のだめカンタービレドラマ化反対派のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
三次元が二次元に敵うわけないだろボケエエエ!!
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/14(月) 16:14:14 ID:gnrI2wDP
このスレに書き込むと呪われます
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/14(月) 16:17:57 ID:MnsRC4fM
1に判決を言い渡す。

主文!
被告人1を死刑に処する!!!

罪状
クソスレ設立罪・2ch内侮辱罪

4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 17:04:29 ID:aTbm2zqn
上野はけっこういいと思う。
玉木がイメージ違う。
面白さとクラシックを表現できんのかなぁー
ただの普通の学園ドラマにしたらフジに爆弾おく(ry
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 21:39:45 ID:n6jAEsNP
>>1
キモオタ乙
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 21:53:40 ID:oGJT4wU6
ただのアンチ
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:05:57 ID:kWVRq14x
V6岡田くんから玉木宏に代わったことはどーなんだ!?TBSはどうかしてる
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:08:10 ID:T63w4Y3j
玉木のほうがアホっぽくていい
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:10:31 ID:s9EpD1xO
上野樹里は完璧。でも玉木がねぇー
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:19:51 ID:oGJT4wU6
上野完璧っていう奴男のみ。
玉木いいっていう奴女のみ。
ここ男多すぎ。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:24:16 ID:7UMTJ3Q9
つかこれは漫画だから良いんであって、誰がキャストだろうとドラマには向いてない・・・
勘弁してくれ
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:26:24 ID:0qpQuMtt
そう思う。
竹中直人が出る事でどたばた喜劇になるのは間違いない。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:26:33 ID:oGJT4wU6
じゃーアニメならいいとでも?
声優が最悪で絵が最悪だったらもう終わりだろ。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:27:44 ID:0qpQuMtt

来年の一月よりアニメ化らしいですよ。
ドラマ化よりはマシかも。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 23:49:08 ID:XdpyhmYC
クラシックファンの読者も多いのにな
役者に付け焼刃で指揮だの楽器だのやられたら粗に目が行ってシラケル
まだアニメの方がマシ
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 00:03:55 ID:SNLay4Ya
>>13
ミルヒーが竹中のドラマ版よりはまだ期待できる要素は多いかと
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 00:19:14 ID:OvVY6f7L
でもドラマはやめてほしいー
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 00:49:38 ID:K5FSZwLs
玉木にクラシックは合わんなあ。
大人の事情でキャスティングしないでよ。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 00:54:56 ID:LiBgTKIW
お前らまず結果を見て叩けよ。
玉木だって一生懸命練習してるらしいから叩いてやるなよ。
俺の方がお前らよりずっと大人であることにビビッタ。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 00:57:12 ID:9mTwFQ9m
のだめは漫画だけにとどめてほしかった
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 01:05:58 ID:tEQouFWt
最近の脚本家はオリジナルつまんない奴が多いの?
いい加減漫画をドラマに持ってくるのはやめてほしい
しかものだめなんておもしろくない漫画…5巻で飽きたよ
作者もドラマ化はないって言い切ったくせになんなんだ
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 07:58:16 ID:YPIAi2v9
【ウソツキ】二ノ宮知子さんを語る【テレビ化】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155128323/
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 10:42:23 ID:SiED8Xho
ピアノ弾けない人気もそれほどあるとはいえない二人が主演じゃ
絶対に失敗するに決まってるのに、なんでドラマ化なんかするんだろうね
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 11:14:06 ID:MsUN4Srp
内容で勝負しようなんて思わず、
人気のある俳優やジャニーズを使っていたほうが
いいのにね
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 13:35:56 ID:Pa3BJfeP
漫画の実写化は基本設定だけ同じで内容は違うことが多くない?
原作とドラマは別物と覚悟しといたほうが良いよ。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 14:10:57 ID:MsUN4Srp
別物の方が面白かったりするけどね。

動物のお医者さんみたいに
読者が満足でも視聴率取れなかったり。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/18(金) 06:35:54 ID:DaJbqzmU
だから実際ピアノ弾ける人使えば良かったのに

私みたいに
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/18(金) 06:43:11 ID:+XQM9S/A
>>27
顔写真貼れ
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/18(金) 09:31:22 ID:OcoFpaaS
これだけは止めて欲しかった、、
紹介記事に鳥肌が立ったよ
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/18(金) 09:37:04 ID:Blw3dW3W
とうとう札束に負けたか原作者
視聴率悲惨な事になりそう
玉木が悪いと言うつもりは全くないけど
固定ヲタが結構いて
それなりに知名度高い岡田にやってもらった方が良かったかもね
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/18(金) 14:02:13 ID:Ga+0QUGn
竹中直人=ミルヒーってのも納得いかないけど、それ以上にのだめ=上野樹里ってのが納得できない!
スウィングガールズでサックス吹いたからって、のだめのピアノが再現できると思わない。
のだめの代わりにやったTBSの花より男子は、主役のつくしがあってたから成功できたけど、これは無理でしょ。
まあ、TBSものだめの変わりに花男やって良かったんじゃん?
最悪のドラマってこきおろされずに済んでさ。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 01:49:45 ID:8h7dD/XY
漫画をドラマにしてクソになったのは
設定すら変えられた
「お父さんは心配症」「八神君の家庭の事情」
この2つが酷かった…あれはテロ朝の日(月?)曜日ドラマランド枠
だったけどそのトラウマでコメディ漫画のドラマ化は
やめて欲しい…
スレちだけど、「お父さん〜」のパピィはエガちゃんだったら良かったのになぁ
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 06:09:26 ID:A/iOGzFZ
のだめは天才サックスプレーヤーって
設定に変えられちゃうんじゃないだろうね?
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 06:41:45 ID:i8Tt9uBH
大昔。
東ラブで、「帰国子女でカラッとした性格、言動が直球すぎるがために
周囲の誤解を生む」ヒロイン赤名リカが、鈴木保奈美の泥臭い演技のせいで
まるで別人のようになってしまったのを思い出した。
でもその泥臭さが「けなげさ」「可愛さ」と解釈され視聴者の共感を生み、
大ヒットとなった。

のだめはそこまで醜くならないんじゃないかな。
とりあえず手を抜かないでやって欲しいと思うのみ。製作者、役者が一生懸命
やってる作品は、見てるだけで伝わってくるからね。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 11:41:37 ID:euj1unee
のだめは関西弁って設定になっているかも
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 13:27:32 ID:ekJ7E//2
千秋は茶髪になるんじゃなかろうな
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 15:05:30 ID:sBUA3Ven
ミルヒー・・・orz
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 21:06:53 ID:mIV8P0zU
樹里あってねぇぇぇええぇえええぇぇぇぅあああっ!!!!
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 21:25:40 ID:XJRrm+ko
>>34
べつに保奈美のせいではない。初めから制作サイドは
リカのキャラを視聴者受けする健気で可愛いものにするつもりだった。
脚本の坂元もその注文通りに書き、保奈美もそのように演じた。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/20(日) 08:29:29 ID:I50QsxCe
茶髪の先輩は嫌だなあ
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/20(日) 10:06:49 ID:4V2ibWkS
ふむ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/22(火) 15:17:40 ID:2J/lQ/cM
キヨラのたんの設定があかんw
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 16:20:47 ID:FIia2hzG
ゆうこりん取ったど〜濱口&小倉の親密交際1年

お笑い界では最近、オリエンタルラジオの藤森慎吾(23)が女優の上野樹里(20)、
次長課長の井上聡(30)がアイドルの山本梓(25)との交際が報じられるなど、芸人
はモテモテだ。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006082401.html
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 16:43:18 ID:hA75QAnF
金に目がくらみますた
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 16:56:27 ID:KCMdmxFK
上野の物干し場で稲妻バックにマンボダンス忘れられない。
のだめも出来そうな気がする
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 18:38:35 ID:rApvi/Ti
>44
ドラマの原作料は超安いと言ってたぞ
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 19:27:15 ID:Mn8H2CWB
玉木が千秋ってありえない。やめてぇぇはぉおおおおんっっ!
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 19:36:31 ID:ZSjIiBdz
>>47 おまえはきっぺぃか!wwwww
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 20:07:55 ID:J/4HLP2n
かゆい
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 21:54:32 ID:Aq3v97b1
ありえないキャスティング。
つーか、ドラマ化なんかすんなよ。
何が「待望のドラマ化」だ?
誰がドラマ化望んでるんだ?
ショックで泣きそう。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 02:43:09 ID:i2aaH1g9
主役ピアノ弾けないの!?
それはひどい・・・
何ヶ月かで上手くなれるの?
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 03:58:47 ID:/QHOHnXT
岡田だったら弾けたのにね、ってか
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 04:27:47 ID:cvXERhM3
原作知らない私が来てごめんなさい。
のだめカンタービレって分かりやすく言うとどんな話なんですか?
あまり上野樹里って月9向けしなさそうだししかも最近原作ありのドラマって面白くないみたいだから気になっちゃって;;
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 05:48:47 ID:YM6JvBJX
>>53
コメディ5:音楽4:ラブ1の漫画。
汚部屋に住む不潔オタク変態音大生のだめ(野田恵)が、
隣に住む千秋真一にフォーリンラブする話。
千秋はヴァイオリンとピアノが堪能、父親は世界的有名ピアニスト、
母親が金持ち、容姿端麗帰国子女で、指揮者志望といういかにも
漫画な設定。
まあジャンルとしてはラブコメなんだけど、普通のそれと違うところは
2人の距離を決定づけるのがいつも音楽というところか。
まず音楽ありきなのか、恋なのか、非常に曖昧で、
どちらかが音楽的成長を遂げると、もう片方が影響を受ける、ってな
二人三脚的展開になっている。キスもセックスもなし。
中盤あたりから、オーケストラシーンやピアノコンクールなど、音楽
シーンがぐっと増えるので、ドラマ化大丈夫なん?と原作ファンが
不安がっている。

テレビドラマは主人公達が音大生の頃(コミック第9巻)までの予定。
現在は2人ともパリ在住、既刊15巻。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 06:01:59 ID:cvXERhM3
有り難うございます(^^)
原作は面白そうですね。
54の方の話を見るとこのドラマは音楽を中心とした話なんですね。
じゃあピアノがあまり出来なそうな上野樹里、玉木宏はどうやって乗り切るのか危ないですね;;
月9で恋愛要素があまりないドラマって大丈夫なのかな…
原作無視とかあったりするんですかね。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 06:29:45 ID:s2ufa9id
原作はおもしろいから読んでね!
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 10:10:07 ID:wJlxMp8b
う〜ん
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 11:23:58 ID:i7KXp+B3
音楽:6 コメディ:3 ラブ:1

って感じだな
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 11:53:30 ID:0MfV8yDD
恋愛要素が皆無ってほどでもないけどな。
一応、のだめ→千秋だし。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 11:57:29 ID:boCFObKz
のだめの理想の男は
お笑い芸人の綱渡健くんだけどねww
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 13:25:56 ID:Xi1CFVIF
月9でラブ要素1割しかない訳がない
最終回90分スペシャルでのだめと千秋がくっつくに300点
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 13:42:34 ID:hYZS02y6
岡田准一無駄プシュの数々

制作費数億円、土ワイと日曜洋画の枠をつぶして放送
「反乱のボヤージュ」
(前編)9.9%
(後編)12.0%

大河宣伝を差し置いて大宣伝
「大化改新」
(前編) 8.8%
(後編) 8.9%

向田邦子の名作
「冬の運動会 」
(関東)10.4%
(関西) 8.4%

水曜プレミア春の映画SP
「木更津キャッツアイ日本シリーズ」
(関東)  8.3%

魅惑の垂れ尻披露
金曜ロードショー「tokyo tower(東京タワー)」
(関東)10.9%
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 13:55:35 ID:hYZS02y6
295:ななしじゃにー :2006/07/30(日) 23:20:31 ID:Y4c4hAQj
さぁーまたアンチの意見をまとめます。
歌いまいち、ダンス下手、トークだめ、おもしろくない、失言が多い、空気読めない、声が悪い、カツゼツ悪い…
つまり、岡田准一はゴリプされてるのに結果を出せないだめおくんなんです。
架空人気だからドラマの視聴率が取れないし、映画の集客もできないんです。
演技力もたいしたことないし、個性が弱い、俳優気取りの痛いやつです。
64名無しさんは見た!:2006/08/25(金) 14:40:24 ID:HT/KxYWY
「笑う大天使(ミカエル)」の連続TVドラマ化はまだ〜?
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 22:32:26 ID:3bLDH7kl
宮崎あおい、玉木宏の泣ける映画が評判

玉木は4月にスタートした“月9”の『トップキャスター』に出演し、
10月改編の月9『のだめカンタービレ』でも主演する。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2364411/detail
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 23:50:11 ID:610pAdtB
>>64
視聴率も巨人化してもいいの?
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 23:56:43 ID:HMOk7VHg
主題歌
倖田來未
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/26(土) 00:14:38 ID:4pYrO6SO
本スレまだぁ
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/30(水) 11:31:10 ID:lTbISWqV
亀田なみにバカだねwこの女
舞台挨拶で超絶極悪態度('Д`)ハァ?
なんなの?この鬼の形相wwwイメージ悪すぎ

 上野樹里問題画像
http://depe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/usagi0950.jpg

 上野樹里問題動画
http://up.viploader.net/src/viploader39886.wmv

 上野樹里問題youtube
http://www.youtube.com/watch?v=8NN2Zoc_sp0&search=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%A8%B9%E9%87%8C

70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/30(水) 11:37:51 ID:NPJopWSO
問題は、ぷりごろ太がどれだけ作り込まれるかだろ。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/30(水) 14:08:07 ID:PWd2fb8Z
玉木宏どうにかして キモイ
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/30(水) 16:37:19 ID:XoBfE1Xa
>>69
演劇少女にありがちなナルシストなんだろうね
現場で扱いづらそう
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/30(水) 20:27:12 ID:QRNNrUGV
 
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/31(木) 23:32:58 ID:M8S9DcgA
玉木は黒髪ではない、とか半端な情報有り。
…となると茶髪?
黒羽の指揮者が台無しだ…。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/01(金) 00:52:42 ID:caHf2Ohe
余りに興味なくてヌルーしてたら
シュトレーゼマン=竹中直人
ってなんじゃそらww
アリエネ
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/01(金) 01:46:16 ID:UIOwJfwT
てか最終的に原作のどの辺までいくんだ・・・?
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 15:24:38 ID:QPLwYviO
へらへら顔の千秋

キモスwwwww
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/03(日) 03:25:40 ID:4it2+8U1
南海キャンディーズのしずちゃんがのだめやれば見るよ。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/03(日) 10:22:41 ID:mQGcWPq4
>>78
ありえねえw
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/04(月) 22:56:49 ID:aO+I5Rm9
>>1に賛同させていただきます。
まず、漫画をドラマ化するという行為は悪魔の仕業です。
 漫画の魅力を実写で引き出せるわけがございません。
まして、のだめの天才ぶりや天然ぶりがこの役者に
 よって醸し出せるとは残念ながら考え辛いことです。
ましてやありえない誤解を招くこと必死でしょう。
 そもそも設定からしてドラマ化は無理です。
私としては原作を強く勧めて逝きたい所存であります。 
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/06(水) 16:08:54 ID:z5m3xGaJ
つーかアニメもドラマも、演奏シーンとか音楽とかどうすんだろう。
千秋CDも不評だったみたいだし…

役者云々よりそっちが心配だ。
82:2006/09/06(水) 16:24:01 ID:KRhKlP7w
ドラマじゃくて、アニメがいいと思う。
実写になるとイメージが違いすぎる。まあ現実なんてこんなもんだな。
上野桐はともかく、玉木のほうもイメージあってないと思うし。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/06(水) 16:41:24 ID:S3g+6WDt
上野のユニクロのCM
果てしなくウザイ
不思議ちゃんを装ってるナルシスト。
のだめ。。。この女がどう演技するか
想像するだけでウンザリだ。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/06(水) 16:48:15 ID:dFMp4ytx
なにひとつ賛同できねぇ
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/06(水) 17:39:47 ID:7Z+VRXuW
「のだめカンタービレ」ののだめってさあ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1157492258/
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/07(木) 18:23:50 ID:BMq7AuIi
ドラマ化は商売である以上仕方ない…と思うにしても
俳優がどうにもイメージと合わない

