてみた・・・
→現代へ再タイムスリップ出来たが、大けがをして病院へ担ぎ込まれてしまう
→(タイムスリップ前の自分に)脳腫瘍の取り出し手術まで、おまけでしてもらった
→気がついた(江戸)仁先生、必要な医薬品と腫瘍(龍馬)を抱え再び江戸へ返ろうとするが・・・
→タイムスリップ前の自分に見つかり、もみ合いになりタイムスリップ前の自分が江戸へ行ってしまう!(ループした!)
→ループ現象・・・、これは佐久間象山の言葉を借りると「歴史がお前のやったことを取り消した」のだろうか・・・orz
→江戸仁先生失望、咲も助けられんかったし・・・と、どっかのベンチに座ってた、んでふと見上げると病院の名前がなんかちがくね・・・!?

実は、仁先生の薫陶を受けた、その時代の人達(仁友堂の医者)の技術(意志)で咲は助かっていた
それで、咲か野風あるいはミックスの子孫と出会う(過去の証(手紙とか龍馬が送ったかんざし?)も大切に受け継いでいた)

こんな感じでまとめてくるんじゃないのかなあ・・・どうでしょうかね?
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:04:51.52 ID:gfD/rzxr0
ここまで来たら、後味よくハッピーエンドを期待してしまうな

>>289
神田明神によく通っているので
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:09:00.01 ID:fwy7/aBq0
橘未来
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:12:31.93 ID:fwy7/aBq0
江戸で探しますよ、ホスミシン。
帰還できるほど尺がないので。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:22:56.20 ID:c3JN8pCOO
現代パートで、空気兄が登場するとしたら…
頭を割られて、錦華公園で倒れている仁を発見して通報する人の役とかかな?第1シリーズで、仁がタイムスリップした時、最初に空気兄を助けたのと今回は逆で。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:27:42.08 ID:1UzAVrHl0
あのみかんのカビのように
ほすみしんも大腸菌から探すんだな

ってそっちの方が尺がたりんだろw
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:29:11.90 ID:1UzAVrHl0
あ、土の中から見つけたんだ
ほお

ホスミシンの有効成分であるホスホマイシンは,スペインの土の中から発見された微生物の培養液から見つかった抗生物質
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:59:54.22 ID:J8AxC1iN0
ドラマでは、単純化してタイムスリップシーンは初回シーンと全く同じ設定にしてやるかもな。
それで分かりやすくなるのか分からないけど。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:12:50.31 ID:1UzAVrHl0
包帯男の画像拡大して明るくしてみたけど、やっぱ仁にしか見えない
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:14:39.19 ID:J8AxC1iN0
それはきっと仁の顔ににせて整形した龍馬だ(笑
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:21:47.69 ID:fwy7/aBq0
仁先生は現代に戻りますよ。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:16:08.02 ID:7LVy2aPGO
<●><●>センセーソウゼヨ
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:52:08.09 ID:xFonMUH80
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生村上先生
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:15:58.26 ID:Q9Zr6S1x0
>>290
たぶん、それで正解だと思う。

仁が2つに割れて一方が平成に残り、もう一方がまた戊辰戦争時代に戻るなんて、分かりにくいパラレル化はしないでしょう。
実際、原作のラストに対して首を傾げる人も多かったわけで。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:26:02.33 ID:gyxXC3gzO
もう仁の命を狙う奴もいなくなったんだから、瀕死の咲はありゃ麻疹だな。
ここでやっと最初のエピの登場だ。
宿の女将がスコスコを手伝うのも千吉エピからの転用だからね。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:14:51.67 ID:DuW9RKK/O
>>304
麻疹だと巨乳が拝めるわけですね ワクワク
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:31:14.36 ID:lVT4aWRY0
>>290
だからそれだと残りの一生を身元不明者で
過ごすバッドエンドだって
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:42:03.31 ID:Q9Zr6S1x0
>>306
野風の子孫で、ミキの代わりに現代を生きることになってる、予備校教師の中谷ミキ演じる女性に保護されるんでしょ?
ないしは東都医大病院から仁友堂に変わってしまったことで生じる変化に呼応するとかも考えられるし。
それくらいの展開予想力くらい、身につけようよw
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:45:23.99 ID:lVT4aWRY0
>>307
えー、ヒモで過ごすの?w
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:50:10.34 ID:lVT4aWRY0
それ以前にミキは仁のこと知らないよ?
病院だって突然行方不明になった医者のそっくりさんの
取り扱いに困るだろうし
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:56:58.47 ID:ZA4jR0SY0
「極悪非道」 なんか近所にスプレーされてるのとまったく一緒でワロタw
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:12:19.98 ID:eTDTO5VuO
ラスボスの三隅が退場した今、恭太郎最大の見せ場がなくなってしまったわけだが。
戦争で咲が重傷負うの予告で見てたから、その後兄も重傷負うも、仁の所まで連れてってやっぱり空気兄そこで死ぬんかね?
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:15:17.83 ID:Q9Zr6S1x0
>>309
はっきりいって、そういうのはどーでもいいけどねw。
強いて予想すれば、ひいひいバアさんの野風から「平成21年10月になったら仁友堂病院に行って、突如現れた40歳前後の身元不明の怪我人の引受人になること」という遺言が残っていたとかじゃない?w
野風は仁が平成の人って知ってるし、戻れば頭の岩が治せると思っているということになってるからね、ドラマではね。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:17:51.63 ID:lVT4aWRY0
三隅が奇跡の復活を遂げるという可能性も無くはないよ
あまりにもあっさりと捕まりすぎた

銃の暴発はここでやってしまうとお間抜けすぎるから
変更されるだろうけど
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:18:35.15 ID:eTDTO5VuO
てかドラマ版仁はもう命狙う奴いないから、斬られる事ないんだけど、どうやって斬られて包帯男なるんだ?
まさか咲助けるのに現代行きたいから俺斬れとか言わないだろうなw
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:27:32.72 ID:lVT4aWRY0
三隅の上に黒幕がいるという展開とか?
元々ラスボスとしては地位が低すぎるといわれていたし
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:40:05.89 ID:yTluXCXgO
現代に戻った仁、公園のベンチで佇む。すると目の前で東、恭太郎、サブリ先生が楽し気に野球の試合をしていた。咲も応援していた。
敵ベンチでは山田先生が悪人面していた。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:51:33.24 ID:6y1RVm7A0
>>316
夢にときめ・・・あれっ
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:55:30.53 ID:GXXlvmVd0
無理にこじつけて終わらせるくらいなら一旦サスペンデットにして秋から続編にしてもらいたいです。。。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:03:06.79 ID:nt4GPYmuO
南方仁がおる限り坂本龍馬は死なんって腫瘍になった坂本の決めゼリフになりそう
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:11:10.51 ID:eKm5hFHN0
「戻るぜよ、あん世界へ」っていう包帯男の(脳内)の声って
ずっと「江戸に戻るぜよ」と思ってたけど、
仁が過去に戻らないなら「センセエのいた未来に戻るぜよ」なんだろうな
でも現代で聞こえてたなら不思議だな
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:25:57.73 ID:J8AxC1iN0
>>273
現代仁が気がついたら〜という場面はあるだろうから、
夢おちに見えちゃう人は結構いたりして。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:51:43.15 ID:zIwmkABS0
>>321
>夢おちに見えちゃう人は結構いたりして。

原作を夢落ちだと思い込んでアンチになった人もいるんじゃね?
誤解してしまったわけじゃなくて理解できなかったという事だろうけど。
突飛な設定だから受け付けない人がいるのはしかたないね。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:53:35.73 ID:NRdnrDjd0
最終回で、やっと仁先生は咲さんを抱きしめるのか?!
ようやく想いが通じ合った・・・と思ったら先生現代へ戻っちゃうとか。
ちゃんと江戸に戻ってきてよ〜(><)
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:05:20.68 ID:J8AxC1iN0
次回のタイムスリップで、二人とも江戸に行くのかなあ。
初回の包帯男は現代に残された。
けど今度は、包帯男も江戸に戻るだろう。

問題は、現代仁がどうなるか。
タイムスリップしないのか。
それとも初回の現代仁のループとなるから、タイムスリップし、最初の恭太郎斬りあいシーンに行くのか。
ここんとこがよくわからない。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:21:51.72 ID:J8AxC1iN0
結局、次回では、現代仁はタイムスリップしないってことになるんだろうな。
だから、起点は何なのだ? は永遠のなぞになりそう。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:45:16.41 ID:l1hYc/ES0
後味の悪いラストだけは勘弁して欲しいな
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:59:59.24 ID:O0gjLsD00
手塚治虫の漫画にあった話。うろ覚えだけど。

1人の女が下男を連れて、山にいる尼を殺した後、帰ろうとするが、
同じ道に戻るだけで帰れなくなり、そのまま山で暮らす事になった。
怪しまれないように、髪をそって尼になりすました。顔がそっくりでばれなかった。
建物の中には、火の鳥の羽があって、どんな病気でも治せる不思議な力があった。
それを使って病人を治したりと、人々から尊敬されるようになった。

ある日、自分が尼を殺したように、尼になった自分も、もう一人の自分がやって来て
殺されると知る。その日になると山を抜けられるので、当日に下男だけを帰して、
自分だけ残って殺されるのを待った。自分が犯した罪の報いを代々と受け続けるみたいな。

長文ごめん! 内容は違うけど、仁ともう一人の仁。設定が似ているなあと思った。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:02:05.54 ID:Sg0XNwVp0
八百比丘尼の話か
ペニシリン製造のネタになった漫画は火の鳥だから
当然、村上先生も読んでいると思うよ
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:04:39.30 ID:J8AxC1iN0
きっと現代仁も尼になってタイムスリップ時を待ってることだろう。。。(笑
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:08:11.23 ID:Q9Zr6S1x0
>>327
それ「火の鳥 異形篇」な。
手塚がハインラインの「夏への扉」を真似っこしようとして、おかしなことになっちゃった作品。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:20:13.15 ID:PSa4Em3b0
先週あたりから周りの本屋でコミックス20巻が無くなっている。
みんな結末知りたいんだな。
かなりアレンジされているだろうけど。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:22:51.17 ID:J8AxC1iN0
最後は、包帯男がいっぱいでてきてタップダンスで終わり。。。w
33377:2011/06/20(月) 12:24:50.11 ID:wUf5KFjKO
>>269 <br> レスありがとう <br> 歴史が変わる前の時代に仁が戻ってきたとしたら <br> 病院の名前はそのままで龍馬の死亡日も変わっていないということになりませんか? <br> 何をみて仁は過去を懐かしみ悲しむの?と…
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:28:15.29 ID:kY6bOuOkO
提供ナレは加藤成亮
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:30:27.32 ID:S1LOa/RLO
>>318
終わる終わる詐欺は嫌だ・・・
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:37:11.57 ID:zIwmkABS0
>>328
>ペニシリン製造のネタになった漫画は火の鳥だから

火の鳥では青カビを油で練って食わせただけだろw
製造なんてやってないぞ。
ペニシリンが青カビから作られたなんていうのは当時はペニシリンがなんだかわからない小学生ですら知っていた常識。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:40:39.85 ID:Sg0XNwVp0
作中で「そんな漫画があったけど実際はそんな方法じゃ
無理だよね」って話をしてたでしょ
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:07:28.70 ID:iW7dpdxPO
携帯さんは、もう一回だけ仁が咲にプロポーズするシーンがあるって言ってたけど、今の状態でプロポーズは無理なんじゃ
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:12:57.18 ID:lZkPKayWi
>>338
瀕死の咲さんの手を握り「あなたがいないと生きていけませーん」的な展開では。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:20:04.29 ID:zIwmkABS0
>>333

読みにくいから改行して
341携帯:2011/06/20(月) 13:36:14.64 ID:Rm5gx33zO
338

私がそういうこと書きました?
私ではないように思います…
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:41:40.39 ID:61Viqc9k0
なにげに大沢たかおの誕生日が3.11でびびった。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:48:38.12 ID:iW7dpdxPO
携帯さんじゃないなら、私の記憶違いなのかな。
咲には幸せになってほしいんだけどなぁ
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:10:16.61 ID:DCme3q4IO
携帯はんキテター(゚∀゚)ー!

咲さんには幸せになってもらいたいね
はてさて、最終回謎をどうまとめるのか…
345PHS:2011/06/20(月) 14:22:11.38 ID:Bj4zegpv0
>>212
津田さんは仁先生のタイムスリップには無関係。
彰義隊の隊士としての使命を忠実に守ろうと恭太郎を一時は隊に引き入れるも
結局恭太郎が彰義隊を裏切る(?)形になったシーンの直後、負傷した体で
再度戦地に繰り出し死亡って感じ。

>>237
仁友堂病院っていう原作のオチは使われない。
今作は「橘医院」。
ちなみに仁友堂の先生たちのXXXXXな姿とか咲のXXXXXな写真とか出るよ。

346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:42:40.88 ID:QZayyv1g0
携帯さんが来てくれてたのは嬉しいけれど・・・

咲さんが切なすぎる予想やネタバレばかりで悲しい。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:48:33.12 ID:fXJwquoK0
仁友堂の名前は残らないのか・・・
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:52:25.96 ID:LIi3GM+XO
仁が江戸に帰って来なかったら
未来の仁に、仁友堂が立派に江戸の人達の為の仕事を果たした事を知ってもらう為に
残すように努める気がするんだけどなぁ…。

ドラマの仁が本当に江戸に戻らないなら、
咲さんはそういう風には考えなくて
橘医院として続けるようになった理由も描かれるんだろうか。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:09:02.37 ID:TJ/kgpJ10
最初からJIN見てるけどさっぱり分からない。
みんな頭いいね…私バカだわ
もう最終回とか無理><原作買って勉強しようかなw
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:18:24.48 ID:nUjWq8PzP
>>349
もうストーリーが結構離れてきてるから、原作読むと多分混乱するよ。
それよりも簡単に幕末の歴史を調べつつ、ドラマ見直すほうがいいかも。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:27:00.67 ID:3yqpljPI0
「橘医院」が、名前から察する個人病院だとすれば、
未来へ帰る仁先生の未来での居場所、を咲がこしらえてやったんじゃないのかな。
未来が変わっても仁先生の帰る場所があるようにと・・・。


これだと、
>>306さんの
>残りの一生を身元不明者で過ごすバッドエンド
にはならなくてすむよね。

PHSさんの
>ちなみに仁友堂の先生たちのXXXXXな姿とか咲のXXXXXな写真とか出るよ。
咲の〜な「写真」、とある所から、やはり仁先生は未来へ帰る(江戸へは戻らない)んじゃないのかな・・・。
未来から、過去の咲たちの写真を見るのでは。
仁友堂の先生たちの〜な姿は、現代でのお姿では。
あるいは、佐分利の子孫は未来の病院に置いといたりして。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:48:46.42 ID:9dDk0FaJO
野風さんはそりゃ人並み外れた苦労をしてきたけど
坂本龍馬には思われ、ルロンさんという優しい旦那様にも出会い
可愛い女の子を産んで子孫は仁と廻り合い…で、なんだかんだ苦労も報われてる。

咲さんは何かにつけてアドバイスを続けて、ミキに続く子の命も助け
仁友堂もやめて橘医院を作って未来の仁にも尽くす(かもしれない?)けど、結局ずっと一人。
まぁ養子は取って、余生はそれなりに幸せに過ごすんだろうけど…。

なんかちょっとキツいなぁ…。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:00:55.64 ID:QZayyv1g0
>>352
そうなんだよね、切なすぎて苦しくなるわ。
生活が苦しくても投獄されても、自分の事より仁先生、だし。

なんかもう、仁先生より咲さんの方が可哀想だー。
ここまでつらい目にあわされたら、最後はどんでん返しのハッピーエンドが待ってるはず!

っつーか、そうでなかったら暴れる!
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:02:17.16 ID:vuvdmTyIO
脚本家がウジウジ主人公と悲恋好きなのは分かるけど
原作がハッピーエンドなんだから、そこは変えてほしくないなあ
切ない最終回になるのかな
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:05:17.22 ID:l1hYc/ES0
龍馬も恭太郎も助からないのは原作どおりで、変えるのが仁、咲、東のその後(それも不幸は方に)なら
原作と変える必要なんてあったのか?
誰得なラストなんだよー。
変えるんなら、原作より希望のある方向に変えてくれれば良かったのに。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:10:53.25 ID:Sg0XNwVp0
これが何を意味するのか?信じるか信じないかはあなた次第
>>126
>>236
>>245
>>341

>>245
>ちなみに最終回の最後のセリフの最後の文字は「す」です

って「〜です」「〜ます」とか語尾が「す」になる確率は高いし
それを否定しない>>341も自分の中では偽物と認定w
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:14:08.53 ID:1oNqsQDL0
文句あるなら見るなよ
タダで見てるくせに
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:58:42.00 ID:GXXlvmVd0
グランドフィナーレがホルマリン君のマルモリダンスだったら号泣する
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:59:57.97 ID:ZA4jR0SY0
視聴料払ってるがな
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:29:02.28 ID:HMyOaMlZO
仁先生が橘未来になびかなかったらいい話だろうと。
どうなんだろ、最近は物語のメインヒロインは独り身エンドが多いよね。
必ずしも意中の相手と添い遂げるのが幸せでもない気もする。

咲さんナイチンゲールみたいだな。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:36:27.42 ID:Q9Zr6S1x0
>>349
昭和30年代生まれの方ですか? 
なんか、30年代生まれ以前の人には理解しにくいドラマのようですね。

でもこのスレ見てても、誤爆ならぬ誤読してておかしな理解の仕方をしてる30代の人とか、かなり多そうですがw
362携帯:2011/06/20(月) 18:40:44.15 ID:Rm5gx33zO
今のところ、知る限り偽物は出てないみたいですよ

なお、最後のセリフもう一文字…

「…ます」です
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:43:49.74 ID:AiqL9WPk0
先さんは結婚生活より仕事命な現代的女性だよね。
自分でも行き遅れだと自覚してるようだし
仕事のスキルを上げて世界へ飛び出すタイプ。
だから仁先生を元の世界へ戻すことも後悔していない。
したとしても先端医療を学べない不安が大きいだろう。
もちろん先生と慕う仁との別れは辛いはずだけどね。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:45:24.24 ID:RJqfV5lU0
愛しています?
生きていきます?
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:48:07.59 ID:eKm5hFHN0
「…ます」は普通すぎるw
「え?」とかなら興味深深だが・・・

それより最後のセリフを発するのは誰だろう。やっぱ仁かな
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:51:31.84 ID:Q9Zr6S1x0
>>362
過去形や完了形でもない、シンプルな現在形か。
なるほどね
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:52:53.54 ID:6Kx6hJcC0
「この世界で生きていきます」だな
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:54:22.53 ID:XtkOH76ZO
包帯仁は咲の病気治すために現代に戻ってきたんだよね?
でも江戸にタイムスリップしたのは現代仁。
包帯仁がいた江戸の時間軸の咲は死ぬの?
それとも現代仁がタイムスリップした江戸は包帯と同じ時間軸でリセットされてるの?
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:55:06.57 ID:eKm5hFHN0
原作とは違う流れだからそこ議論してもあんまし意味内
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:57:05.83 ID:lCpfwDib0
「……げる」
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:57:44.27 ID:eKm5hFHN0
三隅「やっとお会いできましたな・・今度こそお命頂戴いたします。」
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:03:34.34 ID:zIwmkABS0
>>361

