ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A子
ちりとてちん及び、出演者に関するアンチ行為や批判を行うスレッドです。
本スレに書けない話題はこのスレに。
なお本スレ批判はほどほどに抑えましょう。

■前スレなど
08/01/18(土)ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1200614902/
07/12/30(土)ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1198941499/
07/12/15(土)ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1197730354/
07/12/05(水)ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1196859358/
07/10/22(月)ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1193053055/
07/11/21(水) 「ちりとてちん」を冷静に語るスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1195603448/
07/11/15(木)「ちりとてちん」の作りは荒くないか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1195109045/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 11:17:00 ID:CGxh9uRC0
>>1乙〜
立てようと思ってたとこだったw
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 11:35:35 ID:ZzW6NcTP0
>>1


30分前にスレ立て失敗したよ。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 11:39:35 ID:XBaPm37B0
自分が高座を見たいからって、九官鳥を連れて来るなよ…
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 11:39:47 ID:0hmiXyci0
>>1
乙な感じ嫌・・・orz
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 12:06:59 ID:+SlXNQiE0
アンチスレなのに盛り上がらないね
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 12:28:01 ID:8j+IHoiLO
>>6
今週は若狭が目立たないからね。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 12:41:15 ID:RLWRBmHfO
もう6か
信者涙目で早速煽りに来てるしw
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 13:07:08 ID:xuNJn/xV0
若狭は、人のことは本当にどーでもいいんだな。
好きな男の本名すら知ろうとしなかった女。
草々のこともどこまで好きなんだか。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 13:12:48 ID:dwld++WP0
そのわりにまだ処女という有り得ない脚本w
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 14:09:44 ID:nNVjlO2g0
とにかく主役の設定がどうしようもない。
結婚前くらいまでは周囲の人達で気を紛らわす事ができたけど、
主人公の成長しなさぶりが目に余り、さすがに辛くなってきた。
ああいう無能なくせに僻みだけは一人前って人間は
努力してる姿を見せなきゃドラマとして成立しないだろうに。
逆にそれさえあれば過去の設定が生きるのに。
なんで脚本家は主人公野放し設定のまま話を進めてしまうんだろう。
てっきり入門あたりでそういうシーンがあるかと思ったら
サラッと流してしまって、また似たような事を繰り返してるし。
また今回も、周囲のアドバイスを聞くだけ聞いて、
「へっ?!」「はっ?!」「どどどどないしよっ!」とか言いながら
いつのまにか切り抜けてました、って事になるんだろうか?
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 14:27:33 ID:RipvJZlTO
遅れて>>1乙〜
立てたのA子かよw

A子にはB子を一発殴って欲しい・・・
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 14:35:23 ID:MYia0nw/0
>>11の書き表す
>「へっ?!」「はっ?!」「どどどどないしよっ!」とか言いながら
>いつのまにか切り抜けてました、

には笑ってしまった笑。文章だと面白い感じ。
リアルだったら、こりゃいかんなー。ですが。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 14:37:54 ID:B+OjSGei0
なんつーか、ちりとてって、目上の人だろうが、旦那だろうが、師匠だろうが、
言われたことに、すぐ言い返すのが、信じられん。
この前は、子草々までもが、師匠に「演じ分けんでいい」と言われたことに、
すぐ食って掛かってて、呆然とした。
「若狭」の名前もらったときも「ありがとうございました」の一言もなかったもんね。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 14:41:55 ID:ndNoE2OgO
人間的にだめでも一生懸命さがあればまだマシ。
草々しかり四草しかり。
落語を噛む草原や小草若は人間的は逆にできてる方だ。

でも若狭は酷い。受けないで悩むならまず死ぬほど練習や勉強して
自分の方向があってるか、師匠に見てくださいって頼むのが筋。


落語の話の中の風俗を勉強するとか仕草研究するとか
なんも自分で努力も研究もしないで
人に丸投げしてる根性なしの他力本願。

人に聞き回るのが芸事やる人間のすることか?

落語家に失礼な話だと思うがな。実際にいる女性の落語家が気の毒。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 14:57:33 ID:ufKWHsSh0
>>14
基本あの女は感謝とか謝罪とかないよ
それでも高校生の頃は家族以外にはそれなりに気も使えてた
なのに大阪来てからは「一番可哀想で大変なのは私!」じゃないと気が済まない
落語が受ける受けんの話だって「兄さん方も受けへん時はあったんですか?」
「どうやって乗り越えてきたんですか?」とお伺いすればまだ経験談が引き出せるだろうに
いきなり「受けんのです!どうすればいいんですか!!」と人に解決法を提示させようとする
いつか痛い目にあうだろと思っていたら誰からも諌められることなくもう終盤…たまらんねwww
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 15:21:37 ID:B+OjSGei0
この脚本家って、とにかく朝ドラの百何十回をこなすと考えて、
作戦立てたんじゃなかろうか?

A子・B子同姓同名、箸と落語の伝承、落語のエピを入れる、
弟子集合、女の落語家誕生、弟子のエピ、常打ち小屋建設?
変な家族と周りの人、適当に話と人くっつけて、涙が必要なら師匠を死なす、、、
あとは自己中女で視聴者は釣れると。

これだけ入れとけば、楽勝だと思ったんだね。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 15:26:44 ID:B+OjSGei0
連投すみません

>>16
脚本家の人生そのものだったりしてwww

カンジヤも十分に嫌な感じなんだが、、、
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 15:45:18 ID:D1oi40/q0
>>1
前スレでは間違えたと言い訳してたから
B子のようなにがんばるアホだと生暖かく見ていたが
今回は前スレ全てのスレタイの批判を括弧で閉じて書き換えやがった
もともと冷静に議論してる人の多いスレだったんだよ 陰湿な奴め
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 15:54:55 ID:ZzW6NcTP0
>>17
多彩なエピも登場人物たちの成長の積み上げがきちんとしてればいいドラマになるんだろうけどね。
毎度お母ちゃんの泣かせ話ばかりで乗り切る強引さと、ミラクルな時間すっとばしだもんなあ。

A子再登場でひっぱって、突然3年後って、これほど( ゚Д゚)ポカーンとしたドラマはかつて無かった。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 16:04:23 ID:HLE07mB60
>>19
日本語でおk
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 16:13:14 ID:ZzW6NcTP0
今、録画見てるんだけど、死相の尊大な弟子入り、ありえねーだろw
演出家、B子のおっぱい強調でのテコ入れに気付いたようだなw
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 16:14:04 ID:HkuUa1NL0
>>1乙です!

>>19
前スレ立てるときにスレタイ間違えた者ですが、罪滅ぼしに次スレ(このスレ)を
立てようかと思ったら、ホスト規制で立てられなかった。
スレタイ間違えたのは申し訳ないと思っているが、あなたもそんなに気になるなら
スレ立てしてくれればよかったのに。


というわけで、次スレのスレタイ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

「ちりとてちん」アンチ批判専用スレPart7
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 16:14:25 ID:w/s0zvPyO
今日はB子の出番が少なくて観やすかった。
(それでも落ち着きのないしゃべりと態度にいらついたが…)
落語を軸にした師匠+4兄弟の話はおもしろい。

ただ、四草入門話は安っぽいうえ15分でムリヤリ感動話にまとめた感。
いちいち感動話にさせんでもいい、くどい、と思う。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 16:38:15 ID:Wc0yhCv7O
スレタイ気にならんが


漢字屋のボーダー、ピチピチのむちむち、最悪やな


巨乳でテコ入れかい
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 17:03:58 ID:zn1ntBll0
アンチ同士で喧嘩すな
仲良くせい
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 17:49:47 ID:D2aEUKRi0
脚本に妙な萌えが透けて見えることがあって気持ち悪い
特に四草、脚本家こいつのこと好きすぎだろ
脇にスポット当ててる暇があったら主役をもっとしっかり描くべきだと思う

もう遅いけど
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 18:01:07 ID:1Sg8zixb0
バカ狭のおっぱい強調テコ入れは良い事だと思う
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 18:15:57 ID:yAm3qncxO
バカンジヤバカサの乳強調キモい
朝見る人も多いんだから露出の少ない爽やかな服装にしろ

そして今日もウザ演技だったな。
相変わらず人に意見を求める始末w
九官鳥の世話を頼まれたのに舞台の袖に連れてくるし、もし途中で大声で鳴いたり楽屋との温度差で死んだらどうするんだ?
バカンジヤ死ねよ!
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 18:20:28 ID:yAm3qncxO
バカンジヤ死ね!

リアル池沼が主人公の話なんか見たくない。
バカサは何処かに拉致されてもう出なくてよい。

じゃーま!死ねよ
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 18:28:02 ID:hhfAQv+00
毎日ごくろうさま
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 18:32:25 ID:yAm3qncxO
ちりとて若手出演者演技力

上手い)尊建>草々≧子草々>鯖子≧A子>友春>>子喜代美>>>正平>>>>>>>>>>>>>>>






>バカサ(下手

33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 18:39:07 ID:yAm3qncxO
落語の演技。本職の人は除外

上手い)草々>小草若>尊健>>>子草々>>四草>>>>>草若>>>>>>>>>>尊徳>>>>>>





>ウザキモ亭馬鹿狭/貫地谷あほり(下手

34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 18:43:41 ID:Wc0yhCv7O
こいつ↑うぜえ

鯖子が、オーディション二番のはらいせに、書き込んでたら、
ある意味、すごいが
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:14:11 ID:k0pFWsgr0
いや、草々の落語を一番と言ってる時点で(ry
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:16:54 ID:9DQt1CHj0
キチガイ携帯クンお疲れさま

しかし若狭が引っ込むと見やすくていいな
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:20:44 ID:F70Oq9le0
携帯厨は死ねばいいのに
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:24:14 ID:yAm3qncxO
若狭は死ねばいいのに
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:27:07 ID:RipvJZlTO
ヒロインに存在意義を感じないドラマは今まで見た中で初めてだ

と思ったが言い過ぎたかな
一応、徒然亭復活のお手伝いはしてたし
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:29:34 ID:yAm3qncxO
OPでバカンジヤの名前があるとがっかり
視聴率が低いのも当然だわな
朝ドラ史上役柄も演者も最低最悪のヒロイン(笑)だからな
しかし脇や脚本は近年の中では非常にいい!のにバカンジヤバカサのせいで全部ぶち壊し
腹立つ腹立つ死ね死ね
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:32:46 ID:ZzW6NcTP0
上手い)草々>
上手い)草々>
上手い)草々>
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:34:20 ID:yAm3qncxO
バカサパート面白くないし不快になるからイラネ
バカサの落語と同じように視聴者もバカンジヤが映るとサーッと引いてるよ。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:36:53 ID:nvlPDxmx0



今週の若狭のシマシマシャツごしに見る巨乳は素晴らしい!!!!!
揉みたい!



44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:43:40 ID:yAm3qncxO
ちりとて女性出演者美人度

別格 小梅 さくら
SS A子 糸子 志保
S 鯖子
A 菊江 小喜代美
B 奈津子 咲
C 女子アナ A母 鯖母
D お囃子さん
E バカサ達の旧友3人


論外 バカンジヤバカサ

45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:47:41 ID:nvlPDxmx0
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:50:35 ID:F0qoxFb50
mixiコミュニティメンバー数

宮崎あおい (48253)
蒼井優 (36000)
新垣結衣 (35628)
香里奈 (32234)
長澤まさみ (23767)
綾瀬はるか (19038)
戸田恵梨香 (16824)
北川景子 (16220)
相武紗季 (16064)
加藤ローサ (14712)
堀北真希 (11523)
沢尻エリカ (11057)
上戸彩 (10501)
夏帆 (7423)
上野樹里 (5955)
井上真央 (5723)
香椎由宇 (5563)
榮倉奈々 (5292)
石原さとみ (5114)
成海璃子 (4110)
多部未華子 (3100)
北乃きい (2917)
黒木メイサ (2146)
貫地谷しほり (2041)


カンジヤ哀れwwwww
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:52:43 ID:nvlPDxmx0
俺、貫地谷しほりコミュ入ってるw
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 19:54:10 ID:nvlPDxmx0
テメェら、しほりの悪口ばかり言いやがって!
いい加減にやめましょうよ。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 20:40:38 ID:+cw9CyYl0
モアイじゃん
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 20:47:35 ID:MYia0nw/0
個人的な感想だったらともかく、

たった一人が、連日にわたって、何度も繰り返して
ヒロインを叩けば叩くほど、だんだんと感覚が麻痺?しちゃって、
全体までが、全てヒロインが悪いのだ。と断定するような流れに
変わってしまうのも怖い気がする。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 20:50:06 ID:yAm3qncxO
でぶり
あほり
ちびり
ぶすり
ばかり
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 20:52:27 ID:yAm3qncxO
>>50
だって本当に全ての元凶じゃん。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 20:56:32 ID:nvlPDxmx0
貫地谷しほりは何ひとつ悪くないだろ。
かわいいし、演技力あるし、頭いいし。
悪いのはココで無意味に叩いてるボケ野郎だよ。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 20:57:39 ID:MYia0nw/0
>>52
脇役さえもひどかったシーンがあったから。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 20:57:49 ID:+cw9CyYl0
朝ドラの歴代ヒロイン像をぶち壊した
謝罪してほしい感じや
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:00:06 ID:D2aEUKRi0
まあ、ヒロイン一人のせいだけではないわな、このグダグダは
ヒロインに共感できないことが大きな一因であることは確かだが
貫地谷の演技だけではこうはならない

脚本も信者はなにかあれば「伏線回収」って喜ぶけど
どこまで本当に考えて張ってたか疑問だな
書きながら思い出して「ああいうのあったなー、ここらで使ってみようか」
みたいな場当たり的なのもあると思うぞ

一つ一つではいいシーンもあるし、効果的なセリフもある
が、それだけ
でかい事件(結婚とか師匠の死とか)は元々決まってたんだろうが
そのでかい点を繋ぐのが行き当たりばったりというか、下手だよ
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:01:40 ID:nvlPDxmx0
まあまあ、そう辛辣にならずに
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:03:01 ID:RipvJZlTO
>>50
サブリミナル効果か
しかし、これだとひどすぎて逆にひくわw

と言うわけで、青木ヲタ携帯厨は氏んでくれ
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:08:17 ID:nvlPDxmx0
mixiコミュニティメンバー数

貫地谷しほり (48253)
蒼井優 (36000)
新垣結衣 (35628)
香里奈 (32234)
長澤まさみ (23767)
綾瀬はるか (19038)
戸田恵梨香 (16824)
北川景子 (16220)
相武紗季 (16064)
加藤ローサ (14712)
堀北真希 (11523)
沢尻エリカ (11057)
上戸彩 (10501)
夏帆 (7423)
上野樹里 (5955)
井上真央 (5723)
香椎由宇 (5563)
榮倉奈々 (5292)
石原さとみ (5114)
成海璃子 (4110)
多部未華子 (3100)
北乃きい (2917)
黒木メイサ (2146)
菅井きん (2041)
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:13:26 ID:xe3BI1js0
まあブサイクなカンジヤ一人の問題ではない。脚本家や演出家もアホ
やいう事やな。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:14:49 ID:jniK9yirO
兄弟子=年齢で順番が決まるとか思ってたって馬鹿もいいとこだろ
どんだけゆとりなんだよ
しね

62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:23:51 ID:+cw9CyYl0
ヒロインは視聴者に嫌われてるよね
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:42:00 ID:ZzW6NcTP0
おっぱいは好きw
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:55:55 ID:yAm3qncxO
バカンジヤヲタの反撃が始まりましたw

脚本や演出にも悪い部分はあるだろうけど、それを乗り切るのがヒロインを演じるバカンジヤの使命だろ。
それで視聴者を納得させられないってことはやっぱり 大根 なんだよ。
ついでに不細工だし性格もバカサ以上にキツそうだよな。黒いオーラが漂ってる。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 21:58:50 ID:f28zWnAR0
若狭はおっぱいだけ揺らしとけばいい存在
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 22:01:21 ID:yAm3qncxO
>>61
そこ自分も思った。
6年も付き合いがあって四草を自分と同世代だと思っていたことすら厚かましいというか馬鹿すぎw
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 22:06:53 ID:yAm3qncxO
バカンジヤはやっぱり枕営業?

作品の粗はヒロイン(笑)が全て背負うもの。
バカンジヤバカサはこれからもいっぱい叩かれるねw
よかったね
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 22:08:43 ID:yAm3qncxO
瞳のヒロインはまともな人間そうで羨ましい
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 22:10:11 ID:vr3vjtgQ0
NGワード バカンジヤ
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 22:27:22 ID:yAm3qncxO
貫地谷ヲタの現実逃避w
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 22:57:58 ID:gis2Jg2Y0
先週糸子、先々週C子、で今週は草若一門にスポットライト。
若狭に焦点が当たらない状態が何週か続いてるような。
本当なら草若の体調が…で盛り上がってもいいはずなんだけど。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 23:06:02 ID:tC8DMRMy0
今の展開なら前後3ヶ月で結婚前後に分けなくても良かったな
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 23:09:56 ID:JYvPzPo30
>>71
もう若狭にスポットライトあてなくていいよ。草若の体調よりA子のオカンの
体調はどうなったんだ?
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/30(水) 23:14:08 ID:yAm3qncxO
バカサうっとうしい死ね
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 00:04:03 ID:me40dtS80
まず登場人物が中心にあってそれに合った出来事が起きるタイプの作りなのに
肝心のキャラがいい加減なんだよね。セリフを言わされてる感とか。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 00:21:01 ID:Jk0ekU1G0
荒らされてるな
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 00:24:41 ID:2iIQspw30
感じ嫌のせい
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 00:26:37 ID:54Cc8EDW0
冗長なドラマ。脚本家が力量不足。演出はあざとい。
主演女優は演技が単調かつ不快。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 00:29:07 ID:vafRYfJXO
>>27
あー分かる。
脚本家、四草大好きだよな。
好きなだけなら別に構わないんだが、自分の萌えキャラにハァハァしながら
脚本書いてんのが丸分かりなのが気持ち悪い。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 00:38:09 ID:nhxZXfD/O
四草の中の人もバイクが好きとか男らしいとこあるからな
脚本マジで気に入ってるのではと邪推してしまったよ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 03:14:35 ID:UJc66wdt0
草々の天涯孤独設定に続いて四草の私生児設定。
とってつけたような不幸設定に萎えまくり。

マジで昭和の少女マンガみたいで安っぽい脚本だなあ。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:13:39 ID:y7uTS+XXO
>>81
そして今日も最低だったわけで…
別に感動モノに仕立てなくていいが、今日のはやっつけ仕事すぎ
入門秘話じゃないじゃん
あーあ
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:22:10 ID:cYvV8uz7O
脚本とメッセージが相互リンクしてない。
先ずその時々のメッセージありきで、そのメッセージに沿うようにして無理矢理脚本を書いていくからドラマに流れが感じられない。
全体的なメッセージは、人間は多少の抜け目があるアホの方が魅力があるで貫かれていると思うが、
そのメッセージが自然な流れの中で主張されてないのがこのドラマの限界。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:34:54 ID:ILVtwskF0
キャラ設定が好きなんだろうな、脚本家。そんな印象。
ストーリーはテーマにそって構成できない。
よくある中高生が世界観とかキャラ設定とかだけ作ってしまうのと同じ。

キャラの背景を描写する話単品では楽しいけど、全体として見るとバラバラになる。
この人、オムニバス系のドラマを書くべきで、
朝の連ドラは一番手を出しちゃいけないところだったんじゃないかなぁ
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:37:45 ID:wrAPEuku0
ストーリーが本筋から脱線しまくってる。
「人生の経験すべてが落語に生かされる」という台詞が免罪符になってる感じ。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:40:25 ID:iqR49GuR0


A子の放置は継続中です


87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:44:49 ID:Jk0ekU1G0
「だって師匠にもそう教わったし」ってお前・・・。
自分で創意工夫するという考えはないのか、仮にもプロを自称している奴が。
人数倍僻み根性が強いくせに、なんでも他者依存というこの性根。
なんでこんな最低人格を主役にしてるんだろうこのドラマ。

というか、前は受けてたのが最近受けなくなったんなら、
そりゃ女がどうこうって関係ないだろ普通。
前も受けてなかったのに数年間も気がつかなかったんなら、
落語家なんかやる適性も資格もないと思うし。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:45:16 ID:VFZ0F46IO
なんかもう、内容が幼稚だよなあ。
女にいいとこ見せたいから、とか、口ポカーンだった。
糸子の「喜代美もこれから成長〜」に思わず
「せえへんせえへん」と突っ込んでしまったわ。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:45:48 ID:WbB1XJrI0
2chの評判に反比例して視聴率は上がってますね。
ドラマの内容的からは上がる理由が見つからないのですが。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:48:13 ID:2iIQspw30
ヒロシ効果で視聴率が上がっただけですよw
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 08:49:11 ID:Jk0ekU1G0
>>88
相変わらず、純粋に落語だけを思う人って出てこないんだよね。
みんな何かしら別の動機で、落語をダシに使ってる感じ。
A子も落語やりだして更正するのかなw
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 09:18:39 ID:p7F+AfYu0
>>84
>よくある中高生が世界観とかキャラ設定とかだけ作ってしまうのと同じ。
全く同じ事を感じる。
本気で物書きの勉強してなくて、若い小説家志望がハマりがちな
「キャラ設定」と「導入部と山場設定のみ」だけは沢山作って自己満足
ってのを繰り返して今まで来てしまったらしい。
そしてそのノリのままおばさんになっちゃったのではないか。
主役と同様に上っ面でその場しのぎの生き方しか出来ずに、
歳だけとってしまったように思える。
昭和の少女マンガみたいでも面白ければ良いけど、
自分の書きたい事をそのままぶつけてばかりなので、殆ど暴走。
全体を捉える客観性を持ってないので、
オムニバスなら成功するのでは?とは思えない。
おばさん向け漫画誌や女性向けホモ漫画誌の原作
(どちらも読み切りシリーズ)が一番向いていると思う。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 09:37:53 ID:cYvV8uz7O
一話完結とまでは言わないが、大体が一週完結だし連続性が希薄なので、
見逃した日があっても別に良いかって感じ。何が何でも見なければ、という気にさせないドラマ。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 09:41:16 ID:VgQa7J8nP
弟子のエピならもっと早い段階でやれよ
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 09:50:54 ID:OfUVYv7B0
このスレは相変わらずキレキレですね 言いたいこと大体言ってくれてるや
今日は一つ本スレの信者レスの紹介。
過去(ちょっといつごろか忘れたが)、ナレで「草原はこの後、この面倒見のよさで意外な活躍をするのだがそれはまた後の話」みたいなのがあって、
それは今日明らかになった草原の学級肌が実を結んだ「落語教室」での活躍だったのだが、
そのナレ当時、本スレで「草原兄さんの活躍ってまだ明らかになってないよね」とのレスに
すっげえ長文で「それは、一門の危機の際、面倒見の良さを発揮して、救ったじゃん」と
得意げにのたまってるやつがいた。
それ読んだ当時、心の中で「いや、まだだろw」って思ってたけど、それが明らかになるまで確信はもてなかったなw
だってこの作品滅茶苦茶なんだもんw
でも今日明らかになったね。信者の無茶苦茶解釈 乙www
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 09:58:38 ID:qvo9bP9d0
今日の草原夫婦の話は好感が持てた。
草々が他人の家にいきなり押しかけて寝入ってしまうとか
師匠から頭を下げて弟子になってくれと頼むとか
四草が弟子入り前に落語を教えろと命令したり
不快な意味で想像を超えるエピソードが多かった中
熱心にアンケートに答える緑さん、勉強にもなるからと
きちんと調べものをして丁寧に返信する草原。
愛情を向上の励みにして精進。真面目で温かい爽やかカップル。
緑さんも草原もきちんとアドバイス、ヒントをくれたのに
自分の脳みそを使おうとせず「解決してない」とわめく
不快若狭のドアップで「つづく」。さわやかな気分をラスト数秒で破壊。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 09:59:33 ID:6UYUOAHGO
>>92
長い割には内容のないおばさん語り乙。(笑)
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:00:49 ID:XexYwzee0
>>96
若狭が嫌いなだけじゃんw
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:04:33 ID:/T1G+r+v0
脇にそれてばかりで、肝心のところが粗すぎる。
今日の草原の話はちょっと白けた。冗長だった。
同人作家の書く思いつき短編小説の寄せ集めみたいで気持ち悪い。
昔、その手の創作物を読んで気分悪くなったことを思い出した。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:07:35 ID:DX1Spac90
四草って自分から妾の子だとかいうようなキャラじゃないと思ってたわ
だいたい20過ぎてるんだから親の同意無くてもいいじゃんって思うし
無理やり言わせた感じがした
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:09:13 ID:EHU+ekw00
素朴草原夫妻のほのぼのした思い出話の後に
不自然なエジプト風アイメイク顔をアップするのは如何なものか。
若狭のドアップないほうがいい。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:15:46 ID:qvo9bP9d0
>>98
一生懸命書いたのに若狭が嫌いな「だけ」はひどいよ。
若狭は大嫌いだけどいいところにまでイチャモンはつけないよ。
最近では若狭が草々の唇に熱い焼き鯖をジュッと押し付けたところ、あれはにやりとした。
…でもそれだけだなぁ、ここ1,2ヶ月では。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:26:16 ID:tAzL5v140
>>100
将来のことがあるから、親に関係あるとは思う。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:27:29 ID:SioOaYST0
>>102
でも結局言いたいことは最後の1行なんだろw
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:29:02 ID:46m3N/kH0
単独で書くと、どうしても偏ってしまうね。
色々話し合いながら、煮詰めていって
ストーリーを組み立てるのは大切だなあ。