オーヒョイがシュトレーゼマンだったなら
まだ許せた、と思う

あと玉木宏はさっさと黒に染めろ

上野樹里は賛同
小手先演技をしなさそうな所と
田舎くさい所と
特に何も入ってなさそうな感じが、ちょっとのだめっぽい。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/07(木) 18:27:22 ID:gmi2A5PG
玉木、とっくに黒髪だが
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/07(木) 21:36:41 ID:BMq7AuIi
ひい!とんだ赤っ恥!!
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 01:18:26 ID:xrpOG2sQ
シュトレーゼマンはドイツ人じゃないとダメだろ。
この調子でいけばビエラも日本人だろうか。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 12:03:59 ID:7jTp/mMT
清良、同じ大学かよ・・・
黒木君も登場しないのかね?
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 20:49:57 ID:PAp6RkuK
ちょっと原作では
フランツ・フォン・シュトレーゼマン なのに
フジTVの公式では
フランツ・ケン・シュトレーゼマン になってる
日系ドイツ人ていう設定にするつもりか?
間違いであるにしろ無いにしろやめろフジTV帰れフジTV
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 21:06:08 ID:Ard7DQxU
「のだめオーケストラ」LIVE!
【収録予定楽曲】
《Disc-1》オーケストラ篇(抜粋)
・ベートーヴェン:交響曲第7番より
・ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー ピアニカ・ヴァージョン
・モーツァルト:オーボエ協奏曲 より
・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 より
・ブラームス:交響曲第1番 より
・サラサーテ:カルメン幻想曲 より
《Disc-2》器楽篇(抜粋)
・ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」(のだめヴァージョン)
・モーツァルト:2台のピアノのためのソナタより
・ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」
・エルガー:ヴァイオリン・ソナタより
・バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタより
・ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの三つの断章(のだめヴァージョン)
・ドビュッシー:喜びの島より
・ベートーヴェン:月光より
・ショパン:エチュード10-4より
・シューベルト:ピアノソナタ第16番より
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 21:35:10 ID:Ard7DQxU
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 01:24:00 ID:NB5jdbAp
あぁ、もう何でも良いや。
原作のだめも今現在は、もうあんまり面白く思えないし。
こだわってもしょうがない。
只、ドラマは別物で面白くなってたら良いなぁ…。少しだけ期待。ごめん。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 01:53:04 ID:rHZIQhYY
今日、全巻一気読みした友人が
ドラマ化反対と言っていたw

すげーはまりよう
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 06:31:51 ID:pfvtoarq
>>89
漫画書いた二ノ宮さんと
話し合って決めたみたいよ。
ほんとは漫画の方の
日本語しゃべれるドイツ人の方が
不自然なんだけどね。


連載してるキスは、売れてる漫画すぐドラマ化されるね。
テレビ局側はネタ探しに
いつもあてにしてるんだろう。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 06:33:22 ID:pfvtoarq
>>82
アニメ化も決まってる
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 07:59:36 ID:xL1cQ1xA
キャストみた限りではさほど悪いと思わんかったが…竹中のぞけば。

だが、清良設定とか見ると原作崩しの臭いがプンプンしてくるな。
め組の大悟の二ノ宮…いや、二の舞にならんことを願うばかりだ。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 08:05:19 ID:iKzOcszp
でも、学園祭のラプソ要因に清良が入ったりすることは無いと思うけど。
峰がコンマスじゃないと無理だよ。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 10:03:16 ID:2f+iIXFT
>>99
Aオケコンマス→R☆Sオケ引き抜き みたいな流れになるのかねえ…
なんにしても、ドラマの期間の都合で恋愛モードを加速させる為に設定崩すって
パターンかね。

ああ、なるべく原作を崩さずにやって欲しい…
キャストのミスマッチくらい見逃すから、原作設定を下手に崩すのだけはやめて欲しい。

・きらきらひかる
・カバチタレ
・柳沢教授の生活
・め組の大吾

フジは原作崩しの常習犯だからなあ…('A`)
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 11:07:23 ID:iKzOcszp
っていうか、氷川あさみを売るために
出来るだけ出したい事務所の意向だと思うけど。
俳優家業だからそこら辺はしょうがない気がするが。
まあ、出来る限り忠実にして欲しいよね。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 11:11:51 ID:VjOrXjaj
本当の若手女優ナンバーワンはサエコ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1157936166
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 21:27:15 ID:j4w4jFd0
玉木って微妙・・・
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/12(火) 15:21:06 ID:slothjTq
漫画が面白いだけに止めてほしかった。
キャスティングも理解不能。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/12(火) 16:43:58 ID:gq5g4lZM
ミルヒ(まあ、千秋もちょっと)は確かにそうだが他はそうでも・・・。
でも、自分はキャストよりも清良がAオケのコンミス設定よりも
寧ろレイナちゃん役は決まってるのに
マキちゃん役が一向に出てこないこと。
後、黒木くんと菊地くんの二人の扱いがどうなるかだな。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 07:32:44 ID:2n7XETko
日本テレビのドラマ「ごくせん」などで人気上昇中の俳優小出恵介(22)と、映画「バックダンサーズ!」が話題の
女優サエコ(19)が交際していることが12日、分かった。今春のTBSドラマ「おいしいプロポーズ」で恋人役を演じ、
意気投合。小出は慶大、サエコは早大に通う現役の“早慶カップル”。来月からの連ドラでも共演が決まっており、
目が離せない。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/13/01.html
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 07:38:12 ID:t7f6Dkn/
ミルヒーを日本人、まして竹中直人が演じるなんて
アタマがどうかしてるとしか思えません。

改悪されることはわかってるのに、なんで作者は許可したんだ…カネか…
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 08:52:27 ID:aMgbS6Y5
作者がミルヒーは原作通りじゃないほうがいい
と言ったらしいぞ

そもそも原作のミルヒーは
ドイツ人の巨匠で日本語ぺらぺらって
ありえねえw
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 09:19:25 ID:c7mZpV8a
サエコの声が嫌だな。あのスピッツみたいな声でキャンキャンされるのかと
思うと今から、はーって感じ。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 09:21:39 ID:c7mZpV8a
>>100
カバチタレときらきらひかる は面白かったよ。ドラマ。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 14:00:10 ID:QWXLzQVQ
>>110
両方とも一番肝心な部分を曖昧にしてたな
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 14:11:11 ID:FpwbN83p
サエコ出るんですか?何役?
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 16:15:30 ID:5iosRuVT
>>51
60年ぐらいじゃね
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 16:46:01 ID:iv7MVgkh
>>112
佐久桜
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 18:49:45 ID:SRIit805
千秋真一役の玉木宏と峰龍太郎役の瑛太を入れ替えたほうが良くない?
多賀谷彩子を上原美佐がやるのはどうかと思う。
声楽専攻なのに声が低いというか、悪い。歌わないことにするのかな?
雰囲気的に、松本莉緒が個人的に良かった。関めぐみもいいけど。
奥山真澄はてっきり阿部サダヲか成宮寛貴がやると思った!
小出恵介はチャレンジャーだ。

116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 18:54:15 ID:aMgbS6Y5
瑛太は千秋じゃないよ……
基本サル顔だし、峰がお似合い
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 18:55:09 ID:IepT+9tv
>>115
なかなかいいキャスティングじゃまいか。
松本りお合ってるね。上原みさも綺麗だけど確かになんだか違和感ある。
ただ真澄ちゃんが阿部サダヲって…(゚∀゚)!!!
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 18:55:47 ID:SRIit805
あとタイミングが合えば、シュトレーゼマンは
岡田真澄にやってもらいたかった・・・。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 19:16:39 ID:SRIit805
>>117
別の書き込みであって、妙に合うなと思ったんですよ。
別のドラマで、アフロのカツラ被ってたし、ゲイの役やってたし、
背もあまり高くないから原作と同じ感じだし、演技力があるから、
いいと思ったんですよ。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 19:52:26 ID:FI73ZTEA
年齢考えれば小出でいいと思うけどね。
千秋と峰は実際の見てみないと。
瑛太は良く知らないけど、髪を短くして金髪にしたら結構峰なのでは?
玉木がぴったりと思わないけど
彼もあんまり千秋って感じではないな。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 20:49:06 ID:al8J2LDV
>>115
>声楽専攻なのに声が低いというか、悪い。歌わないことにするのかな?

お前は何も分かってないな。
オペラの地声と歌う声とは関係ない。
高音歌手のテノールやソプラノでも普段はすごいハスキーな低声だったりする。
カウンターテナーのコヴァルスキーなんてセリフはしゃがれ声なのに歌い出すと澄んだ女の声になるからびっくりする。
よく日本人の女性オペラ歌手が頭から出すような素っ頓狂な声で喋ってるのがあれは間違い。
バカだからああいう喋り方の方が声に負担科かからないとか思い込んでるんだろw
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 23:37:05 ID:SRIit805
>>121
なるほど。
多賀谷彩子はソプラノだから、
ずいぶんイメージが違うなと思って。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 23:53:35 ID:SRIit805
あと三木清良は水川あさみより、松下奈緒が良かった。
音大通ってるし、背高いから、舞台に映えると思ったんだけど。
でも楽器違うから無理か。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 00:10:47 ID:jGbOe3uO
確かに松下奈緒は綺麗だけど
清良としては氷川あさみと大して変わらないな。
ここまでいくと貴方の個人的な押し付けだな。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 00:14:25 ID:mBvnZjDX
言い寄られていつの間にかできちゃってそうなのはどっち?
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 00:21:45 ID:VckNMAlJ
どっちでもいいだろ。自分は瑛太が峰でも、真澄が小出でも
清良が水川あさみでもそれほど違和感は無いよ。
今いる俳優使うんならこんなもん。松下奈緒は美人だが
清良なら、まだ水川の方が近い顔立ちじゃね?
あんな目鼻立ちくっきりのゴージャス系なタイプ
じゃないと思うが。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 02:35:55 ID:uochTgqu
水曜発売のテレビ雑誌(ジョンかガイドか)に
三木清良のとこに(せいら)っていうルビがついてたんですけど…
いくら何でも単なるミスだよね? これ。

きよらがAオケのコンミスか…ハア
あと、真澄ちゃんが全然真澄ちゃんじゃないよ……どこをどう見ても…
(千秋もだが)
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 07:50:14 ID:jGbOe3uO
真澄ちゃんは今の時点で真澄ちゃんに見えなくてもいいんだよ。
実際ドラマでちゃんと見えれば
真澄ちゃんそのもののイメージの人をキャストに持ってくるなら
カバちゃんとかトオルみたいなの持ってこないといけなくなる。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 09:01:00 ID:eeKKWzl+
小出とサエコの報道を見た瞬間、フジはおいしいと思ってるんだろうなと考えた
私は歪んでるのかな
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 18:59:25 ID:FcnLWu4z
>>128
金子貴俊はどう?
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 21:47:46 ID:zLbOM/Oz
キモすぎる
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 22:49:37 ID:jGbOe3uO
確かに乙女っぽいけど真澄ちゃんとは違うよな。
とりあえず小出はオンエア待ちって事で。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/15(金) 00:58:36 ID:VsAd/uTr
「ぎゃぼ!」が流行語大賞になるほどの出来だったらなんとか許せるかも…
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/15(金) 02:17:45 ID:vyXjbLlf
少年隊の東山が今の雰囲気を保ったままで今より若ければ千秋をやってもらいたかったなぁ。



ナルシストな感じとキザっぽさがあの人以上に出てる人はいないような気がする・・・
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/15(金) 02:59:59 ID:DwMEbCNJ
東なんか嫌だ

136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/15(金) 03:47:35 ID:/q53pE69
>>134
あー分かる。なんか雰囲気的にね。

あと若き頃の稲垣吾郎とかどうよ?
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/15(金) 06:51:04 ID:Q4wGTouX
今のキャストでいいな。
正直、ヲタ女の考えるキャストなんて
京極堂を例に取れば個人の好みでしかないんだから。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 02:52:02 ID:ll1qmw5q
伊東美咲と同じ程度の身長の瑛太が180越えの千秋よりでかい峰の役なんて...

竹中直人は論外
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 09:55:38 ID:3CD1e/SB
身長180以上で、峰にぴったりな俳優さんって誰よ?
其処まで、こだわられると。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 15:06:22 ID:h002xHcU
峰は金髪、ピアスだけどまるっきり今時の若者っぽい感じ
じゃなくて、どこかあか抜けないすれてない感じのあるタイプだと
思ったんだが。やっぱり音大生的な感じ。
フィギュアスケートの高橋選手みたく軽くて今風だがどこか田舎臭くて
人の良さそうな。だからそういうタイプが演じられそうな瑛太は
あってると思う。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 23:33:04 ID:2VDbnf4c
のだめはあってると思う…よ

ただ千秋が…ちょっとなぁ…
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 23:37:46 ID:nwF5qVtc
ドラマがいくら駄作でも、原作の内容には影響無いから良いんじゃないの
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 12:04:46 ID:goUdys99
わたしは玉木以外、今の背の高い俳優であうのがいないと思うから
満足だな。黒髪にしたら美しいし。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 21:54:27 ID:HKQbK5nd
ドラマの予告見た


違う、なんか違う、ぜんぜん違う。
 やめろぉぉぉぉぉぉぉ。ドラマ化するなぁぁぁぁぁぁぁ。
なんか千秋がただの暴力男的になってるしぃぃぃぃぃい。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 21:57:20 ID:adDxEe3o
のだめがイマイチ・・・・
どーなる、ドラマのだめ。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 21:59:18 ID:bzwpOnoI
予告編だけでもかなりの破壊力だった…orz
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 22:25:29 ID:HKQbK5nd
二ノ宮スレ有志より引用
ttp://www.vipper.org/vip340585.jpg

みんな!!今こそ立ち上がるべきである!!
敢えて言おうカスであると!!
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 22:27:23 ID:ZleZ6vQC
予告ダメポ・・・
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 23:04:31 ID:HKQbK5nd
続々と二ノ宮スレ有志より引用

のだめ予告
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Q9cPRr3E_k

 なんだかフジに誹謗中傷したくなってきますよ。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 23:06:32 ID:HKQbK5nd
なんか日本語おかしいな
続々と集まってくる二ノ宮スレ有志のカキコより引用
に脳内変換しておいてください。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 23:19:26 ID:GBl6+BR4
改めて聞こう

フジ版のだめorもしもTBSが制作していたら版のだめ
どっちがマシだったと思うよ?
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 23:25:15 ID:2ilThEbH
>>151
でもTBS版、主題歌がジャニの可能性あったんでしょ?
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 23:50:13 ID:Ek6SZYpp
どっちもどっちな気がしてきた。花男みてたらTBSでも原作破壊は
あっただろうし。むしろ、フジの方が原作に忠実だったりしてね。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 01:46:33 ID:yUzu/5gX
フジの月9なんて原作に忠実に沿ってほしい人や音楽に対して知識ある人を
相手にしようなんて思ってないんだろう。

人気のある原作+ちょっと珍しい音大での恋愛をセットにして
視聴率がほしいだけ。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 02:46:48 ID:CvYMmwNq
ちょっとだけ期待してたけど予告見て撃沈した…
何もかもが寒すぎるし主役二人の声が嫌
まだ声は我慢できるけど、あの演出無理だ
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 02:52:17 ID:K4kw16YE
まあ、まだ予告編だし

…といいたいところだけど
どう転んでも寒い演出には違いないだろうなと思った。
原作に忠実にあろうとすると、こうなちゃうのかな。
元々ドラマ化はやりにくそうな作品ではあるし。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 03:59:19 ID:XAqW1pe6
予告編であった顔に落書きみたいな演出がデフォになるのか?
そこまで忠実にしなくてもいいのに…寒すぎる
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 12:43:58 ID:s+GtZ6Zc
主役二人はまだ許せる
竹中だけはいやだあああああああああああ
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 16:59:23 ID:OmORDroo
サエコ「ウソつけない」交際宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000018-spn-ent
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 17:50:42 ID:b/Lxxy7q
フジがドラマ化する時点である程度寒い結果はみえてるが、主演は誰がやっても
難しいだろうと思う。が、あえて言うとして、上野は所属事務所アミューズが
押しすぎて痛いし(ユニクロのCM(不思議ちゃん演出は)やりすぎ)予告
見る分じゃただの変態に見える・・・。(漫画は変態+かわいさみたいな
もんが表裏一体で混在しているからこそ魅力的な主人公だと思うのだが)
玉木はせめて髪の毛黒に染めるくらいの勢いがほしかった・・・。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 20:04:31 ID:K4kw16YE
>160
>玉木はせめて髪の毛黒に染めるくらいの勢いがほしかった・・・。

そうだね。
やる気ないのか?と思う。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 21:28:15 ID:HdwbVe4T
ネタか…?玉木の髪黒いだろ?
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 12:12:24 ID:XyOAtuSO
>>162
いや、でもフジテレビ公式では玉木は茶髪になってるよ。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 15:11:17 ID:QvVV3Cq7
黒く染め直したか、照明に当たると茶髪になるとか?
どっちにしろ千秋は黒髪じゃなきゃね
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 15:30:58 ID:njqDH5Ez
>>163
今更何を言ってるんだ・・・?公式サイトは昔の写真だろ。
今出てるテレビガイドや、ジョンではばっちり黒髪なんだが。
今日のめざましの映像でも黒髪だったし。
照明で茶色に見えてるだけだろ。
166mN1o2jyd :2006/09/20(水) 22:17:26 ID:/gWYzjI7

