日本のドラマってクソだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
リアリティとか緊張感とか、全くない アイドルとジャニタレがギャーギャー騒いでるだけ

海外ドラマを見習えよ
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/29(木) 05:21:01 ID:9K8U3wNS0

姉妹スレ【海外テレビ】

何故日本のドラマはつまらないのかPART13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1230886611/
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/31(土) 15:47:06 ID:1v0f89mS0
なぜ日本のドラマはつまらないのか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209753287/
なぜ日本のドラマはつまらないのか partい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1215686981/
なぜ日本のドラマはつまらないのか partろ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1219475680/
なぜ日本のドラマはつまらないのか partは
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1226320423/

次スレにするか
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/02(月) 16:19:30 ID:J6CZ9Omj0
久米宏がラジオ番組で日米のドラマの違いについて専門家と話してたんだが、
なるほどと思った。
日本は役者の人気が先にあって、脚本や演出の出来は二の次なのに対して、
アメリカは先に脚本があって、それにあった役者を人気の有無関係無しに当てていく。
だから面白い。
確かに無名で不細工な役者ばっかりだが、面白ければ何でも良い。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/02(月) 16:36:44 ID:QFgH2xAL0
>>4
一時期アメリカに住んでたから言えるけど、アメリカのドラマは良作駄作の差が激しいよ。
B級ドラマはとことんB級。
日本に入ってくるのは一握りの大ヒット作ばかりだから面白いと錯覚されてるけど。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/02(月) 18:09:23 ID:yK5o7Bac0
お金が潤沢であれば、日本のドラマももっと面白くなるのだろうか?
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/03(火) 02:47:08 ID:hSIit9LZ0
>>5
今までの日本のドラマと比べてもその一部すらないよな
ていうか一部っていってもかなりの数だ
まさか地上波でやってるようなドラマしかないと思ってるわけじゃないよな?
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/04(水) 09:43:19 ID:ZrI98zV/0
日本のドラマって漫画原作が増えてきたよね

9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/07(土) 19:52:45 ID:L2XxElVS0
創作しよう、と考えるような手合いが小説・漫画・アニメ・ゲームに流れているから。
ドラマの脚本なんて役者を決めたあと、かっこ悪く書かないとか、みっともないまねさせない、とか制限かけられてる。
視聴者も女性が多いし、伏線張って回収した瞬間膝をたたくような人少ないんじゃ?
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 16:15:15 ID:FZle8X/WO
視聴者と制作スタッフがゴミだから日本ドラマに期待するのは間違い
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 16:21:11 ID:Mqj0QSJYO
韓国ドラマは神なのにね
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 16:27:49 ID:GMYP20KYO
>>1はこれの典型的なパターン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1231379526/
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 16:38:03 ID:ECUZa+w90
でも現実は人気役者じゃないと数字が取れないんだよ
初回見てくれなければ途中から上げるのは至難の業
初回の数字はキャストで決まると言っても過言じゃないからね
個人的には年に2,3本良作があるから糞だとは思わん
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 17:35:22 ID:lVdwODNHO
>初回見てくれなければ途中から上げるのは至難の業
今はネットもあるしそうは言い切れないと思う

>初回の数字はキャストで決まると言っても過言じゃないからね
そうだけど数字=ドラマの質ってわけじゃないよねー
去年なんかシリーズモノとはいえ、ごくせんがあんな内容なのに数字とってて驚愕した
今の漫画原作やらあんなレベルで喜んでる視聴者がいる以上ずっとこんな感じなんだろうな
結局どれもが糞だと実際、糞なのに輝いてみえちゃうタイトルもあってしょうがないね
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 17:35:31 ID:nCEF8hGW0
ヒーローズ2
プリズン3
は、クソだよね
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 21:20:29 ID:mEkvl83k0
日本のドラマ、映画もそうだけど
人生を描くみたいな感じで、つまらない日常、恋愛のようなもの、セックス、殺しなんかを
ただひたすら黙々と垂れ流すだけの気持ち悪いのが多いよな