どうやってレスから年齢割り出してんだよ。
昭和30年代生まれの人は30代じゃねーだろ。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:05:17.68 ID:Rn5CS7Vz0
携帯様へ
いつもありがとうございます。
一つだけ教えてください。
携帯様の個人的な感想で良いのですが咲は幸せになるのでしょうか?
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:07:26.52 ID:Q9Zr6S1x0
>>372
おまえ、まさに誤読の愚か者ww

30年代生まれと30代を混同して、あさっての横槍食いつきをしてくる馬鹿が、やっぱりいたよw
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:09:31.99 ID:mpVwkGFX0
>>370
はあ?
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:13:36.60 ID:J8AxC1iN0
最後は、やります。か。いよいよってところで終わりなんだね。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:17:47.97 ID:2oum9WC80
携帯さん、いつもありがとう。

だけど咲さんが心配で心配でたまらない。
咲さんが仁先生と幸せになれなければ、このドラマを見返す気力は無くなるだろうな・・・
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:19:42.75 ID:J8AxC1iN0
マジで、「生きます」「生きてます」かな?
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:20:07.08 ID:RJqfV5lU0
>>370
松崎しげる?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:27:01.61 ID:hVdAbeE90
ラスト予想。

仁の執刀をしたのは橘咲の子孫橘未来。
仁が病院の屋上で夕日を眺めているところへやってきて、
最後に一言。
「本当に綺麗な夕日ですね。・・・不思議ですね。
 前にもこうして、ここでこの夕日を見たような気がします。」
その言葉にハッとする仁。
そしてにっこりと微笑み、二人で夕日を眺めるロングカットで終了。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:30:49.38 ID:eKm5hFHN0
橘未来は塾講師という設定じゃないの?
また歴史の修正力が働いたの?
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:33:28.46 ID:RJqfV5lU0
完結編の咲との関わりを全否定されるようで
未来とのハッピーエンドは嫌だなあ
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:33:46.38 ID:M/+OD5sJ0
塾講師は一期の最終回段階での未来
二期でまた変わっちゃったからねー
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:35:18.40 ID:Q9Zr6S1x0
>>381
「いい?神様は乗り越えられる試練しか与えない! これ基本だから!!」

これだけだと高校でも予備校でも塾でも大学でも、どの授業でもアリだからなぁ・・・
他に塾とかに特定できるシーンってあった?
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:41:57.83 ID:kY6bOuOkO
>>362
「続きます」だな。
386携帯:2011/06/20(月) 19:47:11.79 ID:Rm5gx33zO
385
JIN終わらないで欲しいですね


373
個人的感想…
咲さんは幸せにならなきゃかわいそうと思いますよ
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:47:19.56 ID:Uja9c98h0
咲「咲の体はすべて先生のものでございます。」
仁「いただきます」
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:49:41.15 ID:eeeV/be20
竜馬は死んでなく未来に一足先にタイムスリップしてて
遅れて仁も謎の頭痛が引き金で現代にスリップして竜馬と再会
して 竜馬が目指してた事は現代にちゃんと生きてますよで
二人うれし泣きで・・・最後は二人ともまたスリップして
明治元年に・・・JIN第3弾に
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:49:56.02 ID:Q9Zr6S1x0
まぁ人類史上、「幸福」ほど定義しにくい概念は無いけどなぁw
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:50:13.10 ID:47fyNp2K0
>>384

聖橋渡った向かい側だろjk
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:50:37.72 ID:oGcjQUWd0
>>316

よーく見たら
長崎で出会った田中久重が部長として
ベンチ入り
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:50:45.20 ID:Uja9c98h0
ちょっとシモネタっぽくなっちゃって反省

しかしあれだね、散々撒いた伏線回収の見込みなさそうだし、今さら数々の謎が明かされる期待はすまい。
本編の謎より携帯さんの正体の方が関心があるなあ

携帯さん、何はともあれ今までありがとうございました。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:55:23.88 ID:qsenz+dW0
「映画館で待ってます」
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:01:56.91 ID:Q9Zr6S1x0
>>390
何のことかよくわからんがwww、医大での授業ということでもアリなんだよな<「これ基本だから!」
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:02:20.19 ID:GLlAMBiF0
4話での咲の台詞「・・・私の子は・・仁友堂でございます。先生・・・」

あの時代に仁友堂を守るために結婚もせず生涯独身ってどれだけの決意だったんだろうって考えると涙が出てくる。
咲には絶対に幸せになってもらわないと困る。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:05:39.70 ID:VFbw3Dhj0
>>395
でも次回死んじゃうんでしょ?
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:05:52.07 ID:+cCmRsw00
ここで生きていきます、とか
江戸でも現代でもいけると思う
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:08:28.60 ID:VFbw3Dhj0
咲の臨終の言葉

まいて・・・仁せん・・・うるる・・・

sあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:09:31.61 ID:GLlAMBiF0
予告で仁と咲が抱き合ってたな。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:09:39.17 ID:mpVwkGFX0
>>396
咲は死なないでしょ?
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:13:03.10 ID:ZVRDfz8tO
咲は死ぬよ。残念ながら。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:18:16.48 ID:7g00K5aj0
とっとと本スレたてろよタコ
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:28:28.69 ID:OYKnarP30
最後は仁先生が現代に戻って残された咲達が仁友堂を大きくして
将来「医療法人 仁友会総合病院」または「仁友医科大学付属病院」になって
仁先生がそこで凄腕脳外科医で仁友堂メンバーの笑顔の回想シーンでEND
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 20:31:36.97 ID:2Q5iA+vm0
【日曜劇場】 JIN -仁- Part183 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308568714/
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:19:13.12 ID:2oum9WC80
キスシーンも無いのだろうか
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:22:40.60 ID:V440G7NK0
【最終回】
咲「兄上!兄上!」 (パン!パンパン!!)

↓つづきどぞー
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:23:57.62 ID:izvnN1FIO
最後の台詞は
「咲さんを一生守ります」では?
仁が二手にわかれる大筋は、マンガと同じ結末になる気がする
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:27:27.42 ID:Uja9c98h0
「先生、未来の揚げだし豆腐もおいしゅうございますか?」
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:34:41.81 ID:kY6bOuOkO
この作品が未来永劫名作として語り継がれる為に絶対明るい結末であって欲しい。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:39:14.47 ID:HMyOaMlZO
やはり仁分裂かいなw
うにょ〜ん
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:46:59.56 ID:+QLZhRwJO
神会と呼ばれる4話を見返した。
ラストにお初ちゃんを手術中に仁の身体が消えるというぶったまげる内容だった。
そこで
「お初ちゃんを助けようとすると何故俺の身体は消えるんだ?」
という台詞があった。
頭痛だけならともかく身体が消えたのは最初で最後。
これは相当重要な出来事。
まさか、この謎をスルーしたまま終わらないよね?
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:48:39.88 ID:GLlAMBiF0
>>411
もう解決してるやん
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:50:40.19 ID:Q9Zr6S1x0
>>411
あなたのいう「謎」の意味がよくわからないが、ドラマ内ではお初が助かり育つと南方家の嫁になり仁が生まれない歴史が作られるということはご丁寧なまでに説明があったが?
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:52:57.94 ID:70vkTEH+O
>>405
原作どおり、咲さんと仁先生のKissシーンが見たい!
PART1の最終回の時は、野風と仁先生のKissシーンあったじゃんかぁ
最終回ぐらい、夢みさせてよ
って、言ってもしょうがないな……(´`)
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 21:55:52.18 ID:qsenz+dW0
キスシーンはなくてもいいから
咲さんを女にしてやってくれとは思う
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:00:25.75 ID:okfq0b5r0
>>362
「DVDは9月に発売になります」だな
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:00:53.03 ID:mof8l1q+O
>>407
そのセリフがいいに一票
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:09:13.36 ID:IznG8Jqe0
ラストは「ます」なのかあ
自分は前作と同じ「えっ?」にならんかなーと思ってたよ
今度の「えっ?」は一味も二味も違うぜ!みたいな、全ての謎が解けた上で
さらに嬉しいサプライズ!な「えっ?」
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:11:14.67 ID:+QLZhRwJO
>>413
そんな説明あった?
それってあくまで仁の予想じゃなくて?
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:19:20.45 ID:ZjCRfx+J0
「脈略無視で龍馬を殺したのは東」というふうに、「結末だけw」原作に従うので
明治時代で咲といっしょになって、平成時代で野風子孫といっしょになるんだろ。
野風子孫が友永未来だってアレンジはあるが2人の仁がそれぞれの時代でいきるって
のは原作といっしょ。

問題は主人公が、物語の時間軸上で2人に増殖して終わること。
この世の時間軸上の同時には、何人の主人公が存在しても物語は成り立つが
物語の時間軸上に複数の主人公を存在させるには、それなりの根拠提示が必要。
原作は、その根拠提示をしていないので粕。

原作は破綻(といっても原作連載当初はホルマリン君が平成に残る設定だったのに
だれかが文句をいってどうしようかと思っているうちに終わらせる必要が発生し
いみもなく増殖して終わった)しているので、ドラマがどういうふうに辻褄を
あわせるか楽しみ。


421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:20:28.57 ID:r05JtqDI0
>>419
後で訂正されない仁の予想はそれがドラマ内の説明になってると思うぞ
お初のときは咲が、仁が消えたらお初が治療できないパラドックス、になることを持ち出して「どっちみちお初ちゃんは死ぬ運命」と結論付けちまったがな
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:29:25.04 ID:zIwmkABS0
>>419

予想という以上にお初の将来から子孫まで幻視して自分じゃない仁の姿を見てるよ。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:31:54.97 ID:oGcjQUWd0
最後の台詞は
「メリークリスます!」では?

ハイ、滑った〜
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:35:55.69 ID:VW3Mv5IdO
先生、おさらばです
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:45:24.08 ID:HMyOaMlZO
橘未来「きれいな夕陽ですねぇ…」
現代仁「え?」
橘未来「どうしてかな?私、こんな夕陽…ずっと前に見た気がします」

場面はそのまま現代から過去に変わり、現代仁と橘未来に重なるように明治時代の仁と咲の姿が……


JIN―仁―完。




このドラマはフィクry




チラ裏です。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:50:13.78 ID:nNhXpNNi0
仁が咲に向かって「愛してます」
これでないと絶対に許さないヽ(`д´)ノ
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:52:36.56 ID:w5SHbbPK0
分裂後のタイムスリップは逆でもいいかも。
現代仁は今度は過去仁が来た時間に戻り、過去仁はそのまま現代仁の位置に収まるとか。
散々ミキで引っ張っといて再会するのが上書きされたほうってのも可哀想だしw
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:56:57.60 ID:KcVdusyA0
>>407もしくは>>426でなければ、
浅草付近で泣きながらええじゃないかを歌い踊ります
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:58:41.51 ID:rlfN8B1G0
携帯さん

11日の緑山ロケにひるおびの取材が入ってたのっていつ放送?
やっぱ今度の金曜日?
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 22:58:43.11 ID:62MGBaIEO
山田「ペニシリンを作り続けます!」

続編は JUN−純−
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:05:44.96 ID:GEO6P3KB0
>>382
予告で病後か病気中の咲を仁が抱きしめてるから
二人の関係の結論は一度そこで出るだろうけど
その後仁がどうなるかだろうね

>完結編の咲との関わりを全否定されるようで
未来とのハッピーエンドは嫌だなあ

全否定と未来とのエンドは完結編通して仁っていつも
ミキの先祖かもしれないにこだわってての「ミキミキミキミキ」か
「龍馬さん龍馬さん龍馬さん龍馬さん」ばっかだったから
咲への愛情も感じるけどなんか薄くとれ常にミキがついてまわってた印象が強かった

432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:09:38.17 ID:dVgoUl2/0
最後の台詞は、やっぱり「あのね」?
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:10:13.95 ID:HMyOaMlZO
まぁ、龍馬さん龍馬さん龍馬さんはホントに異常だよなw
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:13:01.94 ID:9Ox3dubE0
シンプルに「ありがとうございます」かなぁ
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:17:13.88 ID:KCxUQTVs0
最終回に冒頭のシーンに戻ったら、若き仁は初回同様に江戸に旅立たないとな。
タイムスリップに失敗した時点で仁友堂を創設する人間がいなくなり、
今いる病院は消滅し仁と咲と出会う歴史も消え、仁自身も存在出来なくなる。

そういうルールで今まで物語は進んで来ただろう?
そこはラストまで守ろう。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:27:10.52 ID:++P3JSlj0
咲とハッピーエンドはありきたりというか
悪い意味で今時の婦女子向けっぽくなりそうだ
さらに平井堅効果で携帯小説みたいになりそうで嫌だ
悲恋を希望するわけではないけど、
愛してますーとか直接的な描写は入らないで欲しい
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:38:12.82 ID:yTluXCXgO
>>391
わーすげー
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:38:28.74 ID:A6Zk5W/30
咲は幸せでございます
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:40:34.66 ID:k0U7bJr2O
真の完結編は冬の劇場版でありんす

440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:40:34.79 ID:KCxUQTVs0
過去を変えると歴史が変わるというルール。
仁にとっての過去って冒頭のタイムスリップした現代の仁のことなんだよね。
そして最終回に仁は過去にタイムスリップする。
そこでタイムスリップしたはずの自分自身の歴史を改変してしまう。
その時点で自分自身は消えてしまう。
お初の理論と同じことで。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:43:46.61 ID:5LfXFN1MO
咲も野風も龍馬も勝先生も金八先生も、
みんな仁が未来人だと見抜いたのに、
どうしてサブリンは見抜けないのかなあ?
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:44:42.20 ID:eKm5hFHN0
最後のシーンは
主要出演者が横一列に並んで
「JINご視聴頂き誠にありがとうございました、これからも日曜劇場よろしくお願いします!」
でEND
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:45:01.50 ID:Uja9c98h0
それでは私めが視聴者の95%以上の支持が得られる神エンディングを予想しましょう。

@咲さん感染、仁先生重症で現代へ帰還
A階段で揉みあって現代仁が文久2年へ
B呆然とする包帯仁、そこへ龍馬がささやく。「戻るぜよ、あん世界へ・・・」
C包帯仁が元治元年へスリップ、佐久間しょうざんのところからやり直し

でめでたく2ndシーズンやり直し。。。でお願いします。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:49:20.92 ID:Q9Zr6S1x0
もう十分でござい・・・・



                     ま            す



 
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 00:02:42.33 ID:e0PnM2tK0
>>362
御座います、だろ
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 00:05:56.57 ID:e0PnM2tK0
私たち結婚します
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 00:08:36.91 ID:Zl+yWKCc0
ルーキーズ出身者は全員災難が起こるな

川藤        死亡
御子柴姉(咲)   重症?
御子柴       重体&死亡?
平塚        殺人容疑
桧山        重体(のど火傷)
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 00:22:07.66 ID:Kgi/iNThO
鉄板少女が助けにくる。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 00:47:00.95 ID:HVjHy0Qy0
>>447
あなた、本スレにも板ね
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 00:51:51.27 ID:vsTjDgoFP
>>447
村山先生が抜けてるけど?
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 01:12:43.48 ID:HVjHy0Qy0
>>450
村山は校長(伊武雅刀)では?

池辺教頭=田中久重
用賀第一の監督=山田先生

が抜けてるけど被災なし

って本スレにも書いちゃった
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 01:17:24.76 ID:nK5LtXiOO
いま、逢いにいきます
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 01:24:18.26 ID:KHmpl+7n0
俺は龍馬さんを愛し続けるでエンディング

咲さんともミキとも結ばれず
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 03:34:32.42 ID:TMwAsQPh0

 「海賊王に俺はなります」
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 03:42:28.51 ID:0iMER0lo0
桧山出てたの気づかなかった
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 04:41:51.72 ID:v/81M9OFO
>>441仁から直接聞いていたのって咲と緒方先生だけ?龍馬と野風は立ち聞きだし。
佐分利先生の鈍さが可愛いw
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 04:49:23.97 ID:BUQOBr7B0
咲はロストバージンするらしい。相手はもちろんサブリせんせい。やや強引というかほとんどレイプらしい。
怒った仁せんせいがサブリをメスでめった刺し。仁はもちろんタイーホ(2度目半年ぶり)。今度は本当に死罪。
磔でヤリで何回か刺されて死にかけたとき、なんとタイムスリップ。でも仁せんせーの怒りは収まらない。
あの、サブリにトドメヲさすために、もう一度危険薬物もって江戸に行ってやる〜〜 「戻るぜよ、あん時代に」
たぶん実際の最終回はこれより少しマシだよ。安心していいよ、お前ら。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 07:24:25.76 ID:QJUKeklWO
>>457
お前は柵がある病院に行け。
入院してからくれぐれも茄子を襲うなよ。
電波ビンビン童貞オヤジ
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 08:24:15.88 ID:eVYfvNcKO
あ、そっか。

ホルマリン君が手摺の隙間を抜けて下におちながらタイムスリップしたら全ての疑問が解決するやんw

タイムスリップしながらの巨大化ならあり得ないレベルはタイムスリップ自体と同じやし。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 08:28:28.47 ID:eVYfvNcKO
物理的疑問は解決したが、人格移動の理屈がつかんなw
どうなるんだろ。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 09:17:43.44 ID:aP6TwtK30
仁先生自身がホルマリン君ってこと?
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 10:31:56.06 ID:oaxKev3m0
>>440
予告では包帯仁が取り残され、若い方の仁がタイムスリップしてたみたいじゃん。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 10:47:23.53 ID:f9RH/hT20
予告の最初の言葉がキー
「俺は掛け替えの無い物を失おうとしてる・・・」
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 11:33:23.88 ID:QYqBW3vH0
江戸でホスミシンを調達しようと奮闘するも結果が出ない。
上野戦争で治療にあたる仁先生。
歴史の修正力のためか頭痛が激しくなり
ここぞというところでタイムスリップしてしまう。
江戸にいろんな思いを残しながら現代へタイムスリップ。

現代に戻り、自分のもといた世界とはちょっと違う違和感に気がつく。
しばらくすると橘未来と出会う。仁的にはなんとも言い表せない出来事。
江戸から残された情報のみで江戸での結末を妄想する仁(回想シーン)

