【12/27夜9時】松本清張ドラマ「波の塔」【TBS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
麻生祐未できっちり抜く予定

http://www.tbs.co.jp/naminotou/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/24(日) 01:06:47 ID:B3rITTSn
A
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/24(日) 21:30:47 ID:WVORg17E
主役が小泉Jrかぁ。。。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 19:37:16 ID:FhLZ3T0T
いえ、主役は麻生祐未ちゃんです
5自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/26(火) 22:27:54 ID:/3AUHTPJ
津川でてるのか。濡れ場は??
6自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/26(火) 22:28:57 ID:61VNQJ+l
>>5お湯入っちゃう
7自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 07:00:19 ID:Hi2JjIKH
視聴率「20%超」期待!以上
8自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 09:53:13 ID:TLM5Mzel
濡れ場あるんですか?
9自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 11:45:38 ID:8JVnjoDH
小泉jrが初の濡れ場挑戦!
10自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 11:58:06 ID:e52WS82C
テレビドラマだから、麻生祐未の濡れ場もあまり期待できないな。
期待しているんだが。
セーラー服と機関銃の脱ぐ脱ぐ詐欺みたいになりそう。
よくても12%だな。
11自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 12:01:53 ID:KWBmJdsi
小泉では、見るきしないな
12自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 15:07:42 ID:fkrA7Q7O
この小説は、青木が原樹海での自殺を有名にしたキッカケになったんだよな。
13自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 16:23:14 ID:Hi2JjIKH
このスレの伸び悩みから 数字は「15%弱」かな。
14自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 16:45:16 ID:4I4iHwl2
小泉Jrって、役者になるために努力した人なの?
15自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 17:53:49 ID:7cyo2Z8g
とにかく麻生祐未が美しすぎる!
16自治スレで新ローカルルール議論中です :2006/12/27(水) 20:58:12 ID:nO6WWkqb
録画準備OK!風呂も入った。さ〜て見るかw
17自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 22:55:42 ID:Hi2JjIKH
終了。誰からも書き込みなしか・・・。
18自治スレで新ローカルルール議論中です :2006/12/27(水) 22:57:17 ID:nO6WWkqb
何?あの終わり方wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 22:57:21 ID:eIcSUf+q
コータロウよかったよー。結構タイプかも。
20自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 22:58:21 ID:bwWDunEA
なんなの、あの終わり。。。
21自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 22:58:30 ID:UiUsGp+m
これって1日だけですから?
22自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 22:58:38 ID:KWBmJdsi
原作はいい話なのに・・何が悪いのか?孝太郎のせいかな 脚本のせいか
23自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 22:59:21 ID:dbde0eqz
脚本ひどすぎだろ。天花の奴らしいけど天花ってひどいの?
24自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:05:39 ID:6hgjdkgF
麻生祐未かわいいな、演技上手いし
けどせっかく一緒になれそうなのに、樹海行かなくても。。
25自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:08:56 ID:beNTeE5N
くらぶ、とかいう場所で加齢オヤジどもがひそひそ話 には笑わせてもらった
ねーよ、そんなシチュエーションw

はっきりさせない終わらせ方、はこのドラマの場合よかったと思う。
小泉Jr.は予想外の健闘

ともかく麻生祐未タンが妖しく艶かしくてあっぱれであった
26自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:10:48 ID:Nd8a3g1Q
これ、脚本演出音楽の入れ方、全部変だろ。

男と女の業の深さと、背負ってるものの重たさと、
それでも別れられない切なさとか、全然表現できてなかった。

麻生も孝太郎も津川も良かったのに、役者が可哀相。
27自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:11:05 ID:Rp8+Xlrr
age
28自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:11:13 ID:KWBmJdsi
小野木役・孝太郎以外いなかったのか ラブシーンが・・なんか麻生の色気が空回りしてる  津川のほうが色気ある
29自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:12:16 ID:8vMQK4z9
ナレーションが浮いてた時代設定がいつだかわかんなくなる
携帯電話使ってたから最近なんだろうけど…
30自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:15:55 ID:beNTeE5N
>>28
百戦錬磨の津川と互角の勝負されちゃ、ウブな若手検事さんという設定がおじゃんになってしまう
31自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:19:04 ID:lqh4qz6Z
若くて社会に出たばかりのまっすぐな男と、
裏社会を見てきた悲しい女の恋なんだから、
孝太郎が麻生にのめりこんでゆく様をもっと描かなきゃ駄目だろう。
前半の麻生はただの挙動不振の変な女だし、
なんで孝太郎がハマったのかわからん。

脚本ダメすぎ。
32自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:19:25 ID:pv0LENO3
原作読んでないけど、わりと良い脚本では?
ずっと張り詰めた緊張感があった。


最後死ぬのが解せんが
33自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:20:49 ID:lqh4qz6Z
緊張感あったか?

