NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房75反目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で

▼公式HP
http://www.nhk.or.jp/gegege/

▼前スレ
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房74反目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1281314093/

▼関連スレ
【ネタバレ】ゲゲゲの女房(◎)3匁
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1279034869/

こんなゲゲゲの女房は嫌だ!二つ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1276223586/


■次スレは>>900よろしく。※宣言してから立ててください!
■なるべくネタバレしない方向で

2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 14:00:22 ID:P9HJJGg40
▼出演者
松下奈緒(村井布美枝)ヒロイン(旧姓飯田)
向井理(村井茂)夫・漫画家(水木しげる)
大杉漣(飯田源兵衛)父 / 古手川祐子(飯田ミヤコ)母
野際陽子(飯田登志)祖母(兼語り) / 有森也実(宇野輝子)叔母
飯沼千恵子(塚本暁子)長姉 / 星野真里(横山ユキエ)次姉
大下源一郎(飯田哲也)長兄 / 桂亜沙美(飯田邦子)長兄妻
星野源(飯田貴司)弟 / 朝倉えりか(飯田いずみ)妹
風間杜夫(村井修平)義父 / 竹下景子(村井絹代)義母
大倉孝二(村井雄一)義兄 / 愛華みれ(村井佐知子)義兄妻
永岡佑(村井光男)義弟 / 杉浦太陽(浦木克夫)茂の幼馴染
松坂慶子(田中美智子)貸本屋こみち書房店主 / 光石研(田中政志)美智子の夫
佐々木すみ江(田中キヨ)美智子の義母 / 鈴木裕樹(小林太一)漫画好きの工員
徳井優(亀田達吉)亀田質店店主 / 広戸聡(喫茶「再会」マスター)
平岩紙(野村チヨ子)幼馴染 / 南明奈(河合はるこ)少女漫画家の卵
村上弘明(深沢洋一)「三海社」「嵐星社」社長 / 桜田聖子(加納郁子)「嵐星社」秘書
梶原善(戌井慎二)漫画家を経て「北西出版」社長 / 馬渕英俚可(戌井早苗)慎二の妻
片桐仁(貧乏神・大蔵省の役人・只野マコト) / 上條恒彦(杉浦音松)紙芝居師
中村靖日(中森恒夫)貸本漫画家 / うじきつよし(富田盛夫)貸本出版「富田書房」社長
東てる美(松井靖代)銭湯のおかみ / 尾上紫(山田和枝)乾物屋のおかみ
棟里佳(三浦徳子)床屋のおかみ
眞島秀和(豊川悟)週刊少年ランド編集者 / 須賀貴匡(梶谷)週刊少年ランド編集者
加治将樹(北村)週刊少年ランド若手編集者(水木しげる担当)
風間トオル(船山信義)城西映画テレビ部プロデューサー
斎藤工(小峰章)茂の漫画アシ(元漫画家) / 窪田正孝(倉田圭一)茂の漫画アシ
柄本佑(菅井伸)茂の漫画アシ

※佐藤未来(布美枝10歳) / 菊池和澄(布美枝7歳)
※小林さり(暁子17-20歳) / 足立梨花(ユキエ15-19歳)
※吉田明花音(藍子1歳-) / 篠川桃音(藍子3歳-)
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 14:35:27 ID:Z/P0AlRgP
今日の放送事故

歌入り直前のカットが
ちょっこし早送りに
なっとった。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 15:03:11 ID:YZWW+Tj80
>>3
昨日は観てないのか?
今日の早送りばっかり指摘するけど。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 15:09:14 ID:aeF0DWbp0
今日の視聴率出てない?
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 15:11:07 ID:YZWW+Tj80
>>5
夏休みらしいよ。
気長に待ちましょう。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 15:19:02 ID:aeF0DWbp0
>>6
了解っす
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 15:55:09 ID:xzx6HBh4P
>>3
ほんとアンチはくだらねえなw
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 15:58:41 ID:YEJJifTC0
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1281314093/999
>999 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2010/08/10(火) 15:50:34 ID:AjKwYOiF0
>>>992
>「強姦魔がブサイクだった」ことが、なんで被害女性を貶めることになるのか理屈がワカランな。
>犯人がブサイクとなれば、「顔以外に何か魅力があってナンパされたのか?」という疑問が
>出てくるだけだろ。
>おそらくは>>989のような、「別の魅力」があったんだろうよ。

ID:VGRY5YUG0の最初の発言が、
>>>977
>顔知ってるけど、それはない
>なんでこんなのに騙されるのかってのが一般的

貶めてる発言だもん。

そして、
>大久保がハンサムなんて「嘘」はそのままには出来ないね

自分は違うんだ、という主張もある。
こんな人間にはなりとうないな。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:01:18 ID:KpoHZ8X00
ナンパするならスカイラインに乗って
「ぼくはほんとは画家になりたかったんだよ。でも家が貧乏で稼がなきゃいけないから
 美術の先生になったんだけど、まだ画家の夢が捨てきれないでいるんだ。 
 ねえ、君がモデルになってくれたら
 ぼくは一生懸命書いて展覧会に出品してみせるよ。お願いだからモデルになってくれないか?」
と甘えるような眼で女性に懇願すればイチコロさ。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:02:02 ID:j2vNHyA80
いずみの代わりに新人編集者が来てまた取り合いすんの?
ワンパターンだな
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:02:03 ID:pvHf8HqJ0
しかし「学校中に広まっちゃったよ」と聞けば
「漫画家だと知られて恥ずかしがっている」と思うよりは
「その事でからかわれて困っているのかな」と考える方が自然な気がするが…
何たって「学校中」だもん。布美絵の発想はちょっと無理があるような
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:02:05 ID:nXUtNRyd0
ゲゲゲの女房
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:02:05 ID:Bp4usvfF0
私は心臓が悪いですけん>>1乙!
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:03:49 ID:rYSi7TIi0
柄本明の長男・柄本佑と奥田瑛二の次女・安藤サクラが熱愛・・・10日発売の『週刊女性』が報じる

 奥田瑛二(60)の次女で女優の安藤サクラ(24)と、
柄本明(61)の長男で俳優の柄本佑(たすく、23)が交際していることが判明した。
10日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。

 柄本佑は、現在放送中のNHK朝の連続ドラマ小説「ゲゲゲの女房」に、
向井理(28)が演じる水木しげるさん役のアシスタント役として出演している。
実弟の柄本時生(ときお、20)も俳優。
 
 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/08/10/07.html

 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281388400/
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:08:40 ID:Z/P0AlRgP
日本で鉄筋コンクリート造の学校が初めて出来た頃の校舎って、窓枠はアルミじゃなくて鉄だったよね。

うちの中学校がそうだったんだけど、窓を開け閉めするのすごく重くて大変だった。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:10:19 ID:NPlm7Zpy0


しかし幼稚園児の女の子はどうしてこうもかわゆいのかね・・・・・・・・・




  
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:11:46 ID:OEavJNJf0
>>17

もう発症してしまったのか?
正常な世界に戻ってこいw
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:11:46 ID:a7QV+Gd/0
>>12
それがからかいのタネになる、ってことを知らないと
思い至らない可能性もあると思うよ
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:15:26 ID:4g6yZcKS0
イトツがコラソンレメロンを歌っていたな
墓場鬼太郎ファンなので嬉しかった
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:15:40 ID:Bp4usvfF0
藍子と喜子は2段ベッドだったね。
茂は2晩徹夜とかって寝ないときフミちゃんは喜子のベッドで寝るのかな?
大きすぎて無理かw
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:17:14 ID:dJxco+nX0
フミエは、家族からも気に留めてもらえず影の薄い子だったから、
他人から注目を浴びることがどんなことか、想定できない人なんだよ。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:18:57 ID:dJxco+nX0
>>20
ねずみ男の昼寝ですね。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:19:27 ID:VGRY5YUG0
>>9
被害者の親族さんなら
謝ります、ごめんなさい
でも、ハンサムじゃないからね
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:20:10 ID:TpgkV5KL0
>>21
下段で喜子と添い寝しつつ、上段の藍子の掛け布団を直してやったりするんですね。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:21:19 ID:j9HcuIPJ0
>>14
喜子がイカルの背後に回り不敵な笑みを浮かべながら風船を☆バーーン!
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:22:11 ID:AjKwYOiF0
>>26
恐るべき子供たちw
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:22:17 ID:GU3EllNZ0
>>25
フミちゃんどんだけデカいんだよw
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:22:47 ID:NyisvSCq0
フミエは二段ベッドの上段も畳に立ったまま掃除できそうで便利だと思う
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:23:25 ID:40Yo1sj8O
藍子受難
・貸本屋で座敷から土間へ落ちる
・安来でビー玉飲んで死にかかる
・家の前で野犬に襲われそうになる
・居間のストーブで左手を火傷する
・学校でからかわれる
・喜子に耳元で風船割られて驚いて宿題プリント破損する
・お姉ちゃんなんだから我慢しなさい!と叱られる

藍子頑張れ超頑張れ
by長女を応援する会
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:26:30 ID:u2Yi8DBz0
>>9
しつこい。お前がいちばん気持ち悪い。被害者の代弁者になったつもりで
正義感気取りか
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:29:21 ID:4g6yZcKS0
>>23
寝子さんの歌でもあるぞ
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:29:57 ID:N2a63SU5O
しげる夫妻はいまだに方言が抜けないんだな。娘二人は標準語なのに。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:30:24 ID:YEJJifTC0
>>31
違うよ。
頭の悪そうな役者ヲタをちょっとからかっただけ。
柄本をバカにされたとでも思ったんだろうけど。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:33:04 ID:NPlm7Zpy0
しかし、今まで名簿記入欄に自営業と書いていたのを
なぜ、漫画家と書いたんだろう

 フミエさんもしかして慢心? 天狗?天狗になっちゃった?
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:34:14 ID:u2Yi8DBz0
>>9
>こんな人間にはなりとうないな。

>>34
>頭の悪そうな役者ヲタをちょっとからかっただけ。

「被害者女性を貶める発言」に反論する正義の味方を演じようとしたけど、
あっという間に下劣な本性が剥き出しになっちゃったわけね

こんな人間にはなりとうないな。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:35:26 ID:YEJJifTC0
>>36
あんたが一番しつこいねw
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:41:30 ID:vr/YbmqF0
二階の部屋に飾ってあるお父ちゃんとお母ちゃんの絵だが、
お父ちゃんよりお母ちゃんがデカイのは、演出なんだろうか。
サザエさんでもあった気がする。「絵から家庭の事情がわかる。」
「父親の方が小さい絵の場合、父親の存在感がうすいんです。」って。
でもふみえがデカイのも事実w。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:46:35 ID:7Qm3Ft6SO
>>37
働けよwwww
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:46:50 ID:dJxco+nX0
>>38
お父ちゃんの左腕はシャツの袖しかないように書けてる。
さすが御大の長女
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:50:02 ID:z+W1fsMd0
つげ義春はもう旅に出たんだなあ

もう少し観たかったわ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:53:11 ID:yzpSBQFz0
>>41
かんぴょうのせいでつげさんの出番が減ったような気がしてならない。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:53:52 ID:P9HJJGg40
NHKの2世タレント厚遇
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:55:58 ID:Itm9xdpQ0
ふみえって貧乏への耐性くらいしか取柄ないね。

娘がどんな哀しみを抱えているのか、気づきもしないなんて。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:56:02 ID:NHfbBQCvO
よしこちゃんて響のミツコだっけ、
あれを小さくして極限までかわいくした感じに思います。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:57:13 ID:rnlHG5k80
ID:YEJJifTC0

こんな人間にはなりとうないな。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:57:19 ID:OEavJNJf0
>>44

そこが「妖怪忙しに取りつかれとったのは、私かもしれん。。」
ってなる訳ですよ。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 16:58:55 ID:hO2RrJqtO
バビル二世
49名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/08/10(火) 17:02:16 ID:z1MmVjgh0
かんぴょう親父が逝かれてるのは演技に見えるけど、
かんぴょうは素で逝かれてるようにしか見えない
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:03:40 ID:+nzUS+bX0
藍子入学の頃には売れっ子になってたはずだから
なんで今年から職業欄に漫画家って書くように
なったのかわからんなあ
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:10:12 ID:bebqJoi30
というか、一番の仲良しの子以外に、「水木しげる」の子供だということを
知ってる子がいないのもちょっこし不思議なのと、4・5年もの間、藍子の
「知られたくない」思いに気づかなかったのもまた不思議。

52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:13:56 ID:dJxco+nX0
>>51
3年生のクラス替え(4月)なら少しは判るんだけど、
4年生では、無理があると思う。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:16:24 ID:sWBfTcUt0
>>50
布美枝本人は職業欄をどのように書いていたかなんて
さほど気にしてない様子だっただろ

>>51
子ども時代、友人の親がどんな仕事をしているかなんて
いちいち詮索しないと遊べなかったか
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:23:05 ID:xzx6HBh4P
>>47
いつもの単発アンチです。マジレスしても無駄。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:29:19 ID:Bp4usvfF0
親が漫画家だから絵が上手くて当然みたいなこと言われてたが
私は親が教師だから勉強できて当たり前ってよく言われたなぁ・・・遠い目
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:30:01 ID:bebqJoi30
>>53
そうではなくて、「幼稚園の時にもゲゲゲの娘だってからかわれて嫌だった」と
藍子が友達に言ってたから、それは小学校に入った時点でチャラになっちゃったのかな?
と思った。
幼稚園の時にからかわれて嫌だった藍子の気持ちは、当時ふみえは知らなかったのかな?とも。

57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:34:32 ID:N5ZKXE1c0
先週から急速につまらなくなった
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:35:32 ID:mhJViuIR0
>>56
藍子の幼稚園の頃はまだ水木先生も鬼太郎もあまりメジャーじゃなかったのかも?
親の職業まで載る名簿は今なら大問題だ。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:38:57 ID:j2vNHyA80
>>42
残ってほしいアシ2人がさっさと辞めて一番見たくない奴が残ったな
つげはもう少し番外エピがあっても良かった
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:42:59 ID:MQqiw1/c0
>>58
56ではないが、
幼稚園の時点ですら「ゲゲゲの娘」と言われてるのに
地元の小学校に通って、何故4年生になるまで誰にもばれなかったのかが不思議。
「調布の星」と商店街で宣伝までしてたんだから、とっくにばれてそう。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:43:22 ID:sWBfTcUt0
>>56
藍子はそういう気持ちを表に出さず貯め込む性格なんじゃね

だから今日、それを口に出したから布美枝自身も驚いたんだろ

それに「親は子どものことを何でも知っている(べき)」なんて思い上がりも甚だしいよ
親子であっても別人格だから、分からないことは口に出して言ってくれないと
本当に分からない…それが当たり前だというぐらいの考えのほうがよくね
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:44:19 ID:JGM190CA0
>>59
観るのやめたらいいんじゃない
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:44:48 ID:Itm9xdpQ0
>>54
初めて来たのに、いつもの呼ばわりするなカス。

オマエにがん細胞がとりつくように祈っててやるよ、バカ女!
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:49:02 ID:j2vNHyA80
>>62
犯罪者の目のような柄本バカ息子が嫌いなだけで作品自体は好きなので見続けます
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:49:06 ID:JGM190CA0
>>63
キモヲタの分際で、でかい口叩くと、滑稽だからやめとけww
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:49:33 ID:ivu9xyL30
>>63
クズ人間は出入り禁止 W 
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:50:44 ID:Bp4usvfF0
>>63
うんバカ女かバカ男だねw
布美枝の悪口を言うとアンチなんやてw
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:50:46 ID:z+W1fsMd0
雨の日に、つげ義春に傘を届けに来る謎の女性とか
ああいうエピソードがなかなか良かったな。

あの俳優で「番外編・つげ義春特集」とか観たい。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:56:00 ID:4fbS7gwr0
>>63
お前の親はお前の悩みを常に先回りしてわかってくれたか?
一点突破で極端なことを書くなら俺もケズってやるよ
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 17:56:43 ID:bebqJoi30
>>61
いや「親は子どものことを何でも知っている(べき)」とは思っていない。
ただ、藍子の時は幼稚園は送り迎えしてたはずだから、その時に
からかわれている空気のようなものは、小学校にいってる今よりも直で
感じたんじゃないかな?と思った。
たとえばふみえのいる前で「ゲゲゲ、ばいば〜い」とか言われて
藍子が嫌そうな顔をしたりとか。
後、幼稚園の先生から、「こういうことがありましたよ」とかの
話はなかったのかな?とも。
今よりもおおらかな時代だったということなのかな?
>>60
補足ありがとう。
説明不足だったが、それを言いたかった。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:00:12 ID:NLKXCXkx0
藍子はお父ちゃんのビンボー時代のがんばりをうっすら覚えてるって
健気さが増すなあ 喜子、ありゃ人間界に置いとくと危ないぞ
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:01:30 ID:HMySolezO
喜子ちゃん中の本名の読み方、
死んだ我が家の愛猫と同じ名前だw
>>21
フミちゃん、どんだけ長いんだよww
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:01:49 ID:HSZj/Pu6O
>>68
これだけ好評なら倉田、小峰、菅井の、水木プロでのアシ生活を中心に描いた、スピンオフドラマが企画されてるかもしれない。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:02:06 ID:vf5wWQjO0
布美枝も40代になったんだし髪形いいかげんひっつめや結い上げにしてくれんかね?
当時の専業主婦があんな長い髪をいつまでもだらりと垂らしてるのはヘンだよ。
周りの女性陣は殆どショートパーマかひっつめ・結い上げなのにさ。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:03:28 ID:JGM190CA0
>>74
お前は、もう観なくていいよ

ばーいばーい
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:06:12 ID:aeF0DWbp0
夏だね〜_φ( ̄ー ̄ )
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:06:49 ID:40Yo1sj8O
>>74
そろそろ髪の毛をてんこ盛りに結い上げるスタイルが流行る頃だな。
で、学校行くときは着物に黒い羽織り。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:07:21 ID:MxeGxHVGO
昔の大人ってあまり子供の気持ちなんて気にしてなかったと思うがなー
悪気なく平気で無神経な事言うし、それをすぐ忘れるし

自分の親だけでなく、ご近所さんとか友達の親とか。みんなそういうもんだと思ってた
田舎だったからかもしれんがw
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:14:25 ID:fygf4lG60
親は子供の気持ちを忘れてる。
子供の気持ちなんてちっともわかってくれない。

そう思って子供は大きくなるもんじゃなかろうか。
そんな、子供の気持ちをズバズバわかってくれるようなできた親だったら
それはそれで子供として立場がない気がする、と大人になった今だから
そう思うなあ。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:14:42 ID:8GM7YUM80
>>52
>3年生のクラス替え(4月)なら少しは判るんだけど、

なぜクラス替えは3年と決め付けるの?
学校によって違うのに
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:16:54 ID:Bp4usvfF0
>>78
でも妖怪やお化けのマンガを描いてるのって女の子にはやっぱ嫌かも。
リボンの騎士やサリーちゃんやベルバラならちょっち自慢かも。って分からんけどw
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:17:46 ID:xzx6HBh4P
>>71
あれはいい会話だよなあ。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:19:43 ID:sG64F7Ba0
>>81
リボンの騎士やサリーちゃんやベルバラの作者である父親の風貌がアレで家もあんななら却って極秘にしたいような
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:21:10 ID:aeF0DWbp0
物凄いスピードで話が
突き進むからちよっと目を
離したスキに全然違うドラマに
なってます
オレは今週後半かなり
やっつけられると予想w
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:21:33 ID:Bp4usvfF0
>>80
いや違うかも知れんけど>>52は昭和47年1月だから10ヶ月も同じクラスで分からんかったんか?かな?
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:24:55 ID:NHfbBQCvO
>>61
>口に出して言ってくれないと
子ども見てりゃなんとなく察しがつくだろう?
別人格なんて冷てーこと言うなよ
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:25:47 ID:aeF0DWbp0
>>85
子供の間ではもっと話題性が
ある話あるだろw
芸能人やら野球選手やら
漫画家でももっと子供に
タイムリーな人
黙ってればそうそう注目される
ことでもない
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:26:35 ID:iaU1p3Al0
>>85
以前は、フミエが父親の仕事を自営業かなんかと書いていたのに、
今回は漫画家になってたと、藍子が怒っていたんじゃなかったかな。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:26:38 ID:dJxco+nX0
>>80
国立や私立なら、クラス替えの学年が違うのは知っているが、
昭和40年代当時の公立小だぞ。2年毎じゃぁないの?
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:27:58 ID:rq0GHvDXO
「お姉ちゃんなんだからっ!」だけは言っちゃいかんよな
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:30:01 ID:sWBfTcUt0
>>86
>子ども見てりゃなんとなく察しがつくだろう?
そういう考えの方が冷たいね
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:30:04 ID:sG64F7Ba0
>>90
実際そう言われて怒られなかった長男・長女はまずいないと思うぞ
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:31:56 ID:JhkrAKCs0
豊川さんは少年ランドから何ていう雑誌に異動になるの?
周囲がうるさくて聞き取れなかった。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:32:01 ID:aeF0DWbp0
早い話夫婦や親子の
スレ違いを描いてるわけだがw
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:36:26 ID:H7N+bUhf0
自分からいわなきゃ村井藍子と水木しげるは
こどもには結びつかなかったんじゃないか?
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:37:06 ID:40Yo1sj8O
>>89
地域によってかなり違うよ。
調布のあたりはどんどん人口が増えていっただろうから
毎年クラス替えしててもおかしくない。
自分は喜子の一つ下の学年だけど毎年クラス替えしてた。
4月になってから転入が相次いで5月に急遽クラス編成しなおしたり。
丙午の煽り食って、ものすごい人数多かったせいでもあるんだけど。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:43:10 ID:iaU1p3Al0
藍子の独り言や、友達、フミエとの会話からの推測

以前、一度、藍子の父親が漫画家だとわかったときに、藍子は酷い目にあった。
その後は、父親の仕事を自営業と書いてもらうようにしていたので、沈静化していた。
今回は、フミエが漫画家と書いてしまい、またトラブルに。

昔のことを知っていた子が仲良しの一人だけなのは、何でか知らんけど。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:44:44 ID:pcIeEv5u0
喜子の時は、親のことは秘密にしていたんだっけ?
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:45:21 ID:a7QV+Gd/0
>>86
子供は別人格だよ
ちゃんとそれを理解してないと、親が思ってもみないことを子供が考えてたことを
とりかえしがつかなくなるまで気づかないボンクラ親になるよ
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:45:44 ID:dJxco+nX0
>>96
ありがとうございます。
当時でも毎年クラス替えがあった学校もあったのですね。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:46:38 ID:sG64F7Ba0
>>98
喜子は親の職業以前に本人の奇行が目立ちすぎだからな
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:47:37 ID:MxeGxHVGO
フミちゃんユキ姉ちゃんのお針箱まだ使ってた
「モロッコ」のパンフはさすがにもうよけただろうけどw
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:48:23 ID:Z/P0AlRgP
多摩川の洪水で家が流されるのまだー?
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:53:04 ID:xNR2Jso/O
俺の豊川さん…
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:53:38 ID:8LNBDWDy0
>>99
子供は別人格だという事を分からない親が虐待して殺しちゃうんだよな
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:55:11 ID:a8WnWIQ+0
昔の親は無茶苦茶な事を平気で子供に言っていた
橋の上で拾ったから長男で、下で拾ったのが次男と言われ続けたな
漏れと母は顔がそっくりで他人の子とはとても思えないがw
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:56:08 ID:X+W0RO6c0
自営業ではなく自由業って言ってたと思う
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:57:16 ID:eTJYr7PR0
>>
でも、父親は隣のオサーンだ。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 18:59:37 ID:IMlO62l60
>>16
鉄の窓枠、あったね〜!!
重いし、錆で見た目がボロボロになっちゃうんだよな
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:00:34 ID:sG64F7Ba0
>>106
子供が可愛くて仕方がない親ほど逆説的にそういうことを言う
自分がお腹を痛めて生んだなどとは絶対言わない
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:01:57 ID:x3Crcl9w0
相変わらず、懐かしスレだなあ(笑)
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:02:05 ID:2ZVrkSWjO
よしこテラカワユス
リアルのほうはあれだけど
あいこうぜえええ
死ねばいいのに
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:05:00 ID:VRGsmtXA0
>>85
意味不明だな。
ドラマ現在時間は、昭和47年4月ですが。

