【日9】 JIN -仁- Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/

▼スタッフ
プロデュース:石丸彰彦/津留正明
原 作:村上もとか『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」連載中
脚 本:森下佳子
演 出:平川雄一朗/山室大輔/川嶋龍太郎
音楽:高見優

▼出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
藤田まこと(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児

▼前スレ
【日9】 JIN -仁- Part8 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1255364707/

▼ネタバレ専用スレ
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1249207168/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 23:40:47 ID:yH2uf3750
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 23:43:00 ID:ywTFCHq3O
仁まぢおもろい☆
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:14:30 ID:DzUJn2DJ0
江戸の街のエキストラの量がすごかった
テレビで久しぶりにあんな豪華なの見た
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:28:32 ID:dXP2a+7n0
久しぶりに魂にクサビを打ち込まれた気分だ
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:28:37 ID:ZOMKO1qP0
>>1
乙です
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:45:34 ID:4xmZtVs60
お茶で殺菌する所でカテキンに"滅菌作用"って言葉変じゃね?
医療指導・監修それでいいのか?
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:45:40 ID:MhRwtOpDO
綾瀬は普通にアホな子がはまるな。アホ役なら桃井かおり、大竹しのぶを超えるかも。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:46:27 ID:O2OxiRpY0
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:46:49 ID:O2OxiRpY0
綾瀬ならケイゾク続編できそうだな
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:47:35 ID:1HEYGwbN0
坂本龍馬の役のはまり具合

内野≧江口>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福山
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 00:47:58 ID:bnDDvsZY0
仁がタイムスリップスリップしたのは文久2年の何月だろうか。原作では分かるのかな。
wikiによると実際にこの年にコレラが大流行してる。
「1862年には、残留していたコレラ菌により3回目の大流行が発生、56万人の患者が出て、江戸では7万3000人が死亡した。」
あと春に下岡蓮杖が横浜で写真館を開業とか、徳川家茂と和宮の婚儀、生麦事件とかあるみたいだが。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:48:38 ID:fvuhgKU00
>>7
滅菌作用も殺菌作用も、言葉として何も問題ないと思うけど
何が気になるんだ?使われ方?
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:48:39 ID:oOH52yNeO
頭蓋骨、あれで大丈夫なの?

専門の人、教えて。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:48:59 ID:O2OxiRpY0
○○が良かったって話題と
不等号使っての比較は
スレが荒れる元です
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:49:33 ID:ct8N2CGX0
テレビにまだこれほどの余力が残っていたことに驚いた
今はネットに比重を置いてる生活だがテレビの底力を見せ付けられた思いだ
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:49:47 ID:wnpd3t050
>>7
誰が言ったの? 仁だったら別に変じゃない
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:49:48 ID:Q3RjLScA0
綾瀬の代わりに貫地谷ってw
あの骨太ペンギン民放で見たくないわ
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:49:58 ID:Hk1fmGRS0
仁と咲が夕日を見ていた崖から見える町並みってCGなん?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:50:18 ID:mkTCS5ad0
>>4
エキストラの顔がやけに江戸っぽかったw
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:51:07 ID:fvuhgKU00
>>14
専門じゃないけど。大丈夫だよ
あのままでも、そのうち埋まるらしいし、
埋まるまでそのままで特に問題はないらしい
知り合いが後頭部に穴開けて、そこは頭蓋骨に穴があいたままだった
さわらせてもらったら、やわらかくてビビった
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:51:32 ID:8PMfhf/t0
ていうか、スレはええwww
もう9スレ目かよwww

実は梅毒のエピソードが楽しみです
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:51:56 ID:1HEYGwbN0
原作知らないけど、咲は頭の良い子なんだな。
現代の医学用語の定義を一回聞いただけで覚えてすぐに活用できるところが。
「言葉の"麻酔"でございます」とか。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:52:23 ID:tTPyz+fb0
>>14
前スレでその話でたよ
だいじょうぶらしい
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:55:07 ID:4xmZtVs60
>>13
滅菌は
対象物に存在しているすべての微生物およびウイルスを死滅させるか除去
だから
カテキンでは無理じゃね?って思った
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:55:19 ID:1HEYGwbN0
むしろ頭蓋骨に穴がある方が脳への圧力が抜けて、頭が賢くなるらしいな。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:57:00 ID:AGoV1H800
みんな赤ん坊の時は
頭の亀裂がふさがってないんだぜ
友達は成人しても眉間のところに隙間があった
さわると柔らかく少し陥没する
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:57:17 ID:O2OxiRpY0
藤田まことを出すためにも仁友堂を開くのを早めそうな感じだな
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:58:42 ID:V9yTnziKO
このキャスティングで16.5は凄いよ
内容が評価されている証拠だね
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:58:48 ID:1A3fvJI+0
>>27
おれも眉間のあたりに溝があるよ
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:59:40 ID:Qt0sdMxdO
何気なしに見たら完全にハマって原作をレンタルしてきてしまった
一巻だけ読んだけど、恭太郎手術の際の母と仁のやりとりや、タエ手術の一連の話や、
タイムスリップに気付いた仁の反応なんかはドラマの方がいいね

続きが激しく読みたいんだけど…
予備知識なしで何も考えずに見た第一話の衝撃を今後も味わいたいから、
ネタバレになる原作を読むことに抵抗を感じるていうジレンマに陥った
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 00:59:42 ID:1HEYGwbN0
ヒロインはるかたんが主人公と一緒に丘から夕日を見るのは鹿男以来ですね。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:00:01 ID:EyUtKSCXO
>>28
仁友堂とは何ですか?
開く?
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:00:06 ID:GvxzuwaA0
このドラマ長期シリーズ化して欲しいな
ドラマオリジナル混ぜながら
糞ドラマが多いから、こういう面白いのに続いて欲しいわ
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:01:09 ID:QnXceozZO
>>1
乙ちちんぷいぷい
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:02:36 ID:YSuWOF+30
>>34
それは糞化の元だ
むしろしっかりしたプロットで潔く終わらせてもらいたい
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:02:51 ID:f+3RDaAL0
>>33
仁の診療所。本道+外道+いろんな人の支援で開設
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:03:10 ID:I7DcdwLXi
ルーキーズの人、また三枚目担当か
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:03:15 ID:KB4NTynd0

所詮底の浅い婦女童蒙向きの低俗ドラマでしか無えゼッ!!!

つまり阿呆だけが喜ぶに過ぎネエのサッ!!!!!

40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:03:21 ID:GrpYfymb0
>>11
玉木も時々でいいんで思い出してやって下さい…
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:03:25 ID:MhRwtOpDO
妻夫木大河よりおもしろいに100点
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:04:05 ID:T2KVA96MP
>>29
キャスティングは最近のドラマの中でもブレインの次くらいに豪華だと思うけど・・・
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:06:22 ID:1HEYGwbN0
ちちんぷいぷいといえばMBSの角淳一
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:06:40 ID:mkTCS5ad0
>>30
そこからお前が生まれたんだよ〜
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:06:43 ID:TjBOSXgt0
このドラマのキャスティングは豪華というより、バランスがいいんだよ。
どの役者も適材適所というか。

官僚とか不毛地帯は無駄な豪華さ。胸焼けしそうになる。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:07:44 ID:DzUJn2DJ0
>>45
それわかる
豪華すぎも良くないね
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:08:36 ID:vx2K1mdHO
安心してみられる。演技に不安ないし脚本いいしキャスティングもいいし楽しみだしいい話だし文句の言いようがない。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:08:49 ID:KB4NTynd0
安物の役者が勝手に演じてる仮装大会てコトだナッ!
45番!
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:10:57 ID:z9vh2SJr0
大沢たかおで医者っていえば、アフリカの蹄だ!
あれも良かったな〜
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:12:23 ID:mkTCS5ad0
>>45
このドラマの男優のツボは舞台俳優って所のような気がする
女優は違うけど
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:12:31 ID:Qt0sdMxdO
ただ一つの不安
ミスブレに亀梨が出てぶち壊したように、JINには赤西仁が出てぶち壊すなんてこと……

ないよね?
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:12:35 ID:AsqdX4B4O
若いやつの演技がもうちょっと頑張ってほしい
でも、バランスいいよね。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:12:36 ID:1HEYGwbN0
武田鉄矢 「さぶりどど、いばどはだしはばこどでございばすか?」「わたしはいば、はだがつばっていばす」
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:12:51 ID:KB4NTynd0
まともなドラマ造りをしていないよナッ!!!
幕末の武家の寡婦が何故か鉄漿もつけて居らぬし、
一目で子供の眼にもニセモノと判じるような安っぽい作品だゼッ!
まったく視聴者を莫迦にしやがってサッ!!!!!!!!!!!!!!!
「いろは」の「い」でしくじってる駄作を、どうして製作したんだろうナッ?

もう少し本気で作品を造って欲しかったものぢゃて。
幾ら貧しい武家とはいえども下男や下女も碌に居らぬとは不自然極まり無いし、
既婚の女人らが鉄漿もつけぬとは三歳の孩児でさえ面妖に覚える安っぽい作りだしな。
所詮民放ドラマなぞ「婦女童蒙しか見ぬ代物でしかない」としか考えて居らぬのであろうぞ。
確かに当節の日本人が無知無学にして平俗陋劣な存在に成り下がって来ているのは事実なれど・・・
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:14:20 ID:qJu1vCH0O
みなかた 南方
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:15:10 ID:/Oy+dz0T0
ドラマ一応最初のほうから見たはずなんだけど、
こんなに面白くなるとは思わなくて、
現代編をチラ見しながらしか見てなかったようなので、
次の日曜の再放送を録画して、
もっと細かく見てみることにするわ。

いやー再放送あって助かったわw
これで一話を見逃して口コミで評判が伝わった人も
見るはずなので、次回の視聴率も良くなると思う。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:15:13 ID:Dhot5V3Q0




【テレビ/視聴率】脳外科医が江戸時代で活躍するドラマ『JIN−仁』、視聴率16.5%でスタート
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255397627/




【テレビ】脳外科医が江戸時代で活躍するドラマ『JIN−仁−』、視聴率16.5%でスタート★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255418816/



58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:17:37 ID:Yt2HOGSN0
もうpart9かよw
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:17:41 ID:ZOMKO1qP0
なんにしても毎週楽しみができてよかったよ
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:17:57 ID:MhRwtOpDO
白夜行を思わせるのは、金八、綾瀬咲、小出、母、他に何?
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:21:57 ID:re23+AWr0
歴史検証番組じゃ無いんだから鉄漿や引眉なんかいらねえし
貧相な細めの不細工を出してどうすんだ
時代考証なんてある程度やってればいいんだよアホ
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:24:38 ID:83JvoPTxO
>>60
「コロリだよっ!」って叫んでる長屋のおばちゃんが
雪穂ママにサボテンあげたジャイアン母ちゃん。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:26:06 ID:/l523vfl0
>>54
おまえのつっこみはナンセンス極まりない
細部にこだわり過ぎて目が濁ってる
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:27:33 ID:MxPpkI4U0
はははジャイアン母ちゃん。 ホント声でわかるね(笑)


65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:28:57 ID:1cVfHy77O
>>63
頼むからスルーしてくれ
基地外に居座られるのは勘弁だ
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:32:29 ID:7zWL067e0
>>14
脳外の親戚が穴を一つ穿つだけならそのまま縫合すると言ってた
たぶん大丈夫らしい
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:32:44 ID:O/as5tqM0
時代考証の正確さでいったら、実は水戸黄門より上
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:34:38 ID:zsfKsRjWO
面白ければいいじゃん(いいじゃん)
時代考証なんていいじゃん(いいじゃん)
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:35:51 ID:8PMfhf/t0
相変わらず>>54の口調で笑ってしまうwww
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:37:00 ID:h/m4H07e0
テレビ誌みた
やっぱコレラは二週跨ぎだね
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:37:26 ID:dbNKUvL10
綾瀬は着物だと自慢が乳が目立たない
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:39:46 ID:8xro4FPy0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org258394.jpg

高岡早紀の鼻がもげてないのが残念だ。
仁の割烹着姿かわいいぞ。綾瀬は男装してるな
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:44:50 ID:O/as5tqM0
>>72
吉原は女人禁制だからな。

しかし高岡の夕顔姐さんだと、ふっくらしすぎでイメージ狂うな。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:45:24 ID:QhKIuNa60
JINのエンディングのラストに

1987年 僕らにできることは、あまりにも少なすぎました。
1991年 日本骨髄バンク設立

という字幕が出てきそうな気がする、そんなエンディングですね。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:48:01 ID:+27zM/es0
>>72
やはりテレビではリアルさに限界があるのかな・・・
てっきり特殊メイクで原作のような風貌にするのかと思っていたが。
普通の顔では梅毒の悲壮感が伝わってこないな。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:49:32 ID:AGoV1H800
梅毒もだけど
コロリの仁先生のギャランドゥもピンチです
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:51:56 ID:+27zM/es0
>>76
スーパージャンプの記事に咲が仁の股間に点滴の針を打つシーンがあると書いてあったね。
ただその部分は直接は見せないらしいがw
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:52:24 ID:8xro4FPy0
これからの見どころ

2話 ・・・コレラ発生。緒方&佐分利が仁のもとへ。
      龍馬は鈴屋主人を浪人から守り、遊郭へ案内される。そこで野風と出会う。
      未来を変えることを躊躇った仁はコレラは知らんと嘘を吐く。
      喜市までもコレラに罹る。まだ迷う仁は咲に叱咤される。

3話 ・・・仁が緒方に点滴器具の作り方を相談。
      とうとう仁がコレラに掛ってしまい、咲が看病。仁の太腿に咲が注射するお色気シーン
      龍馬はコレラで死んだ者たちの遺体の処理に奔走

4話 ・・・遊郭主人手術

5話 ・・・梅毒
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:54:46 ID:zsfKsRjWO
むかしのテレビだったら梅毒患者の描写やってるよな

鼻コロリっ
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:57:50 ID:8P2qn60w0
龍馬の太腿にくらくらきたのは私だけ???
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:58:02 ID:MinAdcqeO
梅毒ってどのような病気ですか?
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 01:59:36 ID:+27zM/es0
で、勝海舟とはいつ出会うのかね。
原作では麻疹エピソードのあと勝が橘家を訪ねてきたが。
このドラマでは麻疹とコロリのエピソードが合わさっているのでどうなるのかな。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:05:54 ID:AGoV1H800
麻疹のエピを削ると咲さんの
仁への敬慕とか医術に対しての情熱みたいなのもが
伝わりにくくなりそうなんだが…
オパーイも
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:08:01 ID:7sXmRHm4O
現代の病室シーンは鎌ヶ谷総合病院だろ。
入院してた日々を思い出す。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:17:33 ID:fXCmfXaq0
キャストがいいね。綾瀬かわいいし中谷の役どころも楽しみ
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:25:22 ID:mIOxMmBU0
うちの周りの本屋ですがほとんど売り切れです。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:27:44 ID:sXfRPDuR0
仮面の忍者赤影に比べれば時代考証は完璧。

アタッシュケースも発泡スチロールも出てこないし。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:31:00 ID:mtcpiPD20
原作見たけど大沢とはまるで似てないなw
竹ノ内あたりのほうが似てるが
でも大沢で正解だったみたいだな
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:35:33 ID:xDT9uFCaO
仁先生、カップラーメン持って歩き出した直後、段差でカクッてなってるw
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:35:44 ID:ct8N2CGX0
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:44:56 ID:OyPIQCUE0
このドラマのNG集楽しみだwww
DVDには特典で絶対付けてね
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:47:56 ID:pzGniJrC0
また見直してしまった。
ラストにJINが持ってきた彼女の写真を行灯で見てピースサインの手が左右入れ替わってしまったのに気が付く。
江戸時代で二人の治療をしただけで未来に変化が出てしまうことを知る。
坂本龍馬が暗殺されずに現代にタイムスリップする。という予告めいた言葉もあった。

このドラマ注意深く見てないと謎解きの伏線を見落とすな。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:52:19 ID:9vl3aELkO
久々に毎週ワクワクして見れそうで楽しみだわ
最後の夕日の場面良かったなー
遠すぎる場所に来てしまったっていう絶望感が出てて
綾瀬がハマってて良かった
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:57:17 ID:5qZEBufK0
再放送無し地域の人はつべに1話上がってるよ。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 02:59:25 ID:5vBk3xebO
山田孝之がオガタ金八をハサミでしゅじゅちゅするシーンが最後にあるよ。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 03:00:07 ID:mkTCS5ad0
変わってしまった風景を見るよりも
変わらないはずの夕日の違いを知ることのほうが
果てしのない遠さを感じたはず
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 03:04:07 ID:sXfRPDuR0
詩人だね。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 03:08:44 ID:OcuvrSL70
視聴率にも増して内容が各方面で大好評だね
特に竜馬の内野の好演は至るとこで評価されてるね
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 03:25:00 ID:HQ+bG5gJO
どうでもいいが久しぶりにこのドラマで中谷美紀を見た

10年前と変わっとらんがな…



『中谷美紀はサイボーグ』
この都市伝説は限りなく白
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 03:26:09 ID:pGeDU8PE0
内野は現代劇より時代劇の方がいいよ。
ってか時代劇寄りのイメージ。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:03:08 ID:yMfSL/CzO
内野聖陽って味があるよねw
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:08:50 ID:CMurm96L0
これ現代に帰れなきゃバッドエンドだよね?
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:12:38 ID:oAvuZ+MgO
誰も触れてないけど子役うまくて良かった
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:14:47 ID:GvxzuwaA0
>>102
最後まで未練があるならバッドじゃない
江戸での自分の生きる道を見つけたなら問題ない
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:43:44 ID:yMfSL/CzO
>>103
子役褒めまくりだよ前スレから
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:44:30 ID:rqIQk1z/0
生活していくにしても1話でもってきた道具も衛星管理上、長持ちしないだろうし
薬も底つきそうだけどそうなったら郷に従えでやっていくのかな
報酬で枝豆とかもらえるし収入面でも畑かりて自給自足すれば死にはしないだろうし
というかあのホルマリン漬けの腫瘍、現代であのままVまわしてると落ちて割れてそうだけど
あれも一緒にタイムリープしちゃってるんだろうか?あれ見つければ元の時代もどれるのかな
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:45:09 ID:mkTCS5ad0
>>102
現代が既にバッド
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:45:53 ID:UJvsThsM0
忙しいからテレビも映画もあんまり見れない
中谷美紀って演技派だからこのドラマは見ようと思ってます 楽しみ。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:47:08 ID:yCcPyiA2O
竜馬ファンとしては、内野は良い配役。また、見ようと思う
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 04:54:26 ID:qwx2Nc8M0
貫地谷の代わりは綾瀬は出来るが
綾瀬の代わりは貫地谷じゃ出来ない。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 05:06:20 ID:hKNGqgRi0
苦肉の策で頭蓋骨をガンゴンとノミと金槌で叩いて割ってたけど
必要以上に頭蓋骨にヒビが入ってしまったりとかしないのだろうか
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 05:10:17 ID:UzAKTso40
これは久々に面白いと思ったドラマだった
頑張って作ってるし役者は上手いし
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 05:11:53 ID:Qt0sdMxdO
ドラマの仁先生はヒゲ生やさない方がいいな
婦女子受けを狙うのも大切
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 05:13:18 ID:HRv4LfT20
セブンイレブン黒米いなり増産してくれ
今日も買えなかった(´;ω;`)
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 05:14:54 ID:7f72JMKx0
内野って大河ドラマとキャラ一緒やん
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 05:21:14 ID:TK2VlaRw0
内野は良くも悪くも濃い、暑苦しい演技が魅力の役者だからなあ。
俺は結構好きなんだけどね
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 05:35:29 ID:Qt0sdMxdO
今ヴァームウォーター飲んでて思った
これからコレラと戦う仁先生に大量に渡してやりたい
今は良い時代だな
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 05:37:10 ID:bknDXWcXO
ケイゾクの頃に比べても全く老けてない中谷すげぇw
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 06:18:11 ID:3UN5LVny0
>>116
暑苦しくもなんともない キニスンナ
普段学芸会みたいな滓ドラマしか見てないゆとり君が感じてるだけだから
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 06:23:59 ID:7f72JMKx0
おれ50代なんだけど
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 06:27:16 ID:TjBOSXgt0
ジャニとか若手大根を排除するだけでこんなにドラマが締まるのか・・。
役者の演技を安心して贅沢に堪能できるドラマって久々かも。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:07:22 ID:3r+ueo2KO
今朝の読売新聞に仁の一面広告が出ていたよ!かなり
インパクトがあったので、今後に期待したい。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:08:55 ID:2/bfdeYl0
あれあんまり売れてないんだけどな・・・・・
今日廃棄で3つ捨てた。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:31:50 ID:shHohBGhO
内野は特に濃いとは思わんけどな
「蝉しぐれ」のような静の演技も上手いし
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:35:29 ID:EPxnWD7jO
>>120
消えろジジイ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:46:07 ID:QPxTl2mT0
小出にしても桐谷にしても
若くてもきちんと芝居のできる役者がいるといいね。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:52:36 ID:3xdeWbPFO
いい流れに逆らうように、NHKは木曜ドラマにジャニタレ起用。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:52:54 ID:kVR2dMOtO
お願いだから龍馬暗殺の場には
出くわさないで下さい。でもやはり
遭遇してヤマ場つくるんだろうなぁ。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:53:53 ID:eegjO582O
乱暴医じゃなく蘭方医なのか
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:54:33 ID:Ig6O7XUF0
タモリの「ハナモゲラ語」というのは梅毒の鼻もげから名付けたもの
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 07:59:20 ID:IS1Nt46q0
>>126
パッチギで井筒監督に鍛えられたからね
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:00:50 ID:+EeniMu70

仁というタイトルに惹かれて・・・

赤西 仁君のファンです。『JIN』『仁』といわれるたびにドキッとします。
「これは見ないと!」と、思いました。そして、「仁くんにも、こんな
良質なドラマに出てほしい」、そう感じました。仁くんを好きになって
『仁』という文字の意味を詳しく知ったのですが、原作者さんがこの作品に
仁というタイトルをつけた理由が知りたくなりました。

AKA/女性/
2009/10/12(月) 09:53:16
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:13:58 ID:g6TVo68t0
さり気に公式のファンメッセージの数が凄いな
まじで、日曜の再放送と口コミで数字どんどん上がるんじゃないのか
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:14:47 ID:TjBOSXgt0
>>132
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:17:30 ID:Z8HS8baO0
>>132
アホスw
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:19:32 ID:pGeDU8PE0
連載開始が2000年だよ。
赤西なんか知る分けないし、先生自体も興味無しだろ。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:21:34 ID:1zSYGiFM0
>>12
原作だと、タイムスリップしたすぐ後に、「夏の訪れとともに江戸に再び
流行病が襲いかかった」と、麻疹の流行が描写されている。予告編でも流
されているコレラは麻疹の後。
草木の茂り具合からもタイムスリップは初夏だね。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:30:31 ID:Cq2LzcO2O
次回「仁(two)」

