●●ドラマ・ラズベリー賞/2007夏〔7/13〕〜●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
◎◎◎スレのルール◎◎◎


・あらかじめB級を狙ってるものは余程のことがない限り受賞できません

・憎しみや嫌悪のみの理由もないアンチ活動は否定されてしまいます

・ラズは愛情でありつまらない、数字が悪い等は理由になりませんといいますがそれは建前です。気にせずいきましょう。

・推薦する時は理由も添えて書き込みましょう

・誹謗中傷は控えめに、2chらしさを失わない程度に。

・各賞についての異議申し立てはシーズン最後のドラマ1週間後に締め切ります。それ以降の異議は認められません

・ドラマ放映中はsage奨励 ドラマを普通に楽しむ人との住み分けのため

・スレが一期で終わらなかった場合は新しく立てずに使い切りましょう。

・まとめサイトはこちら(制作者さん乙)メイン:http://www.usamimi.info/~raspberry/
                        ミラー:http://www.geocities.jp/pochiro/index.html


前スレ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180642910/

定義は>>2
その他は>>3-5
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 22:38:30 ID:AVVjeV/E0
◎◎◎ラズの定義◎◎◎

香ばしい・破壊力のある・ヘタレさあまって可愛さ100倍
「大物俳優・女優・脚本家がこんなことやっちまった・・スタッフは本格的なドラマを目指してた割に出来上がりはこんなになっちまった・・トホホ感の漂うもの」

【ラズ】と【駄作】の違い

ヘタレすぎて”憎さ”100倍、
見たがるヤツには「時間の無駄!」と言い放てるのが【駄作】

ヘタレすぎて”可愛さ”100倍、
見たがるヤツには”みどころポイント”まで手取り足取り教えたくなるのが【ラズ】

ただその二つは主観的なものです。たまに思い込みで「それはラズじゃない」 との押し付けをしてくる輩がいますが無視してください。不自然な敬語を使ってくることが多いのでそれが目印です。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 22:39:42 ID:AVVjeV/E0
【常設賞】
グランプリ:
作品賞:
制作者賞:
演出賞:
主演男優賞:
主演女優賞:
助演男優賞:
助演女優賞:
新人賞:
脚本賞:
脚色賞:
カップリング賞:
キャスティング賞:
ドレッサー賞:
タイトルバック賞:
音楽賞:
主題歌賞:

【非常設賞】
続編・リメイク賞:
挿入歌賞:
視覚効果賞:
美術賞:
無話題賞:
犬死に賞:
最終回賞:
流行語大賞:

【特設賞】

■補足・焦点
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 22:40:29 ID:/ZAixaMh0
>>1
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 22:46:02 ID:U8YrfXbK0
>>1
乙。おまえの体は抱かないけど
心は抱いてやる。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 22:52:56 ID:xbQk2kFk0
>>1


前スレであった質問だけど原作でも結構唐突に
「女帝になってやる!」と言い出すよ。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 22:58:27 ID:YgeY2IiQ0
>おまえの体は抱かないけど心は抱いてやる
オレノセイダーみたいな棒読みだった
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 22:58:47 ID:pNK3JAjh0
女帝のラズクオリティを見たあとなら、
前期は全て該当なしでもよかったんじゃないかと思える。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 23:10:46 ID:fsYdHevtO
前スレで女帝を愛愛と比較しているレスがあったけど、個人的には嫉妬の香りと同系統な感じがする
主演女優の圧倒的な棒読みナレーションとか、昼ドラ的な安い展開とか似てるよ
これも同じくテレ朝だったけど
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 23:13:16 ID:Q0UzME5wO
不自然な雨振り、不自然なレイプ未遂シーン安っぽい町並み。
お嬢様が通ってるのにこぎたな過ぎる学校。でも、昔の設定じゃなく携帯が出てくるし。
基本的に標準語なのに突拍子もなく出てくる方言。
いや、想像以上です。B級狙いにしても凄過ぎるwww
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 23:58:11 ID:0znffREG0
>>8
どんど晴れすら霞む勢いだな。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 00:02:17 ID:6DQqQe1F0
やっぱりラズは女帝クラスじゃないと、ラズとは呼べないな…
ローサの棒っぷりが凄い。
味のある大根ではなく、見事な棒だ
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 00:05:52 ID:0rPrDYUc0
女帝のおかげで花君・FK・どんと晴れの存在が完全に消えてしまったこれは大きいw
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 00:08:05 ID:0rPrDYUc0
思うに犬死賞も推せるんじゃないのか?>女帝
これ場合によってはグランドスラム達成の予感がw
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 00:15:44 ID:qhkl1O160
>>14
どうがんばっても取れないのは主演男優賞、脚本賞、新人賞、続編・リメイク賞。挿入歌賞。無話題賞くらいか。
過去に作品賞とグランプリのダブル受賞をした作品ってあったっけ?
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 00:17:45 ID:0rPrDYUc0
>>15
ない。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 00:29:36 ID:gQ7savFS0
>>16
あるぞヽ(*`Д´)ノ

ロングラブレター漂流教室。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 00:54:28 ID:0rPrDYUc0
>>17
スマソ。忘れてた。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:06:23 ID:D3Tc+gI60
LLLは何であんなに賞を独占したのか理解できなかった。
あまり香ばしいとは思わなかった自分が変なのかと思っていた。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:16:21 ID:rpL8HCig0
>>15-19
「ロングラブレター〜漂流教室」のダブル受賞は、まだラズスレのルールが
整備される前の話だろ… 古すぎて参考にならないよ。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:31:32 ID:mpiM1sem0
LLLがラズ?
普通に面白いドラマだと思ってみてたよ。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:31:44 ID:0rPrDYUc0
ローサに至宝を与える云々って話があるが松田jrも至宝の可能性が出てきたと思うんだがどうよ?
あの破壊力満載の台詞はインパクトがデカイ。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:33:54 ID:mpiM1sem0
>>22
この先の二人の闘いが楽しみだなw
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:34:40 ID:iGi/IPN00
香ばしさっていう点では女帝よりLLLの方が上だと思うけどな
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:37:29 ID:M4sywbk9O
ファスキスやどんとともかく
イケパラは単なるB級ドラマだから最初からラズとは無縁でしょ。
しかも、どんとにもいえるが
押してる人間の愛情も感じられない時点でry
まあ、今期は女帝のお陰で
勘違いラズを押し付けられる事もなくて良かったな。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:39:45 ID:M4sywbk9O
>>22
松田はライアーゲームでは大根なりに役にはまって
それなりだったから至宝とまではいかないな。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:46:37 ID:W2XKZ7yg0
何というか・・・女帝はディープインパクト級だ。
論議するまでもないこの圧倒的な強さ。


そして放送後3時間を経た今でも
強烈に俺の脳内をかき乱している…

…まさにディープインパクト。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:52:27 ID:JK6EkSfIO
空気読まずに書くけど女帝普通に楽しかったよ…もろに漫画っぽくて。テンポも良かったし。
はじめから安物ドラマとして低いハードル設定で見てたから(キャスティングからして…だし)
もろもろの安っぽさも昼ドラっぽさも「B級だねフーン」て感じだったんだが。
でも前スレでは褒められてた小沢真珠が私的には1番プゲラだった。

劣化薔薇子関西弁バージョン?
演技はドヘタだし正直もうおばちゃんだしナンバーワンには見えん。
どーにも滑稽だったので助演女優賞に推薦しときます。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:56:44 ID:9V02W/Eu0
女帝は愛愛とやらを超えたんじゃないの?こんなに凄いの見たこと無いわ
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 01:57:56 ID:0rPrDYUc0
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1184328925905.jpg
これはどうよw
どう見ても民主党のロゴのパクリとしか思えないのだが。
しかも参院選期間中だぜw
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 02:23:12 ID:JP7c+wOY0
小沢真珠はVシネマ版でローサの役だったという理由でキャスティングされたと思うけど
福島弁の1人昼ドラいかず後家と大して変わらない。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 02:30:30 ID:rpL8HCig0
テレ朝/ABC系金曜21時の連続ドラマ
「富豪刑事DX」「レガッタ」「家族」「わるいやつら」「生徒諸君!」「女帝」
しかし見事なまでに低視聴率ドラマが名を連ねているねw
笑金を大河の裏に移動させて轟沈させただけでなく、金曜のGタイムにという激戦区に
痛すぎるドラマを次々送り込んで1桁連発。企画・編成のチョンボも相当なものだよw
「女帝」を最後にテレ朝/ABC金21のドラマ枠が廃止になって「功労賞」贈呈という
オチも有り得るかも知れん…
>>29
>女帝は愛愛とやらを超えたんじゃないの?
絶対有り得ないw 「女帝」ですら流石に「愛愛」程逝ってはいないよw
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 02:31:44 ID:qhkl1O160
>>32
枠が消滅したらABCは功労賞がもらえるかな?
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 03:09:34 ID:voBXwqWQ0
とりあえず第1スポンサーが
プライムショッピングっだけでも超越してる。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 03:16:26 ID:mpiM1sem0
>>34
すげえな、末期症状だな。
もう枠つぶしてバラエティに戻さない限り
スポンサー寄りつかなそうだw

そういう意味で女帝は枠の墓堀り人としての
記念すべき作品になるかも知れん。
火曜日の視聴率にも注目だ。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 03:18:35 ID:mpiM1sem0
6.3%キボン
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 03:34:30 ID:gQ7savFS0
>>34
俺CS入ってるんだけど
しょっちゅう流れるんだよな、あのお腹ブルブルマシンのCM。
それこそ30分に1回くらいは流れる。

あれを夜9時に地上波で見るとは('A`)
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 03:46:46 ID:yhDndpJZ0
そのうちエアロビガールのテレビ通販でも流しそうな勢いだね
あるいは、ジャパネットたかたがいつのまにかメインスポンサーになってるとか
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 09:03:43 ID:NRhIx8es0
視聴率はラズに関係ないんで
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 09:09:41 ID:qhkl1O160
>>37
もし女帝の放送中にビリーのCMまで流れたら、何か賞を与えたいな。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 09:41:35 ID:m5tOYbrN0
>>29 いや、俺の主観でしか無いけどさすがに愛愛は越えてない。自分リアルタイムで
愛愛見てたけどあんなもんじゃ無かった。とは言っても女帝は久々にグランプリ
狙えそうな強力なタマである事に異論は無い。前クールの孤独の〜みたく
息切れしないで欲しいね。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 09:45:03 ID:M4sywbk9O
まあ、原作がちゃんとしてるから
息切れはしないでしょう。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 09:50:34 ID:Wp/sJsLz0
孤独は確かに尻すぼみだったなあ。
まあ女帝は原作あるからそれなりに完走はするだろう。

もちろん迷走しまくって電波展開は望むところだが。ビリーCMはぜひ希望だな。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 10:35:52 ID:z3d172oa0
【芸能】猿回しコンビ「太郎次郎」村崎太郎氏がフジテレビ・栗原美和子プロデューサーと結婚
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184367199/
栗P結婚だってよw
これからどうなるのかな?
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 12:19:12 ID:mHt347mvO
女帝に略奪愛・アブない女臭がw
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 13:03:19 ID:i7WsE+KvO
>>44
坂口&仲間主演、原な罪脚本で出会いから結婚生活までをドラマ化
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 13:31:02 ID:D4aNgEXg0
「女帝」は期待どおりだったし今後も楽しみだが、他レスと被るコメントは避けておく。

言及されてないのが、冒頭ギリシャ彫像の男根の形状。
いくら主人公に「みっともない」だか「情けない」って言わせるモノだからって
さすがに「男性の美しい体」を刻んだ筈の彫像で、あのショボさってどうなのよ?
女性からの反発、男性の自信喪失等を防ぐつもりだったのかもしれんが
ああいうシーンを入れたくせにお茶を濁したいならいっその事モザイクかけろよ!って思った。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 13:39:08 ID:VTnIG01h0
>>34
プライムにはビッリした。嘘かと思ったよ。
こうなったらビリーも入れてくれ!
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 14:57:54 ID:mHt347mvO
>>47
あれはミロネ作の円盤投げって石膏像でもともとあの大きさ。
女帝オリジナルではないw
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 15:03:31 ID:ME9qY4cn0
>>25
>ファスキスやどんとともかく
>イケパラは単なるB級ドラマだから最初からラズとは無縁でしょ。
>しかも、どんとにもいえるが
>押してる人間の愛情も感じられない時点でry
>まあ、今期は女帝のお陰で
>勘違いラズを押し付けられる事もなくて良かったな。

相変わらず、身の程も弁えずに勝手に取り仕切りたがる勘違い野郎がいるみたいだなwww
「女帝」に関して現時点で受賞確実と言えるのは、「演出賞」ローサの「主演女優賞」翔平の
「主演(助演)男優賞」位だろ。
「グランプリ」or「作品賞」もさることながら、「制作者賞」「脚色賞」ローサの「ドレッサー賞」
ローサ&翔平の「カップリング賞」さえまだ確定とは言えない。
伊原の「助演男優賞」はまず有り得ないし、ローサ&翔平以外に出演者部門を受賞
出来そうな出演者もいない。
どうしても受賞させたいのなら、住人の納得を得られるだけの理由を書けよ。
最もそれだけの文章を書く知能すら持ち合わせていないんだろうけどなwwwww
花君に関しては、現状で既に「制作者賞」「脚色賞」「流行語大賞」の候補に理由付きで
ノミネートされているんだぜ。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 15:23:13 ID:VBNx7t20O
女帝ヲタは、もはやラズにすら興味を無くしつつあると思う。
女帝は女帝と。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 15:30:42 ID:D4aNgEXg0
>>49
教えてくれてありがとう。
女帝オリジナルだったら美術賞に推そうかと思ってたところだったw

昨日の山田も1週目と打って変わって結構突っ走ってたのに
(メイドさんたちのミュージカルお掃除シーンとか、玉の輿コスプレとか)
奇をてらった所が無かった女帝のインパクトのせいで霞んで見えてしまって
話題を全部持ってかれてしまったのが残念というか気の毒だった。
初回では特急田中のように地味にほのぼのした良作になると期待させておいて
2回目では花盛り初回に対抗するかのようにハチャメチャにしたのに女帝に持ってかれ
次回以降どういう展開になっていくのかは気になるので見守っていきたい。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 15:37:15 ID:M4sywbk9O
>>50
こういう事書く奴の愛情のなさが花君がラズにふさわしくない事をものがたっている。
正直、制作者賞だって女帝の方がポイント高いよ。
公式の制作者日記とか見てると。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 15:42:12 ID:z3d172oa0
スレの雰囲気を見る限り、女帝が最有力か。
他のドラマは思ったより・・・って感じかな。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 15:49:15 ID:cEPc+K6v0
俺は花ざかりも女帝も見たが、
花ざかりは別段愛情を感じる部分はないな。
制作者も遊び半分でやってんだろな〜って感じ。

しかし女帝には無限の愛情を感じてしまう。
なぜだろう?
少し考えてみた。

たぶんきっと、それは女帝の出演者も制作者も大マジだからだ。

ローサは間違いなく女優生命賭けてあのナレーション「〜のだ」とかが出てきてる。

もう愛おしくてたまらない。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 15:58:35 ID:LjOD7XkV0
>>50

  /__7 ./''7  ___  _/ ̄/_   ヘ       _ノ ̄/  ヘ                _ノ ̄/ / ̄/
  /__7 ./ /  /_  /  / __  / /  \  / ̄  / /  \  ┌────┐/ ̄  ./ /  /
  ___ノ /  /_  /  ー' ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /  |_/ \ \ └────┘ ̄/ /   /_/
 /____,./  /__/     /____/       \/  /__/        \/           /__/   /_/

            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 16:00:21 ID:ytoP6kle0
女帝はアンサンブルの妙というか、棒×棒の相乗効果の凄さを感じた
舞台が熊本から大阪に移っても学芸会っぽさが持続しているのが素晴らしい。ぜひ銀座まで続いて欲しい
またしても伊原が「空気嫁伊原」になりそうな不安はあるが
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 16:06:38 ID:0rPrDYUc0
女帝の場合破壊力が強烈過ぎて花君のラズを完全に吹き飛ばしてしまってるんだよなw
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 16:21:14 ID:VTnIG01h0
わかるよ〜!女帝には愛情が湧いてくる。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 16:29:04 ID:Wp/sJsLz0
無理に「ここがラズっぽい」とひねり出してるんじゃなくて
もう存在自体がラズなんだよな>女帝。
みんな女帝面白いからとにかく騙されたと思って見てくれ!
と心の底からおススメできる久々の正統派ラズだ。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 17:01:55 ID:Mr184uRw0
女帝のせいでひさびさにこのスレ来たら
やっぱり同じこと考えてる人がいっぱいで嬉しいな
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 17:40:22 ID:bHRvu5SsO
まぁ一応まだ夏クールが始まったばかりだし、賞関係なしにラズと思うところを挙げるだけに留めておこうよ
また例の人が躍起になってるみたいだし

とりあえず自分は女帝の余韻に浸りながら、日曜の風林火山の清水演出に期待
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 17:52:06 ID:xP2qjJ0w0
他のドラマの関係者は女帝と同クールだった運の悪さを嘆くしかないな
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 18:00:56 ID:Ka25D+tr0
こころの時に愛愛が出てきたように、
どんど晴れ対象クールに女帝が出てくるとは・・・
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 18:02:57 ID:Eo981Egg0
孤独の賭けのように尻すぼみにだけはならないで欲しい・・・女帝
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 18:51:57 ID:l4QN484K0
>>47
昔の西洋の絵画や彫刻では、男性器を控え目に表現することが美学的に推奨されていたのです。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 18:52:32 ID:b/2G+Ynp0
女帝の東横線渋谷ホームのポスター群が、痛いも可笑しいも通り越してもうなんて言ったらいいのやら…。
ブログ検索で「女帝 東横 渋谷」辺りでググると少しは出てくる。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 18:55:59 ID:0rPrDYUc0
>>67
ブログで見た。
悶絶しそうになったw
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 19:05:01 ID:mHt347mvO
昨日ホーム見て悶絶したw
あれ一枚一枚ちがうローサの迷言が入ってるんだよw
今日もあったから見に行ける人は見に行った方がいいよw
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 19:46:10 ID:iW4qSyi7O
ホント気持ち悪い、ここの住人。
まともな人間なら、「愛」なんて言葉、容易く口にしないぞ…
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 19:52:25 ID:/EwBpLRl0
「マスコミじゃ、どいつもこいつも視聴率
視聴率・・・おまんら、そんなに数字が欲しくて
仕事しちょるんか! ふざくんな!!」
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 20:19:32 ID:/57mEv7q0
のしあがっちゃる拳に大変な期待が寄せられてましたが
一話の限りだと「ふざくんな!」がヒットでしたね
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 20:23:17 ID:M4sywbk9O
心を抱いてやるもなかなかw
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 20:47:44 ID:0rPrDYUc0
もう殿堂入り確定だなw
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 20:50:39 ID:DRn4RfqV0
どれもこれも原作どおりのセリフなのがなんともw
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 21:05:48 ID:yU7KkTGLO
女帝を見た。
Vシネマっぽいけどドラマとして成立してるな。
脇もそれなりで米倉の黒革路線だし。
ラズとしては認定保留中。
イケパラ同様。
今クールはラズ的には不作だわ。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 21:14:03 ID:M4sywbk9O
原作つきなんだからドラマとして成立するのは当たり前なんだが
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 21:43:13 ID:c1cfb/5J0
同じ倉科遼原作の夜王、嬢王は
「設定の改変を含めて、ドラマ向けにそれなりにまとめた」と
俺は解釈しているが
なぜ女帝はああなってしまったのだろうか。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 21:52:50 ID:M4sywbk9O
正直、ただドラマとして成り立ってるだけでラズじゃないなら
華麗なる一族なんて受賞ありえないのに。
女帝にかぎってそういう事言うのはズルい。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 22:07:30 ID:FN6eFQQV0
女帝は最初の大映チックなナレーションであぁ狙ってんなって思った
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 22:10:05 ID:0rPrDYUc0
ところで家政婦が見たが凄いことになっている点についてw
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 22:29:25 ID:M4sywbk9O
大映ドラマ、ヤヌスの鏡とかスター誕生とか再放送で見た事あるけど
女帝ほど甘酸っぱくかつ愛おしい気持ちにはならなかったなあ。
ライフとかイケパラと見て、ネタドラマとしても
一線を隠す何かがあるんだけどなあ。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 22:51:46 ID:qhkl1O160
>>64
あと、天花の該当クールに1k、ほんまもんの該当クールにLLLというのもある。
朝ドラがアレだと大物が現れる法則でもあるのかな?
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 23:11:31 ID:Ka25D+tr0
>>81
見てるよ。凄いことになってる。
ローサの翌日は悦子が!?
本家大映テレビここにあり!と宣言しているかのようだ。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 23:31:36 ID:VTnIG01h0
>>81
見たよ。
昨日は「ふざくんな!」「お前の心を抱いてやる」
今日は「マネー・イズ・パワー!」
テレ朝wwwwwww
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 01:26:51 ID:m1pE6nuf0
家政婦は見たって毎回あんなもんじゃないか。
いちいちあげつらうほどのものでもない。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 02:02:00 ID:uOwRdOPG0
家政婦は見たの「マネー・イズ・パワー」を流行語大賞に推したいw
大体なんで英語なんか使うんだよw
あと浅野温子を助演女優賞に推したい。
浅野の男装シーンに悶絶したw
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 02:21:05 ID:hQuNw7BM0
浅野の僕女はかなりの破壊力だったw
あと「ハーラームーン」はすごいネーミングセンス。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 02:41:37 ID:uOwRdOPG0
今クールはテレ朝独占の予感がw
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 09:41:15 ID:TJxyon060
新マチベンの千里子さんも霞むくらいか…

女帝のホステス役なら「いい仕事」してくれるんだが勿体無いw
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 10:08:07 ID:7T/mPIFF0
家政婦は毎度あんなのなのだよ。あれをずっとやってるのだよ。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 10:22:43 ID:QZPkOYVmO
略奪愛 あぶない女
ストーカー 誘う女

この2作品を殿堂入りとして推薦します。
紗理奈、赤井、雛形、陣内の演技がとにかくすごい笑撃の作品です。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 10:35:15 ID:OWItIWoS0
     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←>>62ID:bHRvu5SsO
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 11:07:52 ID:JRuN0Tn10
女帝はキャプテンドみのに通ずる圧倒的な場末感がある
今週末、女帝とドみのを両方観ていた一般人は記念物なのでは
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 11:13:37 ID:DejIaxIxO
ドみのは最終回総集編らしいなw
女帝はクラブが地方のキャバクラにしか見えんw
というかキャバクラにもローサが着てたドレスみたいなダサい格好のやついない
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 11:36:00 ID:kcsDbookO
女帝何もいりませんが、是非プライムショッピングにスポンサー賞を
あげてやって下さい。勇気ある行動に感動しました。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 12:18:54 ID:r7yKHwyyO
自分も昨夜の、土曜ワイド30周年特別企画の家政婦を推します
すごいことになってました、わけわかりません
「ハーラー!ハーラー!」と若村麻由美マンセーの大合唱です
浅野温子の男装キャラ「僕はハーラームーンが好きだ」に思わず萌え‥!
家政婦はじめてみたんですけど、いつもこんななんですか?
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 12:22:40 ID:kcsDbookO
>>97
うん。まちと今回は大袈裟かな程度。家政婦は推せないや。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 12:28:58 ID:m1pE6nuf0
そういうドラマ(展開も含める)ってのを分からずに推す人はどうかと思う。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 12:38:52 ID:tPNyXPgl0
>>98
いやいや、ストーリー的には家政婦はいつもあんな感じだけど、
昨日のヤツはなにかやけくそ感が漂う程凄かった。
ハーラームーンの大合唱も凄いが、
いつもはゲストの美人女優と誰かが絡んで作る「エロい関係」が
昨日は悦子(二役)と夏八木だったんだから!!!

夏八木が市原悦子にしつこく絡み、レイプ未遂。
太ももに刻んだ般若の入れ墨を見せろとスカートをまくり上げたら
悦子のズロースが見えるサービス(?)カット。
見てはいけない物を見てしまった感がどっと押し寄せてきた。
前日の、女帝のローサ翔太によるレイプ未遂の百倍は濃かった。
前にも、悦子の色恋沙汰はあるにはあったが、
だいたい淡い恋止まりで、あんな濃厚なのはなかった。

他にも温子の僕女に誰も突っ込まないのか! など
主演女優、助演女優、監督、脚本がそれぞれ勝手に
好きなことやったらこうなった的な感じがたまらんかった。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 12:55:50 ID:RnfTjB7q0
なんかこのスレ、今回に限らず新機軸出して自分がそれを受け入れられないと「ラズだ!」
と言うやつが多すぎな気がする。そんな簡単なことで推すようなもんじゃないだろうと
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:04:40 ID:tPNyXPgl0
ああ、見てない人にあの衝撃を伝えられない
自分の文章力のなさがもどかしい。
確かに連ドラと違って、
一度見逃すと確認できない単発ドラマを押すのは難しいなぁ。

103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:11:51 ID:RnfTjB7q0
いや、自分も見てたけど、あなたの言う部分はどこも全然ラズとは感じなかった。

てか昔の市原悦子見たことないの?あんなの何でもないだろ。
年老いても昔ながらの体張った演技見せてくれるなんて、ちゃんと女優してるだろ。
それをラズって。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:15:24 ID:Kewks9Qk0
家政婦、別に特にどうということも無かったような
特別企画で変化をつけようとして悦子の二役と男装の浅野を投入してみただけで
むしろいつもの家政婦より元ネタが有名な分、セリフも全部流用で手抜き感が漂ってラズ味にも乏しかったよ
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:16:01 ID:My0qoVKB0
悦子が夏八木勲に般若の刺青を見せようとして
ズボンをおろそうとした時、びびった。
若村が止めてくれて、心底ほっとした。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:18:19 ID:m1pE6nuf0
>>101
同意。
放送してる土ワイの性質も考えても、
あれはごく普通のことで、大げさかな程度でまとめていいと思うけど。
混浴温泉露天風呂も今だと推されそうな勢い。

「マネー・イズ・パワー」だって、ライブドア問題をモデルにした話だったんだから、
その安っぽさが逆にミソだったわけで。どっちかというと推せるのは、
「パーラーパーラーパーラームーン!」だけじゃないの?
実況も沸いてたし、現実以上の香ばしさだった。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:18:58 ID:PiyXQK9S0
家政婦シリーズの市原悦子なら昔エロシーンやってるよ
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:34:13 ID:v27Ns/zY0
今録画した女帝、家政婦と見てるんだけど
あんまラズっぽくないなw

女帝は生徒諸君の最後の方で新番組宣伝スポットやってたときから
まあこんなもんだろうって予想ついたし。
すくなくとも作品の方向性は今のところ間違って無いw
愛愛や医龍みたいに目指してる方向と着地点がすげー離れそうにもないし。

家政婦は最近のシリーズの中じゃラズ寄りだけど
土ワイの昔のクォリティはこんなもんじゃなかったからねw
まだまだ許容範囲な希ガス。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:37:08 ID:K8yhlmmi0
あんまり出てないけど、昨日の「受験の神様」(日テレ)もかなりきてたお!
脚本ムチャクチャ、主演陣ガタガタ・・・。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:43:35 ID:kcsDbookO
しかもラズとして推すには、愛がないとね。超展開だけで推す気はしない。
家政婦市原は愛苦しいキャラだし、あのシリーズは好きだが
その想いは、ラズ的な想いとは全く違う
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:43:37 ID:XeBjIqtOO
受験見たけどラズ的面白さは無かったな。
菅原道子がただただムカつくだけだった。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 13:48:01 ID:Au4n39l30
とりあえず受験にラズ臭はまったく感じなかった。
ただ単に女王の二番煎じってだけで、それを制作側が面白がってる感もなく
「こういうの作れって言われたから作ってるだけ」感しかないな。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 20:50:09 ID:fWLuqWTR0
前スレ>>775
おめでとうw祈りが通じたね
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 20:58:43 ID:hwxsSBNnO
今日の大河は、晴信の過剰顔演技に笑わせてもらいました
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 21:03:24 ID:47FEPDzm0
大河。
とりあえずここで話題になるような演出じゃなくってよかったのか…
良かったんだよね?
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 21:56:58 ID:hwxsSBNnO
>>115
良かったと思うよw
大河板では「清水、よく自重したw」って言われてた
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 22:00:36 ID:fWLuqWTR0
パパむす舘もラズ脱落っぽい
普通に名作。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 22:10:50 ID:L3OBPRhy0
名作は言いすぎだとは思うがw、まあ舘というキャスティングは間違っていなかったかな。
少なくとも華麗より日曜劇場向きだし。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 22:31:21 ID:XeBjIqtOO
>>114
自分も晴信の顔芸笑った。
皆良かったって言ってるけど
自分的には風林でもっともラズに近い回に感じた。
皆、熱演しすぎて画面が濃いし板垣以外の殺陣に笑えた。
さすがに板垣のシーンは見入ったけど。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 23:59:36 ID:gMq7uPhL0
今期は女帝の一択かな。
受験あたりは若干可能性はあると思うが
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 00:37:43 ID:O2WPlNYl0
大河はCG無くてガッカリ
ハリネズミ甘利も人形じゃなくて普通に泣けた
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 00:40:50 ID:aYfniPemO
CGあったじゃんハリボテの軍隊が。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 10:02:29 ID:ddpFVJZo0
FK、急浮上
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 10:49:55 ID:eusjvEfi0
ローサと松田にカップリング賞…強敵が現れてくれればしゃあないがw
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 10:52:02 ID:H97iXNPOO
>>124
同じドラマの、ローサ&斎藤双子が強敵かもしれませんw
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 12:24:42 ID:/bwew9eu0
>>123
FKは今後しだいだな。
視聴率低迷で路線変更して歯車が狂えば
期待できる。
今のところはまだのだめスタッフの
悪乗り程度にとどまってるが
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/18(水) 01:13:36 ID:tM67BvRu0
>>126
FKは今後次第だな。
ただ花君しかりFKしかりパパムスしかり女帝の破壊力と比較すればゴミ・チリ・カスに過ぎないと思ったw
128:2007/07/18(水) 03:53:35 ID:apq7UObt0
頭のおかしい人に気をつけましょう〜2ちゃんねるの「おやくそく」より〜
http://info.2ch.net/before.html
利用者が増えるに従って、頭のおかしい人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしい人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/18(水) 04:07:08 ID:apq7UObt0
>>126
>視聴率低迷で路線変更して歯車が狂えば
>期待できる。
曜 時..          [01] [02]
月【21】ファーストキス..19.7__13.2__
まあ月9が2回目で視聴率急落するのは、いつものことだからなぁw
ただ内容自体は、前回の「プロポーズ大作戦」よりはずっとマシだったと思う…
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/18(水) 20:30:04 ID:iFZqiX1L0
FKは観てないんだが、1回抜かしても話がわからなくなることが
なさそう+地震ニュースで下げた印象。
だけどそれにビビッてラズな路線変更をしてくれたら
それはそれでこのスレ的には楽しみが増えるからいいかな。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/19(木) 23:45:31 ID:zN3cyL2x0
ファーストキスにFKって略称を使わないでくれ。
ラズスレにおいては、この略称はFuzaKunnaのものだ。
他のスレではFuurinKazanのものだ。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 00:03:24 ID:X4qeIA830
>>130
FKの場合死ぬ死ぬ詐欺カードがあるから展開次第では脚本賞と最終回賞の可能性がある。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 05:36:39 ID:6NxsRhv3O
助演女優に肩ごしの高岡早紀を
どうやったらあんな役作りが出来るんだって感じで目が離せない
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 08:50:39 ID:GaB5a0T20
やっぱり、流行語は

  ふ  ざ  く  ん  な  !  !  