それに、今回は、フミエがこれまで「自営業」と書いていたのを「漫画家」と書いてしまったからね。

ゲゲゲの鬼太郎の放映はじまったのが、43年1月。
その年に、藍子は幼稚園の年長さんだね。
幼稚園でいろいろ言われたんだろうけど、学校に上がって「村井」姓だし、「自営業」だしで、
まあ沈静化してたんだろう。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:06:08 ID:/yKGdpY60
明らかにアドリブであろう、茂の良子に対する髪の毛いじりを
笑わずにこらえた松下さんはえらいで!
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:06:21 ID:VRGsmtXA0
>>93
「月刊スコープ」
モデルの人は、「月刊現代」に異動してる。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:06:42 ID:tLwvuABf0
「ゲゲゲ展」って、セットも展示するんだね。
100円引き券あるから行こうかなあ。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:07:02 ID:CSzvVEhl0
>>86
んー、だけどお前は別人格だから言われなきゃわかんないって
子ども時代に親にぶっちゃけトークされたとしたら正直イヤだぞ。
どっかでそんなことを言ってたって噂だけで
「つ、冷たっ!だいたい雰囲気でわかるだろっ!」てツッコむ。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:08:08 ID:VRGsmtXA0
>>107
字幕では「自営業」になっていた。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:08:43 ID:CSzvVEhl0
あ、違うわ>>99
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:08:50 ID:40Yo1sj8O
>>106
自分は天神様の鳥居の下から拾って来た子だって言われた。
親と顔がそっくりなんだけど
犬や猫も長年飼うと飼い主に顔が似てくるって…w
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:11:27 ID:4ySf1+jl0
>>67
読解力がないアナタはバカ女ですか? バカ男ですか?
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:11:31 ID:+nzUS+bX0
>>112
たしかによしこはかわいいが藍子の幸薄そうなとことか膨らみかけの微乳も好きだよ
123周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/10(火) 19:12:36 ID:y5D0dU1D0
橋の下で拾って来た子なんてなあおめえ、みんな言われってるんだな、ええっ。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:13:10 ID:aeF0DWbp0
今日のマジ喧嘩くそわろた
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:14:05 ID:zNXdCC4Y0
 「拾ってきた子は丈夫に育つ」という民間信仰があるね。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:14:55 ID:iaU1p3Al0
>>123
付近に川がなかったので、うちは木の股だった
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:15:00 ID:MpuZi4xZ0
第2シリーズが昭和46年10月から放送だから4年に成った時にバレタ
この時点ではクラスメイトが毎週鬼太郎を見ている設定だよ
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:15:05 ID:VRGsmtXA0
でも、ぬいぐるみの投げ合いって、安全でいいよね。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:15:21 ID:aeF0DWbp0
>>125
秀頼だね
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:15:39 ID:MpEupBtB0
スカイライダーの作ってる変な名前の雑誌は、ガロのことですか?
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:16:26 ID:a7QV+Gd/0
>>117
別人格だとわかってないのでそもそも話もろくに聞いてくれないより
そのぶっちゃけトークの方が全然いいかな。自分ならね
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:16:39 ID:VRGsmtXA0
>>130
今日の雷雨ほど激しく既出ですが、その通りということになっています。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:16:42 ID:6ZAt5bz10
喜子がかわいい
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:16:50 ID:sG64F7Ba0
周作はリアルで捨てられたようなイメージ
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:17:19 ID:zNXdCC4Y0
>>130
>スカイライダー
?
「ゼタ」のことならそうだが。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:17:54 ID:aeF0DWbp0
ヨシ子の天真爛漫さは神の域
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:20:15 ID:AM0NeIIoP
ごめん今日の分まだ見てないのだが

基本的にシゲルも自分が「漫画家」、「劇画家」だと思い、
そのことに誇りを持ってきたはずだし、
ふみえは、夫がいかに苦労して漫画を描いてきたか、つぶさに見てきたし、
自分や藍子や喜子が、夫のペン一本で生活してきたこともよくわかっている。
突然でも、ふみえが職業欄に漫画家と書いたのは、
漫画家に何のうしろめたさもなく、むしろ誇りに思ってるからだろう。
今は藍子はイヤかもしれないが、大人になった時、
なぜ母親が漫画家と書いたかわかる時がくると思う。
とは言え引っ込み思案の子供がイヤなのは無理もない。
妻が夫の職業に誇りを持つことは悪いことではないのだから、
それで子供がからかわれるなら、
そういうことがないような、学校側の配慮が望まれる。
それが「優しい教育」ではないだろうか?
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:21:20 ID:VRGsmtXA0
>>127
なるほどそういうことか。

第一シリーズ 1968年1月〜1969年3月(全65回)
第二シリーズ 1971年10月〜1972年9月(全45回)

まあ再放送もあるとしても、藍子ちゃんが小学校入ってから3年近くは、鬼太郎の放送はなかったんだ。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:24:52 ID:GmqNOmT30
>>114
妖怪アンテナ(だっけ?)やってたね。
あれはかわいかった。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:26:38 ID:xzx6HBh4P
さらにはおとーさんがいないの。
141周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/10(火) 19:27:38 ID:y5D0dU1D0
>>126
水滸伝の中によく出てくるセリフだよな、ええっ。
黒旋風がよう、田舎におっかあを迎えに行きてえってときによう「兄貴、おれだって
木の股から生まれたわけじゃねえ」なんてよう。
>>134
ばかやろうおめえ、おれが捨てられたなあ大人になってからだってんだよう。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:28:17 ID:dJxco+nX0
藍子いじめは、本人が今までフミエ達に言っていなくて、
気づく人が居なかったという設定でFA
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:30:49 ID:WVys+sf20
>>114
むかいりが天然であの役ぴったりなんだよね。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:31:19 ID:DmuRz3PI0
>>134
いや、臭作氏は捨てられたというより、村八分的な……

そういや、このドラマが始まる前につべで検索したら
白黒の鬼太郎の「大海獣」が合って、前後篇みちゃったよ
一番最初に読んだ鬼太郎もアレだったんで、懐かしかったス
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:32:59 ID:+nzUS+bX0
ずっと自営業で油断させといて再アニメ化にあわせて職業欄に細工するフミちゃんヒドスw
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:34:04 ID:Igg7qbr60
フミエが真面目に叱っているのに、鬼太郎の妖怪アンテナを
やってるシゲルw 上の子はフミエ、下の子はシゲルに似たと
いうことが良く分かるシーンだったな

>>125
それで、いったん子どもを捨てる真似をする風習があるのは
どこの地方だったっけ? 海外だったかな?
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:36:16 ID:l7UHRZvhO
おまいら、ご無沙汰〜
小学藍子(フミヱ初号機)の親友はやっぱチヨちゃん初号機にして欲しかった。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:40:10 ID:MpEupBtB0
先週分は土曜の一挙放送で見て、きのう見忘れて今火曜日のを見てるが
いきなりゲゲが老けてビックリw

今までは奇跡の40代だったのに。
藍子ってメイク濃すぎない?
公務員家庭で良かったと思う今日この頃。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:47:15 ID:4PVA6uo90
夫の職業が我が子へのイジメの原因になるとは辛いよね
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:47:19 ID:iaU1p3Al0
>>145
フミエ 「この試練を乗り越えてこそ、真のゲゲゲの娘。」
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:47:56 ID:eIR6u+Rf0
>>103
いまさらミサワホームの宣伝してもしょうがないだろw
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:49:21 ID:HMySolezO
やっとBSで今日の放送分見れた。

二段ベッドの上の柵が短すぎないか?
あの当時はあんなもんだったの?
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:51:41 ID:YtNmbX4D0
ランドの編集さん代わったのか。なんだかんだでビジュアルのよい女性が
とっかえひっかえ途切れることなく出てくるね。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:51:58 ID:H7N+bUhf0
>>145
そういえばカラーアニメ放送開始の
イベントなかったね。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:52:01 ID:pcIeEv5u0
職業欄が「妖怪研究家」とか「ニューギニア移住者」とか「博物室長」じゃないだけ、良かったかも知れない
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:52:08 ID:Igg7qbr60
>>103
ゲゲゲのアルバム
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:54:01 ID:f/FCwNvm0
まあ、自分の旦那が小学生にとって、どんだけ有名人かわかってないんだろうな
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:54:30 ID:5kCJStxd0
>>109
俺出た中学も小学校行ってた頃は
鉄枠だったな
中学入る前に改装があって
外窓や教室のドアをアルミサッシに交換してたよ
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:55:13 ID:tUGJsojS0
>>115
月刊現代なら出世だね。
まだまだ漫画雑誌の地位は低い。
雑誌の編集で一番偉いのは文芸春秋みたいないわゆる言論誌。大学の先生や政治評論家が意見を発表するヤツ。
次が月刊すばるみたいな文芸誌。これは主に文学作品の発表の場。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:56:50 ID:40Yo1sj8O
実際は
「漫画家(水木しげる)」
て書いてあったらしいよ
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:57:25 ID:5kCJStxd0
>>103
同じ脚本家の書いたトップセールスにも出てた
船山Pの中の人の家が多摩川洪水で流された下りやってたな
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:57:34 ID:tUGJsojS0
藍子からかってた男子って、
二代目ふみえを電信柱ってからかってた
子じゃないの?
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:57:35 ID:sG64F7Ba0
>>160
さすがイカルの義理の娘
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:58:39 ID:tUGJsojS0
船山さんはもう仮面ライダーで変身ブームをリードしてた頃か
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 19:59:23 ID:zNXdCC4Y0
>>159
そりゃそうだろうが,そんなこと書くとフミエさんに叱られるかもよ。

>>162
そうらしいね。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:00:26 ID:q6SE0kF40
>>152
うちも二段ベッドだったけど、あんなもんだったよーな。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:01:32 ID:+WKamLkJ0
公立小学校の学区なんてご町内だよ
そこで親の仕事を何年も隠すなんて無理な気はするが
昔はクラスの友人とは別に地域の子供付き合いもあったし
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:03:16 ID:588V64HU0
>>166
俺も二段ベッドの上に寝てたけど
布団がずり落ちない程度の高さしかなかったなぁ

ちなみに俺は昭和45年生まれ
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:05:15 ID:aeF0DWbp0
オレは二段ベットから
転げ落ちたことある
流石に起きた
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:05:47 ID:tUGJsojS0
>>165
顔はあんまり印象に残らないんだけど、
声のムカつき加減がやたらと印象に残るな
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:06:40 ID:588V64HU0
>>169
あーあーあるあるあるw

今思うと大した怪我もせずまたよじ登って寝たりしてたが、
今あの高さから叩き落ちたら怪我する自身があるw
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:07:49 ID:sXdyjG/X0
>>167
人んちかぎ回るやつ居るんだよね。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:08:22 ID:zX+6Ee3X0
父ちゃんの喜子のヌコ掴みに激しく萌え

「ダーリンは外国人」でも書かれてたけど、
2人だと仲むつまじかった家庭が、子供ができたとたん互いのポリシーの
違いで不満を抱え込むことはよくあるみたい。
これからどう収束していくか楽しみです。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:08:35 ID:CtMKLIlv0
かんぴょうに雑巾をくわえさせて、2段ベットからおなかの上にダイブする喜子。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:08:37 ID:NWnds+yw0
>>164
今週の舞台である昭和47年4月はリアル船山プロデュースの「超人バロム・1」「変身忍者嵐」が始まっていますね
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:10:56 ID:Igg7qbr60
>>157
「パパはビートルズだったんだね」

>>169
二段ベッドが家に来た時は、うれしくてワクワクしたなあ
俺が上で下に妹が寝てたんだけど、夜光塗料で光って
ゼンマイ仕掛けで動く手首のプラモデルを糸で吊して
上からぶら下げたりしてたw
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:11:08 ID:XJdA7nm60
>>173
>父ちゃんの喜子のヌコ掴みに激しく萌え

同感!!

なんかしばらくは、喜子がどんなことするか(されるか)楽しみに見てしまいそうだ。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:11:26 ID:tUGJsojS0
イトツが新聞で観たがっていた演目は
切られ与三
あのお富さんの歌の元ネタの歌舞伎だ
河内山もそうだがイトツの演芸好きは
スゴイ。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:12:34 ID:q6SE0kF40
>>137
学校側の配慮ってどんなのよ。担任が「村井さんをからかうのはやめましょう」ってお説教?
小学生のガキなんて聞きゃしないw そんなキレイごとでいじめやからかいはなくならないよ。

藍子ちゃんだって、フミエの言いたいことはわかってる。見てる我々もわかってる。
でも違うんだよ〜藍子ちゃんの悩みとスレ違ってる。

まあフミエと藍子のスレ違いはともかくとして、結局のところ、バレてしまったからには
「藍子が強くなる」ことしか解決方法は無い。からかわれても負けない心を持つしか…
というのが、元いじめられっ子の私の意見
藍子ちゃんも妹との対戦ではガンガンやりあってたんだから、あのぐらいの勢いで
学校でも「だから何よ!」と言ってほしい。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:13:06 ID:tUGJsojS0
>>175
石森先生はともかく、あのさいとうたかを先生に変身ヒーローを頼んだのはスゴイ。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:13:51 ID:OEavJNJf0
>>169

小学生の頃 弟は二段ベットの下に寝てて
俺が朝方トイレに行こうとしたらベッドにいなかった!!
家中探しても どこにもいない!?

途方に暮れてベッドのある2階に階段を昇りながら
見た俺の目に飛び込んできたのは
弟がベットの床下に潜り込んで寝ているアンビリーバボーな光景だった・・・
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:14:08 ID:xhWkfL1y0
喜子の妖怪アンテナは台本にあったのか、それともアドリブなのか。
しかしムカイリは本当に子供の扱いが上手だなあ。なんというか、自然だ。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:14:36 ID:XJdA7nm60
死んだはずだよお富さん、生きていたとはお釈迦様でも、知らぬ仏のお富さん
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:14:55 ID:tUGJsojS0
かんぴょう、新たな恋もいいがそれよりまずマンガを一人前になれや、、、
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:17:15 ID:Igg7qbr60
>>181
暑かったんじゃないのか?w

>>183
まさか後にディスコの曲になるとは・・・
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:17:30 ID:aeF0DWbp0
現段階で子役が良い味をだしてる
のは成功
これからどうまとめるか?
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:17:43 ID:NWnds+yw0
>>178
イトツの中の人は落語ヲタなので、その後の落語についての台詞が気になった
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:17:53 ID:XJdA7nm60
>>179
そう、それが正解だよね。
変な「配慮」なんて、悪ガキを余計につけあがらせるだけだわ。

まあ、親友が言ってたように、お父ちゃんに教室に来て、がきどもの相手してもらうというのも一案だろうけど。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:18:42 ID:aeF0DWbp0
>>176
ショーンの言葉だなw
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:19:00 ID:Lx1RIVrB0
あったね、ディスコお富さん!
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:19:03 ID:ECOFyiH5P
>>184
人間、マンガ描かなくても生きて行けるよ…
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:20:25 ID:SBLV8To2O
漫画は面白いが漫画家を先生と呼ぶのはすごい抵抗がある。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:21:32 ID:L2wsPXbZ0
しかし、ゲゲゲ新パート、いきなり視聴者つかんだなあ。子役うまい
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:22:36 ID:sG64F7Ba0
漫画家が先生と呼ばれるのは気にならないがキダタローが先生と呼ばれているのは凄く抵抗感を感じる
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:22:48 ID:q6SE0kF40
>>193
NHKの子役充実度はすごいよw かわいさだけでなく演技力の点でも。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:23:37 ID:tUGJsojS0
>>192
作家はだいたい先生と呼ぶもんじゃないの?
演出家はどんな大物でも監督と呼ぶようなもので業界の慣例。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:24:37 ID:pcIeEv5u0
>>188
でもゲゲ先生って、ファンと称する子供にサービスするのを嫌がってたらしいしなあ・・・
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:24:38 ID:WVys+sf20
>>193
あいこ世代ですが妹が4つ下で
自分達を見ているようで。
ある意味ショッキングです。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:26:30 ID:SBLV8To2O
漫画家は書く技術は凄いからたいしたもんだと思うのけど、漫画オタクはヘラヘラしてキモイ。

そいつらが先生と呼ぶから余計に抵抗があるな
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:26:51 ID:q6SE0kF40
そういえば、ここでも長女の人達が藍子応援団になってたけど
うちの母も長女で、「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」のとこでビンビン反応してたw
「そうなのよね、長女ってこう言われちゃう・・・」とかブツブツ言い出してw
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:26:59 ID:tUGJsojS0
あの男子は絶対ライダーごっこをしてるな
なかには高い所から飛び降りて骨折しとるのもいるだろう
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:27:23 ID:YHwP9hl80
>>197
子供のイタズラ電話に丁寧に対応してくれる水木先生
ってコピペないっけか?
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:27:26 ID:bm5RQ+rj0
>>179
漫画家の娘でもええの
楽しく暮らしていければそれでええんだけん

って開きなおって欲しいな。

あっ、藍子はなまった台詞言わないかw
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:28:09 ID:aeF0DWbp0
>>201
オレのことですか?
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:28:11 ID:OvW1rPVx0
人気商売で実力はあるんだから
でもしか教師や利権政治屋や藪医者を
先生と呼ぶよりよっぽどマシだよ
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:28:17 ID:+nzUS+bX0
漫画家の娘ってとこじゃなくて有名人の娘ってとこでからかわれてるのにかみあってないのが歯痒いなあ
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:28:31 ID:hciVmiy40
売れてない以前のままだったら、やはり自営業て書いただろうかフミエ。
ま売れたから漫画家と書いたんだろうけど、ないしろ普通にない職業だから
書くとき少しは迷うだろうな。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:29:26 ID:pcIeEv5u0
>>202
律儀にいちいちサービスするんだけど、内心では「なんでこんなことしなくちゃいけないんだろう・・・」と自問自答してたとか
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:30:58 ID:NWnds+yw0
YouTube - ポピー 仮面ライダー変身ベルトCM
http://www.youtube.com/watch?v=rOosLXN2g7k&feature=related

1500円だから、昨日の鰻が2食分買えそう
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:31:47 ID:6ZAt5bz10
藍子の友達もかわいい
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:31:54 ID:tUGJsojS0
>>207
本物の漫画家ですけん、の一件以来、
特に隠すのはやめたんだろう
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:34:29 ID:bm5RQ+rj0
>>201
で、
いいか。仮面ライダーのライダーキックは、仮面ライダーだから出来るんだ。
子供は真似をしちゃいけない。って
説教されるんですね| ●w●)ノィョゥ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:34:59 ID:CtMKLIlv0
俺は変身ベルトより、光線銃が欲しかった。ライオンがヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!って言うやつ。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:35:11 ID:50UbtwNV0
藍子が4年生で10歳てことは茂は50代でふみえは40代か
早いな
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:35:48 ID:sXdyjG/X0
>>213
贅沢言うな。
一番安いボトルのやつでも3000円もしたんだぞ。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:37:00 ID:RoVvQkG30
>>192
同人誌なら呼べないが、雑誌連載レベルなら先生だろ。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:39:04 ID:hciVmiy40
>>206
漫画家は関係あるだろ。それも子供にも人気のあるテレビでやってるゲゲゲのという。
何しろ子供の間でのことだから。
これが大人なら漫画家の子供には興味ない。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:40:17 ID:NWnds+yw0
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:40:30 ID:bm5RQ+rj0
>>195
わたしが子供だったころ、の子役はみんな良かったね。
いかにも、ああ、この人が子供の時ってきっと本当にこんな風だったんだろうなって
思えたモン
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:42:48 ID:40Yo1sj8O
前スレで一番ウケたレス

634:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
2010/08/10(火) 08:26:12 ID:43qVMjez0
なんで小学男子はああもバカなんだろう
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:43:00 ID:SBLV8To2O
なるほど。やっぱり隠してたことは漫画家の地位が低かったってことか。

売れれば勝ちだな。
さりげなく世の中の見方がわかる良い演出だ
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:43:21 ID:sXdyjG/X0
変身サイボーグ1号も大変なブームだったな。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:46:34 ID:Y9do7Abt0
>>174
そりゃジョーですがなw
ねじりんぼうだっけ?
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:47:35 ID:+nzUS+bX0
>>206
水木の娘ってわかるまでは漫画家の娘でもふーんって感じだったじゃん
それが昨日の回でストーカー三人組にバレてこうなったわけだから
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:49:45 ID:MxeGxHVGO
DVDで第三週を見直して驚いたのは、茂が若いことより何より
雄一がイカルを「母さん」と呼んでいたことw

あと源兵衛さんの「挙式を挙げて」発言が「式を挙げて」になっとりましたww
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:49:49 ID:aeF0DWbp0
そういやヤジロベエという
名前のチョコをよく喰ったなw
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:50:02 ID:40Yo1sj8O
なんかフミエは自営業と書いても漫画家と書いてもたいした違いはないと思ってるっぽい。
会社員と会社勤務とか、自営業と商店とか、作家と小説家とかと同じに。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:50:19 ID:YHwP9hl80
>>224
ちゃんと見てないだろ?
漫画家の娘ってわかったから後をつけたんじゃないか。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:50:37 ID:6ZAt5bz10
>>220
でもあの手のアホは2chでもいっぱい見かける
230周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/10(火) 20:51:20 ID:y5D0dU1D0
そいつはおめえ、チョ〜コべエ〜じゃねえか、ええっ。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:51:47 ID:aeF0DWbp0
>>230
それだw
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:51:55 ID:+nzUS+bX0
>>228
でも戌井さんの娘だったらあんなふうにいじめられなかったよw
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:52:12 ID:ZDrH299Z0
エロイムエッサイム!エロイムエッサイム!
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:52:32 ID:40Yo1sj8O
>>226
チョコベエじゃない?
山田うどんみたいな絵がかいてある
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:53:19 ID:SBLV8To2O
このスレはリタイア組が多そうだな。
未来はないから過去に浸ってるのか?
人生の総括だね。

俺は働かなくなったら死んでもいいな。だらだら生きたくないかな。

生きる目的がある水木さんはいい人生だと思います。
80過ぎてまだ仕事してる。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:54:58 ID:YHwP9hl80
>>232
戌井さんち娘は違った意味でいじめにあってそう。
貧乏だとかかあちゃんが内職してるとか;;
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:55:46 ID:aeF0DWbp0
>>234
そうそう間違えたw
あと何か人のシルエットが
つながるオマケが付いたピコタン
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:56:25 ID:sXdyjG/X0
>>234
何十年かぶりに思い出した。
よく食べたけど思い出すことはなかった。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:56:55 ID:UYLgOLtyO
藍子の気持ちはよくわかるなあ
フミエは藍子の話をちゃんと聞いてあげて
茂はフミエの話をちゃんと聞いてあげて…

姉妹喧嘩はかわええのう
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:59:01 ID:mQkY7DOE0
>>189
ピート・ベスト(リンゴの前のドラマー)の息子のセリフだろ?
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:59:35 ID:H7N+bUhf0
>>232
戌井さんの娘は貧乏な身なりで
いじめられたりして。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 20:59:53 ID:pcIeEv5u0
>>236
同人世界での功労者というのも、小学生にとっちゃ意味はないだろうしなあ
というか、作画グループもまだ世には出てないだろうし
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:01:02 ID:hciVmiy40
>>227
うーんでも子供の学校に提出するやつだから多少気を使うと
思うけど。ま売れなかったら、というか成功しなかったら書きづらいと思うけど。
といってうそは書けないから。
これが自分の夫の職業ならもう漫画家だろうけど。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:02:19 ID:tUGJsojS0
>>227
水木プロは法人登記してそこから給料もらってるわけだから
厳密には自営業じゃないな。会社経営か会社員。

農家や開業医でも法人登記してなければ個人営業主で自営業といえば自営業。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:03:41 ID:8MlIUrSv0
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう20 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1276697173/
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:04:18 ID:bm5RQ+rj0
>>240
お前のとうちゃん、昔ビートルズにいたんだってな
なんでやめたんだ?馬っかじゃねーのw
どうせクビになったんだろ。
お前の父ちゃん馬鹿そうだもんんな

って、テーッテー的に馬鹿にされてそう(´・ω・`)
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:06:29 ID:H7N+bUhf0
>>235
そうだね、君のようなひとがじぶんは社会や家族から
必要のない人間と自覚したときに自殺しちゃうんだね。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:06:39 ID:aeF0DWbp0
スレチで悪いが見つけた
森永チョコベえ

http://www.youtube.com/watch?v=8IrKWewza9M&NR=1
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:07:16 ID:nlHVGbFa0
法務財務経理経営音痴の人にそんな区別がつく訳が無い
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:08:00 ID:zNXdCC4Y0
>>244
しげる先生は社長じゃなかった?
 社長は会社員とはいわないと思うが。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:09:05 ID:nyWMR7AC0
>>222
買ったよキングワルダー三世
あの独特のプラスチックの匂いが忘れられない
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:13:23 ID:Mid2i1zC0
>>206
脚本的には貴司に気づかせてもらう設定で
有名人の子だからからかわれてるってことにしてるんだろうけど、
実際には漫画家の娘ってことでからかわれてたんだと思う。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:14:48 ID:Qhc3r+h60
>>246
ポールやジョンよりイケメンなので残っていたら歴史は変わったかも
でもそれなりに幸せに暮らしてるらしいぞ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:16:09 ID:ce49xFEi0
俺も苦しんだよ 同級生にばれてしまったときは・・・

じつは俺の母も棒国大統領の奥さんだったからな

昔を思い出したよ・・・
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:19:20 ID:HMySolezO
藍子ちゃんと同じクラスに居る、髪が長くてリボンつけてる子って
チャリチョコでリス欲しがってゴミまみれになった我が儘娘ソックリだよなw
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:20:22 ID:0TEtdgGE0
>>254
デビ夫人かよw
>>179
あなたみたいに、現実はこうだから、と
現実論ばかり言ってても、現実を変えられない。
世の中を変えるためには、理想論と現実論の二つが必要。
理想論は進むべき方向。
現実論は具体的プラン。
明治維新は、理想論=攘夷論=「日本は日本人の国」と、
現実論=開国論=「外国の優れた文明、技術を学ぼう」
が、両輪となって達成された。
民法などの法律、学校、裁判、郵便、官僚などの近代制度、鉄道などのインフラ、ほとんど全ての産業…、
全て、明治に作られたものが今の基礎になっている。

藍子の担任が藍子に、
「先生は漫画家って職業は素敵だと思うな。
日本全国の子供たちが、お父さんの漫画、わくわくしながら見てると思うよ」
というだけで随分違う。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:22:49 ID:ti8czU3O0
500万円なら3年生活できるな
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:31:08 ID:j2l1gf8LP
二段ベッドとかたくさんのぬいぐるみとか、この時期けっこうリッチ
だったんだね。イカル・イトツの部屋もモノがあふれているし。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:32:25 ID:0Ly5Eihw0
なんかぐちゃぐちゃいってますけど

リアルふみえちゃんは親の職業欄に 「漫画家(水木しげる)」って書くんで(カッコ内も書く)
一発で全部ばれる。せめて文筆業とかにしてくれまいかと娘が言ったと
んなこといっても漫画家水木しげるの家族であることをプライドとしているので
ぜんぜん分かっちゃくれなかったってさ

ドラマのほうはもうちょっとソフトにしてるね
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:34:38 ID:tUGJsojS0
>>259
当時でいう中流かな。
金持ちでも使い道があまりない時代。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:36:11 ID:tUGJsojS0
>>260
それドラマでやるとかなりイタいねw
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:38:56 ID:NWnds+yw0
あとこの当時のネタに欠かせなさそうなのが、「木枯し紋次郎」かな?
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:39:10 ID:H7N+bUhf0
>>259
鬼太郎2期放送中だから水木プロピークの売り上げ
があったころだな。
当時で7-8千万、現在換算で2億くらいか?
関連グッズの権利料が入ってたら推測も出来ん。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:39:25 ID:L2wsPXbZ0
>>260
ドラマで、ぐちゃぐちゃおかしいと言っても実話が多いからなあ。このドラマ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:41:33 ID:XHkKP/Vs0
お前の父ちゃん、元SMAPだったんだろ?