コメディじゃないのかって、笑いをさそうシーンは多々あったが。
34自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:23:01 ID:q5vr6oDy
何に重点置いてるのか全然わからなかった…
松本清張もの読んだことなかったので
とっかかりにしようと思って見たんだけど
メイン2人のバックグラウンドがどういう風に重いのか
わからないせいで共感とか全くできなかった。
原作はいいの?
35自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:23:03 ID:pv0LENO3
ん〜、レス読んでると、松本清長らしく深いのね。
自分も松本清長ファンだが、原作を超えたドラマなんて、なかったよ
36自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:23:04 ID:beNTeE5N
雰囲気は松本清張ものらしさがあったと思うよ。
37自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:25:55 ID:q5vr6oDy
>>31に同意
38自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:27:16 ID:c9B1d3R2
途中からしか見られなかったけど、猫が可哀想だった。
もし自分が死のうと決めても、自分が飼ってる猫の行き先は決めて人生(?)
を全うしてほしいと考えるだろうなあ、と思うと無性に悲しかった。
頼子にとって最後は猫しか一緒にいる存在が居なかった、ってことなんだろうけど・・
39自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:27:32 ID:pv0LENO3
>>33

次がどうなるのか分からない、という意味では緊張感あったよ。
松本清長の描く人間の業の深さなんて、ドラマじゃ中々難しくて表現しづらいよ。
40自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:29:46 ID:FqTOxvNj
黒革とか獣道みたいな、
大人の恋のかけひきと、ドロドロと、切なさと、戻れない切迫感を期待してたんだよ〜(つД`)

ドロドロに巻き込まれて翻弄される、生真面目な若き青年・孝太郎を見たかったんだよ〜!
41自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:31:55 ID:KWBmJdsi
小野木・孝太郎に秘められた情熱的な愛を演じる力がないと頼子・麻生がただの欲求不満になる。なんだかな・・
42自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:32:16 ID:cML5YC0f
こりゃ駄目だ。1桁濃厚だな。最悪、ハッピー2
より取れないかも。
43自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:35:25 ID:FqTOxvNj
でも、
着物姿の麻生と孝太郎のツーショットは、
エロくて美しくて絵になってた。

シーンは美しいのに、
つなぎ方がブツ切りで、もったいないとおもた(´・ω・`)
44自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:39:53 ID:q5vr6oDy
>>38
ネコは頼子の孤独の表現であってると思う。
頼子にとってネコは自分の心をちょっと慰めてくれるモノでしかなかったんでしょ。
ネコとドラマの本筋はあんまり関係ないよね。
45自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:42:06 ID:vFtXAW0/
孝太郎が意外とよかった
というか役者は皆よかったのにもったいないよ。
無理してい時間にまとめすぎなんじゃないか?
46自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:45:12 ID:XZ4nOboY
小泉孝太郎が良かった。
ボンボン臭い、青臭い、いいとこ育ちの陰のない坊ちゃん役ははまっていた。

が、麻生が色気ねーなー。
これが高岡早紀とか桜井幸子だったらもう少しどうにかなったような。
この麻生じゃ津川は狂い咲かねーよ。
色気とエロ気さえあれば、雰囲気と演技力は蛍みたいな女優が
いいんだけど、蛍じゃ勃起しない。
暗くて湿った色気のある女優ってほかにいないのかな。