135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 18:06:02 ID:09sVqAye0
肩越しの高岡、
あれは演出側が要求してるのか本人の解釈による役作りなのか。

30代半ばにしてぶりっ子を通り越して
幼稚園児じみたキャラを演じるのも傍目にはなかなか面白いけど。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 22:24:01 ID:9D8xxngT0
女帝、人間ドラマになったら変なエフェクトとか無くなってとたんに普通になった。
普通に金がかかってないドラマ。パワーダウンだな…
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 22:33:28 ID:K/TXwnkM0
でもローサの棒読みは健在。
今日は松田のシーンが少なかったせいじゃないか?
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 22:34:14 ID:pO3cOzp6O
女帝は意外と、この路線押しのドラマになっちゃったねw
とはいえ、ローサの棒ナレは相変わらず笑えるけど
あと、虐めホステスの「ええかええか、ええのんかー」の突然の鶴光セリフと、
大袈裟な効果音の後に映る枕二つは笑った
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 23:24:15 ID:FJ2LPojQ0
たしかにネタ的にはパワーダウンしたな。女帝。

他のドラマが軒並み確信犯的トンデモ設定なので
意外とストーリーがしっかりしてる方に目がいった。


来週の予告で、再びスパークする予感もするけど。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 00:19:06 ID:R78RHiFu0
>>139
俺も特に「ふざくんな!」のくだりは
結構よく出来てたと思う。小沢のおかげかも知れんが。
でも次週予告のよく分からない奇声を発して疾走するシーンは
今からもうワクワクが止まらない。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 00:20:08 ID:OZrGUdsg0
女帝の来週の予告
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=85546414&area=tokyo
これ原作だと麗子がシャブ中になって彩香に硫酸をかけようとするんだがどういうラズになるか楽しみだw
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 01:37:31 ID:QHyEJMOn0
「ふざけんな」が「ふざくんな」に聞こえるだけかと思ってたのに
今日見たらホントに「ふざくんな」って言ってた・・・
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 01:42:57 ID:Ha7fGDMP0
取り敢えず女帝の「グランプリ」とローサの「ラズの至宝」はなさそう…
少なくとも、そのレベルまでには達しそうにもない感じがするよ。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 01:43:51 ID:OZrGUdsg0
>>143
いやまだわからんよ。
1話で住人を悶絶させたんだからw
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 02:52:36 ID:4JhtPJSS0
ネタドラマとしてパワーダウンしたら夜王とほとんど中身一緒だった
(原作者同じだけに)
主人公のミョーな「ハートで勝負」路線に泉谷豊原が簡単に転ぶところなど
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 08:02:16 ID:vVs1uumiO
>>141>>144
潔く諦めたら?
ID見ても、お前だけが1人で必死になってるようにしか思えないんだけど…
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 11:20:00 ID:OZrGUdsg0
>>146
1話の破壊力を考えればまだまだ期待できると考えるのが普通だと思うが。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 11:36:47 ID:OZrGUdsg0
あと大映テレビについて調べてみたんですが元からああいう作風をとっている事を考えると家政婦は見たラズに推せるかどうか微妙だと
思うんですが皆さんはどうなんでしょうか?
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 11:55:54 ID:PRwOuR0aO
女帝はテレ朝ってのがイマイチ弱いんだな
テレ朝のチープな作りは今に始まったことじゃないし
ラズ度は上戸のエースやアタックと変わらない気がする
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 12:15:03 ID:EjMLVy4/0
>>148
だから家政婦はあれがデフォルトなんだって。
ラズでもなんでもない。ああいう作品なの。あれが大真面目な
サスペンスドラマになったらラズ。

女帝はプライムショッピングが入る瞬間がたまらなくラズだ。
インパクトが強すぎる。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 12:23:31 ID:AgcgJQEV0
家政婦は、逆に「まとも」路線になったりしたら
そのときこそ伝統の破壊ってことでラズに入るんじゃないかね。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 16:19:15 ID:4MWn5KId0
>>149
テレ朝じゃなくて朝日放送では?

大阪制作だから確かにチープさはあるが、
キャスティングにテレ朝特有のアイドル臭が少ない。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 21:33:51 ID:qt7kCDNU0
>>119 再放送で見たが、
やっぱ演出がおかしいよw
晴信だけでなく、他の俳優も顔のアップばっかりだった。
メイクの濃い顔ばかりが、どアップに映るから可笑しくて仕方なかった。
板垣の最期も台無し・・・

さすが、清水先生ww
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 23:22:47 ID:uODrxsF/0
プライムショッピングには何らかの特別賞の授与を
真剣にお願いしたい。

ほしのあきの出てる運動器具のCMと
ジャンル丸被りなのだが
何も問題になってないんだろうか。

155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 23:32:37 ID:EmUumpAj0
期待されてなかったからスポンサーがつかなかっただけの話だろ
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 03:13:33 ID:SDAuMQam0
         ,,-―--、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:::::::::::::;;;ノ  / プライムショッピングには何らかの
        |::::::::::( 」 <  特別賞の授与を真剣にお願いしたい。                  
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/ ←ID:uODrxsF/0
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 11:33:00 ID:XsTerLBK0
>>154
ほしのあきの出てる運動器具のCM
         ↑
   これもプライムショッピング
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 18:13:27 ID:uwm4mdr/0
ふざくんなを流行語大賞に推したい。
ローサが(棒)で喋れば喋るほど笑いが止まらない。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 18:58:56 ID:DXElnG9IO
女帝はスポンサーにも賞をあげたい
CMが秀逸だ
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 19:26:14 ID:HPd2hWA1O
女帝を推してる人達は>>2を読んだのかな?
まさかとは思うが女帝に本格的ドラマを期待してたのか?

まあ結果はまだなのであまり気にしないようにするとして
脚本賞は井上由美子と金子ありさが候補だと思う
あと昼ドラなのでどうかと思うが金色の翼の飛行機事故を演出か美術に推薦しておきます
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 20:26:25 ID:Nzk7A/hG0
>>160
金9枠はテレ朝イチオシの本格ドラマ枠だろ

見る方はともかく、制作陣は本気でつくってる。
ローサはじめ女優俳優たちも大真面目だ。

だからこそ、面白いんじゃないか。


ハナから遊び半分なイケパラなんかとは違う。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 00:49:42 ID:R/TkkMGXO
>>160
候補だと思うなら、ちゃんと理由とラズな箇所も言ってほしい
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 02:10:45 ID:a3IuyE1J0
>>160
牛は可能性あるかもね。
いろんな要素を入れすぎてすでにグダグダになっている。
シリアスを狙って力不足で失敗というと前期の教科書を思い出す。
ただ、「愛せるか」というと微妙・・・

FKは普通に面白いからよほどのことがなければ、と思う。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 03:56:59 ID:O6vEPFKf0
>>161
本格ドラマ枠はどうだろ…?
女帝に関しては本気で作ってるから面白い、というよりは
予算が少ないであろう中それなりのものを作ろうと頑張ってるって感じなんですけど。
安っぽい、大根揃いというのは現場の方々も承知の上のような気がする。

始まる前はドレッサー賞かと言われてたけどローサは派手な顔だからかお水のドレス似合ってるね。
これが内山さんだったら…などと妄想して内山ナッキーを懐かしんでしまった。
ローサは演技的にもどうも破壊力が足りなくて今のところ物足りない感じ。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 04:26:22 ID:QGwotkbw0
>>163
ファーストキスは、普通に駄作だと思うが・・・
今のところ 冗談じゃない!コース。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 09:00:25 ID:triSyI0wO
>>160です
井上と金子の件はおっしゃる通り駄作になる気がするけど持ち込みオリジナルらしいので
いずれにしても今後次第です
本当は直木賞原作の肩ごしと思ったけど脚本家が弱いかと

金色の翼の飛行機事故はCGなんだろうけどとにかくショボい
まるでオモチャを壊したかのようなチープさです
初回あれを見た時は画面に釘付けになってしまった
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 09:36:07 ID:tmVF84MJ0
金翼のCGは初回の一度だけなら「ああしょぼいCG乙」で済んでたんだが
初回から三日にわたり四回放送され、その後もヒロインの回想としてちょこちょこ出てくるんだよな
もしかしてスタッフあのCGに自信あんのか?
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 12:00:44 ID:yo6RSMpe0
ふざくんなは流行語大賞に推してもいいと思う。
各種ブログとかでも反響が大きいしw
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 12:54:06 ID:a3IuyE1J0
まあ、そう焦るな。
まだ2ヶ月あるんだから
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 14:42:29 ID:+CF6bugg0
>>160
どう見ても、女帝は「あらかじめB級狙ってる」のドラマだよね
本格的ドラマを目指すなら、ド下手な役者なんか主演で使うわけないw
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 15:16:50 ID:L8ik5siU0
そういうふうに「予算がないんだろうに、何て身の程知らずなものを目指してしまったんだ・・・」と
思わず視聴者に感じさせてしまう作りに哀愁を感じるんだよね。
前クールであんな役に超真面目に取り組んでしまった内山と通じているようで通じていない何かw
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 15:41:19 ID:FVPkrBqO0
何で女帝どうしても賞を取らせたくない人がいるみたいだね。
現時点では有力候補なのに代わりない。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 16:00:24 ID:+CF6bugg0
↑1行目、意味不明…
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 17:14:20 ID:a3IuyE1J0
現時点で女帝トップは間違いないよ。
ただ1話に比べると2話のインパクトが若干落ちるのも否めないところ。
だからといって他にこれに勝てるのは今のところないんだが。
牛やFKはその要素がちょっとあるかも?といった程度で
今のところはレベルが違いすぎる
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 18:36:58 ID:fQxItTO3O
女帝を受賞させたくない人がいるのは
他作品に受賞させたいからって人っぽいね。
でも、いくら女帝が微妙でも
それを押し退けて賞取らせるほど他作品にラズの魅力があるかと言うと・・・。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 18:46:20 ID:kHIo9CK80
>>170
「あらかじめB級狙ってる」のドラマって、
例えばエリートヤンキー三郎みたいなドラマのことだろ?

女帝がB級狙いとすれば、今期の半分くらいはB級狙いになるよ。


俺はむしろ女帝が今後良作化して、
普通のドラマに成り下がってしまう予感の方がするのだが・・・
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 19:24:08 ID:Yap6ShTj0
女帝は嫉妬の香りを思い出すな。役者陣は大真面目なのにスタッフは笑いに走ってるだろ、みたいな。
あまりにも酷い出来だったローサのナレーションが、二話でも減ってなかったのでそう思った
でも女帝は原作がしっかりしてるしローサと翔太がなじめばそこそこ無難に終わるかな、残念ながら
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 20:17:40 ID:8hGJjPTp0
>>176
今期のあらかじめB級の代表格はイケパラだと思う。

女帝は原作がしっかりしてるとはいえ少女マンガっぽいドラマチックさなので
これが大真面目に進んだら演出次第ではラズかもという気はする。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 23:17:53 ID:OS7QWxO40
ケータイ刑事ぐらいまで行かないとB級という感じがしない
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 23:41:37 ID:+CF6bugg0
>>176
うん、半分くらいはB級だと思うよ

イケパラも、パパムスも、山田も、山壁も、B級ドラマだと思ってる
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 00:02:08 ID:0J/BWoY+0
なんかB級の敷居が低すぎだな、それはそれで。
イケパラ山壁はB級かもしらんけど、山田はまず絶対違うだろ。
狙ってるでいけばむしろライフ&始まってないけどスシ王子in。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 00:35:14 ID:qvztRbfj0
>>180
正直、おまえが何を求めてるのか理解できない
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 00:41:07 ID:yWV/z8lS0
>>181
さしてイケメンでもない男が、学園のアイドルとしてキャーキャー騒がれてんだぞ?w

その時点で、B級。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 00:43:10 ID:MQk9izPE0
いや、製作側はそのさしてイケメンでもない男をイケメンとして無理矢理通してるんだろ。
キャスティング賞には十分値すると思う。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 00:48:30 ID:yWGF6lH30
それを制作側が意図してやってるなら間違いなくB級だけどな。
制作側は大真面目だろ。
そもそもジャニふたりも使ってる時点でB級(=制作費が安い)ではない。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 00:55:23 ID:yWV/z8lS0
でも、ほとんどの女子生徒が惚れてて、尚且つ、教師までだよ?
そんな設定のドラマを真面目に作るのか?
時々、王子様衣装の妄想シーンまで登場するし。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 01:03:38 ID:yTVpz43A0
先週暇なんでイケメンみたが、
普通に流行を追いかけただけの駄作としか思わなかったなあ。
時々入る早送り演出も、面白いわけじゃないが大スベリしてるというわけでもない、
全てを真面目にやったら恥ずかしい・マジと取られると困る
が故に入れてるコメディっぽい演出、ぐらいにしか思わなかったし。

イケメンに限らず、
ピン(真面目に作ってる)かパー(B級として作ってる)かの2極化じゃなくて、
ある部分に対しては真面目に作っていて、
ある部分に対してはB級というか、わざとそうしている
というのが入り混じってるものというのが多いんじゃねの、最近のドラマは。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 01:05:51 ID:6e6yZtmF0
>>186
おまえ、単に漫画原作を認めてないだけだろ。

ドラマってのはそもそも虚構だ。
現実にはありえないことを否定すれば多くは成り立たない。

その時点で、B級。とか偉そうに言わずに
あれはC級(Comic級)!とくらい言えば笑ってやるのに。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 01:09:01 ID:9K3NgbAs0
イケパラと山田は、明らかに花男の二番煎じをやってるところがラズだと思う
バカバカしい設定や演出その他は狙ってやってるので、そこに突っ込んだら負けのような気がする
山田が過剰に貧乏家族のお涙頂戴話を盛り込んできたらラズ化するかも
イケパラは登場人物が多すぎて捌ききれなくなりそうな所にラズのにおいがする
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 01:35:49 ID:MQk9izPE0
イケメン♂パラダイスは内容はともかく副題には何かあげたい。特に新設しなくても特別賞とかでいいけど。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 04:26:45 ID:dM4C0NJb0
イケパラは2話以降普通に面白くなってるからなあ。
1話のままならいけたかもしれんけど。

女帝はメイン二人の大根が凄いので
多少演出がまともになってもそうそう揺るがないとは思うけどね
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 11:34:17 ID:eJLXYB2Q0
女帝以外だと、牛が話の風呂敷広げすぎてる
(玉山が実習しないと町が潰れちゃう…とか)気もするので、
ラズっちゃう予感もあるが、単なる凡作に終わるだけかもしれない。

今後注目したい。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 14:10:12 ID:5cmbX/O2O
前にも言った気がするけど
花君や山田がラズならのだめもラズになるでしょ。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 21:23:43 ID:A7uz1J4F0
>>193
初めてきいた気がするが、それは一理あると思う
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 21:33:34 ID:m4PW/bPn0
B級の線引きの件だけど、
イケパラがB級ってのはわかるな…。

制作費面の話じゃなくて、
あきらかに最初からネタドラマをつくろうと狙ってるもんな、これ。

エリートヤンキーと大して変わらん。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 21:46:56 ID:yTVpz43A0
ネタドラマと、最近流行の少女漫画原作路線と
どっちに行こうかフラフラしてる、ぐらいの印象だな。

でも、ぬる面白いぐらいで、若干スベってルナとは思うがラズとは思わない。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 21:57:35 ID:QDy3UqQE0
イケパラ、今観てたけど今日はいままでの3回より
ネタドラマ度があがってた印象だった。
ガンダム、あいのり、ライオンキング、ビリー等
他にもいろんな要素が盛り込まれてた。
ただ、堀北と小栗のシーンは原作よりも少女マンガっぽいぐらいに
少女マンガ路線になるので、ネタシーンとのギャップが
だんだん目に付いてきた感じもする。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 22:24:38 ID:dM4C0NJb0
>>192
牛が受賞するとすれば脚本賞だろうな。
女帝は脚本は割としっかりしてそうだから、
ここならつけ入る隙がある。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 23:23:13 ID:wsPtr/s00
そもそも女帝は「脚色」になるんじゃないの?
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/25(水) 09:27:30 ID:KqdqdUoO0
それもそうだ。
脚本賞は牛、FKあたりの争いだな。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 01:50:20 ID:CoOZfQz60
とりあえず女帝のスポンサーに何か賞はあげられないものか

プラ○ムショッピング!
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 02:02:36 ID:3H731JpD0
>>201
視聴客も増えてうほうほなのに、このうえ賞まで!ふざくんな!
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 07:49:54 ID:ME7Krmfm0
「ふざくんな!」はまあほぼ流行語大賞確定でいいと思うけどな
これからこれ以上インパクトのあるフレーズも今期は出ない気はするし・・

個人的には「のしあがっちゃるけん」の方が好きだけど
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 13:29:46 ID:I2f1ZNhg0
×のしあがっちゃるけん
○のしあがっちゃる拳

てな感じで定着してるからなw
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 13:41:30 ID:vEkKPfOt0
「ふざくんな」ってわざと言ってるよね。熊本弁なの?
まあ方言でも面白いことにかわりはないんだが。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 17:38:49 ID:Ew3LfPE90
流行語に推せるとは思ってないが、女帝で1番インパクトあったのは
「心を抱いてやる」と「直人が893だからよ」だったな、個人的には。
しかし、とんでも語録が作れそうな勢いだなw
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 19:42:24 ID:CoOZfQz60
女帝は原作がアレだから…w
石膏像フェラ画面からスタートだったら神レベルになっていた予感
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 02:19:22 ID:yo8wfT6h0
流行語大賞の候補大杉w
花君のあれもあるし。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 03:26:43 ID:qAtZeQDaO
>>206
同じく「心を抱いてやる」がツボだw
まさしく王道のラズ台詞
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 12:12:51 ID:Nrs57iePO
流行語ならやっぱり「ふざくんな」だよ。
たまに色んな所で使っちゃうし。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 13:30:22 ID:QpKiwXs30
流行語に関しては、今後もまだまだいいのが出てくると思う。
あの医龍だって「戻って来い(棒)」を超えたセリフが
終盤で出てきたわけだし。

現状では面白さ=心は抱いてやる
使いやすさ=ふざくんな
か?
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 15:10:20 ID:Ol6EmXqx0
>>211
越えたセリフってどれだw
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 17:57:55 ID:rvNL8D2X0
(オリジナルにはない、って意味で)「チームドラゴン(棒)」のことか?

(棒)のデパートと化した女帝に負けじと
(棒)の総合商社、医龍が再び動き出すw
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 18:48:12 ID:Rk8Zd/rg0
「心抱いてやる」は、セリフの中身がファンタジー(体は抱かないけど心を抱いてやるってw)で
しかも松田弟がものすごくカッコつけて言い放ったキメ台詞、なのに(棒)というラズ的ミラクルだった
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 21:52:51 ID:Nrs57iePO
なんか慣れてきたからかなあ?
女帝だんだんラズっぽさがなくなっていくような・・・。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 21:53:13 ID:b2Go3o9x0
ローサより松田弟の方がひどいね。
大阪弁ですごむのも棒だった。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 21:57:42 ID:XfvKm5Hm0
>>216
オンドレア!www

ローサが大木に抱きついて母を想い出す“セミ”なんてのもラズっぽかったし、
女帝は2話でペースダウンしたかと思いきや加速してる。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:07:48 ID:QpKiwXs30
きょうの俺的面白ポインツ。
大木母さんに寄り添うローサ(>>216)をじっと見つめてそのまま立ち去ろうとする直人。
そしてそれに「なぜか振り向きもせず気付く」超能力者ローサ。
ダメ押しで2度も出てきた大木抱きつきシーン。

ヤクザの兄貴と小沢のギシアン→兄貴「ぐぉー」にかかる「雲のかかった月」。
只野かよ!

そんなこんなで演出賞にまた一歩近づいたと思った。


あと、ダメ息子に再び迫られたローサを助けた時の直人の
「超でっかいグラサン」にひと目で噴いた。
ローサとかに勝てるかどうかは分からんが、あのグラサンだけでも
ドレッサー賞に推せるとすら思った。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:08:04 ID:31/7k1fc0
ヤクザ役というのは
たいていどんな役者が演じてもそれなりに見れるもんだが松田弟の棒読みはw
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:08:08 ID:RTLpzdcr0
>>215-216
「女帝」
昼ドラの世界観はそのまんまだったけど、優作次男とローサの演技は随分良くなってきた
感じがする。
今の調子で問題点が改善されていけばラズではないし、他のドラマに注目した方がいいのでは?
視聴率も2桁キープしてるから、短縮処分によるトンデモ展開は期待出来ないそうにないよ
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:08:36 ID:QpKiwXs30
×>>216 ○>>217 ゴメソ。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:09:48 ID:XfvKm5Hm0
>>220
問題点って何?
ラズはダメドラマに与える賞じゃありませんよ?
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:12:38 ID:ZAYf2ZiE0
今日は前回よりラズ度戻ってきてて嬉しかったよ。
展開が早いから見てて飽きが来なくて、普通なら「えーっ!?」ってひっかかるシーンがあっても
次に来るシーンがまたヤバイから、どれがすごかったと言われると一瞬答えにくいのが難点かw

個人的には、自分もやはり松田が絡むと一気に「来る」わ
>>218と同じく、超でかいグラサンにどっかの漫画思い出してしまってビール吹いた
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:13:49 ID:fKYYHgNr0
ローサが棒神襲名wwwwwwwwww
最高のラズドラマだ。
面白くてかつひどい。
真の意味のラズだ。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:15:56 ID:fKYYHgNr0
220は大きな勘違いをしてる希ガス
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:20:37 ID:RTLpzdcr0
>>224-225
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:23:42 ID:QpKiwXs30
ま    た    大    阪    か    !




これから銀座編だというのに。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:34:29 ID:ebF18qGH0
ウワサの「女帝」、今日初めて見たよ…こりゃ凄えわ。決め台詞として用意されてるものが
臨界突破の演技力と意図不明な演出と絡み合い、わけ分からん化学反応を起こしてる。
「のし上がっちゃるけんっ」や既出の「セミ」は久々にドラマ見ながらひっくり返りそうになった。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:39:42 ID:sFIEr+lo0
硫酸ドボドボ〜のシーンが中々良かったです
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:39:55 ID:hhv4Ogtb0
ここのレス読んでると、女帝が見たくてしょうがなくなる。
来週は見ようかな。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:45:50 ID:jftZJpPr0
これで、赤西が登場すれば神。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:54:09 ID:9NtRp/OT0
夜の公園シーンの3人が秀逸
棒が棒を呼び素晴らしいアンサンブル
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 22:54:38 ID:uitJ+fWN0
>>230
同じくw
前期の「夏雲」推薦を読んだ時も思ったが
見たい気持ちにさせるってのはラズにとって大事だよね。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 23:04:36 ID:RTLpzdcr0
211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/07/27(金) 13:30:22 ID:QpKiwXs30
218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/07/27(金) 22:07:48 ID:QpKiwXs30
221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/07/27(金) 22:08:36 ID:QpKiwXs30
227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/07/27(金) 22:23:42 ID:QpKiwXs30
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || < ID:QpKiwXs30を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 2|.|ch 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/27(金) 23:18:01 ID:1FK12QST0
ようやく見終わったよ女帝。
銀座にいけー銀座にいけーいけーけーけー…のエコーが耳から消えないw
事あるごとに大木に抱きつくローサといい、硫酸マジュといい。
回想シーンの「心を抱いてやる…」も聞けて最高でしたw
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 01:01:36 ID:SAQXcd0G0
スシ王子はやっぱりラズではなかったな。
堤の演出ってラズとは違うんだよなあ。うまく説明できないが。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 01:51:21 ID:tnsN0VTh0
漏れはアカネに近いイタタなラズ臭を感じたが
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 01:55:49 ID:Zjz3tT1G0
フツーに面白かった。
わざとチープなCG使ってやがるというのもモロわかりだったし。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 01:56:45 ID:60yze2UX0
スシ王子を観て女帝は普通に完成度が高いと再確認した
スシ王子は妙にテンポが悪くて長く感じた
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 02:07:38 ID:bzj2bHaD0
スシ、意見分かれてるのなあ。
個人的には、ギャグが滑っちゃったシーンに居合わせたような気まずさで
そのB級にすら届かない感じがキツかったんだけど、まだ1話だし様子見かな。

しかし女帝の後ってのは、ネタドラマとしての印象が弱くなって可哀想ではあるw
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 02:22:31 ID:anU240n4O
女帝のローサ、楽しんで見てる身としては全然愛せない。主役張れる器じゃないにも程がある…
90年代チックでチープなジェットコースタードラマって感じで
続きが気になるまあまあな作品なのに、不快なレベルの棒が物語をブチ壊してる。
しかも松田と二人だともはやコンビ芸だ…カップリング賞はいけるかもね…

話は変わるが、今日山田を初めて見てキャスティングの妙ちきりんさに脱力した。
キャスティング賞いけるんじゃ。原作はよく知らないのにそう思った。
設定と乖離した?なキャスティングばっか…レギュラー陣のキャスティングは
脱力系が多いものの松岡充には痛い衝撃を受けますた…ゲスト(多分)なのが惜しかった。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 02:51:46 ID:SOSMcF8W0
女帝のラズ度が戻ってきた事を考えるとグランプリとローサの至宝の可能性も再び出てきたな。

あとFKは無話題賞に推せると思った。
完全に花君と女帝に食われちゃってるので。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 02:55:03 ID:TcIN6oM60
FKは井上の極悪キャラが結構話題になってるだろ。
無話題賞は今のところ菊さきあたりじゃないか?
人気ドラマの続編だというのに・・・
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 02:58:36 ID:IG+0/BUp0
元々ほとんど話題にならないシリーズで今更無話題賞とかあげられても。もぐり乙。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 03:25:09 ID:hK1ve3700
女帝はB級狙いとゆうよりも、大映ドラマみたいなのを狙っててそれは見事に成功してると思うんだよね
あんまり堅いこと言わないでたくさん受賞してもらいたいけどw
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 05:14:35 ID:k1mcGlU80
やってるのがテレ朝だと、あのノリを好きでやってるのか
王道を目指したのに見事な相互作用でああなってるのか
もし狙ってるならどこまでが狙いなのか
正直判断がつけにくい。
他局でやってたらあのクオリティはなかっただろうとは思う。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 10:39:28 ID:c5atS1mu0
>>246
テレ朝というか、ABCがやるからあのクオリティなんだと思う。
今回は上手く働いた。すばらしい。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 11:49:56 ID:0WJzwCRA0
>>241
松岡はあんまりレギュラーよりじゃないけどなw
原作から見たらそれなりにぴったり。
でもジャニ二人はミスキャストだけど、ぶっちゃけ愛せないからラズではないかと。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 12:30:08 ID:1IznLkL80
>>246
女帝に関しては
>王道を目指したのに見事な相互作用でああなってる
これを感じるから愛おしく思える。

無理矢理狙ってる感があった前クールの生徒諸君は
寒くて見ているのが辛かった。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 16:29:04 ID:SfsVnFp20
王道を目指してるというよりも、ある程度B級昼ドラなり大映ドラマテイストをそれなりに
意識して取り入れてるとはいると思うんだ。小沢真珠の起用とかさ。
ただ恐らくそういったスタッフの目論みを遥かに越えて、今の女帝はとんでもない方向に
突っ走りつつあると思える。最終的にどうなるか、までは流石にまだ判らんとはいえ、
本当に久々の「正統派ラズの大物」の資質満載、目が離せない存在だと思うよ。
251241:2007/07/28(土) 16:45:14 ID:q6EYD1TD0
>>248
松岡、二宮と年が10歳程度しか変わらない+童顔なのでひっかけにしてもこれはねーだろ、って思ったんだが
原作から見たらぴったりなのか。スマソ。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 20:08:55 ID:baco6Ed30
スシ王子は酷すぎる作品なのか、
さらに突き抜けるか、微妙な状態だな。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 21:55:48 ID:60yze2UX0
どこをどう観たら女帝が王道狙いに見えるのかわからない
B級ドラマの王道を狙ってるってのなら理解できるが
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 22:46:18 ID:Xe8r8Yya0
倒壊の昼ドラとして見れば、王道じゃねww
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 22:57:29 ID:rTdwv64l0
どうも女帝をラズにしたくない奴が1人いるみたいだね
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 23:08:45 ID:TcIN6oM60
いつものやつだろ。
ただ反対するだけならいいけど、
大してラズでもない他の作品をラズと言い張ったり、
AAで荒らしたりするんだよな。
たぶんいつもどおり、終盤に別の作品を不自然に
連投で推薦するよ。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 23:22:44 ID:rpH+lV320
関西ローカルでたかじん(ドラマ好きの司会者)に「女帝は大人向けのおもろいドラマ」と言われてた。
関西では視聴率も高いし、王道ドラマとして認知されているのだろうか、恐ろしいことに。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 23:42:19 ID:60yze2UX0
「いつものやつ」っていわれてるの俺?
だとしたら人違いだよ
俺のことを指してなかったらごめん
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 23:50:15 ID:Xe8r8Yya0
菊さきを無話題賞に推してるやつの言うことなんて、気にスンナ
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 23:52:23 ID:U60uldAh0
>>257
>ドラマ好きの司会者

もうそういう認識なのかwwww
俺の中では一応、今でも歌手だけどな
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/29(日) 00:06:26 ID:muxfiyfp0
いつもの俺はしばらくROMってろって言われてるのがわからないのか。
じゃあ、まとめサイトで歴代の作品を眺めてきてくれ。
価値観が違いすぎる。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:24:01 ID:RfUPJ21F0
ただその二つは主観的なものです。たまに思い込みで「それはラズじゃない」 との押し付けをしてくる輩がいますが無視してください。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:20 ID:cVY/CLdX0
スシ王子ははじめから狙ってるのでラズ対象外でFA?
女帝も1話に比べてラズ要素がなくなってきた。
前期の孤独パターンかもw
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:26:19 ID:oIalNdWY0
我が物顔でスレを仕切ってる奴がウザすぎる…
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:10:05 ID:aNIOgWuN0
>>263
アレがラジーだというなら霊感バスガイドでも受賞総なめできると思う…>スシ
あの時間帯はあんなんばっかだから今までの金曜ナイト枠の作品より更に
ぶっ飛んで放送事故レベルのことでもしてくれないと意外性がないんだよねえ。
堂本光一の久々の主演がこれかよ!ということで一部では話題になってるみたいだけど。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:56 ID:HzedIcRE0
とりあえず今の時点で、「○○でFA」とかはうざい
最終回まで見てから色々と削ぎ落としていけばいいって
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:15:32 ID:ag8w5PLv0
だね。
視聴率とか大人の事情で神展開になるかもしれんしw
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:45 ID:7C2V4aG10
スシ王子は全話撮影済みで映画化まで決まっている。
だから視聴率や大人の事情は基本的に作用しないと思う。
(編集などで変更を加えることはあり得るかもだけど)
でも今の時点でFA出すのがうざいというのには同意。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/29(日) 21:49:42 ID:fgP2FjAQO
今日の風林火山
Gacktが数珠を握るシーンの「ぎりりり」というベタなアニメみたいな効果音に笑いました