最後の最後で、とある事がきっかけで
「ウアァァァアアアアア!!」と叫び落下する仁。

視聴者「あれ?また江戸にもどったんじゃね!?」
って状況で「JIN-仁- ― 終 ― 」
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 11:36:22.92 ID:gvTqcMP+0
>>362
「橘咲は先生をお慕いしております」
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 13:35:35.65 ID:R38cNJLW0
最後EDの曲が流れながら廊下を歩く
すると後ろから(みなぁかた せんっせい!)
坂本龍馬(内野)そっくりの医者がいて
仁(えっ?)で終わりです
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 13:46:47.58 ID:9CMGIUCl0
809 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 17:00:42.26 ID:m68uhmSv0
・仁を未来へ帰そうとする矢先、咲が大怪我
・大怪我なのに仁を「未来へ帰れ」と行ってガケから突き落とす
・気が付くと全身ボロボロで未来へ
・全身治療を受け、ついでに頭痛の原因となっていた胎児を脳から摘出
・夜中に目が覚めた仁は、咲が心配なので薬をもって過去に戻ろうとする
・もう一人の自分と遭遇、非常階段で揉みあい、しゃべっているのは龍馬の人格
・もう一人の自分だけが過去へタイムスリップしてしまう
・取り残された包帯男、やっぱり咲さんを救えないのか・・・と例のごとくネガティブに肩を落とす
・見上げるとビルに「仁友堂」のネオン、あれ?と思う
・書籍を調べると仁友堂メンバーが咲を含めて出世してることを知る
・咲は他のメンバーによって救われていた?
・咲の旦那の名前は「南方仁」 どういう事だ?
・金髪になってる野風の子孫が登場、だが名前は「未来」ではなく「フランソワ」」だった
・散歩しながら「あなたの昔のお婆さんとここで・・・」と懐かしむ
・フランソワには別の婚約者がいる事を知るが、生きていただけでもいい、とふっきれる
・あれ?それじゃ植物人間のはずの未来は!?
・「未来」の寝ているはずの病室に行くと、そこには咲さんそっくりの人が寝ていた
・植物人間から回復する未来「どうしたの?お父さん」
・「お父さん!?どういう事だ!」「なに言ってるの、私の名前は南方未来」
・たーとーえーt
Fin
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 13:51:00.03 ID:leguB4No0
仁は別に咲を愛してないだろ
自分に尽くしてくれるから、申し訳ないから求婚って感じ
恋愛に生きる人じゃない
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 13:54:14.46 ID:H3fG4a5LO
龍馬にはベタボレだがな。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 14:07:22.15 ID:QYqBW3vH0
>>467
大ハズレ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 14:17:32.29 ID:X1Zbq3Q30
>>456
たち聞きしたっけ?
直接話したのは咲だけで
他の人はみな自分で気づいたんだろ
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 14:32:55.99 ID:GdfJuZm50
>>462
両方共腫瘍摘出するだろ
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 15:14:48.86 ID:+s4THOpL0
東都大学病院の仲間のそっくりさん先祖が江戸にいたから、
現代に戻ったらサブリ先生そっくりの医者とか普通にいそう
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 15:32:16.65 ID:HTPNdT7rO
仁が現代に戻って、残された咲は普通に佐分利先生と結婚しそうな気がする
それもまた楽しい家庭になりそうでいいかも
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 15:35:24.30 ID:4l7GjDzy0
>>474
死にかけの咲をどうやって助けるの?
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 17:36:20.62 ID:Yri+4VsnO
ホスミシンだけタイムスリップ
10円玉はその予兆。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 17:50:08.76 ID:iz23HmRVO
>>474
ここではブーイングかもしれんが山田先生でもいいです
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 18:08:37.50 ID:07zWd3ue0
佐分利も後編1話冒頭で思わせぶりなこと言ってたからきづいてんじゃないの?
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 18:10:26.21 ID:07zWd3ue0
このドラマでは勝海舟は黒幕ではないのか。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 18:43:46.41 ID:eVYfvNcKO
>>479
10円ダマを持ってタイムスリップしたのは勝
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 19:39:45.79 ID:/uGdLJ0G0
龍馬は死に際に夢を見たのではなく魂だけタイムスリップした。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 19:53:39.05 ID:uw3bcGKX0
>>481
小説版JINを読んでみるといいかも
龍馬はタイムスリップしたというより、仁の頭の中を覗いて現代を知ったような
表現になってた気がする
ドラマは別物だから、解釈違うかもしれないけど
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 20:17:27.83 ID:EEYOo4fl0
原作では包帯仁はどうやって過去の特定の時点を狙ってタイムスリップ出来たの?
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 20:25:10.57 ID:OgBXf61X0
>>483
願ったらかなった
そんな状態
強いてあげれば胎児腫瘍(ホルマリン漬け)に宿った龍馬のパワー
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 20:32:44.50 ID:Q/ghUHRn0
沖田総司がいるバージョンのJIN2をぜひ見てみたいです。
沖田役は官房長官でお願いします。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 20:34:57.18 ID:EEYOo4fl0
>>484
d
戻るぜよの龍馬パワーかぁ
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 21:30:33.27 ID:BGYcMc5w0
どこへ行きたいか、と聞かれた龍馬の答えが
「世界中を巡ってみたい」じゃなくて
吉原や島原だったのは、ちょっとがっかりしたな…
人物像がものすごく矮小化されてしまった感じだ
来週はかなり陳腐な結末になることも覚悟した方がよさそうだ

だから女の脚本家は……という批判の起こらない結末を希望する
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 21:40:20.92 ID:gQReJnWk0
こんな時まで吉原っていう龍馬さん、おちゃめだったけどな。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 21:45:52.07 ID:jLTOTZEr0
>>487は心が固いな〜
内野龍馬のような心の柔軟さは大切だよ
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 21:48:47.00 ID:1qnvQEkp0
吉原、島原は良かったと思うな
原作でもはじめて仁と一緒に吉原へ行った時のことを話して
「野風はまっことえい女じゃったのう」ってしみじみ言ってたし
ただ、四海兄弟を語らせなかったのはちょっと駄目じゃないかな…
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 22:14:22.70 ID:BGYcMc5w0
>>489
え〜、だって
龍馬の2つの夢を現代でかなえてあげた、というのが
この物語の一番のキモじゃん。
「世界中を巡るがじゃ!」と「野風じゃ、いつか会えると思うちょった!」の2つ。

今際の際まで遊郭へ行きたい、というんじゃ
へたすりゃ現代仁は脳内龍馬とともにフーゾク巡り、で終わりだぞw
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 22:17:20.64 ID:FG7J6FIF0
恭太郎は腹を刺されて殉死。

最期のセリフは

「なんじゃこりゃあ〜〜〜〜!!!」
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 22:23:05.70 ID:4glKXj640
>>490
司会携帯の代わりに「世界中の女とあばんちゅ〜る」が
入っていたじゃん
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 22:28:02.67 ID:AXdpdUGJ0
まさかとは思うが、橘病院の医師に武田鉄也はいないだろうな。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 22:40:32.25 ID:iz23HmRVO
三隅がドサクサに紛れて狙ってきそうだと思うんだが。
原作で三隅斬るはずの東は死んだじゃん、っていうのは無しな。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 22:48:16.57 ID:4glKXj640
和宮暗殺の疑いをかけられているのだから
どう考えても脱獄なんかできそうにないけど

官軍が進駐してきた混乱に乗じてとか?
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 22:50:35.81 ID:4glKXj640
実は薩長側のスパイでしたとか?
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 22:58:46.14 ID:iV7vqVR40
最終回の流れを予想。

空気兄が上野へ

仁と咲も上野へ

空気兄の目の前で咲が流れ玉に当たり負傷

3人で仁友堂へ

咲さん悪化

仁、空気兄がホスミシン探しへ

そこへ刺客登場

空気兄さようなら
仁、現代へ

仁、6年前の自分から手術してもらう
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:03:05.66 ID:AXdpdUGJ0
そして手術から目が覚めると犬の言葉が解かる様になっている。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:03:33.28 ID:q4vebHvQ0
>>495
パワハラ上司、仁を狙う

兄がパワハラ上司を切るも相討ち

タイムスリップ
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:06:12.27 ID:3v5wSgk90
>>498
ホルマリンくん、ホスミシンを持って逃走

現代仁がタイムスリップ、包帯仁は取り残される

生まれ変わったミキ?野風の祖先?に会う

咲さんが助からなかった事を知る

ホスミシンを持って再び江戸へ 『戻るぜよ、あん世界へ』

咲さん助かる

良かったねv
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:08:46.56 ID:+LktZct20
>>487
>どこへ行きたいか、と聞かれた龍馬の答えが
>「世界中を巡ってみたい」じゃなくて
>吉原や島原だったのは、ちょっとがっかりしたな…

これって本気で言ったわけじゃないと思う
原作の「軍鶏食い損ねた…」とか
本音が世界中でも今際の際まで冗談を言うのがいいんじゃないか
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:12:18.41 ID:lfWM4Uen0
今BSで竜馬系の番組やってるね。
見てくる。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:16:48.72 ID:Q/ghUHRn0
>>495
いくら脚本がgdgdでもそれはないでしょ
今回は現行犯だし

そうなっちゃたらもうなんでもありで収拾つかないよ

505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:36:09.98 ID:WY6Na+0s0
橘ミキなんて出すなよな〜と思う。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:38:36.23 ID:WY6Na+0s0
>>487
それより仁の、現代には「吉原はないんです」のほうががっかり(笑
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:46:29.71 ID:Q/ghUHRn0
仁「吉原は飲み屋から風呂屋に変わってしまったのです」
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:50:11.56 ID:OgBXf61X0
>>506
少し「そういや現代に吉原のあった場所ってどうなってたっけ?」と考えるでもなく返答の早いことw
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:54:41.64 ID:WY6Na+0s0
仁「でも、電話で呼んだりできるんですよ。すごく便利なんです」
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:56:17.08 ID:s7LDgW1o0
まぁ野風のように売られて、幼少期から遊女になるために育てられ
大門から出ることもできないような「吉原」はなくなっているので
正しいと思うが。
龍馬にとっては銀座のクラブが、現代では該当するかもしれんがww
あとあの仁先生の容姿と性格なら、風俗にはいかなそうだから
「ないです」で終わったのかもしれん。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:57:25.61 ID:+s4THOpL0
龍馬の「世界を回ってみたい、四海兄弟」のセリフがなかったから、
仁先生は最終回で世界診療して回らないのかなー
尺的にもたらなさそうだし、ルロンいなきゃ10年後の仁を書く必要もないし
なんかすごくスケールダウンしてしまう
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:59:27.32 ID:Q/ghUHRn0
>>509
今週一番クソワロタw
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 23:59:58.26 ID:07zWd3ue0
「そーぷらんどかえ。なんか響きがいいのお!!」
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:00:25.63 ID:hYR5XuNiO
仁友堂のみんなで仁の脳腫瘍摘出手術だな
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:03:18.87 ID:07zWd3ue0
>>509
「でりへる。これまた響きいいのう」
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:06:02.83 ID:nESknLDo0
仁「電話で呼ぶ方は吉原より鶯谷の方がおススメなんですよ」
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:25:13.65 ID:Sr5M0DnQ0
以下の書き込みの13番にTV編の結末が出ているよ

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4537889&page=1&id=62009577
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:34:02.71 ID:m49Gmi610
mixiとか誰もがアカウント持ってると思うなよ
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:34:19.55 ID:5MXqvDVt0
おまんら、このスレを風俗板に飛ばしたいがかぜよ?
ほいたら、戻るぜよ!あん板にw
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:37:19.22 ID:Sr5M0DnQ0
腫瘍が無く、医者でも無く、会社員の未来と渋谷で出会って、エンディングです
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:43:12.98 ID:KERsnnaD0
>>520
いま最終回の編集してるのになんで結末がそのシーンってわかるの?
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 00:53:30.47 ID:iHlcUJsT0
おれはmixiには飛べない
523山師さん@トレード中:2011/06/22(水) 00:55:39.78 ID:xKOg/MLT0
誰か517さんが紹介してくれたmixiに書かれた結末をコピペして下さい
自分も518さん同様にアカウントがありませんので
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:00:15.39 ID:6ccxaIrYO
予告で包帯仁は階段に残り、現代仁がタイムスリップ
したみたいだったけど、
何、物語ループするってことなの?
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:03:59.83 ID:FNbqQloqO
今回の最後で江戸から現代に誰かワープしたよな
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:12:44.21 ID:E1hh7jyQ0
龍馬は自分の怪我を心配してる仁先生をちょっと笑わせたくて
吉原、島原と言うたのがわからんがかえ〜
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:19:03.71 ID:Zh1iNt7y0
>>524
それもありかも知れないね
「過去仁と現代仁が触れたら記憶が伝達されました」
という原作のプロットは、ちょっと無理やりだな〜と思ってたし

むしろ現代仁が何も知らずに飛ばされた先に
瀕死の恭太郎ではなく重症の咲がいて、
記憶喪失扱いで暮らすうちに結婚して明治を迎える、の方がきれいかもね
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:22:18.11 ID:XWJNsTds0
現代に戻ったら、初回の包帯男しかいなかったら、どうするんだ〜?
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:24:22.70 ID:iVKv0Lcx0
え?
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:25:16.13 ID:XWJNsTds0
そっか。それで終わりかw
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:32:10.64 ID:Zh1iNt7y0
>>528
怪我を治してもらえずに絶命して終わりだろうw

あるいは包帯男がそのままの姿で
「わたしに手術させろ!」と強引に手術を決行する
見事成功したが、身元不明の医師として追われる身に

やがて彼は世界的に有名なモグリ医師となる
その名はブラ(ry
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:42:57.95 ID:XWJNsTds0
アッチョンブリケ!
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 02:06:49.94 ID:6ccxaIrYO
>>531
包帯男が包帯男のしゅじゅちゅ?
凄い映像になりそうw

ってかまだ包帯して完治してないなら目が見えなくないw?
534中川:2011/06/22(水) 04:14:19.36 ID:T2BtPYmF0
龍馬が死んだシーンは振り返れば奴がいるの石川先生が死んだ所と似てたな
司馬とJINはどっちが名医だ?
やっぱり腕では司馬かな?
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 04:14:26.59 ID:+p/qSM/B0
見て来た。やっぱりと言う感じもあった
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 04:21:47.45 ID:r+8Ow/RCO
mixiの結末ってガセでなく本物?
だれか張って下さい
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 06:14:24.93 ID:fg8ajmlu0
・早い段階で喜市弟子入り(安寿と結婚の伏線…?)
・上野戦争で兄、咲を庇って戦死。咲ケガ→兄の葬儀にムリクリ参列で傷が悪化(緑膿菌?)
・たしかホスミシンがあの丘に…で、仁友堂全員で探す。未発見または空…で、仁、最大の頭痛!
・幻覚で崖から転落、タイムスリップ。メンバーは仁が死んだと思い込むが咲は気付く…。
・で、初回の階段踊り場。現代仁のみ江戸へ。タイムスリップの亀裂が小さくなる? とかで包帯仁は不可能…。
・現代仁の消失付近とかに10円玉。試しに投げると消える。一か八かホスミシンを投げ込む! 消えた!
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 06:16:30.78 ID:fg8ajmlu0
・がんばり屋の喜市が再度丘を捜索。きっちり見つけて持ち帰り咲は全快!
・咲は喜市を養子に→安寿と結婚→時が経って橘ミキまたは橘医院。なんらかの方法で「文」を伝承…。
・仁への愛と医療を引き継ぐために一生を捧げた…みたいな文面と、例の「先生、未来の江戸も美しき町ですか?」
・それを公園で読んで、仁号泣…。はい、おしまい!
…の、ような気がしますけど、どないでっしゃろ?(mixiと違ゃいまっせ)
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 06:21:32.01 ID:RqvlvQ7c0
録画を見てて思ったんだが、仁が現代にタイムスリップする理由は
自分の頭の癌を治してもらうためになりそうな気がしてきた。

予告には、非常階段に一人取り残されひざまづいて見下ろす下にはだれもいない
ので、ホルマリン君の巨大化はないみたいだな。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 06:25:50.52 ID:7YH1n4Ke0
>>538
10円玉とホスミシンに関しては凄くいい!
あと龍馬の声についても回収してあげて。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 06:25:50.61 ID:lXUf1A8MO
綺麗にまとめましたなぁ
でも嫌いではありませぬ
切ないですが今度生まれ変わったら仁と咲は…
輪廻転生を信じたい気持ちでありんす
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 06:29:45.72 ID:zBh21bnb0
で、ふと思ったんだが、原作無視にとどまらず、テレビ1作目に置いた伏線も
ことごとく無視するかもしらんなw

543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 06:34:37.81 ID:zBh21bnb0
>>540
自演してんのか知らんが、あの時点(平成21年)で、平成22年の10円玉を
タイムスリップさせることは不可能。

で、小瓶に入ったホスミシンが何なのか、どうやって取り出すかを山田先生がわかるとは思えん。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 06:56:26.49 ID:5MXqvDVt0
>>543
だな。
ホスミシンの扱い方を知らないと不味い事になる。残された仁友堂メンバーは
扱ったことがない。問題は溶解(水溶液化)
普通の抗生物質の注射剤は生食に溶解させるのは普通に行われるが、
この薬は構造式内にNaをほかの抗生物質に比べたくさん含有しているため、
生食に溶解すると、体内のNa濃度が正常域より逸して上昇してしまい、
時には非常に体にダメージを与えることもあるので、
蒸留水や5%のブドウ糖などに溶解させる。となっている。
薬剤師の調剤ミスは少ないが、
薬の知識が乏しい看護師や医師の誤った処置や処方ミスが起こるため、

薬剤師はその指導と疑義を行うだけの能力が最低必要であるといえる。


545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 07:05:04.39 ID:zBh21bnb0
>>524
それはループとは言わん

包帯仁が再度、江戸時代にタイムスリップするというカーイソウナ状態をループという。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 07:05:23.73 ID:inekTSKI0
(最終話)
空気兄が上野へ

仁と咲も上野へ

空気兄の目の前で咲が流れ玉に当たり負傷

3人で仁友堂へ

咲さん悪化

仁、空気兄がホスミシン探しへ

そこへ刺客登場

空気兄さようなら
仁、現代へ

仁、6年前の自分から手術してもらう

仁、幕末へ戻る

咲さんが咲さんでなく、綾瀬はるかでもなく、広島市の中学生の蓼丸綾(たでまる あや)になっていてビックリ

http://image.blog.livedoor.jp/dt115command/imgs/f/6/f60d0d09.jpg

PART3へ続く
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 07:21:35.38 ID:go4nVSuBO
>>543
江戸仁の動きによって歴史が変わり、2009年が平成22年になっていたのかも。
どちらにせよ、タイムスリップの起点はいつかっていう問題は解決されないが。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 07:26:25.24 ID:fg8ajmlu0
ホスミシンにしろペニシリンにしろ、はたまたタイムスリップにしてもあんまし専門すぎると視聴者はついてこない。
最終最後はど〜〜〜しても「悲恋」を書きたいとするならば、そんなの全部コジツケにするだけやと思う。
包帯仁はH23/6/26(来週?)に戻ってくるので包帯仁目線で見ればH22の10円玉を見つけても不思議ではない。
また、ホスミシンも事前に「南蛮渡来の妙薬」とかなんとか説明して探しに行けばええだけやと思うけど、どない?
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 08:06:34.09 ID:d1+notfx0
ホスミシンの扱いに関しては、仁はいつ頭痛でぶっ倒れてもおかしくないから、
ホスミシンが必要になった時に
「私が物忘れの病にかかる前から持っていた薬があります、あの丘に落としたかも知れないので皆さん探して下さい。
使い方はこうこうで、咲さんにこの分量投与します」
で済む話じゃない?
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 08:32:20.53 ID:AwgUUl+a0
まぁ皆、ながながだらだらと続いて結局破綻した原作を手際よく辻褄を合わせようと
必死になってたら、テレビドラマの宿命でスポンサーが注文つけて破綻しそうになってんだw

