【ネタバレ専用】 JIN -仁- part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じんじんさせて
ここは原作語りネタバレ専用スレッドです。
10月期TBS系日曜よる9時〜

▼スタッフ
原 作:村上もとか『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」連載中
脚 本:森下佳子
演 出:平川雄一朗ほか
プロデューサー:石丸彰彦、津留正明

▼出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人
佐藤二朗
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
ほか

【ドラマ公式サイト】ttp://www.tbs.co.jp/jin2009/
【原作公式サイト】ttp://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/index.html
【原作者公式サイト】ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/

前スレ
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1249207168/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 19:39:50 ID:CDDfuSrK0
>>1

リンダこまっちゃうw
31:2009/10/21(水) 19:39:53 ID:1QTBcDgb0
よくわからんまま立てたから、不備があったらスマン・・・
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 19:45:58 ID:jsQ0kwU+0
>>1

JIN-仁- ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JIN-%E4%BB%81-

原作 JIN-仁- 第1話 ためし読み
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20010414_sj_jcd_4088591747_jin-1k.html

原作 JIN-仁-  16巻(最新刊)  ためし読み
ttp://www.s-manga.net/comics_new/cn_20091002_sj_jcd_9784088598024_jin-16k.html

原作 掲載誌 スーパージャンプ 今月号情報
ttp://sj.shueisha.co.jp/sjinfo/sj_now.html

原作 掲載誌 スーパージャンプ 次月号情報
ttp://sj.shueisha.co.jp/sjinfo/sj_next.html
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 19:49:08 ID:V1sKR4g20
>>1
乙だぜよ!

思いのほか大人気の仁先生
原作とはかけ離れた設定にしたのが良かったのかな
竜馬の最期をどうするつもりなのかしらん?
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 19:53:35 ID:hIub8ePJ0
>>1乙とはどのようなものでございますか
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 19:59:19 ID:mIJgsG5Q0
ネタバレっつうか、どこまで原作通りにやるのか疑問だね。w
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 20:01:03 ID:h+FQ8+Gz0
原作読んでからドラマを見るか
ドラマを見終わってから原作読むか
どっちがお勧めですか?
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 20:13:50 ID:cVyIZWVp0
>>8
これまでに原作を全く読んでないならドラマを見終わってから
原作読むのがよいのでは?

先に原作読みたいのなら、ドラマとは別物と考えるが吉
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 20:21:28 ID:sOBvKXRU0
4話あらすじ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org286206.jpg
5話あらすじ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org286209.jpg


↑の梅毒の治療の時に緒方洪庵も吉原にいるけど
原作もそうだったっけ?
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 20:28:21 ID:bbVgqgCi0
酒井ヲタ老婆62歳のレスの特徴

自分語りが多い
文末に【ナッ!!!】
全く面白くもないレスに【w】をつける
レスが気持ち悪い 加齢臭がする
単発IDageレス
夜中でも朝でも平日日中でも誰も居なくても自演連投できる粘着力
馬鹿みたいな質問→自分でお返事→キモイ程丁寧にお礼 を1人でやる
ボケているので同じ事しか言わない
NG あぼん奨励自演大好き
(´・ω・`)が多い
あぼん〜といいながら見事に釣られる
昔のドラマと大河を不自然に比べる
他のドラマや俳優・女優と比べて不穏な空気を作る天才
ジャニヲタ・ジャニ という意味不明で膨大な括りをしてしまう
【普通におもしろい】と10分に1回、どっかのスレで言っている
いまどき【キムタク】
いまどき  d  という(老害)
(´・ω・`)が多い
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 20:39:31 ID:83N7bqDX0
>>10
いなかったと思う
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 20:55:52 ID:jsQ0kwU+0
>>10
いない
梅毒の研究をしていたのを誤解されて大阪を追われた医師が仲間としてついてくる
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 21:00:22 ID:a5uJ9FZEO
ペニシリン、火の鳥使うかな?
あれ無いとかなり不自然だぞ
あと精製法調べるのは未来か飛脚か?
未来の方がドラマにはなりそう
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 21:02:18 ID:uz1xH83d0
大学時代のロケを中谷と大沢でやってるから
未来が教えるんだと思うよ
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 21:04:31 ID:h+FQ8+Gz0
>>9 d
頑張って読むの我慢するw
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 21:04:55 ID:xytCmTiQO
未来、君との思い出がこんなところで役に立つなんて
ってな感じだろうかね
1813:2009/10/21(水) 21:09:25 ID:jsQ0kwU+0
あ、ごめん
梅毒じゃなくて乳がんだった
ってことは、この時はまだ仲間の医師は同伴していなかったっけ?
ネカフェで一気読みしたから、ちょっと前後がうろ覚えだ
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 21:28:57 ID:UHFI/wvB0
ドラマのほうでは包帯男を龍馬にミスリードさせてるけど、
原作のほうでそう思わせるようなエピあったっけ?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 21:41:32 ID:jsQ0kwU+0
>>19
原作ではなかったと思う

仁先生が170cm、包帯男も170cmで、
あ、身長が同じだ!と思ったのを覚えてる
年齢は包帯男は推定40〜50歳だったと思うけど
過去で何年か過ごして未来へ戻れば
仁先生本人の年齢と違っていても変ではないし

とりあえず、包帯男が土佐弁を語るというのはなかった
2114:2009/10/21(水) 21:42:17 ID:a5uJ9FZEO
未来と飛脚、本スレで既出でした
すまんです

例の男、原作は仁本人。六巻参考
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 21:49:32 ID:0vHDZ0y40
>>18
佐分利はすでにでてるじゃん・・妙さんの手術、言いふらす役で・・

なので6話で乳がん野風がわかるんじゃね?
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 21:56:08 ID:UHFI/wvB0
>>20
だよね。
ドラマでななぜそんなミスリードにしたんだろ?
龍馬は諸説あるが180前後の身長だったというのが定説だし。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 22:20:48 ID:F+f+1WrM0
龍馬が6尺という説は知っていたが、ドラマで包帯男のことを180と言ってたので、
龍馬=包帯男説は?と思った。
だって内野龍馬は180ないようで、それは大沢仁の身長だしねえ。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 23:02:12 ID:UHFI/wvB0
内野は177だから180前後でも間違いじゃないような。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 23:03:35 ID:tahPGby90
>>8
ドラマを見て感動したからって原作読んだらがっかりするぞ
ドラマは神作だけど漫画は駄作とまでは言わんが凡作だから。

27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 23:12:37 ID:jfdOTMW20
原作は展開に必要最小限の事しか書いてないけど
ドラマは+二次創作のような、こんなのあったら笑えるとか萌え〜みたいなのが結構多い気がする
メモのシーンとか飯の時に咲がいろいろ聞いてくるシーンとか
龍馬と仁の出会いとか(谷底に飛び降りようとするやつ)原作では咲と仁のシリアスなシーンだった
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 23:17:28 ID:jfdOTMW20
それにやっぱり好みは別れるがドラマの方が感傷的
橘の家に帰りましょうみたいなシーンで泣いた人はあれまるまるオリジナルだから
そういうのは原作に期待しないでね
みんなの大好きなしゅじゅちゅもなくてみんな手術って普通に言ってるから
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 23:27:08 ID:QzIqko160
同じ麺と具材を使ってるしどちらも美味しいんだけれど、
ドラマはこってり豚骨ラーメンで原作はあっさり塩ラーメン
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 23:33:31 ID:jfdOTMW20
なるほど??
自分は原作を先に呼んでたんだが一度も泣いた事は無いですが、
ドラマ1話でボロ泣きしますた
そんなぐらい違う
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 23:39:40 ID:w5YCW//Y0

「コレラ」 を日本にもたらしたのは、[アメリカ]。


>安政2(1855)年の安政大地震と安政5(1858)年から3年続いたコレラ

>日本でコレラが最初に流行したのは1822年

>アメリカの艦船ミシシッピー号が清国から長崎に入港し、同号の積荷に付着していたコレラ菌(乗っていたコレラ患者という説もある)から長崎〜大阪〜江戸と2か月ほどで江戸まで達した。

コレラの発生で横浜へ?
http://www.kajima.co.jp/gallery/kiseki/kiseki02/kobore02.html
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 23:39:56 ID:oLl9PJKg0
まあ、泣きたい人が読む作品ではないわな、原作は。
ドラマは明らかに泣かせにはいってるが(それが悪いというのではない)
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 00:23:22 ID:Aeg3rtrx0
おれは緒方洪庵が仁の孤独を半分持っていってくれるシーンで泣いた
泣けるシーンがないわけじゃないと思うが
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 01:36:05 ID:E7Ng0Wtj0
いろんな人の書込みから分かったけど、ちょっと質問。

・仁が咲にプロポーズした後、二人の関係はどんな感じ?
 落ち着いてるとか、ライバルになりそうな女が新たに出てきて波乱含みとか。

・ドラマに新門辰五郎が登場することはハッキリしてるけど、それはどんな話?
 4〜6話は吉原編みたいだから、7〜8話くらいで纏まりそうな内容?

ドラマ、今日の段階ではコレラ編の途中って感じだから、キリのいいところで
原作買いたいんだ。
来週月曜にするか吉原後にしようか、はたまた新門辰五郎後がいいのか迷う。
ドラマ見てから漫画読みたいし、大人買いは無理だから苦しみが少ない買い方をしたい…。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 01:38:12 ID:dURpi3Hz0
こっちで聞いたほうがよくね?

【JIN】村上もとか17【仁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255700522/
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 01:42:51 ID:YKcubKphO
仁友堂つくるのかな
3734:2009/10/22(木) 01:50:09 ID:E7Ng0Wtj0
>>35
わかった。聞いてみる。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 01:50:39 ID:tS6Eeypo0
>>36
仁友堂は辰五郎と親睦を深めた証みたいなものだし、野風第2の人生スタート地点でも
あるから出さないわけにはいかんだろう
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 02:21:25 ID:dURpi3Hz0
枝豆助かるのか・・・
良かったような、正直もういらないような
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 05:45:40 ID:FqHxMUSV0
自分は原作通りお母さんが斬られるか斬られないかの方が気になるよ
ドラマの仁はあんなナイーブなのに枝豆から俺助からなきゃ良かったよって言われたら自殺しそう
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 08:09:38 ID:uLzuegQR0
>>39
茜が出るんだからいる
顔にやけどした茜にいいお医者さんがいるって仁を紹介する
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 08:41:07 ID:uLzuegQR0
緒方ちゃんが死ぬ時自分はこの世から去るけどどうかあなたには
民草のためにこの時代から去らないでいただきたいって泣いて頼んでくんじゃん
その頃にはもう仁は江戸に生きて死ぬ覚悟をしてたからその言葉に感銘を受けてやっぱり涙を浮かべる
しかも医学の進歩の時計の針を出来るだけ進めるって使命感まで生まれてる
ドラマの仁とは考え方が全然違うように思えるんだよな
だからドラマの方は現代に帰る展開のような気も
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 09:03:56 ID:VeWeR/uJ0
原作は仁に惚れる女は数多くいたけど、仁自身はあまり興味なくて
なんとなーく咲に決めた感じで恋愛要素の少ないマンガ。
ドラマでミキを野風クリソツにしたのはその辺の補填みたいなのも多いんだろうね。
で、結局野風はミキの祖先だから恋愛要素は錯覚ということにして、
咲一筋の男として女性視聴率を上げたいという目論みか?
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 09:12:54 ID:cO2XEDxz0
>>43
原作は最初から作品上のヒロインは咲だけだったからな
野風は遊郭ネタを回すために登場して、
その後評判がよかったのか作者の興がのったのか作品内の扱いは大きくなって
第2ヒロインにしようとした形跡はあるけど、遊郭ネタから離れたら結局半退場させられる扱いになってしまった。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 09:40:35 ID:uLzuegQR0
>>43
咲一筋の男じゃみきはどうなるんだよー
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 09:47:07 ID:VeWeR/uJ0
>>45
植物人間になってもう大分たつし、もういいんじゃないの?
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 09:53:34 ID:uLzuegQR0
いや女性視聴率は上がりそうにないという意味で
さっきはなまる見てたら、未来から来たこと言うんだね
深刻な感じで言ったら咲はそういう話聞いたことございます!って答えるんだろうな
原作よりもっと能天気でコミカルな感じになると予想

原作 死ぬつもりなどありません元の世界への入り口があるような気がして

ドラマ 谷底に家がある

の改変も笑えた
なかなかドラマの演出は上手い
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 09:59:50 ID:uLzuegQR0
あ、でもドラマの方はコレラの治療法隠してたわけで、それを疑問に思ってたら
未来から来たって言われて、納得みたいな流れもあるかもしれん
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 10:14:57 ID:ICFBhzuU0
もし枝豆残ってカーチャン死ぬのなら原作通りだな。
予告の辻褄も問題ないしね

あと余所でも書いたけど原作とドラマの違いは
原作はTVアニメ、ドラマは劇場版アニメみたいな感じかな。

若者には判らないだろうが銀河鉄道999に近い感じ。
TVと劇場版でそれぞれは主人公含めほとんど別物だけど
それぞれ評価は高かった。
先んじて結末を示したのも似てる。


50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 10:33:44 ID:HhwD50c40
>>33
それをドラマでやるとしたらアカラサマに泣かせにかかる演出するだろ
とはいっても孤独を半分預かって行ってくれるのは江戸に残る仁のためにであるから
そんな覚悟のないドラマの仁に言うのは酷だしあのシーンが薄っぺらくなっちゃうな
でもあんな時代にタイムスリップしたらドラマみたいに帰りたいって思うのが当然で
ドラマの仁の方がリアルに感じるけどね
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 10:45:51 ID:VeWeR/uJ0
>>47
こっちもそういう意味だよ>女性視聴率あがる
遠く離れた二度と会えない恋人が、
植物人間じゃさすがに女性も「しょーがねーべ」と思うだろうと。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 10:48:08 ID:lE13GNso0
自分が植物状態にした女を勝手にあきらめて若い女に乗り換えるなんて十分クソだろ
原作のほかの女に指輪をあげる設定ですら結構な非難だったのにw
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 10:52:43 ID:VeWeR/uJ0
>原作のほかの女に指輪をあげる設定ですら結構な非難だったのにw
へー。
あれしかないんだからしゃーねーべ。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 11:02:02 ID:HhwD50c40
>>52
えっ非難って読者が?それは無かったよ
指輪にプロポーズの意味があるなんて知らない咲がこれはどのような
ものでございましょう?って尋ねて話の流れで自然にプロポーズできたし
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 11:04:28 ID:HhwD50c40
もし気を悪くされたなら…と恐縮する仁に咲が、いいえその方が断わってくださって良かった
ってにこっとするシーン好きだよ
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 11:09:49 ID:f4Qu7rHRO
原作スレでは野風がフェードアウトしたらつまらなくなったって意見は多かった。
てか遊郭ネタが面白かったからな
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 11:13:10 ID:HhwD50c40
>>56
うんそれは確かに
野風は魅力的なキャラだしなー
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 11:36:45 ID:7KZWMHxIi
野風は子供居ないですよね。
原作では外国行くし。
だから野風は未来の先祖じゃなく他人の空似だと思う。
もしくは野風の兄弟の子孫?
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 11:39:53 ID:HhwD50c40
そういえば野風と仁のキスシーンもう撮ったんだよね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org289134.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org289125.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org289129.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org289132.jpg
ここの演出どうするんだろう?まるまるミキと入れ替えるか?
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 11:42:59 ID:lE13GNso0
>>59
婚約者のことを思い浮かべて自制しようとするのはまず確かだろうな。
同時に咲の顔が浮かんだら、咲にも気持ちがあると見てとれる。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 12:59:11 ID:VVgjle6IO
マンガが原作でタイムスリップとかwwwwwこんな幼稚なドラマついて
よくマジメに語れるもんだわw
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:02:00 ID:Pa60HZxfO
原作、ネットで一巻分くらいしか読んでないんだけど
指輪って、現代で婚約者から返されたやつを咲に使い回ししたの?
そうだったら女の読者から非難の声もあがるな

(指輪はドラマには出てこないから原作だけの話だろうが)

あと「植物人間だから仕方ない」
はずっと一緒にいて長年看病したのち、違う女に行くなら
同情と理解は得られるけど、ドラマの現代での経緯と状態で
咲と一緒になったら女性視聴者から共感はあまり得られないかも
植物人間のまま放置かまる投げはないだろな
ここら辺りは完璧にハッピーエンドにはならないとしても
うまく心情的に納得できるように仕上げてくれると期待
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:03:57 ID:wUTQFeux0
そこら辺は説明あるし、状況も状況だからそんなに気にならなかったよ
現代でやってたら顰蹙モンだけどね
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:04:54 ID:L/W7Kule0
>>62
そう。同じ指輪をあげてプロポーズw

植物状態の恋人のもとに戻れない=ハッピーエンドとは言えないと思うんだよなぁ
咲と一緒に生きていきます、となったら少なからず反感は買うだろね
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:07:02 ID:cO2XEDxz0
現代の婚約者は死なせておけば、幕末に残ろうと問題なかったんだけど
それじゃセカチューだしなぁ。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:08:57 ID:TF7zbleX0
>>59の続きなんだけど
半鐘が鳴るような音が…

火事?
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:10:36 ID:L/W7Kule0
普通だったら恋人のもとに戻る。
恋人と同じ顔した野風=タイムスリップでありがち。恋するけど一線を越えられずに終わる。のちに血縁関係がわかる
ただ、原作では咲と結ばれてる

だからミキか咲かのどっちかだろうけど、
咲とくっつくなら婚約者設定は完全な蛇足だったな。反感買うだけ
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:18:03 ID:1JTaGZuK0
たしか血縁者の子供?を治療した時に仁が消えかかったように、
婚約者の先祖に好かれたら、婚約者の存在自体が消えても
おかしくない気がする。
面白ければなんでもいいやw オカルト・ホラーな展開でも。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:19:01 ID:hCdkPjnV0
濱口儀兵衛=石丸謙二郎らしいけど、濱口って原作のどのエピに出てきたっけ?
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:19:12 ID:Q85SgI/h0
>>66
そう火事
トリアージやるよ
んで蔵の中で手術するんだけど、途中で風向きが変わって、避難してくれ!って言われたんだけど
仲間を助けたかったら倉を守ってください!って火消しに言い返すの
ドラマで炎のシーンって視聴率上がるっていうから最終回ぐらいにやるのかな?
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:21:32 ID:cO2XEDxz0
>>69
茜の火傷治療のとき。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:22:25 ID:nZ6syihh0
>>69
何度も出てくるから……

からくり屋儀兵衛として異名があるので
手術道具を作ってもらう手助けを頼んだり
手術中の照明を用意してもらったり
未来の道具である見にライトの球を
仁がこっそり見せて今後作るのを手助けしてもらったり
7372:2009/10/22(木) 14:24:27 ID:nZ6syihh0
>>69
げっ、ごめん勘違いした
しょうゆのヤマサの方だったね

ペニシリン作るのに出資してもらったり
ペニシリンの精製にしょうゆの精製の技術や道具で
手を貸してもらったり
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:31:04 ID:Q85SgI/h0
ああ、ヤマサの人かぁ
スポンサーには入っているのかな
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:46:47 ID:Pa60HZxfO
そうか使い回しかぁw

ところで仁はずっと過去に止まったら
ノーベル賞ものというか偉人伝になる程の
発明と発見だよね。それはあまりにもマズい気が
やはり龍馬暗殺の時期で程ほどにして戻さなきゃ
数年なら、神がかり的な伝説の男として本当か作り話しか
というあやふやな記述でごまかせるような
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 14:51:32 ID:Q85SgI/h0
>>75
自分もそう思う…
ペニシリンを西洋に広めるとか、ナポレオンに招待を受けるって展開にちょっと萎えてる
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 15:15:47 ID:Pa60HZxfO
えっ原作ってそんな事にまどなっちゃってるの?まだ続いてるようだし医療ネタがそんなにあるには感心するけど
収拾がつかなくなってどんなラストにしたらいいかになってない?

反対にドラマのほうがうまくまとめてくれるような気がする
人間ドラマ的に別れとか悲哀がありそうだけど
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 15:23:08 ID:AdZiRxduO
仁(^O^)咲
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 16:05:13 ID:dKW93Kct0
第三話で枝豆しんじゃうの?
かわいそうだ!
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 16:06:49 ID:+HwEXdqe0
>>77
ドラマでは上手くまとめているよ。楽しみにしてね。
原作とは別物と考えた方がいいかも。

何故しってるかって?CMの商品いっぱい製品買ってねw
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 16:10:14 ID:rKa2rRuB0
原作だと枝豆は死なないけどたえが仁に枝豆を届けに来た帰りに…
枝豆が、先生には悪いけどおいら助からなければよかったよって言う
たえも生き残って欲しいけど、母親に似てる茜を慕うっていう設定が無くなるから無理かな
82sage:2009/10/22(木) 16:25:18 ID:H+T0lF1o0
江戸時代にタイムスリップし、江戸時代の医療を発展させることで
現代の医療が現状より発展し、結果未来が助かるのかな〜
過去を変え未来が変る=未来を助けられるということ?

坂本暗殺を阻止しようと身代わりになった仁をみて、
坂本は仁が未来から来たと確信
身代わりになったことで頭に怪我をし、本来仁の脳にあった胎児形の腫瘍によって
現代に戻れるが、現代の仁が過去にいく必要があるので、手術道具などを盗み
過去へいく準備をした(なので、患者は仁自身)
坂本の声は、現代の仁を呼び寄せようとした

夢で見た、未来の「私が手術したのよ」は
現代の医療が進み、完治していた未来が本当に手術することになると
一瞬これから変っていく未来の姿を見せたのかもしれない

こんな妄想をしてみてしまったw
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 16:40:01 ID:8ly8Eg1l0
>>80
スポンサーの方?
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 16:43:36 ID:a1591wW50
今、江戸に存在する仁の脳には胎児が入っているが
現代に戻った仁の胎児は摘出されてしまいガラス瓶の中。しかも行方不明。

ところで、現代に戻った仁は「いつ江戸へタイムスリップしたの?」
というループに陥ってしまう。。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 17:09:39 ID:rKa2rRuB0
龍馬と仁が一緒にタイムスリップしたら融合しちゃったとかないかな
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 17:35:09 ID:Pa60HZxfO
それ誰かが予想して私もなる程と思った
タイムスリップの時空間の歪みで龍馬が頭にはいちゃった

それか
龍馬の生まれかわりが仁と双子の封入胎児
それが共鳴したからタイムスリップしたのは仁だったのは
偶然ではなく必然。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 17:38:23 ID:rKa2rRuB0
>>81
よく考えたら戸田菜穂と茜役の人顔似て無かった
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 17:45:05 ID:Aeg3rtrx0
過去で行った仁の行動の結果が
仁自身の脳内に反映したと考えられないだろうか
なので現代で自分自身とであった時その兆候が出来上がっていた

要は歴史改変の結果もしくはゆがみ
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 17:54:52 ID:hSyo2z700
>>81
戸田菜穂しゃんいなくなるのは寂しい
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 18:08:25 ID:GlJzmHcE0
俺は仁の前世が竜馬なのかと
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 20:23:46 ID:YKcubKphO
原作は野風がいなくなって以降風呂敷を広げすぎた感はある。
本来の構想では野風退場のあと田の助の話を挿んで寺子屋って感じだったんじゃないの。
好評だったから延ばしたのかも。お駒は野風の代わりとしては力不足だったような。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 21:44:26 ID:vYpJ4rcRO
風呂敷には同意
ペニシリン以降はしばらくネタ切れっぽかったし
海外編は無しにして龍馬編で最終節にしてほしい。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 22:18:24 ID:9RDrOwmA0
>>92
コミックスの巻数で「こち亀」や「ゴルゴ」を抜く目標だから海外編は必須
欧米くまなく周り中国へ行って帰ってくる。そしてワープ
942CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/10/22(木) 22:25:25 ID:/4KZ5uWtO
単行本で作者が「会津に取材にいきました云々」書いてるから
普通に戊辰戦争までやるだろうよ。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 22:52:28 ID:vYpJ4rcRO
あらら
龍みたいなのは勘弁
あれも中国編までは神漫画だったのに…

もとか氏は終盤が巧くない
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 23:08:13 ID:PI8jykEU0
このドラマの終わり方。
これで終了なら、仁が帰ったあと、知らないところで
綾瀬が看護婦で、急患のときあたりにムカイアワセでにっこり笑う。

連続ものなら、自分とウリふたつの人間を卓越した技量で救う。
このあたりかな?、目開いた胎児の運命は、、超能力者くらいですか?