玉木に千秋は無理だ・・・
キャラが違う。
自分の中ではポスト谷原的なイメージしかない。
演技でカバーしてくれ頼む・・・! 
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 22:28:18 ID:6jkCEvH9
上野にのだめも無理だ。
吹っ切れていないし、声が生理的に受け付けない。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 02:26:13 ID:85Wlh+lT
このスレは配役に意義がある人が集うスレなの?
てっきりドラマ化自体反対な人のスレだと思ってた。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 07:42:26 ID:HAFp+mBH
玉木はだめだ…絶対に無理だ。前回のお調子もんの役も糞演技ップリで
かなりひいた。あいつは大根なんてもんじゃない。下手糞すぎる。
見た目のイメージも違いすぎるし。かといって岡田で良かったかというと
玉木よりマシかもって程度だし。
上野は悪くないが「声が悪い」には同意だな。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 16:17:52 ID:Yhbrv+Q0
玉木は下手クソじゃないと思うよ、コメディ演技が向いてないだけで
本当の2枚目が合う
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 16:20:11 ID:Yhbrv+Q0
>>168
できれば実写化自体反対。
でもきっといつかは作られてしまうだろうから、
せめて配役や、その他もろもろをなんとかしてもらいたい
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 16:54:32 ID:u+TbC3QY
>>171
しかし、変わりにもってこられるキャストが最悪なやつばっかだから
現キャストで良いな自分は。玉木が本当に駄目かどうかはとりあえず
始まってみないとわからん。玉木はトップキャスターは駄目だったかは
知らないが、NHKでやってる役は結構良い。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 09:16:28 ID:zgTK7reo
玉木悪くないんだけどやっぱり千秋じゃないな・・・
岡田はビジュアル的にはいいと思うんだけどチビだからなぁ。
上野は、ほんと声が駄目。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 22:07:47 ID:3cpMRqla
さっき、新作ドラマスレにアップされていたようつべ見ると、
来年1月からアニメ化されるって。朗報だね。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/23(土) 06:56:21 ID:HA7BXVe4
千秋にしてものだめにしても、玉木と上野が合わないとかいう奴いるけど
変わりにもってくる奴ことごとく最悪。
のだめなんか特に上戸とか、安達とか深キョン。
どういう感覚してるわけ?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/23(土) 17:25:36 ID:r0A6SuMn
キャスティング今テレビで活躍してる中から選ばなきゃ行けないから
まぁこんなもんでいいとおもった。
のだめは結構いいんでないの?
めっちゃ可愛いor美人な人とかがやる方がやだ。
竹中だけはガチでやだ。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/23(土) 19:49:43 ID:DnwiUDF0
のだめはアリだと思う。
玉木はなんと言うか、優男のイメージで常に微笑みをたたえているような
柔和過ぎる(ニヤけている)顔が千秋じゃないんだな。
そこをカバーする演技力を期待したいがその可能性は極めて低い気がする…
氷壁を見ていたが相当がっかりした…。

つーか玉木はフジ(月9)専属俳優なの?
月9(フジ)は玉木森山瑛太で回ってる(使い回してる)気が。

178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/24(日) 00:04:35 ID:HNCWeELh
こんな需要もあるらしい

182 名前:投稿日:2006/09/23(土) 04:46:39 ID:
玉木、直シャツで乳首が透けてるし・・・
本物(漫画)の千秋真一がこんな感じだったらそりゃのだめも(;´Д`)ハァハァする罠
のだめが千秋のシャツ脱がせるシーンは是非テレビで見たいなw

183 名前: メェル:sage 投稿日:2006/09/23(土) 10:13:
ぽちーん☆

184 名前:メェル:sage 投稿日:2006/09/23(土) 14:09:36 ID:
>>183
ヨーコ?

185 名前: メェル:sage 投稿日:2006/09/23(土) 14:50:
玉木のファンってわけじゃないのに
千秋のようにみえるから乳首ときいて(;´Д`)ハァハァ

玉木はのだめの読者にこんな変態がいるのを
わかっているのだろうか……

186 名前:メェル:sage 投稿日:2006/09/23(土) 16:54:26 ID:
>>185
そそ、そうなんですよ。
玉木宏にではなく、千秋真一の乳首に欲情する自分がいる。

187 名前:メェル:sage 投稿日:2006/09/23(土) 23:20:
千秋のシャツの匂いを嗅ぎたい(;´Д`)ハァハァ

188 名前: メェル:sage 投稿日:2006/09/23(土) 23:24:37 ID:
このさい玉木でいいから
嗅がせろ(;´Д`)ハァハァ
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/24(日) 11:25:28 ID:gI8xawsn
原作千秋にも玉木版千秋にも、まったく萌えない自分はおかしいんだろうか
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/24(日) 19:37:24 ID:v1vOVWf3
[sage]
好みの問題。
玉木はかっこいいいのは分かるが、苦手なタイプ。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/24(日) 19:42:04 ID:Dhc7UxA6
それなら自分は伊勢谷とかのが苦手だけど。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/24(日) 21:39:28 ID:lJlR85vG
のだめは西田尚美とか深津絵里がよかった。
まぁ二人とも三十代なんだが・・・。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 09:14:16 ID:MZod56SO
若い頃の深津って女受け悪くなかった?
小学生の時、私はどうでもよい部類の人だったけど
周りでは人気無かった感じ。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 22:08:03 ID:ky6UU7cA
のだめはマシ。

玉木はツラの演技が問題だな。
柔和過ぎるからクールをちゃんと演出できるか。
しかも、クラシックに触った事がない奴か 向上心ハングリー精神を理解出来るのか・・・
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 23:10:04 ID:+oRiWOhH
ミルヒーはリトバルスキーがやればいいのに・・・。日本語しゃべれるし。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 23:30:35 ID:mRdUGuOv
今日のいいともでポスター出たね。
竹中のヅラ姿見た瞬間「だめだこりゃ」と思った。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 00:47:03 ID:mOSVKpAe
公式更新されてるから見てきてみ。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 02:02:50 ID:mOSVKpAe
よく玉木と瑛太の役変えろって言うけど
玉木はトップキャスターのお調子ものが駄目駄目なら
峰はもうひとつ無理だし
瑛太もサル顔、天パ、えんび服が似合わない。
アンフェア見ても思ったが
瑛太って千秋には全然見えない。
瑛太はカッコイイ役多いからヲタの欲目じゃない?
だから、ある意味今の方がまだ妥当なキャスティングだと思うなあ。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 19:30:26 ID:DOHqrHLI
>>186
あのポスター見てますます萎えたよ。
本当にギャグ路線で押してくつもりなんだな。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 20:24:18 ID:mOSVKpAe
シリアスな感じのポスター出したら
のだめ知らない視聴者が月9的な音大が舞台の青春ものと勘違いするからじゃないの?
テレビジョンやガイドで紹介されてたシリアスな感じのポスターもあるじゃん。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 21:02:47 ID:14ao5OTW
シリアスな中にコメディー感のある・・・
例えは悪いが、トリック劇場板のポスター(?)みたいな感じは?
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 21:27:54 ID:mOSVKpAe
トリック劇場版・・・1の方でも野際陽子が手を広げてる時点で
ちっとめシリアスに見えないのだが・・・。
本当にたとえ悪いな。もう少しわかりやすいのにしてくれ。
どっちにしろのだめのテイストでそういうのは無理。
強いて言うなら名画の顔がのだめとシュトレーゼマンみたいな感じか?
返って痛いポスターになりそうだな。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 00:32:04 ID:XC3Wv/Ce
シリアスじゃなくていいから
普通に笑顔で演奏してるふうの、
いつも漫画の表紙のイメージでいいんじゃないの?

登場人物の外見がコントの扮装じゃなければ。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 00:50:12 ID:WGZfHtxu
それならテレビ雑誌に写真が載ってた千秋とのだめのポスターがあるじゃん。
皆が揃いぶみで演奏してるシーンだと峰と真澄ちゃんでどうしたって
ギャグになっちゃうんだからいかにもコメディな感じにしたんでしょ?
それにドラマは最初はドタバタで後半からシリアスになってく感じだと思う。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 14:41:19 ID:NKDqanTJ
のだめはミムラでいいじゃん
端っから壊れてる感たっぷりだ!
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 21:00:10 ID:e9UZZPIq
あーミムラなんとなくわかる
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 21:05:43 ID:WGZfHtxu
ミムラって演技は知らんが顔だけ見たらのだめっぽくない。
木村カエラもそんな感じ。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/28(木) 21:35:10 ID:pY/Liqxn
今更何言っても意味無いが、
実写化はしてほしくなかったよ・・・。
所長も人の子だしな。
旨い酒も呑めるしな・・・。
>>195
ミムラはぽいが顔が違うな。髪型で変わるかも。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/28(木) 23:35:45 ID:zcCk0Gvu
CMが・・・

『おめぇがフロ入ってねェからダ。』(←オトコ臭さ風味)



・・・ち、ちがう。そんなんじゃないって・・・
柳沢きみおキャラだよ、それじゃ・・・
特命係長か?アンタは・・・sigh
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 13:41:44 ID:o/o6Y50S
200
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 16:32:30 ID:n4MdIUvj
昔の福山が千秋が会うとおもう
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 16:39:02 ID:UnvgnPXm
主演がブスだから5回で打ち切り決定なるよ
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 17:16:29 ID:Qu1v2xlW
ミルヒーは高田純次にやってほしかった。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 17:31:13 ID:n75B2KyE
>>202の愛の芽生えに3ユーロ
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 18:16:37 ID:PgMZOK/d
のだめにミムラ、いいじゃない?今更遅いけど彼女まだ22、3位だし。つか酔っ払い研究所ドラマ化すれば良かったのに。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 19:38:35 ID:nr/huCx3
ミムラって人知らないんだけど。顔だけみたら違うよね。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 21:15:49 ID:imVDA05Q
千秋は 堂本光一 のだめは 深田恭子がいいなぁ〜 ピアノひけるみたいだし。 あと峰は 佐藤降太(字ちがうかな?木更津キャッツアイに出てた人)がいい! 既出だったらスマソ。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 22:09:09 ID:nr/huCx3
前から何度もいうが、キャストにいちゃもんつける人ほど最悪のキャスト持ってくるよね。
堂本・・・それなら岡田の方がまし。
どっちもちびな時点でアウトだが。
深キョンはグリーンのドラマ化の時もそうだが
深キョンにしか見えない。のだめの演技は深キョンには無理。
ピアノがちょっと上手くったって
超音大級ののだめのピアノを表現出来ないよ。きっと。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 23:44:21 ID:0rfqYzf7
>>207
光一はないだろ。
でも峰は俺も思った^^
フカキョンは上野よりはありだと思うからおk


関係ないけど個人的には>>208が何か嫌い
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 00:42:12 ID:jTrXspX2
深キョンよりは上野の方がありだと思うけど。
だって、深キョンデブだしのだめに似てないじゃん。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 00:55:58 ID:jTrXspX2
っていうか、209は個人的感情でのだめ役選んでそうだね。
私の書き込みに嫌いなんて書くあたり。
私は深キョン嫌いじゃないけどのだめは嫌だな。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 03:18:03 ID:fEVmTMxV
>>210-211
あなたも個人的な感情で選んでますけど…?
あッ……あ…ぁ、あなたが神様で全て決めてらっしゃるんですか!?
失礼しました
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 06:34:45 ID:jTrXspX2
>>212
別に上野のヲタじゃないし(出てる作品一つしかみてない)
深キョンのドラマ一杯みた上でのだめは無理って判断してるんだけど。
上野だって金田一の美雪は凄く嫌だけどね。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 10:18:33 ID:SkCaTkLK
>>213
だから個人的感情ですよそれは^^
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 10:38:21 ID:jTrXspX2
あそ。それなら、皆が個人的感情で
のだめや千秋役を押してることになるよね。
正直、誰がやっても叩かれる事になると思うけど。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 10:42:45 ID:SkCaTkLK
>>215
だからドラマ化反対のスレがたってるんでは?
だから全部ダメと言うわけで…日本語理解できません?
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 13:48:24 ID:jTrXspX2
ドラマ化反対のスレの割には
単に自分の気に入る俳優、女優押し付けスレみたくなってる気がするけど。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 17:47:27 ID:Cn/wd3MT
>>208
なんでそんなに必死なの?
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 19:46:21 ID:jTrXspX2
それはお互い様。そちらこそなんで一々噛みついてくるの?
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 21:34:23 ID:nm0djWVN
実写化は難しいよな本当。下手なコントにもなり得るし。
漫画だから表現出来た、想像でカバーしてきたあらゆるシーンを
どうやって映像化するんだよ富士!!
上野の為のソフトな感・・・
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 22:57:10 ID:0cZk8iI0
のだめに深キョンは駄目だろ可愛いすぎる。あの色の白さあの柔らかそうな肢体(エロ)全てがのだめには合わん。案外上野は合ってる気がしてきたよ。適当にブサだし。ピアノ出来る出来んは関係無いね。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 23:28:14 ID:jjBBIdFv
ID:jTrXspX2







きんも―――――――
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/02(月) 13:06:21 ID:ZUS/0PGx
峰って変人イメージが先行してるけど、結構イケメンの設定じゃなかった?
一巻でルックスがユニットですねって誉められてるし
プライド高そうな清良がイケメンでもなきゃ
自分より格下ヴァイオリニストと付き合わない気がする。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/03(火) 01:03:15 ID:j4R2S9D1
>>223
読者の大半は忘れています。下手すりゃ作者さえも・・・
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/03(火) 06:57:15 ID:U/hNHYas
読者はともかく作者は忘れてないと思う。
清良みたいな子が峰に色々言われて
満更でもなさそうにしてるのはイケメンじゃないと不自然。
マキちゃんにもモテてるしね。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/03(火) 09:59:25 ID:BPccpye2
深キョンはまずナイ。上野のでまだ良かったと思うけど、そもそものだめの役は誰も出来ないと思う
千秋の玉木が嫌。もっと似合う人いなかったのかな?
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/03(火) 11:11:32 ID:U/hNHYas
玉木も出来る人いない気がする。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/05(木) 02:33:27 ID:HcsBVZW5
CMを見るたびに不安になるよな・・・。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/06(金) 02:11:38 ID:Pvd5IjCr
確実にコケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/06(金) 10:05:40 ID:uJbbHDhc
実写版ガンダムよりはいいんじゃね?
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/06(金) 10:52:31 ID:+8wgTuii
岡田准一無駄プシュの数々

制作費数億円、土ワイと日曜洋画の枠をつぶして放送
「反乱のボヤージュ」
(前編)9.9%
(後編)12.0%

大河宣伝を差し置いて大宣伝
「大化改新」
(前編) 8.8%
(後編) 8.9%

向田邦子の名作
「冬の運動会 」
(関東)10.4%
(関西) 8.4%

水曜プレミア春の映画SP
「木更津キャッツアイ日本シリーズ」
(関東)  8.3%

魅惑の垂れ尻披露
金曜ロードショー「tokyo tower(東京タワー)」
(関東)10.9%
232   :2006/10/07(土) 21:24:36 ID:CtoNwcFG
千秋の声が違う。福山雅治には同意するが。のだめは論外。なんでこいつ?
わざとらしすぎ
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/07(土) 21:41:20 ID:q8UUwek0
上野の顔が変わっている件について
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/07(土) 23:25:22 ID:jwQAeYyy
>>232
福山だよな^^
てか、上野以外にあっててビビった。
予告編が酷すぎたからか…
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/08(日) 06:51:13 ID:kkkH2Bm/
深キョンて可愛いの・・・・??
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/08(日) 12:04:46 ID:Z+v6eXw+
いっそこうしたほうがいい

http://siokara.ath.cx/sio/sio_src/1160235966141.jpg
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/08(日) 16:07:29 ID:JtzPc0Iw
デ・パルマへの冒涜も止めなさい
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 16:39:48 ID:7mkO9tQu
中川しょこたんが痩せたらのだめ役によさそう
かわいさとか電波具合とか
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 18:03:10 ID:OQoeQUBR
 のだめは藤沢恵麻だったら面白かったのに。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 18:05:51 ID:OLu94ElX
藤沢恵麻って天花ちゃんか?ありえない…。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 18:07:15 ID:OLu94ElX
中川祥子も若いのに顔老けてて全然違うだろ。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 18:08:25 ID:pXGKnquT
のだめは痩せてなんかないよ。
背中のジッパー上がらないシーンあった。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 18:08:34 ID:qgS/8Vxb
中川翔子があれ以上痩せたら貧相にしか見えん。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 18:09:03 ID:OQoeQUBR
>>241
 そうだ、悪いか。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 18:10:02 ID:OLu94ElX
藤沢恵麻みたいな大根娘は勘弁して欲しい。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 18:49:24 ID:D6TL4xGR
Vn弾く場面どうするんだ?
全部手タレか?
興ざめだぞ。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 19:27:56 ID:OQoeQUBR
どちらしても沈没するから、恵麻でいい。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 23:36:49 ID:MmHotwJf
上野がいやだ
ものすごくいやだ
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 23:47:03 ID:V7Bojoag
上野はあってると思うけどね。
他にやれる人もいないんだし。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/10(火) 00:59:40 ID:kn6TWRfk
  ('A`)ノくまの子みていた
  ノ( ヘヘ

('A`) かく  ('A`) れん
∨)      (∨
((        ))

 ヽ('A`)ノ ぼっ♪
  (  ) ゛
 ゛/ω\

('A` )おしりを出した子
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__


 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  ω|








251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/10(火) 12:41:19 ID:Ly7ePu7o
どの配役にしても打ち切り決定だな
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/10(火) 15:38:38 ID:i+gHrosu
>>242
それには乳成長説もある。
ま、細身ではないけど。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/11(水) 12:42:48 ID:vqZ4D8o1
シュトレーゼマンの竹中さんと谷岡先生の西村雅彦さんの
ズラがどうしても嫌。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/12(木) 15:56:42 ID:HdrzUlMb
過疎
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/12(木) 16:08:15 ID:ensU68Lq
月9に女に嫌われてる上野出してどうする
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/12(木) 17:34:49 ID:5tlrJ9IH
上野って嫌われてるんだ?
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/12(木) 20:39:30 ID:5A/+CxxK
キライ。計算高いねんちゃって天然。態度悪いし(ブスのくせに)つくりすぎ。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/12(木) 20:48:42 ID:5d0n+OSz
ここ・・さらっと読んだけど
すごいブスのあつまりじゃね?