あと全体的に演出が稚拙。
小泉も麻生も色気演技が出来ないなら演出でカバーしてやればいいのに。
47自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:45:35 ID:KWBmJdsi
tbsドラマ Happy2ダメだったけど、波の塔もダメだ
48自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:46:01 ID:AiNH/BFm
孝太郎よかった〜
見直したわ
役によく合ってた
この題材で2時間で作るのが無理なんじゃ…
唐突な最後の樹海で頭の中が????だらけに
49自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:47:46 ID:q5vr6oDy
>>45
たとえ短くまとめたとしてももっとうまいつなぎ方あると思うよ…
役者はほんとよかったと思う。
麻生さん役柄うまく表現しててキレイだったのに、
編集が淡々となされすぎてて半減してる。
50自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 23:57:36 ID:dangEnjZ
撮影したテープ全部持ってこい!俺が編集し直してやる!
と、
言いたくなるドラマだった。
51自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 00:09:14 ID:B+Nfio1w
駄作AV並みの編集?
52自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 00:10:43 ID:oW5DkPXA
警視庁捜査一課9係見てました。
面白かったです。
これから録画したこっちを見ます。
53自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 00:14:26 ID:lMT/8fHi
これじゃまだテレ東の水ミスのほうがマシ。これより
数字悪かったら笑えるんだが。
54自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 00:51:17 ID:/7noObsy
レスないね
55自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 00:57:36 ID:DcdqDixA
し、終了??
56自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 01:06:46 ID:+IGsR4dK
>>23
朝ドラでは黒歴史のはず
57自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 01:17:14 ID:RVFxlmZS
うわぁぁぁレス少なッッ
途中から見たんだけど、まぁまぁでした。小泉孝太郎がかっこよく見えたよ
58自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 01:29:02 ID:/GDE4ELL
演出が不評なんだね。やっぱり古くさく思われちゃったのかな?
私も始めはあれ、テンポが変?って思ったけど、
真綿で締め上げてゆくようなテンションの上がり方にけっこうハマった。

演出の大岡さんは今やTBSを代表する土井Dの師匠にあたる重鎮。
それほど好きな演出家じゃないけど、今回はいい仕事だなと思ったよ。
59自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 01:58:57 ID:pU3FIQbx
残念ながら名前や立場を理由に見るわけじゃないから。
脚本家だって大河の秀吉とかTBSの十津川シリーズは面白かったと思うけど、
最近はあんまりいいと思うものが無い。
60自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 02:26:27 ID:wLHc/4z6
孝太路よかった!
6158:2006/12/28(木) 02:27:22 ID:/GDE4ELL
>>59

いや、私も大岡さんだと気付いたのは途中からだし。
竹山さんは最近どころかずーっとダメだね。結局プロデューサー次第の作家なんだろうな。
62自治スレで新ローカルルール議論中です :2006/12/28(木) 02:43:07 ID:XimDpDce
ほめてるのは孝太郎ヲタばかりだろう
63自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 06:46:39 ID:TyuLRNAU
ヲタだがほめてねーぞ。
64自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 08:19:34 ID:tuawRwv+
竹山洋って、昔はいい脚本家だったと思ったけどな。
65自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 08:48:43 ID:Yv3kjXTp
孝太郎ヲタなんているの?
で数字はどうだったの?
66自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 09:25:21 ID:xOPtP6sa
猫の首輪買いに銀座まで〜ってとこで麻生さん「いじめて」って言ってる?
67自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 09:28:44 ID:LVOlbwqu
のびなすぎワロタwww
68自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 10:41:24 ID:LU0o/ttI
同じメンツで連ドラに撮り直してほしい。
せめて前後半2回ものでもいいよ。残念だよ。
2時間に納めること自体無茶だったんだと思う。
出演者・脚本家ともに
かなり豪華な顔ぶれなのにもったいない。
描く時間さえあれば、もっとおもしろいドラマにできたはず
それぞれが、すごいはまり役だって示せたはず
だと自分は思うけど、どう?
69自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 11:03:36 ID:l205sR9W
>>46
麻生はちょっとダメだったね。
声も悪いし色気なかった。
超絶美人というのでもないし。

緋色の記憶がとても良かった鈴木京香はビッグネーム過ぎるかな。orz
70自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 13:56:25 ID:/+LmGJyy
孝太郎にオタなんて数人しかいないだろう
71自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 14:42:26 ID:zqWWb+5l
視聴率は16.4%だったそうです
72自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 15:03:54 ID:+3+VrMT4
>>66
漏れもそう聞こえたw;
73自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 15:37:48 ID:l205sR9W
46年前の映画では孝太郎の役を津川が演じていたんだね。
麻生の役は有馬稲子。
TVドラマ化も結構されていて、加賀まり子バージョンもある。
つか、ドラマではこれが有名らすい。

>>71
もっと低いと思って宝、まずまず健闘したね〜
74自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 16:30:27 ID:f8NSTwKH
3so
75自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 16:36:11 ID:/7noObsy
視聴率よかったから いいんじゃない でも次は見ないよ
76自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 16:43:46 ID:jHgf2uef
*8.1% 21:00-22:54 TBS 松本清張ドラマスペシャル「波の塔」
10.0% 21:00-23:25 EX* 警視庁捜査一課9係「2006年最後の事件」
*6.6% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「芸者小春姐さんスペシャル奮闘記」
77自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 17:19:48 ID:f8NSTwKH
小泉孝太郎が意外とよかったよ。
78自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 17:30:29 ID:hlx2srpb
8.1%?