なんで競艇選手になんかなったん?
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:48:12 ID:40Yo1sj8O
職業:漫画家(水木しげる)
職業:漫画家(手塚治虫)
職業:漫画家(赤塚不二夫)

うむ、悪かないな。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:50:37 ID:MPtQmQ3b0
今さらながら思ったけど
登場人物の心情はナレーションで
「○○は××と感じたのでした。」と入れるのに、
このドラマでは、その人の独り言で表現するんだな。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:51:22 ID:mVUKp9CB0
>>266
節子、オートレースや
なんとか吾郎みたいに「一応スマップ」よりは幸せな気がするで
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:56:06 ID:YHwP9hl80
>>267
永井豪だとどうかな?
先生がハレンチ学園とか見てはいけませんとか言うんだろ
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:57:15 ID:End9M6Vw0
>>267
職業:本物の漫画家(水木しげる)
職業:調布の星(水木しげる)

どっちがいい?
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:57:39 ID:ti8czU3O0
杉本有美はスルーなのか
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 21:57:42 ID:tUGJsojS0
>>268
このドラマの場合、心情の説明とナレーションは分けてるね
ナレーションの役目は時代背景や状況の説明などの割と客観的な部分。現在が舞台ではないので、それでいいと思う。
あとなんでも話せる友人を一人作っておいて、その人に全部言いたい事を言わせるのもテクニックの一つ。このドラマではあまりないけどチヨちゃんの役割もそれに近い。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:01:09 ID:CtMKLIlv0
昨日、喜子が菅ちゃんを転ばした技は、柔道の秘技である玉車。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:03:42 ID:ewq/bcUL0
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:06:31 ID:q6SE0kF40
>>257
べつに理想論はいいですけどね。学校の先生も気を配るべきだと思うし。実際やってるだろうし。
小学校では毎週、教育テレビの道徳番組見させられてましたよ。「みんな仲良く」「いじめはダメ」
まあ、179は私のごく個人的経験をもとに言ってるだけですから、言い方がキツすぎましたね。すんません。

とりあえず私の場合は、担任の先生が全面的に私の味方で、クラス全員に向かって私のことを守る!と
宣言してくれた先生もいて、でもいじめ自体はなーんにも解決しませんでしたねえ・・・。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:08:28 ID:Up4Xgiri0
>>270
永井豪は水木と張り合うくらい晩婚だった
ハレンチ学園の頃は若手
つかちょうどドラマ内の今頃だスカートめくりが流行ったのは
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:09:58 ID:kkxZkB5o0
藍子のことからかう三馬鹿の右側って
役柄抜きにしてゾっとするくらい根性曲がった顔だな
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:10:02 ID:tUGJsojS0
>>275
俺はTBSに電話かけたことあるな〜
当時視聴率の帝王と業界で呼ばれていたプロデューサーがわざわざ出てくれた
良い子は真似しないように!
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:10:11 ID:jMtEL7IM0
>>272
前スレで語り尽くされた
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:12:37 ID:Q8eTwwBc0
なぁなぁなぁ、イカル脂肪フラグなの?
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:16:44 ID:ti8czU3O0
>>280
とん だろうな
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:17:12 ID:L2wsPXbZ0
>>275
なんか、この顛末読んで感動した。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:17:18 ID:0Ly5Eihw0
>>265
?ドラマはべつに批判してませんよ?

当時は漫画家の住所が雑誌に載っていて
子供らがサインもらいに行ってたってのも実話だそうですし
ドラマ内の悪ガキどもみたいのもいたでしょうね
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:17:38 ID:zE0XFqa10
今回の藍子ちゃん、悩んでる演技が上手いな
眉毛が下がってるからなのかw
なんとかしてあげたくなる
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:18:21 ID:L2wsPXbZ0
>>281
実話では、最終的には、お亡くなりになる。長生きされたけどね。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:18:31 ID:jMtEL7IM0
和澄ちゃんのウジウジ演技はフミちゃん時代から神がかっとる
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:19:25 ID:7ra3dbhU0
スタッフブログ読むとなんだかさみしいなあ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:21:11 ID:L2wsPXbZ0
>>284
いや、260さんを批判してないから。
誤解される書き込みで、申し訳ない。
ドラマエピソードが、おかしいと言う方が、時折いるけど、ゲゲゲは、実話ベースというのが、強力だなあというはなし。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:22:30 ID:IMlO62l60
あの子役、藍子になってもやっぱり家族から相手にされなくて可哀そうw
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:23:26 ID:dbXNXpAn0
明日も妖怪はやおくりが登場するの?
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:24:40 ID:End9M6Vw0
昨日から喜子が誰かに似てるとずーっと思ってて気持ち悪かったんだけど、わかったぞ!

椿鬼奴だ!
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:25:03 ID:LkNj2hWpO
茂は喜子の髪の毛から妖怪アンテナを考えたのかと思ったが、アニメでとっくにアンテナは出てるのか?
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:25:19 ID:qDQknBZW0
藍子が貧乏時代を「少しだけ覚えてる」っていうのがいい
全部覚えているとリアリティが無いし、全く覚えていないと視聴者的にさみしい
少しだけ覚えてるっていうのがいい
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:25:31 ID:HMySolezO
>>288
そげですね

いよいよ来週でクランクアップなのかな?
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:25:36 ID:9hchyFuW0
>>275
いい話だな

昔のプロ野球選手名鑑には住所がのってたことを思い出した。
だからといって特記するようなエピソードはないけどさ
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:26:19 ID:ce49xFEi0
明日は忙しい
妖怪早グソ 妖怪早メシ 妖怪早しごとダゾー!
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:27:49 ID:0Ly5Eihw0
>>289
ああそういうことでしたか 失礼しました

>>291
わかった あれが妖怪いそがしのしわざなんだよ!

っていう落ちだったりして
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:27:55 ID:lajH0f7pP
>>260
実際の布枝さんをTVとかで見てると穏やかな人だけど肝が据わってるって感じだもんな。
こうと姿勢を決めたらどっしりと動かないってところが有るんだろうなw
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:31:01 ID:o8NocIgx0
藍子は布美枝の娘なのに、遅刻癖は父親似なのか…
あのフミちゃんが朝起こさないんだろうか?
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:37:00 ID:0TEtdgGE0
昭和の頃って不思議な時代。
悲惨な体験談に実名と住所が載っている場合がある。
今では考えられん
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:37:50 ID:0Ly5Eihw0
>>299
ドラマでは兄貴が 「弟が漫画家なんて恥ずかしくっていえなかった」とか
深沢がぶちぎれたサラリーマンとか悪書追放会とかで表現されてますが
漫画のステータスの低さは今の比じゃないからそのくらいの覚悟と自信はあるのでしょうね

いまでも文化勲章だけは漫画家に与えまいとする勢力がいるとかいないとか
水木せんせいぼやいてますからね
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:38:37 ID:YHwP9hl80
>>275
おおそれだ!
しげるの大物ぶりと優しさと子供好きがわかるいいエピソードだなあ。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:40:52 ID:L2wsPXbZ0
>>300
奥様が、起こそうとすると、先生が寝たいだけ寝かせろと、起こさない家風だったそうです。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:41:15 ID:0Ly5Eihw0
>>275
電話に出たのがフミエちゃんだったのかあ いずみだったりして
 いいなあ〜 と妄想
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:42:55 ID:eIR6u+Rf0
>>275
向井理芝居で脳内再生されてしまふ
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:44:38 ID:zE0XFqa10
>>294
こみち書房のことも覚えているのかな?
美智子家族が去っていく時にゲゲに釣り下がるように手をつながれてたのを思いだす
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:45:10 ID:L2wsPXbZ0
>>302
麻生総理の時の、国立漫画喫茶叩きが、そんな感じだったね。施設の是非もあるけど、漫画のような低俗な事に税金使うなと、叩く人いたから。あれが歌舞伎博物館だったら、あんなに話題にならなかったかと。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:48:02 ID:ewq/bcUL0
>>275
一方、悪ふざけの大人に対しては
http://hachi-style.jugem.jp/?eid=185
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:49:06 ID:jGnHNGVC0
今ならゲーム作者みたいなもんかな
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:49:45 ID:End9M6Vw0
ふみえみたいに、子供に対して「お父ちゃんは立派だと思う」って言えるのってすごいね。
なんとなくお父さんのことバカにしてる人のが多い気がしてたもんで。
「お父さんみたいになったらダメよ」とか「お父さんみたいになっちゃうよ」みたいな。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:50:01 ID:VSKpMhgj0
スタッフブログを見ると安来の家族が集まるシーンは終わっちゃたのかなあ。
放送自体も2ヶ月切ってるわけだし、だんだん切なくなってくるね。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:51:37 ID:3NyZxLszO
>>308
言いだしたのが麻生だったから、というのもあるだろう。
小沢一郎も愛読書が浮浪雲だそうだが。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:54:02 ID:uOmWM3KH0
いずみ、たかし嫁、横山さん役の人がちょっこしツイッターやブログで今日の撮影にふれてる
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:55:07 ID:jtSafxGR0
>>313
はとぽっぽだってマンガ好きをアピールしてたしね
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:55:27 ID:eTJYr7PR0
>>308
京都市の街のド真ん中に、
それらしきものはあるけどな。
入場料をもっと下げろ・・・・

おながいします
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:56:43 ID:jtSafxGR0
ゲゲ先生の紙芝居作家時代の作品は、全く残ってないそうだけど・・・下手したら、貸本マンガ時代のも
全く残ってない可能性もあったのかしら?
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:57:24 ID:tUGJsojS0
新編集者のエロい画像ありませんか?
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:59:01 ID:zE0XFqa10
OPの4人の自転車姿いいなぁ
喜子はちゃんとコマ付き自転車だし
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:59:10 ID:End9M6Vw0
明日発売のステラは松下が表紙なんだな。
ここへきて、週刊誌やらなにやらラストスパートが始まったか?
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:59:51 ID:End9M6Vw0
>>319
4人がかぶらずに走るのって大変そうだよね。
特に向井の位置取りが大変そうだ。片手運転なのにw
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 22:59:56 ID:IlX2Bjb50
>>309
なんか胸が悪くなるな
小学生の話はまだいいけど、いい年こいた大人がイタズラ電話だなんて
しかもあまり悪びれた様子もなく書いてるし…
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:03:17 ID:HMySolezO
>>314
見てきた
フミちゃん、メロンパン作ってきたんだな
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:05:36 ID:NWnds+yw0
今更こんなものを発見。途中出てくるゲゲゲの鬼太郎掲載のマガジンのラインナップが凄過ぎる。

http://www.youtube.com/watch?v=Wy72inXeVGQ&NR=1&feature=fvwp
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:09:44 ID:tUGJsojS0
>>320
朝ドラのわりにステラではあまり扱い良くないよね
龍馬伝特集ばっかりやってる印象
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:10:44 ID:yiY4PNOW0
>>279
俺は専門学生だった時に、著名人へのインタビューという課題を
こなすために渋谷陽一に依頼しようとロッキングオンの編集部に
電話したことがある。わざわざ本人が出てくれて「同じ学校から、
もう何人も依頼があって最初の人にOKを出したんですよ」と
断られたが、本人と話すことが出来ただけで嬉しかったな

著名人はみんな、俺みたいな世間知らずのバカの相手を毎日の
ようにさせられていて大変だと思う。だから2ちゃんねるとかの
「××は嫌な奴」みたいな書き込みは、信用しないようにしている
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:12:21 ID:va4B9DaU0
柄本って不気味過ぎ。
朝から不快になるから出さないで欲しい。
妖怪のほうがまだまし。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:12:22 ID:0Ly5Eihw0
>>320
本屋に行くとゲゲゲコーナーができてたりしますね

漫画文庫とかだとぜったドラマには出せないような
強烈なのもあったりしていいのか一緒に並べてとか思いますが・・
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:13:54 ID:uOmWM3KH0
>>323
作ったのはお母さんじゃない?w
母の味といえば手作りパンだとどこかで言っていた
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:15:59 ID:YHwP9hl80
>>329
いいとこのお嬢さんなんだね。
ピアノやってる時点で上流階級って感じがする。
331周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/10(火) 23:19:48 ID:y5D0dU1D0
ただピアノやってるってだけならそうでもねえけどよう、それで飯食える
くれえまでってなっとそりゃおめえ、大枚はたかなきゃなんねえみってえ
だぜ、ええっ。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:19:48 ID:UgPUdflt0
撮影が終わってもひと月ちょっとは放送あるけど
完全に終わってしまったら何を楽しみに起きたらいいんだろう・・・

そのころにはスペシャル、スピンオフやらなにか企画されてればいいな
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:20:07 ID:End9M6Vw0
>>328
近所の本屋では、原案本がしばらく前からずっと文芸書売り上げベスト5に入って並んでる。
ゲゲゲコーナーはないけど、あきらかに並べてある水木しげるの漫画が増えてる。

NHKストリートの8月Flushカレンダーでやっと茂とふみえのツーショットきたよ。
こうしてみると結構身長差あるように見えるけど、バストショットだからわからんな。
週末放送分のロケで撮ったやつみたいだから、茂がゲタ履いてるってことはないだろうが。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:20:40 ID:HMySolezO
>>329
何かの番組で「メロンパン作りが得意」っつって、実際にスタジオに持ってきてるよ。
つべで見れる
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:23:58 ID:YHwP9hl80
>>332
膨大な水木しげる著作を読むんだ
俺は悪魔くんBOXと文庫墓場を買ったけど
なんだかもっと読みたくなってきたのでいろいろアマゾンで注文してしまった。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:24:55 ID:w786DMwh0
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:25:04 ID:UYLgOLtyO
ブルーレイも出して欲しい
なんで今時DVDだけなんだ
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:26:34 ID:HMySolezO
>>337
同意。
龍馬伝は同時発売なのにな
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:27:13 ID:End9M6Vw0
>>336
向井は女の子の頭を触るのが好きなんだな。
藍子の頭ぐりぐりしたり、喜子の妖怪アンテナ、ふみちゃんの頭ポンポン。
他の女優にも頭ポンポンは頻出してるらしいが、ちょっかいだしなのかもな。
いちごとせんべいのメイキングでも松下にちょっかい出してるし。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:27:15 ID:0Ly5Eihw0
>>336
かわえええ 録画みよっと
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:27:26 ID:f0ppeXEz0
>>294
十人兄弟の中で、最後に振り向いたのは長男のオリジンだったのと同じだな。
いや、同じではないか・・・。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:27:52 ID:IMlO62l60
美人で長身でピアノのプロだもんな
マンガみたいな存在
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:28:23 ID:tUGJsojS0
>>328
ねぼけ人生とか自伝系は多いね
劇画ヒトラーとかはさすがにそんなにない

なぜかつるたくにこ作品集もその中にあった
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:30:18 ID:L2wsPXbZ0
>>340
しかし、あれはアドリブなのか、演出なのか、とにかくナイス芝居。
向井くん、半分地で遊んでる気もする。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:31:16 ID:qDQknBZW0
>>320
思い出のメロディー司会だからじゃない?
この流れならば紅組松下奈緒白組向井理でいいだろもう
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:32:34 ID:0Ly5Eihw0
フミエちゃんなら赤組キャプテン和田と並んでも遜色ないからな
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:33:43 ID:f0ppeXEz0
公式サイト

「水木しげる」関連番組の再放送が決定しました。

NHKスペシャル「鬼太郎が見た玉砕 ?水木しげるの戦争?」
○8/12(木)午後1:30? /BShi

ハイビジョン特集「鬼太郎 幸せ探しの旅 ?100年後の遠野物語?」
○8/13(金)午後1:30? /BShi
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:34:09 ID:End9M6Vw0
>>345
向井に司会ができると思えないがw
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:35:01 ID:UYLgOLtyO
>>338
でもあそこまで高かったら買う気しない
再放送を気長に待つしかないのか
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:35:31 ID:tUGJsojS0
>>346
アッコさんにいじられる奈緒ちゃんが超観たい
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:35:40 ID:uOmWM3KH0
>>334
そうなんだ。でも「母の味といえば手作りのパン。でも私は作れない(笑)」とあったから
そのメロンパンも実はほとんど母(ry

松下の父親ってまだ40代らしく、はなまるで写真が出てたけどお洒落なパパだったな〜
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:35:47 ID:YHwP9hl80
>>348
なかなかええですなあとか言ってりゃ務まるんじゃないかな。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:37:25 ID:f0ppeXEz0
>>345
司会のアシスタントにあの3人を!
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:37:38 ID:tUGJsojS0
>>349
日本のセルDVDって高いよね
中国からの正規品通信販売のサイト見たら値段が10分の1でゲンナリした
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:38:05 ID:bm5RQ+rj0
>>344
アドリブだとしたら、
気にせず演技を続ける喜子ちゃん、大したモンだw
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:38:34 ID:tUGJsojS0
>>353
かんぴょうがマイク倒すとか想像しちゃうじゃないか!
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:40:33 ID:End9M6Vw0
>>356
ウエンツが鬼太郎になって怒るぞw
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:40:57 ID:jMtEL7IM0
よっちゃの乳歯抜けっぷりが、リアルに子供子供してて良いな
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:41:41 ID:HMySolezO
>>357
IDが・・・終わってるw
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:42:02 ID:bm5RQ+rj0
>>356
倉田「勝手にマイクにさわったらあかん!」
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:42:02 ID:UYLgOLtyO
ちょっこし暗い展開だけど、喜子とイトツで和む
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:42:20 ID:f0ppeXEz0
>>356
前川清のこと「山川・・・」とか言っちゃったり
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:43:12 ID:0Ly5Eihw0
仕事場からつまみだされるヨッちゃんかわゆすなあ〜
同級生のめがねでっぱは明らかに水木漫画の登場人物(の子供)
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:44:54 ID:VnWoVZLvP
うーむ
出張から帰ってきて、たった一日見なかっただけのゲゲゲを、
実況の過去ログ読みながら見るのが、なんでこんなに楽しいんだろう。

10月からどうしよう・・・・(´・ω・`)
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:45:37 ID:End9M6Vw0
>>363
昨日はゲゲに怒鳴られておかちゃんに泣きつき、今日はゲゲにつまみ出され、
さて、明日はどげなるかな。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:45:39 ID:IMlO62l60
三人アシスタントがいても、二人はおっちょこちょいと無口だから、
使えるのは倉田だけじゃねーか
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:46:58 ID:MCV7kx1JO
>>360
小峰「倉田、関西弁下手でも人間生きていけるよ」
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:49:18 ID:oTjvK7L30
>>342
美人で長身でピアノのプロで傭兵部隊の隊長という少女マンガならあったな

>>362
「みそらっ!」

>>363
藍子よりも、あの子の方が心配になる今日この頃
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:49:47 ID:ucRx7hft0
手のひら返した中島ひろ子は出てこないのか???
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:50:57 ID:n5EuBFdg0
知り合いのおばさんが、松下は顔がきついと言っていた。
確かに少々般若っぽいかな?
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:52:57 ID:lGTJ2Sm00
既出かもしれんが
8/14(土) 20:00〜22:00
BS-JAPAN
「妖怪・水木しげるのゲゲゲ幸福論」

372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:54:56 ID:f0ppeXEz0
>>369
今頃はドリフターズをやり玉にあげてるところだろう
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:55:22 ID:/BF3cbstO
>>246
ジョン・レノン特集の時、息子の言葉として取り上げられてたの聞いた。

藍子をからかってた子供たちは、有名人がお父さんだなんて羨ましかったんだろうね。
喜子なら「そうだよ。羨ましいでしょ」と反対に言い返しそうだが・・・
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:55:39 ID:ZcqrSAVP0
今週のフミエは松たか子に似てる気がする。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:57:21 ID:ucRx7hft0
それはそうと、ふつう、 幼稚園児の頃から2段ベットで寝かせるか? 逆に危ないと思うんだが。。。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:57:29 ID:zp9sozZF0
藍子と喜子の姉妹ゲンカが面白かった。
芝居じゃなくリアルにある姉妹ゲンカみたいで。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:57:38 ID:n5EuBFdg0
江戸川乱歩の孫は、子どもの頃クラスの子たちから全然さわがれなかったそうだが。
378176:2010/08/10(火) 23:58:24 ID:oTjvK7L30
>>370
言われてみれば、確かにチョビに似ているな