陣痛に耐える妊婦が出てくるかも
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:31:38 ID:DLP58QU8O
くの一忍法帖に比べれば時代考証は完璧。
女の股から変なものが出たりしない。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:36:24 ID:n6TNNWYF0
>>126
最初、桐谷を高知東生と見間違った
なんで高知なんぞを出すのかと見下げてしまって
見るのやめようかと思ってしまったよ
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:37:51 ID:65L3Vxc30
内野さんは熱い役以外もすごいと思うな
黒い家でのガクブル演技は本当に恐怖が伝わってきたよ
大竹しのぶの「乳しゃぶれぇー!」で笑ったけどww
竜馬もピッタリだね
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:37:54 ID:2rtF9ljEO
朝からひどい下痢の私を、南方先生なんとかしてください!
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:45:17 ID:1zSYGiFM0
>>61
原作じゃ鉄漿も引眉もきっちり描写されているよ。そのままじゃ映像に出来ない
という判断があったんだろう。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 08:53:04 ID:q6M2YYS2O
>>126
どちらも上手いと思わない。医者の方は
まぁまぁかなとは思うけど。
綾瀬も好きだけどキンキン声で演技が下手に感じる。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:06:23 ID:SkECDmwE0
>>132
そんなにその字が好きなら
歴代天皇一覧を見て暗記しろ

と言いたくなるぐらい
頭が可哀想な奴だな
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:09:37 ID:q44dytldO
原作読者がいちいちうぜー
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:09:49 ID:eiC48fa90
>>122
集英社、カラー全面広告とかタイミング絶妙すぎるよなあw
でも迫力あって良かったし、何より村上もとかが一般にも知られるようになったのがうれしい。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:10:23 ID:EmoME9y60
>>132
この漫画検索するとき赤西仁もやたら引っかかってたのも思い出した。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:12:44 ID:s0GrCasX0
やはりドラマは本職の役者にやらせるべきですね、ジャニとか歌手とかはもうお腹いっぱい
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:15:36 ID:gfQlN9c2O
今更だけど、これって正式名称「ジン」読み?二種類書いてあるから「ジンジン」読み?
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:16:34 ID:OBfkEzXK0
>>147
斜陽の業界同士、完全タイアップでサバイバル作戦だな。
もはや漫画はドラマや映画の原作提供になくてはならない存在だし。
また映像化されて売れ始める漫画もわりと多い。
あ、新聞も斜陽か。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:16:38 ID:eLdmcg0R0
中谷は老けたな
実質ヒロインは綾瀬だし、綾瀬の引き立て役に出させたようなもんだな
石丸Pのキャスト選択は流石だ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:21:48 ID:s0GrCasX0
赤いペガサス
熱風の虎
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:33:12 ID:r1KoA+XF0
ジャニーズ事務所と赤西仁が準備体操を始めました
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:38:52 ID:UCUdhrIN0
最近、医療ドラマが多いけど何か理由が有るんだろうか
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:41:32 ID:WuvZTEd30
おいなりさんまた買ってしまった。お十時にいただきますw
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:44:37 ID:1zSYGiFM0
おいなりさん、何時に行くと買えるんだよ。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:45:44 ID:AqHjpu8W0
>>126
小出下手だったじゃん
桐谷が棒気味なのも直ってない
それほど作品を壊すってほどじゃないからいいけど
上手いと評するのは間違ってると思う
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:47:52 ID:3UN5LVny0
>>158
小出は若手の中でも上手い方だけど初回の演技は酷かったね
武士役で変な緊張してたのかね
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:47:59 ID:8xro4FPy0
大沢中谷内野麻生はさすがの演技と存在感
綾瀬小出桐谷はフレッシュな感じで
適材適所で良いと思います
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:49:13 ID:Mer6vY1A0
大沢さん目当てに見たけど、すごく面白かった〜
日曜日が楽しみだわ
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:50:57 ID:JPVj8eJ30
中堅ワラワラで成功してますな
ただ次回が裏にフィギア(真央&ヨナ)がくるからたぶん死にそうだけど・・・
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:52:29 ID:AsqdX4B4O
>>159
小出くんてあれでうまいほうなの?
桐谷は流星の変態役しか見てないけど、滑舌悪いせいか声がくぐもって聞こえるから、演技より滑舌よくしてほしい
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:53:01 ID:uPeNkWIa0
>>155
なぜか幕末物もこれからラッシュ
仁、坂の上の雲、龍馬伝
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:53:31 ID:RSV7tF210
スポーツばっかりは生で見ないとってなるしな
これは良質なだけに録っとくかってなりやすそうだし
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:55:10 ID:JPVj8eJ30
若手ばかりのドラマの中じゃ上手いほうでも
これだけ中堅のやり手がいる中じゃ下手に見えて当然だが
正直浮いてるw
というか、時代劇初なんでしょ?
オンエア中に上手くなるといいな
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:58:50 ID:8xro4FPy0
まあ原作じゃ当分小出の見せ場ないから大丈夫じゃないか?w
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 09:59:45 ID:AqHjpu8W0
>>166
ルーキーズの中で上手いと言われてもな
あれはまず主役2人が下手すぎな訳で
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:00:26 ID:DYqZsQxHO
小出は初々しくて可愛かったけどなー綾瀬はるかも。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:02:09 ID:fn/0GNr70

たしか、ドラマ始まる前まではPart3くらいだったよね。
いったいなんなんだ、このスレの速さ。いつまでたっても追いつけない。
2話やるまでこの勢い続けるつもりかよ。読むほうの身にもなってくれ。

171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:02:40 ID:r1KoA+XF0
水戸では大沢たかおを主役にして桜田門外の変の映画を撮ることが話題になってます。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:04:07 ID:h/m4H07e0
桐谷は確かに声が残念だ。
ルーキーズでも、何言ってるかわからん場面が多々あった。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:04:22 ID:AqHjpu8W0
綾瀬はあれで良かったとてもいい
若手二人は無名でいいからもう少し上手い人が良かったけど
言ってもしょうがないな
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:04:52 ID:EmoME9y60
>>166
時代劇は少しミエきる感じで演技しないとコスプレっぽくなっちゃうからね。
時代劇経験少ないとその辺わからないかも。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:06:24 ID:AqHjpu8W0
自分なら福士 勝地 木村了辺りを配役したな
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:08:27 ID:8xro4FPy0
綾瀬はセリフ回しがキンキンしてるところをどうにかしてくれって思うけど
ひたむきで実直な感じは伝わってくるし
手練手管で男を惑わす野風が「こんなに純情な娘さんには勝てない」って思うようになるには十分。

桐谷は今後武田と組んで医療メインになっていくから
だんだん辛くなってくかな?
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:09:18 ID:9wNoUAwr0
>>162
フィギュアスケートのグランプリシリーズなんぞ大学入試でいうところの模試
テレビで噛り付いて一喜一憂するものでない
オリンピックじゃないからね
世間が関心のある選手は沢山いないしその選手だけ見られればいいってだけだと
スケートは無問題
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:09:57 ID:XJUd7hieO
配役いいと思うんだけどな

それより毎週日曜日が楽しみすぎるんだが
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:10:18 ID:BFtC8ymKO
綾瀬は見る前はアオイユウがいいなと思ってたんだが まあ良かったな
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:11:02 ID:AqHjpu8W0
綾瀬最近近な役ばっかだけど悪くないむしろ良い
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:12:23 ID:3UN5LVny0
>>163
下手じゃない方とでも言い直したらおk?
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:13:44 ID:YzGnaE/K0
山盛りご飯、は漬物くらいしかおかずがない食生活で、白米から体に必要な栄養を
摂取しようとするとすごい大盛りになっちゃうんだって聞いた
少し昔、東北地方の人の食事がそんな感じだったんで栄養学の先生が実験として
おかずにめざしを一匹つけるように指導したら、めざし一匹の量なんてたかが知れてるのに
(めざしでおなかがいっぱいなんてことはないはずなのに)ご飯を食べる量が激減したそうだ
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:14:53 ID:QZLJ/Lqf0
小出はなぁ・・・
麻生とのやり取りのシーンはまだ良かったけど
斬られた直後の大沢とのシーンは、ちょっとどうしようかと思ったw
でも、本人は先輩俳優に囲まれての芝居がやりたかったらしいから
これから伸びてくれる事を祈ろう
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:19:30 ID:2WfRU7gA0
ドラマ面白かったから、原作買って読んだんだけど、やばいぐらい面白かった。
今まで読んだ漫画の中で、間違いなく5本の指に入る出来だったよ。
原作がこの出来なら、余程ひどいアレンジでもしない限り、ドラマも確実に面白くなるわな。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:21:11 ID:8xro4FPy0
そうそう。原作がしっかりしてるから面白いんだよな
今後はドラマ独自の設定がどうなるかが問題
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:21:55 ID:I+iMBGpI0
あの時代は白米だったのか玄米だったのか?
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:22:31 ID:bRQ/ekJu0
森下に期待しちゃいけない。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:24:01 ID:FVdUmDPI0
>>179
なんていうコトー
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:29:10 ID:viaRs/k20
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:33:23 ID:cZAjufrK0
>>132
仁の意味すらわからんのかこいつ
原作者が赤西からとったとでも?w

良質なドラマに出てほしいのなら
演技力磨けよ、ヲタはタレントを甘やかすなボケが
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:33:49 ID:xV86FAsd0
小出の評判がやたら悪いけど、録画を見返して
「誰が見てもポカ」
てほど出来が悪いとも思えんが
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:38:08 ID:pGeDU8PE0
小出は時代劇に不慣れなんだよ。
だから微妙に・・・
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:39:40 ID:ODY/WpXY0
キャスト云々はモメサもいるからスルーお薦め
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:40:21 ID:8xro4FPy0
ナビ番組では小出は何故かたかおちゃんに後ろから抱き締められるようにして殺陣を習ってたな
殺陣の先生いないのか?
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:40:23 ID:A7YPn+0J0
大江戸神仙伝みたいなドラマと思ったら、ちょうど合わせたかのようにスカパで再放送やってんのね
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:40:45 ID:XYwBgYNZ0
仁って医は仁術の仁なのかな?
もちろん南方仁の仁でもあるし。

197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:42:06 ID:6p+BkfoeO
小出は下手
綾瀬は所作がなってない。声キンキン
中谷はババアすぎ
内野は過剰演技




このへん聞き飽きた
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:43:14 ID:MxPpkI4U0
小出のセリフ回しや言い方は確かに年齢よりは幼い感じはするが
『僕の彼女はサイボー』は演技がうまい下手というよりも見ている受け手に
深く感情が伝わって来た。
これからもっと舞台なんかこなしたら良い俳優になると思うぞ
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:43:52 ID:AILk2aoS0
撮影中、インフル感染などないよう祈るばかり。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:43:59 ID:8xro4FPy0
時代劇だから苦戦してるんだろう
誰も小出が大根とは言ってない
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:44:59 ID:ODY/WpXY0
>>197
同じ奴が毎日レスしに来てるよねw
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:45:51 ID:RSV7tF210
小出っちゃのだめでモジャモジャやってるコか
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:49:25 ID:lRNwQnUP0
てかあの娘役
綾瀬じゃ老けすぎだろ
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:51:06 ID:SkECDmwE0
黒米いなり買ったぞー
昼に食べるわ
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:51:38 ID:8xro4FPy0
キャストの年齢はすべて上がってる。
原作通りやってたら学芸会になってるよ
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:53:28 ID:JyB+WekE0


拾い物。二番目の方ね。
ttp://www.tbs.co.jp/2009spring/movie.html
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:53:34 ID:EmoME9y60
>>194
今後、殺陣が必要な場面あんまないからね。

208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:53:54 ID:iz63L+myO
せっかくいいドラマなのに小出下手すぎて残念
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:54:12 ID:lRNwQnUP0
原作など知らん
あの兄の妹という割には老けすぎだということだよ
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:57:00 ID:Qt0sdMxdO
制作側様どうか安易に赤西仁を配役するような暴挙には出ませぬよう…
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:57:37 ID:8xro4FPy0
>>206
おお、内野より龍馬顔だな。スマートすぎて原作のキャラとは全然違うが
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 10:57:41 ID:lRNwQnUP0
ジャニーズ入れるとドラマが壊れる
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:04:45 ID:59M2ell20
>>206
かっこいいなあwww
福山の代わりにやってくれないかな。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:07:50 ID:Q3t1u8Oo0
>>186
江戸時代に玄米食から白米。
その結果、江戸患い(脚気)が多く発症。
しかし明治時代では、色んなものを食べるようになったせいか
(当然ビタミンB1は発見されていない)、患者は減少。
それにもかかわらず、脚気ウイルス説と白米が麦飯より優れている説を唱え、
日清・日露戦争で何万もの兵隊を脚気で死なせたのが森鴎外。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:08:32 ID:XYwBgYNZ0
綾瀬はるかかわいいね
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:10:27 ID:MxPpkI4U0
>>206
大沢 BALLAD でも似合っていたけど、時代劇もの良いね。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:11:28 ID:mC/7aUHb0
内野見ると勘助ばかり頭に浮かんでなぁ…
いつ「御館様ーーーっ!!」とか言い出しそうな。
龍馬も合ってるけど。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:12:26 ID:XYwBgYNZ0
>日清・日露戦争で何万もの兵隊を脚気で死なせたのが森鴎外。


少しオーバーだなー日清戦争の戦死者が1万2千人だそうだよ。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:14:42 ID:tTPyz+fb0
>>209
実年齢も小出のほうが1つ上なんだが
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:18:46 ID:cZAjufrK0
>>217
お舘様ならまだいいが「姫しゃまー」だと・・
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:19:00 ID:TbteXE6PO
小出は綾瀬の1年1カ月年上だよ
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:22:09 ID:6p+BkfoeO
二話でもまだ仁と野風が出逢わないってちょっと遅すぎるような。
テンポ良く行かないと客に逃げられそう
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:22:15 ID:fB7m4A9EO
うっかり見そびれた。大沢ドラマ好きなのにショック。初回分再放送希望!
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:23:47 ID:WuvZTEd30
>>157
午前7時15分ごろ行ったら3つあった。
一瞬買占め、が心をよぎったが一つにしたw
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:25:45 ID:DgLmJ67f0
昨日、録画してたこの番組を見ました。
評判が良さそうだったので、期待してみていたのですが、
期待以上で、
食事するのも忘れてしまうくらい、画面に釘付けでした。

あの時代の神田川縁に立ってみたいなぁ 

今週も楽しみです。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:27:36 ID:3UN5LVny0
医者が人を助けてはなぬ道理とはどのようなもので御座いますか!!(`・ω・´)
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:27:41 ID:yHxBgGxy0
>>223
おまえみたいにログみないバカに言いたくはないんだけどよー
公式サイト見てみな。日曜日に再放送するからよー
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:27:59 ID:AILk2aoS0
まだ水曜日か。日曜日が待ち遠しい。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:28:32 ID:yHxBgGxy0
>>226
患者に支払い能力ないとき。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:28:53 ID:9G2GqfGo0
>>227
お前、優しいなw
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:33:08 ID:6p+BkfoeO
大沢たかおのインタビュー良かった。
「命を賭けても」と思えなくなってしまったからドラマから離れていたけど
今回は石丸Pと心中するつもりでやってます、だって。
そりゃあ内野や中谷もついていこうと思うだろうな
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:37:00 ID:7KZGNkru0
>少しオーバーだなー日清戦争の戦死者が1万2千人だそうだよ。
その戦死者の数以上の兵士が脚気で死んでるのだよ。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:37:14 ID:Nb4aH9p+0
再放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:37:41 ID:kcN+DnJg0
おりょうは出ないの?大塚寧々で
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:37:41 ID:mC/7aUHb0
こっちが大河でいい気がしてきた。
安心して見てられる。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:37:55 ID:lRNwQnUP0
でもそいつらが死ななかったら今の日本は変わってたかもしれないんだぞ
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:38:29 ID:CJ9c0kkr0
そう言えば、竹野内もドラマを始めたみたいだね。
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:40:50 ID:yHxBgGxy0
むしろ原爆投下された広島や長崎にタイムスリップしろよ
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:41:16 ID:3yFwzSUb0
>>223
日曜まで待てなかったらツベで見れるぞ
まだ消されてないとこ見ると関係者がうpしてるかも(やたら画質がいいし)
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:41:39 ID:yHxBgGxy0
>>234
仁は、おりょうの代わりに寺田屋でストリーキングする
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:41:50 ID:7KZGNkru0
坂本竜馬よりも江藤新平を助けて欲しい。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:43:58 ID:Q3t1u8Oo0
>>218
ごめん、ソースによって若干数字が違うが、
日清戦争:戦死者 約300人  脚気死者 約4000人
日露戦争:戦死者 約47000人 脚気死者 約28000人

http://blogs.yahoo.co.jp/naomoe3/45285268.html
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:45:14 ID:gYcZrDqT0
鴎外の罪は自分の信じる学説以外を排除してしまったところだが、
脚気ウイルス説は当時の医学の最有力学説だったのは確か
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:46:00 ID:kcN+DnJg0
>>240
それネタバレじゃなくてネタだよね・・・
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:46:42 ID:CJ9c0kkr0
>>233
いつやるの?
最初のほうを見逃してしまったので。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:49:25 ID:Nb4aH9p+0
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:51:05 ID:ltkkzomo0
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:53:39 ID:7KZGNkru0
鴎外は海軍の軍医が食事療法の実験をしようとしたのも執拗に反対したそうだな。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:55:13 ID:BFtC8ymKO
日曜の六時半からテレ東のとことんハテナ?っていう番組で、高橋英樹が時代劇の作法とか所作とかやってたのを見た後だったから余計に面白かったなあ
今週も続きをやるみたいだから見てみると楽しめるかも
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:57:02 ID:RSV7tF210
>>249
同士イタ
ずっとその番組のこと書こうかなと思ってたのよね
色んな意味で時代劇が必要であることが分かるいい内容だったよね
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:57:30 ID:NymujBZJ0
三回目見直してるけど
最初のナレーションを大沢ではなく中谷にした意図ってあるのかな
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:58:55 ID:3yFwzSUb0
>>245
youtubeで今すぐ見れるって
TBSのリンクが張ってあるから
関係者の宣伝くせえから遠慮なく見ろw

しかしおもしろすぎるなこれ 「ほんとにTBSか?」って思うぐらい
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:58:59 ID:vFM/7YxA0
山本耕史が呉服屋にいたのは土方フラグ??
それともただのファンサービス?
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 11:59:22 ID:w5bZnZ2D0
原作のだと恭太郎は完成された大人(武士)のイメージだから
東山紀之あたりが似合いそうな気がするけど、ドラマ版の恭太郎は
まだ少し子供っぽいというか、当主になって間もない若者という感じなので
小出で丁度良いんじゃないかと思う。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:01:22 ID:3yFwzSUb0
江戸で飛脚?で走ってた人って33分探偵でやたら走ってた刑事役の人だよね?
ああいう小ネタ好きだよ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:01:30 ID:NymujBZJ0
ヤマコーは一話のみ出演って公式に発表してるらしいよ
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:02:34 ID:9s34JNrh0
これからの見どころ


内野の龍馬
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:06:10 ID:yHxBgGxy0
ヤマコーは土方歳三じゃないの? 江戸時代で石田散薬売ってたじゃん
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:06:16 ID:7sXmRHm4O
>>242
これ、野戦病院の脚気入院者を追跡調査データでしょ?
罹患者が軍務に就いて戦死した場合も脚気死亡者にカウントしてるね。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:08:56 ID:gYcZrDqT0
本気な人もいるようだから時代設定でいえば、近藤・土方が京に行くのはドラマの翌年。
つまりこの頃の土方は試衛館にいりびたって剣の修行中。
丁稚してたのは10代前半とかなので10年以上前、石田散薬売る行商してたのも少し前
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:10:39 ID:4sEkJKON0
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|  
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:10:48 ID:HAcQtJ0YO
>254
東山紀之なんてふざけるなよ!
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:13:28 ID:AsqdX4B4O
>>255
あの人、深夜版のクイズショウでジャニーズのつるつるしてる方がやってた役やってた人だよね?
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:15:12 ID:QnXceozZO
>>240
ちょwww
マジでおりょうさん出ないのかよ!?w
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:17:42 ID:yHxBgGxy0
>>264
歴史を変えてしまったんだよ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:17:52 ID:Ju2rqJ5y0
いまコンビニで弁当買ってきた

今日はSUPER JUMP(原作の連載誌)の発売日なんだけど
明らかにいつもと違う目立つ場所に平積みで置いてあってワロタw

まあ表紙からしどでかく仁が出てるけどねwww
ロゴに箔押し(金)まであしらってるしwww
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:19:44 ID:NymujBZJ0
>>266
読売新聞に一面広告出してたよw
集英社がヤル気出してるw
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:22:26 ID:3yFwzSUb0
漫画も死ぬほどおもしろいんだろうな
新刊買う金ねーし
トレはおちてねーし
中古も品薄だろうしな〜
満喫でも逝くかな
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:29:42 ID:/F0PMRR+0
>>262
そう?
仕事人見て、若いのに今時あれだけ殺陣の上手な役者もい珍しいなって感心したんだけど。


まあドラマ版の恭太郎の設定にはちょっと合わないかな
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:32:16 ID:G9DoJsqFO
現代の患者(包帯の男)が仁本人で頭から摘出された腫瘍が龍馬(生まれ変わり?)で‥ 腫瘍が「帰るぜよ あの時代に帰るぜよ!!」… 考えすぎ考えすぎ
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:34:51 ID:3260Rfg40
>>252
見つからん
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:37:14 ID:F+YqGfc90
番宣(始めて見たけど、確かにみたくなるかも)見る限り包帯男は内野だな
キャストは原作とはイメージ違うけど、ドラマはドラマとして有りだと思ったよ
原作を読んでいたので、いろいろ相乗効果が出ているようでちょっと嬉しい
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:38:19 ID:RPdtk+4s0
桐谷は若手俳優って言われてるけど29歳なんだぜ(´・ω・`)
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:39:38 ID:IKltpTFvO
原作とドラマが違うベクトルでそれぞれおもしろいよな
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:41:21 ID:lthb75eSO
包帯男→仁
龍馬暗殺に遭遇した仁が代わりに切られて戻って来たんじゃないの?
「戻るぜよ」
は元の世界に戻れって意味で。
辻褄全く合わないがw

あの救急医療バッグって元々一式揃って入ってるものなのか?
もしバッグと中身は別でその都度入れるなら絶対仁本人だよな。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:41:21 ID:KgZ9AkXq0
内野の演技がくどいとか、おかしくないか?
人なつっこい龍馬もいいではない
かなり、シリアスな場面もあるからギャップもいいかも

実際の龍馬もおりょうに頭が上がらなかったらしいし
相当女好きだったそうで・・内野だとしっくりくる
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:43:58 ID:3yFwzSUb0
>>271
仁 第一話
これで検索してちょ

原作見たけど 主人公ぜんぜん似てねえw
この勇気あるキャスティングをしたPは誉めてつかわす 
大沢でよかった
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:44:37 ID:Qa6WlBDT0
266だけど

原作の方も一気に緊迫してきた
ここでこいつが出てくるか、、、いやまあ出てきてもおかしくはないんだけど

たぶんドラマとは違う流れになるとは思うんだけど、こっちはこっちで
この先が気になって仕方が無い TVはTVで来週が早よう見たいし
参ったなこりゃw
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:45:13 ID:sP/knD4fO
TVドラマ版はどうやって最終回まで持ってくんだろ

視聴率次第かな
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:46:06 ID:j1vfyV+H0
内野の演技とても良いと思うよ。
大沢の演技と対比して、バランスが取れていると思う。
あと内野龍馬が何時名乗るのかを最後まで楽しかったし。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:46:18 ID:NymujBZJ0
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 12:33:55
大沢たかおは「伊東美咲さんとまた共演してください!!」ってファンに言われて
「うーん、それはないかな」って言ってたw




たかお、恐ろしい子!
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:52:36 ID:EV1NCcTL0
久しぶりに次が気になるドラマですね
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:55:07 ID:lkwDlsqe0
「あん世界」は現代なのかもね
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:57:40 ID:SY0o3fUBO
最終的に映画化になりそうなキガス
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 12:59:54 ID:NymujBZJ0
みんなスケジュール詰まりすぎて映画化するにしてもだいぶ先になるよ
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:05:17 ID:MhRwtOpDO
原作知らんが、司馬遼の美濃浪人所郁太郎がモチーフなのかな。
井上馨を二度救った事だけで文献に出て来る医師崩れのはなし。

287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:05:22 ID:KB4NTynd0

まともなドラマ造りをしていないよナッ!!!
幕末の武家の寡婦が何故か鉄漿もつけて居らぬし、
一目で子供の眼にもニセモノと判じるような安っぽい作品だゼッ!
まったく視聴者を莫迦にしやがってサッ!!!!!!!!!!!!!!!
「いろは」の「い」でしくじってる駄作を、どうして製作したんだろうナッ?

