のだめカンタービレLesson 84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレで新ローカルルール議論中です
前スレのだめカンタービレLesson 83
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1168446668/


☆キャスト
野田恵 … 上野樹里 / 千秋真一 … 玉木 宏
峰龍太郎 … 瑛太   /  三木清良 … 水川あさみ  /  奥山真澄 … 小出恵介
多賀谷彩子 … 上原美佐  /  大河内守 … 遠藤雄弥 / 佐久 桜 … サエコ
峰龍見 … 伊武雅刀 / 河野けえ子 … 畑野ひろ子 / 佐久間学 … 及川光博
江藤耕造 … 豊原功補  / 谷岡 肇 … 西村雅彦   / 理事長 … 秋吉久美子
フランツ・シュトレーゼマン … 竹中直人 / 秘書エリーゼ … 吉瀬美智子
セバスティアーノ・ヴィエラ … ズデニェク・マーツァル / 石川怜奈 … 岩佐真悠子
田中真紀子 … 高瀬友規奈 / 玉木圭司 … 近藤公園  / 橋本洋平 … 坂本真
岩井一志 … 山中 崇 / 鈴木 萌 … 松岡璃奈子 / 鈴木薫 … 松岡恵望子
金城静香 … 小林きな子 / 井上由貴 … 深田あき / 金井 … 小嶌天天 / 黒木泰則 … 福士誠治
菊地亨 … 向井  理  / 木村智仁 … 橋爪 遼  / 片山智治 … 波岡一喜
相沢舞子 … 桜井千寿 / 三善征子 … 黒田知永子 / 江藤かおり … 白石美帆 
瀬川ゆーと … 伊藤隆大 / 高橋紀之 … 木村了 / シャルル・オクレール…Manuel Doncel
野田 恵(幼少時)… 森迫永依 / 千秋真一(幼少時)… 藤田玲央 / のだめ父 … 岩松了
のだめ祖父 … 江藤漢斉 / のだめ祖母 … 大方斐紗子 / のだめ弟 … 別當優輝
のだめ母 … 宮崎美子 / のだめオーケストラ / 全国ののだめファンの皆さん

公式       http://wwwz.fujitv.co.jp/nodame/index2.html
のだめ王国    http://moura.jp/clickjapan/nodame/index.html
Yahoo! のだめ  http://nodame.yahoo.co.jp/
まとめサイトWIKI http://wiki.jf.land.to/
のだめオーケストラ http://www.nodame-orche.com/
のだめオーケストラ公式ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/nodame_orche
「のだめで使われた曲を全部解説するスレ」まとめサイト http://www.geocities.jp/nodame_drama_music
のだめ原作全曲紹介 http://classicalmusicrecords.net/pukiwiki/
2自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 01:39:00 ID:1+ESiAkh
のだめ原作全曲紹介 http://classicalmusicrecords.net/pukiwiki/

のだめ2ch過去ログ-のだめカンタービレまとめサイトWIKI
http://wiki.jf.land.to/index.php?%A4%CE%A4%C0%A4%E12ch%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
にくちゃんねる
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=+%82%CC%82%BE%82%DF%81%40LESSON&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on


       放送日            タイトル                  演出   視聴率
Lesson 1 2006/10/16 「変態ピアニストVS俺様指揮者のラプソディ」    武内英樹  18.2%
Lesson 2 2006/10/23 「落ちこぼれ変態オケ!波乱のスタート!?」   武内英樹  16.1%
Lesson 3 2006/10/30 「弱小オケ大ピンチ!!愛は貧乏を救えるか」    川村泰祐  18.4%
Lesson 4 2006/11/06 「キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!!」     武内英樹  18.3%
Lesson 5 2006/11/13 「さよなら巨匠!恋の学園祭オケ対決!!」      川村泰祐  19.9%
Lesson 6 2006/11/20 「さらばSオケ!! 涙の解散式&愛の2台ピアノ」   谷村政樹  17.5%
Lesson 7 2006/11/27 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」  武内英樹  19.4%
Lesson 8 2006/12/04 「新星オケ初陣!トラウマ克服に揺れる恋」    川村泰祐  19.2%
Lesson 9 2006/12/11 「コンクールVS留学!決断は別れの予感!?」 武内英樹  19.3%
Lesson10 2006/12/18 「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」  川村泰祐  18.7%
Lesson11 2006/12/25 「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」    武内英樹  21.7%
3自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 01:39:45 ID:1+ESiAkh
原作10巻以後のネタバレ
【ネタバレ】のだめカンタービレLesson17【続編希望】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1167557901/
4自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 01:41:14 ID:HJk9N5ZL
>>1 乙でした。
5自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 01:51:53 ID:XOuTCiwB
>>1乙!今日は朝まで語り合おう。
君のお家は…どこですか?
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 01:53:46 ID:CosYy9p9
>>5 カポッ
>>1
逃げて、このすきに逃げて〜!
7自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 01:55:12 ID:5crcSZOP
>>1
オツカレーション

最近まとめてみたので流れが良く分からないんだけど、やっぱりここの住人も
竹中=ミスキャストが多数派なの?
自分が本放送のとき見なかった最大の原因がコイツの配役見たときだったんだけど、
見終わった今となってはこのミルヒは結構アリだと思った・・・というかクセになったのだがw
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 01:58:50 ID:CosYy9p9
〜新春特別対談1〜
上野樹里×岩井俊二
ttp://www2.jfn.co.jp/finalcut/text/
9自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 01:59:19 ID:ELgKUhoO
| 、, __
| ^     `ヽ
|        丶
|/ /ノ \\\ ヽ
| / ―  \\ ヾ
|./ (●  (● |l
|| ~"   ゝ~"‖ 
|八    З  ./  <1さん乙デス☆
| |ヽ\_ /ソ
|     ヽ
|     /
10自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:00:34 ID:1+ESiAkh
>>7
日本の役者であれをやれた人は竹中さん位じゃないの?
まず役を打診された時点で、やわな役者は断るだろうしなぁ。
Sオケ初コンサートを観て、プルプル感動してるシーンで
漏れはこの人に賭けた。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 02:01:13 ID:CosYy9p9
>>7
竹中のおかげで若手役者達のリミッターが吹っ切れた効果はあったかも。
ここまでやって良いのかと・・・w
12自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:12:09 ID:XOuTCiwB
>>9
その口やめろ!!
13自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:28:53 ID:hcJUvzAb
スケベな外人のジジイを、あそこまで嫌味なく出来るのは
竹中しかいないと思うけどなあ。
あれが普通の外人の役者だと、笑えないかもしれない。
14自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:28:53 ID:pmzueqE2
>>12
えっ、嫌いなんですか?
美味しいのに・・・
15自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:31:02 ID:HJk9N5ZL
なんかエロいな、おいw>>14
16自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:32:36 ID:XOuTCiwB
>>14
ム、ムラムラしますたw
17自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:34:44 ID:5crcSZOP
結構竹中評判いいのか。
確かに外人じゃ日本語であのキャラ表現無理だし、日本人なら竹中しか無理だよな。
インタビューでミスキャストといわれた話ばっかりしてたから、可哀想になったよw
18自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:36:12 ID:K3zf/HZF
>>7
原作読んでた自分にとってはミルヒーが竹中だと知った
時は、ドラマ失敗するな、と思ってたけど見てみたら普通に
良いと思ったよ。
19自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:36:41 ID:HJk9N5ZL
軽部とかがイジってて、それはそれで面白かったね。
でも、結局あれでよかったよ。竹中ミルヒーがオケに感動して震えてるところなんて
こっちも感動したし。
20自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:40:51 ID:Qz+vqPaM
このスレ最高じゃない!!

たくさんのレスがまぐわう感じ・・・
エクスタシーに身を委ねる>>1
タキシードのスレ住人達。

僕はのだめが好きだ!
このスレも好きだ!!
>>1も好きだ!!!
21自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:45:48 ID:APGPRGn6
伝聞なんだけど、高橋くんの中の人、このドラマに出演するって
聞かされたのは撮影の3日前だって。それからVn特訓したそうな。
22自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:47:34 ID:FyrYJreu
プリごろ太のアニメ化まだぁ〜!?w

ミーナばりに…w
23自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:47:39 ID:so4qErFx
>>20
高橋乙。
2chなら正装は裸ネクタイじゃないか?w
なんか生々しいが。
24自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:52:40 ID:Ux9RT144
なぜか家にリモートを録画したテープが残ってたので見た。
千秋と峰が出てたのは知ってたけど、ブー子も出ててたんだね。びっくりしたw
25自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:53:18 ID:BTV9g44Q
前スレで最終回のオケ部分あんま見てないって人いたけど、
大川とオケ部分を分けて見てみるといいよ
自分は分けて見てるけど、
見れば見るほど最後のベト7に引き込まれる
じーんとくる感動があるんだよな
カルメンの千秋指揮と清良バイオリンもいい

あのオケをリピらないのは勿体無いないよ
26自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:56:15 ID:HJk9N5ZL
いいから辛いんだってw
そこ見ると泣くんだってw
それでも10回以上は見た。その度に結構くるんだよ。
その後は、1話からのリピ、バラエティなんかのリピが始まる。
27自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:59:17 ID:gI2pa9D+
私は我慢して、年明けてから一度ものだめ見てないや
CDは掛け捲ってればなんとか過ごせる事に気づいたw
28自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 02:59:45 ID:1+ESiAkh
>>21
なんでだろう?
決まってた役者が怖気付いたのかな?
29自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:03:31 ID:Ux9RT144
>>21
ホントだったら凄いね。
さすが…ブッフォン国際3位なだけある…
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 03:04:51 ID:CosYy9p9
高橋役
いきなり出てきて、けっこう弾きが様になってるから
それなりにバイオリン小さいころにやってる役者かと思った。
31自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:09:30 ID:1+ESiAkh
ttp://up.nm78.com/old/data/up123227.jpg
これの大きな画像を教えてあげて!
32自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:14:58 ID:9mY46MzR
放送オワタから早寝するようになるかとオモタら
ビデオ何回も見て、結局夜更かし orz
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 03:19:55 ID:CosYy9p9
>>32
http://www.youtube.com/watch?v=TJomR5NdNsk
これでも見て反省しろ
34自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:21:35 ID:HJk9N5ZL
>>33 釣られて見ちゃったけど、なんの意味があるんだw
35自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:26:45 ID:K3zf/HZF
今、5話見てたけどやっぱり2台ラフマは
エロ過ぎる。いろいろ妄想して眠れませ〜ん!!
36自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:30:46 ID:gI2pa9D+
うん。
ま、2台ラフマは五話じゃないけどね

>>30
脚本も、本当にギリギリまで出来上がってない状況での撮影だったみたいだからね。
高橋君も本当は出すつもり、無かったのかも
以前にもちらほらと意見出てきてたけど、真澄ちゃん系キャラがまた出てくるのはクドイし。
しかも終わり間際になってさ。
だから視聴率が安定していたからこその決断だったのでは、とも思う
ま、真澄ちゃんの活躍を見るためだけでも出てきてくれて、本当に嬉しいんだけどねw
37自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:32:22 ID:oIWkz1BP
真澄ちゃん=オカマ
高橋=ゲイ
38自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:34:46 ID:PS47Y1xG
>>36
高橋君の登場で、大河内の出番が減った気がする。
要は、いぢられ役よねw
39自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:39:30 ID:/aTU/g1+
大河内の中の人、クランクアップで号泣したんだよね。
水川も終わるの悲しいって言ってたし、
上野、玉木はどうだったんだろう。
続編、どんな形でもいいから見たい。もうリピにも限界が・・・
40自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:45:00 ID:MrFxivgW
自分はドラマリピに限界感じ始めたから、原作よんで色々妄想してるよ。
41自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:45:17 ID:gI2pa9D+
>>39
なんてゆーか、周りの人の声はとてもよく聞こえるんだけど、肝心の二人ののだめに対する気持ちがよくわからんよね。
勿論、主演だから雑誌とかでインタビューされてるのは目にするんだけど、第三者を介して的なイメージで、なんかこう、ホントの所がようわからんみたいな。
もっとも、二人とも凄い真摯に、力を入れてのだめと千秋を演じきってくれたのは、ドラマを見ていたら十分伝わって来てはいるんだけど。
続編あったらやりたいとか、社交辞令的な受け答えでも聞いたこと無いからなぁ、是非聞いてみたいもんだよ(´・ω・`)
42自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 03:53:15 ID:HJk9N5ZL
「ドラマで初出演をさせていただいたのだめは終わるのがホントにさみしい。
最初は心配してたけど、体力的にも全然大丈夫でした。
むしろ、撮影に入ってないときのほうが何をしたらいいのかわからなくなってつらいくらい(笑)
ロケをしてるときに、子供から大人まで「のだめちゃーん!」とか呼んでくれたから、
スゴイ見てくれてるんだなあと思ってうれしかった。プレッシャー?
プレッシャーってわからない(笑)」

こんなのもあるよ。
43自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 04:06:28 ID:/aTU/g1+
>>42
やっぱり終わるのさみしかったのかー。嬉しい。
玉木はどうなんだろう、辛かったのかなぁ。
主演二人の気持ちが、続編やSPにつながると思うから気になるんだよね
44自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 04:51:27 ID:p0LMyX0j
>>41
13日にあった玉木の握手会レポで、
本人に直接、のだめ続編が見たいと言ったと書いてあるのを見た。
玉木の反応は、「ん〜どうかなぁ」と思わせぶりな微笑みをしたとか・・・
後、「出来るといいね」とも。
45自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 05:03:34 ID:ZcTE5Zvy
誰かED映像をうpってくれ、
見たこと無いんだ
46自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 05:08:40 ID:BtCF4SB6
>>44 やれそうなのかやれなそうなのか、どっちの思わせぶりなのかドキドキだ。
めざましTVの大塚アナに言った「それはどうかな?」
の言い方みたいだったら期待できるね。
役作りでも、基礎は出来てるし、海外だと今回より少しは楽になるはずなんだけど。
47自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 05:54:02 ID:Ho+f09bF
千秋王子に会えればなんでもいい。
48自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 08:19:15 ID:RvCwN6us
人のこと王子呼ばわりするな。
そんなことよりピアノの練習ちゃんとやってるのか?
49自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 08:30:08 ID:Jx/mq/kN
>>48
千秋さまぁ〜
50自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 08:46:43 ID:0+p1w/eF
ようやくアニメ版を見たけど・・・・・
OPとEDのJ-POPに違和感・・・・
のだめCDまで出してるのに、何的外れなことしてんだろう。
中身もつまらん。声優が嫌。
ドラマが一番いい。
51自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:23:49 ID:0daKtQrS
TVでラフマのピアノ協奏曲やってるけど・・・
音楽家といえども見た目は大事だなぁと思ってしまった、スマン。
いや、ピアノはすごくイイんだよ・・でも・・千秋やのだめはすごいんだな。
52自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:26:21 ID:iJyxjOhy
もうすぐ終わりだ・・・テレ朝
53自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:29:22 ID:1kIOJlJo
わかる。
前にピアノ協奏曲コンテストみたいなのをテレビで見たけど
ピアノはすごかったけど千秋みたいなおっとこまえはいなかったw
54自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:31:11 ID:M5xaWNPi
ラフマ観たよ!泣けてくるよ。千秋様、もう一度、逢いたい。
55自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:32:20 ID:M5xaWNPi
絶対!続編希望!
56自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:37:14 ID:M5xaWNPi
PARIS編でも読みなおそうかな!
57自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:37:25 ID:bYPVqv+d
おまいら…

残り少ないこの掲示板…
思う存分楽しもう!
58自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:39:43 ID:zDDSjnhR
早速Lesson5をリピート中
「大事ナコトハ、君がコノ曲トドレダケ真剣ニ向キアッタカトイウコトデス」
「サア、楽シイ音楽ノ時間デス」
59自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:40:59 ID:M5xaWNPi
のだめののど飴が売ってるみたい!
60自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:41:43 ID:1+ESiAkh
>>57
せっかく建てたのに縁起でもないこと言わないでよ〜!
ま、そうなったらそうなったでいい思い出かもしれないが。
61自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:43:50 ID:Ux9RT144
お前も練習だろ!とのだめを放り投げてから、
「のだめ、頑張れよ。パリで待ってるから。」とか
いちいちツンデレな千秋が良い!脚本の人は千秋の魅力を把握してた。
62自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:44:05 ID:M5xaWNPi
ミルヒ〜!
63自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:47:26 ID:M5xaWNPi
↑そのセリフ かなり良い!!!
64自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:52:46 ID:1kIOJlJo
>>59
昨日買ってみた。
中からマングースとぷりごろ太のシールが出てきたw
65自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:58:34 ID:M5xaWNPi
えっ シール付き!早く見つけなきゃ!
66自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:58:36 ID:0daKtQrS
>>59
売ってることは散々既出だから、是非買ってレポしてくれー
67自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 09:59:21 ID:A3xe0VEl
>>59>>64
ファミマ行っても売ってないんだけどwww
のど飴はどこだ――ッ!!
68自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 10:56:59 ID:y8laaVs3
5話の千秋のラフマが一番好き。
千秋は指揮よりピアノが似合うと思ってしまった・・・
69自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:08:28 ID:UeK88eUj
> 67 近所のデイリーに売ってた。ラッキー☆
70自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:09:44 ID:sQrBGYUU
これからピアノコンサートとかクラシックコンサート行く連中は
「千秋みたいじゃない…」と最初から無駄な夢を描いては破れて帰ってくるんだろうな
71自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:11:39 ID:dXa8138N
正月にウィーンフィル見て、夢は破れますた
72自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:16:11 ID:sQrBGYUU
ウ、ウィーンフィル…
おまい音ちゃんと聞けよw

しかしどんな優秀な交響楽団の音楽聴いても
のだめで耳なじみの音楽なら
失った恋を思い出すような気分で切なさに落涙しそうな自分がいる…
73自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:19:03 ID:A3xe0VEl
>>71
自分は凄く楽しかったけどな、ウィーンフィルのニューイヤーコンサート。
観客も楽しんでて、Sオケやプラティニ思い出したよw
74自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:22:30 ID:dXa8138N
でも、おジジばかりデシタ・・・・>ウィーンフィル・・
75自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:25:49 ID:ZxTe1pKJ
のだめの「ガチャポン」スーパーで見かけました
76自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:26:39 ID:sQrBGYUU
ウィーンフィルに千秋レベルの容姿の指揮者がいたら現世最強
77自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:27:17 ID:E3gTyONc
>>71
おまい、あれを楽しくないって…。あんな楽しいリラックスしたものをorz
>
>72
ベートーベンの「春」は、ぎゅんぎゅん逝ってる方が面白いと思うようになった。
前はそんなことなかったのに…。
7877:2007/01/14(日) 11:29:25 ID:E3gTyONc
ぎゃ、アンカ失敗。

>>74
逆に考えるんだ、あれは千秋たちが成長して、りっぱに成功した姿だと、考えるんだ。
79自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:33:06 ID:A3xe0VEl
まールックスを求めてしまう気持ちも良く分かる。
日本人の若手指揮者では、やっぱ西本智実は綺麗だしカッコいいよな。
男じゃないのが悔やまれるwwww
80自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:34:58 ID:sQrBGYUU
>>77
下手くそ、不愉快だ。帰る!デスね
ぎゅんぎゅんワロス
81自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:40:26 ID:E3gTyONc
目を閉じて聴いてると良いよ。脳内で千秋とR☆Sオケ、そしてのだめが共演してるところを思い浮かべるんだ。
そうすればどんな人が指揮してようと、演奏していようと、きっと>>74は幸せになれる。・・・と思う。
82自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:41:51 ID:yK/i/+kN
>>65
シールは10種類。
大人買いしてもうコンプリートって人いたよw
83自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:42:40 ID:5w1AfZi9
明日で閉鎖される2chの掲示板
YAHOOにものだめ関連の掲示板あるが、少しテンションが違うカンジ
真澄チャンのように、「オケとも千秋サマとも卒業出来ない」ヤツも多いようだが
YAHOOの掲示板はイマイチと云うカンジ
大量の2chネラー難民の「のだめ難民」がどこの掲示板に向かうか?
84自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:44:02 ID:QCarkOzj
クラシックにはまったく疎いんだけど、ドラマを見てから
世の中にはこんなにクラシックの曲があふれているんだと
気がつくようになった。病院の待合室だけじゃなかったんだとw
CMや他のドラマでも、結構いっぱい流れてくるもんなんだね。
85自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:44:33 ID:QUYXwsWz
どっかの前スレで、指揮者、コンマスがかっこよかったので
それを見る目的で客が来た、というのを書いていた人がいた。
 やっぱり見た目って重要だよね・・
86自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:46:48 ID:E3gTyONc
>>84
「世界は音楽に溢れている」からな。
気付くと、これはどの曲のどの部分なんだろう?って思うようになるだろ?
それが変態の森への第一歩。ようこそ、>>84
87自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:53:41 ID:1+ESiAkh
>>83
ケド・・・最後になんか楽しい事やってくれよ。
っていうか、最後に一回だけでもいいから「。」を打ってみてくれ!
88自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 11:59:55 ID:ztZOnvIb
アニメ版ののだめを観たけど、よくできてたわ。
オープニングとエンディングがオシャレでいいね。
のだめ役の川澄綾子の声もいい。上品で気持ちの良い声だ。しかも押し付けがましくない。
のだめに下品な声は合わない。上品で気持ちの良い声で「ギャポー!」とか叫ぶのがいい。
DVDプレイヤーで録画しておいたんだけど、二度も連続で観てしまったよ。
第一話はキャラの性格紹介がきちんとしてあって、ドラマ展開がやや早かったけど
あれで正解だと思う。第二話を早く観てみたいと感じさせるように作ってあって上手い。
89自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:03:23 ID:APGPRGn6
いまTVで「ドイツ・グラモフォン・ベスト100」のCMをやっていたけど
音が「ベト7」→「第9」→「木星」だった。
なんか意識してる?
90自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:03:43 ID:GgRqwwSn
何度見ても笑える
ハリセンの「丸腰や」
91自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:08:16 ID:/kmmu/EV
>>89
まあ、どれも超有名どころだから・・・考えすぎかな?