怖いよ?
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/12(木) 21:27:50 ID:eQvgs8Bn
今日の反対レスはアンチ上野の工作みたい。
なんか視聴率スレとかドラマスレとか原作スレとか
上野の叩きばっかり書き込んでて気色悪かった。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/13(金) 16:39:35 ID:mUhuV3PO
主役とその近辺は誰がやっても文句があると思う。
だから誰がやってもいいよもう。
だけどドイツ人をバリバリ日本人(顔)の人にやらせたり
しかもズラかぶせたり、制作側の姑息な感じが最高に嫌。

シュトレーゼマン=竹中さんでもいいよ。
日系ってことにしといてスルーしてもいい。
谷岡先生=西村さんでいいよ。
良い役者さんだし、雰囲気出してやってくれるだろう。
だけどズラは嫌なんだよ。
ズラ無しだって、きっといい演技してくれるだろ?
そう思って人選するもんじゃないの?
見かけ取り繕うなら、見かけで判断して役者選べばいいのに。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/13(金) 17:52:42 ID:SAo6COBQ
私もズラはいやだな。
ズラつけてる時点で悪あがきにしか見えない・・・。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/14(土) 11:31:58 ID:HkXBHxc3
スレの流れ読まずに書き込み。

そもそも二ノ宮作品って、「平成よっぱらい研究所」や「GREEN」なんかでよく見られる、
あの酔っ払った時や、一人妄想で舞い上がってる時の表現が面白いと思うんだよ(トレンドの女王はシラネ)。

のだめも、そんな表現多いじゃないですか。それがはたしてドラマで表現しきれるのかが疑問。
私的にはオケは二の次です。
学生時代は吹奏楽やってたってのもあるのでドラマでのオケシーンも気になりますし。

H2の糞野球のようにはなって欲しくない。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/14(土) 11:39:59 ID:HkXBHxc3
>>236
パラダイスへ帰れ。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/14(土) 11:56:48 ID:Nbrblcwh
タマキのルックスのせいか、期待する書き込みが増えてきた>他スレ
どうしても不安が残る。
アンティークのトラウマだろうか…
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/14(土) 13:14:12 ID:xx63si31
さっき予告CM見たが竹中のあれはギャグですか?
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/14(土) 15:39:38 ID:5jzfnIrv
鱈レバー

千秋:要潤
のだめ:静ちゃん
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/14(土) 20:19:34 ID:WMP5/rWq
南海キャンディーズの静ちゃんは太りすぎだし
のだめとしてはブスすぎだけど。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 00:02:47 ID:5jzfnIrv
ドラマ的に、実写のだめに要求される要素は
音楽性<変態度 だと思うんだぜ?
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 01:01:18 ID:rW1UZ5Dy
>>268
それはわかるけど、しずちゃんは無い
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 18:18:12 ID:gCPiYjEI
【のだめカンタービレ ドラマ制作発表】
「ずっと温めてきたこの作品を発表することができて光栄です」と語る若松プロデューサーと
「秋の夜長に家族で楽しんで見て欲しいです」と語る「電車男」でおなじみの武内英樹監督
が作り出す、いまだかつてない突き抜けた新感覚の学園青春クラシックコメディーがフジテ
レビの月9に登場する。 ttp://tv.goo.ne.jp/topics/nodame_20061016.html

>「ずっと温めてきたこの作品を発表することができて光栄です」
と語る若松プロデューサー

イタタタターーーこの発言に
二ノ宮知子が一言↓
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 18:22:51 ID:ycVf7UsE
しずちゃんのffってすごそう・・・
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 18:38:48 ID:nIzlaWpj
>>271
しずちゃんのff=ffff位になりそうだ。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 18:45:29 ID:FkWM6RDi
しずちゃんはデカいのに自分可愛いと思ってそうだからイヤだ
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 18:47:17 ID:j06xgRnG
>>270
それって一年くらいかけてけて
温めてきたプロジェクトって意味だから別に痛くはない。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 22:41:57 ID:Vvv26gjj
シュトレーゼマンは阿部ちゃん。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 23:12:20 ID:ciV8Awt7
だから、ドラマ化は駄目だって
絶対こけるって
はい
初回視聴率何パーセント?

277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 10:56:15 ID:X3ggbW1N
どの女優を○営業の相手にしたいか、だけで選んでないか トップは
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 11:13:59 ID:WK4+XfNr
それなら主演より可愛い女はいくらでもいると思うけどね。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 14:48:20 ID:FSMN7e4O
ヅラより瑛太の金髪がきもい。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 18:00:22 ID:3LLt8NDz
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 18:01:20 ID:3LLt8NDz
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 18:58:57 ID:yubCx94L
怖いもの見たさで初回視聴率は結構いくんじゃない?
二話目からが勝負だねフジ山は。
まぁ駄作なんだから、たぶん途中打ち切りになるんじゃない?
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 20:12:55 ID:EUXQapLY
のだめカンタービレちょwwwwww
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 20:17:29 ID:zcarrCbd
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 20:21:19 ID:2OKJG7Yp
玉木の白眼を見て、期待してしまった。
オモロくなるんじゃね(・ω・)?
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 20:22:25 ID:3cYodRmA
キャストに何の不満もない
ストーリーは不安がいっぱい
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 20:24:00 ID:pq7c8lXE
反対しながら結局見るからタチ悪い。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 22:22:41 ID:1/gnf4Wb
のだめ ハリセンボン死神
ミルヒ  ジパング上陸作戦チャド
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 22:40:44 ID:xKiFMy/r
玉木の白眼は確かに良かった
期待してよくね?
290 ◆HhTh8Gv36s :2006/10/17(火) 00:20:06 ID:G6oteolf
 
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 00:28:34 ID:NaASjfpP
>>287
たしかにwwwwww
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 01:20:37 ID:Z4lwB45x
オタクの溜まり場?
上野はかなりマッチしてて好感度大なんですが。
玉木の白目のウケタ。ちょっと寒いコントっぽくなっちゃう場面あったけど。
上野は喜劇の出来る女優だね。うまいっていうより自然だった。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 01:48:58 ID:sAPAIc8+
思ったよりずっといい。
でもミルヒと谷岡センセのズラはやっぱ嫌。
でもでも、演技力でちょっといいやともう思えた。
すくなくとも、上野と玉木はもうどうでもいいと思えた。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 02:25:58 ID:tJKrehty
俺、見てないんだけど、どうだった?
原作に忠実だった?役者はどうだった?面白かった?アニメ化を待ったほうが良かった?
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 02:37:33 ID:SIH/NLBa
原作に忠実か
・・・コミック信者にたたかれないよう必死で忠実にしてる感じだった。必死。
役者は
・・・千秋が大根、台詞棒読み。理事長が下品。あとはまだわからん
おもしろいか
・・・個人的にはおもしろくはなかった
アニメ化
・・・わからん
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 02:39:21 ID:tJKrehty
有難う御座います。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 04:51:36 ID:e7MqEEWS
このアンチスレ、伸び悪いな。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 06:16:54 ID:wmIwicW5
>>274>>287
フジ工作員出没中w
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 06:21:19 ID:939nUZQp
原作は読んだこと無いがドラマは面白かった。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 06:39:23 ID:iTYrl9BW
思ったよりは良いと思ったけど、原作には遠い 
やっぱりのだめみたいなキャラって現実にいたら痛いな、と思っただけ
台詞回しとか2人共微妙 
やっぱりドラマ化には向いてない作品な気がする
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 06:56:09 ID:8Uq9h684
原作も軽いタッチだから、これぐらいでいんじゃね?
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 08:43:18 ID:q+c5e3Wn
おいおい、全然面白いじゃねえかよ!
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 08:49:16 ID:iIMT7u/O
おもしろいよぉぁぉぃぁぉぉぉぉぉぉぉぉあ!!
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 09:30:14 ID:V92AS4lC
工作員乙。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 09:43:24 ID:b8OzYlzI
結構よかったね
漫画原作は大抵クラッシュするのに珍しい
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 09:53:17 ID:a74LujRU
全然面白くなくて、途中で見るの辞めた。
まぁ、小出恵介はおもしろかったけど。

皆、面白いって書いてあるから、
つまらなかった自分の感性がおかしいのか?!
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 10:00:34 ID:wJetONCK
ストーリーちぐはぐな感じだった
原作読んでるから大丈夫だろうかと終始ハラハラ。
これから改善されていくかもなので今後も見ていく。

のだめ役の人は結構いいと思った
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 10:02:26 ID:6ojM853S
>>306
いや、面白い面白くないは個人の嗜好だからおかしくはないよ。
 
でも放送後にこのスレ伸びてないのは、概ね激しく不満は無かった出来だった、って事じゃないか?
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 10:11:31 ID:a74LujRU
>>308
だな。

自分が原作ファンで、ドラマ化ヤダってのもあったけど、
あれは正直つまらなすぎたわ・・
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 12:54:12 ID:zANjT7tq
原作に忠実に作ってあったね。
アニメだったら忠実に作っても問題ないけど
ドラマの場合は多少オリジナルを加えたほうがいいと思うんだけどな。
例えば竹中のミルヒだけど、あの顔で外人というのはさすがに無理があるだろw
せめてハーフとかにすれば良かったのに・・・。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 12:56:35 ID:EvnAKrOR
>>292
批判したらオタクか。
おまえは自分が批判する立場に回ったとして
オタクは黙ってろとか言われたら不愉快じゃないのか?
中傷と批判の区別くらいつけろ。
つかアンチスレに顔出すな。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 14:02:50 ID:X2O15uXJ
原作知らないけど面白かった。
主演のキャストはいいんじゃない。
上野は地に近そうだし玉木もがんばってる。
竹中だけ原作はどうなんだろと思った。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 14:15:22 ID:dn7mMFnN
おもしろくなーい!
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 14:25:26 ID:NIulqcHn
観たけど、まぁ普通だと思います
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 14:28:14 ID:k/lmzAwU
原作は見てないし(気になってたけど…)、ベートーベンもモーツアルトも、あまり好きではないのですが、とっても面白かったです。音楽ネタなので『音』があるという意味では、いいんじゃないでしょうか。私は今のドラマの中で一番好きです。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 14:31:22 ID:W/1wr30C
小出恵介がマッチしてたのが予想外
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 14:37:34 ID:yZn148hL
千秋の子供時代の子役だけは良かった
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 14:57:58 ID:CmXvVnTf
主題歌ぐらい作れ!これで芸恋リアルゆっくり見るわ!
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 16:03:03 ID:jONhr/yF
のだめに主題歌なぞいりません
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 17:36:55 ID:6ojM853S
>>310
普通なら「漫画そのまま」に作るのは無理があるから改変しちゃう所を、
本当に「漫画そのまま」に再現してる所が凄いと思ったよ。
 
いかに原作をそのままトランスレイトするか、に挑んでるんじゃないだろうか、このドラマ。
 
ミルヒーは最初はハーフにする筈だったのに、何故か特殊メイクで外国人と言い張る事に。
これは「何でミルヒーがハーフなんだよっ!」て原作ファンのブーイングがあったからジャマイカ?
もう竹中ミルヒーは"踏み絵"だね。これを許容出来れば楽しめる。
 
日本のシェイクスピア俳優だってメイクして外国人演じてるジャマイカ!
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 17:58:32 ID:XD0+nK34
まあそうなんだけど原作に忠実になら
なんで竹中使う必然性があったのかなって・・

個人的に他の役者もストーリーもチョットぐらい
変えても許せるんだけどそこだけがひっかかるな
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 18:50:49 ID:LFntE/xO
玉木は速く喋るところが駄目だな
淡々としててつまらん
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 22:33:56 ID:pwqDeqTS
いいよ〜千秋はそんなにうまくなくても
見かけ大事。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 22:47:49 ID:0qOhTSlM
アニメ化がよかった…

けど千秋先輩かっこよかった…原作のほうがかっこいいけど。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 22:57:19 ID:SSuPHSto
>>324
アニメ化はされる。多分そっちが原作に忠実かと。
ドラマはあくまで別バージョンとして楽しむが吉。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 23:03:17 ID:PggrHmE6
上野樹里弾いてないのばればれ・・・
手がちがち_| ̄|○
もう少し上手な芝居にしてくれ〜・・・
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 23:35:05 ID:8lp8VvWq
アニメ化も微妙。
千秋のぶっきらぼーさが声優の過剰演技で破壊されそう。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 23:36:47 ID:YrWYIkl6
台詞は全て字幕にして音は音楽だけにして欲しい……
PVみたいな感じで。
小芝居イラネ
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 23:37:06 ID:zeVvnE6O
原作に忠実って豚であれだけ揉めたのをやっとで手に入れ
そこからまた原作者の怒りを買いたくないっつー必死さが見え見えだな
千秋が玉木、ミルヒーが竹中っつー時点で忠実も何もない
喜んでるのは小学生くらいだろ
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 23:52:04 ID:9SoqFUR9
豚?
331ハニァ〜ン??:2006/10/18(水) 00:36:48 ID:Sy/xf8so
君達おもしろいねぇ〜wwwなんで素直に喜べないのかなぁ〜笑 どうにかして批判しようという必死さが痛いほど伝わってきてミジメ&ウケタwwwww
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 00:46:50 ID:RF5lAO1N

アニメ 漫画 ライトノベルの実写化について・・・・
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1161099852/

実写化について語るスレです

実写化してよかった事
悪かった事を書き込んでみてください
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 04:00:29 ID:iR3E5meH
このドラマ良いね。
何がって音楽が良い。
いまどきのタイアップじゃなくてクラシックだからかな。
お決まりの場面で変な曲流されるのばかりだから際立ってよく見える。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 04:03:40 ID:CmC4HiOk
>>333
音だけはどうやっても実写(まあアニメでもいいんだけど)の方がマンガより有利だよね
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 04:33:38 ID:gE/FuoRW
普通に楽しめた。ピアノ習う人増えそうだね
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 06:53:42 ID:rBs4NrZs
ここは反対派なわけだが('A`)
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 09:35:11 ID:6mKXsZvR
最初は実写化やめてくれって思ったけど、今はまぁこんなものか・・・程度に
落ち着いている。
思ったほど悪くないなぁ。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 11:51:10 ID:RoXYb0nM
>>336
本スレて何処なんだろw
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 12:00:08 ID:KWM+YfH7
原作のストーリをなぞってるだけだから、つまらなかった。
下手にオリジナル要素を入れて改悪されても困るけど、同じ展開でも萎える。
だったら、ドラマ見ずに原作読むよ。
その点、花男とかは結構上手にアレンジされてたな〜って思う。
TBSでやってたら、もっと面白いものになったのかもしれない。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 12:08:48 ID:zGRo4GJ0
>>338
本スレ、今あがったw
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 12:10:53 ID:41T30HNw
>>339
46 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日:2006/10/18(水) 11:56:41 ID:KWM+YfH7
原作読んだ側からすれば、原作を忠実になぞってるだけで、あんまり面白くなかった・・・。
全く同じ展開なら、ドラマ見る必要ないな〜って。
まあ、下手に原作改悪されるよりはいいのかもしれないけどさ。
ただ、竹中直人がなんかうざかったな〜。
あの役は、違う人にやってもらいたかった。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 12:20:35 ID:KueQVTbM
 基本的、人気コミックはテレビ化すればいいという発想。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 12:49:12 ID:pSEjWf5K
>>326
でも、なかなか頑張ってたよ
「純情○らり」の宮○あおいと比べると
ピアノ弾いてる演技は格段に上。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 12:50:42 ID:/DYYbWQr
きらりアンチってこんなスレにもいるんだw
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 13:01:35 ID:zGRo4GJ0
>>343
糞きらりと比べるなよ!
モツの2台ピアノのとこはクラ板でも結構評判よかったぞw
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 13:36:38 ID:hbQXUzzt
漫画をドラマにするっていうのは、無理があることです。
大体のソノ手のドラマは失敗しますけど、のだめは超人気コミックなだけあって
、原作に出来る限り忠実にしなければなりませんし、ましてはオーケストラの話
ですから…めちゃくちゃドラマ化は難しかったと思いますよ。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 14:00:03 ID:OzxCiYzj
玉木がどうしても千秋に見えない。
千秋は千秋なんだと思った。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 16:02:55 ID:pOug93GJ
>>325
アニメっていつから?
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 16:17:33 ID:HXBOAuZu
上野が昔の佐藤仁美に見えた。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 16:32:13 ID:T8RYzeRh
ねぇ……………