>>373
>>240はボケだと思う

>喜子なら「そうだよ。羨ましいでしょ」と反対に言い返しそうだが・・・

今日は姉妹の性格の違いが良くわかる回だったね
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:58:39 ID:dUbPzFu4O
DVDの売り上げわかる?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:58:56 ID:ewq/bcUL0
http://seirinkogeisha.sblo.jp/article/40020851.html
イトツのテレビ代パクリとそっくり。
さすが親子
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:59:45 ID:9hchyFuW0
親が有名人だということで悩む藍子
カンピョウ君の中の人はどんな思いなんだろう?
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:59:49 ID:End9M6Vw0
>>378
チョビなんだw
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/10(火) 23:59:58 ID:1HjD2hBcO
あ〜あと約6週間で、松下向井の顔を拝めない朝がきてしまう…
NHKは罪づくりだ(´;ω;`)
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:00:57 ID:d9QvLCs00
ゲゲゲーゲゲーゲゲ
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:02:46 ID:0Ly5Eihw0
>>375
ふつうとかなんの話だかわからんが
よっちゃんと同学年のわしは幼稚園から2段ベッドの上で寝てたぞ
おねいちゃんとは上から手をだしてコミュニケーションだ
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:03:02 ID:2l+j9Xum0
本物の水木しげる先生の顔を拝みましょう。
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:03:13 ID:fVvuNxJB0
>>343
つりたくにこ作品集、新刊で本屋にあったね。
帯に「朝ドラゲゲゲで話題?」だった。
?マーク付けたのが出版元・青林工藝舎の苦肉の策か。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:04:13 ID:jhIPbsiK0
>>385
うちも妹を上に寝かせてた・・・
上段は狭いからねw
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:04:16 ID:xMB4x2E00
>>328
そこに置いてある「お笑いチーム」が気になっている
なんだか先生の作品じゃないみたいな気がして興味ある
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:06:37 ID:2l+j9Xum0
間違っても、水木先生よりも布枝さんのファンです〜、なんていう妖怪とんちんかんが現れませんように。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:07:06 ID:lHYIA7DIO
>>378
自分もちょこし「チョビに似てる・・・」と密かに思ってたw
デカ可愛い所もw
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:07:09 ID:nqLu8r3k0
規制解けてたー。
松下とムカイリを同時に見るのが習慣になってるので、この先もDVDは手放せないな。
映画とかでも一緒にやってほしい。カプ厨とか、そんな単純なもんとは断じて違うぞ。
そういわれても別に嫌ではないが。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:07:56 ID:L+bfOeER0
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:08:34 ID:4encuafB0
イケメンにーちゃん、クランクアップ悲しい・・
もっと見たかった・・
http://www.stardust.co.jp/upload/talent/photo/1/120.L.jpg
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:09:21 ID:vArWq8r90
フミエがチョビなら、シゲルはミケか?
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:10:36 ID:lHYIA7DIO
>>395
ハムテルじゃねw?
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:12:02 ID:TtZahBQH0
新オープニング、自転車だけじゃなくて、永井ぬこが屋根にいるね。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:12:43 ID:xgZhsTIC0
ガーッとぐちをいうと 「そげですか(´・ω・`)」 といってくれるようななにか製品化希望
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:16:38 ID:3T3Pbs1p0
>>336
めちゃくちゃ可愛い
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:16:44 ID:TtZahBQH0
藍子ちゃんの友達のメガネっこ

http://www.koubou.com/asin/B000GTLP1I
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:18:05 ID:R1n43h2X0
>>387
つりたさんのマンガ初めて読んだけど「サブカル」って感じだったなあ。
晩年にヤングジャンプ新人賞に佳作か何かで入ってるけど、
そういう最後まで前向きに生きる姿勢にひたむきさを感じるね。

もう少し長く元気なら柴門ふみみたいに化けたのかもしれない。

402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:21:27 ID:p6vgGlz80
>>401
森安直哉も、オサーンになってからも持ち込みとかやってたみたいだね

「たとえ老人といえども、未来に生きなきゃならんのだよ」
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:22:19 ID:2l+j9Xum0
しかし、ドラマの中のロザンヌレディやってる人や乾物屋の奥さんたち3人組って、
口ではめちゃくちゃほめてるけど、実際水木先生の漫画一冊も買ったことなんかないだろうね。
口でほめるのはただだからね、現実にこういう人結構多いよね。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:25:12 ID:TtZahBQH0
菊池和澄ちゃん天才だな。このこは大物になるで。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:26:53 ID:VhNmJmILO
奥さん3人組はアニメで見てるんじゃないの?>鬼太郎
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:27:18 ID:XsTd6ibH0
>>396
いや、漆原教授だろう。
南国病だし。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:27:45 ID:QXoVvuST0
地元のよしみで応援し、普通に成功を祝福してくれとるがな。
元々購読層じゃないのに何で買って読まなきゃならんのだ。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:29:19 ID:2l+j9Xum0
テレビ見るのはただでしょ。電気代はちょびっといるかもしれないけど。
漫画家や作家にとってありがたいのは、ほめてくれる人だけの人よりお金を払ってくれる人。
漫画家たちが今でも活動してるじゃん。本を新古書店で買うのに反対します!って。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:31:13 ID:jH+cvouHP
喜子は國村隼に似てる。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:31:30 ID:2l+j9Xum0
408訂正します。 ほめてくれる人だけの人→ほめてくれるだけの人 
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:31:56 ID:XsTd6ibH0
断固として椿鬼奴だ!
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:32:53 ID:QXoVvuST0
こないだ久しぶりに2サスで見た石井めぐみが鬼奴に激似だった
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:33:08 ID:VhNmJmILO
地元の奥さんたちは一生懸命応援してるのに、そこまで色々言うのはよけいなお世話だわな。
失礼なこと言うなとふみちゃんだって眉をひそめそう。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:33:37 ID:KS+PBDl60
      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\     
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    
  \      `ー'´     /    
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    
   L  ̄7┘l-─┬┘       
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘

                呼んだ?
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:34:59 ID:xzlS6d0k0

第82作 NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」視聴率(計測時間:8:00-8:15)

【関東】 サブタイトル & 演出
第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32% 『ふるさとは安来』渡邊良雄
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92% 『ご縁の糸』渡邊良雄
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87% 『たった五日で花嫁に』渡邊良雄
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03% 『さよなら故郷』勝田夏子
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65% 『花と自転車』渡邊良雄
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20% 『アシスタント一年生』一木正恵
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30% 『消えた紙芝居』一木正恵
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40% 『父の上京』渡邊良雄
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68% 『私、働きます』一木正恵
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02% 『こんにちは赤ちゃん』尾崎裕和
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25% 『貧乏神をやっつけろ』渡邊良雄
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63% 『連合艦隊再建』渡邊良雄
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 平均 19.32% 『初めての里帰り』一木正恵
第14週 17.4 17.5 19.1 17.2 16.7 20.3 平均 18.03% 『旅立ちの青い空』渡邊良雄
第15週 19.0 17.1 18.7 18.0 20.3 17.8 平均 18.48% 『チャンス到来!?』一木正恵
第16週 21.8 20.6 20.0 20.7 20.1 19.6 平均 20.47% 『来るべき時が来た』渡辺哲也
第17週 18.6 18.4 19.9 19.2 21.6 21.7 平均 19.90% 『プロダクション旗揚げ』渡邊良雄
第18週 19.7 19.1 19.5 20.8 19.0 19.0 平均 19.52% 『悪魔くん復活』一木正恵
第19週 19.9 19.8 21.3 20.1 18.0 20.6 平均 19.95% 『鬼太郎ブームがはじまった』勝田夏子

関東累計平均視聴率 17.89% (第19週まで)

416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:35:01 ID:KS+PBDl60
>>412

 ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーww
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:35:18 ID:EefDJ6tQ0
>>400
張替さんいじめんな!
ttp://up3.viploader.net/tv/src/vltv004091.jpg
418周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 00:37:04 ID:p9iILXft0
>>417
ばかやろうおめえ、スガちゃんのリアルママさんのことかと思ったじゃねえか、ええっ。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:42:47 ID:NLQJOqd/O
週刊女性買ってきたよ
向井さんと藍子ちゃん・喜子ちゃんのオフショットみてると
ほんとの父子みたい。
これは「おとうさんは心配性」のドラマ化ができるねw
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:47:51 ID:Z2zFit2z0
>>418
いつ寝てるの? 
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:49:14 ID:R1n43h2X0
>>415
しかしこうして振り返ると全部観てる自分自身に驚きだな。
つばさやうぇるカメは二週目くらいで脱落したから、やはり5年か10年に一本くらいの力作なんだろう。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:53:40 ID:Klb8h4JF0
菅ちゃんの次の恋のライバルはイトツか
って恋愛フラグとか要らないから
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:58:04 ID:lHYIA7DIO
>>419
茂がパピィやるのかw
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 00:58:43 ID:Vtsgl0C70
「お父さんたら、美人に弱いんだから!」
というセリフを、松下奈緒が発したことに激しい違和感
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:07:28 ID:NLQJOqd/O
>>423
そうだす。
「き〜〜〜〜た〜〜〜〜の〜〜〜〜!!!」
と凄い勢いで走るムカイリパピィが目に浮かんだ。
残念なのはふみちゃんが、星になってしまってること。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:24:37 ID:lHYIA7DIO
>>425
安井さんの方じゃダメかw?>フミちゃん
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:36:02 ID:m0Ur8RJEO
あの時代、少年誌に女性編集者いたの?
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:37:50 ID:DdCx3Qay0
>>415
乙!

第19週 19.9 19.8 21.3 20.1 18.0 20.6 平均 19.95% 『鬼太郎ブームがはじまった』勝田夏子

注: 18.0 の日は8月6日広島原爆記念式典のため 08:38〜?
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:38:35 ID:NLQJOqd/O
>>426
www安井さんの存在忘れてた!いいねっ!
もうねるぽ
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:40:27 ID:DdCx3Qay0
>>428

×原爆記念式典
○平和記念式典

スマソ。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:41:02 ID:vDH9MAgZ0
藍子の引っ込み思案な性格はふみえの幼少期そっくりだなw
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:43:25 ID:BeG0yJGJ0
おっと俺もそう思ったwww
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:48:07 ID:DdCx3Qay0
>>430
おまけついでに

16.5% 08:00-08:38 NHK 平成22年広島平和記念式典(+3分?)
18.0% 08:38-08:53 NHK 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房(113)
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:49:44 ID:+JlE/YaVP
そっくりてw
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:54:26 ID:2wtxlGBaO
>>336
喜子ちゃんの妖怪アンテナ可愛いな
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:54:45 ID:vDH9MAgZ0
>>432
小ふみえが実家の物置かなんかで妖怪を見て
食事の時家族に言おうとしたんだが言えなかったシーンとか
なつかしいな、随分前だよね?
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 01:58:46 ID:m2NB3JHr0
>>436
ラジオ体操皆勤賞でキャラメル貰ったこと言おうとしたが尽く家族に黙殺されたのは第1回
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 02:06:49 ID:YzKGnCdw0
>>430
間違うにもほどがあるよ
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 02:27:49 ID:SNhUB4e7O
藍子は幼い頃のふみちゃんより自己主張できる子だね
長女ということもあって
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 02:32:27 ID:x1+aDKmw0
最近お父ちゃんお母ちゃん萌えしてないので
そろそろなんかちょっこし泣けてもっそい萌えるエピ待望
自転車もらったみたいなやつ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 02:37:38 ID:wdk5JJ6d0
家族4人で自転車のシーン
喜子がいっちょまえなかんじで ぐぐぐっと自転車漕いでるのが
ほんとにほほえましい

ちびっこいのが 負けん気出して かわいいなぁ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 02:50:00 ID:wdk5JJ6d0
実際尚子さんが何年生のときに初めてからかわれたのかわからないけど
ドラマのように4年生?くらいからだとしたら
低学年のうちは同級生も親がナニナニみたいなことをきにしてない、
気にするほど発達していないけど
4年生くらいになると社会みたいなものが徐々に見えてきて
それの悪い作用があいつの親はナニナニってのにでてくるのかな?
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 02:53:50 ID:Wa/l4hpx0
>>408
でも水木さん自身は
金はもういらんからもっと誉めてくれって言ってたぞ
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 02:58:03 ID:PW3FQlk30
喜子は神キャスティング
全部素のまんまで演技してるんだろうけどww
よくあんな子見つけて来たな
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 03:05:08 ID:55ypVzX20
どこの昼ドラだよ。
イジメっぽいのはいやだなぁ。

4つも違うのに、対等に投げあいっこしてる喜子がスゲー。
サツキ(お母さん似)とメイ(たぶんお父さん似)みたい。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 03:05:21 ID:FOX5fWcr0
>>438
実質的には広島に原爆が投下された日を記念してるんだから
あながち「間違いにもほどがある」ことでもでもない
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 03:07:49 ID:m2NB3JHr0
>>444
7歳にしてこの芸暦、2年前の瞳スレではピンポイントゲストながらスレ人気独り占め
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%98%A5%E5%A7%AB
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 03:15:15 ID:1B0ePmgO0
リアル午年の七赤金星か 地でやってるな
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 03:15:31 ID:PW3FQlk30
>>447
芸暦4年スゲーw
他作品見てないからわかんないけど
素のまんまじゃなくて案外ナチュラルに演じ分けてるのかね

俺は子供店長の人気っぷりには辟易してるけど
この子なら子役人気出ても嫌な気がしない
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 03:16:54 ID:QXoVvuST0
姉妹げんかの時のあの金きり声はただもんじゃあない
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 03:36:19 ID:BsHI8bQP0
>>404
あの娘は渡る世間のラーメン屋の娘役の子役時代とかぶるな
どっか影があるから年頃になってもアイドル女優としてブレイクすることはないと思う
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 04:21:00 ID:UrUCiyI40
>>334
KAT-TUNの番組にゲストに出た時でしたね
その場で、絶対音感をピアノで披露して皆がスゲーって。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 05:25:02 ID:vArWq8r90
あーマウスに手を置いたまま寝てしまった・・・

夢の中で最終回のこと考えてた。
老シゲルが老フミエに向かって
「またベトベトさんにつけられとるのか?どうすればええか、昔教えてやったろう?」
とか言ってた。
予知夢かもしれんので、証拠のため書いておく。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 05:28:50 ID:3zDVXgQ50
それ!いただきます!!
455名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/08/11(水) 06:59:44 ID:x3CJIJH10
提灯って云ったらブルマーだよな
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:20:32 ID:NLQJOqd/O
>>453
ほ〜、新婚時代の茂は気付いてたけど、とぼけてたと…
なかなかいいですなぁ
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:22:53 ID:xAYquab20
>>446
記念という言葉が一般に
晴れがましいときにつかうような
印象があるからね。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:26:05 ID:7jxrNpju0
>>403
ロザンヌレディの中の人を悪くいうな。
工房時代、彼女でぬいたわしをどうしてくれるw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:31:39 ID:UIXt0kiRP
>>453
「第三の男」はO.ウェルズの偽の葬式から始まって、
本物の葬式で終わった。
タイトル忘れたけど「旅情」?も、
OLがヨーロッパのある都市に列車で来る所から始まり、
列車で去る場面で終わった。
始めと終わり揃えるのはよく使う方法だから、
ラストシーンはわかんないが、
最後の方は、おそらく、二人の出会い当たりと揃えるのはありえる。
でも、みんな予想しだすと、それを外そうとして、結局、変な終わり方をする可能性もある。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:35:23 ID:UIXt0kiRP
>>459
当たり⇒×
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:37:43 ID:sFHz30cU0
>>453
あのべとべとさんの話は実話かね?
>>461
原案本に遠い道のりを叔母さんに会いに行った話は書いてある。
でも、少年は出て来ない。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:49:23 ID:pvIaZtshO
もうげげの娘でいいよ。藍子ちゃんが全面でいいよ。脇はいらない、商店街なんて要らない。
いつの間にかラーメン屋ができてた笑えた。

風間の話つまらん、

寝た子を起こすなよって、部落差別のことだよ。
NHKでやるのはいがなもんだ。

担任がなかなか清楚だ。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:51:27 ID:EvEscKhg0
>>463
サラリーマンneoで、会えるよ
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:51:57 ID:P160L/2A0
輝子おばちゃんは元気かのう
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:59:03 ID:31K/bu1XP
>>394
この人は7:3で透けたランニングを着るべき
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 07:59:36 ID:TtZahBQH0
>>463
ロリコンが一番いらない。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:00:02 ID:pvIaZtshO
>>465
チヨちゃん
太一の片思いの子
はるこ

みんなどうしてるかな?
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:02:26 ID:7AcaKsog0
漫画の「漫」とうなぎの「鰻」って字がちょっこし似てるねw
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:06:38 ID:dD8yxMVT0
目覚まし時計ぐらい買ってやれよ。
誰も起こしてやらないから遅刻が多いって問題だろ。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:07:17 ID:6/CRIo7Q0
>>430

平和祈念な
記念じゃなくて
素でみんな記念だとおもてるのか?
まあ日本語は難しいけど
平和をみんなで祈るという意味
472周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 08:07:57 ID:D/SiKSvE0
ばかやろうイカルおめえ、心臓心配する前におめえ、血圧は大丈夫なの
かよ、ええっ。
しかしよう、おれの堀内敬子はもうちっと髪長えほうがいいな。
そいでよ、うちは親が仕事に行ってて起こしてもらえねえ家庭だったけ
どよう、おかげでかなり早え時分からてめえで起きる習慣が見について
いまなんか目覚ましなしで決めた時間にパチッと目覚められるようになっ
ちまってるんだけどよ、アイコちゃんもちったあてめえで努力したほう
がいいんやねえか、よう。
三浦朱門さんもよう、心の灯火で、暗いと愚痴を言うよりも進んで灯り
をともしましょうって言ってただろうがよう。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:10:19 ID:lSwB//Sk0
>>470
本気で起きるつもりがあるなら、めざましなくても、だいたい目的の時間に起きられないもんか?
とくに学校の始業時間なんて決まってんだから。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:10:24 ID:hQl6BQ4i0
イトツ商店街に馴染んでるw
475名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/08/11(水) 08:10:26 ID:x3CJIJH10
心の灯火とは、老人と朝型受験生並みの早起きさん
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:11:25 ID:6/CRIo7Q0
イトツの溶け込み具合ワロタ
芸は身を助くだな
風間の古典好き炸裂
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:11:31 ID:gZWte5XeO
イカル、現代だと○○性人格障害とかいう病名がつくかもしれん。
頑張れイトツ頑張れ
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:12:13 ID:hOFJejzX0
竹下景子さんイカル上手いわコメディ似合う
そげな景子さん大好き
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:12:35 ID:hQl6BQ4i0
イカルは更年期障害だなw
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:13:47 ID:a84FTe1i0
シャーペンのお金、持たせないのかな
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:15:05 ID:BogxRwG50
爺のいつもの飲み物が、ホットコーラと
コーラ暖めたら炭酸が抜けて不味いだろ、砂糖水でも飲んでなさい

自転車なら爺を後ろに乗せてくるだろ
犬Hだから、自転車の二人乗りは放送せんのかい
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:15:23 ID:dD8yxMVT0
竹下景子太って老けたな 昔と別人みたいだ
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:16:42 ID:7AcaKsog0
アサイチにゲゲが!おお〜い!見てるか〜!
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:17:28 ID:cLkeXD9Q0
よっちゃん、ほんとにねむってたね
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:18:00 ID:HrqbLkM60
もう冬を越したようだが、東京に居座っているな。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:19:09 ID:p6vgGlz80
>>446
たぶん>>438は「記念」の意味を良く分かってないんだと思う

>>453
俺はもう証拠のために「園遊会の朝、インクビンに落ちる花びら」を
書いておいたぞw

487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:19:46 ID:pvIaZtshO
風間のほっぺタッチはエロい。

藍子ちゃんの転心の理由は何?
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:20:42 ID:u3DBqfHj0
オリンピックのマラソンでスペシャルドリンクが炭酸の抜けたコーラと言うランナーが居たのを思い出した。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:23:11 ID:PvHJNFpB0
質屋が退場せず良かった〜
イトツと息ぴったり
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:24:00 ID:ZSP0yHxy0
>>487
ようは友達と新しいペンを買いに行けなかった事を怒って拗ねてただけだから
「お父ちゃんとデパート行かない!」は完全に八つ当たりだろう
友達が自分の分をちゃんと買ってきてくれて機嫌が良くなったんでないか?

あと元々聞き分けのいい子らしいから、よくよく考えたらそこまで怒ることでもなかったなって反省したとか
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:27:21 ID:pvIaZtshO
ホットコーラにレモンを搾ったものは、今のネックスの原型ですか?
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:30:15 ID:6/CRIo7Q0
質屋が一番ゲゲの苦労を知ってるから最後までいてほしいな
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:32:06 ID:JTFvyEJL0
大体学校なんてものは嫌で当たり前じゃないか?
時々学校が楽しいなんて言ってる奴が居るけど
カルチャーショックを感じる。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:34:10 ID:GhS86O7p0
藍子の友達は何気にとても良い子だよなあ
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:36:50 ID:4zEbm+av0
>>470
シゲルが寝ているときに鳴ったら大変だよ
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:37:08 ID:sFHz30cU0
>>481

そのためにレモン絞ってんだろうが。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:38:00 ID:EKE/5W2iO
担任、もう40近いけど色気あるわ
深夜版クイズショウキャス三人目で個人的に嬉しい
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:38:35 ID:KEE5AcnR0
いろいろとふみえも天然なんだなあと思った回であった。
イトツ、しげる、喜子、確実に血が繋がってるなw
499周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 08:39:48 ID:D/SiKSvE0
ところでよう、この頃っておめえ、たいていの小学校でシャーペンは持って
いっちゃいけなかったんじゃねえか、ええっ。
ロケット鉛筆は問題なかったけどよ。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:40:00 ID:VhNmJmILO
確かに朝はもう10才なら親が起こしてくれないの判りきっているなら自分で起きればいい事。
それにしても姉妹見事に真逆だね。

イトツはイカルとの生活もそれなりに楽しんでいるようだ。
まあイカルも若い頃はイトツに振り回されて苦労もしたんだろうが。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:40:55 ID:JTFvyEJL0
しかし担任の「特別な教育方針でもおありなんでしょうか?」って言い方
いやみでむかつくよなw
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:41:51 ID:6H5Hb7fR0
シゲーさんは仕事が忙しくて順調なせいか、出番が少なくなって、代わりに親父や娘など周囲の人々の話が中心になって、前半の苦労時代と趣きが違ってきているように感じる。
でも、これはこれで面白い。
二人の娘はそれぞれ個性があるし、親父も味があるし、質屋との絡みは面白かった。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:44:19 ID:dD8yxMVT0
学校行く時間になっても起こさないってとんだDQNかあちゃんだな
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:44:51 ID:6H5Hb7fR0
>>500
そうそう、10歳ならもう自分で目覚ましでも買って起きろよ、と言いたくなったw
でもまだ親に甘えたい気持ちもあるんだろうな〜
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:46:40 ID:8tIsfK3z0
OPのらすと、4チャリになってんのな・・・orz
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:46:47 ID:JTFvyEJL0
>>500
大体待ち合わせの時間言ってないのに、起こさなかったから怒ってるってのが完全にDQNだよな

しかしふみえもふみえでおかしいよ。
親とデパート行きたがらないから、なんか素直でいい子じゃない みたいなさ。
そりゃあ親にとって都合がいい子っていうんだよ
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:47:37 ID:O6b1aRag0
>>394
これ誰?豊川さん?
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:49:54 ID:VhNmJmILO
今は二世帯住宅でフミエとイカルの台所は別だけど、そのうち食事もフミエが作る事になるんだろうね。
それにしてもイトツは本当にいいお舅さんだなあ。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:50:03 ID:TtZahBQH0
>>488
刃牙乙
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:50:41 ID:jwOBsE+8P
あの頃ってあんな11時までも寝れって言われても起きちゃうよな普通w
あの時代深夜帯に娯楽も特になく当然早く寝てるだろうし
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:52:21 ID:TtZahBQH0
自分で起きれなくて、どうして起こしてくれなかったの!てのは子供のあるあるパターンだろw 何難癖つけてんだよw
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:54:35 ID:143nVrqa0
ほんと11時まで起きれないってどんだけ夜ふかししてるのかって話だよ
しげるが遅くまで仕事→ふみえも夜食作ったり付き合う→子供も一緒に起きてるってやつか
大人の時間に子供を合わせてるようにはいままで見えなかったけど
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:55:52 ID:ifot2FPuO
むかいりのあさイチ本放送の時
「今20、21週を撮ってる」と言ってたので
まさに今やっている辺りだな
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:56:57 ID:fKIrD1MD0
フミエは専業主婦なんだから、毎朝子供起こしてやれよ〜。てかシゲルの一言が余計なんだよなw
小さい頃から起こしてあげないから、小学生になっても起き癖が就いてないんだろ〜に。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:57:16 ID:hOYRjaG80
イトツと銭湯おかみ、ともに往年の日活ロマンポルノで名を馳せた。
二人が絡んだ作品があったか記憶にないが、今日のシーン隔世の感があった。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:58:25 ID:qvpsQpyYP
てる美の老け具合が自然過ぎて素晴らしい
時間の流れを感じるわ
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:59:22 ID:dotpqQ0y0
>>499
うちの子供の小学校はシャーペン禁止だよ。
シャーペンだと字がきれいに書けないとか、授業中に分解して遊んじゃうとか
ペン回しして遊んじゃうとか、が理由らしい。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 08:59:29 ID:gZWte5XeO
>>512
よく寝る子どもだったというだけのこと。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:01:25 ID:B7Xyd9MV0
9時まで寝てしまって「どうして8時に起こしてくれなかったの!?」では
全く普通すぎてゲゲ一家の変質ぶりが伝わらないだろ
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:02:37 ID:cLkeXD9Q0
>>513
あの放送が6月18日だから2ヶ月先を撮ってるね
11月クランクイン来週お盆明けにアップかな
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:03:50 ID:pIQ2eW9k0
遅レスだが、>>380は何を言いたかったんだろう。
よくわからん。