しかも陰気くさくて盛り上がる場面も何も無い
ただ進むだけ
あと、恋愛でもなんでもただ異常なものを扱うと素晴らしいみたいなのが
あるような気がする。

海外のドラマが最高とは言わないが
とにかく日本のドラマは気持ちが悪い。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/08(日) 22:31:02 ID:h6rPgQMD0
役者の事務所が脚本にケチつけたりするからまともな話ができあがらない。
ジャニは昔みたいに恥ずかしい学園ドラマにだけ出てたらいいのに。
なんでもかんでも入り込もうとするなよな
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 00:20:13 ID:DKFkFA+iO
観るだけ時間の無駄
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 00:48:30 ID:YjH6bAph0
面白いドラマもあるけど消化不良に終わるのが多い。
2クールのドラマとかできればいいけど予算がw
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 00:58:44 ID:HXq3asEb0
何だこのスレ
チョソばっかw
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 01:14:19 ID:hqtM9c8nO
自分は日本人だけど最近の日本のドラマって糞というか終わってると思う
アメドラみる層が増えてきたからなのか、
〜の日本版!とか代々打って宣伝するドラマ多いし。。
パクリ問題といい、こんなんじゃチョンm9(^Д^)プギャーできないよね‥
日本人として情けない‥
アフォな視聴者が今の低質レベルに満足してるから制作サイドも質の低いドラマ連発するんだろね
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 02:12:45 ID:jfglTq8kO
あの
いつも
ううう
えっと、
お願い
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 02:58:41 ID:x2bTLKgmO
上戸w
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 03:05:46 ID:zQ1kL7wqO
とりあえず
ライアーゲームなんかはキャストに頼らずヒットしたと思う。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 08:58:35 ID:11bO/ZbN0
刑務所出所したばかりの松田なんとかという俳優が
茶髪、ロンゲというありえない髪型で萎えた>ライアーゲーム
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/10(火) 00:12:44 ID:wQWWRS1U0
>>24
あれがオリジナルだったらよかったんだけどね。
才能あるひとたちは漫画家になっちまうんだろうね。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/14(土) 16:04:49 ID:IrvqXBGb0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】ヴォイス....   17.7__17.4__15.0__12.3__16.0__
火【21】メイちゃん執事14.9__14.8__14.4__12.0__13.6__
  【22】神の雫.     10.3__*7.3__*6.2__*5.0__*6.0__
  【22】トライアングル 14.7__11.1__11.9__11.5__11.6__11.5__
水【22】キイナ.      16.5__15.5__15.3__12.7__
木【21】特命係長只野 11.9__10.9__10.4__10.6__10.6__
  【22】ありふれた..... 12.5__10.9__10.1__11.4__11.1__10.5__
  【24】RESET       *7.0__*5.5__*5.5__*5.0__*4.5__
金【22】ラブシャッフル 10.0__10.7__*8.2__*9.6__
  【23】歌のにいさん 10.6__10.4__11.6__
土【20】RESCUE.    12.2__12.8__*8.9__
  【21】銭ゲバ       12.0__11.3__*9.0__10.7__
  【23】赤い糸      (*7.5__*8.4__*7.8)_10.0__10.8__*8.0__*8.4__*8.0__
日【21】本日も晴れ。 . 12.4__10.0__*8.3__*7.1__


日本のドラマは亀さんもひっぱって奮闘してるのに.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー ゜.+:。
亀さん泣いてる (*´ -`)(´- `*)ネー

wwwwwwwwwww

28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/14(土) 16:07:32 ID:IrvqXBGb0
誤爆った\^o^/
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/15(日) 18:19:04 ID:utMA0zg+0
クソ朝鮮人ばかり出てくるクソテレビなど見るな
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/17(火) 00:36:28 ID:7L1FsIVc0
日本はアニメとゲームと漫画に特化すりゃいい
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 05:20:50 ID:48evWrHcO
ジブリとグランツーリスモと漫画の間違いだろ?
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 05:25:58 ID:hV0kvjnHO
いい歳こいてアニメや漫画見てて恥ずかしくないの?w
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 06:47:25 ID:CcCg2xtX0
今じゃドラマのほうが見てて恥ずかしい物に成り下がってる。
バカとガキと女しか見てない。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 07:47:51 ID:hV0kvjnHO
アニメなんてガキとキモヲタしか見てないじゃんw
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 08:51:36 ID:gEhucHFsO
>>33
んじゃアニメはどの層が見てんだよ
アニメオタクとか死滅してくれよ
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 09:32:46 ID:+3uSuN8q0
        ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /゜ `)<  ヤベッー!…全て仲と田辺と竹中と古谷と枠と脚本と原作とワインのせいだ!クソ!
       (ёノ   \_______
   /⌒  - - ⌒\ ←和也(23)
  /  人 。   。丿
  /  /|    亠 |  〃⌒ ⌒ ヽ
 / / |  /干\| ィl fノノリ)))ハ) ←今日子(43)
 \ \ |      |く#彡||,,^  ^,,|リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \  V_⌒v⌒\〉| .||_ 0 ノ|| <  亀梨ヲタさ〜ん、私たちの結婚&ブティック資金の為に写真集と主題歌も複数買って下さいね!!
     \__ξ  丶/⌒ - -  ヽ  \_______
    / \    |  |        |
    /  ノ\__|  |( ・ 人 ・ ) |
   /  /バイバイ|  |プルンプルン| |
  /  /      |  |_      |  |_
           ヽ_ξ     ヽ_ξ
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 10:58:21 ID:1sCdAQHm0
>>35
子供と学生と大人とオタク
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 13:14:44 ID:snESDLuc0
オタ
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 13:14:46 ID:snESDLuc0
オタ
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 13:14:49 ID:snESDLuc0
オタ
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 17:24:51 ID:ZXFrcrmu0
この板がジャニヲタを筆頭に各種アイドルヲタが大半を占めているのを思えばドラマがクズなのも納得だ。
日本のドラマの主な視聴者層を占める彼らには面白い物語が観たいんじゃなくて
好きな芸能人が活躍するプロモーションビデオを求めてるんだから。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 19:31:46 ID:HP8qRoCy0
>>41
日本は映画の時代からそう。
昔の若者も石原裕次郎や吉永さゆりさえ見られれば、内容なんてどうでも良かった。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 19:45:22 ID:GajMkZDR0
>>1
アメリカドラマの場合は映画落ちした俳優がよく出てるよ。
映画で見かけなくなった人はほとんどドラマいき。
あの人もこの人もって感じでびっくりする。

逆にドラマでヒット飛ばして売れた人はドラマ撤退して映画にシフトしていくんだな。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 21:28:47 ID:LfA2nsJl0
しかし日本の場合ドラマより一部のアニメのほうが質が高いってこともあるんだよな
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 21:36:18 ID:MAmHCEa10
アメリカはキャスティングをオーディションで決めるが、
日本はオーディションやらない時点でダメなんだよ
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 21:39:34 ID:BjoXRH/O0
つーか”わざわざ”輸入してるんだからある程度は面白いに決まってるじゃん
つまらんもんは買わないだろ、韓流以外は
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 21:52:29 ID:hV0kvjnHO
アメリカにも山ほどゴミ映画、糞ドラマがあって
日本に輸入されるのは一握りの良作のみ。

