ドラマを見るのは所詮凡人
評論家気取ってリキみながら見る奴なんてごくわずか
よほど目立つ下手さじゃなけりゃ別にいいんじゃね?
それに役者は演技の上手い下手だけじゃなかろうに
あと2ちゃんねらの中にバカの一つ覚えみたいに「演技下手」と評することしか能がない奴もいる
こういうのって評論家って言えるのか?
凡人としてもタチが悪い
こういう輩について語ろうぜ
2 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/09(金) 11:11:30 ID:P0ZSBq1v
ついでに「ヒロインがブサイク」しか言えない香具師についても
>>2 それもあったな
しかし、みんな2Chで勘違い人間と化しすぎだな
4 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/09(金) 14:21:55 ID:Ks/V9Bhr
煎餅食いながら「脚本がイマイチ」
饅頭食いながら「テンポが悪い」
鼻ほじくりながら「見ててイライラする」
こんな感じのオバハンが多い気がする。
抑えた淡々とした演技を全て「棒」という、
大袈裟な演技が好きな香具師も入れてくれ
6 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/09(金) 23:18:54 ID:vy6hazCJ
演技が下手って言えばみる目のある立派な人間になった気分になるんじゃね
てかさ、どういうのが演技がうまくてどういうのが下手か自体しらないんじゃね
素人は素人らしくしてろだな
品のなさと痛い勘違いぶりは十二分に素人らしいけどな
アンチってすぐ「大根」って言うよねw
好き=演技上手い・嫌い=演技下手って奴多い
>>4 「テンポが悪い」
「スピーディもしくはサクサク進む=テンポいい」ってわけじゃないと思う。あくまで、その作品に
合ったテンポで展開してるかって事が重要であり、それが出来てテンポが良いって事だと思う。
やたらスピーディに展開する電車男みたいなノリ重視のものが乱造されたこともあってか、
正攻法の演出を「テンポが悪いw」って切り捨てる人が以上に増えてるのが個人的に凄く気になる。
たとえば文学、音楽、美術なら単純にウマイ、ヘタなんて言えないよね。
深い鑑賞力と長い鑑賞歴が必要だから。
演技の場合テレビのおかげで単純に決め付けていいと思ってるんだろうね。
演技なんて脚本、演出、共演者との関係によって変化するものだから、
それだけ独立させて語っても意味ないよ。
「上手いけどつまらない役者」や「上手くないけど魅力的な役者」もいるわけでね。
技術的に高度な者が支持されるなら音大出からもっとヒット歌手が生まれているはず。
10 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/10(土) 13:21:32 ID:9NkT9hWy
>>1-
>>9まで全てに同意
ついでにそんな自分を正しい人間だと思ってる奴も痛い
>>5 >抑えた淡々とした演技を全て「棒」という、
>大袈裟な演技が好きな香具師も入れてくれ
一行目には同意だが二行目には同意しかねる。
「大袈裟な演技」とかいうのも「棒」とか「大根」とかいうのと同じ印象だ。
12 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/10(土) 19:37:18 ID:VzPv5gYQ
要するに見る目もないくせしてただ批評してればいいって思っているデムパだろ
見る目がある、自分が上手いと思った奴しか認めないってのがバカじゃないかと思う。
14 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/10(土) 20:29:27 ID:QdXzM7Tf
ブログが出来てから更に増えた気がする>評論家きどり
15 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/11(日) 01:07:46 ID:PZp46svL
どんな糞スレかとおもって覗いてみたら・・・結構まともな事書いてるのねw
藤澤恵麻を「大根」と呼ぶ以外に表現する言葉があれば教えてください。
大根役者の意味や由来など理解せずに叩いてる奴もうざいわな。
確かに下手そうなのはいるけど、ドラマの雰囲気を崩さなかったらいいんじゃねーの?
それも味だしね。
例えば神戸浩なんてうまい下手の次元じゃないけど、いると面白いし。
2ちゃんで「大根」と「不細工」って言われないのはピン子くらいだろw
19 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/11(日) 07:57:23 ID:qu2exU5b
アイドル全盛期なんてアイドルは歌手活動とは別にドラマにも出たりしてて
別に演技が上手くはないけどドラマに花を添えるって目的は果たしていたわけだから
むしろ下手な演技が初々しかったわけだしな
あとスターと呼ばれてた人は演技が下手なところもご愛嬌みたいな感じの特徴になっていて
「演技は上手くないけどスターとしてのオーラがある」て言われてたわけだからな
主役と脇役では求められる演技のタイプが違うんだよ
主役向きの役者ってのもあいまいな表現だけど
最低限その行動が魅力的に見えなきゃいけないだろうね
映画全盛期のスタアってのは観客にとって「心の恋人」て側面があったから
魅力的な容姿や雰囲気、時代に求められる個性が演技力以上に尊重されたわけ
その魅力を感じとれないなら役者を語る資格はないよ
21 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/11(日) 17:47:31 ID:vIRoE1gv
あと人それぞれ演技のタイプが違うもんな
みんながみんな同じ演技をするわけじゃないんだからな
>>17 元々は大根=視聴率クラッシャーなんだっけ?
下手な奴というより人気のない奴って意味だったかな。
大根と視聴率を結びつける奴もよくいるな。
「大根役者」
料理に詳しい人は知ってるんじゃないの?
うろ覚えだけど大根は腹に良い食い物で
いくら食っても当たらない
だから当たらない役者=大根役者
25 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/12(月) 00:58:03 ID:thM/0TaH
>>1みたいな奴に限って、歌手は歌唱力が全てって、考え方の音楽オタクなんだよな。
>>9 揚げ足取るようで悪いが・・・
>「上手いけどつまらない役者」や「上手くないけど魅力的な役者」もいるわけでね。
↑は確かに正しいのだが、それを言い出すと、
「役者は魅力的だけどつまらないドラマ」や「役者は魅力ないけど面白いドラマ」もあるわけでね。
>>25 俺は
>>1じゃないけど・・・お前は決め付け厨房だ!
これも憶測だけど、
>>1は「音痴」しか言えない「歌下手」と評することしか能がない奴も嫌いだと思うぞ。
「大根」と「パクリ」
これさえ覚えれば2ちゃんで敵なし。あと「棒読み」も覚えよう!
>>25みたいな奴に限って、まわりが見えないバカなんだよな。
29 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/12(月) 07:54:37 ID:WO95ihxt
技術と感性と肉(容貌)は別なんだよ。従って揃えば神、感性が欠落してりゃ無機的な機械。
30 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/12(月) 08:11:56 ID:RDXieiEL
25は自分のことを言われたからムカついて
セコイ手段で反発してんだろ(笑)
31 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/12(月) 08:37:28 ID:2XGhkISV
>技術と感性と肉(容貌)は別なんだよ
この分け方が既に機械的
33 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/12(月) 12:46:10 ID:f2t0dVf+
>>17-
>>24あたり
この辺で感覚がおかしくなり
「評論家気取り」ていうものが誕生したわけだ
いや、人の勝手なんだろうから別にいいんだけどさ
でも人として痛々しいよな
2chでおかしな感覚にとらわれて自惚れちゃったんだよ
哀れな奴だよな
>>26 >「役者は魅力的だけどつまらないドラマ」や「役者は魅力ないけど面白いドラマ」もあるわけでね
私はそれは無いと思います。
演技者の魅力は作品の中で発揮されるものだし、演技は全体を構成する一要素だから
上手いけどつまらない役者=企画、脚本、演出等により実力を発揮できなかった=ドラマつまらない
上手くないけど魅力的な役者=企画、脚本、演出等により魅力を引き出された=ドラマおもしろい
だと思っています。
もちろん役者のドコに魅力を感じるか、ドラマのドコに面白さを見出すかは
人それぞれですから、自分の考えを押し付けるつもりはありません。
35 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/13(火) 09:56:48 ID:/LIF1p9f
演出も大事だが
演技が上手く見えたのは演出のおかげというのもどうかと思う
一応演技をするのは生身の人間だからな
でも演技指導は大事だな
演技指導をして、それが活かされるのはその時出演するドラマだけじゃないからな
37 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/13(火) 11:14:33 ID:6LJS77rJ
>>34 脚本と演出が良ければ、役者なんて演技下手、歌下手、ダンス下手、アクション下手、華無し、存在感無し、個性無し、カリスマ性無しの八重苦でも面白いドラマは作れる。
>>37 それなら役者なんて使わないでそのへんの素人使えばいいんでないの。
39 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/13(火) 11:30:22 ID:6LJS77rJ
41 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/13(火) 11:44:25 ID:6LJS77rJ
>>40 主役を演じた役者の職業が俳優でも芸人でもなく電気工だったんだよ。
43 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/13(火) 11:54:49 ID:6LJS77rJ
>>42 場合によっては役者は素人でもOKってこと。
46 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/13(火) 14:11:55 ID:tgAyqAh/
スター(上手くないけど魅力的な役者)ってのは原節子の時代から
大根とか棒とか批判されてきたものらしい
その批判に対して小津安二郎が言うには
「単に顔面筋肉を動かす俳優は多いけれども
原さんの演技には内面的な深さ、知性や教養があらわれている
観客を惹きつけるのは感情を内に秘めた静かな物腰であり
やわらかでやさしい日本語の響きの美しさだ」
47 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/13(火) 16:09:21 ID:YJcHILoR
最近では「棒読み」て言葉も安易に使われるようになったね
それなりにしゃべりは別に不自然なものでもないときにさえ使う馬鹿も増えた
>>43 >場合によっては役者は素人でもOKってこと
そのとおり
ただしあくまでも「場合によって」
アマチュア劇団や学生劇団でもスター俳優より上手い人はいくらでもいる
ただしそういう人が職業俳優となった場合プロとして持続できるか
客が金と時間を使ってまでその人を見たいと思うかは別問題
日本でも名作映画一作だけ名演技を残して消えた俳優はいくらでもいる
50 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/13(火) 22:34:04 ID:gDwzui5/
本来奴らは観察分析批評する側じゃなくてされる側なんだよ
51 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 02:36:41 ID:KUxj7EY2
52 :
48:2006/06/14(水) 07:44:58 ID:xpo5CI7d
そうだね
ちょっと指がすべったよ反省
53 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 14:39:51 ID:KcJKXLnF
一番タチが悪いのは、これで自分の批評は正しいと思い込んでる奴だ罠
54 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 18:21:57 ID:GhMonVcs
それだけにこだわる小さい人間が増えたのが問題だ
55 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 19:12:40 ID:D/Wvdy2Y
良かろうと悪かろうと、どんなやつでも必ず叩かれるよね。この2ちゃんで叩かれないひとなんていない。
卑屈しかいえない、大根とかしかいえない人ばかりだよな。
56 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 19:21:09 ID:b8BJ1Rvw
2chネラーってそんなやつばっかだよ
57 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 02:16:36 ID:ikgZb2tF
2ちゃんねるって、華と存在感の違いが分からない奴が多い。
58 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 02:50:01 ID:K+JZY7pJ
「役者は魅力的だけどつまらないドラマ」は有るけど
「役者は魅力ないけど面白いドラマ」は無い。
主役は魅力(存在感)が有れば大根でも勤まるが
上手くても魅力が無ければ勤まらない。
脇役は上手ければ魅力が無くても勤まる。し
主役同様、魅力が有れば大根でも勤まる
役者は魅力(存在感)が一番大事ということだろ。
>>58 >「役者は魅力ないけど面白いドラマ」は無い。
脚本が良ければ役者に魅力なんて無くても面白いドラマになる。
60 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 03:21:25 ID:ikgZb2tF
61 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 03:58:20 ID:K+JZY7pJ
>>59 俺のような凡人は、役者に魅力が無ければ感情移入できないから
ドラマは面白くならない。
あの役何とかならないのかい、と嘆くことになる。
>>61 俺は役者に一番大事なのは魅力よりも、その役に合っている事だと思う。
松本の下妻物語の深田と土屋の役は逆にするべきだったって意見は実に的を射ている。
その役に合った配役がされてるか否かも脚本に較べれば重要度は低いと思うけどね。
女王の教室の天海と原の役が逆でもそれなりのドラマになっていたと思われ。
63 :
追伸:2006/06/15(木) 05:27:18 ID:M4MX+kaC
下妻物語もそこそこ面白かったし。
下妻、やたら評判いいけどメインキャストの深田、土屋、岡田は役を掴みきれていない感じがする。
腰が浮いてるというか、目が泳いでるというか・・・・・
別に深田、土屋が演技派とは思わないけど、やればもっとデキル人だと思うんだけどね。
脇の人物もちゃんと演技が付けられてると思えないんだよね〈例:小池栄子)。
65 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 10:50:54 ID:jlBu2mYF
あげく「もうこの程度」とか断を下す奴もいるが
いわれている奴の中にはまだまだこれからの若い奴もいるのにな
死期を勝手に決め付けているようで嫌だな
>>64 深田も土屋もそれぞれ役にはまってて良かったじゃん。
67 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 15:56:42 ID:RRDBjK0a
深田の演技、ワンパターンじゃないじゃん
タンカ切ってるときは「これ深田?」て思ったもの
ドラマで役者の演技が悪いと感じるのは
@活舌、訛り、立ち姿勢、表情など演技基本がなっとらん文字通り大根
(女子アナ・グラビア出、アイドルなど)
A演技力は普通だがキャラ・風貌・存在感が役柄と合わないミスキャスト
(局と事務所の癒着など、キャスティング側に原因)
Bむしろ芸達者なのに芸風がその作品の地合いから浮いている
(お笑い、宝塚出身、小劇場系など)
C単純に観てる方の好みに合わない
…全部一括りにして「大根」と言ってしまうのは大根以上に芸が無いぞ
70 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 21:08:51 ID:MJel5y4v
下手でもアイドル
昔はこれで済んだのにな
いつから日本人の思考は狂ったのかね?
71 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 21:17:01 ID:E1GLj9XB
72 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/16(金) 02:12:53 ID:xPK+8Y+f
結果的に面白いドラマなら、役者の魅力なんてどうでもいいよ。
73 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/16(金) 03:13:58 ID:Owlekit3
役者なんて大根でも演出や編集でかなり誤魔化せる。
74 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/16(金) 08:56:28 ID:KNGw+hgZ
演出だけで演技が上手いように見えたら苦労しないがな
でも役者は演技だけじゃない
それは確か
75 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/16(金) 09:05:59 ID:b3Q4h4MA
伊東美咲や内山理名を貶して深津絵里や菅野美穂を褒めれば
ドラマ通だと思っていませんか?
特にドラマ板での伊東美咲の評価が低すぎる。
>>73 逆に演出で大根でもないのに大根に見えたりするけどな
特にフジ系は
>>75 伊東は正直…
77 :
:2006/06/16(金) 10:08:12 ID:O6MRPZyV
伊東美咲のどこを評価するんだよ
どのドラマでも終始棒読みじゃん
78 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/16(金) 10:13:17 ID:EglZOjdp
映画デビルマンの主役の双子とRIKIYAに比べりゃかわいいもんだとは思うがな
視野が狭いのに自分が偉い評論家さんになったと思われてもな
底辺で比べてもしゃーない気もするんだけど<大根談義
そりゃ大根の中でも更に腐ったのもあるかもしれないけど、美咲はやっぱり上手くないと思うよ
華があるのは認める
でも下手は下手
デビルマンの双子やRIKIYAなんて、ドラマで主演する事ないだろうから
大して影響ないが、伊東は今後も主演で出続けるだろうから本当にうざい
それを気になるかどうかによる
ただ美咲は「棒読みが気になる→視聴者が離れる→低視聴率」という図式に嵌まらない
役者の魅力は演技力だけが全てじゃないというところで評価できる
>>74 他にも評価の低い女優なんていくらでもいるけど、
有名税故にこの手の奴に最も引き合いに出される
往年の紀香やいまなら米倉伊東あたり
容姿の迫力が圧倒的過ぎて、
演技力の難ありをホンや演出でカバーのしようがないってこともある
しかもそういう女優に限ってファッションショーみたいな
衣装や脚や胸に視線が行く演出繰り返すから
ますます漫画チックなチープなドラマになり
大根感が割増しされる。
83 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/16(金) 11:44:11 ID:gq3rg7CF
容姿の迫力が圧倒的過ぎて、
演技力の難ありをホンや演出でカバーのしようがないってこともある
ここの部分が意味不明すぎて言ってる事がわかりません。
もしかしてバカ
予告の「やめろー(棒)!」で
山下って危険な関係から成長してないなと
85 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/16(金) 13:56:40 ID:TGSJMcJu
酷い例えだな
>>82 言ってることが分かりにくい・・・。
容姿に迫力ある、本や演出でカバーできないぐらい演技力に難有り。
ってことか?どうしようもないじゃんか!!
>>86 分り辛くてスマソ
「演技のアラが目立ち易い」ぐらいの意味でヨロ
88 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/17(土) 10:10:57 ID:ajRYl40t
アラと言ったら大仁田厚
酷くて見てられない演技だった
なのに一度目の引退のときに「いい役者になる」といいながら
後楽園ホールにプロレス観戦しにいってミスター・ポーゴとにらみ合い
あとは長々と復帰するしない劇場
見え見えのシナリオがむかついた
そんなこと忘れて演技の勉強しなきゃいけないのに
こいつは役者の仕事を舐めてると思った
89 :
:2006/06/17(土) 12:28:44 ID:Ibwl9Zm7
そんな奴でも政治家になれるんだから、日本はいい国だね
90 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/17(土) 19:50:24 ID:lwCKMYpQ
あれはただの変な人
91 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/17(土) 21:01:22 ID:2KCmVUSc
坂下千里子、IT長者&ヒルズ族・争奪二次会一部始終
山口もえ・披露宴より凄い!
ZEELの尾関茂雄社長とタレントの山口もえが6日入籍した。
今日発売の大スポによると、この日は尾関氏の31回目のバースデー。同氏がオーナーを務める都内のバー「B」で盛大なパーティーが開かれ、堀江貴文社長や藤田晋社長など豪華な顔ぶれが駆けつけた。その中でも圧倒的な存在感を見せ付けてたのが坂下千里子。
2次会で颯爽と現れ、お金持ち風のイケメンと2ショット。コソコソ話していた。
実は、山口もえと尾関氏のキューピット役となったのが千里子だったという。千里子は二人の共通の親友。同席した合コンでサポート役を買ってでたとか。今回のパーティでも千里子は『2人の門出のために・・・』と幹事役を買って出たとIT業界関係者が話す。
どうやら先頭に立って、知り合いのタレントやモデル女性に声を掛けていたようで、事実この日遅れて合流した上原さくらも「千里子ちゃんに『おいでよ〜』って言われたんで来ました」と話す。
出席者は50人ぐらいで男女比率は半々くらい。そのほとんどが“千里子人脈”だったそう。
千里子の遊びはすごく、連日の合コンなど日常茶飯事で、その時に形成した人脈だとか。
最近はヒルズ族と夜な夜な飲んでいる。
以前に比べてテレビの出演は少なくなったが顔の広さは芸能界トップクラス。
IT長者と仲がいい神田うのに続きそうですね。『四股』の次は、セレブ結婚を狙っているという。
千里子の貪欲は、まだまだ全開である。
92 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 11:40:43 ID:4OJxm3mo
最近は「学芸会」も軽々しく使われるようになったね
その人がそう言うんだから間違いないって感じで
それはズルイと思う
93 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 12:53:45 ID:3r6j9S9c
我がまま人間のたまり場
94 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 13:06:17 ID:LfLMrFYf
?
95 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 13:28:09 ID:O2bU5uaL
test
96 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 17:42:51 ID:HqX2/P4x
test
97 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 17:47:46 ID:TJDy6pXw
僕らはみんな行きている
98 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 18:39:29 ID:rZFqna4N
RIKIYAクラスまで行くと神。
99 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/19(月) 13:25:51 ID:mPI7nvPA
彼は叩かれるを通り越して2chの人気者になりますた
100 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/19(月) 23:40:35 ID:TrsGCsp7
そして神に
101 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/20(火) 03:49:58 ID:HNYklu2n
このスレ自体が評論家気取りについての評論になっているね
評論は別に評論家のものじゃなくて誰がやってもいいもの
ただ、いい評論と悪い評論があるだけなんでね
102 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/20(火) 15:03:47 ID:q7j3NQ3m
大根役者は結局
いつの間にか消えていってしまう。
演技の上手い下手は好みの問題。
103 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/20(火) 15:58:31 ID:fGSe58sn
最近はそんな好き好みで決める評価を正しいって勘違いしている輩が多いんだな
104 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/20(火) 16:07:49 ID:mNlEPSrm
>好き好みで決める評価を正しいって勘違いしている輩が多い
日本語ヘタすぎる
105 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/20(火) 16:16:33 ID:fGSe58sn
>>104 はいはい
自分の好き好みで評価を決めてるだけなのに
それを的確な評価だと勘違いしている奴らが多すぎる
もしくは
単なる好き好みなのに、それをちゃんとした評価だと勘違いしている奴が多い
これでどうだ
自分のこと言われたからって気にするな
106 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/20(火) 16:26:25 ID:mNlEPSrm
始めからそう書け。最後の一行は余計だ。
107 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/20(火) 17:56:23 ID:GuwUHk9e
麻生千秋だな
評論するなら好き嫌いと是非の区別くらいはつけてほしいよね。
ただテレビドラマについては
多数派の好み=是と言えなくもないところがあるから微妙なんだけど。
(もちろん自分の好き嫌いと多数派のそれを混同するのは論外)
109 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/20(火) 20:40:56 ID:eHdOtsuh
ああそれでもRIKIYAは神なのです。
110 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 08:56:30 ID:UphQyXjq
単純に○○さんは大根とか、○○さんは演技派って言うのはどうかと思います。
少なくてもシリアスな演技の上手い下手とコメディーの演技の上手い下手は分けて考えるべきです。
111 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 10:15:33 ID:vSgnyPKd
所詮、好き好きで物事を判断する人種ですから、はい。
112 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 13:17:18 ID:4I5c54Uo
2chで役者の演技の評論を聞いてると
「あんた何様?」というより「あんた何者?」と思ってしまう
特に変わらないけどw
113 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 13:32:49 ID:JQrZhgo0
うまいこと言う。
114 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 13:40:35 ID:UT//4++V
でもさ、たまに誰が見てもヘタだし嫌いだろ!と思うような
トンデモなのがいるよね、格闘家あがりとか、お笑いのバイトみたいな。
115 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 15:03:46 ID:FUGqTIB+
どう見ても下手なやつは批評してもいいと思う
だが、なんでもかんでも批評ばかりで
「上手い」て言葉が全然出てこないっていうのはあれなんだけどね
昔から感じている疑問。
「演技が上手い」って本当にほめ言葉かな?