とっても終わり方気になるドラマです。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 08:53:21 ID:uUCh0Iok0
>>70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292615.jpg
辰五郎親分が藤田まことで見れるなんてー
なんと贅沢なんだ
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 09:07:26 ID:DpXRGdeA0
ドラマの仁は咲を女性としてではなく、妹のような存在として扱う。
結末も原作とは違うものにする予定らしい。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 09:11:22 ID:Ry3I03RMi
原作は未完で連載中
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 09:15:26 ID:uUCh0Iok0
てことはやっぱり現代に帰るんだな
原作は最初は江戸時代に骨を埋める気にはなってるけど
その時点ではまだ結婚も子供も作っちゃいかんって思ってるが
後半では本当に覚悟が決まって咲とも結婚するし
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 11:56:38 ID:WFeiBY2xO
まじで枝豆死んじゃうの?
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 12:05:36 ID:WARHbie9O
原作では死なないがドラマは知らん。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 12:32:42 ID:fEj6sENM0
100%殺さないって
あの良キャラを殺す道理がない
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 12:51:54 ID:CoKnZHyI0
テレビ誌には喜一が助かるってネタバレされてたぞw
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 13:15:50 ID:LoVZF9Le0
>>103
少し黙ってくれれば許すが
うるさいままならいなくて良いキャラ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 13:56:40 ID:Hmoyjxr/O
山田は太りすぎててアレだけど独特の雰囲気があってなかなか良いな
あれがデレるところが想像できない
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 14:06:12 ID:0zBhrin50
ファミリー向けに必要だよな、お子ちゃま成分。
コトーのタケヒロポジションっていうか
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 14:51:57 ID:wm5o+NTh0
>>106
病気治ったらすぐデレるお
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 15:17:12 ID:ydADVGXP0
咲と結婚するなら奥御医師(旗本)の身分になるか、維新後じゃないと。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 15:42:46 ID:wm5o+NTh0
咲は101回目のプロポーズ的なことをやって
それは当時としては許されなかったから勘当されたっぽい?
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 18:39:34 ID:q3RqaKGb0
P-13現象が起きて未来に戻ることができるというのが真相。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 19:20:50 ID:/lY5Ewch0
仁のいなりを見るの緒方洪庵だよね普通に考えて
原作はころりに行くまでに咲は助手してるし積極的に仁が教えてるけど
ドラマはいきなりころりでしかも仁は知識を教えるのを自重してる
緒方洪庵の知らないこと知ってるわけないよね
医者でなく素人の咲が仁をすくったことで、
これはすなわち南方先生の指示を守って治療に当たればコロリも恐るるに足りずということを
強烈に印象づけたわけじゃねえかっていう勝先生のセリフが痛快で大好きだから残念だけど
つじつま合わないからしょうがないよね
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 21:49:24 ID:WARHbie9O
で、勝はいつ仁に絡んでくるんだ?
おまけに龍馬もまだ勝の門下生になってないし。
ちゃんと話をまとめられるのか心配になってきたぞ。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 23:07:32 ID:GHvvy1vc0
原作の時間をドラマのために短くするための伏線が最初の何話かで仕組まれるんだろうな

その為のひとつが写真じゃないかと

原作では時間はたくさんあったので歴史改変の可能性について考える暇はあったはず
でもドラマではそこまでの時間を取れないので写真でインスタントに同様の効果を狙った

そういう仕組みのひとつに未来と野風があるような気がする

歴史改変の可能性のために躊躇する行動がいつのまにかなくなっていき
やがて龍馬の死を阻止するという大きな行動に仁を動かすためじゃないかと
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 23:21:41 ID:vFxRvltZO
本スレのラストバレ、現時点ではホントかウソかどうかわからんが
上手い落とし込みと思った。
ただそれだとクライマックスが読めないな。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 23:23:07 ID:MTUXQgzC0
>>100
結婚したんだ。よかったー
結婚した話はまだ単行本になってないよね?
指輪を渡して(11巻)、一緒に写真を撮った(16巻)しか知らないや
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 23:23:32 ID:BeH57avp0
最終回までに龍馬襲撃事件は描かれないかもしれないよ。
その後龍馬がどうなるかは、皆さまのご想像に…というラストかも。
龍馬が助かるというのは、やはり現代の感覚では違和感があるし。
といって助けられず仁が悲しむというのも後味悪いしね。
何より原作でまだ龍馬は襲われていないというから。

で、原作で決着がついたら、続編or映画でお見せしますというオチ。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/23(金) 23:46:23 ID:UHY/2hHS0
>>116
いや、まだ祝言はあげてないよ。
だからまだ夫婦じゃないね。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 10:21:13 ID:qNlgIdtI0
タエが原作通りに死んじゃう。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 10:29:05 ID:90eVty3Z0
ああー…
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 10:31:23 ID:DWYSy3ol0
実況スレ、つかってやれよ

日曜劇場 JIN-仁- 第3話 其の一
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1256285656/l50
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 10:36:19 ID:90eVty3Z0
>>121
さっきまでそこにいたよ
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 11:43:01 ID:qFUMa9Z/O
ブランチでネタばれあったね
「もしかして喜一が…」っていうほうがドキドキ感はあったんだけどなあ
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 12:23:15 ID:RSGKh+Av0

東芝日曜劇場にポーラ劇場の「オランダおいね」が登場するぞ。




125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 12:25:54 ID:90eVty3Z0
麻酔無しで帝王切開はやらないよね
原作ずっと先だし麻酔無しエピソードたえでやったし
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 12:40:38 ID:1WzWokgR0
>>123
自分も喜市が死ぬもんだとばっかり思ってたよ
ドキドキしながら見たかったのになorz
タエさん予告通り3話で死んじゃうとしたら
コロリ騒動と辻斬りはつながらない気がするから
原作とは違う展開になるのかな?
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 12:51:15 ID:L8u/8pbt0
>>112
原作ではもう早いうちに腹括って医学の時計の針を進めると言ってるからな。
そのへんの迷いや葛藤はあまりなくドラマとは違う。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 13:05:06 ID:FupwXxKJ0
>>126
原作の麻疹の部分をコロリに置き換えれば繋がるんじゃねえの
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 13:26:03 ID:90eVty3Z0
>>48
予告ではそっちバージョンみたいだよ

麻疹のエピソードは仁が看病疲れで気絶してしまって
たえさんが夜橘の家まで枝豆届けて喜一が元気になったかゆも食べたって報告しにくる
でもころり治療は長屋だから届けにきても大丈夫じゃん
自分に枝豆届けに来たからだって仁は悔やんでたから少しでも仁の罪悪感は減るかな
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 13:49:44 ID:1WzWokgR0
>>126
でも点滴作成→仁感染→コロリ沈静→辻斬り→仁告白、が一話に収まるかな?
原作のタエの死は少し唐突な気がしたから
コロリの流れの中で自然にやってくるのかなと思って。
できればドラマでは親子二人ずっと幸せに暮らして欲しかったけどorz
まあここで言っても埒明かないし明日の夜まで待つわ
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 13:50:36 ID:1WzWokgR0
ごめん>>126じゃなくて>>128だわ
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 14:09:29 ID:xrmZard20
グロイ赤ん坊を入れ込むの止めて欲しいな
せっかく引き込まれていても赤ん坊見ると吹いてしまう
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 14:19:31 ID:ApyQV2sGO
タエさん死んじゃうのかー
切なすぎるからドラマでは生き延びるかと思ってたんだが…
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 14:34:24 ID:90eVty3Z0
自分もドラマでは生き残って欲しかったが
それで枝豆が黒米いなりのところに丁稚に行って新しい展開ができるからしょうがないな
原作通りやれって言われたりするなって言われたり大変w
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 16:29:06 ID:yEDMwpYL0
本スレと実況スレにみんな行っちゃった?
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 16:35:29 ID:OH2lXE5JP
ナッ!!ちゃん=酒井ヲタ老婆62歳

竹野内豊20
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/24(土) 00:36:36 ID:jDVJgM7M
やばい、兵ちゃんやっぱカッコイイわ。 来週は出ないんだね?淋しい。
しかし、ル・ポアでのシーン。壹岐が電話を掛けに席を立った時の兵頭と紅子の会話が毎回面白いな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/24(土) 11:59:25 ID:jDVJgM7M
>>325 > BOSS見ていた若い女子子供層はチャンネルまわしてくれない。
多分BOSS見てた子達は東京犬見てんだろうね。
あーいうハチャメチャドラマが好きそうだもん。
でも我が家の中学生は東京犬はツマランってさ〜w

大沢たかお7
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/24(土) 00:46:10 ID:jDVJgM7M
ドラマが好評だから久々に大沢スレ覗いてみたが凄い荒れようだね。以前はマッタリしてたのに。
酒井婆とかが暴れてんの?どこのスレでも基地外婆が張り付いてるんだね。
しかし大沢は星金といい、医者役がピッタリ填ってるよね。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/24(土) 09:32:30 ID:jDVJgM7M
>>722 自分酒井婆にされちゃったよw
しかし凄い粘着アンチがいるもんだね。
これでは、まともな会話出来ないね。怖いので、他逝きますね…

【年齢不詳】西島秀俊【応援するスレ】10
659 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/24(土) 09:37:45 ID:jDVJgM7M
スレタイの年齢不詳が恥ずかしい。
リアクロの西島さんが凄く老けたと言う声が多いから変えて欲しいな。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 16:36:54 ID:OH2lXE5JP
ナッ!!ちゃん=酒井ヲタ老婆62歳
竹野内豊20
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 11:19:57 ID:Uos08orG
「不毛」でもヘテロの役を演じさせられるのかナッ?
ゲイ男優にヘテロをやらせるなんて勿体無いし、人道上も問題だゼッ!!

大沢たかお7
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 11:21:09 ID:Uos08orG
「仁」でもヘテロの役を演じさせられるのかナッ?
ゲイ男優にヘテロをやらせるなんて勿体無いし、人道上も問題だゼッ!!

唐沢寿明 9
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 11:22:08 ID:Uos08orG
「不毛」でもヘテロの役を演じさせられるのかナッ?
ゲイ男優にヘテロをやらせるなんて勿体無いし、人道上も問題だゼッ!!

阿部寛 4
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 11:28:11 ID:Uos08orG
加齢による皺が凄まじいね。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 16:39:24 ID:OH2lXE5JP
堤真一さんX
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 11:29:23 ID:Uos08orG
コイツはいつ頃まで真田広之のチンポしゃぶりをやってたんだ?

玉山鉄二 10
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 11:31:09 ID:Uos08orG
コイツは自分がゲイだというコトを隠したりしないから面白いと思う

竹野内豊20
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 13:52:32 ID:Uos08orG
天海とかいう「ごついタチ女」のせいだよ。 スカルノの後家からクレイムが来てるそうだし。

【取り上げろ!】坂口憲二 8【サーフボード】
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 13:53:56 ID:Uos08orG
マラが淫水焼けしてるからイイぢゃネエかヨッ!!!

タレントの伊藤英明さんまた全裸で大暴れ
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/10/23(金) 13:55:37 ID:Uos08orG
売り専に戻っても、もう買い手がつかネエだろうゼッ!!!
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 17:12:57 ID:HDDMpdzoO
しばらくいないなと思っていたらまたキチガイが現れたか。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 17:15:50 ID:OH2lXE5JP
↑ナッ!!ちゃん=酒井ヲタ老婆62歳 早速登場!!( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 17:26:02 ID:YCcKlg/W0
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 18:44:44 ID:rNg47avF0
仁と野風がやっちゃいそうになったときに火事って展開はぜったい入れるだろうな
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 21:57:46 ID:RSGKh+Av0
ナッちゃんの御意見は大変参考にも勉強にもなりますね。
心より御尊敬申し上げ、御信頼申し上げることの出来る方だと存じ上げます。
ニセモノには呉々も御注意なさいましな。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 23:37:23 ID:rHQRzRbGP
ホモキチガイのマルチポストがひどいようなら、荒らし報告板へ
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 09:33:15 ID:lnk9Lq4t0
ナッちゃんて未だ数え年17歳の紅顔の美少年なんですね。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 10:25:28 ID:JLyPeXsr0
メシ時に「ドシャーー!!」とか止めて欲しい。
はやくコロリ終わってくれ。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 13:18:28 ID:Oaos6fG+0
飯食いながらテレビ見るなんて行儀悪い事しなきゃいいんじゃね?
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 13:55:14 ID:S6o3Mlqd0
やっぱ野風は乳癌か梅毒になるんかな。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 14:07:32 ID:rChvpfx60
今日 嫁に行った長女が遊びにきてこのドラマが面白いと言ってた
今から見てもついていけますかね〜 
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 14:17:04 ID:hRYsHcrm0
>>149
ついてけるとは思うが、ようつべで
「JIN -仁-」を検索したら、幸せになれる
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 15:14:09 ID:trogDP2V0
仁は、南方熊楠が生まれる実際に5年前にタイムスリップしてきたことになってるから、
咲と結婚して出来た子供が、熊楠とかだったら面白いのに
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 15:18:24 ID:63oyWeEH0
絶叫に告ぐ絶叫

わらえる
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 15:31:18 ID:7zLRf5uW0
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 18:28:48 ID:fGnmf/qi0
現代の恋人の名字が友永だから
仁友堂が意味深な名前に見えそうでいやだな
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 18:50:18 ID:pqzYJ5oL0
携帯の公式サイトの茜の日記みるに、茜のヤケドの話もやりそうだね
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 19:59:47 ID:OlebLmar0
>>155
昨日火傷のロケやりました。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 20:42:06 ID:trogDP2V0
>>154
ここまで勝海舟や緒方洪庵、適塾と出てきたんだから、
そこは順天堂でよくね?と思うんだが...

158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 20:46:12 ID:trogDP2V0
>>154
ここまで勝海舟や緒方洪庵、適塾と出てきたんだから、
そこは順天堂でよくね?と思うんだが...

159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 20:46:52 ID:trogDP2V0
連投失礼いたした
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 20:54:01 ID:fGnmf/qi0
仁友堂でないと、仁のマークが意味不明だからなあ
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 21:50:18 ID:QvOkkERyO
喜市のおっかさんはなんで死んだ?
見逃した…おせーて
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 21:54:39 ID:s8syZaiD0
>>161
辻斬り つまり、通り魔
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 21:59:40 ID:aiC2Y+hO0
マンガがドラマになっても運命からは逃れられないということか
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 22:01:19 ID:gwKZqqV70
まあ原作でも唐突に殺されたんだからしょうがあるめえ。
でも原作ではちゃんと犯人も捕まってるからそのへんでは救われるがね
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/25(日) 23:02:31 ID:5BYkla4S0
助けても、死ぬ予定だった人は歴史が殺すみたいな設定原作にあったけ?
すっかり忘れてたよ。
どうにか竜馬を助けて匿ったりするのかと妄想してたけど、だめか・・・
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 04:59:04 ID:hRscdJeu0
現代にタイムスリップしてきた龍馬?の頭の中の胎児は結局誰なんすか。
顔つきが似てるから仁?
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 05:16:40 ID:bPsDGIeLO
整形、皮膚科、眼科、病理まで…スーパードクターJだな
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 05:16:56 ID:ApAIjCNn0
ドラマは、龍馬が襲われたとき、
「仲間を救いたい、仁先生助けてくれ」と念じて、
現代にタイムスリップしたんじゃないかと思った。
そのとき入れ替わりに、仁が幕末にタイムスリップする。
だから、仁のいる幕末に、
龍馬が正史どおりに暗殺されると、仁が現代に戻れるってオチとか。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 05:23:02 ID:hRscdJeu0
>>168
なるほど。そしたら現代にいる龍馬はすーーーーっと消えるか、もしくは
包帯だらけの龍馬が仁にすり替わるという寸法だな

結局あの胎児は、仁が階段から落ちたとき地面に落下して死んでしまったか、
江戸時代の神田川に落ちてなくなったか かな
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 06:43:50 ID:qFWkqViY0
↓姉 乙女に宛てた龍馬の手紙。
http://www.kyoto-navi.com/db_img/cl_img/187/sn_20080612141329506.jpg
はっきり言って読めません。(字が下手だからというのではない)
たかだか 百数十年ほど前の日本人の書いた手紙なのにね。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 07:28:11 ID:6znjPEXC0
>>170
携帯タイプの写真とか無かった時代に
絵付きの手紙書く時点で、龍馬は他人と違う人だと分かるね。
エジソンとかアインシュタインみたいに、良い方向に作用したアスペか?
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 07:48:44 ID:SH0ywxon0
仁の書置きを即座に解読できた咲さんって、IQ高いよな
横書きで左から右に書いてるのに

ろだとこういうこ
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 07:53:40 ID:EyHb5MyJ0
>>172
縦書きだったよ
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 08:00:05 ID:jgsqEdX40
やっぱり
龍馬と一緒のところを襲撃を受ける
仁の出自を詳しく聞いていた龍馬が、最早これまでと
仁を例の崖から突き落とす  「(現代に)戻るぜよ」

意識を取り戻した包帯男は、別れ際の龍馬の言葉を思い出し
(幕末に)戻るぜよ と思い
高いところに登って、再度ダイブする。もちろんキーアイテムであるホルマリン君持参

過去仁に邪魔されて戻れなくなり鬱エンドてとこかな
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 09:11:48 ID:+zIqFsgT0
>>170
日本で初めて新婚旅行に行って
天の逆鉾 抜いちゃったっていう有名な話だね。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 09:13:01 ID:9Qn2dYa5P
>>174
例の崖と言っても、龍馬は京都で襲撃されるわけで。
まあタイムスリップしてる時点で何でもアリだから場所はどこでもいいのかもしれんが。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 09:38:09 ID:hi+DEbXSP
自称ナッチャンという自演中年にはレス不要
携帯とPCでID変えつつ自分で自分を誉めるレスを自演する変態中年。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 10:12:31 ID:sae42qkZ0
雑誌の原作ではどこまで話が進んでるの?
16巻収録以降。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 10:18:24 ID:sqzWYX0y0
たいして進んでないよ
竜馬救おうと京都へ向かう旅の途中で、あっちこっちにひっかかって

原作 掲載誌 スーパージャンプ 今月号情報
ttp://sj.shueisha.co.jp/sjinfo/sj_now.html

原作 掲載誌 スーパージャンプ 次月号情報
ttp://sj.shueisha.co.jp/sjinfo/sj_next.html
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 10:27:44 ID:9Aapq8cP0
西洋人医師達との絡みはバッサリ省略っぽいな。
ヘボン先生に人工呼吸披露するところ好きなのに。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 10:29:28 ID:sae42qkZ0
ありがとう
そうなのか〜
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 11:19:47 ID:HRh4aRJI0
>>124
丘みつ子かよ。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 16:06:12 ID:G3e67kYAO
6話 胃潰瘍
7話 茜
らしい
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 16:28:25 ID:2pMUMZGlO
漫画板でとても良い原作の仁のキャラクター考察があったので貼ってみる

459:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2009/10/25(日) 16:05:58 ID:0BjZ0LGn0
>>452
題材の選び方が特異だし、優等生だけど上っ面じゃなく、本気で克己心あるタイプ
で自分に厳しいので、深みが出て面白いね。

仁先生がおもろいなあと思うのが、徹底して自分を客観視っていうか、他人を絶対
軽んじないんだよね。自分に一番厳しい。
明らかな悪役が出ても、それを憎んでやっつけて終わりにならない。
自分内部での成長とかがないと勝ったことにならない。

所謂「優等生」とか「お綺麗」だと、周りを責める感じが出て鼻につくんだが、そういう
感じが無いのがレアだなあと思う。まさに職人肌なんだろうなあ。

タイムスリップ物好きなんでジパングも読んでたんだけど、あっちの主役が綺麗ごと
ばかり言って周りを責めて傷付けまくって自爆破綻したんだが、同時に仁を読んでた
ので比べて差異に余計に感心した。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 17:06:02 ID:lqrG226S0
凄いネタバレを聞きたいのだけど
原作では仁は現代に帰れるのですか?
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 17:13:29 ID:FMvn0t7U0
>>185
もどります。ハッピーエンド。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 17:16:34 ID:lqrG226S0
>>186
ありがとうございます。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 18:01:40 ID:CsF7soBC0
>>185 >>187
原作は、まだ連載中
つまり、先のことは作者以外には誰もわかりません
ドラマは原作者と話し合って、オリジナルのラストになるとのこと
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 18:04:36 ID:WB3yT1Fc0
>>185
>>186 まだ信じちゃダメ。
原作まだ継続中だから。
まだ江戸時代にいます。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 18:09:21 ID:nHbiixd60
>185
ナポレオンに呼ばれます。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 18:19:29 ID:wO0WYIir0
原作は
フランスへの招聘断って龍馬救助に京都へ向かったが
前々から仁を亡き者にしようとしてる悪医者の雇った刺客に傷を負わされたところを
新撰組の沖田に助けられる
でもこの状態ではたして手術できんのか!?ってところ
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 19:58:16 ID:gIaNg6oe0
そういえばヤマサ醤油、なぜスポンサーにつかなかったんだろう・・

有る意味最強スポンサーになれたのに・・もったいない
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 20:08:46 ID:2egIT7sU0
醤油の醸造所でペニシリン作ってなかったっけ
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 20:14:23 ID:sqzWYX0y0
からくり儀右衛門が今後出てくるであろう東芝は
久々に日曜劇場のスポンサーに復帰したのにね
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 20:17:33 ID:2egIT7sU0
こっちのスレでも糞尿ネタですまぬが、
ペニシリン錠剤が原因と思われる大腸炎で下血しまくりで
入院した自分としては、醤油作る場所でペニシリンは恐怖だ。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 20:36:38 ID:7FG21q1Z0
自分もペニシリンショックを体験したから、ペニシリンが怖い。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 21:56:18 ID:N6i4/2pg0
パッチテストでペニシリンショックがあるかどうか確かめてる
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 22:18:18 ID:7+JNBoZWO
緒方洪庵は1863年に死ぬのか
原作ではそこら辺りやった?
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 22:29:36 ID:sqzWYX0y0
原作では、亡くなってる
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 23:06:55 ID:N7d6z/360
公式HPの気になるシーン[お江戸マメ知識](第3話より)に
『黒米いなりを差し入れに来る茜「黒米いなりだよ!水は一滴も使ってないよ!」』
というタイトルで黒米いなりの説明してるんだけど
3話にそんなシーンあったっけ?それに茜って誰?
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 23:09:12 ID:sqzWYX0y0
>>200
黒米いなりを売っていた売り子の女性
原作通りなら、今後それなりに重要なポジションになる
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 23:14:05 ID:AFiASVwS0
>>201
だね。
7話では主役ってことだな。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/26(月) 23:34:17 ID:4imHvPDR0
>>192
まさに、もったいないだね。

どこまでドラマにするかわからんけど、
浜口ヤマサ10代目当主が南方先生の意気に感じて、ペニシリン製造のスポンサーになるという展開なのになー

リアルスポンサーなら抜かさないという圧力もできたし、イメージ効果も絶大だったろうにね。
ドラマの中身そのものがCM・・・あひゃひゃ・・

204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 00:02:03 ID:wPsJhq/z0
火傷のシーンなのに笑ってて起こられてたw
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 00:26:30 ID:eof9cP6GO
>>204
たまに撮影ネタバレしてくる人いるよね。
AD?
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 00:31:40 ID:LymoUfC3P
夢でも見たの?>>205
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 00:40:10 ID:K3ClH/kEi
ADでは無く、ボランティアエキストラ

ボランティアエキストラは金がかからないがプロ意識無い人も居るからね。
勿論有料エキストラにもプロ意識無いのも居るが、割合は少ないと思う。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 00:41:40 ID:+EwDcWvX0
火傷のシーンってことは江戸大火で新門辰五郎親分登場の回だろうな。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 02:42:17 ID:TAlrJyjs0
茜役の人が、ほぼ無名の人だから、ヤケドネタはやらないかと思ってたら、
ちゃんとやるんだな。もうちょっと有名な人使えばよかったのに。
ギャラ足りなかったか、誰かのバーターかな
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 02:47:43 ID:JlzQ6jPD0
そういえば、コロリ発病したのって男だけで
女の人いなかったね。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 02:57:28 ID:fubcVP460
女がゲロ吐いて下痢してんの見たくない
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 05:45:39 ID:f6SZ4SPA0
>>194
ああ、だから日曜劇場でJINなのか。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 11:01:41 ID:AcyUoM320
大沢だって下痢シーンはなかったしね。
山田はブサだからしっかり下痢シーンあったw
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 11:08:43 ID:fYwCJxoC0
>>213
某実況スレで「山田テメー何で生き残ってんだ!」と言われてて人気だったけどw
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 12:22:25 ID:R4mZ3JL70
まさか、自分がドラマ板に入り浸る日が来るとは思わなかった。
JIN面白いぞ
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 13:24:10 ID:NgsdsBF10
>>212
なるほど!
ギエモンの万年時計でてこないかな?
あれはエジソン以上の発明だと思うよ
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 14:14:41 ID:HxRsuGh7P
ホルマリン君とタイムスリップの謎を(原作終わってないから)
前の鋼の錬金術師アニメの真理の扉みたいに
独自解釈して別設定にしそうな気がするんだよな、何となくだけど
まぁ仁は原作読んでないから自分は大丈夫そうだけど

218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 14:35:37 ID:JKiLo+6K0
相も変わらず婦女童蒙向けのマンガでしか無えナッ!
旗本の未亡人が落飾もせず、彩りある柄物の着物をまとい、薙髪せずに髪飾りを付けたままだとは笑止千万ぢやて。
当家の曾祖母は夫に先立たれるや、切り下げ髪にして院号を名のり、墨染めの衣裳で終生暮らしたぞゑ。
一般の商家でも、船場など真っ当な家庭では未亡人は髪を下ろして、墨染め衣ならずとも極く地味な黒か
黒に近い無彩色の衣装で残る余生を過ごすのが当たり前だったのサッ!!!

当時の既婚女性が眉を剃り鉄漿をつけていた史実は俺の様な10代の者でも知っているというのにサッ!
涅歯風俗を再現する位、造作ないことだった筈なのに、おかげでリアリティーに欠けてしまってトテモ残念だゼッ!
 妄言多謝。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 14:40:52 ID:JKiLo+6K0
相も変わらず「婦女童蒙」向けのマンガでしか無えよナッ!
旗本の未亡人が落飾もせず、彩りある柄物の着物をまとい、薙髪せずに髪飾りを付けたままだとは笑止千万ぢやて。
当家の曾祖母は夫に先立たれるや、切り下げ髪にして院号を名のり、墨染めの衣裳で終生暮らしたぞゑ。
一般の商家でも、船場など真っ当な家庭では未亡人は髪を下ろして、墨染め衣ならずとも極く地味な黒か
黒に近い無彩色の衣装で残る余生を過ごすのが当たり前だったのサッ!!!

当時の既婚女性が眉を剃り鉄漿をつけていた史実は俺の様な10代の者でも知っているというのにサッ!
涅歯風俗を再現する位、造作ないことだった筈なのに、おかげでリアリティーに欠けてしまってトテモ残念だゼッ!
所詮「少年漫画」のドラマ化だから、時代考証なんざ無縁の世界なんだったよナッ!
 妄言多謝。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 15:00:52 ID:JKiLo+6K0
男色好きの坂本龍馬や、ゲイ男優が凡庸なヘテロに変質されちまってるような
「仁」なんざ最底辺の変態ヘテロに媚びる超駄作に堕してしまうゼッ!!!
そんなドラマ造りぢや早晩、まともな識者から失笑を買い見捨てらちまうは必定だよナッ!!!
「仁 JIN」なんてローマ字を入れたがるのも野暮たいコト極まり無え感覚でしかねえゼッ!!!
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 15:03:40 ID:EWKNfOCC0
テレビドラマを見るのは始めてかい?もう少し肩の力を抜いたほうがいいよ
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 15:20:24 ID:LDAymwYK0
相手するとスレが荒れるから、あぼ〜ん機能を使うといいよ。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 15:28:40 ID:JKiLo+6K0
JINってドラマはゲイ男優が出るから見てるけど、幕末という、ほんの1世半前の世界すら
まともに再現出来ネエお粗末な視聴者を小馬鹿にした造りに失望させられたゼッ!
矢張り民放のガキのマンガなんざ期待する可きぢや無えんだナッ!!!