そう言えば、落語と言えば、
士・農・工・商という身分制度があった江戸時代に、
工と商と言う身分の低い人々の間で生まれたもので、
毎日辛い生活を送っていた人々の知恵を、
笑いを織り交ぜて語られていたものだそうですね。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:35:59 ID:46m3N/kH0
>>102
>>104の一方的な決めつけは良くないけど、
他の人をたっぷりほめておいて、最後に、不快な人を非難すると、
結局は、結局は若狭が大嫌いと違う?とこっちも思うわ。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:37:15 ID:OfUVYv7B0
>>100
落語家が入門するとき親を連れて来いって言われるって話はそこらじゅうにあるから、違和感はなかったな
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:40:45 ID:UpYBgk1rO
弟子の入門秘話とかを、今になって一人一日かけてやる必要ないと思う。
本筋は粗い作りで端折るのに、変な所には凝って時間かける。理解できない
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:53:29 ID:naxpOzaP0
>>108
死に逝く師匠に絡めて描きたいから今なんだろうなとは思うけど
見てる側にしてみたらもっと早くやってもらいたかった感はあるかな確かに
描きたい所はやたら熱持って描くから、大して描きたくないあたりがすぐ分かる
バランス悪いだけなんだけど、信者さん達は「メリハリ」とか仰るんですわなw
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:54:00 ID:UpYBgk1rO
かんじやアンチの書き込みもいいと思うが、>>96の書き込みは本スレでいいだろ。
アンチスレも本スレ脱落組が多くなってから、妙に冷静に批判ができるスレ
とか内容が無いアンチカキコを嫌いだしたりとか選民意識持ち出した。
昔みたいマッタリと何でもありでいこうよ。但し、ドラマ誉めるなら本スレで
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 10:58:17 ID:20NH3Y+R0
支離滅裂な書き込みは止めて貰おうか
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 11:00:50 ID:SYQcleUM0
アンチスレですけど、ここ
って言いたいレスが本当に多いな
本スレとアンチスレで大体住み分けてるとこを、「本スレがキモイ」とかいうアホな理由で
アンチスレに間借りしてるんだから、スレの主旨に従うぐらいのことはしろよ
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 11:01:02 ID:UpYBgk1rO
>>111
俺に言ってんの?
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 11:55:53 ID:1TOEi4FO0
たしかに本スレはキモ過ぎる
ちりとて普通に見てる奴でもあそこは拒絶反応起こすだろう
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 12:35:01 ID:BIE9NNS40
>>109
ダミー的な導入が多いと言うか、
最初の問題からそれていわゆるハートウォーミングな話してるうちに当初の問題はなんとなく終わってるもしくは先延ばしのパターンが増えてきたな
今週の若狭の女流落語家としての悩みもいつのまにか適当な解決して次いく気がする
経済的、社会的なネタ振る以上はしっかり落とし前つけてもらいたいもんだが
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 13:22:43 ID:NZ+mB81h0
しょうもない議論や考察はいらん、単に不満を書き殴るだけのスレでいいよ
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 13:31:25 ID:1TOEi4FO0
本スレが本スレとして機能してないから(ただの馴れ合いスレ)
ここが本来の議論する所になってるんだよ
ま、半ば「反省会場」だけどなw
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 13:39:25 ID:OD5R2CY9O
なんで二元論しかないんだ。
ちょっと褒めるなら本スレ ちょっと批判はアンチって極端すぎる。
両方まじってるのがたいていだと思う。じゃ分離して書き込むと
自分の言いたいこととズレる。
批判って「批評して判定すること」だから基本否定的であるかもしれんが、
良い評価するとこは評価していいだろ。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 13:44:32 ID:UpYBgk1rO
>>118
だから本来は本スレでやる話しだと思う
ここアンチスレだから。それで冷静スレ立ち上げた人いたけど
一番あそこが冷静じゃなかったけどw
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 14:10:01 ID:Fu/ROGoAO
もう、皆で同サロ行けばイインダヨ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 14:52:09 ID:4tRi8X3l0
どの展開も細かい設定も、目の付けどころは良いような気がするし
惹き付けられるものがある。
B子が家を出る頃までは、若気の至りな主人公に感情移入でもできた。
その後は見ていて呆れる事が増えたが、
一門復活への期待感で気を逸らしていられた。
寝床や小浜の人々の描き方も今よりずっと丁寧だったし。
しかしその後は、どれも脚本家の萌えダダ漏れでしかなくて中途半端。
今回の一連の回想も、死期を悟った師匠の弟子への想いってのが
殆ど演出されずに台詞で適当に流してばかりだし、
B子が兄弟子の話に何かを見いだして成長するようにも思えず、
結局は脚本家がただ過去話を書きたかっただけにしか見えず
まるで本筋に飽きてスピンオフで遊んでいるようにしか見えない。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 14:54:58 ID:1TOEi4FO0
本スレが本来の機能を果たしてないからここしか無いんだよ
ここが一番マシ
時々出て来る携帯からの若狭叩きはNGスルーでもしとけ
アンチスレ潰しのための本スレからの工作員だから
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 15:04:49 ID:pztfkYQw0
>>122
おまえ本スレ池よ
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 15:12:29 ID:OD5R2CY9O
>>119
アンチにも程度があるから完全なアンチでないと駄目なのかっちゅー話。

場所がないからアリモノでってさすがに乱暴だけど、
基本的にこっちに書く人は否定的な立場を選んで批評するから
アンチスレにいると思う。
公正に批評したいから良い所は良いって言うけど土台はアンチだよ。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 15:22:47 ID:1TOEi4FO0
>>123
やだよ
あんな基地外ばっかのとこ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 15:24:11 ID:ArGtvuVs0
>>125さんも一生懸命な基地外になってよ
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 15:28:52 ID:nhxZXfD/O
本スレは批判はアンチに池だからな
丸投げにしてる
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 15:50:57 ID:r+ykLss90
別棟使えば
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 15:52:21 ID:pztfkYQw0
カンジヤを見てるとイライラしてくる
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 16:08:07 ID:TehOk+fvO
顔が不細工イコール演技派じゃないよね。

なんか、カンジヤ勘違いしてねぇ?
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 16:11:17 ID:66RhX/K90
ここ携帯からの書き込み禁止にしてほしい
そうすればかなりまともなスレになるのに
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 16:18:06 ID:TehOk+fvO
和久井受けいいみたいだけど、俺はダメ

匂いで当てたり、饅頭を仏様から客に出したり、ま、脚本も悪いが、
棒読み、口は笑ってるけど、鼻から上は無表情…和久井にも責任あるよな

人形みたいな芸子みたいな役させとけばオケー
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 16:30:41 ID:rOTeSdUK0
>>131
若狭と同じ、自己中な考えwww
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 16:39:11 ID:EXg4aKaHO
弟子たちの萌えコントに尺を使いすぎたツケが回ってきた感じだ。
見事にとっちらかってる
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 16:42:26 ID:OfUVYv7B0
>>45
三菱UFJのキャンペーンの女の子、カンジヤさんよりさらにブッサイクな娘になったねえw 名前知らんけど
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 17:49:06 ID:mEBl7a6B0
>>132
眉間・額、しわ鳥やってる
だから表情が無い
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 18:06:05 ID:6TyXd3890
アンチの人って何で見るのやめないの?
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 18:09:12 ID:nhxZXfD/O
何で同じ質問するの?
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 18:11:20 ID:YHiN1OZJ0
>>137
この手の質問はもう飽きた。
前スレ嫁。レスしてくれている人がいるから。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 18:18:57 ID:1JL3w9lz0
このドラマはダメ女の子が落語家になるというのがテーマであったのに、
これといった克服エピソードも披露できないまま、早々に達成されてしまい、
筋の持って行きようが無くなった。
それであとは脇役を順に殺してお涙頂戴路線となった次第。
藤本は朝ドラは無理だった。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 18:46:28 ID:sZTyp4y50
一瞬で和解したり問題を起こしては尻つぼみな解決したりするからと
どんど批判してた人たちが、ちりとて褒めるのが理解できない。
時間すっ飛ばして結果だけ見せる手法はいいのか?
過程が描けてないという点では一緒だし、自分にはどんど以上に
消化不良なドラマなんだが。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 18:47:17 ID:KIAxDgO10
アンチって結局信者とベクトルが違うだけで同じ人種なんだろうな。
興味なきゃ暇でもわざわざ朝ドラなんて見ないし、ましてこんなスレに書き込みもしないだろうw
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 18:52:50 ID:G2Hohfle0
>>142
アンチって究極のツンデレだと思う
何かを期待してるから毎日欠かさず見てるんでしょ
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 19:22:41 ID:ILVtwskF0
>>143
同意。

期待して見てたからこそ、後半の失墜やぐだぐだに落胆してアンチの流れ。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 19:36:37 ID:5N9o5gfS0
後半がいい朝ドラってあんのかね?
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 19:37:27 ID:cVDZDgJP0
素直に今週おもしろい
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 19:43:55 ID:dbn9vfEb0
ヒロインの顔おもしろい
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 20:56:37 ID:6vFvo5aE0
>>143
作品にもよるが、批判的な意見を書きつつ(所詮このドラマはこんなもんだろう)と思って見てる場合もあるけどな
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 21:06:10 ID:ld1+r3UZ0
おいおい、早くA子の件を処理しないと、あとになるほど不自然になるだろ。
脚本家、もうスルーするつもりかよ。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 21:43:34 ID:i966HElc0
若狭、手当たり次第に皆に同じこと聞いてまわってるけどさ、
「こうすればウケますあなたの落語!」みたいなマニュアルがあるとでも思ってんのかな。
しかも相談した相手の注意が自分からそれることが許せないみたいだし。
まずはその独善的な視野を広げることからはじめろよ。
結局自分のことしか興味ないから、ほんとは落語なんか好きじゃないから、
教えられたとおりの台詞しゃべって教えられたとおりの仕草して、
それで落語ができたつもりになってるんじゃないの?
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 22:03:02 ID:axugXKVy0
若狭のスランプ脱出エピソードだったら、四草の高座だけで十分しまった話になると思うのに、無理矢理、師匠夭折前提の回想シリーズなんかやっちゃうから、全てが散漫になる。
一応、主人公なんだから、やっぱ若狭主体でドラマづくりしないとおかしいだろ。もっと落語家としての悩み、成長を丁寧に描くのが筋だ。どっちがドラマの核なんだよ。
結局、「キャラをたたせた落語家」を描いてファンに媚びるだけで、落語そのものを軽く扱ってるようにしか見えないんだよね。
しかも、ネタバレによると、せっかくキャラを掘り下げた(らしい)弟子たちの襲名争いになるらしいじゃんw
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 22:12:28 ID:r+ykLss90
「新人じゃないから」
>>150
「新人じゃないから」
「女だから」
「つまらないから」
答えは出てるが自分が言われたい言葉じゃないから不満なんだろう
そして「だったらこうしよう」と自分で考えないのが喜代美クオリティ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 22:21:10 ID:PeoJutj80
結局塗箸も落語も恋愛もって盛り込みすぎなんだよ。
伝統を受け継ぐ、というテーマを描くなら、
落語か箸かどっちか一つにしぼるべきだった。
いや、どっちもやったっていいんだよ、やれれば。
でも今までを見る限り、この脚本家には両方平行してやるだけの地力がないと思う。
さらにはA子と草々を絡ませたりしてますますとっちらかった。
A子も壮大なBGMをバックに東京に行って、やさぐれ戻ってきた割には
ナレであっさり「忘れてました」とか言われてるし。
脚本家の都合のいいときだけ若狭のコンプレックスや恋敵の重要人物で
結婚したら用済みとばかりに「忘れてました」ってそりゃねーだろ。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 22:30:10 ID:y7uTS+XXO
一門復活時:草々のために何かしたい

入門時:草々と離れたくない

内弟子初期:草々とA子の仲>修業

破門騒動時:草々>破門

年季明け直前:草々>年季明け

年季明け直後:草々と結婚+タレント業

現在:落語を頑張ってるフリ←今ココ
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 22:58:51 ID:46m3N/kH0

ちりとてアンチ&つっこみを楽しむスレに見えてきたり。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 22:59:24 ID:L5ulbbOn0
>>154
わかりやすいわー。ムダがない。
うまいねどうも。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 23:05:49 ID:Jk0ekU1G0
若狭の落語が受けないのは、落語への愛もないし、ろくに修行もしないせいだよな。
なるほど見事な伏線回収だw

>>153
わざわざ唐突にやさぐれで出したと思えば、「忘れてました」だからな。
何がしたいんだこの脚本家。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 23:05:59 ID:OD5R2CY9O
ほぼ同意。

助言求めるも欲しい答えをもらえず改善策とらずにテンパリ中、
って段階に以降しつつあるよね。

言われたとおりに言うだけで師匠の落語継ぐことになるなら若狭イラネ。
師匠の落語のテープ録り溜めでもやっとれ。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 23:17:01 ID:dbn9vfEb0
>>155
カンジヤのアンチスレです
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 23:20:55 ID:Q9h2CwbyP
>>159
ちげーよw
でもカンジヤつーか、B子アンチスレではあるな
主人公マンセー意見はこのスレで見たことないw
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/31(木) 23:33:06 ID:YHiN1OZJ0
「師匠の落語を受け継ぐ」てのもなー…
その「師匠の落語」ていうのが、どんな特筆すべき魅力があるのか分からんというか。

いや、渡瀬が上手い下手とかではなくて、草若の落語の個性が説明不足のような気がする。
正直、「『師匠の落語』ってどんな落語?」と思ってしまっている。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 00:06:14 ID:VuegLQUh0
多分、B子がA子への一方的な劣等感を抱えたままでも、
落語家として修業に励んでくれてたらここまで嫌いにならなかったと思う
一方的にA子にこれまでの恨み辛みをぶちまけてそれを悔やみもせずに忘れ去るB子
単にA子が寛大だったから何も言い返されなかっただけなのに…
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 00:16:55 ID:yqF8Tl0i0
今週の草若一門を取り上げるやり方を見てるとこれアニメの手法やんかと思ったり。
それなら、若狭の変な動きもアニメ由来なんだなと、妙に納得。
その反面、草源夫婦の後ろでスポットライトもかからない若狭を見て、
A子のスポットライトをかけていたB子がふと頭に浮かんだり。
結局若狭は進歩してなかった?脚本家は実写に向いていないのかもな。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 00:32:16 ID:pHrMJcz2O
所でA子、何してんの?
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 01:00:09 ID:9mbeRSHG0
なんの描写も無いね、
小浜に戻って3年間どうしてたの?大学は卒業したの?
はいはい判ってますよ、先週A子再登場させたのは単なる来週への引きって事。
もう観てないけどね。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 02:31:02 ID:l7p0qYnvO
本スレは何で妄想ゴミレスばっかりなんだ
現実逃避としか思えん
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 03:02:55 ID:laaDbIGY0
>>161
誰も草若の芸風に影響されてないもんなw みんな語り口バラバラでさ
もっとも草若が下手過ぎだから、あのまんま受け継げないんだろうけど

芸の上で偉大さを感じられる草若エピがちっとも出てこないし
(高座すっぽかしの様な負の伝説でなくて)
出てくるのは草若個人の人柄の話だけ
もう天狗芸能に復活したんだから、草若の十八番の噺を他の一門の若手が
稽古つけて欲しいと続々と押しかける、なんてのがあってもいいはずなのに
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 07:23:33 ID:ipIw57Z/O
結局、今回の若狭の悩みは弟子一人一人を改めて紹介する触媒に過ぎない訳で、
このことに象徴されるように脚本に無理矢理感があるので連続物としての流れが希薄に思えてしまう。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 07:44:17 ID:C4efW3VK0
糞ドラちりとてちん
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 08:39:33 ID:1njPjvla0
「自分は出来が悪いから叱られてると思ったのかもしれません」

いや普通そう思うだろw
なんだこのセリフ。
底抜け誕生秘話とやらもメチャクチャだし、どこまで出来が落ちていくんだろう。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 08:40:50 ID:ypN4GXwQO
伏線っていいながらチラ見せして放置するからおかしなことになってる。

小草若の落語頑張らないと…みたいな悩みは若狭の結婚前にあっただろ?!

今更…?子草若は三年前にその悩みに気付いて苦悩してたのに
三年後の今もまだそこか?脚本家の三年って3週間くらいの意識?

なんか3年経過させた意味がさっぱり不明。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 08:42:47 ID:AEKLmDoa0
誕生秘話ってほどの秘話でもなかったしな。
小草若のエピソード回っていうよりは、師匠のゲロ回だろ今日は。
今週は糸子に師匠の体調不良を見せるための週、弟子エピソードは単なる繋ぎ。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 08:50:02 ID:+f04l3OOP
>>171
>なんか3年経過させた意味がさっぱり不明。
だよな?喜代美が電話で嫁と言われてた時のハシャギっぷりにも
違和感ありまくり
どう見たって新婚のリアクションだぞあれは
3年間ずっとあの調子だったんなら普通にドン引きだよ…

174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 08:53:13 ID:1njPjvla0
夫婦生活三年経過した感ゼロだな。
普通なら子供をどうするとかの話がでてきててもいいんだがなあ。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 08:54:08 ID:LnctKSEYP
つか 上沼みたいだったなw
電話シーンの若狭
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 09:44:17 ID:KtE26nbiO
最近若狭以上に成長しない小草若にイライラしてきている。
小草若ファンは悪いのは家を出ない草々若狭と言うんだな。アホか
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 09:49:27 ID:P2NZAZgJ0
>>159
いやいや。何故喜代美が変な感じに見えるのか
色々要因が出てくるなあと思った訳で・・・。
ドラマ作りはチームプレーだし、
役者だけでなく演出や脚本も深く関わっているよね。

個人的には、ちりとてでなくても、何のために連続テレビ小説を作っている?
の部分がおかしくなっていない?とも思ったりする。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 09:53:25 ID:An8JSaKS0
役者が悪く見えるのは演出が悪いから
演出が陳腐なのは脚本がgdgdだから
脚本家の同人誌的なつぎはぎ展開には辟易する

ま根本的にはプロデューサーとディレクターがアホなんだけど
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 09:54:12 ID:DfCPuSdg0
草若の体調よりA子のオカンの体調が気になるのはワイだけか?
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 09:54:54 ID:ypN4GXwQO
>>176
確かに。
三年前と変わってないからなあ。いい加減覚醒しろ。
でも小草若の中の人が上手いからか苦悩してるようには見える。

若狭は愚痴ってるだけに見える…。
小草若もいっそ師匠に聞けばいいのにね。
若狭のプライドのなさも見習うとこがあるというか。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 10:05:51 ID:8ZjL6tK0O
>>180
×覚醒しろ
〇覚醒させろ

脚本家は何がやりたいんだかさっぱり分からん。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 10:15:35 ID:AEKLmDoa0
>>181
ここまできたら覚醒はないんじゃねーの?
覚醒フラグ立てて立てて都度裏切ってみせることに、
ある種「あんたらの思い通りになんてならんよ」的な優越を感じる。
この脚本家、従来の朝ドラ展開とは一線を画したい意図だけはあるようだし
このままだよ。多分。小草若ヲタは怒りそうだが。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 10:18:58 ID:v+U1kXv80
小草若の根深い苦悩が分かるから、どこかで救うとは思うけど
脚本家が何を描きたいのか分からない。
とりあえず、草原と四草仕上がりなんだろうな。
昔っから若狭の悩みは、どうにかなる悩みなんだよな。
あーモヤモヤする
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 10:37:35 ID:3kIKJYVQ0
力が足りていないのに頑張らない
若狭はフィクションの人間だからそれでもいいが、現実にプロとしてやってる脚本家が
これではいかんわ
悩んだり苦しんだり、力の限りを尽くしている感じが全く見えてこないのが気持ち悪い
そんなんだから若狭が脚本家の自己投影に見えて、またさらに気持ち悪い
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 10:49:06 ID:iQ7tTSzo0
みんな同じ事を感じているんだなあ。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 10:54:26 ID:0YHL6QY80
>>175
最終回に上沼が現在の若狭役で出てくる伏線だよ。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 11:05:05 ID:T9AGEYlc0
おまえら今日も冴えてるな
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 11:43:25 ID:laaDbIGY0
四草贔屓と比べて、小草若に対する脚本家の愛情が感じられないもんな
成長させる気なんてサラサラない
天狗座で寿限無から脱却させたのは一体何だったのか
中の人が頑張って肉付けしてるから、小草若は何とかもってるだけ
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 11:57:17 ID:rkO3ka/h0
年月というものが、これほど軽く、意味を持たない朝ドラがあっただろうか?
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 12:55:03 ID:GZauEqw6O
何で受けないかを周りの人間に聞きまくる若狭うざー
少しは自分で考える素振りみせろや

あと「へっ」禁止
声でかすぎでうるさい
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 13:31:58 ID:iU6AxMvY0
>>189
前作
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 13:36:03 ID:YKg40cfU0
「師匠はよかえってこーへんかな」
とか結構いい場面なはずなのに普段が普段だからピンとこないし活きて来ないね
これまで若狭と師匠、若狭と草々以外の兄弟弟子とのあったかい関係がまるでなかったから
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 13:55:21 ID:An8JSaKS0
前作は主人公もまわりも成長してたが今回はまったく誰も成長がない
むしろみな落ちぶれていくか死んでいくか
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 14:01:13 ID:cZ0quM3/0
ちりとてヒロインに存在感がないなw
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 14:10:29 ID:ipIw57Z/O
今週は最終回日から逆算しての時間稼ぎの週に思えてしまう。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 14:16:18 ID:Gzj67nNEO
落語好きの人はこのドラマ楽しんでいるのかな?
落語の小ネタとか多いとか言われてるし
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 15:14:12 ID:8ZjL6tK0O
先週の四草の一喝とお父ちゃんの話はなんだったんだ。
小草若は四草のストレートすぎる諫言にかなり衝撃を受けていたし、
お父ちゃんの先代話には何か感ずるものがあるようだった。
でもやっぱり3年経っても変わってませんでしたにするなら
先週のはいらないよな。
3年前にやっと真面目に落語に取り組みだしたからといって
急に上手くなるわけじゃなし、覚醒させといても問題ないだろ。
脚本家は落語を舐めてるとしか思えん。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 15:27:02 ID:7k1V6CFdO
>>196
にわか落語ファンだから、まだ聴いたことないネタの
サゲ(オチ)までドラマ内で取り上げられると腹立つ。
物語上あまり必要なければサゲまでやってほしくない。
草原&四草復活(第6週)の崇徳院みたいにサゲまでやらず(確かやってないはず?)、
落語のさわりと解説と物語をきれいに絡めてあるとベスト!
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 15:28:43 ID:cVFZdwAM0
その時その時で都合のよいキャラ設定にしてるだけだからもはや収拾が付かなくなってるだけ。
細かいところを言い出したら切りが無い。きょうのエピだって実子だからつい厳しく接してきたと
師匠に言わせているけど、過去エピで草々の初講座の時に祝鯛に箸付き立てた小早若を一喝
もしなかったのはおかしいだろうとw 批判は若狭に集中しがちだが結局は人物造形にまったく
一貫性が無いのよ。所詮脚本の荒を脳内補完できる暇な奴しか楽しめないドラマ。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 15:30:16 ID:cVFZdwAM0
講座→高座
荒→粗
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 15:38:52 ID:S5PHJ7Uv0
>>199
100%同意。
もはや本スレは脚本の添削道場と化しとる。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 15:46:15 ID:9GH4E1qXO
そうやね。昨日も、緑さんのバックが、緑色の家電ばっかで、
信者達、大喜びやったろうなぁと。

203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 15:55:52 ID:C7g8Mq+70
ジャンプの漫画みたいな、前に言ってたことと違うじゃん!っていうのが多いよね。
少年漫画なら勢いでその回が面白ければいいんだろうけど、人情物では致命的だなあ・・・
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 17:33:00 ID:pHrMJcz2O
疑問があります
@何故、友春は鯖子と結婚するに辺りわざわざ魚屋まで継がなくてはイケナイのですか?
脚本の方は別々の職場で働いてる夫婦に喧嘩を売ってるのですか?
A草々は食えもしない癖にいつもエラソーに「落語家は落語だけしてればえーねん」と小草若や若狭をけなしてますが脚本の方は大喜利に出演している師匠方に喧嘩を売ってるのですか?
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 17:39:36 ID:ipIw57Z/O
取りあえずAについては、子草若や若狭は師匠クラスと違ってまだまだ未熟なので、
今は落語を磨くことに専念しろというアドバイスなのでは?
206204:2008/02/01(金) 17:47:47 ID:pHrMJcz2O
サンクス
では、こぶ平には確実に喧嘩売ってんだな
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 18:24:40 ID:+R+R7I9c0
コーラスという漫画誌にシリーズ連載している
「たまちゃんハウス」とちりとては、何か関係があるんですか?
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 18:31:49 ID:ENDdRjK/0
>>197
本当、無駄にフラグ立ててつぶすよね。生かせよ…ちゃんと。と思う。
天狗芸能の会長が小草若の仕事を減らしたのも、
実は落語に専念させようとしてたのかな?って感じにも見えたのに。

草々の破門のときにも師匠は小草若にできる、期待してるみたいなことを
しっかり伝えてたのに。
若狭が部屋をでるかでないかのとき、頑張って見るとかいってたのに。

ざっと考えただけで、小草若覚醒につながりそうなエピソード5つ、6つはつぶされてる。
何しとんねん。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 18:36:50 ID:yFHzgmj8O
>>207 逢坂みえこにパクリ疑惑あり
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 18:43:04 ID:Gzj67nNEO
>>206
落語家がテレビに出てる理由は売名行為ですと小草若で決めちゃったからな
マジで喧嘩売ってんのかもw

>>209
KWSK
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 19:02:12 ID:yFHzgmj8O
>>210 A子が言った草々への「尊敬してる」とか何とかを
B子が自分の言葉として草々に伝える(伝わってないが)シーンと
ほぼ同じようなシーンがある
漫画の締め切りとノベライズ、どっちが先か?
あと、草原の「蛸芝居」のシーンをトレースしたような絵がある
まあ、「蛸芝居」は決めのポーズだから構図が似るのは仕方ないかな?
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 19:15:06 ID:84GX/yGU0
>209
別にパクってないだろ
単に落語を題材にした漫画ってだけじゃん

ネタ的に被ってるものもあるけど、ちりとて見てから描いてたら間に合わないし
パクるほどのオリジナリティがちりとてにあるか?
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 19:54:26 ID:ypN4GXwQO
その程度でパクリなら恋愛ものパターンほぼパクリになりそう
戦闘漫画で怒るとレベルアップするのが全部DBのパクリになるみたいな
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 19:56:53 ID:8v6x0mN80
ネタバレスレ見てきた。

オラわくわくしてきたぞw
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 19:57:31 ID:yFHzgmj8O
たまちゃんハウス見てから言いなれ
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 20:13:00 ID:T9AGEYlc0
>>214
面白くなるの? ひどくなりそうなの?
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 20:38:18 ID:T5cZuxZoO
>>214

ネタバレ見てきた。
俺、ずっとココに居るよ。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 20:41:32 ID:ZX+QoVdr0
本当に五木ひろしが出たらここの住人になる
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 20:54:46 ID:132nQ3Np0
JSTVの「みどころ」で先々のあらすじ読むといいんじゃね?
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 21:10:19 ID:eSYPdjgj0
ネタバレスレは更に先の3月の話でもりあがっている
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 21:13:22 ID:h8n24HV40
ところで明日でいきなりポックリかな?師匠
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 21:26:25 ID:kuWbJ25LO
バカンジヤバカサ死ね