ベト7が昔から超好きだったんだが、のだめのおかげで何となく言いにくくなってしまったw
92自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:09:24 ID:4tTFxxpt
>>88
アニメ板のスレに書いてやれよw
集中砲火浴びると思うけどw
93自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:15:19 ID:V/h8bSPd
ドラマをあまりに好きになりすぎて、原作読んでドラマのイメージ
壊れると嫌だから未だに未読なんだが・・・。
アニメ版冒頭の「記憶は美化される」っていうのは原作通りなの?
94自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:15:49 ID:QCarkOzj
ベートーベンが鼻歌になる日が来るなんて、思っても見なかったよ…。
95自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:16:24 ID:5w1AfZi9
都内でもミッション系の大学とか行くと、教会とかがあるから
ピアノの生演奏とかが聴ける
上智大学とか、立教大学、青山学院大学などでも 立派な教会があって
平日でもピアノやパイプオルガンの演奏の練習やって学生もいる
なかなか荘厳な建物での、ピアノ演奏とか聴いてるとスゴク気持ちがイイ
日本の場合は、キリスト教の教会も地方都市だと、小さくてプレハブみたいな建物
なんか来てる信者も不法残留のガイジンとか ヘンな在日チョンの信者とか
元々キリスト教の宗教音楽のクラシック音楽だから、荘厳な教会で聞くと迫力が違う
いいをタダ聞きたいなら、まともな教会に行ったほうがイイ
アホな在日チョンの統一原理系教会もあるから、注意する必要もあるが
ある程度注意して、参加すればイイカンジ
よく名前や電話番号聞く団体とか、やたらと話好きの布教熱心なオバサンもいるので、注意
96自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:18:50 ID:/kmmu/EV
>>93
絵柄に違和感感じなかったら、オススメ
ドラマ化されなかったエピソードとか、海外編に悶えるがいい
97自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:26:52 ID:0Tn11EzN
>>90
その場面好き
あと、こたつで部屋が汚れていく現状に
のだめと峰と真澄が千明からお金渡されてコンビに行かされ鍵を掛けられるが
「そんなこともあるかと鍵をもってきて良かった」と峰が鍵を開けたシーンが好き
98自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:34:28 ID:Mc2MOJBl
>>93 お話は原作の方がずっといいよ。ドラマはかなりカットして
話をつなぐために矛盾が生じてたりしてる。(いきなりのだめがケツの
アナがどうとか怒り出したシーンとか)
時間の流れも自然だし。
99自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:39:45 ID:QUYXwsWz
今8話みて気づいた。
 レベル:難問
    ブラ1のシーン用に収録した音源(OA参照)と、RSオケ千秋真一CD
  との違いは?
 ヒント:何かの楽器の音が出ていません。
100自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:42:06 ID:Mc2MOJBl
そういや玉木が出てた映画のウォーターボーイズに
オーボエの玉木(役名)の役者の人が生徒の一人として出てたよ。
101自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:56:45 ID:BTV9g44Q
>>98
あの台詞は逆に原作読んでるから不自然なのであって、
ドラマから入った人ならそんなに違和感ないだろうに

俺はドラマの繋げ方は上手い方だと思う
原作をただ同じようにやるだけじゃなくて、
ドラマオリジナル部分を挟みつつの展開として上手くまとめてたと思うよ
102自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 12:59:43 ID:bYPVqv+d
とりあえず今から千秋様と握手して話してきまつ

もう鼻血ブーブーよ〜!
103自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:01:09 ID:/kmmu/EV
>>101
きちんと伏線用意してまとめたり、原作でやや冗長だったシーンもカットして上手く再構成してたよね
原作付きのドラマでここまでやれれば、かなりたいしたもんだ
104自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:01:11 ID:H/dme3ge
>>102
素直にうらやましがっていいですか?
105自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:06:36 ID:4tTFxxpt
>>98
いきなり怒り出したっけ?
ちゃんとのだめが怒る理由があったはずだけど。
106自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:08:55 ID:9EHIN8lO
>>102
自分も昨日いってきたよん
ホントに千秋をやってくれてありがとー!!って言いたいくらいの美しさでした。
誰もが真澄ちゃん状態になっちゃうわ。
107自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:13:40 ID:bYPVqv+d
>>106
とりあえず「ドラマ感動しました!これからも応援します!」と台詞は固定してまつ
ただ♂一人なんで心なしか周りの視線が冷たい…
ああっ!漏れを見ないでくれ(´・ω・`)
108自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:16:19 ID:hwNhFNHb
>>85
うちの地元の市民オケ、コンマスの男の子が大学生でかっこよくて追っかけがいるw
20代後半から30代の女性に人気の模様

>>107
いいなぁ、周りに巻けず楽しんできてくださいなw
109自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:17:29 ID:0daKtQrS
おお、まさに真澄ちゃんじゃんw
やっぱり男からみても格好いいのね、玉木千秋は
レポしてねー
110自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:18:56 ID:eG03haGq
すごいな玉木、野郎をも…
111自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:27:08 ID:t70+KrCG
>>98
もう一度9話をリピして,のだめが切れる前のシーンでのだめの表情を
よく観てみるといいよ。
切れる理由は一連の表情で十分説明しつくされている。
112自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:31:22 ID:so4qErFx
>>107
女は、自分達の好きなものを軽蔑せずに正しく評価してくれる人なら、
男性だって同士として暖かく迎え入れる生きものですよ!
玉木氏も、きっと喜ぶことでしょう。
113自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:31:38 ID:o2ayd8oo
原作読んでなんとなく拍子抜けした…
ドラマのビジュアルと音と演技があってこそののだめになっている身を
素通りしてしまった
114自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:33:17 ID:bYPVqv+d
今終りました、あへー
白シャツに黒っぽいサスペンダーだったかな、なんせ時間3秒だったから、しかも台詞噛むし orz
ただ、ありがとう!って目を見て力強い握手してくれたよ。いやーやっぱし玉木最高だわ。家帰ったらのだめリピりますw
115自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:36:53 ID:O3vp01bD
>>114
乙。浦山氏。

そげん好いとっとか。
116自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:37:11 ID:bYPVqv+d
×黒っぽいサスペンダー
〇黒っぽいパンツにサスペンダー でつ 失礼しやした
117自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:39:15 ID:T4j16XY2
>>114
レポ乙。
夢にまで見た人を前に噛まずに、言いたいことを言うのは難しい。
よくやった!!

うらやましい。そして、無事に帰ってね。
118自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:40:24 ID:Obn9DvFq
なんちゃって催眠術リピ中なんだけど、
「神様が呼んでるから行かなきゃ」ってセリフ、
自分もずーっと意味わかんなくて、今回のリピで思ったんだけど、
既出かもぎれないけど、
「きっと誰にもどうにもできなかったんです。もういいんですよ」という言葉

"神様からの使いで来たものの言葉=神様の言葉(赦し)"ってしたかったんじゃ。。。
自分的にはこれで納得した。すっきり。
しかし何度見ても奥が深いなぁ。
119自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:44:18 ID:Ux9RT144
>>118
その話題は無限ループ…
1スレ消費するw
120自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:46:54 ID:E3gTyONc
>>118
既出、そしてそこは意見が分かれるところ。
主語が抜けてるし樹里ちゃんの演技があいまいなので、
「(のだめが)神様に呼ばれてるから、行かなきゃ」ととる人(中国語字幕がそう)と
「(千秋が)神様に呼ばれてるから、(千秋は世界のステージに)行かなきゃ」ととる人(主に原作既読者)で、
意見が分かれてます。
俺自身は後者だが、それぞれ解釈はお好みのほうで良いと思う。
121自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:47:22 ID:w5202ko3
玉木スレに迷い込んだかと思った…
122自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:49:01 ID:jvnHOnTJ
>>76
クラシックのフリーペーパー tc 2007.1月号推薦のリアル千秋は、

大植英次
藤岡幸夫
ダニエル・ハーディング
金聖響
123自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:54:18 ID:w5202ko3
>>120
樹里ちゃんの演技じたいが曖昧といってしまうのは語弊があるでしょ。
あの台詞にわざと含みを持たせることで
多くの意味で捉らえられるようにしてるんだと思うが?
124自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:56:32 ID:E3gTyONc
>>123
わお、そうとれるか。じゃ、訂正、「演技の方向性があいまい」。
狙いかどうかは定かじゃないが、そのおかげで色々な解釈が生まれたね。
125自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 13:59:23 ID:QCarkOzj
指揮者といえば、1/25にNHKで大野和士の特集があるみたいだね。

ttp://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html
126自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:03:40 ID:APGPRGn6
>>94
>ベートーベンが鼻歌になる日が来るなんて、思っても見なかったよ…。

ベト7でしょ?
127自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:04:39 ID:4tTFxxpt
>>124
あのセリフは原作でも曖昧に描かれてたし、多分ダブルミーニング。
むしろ、それを上手く表現した上野GJと思った。
128自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:05:33 ID:o2ayd8oo
べトベンつってもいろいろあるやん
ぎゅんぎゅんの「春」とかw
129自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:12:58 ID:VaSvtvsP
いいとも増刊号見逃した('A`)

脱のだめした素の上野樹里はこんな感じ?
意外としっかりした子だ
http://www.youtube.com/watch?v=l3wPrhPJOEE
数々の天然ボケはのだめキャラゆえなのか
それとも・・・
130自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:20:22 ID:5R/6ThXJ
>>126
おいらは悲愴だとオモタ。
131自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:21:17 ID:QCarkOzj
>>126
いいよね、これ。盛り上がるし。
132自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:27:15 ID:dCNyNzS9
>>130
それだとビリージョエルの歌詞付きになっちまう漏れ
133自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:28:18 ID:E3gTyONc
>>131
菊池乙。女性には気をつけてな。

>>129
中の人がどんな子でこれからどうなるか、はあまり知りたくないな。
心配性だから、つい悲観的なこと想像しちまうんだよ。
このドラマに出てた人はみんな成功して幸せになってほしいから。
出演するテレビや映画は、見て行きたい、応援したいと思うけどね。
134自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:44:50 ID:t70+KrCG
のだめと桜
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:21:41 ID:jAWT+PQF
今日、上野樹里ちゃんと二子玉川に絵を描きに行きした。
夕焼けを描こうと3時くらいに出発したんだけど渋滞にはまってしまって結局30分しか描けなくてf^_^;笑
この写真の風景を描きました♪
久しぶりに絵描いたけど、いいね。絵。
なんか無心になれる時間というか。
そんな時間って必要だよね(^-^)
またどこかに描きに行こっ(^_-)-☆
http://love-saeko.jugem.jp/?eid=8698
135自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:46:27 ID:hC0Ld3Tu
サエコの今日のブログに、昨日?の夕方

> 上野樹里ちゃんと二子玉川に絵を描きに行きした。

とあったよ。
136135:2007/01/14(日) 14:48:19 ID:hC0Ld3Tu
ありゃ、ダブった。スマン。
137自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:48:28 ID:MJr7DhPz
>>129
これだけ「イルミネーション」て連発してるのに
どうしていいともの時「イルミネーション」出てこないんだ?
「クリスマスの飾り」って・・・
138自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 14:51:31 ID:t70+KrCG
テレ東で清良が。
ちょっと悪人メイク
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 14:53:55 ID:R1dZfpI/
サエコ、カラオケでエヴァ歌うのかw
140自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:02:05 ID:PrE9vjRE
>>1189話でのだめが「先輩は世界にいくべき人なのに」といってるし
催眠術はのだめが千秋に海外に行ってほしいからやった、で神様発言だから普通に
『(音楽の)神様が呼んでるから(先輩は海外に)行かなきゃ』だと思うなぁ
1話から最終回まで何回もリピートしている自分としてはその方がしっくりくる。
141自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:08:35 ID:oIWkz1BP
>>120
初見で前者、見返してみて後者
142自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:09:22 ID:l8IOTISb
>>140
そこで決別する覚悟を決めたものの、コンクールの優勝で留学援助を受けれる
事がわかり、死ぬ気で練習を続けたというわけか。
だから蟹食って、寂しい半面「絶対優勝する」気になったのかな。
143自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:18:58 ID:owDckEpP
シュトレーゼマンのいう通り、一緒にいられなくなるかもしれないのに、
千秋のトラウマ解除を決断するのだめの想いに泣けてくる。

それでも一緒にいたいから不向きなコンクールに挑戦、
自らのトラウマと闘いボロボロになりならがらも本選まで進出。
しかしあえなく玉砕・・・。

リピが止まらない。
144自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:24:35 ID:GKtFUTRo
0033のオケのCMを見るたびに指揮者がぐっさんではなく千秋だったら・・・
と思う自分がいる。
145自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:27:05 ID:E3gTyONc
健気だよなあ、のだめ。徹頭徹尾、千秋に何も言わないところが良い。
じゃれることはあっても、気持ちの上でしなだれかかってるわけじゃないところも良い。
言動に反して、意外と自立した女性って感じ。
こういう言い方はのだめにそぐわない気もするけど、素敵な女性だよな、のだめって。
146自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:33:29 ID:l8IOTISb
大川ハグが二人のクランクアップだから、自然と涙があふれたんだろうな。

ふ た り と も
147自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:36:57 ID:l8IOTISb
もうひとつ御免。

エロ爺でのりがよくて、その上であの「説教」が出来るのは竹中しか居らんかも知れないな。
148自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:38:04 ID:t70+KrCG
>>146
それはプロの役者に対して失礼な言い方だと思う。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 15:43:05 ID:R1dZfpI/
>>143
そりゃ、千秋に「お前には関係ないだろ」って言われたら
「・・・小さか男たいね!」ブチギレるわな。
千秋にとっては??だろうがw
150自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:45:11 ID:dUNRJpOK
>>144
禿同!!!
まったく同じ事思うw
151自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:45:47 ID:l8IOTISb
>>148
そうだね。失礼かもしれないけど、クランクアップだったことを知ってから
もう一度見た時に、画面の綺麗さを再認識したよ。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 15:49:33 ID:R1dZfpI/
大川の天候良かったのは本当にラッキーだったな。
スケジュール的に天気待ちもできないだろうし。
たとえ天気予報が晴時々くもりでGOしても夕陽部分に雲があったらどうしようも無い。
153自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:50:09 ID:cxWHmPXU
>>143
>リピが止まらない。

涙も止まらない・・・
154自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:52:12 ID:hC0Ld3Tu
>>152
干潟の青空と雲も奇跡的! CGじゃないよな?
155自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 15:52:19 ID:oIWkz1BP
>>152
夕日が雲がくれ中か
そこだけILMに頼みマス
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 15:56:28 ID:R1dZfpI/
>>154
CGだったとしても完成度に感動するわw
157自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 16:18:11 ID:O3vp01bD
前に誰か書いてたのでリピして見たんだけど、
フィルターをかけてる絵は確かにあった。
(生の時はうるうるでそこまで見えんかったorz)
でも夕陽が後ろから二人を照らしていたのは本物でしょう。
のだめ、よかったな。想いが通じて。

で、CM後「り、りゅうね〜ん?」でひっくり返りマシた。
158自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 16:18:58 ID:O3vp01bD
「り、りゅう〜がく?」だった(爆)
159自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 16:19:27 ID:t70+KrCG
>>157
「り,りゅうがく〜」
だよね
160自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 16:26:42 ID:FxAlcbr5
彼に追いつきたくて
 ここまでやって来た
  この娘のために

    どうか神様、祝福を......。
161自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 16:26:42 ID:V3jJ5Y+9
ビエラ先生、何故僕はここにいなければならないのでしょうか?

この気持ち分かるなぁ〜。
「今」という時間に何らかの満たされない気持ちがあって、悶々と毎日を過ごしている。
 それが、のだめと出会うことで徐々に和解してゆくんだね。自分の境遇みたいなものに・・・。
そのカタルシスなのか? この無限リピの原因は?

 しかし、Sオケ解散のBGMでかかる、「美しき夕暮れ」を聞くと、懐かしいような切ない気持ち
になる。
162自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 16:48:41 ID:76k8z09k
切れちゃダメだよ、ベーベちゃん。
君はなにかを手に入れたくて
こんなところに来たんだろ?
163自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:16:22 ID:QCarkOzj
>>144
このCM、最近よく見るなw

第1話の盗賊シーンを見直しているんだが、竹中ミルヒーの口調が
うつりそうになって困っている。
上野樹里の「センパイの家にゴハン食べにイキマショー」と
千秋に箸をぶっ飛ばされた「ほげぇぇ」は何度見ても上手い。
デリヘルのチラシを投げ渡す玉木の極悪笑顔までのやり取りを
リピートしたおしだ。
164自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:26:26 ID:NtYHo/gk
>>89
思いっきり意識してるとオモ
クラシックの廉価版CDは長年チェックしてるけど
宣伝でベートーベンの7番出してくるなんてなかった。

そもそもTVCM流すのなんて稀だしね。
165自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:29:21 ID:NtYHo/gk
>>162
1話見返してて、千秋が「助けて」と言ったら
飴出してくるとこなんて、ベーベちゃんやなぁと
改めてオモタよw

コンクルで賄賂考えて腹黒かったり
千秋を催眠術で助けながらカニをリクエストするのを忘れない
ちゃっかり家さんだったりもするが
166自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:31:09 ID:CarNzkLq
さっきから脳内で「ポルカ」がなって離れない。
なんとかしてくれー
167自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:35:14 ID:a6FUHLcs
>>165
コンクルでの贈賄を考えたのではなく、
他の人が賄賂とかの裏技が使えない事を確認したのです
168自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:38:08 ID:/uH+LT26
これもループかも知れないけれど、千秋は果たして
自分が突然飛行機に乗れる様になったのはのだめのお陰だと、ある程度は
知っているのか?お土産抱えて帰ってきて、真っ先にのだめの部屋の表札
見上げていたけど・・・。原作でも結局ママだけが知っているって感じだった
(だからのだめに肩入れしてる)よね。そこは曖昧で終わらせるのが
原作者の意向なのかな?
169自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:40:09 ID:F5I6sAxv
>>167
でもそれは無いってことをハリセンが断言したからであって
最初は賄賂渡してないことを心配してたゾ
170自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:41:09 ID:RFvo/RYx
アニメ版のオープニングのラスト、指揮をする千秋とピアノ弾くのだめが笑顔でアイコンタクト!の
シーンを上野&玉木に脳内変換したら鳥肌立った…実写で見てぇ〜…

>>143 R☆Sの初公演でののだめの泣きって、ある意味千秋との別れを決意した涙だった事に
最近気付いたんだよ…意識して見ると、4話と8話、共にステージで指揮する千秋の姿に涙…
なんだけど、意味合いが全然違う。で、上野の芝居(表情と、そこからうかがえる心情)も
明らかに違えてるんだよね。ホント凄い女優だ…
171自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:43:52 ID:Mc2MOJBl
>>98の私の書き込みに結構な人数から反論がw
皆、ドラマを愛してるのね〜。いえ、私も愛してますが。
矛盾もなく受け入れられてるんなら嬉しい限り。
172自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:44:32 ID:QCarkOzj
>>168
原作者はいわゆる恋愛ものとしての「定石」を徹底的に排除しているように
みえるから、曖昧なまま終わらせるような気がする。

ただベタな展開も好きな自分は、4話で最終的にSオケTシャツを着た千秋には
カタルシスを感じておおっ、思った。そういう意味でドラマの脚本は
大衆向けなのかもしれない。
173自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:45:02 ID:t70+KrCG
後催眠暗示って,術者の指示は覚えていないんじゃなかったっけ?
8話の催眠術も術中の出来事は忘れるように暗示かけてたし。
9話の機内やカニを買う場面でののだめ映像は演出上の問題だと思うけど,
そこを厳密に突き詰めても野暮になるだけかな。
174自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:46:03 ID:iRDk+NkO
サエコ栽培 | のだめ&桜♪
http://love-saeko.jugem.jp/?eid=8698
>今日、上野樹里ちゃんと二子玉川に絵を描きに行きした。
175自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:46:26 ID:tyhzeZn6
このドラマは、分かりにくいのだめの心情を
うまーくフォローしてたから、見る側ものだめが愛しくなったと思う。
原作はちと分かりにくい。
176自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:49:20 ID:6EFvLd22
今日のだめと桜で、絵を書きに行った、ってサエコのブログにあったよ!仲良いんだね〜
177自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:51:45 ID:Tvo5buVZ
>>175
同意
だけどそれだけに、のだめのピアノの凄さをもっと表してくれていれば…と、思わないことも無い
178自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:55:43 ID:a6FUHLcs
>>169
他の参加者が贈賄してるなら、うちも送らなきゃ勝てないと思っただけで
人を出し抜いて贈賄しようとは思ってないはず
179自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:56:03 ID:l8IOTISb
>>172
原作未読の奇種だが、ドラマは恋愛をちらつかせながら曖昧に終わらせて
いるような気がする。
ラフマの連弾などは、セックスまで漂わせながら、音がまぐわう感じで
(これを後になって高橋君にしゃべらせているのも凄いが)終わらせている。
そういうところは音を聞ける人間にとってとても嬉しい。
大衆から原作を知っている者、クラオタまで取り込んでいるような気がする。

>>177
ある程度は表現していたと思う。これ以上は無理だろう。
180自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:56:25 ID:zDDSjnhR
>>175
連載当時原作者自身がのだめの正体をつかめてなかったようであるな
どこか突き放しているかの様ではあるし
パリ篇以降は描けてるんだけどね
そのあたりを上野が上手く現したと
原作者自身も原作で描いていなかったのだめ像を上野が体現していたと語っていたし
181自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:57:11 ID:0daKtQrS
>>176
既出だよー
182自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:57:17 ID:tyhzeZn6
>>177
なるほど・・・そうかもしれんね。
でも月9だけに、ラブ中心になったかもしれないのは
一般受けさせるには必要だったかもデスよ。
上野さんも本当にカワイかった。
あのキャラで可愛らしく、そして切なく演じたのは
本当に拍手喝采でした。
千秋の良さは言わずもがなですが。
183自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:57:19 ID:8TCqrYx9
いまどきの二十歳の女が二人して絵を描きにいくもんなのか?
184自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 17:58:20 ID:zDDSjnhR
>>183
不思議ちゃん同士だから
185自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:00:07 ID:Tvo5buVZ
>>179
原作の話になっちゃうんだけど、折角ののだめの才能の見せ場が、凄い削られて立って言うのがあって残念に思うんだ
ただ、ダブル主人公と据えてはいたけど、期間の短いまで実際に二人に詳しくスポットを当てるのは無理だろうから、それを踏まえて
千秋をあれだけ丁寧に前面に出してきてくれただけでも十分凄い事だって言うのは分かるんだけどね。
186自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:04:19 ID:JLf5qyQ/
でもさ、のだめはものすごい才能があるんだよ。
これから大化けするぞ、というのは十分に伝わってきたよ。
で、何より原作より優しかったw
そして下品さも消えてかわいらしかった。
187自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:04:56 ID:MrFxivgW
ドラマは原作よりも恋愛色強いね。それでもすごく曖昧な終わり方だと思う。
188自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:05:16 ID:qM+uv6+t
原作だとあっさり消えた桜が峰とずっとRSオケまで登板して、結構仲良くなった描写があっただけに
ドラマ版の峰・清良は結構唐突感があったな・・・。
原作で桜とくっつくメガネ君も、ドラマ版だと金持ちに金持ちに復帰して小綺麗になってから
接近してきた感じの描写になっててちょっと残念。
189自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:12:58 ID:zDDSjnhR
>>188
金持ちになったからってより
元々気になってたけど
境遇のために音楽と真剣に向き合えずに悶々としていた
桜が嫌だったんじゃないかな?
それがとっぱられて生き生きとした桜に惚れ直したと
それよりその後あの彼とのエピがない方が…
ま、いらないんだけど
190自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:25:55 ID:l8IOTISb
>>185
ある程度原作の内容は聞いて知っているし、雰囲気はアニメから想像している。
きっと、コミックではもっと凄い表現があったんだろうけど、実写ではあれが限度
じゃないかと思っている。
それでも、ペトルーシュカを譜読みだけで弾いてしまったり、今日の料理の
旋律だけでまぜこぜにした楽譜が浮かんできたり、滅茶苦茶凄かった(W

一流どころにも聞かせることが出来て、幼稚園児にも楽しく遊んでもらえる音楽、
おなら体操と千秋とのコンチェルトのどちらもこなせるピアニストというだけで
充分に凄い才能を感じ取らせてもらったと思います。
それと同時にのだめが成長したことも表現してたと思います。

主要メンバーが、みーんながリスペクトしあった成果がラストのベト7。
うぉーっ、仕事から帰ったらもう一回見るぞぉー。最後のブラボーまで。
191自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:31:26 ID:l6ZklM4d
>>184
思わず納得www
192自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:34:39 ID:BTV9g44Q
>>187
原作の日本編をそのままやってたら、ちょっと淡白になり過ぎる感じがするから、
恋愛要素を強くしたんじゃないかな
千秋のツンデレぶりとか、
最終回の峰と清良のシーンとか
ドラマ版も結構お気に入り
193自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:34:46 ID:rdDCuiny
ようやった、野田・・・
せやけど、ここまでや。
さあ、早よ立って挨拶せな・・・

野田・・・!?
あっ・・・、弾きおった・・・!