>>221-222
そもじ等は無知無学ぢやのう!
幕末の言葉なぞ俺にとっちゃ朝飯前だゼッ!!!
それに鉄漿も付けぬ婦女を見たら、徳川時代では無いというコト位
子供だって気付くぢゃネエかヨッ!!!
歌舞伎の舞台でもキチンと白粉に涅歯だというのに・・・
所詮このドラマは単なる「コスプレ」であって「時代劇」ですら無えのサッ!!!
分かったナッ!!!!!!!!!!!!!
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 15:29:10 ID:9bOEVO52O
前スレでも出てた横浜水兵手術、龍馬はドラマ第3話で勝に弟子入りしたんだし
時系列をずらしてでもやってくんないかな。

ヘボン先生とかヘボン式ローマ字で誰でも知ってるだろうし、
今ならなんでもないマウス・トゥー・マウスで自発呼吸を取り戻させるのが
当時の(日本で)先進を走る医師達にどれほどの強烈な印象を与えたのか。
あのエピで仁の持つ医術が西洋医学とも異なる未来の医術っていうのが強調される。
なんというか「どうだ!仁の医術はすごいだろ」って痛快さもあるし。

勝との結び付きを強くするエピなんだからやっぱ外せないと思うんだけどなあ。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 16:00:42 ID:JKiLo+6K0
澤村田之助が贔屓にして呉れていたパトロン客の僧侶を恩知らずにも足蹴にしたために、
脱疽・壊疽に罹って手足を失った挙げ句の果てに狂死したという衆道がらみの
有名な史譚も描かれるのかナッ?
それとも変態ヘテロの愚劣な話許りに終始するのかナッ?
ガキ向きのマンガでしか無えから、期待出来ネエけどサッ!!!
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 16:03:24 ID:21cftFbNO
7話でサブリのメスが花魁の部屋に
て何?
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/27(火) 20:45:38 ID:UADkY1/V0
>>224
ヘボン先生の役はやっぱり新庄慶なのかな
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 00:46:11 ID:+TGkDPopO
ヘボンのつづりはHepburn


今の時代なら「ヘップバーン」と呼んでた
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 01:54:12 ID:SQ5e/kEu0
英語読みでヘップバーンか。
シーザー、カエサル、チェザーレ・・・どう読んでもいいだろ。
ゴッホ、ゴーグとか。
コロンブス、コロンボとかなんぼでもあるし。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 09:55:17 ID:+LwrKRL10
>>207
ボランティアエキストラにプロ意識無いのは当たり前だろwまんま素人だものw
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 12:05:33 ID:aWKf9Su3i
>>230
>>207
ボランティアでも出てるからにはちゃんとすべきだよ。
各自がプロ意識持ってれば街中の風景も
「言われた通りただ移動してます」って機会的な動きじゃなくなり、生きてる街に成って更に楽しいのに。

でも江戸の街中撮る度にプロエキストラ100人近く集めたら予算パンクなんだろうね。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 15:27:02 ID:Phz3WWYB0
>>229
ヘボンも英語読みで、時代が違うから書き方が違うだけかと。
Hepburnの発音を聞き取ってそのままカナ書きにしたら、
むしろヘップバーンよりヘボンに近いんじゃないかな。
でも染みついたイメージで、ヘボンと言えばローマ字の人だし、
ヘップバーンなら女優だなw
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 15:36:35 ID:AY/OsYTH0
そういえば、貝塚のモースと電信のモールスは綴りが同じで親戚だってさ
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 18:49:15 ID:MmZffK8o0
>>229
俺の中でコロンブスは新大陸だし、コロンボならウチのかみさんがねぇ〜の刑事だな
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 19:05:42 ID:+TGkDPopO
英語もアルファベットも知らない人が聞いたら「ヘッボン」とか「ヘッブン」に聞こえると思う>Hepburn

「ヘッボン」だと日本語として表記しにくいから「ヘボン」になったんじゃないかな。
「English」が「イギリス」になったみたいに。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 20:43:28 ID:kr2HwZwBO
花魁のおやじは何の病気なの?
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 20:50:24 ID:vA43WCzRO
原作って茜初音どっちが先だったけ?
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 20:52:53 ID:3nAFzJSn0
>>237
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 21:18:16 ID:fYYXN60lO
>>236
慢性硬膜下血腫
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 22:46:35 ID:bDNJx9NJO
緒方洪庵は仁が未来人と知ってから死んだの?
仁への最後のセリフは?
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/28(水) 22:52:02 ID:V/eQ6+zk0
>>240
よく覚えてないけどたしか
「どうかこの時代に居てください」
みたいな感じだったかな。
コミックス持ってるけど手元にないのでごめんね。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 00:36:45 ID:c9qg103i0
仁先生はあと何回泣きますか?
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 01:34:59 ID:lz0HTpJ70
4話 鈴屋頭
5話 梅毒
6話 胃潰瘍
7話 茜
まではテレビ誌から確定

その後、初音敗血症、野風乳がん、洪庵死亡、仁友堂開設、仁逮捕はあるだろうから、
10話までに龍馬の暗殺なんてどう考えてもできなくない?どうやるんだろうか。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 01:35:46 ID:F+hu6k+z0
仁逮捕よりも龍馬暗殺じゃね?
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 01:42:27 ID:hL/Co+z80
>>243
噂のアンドーナツとやらは何時やってくれるんだろうか
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 05:08:41 ID:lV7z/5c+O
鈴屋頭とは何の病気を治すの?

梅毒って性病の?性の表現満載ですか?

あとなぜ仁先生が逮捕されることになるんですか?
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 05:11:32 ID:lV7z/5c+O
あと原作では龍馬は殺されるんですか?

なぜ仁先生はタイムスリップできたんですか?

よろしくお願いします
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 05:19:19 ID:yyuXG2LLO
7話は洪庵に注目の回になりそうだね
Pのブログ内容からして
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 13:42:33 ID:JlRh1fmH0
>>246-247 
>鈴屋頭とは何の病気を治すの? 
>>239 

>梅毒って性病の?性の表現満載ですか? 
これって、いちいち聞くようなことか? 
>あとなぜ仁先生が逮捕されることになるんですか? 
仁先生の逮捕は、原作では二回 
・偽ペニシリン製造の疑い 
・和宮様の暗殺未遂事件の犯人と疑われて 

>あと原作では龍馬は殺されるんですか? 
原作はまだ連載中で、竜馬暗殺の日まで描かれていないので 
今後どうなるのかは、不明 

>なぜ仁先生はタイムスリップできたんですか? 
なぜかなんてことは、原作者にでも聞いてくれ 
とりあえず、病院に運ばれてきた身元不明の男が 
自分の脳から取り出したホルマリン漬け胎児様腫瘍と 
病院の薬戸棚から盗んだ救急キットをかかえているのを追いかけていて 
病院の非常階段から転げ落ちたら、江戸時代だった 
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 14:11:17 ID:lV7z/5c+O
サンクス

こりゃ仁は最高だの
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 15:00:26 ID:K7bKgbfeO
このスレは親切だね
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 15:12:09 ID:d4ypqT+v0
4話で吉原から帰ってきた仁に対して
『咲は気にはしていませんよ』といいつつ門の中に
慌てて入る仕草が可愛いなw。

253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 15:31:15 ID:EzJdCG600
洪庵先生がお亡くなりになるのは、火傷話の後ですか?
火事はもっと後ですよね?

金八退場と入れ違いに主水登場という感じなのかなあ。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 17:05:55 ID:euUskZtB0
>>253
火傷話の直後
つーかドラマはしらんが原作の茜の火傷ってのはアツアツの餡子をかぶっちゃったせい
火事のエピソードはその後
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 20:01:33 ID:w8Z5+GZAO
お前等やっぱ単行本片手にドラマ観てのか?
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/29(木) 21:44:28 ID:DEm67QAO0
>>255
それはない

見た後に確認するために開いたのは一回だけだな
257253:2009/10/30(金) 01:30:01 ID:uak6b6L90
>>254
なるほど。ありがとう。

金八は第7話あたりまで出るってことか。主水の登場はかなり後半なんだな。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 15:06:16 ID:hZCrY8h1P
>>198
洪庵の死は原作の名シーンの一つ

でも、7話で死ぬのは早いような気が
時間が少しズレてるから、エピソードの順番変えてるんじゃ
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 15:06:31 ID:wbgnJ+u/O
本スレから誘導されてきました

あらすじ
第4回:龍馬に吉原へと連れ出された仁は、未来とうり二つの花魁・野風と出会う。
仁は野風にあることを頼まれる。
第5回:吉原の遊女の梅毒を治療しようと、
仁はカビから治療薬となる天然ペニシリンの精製を試みる。

第6回:佐分利のメスが殺された遊女の部屋で見つかる。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 15:08:48 ID:YFlMvgqR0
えええええ
第六話、そんな話原作にあったっけ
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 15:11:58 ID:8LmvBRlZO
自分もええええだったが
よく見たらそれらしきとこあったよ
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 15:35:20 ID:wcJkwD8FO
別のテレビ誌では6話は胃潰瘍ネタっぽいけど同時並行でやんのかな
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 15:41:24 ID:q5rbBByqO
>>259
六話はミステリーなのか…
すごい方向転換だな。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 16:04:37 ID:O/GMYm85O
疑惑のメス
やっぱり内部抗争に巻き込まれるか
ヤマーダ辺りが必死に擁護しそうだ

龍馬と野風の仲立ちはあの人なんだろうか
咲「吉原ですか」
龍馬「大丈夫わしが先生をわーるいおなごから守っちゃる」
仁「・・・吉原・・・この時代ではどうなんだ」

藤田主水は出番少ないのか残念
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 16:06:30 ID:TpV/hAToP
佐分利は大坂にいたときに乳癌の検診する為に夜鷹に金払ってた
そんな中、手術を頼まれたけど転移した癌で患者が死亡
佐分利の事をよく思ってない奴がその事で悪い噂を広めた
佐分利は腕を磨く為に夜鷹をだまして手術をして何人も死なせた、と

ってのが原作のエピだけど
メスを残すってどういう事だろ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 17:15:10 ID:Um6Nr+3JO
まあ、日本人の特にドラマを観るような層は派閥抗争とか
魅力的なライバルの存在とか対立構図が好きだしな。

仁の敵が傷病だけで、龍馬達と仲良しこよしな馴れ合いが続くと
医療に興味がない人にとってはつまらない展開になってしまう。

そうなると医学館や医学所での仁の立ち回りなんかも描きたいけど
1クール11話で終わらすつもりなら、大風呂敷広げただけで収拾がつかなくなる。

今後どのようにまとめて行くのか、ドラマ制作陣の手腕に期待したいね。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 17:30:07 ID:SQasqWnIO
ペニシリンの生成には成功するんですか?

出来たのならそれをあそこに塗るんですか?
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 17:32:23 ID:qEYm+Ovu0
>>267
あそこがどこかは知らないがw

生成には成功する
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 17:56:12 ID:H+WhBPgo0
そしてペニシリン饅頭を作って売り出すの?
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 18:02:29 ID:q5rbBByqO
>>266
このまんま、ほのぼの町のお医者さん
でも自分はいいけどね。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 18:07:38 ID:sEK2s2kC0
>>268
でも生成所が火事になる。
藤田まこと登場
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 19:15:20 ID:MTnPWgP/O
多少「咲は生きておりますよ」が、ハァ?になっても
綾瀬はるかが乳房を見せられないから、麻疹話は飛ばしたんだな。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 20:16:08 ID:O9nah/s20
今週の文春の秋ドラの記事で唯一JINだけが誉められてた。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 20:20:16 ID:qEYm+Ovu0
>>265
>メスを残すってどういう事だろ
この結果
>佐分利は腕を磨く為に夜鷹をだまして手術をして何人も死なせた
という疑惑が発生するんじゃないの?
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 21:10:55 ID:SQasqWnIO
ペニシリン生成成功→生成所火事になる。
それが藤田まことの登場とどんな関係があんの?
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 21:21:05 ID:qEYm+Ovu0
>>274
生成所火事→ピンチ→そのピンチを救う役=藤田まこと
ってとこかな
はしょりすぎ?
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 21:21:08 ID:O/GMYm85O
>>275
火消し「を組」頭領なんですよ更なる人脈造りに繋がる

新撰組はでねーなきっと、龍馬を初め志士達を狙うシルエットでちょんか
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 21:24:28 ID:eInblPL0O
続編シリーズなり、SPなり、映画で新撰組ネタを取り上げてほしい
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 21:59:53 ID:TpV/hAToP
辰五郎の話は端折られるのかな

火が迫る中で手術してて
ここから動けないからこの場所守れって仁が言う
で、最後に仁を認める辰五郎

このエピソード無くして>>276のようになるのだろうか
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 22:24:54 ID:h61kTi8cO
7話は茜ちゃんの話ってどこかに書いてあったが、
ひょっとしたら熱いアンコで火傷するんじゃなくて火事で火傷したことにして
それに辰五郎親分のエピを混ぜた話になるんじゃない?
前に麻疹とコロリを混ぜてるしね。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 23:09:16 ID:I3wBEe4k0
三隅役出てくるのだろうか
2822CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/10/30(金) 23:22:40 ID:2lJkkZQ4O
>>281
野風の身請け話は今回は無いだろう。
だからあの三角頭の蘭方医も出ない。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 23:34:39 ID:I3wBEe4k0
出なさげか…
平凡な恋愛主体のドラマになりそう?

少なからずうざい人物は入れて欲しいんだけどなぁ
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/30(金) 23:38:10 ID:sEK2s2kC0
があハッハッハー

ここが天下の吉原じゃけーーー
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 05:52:20 ID:4r+CTlhNO
花魁っていまでいう飛田新地みたいなもんですか?
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 07:11:50 ID:XazhaxX/O
吉原遊郭が飛田新地みたいな所じゃないかな
゛花魁゛ はそこで働く最高級の遊女だよ。
花魁はあらゆる芸事に秀でて客は地位と金と身分のあるお得意さんだけ
一般客は手が出せない。遊女
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:03:54 ID:4r+CTlhNO
>>286
ありがと
とてもわかりやすかったです

あと原作では過去が変わることによって未来は変化してるの?
例えばペニシリンを生成するのが70年ぐらいは早くなってますよね?
それによって現代の医療の発展は進むんでしょうか?
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:24:18 ID:XazhaxX/O
どうなんだろう
原作読んでないから私も知りたい
現代の様子は合間に出てくるのかな。
ドラマでは仁は運命をかえてしまうと危惧してたけど歴史の力は巨大で
仁の影響はまだ微々たるもので
歴史を変えてしまったかもという判断は
写真が変化したり元に戻ったりと
写真がバロメーターみたいになってるね
原作ではどんな感じで出てくるんだろ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:33:43 ID:hCSxl29BP
ペニシリンを作った事による大きな変化は描かれてなかったかな
15巻までしか読んでないからその先はどうかわからないけど

ただ仁が手術中に一度消えた事がある
幼女が原因なんだけど
その幼女はそのまま生きて成長すると仁の先祖と結婚するようで
そうすると仁が生まれなくなる
んで一度手術中に体が透けて消えた
幼女は結局死亡

幼女が怪我した原因が仁が与えた紙飛行機なんだけど
てことは仁が江戸に来なかったら幼女はそもそも死なない
仁が江戸に来て結果幼女を死亡させた為に今の仁が存在したと
っていう話が原作にある
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:36:30 ID:hCSxl29BP
仁が江戸に来る事自体が必然なのかなぁと思う
2912CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/10/31(土) 09:36:42 ID:L1ltFenSO
>>288
直線的には現代は出てこないよ。
仁が現代を夢想するシーンは数ヶ所あるけど、その見たものがホントに現実かどうかは言及されちょらん。

例:元の勤務先に仁が知らないスタッフが働いている、とか
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:39:25 ID:v1wlP3hy0
>>277
江戸の町に出没する新撰組なんてw。
京都編まで、待つことだね。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:39:31 ID:4r+CTlhNO
仁の先祖と幼女が結婚するのが過去だとすると普通は幼女が逆に死ぬと仁は存在しなくなるんじゃないの?
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:46:49 ID:9yyxvCxR0
桃太郎のなんなのさ状態ですね
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:56:13 ID:a+g2y09YO
その幼女は仁の先祖じゃなくて
生きてたら仁の先祖と結婚しちゃう子って事でしょ
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 09:56:33 ID:87fPnrfCO
>>293
仁の祖先と結婚したのは、また別の人

幼女は、もし助かったら仁の祖先と結婚する運命だったので、
そうするとタイムパラドックスで仁が消えてたかもしれなかった
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 10:02:48 ID:v1wlP3hy0
つまり、仁のタイムスリップが原因で、現代の人間も消えたり現れたりしてるって事ですね。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 10:08:38 ID:OxawizzgO
>>286
飛田新地は江戸時代でいえば幕府非公認の岡場所でしょう(今もか)
吉原は御免色里だ
地名としてはなくなったが今も吉原はある(泡の国だが)
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 10:17:56 ID:v1wlP3hy0
>>298
飛田新地は、いわゆる赤線だよ。
新宿二丁目と同じようなもん。
江戸時代には無かったから、吉原に例えるのは不適切か。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 10:20:07 ID:v1wlP3hy0
大阪で例えるなら、新町遊郭だろうな。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 12:32:58 ID:4r+CTlhNO
なるほど。
幼女の件は納得です。

これから手術する上で麻酔って絶対必要だと思うんですがどうしてるんですか?

まさか最初に使ってる小さな瓶の麻酔を使うって事はないよね?
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 12:43:58 ID:Y7x1zbDx0
尾張で言えば中村遊郭
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 13:06:39 ID:6oItPQ36P
>>301
エーテル、クロロホルムなど全身麻酔薬は既にこの時代にあるよ。
持ってきた局所麻酔のキシロカインの代わりに使ってる。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 13:43:23 ID:k4DUSsUz0
ドラマなので細かい突っ込みもあれだが・・・
手術で使う手袋って何度も使えるものなのでしょうか?。
普通は使い捨てのような気もする。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 14:04:44 ID:6oItPQ36P
ドラマで手術用の手袋を何度も使う描写ってあったっけ?
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 14:51:33 ID:SVK2BJhx0
野風は、友永未来が、脳内だけタイムスリップ
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 16:26:08 ID:UP/P/AWlO
テレビ先行で楽しもうとしていたが、不覚にも12巻迄読んでしまった。
原作の咲は、医療知識もレベルアップしているが、
並行時空的な物理解釈を語り、仁の心を救う程になっている。(12巻 103〜106p)

ドラマの三話、ラスト近くの綾瀬咲のちょっと難解な台詞は
この場面のリメイクなのかなとも思った。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 17:52:07 ID:clpzlKne0
>278
沖田総司が牧瀬里穂になりますが、よろしいですか?
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 21:04:40 ID:KIozpfcnO
大沢たかおさんはドラマでは悪くないだがどうしても原作のキャラと違いすぎるのが納得いかない。
せめてヒゲだけでも生やして欲しかった・・・
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 22:36:49 ID:6gQ9UKsxO
野風の脇の2人の女の子
漢字の読み方分からず
でも頭剃ってる部分もあるしやっぱりハゲ?
としばらく悩んでたw
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/31(土) 23:09:15 ID:G6I38ONx0
家のパソ辞書じゃかむろが無いモンなぁ・・・
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 01:21:30 ID:thxBn3ISO
川越の幼女お初の件がいまいちわからん。仁の祖先に嫁ぐはずだったと書いてある。
なぜ生き残ったら仁の存在がなくなるんだ?逆じゃないのか??
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 01:42:05 ID:eq1tY2bIP
幼女は仁の祖先ではない、仁の祖先女性の嫁ぎ先を幼女が奪うってこと。
幼女が死んだことで、その後、仁の祖先男性と仁の祖先女性が出会い結婚した。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 01:51:38 ID:SnGqtkudO
>>312
AさんとBさんが結婚したから、いずれ仁という人間が産まれた
幼女Cが助かってたら(Bさんに代わり)Aさんと結婚する運命だった=未来で仁は存在しない
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 08:59:33 ID:Mu1VGA6aO
>>312-314 このエピソードがフラグになって、
>>307 のパラレルワールドという結論になる。

咲が隅田川の対岸を指し、初が向こう岸のようなところでが生きている
というところは、何度読んでも泣ける。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 14:18:42 ID:/8Um3z9s0
>>315
そういうレスを何度か見たが、タイムパラドックスとパラレルワールドって両立するものなのかな
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 14:26:52 ID:UpHcLfkTP
最後のコマの橋の上で笑顔でこっち振り返ってるお初で泣ける
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 15:10:28 ID:/YBILFkVO
でも、仁の身体が消えるエピソードはやってほしくなかったな…。
元々リアルな話しじゃないけど、もうちょっとみんなが納得できるようなリアルな表現にしてほしかった。
結局バック・トゥ・ザ・ティーチャーになっちゃってるし。
3192CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/01(日) 15:26:55 ID:HmTSVn6xO
↓以下、『最初に318に突っ込んだ者が負け』スレに変更になりますた
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 15:54:07 ID:Mu1VGA6aO
>>316 物理学としてどうかはわからないけど、この物語上の矛盾はないのでは。

>>318-319 仁【先生】が消えちゃうからシャレてみたと。
文法としては。カミンバック〜になると思うが。
・・負けでいいです。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 19:09:40 ID:thxBn3ISO
>>313>>314
>幼女は仁の祖先ではない、仁の祖先女性の嫁ぎ先を幼女が奪うってこと。
って出てる??
12巻だろ? 俺違うとこみてんのかな。
12巻には、お初は南方の祖先に嫁入りするはずだったんだ、 という表現してるだろ?
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 19:22:02 ID:UpHcLfkTP
12巻16ページ
「解ったよキミは生きていればわたしの祖先に嫁ぐ運命の人だ・・・」
「そしてそうなるとたぶんわたしと(実際の祖先とのつながり)は絶たれてしまうのかもしれない」

実際の祖先とのつながり=お初は実際の祖先ではない
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 22:04:47 ID:SZ/ZlFgXO
すんません。
@手術を終えて朝、吉原から帰る際にいたあの怪しいサムライはなんなんでしょうか?

A梅毒の末期症状はどんな症状がでるんでしょうか?

BPENICILLINの精製はどのように作り出していくんですか?
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 22:24:39 ID:sjy4g5NC0
>>311
禿(はげ)と禿(かむろ)は同じ字。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 22:31:44 ID:LuPus2jnO
やっぱ綺麗どころの女優さんはあれが限界なんだろうな>梅毒メイク
でもあれじゃ痣の多い人だよなあ
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 22:39:45 ID:Dm0Jk9G30
?@知らない(直接原作にはない、別エピソードとくっつけてるなら佐分利の可能性高い)
?A鼻がもげる、頭に来る、身体のあちこちがくさり落ちる。
 (完治は現在でも無理)
?B黄色ブドウ球菌(皮膚ブドウ球菌?)をまいた寒天培地に
カビをはんしゅして阻止円が出来るかを確認。
出来たカビを生やして、カビを粉砕
ペーパークロマトで単離して、後は阻止円のチェック

原作持っていないんでうろ覚えだがこんな感じ
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 22:44:41 ID:sjy4g5NC0
鼻があるのが興ざめだよ>梅毒メイク
「ちいと鼻が低うおざんしょう」って台詞がなくなるんだな。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 22:54:29 ID:pVmgcksKO
大正末年生まれのばあちゃんと二人でギャーギャー言いながら見てマスタ

最後に「末期の何?」っていうから、梅毒って答えたら
「ああ〜、梅毒じゃやべぇわ〜」
って実感のこもった言い方で言ってた。

あらためて、どれもこれもそんな昔の話じゃないんだなとオモタ

近所に元半玉とか、お金持ちのお妾さんだった婆さんいるし
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 23:33:34 ID:Dm0Jk9G30
脚気の話が出てしまったから
安藤奈津は無しかな
(´・ω・`) ショボーン
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 23:50:38 ID:Wr2Uf9OQ0
吉原の妓楼主が「日の本で唯一、女が下克上できる世界だ」とか云ってたよナッ!
だけど、京都の島原、大坂の新町など新吉原よりも遙かに格の高い遊郭があるコト位
幾ら関東の田舎者でも承知している筈だゼッ!!!!!
それに縁起を担ぐ郭の世界で「ご破算」なんて言い回しを避けたのも常識だろうサッ!!!
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/01(日) 23:58:33 ID:Wr2Uf9OQ0
吉原の妓楼主が「日の本で唯一、女が下克上できる世界だ」とか云ってたよナッ!
だけど、京都の島原、大坂の新町など新吉原よりも遙かに格の高い遊郭があるコト位
幾ら関東の田舎者でも承知していた筈だゼッ!!!!!
江戸の中でも大奥で大樹の寵愛を蒙らば、坊主が孕ませた私生児だって天下を左右出来る程に成り上がれる
ってコトは知れ渡った常識だよナッ!!!!!!!
それに縁起を担ぐ郭の世界で「ご破算」なんて言い回しを避けたのも常識だろうサッ!!!
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:07:54 ID:Oshlc3ssO
果たして1クール最終話をどう締めるのか?

それなりに原作重視で展開して軽く締めて次回作ありと匂わすのか
がっつり締めてこのまま終わりにしてしまうのか
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:16:03 ID:dJ0FPTeeP
未来が本当邪魔だな
恋愛色を出すなら咲と野風との三角関係で十分だと思うがね
未来を出すって事はやっぱ現代に戻るエンドなんだろうな
どんなに成功を収めようと続編は期待できない
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:17:36 ID:aCoh3dPm0
エーテルをここに持ってきましたか
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:17:39 ID:xrmZFrj80
続編のためにドラマやってるわけじゃないし。馬鹿じゃね?
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:19:59 ID:dJ0FPTeeP
うんだから続編は無理なつくりしてるから
現代に戻るエンドなんだろうなって事を言ってるんだが?
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:29:31 ID:VTVhgd21O
小出恵介はあの女郎と何かなっちゃうのか?仁と咲と野風と龍馬でお腹いっぱいぜよ。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:30:04 ID:aCoh3dPm0
もしかして田の助の代わりに小出?
きゃああ、卑猥
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:32:20 ID:dJ0FPTeeP
やっぱりあれ初音?
録画してないから見直せないわ

とすると4百両はまず恭太郎が・・・
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 00:40:06 ID:aCoh3dPm0
考え直したら、
小出はただ単に初音に仁を紹介する役を担うだけかも。
初音に淡い恋心を抱き、田の助に迫るという見せ場も用意される予感
3412CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/02(月) 01:04:11 ID:MP9TyYUpO
今日の伏線をまとめると、

・恭四郎が目を合わせた女郎→初音?

・のし掛かる佐分利→乳癌の検診またはオペ?
そして第6話でのメス置き忘れにつながる?

・アップで横切る謎の男→末期の女郎を捨てに行く?



・野風貧血→現実の中谷美紀とコラボ?www
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 01:17:05 ID:dJ0FPTeeP
原作の佐分利は検診、観察しかしてないんだよなぁ
頼まれた手術で患者が死んでそのことで
何人も手術して死なせたっていう悪い噂を広められただけで

なんかいやーな見せ方してたからドラマだとどうなるんだろ
普段から手術もしちゃってるのかな
3432CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/02(月) 02:02:31 ID:MP9TyYUpO
>>342
いや、原作の佐分利も何例かオペ経験はあるのでは。描かれてないだけで。
野風の摘出乳癌のマクロを見て「こりゃー悪性だ」とはっきり言えるだけの知識もあったし。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 08:28:55 ID:V1n3b3Q6O
橘兄は美形だけど原作だと全く目立たないから
小出のために無理やり見せ場を作ったかんじかなw
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 09:48:03 ID:MYXjUhkvO
>>326
ありがとうございます

ついでにさぶんりってのはいい奴なんですか?悪い奴ですか?

なんか後、仁以外に手術してる奴いましたよね?あれは手術がしたいがために誰かを傷つけてたんでしょうか?
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 09:59:18 ID:Xd2WN3Gf0
あれ佐分利だと思うけど
多分頼まれて手術したんじゃない?