昨日、今日と草原や小草若の後ろをちょろちょろして邪魔なんだよ。
師匠殺し死ね
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 21:33:54 ID:kuWbJ25LO
バカンジヤアホリバカサのせいでどんどん失速するな。

今日は小草若への無神経な言葉
ガキじゃあるまいし爺さんの帰りを待つ孫のような幼い演出
糸子が「喜代美も成長していくんやね」とか言ってたが不憫でならない

この親不孝者。
さっさと死ねよ
てか別にいてもいなくても支障ないしw
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 21:39:26 ID:kuWbJ25LO
チビデブスばかんじや阿呆り死ね

バカサがちょこちょこ映るだけで見る気なくなるわ
いつまで経っても大根演技でバカサ同様成長0

才能ないからさっさと辞めろよ。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 21:43:03 ID:bOT8foF50
ここはちりとてアンチのスレであって、貫地谷アンチのスレじゃないんだよな。
ということで、「kuWbJ25LO」はNG登録。

でさ、アンチスレってタイトルもやめてほしい。
前の「冷静に語るスレ」に戻してくんないかな。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:10:38 ID:tdfBsQ5g0
>>225
信者か?
冷静は別のスレだ

調子乗るなよwww
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:21:22 ID:mCF3PfGm0
貫地谷サンどうかと思うけど
不思議なことに貫地谷サンは世間では演技うまいことになってるんですよ
やっぱり脚本&演出がダメなんですかね?
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:33:39 ID:VuegLQUh0
>>214
バレずっと避けてたのに、草々失踪のあたりで堪らずバレスレ見に行ったなぁ…
そしてそれ以来こちら側の住人にw
回復傾向が見えたら出戻ろうかと思ってたけどそれも叶いそうにないな…
229225:2008/02/01(金) 22:35:29 ID:bOT8foF50
225程度の書き込みを信者と決め付けるのは、
ちょっと批判的なことを書いたらアンチと決め付ける本スレの一部の連中と
メンタリティとしては変わらんよ。

>冷静は別のスレだ
どこにあるんだよ。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:37:42 ID:1njPjvla0
冷静スレは昔あったが消えた。必要なら自分で立てれば。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:44:41 ID:SzvH0jlb0
アンチにはアンチ教があるんだなww
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:46:09 ID:Gzj67nNEO
アンチだから冷静に語る気はないよ

前レスでは冷静スレは冷静じゃなくなるという意見があるよ、それでも立てたければどうぞ〜
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:50:11 ID:1njPjvla0
最後の頃は、冷静とは何だってことでケンカしてたような気がするw
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:50:29 ID:wLo0bGBM0
>>229
冷静スレは、本スレを受けつけずアンチスレを避難所として使ってた人たちの要望で立てられたスレ。
極端なマンセーもアンチもなしで冷静に語ろうという趣旨のスレだったけど、
論戦入り乱れてどこよりも熱いスレになってて、険悪な空気のまま終わった。
結局のところ、賛成側と批判側とが相容れることはないんだなということが分かったスレでもあった。
水と油というかさ、お互いが譲り合うことはない。
難しいもんだと思ったよ。マジで。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:52:25 ID:SzvH0jlb0
ID:kuWbJ25LOは毎日毎日同じこと書いてるんだからアンチの鏡だな。
見習えよお前ら。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 22:54:11 ID:1njPjvla0
>>235
カンジヤ以外は誉めてるから、その意見は間違ってます
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 23:02:23 ID:+f04l3OOP
ID:kuWbJ25LOは草々オタだよな多分w
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 23:04:03 ID:P2NZAZgJ0
>>1
>ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ
>ちりとてちん及び、出演者に関するアンチ行為や批判を行うスレッドです。

これを読む限り、"アンチ専用"とは違うような感じ。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/01(金) 23:59:25 ID:WJcQ3q0rO
>>225は勘違いしてると思うけど。
冷静スレ必要なら立てたらいいんじゃない。アンチスレだからどの出演者の叩きもいいんじゃない。
師匠死亡でお涙頂戴に向けて一生懸命だよな。なんか時間配分間違えてると思う
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 00:56:24 ID:/y4oPbra0
A子ほったらかしだな、早く本筋にからませないとますます登場させにくくなるぞ。
わかってんのか脚本家は。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 01:14:25 ID://vp1Ijn0
最近の話なんなのさ。
弟子の過去話を草若が語ってるだけ。
まるでアニメの中盤あたりにある前半の総集編並の手抜き様。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 01:26:47 ID:bea+uzeD0
いつまでたっても自分がウケない理由がわからないバカサ。
だから四草が下手だからって教えてくれただろ。ストレートに。
なんでそれで解決しないのか理解不能。
医者の診断に納得いかなくて病院を転々とする人みたいだな。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 01:48:22 ID:XMsGLnxr0
今日の話はひどすぎだろ・・・
ここまで小草若絡みの、泣かせの伏線を数々張っておいて
たった数分で丸めて捨てる行為。

正直、もうこの脚本家には何も期待できないと思ったよ。
244207:2008/02/02(土) 01:52:13 ID:b8fP9FeF0
たまちゃんハウスの方がずっと先にスタートしているし
(2006年11月に単行本の1巻が発売)、
上方落語家一門の、人情話がベースの成長物語である事や
人物設定等に似ている部分が多いので、
ちりとての脚本家が漫画のファンで、とか、お互いに交流があって、等の
裏話が聞けるかと思って質問しました。
たまちゃん〜の作者の別の漫画がNHKでドラマにもなっているので
その辺りの関係も何かあるのか?とか。
ここではたまにタイガー&ドラゴンが引き合いに出されますが、
ちりとては色々な部分が悪い意味でとても漫画的だし、
比べるのならタイドラよりたまちゃん〜では?とも感じていて、
ここでそのタイトルが出ない事がずっと不思議でしたし。
しかしまさか漫画の方をパクリと言われるとは思いませんでした。
全体の検証を始めたらちりとての方が不利なのは明白なんですけど、
無茶苦茶なレスをする読者もいるんですね。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 01:54:25 ID:rLhmZ+ly0
ほーけー
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 02:14:02 ID:zbowbVkcO
アンチスレもイカれてきたようで
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 02:14:39 ID:rk+8+awa0
そんなマイナーな漫画の話はどうでもいいよ。
207さんはファンだからパクリとか言われて腹が立ったんだろうけど
読んでる人ほかにいないからさ。藤本の趣味や交友関係をこのスレの住人が
知ってる訳ないだろ。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 02:18:27 ID:3yOwjrMF0
パクリ疑惑ですねw
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 02:23:40 ID:FgdggKuiO
つまらないうえにパクリ疑惑?
冗談もホドホドにしてほしいぜ・・・
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 02:23:41 ID:aX8yh9xM0
>>243
そこまで理解してる時点ですごいよ。そんな話だったのか。
毎回毎回まんじゅう怖いネタばかりでいいかげんにしろとしか思わなかった。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 07:07:34 ID:kXouo2Gk0
3年飛ばしの技を2度使ったけど、それが逆効果になってるな。
特定の登場人物の境遇を都合よく変えるためのものにしかなってない。
かといって、若狭は不自然にアホのままだし。
A子も思わせぶりな再登場をさせておきながら、
3年ワープのせいで苦し紛れの「忘れてました」ナレ。
過程を描く力が脚本家にないとしか思えない。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 07:55:52 ID:3yOwjrMF0
ちりとてちん(パクリ疑惑)・・・orz
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 08:35:19 ID:sPbamrRo0
ああ、気持ちわり。
緑姐さんの一番ポイントついた助言を無視。

修行して6年なのにお母さんといっしょにお稽古か。
お母さんの異常さもよくわかる。
そんで、小草若は駄目のままみたいだ。

若狭は一人で稽古することはないのか。
師匠の前でしか稽古しないなら下手のままであたりまえじゃないか?
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 08:38:48 ID:l3ypl9LK0
「ほんまに落語が好きなんやなあ」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 08:44:57 ID:8YAUFcZb0
なんでこんなくだらないドラマに成り下がってしまったのだろう。
出演者の人たちの努力が報われない。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 08:45:08 ID:VA5OxEZX0
出張から帰ってきた師匠に座る間も与えず、いきなり質問をぶつける若狭。
自己中にもほどがある。切羽詰っていたという設定にしてもひどい。
人を敬うという気持ちがない、こんな女のどこがおもしろいんだ。
池沼なところがおもしろいというなら、それはある意味、人を見下した笑いだろ。
若狭のアホ演技は笑えない。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 08:49:20 ID:/p4O+rTsO
ししょうー!死なないで
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 08:51:37 ID:AH7xjvmF0
久しぶりに見たけど、このドラマどこまで崩壊するんだよ
常識のある大人がぜんぜん居ない
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 09:04:33 ID:rfPK7V5B0
着物から、「稽古用のドテラ」に着替える師匠にワラタ。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 09:34:12 ID:GZ7+5QTs0
パクリ疑惑キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 09:37:19 ID:h6NT0xwaO
>>254
激しく同じ反応をした。
若狭が好きなのは落語好きだったじいちゃんと草々だろ…

落語本体が好きな描写はこれっぽっちも記憶にない。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 09:53:23 ID:JZyz1DQU0
>>256
落ち着け。「池沼」なんて言葉を使ってるのはここだけだ。
池沼と書いて見下してるのもここだけだ。その先は自分で考えろ。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 10:02:59 ID:VA5OxEZX0
>>262
ん?他のスレも池沼、池沼とよく書かれてるけど?
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 10:09:14 ID:/AP1hsmq0
>>256
若狭に常識があれば、四草の高座前じゃなく後に相談するだろうし
師匠にこんな時間にと言われる時間帯は避ける。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 10:20:06 ID:sPbamrRo0
>>262
おまいが落ち着け。というか何を言いたいのかさっぱりわからん。
>>256は池沼的に面白いという意見もあったとしても
若狭の自己中っぷりを自分は面白いと思えないって意見。
池沼といわれてるかどうかはメインじゃないよ。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 11:01:47 ID:nXyQ1lxu0
草若も一日に何度も痛みの発作が襲ってくるのに
よく小浜まで一人で来てさらに高座をつとめられたな。
さすがに腹から声が出なさそうな気もするけど。
今週はなんか気が滅入ったわ。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 11:05:06 ID:73mLHfnTO
何度も言われてる事だけど若狭の過剰演技なんとかならんのか…
主役はもっと自然な演技の方がいい
あれじゃあ池沼言われても仕方ないよ
一人だけ浮いてるように見える
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 11:06:03 ID:wRcUiERF0
そんなに痛かったらフツー医者に行くだろ、
そのまえに弟子が気がつくだろーに、
分からん!
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 11:28:39 ID:GZ7+5QTs0
この脚本家はとりあえず死ねば話が成立すると思ってるんだろ
最初にあっさりジジイが死ぬ所からしてそう
師匠の奥さんも死んでもらって師匠堕落と底抜けの対立の理由付けさせ
今度は師匠に死んでもらって若狭の問題解決を計り
さらにA子の母も死んでもらって(略
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 11:29:41 ID:02GykFIN0
今日も含め小浜に戻ってからのA子の登場させかたがあざといなぁ。
もうすぐA子の話が始まるかのように視聴者を引き付けておいて
全然登場させなかった今週。来週に期待させるかのように土曜日ラストにちらり。
しかし予告編をみるかぎりA子の登場はまだっぽい。
中だるみの弟子過去エピソードと兄弟子のアドバイスを全く理解しようとしない
馬鹿女のエピソードの今週のなんと無駄なことよ。
さっさとA子出してB子退治させろ。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 11:49:10 ID:SMT4LQw00
去年のいもたこ…もそうだったけど、死ぬ、死なないでとことんまで引っ張るつもりなんだろうか。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 11:51:28 ID:QDMH+P4f0
>>244
初期にそのマンガの話題出てたよ。
マンガの方が先ではあるけど、ドラマにしやすいパターンは決まってるから
パクリではないと思う。

噛み癖がある、緊張しい、人見知りの向いてなさそうな人が、
いい芸人の片鱗を見せる。
愛嬌のある落語が苦手な弟子は、テレビラジオで人気が出るが、
落語が上手い人に劣等感を持っている。
教科書通りのきっちりした芸風と、味のある芸風。
弟子のキャラクターは決まってるから、似てくる。

パクリでもいいから主人公の女の子は、かわいい性格にしてほしい。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 11:54:33 ID:Mt72QgY2O
A子の登場が楽しみで今週も見たが、今日のは特にひどかった。
自分で考えることもせず、まわりの人に助言求めまくり。師匠に相談したら答えがもらえると思ったのだろうか。
挙げ句の果てに、仮にもプロで二十歳過ぎた大人が、母親の意見を鵜呑みして男装。すごすぎるよ。
あと、当たり前のように泊まりの荷物らしきもの抱えて師匠宅に登場した糸子さんだが、いくら師匠が心配とはいえ、連絡もせず少し図々しいのでは?
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:04:54 ID:DjFMa/wg0
A子の出る出る詐欺は酷いなあ。
まあ他に引っ張れそうなネタが何も無いから、あざといが賢明とは思うが。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:17:50 ID:nEJfAr3c0
ストーリーはすでに破綻してるのに
本スレの信者たちの現実逃避の発言が痛い。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:23:58 ID:SMT4LQw00
基本的には朝ドラはハッピーエンドになるべきなのだが。
A子の扱い見てると、気分が暗くなってくるわ。
ここまで面汚しになるとは思って無かった。
こういう事は言いたくないけど…脚本家は筆を折った方がいい。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:27:12 ID:S/+uXYvY0
つか、アンチって、要するにA子ヲタ?
一脇役がなかなか出てこないから全体が不満なのか。
そのうち出てくるから我慢しとけよw
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:28:29 ID:GZ7+5QTs0
死人に口無し
信者に耳無し
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:28:46 ID:DjFMa/wg0
読解力の無い人には向いてる作りなのかな
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:36:27 ID:FgdggKuiO
そうだろうな
読解力ない方が楽しめるんだろう
死んだら涙、ドタバタしてたら爆笑
空気を読ませるドラマだな
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:42:00 ID:uotJk7xC0
>>254
同じく。


何故受けないか(=どうやったら受けるか)は、
落語家の存在の根幹にかかわる問題だろ。
それに簡単な解決策があるなら、世の中に名人落語家はごろごろしてるわけで。
その答えを得るために、落語家は七転八倒しながら
必死になって落語と格闘してるんじゃないのか。

そんな大問題を他人に聞いて回る若狭というより、
主人公にそこまで浅はかなことをやらせる脚本家に非常に腹が立つ。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:50:38 ID:bSSJkUCG0
自分の場合、A子ヲタだからA子登場を見たいというより、
思慮の足らないバカ女若狭中心の生ぬるい話の展開がつまらんので
A子が出てきて話に変化が出たらいいなと思って登場を熱望してる
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:53:42 ID:KPr+1pIU0
若狭消えろ出てくんな気持ち悪い
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 12:58:55 ID:GH7I73RK0
ひどい朝ドラだわ・・・orz
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:01:56 ID:Gw73IEO90
>>277
人それぞれでしょ。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:02:28 ID:MOLD7hf5O
あんな扱いだから判官贔屓的な人も多いだろうな。
ヒロインは何の努力もせず、文句たれてるだけなのに幸せ一人占めだし。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:02:31 ID:2nV1tm2B0
この脚本家に枝雀のエピソードを誰か聞かせてやれ
どんだけの馬鹿かは知らんが、それでも、腹を切って詫びたい気になるだろう
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:07:06 ID:CAPXyRfv0
今週は一日の出来事だったので
寝る時いろいろな意見を参考にして考えるんじゃね
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:18:56 ID:21bZDVmR0
お客さんに笑ってもらいたいのに笑ってもらえない
落語がしたいのに落語が出来ない
どちらもすごくいい話に出来そうなのに生かせない脚本家
描けないないなら落語をテーマにすべきでなかった
「落語はみんなのもん」を免罪符にパクパクしちゃってるに過ぎない
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:31:23 ID:tf2LDz5H0
>>233
これはワロタ
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:37:47 ID:M4sk1ATq0
>>254
あのセリフ、すごかったなww 本気でびっくりしたぜ
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:38:52 ID:MOLD7hf5O
女性だからという話の絡め方も下手だし、そもそも若狭のあれは体験語ってるだけで、創作じゃないだろ。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 13:54:57 ID:xmx4tPpf0
陳腐なストーリーだな。それを埋めるようなくどさに吐き気がする。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 14:17:38 ID:1h3MADbi0
正平を小次郎化させた意図がわからん。
ていうか、和久井、若狭の方にかかりっきりで弟のことは
ほとんど放置だな。
この脚本家、ひとつのことに夢中になると全体が見えなくなるタイプなのか。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 15:08:33 ID:NL5PisqC0
藤本と連続テレビ小説は最悪の組み合わせだったということだろう
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 15:23:47 ID:sHrWTAeC0
草々が自分にその気がないとわかると
友晴との縁談の話を受けてもいいと言ったり
小草若との同居を考えたり
草々絡みでしかものを考えられないところがなんだかな
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 16:26:14 ID:PWa8+/4m0
はっきり恋愛脳のヒロインとして描かれてるなら、それでもよかったけどな
草々のことでしか頑張らないくせに、落語という特殊な世界に飛び込んで
たまに思い出したように師匠の芸を継ぐだのなんだの言い出すからわけが分からない

描けもしないテーマを無理に盛り込もうとするより、描ける範囲で丁寧に
話作りすればいいのに
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 16:33:01 ID:fTSRVgZ+0
通話口で奥さんと言われただけで舞い上がるし
一に草々、二に草々、三に草々・・・・・・十にやっと落語な感じや
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 16:34:52 ID:GZ7+5QTs0
そんなに沢山キャラ出て来てるわけじゃないのに
主要なキャラの描写すらグダグダというのは無能というしかない
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 17:36:21 ID:RFYCiOyw0
若狭の男装シーンて笑うところだったの?
本スレだとやたら受けて(爆)みたいな反応の書き込み多いんだけど?

小浜帰りの師匠に対する若狭の全く思いやりが感じられない態度に腹が立ったんで、
自分はクスリとも来なかった。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 18:18:10 ID:MOLD7hf5O
いつもの「そんな馬鹿いないだろ」って感じの誇張ギャグだから、笑えはしなかったな
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 18:18:28 ID:h6NT0xwaO
ある意味流行のスイーツ脳の主人公かも。

夢なんてなーい。でも主人公な人生送りたいかな。
とにかく都会に出たらイイ男発見☆彼は落語家。
離れたくなくて尽くしたてたらなぜか私も落語家になっちゃった!

内弟子中は恋愛禁止だから年季あけまでは我慢なの。

でも年季あけ速攻結婚ゲット。新妻よ☆それで3年立ったんですけどぉ、
最近落語家としてダメかな?って…。やっぱ女って損なのかな?
下手って言われてもどうしたらいいかわかんないし!
男の格好すればいいの?!え?違うの?どうして突き放すの?
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 18:24:11 ID:kXouo2Gk0
つか糸子も大概だよな。
「生きるのが恐いんですか」っていきなりすぎだろ。
この週の内容に沿えば「生きたいんですか?」の意味だろうが
それって師匠死亡が頭の中にあるってことだろ。
てめーで余命宣告しちゃってどうすんだよ。まずは病院に行ったかどうか聞けよ。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 18:30:31 ID:uotJk7xC0
>303
糸子さん程度の知り合いが、いきなr押しかけてきて余命云々の話なんて
普通はありえないよな。せいぜい、体調が悪そうな時に、病院に行くのを
遠慮がちにすすめる程度。
このドラマ的には無問題で、本スレでは糸子絶賛の嵐になるんだろうけどね。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 19:27:43 ID:NxTVeepU0
パクリな感じや
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 19:49:30 ID:FgdggKuiO
>>302
ヒロインさながら脚本家も完璧スイーツ脳だよ
意外に携帯小説にすると面白いかもね
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 20:13:51 ID:DjFMa/wg0
やだよな、いきなりやってきて「生きるのが恐いんですか」とか言われるのw
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 20:31:03 ID:sHrWTAeC0
病院に連れて行くことこそ糸子の役目じゃないか
だったら大阪に来る意味ないものな

奥さんて言われて嬉しいのって最初だけだろ
うちの嫁は新婚旅行中に「○○さんの奥さん」って呼ばれるのが嫌だって言っていたなあ・・・・
私は私なんだから△△さん←(嫁の名前)ていってほしいわぁってな感じだったな
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 20:33:18 ID:XMsGLnxr0
草若が今日死ななくて本当に良かった。
流石にそこまで粗くは無いようだ。

>>254には本当に同意。
あと、創作落語の話を急に、無理矢理しだしたのは呆れたな。

個人的意見だが、1日の出来事として強調したいなら、
時計を映すとか食事シーンとか、時間の流れを描いた方が良くないか?と思った。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 20:41:36 ID:XvIOy2fB0
今更だが芸が受けないって、レギュラー番組ドタキャンするような素行の悪さが客も気づいたからじゃねーの
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 21:16:29 ID:zK9luI3i0
「生きるのが怖いんですか」もそうだが、脚本家が何か従来の朝ドラとは差別化された高尚なドラマを作ろうと気負いすぎじゃないのか。
感動させてやると言わんばかりの不自然なセリフや過去エピソードを入れ込むだけにきゅうきゅうとして、本筋の落語一門の継承や、その中での主人公の成長を丁寧に積み上げることをせず、歪みが生じると時間すっとばしで解決。
何年もの月日の中で、弟子たちの相克が全然成長につながっていないし、師匠の死も唐突すぎて、感動的シーンを仕立てる為だけの方便にしか思えない。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 21:42:05 ID:CHMYM3fE0
A子も、この3年間全然成長してないことになってるんだろうな…。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 22:19:33 ID:xFJNu/aDO
年季明け後の
>思慮の足らないバカ女若狭
の数々

・結婚式でいじけて母になぐさめられる
・稼ぎの少ない夫に暴言
・生放送中にギャラをしつこく要求
・テレビで夫婦生活をあけすけに話す
・でき婚親友順子に対し配慮に欠いた対応?
(このへんあまり観てない…)
・五木ひろし本人を目の前に呼び捨て
・ウケない理由を空気も読まずに師匠や兄弟子に聞き回る
・草々に弟子入りの電話が来たとよりによって小草若に言う

B子出まくる日は観てないので(笑)、これくらいで。
なんのための内弟子修行だったんだか…
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 22:26:04 ID:NxTVeepU0
日本一を目指すようになるんだよなw
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 22:33:33 ID:SF30fpxx0
もう打ち切りでいい、このドラマ。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 22:51:53 ID:FgdggKuiO
>>309
創作落語の件は師匠の死期が近づいてることに関係してる
のかもね

創作落語はヒロイン自身が思い付くかと期待してたのに裏切られた
このドラマ裏切り展開多くてすごいね、悪い意味で
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/02(土) 23:26:26 ID:Kwr8jLpn0
>>302
スイーツ脳はもっとポジティブだよ
B子みたいなダサい喪女(ドラマでは持ててるけど、リアルではもてないw)は
やっぱ腐女子脳?ガイシュツだけどギャルゲ脳かなー
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 00:24:14 ID:UkGZK9lU0
純粋に腐った脳でいいと思うw。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 00:34:51 ID:wcj5EhlE0
創作落語といっても、私小説ばりのプライバシー全開の家族ネタのことらしいが、
OLがどうのこうのネタなら、それをやる女芸人は山ほどいるから、
現実と比べられる。
かといって私小説では早晩ネタ切れは見えてるしな。
まあそこそこの芸人になりましたで、完、か。
大山鳴動ネズミ一匹みたいなドラマでした。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 00:39:56 ID:oHQ5lW8F0
たとえそこそこの芸人でも、それを視聴者に納得させる展開ならいいけどな。

(周囲)「若狭も色々あったけど、そこそこの芸人になって」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

てなことになりそう。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 00:46:42 ID:UkGZK9lU0
若狭がA子をネタにした創作落語をして、
それを偶然聞いたA子が立ち直る展開ではないかと予想しているが…
こうなったらヤダなあ。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 01:19:16 ID:d9vOZremO
>>320
弟子入りするまでの喜代美は何事もすぐ諦めて中途半端で終わってしまっていた。
それが内弟子修業期間を経て、不器用なからも一生懸命に努力して、
一つ一つこつこつとやりとげていき、三味線もいっぱしに弾けるようになり、
落語のネタも着実に増やしている。
喜代美すごいね、頑張ってるね…が現在の状況なんだけど、何が変わったって
どこも変わってないんだよね、これが。

いつのまにか三味線が弾けるようになってて、いつの間にか落語のネタが増えてて、
「弾けるようになってるということは一生懸命稽古したに違いない」
「ネタが増えているということは一生懸命(ry」と視聴者の脳内補完に頼ってる。
もしくは「若狭頑張ってるなー」「若狭ちゃんすごいわー」「ほんまに落語好きやねんなー」等々の
他キャラによる説明ゼリフか上沼ナレでの補完。

そのせいで喜代美が「一生懸命なアホ」として一生懸命に生きている、努力していると言われても
説得力が全くないんだよな。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 01:26:38 ID:cKJE/Kvs0
「ほんまに落語好きやねんな」

このセリフは忘れがたいな・・・。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 01:32:13 ID:6mQRuR2F0
なんというか、小さい子が絵を描いたとき、
自分を真ん中に大きく書いて、近い人を順番に周りに描く、あれと同じ感じがする。
敢えて「ふたりっ子」をあげてしまうと、あれは各登場人物がそれぞれきちんと描かれていたから
父親が歌手と駆け落ちしたり、祖母が祖父に酷くあたるような進行になっても見ていられた。
「ちりとてちん」は、一事が万事、若狭抜きで話を進ませるのを避けているようだ。
師匠と糸子なんかはもっとさりげない情感のつながりで描けると思うのだが。

久々に見て、やはり見るのが苦痛。
いい役者さん出てるのにな。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 01:33:35 ID:DujFARCjO
>>322
禿同

結局、努力を見せてたの落語入門だけなんだよね
でもあそこは、落語を頑張ってるシーンというより、落語にしがみついてるシーンという印象を受ける
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 01:34:55 ID:IouQRmv1O
前にも誰か書いてたけと、この脚本家が格好いいと思ってるのは
既成のレールから外れること(周りの期待に背ける強さ格好いい!みたいな)。

だからすっぽかし師匠もマタギも友春も妊娠じゅん子、四草…
正平や黒A子もアリ。
脚本家は不良に憧れる小心者の優等生タイプだね。

だからB子にも伝統の落語ではなく創作やらす。
しかし跡継ぎに頑張る小草若は嫌い。
周りから一門復活諦めろって言われても聞かなかった草々は好き。

今までの連ドラと違う主人公書く自分(脚本家)は好きだろうな。

なにが言いたいかって一言で言えば脚本家は厨二病患者。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 02:21:25 ID:ywOiGkU40
>>300
笑うどころかムカムカしたよ
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 03:47:06 ID:7snTOwvdO
友春にアホアホ言うあたりでうんざりした

本当に、かわいそうだ
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 04:27:43 ID:YAGkk7hS0
>>325
その入門もハンドミキサー使っての半ば反則勝ちだけどな。

俺はキャストに何の不満も無いから、
同じキャスト、設定でもう一回作り直してくれないかな、NHK。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 05:31:30 ID:Qf4b0ouX0
別に順子が出来婚しようが、A子や正平が暗黒面に落ちようがいいんだけど、
過程が全く疎かなんで、それに至る説得力が無いんだよね。
なんであんな無神経に登場人物の性格を転換出来るんだろ?