のだめ、コンクル本番まで一回もピアノ弾いてないよ、ペトルーシュカ・・・
十分スゴイと思うw
194自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:44:47 ID:YEAquOuZ
>>193
バスの中で着メロを聞かなかったら、ペトルーシュカを完璧に弾けたのかな
195自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:48:36 ID:wmm/YetS
>>193
「あっ・・・、弾きおった・・・!」
の後にハリセンがくらっとする場面があるけど、
あれでもまたのだめの天才っぷりが伺える
196自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:52:39 ID:XPW1u1Mr
>>193
10話までリピ完了。
ペトルーシュカ弾き始める前の表情がイイ!
あと、その時に何かつぶやいているような・・・
ものスゴく気になるw
197自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 18:54:16 ID:rdDCuiny
>>194-196
想像でしかないが、弾けたと思う。
なんてたって、コンクール一位無しだからな。
のだめが作曲して弾いてなければ、のだめが一位ってことだろ?
それ位素晴らしい演奏したってことでしょ。
198自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 19:07:58 ID:RvCwN6us
在米なんだがチビ千秋の英語の発音はとってもきれいとおもった。
子供のくせにスカトロジストの発音がビエラ先生よりうまいのは笑うww
チビ千秋は日本で有名な子役さんなの?インターの子か?
既出だったらごめん。
199自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 19:20:23 ID:igH/G8Un
アニメのだめスレでドラマのだめファンが暴れて困ってます。
どうにかしてください。
200自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 19:31:09 ID:oIWkz1BP
>>176
オフィシャル初めて見たが、のだめがプロフィールにない!
201自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 19:37:08 ID:yK/i/+kN
今夜のN響アワーは北欧特集だってよw

21:00-22:00 ETV N響▽北欧音楽の魅力▽心安らぐ叙情的音楽・グリーグとシベリウス◇高橋美鈴
「“フィンランディア”作品26」シベリウス/(指揮)デュトワ/N響
「“ペール・ギュント”組曲 第2番 作品55」グリーグ/(指揮)広上淳一/N響
「組曲“カレリア”から“行進曲風に”」シベリウス/(指揮)サカリ・オラモ/N響
202自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:06:55 ID:TnJmXbSK
鉄腕ダッシュ、選曲がステ着すぎだw
203自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:09:23 ID:EC2BJ1/B
↑オマイ、なんでここに…
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 20:11:48 ID:u907t9ek
>>196
「せんぱい・・・」
つぶやいているような気がする。
というかそう受け取ってる。
205自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:21:52 ID:Nj5QRgwj
そーいえば、のだめが婆ちゃんにコンクールの話をしてるとき、
「カレが支えてくれた」みたいなこと言ってたけど、千秋何かしたっけ?
メール送った位じゃなかったかな?
206自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:23:10 ID:N9I4Ry7I
差し入れとか?
207自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:28:40 ID:d3FUopec
幻の千秋がつきっきりでコーチしたじゃないか。
208自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:28:51 ID:MrFxivgW
シューベルトん時じゃね。
209自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:29:11 ID:1+ESiAkh
>>205
通電?中や一人で練習している時は、横に立って見守っていたじゃないか!
210自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:31:01 ID:A3xe0VEl
>>205
精神的な支えってことかね。
元々は千秋に追いつこうという気持ちでコンクール出場を決めたんだし。
生霊も的確なアドバイスくれてたし?w
211自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:34:06 ID:d3FUopec
あるいはカレ=ハリセンとかw。
212自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:37:26 ID:1+ESiAkh
>>211
ええぇぇ〜・・・
213自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:38:51 ID:t70+KrCG
>>211
新解釈!!
214自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:41:22 ID:M5xaWNPi
千秋先輩が、ちゃんと支えたたい!
215自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:52:44 ID:gMjYBPwt
>>211
彼=シューベルトじゃないの
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 20:54:12 ID:u907t9ek
カズオに決まってる
217自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 20:58:34 ID:y2BhB0R0
【芸能】玉木宏が27歳の誕生日に写真集発売記念イベント 「いるにはいます」と恋人の存在を公言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168774426/
218自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:00:27 ID:QCarkOzj
>>217
おお、ドSなことをしているなw
219自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:03:27 ID:y2BhB0R0
N響アワーでフィンランディア
220自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:07:42 ID:A3xe0VEl
>>211
バロスwww
どっちも薔薇背負ってるしなww
221自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:29:41 ID:oIWkz1BP
静代さんとの会話、字幕写してみますね

(静代)うまか うまか。学校で教わってきた曲ね?よか曲やねぇー。(拍手)
(観衆の拍手)
 シューベルトばい。
シューベルト?へぇー。
 この曲コンクールで 弾いたとよ。
コンクール!?コンクールっちゃピアノの大会ね?
 うん。
はぁー。恵が大会。
 でも 失敗したばってんね。
そんで?そん大会は楽しかったとね?
 うん。あんねー。
 お客さんのね えらい拍手ばしてくれらしてからね。
 それは一次予選のときなんやけどびっくりしたもんねー。
 それと 寝ぐせ 直せち 言われた。
はぁー。
 シューベルトは 苦手やったとばってんよう弾けたとよ。
 彼の支えてくれたけん。
 恵 きれいかドレスばっか着たとばい。
ハハハ。
222自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:32:42 ID:/y2DmUro
ばぁちゃん孫の彼氏発言を完璧にスルーw
223自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:48:22 ID:/35Z0pPt
>>221
原作もドラマの小説も、ドレス「かーば」着たとばい、なんだけど
正しくはどうなの?>福岡の人
224自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:49:01 ID:MCXAF0Lo
Last Lessonをリピしていて気になったところが。
大川で千秋がじぃちゃんに「あんたどこん人ね?」と聞かれたとき
のだめが「千秋真一くんデス(はぁと)ギャハ!」って言ってますよね。
そのあと千秋がひきつりながら、のだめの腕を掴んで引っぺがすとき
なにか呟いてるように見えるんですが、あれなんて言ってるんでしょう?
なんとなく「こら」「待て」「後で」みたいに見えるんですがどれも違う?

のだめの二の腕、二台ラフマのときとかも掴んでるけど柔らかそう。
あと、5話で千秋に顔グニグニされてる時もほっぺた柔らかそうで
ガタイのいい千秋と好対照でいいですねえ。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 21:51:28 ID:QDfDH5UV
顔やわかそうだよなぁ。リアクションとかでも口めちゃくちゃ開いてるしw
226自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:54:29 ID:y2BhB0R0
カレリア行進曲
227自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:55:51 ID:Q6lWw8ZD
教育にきたー
228自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:57:23 ID:+QvxPO2L
この曲も千秋様に振って欲しかったのう。
229自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 21:59:37 ID:qNcQL/pA
>>217
ほんとに近々結婚でもしてしまったら、SP続編はなしかな。
いくらなんでも妻帯者が学生役するのはなんかねー
230自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:05:13 ID:0daKtQrS
>>229
おれは気にしないぞ!
231自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:05:31 ID:eLACMuHh
>223
筑後弁で「がば」=すごく・いっぱいの意味の方言があるので
「いっぱいドレスを着たんだよ。」の意と思われるが、
TV脚本の人が意味わからなかったので「ばっかり」になったんでしょう。
232自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:11:32 ID:PS31K69d
小説のだめのラストをチラ見したけど,制作者はパリでの生活のようすも少し入れたかったのかな?
SPをつくるなら,ほぼ総集編(峰&真澄ちゃんの思い出語り含む)とちょこっと2人のパリ生活でいいから,ぜひやってほしい!
これなら演奏の練習必要ないから可能でしょ!フジテレビさん。
頑張った二人を讃えるつもりで,パリ旅行させてあげて!!!
233自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:13:43 ID:snh2mX1h
のだめ見ていたら
昔やっていた「悪女(わる)」ってドラマを思い出した。
234自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:28:28 ID:S2L9VGzM
さっきからおなら体操が脳内でずっとループしているんだが
誰か止めてくれ・・・
235自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:28:49 ID:d3FUopec
「華麗なる一族」を見てた。音楽が服部隆之さんだね。
236自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:29:11 ID:v3xJ996U
今日のだめを5話からリピした。
最終回、ベト7のとこでやっぱり泣いてしまったよ。
何度見ても、良いドラマだな〜としみじみ。
237自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:31:36 ID:t70+KrCG
>>234
いっそのこと踊ってしまえば
238自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:35:20 ID:QCarkOzj
>>234
ふと思った。
もしかして、DVDの映像特典におなら体操の踊り方解説がついたりするのか?

いや、それも見てみたいことは見てみたいんだが、
求めているのはそういう方向性ではなくてだな…、と、
特典内容が決定してもいないのに焦っている自分がいる。
…DVD-BOXの発売日、早くアナウンスされないだろうか。
239自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:36:25 ID:uRzcqbcI
>>237
ハリセンの踊りは強烈だったからなあ。あんな感じで踊ってくれ。
240自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:38:27 ID:S2L9VGzM
>>237
元気に出そう いい音出そう♪
ドレミファぷっぷっぷー♪
241自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:39:00 ID:w5202ko3
玉木ファンの皆様
玉木君に恋人がいたからって、このドラマのことまで冷めないでね。
せめてSP見れるまでは冷めないで欲しい。
242自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:40:20 ID:+h/YgNEP
>>241
えっ、樹里とだったら問題ないだろ?
243自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:40:26 ID:Q6lWw8ZD
(わー!)って言うときの脱力感が良い
244自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:42:42 ID:pxl1vtBU
ドレミファぷぷぷの「ぷぷぷ」のハリセンの振り付けがまじツボ
245自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:44:44 ID:A3xe0VEl
おなら体操、園児が踊っていたら微笑ましいなー
スレ住人のお子さんなんか実際踊っていたっていうし、ウケはいいはず。
どんなかたちでも良いから、公式で出して欲しいもののひとつだわw
246自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:46:17 ID:+h/YgNEP
結構売れると思うんだが・・・
247自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:46:18 ID:zGMDih/2
「普通の男と同じ、ドロドロしていますよ。 きれいだけじゃないってことです」と意味深に微笑んだ。
交際中の相手は)いるにはいます。一般人? ご想像におまかせします」

千秋がのだめのことを言ってますね。

>「いるにはいます(変態だけど)」

続編へのフラグでつか?
248自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:49:28 ID:5w1AfZi9
もし続編と云うか、関連で作るとしたらのだめと千秋と同じフロアーの住人編とかで
表札みると「乾川」と云う名札が見えるから、一連のドラマでもマンションの廊下が
舞台になってるシーンも多いから、二人の様子を覗きみたり、聞き耳立てる住人とかだと
電車男の2チャンネルの住人編のような展開もあるカンジで
お隣の恋愛事情で、ネットで実況登場とかなら、結構コワイかも
同じフロアーも「乾川」さん以外にもあと一戸入居してるし
スピンアウトで全くの別の俳優も使えるから、案外お隣サンが様子見てただけで
何にもしなかったというのも面白いかも
・千秋が玄関前で倒れていた (介抱しようとしたが、断られた) 
・のだめがカゼで廊下で倒れていたり(介抱したが、119番断って放置された)
・3人がコタツで大騒ぎ(文句云おうとしたが、「千秋が住人代表」して、のだめ宅に殴りこみ)
・のだめのベランダのゴミの悪臭文句云おうとしたら、「千秋が住人代表」で、のだめ宅殴りこみ)
・のだめのピンポンやドアの開閉煩いとか、朝のゴミ出しの時言われたから、「千秋が住人代表」して、食事させて、「教育的指導」
・彩子の裏軒のおかもち仁王立ちも、廊下で住人がビックリ
・のだめとサエコのゴハンの物乞いにも遭遇
・のだめと千秋の廊下でチケット交換シーンも声だけドアの前で聞いてたとか
・のだめの観葉植物と置き手紙も不審に思い内容見て、ビックリとか
・最後に、のだめと千秋は、マンションを出て行くが、住人もなぜか、パリ支店赴任決定とか
249自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:50:26 ID:0uZTda4a
>>217
アッースレになってて笑った
250自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:50:42 ID:jwPIXX7C
玉木の彼女が変態だったら禿萌え
251自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:52:33 ID:A3xe0VEl
「突撃!となりの晩ごはーん☆」の押しかけ女房なら禿萌え。
すまん、妄想過ぎた。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 22:52:52 ID:IWtrsexr
>>247
まぁなんというか
千秋のセリフだと脳内変換して
(;´Д`)l \ァ l \ァ
するのがここの住人の正しいあり方ではあるなw
253自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:53:06 ID:zGMDih/2
いやー樹里ちゃんでしょ。
やったなあww
254自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:54:36 ID:Ozs4U3BB
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 22:40:18 ID:THK6qXKs0
タイアップならドラマかNANAみたいな一般人が見るようなアニメにしてほしかった
あとわざわざ荒らしに来てるオタクはそっちのアンチスレへ帰ってくれ

のだめにとっても合う曲だそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=SugE6T3AV3Q

感想はこちらまで
【排泄物】ジン【嘔吐物】 5曲目
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1165405140/
255自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 22:59:39 ID:ZJm9ZtAh
最終回の途中で流れた「ティエラ」のCMを見て
なんだかとてつもなく寂しい気分になった。
256自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:02:19 ID:d3FUopec
ラストのR☆Sのカーテンコールでのクローズアップ、
オーボエの橋本だけ飛ばされてるね。

いま、メモ取りながら見直したけど
桜→岩井→由貴→菊地→真澄→木村→相沢→片山→
金井→静香→玉木→萌→薫→黒木→高橋→清良→峰
257自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:03:25 ID:QCarkOzj
>>241
ドS千秋様がその発言で、取り巻きを白目にさせていると思えばヨロシ。
258自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:04:40 ID:muBdYEZ4
初回リピで理事長の台詞が最終回に対応してる事にようやく気づいた
259自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:05:31 ID:ZJm9ZtAh
>>241
大丈夫じゃなーい?
逆に結構好感度いいみたいだよ。
260自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:13:43 ID:JvL6Orl3
>>241
ネーちゃん、ゴール入ったと〜!?
261自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:15:30 ID:HVD1Bad/
>>217
スレタイちょっとショック・・・で
スレに言ってみたらスレの空気がwww
262自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:15:52 ID:QCarkOzj
>>260
ここの住人の対応が大人すぎて素敵だw
263自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:18:23 ID:5sf8dWFa
千秋の中の人、真面目な人なんだね。良かった。
中の人がチャラ男だったら嫌だけど、良い人そうで、本当に良かった。
264自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:22:52 ID:RDFZxRut
>>252
脳内変換推奨だね。ちなみに今日の玉木は千秋風だったよww

ところで、IDがセック(ry
265自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:23:33 ID:FTUeXJ4M
>>241
握手会での玉木ヲタ同士では、ローサならおkというファン的な見解でした
266自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:27:27 ID:QCarkOzj
>>264
出会ったきっかけですか?
泥酔して気を失っていたところを拾われたんです。
見たこともないゴミ部屋に拉致されてベルトを抜き取られたんですよ。
267自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:30:42 ID:JvL6Orl3
>>266
それは、変態デスね!
268自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:32:53 ID:A3xe0VEl
>>267
……こんな予定じゃなかったんですけどね
抵抗するのに疲れて……
269自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:34:12 ID:BVVPZZJy
真一くんが変態な訳ないじゃないか!
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/14(日) 23:34:43 ID:i1KELi6i
>>269
高橋君乙
271自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:34:52 ID:laqdUlF3
>>252
ヌゲー(・∀・)!!
この板に神IDスレってないのか!?
272自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:35:02 ID:ZnH80lA+
ここは腐女子の妄想スレじゃないんですけど
273自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:35:47 ID:FzTrKWwM
玉木に子供ができたら
のだめカンタービレZをひとつよろしく
274自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:37:16 ID:JvL6Orl3
>>272
まぁまぁ、ビールでもどうですか?
さっき、コンビニで・・・
275自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:42:59 ID:QCarkOzj
>>241
マジレスすると、自分は玉木も好きだが、玉木が作り上げた
千秋真一はそれ以上に好きだ。痛くてすまんなw
だから、結婚しようがどうしようがこのドラマに冷める理由にはならないぞ。
276自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:45:54 ID:ubxU3/7u
なんか2chが閉鎖されるとか言われてるけど

まるでTHE END OF THE WORLDだな。

「終わったのは、私だけだった…」
277自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:49:50 ID:BVVPZZJy
>>275
そげんすいとっと!
む、息子よぅ!
278自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:53:04 ID:ZJm9ZtAh
今、玉木本人に>>275のレスを見せてやりたいな。
役者としてこれほど嬉しい事はないとオモ
279自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:55:45 ID:qEcJiZ7T
>>277
それだとホモになるじゃないかwww
280自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:57:11 ID:D8K6OlVq
やっぱ玉木ってホモだったんだな。
イケメン俳優で彼女の存在を公言する奴はみんなホモだからなw
まあ男だからどうでもいいがw
281自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:57:32 ID:dNVaUvXb
玉木話で盛り上がっているところ豚切るが、
のだめ本選で演奏後、ハリセンが泣きそうに
なりながら拍手をする表情がたまらない。

ええ人や…
282自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:58:03 ID:JvL6Orl3
瑛太の話とかを参考に考えると

玉木の彼女(いるにはいます。変態だけど)=変態女=のだめ=上野樹里

ということにw
もう寝マス。
283自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 23:58:34 ID:d3FUopec
2chが閉鎖されようがされなかろうが、別に構わないけどさ、
おまいらは好きだよ。

みんなでドラマ「のだめ」のアナリーゼを散々したな。
気づいてなかったことも沢山あった。ありがと。
284自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:03:12 ID:MrFxivgW
いつ閉鎖なのさ〜
285自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:03:30 ID:e4Ld2fSJ
今日の、のだめはナンジャロなぁ♪

東京たゎー!?知らないよねぇ?
うんうん。月9は、のだめカンタービレですよ。
うーん、チャンネル間違えてるのかなぁ?
286自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:06:27 ID:mVfqOb+C
玉木さんの写真集にのだめのエピソードがたくさん載ってるらしい・・・
誰か読んだ方いますか?
287自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:07:27 ID:pimYrypD
玉木の握手会の後、山野楽器で輸入シュベルトのソナタCD買いあさった。
こんなにはまるとは。好きっつうのはどうしようもないさ。何でも。
288自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:09:08 ID:0B+3tQzP
握手会に真澄コスで参加した漢はいませんか?
ハート柄のシャツにloveサインのカチューシャとかだったら最高
289自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:10:28 ID:Sz+9JsOf
玉木と上野が結婚してくれたら壮大な完結篇になるのにな……

スミマセン、もう寝ます…
290自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:12:59 ID:GA58AnBA
アニメ
ttp://lonelynorthfox.blog72.fc2.com/

これはひどい。
上野のだめが恋しくなりますた。
291自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:15:02 ID:7U1GmMoM
アニメといえば今夜は金コルあるから比べてみw

>25:00-25:30 TX* 金色のコルダ「高鳴る胸のアリア」
292自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:22:08 ID:iMtMYX0P
おもしろい書き込みがあったぞ


川澄綾子の媚び声と糞演技のせいで最悪なのだめに
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1168666890/l50