そんな事も知らないゆとりっているんだなw
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/18(水) 22:15:16 ID:ZXFrcrmu0
アメドラが0〜100点まであるとすれば日本は0〜40点ぐらいしかない。
底辺が同じでも頂点が比較にならない。
アメリカは視聴率悪ければ全24話が4話打ち切りとかで競争原理が正常に機能してるしが
日本はゴミでもせいぜい1話短縮程度。
ゴミを溜め込んでるから日本のドラマ界は腐臭が漂う。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/19(木) 01:20:49 ID:VDrr9ODNO
>>43
>映画落ちした俳優
>映画で見かけなくなった人
サザーランドの息子とかな。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/19(木) 05:21:51 ID:82WT5y2TO
>>47
こっちには輸出出来る作品なんか1つもねーんだよ
せいぜい台湾の腐女子にジャニドラ送る程度
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/19(木) 05:34:52 ID:/eGdPK3wO
そもそもこのスレが定義してる海外ドラマ=アメドラなの?

例えば韓国、台湾、中国や西欧圏のドラマをお前らどんだけ見てるの?
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/19(木) 05:51:33 ID:Lizx9LyQ0
>>47
アメリカから輸入されてきてるのはメジャーな作品ぐらいだからな
こっちはメジャーもマイナーなドラマも一つも良作なし
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/19(木) 07:42:49 ID:/uz5pmQ70
そもそも、日本のドラマが小ぶりになってるのは事実。
「西部警察」なんて、内容のリアリティなんか二の次で、街中を装甲車が走り回り、派手なカーチェイス、
銃撃戦、爆発炎上、ヘリからのライフル狙撃で団長大活躍と、パワーあふれるドラマを見せてくれてた。

もう規制と制作費の節約とジャニ汚染で、ああいう馬鹿馬鹿しいまでの熱い作品は見れないのかねえ。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/19(木) 23:11:25 ID:Y90Dtonf0
去年、邦ドラで本当にヒットしたと言えるのってルーキーズぐらいだよな
数字は別として
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/19(木) 23:56:06 ID:HYCz86AJ0
バブル期or月9なんてものがもてはやされるようになったあたりから邦ドラは糞になっていった。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/20(金) 13:28:50 ID:3D0tMoEc0
糞からどうやって元に戻したらいいかも分からんようになってるからな
特にアニメ、ドラマはもう終わりでしょ
個人的にはそう思ってる
でもこれからも無駄な足掻きをテレビはしてくると思うけど
無駄無駄
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/20(金) 15:33:24 ID:G83pLhkB0
a
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/20(金) 16:14:43 ID:2KWYMuUWO
テレビ全体が経費やら規制やらでつまらない
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/21(土) 00:30:49 ID:SyPek6X60
>>41
日本は内容じゃなくて役者で視聴率稼ごうとするからな。
日本はキャストが地味だと内容が良くても低視聴率になる場合が多い。
相沢咲姫楽っていう素人のニューハーフが主役の「私が私であるために」って単発ドラマ、内容は良かったのに視聴率は悪かった。
キャストで観るドラマを決めるミーハーな視聴者が一番悪い。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/21(土) 00:37:40 ID:mSy4MLM6O
海外ドラマの主役は運良すぎなのが冷める
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/24(火) 15:29:52 ID:oo2t8g9X0
日本ドラマは最近のはとくに
幼稚な感じで安っぽい
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/27(金) 00:19:26 ID:OyLKa5Uh0
日本のドラマがつまらない理由。

1、題材に意外性なく興味がそそられない。
2、出演者の人気に頼り過ぎていて、中身が薄い。
3、出演者の演技や演出があまり上手くない。
4、ドラマに感情移入しずらい。
5、主人公他、登場人物のキャラクターが曖昧だったり、特異な設定なため分かりずらい。
6、アドリブ的な演技やリアリズムを妙に過剰に表現し過ぎてる。
7、毎回出演者が同じような顔ぶれで新鮮味がない。
8、主題が複雑すぎてるのか一貫性が感じられない。
9、変にアクションシーンが多かったり、説明的なセリフが長く多かったりする。
10、若者中心の人間群像ばかりが目立つ。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/27(金) 09:44:19 ID:mTZfGWbx0
日本映画はだいぶ持ち直したが
ドラマは全然だめ
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/27(金) 18:52:04 ID:GLHkkb/FO
特にフジドラマは酷い
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/27(金) 23:55:18 ID:LHHkqPIz0
某総合書店でアルバイトしてるけど、年輩の人はよく韓国ドラマをレンタルしてくよ。

中高年女性だけかと思ってたら男性も多くてびっくり。
男性はラブストーリーとかじゃなく時代劇を借りてく。
年輩の人は時代劇に飢えてるね。

(日本で)視聴率が下がって時代劇が減って、難民が韓国ドラマになだれこんでる感じ。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/28(土) 01:36:38 ID:QSHxQnJd0
西遊記や天地人で、日本のドラマの映像制作能力に絶望を感じたわ

欧米はおろか、中国、韓国以下だぞ、あれは
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/28(土) 01:41:40 ID:HrZcIUXy0
西遊記はひどかったね。
でもイケパラやメイは、アメリカでいうディズニードラマとかと同じ系統なんで、
ちゃんと区別してやって下さい
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/28(土) 02:24:54 ID:S7vYXm5oO
>>67
ディズニーに1億回謝れボケ!
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/28(土) 03:48:12 ID:UBGUVq160
67をみたとき。
日本のドラマがクソなわけを悟った俺がいた。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/28(土) 10:10:52 ID:PTQ5oFMZ0
西遊記そんなに酷いか?
西田敏行の八戒とか最高じゃん
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/28(土) 10:40:25 ID:D1AJ3Nlq0
>>70 慎吾のだろ?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/28(土) 20:33:05 ID:DF+p0xcD0
ガンダーラガンダ〜ラが今よぎったんだけどあれも西遊記だったかな
SMAP西遊記は従兄弟がみてたの覚えてるけど色んな意味で幼児向けだったね
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/28(土) 22:39:15 ID:Og0W8wBv0
西遊記や、天地人で思うのは、日本のドラマは、
時代劇やファンタジー、特撮といった分野では、セットが安っぽく、
根本的に映像として作り出す能力が欠如しているということだな

