【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ5【テイキングオフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
前スレ【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ4【ひとの縁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1136835087/

・400kBを越えたら次のスレタイ候補上げる
・450kBを越えたら候補を決め、宣言した人から順にスレ立て(この辺は本スレルールと同じ)
・スレタイには、必ず「顔文字姉さん」の文字を含める。(迷子になった人のため)
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/24(火) 00:51:43 ID:DZeik0yn
下げついでに自分で2げと
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/24(火) 02:28:40 ID:ZwwUcMZ6
>>1
スレ立て、乙です。  スレタイに「TAKING OFF!」がくるとはウマイです!

「劇場版 銀河鉄道999」を、観直したんですが、
あの、「TAKING OFF!」の曲が流れる、999の旅立ちのシーンって、
ドラマ最終回の、999の旅立ちのシーンに、すごくよく似てますよね。
(特に、沙織の顔のアップの映し方とか)

ドラマ制作班の人たちの中には、きっと、「999」直撃世代の人が多いのかもしれませんね。
4乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/24(火) 09:00:36 ID:bV0tSOOJ
・・・・・・・・・・スレに歴史有り・・・・・・・・・・

【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ4【ひとの縁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1136835087/
2006/01/10(火) 04:31:27 誕生

【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ3【謹賀新年】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1136036977/
2005/12/31(土) 22:49:37 誕生
801レス 501KB

【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ2【炬燵みかん】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1133447247/
2005/12/01(木) 23:27:27 誕生
797レス 501KB

【顔文字姉さん】姉さんと電車男を語るスレ【万世】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1130850598/
2005/11/01(火) 22:09:58 誕生
1000レス 419KB
5:2006/01/25(水) 00:40:26 ID:VYlbJaM0
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           . 
     。           ∧∧ ∧∧    。
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )
.   .             /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.  |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
6乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/25(水) 22:53:11 ID:u2uqhUvq
          .__
          |顔|~ ~ ~
          |文| ~ ~
          |字|~ ~ ~~
          |姉| ~ ~ ~~~
          |さ.|~~~ ~~ ~
          |ん|~ ~~ ~~~ ~~~
  _∧ .∧(oノヘ| ̄
 (_・ |/(゚Д゚ )|\
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
7見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/26(木) 01:14:14 ID:5ckAfNfS
           ,
         \/ ヽ    (  )
          _/* *`、    ( )
        <_____________フ    )
          从 ̄ ゝノ   〜    
           /゙゙゙lll`y─┛        
          ノ. ノノ |
      .    `〜rrrrー′
      .      |_i|_(_
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 16:55:36 ID:HuiExkIh
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  お注射しま〜す♪
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /
9元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/27(金) 00:24:46 ID:wANRRKka
前スレは黒さんの787レス目で終了。
このスレでの皆さんのご活躍と「神の復活」を祈ります。

黒さん
>元さんのトラウマシーン
「あのせい」で、未だに「作家」してる漏れがここにw
「想定最終回三部作」って、あの「無情の台詞二連発」から、どうやってエンディングに
もって行くか、って漏れの願望ですもん。予想じゃなくて。
エルメスが書き込みで謝るとか、待たせるとか。これぐらいしてやって、でした。

見習い氏
>このためにパソ購入?
この「怒りの想定最終回」脱稿直後にPCがぶっ壊れた。怒りで酷使したからなw
で、アキバ巡礼がてら、石丸で買いますたw そして神再降臨を待っていた。だから感無量。
そうそうお相手さんによろしくね。スレ見てくれてるのかな?
10前スレの779です:2006/01/27(金) 00:29:53 ID:kM+0hc36
>>787
おかげさまでDLしてやっと見終わったところです。
sea of loveが好きなのでこれにもsea of loveが使われてたんだと少し感激しました。
この人のマターリ系は表情集のときもですけど淡々としているのに見ているうちに不思議と切なくなってきます。
それに色んな物が作れる才能がありますね。
笑い系、マターリ系、怖い系とあとマキアージュのようなおしゃれ系まで色々やっているのに起承転結がしっかりしてますよね。
いいものを見せていただきました。
黒さん改めてうpありがとうございました。
11_関R:2006/01/27(金) 00:30:55 ID:iETf4OVa
皆さんこんばんは。(レス番は全部前スレです)

>>742>>745  191さん
>何考えてるかわからない白エルw リアルに体験中だったりしてwww
そんなこと書いちゃって、大丈夫ですか?w
>元々いいかげんな性格だし、どう感じたか、忘れちったwww
(´・ω・`)ショボーン

>>748 黒さん
>黒住人 ワロス こういう発想、黒さんならでは、だなぁ・・・と、感服しますた。

>>757 濃墨さんw
AAワロス 光栄でつ。dクス!でも、「推薦は、慎重に」ねw

>>769 姉さん
自分は、いつも、姉さんの感想読んで、共感すること、たくさんあります。
短い文章の中で要点をズバッと衝いてる姉さんの感想レスは、凄いな・・・と。

>>775 元引退作家さん
>考えなきゃいけない分、プレッシャーかかるんですよ〜
あ、そんな、無理していただかなくてもw >752のレスで、充分ですから。
12元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/27(金) 00:38:45 ID:wANRRKka
>>11 関さん
後編まで書いて頂いた後、きちんとレスさせて頂きます。
作者として、あれだけ書いて頂いて「感謝です」一言じゃ申し訳ないです。
13通りすがり ◆gqRrL0OhYE :2006/01/27(金) 00:51:47 ID:8qG3cDec
黒さん。まだDL出来てません。しかもまだ待ち時間です。
他の人もまだ待ち時間なってますか?早く見たいよ〜
14_関R:2006/01/27(金) 00:53:32 ID:iETf4OVa
>>12 元引退作家さん
恐れ入ります。本当に、ご面倒にならない範囲で結構ですので・・・
後編というとちょっと大げさなんですが、表現的に、とても心に残った部分とか、
全体を通して読んで、今、どんな想いが心をよぎっているか?など、まとめ稿を書かせて頂いてます。

>>見習191さん
激亀、本当にスマソです。3部がスタートする前に、第2部の感想、書かせていただきますね。

感想で、ちょっとバイト数を喰ってしまうこと、お許し下さい。
それから、謹賀新年スレでの、元さんと黒さんとの批評のやりとりも、読ませていただきました。
一部重複はお許しを。感想としては、視点を、「表現」の部分と、「構成」の部分とに分けて、
述べさせていただきたいと思います。これを一緒にして論ずると、なかなかまとまりつかないので。

パート1.表現編
1)ご自身でも後日談で、「ありきたりの表現は、もう、いや」と述べておられたように、
 あまりに洗練されたというか、昇華した表現を追求しておられる(ようにお見受けする)関係上、
 一読者としては、読んで、消化するのが、ちょっとむずかしかった鴨しれませんね。
 繰り返して読み込めば、スルメのように、味がしみわたるのですが。

2)黒さんご指摘のとおり、うpの間隔がかなりあいたせいか、作風が、いきなり変わったような感じが。
 冒頭、ちょっと、とまどった部分がありました。1部と2部が繋がっていることは理解できましたが、
 物語の世界の中に、自然に、溶け込みにくかった感があります。

3)とは申せ、Sea of love聴きながら読むと、格段に臨場感がupして、情景がパーッと開けてきます。
 脚本というよりか、今回はむしろ「詩」として読むと、すばらしい文芸作品だと思います。
 (続く)
15見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 00:53:46 ID:UoQEDkfW
書き込もうとしたら、あらら。
>黒さん
そうなんです。(ははは)まったく、お恥かしい限りでして。(マジで頭掻いてますw)
元々このスレでの家具さんの映像見てなかったせいかもしれませんが、多分見てても気付かなかったでしょうね。w
で、いつだったか、家具さんが「ghjの映像がなんとか…」って、仰ってて、え?えーーですよ。
デープどころじゃない、衝撃でした。

その方と、元さん(こちらも伝説の人物w)と、オレ(ただの…w)この3人で、殆ど食いつぶしてますからねぇ、あのスレ。
ほんと、今更オレ自信が言うのもなんですが、「何も知らない無邪気な子供」でしたwww
ほんと、最高のお正月でした。(誰かさんには悪いけどwそのひともどこかで無邪気に遊んでたしww)

>>9 元さん
大丈夫だって、絶対です。絶対。
オレは、あのひとが好き。それと知る前からね。
そんて、元さんも、姉さんも、黒さんも、乙三さんも、関さんも、そしてここにいる「おまいら」がみんな好き。
そんなひとと、そのまま…なんて、そんなの絶対許さない。
オレが早く立ち直れるのも、そんなおまいらがいてくれるから、待っててくれるから…です。

…>スレ見てくれてるのかな?
たぶんね。おそらくついて行けてないだろうけどw(ここの話題は触れないようにしています。なるべく、ね。)

>>10 ダウソ乙でした。
そうなんですよ、凄いひとなんですよ。そんなひとに直々にオレ宛てに、映像創って貰えたし、
(今でも、時々見て、笑い転げてますw)思い出し出すだけでww まだつづく…
16_関R:2006/01/27(金) 01:01:32 ID:iETf4OVa
>>14続き
−後日談で「19さんに読んで欲しかった」と書いて下さっていますよね。
191さんの作品ファンである自分としては、執筆者さんから、そんなふうに思っていただけることは、
本当に光栄で、ありがたく思っています。ただ、
前作で、191さんの詩的描写の妙の部分を、あまりにクローズアップして賞賛してしまった関係で、
もしかすると、191さんの心のどこかに、それが、無言のプレッシャーとして横たわっていた部分、
あったのでしょうか・・・
もちろん、191さんは、別に漏れのために作品を書いていたわけじゃありません。
ただ、読者から、作品の、描写技法の部分を賞賛されれば、191さんのように、前向きな作家さんなら、
当然、その部分を、さらに伸ばして、よりよい作品に仕上げようと、努力なさるでしょう。

191さんも、そうだったんだんじゃないかな?と。より、読者の期待に、応えようと。
だから、より、洗練された描写を、極限まで追求した。
それによって、結果的に、詩的作品としては素晴しいけれど、
全体の印象としては、なにか、研ぎ澄まされた「冷たい印象」を与える結果になってしまった・・・。
(続く)
17前スレの779です:2006/01/27(金) 01:05:06 ID:kM+0hc36
>>15
ほんとにPCの前で見習191さんのレスの前に小躍りしていましたよw
この人がそうだったんか!って。
元引退作家さんとのマキアージュもすごいクオリティでした。
クオリティの高い原作と映像が融合したんですから当たり前なんでしょうけど。
18_関R:2006/01/27(金) 01:10:50 ID:iETf4OVa
>>16続き
今から思うと、「バランスの妙」だったと思うんですよ。第1部は。

「会話の萌え」と「旅情誘うシーン」と「情緒的描写」の3つの要素が、
絶妙に、バランスよく、かみあっていた。(←191さん風だと、ココ、強調)

だからこそ、情緒的描写が、際立った。この、バランスです。これが素晴らしかったから、
作品の「シーン展開」としては、(・・・ちょっと気に障ったらごめんなさい。)
寝台列車→駅前→旅館→温泉という、局所的時系列をなぞっただけの展開であっても、
そんなことを忘れさせてしまうほど、萌えられたし、泣けたんですよね。

賛辞を贈るのなら、3つの要素の「バランスの妙」に対して、客観的に賛辞を贈るべきだった。
そしたら、191さんも、必要以上に肩に力を入れる必要もなく、もっとリラックスして、
バランスのよい文章を書きやすかったのかな?と。そのあたり、ちょっとスマソと思ってます。
(構成編に続く)
19見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 01:18:19 ID:UoQEDkfW
>>11 関さ〜ん(またこう呼べる♪)

こら、ひとがシレ〜と、書いてるとこ、強調しないの。
なんかあったら、ほんとに「屋久杉の守人」なっちゃうでしょうがw
でもご心配なく、そんな事では怒りません。怒るフリはしても、ね。
それとごめん。もう一度、全部読めば思い出す鴨葱wでも今は…時間無し。
それに、今読み返したら戻って来れるw自信ないし。

元さんのも、冷や冷やですた、だから深くは読んでません(え?)
ごめん元さん。
師匠でありながらも、「ライバル」ですから、ね。
(内心、一読者に戻りたいオレがいたりしてw)それは絶対無いけどね。

追記
あなたに創ってもらったのも、俺の大事な宝物ですよ。(再度キッパリ)
20顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/27(金) 01:29:26 ID:d4L2e9Hn
新スレ&テンプレ、ありがと!
>黒さん
前スレラストゲトおめ♪

ちなみに、試しに羊にいってみたけど・・・
今もって最大数DL中とのことw

すごいわね、電車の人気もあの作品自体の人気も。

>>8
GJw
なんか、随分前にもこれとは違うお注射系のAAを
どっかでみたよーな・・・?

>>10
おめでとー( ^_^)∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
21_関R:2006/01/27(金) 01:39:39 ID:iETf4OVa
>>19(取られちゃいました)
見習191さん
スマソスマソです。チョトシンパイだったもんでw

>あなたに創ってもらったのも、俺の大事な宝物ですよ
ありがとうございます。けど、あんまり覚えてないみたいだしw
でも、エロメスの方は、覚えてるでそ?
191さんも、漏れに、創る意欲をくれました。心を、動かされましたよ。
22元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/27(金) 01:41:38 ID:wANRRKka
>>13 あの鯖、60MBのは混むので時間かかるよ。焦らずDLして下さい。

>見習い氏
第三部作成中に、関さんみたいに冷静に批評されたら、つらいなw
ただ、ここまで読んでくれてる読者はそうはいない。冷静に批評読んだ方がいい鴨。
第三部がよくなると思うぞ。批評は的確だ、漏れから見ても。
あと、漏れの読んで、そんなに影響されるかな?全く作風、というか到達点が違うはずだが。

さて「伝説の台詞集」を何度も見てるが、「エルメス総集編」を書くのは、今ちょっとつらい。
あの映像を見ちゃうと、再構成したくなくなる。それに「続編スレ最終作品」になるだろうし。

今書きたいのは、マキアドラマ「ウーマンズ・アイランド−彼女たちの選択」の
幻の「ウエディングコーディネーター 美咲の場合」共演エビちゃん版。不遜にも林真理子に挑戦w
「資生堂担当者」として、あの正月をもう一度w でも、うpするとこ、ないしな・・・。
23顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/27(金) 01:42:43 ID:d4L2e9Hn
>関19さん&見習いさん
おまいら、アツ杉ますw

冷たいビールのAAとかもどっかにあればいいのに・・・

>>17
あたしが本スレでリアルタイムに遭遇した時の
感動を思い出すわ。

いくつも作品をうpしてくれて、あまりのクォリティの高さに
長レスして、他の人にウザがられたけどw

OPの改造版とかも作ってて、「あれ?ひょっとしてこれ
同じ人・・・」って思ってレスしたら、やっぱりそうだった。

あの時の会話で、なんかますます嬉しくなっちゃって・・・

あ、ちょっとダメだわ。
今日はもう話すのヤメとく。

また明日ね。

おまいら、もやすみノシ
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:49:10 ID:HIONFQLC
>>23
姉さま、AA探してきますた
これでいい?


    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\            \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:51:21 ID:kgx924BP
あん??
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:52:47 ID:HIONFQLC
>>25
いや、なんでもない。
ヌルーしてけれ。
27乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/27(金) 01:53:29 ID:bT+ywa9D
>>24
 (姐さんに代わり)それは、ビールじゃなくてビルwww
28見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 01:54:05 ID:UoQEDkfW
>>14
また、こら!(そんな濃いい、感想書いて)嬉しいけど、ね。
「ありきたりな表現」
これをね、更に屋久杉…いやいや、訳すと。
二度と、同じ表現は使いたくないってことでしょうか…
【例え】
「涙を流す。」(1回目は、まぁ良しとして)
同じ、作品の中ではもう嫌ですね。違う涙であってもです。
「凍りつく一粒」とか、2部でも書いた「想いのしずく」とか、って、書きます。オレは。
「しずく」を、ひらがなにするか、漢字にするかでも、悩んでいたりします。(アホか、オレはww)

あと、文字そのものが、美しいか否かでも使わなかったりしますよ、オレはです。
【例え】
「口付け」なんか嫌ですね。オレとしてはw(字が)
「くちづけ」多分こちらを採用しますね。なんか嫌だけど・・・(もう、だめでしょオレ^^。)

オーバーな言い方をすれば、文字の羅列そのものに拘っていたりします。

…>無言のプレッシャーとして横たわっていた部分
確かに、そうです。ですけど、そのプレッシャーが楽しかったり、嬉しかったりです。

…>「会話の萌え」と「旅情誘うシーン」と「情緒的描写」の3つの要素が、
   絶妙に、バランスよく、かみあっていた。
そこはやはり、時間を掛けたせいでしょうね。毎週少しずつ、ね。
ですから今回は、初心に戻ってじっくりコトコト、時間を掛けてです。(煮つまらないように、かき混ぜながら。です。)

今日は、これにて終わり。後編いや、中篇かw明日につづく…(明日は、おやすみ。昨土出勤の振休です。)
お留守番もかねて、濃い-の連発しときますww
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:55:01 ID:HIONFQLC
>>27
乙三さまのレスに救われますた
もやすみ熨斗
30_関R:2006/01/27(金) 02:08:50 ID:iETf4OVa
>>23
姉さん、もやすみなさい。

>>27
乙三隊長さん、おひさしぶりです。>24のAA、最終兵器エルメスの攻撃の着弾かと思っちゃいましたw
その後、例のプロジェクトの方は、いかがですか?
10話のラストと最終回の始め見てて思ったんですけど、沙織がディスプレイ見つめてマウス操作をするシーン、
あれ、そのまま発射のシーンに使えません?(自分の脳内では、見るたびに、沙織、発射ボタン押してますw)
ディスプレイのAchの画を、発射管制コンソールの画にコマ単位で差替えるのがちょっと手間ですけど、
沙織の表情も鬼気迫るものがありますし、かなりリアルなシーン作れそうなヨカーン。
このプロジェクト、ほんとに楽しみにしてるので、ぜひ、ガンガって下さい。待ってます!

それでは、寝オチします。191さんも、もやすみなさい。感想後編はまた明日。ノシ
    
31見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 02:12:52 ID:UoQEDkfW
本日最後の千切りレス
>>21 関さん
ごめんちゃ。でもオレも、191取った事1回も無しw
それは、覚えてますよw(ボケ老人かオレはw)エロメスも、クロメス疑惑も、です。

>>22 元さん
…漏れの読んで、そんなに影響されるかな?
されますよ。その情景を深く思い浮かべすぎてしまいます。おそらく。
それは、オレの思い浮かべる情景に、少なからず影響を与えます。
例えそれが良い影響であっても、オレはそれをパクリと思ってしまいます。
自分で、拾い集めてきたものではないのです。オレにとっては・・・。

無論、プロの方のには影響を受けてますよ、でもそれには代価を払っています。
皆さんのは無償です。それではあまりに忍びない。
ですから先程、一読者に戻ってその人の世界に浸りたい。あながち、嘘ではありませんね。

つづく…
32乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/27(金) 02:14:19 ID:bT+ywa9D
【諜報部より】
寝る前に定期巡回してましたら、
CX 「きっかけは、フジテレビ」キャンペーンで、
http://www.fujitv.co.jp/kikkake/index2.html

(失礼ながら)中村玉緒さんはいいんですけれど、3月からの第三弾に
山田君が出演での「電車篇」となっていまして・・・
ストレートに考えれば、ジャニーズはギャラ高いので、山田君で西遊記のてこ入れか?
穿った見方をすれば、年始にSPやって、3月に山田君で「電車」を思い出させ、4がつか
らの1クールに「電車男」の続編が始まる。



ってのは、妄想でしょうか?