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2007/01/14(日) 16:20:30 ID:CZRI5QrA
顔      川澄綾子 > 上野樹里
美貌     川澄綾子 > 上野樹里
演技     川澄綾子 > 上野樹里
声質     川澄綾子 > 上野樹里 
実力     川澄綾子 > 上野樹里
キャリア   川澄綾子 > 上野樹里
人間性    川澄綾子 > 上野樹里
性格     川澄綾子 > 上野樹里
業界での評価 川澄綾子 > 上野樹里
将来性    川澄綾子 > 上野樹里
293自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:24:21 ID:Yv7rE3Sr
アニメのだめを見てたらエンディングでおもしろいことに気がついた
おなら体操の作詞作曲がなんと野田恵
役名でCDをリリースするのは最近よくあるけど作詞作曲を役名で登録するのは初めて見た
294自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:26:11 ID:nqEmaEBF
いや、役名じゃなくてリアルのだめの
「野田恵」なんだよw大川市在住の。
本当に作ってくれたんだって。
295自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:26:44 ID:E2dnQ2FM
>>293
ほぼみんな分かってる事をそんなに得意げに語られてもなw
296自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:27:01 ID:9kQ++I2m
>>293
福岡でピアノ教室やってる、リアルのだめでしょ?
297自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:27:20 ID:+tVy8467
>293
確か、おなら体操は実際にリアル野田恵さんが作詞・作曲してるはず。
だから、役名で登録してるんじゃなくて、ほんとに野田恵さんのはず。
298自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:30:55 ID:Iln5b9/6
>>290
なんだこれ超クオリティたけええぇぇee!!!1
ドラマ版すげー忠実に再現してんな!
ちょっと見せ方にNANAっぽいアレンジ入ってるけど。
このネタ作った職人誰?他のも見てみたいわ。
つーかさ、そういえばアニメっていつから放送されんの?
299自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:31:19 ID:H9oHHgVf
最終回の記念写真でカツラかぶってるホルンの人が何気に決めポーズしてたのに最近気づいたw
まだそういう小ネタがありそうでドラマは毎日リピート三昧。
玉木千秋がいけめんすぎて毎日ときめきめもりあるです。
300自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:34:05 ID:AMzaCajR
誰か、のだめ「先輩、彼女いたんですね・・・」の前に、
千秋がサエコを部屋に入れてドア閉める瞬間、
ニヤッと笑う画像キャプ出来るヤシいない?
301自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:35:21 ID:DV75NRCU
アニメ版見て改めて気づいたドラマの魅力は、洪水のようなクラシックBGM。
302自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:35:49 ID:e4Ld2fSJ
アニメとか漫画とか、もう気にしないで良いから
オレたちのドラマを楽しもう。
303自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:36:54 ID:l51/joIJ
2chのプロバイダー業務終了は、
本日14時で終了
あと14時間切りました
最後は、「ベートーベン7番」で終了しましょう
このスレも自動消滅
続きは、YaHooの掲示板で会いましょう
テレビ→ドラマ→フジテレビ→「のだめカンタービレ井戸端会議」など
皆さんサヨウナラ!
304自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:40:09 ID:cjbZSTdd
今日のだめカフェ行って来ましたー
ぷりごろたルーム(?)なるものがあった
のだめの部屋はもう無かったのかな。
雰囲気良くて美味しくて安くて大満足でした・
スレチだったらごめんなさい
305自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:43:44 ID:Uz++RH41
>>289
タイプはマッタク違うが、明石家さんまと大竹しのぶのような感じになりかねんのでそれは嫌だ
306自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:43:59 ID:ci2WZW2U
>>286
なにぃ!? そういうこと聞くと読みたくなるじゃないか。
でも写真集って高いんだろ?知らないが。それに男のを買っても不毛な気がする。
その部分だけ知りたいが…。妹に上手いこといって買わせるか…。
307自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:48:12 ID:Uz++RH41
>>306
そう言うときにこそ通販デスヨ。
セブンイレブンで受け取るやつにするとと完全包装の上、
本の中身は販売員でさえわからない。レジで金払ってサインするだけ。
308自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:48:13 ID:/ppsInc6
>>305
それならまだいい。
竹内結子と中村指導みたいになったらはっきりいって最悪だ。
夢も何もあったもんじゃない。
映画の今会い好きだったのに見れなくなった。
309自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:50:37 ID:pimYrypD
写真集、めくりかえしてみたんですがハードルがある役が多いって部分にのだ
めのカンタービレ、と出てるだけですよ。
310自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:54:41 ID:hREDTk9W
>>292
声オタは
『表情や動きは誰でも出来る』って言うアホばかりだから
仕方ない。

アニメ版つまらないな。
ランエボとハリセンの声が似てたのは笑ったけど
311自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:55:51 ID:Uz++RH41
>>308
今度の映画で竹内と競演するんだよね。玉木ん。
食っちゃうのかな。食われるのかな。ま、どっちでもいいんだけど。

DVD発売いつ〜!早くしてくれ…オイラのビデオはもう限界で色がメタメタになってる。
312自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 00:58:14 ID:7xvqn5vl
アニメはOP良くない?あれを上野のだめと玉木千秋に変換すると… 駄目だまたリピしたくなってきた…
313自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:00:59 ID:Hx912il/
http://tamaki.gyao.jp/

ここでのだめのことを話してるよ>玉木
のだめみたいな女の子がタイプかどうかも話してまつ
314自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:03:22 ID:ogkWNYZp
アニメはそれほど悪くはないと思う。
ただドラマの出来がよすぎた。
どうやっても演奏シーンは実写には勝てないしな
315自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:03:47 ID:sKMtiM+C
なぁ、SオケTシャツ着たカエルのぬいぐるみどこかに売ってないか?教えてくれ
欲しくてたまらん
316自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:08:15 ID:U3iCLSLW
>>286 >>306
特にこれといった話はない。
千秋萌えにとってははっきり言って微妙だと思うぞ。
でも玉木萌えにとっては非常に美味しいw
>>313のギャオ(一番上のやつ)でのだめのことは結構しゃべってた。
317自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:11:12 ID:ci2WZW2U
>>309
さんく。買わんで済んだ&妹に変な疑惑もたれんで済んだ。

>>307
イヤ…、何か,そこまで落ちたくないと言うか…真澄ちゃんならともかく。
318自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:11:21 ID:OUO56ca3
このドラマは2人の心情が泣けるほど伝わってきて良かった。
例えばのだめの「別居ですよ・・・離婚ですよ」
これは泣ける。
なぜ、そこで帰ってしまうの?という気持ちが十分伝わる。
上野のだめ最高。
一方、千秋もごんごん叩きながらも、のだめが好きだと判る。
影でフォローしまくり。
セリフに相反する表情からも判る。玉木千秋最高。
視聴者目線を考えてくれているので、本当に良かった。
ここができないドラマが大杉なんだよ。
319自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:17:58 ID:RE5WzUH5
マックなんでギャオ見れませーん
どんな話してたかざっとでもいいので
どなたか教えてくだされ
320自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:19:04 ID:HxmNQI1D
のだめドラマ化と聞いた時は
「確かにドラマにしやすそうだし、見てみたい!」と思ったが、
アニメ化もすると大分後になって知った時は「え〜?」と思った。
どっちも思ったとおりの結果になった。
のだめはアニメ化に向いてない!
それにしても、最近のアニメってあんなに動きが悪いものなのか・・・
千秋の声だけは原作読んでイメージしてたのに近かったけど。

ドラマ毎日リピしちゃってるんでさすがに飽きてきた。
特典映像いっぱいついたDVD早く出してほしい〜
321自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:22:07 ID:CQMS4W2D
>>314
> どうやっても演奏シーンは実写には勝てないしな

普通に考えれば逆なんだろうけど、
このドラマに関してだけは、その通りだね。
322自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:30:19 ID:sh8Tw2G8
>>291
主人公が桜のとーちゃんでしたw
323自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:30:21 ID:ci2WZW2U
>>318
台詞で説明しまくりじゃないところ、表情で気持ちを視聴者に伝えるところ、演技の細やかさ、
光の使い方も、ロケを多用しているところも、普通のテレビドラマに無い特徴だと思う。
映画的とも言えるような。
加えて、本当に弾いてるような、指揮しているようなあの演奏演技、
音楽家の出てくるドラマで、今まで、あそこまで真に迫った演技は見たことないよ。
出来すぎともいえるくらいクオリティーが高いドラマだと思う。
こんなドラマ見れるなんて、本当に、ラッキーだったよ。
324自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:39:16 ID:AV5UJb/4
>>323
楽器はごまかし利くが、指揮はごまかしようがないからな、玉木は本当に凄いよ。

アニメ見たオレの感想
「そんなテンポ早くちゃ幼稚園児踊れないだろ…」
325自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:43:51 ID:uutEUrX6
また今日も最終話リピしてたら、気になるとこがまた一つ。ラーユーレディ?の後千秋がサイズ計られてる側で、またのだめ父が得意げにギャグ言ってる!…ような気がする。塩か、味の素を持ちながら。原作にも無いから余計気になる…
326自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:52:39 ID:CQMS4W2D
>>323
>台詞で説明しまくりじゃないところ、表情で気持ちを視聴者に伝えるところ、

その最たる例が10話の「ベト7だろ?」の場面だね。

(お前ら、俺がこのオケやめてヨーロッパに行くって知ってるのか?)
(知ってるよ。だからベト7を完璧に演奏して送り出してやるから)

台詞なしで、これが伝わるのが、もう最高だった。
327300:2007/01/15(月) 01:56:07 ID:AMzaCajR
328自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:57:10 ID:nqEmaEBF
>>327 それがやりたかったわけねw
329自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 01:57:25 ID:5gwFDfY+
http://jbbs.livedoor.jp/movie/7784/
一応、作ってみた>避難所
330自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 02:00:02 ID:nqEmaEBF
>>329 どうもありがとう。これで安心。
331自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 02:09:43 ID:ci2WZW2U
>>324>>326
うん。海外のサイトでも、俳優達に音楽経験はあったのか?って話題になってた。
あの演技に驚いたのは、国はばらばらでも、皆同じだったみたいだ。
ストーリーも好評で、今まで見た中で一番好きだと書いてる人もいた。
十分、世界に通用するクオリティーだと思う。

フジ、世界に売り込め!!絶対売れる!間違いないって!!

その売上で続編を・…。
332自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 02:17:31 ID:U3iCLSLW
>>319
寝付けなくて暇だったんで、ざっと書き起してみたよ。

連ドラは映画と違って練習期間もあまりないし、練習と平行して撮影するので
ピアノ・ヴァイオリン・指揮と3つも出来るか不安もあった。

指揮しながら台詞とかありえないと思ってた。
指揮にばかり意識が行くと台詞が飛んでしまったりするので、
芝居の方に集中するため、まずは曲を覚えて自然と指揮できるように
1曲につき1000回くらい聞き込んだ。

ギャグの表現は監督を信頼して、人形や樹里ちゃんを思いっきりやってた(殴ったりしてた)
千秋みたいに料理は得意、クリーム系のパスタを良く作る。
千秋と同じくドSです発言。

のだめは才能にあふれた人、真っ直ぐで自分に正直なところが良い。…汚い所さえなければw
真澄ちゃんは真澄ちゃんだから許される。実際いたらありえないww

こんな感じでした。ニュアンスとか違うところもあるかも知れんけど。
333自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 02:18:06 ID:fAc1xVXo
>>331
じゃあまずフランス語字幕版か吹き替え版を大至急作ろう
次に英語か?
支那語はもう十分だろうし。
334自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 02:24:01 ID:7U1GmMoM
>>323
>加えて、本当に弾いてるような、指揮しているようなあの演奏演技、

実際に弾いてるし、指揮してるってばw
335自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 02:25:08 ID:JJZS/Q6L
336自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 02:27:18 ID:ci2WZW2U
>>333
実は英語版はすでに…(ry
でなきゃ、みんな話がわかんないし…。
でも、もちろん、世界でも、日本に興味ある限られた人しか知らない(と言っても結構な数だが)。
大至急要るのはフランス語版だね。フジ、作ってくれないかな…。
337自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 02:30:28 ID:NsIxz6rS
フランスではコミックスの翻訳もされていないから、有名じゃないんだよね…
やっぱり地元の本当の姿見てると、興味持たないものなのか?

あと、仏語字幕は日本語版DVDにもつけてくれw、と個人的希望も。
338自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 03:12:14 ID:q/q/ZUlY
神様に呼ばれたからもう寝る
339自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 03:21:20 ID:V8KJ3N+O
玉木が結婚したら続編なし?確かに微妙か・・・
だったら、潔くあきらめよう。役者の幸せ奪う権利なんてない。
これでこのスレからも卒業でき・・・・・・・・
340自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 03:29:09 ID:7U1GmMoM
そーいや華麗の音楽、服部氏だったね。
のだめとは違って弾けてたみたいw
341自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 03:55:05 ID:dgV4HXkx
>>329
乙〜

もし可能なら、今までの過去ログをここに移植出来たらいいんだが…無理?
342自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 04:06:10 ID:xS5KJRsJ
第2話見ました♪もぉ胸キュンキュンでしたっ>u< 

私ゎ原作を読んでいないので、何で道明寺があんな風になってしまったのか…気になってしうがないです。

つくしの純粋に好きなのにそれが上手く伝わらないのゎほんと共感! 

でも類とつくしのカップルが好きなので… できればもっとこの二人のラブラブなシーンをやって欲しいです笑 

滋ちょこっと嫌なポジションですが^o^; これからも皆さん頑張って欲しいですね☆
343自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 04:42:28 ID:ci2WZW2U
>>337
日本でも最初はあまり人気無かったって聞いたよ。ストーリーの良さで、口コミで段々人気が上がっていったんだって。
そういうタイプのは、萌えに走りやすいフランスでは、注目されにくいのかもしれないね。
絵も原作、凄くあっさりだし…。萌えって感じじゃない。
いったん火がついたら、凄いと思うけど、浸透するまで時間かかるかも。
案外ドラマを前面に出していった方が、早く人気出るかもしれないと思う。

俺も髪様が心配してるから、もう逝くね。お休みノシ
344自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 04:55:44 ID:YEK5YCI+
良かった!
このスレまだちゃんとある!!

アニメ、関西地区はいつから放送なのでしょうか。
PC今修理中なもので、流れ読まずの教えてチャンでスミマセン。。
345自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 05:07:27 ID:V8KJ3N+O
>>344
【関西テレビ】     
1/16(火)より放送 25:30-26:00
346自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 05:17:07 ID:YEK5YCI+
344です。
>>345さま、こんな時間にレス下さいまして、本当にどうもありがとうございます!!
火曜日からまたひとつ楽しみが増えます♪
347自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 05:32:06 ID:k9RJKGcF
>>342
お前って奴は…
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/15(月) 08:15:13 ID:Vmf0IrKJ
アニメ版は
どっかの知らん人が作った
自主制作だと思うことにした。
そう思えば超満足。
349自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 08:25:26 ID:JU0B4DVM
http://www.classic.or.jp/gala07/index.html
今日が締め切りのようだぞ。
急いで投票しよう。
350自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 09:24:10 ID:bRnk6sD+
今日もまた、、、、楽しい月曜日がやってきた・・
夜9:00に備えて、がんがろー

っていう頭のカイロがどうも切り替えられない・・ホタルな私。
351自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 09:53:48 ID:j9GRnVCz
地底怪獣ホルタ
352自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 10:14:12 ID:cW0Phqul
>>343
自分がまさにそう。
まだドラマ化発表もない頃に1巻だけ読んだけど、ついて行けんかった。
今では、「俺と一緒にヨーロッパに行かないか?」が流行語にならんかなぁと妄想に明け暮れる日々。
353自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 10:20:24 ID:l51/joIJ
まもなく2ch終了まであと4時間切る
14時を持ってプロバイダー業務終了
14時と云うのは日本時間だから
サーバーのあるアメリカ時間だと何時になるか
過去ログとかどうなるか
有料サイトで、過去ログ閲覧とかでカネ儲けだろう
3chもあるが、イマイチ信用出来ないサイトも多い
354自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 10:28:09 ID:RE5WzUH5
>>332
早速の書き起こしありがとー!感謝!
玉木ほんとに頑張ったんだね、
のだめ欠乏症状態だからキャストのコメント
読むだけでも嬉しいよ
355自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 11:22:31 ID:h+Ewc2kW
>>320
DVDは3月くらいみたいだよ。
356自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 11:25:50 ID:Sz+9JsOf
今日の読売新聞に映画かDVDのこと書いてあったんですか?
357自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 11:40:15 ID:PYzfO+GQ
どうせならBDかHD-DVDも出してくれないかな
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/15(月) 11:45:04 ID:CVp/eQk6
>>357
出るんじゃないかな?
キラーコンテンツになるだろうし。
少なくともBDは。ソニーはサントラ出してるし。
359自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 12:03:29 ID:Qs36Va6B
>>356
これだけ人気が出たら映画化の話も出てくるだろう
というようなニュアンスの、読売記者の推測だから。
具体的にそういう話があるとかいう話題ではないよ。
クラシック業界サイドから見た内容で、ドラマ人気と影響について、
業界の反応、このチャンスをうまく生かして欲しいなど。
アニメ版のだめのカット入りで、一面の1/4くらい使った記事。
360自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 12:16:38 ID:l51/joIJ
2chねるプロバイダー業務終了まで
あと2時間弱
14時終了予定で、自動消滅
最後に、玉木クンの彩子とのSEX感動シーンをネットで配信
三木キヨラと峰のラブホでのSEXシーンもネットで配信
361自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 12:19:24 ID:sxJOinm8
のだめカンタービレ☆のだめ カンタービレ☆を含む検索ランキング☆検索結果をご参考にどうぞ♪順位 ワード 検索数
1位のだめ カンタービレ866,199
2位のだめ745,481
3位のだめ カンタービレ ドラマ68,291
100位までありますが2ちゃん公式含め1スレとして
362自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 12:23:53 ID:sxJOinm8
♪のだめカンタービレ☆上野 樹里☆を含む検索ランキング☆♪順位 ワード 検索数
1位上野 樹里145,295
2位上野 樹里 画像20,964
3位上野 樹里 性格15,505

玉木
1位玉木 宏 画像68,523
2位玉木 宏 画像 掲示板2,454
3位玉木 宏 のだめ 画像730
363自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 12:28:02 ID:sxJOinm8
瑛太☆のだめを含む検索ランキング☆検索数
1位瑛太51,431
2位瑛太 熱愛8,269
3位瑛太 綾瀬 はるか6,566

☆小出 恵介☆
1位小出 恵介103,146
2位小出 恵介 サエコ12,647
3位小出 恵介 画像9,740
364自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:12:54 ID:tCv3o3tq
NECのCMのページ新しくなってた
ちょっと千秋はいってる
365自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:29:54 ID:4UhDDR6k
ホントだ。千秋っぽい。

やっぱり千秋君が一番好きだ。
366自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:34:58 ID:HxmNQI1D
1話での裏軒シーン、峰のセリフ
「オイじーさん、なんでも頼めよ。ラーメン、カレー、おでんて。
親父の料理はどれも最高だからよ!」
この中の「おでんて」ってやっぱり言い間違いなのかな?
ミルヒも「オデンテ?」て突っ込んでるけど。

あと同じく1話、ミルヒとのだめの初邂逅シーンでミルヒが道を聞くシーン
「ビテ、案内もらえマス?」
この「ビテ」って何?のだめも「びて?」と聞き返してるし。

もしかしたら1話放送後にさんざん既出かもしれんが、
4話から見始めてここには遅れてきたんで
ドナタかやさしお方、おしえてもらえマスカ?
367自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:38:33 ID:Wxf0E4/9
bitte
ドイツ語でこの場合は「ちょっとすみまセーン」て感じ。
368自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:38:55 ID:tCv3o3tq
bitte → ビッテ
ドイツ語でプリーズという意味
369自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:41:45 ID:4UhDDR6k
Bitte(ビッテ)

英語の please と似ている。 
人にものを頼むとき使ったり、「どうぞ」「どういたしまして」の意味もある。
370自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:42:12 ID:u22zMUcS
>>366
おでん定(食)の略だと思う。
ノベライズ版ではそう書いてあったよ

「びて」はドイツ語の「ビッテ」だったと当時のスレで言われてたような…
371自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:46:00 ID:1aSGsPLC
>>370
ああ、狂おしいほどに懐かしい>当時のスレ
あのころは何もかも手探り状態だったが、未来への希望に満ちていたね…。
372自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 13:59:46 ID:wewvOqyO
マジで14時で終わるなら、これが最後のレスだな。
373自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:00:16 ID:1D8/P5UX
のだめスレ、かなりお世話になったんだけど.....
後1分後どうなってるんかな
何も変わってなければまた来るお(´・ω・`)
374自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:07:06 ID:Fx0pOf0F
だから2chプロバイダーの終了と掲示板としての2chは別だと何度言ったら・・・

まだまだここはのだめで盛り上がりますデスよ。
375自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:12:59 ID:dEoG5qWw
ライブ2ちゃんからは読み書き出来ているけど
IEからはどうなの?
376自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:17:33 ID:AV5UJb/4
>373!時間!時間!
377自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:19:11 ID:HxmNQI1D
>>367-370
やさし方々、ドウモアリガト!
「ビッテ」の発音は玉木千秋のほうが全然ドイツ語っぽかったねwww
378自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:21:32 ID:1aSGsPLC
>>375
問題ないよ
379自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:22:00 ID:bOIfh2Q4
これが書き込めてると言うことはそういうことだな。

玉木ん、昨日誕生日か。27だって。
ケコーンについて聞かれて、そういう相手がいるようなことと言ってたな。

>>351
宇宙大作戦。。。
380自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:23:22 ID:dVon+UHW
まだ2ちゃん繋がってて良かった〜。

【好きなシーン マニアック編】
4話のこたつで、のだめが鍋の雑炊を食べるとき、
口からはみ出たマロニーをツルっと食べるところが、
なんともホノボノしてていいw
381自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:30:39 ID:U78gcezi
玉木、ローサとマジ交際だったのか・・・
382自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:34:32 ID:iXtvlx1s
>>349
今更、選ばれる必要の無い人ばっか・・・随分ゼイタクな話しだな
選ぶ側が困るじゃないかw
383自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:40:16 ID:8l/t2gBO
>>364
髪はまだ黒髪で千秋っぽいけど、あんなシャツは着ないよね。
髪型・服装・表情がいい感じに組み合わさって、あの千秋が
出来上がったんだな…orz
384自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:41:04 ID:KgqgR7o1
がんばっていきまっしょい
385自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:41:07 ID:MsjDYbFP
>>379>>381
「人の話はちゃんと聞け」と千秋先輩に怒られちゃうよ。
詳しいことを知りたい人は、Gyaoの特集を見るといいよ。
インタビュー全部聴けます。

そのインタビューの最後の方で、玉木氏が子供相手に嬉しいことを言ってくれてる。
実現しますように!頼みます、原作者様!!
386自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:44:27 ID:u22zMUcS
はまり役で好感を得たからといって,そのイメージで語り続けるのはどうだろう。
のだめ・千秋を演ずる必要があれば,それに応じてまた役作りすればいい。

それが役者ってもんだろう

なんちて〜
387自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:46:53 ID:iXtvlx1s
>>366
「カツラデ ヒカッタ コートーブ?」とミルヒが言ったら
後ろの客がオレのこと?って振り返って、そのあとガックシしてるのが笑えた
388自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 14:59:50 ID:lNrhB8qX
>>385
のだめ観てますって言ってる男の子に「またやる時観てね」って
言ってたね。お、またやるのか?って思ったけど・・・・
389自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 15:05:30 ID:X6bKaKt/
>>388
再放送って意味じゃないか?
390自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 15:12:01 ID:MsjDYbFP
>>388
うん、言ってたよね?サービスかもしれないけど、それでも嬉しいよ。
だって、玉木さんも千秋役、続編あったらやっても良いくらい、
気に入ってくれてたってことかなって思って。その気持ちだけでも嬉しい。