「ウソが上手い」ってのと同じ響きがするんだけど。
演技に見えちゃう時点でダメな演技じゃないのか?
>>116 同意。
「演技が上手い」なんて語ることの意味が正直わからない。
本当に上手いとしたら、「演技」とか語る必要はないんじゃないかな。
まあ、そこまで来ると話しがややこしくなるのだが(苦笑)
実生活でやってるような感じのことを芝居の中でやっても不自然なわけだし
芝居と実生活は違うけど、芝居の中で不自然さもなく演じられれば
それは「演技が上手い」ということでは?
「演技が上手い」とか「自然な演技」がほめ言葉かって話でしょ。
「自然な演技」というのがほめ言葉と思ってるのも何か違う気がするし。
本当に「自然な演技」なら「自然」とか「演技」とか感じることが逆にないのかなと。
そこから感じ取るものがあるかが重要なんじゃないかと思うんだが。
「演技が上手い」とか言うのは、実際その演技で心を動かされたからであって
少なくとも言った人はほめ言葉のつもりなのは間違いない。
その演技から何を感じ取ったかの方が重要というのは全くその通り。
ただ、それはそう簡単に言葉にできるものではないから
「演技が上手い」の一言で済ませちゃうところはあると思う。
要するに、語る側の労力の節約 or ボキャブラリー不足の問題。
121 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 20:39:15 ID:NDksEA0b
あいーん
122 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/22(木) 10:39:54 ID:NzrCXHr0
難しく考えなくても、何か感じる演技を見せられれば「上手い」てことじゃないの?
それを語るもよし、黙っているのもよし
そんなところだと思う
理解力が高くて反応が速い人がうまい。
「演技が上手い」と言われるのをいいこととするから
そう言われないといけない気がして「演技が上手い」と言いたがるし
自分の気に入らない奴を「大根」と言いたがるんだろうな。
「演技が上手い」は「演技」とばれてる時点で褒め言葉じゃないって言ってた俳優がいたな。
>>119 前に雑誌か何かで「舞台演技をテレビでやると変になる」
っていう話を誰かがしてたよ。その辺も関係あるかもね。
>>124 その言葉、俳優のプロ意識としては立派だと思うけど、
視聴者側だって俳優が演技してるのを承知で見てるわけだから、
単純に感動した結果「すごい演技だ!」と言ったのを
無理に悪く解釈する必要はないと思う。
誰かも言ってたけど、作品を語るためのボキャブラリーが
足りないこともあって、「感動した!→演技が上手い」って
なるんじゃないかな。
ボキャブラリー不足なら「感動した」「面白かった」
「○○がかっこよかった」「○○が可愛かった」「○○が良かった」
でいいんじゃないか?
>「感動した!→演技が上手い」
前と後では意味が違ってるというか、繋がらない気がするが。
>>126 確かにこれだけ見ればその通りだと思う。
俺もドラマの感想語る時は、アナタと同じように話すよ。
ただ、某ドラマ板で感動場面の感想レスがいっぱいついてて、
そこのコメントのほとんどが、
「あの場面は泣けた!○○の演技力すごすぎ!」
みたいなヤツなんだよ。ついでに、公式HPのコメントも。
だから、ドラマの感動と俳優の演技力をリンクさせるのは
一般的なんかな〜と思ったわけ。
>>127 なるほど作品を語る上でってことな。
感動して出てきた「演技がいい」なら理解出来るな。
ここ見てると、そもそも「大根」とか「上手い・下手」で語らない奴と
自分がそう思えば語っていいだろって奴といるよな。
でも、意外にここで語られてるような「大根」としか言えない奴って来ないものなんだな。
こういうほめ方の問題って演技に限った話じゃなくて、
画家に向かって「絵が上手い」とか、
書道家に向かって「字が上手い」とか、
どれも言われた側に立って考えると、
なんかポイントがずれた、しかもずれてるのは
ほめられてる対象に何か問題があったみたいな
微妙な表現だと思うんだ。
だってこの人たちは、
そんなことを目的にやってるわけじゃないでしょう?
表現内容をさしおいて表現手段が上手いって言われても困るでしょう?
いかに人の心に届く表現をするかを考えてる人ならば、
手段が目立ちすぎて内容を殺してる、
うまいだけで内容がない、感動がない、つまらない、魅力がない、
って言われたみたいに感じちゃうわけで。
歌手に向かって「歌が上手い」だと・・・
何かと危険を感じるたとえになってしまうなぁ。
とはいえ、
ボブディランがオペラ歌手みたいにうまく歌ったら良い歌になるのか?
とか、表現というものの本質を抉るような、
かなり参考になる例が次々と思い浮かぶのだけど。
なかなか興味深いねこのスレ
>>129 こと画家や書道家にとってみれば上手いというのはまず間違いなく
ピントのずれた表現でしょう。上手くて当然なので。
けど現在の日本のドラマ界では、残念ながらある一定レベルに
達していない残念な役者さんが多いのも事実なのです。
ただ、個人的に大根というのは本当に見ていられないほどひどい時に
使う表現であって、さすがにこの言葉が当てはまる人はなかなかいない
(たまにいるが)と思います。
上手くなくてもどこか長所のある役者さんもいるわけで、こういう人にまで
安易に大根という表現を使ってしまうのは批評の簡易化と言えるでしょう。
133 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/22(木) 20:41:33 ID:6DwBZhFJ
見るだけで説明の要らない酷い演技の奴っているよな
ちょっとまぜっかえすようだけど・・・
例えば、ブログとかでこんな舞台の感想があったとする。
Aはドラマでもよく見かける有名な俳優、Bは知る人ぞ知る舞台専業の俳優。
「凄い舞台でホントに感動しました!
Aさんはカッコよかったし、Bさんは演技が上手かった!
また観に行きたいです」
多くの場合、この人はその後Bを目当てに舞台を観に行くことはない。
逆にBが目当ての人は、決してBの演技を「上手かった」の一言で済ませることはない。
「演技が上手い」は本当にほめ言葉だろうか?
あるいはドラマと舞台ではその言葉を使う人の意識が違うのだろうか?
あ、念のため言っておくけど上の例から
結局日本では上手い俳優より容姿の良い俳優が求められている
→見る側のレベルを上げなくては!
っていう議論には飽き飽きしてるんで勘弁して。
あくまでも「演技が上手い」という言葉で意図されているものは何か、ということなので。
「大根」と言われる役者には深みが無いんだよな。顔が詰まんないとかね。
例えば黒木瞳。よく大根女優と言われるが、確かに、いつも表情が同じで変化に乏しい。
もうこれは演技の上手い下手とか以前に顔がダメなの。コメディー以外使えない感じ。
例えば堀北真希。若いのに顔に深みが有って、自然に引き込まれる感じ。
堀北は目が大きいのに普段はワザと伏し目がちにしてる。でも演技で自己主張する場面に
なると、そこで初めて目線を正面へ向ける。大きくてキレイな目がキラリと光る。
堀北は色黒だから目の輝きが一層映えるわけよ。堀北って普段は暗い顔つきだから、たまに
見せる笑顔が、とても輝いて見えるだろ。黒木のように目が細くていつもニコニコ顔では、
こういう演技のメリハリは無理だよ。堀北の魅力は「閉じてる」ところだろうな。
「閉じてる」堀北が「開く」これが堀北の演技だ。
気持ち悪いよアンタ
堀北とはこれまた酷い大根をw
>>138 >>136じゃないけどこのスレ的に問いたい
堀北はどういう点で大根?
自分は大根と言い切るほど堀北の演技がだめだとは思わない
うざい役をうざいように演じてるし、暗い役もそれに応じてやっていると思えるのだが
140 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/23(金) 15:15:40 ID:aboZ5BDC
堀北つながりで山下君の話。見た目は美少年で好感持てるけど
如何せん演技力がなさ過ぎる。彼の台詞回しの下手さは不快感すら催すレベル
あの事務所はどうして滝沢や山下のような人間をいつまでも役者として押し売りするのか。
同じジャニーズなら錦戸亮は役者として有望だと思う
141 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/23(金) 15:23:07 ID:U5CjD/Ij
やっぱRIKIYAだよな。
堀北や滝沢が言われるほど悪いと思わないがな。
大根としか言えない奴って言葉の裏に別の思惑が見えすぎなんだよな。
>>142 大根としか言えない奴の全員がそうだとは思わないけど、
そういう奴のなかにアンチがいるのは確かだろうね。
てか山下は判らんでもないが堀北ってそんなに大根か?
144 :
143:2006/06/23(金) 17:15:21 ID:o8rzV+Mf
最後の一行は142に対してじゃなくて
>>138だった。
145 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/23(金) 17:35:34 ID:aboZ5BDC
>>142 滝沢も山下と同じく滑舌に非常な難があると思う
舌足らずというか、呂律が回っていないというか、
現代劇ならまだごまかしも効くけど
大河ドラマでは彼のせいで鵯越の雰囲気も台無しになってしまった
146 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/23(金) 17:48:10 ID:U8D9sQkR
>>138 だから君みたいに奴の事を語り合うスレなんだよ、ここはw
147 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/23(金) 17:57:34 ID:/y6kfB1b
自分のお気に入りの女優を褒める時
誰か別の女優を「大根」と貶めることでしか表現できないだけ。
148 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/23(金) 18:14:54 ID:U5CjD/Ij
こんなに熱く語ってなんだっつーのよ。
149 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/23(金) 19:05:24 ID:AiyZlxUz
>>136 表情の変化が激しければ良いってもんじゃないけどな
舞台演技が好きか
出る人出る人みんな表情がくるくる変わってたら気持ち悪いと思う
152 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/23(金) 22:00:49 ID:HXEUk4v7
所詮トーシローの戯言だ
>>145 だから「台無し」にするほど悪いとは思わなかったってこと。
悪いって奴は悪いとしか認められないし、言われるほど悪いと思わない奴は言われるほど悪いと思わないままなんだろうな。
クロサギ終わった。
堀北は本当に下手過ぎ、山下のほうが良かったよ。
>154はこのスレ的に良いサンプルだな
安易に大根大根言い過ぎ
アイドルに演技力求めるのは酷だろ。例え大根演技でも若くてカワイイ系女優の方が良いじゃん。
顔や若さより演技力求めるなら2時間サスペンスでも見てろ。
158 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/24(土) 05:42:56 ID:8ajneH2l
主役は華や存在感のある人、脇役は演技力のある人がやるもんです。
>>158 「男はつらいよ」の主役に演技力が無かったら面白さが半減する。
「男はつらいよ」のマドンナに華が無かったら面白さが半減する。
超名作の「七人の侍」では、演技派の志村喬が主役をやって、
存在感のある三船敏郎や華のある木村功が脇役だったが?
セオリーガチガチ人間の
>>158様は「七人の侍」や「男はつらいよ」が駄作だと仰るのですか?
セオリーに拘ってちゃ面白い作品は作れんよ(ニー(本仮屋ユイカの真似で)
160 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/24(土) 05:52:43 ID:8ajneH2l
>>159 「七人の侍」と「男はつらいよ」は例外。
162 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/24(土) 06:06:04 ID:8ajneH2l
黒澤や山田の様な天才だからセオリーの逆をやっても傑作が撮れた。
どっちの言いたいことも分かる気がするが
寅さんの渥美キヨシの「演技力」を語ると
「男はつらいよ」って作品が色褪せる気がする。
だから自分は安易に大根とか言うことに疑問があるんだよな。
演技って人によって好みがあるからな。
自分の嫌いな演技・役者を大根と言う奴が多いと思う。
つーか、もうただの悪口のパターンのひとつに成り下がっている感じ。
キモイ、うざい、ブサイクなどと同じノリで大根大根と言ってる。
166 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/24(土) 09:48:45 ID:W4RuyOhl
たとえ大根て言葉を使わなくても
先生か見る目のある人間ぶって偉そうに役者の演技をボロクソに批評することが
悪口みたいな感じになっている
そういう奴の口からはたいてい褒め言葉なんか出てこないんだよな
167 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/24(土) 16:41:48 ID:rSQJK7Q0
>>159 黒沢は、主役は演技力より存在感、脇は芸達者というセオリーに最も忠実な監督の1人でしょ。
志村喬を演技派という人は少ないんじゃないの?
性格俳優というか、個性派というか
少なくとも、存在感が演技力を上回るタイプの俳優なことは確か。
まあ、一般にブサイクだが良い味を出している俳優は、その魅力が「技術」でなく
「個性」に基づく場合であっても演技派といわれる傾向にあるけれど。
「七人の侍」の内で演技派といえば、宮口精二とか加東大介を指すのが一般的だと思う。
初めてキネ旬のベストワンに選ばれた「酔いどれ天使」でも、当時の映画誌の批評を見ると、
主役の2人(三船と志村)が滑舌悪すぎて何をしゃべっているかさっぱり分からないと
批判されている。
だいたい黒沢は、滑舌とか演劇的な技術には無頓着(?)で、存在感というか
画面の迫力を重視する監督だから、新人の頃から一貫して。
初期作品の主役見てみ。藤田進、大河内傳次郎、皆しかり。
いちいち内面演技をしてみせる新劇俳優・仲代を主役に使うようになってから
黒沢映画はその輝きを失ったといっても過言ではない。
(別に仲代を批判している訳ではなくて、黒沢の作風にはマイナスに働いたということ)
>>157 こういう人間が最近多いから、日本のドラマや映画が大根だらけになるんだよ
大根っぽい大根って特撮か昼ドラぐらいでしか見ないと思う。深夜ドラマとか
あとは無理なキャスティング・演出が多い。
もちろん普通のドラマでも大根はいるけどな。
伊東とか松浦とかRIKAYAとか…まぁ少なくは無い
170 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/24(土) 21:04:46 ID:GI3fKsjG
松浦はなんていうか
みれば分かる酷い演技なんだよな
なんでもかんでも酷評する奴はまず客観的視点を持ち、松浦の演技を見て
世の中の広さをしってほしい
演技が下手というのはこういうのだということを
171 :
惜しむ:2006/06/24(土) 21:37:50 ID:R28Qi6tK
>>170 客観的に見れば見るほど下手糞が目に付くけどね
それと超下手糞と比べて、あれよりはましなんて言うのは意味無いと思うよ。
ドラマ板のどっかのスレで声オタが暴れてたけど
その時に『〜より上手いから演技上手い』みたいな事言ってたな
>171と同じ事思った。
坂下千里子、IT長者&ヒルズ族・争奪二次会一部始終
山口もえ・披露宴より凄い!
ZEELの尾関茂雄社長とタレントの山口もえが6日入籍した。
今日発売の大スポによると、この日は尾関氏の31回目のバースデー。同氏がオーナーを務める都内のバー「B」で盛大なパーティーが開かれ、堀江貴文社長や藤田晋社長など豪華な顔ぶれが駆けつけた。その中でも圧倒的な存在感を見せ付けてたのが坂下千里子。
2次会で颯爽と現れ、お金持ち風のイケメンと2ショット。コソコソ話していた。
実は、山口もえと尾関氏のキューピット役となったのが千里子だったという。千里子は二人の共通の親友。同席した合コンでサポート役を買ってでたとか。今回のパーティでも千里子は『2人の門出のために・・・』と幹事役を買って出たとIT業界関係者が話す。
どうやら先頭に立って、知り合いのタレントやモデル女性に声を掛けていたようで、事実この日遅れて合流した上原さくらも「千里子ちゃんに『おいでよ〜』って言われたんで来ました」と話す。
出席者は50人ぐらいで男女比率は半々くらい。そのほとんどが“千里子人脈”だったそう。
千里子の遊びはすごく、連日の合コンなど日常茶飯事で、その時に形成した人脈だとか。
最近はヒルズ族と夜な夜な飲んでいる。
以前に比べてテレビの出演は少なくなったが顔の広さは芸能界トップクラス。
IT長者と仲がいい神田うのに続きそうですね。『四股』の次は、セレブ結婚を狙っているという。
千里子の貪欲は、まだまだ全開である。
174 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/25(日) 07:57:25 ID:FOEBfNnb
「演技が下手=酷評=失格」は違うと思うよ
昔は演技が下手でも雰囲気や魅力で売ってた人もいるんだから
そういう人はむしろ演技が下手って部分も魅力の一つにしてたから
だから今は・・・・・なんか違う、なんか間違ってるとオモタ
大根大根言ってる奴はどういう演技を求めてるか聞きたいが
『自然な演技』とか具体的じゃない答えばかりだよな。
あとそいつが上手いと思う役者を例にあげて欲しい
>>171とか特に聞きたいもんだな
176 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/25(日) 08:36:42 ID:S2OhNNB0
小林麻央を「大根」以外で表現する方法を教えて下さい
小林麻央に関しては「魔王だから仕方がない」で全て済んでしまう気も・・・
というのは置いといて、「HAPPY!」の時は役にはまっていたため意外によかったという意見もある
役柄との相性を考えると一概に「大根」とは言い切れないんじゃないか?
某キウイフルーツのCMに出演しているツートップは
大根のCMをしたほうが良いと思われ・・・
意味深な雰囲気で実は何もない人それが大根。鈍く演技理解力ゼロ。
演技がうまい人は仕草も意味があるひと。心理を理解してる人。
流れるような演技をする人。
180 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/25(日) 10:16:18 ID:mTSqR9ij
>>167 逆に山田は主役は芸達者、脇に華のある女優という反セオリーの代表と言える。
山田が脚本を書いている「釣りバカ日誌」でも、
芸達者な西田が主役で、華のある女優がゲスト出演している。
「主役は華のある人。」ってのが通説だが、それは間違いで、
「主役は存在感のある人。」ってのが真実なのかも。
>>175 評論家じゃないんだよ
素人が見て下手かどうかしか判断なんて無い
その素人が見て下手だと思う役者が多いんだから仕方がない。
>>181が上手いと思う役者を下手だと言う奴がいた時に思うことが聞きたい。
1.見る目がない奴だ
2.安置の言い掛かりだ
3.自分は上手いと思うが下手だと言う奴もいるんだなと納得する
4.納得はしないが人それぞれだから何とも思わない
>>182 書き込んでる人間の性質が荒らしなんかの
明らかにレベルが低い場合は論外で2
後は、例えば俺がどう見ても上手いと思ってる
鈴木京香なんかを下手と言われると1
俺は上手いと思うけど人によって違うだろうなと思う
上戸彩や井上真央、サエコ(ちょっとマイナー)あたりを
下手と言われると4
ちょっと分かりにくいけどこんな感じ。
185 :
坂口アンコウ:2006/06/25(日) 16:40:23 ID:7V7CUyLm
「バカとハサミは使いよう」って言うでしょ?
大根役者というのは、要するに使えない役者のことじゃないのか?
演じられる役柄が狭くて、いつも同じような役しかできない役者でも、
その狭い範囲の中では安心して使えればいいんでしょ?
泉谷しげる(本音トークで場を和ませるオジサン役)なんか、その代表格
だと思う。
どうにも使いようがない人が大根役者。若い頃、容姿の美しさだけで成り立って
いたが、若さの喪失とともにその魅力が消えたにもかかわらず、いつまでも
かつての自分のイメージにこだわって、年齢相応の円熟味が身につかず、使え
ない人。その代表格が吉永小百合。その証拠に、この20年以上NHKを
含めTVドラマへの出演が一切ない。どのTV局からもお呼びがかからないに
違いない。これこそ正真正銘の大根役者。
186 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/25(日) 17:53:06 ID:eCgoiRPS
大根といえば・・深田恭子を忘れてはならない。
深田は上手いんじゃないの?
どっちかというと反抗的な役の方が上手いと思うが
ぶりっ子役は問答無用に下手って考えてる奴は多いなと思う。
188 :
坂口アンコウ:2006/06/25(日) 18:09:14 ID:qNO4jz1K
深田は下手だけど使える。鈍感でへこたれないタフな女の子としてw
したがって大根ではない。
189 :
坂口アンコウ:2006/06/25(日) 18:25:29 ID:qNO4jz1K
大根役者=使い道のない役者 だが、「将来使い道がなくなりそうな役者」という
意味に拡張すると、かなりの数にのぼるなwww
思い当たる主な人は、山下智久、長谷川京子、木村佳乃・・・・・
>>189 木村佳乃は視聴率が取れないだけで大根ではないと思うけど・・・。
色々な役柄こなすし。
長谷川京子は賛成。
192 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/25(日) 22:28:53 ID:jCW8ArWG
結局批評という名の悪口に走っちゃう訳だな
役者個々の実力よりキャスティングミスの方が問題だろ。
例えば稲森いずみの様な欠点の少ない美人が、恵まれない不幸な女性役だったりすると、
「こんな美人が現実社会において不幸である筈がないだろ…」などと突っ込みたくなる。
稲森いずみ級の美人だったら現実社会では玉の輿ですよ。でも、そういう役を菅野美穂
が演じたら納得できるでしょ? 稲森いずみが不幸な役だったら「ザマミロ!」と思う
けど菅野美穂が不幸な役やると「可哀想に」と素直に同情できる。美形大根叩きには、
こういう嫉妬的な苦味も含まれているのだろうな。
声優は演技上手い人多い、俳優は大根ばかり何故?