最後の砦だった大河ドラマですら、もはや合戦シーンもまともに撮れない末期症状を呈しているし
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/01(日) 05:11:30 ID:kqc+Er5eO
妻夫木聡、宮崎あおい、浅野忠信らが地上波民放を避けてる時点で糞だろ
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/01(日) 06:17:01 ID:WVVrQ0SIO
プリズンブレイク 面白いよ
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/01(日) 09:05:02 ID:WdR8/T2N0
視聴者の絶対数の減少。
視聴率減少→低予算。

出演している役者で見るドラマを決める視聴者が多数。
役者のギャラが高騰→他経費縮小。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/01(日) 13:06:08 ID:P+EiZkYN0
>>73
中国の時代劇とかファンタジードラマ見ていても、

屋外の場面を、スタジオの中で撮っているようなシーンなんて見たことないもんなw
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/01(日) 14:33:41 ID:bnbOcM020
>>1
じゃあお前が脚本書け
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/01(日) 23:14:41 ID:Bf4HRpxv0
日本ドラマはスケールがしょぼい
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/02(月) 12:19:58 ID:BR/yRIbC0
第1話でとげとげしい冷たいムードなのが次第に熱い信頼関係になる、というドラマがよくあるが、第1話のトゲトゲをやりすぎじゃねーかと思うことがある
俳優のヲタでなければあれで引いて、下手したらもう見ない 
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/03(火) 11:45:43 ID:5jqrn+Lu0
メイちゃんの執事って実写よりも、アニメにした方が良かったんじゃね(テレビ東京系)
ドラマだとダサいし変な演技棒台詞漫画の中のストーリーとちょい違う展開とか
要らない
本当に有る意味原作潰してる感じだよ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/03(火) 12:00:07 ID:pW5/ZKO5O
>>70
夏目雅子の西遊記は特撮は昔のだし、稚拙な部分もあるが
それでも皇帝が出てくる場面は故宮でロケしてる。
予算の都合でエキストラをあまり使ってないのか
人が居ないのでがら〜んとしているがw

中国ロケの時は堺正章がトップテンを休んでたな。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/03(火) 12:09:07 ID:moJx2TxS0
>81
いや、原作はかなりDQNらしいから、ドラマで中和されよさげ
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/03(火) 12:49:16 ID:Gz7dv+JKO
全世帯向けとか子供向けにするから駄目なんだとおもう。
緩く適当でも解らないだろうになるから。
もっと男が見ても楽しめるドラマができるべき。
最初は低くても、きっと良くなる。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/04(水) 08:19:11 ID:Veezfb4qO
芸人が評価されている時点で糞。芸人は上手いのではなく標準レベル。
モデルとかジャニーズとか使うな。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/04(水) 08:53:35 ID:pXvw7OGNO
>>63
やってる人はいっしょじゃん
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/04(水) 08:55:11 ID:pXvw7OGNO
>>84
とか言いながら家族といっしょに見てるくせに
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/04(水) 10:31:42 ID:q5KStR3j0
>>67
ディズニーチャンネルのドラマ絶好調でしょ。アメリカ国内にとどまらず世界中に波及してるし。
アメリカンアイドルの宝庫。

「ハンナモンタナ」 ハンナモンタナ(マイリー・サイラス)が大ブレーク→ライブが映画化されて大ヒット→映画新作公開予定
「ハイクスールミュージカル」テレビドラマ2作が大ヒット→ミュージカル化→3作目は映画化でヒット
「キャンプロック」 ジョナス・ブラザースがブレーク→ライブ3D映画公開中
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/04(水) 10:51:12 ID:FIqwfmcp0
最近の日本の役者は下手すぎ
あの演技で現実に戻るわ
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/04(水) 19:20:44 ID:1b5Fxq9M0
原作は良いものがあるんだから脚本家育てないと
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 06:36:14 ID:HEngKfcG0
深夜は通販ばっかりだし、日本のテレビも終ったな
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 06:57:15 ID:D106VKGhO
クイズ、教養、番宣バラエティ、使い捨て芸人ネタ番組
ホント腐ってる
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 07:14:11 ID:HEngKfcG0
ドラマが先か、話題が先か
ひと昔前はドラマが先にあってそれが話題にもなったが
今は話題があって、それをドラマが後追いする形になっているように見える
要するに後手後手なのでは?