おいおい誰だ「16.4%」なんてほざいていたのは・・・w。

>>71はとりあえず氏ぬか?
79自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 18:21:29 ID:ZGjMF65i
麻生祐未は、津川を否定しつつも思わせぶりな情を覗かせるとか
嫌よ嫌よといいながら身体は反応しているとか、
可愛げが全くなかったのがダメだ。
それじゃ津川は執着しない。

夫の前で隙を見せれば、夫はそこをねちっこく責めて愉しめるけど
頭からかたくなに拒否されたら、ぶん殴って放り出すよ。
80自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 18:39:58 ID:/7noObsy
視聴率悪かったんだ しかたないかな
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/28(木) 18:58:38 ID:wRGeiBrL
12/27水
20.0% 21:00-23:54 CX* 笑っていいとも!年忘れ特大号!
13.3% 18:30-22:48 NTV ヨヨヨ4時間半!!芸能人はふたりだけ!?笑ってコラえて究極版
11.2% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
10.0% 21:00-23:25 EX* 警視庁捜査一課9係「2006年最後の事件」
*8.1% 21:00-22:54 TBS 松本清張ドラマスペシャル「波の塔」
*6.6% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「芸者小春姐さんスペシャル奮闘記」
82自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 19:05:52 ID:tuawRwv+
清張ドラマの中でも、これだけ豪華なキャスティングも珍しいのではないか。
ナレーションに蟹江敬三とは驚きだった。
多くの人が指摘しているように小泉孝太郎はよかったように思う。
実にさわやかな検事役だった。
残念だったのは、可哀想なぐらい老けた麻生祐未のキャスティングミス、中途半端な演出、
そして、どうしょもない脚本である。こんな脚本でいいドラマをつくれといっていも無理がある。
83自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 19:07:55 ID:zqWWb+5l
麻生祐未はかわいくて美しかったじゃん。俺抜きまくったよ
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/28(木) 19:26:04 ID:wRGeiBrL
麻生派が孝太郎政権の足を引っ張ったね
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/28(木) 19:55:50 ID:Uya7W8Ic
>>64
新春大型(5時間)ドラマスペシャル『李香蘭』にご期待下さい!
86自治スレで新ローカルルール議論中です :2006/12/28(木) 19:57:44 ID:KFWTLF00
今こそ国民に聞きたい。孝太郎には賛成か。反対か!
87自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 21:16:00 ID:tok5SoZi
頼子の人格が原作と余りにも違う。
小野木さんはあんなイメージでいいんじゃないか?
88自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 21:20:01 ID:5byzAeqn
>>82
>ナレーションに蟹江敬三

便所のシャンデリアみたいな無駄で邪魔だった

元総理の息子を政官界疑獄物に使ったキャスティングくらいか
面白かったのは
89自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 21:21:37 ID:bwc4p6gL
>>便所のシャンデリアみたいな無駄で邪魔

(笑)確かに。なんか古臭いし(笑)。
90自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 21:37:44 ID:8MGjCU1Z
>>88
     あんた  おもしょいよ。
91自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 22:18:04 ID:/7noObsy
スレのびないね
92自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 23:27:41 ID:4Rhp7+W1
これ見て、孝太郎って思ったよりエロシーンは結構出来る人だと思った
93自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 23:34:11 ID:1hj5xO/K
原作知らないけど、キャスティングは豪華だと思った。
みんないい味出してたし。