>>29
 姐さんが寝たんで、代わりにつっこんだだけで・・・(^^ゞ

おいらも寝落ちノシ
33見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 02:20:41 ID:UoQEDkfW
>>23 姉さん
オレ。お酒ダメです。(で・でもくちう・・・)OUT!m(__)m

ノシ

>>24 さん
わかるかー!(素で????一杯出ちゃったジャマイカww)ノシ

>>27 乙三さん
ナイス、ホロー鍋w  ノシ

>>30 関さん ノシ

では、オレもノシ
34_関R:2006/01/27(金) 02:22:02 ID:iETf4OVa
>>18続き 
見習191さん スマソ ここまで書いておきます。

パート2. 構成編
1部と2部との幕間、確かに、かなり大胆でしたね・・・w

幕間につなぎを入れず、場面転換を敢えて大胆に行ったのは、
実は、あのふたりの間に謎を残すための、作家の周到な作戦なのかと・・・
この部分、リアルで読んだとき、自分は、そんなふうに解釈していたんです。
〜「ふたりの間に謎を残す」ため・・・
−そうです。191さんがとても影響を受けた、「999猿さん」の路線と感性です。

「いつまでも初々しく、各駅停車で・・・」という設定を、大切にしたかったのかと。
「どこまで いってるのか、全然わからないカップルであって欲しい・・・」という想いを、
大切に踏襲しておられるがゆえの手法だったのかと。
そのあたり、いかがでしょう。よろしければ、作家の真意を、お聞かせ頂ければと。

ちなみに自分は、続編で、敢えて、あのふたりの「その後」について描写するのであれば、
そこに望むことは、999猿さんのその思いと、まったく同じなんですよ。
あくまで個人的意見なんですけど。
それで、かたくなに純愛各駅停車路線で展開している191さんの作品に、傾倒した部分、
大きかったんですよね。
だけど、それにしても、やはり、幕間は、かなり大胆でしたねw

これ、もし、映像なら、言葉の裏にある世界を誰にもわかるように表現するの、大変鴨w
(続く)
35見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 07:11:55 ID:UoQEDkfW
おはようございます。おまいら。

昨日は、分け分からん(多分)レス、失礼しました。理解頂けた方いらっしゃるでしょうか?
つまりは、平たく言うに、「(文章)読ませながら、(文字)見せる。」という事だと思います。
オレが書道を習っていた頃の感覚、だと思います。
物を書く上では、あまり要らない感覚なんだと思いますけど、どうしても、ねぇ…w

あと、オレが台詞で、かなを多用するのは、「この国のひとは、漢字では喋らない。かなで喋る。」
と、いった感覚ですね。(これは、連載途中からおちいった、俺の感覚です。)
その方が、より一層本人達が実際に喋っているような、感じになるかと思いまして…。
無論、かなばかりでは読みにくいので、必要最小限の漢字は使っていますけどねw。

以上、話はもこ…横道にそれましたがw(これは、関西人の感覚ですww)
関さんへのお答え編へと、続きます。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 09:07:18 ID:0Rk1aShu
>>35
俺も関テレが嫌いな関西人だけど、理解できますよ。
日本人て元は漢字なんて使ってなかったし。
日本は漢字の国なのに全ての漢字を知らないのも普通に通ってるし。
外国人に言わせると自分の国の言葉を全部知らないなんて考えられないらしい。
それはおいといて、俺ら含めて人ってなんでもかんでも言葉に頼りすぎ。
人が存在したときは言葉より感情が先にあったはずなのに。
それを限られた言葉で伝えるのは100%無理だと思う。
例えば誰かの小説を読んだり動画を見たりドラマを見たりして何かを感じる。
それを他人に言葉で伝えるということに無理があると思う。
少なくとも俺は苦手で感想というものが書けません。
笑いにしろシリアスにしろ自分が思っていることを小説や動画で表現しているここのみなさんはすごいと思う。
100%伝わってるのかどうかは作者にしかわからないだろうけど、少なくとも読んだり見たりすると感動したり笑ったりさせてもらえる。
感想文にしても言葉を上手く使って伝えている人が多い。
俺は顔文字姉さんの感想も好き。
姉さんの感想を読むと、「そうやって表現するのか」と関心させられる。
37見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 10:35:46 ID:UoQEDkfW
ごめんなさい。これ書きながら寝てましたww
またしても、プロット(おぼえたよん^^。)バラバラなんでw上から順番にレス。
>>14 部分
そう、仰って頂けるだけで、ほんと、「ありがとうございます。」です。
>>16 部分
>無言のプレッシャーとして横たわっていた部分
これは、前に書きましたね。ほんと、結構楽しいプレッシャーなんですよ^^。
>別に漏れのために作品を書いていたわけじゃありません。
勿論そうです。(ごめんなさい。)
だけど、あなたにああいう感想を頂けたので、本気で書く気になった第2部でもあります。
ただ、「努力」…ん〜努力したかなぁ?また忘れちったw

>研ぎ澄まされた「冷たい印象」
ほんとに、そう感じて頂けました?だとしたらこれまた凄く嬉しいです。
第2部全体として、表現したかったのはそこです。(コジツケ鴨w)
ふたりで向えた、本当のふたりきりの「霊験あらたかな朝」
ほのぼの混浴から、一転してのそのシーン。書かなかった、いや、書けなかった、昨夜の夜の事(わー)
を、最大限に強調してみたかったのです。
他のシーンをつけ沿えて、邪魔したくありませんでしたし、以前申しましたように、オレの最重要ポイントでした。

>>18 部分
まったく気には障りません。
ただ、オレは少しだけ心苦しく思っている事があります。それは…
>寝台列車→駅前→旅館→温泉
という、流れです。この展開、他の皆さんも書いてみたかった筈です。
なのに、オレが独占してしまっているような気がしています。

肩の力…ん〜入っていたのかなぁ…(ははは)
バランスはね、全部出来たらよくなると思います、おそらく。3部出来たら。

>ちょっとスマソと思ってます。
まったく思っていただく必要はありませんよ。(最大の本音です^^。)つづく…(まだか)ww
38見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 10:45:59 ID:UoQEDkfW
>>34 部分
>1部と2部との幕間、確かに、かなり大胆でしたね・・・w
その辺の答えは、上に書いてます通りかと…。
「朝、布団の中で目覚めたふたり」付け加えても良かったかと思いますが…
やはりそこも、「ありきたりは嫌」なオレ…

朝、先に目覚める沙織…愛する人の顔も良く見れず、いた溜まれず飛び出していく…。
何か生々しすぎて…オレの中では、要らないシーンでした。
ですから、幻想的な「夢」から始めました。

昨夜何があったかは…2部の台詞の所をよく読んで頂ければ、はっきりしていますけど、ねww

>作家の周到な作戦なのかと・・・
前にも申しましたように、「買被り杉です」w

>、「999猿さん」の路線と感性です。
もしその辺が踏襲(難しい言葉ですねw)出来ているとしたら…
「無意識の意識」ですね。

>それにしても、やはり、幕間は、かなり大胆でしたねw
どうだw まいったっかww
「口アングリ」でしょ。「え?」でしょ。よく読まないと繋がらないでしょwww
そこが最大の狙いだったりして v(^-^v)

以上。>>34 までの関さんへの、お答え編ですた。
39見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 11:17:59 ID:UoQEDkfW
追記
ほんとはね、1部終了時、風呂上りの後にもう1シーン用意してたんですよ。
って、まだ書いてなかったけど…(スレの寿命で割愛したシーンでした。)
「年末短篇」で、一部表現させてもらっていたりします。
そちらも読んで頂けたらと…ご感想頂けたらと…(欲張り杉ですかね^^。)

庭で、涼みながら、寄り添いながら満天の星空を眺めるシーンでした。
オレが是非にも使いたいシチュもあったんですけどね。
これは、残しておいてよかったです。3部で使います。ぴったり当てはまりそうです。
ヒントは…言えませんw ご期待下さい。(ムフ)男なら一度は夢見るシーンです。

あと、黒さんとかにもご心配頂いた、「おんぶ」ですが、沙織さんと剛司君、身長差は
約10センチ、大丈夫です。出来ます。(何故断言するかは…ヒミツです。)www

1部をあのシーンで終えようと思いついた瞬間。まさに、オレの中に「かみさま」が舞い降りた瞬間でした。
完結したら、一度全編リテイクしようと思います。それは、黒さん同じような形でのうpになると思います。

そうそう、この間ようやくサントラ買いますた。(え?)みなさんごめんなさい。(え〜ん。だってだって…)おわり
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 12:30:29 ID:B0jJdCJ3
桜井、逝きまあーっす!
                                     _.. .-−
==−-==_‐-== 三"_''_ ‐- ... _、.、,.. 、_, -‐= ' "-__三−==- −… ''' "" ´´      /\
             ̄     ̄``¨`""'T幵l行'"´`" ̄ ̄                     〃/ ヽ、 _    _ _
                    ,-┴'宀┴-'論                          | l _ .≧テト} ̄ l .リ
                ___  / / `_.ニ==‐ ヽ___ /_ _                      ̄    / /、 /〃
           _,、_〔_. -‐`ニ-_''"´ ゚。 i´ ̄`!    ヾ!_   l_〉                  ∠二7  ヽ/
             /"7/""" 7 ,三┤ lニ二・._''┴- 、  ‖} |                    /__ /
          /!//_ _ / /l□ l l「~|.| r==, r‐-、 `丶、 _.L.. .. ----_−─_─┬−┬'     /
       ,. ‐'´ ⌒ 丶 、〃/ .|「 l l l| |.| |   l |   |l‐- 」__Y""  ̄, 、 ̄- - −_二!._ 」"_.二ノ
    ─/  ̄_ ̄ _`T  ̄  ̄ l l丁 |‐`二´_`ー┘         〈_?/ .  -‐_士ニ' ┴ ' "´
      t_-    ̄{二j ÷二 _l l_.l 十−‐ --  .!二._ l _.二 -‐=≡T"´
       ` ーri- 、_、/ _  ,∠二/  ̄/ ̄ ¨7'' ァ‐-,.=‐ '"´
         `ー  /'⌒ヾ[二^ヽヾーァ,ニ==ァ-<l"´
      (_`_ー- ._〃‐┘l ̄ト.、ーヽV厶==!テヲ__.ヾ'、__r‐─…┐
            ̄" ' ─── ̄─`''ー"──====¬` ""´ ̄
41素寺 ◆Bdk8iLp5g6 :2006/01/27(金) 13:03:46 ID:EDAxSim8
新しいスレにお邪魔ぬるぽ♪

乙三さん、顔文字さん。
前スレでは座布団をどうもw相変わらず茶筅を持ってるのがワロスw

前スレの縦読み職人(?)さん。
ありがとう、GJでした。
…って素直に喜んで良いのかな…?
本文がアレだとちょいと複雑ですわ(^^;

なんか前スレから笑えるAAが盛りだくさんで楽しー♪
故意済さんのコタツAAは仕事中に見てて吹いたw

今の状態では皆さんの作品が見たくても見れなくて残念。
来月辺り自宅でネットが再開出来そうなので
その時ゆっくり見させてもらいます♪ んでは!
42AA野郎:2006/01/27(金) 13:40:18 ID:B0jJdCJ3

              /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
43見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 13:58:32 ID:UoQEDkfW
>>35 さん
ご理解、ありがとうございます。
日本語って難しいですよね。ほんと、ものを書き出してつくづく思います。
でも、面白いです。飽きないです。数ある言語の中で、って他にあまり知りませんけどw
和洋折衷入り乱れた言葉って他にあるんでしょうかねぇ。

ひとって、ひとと接して、そのひとの表情を見て喋って、触れて、慣れ親しんでって事ですよね。
感情って、大事ですよねぇ。良くも悪くも、それが如実に表せるのは、ひとだけだと思います。(おごり杉ですかね^^。)
でもね、このひと達、文章だけで、感情が読み取れるんですよ、ほんとに直ぐ傍で喋っているような、触れてるような、
表情まで、思い浮かびます。友達です。心のじゃない、ほんとの友達です。

学生時代、寮でみんなで遊んでた、語り合ってた感覚が、今ここに見事に再現されてます。
このひと達と、麻雀したいです。(直ぐハコになりそうだけどww)

あ!そうだ、「東風荘」ご存知です?一度時間決めて、集まりませんかみんなで…
勿論、あなたもですよ。ここにいる「おまいら」みんなです。
題して「第一回 姉さん杯争奪戦 まあじゃん大会」面白そうでしょ。その卓だけ、異様に観戦者集まったりしてww
ちなみにHPは、ここです。↓
ttp://mj.giganet.net/

オレも感想書くの苦手ですけど、読むのは大好きです。(それに答えるのも)
黒さんのような、冷静な解析。(こんにゃろw分かって聞いてんなww)手の上で転がされているような感覚です。
関さんのような、このひと…なに?(そこまで、伝わるとは…)このひと、オレか?ってな感覚です。
姉さんのような、え?そうなの?(オレ自信がまったく気付かず、へ〜ボタン連打)
作者自信が、思ってもいないようなところ、見事についてきます、この姉さん。正に懐に抱かれているような感覚です。

皆さん、凄い感性です。怖いです。楽しみです。遣り甲斐あります。(もうたまりません)w
でも、程ほどにしてw チトおじさんwたおれそうww(ウソウソw)

では、また何か書きこんでください。待ってます。
44AA野郎:2006/01/27(金) 14:02:37 ID:B0jJdCJ3
              _,.r-ー-、,,._
            /        \
           /     _ _ _    ',
           /   ./(@)\.   ',
          く  ./くニニ二ニニ>,  .j
    _, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く
 ,r-'"   ヽノ  ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、   次の停車駅は、ぬるぽ星
./    ,r-''" ,r'ヽ、::/  _,レ'  ヽ:::::::::::;r="   停車時間は、2ch時間で500kです
.{   ....`゙'''''''"    _,r '"  ...  ゙ー'"   `ヽ. なお、ここでは容量オーバーによるスレの重力崩壊が見られます
 ` 、      :  i" o  ...    o    :  i
   `ー - 、 _    |             :/:  }
        `フ   ! o      o  ヽ.  |
        ./   |            i:   |
        i   :| o      o   |  |
        |   :|            |  |
        |   :| o      o   トー-l、
        |ニコ |           {ニ}._99j
        |  ! :| o       o  :|_/__|
         !__ノ |           ヾU  !
         l    ! o      o   | し'
         .)   :|            |
         `ー-、_ヽ._________.)
             ̄|___.|   |___.|
             (::::::::::) (:::::::::::)
45乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/27(金) 18:09:06 ID:bT+ywa9D
>>30 関氏
 >例のプロジェクトの方は・・・
 いやぁ、作ってはいるんですが、フリーソフトのなせる技か、それともMyマシンの能
 力の限界か、駒落ちするは、音ずれるわで、QOSMIO待ちかなといったところです。
 PU400 384MB M/B intel VENUSには、ちと荷が重いようです。
 
 また、このスレと家具氏に出会って映像編集を門前の小僧習わぬ経を読むなもの
 ですから、
 :
 :
 あんまり・・・その気にさせないでくださいw

>AA野郎さん
 できたら、エルメスのAAアップするとここの住人一斉に
 :
 :
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 :
 :
 になりますよ。期待してます。
 というか、ついでに陣釜さんもAA化してくれると
 MATRIX風というか、テキストモザイクのエルメスvs陣釜映像が(ry
46作家シボンヌ:2006/01/27(金) 18:29:33 ID:J0xqT9Pn
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
クイックイッっと軽く腰も振りながら。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。

彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
47元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/27(金) 19:57:01 ID:wANRRKka
見習い氏、留守番ご苦労様。というか濃いレス飛ばし杉w

読んでて思ったのが「路線の違い」。以下、関さんへのレスにもなるけど。
漏れの目指しているのは「ドラマとしての夢のOA」(続編スレの定義だよなw)
貴氏は「純文学作品」かと思った。

言葉は「読者への分かりやすさ」「シーンが自然に頭に入ってくるか」
というようなことを考えて使ってる。綺麗な言葉を使っても、頭にすっと入ってこないと厳しい。
>>35さんも指摘してた「文字だけの表現の難しさ」だろうね。映像を使えない作家の制約。

漏れの場合は、言葉よりも(貴氏も覚えたw)プロットに力入れてるね。自然なシーン展開とか。
だからラストシーンから書き始めたりするんだろうね。
「陣釜さん」の時は、成田のシーンの次はシャルル・ドゴールのOPとEDを書いてたしw

どちらが、いい悪いとかそういう話じゃないんで、誤解なきように。
あくまで「作風の違い」をそう感じた、ということで。

で、昨晩書いた「マキアドラマ版」の件。林真理子の原作を入手。
目を通したけど、どうもいまいち。やっぱ「資生堂のキャラ定義」と違うのは痛い。
その「資生堂定義」読んでたら、何か「美咲たん&エビちゃん版」作れそうな感じ。不定期連載させてもらおうかなw
48見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 20:40:49 ID:UoQEDkfW
シャンバ・・・予想スレから帰ってきました。
お・おまいら、たいへんですたいへん、(誤解なき様、うれしい大変です。)

もしオレの勘違いでなかったら、予想スレにすごい方が、降臨されてます。いつもと違う形で。
わ〜、参りました。感想なんて、おそれおおくて書けませんでした。むしろそれだけで感動してしまって…。

>>47 元さん
オチカレ様です。たいへんです。大変。予想スレ、ようく読んでみてください。
ヒントは、タイツさんの続きです。

…>「純文学作品」
え?ググってきます。
…>誤解なきように。
そんなもん、する訳無いでしょ。もうみずくさいw
…>言葉は「読者への分かりやすさ」「シーンが自然に頭に入ってくるか」
ん、確かに…でもね、オレとしては、再三強調しますけど、日本語の表現の豊かさ、素晴らしさも
伝えたいわけでして・・・同じ漢字一字でも、読み方によって捉え方が微妙に違ってくる気がしています。

一人称だけでも100以上ある日本語(ジャポニカロゴスで前に言ってた)スゴ杉です。

…>「作風の違い」
そりゃそうです。100人いれば100人色です。同じじゃつまんないですもんね。w

…>「美咲たん&エビちゃん版」
北−・きた・来た・喜多〜。うわ〜すげ〜楽しみ♪♪
49:2006/01/27(金) 20:52:54 ID:gUduiCEX
最近、うp屋さんになりつつ黒住人です

姐さん台本で漏れの黒エルアナザー3(黒陣釜)を参考に作られた
ある意味、陣釜美鈴名シーン集。(本スレ実質113両目#563より)

電車男@JR(JINKAMA RETURNS)
うpろだ1号71224
DLpass:densha 解凍pass:jinkama
50元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/27(金) 21:07:52 ID:wANRRKka
>>48
>予想スレにすごい方が、降臨されてます。
読んだけど、果たしてそうなのか?>リアルタイム遭遇してた黒さん、どう?

>「美咲たん&エビちゃん版」
書いてもいいけど、著しい「スレ違い」だぜw
マキアCMは「お正月」で許してもらったけど、違うドラマの小説書いたら、まずいっしょw
続編スレでは絶対ムリだし、やらせてもらうなら、姉さんお許しで、こっちでやるしかないけど。

>>49
黒さん、仙台出張乙です。
早速頂きました。最初は笑っていたのですが、これも陣釜さん書いてる時、見てたらまずかったですね。
黒さんが「ひとりぼっち」で影響を受けたように「あの未公開シーンが・・・」ってテロップで、想像しちゃうもんな、続きw
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:24:17 ID:5qqz1r3t
>>49
うpおつかれさまです。
いただきますた。
陣釜映画予告テラワロスw
魅せるのが上手すぎです。
ありがとうございました。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:50:41 ID:4iOwkek1
>>49
うpありがとうございました。
テラスバラシス

ところで、本スレのうp動画と予想スレの作品の「つけ麺」は単なる偶然でしょうか?
偶然にしてはタイミング良すぎw
53:2006/01/27(金) 23:02:32 ID:gUduiCEX
>>10
sea of love 。音楽として聞くなら日本語バージョン。
BGMとして聞くなら英語バージョンが合うかもしれませんね。
この人の真骨頂は歌詞とシーンが一致してたり、見る人が見ると
「オー」と隠し味がふんだんに盛り込まれているところですね。

>>13
DLできますたか? 明日、山田剛司名言集うpしたら消しますので。

>>40>>42
AAワロス 42の蟹はギター男で出てきた道頓堀かに道楽の倍速の蟹?

>>43
東風で集まってどうするw 昔やってたけど、最近行ってなかったから接続できなくなってる

>>50
映像、何も見てなかったのねw アレを見たから「ひとりぼっち」を書く気になったのですがね。
予想スレの話は誰の事を指してるのかわからんのでなんとも?

>>51
映画予告シリーズは桜井バージョンもありましたね。

>>52
ドラマツアーズ懐かしす。ドラマツアーズって関東ローカルでしたっけ?
つけ麺は偶然でしょうw そいえば本スレで火スペNG集の話出てたけど
そういや電車男@JRにその火スペの陣釜アドリブ入ってるんですよね。偶然でしょうw
54_関R:2006/01/27(金) 23:02:58 ID:iETf4OVa
みなさんこんばんは。昨夜来、バイト数消費スマソです。

>>22 元引退作家さん
>批評は的確だ、漏れから見ても。
191さんへの感想、元さんにそう読んでいただけるとは・・・光栄です。
実は、感想も、このスレに集う作家さんたちのレベルの作品になりますと、
書き込むの、結構ヒヤヒヤものなんですw

あと、横レスで申し訳ないのですが、
>全く作風、というか到達点が違うはずだが・・・これ、禿同です。
おふたかたや黒さんはじめ、活躍している作家さんたちは、
センスや作風、そして、人の心にアプローチし、心を動かす技法が、
それぞれ、全く違うと思います。
でも、そこから生み出される作品は、どれも、趣の異なる、新鮮な感動を、
私たち読者に与えてくれます。
どっちがどうとかではなくて、ほんとに、「才」を感じますね。
55見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 23:06:13 ID:UoQEDkfW
みちゃった・・・「特報3」
は・・・・ははは・・・は・は・・・怖かったよ〜(くせになりそw)
ももももちつけ、オレ。すごい。なんだこのひと・・・完全にいっちゃてるw
こんなの感想述べ様がない・・・参りますた。完全に黒焦げです。オレ。

この音楽って、「チャイルドプレイ」でしょうか?

>>49 黒さん
乙。ヤッパ気に入ってんだww
それも戴きます。ゴックンw(ダウソ中)

>>50 元さん
多分そうだと思います。
リアルタイムって、黒さん遭遇してないよw つづく…

56元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/27(金) 23:10:50 ID:wANRRKka
>>53 黒さん
>sea of love 。音楽として聞くなら日本語バージョン。
>BGMとして聞くなら英語バージョンが合うかもしれませんね。

漏れは逆です。先にサントラで英語版と「訳詞」を読んで、その後日本語版聴いたので。
どうしてもあの「訳詞の世界」が頭から離れません。日本語も忠実に訳して欲しかったな。
あとドラマもあの世界で作って欲しかったw
ちなみに「ホットマン2」の挿入歌も椿。これもお勧め。

>映像、何も見てなかったのねw
DLしても、ファイル空っぽになるPCですたのでw 流離い氏も同じじゃないかと。

>誰の事を指してるのかわからん
見習い氏の師匠で、黒さんも予想できなかった卒業式をコテハンにしてた人です。
57元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/27(金) 23:14:05 ID:wANRRKka
>>55
>リアルタイムって、黒さん遭遇してないよw
本スレにも同じハンドルでいたし、最終回予想スレ時代も、
漏れと黒さんは名無しで書いてたから、遭遇してるはず。 
58見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/27(金) 23:17:03 ID:UoQEDkfW
ごめんなさい、レス順跳びます。
>>56 元師匠・・・
違いますよ。もう、ハッキリ言っちゃいます。
ですから、姉さん。姉さんですよ。

リアルタイムって、そう言う意味…ですか。
オレはテッキリ、その作品をうp時間かとww 

59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 23:22:19 ID:TAyxi3WX
age
60_関R:2006/01/27(金) 23:22:27 ID:iETf4OVa
流れ仏陀切ってスマソ

>>23 姉さん・・・
横レスごめんなさい。自分は、

エロメスMADを見に、
わざわざ関連スレに来て下さり、
「よかったら、こっちに、おいで」と、
優しく声をかけてくれて、手を引いて
このスレに連れられてきた日のことを、
シミジミ、思い出しますた。。。

          ( 'ー`)     コッチニ、オイデ!
          (  )\(∀` ).
          │|  (_ _)ヾ  ハイ!!
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 23:24:50 ID:xPkmUqYo
>>49
ありがとうございます。
これスゴすぎ。これは持ってなかった。
鳥肌もんでした。
ってか500ネ申さんてたくさん作っておられるんですね。
しかも今まで見たの全て作り込んであるところがスゴイ。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 23:27:44 ID:xPkmUqYo
前のレス訂正、家具さんと言うべきでしたね。
どうもすみません。
63元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/27(金) 23:32:12 ID:wANRRKka
>>58
なんだ、貴氏の師匠のことかと思ってた。
姉さんって、まさか?あとはご本人様にお聞きを。漏れは分からん。

>>54
>実は、感想も、このスレに集う作家さんたちのレベルの作品になりますと、
>書き込むの、結構ヒヤヒヤものなんですw

何をおっしゃる、うさぎさんw
姉さん以来ですよ。あそこまで的確に批評できるまで、読んでる人w
作家ご同業の黒さんは別ですけどね。見習い氏からあんな批評もらったことないしw
64_関R:2006/01/27(金) 23:48:51 ID:iETf4OVa
>>28 見習191さん
第3部執筆中で大変なときに、わざわざレスありがとうございます。
執筆の方を、優先なさって下さいね。

>ひらがなにするか、漢字にするかでも・・・
>文字そのものが、美しいか否かでも・・・
それ、禿同です。よく、わかります。
超簡単な例えですけど、たとえば、「心の中」でも、あえて、「こころのなか」と、
書きたいシーンとか、ありますよね。情景に応じて。

日本語は、ほんとに難しいです。まず、字体そのものが、
漢字・ひらがな・カタカナと3種類もあって、
さらに、漢字には、音読み訓読みがあって、そこからさらに読み方が、
送り仮名によって変わったりする。こんな複雑怪奇な言語、よく使ってますよね。
そこへもってきて、その上に、描写とかの世界でしょ?
こんな言語、ありませんよ世界中探しても。いやはや。

ところで、
実は、191さんの >>38のレスの、

>昨夜何があったかは…2部の台詞の所をよく読んで頂ければ、はっきりしていますけど、ね

これを読ませていただいて、書きかけだった>>34以降の感想、
全部ボツ原稿になっちゃいますた。 ちょっと、衝撃です・・・。

>>63 元引退作家さん
姉さんなら、あれ、自分が書いた全ての内容を、10行以内で表現できると思います。多分。
すごいですよ姉さんの要点をズバッと衝いた表現力は・・・。
65見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 00:03:18 ID:AdQdjWoL
>>55自己レスつづき。
それと、このバックテロッップ、「ケイゾク」か「クイズ」ですね。おそらく。

>>53
ですから・・・麻雀大会って・・・あんまり大勢で押しかけると、迷惑掛けるかもしれないけど・・・
面白そうじゃありませんか?