演技力は声優界>俳優界ですなw
>>194-195 声優も下手糞が多いだろ
何をやらしても同じ、声幅が広いだけで酷い芝居しかしないの
こんなのばかり。
>>193 美人が現実社会において不幸である筈がないってことはないだろ。
つーかアンタは玉の輿に乗りさえすれば幸せだと考えてるんか?
199 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/26(月) 13:05:36 ID:iZ5dhCzV
ターゲットが大御所と呼ばれる人や演技派と呼ばれる人に及ぶのも痛いがな
この前まであった、最近の役者は下手ばかりっていうスレとここは
全然違うんだね。あのスレは色々語れてよかったんだけど。
201 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/26(月) 21:11:53 ID:/cKJGhtj
そりゃあ他人を偉そうに批評するのが大好きな奴らは
自分達が批評されるこのスレは好きじゃない罠
プライドだけはプロの評論家レベルだからな
無駄に高いプライドだがなw
>194
演技派って言われてるけど、久川綾子って人大根だなと思った。
大根しか言えない奴じゃなかったら、ここでだって語れるわな。
>>201 ていうか、ここでは普通に大根で下手な役者でも
無駄に擁護して、言ったやつが逆に責められるからな
どっちもどっち。
大根しか言えない奴ってのは、自分の主張しか認められないっていう
協調性の欠片もない人間なんだろうな。
自分が大根で下手だと思った奴は世の中の全ての人間が下手だと思わないといけないという
そうじゃないと擁護って言葉でしか反論できない。つまらない人間だな。
>>205 極端なんだよお前。
2chは自分の意見を言ってるだけで、誰も人に同意なんて求めてねえよ。
>>201 なるほどね、自分達は偉そうに評論しておいて、自分が評論されるのは嫌なんだなw
>>204 もう一度
>>1を読んだらどうだ。
ここは時によってレベルの高低が激しすぎる。
少しは
>>167あたり読んで勉強しろよ・・・
でもってここ10レスくらいのくだらない言い争いをやめてくれ
>>185を読んで、吉永小百合さんって大根だったのかよと驚いたが、
あのぐらいの女優さんになると大根と言われようが何が揺るぐわけでもないし
大根って言葉がなんの意味もない言葉のような気になるな。
大根って言うのは人それぞれだから仕方ないと思うけど
『〜は上手いね』って発言した奴に
『お前見る目が無いな』や『こういう人間がいるから駄目になるんだ』的な
評論家ぶったレスをする奴いるよな。そういうのは素人の癖に馬鹿じゃねーのと思う。
長澤まさみは大根女優だと思う。
〉211
スレ違い。
大根言う奴についてどうのと語るスレだから
213 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/27(火) 08:52:40 ID:Ce8b/p3J
主観だのなんだのは関係なく
ただただあれも大根これも大根て言い続ける奴だよな
ホントにいるんだよ
逆に問いたいね
「お前いくつ?」て
一番痛いのは女優には可愛さしか求めないのに、
男優の演技力には五月蝿い腐男子。
215 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/27(火) 19:42:56 ID:r5xEBVNi
つまり、安易な批評は批評じゃないってことだ
そこから的を得た批評をしてると思い込む勘違い君がこのごろ多いわけで
たぶん今のテレビ局もここにいる人間みたいなのが多いんだろうな
うるせーんだよ、素人が役者の演技にがたがた言ってんじゃねーって。
大根って言ったモン勝ちって思ってるのもあるんだろうな。
反対意見が出れば「擁護」って言葉で痛いヲタ扱いしてやれば自分の勝ちみたいなw
つまらないってのは仕方ないが、失敗だと決め付けたがるってのも同じだな。
逆に冷静な意見の方が真実味ってのが増すと思うんだが、とにかく叩きたいって感情があるせいか
一発で打ちのめしてやろうって思って「大根」とか極端な表現を使うんだろうな。
218 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/28(水) 00:19:43 ID:tEi3265s
>>215 勘違いしてるの多いな。
またそういうのに限って、熱くなって同じ安易な叩き言葉を繰り返してる。
声を大にしてれば、安易な叩きも立派な批評に聞こえると思い込んでるかのようだ。
219 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/28(水) 17:48:10 ID:5UoEzwyB
単なる陰湿な悪口の一つの手段
それに「批評」にかこつけて言ってるだけ
「公平な評価」という説得力があるものと錯覚させてるだけ
この辺が卑怯だが
220 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/28(水) 21:11:07 ID:tuoc6vRk
馬鹿ほど利口ぶりたいっていうのもあるだろ
221 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/28(水) 23:28:02 ID:89XeboBI
自分の偏りすぎた主観を、客観的な意見だと思い込ませようと必死な奴ってキモイ。
自分の都合のいいようにこじつけた論理的とは程遠い「叩き」なんて、どうしたって客観的と思わせることなんて不可能なのに。
あまりにも逝っちゃいすぎてて誰も近寄れないのをいいことに、本人だけは満足してるんだろうな。
大根役者にも需要は有る。演技力よりキャラが重視される場合などは、キャラが立っていれば
大根役者でも使うだろ。
223 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/29(木) 08:09:28 ID:ftLXuyDb
それに「演技が下手だからダメ」って考え自体が間違ってる
昔のスターで「演技が下手」って部分も魅力の一つだった人もいるもの
2chじゃ言ってる奴の年齢って分からない
でもガキが偉そうに大御所を批評してたら、開いた口がふさがらないね
「大根」を軽々しく言う奴も大概ウザイが、すぐ演技派だのなんだのマンセーする奴もウザイ。
しかもこういうのは必ず若手男優ヲタか若手女優ヲタ。
本当に上手い役者ヲタや中堅以降の俳優のヲタはわざわざ演技が上手いなんて褒めないんだけどな。
225 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/29(木) 13:25:24 ID:IVT6pNMJ
好きな奴には「上手い」、嫌いな奴には「下手」とか「大根」って言ってればいいっていう
安易な考えの奴が如何に多いかってことじゃないか。
>>224 演技派とか言ってるのは、むしろ中堅俳優オタが多いだろ。
松下由樹・若村麻由美・唐沢寿明・阿部寛・中谷美紀
この辺りが特に多い。若手で上手いとか言ってる方が少ない
>>226 たぶん見てるスレが違うんだろうね。
普通に若手俳優ヲタはウザイよ。
しかも贔屓の実力を過信しすぎ。
>227
そのスレとやらが若手俳優スレや役者スレだったら仕方無い。
むしろそのコミュニティに文句を言う方がおかしい。
けどそれ以外だと中堅に比べたら若手が上手いって言ってるスレなんて滅多に見ないぞ
>>228 中堅に比べたら若手が上手いっていうんじゃなくて、
個別にすごいマンセーしてるっていう話じゃ。
230 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/29(木) 15:56:06 ID:8ykPmehf
俺は演技がうまいと思うなら
素直にうまいって口にするよ
ホントにうまい人はうまいなんて言われないなんて
そんな小さいことにこだわってもしょうがないし
でも演技が下手なら、好きなタレントだからって演技がうまいなんてほめない
うーん、てうなって首を傾げるよ
231 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/29(木) 16:02:52 ID:jp9STCY3
楽しんで見てるドラマを「演技」で語られると
上手いとか好意的な意見であっても正直ウザイと思うこともあるんだよな。
いちいちウザイよとは言わないけど
そんな安っぽい表現で語らなくてもって気持ちになることもある。
>229
『中堅より若手が上手い』って事じゃなくて
『この役者は上手いね』で言われてるのは若手より中堅が多いって事
書き方ミスった
若手で上手いねって言われてるのは少ない
若手のうちからあんまり演技マンセーするなってことじゃないの?
言ってるのはほんの一部だが。
若手でも自分の贔屓をマンセーしてそれ以外を大根呼ばわりして叩く香具師も
いるけどね。
235 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/30(金) 11:19:24 ID:O//IwYm7
>>234 そういうのはアンチのなりきりである場合が多いよ。
「○○は演技安心して見れる」「〜の中では上手い方」
この言葉が嫌いですw
明らかに贔屓以外を見下してる感じ。
また、そういうのにつくヲタは好戦的で思い込み激しいのが多い。
237 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/30(金) 13:31:02 ID:HrqGwQHn
あと断定的に「○○が糞大根演技なのは明白だけど」「明らかに〜」とか言ってる奴
言葉遣いも乱暴だし(何か格好つけてるのかな?)
「明白」とか「明らかに」とか
ただ演技だけならともかく、ドラマ全体をダメにしたときた
「こいつが主役じゃなきゃ視聴率がもっと上がった」とまで
自分の主観を中心に世の中が動いているとでも思ってるのかね
いつも視聴率スレで活発に活動してるよね
うっとしいキャラまたはおせっかいキャラを演じてる役者
を大根って言うのに呆れた。
単にお前の好き嫌いなだけだろと
239 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/30(金) 21:23:14 ID:4NfH8YeK
なんでわかったように言うのかね
そこをつつくときれて『はあ?』とか言って荒れる
評論家じゃなくて単なる自己中DQNだよ
ジャイアンだ
240 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/30(金) 21:33:04 ID:KELe1cdN
>>198 >>193はどうみてもただの菅野アンチでしょ
自分は、演劇評論家でもなんでもないから
素人が見ても分るほどの、あからさまな棒演技棒読みではない限りは
ほとんどの役者は大根と思ったことは無いよ
例えば長澤まさみが白血病の娘役とか兵糧攻めで飢え死寸前だった忍びの役とか、
もう嘘臭くて見てて白けるでしょ? 演技の問題以前に健康優良児顔した長澤が
演じてはいけない役だから。
稲森いずみが乳がんの女性演じた時だって「可哀想」ではなくて「ザマミロ」と
思ったね。「美貌で美味しい人生送ってきたのだから不幸になれ!」って。
でも稲森いずみが常盤御前役で、ああいう不幸なら納得できるんですよ。稲森は
典型的な姫君顔だから。稲森に普通の女性の役を演じさせても反感買うだけだろ。
243 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/01(土) 08:39:22 ID:u6yGbn9T
それ、あんま真面目な理屈に聞こえないのだが・・・w
>>242 それは「役に合わない(と思って見てる人がいる)」だけであって、その役者が大根だというわけではないんでは?
>>242 稲森であれ誰であれ、
「美貌で美味しい人生送ってきたのだから不幸になれ!」
なんて普通の人は思わない、あなた病んでるよ。
>>236 >「○○は演技安心して見れる」「〜の中では上手い方」
意識的に自分の贔屓を優位に立たせようって魂胆が見え見えなんだよな。
こういうタイプが他を貶そうとしないわけない気がする。
こんなところでそこまでして褒められたいとか思うのが、諸悪の根源じゃないかと思う。
247 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/01(土) 22:13:30 ID:hPAYc1cL
誉めること自体は悪いことではないがな
248 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/02(日) 08:37:46 ID:Tj1d5Vi7
たとえ演技が下手でもその人が好きならそれでいいと思うけど
演技の上手い下手で芸能人としての資質を通り越して人間としての存在価値
まで否定している奴がいる
249 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/02(日) 10:51:12 ID:BiB0qwbW
250 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/02(日) 13:24:12 ID:lxlRc4ML
二十歳の約束の牧瀬の演技は大根なのは異論ないよな?
251 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/02(日) 19:38:54 ID:hb9u5Tr3
汚れた舌のイチゴは迫真の演技だったがな
>>34>>58>>61 >>48の言ってることは大ボラ、大袈裟で、
アマチュア劇団や学生演劇の俳優は、
>>37の言っているような
演技力無し、華無し、存在感無し、個性無しの俳優が殆ど。
しかし、そんなカスみたいな俳優ばかりのアマチュア劇団とかでも
脚本が三島やシェイクスピアだと、そこそこの作品になる。
大根女優でも生温く見守ってやれば上戸彩みたいに花開く可能性もある。
256 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/03(月) 14:11:58 ID:5iMvPkQQ
最初はクラッシャーと呼ばれても
機を見て数字を取れるようになるってパターンもあるからな
魔王とかそうなったりしてw
話を引っ張り戻すようで悪いが、演技の上手下手ってどこで
決まるんだろう? たとえば、このまえ終わった『医龍』では
主演の坂口憲二は酷評されてたが、阿部サダヲは絶賛されてた。
確かに坂口のセリフは棒読みっぽかったが、あのドラマの中の
「朝田龍太郎」のキャラなら、あの雰囲気が合ってたような気もする。
で、何が良くて何が悪いのか分からなくなってしまった。
ここんとこ説明できるエライ人、教えてくれないか?
>>257 説明は出来ないが・・・
番宣の「帰って来い」があまりにも・・でどうなることかと思ったが、
だんだん良くなったと言うか、あまり気にならなくなったと言うか、
原作は知らないが、あのドラマの中で朝田というキャラとして成立していたと自分も思う。
坂口のハマり役っていっていいんじゃないかと思う。
作品としても自分は良い出来だったと思うから、そういうのって必要以上に叩かれやすい傾向がある気がする。
自分の好きな俳優だったら・・・とかいう感情も働くのではないかと。わからないけど。
でもな、作品としても駄作呼ばわりする人もいるしな。ホント何が良いんだかわからんなw
>>258 ありがとう。自分も全く同じ感想だった。
原作は知らないが、ドラマ朝田に限っていえば、
いわゆる上手なセリフ回しより、あれくらいの方が
朝田の(手術以外での)不器用な感じが伝わって良かったと思う。
現実世界でも、棒読みっぽい話し方する人っているしね。
キャラだと解釈してしまえば、ほとんどの大根が気にならないよ
261 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/03(月) 20:10:40 ID:bk2UAKJA
評論家気取りが主導権を握ろうとしてるな
厚かましい奴だ
>>261 誰のことを指してるの?
はっきり書いてみ。
>>258 >だんだん良くなったと言うか、あまり気にならなくなったと言うか
たぶん後者だと思うよ。某金10ドラマでも同じ議論があった。
途中から見た人はなんじゃこりゃと思う演技でもね・・・慣れって怖い。
曲がりなりにも主役はる役者で大根はいないと思う。
下手と大根は違うからね。そこんとこ注意。
264 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/03(月) 23:15:10 ID:bk2UAKJA
>>262 自分のこと言われたと思って気になったか?w
>>263 だからここで議論するのは役者じゃなくてお前みたいな奴のことについてだよ
>曲がりなりにも主役はる役者で大根はいないと思う。
アホかw
>>267 図星だからってムキになって反応してやんのw
自己マンDQNじゃんwww
269 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/04(火) 11:09:24 ID:tO1p6TgL
上手い下手なんて記録やデータになって出てくるものじゃあるまいし馬鹿じゃないの?
たぶん264は
演技のことを語る人間は全員嫌いなんだろうな。
271 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/04(火) 17:02:22 ID:xbLm/iAe
そういう
>>270も評論家面してあれこれ偉そうなことを言って調子コイてるのを邪魔されるのが気に入らないんだな
陰気だねw
大根以外の表現があってもいいはずだ。
ゴボウ女優、俺様俳優、など。
>>1の趣旨はそういうことだと思う
273 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/05(水) 09:04:06 ID:DGugWEbV
都合のいい解釈乙〜
これがホントの「俺様評論家気取り」だな
それか読解力の無い低脳だからホントにそう解釈したのかw
いずれにしても、どちらかだなww
冗談も通じないのかおまえは
>>274 同意
なんであそこまで必死になるのかわからん
>>274 半ばマジっぽい感じがするけどな。
くだらねー冗談だ
277 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/05(水) 23:06:55 ID:7yCTRsod
下手なのは百も承知で
気持ちで勝負している奴もいるんじゃね?
内山理名主演、大奥〜華の乱〜では大根女優だと思っていた内山理名が見事に安子役を
演じていて驚かされた。内山の寂しげな地味顔が実に良かった。藤原紀香は大根だったが。
279 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/06(木) 08:07:59 ID:7ogPjsj1
俺は演技は下手でも好きな役者っているよ
>>58 世界一存在感のある役者が世界一の役者なら、
紺野あさ美が世界一の役者になるぞ。
世界一の役者の職業が歌手って可笑しくないか?
紺野あさ美ってだれ?
>>281 モーニング娘。の中で・・・いや、地球上で一番可愛い人。
大根じゃないけど、明確なソースが無いのに
創価信者とか在日と決め付けるのは糞。
284 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/06(木) 22:05:43 ID:iFEjjL5P
2chは悪い口癖を身に付ける場でもある
俺は嫌だけど
悪い意味でここに染まりたくはないよな。
>>280 華では動物俳優は人間俳優に勝てないが、
逆に存在感では人間俳優は動物俳優に勝てない。
よく「どんな名優も動物には敵わない。」って云うでしょ。
あれって大正解なんだよ。
287 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/07(金) 13:53:16 ID:RIu3yTYP
>>285 俺は評論家にでもなったつもりで偉そうなこと言ってる奴
多少は仕方が無いが、「そこまで言うあんたって何様?」てところまで批評する奴
そういうのと同じ人種にはなりたくないがな
288 :
285:2006/07/07(金) 14:39:48 ID:64HpiDmT
ここってのは2chのことです。
289 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/07(金) 20:08:44 ID:Yc8eQpTk
いつから『演技力が全て』なんて変な勘違いが芽生えたのかね
290 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/08(土) 09:27:41 ID:WuUgIDKn
それが2ちょんクオリティ
ドラマそのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。
・物(=ドラマや映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間でドラマや映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
>>58 「役者は魅力ないけど面白い映画」の例。
「素晴らしき日曜日」「ザザンボ」「自転車泥棒」「キクとイサム」
>>34>>58>>61 「役者は魅力ないけど面白い映画」の例。
「素晴らしき日曜日」「ザザンボ」「自転車泥棒」「キクとイサム」
295 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/08(土) 22:18:10 ID:fU7EmER4
296 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/09(日) 03:46:50 ID:iaZpD3kF
最近の伊東ヲタのお気に入りは「演技力重視なら渡鬼見ろ」
298 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/09(日) 11:32:20 ID:Kjdpzsrc
演技が上手い下手を変に意識すると調子が狂ってしまう
そして冷静になって考えると「俺って心の小さい男だな〜」と思ってしまう
演技の上手い下手とは、
脚本の流れの中でどれだけ観ている側に
違和感を感じさせない感情表現が出来ているか?かな?
300 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/09(日) 16:28:38 ID:BVCr/Ind
300
301 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/09(日) 21:34:45 ID:KNhs6nzc
脚本も演技も大事
演技がうまく見えて
「脚本のおかげ」てのはおかしい
演技を実際にやるのは役者だから
302 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/09(日) 23:34:10 ID:owvq9uRV
301
確かに。面白くても、棒読みとか違和感があった瞬間に冷める。
こうやって評論家気取りがのさばるわけで。
304 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/10(月) 13:45:41 ID:MP+CwoUY
自分が偉い人間になったつもりにならなければ
ある程度の批評は悪くないんじゃね
2chじゃそれ以上が多いんだよ
小林麻央3クール連続出演
井上和香4クール連続出演
こんな芸能界なんだから、そりゃ下手な奴をたまには大根とも言いたくなる。
306 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/10(月) 23:07:08 ID:OqwVW6nU
上記二名は仕方ないよな
井上和香は父親が白血病になり3000万の借金が出来たので返済の為に必死で働いて
いる。…だから生温かく見守ってやれよ。
308 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/11(火) 08:06:52 ID:qOe+6uOx
よほど下手な奴はしょうがないが
別にドラマで見せてる演技に悪いところがない奴にまで
大根だどうの下手だこうのって言うからな
309 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/11(火) 21:14:12 ID:82QexTcw
つミムラ
>>309 共演する男優が見つかんないだろうな。もう。
誰も成宮みたく一緒に撃沈したくないだろうし。
>>310 あのドラマのミムラ そんなにひどかった?
俺はふつーに楽しんで(悲しんで?)見てたんだが・・・
312 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/12(水) 14:27:43 ID:CdE23itV
そこなんだよ
テレビでお見せできない演技なんていくらでもあるのに
だいたい演技派とはなんぞや?
313 :
310:2006/07/12(水) 21:04:50 ID:rJ8Cvjrz
>>311 いや、演技は問題ないと思うし、あのドラマ自体も俺は好きだ。あの二人は場面ごとに
打ち合わせしながらじっくりと撮影していったらしいし、真面目さには好感持てる。
しかし、視聴率がダメダメだったんだよな。数字が出ないと主演、2番手もろとも
クラッシャーの称号が付いてしまって今後に大いに響いてしまう。
それを嫌う奴が多いんだろうなと思うんだ。
314 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/12(水) 22:23:28 ID:uTj07mRy
なぜ嫌う?
偉く思い込んでるから?