もし騙して手術したとかって設定なら改悪といわざるを得ない
原作じゃそんなキャラじゃない
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 10:58:24 ID:gYuHKQOOP
田之助出すと、視聴者がググって「えー!四肢切断?」ガクブルとか
市民団体から抗議が来る可能性があるから出さないんだと邪推してみる。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 12:58:50 ID:xbf/vsLiO
田之助出してもそんな所までは絶対にやらないから安心しろ
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 13:24:48 ID:O7Nc+9990
>>347
映画や小説にもなった実在の人物を出すだけで抗議するってのは、どんな市民団体なんだい?
エノケンだって、村田英雄だって脱疽で脚切ったけど、グロいとか思うのか?
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 13:40:23 ID:e1Ak434K0
世の中には、難病のドキュメンタリを放映したり、障害者や片手落ちって言葉を使うだけでも
差別だと抗議する団体や人がごまんといるんだよ。
3512CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/02(月) 13:42:17 ID:MP9TyYUpO
>>347
原作中の田之助は仁先生から鉛中毒の指導を受けていたからあれ以上四肢の症状は増悪しない、と信じたい。




あと、>>アップで横切る謎の男 はタエの辻斬り説もあるみたいだね。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 14:50:06 ID:0Iz+J5D10
東芝がスポンサードしてるわけが今唐突にわかった。
ていうか、今まで気がつかなかった。とっくにガイシュツだろうけど、からくり儀右衛門が出るからか!
そりゃ、スポンサーするわ。からくり儀右衛門が出たら、CMもそれ関連のやるんじゃね?
例の万年時計とか使ったCMなんかどうだろ。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 15:08:07 ID:N7Dl/fmeP
6話以降はどの話をやるんだ?
意味深に映してたし初音エピもやるのかね
最後に乳がんかな
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 17:36:43 ID:lhFrdYN7O
ドラマでは咲の兄と目があった女郎が乳ガンになると思う
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 17:43:05 ID:3vxJyNg20
>>346
サブリー殿は華岡流(華岡青洲)でそ
それなら外科が本道だし
麻酔ならば通仙散が御座います って張り合うことも出来たのでは?
まぁ緒方キンパチ先生さえ師弟の礼をとっているので難しいかもしれんが
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 17:50:05 ID:3evLgf8yP
>>346
ドラマの佐分利は4話まで、出番が少なくても結構おいしいポジションだったから
裏で悪いことしていたみたいな改変はないと思う。
原作通り、夜鷹や遊女相手に乳がんの研究してたってことでしょ。
3572CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/02(月) 18:16:17 ID:MP9TyYUpO
そういや予告で検梅シーンがあったなあ。
仁先生の困り顔がまた見られるなw
3582CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/02(月) 18:17:16 ID:MP9TyYUpO
>>353
6話では佐分利の乳癌、7話は火傷らしい。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 20:23:42 ID:+XcFcAdYO
オマイラ的に今まで出て来た中で、もっと出番増やして欲しいキャラって居る?
俺は勝
麻疹エピソード削った煽りでシーン激減してんのが悲しい
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 20:31:08 ID:+XcFcAdYO
あっと、横浜の手術ばっさりカットもだな影響
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 20:53:17 ID:tVYEnUNR0
>>350
だから、どんな団体なんだよ。
ごまんといるんなら、一つくらいは実例を挙げられるよね、ヒッキー君。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 20:55:50 ID:tVYEnUNR0
>>350
それと、障害者や片手落ちって言葉を使うなんて、話をすり替えるんじゃねえよ低能。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 23:05:53 ID:6jZCv0Bk0
>>361
>>362
元は剣術用語の片手落ちを片腕が使えない人を差別するものだって抗議があったの知らない?
って、もう15年くらい前のことだけど。

あれ以降、TVやラジオでは片手落ちって使えないはず。
正直、バカバカしいと思う。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 23:11:45 ID:tVYEnUNR0
>>363
そんなこた知ってるが、それとは話が違うだろって事。
あんたも、話の流れを読めない奴か。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 23:14:21 ID:6jZCv0Bk0
>>364
さあ? 流れを追ってないのでわからんw
て、そういうアホに動じなければいいんじゃね?
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 23:20:10 ID:PoZ/BZS+P
おまえも抗議どうのとばかばかしいものに動じるなよ
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/02(月) 23:36:55 ID:diWmU6e80
西洋医學所に婦女が同席する滑稽さも少年漫画ならではの御愛嬌だよナッ!!
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 00:29:24 ID:mKBmV0nU0
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 00:29:39 ID:SVK2trT00
予告で、仁がペニシリンの皿を落としているシーンが気になる。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 00:30:24 ID:SVK2trT00
>>368
しょこたんもJINファンでしたかw
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 00:43:31 ID:FyR8SITH0
>>364
利権で食ってる活動家乙
些細なレスに過剰反応とは、余程都合が悪いらしいw

372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 00:48:54 ID:YBksQqDZ0
>>371
おまえ…。意味分からないよ
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 01:10:13 ID:zUC7qfPdO
女性自身の記事ってどんなだったんですかね。
さすがに女性誌はオッサンにはちと恥ずかしいですw
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 02:47:10 ID:qb95dHrQ0
>>333
中谷美紀の名が2番目にクレジットされてる以上そうなるだろうね
本来は「幕末の人々を救いたい」だった仁の思いが「未来を救いたい」に変わっちまってるし
中谷がヒロインなのはPや脚本家というより事務所の意向だと思うが
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 06:54:25 ID:jPpJr6Ux0
野風はイメージに合ってさえいれば、無名の女優でもよかったのにな。
むしろ未来なんてよけいなものをくっつけられるくらいなら、そっちのほうがよかった。
未来に関しては悪い改変だったと思う。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 08:22:34 ID:IVQsqkyuO
>>364
チョン?同和?
あんたはドッチ!?
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 08:29:44 ID:KNDhll2b0
結局、来週出てくる高岡早紀演じる梅毒女郎は原作通り死んじゃうの?
高岡早紀は一話でバイバイなのか?
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 08:36:36 ID:rOPn5wDhO
末期の梅毒は現在でも助からんわい
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 09:06:24 ID:zUC7qfPdO
間違いなく死にます。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 09:21:02 ID:M/u7ue5hO
次回綾瀬はるかちゃん演じる咲の男装が見れるよ。
母の栄に鑑札を取り上げられた咲は男に化けて吉原へ。
入るのはいいが咲ははたして出れるのか?
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 09:39:04 ID:Pll1akUt0
>>380
ツンツン栄さんくるーw
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 10:11:42 ID:q/L7+hWr0
現在の日本では、末期になるまで放置されるようなことはないけどな・・・さすがに
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 11:17:57 ID:6exhSWgUO
拝みながら川に沈んで死んでいく女郎は出てくるのかな?
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 12:33:24 ID:FrnvTBrf0
写真が変化するのは、岡崎二郎の方の「未来の思い出」を思い出した
世にも奇妙な物語で実写化された事もあるし
JINの原作すきならならアフター0とかも知ってそうだ
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 13:07:32 ID:MAhlDVsCP
原作読んだことないんだけど、坂本竜馬って人物は死ぬの?
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 13:23:56 ID:SgO6Hrt00
龍馬は原作では進行中
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 15:46:43 ID:5iJ8GNO+0
未来は現世に対する未練の象徴であって欲しいな。
原作みたいに嫁や子供がいないと現世への未練が少ないと思うし。
その内に歴史が変わって写真が更に変化する。
未来と他の誰かとの結婚式で招待された仁と一緒に撮った写真とか。
歴史が変わった事を受け入れて最終的には咲と生きていくとかが良いな。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 17:18:58 ID:qb95dHrQ0
P「10月スタートの大沢たかおさん主演のドラマで中谷美紀さんに花魁役をお願いしようと思いまして」
スターダスト関係者「ほう、花魁ですか。もちろん大沢さんの相手役でしょうね?」
P「いえ、踊るシリーズでいうと水野美紀さんのポジションですね。4話から出演して頂く予定です」
ス「…!では相手役は誰が?」
P「綾瀬はるかさんに決定しております」
ス「ホリプロの小娘ごときに務まるわけないでしょ!あそこはお笑いだけやらせとけばいいんですよ
  その役うちの中谷がやりましょう」
P「しかし16歳の少女の役ですし、中谷さんのような大人の女性ではちょっと…」
ス「だったら花魁を相手役に変えれば済む話でしょう。当然1話から出番を作ってもらいますよ
  無理なら中谷を出すわけにはいきません。今後TBSさんとの関係も考え直すことになるでしょう」
P「…!そうですね。その方が視聴者の心を掴みそうですもんね。その方向で検討致します
  ではまた後日伺いますので」

P「もしもし私だ。中谷美紀がヒロインになるよう大至急書き直してくれ」
脚本家「は?」

という夢を見た
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 17:34:27 ID:S/hY/uEyO
>>383
それなんて吉原炎上?
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 17:41:31 ID:SgO6Hrt00
>>383
原作では、それがきっかけでペニシリン製作を決意するんだけど、ドラマでは
カットされたな。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 17:58:13 ID:jbajTjzQO
原作をネットカフェで8巻まで読みました
京都編の手前位が手頃ですね
話がインフレしてるからあとはSP2本と映画1本の方が収まりつくような気がする
一時的に変わってしまった現代に戻ったいいかも
ホルマリン君が001並みに働いてw
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 18:33:17 ID:Yq6TapFw0
>390
来週の頭に出してもいいんじゃないか?
でも残酷すぎるシーンだという抗議を恐れてできないだろうけど
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 19:23:41 ID:zUC7qfPdO
>>390
ん?
ドラマではまだその場面なで行ってないよ。
カットされているかどうかまだわからんだろう。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 19:43:39 ID:6exhSWgUO
>>385
「坂本龍馬」でぐぐれ
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 20:05:58 ID:LmWDpsvG0
>>385
「僕は死にまっしぇーん」
101回目の金八竜馬のプロポーズでググレw
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 20:31:31 ID:XXgjcyQnO
>>392
あのシーンがあるとないとじゃ話の深みが全然違ってくる
来週期待してる
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 21:44:36 ID:Yq6TapFw0
>396
誠に同意
梅毒末期の患者が世間的にどのように見られているのか
患者自信がどう思っているのかを描写する良いシーンだと
思うし、仁がペニシリン製造を思いつくきっかけでもあるし
なんとかやって欲しいね
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 21:53:15 ID:fuDL1CJ10

ドロドロしたドラマはいやだなぁ。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:04:17 ID:m5Au+j7D0
>>396あのシーン、PTAを恐れずにやってくれたら、TBSを見直してやる。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:07:59 ID:Yq6TapFw0
あえて末期梅毒患者の悲惨さを知らしめることにより
STD防止のための教育的効果を云々と言い張れ>TBS

401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:34:48 ID:tUEwS83N0
やっと書けるようになった。

野風に関わることで未来に影響が表れたと言う事は、野風が未来の祖先と言う事だね。
乳がんで殺せなくなったし、仁も彼女の祖先とやりたくないだろう、へたすると自分の
子孫とやっちゃった事になるからな。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:45:31 ID:kfda3tO8P
>>401
そうとは限らないと思うよ。
タエさん絡みでもピースの左右が変わる変化があったしね。
ドラマ的にも野風が未来の祖先というのはないと思うなあ。
あるとしたら血縁関係なく、輪廻転生の類とかじゃないかな。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:51:25 ID:fXbTJCTsO
>>385
坂本竜馬「って」人物、って…
いろんな人がいるもんだ
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:56:08 ID:q8Hrf9SG0
どんな人物も死ぬんだよ>>385
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 22:58:55 ID:XH0d7cBgO
藤田まことは、どんな役をするのでしょうか?
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 23:00:15 ID:kfda3tO8P
>>405
江戸の火消しの親分
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 23:03:50 ID:ptEnYiEdO
闇を隠しても闇は存在する。
梅毒の話に関わらず、色々な闇の話はきちんと教育すべきだと思う。
あのシーンは絶対必要だろ
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 23:31:02 ID:lyURy4Y1O
医療物のドラマは、昔からよく安定していると言われますけど、
当作品も確かに好調なスタートですね。
当たった医療ドラマと言えば、他局も含め
ナースのお仕事・医龍・Dr.コトー・白い巨塔・NSあおい・コードブルー・救命病棟
その他も色々存在すると思いますけど、
しかし低視聴率だった医療ドラマ
最近では、同局土8にやっていたゴッドハンド
小西真奈美両主演きらきら研修医,小児救命1ケタ台で終了必ずしも医療ドラマが安定している訳でもないのですね。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 23:56:50 ID:V4qIUeALO
>>408
『ブラックジャックによろしく』も忘れないでぇ
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 00:13:19 ID:2mW0U+Gq0
医療ドラマはフジが一番安定して高い数字とるんだよなー
他局がやると何故か変な方向に進んじゃって数字が落ちる。
JINはその点すごいがんばってるよ。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 00:51:36 ID:a2KBYa2f0
エキストラ募集がいっぱい出てて、吉原のシーン、芝居街のシーン、
火事のシーンとかだったな。芝居街のシーンってことは、田の助も出るのか?
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:18:16 ID:OnEkhL/L0
来週はペニシリンをつくり、
再来週は癩病の治療薬を製造、
その次はエイズ特効薬の発明という段取りだそうだぞ。
最後にタイムスリップして自分のHIVを完治させて、目出度し目出度しで幕!

413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:21:09 ID:7m94qEHq0
テレビジョンなどに載ってた今後の流れ


5話:梅毒
   未来のレポートを思い出してペニシリン製造

6話:多紀、福田
   仁と咲が暗殺者に狙われる

7話:ヤマサの創始者(石丸謙二郎)と出会う
   茜の火傷

8話:仁友堂

9話:火消し(藤田まこと)と出会う
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:23:38 ID:KLpxnqAZ0
新撰組や京都見廻組って出てこないの?
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:26:17 ID:NCFL833M0
>>413
おい、医大生時代の友人杉本は出ないのかよ
原作じゃ仁の次ぐらいに重要な人物だぞ
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:31:49 ID:CbzY98Qn0
多紀元エン…相島一之
福田玄孝…佐藤二朗

逆の方がしっくりくるな
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:41:17 ID:TdR23J9g0
ドラマではホルマリン君が変わり果てた仁先生の姿って解釈で終わるのかな
歴史を改変しまくった結果、南方仁として現代に戻ることはできなかった刹那系SFエンド
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:43:24 ID:MOQ9XuG10
駆け足すぎだよなぁ
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:45:52 ID:ZHDUaus80
>>413
原作の流れだと6話あたりで田乃助は出てくるのだけど
エピソードの順番変えたのかな?
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:49:14 ID:MOQ9XuG10
これでどうやって風呂敷畳むつもりなのかさっぱりわからん。
+野風の乳がん、龍馬の暗殺阻止、ホルマリン、婚約者の運命って
課題山積みでどないすんねん
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:49:59 ID:O+JbWSSjP
ペニシリンの原始的な製造を教えてくれたのは
医学生時代の友人の友光だね
正直、学生時代の再現がキツイってのもあるだろうけど
これは変えないで入れてほしかったなぁ、現代との繋がりが深く感じたし

>>413の流れだと緒方洪庵は7話で消えるのかな
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:50:02 ID:N+ocl2BAO
となると10話は初音と田之助の話だな。
するとラストエピソードを1話でやるのか?
最終回は2時間スペシャルでやらんと無理じゃないか?
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:51:13 ID:ziED5OL20
>>415
ドラマ版ではすべて未来との思い出にすり変わってます
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:51:50 ID:MOQ9XuG10
>>421
ジョンには7話で死亡って出てるよ。
後は5話で伊東玄朴の失脚とかかな
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:52:35 ID:X3vg/V/q0
吉原のシーンがしょぼいな。建物も平屋だし通りも狭い。長屋に提灯飾っただけのようだ。

第3話より第4話の方が評価が高いようだけど、吉原のしょぼさでの減点と、
(原作にはない)龍馬の志に影響を与えた描写で第3話の方が良いと思う。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:53:12 ID:O+JbWSSjP
ドラマは駆け足だな、洪庵死亡は最終回でも良い位の話なのになぁ
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:53:21 ID:CbzY98Qn0
ヒットを見越してSPや映画前提で作ってる・・・


はねーか
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 01:56:46 ID:N+ocl2BAO
ちょとまて!
この流れだと野風の乳癌のエピソードはどうなるんだ?
ひょっとしたらラストエピソードに野風の乳癌の話を持ってきてそれで終わりという可能性もあるな。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:01:27 ID:c8wIYHRn0
連ドラでSF設定ってあまり無いし、上手く風呂敷を畳めるのか不安だ
比べるのもなんだけど、漂流教室みたいにしっかり完結した原作があっても
とんでもないラストにされてしまったりするし
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:09:17 ID:MOQ9XuG10
今の佐分利の使い方を見ると乳癌ネタは確実にやるんだろう。
それだと龍馬までは描けないよな。

野風は原作通りの消え方すればまあ問題ないけど(野風ファンは悲しむかもしれんが)
婚約者ネタを出した以上咲と一緒になるのも難しいし
でも婚約者の元に戻ったら続編不可能だろうし
どないすんねん
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:17:30 ID:a2KBYa2f0
全12話だとして、11,12話を2時間づつにしたら、
まとまるかなぁ。
JINの前後どっちも視聴率的に微妙だから、どっちを休みにしても大丈夫だろうし。
最終回は3時間スペシャルとかにするか
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:20:29 ID:N+ocl2BAO
>>431
全11話です。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:21:02 ID:ZHDUaus80
原作読み直してみたw
8話で初音と田乃助の話が入るところに仁友堂が割り込んでいる感じ


434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:22:42 ID:a2KBYa2f0
>>432
11話ってテレビ誌とかに出てる?
12話って聞いたんだけど
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:24:49 ID:8/KopQbbO
何なら13話!番外編とかこじつけて年末スペシャル!
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:26:17 ID:MOQ9XuG10
>>433
両方やるんじゃね?
エキストラ募集だと火事の前に芝居の撮影がある
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:31:06 ID:N+ocl2BAO
>>434
本スレの方にかなり早い段階で全11話って情報があったんだけど。
年末いっぱいの27日までやれば12話になるけどね。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:32:48 ID:MOQ9XuG10
11話ってのは大沢発言
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:38:45 ID:N+ocl2BAO
これだけ数字があれば1話延長して27日に最終回スペシャルで
2時間枠組んでもいいんじゃないか。
大河の総集編にも十分対抗できるよ。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:39:49 ID:a2KBYa2f0
>>437-438
そっか。自分が12話と聞いたのは最近だから、変更がなかったら、
11話なのかな。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 02:50:36 ID:NCFL833M0
今のキャストで原作に忠実に作る

綾瀬・中谷・戸田が乳出し

独身男のみ見る。既婚男はこっそり録画

視聴率5%前後で打ち切り

DVDバカ売れ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 04:39:49 ID:MxG0YEe10
>>413
未来が助かった変わりに仁と関わった咲が命狙われるのか?
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 04:54:51 ID:w9xcb9qt0
自分たちの立場が危うくなると思った医師から狙われてた、原作で。
吉原で手術を見てた医者の一派とかじゃ。
狙われてることを野風が知って、咲に手紙で知らせてた
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 05:00:50 ID:O+JbWSSjP
>>442
幕末には医学所(蘭学)医学館(漢方)がある
仁を今助けてるのは医学所
仁の医術を脅威と見るか、緒方洪庵みたいにこの世を救うと見るかって感じ
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 05:10:24 ID:MxG0YEe10
>>443
>>444
ありがとう
派閥争いに巻き込まれるのか
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 06:09:50 ID:Ovxh0yIiO
>>425
これがゆとりか
あれのどこが平屋に見えるんだ?
現代の軒下高い二階屋しか見てないからそう見えるのか?
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 06:56:09 ID:BOq5x0j70
>412
マジレスするのもあほくさいが
HIVは1979年くらいの血清で確認されているのが最古だぜ
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 09:29:26 ID:Xok99I2fP
>>413
火消しの親分に会う前に仁友堂が完成してしまうのか。
勝かヤマサの創始者の力で建つのかな。
あと9話以降で、火事に巻き込まれて例の写真が焼失とかありそう。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 10:06:07 ID:CklLq9BxO
では9話でキスシーンと開喉手術か
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 11:24:30 ID:QAl1DJdOO
週刊ザ・テレビジョンの2ページ特集読んできました
判りやすくて良くできてました
吉原の説明文にちゃんとソープ街とあったのは関心した、他に説明しようにないけど
前の書き込みにもあったけど
天然ペニシリンの発案まで未来に引っ付ける必然あるんかい?
髷姿の藤田さんはやっぱりいいな
仁「お仕事・・・稼業・・・生業は何を?」
親分「おもしれーやつだな」
こんな会話欲しい
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 11:27:21 ID:L8FuYzpTO
ペニシリンの精製やっちゃうみたいだけど、マイシン系までつくらないの?
結核も業病だった時代なんだけど…
ちょうど、原作では沖田と出会ったわけだし、きっかけは作れそう。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 12:12:25 ID:/iLF032c0
>>413
なんかずいぶんと駆け足だな、仁友堂完成で終了でも良いのに
ホルマリンや龍馬やらは続編前提で放置すりゃいいんだしw
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 13:21:11 ID:ajB5Wgt8O
これだけ盛り上がってると締めを上手くやらないと
とんでもない事になるぞ

by 白い春
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 13:41:49 ID:7j2pZsnu0
民家の中であおむけで寝ている女の上にまたがってる男と
手術が終わって吉原から出る時に横切る男は同じ人物で
佐分利なんですか?
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 13:45:56 ID:/iLF032c0
>>454
それっぽいね
吉原の切見世女郎相手に乳癌の検診しているんだろうか
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 14:22:58 ID:joloRJg70
どうもキャスティングが違和感ありすぎ

多紀役の相島一之、キャスティングするならむしろ山田純庵だろう!と思った>顔が
福田玄孝の佐藤二朗もなあ…こうまで違って来ると…
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 15:35:29 ID:05cOHcFN0
>449
キスシーンなんて原作にあったっけ?
人工呼吸なら何度もしてたけど、相手ぜんぶ男だしな…。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 15:35:36 ID:/5tAXXpL0
>>451
ドラマでもペニシリン無双なんじゃねーの?
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 15:39:03 ID:Xok99I2fP
>>451
ペニシリン作るだけでも結構無茶設定なのに、マイシン系はさすがにないでしょ。
なにか書物の類を持ってタイムスリップしたならともかく、仁の記憶のみでやってるんだから。

>>457
吉原で野風と仁のがあったでしょ。火事の時。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 15:39:39 ID:05cOHcFN0
なんか集英社公式の「これまでのあらすじ」の内容がまるまる
ドラマのエピソードなんじゃないかという気がしてきた…。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 15:43:08 ID:9Z67EVd40
洪庵の死ぬ間際の仁との会話が見物だ
もしそうなら目を瞑ってくれって所
目を瞑った瞬間にオープニングのあのBGMが流れて欲しい
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 15:48:47 ID:/iLF032c0
荒らしがID変え忘れ
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 15:50:09 ID:9Z67EVd40
変え忘れじゃねーよ
変えてねーんだよ
こっちは自爆荒らしがいないからどうこうするつもりは無いね
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 16:15:22 ID:9Z67EVd40
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 16:36:51 ID:MOQ9XuG10
婚約者のご先祖様とチューしちゃあかん
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 16:41:52 ID:9Z67EVd40
野風とミキには何の関係もないと思うけどなぁ
でもそうすると何で顔が同じなのかっていう
その辺もどう落とすのか見物である


あくまで原作だが最後にゃフランス人になって日本を発つw
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 16:42:06 ID:KW3T4IhTP
>>464
割厨乙
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 17:07:57 ID:9Z67EVd40
>>467
本スレだってつべの話とかしてる事あるのに?w
なーにを今更w
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 17:46:38 ID:fK7j4vG20
しかし藤田まことが出てくると、また画面がシュッと締まるよなあ
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 17:47:53 ID:gdViu79P0
なんか原作の仁はAVっぽいな
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 17:52:49 ID:/Nd9AXOK0
未来(みき)うっぜえ。
TV的には必要不可欠なのかね、ああいうの。
咲と野風との三角関係で、恋愛方面は十分だと思う。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 17:59:04 ID:KW3T4IhTP
>>468
いろいろ書き込みしても、割れを認めた時点で説得力皆無
自爆乙
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 18:02:40 ID:9Z67EVd40
>>472
何に対する説得力?w
意味不明すぎて怖いんすけどぉ
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 18:42:47 ID:CklLq9BxO
ということは
9話で仁先生は開喉手術の患者とキスするのかアッー!?
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 20:04:45 ID:dzx/ANH80
アンビュバッグ使うんじゃないの?
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 21:22:36 ID:Yy+Y/la20
アンビュバッグ
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 21:24:37 ID:vZSdou0K0
田之助の知り合いかなんかが作ったはず
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 21:24:56 ID:QAl1DJdOO
ヒット記念で石丸Pのカメオ出演希望
攘夷志士に襲撃される幕閣とかで
原作の仁は親爺が入ってるけどドラマはトラウマですれてるよな
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 21:27:14 ID:L8FuYzpTO
>>458>>459
結核にはペニシリン効かないみたいだから、マイシン系も必要だけど、
耐性菌の対処なんてできないし、仁の知識にも限界は出るか

原作に無い展開だし、ドラマにも尺の都合があるから絶対に無いか
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 21:28:49 ID:8cXqGnZt0
そこまではやらんな
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 21:34:24 ID:kPluztwW0
ミキはいらない
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 21:56:04 ID:/iwHKO17O
なぜドラマではミキを婚約者設定にか変えたんだろ。
そうすると指輪を咲にあげる設定までなくなり、微妙に変わっちゃうのに。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:03:05 ID:Ad7kZK7V0
そこまでしたんだから原作と違うオチになるとか
咲さんと結ばれないとか別物として楽しめるようにしてほしい。
わざわざ婚約者設定付け足して咲さんと幸せに暮らしましたってオチなら
制作センスねーな!って貶すことになるだろな
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:05:56 ID:oQMTBYycP
中谷ヲタ必死すぎ
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:18:39 ID:ajB5Wgt8O
ドラマの最後は現代に戻るのかも?

そうなると
もしかして原作も・・・

オチ晒しか?
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:24:00 ID:Ad7kZK7V0
もとか先生も一緒にドラマオリジナルのオチを考えたって言ってたよ
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:36:28 ID:RYE+21qIP
戻るのだろうか
続編狙うならやっぱミキは諦めるしかなかろう
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:42:57 ID:PJCa+FOQP
包帯の男は
原作では「おまえは、わたしだ」みたいなこと言ってたけど、
ドラマでは土佐弁の「戻るぜよ、あん世界へ」だった。

これは
原作の包帯の男=仁
ドラマの包帯の男=龍馬
ってこと?
4892CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/04(水) 22:45:50 ID:w0MuhpbkO
最終的には仁先生が江戸で何やかやして未来が書きかわり、
結果、写真のミキちゃんは仁先生の同期のドクター(1話で出た)との結婚式のシーンかなんかに変化する、と妄想的な予想。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:46:46 ID:RYE+21qIP
ドラマの包帯の男が龍馬だとして
現代に来て医療道具のセットとホルマリン君を持ち出す事ができるのだろうか
原作は仁の確率が高そうだから揃えるのは容易だろうとは思うけど
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:51:39 ID:Ad7kZK7V0
包帯男は現代にいるってこと?
じゃああの包帯男はいつタイムスリップしたんだ?
その辺がこんがらがる
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 22:53:24 ID:RYE+21qIP
>>489
ここ数日そのようなラスト予想が増えたような気がする

続編を作る気でいるならそれでもいいけど
きっぱり終わらせるつもりなら戻って欲しい
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:01:07 ID:Ad7kZK7V0
でも他の男と幸せに暮らしました。
じゃあ僕は咲ちゃんと幸せに暮らしますってなんだよそれって感じだけどなぁ
てかそれだと包帯男がどうなったのか結論出ないし
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:01:28 ID:7j2pZsnu0

ベットに寝てるシーンの包帯男の目は仁だったよ。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:02:07 ID:RYE+21qIP
原作の仁ぽい包帯男はもう一度過去に戻ろうとしてたんじゃないかな
だけど仁に見つかって仁が飛ばされてしまった
残された包帯仁はまた別にどうにかして過去に戻ろうとする
っていうようなエピソードをいずれ原作でやりそうな気がしないでもない

じゃあドラマはどうなるのかってのは見当もつかないなぁ
ちゃんとまとめてくれるといいのだが
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:04:55 ID:SW/YwuWIO
>>489
自分も同じ妄想予想してる
視聴者が分かりやすいように、ウエディングドレス姿の未来さん
で、かなり仁は凹むけど未来の幸せな姿を見て泣いて諦める…あたりでドラマ終了
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:08:59 ID:PJCa+FOQP
これまでいい感じできてるだけに、この作品の最終的な評価は、
包帯男と胎児の謎をうまく処理できるかどうかにかかってきそうだな。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:10:07 ID:IVcjWsi30
>>497
その為に続編を
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:10:22 ID:Ad7kZK7V0
散々風呂敷広げて好評だったのに
ラストが最悪だと野沢尚の氷の世界みたいになるぞ
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:16:42 ID:SW/YwuWIO
>>492>>493
最終的には現代に戻りそう…続編で(謎は続編で解決)
村上さんのインタビューでも龍馬の事を熱く語ってたから
今回だけで終了する気がしない
続編は原作みたいに咲といい仲になって、また神様からの罰で離ればなれ
現代に戻れても仁凹んで泣くの繰り返し
でも咲そっくりの研修医さん登場
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:50:57 ID:ZHDUaus80
>>495
病院で目覚めて日付と鏡を見れば、包帯男=自分ということがわかるはず

ということは過去の自分に見つかる前にホルマリン君を回収し、医療セットを
調達して階段落ちをしなければ過去に戻れない

でも前回と同じように階段で揉み合い過去の仁がタイムスリップ
この時に包帯男もホルマリン君と一緒にタイムスリップしたんじゃないかな?