たださぁ〜、期待してたのと全然違う出来だったから不満。
役者はいい演技してるのに、糞ドラになってる。

世間知らずのエリートボンボンが、
年増美女に翻弄されはまってゆくのが見たかった。

まっすぐで正直なボンボンなんて孝太郎にピッタリの役だし、
影のある年増美女麻生もいいし、裏ボス津川とか、キャスティングは凄くいい・・、
のに、駄作になってるから悲しい。
94自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 23:39:49 ID:ywchCRxK
>>92
私なんか、孝太郎と麻生さんのえちシーン見るために、
普段なら絶対見ない2時ドラマ見た組だよ。
孝太郎と麻生さんのツーショットはマジ美しかった。
孝太郎は若いギャルより、年上の華奢な美女と並んだ方が絵になるね。
95自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 23:44:19 ID:jHgf2uef
孝太郎はきもい
96自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 23:55:06 ID:hlx2srpb
>>94は♀?
97自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 00:13:18 ID:TCjOZasr
清張ものにもいろいろあるけど、
誰も「これだけ豪華なキャスティングは珍しい」説にツッコミ入れないんだなw

たとえば、今年1月期テレ朝のけものみちは米倉涼子が主演だったけど、
佐藤浩市、平幹二朗、若村麻由美、仲村トオル、吹越満、東ちづる・・・と出ていて
波の塔とは比べるまでもないんだが。
不満もいろいろあったが、脚本演出演技ともこのドラマよりよほど出来が良かった。
小泉孝太郎はルックスはともかく、もうちょっと深みのある演技が出来るようにならないと
シリアスのメインはちょっと辛いのではないかと思う。

竹山洋は大河秀吉、利家とまつの大ヒット等、受賞歴も煌びやかな脚本家だけど
確かに最近はいまいち。ケケ山とか言われてるしw
個人的には、藤沢周平原作、仲代達矢主演の清左衛門残日録が渋くて好きだな。
あれは名作で脚本も良かった。
98自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 00:56:29 ID:cUdLr4eg
>小泉孝太郎はルックスはともかく、もうちょっと深みのある演技
孝太郎の浅い演技が役に合っていると思った。
孝太郎の演技力ではなくキャスティングの妙だね。

その分、若さゆえに底が浅くて馬鹿正直な男を翻弄する年上の人妻には
もっと深みがほしかった。
津川雅彦が主人公っぽかったね。
99自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 01:02:11 ID:TCjOZasr
>>98
いや、はっきりいえば孝太郎は演技が下手と言いたいんだよ。
もうちょっと演技がまともな人がメインなら
人は少なくても良作に仕上がっていたかもしれない。
まぁ演出も脚本もアレだったけど。

米倉なんかは悪女、成り上がりキャラが嵌る人が他にあまりいないのと
コスプレ的に衣装が楽しめるという利点で演技力不足を補っている部分がある
(それでも自分は萎えながら見ている)が、
小泉の場合はそういうのはないからなぁ。
これで及第点出すのは小泉ヲタくらいだろう。
100自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 01:15:39 ID:6Dooc8Qc
100到達!(ようやく)
101自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 01:17:56 ID:/B2XUqL6
孝太郎、台詞の言い回しとか表情の演技はもっと修行が必要だろうね。
まあ良かったのは津川と対面するところの表情。
あとラブシーンは想像してたより上手かったから「へぇ〜」と思ったw
102自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 01:53:52 ID:3CT8QhS5
番宣でも使われていた、「キスをするんですか・・・?」のシーンが、俺は濡れ場以上にたまらないと感じた。
103自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 05:52:28 ID:ZfNjmgcM
脚本家と演出が最悪や
104自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 06:26:39 ID:5gRCuQCr
変なナレーションが萎えた
もうちょっと丁寧に作って連ドラでやったら良かったのに
凄くもったいない感じがする
105自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 08:55:51 ID:uPitGtSf
683 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 投稿日:2006/12/29(金) 07:54:12 ID:RCbwQ0340
602
これが、27日(水)の21時台の番組の正しい数字です(関東地区)

20.0% 21:00-23:54 CX* 笑っていいとも!年忘れ特大号!

10.5% 21:00-23:25 EX* 警視庁捜査一課9係「2006年最後の事件」
9.1% 21:00-22:54 TBS 松本清張ドラマスペシャル「波の塔」
7.7% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「芸者小春姐さんスペシャル奮闘記」
106自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 09:53:41 ID:c8TdBIG1
>>88-89
うむ。
せっかくの蟹江なのにナレーションを入れること自体が浮いてて勿体なかった。
いっそのことナレをなくして、柳葉がやってた上司役を蟹江にしてほしかったよ。
107自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 10:39:03 ID:+ikQpqu2
>>106
ギバちゃんの検事役、てのはそれだけで脚本の節約になるからなあw
108自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 12:03:42 ID:n+cwDQKY
諸賢兄に聞きたいことがある!