315 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/13(木) 08:04:02 ID:5DuUfKNK
脳内錯覚
自惚れ
316 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/13(木) 10:31:30 ID:lIia1UYP
結局、嫌いな役者は大根に見えるだけ。万民が認める上手い役者
などいないと思う。
>>314 嫌うっていうのか、俳優たちをなるべく高く売りたい事務所とか、
なるべく高視聴率を上げたいテレビ局とかが、危ない橋を避ける
のが実情だろうな。俳優さん達本人は、大きな仕事なら喜んで
やろうとする人たちのほうが多いだろうと思う。
318 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/13(木) 23:12:57 ID:7KzrQcyZ
てか難しく考え杉
かもな。とりあえず俺なら、今日やってた上戸のドラマみたいな奴は
絶対出たくないぞ。
自分的には台詞棒読みじゃなきゃとりあえずOK
上原多香子とか中村愛美とか普通に台詞言えるようになってからドラマ出てほしい
どっかで評論家らしきのが上戸や長澤をけなしまくって
石原さとみだけ味わいのある演技をするとか書いてたけど
そんなに差があるとは思えんけどなあ
322 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/14(金) 15:01:01 ID:jsHpVmJE
>>321 え?その逆ならよく聞いてるけど
彩ヲタって固定がうんざりするほどわめき散らしてたしね
323 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/14(金) 19:25:43 ID:z69thcpo
自分で下手と、あっけらかんと自認してる人だっているのに
324 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/15(土) 16:36:14 ID:eS+GlT78
バカなのは役者じゃなくてそれを偉そうに評価する何様凡人だ
325 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/15(土) 16:46:28 ID:tBwFbVKo
役者さんにはそれぞれレッテルが付いているので間違えないで使えるようになったら立派なちゃねらーです。
棒と大根を使い分けられるようになるようにがんばりましょう。
日本ドラマは突込みが多い。いちいち言葉で説明が多い。スケールが小さい。何が面白いのかわからないけどとりあえず慣例。すべてが記号化されている。
イメージとして映画の中の旧日本軍。エロ本をみて突っ込みいれあってるようなせせこましさがある。
>>321 石原が演技派ってさては「義経」みてないなw
328 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/15(土) 21:01:28 ID:GT/T+0Vb
上戸もあれだがな
329 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/16(日) 00:18:17 ID:NMwDCuY4
山田花子みたいなdデモナイ大根じゃなきゃ役者とかどうでもいいよ。
330 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/16(日) 08:12:59 ID:jbG+ffON
もともと昔流行ったアイドル映画なんて学芸会だったが
演技は2の次だったからな
331 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/16(日) 15:50:14 ID:Eua5M68z
ファン同士での小競り合いで大根って言葉が使われるのが多いな
馬鹿馬鹿しい。うざい
332 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/16(日) 23:27:30 ID:3nxHNVnn
単なる子供の悪口に説得力があるように錯覚を与える卑劣手段
333 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/16(日) 23:35:29 ID:lmqF95xx
アンチがよく言う言葉・・・大根、在日、創価、整形、工作、枕営業
マジ幼稚だな
ダンドリつまんね。夏ドラだからって経験不足の榮倉を主役起用ってのは時期尚早だろ。
榮倉は顔も演技も微妙だしオーラも無い。榮倉は背丈だけが取り柄の色黒ゴボウ女優だw
土曜日の深夜にテレ朝でやってた変なエステのドラマ
それの主役のイラン人みたいなヤツ、アレこそが正真正銘の大根だろ
スポーツ選手とか政治家とかのド素人がゲスト出演するのがあるが
あれより酷いの初めて見たよ
337 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/17(月) 16:53:27 ID:elm0nBZG
>>333 てか自分はそれで満足してるのかって思う
俺は嫌だけどね
つまんない人間ってことだ
338 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/17(月) 19:49:46 ID:jIXDGjxE
やはり2chは人の心を…
まあ流されない奴は流されないんだけどね
339 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/17(月) 20:22:47 ID:hxOxjUoe
榮倉よりもタイヨウの沢尻のほうが演技酷いって
どっこいどっこいだな
台詞まわしは沢尻のほうが下手
341 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/17(月) 22:46:14 ID:onNrifBq
石原さとみは腐った大根
343 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/18(火) 08:36:28 ID:Fak/jwjj
またこう来たもんだ
もはや評論家気取りなんかじゃない
単なる品の無い悪口だw
344 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/18(火) 19:47:35 ID:Zr8+C+ni
沢尻は演技派でもないし演じ分けのできない大根役者としても演技力が乏しい
言わば演者ではなく単に素で臨んで勝負するタイプだよ
だから脇で性悪な役を張るのが彼女が輝ける唯一の手段
345 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/18(火) 20:07:54 ID:5ixZvChl
キムタクみたいな同じ演技しかできないのも必要な役者だから
>>344 このスレとしては
あなたは良いサンプルになれますね
主人公の表現力の違いを感じるのは大河ドラマかな。
(去年と今年の比較で)
去年の主人公(源義経) いつも同じ表情で変化に乏しくて
(哀愁漂う美少年って感じ)演技が単調に感じた。
今年の上川隆也(山内一豊)は喜怒哀楽が激しくて
バカっぽくて小物臭がするけど、なんか共感できる。
348 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/19(水) 08:42:39 ID:Ekn+x71j
滝沢とかもある意味○I○I○Aと比べればマシとかってあるんだがな
伊東と沢尻はマジひどいな勘弁してくれと思うくらい下手だ
351 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/19(水) 20:52:41 ID:EtQl3R3/
自分も同じだ
評論家じゃなくても世間一般で感じることだ>伊東と沢尻
352 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/19(水) 21:15:39 ID:7btzO2lc
沢尻は演技より性格を考えないと
館ひろし、柴田恭平とか人間として魅力がないと共感できない。
意味不明の鈍くつまらない演技しか出来ないのが演技派とかいわれるから終わってる。
354 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/20(木) 03:02:04 ID:XB+hqybK
沢尻は性格直ったとしても演技があれじゃあ…
355 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/20(木) 17:02:29 ID:+8nsIIWB
演技は下手でも見れるレベルならなんてことないと思うけど
でも、長澤まさみを「演技派」って称するのはね
演技派と呼ぶのは経験つんで年齢とキャリアを重ねてからでも遅くはないだろ
沢尻はアンチが多いんだな
上手いとは思わんけど、下手とも思わないけどね
まあ普通。この子叩くんなら他にもっと下手な女優たくさんいるしね。
357 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/20(木) 19:44:13 ID:Bp/NbBh9
もこみちは演技とは別に俳優らしさが出てないんだよね
「俳優」て感じじゃなくて「俳優?」て感じ
358 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 18:02:38 ID:7MSL9iDL
事実役者じゃないから
この間終わった大岡越前の北大路欣也はうまいと思いますた。
沢尻は普通に酷いと思うが・・・・・
沢尻の演技についてどうこうは
ここではスレ違いって事に気づかないアホがいるな
まぁ、それがセカ(コンビ)厨クオリティw
363 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 20:06:00 ID:slDsbvW3
沢尻榮倉伊東は評論家も凡人も共通で「演技下手」で間違いない
>363
評論家じゃなくて評論家気取りな
あとお前がスレ違いって事が分からない馬鹿って事は分かった
365 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 20:24:56 ID:J5Pszyco
本当に下手な人の演技は
マジで苦笑いするもの
叩かれている人は結構そういうのよりはマシな人多いよ
俺が苦笑いするのは深田だなw
深田のはあぁいうキャラ設定だから下手とは違うだろう
幅はそんなに無いと思うけど。
確か昔はDQN系が多かったな
368 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 23:09:48 ID:pjOqNtk0
タイヨウ見たけど噂通り沢尻ひどいなw
369 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/22(土) 07:55:03 ID:QIqQKhI+
>>367 深田は「下妻物語」のときはヤンキー言葉で啖呵を切ってたもんな
こうやって富豪刑事と別人みたいになれるんだから
下手じゃないよな
確かに演技の幅はそんなにないけどね
>>363 沢尻は賛否両論だろ!
榮倉や伊東と一緒にするのは失礼。
371 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/22(土) 17:53:53 ID:C5SUWKiw
沢尻はグラビアアイドルだよ女優じゃないから下手なのは当たり前。
372 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/22(土) 18:32:58 ID:tu4TEZKo
悪くはないが天才扱いは大袈裟>沢尻
373 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/22(土) 18:41:01 ID:OPOLWuhB
稀代の大根・伊東と同格に扱われる沢尻も気の毒だなw.
榮倉や伊東と同じか少し落ちるくらいじゃん沢尻て
375 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/23(日) 08:35:42 ID:loPlmHqI
醜い大根議論だな
評論家気取り肯定派がこのスレに加わると
結局こうなっちまうのか
376 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/23(日) 21:59:56 ID:zwZvu3nP
とにかく沢尻嫌い
沢尻の顔ってお人形さんみたい…というかダッチワイフ顔だなw
378 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/24(月) 01:53:29 ID:n+3yVUL+
w自分もそう思ってた
とりあえず分かったのは
評論家気取りは
俺の評価=世間の評価だと思ってる事
380 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/24(月) 12:51:29 ID:3lF1OVNd
大根沢尻6.9www
381 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/24(月) 13:42:50 ID:G/qt4fBL
大根はやはりおろしてこそ味が引き立つ
降ろしましょうw
383 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/24(月) 19:47:42 ID:TOxx7w4v
一般人や2ちゃんねらばかりが評論家気取りじゃない
テレビ評論家を名乗って偉そうなことを雑誌とかでほざいてる奴らも
評論家気取りだよ
麻生千晶とか
やしきたかじんとか
丸山タケシとか
たまに雑誌で面を見せるときがあるが
飛び掛ってマウントパンチを連発したいぐらいムカツク顔をしてるんだよね
384 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/24(月) 23:08:49 ID:7BF/8SGT
評論家ってなんだろうな
385 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/25(火) 14:15:35 ID:CzU/thBx
エゴイスト、だろ?
386 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/25(火) 19:40:21 ID:zns886ux
お前こそ大根だっちゅうの
387 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/26(水) 09:31:50 ID:irTaPgqG
このスレに逆切れ起こした評論家気取りがいるよな
自分のことを言われると怒るのかw
他人を批判するのはありでも自分のことを批判されるのは嫌いなのかな。
389 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/26(水) 19:19:37 ID:NwJQIqUQ
それが人というもの
しかし本能のままにそれに流されて正しいことだと思う奴は
ただの馬鹿だ
390 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/27(木) 08:00:47 ID:rcNjusjF
だから評論家気取りって盲目なんじゃね?
391 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/27(木) 20:39:15 ID:EVemM7VA
皆素人
392 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/27(木) 23:39:52 ID:ZE1lqBWn
評論化気取りの奴って、語彙が少ないんだよな。
話が具体的にならず、どこどこのセリフはこう言った方がいい、というような
批評が全くない。
だから役者を叩くにしても「大根」「棒読み」と言うだけで片つけてしまう。
だからさ〜そういう連中は
キライな役者をけなすために評論家ぶってるだけだから
語彙が少ないのは当然。
すげえ、なんか納得してしまった。
395 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/28(金) 17:46:52 ID:rjhMyOgA
まあ実際そうなんだがな
口数の多い評論家気取りだって
言いたいだけ罵詈雑念をわめき散らしているだけで
納得するような理論など何も言っちゃいないんだよな
396 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/28(金) 17:51:20 ID:2IfAlcC+
不思議なのが、
つまらない、糞とずっと言い続けて、叩きまくって
結局、エンディングまで観てるんだよね。
じゃあ、お前が神認定したドラマは何よ。
と聞いてみたくなるし、お前、相当の暇人ww
と思ってしまう。
397 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/28(金) 17:54:22 ID:2IfAlcC+
映画もそうだよな。
アラ探しと言うか、重箱の隅をつつくような見方をしか出来なくて
どこそこが矛盾しているとか、不自然とか、ありえないとか、
おもしろけりゃいいんじゃね?結局ファンタジーじゃん。
と思うんだよな。
しかも、手前の頭の中で思ってればいいのに、
わざわざ賞賛スレに書き込むじゃん。
それって、あくまでも純粋な自分の思いを伝えると言うより、
ただ単に水を差すのが目的なんだよな。
暗いというか陰険そのものだよ。
398 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/28(金) 20:25:20 ID:Kipty6OE
やるなら悪口のための悪口だけにしとけだよな
はっきり「他の奴がどう思おうと、俺はコイツが嫌いだから」ていってさ
評論家気取りは卑怯だよ
399 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/29(土) 01:41:31 ID:hEPpZeG9
映画板の住人は好きな役者や上手いと思う役者を褒めるのが主流なのに、
ドラマ板の住人は嫌いな役者や下手だと思う役者を貶す奴が多い。
もっと酷いのが音楽系の板、音痴しか言えない評論家気取りがウヨウヨ。
400 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/29(土) 08:23:05 ID:H3qgxjDL
褒めないで「あれもこれも演技下手」としか言ってない奴なんて
その時点で評論家なんかじゃなく単なる悪口大王だからな
見る目も何もあったもんじゃないクセして厚かましいよな
402 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/29(土) 22:25:43 ID:BdyFuzj2
言ってる側から…
まあ必要以上に演技派扱いするのもどうかと
403 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/30(日) 10:50:47 ID:KatI0wfb
404 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/30(日) 17:34:42 ID:4un6CCDG
遅っ
405 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/30(日) 20:13:17 ID:HiO12Bae
未熟なころの演技を
後年下手だったことを
本人が認めているのに
それをさもわかった風に大根で下手くそだと
偉そうに批評する奴も痛いよな
406 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/31(月) 08:04:59 ID:SVQQKcxT
自分でも「あの時の下手だった」と言ってるのをわざわざ「大根演技」て批評する奴って・・・・。
お茶の間に放出した次点で万人の目にさらされ批評されるのが役者の性だから
大根と思う香具師は大根と思えばいい
ただこんな2chの隅っこでグダグタチラ裏な批評家気取りしてないで
本人なり公式なりにでも訴えろと思う
408 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/31(月) 13:17:08 ID:Sx2IU+nj
今クールだと沢尻と伊東は激しく大根
409 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/31(月) 15:10:16 ID:8bY2hq3d
サプリは見てないからいいけどタイヨウの沢尻の演技の下手さには怒りを覚える
410 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/31(月) 15:11:47 ID:cN9Tdl1R
評論家気取りって『〜の下手さには怒りを覚える』
こんなのばっかりで笑えるwwwwwwww
語彙が少ないな
412 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/31(月) 15:30:56 ID:pKsrfd5L
みんな思うところは同じなんだね・・・・・
148 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/07/31(月) 14:30:53 ID:5vgxY90e
沢尻エリカ 日本語不自由?
発音がやっぱ、ちょっと変じゃない?
ママンがこの韓国人?って聞いてきたよ。
日本語が上手な韓国人かと。
金城武みたいな。
413 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/31(月) 15:46:24 ID:Q2d8mDo4
大根役者もこみち乙ぅ
414 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/31(月) 16:09:51 ID:vHIi01uS
まあ、演技のうまい下手なんて見た人の主観がだいぶ入るからね。
好きな役者だったらある程度なら目をつぶるし、嫌いな役者だったら
ちょっとしたことでもたたく、何の根拠もない演技論だよね。
大根なんて使うレスなんてどうせ読む価値ないから、NGワードでいい。
けどアンチですら、たまに有益な情報を落とすのに、「評論家気取り」なんて書く奴に限って
なんにも役にたつ情報落とさないよな。 こいつらこそ一体何様気取りなんだ?
本来はそんな奴らの集うスレなのに大根を語るスレになってるので
ここで言っても無駄だが。
416 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/31(月) 23:43:52 ID:ZJt0a0qX
と、自分のことを言われた奴が怒って、同類をキモイかばい方をしていまつ
悪口言ってるだけの奴が情報を落とすなんて
いい加減なことは言わないで下さい
いくらお仲間さんだからって
傷口のなめあい
キモイですんで
417 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/01(火) 01:40:41 ID:zp6oJlv7
大根もこみち乙ぅ
>>415 アンチが有益な情報を落とす?
お前の脳内ではそういう事になってるのか?
419 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/01(火) 11:35:55 ID:ZT6UQGfQ
>>417 残念ながら大ハズレ(実話)
自分に都合のいい解釈乙
今までそうやって都合の悪いことは除外しながら評論家気取りやってきたんだろw
417 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/08/01(火) 01:40:41 ID:zp6oJlv7
大根もこみち乙ぅ
419 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/08/01(火) 11:35:55 ID:ZT6UQGfQ
>>417 残念ながら大ハズレ(実話)
自分に都合のいい解釈乙
今までそうやって都合の悪いことは除外しながら評論家気取りやってきたんだろw
421 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/01(火) 18:18:25 ID:zp6oJlv7
大根役者きもみち乙ぅぅぅぅうぅぅぅうぅwwwwww視聴率5%乙ぅぅぅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/01(火) 19:35:36 ID:4qV7Xltj
中田氏もちつけ
どっちもどっちだw
423 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 20:36:15 ID:9PGlJifa
評論家気取りはオツムが幼稚なクセして自分が偉くなった気でいるから
その価値観を面と向かって否定されると
壊れて大人気なく暴れる
幼稚なのよ
424 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 20:52:03 ID:G/WxKkwH
大根役者もこみち乙ぅぅぅうぅぅぅうwww
同じ大根なら美味しいほうがいい
もこみちは大根「役者」、なんていえるほど演技できないので
「演技下手」とか「大根役者」なんて名付けないで下さい。
中田氏は中田氏という素晴らしい名があるので
「演技下手」とか「大根役者」なんて名付けないで下さい。
もこみちそんなにだめかあ?雰囲気あるぞ?下手だけど
429 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 21:06:47 ID:9PGlJifa
>>424 情緒不安定大根中田氏乙ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 21:08:10 ID:9PGlJifa
やっぱ中田氏はドラマがコケて隠し子事情でみんなの顰蹙をかって壊れちまったんだな
他人のことより自分のことを心配しろよプッ
431 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 21:12:49 ID:9PGlJifa
中田氏逃げたか
意外と気が弱いな
やり逃げ小心者www
432 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 21:40:44 ID:nyxoiKkG
…逃げたってことは
本当に中田氏かもしれんな
中田氏以外には認知君ならいいです
434 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 21:49:21 ID:9PGlJifa
中田氏って本当に電車男だったんだなwwwwww
435 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/03(木) 08:01:00 ID:DcfsHVOs
ところで中田氏の演技って一般ではどう思われてるんだろう?
若手としては上手い方じゃないの。
表情の変化の付け方とか上手だ。
モデル上がりやアイドル崩れの俳優もどきより
断然うまい。
山下智久・速水もこみちなどは俳優を名乗ってはいけないレベル。
438 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/03(木) 18:59:06 ID:9SvRVmQi
女だと沢尻・えいくら・伊東・アイブが酷い大根で低視聴率
439 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/03(木) 19:27:09 ID:NeHOmb1V
↑サンプル乙w
>>416 仲間?本人?いつもの単発IDでw
2chの便所の落書きを嘲るという2chでも有数の香ばしい基地外ですね。
いつになったらご自慢のドラマ眼は披露して頂けますか?
評論家気取り・アンチ>>>「評論家気取り」連発の脳内何様
682 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2006/08/04(金) 00:10:52 ID:3W33Fae7
ず〜と貼り付いて批判しつづけている評論家気取りが香ばしいスレでつね
見なきゃいいのに明日の夜も見て張り付くんでつね きっと
442 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/04(金) 16:15:44 ID:iJX8Ms4F
中身の幼稚ぶりと傲慢な性格に突っ込みが入ったらこの怒り狂い様w
これが評論家気取りの正体www
443 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/04(金) 16:30:18 ID:6LHbmRRV
「あそこのカメラ割りどうよ?」とか「あそこは編集でもっと緩急つけないと」
なんていう批評は何回も繰り返し見てからでないと言えない。
けど、それに値するドラマなんてほとんどないのが現状だろ。
だからパッと見の印象で批判できる演技や脚本(というか台詞)に矛先を向けるんだよ。
>>441 アンチが有益な情報を落とすとか
妄想を言ってた電波の方ですか?
それとも評論家気取りのえせ評論自体が有益情報なんですかw
>>443 同意です。安易な脚本家叩き、演技叩き、大根連呼で叩く評論家気取りが多いのは事実です。
そんなん相手にするのも馬鹿げているから、それをすべて、論破してくれという気はないけれど、
かといって単発IDで嘲るだけの無駄レスつけるやつの気がしれんて話しです。
まだアンチが落とす、初見の信憑性のない雑誌やネットの中傷コピペの方が有益だってこと。
>>442 や
>>444 みたいなやつばっかみたいだから言うだけ無駄そうですけどね。
失礼しました。
信憑性も無いのに有益も糞もない
評論家気取りってガチで自分たちの何の中身も無い評論が有益とか思ってたんだな…
呆れた
>>447 初見の信憑性のない雑誌やネットの中傷コピペ(メディアの動きを多少知ることが出来る。) >
ほとんど中身の無い評論家気取りのレス >
いつも単発IDで「評論家気取り」と2chの便所の落書きを嘲るレス
おK?
450 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/04(金) 18:06:02 ID:iJX8Ms4F
単発IDでつか?w
釣り師ぶってるけど怒りの感情が垣間見えるなwww
コピペを真に受けるのかW
典型的な2ちゃん脳だな
452 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/04(金) 20:56:38 ID:pAApjNOr
仲間逝き恵
長沢まさみ
もこ道
伊東岬
453 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/04(金) 21:22:46 ID:g9rtbQiC
冷静に眺めていると笑えるね
どういう奴かっていうのが分かりやすすぎるんだよw
単発ID単発ID言ってる評論家気取りが単発IDだった件
455 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/05(土) 08:00:00 ID:RJtyXfGx
多少は評論してもいいと思う
でも素人の主観って自覚を持って客観的に
しかし視聴率スレとか見てても
単なる悪口としか思えない奴が多すぎる
456 :
448:2006/08/05(土) 21:30:39 ID:w6Osqiwq
スレ汚しすみませんでした。
なんかあまりにも2ch的なレスしかないので気が抜けました。
これから見かけても、あの時レスした人たちが書いてるのかなと暖かくスルーできると思います。
大根なんて書く奴は読む価値ないから、NGワード書いてくれるだけまし、
参加もせずにそんなん嘲ってるのはそれ以下ってことは変わりません。
「評論家気取り」もNGワードにすりゃいいだけのことですね。 ではでは。
458 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/05(土) 22:38:01 ID:F79gaIcj
評論家気取りが評論家気取りって声に
マジで怒って必死の抵抗をするとは…w
459 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/06(日) 08:45:38 ID:2kXsyOPc
それはな
坊 や だ か ら さw
460 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/06(日) 20:17:19 ID:A2YNYrm+
ワロタ
なにこの糞スレ 糞住人www
463 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/07(月) 09:50:14 ID:d9ktCsbx
「駆け出しのころで右も左もわからなくて演技も今見ると恥ずかしい」て本人が言ってるのに
それをわかった風に貶す評論家気取りウザス
464 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/07(月) 15:14:44 ID:CWexiKME
本能のままに偉くて賢くて見る目のある人間になった気になりたいんだろ
そう思いたい生活を送って来たから
しつこいようだけど役者に魅力が無いと成立しない脚本なんて糞だと思うよ。
某シナリオスクールで「主役に魅力が無い。」と言われた生徒が、
「ドラマや映画の主役は魅力ある俳優がキャスティングされるから大丈夫です。」と抗弁したらしい。
脚本の勉強ってもんを根本的に否定する意見だと思われ。
466 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 02:22:22 ID:iyMOTlec
大根役者もこみち乙ぅぅぅうぅぅ
467 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 10:29:01 ID:ZU/+BFfj
>>465 双方がしっかりしなきゃいけないんだがな
演技が下手な奴が脚本で魅力ある人物を演じても魅力的にならないだろうし
演技が上手くても脚本で糞みたいな人物を演じても、役者が糞に見えるだろうし
そのバランスがね
468 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 10:31:31 ID:2YattEjr
ここは演技下手って言われた俳優オタのスレですか?