>>60 関さん
…書き込むの、結構ヒヤヒヤものなんですw
結構くせになったりしてww
それと、
…>横レスで申し訳ないのですが、
なんていわないのwみずくさいですよ。ほんとにww
66見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 00:04:32 ID:UoQEDkfW
>>60 オレはね〜
つくづく、本スレが嫌になってた頃、(荒し→自治→マジ)この繰返し。
前師匠に偶然であった。と言っても、レス戴いたの1回だけだったかな…。
無論、面と向って一回も師匠だなんて言った事もなし。

予想スレに来ても、ものも書いたことないオレはただROMするか、
チトばかりの応援にもならないレスするだけ。
寂しかった。ほんとに寂しかった。
じゃあどうしよう?、このまま去るか・・・いや、それは嫌だ。オレも書いてみよう。
で、書いてみたら、姉さんにレス貰った。元師匠に励ましてもらった。
うれしかったよ。ほんとに。ほんとにうれしかった。

そして、あなたに、あそこまで、考えられないほどのプレゼントを貰った。
たまらんかったです。感動なんて言葉じゃ、表現できません。(キッパリ)

そのひと達が、今。落込んでる。
じゃあ、オレが今すべき事は・・・ご覧の通りです。

追記
第3部、始めましたよ。
「封印する」だなんて、言わせませんよ。元師匠。
もっと細かな批評、書かせちゃいますよ。幻影Jr.。
今まで以上に萌えさせますよ。姉さん。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 00:27:52 ID:Bj24cDHR
>>49
超ありがとー!!!!!
陣釜さんのアドリブもあるし。
これ見逃がしてたから滅茶苦茶嬉しかった。
テロップ物凄い凝ってんなあw
プロデューサー バイ Kaomoji Neisan ギガワロスwww
68_関R:2006/01/28(土) 00:28:36 ID:OkyygC54
>>34続き 
>38の191さんのレス
>昨夜何があったかは…2部の台詞の所をよく読んで頂ければ、はっきりしていますけど、ねww
これには、衝撃を受けました。

1部と2部との幕間で、ふたりに、一線越えは、あったのか。
正直言って、自分は、あの2部の文章全体から、その部分、
「ぼんやりと、ぼかした」と、読んでました。
と、申しますか、むしろ、「無かった」という方向で、とらえていました。
以下、自分の解釈です。

まず、端的に言って、沙織には、その気は、あり、だった。
でも、剛司には、自分からは、どうしても、できなかった。
それは、たとえ告白に成功したとはいえ、まだまだ剛司の心の中には、
コンプレックスと、どこか不安のようなものも、残っていたから。
だから、剛司は、「誓い」を立てた。自分からは、決して、そういう行動には、出ない、と。

それが、
沙織「だってあまりにその寝顔が、憎らしいんですもの。」
沙織「人の気も知らないで・・・」
この文章によって表現されているのだと思ったんですね。(続く)
69見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 00:37:51 ID:AdQdjWoL
あれ?泣いてます。ひょとしてw
>>63
…>見習い氏からあんな批評もらったことないしw
この師匠。たまにこんなこと言うのが、正に、たまにきずww

もうそれは、お三人もいらっしゃれば充分でしょ(欲張りさんw)

>>64
…>第3部執筆中で大変なときに、わざわざレスありがとうございます。
全然、です。
今まで言いたかった事。伝えたかった事。あなたが、吐き出させてくださったのですよ。
おかげで、スッキリ。です。

…>執筆の方を、優先なさって下さいね。
もちろんです。
ですが、一週間に一度ですし、今までと違って、ある程度の展開・シチュ・台詞など
構築できていますので、さほど時間は掛からないですね。今日うpした部分だと、
ざっと一時間ぐらいでしょうか。

あと、そのへんのこだわりを見せて書いてらっしゃる方が、もうひとり居られます。
ズバリ、前スレ599さんです。でも明らかに違うこだわりなんで、一安心o(^-^o)
70元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/28(土) 00:45:45 ID:8uLrq02Z
忘れないうちに関さんのご感想にレス。まずは改めて「長文のご感想」に感謝です。

先ほど>>47に一部書きましたが。
まず「実OA前提」はあのスレの命題ですのでw
実際OAされるかは別にして「されてもおかしくない」クオリティは追求してます。

結について。先ほど書いたとおり、ラストから考えたりしますので。
エルメスも陣釜さんもそうでしたね。あとで困ったりしますけどw
他の作家さんで気になることありますが。ラストどうするの、って。
ここがポイントなんですけどね。笑いなのか泣きなのか、すっきりなのか・・・カラーはラストで出ますから。

>現在と回想のシーン転換
どうやって回想に入れるか。自然に見せないとぐだぐだですので、気は使いました。
よくある総集編ドラマを参考にしてます。「白い巨塔特別編」(武内神ですかねw)とか。

>よし、自分も、やってみよう!という気持ちを、抱かれたのだと
そう思って頂ければありがたい。さすがに長編何本も書くわけにいきませんのでw
一本書くまでの労力と書いた後の疲弊感・・・。とても続きませんw

>関連スレ殿堂入りかと
それこそ「元」を取らないといけないので、止めといて下さいw まだ現役です。
ただ次の「エルメス完結編」が、最後になるかもしれませんが。
今は599氏ががんがってくれてますので、当面は予定してません。

今は、「マキアのパートナーに捧げるマキアドラマ特別編」を構想したいですが。
今までとは違って、CMのように楽しく、おしゃれな作品にしてみたい、です。
続編スレには書けませんけどね、もちろんw
71_関R:2006/01/28(土) 00:57:54 ID:OkyygC54
>>70 元引退作家さん
えっ!? 自分も、あの感想レス書く前に、白い巨塔SP、
ビデオ引っ張り出してきて、見たんですよ!! ビクーリ!
回想シーンへの場面転換とか、どういう感じになってるか、確認したくて。

前から、矢田さんの東佐枝子の台詞まわしと、美咲エルメスの台詞まわしに、
微妙な共通点見出して、一人で「佐枝子エルメスー」とか思って、藁ってたんですけどw
スポットビンビンのライティングとか、カメラワークも、あの2つの作品、似てますよね。

あービクーリしますた。
72顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/28(土) 01:04:45 ID:pubQ/ASL
こんな時間にこんぬるぽ。
さて、亀だけど・・・
>>24
一生懸命探してもらったのに申し訳ないんだけど、
冷 え て な い じ ゃ ん

>>36
いつものメンバーがアツいレスを交わす中、
長文の名無しさんがいるなーと思ったら・・・
なんかホメられてるw

確かに言葉だけに頼ろうとするのは良くないし、
相手に思いを正確に伝えるって難しいけど・・・

あなたは、自分で思ってるよりも上手に、
自分の言いたいことを相手に伝えてるわよ?
で、多分相手もあなたが思うより言葉以外の「何か」で
あなたの言いたいことを感じ取ってる。
ただ、感じ取ったそれを「言葉にするのは難しい」けどね。

でも、難しくても難しいなりに。
無理があっても無理があるなりに。

「人間」のコミュニケーションでね♪
73顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/28(土) 01:06:55 ID:pubQ/ASL
>>40
思い出し笑いw
ホント、ある意味おいしい役所だったわねーw

>>41
素寺さん、乙です。
縦読みはね、本文とかけ離れたヒドい文章であればあるほど
いいみたい。
今まで見て来た縦読み、全てそうだからw

>>43
カニがなんか笑ってるみたいな甲羅の模様で、
「負けねーぞコラ」ってヤシどっかで見たんだけど・・・
あれ、もー一回見たいなー(期待の視線)

>>43
インターネット雀荘ってなんじゃこりゃw
あたし、雀荘ってコワいイメージしかないからなぁ・・・
麻雀自体は知ってるのよ?
ウチの親とその友達がみんな好きだったから、
お正月には麻雀やらされて、お年玉が増えたり減ったり・・・w

でも、「寮」での麻雀って楽しそうよね!
「ここはグリーンウッド」ってコミック(知らないわよねー)があってね。
あたしも寮生活してみたいーって思ってたw
74顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/28(土) 01:09:02 ID:pubQ/ASL
>>44
乙三さんの言う通りねw
是非陣釜の素敵なAAキボンヌ(・ω・)ノ

>>46
みんなごめん、爆笑したあたしガイル・・・_| ̄|◯

>>49
だからーぁ、あたし台本じゃないのよーぉ
あの台詞を考えた人が別にいて(前スレさんだったかなぁ?)、
あたしがそれを保存してて、これ作ってくれたら嬉しいなーって
ワガママ言って貼っただけなのよー

>>60
あたしはそのAA見ただけでシミジミ泣ける。
電車の予想スレで初めて見たとき不覚にもマジ泣きして、
かーちゃんAAスレでその元を見た時にもやっぱり泣いたw

って、色々書き込んでる間にもどんどんレスが伸びる・・・

それから、なんか予想スレに降臨してる人を指して
「姉さん」って言ってる人がいるけど・・・

まさかあたしのことじゃないでしょーね?
75見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 01:17:57 ID:AdQdjWoL
>>68
どうだwまいったかww
呼び方の壁を取り壊し(1部)、心の壁も見事に打ち壊したでしょ。(2部)

でね、その台詞シーン。ほんとはもう倍ぐらいあったんですよ。
書いてたオレが、萌えしにそうだったんで、止めましたけど・・・エロエロメスなりかけでしたwww

でも、ようく考えると、これって二日間の出来事なんですけど。でも、ひとって変われるんですよ。
たった一晩でも、ね。長く土の中で暮らしてたせみの幼虫が、成虫に変わるぐらいに、ね。
だからといって、寿命が短いわけではありませんよ、このふたりの恋は。
永遠の夏。不老の蝉です。

それと、あのスレには、まだまだ強敵さんが・・・あとひとり挙げるとしたら、前スレ886さん
このひとは、台詞と、カメラワークの天才さん。オレの視点の切り替えなんて、遠く及びません。
(今頃、くしゃみしてるかなw)
76AA野郎:2006/01/28(土) 01:18:15 ID:ka7ALulN
♪弱気なこの心を♪

♪包んでる♪

♪あきれる くらい♪

♪透き通る♪





              /       ゚.ノヽ , /}
         ____,,イ`"      、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-''           (,(~ヽ'~
 )'~  レ-'゙              i`'}
 ~_>    Sea of Japan     | i'
 /                。/   !
/          .      /},-'' ,,ノ
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i
..7        <,,-==、   ,,-,/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ
,J         ''
77元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/28(土) 01:21:53 ID:8uLrq02Z
>>69 見習い氏
>あれ?泣いてます。ひょとしてw
誰が泣くか〜www

>この師匠。たまにこんなこと言うのが、正に、たまにきず
悔しかったら、関さんぐらいの批評できるぐらい、読み込んで書いてみそw
まあ、貴氏のお相手さんの「素敵」で泣かせてもらってるから、許すけどね。
濃い感想返レス返すのは、黒さんと関さんで。あと姉さんにもらえれば充分だ。確かにw

それにしても第三部始める前に、えらいハイテンションなの気になるな。
あれだけ予告とCM打つと、逆効果のような気が。さっさと書けって言われる鴨。
作家には、自分も冷静に見れることが必要だぞ。

>>71 関さん
>あの2つの作品、似てますよね
あの「特別編」伊藤英明がくどくてやってられませんが、回想手法は参考にしました。
ぐぐったら武内Dじゃなかったですね。スマソです。
「白い巨塔」見事にはまりましたね。特に矢田ちゃん。ただ、最終回は痛かったけどw
78_関R:2006/01/28(土) 01:28:41 ID:OkyygC54
>>74
姉さんとリアル遭遇! こんばんは。

ショックで記憶を無くした沙織が日々弱っていく、
「サーフィンに行った日のお弁当、覚えてますか?」のAA作品ですよね。
これ、ほんっっっとに、泣きますた。
もう、切なくて切なくて、言葉になりませんでした。今でも、ほろりと。
こんなに泣けたAA、ありません。大切な、宝物です。
>その元を見た時にも・・・
それは、知りませんでした。元になった作品が、あったんですね。

>>75 そろそろ頭回らなくなって・・・また明日レスしますね。遅くまでレスありがd
>>76 ギガワロス!
>>77 矢田亜希子さんの台詞まわし、エルメスですよねー つ、美咲さんが、参考にしたのかw

それでは、そろそろ寝オチします。もやすみなさい ノシ
79元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/28(土) 01:35:25 ID:8uLrq02Z
>>74 姉さんこんばんわ。

>電車の予想スレで初めて見たとき不覚にもマジ泣きして、
同じくw あれだけのAAで人を泣かせる、すごい名作ですた。
漏れもあれを見た後ぐらいに、最初の作品を書き始めました。
ただ、何万字書いても、あのAAには追いつけません。それぐらいすごかった。
80見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 01:39:51 ID:AdQdjWoL
>>72 おはこん中。

初っ端からww
…>冷 え て な い じ ゃ ん
だめ、笑いが止まりませんw…

…>「ここはグリーンウッド」
ん〜知りません。
…>あたしも寮生活してみたいーって思ってたw
今ここがそうじゃありませんかw
それに実際の寮って、ヤローばっかでww
ここには、姉さんが居て、素寺さんもたまに来る。実際より遥かに楽しいです。
そのみんなで、麻雀。面白いですよ、きっと。

でね。ある日、みんなで、「東風荘」に出かけるわけですよ、で、知らずにこのスレに訪れたひとがいて、
いつまでまっても、いつものメンバーがレスしないわけですよ。あれー?って、とうとうここも過疎ったかって、
思うわけですね。でも実は、別のサイトで、いつも以上に白熱中。チャットしながら打てるんで、面白いと思います。
おそらくオレは、無口に・・・wwwww

え?違うんですか…
さいご、-ぬるぽ-で、終わってるんで、テッキリ、それにすごく洗練された文書だったんで、確定印押したんですが…
通りで、競馬も当たらんわけだww
でも、麻雀は負けませんよ。って、まだ言ってるし。(無口になるけど、ね〜。)
81見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 01:49:44 ID:AdQdjWoL
>>76 AA野郎 さん
ぐ〜です。Goo〜。(意味わかったw)

>>77
CMではありません。オープニングです。
あれのヒントは、あなたがおっしゃってた、本スレのまとめサイトの話しから、思いつきました。
で、主題歌入って、明日序章、です。

急かされても、周一ペースは崩しませんよ。

…>自分も冷静に見れることが必要だぞ。
だいじょうぶです。ゆっくり。ゆっくり。書いていきます。
誰にも頼るつもりはありませんが、おれには、おまいらがついてますから、本当に大丈夫です。

では、オレもそろそと、ノシ。またあした。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 05:24:38 ID:jBAO6FCV
おはりよんございます。

誰もしてないんで、>>41>>44 ガッ!
>>47
>「美咲たん&エビちゃん版」
何か文字見てるだけで、ニヤけてしまう。それがスレ狭しと動き回るんですね。
気長に待ちます。
>>43>>73
結構、性格出るからねー。意外な人がエグイ打ち方してきたりすると、怖そう。

前スレで、「山田くーん、座布団」に対して、姉さんが持ってくのを見て、
姉さんと電車がケコーンしたみたいに思えて、複雑な気持ちだったお。
83顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/28(土) 10:24:06 ID:U32bfEnH
>>78
ごめんね、寝落ちしてて・・・
>元になった作品が、あったんですね
あったのよー。

びっくりしたわ。
これがまた泣けるんだけど、あの続編スレ版の
台紙まわしが良かったのよね。

保管してあった原作のほう、見つけたわ。
それなりに長いAA作品だから、みんなの許可があれば
ここにうpしてもいいけど・・・

>>79
あれは、視覚的な効果もあったしね。
でも「話の流れ」には原作があったわけで。

あなたの話はすべてオリジナル。
その差は大きいと思うし、あたしは元さんがあのAAに
追いついてないなんて思わないけど?

>>80
ぬるぽで終わる作品てw
みんなの作品をちゃんと読み終わったら見てみるわね。

>>82
あ、電車の名字山田だもんね。
ぜーんぜん気付かなかったわよw
84元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/28(土) 12:09:00 ID:8uLrq02Z
>>83 姉さん
>あのAAに追いついてないなんて思わないけど?
作者としたら「視覚効果」には負けるって感じさせられる作品です。
何回見ても泣けるとことか。あれを超える文章はなかなかw

>>82さん
>「美咲たん&エビちゃん版」気長に待ちます。
うーん期待してもらうのはいいんだけど>>50で書いたように他局のドラマだしなあ・・・。
「ウーマンズ・アイランド」って、原作と報道発表しかないので、今のうちなら好きに書けるんだけど。

林真理子の原作を見る限りは、マキアージュのCMとは全然カラー違う作品になりそう。
そこでCMに合わせた「ウエディングプランナー 美咲の場合」編作りたい、ってとこだけど。
正月にCM嫌と言うほど、研究してるからねw
書いてもいい?不定期連載でよければ考えますよ>姉さん始め皆さん
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:43:17 ID:lzA839pU
遅レスだけど、エルメスの台詞集ありがとうw
なんかあのときの気持ちがよみがえってきたww
感謝です
86見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 15:36:31 ID:rQUan4+F
元さんがそれをここに書いても良いと思うひと。

見習191 ノシ(ピシッ)
87AA野郎:2006/01/28(土) 16:40:41 ID:ka7ALulN
元タソ、あたしたちにもここで読ませてー!
            ,ヘ                 ,ヘ                ,ヘ
           r '、.ノ ‐‐- 、            r '、.ノ -‐‐- 、           r '、.ノ -‐‐- 、
         / ヾ. ゝ    \        / ヾ. ゝ      \      / ヾ. ゝ     \
          /  /__//     ヽ      /  //|/|      ヽ    /  //|/|     ヽ
.       //  / 〇 //| ./l   !    /  /、 \ | /| ./l l    /  /、 \|/| ./l  l
     / /  /l    '   |/ .レl /   /  /  ー‐ '、―|/ .l |//  /  ー‐ ' 、―|/ .l |
   /,//  / l へ   〇ノ /   /  / / \  ー ' ノハノー‐/  / / \  ー ' ノハノ
     /  /、、l 、_ ノ  //    /  /ゝ、    〉 -='/   /  /ゝ、    〉  /_ノ
     l    ゝ | ー,--‐'/     l    ゝ.|\_/__/|    l    ゝ.|\_/__/|
     |    \ト/ト// ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト./ |/ヽ| ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト /  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ
     /     /| ̄  、__________||― ' /| ̄  、_________||― ' /| ̄  、_________||― '
     /    '  '    |       /    '  '    |      /    '  '    |
    ヾi ̄````ヾ、、  |      ヾi ̄````ヾ、、 |     ヾi ̄````ヾ、、 |
     [二二二二.ヾ、、|       [二二二二.ヾ、|        [二二二二ヾ、|
     / l l l l l l \       / l l l l l l \      / l l l l l l\
.    / l l  l  l  l  l \     / l l  l  l  l  l \    / l l  l  l  l  l \
    / l  l  l   l   l  l \   / l  l  l   l   l   l \  / l  l  l   l  l  l  \
    ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄    ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄    ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
88:2006/01/28(土) 18:28:53 ID:J/HrxWeA
>>55
初見だったのね。って今頃サントラ購入って。初回特典のDVDないバージョン?