あと余談だけど報ステの当選のときのSE
悪代官みたいな笑い声の連発がラズだった
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 07:44:25 ID:aaNAB/ww0
昨日一昨日OAされたフジ27時間テレビでさんまのフライング発言があったんだけど
いきなり来期のグランプリの大本命キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!て感じだよw
ラブコール実った?明石家さんま、長澤まさみとドラマ共演へ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200707/gt2007073012.html
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 11:41:40 ID:RQPzGImw0
>>270
、「実は(長澤を)好きや、好きやと言っていたら、TBSの秋の(連続)ドラマで共演することになったんや。共演者同士で恋に落ちるかも」
.......キモッ
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 11:45:05 ID:3zma/gUC0
こりない君やな
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 11:47:44 ID:pjfclAIB0
>>271
逆にお互い嫌いになるような気がするが・・・
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 13:19:49 ID:u6a/INp10
女帝がラズかどうかは別としてラズじゃないって言ってる人は倒壊昼ドラファンじゃないかな?
中島御大脚本の破壊力は女帝の比じゃないし(完全に狙ってるけどね)
恐らく今期のラズ代表作が女帝なら前期の麗鬼もラズだろうという理屈
あとは、倒壊昼ドラと禁句を枠としてどう見るかだと思う

なんてことはどうでもいいが、私的興味は高岡の2期連続助演女優賞なるかなんだけど
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 14:50:52 ID:ExjO89MT0
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 01:52:34 ID:5rCu2sz80
昼ドラの場合は狙ったB級がデフォなので、よっぽどでないと受賞しないし候補にも挙がらない
最近では「無茶しやがって」並に空で笑顔を浮かべた彼の場面くらいか?
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 03:10:11 ID:IqSYckmP0
>>274
>高岡の2期連続助演女優賞
ただし今期は、対立候補にあの「松田聖子」がいるからなぁw
いかんせん一寸相手が悪すぎるんではないかとw
最もイケパラの第1話だけで、今後一切出番がなければ、高岡の2期連続受賞も
充分有り得るだろうと思うけど…
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 12:29:53 ID:iWa3uIlF0
>>276
青空カツユキさんwwwwwwwwww
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 13:12:49 ID:UdDJ19rR0
>>277
聖子は起用自体が謎だし、今後どれだけ出るか怪しいから
評価するとしたらキャスティング賞じゃない?と思っているが
あの番組自体にキャスティング賞与えたら
それこそ「ネタにマジレス」のような気もする。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 13:53:06 ID:iTril70A0
イケパラは確かに「ネタにマジレス」だな。
ドラマパートでやらかさない限り、対象外でいいと思う。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 22:56:03 ID:5QrEoKQX0
牛がかなりラズ化してるかもしれない

平手打ち一発でツンデレ女の心が動くとか、
話が昭和すぎて笑ってしまった。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 18:23:55 ID:yn+4DXfU0
イケパラは、「女子が男子校に潜入」「憧れの人が陸上選手として復帰」という二大設定があるにもかかわらず
なぜか、イケメンのコスプレで時間を浪費しているのがラズ?と思うけど、好きでやってるんだし、
やっぱり「ネタにマジレス」は野暮ですね
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 23:39:22 ID:X3WAX/DW0
ラズベリー賞
作品:金色の翼
主演女優賞:国分佐智子
主演男優賞:高杉瑞穂
助演女優賞:肘井美佳
脚本:金谷祐子
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 09:39:34 ID:h7Zb3zF50
イケパラはタイトルに反してイケメンがほとんどいないのがラズw
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 10:42:51 ID:wD2P4ye00
イケパラは内容はB級狙いだと思うが
キャスティング自体は真面目なつもりでやっているように思える。
聖子起用は花男の松嶋起用と存在感が似てるが
あの異様な貫禄のなさはキャスティング賞与えてもよいように思う
ま、対抗馬次第だけど。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 11:05:55 ID:YwibXDJc0
かつて坂口憲二「たった1人」を理由に
「弟」がキャスティング賞になった事もあるし
(灰色クールなのであくまで参考記録だけど)
今後の聖子次第では十分検討の余地はあると思う。

問題は次いつ出演するかだが。
ドラえもんに出る余裕はあるというのに。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 19:08:14 ID:rBBGT506O
ホタルがラズ化し始めてるなーw
時代遅れなオヤジギャグ。
いまどきありえない勘違いなど。
ホタルも部長も挙動不審杉だしマコトもヨンさまだしw
意外にな大穴かーw
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 19:53:45 ID:GZMBKWWo0
>>286
ぐっさんの額にかかれた「渡」の字が忘れられませんw
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 21:54:16 ID:iZwCHDFgO
明日の「ゾウのハナ子」のスポットからちょっとラズの香りが
ポイズンの「ハナ子ー!」の絶叫顔がなんともw
あとゾウと言えば前クールの旭山動物園がいい味を出してくれたから、ちょっと期待
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 22:49:49 ID:84A3U+/T0
「ゾウのはな子」のメイキングで、本物のゾウが演技をしていて作り物や吹き替えは一切なし、という説明に吹いた
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 22:51:21 ID:mkkvSMiT0
>>290
どこに吹く要素があるんだ。「メイキング」なんだから普通だろ。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 23:03:10 ID:CH+sD8tg0
>>282
ネタにマジレス、というか何故あえてああいうことをやってるのかちょっとわかりかねるんだけど…
ウケ狙い?それともやっぱりサービス?
よく知らないんだけど台湾版があんな感じで、ヒットした台湾版ノリに合わせてたりするの?
それなら分かるんだけど。
山田は見てないんだけど、山田も原作より台湾版に影響されてるとかあるのかな…
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 23:09:15 ID:tUHbBx3W0
イケパラって要するにさ・・・


 292 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
 あのふいんき(←なぜか変換できない)が苦手・・・

 
 293 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
 >>292
 雰囲気な。


 294 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
 >>293
 

 295 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
 >>293


 296 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
 >>293の人気に嫉妬


こういう状態なんだよな・・・
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 01:12:32 ID:UK8U9foZO
>>291
>>290じゃないけど、旭山のゴム象の失敗を思えば笑ってしまう気持ちもわからなくはない
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 01:20:51 ID:mJbNKhkGO
正直、イケパラはキャスティングに関しては
山田やホタルと比べてましだと思うので
聖子ちゃん1人で賞を与えるのは微妙。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 01:50:45 ID:sBp4D70A0
>>290
作り物は一切なしなのか・・・
CM見るたび、はな子の最後は旭山のアレを使い回すのかな?と楽しみにしてたんだが。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 02:59:34 ID:HMYHCZxB0
>>295
イケパラは「キャスティング賞」推しは、原作にも登場しない無駄な登場人物が
多すぎるからという意味であって、別に松田聖子の起用を評価してのものでは
ないんだけど…
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 08:31:43 ID:QMCXgsAs0
山おんな壁おんな 石田勝範を音楽賞に推薦します。
山壁自体が最初からC級狙いだから作品そのものは対象外です。
しかしあの安っぽさ満点の劇伴は狙って作ったものではないでしょう。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 10:56:20 ID:NqIL9UXS0
>>298
あのチープな打ち込み音は、ラズというよりは単に糞のような・・・

つーか、ラズの音楽賞ってのも、いまひとつ判断基準がよくわからんな。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 12:32:41 ID:WAHEFFaW0
C級といってる時点で、単なるアンチの意見だね。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 22:05:59 ID:ngk/0kwx0
今日の女帝
「もしもう1度あの女の事を思ったりしたらあなたのココを食いちぎってやる!」
「食いちぎってやる!」←エコーリピート付きw
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 22:12:17 ID:z45vCe4u0
もひとつ女帝の名言
「火の国のおんな…舐めたらいかんばい」
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 22:18:19 ID:rBRPWrPg0
>>292 台湾版は見てないんでその辺の兼ね合いは分らないけど、今作に限って言えば、
ヒロインの相手役の小栗が舞台と被って出番が増やせないんで、恋愛関係にもうひとつ
時間が割けないんじゃないかと。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 23:00:21 ID:rZYcICZc0
台湾でやったのって花男でしょ?
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 23:22:51 ID:7WSHpCWa0
>>304
山田も台湾でやった
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 23:50:19 ID:YttNqAUCO
花君も台湾でやったよ
ぐぐれば出てくる
あっちのヒロインはゴッツイけどね
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 00:35:28 ID:43vPZmVj0
>>292花君の台湾版は原作ほぼそのまま。日本のは殆どオリジナル

あの演出は相手役が時間取れないからとかじゃなくて
あれがウケるはず!と思ってやってるようにも見えてきた。
B級狙いでもなく単に感覚がズレてるだけかも
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 00:39:41 ID:x/59xBXd0
台湾そんなに日本の漫画やってんのかw
まあ最近の日本の現状も笑ってられないけど。
それに漫画文化がこんなに発達してるのって日本くらいだろうからな。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 00:50:46 ID:dz+wqDEE0
きのうの女帝は演出面じゃパワーダウンした感もあるが
(既出のくいちぎってやる!はワロタが前回の延長線上でもあるし)
ローサの「心の声」の(棒)ぶりは
過去最強クラスだと思った。

大物ママを前にして「すごい(棒)」

「直人が死んだなんてうそだ(棒)」

「母さん待っててね(棒)」

「そんな まさか(棒)」
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 01:33:28 ID:btdWqcw70
加藤ローサに主演女優賞とラズの至宝を与えてもいいと思った。
この棒っぷりは過去最強クラスだしw
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 02:14:57 ID:pjaZakFZ0
ラズ的には松田とペアでこそ棒っぷりが増幅されてすごいことになる
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 02:29:48 ID:dxKrvrhg0
今回初めて女帝の実況に参加したけど、めちゃ面白かった
「棒ーサ」呼ばわりされてたwww
それに加えて話の流れが早い早いw

ミナミから銀座へ移籍した初日、常連客の作家が追いかけて来店
↓店のNo.1(でもバイト)に敵視される
↓店のママが銀座の女帝ママに会わせてくれる
↓かつてのライバルと再会、pgrされる
↓No.1(名門女子大生、お嬢)が作家へ猛烈アタック(玉砕)、棒ーサNo.1奪取
↓元No.1お嬢のパパン会社倒産(姉歯)
↓元No.1、他のホステス達とのトラブル発覚で店を辞め、自分の店を持つ宣言
↓TVで元彼らしきヤクザの死体発見のニュースを見て驚愕
↓どしゃぶりの中、泣きながら走る
↓作家(車で走行中)に発見され、家へ連れて行かれ、勢いでセクロス
↓死んだはずの彼をハケーン

特に、元彼あぼーんのニュース〜彼を発見までの時間は短かったw
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 02:33:41 ID:dxKrvrhg0

あ、「実父らしき政治家とダンスを踊る」を忘れてた
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 02:43:27 ID:+Cg/2n210
冒頭で銀座の店で挨拶してたと思ったら、
約5分後にはNo1になるという神速ぶりだったなw
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 07:35:15 ID:jrNDTGEO0
>>298-299
山壁は未見なので何とも言えないが、「音楽賞」に関しては「山田太郎ものがたり」も
候補として十分推せる。
BGMのジャンルが一貫してない上に、各シーンと全く合ってない。
それに嵐の主題歌もおかしなタイミングで流れる。
>>301-302>>309-314
あまりにも必死すぎて、もう笑うしかないって感じだなw
断っておくけど、棒読みの凄さでは「受験の神様」の成海璃子は、ローサの比ではないぞ。
「女王の教室」で天海が演じた阿久津を模倣してるつもりで、棒読み連発という痛々しさ。
「女帝」以外のドラマを観た方がいいんじゃないか?
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 07:45:08 ID:TWNmGw9g0
自己紹介した数分後には「さすがね、こんな短期間で1になるなんて…」
短期間すぎだー!とテレビの前で突っ込んだ。

あの神スピードはクセになる。>女帝
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 09:29:55 ID:PFNB2G/aO
女帝は、ローサとライバルのお嬢様&取り巻き3人の会話がすごかった
あまりにも壮絶な棒合戦でw

女帝は、スタッフ側はあえて昼ドラのとんでも風味を狙ってるような気がするけど、
ローサや松田などの若手俳優陣はマジで演技してるのがラズだw
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 10:29:58 ID:BigzdjiL0
しかもそのお嬢様たちが
どれもこれも品はないし金持ちには見えないしで
よっぽどローサのほうがお嬢っぽいのが…
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:12:59 ID:gBIpjRs30
寿司王子は誰も話題にしねーな。
一応、前後編初回終わったので感想。

無茶対決はそーゆードラマを目指してるとわかるが、
世界観が重要な初回に、沖縄と寿司が根本的に合ってないので燃え要素ゼロ。
しかもこーゆードラマは延長しても一週完結じゃないと視聴者は絶対についてこない。
時間計るのもコンマ何秒争うのに、素人がストップウォッチ押すっていいかげんすぎる。
オチも痛風でプリン体のウニは食えないって、寿司の技術じゃねーだろと。
そこは燃える技で倒さないとB級ドラマはしまらんだろうと。

B級馬鹿ドラマを目指してるのはわかるけど、設定ミス、テンポの悪さは致命的。
受賞しなくてもいいが、「B級ドラマ狙い」ということで受賞回避はして欲しくない。
こんなののをB級ドラマとして欲しくねぇ。

映画は絶対にコケルだろ。


320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:30:26 ID:PFNB2G/aO
>>319
その説明を読むと、スシはラズではなく単なる駄作では?
ラズは「愛すべき」ドラマに送る称号だよ
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:36:01 ID:gBIpjRs30
>>320
そうだよ。
だから受賞しなくていいと書いてある。
ちゃんと読め。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 12:12:00 ID:5BRRFT260
今日はポイズソとぞうの日
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 12:12:54 ID:yE5ldJTu0
>>315
おまえの方が必死すぎるぜ
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 14:59:32 ID:CwLUqpzg0
マジュがいなかったのにクオリティ保つ女帝スゴスw
演出の成せる技なのかそうなのか?

むしろ本来は、山田の方が普通なんだろうが
女帝(棒)の後に観てしまうので、台詞回しの抑揚がうざいw
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 15:30:53 ID:sWZUiLJ00
うーん自分は麗子(マジュ)とナオト(松田)がいなかったので物足りなかったかなー。
ラズ演出のせいで笑わせられっぱなしだが、ストーリーは面白い!と三話までは思ってたんだが
肝心のストーリーも昼ドラ以下の厨妄想みたいになっちゃって残念だた。
魔法のiらんどの携帯小説みたいだよ…駄作にならずにラズ満開のままで踏みとどまってほしいんだが。

まあ来週は松田も復活するから期待してるけどね。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 15:37:47 ID:/TBUgO7lO
>>319
無話題賞でいけるんでは?
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 16:27:55 ID:13nSOeSr0
成海リコは棒読みじゃないだろ・・・
ロボットみたいなキャラなんだから、あんな演技を要求されてるだけ
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 17:40:50 ID:/Maf4IGe0
きのうは改めて松田の必要性を強く感じた
松田が出てこないと物足りない
ついでにオセロも復活しないかなあ
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 18:50:03 ID:BgOmkaLP0
>>327
>ロボットみたいなキャラなんだから、あんな演技を要求されてるだけ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
成海のあの棒読みは、単に演技力不足故の下手な(棒)演技だろ。
とてもDに要求されて「狙い」でやっている(棒)演技とは思えないぞw
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 18:59:52 ID:fGbEPox30
>>328
セカンドクレジットの俳優を
ほとんど1話まるまる回想シーンでしか使わないってのも
(次への布石とはいえ)凄かったと思うが

おかげで予告でwktkが止まらない
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 18:59:53 ID:pplk9SWw0
確かに受験の成海は棒だが、ローサ棒神様の足元にも及ばない。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 23:50:18 ID:Lrj/3cPqO
女帝女帝って騒いてる奴等ホント頭悪いなw
ダントツだ、グランプリだ、至宝だ、喚いてるくせに、ノミネートされてるの
主演男優賞、主演女優賞、カップリング賞、のたった3部門だけじゃんw
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 00:19:47 ID:3R5IoqzM0
>>319
B級狙いだからといって対象外とは限らないしな
アカネの堀北とか
B級狙いでも製作者の狙いと違うほうにいっちゃって
痛々しいけど憎めない、みたいなのは十分資格ありと思う
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 00:22:00 ID:3R5IoqzM0
昨日の女帝はローサの棒読みナレ以外は
普通に優秀なドラマにまとまっていた希ガス。
やっぱり松田が出ないとパワーが落ちると思うよ。
来週は松田復活で期待できる
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 02:43:51 ID:FwaqO0mz0
松田翔太って秋山さんやってた人?
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 08:22:28 ID:uC5sSf1Z0
女帝は直人と進藤が同一人物になるんじゃorz
と原作厨から叩かれまくり状態。
実際オリジナルにするしかなくなるわけで後半はトンデモになる悪寒。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 08:52:30 ID:8I+Be7ww0
昨日の「受験の神様」
前クールの「生徒諸君!」のあのハイキング置き去り事件をそのままパクッた
のではないかと思える位のトンデモ展開だったな。
成海が自分の教え子集めて夏季合宿を実施したが、ハイキングの途中でテント
張って就寝中の生徒を置去りにして「時間までに戻れなかった人はクビ」の
貼り紙を木に貼り付けて、自分だけ下山。
心配になって駆けつけた山口等保護者達は、誰も成海を責めようともしない。
「作品賞」「脚本賞」の候補として文句なしで推せる。
視聴率ボロボロだから短縮処分も充分考えられるし、その影響で今後の展開や
結末がとんでもないものになれば「グランプリ」も有り得るかも。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 09:06:22 ID:5LIJUzil0
生徒諸君の教師みたいにハイキングでてんぱって発狂して下山したわけじゃなく
意図的にやってるんだから全然違うと思うが
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 10:47:20 ID:IBD/2Teg0
>>338
いつもの人ですよ
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 13:09:38 ID:9aJZGOiC0
まあでもトンデモ脚本には違いないな。
惜しむらくは初回がつまらなすぎたのでいまさら見る気がしないことだ。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 15:38:26 ID:imnVDGjn0
パパムスって、その名の通り全7話なんだな
華麗や花男に予算使ったツケが回ったのかね?
バレーは延長すりゃいいんだから短い理由にはならんし
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 15:56:46 ID:loLpjOUU0
というか、2時間で十分な内容…
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 22:49:34 ID:LRHYIkRv0
なんじゃそりゃ?
2時間じゃどうはしょっても無理なドラマなんてあるの?
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 23:32:01 ID:xrZ+PbEh0
>>337>>340
取り敢えず今期の脚本賞は、受験の神様でほぼ決まりじゃね?
FKも牛も受験に比べれば全然マシだし、他に受賞しそうな候補作は、
いずれも原作ありの脚色賞に該当するし…
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 23:34:48 ID:kSQ7NzNx0
いつもの人にレスしたくはないが…
受験の神様の脚本は単なる女王の模倣をやってるだけのgdgdで
まったく愛せる代物ではないな。
今のところは他作品も含めて見守り中。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 23:35:26 ID:O79DrWd80
>>341
世界陸上とかの関係もあるらしい
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 00:23:51 ID:C2EIVsnm0
ほぼ決まりって、まだ前半も終わってないのにw
ラズって意味では受験異常に真面目に作ってる
牛のほうが可能性はあると思うけどね。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 12:48:47 ID:vzazA++N0
まあ、視聴率とは基本関係ないが外部的ゴタゴタニュース。

【芸能/ゲンダイ】KinKi Kids・堂本光一主演のドラマ「スシ王子!」低調スタートでテレ朝真っ青★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186311322/

スシ王子は、内容の部分でなく、外部的なゴタゴタ感をどうラズ評価するかにかかってるような。
作品賞とかでなく、行き成り映画化など特別賞っぽい感じ。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 20:50:55 ID:LsItmnUA0
ゲンダイの記事にマジレスしてどうすんねん。
タイトル作ってから中身を埋めた記事じゃん。只野や時効を引き合いに出されてもなあ。
あの枠はこの程度で普通なのに。まあ映画は流行らないと思うし何で?とは思うけど。
スシ王子はとりあえず駄目になった堤幸彦が痛々しいとは思うが
愛せない。全然愛せない。

視聴率とラズは関係ないとはいえ肩恋が本当にスゴイことになってるね。
でもすっかり低視聴率女優と化して「格好つけてもトホホな女」になった米倉が若干いとおしいかもしれん…
ラジーかどうかはようわかりませんが。どの賞に該当するのかも。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 21:00:56 ID:qxZzUs6e0
米倉はふつうに好演だと思うけどな。ああいう役がウケないだけで。
高岡早紀は痛いキャラ作り過ぎて後半息切れせんのかとは思う。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 01:56:20 ID:AdoqMoTFO
>>332
流行語もいけそうじゃん。ふざくんな!
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 15:43:47 ID:83Idjvji0
本日の牛のサブタイトル「お願い殺さないで」

これはギャグじゃなくてマジなら、ラズに推したい
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 16:25:05 ID:0+ySEkvt0
>>352
牛を?
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 18:17:24 ID:Cn94+5AK0
牛だろうね
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 18:40:09 ID:g89jpWbh0
>>351
美術賞、特殊効果賞もいけると思いますよ
1話の民○党まがいのロゴやビリヤードのシーンなんかw
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 18:41:22 ID:yGmTicd60
殺すのが牛じゃなかったら間違いなくラズw
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 20:07:42 ID:Yxb5zgCtO
女帝はすっかり大人しくなっちまったな。
「ふざくんな」より「なめたらいかんバイ」のほうが多くなってきた。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 20:16:23 ID:8leuZ3eG0
>>357
噛みちぎってやる! とかもあったぞ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 22:53:03 ID:AbaYMpcm0
やべっ
相武紗季の大根っぷりが加藤ローサを捕らえかけている。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 23:40:16 ID:JIa0qPG00
愛撫の大根は単に痛々しいだけで
あまり魅力を感じないなあ。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 00:49:39 ID:3/0RS4WLO
感じ方は人それぞれだからなー。ローサの演技だってへたくそ過ぎて痛々しい、とも言える。
自分はあまりの下手くそさに段々イライラしてきた派ですわ。
相武に関しては未見なのでノーコメントだが。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 01:14:04 ID:RMnJDko80
牛は見る度にタイトルバックとかスタッフロールの入り方が違ってる気がする。

迷走中?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 10:32:06 ID:EZfxZ2Cv0
牛ってたまにオリラジがいなくなったりして不自然なんだよね
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 11:13:59 ID:2LxLA6DS0
>>352
数字を自虐ネタにしてるのかと思ったら小出のハートも(ry

ことごとく滑ってるのが悲しい…
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 11:46:39 ID:EZfxZ2Cv0
ローサの演技はこの人これでお金もらってるんだよねって考えるとなんか腹が立ってくる
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 14:38:35 ID:StVemnvOO
ローサの演技は自分は気にならないけどな。
良い味出してる気がする。
特に〜なのだ口調が。
貧乏人には死ねというのかとか
麗子だ。麗子がやったんだとか。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 15:06:24 ID:BMGN71+l0
>>365
そんなこと考え始めたら、色んな俳優に対してイライラが募るばかりで
ドラマや映画なんて見てられないw
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 16:45:00 ID:e7DGbNI40
>>365
でもね、鏡を見ると、やっぱりあんな顔は映ってなくてね、
あの顔面に対するギャランティと考えても充分だと思うわけよ。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 20:49:41 ID:gJ9ruPdY0
>>365
偽善感たっぷりに貧困や平和を唄い上げときながら
自分は金持ちウハウハなミュージシャンじゃないんだから、
許してやれよ。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 07:17:18 ID:8lLuFVbZ0
坂口、天才外科医再び!フジ系「医龍2」10月スタート
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200708/gt2007080904.html
>パート2では病院経営、産婦人科と小児科の閉鎖や地方の医師不足問題にメスを入れる。
>共演は小池徹平(21)、佐々木蔵之介(39)ら。
>医療ジャーナリスト役で内田有紀(31)が加入し、物語のキーパーソンとなる。

「医龍2」正式発表。
また何か変なオリジナル設定を盛り込んでるみたいだね…
しかも新たに内田有紀がレギュラーになるんだってw
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 12:36:22 ID:DInslF7O0
内田有紀じゃあまり期待できないなぁ。
前作で稲森あたりが大真面目に全裸PCやるからウケたのであって。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 13:00:18 ID:Uo1cRO9lO
ぐっさんなら…それでも、ぐっさんなら何とかしてくれる!
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 13:01:45 ID:p6ebY1TF0
医龍は演出もかわるからな〜
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 16:55:14 ID:d7sEPeWs0
>>370
このスレ的には さかぐちぇのせりふ(棒) だけが頼りかw
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 18:51:34 ID:tMHObiXE0
スモーク半裸太極拳が帰ってくるのか。新生チームドラゴン(棒)に期待してます
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 19:03:12 ID:IcdFLGEa0
ふと思ったのだが棒とラズは違うような気がしてきた
本来演技力が認められてるはずなのにおかしな役作りをしちゃったのが真のラズ
ただ、演技力が認められてるとされる役者がどれほどいるのかという点を考えると
大半の役者がラズの対象外になってしまうのであまり考えない方がいいのかなあ
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 20:05:28 ID:MOqjiNjm0
棒=下手じゃない。
棒の方が適切なシーンやキャラクタってのは確実にある。
でも、棒で説得力を持たすのは、かなり高度な能力がいる。
高度なことにチャレンジして玉砕してるのが、ラズな棒役者の姿とも言える。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 20:21:42 ID:iNnOyaVz0
>>377
なんとなく、前に草なぎが何かのときに困ったときは
必殺棒読み戦法を使うと言ってたのを思い出した。
それがハマれば効果をあげるけど、玉砕したらラズって感じか。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 20:46:45 ID:Nw6CQcc40
>>377-378
いや、棒読みと淡々とした演技や感情を見せない演技、ナチュラルな演技ってのは別物だろ。
棒読みはそういう「演技」である部分ではなく「ただ台本を読んでるだけ」だから
「棒読み」と呼ばれるだけであって。

ただ、アニメの場合なら「綾波レイを指して声優の演技が棒なんていうやつはいない」という言葉で解決できるんだが、
ドラマの場合は棒読みでもその場面に合ってると結構押し切れちゃいもするんだよな。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 21:30:03 ID:swQiRIJ7O


【テレビ】坂口憲二の天才外科医再び!10月スタートフジ木10「医龍Team Medical Dragon2」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186607040/


381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 22:40:05 ID:hBKZbjwv0
医龍といえば、アンチがラズ利用してウザかったなぁ。
ラズ=駄作じゃないのにねぇ。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 22:42:03 ID:tFNqUHkv0
医龍の話はまだ早いよw
今期はまだ終わってないんだからw
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 00:23:14 ID:TEyuTwZt0
棒でも使いようだよ。ぐっさんは熱血バカだったら棒でも全然ラズじゃない。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 00:35:22 ID:EyoFXywL0
使えてたのか??ラズスレでは大ウケだけど原作ヲタは発狂してたじゃんw
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 01:16:37 ID:TEyuTwZt0
>>384
医龍とか愛愛は間違った使い方だからラズなのですよ。
いつも二人でとかプライドとか全然おk。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 08:15:32 ID:+DkCLQFDO
>>384
そりゃあ、スモーク太極拳に、太陽に向かって全員整列、
ドラゴンぬいぐるみじゃあ、発狂もするだろうよw
楽しかったなあ
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 22:00:40 ID:t65cFa2hO
女帝
酒井彩名と斎藤双子のシーン毎回いれる必要あるのだろうか
似たようなシーンばっかりで毎回物凄い香りが漂ってくるんだがww
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 22:03:25 ID:NpjKjL2t0
あれやるために出てるんじゃないのか?w
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 22:09:24 ID:H7BiIiZN0
でもさー酒井彩名のお嬢、性格も悪けりゃ、たいして美人でも無く
主人公にもいまいち相手にされてない(うざいとは思ってるだろうけど)し
小物臭ぷんぷんで別に毎週出てこなくてもいいよね。
えりかお嬢様(家なき子)くらいインパクトがあればともかく。
どうでもいいけど「ふざくんな」はっきり言いすぎ。
390名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 22:11:59 ID:9qQIYXvx0
>>387
ローサ松田のカップリング賞を阻止するために(ry
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 22:21:33 ID:314x523h0
綾名ちゃんの前歯見るたびに微妙な気分になる('A`)
薫役の子ももブサだし、小物はみんなブサを揃えたんだな。

でも今週の内容、わりと普通だったね。
イタタライバル以外の要素でラズ度が低くて残念。
ヤクザから黒服に転進したナオトは非常にフッツーで面白くなかったので、
このままいくと綾名と斉藤のカップリング賞の方が濃厚になってしまいそうだ。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 22:29:05 ID:hWsvTJfJ0
女帝は来週がwktkすぎるwww
どうなったらあんな展開になるのか早く見たくてたまらないwwww
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 23:03:42 ID:tgSgwH6R0
銃撃に自殺だもんね。来週は盛り上がるよ。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 23:14:26 ID:GN0T3lPJ0
女帝は原作を読んだだけでまだドラマを観てないだが
ナオトが黒服に転向ってなんだ?
原作と相当違う超展開だぞ、それw
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 23:16:22 ID:0OhWSi0Q0
女帝、確かに演出面は「見慣れてしまった」せいか、
回を追うごとにつっこみ回数は減ってきたかも知れん。
でも出演者の演技面での味わいはいまだハイレベルだと思う。
それを端的に感じたシーンが2つあった。

1つは「ローサがキスされて唇かまれた」シーン。
今週の話の中では、割と迫真の演技の部類に入ると思うんだが
そこに「ローサの棒独白」が入った瞬間、緊迫感が台無しに。

もう1つは「トイレの中でローサと彩名がビンタ一発ずつ」のシーン。
ここもセリフの応酬はなかなか良かったと思うんだが…
どっちのビンタも「軽杉」。
お互いに腰が全然入ってないので、全然痛そうじゃない。
「ピシャッ!!!」という効果音がデカく入った分、なおさら軽さが浮き彫りに。
「キスシーンで本当にキスしてない」のはまぁいいとしても
こういうシーンで興ざめするのはたまらなく空しい。

ローサの主演女優賞に加えて、この先彩名も助演女優賞に近づくも知れんと
ちょっと思った。カップリングの方がいいかも知れんが。


そして>>392に激しく同意だwww
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 00:09:07 ID:P4Z0tObV0
俺は大阪に行っても東京に行っても
巨木を見つけて蝉になるローサにツボった。

あれも原作にあるの?
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 10:05:52 ID:ZkWJk2zz0
やっぱ松田が出るとわくわくどきどき感が全然違う
松田まんせー!!!
個人的には昨日の話の展開はかなりのラズだと思った
うまく説明できないが、何もかも都合良すぎでしかも細部をはしょってるんで
「ええええ、どうしてこうなるの?」っという怒濤の展開
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 10:06:06 ID:C/cfIjXF0
女帝、棒ーサの破壊力が目立ってるけど、内容も面白いよね。