まさか、「お車代」もらって「電車で帰る」というのを言いたいのか?
よほど、社会的経験のない人なんだね。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:05:04 ID:VquM9ayr0
最初っから茂の教育方針で育てば朝も起きられなくなるのは仕方ないかも。
藍子も茂の睡眠遺伝子は受け継いでしまったのかもね。

多少(?)変わった御一家だということは分かっているのだし、目くじら立てるなよ、、、
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:07:49 ID:pIQ2eW9k0
>>485
おい、あれから何年たってると思ってるんだよ。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:08:25 ID:Y7X3GhJh0
今日の叩きポイントは子供の起床についてかよ

よくまあ色んな所に噛み付くもんだな
もう批判のための批判が癖になっちゃってんじゃないのかw
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:08:40 ID:XdrOwQAQ0
シャーペンは今でも小学校では使用禁止だな。でも大概の子は使ってるようだが。
自分はシャーペンは中学校くらいからポピュラーになったとオモ。
小学生はロケットえんぴつが人気だったよ。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:09:29 ID:Qe59y2Bo0
風間トオルがTBSに
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:11:43 ID:ZXyv4jf20
>>481
「咳止めにはホットコーラでうがいをするといい」と
昔、金髪ヘルスのコロンビア娘に教わったのを思い出した
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:12:22 ID:Y7X3GhJh0
>>525
あーあったねえ
ロケットえんぴつ懐かしいなあ

俺の入っていた子供会(町内会の子供版)では
夏休みのラジオ体操の皆勤賞とかに貰えたっけ
でも学校に持ってくと使っちゃ駄目って言われて憤慨したっけ
シャーペンも当然駄目だったけど
みんな持ってたな1本位はw
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:13:05 ID:Yh3tI3Bu0
>>517
どっちにしろ、つまらん理由だね。
別に禁止しなくても、かならず「鉛筆を*本は持ってくる」ことぐらいにしておけばいいのに。

本当は、鉛筆を手で削らせれば、手先の訓練にもなっていちばん良いんだろうけど、
それはそれで、刃物がどうたらこうたらということになるんだろう。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:13:44 ID:7AcaKsog0
>>519
>9時まで寝てしまって「どうして8時に起こしてくれなかったの!?」では

たしか藍子が起きたの11時過ぎてたと思うよ
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:14:45 ID:lHYIA7DIO
>>526
一瞬ゲゲゲの写真が出たね

自分の小学校もシャープペン禁止だったな
・鉛筆が正しく持てなくなる。
・筆圧が弱くなる。
ってのが理由だったような
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:14:52 ID:hQl6BQ4i0
シャーペンは藁半紙破っちゃて
大変なのよw
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:15:18 ID:qRQBoFBM0
>>507
安来の長男
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:19:36 ID:dotpqQ0y0
>>531
そうなんだよ。
シャーペンでも値段の高いしっかりしたやつならいいんだけど。
キャラクターのとか、100均で買ったのとかは芯がぽきぽき折れちゃうんで
どうしても筆圧が弱くなるんだよね。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:21:25 ID:KEE5AcnR0
既出だとは思うが、教えてごしない。

ちょっこしとちょんぼしの使い分けはどうなってんの?
食べ物の量が少ないときにちょんぼし?
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:22:18 ID:XdrOwQAQ0
>532
そうそう!エンピツが正しく持てなくなるってのが理由だったみたいだけど
わら半紙を破っちゃうってのがあったよね!
昨日の藍子じゃないけど、テストで見直したら間違えてて消しゴムかけたら
わら半紙をびりーっと破いちゃって、チャイムが鳴って半泣きで書き直したりしたっけよ。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:23:32 ID:hQl6BQ4i0
シャーボのテレビCMがはじまるころか
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:23:37 ID:enPGVEAG0
ふみえ子供ちゃんと起こせよ
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:26:10 ID:7AcaKsog0
イトツはうまく分析するねw
「喜子は茂の子どものころに似とるなぁ。自分の興味優先で世間の決まりごとは後回し。
しかも役に立たんことばっかりに夢中になるけん少したらんように見えたわ」

少したらんってw
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:26:24 ID:TtZahBQH0
なんか色鉛筆の芯の短いようなのがいっぱい収納されてて、20〜30色だかすごい多色に対応してたペンなかった?
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:26:39 ID:CZPpjxl30
シャープペンの芯はBを使うものじゃないの?
ロケット鉛筆ってテンシルとか呼んでたやつかな?
確か芯が10本入ってるから、10のペンシルでテンシルとか。
商品名だったのかな?
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:27:29 ID:Yh3tI3Bu0
>>536
なるほどね。

小さい子供には、ややこしいものは持たせないほうが良いわな。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:27:32 ID:6vPXtnC30
>>524
まったくだな。

藍子に嫌味をわざわざ言いに来る男児と同じだな。

小学校4年生から進歩が無いわけだ。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:29:06 ID:JTFvyEJL0
>>539
でも結局何のアドバイスにもなってない気がする・・・・
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:29:24 ID:TtZahBQH0
屁だ。
へっ?
546名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/08/11(水) 09:30:18 ID:x3CJIJH10
>>539
お稲荷様の話は、福沢諭吉の話と似てるね
片方は、キツネが出てくると信じて、片方は絶対出てこないって
祠まで掘っちゃうんだけど
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:30:40 ID:Yh3tI3Bu0
昨日は、大久保清で少し盛り上がって、今日は、寝坊とシャーペンですな。

まあ、それなりに賑やかにやれるというのは、ご同慶の至り。


今日は、もうちょっと喜子ちゃん見たかったけど。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:31:05 ID:XdrOwQAQ0
>540
あったねーそんなのもw
文房具やさんで新しいもの・かわいいものを探す楽しみは、今も昔も変わらんね。
クラスで一人が持ってくるとあっという間に話題になって、あっという間に次のものにとって変わられる。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:31:21 ID:MuX1GN9m0
>>532
>藁半紙破っちゃって

多分それが一番の理由だろうなw
かといって藁半紙止めると印刷代すっげー上がっちゃうし…

筆圧とかは教師の考えた後付け理由だろう
うちの学校では「授業中にシャーペンのカチカチいう音がうるさいから禁止」だったw
なんでやねんwもうちょっと上手い嘘考えろよw
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:31:59 ID:Yh3tI3Bu0
>>548
で、先生は、それを苦々しく見てて「**は禁止です」とかやるわけで。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:32:17 ID:Qe59y2Bo0
デパートよく行ってたのは本当の話ですか?

あの頃ならあった吉祥寺の伊勢丹か新宿の伊勢丹かな?
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:32:29 ID:VhNmJmILO
リアル藍子世代だけど、アニメ鬼太郎(白黒時代から)は妖怪世界のプリンス的イメージだったな。
当時の子供向け雑誌にそういう紹介してることあったし。
ダークだけど救世主だと思ってた。
折り目正しく親孝行だし。

同級生が水木しげるの娘なら憧れただろうな。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:32:59 ID:JTFvyEJL0
>>550
○○持ってる とか持ってない ってのは下手すれば差別とかいじめに繋がったりするから
面倒くさい
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:33:03 ID:bFh9B3ok0
ゲストが豪華な気がするが大阪と予算同じなの?
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:34:39 ID:hQl6BQ4i0
自慢するやつは嫌われ者になったな
早い話が妬みなんだけど
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:35:53 ID:Yh3tI3Bu0
シャーペンの場合、金属のワクが付いてるのが問題だろうな。
芯が減っても、あのパイプがあるから、気づかないまま書いてると紙を破ってしまう。
小さい子供は、芯の出し方の「加減」がうまくできないし。

ところで、今でも、製図なんかには鉛筆の芯を平らに削ったりしてるのかな。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:39:05 ID:TtZahBQH0
おまいらユニ坊主集めたろ。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:43:17 ID:ljzEtlOWO
一億総中流というのは、もう少し先の話だから、シャープペンシル
が買えない家庭もある事に学校が配慮してた事も、あるのではないかな。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:43:59 ID:7AcaKsog0
シャーペンといえば使ってる途中で芯がなくなって友達から1本もらったら
0.5ミリで細すぎだった。0.5ミリがほしくてほしくてw
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:45:00 ID:XdrOwQAQ0
エンピツはユニ、消しゴムはモノとこだわってる人はいたよw
またユニとモノが売ってないんだよ、特定の文房具やでないと。だからトンボとキープだったw
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:45:57 ID:TtZahBQH0
>>559
君のは太い。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:46:21 ID:B7Xyd9MV0
>>547
>今日は、もうちょっと喜子ちゃん見たかったけど。

禿同!
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:50:17 ID:6/CRIo7Q0
リアル喜子が独身で先生のマネージャーやってる理由がなんとなくわかる
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:50:36 ID:/WhdMXC00
約束すっぽかして藍子に友達がいなくなる展開が欲しかった。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:52:49 ID:2QPs5ldU0
>>556
簡単な製図はすることもある仕事だが、そういや手書きしなくなったなー
CADがあるからねぇ、楽すぎるわ。昔は芯ホルダーというのを愛用しとりました。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:54:34 ID:vArWq8r90
>>558
うちの学校はそれ。
一人が持ってくるとみんなが欲しくなっちゃうから、という理由で禁止。
でも、みんな持ってたけどね。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:55:47 ID:fMfDFyvY0
あの年くらいだとシャーペンずいぶん高かった記憶がある。
安いので500円から、くらいで。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 09:57:44 ID:ifot2FPuO
船山さんの中の人、湘南から通ってるのかw

後半にピンポイントで出て来る豪華キャスト(永井さんとか)は
視聴率がいいから上からOKが出たりするのかね
569周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 09:58:50 ID:D/SiKSvE0
そいでよう、象が踏んでも壊れないアーム筆入れで質実剛健に言ってるやつと
よ、いろんな仕掛けやマグネットキー付きの筆箱にわかれたよな、ええっ。
ばかやろうおめえ、足元はアキレスミーナで決まりだぜ。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:00:13 ID:rw7wOhSD0
喜子同世代で小学校4年ぐらいから100円シャーペンを愛用してたよ
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:01:19 ID:oZlQeVIq0
シャープペンてみんな色々思い出あるのな
自分は貧乏家庭しゃなかったけど、訳あって自分と母は貧乏状態だった
鉛筆も安物でユニ見たく高いのなんて買えなかった
金持ちの子が短く汚くなったなったのを貰ってコレクションしてたりしたもんなw
ある時それをみたクラスメイトが「盗んで集めてるんだろ」て言われて
教師まで訳も聞かずに「どうしたんだこれは!」なんて怒り口調でいきなり攻撃された
そんな思い出がある
シャープも壊れたのを貰って直して使ってたら「直ったらなら返せよ」なんて言われたしorz
でもそのせいで手は器用になって、チュウボウの頃のあだ名が職人w
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:04:27 ID:jwOBsE+8P
俺んとこじゃちゃんとした筆遣いができなくなる?からとかでシャーペン禁止だったなw
もう6年くらいともなるとなし崩しだったけど
あと芯だけ上に差し込んでは新しいのが出てくるロケット鉛筆なんてものもあったな
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:05:53 ID:t+hO96Og0
>>569
「いろんな仕掛け」というと「スパイメモ」とか「スパイ手帳」なんてのもありましたなあ。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:08:14 ID:EvEscKhg0
>>563
先生インタビューの時に、隣に良くいらっしゃるけど、あの自由人の先生を完璧にコントロールしてるからね。
先生、奥様と娘さんには、頭上がらないというか、甘えてるというか
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:08:22 ID:cmNRV01pP
鉛筆って言うと削らないで皮を剥いてくやつ有ったよなあ(´・ω・`)
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:10:15 ID:dD8yxMVT0
>>575
芯がぶっとくて意味ないやつなw
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:10:54 ID:Y7X3GhJh0
>>540
あったあった

みんな同じ長さなんだけど
好きな色とか使う色って大体決まってきちゃったり
スカスカ抜け落ちたりしてなかなか最後の一色使い切るまでなんて使わなかったっけw

>>541
まー決まりという事はないと思うが、
俺もシャーペンに入れる芯はBだな
濃く書けるのがよくてね

>>543
だよね
あの程度のエピソードでここまで叩ける才能に驚くよ
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:10:55 ID:ljzEtlOWO
>>571
苦労したんですね。
今は、パソコンも買えるようになって、良かったね。
でも、もしかして、自作?
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:11:01 ID:WFNTtX0s0
フジに水木せんせい
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:13:24 ID:AsOCRMw20
ムカイリはいないんだよねw
それで行くの止めちゃったわ
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:14:04 ID:Z2zFit2z0
電動鉛筆削り器が普及したのもこの頃じゃなかったっけ?
俺も欲しかったけど我が家では贅沢だっていう理由で却下。
肥後の守で母がせっせと削ってたっけ。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:14:52 ID:Y7X3GhJh0
スパイ手帳懐カシス

溶ける奴だよね
まぁ書いて困るようなことは実際にはなかなか無いと思うんだが、
無駄に書いては溶かして遊んだ記憶があるぜ

筆入れもとんでもないものが出始まった頃だったなぁ

蓋が何箇所も開くのが凄いとか
折りたたんだり平面に伸ばしたり出来る奴とか
最終的にし分裂できる奴とか持ってきてた奴がいたっけ

俺はずっと布の筆入れだったけど
583周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 10:14:55 ID:D/SiKSvE0
しかしよう、観光地の土産物屋で見かけなくなったものとおめえ、言やあ
よう、ペナントとよ、太くて長くて頭に消しゴムまでついてるどうにも使
い途のねえ鉛筆だよな、ええっ。
5段になったサインペンはいまでもたまに見かけっけどよう。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:15:21 ID:tlmea+odO
>>575
棒が皮かぶってるのか
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:15:28 ID:7AcaKsog0
うちのお婆ちゃんだけどチビた鉛筆を2つボンドでくっつけて使ってるよ。
こんな感じ「←→」 
お金に困ってないと思うけど捨てられないのかな?w
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:16:50 ID:Y7X3GhJh0
>>581
うちは親父の方針で昔から刃物は預けられてたから、
鉛筆は切り出しナイフで自分で削ってたな

で、ただ削るのに飽きて鉛筆に彫刻みたいなことしたりしてたなぁw
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:17:51 ID:Z2zFit2z0
>>585
ボンドでくっつけなくてもつなぐやつあるじゃん。
今じゃ使ってるやつ見たことないね。
588周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 10:18:03 ID:D/SiKSvE0
つまりおめえ、あれこれついた筆箱もフラッシャー付きの自転車もよう、
オイルショック直前の時代を象徴しってるのかもな、ええっ。
>>585
銀色のホルダーがあったじゃねえか、よう。
短くなった鉛筆をはめ込んでエクステンションすんだよう。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:20:12 ID:XdrOwQAQ0
筆箱って言えば中学の頃は缶ペンがはやって、授業中机から落とすとうるさいんだよねw
数人が落とすとカカカカン!ってさ。子供の学校ではそういう理由で缶ペン禁止
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:21:23 ID:uGupjeXx0
子供部屋のあのタンス、我が家ではまだ使ってます。動物のシール?
みたいな大きいのが付いてるタンス
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:22:45 ID:t+hO96Og0
>>588
わたしゃ、今でも使ってるよ。
ちょっと高級感のある奴だが。
ttp://www.mpuni.co.jp/newsrelease/2008/1221717892.html
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:24:39 ID:n+imOfTb0
>>589
缶ペンは勘弁てか?
くだらない禁止事項にも思える(`・ω・´)
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:24:50 ID:vArWq8r90
「思い出の文房具」の話は止まらないぞ〜〜〜w
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:28:02 ID:E5KM/ZPFO
>>567
最初は高かったね
安価なプラスチック製が出回るまでは乏しいこづかいで買った
金属製のシャーペン一本を大事に大事に使ってた
うちの学校はシャーペン禁止じゃなかったけど鉛筆と併用するように指導されてた
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:28:18 ID:CZPpjxl30
とんでもない筆入れ、像が踏んでも壊れない。
後に野球部で甲子園に行くことになる友人が、
中学時代に思いっきり踏んだら壊れた。
ブームが去った数年後に、たまたまその時使ってたやつが壊れて、
それを代わりに持っていったら、懐かしいなあってことになって、
その場の流れで一番体重の重い彼が踏むことになった。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:28:30 ID:dD8yxMVT0
缶ペンが流行る前に開くところがいっぱいあるやたら豪華な筆箱あったな。
597周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 10:30:04 ID:D/SiKSvE0
0.3ミリのシャーペン持ってるやつはかなり自慢しってたよな、ええっ。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:30:14 ID:lUPAYiuFO
>>590
うちにもあるぞ。
開きの扉についてるのはスヌーピーのデカ絵だが。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:31:03 ID:XMMee3q00
周作イラン
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:33:27 ID:TtZahBQH0
イトツのホットコーラにもつっこんでやれよ。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:35:09 ID:gzVBlAr60
<松下奈緒>次期朝ドラヒロインに「素直に」とエール 「ゲゲゲ展」開幕で“女房”2人そろい踏み
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000005-mantan-ent
>水木さんの妻で、NHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の原作者、武良布枝さん(78)と
>ヒロイン・布美枝役の松下奈緒さん(25)の2人の“ゲゲゲの女房”がオープニングセレモニーに出席した。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:35:14 ID:jEjl1ne50
ホットコーラって普通にあるレシピだしなあ
風邪ひきの時に飲むらしい
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:35:17 ID:ymXTsaWu0
>>488
大空のサムライ、坂井三郎は、
空飛ぶ時は、地上で栓を抜いて
炭酸を抜いたソーダ水を持ち込んだそうだぜ
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:36:14 ID:7AcaKsog0
>>600
じゃ、ホットコーラなんか100ccぐらいで(いや違うかもw)少なくね?
605周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 10:36:19 ID:D/SiKSvE0
>>600
ホットコーラだけに、こりゃほっとこ〜らなんちってねbyひげじい、ええっ。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:38:14 ID:8BcrNsHH0
俺世代はBOXYが流行った
607周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 10:39:30 ID:D/SiKSvE0
>>603
空中であけっとおめえ、気圧が低いから一気に吹きだしっちまって中が空に
なっちまうからな、ええっ。
でもよう、上空で飲むサイダーはよく冷えてうまかったってこったぜ。
なんたってよう、150メートルで1度下がんだからおめえ、地上で30度
でもよ、3000メートルまで上がりゃ10度しかねえんだしよう。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:41:06 ID:TtZahBQH0
スーパーカー消しゴムもこの頃?
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:41:14 ID:6/CRIo7Q0
>>586
なつかしいなあw
2Bの鉛筆芯とか鉛筆の削ってない方に削って細工したなあ
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:41:20 ID:OfNjzcnI0
>>600
自分は友人の家に初めて行った時(冬)に、ホットのリンゴジュースが出てきたの思い出した
いまでも自分にとっては異様で珍しい飲み物なんだけど
皆さんはどうなん?
そのときは子供ながら気持ち悪いの我慢して「おばさん美味しいです」て言ったなw
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:41:34 ID:CZPpjxl30
10年くらい前のドラマCDで、喫茶店で炭酸抜きコーラ注文するシーンがあったけど、
メニューにあるものなの?
注文したのが相当エキセントリックな変人キャラだったけど。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:41:45 ID:Z2zFit2z0
俺がコーラをはじめて飲んだのは昭和47年くらいじゃなかったかなぁ。
それまではサイダーかカルピスか粉ジュース。
粉ジュースは水に溶かさずそのまま嘗めてたからいつもべろがジュースの色に染まってたよ。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:42:50 ID:QJcMWiF40
>>403
そんな事言ったら、風呂屋に通って無いどころか、兄夫婦に風呂を貸してる布美枝はどうなる。

>>556
シャーペンを傾ける角度で太さの調整をしてたな。
太い線はペンを立てて、細い線は寝かせて線を引く。
さらに途中で太さが変わらないように、ペンを回しながら線を引くので、
製図用のシャーペンはクリップが着いてない、外せるようになってる。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:43:35 ID:DP+HUV3Z0
ウチは親が教師だったせいか基本的に流行り物が禁止な家だった。
だから文具の流行とか絶対乗れないし嫌いだった。
ガンプラ流行った時も絶対買ってくれないし、学校サボって買ったり
なんてありえないし。
北斗の拳は暴力的だからと禁止だった。
ファミコンも遊びにしか使えないからダメで、代わりに貰ったのが
初代MSX。

ええ当然復讐に走りましたとも、自分で稼ぐようになってから。
内容は違うんだけど、家と学校で世界が違うのが嫌なの藍子の気持ちはよくわかる。
615周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 10:44:06 ID:D/SiKSvE0
とうぜんおめえらおめえ、鉛筆の各面に1から6まで書いてさいころに
したよな、ええっ。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:47:27 ID:2l+j9Xum0
藍子と喜子って、ちびまるこちゃんとお姉ちゃんみたい。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:47:42 ID:C08FavpO0
>>615
それで周作は掛けに負けて
「女の子のスカートめくる×ゲーム」させられたんだろ
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:49:08 ID:Z2zFit2z0
スカート捲り流行ってたな。
あれはハレンチ学園の影響か?
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:51:48 ID:2l+j9Xum0
リアル水木次女は、決して美人ではないが、なんといってもあの水木しげるの娘だし、
結婚してもいい男は案外沢山いるのではないだろうか。
平凡なつまんない家へ嫁に行くよりは、水木家にいるほうが楽しいだろうから、
結婚したくないタイプなんだろう。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:52:16 ID:TtZahBQH0
鉛筆を半分に割って、紙をはってちょうつがいにして、そこにゴニョゴニョ
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:52:21 ID:7AcaKsog0
>>587.>>588.>>591
ありがとう。ボンドでくっつけなくてもホルダーがあるんですね。
さっそく>>591さんの8400円のをプレゼントしようかと思うけど婆ちゃんは
←→これいっぱい持ってるのw
▼・ェ・▼ が甘噛みした鉛筆とかw
ぼろぼろなのはセロテープで繋いでますw
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:54:12 ID:Z2zFit2z0
>>621
婆ちゃん喜ぶよ。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:55:47 ID:suekhvXv0
>>619
>決して美人ではないが
また随分言葉を選んだなあww
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:57:57 ID:l9zfey+20
ぬこのように、ゲゲにぶら下げられる喜子が、また見たいよう。

ゲゲじゃなくて、フミちゃんでも、スガちゃんでも良いけど。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:58:56 ID:Y7X3GhJh0
>>624
いや、スガチャンは駄目だろw
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 10:59:34 ID:LHNb15wJO
>>610
ホットコーラもホットリンゴジュースもやるよ
生姜擦ったのを入れて風邪のとき飲む
ホットカルピスもおいしい
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:00:31 ID:ymXTsaWu0
>>607
サイダーも冷えるけど中の人も冷えますねw
おいらは、サイダーより、切ってない海苔巻きを
そのままかぶりつくっていうのがうらやましかった。
今なら恵方巻きだかなんだか知らないけど、
そのままかぶりつくってやってるけど、
当時はそんな食い方はできなかったし
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:02:02 ID:t+hO96Og0
>>626
オズモンドブラザースが宣伝してたな。>ホットカルピス
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:02:30 ID:2l+j9Xum0
水木先生、過去も現在も女には興味ない人生なんだろうね。
女より妖怪一筋。
結婚だって恋愛だったわけじゃなく親が強制的にさせたようなもので。
失礼だが、相手は誰でもよかったと思われる。
売れっ子で言い寄る女がいたとしても、面倒くさいから愛人ひとりつくることもない。
今の時代なら、独身主義を貫いていただろう。
ゲゲゲの女房というドラマや原案本は、あくまで「水木しげる」という作品の付属品で、
切り離しても「水木しげる」という作品は成立するものだ。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:02:43 ID:/hQwNp3k0
今週は恐ろしくつまらんな。

なにこの落差
631名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/08/11(水) 11:03:03 ID:x3CJIJH10
>>626
ホットワイン(ヴァンショー)ってのもあるし
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:03:38 ID:cmNRV01pP
>>625
スガちゃンの場合は片足にしがみついて引きずられていく感じが良いなw
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:03:56 ID:6/CRIo7Q0
上空でサイダーなんていかにも海軍さんらしいな
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:04:19 ID:Y7X3GhJh0
>>627
俺んちなんか御呼ばれでもない限り寿司なんてありつけなかったなw
自分ちで寿司なんか買ったり出前取ったりなんかしたこと無かったし
不祝儀の時に出てくるかっぱ巻きとか干瓢巻ぐらいしかイメージ無かったから
寿司っていうもんは海苔で巻かれた奴しかないもんだと思ってたぜww

握り寿司があるってわかったのは随分経ってから
今じゃ回転寿司で気楽に食えるから言い時代になったと思うよ
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:04:33 ID:nqLu8r3k0
とうとう「な・ぷ〜ん」話がキタ!
水木先生関連本を立ち読みしていて、笑いを堪えるのが大変だったわw
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:04:49 ID:7AcaKsog0
>>627
切ってない海苔巻き?もしかして「天使のわけまえ」?
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:05:24 ID:6/CRIo7Q0
>>629
先生の南洋美人好きとか風俗通いとか、長井さんに愛人こしらえる方法聞いたりとか知らんの?
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:06:08 ID:t+hO96Og0
「焼結!」

あ、いやちょっと思い出しただけ…
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:06:40 ID:NWJbNcX10
>>630
俺は反対に一番面白い。
ホームドラマになってきた。
個性的な親に子たちだ
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:07:10 ID:l9zfey+20
>>632
そういえば、昔、掃除機にしがみついて、廊下を引きずられていくワンコのCMだったかあったよねえ。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:08:14 ID:9cNSfrK+0
>>638
アニーにおまかせ? それは「シャイダー」や!