生暖かく見守ってやろうぜwwww
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 08:38:44.18 ID:MoN7lvOJO
まあテレビ版がまさかここまで破綻して辻褄が合わなくなるとは思ってもみなかったもんな。
訳わからなくなって人道的云々持ち出してた奴もいたけど、
ホントに原作知らないって可哀想な事だと思うw
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 08:48:51.97 ID:ldUdCXa80
原作読んでも
ホルマリン君の存在価値が分からない

有り得ないことの連発としての
存在価値だったなら
ホルマリン君に期待して損した感じ
尻つぼみ感は否めない

テレビドラマと原作を変えるなら
ラストも変えて欲しいよ
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 08:58:18.10 ID:MoN7lvOJO
どうせ偽物フェイクのアザーストーリー確定だからね。
どんなとんでもない結論でもアリだよな。
ホルマリン龍馬の力で咲と一緒に現代に来るという結末でもいい。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 09:04:53.74 ID:xl9Da07R0
>>523
mixi覗いて来たけど
あれはドラマの結末のネタバレじゃない
単に原作のラストを分かりやすく説明してるだけ
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 09:07:54.27 ID:7YH1n4Ke0
>>536
コピーして貼ろうとしたけど物凄い長いよ?
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 09:54:10.68 ID:K1WXEGgS0
予告で空気兄の前で咲が撃たれるシーンはあった
仁が瀕死の咲を抱き起こすのと手を離すシーンもあった
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 09:57:26.42 ID:IVzZa3iV0
ドラマ版が結末が変わるというのなら
咲は大けがせず仁だけ現代に戻る可能性もある
それならここのスレで話題に上るベンチのシーンも納得だし
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 10:00:14.31 ID:K1WXEGgS0
>>557
携帯さんが咲の事は落としてるので怪我は確実
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 10:23:27.53 ID:9QjADgbX0
ドラマで龍馬に四海兄弟を言わせなかったのは
単に耳から「……シカイケーテイ…」とか聞いても
視聴者なんのことだかちんぷんかんぷんだからじゃない?
マンガは漢字で見るから「…つまりあらゆる世界の人間と兄弟のように」
って説明されてすぐふんふんってわかるけど
感動の場面なのに字幕を入れんのもダッサイし
超絶理系で医学以外のお勉強からっきしなあのドラマ先生が漢文わかるとも思えないし
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 10:26:09.38 ID:c5s1KWtwP
>>536
517の貼ったやつなら、原作の解説してるだけだね。
しかもところどころ間違ってるし。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 10:42:29.80 ID:PK/sJUbV0
>>508
いまはソープ街だね。
店に行くかはともかく歩いてみると面白いよ。
近所の人や小中学生が普通に歩いてるのにソープだらけ。
近くに学校があるせいで通学路がソープ街とは。
親御さんたちはどう説明してるんだろうな。
ラブホ街に住んでる友達は親からずっと
「あれは高級ホテルだ」って教えられてたけど。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 10:50:31.82 ID:PK/sJUbV0
俺が適当にほざいた橘未来が本当だったとはな・・・。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 10:56:10.34 ID:s2B742qq0
>>552
あれはただの"人型"だから意味がないといえば無いよ
本体は仁の脳に寄生しているわげから

自分の肉体があったほうが意識が定着しやすいから
依代を作ったのだと思うよ

いかにも日本人的じゃん
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:09:20.34 ID:s2B742qq0
>>559
兄弟をキョウダイと発音したとしても、四海の変換候補順は
下手すると始解よりも低いから無理だわな
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:15:09.64 ID:jCtJp/mf0
mixiから無断転載

>第1話で病院にいる仁を仁Aとして江戸時代にタイムスリップして後に再び現代に戻ってきた仁を仁Bとして説明します。


〜中略〜


>1番最初に出てきた包帯男の正体は間違いなく仁本人です。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:35:54.77 ID:+EasmB8S0
なるほど。しかし凄まじいネタばれだな
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:39:24.73 ID:m49Gmi610
やっと無意味だと察したのか、セリフコピー馬鹿が消えたなw
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:54:21.53 ID:R3vbwaWsO
>>552 1作目の転落シーンでホルマリン君が入ったガラスビンが割れそうな直前まで 描写されてるんで放置はないと思う、つーか思いたいw
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:56:19.43 ID:jCtJp/mf0
放映がまだ終了してないのに質問するバカが沸くから
こういうことになる。

まず全部見て、録画を何度も見直して、それでもわからないなら原作読むなり
ググるなりすればいいのに、それすらしないでネットで質問するバカ
うぜぇよ。

そのバカ質問に長文でレスしてる奴もよっぽど暇なんだろうけどな。

570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:56:33.65 ID:m49Gmi610
あのホルマリン君はその後どうされる予定だったんだろう・・
研究解剖かな・・・

「痛いぜよ!!!!!!!!!切るなら”ますい”をするぜよ!!」
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 12:10:50.38 ID:s2B742qq0
>>570
細胞の検査をすると言っていたような
ホルマリン君自体に脳や神経があるかどうかは
わからないから痛いかどうかは微妙かなぁ

とういうかホルマリン漬けにされた時点で死んで
いるでしょw
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 12:18:21.60 ID:7Tw6teF70
ブラタモリで吉原やんねえかな
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 12:42:21.78 ID:R3vbwaWsO
>>569
このスレで原作の展開を理解できたことが賢いと思って回答するやつか実在したのは事実。

破綻原作無視が確定した現在、このスレでヒーローになれるのはTBS関係者のみw
『民間の保険』とか『仁が助けることを期待して東が斬った』とか
スルーされてるみたいではあるが。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 12:59:18.70 ID:7StpDZ2J0
>>573
お前の脳みそが破碇しているのは本当のようだw
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 13:42:52.95 ID:kclWW6YW0
で、仁Aの血液型がBで、仁Bの血液型がAなわけだな。。。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 13:43:35.88 ID:+p/qSM/B0
誰か書いてたけど、ホルマリン君は
龍馬の髄液を浴びて出来たんじゃなく、もともと仁は脳腫瘍で、
髄液を浴びた時点で龍馬が憑依?したとすれば存在意義はあるよね

「先生行くぜよ」は仁先生を現代に戻し、手術で助ける為って考えたら
まあ、SFものだから、摘出しても生きててもいいんじゃないか?
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 13:48:46.10 ID:snfzhEqd0
>>572
タモリ倶楽部ではやっていたけどね。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:00:39.35 ID:xhD74exH0
吉原大門の場所がイマイチわかりにくいんだよな
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:05:01.78 ID:jCtJp/mf0
ガソリンスタンドがある交差点だよ
うちから徒歩20分
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:38:47.07 ID:1qlG/p1/0
去年の正月にJINにまつわる江戸歩きして、吉原も行ってきた。
吉原大門は今はもうなくて、商店街が立てた街灯みたいなのしかないんだよね。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:46:32.65 ID:/bJFGrG80
信号機に「吉原大門」って書いてあるから気がつくけど普通スルーしちゃうね。
テレビじゃさすがにソープ街に触れていなかったな。
一時期に比べ減ったとはいえいまでもすごい数あるのに。
未だに金さえ払えば誰でも本番行為ができるという治外法権。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:11:22.71 ID:kImUvVl+0
>>576
髄液を浴びる前の腫瘍が、なんで意図的な頭痛をおこしていたんだろう。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:14:18.87 ID:/bJFGrG80
>>582
神が大沢たかおに「アン・・・アン、アン、アン・・・アン。」って言わせたかったから。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:15:39.29 ID:s2B742qq0
頭痛は修正力さんのダイレクトアタックだからね
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:15:52.68 ID:5XLOMOXQ0
関西の人は西成の百番(居酒屋)いったら
吉原の雰囲気味わえるよ まんま遊郭再現インテリアだから
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/bf/kubyjp_2/folder/650209/img_650209_23206676_0
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:41:40.03 ID:8rGAkIDl0
>>581
それは嘘。日本では売春すると罰せられますから。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:42:46.64 ID:+p/qSM/B0
ミクシーは原作の結末なん?
仁Aと仁Bが入れ替わるって結末だったけど…
んじゃ、始まりはいつなんだ?!
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:43:19.16 ID:1qlG/p1/0
581は、「非合法だけど」って意味で言ってると思うんだが。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:08:48.19 ID:7BtW9YCp0
ホスミシンあの丘でみんなで探すの?
何話か忘れたけど、1期で川にボチャンって何か落ちたんだけど、あれがホスミシンてことは......ないっか
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:19:11.76 ID:JzXCTL+40
ドラマでも、記憶が融合されるけど
原作とは逆で
江戸と現代に飛ぶのが逆になります。
階段で揉み合った瞬間
歴史が変わり、現代の先生は
江戸から帰った先生が先生と
いう展開になり1話のベンチに
繋がる予定です!
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:22:00.71 ID:nESknLDo0
江戸時代の廓のしくみはよくわかんないけど、女郎が同意しないとエチーできなかったんでしょ?
だったら金さえ払えばできちゃう現代の吉原の方がある意味スゴス
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:32:18.38 ID:R3vbwaWsO
>>582 単なる脳癌
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:33:17.74 ID:+p/qSM/B0
>>590
ふむふむ
サンキュです
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:53:15.88 ID:0TdNB1Fm0
>>590
えっ、それってつまり
江戸から帰ってくる仁と現代仁が融合するってこと?
じゃ咲さんを救いに江戸に再び戻ってくるのはないのか…
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:00:28.10 ID:Ie+AxvvD0
>>591
野風みたいな上流だけだよ
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:10:54.46 ID:5MXqvDVt0
原作のラストは確か御茶ノ水ニコライ堂で年老いた咲と仁がニッコリ微笑みあってる
カットだったんだが、アレは今にして思えば、、、、

咲と仁が2013年にタイムトリップして同志社大学の前で撮ったものだったんだな。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:34:08.99 ID:+p/qSM/B0
>>594
記憶が融合する
仁は2人
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:40:34.98 ID:6PbwhJzPO
>>591
野風は遊女と言っても才女だったからね。
一期で子供時代の野風に鈴屋のおやじ様が、位が上がれば嫌な客と寝る必要もないと言ってた。

つまりやっぱどんな世界でも努力しないと出世も出来ないよと。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:43:37.35 ID:kclWW6YW0
>>590
単純化してしまったね。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:21:27.75 ID:feCvR8ci0
野風は吉原でも大店の、最上級花魁だからねぇ。
小さな頃から容姿と才覚が買われて、英才教育受けている。
遊女のなかでも一握りだ。客層が良いから全然違う。
吉原だって下のほうじゃ、それこそ杯を交わすなんて事もなく
ただ寝るだけだって。
野風も、他の鈴屋の遊女だって他から比べれて随分マシなほうだろ。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:36:32.45 ID:a0pMDWVT0
嫌な客を断れるのは「呼び出し」と呼ばれる階級だけ。
花魁道中をやるのがこの呼び出し。
遊女千人の吉原でも数人だけ(同時期に、だよ)

才能のありそうな子が抜擢されて呼び出しのお世話をする。
野風もそういう「かむろ」だった。最初っからエリートコースw
っつか10歳やそこらのかむろ時代から教育を始めないと呼び出しにはなれない。

部屋持ちでも呼び出しじゃない遊女やそれ以下は
客を選り好みするなんて言語道断。
茜は格子女郎で決まった仕事部屋はなく、客のついた遊女が交代で使う。
休憩時間は他の同僚と雑魚寝。

調べたのはかなり昔で記憶は朧だが、だいたいこんなもんだったはず。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:07:09.37 ID:nESknLDo0
>>588のマジレスもどうかと思うが
>>581が何をボケてくれてるのか未だにわからんのう

どうつっこんでよいのやら
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:08:27.62 ID:nESknLDo0
間違えた
×>>581
>>586
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:16:01.91 ID:mMqU22ii0
>>596
仁先生ではなく、咲が分裂し、一方は同志社を創立するのかも???
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:21:35.34 ID:IcwIqBI40
>>603
それでも意味不明ねえ。
だって赤線廃止になってから、売春は非合法になったんでしょ。
もちろん表向きだけどさ。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:47:59.50 ID:59Sbi8Rn0
仁が龍馬に暗殺の運命を告げようとする度に頭痛が起きたのは、龍馬が死ななくなったらホルマリン君が誕生することなく、仁がタイムスリップしたということ自体が無くなるからじゃないの。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:04:51.10 ID:IMKBT/MfO
>>606
なあるほどー
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:10:04.55 ID:kclWW6YW0
>>590
それじゃ、つまんないね。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:14:49.06 ID:WqeH6y870
でもさ、歴史の修正力、修正力っていうけど
福田先生は、仁の手術で助かって、東洋内科ってのを設立したでしょ
あれって、修正力働かなかったのか?
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:15:09.78 ID:0L6jTM4T0
そういやニュースで神戸の福原のソープで17年ぶりに
防売法での摘発があったって言ってたな。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:17:38.98 ID:kclWW6YW0
>>609
そのまま治る人は、もともと仁がこなかったら病気にもなってなかったかもしれない人。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:26:27.07 ID:WqeH6y870
>>611
「東洋内科」の立場は?
仁と会わなかったら、福田先生は、胃穿孔にもならず、東洋内科を設立せず

歴史変わってるじゃん、修正力働いてないよ


613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:31:04.44 ID:gxVNrkUD0
前が遊郭の町って100年経ったいまでもどっか薄暗いことやっていること多いよ
いまだにソープ街だったりね。なんでか知らんけど人って変りたいようで
変りたくないのかなって思う。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:34:52.41 ID:kclWW6YW0
>>612
そのまま治る人は、仁が来なかったら病気にもなっていなかったか、
あるいは仁が治療しなくても治っていたような人。
修正力というのは、主に仁の行為、医療行為を中心に起こるのでしょう。
すべてに修正力がかかるわけではないでしょう。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:43:50.41 ID:3akY74D50
>>614
ということは、福田先生の胃の腑に穴が開いたのは仁のせいなのか?
あの元エンの下にいたら、仁とのことがなくても穴開きそうなんだが
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:45:45.15 ID:s2B742qq0
>>612
修正力さんの基準が良くわからないから何ともいえない
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:49:51.29 ID:kclWW6YW0
>>615
まあ、少なくとも仁はそんなふうに考えて悩んだってこと。
自分が治療しても、つかの間の延命じゃないか、あるいは自分が来なかったら、
そもそもそういう人たちは病気にもならなかったんじゃないかって。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:54:58.63 ID:6PbwhJzPO
まぁ、歴史的に生きてても死んでてもさほど差し支えの無い人も居るんだろ。

ただし龍馬みたいな存在は特別。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:56:32.18 ID:kclWW6YW0
でも、そういうの、変な気がする。
天は人の上に人をつくらず。。なのに。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:09:29.74 ID:A3yZhIae0
>>619
それはそうなんだけど、学校に刃物持って押し入る等バカのニュース見るたび
いらない人間ってのもいるんだよなと思わされる
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:13:04.69 ID:vfKiUMOM0
歴史的にさほど差し支えの無い人と、いらない人間とは、またちょっと違うが。。
いらない人間か。そのいらない人間から見たら、君や俺とかがいらない人間に見えるのかもしれないしな。
なんとも言えんわ。って、ドラマとは関係なかったね。。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:13:59.21 ID:55gq7/OY0
ひとつ聞きたいんだが、龍馬の有名な写真の件って気になってるの
俺だけか?あれを現代の龍馬一人の写真にするには江戸仁先生が
消えるか合体して別の仁先生になるしかないとおもってしまうんだが。。
それとも少しかわった歴史としてかたずけるんだろうか。。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:18:57.73 ID:i4lBgJt40
遺伝子が弱いのかなんか知らんけど、性格が最初から弱いやつとか努力が続かないとか
子供が生まれないとか 生まれても女子しか育たないとか。
昔なんて男が育たないから養子もらいつづけてもう血なんて残っちゃいないけど、
どうにか名前だけは残っているって家結構聞くしね。
人との縁をつなぐとかも結構力いることだし その力逆に無い奴は歴史もスルーなのかも
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:20:45.41 ID:mKUPbenz0
神様は歴史を変えようと思った。
無駄に苦労させた明治大正の庶民を救いたかったのかもしれない。
乗り越えられるはずの試練と思ったけどやり過ぎがあったかもしれないなどと反省してみる。
で、仁を幕末に投入した。
幕末の仁の行動は小さな歴史の波紋となって明治大正昭和を変えて行く。
その変化の中で、やっぱり神様の意に染まないという部分は容赦なくなかった事にされる。
試練を与えるのは神様の特権だからね。
これが修正作用。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:23:36.92 ID:i4lBgJt40
いいんだけど明治大正よりも本当に日本国民を苦労させたのは昭和初期〜中期・・・
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:26:51.41 ID:mKUPbenz0
>>622
>それとも少しかわった歴史としてかたずけるんだろうか。。

そりゃそうだよ。
江戸時代にコレラや梅毒を治した医者なんて教科書にのってないだろ。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:31:56.71 ID:mKUPbenz0
>>625

それは僕のせいじゃないもん。
と神様はおっしゃいました。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:36:18.27 ID:37OkwUTi0
結局このドラマにおける「歴史の修復力」ってご都合主義なだけで、
こんなに仁が止めようとしても「龍馬暗殺」だけは絶対に遂行される・・と言うドラマを
延々と視聴者に見せるための小道具に過ぎんかったのだよ。

だから、他件ではどうして修復されないの?と言う理屈は無視されるわけだ。
要するにこのドラマは心情重視で、 論理的・科学的な作品じゃないんだよ。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:40:47.74 ID:ED9/wClC0
タイムスリップ漫画に今更何を…
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:26:53.48 ID:IRJ93cA/0
本スレに誤爆してもたわけだが。

予告にある、非常階段上の包帯仁が現代に残り、ノーマル仁が幕末にタイムスリップし
ホルマリン君が巨大化しながら、咲を助けにいって仁友堂を大きくしたら、仁の人数の
辻褄は合うな。

どうなるんだろ、期待はしないがw
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:37:13.84 ID:vfKiUMOM0
ホルマリン君の巨大化は感覚的に受け入れがたい。。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:41:04.35 ID:l9dAwXnX0
ホルマリン君とピノコは違うのにね
中身が一揃いしているわけではない
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:51:38.78 ID:vfKiUMOM0
やっぱり、来週は仁が双子だったことが明かされるということでww
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 06:48:04.13 ID:TBdVt+QOO
のび太の結婚相手がジャイ子からしずかに変わっても
セワシは産まれるみたいなもんだろ

歴史の修正力って

635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:05:47.86 ID:nFL5voks0
ドラマ脚本は原作の結果だけを再現するようなので、明治時代に咲といっしょに暮らし
平成時代に野風子孫といっしょにくらす結末になる。
野風子孫は友永未来(歴史が変わったので植物状態の未来とは別人)とオリジナルに
なるのは当然ではある。

問題は、主人公が2人に増殖して物語が終わってしまうこと。
主人公が増殖してんだから、結構それらしいネタをこじつけないといけないところ
イモ原作はそこの説明をせずに余計なとこばかりをながながと説明して終わったから
破綻したカス漫画と呼ぶにふさわしいわけだ。
で、そのネタこじつけをしたのは漫画板の住人のうちパラレルワールドファンの奴だったわけだな。

そのスレで主流になった意見に同調することにより「理解できたので俺は賢い」と思ってるw
アホだ。

で、脚本の方もスポンサーからの指図の影響で糞化したんだが、結局見てまうんだろうなw


636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:14:22.19 ID:gHnA2LPe0
>>635
何か原作に恨みでもあんのか?コノ頭の悪りぃカスは?w
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:15:07.41 ID:OawioBO+0
ホルマリン君はどうなるんだろね?