演技出来ない人がドラマやるから低視聴率なんでしょ?演技うまかったらどんな脚本でもいい作品になると思うけど。オタは認めたくないみたいだけどwワロスw
469 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 10:36:28 ID:isS+5CYg
視聴率持ち出すとややこしくなくからやめれ。
いい作品が数字もいいとは限らないんだから。
>>468 というか
>>448かwwwwwwお前wwwwwwww
演技が良くても話が面白くなかったら良い作品にはならねーよwwwww
471 :
448:2006/08/08(火) 19:11:38 ID:nDVWXgxD
ん?何回か来てることになってるの? どんだけ妄想に怯えて暮らしてるんだよw キノコ食べた?w
結局、タレオタスレだったのここ? 大根どころか、演技力うんぬんで叩いたことないし、
演技なんてキャラ設定や演出家次第でどうとでもなると思ってるから俺には関係なかったわ。
それにドラマなんて、一つダメで全部ダメになることもあれば、
一人の役者の頑張りが全体を引っ張ることもあるんじゃないの?。
評論家さんのそういう評論も全否定?
>>470 こんなんが評論家気取りって言ってたかって、なんてハートウォームなサプライズだよ。
しばらくは
>>448かw をコテにしてくれないかな?キノコ君て分かるから。
472 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 19:46:51 ID:ZU/+BFfj
>>471 でも思うところあってわざわざ長文で反応したんでしょ?
ただちょっと主語が・・・・日本語が・・・・・。
>471
どうのこうの言ってる割にはお前も単発IDとか言って全否定してたじゃん
結局単発IDだったのはそう言ってた本人だったけど
474 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 21:21:24 ID:vrDJXrAI
演技が下手って自分で認めてるのもいるしな
475 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/09(水) 07:52:56 ID:UGJ4ksk+
だから単に悪口を言うための大義名分なんだって
確かに単なる悪口が悪口じゃないように錯覚を起こすのに
「批評」ってのは考えたもんだ
人間性が伺えるぐらい姑息だけど
476 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/09(水) 19:58:43 ID:pufIhywH
素直に「単なる悪口」と認めればいいのにな
477 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/10(木) 16:57:25 ID:1dbjX+yL
奴らの脳内にそんな良識存在しないから
478 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/10(木) 21:26:29 ID:D5CQNvyj
しかし懲りない奴もいたもんだね
479 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/11(金) 07:57:38 ID:JAk8cW8Q
「大根」「下手」
褒めること梨
何様だこいつら?
480 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/11(金) 17:43:44 ID:ssijro64
俺様厨だろ
481 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/11(金) 22:43:46 ID:U7hibN2h
タイヨウの沢尻がまさに大根の見本
482 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/11(金) 23:43:04 ID:qd5es0gU
タイヨウなら松下サンモ大根。
483 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/12(土) 07:19:13 ID:uOSvAzpG
演技力に拘るような奴は日本のテレビドラマなんか観ないのが正解。
よく外国の俳優は外国語で喋ってるから、
演技が上手く感じるって言うけど、
俺の友達の英語ペラペラの売れない俳優が、
「日本の俳優は本当に演技が下手だ。」
って言ってた。
484 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/12(土) 15:24:48 ID:WvXAERl5
上手い下手の基準てよく分からん
本人が下手であることを認めているのもあるし
見苦しくなければ別に気にしないが
まじで演技見て配役決めろと言いたいね
役者に対して細部にまでこだわりが無さすぎる
誰でもいいのか?っていうのが目に付く。
486 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/12(土) 20:48:33 ID:+rHPjhb+
それはそれで確かなんだけどね
まあ必要以上の概念は持ってはいけないってことで
487 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/12(土) 22:13:02 ID:9UWAxIy3
とりあえずエリカは超かわいいから演技とかそんなんどうでもいいっつーの!
ファーーー!
なま言ってんじゃねぇぞコラア!
щ(((゜д゜;)))щ
>>483 『俺の〜が〜言ってた』とネットで言われてもね…
演技力というか配役がおかしいって場合が多いな。
あと無駄にモデル起用が多すぎ。
小林魔王、井上和香、井川遙
このへんがドラマ界で重宝される意味が分からん
このスレ的にはあれだけど、どう見ても大根。
最近思うけど
評論家気取りを語るスレなのに
『〜は大根』って名前を挙げる、スレ違いな奴がいるよな。
あと
>>489で思い出したけど。(同意はするけど)
評論家気取りって『〜はどう見ても大根』ってフレーズ使う事多いよね。
日本だと演技経験の無いアイドルとかが突然現場に連れて行かれ、いきなり
演技をさせられる…みたいなことが多いらしい。NHKのドラマは演出家が丁寧に
演技指導してくれるが民放はダメらしい。アメリカのTVドラマだと俳優は皆、
アクターズスクールとかで演技を学んだ本格派ばかりだからレベルが違う。
と思ってたけど、ジョージ・クルーニみたいに映像作品の出演が多くなったら、そうでも無いな
日本の悪い所は上に書いてある演技経験0のアイドルなんかを使う事もあるけど
演技指導も悪いし、無理な配役が多い
493 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/13(日) 08:27:11 ID:gxWDLDZM
評論家気取りでなく客観的に思うのだが
確かにあのゴリ押しは酷い
日本の役者業界のお粗末なシステムを表している
まあ、上に持ち上げられる奴はそういうものとも言えるがな
あとタレントミュージシャンだろうと
誰でも彼でもドラマ出演
それで自他共に認める「ただのお客様」としてならともかく
スポーツ紙の記事やメイキングでプロの役者気取りながら演技について熱弁を振るってるんだものw
むしろ、【大根なのに大女優気取りを語ろう】ってスレの方がいいと思う。
このスレ誰かのヲタが誰かを擁護するために作ったスレとしか思えん。
>494
だったらスレ建てろよ
実際、単なる悪口の評論家気取りも多い
巧いねって言ったら、お前センス無いなとかわざわざ突っかかる奴なんなんだろうな
素人なのに、井筒みたいで笑える
496 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/13(日) 20:09:34 ID:OLW7OabI
いよいよ評論家気取りも必死になったなw
>>496 何気にスレの主旨を変えようとしてる辺りがな
また単発IDの評論家気取りが来てるのかね
498 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/14(月) 07:53:35 ID:rUmPNRw4
普通に見てても上手い下手って分かるんだけどね
それを悪ノリして単なる悪口、ただ褒めもしないで批評一辺倒
なのが寒々しい評論家気取り
ここの趣旨とは違うが、女優は酷いな確かに。
500 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/14(月) 21:18:23 ID:D3zNCYev
それはそれでな
評論家気取りもそれらの役者と同じようなもんなんだろ
501 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/15(火) 14:06:02 ID:L8bhQBZn
ドラマ界の繁栄に繋がればな
502 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/15(火) 19:43:14 ID:7zZS1iqM
ドラマなんて気楽に見ようよ
503 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 08:02:40 ID:Q6rh+JG8
多少は真剣に考えてもいいんじゃね?
504 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 10:17:59 ID:NOVKoA80
音痴を叩くのはOKで、大根を叩くのはNGなんて、誰が決めたの?
>>504 決まってないだろ
評論家気取りについて語るスレ
>>504 でもこのスレではNGになるね。
叩きたかったら別のところで
507 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 21:41:56 ID:EpFBxQ78
NGなんて言ってないがな
まあようするに(ry
508 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 09:47:10 ID:kxGy5BNx
主観が入ってる時点で評論になってないと思う
509 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 13:30:21 ID:v/cDdDqw
うん
510 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/18(金) 07:55:24 ID:CxRax10X
「俺の言うことはガチ」とまで言う奴がいるんだからイカれてるよw
511 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/18(金) 20:27:51 ID:LEzv+pbl
錯覚て奴だな
チャンネル変えればいいだけだ
513 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 17:01:30 ID:vDa0swml
所詮凡人なんだからやれることといったらその程度だよ
それを偉くなった気分で有頂天になって調子こいてさ
ようするにデムパってことね
514 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/19(土) 19:38:17 ID:lOB6u5ne
だから評論家気取りになっちゃったんじゃね?
「大根」と「下手」は意味が違う。
大根役者(だいこんやくしゃ)とは芸の拙い役者や俳優を指す慣用語。
演技の下手な役者を大根(だいこん)と略して言う場合がある。
518 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/20(日) 08:20:16 ID:zXIkxfA4
すぐ「下手」って言葉が出てくるのがな
同じ言葉を安易に多用すればいいって姿勢が見え見え
自分でも下手であることを認めているものとか
新人でこれから上手くなっていけばいいものとか
そういうのを偉そうに批評する評論家気取りって
頭がおかしいのでは?と思うときがある
519 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 10:11:19 ID:0uieBfZl
「○○のせいで数字が下がった」とか言ってる奴
こういうのがだんだん気持ちが誇張されて評論家気取りになっていったんだろうな
520 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 11:07:45 ID:0nPScKoe
某のアンチとかね。
演技力なんて数字に表れないし、見てる人によって評価変わるのに
10000倍上手い、とか訳わかんない言い方するし
521 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 23:10:54 ID:wLoQIpKc
いじめっこ精神なんだろ
アメリカではハム役者って言うのね
523 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/22(火) 11:44:59 ID:U1an+vgE
逆にキムタクとか松嶋菜々子とかはお世辞にも上手いとは言えない
何をやっても同じような演技ばかりだけど
トップに立つ人なんてそれでいいんじゃないの?
>>523 まぁアメリカのドラマや映画見ても
主役級は何やっても同じ演技なのばかりだから良いんじゃね
525 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/22(火) 21:30:22 ID:/gT9HB7r
526 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/22(火) 23:10:34 ID:Gwty+nxZ
やれやれ
>>525みたいのが評論家気取りに変わっていく
いわば評論家気取りの本性なんだろうな
そう思うと腹も立つけど呆れるね
527 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/23(水) 07:48:54 ID:vhthg3Dh
だから単なる悪口を言うための口実なんだって
評論ていうのは
528 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/23(水) 15:19:45 ID:FWGgQ6rL
>>523>>524 演技が下手でもなんでもスターは堂々と構えていろ
ていうのは石原祐次郎のころからの習わしみたいなもんだからね
529 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 14:02:04 ID:cD1MqBj0
結論・上手い下手が全てじゃない
530 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 17:21:06 ID:cNl3czov
うむ。
高倉健だって演技というより存在感が際立っているわけで
スターというのはこの圧倒的な存在感を持ってる人でしょう
凄いオーラだよ
532 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 07:44:33 ID:mn8/Zn9l
最近は演技がうまいやらヘタやらで批評ばかりしてるが
(しかも言ってる奴は、「他人のことより自分の将来を心配しろ」って言いたくなる連中ばかり)
本人が自分が演技が下手であることを公言していることもイチイチ批評してる奴がいるからな
こんなの評論でもなんでもないね
533 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 22:26:26 ID:G7DJ8skL
だって人間だもん
534 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 22:28:30 ID:aBzeIOdi
みつを
「大根」 一応役者として認められてる者に対して言う。
「下手」 それに関係なく言う。
536 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/26(土) 06:10:18 ID:s7OYmGc3
いろんな要素が含まれてるのに
評論家気取りは何か勘違いしてるんだよな
537 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/26(土) 10:07:09 ID:3h10bGYY
昔のアイドルって今の2chでいう「下手」なのだが
いちいち茶々入れなかったぞ
今の奴らでネット上で偉そうに役者を批評(単なる悪口)することだけは一丁前になったよな
長澤は「下手」
つまらないのは役者せいって言うけど
はっきり言ってそれ脚本家のせいだよな。
マジで言ってるのかな。あいつら
540 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/27(日) 08:12:49 ID:1UZqs7Xs
その時々じゃないのかな
基本的には連帯責任だが
541 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/28(月) 13:01:05 ID:5ku32RsF
役者が見苦しい演技を見せてたら弁解の余地はない
と騒ぐ評論家気取りが多いよな。
実際はそこまで言うもんでもなかったりしたりする
そんなに酷くないのを大根と罵ったり、
たいしたことないのを演技派と絶賛するのはやめてほしい
>>537 昔のアイドルは今よりましだもん
最近昔の大映ドラマとか見たけど
今で言えば、まあいんじゃないってレベルだよ
あの特有の演技は今見れば違和感あるけどね。
演技というのは演出、脚本、共演者・・・等との関係の中で発揮されるものだから
それだけ独立させて語っても意味ないよ。
例えば杉村春子は日本を代表する名女優だったけど「欲望という名の電車」「桜の園」
の演技はダメだった。
でも「杉村は大根」とは誰も思わない。
あの人の演技は日本の土俗の上に成り立っているから翻訳劇に合わなかっただけ。
昔はそういうのも語れたんだけど
今は演出も脚本も共演者も駄目だもん。
特に映画には昔の日本的な良さっていうか
雰囲気みたいなのを感じないし。
まともな評論家なら「大根」なんて表現はしないと思う
548 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/29(火) 10:01:55 ID:IF9ZIac6
そういや、そりゃそうだな
549 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/30(水) 07:47:28 ID:sYx/FQIX
さっきもレス見かけたけど
ホント、下手とか大根とかを軽々しく使ってるね
こういう奴らの思考は俺には理解に苦しむ
スレを最初から眺めてたらおでんの大根が食いたくなった
551 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/31(木) 14:51:52 ID:tS8xZYJL
冷静に見て大根とか下手とかを安易に多用しているのを見ると笑っちまう
552 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/31(木) 14:53:55 ID:/76Q7Q6G
素人目に見ても下手なやつは大根と切り捨てられる
評論家は演劇論でもかたって切れよ
>素人目に見ても下手なやつは大根と切り捨てられる
大概は好き嫌いで大根と言ってるだけ
上手い下手で役者の価値が決まるなら、ロボットにでもやらせとけ。
顔の良し悪しもそう。美形だけが価値があるならマネキンでも出しとけ。
滑舌、間の取り方、言い回し、下手な奴もいるけどそれが味になる。
演技コンクール見てるわけじゃなくて人間のドラマを見たいんだ。
小手先の上手さじゃ観客は二時間見てくれない。役者の背負ってきた人生を
見てるんだ Byつかこうへい
555 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/01(金) 10:08:58 ID:p2LoMab/
でもせめて人様に見せれる並みレベルの演技じゃなきゃね
その点でデビルマンの双子や松浦あやはダメダメだが
556 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 07:18:42 ID:THboc6+t
557 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/03(日) 08:23:10 ID:2dJLlLia
>>554 そんなつかでもジャニには媚びるんだよな
ジャニだから悪いってわけでもなかろ。それこそ事務所で判断して
役者を見ずだ。
559 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/04(月) 18:41:12 ID:oeNf7ver
分からんで〜
560 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/05(火) 19:38:49 ID:DKhXxeoQ
長瀬なんて評論家気取り抜きに公平に見て上手いと思うけどな
要は、はまればいいんだから。上手い役者でも似合わない役ってあるでしょ。
562 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/06(水) 18:27:48 ID:urRXLm+V
本当の下手糞っていうのは数人思い当たる
主観じゃなくてマジで思った
たとえが松浦(ry
563 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/07(木) 10:22:06 ID:AzGBhUDI
コンピュータで記録になってるわけじゃないからな
結局、主観なんだよな
でも自分が嫌いな役者相手にやるのは卑怯だよな
そのレス読んだ、その役者を好きな人は変に気にするから
たとえ書いた奴のいい加減な主観であっても
564 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 09:13:26 ID:469Z/LSd
その主観を評論と称して自分の価値観を押し付けるところが卑怯
565 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 07:53:21 ID:uP8KeVm2
なるほど
566 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 08:16:15 ID:giQbtn11
評論家気取りはしっかり公平に物事を見る思考を身につけた方がいいよ
公平なつもりなんだろうけど
好き嫌いを交えてボロクソに酷評したりしている時点で、評論家なんかじゃないよ
評論するなら好き好みは引っ込めろ
567 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 10:59:13 ID:Mp9W6pCm
品のない主観のぶちまけ押し付けなどスルー汁
568 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/12(火) 09:02:27 ID:Mxnf0dGA
なんかさ
クソ!クソ!
大根!大根!
て、軽々しく連発してるのがいるよね
手癖の悪い子供みたい
569 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 10:45:15 ID:L9b+rmnP
だって中身がガキだからだもの
素人が大根といわれる大根タレントの実力の方が問題だろ
大根事務所の検温とか
571 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 10:57:51 ID:lTzDrDSR
>>566 でも、評論家なんて基本的にはそんなもんだよ。文学でも福田和也とか凄いじゃん。
自分が保守系だから左翼作家は基本ボロクソだし、酷評してた辻に「先生」とおだてられたら
急にべた褒めしたり。小林よしのりへの評価なんて二転三転どころじゃない。
572 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 14:01:24 ID:QWXLzQVQ
でも、伊東美咲はガチだろ
マネキンに声優をつけたほうがまだましだと思う
文句言われないような配役してみろよと言いたいね
ネットがあるし昔より視聴者の声が届いてるはずなのに
どんどん酷くなるってどういうことだよ
今期も酷かったが来期も酷いね
大根+大根は駄目って今期の月9で学ばなかったのかよ。
>>573みたいな奴はどんな配役でも文句たれるだろうな
あと「〜は間違いない」ってよく使うよなW
576 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 17:11:09 ID:lKnDIWNa
本気で言ってるのかな?と思ってしまう
本気で有頂天になってるのかな?とも
だとしたらしょうもない奴らだよね
577 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/15(金) 16:59:07 ID:PsYTaOFp
そこが人間の愚かなところよ
578 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 13:09:34 ID:Dgla694K
2ちゃんねらの心理なんか誰にも分からんがな
どうして、中居正広が音痴だって言うのはOKで、伊東美咲が大根だって言うのはNGなの?
580 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 19:04:55 ID:myAtzrsk
2ちゃんねるって、歌唱力に拘るのは通で、演技力に拘るのは厨っていう風潮があるよね。
創作より評論の方が簡単
名探偵コナンで怪盗なんとかが名ゼリフを言っていた
583 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 20:30:34 ID:myAtzrsk
584 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 05:26:41 ID:E+THYHZa
日本はミュージシャンは上手いか下手かで、俳優は良いか悪いか。
イギリスはミュージシャンは良いか悪いかで、俳優は上手いか下手か。
日本
ミュージシャンの代表:美空ひばり
俳優の代表:石原裕次郎
イギリス
ミュージシャンの代表:ビートルズ
俳優の代表:チャールズ・チャップリン
>>584 チャップリンってどれも同じ演技だよね。
シリアスな役は下手糞だった
586 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 06:47:12 ID:CNYitgFp
演技力のある役者よりも魅力のある役者が選ばれる場合には三つのパターンがある。
A、演出に自信がある場合
B、脚本に自信がない場合
C、AとB両方の場合
日本は圧倒的にBのパターンが多い。
587 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 08:15:21 ID:x+9wpV+2
>>585 モノクロでボロボロのフィルムの中で早回しで動いている演技を批評されてもなw
>>584 日本の歌手が上手いか下手で判断されてるなら
もっと歌唱力のある歌手ばかりになってるよ
589 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 09:48:20 ID:ei+9Xmqc
音楽板には行かないのだが
どこも同じだな
この手の人種の批評は中身がスッカスカなんだよ
なんか前にどっかの本で読んだ。
なぜ、歌の上手い岩崎宏美より下手な松田聖子のほうが売れたのか。
松任谷由美だって歌は上手くない。
音程どおりに歌えるかどうかよりも聴衆の心をひきつけるには歌の世界に
連れて行けるかどうかだって。
絵だってヘタウマとかあるしね。
>>590に追加。
漫画家だって、さくらももことかの絵を上手いとは言わないし、松本零字とか
新谷かおるだってデッサンおかしい。でもさくらはしっかり人気あるし松本、新谷も
巨匠だ。
テクニックがそんなに大切ならレッドツェッペリンはビートルズよりメジャーになってた筈だ。
>>590 松田聖子は岩崎宏美のような優等生歌唱ではなかったが
デビュー曲の時から伸びやかでパンチのある歌声が際立っていた。
歌唱の良さが売れた要因なんだからその例えは的外れだな。
岩崎宏美と比べるなら山口百恵の方がいいと思う。
594 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 14:42:54 ID:sxt+X7EG
最近は批評がベテランに及んできたが
言ってる奴が、10代20代
あと30代まで他人に偉そうなこと言う資格があるほどまともな生活を送ってない奴
とかだったら厚かましいよな
まあ批評して優越感に浸ってるような連中なんだろうけど
595 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 14:49:02 ID:x0ru/erL
>>593 松田聖子の歌が上手いだあ?