もう少し本気で作品を造って欲しかったものぢゃて。
幾ら貧しい武家とはいえども下男や下女も碌に居らぬとは不自然極まり無いし、
既婚の女人らが鉄漿もつけぬとは三歳の孩児でさえ面妖に覚える安っぽい作りだしな。
所詮民放ドラマなぞ「婦女童蒙しか見ぬ代物でしかない」としか考えて居らぬのであろうぞ。
確かに当節の日本人が無知無学にして平俗陋劣な存在に成り下がって来ているのは事実なれど・・・

時代考証も人並みに出来ネエ低能向きドラマで感心してる白痴どもは実に憐れむ可き存在だナッ!!!
痴呆ども以外はこんな駄作に感心したりしネエもんだゼッ!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!  ド低能どもーっ!!!!!!!!!!!!!!!
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:06:48 ID:awPYW2JXO
綾瀬の乳股、封印してどうする
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:08:09 ID:KB4NTynd0
本作は幼稚園児向きに製作されているので、まともな成人の方や中学生以上で
正常な知能の持ち主は絶対に見ないように御用心下さ〜い。
番組担当者になり替わって申し上げまする。
恐惶謹言。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:09:46 ID:VLn9Uxp8O
>>285
間にスペシャル挟むから大丈夫
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:11:42 ID:AxgVQOMX0
女子供用というのはあるだろうけど・・・
漫画が原作だし、次回が気になる作りにはなっている。
次回を見るかは微妙だが〜
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:12:04 ID:qgEZXCmm0
「坂本竜馬っちゅーもんじゃが?」
「…坂本竜馬

    ウッマmッママmmッママmッマッママジスカああああああああああああああ」

そして周囲の人々に怪訝そうな反応されるのが
正しいリアクション
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:16:15 ID:MxPpkI4U0
『JIN-仁- 総集編 神の悪戯』 アマゾンでも品切れになっちゃった。。。
早く買っておけば良かったか・・・・
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:18:29 ID:G9DoJsqFO
咲は年齢的に桜庭ななみでよかったきがする(経験はまったく足りないけど) ただ明らかに二十歳すぎた150石取りの旗本の家の娘(それなりに美人)が嫁にいってないのはいくらなんでもおかしくないか
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:18:57 ID:+o04FPMz0
近所のコンビニまだある。つか誰も買った気配がないw<総集編
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:19:02 ID:NymujBZJ0
>>293
昨日ampmで売ってたな。
コンビニまわれ。ジャンプみたいな大きさだった。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:22:00 ID:4nNuoX770
階段から落ちてタイムスリップって
昔NHKで阿部寛がやってたドラマ思い出すな
あれタイトルなんだったかな…黒木瞳と共演してたやつ
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:22:06 ID:MxPpkI4U0
>>296
ampmか、近所のローソン・セブン・ファミマは全滅だった。探してみる。
さんくす。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:27:52 ID:BRQB8uND0
>>297
「天晴れ夜十郎」?
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:29:14 ID:mEEwvrGv0
>>281
大沢wwww
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:34:37 ID:rn6ge09D0
中谷との写真って、3回出てきた?
1回目・・・病室。ピース右
2回目・・・当直の時同僚から渡されたもの。ピース左?
3回目・・・江戸で。ハッ左ピースだ!って気がつくところ。

これで合ってる?
病室に写真って飾ってあったよね???
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:41:35 ID:5vBk3xebO
中谷でヌいたぜ
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:42:32 ID:ReBdLuu10
>>255
リットルの涙の担任だった人だよね。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:44:44 ID:yMfSL/CzO
サキは笛吹なんとかって人で見たかった
凛としてる
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:45:03 ID:4nNuoX770
>>299
それそれ!!
あれ面白くて見てたんだよね

サンクス
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:50:27 ID:lRNwQnUP0
>>294
超同意
綾瀬とか老けすぎ
娘というより若妻
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:54:53 ID:fB7m4A9EO
>>227必ずみる!
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:54:55 ID:dyfr2A7yO
大沢と桜庭の恋愛って実写にしたら趣旨が変わっちゃうだろw
野島の高校教師みたいじゃんw
実写の宿命としてそこらへんはしょうがないと思うよ
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:56:05 ID:qgEZXCmm0
>>302
あれは「中谷」だから成立するのであって
婚約者であってもただの女医が吉原で花魁まで上り詰めてたら笑ってしまう
まあ空似の別人なんだが
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:56:59 ID:mEEwvrGv0
「将軍様の…」後なんて言ったの?
おねえさんは?としか聞こえないんだけど
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 13:57:14 ID:WuvZTEd30
>>249>>250人(^∀^)
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:02:00 ID:tblqco5i0
>>310
上様は? と聞こえた。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:04:32 ID:mEEwvrGv0
>>312
あーありがとう!
何で将軍の姉?と思ってたからさw
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:04:58 ID:D3h+ykVV0
>>287
一応、義理でつっこんどく w

> ナッ!!!
> ゼッ!
> サッ!!!!!!!!!!!!!!!
>
> ナッ!!!
> ゼッ!!!!!!!!
> ナッ!!!!!!  ド低能どもーっ!!!!!!!!!!!!!!!

315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:05:24 ID:qto+lehQ0
夜十郎DVDになってないんだよね
当時飛び飛びでVHSにとってた
NHK再放送してくれ
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:06:47 ID:EmoME9y60
>>313
「お名前は?」の部分がそう聞こえたんでしょう
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:07:37 ID:yroa2um60
綾瀬は18歳くらいの設定じゃねーの。
江戸末期でも寿命が45歳くらいだったし、
昭和のついこのあいだまで、女は24歳過ぎると
嫁にいけないなんていってたもの。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:08:00 ID:fn/0GNr70

今日お昼のついでに原作漫画の最新版立ち読みしてきたら
先生、京都行く途中で背中切られて臥せってたよ。

それでもなんとか竜馬暗殺8日前に京都に着いたみたいだが
背中切られた後遺症で右手が不自由になってた。
こりゃ竜馬助けられるか微妙になってきた。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:11:07 ID:lRNwQnUP0
>>317
戦国時代とかの武将でも60過ぎまで生きるのがいたことを考えると
やっぱり食べ物で寿命が決まってそう
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:12:41 ID:DA2XYr+VO
>>318
もう書き込みするな
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:12:59 ID:bUeDY+DcP
>>303

一気に好感度ダウンした
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:13:58 ID:U0OoTwzmO
OVA版BJで戦国時代にBJがタイムスリップ(?)する話なかったっけ?
これ見て思い出したわ。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:16:44 ID:qto+lehQ0
あれ夢オチみたいな感じじゃなかった?
大昔にBSで見ただけなんでうろ覚え
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:17:16 ID:mEEwvrGv0
しかし坂本竜馬はっちゃけすぎワロタ
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:22:38 ID:Mer6vY1A0
さすが内野さん!

今日昼食の時、昨夜の「JIN-仁-」の話が出て、
旗日で休みの孫が「龍馬さんの土佐弁が素敵だった」、
全然違和感なく「自然」に安心して観れたと褒めてくれたので、嬉しくなり投稿しました。
此のドラマ、ハラハラドキドキでしたが、楽しく観れました。ありがとう御座いました!

しぐれ婆/女性/81
2009/10/12(月) 13:31:
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:29:22 ID:FfAmhPBDO
咲が嫁にいってないのがおかしいなら、恭太郎が嫁もらってないのもおかしくないか?
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:32:29 ID:EmoME9y60
>>317
原作だと咲はこの頃16歳だね。
今のハイティーンのアイドルがやっても子供っぽくなっちゃうだろうけど
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:32:36 ID:dtrKU/UCO
龍馬いいね!
大げさだしちょっとおじさんだけど
イメージに近くてワクワクするなあ
この龍馬なら「きんたまをつめわりて死ぬる者あり」って
あのヘタクソな字の手紙をつらつらと書きなぐる様子が目に浮かぶよ

龍馬も勝海舟の人も武田鉄矢からレクチャー受けてるんだろか〜
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:32:54 ID:ZD3PlighO
>>321

何故www
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:34:08 ID:bUeDY+DcP
卑怯だったから
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:35:56 ID:BFtC8ymKO
>>250
単なる時代劇じゃなくて現代も出てくるから 二つの番組が入り交じって高橋英樹も出てたような錯覚を起こしそうだったW
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:36:18 ID:U0OoTwzmO
本編始まる前の科学くんでBJ(大塚明夫)がJINの番宣してたのはワロタW
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:36:41 ID:XR4kzMNc0
>>275
仁で間違いないと思うが
なんで仁が「戻る『ぜよ』」と言ったかは最後まで謎。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:37:33 ID:mEEwvrGv0
綾瀬可愛いな
産婆でございますから走るシーンがよかった
時代考証云々は気にしてると楽しめないよ
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:38:48 ID:GogweMF/P
坂本竜馬は脱藩おたずねの身だから
才谷梅太郎と名乗っていたはずだが、それじゃわかりにくいよね。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:38:55 ID:1r35/VbNO
録画しといたやつ今見た
原作全く知らないけど、久々面白いドラマキタ━━(゚∀゚)━━!!わw

ストーリーはいいし、主演の大沢はもちろん、他の役者も全員うまくて最高だった
特に戸田菜穂の子供上手すぎだろw

大沢のドラマだからたぶんベタな恋愛とかに走らないだろうし、今後がマジ楽しみだ
ただ、武田鉄矢はホントは龍馬役やりたかっただろうなw
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:39:57 ID:3yFwzSUb0
今回のアゴはたしかにかわいい
時代劇の娘役がこんなに合うとは・・・
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:41:11 ID:pL+fq3RL0
セカチュー何度観ても色褪せない質だなぁ。
夏帆がまだ中学生くらいかな?あどけない。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:41:53 ID:x2Z/DU640
>>336
たかおはなぜか中谷のこと気にいってて
中谷絡みの仕事は全部(ユニクロ、クリスマス映画と)ラブものばっかりだから
わかりませんぞ!
いつのまにかヒロインまで変わってる状態だし
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:42:17 ID:TbteXE6PO
花魁の年齢のが職業的限界があるんだが
咲ばかりに繰り返し話題になるなあ
原作もまだ咲は未婚だからいい年になってるだろ
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:42:24 ID:XR4kzMNc0
>>279
基本プロットは出来てるだろうけど
序盤視聴率次第ではSPドラマ→映画化っていう金鉱脈があるわけで
数十億儲かる以上決めてないだろうね。
ビジネスに真剣だからこそ良い作品が見れると
こっちも割り切るしかない。
CMイラネとか寝ぼけたこといってるガキはドラマ見る資格なし。

>>306
ドラマ内では16-7って設定じゃないんでしょ。
つうか名のある女優をメインに充てるのは当然で
誰だか分からない小娘もってきて
それがビジネスになるわけないだろ。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:43:00 ID:j1vfyV+H0
産婆でございます、と言って裾をからげたけど、
あれって武家の未婚の女性ははしたないから絶対しないけど
大名行列の人たちに、自分は若いけど産婆なんだとと信用してもらうために、
あえてやったと解釈していいのかな。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:43:08 ID:yMfSL/CzO
武家の娘も町娘って言うん?
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:43:15 ID:WG43iQPl0
>>301
現代で友達から渡されたのがピース右
江戸で見るとピース左
病室にあった写真はピースしてない
自信ないけど
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:44:16 ID:3yFwzSUb0
>>328
金八のレクチャーはめちゃうざいだろうw
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:45:56 ID:x2Z/DU640
>>340
それは前スレでしつこく叩かれてたから読めよ
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:46:57 ID:A7YPn+0J0
>>342
ああいうのって、何も言われなければ無言で通り過ぎていいものなのかね
いったん立ち止まってすばやく両手を突いて「産婆なんで通ります!!」→「よし行け!」
みたいのはしなくていいのかな
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:47:03 ID:XR4kzMNc0
>>345
武田鉄矢の知識は尋常じゃないからね。
しかし彼が緒方洪庵か、おいしい役ゲットしたね。
まだ見てないけど、彼の最後のシーンで泣くと思う。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:47:21 ID:6p+BkfoeO
咲じゃなくて花魁叩けってのは酷いなw
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:47:26 ID:4nNuoX770
ジパングも最初はワクワクしたもんだ…
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:48:38 ID:mEEwvrGv0
産婆だから押し通れるのはマジなの?
今度使ってみっか
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:49:11 ID:x2Z/DU640
>>351
雑学系のクイズで結構頻繁に出題されてるよ
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:49:12 ID:XR4kzMNc0
>>350
沈黙の艦隊や太陽の黙示録だって…。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:49:16 ID:qy8gekvk0
心配なのは次回の演出って誰?
山室大輔、川嶋龍太郎って…大丈夫なの?

平川、那須田、石井にやってほしい!


355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:51:07 ID:mEEwvrGv0
>>352
そうなのかー
自分何にも知らねーなw
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:51:21 ID:x2Z/DU640
>>354
山室は土井さんのもとで修業したDだから結構できる子
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:51:40 ID:3yFwzSUb0
>>348
しかしさすがにオタだけあって昔映画で竜馬やったときの
墓の前で号泣する演技はさすが金八と思ったよ
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:51:50 ID:AYGMXOyT0
ジパングは近代だから作者の思想がどうしてもチラついて集中できないんだよ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:52:27 ID:3yFwzSUb0
>>351
マツケンサンバなら余裕だ
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:52:40 ID:RPdtk+4s0
>>351
どこでよw
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:53:00 ID:1r35/VbNO
>>339
そうなのかw
でももしそれでも大沢好きだからいいや(・∀・)

個人的には綾瀬はるかのほうが好きだけど、花魁の中谷がどう絡んでくるか楽しみだし

龍馬役もいいな
来年の大河やる奴とは全然違う
あいつ現存してるイメージと丸っきり違うからなぁ
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:53:55 ID:CFtNqNQk0
大沢は変な色がついてないから
癖がない分、今回の役は成功ですね
原作の風貌とは違うけど、初々しい好青年の魅力は同じだし魅力がある

これが竹之内でも反町やジャニだったら、ここまでの爽快感やワクワク感はなかったと思う
内野さんの竜馬はもうっ最高です 一気にファンになった
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:53:57 ID:AYGMXOyT0
福山の竜馬も結構楽しみなんだが
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:54:38 ID:pGeDU8PE0
石井はいつのまにジャニ担当になったんだよ、
彼の演出は結構好きだからまた石丸と組めばいいのに。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:56:32 ID:3yFwzSUb0
大沢たかおってもう四十路なのにさわやかすぎだな
フジテレビばっかみてるからまったくお目にかからなかったけどファンになったよ
若い頃の加勢大衆のようだったよw
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:56:39 ID:TbteXE6PO
咲は医者を志すから医者に年齢は関係ない
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:57:57 ID:x2Z/DU640
大沢は星の金貨の頃からイメージが変わってないのがすごいよ
途中ブサイコと結婚して迷走しかけたけど
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:58:13 ID:8DRDIJKGO
>>294
よかったきがする。じゃなく素直に
是非、桜庭ななみちゃんにやって欲しかった。って書けばいいじゃん
若手女優スレの住人さん
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:58:38 ID:mEEwvrGv0
竜馬よかったなぁ
まぁこの役は誰がやっても色々言われるだろうが
内野のオーバーな表情いいな
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:58:47 ID:x2Z/DU640
○○は誰誰が良かったってレスは荒らしだからスルーしなさい
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:59:11 ID:XR4kzMNc0
>>367
迷走したか?
普通に良い作品出てたじゃん。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 14:59:46 ID:mEEwvrGv0
もっと楽しいこと話そうぜ
禿の子萌えとか
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:00:24 ID:3yFwzSUb0
>>367
のりpもある意味変わってないのがすごいよな
2人とも再度ブレークの予感
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:00:48 ID:h/m4H07e0
>>354
二話も平川だよ
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:02:07 ID:TbteXE6PO
咲は縁談拒否して医者になる決意して原作でもいまだに未婚だから
年齢は関係ないと何度いったら

藤沢周平の小説にも結婚しなかった武家の娘出てくるし
当時から結婚しなかった人は当然いるでそ
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:03:08 ID:93xv1IBf0
>>354
山室はmr.brainで一番まともな演出してた
その時は逆に平川が下手だったけど
那須田はPになったからもう撮らないのでは?
石井はジャニと組み過ぎて自ら才能に蓋をしてる感じで勿体ない
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:03:36 ID:yMfSL/CzO
年齢つーか、庶民ぽいよね
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:05:23 ID:x2Z/DU640
武家の娘ってのがどんなもんなのかよくわからんけど
確かに綾瀬は町娘っぽい。
原作じゃ夕霧が死んだ時に咲が化粧を施そうとして
野風が「武家のお嬢様にそんなことをさせられません」って言ってたよね。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:06:11 ID:4nNuoX770
大沢って最初ドラマ出た時って
フリーターみたいなチンピラ役だったよね
瀬戸朝香につきまとう役

いい役者になったなー

380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:10:04 ID:ccFf+06oO
貧乏士族の娘なんでなんでも自分でやる癖がついてて、ちゃきちゃき
してるんじゃない?原作でも咲は、もとか先生のマンガによく出てくる
行動力があって物怖じしない明るく利発なタイプだし。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:10:26 ID:TbteXE6PO
黒豆売ってるのが町娘だよ
あれと比較すると雰囲気違うでしょ
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:10:43 ID:pG7QIfAFO
大沢仁先生が魅力的だ
野風と咲二人の女性に惚れられるのわかる
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:11:16 ID:WlnR3cxA0
内野竜馬はくどいと思ったけど、内野だからなんとか様になったな。
もう少し身長があればなおよしだが。
宗方仁…を思い出す。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:11:17 ID:mEEwvrGv0
道具詰め替えてる時
そんなことしたら忘れ物するぞと思ったが
案の定でハラハラしたじゃないか
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:12:58 ID:pGeDU8PE0
>>376
そうなんだよ、花男とか流星とかジャニばっかり。
石井はセカチュウや白夜行みたいな作品の方が合ってるのに。
自分もブレインでは山室演出が一番良かったと思う。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:17:07 ID:ccFf+06oO
>>380
大沢は舞台で見ると繊細な演技力と存在感に驚くよー。
スタイルいいせいもあってテレビよかイケメンに見えるしw
顔はやや地味だが花もある実力派とヲモ。
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:18:44 ID:DtTNzaP70
二話も平川平か
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:21:53 ID:3yFwzSUb0
>>383
エースを狙えのコーチ役は
「なんてはまり役なんだw」と思ったよ
まさにマンガから飛び出してきた感じ
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:23:51 ID:96HedoGqO
>>351
当時は子供が貴重だし、母子共に無事なお産は5割くらいと少なかったので
産婆だけは許されたって聞いたことがある。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:24:14 ID:NUMBEsj+O
原作もまだ続いているし、1作目が良ければ、続くんだろうな。
初回見た限りでは、良作の予感がするが。
救命病棟4が、あの低落で視聴率平均20パー近く取ったからな。
日テレも、産婦人科の救命みたいのやるし、医者物は視聴率取りやすいのかね。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:32:48 ID:wegVRI0N0
>>388
エースとか竹内と共演した虫の頃は2枚目キャラだったけど
それを捨てきって3枚目キャラになってるのが受けたんだろうな今回
392 [―{}@{}@{}-] 名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:33:05 ID:jJPD4QA8P
大沢と恋愛関係になるんだったら綾瀬くらいでギリだろう
大沢若く見えるけどアラフォーだから原作に合わせて16歳の女とか
キャスティングしたら違和感ありすぎる
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:34:30 ID:DlZK0QGN0
平川Dの演出は良くも悪くも大味だよね。
ここぞというシーンでガーっと大音量でメインのBGMなり主題歌なり流して盛り上げたり
「ここでこの役はこういう心情だから」みたいなノリで極端にオーバーな演出にしたり。
白夜行はその暑苦しい演出があまり合ってない気がしてなんか引っかかったな。
セカチュー4話のときも賛否両論あったけど、あれは作品全体を通してみれば
あの回はあれで良かったと思える。
セカチューは堤監督がメインで淡々とした綺麗な演出してたから、
平川さんの回もスパイスとして効いてたなーって
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:35:28 ID:x2Z/DU640
キャストが老けてるとか言うやついるけど
若いキャストだったらこのクオリティは不可能だったってことにも気づけよな
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:40:24 ID:1S9ATDsS0
セカチューと白夜行から離れて語る事は出来ないものか?
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:41:22 ID:UCUdhrIN0
あいかわらず2chってのは自分の性癖や知識を自慢したりする奴が多いね
時代考証なんて雰囲気程度でいいんだよ、所詮SFドラマですよこれは
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:41:36 ID:mEEwvrGv0
録画見直してるんだけど、カゴやのにーちゃん
「旦那ー」の後なんて言ってんの?持ってくれませんか?
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:43:39 ID:PNmoW2Ou0
乗って
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:45:33 ID:rJrs0P0mO
乗ってくれませんかー(そのほうが早いからー)
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:47:54 ID:bU5N3N0tO
石井は白夜行で1人だけ浮いてる演出してたからイラネ
花男がお似合い
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:48:06 ID:fn/0GNr70


「産婆じゃち、言え」

402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:48:32 ID:Jrro6rmt0
>>395
たったひとつの恋
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:50:19 ID:rZi/b4Wu0
土佐弁と言えば、低視聴率だったが名作の