でも大沢先生が「何も言うな…」と言って抱きしめるシーン、
何でもわかっちゃう先生すげー、エスパー?と思ったw
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 11:49:04 ID:+AacEltB0
昨日の女帝は内容よりオーシャンズ13のCM流したのが面白かった
裏でオーシャンズ12やってるというのに、、、(´;ω;`)
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 12:05:13 ID:vdRwG/n40
そういややってたなw13のCM
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 12:08:05 ID:eKQLmIjA0
女帝は昨日の回は脚本が可也ご都合主義な感じがしたが
原作を変えてるの? それともはしょっているせい?
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 14:24:56 ID:ArbpMdNA0
ここへ来て大河の顔芸が楽しくなってきた。舞台系の役者が多くて表現が大きくて、また変顔のアップで流れる音楽が変で
格好いいとか迫力があるというのを通り越してギャグマンガみたいな面白いことになっちゃってる感じ。
さらに異質なガクトが加わってもう訳がわからない…。ドラマ自体はしっかりしてると思うんだけど。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 14:34:16 ID:Lcx3VAVo0
ナオト「心だけ抱いてやる」
大沢先生「心の半分で君を抱く」
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 14:44:35 ID:avxXJMC50
>>402
顔芸wこのスレ的には何て評価したらいいんだろうね、アレ。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 15:09:27 ID:A/rOnh3Y0
愛愛のギバちゃんの無言の顔芸くらいまで突き抜けてほしいw
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 19:11:08 ID:2uG1iuJR0
>>401
原作を変えてる。以下ネタバレ




ナオト=黒服ではない。ナオトは後々抗争にからんでくる。
黒服(進藤)はやさぐれてるところを佐和ママに拾われ
優秀な黒服になった元チンピラ。原作では進藤と結婚する。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 20:04:36 ID:6dQN5tW00
暇つぶしに女帝の公式サイトを見たら素晴らしくおもしろかった。
ラズスレ住人には是非見ていただきたい。
クラブエレガンスやアマンのお店のサイトもどきも安っぽいけどうまく出来てる。
http://jotei.asahi.co.jp/

なによりもお勧めは『梨奈&謙一日記』
「あのメスブタ、彩香よ!」「貧乏人は500円均一のワゴンセールにでも行きなさい!」
などなど攻撃的で上品さのないお嬢様のドロドロな『梨奈の絶対セレブ宣言』

「絶対に北條君には、このページの存在を知らせないでください。」と梨奈におびえつつ
「僕が政治家になって、すぐに(ナオトから)助け出してあげるよ!」と勘違いに彩香への愛を叫ぶ
『謙一の“やっぱり僕は悪くない”』

この二つが画面2分割に掲載されていて、彩香&ナオト以上にこの二人をカップリング賞に推したくなった。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 20:27:47 ID:wToBaRAZ0
>>407
素晴らしいものを教えてくれてありがとう
大爆笑させていただいた
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 23:33:24 ID:ecuE6XAR0
謙一の8月6日の

>こないだの携帯サイト(メニュー→TV(関西)→ABC朝日放送)に行ったら、
>また新しい待ち受けがアップされていた。

…中途半端な宣伝を…
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 00:01:07 ID:eKQLmIjA0
はだしのゲン後編の成宮、サイコウでした。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 00:25:48 ID:sAyocCEvO
成宮自身がアレのせいで
せいじがショタ男に見える・・・。

それにしても女帝はもこみち先生登場か・・・もう決まりだなw
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 00:44:34 ID:fRKPt7CD0
>>402
今回も清水先生だったかな?
やたらアップが多いから、余計可笑しいんだよな。
高田総統には笑わせてもらったw

今後も清水先生の演出には期待したい。
やっぱ、真面目路線の大河で見るネタが一番笑えるし。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 11:20:59 ID:2w6uZP9u0
実況スレタイが途中からはだかのゲイになってたのは
死ぬほどワロタわ。何か賞上げたいけどなあ
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 12:14:02 ID:2X82zuK00
>>412
先週の演出は、福井充広
志賀城攻めで、ダンカン発狂顔アップがあった「苦い勝利」もこの人
あとは、「三国激突」の回もこの人
415sage:2007/08/12(日) 22:23:51 ID:5SbWlOaN0
>>407 俺は「直人グラフティ」 素晴らしく棒
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/17(金) 23:01:12 ID:qIW0252P0
ついに女帝のメインスポンサーが
プライムショッピングからP&Gに変わったね。
スポンサー動向にこれほど注目するドラマははじめてだ。


あと、「やけどするばい」とか新しい棒啖呵も追加されたし
「人間の皮をかぶった悪魔」みたいなベタすぎる台詞も満載。

面白すぎ。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 01:23:59 ID:fSyNM4Ax0
てゆーか女帝が放送されないと
ちっとも進行しないのな、このスレ…
いかにお盆だったとは言え。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 02:05:26 ID:XZ/veomS0
やっぱり女帝はいいな。
ラズにも安定感がある。もはや横綱相撲。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 03:26:16 ID:B6tFOlWT0
至近距離から銃で撃たれたのにドラマの筋としても大したこと無いってのがまた
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 03:33:51 ID:21PfTNBa0
>>419
な、なにがあったんだ!!!!ww
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 09:52:21 ID:3smguBL10
>>420
893の組長のゴルフに同伴(?)してたら、組長を狙った鉄砲玉に撃たれた。
命に別状はなくしばらく入院しただけで仕事に復帰したが
新聞に載ってしまい「893の情夫」と誤解され客足が遠のく。
かなり大規模な組らしいのに、そのことに対する組長からのフォローはまったく無く
「(鉄砲玉のことは)必ず落とし前つけます」と言いきっていたのに、その後の続報も無し。
ただローサの親友(&銀座のホステス多数)を結婚詐欺してた男がその組の構成員で
「結婚詐欺なんてやめろ、お金かえせ、銀座舐めんな」とギャーギャーやってるとこに
組長颯爽と登場。その場をおさめてくれるが、鉄砲玉・怪我については華麗にスルー。
ローサに一目おいちゃった模様。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 10:21:09 ID:N+z5UWbm0
レガッタもこのぐらいテンポよかったら(ry
(短縮効果の)最終回だけは負けず劣ラズだったが。

ローサはこういうフィールドでこそ持ち味を発揮する。
それは万俵家の池で泳ぐ鯉の「将軍」のようでもあるw
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 10:26:42 ID:LbQb0lXu0
54分の中に、

ローサ:893の親分と出逢う→ゴルフ接待→被弾→病院→回復→詐欺師893の元に殴り込み→熊本弁啖呵
前田愛:結婚詐欺に遭う→裏切られる→リスカ自殺未遂→病院→回復↑
金子さやか:クラブが潰れる→ローサのクラブに移籍→いやがらせ
+伊原剛志や森本レオ、酒井彩名、斉藤祥太ら政治家側のストーリも動いた・・・

これだけストーリー詰め込んで、
さらにヒットマンやら詐欺師の情女やらサブキャラまで棒演技のオンパレード。


そりゃ、超絶展開になるわ。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 11:49:28 ID:0e6A3FBh0
>>421
>「(鉄砲玉のことは)必ず落とし前つけます」と言いきっていたのに、その後の続報も無し。

ワロたw
大河ドラマの総集編でも、ナレーションで説明ぐらい入れると思う
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 11:50:50 ID:G/pVDZ8A0
さすが女帝めざす女は器がでかいなw
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 12:46:13 ID:tRYDriM00
>>425
そうか、女の器もでかいのか
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 12:56:15 ID:RFckZSUJ0
女帝スレになってる!!
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 13:39:33 ID:21PfTNBa0
>>421
d!
すげえwwww
下手すりゃ死んでるような状況なのにwwww
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 14:28:53 ID:tZPALShAO
原作を数年前漫喫読んだのでうるおぼえだが
女帝は設定変え杉だろ。
進藤と直人を同一人物にしたら後半は成り立たないよorz
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 19:01:13 ID:3YXW9Yp40
>詐欺師の情女
ローサも松田も上回る棒だった
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 23:07:32 ID:/sKwHv2y0
>>430
たった一場面だったのに強烈な印象でした。
スタッフが行きつけのキャバ嬢を出しちゃったようなそんな感じ。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/18(土) 23:18:05 ID:R07Nh9w90
>>431
しかもカマっぽくてあんまり可愛くないんだよなw
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/20(月) 14:09:49 ID:fWkm+fG+O
赤いブラの女に個人的に賞を授けたい
そのくらい破壊力のある棒だった
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/21(火) 23:56:00 ID:cFz7I2QE0
週の前半は、ほとんど書き込みがない件
このスレが稼働するのは金曜夜〜日曜だなw
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 09:13:20 ID:junUEqCK0
【テレビ】速水もこみちが新宿・歌舞伎町No1ホスト役でテレ朝「女帝」に出演!主演の加藤ローサも絶賛
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187740328/

ダメ押しktkr
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 09:17:11 ID:junUEqCK0
>反町3年ぶり連ドラ主演で巨人入り…日テレ「ドリーマン」
>俳優の反町隆史(33)が、10月スタートの日テレ系連続ドラマ「ドリーマン(仮題)」
>(土曜・後9時)で、3年ぶりに連ドラ主演することが21日、分かった。事故で亡くなった
>元プロ野球選手が他人の体を借りて生き返り、再びプロ選手を目指す物語。反町は
>「夢をあきらめないということを伝えられるように演じていきたい」と意気込んでいる。
>野球シーンなどをジャイアンツが全面協力する。
>反町が演じるのは「満塁男」と呼ばれながら、けがをきっかけに解雇された元プロ野球
>選手。球界復帰を決意した矢先に事故で亡くなってしまうが、ファイナンス会社社長の
>体を借りて現世に“復帰”。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070822-OHT1T00040.htm

来期は医龍2とか期待できそうだな。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 09:30:23 ID:EsCuYQW20
え?!
ホストまで絡んでくるの?!

あと数回で全部消化できるのかな?
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 10:53:14 ID:FVxwwVcr0
女帝もこみち参戦でますますラズ臭を極めつつあるw
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 11:13:37 ID:AMa1N5op0
>>436
邦画界屈指の演技力に期待するよ
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 11:41:58 ID:FVxwwVcr0
来期反町VS坂口  
ハイレベルだな〜 もちろんラズ度でねw
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 11:43:12 ID:1AL8l43n0
女帝P空気読み過ぎw
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 11:57:44 ID:VJNpsOoK0
>>436>>440
10月期予想スレからのコピペだけど、来期の方が凄く期待出来そう。
「ドリーマン」「医龍2」以外にも有力候補が目白押しw
NTV
◎土9「ドリーマン(仮)」W渡邉睦月 P次屋尚 D中島悟 長沼誠
 反町隆史 加藤あい 志田未来 児玉清
TBS
◎木10「ジョシデカ!−女子刑事−」W秦建日子 P鈴木早苗 武藤淳 D平野俊一 清弘誠
 仲間由紀恵 泉ピン子 リュ・シウォン 益岡徹 大倉孝二 袴田吉彦 鈴木浩介 入江慎也
 田中哲司 大浦龍宇一 金子昇 片平なぎさ 吉瀬美智子 入山法子 岩下志麻
◎金10「歌姫(仮)」原作/Wサタケミキオ P磯山晶 D坪井敏雄 金子文紀
 長瀬智也 相武紗季 佐藤隆太 大倉忠義 斉藤由貴 古谷一行 高田純次 風吹ジュン
◎日09「ハタチの恋人」W吉田紀子 P八木康夫 清水雅哉 D清弘誠
 明石家さんま 長澤まさみ 森下愛子 塚本高史 黒瀬真奈美 菅沼等士 小泉今日子
CX
◎月09「ガリレオ」原作東野圭吾 W福田靖 P鈴木吉弘 牧野正 D西谷弘
 福山雅治 柴咲コウ 北村一輝 品川祐 渡辺いっけい 真矢みき
◎火9「ワイルドママ(仮)」企画大辻健一郎 W大石静 P永井麗子 D佐藤祐市 石川淳一
 上戸彩 大泉洋
◎火10「スワンの馬鹿〜こづかい3万円の恋〜」W山田俊昌 旺季志ずか P吉條英希 D河野圭太 小林義則 
 上川隆也 成宮寛貴 劇団ひとり 美山加恋 田中美佐子
◎木10「医龍 Team Medical Dragon2」原作乃木坂太郎 W林宏司 P長部聡介 三竿玲子 D水田成英 葉山浩樹
 坂口憲二 内田有紀 小池徹平 北村一輝 阿部サダヲ 水川あさみ 池田鉄洋 佐々木蔵之介 夏木マリ 岸辺一徳

取り敢えず「歌姫(仮)」は、相武のJALの“あの”CMソングを聴いた限りでは、いきなり「挿入歌賞」の候補に
挙がるんじゃないかなw
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 12:33:37 ID:Z6xbSf1o0
>>442
豊富どころか荒れそうな悪寒w
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 20:36:17 ID:K3JDCEbO0
>>442
月9と土11は無難に終わりそう。
あとはもう(略
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 20:49:10 ID:rXhzuRYT0
>>435
これが当日の裏番組らしい

> 101 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/22(水) 11:33:21 ID:pB7FylKE0
> 31日
>
> 日テレ デスノート
> TBS 世界陸上
> フジ  マッチ久々ドラマ
> テレ東 所さんSP
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 23:01:17 ID:Se3Njn1v0
>>445
「大物(かどうかはともかく)ゲストの投入回が
 その回に限って視聴率ボロボロ」だったら
それは無話題賞の理由たりえるだろうか。

もし理由としてOKで、実際にその通りになったら、
女帝は「各賞総ナメでありながら無話題賞」という
前代未聞な事態に陥るwww
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 23:25:25 ID:qcAEPg1Y0
それ無話題賞じゃないから。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 23:27:55 ID:HErdtbUT0
>>436
満塁男て、駒田!?
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 01:40:26 ID:aGa1cmtv0
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,,-―--、      /「大物(かどうかはともかく、)ゲストの投入回がその回に限って視聴率
        |:::::::::::::;;;ノ    / ボロボロ」だったらそれは無話題賞の理由たりえるだろうか。 
        |::::::::::( 」   <  もし理由としてOKで、実際にその通りになったら、女帝は各賞総ナメで 
        ノノノ ヽ_l     \ ありながら無話題賞」という前代未聞な事態に陥るwww 
       ,,-┴―┴- 、   ∩_\____________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/ ←ID:Se3Njn1v0
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
>>446
取り敢えずヴァカに一言だけ…

『 も う 少 し 日 本 語 勉 強 し ろ よ (W 』
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 02:30:51 ID:oesWJiXV0
今日の「お前が言うなw」IDはID:aGa1cmtv0ですね
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 10:09:10 ID:7EBkAv6Q0
でも女帝はこのスレ的にも世間的にも無話題じゃないし、
視聴率がラズに関係ないのは事実だっぺ。

探偵学園Qで、
「人を庇って話の流れで刺されたけどなんてことなかった。」
というそれなんて女帝?なシーンがあったことを報告しておきます。
人が虫けらのようにバタバタ死ぬドラマなのにw
まあこっちは愉快痛快wwというよりなんだかなーって感じなんで
ラジーというよりツマラン臭の方が濃厚ですがね。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 10:58:28 ID:Xkpvnngx0
学園Qは主演の神木がジャニより演技下手なのが笑えるぐらいだな。
主演男優賞取るほどかは微妙だが。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 11:12:45 ID:hZes3qhe0
>>451
かばって刺されてるけど、たいしたことにくて助かった。ってシーンは
よくあるベタ展開だと思う。
それより刺された後、警察とかも大勢いたのに、走った方が早いって
怪我人背負ってゴンゴン揺らしながら走ってたのが凄かった。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 12:02:50 ID:LXCg916J0
探偵Qは小坊とか子供向けドラマなんだから
野暮なツッコミはしない方がw
あれは単にナマカの絆を示したかったんだろうよ。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 16:58:14 ID:QlHylU5/0
>>442
「歌姫」には、相武が歌うシーンなんてないわけだが。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 19:38:16 ID:mto+QnQf0
>>455
>「歌姫」には、相武が歌うシーンなんてないわけだが。
何か然るべき根拠があって言ってるのか?
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 19:43:39 ID:Nc75ucNd0
>>435
・今までのライバルたちをしのぐ最強の敵
・新宿・歌舞伎町にあるホストクラブ「ゴージャス」のカリスマホスト・白鳥タクヤ
・持ち前の長身と優雅な身のこなしで、 強烈なオーラを放つ姿は必見
・伝説のNo.1ホスト

女帝のゲストもこみち、公式をチラ見しただけでなんかわくわくしてきた。これで無難に格好良かったらガッカリだw
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 19:49:16 ID:Gv8OTKio0
>>456
舞台原作として既に公開済みの物語だからじゃね?
ttp://www.ts-dx.com/next/utahime.html
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 20:11:20 ID:CiXSvPI70
>>457
原作にそんなキャラはいないと思う。
スケコマシなら何人も出てきてるけど。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 23:29:06 ID:sQymsdOk0
>>457
そこまでいうならとりあえずハードルはセクスィ部長@沢村一樹だな。
あれを超えない限りこの設定でラズはやれんw
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 23:56:32 ID:Npa/FHW10
>>457
>強烈なオーラを放つ姿

ドラゴンボールチックな演出に期待しておこう
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:52:59 ID:7g4/Kea/0
「なめさせてください」アホ杉wwww
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:55:29 ID:GJQzUf1g0
女帝もうどこから突っ込んだらいいかわからんwww
とりあえず今週はリアルレイパーの迫力にワロタ
来週はもこみちだwwwww
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:57:11 ID:X9fb2FIE0
予告強力すぎ

夜王もこみち+なめさせて下さい
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:58:30 ID:5MEkI65E0
ホントに毎週、女帝の予告は神
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:59:05 ID:a3wscQXj0
とりあえず、
 ・酒井彩名がこけたあとに果実を握り潰すシーン
 →てゆうか、これトマトだろ。なぜリビングのテーブルの上にトマトが??

 ・森本レオの事務所の書は「肥後もっこす」


 小ネタでもいい仕込みができてる。 
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:10:38 ID:3DgTlyWJ0
女帝の予告はいつもすごいな。ただ金子さやかはラズ的には破壊力がないのに出番が多くて邪魔だ。
松田ともこみちとローサの(棒)トリオがもっと見たいんだ!
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:15:59 ID:GJQzUf1g0
あと
・酒井彩名の無駄に長いドレス&変なインナー
・自ら「安いメロドラマ」という自虐
・やたら頑張る加湿器
なんてネタもあったな。
ローサの棒っぷりはますます快調だったw
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:16:52 ID:7g4/Kea/0
「無言で蝉」も良かったヨ
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:26:25 ID:/aTVjrNz0
焼き肉屋の炎とか、無駄に小ネタも充実してるよな。

今日の女帝は、森本レオにあの役を演じさせただけでも神ドラマ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:30:45 ID:5MEkI65E0
出演者に棒が増えると喜ばれ?るドラマってのもすごい
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:32:50 ID:BCp+Cbo30
>>468
追加
・リップクリームを執拗に塗り塗り
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 22:33:54 ID:MVLYPlJ90
>>468
・見つけてくださいといわんばかりのピル
・ちょっと親しいだけのホステスにすっごい秘密を簡単に喋っちゃう大物政治家
・政治家の居所を簡単に調べ上げちゃう無駄にすごい調査能力がある黒服
も追加で。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:06:04 ID:BhWaPRD70
  ローサ「教えてほしいの・・・」
斉藤祥太「写真のことか・・・・」
  ローサ「写真?」
斉藤祥太「・・・(あっ!)」

ってサッカー日本協会の川淵ばりの言っちゃった演技はラズの王道だったw
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 23:37:58 ID:6clvOV8y0
もう女帝の殿堂入りも視野に入ってきたなw
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 00:07:18 ID:dyA36Qj40
>>468
あの酒井彩名の無駄に長いドレスが自作のドレスとやらか?
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:26:37 ID:x+uHV6HX0
もこみち「君のハートをいただくぜ(棒)」指パッチン

http://jotei.asahi.co.jp/meta/pr08_j.asx
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 02:42:33 ID:8+zrM6YQ0
>>477
悶絶しますたw
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 03:02:10 ID:H61FvGVv0
包丁握った女の突進の仕方まで棒
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:02:40 ID:D49+1kup0
久しぶりの殿堂入りドラマかもしれない>女帝
何もかもがすごすぎるw
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:21:54 ID:g/f+GIjK0
ハゲダカの栗山千明ってなんで助演女優賞に選ばれたのか全然分からないんだが。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:43:45 ID:lS58gy3N0
ハゲタカの栗山のことなら
クールビューティーなビジュアルのはまり具合は完璧なのに、喋ると経済用語を分かってないまま言わされてる感ありあり
(周りを演技派で固められ、次の展開が読めない緊迫感あるシーンが多かったので、彼女の喋りには脱力させられた)
という、完成度の高いドラマで一人浮いてるよ!って感じで受賞だったと思う。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 09:59:39 ID:9vlNlqq50
女帝は見ていて楽しいからなー
久々のラズの王道だ
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 10:02:54 ID:g/f+GIjK0
>>482
いや、全然そう感じなかったから疑問に思うんだが・・・。
他のは大抵納得出来るのに、どうもここだけ一部で決められた感を強く感じる。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 10:21:44 ID:SVnn2FxK0
自分も再放送で初めて見て疑問に思ったなぁ>栗山
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 10:36:03 ID:tbP+7//v0
え?
栗山助演女優賞で全く違和感なかったけど…
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:14:36 ID:lS58gy3N0
栗山の台詞の浮きっぷりや三島由香のストーカーぶりやキャスターへの華麗なる転身のトンデモ展開は
当時のハゲタカスレでもネタ扱いだったから、一部の人間だけが盛り上がってた訳ではないと思うよ
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:23:40 ID:XGDYaEQx0
>>483
大根演技、前時代的な台詞、ちりばめられた小ネタ、超絶展開…
普通なら腹が立つはずなのに、どういう訳か愛しいんだよな。
金曜日が待ち遠しくてたまらん♪
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:49:03 ID:Ng50TJhx0
そういえば893の鉄砲玉のその後みたいに
外務大臣辞任(多分)はニュースにもならずに
「あんな写真が撮られたんだからその後のことは視聴者が勝手に察してください」と
言わんばかりにスルーなのかな。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:09:13 ID:mWPXVA3T0
そんなことよりニュース6.5の画面がショボすぎて・・・。

そもそも何だよ「ニュース6.5」って投げやりで脱力系なネーミングは。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:13:28 ID:pwYkOsdN0
一人の声が大きいと決まっちゃうよ。
ハゲタカの栗山も、妻が今週浮気しますの歌も、私は納得できないままだった。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:20:00 ID:XxKDgjOw0
一人では無かったよ。それは間違いないと思う。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:30:43 ID:FLSdqWg60
いつもの人のような…
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:47:25 ID:3OK4v1sC0
それほど酷くはないね、栗山

一部の人で勝手に決めようがどっちでもいいけど
自分は賞にはあまり関心ないからw
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:59:09 ID:p6AyPdKU0
ラズは、酷い・酷くないって事だけじゃないからな。
栗山の場合は、高校生からキャスターまでを演じようとしたために起こった無理。
一見ハマるんじゃないかと思わせるところがあるだけに、
実際見たらやっぱ無理があるってところが、
「気持ちは分かるんだけどなあ・・・」的に微笑ましく見られた。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:08:28 ID:3OK4v1sC0
それいうなら、風林火山のガクトはどうなんw
一見、意外と演技がハマってるように見えるけど、
見た目が違和感ありすぐる
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:12:52 ID:vzVY9GkaO
風林火山とガクトは今期の対象じゃないから
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:19:25 ID:JBFRecTC0
今期は女帝の話題ばかりで、他のドラマの話があんまり出ないね
B級狙いのラブコメが多くて、ラズとして推すには弱いからかな
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:25:08 ID:sGTatQKz0
今期の女帝の破壊力と比較すると、
前期や前々期なんてほとんど該当なしでもよかったんじゃないかと思えてくる。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 01:28:36 ID:dCAGVsZf0
ローサ&松田jrの殿堂入りはどうよ?
ローサはもう殿堂入りの基準を満たしていると思うが。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 02:05:09 ID:ArB7aUsG0
>>500
「殿堂入り」じゃなくて「ラズの至宝」だろ。
まとめサイトの「ラズスレ辞典」をよく読んでから、レスした方がいいんじゃないか?
「ラズの至宝」に輝くには、河村隆一や武田ネ申に匹敵する位の桁外れの破壊力を
見せつけてくれないと…
ローサも翔太も全然その水準に達してないよ。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 09:34:00 ID:IUq3Pzzt0
女帝はあらかじめB級を狙ってると思うけど
ネタ満載だけどなぜか普通の良作の味わいがある
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:22:52 ID:6zRgwmVb0
女帝は生徒諸君の終りの方でスポット流してるときから
B級狙いだったからなーw
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 12:39:22 ID:R2eKG56m0
女帝の予告に何か賞をやりたい
あ、でもラズとは違うかもw
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:44:42 ID:PhyIT6/l0
女帝ってラズにはラズなんだろうけど
どうもスタッフの思惑に乗せられてる部分が結構あるような気がしてしょうがない
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:06:13 ID:VR7WBSyCO
女帝にRIKIYAが出てたら完璧だったのに・・・
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:00:31 ID:3cG6LGIS0
原作に無い「夜王対女帝」って、女帝スタッフは悪乗りしすぎ
それでも、もこみちなら予想の斜め上を行ってくれると信じてるけどね
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:22:52 ID:gwKUks5u0
リビングにトマト常備の家庭とか、リップ塗りたくりとか
「肥後もっこす」の書をずっと映してたり
これ面白いでしょー?笑えるでしょう?というスタッフの意図は感じるな
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 17:17:49 ID:GAXRvbv40
でもリップ塗り塗りはあの男のへたれっぷりを
よく表せてて良かったと思う。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 17:30:14 ID:PhyIT6/l0
トマトの握りつぶしは…
ああいう画撮りたくてやったでしょ?って聞きたくなるようなシーンだった
うまく言えないけど
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:27:42 ID:9NLW/XuT0
今期は低調じゃないと思うけど
女帝の前に他の作品が消し飛んじゃったな
肩ごし、山壁を推したいけど愛情が湧いてこない
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 21:19:57 ID:fvIT8kJj0
確かに女帝のスタッフはある程度゛「そういう意志」でやってるよな。
でも、面白いんだよなぁ・・・

認めざるをえんだろ
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 00:23:40 ID:p7nOv03g0
無話題賞以外グランドスラム達成の予感w
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:20:06 ID:dQxj6cGp0
このところ女帝しか話題にならんしな。
肩ごしの高岡早紀もなんかどうでも良くなってきた。
何か「これは!」という候補がいたら是非聞きたいのだが
とりあえず俺も何も思いつかん。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 03:03:39 ID:W8n5mKGs0
高岡は幼稚園児が駄々こねるような台詞回しとテンションの高さが衰えてないのはすごい。
でもそういうキャラだしラズというほどでもない。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 04:14:08 ID:nO+b6gV60
じゃあ、破壊力が一桁以上落ちるのは承知の上で『どんど晴れ』と『スシ王子』はどうよ?

「ただ壊れているだけ」「ちっとも愛せない・笑えない」という意見は自分も同意するところも
あるんだが、「朝ドラなのにこんな出来」とか「こんなドラマでマジ映画化?」という意味では
やっちゃった感やトホホ感があるような気がするんだけども。

この2作はオリジナル本だから、女帝が絶対取ることのない「脚本賞」相当なんで
議論はしやすいんじゃないかと思うわけです。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 04:27:48 ID:M0FjkMFI0
>>500-501
俺もローサ&翔太への「ラズの至宝」贈与には禿しく反対。
「ラズの至宝」に輝くには、たった1人でドラマをぶち壊しにする位の破壊力を
披露してくれなければ無理。
ここ最近の例で、1人でドラマをぶち壊しにするような破壊力を見せつけてくれたのは、
「西遊記」の香取慎吾、「セーラー服と機関銃」の長澤まさみ位なもんだろ。
特に長澤が歌った“あの”主題歌の破壊力は、正に桁外れだったしw
http://www.youtube.com/watch?v=DGFS8jYjzWk
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
長澤まさみ→(  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄      ∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        │♪あーいーちーたー♪おとこてちーをー♪・・・・・・
       l,_______________________
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
やめろぉぉーーー!    ∩ @Д@)ヾ やめろぉぉーーー!
やめてくれぇぇーー! ._ ゝ発狂中ノ 脳がはちきれそうだぜぇぇーーー!

香取や長澤ですら獲れなかった「ラズの至宝」を、何でローサや翔太如きに
やらねばいかんのだよ。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 09:21:39 ID:f6crdYOa0
別に無理に他のドラマのラズを抽出しなくてもいいのでは?
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 09:55:00 ID:ObjyPlDt0
オリジナルもので話題に上がった中では牛、受験もあるが、
その後どうなの?
あまりにつまらなくて序盤で脱落してるから
わからないんだが・・・
ラズ的に見るべきものがあるなら、確認してみたいとも思ってる
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 10:15:07 ID:p7nOv03g0
>>519
2作品とも駄作
可能性としてはウホパラに何らかの賞が出る可能性くらいか?
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 10:21:09 ID:p7nOv03g0
>>520訂正
あるとすればイケパラに何らかの賞が出る可能性くらいか?
私的には「多少のことは多めに見てください」を流行語大賞に推したいが。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 10:38:57 ID:ocoWJ0XM0
Gacktはどうだった?
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:54:30 ID:coVk4C5G0
風林火山Gackt関連について。私はじんわりくるラズとして楽しむようになっています。
少数派でしょうが思いのたけを述べると

見た目はいいのに口を開くと
重々しさを表現しようとしてひたすらぎこちない喋り。
いや、役者として素人だけど頑張っていてくれるのはわかるので
それだけなら威厳のある独特の存在を表現しているのだと思える。熱演だと思える。
しかしGacktが見せ場っぽく喋るシーンになる度にくる
じょ〜ん、じょんじょんじょんじょんじょ〜〜ん…
という三味線の音、その間合い。
薄暗い座敷の中、Gackt景虎、緒形宇佐美、内野勘助3人の緊迫した空気が
三味線の音で一気に妙な笑いを堪える方向に。
あれでGackt熱演が熱演で無くじんわりとした笑いを産むものとして変わってしまった。
演出は真面目にやっているのだろうが
おそらくGackt景虎をかっこ良くさせようとしがんばりすぎた部分を
個人的に笑いを堪えさせる表現として捕えてしまったんだと思う。

大笑いもできないしラズか否かも微妙だけど
男臭い風林火山の空気がガクンと別物になるあの感覚を
毎週何とも言えない気持ちで迎えているので思わず書き込みました。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:13:46 ID:rE3xsO6Z0
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:24:36 ID:Jn8KpOf+0
>>523
いや、分かる、分かるよ。
そこはかとなく漂ってくる甘酸っぱい匂いがw
カピ殿の顔芸といいなにげに風林火山はラズ要素がちりばめられてるよな。

ただ、今期じゃないのであまり多くは語れないのが残念だ。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 13:50:33 ID:Ag3HCcn50
ラズの至宝というよりも、
ローサには素直に、「ラズの女帝」になってもらえばいいんじゃないかと。
特別な称号を乱発するのは好ましくないかも知れないが、
あんだけ「のしあがっちゃるけん」と棒連呼されると、
ぜひラズ的にものしあがっていただきたい気分になってくる。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 14:01:05 ID:BRMhZgKi0
待て待て、棒ーサが至宝にまでのしあがれるかどうか、
最終回を見てから判断しようじゃまいかw
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 19:27:41 ID:hOAMmxRe0
>>516
スシは映画化企画が先にあってドラマ化なんで
受賞させるとしても
こんなんで映画化!? というのは微妙に見当違いになってしまう。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 00:01:34 ID:2SdD+hsh0
大河はいつ語ればいいの?
10月以降?
その時期になって、過去の話を思い出しつつ語れというのか?