人の周りに対する感じ方が変わる部分って、
一番疎かにしてはいけない部分だと思うんだが・・・
これ一応人情物で売ってるドラマだよね?

しかしまた糸子頼りで話し動かそうとするな・・・
今までのヒロインの役母親が代わりにやってるだけじゃん、
ほんとギャーギャー騒ぐだけで存在意味がないねB子。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 06:06:06 ID:uL8UsjE+0
弟子入り直後に人を楽しませることが大切ということを学んだのではないのか?
あの時このドラマのテーマは「人を楽しませる」だと思ったぞ
要するにドラマを通じたテーマが伝わってこないんだよ
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 07:59:43 ID:cKJE/Kvs0
テーマは「僻み」です
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 09:34:36 ID:x9OO689b0
>>329
脚本家は別な人に。
キャストは主役だけ変えてほしい。
まったく別のドラマになってしまうけどw
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 09:44:30 ID:CLIf2alI0
この脚本家が過程を描けないのは、昨日の糸子だけでもよく分かる。
なんたっていきなり「怖いんですか、生きるのが」だからな。
あれは師匠が病院に行き、余命いくばくもないと知り、
そのことを糸子も知らされてはじめて口に出来る言葉だろ。
師匠がどの程度自分の病状を自覚してるかは知らんけど
あの時点で糸子が生死を持ち出すのは飛躍しすぎ。
信者は都合よく脳内で小浜での師匠の様子とかゲロ寸止めとか
ヒグラシの抜け殻の嘘で悟ったとか言うんだろうが
百歩譲って悟ったとしても、あのセリフは唐突。
「師匠、もう死が近いんですねえ」って言ってるようなもんだ。

師匠も自分の病状を気取られないようにしてるみたいだったが
最初に糸子だけが気づくのも都合良すぎ。
普通なら一緒に暮らしている若狭や草々が気づくだろ。
なんたって「師匠の落語を受け継いでいきたいんです」って師匠一筋の設定なんだしw
内弟子修行中、師匠が何をしてほしいのかいつも気を配ってろとか言われてたくせに
肝心のところが分からないって二人ともどんだけだよ。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 09:45:32 ID:r74hw1AB0
>>300
同じく師匠への労りが全然ない。自分の都合だけで捲し立てる若狭。
思いやりのなさにはムカついた。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 09:49:30 ID:du6HkN6GO
前作の方がましとか行ってる奴がいるけど、キムチ臭いドラマよりは塵とての方がマシだわ
まあ突っ込みどころ満載には代わりないが
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 10:02:16 ID:cKJE/Kvs0
>>334
しかも「死ぬのが怖いんですか」ならまだ話はわかるが、
さらに思考は飛んで「生きるのが怖いんですか」だからなあ。
もうニュータイプ。

>>336
スレタイ読んで出直せ。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 10:10:42 ID:X8mq4PyV0
どんど視聴者はちりとてに興味がない
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 10:11:19 ID:X8mq4PyV0
と思うw
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 10:18:08 ID:Q10WXcKc0
そこは、とぞ思う(笑)、としないと。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 10:35:22 ID:uL8UsjE+0
何かと言えば「おもてなしの心」もウザかったけどなw
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:09:33 ID:c6PD+BbV0
>>337
「生きるのが怖いんですか」だからなあ。
もうニュータイプ。

自分の書いた台詞に酔ってそうだよね。ぞっとする。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:13:59 ID:bptO1dfj0
個人的には、おもてなしの心も、押しつけがましさがあったから、苦しかった。
さりげない心遣いが、自然とおもてなしにつながるものだと、
日常生活で、周りの人達を見て感じているから、わざとらしく見えた。
ドラマでおもてなしの心を教えるのは、とてもいい事だけど・・・。

ちりとての場合は、感動させてやる。今まで違うのだよ。面白いのだよ。
我々こそあっ言わせるドラマを作るぞ。って、
ひっくり返すような展開や感動シーンを強調しては
「驚いたか」「珍しいでしょ」「そこは笑って」「そこは泣いて」って
強要しようとしているせいか、うざったくなる。
どう受け止めるかは、見る側の感性に任せてしまって、
お話の組み立てや人間の描写をしっかりさせる事に集中した方が良かったのでは?と思った。
344寝ても覚めても底抜け馬鹿:2008/02/03(日) 11:23:56 ID:du6HkN6GO
しかし実際いるよなあ
僕(私)っていいこと言うぅ〜って自惚れる自己陶酔者って
なんも解決しとらんのにね
自分が見えてない奴によくあるパターンだわ
糸子とビー子はまさに子の親にしてこの子ありだな
なんだかんだでエー子に期待age
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:27:48 ID:du6HkN6GO
>>343
観客に突っ込みを求める落語ネタを聞いたことがあるから別に構わんが押し付けなるんはよくないな
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:30:48 ID:cKJE/Kvs0
> なんだかんだでエー子に期待age

間違いなく、B子の引き立て役として終わるでしょう
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:31:12 ID:BGvVayKN0
A子と弟君は、もと優等生同士傷舐めあう展開になるのだろうか
やりきれんなあ

しかし弟君がグレるのもわかる気がするわ
今まで両親共に、姉にかかりっきり、自分はずっと放置されてたわけだからな
今更ながら反抗期がやってきたんだろ

って今思うとストーリーに整合性はあるのか?w
だがそこを視聴者の脳内に丸投げっつーのがダメなんだよな
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:42:47 ID:bptO1dfj0
>>343
「と」が抜けていました〜。
今まで違うのだよ× 今までと違うのだよ○
あっ言わせる× あっと言わせる○
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:47:18 ID:rEAWVWzsO
>>337
同意。「死ぬのが怖いんですか」ならわかる。
あと弟の扱いが酷過ぎる。A子も酷いが。
A子には、あっけらかんとあっかるい大阪人になって欲しかったな。いい子を演じるんじゃなく。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:49:41 ID:rEAWVWzsO
>>322
はげどう。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 11:52:34 ID:uFJV+NynO
DQNネタ多すぎ
・飲み屋で友人に暴言
・友人宅まで行って本人に恨み辛みぶちまけ
・破門騒動(全部)
・飲み屋で恩知らずな暴言&痴話ゲンカ
・壁蹴破り告白
・正月に結婚式
・テレビでギャラ要求
・テレビで夫婦生活暴露
・親友と幼なじみができ婚
・弟フリーター/叔父ヒモ

ほぼ恋愛がらみ。スイーツ(笑)言われてもしかたない。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 12:03:44 ID:69I49H2MO
>>346
A子はB子の引き立て役になっても
「私は脇役のA子や…」とかグチグチ言わないだろうな。

過剰演技の若狭に対して、A子の自然演技が心地よい。
どっちが上手い下手かは置いといて、
朝ドラに合うのはA子演技だよなあ。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 12:28:12 ID:I/I5lr8L0
A子は、どんどの夏美のメタファー。
最終的に(脚本家にとっての)ニュータイプヒロインに屈する役まわり。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 12:42:47 ID:X8mq4PyV0
本スレ気持ち悪いwwwwwwwwww
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 12:49:41 ID:h6HGS8Yj0
>>334
>>342
>>349
小浜で、ヒグラシが「生きてるのがこわい」と鳴いてるのかもしれない、と
師匠が言ったじゃん。
糸子のセリフはそれを受けてるんだよ。
本スレに書いたら総ツッコミだよ。

>>342 後段に関しては同感だけどさ。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 13:17:10 ID:BON6IJ5SO
だから思考が飛躍しすぎるのは変わりないだろw
なにが「本スレなら総ツッコミだよ」だ。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 13:46:52 ID:l36U5xDP0
作中に実際あるセリフまで「信者の脳内補完」と言ってしまうのはどうよ
納得できる批判もあるけど、ただの勘違いやいちゃもんもあるからなー
このスレ
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 13:52:04 ID:X8mq4PyV0
>>357
うざいよ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 13:52:17 ID:Repea9t8O
まあでも、師匠本人が言ってたとしても
「生きるのが怖い」はなんか唐突だし、それ自体奇をてらってる感じはするよ
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 13:57:13 ID:BGvVayKN0
普通そこまで言ったら病院行き勧めるよな。それも強く
そのためにわざわざ大阪まで来たんだろうから

まあ来週でそのシーンがあるのかもしれんが
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 14:29:31 ID:ecdajohB0
本スレ(笑)に書いたら総ツッコミだよ(笑)
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 15:15:46 ID:nBJBoWjS0
>>357
アンチスレで何を言っとるのかね、チミ
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 15:32:12 ID:cKJE/Kvs0
>>355
いやいや、だからね。
その場で鸚鵡返しに言うんならあれでいいわけよ。
この脚本家は糸子を直観力にすぐれた女性として描きたいようだけど、
であれば考えた上で彼女が口に出す言葉は、彼女にとって本質的なことであるはず。
つまりあれじゃ、師匠が死ぬのは別にいいけど、
生きてるのが怖いのはどうなの?と言ってることになる。違うでしょ?
師匠の「生きてるのが〜」も、死をドラマチックに使うために小洒落たことを
言おうとしてるようでどうかと思うが、それは今週の描写を待つとして、
あそこで糸子があのセリフを最後に言うのは、キャラ描写的にも、
視聴者にとってのヒキとしても不適切なのね。サスペンスじゃないんだから。

描写があったといって喜んでても仕方なくて、それがどんな効果を生んだかまで考えないと。
異論を絶対書くなとまでは言わないけど、アンチスレで余計なことまで書くなら、
十分に考えた上で、にして欲しい。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 15:38:54 ID:bd5NbeDv0
「饅頭こわい」にひっかけてるんじゃね?
とか言うとまた信者スレにカエレ、とか言われるかw

365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 15:44:43 ID:CLIf2alI0
>>357
あのさ、小浜でのやりとりを受けてるのくらいは分かるよ。
だけどあの段階でそれを師匠の生死に結びつけるのが飛躍しすぎだろっつってんの。
余命に関する何らかの診断を受けたことを糸子が把握しているシーンがあるならともかく。

小浜でのあのやりとりを受けているなら、
ヒグラシは僅かの間しか生きられない→師匠も余命僅か
ってことだろ?
「師匠体調悪そうだな」→「病院行け」ならまあ分かるけど
いきなり「生きるのが怖いんですか」はねーよ。
それこそヒグラシと重ね合わせると
「師匠ももうすぐ死になるんですねえ、もっと生きたいですか」ってことだろ。
糸子が師匠の死を確定事項にしてるのがいきなりすぎるって言ってんだよ。

どこが勘違いでいちゃもんなのか教えてくれや、マジで。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 15:45:25 ID:tQJaj3+I0
>>355
>>364
その辺は分かった上で皆書いてると思う。
「生きるのが怖いんですか?」→「生きたいんですか?」→「死期が近いんですね?」
ってな感じで、不謹慎というか本人に対して残酷な質問だってことだよね。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 15:47:42 ID:cKJE/Kvs0
「饅頭こわい」はさすがに念頭になかったw
いまのところ意味がわからんし、死に絡めるにはさすがにどうかなあ。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 15:52:13 ID:tQJaj3+I0
アイヤー
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 15:58:05 ID:cKJE/Kvs0
饅頭こわいは頓知だから趣旨が違うし、それを一番の目的にしてるんなら悪趣味すぎる。
まあ今週の描写如何だね。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 16:01:40 ID:cKJE/Kvs0
もし饅頭ひっかけなら、師匠が遠回しに悲鳴を上げて、
心で糸子に泣きついてることになるのか。
それもなんか、いやんな感じ。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 16:09:49 ID:XVMOfXJU0
縁側を見る糸子。
糸子  「師匠さん、どないかしましたか?」
駆け寄る糸子。
座る草若。
草若  「いや。ひぐらしの抜け殻、落ちてましたんや。」
糸子  「そうですか?」
草若  「セミの命は一週間や言いますなぁ。」
糸子  「はい…。」
草若  「ふ〜。怖い怖い。
カナカナカナやのうて、コワイコワイコワイ〜って鳴いてんのかもしれまへんな。
生きてるのが怖い〜て。」
糸子  「生きていたい〜いう意味ですか?」
草若  「はい、そうです。はぁ、長々とお邪魔しました。」
糸子  「いいえ、またいらしてくださいねぇ。」
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 16:16:07 ID:cKJE/Kvs0
>生きてるのが怖い〜て。
>生きていたい〜いう意味ですか?

ここに飛躍があるね。
「生きてるのが怖い」は「死ぬのが怖い」には繋がっても、「生きていたい」はまた別の話。
この場ではまあよくても、引っ張った結果、無理が生まれたんだね。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 16:23:09 ID:cKJE/Kvs0
飛躍のある逆さ意見を、さらにヒグラシに仮託までしちゃってるからな。
やっぱ最後はずばっと「師匠、かなり具合が悪いんでは?」と言うべきだった。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 16:54:31 ID:TH4z05s40
「生きてるのがこわい」が「生きていたい」という意味なのは、
「饅頭こわい」が「饅頭大好き」の意味だったという、落語の内容に引っかけているんでしょ

375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 16:58:53 ID:X8mq4PyV0
強引だなwww
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 17:00:18 ID:6FScYHm20
「饅頭怖い」はそう言って饅頭せしめようって腹があるから成り立つんであって
「生きてるのが怖い」=「生きていたい」という転化には無理があるなあ
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 17:06:42 ID:DujFARCjO
饅頭怖いの引っ掛けはただの冗談だと思ってた
マジ解釈なのかよw
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 17:07:35 ID:SP55G/D+0
かっこつけたいだけで、ちっともかっこついてないのが悲しいよね。
この脚本家。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 17:11:03 ID:cKJE/Kvs0
>>374
だから飛躍しすぎだってw
友達の友達の友達の友達が友達というようなもんだ。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 17:16:02 ID:cKJE/Kvs0
>>376
そうそう。
相手がやりこめるつもりで「怖いものは何だ」と聞くから、成立してるんだよな。
自分が言い出し、ヒグラシに擬え、逆の内容で、さらに一歩類推が必要って、
もう何がなんだかわからない。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 17:17:33 ID:N8VzmnfN0
小手先の技に頼りすぎて、電波を受信できる人しか楽しめないというのは前から言われてること
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 18:07:48 ID:tQjGyQbS0
すげえな本スレ住人はw

ちりとて脳とでも言うべきかw
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 18:31:18 ID:Y+nNHV5P0
なんか、ここと本スレ見てるとスケート板の某スケート選手の
本スレとヲタ叩きスレを思い出す…。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 19:30:33 ID:dPy1pXN50
>>374
ドラマの描写として場面に納まるかを練り上げずに落語の言い回しをそのままセリフにコピーしちゃったってとこだろうな
指摘されているコピーの内容に強引さがあるのもさることながら、
娘が落語家というだけの一般人糸子が通り一遍聞いただけの落語ネタを
真剣であるべき場面で自分の口で使ったことには無理があるな

先にセリフやシチュエーションありきでそれを当てはめる人物や状況との整合性が後回しになってる

385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 19:33:01 ID:69I49H2MO
某選手のアンチは信者のキモチワルさから発生してるのが多数
ちりとてはちりとて自体が糞だからアンチが発生してる
状況は違う気もするが
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 19:45:01 ID:DujFARCjO
A子がB子に電話したのはB子に用があるからなのか?草々に用があったからなのか?
どっちだろうか

前者ならB子最悪だし、後者なら誰か二人が結婚したこと教えろよと思う
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 21:15:54 ID:PUGmkbcd0
結構同じ事考えている人いるんだな。
試合前後はなんか盛り上がって、信者アンチ入り乱れてもの凄い言い合いしてて、おもしろ思える。
熱が冷めてくると、すべて一人の自演にみえてくる。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 21:51:14 ID:cKJE/Kvs0
なんだ試合って
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/03(日) 23:04:52 ID:p1cQkkyQ0
ちりとてって歌姫みたいなもんか
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 01:40:40 ID:S++bEE/W0
ちりとて関連のスレに、腐女子っぽいのがどっと湧いてきたような。
大阪で感謝祭があったから?
あいつらの妄想を喚起するようなことが何かあったのか?
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 02:46:14 ID:iCVg9jQAO
感謝祭?
氷川や五木、きみまろに群がる、おばはんみたい。
パワー炸裂って感じやな。


出演者もブログ書いてるらしい。
どこまで馴れ合いなんだか、、、
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 08:32:53 ID:B92s5wpa0
ありえん。
地獄八景を知らないなんてありえん。
その設定はありえんだろ。
名前ぐらいは聞いたことがあるだろ。
つうか聞けよ、若狭。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 08:42:05 ID:UoFLZ1VU0
結局「生きてるのがこわい」は、本当に「饅頭こわい」に引っ掛けただけでスルーかよw
しょうもな〜・・・。

しかし若狭は毎度むかつく。その他人に頼りっきりの姿勢はやめい。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 08:44:49 ID:xxuNOoO9O
>>392
創作落語がどんなものかも知らなかったしな。
視聴者への説明のためとしても「ほんまに落語が好きやねんな」と
たびたび周りに言わせておいてこれはない。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 08:52:22 ID:CrBZGpgh0
「今の、地獄八景ですよね?喜ぃさんが他人のような気がせんのですあほやけど」とか言いながら
再現ドラマにしてもよかったんじゃないか?
地獄が怖いとか長々喋らせるくらいなら地獄八景の説明台詞を振ってやれよ
こういうところで若狭の成長が描けるのに…
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 09:06:19 ID:ntXz2w6c0
カンジヤも若狭をぶん殴りたいらしい。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 09:42:31 ID:Cs0v2vyg0
百歩譲って落語好きだとしても趣味で聞いてる散髪屋のおっちゃん以下。
好きなだけで勉強してないなら趣味で聞くだけでいいんじゃね?
6年以上独立せんと師匠のとこに居ついているのになんでやねん。

師匠のできる落語が稽古部屋に一覧になってるんだから、
それ見て、師匠の落語を本なりテープなりで勉強したらいいのに。
草原も本を見てたじゃないか。

草若師匠が稽古みてくれるまで落語の稽古もしないのかな。
ほかの師匠にも習いにいっていいんだから貪欲にききにいけよ。
落語はみんなのものはどこ行った?

すべて待ちの姿勢で、答えを教えてくれる人を待ってるって、
仕事できない奴の典型だなw
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 10:20:13 ID:7ILh+G820
>>397
>仕事できない奴の典型だなw

無職なのに・・・
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 10:28:27 ID:kzE4dWd0O
>>398
学校とは違うから土日に仕事が休みなんて人ばかりじゃないよ
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 10:31:21 ID:MHL1UWSv0
フォローのしようが無い先週に比べたら丁寧な回だったと思うけどね、今日は。
批判だけじゃなく、アンチと冠しているスレで擁護してもしょうがないか。

>>394
創作落語の説明は咲さんに対して、じゃなかったか?

>>396
kwsk

401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 10:42:46 ID:7ILh+G820
>>399
そんな必死にならなくても・・・・
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 10:57:49 ID:EXCicKxY0
スレ違いながら。
知人が、リストラで仕事を失って再就職するのに、
数年かかったけれども、無職状態の時は、焦りと苛立ちがあったらしい。
諦めずに平常心を持たないと、やっていけないと言っていた。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 13:00:28 ID:Y879TkTu0
ちょうどテレビをつけたら、師匠のネタを立ち聞きして、
挙げ句、「地獄が怖いんですぅ」って、カワイコブリッコしてたから、
堪えられずに落ちました。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 13:02:01 ID:UsfzNm9aO
いいからちりとてちんの話しろやクズども
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 13:16:22 ID:8zWTr4dHO
本スレに言えよ
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 13:27:51 ID:fneI1EKQ0
>>392
まったくだ。呆れ返った。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 13:28:58 ID:gnwKwk1x0
>>404
>>405
ワロタ

本スレは現実逃避しちゃってるね
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 13:41:43 ID:kIr5FJkx0
本スレに張られてた動画で素のカンジや見たけど、普通にしっかりしてそう
B子に抱くような嫌悪感はなかった

やっぱB子は上野、カンジヤは鹿男の堀田イトみたいな役をればよかったのに
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 15:05:35 ID:dDWblCdT0
>>408
いや、B子は普通に有り得ないから……w

流石にアレと中の人を一緒くたにしたら失礼よ
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 15:08:57 ID:ormOvQhz0
「ほんまに落語が好きやねんな」を聞くと「本当にこのカガミヤが好きなんですね」
を思い出すな。どっちも全く好きには思われん。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 17:07:36 ID:ZMxhqiK0O
初期は俺も信者だったよ
でも草々が事ごとに言う「落語家がテレビなぞ出るな」と言う発言はどう考えても世間のかなりの数のリアル落語家を馬鹿にしてるなーと思い嫌気がさした。
それから落語の世界に登場人物出て来る場面多いけど龍虎のパクリ?
しかも龍虎より底の浅い作りだし・・・
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 17:31:26 ID:xpkAQgjx0
B子修行中はちょうど朝日放送でざこばと鶴瓶が即興で三題噺を演じる
「らくごのご(1992年4月2日〜1998年6月25日)」が放送されてて
現代ネタも毎回のようにでていたのだが、民放だしまるっとスルーか。

それはさておき創作落語も現代ネタも全く知らないって、徒然亭に篭もりすぎ。
413藤本に負ける気がしない:2008/02/04(月) 19:23:12 ID:LovW/K1G0
「天国の師匠、見てはりますか?わたし立派に創作落語、出来ましたさけ、安心してくださいねえ」
ベッドの上で天真爛漫な瞳を輝かせて泣き笑いするB子。
側で見守るのは、サンバラ髪と目の周りの隈も痛々しい糸子。
まるで浮浪者のような正典がやってきて糸子に「今月の入院費、どないする?」
糸子「もう、どっからも借りられませんよ…」
正典「塗り箸さえ売れてたらな…」
糸子「さっさと見切り付けたクセに、またそれを言うんですか…
あの時、秀臣さんの世話になっていれば…」
正典「またわしのせいにするんか!そんな調子やから喜代美もこないなるんや!」
糸子「喜代美…、いきなり家を出て、ようやっと帰ってきたと思ったらこんなになってしもうて…」
医者登場。嬉しそうに起き上がるB子。
「草々兄さん。見てくれはりましたか?わたしの作った落語。これでようやっとわたしも一人前ですね」
糸子、堪らずテレビを付ける。ブラウン管の向こうにキャスターのA子。
B子「やっ!A子やないの!あれからどないしてん。なんや地味になっ、そそそそうじゃなくて、
大人っぽくなったなあ。へへへへへ」
ナレ:人生色々あります。けど、一生懸命生きとったらきっと良い事がある。
明るく笑ってさえいれば未来は輝くのだと、春の雀にそんな事を教えられた気ぃがしました。
〜終〜
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 19:28:08 ID:wCVfjF0p0
ジェイコブズラダーかよ
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:33 ID:elSDEkif0
視聴率14%に戻ったなwwwwww
ヒロシすげえよ
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 19:50:49 ID:LovW/K1G0
>>414
そんな上等なもんじゃないよ
自分にはこういう話にしか見えないし、これなら納得するってだけ
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 19:55:09 ID:n/vvntnZ0
>>395
一人前になったことを示す落語に関する説明台詞とか、
師匠の病気と絡むのはお母ちゃんが不自然に押しかけて代行しちゃったりとか
劇中で持ち上げセリフがあるわりには
人物をよく見せられそうな役割を主役にもかかわらず回してもらえてないな



418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 20:57:02 ID:BSqCCd+m0
わざわざ師匠を殺すという大イベントを使って、ドラマを最終的に導こうとする終着点がよくわからないんだよね。
それに深く関わるべきは、一門の弟子たちであり、主人公であるべきなのに、ここに至っても何故か糸子。
アンチヒロインをテーマにしてるのかどうか知らないが、それにしてもいい加減な主人公設定。
もうひとつのドラマの軸に和田両家の問題があるとしたら、糸子はそっちで動かすべき存在だろ。
そっちにも安直な解決が待ってるらしいけど。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 20:59:36 ID:33iFeDoK0
>もうひとつのドラマの軸に和田両家の問題があるとしたら
それ、脚本家にとっくに忘れられてる気がする。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 21:06:09 ID:BSqCCd+m0
うん、そのうち回収(笑)されるんだと思うけど、放置の仕方が気持ち悪いんだよね。
なんつーか、エピソードのひとつひとつが積み重なっていない、分断されてしまってる。
ひきあいに出すのもなんだが、どんど晴れのラストは、外資ののっとり(ベタだな〜w)と夏美の若女将確立が普通にリンクしてて、ちゃんとドラマしてた。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 21:15:19 ID:m+DVs4h20
ヒロインが25歳既婚の「大人」に見えない
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 21:27:41 ID:Sf3QJLWq0
このドラマを立て直してくれそうな最後の良心3人組というのが私の心の中におりました
ひとりは正平。でも中途半端なチンピラ風情になってしまいました
ふたりめはおばあちゃん。でもせっかくスペインから帰ってきて与えられたポストは糸子の代役、留守番要員でした

そして残るは清海ですが
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 21:30:03 ID:elSDEkif0
ヒロシを忘れるなよ
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 21:31:54 ID:EXCicKxY0
ちりとてはアレンジが利きそうだから、
視聴者によるちりとてパロディが色々出たら面白そう。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 21:41:46 ID:elSDEkif0
つまらん
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 21:51:30 ID:fneI1EKQ0
>>422
ワッフルワッフル
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 21:53:49 ID:iCVg9jQAO
》396
>カンジヤも若狭をなぐりたい
公言してる時点で、失格だと思う。
カンジヤが、あんなロボット演技でなく、
もっと控え目に、天然ボケでアホの演技してたら、
若狭は、共感できるヒロインになっていたかも。