臓器移植による人格移動を取材して書いたのはいいんだが、人格移動だけなら
胎児の形をした脳癌wはいらんし、そもそも人格移動は普通の脳でもいいわけでわざわざ腫瘍の存在も不要だろ。

しかし、いったん描写したこのドラマの主となる伏線の存在を無視はできんと思うんだが。

638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:16:40.85 ID:OawioBO+0
>>636
原作に恨みはないけど、原作者の神とあがめている漫画板住民をからかってるだけってこの前書いてなかったっけ?
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:20:18.74 ID:OawioBO+0
で、東が龍馬を斬った動機が糞だったので、脚本も糞になったわけだ。
あんな理由で、歴史の修正力を語ることはできない。

原作は、そのあたりまではちゃんとなっていた。
1.5隅描写あたりから糞になったんではないかと思う。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:40:16.03 ID:bVPoINIyP
原作に文句付けている奴がいるけど、原作は明確にパラレルワールドだぞ
別の次元で別の仁がいるのは当たり前
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:45:32.54 ID:QT3ss1UUO
>>636
恨みはないかもしれないけど、ちょっとオツムが弱いだけ。
人道的に問題があって破綻してるとか言ってた奴だよね。
そもそも別人の二人を同じ人間だと思っているんだから、頭が悪いとしか言いようがないw
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:49:10.42 ID:1be9W32LO
原作厨が発狂中かw
あの破綻している原作を金科玉条にしているのは哀れなもんだ
最初に見たモノを親と信じて疑わない「ヒヨコ理論」と同じな
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:52:22.58 ID:gHnA2LPe0
>>642
どうした?漫画板住民にイヂめられちゃったりしたのか?w
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:57:02.20 ID:NIjxtq7gO
>>641
連載開始時に一人だった主人公が連載終了時に二人になっていて
その理屈が一部の読者の想像で説明されてるマンガw
『破綻』以外に適切な表現があるか?

パラレルワールドを題材にしてるんだったらアリだがこの物語は医者の人生を主題にしてるのであり、
タイムスリップもエピソードの一つであり、
パラレルワールドはエピソードとしても作中で説明されてない。

645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 08:05:22.86 ID:1mDJtwpg0
突然アーアーアー叫んで下手っぴな頭痛演技をはじめる大沢。
大沢の下手な演技をカバーできない編集技術。
そもそもいきなり頭痛にならないといけない無理な脚本。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 08:09:00.59 ID:gHnA2LPe0
>>644
>連載開始時に一人だった主人公が連載終了時に二人になっていて

な、>>644よ まず、おまいの頭悪りぃ点を指摘しようか?
まず原作第一話の第1p目から2人登場してんだよ。
片方は救急車に乗ってな。んで2p目から南方仁が、その救急車に乗ってきた
南方仁の手術を行っている。もうワカんねーだろ?おまいヴァカだから、アッヒャッヒャッヒャw
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 08:11:02.48 ID:1mDJtwpg0
あたまわるいとか、おまいとかいう奴に頭のいい人はいない。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 08:18:27.25 ID:CKVaSoxt0
>>646
それはまだ年齢の違う一人の仁が同じ時間にいたってだけじゃないの?
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 08:38:09.03 ID:gHnA2LPe0
>>648  おまい、自分で下記のこと言ってて矛盾を感じない?

>それはまだ年齢の違う一人の仁が同じ時間にいたってだけじゃないの?

それはまだ年齢の違う → まだ?まだ?どこからが未だ?
一人の仁が → ハイ!ココ重要w  違・う・だ・ろ?
           どーやって一人で自分を手術すんのー? 鏡見ながら?w
同じ時間にいた → 同じ時間に同じ場所に存在する
ってだけじゃないの → だけじゃねーだろ?www 誤魔化すなよ!う・す・らヴァカw
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:44:03.70 ID:vfKiUMOM0
やっぱり、仁は双子か3つ子
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:02:03.17 ID:rOL5YrCF0
いい感じで荒れてまいりましたな
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:05:28.61 ID:LwOacsjgP
あぼ〜んがやたら多いのは例の人道君が来ているからだな
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:13:12.75 ID:QT3ss1UUO
タイムスリップしてるのはその後に橘仁として生涯を終える仁だけだと何度言われればw
現代の仁は江戸〜明治の橘仁に知識と記憶を吸い取られ、
逆に江戸の数年分の記憶を移されたから自分がタイムスリップしたつもりになってるだけ。
最初からずっと現代にいて、階段から落ちてケガして発見されてるだろうに。
別人の仁を二人に分離したと考えてるアホが破綻だ破綻だと騒いでいるんだよなw
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:19:10.85 ID:shyBqZQxO
スレで喧嘩は やめるでありんす。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:45:13.31 ID:vfKiUMOM0
が、最初の包帯男とか起点はどこかとか、不明な点はあるね
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:03:57.21 ID:l9dAwXnX0
起点については説明できる人がいたらして欲しい
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:05:56.56 ID:mKUPbenz0
起点が必要なのか?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:07:24.92 ID:l9dAwXnX0
ループしているなら最初はどうなっているのか?
と考えるのは自然でしょ

無いと考えるのもアリかもしれないけど
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:14:15.44 ID:rOL5YrCF0
こまけーことはいいんだよ!

ではダメなのでしょうか
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:18:32.09 ID:l9dAwXnX0
それは松田さんだからみんな納得するわけでww
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:20:23.66 ID:ceZx7B6c0
>>659
正解!
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:22:02.61 ID:gHnA2LPe0
>>658
>ループしているなら最初はどうなっているのか?

誰がループしているなんて言っている?
ループしているのはおまいの頭か?

平行して存在するA世界とB世界-パラレルワールド-の交差
もし、無理に結論付けるなら起点は無い。物語の冒頭始る前に
起点は存在している。なぜなら、「おはなし:フィクション」だからだ。

それを破綻だというのならば、既に原作者の術中(Trick)にハマっているのだろう。
つまり、良く出来たSTORYということになる。
QED:結論>>659が正解w
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:27:57.74 ID:4nxCz6Xo0
元々タイムスリップなんていう不条理を扱ったSF作品なので、
作者によってタイムパラドックスの定義や発生現象に差異が生まれたり、
他の作品と比較して不整合や納得のいかない面はあるのは仕方がないことだと思う。

そういう細かい点を、まだ放映が終了してない段階でクドクド語り合ってた奴は
バカ丸出しだと思う。 これが結論。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:43:19.43 ID:mKUPbenz0
>>662
>誰がループしているなんて言っている?

みんな言ってる。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:48:42.52 ID:mbxDOLsa0
考えるのが楽しいんじゃない。もっとやってよ。
相手の否定はなしでね。
パラレルのようなループのような。
平行が交わったら平行じゃないような。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:51:02.02 ID:vfKiUMOM0
最初の包帯男が仁でなくて、単に過去から来たなぞの男であれば、
その男が現代にタイムスリップしたことが起点とも考えられる。
が、最初の包帯男は仁という設定だからな。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:04:11.09 ID:gHnA2LPe0
>>664
>みんな言ってる

そのみんな呼んできてルーピーちゃんw
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:21:56.26 ID:vfKiUMOM0
要はスパイラルなのさ。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:36:46.30 ID:/Dd8BmWe0
はーい!
みんなのうちの1人でーす(^^)/
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:07:42.60 ID:mbxDOLsa0
1期1話の包帯男(仁)の場合。
A世界からB世界へ行ったから、行ったことでA世界の歴史はなにも変っていなかった。
なぜかA世界に戻れた。

主人公仁の場合。
A世界の中で動いたのでA世界の歴史は変るはず。
B世界に行った仁はいなくなったため包帯男は存在がなくなる。

まだなんか変だな。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:20:43.63 ID:l9dAwXnX0
>>670
ループ説だとこうなる

1期1話の包帯男(仁)の場合。
A世界からB世界へ行ったから、B世界が変わり
主人公仁が生まれB世界の現代へ。

主人公仁の場合。
A世界の中で動いたのでA世界の歴史は変わり、
一話の包帯男が生まれ、A世界の現代へ。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:38:55.50 ID:mKUPbenz0
A世界とB世界を分けるなら、最初の仁のいる世界がA世界で仁友堂病院の仁がいる世界がB世界。
分岐点は仁の江戸へのタイムスリップ。
タイムスリップの出発点はA世界。
包帯男はB世界の幕末からA世界の現代にタイムスリップした。
原作と同じならBの幕末に戻って行く。
時空を移動するのは全部一人のオリジナル仁。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:55:32.05 ID:vZLdI2Ed0
ベンチに座ってる仁て頭帽子かぶってるよね?
あれって龍馬みたいに手術のため髪を剃られてしまって坊主だからじゃないの?
だから、あの仁は1話の包帯男ではないの?
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:01:42.80 ID:LwOacsjgP
>>673
原作だと、現代にいた仁が階段から転落して怪我してるから、
頭の手術して、ついでにホルマリン君の元になる良性腫瘍も摘出してる。
だからドラマだとどっちも可能性あるかなあという感じ。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:25:45.19 ID:mbxDOLsa0
>>671
ふむふむ。
パラレルとループの合体ですね。

自分はループだけでも考えたんだけどなかなか辻褄をあわせるのが難しい。
だれかループだけのも考えて。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:47:31.93 ID:mbxDOLsa0
>>673
まだ公園仁がどっちかわからない。
主人公仁も自分で癌が頭にあると認識しているので当然手術は必要なわけで。
現代仁は歴史が変ってしまっているので、手術の失敗もなく落ち込んでいないであろうし。
救急病棟にはいないで家に帰ってくつろいでいるかもしれない。
そうすると今度は違う先生がタイムスリップ。
考えるとますます訳が分からなくなる。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:07:40.39 ID:R9poc/kk0
確か
デロリアンで帰ってくるでありんす
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:06:41.96 ID:gKZ6ChzE0
ガラッ
「わたくしが執刀いたしました」
脳外科医 橘未来がそこに…
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:14:29.58 ID:mNb5xfCL0
予告で「あなたのことをずっと待っていたようなきがします」って
言っていたのは橘未来?
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:43:28.19 ID:NIjxtq7gO
確実なのは原作がクソ
未確定なのはドラマ脚本がクソ
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:49:22.22 ID:NIjxtq7gO
繰り返すが、暗殺を回避した龍馬が死んでしまうことに納得できる理由があったらダメだった。
あんなとってつてて納得できる理由で歴史の修正を語るのはクソ。

龍馬が切られた原因は原作にあわせるべきだった。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:52:32.86 ID:ceZx7B6c0
なんだって?
原作が神漫画でドラマが良作だって?

同意します。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:23:54.72 ID:/Dd8BmWe0
>>676
>今度は違う先生がタイムスリップ

山本耕史がタイムスリップするバージョンが見たい。
仁先生より、江戸時代に適性がありそうw
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:37:01.60 ID:NKaTO3d+0
「歴史の修正力」ってものをあれだけ強調して繰り返すなら
映画ファイナルデスティネーションの理不尽っぷりを見習わなきゃいけないとは思うね
これはただのパニックホラー映画ではあるけど「死の運命を回避した先の死」がコンセプトだから
意味合い的には「歴史の修正力」と同じなわけだし
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:04:47.72 ID:O5DgprjJO
死の運命からは逃げられないでしょ

ドラマの中で出てきたが未来では人は死ななくなってるのか?

結局は延命にすぎない
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:05:10.03 ID:rdZqXjGNO
>>678>>679
つまり橘未来は外見は野風で中身は咲。

輪廻転生か?
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:24:58.54 ID:vZLdI2Ed0
どこかで聞いたが、あらゆる治療は延命処置であると。
いつか必ず死ぬんだからそうだよね。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:46:01.22 ID:mKUPbenz0
>>687
>どこかで聞いたが、あらゆる治療は延命処置であると。

死なない程度の病気や怪我の治療は延命じゃないと思うぞ。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:01:50.35 ID:HkIWc7Nu0
>>678
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ     わたくしが執刀いたしましたヨ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:36:08.78 ID:DAz28lIo0
咲さんホスミシンで直る→仁先生また現代にタイムスリップ
→咲さん怒って会津へ→八重と名前まえて新島 襄と結婚。
これでどうだ?
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 02:42:55.29 ID:F3n+WuhN0
綾瀬はるか再来年大河主役おめ
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:22:52.16 ID:uYCPpn1a0
>>644
パラレルワールドは何度か出てるよね、確か。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 06:30:57.60 ID:nwPkdT530
>>692
漫画板の住人の話によれば、でているらしいなw


で、このドラマは脳外科医がタイムスリップした物語。
空想部分をタイムスリップで語っているがパラレルワールドをわかるように語っている部分がない。
基本シリアスな医療漫画なんだから、空想部分はそれなりに理由を設定しなければいけないし
根本的に、シリアスな物語において主人公が二人いたってのは夢オチと同程度w

原作が破綻したので、漫画板の住人が一生懸命理屈を想像して、パラレルワールド理論を説明した奴の理屈が主流になっただけ。

しかし、原作は破綻の糞だったわけだが、ドラマはスポンサー重視視聴者のウケ狙いだけの糞脚本になってる。
東が龍馬を斬った理由は、視聴者ウケを狙うあまり、物語の主題の一つである歴史の修正力が無視されている。

つーわけで最終回は明後日なわけだが、あんまり楽しみにしてもしかたがないよな。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 06:39:26.54 ID:nwPkdT530
わかりにくいので補足
タイムスリップの理屈は「転落するか死に掛けたらタイムスリップしました」と、
今の日本ではこれだけの説明で十分だが、パラレルワールドについて語られてる
作品が少ないので、シリアスな物語の設定として使う場合はそれなりに理論作成が必要。

くどいがw
漫画板の住民の力説によると、あこちで描かれてたらしいが、最終回を明後日に控えて
いるテレビドラマでは、パラレルワールドを連想する描写はまったく見られない。
タイムスリップや歴史の修正力が題材にされているだけ。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 06:47:32.82 ID:nwPkdT530
しかし、死にかけてる龍馬が、起き上がろうとしてたのをなんで止めなかったんだろな
あの状態で起き上がったら死ぬのはあたり前じゃん。

まぁそれを歴史の修正力による仁の無意味な行為だってんだったら理屈が通るが
だれもそんなふうに思ってないよね。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:12:44.93 ID:tRjybWJOO
起きあがったから死んだと思ってる馬鹿一匹WW
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:22:51.73 ID:zD6+7Ks5O
起き上がったから気道が詰まって死んだ。 普通の医者なら『寝てないとダメです』と寝かせるはず。 咲に向かってキレとったがあんたが悪いやんw 歴史の修正力によりミスをさせたんだろうが、そのあたり説明するとくどくなるとカットしたんかな。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:31:12.73 ID:LYqnDHdD0
>気道が詰まって死んだ
アホか。ちゃんと見てないだろ。原因は肺塞栓だ。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:43:29.19 ID:M9c7gVcoO
いいじゃないか、タンが詰まって死んだほうがドラマらしくてw
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:44:36.48 ID:94qqNDZ/0
心臓マッサージしてただろうが
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:03:49.43 ID:58kSAMZxO
最終回どうなるのか教えてくださいo(^o^)o
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:06:13.72 ID:ex7iahHuP
最終回は22時48分に終わります。これ他の誰にも言っちゃだめだよ。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:12:49.33 ID:ghuqzhYr0
「2001年宇宙の旅」みたいにホルマリンくんが大写しになって
あとは見てる奴が適当に考えろみたいなラストになる悪寒
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:16:36.43 ID:QNv54Ia60
東が氏んじゃったから
兄貴が仁を助けるんだろうなあ

三隅はあの時代なら100%死罪なはずだけど
脱獄するんだろうな
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:38:33.29 ID:A26y9KhN0
1期で仁が手術をしなかった患者
あれは今後の展開に絡みはないんだろうか?
江戸で精神的に大きくなった仁が未来のトラウマを克服して・・・みたいな
喜一のお母さんも武田香庵も現代で出てくるんだろうか
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:38:47.97 ID:scl59kCw0
ラスボスは三隅&中條屋で最強タッグ
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:41:25.67 ID:frC/tzfhO
>>693
そんなに原作破綻してたかな?
自分には納得の最終話だったけどね。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:45:04.12 ID:frC/tzfhO
>>703

> 「2001年宇宙の旅」

これって、そんなラストだったの?
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:02:43.24 ID:yHwYMIMe0
>>707
そいつは可哀想な奴だから触れないであげてください
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:12:38.72 ID:7PRry1IvO
原作は確かに辻褄の合わない部分が多少あるが、現在と過去両方
ハッピーエンドにする上手い終わらせかただと思ったけどな。
だいたいタイムスリップなて所詮空想の産物で作者の裁量でどうにでもなるんだから
それにいちいちいちゃもんをつけるほうがおかしい。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:13:40.62 ID:1XC/dTaw0
ラストは四人で
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:30:02.66 ID:gdV2fr6h0
各世界の自分が集まって自分の同窓会やるなんて話もあったな〜
素敵なオチに期待。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:53:33.81 ID:sjz15u4f0
ラストは夕日を眺めながら
江戸で 咲「先生・・・未来の江戸も美しき町ですか?」
現代で 仁「咲さん・・・未来の江戸は美しい町です」

END
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:54:54.76 ID:x5IydyyA0
>>713
ハズレ
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:56:02.36 ID:zD6+7Ks5O
>>710
だから、タイムスリップの理屈なんか原作者がそれなりにこじつければいいだけ。
この作品は医療ドラマなわけだから、落ちたら幕末にタイムスリップしちゃったw
でじゅうぶん。


問題は、脈絡もなく主人公が増殖して終わったこと。
パラレルワールドを移動して増殖したんならそれをネタにしたSFにしろ、医療ドラマの設定の一つとしては重すぎ。
これを破綻といってなんか文句あるかw
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:23:03.76 ID:HThVJvWm0
ホスミシンの使用法を伝えて・・・て話が出てたけど、
それアリかも
ひるおびの映像より
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:47:19.60 ID:6wydUNE80
咲銃撃シーンにいたのは恭太郎と佐分利だね
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:02:47.53 ID:WXfeju6G0
大沢「仁と咲の想いが届いて結ばれるのか?結ばれないのか?どうなるんでしょうね?」

橘未来とはそういう恋愛を匂わす関係エンドでは無さそう
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:16:16.09 ID:1XC/dTaw0
テレビの咲は麻疹にかかってないんだよな
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:23:15.37 ID:MFMP8Yi50
今の予告で、入り口と出口は違う!と言っていたような。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:08:55.48 ID:HThVJvWm0
こうやって小出しにされる情報を元に、あーだこーだと
予想して騒いでる時が一番楽しいのかもな
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:32:16.50 ID:qWH6D9Xr0
先生が頭斬られるやつ、あまり迫力はなさそうだな
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:43:14.91 ID:tBGgLVIE0
>>721

>こうやって小出しにされる

「小出し」と
「小出(恵介)」

読み間違うねえ
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:44:53.72 ID:7TXno5Rb0
血をあびる前から頭痛がするのは何故ですか?
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:51:19.14 ID:jgCQ3cwc0
>>724
・腫瘍はすでに十分大きくなっているから
・修正力さんの力だから
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:52:29.74 ID:x5IydyyA0
なんで血を浴びてからじゃないと、頭痛がしなくてはならんのだ?
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:06:57.15 ID:mZzMn5BA0
現代にいた時から頭痛あったしね。
728携帯:2011/06/24(金) 16:20:02.51 ID:0R+CPZbqO
720

予告で「入口」「出口」って言ってました?