へんなルール・・・
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 00:04:02 ID:e5AIT1QM0
いや、別に、語るのは語ってもよかったはず。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 00:11:02 ID:3Lh6uxX/0
語るのはok?なら良かった
>>497>>524の反応だと語るのもスレチ扱いなのかと思った
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 00:12:11 ID:XOaUDCFR0
仕切りやさんがいるだけか
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 00:20:59 ID:e5AIT1QM0
まあ、クールをまたがる作品は、
今は凄くても長いことドラマ内でそれを繰り返してたら慣れてきちゃったってこともあるから
押すほうも「今はまだ選考対象外クールの参考意見で様子見」ぐらいの気持ちで空気読んで語れや
ってところはあるかもね。
いうなれば、まだ1話2話ぐらいしか放送してないときに
○○賞は××でFAとか言い出すヤツがウザイ様な。

でも、そこら辺の空気さえわきまえてれば、大河でも朝ドラでもなんでも、
凄いものみちゃったら今までも普通に語ってたと思うよ。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 00:32:11 ID:fGjZu1Hn0
>>516
どんど晴れを推すとしたら音楽賞くらいしか思いつかんな。
何か変なBGMとか鳥の鳴き声とかは聞いてて甘酸っぱさを感じる。

脚本は今のところ単なる駄作なんで推す気はない。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 01:19:49 ID:g/wbZONb0
風林は亀の顔芸やガクトのナルキャラや、やたら顔アップの多い演出も
ひと昔前の劇画って感じだ。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 02:04:35 ID:EvQxroXa0
女帝の焼肉炎ボワの演出は視覚効果賞、 美術賞にちょっぴり推したい
ファースト・キスは視聴率はトホホ感が漂うも作品が駄作過ぎで語ることが出来なくて残念
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 03:08:30 ID:sE+2Qz+P0
>>526-527
今期に主演or助演女優に関して言わせてもらうと、パパ娘の新垣、牛の相武、受験の成海も
棒ーサ負けない位の痛さを披露してるよ。
棒ーサの主演女優賞は、人気もダントツだし全然異議はないけど、「ラズの至宝」の称号は、
簡単に与えるべきではないと思う。
ただ今週のもこみちとの競演は、予告を観た限りでは何か凄いことになりそうな感じだったし、
最終回が終わってから判断すればいいんじゃないか。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 03:10:03 ID:jJ9xWf7o0
>>536
なんつうか↑で予想されてたように井上1人だけ頑張っちゃってる感じなんだよな>FK
でも与える賞がない。
539537:2007/08/28(火) 08:00:15 ID:0q8DyeI/0
訂正
×棒ーサ負けない位
○棒ーサに負けない位
>>536
別にFKは「駄作」ではないよ。観るのが苦痛ではないから。
ただ>>538の言うとおり、FKは賞の候補に推せる要素がないんだよな。
共演者の足を引張る大根もいないし、演出も脚本もいたって平凡すぎる。
言うなら「凡作」か…
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 08:07:09 ID:zkUYM77N0
朝ドラは凄い内容なら語ってもいいだろうが 選 考 外 でよろしく。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 10:10:52 ID:jJ9xWf7o0
>>539
FK凡作、イケパラは実質バラエティーみたいなもん、牛は駄作であってラズではない。
そうなると当然女帝に賞が集中するのは当然と言えば当然だろうな。
ローサの至宝に関しては今週の出来次第では至宝を与えてもいいと思う。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 13:37:53 ID:EZdZAxTg0
駄作を全作品・棒読みを全員受賞させればいいだけなのになんでそんなに議論する必要がある?
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 19:24:21 ID:e5AIT1QM0
駄作や棒読みに受賞させる賞ではないから。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 19:26:13 ID:fc9JWc5z0
ここは賞を決めること自体じゃなく議論を楽しむスレ。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 19:32:28 ID:Xasq4qOI0
ならもっとスレは荒れるべきだな。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 20:30:56 ID:fc9JWc5z0
荒れるのと議論が活発なのとの区別が付けられないお子様は不要。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 20:36:54 ID:Xasq4qOI0
そういう意味で「荒れるべき」と言ったのに理解が出来ないお子様は不要。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 20:43:29 ID:4gl5PZ6W0
いつもの人だろ スルーしとこう
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 20:44:37 ID:BOc7jHzZ0
ドラマをみればたくさんの棒がいるけど
ラズの至宝「武田ネ申」には到底かなわないが
ローサの棒はそこらの棒とは違い演技とナレーションが魅力的なのでどうしても愛してしまう
しかしなぜ女帝がローサなのか?
キャラが嵌まっているのかわからないし、なぜキャスティングされたのかもわからないけど
ローサなくして女帝は語れなくなったと思う
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 22:07:28 ID:ftr3bbX/0
牛がすごい
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 23:15:36 ID:vPXXkiZl0
探偵学園Qのケルベロス、鈴木一真がトホホな感じ
大物っぽい含み笑いやもったいぶった口調がヘタで全く迫力が無い
ヤンチャな兄ちゃん、無骨な青年、学校の先生なんかの普通の役の時はいい感じだけど、
こういうレクター教授のようなキャラは絶望的なまでに似合わない
ライアーゲームのヨコヤで散々言われたのに、なぜ続いて似たような役やってるんだろ
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 23:46:25 ID:8am45V2aO
今日の探偵学園Qは、ケルベロスの脱獄劇にラズ臭を感じた
今時、血にみせるためにケチャップ使用はないだろうw
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 23:52:59 ID:e5AIT1QM0
鈴木一真、原作知ってるとケルベロスっていうより七海光太郎の方が合ってると思うんだよなあ。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 04:09:47 ID:sklDP1Em0
>>542
一部の仕切り人が、勝手に賞を決めるだけだから、議論するだけ無駄。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 06:15:31 ID:6AuXUOUn0
「女帝」については、「続編・リメイク賞」の候補に挙げておきたい。
理由は書くと長くなるので、以下のHPのレビューを参考に。
まあ全てがとは言わないけど(共演者で好演してる人もいるから)、様々な
意味で映画版の方が上だと思うので… 特に彩香役と直人役の演技w
因みに映画版では、彩香役をドラマ版の麗子役の小沢真珠が演じている。
映画「女帝」ホームページ。
http://www.megastone.co.jp/jotei/
女帝−映画作品紹介
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?morephoto=ON&oid=49792
ついでに555(σ゚∀゚)σゲッツ!!
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 09:19:15 ID:7CLApjXr0
>>555
>理由は書くと長くなるので、以下のHPのレビューを参考に。

これはラズスレでは受け入れられんぞ。
自分で思い込んだ理由を書くをことがメインのスレなんだから、
いいたいことあるなら自分で書け。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 09:56:54 ID:WInyi+5D0
いつもの人。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 10:11:44 ID:BdjXinvm0
やっぱりそうか…
しばらく平和だったのに復活しちゃったな
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 11:14:30 ID:jNYtxzI10
イケパラの生田斗真びいき?がすごすぎる。
小栗がスケジュールの都合で全然出て来られないという大人の事情があるにしても、
どっちが相手役だったっけ?どころか誰が主役だったのかわからなくなるぐらいに
生田ばかりが出張りまくりって一体…バランス悪すぎ。
殆ど何もしてないのにおいしいとこだけもってく小栗も何ともプギャーな存在だな。
また長期合宿で離脱フラグ立ったし。

こんなグダグダのまま12回もやるってとこに甘酸っぱさを感じるわ。
予定調和のマンガよりマンガな子供向けストーリーの合間に入るコントやイケメン萌えーも
湿りがちだし、脚本賞に一応推薦しときます…最終回もどうなるんだろ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 11:41:13 ID:IK/PFrSP0
Qはネタつっこみドラマになってきた。
やたらと「なまか」を強調するし。子役は全て棒だし。
あと、脚本がだんだんやっつけになってきて
昨日は捕まった鈴木一真が脱獄したのに(それもつっこみどころ満載の手法)
終わった後、探偵学園のメンバーが何事も無かったように平然としているのが
激しく違和感。

子どもと、ヲタのおっさん受けだけを狙って、
その他の大多数の普通の大人視聴者をまるで無視しているところも変。

ただ、ゲストの人選がいい線ついてて面白いので見続けているのだが。

561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 13:28:57 ID:320UcnUB0
子供向けドラマなんだから別にいいじゃん。
昨日の鈴木カズマが凄いと喜んでる厨がメイン視聴者みたいだし。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 14:04:31 ID:jNYtxzI10
>>560
大真面目にやってるだけに皆実力不足で面白おかしいんだよね。
今期マンガ原作のほとんどがB級に逃げてるだけに頑張りは認めたいんだが、
せめてもうちょっと演技が出来る人をメインに持ってくるべきだったと思ってしまう。

鈴木一真の件も含めてキャスティング賞に値するんじゃないだろうか。
ただ、女帝と対決することになるので受賞できるかビミョーだけど。
ただ、ゲストの人選がいい線ついてる、ってのはちょっとわからん。
普通に無名、落ち目多くね?オタならわかる人選なのかな?
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 14:05:59 ID:jNYtxzI10
ただただって変な文になってしもた。スマソ。ついでに連投ごめん。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 14:20:46 ID:UCO54AD/0
>今期マンガ原作のほとんどがB級に逃げてる
ホタル、山田ってあれB級なのか・・・?
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 15:09:41 ID:qP5mZ/1T0
>>555
女帝は脚色賞にも該当すると思う。
原作ではスケコマシや結婚詐欺師が出てくるのになぜか歌舞伎町のホストを出すなど変な方向に改変してるし。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 15:11:39 ID:ZyQ/Xb8q0
1k、牛、肩ごし

初回放送数分で脱落したので
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 15:22:55 ID:kgJxj2wH0
脱落したドラマをあげるスレではありません。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 15:24:35 ID:nheTTync0
脱落したからラズベリーだと思っているということなんだろ
それぞれが主観で書き込んでいるんだから別にいいだろ
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 15:34:48 ID:NNLz9xsq0
よかねえよ。見てないドラマを押すなんて。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 16:27:02 ID:rScfAwiKO
ラズはラズ住人にとって「面白い」「愛でたい」と思える要素だからね
脱落したという時点で、ラズの前提を間違えてるよ
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 19:29:52 ID:IMGhdXgF0
>>559
イケパラの場合、言うまでもなく原作があるから「脚色賞」に該当する。
ただし小栗等出演者のスケジュール調整の件に関しては、プロデューサーの責務であって
脚本家は関係ないよ。
それ以外にもあのドラマのプロデューサー、とにかくセコさが光っているんだよなw
初回で話題になった「この作品はフィクションなので、多少のことは大目に見てください」という
あの痛々しいお断りのテロップも、内部かまたは視聴者からクレームがついたのか、いつの間にか
「このドラマはフィクションです」に差し替えられていたしw
これもディレクターの独断では出来ないプロデューサーの責務だよ。
以上の理由からイケパラこと「花ざかりの君たちへ」のプロデューサー、森安彩を「制作者賞」の
候補として推したい。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 22:24:46 ID:wn4nDxBy0
しかも1kってw
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 01:04:42 ID:T4Z3iQk40
>>571
あのテロップは最初だけでその後は普通のテロップかと思ってたが。
うろ覚えだが毎回見てるけど2話目以降テロップが気になったことはないので。

個人的にはイケパラはまだ初回を観て感じたB級王道で対象外だな。
あの初回テロップのせいもあるかもしれないが、何が出てきてもハイハイワロスワロスで
つっこまず観れる感じ。むしろあのおふざけ要素がなくなって
シリアスになったときがラズかもしれない。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 11:52:07 ID:34p4FCo20
573に同じく、
イケパラはB級狙いの狙い通りのB級効果を発揮していて、
製作側の計算と視聴者の受けとがほぼ完全に合致しているから
ラズには感じない。
B級狙いのB級効果であっても
「やりすぎ感」や「狂った感じ」「あさってを向いてる感じ」
があれば十分ラズだが、そういう感じは少ない。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 20:09:54 ID:9ZxKaedY0
>>573-574
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
ジサクジエン(・∀・)野郎
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    )'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .)   .,i´ '冖i、
     .) ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :)
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .) |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,)
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 20:51:57 ID:XxE5J5+y0
でも今回のイケパラは稲垣ゲストでシリアス要素が多くてB級狙いとは別に突っ込みどころ満載だった

風で飛んできたらしいカンペが生田のテストに挟まって、稲垣がカンニング扱いして大騒動になるも、真相は最後までスルー
中津の処分に反発する堀北に「お前はナイフを持ってるだろう、脱げ」で嫌がる堀北の服を脱がそうとする稲垣
三寮長が”教師と対等に渡り合える白い学ラン”でキメて全生徒の退学届けを手に稲垣に詰め寄るも全く相手にされず
小栗がトラウマから生徒を過剰に管理する稲垣に「俺達はあんたの弟じゃない」と非情な一言(弟を失くした人間に酷すぎ)
でもなぜか改心する稲垣「カンニングや暴力行為は私の思い込みかも」
上川に尻を触られながら「あの子達の笑顔が見れて良かった」と笑顔の稲垣

まあ唐突な展開も即座に視聴者に「尺の関係でしょうがないのねー」と見抜かせてしまうあたり
何をどうやってもイケパラのラズ受賞はないか。なんか浅ヤンとかバラエティを思い出すノリだ。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 21:49:02 ID:orqeZzfm0
尺の関係でしょうがないのねーというよりは
こういうノリのドラマだからこれでもいいんだーって印象だな。
自分もカンペの真相がスルーなのは気になったんだがw
そこが製作者の意図と観る側の姿勢が一致してて
ラズとは言えないB級王道という感じ。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 23:04:07 ID:4VQmQmCO0
で、松田聖子ってもう出てこないのかね?
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 23:46:32 ID:Ca8OAXbp0
>>574
>製作側の計算と視聴者の受けとがほぼ完全に合致しているから
>>577
>そこが製作者の意図と観る側の姿勢が一致してて

ID切り替えてはぐらかそうとしてるけど、文体からして同一人物なのが
バレバレだぜw

取り敢えずヴァカに一言。「制作」と「製作」を間違えるなよw
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 23:59:56 ID:MZ4zfsOa0
はあ・・・
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 00:11:24 ID:0ohTmVgjO
唐突でグダクダなシリアスに関しては「似合わねえ事やってんじゃねえよボケ」と思いますたよ。
あと、三寮長の「中津の停学を取り消してくれなきゃ俺達全員退学します。」には盛大に吹いた。
無茶苦茶過ぎ!交換条件として変すぎて、カッコイイんだかカッコ悪いんだかさっぱりわかりません。

素で脚本がおかしいことが多々あってその辺が脱力系で愛でられる要素だと思うんだけど
ラズ的には「まあイケパラだからな」で終わっちゃうのかな?
個人的にはドラマなのに「バラエティーみたいなもん」と形容されること自体がなんだかなー、
と思うんだけど、まあ脚色賞では更に悪ノリの女帝に勝てそうにもないからな…
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 00:15:30 ID:97grQf5R0
家政婦は見たを推したり、朝ドラを推したり、いけパラを推したりと、
あまりドラマを見ない人が常駐してるのかな。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 01:05:42 ID:TNGl0bVg0
語るくらいは・・・と思うけど
どうせ今期は女帝の圧勝なんだろうし
かといって女帝の話題ばっかりじゃなくても
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 01:09:35 ID:CIL+6MBT0
女帝推しの人は、なんで必死なん?
2ちゃんの賞なんて何の意味もないわけで、ムキになる必要もないと思うけど・・・
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 01:17:30 ID:g0CrrW5e0
いいんじゃないかなあ、別に、あまりドラマを見てない人であっても。
そういう人の目にどんな風に映るのかっていう話も面白いと思うし、
家政婦みたいな、アレはいつもあんな感じだというのは
それこそ知ってる人がそういう指摘をすればいいだけの話でもあるし。

つーか、1クールに2本か3本ドラマ追いかけるってのってだけでも結構大変だぜ。
そういうところこそ、議論しあって補完していくみたいな形でいいんじゃないかなあ。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 01:18:19 ID:TNGl0bVg0
ガッキーってパパムスみたけど・・・演技だめじゃん
松田弟も目付きで迫力あるけど残念ながら棒だし
せめて脇くらい芸達者揃えんとw
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 01:19:10 ID:TNGl0bVg0
あ、ごめんなさい。誤爆です、恥ずかしい・・・
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 02:14:40 ID:Ga2FlNC10
>>581>>583-584
ただ何時のクールにおいても、1つの連ドラが全部門を制覇するなんてことは
絶対に有り得ないだろ。
愛愛がOAされたクールですら、愛愛が全部門制覇した訳ではなかったんだし。
確かに今期は色々な意味で「女帝」がダントツだし、主男翔平、主女ローサ、
助男もこみちあたりは相当固そうだけど、それでもせいぜい10部門強位じゃないか。
女帝が今期の1番手なら、2番手はやはりイケパラだと思うね。
あのドラマ、シリアスなシーンとコメディシーンとの作風が極端すぎて、明らかに
全体のバランスが悪いんだよな。
観ていて、もう少し作風を統一するべきだったという印象を受けたよ。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 10:46:07 ID:7R1WqjTP0
4行以上のはスルーでおK
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 11:11:06 ID:LXU6Sv950
個人的には狙って変なことやってるドラマより天然で変なことになってる
ドラマの方が、愛せるしラズ!って感じだ。

女帝に関しては>>505-510あたりの意見に同意する所が多い。
イロモノドラマとして話題になろうとしてる感が透けて見えるんだよなあ。
今から「無話題以外総なめ決定じゃん」とか、そういうのは勘弁。もっと議論すべきだと思う。
まあローサと翔太はまさに「天然で大変なことに」なってて、素晴らしい!と思うんだが。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 11:48:55 ID:2iH0yveN0
金曜のテレ朝は予想以上に愛されている作品と
まったく愛されてない作品のダブルだな
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 13:57:27 ID:gOz8x2KzO
>>589
頭悪すぎて、長い文章が理解出来ないのか?
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 19:57:29 ID:97grQf5R0
>>592
だらだらした文章が面白かったためしがない。
纏める能力がないから長文になるんだよ。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 20:49:35 ID:W8qKfCC50
>>592
マイルール押し付けの厨は徹底無視でヨロ。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 21:55:08 ID:5ob/sTot0
女帝、当初は9/14まで全10回の予定だったのが、
どうやら次週最終回で全9回になった模様。

そのせいで絶対におかしな最終回になるwww
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 21:59:49 ID:NOEohGMgO
>>595
あ、短縮なの?
なんか予告がカオスすぎて、どうやって後1回でまとめるのかとww
今日は、ホストクラブで仁王立ちのカオリ役の女と、
刺されるときに何故か棒立ちのローサに爆笑

あと、板違いは承知だが、デスノアニメで月がポテチ食うシーンがあまりにラズで噴いた
なんだあの大袈裟な演出はw
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 22:01:44 ID:5ob/sTot0
>>596
どうやら、最終章であり、最終回ではなかった模様(´・ω・`)
ごめん。

変な予告、ふざくんな
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 22:02:26 ID:WABxkX620
いやーまさか物理的に「燃える」とは…
流石女帝!俺たちの想像をはるかに上回る展開が待ちかまえてる!

今週の面白ポインツ。
・新バリエーション「やっちゃるけん」
・もこみち初登場時の変なBGM
・いちいちチンコチンコと鳴るもこみちのライター
・超高速新幹線
・セミのシーンかと思いきや木「だけ」映る謎の場面転換
・コンドームみたいな包まれ方のメモリーカード
・えなりかずき(のモノマネをするホリ)と同じセリフ
・父親の有名殉職シーンのパロディですかそれ
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 23:15:01 ID:DIk9H0Vj0
女帝、今日の新聞に載ってたあらすじを観た限り
相当原作からかけ離れてきてると思うんだが
それでまとまるのか?という気がする。
というか、その改変ぶりがラズな匂いプンプンするな。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 23:15:44 ID:SCW7EeKl0
若作りレガッタコンビの取ってつけたような大阪編と、新幹線がちょっと面白かった
酒井とローサのビンタをとめようとしてぶつかった手の効果音が鈍かったのが気になった

予告で瀕死のミナミの妖怪が、別の局で下っ端だったのに吹いた
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 23:43:53 ID:yqKLslun0
今日は金子さやかが面白かったな。
特にシャワーでルンルンしてるところはサイコウに笑った。
もこみちと松田の棒競演は、確かにわらったが
明らかに狙ってるからあまりラズには感じなかった。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 00:39:59 ID:XEKIXr0w0
先にシャワー浴びてこいよはネタを踏襲しすぎだと思った
やっぱ狙いでやってる
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 01:03:00 ID:JX1Zk/my0
もこみティは普通にハマリ役だと思った。スカした役だから棒でも気にならないし
「俺が勝ったら君のハートを頂くよ!」も「先にシャワー浴びてこいよ」も
笑えるけどかっこつけホストの役だからまあ…って感じ。

金子さやかがスタッフの悪ノリを一手に引き受けていてかわいそうだと思ったぜ。
私を裏切ったら噛み千切ってやるだか食いちぎってやるだか言ってたはずの綾名が
いざとなったらいきなり弱くなっっちゃってなんだこれ?だった。助演女優賞わからなくなってきたな。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 01:11:33 ID:sAPwHQZT0
ドラマより、世界陸上ODAさんの方が面白い
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 02:19:43 ID:UiDRTTms0
女帝は狙ってボケてるのは明らかで今のところスベっていないと思われる
女帝が沢山受賞するにはやっちゃった感やしょっぱさ、ODAさん的な天然故の暴走が必要
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 03:44:12 ID:1mmyoLK90
>>603
確かにハマリ役だったけど、そのルックスと台詞回しのギャップが凄かった
と思う、もこみち。
一応助演男優賞の候補に挙げておきたい。
最も一回きりの登場では、一寸弱い気もするが…
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 06:54:28 ID:y/CjWyLq0
っていうか、翔太って「助演男優」じゃねぇの?
ストーリー上の扱いといい、『女帝』というタイトルから見ても、
ローサ単独主演って考えた方が普通ではないかと思うんだけど。

となると、もこみち・助演男優賞っていうのは途方も無く難しくなるような気がするんだ…
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 09:41:59 ID:0bzxV4lQ0
>>600
あと、ごくごく もw
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 10:51:21 ID:bvzj5AMi0
受験の神様のサブタイトルがヤケクソになってるような。うっかり釣られて見てしまいそうだけど、ドラマははじけてないからなー
「目指せ名門中! 熱血父子VS冷酷女家庭教師300日バトル勃発!! 」
「授業開始! 涙の徹夜漢字猛特訓!! 父走る」
「二人の受験戦士合流格差授業で大ゲンカ」
「真夏の夜の大冒険! 星に誓う友情と初恋」
「ボクは先生に教えてほしいんだ!」
「踊る大運動会! 父と息子の暗記バトル!!」
「なんてったって学園祭!艶姿ヤキソバ娘」←いまここ
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 11:02:10 ID:lQNKp+yk0
受験の神様は、先週のラップはかなりはじけてたけどなw
賞とれるほどではないが、ラズ臭はした。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 11:19:05 ID:RrQnUi/e0
>>609
並べて見ると、かなり壊れたタイトルだな(w
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 12:37:30 ID:62iYm7Bd0
女帝の加湿器にも何か賞をあげたい

存在感ありすぎ
笑わせすぎ
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 12:51:34 ID:QJOlvdTD0
女帝は狙った感がありありであざとすぎて秋田
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 13:10:56 ID:qwr5qIv20
>>608
Wゴクリゴクリ→ぶっ倒れる(棒)

あれにはびっくりしたw
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 14:41:12 ID:T8ZiMymy0
見てないのに発言すんのは恐縮なんですが、
受験の主題歌って合ってるんでしょうか?CMで見るたびに普通に面白ソングに思えて、
あのモロな中島節がマッチするドラマってあんのかなー…と。
受験まったく見てないんでそのへん教えてほしい。
今期自分が見てるドラマは主題歌は普通に良い、ってのが多いので主題歌賞候補が今のところみつかりまへん。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 21:11:51 ID:x2sZ6FuP0
受験の神様の話ばかりですが今やってる塚地版裸の大将が香ばしく感じるんですが。。
タイトル入る前の銀座の時計台の合成とかが青空カツユキ臭くてw
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 05:40:53 ID:rV/JRQ9O0
>>615
「受験の神様」の主題歌は、TOKIOの「本日、未熟者」ね。
エンディングで中途半端な形で流れるけど、全然ドラマの内容と合ってないよ。
今期の「主題歌賞」の有力候補じゃないかと思うよ。
それとあのドラマ、ストーリーもツッコミどころ満載だし、受験の神様こと
成海璃子の(棒)も凄い。「脚本賞」「助演女優賞」の候補として推したい。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 10:11:24 ID:8lJI05kH0
主題歌についてはまだわかるけど
棒だけが推薦理由じゃ助演女優推しには弱い。
本気で推すならもうちょっとここの住人を
観たくさせるような推薦理由をあげた方がいいよ。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 12:42:38 ID:jGYSB8ko0
成海璃子ってうまいと思ってたけど、そんな(棒)なの?
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 12:56:07 ID:F59UdPao0
>棒だけが推薦理由じゃ助演女優推しには弱い。
その通り。
RIKIYAクラスとまでは言わんが
テレ東時代劇のおりんの人ぐらい愛すべき面がないと。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 13:02:12 ID:FXNon2Ps0
前にも言われてたけど、「受験の神様」自体が「女王の教室」の出来の悪い二番煎じみたいな感じで
成海もアクツマヤの劣化コピーみたいなキャラクター。
天海もそんなに上手い役者だとは思ってなかったけど、成海の台詞の力の無さをみると
やっぱり舞台出身は伊達じゃないと思った。個人的には成海(棒)は単に力不足で愛せないと思った
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 21:04:46 ID:sBXtWcgv0
大河のテレパシー会議が凄かった。
「越後の虎」アバンのぽよよん水族館以来の年間最大風速だった。清水じゃないのに。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 22:00:17 ID:h2LBTYj2O
>>622
風林火山は何気にラズポイント稼いでるよね
テレパシー会議は勿論、祐姫と勘助の会話のときに流れたサスペンス調のBGMとか爆笑もんだったよ
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 22:28:23 ID:BMI3N49c0
いつも大河は土曜に見てるから、楽しみにしとくw
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 22:43:45 ID:YZUNm7K50
天海祐希はロッテンマイヤーさんの衣装やらきっちり結い上げた髪で「普通じゃない人」感を
見た目から作り上げ、その雰囲気を盛り上げる演出もされてた。成海璃子はその辺適当で
ただロボットのように抑揚なく喋る中学生でしかなく、キャラとして昇華できてない感じ。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 23:16:12 ID:BMI3N49c0
軽く10年以上やってる女優と、中学生女優を比較して、何の意味があるのか分からない…
あの年なら十分上手いといえる。棒読みだとは思わない。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 01:41:36 ID:RU93q5LC0
>>625
マヤは本人が「怖がられるように」考えてああいう衣装で武装してたけど
ミチコは別に怖がられたいわけじゃない(と思われる)から、
衣装で威嚇する必要ないでしょ。キャラ作りの弱さは同意するけどさ。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 21:28:10 ID:/p+kY4L70
>>626
激しく同意。
名門の宝塚で鍛え上げたモノがある
芸歴10年以上の大人の女優と比べて推すのは無理がある。
しかし、成海璃子ってまだ中学生なんだな。時々忘れてしまう。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 23:35:25 ID:W08qm7qc0
成海を推してるのは617だけで、他の人達は(マヤに比べて)キャラ作りが弱い(ので推せない)という話をしてると思うけど、違う?
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 01:42:30 ID:DTLGNccx0
まあ、設定に無理があるんだろうなw
子どもがあそこまで冷めてるなんて、あり得なさ過ぎて、
誰が演じたとしても「ロボット」にしか見えないと思う
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/04(火) 02:04:15 ID:JQUfEZ870
>>630
というか設定からして?だらけだよ「受験の神様」
「受験の神様」が冷徹な家庭教師という役どころなら、大学生か女子大生という
設定にすればいいのに、何で厨房なんだと…
取り敢えず設定からしてアレな「脚本賞」と、全然ドラマと合ってないTOKIOの
「本日、未熟者」の「主題歌賞」は充分推せるよ。
成海の「助演女優賞」は、他の候補次第かな。
イケパラでは、終盤に松田聖子演じるあの香ばしい校長が再登場するみたいだし、
そっちの方が期待出来るかもしれんw
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 02:38:48 ID:R2F5ETRn0
今日のいつもの人はID:JQUfEZ870か
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 06:29:52 ID:0YJ/Ad/BO
>>632
お前なぁ、反対なら反対で、自分の意見をハッキリ言ったらどうなんだよ?
そういう印象操作は、一番姑息で汚いやり方だぞ
最も論理的な文章を書く知能がないから、そういう浅ましい手口を使うんだろうけどさw
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 09:24:04 ID:Lc3f9Laz0
('A`)
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 09:45:17 ID:IReBtfwZ0
確かに「いつもの人」認定は議論放棄だ
>>631の推し自体はなんら非難される者じゃない
まあ自分は助演女優には女帝の金子さやかを推したいけどね
あの眉の書き方といい、ランランシャワーといい、ホテルでバスタオル一枚で部屋から飛び出して取り押さえられるってあざとくとも笑った
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 11:10:20 ID:Vu2zJOui0
>>635
金子さやかならば、小沢真珠も酒井彩名も捨てがたいが・・・

しかし女帝は宝庫だな
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 18:56:01 ID:prnaohoM0
もこみち、10月は「働きマン」に出るんだね
ぜひとも「ドリーマン」の方でポイズンとの共演が見たかったんだが
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 19:08:36 ID:MAWGGVSB0
モコビッシュやれとか予想スレでいわれてたなw
実現したらここで人気者になれそうだったのにw
ちなみにドリーマン→ドリーム★アゲインに変更だよ
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 19:53:32 ID:c6VwInJv0
ヾ(゚ω゚)ノ゛
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 20:02:29 ID:IJQtHvK50
女帝はそういうのばかりわざと集めたんだろってかんぐりたくなるw
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 22:15:40 ID:ppj+hfNM0
堀北のちょくちょく入る女装にむず痒さを感じてたんだが、
堀北がダメってんじゃなくてドレスやかつら等のセンスが悪いせいだと気付いた。
普段の制服姿の男装もせめて腰パンぐらいすれば?ってぐらい不恰好だし、
弱いかもしれませんがドレッサー賞に推薦したいと思います…

てか堀北以外の女の子もみんな衣装ダサかったけどね…衣装考えてる人の問題か?
コスプレ多めなドラマだから変な方向にハデになりがちなのかなー
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 23:39:28 ID:gBv2SWlx0
>>641
あー、なんかずーっと違和感あったのそれか。
腰パンしてないからウエストがはっきりして
女の子っぽさが腰からヒップのラインに残ってるんだ。
そして女の子の衣装がダサいのも同意。
堀北というかイケパラにドレッサー賞って感じかな。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 00:23:43 ID:ADmNhiDP0
アヤカのデコを強調する髪形とナオトの丸顔を強調する髪形の方が天然でワーストドレッサーって感じ
でも最近の女帝は受け狙い多いから、あれも狙ったボケで突っ込み待ちなのかな
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 00:54:40 ID:wJW1OlYn0
ドレッサーでは棒ーサの似合わねえ谷間のドレスもドレッサー賞に挙げられるから激しく微妙だなあ。。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/05(水) 01:24:05 ID:ZAm91PEE0
>>641-642
いや、普段の制服姿の男装自体が全然サマになっていない感じだった、堀北。
俺も堀北を今期の「ドレッサー賞」に推しだね。
と言うか堀北の方が、今期の「ドレッサー賞」に相応しいと思う…
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 07:23:47 ID:t1Qaq15BO
男装はあんなもんじゃないかなぁ。
堀北が演じようとしてるのはあくまで「男装した女子」の役であって、
「男装した堀北もかわいい」くらいの評価は狙ってるはず。
だからそれ以上のリアルな男っぽさなんてものは、
はなから考えてもいないような気がする。
ドレッサーを与えるなら、コスプレとかの悪ノリも含めて
ドラマ全体の方がまだ納得できるかな、自分は。
積極的には推さないけど。