『歌姫』

が、最高だね
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:53:29 ID:5dBQAb3w0
>>384
途中、水溜まりにすっ転んだとき
あーあー濡れちゃって使い物にならんじゃね?
と思った
ビニールバッグに入れておけば忘れ物もしないし
濡れないしいいじゃないか
あれじゃ着物もビショビショで清潔じゃないぞ
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:54:12 ID:b/N3CIyNO
>>317
江戸の寿命が45歳というのは乳児がよく死ぬため。
0歳平均余命は45だけど5歳平均余命は60歳だったりする。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:54:26 ID:+EeniMu70
まぁここまで好評だということは終わらせ方が失敗しちゃったら
期待が大きいだけに逆評価になるな。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:59:12 ID:U0OoTwzmO
白い春とかね・・・
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 15:59:46 ID:3yFwzSUb0
白い春は最終回だけ昼ドラだったからなw
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:01:08 ID:BRQB8uND0
>>404
あの時代ビニールバッグに入れとけば水にぬれても平気という知識はまだないからな
ひとつの風呂敷にまとめた方が運ぶのに便利と判断したんだろう
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:05:41 ID:WRxC4kJB0
>>318
立ち読みするなよクズが
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:10:43 ID:5ZNSbWQN0

【長井ダム】9割以上完成していて、12月には貯水に移る予定だった事業を凍結
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255167831/l50

しかし小沢系のダムは・・↓

【小沢王国】胆沢ダム当面継続 達増拓也(小沢の側近)知事「当然のこと」【進ちょく率7割】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255189231/
465 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:30:40 ID:VLhBvXDBO
小沢がらみのダムは前原もマスコミもスルー

http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/iwate/090306/iwt0903060225000-n1.htm
以下西松建設受注・東北のダム

津軽ダム(工事中)
森吉山ダム(工事中)
鳥海ダム(調査中)
胆沢ダム(工事中)
長井ダム(工事中)
田川ダム(調査中)

http://www.i-ppi.jp/Search/Web/Koji/Keika/List.aspx

(入札事例)
発注機関 国土交通省北陸地方整備局
担当部・事務所 利賀ダム工事事務所
■落札者情報
落札者名 西松建設(株)


「ヤミ利権が、第一。バラマキは赤字国債で国民にツケ」(?)
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:12:14 ID:/uwrFkXDO
仁初回すげぇ良かった
次回も期待。

ところでラストのスタッフロール流れる前にちらっと映ったものは何だったのか教えてくれ
モノクロの箱のような、写真のような、とにかく四角いアレ何だったんだ?
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:14:09 ID:1S9ATDsS0
>>405
へーなるほどね
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:14:17 ID:4nNuoX770
>>404
油紙で包むって習慣もあったらしいよ
濡れないように
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:15:55 ID:YSuWOF+30
これ、坂の上の雲とかぶるんですね…
どっちも捨てがたい、どうしよう
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:17:20 ID:KK9o6iZq0
>>163
桐谷は流星の個性的な役柄ははまり役だった。
小出は演技はまあ普通かな。特別下手ではないよ。

綾瀬ヒロインの「僕の彼女はサイボーグ」で小出が相手役、桐谷は小出の大学の同級生役でちょい役。
ワンシーンだけだったが「カピバラの糞」のくだりでやはり個性的なキャラの役柄だった。

綾瀬そんなにキンキン声かな?あまり気にならなかった。
日本髪や和服が似合ってよかった。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:19:13 ID:x2Z/DU640
小出や綾瀬の演技の粗が目立つほど達者揃いでレベルが高いってことだよ
まあマイガール見た後だからそう思うのかもしれんが
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:20:33 ID:gF/Myrks0
>>412
ホルマリン君らしい
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:20:50 ID:FBWvfvOe0
”薄味”大沢たかおと豪華女優陣で意外に善戦!?『JIN-仁-』
http://japan.techinsight.jp/2009/10/nitiyougekijyou-jinn-ajiursuoosawa.html
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:20:56 ID:CFtNqNQk0
みんなもそうだと思うけど

日曜日から数日経ってるのに、ドラマのことが頭から離れないって
何年ぶりだろう

本当、久しぶりに会社でもみんなに「いいよいいよ」って薦めまくっちゃった。
一話、録画した人羨ましいですよ〜今度の日曜日の再放送まで待てないー
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:28:19 ID:+QVcYi2i0
前半の現代部分は、山本の光り輝く額に驚いて内容頭に入って来なかった…
あまり言われてないけど戸田菜穂の演技もすごかった
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:29:32 ID:qWEF90yy0
>>418
原作はずーっと読んできてるんだけど
現代に戻ってきた胎児脳味噌木乃伊男は竜馬でそ?
おまけに来週はホルマリン君が目を開ける?!
どういうオチにするつもりかねぇ
なんか心配じゃきに

ちなみに原作では竜馬暗殺8日前
仁先生は暗殺者に背中を切られて咲が麻酔無しで手術
なんか感動した
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:34:49 ID:4nNuoX770
>>415
この二つかぶるのキツいよね
まぁ、仁が1話程面白くなくなって来たら
迷わず坂の上の雲だな
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:36:00 ID:3yFwzSUb0
「神は乗り越えられない試練は与えない」
TBSのくせにいかしたセリフだよね〜
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:37:45 ID:qbb9W4kl0
>>422
初回に夢の中で眼を開けてたんじゃない、俺の記憶違いかな
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:37:55 ID:vlZTnAwI0
ネタばれスレッドいるんじゃね?
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:39:11 ID:vjfCo96F0
>>421
戸田菜穂、痛そうだったー
イメージではツンとしてる感じだけど、結構いい役者だとこの頃思う
時代劇は結構合ってると思うからコツコツ頑張ってほしい
貧乏人から高貴なのまで幅広くいけると思う
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:40:55 ID:L+e2MzEx0
>>415
JINの出来が良ければ坂の上の雲は録画行きになる
3回しか被らないなら先に放映したもの勝ち
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:41:07 ID:MxPpkI4U0
戸田菜穂といえばショムニ ツンデレも良かったよ
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:43:15 ID:fvuhgKU00
>>426

【ネタバレ専用】 JIN -仁- part1
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1249207168/l50
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:44:48 ID:/uwrFkXDO
>>418
おぉ、あれはホルマリン君だったのか。教えてくれてありがとう!
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:47:06 ID:93xv1IBf0
『僕の彼女はサイボーグ』
綾瀬、小出、桐谷、田口、小日向、MISIA
『ICHI』  
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:49:34 ID:fvuhgKU00
■時代劇板
【日9】 JIN -仁- 【SF時代劇】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1255197540/l50

■病院・医者板
【日9】 JIN -仁-
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1255336415/l50

■既婚女性板
【TBS】仁-JIN-【日9】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255297006/l50

■同性愛サロン板
【大沢たかお】ゲイが語るJIN-仁-【中谷美紀】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1255273325/l50

■競馬板
仁-JIN-が神ドラマすぎる件について
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1255268779/l50
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:49:38 ID:9XogVQhL0
包帯男が仁だとすれば、すごいパラドックス世界だな。
どういう平行世界設定なんだろ。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:49:47 ID:s6QGV0+k0
正直戸田って演技が下手なイメージだったなぁ
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:50:28 ID:93xv1IBf0
『僕の彼女はサイボーグ』綾瀬、小出、桐谷、田口、小日向、MISIA
『ICHI』綾瀬、大沢

『白夜行』綾瀬、小出、武田、麻生
『佐々木夫妻』小出、山本、藤田
『ROOKIES』小出、桐谷、綾瀬 

映画の方は石丸関係ないけど、
好きな俳優集めすぎ
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:51:30 ID:x2Z/DU640
>>435
同意。

放送当日やってたナビ番組は2話以降の遊郭やコレラの映像がたくさん流れてるな。
楽しみなシーンがいっぱいある
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:57:55 ID:3yFwzSUb0
一巻読んだ
原作と結構違う
ドラマの演出のが良かったよ TBSのくせに冴えてやがる
戸田の麻酔なし手術は原作だと麻酔入り手術であっさりだった
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 16:59:01 ID:4nNuoX770
ドラマだから面白いけど
実際タイムスリップなんかしたくないな
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:00:09 ID:wnpd3t050
ちょっと適切ではないが
腫瘍とはいえ、ホルマリンの中で浮かんでる胎児って
なんかしあわせそうに見えるよね
まだ、夢を見てる最中みたいな感じで
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:00:45 ID:6p+BkfoeO
「亡き父に代わり、戦いに行くのでございます!」の綾瀬が早く見たい。
二話でやるかな?

そんでもって、二話はまたまた中谷美紀の出番が少なさそうだなぁ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:01:28 ID:vjfCo96F0
今、タイムスリップ物はやっちゃってて
どうしたんだろ
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:01:56 ID:lRNwQnUP0
包帯は仁だろ
そうじゃなかったらなんでタイムスリップした時に医療道具も一緒に来るんだよ
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:03:51 ID:s6QGV0+k0
医療道具もタイムスリップする理由に仁は関係無いだろ
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:04:42 ID:jcf++Jr/O
解熱剤って簡単に合成できないの?
アスピリンとか。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:06:31 ID:PNmP8iGL0
私達は当たり前だと思っている
思い立てば地球の裏側にでも行ける事を
いつでも思いを伝えることができる事を
平凡だが満ち足りた日々が続くであろう事を
闇を忘れてしまったような夜を
でももしある日突然その全てを失ってしまったら
鳥のような自由を
満たされた生活を
明るい夜空を…失ってしまったら
闇ばかりの夜にたった一人放り込まれてしまったら
あなたはそこで光を見つけることができるだろうか
その光を掴もうとするだろうか
それとも光無き世界に光を与えようとするだろうか
あなたのその手で
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:06:51 ID:wnpd3t050
>>442
景気先行き不安w
たぶん、オカルトUFO系番組も復活してくるかと
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:09:00 ID:PNmP8iGL0
未来
信じられないだろうが俺は今江戸にいる
手術をしていると人殺しに間違われるような世の中で
満足な道具も薬もなく手術をするはめになっている
とても簡単な手術だ
今ならまず失敗することなどない
でもそんな手術にここでは青息吐息だ
これまで手術を成功させてきたのは俺の腕じゃなかったんだよ
今まで誰かが作ってきてくれた
薬や技術、設備や知識だったんだ
そんなものをなくした俺は
痛みの少ない縫い方一つ知らないヤブだった
14年も医者をやって俺はそんなことも知らなかった
自分がこんなにちっぽけだってことを俺は知らなかった
謙虚なつもりだったけど俺みたいなヤブが
出来る手術だけを選ぶなんて
考えてみれば随分ふざけた話だと
君はずーっとそう言いたかったのかも知れないな
もしかしてこれは物言えぬ君からの俺への罰なのか
だとしたらもう帰してもらえないだろうか
わかったから
もうここの夕日が世界一美しいことも
もう全部わかったから
帰してはくれないだろうか
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:10:08 ID:x2Z/DU640
>>446
これ、大沢がナレしても良かったな。
女の声のほうが引きつけられるのかな
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:10:22 ID:M54sW+5d0
>>448
うざい
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:12:43 ID:lRNwQnUP0
江戸時代の女の子にも可愛いのいたのかなあ
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:12:50 ID:PNmP8iGL0
連投すみません
何度もリピするほどハマってしまったので
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:13:06 ID:4nNuoX770
>>442
たまたまドラマや映画が重なっただけじゃない?
漫画なんかそんなテーマの腐るほどあるし
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:13:18 ID:fvuhgKU00
>>445
内科が専門ではない仁には、当時手に入った漢方すら
簡単にはどれがどれか分からないだろうし
薬を精製したり分量を配分したりって
そんな簡単なものじゃないと思うよ
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:14:05 ID:6p+BkfoeO
>>448
独白じゃなくて婚約者への呼びかけなのが切ないなぁ
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:15:11 ID:M54sW+5d0
>>452
自分のブログにでも貼れ
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:16:11 ID:/uwrFkXDO
最後はきっとあれだな
仁のタイムスリップにより未来の医療を劇的に変えて友永の手術は成功。あのピースが逆の写真は術後のもの。
何らかの方法により(夕日を眺めてて崖から落ちたり)現代に戻って、
一話の友永による仁の血腫を取り除く夢が実は伏線でそれをなぞるように話をもってくる

在り来たりかw
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:17:26 ID:x2Z/DU640
>>452
いや、ナレーション好きだから良いと思います。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:18:04 ID:EWhhWav40
包帯男は目みても仁だろ
声だけが竜馬
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:19:11 ID:s6QGV0+k0
>>448
最後の4,5行ってキレてるだけだよなw
口を悪く言えば
もう俺は何もかも分かったからさっさと帰せよボケ
って事でしょ
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:19:15 ID:LX+MJDBC0
がきんちょの熱演が面白かった
あのがきんちょもちゃんとレッスンして厳しいオーディションを受かってきてるんだろうな
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:20:27 ID:4nNuoX770
長崎のポンペ先生の立場はw
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:21:05 ID:RPdtk+4s0
小出はいい人的な役が多いからMWのドラマの悪役がまったくあってなかったw
演技は嫌いじゃないけど
サイボーグの綾瀬と小出好きだった
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:22:50 ID:XR4kzMNc0
>>446
なんかこれいいな…。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:23:26 ID:0PIBW8iGO
安道奈津を実写で作ってほしい
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:24:31 ID:bU5N3N0tO
>>446
>>448
凄く良い台詞だよな。
森下節全開。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:26:39 ID:4QBn0M4z0
>>448
原作の仁ならこんな泣き言絶対言わないな…
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:27:16 ID:XR4kzMNc0
>>448
これ泣いたわw
ドラマで恋人を未来に置いてくるって設定はいいね。
原作と同じく龍馬暗殺をどうやって食い止めるか
もしくは治療して生き返らせるかってテーマだとしても
医療技術の発達で未来の恋人を救うハッピーエンドなんだろうね。
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:27:38 ID:wnpd3t050
>>458
でわ、鹿男をナレーションを・・
むかし・・(ry
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:28:56 ID:s6QGV0+k0
医療技術の発達は難しいなぁ
発達した技術を見せるのが難しいし
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:32:12 ID:XYwBgYNZ0
文久2年と言えば福澤諭吉もオランダ語を棄て英語を勉強してた。
緒方洪庵がもうオランダ語の時代ではないから英語を勉強すべきだと福澤に勧めた。
緒方自身はオランダ語を棄てなかったが文久3年に帰らぬ人となる。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:32:15 ID:x2Z/DU640
>>468
あの包帯男の正体は仁で、
過去に飛んだ仁は医療技術を伝えていくことより、未来を変え、恋人を助けることに成功。
包帯男が目を覚ましたら、微笑む恋人が

ってエンディングなのかな。でも龍馬がどうなるのかわからん
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:34:34 ID:XR4kzMNc0
>>467
大沢ならOKw

>>470
へ?
困難だった脳手術の成功でいいじゃん。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:36:18 ID:wnpd3t050
竜馬がそもそも医療技術や人命に興味があったのかどうか
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:37:02 ID:tblqco5i0
暗殺された人間の命を救うとその後の歴史は大きく異なってしまうが、未来に送ってしまえば
その影響は最小限に食い止められるということかな
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:38:47 ID:s6QGV0+k0
>>473
それって回想で見せるって事?
仁はあの時間に入れ替わったのに?
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:39:01 ID:RPdtk+4s0
ってゆうか竜馬は今後そんなにからんでくるの?
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:39:08 ID:1FWKFoFKO
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:41:31 ID:wMZ1hc/A0
>>433
いつの間にか増えてるwww
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:41:34 ID:WkMnz3oJ0
よくジャニーズが日本のドラマの癌だという
ような意見をよく聞くけど、今回のドラマ見て
よくわかったわ。吉本とかジャニーズが
いないとドラマの質が、グーんと上がることが。
やっぱり餅は餅やだわ。ジャニーズや
吉本を入れたら、ドラマを作る側が本気でやってないという
バロメーターになるな。視聴率至上主義で
日本のドラマの質を下げるのはやめたほうがいいね。
だから、不毛地帯も結構本気度が見えるので
楽しみにしてる。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:42:22 ID:6p+BkfoeO
>>476

頭包帯グルグル巻きの中谷美紀がピースしてる写真に変わってて
それをみた仁が「医療技術が進歩したことで手術が成功したのか!」って
若干説明がちに言えば伝わるw
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:42:30 ID:XR4kzMNc0
>>472
それでもいいが
なんで言葉が土佐弁だったのか謎のまま。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:44:06 ID:F+YqGfc90
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:44:44 ID:sP/knD4fO
ナポレオン来たぁー(゚∀゚)
すげーよ仁さん
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:45:35 ID:XR4kzMNc0
>>476
はぁ?回想?誰の?いつの?
馬鹿かお前。未来に帰ったら(包帯男が目覚めたら)
元気な恋人の姿。これだけで表現できるだろ。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:48:42 ID:fvuhgKU00
>>474
竜馬は、新しいもの好きってきくから
新しい医療技術を持つ仁には興味を持つんじゃないか?
当時最先端の西洋医学すら及ばぬ医療技術だ
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:49:28 ID:wnpd3t050
>>482
土佐藩邸に庇護されたとか・・まあ、方言が移ることはまずないけど
原作未読
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:51:41 ID:XYwBgYNZ0
竜馬って維新以後歴史の中に埋没した存在だった。維新の元勲たちも彼のことは
語らなかったみたいだよね。戦前は教科書どころか彼を題材にした芝居なんかも皆無
だったみたいだね。
 やはり、司馬遼太郎の「竜馬が行く」により竜馬が歴史の舞台に登場したのは衆目の一致
するところだね。司馬先生の最大の功績かもしれない。だから竜馬といえばこのイメージ
が強いんだな。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:52:54 ID:x2Z/DU640
包帯男が龍馬だったらどうやって江戸に戻るんだ?
仁の頭痛はどう関係する?
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:53:14 ID:g6TVo68t0
この作品、現代から江戸に行く設定とかSF入ってて
予算をかけずに、てきとーなキャストで作ると
絶対陳腐な微妙なドラマになってたけど

予算をかけて、演技力のあるキャストと素晴らしい脚本で
原作の良い所を一切削らないでドラマ化してるのが凄いね
ここまでちゃんと時代劇を作れば、老若男女どんな層にも受けるよ
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:54:02 ID:wnpd3t050
>>486
そうだね
でもこの後の時代の流れ考えると、まさに死者累累になるわけだし・・
竜馬に野望があったとすれば、そんなにかかずってはいなかったかもと
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:54:50 ID:x2Z/DU640
内野がはなまるカフェに出て宣伝するらしい。
まだまだプッシュが続くのかな
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:55:35 ID:4nNuoX770
>>488
司馬さんが書いてくれんかったら
秋山兄弟の事も日露戦争のなりゆきも
知らないままだったから感謝
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:55:35 ID:s6QGV0+k0
>>485
それじゃ分かんねーよw
そもそも腫瘍が無かったって事かも知れないしw

医療技術の発達エンドは表現が難しい
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:57:17 ID:Jx8+DGvw0
>>452
そのナレーションいい!
録画を3回も見直してもまだ飽きない不思議なドラマ。
面白くても普通は2回見ればお腹一杯なんだけど・・・・
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:59:01 ID:A7YPn+0J0
何かの事情で、龍馬のふりをして動いている最中だったとかいうことはないだろか
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 17:59:38 ID:am++v4iq0
局側、内野押しになってるね。
実際撮ってみて、この龍馬はイケルと踏んだんじゃ?
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:00:20 ID:wnpd3t050
>>488
日露海戦時に皇后の夢枕に立った話がまことしなやかに流れたそうw
ブームのサイクルがあるらしい

はっ! 夢枕・・・・
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:00:42 ID:s6QGV0+k0
包帯男が竜馬の可能性は限りなく低いよ
180無いし
そもそも2話で断定しちゃってるからね
このパターンは勘違いパターン
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:01:57 ID:5/9YdTABO
仁先生の腕時計が格好よかった

咲にそれは何でございますか?西洋の物でございますか?
と聞かれ隠したのは何故?
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:03:18 ID:s6QGV0+k0
>>500
それに答えると色々と説明しなきゃならなくなるから
面倒臭いって事じゃ
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:03:36 ID:ryP1v7mO0
>>500
説明するほどでもないから。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:06:40 ID:G9DoJsqFO
包帯男が仁か龍馬かでこんなに議論になるとは…糞ドラだったら有り得ない展開 やべえこのやりとりに胸がJINJINしてきた
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:06:42 ID:wnpd3t050
隠さないで自慢すりゃいいのにw
当時の貨幣価値に換算して
いっきにキャラ変わるけどw
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:07:03 ID:glADbDjPO
なんの予備知識もなく見たから、名前は坂本龍馬って言った時、スッゲーびっくりしたわ。
やられたわ。

勝麟太郎が出てきた時点で、他にも誰か出ると思ったんだけどね。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:07:26 ID:XYwBgYNZ0
>>500
まさかその時計を東芝の創始者の「からくり儀右衛門」が分解して・・・
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:08:33 ID:s6QGV0+k0
確かに坂本竜馬だと知らずに見たら驚いただろうなぁ
何だこの親父はと思ったら竜馬だもんね
知らなきゃ良かったかも
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:09:44 ID:wnpd3t050
>>505
うらやましいぞ
桔梗紋がさりげなく?出てきた時点で自分は損してるorz
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:10:13 ID:Hn7gkAP10
まさしく神ドラ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:10:57 ID:A7YPn+0J0
知識がないもんだから、ああいうルックスの土佐弁の人が出てきた時点で坂本龍馬としか
思わなかったw
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:15:02 ID:KjdiiOatO
大沢たかおカッコイイ
美形ではないんだろうけど雰囲気のせいかすごいイケメンに見える
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:15:54 ID:qgJVhlu90
録画組とかネット組を含めると20%は超えてる?
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:15:54 ID:TtbcU2RmO
何気なく、つまらなかったら他の番組を見ればいいかと見始めたけど、すっかりハマって夢中で見ちゃった!第2回が楽しみ。
>>446のナレーションのバックに流れた現在の東京の光景・まばゆいばかりの夜景と、仁がタイムスリップした江戸の闇との対比が美しかった。幕末の龍馬たちが、逆に現代に来たら…びっくりするだろうなあ。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:15:57 ID:hSFRl/oi0
この調子で毎週パコパコ頭かち割るのかねぇ
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:16:17 ID:pG7QIfAFO
>>501
そのシーン仁先生の流しっぷり?あしらい方がいい
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:16:54 ID:loL2cc4cO
>>509異論なしっ!
ドラマつまんなくて死にそうだったよ
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:18:06 ID:loL2cc4cO
>>511男も女もフェロモンですよ顔の造作より
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:18:38 ID:ryP1v7mO0
土佐弁+くせ毛で竜馬だと一目で分かってしまった。
損してるな。。。
勘助とは分からなかったが。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:18:50 ID:s6QGV0+k0
録画等はCMを飛ばすからなぁ
TV局側からしたら邪魔でしか無いかもね
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:21:07 ID:wMZ1hc/A0
>>519
その為にしゅじゅちゅーダイワハウチュが
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:22:00 ID:eiC48fa90
>>514
頭割るのはドラマではあと1回あるとおもう(多分3回か4回目)
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:22:12 ID:vg/Dsyg+0
>>520
あれを飛ばすのはもったいないw
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:22:21 ID:fvuhgKU00
>>519
しかしCMを飛ばして、
しゅじゅちゅどうぐ から だいわはうちゅ の流れを
見れなかった人は、ちょっともったいないな
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:23:23 ID:s6QGV0+k0
ビールもあったね
ある程度スポンサーが絡むのは仕方が無いかもね
変な流れじゃなかったし
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:24:36 ID:xKjo27ao0
黒米いなりの流れだけはいらなかった
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:26:16 ID:Qt0sdMxdO
ダイワハウチュの他にもう一個、
なんかドラマとリンクしてるなあと思ったCMがあったんだけど思い出せない
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:27:12 ID:TbteXE6PO
看板娘のやけどエピをやるんでしょ
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:27:45 ID:wLZ6JXcS0
視聴率16.5%か…18.5%はいくと思ったのに残念
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:28:12 ID:PXqIYU3I0
座禅ころがしはまだかね
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:31:12 ID:/uwrFkXDO
>>526
水?違うか
未だにCMカット機能のないしかもビデオで録画してる俺は余りにも綺麗で撮ってしまった


音楽も素晴らしいよ、音楽
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:33:35 ID:rg98dNqkO
>>528
俺は顎ヲタだけど、やっぱり顎は低視聴率だったね…
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:34:22 ID:KK9o6iZq0
>>510>>518
んだね、視聴者なら分かる。
仁先生は分からなかったという設定かな。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:36:17 ID:wMZ1hc/A0
飛脚の「ファイト!イッパーツ!」はスポンサーだっけ?
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:37:13 ID:2blJ5wKI0
>>532
いや分からなかったというより、もしかして・・・・って感じだったんじゃないの?
だからずっと名前を聞こうとしてたんでしょ。
まさかこっちから坂本竜馬??とも聞けないし。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:37:41 ID:Qt0sdMxdO
飛脚は「はいどいたー!」だろう
ファイト一発に聞こえるけどw
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:39:27 ID:wMZ1hc/A0
>>535
そっかw聞こえるだけだったかwww
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:43:39 ID:1r35/VbNO
しかし、大沢たかおは久しぶりの連ドラだよな
同じTBSの「昔の男」以来か?