>>389
だとしたら(´・ω・`)だけどさ…。
391389:2007/01/15(月) 15:52:16 ID:X6bKaKt/
>>390
ごめんな、がっかりさせるようなこと言って。
392自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 15:52:38 ID:1D8/P5UX
おお!書き込めますな!!
良かった良かったヽ( ・∀・)ノ
のだめスレにはまだまだお世話になりマス
393自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 15:56:12 ID:zb2mAOns
アニメのだめ見てみた。千秋の声は許容範囲。
のだめはちょっとキツイ。
ストーリーは「清掃」が「悲惨」になってただけで、
それ以外は全て原作どおりって感じかな。
でも、何度もリピして見たいとは思わないな。
ドラマは見るたびに新しい発見があったり、
もう数え切れないほどリピってるけどね。
394自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:18:31 ID:KAbuNwQN
アニメは原作通りじゃないよ

大事なところはしょってるから
わけわかんないし
395自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:24:26 ID:r0CJ6pBT
「ますみカンタービレ」とかこの際なんでもいいからスピンオフドラマ
やってくれないと心の隙間が埋まらないよ。
396自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:27:28 ID:L6XGsSvR
>>394
>大事なところはしょってるから

ホント,なんで省略しちゃったんだろうね?
突如「自由に弾いていい」という千秋の変化が全く意味不明に。orz
397自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:34:46 ID:lepDhAII
まだ1話しかみてないけど、面白いなこれ。
ドラマが面白いと思ったのは踊る大走査線以来だ。
398自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:39:06 ID:InM1I9D1
>>397
‥山口県民?
あと10話分もwktkしながら見れるなんて羨ましい!
399自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:49:21 ID:lepDhAII
>>398
ヨウツベだけどね。
逆になんで外の日本ドラマって詰まんないんだろ?
400自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:50:14 ID:7n1dzraf
>>395
「のだめの品格」ってのはどうだ。
401自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:52:33 ID:lHGBbXZX
脇役を主役にして2時間ドラマとかフジ,メッチャやりそうww
402自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 16:58:14 ID:Z2a6khlI
asahi.com:玉木宏サイン会で突然告白「彼女いる」 ?-?日刊スポーツ芸能ニュース ?-?芸能一般?-?文化芸能
http://www.asahi.com/culture/news_entertainment/NIK200701150012.html
>ちなみに、所属事務所によると、お相手は「上野さんとは違います」という。

そんなに強調しなくても
403自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:06:22 ID:Uz++RH41
>>402
こないだチンパンジーに外人が好きだって言ってたじゃんねえ。
何をいまさら。
404自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:08:52 ID:dMwiMJKH
>>402
しかし、いつも思うがこういうの
「告白」って言うけど、聞かれたから答えてるだけじゃねーか、と思う。
これだと自分から話したみたいに聞こえる。
マスコミ文法なのか?人になるべく誤解させやすいように伝えるという。
405自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:19:54 ID:MEKgZ41Y
もういいよ
ベト7聴いてやりすごそうよ
http://www.youtube.com/watch?v=s8eigkwmMEo
406自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:20:03 ID:ftx6dsgj
女性セブンに打ち上げの時ののだめと千秋がちっちゃく載ってた。
キャップをかぶった玉木んもこれまたいいな。
407自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:21:29 ID:CixPlM2l
>>402
>>ちなみに、所属事務所によると、お相手は「上野さんとは違います」という。

ホッとしたと同時のチト寂しかった自分は変態の森の住人か、、、
408自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:22:50 ID:N7TnVbEP
なんか、逆に「ん?」と思ったんだが。
本人に聞いて否定ならまだしも、事務所で否定って、
そもそも他にも噂あるんだし、そんな名指しで疑われるのかと。
409自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:31:03 ID:6Bixmbd2
玉木、宝塚の連中とベルバラやってもいけそうだな。
410自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:35:47 ID:U3iCLSLW
アンドレイかww
411自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:42:27 ID:RGMNe1Ce
>>408
変だよね。レポーターもやたらのだめ絡みで聞くし、
ビストロでも本当に付き合って云々言われてたし
なんか、付き合ってんじゃないかと思うよ>千秋&のだめ
412自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:48:00 ID:0rPjXuD/
単にのだめで話題になったから、
釘を刺しただけだと思う

上野はないよ
雰囲気見てても兄妹
413自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:53:28 ID:y9ljOFcg
おんなじ顔をしてると誰かが冷やかした写真
僕らは似てるのかな?それとも似てきたのかな?
414自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:53:59 ID:q/q/ZUlY
付き合ったらいつか別れる可能性が高い…芸能人は特に。
共演も微妙になるし、兄と妹みたいな微笑ましい関係のほうがいいよ。
付き合ったら、それはそれで上手く行けばいいなと思うが、否定してるし、まず無いと思う。
415自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:54:57 ID:lNrhB8qX
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0028635/
ここに玉木のインタブー、ノーカットであるよ。記事とはかなり
ニュアンスが違ってます。そいで最後の方に男の子とのだめに
ついて話してるから今度やる時ってどの時か感じて。
416自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:55:36 ID:4qpSLftB
それにしても、のだめ&千秋の初めての共演に
「2台のピアノのためのソナタ」を選んだ二ノ宮氏(とブレーン)の選曲眼に感服。
ドラマを見て、改めていいなーと思った。
417自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:56:46 ID:MsjDYbFP
>>411
それこそ、訊かれたから答えたって形じゃないかな>事務所側の回答。

みんながそう望むほど、あの二人をセットで好きになっちゃったってことだから、
上野さんも玉木さんも、役者として、すごい仕事したってことだよね。尊敬。

でもこれ以上騒ぐのは、玉木さんにとっても不本意じゃないかな。
だって、インタビュー見てると、ワイドショーの見出しと、雰囲気全然違うし。
ってことで、ベト7聴いて、この話題は忘れることにするデス。
418自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 17:58:30 ID:0GYE01Sj
413
みすちる
419自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:01:47 ID:Sz+9JsOf
樹里ちゃんと玉木の仲が
週刊誌で噂になってたこと今日、初めて知ったよ
上野さんではないです。ってことは
記者はお相手は上野さんですか?と名指しで聞いたのか?
420自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:02:46 ID:N7TnVbEP
>>411 いや、付き合ってるとかは思わないけど、
樹里ちゃんはまだべーべちゃんんなので変にいじられないでほしいなと。
ビストロの時も固まってたしw二人とも妙な間になってて面白かったけど。
421自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:03:58 ID:Z9Fkre1/
408 名前:自治スレで新ローカルルール議論中です[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 17:22:50 ID:N7TnVbEP
なんか、逆に「ん?」と思ったんだが。
本人に聞いて否定ならまだしも、事務所で否定って、
そもそも他にも噂あるんだし、そんな名指しで疑われるのかと。
411 名前:自治スレで新ローカルルール議論中です[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 17:42:27 ID:RGMNe1Ce
>>408
変だよね。レポーターもやたらのだめ絡みで聞くし、
ビストロでも本当に付き合って云々言われてたし
なんか、付き合ってんじゃないかと思うよ>千秋&のだめ
422自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:04:23 ID:BgYzD+n4
ある意味、お似合いだから言われるんだよね。
のだめのあのほのぼのとした空気を作った2人だからさ。
423自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:06:51 ID:RXVhnAjD
でも、交際相手は上野樹里と言ってた番組がありマシタ・・・
424自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:08:28 ID:U3iCLSLW
男の子に「のだめ観てました」って言われて、「またあったら観てね」みたいなこと言ってたね。
続編キタコレと期待しちゃうじゃないかぁ。

>>419
現場のリポーターが直接尋ねたわけじゃない。
記事にした所がわざわざ上野ではないって書いてただけのようだ。
てか、オマイラのだめと千秋だけじゃなくて、中の人の事も好きなんだな。
自分もだけどww
425自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:09:31 ID:Sz+9JsOf
加藤ローサさんですか?とは聞かなかったのかな
そちらの方と噂あったんだよね?
もしかして樹里ちゃん玉木の彼女知ってるんじゃ…
だからビストロの時、お似合いだなんだ言われて困惑した顔したのか?
426自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:10:53 ID:cW0Phqul
記者「(恋人は)のだめのような人ですか?」
玉木真一「(前略)風呂には入ってほしいですね」
この発言で、彼女はお風呂に入ってない=それはのだめ=つまり上野恵と即座に変換された俺はのだめ依存症orz
427自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:11:59 ID:bTOtXn8n
上野はイギリスに行きたい、音楽なんかを聞きたいと言っていたが
玉木は英国ロックが大好きで、よく聞いてるんだよ。

ニヤニヤニヤ
428自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:12:21 ID:MsjDYbFP
>>424
うん、大好き♪o(^_^)o
スマスマで堕ちました、二人に。

・・・って、この話題忘れるんじゃなかったの>自分 orz
429自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:12:56 ID:N7TnVbEP
>>426 樹里ちゃんは、クランクインの時の挨拶で、
「私にはそういうの無理。お風呂は入りますよっ」と言ってたはずなので、やめてくださいよw
430自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:14:54 ID:u22zMUcS
>>425
樹里ちゃんはそもそも「誰がタイプ?」とかいう話題が苦手なんだと思う。
仕事とプライベートを峻別する性格なのか,そういう話題が単純に苦手なのかわからないけど。
恋愛モノの漫画は読まないと言ってたり,NECのHPでも玉木山本コンビとの対談で,
どっちがタイプ?と聞かれてスマスマ以上に露骨に嫌そうなリアクションしてたし。
431自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:15:45 ID:MsjDYbFP
>>426
そのすぐ後、「彼女はお風呂に入ってると思います」って、玉木さん言ってるですよー!
432自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:16:08 ID:B24DLD20
早くフライデーされろ!

「公園でのんびりお昼寝デート!?
玉木宏と上野樹里のお忍びデートをスクープ!
リアル・カンタービレな二人の熱愛撮った!!」
433自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:16:46 ID:tjB3XKwv
>>402
それは、とってもあやしいデスね♪
434自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:16:53 ID:365FGGuG
のだめのVでスペイン語でチョコレートの
パロティCM誰かが作ってたねw
何か凄いねぇ・・・。面白いモノ、本当にいいモノ(ドラマ)ると
宣伝云々とか関係なく、口コミで世界中に広がっていくもんなんだね。

日本在住の外国人で、のだめをテレビで見て
ハマった人が結構いたって事だろうね。
「(堺版)西遊記」もイギリス初め世界中で放映され、いまだに根強い人気があるそうだし
のだめのクオリティも、世界に通用する面白さだと思う。
435自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:18:12 ID:Sz+9JsOf
>>423
玉木と樹里ちゃんだったら嬉しすぎる
ここで2人の家庭環境とか生い立ちまで知ってしまったせいか
思い入れが強くなっちゃったよw
436自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:19:31 ID:+LwvouzA
平成の百恵と友和・・・・・wwwww
437自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:19:52 ID:tjB3XKwv
>>423
その番組は、なんじゃろなぁ〜♪
438自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:23:44 ID:MsjDYbFP
>>434
このスレのちょっと前のレスで、海外でも見てる人がいるみたいなレポ?があったよ。
評判良いそうです。
439自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:24:01 ID:cW0Phqul
>>431
あ、そうなん?じゃあ>>429と一致するな


ニヤニヤニヤ
440自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:27:33 ID:OifPuotP
>>437
ムーブ
441自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:30:04 ID:MsjDYbFP
>>439
あ、あれ?ほんとだ…。そんなつもりで書いたんじゃないのに。

完全におもしろがってマスね?
あんまし期待煽んないでください〜。違ってたらひどくガッカリだし、
あの二人にも、ほんとの玉木さんの彼女にも気の毒だし。
442自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:31:07 ID:/ppsInc6
ああ、なんというのだめスレ
住人が野田一家と化している…
443自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:31:19 ID:q/q/ZUlY
おまいら本当にのだめが好きなんでつねw
444自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:33:04 ID:365FGGuG
>>438
そうですか。
素直に嬉しかとです。
445自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:34:36 ID:iPtbyDgd
誕生日の夜中に雑煮が食べたくなって、自分で作って食べたのか玉木w
そこで呪文料理を言って欲しかったwいや、雑煮作る玉木も好きだけど。
446自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:38:03 ID:f37UO61K
一般人の彼女なら、誕生日にひとりでいませんヨ。
語るに落ちてマスね、玉木さん・・・。
オスの犬と言い訳したり・・・。
風呂の話といい、樹里ちゃん大喜びデスカ。
447自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:39:08 ID:365FGGuG
>>445
何か、雑煮作るってのも
千秋先輩やりそうだねw
アジさばいて丁寧に刺身作って、美味しそうに晩御飯食べてたし。
448自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:39:12 ID:MsjDYbFP
>>444
はい♪ わたしも嬉しかったデス、そのレポ読んで。
フジさん、本気でヨーロッパやアメリカに売り出せば良いのに。特にフランスに。
在日フランス人の人、在仏日本人の人で、ファンの人いないかな。
いたら、続編のためにも、布教をお願いしたいデスよね。
449自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:40:50 ID:GeCkUYQr
千秋先輩は自分の誕生日に雑煮を作って
犬のシャンプーでもしてたんですか?w
聞けば聞くほど、上野のだめとしか思えない>相手
450自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:42:29 ID:/ppsInc6
フランスでアニメが人気出るといいな。
そしたらドラマに食いついてくれる人が出てくるかも。
451自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:45:07 ID:365FGGuG
>>448
フランスの方にも是非、この変態の森に入って頂きたいですね。
そうしたら、ちゃんとのだめの世界観や面白さを理解してファンになってくれる、
現地フランスのテレビ製作スタッフ関係者も出来るやもしれないし。
452自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/15(月) 18:48:24 ID:rQrnHai2
玉木くんのGYAOで書初めやってた今年のテーマが
「自由」で、樹里ちゃんがどこかのインタビューで
答えてた好きな言葉も「自由」だったお・・きゃぽっ!
453自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:49:06 ID:MsjDYbFP
>>451
ハイ、ほんとにそう思います!
こんな良いドラマ、海外に行けないなんて、もったいないです。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/15(月) 18:51:35 ID:oLne9Ffv
>>409
馴染むどころか
一番目立ちそうだw
455自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:51:38 ID:cfvXhktD
>>452
マスマス、怪しいデスネ!w
456自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:52:54 ID:xZ4GZFpc
大体、風呂に入らないと思われがちなのは樹里ちゃんで
それで迷惑こうむってるのも樹里ちゃんです。
それなのに「風呂には入ってます」なんて、樹里ちゃんの
援護射撃にしかならん訳です。

バレバレやな、玉ちゃん。
457自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:54:46 ID:cfvXhktD
アノフタリ、オモシロイコトニナッテクレルト
イイノデスガ!?
458自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:55:01 ID:306STypk
玉木君は樹里ちゃんじゃなくて僕のものじゃないか?何を言ってるんだい?
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/15(月) 18:55:20 ID:oLne9Ffv
>>445
きっと
ブロッコリ・ド・カンタビーレ・ゾウニ
だよ
460自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:56:13 ID:VzDnWH2D
樹里ちゃんのゴールに入ったと?
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/15(月) 18:57:16 ID:7KlDHmKC
なんか楽しそうだなぁ
俺もまぜてよ!
462自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:57:37 ID:365FGGuG
真澄ちゃ〜ん、玉木くんが危険よ〜
463自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:58:40 ID:p4typqo+
誰も聞いていないのに

「相手は上野樹里さんではありません」:事務所



だから聞いてないってば。
464自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 18:59:53 ID:MsjDYbFP
みんな完全におもしろがってる〜〜〜
465自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:00:30 ID:EbWE7enj
ただいま帰宅。
よかった、掲示板は無事なんだな。これでまたこの場所でドラマ話ができる。

しかし話題が中の人のことに移ってるなw
個人的には共演者同士でどうにかなると、続編・再演のときに支障が出るから
避けてほしいんだよな。オケピ!の山本&松とかの例に漏れず。
だからこう考える。レポーターがやたらとのだめに絡めて質問しているのは、
奴らも続編またはスペシャル希望の同類なんだよ、きっとw
466自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:02:34 ID:NsIxz6rS
>>465
おお!レポーターGJwwww
中の人たちは恋人っていうより兄妹のかほり。あの二人のほのぼのとした空気をまた味わいたいものだねー
467自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:03:12 ID:mZ6jN/78
彼女のことで「彼女は風呂に入るのか?」と聞かれる男は
この世で玉木しかいないだろうな。
468自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:05:28 ID:AcuNr4d1
「洗ってあげたりするんですか?」とかなwww
469自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:09:19 ID:MsjDYbFP
>>468
あ〜ほんとだ!その発言、ぜったいドラマファンの人だ!
ドラマ見てないと知らないですよね、そんなこと。
そのレポーターの人に、何となく親近感覚えます。

>>466
ほんとですね〜マタ見たいです。
470自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:09:20 ID:u22zMUcS
>>436
不吉なコトを言うんじゃない
上野の芝居が見られなくなるじゃないか!
471自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:11:49 ID:mZ6jN/78
雑煮作ってひとりで食べてても、違和感無いしなあ。
千秋と玉木が被る。包丁さばきも見事だったしw
そこに上野が遊びに行っていても、レポーターすら
納得するだろう。
ああ、食べさせてもらってるのね、と・・・
472自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:12:26 ID:Sz+9JsOf
樹里ちゃんはどんな犬ですか?
473自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:15:50 ID:fgYeQnjm
お前ら!




この慌てん坊やが…
474自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:16:06 ID:EbWE7enj
>>472
マルチーズに似てる。目の感じが。
475自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:17:58 ID:gLWBCw9O
>>459
雑煮にブロッコリーはねぇだろwww
476自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:18:09 ID:AK8dCFlF
>>471
>雑煮作ってひとりで食べてても、違和感無いしなあ。
確かに。
477自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:18:45 ID:7FJwBZP9
>>471 「はぅう〜〜ん いいにおい〜〜」
玉木のマンソンで
どんぶりとお箸持ってエサ待ちしてる上野が見えましたw
478自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:24:25 ID:EbWE7enj
包丁さばきが上手で、煙草の持ち方に違和感がないヘビースモーカー。
考えてみれば、これも千秋役に絶対必要な条件だったんだよな。
こういうのって楽器の練習するのとは別の、普段の習慣が出る。
所長はここまで見越していたんだろうか。
479自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:26:59 ID:365FGGuG
>>467
言えてるw
芸能レポーターにそんな事聞かれる奴は
これまでも、これからも居ないだろう。
480自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:30:05 ID:rQrnHai2
>466
確かに兄妹のかほりなんだけど、スマスマで中居が
「お似合いですね。共演を機になんてことも・・」って聞いたときの
二人の微妙なリアクションは『全然何もないことはなさそう』でしたわ。
樹里ちゃんは固まっちゃうし・・ふっ。
481自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:34:32 ID:4qpSLftB
>>473
オヤジ〜!
482自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:36:29 ID:EbWE7enj
>>466
天衣無縫、でも実のところ小心で繊細な妹・上野に対して、
DNAに刷り込まれているかのごとく自然に対応できる兄・玉木って感じですな。
483自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:37:10 ID:x6zEe7Fo
人生経験が豊富な私に言わせれば、
この2人は「デキ」てるわね。
484自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:38:05 ID:iPtbyDgd
しかし、よく考えたらくだらない質問にイヤな顔ひとつせず
面白回答している玉木いい人杉 すれ違いスマソ
485自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:44:20 ID:EbWE7enj
>>484
その発言でこれだけ下界を騒がせておいて、当の本人はすでに今日から
山の上の人になっているところが、しれっとしていて面白い。さすがドS。

新聞記者が終わったらまた指揮者やってくれ、玉木。
486自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:45:28 ID:N7TnVbEP
>>483 え〜誰ですか?誰?誰?
487自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:51:10 ID:FxmtwFKp
>>256 エンディング、橋本君(めがねの人)はいるよ。
 で、なぜかブラックコンビのクラリネットの玉木君が、ホルンの人とセットになってる。
 時間の関係だろうか?
488自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:51:26 ID:SAP9f2on
実際問題、玉木は樹里ちゃんと共演してから
良いことづくめだからな。

まるで、千秋とのだめの関係のように・・・
489自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:54:32 ID:iPtbyDgd
そういや玉木が映画の制作発表で「お正月はコタツから出れなくて、
コタツでご飯食べてコタツで寝てた」と言ってたのも何かの伏線か?

なんちてー
490自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:54:44 ID:365FGGuG
>>485
予想外の玉木のあまりにしれっとした返答に
質問したレポーターの女性の方が「・・・ええっ?」ってドギマギして、どもってたよね。

さすがドS玉木め・・・レポーターをも
491自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/15(月) 19:57:25 ID:rQrnHai2
486様ったら、ド、ン、カ、ン、ねっ。
上玉ペアの事でしょう?
わたしも、クランクアップ・大川ハグシーンの千秋様の涙を見てから
そう思ってましたわ。
ところで山の上へメールは届くのでしょうかね?
イギリスからは?
492自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 19:59:15 ID:/ppsInc6
>>491
先輩、sageは半角デスヨ
493自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:00:21 ID:fgYeQnjm
イギリスと山の上って、学校が終ってからご飯食べに通える距離デスか?
494自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:01:24 ID:EbWE7enj
>>489
そのコタツの上には鍋とビールとチョコレートとチーズとマシュマロなんかが
載ってたりするのか?