しっかし、師匠死なす脚本は、嫌だな。

今日も草々、自分勝手に暴走してたし。

もうついていけん。

見るのやめるわ。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 22:17:42 ID:lT/4gpPR0
>>421
あ、そうだった。もう25歳の設定なんだ。

まるっきり小学生みたいな反応だったよ。
「悪いことしたら地獄に落ちる、って言われてて、地獄が怖くてぇ」
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/04(月) 23:19:42 ID:GpONCirD0
本スレってスレ伸びなくなってるんだな

アンチってわけじゃないけど本スレキモイからな
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 00:39:20 ID:qR1aCGwZ0
もう若狭は発達障害だと思うようにしている、つうか近所の発達障害奥さんとマジでそっくり。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 04:56:30 ID:cydQMXh60
毎度、朝ドラをボォ〜と見てるだけと思っていた祖母(73歳)曰く
「今回のこれ、面白くないな!ふざけてばかり!もっと真面目に落語家をえがいて欲しい!」
こんな事を言えるとは、まだまだうちのばあちゃん、ボケてないな
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 05:12:19 ID:IcDRO6+2O
>>429
150スレ超えたらバカにしようと思ってたのにw
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 07:10:08 ID:UyRBNLAT0
>>429
本スレの雰囲気がというより、「ちりとてちん」から離れた人が多いんだと。
年明けはそれでも、本スレが伸びなくなった分、アンチスレが伸びて、
1日合わせて1000レスぐらいいってた。
結婚後の話に不満で、本スレの人がアンチスレに移動したんだと思うけど、
今は本スレ+アンチスレでも往時の勢いはない。
このドラマそのものから離れた人が多かったってことだろうね。
語りたいことが無くなっちゃった(=興味が無くなった)んだろうな。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 07:28:35 ID:3XZ87hUi0
周りを不幸にしてるのに自分が不幸だと思ってるヒロイン
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 08:32:24 ID:S7OpiEqt0
なんで糸子が参加してるんだよ。
めっちゃ自然に参加しすぎだろw

でも最近、話がマシになってきた。
きっとここらへんは脚本家が書きたいところなんだろうな。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 08:40:58 ID:6QrsAi750
この脚本家にとって、壁破りは感動の名シーンなんだろうなあ・・・。
いったい何回、あの恥ずかしい漫画シーンを回想してるんだ。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 08:54:20 ID:zEfR1B29O
建築基準法違反
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 08:58:18 ID:Ui+HHlj40
>>435
先週辺りからわりとストーリーがまともになったな
12〜1月はそりゃもう滅茶苦茶だった
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:05:55 ID:6QrsAi750
A子の無意味な引きとか、あまりまともとも思えないが、
まあその前はさらに酷かったから比較的マシではあるのか。
若狭の悪行ももう見慣れたということもある。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:07:53 ID:r1BfAU7o0
何か、本スレがアンチ化してきたな。
そしてここで「マシ」「まとも」という意見を聞くとはw
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:16:02 ID:9ebLOcI/0
ここはもともと本スレじゃ批判意見のひとつも言わせてもらえず
しかたなく流れてきた人が多いから、「マシ」「まとも」という意見は比較的多いよ。

先週あたりからわりとマシなのは(若狭のありえないバカぶりは除く)、
さんざん言われてるけど、ここは「最初から書きたかった」場所だからでしょ。
以前からちょくちょく言われるが、要するに自分の書きたい部分だけ書きたい!
それ以外は適当に流しちゃう!っていう、
サイトでドリーム小説書いてる素人みたいなんだよ、この脚本家。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:17:42 ID:6QrsAi750
死ぬとかにおわせれば、無理にネタ仕込まなくてももつからね。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:20:00 ID:WhnQEaIk0
なるほどなあ。今週のあらすじ見る限り割とおもしろそうだとは思ってたのだが、
ここは書きたかったところだから、力入れて書いてるのかw

今日はいつもより力を入れてやってま〜す
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:24:38 ID:k3UtBpIp0
先週辺りからまともだって? なに見てんだかw 
明らかにストーリーバランス滅茶苦茶になってるつーのに
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:24:38 ID:jp3BQ01Y0
やっとまた「ドラマ」を構築し始めたな
初高座後付近からデタラメ三昧で酷かったし
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:31:24 ID:3XZ87hUi0
信者うぜー
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:33:58 ID:xdmhnfI8O
>>444
朝ドラの最低ランクくらいには持ち直してきたと思うよ
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:49:49 ID:Jqhkdwsb0
>>440
最初から本スレは腐ってるだろ
何を今更

また破門できてたなw
あの破門のバーゲンセールの時はスレの荒れも酷かった事を思い出したw
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:51:41 ID:WhnQEaIk0
>>448
>破門のバーゲンセール
うまいw
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 09:56:36 ID:r1BfAU7o0
アンチスレで無理に脚本家を擁護しなくてもいいのにw

師匠の死という重いテーマに、視聴者も乗せられるからまともに見えて当たり前。
一貫して酷いのは、若狭のアホ描写だなぁ。
成長しないようす(ときどきマジで小学生のような精神年齢に落とすところがあざとい)は
今週も健在のようだが、あれが受けると制作側は本気で思ってるのかな。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 10:01:20 ID:3XZ87hUi0
パクリ疑惑まであるのにw
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 10:04:15 ID:9ebLOcI/0
>>444
書きたいところだけ書くんだから、ストーリーバランスめちゃくちゃなのは当然。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 10:06:48 ID:S2htwuXv0
きちんと批評してくれる人が、脚本や制作側にいるのだろうか。
それとも、誰かが独裁者になっていて、異議を唱える人がいても
意見する人がいても、聞き入れずに、自分のやりたい放題で
やってるのだろうか。真相は分からないけど、知りたくなる。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 10:10:13 ID:o2CuHmEt0
糸子まで邪魔者になってきた・・・。
すごいよ脚本家。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 10:55:12 ID:uZl+KTRk0
ちりとてちん信者見てるとほんと頭悪そうに見えてしかたがない。
まるで洗脳されているといいますか。
不都合な点は見て見ぬフリして、もうほんと・・・・・(失笑。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 10:55:42 ID:z+a+g+3D0
「師匠の落語を受け継ぎたいんです」というセリフもフェイクだと、
あえてフェイクとして使うことで、本当に師匠の落語を受け継ぐということが
どういうことなのか描こうとしている…と書いてる文章を目にした。

すごいよ信者の補完能力。もう脚本家の構想を超えたねw
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 11:02:08 ID:Q9R8AZfv0
>>456
お前が釣られただけだろ
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 11:02:14 ID:WhnQEaIk0
>>456
すごいわあw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 11:38:11 ID:ayrAYoJj0
ちなみに

バカサが地獄の話を5年後、いえ3年後にはやれるようになりたいって言ってたけど


そんなかかるもんなんか?
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 11:54:58 ID:Xt9lmY3kO
あれ意味分からんかったなあ…
覚えきらないにしても毎日やれば覚えるだけはできそうなのに。

落語として披露できるレベルじゃなくても頭に今すぐ入れ始めてもいいじゃないか。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 11:58:35 ID:DTskK6fGO
>>459
桂米朝師匠の「特選!!米朝落語全集第15巻」
の地獄〜のCDで68分40秒。
普通のネタは30分前後だからかなりの大ネタでしょう。
つまらないと悩むB子が3年後に地獄やりたいって、バカもたいがいにしてほしい。
あのヘタクソな落語を1時間以上も聞かせられたら
お金払うどころかむしろもらいたいくらいだ。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 12:15:41 ID:UseTZGEH0
これって若狭を過剰にアホに描きすぎたな。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 13:03:24 ID:EMH8rugP0
落語が受けないという悩みに創作落語というヒントをくれた師匠に対して
「見放された」って後ろ向きにも程があるだろ。
その課題にすら真面目に取り組んで克服しようともしないくせに
大ネタ教えろって。断られたら「でもでもだって」ってアホか。
それに、「出て行け」と言われる前に自分達から出て行くのが筋ってもんだろ。
今まで散々甘えさせてもらって、何が「見放された」だ。
どんだけ自分中心に世界が廻っていると思ってるんだ。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 13:07:05 ID:++WaUE0KO
ここで今週はわりとマシって言ってたから今日久しぶりに見たけど

大後悔してるorz

なんだあの若狭の半泣き演技
一見師匠の落語にこだわってるようで
実は自分がかまってもらえないのを心配してるだけじゃん
うざすぎるorz
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 13:30:36 ID:Jqhkdwsb0
人の死がよぎれば視聴率上がると思ってそうだな
BKクオリティタカス
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 13:37:30 ID:j5cdzFiQ0
少しバレになりますが










来週予告で、師匠が病床で若狭に「おまえは落語から抜け出してきたような子や」って
言うらしいですが、そうなんですか?
途中から見出したので、喜六やその他の落語のこと知らないんです
Bが喜六の性格そのままなら、何かと納得できるんですが...
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 13:42:09 ID:iJaGvas4O
>>463
草々は師匠第一だけあって「分かりました」と返事していたが、
それでも最初は若狭と同様に呆然としてたな。
揃いも揃って、師匠宅から出て自立する気は毛頭なかったのかと呆れた。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 13:49:07 ID:+CYZK1K80
>>466
一般人のようで限りなく知的障害寄りですから、ある意味落語の登場人物のように
荒唐無稽な面は多々あります。

「得手勝手する落語の登場人物のよう」な人間が実際に人を笑わせる落語家に向いているか
どうか激しく疑問だと脚本家に言いたいですが。
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 13:52:07 ID:LnJAN4tw0
2ヶ月ぶりに昼の実況覗いたら、
意外に失速ぶりを見破られてワロタ

そりゃそうだよな・・・

470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 13:57:09 ID:sjDXa8ZDO
ドラマとして期待したら裏切られ、朝ドラとして適当に見ようとしたらヒロインを初めとした登場人物がうざい

どうしようもないわ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 14:12:38 ID:Xt9lmY3kO
>>468
>落語の登場人物のような人間が実際に人を笑わせる落語家に向いているか

仮に若狭が落語の人間みたいであっても、
落語家は登場人物の世界の外にいて説明する人間だ。

うまく言えんが落語世界の人物の面白みは普通と違う点やズレる点。
これをうまく落語家が伝えるから落語が面白い。

この面白さを認識できずに人に伝えることはできないはず。
自分が普通と違う天然ボケならその点把握できず観客に伝えきれず、
むしろ落語家にマイナスな素質だと思うね。

周りに対しては創作落語のインスピレーション与えるかもしれんが。
料理にしたら旨いからって食材がいい料理人になるってことにはならん。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 14:28:11 ID:Xt9lmY3kO
最後よく考えたらグロい喩えになった…ごめん
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 15:59:40 ID:zyIhrzwh0
いやいや、的確だと思って読んだよw
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 16:46:49 ID:WdgT5uaM0
朝ドラのくせにこの憂鬱な展開を何週続ける気だよ…
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 17:00:43 ID:IcDRO6+2O
>>470
まさにそれだw
BGMにも空気にもならない
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 17:41:28 ID:zEfR1B29O
このスレの奴らの創作落語が聞きたい
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 18:38:44 ID:++he0ZGH0
主人公の結婚辺りまでは面白く見ていたが今はイライラする自分と
未だに楽しみにしている旦那とで、
深夜にまで及ぶ「ちりとて議論」をしてしまった。
最初に「そっちはまだ楽しんでいるんだから、そんな話をしたら
きっと嫌な気分になるよ」と言ったのに「大丈夫、どこがダメか
言ってみて」と言うから説明したのに、何をどう言っても認めない。
「ま、まあ、好みの違いは仕方無いね」と締めくくろうとしたら
「最終回まで見たら絶対に考えが変わるって!」と譲らない。
その得意顔の、酔う気な事!(師匠風)
旦那が新興宗教にはまってる人に見えてきてしまった……。
カンジヤさんが好みだから、とかそういう理由がある事を祈るばかりです。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 18:46:45 ID:ITS3lScXO
>>477
実害が無いので3月まで我慢して見守ってあげて下さい。
DVDを購入しようとか若狭に旅行に行こうとか言い出したら、
優しく諭して目を覚まさせてあげて下さい。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 18:47:38 ID:WdgT5uaM0
>>477
夫婦で「冷静スレ」状態ですなぁw
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 18:49:19 ID:K/MtDaA60
頭弱い子の若狭はオッパイだけ揺らしとけばいいのに
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 18:56:30 ID:IkTP1Dfx0
大体年季明けで、師匠宅を出て行けと言われた理由が解決されてないだろ、
結婚は何の解決手段ではなく、むしろ出て行かなきゃならない理由だろう、
そこのところを放っておいて、
今回の出て行けは土地を売って更地にするくらいの理由がなければ、
甘ったれるなぐらいじゃ理屈がたたないぜ。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 19:07:07 ID:qKpvQ2CV0
>>477
既にバカ若狭の写真集が
車のトランクに隠されてると思われ
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 19:16:36 ID:MBw59SP10
>>481
師匠にしてみれば、身の回りの世話してもらえるんだからいてくれた方が便利じゃん。
でも死んだら子草若のものになるんだから、居座られたらこまるじゃん。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 19:25:17 ID:iJaGvas4O
>>481
しかし、師匠の「出ていってくれるか」も、師匠が倒れてウヤムヤになる悪寒。
なんたって「おかみさんの具合が悪くなったから」という理由だけで舞い戻り、そのまま内弟子部屋に住み続けることが正当化されてしまう世界だ。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 19:41:53 ID:M8y/YpaZ0
馬鹿女がうざいなによりもうざい師匠よりお前が死ね。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 19:58:12 ID:sjDXa8ZDO
>>483
どうせ小草若が、俺にはふさわしくないとか言って草々・若狭夫妻にあげるんだろ

すべて二人にうまくいく仕組みなんですよw
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 20:01:16 ID:MBw59SP10
あげません。貸すだけです。ちゃんと家賃とります。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 20:05:22 ID:3XZ87hUi0
イモコうぜー
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 20:16:38 ID:XvhU8ONM0
>>463
全く同感。

若狭の「ほやけど」はもう聞き飽きた。
兄弟子や師匠に対して、アドバイスをくれた人に対していちいち
否定形から入るな。
なぜ素直に「ありがとうございました。頑張ってみます」と言え
ない?
部屋に居座っていたことについても、旦那が頭下げてるシーンで
横でキョトンとしたアホ面さらすな!

しかし、なんで6年も修業して普段の彼女は小浜弁?
ただの「福井出身大阪在住のOL」ならまだ分るけど、上方落語っ
ていう伝統芸能を生業にしてるのなら、日常から無理にでも大阪
弁に直そうとしないところが不思議なんですが。
(実家に帰った時や地元の友達と話す時だけならまだわかる)
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 20:17:38 ID:Q9R8AZfv0
口癖聞き秋田とか言われたらどうすりゃいいんだよww
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 20:18:51 ID:iJaGvas4O
本スレ信者が伝芸板を荒らしてるようだな。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 20:34:46 ID:3td7M2kk0
壁破りなんか何回も映すなよ。
鼻の下伸ばして気持ち悪い。
時間がもったいない
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 20:46:20 ID:Mv82Mtdp0
>>490
要はムカツクので何も喋らずにとっとと死ねという事です
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 20:53:28 ID:gfNgLRKGO
「師匠の死」が、常打ち小屋開設へのキッカケに
いいように利用されているように感じる。


今日の師匠の台詞にしてもさ、ここまで来る迄に例えば
一門復活後の兄弟子達の活躍とか若狭の成長なんかがもっと丁寧に描かれていれば
「やっとここまで来たか」と感情移入できたかもしれない。
だが、そこをすっ飛ばして、すでにナレで師匠の死を知ってしまっているから
「ああ、死に逝く人の最後の一仕事ね」ぐらいにしか思えない。

要は、脚本家が落語の世界をきちんと描く気が全く無いか
力量不足かのどちらかなんだろうが、こんなものを見せらる側はたまったもんじゃないわ。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 21:06:06 ID:OSC4QSZf0
草々・柳眉・尊健たちの描写があまりにアホ過ぎて
人気若手実力派に見えない件
若狭に創作落語を説明する為だけに寝床に現れるほど暇なのか

ご贔屓の四草が無駄に貫禄ついちゃってるから、余計おかしくなってる
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 21:12:34 ID:h/ClHxKv0
>>494
前にバレスレで今日の分のあらすじを見たとき、草若はこの3年間何をやっていたんだろうと思った。
常打ち小屋建設は急な思いつきではなかろうに、余命がわかってから動き出すというのが解せない。
もっと前から徐々に動き出していればよかったのに。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 21:23:42 ID:gQU97nCk0
>>489
「そね言いますけど!小浜弁がアカンなんて誰もゆうとくれんかったんです!!
わかるわけないやないですか!!!ずっとゆうとくれなかったのに!!!
なんで今更急に大阪弁喋れて、そげなこといきなり言うなるんですか!?」
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 21:42:08 ID:VC18mJqxO
見捨てられて当然。
早く出ていって欲しい。
スタジオからも。

ビー子は落語に出てくるような、愛すべきアホじゃないよ。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 21:56:14 ID:6QrsAi750
>>496
そうそう。長い間封印していた、大好きな(はずの)落語ができるようになって
何をしてたかといえば、前と同様にぶらぶらしてるのがほとんどだったようにしか思えない。
んでいきなり「常打ち小屋」とか言い出されても、フラグとしか見れんわな。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 22:27:31 ID:BBitclWJ0
この脚本家は、エピソードを積み重ねて時間の経過を視聴者に理解させたり、複数の話が同時進行で時にからまり、離れて結果として収束するような物語づくりの基本的なテクがわからないらしい。
何かと時間とばししたり、ある出来事を終わらせないと次にいかない放置ぶりだし。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 22:42:27 ID:RPGO6Kf20
>>500
晩飯のおかず、三品一緒に作れないんだよな
一品作り終わるまで他の具材出しっ放しで放置するから鮮度が落ちる
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 22:47:56 ID:gfNgLRKGO
うまいなあ、その通りだよ。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 23:37:55 ID:XvhU8ONM0
>>497
・・・って、奈津子さん、兄弟子×4、師匠、寝床の常連さん、
ソンケン&リュービ、お母ちゃん等々に聞きに回るような気が
するw
自分で考えることもせずに・・・。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/05(火) 23:45:46 ID:sjDXa8ZDO
このドラマのテーマは、アホがぬくぬくと人生を生きていくことだったかな

酷いテーマだ
これでは、いいエピソードも思いつくわけない
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 00:04:25 ID:htN1kWfV0
アンチスレあるんですね。お邪魔します。
今でもいちおう毎日楽しく見ているので、
あまり悪し様には言いたくないのですが・・・。

年末の破門騒ぎぐらいから、草々に全く魅力を感じなくなり、
先週ぐらいから、入門して六年の若狭の進歩の無さと、
糸子さんのでしゃばりが受け付けなくなりました。
同時に、草若師匠や小草若や四草が魅力的に見えるのも、
中の人の力量に負うもので、脚本には一貫性がないと思い始めて。
師匠が亡くなったら見なくなるかもと思っています。

やはり朝ドラは、最初がおもしろくても、
最後までそれを維持するのは難しいようですね。
今は、ファイトで言うと、琴子と太郎の別れ話の辺り、
きらりで言うと、桜子が音楽学校の試験に遅刻する辺り、
という気分です。まあ長持ちした方ではないかと。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 00:22:24 ID:IrzFHaHp0
お母ちゃんは師匠の…(ネタバレ自粛)。
でしゃばり過ぎて、うざキャラにならないことを祈る。
目を背けるほど鬱陶しい存在は、喜代美だけでたくさんだ。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 01:14:58 ID:ksMMBlG80
>>505
きらりバロスwww

まぁ俺も同感
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 01:19:33 ID:qGVjZmf40
なんていうか、本スレみたいなレスがちらほらと有るね。
・・・しょうがないよねwwww
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 01:23:50 ID:ICgJILFx0
だって本スレが本スレとしての機能を果たしてないから。
別にアンチじゃないけどちょっとここが気になる…みたいな意見を言いたい人は
こっちで言うしかない状況だからな。しょうがない。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 01:52:32 ID:E7eavOWI0
アンチスレで擁護されると
イラつくからヤメてくれな感じや
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 02:34:09 ID:F5b3aN/K0
放送から時間が立った夕方以降は、本スレは生ぬるい雑談サロンになってる
ことが多い。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 02:34:37 ID:F5b3aN/K0
あの馴れ合いが非常に気持ち悪い。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 03:20:07 ID:0ui0Yo2a0
>>501
買い込むのが好きな癖して片づけが下手だから冷蔵庫はいつも満杯で、そんな迷宮の中
からとっくに消費期限が切れた食材引っ張り出して、さあ喰えといわれても・・・
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 04:53:23 ID:6OT7tOTP0
本スレで何度か批判してみるもののその度に論破されて
結局このスレに引きこもっちゃうんだよね
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 05:46:39 ID:IlN/H7YqO
こちらに文句をつけてお帰りになったことをお忘れで?
さすが本スレ、敵いませんわww
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:06:07 ID:/gzeUx2S0
荒し認定、NG登録とかを論破というのか
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:23:13 ID:l8v7Km6H0
おかあちゃん、どうみても師匠とできてるな。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:33:48 ID:IrzFHaHp0
カンジヤ…キレた演技が全部同じ。
演技派女優が聞いてあきれる。
やっぱり、このドラマの最大のガンは主役の過剰演技。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:34:29 ID:lz9qtnjT0
本スレが気持ち悪い?件。
こっちから見れば、そんなにはひどくないと思うけど。
ほんの一部だけなのに、全体が気持ち悪いと決めるのもどうかと。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:35:42 ID:pEPZEMxm0
常打ち小屋、寝床じゃだめなん?フード・ドリンク付きだよ
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:39:31 ID:UAvU+gSDO
被害妄想もここまで来ると病気だな。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:55:14 ID:DP4LQPXG0
女だからどうこうとか言うのは、せめて男と同じくらい努力してからにして欲しい。
ところであの何かと入るヒグラシ?の声は、どんどの鳥の声でも意識してるのか。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:55:48 ID:hOc8Nx7v0
さすがに糸子の過剰介入の不自然さを取り繕う為に、小梅にセリフで言わせたかw
こんなんばっかり。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 08:58:57 ID:ytZhimO8O
最近若狭に対して師匠が比較的まともに(甘くなく)対応するので
まだ見ていられる。

しかし若狭、自分ができないのを理由に人に理解を求めるのはやめろ。

私はできないんだから言わないで!って…じゃあ師匠ってなにかね。
師匠って呼んでる割に尊敬の念を感じない。

自分が雇ってる家庭教師かなんかと間違ってないか?
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 09:33:37 ID:QJolTXvu0
あれだけ悲観的なら、最終的にヒロインが練炭自殺するストーリーの方が良さそう。
鬱々やられると、キツいわ。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 09:38:43 ID:EZm0rlvHO
やはりこのヒロインは、ちょっと普通でない、足りない子という設定なんだね
その人物像を脚本もうまく作れてないし、女優も演じきれてない
だから不快なんだな
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 09:50:42 ID:7gtirWKSO
>>525
×悲観的
○卑屈で自己中

万事が自分中心
先輩である四草と草原の厳しい言葉も華麗にスルー
自分に都合のいい答えを得るまで騒ぎ立てる
…落語家の世界ってずいぶん甘いんだな
一般社会じゃ誰も相手にしない、こんなバカ
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 10:06:50 ID:ksMMBlG80
時代は変わったとか良く言う人が居るが
例えば今、朝ドラの時間におしんを再放送したとしても
昨今の朝ドラよりは視聴率稼げると思うんだよね
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 10:09:28 ID:ce5VcLygP
夜7:30からのBSでの再放送は、過去の作品に戻してほしいぽ
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 10:11:16 ID:LfdUm/HhO
もはやちりとてのアンチスレじゃなくなってるな、ここ
まあ仕方ないな
最近は正統派ドラマじゃなくなってきてるから
脚本家の妄想で話が進んでるからたちが悪い
ドラマはノンフィクションに限るよ
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 10:43:45 ID:ReAWRUpF0
はっきり言える事は前作の方が面白かったということ
人に見てもらうドラマとしては十分に作られていた
今回のは単なる制作側のオナニー、同人漫画レベル、人様に見せるレベルにない
視聴率も低迷してるし民放ならとっくの昔に打ち切りの愚作
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 10:59:37 ID:NNMk9vA40
脚本家とカンジヤに釣られてる人がいっぱいいる件
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 12:31:53 ID:w07nwVKZ0
>>531
さすがに釣りだろうがあえてマジレス
前作が面白かったかどうかは個人の好みなので否定はしない
ただ、>人に見てもらうドラマとしては十分に作られていた 
あれのどこが十分に作られていたというのかw

どんどは、夏美のあの美貌がなかったら全く成立しないドラマだったと思う
逆に言えば、あのムチャクチャな話を力ずくでねじ伏せるだけの魅力が夏美にはあった、ということではあるが
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 12:34:57 ID:3Bzn7j3d0
>>533
さすがに釣りだろうがあえてマジレス

>どんどは、夏美のあの美貌がなかったら全く成立しないドラマだったと思う
>逆に言えば、あのムチャクチャな話を力ずくでねじ伏せるだけの魅力が夏美にはあった、ということではあるが

( ゚Д゚)ハァ?
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 12:48:21 ID:cKh+zo50O
どんどを叩きたいなら余所でやれや
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 12:55:02 ID:ReAWRUpF0
>>533
お前の方がよっぽど釣りだろ・・・ていうか間抜けか

ドラマってのは見てる人が面白く見えるように作るのが一番
そういう意味じゃ「面白く」作る事に関して前作ってのは十分面白く作られていた
「ババア向けだ」とか言うアホがいるが朝ドラは基本中高年の主婦向けだから作りとして正しい

>夏美のあの美貌がなかったら全く成立しないドラマ
朝ドラ見てる若い男なんて微々たるもの
美女を配した所でどれだけの反響が期待できるというのか・・・

>あのムチャクチャな話を力ずくでねじ伏せる
力ずくでもねじふせるパワーがドラマには必要
ドキュメントじゃなくて所詮は作り物なんだからいかに作品としてまとめあげるかが大事
ちりとてはそういう意味じゃ作りが荒くまとまりがない
伏線だとか回収だとか信者は言うのだろうが、作り手が思いついた細かい話をつぎはぎにして
ただ羅列していくだけ
これでは視聴は見続ける面白みがない

勘違いしちゃいけないが別に前作が素晴らしいとか名作だとかいってるわけじゃない
ドラマとして手順を踏んでそれなりに面白く作品を仕上げてる所がマシだと言ってるだけ
ちりとては面白くしようとすら思ってない
逆に新喜劇みたいなコント形式にすれば面白く思ってもらえると勘違いしてる
視聴者はドラマを見てるのであって安っぽいおちゃらけたコントを見てるのではない
そう思わないか?
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:00:54 ID:JjtFp2wu0
なんでいつも喧嘩腰な物言いをするんや、B子は
師匠に対して切れてどないす
押さえた物言いをする演出をキボンヌ
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:05:13 ID:uRDBa4DzO
親が見てるからたまに見るけど、あの女マジうぜえ
右も左もわからんヒヨッ子が、なんでいつも偉そうに逆ギレですか?
そして、ああ、そういうことだったんでつね…
っつーワンパターン。脚本氏ね
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:05:15 ID:lz9qtnjT0
>>531
朝ドラが好きなので、どんども見ているけど、
ドラマとしての出来やお話の流れに関しては何とも言えない。
こっちとしては、良かったと言えば、
ヒロインのビジュアルさ(演技は別)と勧善懲悪スタイルぐらい。

最近のドラマは変だ。日本のドラマは何故つまらないのが多いのか。
と、色々指摘されているが、NHKの連続ドラマも同様だと思う。
NHKの汚職が原因なのかどうかは明らかではないけど、
ちりとても含めて、ドラマの内容と質がドドドドッと下降している感じ。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:08:58 ID:N52xuNQxO
師匠に対するリスペクトが無い。自己中で他人を思いやる気持ちは無い。
それで「師匠の落語を受け継ぎたい」なんて噴飯物です。
師匠の死期を早めたのも、このバカ女でしょう。
最終回は練炭自殺でもしてください。朝ドラ異色のヒロインの最期に相応しいのでは
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:14:57 ID:Pnq1XibvO
しほりは俺の肉便器
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:15:03 ID:ksMMBlG80
師匠から受け継ぐものって古典落語だけなのか?
と、誰も若狭を窘めない

「自分が一番大事に扱われないとすぐにむくれる」点も
以前、親友に窘められたのに、もう忘れているのだから
周囲ももう諦めている、という設定なのかも知れないが
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:15:33 ID:c6S10mIw0
小屋って何?と糸子に尋ねさせ、同じ手は何度も使えないから
今度は小屋の大切さを視聴者に分からせるために寝床へ移動。
どいつもこいつも全部説明台詞wwwww
もういっそのこと全員カメラ目線で喋ればいいじゃんw
そしたら朝から弟子オタ大喜びじゃね?
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:15:44 ID:3Bzn7j3d0
バカンジヤ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:17:49 ID:B4d1KmmV0
どんどと同じくらいの糞作だろ
おもてなしの心と落語を受け継ぐは同じ
>>456でフェイクとか書かれてるが、どこが違うんだ
ヒロインの差が視聴率の差だろ
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:21:09 ID:ReAWRUpF0
>>545
視聴層はヒロインのルックスなんて気にしちゃいない
ヲタ向けのアニメとは違うんだ、わかるか?