今まで他に
「セカチュー」「life」「ミッドナイトイーグル」「星の金貨」
しか見てないけど、大沢主演のやつはハズレないわ

決してアッー!ではないが、服着替えるシーンは俺も綾瀬みたいにドキッとしたわw
いいガタイすぎ
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:45:00 ID:Gd41rz/h0
白い春の話が出たけど...
評判をきいてから見始めた人はゲスト気分なんだよ
自分を楽しませて当然、苦しゅうない、という感覚
だからちょっとでも希望に沿わない展開・結末になると一転荒らしに変わる
人が増えるのを単純に喜べないね
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:45:35 ID:gF/Myrks0
>>537
咲は恥ずかしがりながらも3回くらいチラ見してたなw
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:45:51 ID:+rDwfCMQO
今黒米いなり食べてます。皮は甘いが米さっぱり
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:46:32 ID:/uwrFkXDO
江戸時代の屋内の小道具や衣装は気にならなかったけど、
市場のセットや通りをもう少し汚くしてくれたら言うこと無しだったなぁ。
使い古した感がちょい欲しかった
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:47:21 ID:s6QGV0+k0
大沢たかおって個人事務所なのかな
それで力の入ったドラマの主演とか凄いな
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:52:01 ID:6p+BkfoeO
ユニクロのCMでは身体ぽにょぽにょだったのに
咲がチラ見してたときはムキムキになってたな>大沢たかお
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:52:35 ID:pGeDU8PE0
>>492
ほんと?
内野さんいつ出るんだろ。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:53:54 ID:3yFwzSUb0
大沢ってあまりメジャーじゃないけど実際すごいな
「星の金貨」1桁から最終回20%乗せってw 
尻上がりのドラマって評価が高いんだよね
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:56:32 ID:m+xrkbWY0
第一話、見逃しました…
再放送はないのかなぁ
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:56:45 ID:9+XZ5J3YO
大沢って、唇がエロくてイイ!
目元のさっぱり感とバランスとれててちょうどいい。
咲が惹かれていくのがよくわかった。
てか、自分も咲と一緒にドキドキしてたよ。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 18:59:13 ID:KK9o6iZq0
>>534
そうなんか。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:00:14 ID:j1vfyV+H0
>>546
再放送あるよ。18日日曜日の午後3時から。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:03:01 ID:PC5kRIEk0
>>526
ニャフラックじゃね?
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:06:42 ID:j1vfyV+H0
>>544
内野さんの公式HP見てきたけど、10月22日(木)みたいだね。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:10:46 ID:JnVKZJoQ0
原作のほうは16話でまもなく竜馬暗殺だからそろそろ終わりか?
テレビはどう端折るんだろ?咲は綾瀬がまんまだね、良いよ。

どうせなら「龍」や「赤いペガサス」あたりもドラマ化しないかな。
金は掛かりそうだが。「六三四」はツマンナイから止めてね。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:11:33 ID:m+xrkbWY0
>>549
ありがとー!
録画しようっと
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:12:01 ID:DA2XYr+VO
>>552
ネタバレ出来るスレに行け
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:12:35 ID:au3vYbhb0
私達は当たり前だと思っている
思い立てば地球の裏側にでも行ける事を
いつでも思いを伝えることができる事を
平凡だが満ち足りた日々が続くであろう事を
闇を忘れてしまったような夜を
でももしある日突然その全てを失ってしまったら
鳥のような自由を
満たされた生活を
明るい夜空を…失ってしまったら
闇ばかりの夜にたった一人放り込まれてしまったら
あなたはそこで光を見つけることができるだろうか
その光を掴もうとするだろうか
それとも光無き世界に光を与えようとするだろうか
あなたのその手で
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:13:17 ID:au3vYbhb0
未来
信じられないだろうが俺は今江戸にいる
手術をしていると人殺しに間違われるような世の中で
満足な道具も薬もなく手術をするはめになっている
とても簡単な手術だ
今ならまず失敗することなどない
でもそんな手術にここでは青息吐息だ
これまで手術を成功させてきたのは俺の腕じゃなかったんだよ
今まで誰かが作ってきてくれた
薬や技術、設備や知識だったんだ
そんなものをなくした俺は
痛みの少ない縫い方一つ知らないヤブだった
14年も医者をやって俺はそんなことも知らなかった
自分がこんなにちっぽけだってことを俺は知らなかった
謙虚なつもりだったけど俺みたいなヤブが
出来る手術だけを選ぶなんて
考えてみれば随分ふざけた話だと
君はずーっとそう言いたかったのかも知れないな
もしかしてこれは物言えぬ君からの俺への罰なのか
だとしたらもう帰してもらえないだろうか
わかったから
もうここの夕日が世界一美しいことも
もう全部わかったから
帰してはくれないだろうか
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:15:33 ID:au3vYbhb0
私達は当たり前だと思っている
思い立てば地球の裏側にでも行ける事を
いつでも思いを伝えることができる事を
平凡だが満ち足りた日々が続くであろう事を
闇を忘れてしまったような夜を
でももしある日突然その全てを失ってしまったら
鳥のような自由を
満たされた生活を
明るい夜空を…失ってしまったら
闇ばかりの夜にたった一人放り込まれてしまったら
あなたはそこで光を見つけることができるだろうか
その光を掴もうとするだろうか
それとも光無き世界に光を与えようとするだろうか
あなたのその手で
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:16:18 ID:au3vYbhb0
未来
信じられないだろうが俺は今江戸にいる
手術をしていると人殺しに間違われるような世の中で
満足な道具も薬もなく手術をするはめになっている
とても簡単な手術だ
今ならまず失敗することなどない
でもそんな手術にここでは青息吐息だ
これまで手術を成功させてきたのは俺の腕じゃなかったんだよ
今まで誰かが作ってきてくれた
薬や技術、設備や知識だったんだ
そんなものをなくした俺は
痛みの少ない縫い方一つ知らないヤブだった
14年も医者をやって俺はそんなことも知らなかった
自分がこんなにちっぽけだってことを俺は知らなかった
謙虚なつもりだったけど俺みたいなヤブが
出来る手術だけを選ぶなんて
考えてみれば随分ふざけた話だと
君はずーっとそう言いたかったのかも知れないな
もしかしてこれは物言えぬ君からの俺への罰なのか
だとしたらもう帰してもらえないだろうか
わかったから
もうここの夕日が世界一美しいことも
もう全部わかったから
帰してはくれないだろうか
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:16:31 ID:3yFwzSUb0
ドラマのTBS復活か?
あとは亀田やみのと手切ってやらせバラエティ犯は首にして
心を入れ替えて欲しいなw
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:17:40 ID:/uwrFkXDO
ナレしつけぇwwww
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:20:07 ID:1r35/VbNO
>>539
だなw
俺が大沢なら絶対ピンコ立ちしてるww

綾瀬の同世代で言うと堀北真希が一番着物姿似合うと思ってたけど、綾瀬もめっちゃ可愛かった
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:23:58 ID:Nn297iEq0
>>559
ドラマだけ独立した方が早くないか、それw
報道最悪だし
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:27:39 ID:V/LqALZ40
【芸能】武田鉄矢、綾瀬はるかにノーパンで演技することを勧める
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255515357/
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:29:42 ID:N7WLM6Dz0
これだけお金を使っちゃうとTBSの他のドラマが心配だな
特にセイラはヤバイ気がする
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:31:19 ID:3yFwzSUb0
セイラはこけるだろな
あの枠のスタッフは「駄目だこりゃ」だろ?
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:33:46 ID:AfEnSg2l0
サブリミナル
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:34:39 ID:+iRQdZMT0
>>488
明治時代の新聞連載小説に龍馬がでてきて、そこからですね。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:38:05 ID:ahvhQQvQ0
内野って、勘助もゴンゾーも最初は何これくどいって思ったのに、気づくとはまるんだよな
なので今回も見始めたが、初回からくどさ全開でわくわくする
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:41:04 ID:0LDhBPCw0
大沢がヒロインに中谷を指名したらしいけど
何かで共演してたっけ?
大沢綾瀬と言えばICHIだけどさ。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:42:55 ID:Bhse0B3D0
>>500
この時代はまだ腕時計というものが世界中に存在しないからな。
懐中時計しかない。

あの時計が機械式腕時計だったら、マジで「からくり儀右衛門」が分解して・・・という展開になり得る。
クォーツ時計はいくら「からくり儀右衛門」でも解析不可能だが。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:43:05 ID:59M2ell20
大沢、あの男から美紀を取ってしまえ!
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:43:45 ID:RPdtk+4s0
>>569
クリスマスの映画
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:44:09 ID:Qt0sdMxdO
龍馬を出し惜しみせず一話目からいきなり出したのは大正解だと思う
内野が嵌ってるからなおさら

仁先生は髷結うというか紐で一応縛るんだな
最初のままの方が異質感があっていいと思うけど
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:44:43 ID:01ucgxX00
大沢がヒロインを指名なんてするのかね
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:45:43 ID:0LDhBPCw0
>>572
ググったけど見たことない恋愛映画だった
サンクス
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:46:50 ID:RPdtk+4s0
>>575
面白いよ
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:47:58 ID:s6QGV0+k0
竜馬はまた別かも知れないが役名で呼ばれるようになる役者は一流なんだろうな
その場合ドラマ自体が一流なのかもしれないが
小出辺りは一生小出だろう
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:53:39 ID:fvuhgKU00
>>573
今のままでは、不審人物として
あちこちの岡っ引きや目付にからまれるだろ
当時は髷で、相手の素姓の確認をしていたんだから
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 19:57:12 ID:3yFwzSUb0
>>573
そうそう
マンガ原作は改悪演出が多い中
このドラマスタッフは冴えてるよ
とてもよい改良してる
最後に竜馬の名を聞いて終わるとこなんてゾクゾクした
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:00:10 ID:59M2ell20
>>572
あの映画自体は超のつく駄作だったけどな・・・
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:01:03 ID:h2FdnPSS0
やっぱ相棒人気は一味違うな
仁なんか消し飛ぶわ
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:04:52 ID:fvuhgKU00
>>579
江戸時代に飛ばされて言葉が通じない戸惑いとか
栄とのいさかいとか、ドラマの独自の演出が光っていると思う
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:14:39 ID:dyfr2A7yO
>>563
ちょw
絶対ダム板だと思って飛んだのにw
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:15:15 ID:Hn7gkAP10
これだけ演技派揃えるとドラマ締まるな。
若いスイーツ女には不向きかもしれんが。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:18:35 ID:GT91ypptO
EDのモノクロがいいな。
皇居や川の昔の写真が写ってるのもまたいい
華麗なるもEDはモノクロだたな
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:22:11 ID:eegjO582O
>>569
どんだけ中谷好きなんだw
久々にドラマ出るから一緒にやらないか?ってとこか
キムみたいにとにかくそのとき旬の人気女優を指名とかなら問題だが
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:22:39 ID:C5gCQzqvO
石丸Pはハズレしらずだな
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:22:42 ID:zCcPFSft0
自分が気に入ったドラマなら他人の薀蓄なんか気にせず楽しめばいいのに
なんで他人を気にするんだかね、何でもかんでも右倣えじゃなきゃ安心できんのか最近の人間は
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:23:59 ID:Hn7gkAP10
セカチューは辛気臭くて嫌だったけどこのドラマはいいね。
大沢や綾瀬の代表作になりそう。内野もいい味出してるし
それぞれ嵌ってると思う。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:24:28 ID:JTGKX2Lc0
>>586
釣られるなw
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:25:06 ID:/jNaLdwf0
>>577

すると与六と呼ばれる子供店長と天地人は本物の役者でドラマなんですねぇ〜〜大笑い
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:25:52 ID:0LDhBPCw0
二話のメインは武田鉄矢なのかな
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:27:50 ID:3yFwzSUb0
水戸黄門局とか呼ばれてたから意地見せたな
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:28:40 ID:1iM+jMZT0
設定が面白そうだと思たんで久しぶりにドラマ見た楽しめた
綾瀬と小出と桐谷が出て来るたびにルーキーズを連想してしまい気になった
いっそのことベテラン以外はルーキーズのメンバーでやればいいのにとオモタ
佐藤隆太や市原隼人が幕末の武士役で出て来ても似合う
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:29:48 ID:fn/0GNr70

これ、セリフすごいな。

「言葉の麻酔でございます」

「これまで手術を成功させてきたのは俺の腕じゃなかったんだよ。今まで誰かが作ってきてくれた
薬や技術、設備や知識だったんだ。そんなものをなくした俺は。痛みの少ない縫い方一つ知らないヤブだった」

「医者が人を助けてはならぬ道理とはいかなるものでございます」

「コロリと戦いに行くのでございます」

いちいち、グサグサ来るな。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:29:50 ID:Qt0sdMxdO
はしかの話がないということは咲のちちしりふとももは無しか
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:31:00 ID:JTGKX2Lc0
>>595
その台詞、全部オリジナルで原作に無い。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:31:19 ID:1iM+jMZT0
内野の龍馬が出て来るだけで何かwktkするのは何でだろう
「不機嫌なジ−ン」の軽薄女好きキャラと被っているのに
なぜか龍馬のイメージにピッタシ
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:31:45 ID:xKjo27ao0
「神は乗り越えられる試練しか与えない」ってあまり多用しないで欲しいな
深みがなくなってしまう
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:32:15 ID:vdFOCbB50
地上波放送のドラマで何を期待してるんだ、風俗でも行って来いよ
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:33:31 ID:0LDhBPCw0
内野の女好きキャラが見たい。
来週は龍馬の吉原登楼だからデレデレしてるところが見れそうだw
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:35:41 ID:Hn7gkAP10
森下の台詞には派手さはないが地味な中に感じさせるものがある。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:35:44 ID:LFvqaZud0
原作読まずにドラマ見た人は、ドラマ終わるまで原作読むのを
我慢するのも一つの選択だと思う。
大きなお世話かもしれんけど。
何の先入観も持たずにドラマを見れる人がうらやましかったりする。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:35:52 ID:3yFwzSUb0
>>594
冗談だろw
あんなガキどもだしたら一気に駄作になる
佐藤はともかく市原みたいなチビガキ永遠に高校生だわさw
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:36:05 ID:5/9YdTABO
大沢さんの公式見てきたらサンジャポにVTR出演で番宣したんだね大沢綾瀬中谷。
見逃したお(>_<)
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:36:58 ID:9pw2IcKp0

安道奈津で思い出したけどTBSで「あんどーなつ」ってドラマあったよな
ということは、あの火傷の茶屋娘はペンギン貫地谷かな?

607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:37:07 ID:1iM+jMZT0
>>601
コレ地だろw
と思うくらい、やらしさ丸出しの女好きキャラ演るのうまいぞ
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:39:19 ID:/jNaLdwf0
>>604
あほか 
市原の方がしっかり演技を意識した役者だわ。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:39:33 ID:MZpAcTxAO
>>600
心が狭いねぇ。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:39:52 ID:BXOVQH9Z0
>>607
おまいら程じゃないだろw
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:40:01 ID:1iM+jMZT0
>>604
池田屋あたりで暴れる役でどう?
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:40:27 ID:pGeDU8PE0
>>551
10月22日(木)か・・・
何か微妙な日で忘れてしまいそう、でも内野さん見たいし。
公式に載るかな。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:40:59 ID:eegjO582O
ドラマスタート前に、出演者たちが番宣で出まくった番組見れなかったことが凄く悔しいw
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:41:14 ID:3yFwzSUb0
>>608
市原悦子のこと?
しっかり演技をってどこの市原っすかww
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:41:37 ID:dheC3DWlO
あー『ウラシマン』からか既視感は
本来のオチがクレームで変わっちゃったのは共通化するかな

しかしあの当時の龍馬が真っ昼間から往来をふらふらできたんかい
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:42:41 ID:1iM+jMZT0
西郷は出てくるのか?
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:43:11 ID:NqgGAB0n0
>>613
最近の優秀な地デジTVの機能を駆使すれば録画も簡単だろうに
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:44:01 ID:fn/0GNr70

録画した3回目見て思ったけど、大沢たかおがあんなに感情むき出しにして
ドラマで演技したことなかったんじゃないの。
このままの演技続けてったら、俺ファンになっちゃうかもしれない。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:44:38 ID:0LDhBPCw0
>>613
ぴったんこカンカンの大沢たかおがカッコ良すぎて
このドラマの視聴を決めて正解だった
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:45:16 ID:EWhhWav40
大沢たかおも綾瀬もいいな
食事のシーン和む
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:46:52 ID:m9Aw6cHZ0
>>618
むかし星の金貨というドラマがあってな(以下略w
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:49:34 ID:1iM+jMZT0
>>618
藤原紀香とベッドシーンだらけだった「昔の男」では
感情むき出し演技だったがな
あのドラマは富田靖子の狂人演技が一番凄かった
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:52:10 ID:Jx8+DGvw0
そういえば星の金貨の最後の空港シーン鼻水すごかったけれど感動したのに、
のりピーと来たら・・・・・
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:53:04 ID:KBVA7xm40
>>621
記憶喪失の人だっけ
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:54:17 ID:QnXceozZO
>>618
ノシ もうなってる…w
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:54:33 ID:j4Ehzjgq0
仁先生のような医者になりてぇ・・・
けど実際の大学病院なんて自分のことで精一杯の人間だらけだろうから無理な話だな
あんなに腹に何も持ってないにこやかな先生いないよ
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:54:35 ID:TPB1IJEl0
内野さんの演技の上手さにびっくり
ミセスシンデレラの内野さんしか知らなかったんで最初誰かと思った
やっぱ舞台俳優は上手いわ
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:55:14 ID:xKjo27ao0
今更星の金貨をもう一度見たくなったけどのりPのせいで見れないんだな…
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:56:17 ID:XR4kzMNc0
>>608
それでも興ざめ。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:57:30 ID:9s34JNrh0
内野さんは実力派だ
演るたびに全く違うものを演じるから、カメレオン俳優と
言われてるよ

631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:58:29 ID:KBVA7xm40
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 20:59:55 ID:RPdtk+4s0
ICHIの大沢と綾瀬も好き
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:05:17 ID:TPB1IJEl0
>>630
前から定評あったんだね
内野さんのファンになりそう〜
大沢さんは前からファンだったんでこのドラマは絶対最後まで見る!
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:05:55 ID:8fCC3Zu+0
見たいドラマがなくなって寂しい思いをしてたけど新たな楽しみが出来た
大沢?原作の仁と全然似てないじゃん!
って思ってたけどこれはこれでいいね
このクオリティを維持できるか
漫画版とは違う展開でどういう風にまとめるか
怖くもあり楽しみでもある
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:09:16 ID:1r35/VbNO
>>619
えっ、そんなにカッコ良かったのか
番宣とはいえ珍しくバラエティー出るから見ようかな、と思っててすっかり忘れてたんだよなぁ・・・
やっぱ前もって録音しときゃ良かったorz
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:14:56 ID:ReBdLuu10
>>597
森下がえらいということだな。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:16:22 ID:3yFwzSUb0
ドラマ独自の演出はかなりよかったが
ご飯をかなり残して去るのだけちょっとな
全部きれいに食ったほうが良かったな
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:16:50 ID:DmsuCbNaO
>>635
録音じゃ楽しめないかとw
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:18:00 ID:149gcgRw0
NHKのプロデューサー連中はどう思ってんだろ。内野龍馬のこと。
やっぱり掴みの視聴率優先で福山取ったんだろうか。
地団駄ふんでる人多いのかな?
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:18:37 ID:buJcPApI0
今夜10時から歴史ヒストリア「勝海舟」
http://www.nhk.or.jp/historia/
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:19:31 ID:A7YPn+0J0
>>626
タイムスリップした後はともかくその前は、腹に何も持っていないというより、後ろめたいところが
あって、何かを諦めたような笑顔の先生にみえた
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:20:22 ID:DA2XYr+VO
>>640
10時になっても実況は禁止
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:20:36 ID:Eaxoxa+k0
今やNHKほど視聴率のこと考えてるからな
戦国すら女を活躍させたいフェミ大河だから福山になったんだろ
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:20:39 ID:QTD2OFLA0
>>618
密かにウタダ旦那のgoemonでは結構良かった。ichiよりもいいと思うw


同じくマンガ原作のリアル・クローズ見たけど、最悪。最低の脚本・演出
だと思った。原作は割と面白いんだけど
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:21:03 ID:ReBdLuu10
森下のモノローグの創作というのはほんとにすばらしい。

「なぁ、雪穂。。。。。」
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:21:21 ID:OBAhMmes0
>>639
「内野にやられた!」って悔しがってるよw
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:21:47 ID:5IJNCQh30
>>639
というより、大河主役やったの最近じゃん>内野
もう一度出てほしいけどさ。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:22:40 ID:thIyABCR0
>>644
SPは結構面白かったけどな
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:23:52 ID:ReBdLuu10
内野宗像仁