麻生さんは和服姿のときノーパンだったのでつか?
109自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 12:37:51 ID:JpUTkl7O
>>106-107
中堅検事役なら年齢からもギバ。
蟹江の年なら定年退官済。それに蟹江は悪役が似合う。

笹野さんのパシリ悪が絶品だった。
清張物はこういうキャラが魅力なんだよ。
110自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 13:24:30 ID:s1OynHwx
音消して画面だけ見ると、絵面はきれいだよ。
でもやっぱ繋ぎは変かも。
111自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 15:09:28 ID:l+AcZwGd
>>102
そこは良かったね。

でも麻生は中途半端に老けていた。
表情が乏しすぎるというか・・
江波杏子のほうが表情や存在感はあって目立っていたような。
高橋かおりもかわいかったけど。
112自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 16:15:15 ID:3KFQjmPl
確かにエロシーンは良かったw
意外とやるじゃん
11394:2006/12/29(金) 19:12:13 ID:47TqCtaq
>>96
亀レスですが、♀です。

普段まじめで、いかにも優等生で育ちの良いイケメン孝太郎が、
どんな顔してラブシーンするのかスゴ〜ク興味あったんだーいw
114自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 21:15:24 ID:n+cwDQKY
元は893の政治屋一家に生まれて母親ナシの片親で三流の日大卒。
こんなやつのどこが育ちがよくて優等生なんだよ。
115自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 22:33:21 ID:SPdVXXvJ
片親だろうと、三流大卒だろうと、育ちには関係ないよ。
まっすぐに性格良く素直にすくすく育ちました〜って感じが、
見ていて好感もつんだよ。孝太郎は。

母親なしとか学歴とか言い出す>>114に、卑しさを感じる。
116自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/30(土) 00:52:21 ID:Xe/yhKgP
原作が古いのに脚本に工夫がない
役者とはいえないのを主役にする理由(リスク)が理解ED 。

117自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/30(土) 20:37:18 ID:2OG9WIRP
とにかく麻生ちゃんがエッチで良かった
118自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 04:17:13 ID:6aazlMaU
全体的にはよかったけど
あのナレーションと最後のシーンは余計だったな。
魔女の条件を思い出してしまった
このご時世、自殺で終わるのはタブーなのかな?
119自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 04:57:41 ID:TH8gFCo9
麻生のシャワーシーンてあった?
120自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 07:20:57 ID:Ffw3TN4I
あったと思うよ
121自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 07:25:42 ID:gK1ZzJNu
>>118
最後のシーンも小野木が頼子を見つけて2人で抱き合ったところで終了、なら
まだ助かる余地がはっきりわかって「終わりよければ…」な気持ちになれたと思う
122自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 09:30:08 ID:REC1tiP1
ラストは幻覚、幻聴ではないの?
遠く離れた場所にいる小野木の叫び、頼子への想いが、
樹海の頼子に届いたというファンタジーな解釈を私はしたんだが……違うのかな?
123自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 09:32:13 ID:gK1ZzJNu
>>122
解釈は私も同じだよ。だけどそれだと救いがないからさ…
死ななければならない理由がよくわからないし。
124自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/01(月) 19:44:15 ID:fCnfpG5x
タクシーの窓から「私だけを見つめて下さい」って言うときの麻生さんが美しい
125自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/03(水) 00:04:59 ID:2HgcyyTL
死ななければならない 死にゆく過程..
コレが分からない人は麻生祐未の演技力か、演出の工夫(?)を再検討
126自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/05(金) 19:00:19 ID:nsibsv5b
麻生さんって長崎県ナンバー1の進学校出身なんだってね。草野仁と同じ学校。
麻生さんの美しさは内面からにじみでる知性のせい?
127自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/06(土) 00:14:34 ID:wtAcf91d
孝太郎のエロシーンまた見たい
相手は石田ゆり子とかで
128自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/07(日) 23:13:19 ID:tO65p6Lc
麻生さんの脱ぎたてパンティー欲しい
129自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/07(日) 23:23:52 ID:xZAdLfdp
>>94
あなたは私かw
130自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/09(火) 13:01:38 ID:zNhDMImB
なんか単なるメロドラマに終わってしまったところがダメポ。
昔NHKで加賀まり子=頼子、小野木=浜畑健吉、朝倉=神山繁の
キャスティングでやったときは物凄く良かった。