竹中がでるだけでドラマの質がかなりさがんないか??
DVD化されたら竹中だけカットしてほしいかんじ

それくらいうざくね?
いらなくね?
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 17:58:01 ID:44hfj9/5
もちょっと見てみないとわからんw>竹中
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 20:04:03 ID:NcgTBgbW
のだめ面白かったんだけど、最近のドラマの初回にありがちな違和感が一つ。

TWINで弾くときに玉木が「俺はこいつのくせを知っている」とかつぶやくのがどーもね。

シーンにかぶせてナレーション的なセリフでさっさと解説してしまうのが安易でやなのだ。

最近のドラマでよくあるパターンだけどさ。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 20:46:59 ID:c3g2xfPq
(面白い)話を書ける脚本家がいない

他媒体の作品をドラマ化する

結局(面白い)話を書けない脚本家しかいないからそいつらが改悪

糞作品の出来上がり♪


にしてはまだ面白かった。以上。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 21:58:51 ID:ZwHGpY7W
竹中がでるとドラマの色が変わってしまうような気がする
個性が強すぎるからか、役者としてはすごいんだろうけど・・
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 22:07:52 ID:5KHdWesh
のだめカンタービレドラマ化反対派のスレ
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 00:26:27 ID:uhq/8xY8
>>352
漫画のト書きの部分をドラマにしようとすると
誰かに語らせるしかないだろw
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 00:36:01 ID:9/KMzLAg
>>356
それはそうなんだけどね、「え、なんでもうわかっちゃってんの?」みたいなね

自分が脚本すると10話とかじゃ絶対無理で25話くらいになるかもw
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 01:55:24 ID:oWZHIrO5
原作では観客を感動させるシーンが沢山あるけど
実際音の聞こえるドラマでどうやって表現するんだろうな
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 11:17:19 ID:yjwFbH0Z
おもしろくなかった・・・
これで留学中の話になったらまさか全員竹中状態とかじゃないよね・・・
演技が出来て日本語が話せる外国人がいなかったのかしらんけど、
竹中みたとたんチャンネルかえたよ・・
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 12:02:43 ID:RtdIGuFp
どう見ても千秋先輩は玉木じゃないだろ
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 12:22:31 ID:0xPakyaV
シュトレーゼマンは岡田真澄がよかった。
エッチでプレーボーイなとこも、実は真剣に音楽していて、
人を尊敬しているところも
彼なら表現できたはず。
惜しい人を亡くした。
竹中って他人を納得させるような指揮できるのか?
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 12:55:07 ID:A4rp2Wsv
>>361
同じく岡田真澄でイメージしてました。
ちなみにミーナは野際陽子、峰パパは六平直政さんで原作読んでます。
あと、オクレール先生はおひょいさんで。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 12:57:38 ID:HDNgNlGf
竹中、スィングガールズで指揮やってたな
あのひと器用だから本当はできるんじゃないの?
「めざまし」では下手な映像出てたけど

留学まではドラマではやらないらしいよ 9巻まで>>359
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 12:58:09 ID:meRbEKUq
同じく岡田真澄!ミーナは野際陽子も同じく。
峰パパは、竜雷太だったな・・・なぜか。
のだめの上野樹里、ドラマ見ている時はけっこうはまってる?良い感じ?
と思っていたのに、ドラマ見終わるとどんな顔だったか思い出せないくらい印象薄いや。
365362:2006/10/19(木) 13:05:01 ID:A4rp2Wsv
>>364
峰パパ=竜雷太!いいですね。
ドラマのミーナ役の秋吉久美子はどっちかっていうと征子ママかなと思うのですが…
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 13:29:11 ID:rL1ZaDg4
岡田真澄がよかったって・・・
あの世から連れてくる気か?
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 13:30:29 ID:xn9ofE6J
ところで本スレに沸いてる既知外を引き取ってもらえませんか?
36807032040896162_vcrlo:2006/10/19(木) 14:24:11 ID:rifKutOJ
のだめカンタービレドラマ化反対派のスレ
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 14:54:40 ID:BYNAQYGY
のだめが、ばかっぽいキャラになりすぎ
天然っぽさが伝わってこない
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 19:15:07 ID:mADK2MHA
天然を演じるのは余程の事がない限り無理。絶対無理。
どうしても、媚びや馬鹿になっちゃう。

自分は、色々要素が噛み合ってドラマ化に反対。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 20:58:45 ID:hKfdAGr/
玉木は下手すぎ、科白は早口言葉じゃないんだからw

竹中なにあれ?視聴者バカにしてるわけ?

漫画のネームヴァリューにおんぶするのいい加減にやめたら?
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 03:47:07 ID:cxlrNN9T
峰パパは小日向文世さんがフィットすると思う
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 04:41:49 ID:nBlvyqVJ
講師陣とかが下品
理事長とかめがねの人とかクラシックライフの人とか彩子とか
音楽を演奏してるシーンとか、語ってるシーンとか見てられない
オーラが全くないのと、音と動きがあってないのがすごい違和感だった
そういう意味で上野とかまだいい方だと思うけどな

竹中は時間経ったときに視聴者が慣れてそうで怖い・・・

あと、理事長の「うずもれていく才能を発掘するのが・・・」っていうセリフ、原作には無いんだけど、すごい癇に障った
まぁドラマだからな

一番よかったのあのマングースだよ
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 04:49:40 ID:bLB8FuKw
クラシックライフのけえこはむかついた。
他の人たちがコスプレ紛いの役作りしている中で、一人あの厚化粧。
「そんな学芸会に私本気出せないわ」という感じがした。
まあ、他の人たちのコスプレはそれはそれでイタイわけだがwwww
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 05:10:35 ID:67E27nRD
反対してる割に皆見てるじゃん。嫌なら見なけりゃいいのに。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 05:52:22 ID:WICrElls
次から見ないよっ!
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 09:29:12 ID:Q/SpQeXc
キム・ジョンイーリー本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/81
キム・ジョンイーリー本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/81
キム・ジョンイーリー本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/81
キム・ジョンイーリー本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/81
キム・ジョンイーリー本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/81
キム・ジョンイーリー本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/81
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 22:34:18 ID:7AEbYGoL
俺は見ない。
アニメは見るけどね。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 23:01:27 ID:yDvucYN5
のだめ役は、

実際にベートーヴェンの悲愴も月光も楽譜無しの即興で弾ける音大生を起用すれば良かったのに

そう・・・・笠間ゆかり!!
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/21(土) 00:32:02 ID:5pUHIX3a
ttp://www.mizuone.com/

何も知らん人が見たら、こう思うよな・・・。
漏れも最近まで知らんかったし・・・。
381sage:2006/10/21(土) 10:18:09 ID:rzvdYxd6
玉木真一 かつ舌悪いのかな〜・・・と思った
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/21(土) 11:21:02 ID:3jFVmRk6
>>380
激しくワロタ
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/21(土) 19:38:46 ID:KpmHBqjq
プリごろ太がアニメ化になったら、素敵だと思う。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/21(土) 20:52:48 ID:90sAS250
>>380
ミズワンw
ちゃんと仕事しろよ
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/21(土) 23:01:31 ID:eWbBNijn
>>380
ぎゃぼー
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 14:15:24 ID:Skaj+yaW
しかも鉄腕少女までww
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 14:58:17 ID:uvgs30JH
見なければいいだけの話じゃん
文句言いたいならドラマ化にゴーサイン出した作者に言えよ
バカじゃねえの
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 15:26:49 ID:KdL0KXAc
>>387
つか、そんなこと言いにわざわざここに来るなよw
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 15:30:01 ID:j7o+1GgA
だれか、のだめをうpしてくれ〜ぇ
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 15:52:09 ID:dytf1kdc
竹中さえ出さなければまだ良かったが。
バランスの問題ですかモビット?
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 20:35:04 ID:FImrVXkr
387に賛成
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 20:39:31 ID:dxR/e/7O
のだめと松子って、原作の中でも出身地同じだね。あんな田舎なのに…
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 22:15:49 ID:EkaMKRzR
>>379
上野はピアノ経験者
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 23:34:41 ID:OIfTG2ZE
>>383
劇中アニメで出てくるよ
ごろ太役を演じた声優さんがblogに記事書いてた
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/23(月) 07:52:01 ID:TDYVblwz
 ぷりごろ太 関係のオマケ付き菓子も希望だ
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/23(月) 07:54:42 ID:ziMS6X6R
>>389
ようつべに中国語サブタイ付きのがうpされてる。
Nodame cantabileで検索。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/23(月) 08:06:13 ID:ORnIYqmK
ブサゴリラ上野キンモー^^
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/23(月) 08:11:31 ID:SCcHkNE2
もう落ち着いて話し会いしますよ!
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/23(月) 08:13:44 ID:SCcHkNE2
お互い落ち着いて、話ししましょう。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/23(月) 21:24:53 ID:VrpbAkhE
不本意ながら少し冒頭を視てしまった。
千人交響曲を何故あの場面で出してしまう?某アニメの影響か?
まぁいいや。もう視る事はないだろうからこのドラマ。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/24(火) 01:15:27 ID:FaL5llr7
すげーつまらん
レガッタ並に酷いだろこれ
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/24(火) 18:56:36 ID:zgV5vY47
そんなに酷かったか?
自分的には面白かったんだが。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/24(火) 20:36:19 ID:4wwP03Q0
ここ、ドラマ化反対派の奴等の集まりね。
原作派な自分は馴染めんのだよあの設定に・・・。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/24(火) 20:46:37 ID:3NqNH+Mn
のだめがやけに喋り方がのろい
極端だが「○○ダートオーモイマースヨ」みたいなのばさないとこ
変にのばしててどうしても池沼にしか見えなかった
でも思ってたよりイイ出来かな、竹中はないけど
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/24(火) 23:59:30 ID:qkk8DU+a
竹中だろうと他の役者も問題ない。
演出が最悪。
変態やら天才やらオカマやら巨匠やらいろいろでてくるわけだが・・・
こんな奴らがドコカニホントにいるかもしれねーて思いたいんだが・・・
どいつもこいつも絶対に有り得ない。
リアリティのかけらもない・・・
ただし音楽部分は○
気に入ってるヤシにはスマソ。
スルーしてくりゃれ。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/25(水) 01:43:22 ID:kKHMWRqU
玉木がカッコイイから見よう笑
でも他は微妙、竹中テラキモス、 二次元三次元の勝敗言ってるやつテラキモスww一生ヲタってろよw(^ω^)
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/26(木) 01:27:22 ID:FOlPHWnO
今の、のだめの現状を見るとドラマは嬉しい。
そして、ドラマは、見てないけど、音をひたすら聴いている自分が居る。
楽しいですよ。自分が出来ない事、満載ですから。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/26(木) 13:32:41 ID:yoRuzr54
ここはアンチスレみたいだから教えてもらえるか分からんけど
漫画のセリフの何割がドラマに引用されてるの? 
原作だとセリフが全く違ったりするんだろうか
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/26(木) 16:43:47 ID:F0RVF++9
9割くらい原作そのまんま
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/28(土) 00:41:16 ID:kp1LkPzL
今日立ち読みした雑誌で知ったが、プロデューサー?演出?だったかの人が
カバチタレ、ファイアーボーイズの人で「原作を気にせず作ったら原作ファンにすごく叩かれちゃった」だと。
だからのだめでは「あえて原作に忠実に作ることに挑戦している。ミルヒー以外は。」だってさ。

大吾をファイアーボーイズにしてしまって、曽田ファンは熱いからBBSも大荒れで、放映終了した直後公式削除ww
面白い漫画だから、ドラマにしようと思ったんだろうに、なぜわざわざ改悪するのか気がしれん。

のだめ、これからラフマ、千秋のトラウマ解除、のだめのコンクル、大川ハグと見せ場てんこもりだけど、消化できるんだろうか。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/28(土) 22:13:50 ID:y8iesOFA
演出はたしかにイマイチ。
けど未だ希望は捨てちゃいないね
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/28(土) 22:24:28 ID:Z5tVBKck
どうしても上野樹里が好きになれなくて、好意的な目で見れない…
素行の悪さを知らなければ楽しめたのに、もうムリ。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/28(土) 23:03:01 ID:WjuUgDvp
大丈夫だ。君も誰からも好かれてないから。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/29(日) 13:42:08 ID:foUgZ2JN
漫画をまんまやるのはどう考えても無理が生じる。
それは今までの数多くの作品を見ても明らか。
原因はいろいろあるだろうが、まあ、こんな
のだめの解釈もあるかな と言う程度でみていれば
いいんじゃないの?
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/29(日) 14:56:45 ID:3Zd0504t
せっかくの実写化で都響までバックアップしてるってのに
ギャグばかりに焦点当てられて肝心の演奏シーンが盛り上がってないよーな。
ギャク自体も単に羅列しているだけで間が悪いし。
なんだかもったいない。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/29(日) 16:28:15 ID:ZGyTRaZz
「髪形から、ゆがんだ唇、舌足らずのしゃべり方まで、上野の演技は原作ソックリ」
(テレビ誌記者)と評判。テンポ良いセリフも「宮藤官九郎風であることから“女クドカン”
ともいわれる20代の気鋭脚本家、衛藤凛さんが、マンガの質感を生かしている」
(若手放送作家)とも。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/29(日) 16:45:47 ID:2DiwDweZ
トラマの中で流しているクラシックの音楽はCD使ってるのか?
それとも曲によっては生?
第二話でホルンが音はずしていたように思うが。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/29(日) 23:45:42 ID:rKBjm17B
>>417
のだめオケストラ使う生なのと、CDが混ざっている。
演奏シーンは特撮つかって指使いが気にならない程度にしてほしい。
一般人は気にしないのかな?
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 00:27:21 ID:xBWzfRtJ
>>418
現実問題として、その楽器が弾けない人が指使い出来ないのは仕方なしと割り切ってると思うよ。
何ヶ月も集中練習させられる映画じゃないんだし。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 01:15:50 ID:IcVI6FtE
>>419
スイングガールズはちゃんと演奏してたりするので、ちょっと気になって
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 13:45:11 ID:YRDExufZ
のだめオケが登場してても、音源に都響をかぶせてあることが多いらしい(M氏談)。
どっちにしても録音。その場での演奏をそのまま流すとかないよ。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 15:21:27 ID:yyWk0mpp
胴体着陸の画像のチャチさをなんとかしてくれw
あれはわざとなのか??
あれ見るたびに吹き出してしまう。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 19:56:53 ID:jT1vzkhs
>>422
ギャグ
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 22:21:51 ID:jT1vzkhs
1月から
木曜深夜でアニメ化だよ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 23:13:10 ID:1RVu1j5W
ポルタ>>>>>>>>>>>>>>>の駄目
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/31(火) 05:50:38 ID:og6cOmiZ
>>422
わざとじゃないと思えるの?
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/31(火) 06:18:23 ID:JMdTdjws
>>422
ゆとり教育世代とは
感覚が違うと思い知らされるな
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/31(火) 08:10:57 ID:u+w2bW3f
胴体着陸マジ映像使ったら各方面からお叱りをうけるであろう
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/31(火) 20:45:29 ID:u2L4GiPK
映画「ホワイトナイツ」ではやってたな。>胴体着陸
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/01(水) 00:54:40 ID:L3pCVT+K
昔の映画と比べられても。今の状況と全然違うのに…。
月9のゴールデンタイムだよ?
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 02:33:23 ID:GdxYAbPt
>>410
原作に忠実に作ることに挑戦ならなんでミルヒーを竹中にしたんだろ?
叩かれるの分かってただろうに
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 20:58:40 ID:mo4QAbNV
>>418=420
ある程度の難易度の曲、指使いだけでも格好つけさせようと思ったら、
それなりに時間がかかるだろ、特に管弦
管にしたって、SGで使ってた楽器、特にサックスなんかは初学者が一番とっつき
やすい楽器やん