ドラマとして、作りが荒く、見続ける価値が無いと判断されてるから視聴率は低迷する
単純に「面白くない」んだよ、ストーリーが
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:21:44 ID:wnKwK2KN0
落語の厳しさを描いてない
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:26:38 ID:dqPJetY20
師匠の落語を受け継ぐ、ってのは単に師匠が出来る演目を教えてもらう、
という意味ではないはずだよな。
師匠の落語の心を受け継ぐ、という意味だろうし、そこに古典も新作もないはずなのだが。

そのあたりを理解しないで「受け継ぐ受け継ぐ」言ってるから
視聴者はハァ?なんだよ。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:29:24 ID:hD2/Y5zZ0
脚本と演出どうしょうもないな
貫地谷は喜代美の性格にあきれてうんざりしてそう
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:32:16 ID:N52xuNQxO
本スレは馬鹿の集まりだな。ドラマの嫌な部分はフィルターかけて。
ここ最近はフィルターかけ続けで、ドラマの内容そっちのけで雑談ばっかりだし
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:32:33 ID:4Nf4gNuO0
黙って言うこと聞いて、創作落語やらなきゃ破門とまで言ったのに
「私に落語家辞めさせたいのか、ああん?」と返り討ちにあう師匠w

あわれのチャンピオンも随分と偉うなったもんですなぁ
もう若狭役を上沼に変えても違和感ないな
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:42:04 ID:GGD4bUwX0
>>551
シオシオするだけのあわれのチャンピオンから
師匠を返り討ちにできるほどの姐御に成長した、ってワケですなw
ええやん、渡瀬と任侠モノができそうやないか!
中の人の性格からすると、若狭なんかより、そっちの役の方が似合いそうだ
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:46:50 ID:+6rG2dLO0
今更どうでもいいよ早く終われ
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:48:39 ID:1VyESgpz0
>>550
本スレでボコボコに論破されたの?
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 13:50:58 ID:/nfTtM430
試験前になると掃除したくなるのと同じような気がする。
身内が病気になると常打ち小屋つくり
つまり逃げ
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 14:02:25 ID:ReAWRUpF0
>>554
550じゃないが本スレに論破できるような奴いるのか?
ドラマに関係ないヌルイ会話してるだけだろ、あっちは
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 14:11:26 ID:JZTH3Y1i0
相変わらず視聴率も低いなー
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 14:17:04 ID:gmhw25vl0
一番恐れているのが、ちりとてちんのスタッフ(遠藤&藤本)のコンビで大河作ること。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 14:30:13 ID:xt/rLqWq0
順子の妊娠騒動の週は集中して観たけど、先週から脱落気味。
若狭の自己中ぶりに、ぶっ飛んでる。
四草の出番前にトラブル持ち込んだところで、キレたよ。

若狭は、袖で勉強するとか、全くしていないんじゃないか?
それと、弟子全員集合時は、お茶出しは若狭の役目じゃねーの?
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 16:11:12 ID:2wFy7m8I0
鯖子の妊娠週なんかを集中して観れたんなら完走できそうなもんだけどな
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 16:15:07 ID:1AWUmYnl0
鯖子週とか、もっと悪かったぞ
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 17:02:16 ID:GGD4bUwX0
今週は糸子はんがでしゃばっているのが迷走の原因にもなってるような希ガス
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 17:18:48 ID:xq9ABafK0
>>556
高齢者をいかに騙して売り上げ上げるかしか考えてないような
悪徳業者みたいなドラマ持ち出してる時点で論外
まあ今のドラマはそんなんばっかやけどな
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 18:09:54 ID:fr4srPmG0
別に常打ち小屋なんてのにこだわるのが世間しらず、
天狗の会長だって、天狗座2を作るつもりになりゃマーケティングして、OKならつくりゃ
いいし、落語じゃ客がはいらなければサウナに模様替えすりゃいいだけのハナシ。
常打ち小屋が悲願とか言われても、天狗芸能が経営するのなら当たり前の話で意味が無い。
だから意義がなく筋が破綻してしまうのだな。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 18:13:16 ID:QsQl4N+W0
後ろ向きでネガティブなヒロイン像だそうだが、
結局のところ、若狭は自分にとって都合の良い答えや展開しか望んでいない。
それが与えられないと泣いたり喚いたり、ついには師匠にも歯向かう。
幼女時代はあんなに可愛かったのに。
なんでもそうだけどさ、ある程度素直に物事聞き入れる奴のほうが伸びるよ。
若狭のあの視野の狭さは才能の無さといっていい。

あとFP協会へのフォローとして、
今日のただいま修行中はファイナンシャル・プランナーにすればよかったな。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 18:24:44 ID:GGD4bUwX0
>>565
> 結局のところ、若狭は自分にとって都合の良い答えや展開しか望んでいない。
> それが与えられないと泣いたり喚いたり、ついには師匠にも歯向かう。

この部分とか、

> なんでもそうだけどさ、ある程度素直に物事聞き入れる奴のほうが伸びるよ。
> 若狭のあの視野の狭さは才能の無さといっていい。

この部分とか。
小市民のほとんどに向かって言えることではないかとw
まあ、ここでも沢山(ry
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 18:32:47 ID:IlN/H7YqO
>>566
お前はそうかもしれんが、小市民はそんなことしないよw

それにこのドラマから学ぶことなんて何もありませんがな
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 18:32:56 ID:if2C1+hA0
主役が後ろ向きとやらでいいが
その子の描きかた演出・演技のつけ方に失敗したね
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 18:37:50 ID:GGD4bUwX0
>>567
お手本をどうもありがとうw
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:00:48 ID:lz9qtnjT0
>>567
>>566の書き込みは、自分のことを棚に上げて
人の事をあーだこーだ言ってるなあwwって皮肉っているのかも。
誰でもあるような人間の嫌な所がそのまま丸出しだし。

ただ、「あっ自分にもこういう所があるな。反省しなくちゃ」と
自分を顧みる事が出来るような、ドラマだったら、
ここまで反感を抱かれる事はなかったのではと思ったりする。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:01:50 ID:QsQl4N+W0
>>566
仮に自分にとって都合のいい答えや展開しか望んでなくて
それが与えられなかったとしても
いい大人が泣いたり喚いたりあけすけに文句言ったりしないだろ?
小市民のほとんどがそうなら、どんな会社も幼稚園だよ。
あと、本当に素直な奴のほうが断然伸びるよ。
資格試験勉強してる奴とか見てると、本当そう思う。
そういう人見てると、別に世の中視野の狭い奴ばかりじゃないと思うけどな。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:09:46 ID:IlN/H7YqO
>>570
なるほど
失礼な事したな

でも、小市民はさすがに言い過ぎw
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:27:33 ID:GGD4bUwX0
>>570
いいとこついているけど、結局566のお手本にしかならないなぁ
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:32:01 ID:GGD4bUwX0
>>571
ここ見てても十分、いい大人が恥ずかしいことばっかりしているじゃないか。
それに、素直で伸びると思っていた人も、壁に当たって黒A子になること結構あるよね。
そんな人のB面にスポットを当てられると逃げ出したくなる人は、若狭が嫌いだろうね。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:35:51 ID:tI4Z512s0
大抵の朝ドラは地方の景色とか名産とか出てきて
いいなー、食べてみたいたいと思う時が多いけど今回は全くないな
どうでもいいけど全体的に画面が暗い。電気つけないで会話してるのは意味あるのか
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:39:46 ID:QsQl4N+W0
>>574
> ここ見てても十分、いい大人が恥ずかしいことばっかりしているじゃないか。

具体的にどこら辺で?

> それに、素直で伸びると思っていた人も、壁に当たって黒A子になること結構あるよね。

そういう例も確かにあるけど、視野が狭い奴より素直な奴のほうが普通は伸びる。

> そんな人のB面にスポットを当てられると逃げ出したくなる人は、若狭が嫌いだろうね。

意味分からん。
若狭嫌いの人間=人の暗部にスポットを当てられると逃げ出したくなる弱い奴
若狭好きの人間=人の暗部にスポットを当てられても逃げ出さない強い奴
という解釈でOK?
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:44:59 ID:GGD4bUwX0
>>576
死ねとか平気で書いている奴らを見ようとしないのでしたら、レスなんていいですよ。
疲れるわ
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:46:18 ID:wnKwK2KN0
>>574
A子が当たった壁とは?
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:54:22 ID:7QMB+fgC0
ID:GGD4bUwX0←アンチすれで何してんの?
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:54:24 ID:/gzeUx2S0
まだ描かれてないけど(多分、言葉で終了だろう)、マスコミ志望の挫折でしょ。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:56:49 ID:YfiXoLXS0
脚本家的にここらへんの話、書きたかったのかもしれないけど、
だまされてお金もっていかれた、とかベタベタやなぁ。
プロが考えた話なんでしょうか?

おかみさんが病床に臥せっているとき、常置小屋建ててやるんや、
でも、だまされた…俺には何もない…って飲んだくれって
泣かせますよねー(棒)
吉本新喜劇なみのクオリティじゃないですか。
それでいてベタな話すぎて笑うってのも狙ってないみたいで凄いね。

今度は自分が死ぬんで、残しておきたい、俺には伝えるもんがあるんや!
俺が死んでも俺の落語が伝えられていく…みたいな感じか。

このベタ度でいうなら、
病床にふせて意識のない師匠の前で、
小草若が泣きながら、またじゅげむをやって、俺は名前を告ぐから…!号泣。
みたいな二番煎じがきそうだ。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:57:22 ID:IlN/H7YqO
>>579
自分は悟ってるぞをアピール
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 19:59:06 ID:GGD4bUwX0
>>579
このスレに居る人の生態調査を行っておりますw
ちりとてに納得できない部分も結構あるけど、ここでその話ができるかテスト中ですw
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:00:56 ID:QsQl4N+W0
>>577
おまえアンチスレまで精読して偉いな。
死ねとかだけの中身のないレスは読み飛ばしてたよ。ごめんね。

そんなおまえには

若狭嫌いの人間=人の暗部にスポットを当てられると逃げ出したくなる弱い奴
若狭好きの人間=人の暗部にスポットを当てられても逃げ出さない強い奴
という解釈でOK?

これだけはせめて参考として答えを聞きたかった。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:07:50 ID:GGD4bUwX0
>>584
弱い強いは関係ないね。
実際、自分にマイナスと思った時点ですぐに逃げ出せる人間って、ある面強いと思うよ。
人間の暗部を見ると、自分の世の中に対する前向きさが失われそうでイヤだ、
自分らしくなくなる、ていうのはつまり、負のエネルギが嫌、なわけだし。
負のエネルギを背負わない人は、長生きしそうだから生命力については強いんじゃね?
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:11:08 ID:7QMB+fgC0
>>583
本スレ帰れば?
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:12:40 ID:GGD4bUwX0
>>586
日本語読めない?
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:12:55 ID:IlN/H7YqO
>>585
誰か訳してくれ
意味分からん
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:16:27 ID:cKh+zo50O
また荒らしかよ
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:16:35 ID:QsQl4N+W0
>>585
答えてくれてどうも。
でもおまえの書いてることよく分からんわ。俺の聞き方が悪かったかな。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:17:55 ID:7QMB+fgC0
生態調査よりあんたがドラマにおける「納得できない部分」連投して書けば?
多投して「糸子はんがでしゃばっているのが迷走」くらいだろ
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:18:46 ID:7QMB+fgC0
ID:GGD4bUwX0←こいつにレスな
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:24:48 ID:h6j7fJxr0
>>583
わざわざテストなんかしなくても、ここにはお前と話の合う奴なんていないだろ
さっさと本スレに帰れよ
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:34:32 ID:/gzeUx2S0
携帯厨の次は、自分語り厨かよ。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 20:54:36 ID:IlN/H7YqO
結局あいつは、ちりとてちんのドラマの内容をもっと肯定的に受け入れろとしか言ってないんだよな

本スレの方があっているよ
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 21:07:07 ID:UAvU+gSDO
>>583
ただのかまってちゃんw
精神年齢は若狭並みかそれ以下。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 21:54:53 ID:2wFy7m8I0
すでにいない奴に構わんでも
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 22:01:05 ID:wn2Y4DPp0
自分にとって都合の良い答えや展開しか望んでいない。
それが与えられないと泣いたり喚いたりする。

今日の至言。
つまりアンチ=若狭的資質の持ち主と判明
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 22:09:51 ID:HB7Gqy8Y0
今日なんかホントに最低だったね。
30分くらいあった気がする。くだらないから長く感じるよ。

師匠に腹立てて喰ってかかるって・・・・ 
これ本気で描いてんのかね、この脚本家。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 22:19:33 ID:UAvU+gSDO
師匠に対する、畏敬の念。
兄弟子達に対する、尊敬の念。
周囲の人達に対する、感謝の念。
家族に対する、慈愛の念。

若狭には何もない。
あるのは、病的なまでの妄想癖と自己愛だけ。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 22:46:34 ID:f5616B6q0
ママゴト夫婦に子供が生まれたら、どねしよ!どねしたらええんですか!ほやかて!!の
連発になりそうだから子梨のままでいってほしい。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 22:56:39 ID:DP4LQPXG0
なんで子供作るとかの話が微塵も出ないのかねこのドラマ。
何がしたくて結婚させたんだ。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 23:11:03 ID:IlN/H7YqO
結婚は二人暮らしの為かと思ったら、ずっとあそこに住み着いてるんだよね
ただの朝ドラお約束みたいなもんかな
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 23:27:58 ID:7gtirWKSO
>>602
・年末年始に山場作りたかったから
・小浜連中を大阪編にからませるため(ex.草々家出)

小浜連中を大阪にからませようとするたび、ストーリーもむちゃくちゃになっていく印象
今週のB子母介入は今までで一番ひどい
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 23:39:25 ID:xEwBsVUz0
今日の放送だかで、糸子は夫婦と一緒に寝ようとしてたよな
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 23:51:29 ID:FYglVK4B0
最近伸びるねえ、このスレ。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 23:56:39 ID:ksMMBlG80
毎日ひとり、お客さん、もといお馬鹿さんが来るからかな
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/06(水) 23:57:39 ID:EZm0rlvHO
>>598
巣にお帰り
そして、中身のないドラマに無理矢理意味付けする修業をお続けなさいな
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:00:05 ID:c6S10mIw0
年始2回で終わらせられそうなエピソードとして主人公の結婚が選ばれるあたり
「結婚式なんて重要なエピソードを2回で終わらせちゃう私カコイイ!」とか思ってそう
他のドラマと違うことをやろうとして滑っちゃうのは
あちらのスレが馬鹿になさる「普通のドラマを作る」ことより恥ずかしいことですよw
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:02:28 ID:CAxOo7G/0
若狭はぶーたれるばかりで創作に手もつけようとしてないけど、
創作始めたらすぐ一席できて、高座にかけたらドッカンドッカン受けるんだろうか。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:05:37 ID:CAxOo7G/0
脚本の人、いちおう落語ファンみたいだけど、
このドラマを機に落語の創作依頼が来てくれるのを狙ってそう。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:13:45 ID:8xnOmJi40
都合のいい時だけネガティブ思考で他は自分の事で頭が一杯ですでスルー
母親がずっと帰らないのに実家の心配とかしないし
受けない、と悩んでるのと師匠の落語は教えてもらうって同時進行は辻褄が合わない
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:18:30 ID:joO40TWC0
>>610
そりゃぁ・・・・ やっぱり・・・・そうなんじゃない??
この脚本家なんだし・・・・  アホくさいにも程があるよね。

ネタバレ見てないから知らないんだけど、ホントに二人会なんてやるの?
「破門」大好き師匠は明日入院すんのかな。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:20:51 ID:3oE/sueA0
6年も落語家やってて地獄八景亡者戯も知らないような奴が
伝統の継承も何もありますかいな。何はなくとも寄席や
兄弟子の稽古に張り付いて噺を覚えるもんでっしゃろ、常考。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:28:35 ID:mBexRFvG0
普通なら地獄八景とはなんぞやと上沼に説明させる場面だが
あの時は若狭の台詞を挟みたかったみたいだな。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:31:45 ID:LAAXKc9o0
この破門の軽いこと軽いことw
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 00:56:34 ID:G81OTGNW0
最初に師匠が「破門なんて軽々しい言うもんじゃない」と言ったばっかりに、
その後のバーゲンセール状態の異常さが逆に際立つようになってしまった。
でも、脚本家&マンセー信者は、
「軽々しく破門と言わない師匠が、破門と言うぐらいだから凄く重い」
と思ってるんだろうね。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 01:04:23 ID:wnJiYUZP0
馴れ合いミクシーって本スレよりキモイの?
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 01:14:22 ID:inrbAXyn0
若狭たちが引越ししないのは、筋と関係なく
師匠宅セットを壊して新しいセットを立てるのがすのが出来ないからじゃないかな。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 01:18:53 ID:wnJiYUZP0
>>619
そういう諸所事情が多重に重なって
朝ドラは後半たいがい萎んでしまってつまんないよね・・・
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 01:26:25 ID:ypXBdSKo0
>>613
他にももっと面白いバレがゴロゴロあるからみてくるといいよw
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 01:57:02 ID:DrUNFD4sO
脚本家、落語は好きかもしらんが落語家に対して若狭同様尊敬はしてないような。

創作するのは古典で食っていけない奴の手段、って内容を師匠に言わせたし。

弟子やその他連中は間口を広げる手段とか積極的な意味付けしてたけど…
逆なら創作してる落語家の顔も立つのに。弟子の言より師匠の言葉が重要だろ。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 02:18:56 ID:wqq3/cxd0
>>622
> 脚本家、落語は好きかもしらんが落語家に対して若狭同様尊敬はしてないような。

そうかもね。「伝統を受け継ぐこと」がこのドラマのテーマらしいけど、
そもそも伝承の重みをこの脚本家が理解しているのかどうか疑問。

徒然亭は、吉弥さんと茂山さんのお二人が配役されて、
本職での常識を演技に持ち込んでくれているお陰で、
なんとか落語家一門らしく見えてるだけじゃないのかな。
もしこのお二人の代わりに普通の俳優さんが配役されていたら、
もっと悲惨なことになっていた気がする。

お父ちゃんの塗箸修行にしても、
師匠である父が亡くなってしまってから修行再開という設定は、
脚本家が職人の修行を軽く見てるからできたことではないかと思えてきた。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 02:38:35 ID:ihW4wdYf0
そもそも、修業2年目の20歳のお父ちゃんが家も仕事も放り出して
糸子さんとこへ行っちゃったって設定自体ひどいよね。
秀臣さんに去られた上に実の息子まで。
市民会館でのおじいちゃんの喜びようを考えると、あまりに残酷。
小梅さんから秀臣さん同様疎まれても仕方ないのにな、糸子さん。

水曜の放送で、家を預かってもらってる小梅さんに対する電話の
切り方、あれはないよと思った。
糸子さんのキャラは好きだったけど、最近ちょっと出すぎ。
師匠の病気の問題=2人だけの秘密にするのはヘン。
師匠と同居している娘夫婦に事情を話して任せればいいのに。
まぁ、遅かれ早かれ病気の件はみんな知るところになると思う
けど。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 03:11:34 ID:r7JOlaeqO
伝統芸能なんて古くさくて、伝統にあぐらかいてるからイマイチぱっとしてなくて
関係者は古い因習ガチガチで、二世三世のバカボンが苦もなく優遇…てイメージ?>脚本家

だからこそ、伝芸からひっぱってきたのに話す機会も持とうとしなくて
現場で小草若のキャラづくりで反論くらったり
よそ者で原理主義で実力者の草々や、
創作落語でブレイク予定の女性落語家・若狭が話の中心になったり、ということか?
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 03:44:10 ID:j7knEQuzO
>>625
あと、現実の女の落語家さんのことは、ひょっとして「女だから珍しがられて得してる」って認識で
創作落語<<<古典落語って思ってるのかなぁ、この脚本家。
若狭があんなに創作落語を嫌がるのを、桂三枝なんかが見たら、いい気持ちしないだろうなぁw
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 07:22:47 ID:wsoAO5KR0
まあ、テレビでしか落語を知らない人間を馬鹿にしておきながら
自分は携帯プレーヤーで聞いてるって程度だろうな
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 08:37:12 ID:OlE2W5Sh0
なんで、師匠が創作落語やってくれ、って頼まれる展開なんだよ!?
師匠が頼む側ってw
やってみます!じゃないってwwwwどういう師弟関係なんだか。


本当に、この脚本家、なんでもいいけど「師弟」という関係になったことないのかな。
あまりにも師を軽んじすぎ。
女性の脚本家なんだろ?お花なりお茶なりやったことないのか?
師匠に対して反論しまくれるそんな雰囲気なんて実際ないぞ。

学校の先生に対して言い返すレベルじゃないんだってのに。
仕事を教えてもらってる上司に言い返すよりもっと難しいぞ。
自分から、教えて下さい、弟子にしてくださいって
頼んだんだから、何を言われても教えはまず受け容れるのが筋だろ。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 08:41:01 ID:6HaPyIv+0
常打ち小屋も創作落語も展開が強引過ぎるなあ。
こういう展開なら、もっとちゃんと伏線仕込めよ。
師匠もそんなに常打ち小屋作りたいなら、復活後いままで何ぷらぷらしてたんだ。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 08:46:32 ID:yQqNG+zB0
>>627
落語本を寝しなに愛読、とかじゃないかと。落語家はどうでもいいんだ。

余命いくばくもない師匠にかける言葉が
「私が辛い思いをするのはもう嫌なんです!」ときたもんだ。
これも「若くて狭い」で済んじゃうのか?すごいねぇ。

小梅までも病室に入り込んじゃうし。
留守宅を守ろうと部外者なりの配慮をみせる人かと思ったが。
これにてとうとうこのドラマから「まともな人」がいなくなりました。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 08:47:56 ID:7RYD68nX0
病気の師匠に向かって「私もう嫌なんです」って何だよそれ!
今日のは見ててマジ切れした。
病人に向かってあんな事言うか!?
この脚本家、師弟関係知らないだけじゃなく、身内亡くした経験も無いんじゃね?
人間として最低限の思い遣りも無いんかよ。
あと、吉弥さんにあんな役やらせるのも、悪趣味すぎる。
なんで今日高座に上がる役が吉弥さんなんだよ・・・。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 08:50:25 ID:HzwS4VxBO
>>628
お茶やお花はもちろん、家でも親からろくに躾られずに育ったんじゃね?
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 08:55:28 ID:ptioR+oJ0
ダムが出来るほど泣いた、とか、もう大事な人が遠くに行くのは嫌、とか
こんな陳腐な台詞よくもまあしゃあしゃあと使えるなあ。
脚本家としてのプライドはないのか。
若狭だからわざとこんな陳腐な言い回しなのか。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 08:57:07 ID:/Zq5v1mCO
漫画家だもんなこの脚本家
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 08:58:27 ID:7RYD68nX0
>>634
それは漫画家に失礼かと。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:00:30 ID:r7JOlaeqO
死にかけてる人間前に泣き事いうって自己中にもほどがある
人としてのデリカシーも思いやりも皆無
百歩譲って実の親ならわかるけど、師匠だよ?
しかも泣き言は全部終わってから草々が入ってくるとか、展開姑息すぎてさらに不愉快
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:01:55 ID:6HaPyIv+0
まあ師匠も返しが捻りも何もない「お前が先に死ぬしかないやないか」だし、
セリフをちゃんと考えてる暇もないのかねえ。
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:03:48 ID:DAvRPvbL0
そりゃ人が死ぬのはしんみりと哀しいが、感動とは違うだろう。
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:05:26 ID:6HaPyIv+0
人を殺して話を作るのがもっとも簡単だからね。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:14:14 ID:HzwS4VxBO
>>636
なんで言ってくれなかったんだと息子が親を責める。
ごく当たり前の行為なのに兄弟子にたしなめさせる。
その一方で自分が悲しくて可哀相だから死なないでと
病人を前にして自己憐憫垂れ流しのヒロインは放置。
脚本家馬鹿だろ。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:29:02 ID:LAAXKc9o0
>>637
みんな忙しいからなw
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:29:20 ID:B4FDlWBJ0
脚本家の書いた作文じゃなくて、
貫地谷やその他役者達に、アドリブで喋らせた方が、
はるかにましなドラマになりそうな
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:39:44 ID:DrUNFD4sO
死に直面してる本人差し置いて、
自分が辛い思いすんの嫌!って当の病人になにほざいてんだ。

ほんと吉弥もかわいそうすぎるね。師匠死ぬ話って分かって受けたのかな。
根本的に脚本家自身に、周りの人間に配慮すべきって認識がないんじゃないか。
(落語家はじめ伝統芸能を受け継ぐ人間、師、病人等)
脚本で自分の話に合わせるためにキャラを動かすから
現実にも自分のために人を動かし使うって認識持ってるんだろうか?