そういえば第4話、千秋が起きたときにのだめが見て笑っていたテレビ番組、
あそこに出ていた芸人が誰だかわかるヤシいるか? エンディングにも名前がなかった。
きっとあとから音声だけ入れたんだと思うけど、ずっと気になってたんだ、そのツッコミ。
495自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:04:36 ID:SYIHhc0I
>>490
男のリポーターは「います」宣言のあと
「へぇー…」っていってたwwww
「へぇー」って…それでもリポーターかw
496自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:05:09 ID:HWsMvfUS
>>493
めしって・・・。お前って奴は・・・
そんなわけねーだろ!?絞め殺すぞ!!
497自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/15(月) 20:05:13 ID:rQrnHai2
492のだめ、お礼に雑煮を作ってやってもいいぞ。
498自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:08:17 ID:qz/Nnzm4
>>496
じゃあ間をとって、ネパールなんてどうですか?
499自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:12:17 ID:N7TnVbEP
>>494 ダウンタウンじゃないのかなと.。
Hey ×3とか、コラボで出演とかあったし。
500自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:13:07 ID:365FGGuG
>>495
しれっと「いることはいます」って言った後
全然予想外の答えが返ってきたもんだから
レポーター陣、頭真っ白で言葉詰まっちゃって一瞬「・・・・」って間が空いたよね。あれ面白かった。

さすがドS。
501自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:16:00 ID:cizwxmPU
しかしドラマの共演だけで、ここまで
「付き合っちまえお前ら」と言わせるとは。
樹里ちゃんにしろ玉木にしろ、いままで出演してきたなかで
相手役と(こんなに妄想かき立てるほど)
ぴったりハマったのはないんじゃないか?
それだけ二人とも凄い仕事をしたってことなんだろうね。

NECのサイト、樹里ちゃんの画が少なくてちとサミシー・・・。
502自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:20:19 ID:HWsMvfUS
>>498
ネパールって・・・、お前にしてはなかなか良いアイディアじゃねーか。
って、お前!いい加減にしねーとベランダから吊るすぞ!!
503自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:23:42 ID:qz/Nnzm4
>>502
ぎゃぼーっ!!
504自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:26:58 ID:f7TUlhuO
>>502
そんなにのだめのことが心配なら、鎖でも巻きつけておいたらどうデスか?
505自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:28:28 ID:iPtbyDgd
豚切るけど、いまこのスレ読みながらLIVE!CDのラフマ2番の
2台ピアノ聴いてたら泣きそうになってきた自分ヤバスw
つーか途中で切らずに全部聴かせてくれーーーー!
506自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:33:00 ID:OD0RQSvY
ふん、一人で雑煮なんて…
玉木宏、恐るるに足らず!
507自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:34:16 ID:HWsMvfUS
>>504
こうか?これでいいのか!?お前って奴は、本物の変態だな!

イギリスじゃなくてほんとに良かった・・・
絶対、イギリスなんか行かねぇ〜!!
508自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:35:19 ID:X9K6CTQA
この作品、一度も見たことないけど、
一つ気になったのが主人公の名前が「真一」だという点。
名前が悪すぎるよ。
なぜなら俺の名前が「真一」だから。
あ〜、同じ名前ってホントやだなぁ。
509自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:39:21 ID:/ppsInc6
真一くんのばか〜
510自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:42:32 ID:yF5onLXa
誰がばかだ
511自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:45:57 ID:OD0RQSvY
シンイチ…オレ、ミギテ…シッパイ……
512自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:51:03 ID:7n1dzraf
お前ら、こたつを囲んでミカンを食べながら
レスしてねーか。
513自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:52:03 ID:Q2T9AMNn
ドSと言えば、「ひつまぶし」の時の(´・ω・`)実は楽しんでそう。

>>452 樹里ちゃんも「ポリシーは“自由”」だったね。
514自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:53:17 ID:rN50Dxmr
>>511
人を喰っちゃだめだ・・パクッ!
寄生獣
515自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:53:45 ID:7xvqn5vl
今、妹が「悲愴」弾いとる。
516自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:55:55 ID:LHjRQDsD
手を出さなくて良かった。またこのドラマに戻って来れる。
517自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:55:57 ID:HWsMvfUS
>>512
お前も、家に来るか?
ついでに、コンビニでビール買って・・・
518自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:58:22 ID:Lrepn0lQ
さあみんな

楽しいのだめの時間だ
519自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:59:36 ID:xBFOQycK
↑泣ける
520自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:01:04 ID:7U1GmMoM
あれ?のだめって大川行ってからずっと九州編やってんの?w
521自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:02:05 ID:EbWE7enj
>>518
ドラマのモノローグって大事なんだなと感じる、そんな月曜9時。
522自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:04:44 ID:rQrnHai2
「せんぱい、山の上はキツクって笑っちゃう程って言ってたけれど
ちゃんとご飯は食べてましゅか?」
−−あ、イギリスからメールだ。携帯持ってたんだ、あいつ。
523自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:10:02 ID:EbWE7enj
モノローグと書いて思い出した。教えて詳しい人。

ドラマのモノローグって、いつ収録するんだ?
のだめの編集状況を聞くに、完成形を見ながら録音するなんて悠長なこと
していられないみたいだし。自分のシーンがないときにスタジオに
入っていたりするんだろうか。
524自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:12:01 ID:OD0RQSvY
>>518
あれ…
なんか、千秋センパイがダサくなってる…特に髪型…

おまけに…音大じゃなく美術系の学校に…(´;ω;`)ウッ
525自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:20:54 ID:E9E+gUto
NECパソコンの新しいTV CMを近日公開します。
  新CMの他に、CM制作現場を撮影した
 メイキング映像も公開予定です、お楽しみに。

http://joy-pc.com/index.html
526自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:32:04 ID:GlyYB2x2
山本太郎がじゃまなんだけど
527自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:33:13 ID:4qpSLftB
>>495
芸能記者のペースまでも狂わせ、自分の世界へ引き込む…
天然ドS玉木、恐るべし
なんだか、
玉木が居るところ、予定調和が少しずつ邪気の無い方へ崩れていく感じが素敵だw
528自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:34:34 ID:XTs3XPbi
NECのCMってどの番組で流れるかわかる人いる?
529自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:36:26 ID:4qpSLftB
>>526
そりゃ気の毒だろw
もともと玉木山本の2人で出てたのに。
山本太郎、ええやつやで…。
530自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:38:17 ID:cizwxmPU
>>513
「ひつまぶし」の時の(´・ω・`)実は楽しんでそう

それ自分も思った。面倒見いいけど突き放してるとこありそう。
自分は玉木って邪気ありありに見えるんだよな。
でも樹里ちゃんが「怒んないんだもん」と言ってるあたり
単に目の前のメシに関心いってるだけなんだろうけどね。
531自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:41:10 ID:u49GeFLb
千秋先輩はつけ麺に鼻血ブーブーでしたね
532自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:41:21 ID:SYIHhc0I
今一瞬、東京タワーのもこみちが白目をした気が・・・
まだまだ甘いな…もこみち
のだめと交代!!
533自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:42:20 ID:EbWE7enj
>>532
え?実は今って白目ブームなの?w
534自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:44:35 ID:UjawCvUQ
玉木の白目はそれはそれは見事なものだった…

535自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:44:38 ID:f4LtzeqX
>>528
こないだ日テレの世界仰天ニュースのSP
見てたら流れてたよ。
SPだったから通常はよくわかんないけど。
ちなみにNEC→パンテーンだったよ。
536自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:48:00 ID:MsjDYbFP
>>534
ハゲ同です。さすが白目王…。
王妃の白目もとてもキュートでした。放電してたし…。
537自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:48:19 ID:uutEUrX6
ガイシュツかもだけど、のだめ→がばいばあちゃん→東京タワー、の共通点って…。最近きてるのか?
538自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:48:27 ID:u49GeFLb
最近クリアクリーンのCMよくミル希ガス
539自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:48:37 ID:DkR2j9GT
玉木にはバラエティで暴走する樹里の道を正してホスィのだが。。。やっぱ樹里はありえんだろうな
540自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:48:55 ID:++lY/rR2
>>529
ハリセン乙
541自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:53:17 ID:x6zEe7Fo
玉木発言

・正月はコタツから出られませんでした。
・彼女?いるにはいます。
・誕生日はひとりで雑煮を作って食べていました。一緒にいたのは犬だけです。
・彼女にはお風呂には入ってほしいですよね。え?もちろん入ってますよ。
・一緒に入るのかって?そ、そんなことしませんよ!

これさーネタだろ・・・
千秋として聞けば、かなり笑えるぞ。
542自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:55:20 ID:l51/joIJ
NTTのCMで、指揮者の出てくるのがあるが
ナゼか、ベト7ではない なぜならKDDIが、0077だかららしい
大川ハグでは、NTTの携帯使ってるから
そのうち、使うかも知れないが YOUTUBEだと、
「大川ハグ編」でNTTの携帯のCMがパクって、作られている
アニメ編「のだめ」でも早速、中国語字幕も出てる さすがシナ人商売がうまい
543自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:57:59 ID:XTs3XPbi
>>535
ありがと〜。その時間帯録画してみます。
544自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 21:58:54 ID:EbWE7enj
>>537
そうだ 九州、行こう
545自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:03:48 ID:InM1I9D1
546自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:08:03 ID:uutEUrX6
>>544
降り立った瞬間、〜たいっ、〜ばってん、〜なかと、もよろしく。
547自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:11:50 ID:NsIxz6rS
>>544>>546
CMソングはラプソディ・イン・ブルーな。
548自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:13:40 ID:u49GeFLb
普通アニメの方がキャラはかっこよくかわいく、
内容はスピード感というか勢いみたいなのが出せそうなもんなのに・・・・・
549自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:13:42 ID:x55TTFpx
>>
で、犬の毛繕いをしていたとw
550自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:13:45 ID:GA58AnBA
ディープパープルのライブインジャパンで
今日の料理弾いてるんだが経緯知ってる人いる?
551自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:17:06 ID:1LNRb8vg
のだめ組による、映画『NODAME SE7EN』
各々が、キリスト教の七つの大罪になぞらえた悪魔に扮するロマンホラー・コメディ。

「暴食」=上野のだめ(他人の食事を貪り食った罪)
「嫉妬」=小出真澄(恋敵を殺すリスト最上位にした罪)
「貪欲」=瑛太峰(永遠に続く物を求め欲した罪)
「傲慢」=上原彩子(本当は未練があるのに強がる罪)
「色欲」=竹中ミルヒ(数々のセクハラによる罪)
「怠惰」=マングース(ハブを退治せずに皆を和ませた罪)
「憤怒」=玉木千秋(蛇遣いかお前ら絞め殺すぞ!の罪)

続編は、これで良いですか?
552自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:20:33 ID:QxbZTpcI
>>550
「レイジー」の最後のほうでリッチーが弾いたリフのことか?
似てるけど違うと思うよ。
553自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:21:36 ID:pQJAEZyS
>>341
やりかたわからん……
wikiに誰かアップしてくれてなかったっけ?
持ってる分だけでいいなら、どっかで適当にサイト作って載せてもいいけど>過去ログ

>>541
おかんと妹と一緒に住んでいるって聞いたんだけど、誕生日に二人ともたまきん一人にしちゃってたのか?w
仲イイらしいのに。
ホントは彼女と一緒だったんじゃ……ww
554自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:22:15 ID:GlyYB2x2
武勇伝!武勇伝!武勇でんでんででんでん

レッツゴー
555自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:22:44 ID:GA58AnBA
>>552
似てるって事はつまり盗・・・
556自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:24:51 ID:MsjDYbFP
盗賊か?お前ら盗賊だな?!
557自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:26:31 ID:EbWE7enj
さて、やはり今日もドラマを再生してしまっているわけだが。

上野のだめは表情がくるくる変わるのが魅力だ
玉木千秋の怒鳴るシーンが好きだ
峰瑛太はかっこつけてるときはかっこ悪いのに、不意打ちで泣かせてくる
小出真澄は泣き出す寸前の顔がふにゃっとしてかわいい

並べ立てたら切りがないな…宝石箱やー!とか叫びたい、このドラマ。
558自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:27:03 ID:QxbZTpcI
そんなこと言ったら、冨田勲はストラヴィンスキーを・・・・
559自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:28:05 ID:fAc1xVXo
秋ドラマテレジャパアワード作品賞・主演男優賞・主演女優賞
受賞おめでとうございま〜す!!(パン!!)
   わ〜〜
水割りでいいですか〜?
560自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:29:11 ID:u49GeFLb
>>557
真澄タンは飲み会の時とか、
千秋先輩の横に座ってるときのしぐさもかわいいよ


DVDマダーーーーー??
561自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:29:51 ID:365FGGuG
>>551
すんばらしい
562自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:30:21 ID:vNXl75zr
>>559
おまえ、それワインじゃねーのか?
563自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:30:37 ID:EbWE7enj
>>559
買う!買います!全ページ!!

写真ありますか〜?
564自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:31:39 ID:QxbZTpcI
>>563
おやじ、チャーハン1丁。
565自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:32:21 ID:fAc1xVXo
>>563
似顔絵のみデス。ごめんなサイ。

TV Japan 141ページです。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/15(月) 22:34:04 ID:jKSOpdMX
>>541
いたずら好きのドSだからなw
さすが玉木、世間をも!

そして本人は山の上
567自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:38:22 ID:x55TTFpx
>>551
上原彩子って、リアルピアニストかとおもた。

さっきアンカーミスった。スマソ。
568自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:42:41 ID:/MhEuxLb
『玉木宏 PHOTO BOOK/COLOR(カラー)』発売記念誕生日握手会 玉木宏
http://bb.goo.ne.jp/contents/KYDGNC/KYDGNC200701150004/index.html
[イベント] 玉木宏 堂々と「恋人います」
http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g070027.html
569自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:47:25 ID:EbWE7enj
>>565
そうなんだ。dクス。
写真があるのはジョンだけなんだろうか。取ってほしいもんだ、作品賞。
得票数とかどうでもいいから、とにかく全員集合写真が見たい。
570自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 22:50:22 ID:UgSNM/tR
>>541
ホモの偽装恋人話だろ。
普通のタレントは恋人の話をペラペラしゃべったりしないよw
俺が知ってるかぎりトーク番組で女の話を嬉々として喋ってたのは別所哲也と風間トオルと成宮位だなw
女房のノロケ話をする奴はいるけど恋人の話を記者の前でする奴いないだろ。
571自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:02:35 ID:/ppsInc6
ベト7のピアノ演奏をめざましにしたい。
572自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:09:32 ID:kJyjIy13
>>570
ペラペラどころかよく見ると彼女の話なんかほとんどしてないわけで

唯一「一緒にお風呂に入ってない」w
573自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:09:38 ID:l51/joIJ
ドラマの中で、のだめが千秋にプリンを食べさせるシーンがあったが
案外「不二家」のプリンだったかも
プリン好きの設定だから、「のだめプリン」とか出てきそうなカンジ
おなら体操のCDとか、DVDの抽選で当たるとかだと
納豆並みの買占めで、品不足となるかも
574ウイポジャンキー:2007/01/15(月) 23:10:26 ID:tIHIfcbY
 カンテーレのアニメ第1回の視聴率が気になるところ。
575自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:18:43 ID:Cx/UhysB
特に根拠のない、仮定の話をカモカモされてもなあ。

か も す ぞ
か も す か
576自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:22:11 ID:fAc1xVXo
>>574
俺はフジのアニメ版の第2回目の視聴率が気になるけどな
577自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:22:47 ID:BmDpxroz
>>572
あと表紙のような無精ひげの普段顔は見せる
578自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:23:19 ID:u49GeFLb
DVDの中にゴールド裏軒カードが入っていたらマッサージしてもらえます





オヤジに
579自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:23:46 ID:BmDpxroz
記者にはそこで
「艶ナシ無造作ヘアも見せますか」と突っ込んで欲しかったがw
580自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:26:35 ID:H5824i8u
>>579
そんな頭のいい奴はおらんだろうな・・・
581自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:28:40 ID:iEVDS5bO
うおおやっと規制溶けた!

のだめのパチンコどっか作ってくれないかなぁ
もちドラマの奴で激しくヤリタイ!
あーでも破産するな確実にorz
582自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:31:24 ID:7xvqn5vl
アニメのOPのサビあたりの千秋とのだめがニコッ、って笑うとこ実写で見たいデス…
583自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:33:48 ID:q71jVU1S
>>581
ないと思うが、絶対そういう朝鮮玉入れに関わって欲しくない。
584自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:34:17 ID:4qpSLftB
>>563
クラブハウスサンドとエスプレッソ。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/15(月) 23:35:23 ID:2fRdrRDx
>>578
君はきっとマーボー色になって膨れ上がると思うよ。
586自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:36:51 ID:fAc1xVXo
>>583
禿同
あんな外患誘致もどきの片棒を担いでほしくはないな
587自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:38:33 ID:u49GeFLb
テレ朝でクラリネットとオーボエ間違えてた
588自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:39:05 ID:QxbZTpcI
>>581
玉が入るとベト7が鳴り響くのかよ。
589自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:43:34 ID:bmnU2EQD
>>581
高 R☆Sベト7リーチ
↑ マングースラプソディリーチ 
| のだめ今日のペトルーシュカリーチ
| 胴体着陸必至の飛行機リーチ
| 峰&清音ケッコン!リコン!リーチ
| ハリセン熱血のおなら体操リーチ
↓ 真澄ちゃんVS高橋くんの千秋争奪戦リーチ
低 くろきん愛の告白リーチ
590自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:46:33 ID:p8y3NPoh
なんか、キムチくさ〜いデスよ♪
591自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:48:10 ID:iEVDS5bO
>>589
くろきん愛の告白って
まさかのだめがOKすると大当たりかなのか
592自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:50:37 ID:A3TaHZoq
ジャニ起用以上に原作者が激怒するなw
593自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:51:27 ID:1s9IAPjB
所長ってパチンコが好きじゃないよね?

鳥山先生を見習ってくれ
594自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:52:02 ID:WBfDOUA7
>>591
のだめ群予告(千秋PC壁紙みたいな)で期待度大幅うpデス
595自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 23:58:14 ID:uO9VASOD
あの、DVD情報はまだですか?
特典が知りたいのですが…
596自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:02:49 ID:6iJE9z0r
のだめのない月曜日・・・。
1話からリピ再開して、千秋の胸板と腰のラインに鼻血ブーブーしてる。
千秋のカッコよさと指揮の上達ぶりに伺えるすさまじい努力とか、
なんつか中の人の破壊力は絶大でストレート。
初見でココロ奪われっぱなし。
597自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:03:19 ID:cizwxmPU
ただリピを重ねてくると、のだめの可愛らしさ、凄さがジワジワと効いてくる。
「千秋せんぱいがモツァルト!?」のほっぺたとか
「別居ですよ。離婚ですよぉ(涙)」とか
「ハブです。シャー」とか
「それでもダメだったじゃないですか・・・」とか。
あぁどれもこれもだよチクショウ!
本当にのだめはどんどん綺麗に可愛くなっていった。
あれも話の設定に込みなのかい?

のだめと千秋、単品もいいけど二人が絡むとこれまたたまらん。
みんなの萌えどころも聞いてみてぇ。
そんでまたリピして、そうだそうだと言ってみたいよ。
598自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:04:21 ID:AgSoTeFx
>>541
千秋だと思って聞いてもピッタシ当てはまる!!
なんか感動〜

樹里ちゃんと付き合ってるなら、温かく見守りたい。
この二人なら久々の男優女優大物カップルになるのでは!?
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/16(火) 00:05:54 ID:jMXqlfM7
>>598
この二人
のだめ前はそうじゃなかったのに。
のだめ後は大物になってるのが凄いな。
もっとも実力はあったんだけど。
600自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:06:24 ID:/ppsInc6
最後の方はのだめとハリセン、千秋とオケメンのシーンは良かったけど
肝心ののだめ千秋の絡みが少なかったから少し物足りない。
とはいってもストーリーが動き出した後半の方が好きだけどね。
601自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:08:36 ID:tIVh72Dq
NECのCMサイトトップみてきた。のだめと千秋になっていた。メロリンQじゃまww
新しいバージョンのCMもうすぐ公開みたいだけど、のだめ千秋容姿で違った関係の
二人の話は、見たいような見たくないよな・・・
602自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:09:04 ID:O2ZtZG6E
のだめ前に玉木が「恋人いますよ」と言ったとしても
まったく話題にならなかっただろうね。
603自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:11:11 ID:CI7YNWtp
>>597
かなーり微妙な萌えどころでも、いい?
Lesson3で指揮棒争いになった後の千秋の対応。
ピンと張った長い指と大きな手、両手を鳴らすだけで色香を漂わす玉木やっぱり侮れない。
604自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:12:20 ID:HKjLHLo7
3日頭を洗わないでいたら千秋先輩が洗いに来てくれまスカ?
605自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:13:32 ID:ngf6Mkde
>>604
生き霊なら
606自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:14:34 ID:EoZ+fG6H
>>597
のだめと千秋の萌えどころ。5話の冒頭の千秋のセリフ

「おーいのだめ、そろそろ学校行くぞ!」

…これ、本当に萌え死ぬかと思った。
なんの変哲もないセリフなのに。
607自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:15:26 ID:+mV8zmo4
>>602
以前からも、ずっと恋はしてますと言ってたそうだ。

気持ちとしては、この二人に付き合っててほしい。
キンキンとうつみみどりみたいに、いつまでも仲良くしていてほしい。
でもま、そんな夢みたいなことは、たいてい叶わないんだよな。
せめて続編で、夢を見させてくれ。映画でもいいから。
608自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:20:04 ID:O2ZtZG6E
のだめ前とのだめ後で評価が大きく変わったといえば
水川あさみもだなあ。
609自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:20:35 ID:F0Qo2o9y
>>607
茶吹いたジャマイカw
610自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:21:57 ID:oSOX1CSc
弁当を頭に抱えて階段を泣きながら駆け下りるのだめ
611自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:24:19 ID:EiohUZ3W
しかし、売り出し中の若手俳優たちに
色目剥かせたり顔崩させたりさせるような愉快なドラマは
もう当分ないだろーな
612磯井かおり:2007/01/16(火) 00:24:57 ID:QjDE9ird
【芸能】玉木宏が27歳の誕生日に写真集発売記念イベント 「いるにはいます」と恋人の存在を公言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168774426/
613自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:26:07 ID:SFmgnHLJ
>>608
峰の瑛太も、真澄ちゃんの小出も、くろきんの福士も!
でも、一番は豊原だな。
もともと好きな俳優だったけど、このドラマのハリセン役は神がかってるww
614磯井かおり:2007/01/16(火) 00:26:56 ID:QjDE9ird
玉木の恋人って上野じゃない気がする。
九州にいる一般人説はどうなったの?