だから、新ドラマの話題が登っても
「またそれ系かよ」とか「やっぱりな」ってなってしまう
案の定、「婚活ドラマ」なんてのを次にやるらしいw
直にようつべに逝ってしまえ!っていう気分になる。
公共の電波がもったいない。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 08:30:17 ID:0vH5/xkp0
>>88
日本にも「特撮」という優良コンテンツがあることをお忘れでない?w
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 09:45:20 ID:iF0tDhp00
映画産業は斜陽化して落ち目だけど
カンヌなどの海外映画賞受賞作品は多い
世界的に日本映画のレベルの高さが認知されてる

日本のドラマは海外の賞はほとんど取れない
とってるのはドキュメンタリーとかの記録系ばかり。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 13:15:18 ID:ZCRTUqJD0
G帯ドラマって海外の新しい手法は積極的に取り入れる(つうかパクる)けど、基本みんな同じ内容だよな
海外で最近多い、人や風景映すときにわざと倍速にする技法(ディスカバリーのVTRみたいな)や、シリアスなシーンでカメラを固定せずに揺らしたり、(24とかによくある)
こういうのをどんどん取り入れるけど、何故かどの作品もクライマックスでは全員棒立ちになって主人公が感情任せの説教してるよね。
それも斬新な技法やテンポの良さはいつの間にか全て消えてて、この説教シーンでは昔と同じ飽き飽きする描写になってる。


若者や浮世に媚びないドラマ(朝連・サス・昼ドラ・時代劇)なんかは相変わらず昭和と同じ事をハイビジョンで作ってるよね。これも棒立ち感情論説教シーンが必ずあるし。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 22:00:33 ID:WCvkLbbU0
>>95-96
つ 『ハゲタカ』
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/21(土) 07:41:05 ID:gKfJvusz0
>>42
昔の若者は邦画はスターのPVとして楽しみ、洋画は内容を楽しんでいた。
今の若者は邦ドラをアイドルのPVとしてたのしみ、洋ドラは内容を楽しんでいる。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/21(土) 07:42:28 ID:PlndYY9pO
↓100は譲るぜ!
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/21(土) 07:44:29 ID:B1tyOJhAO
いい歳こいてアニメとか特撮見てる奴はゴミだろ実際問題www
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/21(土) 07:46:35 ID:N9E36i6ZO
>>1
ワンパターンが多い。キレるだけキレて最後は互いに修復したり内容が分かるやつは最後死んでしまったりと。
昼ドラもワンパターン多し。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/21(土) 07:47:13 ID:gKfJvusz0
>>100
いい歳こいて福田麻由子や吉田里琴のヲタやってる奴よりはマシかと。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/21(土) 07:55:48 ID:FO4MO0UOO
>>100
特撮でもゴジラシリーズ、大魔神シリーズは傑作
他に日本沈没、復活の日、さよならジュピターも名作
しかし傑作は全部昭和特撮映画だな


平成の連ドラは白い巨塔が秀逸
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/23(月) 19:16:03 ID:x6QWiqpF0
ドラマもだけど、お笑い番組も、クイズ番組も全部面白くない。
昔は番組に個性もあったし、作り込んでる感じがした。今は似たような内容、すぐCG,
脚本は漫画、出てるのは昨日まで街を歩いてたような素人ばかり。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/23(月) 19:47:33 ID:K8lFUz9Z0
>>205
やっぱ在日は日本のヒーローだな!!!
俺も韓日ハーフ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/24(火) 02:51:51 ID:Z5DNtvN90
>
>>88
日本にも「特撮」という優良コンテンツがあることをお忘れでない?

顔だけ役者 が優良  とは
笑わせるな ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


だから駄目だ と言ってるのに
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/18(土) 11:21:38 ID:ODucHEUR0
・・・
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/18(土) 22:34:28 ID:Db2tAjmJ0
日テレのドラマ見たら、この時間帯でもかなり予算削ってるんだなと思った
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/18(土) 22:39:09 ID:kfop3Os9O
×日本の
○今期の
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/18(土) 22:45:36 ID:p2NQ34LZO
 
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/18(土) 23:10:19 ID:I/QKoKN9O
海外ドラマや映画のパクリやら何やらでジャニをチャラつかせるだけやん
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/18(土) 23:13:25 ID:arX0IOkc0
今期はすごいな
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/18(土) 23:56:33 ID:s/FXeyusO
で、どこの国のドラマが面白いの?
まさか韓国じゃないよな?
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/19(日) 01:53:37 ID:7Kei8LVlO
アメリカでしょ。比べる方がおかしいわ。
アメドラ信者は日本人のくせに日本ドラマ見下すからむかつく
サッカーでいうさんま並みにむかつく
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/19(日) 02:18:12 ID:9U83QEDY0
たしかに盲目的なアメドラ信者はどうかと思うわ
実際アメリカドラマはレベル高いの多いけど
アメリカドラマなら無条件に優れてるわけではないのに

ただ、アメドラ信者に反論出来ないほど酷い日本ドラマの現状にはもっとムカつくorz
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/19(日) 03:42:47 ID:OqDn4rssO
昔の日本のドラマ面白かったよね
意図的に日本の文化を潰す勢力がこのジャンルにも働いた感じが
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/19(日) 04:56:08 ID:erPvWBPI0
ハリウッド映画>アメドラ>>>>>日本映画>日本ドラマ

とにかく日本はレベルが低い
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/19(日) 23:50:38 ID:++jeOMZG0
まあまあ
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/22(水) 04:15:18 ID:fhjIDIl90
自分も日本人だし日本のドラマすきだよ、踊るとか評判あれだけどずっとみてたし
ただ最近のは期待してみると見れたもんじゃないからドラマ板にきて発散してる・・
コードブルーが明らかにパクってたのはショックを通りこして萎えた
あとプリズンブレイクのパクリっぽいプリズナーとかモップガールとか。。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/24(金) 19:57:06 ID:4gjtCSpN0
結婚できない男とかは面白かったな。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/25(土) 01:19:12 ID:eyukwmG70
>>120
同意
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 17:56:56 ID:Xb2SUYah0
test
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/30(木) 23:51:50 ID:/Mb/HcpW0
今日のBOSSは最高だった
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 02:34:22 ID:kROkQA/I0
///
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 20:40:21 ID:FBPS/JRO0
omoshiroinomoaru
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/27(水) 23:22:54 ID:GxE/2Ik30
日本のドラマって競争原理が働いてない感じだもんな
すべてが業界の内輪の理屈で進んでる
それを見せられても視聴者は困惑するだけだ
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/28(木) 03:17:55 ID:Wj8Fsa6/O
中国、韓国、台湾あたりの映画やドラマの事もたまには語ってあげてください
アメリカだけが海外じゃないのです
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/29(金) 01:39:33 ID:TH9Ibq/G0
アメリカ>中国、韓国、台湾>超えられない壁>日本?
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/30(土) 19:48:11 ID:wtcLko6I0
>>114
レベルが上がってきてる日本サッカーと
元々糞だったのがさらに低レベル化が進んでる日本ドラマとを一緒にするな
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/02(火) 21:25:54 ID:M4NmGbdb0
日本ドラマオタって日本サッカーと日本ドラマを一緒にするけど
にわかなせいかフランス大会前後のレベルでしか語らないよな