その方が面倒が少なくていいと思うw
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/04(水) 23:53:22 ID:Ad7kZK7V0
>>501
じゃあ包帯男とホルマリンは江戸にいるのか?
余計ややこしいわw
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 00:31:50 ID:4zw9mG310
ヤマサが石丸謙二郎らしいけど、ヤマサってどうやって絡んでくるんだっけ?
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 00:34:36 ID:lAbNN/Xe0
ペニシリンの増産
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 00:34:37 ID:Hk3wGtAqP
>>503
ペニシリン製造工場提供
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 00:37:12 ID:4zw9mG310
ああ、それでペニシリン大量生産につながるのか
サンクス
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 00:55:10 ID:CzoHsJs+O
>>503
マジか…岸辺いっとくだと予想してたわ…
親分は伊東史郎がいいな。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 01:50:00 ID:cDYwOpR30
>>451
つか画面的に地味すぎるんじゃね?
一時間まるっとシャーレ並べて違う!失敗だ!とか言ってるドラマなんて見たくないだろ
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 03:11:47 ID:+DFaJwuC0
原作は知らないが
龍馬と仁があれだけ一緒にいるということは
龍馬暗殺の時にも仁がいるような気がする。そこで巻き込まれて
瀕死の状態で現代に戻ってきた仁が1話の包帯男か?
階段へ行く前に薬品とかあさってるし、明らかに仁だな
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 03:19:28 ID:a29Vgbjt0
てことは龍馬暗殺もすぐそこに迫っているし、瀕死で現代へもどるのももうすぐ?
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 03:41:15 ID:Xhzp0OzsO
原作とドラマのネタがごっちゃになってて理解出来なくなってきた・・・
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 03:47:24 ID:4RaW5Zse0
龍馬暗殺は京都の近江屋だろ
ホルマリンは場所の転移も出来るのかな
医学所からの刺客か三隅の放った暗殺者に頭を斬られるんじゃないかと
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 07:31:31 ID:6DD/ZKcE0
ホルマリンは、今は江戸の仁の脳内にinしてるんじゃないの?
その後、近江屋で龍馬暗殺に巻き込まれて21世紀東京にタイムスリップ後、
ホルマリン摘出、ホルマリンと医療器具をあさり、階段落ちで江戸にタイムス
リップ。

でも、これだと永遠のループになるのかね。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 08:01:00 ID:zvDgX3ms0
>451
青カビみたいに放線菌は簡単に分離培養できないだろ
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 08:22:03 ID:n+yyJDg50
そもそも医者は化学療法剤を使う知識はあっても
作る知識はない。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 08:48:24 ID:4RaW5Zse0
>>513
刀で頭カチ割られたお陰でホルマリン君が覚醒し現代へ戻る
覚醒してるから手術で摘出しようとする仁にテレパシーなり使って妨害するも無念にも標本に
救急キットと標本ぱくって江戸に戻ろうとするが妨害され現代の仁が代わりに江戸へ

確かにループになるけど仁が現代に戻らないとパラドックスになってしまう
かわいそうなのは江戸時代で仁を待っている多くの人たちだね
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 09:02:10 ID:6DD/ZKcE0
時間軸の中で永遠のループを繰り返すなら、江戸の人々もかわいそうだし、
仁自身もかわいそうだ。

仁のいた江戸は、われわれの歴史から徐々に分離して行くことになるんだ
ろうか。
518457:2009/11/05(木) 10:11:27 ID:X2Et9Cwe0
>464
ありがと、なるほどチューだ。
なんか寄り添ってるだけかと読み飛ばしていた。
原作の仁先生はオトナだなあ。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 10:20:49 ID:CzoHsJs+O
>>512
歴史が変わって史実とは別の場所、時間で暗殺が行われる可能性もあるんじゃね?
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 10:47:53 ID:xoWRBslW0
>>517
そんな気がするからいつもオープニングで泣いてしまう
仁が現代に戻る時は突然だろうからお別れも言えない・・・
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 11:15:12 ID:4RaW5Zse0
>>519
色々歴史改変してるからね
龍馬暗殺が5年後の1867年におきるとは限らないわけか

勝に頼まれて仁の用心棒みたいなこともするんだろうしし
シーズン1の最終回に医学館の刺客に襲われ龍馬は重傷、仁は頭を割られ未来に飛ばされて
シーズン2(劇場版とか)をお楽しみに!っていうクリフハンガーもありえるわけだ
なんか、オリジナル展開にさせるというPの言葉が不安要素になってきた
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 11:37:39 ID:sOsEp9Jt0
包帯男(仁)が現在に来たということはその前にタイムスリップしていないとならないよね。
ということは、階段のところでどの時代か知らない過去へ行こうとしていたが、
現在の仁が止めた時に自分だということは分かっただろうから、
現在の仁が過去へタイムスリップした時、包帯男(仁)はホルマリンと共に
現在にいて、過去へタイムスリップした仁の医療により変えられた現在で、
包帯がなくなった包帯男(仁)とミキが目出度し目出度しではないのかなぁ。。。

523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 11:46:51 ID:vlb4CHtE0
>>521
歴史変えない為には仁の存在を消すしかないよね。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 12:31:05 ID:Q3ERciEQ0
ドラマ版で現代に戻ったときにありそうな展開
歴史資料として残る咲の手紙を読んで泣く仁
綾瀬はるかのナレーションに江戸の人々のスローモーション映像、
オーバーラップしてクシャ顔で泣く大沢たかおカットイン
その後大沢たかおのそれっぽい言葉のナレーションで視聴者涙
後はエピローグ数分とスタッフロールで完
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 12:58:46 ID:X2Et9Cwe0
原作通り、仁=包帯男だとして…

「戻るぜよ、あの世界に」が江戸にいる龍馬からの声
(「戻ってきなさい、江戸時代に」の意)だと考えると
「あの」と「この」の使い方が逆。

だから江戸で龍馬が、仁に「(先生は)戻るぜよ、あの世界に」
(「ここは危険だから自分の世界にお戻りなさい」の意)
と言って送り戻したのを、包帯仁が再度タイムスリップしようと
していたとかどうだろう。

二人とも近江屋で死にかけていて、死期を悟った龍馬が仁に言ったと。
で、現代に戻った仁は龍馬の手当の為に救急キットを掴んでいた、と。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 12:59:31 ID:0ehzopzb0
>>522
包帯男も同時にタイムスリップして都合良く(数年後の)過去に戻ったのだと思うよ
包帯男=仁であることがバレたら大問題になるし
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:00:03 ID:GV8eO2YP0
>>525
マジでそれっぽい気がしてきたけど
それだったら気が滅入るラストだなぁ
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:23:48 ID:xMSxm6r60
>>525
そうかもしれないが
緊急キットを現代に取りに帰る必要ってある?。

緊急キットは1話で見れたとおり基本的なセット。

仁は江戸の職人に作らせ、緊急キット以上の道具を
手にしている。

わざわざ取りに帰るほど必要なものではないような気がする。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:29:41 ID:X2Et9Cwe0
でも親友が瀕死
→現代に戻される
→「早く戻らなきゃ!手当しなきゃ!」
→「手ぶらで帰ろう!あの時代に戻れば道具は沢山あるから
仁友堂の仲間に使いを出して、それから大急ぎで近江屋まで
持ってきてもらおう!」

…よりは、自分なら、マキロンひとつでも掴んで帰るなー。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:34:13 ID:ywPKyJhf0
そもそも原作者が、包帯仁やホルマリンくんの始末をどうつけるか
まだきっちり考えていないんでは?
原作では包帯はもっと年くっていて、長く江戸時代にいたんでしょ。
だからドラマはオリジナルで決着をつけるんだろうね。
原作とは別物ですよ、というメッセージが植物状態のミキ設定かね。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:38:13 ID:XUamdx5c0
>>530
ミキはもう元気です
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:40:14 ID:4RaW5Zse0
>>528
あれは江戸時代に送り出す仁へ渡したとも考えられる
自分で>>516書いておいてなんだがw
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:43:46 ID:X2Et9Cwe0
包帯仁もタイムスリップしてるとしたら、林の中で見つけられなかった
ホルマリン君は包帯仁の方に飛んでるのかもね。
白衣仁は、頭の中にまだ自前のホルマリン君がいるわけだし…。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:45:38 ID:4RaW5Zse0
>>530
原作では50代
歴史大河やるぞ、長期連載するぞ、15年は向こうでがんばってもらうぞ、というもとか先生の意気込みの表れ

ドラマは30〜40代
人気がもし出ればシーズン2とかやりたいよねぇ、というややよわっちい意気込みの表れ
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 13:53:11 ID:6DD/ZKcE0
>>534
高視聴率は、そのややよわっちい意気込みを後押しするのではないか?ww
マジで仁〜第二章〜あたり、やりたいんじゃないかな。青息吐息なTBSにとって仁は鉱脈だ。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 14:13:44 ID:ywPKyJhf0
ところでホルマリンくんの実際の大きさはどこくらいかな?
ビン入りでよくわからないんだけど、脳の腫瘍だからソラマメ〜里芋くらいの大きさ?
ポリープみたいに脳の組織からちょんと切り離されて、
ホルマリン漬けされたら、普通は死んでしまってると思うけど、生きてるっぽいし。
バチッと目を開けたのを仁が見たのは幻覚じゃないよね。
謎ばかりで…視聴者は全力で釣られ続けていくわなあ。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 14:27:25 ID:V6GfxwFLO
そういえば江戸に来てからの仁は頭痛をうったえてないけどストーリー的には関係無いのかな
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 14:35:00 ID:Q3ERciEQ0
>>537
パラドックスを起こしかけている時に起きる現象と解釈してた>頭痛
手術中や瓶漬ホルマリン君と戯れてる時は頭の中のホルマリン君と共鳴してるような感じで
刑事相手にホルマリン君について言及した時も
本来ここにはいるはずもない同一存在の話をする事によりホルマリン君が共鳴
故に江戸時代では一切頭痛がない、みたいな
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 14:35:40 ID:0ehzopzb0
>>537
頭痛は頭の中の胎児とホルマリン君の共振現象だな
ホルマリン君は包帯仁と一緒に飛ばされたから頭痛は消えたと
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 14:42:33 ID:53+oK9WS0
江戸にいたときはまだホルマリンは入ってなくて
龍馬とふたりで東京に帰ったときになんらかの原因で
龍馬が胎児化して頭に入ったんだと思う
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 15:09:14 ID://2FjHZYP
>>540 凄い妄想力w
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 15:11:04 ID:IRTJnnG5P
>>540
内野龍馬が叫びながらどんどん小さくなって
仁先生の頭の中にワープするシーンが流れたら
このドラマが必死に守ってきた雰囲気がぶっ壊れるなw
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 15:28:38 ID:V6GfxwFLO
自分は仁の頭の中にホルマリン君が育ってるのかと思ってたよ
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 15:57:13 ID:RyYtCX180
>>528
竜馬今際の際「脳をやられたもうイカンぜよ ニコッ!」バタッ…前のめり
前頭部から脳味噌出てきちゃった状態でしょ
これでは江戸仁ファクトリー工房の手術道具ではとても無理なのでは
ぞれで巻き添え食って自分も重傷ながら最新器具をとりに現代に戻った
でも戻ろうとしたらホルマリン君を現代仁にとられて入れ替わって1862年の江戸に行っちゃった
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 16:36:46 ID:X2Et9Cwe0
>>540
その発想はなかったwww
仁は龍馬の生まれ変わり?…とか考えた事はあったが。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 16:54:39 ID:VGwUuzCn0
龍馬暗殺時に一緒にいて巻き添えくって現代に飛ばされたのが包帯男の仁なら
50代ってところで既に無理がないか
龍馬って江戸で勝の弟子になった後京都に出て、数年のうちに殺されてるだろ
なにより幕末ってのは短いんだよ
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 17:00:13 ID:EuxwGP4T0
本スレがネタバレスレと化してる
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 17:06:50 ID:4RaW5Zse0
>>546
仁が江戸に飛んだのが1862年原作だと年齢は35歳
龍馬暗殺は1867年(5年後)40歳、近江屋は京都だし、包帯男が50代らしいので少なくとも原作では龍馬暗殺には当てはまらなそう
怪しいのは大久保利通暗殺かな1878年(16年後51歳)暗殺場所は紀尾井町(千代田区)
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 17:10:21 ID:X2Et9Cwe0
原作の包帯男は40〜50代だけど、ドラマでは「30〜40代」に
台詞が変わってたと思った。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 17:22:22 ID:VGwUuzCn0
>>548
ああーいいね、大久保利通好きだw
龍馬はどうやっても助からないと思うしあそこで歴史上の役目が終わってると見る向きもあるが
大久保が存命すると日本の後世は相当変わっているはず
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 17:28:05 ID:VGwUuzCn0
ああ、でも包帯男は結局タイムワープに失敗して助けに行けないんだよな、多分
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 17:46:08 ID:RyYtCX180
ふーむ
つまり竜馬暗殺を阻止できなかった仁は
自分自身を過去に送り込んで竜馬を助けようとした
「仁ノネーター」
そういいたいんですね みなさん?
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 18:36:23 ID:V6GfxwFLO
第一回で包帯男が現れた時にターミネーターみたいなBGMが流れたんだけど自分の聞き間違いかな
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 18:50:40 ID:LvFuqwPpO
龍馬に暗殺の事実を伝えるのか!?が謳い文句だったから暗殺まで行かないと思うんだよな
でもそうすると包帯仁が何のために江戸から現代にタイムスリップしたのか理由がないんだよな〜
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 20:10:14 ID:VGwUuzCn0
ドラマでは龍馬暗殺がらみで現代に戻ってきた仁の可能性が高いよね
声から龍馬だってミスリードしていたが、龍馬に救急キットは持ち出せまい
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 20:47:43 ID:/4DrmGh/O
包帯の男は龍馬の子孫じゃね?
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 21:40:29 ID:XCzBuolG0
南方本人だって
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 21:56:37 ID:XCzBuolG0
>>525
>二人とも近江屋で死にかけていて、死期を悟った龍馬が仁に言ったと。
>で、現代に戻った仁は龍馬の手当の為に救急キットを掴んでいた、と。

年齢が全然あいませんが
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 22:03:25 ID:Pps9jA8RO
ペニシリンの話って火の鳥のパクりだよね
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 22:12:44 ID:0ehzopzb0
>>554
象山も木から落ちてタイムスリップしていたし、高い所から落ちるか
エスパー魔美のテレポートのように身の危険を感じた時に発動するの
だと思うよ

でも象山の頭の中にも胎児があったことは確認されていないから、胎児は
タイムスリップの発動条件ではないのかもしれない

>>558
原作の設定だと年齢は合わないが、ドラマの設定だと合う

>>559
その話は作中でも出ていて、実際は胃酸にやられるから効かないと否定
しているw
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 22:59:54 ID:bVOSeJqQO
五話では川流しされてる梅毒花魁出てくるかな
あのシーンはかなり悲惨さを表してるからぜひ入れてほしい
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 23:29:19 ID:iAncoYIu0

今の現実は大方悲惨だからドラマには要らないよ。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 23:36:34 ID:JTFi/Z9J0
田の助は誰が演じるのかな?
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 23:47:44 ID:VjNm0PdoO
ちょっと気になったんだが、梅毒のしゅじゅちゅって一体どこをどう治療するの?
抗生物質で治るんじゃないの?
原作知ってる方教えて!
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 23:53:38 ID:ehkXPEYM0
梅毒はしゅじゅちゅじゃないお
そのためのペニシリンだお
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/05(木) 23:56:59 ID:E/vThV1f0
咲と幸せに添い遂げて、咲が死んでから年取った仁がタイムスリップ、
現代に戻ったらタイムスリップした時のままの年齢になってて
元気になってた未来と結婚して一粒で二度美味しい人生…ってどうかね?

でもまあ咲にとって仁は初恋の人だろうけど、この先もっと年齢とか
釣り合った男(佐分利あたり)に惹かれてってそっちとくっついて、
仁は安心して現代に戻って未来と結婚っていうのがドラマ的には一番だろうね。
仁がいなくなった後は佐分利と仁友堂を継いで幸せに暮らすってのもいいな。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 00:04:07 ID:ehkXPEYM0
どうしても原作の手術道具を現代にとりにきてる意味がわからんのよな
江戸にも道具揃ってきてるし
そこのおとしどころでかなり違ってくる気がする
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 00:21:45 ID:1+HzyexJ0
>564
原作も何も感染症なんだから薬で治す
ただし梅毒末期になると全身ボロボロになるから
手の施しようがないわな
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 00:23:24 ID:UuHaxpY+0
>>567
京都にいたからじゃね?
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 00:38:32 ID:u7q9rmm/0
>>567
あの包帯男、予め南方がタイムワーピングすることを知っていたんじゃないのかな?
で、行った先に緊急手術する事を承知の上で、必要なオペ具やらリドカを盗んだんじゃない?
あと、緒方洪庵が要領良くゴム管持ってるとか点滴の機材をすぐに揃えるとか、実は何か事情を知ってる風だったが。
実はこの物語、何者かによって用意周到に仕掛けられた歴史操作テロなのかも知れない。
緒方洪庵が幕末日本を変えるために送り込まれた超未来人時空テロリストという設定とか。
いきなり超未来人を放り込むと混乱するので、まだ江戸の記憶が息づく21世紀初頭の人間が選ばれたとか。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 00:43:44 ID:WgMsHcrd0
すごい想像力だな
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 00:43:52 ID:XX38pGav0
>>567
取りにきたんじゃなくて、意思と無関係にタイムワープして現代に来ちゃったから
戻ろうとして、次にどこへ飛んでもなんとかなるように救急セットを持ち出したんじゃない?
来た時と同じ場所に戻れるとは限らないし
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 00:54:24 ID:znDG4i4G0
あのホルマリン君はキイチじゃないかと
俺は睨んでいる
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 01:01:52 ID:XlRTZI8z0
>>567
出先で盗難、紛失、破損など色々と考えられるよ

>>570
包帯仁が白衣仁にセットを渡すために自分が見た包帯男と同じ行動
をしたとも考えられるね
これからタイムスリップすると言っても絶対に信じないだろうしw

でも、そういう芝居めいたことをしたようには見えなかったな
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 01:20:53 ID:u7q9rmm/0
>>573
いや、あれは胎児化した友永未来だと思う。
ミスオペで植物状態になり既に単なる生肉の塊と化した未来は
無念の内、ついに霊体となって愛する南方仁の意識との融合補完を図ったが、
期せずして超未来人(緒方洪庵)による時空テロ計画に巻き込まれ、
南方仁が江戸時代にワーピングした瞬間に南方仁の前頭葉の意識野に
受精卵の状態で実体封入されてしまった。
そして数年〜数十年という歳月の内にあの大きさの胎児にまで成長し
マッドサイエンティスト緒方洪庵による南方仁への脳腫瘍摘出手術から身を守るために元の世界(2007年10月)へ
帰還するために佐分利か山田を操って、医学所にある時空転換装置を壊させ、その衝撃でそこに居合わせた仁が現代にワープ。
その時の衝撃で顔面に酷い怪我を負い、判別不能になったのが第一話の包帯男=仁。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 01:21:24 ID:WgMsHcrd0
>>572>>574
なるほどなー確かにそうかもしれん
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 01:31:27 ID:tpa1b3GxO
オーバーテクノロジーを持ち込んだせいで
あの時代で五十代になる頃にはもうタイムワープ法が確立されてたりして
そもそもSFだし
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 01:54:37 ID:A8EWL5eQO
>>557
> 南方本人だって

?「〜ぜよ」っていってたのに南方?
ないない。絶対にナイナイ
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 01:59:41 ID:poIi1kQO0
局所麻酔の薬とか手術器具がある場所知ってるの本人だけだろ
逆にそういう知識が無い竜馬であるわけがない
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 02:21:05 ID:8K4tVjkAO
原作でもホムンクルスネタは未だに完全放置なのにドラマはどう決着つけるつもりなのかね?
次回が梅毒・ペニシリンなのは確定として
残りでとりあえずやりそうなネタは
・乳癌
・火事
・田之助師匠死亡→田之助足切断
・輸血少女
・牢獄編
この辺りはやりそうだな。
っていうか1クールだったらもうこれだけでいっぱいか。
ラスト近辺はオリジナル話入れてくるだろうし。
っていうかこのドラマつくづく現代のミクの話は蛇足だなぁと思うわ。
おかげで咲を素直に応援できんわ。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 02:44:06 ID:CUx6sRRUO
ちょっと疑問なんだけど本当にタイムスリップしたわけ?

階段から落ちてベットの上で集中治療してる時仁の頭の中の空想じゃないの?

空想の中で江戸へ行ってるんやない

582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 02:44:09 ID:tpa1b3GxO
ドラマでは、救急セットの中にたまたま麻酔薬とかが入っていたって感じじゃない?
むしろ包帯男を龍馬にしても矛盾がないように変えた気がする
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 02:52:11 ID:ZA/T2wZAO
空想でしたなんて最終回したら、ブーイングだろ。その辺は原作も未完だから、仁は咲と江戸で暮らしていく…みたいな感じにするんじゃない。絶対曖昧に終わると思う。なんなら続編があるように終わる。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 03:05:41 ID:CUx6sRRUO
普通タイムスリップってあり得んやろ?
いくらドラマっていっもww

585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 03:08:32 ID:ZA/T2wZAO
>>584ドラマだからあるんじゃ。ありえない事がおきるのがドラマ。だから面白い。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 05:25:27 ID:q/J5ETQLO
どんなラストにするか
ミステリーや時空間をどう辻褄あわせるか
楽しみだわ。なるほどと想わせる手腕を期待。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 07:00:11 ID:HYhw3ows0
>>582
問題ありすぎ
・昏睡状態で担ぎ込まれたのに目覚めたら、頭の腫瘍を摘出されたことを知っていて
・摘出された腫瘍は標本として順天堂病院の病理学室に保管され部屋の場所も知っていて
・その標本が無いと江戸時代に戻れないことを理解していて
・緊急医療キットに何が足りないか知っていてキシロカインや手袋や注射針を追加できる冷静さがある

588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 07:19:34 ID:3GjKI/Ly0
包帯男(たぶん仁)が、あの時点でどこまでホルマリン君の正体を知ってるのか気になるな
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 08:20:52 ID:UOknzmKG0
>>578
〜ぜよって包帯男が言ったかははっきりわからない
仁の脳内で聞こえただけだろう
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 08:24:29 ID:WlOdSuN90
>>589
うん。あの声、演出チックにエコーかかってたしね
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 09:57:15 ID:ueH6y2Wp0
なぜホルマリン君は切除される時に「離さないで」みたいな事を
言ったんだろう。
保身の為なのか、それともホルマリン君を除去する事が宿主(?)の
仁に悪影響を及ぼすのか。

何となく死んだ龍馬が
「儂ゃあ先生の目を通してこの国の行方をとっくと見させて貰うぜよ」
的な寄生の仕方をしていた気もするんだけど。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 10:09:05 ID:HYhw3ows0
>>591
そら保身だと思うよ
宿主から切り離されホルマリンに漬けの標本にされるんだもの
BJのピノコも畸形嚢腫で切除されそうになったらテレパシーで手術を妨害してたし
人面疽、ヒルコ、畸形嚢腫、この辺は物語では異能持ちなのは定番かと
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 12:46:43 ID:SJrxKpnb0
でも戦時中に部隊まるごと消えちゃった話もあるし
どこまで本当かわからないけど、時空の狭間にいっちゃう事がないとは限らない
過去に飛ぶかはわからないけどさw
ウルトラQの世界だな
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 12:50:00 ID:HYhw3ows0
>>593
佐久間象山は高いところから飛び降りるとタイムスリップするワザを持っていたし
絵師のうんせんも麻酔で酩酊状態になると未来世界を幻視できるようだし
彼らの頭を開くとホルマリン君が寄生しているかもしれないな
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 12:52:25 ID:f0dd71cT0
包帯男が仁だったら・・・・
なぜミキが昏睡しているところにきたんだ?
既に歴史は変わってるじゃないか。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 13:08:14 ID:XlRTZI8z0
>>595
そこはパラレルワールド説で誤魔化すしか(ドラゴンボールの人造人間編)
分岐する前の世界に戻ったことにする
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 13:31:04 ID:A8EWL5eQO
ミキの寿命のびたんだよね?つーことはミライがかわったんだから包帯男があらわれることはないかもよ。
それに包帯男が仁なら、現代に戻ったらまずはミキに会いに行くだろ


598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 14:21:40 ID:OlpP9Anu0
>>595
歴史が結局元に戻ったとも考えられる
写真ピースサインの手の変化あり→元に戻る→病院じゃないところの写真→元に戻るってこと
>>597
>現代に戻ったらまずはミキに会いに行く
これは表現されていないだけで最後の方で見せるという手法もアリかと思うが
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 14:26:46 ID:JCMw3gxnP
原作でもお初のところでパラレルワールド示唆してるから、
包帯男と仁の世界の直接的な関連ってないんじゃないかな。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 15:05:30 ID:FAPiD5PiO
仁が江戸時代に行きっぱなしが確定だと写真から仁は消えるはずだが写真の内容が変わっても仁が写ってるって事は・・・

やっぱ戻るのか?
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 15:06:44 ID:HYhw3ows0
戻らないとパラドックスになるだろ
何を基本的なことをw
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 15:20:50 ID:A8EWL5eQO
>>600
仁が江戸に飛ばされるまえの写真に仁がいてもなんらおかしくない
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 15:26:21 ID:JCMw3gxnP
>>600
602も書いてるけど、あの写真、2007年の日付だから仁がタイムスリップする2年前。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 15:48:52 ID:5AFhDZ+E0
あの写真、安直だな。
写真があることで仁は歴史および未来(みらい)の時間軸への、自分の行為の影響を常に確認できる。
きわめて限定された形ではあるが。