「コ〜チィ、もう足が動きませぇん」
「お前は、なんのために俺の特訓を受けた」
「はぁ〜?」
「何のために特訓を受けた」
「・・・・」
「お前の足は動く。そこにボールがある限り」
「・・・・」
「行け」
「ふぁい!」
テーマ曲・ちゃらちゃっちゃっちゃっちゃちゃあ〜コォ〜トではぁ〜
「私の足は動く。そこにボールがあり限り」
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:23:58 ID:EmoME9y60
>>641
ま、山本にも批判されてたが「難しい手術は他の先生にやってもらいましょう」なんてヘタレ医者は
実際の病院じゃあれこそ人間関係悪くする元凶だからな
いくら事情があって夜勤やそのほかの雑務はかわりにやってるとはいえ。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:24:57 ID:3yFwzSUb0
内野は風林火山で数年前に主役やったばっかだしな
まずオファーの眼中になかっただろう
見事に恩を仇で返したなw ほんと良い役者だ
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:25:56 ID:mGwwxsg00
>>632
サイボーグの綾瀬&小出もいいよ
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:27:34 ID:6PyEiaSO0
昔から映画などでタイムスリップ物を見てきたが
結局歴史は変わってないというか変わらないまま終わる
そう思うと龍馬は結局暗殺されることになるなあ
歴史を変えることぐらい思い切ったことをしてほしいわ
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:29:11 ID:bKFtNmD00
>>653
広末の洗濯機のやつは歴史変わってたよ
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:30:38 ID:zqKE5Uy20
福山龍馬の写真見たけど、舞台ならともかくハイビジョンはつらそう
どうみても中年男だぜ
(内野だってそうだが主役じゃないから)
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:31:37 ID:RPdtk+4s0
>>652
みたよ
面白いよね
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:39:19 ID:Cx8eJzLu0
もう水曜日なのにまだ第一話の余韻が残ってるよ
現代で生活しながら心はすっかり江戸時代ww
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:40:52 ID:3yFwzSUb0
京都でも行ってこいよw
それか庭に松でも植えるもまた粋
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:43:11 ID:01ucgxX00
2話以降が勝負。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:43:46 ID:59M2ell20
むしろ大沢の竜馬が見たい>NHK大河
いまさら無理だけど。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:43:57 ID:mGwwxsg00
>>659
2話はコレラエピなら大丈夫。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:55:46 ID:EPxnWD7jO
コロリでしょ?
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:55:52 ID:OI31opa/0
TV局の関係者みたいに視聴率を気にして見てる奴が居る事に驚いた
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:57:09 ID:besFRYAD0
時代劇が死ぬほど嫌いなんだが最後まで退屈せず見れた
大沢たかおのおかげかな
しかし老けないねぇ、あの人
それに比べて麻生祐未の老けっぷりといったらw
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:58:10 ID:GiZKsPI80
内野オタって風林火山のころからホントにウザイな。
内野が上手いのは誰しもわかってるんだから、もういいだろ。彼は職人なんだから。
あと他の役者批判してまでも褒める必要はあるか?ないだろ?
大河と比べるのだって向こうはまだ始まっても無いんだから、何もわからんだろ?
だからもう持ち上げまくりはやめなさい。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:58:28 ID:5vBk3xebO
綾瀬咲は実は龍馬の奥さんのお龍だったのさ
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:59:19 ID:8fCC3Zu+0
麻生祐未は役柄上老けてないと困るでしょ
きれいな婆って感じで良いと思う
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:59:26 ID:zLnuWH3SO
星の金貨は良い作品だったと思う  残すにはリメイクしかないかな でも火中の栗を拾う様な事 誰も出来ないか 残念無念
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 21:59:35 ID:lRNwQnUP0
某は武田信玄が軍師
山本勘助である
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:00:44 ID:JEqu2vPu0
このドラマの何が凄いって、
見てて登場人物が全員あの江戸で生きてる人にしか見えないってとこだよ
仁は大沢たかおじゃなくて仁だし、咲も綾瀬はるかじゃなくて咲
演者がその役の人間にすっかりなってしまってるってこと
役柄=キムタクとは違うんだよ
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:01:22 ID:42/Fw2Ms0
>>661
コレラとも言うのでございますか?
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:01:58 ID:WrSKsyxv0
ちょっとこれ見てくれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6357081
峰竜太の濁ったオスの目がすごい。
ダイナミック通販「見つけて桃ちゃん」
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:02:22 ID:AGoV1H800
>>606
あれもマンガが原作だ
あんどーなつ=安藤奈津
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:02:40 ID:APklmHdz0
>>665
匿名掲示板でヲタナリをヲタ認定するの止めろや
ヲタなら一度大河の主役を務めれば
しばらくNHKとは関係しないのは知ってるよ
それともヲタがいると叩き難いとでも思ってるの?
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:03:12 ID:fn/0GNr70

内野さんという役者は確かにすごいが

内野オタの嫉妬ぶりったら、

「ファンを見たら役者が分かる」とか言われるよ。

676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:06:15 ID:1n3DCaqnO
>>664
同じく、自分も時代劇は大っ嫌いで今まで一度も見たことがない
すぐチャンネル変えてた
むしろこのドラマではワクワクしている自分がいた
楽しく見られたのは役者さん達のおかげなんだろうね。。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:06:29 ID:/uwrFkXDO
コレラ関係はググれ。
色々呼び名がある
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:09:38 ID:IoU7b2G50
一日一スレ消費すんな
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:12:53 ID:LFvqaZud0
公式の人物相関図を見て思ったのだが、仁先生の周りは
病気や怪我などの災難にあった人ばかりで、ほんとに
仁先生は疫病神だなと。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:14:04 ID:8t5aMf3l0
>>679
じゃないと話が進まねえっつうの
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:14:35 ID:npywfkC20
>役柄=キムタクとは違うんだよ

てんこ盛りの飯食うキムタクとか、手術の時に「ちょ、まった」とか言うキムタクが浮かんだw
どうしてくれるんだ?
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:15:42 ID:xSQwZJe50
>>653
つジパング
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:17:02 ID:Wnsinfu70
内野はテレビだと良いけど、舞台だと滑舌が悪いから台詞が聞き取れなくてイライラする。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:19:50 ID:LFvqaZud0
一般的に時代劇ってのはある種のファンタジーだから。
でもこのドラマは違う。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:20:21 ID:EmoME9y60
>>679
というか、仁がいなかったらその時早々に死んでた人ばかりです。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:24:59 ID:/uwrFkXDO
何年も前からどこのスレにも>>678のような文句を垂れる輩はいる。
だから気にしなくてよし
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:25:06 ID:Gx7Gb/ym0
世の中の何人かは、このドラマに嵌って生まれ来る子どもに仁って名前をつけてしまうんだろうなぁ
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:25:43 ID:yp46pIxAO
漫画読んだけど枝豆を届けてもらおうかの所とかはドラマのほうが見せ方うまいね
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:27:08 ID:FiuQEoYE0
>>206
亀レス失礼。
大沢龍馬もいいな!
今からでもいい、大河の主役を変ry
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:27:29 ID:xSQwZJe50
>>679
仁が医者なんだからあたり前だろ…
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:28:15 ID:gJSXz6rK0
流行の名前って同級生に何人も居るんだよね
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:30:53 ID:npywfkC20
南方ってなんだ?
南方熊楠を意識してるのかな?
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:32:45 ID:KB4NTynd0
どうせ、そんなもんだろう。
南方熊楠ブームにあやかってるのサッ!!!
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:34:03 ID:KB4NTynd0
こんな子供騙しの駄作に感心するのはバカやチョンだけだろうナッ!!!!

まともなドラマ造りをしていないよナッ!!!
幕末の武家の寡婦が何故か鉄漿もつけて居らぬし、
一目で子供の眼にもニセモノと判じるような安っぽい作品だゼッ!
まったく視聴者を莫迦にしやがってサッ!!!!!!!!!!!!!!!
「いろは」の「い」でしくじってる駄作を、どうして製作したんだろうナッ?

もう少し本気で作品を造って欲しかったものぢゃて。
幾ら貧しい武家とはいえども下男や下女も碌に居らぬとは不自然極まり無いし、
既婚の女人らが鉄漿もつけぬとは三歳の孩児でさえ面妖に覚える安っぽい作りだしな。
所詮民放ドラマなぞ「婦女童蒙しか見ぬ代物でしかない」としか考えて居らぬのであろうぞ。
確かに当節の日本人が無知無学にして平俗陋劣な存在に成り下がって来ているのは事実なれど・・・
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:34:53 ID:EmoME9y60
>>688
漫画の喜市母の怪我ははしか偏の前座だからね。ドラマはだいぶ膨らました。
ま、個人的には原作のその後の無常な展開と喜市が仁に言い放つセリフのほうが好きだが
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:35:52 ID:0LDhBPCw0
再放送日程


    ■10月 18日(日)  15時〜17時 (関東)

    ■10月 18日(土)  13時〜15時 (MBS毎日放送)

    ■10月 18日(日)  15時〜17時 (HBC北海道放送)
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:38:23 ID:42/Fw2Ms0
今日もナッちゃんは元気ですね
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:39:42 ID:AGoV1H800
>>684
これほどファンタジーな時代劇もないだろ
あほか
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:40:40 ID:1lmDXY4UO
書き込みしてるヤツら、忍たま乱太郎が実写化されても見てやれよ…
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:41:01 ID:EO/ZrgV4O
wikiで粗筋見てみたが野風災難ばっかだな
ヒロインだと思ってたが結局咲か
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:41:06 ID:MxPpkI4U0
しかし、、、本放送のドラマがすぐにやった後に再放送の事で盛り上がる
このドラマ・・・・すごすぎ 過去に聞いたことなし
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:42:25 ID:RPdtk+4s0
>>687
いや、そこまで世間的には流行ってはいないと思うよw
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:42:35 ID:zL1q4dzQ0
武田鉄矢は竜馬を演じたかったろうが、
漫画で見ると緒方先生はまるで武田鉄矢そのもの!

配役は既に決められていたも同然w
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:51:05 ID:KZVykQP10
>>12
白人が持ち込んだんだろうな。

アメリカ大陸に白人が上陸して何をやったかというと
友好の印としてインデアンに中古の毛布をプレゼントした。
伝染病で死んだ人間が使っていたのを集めて樽に入れておいたのを渡したそうだ。
それを貰ったインデアンの部族が片っ端から伝染病で死んでいった。
と言っても汚染毛布はそんなにたくさん無いから、もうプレゼントはないと言って殺し始めた。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:56:00 ID:xSQwZJe50
>>703
年齢的に無理だろ
いくら金八がやりたがってもw
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 22:58:28 ID:7JYFXWdFP
>>703
そんなに似てるか?個人的にもうちょっと顔の険しい人の方が良かったな
武田哲矢は個性が強すぎて緒方先生の役を食っちゃってる感がある
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:01:16 ID:NUMBEsj+O
>>665

だが、龍馬は江口が一番あっていたにゃあ。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:02:23 ID:npywfkC20
おいおい、鉄矢はもう何度も龍馬をやってるぞ。
映画でもやったし。
それに年とったら龍馬の次にやりたかったであろう勝海舟も大河でやる。
幕末モノは大好きだから、これからは役者としていろんな渋めの役をやりたいだろう。
いまさら龍馬なんて思ってるわけがない。

709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:02:26 ID:yp46pIxAO
>>695
俺も村田ゆるせねぇよ!
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:02:38 ID:oFwTIQqD0
ギネ 産婦人科の女たち
                 どう・・ 見た人いる?
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:05:34 ID:eegjO582O
日曜の再放送でJINを初めて見る人は数時間後にはもう第二話を見れるんだな
いいなw
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:05:42 ID:Qt0sdMxdO
ドラマとCMのリンクもう一個あった
恭太郎の手術の時に照明が暗い→ペンライト切れてきた→咲を呼ぶ のあとのCMで、
「東芝のあっかるい蛍光ランプ」とかやってた
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:09:10 ID:Gx7Gb/ym0
>>712
いつもはCMカットしてDVDに焼くんだけど、今回は記念にCMも残した方がよさそうだw
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:10:46 ID:yw8354Bc0

内野竜馬が結構話題に上がってるみたいだが、初登場の時の大沢が医者ですって言って「いしゃあ!?」って言い方がすっごく良かったな。見るたびに笑ってしまうしw
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:13:02 ID:96weGtMO0
紀香の時点で無理
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:13:56 ID:149gcgRw0
>>714
うわ、またオーバーアクトだ!と思ったが時間の経過とともに違和感なくなっていった。
単なる慣れか、あのオーバーアクトが龍馬のキャラにあってたのか。
でもやっぱ内野龍馬は浮いてる。
大沢が比較的抑えた演技してるもんで。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:15:20 ID:0LDhBPCw0
そういえば、中谷美紀は妊娠説あるからか
出番も少ないし、あっても寝てるか座ってるかで動きがほとんどないんだな。
会見の時も「スタッフさんが腰紐を使わないように楽な着付けをしてくれて〜」とか言ってたしなぁ。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:15:56 ID:i4dcn0lO0
でも、この番組のスポンサーにアフラックは正しいよな・・
何か、万全の体制で手術受けたくなるもんw
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:16:05 ID:yw8354Bc0
>>716
いや、あのファンタジーなドラマには合っていると思うけどなあ。歴史ドマラやってるんじゃないんだし。マンガ原作だし。
そういうことも考えているんでは?

あと、大沢本人は比較的抑えているどころか、オーバーな演技を意識したって言ってるぞ。多分普段がオーバーじゃないから、内野より控え目に見えたんだろうけど
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:18:45 ID:0LDhBPCw0
>>719
大沢はコメディっぽいところで結構振り切った演技してるなーと思った。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:19:15 ID:7iTJ1hky0
細かいけど仁が夢から覚めて飛び起きて江戸にいることを実感する場面
通りを歩いてる侍の腰のものの鍔が錆びててリアルだと思った
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:22:06 ID:AGoV1H800
>>721
鍔が錆びてるのがリアル?
逆じゃね、侍はそう言う体面はすごい気にするはず
刀の手入れが行き届いてないなんて
当時は恥ずべき事なんじゃないの
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:28:21 ID:oFwTIQqD0
コン あれ割れないな ヒー コン ヒー
の流れ可笑しくもあり、リアル過ぎてちょっと怖くもあり
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:29:49 ID:b8SQvoZc0
ネタバレになるから、まずいけどさ、

実際、竜馬が、幕末を生き残ったら、歴史が凄く変わったと思うけどね。
新政府での、土佐藩の発言力は増すだろうし。
もしかしたら、征韓論の西郷、大久保の分裂も無かったかもしれない。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:30:34 ID:npywfkC20
時代劇ではふつう軽い刀使うんで、リアリティがないと。
本身(刃を入れてるかどうかは別として)を腰に下げてると歩き方がまったく変って来ると黒澤監督か誰かが言ってた。
勝新はリハから真剣使って事故で死人を出したりしてたよな。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:30:39 ID:i64FavnN0
Pが大沢の仁=静 内野龍馬=動でコンビにしたっていうし
あれで狙い通りの出来なんだと思うよ
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:31:07 ID:oFwTIQqD0
>>724
梅毒で長生きはできなかっただろうという説もある
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:31:34 ID:RPdtk+4s0
竜馬はブーツはいてるのが標準装備だと思ってたけどJINの竜馬は草履だね
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:33:29 ID:ucW47aG90
>>728
そのへんは勝先生に感化されてからじゃないかな
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:33:39 ID:b8SQvoZc0
>>727
すくなくとも、明治10年くらいまで生きていたら
時代は大きく変わるね。
政府内に入らなくても、政府に影響力はあっただろうし。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:33:51 ID:qZKQYpiJO
幕末にタイムスリップして役立つ仕事ってどれくらいあるかなあ?
自分はエンジニアだけど電気なければただの能無し。
農作業もできないから即野垂れ死に。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:34:19 ID:8Cw9MPCK0
千葉重太郎も土佐弁っぽくなかった?

小日向の勝いいね。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:35:00 ID:lRNwQnUP0
>>731
預言者
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:35:32 ID:RPdtk+4s0
>>729
あ、そうか
まだ暗殺未遂しに行く前だったもんね…
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:37:08 ID:ta1JOjJZ0
初回二時間SP楽しかったなー。泣き・笑い要素あって見た人をまずガッチリ掴んだと思うね。
演技派が揃ってて良かった。出だしの中谷さんの「語りかける」というよりも、「呟く」感じの
ナレーションからもう既に引き込まれたし。音楽・演出も中々だったよ。

で、原作見てみるかって事になったんだけど絵柄でやめてしまった。
ドラマで美化されていると言うか、要は昔風の絵が苦手と言うことで…まぁ、見たら面白いんだろうけどなぁ。

漫画はよく読む方だがまずストーリーより絵の綺麗さを一番初めに求める私のような人間で、
こう言う素敵な作品に出会えないで損してる奴らってやっぱ沢山いるんだろうなぁ。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:37:53 ID:npywfkC20
>>724
龍馬の海援隊の商売はあまりうまく行ってなかったんだよ。
それに龍馬は正装して官に出仕するようなタイプではない。
俺は龍馬が生き残ってたとしても官にはつかず貿易商社でもやってたと思う。
で、弥太郎みたいに成功しないで失敗して弥太郎や後藤象二郎に尻拭いさせたんじゃないかと。
むしろ明治の経済界では邪魔者みたいになってたかもなぁ。

西郷、大久保の対立はあったかもしれんが、西南戦争で西郷が担がれないようには働いたかもな。
それでも西郷はやったと思うけど。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:39:02 ID:jrA4Kwb80
>>728
それ亀山社中→海援隊で貿易始めたアト
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:40:47 ID:npywfkC20
>>728
文久2年は江戸にいて、まだ海援隊結成前だから。
重太郎が勝を斬ると言ってた場面があったから、まだ龍馬が勝に感化される前。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:40:49 ID:oFwTIQqD0
>>730
その節だとあと2、3年ってことになっている ということは実際に活動できるのはもっと短いし、病身での影響力ってほとんどないような気もする。
その後薩長との力関係からいっても龍馬は早々に下野して商売やっているかも
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:41:07 ID:AGoV1H800
>>735
自分は村上もとかは絵がうまい漫画家だと思ってるけど
(コマから線がはみ出たりしない@さるまん)
どういう漫画が今風の綺麗な画なの?
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:41:08 ID:lRNwQnUP0
現時点の龍馬は何歳?
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:43:10 ID:Nn297iEq0
>>735
あんたの絵の好みは多分「綺麗」じゃなくって「小綺麗」なんだと思う
そして好みに偏りが多い

そして最近評価が高いマンガはあんまそっち系の絵の作品は無い
残念なことしてんなあ
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:43:45 ID:75g8acEl0
人の良い龍馬が無条件で協力してくれるのが嬉しくて気付けば仁の心情で見てたよ
でも龍馬仲間とはぐれっぱなしでワロタ
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:44:41 ID:b8SQvoZc0
>>736
商売はうまくいってなかったのは知ってるけど、
其の反面、彼の最大の能力、周旋能力、政治思想家的な側面は
ずっと残るだろうし、ある種の策士だったのも確かだろうから。

下野してたと、私も思うけど。
征韓論に負けた、西郷を、海外旅行に誘って、日本から連れ出し
同時に、文明にさらに触れさせることをしたかもしれないと思う。

伊藤や、山県なんて、幕末の志士の序列では、下っ端だから
頭が上がらなかったんじゃないかな?
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:45:38 ID:re23+AWr0
>>722
黒サビだったら普通じゃね
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:46:12 ID:ucW47aG90
福本伸行とか青木裕二の絵を受け付けない人は多いと思うけど
村上もとかも苦手な人いるんだね。ま、好みは人それぞれだもんな。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:46:24 ID:npywfkC20
>>740
龍ROMも読んでるけど、村上は風景描写とかしっかり書き込んでるから歴史モノの楽しみが増える。
昭和初期の京都、東京。戦前の上海、満州などなど。
あと芸舞妓の着物とかな。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:47:33 ID:npywfkC20
>>741
たぶん28歳。
5年後の大政奉還のとき、33歳で暗殺。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:47:41 ID:RPdtk+4s0
>>740
小畑健とか?
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:47:48 ID:b8SQvoZc0
仮に無傷で、暗殺を切り抜けたら
本当に、鳥羽伏見の戦いは無くて
徳川慶喜を、政府内に取り込んだ形の、新政府が
成立してたかもしれないね。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:50:43 ID:npywfkC20
>>746
カイジは俺も受け付けない。
ナニワ金融堂はぜんぜんOK。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:51:40 ID:xSQwZJe50
>>724
そうかな?龍馬って司馬さんが小説にしたから
知名度が上がった訳で、それまでは公にもあまり
知られていない人物な訳だから、実際の所はどの程度
の活躍をしたのかは疑問だよ。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:51:53 ID:ta1JOjJZ0
>>740
少女漫画的な線の細い感じなのが自分的に好きなんだよね。
実写化された作品を持ってて有名な漫画家さんというと矢沢あいさんとかか…
ペンで書くというより、写真やらCGで飾ってある感じのが今風、かなと個人的解釈。
でももとかさんも上手だと思うのは一緒。

>>742
そうだな、小ぎれいってのもそうかもしれない。
で、「ちっ 中身がねーやw」と思うことばかり
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:52:11 ID:mhAXrtar0
原作に比べると仁が馬鹿っぽい
無駄に設定増やして感動物に持っていこうとしすぎ

原作の雰囲気台無しだが、別ものとしてみるか
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:55:21 ID:mhAXrtar0
たえの手術で佐分利登場させたなら麻酔導入してもらえよ
と突っ込んだのは俺だけ?
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:56:22 ID:b8SQvoZc0
>>752
そうかな。
薩長同盟を具体的に仕切り、
同盟締結後も、木戸が、竜馬に、直接、同盟締結の裏書を求めるくらいの
影響力があったわけだし、
商売が下手だとしても、人脈も、西郷、木戸とは懇意で、
勝、春嶽、永井 など幕府方の要人とも懇意だったわけで、
すくなくとも、生きて明治維新を迎えたら、
大久保、西郷、木戸とならび称されたんじゃないかな?