これで満足か?
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:11:25 ID:9XAaBTKi0
「ホットコーラの可能性」中本 晋輔
ttp://www.colawp.com/seasonal/200801/hotcola/index.html
「ホットコーラ」なるものをご存知だろうか?
読んで字のごとく暖めたコーラのことで、寒い季節にはちょっと
心惹かれる響きである。この「ホットコーラ」には人の心を惹きつ
けるなにかがあるようで、昔ある喫茶店にあったとか中国では
風邪薬として供されるといった噂は多い。宮本輝氏の作品にも
同名を冠した不思議な雰囲気の短編小説がある。 (以下略)
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:13:11 ID:lHYIA7DIO
>>630
これまで朝の放送分をBSから繰り返して観ていた母が
今週に入った途端、真剣に観なくなった。
イジメのシーンがあるからだろうか?
自分は観ているけどさ
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:18:18 ID:dotpqQ0y0
>>556>>565>>613
芯ホルダーも製図用シャーペンもCADも全部経験した世代。
芯ホルダーも製図用シャーペンもくるくる回しながら使ったけど、
自分は0.5mmと0.3mmを使い分けてた。
その後CAD化されたけど、それで仕事が楽になったかといえば
そうでもない。
手書きの時は数値を書き直すだけでよかったのに、電子納品になって
実際印刷した時に目には見えない変更も全て修正しなければならなくなった。
線ごとにレイヤー名を変えるなど仕事が複雑化した分、
作業時間はあまり変わってない。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:20:10 ID:l9zfey+20
ダスキンのCMだったわ>>640

「モップ犬」じゃなくて、「モップ娘、喜子ちゃん」の図だな。>>632
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:22:00 ID:q9Q2rxNE0
今日のゲゲゲは素晴らしかった感動した
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:26:17 ID:t+hO96Og0
>>644
レイヤー区分と名称の標準化は、データベース化の要件だから仕方ないですよ。
将来的に、どう活用されるかは未知数ですが。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:27:59 ID:jEjl1ne50
今なんだかんだ言っていても金土曜日には今週もよかったなって言ってるさ
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:28:11 ID:89vJZk+r0
> ■ゲゲゲの“女房”、2ショット初披露 水木しげる米寿記念展
> 8月11日9時6分配信 オリコン
>
> また同日夕方にNHK平成23年度前期連続テレビ小説のヒロインが
> お披露目されるが、アドバイスを求められた松下は「9〜10か月の
> 間同じキャスト、スタッフと毎日楽しく仕事ができるので、
> 不安も消える。できるだけ自分の気持ちをぶつけて素直にやってほしい」
> とエールを送った。

もう来年のヒロイン発表の時期なのか。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:34:45 ID:1IfYEuqM0
第一に、貧乏時代を共にしてきた顔なじみの人たちが一気に退場してしまった。
第二に、これからの苦労は、浮世離れした貧乏と違い、いじめとか嫁姑とか生々しい上に、
貧乏生活のように、努力の結果成功してバンザーイというすっきりした解決は期待できない。
第三に、時代背景がほのぼのと懐かしい時代から、軽薄で騒々しい70年代へ…
自分も、今週から一気につまんなくなった気がする。
家庭の小さな悩みを大げさに何日もぐだぐだ見せられるのはなあ。
今までの朝ドラも好きだった人は別に気にならないかもしれないけど、
「ゲゲゲ」が面白くて何年ぶりかで久々に朝ドラ見てるような人間には、失速感ありありだ。
いずみの話も最初違和感あったけど、あまり引っ張らないで、きれいにオチをつけてくれたので、
子どもネタも早く切り上げて、新展開にして欲しい。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:37:15 ID:hQl6BQ4i0
週頭でつまらんとかいう奴の
頭が心配でならない
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:40:15 ID:cMLj1n9y0
「エロ河童」に登場する奥さんのモデルは布枝さんでつよね…

水木せんせ、すごい…
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:42:45 ID:gJYUsu/o0
>>650
ちょっとくどいけどほぼ同意
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:46:32 ID:cZ3Twnwr0
>>650
贅沢言うな
お前はつばさとウェルかめ連続強制視聴の刑
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:47:18 ID:6/CRIo7Q0
つまらんつまらん言う奴はネタバレスレにいってこれからのあらすじや
撮影見学のレスからあらすじを推測しろ
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:47:44 ID:9hKTCMHhO
善子役の子役の女優さんは、まだ幼いのに二度目の朝ドラ出演だね。A倉七主演の【瞳】でも一週間くらい出演していたわ。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:48:15 ID:7AcaKsog0
>>650
うん。お盆だからこみち書房の美智子さん夫の戦争の話を聞きたいなぁ・・・
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:49:27 ID:hQl6BQ4i0
同じことの繰り返しだな
名エピソードの花と自転車も
週頭はボロクソに言われてたのを
思いだす
朝ドラは月曜から土曜で1つの
エピソードだと理解してない
アホが多くてビビるわw
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:50:45 ID:LVxyR5ys0
>>616
本当だw 
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:52:06 ID:e/WVvKIi0
>>650
まだまだ、この先、深沢さんなども出てくるし、そんなに早々と見切りつけられてもねえ。

そもそもこのドラマ「ゲゲゲの女房」なんだから、子供の話も当然出てこないとおかしいんだし、
時代を重ねていけば、その背景も変わっていくんだし。

なんか「無い物ねだり」してるとしか思えんわ。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:52:23 ID:TtZahBQH0
物事を全体で見れないで部分でしか評価しないって、馬鹿ですって言ってるようなもんだけど。
そういうと、正直に感想を言っただけとか開き直るんだよな。
そんな程度の頭だったら、創作物を見るのはやめたほうがいいのにね。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:56:22 ID:6/CRIo7Q0
最後にフミエにとって大きな出来事があるからねえ
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:57:22 ID:NWJbNcX10
>>650
まあ、早くは決着はつけるでしょうけどね。
来週は戦争の話っぽいし。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 11:58:32 ID:t+hO96Og0
>>661
バカが馬鹿なこと言っても、別に構わんと思うけど。
スルー出来ないんだったら、2chを見るのはやめた方がいいよ。
バカは、バカであることをやめることが出来ないんだからさ。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:00:29 ID:lHYIA7DIO
>>658
そんなにボロクソ言われてなかったような・・・>花と自転車
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:01:29 ID:lUPAYiuFO
バカのバカによるバカバカしいバカげたバカさ加減にはあきれるわ…
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:01:44 ID:MyCcsZY40
馬鹿じゃない人は不満を述べる内容だよ。今更ではあるが。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:02:03 ID:LHNb15wJO
子育て経験のあるひとは今週は胸が痛いだろうな
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:03:25 ID:EHOZu4V+0
これだけ主人公がなにもしないドラマも珍しいな。
ふみえはともかくゲゲも特別何かをするわけでもない。
戌井さんや深沢さんや豊川さんたちの回りが動いて
物語が大きく進行していった。
過去の朝ドラの主人公は行動的で個性的で活発に自己主張したんだが、
これだけ何もしない夫婦はドラマの主人公としては画期的。
台風の目が真空地帯のようなものだな。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:04:08 ID:v2sIjRb7O
これは普通のドラマとちがって、連続テレビ小説だということを皆さん忘れていますよね
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:04:18 ID:OL9S0YZy0
>540
もってました。ソレ。学研の学習・科学の裏表紙に広告がありましたよね★
ちなみに藍子と同じ昭和37年生まれ。宮内洋ファンの特ヲタです。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:04:37 ID:lHYIA7DIO
ヤフーニュースのコメント欄にフミちゃんが書き込んでるw
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:05:52 ID:A1UFtaqR0
貧乏時代ももう貧乏は飽きただ朝から貧乏は見たくないだの言われていたしな
原案があってある程度の基本ストーリは決まってるのに無茶言うな
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:07:12 ID:2pIrzVYW0
週末にはまるく収まる
そして次週に続くのじゃ
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:08:46 ID:hQl6BQ4i0
原案のみならず色々な所から
ネタ拾ってきて上手くつくってる

褒めるべくところはキャスト
プロデューサーのグッジョブ
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:10:10 ID:1DhECzTt0
み〜んなNG指定しちゃえ>妖怪ツマンナイ
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:14:16 ID:f4YldwSx0
週初め〜中は、ネタフリ+地味な展開
最後に上手く〆る というフォーマットだってことを
いい加減理解しろよw

678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:14:42 ID:TtZahBQH0
いやね、安来編が良かった、イチャイチャが良かった、貧乏編が良かった、成功編が良かった。どれもその通りだろ、わかるよ。
このドラマは、ゲンベエ一家物語でもなく、水木茂立身出世伝でもなく、布美枝の数奇且つ平凡な人生を描いているんだから、その人生の断片を切り取ってつまんないとか言ってもしょうがないだろ。
自分の興味が持てないエピソードでも、ただ否定するようなレスをするんじゃなく、それまで見てきた好きなエピソードの裏返しだったり、通底しているテーマがあったり、もう少し広い鑑賞眼を持ったほうがいいよな。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:17:21 ID:hQl6BQ4i0
>>677
同意
小学生でも理解できるレベルだな
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:18:05 ID:A1UFtaqR0
ツマンナイといいつつ見てるということは自分にとってつまんなくないんだよ
面白いとは限らないけどね
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:18:19 ID:e/WVvKIi0
>>677-678
んだんだ、まるっと同意

682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:19:58 ID:t+hO96Og0
最近はお笑いでも、一発芸とか一発ネタ番組が増えていて、ネタ振りなんて事も理解出来ない視聴者が増えてるみたいだよ。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:23:36 ID:ifot2FPuO
自分は週前半がどんな展開だろうと、全く気にならなくなったw
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:24:32 ID:4+zOPvt40
このドラマでイトツとミチコの共演シーン見たかった・・・蒲田行進曲 あんまり意味はないが
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:24:52 ID:7AcaKsog0
>>655
ネタバレ見てきた。貴司さんしぬのか・・・orz
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:25:46 ID:f4YldwSx0
>>682
そうなんだw

スキマのようなネタだけど、豊川さんの 「良いお土産」 をここまで
有効活用するとは思わなかったしなぁw
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:33:41 ID:t+hO96Og0
>>684
カオスの家の階段から転落するんですね。
って、階段落ちの役者がいねえぞ。w
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:33:43 ID:KEE5AcnR0
松下表紙のステラ見てきた。

なずな便りでロケ風景のショットあり。
松下向井のブランコ写真があったが週刊女性のやつとは位置が逆だった。(松下左、向井右)
なんかホントの夫婦みたいで、いい感じだ。
タイトルバックの自転車撮影ロケの写真と話もあったよ。
喜子が自転車漕ぐのに苦労してたそうだ。

ちょっこしネタばれ?



22週のタイトルは「おかあちゃんの家出」。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:34:30 ID:tXaNco2r0
風間に汚い役をさせるので、出たら音だけ聞いて新聞読むことにしてるが
喫茶店でも屁の話か

いいかげんにしてほしい
しかも今日出番多いし
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:36:28 ID:iRiQZ0BT0
>>685

だ・か・ら〜
そーいう超〜重要情報をサラッとネタばれすんなよ!!
ここはネタばれスレじゃねー!!《#゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
いっぺん師ね!!
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:38:37 ID:e/WVvKIi0
>>689
屁の話抜きで、ゲゲゲは進まないことを自覚すべきだな。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:39:44 ID:KEE5AcnR0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100811-664638.html

布枝さん、身長のコンプレックスはかなりのものだったんだねえ。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:40:37 ID:ljzEtlOWO
オタクの人達がつまらないと言っても、何も変える必要無し。
オタクの意見は、無視するのがデフォ。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:43:08 ID:LA/+eAEo0
>>688
お二人イイ感じだよねー
この二人で洗剤とかカレーとかのCMやればいいのに
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:43:10 ID:cLkeXD9Q0
>>688
どちらの写真もふたりともやわらかいいい笑顔をしてたよね
お互いに分かり合えていると言ってる所が微笑ましかった
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:43:20 ID:bQ1VUHQh0
>>685
が一日も早く42ますように。。。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:43:29 ID:I5pcemvH0
>>692
こういう風に言える布枝さんはかわいい人だな
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:46:01 ID:yZ/1QCkf0
浦木まだ出番あるのかな
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:46:30 ID:hQl6BQ4i0
>>698
あるよ
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:48:12 ID:JgyMZfsS0
>>535
ちょっこし−時間とか距離
ちょんぼし−質量
かなと思ったけど、どうなんだろうね
地元の人、教えてごしない
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:49:21 ID:sKrrbe2M0
>>687
舞台では菅ちゃんパパがヤスだったり
だからここは親の七光りを浴びて気持ちよくコロコロッと
え?だめ?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:50:48 ID:vz93gZhNO
藍子の気持ちよ〜く分かるぞ
ガンバレ!!
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:52:26 ID:yKhsoIuR0
>>687
藍子でどげだね?
小さなころからいろいろ経験しとるから
なんとかなるだろ
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:54:07 ID:t+hO96Og0
>>703
その後に、喜子ちゃんが「キャハハ、じごくくるま〜」とか言いながら回転落下してくるんですね。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:54:24 ID:f4YldwSx0
>>692
布枝さん。本当に背が高いw
奈緒さんと並んでも、よくいる 「ちっちゃいおばーちゃん」 にならないw

背筋がピンとしてて、カッコイイおばーちゃんだね。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:58:15 ID:x9WbZMLC0
果たして次女は、あんな描かれ方で良いのだろうか…。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 12:58:30 ID:NeNoJs97O
ガイシュツだろけどイトツのフミちゃんに対するフォローはいつもGJだ〜。喫茶店のお話は最高。
銀ちゃんが好々爺になった感じで良いなぁ。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:01:27 ID:Vw+B5vWM0
ギャー見忘れたー
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:02:18 ID:8b11O7ys0
イトツ好きだ
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:03:38 ID:E5wK0y2m0
>>706
黒蜜と間違えてしょうゆかけたわらびモチを、水洗いしてべしゃべしゃに
して客人に出す人だからなぁ・・・
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:04:04 ID:fKIrD1MD0
フミエにとってアイコは第一子だから、アイコが成長しても試行錯誤が続くのだろうな。
でもヨシコはアイコの経験があるから、子育ては少し楽だろ。同じ女の子だし。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:04:04 ID:lHYIA7DIO
>>692
上にもあがってるが、布枝さんも背高いね。
2人ともキレイだな
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:06:59 ID:hQl6BQ4i0
明日はBSハイビジョンで
鬼太郎がみた玉砕やるね
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:08:18 ID:2l+j9Xum0
じいちゃん、早稲田出てるんだけど、NHKって学校名出したらいけないの?
単に大学ってだけじゃ、今の時代の感覚だとどこがどうインテリなのかわからないよ。
名をあげたわけでも、出世したわけでもないし。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:09:05 ID:7AcaKsog0
>>690.>>696
うん。1回しんでくるね。てか来週つまらんって思われないようにちょっこし
ネタバレしてもいいんじゃないの?
てか、貴司がいつしぬのか知らんけどw
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:10:31 ID:KEE5AcnR0
>>692
自己レスだが。

このゲゲゲ展、関西では阪神百貨店で8/25〜31にやるそうだ。(ステラより)
そんで全然全く関係ないが、NEOに美輪明宏が出るらしいww
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:11:33 ID:KEE5AcnR0
>>715
おまえが判断することではない。

ネタバレスレで知ってたことだけど、ちょっとひどいよな、今回の仕業は。
ってことで、NG指定にしといた。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:12:27 ID:/WhdMXC00
>>714
早稲田だってあのじいさんの世代じゃ大した大学じゃないよ。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:13:07 ID:twKxuDwJ0
>>692
>背伸びが出来るのでうれしい←これはなかなかシャレてる
フミエも笑わなしゃーないな
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:17:46 ID:PvNNcVfuO
>>692
出たがりだな。こうおっとりしてそうな人に限って、野心とかありそう。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:19:24 ID:GUB1Iso40
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:20:56 ID:hAcqVltE0
>>718
あの役の老人の世代の事を言ってるのか?
それとも風間の世代の事を言ってるのか?
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:22:15 ID:/WhdMXC00
>>722
風間の世代でも政経学部と理工学部以外は大したことないよ。
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:24:37 ID:twKxuDwJ0
>>720
健康と家族に対して、ぐらいだろ。
野心じゃなくて願いだろうが。ええ人だよ布枝さんは。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:25:35 ID:Vw+B5vWM0
当時、大学へ行く人自体ほとんどいなかったから大学名は必要なし。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:25:59 ID:lUPAYiuFO
>>687
>って、階段落ちの役者がいねえぞ。w
岡崎の結核病院の医者か、大阪のカメラマンのカンジくんを呼んでくればよし。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:29:25 ID:NF9JLuWT0
>>714
完全に「今の時代の感覚」だと、早稲田でもたいしたことないって思われないかw
東大出ならともかく
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:31:05 ID:DP+HUV3Z0
>>664
けだし名言ですな。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:31:47 ID:sTghOcX00
>>714
>単に大学ってだけじゃ、今の時代の感覚だとどこがどうインテリなのかわからないよ
あの時代、あの年代での「大卒」は価値が違うの
それとあの「インテリ」はどう見ても社交辞令だろ
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:32:31 ID:ifot2FPuO
>>688
ふみちゃん可愛いブラウス着てたんだね。
タイトルバックだと小さすぎて判らないのがもったいない
茂はいつもの格好だからどうでもいいけどw

まあ本編でも出て来るか
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:33:23 ID:sTghOcX00
>>714
しょせん早稲田で自慢しようという気がおこがましい
その隣の大学ならもっと尊敬して貰えたのにね
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:33:48 ID:mKFRXFR40
ノーベル賞貰った東大、京大、名大、東北大>>>>>慶応>早稲田
こんなイメージ
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:34:09 ID:NF9JLuWT0
>>731
都の西北、早稲田〜のとなりぃ〜♪かw
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:54:15 ID:kdTIL4q10
そもそもイトツの時代は尋常小学校出て働いている人がほとんどの時代
旧制中学いける人も恵まれている方
その中で大学まで出たっていうのが凄いという価値観なんだから
今の価値観と比べてもしょうがないんじゃない。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 13:57:37 ID:pG4IimTJ0
                |                    \      /
            | ̄ ̄\     /  /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄|
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ ありがとう〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二) ってつたえたくて〜
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:02:40 ID:v2sIjRb7O
イカルが心臓か悪いと言っているのは家事をイトツに押し付けるための口実だと思う
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:04:02 ID:dotpqQ0y0
ともみちゃんたちが買っておいてくれたおそろいのシャーペン。
鬼太郎のキャラクター商品じゃないよね?

738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:05:06 ID:n+imOfTb0
コーラを温めて飲んでみた人はいますか?
味はいかがでしたか?
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:06:34 ID:F9k/xZxM0
>>731
早稲田の隣というと学習院女子大だが?
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:06:57 ID:iRiQZ0BT0
>>738

真夏なら
ペプシネックスを自動車内のダッシュボードに30分放置すれば
HOTコーラの完成ですw
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:08:06 ID:lUPAYiuFO
>>740
コーラ虐待イクナイ
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:08:22 ID:HYehF+PyI
>>700
安来市民だけん答えてみる
基本的に両方とも「少し」という意味で使っちょる。多少違いはある。
「ちょんぼし」は量。ちょんぼしごしない、という使い方をする。
(少しくださいの意)
「ちょっこし」は時間。ちょっこしいいかね?とかいう使い方をする。
(少し時間がとれますか?の意)
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:12:26 ID:M3E+weWO0
なんかもう緊迫感がなくなったから視聴率落ちるね
普通のホームドラマになっちゃった
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:14:06 ID:lSwB//Sk0
太った餃子を初めて作った時も、「お肉はちょんぼし」って言ってたね。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:14:09 ID:b96DYHLp0
>>685
ゴルァ!!ばらすな!
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:14:39 ID:SQmJ5hlo0
休みの日にはデパートしか行かないゲゲ家族。

やば、うちも最近忙しさを口実に、買い物くらいしか子供を連れていっていない。
今年のお盆は、久々に旅行をするわ
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:15:06 ID:VhNmJmILO
イトツは明治生まれの風流な文人って感じでいいね。
女房(イカル)にとっては手の掛かる夫だったかもだけど、子供や嫁や孫にとっては素敵なおじいちゃん。
商店街の人たちとも実に馴染んでる。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:15:31 ID:NWJbNcX10
>>743
んなことない。主演がいずみから藍子に変わっただけで
相変わらず夫婦周辺のことを描いてるし。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:17:04 ID:8DjnDYNO0
ID:2l+j9Xum0 の人のずれっぷりはすごいな。
特に>>408
漫画家や作家にとってありがたいのは、ほめてくれる人だけの人よりお金を払ってくれる人。

このひとは貧乏時代のしげるの努力とかどう思っているんだろう。
すべての芸術、創作者が金のためだけにやってると思ってるのかな。
本の再販問題も金の問題だけじゃない。
水木さんの愛すべき人間性も変に美化して誤解してるし。
もし釣りだったらマジレス失礼。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:17:45 ID:vArWq8r90
>>736
口実というか
うちの母親がそうなんだけど
ちょっと頭痛がすると脳梗塞
動悸がすると心臓発作
咳が続くと肺がん
お腹が痛いと胃がん
しかも末期だとか言って涙ぐむ
そういう万事に大げさなことを好むオバサンがいるのですよ。
イカルの「心臓が悪いから!」には、母以外の家族は大爆笑だった。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:18:53 ID:ew6wbhaJ0
視聴率は最後まで高値安定だよw
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:19:14 ID:b96DYHLp0
>>732
イトツの時代なら
陸士=海兵>東大以下帝大>早稲田、慶応だろな
学年トップは陸軍士官学校か海軍兵学校いったから
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:19:54 ID:143nVrqa0
あの時代はデパートお出かけもすごい娯楽だったよ
うちはめったに連れてってもらえなかった
旅行も小学生のときに1度箱根いっただけ
ふみえは忙しくてしげると会話がないとか言ってるけど
お出かけにいってるくらいなんだから、忙しさのせいじゃないな
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:20:42 ID:VhNmJmILO
藍子はいい子だね。
お父ちゃんも大好きだしお父ちゃんの仕事も理解してる。
そんなお父ちゃんを尊敬しているお母ちゃんの事も判ってる。
だから有名人の娘ならではの悩みを打ち明けたらお父ちゃんお母ちゃんを悲しませるから言えないでいる。
で、朝起こして貰えなかったと八つ当たり。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:24:25 ID:QTYZ0MJr0
>>753
あくまでもシゲル中心で、しかも子供はジジババよりももっと優先順位低そう
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:30:48 ID:SQmJ5hlo0
>>743
このドラマをどの視点から観るかで、意見は分かれるのは仕方ないかも。
本来のテーマであるフミエを中心した家族ドラマか、
しげるの漫画家人生を中心に期待していたか(マンガ厨)。
当然、制作側は家族ドラマを作っている訳だから、
この展開は、至極、当たり前のこと。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:31:10 ID:dD8yxMVT0
せっかく漫画家として成功したのにもっと楽しいエピソードはないのかな
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:31:34 ID:KEE5AcnR0
>>753
茂がひとりで行こうとするのを、家族がついていくって感じじゃないか?
藍子のあの発言からすると。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:31:37 ID:E5wK0y2m0
>>749
408の人の物言いは確かにアレだけど、水木センセ本人がお金に対しての
コメントを色々残しているから完全に的はずれとも言えないかな。

「漫画は売れる作品を描かなければいけない」とか
「鬼太郎は水木サンのところへお金を持ってきてくれる孝行息子だ」とか。

アニメ第5期でねこ娘が萌えキャラ化した際も、その事をどう思うかという
インタビューに
「どんな姿になっても、ねこ娘はお金を運んできてくれるありがたい存在です」
と答えたのが、なかなか水木流のユーモア含んでて面白いなと思った。

ただ、これらのコメント自体が、「漫画家水木しげる」を演じて出したものかも
知れないので、本心かどうかは当人にしか判らないが
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:32:48 ID:KEE5AcnR0
>>742
だんだん。
「ちょっこし」は時間なんだね。少ないってことなら万能な言葉だと思ってた。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:33:09 ID:SQmJ5hlo0
>>755
喧嘩で使ったぬいぐるみの数からも、おもちゃは与えている方だと思った。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:36:09 ID:KEE5AcnR0
>>761
あれは、北村がいずみの気を引こうとして藍子に買ってきた数々の貢物なのさ・・・。

ってのは冗談で、確かにぬいぐるみの数からして、おもちゃ買ってるじゃんと思った。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:36:46 ID:enPGVEAG0
>>753
フミエ全然忙しそうに見えない
それに子供の微妙な変化に気づかないドン
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:37:20 ID:EvEscKhg0
>>743
原作本、読む限りでも、まだ波乱はあるぞ。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:43:59 ID:QTYZ0MJr0
>>758
自分もそう感じた
いつもシゲルの言われるがまま
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:44:48 ID:cMLj1n9y0
エロ河童エピはないのか…
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:44:57 ID:F9k/xZxM0
>>463
>寝た子を起こすなよって、部落差別のことだよ。
文字通りの意味でしょ。この表現を使っただけで差別とは,「部落は怖い」
という意識の現れじゃないですか。
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:46:00 ID:FcPkS23b0
>>762
じいさん、ばあさんも居るし、皆買い与えてくれるからなあ。
菅ちゃんはケチそうだけど、アシスタントの人でもくれそうな人居そうだしなあ。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:47:42 ID:bDAKzb9n0
今週つまんなくね?