女帝の服装については、
主演女優とか、他の賞でカバーできる範囲だと思う。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 07:48:12 ID:KnAvtssd0
というかもうドレッサー賞とか廃止でいいと思うんだけど。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 07:51:44 ID:JFJtBVh/0
ドレッサーは常設じゃなくてもいいかもね。
たまに人間の証明の池内とか山下の裸サスペンダークラスのが出たら受賞でいいんじゃない?
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 09:53:58 ID:41FIoHPpO
>>648
基準がその二つかよ
ハードル高けえなオイ
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 10:13:22 ID:hrh1ZJC10
何でいきなり廃止論に?該当者がいなかったら受賞ナシでええやん。
ゴリ押しされがちな賞ってわけでもないし。
あの衣装はラズだ、ラズじゃないで荒れるのもそんなに見たことないぞ。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 14:29:48 ID:00+lYwF30
昔、小道具賞みたいなのなかったっけ?
女帝の加湿器には是非ともなにかあげたいんだけど
あの存在感と頑張りっぷり
捨て置けない
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 14:32:18 ID:w/xvylQo0
あの加湿器はスモーク効果を狙ってるんだろうかw
加湿器がうつってない時にも蒸気が画面にうつりまくってるんだがw
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 16:29:20 ID:v/FSG4q7O
加湿器、そんなに笑えるか?普通に住人じゃなきゃ気にも留めない程の地味な存在だと思うが。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 16:35:04 ID:8otzqrA20
加湿器は自分もあまり・・・
存在感で笑えるっていうならロッカー室の張り紙の方が気になってるせいか
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 17:50:53 ID:wJW1OlYn0
女帝の美術賞はどうでしょうか?
あの民○党そっくりの政党ロゴ(しかも選挙期間中なのに)は爆笑モノだったんですが。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 21:00:53 ID:bVdnso9L0
女帝の張り紙やポスターの類は、時効警察の多目亭のメニューのようにスタッフの狙ってる感が強く感じられる。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 22:03:03 ID:n3rlyKNc0
ああいう場所に加湿器は必需品なのかも知れないが
正直、テレビドラマという場で
あそこまでモクモクさせる必要性があるのかどうかは
激しく疑問だ。

てゆーか水商売で加湿器事情に詳しい人いない?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 01:39:51 ID:Col7i3BK0
地下にある店だと逆に除湿してる店がおおいけどね。
でもあの店2階だよな。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 02:38:09 ID:/mTSz8d/0
>>651
小道具賞は過去にも現在にも存在しません。(創設の議論は度々ありましたが)
前期から小道具・セット等ドラマ内の「物」について評価する美術賞が創設されたから
そちらでいいのではないでしょうか?(詳しくはまとめサイト・用語集へ)

自分元黒服なんですが、除湿・加湿にまでこだわるような待遇のいい店なら
普通は店舗・事務所・控え室等バラバラにしてると思いますけどね。
細かい話するとスレチになるから止めときますが。
店本体にそういった機械があった記憶は無いですが、メイクルーム(兼控え室)や
事務所にはありましたね。冬場には結構焚いていたと思います。

ところでそろそろ「締め切り」の話をしてもいい頃だと思いますが、
たぶん夏クールは朝ドラ最終回の1週間後になるんでしょうけど、確認できる方
よろしくお願いします。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/06(木) 06:25:51 ID:wfMfur530
>>659
今手元にある月刊テレビ誌で、今後の放送予定を確認したよ。
NHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」の最終回が9/29(土)だから、一応
10/6(土)24:00【10/7(日) 0:00】締切ということでどうだろう。
ただ丁度3連休中だし、改変期故に10月期のドラマのスタートも結構遅いから、
場合によっては少し締切を遅らせても良いかも…
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 22:08:55 ID:KJD/zxgo0
地獄の沙汰もヨメ次第のオープニングの野際と江角はどこを目指してるんだろうか
B級狙いとは思うけど、一度はこのスレで話題にしてもいい出来栄えだと思う
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 22:59:51 ID:9Wa0VH+u0
肩越し最終回だから久々に見たけど、
BGMの変さはなかなかだったな。
ストーリーもトンデモだけどこれは原作自体のせいだから
ラズ対象外か
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 23:02:57 ID:LQTj4CMv0
金八スレで、エマ復活の噂
来期も豊作w
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/07(金) 02:09:28 ID:4S5wcvyj0
>>661
あのオープニングの野際と江角のドンパチシーンみたいな映像ね。
お笑いタレントが演じていれば、正に「B級狙い」なんだろうけど、野際と江角が
演じているところがラズではないかと思うよ。
ラズの定義
香ばしい・破壊力のある・ヘタレさあまって可愛さ100倍
「大物俳優・女優・脚本家がこんなことやっちまった(中略)トホホ感の漂うもの」

「地獄の沙汰もヨメ次第」を「タイトルバック賞」の候補として推したいね。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 03:13:09 ID:OSctxOUeO
肩ごしの高岡に助演女優と思ってたがだんだん好演に思える自分がいた

慣れというのは恐ろしい
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/07(金) 08:04:11 ID:mvqlKgTM0
7月期の連ドラは、各局共視聴率が全体的に低調で、最終回の放送時間を延長するのは、
イケパラだけみたいだね。(何と9/18に2時間SP!)
しかも終盤であのお花畑校長が再登場するみたいだし、松田聖子の助演女優賞と
イケパラの最終回賞受賞の可能性もあるかもw
ついでに666(σ゚∀゚)σゲッツ!!
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 09:01:58 ID:bFpXVezG0
>>661
あの役者たちがあそこまでやっているのに、と言うなら「無話題賞」
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 17:40:13 ID:Aps+tAKiO
>>667
また無話題厨かよw
お前いいから消え失せろよ…
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 18:51:35 ID:52VOIh730
>>668
でも、オープニングが楽しみ、人に勧めたい、って気は起きない。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 19:30:23 ID:Vl+oYsP60
地獄ヨメのオープニング、とんでもないもの見ちゃった気にさせられる
公式の現場レポの写真を見ても、本人達は楽しそうなんだけどね
作り手の狙った楽しさよりも、オバチャン2人のはじけ方は怖い
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/07(金) 19:42:11 ID:L918Oecd0
>>667-670
俺は>>647-650で話題になってるドレッサー賞よりも、むしろ「無話題賞」の方を
廃止にするべきだと思うね。
この意味不明な賞のせいで、終盤いつもスレが荒れるからなぁ。
ラズな要素のない傑作が、話題にならないからという理由だけで「無話題賞」を受賞すると
いう信じられない事態も起こりうる危険性があるし、存続させる意味が理解出来んよ。
それにいつも無話題無話題と騒いでいるのは、約1名の異常者だけだろうし。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 19:51:33 ID:fu9mw3vOO
あれは江角の見てる悪夢であって、少しぐらいの滅茶苦茶さは許容範囲。コスプレも目をつぶれる程度
というか、映画のシーンをパロってる時点で、それこそB級狙いだろ
本気で格好いい物を作ってあの結果とは思えない

あのオープニングはどっちかと言えば、歌が耳障りだな
後、あのドラマは全体の演出が変に感じる
演出賞とまではいかないか

>>669
それだけじゃ弱いし受賞はおかし
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 20:03:32 ID:LLq13AJh0
>>671
無話題賞好きだけどな、
ドラマを盛り上げようと局は頑張る、
出演者関係のスキャンダルがあって注目されるはず、
なのにドラマは全くスルーされるって、ラズな感じでいいと思うが定義が曖昧なんだよな。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 20:19:18 ID:VMr8mKnX0
でも今までもラズな要素の無い傑作も駄作も両方ちゃんと却下されてきたし、
押す人説得力がなければ普通のそれぞれのラズ議論と同じように、
単純に却下していくってだけでいいんでは。
無話題押しはたしかにウザイかもしれんが、
だからといって自分が無話題廃止厨になってもしょうがないべ。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 20:30:35 ID:fu9mw3vOO
賞が増えすぎなのは確か
絞った方が良いんじゃないの
ドレッサー賞なんてジョンで廃止されたじゃん

しかし少し意見述べただけで、「無話題賞廃止厨」って乱暴すぎ
俺もそう言われるのかなw
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 20:36:15 ID:mlpz9KWW0
ここって、無駄に熱いやつがいるんだなw
自分の感性に合わない意見を「いつもの人」と決め付け、
スレから追い出そうとする。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 20:42:53 ID:CrHWAKlr0
実際、自分の感性にあわないからって暴れて
スレで伝統的に使われてた丁寧語を廃止させた人もいるからね
頑張ればなんとかなると思ってるんじゃないの
夢に向かって頑張れるって素敵だね

自分の見た感じでは「無話題賞厨」なんて存在しないよ。
「無話題賞」って言葉が出たとたんに噛み付く人はいるけど。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 21:08:26 ID:bZI1jS/90
>>677
最後2行に同意。

今まで無話題賞は納得できる感じで選ばれてるから
この際定義をある程度明確にした方がいいかも。
自分は>>673のでおおむねよいと思うけど。
始まる前は話題だったが始まった途端にスルーとか
始まってからも局が話題にしようとがんばってるのにスルーされてる
みたいな感じでしょ。キムタクの「エンジン」なんてまさにそうだった。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 21:14:41 ID:YQIEBVCU0
松本引越センター社長が自殺か……
後味悪いな
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 21:17:53 ID:2nJvpgAJ0
>>677最後2行自分も同感
今の段階でこれを推しますって書いて賞が決まるわけじゃないんだし。

過去の無話題賞の理由みると
もっと世間に騒がれてもいい要素は満載なのにスルー
過去の名作リメイク・大物が出てるのに空気
みたいなそういう感じかな
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 21:54:41 ID:syDfHOnY0
しかし女帝の効果音はもの凄いなw
たぶん画面見ずに音だけ聞いてても笑えるだろう。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 22:17:19 ID:O8KbKSIBO
小道具賞に女帝の加湿器をおながいします。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 23:28:35 ID:/FyzOUeN0
確かに今日も加湿器頑張ってたw
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 23:49:30 ID:ixjemODq0
今回は「ローサは最強の(棒)女優」である事を
再確認させてくれる回だったと思う。
特筆したい点はなく、万遍なく(棒)だと感じただけだが…

あ、ローサと絡むシーンで
滝沢沙織ですら(棒)に見えたのにはビビった。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 23:52:43 ID:k/LhrBaB0
>>677
丁寧語はなるべくしての廃止でしょ。

というか
自分の見た感じでは、丁寧語は廃止になったわけじゃなく、
使われなくなっただけ。
丁寧語を使わない人が出たとたんに噛み付く人はいたけど、
そいつらが消えただけでしょうw
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 00:18:15 ID:aZgtUWfJ0
次のクールは女帝を超えそうなものは皆無だな
つまらなさそう
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 00:29:39 ID:Cuh7hxfm0
自分は風鈴に期待してる
演出が頑張れば頑張るほどラズってくるから終盤には何かやってくれるだろう
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 00:38:01 ID:JiWwuJGn0
まあ自分も無話題賞とかはもういらないんじゃないかと思うけど、
今期は映画化されるという話題を放送前にありながら、
それが忘れ去られてるんじゃないかってくらい
各所で話題にならない「スシ王子!」にあげるべきだと思う。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/08(土) 00:40:38 ID:dQU9s1e40
>>671-678>>680
いきなり廃止論の話が出て来るのはいささか極端だとは思うが、取り敢えず今期の無話題賞は、
該当なしにするべきだよ。
今期の主な連ドラは、一通り話題にあがっているんだし。
ただ廃止にしたいという気持ちも分かる。いつもこの賞をめぐって締切前荒れるからなぁw
あと俺は>>678の意見に概ね同意。
この際無話題賞に関しては、その定義を明確にするべきだと思う。
少なくとも放送中に主要部門の候補にあがった時点で、既に無話題ではないんだから。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 00:42:28 ID:eU/pRF4k0
大河って毎年なんらかの強烈なラズ砲を放ってくるよね
どか〜ん白馬、マトリックス源さん、マトリックス巌流島、戦国武将謎のダンス…
なんなんだろうあれ
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 00:55:09 ID:ULRuYusQ0
>>689
定義を明確にとは言うが…
エンジンなんてこれまでの受賞パターンからするとかなり特殊な例=
ずっと無話題だったのに最終回で爆弾炸裂、
各賞に加えて「それまでの無話題っぷりも評価」だったわけで。

それに、
>少なくとも放送中に主要部門の候補にあがった時点で、既に無話題ではないんだから。
これも受賞回避の理由に「100%」なり得るわけではない
(基本的にはその通りなんだけど)。
「実らなかった必死なテコ入れ」、「プラスに働かなかった出演者のスキャンダル」なんかも
理由になりうるわけだから。


無話題賞が絡むと殺伐とする傾向があるのは確かだが、
あれこれ決めちゃう事で
逆に選考対象の幅を狭めちゃう可能性もあると思うんだ。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 01:29:54 ID:gctC2Uw40
泉谷の死に顔ワロタwwwww
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 01:37:40 ID:gctC2Uw40
ラズスレで「無話題賞に」って話題が出たからって
無話題じゃないってのは詭弁だろ。
無話題ってのはそういう意味じゃないから。

前評判や局の力の入れ加減に比して
世間や2ちゃんドラマ板で可哀想なほどにスルーされてるのが
笑えて、ラズ的に愛せるっていう賞だろ。
例えば米倉のわるいやつらなんかは、
三部作完結で力はいってたのに
始まってみたらほぼスルーされたのが笑えたわけだし。
今期だと菊さきみたいな感じじゃないのか?
前作15%近くとってテレ朝も力入れてたのが
コケて数字が低いにもかかわらず、
視スレでもほぼスルーされているし。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 01:45:38 ID:gctC2Uw40
お父さん(棒)

ワロタwww
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 02:42:11 ID:1oNgvjQf0
あれじゃね?
今回はあまりにも王道としてのラズ(=女帝)がものすごい輝きを放っているから
無話題賞だとかそういうこまごまとした賞がどうでもよく見える、って感じ。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 03:11:18 ID:0PV0In480
>>693
菊さきは内容自体は一切ラズ要素のない良作の上、
草笛光子や長門裕之といった前作まででも結構重要な役どころだったキャストを
NHKの朝ドラに取られて、なんでキャスト変えるんだよ、
キャストの出演予定をおさえられないんだったらドラマすんじゃねえよ、と
むしろテレ朝のやる気の無さに対して前作からのファンから本気で殺意を買ってる感じ。
とてもじゃないがこの状況は笑えない雰囲気だったりする。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 04:01:16 ID:FuhzseVK0
無話題という意味でなら、ここまで1レスも触れられてない「ホタルノヒカリ」ってのも
あるんですが…
「あの綾瀬が干物女(←そもそもこの言葉を流行らそうとした疑いもある)に!?」
って感じで事前には結構煽ってたように思うんだけども。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 04:26:06 ID:wHrjGo2r0
いつの間にか、いつもの自称”働く二三十代女性を応援”する路線に変えてきてるし
3・4話目頃からハケンみたいな番宣始めてたよ
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 04:29:44 ID:Q0PWwVcv0
>>697
ホタルノヒカリ?

別に・・・って感じ。それだけ。
テレビ局の番宣マーケティングにまでどうこう言うのも違うと思うし。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/08(土) 06:11:07 ID:dQU9s1e40
>>697
>無話題という意味でなら、ここまで1レスも触れられてない「ホタルノヒカリ」ってのも
>あるんですが…

>>297で触れられていますが何か?
綾瀬のあの干物ルックは明らかに狙ってるから、ドレッサー賞の候補に推すのは、
それこそ「ネタにマジレス」だよ。それに藤木の演技も「プロポーズ大作戦」の
時はかなりアレだったけど、今回は悪くない。それに露骨な原作改悪が成された
訳でもない。候補に推せる要素がないだけの話だよ。
何故非常設の「無話題賞」を無理して選ぼうとするのか、正直理解に苦しむんだが…
やはり空虚な議論で、いたずらにレスを消費するだけの無意味な結果になったね。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/08(土) 06:13:47 ID:dQU9s1e40
スマソ、訂正。
>>297ではなく>>287だったorz
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 09:11:47 ID:nEqfMqYh0
無話題賞というだけに、賞の基準に「話題」という第三者的な要素が入ってくるから定義って難しいかも
でも無話題賞って、はまった時は面白いから結構好きだな
出演者が「話題にして!」ってオーラを振りまいてるのに全然話題にならないドラマとか。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 10:19:22 ID:Mg1YHVkW0
スシ王子の無話題賞ってのはどうでしょう?
予告のわりに肩透かしくらいまくりなので。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 10:42:16 ID:GgMkJCgq0
>>703
そうやって無理に選ぼうとする賞じゃないと思うんだよな。
ないならないでいいし、該当作品があったときは
「そういやあったね、そんなドラマ」になる賞じゃないかと。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 13:32:39 ID:gctC2Uw40
無話題賞は内容はラズじゃないほうが面白いんだよね。
というかラズだと、ここだけでなく視スレでも話題になるから
無話題になりにくい。
普通に凡作又は良作で、数字は低いほうがいいけど
突出して低すぎると話題になるからほどほどの低さがいい。
これぐらいが一番つぼにはまりやすい気がする。
「彼女は死んじゃった」なんて名作だと思うけど、
でもあのスルーされぶりはやっぱり笑えるわけだし。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 13:33:36 ID:gctC2Uw40
>>705
だね、終わってみて判断するものだな。
そもそも非常設なんだし
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 15:25:55 ID:Cuh7hxfm0
ID:gctC2Uw40

視聴率スレから荒らしに来てるのか
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 18:49:57 ID:+Kfm1BPu0
わりとまともなこと言ってる所も有るのに何その連投+自演…
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 18:52:40 ID:+Kfm1BPu0
あ、自演(自分で自分にレス)は一応レス間違い?スマソ。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 21:05:40 ID:KRTg8osS0
必死になるなよ
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 22:13:28 ID:gUJm2Rro0
風林のヒロイン

美女アングルとぶさアングルの落差がすさまじい
斜め上から伏せ目がち静かな決意の表情なら全女優陣(特例ガクト含)中トップクラスの美形
正面からの驚きの表情ならウェルカムジャパニーズホラー
やや下からの憤怒の表情ならもはや放送禁止レベル(大河板でいうところの●●)

大河板が美醜の話題で荒れまくって語りにくいのだが、ただのブサとはちがうんだぜ。
今期対象外だがとりあえずあの眉をベストドレッサー賞に推したい。個性ってレベルじゃねーぞあれ。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 22:26:42 ID:KRTg8osS0
>・憎しみや嫌悪のみの理由もないアンチ活動は否定されてしまいます

大河板のキチガイ集団がこのスレにまで・・・
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 23:37:17 ID:T1jyulPj0
天国と地獄
あのシーンだけ絵w
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 23:50:18 ID:yTMozVdV0
ライフから女帝と同じ匂いがしてきた
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 00:20:09 ID:GVkQ/OXzO
天国と地獄
人気のなさそうな埠頭を歩く犯人の、尾行人数が多すぎで噴いたw
あんなことしたらバレるじゃん
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 02:24:41 ID:sJG3leKx0
伊武ww
あんなオッサン居たら忘れないwww
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 15:57:16 ID:32nJkzqT0
たしかに天国と地獄の尾行シーン&伊武は、
大真面目に作ったドラマでやっちゃった感たっぷりだった。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 19:51:15 ID:8reo/ubtO
女帝は直人脂肪フラグと自分の娘公表フラグが立った時点でオワタ。
後は子供フラグだけかよw
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 21:36:51 ID:No2HR02p0
>>718
ちょっとこのスレとはズレてるかな
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/10(月) 00:47:33 ID:xOdyr95G0
オワタって何が終わったの?
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/10(月) 00:49:50 ID:xOdyr95G0
>>709
すまん、遅レスだが確かにレス番間違ってた。
706は>>704に対するレス。
最近疲れてるのかレス番ミスが多いんだ。ほんとにすまんかった。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/11(火) 12:08:51 ID:RzJ0kc2S0
そういや今期は朝ドラが終わるけど今回のはこのスレ的にはどうなんかね
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/11(火) 17:15:08 ID:pL1D0ydA0
>>722
愛愛でかき消されたこころと同じ扱いだと思う。
韓ドラ紛いの甘酸っぱい展開は脚本賞に推せるとは思うけど。。
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/11(火) 19:14:06 ID:7TBI05yr0
探偵学園Qの若葉克実 (カズマ)の滑舌の悪さが好きだ。
ただ棒なだけ、では言い表せない素敵なもどかしさが、彼の喋りにはある、と思う。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/11(火) 22:59:43 ID:pNTCFUOA0
えー、ラズベリー「犬死に賞」の存在は知っているのですが、
「犬死ななかった賞」はないものでしょうか。
探偵学園Qで序盤からあれだけ吐血に吐血を重ねた陣内孝則が
ラストで結局何事も無かったような涼しい顔をしているのが
どうも、何と言うか……ええ…………
あれだけ死亡フラグ立てまくっておいて死ななかった方は
初めて見たな、と
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 01:01:21 ID:YGEKx9dvO
探偵学園Q
キングハデスが毒飲んで倒れるんだが、その倒れ方がものすごい棒で爆笑した
仮にも大ボスキャラがあれはないだろうとw
誰か動画もってないかな
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 02:49:36 ID:Sx3K4PfU0
>725
自分もびっくりした
あれは明らかに死体の風情だった

しかもあの前にキュウが「(部屋から出てくるのが)遅すぎる・・・!」とか言って
煽った挙句の吐血うつ伏せだもの
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 03:19:26 ID:Kq0/OxPy0
今ある賞で該当するのを考えてくださいね。
痛々しい名前の賞を勝手に考えて付けるとかはやめてね。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 10:14:48 ID:FtRAicLG0
陣内が死ななかったのも「何なの?」って感じだけど
ラスボスのはずのキングハデスが最終回でパッと出てきてちょっと追い詰められたぐらいで
すぐ自殺したことが「エエェェー!」だった。ケルベロスの爆笑脱獄とか何だったの?ってぐらいあっけない…
賛否あるかもしれんがキングハデスこそ犬死に賞を与えたくなるような、無意味な存在だったと思う…
無理に終わらせずにハデスは逃げて、「俺たちの戦いはまだまだこれからだ!」みたいなラストのが
数百倍マシだったと思えるほどだった。

あと「洗脳されないように訓練してた」とか言ってるリュウの演出がものすごいプギャーだった。
おでこピッカーンて。以上、微妙なまま終わった探偵学園のレポでした。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 12:10:20 ID:pYZMuKgn0
えーー、じゃあ取り敢えず最終回賞かな?<Q
個人的には女帝の最終回に激しく期待してるので、Qが取れるかどうかはそれによるかと思うけど
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 13:04:12 ID:Dhd49WIP0
>「洗脳されないように訓練してた」とか言ってるリュウの演出
なぜか「インドの山奥で修行して」のフレーズが浮かんでしょうがなかった
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 14:09:57 ID:y2rRshdT0
自分は「冥王星は人の弱さに付けこんで犯罪を起こさせる」のが
ポリシーというか美学?みたいな感じだと思ってたのに
殺人事件を起こしたのは結局催眠術を掛けられてたからってのが
一番納得いかなかったな。リュウにも掛けてたし。
それじゃ恨みがなくても犯人になり得るじゃん。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 14:47:16 ID:xuuA4nRc0
>>728=いつもの仕切りやさんだろ
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 18:20:14 ID:FLXAuJL70
犬死ななかった陣内の人、原作ではたしか死ぬんだけどなあ。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 20:27:36 ID:/nlAQCLY0
関係ないが
かつて本家ラズベリー賞総なめだったバー方便のショーガールを深夜番組で見た。

スポ根少女漫画みたいで単純に面白かったんだけど。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 20:33:29 ID:Muh+uvc+0
「犬死ななかった賞」ワロス。なかなかキャッチーな表現だw
>>728の言う事も正しいとは思うが
まずはとにかく「心にこう引っかかった」な要素を挙げて
後からすり合わせていければ、それでいいと思う。

現状では陣内の件も含めて最終回賞候補かな?
ライバルの女帝がどうなるか次第ではあるが。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 21:00:08 ID:dSfjV/ym0
Qはオープニングはいいのに、中身が…。洗脳されない訓練中のリュウの演出、初期のパソゲーみたいだった
最終回のゲストが満を持して登場したキング・ハデスなのに、誰だっけ?っていう超地味な配役だったのも、最終回賞の候補にいいと思う
でも女帝、ライフ、イケパラなんかも最終回に何かありそうなので弱いかな

死亡フラグを立てて外してくるドラマ、たまに見るよ。
使いっぱの神保悟志が「このヤマが終わったら足を洗って所帯を持つ」って死亡フラグを立てまくって
刺されて血まみれになり、スローモーションでいかにも死ぬ演出があったのに生き残ってたのを見たw
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 21:00:17 ID:vAxEMBUL0
まだ放送してないけど・・・
最も印象的な最終回だった
さくら署の女たち
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 21:05:04 ID:FLXAuJL70
さくら署は本スレでテロ朝氏ねコールが。
ABC(大阪の朝日放送の方)に至ってはこの枠は前の9係の最終回も
阪神巨人戦で土曜昼に飛ばしやがったんで氏ねじゃなくて死ねぐらいの殺伐とした状況に。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 21:32:47 ID:hcTR3Q2I0
さくら署の最終回は犬死にという言葉がぴったりだ。
制作スタッフの落ち度ではないから、笑えるけどラズにはならないと思うけど。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 22:14:47 ID:WGgTm9OQ0
あれ?なんで報ステやってんの?
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 01:06:17 ID:ISKlvPlQ0
>>740
いやさくら署に特別賞を与えてもいいのでは?
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 03:03:38 ID:sRprrXwu0
時間変更なんてドラマじゃなくても日常茶飯事なのに、
それだけで賞やるとかアホもいいところ。
これとはちょっと違うが現実世界のスキャンダルとか絡めたのは
過去毎回却下されてる流れがあるのに、賞あげようとか新参みえみえ。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 07:22:27 ID:I4379jUD0
>>743
十把一絡げな物言いをされると
10.11のウソコイまで茶飯事になる
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 08:08:46 ID:6pHdjiUP0
というか、事件で最終回の時間が変更になったのは別にラズでもなんでもなかろう
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 11:07:04 ID:sRprrXwu0
>>744
だから「時間変更」なんて日常茶飯事だと言ってるだろ。
ウソコイがつぶれたようなことが日常茶飯事で起こるなんて誰も言ってないし。
てか、10.11って・・・うわぁ・・・。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 11:26:20 ID:kqlsi9tK0
>>744
難しい言葉使いたがる割には
9.11も知らないんだねw
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 16:45:50 ID:k6jql8sL0
古参の仕切り厨ウザイ
冷静に反論できんのか
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 17:10:34 ID:4Ig0vglW0
新規を排除したがる古参も
空気読めない新規もどっちもウザイし痛い
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 17:33:02 ID:VFIYM/SW0
ほんとに古参だけでやるなら
コテ参加制にしたらいいのでは。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 20:51:26 ID:mf8Y8DFb0
なんか相当新参とか言われたのが癪に障ってる人が多いようで…
だーれも古参だけでやるとか言ってないのにね
せめて受賞結果でこれまでの傾向ぐらい見れば、
どんなのが受賞されなかったのかも分かるもんだと思うが
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 20:57:38 ID:VFIYM/SW0
>>750は嫌味で言ったわけじゃないんが…
よく読まないで通りすがりに書き込む人だっているだろうし
それに一々気分害する人がいるなら、その方がわかりやすいかと思っただけ
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 21:02:53 ID:mf8Y8DFb0
別にあなただけに言ったわけでもありませんけど
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 21:14:44 ID:orfUkGGS0
まあ、これからも、普通にあげるなり却下するなりは理由を書けばいいってだけの噺家と。
いつまでも引っ張るような話題でもないっしょ。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 21:54:07 ID:hHCr8ckJ0
「天国と地獄」の伊武にはドレッサー賞検討して欲しいな。
新聞記事でまで触れられてるしw(夕刊フジだけど)
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007091118_all.html
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 02:01:24 ID:bjv7+j/M0
グダグタ言ってないで今日は「女帝」の最終回だぞ。
すべてを見届けてやろうじゃないか。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 10:10:44 ID:gT4JlU9N0
関西、今女帝の番宣やってるよ!
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 14:05:41 ID:A1phO+cW0
「首相辞任!銀座No.1ホステス最期の戦い!!」

759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 21:54:45 ID:XZBeQu9Z0
「のしあがっちゃるけん!ふざくんな!ボイスキーホルダー」ハゲワロ
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 21:54:52 ID:rRPFZFzuO
ついに終わりましたね!女帝!
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 21:56:41 ID:p7qs1Bvv0
首相会見が凄かった。
なおとの犬死にも凄い。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 21:57:25 ID:w8X9IZRv0
最後の最後まで女帝ワールド全開だったなw

総理コールで腹がよじれて、
直人脳腫瘍→店放っぽり出して直人と同棲かと思いきや、
銀座の店に通うという超展開、
そして最後の「ふざくんな集」にDVD特典ボイスキーホルダーwww


まさにエンプレス・オブ・ラズ
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 21:58:41 ID:p7qs1Bvv0
レオの「負けた」が妙に迫真の演技だったのがワロタ
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:03:39 ID:yvIRqwrV0
もう殿堂入りだろこの作品はw
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:07:36 ID:yvIRqwrV0
ところでローサの至宝贈与はどうでしょうか?
私はあげてもいいと思うのですが。。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:08:43 ID:AzsfrHVh0
女帝の直人は、最終回もやってくれた。不治の病で倒れる時の顔がサイコーにいけてなかった。
「ヤッパ・エエナー(棒)」まさか最期の台詞まで贋関西弁で締めてくれるとは思わなかったよ。
ローサは赤ちゃんの抱き方も棒だった。

あと、思わずジョルジュ長岡を思い出してしまうような変なコール
ライフ「ど・げ・ざ!!ど・げ・ざ!!」
女帝の「お・の・う・え!!お・の・う・え!!」
流行語大賞…でもないか。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:13:12 ID:yvIRqwrV0
>>766
流行語大賞はやっぱりふざくんなでしょw
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:27:58 ID:hkni+HQz0
>>765
河村・武田には全然足りないので反対。
この二人は、画面に出てくるだけで笑えた上、演技に入ると誰も想像しえない
ファンタジックプレイを見せつけてくれた。
演じることとは一体なんなのか、根源を問われたような気持ちになった。

ローサは確かにヘタではあるけど、別に出るだけで笑えるというレベルではないし、
全ての演技が見てられなかったというわけでもない。
これまでの出演作ではたいして話題にならなかったことも踏まえると、
本や演出次第でラズ度に揺らぎがあるんじゃ無いかな〜とも思う。

以上、ローサは主演女優は鉄板かもしれないが、至宝には足りないと思う次第。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:34:36 ID:n0czDNXg0
モクモクし過ぎなのは加湿器ばかりではなく
ラストの雲もだったw

何だろうあのモクモクに対する執念は。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:51:39 ID:XZBeQu9Z0
えーーっと、女帝の最終回はそれなりに小ネタは揃ってはいたけれども大爆発とまではいってないかなと思うので、
(どちらかというと最終回より1話2話の方がすごかった)
自分は『演出賞』を推します
・加湿器の過剰な水蒸気
・それに呼応するかのような動きの速い入道雲
・尾上コール
・静岡から銀座への通勤

なんかまだあったような?
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:56:49 ID:H+E2tt4i0
主人公マンセー+支離滅裂はいつも通りで、ある意味予想の範囲内だったね。
綾香に都合のいい展開ばっかりで。
ラズ的に面白かったとは思うが最終回賞あげるほどではないなと思った。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 23:05:29 ID:OGerXBJw0
女帝の最終回は無難にまとまってたよ。
最後の「ふざくんな&のし上がっちゃるけん」連発は面白かったけどw
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 23:07:36 ID:f4JmWeQs0
>>769
女帝スレでは 「加湿器のし上がった説」が出てたなw

同じ週に首相の辞任会見があったという“引き”の強さはものすごいものがあったし、
最後の最後で「のしあがっちゃるけん!ふざくんな!」のフラッシュバック集は
もうスタッフが楽しんで作ってんだろうなぁ〜って感じがした。


どの部分切り取っても迷作に間違いないドラマだったけど、
ストーリー的には今期一番と言ってもいいほどまとまってたし、
非常に楽しめる作品だったのは確か。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/14(金) 23:33:09 ID:5wOVlhf20
>>765
俺もローサの「主演女優賞」には全然異議はないけど、「ラズの至宝」には強く反対。
既出だが、単にヘタなだけの女優なら、今期はローサ以外にも新垣、成海、相武、高岡等々
他にいくらでもいるのに、何でローサだけ「ラズの至宝」に推さなければいけないんだと…
「ラズの至宝」に輝くには、やはり更に桁外れな破壊力を披露してくれなければダメだよ。
あと今期の「流行語大賞」には「のしあがっちゃるけん!(棒)」を推したいね。
本編のみならず、番宣で観た時のインパクトが強烈だった点を評価したい。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 23:41:12 ID:auE3MTSI0
ローサは至宝まではのし上げれないよ
微妙だけど演技良かったし
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 23:53:51 ID:n0czDNXg0
女帝がらみで挙がっていた候補で、ガチで推したいものだけつらつら挙げてみる。
グランプリ、作品賞、至宝は抜きで。

演出賞 チンコどアップからいきなりかっ飛ばしていたし
 セミ、加湿器あたりが「よせばいいのに定番化」した所も楽しめた。
 毎回何かしら突っ込み所があるというアベレージヒッターぶりを高く評価したい。

主演女優賞:ローサ ひとことで言えば華があった。ラズ的な意味で。

助演男優賞:松田 斉藤も捨てがたいが、斉藤との差はインチキ関西弁と
 「お前の体は抱かないけど以下略」の存在だったと私は思う。

脚色賞 「撃たれた回」を頂点とする超展開ぶりもこのドラマの魅力だったと思う。
 あと「夜王もこみち」エピソードの仕事っぷりも評価したいけど…これは製作者賞の範疇かな?