>>56
>あとドラマもあの世界で作って欲しかったw
脚本、武藤→加藤健になる罠。それにサントラでネタバレと言うのは・・・w

>>76
日本海、あきれるくらい透き通ってるのねw

うpシリーズも明日で最終回。
山田剛司名言集
(´ー`)ノ⌒θ13605 DL:densha PASS:meigen
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:12:51 ID:72YhzCp6
>>88
黒さん、うp乙かれさまです。
一瞬どこのあぷろだか分かりませんでしたが、その顔文字でググったら見つかりました。
最初のオープニング映像がかっこよくて、これすごくいい。
曲が全然違うのになんでこんなに曲と画像がピッタリ合うのか不思議です。
こういうのを才能と言うのでしょうか?
テロップも酢豚んとかモッコリもこみちってw
あと、歌詞の「待ってるよダーリン」のところでツインテール美咲の「おねがい」に合わせてあるところがすごい。
明日のうpシリーズ最終回も楽しみです。
ありがとうございました。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:49:31 ID:TgySLhSk
>>88
うpありがとうございました。
当時は持ってたんだけどハードディスクが逝って消えてたから助かりました。
それにしても懐かしいなー。
つーか今見てもやっぱり完成度が高いですよ。
これが投下された頃の本スレは色んなことがあって楽しかったよね。
エルメスセリフ集にしてもこの山田名言にしても当時は他の動画神たちまでもが影響されてあの頃うp祭りになってたっけ。
家具さんは、動画神たちにも影響を与えてたような気がするね。
DVD制作部にまでネタをパクられるって本当にすごい事ですね。
91元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/28(土) 19:50:13 ID:8uLrq02Z
>>88 黒さん 
うp乙です。明日最終回って、黒さんの「ひとりぼっち」?
それにしても映像魔術師って「ツインテール」好きねw メイドよりもこっちがいいのかな?
あと、堀北だけ「芸名のまま」ですけど、今なら「野ブタ」ですかねw

>それにサントラでネタバレと言うのは・・・w
シングル発売前に「エルメスの真意はここに」みたいな宣伝してましたよ。
でも、武内&武藤路線だと「絶対にありえない」w
漏れのエルメスは全部「Sea of Love路線」にしてますけど。武藤氏の代わりにw

>関さん
「白い巨塔」は村上チームですた。
調べたら、漏れ村上作品ばっか見てるわw 反面武内作品ってほとんど見てなかった・・・。
確かに「佐枝子お嬢様」の会話の仕方、エルメスに似てますね。
でも向こうは最後まで「生粋のお嬢様」エルメスは、剛司以外のときは素ですからねえw
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:40:20 ID:IkO1hq/w
>88
すいません!明日の夕方まで帰ってこれないので、のこしておいてほしいのですが…
ちなみに今は携帯ですorz
93_関R:2006/01/28(土) 22:28:41 ID:OkyygC54
みなさんこんばんは。 

>>45 乙三隊長さん 亀レススマソです。
>駒落ちするは、音ずれるわで・・・
あぁ、それ、すごくよくわかります。ほんと、身につまされる話です。
こちらは、音ズレはもちろんなんですけど、実は、vob→avi変換すら、うまくいかないんですよw
以前に、家具さんと、DVD2AVI使ったvob→avi→wmvの話とかされてたじゃないですか。
セレロン500PCだと、DVD Shrinkでの切り出しも、5回のうち4回は固まるし、
DVD2AVIに至っては、AVI変換機能が、ウ ゴ カ ナ イw

音ズレも、編集ソフトの、プレビューと、範囲指定したWMV出力後のズレは、
100歩譲って仕方ないとして、範囲指定の出力ファイル確認してズレを修正して、
それで最終のエンコードをすると、
範囲指定出力のときには合っていても、そこから更に大幅にズレるんですよw
こうなると、一発勝負みたいなもんで、事前の確認というものが、できないんですよw
最後のエンコをしてみて、えいっ!さぁ、どうだ!みたいな話で・・・w

>QOSMIO待ちかな
そうですね。納得できるもの創るのでしたら、その方がよろしいかもしれませんね。
当方も、エロメスUは、上記のような有様ですので、マシン入換えてやるつもりです。
どうやっても、音のガタツキも、直らないし。

>あんまり・・・その気にさせないでくださいw
あの発想は、画にしたら、絶対、おもしろいと思います。
〜少なくとも、私には、モテモテですよw
94見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 23:05:41 ID:SeLBqrmy
こん番茶。
ようやく今週分、うp完了。削った削ったw(半分なっちゃった^^。)

>>83 姉さん
かなり御疲れじゃありませんか?
少なくとも、キーボーの上にヨダレたらさないで下さい、ねw
それ、うpしてください。(予想スレを見ただけでも、泣きそうだったんですけど・・・)

>>87 AA野郎 さん
www ww 元タン ww

>>88 黒さん
本スレの最初の以外は、皆始めてです。
…>今頃サントラ購入って
え?誰が言ったんだろ、そんなことw (DVD付きですた。)
ということで、それも戴きます。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 23:08:35 ID:vh9gqNYm
>>88
乙かれさま。
自分はこれは持っていましたが、懐かしくなってこれがうpられた頃の過去ログを読んできました。
あの頃は自分も中古家具さんの動画に一喜一憂してました。
このミーナの曲のOPに感動して何度繰り返して見たことか。
同じ曲でもろにパクっていた動画もありましたけど、自分はこの山田OPの方が好きです。
96乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/28(土) 23:16:13 ID:bAfMB2sP
>>93 関氏
 み〜たんに出会い、電車男に出会い、このスレに出会うまで、本当に映像なんてい
 じった事無かったのですが・・・

 >5回のうち4回は固まるし
 うちの場合は、マシンの鍛え方が半端じゃないんで、(珈琲やお茶飲ます事はしょっ
 ちゅう、たまに固まれば一服しろとたばこを吸わす等・・・)固まる事は稀なんですが、

 >範囲指定出力のときには合っていても、そこから更に大幅にズレるんですよ・・・
 ↑これなんですよ、これ。家具師匠に見て貰った超粗々の試作品も実は、最初の1コ
 マと最後の「HITACHI〜」が除け無くてそのままにした経緯もありました。

 >事前の確認
 出来ないですねぇww

 >QOSMIO・・・
 うちのマンション、共同ケーブル(アンテナ)ですでに「地デジ」対応なもんで、コスミオ
 だとチューナー付きですから、コンテンツには困らないかと・・・

 山田が嘘ついた : 電車男
 ↓「き〜〜〜っ。」 : ホットマン2
  ↓ボタンに手をかける : CMプリウス
   ↓ロケット発射 : 最終兵器彼女
    ↓自転車屋で呑気に朝食の山田家 : 電車男
     ↓着弾 : 最終兵器彼女
      爆破 : Matrix レボリューションズ(←スペルが分からない)
 で、作ってみたんですけど「映像に手を付けました」宣言をした以上、お見せできる(納
 得のいく)ものではないので、本当にコスミオ待ちです。

追伸:見習氏じゃないけれど「QOSMIO」=「コスミオ」なんか違和感ありますね。
97見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/28(土) 23:31:49 ID:SeLBqrmy
速報
ナイナイにAA王子登場。
・・・興味ある方・・・
98_関R:2006/01/28(土) 23:39:25 ID:OkyygC54
>>53 黒さん
Sea of loveは、うーん、ほんとにスバラシス.
日本語版が素晴らしいのはもちろんですが、英訳も、よーく読むと、宝石のような言葉が
ちりばめられていることに、今さらながら、気づきますた。

>>65 191さん
>なんていわないのwみずくさいですよ。ほんとにww
やはり、相手は、作家の先生ですから・・・(貴方も含めて。) マジレスのときは…ね。
>>66
>あそこまで、考えられないほどのプレゼントを・・・
ありがとうございます。
当時、ネ申映像にあこがれて、「でも、漏れには、あんな凄いの、到底無理ぽだし・・・」
と、思っていたとき、191さんの作品を読ませていただいて、
「よし、漏れも、自分の出来る範囲で、まずは、やってみよう!」と・・・
あなたの作品には、背中を押されましたよ。
99_関R:2006/01/28(土) 23:41:13 ID:OkyygC54
連投スマソ

>>70 元引退作家さん
改めて、ご丁寧なレス、ありがとうございます。
>>47で書かれていたこと、よく、わかります。実OA前提、結を意識した構成、
常に一貫して、元さんが、こだわっている部分ですね。
そこが、なんと表現したらいいんでしょう。ひとあじ違うというか。「Mr.脚本家」とでも。

あ、殿堂入りしてもらっちゃったら、ほんとに引退させちゃいますね。どうも失礼致しますた。
これからも、どうかその筆力で、読者の心を、いっとき、電車男の世界に、誘って(イザナッテ)下さい。

後編レスなんですが、一旦書きあげた191さんへの感想レスが、作者さんの爆弾発言により、
途中で粉々になってしまって・・・w ただいま、書き直しておりますので、もう少々お時間を・・・
今度は、そんなに濃ゆいレスではありませんのでw

>>96 乙三隊長さん
こんばんは。また後ほど。
>たまに固まれば一服しろとたばこを吸わす等・・・ギガワロス
100見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 00:07:29 ID:SEhQQZJD
>元さん
昨晩のレス、ありがとうございました。
あ!>>77ね。
あれからずーと考えてました。やはり舞い上がっていましたよ、オレ。
ヤッパ、お師匠様です、あなたは。
で、どうです。今日の部分?

>関さん(魔術師Jr)
こちらこそですよ、って言うと、馴れ合い?違いますよね。
お互い、違う分野なれど、そうやって切磋琢磨していく、と言う事ですね。

…>爆弾発言により途中で粉々になってしまって
ごめんちゃw
でも、オレの最大のテーマは、「同じ景色を見る」ですからね。
まぁ、そうなったからと言って、本当にそうなれたかと言うと、疑問符が付きますけど・・・
3部では更に成長してますよ、剛司君。(元々成長することには、定評がありますからね「電車男さん」はww

…>濃ゆいレス
もっと濃いしても良くってよw原料豆そのままぐらいのww

…>誘って(イザナッテ)下さい。
ついつい(さそって)って読みがちですけど、(いざなう)良い響きです。
101_関R:2006/01/29(日) 00:24:57 ID:rxUV/05L
>>77 元引退作家さん
言葉足らずでスマソです。似てるというのは、
光源を多用した映像処理とかの部分・・・ですね。
ライトビンビンでしたでしょ。白い巨塔も。
>「白い巨塔」見事にはまりましたね。特に矢田ちゃん
矢田エルメスだったら、どうなっていたんでしょう・・・チョト妄想。o ○

>>83 姉さん
>あの続編スレ版の 台紙まわしが良かったのよね。
そうそうそうなんです。あの表情の変化と、何度読んでも泣ける台紙。

あのAA作品、あまりに感動したので、
当時、結構真剣に電車男を見ていた知人(2ちゃんねらーではない)に見せて、
「ね、ね、凄いでそ。泣けるでそ!と」メール送ったのですが・・・
「ふーん。」というレスがあったのみ。
まったく、世の中は広いものです。
あれを読んで、心動かない人、いるんですね・・・電車男を真剣に見ていて。

なんか、わけもなく腹がたって、それから半月ぐらい、縁切りますたw
(相手にしたら、ワケワカンナイですよね。いい迷惑ですよね)

で、その、元になったAA作品、拝見したい!に1票です。
102乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/29(日) 00:29:13 ID:htZQQbcH
>見習氏
 (続編スレ読ませていただいて)
 おいらが言うのも何ですが、(言い得て妙という意味ではなく)何か鋭すぎて痛
 いくらいです。かまいたち並みに痛みも忘れるくらい。あまり鋭すぎて玉川上水
 に入水自殺しないように。
 ・・・言わずにはいられなかったもので、つい・・・
 
103元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 00:44:06 ID:97jcM6E+
>>100 見習い氏
>やはり舞い上がっていましたよ、オレ。
だろ。あれだけ書くと、反感買う可能性が高いなあ、と思って。
あと、今日うpした分と第二部の間の序章にしてはつながってないし。
演出効果としては裏目に出てるような気がする。
今日の分以降については、完結してからコメントするよ。途中でコメントは出さない主義なんで。

>>101 関さん
>ライトビンビンでしたでしょ。白い巨塔も。
確かに。でも、矢田ちゃんの演出も似てたでしょ。

>矢田エルメスだったら、どうなっていたんでしょう・・・
これOA前の「電車男1両目」とかそこらで相当議論になったようですよ。
果たして「エルメス」は誰なのか?矢田ちゃんも相当の票を集めてたとか。やっぱ白い巨塔効果w
今は・・・美咲エルメスお疲れ様ですた、とだけw
104:2006/01/29(日) 00:46:39 ID:BDY8F0Wm
>>89
60だと、つながりにくい、堕ち易い可能性があったんで。
OP映像に関しては「9話のOPをミーナ主題歌バージョン」の時から
気に入ってる演出ですね。「躓いた時も」の所で躓いている画とかね。

>>90
名古屋の人で画質が悪くて、みんなに哀れんでいた方いましたよね。
ハイビジョンだったら・・・とか。
あとは沙織と剛司が手を結ぶ時に信号が変わるとかみんな良く見てましたよね
パクリというかフジは常に本スレ見てた感じだからねぇ。
某地方局のHPのあらすじバラシ事件も本当は2ちゃんの反応を見るための
ブラフだったんじゃないかと今では思えるしw

>>91
実はまだ決め兼ねています。
「エルメス名シーン集」か「月面兎兵器ミーナinDENSHAOTOKO」か
「GHJ」か「1話1分劇場」か。少なくとも「ひとりぼっち」はないですね。

ちなみに日曜は東京競馬場にいくのでうpは遅いだす。
105見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 00:59:42 ID:SEhQQZJD
ちとレス順跳びます。
>>102 乙三さん
ありがとうございます。喜んで頂けたようでなによりです。
>玉川上水に入水…
?誰かそのような事した、もの書きの方かいらっしゃるんでしょうか…
オレは、まったく大丈夫ですよ。
それより、乙三さん、あまり深酒はなさらず、お体を愛おしんでください。

>>103 元さん
えへへ(危ないとこですた)なんとか最小限の軌道修整ですみますた。
…>第二部の間の序章にしてはつながってないし。
まぁ、その辺は、次の作品への肩慣らしということで、ご勘弁を。
…>完結してからコメントするよ。途中でコメントは出さない主義なんで。
あらら(ガックシ)
106元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 01:06:53 ID:97jcM6E+
>>104 黒さん
なんか映像作品いっぱいあったんですねえ。しみじみ・・・。
で、競馬場のおみやは?ワクテカw

>>105 見習い氏
漏れが(多分黒さんも)途中コメントを出したら、やる気をなくすか、
安易に方向転換をされる可能性が高い。だから聞かない方がいいよw

>玉川上水に入水…?誰かそのような事した・・・
作家を名乗るなら、調査したまえ。超有名人だぞw
107乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/29(日) 01:21:58 ID:htZQQbcH
>>105 見習氏
 >>106 元氏言う通り「人間失格」ww
 :
 :
 って、ねた振りでしょ。元氏・・・。

スマンが、年なんでもうおねむ・・・ノシ
108_関R:2006/01/29(日) 01:37:34 ID:rxUV/05L
>>96 乙三隊長さん
>↑これなんですよ、これ。(音ズレ)
そうですか〜隊長さんもですか・・・シミジミ。
つ旦 まあ、お茶でもドゾ  

シーン構成ギガワロス!
想定シーンに一番近い素材を使う、という考え方を優先して、
いろんなドラマからベストマッチする素材を集めてくるのと、
できるだけ電車男の中から、素材を加工して、使えるものは使う、
という考え方でいくのと、視覚的に、どちらがより効果的でしょうね。
ひことくちに加工といっても、大変な作業ですがw。
そのあたりのバランスが、うまくとれるといいですね!
ナイスネタですから、大切に、創って下さい。応援しています!

>「QOSMIO」=「コスミオ」なんか違和感
確かに。言えてますね。

>>103 元引退作家さん
>矢田ちゃんの演出も・・・おっさるとおりです。
沙織が「エルメス」のときの台紙まわし、似てるというか、限りなく同じに近いですね。
時系列でいうと、美咲エルメスが、矢田佐枝子の演出に似ていた、というのが、
正確なんでしょうけどw なんか、電車男を基軸に考えると、ついw

>>104 黒さん
山田剛司名言集、さきほど、頂きますた。あれは、持ってなかったんですよ。
嬉しかったです! ありがとうございました。もちろん、制作者さんにも。
109見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 01:42:21 ID:SEhQQZJD
遡って、横槍レス
>>101…>矢田エルメスだったら、どうなっていたんでしょう
それだったら、オレは途中で物語を止めてたでしょうね。
味覚党のCMからずうと注目してましたから…それが…
確か戴いたのがあったなぁ、そのCM。

で、オレが思う別キャストエルメス
天ボケなら、仲間由紀恵
ツンデレなら、芝咲コウ
ですかねw

>>106…>安易に方向転換をされる可能性が高い。
なんかひっかかるなぁw「安易」w
では、みていなさいww
オレも、誰にも頼らずって、言いましたからね。

…>作家を名乗るなら、調査したまえ。超有名人だぞ
ですから、オレは、名乗った事ないってw(俺がこだわって使わない二文字なんですけどw)
で、ググってみました。
なるほど、オレはテッキリ、服毒…かと、思ってますた。( ̄▽ ̄;)ゞ

>>107…>「人間失格」
オレですか…読んだ事ないんで、どういう話しかわかんないんですけど…人間失格
…オレ失格?     ノシ
110元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 01:54:09 ID:97jcM6E+
>>109 見習い氏
>なんかひっかかるなぁ「安易」
途中コメントの件は、貴氏のだけのことじゃないよ。
なんか、人に言われて、作風変えるって、ちょっと違うだろ。だから出さない。
まあ、貴氏の意気込みなら、途中で変えるようなことはないだろうけど。

>オレは、名乗った事ないってw
でも「見習い」なんでしょw
かつ、あのスレに作品を書いてるということは「作家」なんだよ。
知らないことは、視野を広げて調べましょう。それが作品の品質を上げると思うけどね。

>「人間失格」…オレ失格?
これがネタ振りだよ。漏れは爆笑だったけどw>乙三さんうまい!座布団w
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 02:01:53 ID:39JudKuu
>>88
いただきました、ありがとうございます。
ミーナの主題歌でやろうと思いつくところが普通の人とは感覚が違うんでしょうね。
だから色々作れるんだと思います。
何度か見ていて気が付いたんですが、電車がグーっと伸びるところでモッコリもこみち登場には笑わせてもらいましたw
このオープニングは何回見ても飽きないです。
112元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 02:45:23 ID:97jcM6E+
もう皆さん寝オチされたようなので、改めて>>99の関さんへのレスを。

>実OA前提、結を意識した構成、常に一貫してこだわっている部分ですね。
「もう一度夢のOAを!」というのでやってますので。
だからフジが「やりたい」と思ってもらえるものを作りたい、と考えてます。
遊びで書いてるわけじゃない、と続編スレにも書いたことがありますが、そういうことです。
あくまでも「素人の無謀な挑戦」ですがw

>「Mr.脚本家」とでも。
実は脚本って書いたことないんですよw
今は「お年玉」で教えてもらったので書けますが、
「ト書きだらけの脚本」スレで読んでもおもしろくないだろうと思って。
あえて小説にしてます。行間も読んでもらえるし、想像もしてもらえますしね。
そして名前は「映像魔術師」命名「Mr.Retrun Writer」スレ引退まで使いますよw

>読者の心を、いっとき、電車男の世界に、誘って下さい。
そうなると、やはり次作がラストになりそうですね。長編だと。
実OA前提で可能性が高いものは、潰してきましたので。

あと「住人スピン」というのもありますが、あんまり創作力わかないんですよ。
浅野氏、川本氏とかOAの可能性ある鴨ですが、どうも漏れの趣味には合いません。
やっぱり「書くのがきつい」ですが、最後は「エルメス」になっちゃいますねw
113見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 05:26:19 ID:SEhQQZJD
またしても夜中に起き出して…

元さん、さっきは、舞い上がってたっていったけど、確かにそれもあるんだけど、
違う意味合いもあったりします。それはね、オレのあのスレへの不満です。
先日、ふざけた予告なるものをして、ピタッとうpも止まったでしょ。
良い意味で考えれば、オレの為に控えてくれたの鴨。
(たまたま、うpが皆続いたので、ネタ切れって線が濃いと思うけど)

それならそれで、誰か感想なり、批評なりしてくれてもいいのにね。
元さんみたいに、途中のは憚るっていうのなら、完結してるのがあるんだから・・・
たとえ一言でもいいじゃないですか、御疲れ様でも、良かったよでも・・・ねぇ。

だからあえて、挑発してみました。
オレはおまいらの好きな(オレもだけど)電車男を馬鹿にしてんだぞー。
そんなオレに、なに遠慮してんだー。
もし、うpしたいのがあるのなら、オレなんかにかまわずうpしろー。
オレを批判しろー。って・・・(こんな思いの方が強かったです。)

でもさすがにまずいと思って、あの一行だけは、訂正させて頂きましたけど。
オレの集大成でもありますし^^。

オレもいけないですよね、折角他の作家さんの作品を批評してくれたひとがいたのに、
2回も打ち消してますから・・・しかも得意満面で。
(書き込むかどうするか結構悩んだんですけどね。)
誰もそういう意見出てこないものだから…ついつい、ね^^;)

沈黙は「GJ」っていうのが、あのスレの暗黙のルールなんでしょうかねw
それならあまりに寂しいです。
以上。真夜中の本音でした。(いつも本音ですけど、ねぇ〜。)

いつも、感想を述べてくださる。流離いさん。名無しさん。感謝してますよ。
114見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 10:07:56 ID:SEhQQZJD
おはようございます。
朝から、昨日戴きました、名言集拝見いたしました。
たいへんですもう、日曜の朝からひとを泣かすんじゃないっつうの
もう、ほんとにw・・・もっと一杯感想書きたいけど・・・止めときます。
今度であった時、リアルに伝えたいから・・・。

それと、昨夜、本来ここに書くべきではない事書いてしまって、
ごめんなさい。
115見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 11:34:57 ID:UE0Mt5O1
またパソ固まった・・・

ごめん、もう一回だけ。
実はもう一つ意図があったりします。
それは、自分を追い込む為。
あそこまで、ぶち上げたら、もう生半可なものはうp出来ないでしょ。
でもそんな事はしないよ、乙三さん。
オレには、絶対先には逝けないひとがいるからねって、みんなもそうでしょうけど^^。

で、そのひとから情報入手。
資生堂広報 臨時アルバイト補佐より入電 
通称:「えびちゃんねる」
ttp://www.shiseido.co.jp/anessa/
以上。美白命のそのひとから頂いた情報ですた。

追記
お礼はいらんそうです。
116乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/29(日) 11:55:22 ID:htZQQbcH
>>115
 これからお仕事という時にぃ〜・・・。

 うPろだ4号 411591 anessa
 見習氏紹介のページのフラッシュ
117元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 12:27:15 ID:97jcM6E+
>>113-115 見習い氏
ひとこと「やれやれ・・・」
もうちょっと冷静に、回りを見ろ、というのをレスから読み取って欲しいんだけど。

あのスレ、もともと過疎ってるから、少々止まってもどうってことない。
気付いた人が保守ageしてくれるし。
漏れがうpしてたときも、一時的に止まったときがあるけど、
新人さん書いてただろ「先輩の後はつらい」って。当事者だったら当然だよ。

あと「最後まで読んでくれ」だけが希望だし、読まれなくて、誰からも感想がなくても、漏れは耐える。
うpさせてくれるだけで、しあわせだと。読者の皆さんに感謝してるよ。
とにかく、スレのことなんて気にせず、作品に集中しなさい。

乙三さんのレスも読み取れてない(玉川上水と人間失格は、作家名を気付かせる冗談だしw)
「切れすぎ」というところを、もうちょっと冷静に考えた方がいい。

漏れから見たら、昨日のうp分(第二部も含めてだが)「電車男の続編ではない」
厳しいこと言うなら「自己陶酔しすぎ」の文章。やっぱり読者は引くな、あれだと。

関さん書いてたように、第一部はバランスが取れてたんだよ。それが二部以降は消えている。
ドラマの続きにしては「おいしいシーンで」台詞入れてないし。
昨日のシーンだったら、ドラマだったら、必ずなんかの会話を入れるね。漏れだったらだけど。

作品は「おもしろいか」どうかが全て。「読者」のことも考えましょう。
美文でも、読者がおもしろくないと思ったら、それまでだ。
貴氏には身近に「担当編集者」いるんだから、第一部から全部読んでもらって、
「おもしろいか」どうか、聞いてみることを勧めるが。

こういうこと言うから、漏れは極力、他の作家さんへコメントを控えるんだが・・・。
あえて厳しいことを言ったが凹まないように。
118元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 12:32:30 ID:97jcM6E+
連投スマソ
>見習い氏のお相手さん
「エビちゃんねる」面白いねw
資生堂こんなこともやってるんだ、へー(トリビアw)って感じだよ。情報ありがとう。

>乙三さん フラッシュ感謝です。「お仕事がんばってくださいね〜」
119見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 13:50:54 ID:UE0Mt5O1
>>117 元師匠
一言、ごめんです。
無論トータル的に舞い上がってたってのは事実です。

もちろん、オレ宛ての感想をってことではないですよ。
こちらに訪れない、向こうだけで頑張ってるひと達に感想なり、批評をってことです。

姉さんも忙しい、流離いさんも事情がある。元さんも、黒さんも、おそらく、関さんも
完結しているものにしか感想を述べないでしょうし・・・。
オレも、3部を始めてしまったので、自分の創作活動で手一杯。

集中しますよ。って、もうしてますけど。昨日から、レス減ってるでしょ。(これからもっと減ります)

ですから、序章ですよ序章。いきなり、萌え萌え台詞連発じゃ、こっちが絶えられませんw
昨日のは、シーンで言うなら、遠目から視点切り替え無しで、撮ってるってとこでしょうか、前半。
後半は、二人の未来像を各読者が思い浮かべるってとこでしょうか・・・
これからクローズアップしてゆきますよ。超接写も有り。
これでも、カメラ(写真ですけど)勉強した事もあるんですよw

第二部に関しても、あそこにまでなってしまった二人、普通なかなか喋らないですよね。
って、これじゃドラマになりませんけどw
つまりは、ドラマ向きじゃないって事ですね。(続編原作ってことでw)
誰にも頼らないってのは、誰にもって事です。(たとえ、そのひとでもね)
それに、そんなの聞いたら、怒られます。「この意気地なし」って。(思い浮かべるだけで怖いw)

凹みませんよ全然。こんだけ身近にレス交してんだから、ほんの少しはw真意感じ取ってるつもりです。つもり。

これから、元さんが「クヤシイ」って思うほどの台詞連発しますよ。なんなら1部・・・いやいや、毎週一回と決めましたから
オアズケw
で、だれにお礼いっての?