耳が腐ってるとしか思えない。
596 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 15:25:44 ID:f9ngQlSl
>>595 君がどう思おうと自由だけど
歌唱が売れた要因なのは事実だからしょうがない。
お気の毒サマ。
スレチな話題になるけど、聖子や明菜、小泉今日子が売れた理由って、歌唱力よりも
当時の女の子に対する強烈な個性のアピールだと思う。
598 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 16:13:56 ID:f9ngQlSl
もちろん個性も要因のひとつだね。でも小泉はともかく
聖子と明菜は歌唱力と楽曲の良さが一番の要因だよ。
アイドルのアルバムが音楽性を求めて買われるようになったのも
彼女たちからだし。
599 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 18:26:52 ID:A40o3fs1
松田聖子の場合、日本的な根暗さ、貧乏臭さを一切排除したから売れたんだよ。
601 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 07:52:07 ID:l8+ZBNOz
てか演技の上手い下手で全てを評価するなんて視野が狭い
てか、そういうこと言ってるあんたらこそ何様?
602 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 11:25:26 ID:eIzeMGYk
>>600 だから、貧乏臭さを排除した楽曲&それを見事に表現した歌唱 ということ。
中森明菜は歌唱力あるけど、松田聖子は当時のアイドルにしては上手いって程度。
そうかね?単に君の好みの問題だと思うが。
まあ明菜派と聖子派の論争も長い歴史があるよな。
605 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 09:24:14 ID:MgFl+pig
何故歌手
それも聖子明菜議論に?
たとえ話ぐらいならいいがそっちをメインにしたら行き過ぎだぞ
激しく板違いだしな
演技が下手だと感じるのは半分は役者の責任だけど、残り半分は演出家の責任なんだけどな。
>>606 伊東スレで これ書いたのあなた?
>演出の指示通り演技するのが 役者
>演出の指示通り演技できないのが 下手な役者
>演出の指示通り演技させるのが 上手な演出家
>伊東レベルの演技力でも 編集で「名演技」に見せることは可能だよ
>まして伊東は 丸1日かけて30秒のCM作るのがデフォ設定の「素材」だから
>>607 違げーよ
決め付け厨房は死ね!
ちゃんと謝罪しろよ!
脇役ならごまかすのは可能だけど、主役は無理。
610 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 16:33:58 ID:8M/BQ08+
どっちかのせいってのは違うと思うな
ドラマっていうのはその双方がお互い手を取り合って作るものだがから
611 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/23(土) 18:16:32 ID:peCyYpjx
RIKIYAの棒読みも演出だったの?
612 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/24(日) 08:15:55 ID:rDBOv/zt
613 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 09:13:02 ID:KHE1oC9V
ところで、何で大根とうわけ?
RIKIYA並の下手糞はともかく
昔に比べたら平均レベルは上がってきてる感じはするけどな
ドラマ(脚本・演出の下手)のつまらなさを、無駄に役者の責任してそうだな。
演技力でドラマが面白くなるわけが無い。一駒にすぎないのに
616 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 19:17:03 ID:d3Uz1zLD
>>615 でも演技力でつまらなくなることはいくらでもあると思うぞ。
それと役者は2000年あたりから落ちまくってると思う。
618 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 19:47:07 ID:bS6uyxwa
亡くなった丹波哲郎が倉田保昭に
「お前は演技が下手だ、でもそこがいいんだ、上手くなるなよ」
って言ったらしいね
奥が深いんだよ
>>618 こないだ渡辺えり子が 宇梶剛士に似たようなこと言ってた
宇梶が20代だったころのハナシ
大根役者って、大根みたいに突っ立っているだけの能無し役者ってことかな?
歌舞伎役者とかは白塗りだしな。
621 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 07:51:58 ID:dQY0QtkA
2ちゃんねらという現代人が悪口を言うために利用できる言葉を利用しているだけ
それが評論家気取り
622 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/28(木) 10:16:03 ID:zIO03w1A
2chはちょっと人間として勘違いを植えつける場だから
623 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/28(木) 17:24:41 ID:GM5BTgyN
>>34>>58 脚本が良かったのに、役者に魅力がなかったから、糞ドラマになった具体例を挙げて呉れ。
脚本が悪かったのに、役者に魅力があったから、面白いドラマになった具体例を挙げて呉れ。
大根は大根だろ、
大根といわれてムカツクなら上手くなれ
大根の由来くらいは常識の範疇だろうが
625 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/29(金) 09:33:55 ID:SM4QXwJv
>>624 でも素人の何様かになったつもりで自惚れている
ただの2ch好きの凡人に言われたくはないけどね
>上手くなれ
この『上手く』が人それぞれだしな。
戸田恵子や昼ドラ役者みたいなオーバー演技が
『上手い』と思ってる奴もいるし
>>626 スタニフラフスキーも根強い人気だよ
漫才のネタじゃないけど 5回ほどリテイクして
やっぱ2回目が一番よかったな〜 がお気楽でいいな
628 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/29(金) 20:20:09 ID:sTuuKOSb
629 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/29(金) 23:43:53 ID:AMxtnc0k
上手い下手は人の主観。自分でよければいい。
630 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 15:54:19 ID:WXLc4iL4
演技力!演技力!演技力!!
評論家気取りのおかしな思考
631 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 08:19:00 ID:7EpThurC
だから悪口目的なだけだって
632 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 09:20:21 ID:AcrZkqeh
市原悦子は大根
633 :
579:2006/10/01(日) 18:11:18 ID:AIUqDzZ0
誰も俺の質問に答えられないみたいだね。
635 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/02(月) 09:24:35 ID:wAgvj5qu
言い表しづらいのだが
評論家気取りっておかしいんだよね
価値観を否定する突っ込みを入れると
怒り狂って本性丸出しで煽りみたいな態度を取る奴もいるんだよな
636 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/03(火) 17:47:28 ID:zJbk88os
そういう奴に限って突っ込み入れられたときの荒れようが凄まじいんだよな
637 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/04(水) 09:04:23 ID:WEGmd1K2
知的人ぶったって実際はDQNだから
638 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/05(木) 07:56:45 ID:+Wyry78s
だから評論家気取りなんて単調な方向に逝くんだろ
639 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/06(金) 07:57:44 ID:ykvQ2MYN
頭が悪いのに利口ぶりたいだけだろ
640 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/07(土) 16:49:16 ID:+ucGJ6rY
それは言える
641 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/08(日) 08:12:30 ID:XArZpE2C
評論家気取りは嘘吐き同様信用できないことばかりぬかしてるから
642 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 07:58:29 ID:vXyY++eO
社会で役に立たない連中ばかり
643 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 20:00:15 ID:C0xZMAJk
偉い俳優ってのは、
演技が上手い俳優でも無い。
歌が上手い俳優でも無い。
ダンスが上手い俳優でも無い。
アクションが上手い俳優でも無い。
華のある俳優でも無い。
存在感のある俳優でも無い。
個性のある俳優でも無い。
カリスマ性のある俳優でも無い。
優れた脚本に恵まれる運のある俳優が一番偉い。
2chはいろんな人がいるから
評論家気取りを叩くのは自分が評論できないというコンプレックスの裏返しだろう
645 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 21:29:05 ID:M0DWEVmR
>>644 なんのコンプレックス?
悪口のセンス?w
頭に蝶々がとんでるぉ
647 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 23:10:24 ID:M0DWEVmR
>>646 そりゃあお前が頭が悪いだけだよ
日本語も読めない馬鹿が評論家を気取ってるてわけかw
評論家気取りって頭悪いよね
まぁ、好き嫌いで大根言ってるだけだわな。
ウマシカはすぐキレルからw
650 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 23:46:28 ID:M0DWEVmR
腹の虫がおさまらないからまた書き込んでるお前もなw
余裕ですがw
652 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/09(月) 23:59:41 ID:M0DWEVmR
即反応してる奴がよく言うよw
評論家気取りの歪んだ性格剥き出しにしちゃってさ
653 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/10(火) 09:16:35 ID:SkZOJd2S
しかしそういう奴らって一体年齢いくつなんだ?
実年齢と精神年齢は比例してないと思われます。
>>652=ID:M0DWEVmRは自己分析してるように思える
客観的判断ができないのだろう
心理分析には格好のモデルケースだな
しつこいなw
このスレ常駐してんのか
まあ後は放置するから
暇だからこのスレきただけだから
と常駐してる奴が申しております
「ごり押し」しか言えない評論家気取りについても語ってください。
660 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/11(水) 15:51:54 ID:48xKmbS5
「枕営業」もな
この言葉も2chで最近増えた
頭悪そうにバカの一つ覚えみたいに連呼するんだよな
大根と言われたくなければ上手くなればいいだけ
上手な人に対しても「大根」使うからな・・・
663 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/12(木) 10:30:40 ID:yzKukvwU
>>662 そこなんだよ
演技の上手い下手は人の主観でもあるから
評論家気取りはそれを巧みに(姑息に)利用してるから
本音は単なる好き好きなクセして、もっともらしい弁論を振るうと
「こんな奴の言うことなど気にするな」と思っても惑わされる
評論家気取りは人の弱みに付け込んだ、汚い奴らだってこと
まあ、とんでもないのになると
評論家気取りしたあげく、役柄としての好き嫌いで役者のネガティブ評価してたりするからな
「そういう役を演じてる」のに、自分の嫌いな人物像だから演技がおかしいってアホな思考
665 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/12(木) 15:28:03 ID:Imle8sVp
だいたいてめーらSEXごときでグダグタ言ってんじゃねーよ!
酷評すんじゃねーぞオラ!
下らないこと書いたらな、てめーら全員ぶっ殺すからな!!
マジ殺すかんなー!私を貶めた奴等は全員あの世逝きだ。
大根評論家ってのもいるだろ
藤原紀香は大根だよ。
669 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/13(金) 01:55:36 ID:ZmkUil3c
ドラマで女の方が長身なカップル見ると文句垂れる奴も多い。
女の方が長身なカップルや夫婦なんて腐る程いる。
俺=164ab
彼女=177ab
だし。
「華がない」しか言えない評論家気取りについても語ってください。
大根、糞、華がない←ボキャ貧がよく使う言葉。
672 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/13(金) 02:13:04 ID:4rQJBe0P
673 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/13(金) 02:41:02 ID:ZmkUil3c
「演技がワンパターン」「何やっても同じ」もよく使われるよね。
>>673 その言葉が当てはまる役者も確かにいるが
キャラが確立してればいいと思うんだよね。
よく物まねされる俳優に多いと思うけど
何演じてもそのキャラだけど下手とはまた違うと思う。
675 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/13(金) 09:30:44 ID:ALRmw9xj
評論家気取りに噛み付くと
ギャーギャー目をひん剥いてって感じで(ネットだから実際どんな顔をしてるかまでは分からんが)
譲れない主張を繰り返すんだよな
今まで地面に隠れていた「価値観の押し付け」の根っこの部分が姿を現したように
そういうとき「間違いないけど」とか「確かだけど」とか、勝手に断定的なことを言うんだよね
それがいけないっつーの
20代中盤以降の女優が酷すぎるから
20歳前後の若手が好意的に見られるけど、それは幻想だと思う。
主観だよね。
舞台出身の演技(舞台演技)が上手いって言う奴がいるけど
俺は上手いとは思えない。
華イラネ。上野樹里って華ないし、華ないのが魅力。
主観を押しつける時に便利な言葉。「華」
所詮ド素人なのに演技を語ること自体、勘違いしてると思う。
そのドラマや俳優の演技が好きか嫌いかで、判断してるだけじゃない?
主観で下手という人間が多い役者が本物の大根なんでしょう。
上手ければそんなに多くの人に下手なんて言われない。
そんなに叩かれてなかった役者が
主役をやるようになったら叩かれるようになったりするから
それは微妙だわな。
683 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/14(土) 14:49:30 ID:Jy80aYUt
最近見てて
若手の台頭するたびに
しばらくはマンセーされてるのだが
どこかで口火が切られて
「大根の典型」に祭り上げられている
乗せられる評論家気取りも最低だが
口火を切った評論家気取りも最悪だな
一億総評論家でいいんじゃないか
所詮2chだし
>>684 で、幼稚な評論してつっこみ浴びるのも当然のなりゆきだがな
評論した上「みんな思ってるよ」と馴れ合いたがるのもいるからもっとみっともないが
評論だと偉そうになるから感想でいいんだよ
687 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/14(土) 19:53:13 ID:q6gWPJvI
688 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 08:19:40 ID:YyqkRNlL
映画板にもいるよな
絶賛されてると叩きにくる奴が
そのうち奴の影響でそういう輩が増えてくる
意図的にやってるってわからないのかね
粘着して「俺に賛同する奴が増えるまで」、ていう歪んだ考えで動いているのに
粘着する余裕がるぐらい暇な奴なのに
ネガティブキャンペーンて奴か
そういう考えがキモイし、頭がおかしいとしか思えないのに
だいたいそういうのの影響を受ける奴って
その程度のレベルの人間ってことじゃないの?
ネットって、ある程度作られた人気とか捏造を暴くのに役立つけど、
逆にネガティブキャンペーンで本当に良いものや面白いものもつぶしてしまったり
する可能性もあるんだよね。
690 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 15:28:07 ID:SRhVPARX
ドラマファンが映画ファンや演劇ファンより、あいつが上手い、あいつが下手の演技力議論が好きなのって、
J−POPファンが、あいつが上手い、あいつが下手の歌唱力議論が好きなのに似ていると思う。
なんだっけ、そういうギャグ前にあったな。音楽評論家で「僕は君たちとは
ちょーっと違うんだよね」とか言いながら、結局皆同じようなこと言ってるの。
692 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 15:51:32 ID:gR1FhdVl
こんなとこでいちいち叩いてる奴らも同レベルなわけだが
>>692 こんなスレで嘆いてるお前も同レベルだわな
会社や学校とかで堂々と言えなかったり、言っても賛同してくれる人が
いなさそうだから、顔の見えない2chで愚痴吐いてるだけじゃない?
ここで偉そうに書いてることまんま、実生活でも周囲の人に言ったら
引かれて誰にも相手にされなくなりそう・・・。
695 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 17:16:58 ID:yCVu74Qz
>>694 そういうことをほざいている奴に限って
実はそれは自分のことだったりするんだよなw
ちゃねらー全ての連中に当てはまる例え話しを唱えられてもな〜
696 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 17:19:17 ID:5IOSlsLg
ドラマ王国とかいうサイトで新ドラを語ってる評論家?みたいな奴ら
昔はまともなことを言っていたが最近ではちょっと微妙
697 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 17:55:26 ID:Sl1YCZQG
何で大根っていうの?
とりあえず大根言っとけみたいな。
699 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 18:07:05 ID:SRhVPARX
700 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/15(日) 18:16:24 ID:Sl1YCZQG
あ〜あたることがないから大根か。うまいねw
おろすと、(舞台が)良くなるという説を聞いたことあるな。
ダジャレというか、こじつけっぽいが。
702 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/16(月) 07:55:51 ID:V4h9VTcE
大根を多用している奴は
そんな意味すらも知らずに
ただただ安易に使ってるだけなんだろうな
今は名優扱いされてる俳優も、駆け出しの頃の映画見ると全然下手だったりしますね。
今は名優扱いされてる俳優も、人気絶頂だった当時の映画見ると全然下手だったりします。
705 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 12:04:15 ID:nM2zm1gd
素人のオカマやイチローより演技が下手な伊東美咲は大根と叩かれて当然。
706 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 12:17:45 ID:v2d8YdhM
俺の知り合いに反町隆史や速水もこみちの事を「ルックスだけの大根。」と叩くくせに、伊東美咲が好きな男がいる。
反町隆史や速水もこみちの方が伊東美咲より遥かにマシな演技をすると思う。
>>705 イチローの場合は『素人として上手い』だけど
それ抜きだったら伊東以下。
で、演技の神様は誰?
>>706 伊東は文句なしの大根だけど、その男2人も体外下手だよ。
>>706 わかる。結局好き嫌いだけなんだよね。
前に、小池徹平をジャニだと思ってる奴がいて、散々ジャニのごり押しだとか
言ってけなしてたくせに、ジャニじゃないとわかるとしどろもどろになってた。
役者の演技なんか見てないんだよ。
711 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/17(火) 18:34:41 ID:wjCJpUj1
でも、もこみちに関してはちょっちね・・・・・。
>>706 それは男の本能よ。
(山口の犯人か俺は)
>>709 体外下手。
3Pの画が浮かんだよ。
『大概下手』も追加するかw
昔に比べたら大分レベルは上がってる
それこそ昔のドラマなんて上3人と比べても見れたもんじゃないのがゴロゴロ
714 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 00:30:10 ID:sn+8HW5g
>>706 でも 伊東ヲタってたいてい 伊東が芝居下手なのを認めたうえでのフアンなんじゃないか
実はオレも 下手だと思いつつ 瞬間に見せる独特の雰因気が味わいたくて ついヲチしてしまう。
716 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 08:35:54 ID:jlMNH3LV
>>709 自分で気づいてないだけでそこなんだよ
そういうのはな
自分の好きな俳優、女優、作品の価値を上げる為
他を「大根」評価に仕立て上げる
凄いよな、負の思想が・・・・
芝居の上手い下手も結局主観に左右されるからな。
ただ下手だと思うなら、もうチト説得力のあること言えばまだしも
「大根」の一言しか言えないヤシは、とてもじゃないが評論家気取り
とも思えないし、そんなヤシは見る目も語る言葉もないと思うから
放っておけばいいよ。
719 :
706:2006/10/18(水) 19:44:48 ID:FKuc3fl7
>>713 あの時代は歌手も今のジャニーズやハロプロに比べても聴けたもんじゃない下手糞歌手がゴロゴロだったよね。
でも、あの時代の非アイドルドラマ(二時間サスペンスとか)は演技派揃いだったし、
非アイドル歌手は実力派揃いで、浜崎あゆみや鈴木亜美みたいな奴は、いなかった。
>>715 それがさ、そいつ、伊東美咲に比べれば演技が上手い反町隆史や速水もこみちのファンを頭の悪いお嬢ちゃんと馬鹿にするのよ。
720 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/18(水) 19:48:03 ID:hU45N/lx
>>34や
>>58みたいな役者を見てドラマを観ずのアイドルオタクがドラマをつまらなくしている。
役者より脚本だろ!
茶川のは演出だけであそこまで出来ません
722 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 01:52:24 ID:cKH5ZEmd
演技力厨は歌唱力厨でもある場合が多い。
>>717 自分の「嫌いな」俳優、女優、作品の価値を「下げる」為
「大根」評価に仕立て上げる
だと思う。
724 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/19(木) 09:51:47 ID:pa/E/6jw
てか評論家気取りのおかげで演技力てのにナーバスになっちゃったから
人間だから自分の中にいくらかはあるよ
「あの人は演技が上手いな」とか「あまり上手くないな」とか
でも評論家気取りのは行き過ぎ
人生を何年も生きてない奴がベテランとかの演技を批評されてもな
自分でも下手なのは百も承知でそれを演技力と違うものを武器にやっている役者もいるのにな
そういうのを見て「演技が下手だ」とかほざいている奴は、かえって自分の未熟さを晒しているだけだと思うがな
>>723 「大根」しか言えないやつの評価が下がってる
と思う。
「捧」しかいえない輩も増えたよな
あ、「棒」だったわ。
728 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 14:28:46 ID:t5Ve/V+d
「棒読み」てのも最近安易に使うようになったね
どう聞いても普通に喋ってるようなのでも「棒読み」
人それぞれ違う音調が、ちょっと低いだけで「棒読み」
なんでもかんでも同じ言葉を安易に多用すればいいってもんじゃないぞ
あと「かつ舌」な
評論家気取りって御高くとまって自惚れすぎじゃね?
729 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/20(金) 14:30:27 ID:mFVKcvoi
良スレだね
藤原紀香や山田優は女優じゃない。
731 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/21(土) 02:24:50 ID:PJjaWm5a
「空から降る一億の星」見てないんだけど、
木村拓哉が井川遥の余りの演技の下手さにマジギレして、
井川遥が無理矢理、劇中で死ぬ事になったって噂を耳にした事がある。
嘘臭い噂だけど、
仮にこれが実話だとしたら木村と井川、どっちが悪いと思う?
木村がワガママなのか?
演技が下手な井川が悪いのか?
劇団員の友人が言うには、
「キムタクの演技の仕方だと、相手役が下手だと自分も釣られて下手になる。」
そうだ。
それなら木村が怒るのもしょうがないと思うので、
俺は井川が悪いと思う。
自分が上手い演技出来ないのを井川の所為にする木村がDQNだって意見もあるでしょうが・・・
ちなみに、キムタクの演技の仕方には相手が上手いと自分も釣られて上手くなるってメリットもあるそうだ。
井川が在チョンだからだろ
733 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/21(土) 07:50:46 ID:4O1ssaM/
評論家気取りの汚いやり口
若手が誰か出てくるとまるで陥れることが目的のように酷評
最初は結構褒められてたから、その異変が分かるもの
回りも低脳だがら釣られる
それを出てくる若手相手に片っ端からやってるよな
ホント、人としてモノの考えが歪んでるよな
こういう奴って「○○が演技が酷いのは確かだが」とか
どうして断定的に言うのかね
もともと2chとかで「評論」するつもりで何かしら書いてる人は少ないはず
ただちょっと格好付けたかったり何らかの色気が文章に出たとき、
その書きようが「評論」っぽくなるんじゃないかな。
良かったドラマの実況スレなんかで単純に「泣いてるしww」なんてレスが
ついたりするけどその方がよっぽど率直に感想を言ってる姿なんかもしれない。
館ひろし、柴田恭平、唐沢、陣内、上戸、石原がいい。普段のインタビューからしてうまい。
作った個性でなくて当たり前に自分の考えがある。結局はその人の魅力。
小手先の演技より、その役者の背負ってきた人生って誰かが言ってた。
下手とかの話じゃないんだけど、古畑の犯人役が古畑に追い込まれるシーンで
殆どの人が同じ様な演技に見えてしまうんだけど何で?