視覚効果賞 ビリヤードぱりーん、焼肉ボワー、最後の雲と
 演出賞との境界が定めにくい感じはするが、それでも見所は満載だったと思う。

美術賞 個人的にはレオ事務所の「肥後もっこす」だけでも推したいw
 民主党もどきの政党ロゴが一番印象に残るだろうけど。

流行語大賞 「のしあがっちゃるけん!」「ふざくんな!」Wでどうだ。
 「お前の体は抱かないけど以下略」も捨てがたいが。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 23:55:24 ID:n0czDNXg0
ageてもた…スマソ。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/15(土) 00:14:19 ID:mT27ECmd0
>>765
俺もローサの「ラズの至宝」には反対。
俺は女優の中では「セーラー服と機関銃」の長澤まさみが、一番「ラズの至宝」に
近かったと思うから、女性初の「ラズの至宝」に輝くには、やはりこれを完全に
上回る位の破壊力を披露してくれなければダメだろw
すごい顔で叫ぶ長澤まさみ
http://www.youtube.com/watch?v=gOqQqU_sq-w&mode=related&search=
PV 長澤まさみ セーラー服と機関銃
http://www.youtube.com/watch?v=DGFS8jYjzWk
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
長澤まさみ→(  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄      ∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       │♪あーいちーたー♪おとこてちーをー♪・・・・・・
       l,_______________________
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
やめろぉぉーーー!    ∩ @Д@)ヾ やめろぉぉーーー!
やめてくれぇぇーー! ._ ゝ発狂中ノ←若頭役の堤真一
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:15:06 ID:9pUYWMQh0
>>776
だいたい同意だが
脚色賞はほかに無ければって感じかな。
脚本自体は積み込みすぎの点を除くと基本的にはまともだから。
総理演説のくだりは原作はどうなの?
いずれにせよ、まだ終わってないのもあるから様子見。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:18:56 ID:w/yKLxTF0
>>776
いい感じだな。
個人的にはバーンとかドーンとかズブッとか効果音で大爆笑してたので、
何か賞をやりたいんだがこれは音楽賞?

効果音以外の音楽は至極真っ当だったが・・・
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:31:00 ID:0gcFuE620
>>776
松田は「お前の体は(以下略」等、主にローサとの絡みがラズだったので
松田(とローサ)→カップリング賞、斉藤→助演男優、でどうだろう?
個人的には森本レオの熱演も捨てがたい…
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:32:02 ID:kuvAmcfQ0
>>776
視覚効果・美術賞あたりは、
わざわざ個別に非常設賞をひっぱってくる程かな、と自分は思う。
演出賞、あるいは作品賞でひっくるめてもいいんじゃないかな。音楽関係も。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:36:23 ID:kTPJaBl90
>>723
どんど晴れで押せるのは、草笛光子の犬死賞ぐらいかな
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:39:05 ID:9pUYWMQh0
森本レオは何か受賞させたいな・・・
私生活と重なりすぎてて笑えたもん
最終回の「負けた」には笑いじにしたよ
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:51:14 ID:J0Cu0i0R0
>>778
死ね
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 01:24:55 ID:Rkkz/oc90
森本は、この手のドラマの悪役としては極真っ当なところを熱演してたと思う。
私生活云々から来る笑いは、ラズとは少し違うような気がするが……。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 01:40:54 ID:AUsA8nse0
>>783
朝ドラの自然な流れだよ。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 01:46:24 ID:d/cImgBT0
あの草笛光子の大往生が犬死だったら、
ドラマで死人を出すことが出来なくなるな。
つーか、無話題厨以上に犬死厨がうざいんだよな。
非常設賞なんだから自重しろって。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 01:58:16 ID:ruCq+lOv0
厨厨いってるおまえも自重してくれ
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 02:28:55 ID:acogWiJM0
鸚鵡返し乙
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 02:53:22 ID:jshqZ8m60
>>740-743
さくら署の最終回、時間左遷も味わい深いけど、
それ以上に脚本もかなりラズってたよ。

中村玉緒が拳銃突き付けられて、刑事みんなが対峙してたんだけど、
途中で「ちょっと待ってて」って捜査しにどっかいっちゃったり、
モト冬樹がハゲに頭突きしたり、
事件が、記憶力のいい弁護士(近藤芳正)の記憶力が決め手で解決したり。
おまけにその時の決め台詞が「僕の記憶は四次元ポケットだ!!」だぞw

まあなんつうか、時間左遷されてある意味当然っていう感じが醸し出てて良かった。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 09:08:03 ID:jRunVBoc0
女帝は制作側がB級を狙いすぎてる点でそもそもラズでは無いと思うのだが。

まじめに作っていてB級になってしまったという点ではQを推したい。
あのOPはクオリティ高いのに中身は(回を追うごとに)GDGD
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 09:59:32 ID:GRDdy8elO
花男並みのヒット狙った山田太郎も最終回gdgd
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 11:16:56 ID:IOYfPLWX0
OPにストーリーは無いんで
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 11:40:59 ID:aLyZug320
>>792
女帝を実際に見ないで評判で判断していないかな?
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 11:50:08 ID:jRunVBoc0
>>795
もちろん全部見てる。
生徒諸君で一番最初に流れていたCM見たときから狙いすぎだろとおもった。
狙いすぎて外したならラズだと思うが。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 12:02:05 ID:JX5mHo6Z0
Qも女帝もB級狙いだと思うけど。女帝の「肥後もっこす」なんかは普通にスタッフの遊びだと思うし。
もちろん狙っているのとは別のやっちゃった感は立派なラズ候補だと思う。

ラズの至宝、ローサには反対だけど、基準が愛愛の武田ってハードル高くない?
脚本や共演者にも恵まれて、短縮さえも味方につけたネ申の領域、あれだけの逸材は10年に一度現れるかどうかってレベルだよ
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 12:11:03 ID:y3djhi6V0
>>793
gdgdとラズは概念がまったく違いますよ

またB級の定義か・・・
深夜ドラマとか昼ドラ、ローカルならともかく、
ゴールデンタイムの全国放送、「ドラマは金9」と銘打った枠である以上、
B級を理由にするのはちょっとないと思うんだが。

最後の方はスタッフが狙ってたのはありあとわかったが、
視聴者の見たいものが何なのかを的確に判断して、
しっかり出してきたって感じもしたなぁ。


俺のB級の基準はエリートヤンキー。
今期でいえば一番B級に近いのはイケパラだと思うが・・・
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 12:12:56 ID:aLyZug320
>>796
全部見てそう思うならそれはそれで了解

自分は小物等はいろいろ狙ってたところはあったかと思うけど、あの出演者の棒演技すら笑いに昇華できたのは作品の持つラズの力だと思う
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 14:15:28 ID:tC3SzaNaO
>>792
Qは自分も推したいな
特に最終回は爆笑だった

・側に容疑者がいるのに、猛スピードで素通りする警察犬
・リュウのおでこピカーン
・意味なく現れ意味なく差し歯を折られたケルベロス
・大ボスなのに棒のように倒れて死んだキングハデス

シリアスなのにどこかズレた演出が多かった
演出賞に推したいが、女帝の壁は厚いかな
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 14:29:08 ID:7bVTcirl0
Qはメインターゲットが小中学生だからなぁ。
最終回はさすがに彼らも??なんだろうけど
それ以外はいい大人が突っ込んでもあんまり意味無いと言うか。

入れるなら最終回賞。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 14:59:55 ID:4BiZ58410
>>800
しかも山狩りなのに集団で同じ方向に走っていくんだよね>警察犬
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 16:16:11 ID:sRGeGaCB0
Qは子供層も大人層も両方狙ってたと思うけど…
子供向けって程だとも思わなかった
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 16:28:53 ID:/oLq2EDx0
オトナは毎回「みんなナマカ」と神木きゅんが説教するのに耐えられません
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 16:32:08 ID:PVM6h+UvO
だよね。死体はグロい、メインのロケ地が秋葉原でオタクとメイドがよく出てきて、
志田未来までメイドさん。完全な子供向けではなかったと思う。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 16:32:13 ID:sRGeGaCB0
大人向けでもサスペンス物は大体説教してるよ
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 16:34:21 ID:PVM6h+UvO
805は803へのレスです。スマソ。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 16:43:01 ID:mvDyRCHT0
女帝は続編・リメイク賞に推せると思う。
完全に作品があさっての方向に向かっちゃったし。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 17:03:24 ID:rhETNHM70
>>806
崖とナマカじゃ大違いだw
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 17:28:26 ID:sRGeGaCB0
>>809二時間サスペンスの説教もナマカレベルに薄っぺらくて
それは納得できない、勝手すぎってのも結構ある。
説教するのが子供だからQは子供向けで
崖は大人向けって基準はよくわからない。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 17:48:10 ID:9pUYWMQh0
Qの山本太郎ドレッサー賞は?
確かに狙ってはいるんだけど、あまりに痛々しかった。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 17:58:24 ID:9pUYWMQh0
Qも候補に入れてよいと思うよ
ただ主女、助男、演出の3部門だけは
どうみても女帝が抜けてるので
他の部門が検討対象かな。
ずばり脚色賞じゃない?
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 18:06:26 ID:fw3dRS8y0
そういえば主演男優って話題にならないね
男主演はパパムスと牛とQと山田と受験?
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 18:07:54 ID:fw3dRS8y0
スシもだった。すっかり忘れてたorz
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 18:27:27 ID:aLyZug320
>>808の意味がちょっとわからないのだが
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 18:54:40 ID:T/ynGN/y0
>>815
女帝、映画版があるんじゃなかったっけ?
それの「リメイク」扱いってことなんじゃ?>>808
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 18:58:57 ID:mvDyRCHT0
>>816
Vシネ版と比較しても今回の女帝は別の方向にいっちゃってるしね。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 19:04:16 ID:lRZSZPIx0
別にVシネ版をリメイクしたわけじゃないんだから、脚色賞でいいと思うんだけど
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 19:28:00 ID:aLyZug320
>>816-817
なるほど、そういう意味でしたか
有り難う
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 19:56:33 ID:Dt/BAIm30
主演男優賞は神木きゅんに。
理由:主演のはずなのに回を追うごとに出番が減っていく。
    天才子役のはずだったのに棒演技
    しかもおとなの犯人に説教する。
    決めぜりふ「犯人わかっちゃった!」は爆笑
    14歳にして最初で最後の連ドラ主演になりそうなので。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 21:07:50 ID:9pUYWMQh0
>>820
ややパンチ不足ではあるが他にいないし、
神木でいいと思う。
主演なのに棒読みだし、演技でもジャニにおされ気味
志田コスプレなど他のキャストに時間を割かれたせいで
出番も完全に脇役級だった。
某サラ金弁護士並みへのルックス劣化も
ショボーン度に貢献。受賞でいいんじゃね?
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 21:19:04 ID:0Zd+xtJv0
ジャニが上手く見えるって
それは演出のなせる業だわなw

神木君ちゃんと見てれば表情演技細かいし
大人と絡んでもちゃんと演技になってるよ。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 21:27:56 ID:kuvAmcfQ0
自分も同意できないな。
棒気味なのはともかくとして、
出番・台詞等は神木に起因してないんじゃね。
容姿も、以前からの劣化は否めないものの
劇中でイケメンとして扱われるような役柄でもないし、あんなもんでしょ。
>>820>>821は、もっと愛しさを語ってくれるといいと思うんだ。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 22:01:50 ID:jRunVBoc0
神木はアキバが舞台でメイドとかネット上での犯罪とかをとりあげていて
次々に人が死んで無駄にグロイシーンが多いのに
肝心のトリックがしょぼくてお子様という、Qのアンバランスさを体現してたと思う。
どの場面でもあくまで品行方正な棒演技
一話でエロレンタルDVDを目の前にしておたおたする場面が有るんだけど。
そこでも天真爛漫な子どもらしい姿勢はくずさないところとか、
一生懸命なんだけどちょっとずれてた感じがした。
ラズといえるかどうかはわからないけど。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 22:18:02 ID:ruCq+lOv0
あのジャニの子は意外と上手いと思った
神木くんは意外なほど下手だったなあ
以前のSPのとき、あんな演技だったっけ…
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 23:12:39 ID:Feo9KMRg0
SPの神木は説教臭くなかったんだよ。
連ドラだと神木は説教臭い台詞ばかりで棒演技だった。説教の演技が下手なんだな。
暗記した台詞を思い出してしゃべろうとしてるから、どうしても棒読みになっちゃうんだよ。
台本の読解、台詞の暗記が完璧じゃないんだな。


827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:05:09 ID:PsB57YYc0
新人賞に肩ごしの恋人の佐野和真

昼ドラで大人気というふれこみでTBSの一押しで起用され原作ファンも期待したが、
1話でいきなり二重顎の: メタボ体型で登場。そのまま米倉とベッドシーンをやってのけた。
その後も一人だけ原作とかけ離れた生意気なデブガキというキャラクターで押し切り、
米倉と高岡両方に可愛がられるという役柄からはかなげな美少年を期待していた
原作ファンから大ブーイングをあび、佐野以外だったら日本語がしゃべれる高校生なら
誰でもいいとまでいわれた。
ヲタ以外でもあのデブ高校生がダメで脱落したという一般視聴者からの声も多く見られ、
米倉以上にドラマ低視聴率打ち切りの要因を作ったといわれる。
最終的に米倉は田辺を振って佐野の子どもを妊娠するという原作通りの結末
だったためどう考えてもありえないと、ドラマの最初から最後まで本スレは佐野批判で埋め尽くされた。
ほとんど新人なのにこの嫌われようになんかの賞をあげたい。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:21:56 ID:J64QUvpc0
>>827
憎しみや嫌悪のみではラズにならないんだってば…
ラズには愛せる要素がないと。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:22:55 ID:qMMorJya0
ライフ最終回

「おめえの席、ねえから」は良い感じでしたが、流行語大賞となると
やっぱり「ふざくんな」には及びそうになさそうですね
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:23:15 ID:55VzWOs/0
ライフの「おめえの席ねえからなw」は流行語大賞に推せると思うが女帝に負けちゃうだろうなあw
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:29:32 ID:9PeSCnWM0
「ふざくんな」と「のしあがっちゃるけん」は1話からの積み重ねがあるからねぇ・・・
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:32:49 ID:LRbdlOVG0
賞はなくともなんかコメントでは触れてあげて欲しいなあ。
捨てるのにはもったいない>おめえの席
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:37:25 ID:55VzWOs/0
最終回賞はちょっと厳しいかな。
せっかくうまくまとまってたのにあのおめえの席での一言が。。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:46:27 ID:TGtbqtle0
番組スポットではずっとマナミの「あんたの席、ないから」を流していたけど、
「おめえの席、ねえから」まさかこんな爆笑オチが待ってるとは思わなかった
そのあと、歩軍団+マナミが「イジメは許せない」って陣形を組む「俺達の戦いはこれからだ」エンドもシュールでよかった
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:48:03 ID:55VzWOs/0
>>834
あのEDは妥当なところ。
問題は「おめえの席、ねえから」の爆笑オチ。
これは青空カツユキ並の破壊力だったと思うがw
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:54:11 ID:qMMorJya0
ライフの最終回は「おめえの席、ねえから」が全てって感じだな。
あげるなら流行語大賞しかないと思う。

ふざくんなはもの凄い強いけど、議論したいで同時受賞もありかと。

見れなかった人へ
http://www.youtube.com/watch?v=Cw1Ehc4A4vA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1066538
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 00:56:52 ID:55VzWOs/0
ふざくんな、のしあがっちゃるけん、おめえの席、ねえから
の3つ同時受賞ってのもありかな?
でも前例ってあるかね?
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:00:48 ID:LRbdlOVG0
過去には犬死賞が4作品同時受賞ってのがあったかな。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:02:08 ID:55VzWOs/0
あと女医が例の青空かつゆきで最終回賞を取っていることを考えるとライフもあの台詞で最終回賞ってのもありな気がする
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:03:21 ID:HmeOy87h0
>>827
今クール最大のミスキャストだよね、彼は。
しかも終わってみれば実質2,3番手ぐらいの重要な役だったしw
ただ彼のせいというよりもキャスティングのせいという感じがする
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:06:18 ID:HmeOy87h0
ライフの最終回は無難にまとめたと感じたけどな、おれは。
問題のない私たちとは対照的な終わり方で新鮮だったよ。
短い時間でよくまとめたと思うよ。
ただおめえの席の流行語は同時受賞でもいいと思うけど。確かに面白かったし。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:08:51 ID:AQyqqT3H0
ふざくんなのボイスキーホルダーとか作るぐらいだし、女帝のはイロモノとして
話題になるために確信犯でやってたの丸分かりなんだよね。
それをローサが言うから面白いってのはあったんだけど…

「おめえの席ねえから!」はバカキャラのからかい台詞としては妥当だとは思うんだけど
ふざくんなよりは天然やらかし系だったかもしれない。ラストシーンだし。
微妙なところだねえ…
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:09:51 ID:55VzWOs/0
>>841
確かにそれは言える。ただあの「おめえの席ねえから!」ですべてぶち壊しな感じも否めない。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:11:41 ID:LPblzlpk0
おめえの席ねえから女優に何かあげたい
あの子が一番の悪役だったと思うし
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:20:23 ID:QwwCDcro0
新人賞は良いかもと思ったが末永は結構ドラマでてるんだよな。
助演女優賞となるとそこまでのインパクトはないと思うし。
キャスティング賞はないと思うし・・・。

そうなると最終回賞・流行語大賞ってところか。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:23:25 ID:55VzWOs/0
>>845
ライフを最終回賞に推したい。
確かに短い時間でうまくまとめてたしドラマの出来も悪くはない(むしろ良かった)
が末永の「おめえの席ねえから!」で折角の最終回がぶち壊し。
青空カツユキ並の破壊力を発揮してしまった。
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:27:47 ID:HmeOy87h0
俺はぶちこわしってほどまでのインパクトは感じなかった。
ライフの今までのノリの延長で面白かったってだけ。
佐古のキチガイ演技とかと一緒。
基本的にはそういうテイストのドラマなんだし
あれもほぼ狙い通りだと思う。
最終回全体がラズだとは全然思わないので
最終回賞は反対
流行語賞は同時受賞であげてもかまわないけど
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 02:18:16 ID:hDcvLQwL0
最終回全体がやっちゃった空気になるほどでもないし、
最終回で出た言葉だけに流行語にも弱い。
末永自身を最終回だけで助演女優賞に推すほどでもない。
難しいね。凄まじい破壊力だからなんかあげたいんだけど。
特別賞:ライフ最終回の末永遥
って感じで収めるのはどうだろうか。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 02:20:36 ID:IzAD7pAH0
おまえの席ねぇからはあの女の子の演技力(声質とか)あってこその
面白さだけど、ふざくんなは誰が言っても笑えそうな気がする。
そういう破壊力ではふざくんなには及ばないかな。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 03:08:27 ID:QwwCDcro0
最終回賞は弱いかもね。
特別賞がありなら、それでOKだと思うが
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 03:18:16 ID:KXihU6sQ0
「ふざくんな!」「のしあがっちゃるけん!」は
ドラマ発としては2007年を代表する流行語の可能性もあるからな・・・
やっぱり破壊力はハンパじゃないよ。


個人的にはライフの最終回はまぁまとまってた方と思う。
ありゃりゃ?と思ったのは瀬戸朝香の翻心が突然すぎたくらいかな。

少なくとも最終回で学校が「10代しゃべり場」状態になっちゃったり、
刺された伊藤淳史が復帰してたりした「〜教科書」ほどのやっちゃった感は感じなかった。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 07:02:14 ID:9PeSCnWM0
「光とともに」なんてすごく泣ける最終回だったのに、最後の最後のハイリ登場で・・そのワンシーンのみで最終回賞をかっさらっていったよ
見てた者達がこぞって「是非!!」と薦めるほどだった
だからワンシーンでの受賞もありなんでは?
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/16(日) 08:16:40 ID:XAg1dwbq0
>>815-819
>>555にもあるように「女帝」は映画版があるよ。
故に「続編・リメイク賞」にも該当する。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 09:19:56 ID:zLaw+NNh0
>>853
だから、Vシネ版があるのは承知の上で、
でも今回のドラマはあくまで原作ベースでVシネ版がベースではない、
ということを言われているのだと思うが。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 10:25:57 ID:2X1+AYEW0
ライフは最終回賞に推してもいいと思う。
やはりおめえの席ねえからのインパクトがでかすぎるw
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 12:07:39 ID:Tl2nCLWb0
「おめえの席、ねえから」って、単品で聞いても面白いね。ヘタじゃないと思うけど声質が悪いんだろうか
佐古やマナミがずっとキティ演技を頑張ってたのに、たった一言で全部持って行っちゃったくらいのインパクトはあった
ライフで地味にアチャーと思ったのは瀬戸。若手に比べても棒で、改心のシーンも酷かった
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 12:23:26 ID:HmeOy87h0
>>852
ワンシーンのみだからって最終回賞非受賞の理由にはならないが
ワンシーンで最終回賞受賞って程凄くは無かったと思うということ。

俺は、流行語同時受賞または「最終回の末長遥」で特別賞授与、
の案に賛成する。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 13:29:31 ID:jCMbScUo0
最終回賞は全体的に超展開だったQに対してかなりレスがついてるし、
自分もそっちを押したいかな。

イケパラの最終回に聖子ちゃんが再登場するけど、こっちはどうだろ?
普通にイケパラらしいラストで終わりそうな感が濃厚だけど。
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 14:48:09 ID:HmeOy87h0
イケパラは聖子助演女優はあるかも
他に候補いたっけ?
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 15:04:50 ID:VSEfu/9H0
最終回はQだなやはり。脂肪フラグを立てておいて結局死ななかった陣内。
さんざんあおってた、キングハデスの小物ぶり、実の祖父が自殺したのに笑ってる山田涼介
後継者選びというテーマがいつのまにかどっかいっちゃってるなどなど。

861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 16:07:47 ID:QwwCDcro0
イケパラは普通に終わりそう。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 20:10:03 ID:U1JEdXt30
イケパラは2時間にしたのがどう転ぶかだと思うが
普通に終わるような気がする。
元々原作もいつの間にか尻すぼみで終わってた話だから
むしろ盛り上げるためにオリジナルな部分が増えてそう。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 21:16:53 ID:xqNnn0HW0
まだ全部終わってない段階で振り分け案というのも
ちょっとアレなのは承知の上で…
ライフの末永を助演女優賞に推す、というのはどうよ?

例のセリフが最終回をぶっ壊したのは確かだが
最終回全体の破綻につながったかと言えば、そうでもない。
むしろその辺はQに軍配をあげたい。
で、セリフ自体を「流行語」として推せるかというと、
女帝の「ふざ&のし」のように「流行した」とまではいかないと思う。

助演女優賞のライバルになりそうなのは…
トーンダウン気味だけど高岡早紀、
あさって判断するしかない松田聖子か。
意外と女帝勢(酒井とか)って推されてないっぽい?
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 21:24:39 ID:cporlrkA0
助演女優賞どうよ?って言うぐらいなら、
肝心の助演女優賞に推す理由を書いて欲しかった。
最終回賞や流行語大賞には微妙って意見は書いてあるのに。
前に出てた助演女優賞にするのは最後だけだから微妙って意見には賛同だから、
どこがどう助演女優賞にふさわしいのかの理由を。
別に助演女優賞の席があいてるからって、そこに振り分けなくてはならないわけではない。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 21:25:35 ID:9PeSCnWM0
女帝の場合助演女優陣は沢山居すぎてかえって推せない
強いて挙げれば小沢真珠
一番出番はすくないのだが、そのインパクトに置いて圧倒的
彼女がこの作品の方向性を更に後押ししたのは間違いない
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 21:45:50 ID:xqNnn0HW0
>>864
では理由を。こじつけっぽいのは勘弁してくだされ。
所詮は振り分け案だから。

最終回に至るまでは「普通に要求された役柄をこなしてた(ように見えた)」のに
例のシーンで突如出力が上がりすぎてしまった、という振り幅。
トータルで見れば決して悪くなかっただろうに
たったワンシーンで「持っていっちゃった」一点突破力。
個人的には「まんべんなくやっちゃった人」もいいけど
「一瞬の輝き」を放った人も讃えたい気持ちがあるので。

まぁ別に賛同されなくても構わないけど。所詮は(以下同文
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 22:17:31 ID:HmeOy87h0
まあ聖子その他を見てから最終判断かな。
末永さんは今のところ最終回限定の特別賞が無難な気はするよ
カテゴライズが難しいもんな
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 23:23:11 ID:LPblzlpk0
インパクト賞
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 00:05:12 ID:HmeOy87h0
いいね、それにしようw
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 00:08:29 ID:SarZlKdE0
全然良くない
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 00:17:54 ID:ZhHU+hlV0
主題歌:絢香→おきまりの研音バーターだが江角と野際の画を見ながら聞くとものすごい破壊力

タイトルバック:スシ王子!→最近の堤の力の入れ方を間違ったドラマ作りを象徴するような。


872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:03:31 ID:ON/zjJW30
女帝やQに比して弱いと言う意見もあるけど、流行語・最終回どっちの見方にしても
対抗すらできないほど弱い存在感じゃ無いと思うけど>「お゛め゛え゛の゛席゛、ね゛え゛がら゛」

特別賞はアリかもしれないけど、選考方法の王道としては流行語大賞か最終回賞の、
トリプルorダブルがいいんじゃないかな〜。
明確に女帝やQの方が上だという意見が支持されるなら仕方ないけど、
「同時受賞するような候補は、結局お互い決定力に欠けているから」って話でもないんだし、
今回はインパクトの強い流行語・最終回が多かったってことでいいんじゃない?