けっこう踏み込みましたねー

錦糸堀の絡みですね
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:42:11.30 ID:sjz15u4f0
タイムスリップする入り口は現代の東都大学病院の階段
そこが江戸ではどこにあるのか探すのかな
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:45:25.21 ID:pGu7t9pL0
探さなくても最初に気が付いた丘です
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:02:51.50 ID:gXle/ED9O
>>721
だな、あと2日で最終回だもんねぇ
寂しくなるぜよ
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:07:05.65 ID:6wydUNE80
>>728
携帯さんこんちは
これ以上ネタバレするなと伝えてください
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:34:12.70 ID:cBigOmID0
わーい携帯さんだー

錦糸堀?
仁先生オールアップの時の
おでこ切られてた場所ですか
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/06/24(金) 17:39:28.33 ID:gdV2fr6h0
>>732
ネタバレスレなんですけど?w
気持ちも分からなくもない。
終わってしまうんだよね。
なんかさびしいよね。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:40:08.50 ID:BDfH/k67O
ひるおび映像、仁先生最終カットに兄もいたね。
ホスミシン探してるらしきシーンも同じ服装の兄がいるっぽかった。
丘?で兄とホスミシン探し、そこに龍馬の戻るぜよの声、
同じ場所で額に傷で崖を登るシーン、この二つはどういう繋がりなんだろう。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:44:32.82 ID:6wydUNE80
>>734
番宣のネタバレね
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:49:10.18 ID:jgCQ3cwc0
>>735
東と役割が逆転して恭太郎は生き残るっぽいな

原作通りの展開だとしたら
ホスミシン探し→三隅による襲撃→仁が崖から転落→
竜馬の声に導かれタイムスリップ→恭太郎が三隅を成敗
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:51:28.22 ID:KZy9JMYbO
兄者は明治まで生きれるのか!
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:53:40.28 ID:jgCQ3cwc0
ちょっとここまで損な役回りになっていたから
銃が暴発して死ぬというのはあんまりかとw
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:02:43.20 ID:BDfH/k67O
>>737
なるほど。原作通りだとすると、先生は頑張って登ってたけど、
あの後頭痛か龍馬の声で転落→タイムスリップっていう流れなんだろうか。
その流れからいうと、兄は上野戦争は生き残るんだね。
ホッとしたけど、確かにネタバレしすぎでハラハラ感がなくなってしまったw
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:37:50.69 ID:fUjzBuO70
【現代→江戸】 入口は病院の非常階段・出口は夕日の丘

【江戸→現代】 入口は錦糸堀・出口は錦糸公園(包帯男の発見場所)

てな感じですかね?
742携帯:2011/06/24(金) 18:39:31.74 ID:0R+CPZbqO
平成から見て江戸時代の入口は大学病院の位置(第1シーズン第1話で恭太郎が切られた場所)ですね

さて出口は…
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:44:15.30 ID:fUjzBuO70
>>740
そんなこと言うと、
明日明後日の特番でクランクアップ映像流してくれなくなっちゃうから
やめてくれー!

仁先生のクランクアップは本当は別の場所だったはずだけど
悪天候で変更になり兄と同じ場所になったはず。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:48:11.98 ID:fUjzBuO70
>>742
あっ、携帯さん!
リアルタイムでお話できて光栄です。
今まで本当にありがとうございました。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:49:42.51 ID:sjz15u4f0
病院非常階段から落下するとタイムスリップするという法則を見つけた俺は、
そこに扉を設置して現代と幕末を自由に行き来できるシステムを確立した
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:51:37.33 ID:sjz15u4f0
そういえばひるおびの中で、仁先生と三隅が並んで歩いてなかったかい?
そうすると一度お縄になって役目がなくなったと思った三隅がまた何かの形で絡んでくるのかな
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 19:03:11.12 ID:b7jL2ns80
>>742
錦華公園ではないのですか?
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 19:03:16.95 ID:gdV2fr6h0
>>742
楽しかったです。ありがとうございました。

象山先生が落ちた木かしら?
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 19:15:32.78 ID:fUjzBuO70
>>748
象山先生が落ちた木は、故郷の長野にあるはず。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 19:56:28.00 ID:ex7iahHuP
今日一日の番宣、ひと通りチェックしたけど仁の現代シーンは全く出さなかったな。
一話のベンチに座っているシーンだけ。
上野戦争と咲が撃たれて運ばれるところは流しても問題ないってことか。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 19:57:50.22 ID:jgCQ3cwc0
>>746
たぶん官軍進駐のどさくさに紛れて脱走するという展開
なんだろうけど、悪事が露見した後なのに並んで歩くと
いうのもノンキな話だなぁ
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 20:30:53.26 ID:b7jL2ns80
咲の手紙だったんだ
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:02:14.54 ID:Pe1XEvfs0
>>746
えっ? マジで!? 三隅と仁が並んで歩く!?
754携帯:2011/06/24(金) 21:14:32.33 ID:0R+CPZbqO
放送に乗ってますからネタバレじゃないですけど

10話のエンディングで歩道わきの植え込みに誰かが倒れてるシーンありましたね…
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:16:33.27 ID:sjz15u4f0
それは9話の冒頭にあったシーンと同じだね
おまんはワシじゃ!とホルマリン君が目を見開いた後
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:20:46.08 ID:LYqnDHdD0
>>751
そうかもしれんが、仁にしてみれば三隅とて自分によって運命を変えられた被害者なんだろ。
自分が居なければ野風のお調べの時のことをご家門のご隠居に叱責されることもなく、
藩医として名声を上げていただろうに、それが今や罪人だ。
怒ったり詰ったりするよりも、申し訳ない気持ちだったんじゃないか。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:25:30.55 ID:ex7iahHuP
つかひるおび、再度見てみたけど三隅なんて写ってなかったぞ。
どの辺りのシーン?
ストーリーの流れからして、もう一度三隅が出てくるとは思えない。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:28:10.26 ID:dsrawR1tO
親分と間違えてないか?
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:29:12.04 ID:sjz15u4f0
>>757
あれ、映ってなかったか・・じゃあ自分の思い違いだわ
録画してないもんですまん
山道を仁先生と髷結ったおっさんが歩いてたからてっきり三隅に見えた
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:31:26.77 ID:KZy9JMYbO
>>756
三隅はすぐ逆恨みしてる時点で、もともと性根が腐ってると思うよ。
山田先生みたいな人間だったら良かったのにね。

仁先生はお人良しだからなぁ。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:40:53.05 ID:jgCQ3cwc0
>>757
じゃあ誰が仁を襲うのかというということになるんだよね
他に黒幕がいるという設定でもいいけど、そんなのを
急に出すくらいなら三隅をやっつけたほうが気分いいし
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:41:11.84 ID:SSC7EmKA0
>>754
ありましたね。錦糸公園の大通り沿いっぽかったですね。<地元なんでw
あれは仁先生の現代帰還ですよね??そのまま救急車で順天堂か。
すぐ近くに墨東があるがw
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:43:28.03 ID:SSC7EmKA0
冤罪が晴れたので釈放された。といえば、疑問を感じながらも
とりあえずスルーしてしまうかもしれない。仁先生ならw
そして咲さんのケガで必死に薬探している時なら、藁にもすがる思いで
罠だと思っても付いて行ってしまうかも・・。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 22:09:06.64 ID:n1Bc/y09O
龍馬がおでこ切られて死んじゃうのコントかとおもた
765携帯:2011/06/24(金) 22:10:24.59 ID:0R+CPZbqO
762

錦糸公園の信号のところでした

江戸時代から平成に戻れる「出口」はあの場所です
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 22:19:45.42 ID:sjz15u4f0
出口から入ったら入り口にもどんの?
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 22:26:00.54 ID:jgCQ3cwc0
入口と出口の対応もよくわからないけど時間の対応も
よくわからない
2009→1962なら1967→2014になりそうなのに
1967→2009で2009→1967だとしたら都合良すぎるw
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 22:28:18.26 ID:ex7iahHuP
>>767
節子、それ江戸時代やない、昭和や!
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 22:29:11.00 ID:jgCQ3cwc0
あ、100年間違えた><
770携帯:2011/06/24(金) 22:53:57.67 ID:0R+CPZbqO
769

ウケルんですけど
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 22:58:50.65 ID:H0sTRjIv0
EXITの標識はあるのでしょうか?
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 23:07:09.00 ID:gXle/ED9O
>>769
可愛いから許す
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 23:15:56.20 ID:tBGgLVIE0
>>771

EXILEに見えました、っと。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 23:23:58.78 ID:BDfH/k67O
他のスレでは「入り口と出口は一つ」と書かれてましたが、
どちらなんでしょうか。
ニット帽の仁がいたのは錦糸公園?
出口から入口に戻れるのならもしかして、と考えてしまう…。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 23:27:26.37 ID:dc5P/FZlO
男にとっては入口、子供にとっては出口。
さて、な〜んだ?
776携帯:2011/06/24(金) 23:37:30.53 ID:0R+CPZbqO
最終回では仁先生が入口と出口が違うことに気がついて「出口はどこ」ってなる場面があります


あともう一個

今日の番宣で、最終回の台本にクライマックスのセリフが白紙ってありましたが
あれは大沢さん用だけでスタッフ用の割本には全部記載ありました
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 23:53:34.42 ID:BDfH/k67O
携帯さんありがとうございます。
仁の言う「出口」が、江戸なのか現代なのかで話が変わってきますね。
同じ時代でも時間軸が「違う」のか…。
頭がこんがらがってきたorz
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 23:54:55.46 ID:5hOlw6D/0
あれだろ、一話で落ちた現代の階段は1862年に繋がってるんじゃね
でも仁が行きたい(戻りたい)のは1868年だから「出口ドコー?」みたいな
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 23:58:22.11 ID:cy6bp1rf0
もうひっちゃかめっちゃかになってきたからいっそのこと
サブリが発狂して咲さんに発砲すうるとか、恭太郎が仁を斬って重症にとかでもいいな

現代仁と包帯仁で咲を取り合って仲良く三人で暮らしましょう、でもいいぞ
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 00:06:25.57 ID:dc5P/FZlO
2日後から来たんだけど、なんかある?
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 00:08:32.84 ID:FQQ+puva0
>>780
帰れ
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 00:09:38.39 ID:D9aYLxZW0
>>780
くんな
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 00:09:41.93 ID:qEi7onOW0
>>775
おまん、それは言っちゃいかんぜよ
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 00:35:46.69 ID:59JfWmL+0
う〜む。本当にラストくるんだなぁ。。
ただ予告編で仁が「医者の俺にできること」=患者助ける。咲さん
助かる。咲さんの「夢のようでございます」は仁先生の江戸帰還
に対してと信じて日曜9時を待つことにするw

携帯さんへ、色々な情報を教えていただけたことで日曜以外も
仁を楽しむこと出来ました。ありがとうございます。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 01:26:01.02 ID:7rrqvZxc0
もう3回、寝たら!


JINが終わって廃人がいっぱいぜよ
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 01:31:30.85 ID:+1xt4qaa0
うーん。入口と出口のからくりの解はまだわからんが、
出口は「海辺」のような気がする。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 01:41:05.21 ID:bKniPSvI0
みんな連れて現代に還ってきたらいいのに。
びっくりするだろうなあ。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 02:01:26.81 ID:qY01bbb70
佐分利先生の目ぇひんむいた顔が目に浮かんだ。
ど、どこでっか、ここは!
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 02:05:39.57 ID:7GB7baKe0
>>694
>パラレルワールドについて語られてる
>作品が少ないので、シリアスな物語の設定として使う場合はそれなりに理論作成が必要。

前にも教えてあげたけど、ドラゴンボールの未来トランクスのパラレルワールドとほとんど一緒だよ。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 02:07:20.23 ID:MTqfSS6AO
>>786
一期で行方不明になった龍馬が目覚めた所が漁師の家だったね。
大沢さんが一期の伏線も全て回収されるみたいなこと言ってたけど、
関係あるかな。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 02:11:49.37 ID:I5lA6VJO0
>>785
廃人ったらまさしく前回の龍馬の死を見てからの俺だ

ま、最終回がどうであっても、仁(今まで見てきた仁)は江戸に帰るし
龍馬はなんか分からんけど世界の海に乗り出していったんだ、と思い込むことに決めた
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 02:22:00.36 ID:7GB7baKe0
>>791

ブラジルの勝ち組の方ですか?
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 04:33:05.89 ID:XcR1eHkG0
タイムスリップものはわからんね〜〜
「あいつは俺で…だったら命ある限り〜〜」
って、あいつは俺でってわかってるならば現代に戻るってわかんないのかな
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 04:37:28.51 ID:G+zu5p+P0
仁先生は相当顔がぐちゃぐちゃだったんだろう。本人も周りも気付かないぐらい。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 07:54:46.04 ID:OBzrTpWe0
>>789
主人公が増殖したっけ?
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:19:11.04 ID:ns5cbOnh0
何回も書いてるが、有得るかどうかって話で破綻の検証をしたい奴が多いみたいだが
根本的に有得ない世界であるタイムスリップ物でそれを言うのはヤボ。

その有得ない事象を有得るように描くのが作者のテクニックなわけだ。
実際、ドラゴンボールを読んだら、修行したら自分もカメハメ波が打てると思えてくるw

で、原作者は人情漫画家のためそのあたりのテクニックがない。
したがって、「落ちたからタイムスリップしました」としか書いてない。
この部分について、なんの問題もない。

破綻しているのは、主人公が複数存在して物語が終わったこと。
物語の途中にタイムスリップした主人公が存在することは何の問題もないが
人間の一生の物語を二生で終わらせた原作は破綻作品である。

まぁ、ホルマリン君が巨大化したならその問題にはならんが、脈略も無くパラレルワールド
から移動してきたって、夢オチと同レベル。
恥ずかしいので作者はそのネタは使ってない。

漫画板で、大勢を占めたってだけの理屈をドラマ板で正解みたいに書くなや。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:21:13.86 ID:yvIxN3ZP0
タイムスリップおたくと、パラレルワールドおたくの他に、とうとうDBおたくまで・・・
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:26:36.54 ID:LIvyr2OfO
未来にはおたくがたくさんいるんですよ龍馬さん
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:30:53.11 ID:ns5cbOnh0
>>790
関係もたせるつもりだったけど、時間がなくなったと思われ。

この前の死に掛けてるときに「以前にも同じ未来の景色を見た」って言ってくれたら
あの1ヶ月行方不明の謎解きにもなったと思うが、そこは放置することがドラマの意向みたいだな。

漁師の家でどんちゃんさわぎが現代の何にあたるのか、ちょっとだけ楽しみだったんだだが。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:34:01.42 ID:ZFX/ohxH0
象山が現代に行った理由とかも解明されるのかな?
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:37:06.12 ID:ns5cbOnh0
カーメーハーメーハァー!!!! >797
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:38:35.97 ID:ns5cbOnh0
>>800
木から落ちたら平成に行って、階段から落ちたらもどった。
なんの問題もないし不足もないやん。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:41:43.15 ID:ns5cbOnh0
時空がゆがんで、平成の象山はパラレルワールドの象山だ!!
とか言うやつがいてもいいと思うがw
ドラマでは単純にタイムスリップしてた。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:43:33.81 ID:qBxzDmHG0
いちいち神への問いかけが頻繁にあるが、
分裂病なんじゃないのかこいつは
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:51:48.75 ID:ns5cbOnh0
>>804
目くじらをたてるほどの設定ではないと思うが、うざいなw

考えてみると、主人公の分裂が神の意思だって設定もありだな。
明日のドラマ脚本はその筋で分裂させるかもw

咲と未来を大切にするという試練を乗り越えさせるために神の意思で主人公が分裂する。
アリだw

破綻せずに筋は通るが、なんかだまされた気分にはなるな。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:53:00.96 ID:ZFX/ohxH0
>>802
仁本人は、タイムスリップした理由を気にしてるから、
その理由は明らかになると思うけど、象山のほうも
理由を明らかにしてほしいなと思って。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:56:42.23 ID:UhCHvV3kP
>>799
あれ、単に龍馬がタイムスリップしたんじゃないか?と視聴者の興味を引っ張るだけのもので、
龍馬が語っていた漁師の家でドンチャン騒ぎした、以上のものはないよ。だからあの話はそれで終わり。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 08:57:35.64 ID:yawC07CFP
象山も子どもの頃は脳内に赤ちゃんの形をした出来ものがあったんで
それでタイムスリップしたのかなと思った
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:05:51.38 ID:+1xt4qaa0
>>790
一期の龍馬失踪と絡めるかどうかまだわからんが、
公式の現場レポートの最後の写真が海に居る仁だった。

現代でのタイムスリップの入口が病院非常階段、出口が錦糸公園。
非常階段から落ちても1862年にタイムスリップしてしまって、
目的とする1868年にはたどり着けないことを、江戸仁は悟る。
だから江戸仁は現代に戻ったら、1868年へ戻れる場所を探すはずだ。
そしてその出口が1868年の江戸のどこかにある・・・と江戸仁は考えた。
そこで何かを示唆するような龍馬の声。
失踪から戻った時の龍馬の台詞を思い出して、海辺へ行くんではないかと予想してみた。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:06:22.11 ID:ZFX/ohxH0
>>808
自分もそう思った。頭に怪我をしたし。
その辺の説明が無いので、最終回に仁のタイムスリップと
関わり合いがあるのかな?とも思う。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:07:44.66 ID:ns5cbOnh0
>>806
この物語において、それはどうでもいいことだと脚本家が思ったんだろ。
俺も、あれはあれで十分だと思った。

>>807
そうなったけど、もうちょっとなんかあってほしかったと俺が思ったってだけ。

>>808
それもアリかとは思うが、そこまで解説いれるとヤボだと思う。

ま、そのあたりは、このドラマにおいて神である脚本家の意思ですな。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:12:34.29 ID:ns5cbOnh0
>>809
関係者さんのネタばらしでつか?