原作の仁は未来人として幕末から現在までの歴史を知り、医療知識および技術を持ってはいるが、
時間軸への自らの影響を直接知りうる立場にはない。
その意味で、未来(みらい)を手探りしながら生きている、幕末の人々と同じく。

写真を通じて未来への影響を知るのは、なんか違う気がするんだよなあ。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 15:53:23 ID:HYhw3ows0
>>604
バロメーターになってるのが良くないよ
そのうち写真から未来が消えたりしたら今治療した患者のせいで未来を変えた?とか悩むような、しょっぱい展開にされても困るし
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 15:54:37 ID:FAPiD5PiO
ありがとう
何となくわかった

バックトゥーザフューチャー方式だな

戻ると別世界みたいな
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 16:19:03 ID:f0dd71cT0
パラレルワールドで横展開とは豪気だな。
ドラマが面白ければそれでいいんですけどね。
最終回でもやもやするのはやだなぁ。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 16:37:45 ID:CA4QCySwO
これだけ江戸と江戸人に馴染ませといて
最終回現代に戻ったら
視聴者違和感ブーイングの嵐になるのでは
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 17:10:28 ID:6CbDCWOsO
皆さんのレスなかなか面白いです。
自分は、バックトゥやオーロラの彼方へみたいな
素敵なラストを期待しています。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 17:48:45 ID:4me/kkqn0
まっとうなSFもんだとパラドックスの解決に量子理論でパラレル採用すんのが主流なんだけどな。過去に何しようが元いた世界には影響しないってやつ。
(つまり、お初エピで仁が消えることもないし、ドラマでの写真の変更もない。)
そうしないとストーリー破綻する。
例外的にBTFは現在過去未来をうまくストーリーにからめてパラドックス関連のアラがきにならない秀作だけど、江戸時代中心の仁でパラドックス解決法がないとなんかおかしくね?感が強くなる。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 17:49:47 ID:XlRTZI8z0
そうか、ホルマリン君は縦(時間)ではなく横(世界)の移動をする鍵である
可能性もあるのか
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 18:03:36 ID:WTt6LTVrO
無茶苦茶な解釈だが
仁の未来(みき)への贖罪がタイムスリップの起因に為っているかも
歴史的過去に干渉して自信を取り戻す事により現代より先をも変えてしまうかもしれませんが
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 18:23:26 ID:HYhw3ows0
今更かもだが橘家の禄高もドラマは変えてあったんだね
原作では150石(375俵)だけどドラマでは150俵と半分以下の貧乏に変更されてるのな
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 19:27:06 ID:OlpP9Anu0
おれは歴史改変のパラドックスを説明するために写真があると考えてる

幾通りの解釈が成り立つように包帯男がいるので
最終的には包帯男も変化する可能性があるということなんだろう

最終的は変化のつじつまをあわせるための写真であるのではないかな

そういうことを考えていたら、なんとなくなくだけど、
原作とドラマは別の結末になるような気がしてきた
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 19:32:16 ID:MPdwOLLb0
未来(みき)の手術前に戻って手術を成功させたことで過去に行った記憶もすべて消えてしまうとかは?
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 19:49:23 ID:4OCNJIei0
流れぶったぎって

最終回ラスト予想してみる
写真で未来が変わった事を確認してこちら側で生きる事を決意した南方は写真を燃やして終わり

写真持ったままだと続編が期待できない自分
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 19:52:40 ID:HYhw3ows0
>>615
4話の段階でビールを持ってる写真に変わってるということは
手術自体が無くなってるということに変化したと解釈したけど
日付は変わってないんだし

医療の時間を進めたらなんで脳の腫瘍が無くなったのかイマイチ理解できない
早期発見する技術が上がったとでもいうのかな
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 19:54:19 ID:qUIha2BX0
>>613

150俵、一石が2.5俵として、60石。

幕末設定のたそがれ清兵衛が50石取り。

相当の貧乏旗本じゃないかな。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 20:04:39 ID:OlpP9Anu0
>>615
それは無いんじゃないかな
前提としてタイムスリップは自由にはできない。
ただ原作では現代に行って戻ってきた人物がいるから、仁が戻れる可能性は示されてはいるけど

>>616
それならば第4話で大きく変わってしまっているよ。
ここからさらに変化させたくない場合は歴史に介入するのをやめなければならない。
でももうすでに介入せざるを得ない状態なので仁にはどうしようもないはず。

>>617
野風がミキの先祖ならば、多少健康を気遣うようになったため子孫に対する影響があったって解釈は可能。医療の時間を進めた方じゃなくてね。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 20:10:19 ID:MPdwOLLb0
>>617,619
ムムム…お気楽に書き込んだらなんと質の高いレスが!これは自分、恥ずかしいっorz
むーんこれは気合入れて予想するぞでござる!
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 20:15:37 ID:4OCNJIei0
>>619

うんうんドラマ見てるから変わったのは知ってるよ
もう少し写真が変わってもいいし、このまま変化なくてもいいと思っている

続編期待してる自分としては写真は邪魔かな?と思って
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 20:16:53 ID:HYhw3ows0
>>619
野風は…原作どおり乳癌再発で死ぬんじゃないの?
これを原作改変しちゃったらさすがにブーイング出ると思う

>>620
ネタ結構
俺は佐久間象山も頭の中に宇宙人が寄生していると予想しているし
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 20:40:21 ID:OlpP9Anu0
>>621
人によっては歴史改変を確認するのが怖くて写真を処分するだろうから
可能性としてはあるとは思う。
少なくても自分だったら発作的に焼いてあとで確認したくて後悔してしまうだろなぁ

じゃ、ドラマの仁の性格だとどうなんだろう

>>622
うーむ、乳癌のための複線は4話にあるにもかかわらず
改変しているように感じてしまった。
あー、脳腫瘍がタイムスリップの要因て考えるならわかるかも>宇宙人
でもうちゅうじんとは表現しないとは思うけど…
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 22:00:15 ID:q/J5ETQLO
仁の「寿命が…」と言う台詞に違和感。
植物状態でも未来は死んでないわけだし
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 22:36:01 ID:ybojcC9VO
安政三年の復元古地図で謎の包帯男が発見された墨田区錦糸公園付近を調べてみたが、当時は【亀戸村】との事で単なる田園地帯らしい

しかし、総武線を挟んだ反対側を見てみると、なんと本所七不思議のひとつ、落語でもお馴染みの【置いてけ堀】があるではないか!

ひょっとしてタイムスリップと何か関係があるのだろうか…
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 22:41:00 ID:LV+NKkFsO
興味深い…
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 22:42:13 ID:v3LjkFLN0
>>625
dd!

意味深だなw
タイムスリップした時に「何か(誰か)を置いていく」とか、繋がっていくんだろうか?
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 22:48:26 ID:ybojcC9VO
(?)がついていて、あくまでも推定らしいけど


因みに現在は中学校の敷地らしい

何か嫌だなぁ(^_^;)


ぜよ
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 22:48:34 ID:nRstWQHFO
置いてけ堀か。
オラなんだかワクワクしてきたぞ。
原作よりドラマ版は何故タイムトリップしたのか、まで探らせるミステリー要素が強いな。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 22:55:38 ID:ybojcC9VO
全然無関係だったら済まんぜよ
m(__)m
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 23:03:23 ID:LV+NKkFsO
第一話の一番最初の台詞が(ミキのナレーションを除いて)「錦糸公園内で発見された〜」だから、
何か意味ありげな気がする
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 23:20:14 ID:w7K7rWQp0
1巻でヘボンと会った時、仁は「英語は日常会話程度」と言ってたけど
その後の水兵の手術中の説明は全部英語だったよね?
あんな専門的な医学用語満載の説明のどこが「日常会話」なんだか。
(これが日本人の「謙遜は美徳」ってやつ?)

元々脳外科医だから英語の論文読むくらいはできるだろうけど
あんな緊迫した状況で手術に集中しながらペラペラ英語で説明なんて
ずっと日本で医学学んでたら無理じゃない?
仁は留学経験ないって言ってたけど、当時じゃなくて現代のアメリカの
病院や研究所にいたとかそういう経歴がないとちょっと不自然な気がする。

633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 23:29:41 ID:nRstWQHFO
>>613 公式サイトじゃ150石のままだ…。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 23:42:21 ID:OjIZ9Xav0
>>632
むしろ医術用語はお手の物だから逆に喋りやすいんじゃないかな。
外国語での会話って、自分が知識持ってる分野のほうがやりやすいよ。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/06(金) 23:49:33 ID:tL7/oVRe0
>>632
英語で論文書いてるだろうし、柔軟性や臨機応変な対話が求められる日常会話より自分の専門分野ばっかりの説明の方が簡単だと思うが
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 00:01:41 ID:GLG+LD6nO
ドラマに先に、立派な終わりかたされると、原作がおわりづらいかと。
それとも別々なエンディングを打ち合わせ済み?
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 00:05:59 ID:+M+Pb8cB0
大沢さんの英会話楽しみかも
彼確か海外に活動移してた時期あったよね
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 00:06:12 ID:L5LFdcNi0
>>634-635
読み書きならそうだけど、話すのはまた別じゃない?
友達がポスドクで当然英語の論文は読んだり書いたりしてるけど
会話となるとスピードにもついていけてなかった。
「何言ってるかはわかるけど、話す方は追いつかない」って言ってた。

その後アメリカの研究所に数年間行ってたんだけど、基礎はしっかりしてるし
語彙も豊富なので慣れたら話せるようになるまでは早かった。
でも海外経験ないと手術しながら頭の中で文章組み立てるのは難しいと思う。
自分も海外いた時はいちいち文章組み立てなくてもスムースに英語が口に出てたけど
日本に帰って話す機会が減って1年もしたらけっこうたどたどしくなったよ。


639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 00:27:54 ID:QJM1U7HB0
>>638
あんまり難しく考える必要なくない?
日常会話が可能なら、医学的な会話はもっと簡単ってだけ。

あなたの疑問はむしろ日本にいただけで英会話ができるのはおかしいというところにこだわってるように思える。
確かに国内にいただけで会話が可能なレベルまで持っていくのは大変だけど、
仁が自分で日常会話は可能と言ってるんだからそれを信じるしかないw
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 00:35:39 ID:DPiE5qAD0
英会話よりも聞きかじりの知識でペニシリンを作れる方が
あきらかにおかしいでしょ?w
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 00:59:55 ID:AosRYvDAO
ドラマは続編なしですっきり終わって欲しかったが、原作の沖田見たら考えが変わった。
美少年じゃない沖田だけど凄みが伝わるキャラなのは流石村上先生。
なんとか実写であの沖田を見たい。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 01:01:26 ID:J0tQgn6aO
>>640
でも、原作で読んだ時は上手い演出だなと思ったよ

仁らしいと思った
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 01:17:09 ID:+M+Pb8cB0
シーボルトの娘さんを見たい
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 01:50:36 ID:V+1AjpMR0
>>640
それができるか漫画でいろいろ手順踏んでるのは
荒唐無稽ながらも、妙に説得力があって面白かったよ
記憶をたどって何とかつくってみたけど
より純度の高いモノ、粉末化までかなり時間かかったし
その過程で資金不足で奔走したり
山田殿の母上のエピとか
いろいろなストーリーが展開されて楽しめたよ
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 02:44:04 ID:nit2736l0
>>643
滝川クリステルが楠本イネ役で出たら間違いなく感涙する。
でも案外、ベッキーとか使いそうで怖い。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 02:50:46 ID:+jCSiNdK0
ベッキーかよw
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 02:58:23 ID:ClrZACF90
楠本いねまで話は進まないだろう
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 03:07:02 ID:W96PUN0N0
直ぐじゃなくて良いから、是非とも続編希望!
だれかサイトで続編賛同者の署名集めとかやらんかな、凄く集まると思われw
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 03:10:20 ID:yOrn2FM+0
昔ならイーデスハンソンで決まりだったけどな
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 08:08:09 ID:GZQzkvAAO
田之助は出てくる?
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 08:12:49 ID:Fz7KvVby0
>>650
>>413
どうだろ、残り2話だしね
どこまで話し進むんだろ
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 08:23:31 ID:qbt5ji1BP
>>645
外見の雰囲気だけで演技の素人を起用するのは勘弁

>>650
田之助は出てこないと思うよ。
歌舞伎の舞台再現するのは演技指導とかものすごく手間かかるだろうし、
芝居小屋のセットも組まなきゃならないし。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 08:29:23 ID:N6TMclev0
>>644
本来習わないはずの精製法調べる発端に
火の鳥のペニシリン出したのは上手いと思った。
仁の友人のようなわざわざ調べる変わり者は
学者にはごくたまーにいるしw
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 08:36:55 ID:Fz7KvVby0
>>652
舞台、衣装、そして芝居
傾城郭鑑とか吉十郎編なんて再現無理だろうな
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 08:47:30 ID:3uW4kav8O
>>652
>>654
ワープステーションで芝居街のロケやるって前の方に書いてあったよ。
それに登場人物に初音がいるんだから田之助のエピソードはやるとみて間違いないのでは?
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 08:50:20 ID:KG9Jv/n10
シーズン2で、誰か若い歌舞伎役者を出すとか無理か?
七之助なんか、TVや映画にも出てるみたいだしどうだろう。
よりによって伝説の歌舞伎役者を演じるのは、本業歌舞伎役者にはかえって難しいかな。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 08:57:54 ID:GZQzkvAAO
>>651>>652
ありがとう。>>413読んでなかった。
ただでさえ時代モノで大変だもんなぁ。田之助まで絡めるのは難しいよね。

658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 09:11:53 ID:qbt5ji1BP
>>655
田之助のエピソードやるとするなら原作では茜の火傷、緒方洪庵の死の後だけど、
>>413ではその後仁友堂、火消しの話に飛んでるし、
公式には初音や9話に出てくると思われる辰五郎の名前はあっても田之助の名前はない。
4話で原作にない恭太郎と初音の絡みがあったのも
田之助出さないで初音のエピソードやる伏線じゃない?
仁達が芝居街歩いたり、役者絵出したりして
この時代に田之助が人気役者として存在していたことに触れるぐらいじゃないかな。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 09:20:32 ID:Fz7KvVby0
最終回は緒方洪庵の死で閉めると思うな
芝居街のロケまでやるということは初音&田之助エピは10話あたりだろうか
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 09:23:08 ID:tnZKrbV/0
>>659
武田はもうクランクアップしたからそれは無いよ
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 09:27:58 ID:Fz7KvVby0
>>660
そうなんだ、んじゃ仁友堂完成の8話あたりかな…
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 09:39:07 ID:rVhDBIGPO
8話に初音、田の助エピでしょ。普通に
7話で金八が死ぬシーンを撮ったらしいからそろそろ田の助クランクインじゃないの
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 10:36:16 ID:O8u9SUg0O
仁友堂つくって咲とくっつく。
ミキ、俺は江戸でいきていくよ。
というナレーションが入ってthe END
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 10:52:56 ID:r9F8oenXO
>>641
沖田総司なら山田孝之が、いいな。
お芝居上手いし。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 10:57:00 ID:r9F8oenXO
>>651
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ!
残り二話!?マジですか?
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:09:59 ID:O8u9SUg0O
>>665
落ち着いて前レスよく読め。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:26:11 ID:qbt5ji1BP
>>662
8話に出てくるなら演じる役者にについての話が既にどこかで出てこないとおかしいでしょ。
夕霧や初音ですら公式の人物相関図に出ているのに田之助の情報が全く出てきていない。
ここは出番が少ない恭太郎、佐分利あたりのエピソードになるんじゃないかな。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:31:27 ID:r9F8oenXO
>>666
読みました。サンクス。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:33:27 ID:vbipIbug0
初音っていうのは、原作では恭太郎とどんな関係?
ドラマでは幼馴染で、幼いころに恭太郎が誤って手に傷を負わせたっぽい
感じだったけど。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:47:52 ID:nZ9IaDaz0
>>669
>初音っていうのは、原作では恭太郎とどんな関係?

縁も縁もありません
野風の幼馴染(小さい頃から習い事とかで一緒だった友達)
廓も別のとこ
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:48:48 ID:rj3vVMMBi
ワープステーションに芝居小屋あるよ。
中身は知らないけど。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:52:23 ID:+M+Pb8cB0
初音=新ペニシリンエピだよね
田之助の出番をなくすとすると400両はマルサ当主か、を組の頭が出す事になりそう?
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:54:13 ID:3wgMFsN80
ザ・テレビジョンより

●西洋医学所でペニシリンを精製 【第5話】
●伊東玄朴が奥医師筆頭から失脚 【第5話】
●医学館総裁・多紀元が仁を呼び出す 【第6話】
●洪庵、ヤマサの当主・濱口儀兵衛に仁を紹介 【第7話】
●西洋医学所がペニシリンを大量生産 【第7話】
●緒方洪庵死去 【第7話】
●仁友堂設立 【第8話】
●仁、新門辰五郎と出会う 【第9話】

今後(第6話以降):
「江戸中に仁の名が広まるにつれ、医学館や医学所で、仁を妬む医師が現れるように。
やがて医学所内の派閥争いに巻き込まれた仁は、洪庵らの立場を守るために医学所と別離。
その後、新たな協力者を獲得した仁は、自らの病院を作るために動き始める。」
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:55:33 ID:vbipIbug0
>>670
ありがとう。
ドラマの感じでは武家の娘が御家断絶御取潰しになって
売られてきたのかと思った。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:58:02 ID:DPiE5qAD0
>>667
サプライズ的に発表を遅らせているのだと思うよ

>>669
全然関係無い
ここらへんは恭太郎の出番が少ないから付け足したと思われる
田乃助が出てくれば憎まれ度がアップするからまあいいんじゃないかな
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 11:59:56 ID:3wgMFsN80
× ●医学館総裁・多紀元が仁を呼び出す 【第6話】

○ ●医学館総裁・多紀元?が仁を呼び出す 【第6話】
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 12:07:15 ID:Y51di3TY0
田之助は次シリーズでたっぷり描いてほしい。
春猿がいいんじゃないかな。
美貌の女形だし、歌舞伎もきっちりできるし(当たり前だけど)、
通常の芝居も、生粋の歌舞伎役者よりは不自然じゃなくできると思う。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 12:22:16 ID:vbipIbug0
>>675
>田乃助が出てくれば憎まれ度がアップする

あ、田乃助ってそういう憎まれキャラなのか。
Wikiではいまいちキャラがわからなかった(美談の人なのかなと思ってた)。
まあ、あまり詳しく聞いてしまうと先の楽しみがなくなるから
このくらいにしておきます。サンクス。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 12:35:42 ID:P8i1UnNp0
あれ、初音なのか
恭太郎と関わるなら、田之助は出てこないのかな
仁は野風と関わることでずっと未来のこと気にしたままになりそうだし、咲と結納交わす
って展開になるようには、どうにも思えんね
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 13:02:59 ID:+M+Pb8cB0
8話予想

立花家敷地内に仁友堂を開業
初音治療
新ペニシリン
船で佐分利手術
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 13:05:38 ID:vG7Irnox0
>>653
火の鳥のペニシリンって何?
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 13:11:51 ID:+M+Pb8cB0
>>681
大昔の医師が青かびを患者に飲ませる話があった
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 13:14:03 ID:vG7Irnox0
>>682
それを友達が思い出して、やってみようと言って作り方を調べたってことか
ありがとう
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 13:58:03 ID:Fz7KvVby0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  アオカビのスープを飲めば構成物資になる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 14:44:35 ID:mj+M+60n0
>>613
ドラマでも「当家は旗本といえども無役の150石取りで」と言ってるよ
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 16:50:54 ID:N6TMclev0
火の鳥黎明編での大昔の医師が青かびを患者に飲ませる話
に対するつっこみの意味で、物好きな友人が原始的な方法で
いかにペニシリンを分離するか調べるという流れ。

ペニシリンは経口投与じゃ胃酸で分解されるんだってさ
あとまんまカビを飲ませるのは色々入っているので危険だろう

それにしてもストーリー不明分2話で龍馬暗殺までどう考えても行かなさそう。
ここまで行かないと謎解き無理だと思うんだけどな・・・
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 17:02:29 ID:r7P44bBhO
続きは映画館で!w
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 17:41:27 ID:psGNI4JB0
あれから5年、私は京都に居た。
ならOK。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 19:51:44 ID:eoUGQbCp0
次回は梅毒なんだよね?
ペニシリンを作ったところで、ほとんどの病気を治せるつったって、「梅毒以外の」なんでしょ?
なんでペニシリンを作ろうと思い立つの?
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:01:05 ID:psGNI4JB0
"末期の"梅毒以外
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:05:36 ID:SJL4UYCJ0
>>689
末期じゃなければ、梅毒にかかったほかの花魁は救えるし、
原作では、末期の夕霧にも一時的に症状が和らぐ程度の効果はあったという描写だった。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:07:46 ID:eoUGQbCp0
なるほど、ありがとう
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:18:47 ID:NpXjFmrU0
>>413
6話て仁の暗殺を野風から聞いてて
咲が助けるあれ?
そのエピソードならちょっとこれまたお茶の間で困るな
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:25:43 ID:y6AvqE20O
そんな困るほど激しいシーンじゃないじゃんw
ってか咲が助けるとこちゃんとやってくれるんかな
すごく好きなエピソードなんだが
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:27:39 ID:NpXjFmrU0
うんまぁそうだけど
周りに夜鷹とか抱き合うカップルだらけで
お子様に親が説明しづらいかなと
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:29:52 ID:+uJ59YBl0
テレビ用にいちゃいちゃ程度、大丈夫だろう
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:32:22 ID:5QMWJDqc0
家庭向けの時代劇だって、女の体目当ての悪役とか出て
押し倒そうとかする場面が平気で出てくるっつのに、
こういうのを一々気にする奴って何なんだろう
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:32:52 ID:NpXjFmrU0
そうか
じゃ楽しみに・・・
って6話てもう明日の次の回じゃん!
楽しみだw
ほんとは旅の空の下の旅館で
ついたて越しの咲の告白に仁が涙するとこまで

・・・無理だろうな
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:38:23 ID:+uJ59YBl0
そういえば原作では未来人ってことを言った時咲は無邪気に
神隠しですね!って納得してたようだったのに
後の>>698でその時の心境語ってて、実は半信半疑でちょっと頭おかしいのかと
思ってたっていうのがわかって、ズコーとなった
ドラマはその点どう思ったのか曖昧にしてて上手いと思った
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 20:50:11 ID:be/wJrqT0
武田鉄也、大河では勝海舟やるんだな。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 21:09:58 ID:NpXjFmrU0
今日撮ったて雨のシーンって漫画のどこだろ
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 21:50:50 ID:i8P0hzrJ0
吉原セットで金使い過ぎて田之助出すのは難しいのかねえ
「この金は田之助の血、田之助の肉」ってのを実写で
やったらすげー迫力あると思うんだが
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 23:10:22 ID:h0K55Zp30
田の助役の名前がないからやらんだろうな
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 23:25:54 ID:E1VjL41YP
>>702にハゲド!
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 23:48:47 ID:qbt5ji1BP
明日はいよいよ栄様の
「曲者!観念なさいませ!」が見れるのだろうか
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 02:36:30 ID:WMdxSPte0
>>698
おまんは、どうやら未来にいるようじゃのう。w
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 04:44:01 ID:vp8vJARj0
>>706
現代では5話の次は6話だけど、過去の人かw?
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 06:56:48 ID:NViK0oB9O
6話は来週じゃけぇ、と書くだけでよかったのになw
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 09:33:31 ID:nRPtwaEEO
TBSのJINのサイトのあらすじに
仁が愛した現代と幕末の女性―。その運命は…?
とあるからやっぱり仁は咲とくっつくのかな
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 09:47:11 ID:W/APCIWU0
茜の皮膚移植は辰五郎との絡みで
火事での火傷ってことにすんのかな
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 09:57:36 ID:kaerh2FAO
原作は無視しての話だけど もし仁が現代に戻れたとすると 今度は仁が医療に関しては時代遅れになってしまうよな 知らないことだらけで仕事が出来ない男にならないか?
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 10:11:37 ID:WqP3uEMU0
>>691
ペニシリンってそんなにすごい薬なのか。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 10:13:43 ID:muFdpb9Z0
>>710
普通にいなり寿司作りで火傷するんじゃないかな

>>711
包帯仁が戻ったのは仁が過去にタイムスリップする直前だから問題ないよ
(未来に戻っても歴史は変わっていないということ)

ただし、このままだと身元不明の記憶喪失者として過ごさなければならない
わけだけど…
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 10:28:59 ID:kaerh2FAO
>>713
なるほど! 頭が混乱するなぁ まあ竜馬のこともあるし医療の進歩だけじゃあないからな
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 10:44:29 ID:G5xZPDXXO
佐久間少年が元に戻った時はズレなかったのに、なぜ仁は前の自分と時間が被ったんだろう。
これもタイムスリップの謎の内かな?
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 10:45:15 ID:H45plwVv0
ペニシリンの発見者はノーベル賞貰ってるね。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 11:25:57 ID:7bKoKE4g0
梅毒に関しては耐性菌にはならないしペニシリンの有用性は非常に高い
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 12:13:50 ID:jZuM5VKWO
ここで流れをぶった切って本日のシナリオ予想。

夕霧は意識を取り戻すと化粧をしてもらい、
「姉さん、綺麗ですよ」
の言葉に口元に笑みと顔の気色を取り戻す。
再びペニシリンの注射をしようとする仁に気が付くと、
「先生、お願いでございます。私はもう長くはございません。
そのようによく効く薬は若い人に与えてやって下さいまし」

やがて夕霧は息を引き取る。
仁は死を確認すると手を合わせた。
「夕霧姉さん、
仲間を気遣かっての最後、花のように美しい見事な散り際でございました」

野分の横顔のアップ。
涙が流れ落ちる。

鈴屋に向き直った仁
「この店には他にも売毒にかかった患者がいるのですか?」
「症状は軽いですが、あと二人ほど」
「夕霧さんの最後の言葉を無駄にしてはなりません。
直ちに治療に入ります」

場面は切り替わり鈴屋に座礼をする野分。
「虫ケラの死同然の女郎の最後に南方先生は花のように美しい散り際とおっしゃって下さいました。
これほどの感動はございません。
どうか薬代は十分なお配慮をお願いいたします」
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 12:31:31 ID:5M47ECX9O
ちなみに食事についてはマンガは書いてないの?
「米大盛り」の件は出たけど、
たとえばすき焼き食べようとして「とんでもない!」とか
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 12:47:28 ID:SDFEp2VE0
ない
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 14:08:14 ID:Rwuji3ho0
ネタバレスレだから良いよね

末期梅毒患者は、治癒しない。
でも仁は人間の尊厳というか、魂を救うんだよね。

ドラマはこれからだが原作では屈指の名シーン。
ここドラマでしっかりやってくれないと
今までほぼ最高点だったのがー2,30点ぐらい行きそう。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 14:42:03 ID:UKRz2Ef40
ペニシリン製造→死ぬとわかっている夕霧に投与→肌のできものがなくなる
→きれいに化粧して夕霧は喜び死んでいく

高岡サキの演技次第だな
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 15:16:20 ID:7bKoKE4g0
>>719
すき焼きはまだ無いけど
脚気治療に食餌療法や
結核に鶏卵とか牛とかの煮汁飲めとかすすめてる(さすがに江戸時代でストマイは作れないみたいw)
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 15:17:37 ID:exWX7w5N0
ネタバレはやめとけや

今夜か 一週間が長いような短いような
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 15:18:26 ID:exWX7w5N0
ネタバレスレで何言ってんだ俺w
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 15:20:53 ID:5Ka/gEWxO
おさらばえ〜
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 15:24:56 ID:7bKoKE4g0
おさらばェ…
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 15:25:56 ID:exWX7w5N0
その場面の漫画の野風好きだわー
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 15:36:38 ID:mbZDiZLDO
江戸時代に人には抗生物質とか超効きそうだな
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 17:19:19 ID:mbZDiZLDO
今日14時に仁の特集やってたんだな

見逃した(T-T)
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 17:31:40 ID:7bKoKE4g0
未見以外は見る必要ないよ
本当にただのダイジェストだから
総集編にすらなっていない
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 17:54:10 ID:eoG1W7mE0
高岡早紀は脱ぐの?
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 18:12:11 ID:0kBk2ltz0
今日のペニシの話

原作じゃ、火の鳥 黎明編 が発端だけど、
ドラマでは、どう演出されるかが、興味津々

一コマだけでも、火の鳥が放送されるかどうか?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 18:19:43 ID:7bKoKE4g0
>>733
普通の大学の実習にすればいいんじゃないかと
マンガ読みには火の鳥とかブッダのペニシリンは通じるけど
ゆとりやオバサンも見ているドラマじゃ伝わらない可能性もあるし
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 19:19:26 ID:SDFEp2VE0
マンガでマンガの話扱ったのか面白いな
海外で仁見てる人は元々日本に興味があるから手塚も知ってそう
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 19:25:35 ID:+ZjQTCtFO
来週は更に楽しみだな
舞台は医学館へ
多紀元エン立ち会いで福田の胃潰瘍手術
更に佐分利に疑惑の目が…と
1話に詰め込み過ぎだろw
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 19:29:45 ID:p12ODw1V0
ここ読んだだけで涙腺が緩んでくる
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 19:35:08 ID:JZ/AjL8E0
北里柴三郎の血清療法はでないの
破傷風やジフテリア、ヘビ毒を治せるはずだけど

739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 19:47:07 ID:UlQyyOue0
>>733
課題で出たとか卒業研究とか
サラっとすませそうな気がする
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 19:57:38 ID:GWNXBu1YP
>>739
薬学部ならともかく医学部で課題とか卒業研究でやる機会はない。

原作通り昔みたマンガで〜って感じじゃないかな。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:02:06 ID:eoG1W7mE0
ちなみに野風と夕霧は血縁なの?
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:09:37 ID:aaXSS0/i0
夕霧姐さんとは血縁関係はござんせん
あちきがお付の禿でござんした
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:11:42 ID:eoG1W7mE0
なるほど、関西の兄さん、姉さんみたいなもんか
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:12:46 ID:7LN1dUPhP
↑基地外なるほど厨

31 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2009/11/02(月) 12:19:26 (p)ID:hJX5f6sn0(2)
なるほど縫うのか! なんか火箸でぐりぐりやったりして大きく開いちゃってたから
縫えるとは思ってなかった。そうなのかー

223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2009/11/02(月) 13:57:36 (p)ID:dd6UNF6u0(18)
>>213
>>215 ああ、なるほど。そういうことだったのか。 ありがとう。揚げ出しのほうが好きだな。
>>220 それはナマハゲだろ!