古畑の演技に引っ張られてるって事なのかな。
738 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 00:43:38 ID:HbAKcgwN
同一人物が全ての役を別人みたいになんて土台無理なこと
できたとしてもややこしい
自分のスタイルを持ってればそれでいいだろ
>>737 監督が同じだからじゃない?監督が指示出すんでしょ?
740 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 08:15:26 ID:znrLaxxI
演技が上手い人はそれはそれで立派だと思う
けど、下手でもそれが魅力なら、それでいいじゃない
それをいちいち叩くのは違うと思う
741 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 14:07:58 ID:ocov9Dtg
プロの俳優なんだから演技が下手なら叩かれて当然だと思う。
玉置浩二とか北島三郎は歌手なのに演技が上手いんだよ?
742 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/22(日) 14:22:02 ID:eXez9f20
>>741 2ちゃんは上手な人にも大根とか言う奴がいる所だから
その正論もあてはまらない。
というか演技もろくに評価できないやつが見当はずれの評価をするからつまらなくなる
744 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/23(月) 15:19:28 ID:TnkfiAVU
口先って便利だよね
主観を公平な評論と称すれば誰でも評論家になれるんだから
745 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/24(火) 10:57:35 ID:H03GqL2V
それが評論家気取りクオリティ
「何をやっても同じ」ってのもうざい。
色んな役をやるカメレオン役者もいれば、ずっと同じテイスト、同じキャラで
やっていく役者もいる。高倉健や石原裕次郎、田中邦衛はあれでいいんだよ。
役者を責める前に自分の了見の狭さを恥じろ。
747 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/25(水) 08:11:10 ID:E2zmxqkd
ここのスレに出てる例って
視聴率スレとかで見覚えのあるのばかりだな
なんで評論家気取りって偉そうに分かった風にモノを言うのかね
>>746 最新流行のフレーズがそれみたいだねw
元々はキ○タ○専用だったのが、ファビョったヲタババアが
他の俳優にも言いまくってウサ晴らししてる
749 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/25(水) 16:28:17 ID:rdKzhfmt
演技経験のないやつが言っても説得力はゼロ
ボールを自ら蹴った経験もないやつがサッカーを語るのと一緒で骨稽ですらある。
749の意見によると、評論家をやった人間だけが他の人間の
評論を叩く権利があるらしいが、749は、元評論家だったのだろうか?
>>750 説得力ゼロ=意見を言うな とは書いてないと思うがな
そんなスキルのない人間が 他人の受け売り・聞きかじりで
評論もどきの文章を書いているのは滑稽だ と書いてるだけで
752 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/25(水) 18:27:26 ID:VqwSo+hX
>>746 松本人志も
「役者というものは作品ごとに別人にならなくてはいけない。」
と偉そうに言っている。
自分が何をやっても松本人志なのに・・・
753 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/25(水) 18:37:00 ID:SpwVD2uA
ナンシー関が生きていればどんなことを言ったのだろう
館ひろし、柴田恭平、唐沢、陣内、上戸、石原、志田いい。
意味ない半笑い沈黙悟り格好付けで演技派といわれる大勢はうそだ。
キムタク、中井貴一、吉岡などほとんど大根。
長澤まさみとかの方がずっとうまい。
755 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/26(木) 06:22:56 ID:Elwrz1E7
長澤まさみ(笑)
ハイパー大根
757 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/26(木) 07:28:19 ID:2GGBUnn0
演技派までは大袈裟だけど
もっと広い視野で見るべきじゃないの?
脳内コレクションを量産するように
「あれ下手これ下手みんな大根」てのはな
『〜大根』とか小学生みたいだなw
759 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/27(金) 09:15:53 ID:Dn2tsjEi
評論家気取りってのは小学生レベルだってことだろ
特徴の中に子供のころに見覚えのある部分が目立ってるじゃない
中国映画に日本の俳優が出ると浮く。常にへらへら笑って演技が出来ない。
日本でのみ重宝される価値ない演技しか出来ない俳優はいなくなるべきと思う。
若手は志田未来を見習うことから始めるんだな。
評論家気取りって
>>760みたいな人の事をいうんですね。
762 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/28(土) 15:10:53 ID:aYxyYv9e
自分ひとりが勝手に理解している理論を展開されても困っちゃうよね〜
763 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/28(土) 15:30:12 ID:zwTtlGzw
764 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/29(日) 08:13:26 ID:aTckFZQE
最近あちこちを回って同じことをわめきちらして過剰なネガティブキャンペーンを行っている
長澤まさみのアンチ(たぶん同一人物)も評論家気取り?
最近あちこちを回って同じことをわめきちらして過剰なネガティブキャンペーンを行っているのは長澤ヲタだよ
766 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/29(日) 18:22:00 ID:lqihIWGR
だいこんさ〜んかわいそう
だいこんさ〜んかわいそう
だいこんさ〜んかわいそう
768 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 07:48:53 ID:YBoppAy3
素人目から見ても素人心に本当に下手だなと思ったのはもこみちとあややだな
769 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/30(月) 13:10:18 ID:FeEW31ui
日本人は馬鹿
いつも正品を購買するが bookoffに捨値に売ってしまう馬鹿 。写真帖に vポーズだけの写真で恥ずかしさを分から
ない馬鹿 。キリスト教は信じないのにX-masにツリー飾つけるしキャロルを歌う馬鹿。 他人の行動に不快な気持ち
を感じるが笑う馬鹿 。自分の考えと意志を言えずに雰囲気に同調して動く馬鹿 。服を封筒にしわくちゃに入れて
重さで購入する馬鹿 。ラーメンを食べるために何時間待つ 1日=24時間が要らない馬鹿 。レスと閲覧数に変に執
着する馬鹿 。 アルファベット日本語変換しなければ英語と思う馬鹿 。自国民を応援しないし相手外国人選手を応
援する馬鹿 。 そしてこちらの馬鹿 。
770 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/31(火) 09:57:39 ID:VGj0nmI+
ついに壊れたか評論家気取りw
771 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/01(水) 17:07:19 ID:+Ug9lqrV
冷静に偉そうに評論家気取ってる奴を眺めていると
思わず吹き出しちゃうよね
772 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/01(水) 17:12:24 ID:IkjENeyl
あくまで視聴者として観てるんであって、
評論できる立場じゃない素人が評価してるのはここだけ。
ただの個人的な感想・好き嫌いを言ってるだけだ。
貶すの目的でドラマを見てるのか
人生楽しいのかな
774 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 07:51:06 ID:R5HS0r8L
最近はドラマが放送されて翌日視聴率が出たとき
「昨日のはつまらなかったのに数字が高かったんだな」
と言うのが増えたな
具体的なことは言わずに頭ごなしに、待ってましたとばかりに
これだって結局主観じゃん
こういう周りでやってるのを見て自分もやるって言う
没個性でロボットみたいな奴が最近2chに多いな
で、それをパターン化させちゃうんだよな
「w」「ww」「wwwww」 ←これがあると、その人の文章は信用されない。
問題は、文章の中身や表現であって、評論家気取りは悪くないと思う。
この世の中、プロの評論家になれるのはわずかだから評論家気取りになったっていいじゃないか。
この世の中、偉い立場で物を言える人はわずかなんだから、偉そうに言ってもいいじゃないか。
言葉の表現でも「何様?」と思われる文章でもこの掲示板だから書けることだから悪くないと思う。
公式サイトには書けないことを、ここで書ける。卑怯ではあるけれど、それを見ているスタッフがいる。
そのスタッフや出演者に対しての中傷が絶対にいけないが、非公式であるからこその批判はあっていいと思う。
あ、日本語間違った。
ドラマの公式サイトは、良い所を書く掲示板で、
ここは、不満を書く掲示板だとつくづく感じた。
スタッフの人にも責任があると思うな。一言でいえば管理放棄。
意図的に中傷を書く人やコピペをする人は、
もう書き込みが出来ないようにするような処置をしてほしい。
778 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 18:14:51 ID:m2IgDy0i
779 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/02(木) 19:41:46 ID:bi3IJ765
みんな感想を言ってるだけだよ
自分のヒステリーを書きなぐったレス評論してる奴も痛い
782 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/03(金) 08:48:30 ID:483iKTIB
中には「これ、どうみても批評じゃないよな」てのも多いよね
「キチンと説明お願い」て突っ込みが入ると暴発したように悪意剥き出しの
説明になってない説明をするしな
>>782 レスが最初は客観性を装ってるんだけど
つっこんで話をしていくと
「私が(話、役、役者が)嫌い。」ってだけに集約してたりするしな
784 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 18:25:34 ID:BZOEiTuj
素人なりの視点であることを前提に言えばいいのにな
美学がない人は大根。世の中をどう捉えているか。
786 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 01:31:30 ID:MqH8/1ww
確かに偉そうに貶してる人は「は?」って思うね
ただ批評なり批判なりしてるだけ人と、批評してるように装って実は悪意があるだけの人の区別くらいは付くけど
787 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 08:12:46 ID:COoIAK0k
ポイントは俺らと同じ凡人だって部分だな
788 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:23:22 ID:7IJ+dCuC
人間の愚かな部分をバカ丸出しで晒しているだけ
評論家気取りって恥ずかしくないのかね?
789 :
評論家気取り:2006/11/06(月) 10:31:02 ID:n4VoNk1u
「ごぼう」
790 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:02:23 ID:A9Xm1aNO
自分の個人的感想・好き嫌いで、評論家のような書き方自体がマヌケだよな。
ただの素人なのに。
プロレベルなら肩書きなり信頼できる証拠・氏名・所在を示してから書いて欲しい。
791 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 09:48:09 ID:0JMgr5X6
評論家気取りなんてみんなネット弁慶だから
そんな度胸はないだろ
792 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 12:19:16 ID:3NknB4Yk
ただの凡人が、他人に自分の感想を正しい評価として押し付ける行為が
馬鹿丸だしだな
プロの評論家といっても例えば「麻生千晶」みたいに東大卒の奴がだね、
「テレビ番組評論家」を名乗って偉そうなこと書いてるけど、笑えるな。
東大に入るような奴がテレビ見るヒマなんて有る分けないだろ。碌にテレビ見て
無い奴でも東大卒だからテレビ番組評論家か…w 実際、麻生はトンチンカンなこと
も書いてるしw 底の浅いプロ評論家より勉強しないでテレビばかり見ていた低学歴の
素人評論家の意見が正しい場合だって充分有り得るよ。プロを盲信するのは間違い。
元々テレビ番組の評論家などとバカた職種なんぞ不要だがな。
プロだってやはりバカは多い。
ドラマなんて視聴者個人がどう感じたかが根本的な問題であって、
どんな的確な評論家だろうが一人の製作側から見た技術論にすぎない。
極論を言えば、めちゃくちゃな脚本・演出でも大根役者だろうと、
その視聴者が何を得たかが最も大事なところだよ。
そう考えると、「プロの評論家」など社会的にはあまり意味のない職業。
製作サイドだけで勝手にやっていればいい仕事だ。
これをふまえたうえで、ここで素人が評論家気取りは最悪であり、
評論するならそれなりの実証・信頼すべきモノを提示しないと信頼性を得るのは無理。
ただの一個人の感想にすぎない。ましてその思考の押し付けは論外だが。
795 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:53:11 ID:20Z3AohD
評論家を名乗っている著名人も同じようなものだからな
796 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 07:50:02 ID:T/q7MnPH
松村の麻生家自宅侵入事件は
確かにいけないことだが、今までの流れで起こるべくして起こった
麻生千晶の自業自得因果応報だとオモタ
もっとも、麻生本人は懲りないどころか
肝臓の持病を持ち出してギャーギャー騒いで謝罪を求めていたけど
>>34 「14才の母」はどう説明するの?
言い逃れ出来るもんなら、言い逃れしてみて。
798 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 18:16:53 ID:a5m24fTg
なんで嫌いな俳優が出てくるとゴリ押ししか言えないんだろう…
自分の感性・評価が絶対で、「こいつが人気あるのはおかしい、
事務所の力でゴリ押ししているに決まってる」と思い込んでしまう、
信じられない思考回路の持ち主だから。
800 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 15:33:57 ID:uYYmHYBg
自分が嫌いなドラマの視聴率が高いと
なんか苦しいこと言ってるんだよな
お前のそういう姿勢が視聴率が高いってことを意味していることに
自分で気づけよバカ、だよなw
801 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 07:48:45 ID:oL69+nYa
どうしてもノルマ以下の失敗にしたいんだよw
802 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 15:45:46 ID:S5bhP/wP
ニヤリ
803 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 19:05:36 ID:HiUIizd0
相変わらず下手だクソだ味噌だ言うのが好きだよな
804 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 10:50:11 ID:NTQnMs+p
性格が腐ってるからな
>>805 そのサイトってドラマ王国とか言うところ?
807 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/14(火) 09:48:34 ID:/ch1dQv7
最近は視聴率水増し厨がバカみたいに必死に暴れてるな
だったら視聴率なんか意味ないし
この板で誰も息を呑んで発表を待つ必要もないじゃん
808 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/15(水) 14:27:43 ID:37NZuiON
高視聴率に嫉妬する低視聴率ドラマヲタ
舞台経験していないから駄目とかほざいてる奴が多いな。
あと明確なソースが無いのに創価やら整形とか言い出す奴もウザイ
810 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/16(木) 07:46:58 ID:yDdOomih
整形に関してはこのぐらいの変化はあるだろう程度のことでも整形整形言ってる奴がいるからな
俺だって小学生の時と10年以上前と今の自分で、あのぐらいの変化はあるもの
無論、整形はしてない
そんな感じのものをいちいち整形とか言ってる奴もいるよな
子供の頃の顔と比較して整形って・・・ここまで来るとアフォですな
たしかに整形とか言ってる奴はうざい
よっぽど容貌にコンプがあるんだろうか
812 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/17(金) 17:52:45 ID:h50TOhM4
ここ最近の2ちゃんの悪い傾向ですな
とりあえず 役者魂スレに
藤田まことはもっとコメディの勉強をしたほうがいい
と書き込んでくるわ
814 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/18(土) 07:51:23 ID:2rmEt4f6
評論家気取りは批評もつまらなければ釣りもつまらんようで
>>813 (役者魂スレより)
656 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/16(木) 19:21:20 ID:IiTOAkH+
同僚曰わく「主水にコメディ出来る訳ないよなぁ」
馬鹿か?
主水やる前はコメディアンなんだが
つか当たり前田のクラッカー
816 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/18(土) 18:03:41 ID:ejmBALde
ドラマ板全般に言えることだけど「バカ」という単語の混ざったレスって痛いのが多くね?
817 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/19(日) 08:12:34 ID:N3BWGZEl
言っちゃってるじゃんw
818 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/19(日) 14:42:53 ID:pIUdfhZx
元々TVの評論家自体のレベルが低いから素人と変わらない
何やらしても同じという奴は大概ここ数年の作品しか見ていない奴ばかりだな
それかよっぽど大袈裟な演技でもしないと違いが分からない奴なのか
821 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/20(月) 11:22:14 ID:5oSLvrpg
演技が上手いとか下手とかは
ドラマを壊さない演技ができるかできないかってことなのか?
どの役でも同じに見えるかいろんな役をこなせるかってことなのか?
それが問題だ
いずれにしても主観をわかった風に言うのは反則だ罠
822 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/21(火) 16:58:56 ID:Wfkvr9p+
だって自惚れてるんだもの
ネット弁慶だけど
演技がうまいというのは自然体な演技ができるということなんじゃないか
渥美清なんかは凄い
広末涼子とか木村拓哉なんかは世間の評判より
比べ物にならないくらい演技が上手いと思うのだが
825 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/22(水) 07:51:18 ID:Sd0rsnUG
その小難しい分析がよく分からん
ドラマを普通に見れればそれでいいと思うが
826 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/23(木) 06:58:00 ID:Pd3SFZxc
本当に酷い演技とは
素人目にも見てられない演技のことを言う
それがなければ下手でもいいじゃん
827 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/24(金) 10:18:17 ID:7znXqmI9
てか何を細かくみてるのやら
>>826 『素人目にも見ても酷い』
これもアンチが貶すためによく使う台詞
>それがなければ下手でもいいじゃん
それは下手とは言わないよな。気にしない演技って
829 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/24(金) 20:08:09 ID:KtkCxDL3
>>824 その二人は賛否両論タイプ。
世間の評価はそんなに低くない。
>>821 北島マヤがある舞台に代役で出て観客の賞賛を一人浴びて舞台は大盛り上がり。
終了後、スタッフと監督?だかプロデューサーだかの会話。
スタッフ「大成功でしたね」
偉い人「いや、失敗だった」
たしかにマヤはテクニックは上手かったが、舞台の和を壊したのだ。
831 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/25(土) 16:09:55 ID:IsrJg1xK
???
技術が上手けりゃ良いってもんでもないだろってことでない?
>>830 要はその役にはまってるか。
さっき「氷点」のスレみてたら皆して出演者の演技にダメだししてて笑った。
そんなに演技力ばかりが気になるなら裏の「ウォーターズ」見てりゃよかったのに。
原田芳雄の長ゼリフが今期のドラマ一番と言うほどの演技だったのに。
演技力を議論することにほとんど興味を持たない自分からすれば
やたら演者を判定したがるドラマ板の住人が不思議でしょうがない。
それなのにホントに芸達者が揃ってるドラマ(やはりNHKが多いが)のスレは伸びないんだよね。
結局タレントに対する好感度を語るのに「演技力」を言い訳にしてるだけなんだろうな。
834 :
833:2006/11/26(日) 03:15:39 ID:X5ZmOtb5
×「ウォーターズ」
○「ウォーカーズ」
>>833 なんかJ-POPファンに歌唱力厨が多いのと似てるね。
歌唱力に拘るならクラシックの声楽を聴けば良いのに。
彼等はきっと音楽系の板で歌唱力について評論している人達だと思われ。
836 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 08:16:33 ID:ik+ipr+V
思い上がってる利口ぶってる馬鹿が多いから仕方ないんじゃないの?
しかしまあ、救いようがない連中だね
で、ダメ出ししながらも見てるわけだからw
嫌なら2時間もあるんだから
見ないで他の事に時間を費やせばいいのにね
「他に見るものがないから」とか言うけど
見なくてもいいから他のチャンネルを付けておくとか
何もテレビだけが全てじゃないんだからテレビを消して他の事をやるとかな
私生活ではてめえが他人に同じように分析されて罵られているから
その憂さ晴らしなんだろ
>>833 氷点見てから言ってくれ。
俺もそう簡単に人の演技をけなしたりなんかしたくないが・・
昨日は若干2名にスローダンスの小林麻央以来の衝撃をうけた。
838 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 12:26:28 ID:V19MwUej
口では多様性とか個性とか言うわりにやることは画一的なのが団塊
口ではリベラル気取りながらやることは保守的なのが団塊
口では自分達が世の中を作ったみたいなことを言うが
実際は他の世代の足を引っ張ってるだけなのが団塊
839 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/26(日) 12:30:55 ID:cEcqqk69
>>837 >>833だけどもちろん見たよ。
重度のドラマヲタなんで阿部ちゃんのドラマと昨夜は3本見た。
ちなみに氷点は以前のバージョンもほとんど見てます。
配役やスタッフの顔ぶれ見た時点でどう言うドラマになるか見当つくんだよ。
841 :
833:2006/11/26(日) 17:59:56 ID:X5ZmOtb5
>>837 ついでに書くと窪塚弟のセリフの一本調子は
「ビーバップハイスクール」や「レガッタ」で慣れてるんで今更という感じだった。
ジャニーズの手越君も然り。
>>836 実生活でストレスたまってるから、ここで吐き出してるんだよ。
843 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/27(月) 10:35:40 ID:a/ASjwEw
評論家気取りって自分の思い通りの結果にならなかったら
ホントにいろんな言い訳を考えてるね
よっぽど悔しいんだね
844 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/28(火) 09:48:28 ID:GEAAisKX
プライドの高さだけはプロ級の評論家気取り
845 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/29(水) 23:11:19 ID:+Ip4M4KL
30%取れなかったんだ(笑)
846 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/29(水) 23:15:16 ID:4+t0pEoJ
766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/11/29(水) 22:33:49 ID:AjGe+M0i
お前も醜いブタゴリラ主婦だなw
すぐわかるぞwww
『誰が見ても大根』
『素人が見ても大根』
よく恥ずかしげも無く言えるもんですね。
評論家でもここまで言うのあまり見たこと無いw
ID:AjGe+M0i
お前も醜いブタゴリラ主婦だなw
すぐわかるぞwww
849 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/30(木) 07:44:56 ID:jgub7SII
>>847 「世間の総意」みたいに断定的に言うんだよな
いつからお前は世間の代表になったんだ?、て思うよ
850 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/01(金) 21:07:08 ID:QgMTK2/x
名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/11/30(木) 15:56:24 ID:t3rJkvb2
ブタゴリラはデブ杉。
851 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/01(金) 21:09:16 ID:gmbzWnCB
あんた誰?
だって評論家自体が卑しい人種だからな
それをまねして気取ってるのなんてそれ以下だろ?
演劇の実践経験すらない奴が、その分野の真髄を掴むとは考えにくい
得意になって演技論を振りかざすだけの知識と暇があるのなら、
自分が俳優・監督になればいい
リスクを背負わずに机上の空論だけ並べ立てるのは根性なしの証明
854 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/02(土) 10:15:40 ID:B3pOZdbw
口調は完全に悪口根性丸出しの評論家気取りもいるよね
あおの品位のなさは評論家でもなんでもない
ただのバカヤローって感じの
ただここは2chだから
それだけで評論家になったつもりでいるんじゃないの?