>非常階段から落ちても1862年にタイムスリップしてしまって、
>目的とする1868年にはたどり着けないことを、江戸仁は悟る。
非常階段上でひざまずく仁がそう思うのは自然だと思います。

タイムスリップの理屈をオタク的に考えたらどうしようもないと気がつくけど、
このドラマの設定としていいと思う。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:14:07.10 ID:N9YXcqlq0
その辺の細かいことの裁量は脚本家に任されるものなのかな。
PやDの方針との妥協点って、どの辺にあるものなんだろうか?

海辺のシーン、気になるね。
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:15:46.04 ID:ZFX/ohxH0
俺なら、咲さんと二人で現代に戻るけどなぁ・・
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:17:30.32 ID:UhCHvV3kP
>>809
あの海のシーン、現代に戻る前だと思うよ。
現代であの格好で海まで行くのは目立つし、無理でしょw

入り口、出口の話は現代に戻った包帯仁が、過去に戻るタイムスリップに失敗して、
(包帯仁だけあの階段に取り残されてるシーンが流れた)
前に拾った10円のように、ホスミシンだけでも江戸時代に送れるんじゃないか、と考えるんじゃないかと予想。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:22:25.48 ID:ns5cbOnh0
>>812 続き

ただ、その後、包帯仁が1868年にタイムスリップすると、平成21年以降に仁が
存在できないわけですな。
仁友堂を大きくしたあと、仁が平成21年に見た目若返りながらタイムスリップ
すると辻褄が合うけどヤボw
戸籍と見た目はアラフォーだが実年齢は200歳の仁。

去年まで、200歳の日本国民が戸籍上は実在したわけですが…
神はどうするんでしょうかw
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:31:50.14 ID:+1xt4qaa0
>>812
いや全然関係のない市井の民草の一人ですがな。

>>815
江戸での出来事だと思うよ。
つまり現代にタイムスリップする前の江戸仁が、
戻った自分が薬を送るであろう場所を探しにいったのかと。

首尾よく薬が手に入ったら、その薬を送るために自分が近い将来現代に戻ることも悟る。
それが自分自身は江戸には戻れないことだということも・・・とさらに予想してみた。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:32:44.96 ID:LIvyr2OfO
龍馬がタイムスリップしてたとしたら顔黒コギャル見ちゃったりしてw
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:37:53.08 ID:7GB7baKe0
>>795

前にも教えてあげたんだけどね。
未来トランクスがやって来たもとの世界では悟空はウィルス性の心臓病で若い時期に死んでる。
ベジータ、悟飯、ピッコロ、その他のZ戦士たちは二人の人造人間に全員殺されていて地球は滅茶苦茶に破壊されている。
未来トランクスがくる事で歴史が変わってしまいみんな死なずに(死んだけどw)地球の平和は守られた。
でも未来トランクスがタイムマシンで往復できる世界は作り直す前の破壊された未来と現代(現代なのか?)の間だけ。
未来に帰っても未来トランクスはたった一人で破壊された世界で二人の人造人間と戦わないとならない。
歴史が改変された後でも元の未来は何も変わらずにそのまま残ってる。
これがパラレルワールド。
心臓病で若くして死んだ悟空と、セルや魔人ブウと戦った悟空は別の世界の同一人物。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:38:59.33 ID:aO69yR+M0
まぁ、龍馬がタイムスリップして現代の東京にきてたら、まっすぐに吉原にいったはずだが。

コンドームをかぶせられ激怒したはず。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:40:54.26 ID:UhCHvV3kP
>>817
ああ、そういうことね。
ただ現代へタイムスリップする前の仁が、
タイムスリップの出口どうこう思案することはないと思うよ。
薬だけ送られることを悟っちゃったら包帯仁の行動もないし。
江戸にいる時は自分がタイムスリップしてきたあの丘のホスミシン探すだけじゃないかな。
海のシーンは龍馬みたいに物思いにふけるためのものって感じ。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:43:01.88 ID:wwHhWRqw0
>>819
それは、鳥山ワールドの世界を作者が設定しわかりやすく解説してる。

しかし、漫画板で大勢を占めた理屈を理解できたからドラマ板でうれしそうに
説明してる奴らってバカ?
死ぬの?

仁先生も助けられないよね。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:44:46.96 ID:LIvyr2OfO
>>820
龍馬はまずこんどーむ自体に興味持つだろw
膨らまして遊びそうww
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:46:46.91 ID:XcR1eHkG0
>>814
同じ時刻にタイムスリップできるかどうかは、神の意思ですね。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:47:42.80 ID:7GB7baKe0
>>822
>しかし、漫画板で大勢を占めた理屈を理解できたからドラマ板でうれしそうに
>説明してる奴らってバカ?

理解できないでゴネてる低能野郎よりはマシなんじゃないか?
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:49:39.05 ID:OMmwsYcP0
録画してあったのを見たけど、仁先生が一緒に歩いているのは親分だったよ。
三隅と歩いているシーンなんかあったの??
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:54:26.16 ID:+1xt4qaa0
>>821
最初は自分が落ちてた丘を探すだろうね。
でも、上に携帯氏のネタバレがあったけど、「出口はどこ」って仁がなる場面があるとのことで、
この出口とは現代のことではない。現代での出口を探すのは無意味だから。
となると、やはり江戸での出口で、丘以外の場所を指しているのだと思う。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:00:09.92 ID:5c9agr790
>>825
漫画板の大勢を理解できたらエライのかな?
考えてみろバカw
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:08:45.57 ID:7GB7baKe0
>>828

理解できて普通レベルだな。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:11:54.83 ID:qEi7onOW0
仁、どっちにしろ顔めちゃくちゃで、その後、大丈夫なんか?
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:22:28.68 ID:5c9agr790
>>829
普通だと思うなら、ドラマ板では黙ってろ。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:23:56.33 ID:5c9agr790
何回も書いてあるが、原作を破綻だってのはドラマ板にいる原作厨への煽りでしかない。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:25:41.85 ID:qEi7onOW0
タイムスリップものは破綻してあたりまえ
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:38:50.58 ID:5c9agr790
タイムスリップものでタイムスリップの理屈が破綻してるっていうの愚の骨頂だが

タイムスリップ以外はシリアスな人の一生を書いた物語で、脈略もなく主人公が増殖
して、人の二生になったことを破綻と言ってなにが悪い。

まあ、麻酔なしで帝王切開したり、幕末に開頭手術したりと医学的に破綻してるかも
しらんが、それはテレビドラマの空想だからだと、あまり突っ込まないでももいいだろ。

835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:43:40.41 ID:UhCHvV3kP
>>827
今ブランチで最終回の予告やってた。
海のシーンは龍馬の幻と再会するところみたいだね。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:43:44.22 ID:im33LtPPO
理屈ばかりで笑える。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:43:44.01 ID:fXhNPjOf0
ブランチの番宣見てたら
ガッカリの方向の結末になりそうな悪寒・・・
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:44:01.86 ID:+21v6IzQ0
>>834
麻酔無しの帝王切開については過去スレに実在した文献資料があがってたよ
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:45:56.64 ID:0H+adCM50
綾瀬さんが言ってた
「咲、野風、未来にひとつの繋がりがある」
ってどういう意味かな?
携帯さんが言ってた 橘未来 ってこと?
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:46:30.99 ID:+MUV67PH0
原作では江戸の人が苦痛に強いとかさらりと説明してある。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:51:39.44 ID:qEi7onOW0
>>834
>脈略もなく主人公が増殖して、人の二生になったことを破綻と言ってなにが悪い。
主人公はあくまで江戸で死んだ仁。現代仁は本来別人。
なので、ひとりの人生だよ。  原作の話ね。

842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:54:15.06 ID:5c9agr790
>>837
東の龍馬殺害動機を「龍馬の実績をまもるため」とこじつけた時点で、糞脚本が決定してる。

歴史の修正力を話題にしているのに、暗殺を回避した直後の龍馬の死亡原因発生にまともな理由があってはいかん。
(そのあたりまでは原作の描写は見事だった。)

明日にあんまり期待しないほうがいいかと。
俺は見るけどw
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:55:57.41 ID:5c9agr790
>>841
主人公のコピーが、エンディングを飾ったわけか。
破綻以外にないだろ。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:56:51.03 ID:qEi7onOW0
>>843
別人が思い出を語るって終わり方、べつにそう珍しくない。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:01:10.63 ID:fMp0U9WP0
ブランチ観れない関西の俺にどんな内容だったか教えてくれないか?
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:03:24.54 ID:5c9agr790
はっきりとした別人が、主人公の思い出を語るってのはよくある話。

主人公みたいな顔をした別人が、なぜか記憶をコピーされて、その記憶を思い出していく。
新ジャンルだなwww

それならそれで、しっかりとした説明をいれとかないと。

あの内容は破綻だよ。
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:05:04.71 ID:W/mCy9LVO
>>845
山田先生の私服がしゃれおつだったよ
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:05:22.16 ID:qEi7onOW0
>>846
というか、その応用例の手法だから、おもしろいんじゃん。
わかってねえなあ。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:06:40.45 ID:fMp0U9WP0
>>847
一番どうでもいい情報ありがとう
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:07:45.80 ID:UhCHvV3kP
「ボクちゃんが納得出来ないからこの物語は破綻している」
主張しているのはこれだけでしょ
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:11:37.86 ID:UhCHvV3kP
>>845
山田先生「コロリの回の時、8s減量したのに誰も気付いてくれなかった。どうなってんだよ!訴えてやる!」

福田先生「3話で仁先生が僕に優しく微笑んでくれた笑顔、あれを見てアッー!な気持ちになりました。」

※一部フィクションです
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:13:17.47 ID:5c9agr790
で、ホルマリン君はどうなったの?

産業廃棄物として、現代で捨てられたの?
それとも、仁といっしょにタイムスリップしながら脳内に寄生し記憶が消えたの?
ホルマリン君は永遠にループすんだよね?
って、原作エンディングは、幕末へのタイムスリップは発生しなかったよね。
物語の根底がなくなったじゃん。
以下、漫画板の過去スレ参照。
多数決で、パラレルワールド理論に軍配。
理解できてもエラクないぞっと。


で、結局、重要な脇役であるホルマリン君の結末説明もなかったわけで破綻より
手抜きの疑いのほうが強いかな。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:14:11.78 ID:W/mCy9LVO
>>849
4人(大沢、綾瀬、田口、佐藤)がそれぞれ印象に残ってる回を語ってた
大沢は龍馬の死。綾瀬は一期で仁が野風の手術をしないことに怒ったシーン。
田口は一期ニ話でで自分がコロリにかかった回で減量8kgしたが
誰も気づいてくれなくて残念だったと言ってた。
佐藤はニ期三話で仁達が自分を呼び戻しにきてくれたシーン、
仁の笑顔がありえないほど優しい笑顔で感動した。と言ってた
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:14:16.50 ID:0H+adCM50
>>845
谷原「一番思い出に残るシーンは?」

大沢「龍馬」
綾瀬「Part1で野風の手術の件で本音をぶつけるシーン」
田口「コロリ」
佐藤「完結編3話 仁先生が多紀先生に福田を返して欲しいって笑って言うシーン」
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:17:02.18 ID:5c9agr790
>>848
まあ、原作は終わった事だから、ドラマを楽しみにしようか。
期待できないがwww

破綻ってのは、漫画板の結末を原作の真実だと思い込んでる奴らを煽ってるだけ。
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:18:34.98 ID:WWqJ1//E0
>>844
村上もとかはJINの前の長編RONでも同じ方式の最終話やってるしな。
最終話は主人公の話ばかりだけど主人公ゆかりの人物が主体で、主人公本人の視点にはずっとならない。
最終の2ページだけにちょこっと主人公が登場して完。(それもクビから下だったりシルエットだったりだが)

857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:25:01.69 ID:qEi7onOW0
ホルマリン君なんてタイムスリップ時に消失で終わり。
原作じゃ、大して出てこないだろ
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:31:57.08 ID:9034w6i10
破碇だの手抜きだの粘着がま〜た暴れてんのか!アスペルガーかw
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:34:15.94 ID:qEi7onOW0
>漫画板の結末を原作の真実だと思い込んでる
って、当たり前じゃね〜。肝心なところで間違えんなよw
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:40:07.33 ID:qEi7onOW0
>>859
あ、俺が間違っちゃったww
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 11:59:12.25 ID:5c9agr790
>>858
つーか、原作厨が見えると、このスタイルでカキコしてるわけだがw

862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:02:26.82 ID:qEi7onOW0
ネタばれのネタは原作しかないんだから、仕方ない。
ご苦労なことですね。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:11:01.87 ID:5c9agr790
>>1
http://goo.gl/maps/IQxu

で、原作無視が判明した現在、このスレの存在意義はないんだがなんで立てたの?
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:12:27.07 ID:JUw1S+UjO
最終回ネタバレするから
ドラマラスト、仁は現代に完全撤退
残された咲達は医学知識をもって、島津の田中達と手を組む
医療はもとより、様々な技術を向上させ、新政府に参加
人々の笑いが絶えない明るい未来を目指す

現代に帰った仁が見た世界は完全に一変しており、まさに戦争の真っ只中
仁の望んだ平和とは似ても似つかない、まさに地獄絵図
彼等が望んだ明るい光は(人の欲)に飲み込まれ、世界はドス黒く淀みきっていた
戦禍に逃げ惑う人達の中、仁の絶望的な嗚咽にも似た叫びが響き渡る…

衝撃的なラストにあなたは何を感じるだろうか?
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:15:01.38 ID:Ci3jgcZz0
>>864
ドヤ顔で喋ってるアンタの顔が目に浮かぶわ。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:16:48.87 ID:qEi7onOW0
このぐらいの原作アレンジで、原作無視か。。。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:18:12.92 ID:W/mCy9LVO
>>864
何も感じない
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:22:15.83 ID:5c9agr790
>>866
東の役回りと、龍馬を斬った理由を見たら、原作無視といってもいいだろ。
アレンジのレベルではない。

まあ、明治時代で咲といっしょになって、平成時代に野風子孫といっしょになる
ことは、原作のとおりになるが、どういういきさつにするかが見もの。
た、楽しみになんかしないぞ!
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:25:40.09 ID:5c9agr790
あ、ドラマで咲がプロポーズを断ってるから、明治時代の咲との結婚を無視するかもな。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:30:11.62 ID:5c9agr790
と、なると、平成に残るのは包帯仁だけ。
安寿子孫の未来が「わたしが執刀したのよ」と登場すれば、どうにでもなる。

歴史が変わってるんだから、包帯男の存在について言及しないでも筋は通る。

た、楽しみになんかしないぞ!
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:31:04.26 ID:qEi7onOW0
>>868
つうか、お前が原作厨っぽいぞ
872携帯:2011/06/25(土) 12:56:21.10 ID:TApTUoOtO
情報ふたつ



海のシーンは「仁の夢」



橘未来は台詞なし
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 13:09:06.68 ID:LIvyr2OfO
ん?確か予告で橘未来?らしき人物のセリフがあったような?
「私、あなたをずっと待っていたような気がします」
まぁ、見てみないとわからんね。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 13:17:19.27 ID:UhCHvV3kP
なるほど、夢の中で龍馬と会話するわけだ。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 14:03:59.87 ID:5+Gwvayd0
マルチエンディングか
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 14:42:04.01 ID:MTqfSS6AO
橘未来セリフなしって事は、新ミキが突然現れて、いい所をかっさらってくって事は
ないと思っていいのかな。
やっぱり最後は、今までの出演者(野風含む)でちゃんとケリをつけてほしい。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 14:47:00.09 ID:yvIxN3ZP0
明日にはすべてが明らかになるのだから、いい加減に



    く    だ    ら    な    い    妄    想   は  



          や     め     て     く     れ     な     い     か  





   
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 14:47:32.61 ID:04AFqGWg0
原作と違って、包帯JINはタイムスリップしなくて
そのままホームレスなのか
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:03:42.53 ID:P8QmBAXE0
予告をちらちら見てると、仁の右腕が不自由になってるっぽいね
腫瘍の影響か?
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:08:19.81 ID:yvIxN3ZP0
340 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 15:06:06.25 ID:P8QmBAXE0
仁は右腕がちょっと麻痺してるみたいだね
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:11:25.85 ID:lFEO9ZuC0
右腕を斬られるんじゃないの?