131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/02(火) 21:31:29 ID:xpyh/bQJO
日本のロックなんか
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/02(火) 23:16:14 ID:UsFqgOr30
こち亀の主役の両津に香取なんて、完全に香取主演のドラマの制作予定が先にあって
後からこち亀ドラマ化をあてはめた典型だな

普通にイ役のメージで選べば、候補に名前すらあがらないはず。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 00:37:39 ID:/ENphIKx0
日本のドラマってがんばって面白いの作ったらどっかからクレームくるんだろうか
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 10:21:38 ID:IVNtzc+S0
そもそも面白いのが作れないんだろ
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 10:22:21 ID:IVNtzc+S0
訂正
面白いのが作れないだけ
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 11:46:04 ID:6U3J9YUA0
腐れコメディのせいで
日本のドラマがますます
幼児化していく。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 12:35:15 ID:HzMfa8tk0
>>128
中国、韓国、台湾ドラマなど見るのは、時間の無駄w
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 12:50:50 ID:H7TGFIRhO
今作のNHKの朝ドラのせいで日本のドラマがつまらんと言われる打ち切れよNHKの朝ドラ
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 13:07:34 ID:PYZo76wO0
洋楽厨、洋画厨に加えて洋ドラ厨みたいなのまで現れたんか
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 13:31:09 ID:5NdP76WHO
日本ドラマの99.9%は糞である
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/05(金) 05:27:49 ID:A8dEFrBq0
20代前半の女優は糞だからな。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/05(金) 06:42:57 ID:ckAJFWLbO
まだ一昔前なら人情系ではマシなのもあった
だけど最近は面白いドラマが作れないから完全に開き直ってるな
人気のあるジャニタレやアイドル系女優使ってりゃ
たとえ中身が糞でも馬鹿な視聴者は観るからな
ラノベ等の萌アニメが量産されてるのと同じ理由だろ
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/06(土) 01:44:30 ID:srpo/gSN0
敏腕プロデューサーの意味がアメリカと違いすぎるもんなぁ

米・・・演技力のある俳優を発掘し、適役に割り当てるのが上手い
日・・・メディアを煽って話題性を振り撒くのが上手い
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/06(土) 08:02:35 ID:mHI3hWll0
パクリ元を探すのは結構笑える
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/07(日) 00:50:58 ID:EppfufQv0
>>132
てか普通にラサールでよかったかも。。
ジャニの両津とか見たくもない
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/14(日) 15:58:55 ID:u7tKbC400
海外への販売力がないので予算かけられない→アイドル頼みのキャスティング・適当な企画
→量産型クソドラマ連発
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/22(月) 12:48:46 ID:x5qOhOZ80
【長澤ヲタと東宝工作員の特徴】

・主にドラマ板と女優板と芸スポ板に常駐監視
・長澤が叩かれるとすかさず火消し&擁護&持ち上げ
・実際は華もなく地味でルックスも一般人レベルにも関わらずひたすら美しい、スタイルがいい
 華や存在感オーラがあるなどとひたすら妄言を繰り返し印象操作及び洗脳を図る
・実績を叩かれると言い返せないためあくまでもトップだとひたすら主張する
・長澤や視聴率の話題が出るとすかさずヲタなりして綾瀬井上上野堀北などを叩きだす
・長澤叩きをされると相手を基地外扱いしたり相手のIDをチェック晒し報告などあらゆる
 手を使って個人の自由な評価言論を封殺しようとする
・他女優叩きを上野ヲタや綾瀬ヲタや戸田ヲタなどの他ヲタの仕業だと主張する
・実績では逆立ちしても勝てない井上や上野が煙たいのか話題が出るとブル、ゴリと叩きまくる
・根拠のない捏造ランキングだけが唯一の頼みの綱であちこちにコピペしまくる
・ハタ恋や僕芋や長澤関連のスレにTBS井上社長のコメントとTBSドラマの全ての表をコピペしまくる
・東宝つながりのためか長澤を沢尻と同列に語りたがり、なぜか沢尻だけは叩かない
・演技派と主張するときは宮崎や蒼井らと同列に並べたがる
・クレジットが4番手のセカチュ−や山P主演のプロ大や上野瑛太錦戸のラスフレをあたかも長澤主演のように歪曲主張する
・ハタ恋や僕芋はあくまでもさんまや3番手の千原ジュニアのドラマでありさも長澤が無関係であるかのような主張する
・人気がないから低視聴率であるにも関わらず常に脚本と共演者に全責任を押し付ける
まだまだありますが長澤工作員は2CHに無数に徘徊しています
みなさん気をつけましょう!
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/24(水) 12:29:19 ID:/DkakKyL0
ペチャパイの香里奈が麗子役か キャスティングした奴誰死ね
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/05(日) 22:48:39 ID:aGhB0zX/0
アメリカはともかく、英国フランス中国韓国あたりが、
SFやファンタジー、アクション、歴史なんかで映画並みの超大作ドラマ作ってるのに、