三者三様の葛藤がもっと上手く描かれていた。消防でもわかるような
つくりになっていた。原作のキモを抜いてドラマ化するだけだと弱い。
131自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/09(火) 20:55:33 ID:SwDkQOQi
麻生さんがエッチだったからそれだけでOK
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:04:34 ID:Va0/V63C
ヾ(゚ω゚)ノ゛
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/08(木) 23:06:14 ID:gXrN5Txf0
(緊急告知)
テレビドラマ板は 住人のこれまでの素行があまりにも悪いので(実況・スレ乱立)
地獄のような設定の懲罰鯖に移転になりました

・今後は鯖落ちが頻発し 読めない 書き込めない という事態が多発します
・発言数の少ないスレはバシバシ削除されます

もし最終回放送後1ヶ月以上経過したスレで削除されてしまったスレは
懐かしドラマ板に次スレを立ててください
http://bubble5.2ch.net/natsudora/
 
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/15(木) 17:25:52 ID:mqBUg9FjO
これ録画したんだけど今だに見てない…
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/25(日) 08:56:05 ID:7uZxcAdm0
ヾ(゚ω゚)ノ゛
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/05(月) 08:04:39 ID:xDSLxHu+0
(゜゜)
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/11(日) 10:32:27 ID:YqvAF6FO0
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/17(土) 21:20:03 ID:vs9pYsh10
ヾ(゚д゚)ノ゛
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/18(日) 11:46:54 ID:c2LesJrf0
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/24(土) 03:27:13 ID:gAXAgS6k0
再放送しないかな
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/04/07(土) 07:40:48 ID:AOjXcROt0
ヾ(゚ω゚)ノ゛
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/04/19(木) 21:16:19 ID:P29I+EnV0
見忘れたから再放送しないかな
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/04/25(水) 01:08:39 ID:BX5oYd6V0
再放送頼む
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/04/28(土) 07:16:00 ID:bI/fpjuU0
(゜゜)
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/05/07(月) 15:19:33 ID:muV0gnY40
見ればよかった
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/05/09(水) 11:15:23 ID:h+7iznT60
再放送
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/05/19(土) 16:04:45 ID:SmTf3fd20
(=゚ω゚)ノ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/05/24(木) 15:32:19 ID:LwVGpfjb0
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
             ┃2006.03 ナヌムの家報道、NEWS23スポンサー不買運動
             ┃2006.04 大家族・青木家、あざみに数々の疑惑が浮上
             ┃2006.05 白インゲンダイエットで下痢や嘔吐などの入院患者100人超
             ┃2006.06 ハイド議員の靖国発言を超訳
             ┃2006.07 安倍晋三ポスターを731部隊の報道にカットイン
             ┃2006.08 亀田疑惑の判定で世界王者、抗議6万件超
             ┃2006.09 KUNOICHI収録中に感電事故、一般参加の女性が病院で手当て
             ┃2006.10 新キャスター・山本モナさんが民主・細野議員との不倫で降板
             ┃2006.11 世界バレー女子、6位・日本からのMVP選出に大ブーイング
             ┃2006.12 はなまるマーケットで便器破損の恐れがあるトイレ掃除法を紹介
             ┃2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
             ┃2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
             ┃2007.02 サンデー・ジャポンで柳沢発言を不適切編集
             ┃2007.02 華麗なる一族で『公明党も非武装中立』と書かれた新聞を使用
             ┃2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
             ┃2007.03 みのもんたのセクハラで女子アナが朝ズバッ!降板
             ┃2007.03 朝ズバッ!の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査
             ┃2007.04 サンジャポの街頭インタビューで同一人物が4回登場
             ┃2007.04 新SASUKE2007でブラマヨの小杉が脱臼するも警察に届けず
             ┃2007.04 新SASUKE2007で複雑骨折など5人の重軽傷者を出すも警察に届けず
  今ここ!    ┃2007.06 ピンポンで15歳アマゴルファーに盗聴まがいの取材をしかける
  .∧_∧  ミ 。┃2007.06 イブニング5が主催者から抗議を無視しゴルフ大会取材にヘリを飛ばす
  ( `(・・)´) / ┃
 ( T豚S つ   ┃