決め付ける気はないがキャラにもそういうタイプ多すぎ。

草々は最初師匠のため(しかし自分の落語のため、行く所がないのもあり)で住み込み

若狭は好きな草々のため一門復活に尽力(いうまでもなく自分の恋のため)

善意で清らかに世のために尽くす人間もファンタジーだけど…
狡さを自覚してないのが気持ち悪い。
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:40:43 ID:ptioR+oJ0
師匠から言うならともかく、若狭のほうから師匠の死を前提とした言葉が出たのには唖然。
いくらなんでもデリカシーがなさすぎる。しかも誰もたしなめない。
しかもそのときのセリフがまたどこかの古いメロドラマから引っ張ってきたたような
しょぼいセリフ。
これじゃどう見ても悲劇のヒロインな自分に酔ってるだけ。師匠の死もその小道具。
若狭の師匠に対する敬意なんて感じられるはずがない。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:50:17 ID:MNLAAZwz0
KYで自分の都合でしか行動できないのって、アスペルガーだっけ?
喜代美はそういう病気(先天性障害?)なんだよね。そうと言ってくれ。
性格が悪いとか後ろ向きとか、そういうレベルじゃないよこれ。ひどすぎる。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:50:54 ID:DAvRPvbL0
>>644
そう、人の死も、感動させんが為のまさに小道具なんだよね。
何年も月日を重ねたはずなのに、常打ち小屋も師匠の体調も何も描写もなかったもんね。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 09:52:15 ID:vre0dAQC0
吉弥さんと草原で師匠を亡くす過程でだぶるエピソードがあるのですか>かわいそうと書き込みした方々
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:00:36 ID:hxJj/ATsO
アスペというより、境界例(ボーダー)だね。
メンヘル板の境界例スレのテンプレと言動がそっくり。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:02:34 ID:q9QwHkaz0
>>647
桂吉弥さんの師匠の桂吉朝さんは、
人間国宝で大師匠の桂米朝さんのお弟子さんの中でも
最も期待されていた方でありながら早世されたそうです。
胃がんだったらしい。

ちなみに米朝一門は、天才と言われた桂枝雀さんも早くに亡くなられているし、
(こちらは自死)
米朝さんの実子である小米朝さんの背負ったものは大変重かったようですが、
兄弟弟子の方々がいろいろ小米朝さんを盛り立てていらしたようです。
以上、にわか知識なので、間違いあったらすみません。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:14:43 ID:2PRh/VB20
>ダムが出来るほど泣いた、とか、もう大事な人が遠くに行くのは嫌、とか

これはちょっと引いた。
このセリフは自己中過ぎて引いた。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:30:09 ID:ypXBdSKo0
もうベタドラマでつまんなくてもいいから
人死になんて一番デリケートな問題使って不愉快な台詞とかやめてくれonz
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:35:20 ID:vre0dAQC0
>>649
ご親切にありがとうございました
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:37:53 ID:TwJIpsCu0
弱り切った師匠に、「師匠やってぇ、奥さんが病気の時ぃ、逃げだしたやないですか」

弱った人間の傷をえぐるえぐる。すばらしい脚本家ですね。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:50:37 ID:l03CUQvR0
とりあえず人が死にそうにならないと展開が前に進まないドラマってどうよ

死をちらつかせりゃ視聴者が食いつくとでも思ってんのかねぇ・・・・
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:57:00 ID:LAAXKc9o0
池沼がいっぱいw
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:57:23 ID:LAAXKc9o0
あ、貼り忘れ
【放送芸能】NHK『ちりとてちん』人気沸騰 視聴者から底抜けに熱いメッセージ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202348350/
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 10:59:17 ID:f5Udoz5g0
A子はどこいった?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 11:08:50 ID:ewdEs3qEO
>>653
えっ!?そんなこと言ってたの!?ありえない…

最近B子がしゃべるシーンは席立って、観ない&聴かないようにしてるもので
もう突っ込み入れる気も失せた
B子とB子母出てくると出た出た('A`)とうんざりする
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 11:15:10 ID:LAAXKc9o0
>>658
言ってないと思う・・ ちょっと後で見直すか
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 11:34:22 ID:/l0mEVU7O
>>659
高座すっぽかしたやないてすか、って
言ってるよ
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 11:34:37 ID:/l0mEVU7O
>>659
高座すっぽかしたやないですか、って
言ってるよ
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 11:54:08 ID:9kVHHDDdO
アンチ涙目w
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 11:55:28 ID:ymsCJqgp0
>>645
アスペルガーなんて高尚なものじゃないよ。
ここで誰か言ってたが「精神構造の異常」。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 12:03:29 ID:9kVHHDDdO
>>657
小浜にいますよ。アンチが心配しなくてもそのうち出ますからw
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 12:12:58 ID:PpTTFVrTO
>>664
ご苦労様だね
信者スレに戻ってベチャベチ馴れ合いしてこい
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 12:30:03 ID:qKpiQPkY0
倒れた師匠を前にした若狭、どっかで見たな
と思ったら。
破門騒ぎのとき冷たく草々を責めたときと
寝床で落語の話で盛り上がるA子を罵ったときと
同じだ。
「なんやの、コレ。」
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 12:42:15 ID:a8CEfU5z0
>>651
はげしく同意。

今日は糸子の「師匠には時間が無いんや」で、
何をあんたが宣告してる?って思ったけれど、
若狭の病室シーンでふっとんでしまった。
何で今まで気付かなかったと自分を責めたり、
師匠が苦しいんでないかと気遣ったり、そういうのが全然ないもんな。
2ちゃんでさんざん叩かれてた桜子でも夏美でも、
こんな酷い無神経をさらしたりはしていなかった。

小草若が実子であることも軽視されすぎ。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 12:55:08 ID:sHbqTA6R0
>>666
基本的にカンジヤは上から目線だよな。
現場でもみんなからちやほやされて姫気分なんだろうよ。
引き出しの少なさは安達祐実に通じるものがあるな。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 12:57:18 ID:LAAXKc9o0
>>660
あ、ほんとだ
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 12:58:23 ID:/mq3+Ji30
かなり刺激が強いドラマや映画では
「心臓の弱い方はご遠慮下さい」とか「R15指定」とか断り書きが出ているよね。

真面目な話、ドラマはとてもリアルな部分があるから、
「精神的に不安定な方は気をつけて下さい」もあった方がいいと思った。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 12:59:30 ID:Zsd3cyHx0
カンジヤが師匠より先に死んでめでたしめでたし。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 13:01:21 ID:PpTTFVrTO
>>670
リアル?
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 13:23:28 ID:EuwP76QB0
以前から「朝ドラは病院で見ている人もいるから
人の生き死は慎重に扱って欲しいなあ」と思ってた。
戦時中の話ならまだ仕方がないと思うけど。
師匠を死なせなくたって、いくらでも話は膨らませる事ができるのにね。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 13:42:45 ID:raEOzMOgO
「なんで死ぬんですか。私が困るやないですか」とか言いそうな勢いだったな。
もちろん本心で。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 13:45:10 ID:ypXBdSKo0
「高座すっぽかした」て、お前おらんかったやろw
師匠にほかされて辛酸舐めた兄弟子が言うのならともかく
そん時弟子ですらなかったお前に言う資格がありますのんか?
感じやさんも大変だね…矢面に立たされた挙句こんな台詞言わされて
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 13:56:08 ID:HzwS4VxBO
>>674
ほとんど言ったも同然だけどな。

>>675
同意
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 14:26:57 ID:r7JOlaeqO
漢字屋さんはどっしりキモの座った人ぽく見える
だから逆に頑張りすぎて若狭を誇張して演じてしまうんかな?
まあ、基本的に脚本がああなんだから仕方ないんだが
小草若みたいに口出ししたから迷走した!とか言われても何だしな
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 14:35:18 ID:DrUNFD4sO
アホでも可愛げのあるアホと嫌気のさすアホがいる。
友春や小草若や小次郎は前者、若狭は後者。

愛嬌があるならアホでも可愛いが無神経なアホは好かれんわな。
一生懸命なアホは虚仮の一念がありうるが、
ヒステリー起こしてるアホはうざい間抜け。

若狭役やったの失敗かもね、かんじやさん。
嫌なイメージついたなあ。かわいそうに。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 15:18:48 ID:KE8nWXuH0
>>678
鯖子に、「順ちゃんも一生懸命なアホになってよ」と
感動押し付けのシーンで言った時
オイオイ、お前まさかそっち側代表のつもりじゃないだろうなとオモタよ。

初期の頃、草々が不自然に迷信のことよく言ってたけど
もうすっかり言わなくなったね。単なるマイブームだったのかってぐらい。
弟子とか子供が出来た時にでも「回収」すんのかね。
親指ピンと立ててた小草若が、親の死に目に会えないとかは勘弁。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 16:23:31 ID:vmZj6c7U0
>「精神的に不安定な方は気をつけて下さい」
ワロタwww
これ絶対オープニングに入れるべきだよw
やっぱアンチスレっておもろいわ
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 16:34:55 ID:l03CUQvR0
それに比べて本スレのグダグダっぷりw

ドラマと一緒でとうとう信者も壊れたか?
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 16:42:40 ID:bFfZ6gcQO
あんな若狭でも泣きながら演じられるカンジヤに関心した
やりながらムカついたりしないんだろうか
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 16:45:51 ID:B4FDlWBJ0
オープニングの出演者の順番・・変えたら?
喜代美を真ん中にでも持っていったら、誰も主役やと思わない
それとピアノ奏者の名前・・例の写真を思い浮かべるから消して欲しい
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 16:46:12 ID:Z7fQ04bc0
吉弥さん、吉朝師匠との急なお別れでできなかったことを、
草若師匠とできるので嬉しいと言ってらっしゃるんだね。
さすが本職の落語家さん、何でも前向きに受け止めて、
周りに気配りできる人なんだなあ。
でも、今回の役回りは、ちょっと酷だと思う。
よくこんな配役できるよな、っていうか。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 17:14:19 ID:QvnzGO4x0
>>684
わかる。ご本人がどうでも、見てるこっちが辛い。
悪趣味というかなんというか・・・・・
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 17:34:48 ID:0Vr1mgza0
あの苦しみ方を見て、救急車を連想しなかったのは違和感
大したことがないのに、動転して救急車を呼ぶケースが多く、
本当に必要な人に救急車が間に合わない問題が報道もあった。
救急車、救急車と騒いで時報なんかに間違い電話した方がしっくりきた。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 18:07:41 ID:u0yznnE60
伝統を表現する上で「時間」の描写は最も気を遣うべき点のひとつだろうに、まずこれが雑過ぎ、
そのせいもあって様々な事柄が全く説得力を持たず取ってつけたようになり、これまた重要な
エピソードであるべきところの「師匠の死」があまりに軽くなり過ぎている
伝承者の死は絶対に外せないネタだが、こんな描き方しかできないならやらない方が余程いい

何を描きたいドラマなのか全く見えない
脚本家は実力がないとか以前に、思考をまるで放棄しているかのようだ
伝統芸能とは、受け継ぐ伝え継ぐとはどういうことなのか、少しでも自分の頭で考えたのか?
どのように表現すれば最善の形で視聴者に伝わるか、常日頃から考えているか?
何も考えていないに等しいから何も表れてこない
表現者としてあるまじき怠慢を感じる
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 18:30:40 ID:PpTTFVrTO
伝統って日々の積み重ねなんだよね
もしそこがドラマでしっかり描かれてたら、アホなりに頑張ってる若狭も表現できて良いドラマになってたんじゃないかな

惜しいドラマだったなと思うよ
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 18:41:00 ID:DAvRPvbL0
師匠復活で終わっていれば…
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 19:01:32 ID:t/Kc3BmN0
>>689
今日が最終回でもいいくらいだ、と感動しつつ見ていたのが懐かしい(遠い目
あと、天狗座での一門復活高座の会とか・・
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 19:04:19 ID:ewdEs3qEO
>>687-689
その通りだと思う。
3年飛ばし×2の罪は深い。
破門、壁破り正月結婚、でき婚(以上DQNエピソード)なんていらなかった、
弟子たちの成長をもっと丁寧に描いたら
今日のシーンも説得力あった。
今日はみなさん泣けたようだけど、全然泣けない、正直しらけた。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 19:29:02 ID:KE8nWXuH0
草原でなく吉弥に泣けた。
それだけ。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 20:10:06 ID:XN3NKca60
>>691
そうだよなー、
年月飛ばす以上、飛ばすだけの理由と飛ばした結果どうなったか、というのを
視聴者にきちんと見せなきゃならんと思うんだが
ぜんぜん見えてこないもんな
まあ、飛ばして何かが変わったのならその変化に説得力を持たせる描写も必要だから
この脚本家にはどだい無理なのかもな
なら安易にワープ技使うなよ、と言いたいが

でもそこらへんに自由妄想の余地があって
熱狂的なファン(主にキャラ萌えヲタ)がついている要因の一つなんじゃないかと思う
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 20:18:50 ID:gbcKLA2h0
A子、どこ行った?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 21:44:15 ID:8xnOmJi40
ながら見だったけど、医者が師匠と呼んでなかったか
このドラマ全部が落語の舞台なんだなと改めて思った
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 21:51:35 ID:1F1i+V5M0
>>694
嫌いな奴はヒロイン様のそばにいてほしくないので
遠くへ飛ばしました。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 21:51:49 ID://6oiwjy0
全部描けとは言わないが、
すべて妄想で補わないといけないのは、一つの作品として成り立ってない。

盛りだくさんのエピソードのわりにすべてが大味で、大げさだったり強引。

たぶん、人の機微やエピソードをの積み重ねを描けないから
すぐ次の話題へ行かないと続かないんだろう。
ここで、書きたい場面のみ書く同人作家と言われてるのはそのせいだな。

回想や、キャラの背景説明として、
「実はね…」的に説明の話は作れるけど、
時間の流れによって、人が変わっていく心の動きや状況が描けない。

前にも誰か書いてたけど、同時処理ができない。

だから、ワープさせて、「実はね…」的エピソードに仕立てるんだろう。
それなら、状況の変化をつけずに、変化の原因となったエピソードだけ抜粋できる。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 21:59:08 ID:YQQjnN0AO
いつものように酷いから、途中で見るのやめた。

あぁ、バカサ、またはじまったよ、みたいな。

早死にの多い、一門やな。草々も、小草若も遺伝で早死にかな?

3年ワープ、死んだ!
3年ワープ、また死んだ!
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 22:00:48 ID:Wa8e/R2S0
>>684,685
アホボンの出既婚もいやな感じだった
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 22:24:18 ID:nbTa3tq/0
関西の平均視聴率も低いなw
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 22:28:43 ID:8Wlmv55Y0
徐々に成長させることができなくて3年ワープに逃げたならまだ解る
しかし、3年経ったはずなのに誰一人として成長してないのはどういうわけだ
何のための時間経過だよ?

つか、エピソードの同時進行ができないなら、時間とばしはマイナスでしかないと思うが
A子再登場とか、無意味もいいところな扱いだし
ここまで放置するなら、6年間行方不明で引っ張った方がよかったんじゃないの
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 22:39:34 ID:ptioR+oJ0
別に「成長」と言ったって、急に若狭を落語の達人にしたり
やたら気配りができる人にする必要はないんだよな。
たとえば、ちょっと関西弁が板についてきたり、草々と夫婦感が出てきたり。
三年飛ばしたならそういうちょっとした時の経過は感じさせるようにしたらいいのに。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 22:49:13 ID:kUZLjCqT0
>ちょっと関西弁が板についてきたり、草々と夫婦感が出てきたり

なったらなったでまだ成長が足りないってなるんだろ?
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:06:48 ID:6HaPyIv+0
>>697
ケータイ小説みたいだな。

>>699
出来婚エピソードって結局何の意味があったんだろうな。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:07:40 ID:6HaPyIv+0
>>703
相変わらず僻み根性だけで生きてるなw
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:20:23 ID:DAvRPvbL0
さすが本スレ住人は、B子なみの僻みに満ちてるなw
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:20:27 ID:LAAXKc9o0
>>702
んだね。で、そういう中に昔ながらの内向きな面とかも出すといい感じになるかも。
>>704
あの一週間で決着したC子の騒動ってほんと食い足りないわ。
未だにこの後この結婚に関して展開あるのでは、と思ったり。
こんな軽く決着していいのかねえw
でももう決着してるんだよなあ。子供生んでの状況が描かれてるからなあ
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:34:11 ID:Wa8e/R2S0
>>707
食いたりないというか、核がない印象
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:36:45 ID:sqEBxgzw0
人の死をこれだけ現実的に悲しいものとして描いてるんだから、まさか今後、
落語の世界のオモロイ地獄になぞらえて描いたりはしないよな、脚本家さん?
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:53:41 ID:PJx/qwz80
おまいら若狭は幾ら叩いてもかまわんがかんじや叩くなよ・・・・風林のときは最高だったんだぞ・・・orz
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:58:39 ID:tM8Zj3Si0
>>710
結果的な話で貫地谷のせいと言うのは遺憾だが、
風鈴が後半おかしくなったのは、ミツの存在感が出過ぎたせいだと思う、
ミツなんて地味な貧村の娘で充分だったんだよ。

貫地谷は残念だけどテレビには向いてないと思う、
芸の才能も若い割に有るけど、有る意味他者を食い過ぎる。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/07(木) 23:59:40 ID:6HaPyIv+0
若狭があれだけむかつく奴なのは、貫地谷のせいも大きいだろ
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:00:37 ID:Xzh9GAHm0
草若みたいな亡くなり方したら、残された遺族は大混乱になってしまう。
今日の放送で草若の株は下がったな。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:03:59 ID:8cKJgWqd0
3年ワープさせるから師匠も変なことになってんだよな
常打ち小屋という悲願があるなら、もっと早くから行動してろよ、と
おまえ復帰後3年なにやってたんだよ、具合悪くなってから奔走ってアホだろ
もしかして師匠が急に手遅れの病状になるのが不自然、という理由での3年ワープなのか?
さりげなく体調不良を仄めかす描写はワープなしでも出来そうだけどな
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:04:22 ID:SBIkhnoM0
ちりとてって基本的に現代の若狭が昔語りしてるだけだから
話の中心が創作落語が出来るまでの子供時代からの背景やら
創作の元ネタになってる人生のエピソードに集中しちゃうんだよな。
話が飛びすぎたり一つの物語として成り立ってない。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:08:25 ID:kopguZBb0
>>714
まさに泥縄だな。常打ち小屋とか、ただの思いつきにしか思えない。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:09:05 ID:a157qNqZO
>>711
>>712
禿同
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:10:39 ID:Ps4TAr5h0
>>710
アンチスレで信者がウザいからだろ
中の人まで憎くなるわ
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:12:14 ID:VuLDk9Lw0
>>711
それは全く見当違い。風林が後半おかしくなったのは
板垣や甘利などベテランが晴信を思って散ったにもかかわらず
ガクトを立てるために長々と越後編をやって
最悪なのは武田側を完全に悪役にしてしまったこと。
あれで年配は脱落した。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:13:03 ID:XyZcLV1i0
>>711
スレチだけど風林の後半失速は姫回、特に由布姫の年齢設定を含むキャスティングと演出、
並びに三河3悪の存在感をあれだけ突出させたにも拘らず最期の処理があまりにチープ
だったあたりにあると思う。ただ、若狭とかんじやの組み合わせは最凶だとは思う。元が
どっしりしてるから若狭の醜さが余計にブーストされてる。いずれにしてもこのドラマに出演
してもっとも痛手を負ったのはかんじや。同情に堪えん・・・
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:13:45 ID:qHgSRXLj0
A子のオカンの病気はスルーですか?
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:14:52 ID:BgabXct40
アンチ同士で仲間割れすんなよww
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:17:30 ID:iTwcsSdGO
>>722
オタク叩きあいしてる信者の方を心配しろよ
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:21:07 ID:BgabXct40
>>723
>オタク叩きあいしてる信者の方を心配しろよ

日本語でおk
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:25:44 ID:Ps4TAr5h0
カンジヤがムカツク
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:27:20 ID:iTwcsSdGO
すまん訂正するわ
キャラオタが仲間割れして叩きあってる信者スレの方を心配したらどうですか?
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:27:34 ID:gliqyGfo0
いろんな意見があってこそ本来の姿ですよ。
一枚岩じゃなきゃダメだというのは、ほんの小さな疑問さえ許さずに
「アンチスレに池」と叫びまくる、本スレの信者らしい意見だねw
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 00:39:14 ID:c2spWYYe0
おまいら夜中でも元気だなw
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 01:10:38 ID:RbNl8AxT0
ここ初めて見たけど、主人公にむかついてるのが自分だけじゃなくてほっとしたw
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 01:16:53 ID:FfNb3Uz80
朝ドラのヒロインがむかつくのはいつものことで慣れている。
しかし今回のヒロインは、最初2ヶ月ぐらいむかつかなかったので安心していたら、
その後どんどんむかつくキャラに変貌してきたので、裏切られた印象。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 01:47:53 ID:6EhccUZU0
どんどの夏美のように天然脚本で天然演技ならしょうがないけど
ちりとてが最悪なのは脚本や演出が主人公をわざとむかつくキャラにしていること。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 01:51:08 ID:Eug2jwFc0
「俺がいっちば〜ん♪」とか言いながら出来立てほやほやの小屋に駆け込んで
連れてきた志保さんの遺影に「どや♪」とか得意満面な師匠が見たかった…
キャラ死なす為だけに意味も無く年月飛ばすって愚行以外のなにものでもないわ
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 01:56:04 ID:kopguZBb0
>>731
わざとそんなことをしている脚本家のオツムにはいったい何が詰まっているんだろう
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 02:09:50 ID:vxXrHGyN0
>>732
>意味も無く年月飛ばす
っていうか上沼若狭が過去を振り返ってるわけだから
その間に草々とか弟子とも何もなかったと
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 02:16:12 ID:95kD/wzX0
>>734
「現代の民話」と第三者的に突き放してナレーションしていたどんど晴れの方がマシだった。
これはフィクションなんだドラマなんだとして、落ち着いて見られたから。

主人公の過去回想形式であるちりとてちんは、ナレーションが自画自賛とナレーション自身のボケツッコミで
つまんない漫談を延々と聞かされていて、聞いていて腹が立つ。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 02:25:59 ID:FfNb3Uz80
どんどはくだらなかったが、
夏美は大おかみに「悲しいのはイヤだから遠くに行かないで」なんて
無神経なセリフは吐かなかったな。
きらりの桜子もさんざん叩かれていたが、
味噌屋のお姑さんを看取るときの態度はしっかりしていたと思う。
若狭の無神経と自己中は最低最悪だ。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 02:34:45 ID:KGpyEjGw0
>>731
同意。本当に、なんでこんなことになってしまったんだろうと思うばかりだ。

自分は前作がドラマとして出来が良かったとは全く思わないが、
夏美というヒロインのあり方には(好みは別として)一貫性があったと思う。

ちりとては、脇の話も人物ごとに掘り下げてそれぞれ展開させるためか、
どうしてもストーリーが散漫になりがちだが、それを補って余りある脚本力はあると感じる。
しかしどういうわけか、肝心のヒロインが日々ドラマを台無しにしていくというあり得ない展開。

せっかくドラマ自体は良くてもその価値を若狭は確実に下げている。
脚本家の意図が解らない。
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 05:18:32 ID:BwDXmtcg0
この時期の放送って、普通なら手直しをしたやつじゃないの?
でも手直しした様には見えない
若狭の「えっ?」も、一向に減る気配が無い
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 06:30:00 ID:vOCwdSlI0
関連

【芸能】NHK『ちりとてちん』主演の貫地谷しほりが男性誌初登場!健康ビキニ姿を初披露(画像有)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1199885532/
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 07:33:19 ID:P8XBAtnl0
「これまであえて大袈裟に演じてきた」と漢字やさんがおっしゃってますがな。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 07:43:43 ID:Ps4TAr5h0
それが間違いなんだろう
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 08:04:24 ID:TMOn6l2R0
こんなベタベタした話が来週末まで続くんだと思うと
うんざり
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 08:16:11 ID:qp7ODWmg0
>>715
半生を落語にして最終週に延々聞かされるのはゴメンだ…
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 08:42:11 ID:kopguZBb0
冒頭の若狭、師匠が死にそうな気配など微塵も感じさせず、
いつも同様にへらへらしてやがったなあ。
夫婦を責める小草若のセリフには説得力がありすぎて笑った。

>>737
得意な部分もあると思うが、全体構成力はメタメタだね。
この脚本家、総合力としては低いと思う。
ちゃんとした人が上で見てくれるんなら、いい仕事もできるかもしれないが。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 08:42:44 ID:QsO0pyTbO
病室で小草若に詰め寄られたあと、台所で母親にグチるシーン、
師匠の異変に気づかなかったことを(一応)悔やむのかと思いきや、
「創作落語なんてできん」
…やっぱり自分のことしか考えてない\(^O^)/オワタ
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 08:51:21 ID:cwXuUM5TP
今日の小草若 お前が言うなよと
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 08:53:33 ID:BgabXct40
>>745
そりゃお前の「若狭がそこで悔やむ」って思い込みの当てが外れただけだよ。
悔やむのが常識なわけではないんだよ。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 08:54:41 ID:8cKJgWqd0
「創作落語なんて出来ん」「才能ない」
脚本書いてる自分の才能に酔ってそうだな、脚本家は

本当になんで3年飛ばしたかな
飛ばすんならA子をちら見させる意味もなかったな
丁寧に書けばもっと面白くなっただろうに残念だ
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 08:55:06 ID:l4RDRsVAO
脚本の練り方が浅くなってきてるのかな?
和田家が見舞いを変わるくらいなら師匠の兄弟弟子とか出てきたほうがまだ自然だけど
そういう設定の積み重ねがないのがあだになってるんだよね
磯七の泣かせようと言わんばかりの台詞が安っぽくて冷めた
そりゃご近所だから思い入れは強かろうが、落語好きなのに
初めて落語家の死に衝撃受けるみたいな台詞はないだろ…
小梅師匠のぶちまけも脈絡ないし
まあ、若狭と違って安心しろ、が締めだからましだけど…
言わせたい台詞が先にありきで不自然になってる気がしてダメだー
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:01:44 ID:8LzP83m6O
言いたいことはいろいろあるが、
小浜から師匠宅には電話がかけられないのか?