日本はOLの恋とかそんなしょぼい題材のドラマばかりだしな
頼みの綱の大河ドラマだって、今年はあんなザマだし
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/05(日) 23:48:29 ID:KnZElaFdO
>>149
韓国ドラマなんか糞ドラマしか無いよ。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/06(月) 02:18:02 ID:wDq/GmbN0
>>114
サッカーは知らないけど
どこまで知ってて見下すのか知りたい
むか〜し4年アメリカに住んだけど
今入ってきてるのと基本的にそう変わらないと思う
ジェネラルホスピタルとかまだやってんだから

ヲタでもないし特別見下しては無いけど
ジャニーズにひれ伏してるテレビ局はヒドイ!
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/11(土) 11:07:49 ID:IA+HszTx0
「演技ヘタです。もうどうしようもない」。テレビ番組でデーブ・スペクターさんが
日本のドラマを一刀両断したことが話題になっている。

一方で、演技だけでは評価できないという異論もあるが、どうなのだろうか。
テレビドラマは最近、視聴率低迷がよく話題に上る。

SMAP中居正広さん主演のフジ系ドラマ「婚カツ!」は、
2009年6月29日の最終話までに、視聴率が放送の半分ほどで10%を切った。

これは、月曜9時のドラマでは異例とされた。また、同じジャニーズ所属の
中山優馬さん主演のフジ系ドラマ「恋して悪魔」は、7月7日スタート時の視聴率が、
なんと8.5%に。最近は、20%を超えれば成功と言われている。

そんな状況が頭にあったのか、テレビプロデューサーのデーブ・スペクターさんが、
日本のドラマに物申した。発言したのは、TOKYO MXテレビで7月2日深夜放送のトーク番組
「博士の異常な鼎談」。日米テレビ文化論について語ったデーブさんは、
米ABCテレビ番組での経験をもとに、「ハッハ、もうどうしようもないね、ドラマは。
悪くなる一方」と口火を切る。

日本のテレビでも例外的に不毛だとして、その原因に、演技が下手であることを挙げた。
そして、こうも語る。「2割が上手だと思うんですよ。8割はもう自分が下手だということの
自覚がないから恐ろしい」

そして、このためか、俳優の演技はみなオーバーになるとした。
そんなデーブさんが面白いドラマに挙げたのが、トヨエツこと豊川悦司さん主演で
1997年に放送されたTBS系の「青い鳥」。視聴率は、当時としても各回20%を
超えなかったものの、「もうすべての役者が(演技を)抑えていた」と絶賛した。

(続く)
http://www.j-cast.com/2009/07/09045046.html
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/11(土) 11:08:35 ID:IA+HszTx0
(続き)

トークでは、アメリカのようにオーディションを経ず、芸能プロが腕力でドラマの
主役を決めてしまうことも話題に。出演料の割合が高く、質を高める制作費にお金が
回らないことも指摘され、デーブさんも「(アメリカでは)1億とかね、お金かけますから」と肯いていた。

総じて言えば、デーブ・スペクターさんが言いたいのは、日本のドラマは、
まずキャストありきでアイドルの獲得ばかりに走り、抑制の効いた実力派俳優を
起用しないことに問題があるということらしい。

一方、ドラマ評論家の中町綾子日大芸術学部教授は、日本のドラマは様々な
見方で評価できると話す。

「日本の視聴者には、演技のよさを求めている人ばかりでなく、そうでない人も
多くいます。感情表現の細やかさ、深さに重きを置いたのが、伝統的なドラマの見方。
一方で、そんなドラマを『ウザい』などと敬遠する人もおり、伝統的でない表現の
ドラマも高視聴率を得ています」

その例として、中町教授は、水嶋ヒロさん主演で2009年1〜3月にフジ系で放送された
「メイちゃんの執事」を挙げる。「ストーリー性もありながら、『キャラ萌え』という感じで、
水嶋さんがブレイクしました。心情表現は細やかというよりも、カリカチュアされたものでしたが、
それが魅力となっていました」

そして、織田裕二さんや阿部寛さんのように役作りを大切にしている場合もあるが、
必ずしも高視聴率に結びついていないケースもあることを指摘する。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/13(木) 01:15:41 ID:JKJu9Cz5O
左右田!左右田!
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/13(木) 01:39:51 ID:euHbP/QjO
顔売ってるでやつには簡単にOKだすからな。ばかな役者だと大根治らないよ。演出が悪い。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/13(木) 01:43:09 ID:ptAYA1/90
『恋して悪魔〜ヴァンパイア☆ボーイ〜』
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/16(日) 11:56:55 ID:BC/UjusW0
ジャニの両津
これからも日本のドラマは、
ジャニの○○でメインの荒廃継続
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/16(日) 12:21:29 ID:UdaQEbdg0
>>149
韓国ドラマとは

作ったような臭いストーリー
作ったような臭い顔の女優と俳優
作ったような臭い演技

それが韓国ドラマwww
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/16(日) 12:22:17 ID:ntKEelmK0
アメリカドラマはなげーんんだよwwww
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/16(日) 14:02:33 ID:8c4yh/xGO
中町はメイを見てないだろw
見ていたらとてもそんな意見は言えないぞw
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/16(日) 15:20:03 ID:qQnrp15bO
>>1ぶっちゃけて言うと
海外ドラマも糞かと…

だらだら感が否めない

映画こそサイキョ ドラマは
全部糞 これ豆知識な!
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/16(日) 17:37:42 ID:CXW/ON860
虚構がかっこいいのは現実がみすぼらしい証
インドやイランの映画は日本よりも面白いし、
アフガン人が熱狂するマホメットやアラーの活躍なんて
超絶にかっこいい。だからといってアフガニスタンに
憧れ、そこに行きたいと願う日本人なんて一人もいない。