以上。当分長レスはいたしません。(一応、一日一回は、元気に生きてるぞ-レスはしますが)ノシ
120見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 13:59:18 ID:UE0Mt5O1
>>116ごめんなさい 乙三さん。
それ、今晩にでも戴きます。

>各位
今更、何の為にサントラ買ったと思います。
以上今日のレス終了。先に言っておきます。おやすみなさいノシ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:09:23 ID:MxanC09R
>>117
>新人さん書いてただろ「先輩の後はつらい」って。当事者だったら当然だよ
でも、そういう気持ちって大事ですよね。
あっちのそういう雰囲気が好きです。
以前までそういう気持ちを持ってなくて自分のを読んで欲しいだけの人が一人だけいましたね。
先輩がいいところなのに突然連投しててみんなから叩かれて潰れちゃいましたがw
今はもういないのでせいせいしてます。
空気が読めない人はどのスレでもウザイですよね。
122元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 15:30:24 ID:97jcM6E+
「充電中」なので、久しぶりの「モノクロ映画」の世界から戻ってきますたw
やっぱりむかしの映画は美しい。世界観が違う。

>>119 見習い氏
多分漏れが、あのスレの全員に感想を書いたら「ほとんどやる気をなくす」
だから「エルメスのあとがき」に「よほどのことがない限り顔を出さない」とメッセージしてるんだよ。
それぐらい、漏れの採点は厳しい。自作にもそれだけのパワーかけてるんだからさw

>「クヤシイ」って思うほどの台詞連発
期待して待ってるよ。それぐらいの意気込みでやってもらわんとw
あと週1って決めてるんだったら、第一部みたいに「一週間引っ張れる」ぐらいのネタで
終わらせないと、忘れられるよ。最近は貴氏のライバル、多いからねw

>>121さん
そうじゃなくて、気を使わずにがんがん書いてくれていいんですよw
読者の皆さんが、どう取るかは別ですが、作者としては気にしてないですよ。
気を使われるほうが、結構気に病みますね。あと一人でやってると連投規制にかかったりするんでw

「新たなチャレンジャー」常に望んでます。
ただ、見習い氏も含めて、相手は漏れじゃなく、フジと武藤さんに挑んで頂きたいですがw
それぐらいレベルの高いものを追求して書いて欲しい、とは思ってます。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:51:55 ID:HXSRm41O
 ∧
(00)

美咲マーク wwww
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:08:32 ID:RMsil/5M
↑マジョっ子スレから変な奴が来た。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:12:48 ID:8EtuYu2i
相手にするな
126AA野郎:2006/01/29(日) 17:33:42 ID:XnGIfpdP
携帯からでも見れるこたつAA

  ∧_∧
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/※ \___\
\\ ※ ※ ※ ※ヽ
 \`ー―――――ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127AA野郎:2006/01/29(日) 17:43:05 ID:XnGIfpdP
携帯からこれも見えるはず。

――――――――――
――― ∧_∧ ―――
―――(;´Д`)―――
―――/   /―/ヽ―
―――||>>123/―/ ||―
―――|| /―/ ||―
―――∪ /― イ ∪―
―――| /―/|| |―-
―――|/―/ || |―-
――――-| || |―-
――――-(__)_)―-
――――――――――
―― ∧ ∧〜――――
――((⌒ ̄ヽ――――
―――\ \`-〃⌒ゝ
―――/∠_ノ _/ ̄―
―― /(ノヽ_/ \―
― 、(ノ(  く   ヽ
―/`―\__>\_ノ
/――― /__〉ヽ_>
――――――――――
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:02:55 ID:6eIUNZfV
ここのスレの事を話してるのは、
他スレから来た"バカ"かアンチ工作員だからそこの所を理解しといて欲しい

元から居た住民はモラル持って「他スレの話NG」ていう事はわかっているから…

最後にageられたけど、なんか悲しいな
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:36:11 ID:HXSRm41O
 ∧
(00)

美咲マーク wwww
130けんいち:2006/01/29(日) 18:49:44 ID:dh0sVHGA
。。。。。。。。。。。。。。。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:28:46 ID:VH55Trmq
>>88
このスレで再うpお願いしても大丈夫でしょうか…
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:40:34 ID:OuYsvaS6
>>131
黒さんも乙かれだろうから、昨日いただいたのを俺がうpってやってもいいが、黒さんいいですか?
あと、作者さんの為にも見たら感想レスをしてくれたらありがたいんだが。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:40:15 ID:7aj98ZGV
>>119
読書の中には、エルメスと電車のラブラブ見てぇって人と、
言葉が紡ぎ出す遊びそのものを楽しみにしてる人がいるから難しいでしょうね。

俺は後者なので、191さんが序章でこれがどんな話になるのかを前置きしてくれてる
のは、良心的だと思いました。
134_関R:2006/01/29(日) 21:03:28 ID:rxUV/05L
>>68続き 見習191さん
3部、始まりましたね。お疲れ様です。どうぞマイペースで。
2部後編の感想、しまいまで書いてあったんですが、例の爆弾発言によって、
全部、崩壊してしまったので・・・書き直しですw
それで、ここからは、批評とかではなく、構成に対する主観的感想が主になります。
自分は、ここは、こう読み取りました。みたいな。
ですから、執筆者として、特に、
「いや、これだけは言っておきたい!」というような部分があれば別ですが、、
レスも、特に、不要です。あぁ、そんな受け取り方も、あったのね・・・程度に、
受け取って下されば。

まず、多少重複しますが、自分が191さんの作品に傾倒したのは、
やはり、191さんが、999猿さんの純愛・各駅停車路線を受け継いで、
ふたりの間には、たとえ親密度合いは増していっても、どこか謎があって、

「いつまでも初々しく、各駅停車で・・・」という純愛設定で、
「どこまで いってるのか、全然わからないカップルであって欲しい・・・」

という路線で展開している執筆者さんだと、(勝手に)思っていたんですね。
少なくとも、1部を読んだ限りでは、その描写からも、展開からも、そう、受け取っていました。
191さんにしてみれは、そんなの、あなたの勝手でそ!なんでしょうけどw

だから、

寝台列車で眠る直前に、「さおりさん」と、名前で呼んだところまでを限界にして、
ふたりが、一線を越えたかどうか、という部分については、あえて、具体的な表現はせず、
詩的描写の中に、それとなくぼかしてしまう・・・
それが、第2部を構成するにあたってのコンセプトだったと、思っていました。
135_関R:2006/01/29(日) 21:09:58 ID:rxUV/05L
>>134続き 連投スマソ
「1部と2部の幕間につなぎを入れず、場面転換を敢えて大胆に行った」のも、
あの晩、ふたりに何があったのか?というナマナマしいシーンを、
その、大胆な場面転換によって封印し、敢えて触れないための、
作者の周到な作戦だと読み取ったし、それから、
「萌え会話を控え、情景描写を前面に押し出して、ふたりの心情の直接表現をセーブした」のも、
(たとえ若干冷たいイメージになってしまったとしても)
ふたりが、どこまで いってるのか、全然わからない・・・という路線を貫くための、
作戦だと、読み取っていました。
それから、>68にも書きましたが、

沙織「だってあまりにその寝顔が、憎らしいんですもの。」
沙織「人の気も知らないで・・・」

この部分も、「一線越えは、無かった」の裏づけ的に、読み取ってました。
たとえ告白には成功したとはいえ、まだまだコンプレックスは消えたわけじゃない。だから、
自分からは決して・・・と誓いを立て、それを守り抜いた、剛司。
それに対して、沙織には、その気は、あった。でも、その無邪気な寝顔を見つめているうち、
「人の気も知らないで・・・」という、解釈です。

ただ、どう読み下したとしても、断定的表現はどこにも無いわけで、ある意味、読み手の解釈で、
どちらとも受けとめることのできる、微妙な曖昧さが(それは、悪い意味ではなく、作者の作戦として)
あったと思ってました。
それで、ふむふむ、なるほどなるほど、と。
136見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 22:10:21 ID:UE0Mt5O1
今日はもうレスしないと言いましたが、またしても撤回。 m(__)m
食後休憩中。

>>133さん 他の皆さん
もしオレが、元さんとオレの作品の違いを喩えるなら、
元さんのは「製品」。オレのは「原材料」。と言ったところでしょうか。
前者は、よりドラマとして、直にフィードバックし易い。というかそのままでもおk−なぐらいに、ですね。
後者は、更に、人の手を通さないと、ドラマとして成り立たない。ってことだと思います。(違うかな?)

>>134 関さん 乙。
お答えします。
オレの場合、もし何もなければ沙織を、夜明け前の海には行かせません。
自然と、寝起きシーンから始まっていたでしょうね。無論あのSPがなければ
一緒に混浴に入らなければ、そうしていたと思います。
でもね。オレはもうコンプレックスで苦悩する剛司は見たくないんです。散々苦労してきましたから、彼。
でね。彼女の肌を見てしまった彼、前日に濃厚なキスもしてますし・・・。男なら我慢は・・・です。
風呂場でのぼせて・・・、気が付いたら朝なんてシーンも考えましたけど、これは、「めぞん」でやってます。
本スレでもよく引き合いに出された、名作ラブコメです。

もし仮にそうじゃないとして、挑んだけど失敗したとして、どうでしょう?翌日の彼の落胆ぶりは・・・
更に増すコンプレックス。ひょっとしたら、身を引いてしまう鴨。(そこまで考えました。)

オレが、「連ドラ2」推進派なら、何もなかったことにした。と言う説もあります。(だれの説だよ^^。)
「完結SP」推進派のオレとしては、「最大2夜連続4時間枠」で、彼を、その高みに上らせるためには、
それしかない、オレの手段でした。(もうどん底から這い上がってる暇はなかったんです。)

後編につづく・・・(来週じゃないよ)w
137_関R:2006/01/29(日) 22:21:38 ID:rxUV/05L
>>135続き 
(>136レスわざわざありがとうございます。とりあえず完結させます)
そして、ある意味ターニングポイントとなる、この表現が来ます。

>そのあまりに刹那な瞬間、剛司は、沙織の艶やかな表情を見て、全てを察した。
>彼女は、女神でも、天使でもないと、
>ただの女性であると、少しだけ幼さを残した、大人の女性であると。

この文章が来て、はじめて剛司は、沙織も生身の人間・女性であることを意識した。
沙織が、剛司に望んでいることも、無言のうちに、察した。それが、読者に知らされます。
その「刹那な瞬間」を境として、これからは、彼女と同じ目線で歩んで行けると、確信した。

−どんどん親密になるふたり。でも、どこまでいっているかわからない、ふたり・・・
王道は、依然、貫かれているな、と。
心情的には、一線を越えた。でも、果たして肉体的な一線越えは、あったかどうか、
本当のところは、わからない。
この、綱渡りのような微妙な展開は、正直、スゲス!と、思っていますた。
あくまで、自分の、勝手な解釈ですけどw

ですから、そういう捉え方からしますと、シーンの重要ポイントである、「刹那な瞬間」の描写・・・
>艶やかな表情の〜ただの、女性・・・あたりの文章をリアルで読んだとき、
え?そこまで、書いて、いいの?大丈夫?と、正直、ちょっと、とまどった部分も、ありましたね。
要は、エルメスの言葉と表情から、「おんな」を感じたっていうこと?
いつもあこがれのまなざしで「エルメス」を見上げていた剛司は、彼女の「おんな」を感じた瞬間、
対等な立場で「沙織」を見つめる剛司に、一瞬で、脱皮・卒業しちゃうの?
各駅停車からいきなり急行になっちゃうような感覚に、ちょっとした違和感を覚えたことは、事実です。
(まあ、これは、あくまで、一線越えは無し、の観点で読んでいた感想です)
138乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/29(日) 22:25:53 ID:htZQQbcH
>>108 関氏
 ( ^-^)_旦~戴きます。ズズー・・・。
 >想定シーンに・・・
 本人は分かっているんで、何ともないんですが、客観的に見とねぇ。でも、電車の中
 からだと「爆破」なんてのはあり得ないわけで・・・。いつだったか、危険+電車でタク
 シー無賃乗車未遂ってのもありましたけど、ああうまくいかないんですよね。物語作
 っちゃうと。

>>109 見習氏
 別においらは太宰が好きな訳じゃないけど、やっぱり一度は読んでおいた方が・・・。
 青森の金木町の斜陽館まで行ったクチなんで・・・。

>>117 元氏
 >乙三さんの・・・
 いやぁ、元氏には見透かされてましたか。なんか、見習氏の作風が全く変わってしま
 って驚いたもんで。日本・電車→フィンランド・海賊船ぐらい変わってしまったんで・・・。

>>118 元氏
 >お仕事・・・
 あの場面って、決して「お仕事がんばってくださいね」じゃないんですよねwww

追伸:検温は更新してないし、富士はネタふりしてくれないし・・・

で、すねて・・・でも結構気に入っているエビちゃんのフラッシュ

うpろだ4号 411634 ebiebi
139_関R:2006/01/29(日) 22:27:04 ID:rxUV/05L
>>137続き
さて、いろいろ書いてきましたが、結局、私の解釈は、すべて執筆者である191さんの思惑とは、
まったく、ことごとく、違っていたわけで、自らの読解力不足を恥じ入るばかりです。
191さんらしく、「なし、と思ったでそ。思う壺!www」とか言われちゃったら、返す言葉がありませんがw

それから、作者さんが示唆しておられたとおり、一線越えがあって、その上での第2部だとするならば、
その瞬間、この作品、そして191さんは、999猿さんの路線から、ある意味、卒業〜
独自路線を歩む途を選択したわけで、若干の寂しさを感じることは、正直、事実ですが、
別の意味で、それはまた、今後の展開が、楽しみではあります。

なんやかんやと申しましたが、自分が191さんの情緒溢れる描写力に対して、感銘を受けたことは、
過去スレから何度も書かせていただいている通りで、それは、今でも、何ら変わっていません。
(素ボケのキャラクターは、ちょっと意外でしたがw)
191さんの新境地、3部に、期待しています。ガンガって下さい。2部執筆、乙でした。
文中、無礼な表現は、どうかお許しを。
長文スマソ。

最後に、

今、少し。
後、少し。
あの夏の。
名残を。  

〜これは、理屈ぬきで、いいですなぁ・・・「。」止めがまた、なんとも。
140見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 22:33:37 ID:UE0Mt5O1
>ふたりの心情の直接表現をセーブした
と言うよりは、表現できなかった。と言った方ですね。(あきらかに経験不足・・・)

その台詞の解釈は、まぁひとそれぞれですけど、
昨夜いろいろあったのに、それが冷め遣らぬ沙織。(あんまりよく眠れなかったのでは・・・)
方や、デレーッとした顔して、幸せそのものって顔して、寝ている剛司。
男女の違いですかねぇ(経験は・・・聞かないで下さいw)
良い構図だと思いませんか?

で、それを決定付ける答えは、そのあとの台詞。
沙織「それに・・・」
何故彼女は、口噤んだでしょう?
答えはCMのあと・・・ではなくて、そのあとの描写。

そのあまりに刹那な瞬間、剛司は、沙織の 「艶やかな表情」 を見て、全てを察した。
彼女は、女神でも、天使でもないと、
ただの女性であると、少しだけ幼さを残した、大人の女性であると。

はじめて彼女を、自分と同じ生身の人と本当に思えた、夢ではないと思えた瞬間です。

あれ?もう解読してますね。でも改めて答え投下。
141乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/29(日) 22:37:31 ID:htZQQbcH
【作家の皆さんへ】
毎日の創作活動、乙です。
さて、ぐぐった副産物で↓を見つけました。
「ハムスターライブ」
ttp://www.so-net.ne.jp/sotv/tv/index_tv.html?id=30-0-4
こいつ眠ってばっかしだけど、何故か癒されます。
142元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 22:42:45 ID:97jcM6E+
今週も「おしゃれイズム」から戻ってきました。「資生堂担当」のお仕事ですw
春編は30秒の「エビちゃん」が一番かわいいような気が。

>>138 乙三さん、お疲れ様でした。
>太宰が好きな訳じゃないけど、やっぱり一度は読んでおいた方が。
漏れも同じですね。「斜陽」ぐらいかな、好きなの。見習い氏には勉強して欲しいですね。

>「お仕事・・・」じゃない
「仕事に行く」と言われると、つい陣釜さんが出てくるのでwww

>検温は更新してないし、富士はネタふりしてくれないし・・・
完全オフのようですね。美咲たん。
そろそろ4月クール情報が流れてきてもおかしくないのですが。

マキアのドラマに出て欲しかったです。資生堂担当としてはw
勝手に美咲たん主演版構想中ですが、乙三さんはできたら読んでもらえます?
143:2006/01/29(日) 22:50:38 ID:FPqeDxV8
>>131>>132
今帰ってきますた。剛司もう堕ちたのね。
ちょっと頭痛が痛いので>>132さん、お願いします。
144乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/29(日) 22:51:41 ID:htZQQbcH
>>142
 >読んでもらえます?
 よろこんでぃっ・・・。(釣られた)
145元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 22:53:31 ID:97jcM6E+
>>143 黒さん、府中から帰還乙です。
>頭痛が痛いので
これ、わざと?(ちょっと突っ込みw)

今日はうp屋はお休みして、早く寝た方がいいですよ。
風邪引きになると「お注射」されますからねw
146_関R:2006/01/29(日) 22:58:37 ID:rxUV/05L
>>140
シーン644は、自分は、
−その気はあった沙織。
でも、シーン642より、剛司は、前夜から誓いを立てており、
自分からは、決して行動にはでなかった。(押し殺そうと誓った)
だから、
沙織「だってあまりにその寝顔が、憎らしいんですもの。」
沙織「人の気も知らないで・・・」 と、読んでしまうんですよw
すると・・・誓いとは?
147見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 23:05:33 ID:UE0Mt5O1
更に連投。(今日は結構進んだんで、そのまま就寝かな?)

でも、一線を超えたからと言って、本当に同じ目線なのか・・・疑問符
この辺は前に書きましたっけ^^。
3部ではもうチョット成長させます。剛司君
3部ではもっとデレデレになっちゃいます。沙織さん
皆の衆こうご期待ww

さすが、句読点まで呼んでくださる。おさるさん。いやいや(こういう古臭ーいギャグはあの方にお任せしてw)
ありがとうございます。ほんと、そこまで毎度毎度読んで下さるとは、冥利に尽きます。

>>138 乙三さん
御疲れ様です。
恥ずかしながら、ほんと本て読んでないんですよオレ。
でね、今読もうかなって思ってるのが、三島さんだったりするんですか、
どうなんですかね、初心者として、難しすぎるでしょうか?

それも戴いちゃいますね。

>>146 答えは、CMのあとで。w
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:19:14 ID:OuYsvaS6
>>143
頭痛が痛いってw
お体大丈夫ですか?
黒さんから許可をいただきましたので再うpしてあげましたよ>>131さん。
ダウソしたら一言おねがします。
山田剛司名言集
(´ー`)ノ⌒θ13775 DL:densha PASS:meigen
149乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/29(日) 23:25:40 ID:htZQQbcH
>元さん
 >>147 >今読もうかなって思ってるのが、三島さんだったりするんですか
 ↑元さん、見習氏こんなこと言ってますけど、どうします?
150_関R:2006/01/29(日) 23:33:09 ID:rxUV/05L
>>112 元引退作家(Mr.Retrun Writer)さん
>「もう一度夢のOAを!」というのでやってますので。
富士の中の人も、電車の本スレと、主要関連スレは、恐らく、覗いていると思います。
作家の皆さまのご努力により、着々と、SP燃料は、供給されていると、信じています。

>あくまでも「素人の無謀な挑戦」ですがw
いえいえ。かの、キレ者の“瀬野さん”も、去り際に、
「彼なら、武藤氏を、超えるよ。」と、太鼓判をおしてたじゃないですかw

>今は「お年玉」で教えてもらったので書けますが、
うーん・・・お年玉、知らないんですよ・・・ _| ̄|...R

>やはり次作がラストになりそうですね。長編だと。
ドラマ全11話完全再構成(幻のラブストーリー路線)版作品ですね。
元引退作家さんの作品ですから、クオリティは、推して知るべし・・・です。
そのクオリティで、全11話に及ぶ超大作を書き上げられた日には、
安易に、「引退しないで下さい」とか、言えない雰囲気になりそう・・・
どうぞ、ゆっくり、構想を練って下さい。
今、599さんがチャレンジされているようですが、ほんと、大変でしょうね。
心静かに、見守っていますが・・・

>>138 隊長さん
こんばんは。お茶冷えてますよねさすがに。淹れてから10時間・・・w
>電車の中からだと「爆破」なんてのはあり得ないわけで・・・。
ギガワロス それは確かにw
あぁでもこれ、ほんとたのしみです。ハムスター寝てますね。
151見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/29(日) 23:33:35 ID:UE0Mt5O1
>>146 

剛司は出発前から、もし自分が彼女のためにならないとしたら、
身を引こうと考えてたんです。(これが誓い)
押し殺そうとしたのは、そんなのは絶対嫌だという、身勝手な思い。

一線を超え目覚めると彼女はいない・・・呆然とする。やはり彼女は、俺の事・・・。
うろたえる剛司、気持ちがゆれます。もしもの時は、身を引こうか、縋ろうか・・・。
でも、彼女を見つけたとき、そんな思いは、両方とも吹っ飛んでしまうんです。

自然と向き合えば良いって・・・そんな事今考えても始まらない。今は今その時はとの時。
ってことです。

いや〜自分で書いてて、その時の自分を解読するのに・・・ww

「南海」でしょ〜「キャンディーズ」でしょ。我ながら、アホかww
152元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 23:36:42 ID:97jcM6E+
>>144 乙三様
現在「林真理子」原作を検討中ですが、あの二人出演しなくてよかった鴨。
えぐ杉。というか、男の漏れらが想像できない世界が・・・。姉さんならお分かり頂ける鴨ですが。
まあ「林先生」ですから予想はつきましたがw

漏れのは「マキアージュCM」に忠実なのを作成中ですが、
いかんせん電車男じゃなく「まだOAもされていないドラマ」の原作ですので、苦戦中。
ただ、プロットはできましたので、近日うpのご許可がてら「テレビ誌予告編」ぐらいは流します。