楽器やってる人間は感覚が麻痺してるが、楽器やってる人間ほど指が動かない
のが普通なんだから。
にわか仕込みで、オタの正視に耐えるほどの指使いにもってけるわけない
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 21:20:54 ID:Kp486VBV
胴体着陸シーンは酷すぎってのは同意
CGとかアニメとか実写でも機内映像のみなら何とかなるだろうし
お子様向け人形劇以下は無いだろ視聴者バカにしすぎ
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 21:28:47 ID:5IAor4oS
ドラマはちょっと話のテンポが速い。漫画大好きで読んでるけど原作のいい話とかシーンがあまり目立たなくなっちゃってる…漫画読んでるから意味わかるけど知らない人はわけわからないんじゃ…。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 21:41:00 ID:9UnLHZMr
>>432
だからさー。CG使ってでもいいから、もうすこしましにしたらいいんじゃねーの?っていっとろーがっ!
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 21:58:01 ID:jE3b6lPd
例えば、音がない原作を読んで”感動的演奏シーン”でその読者は”どんな音”を
”想像”しているのだろう?俺は特にクラシックに詳しい訳ではないのだが、魂を
揺さぶられる演奏を想像している(これは同じ音楽漫画の「BECK」や「ピアノの森」
もそうだ)で、実際ドラマになって”音”がつくと、本当は素晴らしい演奏なのだ
ろうけど、キャストやそれまでの演出もあるだろうけど、違和感感じるんだよね。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 21:58:40 ID:wgKrPZX6
CG使って指使いを上手く見せる事が
出来るならどのドラマでもやっているでしょ。
映画ならともかくたかだかドラマにそこまで期待するなよ。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 22:00:48 ID:yqsjMBY/
のだめの玉キン見てると長井秀和を思い出す。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 22:40:07 ID:uy5Gs1EW
>>435
そんなごく一部のヲタの為に金と手間をかけるなら
もっと有意義なことに使うよ
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 22:45:31 ID:Kp486VBV
ごく一部のために金と時間をかけるのがプロ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 22:46:13 ID:mo4QAbNV
フジテレビはプロではないから
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 22:47:09 ID:Kp486VBV
指をCGってのは反対だけどね
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 22:50:50 ID:mo4QAbNV
吹替え使って、顔、体とセットでうつるシーンは演奏家の腕、指を役者と合成でも
するのか
で、それオケ全員やんの?
気が遠くなるね
そこまで手間暇かけて喜ぶのは、粘着オタだけだろ
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 22:51:00 ID:wgKrPZX6
>>441
へえ〜、TBSだったらCG使ってでも指の動き再現してくれるんだ。
凄いな♪凄いな♪
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 22:52:13 ID:mo4QAbNV
>>444
皮肉のつもりか
あほらし
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 23:00:17 ID:wgKrPZX6
TBSだったら、のだめの究極の音楽もフジ以上にお金かけまくって
のだめの吹き替えも凄い個性的な世界的ピアニストが吹き替えしてくれて
千秋の吹き替えも超有名ピアニスト
主演の岡田には一年以上かけて
指揮も徹底的に教育してくれるんだろうな。
もちろんミルヒ役にはフジ版ビエラ先生以上の世界的指揮者起用。
しゅごいしゅごーい。本当にTBSだったら良かったのに〜。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 23:05:12 ID:wgKrPZX6
皮肉の一つも言いたくなるよ。
ほとんど揚げ足取りみたいな所で叩いてるんだし。
他の局でフジ以上の事が出来るんで
あれば是非その局で作ってもらいたいね。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/03(金) 19:28:55 ID:OTPQ23FU
>>447
皮肉=揚げ足取り。
自分が同じことしてると気が付かない?
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/03(金) 20:53:40 ID:KahWQENP
フジ局員かフジ信者だろ
馬鹿はほっとけ
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 01:24:50 ID:G8WACKoM
別にフジは好きじゃないけど、のだめのドラマに関しては結構良いと
思ってるだけ。そっちこそTBS局員かTBS信者に思えるけどね。
今頃になって言い返しにきてるのが良い証拠。
指使いとかフジ以外でも出来ない事を、わざわざあげつらえて
叩く所がもうね・・・。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 02:03:10 ID:JLHPoV3q
>>450 何だかね。一般人が此処にレスしないっていうだけで、
此処おかしいでしょ?負けてるでしょ?ドラマとして。
私、ドラマ好き一般人だけど、普通にドラマとして面白く無いよ。のだめ。
何とかしてして欲しいよ。
このまま、ダメダメなまま最終回を迎えるのは、
原作ファンとしては辛いなぁ〜。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 02:25:39 ID:G8WACKoM
>>451
???言ってる事が良くわからない。
ドラマは原作ヲタしか見てないわけじゃないでしょ?

453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 02:45:30 ID:G8WACKoM
それに、ダメダメでは無いと思うけど。
単に寒いギャグシーンや過剰なキャラが人を選ぶだけ。
それも3話目は落ち着いてきて見やすくなってきてるし。
よく見たら脇役チョイ役含めて役者の好演が光ってる。
本当にドラマとしてつまらないなら、サプリくらいは落ちてるはず。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:19:53 ID:IvPlmU11
アンチスレで必死こいてる文盲、うせろ
スレしっかり最初から最後まで目を通してからほざけ
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:28:23 ID:G8WACKoM
>>454
このスレ立ったの8月なのに3ヶ月で500スレにも達してないんだから
見てもほとんど意味無いかも。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:30:11 ID:IvPlmU11
意味のないスレにわざわざご苦労さまなことで
お前のレスこそ無意味だな
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:33:36 ID:G8WACKoM
単なる暇つぶし
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:35:34 ID:IvPlmU11
救い難い文盲だな
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:37:09 ID:G8WACKoM
文盲文盲としか返せない奴に文盲なんて言われたくないね。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:38:04 ID:IvPlmU11
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:39:17 ID:G8WACKoM
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲
文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲文盲



462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:40:03 ID:IvPlmU11
文盲が今度は荒らしか
ほんとにご苦労さま
そんなにアンチが気に入らないのね
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:40:30 ID:JLHPoV3q
>>454 何だかね。こんなレス入れる人が居る程、荒れちゃったんだか…。
もう少し、原作ちゃんと見て評価しようよ。
面白いか、面白く無いかは個人的評価だし、原作の評価じゃないでしょ?
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:41:03 ID:G8WACKoM
単なる暇つぶし
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 03:57:45 ID:XoNs9QVA
>>453
3話は監督が変わったからな
つまり武内がわるい
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 04:26:02 ID:oiWSjCLp
>>451
ここに来ている時点で一般人からはずれてるってことくらい気付けよw

見る人を選ぶとは思うけど、自分は面白い。
漫画読まない親とかも一緒に楽しんでみてるよ。
見るまでは心配だったけど、いい意味で期待を裏切ってくれた。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 04:01:54 ID:5zpkWOST
>> すみません一般人です。
『のだめ』好きで読んでたのですが、最近着いていけなくて…。
でも、ハマってた間、NHKの池辺さんの紹介で見せてもらったものが面白くて、
クラシックって、こんな風にハマるんだって、体験しました。
ドラマの『のだめ』には、あいにく、着いていけそうになく、
ドラマを観ずに、BGMを楽しんでます。面白いです。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 12:28:36 ID:x/Mu1+aO
ttp://www.ultracyzo.com/newssource/0511/01.html

こういうモノ観ると三谷幸喜氏の「ラジヲの時間」思い出す 
企画持ち込む製作会社次第 
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 16:21:03 ID:W68+aXI7
>>468
だからスマスマ出演の番宣がないのか。
いいともでもナカイが「のだめ」と番組名言わずに「月9」で通してたし。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 16:35:02 ID:etkN083t
>>468
峰には亀梨か山下あたりがキャスティングされてたかも・・・
考えただけで目眩がする
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 17:35:31 ID:a314Jr9C
>>470
男だけで並んで歩いていたら、三流大学の文学部キャンパスにしか見えないだろう。
もしくは文化祭の時のナンパ集団。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 00:19:45 ID:i1ThqD1I
>>416
のだめって多分サヴァン症候群の設定だと思う。
確か右脳と左脳のバランスの関係で、論理的思考は駄目だが芸術的感性や表現力で
素晴らしい才能がある人。
例えば楽譜は読めないが、音を聞き取って自然に演奏で出来るとか、掃除が駄目で
ごみ部屋に住んでるとか、思った事を素直に口にするとか、ゆがんだ唇や舌足らずな所とか
少し幼稚で知恵遅れっぽい所など。
確かモーツアルトや山下清(裸の対象)もそうだったと言われている。
勿論他にも色んな分野でサヴァン症候群と思われる天才はいてるけど。
世間には偶にそんな人いるよね。何か幼稚っぽいんだけど絵や音楽で凄い
感性や才能持ってる人。
もしそうなら原作者よく考えて構成してるよな。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 02:21:01 ID:VJsAgJEX
マルチいくない
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 14:54:16 ID:9HIWtrHB
いったい、松本人志はどんな役で登場するのっか!?
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:00:34 ID:bNLHMGXj
ダウンタウン松本が月9デビュー
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162790715/
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 22:17:40 ID:zK61NXeP
931 :名無し草 :2006/11/04(土) 04:25:46
【名案】害獣マングース根絶【求む】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1129040012/l50

1 :名無虫さん :2005/10/11(火) 23:13:32 ID:???
ハブなんか食べずに貴重な野生生物アマミノクロウサギやアマミヤマシギ、イシカワガエルなんでも食べるマングース。
家畜のニワトリまで被害が出ている。
島という閉鎖された空間だから何か良い根絶方法があるはず。
捕まえて殺すと一匹4000円の奨励金を行政が出しているけど、カゴのワナじゃ効率悪くてなかなか減らない。
俺が愛するこの島のマングースは俺が退治する!誰か俺にマングースを根絶する名案をくれ!


932 :名無し草 :2006/11/04(土) 04:28:08
マングースを語るスレ【2000円GET】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1162553873/
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 23:06:27 ID:b1hs9nlJ
やっぱり、やってみるもんだな。
こんなに楽しめる仕上がりになるとは。
仮に失敗したって3ヶ月我慢するか
観なきゃいいだけだし、ドラマ化反対の意味って何?
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 23:07:26 ID:4jYbNUFB
間違ったイメージを抱かれること。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 23:12:09 ID:bY8BLdyI
俺、ドラマ観てから原作読んだけど、イメージどおりやんかw
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 23:22:30 ID:pDcAOOd/
>>468
ちょっと調べてみたんだけど、岡田って上野より小さいんだな
ありえないだろ
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 23:29:19 ID:6OT90kCM
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:04:12 ID:Kghcuw8g
ストーリーは面白いかもしれない(読んだことないけど人気があることから察して)
けど、普通の大学の雰囲気と、音大の独特の雰囲気の違いが
まったく感じられないのが残念…演出次第でなんとかできると思うんだけど。
音大でなければ滅多に耳にすることもないような、実際のレッスンに使われている
曲を使ったりしても、それが逆にファンの裾野を広げる、興味をそそる部分にも
なると思うのに、その辺の薄っぺらさのせいで萎えてしまって今ひとつ楽しめない
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:38:34 ID:hIEocr5F
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 15:08:35 ID:MhYGJCJb
>483
おまえなあ 腐女子は「ドカベン」読んだって大喜び出来る人種だぞ
小学生じゃあるまいし今更何を得意げにw
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 16:34:11 ID:ESS+tg+z
やっと月9がかえってきたってかんじデス
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 00:00:14 ID:n5t7XTuG
原作漫画好きなやつってアニメ化はOKなのか?
俺は好きな漫画のアニメのほうがだめだな、まだドラマのほうがいい
ドラマのほうは顔は違うけどその顔から出てくる声は自然だからまだいい
別物だと思えばいいだけ
でもアニメはなまじ同じ顔なだけに声優による違和感が大きい
映画の吹き替えも同じ
原作知らないアニメはすんなり楽しめたりするけど
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 00:28:16 ID:Lr90J5DX
アニメってさ。そういやドラマと同じ音源だよね。もしかして
ベト3シーン、アニメもベト7のまんまなんだろうか…。
それなら、アニメ見る意味ないかも。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 02:05:25 ID:xn+Azovj
アニオタが大嫌い。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 11:26:53 ID:J5wXc8nS
原作好きな場合、連載誌とか単行本に投資するから、積極的に応援しているという気になる。
ドラマとかアニメはタダだからありがたみが少ない。
おまけに内容を改悪されたりもする。
しかもそれが「好きなアニメ」特集でガンガン放映されて、神経逆撫でされる
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 18:24:59 ID:KW7tgRSB
鉄板少女よりは見れてるよw
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 18:59:41 ID:i35T2DCh
音楽が実際に聞こえるので
映像化してくれて良かった。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 22:25:22 ID:CigZ+ZEr
原作は人から借りて読んでいて、
ドラマでハマりなおして原作まとめ買いした人間だけど、
本スレで大絶賛するほどすごいドラマだとは思わない…
こだわりがすごい!とか、原作越えた、とか。
それほどでもないよ…?みたいな。
いや、すごく楽しみで1話から録画して残してるんだけどさ。

というかあのスレ、男のフリした腐女子が多くてウザい。
付いてるヲタがちょっと鬱陶しいかもだ。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 01:43:59 ID:OsQAJYsO
ここはアンチドラマ派というより原作マンセー派のスレかな?
本スレはお祭り状態なので、少し冷静に話のできるスレがあってもいいよね。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 01:47:02 ID:7F3USs92
>>492
本スレのマンセー厨は上野ヲタだろ
見苦しい
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 02:24:49 ID:dCZhIw5U
>>494
いや、樹理ヲタじゃないな、どっちかというと玉木千秋ヲタ。
色っぽいだの、演技がいいだの、タバコ吸う姿がかっこいいだの、
まあそこまでは我慢しても、
指揮してる姿が綺麗すぎだとか、滅茶苦茶言ってる。
いくらなんでもあの指揮は下手すぎだよ〜
素人だから仕方ないと思って見てる人からすると、
マンセーしすぎで気持ち悪い。

でも脚本は、かなり上手くまとめてると思う。
コンバスの話はカットしても良かったと思うけど…
キャラの配役はかなりハマってると思うし、
なんだかんだで楽しみにしてるドラマだけど、
あのスレのマンセーぶりはついていけない。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 03:00:32 ID:WFzTKE85
上野の演技をやたらとマンセーする上野オタも気持ち悪いよ。
映画とか他の作品の宣伝もしてくるし

音楽シーンはいいけど、ギャグの部分はやっぱり実写でやると寒いと思う。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 03:14:14 ID:rG9Ftplr
dx97CnQsみたいな奴がいるから本スレはウザい。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 08:38:42 ID:veHIViR2
私もドラマは毎週楽しみにしているし、
フジは良く作ってくれてるとは思うが、
「原作を超えた」とか言われると激しく抵抗を感じる。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 12:38:49 ID:6UEnh7OH
↑禿同

ドラマはよくやってるっておもうし
好きだけど、なんかそういう人には腹が立つ。
なんでだろう……
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 13:54:45 ID:16Rr+u+Q
ドラマはあくまで別バージョンとして楽しんでる。
あの濃いノリが原作よりもツボ、って人がいてもおかしくないわな。
いいんじゃない?人それぞれ。

ただ、いかんせん詰め込みすぎなのが惜しい・・・
も少し整理して、各エピを丁寧に描いてほしいかな。
贅沢な要求だとは思うけどw
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 15:59:28 ID:4I0ouOLZ
金をかけたゴージャスな二次創作として割り切ってます。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 22:25:04 ID:zO1hD+cq
配信中動画 11/12
上野樹里、濡れ場。ラブホで終始積極的、キスから丁寧な愛撫。

お宝動画情報---再アップページ---
http://www.adult-place.com/reup.php

画面右下のDOWNLOADをクリック
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 01:38:44 ID:cp16J/U1
>>500 でも多分、12週ワンクールじゃ、話を納められないよね。
ギリギリの選択で、こんな事になってるんじゃ?
制作者じゃないから解からないけど。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 06:26:10 ID:0WjRi20T
竹中じゃなくて草刈正雄とか児玉清とかにして欲しかったなぁ。
竹中じゃみたまんま下品。
あれは見た目が良くなくちゃいけない!!
上野は製作発表の挨拶があまりにもDQNなので嫌だ。
あのネバネバの声も嫌だ。
玉木はまぁあんなもんかなぁ・・・
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 06:49:48 ID:m96B7m8m
パリに行くまでがこのドラマ完了だろ
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 07:03:36 ID:mPHAIHZk
白い巨塔みたいに、2クールすれば良かったのに
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 00:14:04 ID:QOS3j0iT
日本編のドタバタやりたかっただけなんでしょ?
音楽なんかどうでもいいんだろうし。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 00:38:30 ID:iQtM+Mwq
漫画好きで3巻ぐらいから初版で買ってるけど、
ドラマも面白いよ^^