お台場のガンダムなんて鉄の箱、そこに行くまでの
足に使ったエスティマよりも性能が劣る。
技術者に栄達する人材はあんなもすぐ卒業して
実物へ興味が移る。現実の機械の複雑さに
脱落する連中がガンダムにだらだらと固執する。

街に出れば美人画の素材が日本の何百倍も
そろっていそうな美人大国のベラルーシやイタリアは
その地に住む男どもが美少女オタク画を一生懸命
書こうとしない。日本人が書いたイラストが美しいから
といって日本に移住したいと思うベラルーシの
プレイボーイなんて一人もいない。

現実がドラマみたいにすばらしくなるのに比例して
虚構に注ぎ込もうとするエネルギーは、減少する。

虚構大国は、現実貧国の証。虚構貧国は、現実大国の証。
虚構貧国だからといって、なにも虚構大国を目指す必要は無い。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/16(日) 17:39:10 ID:CXW/ON860
虚構は全部糞、たとえどんなにすばらしく見えようとも。。
これが結論。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/25(火) 14:57:58 ID:OyYgo//L0
age
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/26(水) 12:49:33 ID:kI36rimP0
アメリカのドラマは基本的に1年に2クール、半年分しか作らないから、長くても3クール
日本みたいに1年中作ることは無い、向こうのスタッフから見たら年中ドラマを作ってる日本人はクレージーだって
パワーレンジャーに長年参加してたスタントマンのブログを見ても、撮影スケジュールは日本より厳しいが
徹夜は絶対にしないし、週休2日で休めるから、精神的、肉体的な余裕が全く違う
スタントマンは役者と同格に扱ってくれるし、日本とは撮影環境が全然違うよ
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/26(水) 23:06:00 ID:0p2TdFC90
>161
ドラゴンボールエボリューション最強!
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/27(木) 02:26:09 ID:dbnhtgb90
>>165
日本、クレイジーなほど働きまくってるのにこのクオリティwwwww
なんかかわいそう。。w
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/06(日) 08:26:05 ID:m/M83e4w0
>>167
その1年中働いてるのが問題なんだよ
日本も視聴率が下がる夏場の3ヶ月は、ドラマを作るのを休んで再放送でもすればいいのに
「相棒」が人気が高いのは、アメリカと同じ1年に半年放送で、休んでる半年の間に
じっくり脚本を作ってるのが大きいだろうし
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/06(日) 23:26:02 ID:y2CWUcUe0
ふむ
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/07(月) 17:29:31 ID:qGV5fXPJO
最近じゃ一部のアニメとスポーツ番組以外テレビ観てないなー
ドラマも糞だけどクイズ番組マンセーネタ見せ番組マンセーばっかで
テレビ自体つまらん
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/10(木) 06:10:39 ID:pNSwv7cn0
>>168
なんか色々と考えさせられるね・・

業界の思考レベル的にいっぺん滅びるとこまで逝かないと根本的解決は難しいだろうな〜
でも893な世界だから滅びたりしないし改善もないだろうね・・
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/10(木) 23:33:48 ID:k9WKJbX80
>>1
じゃあ面白いドラマがたくさんある海外にとっとと引っ越せやボケ野郎
そして二度と日本に帰ってくるな
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/11(金) 08:39:18 ID:MEVs2oL90
相棒を初めて見たけど、何かショボすぎてワラタ
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/19(月) 21:45:24 ID:Nmq8olNa0
センスの無い無駄なBGM
きれいに見せすぎようとする化粧、人工感丸出しセット
テンポのわるさ
現実味の無いセリフ回し

これらの日本のドラマのダメ要素がすべて詰まってるなんて・・・
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/13(日) 16:19:02 ID:ETgkSETI0
つまんないんだよ
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/13(日) 16:43:58 ID:6x09QWD3O
韓国なんて1週間に2話放送してるし、昼ドラは30分だけど1週間に5話だ。
日本の(夜の)連ドラはスケジュールに余裕が無いんでしょ。作り置きをしない。
どのドラマも撮って出し。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/13(日) 17:40:58 ID:rEUDcTkC0
おいおい、韓ドラは日本のドラマ以上に糞だろ。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/05(火) 02:02:21 ID:QzCxYSaG0
>>177
禿胴
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/09(土) 01:03:23 ID:BKasO5Y30
OLが悪い。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/09(土) 12:08:44 ID:ZDJDbQh20
海外ドラマとか糞すぎるだろ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/10(日) 17:00:26 ID:LGr5z2vK0
>>1
俺は本物見てますって感じできもい
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/11(月) 19:36:58 ID:qtLGPs3h0
海外ドラマは金出してでも見る
日本のドラマは金を出さないといけないのなら見る価値はあるだろうか?
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/25(月) 07:22:48 ID:Bvqs8k1N0
お前らは最近どんな日本のドラマを見た?
184ε=┏(*゚▽゚)┛:2010/01/25(月) 08:44:03 ID:fvkpBxK8O
日ドラすてたもんじゃないYO((笑))
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/29(金) 01:53:51 ID:7lpHcTVA0
出演者は他畑か創価・チョン・DQNの無能ばかり
脚本家はコネ、企画は『ぼくのがんがえたおもしろいどらま』レベル


ついでに言えば
洋ドラ好きはサッカーの海外厨と同じとか的外れな事言い出す奴がいるけど
Jリーグと違って何の努力もしていないし結果も出せてないだろ。
Jや高校サッカー含め二本サッカーを楽しんでるのサッカーファンとしては心外だね
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で
最近はおもんない