329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2009/11/02(月) 14:54:03 (p)ID:Mj7Qoq5C0(24)
>>324 ほう、なるほど。興味深い。 どんな風だったか見てみたいものだ。

339 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2009/11/02(月) 15:00:49 (p)ID:EkAXiGCVO(2)
>>323 なるほどなあ。ありがとうでござんす

386 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2009/11/02(月) 15:26:19 (p)ID:HErl2ocBO(7)
>>377 なるほど! 初々しさを表現したっていうのもあるかもね!

413 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2009/11/02(月) 15:50:45 (p)ID:uMCeD9l5O(5)
なるほど、別人か

416 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/11/02(月) 15:53:25 ID:Hxdi0knrO
なるほどな ペニシリン
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:15:43 ID:f5dhN8Td0
ホルマリンくんは、原作では見つかったの?
ホルマリンくんがあれば、時空間を移動できるんでないの?
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:27:16 ID:muFdpb9Z0
見つかっていないよ。一度夢に出てきただけ。
前にも出たけど佐久間象山の体の中に胎児があったかどうかは不明だから
それが移動のキーかどうかも不明。
わかっている共通点は階段や木から落ちた時ってことだけ。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:34:58 ID:7bKoKE4g0
佐久間象山も頭の中に胎児いたのもな
頭の中に胎児の居ないさぶりはタイムトラベル出来ずに甲板にたたきつけられて気胸で死にかけたんだし
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:46:29 ID:f5dhN8Td0
ホルマリンくんは、坂本龍馬ではないだろうか?
「おまんも帰るぜよ」と言ったのは、包帯男(仁)ではなく、ホルマリンくんだという可能性はあり?
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 20:51:23 ID:UlQyyOue0
原作はともかく、ドラマで、
実は声はホルマリンでしたとか、仁の頭に響いたとかやるかね
しゃべったのは包帯男本人、ぜよと言ってたから竜馬。
そんなふうにシンプルに決まる気がするぜよ
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 21:54:47 ID:7bKoKE4g0
写真見て一喜一憂してるし、なんか写真のせいでドラマが可笑しな方向に行きかけてるな
今回なんて最後のセリフじゃ咲はこの世界の人のために医療してないんだと誤解を招くよ
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 21:56:23 ID:ldgtEe8CO
あの弟子、殺人犯にされて捕まるの?
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:00:58 ID:+sOaTTWS0
写真もミキも、やっぱり余計だと感じる。
目の前の怪我人患者を救いたくて、未来を変えることに怖れを感じながらも、
ペニシリンを抽出する仁に感動してたから。
目の前の患者<<<<<<ミキになっちゃってないか?
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:06:30 ID:UlQyyOue0
写真は大火で燃えつきると予想
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:08:56 ID:XzSARtjfP
川に沈む女郎シーンが無かったから
夕霧の手を合わせるシーンがちょっと弱かったな
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:10:15 ID:+sOaTTWS0
>>754
だね。
あれは川流しのシーンあってのもんだものね。
やっぱいろいろ無理かぁ。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:15:12 ID:muFdpb9Z0
入水は安全面を配慮してダイバーを待機させておかないといけないとか
費用がかかるのではなかろうか

でも、女郎の死体が打ち捨てられる様子を描いて、佐分利の話に絡めて
いるのは上手いね
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:17:20 ID:i5m4UYp8O
左分利ってどんな人なんですか?
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:18:50 ID:eoG1W7mE0
チビT
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:22:04 ID:8YtIKoylO
>>757最後にPENICILLIN落としたバカたれ
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:28:47 ID:uoikAozk0
来週あたり乳ガン話やるのかね
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:30:20 ID:7bKoKE4g0
>>757
関西弁の蘭方医、華岡流を学び全身麻酔のテクを持つ有能な人物
乳癌の診断の腕を磨きたくて吉原の最下層の女郎を回って診察してあげている
切り刻んでた女郎が死んでたが医学のハッテンの為の尊い犠牲ちゅこと
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:33:03 ID:i5m4UYp8O
>>759 >>761

わかりました!ありがとうございました。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:33:53 ID:YqiM75QpO
胃潰瘍の手術じゃねぇ。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:39:31 ID:XzSARtjfP
あんま覚えてないが予告見る限り
医学館絡みの話だねぇ

仁と咲が襲われて草むらに隠れて
咲と抱きついて仁が生きている事を実感するシーン

あとは福田の胃潰瘍穿孔の手術

あと緒方が血を吐いてたけど死ぬのはその次の話だっけ?
どっかにあらすじ書いてあった気が
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:49:48 ID:tOwvowGk0
漫画は咲が仁を抱きしめるてたけど
予告は上にのっかってたなw
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:52:11 ID:7bKoKE4g0
>>764
>>413
これしか知らない
もっと詳しいのあるのかな
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 22:58:15 ID:ThxOxh2fO
緒方の死は7話

>>765
原作と違ってミキの存在があるから抱きしめる演出は無理だろw
そのあと仁は咲の手を握ってたが、これで咲はまた仁の虜に
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:03:14 ID:IC0iSFDzO
仁と咲が結婚ってマジなん?
歳の差かなりありそうだけど
昔だからいいのかな
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:06:18 ID:7bKoKE4g0
咲はフケ専
最初結婚するはずだった男も20歳近い年上だし
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:07:16 ID:XzSARtjfP
現代から持ってきた指輪渡したよ
ちゃんとその意味も伝えて
それを咲は受けた

結婚は15巻まではしてないはず
それ以降は見てない
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:08:35 ID:muFdpb9Z0
ドラマの咲は20歳だからこのまま放置したら鬼畜すぎる
原作では16歳だけど縁談を蹴って栄さんが半狂乱になっていたし
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:08:35 ID:2wItnFVa0
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:23:59 ID:tiZuwHTNP
華岡なんたらって、確か自分の母親と妻を麻酔薬の実験台に使ったすごい人なんだよね。
来週の佐分利の疑惑に興味津々。
原作では最近仁が切られたらしいけど、来週もう切られちゃうじゃん。


原作を途中から読んでないからわからないけど、
夕霧の亡くなるシーンは切なくて良かった。
咲が死に化粧を申し出るのも良かった。
でも、元も子もないことを言えば、みんな仁のことを簡単に信じすぎてるのが、
なんとも不自然だけどねw
カビから薬が取れるだとか、
薬作るのに酢や米のとぎ汁使うだとか、
現代の医者がそんなこと言い出したら民間療法もいいとこだw
それで、患者が亡くなったら、ヤブ医者扱いだよね、普通は。
おまけに咲に「チャンス」とか言ってるしw
ところで、ペニシリンを一尺ずつ分けて、18番目に薬効ありのが出来たけど、
あの数字には何か意味があるの?
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:27:19 ID:YqiM75QpO
現代に戻って、ミキと夫婦じゃねぇ。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:40:49 ID:muFdpb9Z0
>>773
歌舞伎の「おはこ」という言葉は知らない?
野球のエースナンバーの18番もそこからきているのだけど

776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:42:19 ID:bC7OV0hNP
んで、来週はどうなるの?
そこだけ聞きたい。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:55:39 ID:aaXSS0/i0
>>773
医学所にいる医師はコロリの件以来いちおう仁の講義を何ヶ月か受けてるわけだから
仁の言うことをある程度受け入れることができたんじゃないの
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/08(日) 23:58:43 ID:ziVJyjxSO
第一回目の冒頭の中谷のナレーションで語られた「暗闇の中で掴もうとするだろうか?あなたの、その手で」それから、夕霧がいまわの際に高くさしあげた両手
このドラマの重要なキーワードは「手」なんじゃないだろうか?なんとなくだけど、仁は最終的に「手」が使えない状況になるんじゃないかという悪寒がする…
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:06:28 ID:Do0Y8UmCO
>>347
どーなんだろなあ


ところで、今回仁先生が読んでた漫画はJINだよね?漫画にはペニシリンを抽出する方法って描いてなかったの?今回の抽出方法はドラマオリジナル?
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:09:03 ID:FXlkk9q1O
わ!書くところ間違えました…ごめんorz

本スレに書き直してくる
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:09:21 ID:Y+r1FLB10
>778
それはミキを救えなかった仁の手が多くの人を救う手になるって素直に取ったほうが。
(江戸時代に残って)ミキを手放すことになって、その手を咲が握るオチになるかもしれないし。

>773
「華岡青州の妻」オススメ
庭先に実験台に使ったぬこやらが麻酔の後遺症でふらふらしてるシーンマジぱねぇw
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:20:15 ID:KDr9BQ4gO
7話あたりで火事で8話ぐらいで仁友堂かな
西洋人全然出てこないな
アンドーナツの話とかも見たいんだがなー
783773:2009/11/09(月) 00:21:16 ID:NydRYefLP
>>775
十八番は知ってるよ。
けど、なんか他の意味があるのかと思って。
例えば、現代に帰るったら18年経ってたとかw
そういう、仕掛け的に使われるのかとオモタ。
>>777
なるほど。
成果は挙げたわけだもんね。
>>781
前に時空だか時効警察だか忘れたけど、何かで見た記憶が。
妻も母親も、どんどん次から次へと麻酔薬飲むんだよねw
猫まで実験台に使ってたのかw
猫カワイソス(´・ω・`)

ところで武田鉄矢はなぜ特別出演なの?
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:28:35 ID:LbyQcJPfO
>>782
外人のタレントか…
ケントデリカット辺りが狙い目だろうか
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:31:21 ID:kknkDnIE0
>>783
ベテラン俳優が脇役で出る場合
主役&メインキャストとのバランスによって、特別出演という扱いになるんじゃなかったかな。
エンディングで流れる出演者順で揉めないようにとか、そういう配慮だと思う。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:31:45 ID:vX8kXXVHP
>>783
主役クラスの役者が、脇役で出る場合を特別出演というとオモた
ぐぐった。
http://allabout.co.jp/entertainment/drama/closeup/CU20020212/
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:33:57 ID:uRiaH82a0
十八番は強いていえば歌舞伎の話の前フリかな
あの場では仁以外の人間は歌舞伎を連想していただろうし

特別出演・友情出演については↓参照
http://q.hatena.ne.jp/1120517864
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:36:56 ID:AjQnEKV8P
田之助エピソードないの確定っぽいね。
上のほうで出てた芝居街での撮影は次回予告でやってた
芝居のビラくばりに使われるだけみたいだし。
あと初音と恭太郎のドラマオリジナルエピが8話であるみたい。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:37:18 ID:8lNtjLPIP
次回に出てくる、多紀元王炎が、ちょっと原作とイメージと違うんだよな。

蘭方への反発はあるが、将来を見据えて大人の対応で押し殺して、仁を支援する。

さすが大物、って感じさせる人物描写を、ちゃんと演じてくれるだろうか。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:40:35 ID:pV58YFiG0
ギャラ無料で出演してるのとオモタ >特別出演
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 00:54:20 ID:uRiaH82a0
>>788
エキストラの募集ページによると芝居街の撮影はあと二日分あるよ
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 01:09:31 ID:s0pKt/K30
新ペニシリンで田之助は出さなくてもいい気がする
初音エピでは印象よくないし

400両なんとかなるならオリジナルエピでもいいかも
793773:2009/11/09(月) 01:26:07 ID:NydRYefLP
>>785
>>786
>>787
トン。
すぐいなくなる役なのかと思ってた。
しかし、このドラマ、俳優陣がすごく豪華だよねぇ。
あの人もこの人も知ってる人ばかりだ。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 02:44:04 ID:gG+FRu3/O
テレビ誌に載ってた野風が咲に女の色気を見せつけるシーンや、
佐分利が遊郭で女郎を診察してるシーンはいつだろう
ふたつとも楽しみにしてるんだが
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 02:52:37 ID:pc4m3VFn0
たしか6話
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 04:35:37 ID:F4f7QMsM0
仁が酔って咲に抱きついて
そのまま結ばれるシ−ンは実写でやるんだろうな
それが一番楽しみなんだが
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 05:17:51 ID:B6y6FfGz0
>>779
ペニシリン抽出法は原作通りだよ
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 07:23:38 ID:HSTXuebo0
>>779
あれは「火の鳥」だか「ブッダ」だかを読んでるんじゃなかったっけ
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 08:05:50 ID:bZpjJub30
火の鳥ではカビをねりねりして食わせてたなw
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 09:21:39 ID:AjQnEKV8P
>>796
そんなシーンあるの?少なくとも単行本にはまだ収録されてないよね。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 09:25:16 ID:d2o2n1Jb0
さぶりのエピソードこんな早くやるなら
野風の乳がんネタはなしか
誰か他の人が乳がんになるのか
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 10:17:33 ID:mo/NvKa90
20%越えキター
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 10:21:47 ID:1FYED/qL0
こんな視聴率取るなら、麻疹からやってほしかったな。
麻疹→コロリと丁寧に積み上げてるところが好きなんだよ。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 10:27:00 ID:uRiaH82a0
スピード感があるからこその高視聴率かもしれないし
そこは難しいところだね〜
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 10:31:15 ID:d2o2n1Jb0
だったら麻疹は一番最後にやてほしい
完全に咲が仁にほれてから『咲は恥ずかしくなどありませぬ』
ってやった方が萌えるじゃん
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 11:23:45 ID:IFTV6vCu0
>>789
多紀役と山田役を交換して欲しいくらいだ
大きさもキャラ的にも
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 11:52:55 ID:ecd0Lp860
TBSで20%取れるの凄い
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 11:59:35 ID:niYmdnO4O
丸一の番組を通して10%を超えない日がよくある

あ の T B S が

ってことだよな
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 12:34:53 ID:MN3l88WA0

佐分利が名前入りのメスで嵌められる場面があったから
女にまたがってメス使ってた男も、横切る男も
佐分利じゃないってことだよな?
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 12:53:11 ID:rRvHEr5m0
>>809
いやあの手術していたのは佐分利。
でもメッタ刺しにして殺したのは佐分利ではない。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 12:58:39 ID:uRiaH82a0
名前入りの凶器が落ちていたというのもベタな話だよねw
でも、自分の刀が現場に残されていて切腹さぜるをえなかった武士が
幕末にいたような?
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 12:59:23 ID:o/mSZTiq0
風疹と脚気はやらないみたいだね。
風疹は過去に流行ったと言ってしまったし
脚気は授業に入れてしまっている。

風疹は兎も角、脚気は残念。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 13:04:44 ID:/c+QiQtxO
仁と洪庵先生との別れが、どんな描写になるのか凄く期待している
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 13:05:36 ID:NydRYefLP
メスという言葉は、当時からあったのか?
あと、脚気の授業で、ビタミンB1とか言ってたけど、いいのだろうか?
所々出てくる英語が面白い。
どういう伏線なんだろう。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 13:08:16 ID:c1aNFJTRO
予告で現代仁が人口呼吸器つけて寝てるけど
なんじゃろ。現代が変わって未来と仁の立場が逆転するって事かな
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 13:28:52 ID:c1aNFJTRO
私は1話を見て、包帯男は佐分利だと思ったんだが
現代の薬とか病院の部屋の位置とか詳しいなんて
やっぱりみんなの言う通り仁だと言うほうが矛盾が少ないよなぁ。
8172CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/09(月) 13:30:02 ID:2fQaoE2BO
>>811
龍馬暗殺の嫌疑をかけられた原田かな。
8182CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2009/11/09(月) 13:30:56 ID:2fQaoE2BO
>>812
風疹じゃなくて麻疹だろw
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 13:33:50 ID:mo/NvKa90
今期のドラマで飛ばしたネタは、
シーズン2、シーズン3やら、映画化のなかで、やるんでないの?
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 13:39:49 ID:4ybSeN4O0
>>811
人斬り新兵衛の田中新兵衛?

鞘の件で尋問中に「ちょっと失礼」と席を外して、そのまま腹切った記憶が。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 13:55:16 ID:uRiaH82a0
>>814
ビタミンという言葉はまだないだろうけど、オランダ語とドイツ語は実は
それほど違いはないらしいからメスは理解したんじゃないかな

シーボルトはドイツ人で当時は入国できないからオランダ人に偽装して
自分は訛ったオランダ語を喋ると説明していたらしい

>>817
>>820
あーそうか新撰組か薩摩かどちらかだと思っていたけど二つの話がごっちゃに
なっていたらしいw

原田左之助は鞘の回収を忘れたという話だけど、刀を忘れるというのは流石に
ないと思うのだけどなぁ
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 14:24:43 ID:82MtihlI0
原作も汗握ったけど、ペニシリン編はおもしれー。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 14:40:22 ID:A3l0Etx00
にゅーがんでおっぱいおっぱい
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 15:13:00 ID:ITWflnVO0
>>799
それで正解だけど、ドラマじゃアレンジして、漫画のタイトルは示さなかったな。
あれでも意味は通じるとは思うけどね。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 15:27:40 ID:TmK9HxYp0
まあわざわざ漫画を特定する必要はないしな
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 15:57:24 ID:V8/zkHSS0
ドラマの中で見てた漫画は、
ワイシャツにネクタイみたいな絵がちらっと見えた気がする。
仁の原作現代部分?
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 16:30:50 ID:Rvp9SOV4O
原作だと龍馬が仁を剣術道場に連れ出しコテンパンするエピソードがあるけど
ドラマでもあったら
仁「高校以来かなでもこの時代は実戦もありだしな」
龍馬「先生何をごちゃごちゃ申しておる」
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 16:31:46 ID:FOuQSci10
恭太郎じゃないのそれ
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 17:37:37 ID:0h8KHC4t0
うん恭太郎
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 17:59:10 ID:pc4m3VFn0
来週のロング予告で中谷が襦袢の胸元を押さえて呆然としてるシーンがあるけど
乳癌発覚?
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 18:49:36 ID:cvaa6nbL0
手塚治虫先生が生きていたら苦笑してるだろうな
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 18:56:39 ID:Rvp9SOV4O
仁「失礼ですがお名前を」
某「手塚・・・」
仁「!!」
手塚「どうされました」

手塚眞さん出ないかな洒落がわかる人だけに
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 18:59:28 ID:HSTXuebo0
>>824
原作の中でも、漫画のタイトルは示してなかったような?
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 19:05:48 ID:AjQnEKV8P
ドラマで読んでたマンガなんだろう?
火の鳥でもないし、JINでもなかったような。浦沢っぽい絵柄だった。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 19:20:57 ID:PoJk2j8z0
>>834
ズバリ出すと権利関係でもめますので…
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 19:53:17 ID:CCz67fnF0
>>834
もめても面倒だからjin自体じゃないかと思う
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 19:53:44 ID:oXucVF6O0
総集編を読んで気になったのだが、咲はお見合い断って仁のところへいった後、
実家とは和解したの?

お母さんがかわいそすぎる。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 19:57:16 ID:0h8KHC4t0
>>837
途中まで絶縁状態
もう生きてく気力もなくなって脚気で死ぬところだったんだけど
仁がどうせ死ぬなら大好きな甘い物だけ食べて死ぬというのはどうでしょうって提案して
咲と仁が作ったビタミンbたっぷりのお菓子でいつのまにか元気になった
そして仁に、医学を立派におさめるまで帰ってくるんじゃないって言付けして
仁にはそれでもやはり娘が愛しくてたまらないから、咲を幸せにしてやってくださいって言う
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 19:59:36 ID:oXucVF6O0
>>838
ありがとう。
いいはなしだ。(T T)
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 20:08:13 ID:CCz67fnF0
「咲を幸せにしてやってください」
「立派な医者にしてみせます」 となっちゃう仁先生
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 20:08:41 ID:0h8KHC4t0
>>840
いや、結婚のことね
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 20:22:09 ID:NydRYefLP
>>821
そっか。メスはドイツ語なのか。
そういえばカルテもドイツ語で書いてたんだっけ。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 20:27:14 ID:s0pKt/K30
マルサ当主の部分をごっそり鳥井一族に書き換えるとか無理?
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 20:29:32 ID:0h8KHC4t0
まるさ?
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 21:10:10 ID:A3l0Etx00
大村益次郎でないかな
原作がどこまで行くかによるか
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 21:51:26 ID:o/mSZTiq0
安藤奈津の話大好きなんだけどなー
やらないのは非常に残念。

セカンドシーズンではなく
鋼の錬金術師みたいにリメイクって感じで
作り直して欲しいよ

龍馬暗殺まで2〜4クールで丁寧にやってくれたら
言うこと無し。


847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 22:12:28 ID:aPYb+t8FO
顎と恭太郎のエピって何ですか?
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 22:15:04 ID:LAa+cITJ0
予告で佐分利がでかい声で言ってたの
なんて言ってるの?
南方センセがどうのって
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 22:21:39 ID:eYHDV6Cl0
>>846
火傷はあと2羽先でやるよ
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 22:23:04 ID:tkTJwjjG0
庭先?
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 22:26:48 ID:eYHDV6Cl0
2話先
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 22:44:29 ID:S2sc5it20
どんどん視聴率伸びてね
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 22:51:53 ID:B6y6FfGz0
勝の立場ってどうなんだろうね。
原作では仁が一番最初に出会う幕末の偉人で自分が未来から来た事を明かしてるんだけど
ドラマじゃお互い存在は認識しているもののまだ顔を合わせたこともないし。
今さら橘家へ行って仁に
「お前さん、何者だい?」って尋ねるのもわざとらしいしね。
なんかドラマでは龍馬のポジションを大きくするために勝の出番を大幅に減らされたって感じだね。
このまま傍観者って感じで終わるのかねえ・・・
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/09(月) 23:19:20 ID:uRiaH82a0
このままだと横浜や京都に行けないから、いずれ出てくるでしょう
早ければ仁友堂の設立で援助を受けるとか
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 00:03:57 ID:ClSi59bi0
まあ今回のドラマが今回の全11話で完結することを前提でいえば
横浜や京都のエピソードを入れるのは回数的に無理でしょ。
仁友堂の設立には原作では新門辰五郎の援助が大きいんだけどね。
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 00:32:59 ID:0Tui5lRf0
やっぱ栄さんの脚気話は自分も見たい。
治って栄さんが頭下げるシーン、ドラマの栄さんはまり役だから
もうバスタオル用意してTVかじりつくよ。
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 00:44:43 ID:ClSi59bi0
栄さんの
「んまあ〜!汚らわしい!」はあったので良かったけど
台所で青カビ探している仁になぎなた突き付けるシーンがなかったのは残念でした。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 00:53:43 ID:+1dSOZ+F0
このドラマ仁友堂作って終わりそうだな

ハッピーエンドで終わらせてほしい
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 00:56:36 ID:2KV+/DPz0

ネタばれといっても仁とは直接関係ないですが、洪庵先生と腐ったミカンの関係を
調べていたら、こういう動画にたどりつきまいた。

http://movie.warau.jp/video/watch/ad34441caa895717?kw=%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%89%84%E7%9F%A2&page=1
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 01:09:41 ID:fF+zvHhe0
>>858
ありそう
仁友堂でこれからも頑張るぞ!みたいな
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 01:22:11 ID:cn+rEM+G0
>>413に書いてあるけど仁友堂の設立は8話で辰五郎親分に会う前ね
たぶん火事で写真と一緒に焼失して、再建したところで終わりだな