>>147 見習い氏
>今読もうかなって思ってるのが、三島さん
漏れ一冊も読んでないわ、三島先生w
貴氏の地域舞台の「細雪」で谷崎先生に挑戦しようかと思ってるけど、
他にも読まなきゃいかん本が、読んだ本以上に部屋に山積みでw

なんかお勧め選べだったら、最近だと重松さんかな。
プロットうまいんだ。読んだ後の感想「やられました」だったよw
153:2006/01/29(日) 23:42:37 ID:FPqeDxV8
ダメだ、体力の限界。寝る

うpろだ1号 72337
DL:horiemon 解凍:kikkake
154元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/29(日) 23:55:00 ID:97jcM6E+
>>153 黒さん、お疲れのところ燃料投下感謝です。何投下したんだろw
>>148さんも、黒さんの代理うpありがとうございます。

>>150
>うーん・・・お年玉、知らないんですよ・・・
謹賀新年のログを見てもらえば。爆撃された家具さんと漏れには「衝撃」でした。
見ない方がいいのかも、という代物。ただ、そのうちにまたある鴨・・・。神に祈ってくださいw
155見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/30(月) 00:14:26 ID:6TClui/x
( ̄▽ ̄;)ゞこりゃ、オレ解説本出さなきゃだめだわww
なんとなくwご理解戴けましたか?魔術師Jr.さん

ここの皆さんだから、ある程度読んでくださるとして、さて?むこうOnlyの方は・・・

>黒さん
それも戴きます。おからだ大事、ですよ。

>元さん
ご紹介ありがとうございます。今度買ってみようかなw
三島先生はね、何故興味を示したかと言うと、この前スマステで、特集みたいのやってて、
ちと読んでみようかなと・・・なんでも、お小さい頃は、辞書ばかり読みふけっていたそうで、
なんか面白そうと思いまして。でも難しそうでも有りますけど。

>乙三さん
太宰先生のもなにか買ってみます。ただ、どれを読み出すとしても、3部完結後ですね。

3部終了後の予定としては、例のコンテ創作。その次は・・・春の短篇か、住人サイドストーリー
だれにするかは、言わずもがなw、それにはオリキャラ必須。というような、創作意欲だけは
満タンだったりして^^。

お年玉か・・・オレダウソしてないな。なんかコワそうだったんで止めたっけw
つづく・・・
156_関R:2006/01/30(月) 00:15:43 ID:cGxuAQgQ
>>151
わかった。わかりましたよ191さん。
>151を読んで、2部全体のシーンが、すーっと、1本の線に、つながりました。
「誓い」でいわんとしていることも、わかりました。
自分は、
まだまだ不安やコンプレックスが完全に消え去ったわけじゃない剛司が、
万一の場合の自己防衛の意味あいを含めて、(ちょっと弱気な心も残っている)
彼女を傷つけてしまうかもしれない行動には、決して、出ない、と、
自制し、誓った、と読んでしまったのが、間違いのもとですた。

だけど、>151で書いて下さったシーン、
これ、もちろん、そのまま書くわけにはいかないにしても、
やはり、なにか、「つなぎ」があった方が、作者の真意が、
より正確に伝わるのではないでしょうか。

191さんは、文字表現の美しさとか、
いい意味ですごいこだわってますから、
ナマな表現は書きたくないし、書けないのはよくわかりますけど、
漏れみたいなフツーの読者には、
あの詩的表現から作者さんの真意を読み解くのは、チヨトムズカシス・・・

でも、おかげで、話が1本にすーっと繋がりました。解説dクス!
157顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:18:39 ID:z2veb+Oi
また深夜にこんぬるぽ・・・

おまいら、レスが濃杉ますw

それにしても見習いさんは幸せものね。
こんなに沢山の人から作品に関するレスをもらえるなんて。
特に、元さんの作家としての厳しい指導と、
関19さんの奥深い読解と感想は得難い宝よ?

あたしはその時の感覚で心に浮かんだことをパッと
書いてるだけで、ここまで深く文章を読みこなしてないと思うわ。

がんがれ。

んで、何人かのキボンヌがあったので例の原作AAを貼ってくわね。
作った人がマカーだったんだか、ちょっとかなりズレてるとこが
あるんだけど全部修正できないからこのままで勘弁(´・ω・)

では、始まり始まり・・・
158顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:20:40 ID:z2veb+Oi
あ、連投規制があるから、切れ切れになっちゃうけどゴメンね。
159顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:21:21 ID:z2veb+Oi
┏━━━━━━━━┓
┃              ┃
┃J('ー`)し       ┃
┃ ( )\('∀`)    ┃
┃  ||  (_ _)ヾ    ┃
┗━━━━━━━━┛
初めて動物園に行った
時の写真だ。
母はそれを肌身離さず
いつも持っていた。
160顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:22:38 ID:z2veb+Oi

────────┐
せ・先生、      │
アラもう診察の時間├┐
─v┬─────┘│
  │カ・カーチャンオレダヨ│
  │ タケシダヨ・・・  │
  └─────v┘

/J(゚∀゚)し  ('ー`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

────────┐
キャハハ 先生ったら │
冗談ばっかり!   ├┐
─v──┬───┘│
    │…・・・・・  │
    └───v┘

/J(゚∀゚)し  ('ー`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
161顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:25:30 ID:z2veb+Oi
─────────┐
ねえねえ 先生!    │
   これ見て見て  │
うちの息子のタケシよ │
かわいいでしょ    │
─v───────┘
     ◇
/J(゚∀゚)/ ヾ('ー`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌────────┐
│モレ、コノシャシン トッタアト │
│オシッコ モラシチャッタヨ ネ│
│カーチャン・・・     │
└───────v┘

/J(゚∀゚)し  ('ー`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ□/)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/30(月) 00:26:45 ID:GcZiXQUR
>>153
お休みの黒さんに代わって映像を確認。
今日のネタは「月面兎兵器ミーナinDENSHAOTOKO」おまけつき。
うまいわ。歌詞に合わせて映像を入れてあるところ。あとすっきりするね、見た後。

>>150 関さん
>着々と、SP燃料は、供給されていると
だと、いいんですけどねえ。「富士の黒歴史」とか言われてないことを祈ってますけど。

>ドラマ全11話完全再構成(幻のラブストーリー路線)版作品
ただし「総集編」ですよ。さすがに全編書いたら、スレ潰れますw
前作「エルメスの物語」が第一夜で、第二夜放送予定2時間SP用を予定。これも「白い巨塔」ですかw
ただ、これができたら、もう書く気力は残らないと思います・・・。

>>155 見習い氏
重松さんは「その日のまえに」をお勧め。サザンの桑田さんまでもがご推奨。
太宰は「斜陽」になるかな。薄いんですぐ読めるとは思うけど。
第三部完結後は、いろいろと読んだり、見たりで、充電してください。
163顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:26:45 ID:z2veb+Oi
────────┐
そーなのよー    │
もう大変だったの │
でもカワイイ息子でショ├┐
─v──┬───┘ │
      │ウン・・・・・ │
      └───v┘

/ J(゚∀)ゞ  ('ー`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ□/)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

────────┐
あら、そういえば  │
タケシどこいっちゃ  │
ったのかしら???  ├┐
─v─┬────┘│
    │カ・カーチャン・・・│
    └────v┘

J(∀゚=゚∀゚)し ('ー`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ□/)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:28:28 ID:z2veb+Oi
─────────┐
ちょっと!!あんた誰  │
なぜ私の大事な写真│
を取ったの?ドロボー! │
─v─┬─────┤
    │ス・スミマセン・・・│
    └────v┘

/J(#`Д)/  ('ー`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ□/)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

─────────┐
かえせ!!! バカヤロー!! │
─v───────┘
       ◇
/J(#`Д)/ ヾ('ー`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽヽ )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
165顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:30:54 ID:z2veb+Oi
脳細胞が破壊される病気で、
現代の医学ではお手上げなんです。
徐々に記憶がなくなって、そのうち
心肺機能も停止してしまいます。

   ◎__, < ̄>
('A`) (゙A゙)J('A' )し
(ヽ) ヽ( ) (y )
□>> ̄<<□ ̄ ̄|| ̄ ̄

166顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:31:52 ID:z2veb+Oi
────────┐
アレ?おじさんダアレ? │
私のお父さんと  │
お母さんはどこ? ├┐
─v──┬───┘│
     │カーチャン  │
     │タケシダヨ・・│
     └───v┘

/J(゚A゚)し  ('A`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────────┐
お家へ帰りたいヨウ│
おかあさーーーん├┐
─v──┬───┘│
     │・・・・・・・・│
     └───v┘

/J('Д`)し  ('A`;)
| ( /⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:33:21 ID:z2veb+Oi


|   ジリリリリリーーーン
|  ('A`)
/ ̄ ̄ヘヘ ) ̄苗 ̄ ̄ ̄


   エエ!? カーチャン ガ??

| (゚A゚;】>
/ ̄ ̄ヘヘ )~~~田 ̄ ̄ ̄

168元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/30(月) 00:33:39 ID:GcZiXQUR
姉さん、お疲れ様です。元ネタ見てます。
連投規制にかからないようにレス入れときますね。
169顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:34:38 ID:z2veb+Oi
もう脳の機能も低下し
て記憶そのものもない
状態です・・・

   ◎__, < ̄>
('A`) (゙A゙)J('A' )し
(ヽ) ヽ( ) (y )
□>> ̄<<□ ̄ ̄|| ̄ ̄


        ・・・・・・
/~|       ('A`;)
|J('A`)ノ⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
170顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:35:35 ID:z2veb+Oi

┌────────┐
│カーチャン ドウブツエン ニ│
│イクヒ イッショニ オベントウ│
│ヲ ツクッタノ オボエテルカイ│
└───────v┘

/~|       ('ー`;)
|J('A`)ノ⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

┌────────┐
│モレ、オニギリ ニギッタヨ │
│ナカナカ ウマク ニギレナカッ│
│タ デモ カーチャン ホメテ │
│クレタ オカズハ    │
│タマゴヤキト ウインナー・・・│
└───────v┘

/~|       ('ー`;)
|J('A`)ノ⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
171顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:36:28 ID:z2veb+Oi
┌────────┐
│ウーン・・・       │
│アト ナニガ ハイッテタカ │
│オモイダセナイヤ・・・  │
└───────v┘

/~|       ('ー`;)
|J('A`)ノ⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

────────┐
ア・アスパラ・・・    │
  ベーコン巻き・・  ├┐
─v─┬────┘│
   │カ・カーチャン???│
   └────v┘

/~|       ('A`;)
|J('A`)ノ⌒⌒⌒ヽ( )
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
172顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:37:14 ID:z2veb+Oi
────────┐
あと・・・        │
肉じゃが・・・ね・・・ ├┐
┬v──────┘│
│ キオク ガ モドッタノ??│
└───────v┘

/~|       (゚∀゚)
|J('ー`)ノ⌒⌒⌒ヾ(ヾ)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

────────┐
お弁当おいしかっ │
たかい?       ├┐
─v┬─────┘│
  │ウン! カーチャン ノ │
  │オベントウ オイシイヨ│
  └─────v┘

/~|       (∀`;)
|J('ー`)ノ⌒⌒⌒ヾ(ヾ)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
173顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:40:09 ID:z2veb+Oi
────────┐
ぞうさん       │
大きかったねー  ├┐
─v┬─────┘│
  │ウン! ゾウサン   │
  │スッゴイオオキカッタヨ│
  └─────v┘

/~|     (∀`;)
|J('ー`)ノ⌒⌒⌒ヾ(ヾ)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

──────┐
 タケシ・・・・・・  ├──┐
─v─┬──┘   │
    │ン? ナニカーチャン?│
    └─────v┘

/~|     (∀`;)
|J('ー`)ノ⌒⌒⌒ヾ(ヾ)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
174顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:41:16 ID:z2veb+Oi

────────┐
動物園楽しいかい├┐
─v┬─────┘│
   │タ・タノシイヨ!!   │
   │ スッゴク タノシイヨ│
   └─────v┘

/~|       (∀`;)
|J('ー`)ノ⌒⌒⌒ヾ(ヾ)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

──────┐
 ・・・・・・・・・  ├──┐
─v─┬──┘   │
    │カ・カーチャン?? │
    └────v┘

/~|       (∀`;)
|J('ー`)ノ⌒⌒⌒ヾ(ヾ)
|/ /    /| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

175顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:42:27 ID:z2veb+Oi
その後 カーチャンは二度と目を覚まさなかった。
脳の記憶が薄れていく中、カーチャンは懸命に
動物園の時の記憶を漏れの為に最後まで
残してくれていたのかもしれない・・・

カーチャンの枕の下には動物園の写真があった。
その写真のネガはもうなく、動物園に行った時の
たった1枚の写真だった。

漏れは棺おけの中に動物園の写真を入れた。
176元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/30(月) 00:42:29 ID:GcZiXQUR
もう一回、姉さんが連投規制にかからないようにレス。姉さんファイナルをどうぞ。
177顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:44:02 ID:z2veb+Oi

タケシ、お弁当
食べよっか?

 J('ー`)し  ウン!!
  ( )\(∀` )
   ||   (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
178顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:47:05 ID:z2veb+Oi
おわり。

元さん、支援ありがとね。
お陰様で無事に。

みんなも保存するよろし。

気の向いた時に、まとめてちゃんと読むとさらに効くのよ、これが・・・
179顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:52:26 ID:z2veb+Oi
季節外れのオマケ


          . ::゜.゜。・゜゜゜゜ .
        :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
            : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
                 .: ::.゜゜゜゜・
              ..: :.゜゜。・。゜.゜. ...
                :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
                    : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
                 :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
         彡 ミ        : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜::::
       彡\/ []彡        :::.゜。 ゜・。゜゜. .  .
       ミヽ?�/彡 §         : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜
     彡[]\?�   彡 §
    ミヽ彡☆. / ミ/ 彡    
    彡ヽ?� 彡[]   
   ミ☆  彡./ .彡 ワーイ
    ミ\?�ミ彡[]  ッ ('∀` ) ('ー` )し
      ?�     |_|⊂⊂ )と と .)
      ?�       u u  |  |          
      ?�           U U       
      ?�                  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180_関R:2006/01/30(月) 00:52:30 ID:cGxuAQgQ
ねえさんとリアル遭遇こんぬるぽ!
こんな原作があったんですね。全然知りませんでした。
これまた泣けますね・・・わざわざうp、ありがとうございます。
大事に保存させていただきます。

電車男版は、台紙まわしがまた、泣かせてくれました。
それと、沙織と剛司に、何の抵抗もなく、
重ね合わせて見ることができたので、
すごいリアルな感覚で目に飛び込んできて・・・
今、もう一度見てるんですが、泣けてきて・・・だめぽ
181元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/30(月) 00:52:41 ID:GcZiXQUR
姉さん、お疲れのところAAうp乙ですた。
元ネタを見ても、これのネーム編集をした予想スレの作者さんの上手さは変わらないですね。

ところで姉さんは>>152に書いてるような
「ウーマンズ・アイランド」美咲の場合編、読みたい?
一応電車男関連(にしますが)マキアCM以上のスレ違いになりそうで、躊躇してます。
いつもシリアスばっか書いてると疲れるので、たまには楽しいの書きたいんですけどねw
182顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 00:52:51 ID:z2veb+Oi
            ○
            o
           ゚

 /  ::::/  |/ヽ へ-
/  ::::/ /|  ヘ  ヘ~`-、_
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ/ __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/ |     | | l |. \丶\"
:/   | い カ  | | l |  ヾ ヽ
./   | っ  |  | ノノ   ヽソ
    | し チ |
    | ょ ャ |
    | に ン .|
    | い と .|
    | ら   |
    | れ ず.|
    | ま .っ |
    | す と .|  
    | よ   |
    | う   .|
    | に   .ノ
    |___く/

183AA野郎:2006/01/30(月) 00:54:29 ID:AH5Jb/SK
>>182

         , ' /:::::::/!::::::l:::l l:::::::::ハ::::::::::i!:::::`ヽ、
       , ' /::::::::::/ |:::::l|::l  l::::::/ !:::::::| !:::::ハ:::::\ ' ,
         /イ:/|::::/  !i::l l|  |:::/  l::::::! l::::i l:::::::⊥
       / '::::/ |::/  |l:| l|   、|/_,. -!:::| !/  l:::(__ )、' ,
       , ' /::::/、」ムノ   !| !   手咋≧=、|  ノ ( l::(_ )::\ ' ,
        ; i:ハl 7》示气      }l込_タ冫 ⌒ |:::フ´ヽ::::::\
       ; _」| リ 戈ワュ′r 、     ゙≠宀⌒ヽ\   レ' /⌒ヽ:::::::::ヽ
      /:::::|   し´ ̄    ハ _  -‐ へ、//U //  !   !ヘ:::::::::::ヽ
    /:::Y´! ///// 「 ̄ ̄ | |___  -‐ ´ ヽ  ハ    l   l ハ::::::::ヘヽ
    ,::::::ハ l  U   l ̄ ̄ | |          ゙、 し   ヽ- ' ノ }:::::/ヽノ(
    l::::::| ヽヘ       !    J           i    ィー冖ー一^″    -イ
    l::::::|  `゙、U     l             } U、┴’      い        {
    ヽ:::|  ' , ト 、   l         __ノ イiハ     )  ぢ  も  }
      ヽ!     U ` ‐- 二  ̄ ̄ ̄ ∪    /  \   (   め  う  |
             ' '  ' _ -7¨´     /    _」    )   な       、
                 仄´  /    r ニ       \  (    い      〉
             | ヽ /  __  //  ヽ      / } !!  で     (
             |  ヽ`¬┌''´ノ     \  / 亅     え     冫
                                     ぇ
184見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/30(月) 00:54:37 ID:6TClui/x
>>157 姉さんこんばんは。
そうなんです。
よき指導者。と、よき理解者。それとコアなファンの方もいてくださる・・・
こんな人達・・・(やばい、そのAA作品見ながらだと泣きそう)
に出会えるなんて、オレのこの後に果たしてあるでしょうか・・・
安易に書き始めたオレ、今更ながら恥かしいです。

プレッシャーもきついですけど、何故かそれより楽しいです。遣り甲斐でます。
ほんと、果報者です。オレ。

で、姉さんその作品にあいそうな曲ありました。
ttp://columbia.jp/eternal_edition/999/1_2.html
(ファイル1 3曲目)試聴できるんで、みなさんもどうぞ。
185顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 01:01:03 ID:z2veb+Oi
関19さんこんぬるぽ♪

       お茶ドゾー
         ノノノ从リ)  ☆
        ノ从* ヮノ_ ガッ∧∧
       (  kao)_|つ旦)Д゜)
        〉ヽ/つ_ 二⊂ ⊂ )
      ⊂| ̄ ̄ _ )_ ) (_(_⊃
         ̄ ̄
あたしも関19さん、元さんと同じで、
原作があってもなお、あの続編AAは良かったと
思ってるわ。

本編の台紙やお互いの正確がよく反映された台紙回しだったし、
これを続編スレに持って来たアイデアもスゴかったと思う。

原作があったことによって、あの作品が色褪せることはないでそ。

でも、全ての場面設定を自分の中から絞り出す作家さん達の
努力と汗と寝不足の結晶が、より一層スキ♪

スレ違いでもなんでも、管理人さんに怒られない限りは
ここでうpして欲しいな。
186顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 01:06:31 ID:z2veb+Oi
>>AA野郎さん
テラカワイソ&カワイスw

どっからもってくるんだか・・・

たくさんありがとね。

>>見習いさん
こんぬるぽ。
( ̄ー ̄ )(_ _ )うん( ̄ー ̄ )(_ _ )うん。
その意気で落ち着いてがんがれw

それにしても、色んな曲もってくるわねぇ。
確かに、その曲も合うわね。イイ感じよ。
187見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/30(月) 01:09:17 ID:6TClui/x
この曲の解説
この曲は、劇場版銀河鉄道999の
幼い鉄郎とその母が、吹雪の中、メガロポリスへ向うシーンで流れます。
実際には、リアルシーンではなく、少年になった鉄郎の夢の中
(メーテルがある機械を使って鉄郎の夢を覗くのですが・・・)
そこで、機械伯爵の罠に掛かり、母親は・・・です。

999は、DVD化されて、某大手レンタル屋でも普通にありますので、ご覧になった事ない方
一度、ご覧あれ。
188_関R:2006/01/30(月) 01:18:07 ID:cGxuAQgQ
>>185
姉さん、お茶いただきます。AA見てほのぼの。

旦_(^-^ )

お茶飲んで、そろそろ寝オチします。
みなさん、ノシ
189元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/30(月) 01:18:35 ID:GcZiXQUR
>>185
姉さんのお許しを得たということで「美咲の場合編」書きましょう。
OA前までに上げるように、2月中旬ぐらいまでにはなんとか。
とりあえず近日中に「テレビ誌予告」流します。

ちなみに林先生の原作はこれです。マキアCMと全然違うんだけど。
資生堂も「この街」に移転してきてるんで、協力したんだと思いますが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838716419/qid=1138551289/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-6924445-6351442
190見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/30(月) 01:20:14 ID:6TClui/x
本日最後のレス。
このページ、実際にはファイル3・4の方ですが、電車男第七話・・・でしたよね。
999の曲かかったの、本スレで、あの曲はさよなら999の出発のときにかかった曲だと
レスしたら、ある方からご紹介戴いた、HPです。
今も、ここにいらっしゃったりして・・・
では、おいらも>>187ガッノシ

191見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/30(月) 01:21:16 ID:6TClui/x
ゲッツまちがえた>>186ガッ
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:21:37 ID:/OgEsD8l
>>187
母親は剥製にされてしまうんですよね。
無限の住人というネオ時代劇と言われた漫画も良く似た設定ですよね。
時代はまったく違いますけど血仙蟲というものを体に埋め込まれて永遠の命を得る侍の漫画。
母親を剥製にされるのは侍ではなく凛という少女ですが。
時代設定はまったく違いますが、テーマはほとんど同じです。
無限の住人の作者も999の影響を受けたんでしょうね。
193見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/30(月) 01:35:18 ID:6TClui/x
>>192さん
そうなんです。時間城に飾られていたりして・・・
無限の住人、オレも途中まで読んだ事あります。
講談社のモーニングかなにかでしたよね。

すみません。ほんとにもう寝ます。ノシ
194顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 01:53:51 ID:z2veb+Oi
>>187
なんか、記憶の片隅にあるのよねー・・・
劇場版999。

テレビでやったかしら?

記憶の薄さ加減からすると幼稚園か下手すると
その前か・・・?