高杉なんか、生きてたら、確実に、並び称されていてもおかしくないけど
そうでないのと同じような気がする。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:56:27 ID:re23+AWr0
>>754
原作の仁も豆電球をLED電球とかボケかましてるけどなw
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:56:54 ID:npywfkC20
>>750
最終詰めの段階での中心核は大久保と岩倉だから。
土佐はぎりぎり大政奉還に持ち込んだけど大久保、岩倉、西郷の倒幕戦略は揺るぎない。
幕府や会津に怨み骨髄の長州もしかり。
龍馬というより、土佐が主導権をもつのはもはや難しすぎる。
容堂候ですら腹括って板垣と土佐軍を差し出している。

759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:56:57 ID:ta1JOjJZ0
>>749
そうか、ジャンプには小畑さんがいた!あんな感じは凄く綺麗だと思う。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:57:56 ID:lJReBOGMO
さっきこのCMみたんだけど最後に一瞬、画面に浮かび上がる赤ん坊ってなに??このドラマ見てないからわかんないんだけど凄く怖くて、、、
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:58:29 ID:AGoV1H800
>>753
ありがとう
何となく分かりました
自分は女のくせに少女漫画絵がむしろダメだわ
がっつり書き込んだ劇画大好きなもんで
他に古い漫画(50s~70s)もぜんぜんいけるので、
村上もとかが古いといわれてもピンとこないんだよ
というか、この人年の割に絵が劣化しない
貴重な漫画家だと思うんだよね

まあ絵も大事な要素なのは確かだが、
自分は谷岡ヤスジの絵もいけるからな…
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:59:10 ID:jrA4Kwb80
>>750
大政奉還で龍馬はお役御免
交易やりたがってたから生きてたら岩崎弥太郎は出られなかったんじゃ?

で、三菱商事は生まれなかったと・・・勝手に想像
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:59:11 ID:CviYIsR30
どう見ればあの仁がバカっぽく見えるのか
ちゃんとドラマの流れ見てたらバカっぽいとは思えない
飄々としたところがあるという表現なら同意だがぶち壊してはいない
むしろ人間らしくてドラマで見せるキャラとしては正解
主人公が人間らしくないと一般視聴者が不快感覚える可能性が高い
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:59:23 ID:4b7wF2ZB0
youtubeでEDと予告何回も見てたらMISIAの主題歌で泣けてくるようになってしまった・・・
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:59:24 ID:tTPyz+fb0
>>754
別物として見たほうがいいよ
ドラマの仁は少し頼りなさそうなキャラにして、
視聴者をハラハラさせるという役どころにしてる
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/14(水) 23:59:24 ID:b8SQvoZc0
>>758
これって、すごく微妙な歴史の話だけど。
結局、大政奉還という荒業が、その大久保-岩倉ラインから
その主導権を奪いかねない、秘策だったわけで…

まあ、大久保ー岩倉ライン犯人説みたいになって
あんまり、これ以上いう気になれないけどw
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:00:44 ID:8ZPRjdJg0
>>755

お前、子供担当かよ!って突っ込んだ

ポカンと見てる場合なのかと
まあ先進医療に接して大興奮してたから
それどころじゃなかったのかもな…

>>760
ホルマリン君
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:00:53 ID:sajufIFb0
>>760
あれは謎の男の頭から摘出された腫瘍だよ
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:01:31 ID:re23+AWr0
>>758
そこは竜馬が「徳川がかわいそうじゃろうがあ」と一喝
なんつって
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:01:31 ID:QnXceozZO
>>760
次の日曜15時からの再放送で確認汁
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:01:54 ID:eiC48fa90
>>760
原作読んでる人間も良く分からない「謎」というか伏線です。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:02:35 ID:b8SQvoZc0
>>762
どうだろ、下野してるのは確かだろうけど。
明治新政府が、御親兵の提供を、薩長土にもとめたとき
同時に、新政府内に一時的にも参加する可能性があると思うけどね。

ただ、竜馬が生きてたら確実に早まる政治的動きは
自由民権運動と国会開設運動が、歴史よりも早く始まったと思う。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:04:46 ID:uIg9pIux0
>>764
いやあのエンドロール最近のドラマの中じゃマジ秀逸
pがちゃんと作り手・歌い手にドラマのテーマを伝えてる

言っちゃ悪いが仲間のドラマなんて全く関係ない歌のゴリ押しだぜw
可哀そうだわ
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:04:55 ID:DaTlj0v+0
CBCさん第1話再放送お願いしますm(_ _)m
一応メール送ったんだけど・・・
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:05:30 ID:A7YPn+0J0
一日長く生きるだけだって歴史が大きく変わる可能性はあるよな
それがたとえ、その辺の無名の人でもさ
主人公が最終回で戻ったら、恋人に腫瘍なんてものはありませんでしたってことになって
元気になってたりするのかな
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:07:07 ID:42/Fw2Ms0
>>773
あのエンドロール最初の仁と未来のシーンてまだ放送されてないよね。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:07:59 ID:T9RQciBa0
あの山盛りのご飯を食べてみたいな。漬け物だけで。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:08:40 ID:PDzoscAC0
>>763原作の仁も人間くさくないことはない。十分魅力的。ドラマの仁があの薬を作れるとはとても思えんので。
感動路線一直線は勘弁してほしいだけ。   
>>765確かに。
  
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:08:44 ID:sajufIFb0
>>774
味噌国ガンバレ
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:10:26 ID:yYD7kzCd0
キシロカイン注1本しかなかったようだけど、あれ終わったら
脳外科医としては手術できなくなるような気がするけど
原作とかどうなってんの?
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:11:04 ID:uIg9pIux0
>>772

俺ID変わってるや
> 新政府内に一時的にも参加する可能性があると思うけどね

そうあって欲しいしその方が想像しただけで楽しい
西郷暗殺説が引っかかっちゃってさw
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:11:11 ID:5ZRrmsET0
>>780
ネタバレすれでやって
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:11:35 ID:Rep0Ss4r0
仁、原作第壱話からのファンだ
当然ドラマも楽しみにしていた
そして本日、ようやく第壱話を見れた

面白い
SFモノ、医療ドラマ、幕末風雲録、どの分野でも期待大
こりゃあ見逃せない

ただ、だからこそ残念だ
つかツッコミ入れたい
この点さえなければ完璧だったと思うんだよ、ホント



あのね、現代から持ってきた医療器具あるでしょ
そのなかに滅菌処理された外科セット入ってた
仁は橘恭太郎の緊急手術をするために、開けた
そして中の器具を並べた

     素手で

バカー!!
何のために滅菌処理したと思ってンだよ
素手で器具に触ったら雑菌付きまくりじゃねーか
封を開けてから、無菌操作でOPE用手袋を装着して、それから触れっての!

とはいえ、それ以外は本当に良い出来だったから
今後も期待するぞ
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:12:31 ID:h6IbFQ8a0
仮にあの暗殺を生き延びたとしても
また誰かの手で葬られるんじゃないかな

幕府瓦解までは必要な人物だろうけど
その後の新政府が欲しがるかどうかは疑問

発想が常人を超越している人間は
世の中が不安定な江戸末期には重宝されるのだろうが
新政府が出来て安定する頃には逆に疎まれるんではないかな
上層部の人間に。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:12:46 ID:9SKiW+iS0
竜馬が生きてたら〜って話はそろそろスレチじゃないでしょうか…
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:12:53 ID:gQXKIayo0
>>777

釜で炊いてるから美味しそう
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:13:00 ID:9Nj1FfZJ0
>>779
d こんなに面白いなら録画しておけばよかった・・・
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:13:06 ID:6Nxmg5Im0
>>781
個人的には、旧幕府犯人説より、
新政府側説のほうに説得力を感じているから。

ただ、西郷はしてないと思う。
当時、西郷は、兵隊と上京中で、そのような謀議に関われなかったはず。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:13:24 ID:6YBcZgzE0
>>775
私は最後の方は>>457 >>468 >>472っぽく進んでいって再手術、次こそ成功となるに違いない
…と思ってる

でも私的に一話見ただけで江戸の方々にものすんごく愛着もってしまった。なんなんだこの感情は
仁先生江戸にいてお願い帰らないでお願いw
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:14:02 ID:uIg9pIux0
>>784
だね
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:14:34 ID:6Nxmg5Im0
>>784
春嶽、勝が、新政府に参加してるから
二人とも、竜馬を高く評価してたから、
何らかの形で、参加させようとしたかもしれないけどね。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:14:56 ID:+GA2zzeb0
「どいたどいたどいたっ、はいどいたーっ」
笑った。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:15:57 ID:6Nxmg5Im0
だってさ、結局、竜馬が生きてたら
新政府の、土佐閥の代表、いくら、後藤象二郎がしゃしゃり出ても
竜馬なのは、明らかだしw
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:16:43 ID:uIg9pIux0
>>785
確かに

>>788
当該スレがあったらまた逢いましょうw
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:17:20 ID:uXmmGlOE0
完全にハマったわ
原作知らないし半分うたた寝しながら見るつもりだったのに
気付いたらしっかり座って夢中で見てたよ
枝豆売りの少年の母の手術もどうなるか分からないし何か薬忘れてるし、
大丈夫だって言ったのにまさか失敗するの!?そんなの仁側も少年側も辛すぎるとハラハラしながら見てたw
だから手術終わった親子が寄り添って眠ってる場面見てホッとして涙が出そうになった

あの少年、仁に「大丈夫だ」と言われる度に表情が違うんだよ
子役まで一流w
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:18:16 ID:iBT1/OR00
>>785
このドラマで竜馬が生きてたら〜って話はかなり重要だと思うけどねww

それにこの手のSF設定は、読者(視聴者)があれこれ想像して楽しめるとこがミソ。
ひとりで想像するより、やりとりしたほうが面白いからみんなここに来てるんだろ。
君はなにしに来てるのかな?
内野が大げさとか、綾瀬がいいの悪いの話ばかりしたいの??
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:18:31 ID:30sOWNCEO
>>577
小出は真澄ちゃんや御子柴で認識してる人も多いと思うよ
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:19:01 ID:h6IbFQ8a0
>>793
龍馬は官僚になる事に興味は無いと思うけども
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:19:25 ID:5ZRrmsET0
謎解きより1話の余韻に浸りたい人が多いんだとオモ
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:20:11 ID:6Nxmg5Im0
個人的には、内野さんの竜馬…素晴らしかった。
イメージどおりだった。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:22:04 ID:6YBcZgzE0
まぁ、歴史にたらればはないって言うしね
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:22:51 ID:Isb0DD0A0
内野龍馬はコメディで見たかった

ちょっとおバカすぎる…
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:22:59 ID:Kek4Iu8N0
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:23:00 ID:9SKiW+iS0
>>796
なにこの人こわい
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:23:52 ID:TRAfwfOO0
>>793
竜馬「そうさな〜世界の海援隊でもやりますかw」
陸奥(・・・かっけえええ)
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:24:56 ID:uIg9pIux0
>>801
このドラマでたらればを楽しんでください
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:25:33 ID:6Nxmg5Im0
>>805
司馬遼太郎のあれで
最後の一行に泣いてしまった私だが

そのくだりも大好き。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:28:24 ID:EeILN9/U0
俺も味噌国在住だが、再放送あるんだろ?
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:31:43 ID:6YBcZgzE0
第二話はようやく明々後日かー
こんなに待ち遠しいって感じた医療ドラマは…医龍以来かな。
ドクターヘリや緊急病棟も…まぁ。
SF要素あってこそこう思うのかもしれない。タイムスリップものって楽しいね。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:33:45 ID:9Nj1FfZJ0
>>808
今のところ番組表に記載なし。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:34:29 ID:6Nxmg5Im0
松本良順、
徳川慶喜、
西郷隆盛、
沖田総司
土方歳三
役が誰か知りたい。

おそらく、最後は、山本はやると思うのだが…w
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:34:57 ID:t9OaufeIO
今日録画初めて見たが…面白かった!!
この不景気にこの制作費…
ドラマ頭にプレミアムモルツをキーっぽく出す事でサントリーさんに捻出させたか??

これが成功したら番組中に協賛商品バンバン流すドラマが増えるような…考えすぎか…
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:36:16 ID:6Nxmg5Im0
しかし、野風を中谷さんがしてるけど。
今回のドラマで、中谷さんのおっぱいが見られると、期待してるんだけどw
個人的にw
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:38:39 ID:sa6isOon0
>>808
18日の午後に浅見光彦シリーズの2時間ドラマの再放送だね
JINの再放送に変更するようにメール送ってみたら?でも無理か
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:39:04 ID:6YBcZgzE0
>>811
その中でまともに知ってんのって西郷さんだけだわw
こんな歴史を知らなすぎる私がこんな楽しんでるなんてびっくり
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:40:58 ID:Qjdz6PuOO
大阪は再放送ありますか?
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:44:02 ID:sa6isOon0
>>816
あるよ。18日 13:00〜
てか、自分で調べてくれ〜
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:44:42 ID:5msgh0epO
番宣とかウゼーと思ってたけど、JINの番宣ならどんどんやってくれてもいいと思った
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:45:15 ID:9SKiW+iS0
>>815
私の幕末の知識は『おーい竜馬!』だけですw
でも役者さんみんな好きな人ばかりだしおもしろい。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:45:37 ID:5ZRrmsET0
>>812
ルーキーズのピザーラ、クーリッシュと同じ手法かね
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:46:21 ID:EeILN9/U0
>>810
おいおいw
冗談じゃないぞ
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:47:50 ID:fph2blAg0
野風花魁美しすぎる
冒頭で泣いてるミキが柴咲香に見えた
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:47:52 ID:Qjdz6PuOO
>>817
ありがとうございます。
どうせ原作レイプかと思い録画してなかったので後悔していました。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 00:52:03 ID:W/KpBLZG0
>>792
ゲストなのは惜しいね。
また、ちょこっと出てきて仁先生の近くを走り抜けて欲しい。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:10:08 ID:CnQWYYXZ0
福山にとっては厄介なドラマになったな
下手すると始まる前に龍馬=内野というイメージが出来上がってしまう

こうなると見る側が福山龍馬に違和感を感じるようになり感情移入できなくなる
ジャンケンは後に出したほうが勝つがこれは先に出したほうの勝ちになる可能性がある
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:13:20 ID:A+YxRyjS0
飛脚やってたのは誰の先祖の設定??
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:25:33 ID:6Ztz0jdOO
>>826
大泉洋劇団の人
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:39:15 ID:A+YxRyjS0
ありがと

でも杉田そっくりってなってるけど。
マイナー杉で意味不明。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:43:44 ID:dfYU/xPL0
http://www.youtube.com/watch?v=Qm7z-LNDjbA
今これ見たけど
やっぱこの子役はうまいなあ
黒澤明の「赤ひげ」の子役といい勝負の巧さ
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:44:14 ID:SvcbKIN+0
>>826
仁の同僚の杉田でしょ。
あのピース写真を仁に渡したのが杉田。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:47:52 ID:zXjPBvAp0
>>826
現代で仁から難しい手術を丸投げwされていた杉田先生
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:50:47 ID:A+YxRyjS0
>>826

わかった。仁を怒った人ね。

>>792と824の意味不明な会話で混乱した。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 01:51:19 ID:3o7BuyQq0
>>825
ああ、そっか次大河竜馬か

竜馬は山ほどあるんで大丈夫だろ
例えば青島や室井や右京を別人がやるとかいうのとは話が違う気がする

でも内野さん強烈で上手いから比較されると辛いだろうね
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:01:46 ID:zXjPBvAp0
>>833
青島や室井は映画からも数年経ってるけど、龍馬は翌月だからキツイ
あと、NHKのキャスト発表見たら勝海舟=武田鉄矢だそうだ
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:14:03 ID:q7OdlCXrO
>>825
福山龍馬と内野龍馬を比較する人なんていないだろw
そんなのはお互いのヲタとアンチだけ

一方は脇役でインパクトを残しドラマにスパイスを加えるためで、
一方は大河で一年間も主演。飽きさせず惹き付け続ける
全くの別物。同じように演じるべきものじゃないんだよ
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:20:08 ID:i9QHJaPc0
>>825
俺も同じこと思った
内野は風林火山じゃなくて竜馬をやるべきだった
と思うくらいハマってる
この竜馬を見たら福山竜馬を見たら萎えるヤツ多そう
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:24:00 ID:/wSeQTqu0
野風は絶対におっぱいを出すべき
グロシーンがあるからおっぱいも大丈夫だとはおもうが。
おっぱいを出せない女優は役を引き受けちゃいけない。
とにかく絶対におっぱいを出すべき。絶対にだ。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:32:24 ID:h6DAU097O
ミキと瓜二つな野風に対する仁の態度は原作とは変わってくる
野風の猛アタックに仁はたじろぐだろう
その様子に嫉妬する咲たんが見れるわけだ
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:45:00 ID:ipGF+CdpO
低視聴率ドラマでおっぱい出したらなんか話題作りのためみたいで哀れだけど、
こういういいドラマでちゃんて話の中でおっぱい出すのは作品の格をさらにアップさせると思う。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:48:52 ID:AVleA97F0
>>825
大河スタッフも「しまった!」って思ってそうw
勘助もよかったけど大河で内野龍馬、見たかった。

>>835
内野さんなら大河の尺に合わせた演技も問題なくやってくれるはず。
福山君も好きだけど、それゆえに余計残念なんよ。
どう見ても龍馬ってタイプじゃないから、
それを演技でカバーするのは本人にとっても大変なはず。
主演俳優ありきで企画するのなら、
もっと雰囲気に合ってる役はあっただろうにとしか思えない。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:50:36 ID:tdHEdMsG0
野風役、中谷以外で全然思いつかなかったんだけど
麻生久美子なんかどうだろう!生真面目から花魁までできそう
中谷33才、麻生31才、身長は同じぐらい?
二人とも若く見えるのに30超えてるんだね
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:52:06 ID:tdHEdMsG0
>>835
両者のファンとは限らないよ
幕末ヲタとか時代劇ヲタのほうがその辺の身比べがうるさいと思う
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 02:56:43 ID:8v0j3u6m0
んっんー?
緒方洪庵て幕末でも現役だっけしかも江戸在住、ホームベースは大坂で鳴滝塾なハズ
あっちの医に携わる者で仁さん絡んでくるに至当なのはこの場合松本良順だろjk
ドラマ班はネームバリューを採ったって事なんかね
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:00:19 ID:MFV8usDM0
宗方じゃなくて南方なんだw
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:03:07 ID:zXjPBvAp0
>>843
そこは原作どおり。今日ネカフェで読んできたばかりだから間違いない。
それよりも1巻ではまだ全く出てこない坂本龍馬を活躍させるところとか
ドラマの改変は上手く出来ていると思った。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:04:49 ID:8H6pmXWfO
コロリ
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:05:17 ID:By2JYj2aO
>>842
そういう事だ。
特に龍馬ファンは厳しいと思う。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:10:16 ID:hUVQk0wF0
内野の龍馬はかなりはまっていると思う。

でもさすがに内野が来年の大河の主役をやるのは・・・
過去に、短期間のうちに大河の主役を2回やった人っているのかな?
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:17:04 ID:tdHEdMsG0
逆に内野ファンだったら風林火山でもうあの手の演技は見てるから
今更誉めないような気がする
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:20:20 ID:EnWoGj69O
身元を思い出したので〜っていう書き置き、
結構な悪筆だったけど大沢たかおの直筆なのかな?
変に整った字でなくて好感持った
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:23:51 ID:MP+sBLGW0
>>786
実際には、米の保管方法が悪かったので
当時の米は虫やカビが当然のように湧きやすくて
新米の時期以外は、まずかったらしいけどね
米の新種改良も進んでいなかったし
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:26:02 ID:tdHEdMsG0
少し丸文字だったね。
あの当時って、識字率はどの程度だったんだろう?江戸では当たり前のことだったのかな?
あの手紙を見て母の態度が変わったのかどうかが謎ですね。
明治でも田舎なら読み書きできない人が多かったはず。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:30:24 ID:ot39Cldm0
>>835
いやいや大いに関係あるよ
同じ役だもん
仁が成功すればするほど大河は見劣りする効果が出てくる
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:34:58 ID:R9r1FlGb0
>>853
福山見てみないと、何とも言えない
龍馬=暑苦しいキャラだから…
その暑苦しさをどう出せるかじゃないの?

暑苦しく無い、龍馬を演じた人はいるけど、毎回評価はイマイチ
別に龍馬が、暑苦しいってイメージじゃないんだけどね…
やっぱ、武田鉄矢の龍馬が日本人の龍馬のイメージなのかねw
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:41:10 ID:3o7BuyQq0
>>852
日本は全体に識字率高かったので読める人が多かったけど、実は田舎より江戸の
旗本なんかの方が勉強しないで済むので(世襲公務員wwアホになるw)勉強しない
人が多くて案外文盲多かったそうな

あの当時の人が読んでも字は大丈夫として、文体が駄目だろうね
何書いてんだ、みたいな
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:43:49 ID:ot39Cldm0
>>854
内野の龍馬があまりにハマりすぎてて理想的なんだよね
龍馬を生きてるというか、内野という自我は捨て去ってる潔さをビンビン感じるから観る者へ伝わる
福山雅治は厳しいよ
福山雅治という自我を完全に捨て去って龍馬を恥も外聞もなく演じきれる人だとはとても思えないし
その力量も無いんじゃないのかな?
内野の龍馬が無ければこの企画ですんなりスタート切れたかもだけどね
今頃大河スタッフは歯噛みして焦ってると思うよw
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:48:10 ID:MP+sBLGW0
>>855
武家だから、なんとか読めたかも

当時の識字率は高かったけれど
庶民が読めたのは、草書
楷書は、武士や坊主しか読めなかった
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 04:01:55 ID:tdHEdMsG0
大河で龍馬が誰になるかって話題だった時、
実はひそかに大沢がいいんじゃないかって思ってたので
福島になった時は微妙だった
私は大沢ヲタで、龍馬がどういうキャラなのかは知らないんだけどw
なんとなくそろそろ大河にと思ってたけどまだ知名度から何から弱かったかね

もし内野が大沢の役をやるとしたら、それはそれではまったと思う
彼は薬師丸ひろことのドラマで180度違う演技だったからね

>>855>>857
皆さん詳しいねー
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 04:07:31 ID:DwL6QRXE0
>>856
いまの福山について回ってるのはガリレオな知的イメージだからねえ
ただ内野龍馬をメインに据えて丸一年てのは暑苦しい希ガスw
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 04:14:19 ID:bZ+tTp3n0
内野は「蝉しぐれ」で非常に静かで落ち着いた感じの人だと思ってたので
まるで正反対の今回の竜馬を見てやるなぁと思った
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 04:15:15 ID:2Rk3cEoy0
wって茶化すときに付けるもん 読んでてイラッとするからやめろ

854 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:34:58 ID:R9r1FlGb0
>>853
福山見てみないと、何とも言えない
龍馬=暑苦しいキャラだから…
その暑苦しさをどう出せるかじゃないの?
暑苦しく無い、龍馬を演じた人はいるけど、毎回評価はイマイチ
別に龍馬が、暑苦しいってイメージじゃないんだけどね…
やっぱ、武田鉄矢の龍馬が日本人の龍馬のイメージなのかねw

856 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 03:43:49 ID:ot39Cldm0
>>854
内野の龍馬があまりにハマりすぎてて理想的なんだよね
龍馬を生きてるというか、内野という自我は捨て去ってる潔さをビンビン感じるから観る者へ伝わる
福山雅治は厳しいよ
福山雅治という自我を完全に捨て去って龍馬を恥も外聞もなく演じきれる人だとはとても思えないし
その力量も無いんじゃないのかな?
内野の龍馬が無ければこの企画ですんなりスタート切れたかもだけどね
今頃大河スタッフは歯噛みして焦ってると思うよw