>>857
薙刀は大げさすぎるから、代わりに咲の菜種油ガチャーンが入ったのかも
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 02:01:26 ID:LAwZ0Han0
>>846
ハガレンみたいなリメイクってことは、
仁・野風(未来)以外のキャストは殆ど入れ替えで
原作そのままでメリハリもない展開になって、
一作目のファン阿鼻叫喚ってことではw
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 02:19:31 ID:bs5S6jTmO
天地人を抜いたら続編の可能性も出るかな?
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 03:39:22 ID:l2pO0LYj0
>>863
そんな高望みしなくても、20%超えで十分続編の可能性は出てきてると思う。
TV業界全体に視聴率落ちてるんだし。
セカンドシーズンは、ヤマサとの提携も狙えるかもよw
今からヤマサにメール送ろうかな。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 03:42:30 ID:9MULUP+zO
え、仁先生現実世界に戻れないの?
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 07:25:24 ID:VuucABtf0
もともと、原作は集中連載だったからな。
単発ドラマにしやすいかもな。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 07:35:16 ID:I4qAqLcFP
>>853
じつはもう5話の最後で仁と勝は一緒に医学所のペニシリン製造所を訪れてるんだよねw
だから初対面のシーンはないってことでしょ。
868853:2009/11/10(火) 08:02:09 ID:ClSi59bi0
>>867
今慌てて録画したのを観てみたら・・・・
確かに一緒に居るわw
見落としてましたw
でもなんで初対面のシーン削ったのかなあ・・・
原作でも好きなシーンの一つなんですけどね。
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 08:06:07 ID:2GKK9Z+yO
>>868
削ってるシーンなんて他にも一杯あるし
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 08:09:05 ID:Q9G9ok7w0
恭太郎の紹介でって事だろうね
ゆっくり話すのは次回からみたいだけど

あと、話は変わるがこのドラマ
結構専門家も見ているみたいだね
こっちに医者コテもいるし。
公式にも結構医療関係者の書き込みがある。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 08:20:45 ID:0XcBJKid0
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 08:27:44 ID:xo8MpRVy0
ハリウッド版のJINが楽しみぜよ
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 11:05:40 ID:cH3aUXHZO
サブリーをはめようとしてるのは誰なんですか?
仁先生が襲われてましたが斬られるんでしょうか?
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 11:40:21 ID:54lrWpuq0
ドラマでは分からないけどマンガでは
仁が命狙われてるのを知った花魁が野風に知らせて
野風が咲にどうか先生をお守りくださいましって手紙を書く
咲が恋人のイチャイチャスポットみたいなところに仁を連れ込んで
カップルにまぎれて助かる
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 11:41:32 ID:k3ecs6S90
>>830
はめようとした人は最後のエンディングの部分を見直すと分かるよ。
佐分利のメス(もちろん血など付いていない)を出して、
これが現場に落ちていたらフフフフッみたいなシーンがあるから。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 11:51:00 ID:Ltxl7cVeP
来週、大奥出るんかな?ストレス元を別の何かと差し替えたりとか
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 11:51:27 ID:D6ug/7B2O
森田崇って漫画家のブログで考察されてます
勝海舟と坂本龍馬のポジション入れ替えについての辺りが面白いです
原作だと仁がそこそこ歴史に詳しいから龍馬に疑念懐くのですね
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 12:18:43 ID:vKclwCu/0
あー、写真が火事で燃えるってあるかも。

写真を取りに戻った仁が、咲(とか喜市とか病人)を助けて戻ってくる
とか、
写真を守ろうとして火の中に行った咲を仁が叱るとか。

原作では野風が火事場に飛び込んでたっけ。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 12:40:11 ID:EIuZmOc30
>>874
イチャイチャスポットは夜だったけど
予告は昼みたいだったね
ではやはりイチャスポではやらないんだ
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 12:50:22 ID:UpQhoSqv0
脚気エピはありそうだけどなあ
原作でも洪庵が死んだせいで食事療法は結局広まらなかったって描いてるし
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 12:50:28 ID:quYsSG+nP
今、原作11巻を読んでる途中です。
山田先生のご母堂逝去に涙…。

これ、ドラマでやってくれりゃあいいのになあ。
(コロリのときに、母登場は無かったから無理か)
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 13:21:59 ID:vm/gXub4O
>>770
16巻まではまだ結婚してないけど、周囲には「その時は〜」みたいな感じで皆に話しちゃってるから、そのうち結婚するのでは。
これで結婚しなかったりしたら、当時の江戸じゃ村八分だろ。いくら名医でも。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 13:44:25 ID:wrXBLpAc0
立ち読みしてきた。いやあ、わくわく、ドキドキ。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 13:55:37 ID:EIuZmOc30
>>883
TV誌?
ネタバレスレだし
教えてくれ
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 14:07:57 ID:bs5S6jTmO
>>872
それはウエスタンになるのか?
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 14:56:23 ID:qoD5dtpT0
麻疹でおっぱいバレー
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 14:58:47 ID:H7RdBuKI0
からくりの人はいつ出るんですか?
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 15:17:05 ID:UlMBMhnd0
正解を書くとだな。
仁が夢で現代に帰った病院で「雰囲気が違う」って言ってただろ。
病院の創始者は、もちろん日本初の女医となった橘咲になってるわけだよ。
もちろん銅像はあるわな。
しかも、その名前は南方咲だったりするのだ。

889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 15:42:08 ID:reQFYCI60
初音は田の助の代わりに恭太郎にするのか?
金はいったいどこから…
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 16:41:14 ID:WB2TKclK0
金ってペニシリンの製造で必要になったわけだから
そこを醤油屋とか勝とかが出す設定にすれば問題ない
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 17:08:45 ID:vKclwCu/0
>>853
その場合、夫である南方仁の方が有名で彼の銅像があると思うのだが。
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 17:10:49 ID:6R8JaAYK0
醤油屋が仁を試すということが金以外の部分で解決できれば
田の助のエピソードはカット可能なんだろうけど

高純度のペニシリンが必要になるのは
田の助のエピソードだからこそなんだよね

その矛盾をどう消化するのかなー
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 17:16:03 ID:jHLJgtG90
試すって言ってもただ金出せないって断わっただけだから
ヤマサけちいなーって印象になるよ
それよりそこで初登場で援助するって言ってくれた方がイメージうP
まあスポンサーじゃなくてもそんなに気にしないでもいいのかもしれないが
名前使わせてもらうからにはいいイメージで出した方がいいと思うんだけど
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 17:32:24 ID:6R8JaAYK0
でもあんまり気前がよければあんまりリアルに感じないので
何らかの形で仁に試練は与えることになるとは思うが

緒方洪庵のエピソードにもつながるわけだから
あまりに物分りがよく気前がよければ盛り上がらないよ
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 17:51:17 ID:jHLJgtG90
それもそうか
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 18:20:57 ID:EHMUV9LsO
>>892
田之助は吉沢悠みたいだから出るんだろう
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 18:47:50 ID:ftxhxD5LO
田之助編と言うか歌舞伎編は映画とかスペシャルとかでじっくりやって欲しい気もするけどな
駆け足展開は勿体ない
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 18:49:15 ID:qoD5dtpT0
敗血症くるのか
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 19:00:57 ID:jHLJgtG90
>>896
まじ?
自分の中では唯一のミスキャストになりそうだ
女形なのにゴリラ…
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 19:16:26 ID:I4qAqLcFP
>>896
それのソースになったエキストラに参加した人の日記みてきた。
吉沢悠、吉原で歓声が上がるシーンに出るらしいからやはり田之助なんだろうね。
となると実際の歌舞伎を演じるシーンはほんの数秒とかかな。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 20:24:41 ID:Q9G9ok7w0
田之助入るのならどう考えても龍馬暗殺までたどり着きそうにないな。
もしかして最初からシーズン2考えていたのかな?

第一シーズンは未来(みき)と仁の繋がりが無くなって
仁ショボーンなところに火事かなんかで写真が消失、
現在に対する未練を断ち切って終わりってところだろうか?
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 21:23:35 ID:qe2k/t9t0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1257838539/l50

【仁】そっくり?似ている?【大江戸神仙伝】
1 :名乗る程の者ではござらん:2009/11/10(火) 16:35:39
ドラマ「大江戸神仙伝」
出演 滝田栄/前田吟/叶和貴子/白都真理/藤田弓子/長門裕之 ほか
監督 藤田敏八  原作 石川英輔
放送・制作年 1985年 上映時間 95分

現代の製薬会社社員が江戸時代にタイムスリップし、
江戸時代の技術と、自分の医学知識を元に、当時の人の病気などを治していくドラマ。
当時のシーボルト事件などにも巻き込まれ、花魁?芸者?と懇意になるなど
「あるドラマ」に酷似している。一刻も早いDVD化が望まれる。

原作小説は全7巻。ドラマ化されたのは第1巻「大江戸神仙伝」の一部のみであり、続編も期待されていた。

視聴者からの要望があいついだため、急遽CS/CATVの時代劇専門チャンネルで2009年11月17日15時と、11月30日02時の二回にわたって「大江戸神仙伝」が放送される運びとなった。

詳細はこちら
http://www.jidaigeki.com/prog/002117_000.html
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/10(火) 22:14:13 ID:Iahm1cai0
>>902
お、これは観なくては!
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 09:06:15 ID:y1JgRZ+kO
結局サブリーははめられちゃうの?
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 09:09:11 ID:c339nkKAO
フランス人が遊女嫁に貰うメリットって何だったの?
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 09:28:50 ID:wTtzh/LlP
>>904-905
わざわざID変える意味あるの?
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 09:29:53 ID:g0Hb8Pk7O
>>905
メリット、デメリットって話ではない。
フランス人が本気で野風に惚れ込んだ。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 10:06:21 ID:NebwnsEG0
ドラマにはドラマでいいところがある。
でも、野風ならともかく、現代に戻ってミキとくっつけ、と言われてもなんか割り切れん。
だったら栄様でいいじゃないか。
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 10:17:58 ID:9B6/5EukO
>>877
戸田奈緒と高校の同級生だったんだね
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 10:53:25 ID:8zZXcys+P
吉沢悠、田之助じゃなくて架空の人気役者として出る気がする。
8話は小出本人が恭太郎が主役の回だって話してたみたいだし、
初音との絡みを考えると、最後に初音を救うのは田之助の400両じゃなくて恭太郎が何かやった結果。
となると初音を孕ませた役者は単に嫌な奴になるから、架空の存在にすると。
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 11:06:44 ID:fJi9rCYP0
>>910
ほうほう
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 11:15:49 ID:AvX2eeADP
実在の田之助はどうだったかわからないが、原作の田之助は
粋な役者ではあるが、どのみち嫌な奴だけどなw
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 12:06:51 ID:T52Va83tO
原作雑誌最新掲載読んできました
龍馬危機迄あと三日って所でした
龍馬自身の心境告白・・・、作者のジャンプ主義への不平不満に取れるなぁ

小出インタビューモノクロ1ページです
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 12:44:16 ID:Sk8NM5pTO
死ぬ日を予言されているのにあえてその場で「運命があるのかを試したい」だなんて
ジパングの山本イソロクも言ってたなぁ。
自分だったら一日すぎるまで身をかくすよ。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 13:35:56 ID:RMvYnbPAO
フランス人の日本ブームってこの時代だっけ
もう少し後だったような
ルノアールも着物をフランス女に着させてモデルにしたり
他の巨匠も浮世絵に影響された有名な絵も沢山残されてる
花魁なんて日本マニアにはたまらん生きてるフィギュアだよな〜。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 15:10:21 ID:FdRpRIYbO
次回はとうとう福田登場だな
マンガでは大好きなキャラの1人なんで楽しみだ
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 15:42:32 ID:eDjCKetyO
ドスケベ野郎どもが、噂を聞きつけおっぱいが出ると信じて最終回までには30%になるな
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 16:28:09 ID:vKe96jSDP
仁先生が、司馬遼太郎とかのせいでつい心許して
竜馬にホイホイついていってしまったシーン見たかったな
本人の事知らないのにっていう
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 17:17:29 ID:+DwfdwvMO
ドラマの中で恭太郎が初音に「やぶにらみの女」と話しかけてたけど、やぶにらみって斜視ってことだよね?
悪女の典型のカルメンも斜視って設定だし、斜視の女性の焦点の合わない目は色っぽく見えるらしいから、女性に免疫のない恭太郎くんは用心めされい!
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 17:30:43 ID:9+YdCsVn0
>>881
でもあのフランス人は、本気で野風を愛してる感じだったよ。
野風のボランティア精神を崇高なものだと大切にしていたし。

>>884
原作の仁先生は、よっぽど「竜馬がゆく」が好きだったっぽい。
龍馬の暗殺の日と誕生日と自分の誕生日が同じ事に運命感じてた
みたいだ。

龍馬と先生の誕生日が一緒なのって何か関係があるのかなー。
龍馬生まれる、死ぬ、先生生まれる、が相当離れているから
同じ11/15(しかも新暦と旧暦なので実際は日付が違う筈)で
関連づけたくても難しいが。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 18:13:09 ID:wVIztq3+0
ドラマの仁は武田鉄矢原作のお〜い!竜馬を読んでいるな
真っ先に乙女姉さんのことを聞くってことはw
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 19:42:07 ID:RaC+prNcO
>>921
いや、「竜馬がゆく」なんかでも印象的なキャラだし<乙女

原作だと「ベストセラー小説」で竜馬のことを読んでたと言ってるしな
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 20:22:46 ID:bKrdNUADP
>>920
アンカーあってんの?
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 21:54:06 ID:qzSfmKTT0
最後のエピソードは野風の手術で、竜馬は何のために出てきたのか
わからんまま終わると聞いたんだけど本当かいな
そして竜馬救出編?はまるっと劇場版だそうだが…
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 22:07:25 ID:FdRpRIYbO
>>924
ちゃんと信憑性の高いソースなんだろうな?
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 22:28:14 ID:LhrPn2TB0
先日出た総集編とドラマ台本がリンクしてんじゃね?
もし視聴率悪かったらドラマ独自のムリクリな終わらせ方してたんじゃなかろうか。
でも視聴率いいから最終話のラスト、三人で桜見ながら「TO BE CONTINUED...」。
で2シーズンか劇場版に繋げると思ってるんだが。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/11(水) 23:05:50 ID:7xq45Bkq0
6話は野風の出番ほとんどないのか?
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 00:48:43 ID:TcxWwNb80
ある。
咲に、仁が刺客に狙われていることを知らせる手紙を送り、仁を守るように頼むはず
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 02:11:45 ID:O89Ae1lU0
>>928
それが予告で声だけ聞こえた
「南方はバケモノ切るしかないと・・」
でしょうね。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 04:45:44 ID:8PeG6vvo0
ば、バケモノ(´;ω;`)
あの時代では無理もないがなー
洪庵先生だって、どこから来たかはわからないが
自分と同じ世界の人間じゃないと察していたくらいだ
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 08:49:02 ID:GaZWDF81O
>>930
仁が未来からきたってもぅわかってそうだけどね
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 09:43:37 ID:ql84FvquO
とうとう16巻まで買ってしまったでありんすよ。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 10:44:25 ID:Q8t3Ni4k0
ご苦労さんえ
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 10:54:00 ID:ZSGG5lh8P
>>930-931
仁と洪庵で梅毒について話している時、
洪庵が「(梅毒は)いずれ治る時代が来るとご存知のようですなあ」と言ってたのは
原作の仁と洪庵の最後のシーンへの伏線だろうね。

935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 10:56:50 ID:nL03svWE0
>>931
薄々感付いていたが、仁が「この時代」と言ったので確信に変わった
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 11:00:32 ID:J/iL2CMyP
>>934
伏線張って次々週に回収って感じだよね今の所

だから餡ドーナツも来そうな気がするんだけど無理かな?
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 11:11:37 ID:nqgJxxF3O
総集編から最後の山は野風のしゅじゅちゅなんだけど
公式の情報ブログの史実では雨の日の撮影との表現が気になる。
雨の日の歴史的事件な日って何があるかな

正直この流れからいきなり龍馬暗殺は有り得ないと思うんだが
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 11:12:08 ID:qRuNjcT30
>>929
それは他の遊女が聞いてそう野風に教えた
野風は自分はかごの鳥で遊郭の外に一歩も出れないからあなたに頼むしかないって
咲に手紙出すけどまだ龍馬とかお兄ちゃんに頼んだ方がよかったのにと思った
原作ではその後龍馬が犯人のところに先生が殺されかけたって怒鳴り込みに行った
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 11:33:57 ID:O89Ae1lU0
>>938
竜馬が吉原に行った時に、「殺すしかない」って話しを
話を聞いたと野風が言っている場面かと思った。
竜馬の怒鳴り込みは予告にあった。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 18:58:13 ID:zDrOmYNrO
鈴屋って現代でいうとどんな店?
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 18:59:44 ID:eqMVPJgt0
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 19:16:46 ID:CXGbsegs0
原作とドラマが全く違う終わり方をする場合もあるの?
これ、原作をドラマが追い越す速度でストーリー展開をしているけど
原作がドラマに合わせる場合というケースもあり?
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 19:31:38 ID:SplCnCqK0
>>942
原作がドラマに合わせることはないだろうね
原作者の意向が反映されたなら同じような結末はありえるけど
原作とドラマの尺が違いすぎるんで同じにするには無理がある

途中の改変やエピ挿入なんかがもしあってそれが原作者側からの提案とかだったなら
原作に反映することはありえるだろうけど

そもそも原作が終わっていない時点で違う終わり方になるのが妥当な予測
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 19:57:03 ID:VjZet8Pc0
原作は龍馬暗殺で最終回なの?
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 20:10:30 ID:SplCnCqK0
>>944
そこが大きな山場であることは間違いないのは誰もが認めるところだろうけど…

実際にわからない

TVドラマをきっかけに人気出てるし、
もし龍馬エピソードが最終の予定だったとしても
まだ続けることになりそうな気もする
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 20:13:06 ID:ZSGG5lh8P
>>944
以前、作者が会津へ取材に行った&2010年末で終了と語っていたそうだ。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 20:13:50 ID:73jogVCp0
作者の談話だと2010に完結させる ということだわ。
まぁTVが当たったので、引き伸ばし作戦にでる可能性は否定しないが。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 20:26:46 ID:SplCnCqK0
>>944
>>946
わからないなんて書いたけど
ごめん、会津へ取材ってどっかで書いてあったの思い出した
なんだか自分がドラマとリンクしすぎたみたい
>>947
安易な引き伸ばしじゃなく、構想が膨らんだ結果の引き伸ばしなら歓迎なんだけどなー
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 20:44:57 ID:4HYsnv4ZO
海外編があるというのはガセネタ?
仁友堂そろって渡仏しないの?せっかくナポレオン三世に招待されてたのに。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 20:49:57 ID:gBaox1WA0
海外に行く途中の船が嵐に巻き込まれて中世ヨーロッパに・・・
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 20:52:27 ID:loJDYI23O
このスレを原作者が読んだら最終回をどうするか苦悩するだろうな
どんな終わり方にさせても誰かの予想にかぶりそうw
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:27:43 ID:lNOX6EPI0
佐久間象山が未来に行って帰ってきたってのが原作にあるから
結構都合良く帰れるんじゃない
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:36:02 ID:Q8t3Ni4k0
村上クラスだったら小学館がゴリ押ししても、
自分の意思じゃない引き伸ばしはないんじゃないかなあ

>951
そんな十二国記の主上じゃあるまいしw
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:43:05 ID:n8M+1ZA20
もともとタイムスリップものなんて浜の真砂ほどもあるし
こんなスレの予想読んだ程度であたふたせんだろ
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:44:53 ID:gzJaip4T0
明治の世になって、ホルマリン君の謎解きして終わりかな
折角面白いのに、あんまりだらだらやって欲しくない。
そろそろネタ切れ感もあるし
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:47:01 ID:gzJaip4T0
あ、漫画スレと間違えた。(汗

ドラマは龍馬をクローズアップさせているから
龍馬暗殺でホルマリン君の謎解きしてエンドが
一番良いと思うんだけど、どう風呂敷畳むつもりだろうか?
どう考えても尺が足りない
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:51:03 ID:4HYsnv4ZO
とりあえず現代に帰還した仁の年齢を考えると過去で10年は過ごしているはず。
髭も無かったし…今は原作内ではまだ5年しか経ってない。
龍馬暗殺の日を次号で描くなら話はまだ続くのは確実。
ドラマで原作にであって即、完結じゃなくてよかった。
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:52:25 ID:x8D58Xjr0
本屋に行ってテレビガイド誌をいろいろ読んできたが
仁は医療所辞めちゃうんだな。
せっかく医療所の人たちと仲良さそうだったのに。
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:54:45 ID:aSRsez8D0
>>925
出版関係者から聞いたんだけど、騙されてなければ本当かも
正確には、「野風の手術エピがドラマ最終回」ではなく
「総集編下巻分までしかドラマにならないから総集編3巻は出ない」と聞いたんだが
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 21:57:32 ID:gBaox1WA0
>954
タイムスリップものって豪快に歴史を改変しちゃうものって
ほとんどないから、落ち着くところに落ち着くと思う
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 22:11:18 ID:3YL5YABCP
>>958
医療所じゃなくて、医学所だろ
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 22:12:07 ID:gzJaip4T0
残りの尺を考えたら総集編下巻でシメだな
でもホルマリン君の謎はちょっと無理じゃねぇ?

まさか野風の手術中に仁が切られて、現代に戻るの?
それだったら嫌すぎるー
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 22:13:50 ID:WmAmBIrDO
てか掲示板を見て予想されてるオチにならないよう苦悩するより
いいアイデアはパクったらいいじゃん
書いた奴は予想が当たったーって喜ぶだけだろ
プロのプライドが許さないかな
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 22:17:19 ID:QJ7njxQDP
>>939
「仁先生を殺そうとしたのは、お前らだろ!」
って言うシーンがあったね。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 22:23:43 ID:CXGbsegs0
スレの流れを読んできて結論
ドラマのちゃんとした結末は映画で見て下さいね・・・・w
  ↑
これで、終わり
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 22:40:28 ID:gBaox1WA0
>965
どこのディケイドだ
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 23:07:48 ID:x8D58Xjr0
>>961
ありゃ、ごめん

>>965
竜馬暗殺編を映画化したとして興行収入は望めるのか?
現段階でルーキーズより視聴率いいけどさ、映画まで行くかな。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 23:35:28 ID:Iu2fnL0y0
アメリカのドラマみたいに何シーズンかわけて
長期でやったらいいのに
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/12(木) 23:58:36 ID:ql84FvquO
このままのクオリティが維持出来るならいいけどね。
今期で気持ち良く完結してくれてもいいかも。

ホルちゃんは暗殺された時に龍馬が胎児化したもの。で、居合わせた江戸仁と現代に行った。
なんてね。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 00:27:14 ID:61o7TV5U0
このドラマ面白いけど、専門知識の説明・解説がちょっと長いような気がしないですか?
確かに説明は必要だけど、こんな事考えているの私だけなのだろうか・・・・・
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 00:41:24 ID:k0qH7W1W0
>>969
オレも気持ちよく完結して欲しいと思うんだけど、
胎児の謎を上手く処理するのは難しい気がする。
> 龍馬が胎児化
なんて、突然トンデモSF的な展開で終わると後味よくないなぁ・・・
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 01:21:25 ID:PDZh0Ese0
便宜上みんな胎児と呼んでいるけど、胎児状の何かであって検査をする前に
持ち出されたから正体不明なんだよな

それこそ宇宙人がインプラントしたものであっても不思議ではないという
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 01:36:15 ID:1bPehBaBP
>>970
あの能書きが楽しいと思うんだけど
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 01:39:59 ID:CLbJkH0k0
石丸Pのブログに、雨だった一昨日(?)、「歴史的史実によれば、その日も雨だったというシーンを撮った」
みたいな事書いてあったけど、竜馬暗殺の日も確か雨だったと云われてるよね?
もしそうだったら、やっぱり11話で暗殺までいっちゃうのかな…
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 02:04:47 ID:K87DxcrY0
>966
今度はTBSの社長が会見して謝ることに?w

局系列的にはマクロスF商法とかOO商法とか……
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 02:17:14 ID:rDd6TeRH0
>>974
へー。龍馬暗殺の日が雨だったとは初めて知ったよ。
龍馬のドラマの暗殺シーンで、雨の日描写って見たことなかった。
元関取の護衛とか軍鶏とか名刺見せて突撃とかはそこそこ見たけど。

歴史的史実で雨の日といえば、七卿落ちや彰義隊の上野戦争が思い浮かぶが
違うだろうし、何を指してるんだろう。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 02:34:36 ID:CLbJkH0k0
>>975
もしかしたら自分の勘違い&早とちりかも…(汗
言われてみれば暗殺の日が雨ってイメージあんまりないよね。
違うといいな…
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 02:35:57 ID:CLbJkH0k0
アンカー、ミスりましたorz
>>975>>976です
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 06:42:45 ID:F8kKcwPD0
>>974
いま撮ってるのは9話まで
10・11話はこれから
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 07:03:37 ID:WbHR89wLO
>>968
LOSTも24も長すぎてぐだぐだ。
いくら人気あるからといってもあんなに長く続けたら見るきなくすな
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 08:21:39 ID:oEuNW02R0
龍馬も仁も切られるとかなったら
最終回で一気に後味悪くなりそうだorz
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 08:53:54 ID:dtT1ThcU0
アメドラの多くは刺激を与え続けるだけでなにも残らない。仁にはたくさんの大事なメッセージが込められているから質がまったく違う。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 08:58:08 ID:o/RR9YWM0
このドラマの竜馬最高だ
竜馬見てるだけで面白れーや
役者は知らんが
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 11:07:19 ID:WbHR89wLO
>>983
仁の龍馬評価たかいから、N●Kの龍馬やりにくいんでない?
と思う今日この頃
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 11:55:05 ID:KD5T4tIv0
福山雅治さんは福山さんの龍馬を演じてくれればよいと思う。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 12:00:10 ID:uidoXDC2O
>>981
最強の鬱ラストとして伝説になるな。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 12:10:00 ID:XjsSy1PHO
8話は小出メイン
9話は藤田まことエピ
エキストラ募集中を見る限り9話に吉原は出てこない
10話11話は野風のガンでしょう
続編しないのなら龍馬の見せ場はありません
だいたい暗殺はタイムスリップの5年後なので時間軸としてもありえない
1年後に死ぬ緒方がまだ生きてるもん
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 12:12:23 ID:XjsSy1PHO
続編ありなら吉原はなくなり野風去り
幕末の志士たちが大量に登場するので
龍馬の比重あがるよ
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 12:12:46 ID:5RbrgvQZ0
>>985
そういうあなたにはこちらのスレがオススメ。

内野聖陽のおかげで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1256475953/
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 12:44:38 ID:KD5T4tIv0
>>898
そのスレは知ってるが、何故オススメなのかよくわからん。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:15:50 ID:WzSg+wolO
野風は乳癌になるかな?なんか、水沢(娘)が乳癌になる悪寒が。。しない?
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:18:34 ID:kpaM79xF0
次スレ誰か立ててー
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:24:09 ID:tG+9xD66P
>>991
そっちは8話で終わる感じだから、やはり最終話付近は野風手術じゃない?
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:27:24 ID:4xhehtmQ0
佐分利が遊女を切り刻んで殺したっていう噂を聞いて仁が真偽を確かめるのと
あんまり詳しくない乳がんの手術しなくちゃいけなくなって佐分利に助けを求めるのがつながってるから
乳がんでないと…
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:28:24 ID:4xhehtmQ0
あでもそうなるとたのすけがいらなくなっちゃうか
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:38:53 ID:V0TbCyOG0
>>992
おまちどうさま

【ネタバレ専用】 JIN -仁- part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1258086919/
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:42:29 ID:KD5T4tIv0
こっちも地味にすすんでるね。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:43:06 ID:KD5T4tIv0
では新スレッドにQSY!
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:43:14 ID:KD5T4tIv0
999
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/13(金) 13:43:36 ID:KD5T4tIv0
1000なら今度は視聴率23.5%
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。