>>192
剥製!?Σ( ̄□ ̄;)
なんて趣味の悪い・・・
無限の住人って名前は知ってるけど、そーゆ漫画だったんだ・・・

>>188,193
(・ω・)ノシ

あたしも明日早いからもう寝るぽ

195131:2006/01/30(月) 04:39:50 ID:unb4GBjG
>>黒さん、>>148さん
わがままを言って申し訳ありません。そしてありがとうございます。
今、DL終わって見せて頂きました。

いや〜クオリティ高い!
>>89さんも言ってましたが、OPムービーにミーナの主題歌、しっくりし過ぎですw何の違和感もない。
そのOP、思い切った演者のテロップもよかったです。

黒さんの「繋ぎの妙」があってこそだと思うんですが、電車はチビノリダーで正解ですね〜あれ見て改めて思いました。
美咲エルメスやみなさんから見てるチビノリダーも好きですが、今回の作品を見て
ますますドラマ・電車男≠ェ好きになったというか、自分の中で特別なものになっていく気がします…

この度は本当にありがとうございました。
196乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/30(月) 08:53:13 ID:BeDAHpPo
皆さんおはようございます・・・って

うおぉ〜。
姐さんがAAと共に降臨・・・。
寝落ちしてて、リアル遭遇できなかった。。。ピョンミ、ピョンミ(#・・)、
なおかつ黒氏の・・・鯖メンテナンス中・・・


このころ、住人じゃなかったもんで、ブラックジャック・まどかにもかぶり
不覚にも不惑の自分、涙ってしまいました。すごい人がいるですね。
197148:2006/01/30(月) 09:45:30 ID:qBM2tvDz
>>195
お、見れたんだ。良かったね。
俺もこれ見たとき「チビノリダー」と「酢豚ん」にワラタw
連日ダウソして思ったんだが、よくこれだけ高クオリティの動画をたくさん作れると思うよ。
こういう動画を作る人ってたいてい一発屋で終わってしまうことが多いんだけどな。
ネ申といわれた人の二作目以降はクオリティが下がるのが普通なんだが。
それだけ才能があるってことなんだろうな。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:01:09 ID:6LdEBFl3
 ∧
(00)

美咲マーク wwww
199乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/30(月) 10:23:02 ID:BeDAHpPo
み〜たんのネタ無いなぁ・・・

と言ったところで、

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2006/06-026.html

フジテレビ四夜連続ドラマ
旬の若手人気女優4名が豪華競演!
『Yoshi最新作〜翼の折れた天使たち〜』
<2月27日(月)〜3月2日(木)毎夜23時放送>
上戸彩・堀北真希・山田優・上野樹里が、
各夜で、フジテレビ全国ネットドラマ初主演!

2月28日(火) 第二夜「ライブチャット」 堀北真希 主演

・・・だってさ。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:40:51 ID:hAnYTfGQ
>>198
おまえ昨日からなに?
不愉快極まりないな。
氏ねよ。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:49:56 ID:5UFW3xdj
>>200
マジョッ子スレから来た荒らしだよ。
あそこでこのスレのことを紹介したバカがいるからこうなった。
202顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 11:02:49 ID:IY5BMSjL
>>195
そう!そうなのよー!
中古家具さんは、毎回毎回あたしたちの期待する以上の
ものを作ってくれるのよね。
それがホントにスゴいことだと思うわ。

>ますます?Tドラマ・電車男?Uが好きになったというか、自分の中で特別なものになっていく
(・∀・)イイヨイイヨー

>>148さん
再びうp乙でスタ。
お陰様でまた電車のファンがしっかりと根付いたわねw
( ・ω・)つ旦ドゾー

>>200,201
おまいら、今日のご飯は
カレーにスルー?
それともステーキにスルー?w
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 11:07:36 ID:hAnYTfGQ
>>202
それではステーキにスルーします。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 11:13:33 ID:5UFW3xdj
>>202
俺はカレーかなw
205顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/30(月) 11:19:39 ID:IY5BMSjL
>>203,204
   ドゾー
 ♪ ノノノ从リ)      ∫
   ノ从//o)_  ∫  ,,,,,,,,,,
.    〉 _|ξ(;;; ; ) ニニニニ
    (   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    人  \ ↑カ…カレー ト ステーキ… ノツモリ…
   (_ 人 _)
206乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/30(月) 11:32:28 ID:BeDAHpPo
あれっ、姐さんお休みですか?
おいらもお休み。
おひるは、カレーでもステーキでもなく、揚げシュウマイとうどん。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 11:39:20 ID:hAnYTfGQ
いや、姉さんは仕事中のはず。
昨夜「明日朝早い」って言ってたから。
仕事中に胸の谷間が眩しいほどのカコイイニューヨーク系ブラックスーツに
身を包んでiBookで、俺たちのために2chをしてくれてる姉さんに萌え。
たのむ、俺と付き合ってくれ。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 12:25:33 ID:ldWPC58H
>>153
黒さんが最後にうpった動画に元引退作家さんしかコメントしていないので生意気に自分がしてみます。
今までの意見が褒め意見しかないのでちょっと辛い意見も言ってみようかなと思います。
変な馴れ合いスレにならないためにも。
続編小説には辛い意見もあるので動画にそういう意見もあってもいいと思うので。
きっかけはフジテレビ動画は貴重映像でした、ありがとうございました。
MINA.wmvの動画なんですが、全体としては歌詞と映像がうまく合っていると思います。
ただ、インパクトが全く感じられないですね。
歌詞に画像が合ってる分、曲のテンポまで注意が行きわたってなかったんでしょうか?
2番に入る前からだんだん単調になってきて自分は見ていてごめんなさい、飽きてしまいました。
どうもこれに限ってはmeigen.wmvと比べて曲のリズムに画像がシンクロしていないとも思います。
ユーモアも全く見られない、かといってシリアスに徹底しているわけでもない。
調子が悪かったんでしょうか、それとも歌詞に画像を合わせすぎて完成度を見失ったんでしょうか。
生意気なことを言ってすいません、これだけは見ていて途中で飽きてしまったもので。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 14:08:03 ID:gJL5GSQ/
乙三氏が以前紹介してくれたハムスターのライブカメラ見てますよ。
ハムスターってカワイイんだけど飼ったら墓を立てる方が多くて辛いですよね。
3年も生きてくれたら大往生ですから。
こいつ、なついたらあまりに可愛いすぎて亡くなったらもう落ち込むどころじゃないですから。
大の大人が何日も空っぽのケージを抱いて嗚咽ですよ嗚咽。
寂しさにたえきれずにまた飼ってしまうし。
それが死んだらまたケージを抱いて何日も嗚咽してまた飼う。
気が付くとベランダにはハムの墓だらけになってしまうし。
210乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/30(月) 15:06:42 ID:BeDAHpPo
>>209
 ここの住人の方は、クリエイターの方が多いんで「癒し」のためにご紹介しましたが(^^ゞ
 :
 おいらは、貴氏と逆パターンで以前ジャンガりアン飼ってたんですけど増えすぎてしまって
 結局知り合いのペットショップに引き取って貰いました。
 :
 今後ともよろしく。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 15:29:52 ID:gJL5GSQ/
>>210
こちらこそよろしくお願いします。
同じくジャンガリアン飼ってました。
ブルーサファイアという種類のジャンガリアンが好きなんです。
そんなに増えるとは、乙三さん飼い方が上手なんだと思いますよ。
こっちは墓が増えるばかりで。
今は医者に止められて飼ってませんが、飼ってるときは年に一度は弔いをしていました。
具合が悪くなってから動物病院へは連れて行ってたんですけど、ほとんど手遅れで。
原因は梅雨時に風邪を引くか手足の腫瘍が多かったんですよ。
生まれたての赤ちゃんを里子にもらったことがあったんですが、あいつが特になついてくれてましてね。
仕事が終わってビールを飲んでると側へきて座ってくれてましたよ。
こっちはビールと柿ピーであいつは水とひまわりの種で毎日共に晩酌してましたよw
あいつが死んだときはあまりのショックで自分も倒れて病院へ行きました。orz
212:2006/01/30(月) 15:34:22 ID:yooqlSxH
重大ミスに気付き、>>153は消しました。
これ、あの人の作品じゃないや(ぉぃ
MINA.wav作られた方、勝手にうpして、ゴメンなさい m(__)m

>>208
私のミスうpなのと、作者さんが違うんでmeigen.wavと比較されるのはちょいと勘弁を。
曲のリズムというよりは歌詞に合わせた内容かつ展開を重視しているので個人的には好きだったりする。
比較しちゃうと作風の違いがあるので好き嫌いが出るのは仕方ないかもしれませんね。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 16:28:54 ID:gJL5GSQ/
>>212
そういうことってよくありますよね。
少し前にこのスレを知って続編スレのことをあまり知らなかった自分も関19さんと191さんが同じ人だと思っていた時期がありました。
お二人とも濃い内容のレスをされているのでごっちゃになってましてw
見習191という名前を省略して関19にしておられるんだとばかり思ってました。
恥ずかしながら何日か前にようやく別人だと気付いた次第です。

乙三さんライブカメラ見ていたらまた飼いたくなってきました。
214元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/30(月) 19:31:40 ID:KCLEoG7F
>>212 黒さん
体大丈夫ですか?疲れてるのに府中は止めといた方がいいですよw

>これ、あの人の作品じゃないや
やっぱり。幻術師の作品にしては、画質荒いなあ、と思ってたのでw
でも、漏れも黒さんと同意見で、画質はともかく、歌詞に合わせた画像選びの妙。
評価しますよ。素直に笑わせてもらいました。

幻術師の「山田台詞集」元ネタは本スレで集めたけど、エルメスほどの台詞が揃わず、
結果、一つの台詞のシーンが長くなってるのが、ちょと残念。
再降臨の際には、当然リテイクされるでしょう。OPの「堀北→野ブタ」差し替えもその際にw
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 21:09:54 ID:2+Sa8BRR
>>187
グロカコイイ劇場版より、浪花節な漫画&TV版の方が好きかな。
鉄郎を絶体絶命に追い詰めておきながら、改心する敵が多い多い(w
>>193
無限の住人は、読むのに1ケ月かかる雑誌・アフタヌーンの屋台骨。
このスレに置ける姉さんや191さんと同じだね。
>>207
3〜4行目でクラっときた。
5行目で「あばばぺぷぎょもごほもろっ」られてしまえと思った。
216見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/30(月) 22:03:07 ID:6TClui/x
こんウーロン茶 

>>194姉さん
…>記憶の薄さ加減からすると幼稚園か下手するとその前か・・・?
「ダウトーー!」w
999よく知らないの?オレが1部で登場させた車掌さんがだれかわかる?
あの咳払い、パロだってわかってないんジャマイカw

>>209さん
オレもハムスター飼おうと思った事あるんですけど、ある日帰ってきてクター
ってしてたらと思うと、飼えませんですた。
それと、ペットショップで、えぞリスいたんですけどね、すごく可愛かったんですけど
ずーと、あの運動する、くるくる回るやつで、延々運動してたんで、うるさそうなんで止めますた。
高かったし、二万ぐらいだったと・・・。

>>212黒さん
これって、本スレで、名古屋かその辺の方が創られた作品じゃなかったですか?
オレも先程拝見して、あれ?でした。朝からのレス読む前でしたので、で、読んで
なっとく。(ミホ通い杉w)

>>213さん
よく気付かれましたwって、もっと早くきづけーww
他にもいらっしゃたりしてww

>>215さん
TV版も好きですよ、特にあのオープニング、ただ本編長い長いw全何話でしたっけ?
最終回って、原作と同じ?と言うより、原作の最終回もよく覚えてなかったりして。
ご存知でしたら、教えてください、ね。w

…>このスレに置ける姉さんや191さんと同じだね。
( ̄▽ ̄;)ゞは・は・はw (AAは姉さんから拝借)
217_関R:2006/01/31(火) 00:40:01 ID:PQLrf9WF
>>185 
姉さんこんばんは。昨日は、AA原作のうp、乙でした。
時間置いて改めて読むと、また、シンミリ・・・ 
あ、亀ですが、

(`・ω・´)
    ⊂彡 ガッ☆
 
>157
>あたしはその時の感覚で心に浮かんだことをパッと
>書いてるだけで、ここまで深く文章を読みこなしてないと思うわ。
いえ、姉さんは、自分みたいに「う〜ん・・・」と腕組みして、
一生懸命、あーでもない、こーでもない、と読みこまなくても、
インスピレーションで、ピピッと、理解できちゃうんだと思われ。
218元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/31(火) 00:43:51 ID:pP2Bl/Do
>>199 乙三さん
>2月28日(火)第二夜「ライブチャット」堀北真希主演
「野ブタ」はフジに出るんだ・・・。休みなしか、えらいな。

この前の週、21日の日テレ2時間SPが「ウーマンズ・アイランド」
これが締め切り(ドラマ見ちゃったら、もう書けないw)

で、現在「幻の美咲たん&エビちゃん編」を懸命に書いてます。
まだまだ先長い・・・。「テレビ誌CM」流せるとこまでも来てません。間に合うかw
とりあえず、今日は寝オチします。あてにせずお待ちを。ノシ
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:50:53 ID:mQa7jzBx
>>194 姉さん
>なんか、記憶の片隅にあるのよねー・・・
>劇場版999。
>テレビでやったかしら?
>記憶の薄さ加減からすると幼稚園か下手するとその前か・・・?

「劇場版 銀河鉄道999」は、まちがいなく傑作なので、一度、ご覧になられることを、おすすめしますよ。

ゴダイゴの主題歌「The Galaxy Express 999」も、非常に素晴らしい曲なので、
ぜひ聴いてみていただきたいですね。  
(ちなみに、このスレのスレタイになっている「TAKING OFF」も、
「劇場版 銀河鉄道999」の中で、曲が聴けますよ)


>>190 見習191さん
電車男第七話を観て、「あの曲は、さよなら銀河鉄道999の出発のときにかかった曲だ」と、
すぐにわかってしまう191さんて・・・・・すごいですね。
私も、銀河鉄道999は好きですが、191さんには、遠く及びません。

191さんの、前スレのレス(>332のレス)を読ませていただいて、
” 梅小路蒸気機関車館には、C62蒸気機関車が、動ける状態で眠っている ”ことも知ることができました。 
あのC62が、動ける状態で、今も眠っているなんて・・・・・感動しました。 
(動けるC62なんて、もう、この世に存在しないと思っていたので・・・)

C62以外だと、ドラマ最終回に登場した、C11蒸気機関車も好きですよ。
(C11は、30年前に現役復帰したそうですね)
最終回で、C11が、夜空へ向けて走り出すシーンは、けっこう何回も観てしまいますw

C62も、いつの日にか、眠りから覚めて、復活してくれると嬉しいですね。 
220_関R:2006/01/31(火) 00:54:49 ID:PQLrf9WF
>>213 名無しさん
>関19さんと191さんが同じ人だと・・・
そうですかw 一部、遺伝子共有している部分も、ありますが、
あの、愛すべき、素ボケのキャラは、真似できませんw
191さんとの馴れ初めは、むかしむかし、某関連スレで逢瀬を重ね、
某・手作りプレゼントもさしあげて、いっとき、かなり濃密な関係になり、
このままゴールインかとも思ったんですが、
年が明けるとともに、あっさり、ふられちゃったんですよw

いずれにしても、稀有な感性をもった、すばらしいライターさんではあります。

>>218 元引退作家さん ノシ 
221見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/31(火) 01:00:16 ID:1oy4KduX
ひとり言・・・
オレが一番虚しい瞬間・・・「萌え台詞書いてるとき」もうやってられません。
逢いたくなっちゃたw
レス返したい方いますけど、明日返します。
寝ます。ノシ  www 寝させて www
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 01:29:26 ID:XKoq/AMk
>>221
今から逢う??
223乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/31(火) 01:44:01 ID:8iGOB4u+
皆さんが寝落ちしちゃった時に限って、目が蘭蘭なんだよなぁ・・・。

で、気なった記事(コメント)を少し、

フジテレビ:1月度社長会見要旨←(冷え駄じゃないよ邑ネ申だよ)
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/060130kaiken.html
(抜粋)
Q 1月連続ドラマの手応えについて。
A 月曜21時「西遊記」を中心に好発進が出来、喜んでいる。
⇒売上(視聴率)的にはねぇ。

Q 4月改編のポイントについてどう考えているか。
A 長年の課題だった19時台の底上げについてはかなり良い方向に進んできている。4月はやはりナイターの数字とそれをどのようにさばいていくかが焦点になるだろう。
⇒のびた君も監督になった事だし、ドラマ好きとしては「やきう」との戦いか(局としては売上の)。

まぁ、この局は邑ネ申にお願いしても聞いてもダメダメだから編成・組合あがりの冷え駄に頼み込む・・・。


怖いからやめた。

でも、お願いだから、電車ネタ出してよ、富士山!!

以上、お座興という事で、落ちノシ
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 03:32:05 ID:RCCz5OzJ
乙三さんはええなあ、40歳過ぎてもバリバリ仕事ができて。
食べ物売ったりする仕事してるみたいだけど、レス越しにあんたが生き生きとして輝いて見えるよ。
俺は明日っていうか今日だけど、43歳の誕生日に会社クビ。
こんな歳で次の仕事なんかもうないよorz
225元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/31(火) 06:54:44 ID:pP2Bl/Do
おはようございます。

>>221 見習い氏
>逢いたくなっちゃたw
またこの台詞「むーかーつーくー」(by浅野)
作者が萌えてどうする?読者を萌やせよ。と「ストイックに攻めてる」作家から突っ込みw

>>223 乙三さん
今の富士それどころじゃないですよ。堀江門株どうするか、でいっぱいw
本当だったら、電車に続いて踊るDVDも売れたから最高益だったのに・・・。
よく「めちゃイケ」でネタにしたなって思いましたよ。役員室カンカンでしょw

昨日の>>199若松Pらしいので、小早川終わりの武内チームがどう動くか、
にかかってるような気が。一発逆転なら、やっぱ電車でしょ。数字狙ってw
それより気になるのは、4月クール。美咲たんどこへ行く?
次が勝負らしいので、かなり慎重のようですが検温。
226乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/31(火) 09:47:13 ID:8iGOB4u+
皆さんおはようございます。実は今日もお休み・・・って、あら!

>>224 名無しさんへ
 あの〜。どう曲解されているか分かりませんが、いわゆる会社組織で働いてないですよ。
 登記上は法人格ですけど。前の会社でお世話になった方や紹介されたところから主に
 食料品を仕入れて駅前等で売る、いわば、露天商です。
 :
 あまり自分の事書くのもねぇ、色々あってここに住みついているんで。
 :
 貴氏がどういう境遇か分かりませんが、40過ぎで仕事があるか無いかと聞かれたら、私
 はありますと答えます。実際私がそうでしたから。ハローワークに行って、結構仕事あって
 紹介されたんだけど、どれもしっくりいかなくて、結局自分でやる、と言った経緯があります。
 まあ、未婚・扶養家族(親)無し、だから今の生活が出来るんでしょうけど・・・。

>>225 元氏
 まあ、富士の役員は電車どころじゃないでしょうねw
 とんねるずがよくネタにしてましたけど、あのころの編成局長が「冷え駄」さんだったようで、
 今は誰なんでしょう。結局、この手の事は編成の仕事でしょうから。

 >かなり慎重のようですが検温
 もし時期が合えば、つぎ「渋谷の有料テレビ」のような気がするんですけど。大河や連ドラじ
 ゃなくて単発の。電車や危険でコメディ色がついてしまったんで。俺が、敏腕マネージャーだ
 ったらそうするな。個人的には、続編やって欲しいが、こればっかりは。

 続編マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
227顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/31(火) 13:20:31 ID:/eR76Pjf
おまいら、こんぬるぽ!
相変わらず濃ゆいレスが飛び交って・・・

>>206
揚げシュウマイうどんって!?
聞いたことないわw

>>207
 断 る 。       __  あ ば ば ぺ
   _        ─=_ ̄ ̄) , ;’; ’・。; ぷぎょ
  ( _ |○ノ从リ)─  _ ̄ ̄) )Σ,∧_∧' , .  もが
.   \ 从*‘ーノ_── ̄ ̄) ̄Σ∧_#`Д))・’;  ほ
    \   __=  ̄_)=Σ;(д°(#)3 ゚))。. も
     | ┌ _ ≡ _)Σ⊂    ノ     ろ
     | | ̄─ _)─≡Σ /  / /   っ
     / _)  ─ ̄ =_)/__ )_ )  !>>215さんのリクエスト♪

でも、カコイイかはともかく、確かに黒かチャコールグレー(こっちのが
多いかな?)のニューヨーク系スーツは愛用してるわw

228顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/31(火) 13:21:08 ID:/eR76Pjf
>>208,212
確かに当初から編集が荒い、あの人のじゃない、
って言われてたのよ。

でも、あたしは曲自体がメチャクチャスキ(特に2番の歌詞)だから、
ちっとも飽きなかった・・・
歌詞と画面の合わせ方がスゴく良かったしね。

>>216
何がダウトーか。
もちつけw
あたしは「『劇場版』999」の記憶が・・・って行ってるのよ?
テレビ版はみた覚えがあるわ。
でも、それでも小学校・・・んー・・・?

>>219
>ゴダイゴの主題歌「The Galaxy Express 999」
これはさすがに知ってるわよー。
「さぁ行くんだ・・・」ってヤシでそ?