858 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 04:01:55 ID:tdHEdMsG0
大河で龍馬が誰になるかって話題だった時、
実はひそかに大沢がいいんじゃないかって思ってたので
福島になった時は微妙だった
私は大沢ヲタで、龍馬がどういうキャラなのかは知らないんだけどw

859 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 04:07:31 ID:DwL6QRXE0
>>856
いまの福山について回ってるのはガリレオな知的イメージだからねえ
ただ内野龍馬をメインに据えて丸一年てのは暑苦しい希ガスw
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 04:40:49 ID:3ZPzLXp50
内野龍馬の熱演はいわゆる「典型的な」龍馬像なので
大河のスタッフはいい意味で「やってくれたな」って思ってると思う。
福山を起用した時点で今までの龍馬像を打ち破る気概で制作を
はじめただろうから、『JIN』で内野がいい演技すれば
スタッフは尚のこと新しい龍馬像を求めて気合が入ると思う。
長崎人なので(JIN原作ファンだが長崎も舞台になっているので読み始めた)
JINと龍馬伝、ともによい影響があればと思う。

ところで、JINは長崎ロケはあるんだろうか・・・
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 05:08:52 ID:3o7BuyQq0
>>857
原作の咲さんが文字読めているので読めるはずだけど、江戸に限って言えば
武家(旗本)ほど読めないよ。
楷書草書の問題じゃなく、文盲多いんで。
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 05:17:55 ID:gWnmrP4t0
>>843
ちょうどこのドラマの舞台になってる年に、江戸に出仕してるんだよ
ついでに、原作だと松本良順も一応出てくるから安心しろ
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 05:44:19 ID:RJl37pLc0
誰か >>206 メイキング動画をパソコンに落とす方法教えて。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 05:59:14 ID:XMHu4Xfl0
あの子役の子、遠山の金さんに似てない?
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 06:21:19 ID:Uodu9as40
>>866
孫か?
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 06:24:14 ID:XMHu4Xfl0
中浦梅の助だっけ?丸い顔の金さんに似てる
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 06:47:30 ID:XqXr9sam0
内野って結構ドラマ出てるのね。
ミセスシンデレラのストーカー並みにしつこい指揮者の役しか印象になかったわ。
竜馬はかなりハマっててイイと思った。綾瀬も日本髪が似合ってて可愛かった。時代劇版コトー+進藤って感じで話も面白いね。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 06:59:52 ID:pj59KYs90
次週どうなんの?
コレラ編は原作だと大変なことになってるけど。
米の研ぎ汁状の糞便がとめどなくブボボボって。
仁自身も感染してブボボボって、咲き殿が治療してくれるんだけど。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:07:55 ID:4JlSvFi+0
>>843
鳴滝塾は長崎でシーボルトが開いた塾だ
洪庵のは適塾ね
歴史考証しっかりしてるこのドラマにつっこめるほど歴史知識ないだろ?
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:17:33 ID:NZsTK0oZO
ちなみに進行中のSUPERJUMP仁ですが、
龍馬を件の史実から救う為に勝や仁友堂の皆さんと旅をしております。
ドラマ版も面白い!
大沢たかおだと原作に比べて線が細いかと思ったけどかなりイケてる。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:25:33 ID:MP+sBLGW0
>>863
学問吟味や筆算吟味は難しいとしても
素読吟味くらいはしなきゃまずかったでしょう
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:43:41 ID:fBB7HH8q0
どうせ2話以降飽きるよ
1話と最終話だけみりゃ十分だろ
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:48:42 ID:ko2wZVXWO
>>870
SJの綾瀬インタからは原作どおりぽい
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:51:56 ID:ddjEYcCsO
>>871
843みたいなレベルで突っ込まれたら、作ってる方もがっかりだろうな
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:52:05 ID:F4NtnTOe0
1話ベストシーン
終盤
仁 夕日が美しいのは分かったから戻してくれないだろうか・・・・・
咲 「帰りましょう」
仁 帰る?
咲 「いつかはご自分の家に帰ってしまうかもしれませんが、それまでは橘の家が先生の家でございます」

と言って微笑みながら家を指さすシーン だな

江戸に一人タイムスリップした仁が、江戸で生きていければいつかは戻れるかもしれないと勇気づけられたシーン
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:54:07 ID:UCOOvGqQ0
公式番宣情報追加

10月15日(木) 深夜24時34分〜25時29分
『女神サーチ』 出演:小出恵介さん
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 07:55:33 ID:wHgv3RCX0
当時の日本の医学会では世界の潮流がドイツ医学にあることは当然知られてたよ。
緒方洪庵も蘭学は古いから英語を勉強するように弟子に勧めてた。しかし自らは蘭学を
棄てれなかった。
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:01:47 ID:5sWJcOYw0
最終回は4時間SPでいいじゃん
どうせTBSなんか他にろくなもんやってないんだから
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:05:24 ID:CxMkuzEV0
大沢たかおって見た目もそうだが声が良すぎ
あの優しい声は善人医者役にもってこいだ
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:07:18 ID:wHgv3RCX0
TBSでは久し振りのまともなドラマだね。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:07:20 ID:uJ7INpT10
wiki等で調べれば誰でもわかる知識をひけらかすのはいかがなものかと
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:07:22 ID:O26sgWid0
このドラマは、低予算で演技力無いキャストを使うと
陳腐な漫画ドラマ扱いだったけど

予算かけて実力派の人達でやったから
壮大な時代劇になってるね
しかも、人を選ばないという神時代劇
TBSの強力な弾に育つ気がする
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:11:00 ID:ohvuZMO/0
大沢たかお×中谷美紀ってだけで映画っぽいもんな
一話の出来も映画並みのクオリティだった
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:16:21 ID:rKO41cm+O
仁先生があてがって貰えた部屋は屋根裏部屋?


小出が刺された時に
私が氏ぬと一家断絶…母と妹が路頭に迷う…
と言う場面でうるっと来た
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:21:08 ID:q3p0DiZk0
あと3日!
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:21:51 ID:UA99tl1i0
大沢たかおがこんないい俳優だったとは
この人見るの、デッサンいらいだ
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:25:48 ID:kpLPK2SuO
>>886
原作では番屋に二年も居候
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:26:31 ID:99a2yleb0
>>855
文体ね、なるほど〜
橘家の人にとって仁の字は、サカキバラの字みたいな感じかな?
読めるけど、激しく違和感!?
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:34:18 ID:UA99tl1i0
江戸時代に大名行列、みんな土下座してたのか
歴史に詳しい人教えて
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:34:53 ID:KBbWf0KC0
ちちんぷいぷい
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:40:17 ID:XS+H9qEUO
ちんちんぷにぷに
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:40:46 ID:lRVmhuEkO
>>891
回避不可、
キテレツ大百科でも木手烈斎が大名行列を事前感知する発明を作ったくらい
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:46:02 ID:QMPDp4nCO
>>881声フェロモン
竹野内さんには負けを認めざるを得ない
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:47:18 ID:uJ7INpT10
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:48:29 ID:c+tTF3zKi
>>891
江戸では大名行列は良く見るものだし
土下座まではしない。邪魔しないように
道の脇で見物してた

と思った
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:54:49 ID:+CaJ8c99O
大沢は星の金貨の頃から殆どビジュアル劣化してないからな。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 08:59:44 ID:ddjEYcCsO
>>897
今ググってみたら、将軍と御三家以外には土下座しなくていいんだってね
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:03:20 ID:vjnmumtV0
久しぶりに主演の二人をみたせいで

アナザヘクンとケイゾクの続編がはじまったのかと思ったw
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:08:19 ID:yXU7Ujbq0
>ビジュアル劣化してない

もとから大したことないけどw
この人の場合、加齢→劣化 ではなく、加齢→味わい になってる
顔にシワが増えて魅力が増す俳優は今の30代ではあまり知らんなー
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:18:00 ID:U0bDRrAC0
原作でも現代に恋人いました?
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:19:07 ID:7nSard7E0
吉原で野風の前歩いてたのって黒谷友香?
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:22:30 ID:O26sgWid0
>>902
原作一話目で婚約者と別れてる
だから、原作の仁先生は現代に未練はあまりなさげ
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:23:14 ID:hcfht+6f0
面白いドラマだったが実際には過去の時代なんてどこにもないわけだよな
タイムスリップってマスターベーションみたいなもんだろうな
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:25:56 ID:AfvgxLrb0
>>861

つまり、全部同じ人の自演?

907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:27:55 ID:lRVmhuEkO
父親は早くに亡くなり、母は兄家族が引き取ってるらしいからな
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:31:05 ID:UbS1opB20
14.8% NTV [新]ギネ 産婦人科の女たち
意外と差がない 医療ならなんでもいいのか
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:33:27 ID:h5qic39o0
>>908
ギネは裏が弱い
日9は激戦区だから
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:34:44 ID:gNPsJvAlO
しかし16%じゃな。
昔は普通に人気ドラマは30越えてたし、
最近でも不利な土曜枠にも関わらずつまらん脚本で20越えてたドラマもあったというのに…
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:35:26 ID:h5qic39o0
だからーそれ昔の話だからw
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:37:09 ID:gNPsJvAlO
最近の話と書いたつもりだが?
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:37:19 ID:PIS0jDDZ0
「昔」にタイムスリップしてインターネット置いてこい。話はそれからだ。
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:41:53 ID:CxMkuzEV0
20%超えてシリーズ化して欲しいよな
良作だよ
このドラマの数字は昨今のドラマの安易なジャニ起用に警鐘をならす意味でも
とても重要だ
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:43:11 ID:gNPsJvAlO
インターネットもあり、不利な土曜枠(外出多く視聴率伸びず)であり、
なおかつ脚本もいまいちであり漫画原作もなくても20超えるドラマもありましたが、2009年に。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:46:20 ID:VLZQ2hIDO
2クールにしてはしかとか和宮事件とか細かく作り込んでほしい
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:46:27 ID:XaRF1GcA0
>>915
何が言いたいんや
回りくどい言い方しないで
はっきり言えや
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:47:06 ID:2P/YLvQj0
>>914
視聴率ヲタはよそいけ
あと、実況する奴もよそいけ

この神ドラマはじっくり見るものだ
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:47:29 ID:h5qic39o0
石丸がすごいと言いたいんじゃね?w
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:48:40 ID:TL2sEG0s0
>>917
たぶんあの人アゲなんだろうね
ほんとどこでも湧いてくるよな
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:49:03 ID:O26sgWid0
このドラマは11回で終わるには惜し過ぎる
終わるなとは言わないから
シリーズ化してゆっくり進んでいってほしい
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:49:04 ID:TK4426A/0
視聴率はどうでもいいよな。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:50:14 ID:By2JYj2aO
>>915
そのうち越えるから安心しろ
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:51:38 ID:PIS0jDDZ0
日本の歴史の中で一番面白いのは、やっぱり幕末なのかな
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:53:47 ID:hmPyue0F0
中条流の強欲ババアは誰がやるんだろう?
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:54:13 ID:v6rlmZgn0
>>923
超えないほうがいいな。
20とか30とか行くドラマって
なんか・・・いやだw
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 09:59:26 ID:2P/YLvQj0
一刻?って何時間だろう
検索したけどわからん
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:00:05 ID:TK4426A/0
めぞん一刻
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:02:04 ID:TebOA0Go0
>>924
戦国時代に決まってるだろw
歴代大河ドラマも半数は戦国だ
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:02:15 ID:nSYm/hS+0
>>924
人気があるのは戦国時代なんじゃないか いわゆる歴女も勝様萌えとか聞いたことないし
大河ドラマも幕末ものはこけると言われていたらしい
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:02:19 ID:THczu0sd0
「一刻 時間」 で検索したか?
一刻だけでは確かにめぞん一刻がすぐに上がるがw
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:03:13 ID:2P/YLvQj0
一刻も争うとか
何時間なんだ

これが気になって・・・
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:04:48 ID:VLZQ2hIDO
一刻は二時間じゃね 二十四時間を十二支で割るんだから
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:05:00 ID:2FAe2lzh0
白虎隊は幕末
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:05:11 ID:ok/vBwmB0
体勢の転換期はどの時代も面白いでしょ。
幕末は本来は力の無い下級武士が中心に時代を動かしてるから更に面白い。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:06:10 ID:TebOA0Go0
2006年功名が辻=戦国
2007年風林火山=戦国
2008年篤姫=幕末
2009年天地人=戦国
2010年龍馬伝=幕末
2011年江?姫たちの戦国?=戦国
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:06:59 ID:ddjEYcCsO
>>933
正確に言うと、日の入りと日の出の時間で変わるけどね
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:07:51 ID:XMHu4Xfl0
いっ‐こく【一刻】
「いっこく」を大辞林でも検索する


[名]

1 わずかな時間。瞬時。「―を争う」「―も早く」

2 昔の時間で、一時(ひととき)の4分の1。今の約30分間。→刻
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:07:51 ID:2P/YLvQj0
綾瀬はるかが、一刻です
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:08:18 ID:ohvuZMO/0
澤村田之助(歌舞伎役者)=山田孝之
桜川雲泉(浮世絵師)=渡部篤郎


石丸ならやりそう
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:09:03 ID:CxMkuzEV0
>>918
うるせえバカ! 
とかいっておまえだってこのドラマが1桁になったら嫌だろがww
「俺は数字なんて気にしない」なんて通ぶりやがってしねやはげww

どう考えても数字上がって第2シリーズとか作ってくれたほうがいいだろがボケ!
かっこつけんなチンカス!
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:09:15 ID:HY0nrNLF0
間違ってるかもしれないけど
一日を12等分、48等分、100等分したものも全部一刻って言うらしい。
一般的に時代小説で使われるのは12等分した一刻(2時間)が多いようだね。
ただ、仁の一日は何刻ですか? って質問に咲は答えられなかったから、
当時の人はかなり曖昧に使ってたってことなのかな
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:09:17 ID:h/byvYGPO
ヘンに引き伸ばすと、昔の症例を治療したり幕末の混乱を
繰り返すだけでダラダラくどくなりそう
駆け足ぐらいでテンポよく進めたほうがスリルがあって面白いよ。

こういう題材なら二時間半ぐらいの映画でも良さそう。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:13:23 ID:VLZQ2hIDO
942の解説がすごく親切でよさげ
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:13:58 ID:2P/YLvQj0
江戸時代の人と話したい
おもしろそう

どこまで通じるか

まあ、普通に「腹減った」 「こんばんは」
なら通じるだろう
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:14:03 ID:sKPYcEs1O
なんか>>941がかわいいな
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:14:44 ID:w6PczX2Y0
タイムスリップって面白くはあるんだけど
結局は現実逃避の側面があってあんまりよろしく無いと思う

特に、仁の場合で言うと恋人の病気が治ってしまう
という結末であれば余計に

仁が自発的に過去に飛んでないだけまだましか
過去にああしてれば、こうしてればなんて
無意味な回想でしかない
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:15:26 ID:AfvgxLrb0

一刻と書いて(いっとき)とも読むんだよ。これ豆・・・
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:18:14 ID:h6DAU097O
江戸時代末期の人の話し方って、手紙みたいに〜〜で候、
みたいな感じではなく普通に話してたんだよな?
江戸っ子はべらんめえ、関西人は関西弁、京都人は京言葉で
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:18:50 ID:v6rlmZgn0
というか庶民の会話では
いっときというのがでふぉ。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:19:17 ID:VLZQ2hIDO
逆に仁が過去に干渉したせいで恋人が死ぬってことはないだろうか…自戒の意味もこめて 花魁助けたら写真から恋人きえかかるとか
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:19:40 ID:v6rlmZgn0
>>949
書き言葉と話し言葉が現代よりもっときっちり分かれてたからね。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:21:33 ID:gNPsJvAlO
>>917
私の言いたいのはつまらなくても俳優の話題性があれば視聴率があがり、
仁のような神ドラマがそれに負けてるのは納得いかないという事です。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:26:59 ID:h6DAU097O
>>952
なるほどなあ

じゃあ話し言葉をそのまま文章として書き残した仁を橘家はどう思ったんだろうw
橘栄もありがとうございましたや南方仁という名前は読めて分かるだろうから、
文字が書ける=学のある人に間違いないってことで信用してくれたのか
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:28:47 ID:ok/vBwmB0
低い身分だと思ったんじゃないか?
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:29:03 ID:h/byvYGPO
まだ一話しかやってないのに、神ドラマとか負けてるとか
判断ははやいんじゃないかな
てかなぜアレと比べるのもなんだかな。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:29:15 ID:CCerCHCEO
>>908
15%以上いくかどうかで分岐点
15いかないと17・18はほとんど無理
16なら右かた上がりの可能性十分
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:29:24 ID:2P/YLvQj0
太宰治の番組 見たんだが
手紙で愛人にって・・・
睡眠薬飲んで、これって本人がポストにいれたのかな

だって、フラフラになって
こんな状態で、どうやって郵便局までいくのか
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:30:08 ID:sdVCenNq0
>>953
ここはJINスレだから人それぞれ
自分の思ったこと書いて良いと思う。
否定派がいてもわかってくれてる人も
多数いると思うからあまり気にしないで良いと思うよ。
自分はどんなレスでも読むのが楽しみです。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:30:11 ID:h/byvYGPO
日本語おかしかった。スマン
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:30:18 ID:8SFk9+S40
話題性のある俳優って、宇宙戦艦ヤマトで話題の人?よく分からんが・・・
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:36:14 ID:2FAe2lzh0
次スレ立てられんかった誰かお願いします。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:38:23 ID:XaRF1GcA0
>>953
俳優の話題性や数字なんぞ大多数の見てるもんには何の関係もない
瑣末な事に心砕く暇があったら別のことに心を向けたらどうや
神ドラマかどうかはどんだけ深く人の心に入っていって
長い間にその人の中でどんな風に発酵していくかにかかってるんだからまだわからんわ。
今ここでグチグチ言うてもしょうなかろう
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:38:33 ID:VLZQ2hIDO
キムはイスカンダルにいったまま帰ってこないでほしい
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:42:00 ID:gNPsJvAlO
>>963
あなたは>>959さんの神レスをしっかり読んでください。
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:44:40 ID:nSYm/hS+0
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:46:28 ID:2FAe2lzh0
>>966
乙ぜよ
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:47:29 ID:THczu0sd0
>>966
スレ立て乙です
木曜なのに未だ流れが早いのに驚き
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:48:39 ID:3o7BuyQq0
>>873
うんにゃw

だからその段階で全く文盲ってのが居たのが意外な事実なの
素読も字を覚えて読み書きするんじゃなく、聞き覚えだけとかね

出世というか、生活向上が見込める商人の方が勉強熱心なのが多いけど、
旗本家の子は案外寺子屋なんかも行かずに育ってるのがいる
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:49:19 ID:TLV8Yphz0
>>868
中村だろwww
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:49:38 ID:5LFWDU9a0
おまいらもう何周しましたか
直前の再放送も見るだろうし飽きないなぁ
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:51:45 ID:2FAe2lzh0
>>971
自分は5周
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:53:06 ID:uQq4xh/y0
テレビ誌の見出しがおもろかった
コレラ感染を防ぐため汚物を埋めるみたいだw
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:59:28 ID:UCOOvGqQ0
>>966
乙でありんす。
スレ早すぎて、ROMるの時間かかるわ。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 10:59:50 ID:dz30i7Jl0
男二人がベッドに並んで垂れ流し状態やるのかな?
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:02:01 ID:VrCqZmsD0
>>812
あのビール、サントリーのだったのか!
この枠のスポンサーって不動だと思ってたから、てっきりアサヒだと…。
そういやしつこいドコモのCMも見なかったっけ。

>>888
同じ人がいた!
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:03:18 ID:or3uSFs/0
土曜日にGOEMONと252をDVDで見て
日曜日に何の予備知識無くこのドラマを見たら
2人とも出ていて笑った。

いやただそれだけ・・・
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:10:59 ID:uQq4xh/y0
>>975
ブビビビビビーきったねえよなアレwww
まさかあのシーンは映像ではやれないよ
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:11:22 ID:XaRF1GcA0
>>959
スレ違いってもんあるんだよ
数字の話が読みたいなら視聴率スレに行け
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:12:26 ID:tBQx7g2/0
>>966
スレ立て乙です。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:14:13 ID:n5rkW+PBO
最後の方に難波歩きしてる人がいるね。細かいw
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:14:37 ID:7nSard7E0
ピース逆みたいなしょぼいのじゃなくて写真が原千晶に代わってるくらいの方がわかりやすかったかもな
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:20:57 ID:gNPsJvAlO
>>979
視聴率の良し悪しを論議する。
それをすべて含めてこのスレッドが成立します。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:34:28 ID:tBQx7g2/0
今日は小出くんの深夜番宣
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:43:21 ID:FzfGeheXO
テレビジャパン見たら、
2話コレラ発生
3話仁までコレラ
4話野風との出逢い、主人の手術
5話梅毒、ペニシリン


だって。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:46:40 ID:N9F07qY2O
>>981
それ未出!
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 11:56:25 ID:WKLmQ0C80
仁が長屋から出てきた時にそれらしき人がいたね
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:00:26 ID:jyWKIBbK0
山田孝之はホルモーだけやっとけばいい。このドラマをぶち壊すなよ。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:05:53 ID:pLpZEW1h0
当時の人間の話し言葉を知りたければ、海舟座談でも読むといい

勝の晩年の語り口を再現したものだけど、大して今と変わらないから
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:16:15 ID:pfyaSMOl0
ロムるより進みが早いJINのスレ

>>966
乙である
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:16:26 ID:AfvgxLrb0

武士でも文盲が当たり前なのは戦国期まで。
江戸時代となり、武士が刀を振り回す機会が大幅に減ったことから
文盲は教養亡き者として蔑まれるようになってきた。だから、17世紀以降
各藩では藩塾なるものを置いて武士の教育に努め、武家の女子には家庭教師の
ようなものをつけた。また町民においても寺子屋制度が中心となって読み書き、算術が
教えられ、江戸後期の文盲率は非常に低くなっていた。
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:18:45 ID:XMHu4Xfl0
ホントスレ早いね。
このドラマは見てると語りたくなるだよな
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:22:21 ID:pfyaSMOl0
>>992
確かに
色々な疑問に答えてくれる人多いしね。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:24:14 ID:AIPaMxrh0
昨日夜、TBSラジオで歌手の杏子さんが出演していて、
登場するなり「チチンプイプイ、チチンプイプイ」言ってました。

家族で見ていて、号泣されたそうです。

ラジオ聞いていて「俺も俺も」
と頷いてしまいました。

995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:25:45 ID:Tq+O2fgO0
>>985
野風と対面結構引っ張るね
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:27:31 ID:pfyaSMOl0
>>994
杏子さんてバービーボーイズの人?
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:35:54 ID:AIPaMxrh0
>>996
そうですその人です。
社員であるはずのアナウンサーが、見てないとのことで
杏子さんに突っ込まれてました。

998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:40:01 ID:XMHu4Xfl0
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:40:53 ID:A+YxRyjS0
korori
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/15(木) 12:41:39 ID:A+YxRyjS0
こわいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。