変な(というか強引な)割振りで助演女優賞とか、わけわからん新設賞作っちゃうと、
今は楽しめるかもしれないが、後から振りかえると意味不明とか(例え総評で触れてもらうにしろ)、
それを前例としていくらでも強引な受賞とかやられちゃうんじゃないかと思うんで、
そっちの方は明確に反対しておこうと思います。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:21:46 ID:aZymNKiw0
自分も流行語のトリプルに賛成。
でも最終回はちょっと反対。
あのセリフの面白さと「最終回であること」は関係性が低いと思う。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:30:43 ID:IJVDqmnd0
ライフの最終回賞に賛成。
やはりあの台詞1つだけで最終回を破壊した事は評価されてしかるべき。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/17(月) 01:39:20 ID:F0C4fwfa0
>>864-867
助演女優に関しては、華麗なる一族のクールの時とかなり似てる。
相武、山田、稲森、ハセキョーと多数候補が挙がっていながら、何れも決め手に欠いて
全く折り合いがつかず、結局ハゲタカの栗山に獲られた時と似たようなパターン。
>>867の言うとおり、イケパラ最終回の松田聖子の演技等を観てから、最終的に判断する
事になるんじゃないかな。
>>871
「地獄の沙汰もヨメ次第」の主題歌、絢香「CLAP & LOVE」ね。
受験の神様の主題歌、TOKIO「本日、未熟者」より今期の主題歌賞に相応しいかもw
むしろ俺は、あの江角と野際の銃撃戦みたいなOPの「タイトルバック賞」とセットで
候補に推したい。
ただドラマ本編は、あまりにもボロボロすぎで候補に推す気になれない…
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:42:54 ID:SarZlKdE0
なんか松田聖子推してるのってずっと一人っぽいな
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:45:10 ID:ICf91v6B0
今日のいつもの人はID:F0C4fwfa0か。
昨日はID:HmeOy87h0っぽいな。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:53:47 ID:blbSzqTx0
>>876-877
おまえらウザイ
まともに反論できないなら去れ
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:54:01 ID:J0iazxd+0
>>877
昨日のID:HmeOy87h0は俺なので、少なくともID:F0C4fwfa0ではないよ。
いつもの人ってのが誰のことなのかは知らんが
少なくとも俺はAAで粘着するヤツではない。
そいつはむしろライフ最終回賞にこだわってる
ヤツなんじゃないかと思うんだが・・・。
レス読む限り、協調性ないし。
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:55:37 ID:aZymNKiw0
「いつもの人」認定は思考停止でしょ。
議論するスレなんだから、違うと思ったらどう違うと思うのかそのまま書けばいい。
論外だと思う書き込みがあったら、そのつど叩けばいい。
ある程度はループ上等じゃね?
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 01:57:54 ID:IJVDqmnd0
ところで女帝の殿堂入りの可能性はどうなんでしょ?
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 02:06:07 ID:79drFq7M0
>>876
見てないんじゃないかな。今まで聖子ちゃん出てきたの1話だけだし、
それもたいした出番でもなかったし。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 02:15:46 ID:79drFq7M0
>>880
いつもの人「が」思考停止なんだよ。ID変えて推し続けるのが鬱陶しいとなあと感じる。
まあすぐ判るからいいけど。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 02:26:56 ID:AXuvH3PH0
女帝の殿堂入りは賛成しかねる。
反対ってほど強烈に反対ではないけど何か違う感じ。
イロモノなのを確信犯でやっちゃった的なコメントが
ちょっと前にあったと思うが、そういう作品は殿堂対象ではない気がする。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 02:43:47 ID:3n9BLnXJO
>>882ー883
手前の方が、手前の言う「あの人」とやらより数万倍ウザいんだが…
まとめ氏でもないのに何様のつもりだよ。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 02:49:28 ID:J0iazxd+0
現段階で松田聖子を「推してる」人はいないんじゃない?
全員「最終回で出るから、それ見て最終判断する」とか
「候補」としか言ってない。
イケパラは最初数話見て、あとずっと録ってはいるけど
見てない。最終回は見るつもり。
B級狙いの狙い通りの作品なので、基本的にはラズじゃないと思う。
松田聖子は、花男の松嶋的な無理やりキャスティング感が
作中で一人だけ浮いてる感をかもし出してた(1話)から
若干ラズっぽいという程度。
そういう意味での「最終話見てから」にすぎないでしょ

女帝は主女、助男(松田)、演出、流行語の4部門は
ほぼ決定の印象だが、殿堂ってほどではないと思うので
それは反対する。
あと最終回は、ライフは反対でQに賛成。
ライフの末永は特別賞(名称は何でもいい)か
流行語トリプルのいずれか多数のほうに賛成。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/17(月) 03:10:26 ID:F0C4fwfa0
>>882-883
また「あの人」とレッテル貼りするしか能がない池沼の登場か…
>見てないんじゃないかな。今まで聖子ちゃん出てきたの1話だけだし、
>それもたいした出番でもなかったし。
最終回に再登場しますが何か?観てないのはお前の方じゃないのか?
前回の最終回予告に出ていただろうが。
>いつもの人「が」思考停止なんだよ。ID変えて推し続けるのが鬱陶しいとなあと感じる。
>まあすぐ判るからいいけど。
正にお前が言うな!だな
全くの別人を同一人物と決め付けておきながら

ま あ す ぐ 判 る か ら い い け ど ?

笑わせてくれるよなw
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 03:15:28 ID:fs+U1P800
>>887
つ【今まで】

まあ落ち着けって。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 03:22:43 ID:J0iazxd+0
ところで帯ドラマ終わったあとも単発がいろいろあるようだが、
対象作品はどの辺まで?
9月いっぱいは待ったほうがいいのかな。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 06:11:50 ID:WiS6OR+C0
そもそも女帝の演出ってラズなの?むしろ視聴者を手玉に取ることに成功した感じだけど
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 06:12:13 ID:ZZeGFbb10
女帝は間違いなくラズだが、
あの「医龍」より上だったかと聞かれると
・・・正直微妙。
だから殿堂入りはないと思う。

でもグランプリは充分狙えると思う。
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 07:31:23 ID:O4jw0xvN0
自分も何度かここで女帝のいろいろは推したけど、殿堂入りは反対
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 09:17:12 ID:ICf91v6B0
ID:F0C4fwfa0の反応が図星すぎてワラタ
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 09:52:38 ID:wfHhYppv0
まったくだ
なんでこんなスレに固執するのかさっぱりわからん
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 10:46:09 ID:qqPNMLZaO
女帝はスタッフは狙ってるだろうけど、演者(ローサや松田翔太)は狙ってないだろうな、という印象
故に、主演女優賞、助演男優賞、カップリング賞は女帝組を推す
演出賞はQの方がやっちゃった感を強く感じる
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 10:58:24 ID:F12tRRnB0
Qは最終回賞かな
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 11:26:39 ID:ET3Z4UQ+0
>>865
小沢真珠はラズじゃないだろw
あれはいろんな意味でよかったw

>>896
Qの最終回やっちゃった感は相当なラズだと思う。
キングハデスのオーラのなさ、
死んだり生き返ったり微妙なラスト、
全体的な微妙さがラズっぽくてよかった。

それに対抗してライフの場合は、
一点集中なインパクトが捨てがたいし毛色の違うラズの同時で良いかも。
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 12:00:18 ID:NiSH7rJ80
今のところ最終回賞はやっちゃった感のあるQとインパクトのライフの2つの争いですな。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 12:13:02 ID:79drFq7M0
あんな時間にペアで登場とかさ。何でこんなお遊び賞にそんなに固執するのかね。
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 12:18:04 ID:J0iazxd+0
ペアで登場って俺もはいってんのか? そりゃお互い様だろ
いつまでも固執してんのはお前、いい加減本題に戻せよ。
既に荒らしの域に入ってるぞ。

最終回賞はQ派だがそんなにライフを入れたいんなら
最悪同時受賞でもいいと思う
でも票はQ単独に入れておく。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 13:42:56 ID:YJpjuqr/0
同時受賞なら、最終回賞よりは流行語大賞の方を推す。
最終回はこのドラマらしくないけど、無難な展開だったし
末永遥の一言のみという感じ。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 14:26:31 ID:TJ1UVkdK0
Qなんか糞ドラマは明らかに選考対象外だろ??
インパクトも話題性も内容も完全にライフの方が上
権威あるスレなんだからみんなもっと真剣に考えてくれなきゃ困る
その場のノリで書き込む奴は出て行って欲しい、正直迷惑してる
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 17:44:20 ID:Qt42Tr0j0
女帝は流行語を2つも作った時点で凄い
愛愛なんて流行語は無いんだし
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 18:04:41 ID:eCH/KAGGO
助演女優はアリャリャな役づくりをしちゃった高岡だろ
あまり女優として評価されてない候補者は高岡には敵わないと思う
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 18:17:17 ID:WD4cyhEuO
キングハデスのオーラのなさ
ワロタw
確かに。ダレなのか期待してたんだけどな
ホントにダレって感じでw
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 18:48:21 ID:TK48/osU0
探偵学園Qは、神木よりもジャニの方が演技が上手いとか
したり顔で言うような厨向けドラマ。
厨には神木の説教の台詞が棒読みに聞こえるのは編集が凄く変だからだよ。
神木のアップ→犯人のアップ→神木のアップ、というようなシークエンスを見れば
すぐに分かることだが。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 19:01:22 ID:1Ba9Rx7m0
まぁとりあえずこのスレ
何でも棒とか何でも大根呼ばわりする厨が増えたのは事実だね。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 19:54:22 ID:+ITS6pAN0
というよりドラマ自体に棒や大根が出演してる比率が増えたんでは?
お天気おねえさんとかモデルとか。
それが香ばしく楽しめればラズになるんだけどね。>魔王登場とか
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 20:56:06 ID:G9um1m+k0
むしろ可もなく不可もなくって感じの演技の人が増えた気がするんだけど
アイドル、モデル、歌手、子役、芸人とかでもそこそこ無難で
変な方向に熱くオリジナルな役作りをする人って最近あんまり見ない
ライフの「オメーの席」の子は久々のヒットかも。隣の子は素で笑ってると思う
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 21:58:26 ID:grUtlUg0O
さっきまでやってたドラマは、
ここの選考に値しますか?
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 22:34:05 ID:J0iazxd+0
ラズ要素は皆無だった。
演技はみなうまいし、脚本は普通に凡作。
いや、井上・伊藤が気の毒だったわ。こんな脚本で。
演出もやる気なくしてて
結婚式シーンの鏡にカメラが映ってたらしいw
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 22:34:37 ID:pGEg2QZY0
>>910
水戸黄門か?水戸黄門だな?水戸黄門に違いないwww


照英・・・
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 22:38:17 ID:ZYpxMor/0
>>910
ただつまんなかっただけ
「って、どんだけぇ〜」的で、記憶に残したい
ぐらいじゃないとラズにはならない
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 23:23:28 ID:Mc6vKMI+0
月9にしては近年まれにみるヌルーっぷりではあったね
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 23:29:24 ID:IJVDqmnd0
FK無話題賞の可能性は?
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/17(月) 23:35:13 ID:F0C4fwfa0
>>914-915
また無話題厨か…
今期の「無話題賞」は「該当なし」だよ。
今期は、一通りの連ドラが話題になってるだろ。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 23:39:37 ID:YgZ1deaD0
何でそんなスレの雰囲気を悪くするような書き方しかできないんだろう
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 23:40:04 ID:J0iazxd+0
FKはいちおう話題にはなってる。

個人的には無話題は、菊さきのほうが適当じゃないかと思うんだが。
ヒット3部作の完結編という点では、
米倉のわるいやつらと通ずるものがあるので。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 23:58:57 ID:fs+U1P800
>>918
菊さきは別に完結編じゃねえよ。

それに、視聴率的に苦戦した理由は
パターンドラマだから飽きられてきているというのと
棟梁やたけしの祖母といった役どころまでキャスト変更があった等の理由があるし
それにそもそも若手俳優(ジャニ含む)・女優が主演じゃない地味系ドラマって、
ヒットしてもしなくても2chで話題になりにくいじゃないか。
地味系ドラマに網張っておいて、視聴率が悪けりゃ無話題みたいなやり方は好かないなあ。
米倉が主演の「わるいやつら」とは条件が全然違うよ。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:02:17 ID:IJVDqmnd0
そうなると今クールも該当なしが妥当かと>無話題賞
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:08:59 ID:eMVg5yMi0
FK最後の、CGのような青空に
伊藤英明の顔でも浮かぶんじゃないかとちょっとドキドキしたw<勝之

主題歌or挿入歌に小田和正「こころ」とかどうだろう。
そこまで感動させる脚本でもないのに、
それっぽいシーンの度に「はい、ここで感動して!」と流れてくる小田和正のイントロ。
インストも含めれば、一話に二回は使ってたと思うんだ。
本当に、それしか能が無いのかと(ry
曲自体が良いのが、逆に哀しさと愛おしさを醸し出す感じで。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:13:11 ID:sAK8wNSO0
>>919
そうか。なら別にいいよ。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:23:20 ID:goGrEEUO0
>>921
うーんどうだろ?
私はそう感じなかったけどな。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:34:44 ID:5J0zcyvY0
>>921
それって小田和正の歌のせいと言うより音楽の使い方に対するラズに該当すると思うから、
主題歌賞や挿入歌賞というより、音楽賞のほうが近いんじゃないだろうか。
ただ、そういうベタな使い方はありふれているんで、今更賞を与えるほどではないとも思う。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/18(火) 00:37:40 ID:KcO2KnyB0
>>918>>922
ラズスレのルールをよく読んだほうがいいんじゃないか。
審査対象
固定ファンを対象にして制作されているドラマ(水戸黄門・渡鬼・相棒などの定番ドラマ)は、
これまで築き上げた伝統を破壊し尽くすぐらいのことが起きないとノミネートされません。
特撮は、ドラマ板で議論することの疑義をおいても、視聴率とは別の要素(キャラクター
グッズの売上等)が制作に大きく関わるため、他のドラマと同じ評価基準で量ることが
出来ないという意見から、 同じくノミネートは難しいです。

「菊次郎とさき」は、半ば定番ドラマみたいなものだし、出演者に余程の大根でもいない限り、
まず候補になんか挙がらないだろ。
というか個人的には「無話題賞」は完全に廃止にしてもいいと思うんだが…
いつも締切前にこの賞をめぐって荒れるからなぁ。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:38:36 ID:sAK8wNSO0
確かに内容のショボン度に比し、歌が無駄にいいとか感動的ってだけで
受賞なら、牛の槙原のりゆきなんかもあてはまってしまうしな。
受賞にはちょっと弱い気がする。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:39:48 ID:sAK8wNSO0
>>925
分かりました。軽はずみに挙げて申し訳なかった。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:49:56 ID:13Cf6iEn0
>>927
いや、気にすることはないよ。
とりあえず「ラズかな」と思ったら理由をつけてあげてみることは悪いことじゃないし、
その理由が違うかな、と思ったらそれぞれ却下理由がレスされる、それだけのことだと思うし。

審査のハードルの方はともかく、あんまり、それぞれ候補にあげるハードルまで高くしてしまうのもどうかなあと思う。
無話題だって、該当しないと思うなら普通に却下するだけでいいと思うし、
「無話題にあげることすら嫌ってる人」の過剰反応で廃止とかいうのも難癖付けた方が勝ちみたいでちょっとなあと。
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 00:58:45 ID:goGrEEUO0
スシ王子だけど特殊効果賞に推せないかな?
アクションシーンとかでもかなり痛いのがあったと思うんだが。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 01:00:51 ID:zVEpeXlH0
>>929
はたして賞を与えるほどの作品なんだろうか。

私はいつも数年後に振り返ったときすぐに思い出せるくらいの
インパクトがあるものを推すようにしている。
すし王子や牛なんて1年後には忘れられてると思う。
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 01:05:29 ID:sAK8wNSO0
うーん、スシは狙ってるしなあ。
確かに鉄板少女アカネは狙ってるにもかかわらず、
それが滑って受賞してるんだが、
スシ王子は、アカネ的なネタを堤が俺なら成功させられる!
って気負ってアレンジした的な作品なわけだし、
すべて予想の範疇という気がしたので、
ちょっと弱いんじゃ?
視聴率は低いけどもともと明らかにオタ向けなんだし
狙いが外れました感は乏しい感じがする。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 01:57:51 ID:H5o7/LLsO
個人的にスシの滑り具合は愛せない
ラズに値しない駄作
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 02:31:39 ID:k3Bbs2u/0
スシは女帝に食われたというか
「げえっ、関羽(女帝)!」てな感じがラズっぽいかも
ネタが命の堤ドラマなのにネタ度において女帝に後れを取っている姿は見てて辛く切なかった
でもその目にも当てられないような状態こそがラズなのだと個人的には思う
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 03:10:17 ID:/xyvagva0
スシは無話題賞に押したい。
アメリカロケまでした映画版も完成済みと云う痛さも含めて。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 03:28:29 ID:ywHve0VE0
ラズって痛いとか酷いとかと同義語じゃないと思うんだ・・・・

それとも、毎週楽しみに見てた?
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 05:35:15 ID:9ciWF57r0
いや、最初は「痛み」だと思う
痛いんだよ、とにかくイタい
ただそれがだんだん「快感」になっていく・・
それがないともの足りなくなる

それがラズだと思う
個人的には

ただその流れが瞬間最大風速的に襲いかかってくることもある
それが「最終回賞」なり「流行語大賞」に値するんじゃないかと
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 05:47:27 ID:k3Bbs2u/0
痛い酷いと同義語とまではいわないけど含まれてこそのラズだと思う
あくまでもラズベリー、あまおうではないというか
本家ラズの語源は味とは関係ないみたいだけど
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 06:06:59 ID:GNV4k0+70
>いや、最初は「痛み」だと思う
>痛いんだよ、とにかくイタい
>ただそれがだんだん「快感」になっていく・・
これがラズの定義ならそもそも女帝は対象外
あれは計算して狙って作ったB級作品。

主題歌は地獄の沙汰〜の絢香かな。破壊度が強烈だから。
小田和正も槇原敬之も普通にいい曲でドラマにはなんの効果も与えていない希ガス。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 08:13:53 ID:9ciWF57r0
>>938
「個人的には」と書いたのを読み飛ばさないでね
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 08:48:46 ID:+3h5Seaf0
>>938
自分にとって「女帝」はまさしく「痛み→快感」だった。
学級委員の二人には脱落しかけたが、最後はレオや若夫婦までいとおしく感じた。
視聴率は参考までだが、一桁落ちしたにもかかわらず、B級路線を突っ走って
加湿器の援護もあって回復したのはすばらしいと思う。
また大人の事情だか知らないが、初期を支えたスポンサーがないがしろに
なったことも含めて感動を覚えた。

グランプリを含めて多くの賞の対象にすべきだと思う。検討を祈る。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 09:21:29 ID:sAK8wNSO0
>>938
綾香イイネ。俺も1票。
ドラマ自体もかなりラズだとは思うんだが
女帝の前では霞むね。
ただ綾香の歌のミスマッチぶりだけは光ってると思う。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 10:57:02 ID:eMtYxfKq0
来期の主演男優賞最有力候補はドリマンのポイズンでオk
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 11:08:33 ID:LXMLtphhO
>>942
いや、昨日FK終了後に「ガリレオ」の予告が流れてたけど、福山の演技も相当痛かったぞ…
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 11:25:53 ID:Uy+aqMqL0
痛いは、
ただ単に痛々しいなのか、痛気持ちいいなのか、
それが重要だ。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 11:39:30 ID:IXk+UlyM0
有閑の金髪カラコンも期待
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 12:27:10 ID:NxdFEiq/O
いやいやそこは医龍のあの人で・・

ごめんまだだよね
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 12:54:09 ID:eMtYxfKq0
ポイズン、福山、坂口
来期の主演男優賞は熾烈な争いになりそうだ
赤西はかなり格下っぽいから難しそうだ
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 14:07:01 ID:H5o7/LLsO
>>947
ぐっさんが群を抜いてるな
反町にも期待したいが
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 14:31:22 ID:z/cadGBC0
>>947-948
でも、ぐっさんは前回の医龍で主演男優とってるからな
アレを超える演技じゃないと同じ役柄でもう一度主演男優とるのは難しいだろう
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 18:41:18 ID:eMtYxfKq0
最終回賞候補として「牛に願いを」を推薦します
牛に願いをなのにラストシーンが競馬場なんてありえない

金子ありさだからその位は折り込み済みと却下されそうだけど
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 22:53:04 ID:GNV4k0+70
イケパラの最終回は単なる駄作でした
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 22:58:50 ID:5vJPZR4j0
イケパラはどこまでも想定の範囲内なB級王道だったな。
聖子ちゃん校長もラズでは全然なくあの世界にハマってたかと。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 23:08:20 ID:BbWxGVub0
イケパラは駄作っつーか、正統なドラマとしては評価しづらい。
最初から役者使ってパラエティ番組のコント見せられてるようなもんだったから。

テイストはまったく違うが、俺の中ではサラリーマンNEOのセクスィー部長と同じカテゴリー
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 23:14:41 ID:sAK8wNSO0
イケパラは普通の定番B級ドラマ。
聖子も普通すぎてインパクトゼロ。
よってラズ対象外でFAだな。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 23:16:10 ID:fDz8GdfJ0
イケパラを挙げるとすればドレッサー賞くらいか。
キンモーな女装とか。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 23:16:56 ID:pVg9bvPC0
イケパラ、学園モノの卒業式定番の一人一言をやったのに、クラスメイトですら名前を呼んでもらえてなくて可愛そうだった
原作ではみんなが花道を作って校歌を歌って芦屋ひとりの卒業式をやったらしいですが
聖子ちゃんが卒業証書を渡すのは意味不明なアレンジだと思います。聖子ちゃんに見せ場を!ってことでしょうか
途中で鉄板少女アカネのような恥じらいが見えて少しいたたまれなくなったけど、まあ予想通りといえばそうかな
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 23:30:40 ID:sAK8wNSO0
全部想定の範囲内だから弱いと思うなあ・・・
卒業証書はおいおいって思ったけど、
もとからそういうドラマだし。

堀北なら週末の弁護士ドラマのほうが
アカネの香りを漂わせてて期待できるんじゃ?
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 23:35:37 ID:eMtYxfKq0
まだ受験の最終回が残ってるけど助演女優賞は高岡の2期連続でオk?
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/18(火) 23:55:23 ID:KcO2KnyB0
>>958
俺は今期の「助演女優賞」は、高岡早紀を2期連続受賞でいいと思う。
確かに松田聖子は、イケパラのあのノリに合っていたんだろうな…
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:01:03 ID:K4ghjJyH0
肩ごし全回見た俺からすると、高岡は原作通りのキャラを忠実に演じただけだと思うが。
最終回はいい演技してたし、米倉より存在感有ったしどこがラズなんだ?
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:12:20 ID:K4ghjJyH0
連投スマソ。
ついでに、無職設定の米倉、高岡は毎シーン違う衣装着てファッションショー状態だったのに
(一応)イケメンが売りだった田辺永井要といった男性陣はワンクールほぼ同じ服で
さらに、ピザッぷりで視聴者の不興を買った佐野君を無駄に脱がせたりタンクトップを着せて
不快感を増大させた肩ごしのスタッフにドレッサー賞をあげたい。
役者個人にあげる賞みたいだけど。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:16:12 ID:0lbcw+vU0
女帝陣から助演女優賞にノミネートしたい人たち

・酒井彩名 ベタベタの高ビー演技とセリフ回しでお茶の間にさわやかな失笑を呼び続けた。
        最終回に「ローサが実は総理の子」と知ると、急にしおらしくなってしまうのも◎

・小沢真珠 まさに怪演。女帝をいきなり昼ドラワールドに染めた功労者。
        とはいえ、過剰演技でも上手い演技だったのは確かで、ラズではない。

・金子さやか 全体的に一本調子だったが、もこみちの回でハジけまくったワガママ演技は白眉。
         バスタオルで狂乱しヌーブラまる出し演技など、時に素晴らしい輝きを放った。


個人的には助演女優賞には酒井彩名を推したい。
963962:2007/09/19(水) 00:17:38 ID:0lbcw+vU0
スマソ訂正。金子さやかのとこ。

×もこみちの回
○もこみちの1つ前の回
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:18:42 ID:iMG3BfG20
私もイケパラは聖子含めて何も推さない気持ちだが
「ひとり一言」のシーンで、
十把一絡げの皆さんの中には
けっこうヤバイ(棒)のやつが山ほどいたんだなぁと
気付く事ができて何故か楽しめた。
まぁそんなんだから十把一絡げなんだろうけど。

助演女優賞だが…あえて蒸し返してみる。
>>430-433で話題になってる人なんてどうですか?
なんて人なのか名前も知らんのだがw
まぁどうでもいいと言えばどうでもいい。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:21:49 ID:WCw6wzN70
>>960
原作もあんななんだ
でも原作知らない人の初見は「なんだこの役作りは?」状態だったと思うよ
それでいて存在感があって癖になる
俺は高岡見たさにずるずる完走してしまった
肩ごしでは池内の助演男優は無理かなあ
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:25:28 ID:HiQ/maHb0
肩ごしの池内や高岡を推すなんて、ラズを全然分かってないんじゃ?と思う・・・。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:25:55 ID:iMG3BfG20
>>961
以前「デザイナー」で
「特に面白度の高かった3人をまとめて受賞」というケースはあったので
特にこの人!な部分だけ抽出すれば
問題ない推しになるのではないかと。

>>962
ああ、自分で書いておいて(>>964)何だが
もうちょっとメジャーな所から選ぶべきだな、やっぱ。
私は小沢だけは「世間的にもスタッフ的にも要求された通りの演技」だと
解釈してるので、酒井か金子なら。
酒井は斉藤とのカップリングも考慮…は、別にいいか。
いろんな男と絡んだし(性的な意味で)。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:27:31 ID:tkqNhjyM0
>>961
あのドラマの最大の謎は、新婚設定の永井が脱がなかったことだ。
佐野の裸よりもずっと効果があっただろうに。
衣装の件といい(米倉より脇の男性に期待していた人が多かった。)
その辺のスタッフの空気の嫁なさ加減がこけた最大の要因だろうな。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/19(水) 00:32:03 ID:rwqdSkE90
>>962-964
そこに挙げている女帝の共演者達の、一体どこがラズだと思うんだが…
無理して女帝から選ぶ必要なんかないだろう。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:34:42 ID:bafkumi90
>>969
詐欺師の情婦は笑ったよw
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:45:02 ID:qYvelMpx0
>>962
女帝から選ぶのが無難な気がしてきた。
俺的には、もこみち回の金子さやかのルンルンシャワー演技が
ツボだったので金子を推す。
小沢は普通にうまかっただけ。
酒井も全体的に無難な感じで、特に突き抜けた感じはなかった。
最後に娼婦化したのもストーリー上の必然だし

>>964
最後のヤツはチョイ役過ぎて無理だな。
特別賞あげるほどでもないと思う。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:45:18 ID:WCw6wzN70
出番が少ない人の助演は難しいと思う
女帝だったら酒井が候補だろうな
他では
イケパラ岩佐:年増の女子高生
Q志田:コスプレが痛かった
FK松雪:救命病棟演技乙
ぐらいかな?
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:49:01 ID:qYvelMpx0
肩越しは初回こそラズの香りがしたがその後どんどん
普通になってった気がする。
一番笑えたのは高校生役のデブなので
彼のキャスティング賞ぐらいが関の山では?
高岡の演技がラズというのはさっぱり理解できない。
普通にあの癖のあるキャラを演じてただけだと思うが。
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:49:22 ID:rGQxCG/v0
>>962
その3人は、アカネでの片瀬のように与えられた役所を全力で駆け抜けたらああなったわけで、
ラズかどうかは微妙な気がする。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:51:21 ID:HiQ/maHb0
>>972
あげ方とその理由からして、なんか全く愛が全く感じられない。
ただ気に入らなかったから推すって感じがする。
って>>965と同じかよ。なんかなー。

松田聖子を推してた人にずっと感じてた違和感もそれだな。
やっと分かった。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:52:36 ID:Dh1zCw5Q0
>>972
イケパラの岩佐はノミネートされるなら
小栗や姜暢雄も同じ理由でノミネートされていいと思う
ので個人的には却下だな。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:55:13 ID:qYvelMpx0
>>946
同感。それにむしろキャスティングの範疇だと思うし。
年増の高校生役なんて普通にあることだから
いちいちラズ認定してたらきりがないと思う。
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:56:53 ID:qYvelMpx0
すまん、>>976のリンクミスでした。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 00:59:05 ID:WCw6wzN70
>>975
そうなんだよな。それは認める。
前期の麗鬼を見た後では何もかも物足りなくなってる
PS:972であげてしまいましたすみません
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/19(水) 01:03:18 ID:rwqdSkE90
>>973
>出番が少ない人の助演は難しいと思う
禿同。ただ女帝には該当する女優はいないと思う。
>>974
>一番笑えたのは高校生役のデブなので
>>827でも触れられている佐野和真のこと?「新人賞」の候補に挙がっているよ。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 01:06:01 ID:qYvelMpx0
>>980
>佐野和真

そうそう、その人。新人なの? なら新人賞でもいいと思う。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/19(水) 01:06:20 ID:rwqdSkE90
スマン。レス番間違えた…
>>973>>972
>>974>>973
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 01:11:04 ID:bafkumi90
レス番間違えたとか、連投だとか、あげたとかいちいち断らなくていいから。ミスをなくせ。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 03:19:39 ID:88JRCU7A0
小栗の女装はドレッサー賞に推せないだろうか?
あれは異様な雰囲気を漂わせてたと思うんだが。。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 03:43:33 ID:uj6PhuXv0
反対意見も多いようだがローサに至宝を与えてもいいと思う
制作スタッフはねらっていた感はあるが、ローサはあくまで真剣に演技していた
スタッフの思惑とローサの味のある棒演技が見事に融合したからこそ
女帝はB級の傑作になったのではないだろうか
過去の受賞者に比べると破壊力では劣るかもしれないが
河村や武田ネ申は本職の俳優ではないがローサは本職だということも考慮してあげたい
ふざくんな、のしあがっちゃるけんという2つの流行語を生み出したことも大きい
ローサ独特の棒の言いまわしのおかげでここまで破壊力のある台詞になったんだと思う

986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 09:44:01 ID:Qm3GeHSA0
>>984
そもそもイケパラをドラマとしてみるべきかどうかって問題も出てくる罠。
あれはドラマというより出来の悪いバラエティーって感じだし。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 11:13:09 ID:pUnrNND2O
>>986
>そもそもイケパラをドラマとしてみるべきかどうかって問題も出てくる罠。
>あれはドラマというより出来の悪いバラエティーって感じだし                   それはひょっとしてギャグで言ってるのかあ(AA略)
もしかしてイケパラを必死なって選考から外そうとしてるのはお前か?
そういうの見苦しいからやめろよw
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 13:09:05 ID:Xism7x6o0
>>984
キモかったけどウケ狙いの範疇じゃね?と思いつつ、毎度毎度大量のコスプレ衣装を用意したスタッフは
純粋にスゲー、と思うのだが、衣装代がかかりすぎるせいか一つ一つが素で安っぽくて
だっさいものばっかりだったのは気になった。まあウケ狙いにしても最終回の全員女装は
やりすぎだったわな…中にはわりと似合ってるキレイなヤツもいたけどさw

ドレサー賞をあげるならイケパラ全体に、って感じかなー
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 13:35:01 ID:Qm3GeHSA0
>>988
イケパラキャスト全員をドレッサー賞に推したい。
小栗のアレは許容範囲と見ることが出来るかもしれないが最終回のアレはやりすぎw
しかも衣装が安っぽすぎたしw
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 16:09:28 ID:qYvelMpx0
自分はドレッサー賞にあげるほどやりすぎとは思わなかった。
今までのノリの延長上という印象しかない。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 17:56:42 ID:q5ComxaI0
>>972
その候補の中から今期の「助演女優賞」を選ぶのなら、俺はイケパラの岩佐真悠子を
推したいね。
聖ブロッサム学園内での女学生同士のやり取りや、花咲学園と聖ブロッサム学園との
交流の場面でも、とにかく1人でハイテンションで浮きまくっていたからなぁw
ただドラマや映画では、高校生役は実際の大学生が、中学生役は実際の高校生が
演じることが多いから、流石に年増の女子高生というのは一寸言いすぎだと思うぞ…
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 18:41:40 ID:5se994mB0
>>991
イケパラの岩佐の演技はあれで狙い通りだと思うんで自分は推せないな。
原作とは違ういっちゃったキャラになってたが
ドラマ自体がそうなってた感があるし。
ドレッサーはドラマ全体としてあげてもいいかも。
私服も結構イケてなかった。特に堀北の女装とか。
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 18:49:55 ID:qYvelMpx0
岩佐、別に普通の演技だったし、突出したものは感じなかったが。
岩佐にやるなら、女帝の金子のほうがいい。
まあ今期は、助演女優にぴったりというのはいないんだけどね。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 19:03:43 ID:Qm3GeHSA0
そろそろ新スレの方を御願いします。
立てようと思ったんですが立てられませんでした。
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 23:41:16 ID:OShtr/avO
女帝で助演女優のポジションにいたのは酒井、かたせ、前田位じゃないの?
他はゲストや脇役だろ
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/20(木) 00:48:25 ID:+nZIwsmA0
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/20(木) 00:53:48 ID:m98aZnZ+0
乙。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/20(木) 01:13:02 ID:I+avrJdd0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/20(木) 01:20:45 ID:I+avrJdd0
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             俺一人で行くか…… >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,        U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    ,,,,,,,,,,   、 ,,,,,,                ∪  ∪
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/20(木) 01:21:30 ID:I+avrJdd0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。