三隅とかどうでもいいキャラが
でしゃばってくる不自然さは
原作と同じだなw
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:26:24.49 ID:qEi7onOW0
仁という字は人をあらわす人偏と二人をあらわす「二」。
なるほど! そういうことだったのか。と、緒方先生の生まれ変わりが現代で解説して終わり。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:28:29.50 ID:yvIxN3ZP0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0

↑氏ねよ、馬鹿
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:38:59.40 ID:XcR1eHkG0
>>877
なんでこのスレにいるんだ?
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:43:51.83 ID:T5/LB2cP0
ネタバレが欲しいんであって妄想ネタはいらないんだよ。それぐらい理解しろ知恵遅れが。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:45:49.61 ID:yvIxN3ZP0
>>884
妄想を汁のように流したいだけなら本スレに逝けよ、カスが。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:49:55.18 ID:qEi7onOW0
ID違いの同一人物か。やるな
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:55:09.11 ID:yvIxN3ZP0
>>887
いいから、とっとと氏ねよ、クズめ
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 15:58:17.16 ID:qEi7onOW0
お前こそ、ネタも何もないくせに、なんでいるの?
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:02:19.88 ID:yvIxN3ZP0
>>889
おまえのようなクズを駆逐するためにここにいるのだ。
わかったなら、速やかに出て行け。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:04:09.07 ID:ncLZHYtg0
咲が仁を庇って銃で撃たれるシーンはドラマでは
兄と佐分利しかいないとか書かれてたけど
だったら先生庇って撃たれるじゃないのか
咲の症状が悪くなって先生と咲が抱き合って
先生が私はどこも行きません!私が貴方を絶対助ける!みたいなとことか
パッとしなさそうだな
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:04:32.76 ID:qEi7onOW0
お前の主張はアホ。
もっと楽しくやれよ。もう、大してネタもないのに。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:07:42.66 ID:yvIxN3ZP0
>>892
アホだろうがなんだろうが、ここはネタバレスレであって、妄想スレではない。
おまえのやりたいようにしたければ、別スレを立てろ。そこへ行け。
クズめ。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:11:53.27 ID:qEi7onOW0
>>893
お前の文句スレでもないな。妄想ぐらいお遊びで許容しろよ。

>>891
仁をかばって撃たれるほうが、圧倒的にいいな。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:15:41.87 ID:yvIxN3ZP0
>>894
だから、おまえの妄想は許容できないレベルなんだよ。
みんなウザイと思っていても黙ってるだけ。
気づけよ、クズが。
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:16:31.49 ID:qEi7onOW0
お前こそな。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:18:26.88 ID:qEi7onOW0
>>877みたいなこと書いて、コメントとめてるじゃん。
せめて、いいコメントにレスぐらいしろ
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:19:56.69 ID:yvIxN3ZP0
>>897
じゃあ、自分のコメントでレスしてほしいものをいってみろ
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:21:24.80 ID:qEi7onOW0
なんで俺のじゃなくちゃいけない。みんなのコメントをお前がとめてんの。
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:24:23.97 ID:yvIxN3ZP0
>>899
とうとう、自分のすべてのレスがクズレスだと認めたか。

出て行け。
ないしは以降、ROMるように。みんな、それを望んでいる。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:26:24.17 ID:qEi7onOW0
>>900
じゃ、>>894の俺の>>891あてのレスにでもレスしろ。
お前、みんなのコメントとめて、自分では何にも意味あること言わないという最悪パターンだぜ
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:30:22.16 ID:yvIxN3ZP0
>>901
おれが止めてるのではない。おまえが止めてる。いい加減に気づけ。

それからレスのレスにレスしろ?
つまり、おまえのすべてのレスは何のネタもない、ただのカスな妄想であると認めたわけだな。
馬鹿以下だな。氏ね、カス。
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:32:37.18 ID:qEi7onOW0
いい加減、普通のコメントしろよ。直接>>891へのレスでもいいし。
あるいはネタばれのネタでも出せ。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:33:38.60 ID:yvIxN3ZP0
>>903
おまえが消えるまでやめない。覚悟しろよ、クズ
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:34:59.45 ID:qEi7onOW0
>>872
>橘未来は台詞なし
は、よかったね。ミキの存在感がそんなに前面に出なくて。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:45:43.91 ID:yvIxN3ZP0
>>905
なんか言っても厨房並み。
いや、厨房以下の幼稚さ。

いい加減、恥さらしてるだけに気づけ。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:47:08.64 ID:qEi7onOW0
>>877
くだらない書き込みはやめてね
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:49:49.06 ID:yvIxN3ZP0
>>907
おまえが消えるまでやめない。覚悟しろよ、クズ
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:52:15.41 ID:9034w6i10
今すぐ病院に行きなさい
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:54:19.09 ID:qEi7onOW0
しかし、野風の子孫を橘という性にして、わざわざ咲をからめるという設定は
最悪だな。
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:54:28.68 ID:P8QmBAXE0
クズとゴミが争っています
しょせん回収日はどちらもいっしょです
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 16:59:11.72 ID:XMA5WtND0
携帯って関係者?
ネタバレヤバいんじゃないか?
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:00:24.32 ID:qEi7onOW0
タイムスリップの設定を原作より単純化するのはいいが、
辻褄合うのかなあ。
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:02:20.07 ID:/02QpFR00
>>911
うまいな〜
分別ないゴミですね。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:04:00.81 ID:qEi7onOW0
>>912
ま、おそらく公認的、宣伝情報流しというところではないか。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:10:53.22 ID:yvIxN3ZP0
>>915
おまえもクズ認定されてるんだけどな?
なぜレスするのを止めない?
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:14:07.52 ID:qEi7onOW0
>>914
お。自分でもうまいこと言ったつもりだろ。>分別ない
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:22:03.24 ID:yvIxN3ZP0
>>917
おまえの相手をしてるのは、現状オレだけ。諦めろ。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:25:56.84 ID:UhCHvV3kP
前々スレあたりで、最終回に現代のミキの脳手術やるんじゃないかって予想したけど、
今日の予告に現代の患者着で脳手術受けそうな中谷美紀のカットがあったな。
ストーリーをどう繋げてくるかわからんけど、現代で手術ある可能性高そう。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:29:16.60 ID:qEi7onOW0
>>919
橘未来なのに、また脳手術受けるのかな?
どうだろう。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:31:51.34 ID:+21v6IzQ0
現代に戻ると医療技術・設備が江戸時代の仁の働きで発達していて、今度は橘未来の手術に成功するって事?
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:35:15.23 ID:mmquueLp0
ダイジェスト放送の最後に流れた最終回予告に
先生にお逃げくださいセリフが流れたけどあの声って空気兄?
923携帯:2011/06/25(土) 17:38:16.59 ID:TApTUoOtO
919
それ流れました?
なんだか凄い判断…
ちょっとびっくりしました
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:43:01.90 ID:qEi7onOW0
>>919
それは一期冒頭のミキのシーンだったりして。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:45:00.84 ID:UhCHvV3kP
>>923
今日、午前のブランチとダイジェスト見てて、
番組の間に数十回流れた予告の中の数回だけ、そのカットがあるバージョンが流れてたよ。
やっぱこれかなり重要なんだね。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:46:27.34 ID:5+Gwvayd0
10円玉が出口の鍵だろ
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:47:45.70 ID:Vqhglwb10
さっきのダイジェスト放送の最後にネタバレ映像があって、
そこから明日の流れが断片的に読めるところがあった。



恭太郎は勝のフランス留学斡旋を断り、彰義隊に参加しそう。
何だったら、そこで兄を止めにやってきた咲が銃撃され、
共に来た仁も頭に負傷する。あの神田川が見える丘(原作では
恭太郎の終焉の地でもあるらしい)からあえて落ちて、現代へ
タイムスリップ(ここで大沢たかおが、おそらくクランクアップ)。

ホスミシンを取りに戻るとか、原作の流れを踏襲するものと思われる。
でも、現代の自分に腫瘍を摘出されて(ここ変わるかな?ルロン未来が
執刀するかもしれない)包帯男となった仁は、ルロン未来とのつながりは
築きつつも、思い人は咲と気づいて幕末から明治への世で人生を全うする
決意を持って、あの病院の非常階段から落ちる・・・。

胎児型腫瘍の謎はまだどうなるかわからない。どういう感じで整合性を出すか。

あ、現時点で私の妄想ですwww
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:48:50.10 ID:3LYi16ZI0
>>922
恭太郎だったね
多分現代に戻ろうとするシーンじゃね
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:49:23.55 ID:+21v6IzQ0
未来が再手術で治るなら、胸熱
そのストーリーいいなあ


930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:52:52.39 ID:cKVSeGX90
>>919
前期でミキ手術のトラウマは払拭したとみてたけど、またするかな?
予告に前期の映像もチラチラ入ってるからそれかも
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 17:56:12.66 ID:qEi7onOW0
おかしいよね。またミキが病気だなんて。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:03:13.11 ID:mmquueLp0
>>928
やっぱりそうだよね。

そうなると原作のように見取られることないから
原作の東の役割が兄に吸収で兄の祝生還フラグ?
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:03:24.65 ID:UhCHvV3kP
>>930
とりあえず前期の映像でないことは確か。
今まで見たことのないカットだった。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:09:18.50 ID:yvIxN3ZP0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0

孤独だな。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:14:21.04 ID:cKVSeGX90
>>933
そうなんだ。ありがとう

じゃまだミキでひっぱるのか
それはちょっと残念
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:15:25.54 ID:qEi7onOW0
>>934
お前、ほんとうざい。普通の流れになってんのに、
いちいちIDだして文句言うのやめてくれないかな。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:18:34.75 ID:P8QmBAXE0
「友永未来の手術失敗」のケリをどこかで付けるだろうことは
まあ予測できる範囲じゃないの
「タイムスリップの意味」を執拗に問うからには
龍馬の魂再生だけでなく、そっちも落とし前を付けないとね
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:19:30.39 ID:MTqfSS6AO
仁先生が仁友堂メンバーに脳の腫瘍の講義してたけど、
それが現代で起こる何かの伏線になるのかな。

中盤での番宣では、仁と咲の恋の行方は!?だったのに、
今回の番宣では何故か野風が入ってるのが気になる。
橘未来を生み出すのは咲さんと野風みたいだけど、
咲さんが仁以外の人の子供産むわけないし、現代ENDなら
咲さんは仁と未来を出会わせるためだけにいたみたいだ。
それじゃ可哀想すぎる…。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:21:48.08 ID:qEi7onOW0
>>907
それは歴史改変、運命回避で済むかと思ったが、
一応、運命回避をみせて、落とし前ってことかね。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:22:24.95 ID:yvIxN3ZP0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0

覚悟しろよ。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:29:58.33 ID:qEi7onOW0
今期のラストにミキを絡めるのはやめてほしかったなあ。
ミキの件はいちおう前期で終わってるのに。
今期の放映が決まってから、わざわざミキをからめた感じがして、
出すぎと思っていたのに、最後までか。。。今期は仁と咲でしめくくってほしかった。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:34:50.03 ID:P8QmBAXE0
橘未来に「脳に腫瘍がある」と言われて
危険だから手術はやめておきましょう、
無茶なことをしない俺って成長したよね、でthe endだったらワロスw
943(ω):2011/06/25(土) 18:41:13.63 ID:N6Hbed/LO
>>941 それ…本当に思います。絡め過ぎる。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:42:36.20 ID:N6Hbed/LO
>>941 それ…本当に思いますね。絡め過ぎる。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:50:28.32 ID:yvIxN3ZP0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0
ID:qEi7onOW0

(笑)
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:54:01.17 ID:LIvyr2OfO
えらいミキが嫌われとるなぁ…

現代でミキという恋人が居るのに、自分にプロポーズしてくるって所は嬉しくても咲の性格からして微妙だろ。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:55:42.58 ID:qEi7onOW0
でも、橘未来には台詞がないようだから、
あっさり、回想シーンみたいので終わったりして。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 18:56:48.43 ID:P8QmBAXE0
クズのIDを並べて悦に入ってる奴を見てたら

抜いた鼻毛を並べてる会社の上司を思い出した
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:06:45.87 ID:qEi7onOW0
>>946
咲はミキにはたいして何も思わないんじゃないかな。
野風にはいろいろと複雑な感情を持つだろうけれど。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:07:23.60 ID:evBvdDOi0
ミキの存在が足枷っていうか、仁に重たい十字架背負わせてるようにしか見えないから
好きになれないって人は多いんじゃないか?俺は嫌いだが
あと原作に存在しないキャラってのは基本的に嫌われる傾向にあると思う
原作派じゃなくても「えーこのキャラ原作にいないの?」って一度思ってしまったら見方かわっちゃうから
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:16:33.60 ID:qEi7onOW0
俺は単に、野風って、前期の感動的なお別れのシーンと、現代の教鞭とってるシーンで、
終わったじゃん。それに中谷美紀 (特別出演)ってどういう意味って思っちゃう。
今期は、やっぱり中谷の出番をつくらざるをえず、必要以上に出したって感じがして。。

952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:19:29.53 ID:LIvyr2OfO
原作とドラマはまた別物って捉えてたからなぁ、自分。

仁先生が現代に戻ろうが、江戸に残ろうが色んな意味で強く生きていってくれればいいや。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:35:52.95 ID:G+zu5p+P0
それ言ったら仁の風貌も性格も原作とまったく違うからな。
西郷どん役の人が原作の仁にそっくりだけど彼が演じたら咲や野風との恋の行方にハラハラ出来ただろうか。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:46:01.69 ID:9034w6i10
>>953
出来るんじゃないの?脚本と演出次第だろ
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:49:53.56 ID:LIvyr2OfO
大沢さんと内野さんの配役、中谷さんと綾瀬さんの配役を替えてみる

というのはネタだがw
内野氏がヒゲ付けて仁やっても私は抵抗ないわw
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:50:45.27 ID:G+zu5p+P0
>>954
綾瀬と中谷の役を入れ換えてもな。
その場合やはり中谷咲と結ばれることを強く望めたか。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:53:21.95 ID:G+zu5p+P0
>>955
原作の龍馬の風貌は大沢に似てるな
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:58:19.76 ID:9034w6i10
ID:G+zu5p+P0

脚本と演出次第だろ
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 19:58:28.22 ID:qEi7onOW0
でも、龍馬の性格を大沢が演じるのは、会わなそう。。。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 20:00:19.18 ID:LIvyr2OfO
>>957
そういえば以前、大沢さんもCMで坂本龍馬を演じてましたね。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 20:03:49.77 ID:N9YXcqlq0
なんというか、このスレにおける携帯さんの存在に対して
感謝の念とか礼儀とか知らない新参者が多くなったものだと
今来て思いましたとさ。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 20:04:23.81 ID:qEi7onOW0
>>961
感謝というのは、俺は変だと思うよ。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 20:04:52.10 ID:4McoLP6Z0
大沢の竜馬は見たいけど、そのときの仁は絶対内野じゃないと思う。
で誰かというと・・・阿部ちゃんかなあ?ちょっとしっくりこない。
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 20:21:12.59 ID:qEi7onOW0
>>963
相棒の水谷豊あたり。年齢が行き過ぎているが。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 20:39:30.86 ID:6zPlIguy0
橘未来は、先生と咲さんの赤ちゃんが最後に生まれるのではと呟いてみるテスト。
ウェーブヘアのミキは普通に友永ルロン未来で。

でもそれだと、兄上死んでるのか…orz
兄上が生きてるなら南方未来になってるだろうしなあ。
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 20:42:21.29 ID:CtLZIHwu0
ホスミシンを探して投与しても
1バイアルじゃ感染症から救うことなんてできないよ・・・
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 21:05:26.38 ID:TVhnDPhh0
>>963
仁先生、大森 南朋ってのはどう?たんに大沢ににてるって
だけでなく少し重み出る気がするが。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 21:12:37.63 ID:TVhnDPhh0
>>965
仁先生が橘家に養子に入れば解決。原作そうだった気が。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 21:40:24.30 ID:Ed1fgXUP0
原作のラストが自分的にはしょんぼりだったので
ドラマではちゃんと仁が江戸に戻って咲さんと幸せに暮らすラストになってほしい。
原作では江戸の仁も現代の仁も同じで心が通ってるって事で、野風の子孫と
結婚するんだろうなって終わりだったけどやっぱり寂しい気持ちがしたから。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 21:41:37.34 ID:6zPlIguy0
>>968
うん、でも兄上が生きてるなら養子に入る必要ないから南方姓のまま咲さんと結婚するかなって。

旗本のお姫様とは言え勘当されてるし、時代も時代だし、正体不明の南方大明神がお嫁にもらう事も出来るのでは、とか。

兄上が安寿と結婚すれば…いやまさか…
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 21:41:47.67 ID:0FOe9dAcO
花より男子の時も現場の情報をスレに流してた人がいたから
TBSは視聴率のいい人気ドラマは宣伝の一環でやってると思ってる
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 21:43:14.14 ID:89CYR3+40
>>62
レベル3の行き止まりが、半端じゃねー!
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 21:59:22.30 ID:5+Gwvayd0
もう次スレも要らないな。仁ネタバレおさらばえ
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:02:59.55 ID:LIvyr2OfO
咲さんにも未来さんにも幸せになって欲しいです。
どんな形であれ。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:04:21.11 ID:XsBRVbDr0
サブリ先生と山田先生にも幸せない人生を!
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:08:30.21 ID:89CYR3+40
>>62
レベル3クリアでプレゼント応募かよw
ブーブ★キッズて何だ?
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:08:37.83 ID:P8QmBAXE0
それにしても
絵師の役を笹野さんがやるという情報は何だったのか
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:10:11.81 ID:9034w6i10
原作読んでないのに読んだ振りしちゃ駄目だよ〜んw
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:16:44.05 ID:/02QpFR00
スレのみなさんお元気で〜
また過去か未来で会いましょう。
行って帰ってきたら報告してよ〜 信じてあげるから。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:29:28.05 ID:4McoLP6Z0
>>977
笹野大嫌い。ガセでよかった。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:31:13.97 ID:TVhnDPhh0
>>969
原作は君の望む未来w初夜まで迎えてたようなw
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:38:14.71 ID:UhCHvV3kP
もう980レスまでいったか。
最終回前日だし、ネタバレスレはこれで終わるのがちょうどいいかな。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 22:41:38.37 ID:P8QmBAXE0
いいよ、皆さん、行っても。

きっとまたいつかどこかで会えるから。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 23:42:53.58 ID:Ci3jgcZz0
>>983
なんかJINときた
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 00:00:54.62 ID:W/mCy9LVO
記念カキコ
携帯さんともお別れか…おさらばえー
しかしJINの提供読みが誰なのかが今だにわからん
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 00:09:55.35 ID:jn5MGjHP0
ここがもう終わりムードでワロタw
でも、楽しかったな
みんな、ありがとうね

情報7daysの番宣見たかったなー
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 00:23:10.87 ID:fleLMZY70
原作を読んだ振りして嘘つかないでちゃんと読んでね〜 バイバイw
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 00:57:17.09 ID:D4Z3U40o0
>>967
大森南朋といえば、ADさんがそっくり…
いやなんでもない。

提供読みが誰だったのかも最後まで残った謎だね。
皆さん、おさらばえ〜
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 01:02:15.50 ID:kqBErzO20
携帯さんありがと
楽しませて頂きやした
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 01:22:10.50 ID:vW09hbfO0
なに本番前に別れの挨拶してんの?
明日の夜こそがこのスレの本領発揮だろうに。
明日の晩は忙しくなるから今のうち寝とけな。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 01:25:15.63 ID:qOA9EHnH0
>>990

バカだね。
もうスレ終わっちゃうのに。
では、皆さんお達者で。
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 01:29:17.51 ID:vW09hbfO0
10いらんとな
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 01:31:09.97 ID:n0Fv0QTVO
>>990
もうこのスレはこれで終いでもええがじゃ。
携帯さん、お疲れ様です、ありがとうございました。


明日の展開によっちゃ失望して書き込まない人達も居そうだ。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 02:03:41.97 ID:zSr6H7DG0

原作のラストをプロレスにたとえると、
ドラマのラストはUFW的、だと言えたかもしれません。
あくまでプロレスである事と、プロレス的な見せ方、を否定しなければならないジレンマ。

通りすがりの意見ですが、国民的お化けドラマのフィナーレは、しがらみなしのオクタゴンで見たかったかなと。
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 02:06:15.45 ID:zSr6H7DG0
あらら。プオタが間違えました。
UWF的、です。
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 02:09:36.85 ID:qOA9EHnH0
>>994

プロレスはわからんが旧UWFの事を語ろうとしたのかな?
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 02:10:40.34 ID:qOA9EHnH0
ちゃんと訂正入ってた。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 03:01:39.70 ID:j5B6gQWf0
「仁を剣客から守る役」は、原作版の東は切腹したので、代わって空気兄になるかも。
龍馬暗殺の罪滅ぼしって事で。
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 03:03:56.42 ID:fGAuS+FI0
今さら仁を誰が襲うんだ?
宮様毒殺首謀者の三隅が放免されるとは思えないが…
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 03:04:41.30 ID:RMvZ8Yr10
1000なら、みんな幸せに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。