吉弥に言わせたか、あんなセリフ…マジで引くわ。

そんで師匠のアホさに幻滅…医者を説得して外出させてもらえ。
。こんな患者みてられんわ。病院も迷惑。

病気無視してどうにかなるわけないやろ。病室で稽古しろや。
落語なんてどこでも出来るやろ。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:05:19 ID:BgabXct40
>病気無視してどうにかなるわけないやろ。病室で稽古しろや。

やったらやったで病院なのに常識がないとか
周りの迷惑考えろとか叩かれますがどうしたらよいでしょうか?
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:06:28 ID:8cKJgWqd0
>>750
「風のハルカ」なんかもそうだったように記憶してるが
朝ドラって泊まり前提のくせに一報いれずにいきなり来る展開多いよな
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:10:02 ID:NdOYPLp+0
>>744
>得意な部分もあると思うが、全体構成力はメタメタだね。
>この脚本家、総合力としては低いと思う。
>ちゃんとした人が上で見てくれるんなら、いい仕事もできるかもしれないが。

例えば、マジシャンがやるマジックのネタを
有料で作るマジシャンでない人がいるよね。

それみたいに、プレゼンテーション(映像)は気にしないで、
ネタになるパーツをばんばん作って、後は、構成と表現のプロが
脚本を組み立てて仕上げた方がいいという事でしょうか。プロセスは分かりませんが。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:12:19 ID:oSbbPoYK0
>>751
迷惑かからないよ個室なのに。
個室代高いけど、それは稽古のためだとかのセリフ言わせればいい訳だし
お金に困ってるのにどうして個室なのかと言う疑問も解決で一石二鳥
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:16:58 ID:P8XBAtnl0
大切に思う人の身近にいて重病に気づかなかったら
なんで気づかなかったんだろうと自分を責めるけどなぁ。
それが全く描かれてなくて、死なんといて下さいはないだろと。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:18:43 ID:kopguZBb0
>>753
むしろ逆で、ちゃんとした人が大筋考えたのに、
小ネタ仕込んでくんならいいんじゃない。
暴走小ネタの内容次第では本筋ぶち壊しになりかねないから、
最終チェックも欠かせないが。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:23:10 ID:P8XBAtnl0
>>755
特別室とかなら違うだろうけど、
個室でも看護婦や医師がいつでも出入りできるように
ドアあけっぱなしになってたりするんだよね。

758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:32:50 ID:wXU4UtQk0
稽古するときは閉めればいいではないか。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:33:36 ID:Cc/ttcOo0
小草若が草々夫婦に「なんで気がつかなんだんや」の叱責に笑ってしまった。
脚本家が気がつかなかったことにしたのに、
自分で自分に突っ込むんかい?
普通周りにいて気がつくだろうとという視聴者の指摘に対する逃げか、
あほくさ。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:38:08 ID:8LzP83m6O
ドアしめたらいいだけ。
治療の際も開けっ放しならプライバシーや個人の尊厳の点で問題。
感染など衛生面でも開け放しは嫌だな。廊下で治療されてるのと同じって。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:38:22 ID:h6f+Tg4K0
さすがに今日はチャンネル変えた
散髪屋の押し付けがましいセリフとクサい演技で気分悪くなった
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:39:42 ID:h3RWTgIl0
ときどき、視聴者に対するエクスキューズみたいなのが入るよね。
さらっとやるならいいが、いかにもとってつけた感じなのが余計にイラッとくる。
最初から言い訳する必要がないように展開させたらいいのに。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:39:54 ID:oSbbPoYK0
>>757
つか今日小梅さん来てたとき病室の戸閉めてたし、弟子達がいるときもいつもしまってるw
最悪「ドラマだからwwwwwwww」で脳内補完

>>759
脚本家は草々夫婦の未熟さを表現したかったのか?
それとも「お前が言うな!」と視聴者に突っ込ませたかったのか?
どっちにしろ、この方がよりドラマチックだと思ったんだろう・・・か?
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:47:08 ID:5kvSlcPZ0
第01週10/01  17.1 16.1 17.0 16.4 16.6 15.0  平均:16.37
第02週10/08  15.8 16.5 15.8 16.1 16.7 18.0  平均:16.48
第03週10/15  15.9 15.0 16.7 15.6 15.4 15.2  平均:15.63
第04週10/22  16.3 16.5 15.0 16.0 15.8 17.4  平均:16.17
第05週10/29  15.1 15.2 15.5 15.9 16.1 **.*  平均:15.56
第06週11/05  **.* 16.2 17.4 16.0 **.* **.*  平均:16.53
第07週11/12  15.2 **.* 14.8 16.0 **.* **.*  平均:15.33
第08週11/19  **.* **.* 16.6 **.* **.* **.*  平均:**.**
第09週11/26  16.0 **.* 16.0 15.0 16.7 **.*  平均:15.93
第10週12/03  16.5 15.6 15.4 14.4 **.* **.*  平均:15.48
第11週12/10  **.* **.* 15.4 15.7 **.* **.*  平均:15.55
第12週12/17  15.3 15.3 15.6 15.7 **.* **.*  平均:15.48
第13週12/24  14.3 15.2 16.1 17.6 **.* --.-  平均:15.80
第14週12/31  --.- --.- --.- --.- **.* 16.2  平均:**.**
第15週01/07  16.3 16.7 16.7 15.9 18.1 **.*  平均:16.74
第16週01/14  **.* **.* 17.1 17.3 16.4 16.2  平均:16.75
第17週01/21  17.8 16.7 17.2 18.8 **.* **.*  平均:17.63
第18週01/28  16.7 16.2 18.0 15.8 15.6 14.6  平均:16.15
第19週02/04  15.3 **.* **.* 


765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:51:14 ID:P8XBAtnl0
>>760
自分が個室に入院したとき、ドアは開けといて下さい。と注意された。
どの個室もドアが開いていた。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 09:55:00 ID:P8XBAtnl0
あ、治療の時だけは閉めてくれた。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 10:21:07 ID:TASA3gHK0
小浜の家族がまた全員集合でウザ
主がいない草若邸を乗っ取りそうな勢い

創作落語を考えるのに奈津子に相談て、若狭一人でできんのか
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 10:27:03 ID:8LzP83m6O
いい加減スレ違いだが、随時開け放しは院内感染の危険もあると思うけど…
死にかけの抵抗力ない人なんて風邪ひかしただけで肺炎で死にそう。

骨折や出産なんかなら開け放しもありうるかもしんないが
癌末期に廊下と同等レベルの場所で寝かすなんてしないだろ…
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 10:31:31 ID:h3RWTgIl0
そもそも患者を「師匠」と呼ぶようなアットホームwな病院だからな。
「落語の稽古したいんです」と言えば、脱走されるよりは…
と扉くらい閉じさせてくれるだろう。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 10:44:24 ID:DJrP+6Hd0
ちとりちてんはヘマを超えるかが楽しみです
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 10:49:39 ID:CmZ6iSYCO
誰だてこ入れすんななんて言ったばか野郎は
てこ入った方がマシだったよ
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 11:36:16 ID:h6T27fGN0
第01週10/01  17.1 16.1 17.0 16.4 16.6 15.0  平均:16.37
第02週10/08  15.8 16.5 15.8 16.1 16.7 18.0  平均:16.48
第03週10/15  15.9 15.0 16.7 15.6 15.4 15.2  平均:15.63
第04週10/22  16.3 16.5 15.0 16.0 15.8 17.4  平均:16.17
第05週10/29  15.1 15.2 15.5 15.9 16.1 **.*  平均:15.56
第06週11/05  **.* 16.2 17.4 16.0 **.* **.*  平均:16.53
第07週11/12  15.2 **.* 14.8 16.0 **.* **.*  平均:15.33
第08週11/19  **.* **.* 16.6 **.* **.* **.*  平均:16.60
第09週11/26  16.0 **.* 16.0 15.0 16.7 **.*  平均:15.93
第10週12/03  16.5 15.6 15.4 14.4 **.* **.*  平均:15.48
第11週12/10  **.* **.* 15.4 15.7 **.* **.*  平均:15.55
第12週12/17  15.3 15.3 15.6 15.7 **.* **.*  平均:15.48
第13週12/24  14.3 15.2 16.1 17.6 **.* --.-  平均:15.80
第14週12/31  --.- --.- --.- --.- **.* 16.2  平均:16.20
第15週01/07  16.3 16.7 16.7 15.9 18.1 **.*  平均:16.74
第16週01/14  **.* **.* 17.1 17.3 16.4 16.2  平均:16.75
第17週01/21  17.8 16.7 17.2 18.8 **.* **.*  平均:17.63
第18週01/28  16.7 16.2 18.0 15.8 15.6 14.6  平均:16.15
第19週02/04  15.3 14.3 13.9 14.1 
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 12:22:14 ID:Q9jLbwPy0
病室のドア開けるとか閉めるとか
どうでもいいじゃん。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 12:43:50 ID:k7u3ghhN0
朝はNHK固定が10%いる
朝ドラじゃなかったら消費税割れ連発の視聴率だな
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 12:52:32 ID:bU1kXj5r0
あのうこんなところで訊くのもなんなんですが、
小浜の家は糸子さんも働かないとやっていけなかったんじゃないですか?
それとも生活苦からは解放されて、糸子さんは働かなくてもよくなったんですか?

それとも師匠からお金もらってるのかな?

最近、見てなかったもんで、すみません。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 13:00:53 ID:BgabXct40
んで、病室でお稽古はおkなの?
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 13:56:47 ID:SqDFAmVF0
死期が近くなったら個室に移されたよ。
すこし安くしてくれた。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 14:24:42 ID:pFRqKXZF0
>>775
あんまり憶えてないけど働き出したのは生活のためじゃなく
正平に留学をさせるためじゃなかったっけ
今はその話はなくなったから暮らしてくぶんには桶なのでは?

話はそれるけどだいたい最初から魚屋食堂ってパートが必要なほど忙しいのかって疑問はあった
両親と順子で充分な規模じゃない?
今は順子は子育てで離脱してるかもだけど、婿が働いてるし糸子いらないよね
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 14:35:49 ID:P8XBAtnl0
>>778
生活のためにパートにでた。
魚屋食道はそんなに余裕ないけど糸子さんのために使ってくれた。
その後、正平が留学したいのが分かってすったもんだ。
今だってそんなに余裕はないはず。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 14:36:47 ID:jw/2O9Jl0
なんかそこだけ抜き出したシーンとしていい場面作ろうとして、
キャラや流れやつじつまが上手く繋がらなくなってない?
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 14:42:01 ID:FWcpD5ZZ0
お得意の伏線→回収なんじゃないのw
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 14:53:18 ID:l4RDRsVAO
正平は大学が終わり、食い扶持くらいはバイトで稼いでお金入れてるようだから
学費と生活費がかからなくなり3年前より楽になったのかも
小梅ばーちゃんは戻ってきたけど、年金も入るだろうし
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 14:53:24 ID:F4YNjz6e0
死期が近い病人の目の前で、よく「爺ちゃんが死んだ時の話」をできるよなあ、この一家。
脚本家がおかしすぎる。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:02:07 ID:jw/2O9Jl0
脚本家のデリカシーのなさを役者が上手くごまかしてる
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:04:37 ID:iTwcsSdGO
死にネタで泣かせようぜ臭がプンプンするよな
朝ドラって大概こうなの?
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:08:27 ID:jC8CSeF+O
6年間も側に住んでいて師匠の病に気付かない馬鹿

一人息子を差し置いて付き添いしてる馬鹿夫婦
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:09:19 ID:h6T27fGN0
師匠の目の前で、師匠を失うとかよく平気で言えるよな。アホ脚本家。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:23:15 ID:Qo60IHWqO
>>787
普通は言わないんだろうが、言わないでなかなかドラマにならないよな。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:25:41 ID:z/5kHe7w0
そうかなあ。涙こらえて病人の前では笑顔で、みたいなドラマだって
結構あると思う。
出鼻でいきなり新作落語なんて出来ない、って
もうさあ、この2週間位いらないじゃん。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:36:52 ID:F4YNjz6e0
よくあるパターンは、
病人の前では涙を堪えて笑顔で振る舞い、一人になった時に号泣。
でも、病人は自分の死期が近いことを悟っていた、ってやつ。

このドラマみたいに、「死なないで」って号泣しながら愚痴を垂れたり、
「うちの旦那が亡くなった時はね…」って自分語りを始めるのって、ほんとに斬新。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:42:37 ID:MnXb+K6T0
>ほんとに斬新
ワロタ。確かに斬新な本だ。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:46:41 ID:h6f+Tg4K0
斬新でもなんでもない
糞なドラマや糞漫画なんかよくある展開
結局セリフで説明するしか脳がないんだよ
こういう展開しか作れない奴って
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:52:16 ID:MnXb+K6T0
>>792
この場合の斬新は嫌味だよ。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:52:37 ID:SqDFAmVF0
病院抜け出してきたのはモルヒネでラりってたのかと思った。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 15:52:59 ID:MnXb+K6T0
ありえねーって意味の。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:02:09 ID:+BPDjS+v0
そもそも師匠は病気を早期発見する気も無いし治す気も無い人だから
死なないでとか言われてもどうでもいいや・・・
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:03:31 ID:E85zmkPf0
今日の本スレは小草若の批判を書くと凄い勢いで叩かれるんだが・・・。
本スレがあんなんじゃファンも少なくなるだろうな。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:06:21 ID:h6f+Tg4K0
ていうか最近批判する人間すら少なくなったな
批判もされなくなったら完全に末期だろう
もはや「興味が無い」という証拠だからな・・・
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:11:26 ID:Em3OZ8610
>>797
昨日は若狭の批判をちょっとでも書くと叩かれた。
批判書くのはアンチだのなんだの。
で、アフォらしくなって自分はこのスレにきたよ。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:19:21 ID:E85zmkPf0
>>799
797ですが自分もそうです。
最近アンチスレが伸びてる理由も解りました。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:21:56 ID:h6f+Tg4K0
アンチスレじゃないが初期の頃はもうちょっとまともだったな
「この脚本は駄目だ」「こんな展開つまらん、素人か」とはっきり言う奴が沢山いた
だがもう最近は必死な擁護派とキャラ萌えしか残ってない
つまりネタドラマと化してるってことだろうな
ちゃんと見てる奴はいない
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:28:59 ID:fW6q8JOU0
まあ本スレに書かない=ドラマ見ない、じゃないからなあ。
昨日は「ドラマを好きなら批判なんかするわけがない、全てをマンセーするはずだ」とか言い出す奴もいてワロタけどさ。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:33:39 ID:NBsRuooDO
今日の本スレは比較的冷静な方じゃないか?
昨日はかなりひどかった。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:50:58 ID:u/AQm/x/O
>>711
存在感が有りすぎるとか、他の役者を食うとかは過大評価じゃないかな?
むしろ、風林では役とか脚本のお陰で
カンジヤさんのアクの強い(良くない意味で)所が隠れてたんジャマイカ
まぁ、好みが分かれる役者なんだろうな
ゆえに、ヒロインには向かない
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 16:51:14 ID:h6T27fGN0
若狭が創作落語出来んとかいうシーンがしつこ過ぎるんだよな。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 17:21:08 ID:WVhUpuHY0
師匠の死という重大な局面なのに、視聴率は下がるばかり、か。
この内容なら納得だな。自分も一昨日からながら見でほとんどまともに見ていない。
それまでは若狭シーン以外はちゃんと見てたんだけどね。(若狭が出ると目を反らしてた)
土曜日のBSまとめ放送は毎週録画予約済みだが、もういらないかな。残念だよ。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 17:55:03 ID:bU1kXj5r0
>>778
>>779
>>782

ありがとうございます。
本スレでこれを聴くと、なんだか叩かれそうだったもので
こちらで聴いてしまいました。
どうもご親切にありがとうございました。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 18:16:47 ID:bhev9LFi0
>>711
>>804
風林が失速迷走したのは
柴本が容姿&演技とも力足らずで主役がピエロになったのが原因で
製作側があの人(柴本)をキャストしたのが責任

オリジナルパートで勘助が復習の鬼となる必要性上
短い時間の出演でも強い印象を残して説得力出すよう
存在が強くその芝居できる役者として抜擢され
貫地谷は役者としてしっかりその要求に応えた
必要以上に咎められる事も持ち上げることもしなくていいわ
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 18:42:34 ID:aZjdNrF80
誰かがせりふを言ったあと、
上沼ナレで、「何年か後に聞きました」
ってのがやたら多くないか?
ヘタな少女漫画みたいだなって思ってたら
脚本家、漫画家だったんだね。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 19:11:15 ID:GHcJnDbZ0
>>809
kwsk
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 19:31:41 ID:JzUD19JK0
平蔵と若狭のウザさ
存在の要らなさはどっちが上なんだろう
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 19:44:14 ID:EB7uHar70
860 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02/08(金) 13:48:27 ID:AJQ13S1nO
>>856 比嘉と並べるのは酷だな。ただドラマはちりとての方がおもしろいぞ。ツマラン言ってるヤツは最初から見てないか、伏線がわからないバカだと思う

861 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02/08(金) 13:52:29 ID:xDZEqLirO
>>860
残念ながら行間が読めないっていうか台詞とかの説明がないと状況が解らない感性の弱い人だとは思う>ちりとてがつまらない人
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 20:21:18 ID:c2spWYYe0
ひょっとして師匠の死を和田一家で見送るのかねえw
おじいちゃんのときの再現狙っちゃてる?

>>807
>本スレでこれを聴くと、なんだか叩かれそうだったもので
もう本スレだめだなw
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 20:32:10 ID:Eug2jwFc0
>>813
結婚を折り返し地点にして前半来た筋をなぞってるだけだからね
登場人物が小浜と大阪で対比されてるのと同じくストーリーも左右対称
密に練られたとか本スレでは手放しで褒めてるけど
一設定考えてあとはコピペでしょ?よくよく考えたら手抜きだもの
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 20:40:14 ID:WOboEbk80
>>814
手抜きとまでは思わないけど、シンメトリーのため、
後半の話のオチの察しはつくからね。
まあ最初の頃から言われたことだけど。

どんな展開になるのかのワクワク感はなくなってきた。
今はネタバレスレ読んで、十分なかんじでつ。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 20:42:05 ID:5qBbjEEg0
>>814
「良くある手法」であって「手抜き」だとは自分は思わないけど
バイアスかけ過ぎの手放し褒めすぎでもうね

好きなドラマなんだけど、本スレは神格化しすぎで引くんだよ
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 20:42:41 ID:5qBbjEEg0
>>815
被ったね・・・w
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 20:44:17 ID:nTIvcUAm0
今日、ひとつ気がついたんだけど、
若狭が「落語について質問したり愚痴ったりしている場面」は、
制作側は「落語について努力したり悩んだりしている場面」のつもりなんだね。
そう変換しながら見たら、なるほど六年で落語家として随分進歩したんだ、
と感心しながら見られるということに気がついた。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:15:19 ID:U21wGvJFO
バレをみればみるほどここからは離れられそうにない
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:19:23 ID:BgabXct40
>>819
まずテレビから離れてくれ
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:21:58 ID:c2spWYYe0
>>812
あwww 今そのスレ見てた。ここに貼ってやろうかと思った
ID:xDZEqLirO こいつすげーねw
このスレです
【放送芸能】NHK『ちりとてちん』人気沸騰 視聴者から底抜けに熱いメッセージ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202348350/
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:25:56 ID:BgabXct40
>>812>>821
自分のこと言われてるみたいで気に障ったの???
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:26:02 ID:9cs0hFdo0
そもそも人気沸騰ってNHKも必死だなw
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:28:54 ID:xPAknn4N0
ID:xDZEqLirO 
ID:PDSsFhavO
同じ 自営業34歳男
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:29:30 ID:c2spWYYe0
>>822
え?
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:31:11 ID:BgabXct40
>>825
若狭のマネ?
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:32:08 ID:c2spWYYe0
>>824
なるほど。みんなヲチしてたわけね。了解w
もしかして ID:BgabXct40 こいつ芸スポにいるやつなのかなwww
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 21:33:34 ID:7ahvNzytO
吉弥さんのちりとてちん、NHKラジオ聞け
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 22:15:49 ID:l6VVpg6K0
>>824
うわっ痛いな・・・携帯だし。
>>814-816
自営の老舗○○の親子継承話の朝ドラでは、
良く使ってるありきたり対比手法であって、
"良く出来た"より"古めかしい"んだよな。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 22:38:07 ID:iTwcsSdGO
古めかしいか
このドラマ、ヒロインだけが斬新(笑)だよね
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 22:50:44 ID:OJAkdDja0
録画見てんだけど、なんで無関係の小浜一家がガンガン来てんの?
小梅もなに自分語りしてんだよ。おかしいだろ?

小総社区が、親父にずっとついてろよ。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 22:50:57 ID:0rb51OvO0
ヒロインが池(ry
小浜の高校時は頭は健常人だったのに
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/08(金) 23:52:55 ID:O6VWucWp0
ちりとてつまんねー
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 00:31:42 ID:Sa++hX5HO
>>831
違和感あるよね。師匠の家を我が物顔で占拠する小浜一家。
小草若はマンションを売却してるのに実家に帰らないのに。
若狭夫婦は出て行ってくれと言われても出て行く気配なし。
師匠の命短いと分かったら普通小草若との時間をつくるように周り配慮するだろ。
なんか厚かましさに腹がたってくる
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 00:47:05 ID:dBbYIzFsO
>>834
ヒロインが若狭だから小浜一家の乗り込みや
草々・若狭夫婦の居座りをさも当然のこととして描いてるが、
どう考えても厚かましいよな。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 00:58:18 ID:WPbwuN+J0
つーかマジで実子の小草若の立つ瀬が無いな。
頭おかしいんじゃないのこの脚本家。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:07:07 ID:aiNBgWTj0
確かに今日の和田家勢ぞろいにワロタw 超迷惑な一家だな
このまま一家でまたあの内弟子部屋に泊まり込みか?
ただ、小次郎が正平をまじまじ見てる姿はなんかよかったw

>>814-815に同意。
AとBとか小浜と大阪、あっちもこっちも対比的、相似形のシチュエーション。
重なるのが重層的に見えた前半だったけど、中盤以降は物語の枠組みの方が
かっちり決まり過ぎてて、登場人物が枠に嵌め込まれて無理に動かされてる感じがする。
話の筋と決め台詞先にありき、って感じかな。
ところどころいい演技やいい場面があっても、物語全体の流れとして見ると
人物たちの心の動き(と、そこからくるはずの一人一人の行動)が自然に感じられなくて
いちいちひっかかってる。

登場人物がアホで一生懸命生きてて笑えた、てるてる家族が懐かしいよ・・
昨日の草原の無理矢理笑顔つくろうとしてるとこは、うるっときてしまったんだけど。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:09:08 ID:1M0Mz/nO0
小浜一家全員集合って。いったい大阪に何しに来たんだ。不自然すぎ。
師匠の看病は徒然亭一門+寝床メンバーでやればいいのに。
病床で連日、病人が死ぬ事を前提とした自分語り。どういう神経なんだ。
実子の小草若は居場所なし。兄弟弟子みんな気遣いというものが無いのか。

最初感動して見てたのが今になったらバカみたいだ。
大体、師匠復活寝床寄席の感動の立役者は実子の小草若なのに。
(こんなこと書いたら小草若ヲタ扱いされそうで嫌なんだけど)
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:11:47 ID:1M0Mz/nO0
草原の中の人が実際に師匠亡くしているのとか、
友春の中の人が実際に出来婚しているのを、
いちいちドラマで再現させるっていうのが、
趣味の悪い晒し上げに見えてきた。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:14:37 ID:WPbwuN+J0
相似形にしたからって、話が面白くなるわけじゃないのにな。
というかむしろ逆。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:19:30 ID:HOyFxFwh0
>>837
そうそう、そんな感じだ
中盤の出来が悪かったんだよなぁ
対比・相似形で序盤と終盤を繋ぐ構成はいいとは思うけど
中盤の出来が悪くて話全体の流れが上手く繋がってないんだよね

序盤では「てるてる家族」クラスの作品になる可能性も
見せてただけにもったいなかったよね
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:21:49 ID:dBbYIzFsO
小浜一家がしゃしゃり出てくるせいで寝床メンバーがすっかり蚊帳の外だよ。
ここでは小浜の方が部外者でないとおかしいだろ。
小浜一家は糸子か小梅が見舞いに来る程度の出番でいい。
勢揃いは葬儀の席だけで充分だ。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:24:33 ID:YhrhS3F40
>>839
なんか、「この身内ネタ知っていると、更に面白いよ!」という内輪受け狙いのエピソード多いよね。
ヒロインが師匠の家で弟子入りしたくて座り込みするところで、前作の皮肉を入れていたときもあった。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:31:02 ID:JxJQwA44O
このドラマが前作というか朝ドラ全般に喧嘩売ってるように見えるのも嫌いな一因

いつもの朝ドラと対して変わらない作りなのにw
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:31:37 ID:ume1GhzS0
>>839
屋台骨は落語からイタダキで、人物設定は中の人のリアルライフイタダキすか・・・
おもろい話ならいくらでも「ちょ、これ実話てwwwww」って笑えるけど
人の不幸をドラマのお涙頂戴に使われてるようで見てるこっちが気まずいわ
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:32:56 ID:ume1GhzS0
>>845
補足:友春もリアル友春も出来婚は「不幸」じゃないわwごめん
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:34:30 ID:1M0Mz/nO0
>>846
不幸じゃなくて、あんまり取り沙汰されたくない個人的な出来事、
って言いたかったんで桶?
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:39:01 ID:1M0Mz/nO0
小草若の設定にしても、中の人が伝統芸能の家の人だとか、
自分より優秀と言われる弟が居ることとか、思いっきり利用してるよね。
小草若ヲタが役と本人同一視してウザいと叩かれているけれど、
そもそも制作側がそれを狙ってるんだから、ヲタがわくのも当然だ。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/09(土) 01:58:34 ID:hZ0WCOEO0
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>844
喧嘩売ってるかは知らんが、いつもの朝ドラ以下の出来だと思う