ハッキリ言って、どーでもいい話じゃん。

先週末が最終回になるように引っ張るべきだったな。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:48:25 ID:8hk93+fJ0
>>752
早稲田、慶応じゃないよ。
私大は十羽一からげの時代。
中央や明治も同レベル。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:52:03 ID:3KCFUTg/0
>>767
そげですね。
UFOを見たい人間が何でもかんでもUFOに結びつけるのと同じですね。
>>463は解放同盟の人間かも。

772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 14:53:16 ID:ifot2FPuO
>>759
ガロで描いてた作家に対して結構厳しいこと言ってたって話を
どこかで読んだな。このスレかも
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:06:20 ID:lUPAYiuFO
イタチが肋骨骨折したと聞いてとんできますた!
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:08:02 ID:HYehF+PyI
>>760
けど、実際には「ちょっこう」なんて微妙な発音にしてしまい
量、時間の両方をあらわしてしまう言葉もあるw
出雲弁は分かりにくい部分もあーけど、許してごしなさいね。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:08:03 ID:cWxBzzxE0
>>770
帝大も全部一緒だよな。
旧制高校出てればどこでも入れたんだから。
大変だったのは旧制高校に入ることだ。
大学はどこでもいい。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:12:54 ID:KEE5AcnR0
>>774
あら、べんりぃ♪(ふみえの声で再生)
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:24:45 ID:0dOzCnOA0
>>713

ちょうど本編もラバウルに行く時期だし、うまくシンクロさせてるね
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:31:45 ID:jH+cvouHP
休日のお出かけは
ぜひ調布パルコへ。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:32:06 ID:lXY3inZq0
>>753
日の丸の立ったお子様ランチ、容器の中で噴水のように吹き出ている
オレンジジュース、10円玉を入れて動く乗り物。子どもには天国だった
ましてやオモチャなんて買ってもらった日には、一生の想い出レベルw
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:32:35 ID:pODZZb4Z0
田中要次(不動産屋)、堀内敬子(藍子担任)
は中森さんが出てるサラリーマンNEOの収録のついでに出たのだと思う。
長澤奈央、杉本有美(新編集担当)とかNHKは戦隊ヲタですね。
781名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/08/11(水) 15:32:48 ID:x3CJIJH10
>>775
旧制高校の総定員と、帝大の総定員が同数だったなんてことも聞いたような
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:34:47 ID:vZF5mlTR0
原案本にあるイトツのエピソードで好きなのは、布枝さんお得意の
ロールキャベツを食べた後、必ず「上等でした。」って言ってくれた、ってやつ。
茂も太ったギョウザに「上等、上等。」って言ってたね。

「のんのんばあとオレ」(マンガ版)のイトツは、逃亡犯がこわくて宿直を
早めに切り上げてクビになったりするダメ親父だけど、茂にはすごくいいこと言う。
神戸から来たちょいとアカ抜けた奥さんとすぐ仲良くなっちゃううあたりが、
昨日〜今日の女性エピソードに生かされているのかな。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:41:27 ID:0J2L2+5Q0
わしは、85歳の明治法卒だが770の言うように六大学クラスの私大は個性的な学部はあったが、みな格差がなかった。今のように偏差値などというものもなく、自分の気に入った伝統の学部に志願したものだ。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:43:27 ID:g75SUJhK0
藍子初号機・・・・\(^▽^@)ノイエーイ カワユイ

藍子弐号機・・・・ヾ(☆▽☆) カワユイ カワユイ

藍子参号機・・・・q( ゚д゚)pブーブーブー

藍子四号機・・・・・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:50:14 ID:mNzXgpEZ0
>>780
NHKドラマスタッフはライダーシリーズもよく観てるよ。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:54:13 ID:yj5YaBIlP
ヤフーにもついに、見るのやめた宣言厨が現れたねw
黙って見なきゃいいだけなのに、かんぴょうの家出みたいだw
あっちは可愛げがあったが。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:56:54 ID:vJ1m5G460
>>769
じゃあ、あんたにとって「どうでも良くない話」って、どんな話なのさ。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 15:57:55 ID:vJ1m5G460
>>771
いまどき、解同の人間でも、>>463みたいなことは言わんぞ。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:02:18 ID:pSeLBvsy0
>>769
キモヲタは、子供だましのアニメとか特撮をみてればいいのに・・・
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:06:18 ID:d0NDak8UO
>>785
特撮出身者もいいけど、佐野史郎や田口トモロヲとかガロ読んでそうな俳優も出して欲しい。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:06:56 ID:hZxFzzcy0
この展開だとイカル役に竹下景子はややミスキャストっぽいな
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:10:05 ID:MyCcsZY40
子供騙しってこれの事でしょうが。
イケメン夫妄想、貧困から成功、誰でも知ってる漫画、毎週お決まりの予定調和、
単純な人物描写、大袈裟でわざとらしい芝居。
よくもここまでという低俗さだ。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:10:26 ID:pSeLBvsy0
>>780
東映が協力するかわりに使ってくれっと頼んでるだけなんじゃないの
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:10:47 ID:SQmJ5hlo0
>>790
スイーツ大河と同じように、イケメン揃えようとしてるからでしょ>戦隊orライダー
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:12:04 ID:pSeLBvsy0
>>792
どこが、どれに対応しているのか、じっくり説明してみwwwww

文句つけるしか能の無い負け犬クンwwwwwwww
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:12:43 ID:cLkeXD9Q0
>>790
島根出身の佐野史郎が出ても不思議じゃなかったけどね
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:13:10 ID:MyCcsZY40
目一杯媚びて衆愚に受けても仕方無いんだよ。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:14:45 ID:C08FavpO0
面白くないって否定されると不愉快になる気持ちは充分に分かるけど
やはり実家や貧乏エピソードがかなり良く出来てて
フミエ頑張れ!と思ってみれたし、泣き笑いがタップリ堪能できた
ここ最近は普通の笑えるドラマになった気がする
799769:2010/08/11(水) 16:17:38 ID:bDAKzb9n0
今週になって初めて書いたら、さっそく絡まれちゃったよw

今後もいろんなエピソード(小ネタor中ネタ)があるんだろうけど、
どうせなら先週末が最後になるようにデザインして、そこまでを
膨らましたほうが盛り上がったと思うんだが。
つまり、フィクションなんだからさあ、全体のデザインが最重要で、
その枠の中で小ネタor中ネタの配置をしてほしかったな。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:19:03 ID:hZxFzzcy0
笑えるドラマって・・・・実態としては結構暗い方向に向かってるぞ
現状は後半の山場になる布美枝家出エピのための仕込み段階
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:19:11 ID:5sO2R4GI0
藍子ちゃんが智美ちゃんと喧嘩して孤立してしまうという
場面が欲しいのです。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:22:52 ID:pSeLBvsy0
>>797
衆愚とかwwwwwwwww

社会の底辺のウジ虫が何をえらそうにwwwwww
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:28:44 ID:yj5YaBIlP
アンチのレベルもめっきり落ちたなあw
デザインw
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:29:04 ID:lHYIA7DIO
次の次のヒロイン、井上真央か・・・
てっぱんは飛ばして、また視聴することになりそうだ
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:30:31 ID:yj5YaBIlP
>>804
マジ?
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:33:07 ID:lHYIA7DIO
>>805
Yahoo!に出てるよ。
タイトルが「おひさま」で、脚本がちゅらさんの岡田恵和らしい。
あと、また昭和が舞台だと
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:35:44 ID:xMB4x2E00
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:42:19 ID:ifot2FPuO
>>804
ふみちゃん「そば繋がりでご縁があるみたい」
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:44:46 ID:KRnRJJwP0
>>796
佐野史郎は山梨じゃなかったっけ?
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:49:15 ID:M/t25s2U0
ところでホットコーラは香港では定番メニュー。
ほとんどの喫茶店(って言っても香港独特のローカルな大衆食堂のようなとこ)
にある。
もちろんレモンスライス入り。
811769:2010/08/11(水) 16:49:55 ID:bDAKzb9n0
>>803
被害妄想も大概にしてね。
俺は是々非々の立場で書いてるだけでさ、アンチじゃねえから。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:50:05 ID:SQmJ5hlo0
>>804
NHKが本気出せばこんな傑作ドラマができることを再認識したが、
本気で朝ドラにテコ入れするのか。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:51:19 ID:JETaV0s60
>>811
お前みたいな雑魚がえらそうな事書いてるのが不愉快なんだよwwwww
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 16:54:58 ID:lHYIA7DIO
>>808
実写版鬼太郎にも出ていたな>井上真央ちゃん
815769:2010/08/11(水) 16:56:36 ID:bDAKzb9n0
>>813
懲りないね。
んなだからキモいスレって言われるんだろ!

816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:02:02 ID:d0NDak8UO
>>794
佐野と田口はイケメンじゃないとwまぁ朝向きではないよね。田口は昔エログロ漫画描いてたし
>>809
島根だよ。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:02:29 ID:lUPAYiuFO
とりあえずここまで、すずらん商店街の電信柱の
「かめだ質店」広告に関するレスなし、と。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:02:55 ID:Xzuyw4LP0
最近ねずみ男が出て来ないな・・・

ねずみ男好きなのに
819昭和37年生まれ:2010/08/11(水) 17:05:48 ID:8bX6sROj0
チョコベー、仮面ライダースナック、スマイルのマーク、机がちょうど変わった
だるまストーブから石油ストーブへ、脱脂粉乳から牛乳へ、40年近く経っているがあれから小学校は
意外とと変わっていない。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:06:26 ID:ljzEtlOWO
>>815
お前が一人で言ってるだけだろ。
お前が一番きもいぞ。
いつものように、ひとりぼっちで、片隅でおとなしくしてろ。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:09:44 ID:y9TnE5QY0
ローカルのワイド番組でホットコーラ出す喫茶店紹介してたなあ
たしか長崎でした
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:15:47 ID:wMgFfPjKO
今日は風間イトツがオイシイとこ持ってったな。
飄々と商店街のおばちゃん手懐けたり、
キリキリしてる嫁ふんわり諭したり、
歌舞伎の声色使ってみせたり…。
このくらいのベテランがおもろい。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:26:55 ID:znWBBmTd0
ついでだから、次へのお披露目ということで
井上真央を猫娘役で緊急出演させればいいのに
824周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 17:37:26 ID:p9iILXft0
ばかやろうおめえ、昼ドラ→夜ドラ→朝ドラってのも珍しいパターンだよな、ええっ。

NHKは11日、2011年度春からの朝の連続テレビ小説第84作目が『おひさま』(NHK総合・前8:00〜ほか)に
決まり、ヒロインの須藤陽子を女優・井上真央(23)が務めると発表した。長野・安曇野と松本を舞台に、
戦争を経て日本人が生き抜いてきた昭和という激動の時代の中で、人々をおひさまのような明るい希望で照
らす、ひとりの女性のさわやかな一代記。
井上は、1995年『藏』、99年『櫂』以来、12年ぶりにNHKドラマ出演、脚本は『ちゅらさん』以来の岡田恵
和氏。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:40:36 ID:UIXt0kiRP
>>806
うわっー
がっかり〜
岡田って人、映人社の月刊ドラマ(放送中のテレビドラマの脚本が載っている専門誌)で、
取材するの嫌い、資料も読まない、みたいなこと言ってたから、
山本むつみさんとは対照的なライターだね
それで「ちゅらさん」(他多数)書けたんだからある意味すごいが。
テレビ情報誌で、大河は歴史が嫌いだからいい、と言ってたな
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:42:14 ID:u0Hw8i580
>>825
脚本、立候補したって書いてるね。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:42:26 ID:kJeLMTBA0
スーパーニュース(フジ)の芸能でゲゲゲ展@松屋銀座、結構長くやった。
いきものがかりのBGMで松下さんと布枝さんの映像。

828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:48:05 ID:Yly5ScpS0
どうせ純情きらりみたく、うざい昭和ドラマになりそうだな
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:49:34 ID:wSxlFKSHO
最近水木さんがらみの販促増えて喜ばしいけど
ぜんぶ遠いんだよ。。。逆にストレスたまるわ
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:51:13 ID:stL0mjAM0
ゲゲゲ展の動画なら読売新聞のサイトで見た
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn100811_2.htm
831周作 ◆vKxFJuGC5U :2010/08/11(水) 17:51:14 ID:p9iILXft0
長野ってえとおめえ、「かりん」以来だよな、ええっ。
しかしよう、つみきみほってすっかり見かけなくなっちまったよな。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:51:59 ID:cLkeXD9Q0
他局がすばらしい宣伝してくれるんですね
833名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2010/08/11(水) 17:57:13 ID:x3CJIJH10
>>831
つみきみほもサウスポーだった
B作夫婦で出演
松本は、最近、機械に弱いのが売りの大竹しのぶのデビュー作だった
水色のときー半年1本第一号

834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 17:57:50 ID:lHYIA7DIO
>>821
長崎在住だが初めて聞いた
カルコークなら有名だけどw

>>827
見たかったな
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:09:29 ID:PvHJNFpB0
>>830
ものすごいフラッシュだね〜
テープカットの場面はおっさんと比べて松下がかなり小顔に見えるが
向井は女優泣かせだな
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:10:01 ID:3KCFUTg/0
朝ドラのキーワードは
戦前戦後と貧乏か
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:10:37 ID:fKIrD1MD0
あれ、NHKで展示会やってるよ
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:16:12 ID:322R/oYk0
昭和・戦争の話は中途半端にイデオロギーが入ると一気に醒める。
その点ゲゲゲは素晴らしかったと思う。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:17:09 ID:DP+HUV3Z0
>>768
藍子「菅ちゃんアイス食べたい」
干瓢「え?!」
藍子「菅ちゃんコレ欲しいー」
干瓢「それ高いからこっちにしようよ・・・」
藍子「やだ藍子これがいいー!」
干瓢「…こういうの経費にしてもらえんのかな…」
藍子「菅ちゃん、藍子疲れたからおんぶして」
干瓢「はいはい…」

こんなやりとりを想像した。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:35:07 ID:O6X09CEl0
>>819
俺は38年生まれだけどチョコベー、流行ったよなw 休み時間になると
一斉にみんながやってる時期があった。スマイルバッジもいくつか
コレクションしたけど、「ちょっぴり拗ねてるアンクルバッジ」と
いうのもあった。買わなかったけど

あと千葉なんだけど、保育園では冬になるとだるまストーブでみんなの
弁当を温めてたな。ウチだけだったのかなあれ?
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:39:23 ID:GXsrweZY0
でもよ、当時漫画家って社会的地位低かったか?
あこがれの職業だったと思う。
子供の将来なりたり職業の上位にかならず入っていた記憶が。
「路で石をなげれば(自称)イラストレーターに当たる」って言われてた時代あった。
昭和49年ぐらいの話。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:40:47 ID:Z2zFit2z0
>>840
うちも弁当温めやってたよ。
ストーブ係なんてのもあったね。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:42:18 ID:0WXFa8qU0
>>840
冬は保育園のだるまストーブの周りを囲った木製の柵の上にお弁当(アルマイト製)を
乗せて温めていたよ@福岡
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:43:54 ID:LtS9S3IMi
>>841
だれか漫画家を恥ずかしがってるのか?
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:44:04 ID:LZj2areB0
ここらでちょっと当時の漫画事情でも、
 
水木サンの台頭で焦りまくったのはアノ手塚御大。水木サンの画調に衝撃を受けたらしい。
ご自分のタッチはディズニー風なので同じく台頭していた劇画にかなわないと悩んでいたとか。
そこで水木作品に強烈な対抗心を持って世に出したのが名作「どろろ」。
他の作品でも(たぶんノーマン)宇宙人に対して「水木漫画みたいな奴め!」みたいな台詞を言わせたり。
(↑これに関してはうろ覚え、スマソ)
どろろ、B・Jも劇画を意識したらしいが読者からすれば手塚タッチにそんな大差は無く素晴らしい作品なのだが、
天才の悩みつうのは凡人には理解できないものですなあ。
 
>>739 バカ田大学
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:47:52 ID:nuFbW3HX0
>>798
面白くないと感じるのは見る方の理解力が足りないらしいよ
ち○とての時も同じような事を言われた気がするけど
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:48:57 ID:gZWte5XeO
NHKの「蔵」みたとき
主人公・烈の子役が上手で上手で貰い泣きまでしてしまったんだが
その子役が井上真央だったんだよな
今の喜子よりちょっと大きいくらいだったかな
松たか子より印象強かったなあ
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:52:57 ID:XW4oAlKv0
偉大な漫画家を父親に持つと流石にみんなに紹介し辛いな、かつての長島親子の時みたいに妙に期待を持たれるとアレだし・・・
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 18:56:20 ID:FOX5fWcr0
>>834
そう言えば長崎から盆に帰省したやつが喫茶店でカルコークしてたなw

甘さが2乗倍なんで俺は苦手だった
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:00:07 ID:OL9S0YZy0
池田理代子だったか高階良子かのマンガにサイケなファッションした女性がでてきて、「○○子さん、イラストレーターだ」と紹介されて、主人公が
「イラストレーター……」となんだか最先端の職業のような憧れ感をもってたな。
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:00:48 ID:O6X09CEl0
>>841
某脱力系女子高生「士・農・工・商・編集者・マンガ屋」

>>842-843
やっぱり、あちこちでやってたのかーw 独特の香ばしい
匂いがしてたのをぼんやり記憶している
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:03:33 ID:u0Hw8i580
ステラのブランコ写真見たぞ。

撮影者がもっと寄ってとリクエストしたんだろうが、
向井がブランコ乗りながらグっと松下側に寄ってるのがなんかよかったw
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:07:02 ID:TtZahBQH0
上で先週で終われみたいなデザイン論wが出てたけど、最初から素人が考えるよりきっちりと構成できてるから。
水木茂の立身出世ドラマじゃないんだからって何度言ってもわからないんだな。
ネタバレになるから言わないけど、これから今までの展開をひっくり返すようなもう一山が来るんだから、それを経ないとゲゲ女のオチがつかないんだよ。
ただのアンチじゃなきゃもう少し朝ドラのフォーマットを理解してから判断してくれ。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:08:54 ID:6xfzj83a0
嘉子は打撃天使ルリでコンクリート詰めにされて、
ルリに助けてもらった子かぁ
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:11:06 ID:O2iO/miy0
だんだんの育ての母親は生みの母の父親にコンクリート詰めにされたのか
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:16:51 ID:NLQJOqd/O
>>852
やわらかい感じのいい写真だよなぁ。仲のいい兄妹みたいだ。

左側に傾いてしまう喜子ちゃんもかわいいのう。
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:19:24 ID:8DjnDYNO0
>>853
みんなそんな事は分かっていってるから。
2ちゃんでは正論は通らんのだ。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:22:20 ID:gZWte5XeO
ステラの写真みてみたい
どっかにうpされてないかな
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:25:55 ID:u0Hw8i580
>>858
本屋で立ち読みしてきなよ。

運がよければネットステラにアップされるかもしれないけど、
前号の村井家4ショットの画像はなかったから期待しないほうがいい。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:46:33 ID:jH+cvouHP
>>855
だんだんの育ての母親と窪田さんは源兵衛によって絶賛神隠し中。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:47:01 ID:Qfi3WTrB0
夏休みラジオ体操皆勤賞のフミちゃんの血は二人とも受け継いでいないのか。
フミちゃんだけは朝きちんと起きてるのかな。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:51:42 ID:cLkeXD9Q0
>>858
ステラと週刊女性 5分もあれば立ち読み終わります
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:57:36 ID:gZWte5XeO
>>859
ステラはコンビニに置いてないんだよなー
一番違い本屋まで自動車で20分…

夜の部みた。
喜子は本当に寝てるみたいだw
フミエはシゲルのことは「お父ちゃん」て呼ぶのに
イトツのこと「おじいちゃん」とは呼ばないをだな。
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 19:59:53 ID:u0Hw8i580
>>863
コンビニにも置いてあるとこあるよ。
JR併設のデイリーインにはあった。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:00:12 ID:4encuafB0
質屋のおやじさんも白髪がだいぶ出てたね

しげる相変わらず寝顔が童顔杉w
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:00:59 ID:gZWte5XeO
>>863すげー誤字orz落ち着け自分
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:04:25 ID:bSlpOEgsO
お色気秘書はもう出ないのか?
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:05:26 ID:TtZahBQH0
どこが誤字かわからないお。
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:06:46 ID:zqpgCei00
>>840と同じく俺は千葉県民だけど、少し上の昭和35年生まれ。
幼稚園には弁当暖め専用スチーム器があって、
登園するとそこにお弁当箱を入れることから1日が始まった。
弁当箱はやはりアルマイト製で、プーさんのでした。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:07:59 ID:lSwB//Sk0
つまらない面白いはその時々の素直な感想だろう。
それで「あっ、あれが伏線だったのか」「参りました」と思うのも視聴者の楽しみじゃないか。