読売新聞にのだめの映画化検討の話が書いてあったな
キャスト改変ならやめてくれ
615自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:27:04 ID:JBDEJinh
ちあきしぇんぱい・・・
とても・・・おおきいでしゅ・・・
616自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:27:23 ID:LKbf1eS/
>>597
>「別居ですよ。離婚ですよぉ(涙)」

これはねえ・・・私も一番ぐっときました。
のだめを我が子のように抱きしめたくなりました。
かわいいし切ないし、またセリフの裏側の気持ちが
よく伝わってきました。

千秋はエプロン姿がよく似合っていて萌えました。
617自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:27:46 ID:emo935cC
>>606
物凄く分かるwwww
たまらんわー
618自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:28:17 ID:ggndgBiK
水川あさみは黙っていると絵になるけど、セリフ喋ると微妙だった。
619自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:28:32 ID:tIVh72Dq
>>614九州にいる一般人説・・・

リ、リアルのだめか・・・?
620自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:29:27 ID:O2ZtZG6E
わははは。
621自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:30:05 ID:EoZ+fG6H
>>613
のだめのコンクールで一曲目が終わったときのハリセン豊原の言葉、
「ほら、立って。ちゃんと挨拶せな」は最高だった。
622自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:30:09 ID:MoF7YBwX
のだめはさ、変態だしおかしいけど
生意気じゃないんだよ。
千秋のことをいつも一生懸命考えてて健気。
たまらなくかわいい。
ここが原作とはちょっと違うのかもしれんけどw
623自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:31:15 ID:KHnOXuev
ハリセンは「丸腰や」で陥落したなあ
624磯井かおり:2007/01/16(火) 00:32:03 ID:QjDE9ird
>>616
のだめはそれでも千秋家に住み着いていて千秋の「別居は?離婚はどうなったんだ?」とマジメに
聞いてるのはワロタ
>>618
化粧品CMもコワイ
625自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:32:50 ID:6zgtvlwR
上野オタの漏れは、10話オープニング直前の
「じぇったい いちいとってみせましゅ!」
→「(ウシッ!)」→ベト7
の流れで萌え死んだ。
626自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:33:04 ID:TBXChPta
>>616
8話は私的には4話、最終話と並んでベスト3です。
627自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:33:08 ID:hMPz3bWi
もじゃますのかわいい所はないのですか
628自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:33:29 ID:vukr42zr
やっぱり、コレでしょ!

「踊り損やないかい〜!」
629自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:35:36 ID:WGlFLnpj
>>625 そこいいね!!なんて可愛いんだと。
1位取らせて上げたかったぁ。
630自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:35:39 ID:KHnOXuev
うちは親子でのだめと千秋のファンになったよ。
子供(小2)のためにも、結婚してほしいなw
631自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:35:44 ID:qYavSl1D
日曜N響アワ見た。
シベリウスどっちもBGMで使われてたんだね。
フィンランディアの冒頭部分はのだめとハリセンの教室シーンが浮かんだ。
ガイシュツかもだけどカレリア組曲って名無しのオケストラのところで使われてたけど
フルートの子が「千秋君シベリウス好き?」ってきくんだよね確か。芸が細かいね。
632磯井かおり:2007/01/16(火) 00:36:32 ID:QjDE9ird
408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:32:55
玉木宏って昔、男用のデリヘルで働いてたんでしょ?
両刀使いですか

千秋のイメージがorz

お相手は「上野さんとは違います」
http://www.asahi.com/culture/news_entertainment/NIK200701150012.html
633自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:38:30 ID:TBXChPta
>>632
>お相手は「上野さんとは違います」

あのスマスマ見てそう思う奴はいない。
634自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:38:53 ID:EiohUZ3W
ミルヒーが昔、恋を成就できなかった思い出の懐中時計。
その想いとともにのだめに託された懐中時計。
その時計が、千秋のトラウマ解除のキーとなる。

ベタだけど、いーよねこーゆーの。
635自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:39:00 ID:5+NqlNEp
おなら協定をのだめが読み上げてるときのハリセンの表情がつぼ。
若干、肩もおちて脱力した感じがよく出てる。
636自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:39:23 ID:rglLzlMs
私は5話。
のだめがミルヒーにこのままでは千秋と一緒にいられない、と言われて
ずっと考えているところで、千秋のラフマニノフが始まる。
のだめが走る、入る、千秋のピアノ。
じっと聴くのだめ、演奏が終わり、のだめはピアノを弾きたくなる。


ここは何回リピートしたかわかりません。
637自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:39:40 ID:HOG88aN9
のだめは

こたつ鍋で肉入れながら
「たっぶりー、たっぷりー」
これ!
638自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:41:03 ID:6zgtvlwR
>> 629 同士ハケーン!
もひとつ、8話オープニング直前
「負けました...」
「ハウン、穴子タカイ...」→ベト7
も捨てがたい。
639自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:42:09 ID:q1gD+l3v
>>638
そうそう。
うなぎ争奪戦と
戦いに敗れたあとの

「いいんですよ黒木君は…」
「のだめは音楽ではチカラになれないから…」
「アナゴ高い(´・ω・`)」

OP

の流れ、表情だとか台詞回しだとかが秀逸ですな。
640自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:43:28 ID:ZU5IfVqC
どこの板でも、うちの○歳の子供が〜って多いな
641自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:43:53 ID:vukr42zr
>>639
実況では、「高くねーだろ」のツッコミ入りまくりだったなw
642自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:44:10 ID:gzPvrFze
のだめちゃんは変態だけど、どっか古風。
現代っ子の馬鹿じゃないところがいい。
643自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:44:29 ID:6iJE9z0r
8話で
「お前、黒木くんに何をした?」
「何って・・・ちょと恋の悩みを相談しただけデス」
「(はぁ・・・)」
「浮気なんてしてまセン」
「!」←ココの千秋の顔もツボでした。

あと
「俺様を二度も振ったら許さんて〜」
は秀逸。めちゃくちゃムカつくけど禿げ萌えだ。
644自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:44:47 ID:oSOX1CSc
>>638
そこオレも〜500円で高いのかよと一人ツッコミしてたw
645自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:45:00 ID:hMPz3bWi
千秋の馬鹿ー!!はいつ見ても萌える
646自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:45:05 ID:NI6101so
フンフンフンフンネコのフン♪フンフンかたい♪
千秋シャワーシーン→ヒヒーン♪→ベト7
練習したってどうせ死ぬしィ
南ちゃんデス♪
のだめ、先帰っちゃいマスヨーっ!
おなら体操、おーっ!
ハブです、ハブ。シャーッ!
いかずち♪ドキュンッ!落雷〜大雨〜泥棒泥棒泥棒泥棒おお〜♪
今日の料理
大川ハグのあへ〜

ここらへんは何度も見た。
647自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:45:06 ID:+mV8zmo4
やっぱ8話が好きだな。
オケシーンもいいけど、催眠術シーンで、のだめが千秋の手を握って、
「もういいんですよ」と優しく言うところ。
それまで肩震わせてた千秋が、その言葉の後、段々落ち着いていくのが良かった。
薬瓶の代わりか、時計を握らせてくれたのにもジーンときた。
千秋の優しさとのだめの優しさがあいまって、神聖な感じがして好きだ。
648自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:46:32 ID:WGlFLnpj
8話の冒頭も可愛いね。口の脇の血が笑えるw
それとよくあんなに台詞工夫しながら走れれるなと。
649自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:46:59 ID:tIVh72Dq
>>635
「一つじゃないんかい」
その後の、のだめの表情もツボww
650自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:47:09 ID:6zgtvlwR
8話リピ中。
原作未読だが、クロキンの押コン本選は
リヒャルトのオーボエ協奏曲をやったのかな?
ちらっと楽譜写ってたんでそれらしいが。
原作ではそういう設定?
651自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:47:14 ID:muxjI2Ud
のだめ千秋が二人でゴハン食べてるところは全部好きだな。
あと5話で両手広げて駆け寄ってきたのだめを見て
「のだめぇ、まだ学校いたのか」と
千秋がとろけそうな顔で言ったところ。
あれは愛しい女を見る顔だった。
652自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:47:51 ID:F0Qo2o9y
悲しいお知らせ→ゴメンなさい♪
むかつくーーーwww
653自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:48:05 ID:zpdwirgC
最終回リピ終了(もう何10回目か....)

しかし、のだめって、大川ハグのときに、千秋から
「一緒にヨーロッパへ行こう」といわれて、
まともに返事していないんだよね。
「メリークリスマス(ハート)」とかでごまかされてる。
これですでに千秋の負けが確定。
こんなことだから、あとで「2度もふったら許さんって(ハート)」
とかいわれちゃうんだよね。

よく見ると、のだめって、いつもブーツはいてて、
ブーツはいてるのは、支配欲のあらわれっていうけど.....
こういうところは小悪魔的な要素もありますよね。

でも、そんなことどうでもよくなるくらい、かわいいですよね、のだめって。
一番お気に入りの表情は、最終回の「公認の仲になっちゃいましたね(ハート)」
の前後のところ。
完全に芝居から飛んで、自然の笑顔みたいに見えて、ほっとします。


654自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:48:22 ID:vukr42zr
>>648
うなぎパワー注入〜!
655自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:48:42 ID:WGlFLnpj
>>652 むかつくんだけど、可愛いんだよな。
二度も振ったら許さんってもムカツクーw
656自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:50:21 ID:oSOX1CSc
この前まで聞き取れなかった
「のだめとスーパー行かないから」
料理に文句言ってるだけかと思ってたが
一緒に帰れなかった事への八つ当たりだったんだねw
657自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:51:16 ID:TBXChPta
7話の良妻ウォークとおなら体操に一票。
658自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:51:20 ID:K2yB5bw0
「そんなのでかかるんなら・・・グー」
「お、起きてえ!」パン!←ココが好き
「苦労はしてないんだよ」
( ?д?)ポカーン

一連の流れとしても好き
659自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:51:51 ID:hMPz3bWi
おこた鍋シーンでのだめが「妻ですから」って言った時、
ふふっと笑いだした73歳のうちのばあちゃん
年寄りにもウケるドラマ、恐るべし
660自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:52:12 ID:F0Qo2o9y
>>655
それもムカつくーw
あんなにかわいくムカつくことを言える樹里ちゃんスゴス
661自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:52:25 ID:5+NqlNEp
>>655
そのあと、顔に手を当てて「恥ずかし恥ずかし」言ってるのもかわいいw
662自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:53:15 ID:rTH95IJK
>>654
その後の「千秋先輩、昨日お風呂で溺れかけたんです〜」からクロキンの「・・・のぞき?」までの一連のシーンも好きだw
お風呂を覗いてるのだめが、最初「ニヤ〜」って感じでこっそりうかがってる姿とか、芸が細かいw
663自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:53:44 ID:CI7YNWtp
>>652
その直前、のだめが飛んでくるところで表情を和らげるのがスゴクイイ(・∀・)!
ふたりして可愛いんだよな。
664自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:54:23 ID:rTH95IJK
ageちまったぜorz
スマソ
665自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:54:49 ID:6zgtvlwR
>>639 BGMのアランフェス協奏曲にも吹いたな
666自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:54:50 ID:WGlFLnpj
>>659 お婆ちゃんも可愛い。

>660>>661 なんか千秋の気持ちがわかる気がするw
調子付くなよ、ふざけんな!と思うんだけど可愛くて仕方が無い。
667自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:55:51 ID:zpdwirgC
>>647

>>薬瓶の代わりか、時計を握らせてくれたのにもジーンときた。

このときののだめのアップが、なんかスッピンみたいにみえて
妙にリアルでぞっとする感じがするのが、いつも気になってました。
本当にスッピンだったら、さらに迫力がましたのに...

私ものだめの中で、特に好きなシーンです。
(いつみても涙でます。家族が一緒にみてないとき限定ですが)




668自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:56:15 ID:DdIufW7y
千秋くん、行動は素直だよね。
カニもちゃんと買って渡してくるしww
669自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:56:23 ID:zwwjOkan
怒涛の上野賛美。もっと言え。
670自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:57:07 ID:tCkpy8zg
今日も見てしまった。
何でこんなにはまるんだろうと思って考えたんだけど、実は脇役といわれる役者さんも
みんな手を抜いてない。ってか、みんな主役ができるほどの役者さんが脇役やってて
みんな演技が凄いのと、中央に写ってる役者以外もみんないい演技してるんだよな。
役者以外の小道具も凝っててどのシーンも見ていて飽きない。

明日も見るかなぁ〜♪
671自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:57:19 ID:CI7YNWtp
>>658
「苦労してないんだよ」
「ムキッ」←この顔がすごく印象に残る。可愛いんだけど、なんか笑えてww
672自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:57:20 ID:muxjI2Ud
樹里ちゃんの演技やセリフの言い回し
見れば見るほど可愛くて嵌まってしまう。
673自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:58:23 ID:HOG88aN9
演奏の演技と編集はどれがいい?
俺は清良のサラサーテカルメン幻想曲
リハ→サントリーホールでぞくぞくキタ
演奏前の水川の立ち居ぶるまいもいい
水川、化けたな!ってかんじ
674大川出身者 ◆PFnlRcm/X2 :2007/01/16(火) 00:58:40 ID:q1gD+l3v
どぉも、こんばんわ。
そんなわけで大川モンです。

力尽きてすぐに眠ってしまったり規制がかかってたり
せっかく 前々スレで >>709さんが質問してくださったのに
お答えできずすみませんでした。
質問 → http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1168106140/709

かなり主観に左右されやすい事項ではありますが
私の感じるところでお答えしようかと思います。

>・大川ってユーモア旺盛な人の多い土地?

例示されている店舗名は自分は実在を確認できなかったので
佐賀市諸富の「ベトベン」
(これも看板では目立たない長音記号「ー」を本当は書いているつもりで普通の読み方をさせるはずだったのかも)
以外は
二ノ宮先生のセンスによるものではないかと推測します。
ただ、掲載した「やさぐれラーメン」の屋号や 

輩出している有名人
・古賀政男 ・陣内孝則 ・KABA 
・リアル野田恵(先述の風浪宮からそう遠くない場所に住んでる との噂しか知りませんが)
・大川栄策(「たんす担ぎ」できる演歌歌手。我が父親と知り合いだとか…)      (以上敬称略)

といったところを考えると独特の気質というのはあるのかもしれません。
675自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:58:47 ID:6zgtvlwR
>>652
これでこんなにニヤけならがムカツクことは無いだろうと思ったら、
>>655
でさらに上を行ったよ。やられた。
676自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:58:56 ID:cSgAd4nj
>>651 千秋様の表情の変化が素敵 
あんな優しい顔されたら・・・ポワワワン
gyaoのインタビューで、玉木が(のだめ)またやる時は見て下さいだっけ。
続編希望だよー。再放送の意味じゃないって言って欲しい。
677自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:59:00 ID:K2yB5bw0
「昨日のこと・・・おぼえてましゅか?」のときはまだキャラが固まってないよね
それがなんか画風が変わる連載マンガに似た「成長」を感じられて良いな
678自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:59:20 ID:O2ZtZG6E
怒涛の上野賛美に便乗。

最高だったのは10話、「なんでそうなるシューマン」→独り言→通電
679大川出身者 ◆PFnlRcm/X2 :2007/01/16(火) 00:59:36 ID:q1gD+l3v
(回答の続きです)

>江頭さんについて
「江頭」さんは北部九州では珍しい苗字ではありませんが 
それほど多いわけでもありません。
誤解を招く表現だったかもしれません(´・ω・`)

似てる似てない は主観の問題なので何とも…

ちなみに自分は大川でも筑後川からちょっと離れたエリアの人間なので
港方面のことは余計に事情がわかりません(´・ω・`)
680自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 00:59:57 ID:CI7YNWtp
>>673
あれはもう清良だよ、女優とは思えんかった。
681自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:00:30 ID:hMPz3bWi
鬼で悪魔の俺様になんの用だ?は最強名台詞
682自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:00:44 ID:N+lmKK2w
2人の事務所さ〜取り合えず、ほのぼの交際中だとガセでもいいから流せよ。
人気にプラスになるからw
683自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:01:45 ID:K2yB5bw0
>>678
あれを見てかおりの中の人もうめーなーと思った
「恋しちゃってルンルン♪」とかシーンは少ないのに
結構印象に残るね
684自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:02:23 ID:vukr42zr
>>682
いや、既にみんなそう思ってるからw
685自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:02:55 ID:O2ZtZG6E
>>673
清良は最後のベト7で、峰が身体で千秋に「あれやろうよ」とアピールした次のカット、
千秋を見上げて「どうする?やる?やろうよ!」と顔で一瞬で表現した場面がよかった。
686自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:03:02 ID:KPzKDVnx
ここんとこ100レスくらいの名シーン、萌え死にセリフ。

全部同意。名シーンと名セリフのオンパレード。原作者、ドラマスタッフ、キャストみんな神認定。
つか、ダメな部分も含めて全部好きだ、このドラマwww
687自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:03:07 ID:oSOX1CSc
「21番せがわゆーと」の猿真似好き

いつものだめって眉間にしわ寄せてないか?
688自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:03:26 ID:w5CIZG3L
>>681
その千秋様イイ!!
千秋が自宅のドア開けるシーンはすべてイイw
何度もリピしてしまう…たかがドアを開けるだけだけどw
689自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:03:43 ID:F0Qo2o9y
のだめにまったく関係のないNECのCMを楽しみにしてるのがいい例だw
690自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:03:59 ID:WGlFLnpj
>>670 画面の端でちゃんと演技してるんだよね。
特に峰とか大河内が目に付いたかな。もうとにかく、誰も手を抜いてない。
いいものを作ろうと一丸になってうのが伝わってくる。

>>681 誰が馬鹿だ?もいいし、蛇つかいもいいし。

10話なら、あの人形のように固まったシーンも圧巻。
691自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:04:03 ID:CI7YNWtp
>>684
ライバルのTBSですら、のだめの番宣してるよなww
わざわざ上野が相手であるかのようなレポーターの反応。
692自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:04:16 ID:NI6101so
>>673
モーツァルト2台のピアノのためのソナタ
このシーンは毎回ドラマが放送された後に何回も見てた。
一番リピした演奏シーンだ。
693自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:05:18 ID:PTLyH+SZ
みなサン、のだめ欠ぼう症・発症してまスネ?
ハアハア
694磯井かおり:2007/01/16(火) 01:05:22 ID:QjDE9ird
>>682
だからもう無理だって>>612
695自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:05:54 ID:6OPbzoOA
>>650
原作ではモーツァルトとリヒャルトのコンチェルトだね。


しかしスレ速すぎ。
おまえら月曜夜だと興奮するんだなw
696自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:06:25 ID:QjDE9ird
東京タワーなんて見る気起きません
主題歌層化だし
697自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:06:37 ID:WGlFLnpj
>>695 毎週の習慣だったなぁ…あーあ・・・
698自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:07:07 ID:HOG88aN9
>>685
なんで清良がわかるかな?と思ったが定期公演をソデからみてたんだよね
アレ?くろきんはなぜ・・・
>>692
1話と6話の2台ピアノいいねえ
699自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:07:15 ID:NI6101so
ああ、そうか…昨日は月曜だったな…

のだめと千秋が留学しちゃったあと
日本に残ってる面々の気持ちを味わってると思おう
700自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:07:55 ID:hMPz3bWi
>>688
わかるわかるw
ドア開けるシーンに萌えるって普通ありえないよねw
桜とのだめが来た時も、
サイコが来た時も、
のだめにチケットあげようと出てくる時も萌える
701自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:07:59 ID:zwwjOkan
上野さんの斜め上を行く性格、いや斜め上を見上げるときの顔がものすご可愛い。
千秋先輩にもらったチケット見つめてるときとか、本選でピアノ弾く直前のときとか。
702自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:08:14 ID:vukr42zr
>>697
やっぱり、月曜深夜はコレでしょ〜♪
703自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:08:32 ID:muxjI2Ud
>>678
千秋にもらったメール
「相手の話もきちんと聞け」のアドバイス思い出して
シューマンと交信したのかな?ウン、ウンて頷いてたw
704自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:09:23 ID:HOG88aN9
>>701
しかし最強は鍋セット→ドア特攻→ヒイッ!
705自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/16(火) 01:09:31 ID:xuB7nePp
私は9話10話の二人の相手を思う気持ちがどんどん高まっていく
描写もとってもいいと思う。
その他かくれたドキドキシーンは、
お色気作戦「だっちゅーの!」の後、峰と真澄が帰ってから、
千秋がのだめ(お化粧は落としたがモンロー・ドレスは着たまま)を
自分の部屋に連れて行きCDを聞かせているところ・・・!
さっき「こんな夜中に何やってんだ」って言ったからかなり深夜のはずだし・・
のだめちゃんのドレスの背中よく見ると真っ白でかなり色っぽいですわよ・・
おまけに「○○○プレイー」なんてキワドイセリフ言って、のだめに
「どういう意味ですか?」って聞かせてるしぃ・・(たぶん)
706自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:10:39 ID:WGlFLnpj
>>701 樹里ちゃんのって言うのかな、
ちょっと眉毛を八の字にして困ったように笑う顔が好き。
ご飯お代りしますとか、あの顔で言われたら山盛りたっぷりに盛ってやりたい。
707自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:11:02 ID:QjDE9ird
昨日の読売新聞みた香具師いないの?
のだめ効果でクラシックブームがあることと
平松Pのインタビューがのってた
「私をスキーに連れて行って」くらいにブームを起こしたかったとさ
あと映画化の話も
708自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:11:03 ID:vukr42zr
>>701
「先輩、飛行機乗れるようになったらどうしますか?どうしますか?」
ココも良い!
709自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:11:34 ID:oSOX1CSc
おまえら・・・頑張れよ、パリで待ってるから オヤスミ
710自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:12:26 ID:K2yB5bw0
「谷岡センセイは・・・家族で・・・メキシコに・・・」

タクシーの中の回想でこのシーンの魅力に気づいた
711自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:12:58 ID:UbDdKOqr
>>701
第1話
千秋「(昨日のこと)覚えてねぇ〜(゚д゚#)」
のあとの
のだめ「?(゚д゚ ) ヘヘ〜ン(゚∀゚)」→OP
        ↑
       ココ

も斜め上で良い顔してますな。
712自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:13:28 ID:hMPz3bWi
みんななに遠い日の思い出みたいに語っちゃってんだよ!
遠い日のおもい・・・・・・




うわーーん!フジのバカーーー!
713自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:14:22 ID:CI7YNWtp
高橋君が覗いているシーンで、けえ子さんと菊池くんが千秋真一ストリップショーをさせようとしてるのが笑える。
714自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:14:26 ID:WGlFLnpj
>>705 ウエストすっごく細いし、透けて見える背骨の線?が色っぽいなと。
715自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:14:49 ID:+mV8zmo4
うわ〜頭の中をのだめの憎たら可愛い顔が駆け巡る〜〜〜〜!w
716自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:16:39 ID:hMPz3bWi
>>709
じゃあ、のだめはブハラに・・・
717自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:17:20 ID:o/rB4sEY
ご飯おかわりしますに続くアイコンタクトで、後ろからチラチラ見えるのだめの
長い睫毛に萌えるというカキコをこのスレで見たとき、なるほど萌えとはそういう
ものなのかとショックを受けた。
718自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:18:06 ID:6zgtvlwR
>>671 今リピってみたら、
この「ムキッ」の瞬間に、表情が3種類変わるのな。
真ん中のほっぺ膨らますのが萌えるんだ。