>>507の言うとおり日本編のドタバタでまとめたい感まる見えだけどね^^;
というか、TBSでジャニドラマ化されなかっただけでも俺は「良し」と思ってる。。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 01:28:51 ID:eO7qPBO4
原作超えたっていうより原作から飛び出してきたって感じ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 01:58:33 ID:teNxTVDZ
原作者のHPに…ドラマ化にあたり9巻までという条件出した…みたいな事書いてアリマスタだ。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 02:09:49 ID:51Zz471p
ドラマ化されなかったら
原作読もうと思わなかった!
だからドラマ化されてよかったと思う
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 02:18:35 ID:tlTZC8dS
ドラマを先に見てたらそう思えるかもね。
自分もドラマ先に見ておけばよかったと思う。
漫画が先だと自分の中でイメージとか配役を想像してしまうから
自分のイメージと違うとなんだか変な感じがしちゃう。
でもドラマはドラマって割り切って楽しく観てるけど。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 11:25:29 ID:meNU1gPj
>>508同意
のだめの視聴率が上がってよかった
ジャニ事務所の嫌がらせはどこまで続くのかも興味ある

TBSがジャニメインでのだめを改窮して制作しようとしたら、原作者が激怒してボツに
フジが制作することを知ったジャニ事務所が工作を開始
 ↓
映画のフォトセッション中(会見ではない)に質問させる
のだめ主演の一瞬の表情を見逃さない
事務所は息のかかった記者に叩かせるし、TBSは悪意を持って編集、真に受けたアンチはコピペ
 ↓
一方フジは原作に忠実な脚本を用意、ジャニを使えないから実力派俳優が揃う
 ↓
結果。フジのだめ好調、TBSドラマは全コケ ←いまここ
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 14:52:34 ID:pfgl2Qwp
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 14:56:45 ID:htrxGtk5
なるほど、度重なるのだめアンチは
TBS工作員の他にジャニヲタも絡んでいたのか
どおりで粘着質なわけだ
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 14:59:40 ID:cCZ9L3eT
でも今じゃ某ジャニドラマもTBSドラマも大コケだし、
ざまあみろって感じ。もう嫌がらせもなにも出来ないでしょ。
まだやってたらただの負け惜しみだし、ただのがきんちょ。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 15:04:16 ID:cdMS9PkI
ギャグのシーンが漫画ではいいけど実写でやると寒いしキモイ
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 21:17:59 ID:SjOw0/DY
上野、玉木はジャニメインのバラエティにでることはないかもね
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 21:24:21 ID:5VVvJ1qY
のだめはまるで正義のようではないか
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 21:37:26 ID:d1OcdfVG
上野玉木はスマスマ確定してるけど
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 22:30:42 ID:t03MDdyu
本当にジャニは妨害工作したのか?やるとしたらかなりあくどい事をしそうな
気がする。

でもジャニが出てないおかげかどうかわからんけど、いい俳優がそろったね。

522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 23:06:16 ID:iQtM+Mwq
「のだめ」企画がこけて「花より男子」に流れたTBSはケガの功名だったんじゃね?
ジャニは嫌いだけど、松潤のハマリぶりには驚きを隠せないw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%81%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AC_%28%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/15(水) 22:57:26 ID:9EWfIPnH
花男は面白かったと思う。
その面では作者にのだめドラマ化拒否られて良かったんじゃないかと。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/16(木) 00:19:00 ID:w5Nw/iQ4
のだめもTBSがドラマ化しなくて済んで良かったけどね。
残念だけど主題歌がジャニな以上
いい作品になったとは思えないもん。
少なくとも音楽の描写に関してはフジの方がいい。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/16(木) 09:51:25 ID:KmSAxESv
>少なくとも音楽の描写に関してはフジの方がいい。

ここだよね、問題は。
作者の「クラシック」への思い入れを忠実にやってくれてるし、
そもそもどうしてこれを素材にしたドラマの主題歌にJ-POPを持ってくるのか
その発想が分からない・・・。
「You、作っちゃえば勝ちだよ!」
って勢いだったのか・・・w
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/16(木) 16:14:03 ID:tX8E/ISm
クラシックやオケへの愛を豪快に歌い上げる
佐久間ポエムのような主題歌だったら聞いてみたいw
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/16(木) 16:55:17 ID:BsBnYyNT
フジの月9で無ければ「のだめオーケストラ」結成も無理だったと思う。
予算的にTBS金10では苦しすぎる。
予算が少ないと安っぽくなるんだよね。 ここは妥協できないよね
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/16(木) 17:30:03 ID:tX8E/ISm
確かに、お金かけてきちんと丁寧に作ってくれているのは感じる。
…ぷりごろ太をw
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/18(土) 18:04:00 ID:oBA9ZFhx
ここドラマ化反対派のスレじゃなっかたの?w
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/18(土) 18:07:45 ID:qOOynlUA
漫画ののだめがドラマののだめに影響されそうで嫌だな
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/18(土) 19:19:01 ID:dc6Ntm3C
原作のが全然面白いけど、ドラマはドラマで面白い

ジャニが出てないからドラマの質が低くないし
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/18(土) 21:05:24 ID:AR3ZtTka
花男はジャニが出てるけど質はそう低くなかったが
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/18(土) 23:49:34 ID:qPN1ZV3J
>>530
漫画の方の進行に影響を与えることがないから、
「日本編まで」のドラマ化契約みたいだけど(作者公式HPコメント)
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/19(日) 00:36:38 ID:TvvCdu2I
>>532
なかったが、どうしたんだよ。
語尾が無いぞ語尾が。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/19(日) 00:42:03 ID:nOOI2xZU
>>532
あれは代打でジャニにそれほど期待されて無かったのが功を奏した。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/19(日) 01:02:10 ID:239QFPlQ
竹中欣ちゃんの仮装大賞ってか、あほらしい。
原作を冒涜してるよ・・・・・
「鉄板少女」観てるようなレベル向けだな。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/19(日) 01:53:05 ID:umcioMha
>>533
そういうことじゃなくて、見た目とかしゃべり方とか
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/19(日) 14:10:13 ID:nOOI2xZU
>>537
千秋が玉木千秋っぽくなるとかかw
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/20(月) 08:41:39 ID:607xOiSY
ハチクロのようになるってことか
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/20(月) 14:00:49 ID:jVqMLKZU
音が聴けるのでコミックよりドラマの方がおもしろい。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/20(月) 14:13:50 ID:f059TWZV
ドラマののだめがどうしても好きになれない
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/20(月) 21:27:06 ID:ViLgiWzC
ドラマのだめの池沼っぽいしゃべり方がいや
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/20(月) 22:43:03 ID:KGWiWdJD
〜でしゅとか
あんなしゃべり方してる女いるのかな
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/20(月) 22:46:02 ID:wYnjIxQD
影響された女子が使ってるんじゃないか?
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 00:24:25 ID:rFHUNBtO
>>544 鬼女スレ見てみw
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 01:21:27 ID:izyDcncz
配役で一番合ってるのはハリセンだと思う。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 01:46:39 ID:xv+zOoe0
ブー子を忘れるな
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 02:13:04 ID:1MyZcddg
今週はかなり無理があったね…
特にまだ見たことも聴いたこともない千秋の指揮に、
清良以外の学生がわざわざ東京にやってくるってのが無理ありすぎ。

というか、なんで今回評判がいいの??
いや、脚本家頑張ってると思うけどさあ。
真澄ちゃんの名シーンカットするくらいなら、
双子と桜はカットしろよ!
軽い練習なんてない真澄だからこそ、
千秋もR☆Sに入れようって気になったんじゃん!

549548:2006/11/21(火) 02:15:37 ID:1MyZcddg
って、このスレ向けの書き込みじゃなかったな…
ネタバレスレに行ってくる…
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 10:16:32 ID:bqCG39Q1
というか、原作者が喜んでるんだし、別にいいんじゃね??
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 11:06:39 ID:Gz3cZSmP
彩子がただの下品な女になってもうたorz
「あの男はこういうのに弱いのね」も全然意味が違ってるし。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 16:47:44 ID:mM/EI59l
のだめカワイス
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 19:24:56 ID:Z9nK7FSI
>>539
ハチクロのようになるとは

>>535
具体的にどの辺が良かったの?井上?七個?
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 23:56:12 ID:HX5BSdsm
>>539
二ノ宮さんは羽海野さんよりキャリアあるし、
自作品や自キャラとの距離の取り方もきちんと取れている人だと思うので、
映画にひきずられてキャラ改変しちゃったハチクロのようなことにはならないと思う。

天才ファミリーカンパニーやGREENなど、
長編をきちんと破綻なく終わらせた実績もあるので、
その辺りは信頼できる作家だと思ってる。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/22(水) 01:54:00 ID:0w1xVITJ
>>553
もしジャニがしゃしゃり出たらF4全員ジャニだったよ。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/22(水) 20:57:47 ID:bycoDiuL
羽海野さんの漫画は好きだが映画は見ていない。
作品は集英社に異動した時点で多少ゆがみが出ていたが。

ニノ宮さんは天ファミやGREENのドラマ化で苦い思いをした分
学習しているんだと思う。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 13:23:27 ID:cxPlnidg
>>513
亀だけど。
そういう事だったのか!?ひでーなTBSとジャニ。
その昔はドラマのTBSなんて言われてたのに。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 13:36:30 ID:HjMjCHwy
花より男子がドラマ化されてよかったよ。変な脚本があったりしたけど
ハマリ役だね。のだめはキャストがイイ!!千秋が岡田だったらもっとよかったけど。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 13:47:37 ID:7el6qPvt
>>548
雑誌で紹介されてたじゃんw「夢クラ・ピンナップ付き」でw
全員清良の知り合いで、声かけたのも清良だし。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 13:48:59 ID:1J3oGCEh
千秋が岡田なんてありえない。
何であんなチビが千秋なんだ。
少しも千秋にかさならねえ。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 16:22:49 ID:ZKR2vlZ8
>>548
桜ちゃんはともかく双子ネタはいるよ。
真澄ちゃんの所は不満だったけど
卒業式やれなさそうだし、中途半端に使われるくらいなら
全カットでも良かったな。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 16:37:37 ID:GkaYwg5N
>>548
真澄ちゃんの卒業試験ネタは、峰のバイオリン再試験ネタとかぶる印象があるから
カットされたんだと思う。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 17:30:18 ID:HL9mVrpH
反対派ならもうそろそろ、見るのやめてもいいんじゃないか。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 19:10:02 ID:B7zE+bcJ
花より男子は過去にアニメ化も映画化も海外ドラマ化も
されているわけだし、日本でドラマ化されるのは
時間の問題だったようにも思うが。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 01:52:01 ID:pCXNImg0
のだめがただのアホっぽぃ痛い子になってる・・・だって人の弁当盗み食いって最低じゃぁないですか。人としてネ。
漫画で凄く感動したシーンもドラマだと只のギャグで全然感動できなぃ。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 02:17:30 ID:i6Lhl5e0
565はちょっと頭弱そう。
弁当盗み食いは原作でもやってるじゃん。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 12:12:07 ID:QLp3tD9C
>>565
のだめはひととして最低に近いことをやる女なんだ、って原作読んでもわからなかったの?
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 13:26:19 ID:7PbjmUV1
玉木に罪は無いが、声・雰囲気・演技力に不満あり。原作千秋はあんな馬鹿なの?変顔多しすぎじゃね?
上野にも罪は無いが、知的障害者のような演技は見るに耐えない。
いつか、いい演技をしてくれるのではないかと、祈るように見て、裏切られて、早6回・・・。
単なるミスキャストなのか、ここで指摘されるようにもともとドラマに不向きなのか・・・。

ドラマとアニメなら、アニメのほうが期待できると思う。見た目で裏切られることは少なそうだし、
声優さんのほうが原作の雰囲気を再現する力量が高そうだもん。
玉木や上野は、たとえ原作の雰囲気を理解しても、声で表現する力量が不足している。
玉木上野は声優さんの力量には遠く及ばない。

主観ですまそ。
↓のスレが肯定意見メインだったのを気持ち悪く感じて思わず「工作員混じっているだろ」発言しちゃって、
追い出されて、ここに来ました・・・。ちょっと反省してます(´・ω・`)

【気ままに】のだめカンタービレLesson41【歌うように】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1164340078/
569:2006/11/27(月) 13:38:44 ID:8+FHY7fh
つまらん
570568:2006/11/27(月) 13:40:07 ID:7PbjmUV1
間違えた。こっちだった。(´・ω・`)
【ネタバレ】のだめカンタービレLesson8【原作話OK】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1164279659/
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 14:27:43 ID:i6Lhl5e0
声優版でも放送前の玉木や上野と同じくらい荒れてるけど。
玉木や上野を受け入れられないならアニメ版も受けいれられないのでは。
正直、玉木や上野がミスキャスなら他の人は誰もやれない。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 14:45:15 ID:zX4qlbRz
>>568
>声優さんのほうが原作の雰囲気を再現する力量が高そうだもん。
むしろ、原作のふいんき出しすぎでドラマというより実写版アニメ見てる感覚になるんだが・・・
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 20:22:18 ID:fUGjcdJJ
>>568
原作の雰囲気を重視する奴が、何でアニメに期待するんだ?
アニヲタや、声優ヲタならともかく、アニメのほうが絵が同じなだけに
声優による違和感はかなり大きいと思うが?
その絵にしても演奏シーンなんてドラマより再現難しそうだし
やっぱ原作好きは原作だけで想像膨らませたほうが幸せなんじゃ?
俺は原作見てないから素直にドラマ受け入れられるけど
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 21:21:56 ID:IrTAK+z1
ほとんどドラマ化したら失敗ばかりだったよ。でものだめはかなりいい出来だと思うんだが。
人選もこれがベストだと思う
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/28(火) 01:20:40 ID:s1Et2UTR
>>568
キモオタにはアニメがお似合いさ(笑)
声優の上滑りの喋りキモい
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/29(水) 03:14:59 ID:Gzxllt34
原作のキャラとテンションについていけるわけねーだろ
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 14:48:48 ID:Sx8MyIYf
>>568
原作者自体が、絵で微妙なニュアンス出してわらかす作風なんで、実写で無理な部分もあるから
その点はアニメに利があるんじゃないの
アニメも楽しみにしている
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 15:24:59 ID:6kB8pA77
上野嫌いじゃないしミスキャストとは言わないが
やっぱりあのしゃべり方が気持ち悪い
原作はあそこまでアホそうなしゃべり方じゃないと思うんだよな…
もうちょっと普通にしゃべってくれないかな
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 17:04:17 ID:HiZzOH2o
たかが漫画に熱くなるなよ、チミ達。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 17:17:06 ID:keRNXort
>>578
原作はあそこまでアホそうなしゃべり方じゃないと思うんだよな… <思ってりゃいいんじゃない
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 17:23:18 ID:Sx8MyIYf
信者わんさかの本スレで言ったら間違いなく叩かれるだろうが、あのアホしゃべり
回を追うごとに酷くなってきてないか。
聞くに堪えない。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 17:36:04 ID:L9+sO6QC
あの話し方が同じテンポで永遠と続くのがどうもね

たまには表情つけたり、緩急つけたりして欲しい

ドラマの内容がシリアスになってくるにつれて、アホさが浮くのかもね
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 17:51:07 ID:+UUZlpQH
もう、8回目になってまで喋り方が耐えられないなら見るのやめなよ。
後3回じゃ何言ったって直らないんだから。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 18:03:07 ID:Sx8MyIYf
でた信者
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 18:08:33 ID:+UUZlpQH
>>584
出たな。やっぱりジャニヲタアンチかw
もう工作辞めようよ。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 19:44:15 ID:njwFmLm4
千秋を世界に送りだしたのだめは神だな。
予定調和だろうとこの作品もドラマも大好き。

危惧してたドラマ化だったが
ここまで見事につくってくれてありがとう音符
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 19:52:12 ID:2gms0jou
始まるまではこけるだろうと思ってた。が、見事に裏切られた。
これは嬉しい驚きだ。

おらな体操は神すぎる。
千秋の催眠中の涙のシーンも良かった。
実写版だからこその味わいだよ。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 20:27:51 ID:OFxmlxD2
原作に忠実だけど、そのままじゃない。
演奏中に台詞が少ないのが良かった。
ドラマならではって感じで当たりだった。