ところで、イカルがイトツに家事を仕込んでるけど、あれはもしかして本気で自分は心臓病だと
思い込んでるのだろうか。
自分が怠けたくてやってんのかな〜、と思ってたけれど、史実wは知らず、このドラマのイカル
なら、本気で自分が心臓病だと思い込み、残されたイトツがひとりで困らないよう、仕込んでる
のかもしれない、と思った。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:08:11 ID:uWU1ttuv0
>>581
電動鉛筆削り器の広告に水木先生が出ているものを、
以前子供雑誌の広告集なる書籍で見た気がするのですが、誰か画像持っていませんか?
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:08:16 ID:EefDJ6tQ0
俺の乾物屋のほっぺたつんつんしやがってイトツこの野郎!!
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:10:41 ID:NLQJOqd/O
>>865
今日の茂の寝顔は、新婚初夜の翌朝の顔でねーが?
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:10:48 ID:O2iO/miy0
東てる美の老け演技リアルすぎ
松下奈緒だけ浦島太郎若しくはサザエさん一家的に時間が止まってるような
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:11:53 ID:APyaU7Qo0
ホットコーラ作って飲んでみたぞ
まあ、だいたい想像どうりの味
まずくはないけど、夏に飲むもんじゃないなw
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:14:19 ID:zqpgCei00
ドクターペッパーが最初に日本で発売されたときには
ホットでもどうぞとうたっていた。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:14:30 ID:pODZZb4Z0
朝ドラは天皇家も毎日見てるから。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:15:24 ID:HWzkQmPMO
遅蒔きながら緑の餃子作った!確かにニラ臭い
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:16:05 ID:OorOBRMC0
オープニングの前のところ
編集失敗して一瞬だけ高速化してるよね
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:20:00 ID:yj5YaBIlP
>>879
屁して寝ろ
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:22:20 ID:/7ZzX8ah0
朝ドラは主題歌から初めてほしい。
家事とかしている事が多いから最初のシーンを見逃してしまう。
主題歌から始まったら、その間にテレビを見る準備ができる。
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:25:17 ID:143nVrqa0
今でも子供の幼稚園では冬場はお弁当を保温庫に入れてるよ。
プラじゃなくアルミ製の弁当箱が推奨されてる。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:25:32 ID:Qfi3WTrB0
>>875
風邪用だよ
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:25:42 ID:u0Hw8i580
>>881
朝、誰かに起こされないと起きられないタイプですか?
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:28:16 ID:nqLu8r3k0
テレ朝の「二人の食卓」に出て、向井くんが奈緒ちゃんに料理をふるまうってのを、
見せてくれ。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:28:24 ID:5EjwvxMw0
ここ2、3日 7時57分頃に大をもよおすので
8時2分くらいからしか見れない
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:29:22 ID:O2iO/miy0
>>881
>>886
そんな貴方にNHKオンデマンド。
月額945円で家事が終わって落ち着いた時間帯に見逃した番組を放送後2週間以内なら何度でも御視聴頂くことができます。
888840:2010/08/11(水) 20:29:47 ID:BivfpVT00
>>869を読んで、自分の記憶違いに気付いた。保育園ではなく幼稚園だ
ストーブの上に何か容器があって、そこに弁当を置いて温めていた
ような記憶がある。ちなみに千葉の先端の方にある、自衛隊の街

>>882
息子の幼稚園でも保温する装置はあったらしい。でも特にアルミ製に
してくださいというのはなかった。温度が低いのかもね

フミエは毎日、手のこんだ弁当を作っているイメージがあるな
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:32:15 ID:vYO0/Z2O0
水木マンガ好きな人にちょっこしおすすめのマンガ。
「チュウチュウカナッコ」
現代のゼタ?アックスに連載のマンガだけど昭和風味で絵柄もなんとなく水木調。
主役のカナッコはコミュニケーションの苦手な目立たない女の子。
http://seirinkogeisha.sblo.jp/article/40084929.html
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:32:38 ID:+PfMsE9+O
朝だけで三回も放送してるんだからどうにか見逃さないように頑張れ
891739:2010/08/11(水) 20:42:03 ID:FdmXl+Rx0
>>845
>>>739 バカ田大学
あ,そーゆーことか。
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:44:23 ID:TtZahBQH0
>>888
メインはちらし寿司でおかずはロールキャベツと太った餃子ですけん。
友達に驚かれて、また暗くなる藍子。

俺が小学校の時に、鳥の丸焼きもってきた女の子がいて歓声が沸いた。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:44:51 ID:8q4xC4n20
>>880
なっぷーん
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:47:58 ID:APyaU7Qo0
>>883
イカル「わたしゃあ、心臓がわるいんですけえ」
イトツ「わしは風邪気味でホットコーラばっかりのんじょる」
しげる「ふたりとも昼まで寝とけ」
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:52:47 ID:O2iO/miy0
あれだけ大声で心臓が悪いとアピールしているイカルを誰も本気で心配しない村井一家
殊に部屋の奥からガラス越しにイカルを見て微笑む布美枝
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:58:20 ID:Cn85CoIt0
>>895
葬式の場で「親不孝ものども!」とイカルが三人の息子をなじるのも無理はない
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 20:59:56 ID:NeNoJs97O
>>876
オロナミンCに生卵を入れてオロナミンセーキにしろと大村昆が言っとったなぁ。
あれを試した奴ぁ居るのか?周作はやったことあるだろ?w
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:01:51 ID:cGjVvGT90
>>897
今ならそんなに負担もないからお前がやれw
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:06:08 ID:UIXt0kiRP
藍子の陰の薄さは…
、やっぱり、中森さんの子だな
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:08:24 ID:NeNoJs97O
>>898
オロナミンCって、なんで1.5gペットボトル出さないのかねぇ?
発売されたら生卵10個入れてロッキーのように飲み干すよ。
エイドリア〜ン!
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:10:34 ID:NeNoJs97O
900踏んでシモタ
立て方知らんので誰かよろしくお願いたてまつる。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:16:27 ID:75aDJLrZ0
主題歌ネタバレになるから
歌はエンディングにながしてほしい
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:16:31 ID:JT9GMzNm0
スレ立てもロクに出来ないカスは890くらいになったら書き込むなよ。
900すぎるまで自重しろよ、馬鹿か?
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:18:23 ID:JT9GMzNm0
ID:NeNoJs97O


スレ立てれないクセに890近辺で連投してるカス
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:19:14 ID:JT9GMzNm0
ID:NeNoJs97O


スレ立てれないクセに890近辺で連投してるカス
何を書き込んでるのかと思えば、オロナミンとか、馬鹿丸出し
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:19:34 ID:5EjwvxMw0
>>897
子供の頃、風邪をひいたときにそれを飲まされてた
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:31:43 ID:8DjnDYNO0
悪魔くんの4話が大海魔なんだけど、この妖怪が
「ヒシャクヲクレ・・・ヒシャクヲクレ・・・」という声につられて柄杓を渡すと
海水を注ぎ込まれて船を沈められてしまうそうだ。

中森さんの怨念か?
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:34:11 ID:zOrsLdIoP
〓〓〓ドラマ視聴率2010年7月期【31】〓〓〓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1281483524/205,213,247

205 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 11:02:05 ID:DdCx3Qay0 [1/3]
>>204
昨日は鈴木砂羽が取ったw

213 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 11:13:40 ID:DdCx3Qay0 [2/3]
>>210
GMは?w

247 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 12:16:22 ID:DdCx3Qay0 [3/3]
堺がニヤニヤ顔で逃亡すればよかったのになw

北川悦吏子被害者の会その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1279570570/111

111 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 11:11:46 ID:DdCx3Qay0
娘さんにも見放された模様www

あっ、今、のんちゃんが来て、激怒して…。
なぜなら、私が彼女の食べ残しのすごく美味しい、
メロンパンをビールで酔った勢いで食べてしまったから。
そして、今、ガチで大喧嘩。明日、朝一で買って来い、と。
モンタボーってどこだよ。
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:36:36 ID:RjIRTlEB0
>>897
やったけど、やっぱりミルクセーキの方が美味しかったw
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:41:10 ID:epAZ1rvAP
NHK見ろ〜〜
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:47:24 ID:Y4ZmNzu90
>>881
何で今作からアバン入れるようになったんだろ
冒頭見逃す人が多くて不評だと思う
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:49:01 ID:UIXt0kiRP
録画見た
子役が本格的に演技するようになって、俺は面白いと思って見てる
ホームドラマって感じで
サザエさんだって専業主婦のどうってことない話
それが俺が(40代)子供の頃から今だにやってんだもん

ふみえのスカートが短め
一応流行を地味〜に取り入れてんだな
ミニは藍子がはいてるが、ちっちゃい子供は流行に関係なく、年がら年中ミニだから
ミニスカートが流行した時、子供の服を大人が取ったと言った人がいたなぁ
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:49:04 ID:c0JL7O9A0
来年の「おひさま」とかいうのはゲゲゲで当たったから、また昭和の話ってか?
しかし時代を明るく強く生きていく女性の物語・・・って、また今までのステレオタイプの
朝ドラじゃん  
これはコケるだろうな
914Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/08/11(水) 21:53:35 ID:PvIJrBSu0
村井修平(風間杜夫氏)の有様を見て、その生活能力の不足から
自分の死後の心配を始めた村井絹代(竹下景子氏)は、村井修平
に家事の訓練を始めたということだろう。

勿論、村井布美枝(松下奈緒氏)の負担が少なくなるようにする
ためでもある。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:56:44 ID:ESI7aYZz0
悪魔くん→二十世紀少年→谷垣
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:57:52 ID:/zgY/Lky0
>>910
ニュースでゲゲゲ特集?やってたね
ゲゲゲ展のタイミングだからかな
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 21:58:11 ID:Y4ZmNzu90
>>913
始まってもいないのに今から叩く必要あんの?
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:00:35 ID:EvEscKhg0
またというか、昭和の話は、ゲゲゲが久しぶり?、あ、きらりもか。昔は、戦争を挟んだ女性の一生て多かったけど。
視聴者層に戦争体験者が、減ってきたから、視聴率的には辛いかなあ。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:01:56 ID:UUH/c4fJ0
ID:JT9GMzNm0

たかがスレ立てくらいで人生の一大事かのように大騒ぎするカス
自分も連投していることを自覚しない異常者
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:05:46 ID:5H3GFwCF0
きょうは久々に面白かった
今週は期待できそうかな
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:06:32 ID:jH+cvouHP
バブル時代に世界的なキャリアウーマンとして華々しい活躍をするもひょんな事から皇室に嫁入りしてしまった不幸な女性の半生を描いたドタバタコメディが見たい。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:06:49 ID:cunefc5K0
乾物屋のおかみさんで・・・・・・・
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:08:42 ID:+PfMsE9+O
月曜火曜はテンポ悪かったね
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:09:04 ID:NeNoJs97O
NHK「笑わし隊」に戌井嫁が出とるぞ〜
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:09:06 ID:GBrss/P20
>>907
柄杓を渡すと船を沈められるという怪談、わりとポピュラーで子どもの頃に
民話系の怪談集で読んだ記憶がある。「舟ゆうれい」だったかな?

>>908
>メロンパンをビールで酔った勢いで食べてしまったから。

四国で鈴虫タレントにクリームパンを食べられて激怒した、カメラマン兼
プロデューサーを思い出した
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:09:06 ID:UIXt0kiRP
>>913
このスレで読んだけど岡田恵和さん、脚本、立候補したそうですな
ゲゲゲに創作意欲燃やされたんでしょうな〜
「こんなホンなら私でも書けるんです〜!><」

でも取材しない人らしいが、昭和を舞台にするなら、さすがに調べないといけないんじゃないの?
はてさて、どうなりますやら?
主役の女優に期待する人は多そうだ
ズブの素人ではなく、松下奈緒のように、ある程度実績のある人ですからな
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:11:54 ID:8q4xC4n20
>>921
傾国の花嫁だな
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:13:17 ID:1j/rbRLa0
>>921
後半3ヶ月くらい、ずっと引きこもってる話しになるのか・・・・
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:13:42 ID:GBrss/P20
>>925
プロデューサーじゃなくてディレクターだった

>>924
これ、最初から録画しておけば良かった。再放送してくれないかな
森光子、年齢的に仕方がないけど痩せちゃったねぇ。でも、まだ
目はしっかりしているから大丈夫だな
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:14:06 ID:gZWte5XeO
>>921
鬼女板へ帰れ!
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:14:53 ID:0v4ZXGRX0
【小説】ファンタジーノベル大賞に紫野貴李さん(50歳・無職) 賞金500万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281521215/

57 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 21:58:47 ID:wD7vsNTZ0
主婦かと思ったらマジで無職の人みたいだ

ttp://shinokiri.blogzine.jp/about.html
自己紹介文
ただ今無職の作家デビューを夢見るアマチュア作家です。投稿歴は20年になります。
出版社との共同出版で、これまでに三冊のミステリーを刊行しました。


58 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 22:12:12 ID:GFCBmfmNP
>>57
悪名高いとこから自費出版したりがんばって活動されてたんだな

ようやく実ったって感じだ
おめでとう
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:16:35 ID:5EjwvxMw0
>世界的なキャリアウーマンとして華々しい活躍

してないよ、あのアイコ母
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:17:57 ID:JtbOESS40
アイコと言えば藍子が愛子さまに見える時がある
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:22:02 ID:WFNTtX0s0
柄本明の長男・柄本佑と奥田瑛二の次女・安藤サクラが熱愛
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/08/10/07.html
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:22:43 ID:UIXt0kiRP
今週最初アイコ見た時チャップリンかと思った
今日はメバリあんまり目立たなかった
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:24:10 ID:nqLu8r3k0
ムカイリのブログ偵察してきた。
カメラにハマっているそうで、寄って撮ってた。女房と共通の趣味だなんて、いいっすねw
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:26:58 ID:+PfMsE9+O
自分は規制中なので、誰かスレ立てよろ。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:31:13 ID:UIXt0kiRP
ムカイリは、今年、松下奈緒と別れ、
来年は、上野樹里と結婚してしまうのであった
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:34:29 ID:/zgY/Lky0
誰だろうね
YMOのひとかな?
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:40:10 ID:XsoZcSjJ0
貧乏脱出という大きなテーマがなくなって散漫な内容になってる
と思うんだけど、まだ来月末まで続くんだな
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:41:45 ID:yj5YaBIlP
>>940
散漫?どうしてここまで頭悪いの?
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:42:52 ID:nqLu8r3k0
スレ立ててみます
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:45:07 ID:6A///4vd0
アイコの同級生の男子デリカシーなさすぎ
そっとしといてやれよ
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:45:29 ID:nqLu8r3k0
ダメでした。ごめんなさい。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:47:17 ID:wXOBMu6R0
>>944
1だけコピペで立てたら、2以降はお願いできますか?
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:48:05 ID:43CWwV640
ホットコーラといえば岡田史子の「トッコ・さみしい心」だろ
COMのコの字も出ないから仕方ないが
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:48:26 ID:5p7bGP9T0
たしかに貧乏神は手強かったから、こいつを追い出すという
一番ドラマチックな時代は過ぎた感じがあるけど
夫にとりついた妖怪いそがしとの対決もたいへんそうだ。

しばらく子供の話などをやったあと、またマンガ業界の面々に
カメラが写ればwktkしそうだし、変化をつける工夫はいいと思う。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:48:47 ID:0v4ZXGRX0
藍子さん視点だと、「肩書き」をめぐる葛藤という話であり、それは有名人の子供の苦悩というよりも、
もっと普遍的な問題、課せられるイメージとの闘いみたいな・・・。

どうして自営業って書かないの?自営業への肯定姿勢。
漫画家だから漫画家って書いた。(茂兄の発言「弟が漫画家で恥ずかしかった」への勝利宣言)
漫画家って書くことの影響度を知っているの?(漫画家は恥ずかしくないと思いつつ、位置づけまでは思い至らず)

もっとあると思うけど
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:49:37 ID:nqLu8r3k0
>>945
視聴率が見当たらないので、2ならやりますよ
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:51:33 ID:jwOBsE+8P
第82作 NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」視聴率(計測時間:8:00-8:15)

【関東】
第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32%
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92%
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87%
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03%
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65%
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20%
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30%
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40%
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68%
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02%
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25%
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63%
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 平均 19.32%
第14週 17.4 17.5 19.1 17.2 16.7 20.3 平均 18.03%
第15週 19.0 17.1 18.7 18.0 20.3 17.8 平均 18.48%
第16週 21.8 20.6 20.0 20.7 20.1 19.6 平均 20.47%
第17週 18.6 18.4 19.9 19.2 21.6 21.7 平均 19.90%
第18週 19.7 19.1 19.5 20.8 19.0 19.0 平均 19.52%
第19週 19.9 19.8 21.3 20.1 18.0 20.6 平均 19.95%

関東累計平均視聴率 17.89% (第19週まで)
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:51:42 ID:wXOBMu6R0
>>949
じゃあ立てますので、2は頼みます
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:52:27 ID:jwOBsE+8P
率は今週出される人が夏休みで判明してないから
一応>>950貼っといて
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:53:04 ID:wXOBMu6R0
立てました

NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房76反目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1281534749/
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:55:09 ID:tnmJJUEG0
>>943
実際はゲゲゲの鬼太郎なんて
あそこまでの人気はないよ。
圧倒的に「仮面ライダー」と「帰って来たウルトラマン」の方が上だった。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 22:58:40 ID:R1n43h2X0
ゲゲ先生の性格をうまくイトツがまとめてたけど、
あれはアスペルガーかADHDでは。
社会にうまく適応できないタイプが多いが集中力や発想力がすごいらしい。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:03:12 ID:R1n43h2X0
いま4分の3くらいまで進んでるから、
スレも100スレくらいで最終回になるね。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:03:31 ID:a/AZUFwS0
>>954
藍子世代だけど
「レインボーマン」「ミラーマン」「バロムワン」とかもこの時期だった
アニメでは「デビルマン」
そういえば「鬼太郎」なんて話題にもならなかった
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:06:00 ID:vF8G4QvE0
>>954
1970年代半ば生まれで、
子供時代は80年代〜90年代始めで、多分水木しげるの不遇時代だと思う
鬼太郎も仮面ライダーもリアルタイムじゃないし、再放送も見てない
だけど鬼太郎の歌は全部歌えるよ、仮面ライダーはサビも知らない
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:09:32 ID:VquM9ayr0
鬼太郎は、認知度は高くて、アニメ見ている子は多かっただろうけど、
陰陽でいえば当然、陰の漫画だから、子どもが学校で話題にするタイプの漫画じゃあないよね。
主題歌が流行ったのは、ユーモラスで楽しいからだしね。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:10:34 ID:uWU1ttuv0
>>957
変身ブーム真っただ中の世代ですね
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:12:12 ID:xgZhsTIC0
仮面ライダーやらウルトラマンとかは小3くらいであほらしくて見なくなるだろ
鬼太郎はあの独特の薄暗い雰囲気がたまらんかったな
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:13:52 ID:+WsQvsBb0
鬼太郎はアニメもたまたまやってるからヒマだし見てやるか、くらいの付き合いだ
ルパン三世(旧)のようにそれ目当てで早く帰ったりする番組じゃなかった
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:14:28 ID:FuI+aT0z0
夏になると普通に鬼太郎のお化け屋敷のCM
やってて普遍的なモノをテーマにすると息が長い事に驚く
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:15:55 ID:uWU1ttuv0
この時代って、「木枯し紋次郎」「子連れ狼」辺りの時代劇も人気があったのでは?
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:16:44 ID:wSxlFKSHO
>>955
まぁ例えその通りだったとしてもだ。
だ か ら ど う し た ?
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:21:07 ID:nqLu8r3k0
次スレの2をあわあわしながら貼ったんだけど、
前藍子の詩音ちゃんの名前入れるの、うかつにも気がつけなかった・・・。ごめんよ・・・。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:22:18 ID:OL9S0YZy0
一方船山さんは「好き!すき!魔女先生」も世に送っていたのであった。。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:22:30 ID:GBrss/P20
>>956
>>957
どっちが本当の藍子世代?

ちなみに俺は1963年生まれで、鬼太郎はギリギリで白黒初代を
記憶している。子ども時代は仮面ライダー、ウルトラシリーズ、
ミラーマン、バロムワン、レインボーマンといった変身特撮系と
アニメならデビルマンや鬼太郎、巨人の星、タイガーマスク、
それに実写版の悪魔くんや河童の三平と色々と観てたな
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:22:42 ID:yKhsoIuR0
>>861
布美枝のとうちゃんは、
あの、源兵衛だからw
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:27:04 ID:uWU1ttuv0
「キカイダー」「マジンガーZ」あたりのロボットヒーローもこの時代ですよね
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:28:03 ID:+PfMsE9+O
>>953
乙!
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:31:40 ID:R1n43h2X0
>>964
ドラマは割とハードボイルドっぽいのが人気があった
マカロニウエスタンの影響だね
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:34:23 ID:EILuzflG0
アスペとADHDは全然違うわw
性格と障害を一緒にすんな
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:34:55 ID:nYlXb7GG0
>>961
小5のときに仮面ライダースナックのカード集めるのが流行ったぞ
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:35:29 ID:KfuAk90C0
鬼太郎は、子どもにはウルトラマン等ほどの人気はなかったかもしれないけど、
大人など幅広い年齢層に受け入れられて、存在感がハンパ無く凄いんじゃね。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:37:26 ID:v2sIjRb7O
ゲゲゲの鬼太郎初回白黒放送の頃ウルトラマン、隠密剣士、忍者部隊月光とか好きで見ていた
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:39:25 ID:+PfMsE9+O
鬼太郎を見てた記憶はないけど
主題歌とキャラクターは知ってるから見てたんだろうな
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:41:53 ID:KV6cgjRd0
きたろう第一回を今は亡き母と一緒に見た。
母はおにたろうとはじめ読んでいて
はじまったら「きたろうだったね」と笑った。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:44:40 ID:YZyQvdqm0
>>978
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:44:54 ID:xgZhsTIC0
今日は河童の三平(全)を買ってきたが じつにいいな
じいちゃんを大事にしているし
主要な技が屁だし
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:49:15 ID:Hcp0ydmI0
子供的には、藤子アニメ(Q太郎、パーマン、怪物くん)や赤塚アニメ(おそ松くん、ア太郎)のほうが
楽しみだった。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:52:56 ID:OL9S0YZy0
うちに「ゴールデンテレビまんが大行進」というLPがあって昭和46年の番組主題歌オムニバスになってる。
「新オバケのQ太郎」「原始少年リュウ」「好きすき魔女先生」「ふしぎなメルモ」「ゲゲゲの鬼太郎」「アパッチ野球軍」
というラインナップ。OP、EDともに収録されていた。
帯についてた他のLPの案内には同じく46年の「帰ってきたウルトラマン」「スペクトルマン」「さすらいの太陽」なんかが載ってた。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:55:11 ID:YZyQvdqm0
妖怪トコトコ
        __        
   ((  /__:::::ヾ、        
       j';ヘ:;;;゙ヽi'ハ  εミミミ3  ))
      // .:〉 .:::!i::l  // / 
      ! ゙ー' .::::|:::l/// / 
      ト=- .:::::i:リ / / /   
 ((  .(ニヽ__,,;;;;/:::!ニミミニニ()  ))
       ミミミミミミミ彡/ /   
     /|     |/ /   
   //|     / /  )) ) トコトコ… トコトコ…
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:55:35 ID:4encuafB0
>>978
じんとした
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:57:11 ID:xgZhsTIC0
今日のよっちゃんは寝ていただけだが

明日はもっと活躍していただきたい
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/11(水) 23:57:47 ID:YZyQvdqm0
>>984
まさに「なんでもないようなことが〜♪」って奴だよな・・・(´;ω;`)ブワッ
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:02:06 ID:2jh1QQnI0
>>985
よっちゃん、マジ寝してるみたいだったなw
藍子の「起きろっ」も、姉ちゃんぽくて良かった
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:05:06 ID:F1RA/3nR0
藍子(尚子さん)と同じ歳

鬼太郎は怖くて見れなかったが
おもちゃ屋やスーパーが鬼太郎グッズで一杯だったのは覚えてる
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:07:15 ID:RLoBc5Ye0
三平は不朽の名作
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:09:06 ID:ddjTv9SO0
このスレって平均年齢たかそう
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:11:02 ID:XS3ijNod0
>>962
確かにな
名作ってわけでもないし絵も好かれる絵では無いな
ただ水木先生の書く妖怪がいいと思う
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:12:59 ID:NzEtu8Ki0
>>978
ウチは共働きだったせいか、母と一緒にテレビを見た記憶がない
覚えているのは、ばあちゃんと見た土曜お昼のララミー牧場
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:17:22 ID:fzybb9+U0
たった3行の文章なのに>>978さんの母子の会話にドラマを感じた。
ほんとうに心琴に響きました 泣
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:19:01 ID:9Ii3Q+rn0
>>972
ジュリアーノ・ジェンマ
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:23:16 ID:z+Y8q2g20
チヨちゃんまた出ないかなー
喜子ちゃんもそうだがブサカワは良い
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:25:25 ID:m7mDivh00
チヨちゃんは映画じゃ誰の役?
喜子…っていうか悦子さん役じゃないよね?
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:34:21 ID:Yo0irPeJ0
映画は低予算で昭和をセットで再現するようなことはしていないらしい。
大不評の予感がするし、オレ自信観る気がしない
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:38:44 ID:rtQT+h19O
映画観たいけど夜の夫婦生活リアルだったらヤだな
水木さんはいいけど奥さんが気の毒。
あるない誰か知らないか?ってもうスレ終了か
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:39:52 ID:NzEtu8Ki0
ムカイリがイケメン過ぎ!って批判があったとしても、クドカンはないわ〜
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/08/12(木) 00:44:22 ID:rtQT+h19O
1000なら映画に濡れ場なし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。