普通に、自分にとって面白かった、つまらなかったは語るのはありだけど、
こいつが出てるからつまらなかった、こいつが全て悪い、ってのはただ自分の
好き嫌いだけだろう。
もちろん、役者の好き嫌いでドラマの面白さが左右される事はあるけど、それは
あくまで自分の主観なんだから、それを他人に強要するなって思う。
ただ、やっぱり、上手い下手ではなく、この人はこのドラマには合わないなってのは
確かに感じるときはある。でも、だからってその役者の全てが駄目だとは思わないけど。
役者は使いようだし。役は相性だし。大根だって言われてる伊藤美咲だってタイドラのメグミ
は良かった。
856 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/02(土) 10:54:59 ID:QYnZvIxj
ドラマ板住人はまだまし。
音楽板なんか歌唱力でしか音楽のよしあしを判断出来ない馬鹿の巣窟だよ。
歌唱力だけで音楽のよしあしを判断できるんなら、レコード会社にとって
これほど楽な事はないよな。
音大の声楽科でも行って、成績の良い順から引き抜いてくればいいんだから。
でも歌唱力だけなんてつまんないな
下手でも色気のある歌い方とか、こなれた歌い方とか、いろいろあるから面白いのに。
美意識がない日本のドラマは幼稚で寒い。
ゴールデンに中国ドラマやってほしい。
妖艶な女優に芸術性ある衣装や建造物。
JPOPも色気なし、幼稚。これからはCPOP。
859 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/03(日) 07:57:29 ID:TVtcQbJw
評論化気取りってさ
釣り?
それともマジ?
マジだったらまさに本能の赴くままに行動を取って
そのまま思い上がって自分の言ってることは全て正しいと思い込むようになった
動物以下のアンポンタンじゃん
860 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/04(月) 10:09:50 ID:RhuNSzIH
それにしても視聴率操作厨がうざったらしく暴れてるね
本当に視聴率は操作だと言うのなら
粘着して暴れる必要はないと思うが
本当は何か自分の気に入らない結果への異議申し立ての裏返しで
操作と言って視聴率の全てを完全否定することによって
話しを自分の都合の良い方向に持って行こうという
意図があるんだろうな
861 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 14:46:24 ID:L8NSqR/x
所詮は低視聴率ドラマヲタの嫉妬だから
862 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 22:50:34 ID:1euBF5wR
そもそもドラマ板に蔓延する視聴率至上主義がすべての元凶。
863 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/05(火) 23:11:07 ID:Pnd6+iLO
ドラマヲタって、イテーヤツ多い
アニメオタク・声優オタクに比べたら全然マシ
あいつらキモ過ぎ
865 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/06(水) 07:44:44 ID:wrw1bfct
少なくとも評論家気取りがマシってことはないと思う
ああいうのもキモイヲタの特徴なんじゃないの
評論家気取ってのぼせ上がってる奴らが格好良いことだと勘違いしているだけで
>>864 それがね、懐かしアニメ板は盾ニ~で分割して貰えたのに、懐かしドラマ板はそれをして貰えてない。
つまりドラマヲタはアニメヲタ以下の存在。
>>866 ドラマはドラマ・大河・時代劇・懐かし・特撮・昭和特撮・海外
とアニメよりカテゴリが多いんだからむしろ多すぎると思うんだかな
世間ではアニメオタが気持ち悪いのは定説
昭和と平成で分けられなかったからアニメオタが上とか…
電波ばかりなんだなアニメオタって
訂正・上2行は無し
869 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 17:40:12 ID:Da9y6zEm
ドラマヲタだって似た様なものではないか
目糞、鼻糞を笑う
871 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/07(木) 17:48:07 ID:A+DakIxo
ヲタは全てキモイ
オタとファンの境目が良く分からないんだが?
>>870 キモがられるのはアニオタが断然多い
目糞、鼻糞は無い
気持ち悪いのでアニメ板に帰って下さい、アニオタさん
875 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/08(金) 10:10:53 ID:8o6Df4lV
主観の押し付けなんて鼻糞みたいな連中がやることですから
876 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/09(土) 18:10:37 ID:2pXTkta4
評論家気取って生き甲斐を感じている奴っているの?
普段の生活で周囲に見下されてるから、せめてここでタレントを叩いて
見下したい人達なんじゃないかな。
878 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/10(日) 07:55:19 ID:30NE4lDU
こんなやりとりを見たことある
「○○のブリ大根演技が酷くて・・・」
「ブリ大根とは上手い表現だなw」
所詮評論家気取りなんてこんなもんだろ
879 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/11(月) 07:49:21 ID:uJVsob+q
ただの学校でのいじめと一緒じゃん
悪口談義に花を咲かせるDQNどもみたいな
プッツン石原のお陰で藤原紀香が主演女優に成れるカラクリが分かった。
881 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/12(火) 07:54:05 ID:UVExAFKD
評論家気取りってなんか懲りないというか
こういうスレがあっても恥ずかしげもなく同じことを繰り返してるよね
頭が悪いのではとオモタ
882 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/13(水) 10:28:02 ID:J+Mfiqx2
人の事を悪く言うのが生き甲斐なんだろ
普段の友達の会話で映画やドラマの批評はするだろ
話題作りだよ
確かに、主役級が大根じゃなければ大して気にならないな。
レガッタとか、あのレベルになっちゃったらさすがに見る気しないけど。
885 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/14(木) 16:19:45 ID:kkBJRKoM
>>883 でも自分が偉くなって自分の言ってることが正しいと思い込む
自惚れ根性は入っちゃうだろ
886 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/15(金) 19:57:57 ID:beqlt51N
人間の悪い部分だな
人間は他人を貶すのが好きなんだよな
良くない
888 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/15(金) 23:30:54 ID:mWwqMzpW
多少は仕方がないが
2ちゃんは「これは」ていうのが多すぎる
889 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/15(金) 23:56:29 ID:Xx8zYqKh
とりあえずセリフ棒読みじゃなきゃいいや。
でもさ、ドラマって視聴者に向けて作られてるわけだから、
受け手がなんらかの評価を下すのはある意味正しいことなんだよね。
批評されないドラマなんて存在意義がないでしょ。
確かに評論家気取りはうざいけど。なんでだろ?
「○○はミスキャストだ」
って言う奴に、じゃあ誰だったらいいの?と、問いただすと
さらにウンコな名前が返ってくるのはなんでだぜ?
891 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 02:09:43 ID:OCJIULgu
>>890 それを指摘するとファビョりだすのはさらになんでだぜ?
892 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 02:29:45 ID:hV8An5qi
凡人が見るからこそ、結果にその正直な評価が出てくるんじゃないか?
視聴率=一般庶民の無言の評論だよ。
>>892 視聴率の数字でいうと昨今のほとんどのドラマが2割にも達しない世帯が見るかどうかの超低級評価ってことになってしまうw
894 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 10:13:03 ID:33JwpJfv
>>892 そこに真っ当で公平でしっかりとした正直な気持ちがあるならそれでもいいんだけどね
結局、視スレとかは好き好みとかばかり
自分の期待してたのと違う結果が出れば苦しい言い訳するし
役者を貶すときは鼻っから嫌いだから貶すことばかり考えてるし
全然正直な評価じゃないんだけどね
視スレはアホが多いからああいう輩はスルーするに限る
牛蒡
人参
蕪
ドラマを真剣に見てる奴なんているのか? 気晴らしで見てるんだろ?
「のだめ」みたいなドラマは気晴らしになるけど、コトーや松子は
鬱でイヤだ。
「大根」って言葉を好んで使う奴は
必ず
「神!」も好んで使うよね
900 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/17(日) 17:18:05 ID:OJleS6x6
2chで多用なれてる馬鹿の一つ覚え言葉なんか
真似して使いたくなるものか?
俺は馬鹿と同類になりそうで
逆に嫌だがな
901 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/17(日) 19:52:34 ID:MMtCUmbk
2ちゃんにいりびたってると頭がおかしくなるんだろ
903 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/18(月) 04:07:31 ID:mTmPUMpQ
似非評論家はよく「いつも同じ演技をしてる」からダメとか言ってるが
要はその俳優がどの作品においても凄く印象深いという事の裏づけを
照明してることに気付いてない。
904 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/18(月) 07:02:57 ID:jWgSXo3r
905 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/18(月) 07:50:07 ID:dbUm0r4m
なんでもかんでも「演技が下手」で片付けるのがいけない
906 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/19(火) 10:17:32 ID:G2uuPTBY
にちょんねるのクズどもだからな
907 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/19(火) 20:04:06 ID:LlrVfjv8
日本人の悪い部分がモロに出たのが評論家気取り
908 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/20(水) 07:59:12 ID:Dk47Z5bT
「芸能人悪口同盟」に肩書きを改めればいいのに
>>898 中2病みたいな奴等が集まってるスレだな
そこ
910 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/21(木) 20:01:01 ID:5lDIgDIr
それが人間の本質かと思うと悲しいね
911 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/22(金) 07:59:26 ID:3GboBMaz
評論家気取りの中に妙な特徴を持ってる奴がいて
一人の役者にこだわって
そいつの酷評を強調してやり続けている奴
なんか自分の中の価値観で「こいつはこうじゃなきゃいけない」て固定概念があって
それを他の奴らに押し付けているようで嫌だな
結局主観で、個人的我がままじゃん
912 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/23(土) 16:49:45 ID:GyvBou6N
みんなそうさ
913 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/24(日) 10:05:52 ID:wB6PlEjh
高い視聴率のドラマでも
無理やりコケたことにする奴って痛い
普通に考えれば分かるのに
頭が悪いのではとオモタ
914 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 10:33:21 ID:/Db1xYHi
アイドルオタク度チェック
1、好きな芸能人にファンレターを送ったことがある。
2、嫌いな芸能人にカミソリを送ったことがある。
3、芸能人を本気で好きになってしまったことがある。
4、聴く音楽の80%以上が邦楽である。
5、役者のCDやレコードを買ったことがある。
6、服は安物しか買わない。
7、役者は演技力よりルックスだと思う。
8、歌手は歌唱力よりルックスだと思う。
9、モーニング娘。もしくは関ジャニ∞のメンバー全員の名前が言える。
10、芸能人の写真集を買ったことがある。
11、芸能人の親衛隊やファンクラブに現在所属しているか過去に所属したことがある。
12、チビ、ノッポ、ガリ、デブのどれかに当てはまる。
13、好きな芸能人同士の同性愛を想像してオナニーしたことがある。
14、アニメオタクを見下している。
15、好きな芸能人がいない人は変わり者だと思う。
16、大人が中学生に萌えてもロリコンやショタコンだとは思わない。
17、好きな芸能人の所属事務所の電話番号を携帯に登録している。
18、ゴリけんのギャグはつまらないと思う。
19、クラブに行ったことがない。
20、童貞もしくは処女である。
915 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/25(月) 17:28:31 ID:ibIFrEXZ
なんだ、自分のことかw
そういや
ある俳優を演技が下手だとか貶してた人が
アイドルオタだったな…
917 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/26(火) 07:53:28 ID:L4NC+NZF
一人の人間が
上手いと言えばその人にとっては上手い
下手と言えばその人にとって下手
その主観の定義を無視して偉そうにわかったようにほざく奴が評論家気取り
918 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/26(火) 07:56:09 ID:0wYw4ctH
漏れなくジャニヲタか♀アイドル好きのキモヲタ
919 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/27(水) 17:32:55 ID:N/Mz+A+k
人気が出てきたタレントの悪口を粘着して言い続けてアンチを増やす
て、工作員は本当にいるの?
920 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 11:22:41 ID:AGZJfqmY
いるでしょ
921 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 11:35:29 ID:mg58dTDD
無条件でアイドル=下手って考えの人もいるよね。
せめて、演技を見てからいてほしい。
見る前から下手って決め付けて、見てる人もいそうだけど。
922 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/28(木) 14:50:34 ID:JSoSyRFW
脳内で勝手に「こいつは低視聴率女優じゃなきゃダメなんだよ」て思い込んで
思い通りにならないと怒り狂う
それは子供以下だろ
923 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/29(金) 16:35:52 ID:jPuTpsCq
いや動物以下だ
動物だってもっと賢いよ
924 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/30(土) 07:56:03 ID:S5Zy8nYM
DQN以外の何者でもないじゃん
925 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/31(日) 08:08:59 ID:++2dcSSr
ネガティブキャンペーン以外やることがない奴
926 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/01(月) 08:03:54 ID:2WtKG5SX
今年も懲りずに評論家気取るアフォがはびこるんだろうな
おでんの具の大根は神!
928 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/02(火) 10:06:49 ID:y1qXwkf4
ワロタ!
とでも言ってほしいの?
ぶっちゃけ、妻欄
929 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/03(水) 18:29:37 ID:lwkLYe1P
脚本がだ〜だこ〜だとか
評論家気取りウザイ
ついでに反論されると毅然とした態度のつもりなのか知らないが
優等生でも気取って偉そうに反発
こういう奴も電波入りすぎてる自分に気づけ
930 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/04(木) 07:55:38 ID:yPMffWTu
それだけ自分の考えに自信があるんだろ
まあ確かに勘違い激しくて痛いけどな
931 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/04(木) 09:33:18 ID:fLHidtw7
10数年前のはぐれ刑事に出てる香川照之のド大根ぶりを見ると
役者って、いつどう化けるかワカランね。
きっと加藤ローサだって…
>>931 それを言うなら「赤いダイヤ」の野際陽子は酷かった
藤田まことじゃなく大辻伺郎のほうね …古すぎてwikiにも載ってないorz
933 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/05(金) 10:41:06 ID:yn7tGiJz
そりゃあ将来そんな日が来るかもしれんが
そのときはそのときだろ
それはそれでいいんだろうけど
でも10年20年30年先のことは今考えてもしょうがないし
今は今だから関係ない
>>927 同意
甘さがしみこんで美味い
しかも食感もいい
がんもどきは不味すぎ
ド下手糞とかド大根とか言ってる奴
が巧いと上げる役者は?になる事が多いな
あと舞台を経験していない奴はどうのとか言う
舞台信奉者のウザさは半端じゃない。
上手下手の見方は主観によるけど、自分が上手いと思ってる役者が大根だと言われたら「○○が大根なら××なんて・・・」とか言う奴もいる。
そして、やたらとくらべたがる奴。
937 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/06(土) 20:36:29 ID:aJGkY8U8
一番よく分からんのが「棒読み」
別に普通にしゃべってるように聞こえるのに
「棒読み」て言う奴がいる
これは己の耳の良い悪いの問題で
基準がどうのって問題じゃないと思うけど
演技したこともない俺にはウマヘタはよくわからん
ただ直感的に今のは変だなとか思うことはある
だからと言って文句言おうとは思わんがね
大根と下手の区別がつかない奴が評論家を論じてもなあ???
940 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/07(日) 08:15:31 ID:OQpIN+HP
監督とか演出家とか業界の人間に言わせれば下手なんだろうけど
一般人から見ればごく普通の演技を下手下手言ってる奴がいるからな
オードリーヘップバーンを下手とか言ってるアフォもいるし
だいたいオードリーは演技が下手っていうのも魅力の一つだったらしいし
酷いのではチャップリンの演技が下手とか言ってる奴も
わかるのかよ、あんな8ミリフィルムの音声もない早送り状態の大昔のザラザラ映像でw
>>937 声優の演技に慣れてるアニメオタや声優オタだとか?または舞台オタ
正直、上ずった喋りの大袈裟演技に感じて自分は苦手だけど
本当に演技力がないなら
その人物に魅力があっても、ドラマや映画に出ると興醒めすると思うんだけどな
名前は挙げないけど
942 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/08(月) 10:11:27 ID:krtquuHO
それはAPMやGのMCLDやCのHで有名なT(ryのことか!
943 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/09(火) 11:27:08 ID:ohMMwZrA
出るドラマによって調不調てあると思うんだよね
あっちのドラマでの演技を見たことないクセして
こっちのドラマだけでその役者の演技力を決め付ける奴
そういうのもしょうがない評論家気取りだよな
944 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/10(水) 16:39:22 ID:IPa/UVUj
まさに「少し見ただけで分かった気になる」て奴だな
>>944 そういう奴ほんと多いよね。
あと見てもいないのに人の評価にケチをつける奴。
こっちは少なくともちゃんと見て評価してるんだから、見てもいないお前に評価されたくないよっていう。
946 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/10(水) 22:01:40 ID:bqNXwsJN
誰もが認める大根演技は長野博。
この人、デビューして10年以上たつのに成長なし。
ドラマに出るな、といいたい。
そういや
『誰でも認める大根』
ってのよく書き込むよな。あいつら
948 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/11(木) 00:57:48 ID:wKpwbw0x
脚本より演技力に拘る人ってのはドラマ通気取りなんだよ。
曲や詞より歌唱力や演奏力に拘る人って音楽通気取りでしょ?
少々ヘタでもミスキャストでなきゃいいんだよ。
>>949 同意だが、逆の場合もあると思うな
ミスキャストでも、演技が少々マシなら何とかなる場合もある
最も悲惨なのがミスキャストで演技下手や、
演技が致命的に下手糞で全てがミスキャストになる人<主役級やらず、永遠に脇役やってろと思う
つーかミスキャストで何とかなるのってマシどころか巧い役者だろ
952 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/11(木) 08:00:07 ID:iM8E2zQS
最近は子役の演技にまで及ぶようになったな
子役相手に「あの棒読みに萎えた」とか言うのを聞くようになった
子役なんだからいいじゃん
だいたい演技自体元来子供ができないものだろうが
同じ2ちゃんねらの俺が言うのもあれだが
最近、動物以下の本能の赴くままに安易な方向に走っていく2ちゃんねらが多すぎ
953 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/11(木) 10:38:00 ID:tZJafp3q
ここで大根について反論してるやつらって
自分の好きな俳優が大根って言われてるんだろう
このスレに難癖つける奴って
自分の好きな役者の評価を上げるために
他の役者を貶すためだけに大根言ってる奴だな
955 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/11(木) 23:48:22 ID:MOjd6RUp
子役の場合は稀にいる天才的な子役の演技を基準にして評価する人が多いからなぁ。
子供だから演技下手なのが多いのは仕方ないってのはわかるんだけど、
そういう”並レベルの子役”にドラマの軸となる役柄を演じさせようとする方に問題あると思う。
子役を軸にしたドラマやりたいなら、まずは”天才的レベルの子役”をキャスティングしろと。
sage
957 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/12(金) 19:36:11 ID:0fsBVgvF
子供相手にそんなにムキになるなよ
958 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/14(日) 08:08:03 ID:2liaeRd7
脳内でこの役者の将来や才能はこうじゃなきゃいけないんだって決め付けて
それを他人に押し付けるように
ネチネチと賛同するまでとばかりに繰り返し同じことを書き込む奴も嫌い
余計反発されるだけじゃない
959 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 17:14:31 ID:/NixL9XI
あいつら性格悪いからな
自分が嫌いな人を大根だと言って叩く人が多いだろ?
961 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/16(火) 17:30:45 ID:J57TJYmH
そんなヤツおらへんやろ?
一杯居るよ。自分も含めてw
963 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/17(水) 07:50:31 ID:4suSLuiW
じゃあただの悪口じゃんw
964 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/18(木) 10:38:46 ID:3iNIfsmA
問題はそこから自分は偉い人間だと本気で勘違いをする奴が多いことだ
965 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/19(金) 17:34:16 ID:7OSLwB5I
実は評論家気取りが一番素人そのものの件
966 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/20(土) 07:45:35 ID:SyzfpFCa
単に言いたいこと言ってるだけで中身はありませんから
967 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/21(日) 10:21:43 ID:P74j8DlD
評論家気取りの中に長文で熱弁振るう奴がいるんだけど
文書をよく読むと自分に都合のいい主観が散りばめられてるんだよね
結局、評論してないじゃん
968 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/22(月) 17:59:15 ID:u7/ugFOm
まあ人間だからな
969 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/23(火) 07:41:51 ID:w6jpoWJr
それで済む問題ではない
970 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/24(水) 18:09:40 ID:e8yUPAJf
評論家気取ってなくても主観の押し付けはウザイよ
971 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/25(木) 07:50:55 ID:xZ16BIEU
評論家気取りってとんでもない奴ばかりだよ
怒り狂いながら価値観を押し付けるから
反発すればますますムキになって
「明らかに」とかって言葉を用いるんだよな
何が「明らかに」なのかキチンと説明しろてえの
972 :
矢口:2007/01/25(木) 08:01:06 ID:GssNyCIq
(〜;^◇^;)y-~~<芝居のことがわからんチミは誰?明日紀伊国屋書店か旭屋書店の
演劇のコーナーに行って演技の基礎の本でも読んで勉強して来てみ?
ひ〜ひ〜w
973 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/26(金) 21:01:30 ID:0AYIvjUS
整形在日草加ばかり言う奴もウザイ
脳味噌の構造が単純なのか?
974 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/01/27(土) 20:35:35 ID:JKW52jZp
ヒント・2ch脳
975 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/28(日) 20:13:24 ID:MFLuFHcY
そういうことかw
976 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/29(月) 07:45:02 ID:9Nfa4sav
>>973 自分の安っぽくて幼稚な中身に気づかない連中なんだろ
>>947 原田泰造 は誰もが認める大根だと思います。
そもそも俳優じゃねえし。
978 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/30(火) 11:20:51 ID:Mr/7+h2r
自分の発言に信憑性を持たせるために意図的に「明らかに」とか「誰もが認める」とか言うんだろ
確かに釣りとしては巧妙だ
979 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/31(水) 15:11:02 ID:og/uGzg3
頭が良いんじゃなくて
そういう悪知恵だけは働くんだよな
980 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/01/31(水) 15:27:18 ID:gK7wp1TR
>>973 でも松ケンや小栗みたいな顔面の奴が不相応なイケメン役とかしてると裏になんかついてるのかな、とも思いたくなるよ。
981 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 07:52:11 ID:lFHMYRt9
外野が難しいこと考えなくてもいいんじゃね?
>>977そういう風に決め付けるならどういうとこがダメで大根なのか言ってから
にして欲しい。ただ大根って言うだけだから評論家気取りの素人と言われる。
984 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
「明らかに」と言いながら具体的なことは言わない
評論家気取りがチープな確信犯であることがよく分かる