>>695 だから今日はこんなキモヲタモードなのか。
許してくれ。
719自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:19:38 ID:O2ZtZG6E
>>695
最終回の夜なんて、放送終わってから翌朝までで3スレ行ったもんな。
720自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:19:52 ID:NI6101so
月曜の夜には住人を狂わせる何かがある…
721自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:20:25 ID:7A+ptt6k
みんなが言うシーンが即座に脳内で再生されるw
ホント何度見ても笑えるし泣けるし楽しい
|∀・)ノ゛さて見ながら寝るか。
722自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:20:32 ID:SFmgnHLJ
>>700
原作オタが一気に絶賛モードに入ったのが4話のドア閉める→のだめ首挟まる
だった。オナニープレイ、するめ交響曲とか、月9主演女優らしからぬ弾けっぷり。
今後、ハエがたかる女優が主演する月9はさすがに無いと思うwww 

つーか、表情の引き出し大杉。
2話の「付き合わないか?」の時の顔と9話の恋しちゃってルンルン♪の時の顔とか、
放送コードギリギリw
723自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:20:38 ID:B5JEN5Ku
英語の字幕見た人らが(今、第二話までがうp?)
「もう次の話が待ちきれない〜!」って感じで感想書いてるね。

のだめ見た外国の人達の、ワクワクしながら次エピソードを心待ちにしてる現象が、
毎週、首を長〜くしてドラマ放送日を待ってた自分と同じ反応で、何だかデジャブを見る思いです。
724自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:21:25 ID:muxjI2Ud
>>705
千秋とのだめの真っ白い肌とブルーのドレスとピアノの黒と茶色の床
色のコントラストが凄くきれいでエロいシーンだった
725自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:21:56 ID:hMPz3bWi
このままがんばって100スレ目を行ったり来たりしようよ
726自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:22:02 ID:QjDE9ird
とりあえずさっさとDVDだせ!
マングースのグッズとインタビューを特典につけて
727自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:22:23 ID:5+NqlNEp
>>705
あのモンロードレスのとき、樹里ちゃん脇きれいだな〜とオモタ。

あと、悪夢を見た千秋にいきなり腕つかまれたときの「ふぉおお、び、びっくりした」も好きだなあ。
728自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:22:47 ID:6zgtvlwR
>>723 それどこで見れる?
英語だしROMでいいから共有したい(泣
729自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:23:39 ID:MxCdkAVV
カラオケのトイレでの「ふぉーっ多賀谷さいこ!」のふぉーっが最高
730自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:23:43 ID:dB5ntwlm
>>726
それにしても、アナウンスが無いな。
吉報なるのか?
731自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:24:26 ID:CI7YNWtp
>>729倒れた後のシルエットも傑作だwww
732自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:25:08 ID:WGlFLnpj
今、8話の「もういいんですよ」のところ。
あ、決壊しそうw辛い顔のままじゃなくて、優しい。
あったかい微笑みになってるところがもうたまらない。
にしても、恐ろしく美しく済んだシーンだな・・・
733自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:25:09 ID:qlXXSU1r
>>663
>その直前、のだめが飛んでくるところで表情を和らげるのがスゴクイイ(・∀・)!
そうそう!このシーンだけでも何回もリピした。ホント良い表情してるよね。
4話で大切なことを気づかせてくれたのだめに、
千秋はもうすっかり心を許してるんだな〜って思ったw
734自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:25:51 ID:TBXChPta
続編も作られないみたいだし、うっぷん晴らすのはこのスレの中だけ。
735自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:26:35 ID:KDKaXw81
もう出尽くしてしまったが、これがあった!「のだめがシャンプーもしてあげますからね〜」ビミョ〜にハァハァしてて良い!
736自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:26:40 ID:dB5ntwlm
>>731
その後のターミネーターばりの演技もw
737自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:27:20 ID:UbDdKOqr
>>730
このスレをプリントアウトして
フジテレビの然るべき所に送ればいいんじゃね?(・∀・)
738自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:28:06 ID:rDf1WoMz
「ふぉーっ」はやっぱり「飲み物ばっかじゃだめデスよ」の前の
声にならない「ふぉーっ」がいいなぁ。
739自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:28:06 ID:qlXXSU1r
>>737
ありがとうスレはぜひ見ていただきたい。
740自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:29:39 ID:hMPz3bWi
おまいらのせいで興奮して寝られなくてトイレ二回も行ったよ
この寒いのに
741自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:32:00 ID:+mV8zmo4
>>732
あ、ヤメテくり、すぐさま脳内で再生されてしまう…。
沸点早いから、目から汁が…。
742自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:32:39 ID:6zgtvlwR
クロキンのモーツアルト、管の配置が
練習のときおかしかったのに、本番では
直ってるんだな。もぎぎあたりが撮影中
にツッコんだのかな?
743自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:33:19 ID:QjDE9ird
[イベント] 玉木宏 堂々と「恋人います」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g070027.html

髪は黒いままだけど千秋のイメージはもうないorz
744自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:34:58 ID:+mV8zmo4
>>743
もう良いよ、みんな知ってるから。ご苦労さん。
745自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:36:29 ID:6iJE9z0r
千秋がのだめをおんぶしてるとこ。
よいせっ、と体勢直すとこは胸ドギューンでした。

部屋の前で行き倒れてるのだめを抱き起こして
額に手を当てた千秋の「げっ・・・」も良し!
「秋だぞ今!」の後の、のだめヘニャも可愛い。
746自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:37:14 ID:6iJE9z0r
おっと、5話で
悲しいお知らせ→ごめんなサイ
「何が悲しいお知らせだー!」→のだめ顔ぐにぐに
これもええわぁ。
あの時はマジで千秋が羨ましかった。
ほっぺた柔らかそうで、きっと千秋はリハの時点で心から楽しんでたと思う。
747自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:37:41 ID:O2ZtZG6E
「福岡ダイエーホークスの応援に」って台詞、
どうするのかな?と思いながら見ていたら、そのまま使って、
しかもダイエーがソフトバンクに変わった事実によって、
原作以上の効果を出していた。こういうところが上手い。
下手な脚本家なら「ソフトバンクの応援に・・・」とかしてしまうんだ。
748自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:38:06 ID:czVWXY70
「のだめのくせに」って面白いよねえww
749自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:40:16 ID:hMPz3bWi
何ヶ月も毎日スルメ食べてたから胃が痛い
750自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:40:48 ID:KGaU/vYx
「はい、ビール」の得意そうな顔も好きだな。
751自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:41:17 ID:CI7YNWtp
>>739
おまっ…そんなこと言うと、感謝の気持ちで溢れて何も言えなくなるっつのw

大好きだよ、キャストもスタッフ、それにスレ住人も。
ごめんな、湿っぽくて。
752自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:41:49 ID:UbDdKOqr
>>747
前日、タクシーでホークスの本拠地・福岡市と大川の距離を
嫌というほど実感していながら
そんな嘘をついてしまう千秋…(ノ∀`)
753自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:42:21 ID:geqkKTMj
>>745  おんぶし直しねぇ。なんでだろう、照れるw
薄着でおんぶって、普通の月9ならラブシーンに認定されるんじゃ?w
にしても脚の形綺麗だなぁ。
あと、手をつないで廊下を走るシーンも好きだ。
引っ張られてるんだけどしっかり手を握ってるなんてw
754自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:44:01 ID:0es62qH8
続編みたいなあ・・・
パリへ行く飛行機の中で、ずっとのだめにしがみつく千秋
パリでいきなり喧嘩する二人
松田に金持ちで有名な親父がいて変態の彼女がいるなんて
何と恵まれた人生だと嫌味を言われて
「でも、自分で選んだのは変態の彼女だけです」という千秋・・・
モーツアルトのコスプレでリサイタルを成功させるのだめ・・・

ああああー見たい・・
755自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:44:05 ID:+mV8zmo4
雨の日登校で、相合傘しようとするのだめと、逃げる千秋がおもろかった。
何朝からじゃれてんだ、とおもたよw正にバカップル。
756自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:44:14 ID:vF19MXkh
のだめファッションどれが好き?5話の赤のニットワンピに1票。
757自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:44:21 ID:xKkJ7CDD
もうDVD出るまでは我慢しようと禁リピ中なんだけど、我慢できなくなってきた…。
なんとか気を紛らわせようと、今更ながらスウィングガールズを借りてきたんだが、
本編+解説音声2種含めて全部見ちまったw これで3日くらい持たせるつもりだったのに(´Д⊂
のだめの上野しか知らないんで若いなーって思ってたけど、
解説聞いたらスマスマに出てた時と変わらないように感じるw
のだめDVDにもぜひ解説音声みたいなのを入れて欲しいね。

さて、次は何で気を紛らわせようか…orz
758自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:47:34 ID:oSOX1CSc
>>757
笑う大天使はどう?
特典映像が良いらしい、買わないと逝けないけど

寝れないorz
759自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:49:31 ID:e0Z9nrAC
ぜったいなぐんない
760自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:49:32 ID:dB5ntwlm
>>756
峰にオナニープレイ言うときの服
761自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:49:37 ID:UbDdKOqr
>>757
福岡だと「幸福のスイッチ」劇場上映中なんだがねぇ…
762自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:50:34 ID:geqkKTMj
>>755 玉木のからかったよな歩き方ポイント。
あの後入れてやったんだろうなぁ。

>>756 マングース。といいたいところだが、それにもう1票。
マフラーの下に覗く首がなんかエロい。
763自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:51:06 ID:pqcDSKuw
>>755
あのシーンは予算が思ったより少ないのかなと思ったシーンだったよw
のだめの傘は見事に再現されていたけど、雨で濡れているはずの路面が
途中から乾いていたw小道具さんはぐっじょぶ!
764自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:51:11 ID:PDOn3y2c
>>745
胸ドギューンにワロタwww
そのシーンいいよな、のだめが千秋を羽交い絞めみたいにするのとかもw
しっかし上のだめには魅せられっぱなしだ。
まずギャボー!なんてセリフをあんなに違和感なく言えるのがすごいw
回転寿司での
「ギャボン!なんでごはんを残すンですか…」
はいつものギャボーよりさらにショックの大きさをよく表してて吹き出したwww

ところで、原作ではぎゃぼーって平仮名だったっけ?(どっちでもいいが)
765自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:54:27 ID:O2ZtZG6E
演出の武内さん、川村さん、谷村さんが、ここまでのスレを読んだらどう思うのかな。
「ここまで見てくれたのか」と感激するか、「まだまだ隠しアイテムがあったんだぞ、
フッ」と笑うのか。
766自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:54:52 ID:xKkJ7CDD
>>758
笑う大天使も少女漫画原作なんだっけ?
公式サイトの登場人物のとこに原作絵があったけど、あまりに少女漫画なのにワラタ
のだめは問題なかったけど、この絵は男にはつらいw
まぁ実写だから関係ないだろうけど、ツタヤで見かけたら借りてみようかな。
>>761のも気になってたんだけどDVDはまだだよなぁ。
スウィングほど有名じゃないし見つけづらそうだ…
767自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:55:39 ID:SFmgnHLJ
>>757
つ のだめとのだめ父の「亀は意外と早く泳ぐ」
つ 峰とのだめの「サマータイムマシーンブルース」
つ 千秋とミルヒーの「ウォーターボーイズ」

のだめに近い楽しみ方が出来るのは「亀〜」?
「虹の女神」がオススメだけど、DVD発売はまだだからなあ…
768自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:56:39 ID:RBYDryas
千秋が、峰のバイオリンの奏法と音楽理論を語るシーンを、のだめが代弁して
最後に、「デス」をつけるところが面白い
そういうの「オナニープレーと云うんだ 意味は独りよがり」と顔色変えて話して、
1)お前は、アンサンブルを解ってないナ(デス)
2)お前は、ピアノの音を全然聴いてないナ(デス)
3)一人で始って一人で終わらすナ(デス)
4)テクニックばかりに気をとられるナ(デス)
以上 千秋センパイから、峰クンへのアドバイスでした。(ニコリ)
769自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:58:21 ID:xKkJ7CDD
>>767
亀は〜はスウィング借りる時に探してみたんだけど、やっぱり見つからなかった…。

でものだめリピの気を紛らわせるのに、のだめ出演者の作品見てると逆効果かもなw
早くDVDを出して…orz
770自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:58:52 ID:geqkKTMj
>>768 でしたーをフラワーロックみたいなのに言うのが面白い。
771自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 01:59:46 ID:p82jshi1
>>758, 766
本編はまぎれもない糞映画だが、なぜか何度もリピートしてしまうのはのだめ効果に違いない。
特典は絶対お薦め!

あと、チキンラーメンを食べたくなるよ。
772自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:00:05 ID:04A8By1Y
>>606
同じくノシ

「おーいのだめ、そろそろ学校行くぞ!」

アヘ〜ってなるw
773自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:00:21 ID:+mV8zmo4
>>764
平仮名だっけかな。原作は妹の部屋だ、確認できん、すまん。

千秋でおもろかったのって言えば、
黒木んがのだめにポ〜〜っってなってるのに気付いて、
(・_・)→( ゚д゚ ) → (;゚д゚ )
…ってな顔になるのも、腹痛くなるほどワロタw
774自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:02:29 ID:PDOn3y2c
>>756
8話最初の方の服がすげーいい。
黄色いカーディガンと、その下のワンピース?の色具合がきれいだ。
1話の「ベルトー!」ってやってる時の服もいい。
775自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:03:00 ID:UbDdKOqr
>>761 補記。
福岡のほかにも

山形
埼玉深谷
山梨
金沢
岡山

などでも上映中っぽい。
他都市でも上映待機中のところがあるようす。

詳しくは映画公式サイトまで。
776自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:09:49 ID:z/n6pYjh
>>773
ノベライズだと
「ぎゃぼ! なんでごはんを残すんですか?」
だなw

>>766
大天使も漫画原作だよ。
しかしなんであの時期に映画化したのか不明だったw
777自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:10:09 ID:P0xMyM7q
>>766
川原泉は男でも大丈夫
778自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:12:19 ID:KiEUxTlu
6話のスーパーひとしくんにて
「魚肉…鹿肉…熊肉…」
「いじめ?」
この後すごい顔でカンガルーの缶詰をとるドSな顔の玉木がすごく好きだw
779自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:12:54 ID:O2ZtZG6E
原作に入れ込んでる人(自分も)って、名場面に厳しいものだけど、
大川ハグと野田家の場面に文句つけた人っていないよね。
あれはほんと、原作をきちんと映像化しつつ、原作を超えていた。
780自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:13:41 ID:z/n6pYjh
>>771
チキンラーメンといえば…
てるてる家族思い出すじゃないかw
781自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:15:07 ID:+mV8zmo4
原作越えってったら、千秋のトラウマの真相が見え隠れする、あの階段シーンな。
あそこはマジ鳥肌立ったよ。
782自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:15:27 ID:P0xMyM7q
>>778
ガリ寿司のとこも
783自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:16:43 ID:B5JEN5Ku
それぞれが、ふっきって全力で取り込んでるのが伝わってきドラマだった。

コミカルで絶妙なタイミングの演技、微妙で繊細な表情、
笑い所、萌え所、じ〜んとくる所、白目そして白目。
美術・音楽・小道具・衣装・映像・演出の絶妙さ等々・・・ツボな所がありすぎデス。

放送が終わってから、もうだいぶ経つのに、中毒症状がいっこうに抜けません。
何となく毛色が変わってて面白そうだと、ほんの軽い気持ちで興味半分に見たばっかりに・・・。
どうしてくれるんですか、フジテレビさんよぅ。
784自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:16:46 ID:w5CIZG3L
>>781
あれは上手かった!BGMも秀逸
785自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:16:49 ID:oSOX1CSc
いろいろ考えたんだが、フジ!ゲーム化してくれ内容はともかくw

千秋が「 頑張れよ 」とか
のだめが「 がんばってクダサイ 」とか
テレビの向こうから語りかけてくれたら

萌え死ぬ♪
786自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:17:26 ID:44G4IM3z
スウィングガールズの黒木くんかっこいいよな
787自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:17:53 ID:CI7YNWtp
上にあるけど、8話の最後もネ申だ。
演技、証明、音声。すべてが完璧。
788自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:18:09 ID:zrQKBhHR
>>747
確かにあえて玉木千秋に「ダイエー」と言わせて
上野のだめに「ソフトバンクデスヨ!」と言わせたのにはやられた。
あれはうまく原作とドラマの時間差を使って、原作以上にコミカルにした。

ちなみに今でも「福岡ソフトバンクホークス」でなく、
「ダイエー」と言ってしまいそうになる漏れは‥近鉄ファン。

「近鉄バファローズの応援に‥」
「もうありませんヨ!」

。・゚・(ノД`)
789自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:19:45 ID:xKkJ7CDD
幸福のスイッチは兵庫・大阪では終わってるようだ…orz
とりあえずDVD有るものから探してみるか〜。
なんかのだめからクラシックとか映画とか趣味が広がっていきそうな気がするw

>>785
DSでゲーム出すんじゃなかったっけ?タッチペンで指揮でもやるのかも
790自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:19:48 ID:P0xMyM7q
>>781
転がり落ちる水筒から薬瓶のフラッシュバックはうまいと思った
791自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:21:25 ID:CI7YNWtp
>>789
でもアニメボイスだろうな・・・orz
792自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:21:51 ID:geqkKTMj
>>785 なるよな。アニメ(原作?)版で。
793自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:21:52 ID:Tlry81cl
すごいね、まとめwikiがまだまだ進化している。
http://wiki.jf.land.to/
感動。職人さん、乙!
794自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:22:31 ID:w5CIZG3L
DVD情報まだかな…
DVDに備えてビデオリピは控えているけど、どうせすぐ会いたくなっちゃってマス。
会えない時間で愛を育てすぎてマス。
795自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:22:33 ID:KiEUxTlu
>>782
そうそう、ガリ寿司もセットで

挙げたらキリが無いけど、桜が出て行った後
のだめがスパゲティを取りに戻ってきて千秋をにらむ所の表情と声が可愛すぎる

フジはフォトブック出すべきだよ…きっと売れるのに!
796自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:24:22 ID:oSOX1CSc
>>789
ああほんとだ、やっぱマンガ版だよねorz
797自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:25:06 ID:RBYDryas
のだめの髪形のせいもあるかも知れないが
シーンによって、連想される女優やタレントが出てくる
第1話での「昨日のこと覚えてましゅか〜」では、なんとなく若い頃のマラソンの高橋尚子に見えるし
寝たフリの千秋にキスするのだめは、昔のさとう珠緒のようにも見える
スネた顔だと、映画「がんばっていきましょい」の昔の田中麗奈
大川ハグの顔などは、ビックリしたネコみたいな顔
798自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:25:28 ID:6zgtvlwR
>>795 それだ!!フォトブック!
799自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:25:52 ID:P0xMyM7q
800自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:26:50 ID:CI7YNWtp
>>797
基本は深津絵里似かなーと思う。
801自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:29:46 ID:+mV8zmo4
>>790
けっこう面白いなー程度で見てたのに、マジに引き込まれてったのが、あそこからだった。

>>795
あ〜出たら買っちまいそ。DVDから引いただけの写真集であったとしても。
てか、早くDVD情報を!飢え死ぬ!!
802自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:31:53 ID:geqkKTMj
でも、あまり急ぐと特典が期待できなくなりそう。
主役二人が雪山篭りと海外旅行でしばらくいなそうだし。
だからやっぱり、フォトブックみたいなもので飢えをしのぎたい。
803自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:32:18 ID:P0xMyM7q
のだめは「スーパーひとしくん」でくろきんは「スーパー ひとしくん」って言ってたねそういえば
804自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:32:57 ID:z/n6pYjh
>>798
なんでこんなのが?って感じのドラマのその手の本は一杯出てるのにねw
805自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:33:49 ID:oSOX1CSc
フォトブック良いね
マンガの表紙とかトビラ絵なんかを
撮りおろし?で入れてくれないかなぁ
806自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:37:37 ID:z/n6pYjh
>>805
そーいや、月刊ピアノ別冊の「のだめ本」もかなり初期に出たから
ドラマの前半くらいのシーンしか載ってなかったから
あの後の部分を出してくれたらいーんじゃまいか?
おまけにクラシック・ライフもつけてw
807自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:37:39 ID:CI7YNWtp
現場に来たときに残していったものみたいに、所長、ドラマ版のだめと千秋を扉絵にしてくれ!
808自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:47:41 ID:B5JEN5Ku
一度見終わってストーリー楽しんだらそれでおしまい、じゃない。
不思議なドラマだ。見返す度に新鮮で発見があって、味の向こう側がいくつもある。
809自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:48:17 ID:GA0ewWiV
またお前ら、俺のいない間に楽しみやがって… orz 神様が呼んでるから寝なきゃ
810自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:50:54 ID:oSOX1CSc
>>809
ごめんなさい♪
811自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:51:12 ID:7vDzfoXO
「先輩とは違う国かもしれないけど、のだめもピアノ頑張りマス!
そうすればいつか…ミルヒーと先輩みたいに同じ舞台でコンチェルトできるかもしれないし」
というのだめの言葉を聞いた千秋の表情がいい…
大川ハグの一連のシーンは、のだめと千秋の関係の根底にお互いの音楽に惚れてる
という想いがあるのが伝わってくる意味でも最高のラブシーンだ。
そんなシーンを生み出した原作者ネ申だけど、それを見事に演じた上玉コンビもネ申!
812自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:52:14 ID:GA0ewWiV
>>810
むっきゃーーーーーーーーーーーーーっ!! むかつく!!

オヤスミ(´・ω・)
813自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 02:53:41 ID:1a+or1Rk
映画企画進行
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/16(火) 02:56:02 ID:4W3C3zts
>>685
うん。あの表情は凄いと思った。清良ベスト表情。クライマックスで出るあたり。ゾクゾク来る。
本当あのベト7はあちこちツボ表情が多すぎる。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/16(火) 02:58:37 ID:4W3C3zts
>>704
リピしまくりなのに、あれ見るたびに小さく叫んでしまうw
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/16(火) 03:00:35 ID:4W3C3zts
>>716
ウズベキスタンかよ!
817自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 03:02:36 ID:7NQzDhoD
DVD発売まだー
818自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 03:10:07 ID:FqTaHAA/
あの4話の名シーンから、伝説がはじまったのだ!

「シュ、シュキあり!」
「ぎゃぽぉぉぉぉぉぉーーーーーー!」
「バ〜カ!これはお礼だからな・・・」

神様が呼んでるから、寝なきゃ・・・
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/16(火) 03:11:02 ID:4W3C3zts
>>731
あの倒れ方は額縁に入れたい種類の倒れ方w
820自治スレで新ローカルルール議論中です
NECの壁紙プレゼント、
千秋バージョンなら欲しいんだけどなー