初期はアンチだらけだったけど、回を重ねるごとにのだめ信者が増えたのは嬉しかったね。

589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 20:37:07 ID:WXWAMIef
ここ2回見たが、残念ながらおもしろい。あそこまで原作通りってのはないよな。
残念ながらってのは、俺も「キャストNG派」だったから。
上野の演技が良いってのは認めなきゃな。玉木も指揮してるとこ以外はOK。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/06(水) 00:32:15 ID:sb2BMMJf
全然面白くねーじゃん
既に飽きた
原作も糞つまらなかった
こんな糞漫画がどうして売れてるんだろうな
不思議だわ
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/06(水) 02:07:19 ID:3UUAcPY3
スレタイの読めない文盲ばっかだな
このスレ
これだから信者は
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/06(水) 21:53:21 ID:+ENaG0+6
>>590
知能が水準以下の親御さんに育てられるとそんなふうになってしまうのかね。
きみの愚かさはきみの罪じゃない。
子供を育ててはいけない低能の癖にきみを産んで育てた親御さんの罪なんだよ。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/06(水) 21:56:09 ID:JpFcZ8OM
ドラマクソつまらん。
原作も小ネタがちょっとクスッとするだけで、
絵もうまくないし、ストーリーもたいしてよくねーし。
なんで、こんなマンガが売れてるんだろうな。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 00:25:56 ID:q4b+S7Y+
本当つまんねー漫画だよな
ドラマも屑以下だし
所詮少女漫画って感じ
薄っぺらい話だよ
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 01:22:26 ID:R67hbFXZ
そうだよな。なんであれで1800万部売れるのか全然理解出来ない。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 01:42:15 ID:Gfse7+OO
千秋はラーメンズ小林でいいじゃん
オッサンだけど
知名度低いけど
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 01:46:10 ID:R67hbFXZ
のだめもオドレィトトウでいいよ。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 02:04:37 ID:R67hbFXZ
後、千秋はジョニーデップだろ。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 15:00:02 ID:5qVMclgK
>>594
>所詮少女漫画って感じ

もっといろんなマンガ読んだほうがいいよw
君の大好きな「エアギア」みたいなのだけじゃなくてさ。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 15:42:40 ID:q4b+S7Y+
なんでエアギアて?
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 23:32:12 ID:y9phmJZJ
エロギア
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/08(金) 03:45:59 ID:Wk6EQNS4
>>600
漫画好きなやつが読まなさそうな漫画ってことじゃね?
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/08(金) 04:16:14 ID:0xh0p671
エアギアって何?
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/08(金) 18:15:48 ID:L3I4ldYz
エロ漫画
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/10(日) 20:14:11 ID:qR6WYcIL
馬鹿が読む
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/11(月) 23:36:37 ID:tUFcOUgX
structure
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/12(火) 19:36:54 ID:4Kcm4Nun
原作に忠実!原作ヲタ満足!と言われてるのが不満。
台詞や小道具などで釣っているようにしか見えない。
肝心のギャグのノリが全然違うように感じる。キャスト云々じゃなくて。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/12(火) 20:42:51 ID:7S1Rl1eS
すずらんじゃなくてパキラだったね

表面だけなぞっても仕方ない。
黒木は二回もすずらん送るし。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/13(水) 15:30:08 ID:yrPMCner
「虹の天使」の方がよっぽど「のだめ」の世界を表現している件
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/13(水) 15:31:40 ID:yrPMCner
「虹の女神」の間違い。スマン。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/13(水) 15:53:14 ID:7yq8XPfX
最終回に向けてオリジナル部分が増えてきたせいで
漫画とずれてきた感じがする。
アニメで原作なぞってくれれば満足だって位だけど。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/13(水) 16:06:35 ID:P/7wa4mg
原作を知らないけど1話目を見てHDにシリーズ録画をした俺が来ましたよ!
凄い視聴率じゃないですか? 続編も出るんですかねぇ?
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/13(水) 21:04:19 ID:9A55xL9q
犯罪企業フジテレビ 全裸乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称サギの共犯フジテレビ
集団乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称タレントの共犯フジテレビ 歴史的テレビ犯罪
犯罪の上塗りを続けるフジテレビ 史上最大テレビ犯罪 全裸乱交コンパニオン白石美帆出演
歴史的テレビ犯罪 未成年飲酒コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称タレントの共犯フジテレビ

犯罪企業フジテレビ 全裸乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称サギの共犯フジテレビ
集団乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称タレントの共犯フジテレビ 歴史的テレビ犯罪
犯罪の上塗りを続けるフジテレビ 史上最大テレビ犯罪 全裸乱交コンパニオン白石美帆出演
歴史的テレビ犯罪 未成年飲酒コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称タレントの共犯フジテレビ
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/13(水) 23:02:30 ID:YOGvLgnM
>>610
「蛇の女神」と空目。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/15(金) 05:53:20 ID:HoJztR0B
本スレ信者ばっかで書き込みにくい
ちょくちょく出る演出家云々の話はうんざり
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/15(金) 22:56:04 ID:yVPplcGl
>>611
確かに原作通りにひねりもせずに作ってるから、
一見、原作に忠実に見えるけど、
肝心のねっこのところが解釈が間違ってると思うんだよね。
自分はドラマ見てから改めてコミックス揃えたようなファンだから、
ドラマはドラマでいいと思うけど。
原作者が満足してるみたいだし。

でも、本スレの何かってーと「空気嫁っていってんデスよ!」とか、
いかにも「私は原作の真の理解者です!」みたいなバカがウザい。
お前こそ理解できてねえだろ、みたいな。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 01:13:47 ID:SOQXseu5
>>612

すごいっすよね のだめの視聴率ww













平均視聴率18%でサプリと4%しか変わらんwwww

釣られてみた!!
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 01:19:25 ID:07P5b/QB
さて、ドラマ最終回までに次スレは立つだろうか?
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 01:25:25 ID:vhP7ASEU
ドラマ後はアニメがありますよw

でも、アニメは楽しみにしている。特にプリごろ太w
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 01:46:40 ID:ZDUOkohB
ドラマ全体的に視聴率が落ちてるのは、仕方ないとして、
とりあえず、月9として維持してるのは面白いよね。
対して、土曜9時の鳴り物入りの北川脚本亀梨主演ダメダメ…。
しかし、この二つのドラマがそっくり放送枠を入れ違えてたらどうだろうか?
視聴者は、実はしっくり観て丸く収まって視聴率も伸びたんでは…?
いや「ごくせん」や「野ブタ」を観てて、視聴者もさすがに北川脚本は無理だろう。
月9だったら、亀梨の人気もあって次、を観ようという気もあったと思うけど。。。
…あぁ、ごめん。此処「のだめ」だった!
好きだ!樹理!
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 08:17:27 ID:Od41L8Z7
のだめに亀虫が出てたらクラッシュされてたな
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/17(日) 21:44:50 ID:3Q9WDJn7
しっかしのびねえスレだなw
人稲だからって、本スレやネタバレスレ荒らしてねえで
こっち引き込もってろよ原作至上主義どもは。

あれが違うこれが違うとか、ドラマ楽しんでる人間にはどうでもいいんだよ!
ま、むしろ純粋に楽しめないから、嫉妬で荒らしてるんだろうけどねw
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/17(日) 23:38:46 ID:kXF5jnZV
ふんっ まだまだ 最終回を観てからだ!
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/18(月) 00:31:37 ID:EqLNFQ/D
大河内乙
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/18(月) 09:49:12 ID:RPI4gDzy
まだまだだのだめは……
問題は今夜と最終回の評価だ!
ここにいる原作原理主義の皆さんに評価されなければ
のだめは…終わる!!
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/18(月) 14:07:42 ID:yh72Xzj2
音楽ものの映像化としてはうーんという感じ。
音楽のこだわりに対して、映像があまりに貧相。

ラストはどこまでやるのかしらんが、
千秋が福岡でのだめに抱きつくとこは
ひとつどーんとロングショットでいくべきでしょう。
それやってくれたらちょっと見直す。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/20(水) 09:28:49 ID:oFCK+/Lr
寒い
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/20(水) 10:23:04 ID:urY6OA5V
岡田じゃなくてよかった。
主題歌でジャニ歌ながされちゃかなわんしな。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/20(水) 11:25:06 ID:1pAQpkjv
>>615
本スレ信者ばっかで書き込みにくい
ちょくちょく出る演出家云々の話はうんざり

仕様がないよ。信者の振りして番組のスタッフが書き込んでるからさ。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 14:39:21 ID:SzXkg60p
それはない(笑)
631kumi:2006/12/25(月) 14:57:32 ID:cum4YQw9
のだめ好きになりました。今日最終回だから楽しみです
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 18:56:52 ID:+XynTwOj
しかしまあ、このスレがうまらなかったってのはドラマ化成功のあかしかな…
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 19:09:39 ID:X1QEV5s6
ドラマから原作読んだ 原作の方が面白くなかった
千秋がダメだった 美形でないんですね 設定は美形
らしいけど・・・普通? あまり美形にみえない絵柄のせいか
な もててるのが不思議だった 
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 20:15:57 ID:wc9K9fWU
♪今日〜ですべてが終わるさ〜
 今日〜ですべてが変わるっ
 今日〜ですべてが報われ〜る〜
 今日〜ですべてが〜〜〜
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 21:00:00 ID:RUuS1sZD
           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \        もう3位で十分です ・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もう嘘をつかない・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう上野を責めたり・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    FNSのせいにしたり
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     しない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  14才を・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     14才を・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       救ってください・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    この体中を包む 悪寒 震え・・・・・・・・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       足の震えを止めてください・・・・!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・・・・・・・・!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 22:39:07 ID:53XNTHHK
原作の千秋充分美形に見えるけど。好きな絵だし。
637自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/26(火) 02:04:20 ID:CWYRLl+9
というか、玉木老けすぎだよ…
さすがに大川シーンは萎えた。
まあでもヨーコと辰男は良かった。
638自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/26(火) 13:08:12 ID:6rECQFrl
age
639フルーツチンポ侍:2006/12/29(金) 21:07:30 ID:/5nQU5CQ
エアギアを馬鹿にするな エアギアを馬鹿にするな エアギアを馬鹿にするな エアギアを馬鹿にするなエアギアを馬鹿にするな
640自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 21:10:42 ID:kSUz4yzT
ドラマでもスペシャルでもいいけど、
今年大ブレイクした美形の玉木ガシュンなうちに。
641自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/30(土) 03:08:45 ID:lGRsCZrJ
大暮の絵はとても綺麗だと思う。
話はともかくw
642自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 00:54:08 ID:mwJHtJR3
このスレに忌憚のないレスを書いてた人達は
今どう思ってるのか?気になる。
643自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 01:57:25 ID:+TDw82yF
嗚呼、やはりドラマ終了までにスレ消費されなかったか…

恐るべしドラマ、原作厨をも・・・
644自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 17:42:25 ID:atxVY7qB
ドラマが始まる前は、良くここに書き込んだことを懐かしく思い出した。

ドラマが始まってもしばらくはここに書き込んでいた。
話が進むうちに本スレに完全に移動した。

ミルヒーを含めて凄くいい仕上がりなドラマだと思う。
このスレ、消費し切れなくても記念にとっておきます。
645自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/02(火) 20:58:27 ID:EfG0V4CJ
エロギア
646自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/05(金) 15:10:28 ID:f7xh+FF7
おれも
のだめカンタービレドラマ化に反対に一票
647自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/05(金) 18:12:57 ID:RG0c5cn7
遅いっちゃ遅い
648自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/05(金) 23:49:59 ID:e/gif/l+
続編の事じゃね
649自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/06(土) 00:13:36 ID:iFnPyyuz
★★★ 本日よりここは、パリ編ドラマ化反対派のスレになりました。 ★★★
650自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/06(土) 02:30:13 ID:FjXRzjFq
SPも映画化も
651自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/06(土) 16:12:02 ID:6osty0lz
中止だって間違いないよ
652自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/07(日) 16:30:33 ID:P+FS8lB8
公式で「続編、絶対やって!」を連呼してる人らは
パリ編になったら峰や真澄ちゃん等がいなくなる
ってことはわかってるんだろうか?
個人的には「のだめはいなくてもいいけど、R☆Sオケメンバーは必須!」
って感じなんだが…。
653自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/07(日) 20:04:50 ID:NJAYTUWj
>>652
てことは原作否定な訳な
654自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/09(火) 21:18:06 ID:rAsj670F
>>652
>>653
R☆Sオケのスピンオフドラマとかどうだ?
655自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/12(金) 01:09:10 ID:FUaG+Yc4
age
656自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/12(金) 02:22:54 ID:BLOSnZjC
のだめカンタービレ アニメ化反対派のスレはどこですか?
657自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/12(金) 14:11:42 ID:KaBkR3eb
というか、1,2話見逃したから再放送してくれ。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/12(金) 16:46:58 ID:p1ASChaG
>>657
アニメ版を見て脳内補完してください。
659自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/12(金) 20:31:48 ID:95lo7QY7
ドラマの1話2話と見て面白かったので、一気に原作を
読んでしまい、それから、またドラマを最後まで見た。
どちらも面白かったね。

原作は確かに強力だったが、ドラマ板も奇跡的ぐらいに
面白かった。
この乗りで、昨夜のアニメ版を見たんだが、何故か
面白くない...... 何でだろうか?

ドラマ板は何回見ても見飽きないのにアニメ版は
すでに知った筋書きを、また見せられてるって感じで
どうにも乗れなかった。
チョイ不思議な気がしたよ。
結局、ドラマ板は、原作と同じ筋書きでも3次元の
違いが新鮮。
アニメ版は、原作と同じ2次元で、それが多少
動いても、殆ど新味を感じられない...ってのが原因かも?

660sage:2007/01/15(月) 04:08:37 ID:AV4FNWwV
本当に…みんなあのドラマがいいドラマで終わったんだろうか。
どうしても面白いと最後まで思えなかった。
玉木最後まで棒読みだし…見た目だけだよ。
パリ編なってもってのほか。絶対やめてくれ。
661自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 09:49:34 ID:XisJFxIq
t
662自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/15(月) 20:59:32 ID:WIcey7Xa
じゃ、見なきゃいいのに。見たくないドラマは見ないしレスもつけないけど。
663自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 23:08:39 ID:DdpFd8jQ
最後まで観られたんなら幸せじゃん。

俺、ファイヤーボーイズは4話で耐えきれなくなった。永遠に黒歴史。
664660:2007/01/17(水) 20:48:02 ID:IXSf2RgH
原作が好きだから我慢してみた。
でもリアルタイムではみてない。
録画で無理やりみた。もう見ない。
665自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/18(木) 08:41:48 ID:DxYwOuk2
>>660
普段ドラマ観る人?
最近おもしろかったドラマは?

666660:2007/01/19(金) 21:01:10 ID:52UN7YI+
ドラマ見ない。面白いドラマ…ちゅらさん。最近じゃないな。
667自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/19(金) 23:27:22 ID:lHSuXH3H
近年の朝ドラは殆ど見ているが、ちゅらさんだけはあまり見ていない…

そんな俺は「てるてる家族」がダントツに面白かった。
のだめと同じように、何度でもリピしたくなる。
668自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/20(土) 02:55:38 ID:DABSOC/r
>>667
だからオタはくんなっつーの。
669自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/20(土) 23:00:29 ID:c6cjwOvk
ドラマ玉木の熱血系千秋も、最初は非難ゴウゴウだったから
やっぱ慣れなんでねえ?

あの名セリフ「これはお礼だからな・・・」を超えて欲しい
670自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/21(日) 10:53:44 ID:BuVWwyGw
亀になるけど…
>>568
>ドラマとアニメなら、アニメのほうが期待できると思う。見た目で裏切られることは少なそうだし、
声優さんのほうが原作の雰囲気を再現する力量が高そうだもん。

アニメ、見た目も微妙な出来の上、声も滑舌がいいくらいで棒だと思う…
>>568のアニメを見た感想が少し気になった。
671自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/22(月) 05:55:18 ID:LxplMJX4
声優の演技下手過ぎ
巧いのは新劇俳優系しかいないな
672自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/22(月) 21:57:59 ID:kBCITCM3
このスレの初期の奴ら晒し揚げ
673自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/23(火) 21:38:25 ID:q2s2RAn6
アンチのだめの椰子が、原作ヲタのフリして
ドラマは糞と書き込む、と予想。
674自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/24(水) 14:00:03 ID:0+PRxCCj
>>672
ドラマが発表された時には、アリエン連発だった。

コミック発のコメディー。恋愛要素の少ない月九。
それほど名前の売れていない若手役者が中心。
茶髪玉木が千秋。ドイツ人を演じる竹中。どこまで指揮者を演じ切れるのか。
クラシックを題材にして、涙と笑いが取れるのだろうか。

このスレはそんな心配性の人が建てたと記憶しています。
675自治スレで新ローカルルール議論中です
玉木は原作の千秋のイメージを壊さないように必死だったと言ってたぞ
読まない原作もあえて読んだと

それに上野も玉木も作者直々のご指名
作者がラジオで言ってた

ttp://www.ultracyzo.com/newssource/0511/01.html