Taking offはわかんないのよね( ̄▽ ̄;)ゞ

229顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/01/31(火) 13:21:49 ID:/eR76Pjf
>>222
あんた誰じゃ(禿ワロシーヌw

>>224
       イキロ…
          ノノノ从リ)
        从*‘ーノ__  )) ポンポン
         o旦kao)  lつ ☆
         /⌒)(⌒ヽ/つ∧
      ( __ ノニヽ__ ),,' A`)⊃旦
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが『理想と思い描くような』仕事は難しいかも
しれないけど、『現実的に生きる』ための仕事なら
40歳でも全然探せるハズよ。

あたしの叔父は50くらいの時にがんがったみたいだから。
230乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/31(火) 13:23:07 ID:8iGOB4u+
結果的に連投。

羊5 1805 daiwa

・・・ふぅ、やっとDL出来たので、お玉(カレーを煮込んでいて折れた)を買いにちょっと中座。
231131:2006/01/31(火) 15:35:04 ID:BUZDqzVA
>>230
夜中まで残ってるかなぁ…流れちゃうだろうな…
232224:2006/01/31(火) 16:26:49 ID:RCCz5OzJ
>>226
乙三さんどうも、今日もお休みですか。
今朝会社へ行ったら、もう帰っていいと言われたのでハロワ覗いてきました。
よくわからないので書類が届いたらハロワに申請に行きます。
当方月15万の養育費を払っている身分です。
ハロワからの帰り、自分で自分の誕生日ケーキを買ってってこれって山田君ですよね。
それを持って百貨店の屋上へ行きましたよ。
平日でしかも雨なので誰もいなくてベンチも濡れていたので立ったままで食いました。
確かに一人で自分の買ったケーキなんか食ってると泣けてきます。
百貨店の屋上なので柵があったから食い終わったら下に降りましたが柵が無かったらどうなっていたか。
>>229
姉さんこんな人間にレスを感謝します。
当方は理想なんて考えてなく、もうなんでも構わないのですが噂に聞くと、
派遣すら年齢的に需要が無いらすいです。orz
申請に行くまではわかりませんが。
でも少し元気が出ました。ありがとうございます。
233乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/01/31(火) 17:08:28 ID:8iGOB4u+
>>231 131氏
 とりあえず、当分の間あぼ〜んしないのでご安心を。

>>232 224氏
 >乙三さんどうも、今日もお休みですか。
 って、自営業なんでいつでも休めます(^^ゞ
 >当方月15万の・・・
 う〜んそれはきついなぁ。月の生活費をどれだけに設定するかですね。私も前の会社やめた時は、1
 日の生活にいくらかかって、いくらの仕事をすればいいのか、洗い出してました。
 それと「雇用保険の失業・・・しおり」ハロワで貰いました?詳しく書くとスレ違いになるので何ですが、
 自己都合退職or懲戒免職でなければ、待機期間(失業保険の資格取得まで)が短くて済み・・・
 まあ、ハロワで詳しく聞いてください。
 時給800円で、週5日8時間働いたとして月22日。
 800x8x22=140,800−源泉で125千円くらいでしょうか。あくまで日中のバイトですから。
 夜間の清掃だと1300ぐらい行きますので、養育費は何とか・・・と、ひとつひとつ条件や生活環境を
 鑑み、問題を片づけていきましょう。
 :
 で、息抜きにこのスレへレスを。
234元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/31(火) 19:54:38 ID:pP2Bl/Do
姉さん、乙三さん、スレのお留守番乙です。流れをぶったぎるようにレスw
>乙三さん
大和いただきますた。
あれ大和のHPに見るとこなかったんで・・・。貴重品感謝です。

>>226
>あのころの編成局長が「冷え駄」さん
「楽しくなければテレビじゃない」伝説の編成局長ですw
「みなおかSP」で知りましたけど、とんねるずネタ。

>今は誰なんでしょう
ぐぐってみたら「山田良明取締役」とのこと。つい最近までヒルズにいた・・・。
東京ラブストーリーの企画担当ですね。その前は亀山さんも編成局長だったそうです。
うーん、フジの王道コースですねえ。編成。

>つぎ「渋谷の有料テレビ」のような気がするんですけど
言われて見れば、そんな気も・・・。見習い氏見てる「氷壁」やってくれれば・・・。

でも前に、黒さんともレスしましたが、せっかく作った「エルメス路線」使わないなんてもったいない。
ご本人は嫌なんでしょう(勝手に想像)が、漏れがマネージャーだったらやらせますね。
視聴者見たがってる今こそ「エルメスキャラ」連発。高視聴率確実w

>>227 姉さん
>ニューヨーク系スーツは愛用
ttp://www.onward.co.jp/topics/ladies/topics_jpress.html
ttp://www.sanyo-shokai.co.jp/p-stuart/2006_ss/index10.html

こんなのですかね(冬物の映像がなかったので、色は違いますが)
両方着てたりする漏れw でも本当に好きなのはロンドン・パリ系ですが。
235見習191 ◆Drljq..7MY :2006/01/31(火) 21:27:23 ID:YZLYv6Lf
携帯買い換え記念
おまいらコンバースw
さて オレはどこにいるでしょう?
答えは 内緒o(^-^)o
では
236131:2006/01/31(火) 21:39:59 ID:BUZDqzVA
>>231乙三氏
ありがとうございます。安心しました…(-o-)=3ホッ

大和、ちゃんと見た事無いんですよorz
237:2006/01/31(火) 21:40:42 ID:wyWwnQFM
戦国自衛隊は全く見るつもりなしの黒です。
>>106
漏れが途中でコメント出さないのは、一気に読まないと話が整理つかないため。
確かに毒づくレスはしてますが
>>148
代理うpありm(__)m
>>154
>見ない方がいいのかも、という代物。
だったら人に薦めないw まっ、その内ね。
>>195
>OPムービーにミーナの主題歌
そりゃあ、OPにミーナ出てますしw ただOP画像に対して曲の尺が長いのもあって、
あいだあいだに名シーンを入れてつなげている所が凄いと思われ
>>214
疲れてるのに府中行ったのではなく、府中に行って疲れたとw
>>226
>つぎ「渋谷の有料テレビ」のような気がする
最初理解できずに、「なんで円山町ラブホ向けのCATV用ドラマに出演?」とか思っちゃいましたw
相当疲れてますね、漏れ。
>>232
がんがれ。
>確かに一人で自分の買ったケーキなんか食ってると泣けてきます。
自分の誕生日でもないのに陣釜スレ用のネタでケーキ食ってたヤシもいますが、何か?
>>235
華阪神(意味あり
238元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/01/31(火) 22:04:02 ID:pP2Bl/Do
「資生堂提供番組」で阪神男に会ってますた。さとみんかわええ(ぉぃぉぃ
でも、本命はもちろん「マキア30秒」

>>237 黒さん
>見ない方がいいのかも、だったら人に薦めないw
勧めませんよ、あんな代物w
でも、漏れは「トラウマシーン」をキボン<まだ懲りないヤシw

>なんで円山町ラブホ向けのCATV用ドラマに
乙三さんに殴られますよ。ひど杉w

黒さん同様、疲れている体に鞭を打ち、3週後OAの対抗版「幻のドラコン」作成中。
本当「作家バカ」 でも、ようやく構成にもメドが。
「美咲たん禁断症状」の方向けに処方しておきますたw まもなく「予告」流します。
239:2006/01/31(火) 22:19:48 ID:wyWwnQFM
>>238
「渋谷で撮影している有料テレビ局」と「渋谷で見れる有料テレビ」と勘違いしました。
確かにヒドスギ。

美咲さんに限らず、ドラマが変われば違うキャラを演じないといけないから大変ですよね。
引篭りの浅野くんは今ではブリーフ一丁でカラオケ歌ってますしw
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:38:24 ID:J0LSuxey
>>227
こっち(215)に来ると予想してたのに残念ナリ。
>>234
アリガトです。保存しました。
>>237
長文ってことは、黒さん復活。良かった良かった。
このスレで病気と縁ないの、自分と191さんだけになったら寂しい。
241見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/01(水) 00:11:24 ID:B326XRjy
とりあえず、空気読まず、帰宅報告。
そのまま寝る鴨。昨夜からのレス読んできます。
242元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/01(水) 00:50:31 ID:bkVjOUOF
>>239
>ドラマが変われば違うキャラを演じないといけないから
確かに。と、いいたいところですが、
美咲たんは、公式インタビューによると結構楽しんでやってるそうですよ。
製作サイドとしては「ありがたい女優さん」

かわいそうなのは「渋谷の有料テレビの看板」に出ても「月9」でも、
「電車キャラ」にされちゃってる伊藤くんw

「エルメスと違う美咲たん」を書いてるこっちは、新しいキャラ、現在模索中。むしろ「作家泣かせ」ですよ。
で「美咲の場合編」5000字近く書いても、まだ半分にも到達しない。
もうちょっと、がんがります。テレビより先にOA目指して。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 00:50:48 ID:ReHXx5vf
>>192
>無限の住人の作者も999の影響を受けたんでしょうね。

そうだったんですか。 知りませんでした( ̄▽ ̄;)ゞ

先日、ひさしぶりに、映画「ブレード・ランナー」を観たのですが、
あの映画の舞台になっている「未来都市」の描写って、
「劇場版 銀河鉄道999」にでてくる、「メガロポリス」に、ソックリですよね。
(特に、ラストシーンの、夕日に照らされる「メガロポリス」の風景なんて、
もろに「ブレード・ランナー」ですよw)

「ブレード・ランナー」のストーリー自体も、
「生身の人間」と「機械化人間(レプリカント)」の話ですし。

リドリー・スコット監督も、999の影響を受けていたのかもしれませんね。



>>216 見習い191さん
>「ダウトーー!」w

そうおっしゃる、191さんのお気持ち、よくわかりますw
姉さんにも、ぜひ、ご覧になっていただきたいですね。

191さんが、前スレの>638で
>良いですね〜、疲れwも吹っ飛びますよ。
と、絶賛なさっておられた、「交響楽 銀河鉄道999」を、自分も買おうと思って、
何軒かのCDショップへ行ったのですが、どのお店にも置いてありませんでした・・・orz

あのCDには、ゴダイゴの曲なども、収録されているのでしょうか?
244見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/01(水) 01:22:17 ID:B326XRjy
>>219 さん
劇場版999はね、2作目と共に何回もレンタル屋で借りて見ますた。
特典で、予告編が入ってるんですけど、これがまた良いんですよ、たまらんです。
ナレーション 城達也さん。も最高です。
鉄郎が危ない時、突然、酒場に入ってきて、機械人間の荒くれ者をねじ上げる
ハーロック・・・カッコよすぎです。トチローも、その恋人エメラルダスも、アンタレスも
儚く散ってしまうクレア・・・最後涙の粒ですよ・・・泣きましたね。子供の頃・・・。
コスモドラグーンとあのマント欲しかったです。

この間、交響詩と組曲のCD借りて、iPodに入れてるんですが、それ聴くだけで、
あらゆるシーンが思い出されます。
オープニング、「青い地球と銀河鉄道999のタイトル」これもまた・・・

よく皆さんにお勧めしますが、是非に見ていただきたいです。

>>220 関さん
…>年が明けるとともに、あっさり、ふられちゃったんですよ
?あれ、オレなんかしたっけ・・・って、考えてしまいましたよ。
そういう事ですね ( ̄▽ ̄;)ゞ 確かにボケてるはwww

>>228 姉さん
…>テレビ版はみた覚えがあるわ。 でも、それでも小学校・・・んー・・・
オレにどう言って欲しいのwwヤッパリ・・・( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

そのB面が、「TAKING OFF!」ですよ。

>>224 さん
明日にでもレスします。
今日はこの一言だけ、「がんがって」下さい。
245顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/01(水) 01:30:59 ID:kDvsfejq
>>232
そっか・・・
今現在はあたしが思ってるより難しい現状が
たくさん転がってるのね。

それに養育費月15万円ってものスゴい金額じゃない・・・
あなたよほどお給料もらってたのね。

だからこそ、ショックはあたしなんかに計り知れないほど
大きいんだとは解るけど・・・
自分のこと「こんな人間」なんて言わないで。

ありきたりかも知れないけど、
あなたは、この世でただ一人の『大切なあなた』よ。

「職『場』」と「人」は別。

あなたが生きてる以上、あなたを必要とする「誰か」が
必ずいるの。

それはあなたの影の様なもので、絶対にいるんだけど、
環境が暗くなると判りづらくなっちゃうのよね。

見えなくてもあること、忘れちゃダメよ。

ただ、養育費の問題は大きいわよね。
あなたの収入が変わったら金額変えてもらえないの?
弁護士の先生に相談してみたら?
246見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/01(水) 01:33:52 ID:B326XRjy
>>240 さん
…>このスレで病気と縁ないの、自分と191さんだけになったら…

いえいえ、オレもある意味「病気」です。www

>>243 さん
ご購入されるのであれば、ネットが宜しいかと…
ちなみに、完全限定5000枚だそうです。

オレの場合は、某最大手レンタル屋で、レンタルです。
アニメCDコーナーあたりにありましたよ。

交響詩
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=COCC-72001
松本零士の世界
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=COCX-32297

です。
では皆さんノシ
247顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/01(水) 01:38:55 ID:kDvsfejq
>>234
普段のスーツはもーちょっとシャープかな。
でもPaul Stuartはスキ!
紳士服のイメージが強いけどね。
ラインの美しさが抜群。

>>244
「 ヤ ッ パ リ 」 な ぁ に ?
       ノノノ从リ)
        _从#▽ノ_☆ 
     (  _|ζ)_ ) 
       ̄〉  〈∩∧_∧
       ( __ヽ| (    ) ネコガ スキ・・・
     ⊂| __ ) __ノ
248224:2006/02/01(水) 02:07:53 ID:d+O1HkAl
>>乙三さん、姉さん、黒さん、見習191さんレスありがとうございます。
世の中の流れで、ある意味覚悟はしながらも、自分は大丈夫だとあなどっておりました。
来月の養育費は確保したけどその次から全部は無理かもしれないと言ったら怒鳴られました。
当たり前ですよね。
明日からまた仕事探します。

>>245
姉さんありがとうございます。

>あなたよほどお給料もらってたのね
21歳からその会社で仕事していて勤続20年になるのでその割には貰ってない方かもしれません。
それに養育費を支払って自分の生活をしていたら貯金なんてほとんどできませんでしたし。
養育費についてはどこかに相談してみます。
解雇されるまでは毎日このスレをROMしながら笑ってたんですが。
3日前からほとんど寝付けずみなさんのレスを読んでいてたまらずに昨日はレスをしてしまいました。
はなはだしいくらいにスレ違いなのにレスしてくださってありがとうございます。
249乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/01(水) 02:21:18 ID:hqW4DBNw
>>247 姐さん
 >ヤッパリ・・・ネコガスキ
 超ギガワロシーヌ

>>248 224氏
 ちょっと場合が違うかも知れませんが「養育費」「減額」でぐぐったら出てきたんで
 「なっとく法律相談」
 ttp://www.hou-nattoku.com/consult/78.php
250元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/01(水) 07:34:53 ID:bkVjOUOF
>>247 姉さん
>Paul Stuartはスキ!
やったね。今日着ていくかな、Stuartw
人気高いですよ。ショップの三陽の人と話しましたが、今年は売れてますね。
「瀬野さんキャラ」作るために、服の勉強した甲斐あったかなw

>>248 224氏
乙三さんが書いてくれてるように、弁護士に相談したら減額確実。
「養育費」は「家裁調停」で決めてるでしょうが、経済的状況が変わったら当然履行できませんから。
再調停申し立てになるか、自己破産になるか、分かりませんが。とにかく弁護士に相談した方がよろしいかと。
自分が生活できなくなるまで払え、なんてことはないですから。

仕事はとにかく「なんでもやる」って気になれば、見つかりますよ。
失業保険もらってる間に、前向きに、ゆっくり探してください。
このスレが気休めになったら、ありがたいです。
251乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/01(水) 09:28:23 ID:hqW4DBNw
【号外】
天海祐希が、4月スタートのフジテレビ系新連続ドラマ「トップキャスター(仮)」(月曜・後9時)に主演する・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20060131_10.htm

で、み〜たんの月9復帰と富士でのめぞん一刻はご破算?
252乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/01(水) 09:34:59 ID:hqW4DBNw
>>251 自己レス
 脚本 西遊記の坂元裕二
 ・・・う〜ん、全く持って微妙・・・。
 お塩先生とハワイに逃避行した某女優が揉めた(と言うか下ろされた)話らしいが、
 富士も素直に「電車男2」もしくは「陣釜さんが行く」をやればいいものを・・・。

 ・・・そっちの方が素直じゃない?
253131:2006/02/01(水) 17:45:36 ID:vGJ+ohDs
>>230 乙三氏
お礼が遅れて申し訳ありません。未明に無事頂きました。

なんかのほほんとしたいいCMですね。

>>黒氏
お体の具合はどうですか?ちなみに私も馬、やりますw
254999漫画版・最終回ネタバレ:2006/02/01(水) 19:24:48 ID:+5OV5SG1
知りたくない人はスルーしてね。
>>216
終着駅に着いた。
鉄郎は、無念のまま死んでいった父母の分まで生きられる機械の体より
限りある命だからこそ労わり合える、人間の体の方が良いと考え始めて
いた。

鉄郎を見込んだ、この星の主プロメシュームが鉄郎に用意した機械の体
は、この星を支える柱のネジだった。
逆らえば、メーテルは銃殺。

鉄郎「いいよ、わかったよ。なってやるよ、ネジの体に。
   メーテルは命がけで一緒に旅をしてくれたんだ。」

一方、母プロメシュームの指示で鉄郎を連れてきたメーテルも迷っていた。

メーテル「私は鉄郎を犠牲にしてまで、自分の願いを遂げたくない。
     私も鉄郎と一緒にネジになりたい。よりそう2本のネジに。」
255999漫画版・最終回ネタバレ:2006/02/01(水) 19:25:43 ID:+5OV5SG1
>>216
メーテルは案内人メノウ(クレアさんの母)にネジを渡される。
ネジにキスきて、この星を支える柱にはめ込むメーテル。

しかし、鉄郎は生きていた。メノウが渡したネジは、ただの鋳型だった。
メーテルは、鉄郎に惑星を支える柱にはまる、自分のルージュの跡が
ついたネジを撃つように言う。弱点を突かれた惑星は崩壊。

故郷を失い、再び旅に出るメーテルと、地球の未来をこの星のように
しない為に戻る鉄郎に別れの時がやってきた
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 21:49:35 ID:ReHXx5vf
>>255
そのコテハンの「数字」を見て、一瞬、ビビリましたよ!!!

続編予想スレの救世主(191さんの、お師匠様)が、帰って来たのかと思いましたww
257乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/01(水) 22:06:56 ID:hqW4DBNw
258見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/01(水) 23:07:17 ID:UVP970Vd
こんばんは。

224さん。如何でしょうか、少しは立ち直られましたか?
20年以上の長きにわたるお勤め、「ご苦労様でした。」

あなた様が今どのような心情でおられるか分からないので、込み入った事は申しませんが、
とりあえず、疲れた羽根を休めて、次に羽ばたくチャンスを待たれては・・・と、思います。

とは言うものの、経済的にも・・・と言う事であればそうも行きませんよね。
もうお調べかとは思いますが、20年以上雇用保険に入られていらしたのなら、
1年ぐらいは、手当が戴けるのでは、おそらく、基本給の6〜5割ぐらいでしょうか。
解雇と言うかたちであれば、申請から、待機期間、二週間ぐらいで戴けるのでは。

あと、早めに就職が決まるようでしたら、就職祝金なるものの出るようですよ。
呼び方は違うと思いますけど・・・

と、言ったところです。オレが知っているのは。
何のお力にもなれませんが、
引き続き、濃い過ぎるこのスレを見守って頂ければ、幸いです。
書き込みもお気軽にどうぞ。

では。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:17:13 ID:ReHXx5vf
>>246見習191さん
>完全限定5000枚だそうです。

どうもありがとうございます。
デジタルリマスター版は、5000枚限りですか。

オーケストラ版の「TAKING OFF」が収録された、サントラCDって、持っていなかったので、
今回買っておこうかなと思いまして。
(このスレのスレタイも「TAKING OFF」なので、「スレタイ記念」ということも含めてw
ちなみに、今日は、銀河鉄道999の切手が発行されたそうですね)

>>244
>ハーロック・・・カッコよすぎです。

ドラマ本編を観ていて、「及川部長」と「ハーロック」が、だぶって見えましたよw
剛司がピンチになると、助けてくれる、及川部長と。

一見怖いけど、剛司を、いつも影でささえる「陣釜」は、「エメラルダス」ですかね。

「剛司」と「沙織」は、やっぱり「鉄郎」と「メーテル」がモデルなんでしょうね。
260見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/01(水) 23:46:52 ID:UVP970Vd
亀噛めレス

>>225 元さん レス返さないで寂しかったwねぇ寂しかったでしょw
あなたへレス返さなかったの、始めてジャマイカ・・・って返してるしw
しかし
…>「ストイックに攻めてる」
いつも一番良いとこ、持ってきますよねw 「女性ファン急増中」だったりしてww

>>230 乙三さん
それも戴き鱒。

>>247 姉さん
wwそう切り返しますか 参りますた。m(__)mv

>>254 さん(あえてそう呼びます)
ありがとうございます。
なるほど・・・クレアのお母さんが登場していたとは・・・
益々読みたくなってきました。(まんが喫茶とかに置いてありますかね?)

>>259 さん
…>銀河鉄道999の切手が発行
え・えー!(メモメモ)で、明日(カイカイ)

…>「及川部長」と「ハーロック」  なるほど、ふむふむw
…>「陣釜」は、「エメラルダス」  ってことは、ハーロックも〇〇れちゃったw

と言う、図式が・・・あれ?どこか間違ってるか?オレw

…>「剛司」と「沙織」は、やっぱり「鉄郎」と「メーテル」がモデルなんでしょうね。
まったく当たらないオレの勘ですが、一応「確定印」w
261:2006/02/01(水) 23:51:46 ID:3UrLjbta
>>253
心遣い有難うございます。唯の偏頭痛(馬券が当たらないから?)なので
もう全然大丈夫ですよ。住人にギャンブルオタとか競馬オタとかいませんでしたねw
フジだから作りそうな設定だと思ってたのに。牛島さんの中の人はギャンブル好きだそうですが

>>259
>「剛司」と「沙織」は、やっぱり「鉄郎」と「メーテル」がモデルなんでしょうね。
比較してみます?
うpろだ4号411765
DL:999 解凍:kiss
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 00:28:05 ID:ABKQsj6B
>>247
姉さんはそのままでもラ‥
>>259
ちょwwたしかにwはまりすぎ。
アンタレス→阪神男  沙織母→プロメシューム
く、くれあさんがいない。涼子や葵は強引だしなぁ。

263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 00:31:00 ID:ABKQsj6B
>>260
ま、確かにネタバレさんと呼ばれるのは微妙だ。
>>261
すげぇ!どっから。フジには、一体何人の黒さんの黒子が潜入してるんだ。
264見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/02(木) 00:36:56 ID:IDhUK2Vf
今日もまた・・・完全にボケてましたww

>乙三さん
大和って言うから、オレテッキリ・・・そっかぁヤマト好きなんだぁ
グローバル?なんかに準えてる?
で、ようく考えてみた( ̄▽ ̄;)ゞは・は・は そっちですよね。
美咲さんですよね。
「え〜ん、だってだって〜、999のあとに大和ですよ」どう考えたって・・・(オレだけだな)

>>261 黒さん
戴きます。ダウソしながら、寝ます。

で、昨日の答えは、JRの中からですた。
一緒には買いに行きましたけどね。(しかもお揃いだったりしてw)
CDMA1からWINにしました。着うたフル。(早くもゴダイゴの銀河鉄道999(英語バージョンダウソ))
さすがブロードバンド携帯。早い早いw

>>262さん
トチローは、直ぐとちるから、桜井さん?めがねかけてるから、浅野さん?
車掌さんは・・・そのまま・・・ですねw

265元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/02(木) 03:49:06 ID:54YQm+Lj
調子悪かったので、早々に寝オチ。そして誰もいなくなった夜中に戻る漏れ。
ようやく半分まで上げた原稿、ちょっとぐらいは進めて寝よ。
「ほぼ完全オリジナル」の今回は、苦戦してんなあ・・・。期待しないでお待ち下さい。

>>251-252 乙三さん
「あの月9」なら、もう止めといた方が・・・思うのは漏れだけw
坂元さんは連投。「逃避行の女優」に代わってアマミンですか?また「さまよえる月9」w
「めぞん」説。生きているのか微妙。どうも違う、というのが固いようですが。
4月クール、次々と枠発表されてますが、果たして美咲たんの復帰はあるのか?

>>260 見習い氏
>レス返さないで寂しかったw
全然w「姫萌えレス」飛ばされるぐらいなら、静かで助かるw
「仕事中」に萌えレス飛ばされると「ストイックな仕事人」やってられません。
266乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/02(木) 07:29:17 ID:T6JLz/Oi
皆さんおはようございます。

誰もネタ(話題)にしてなかった?ようなんで・・・。

釣りバカ 河口美鈴・・・みすずぅ!!

・・・おしまい
267乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/02(木) 18:23:01 ID:T6JLz/Oi
今まで、
・DL屋
・SWF,FLV→AVI,WMV屋
をしていましたが、マック(エビではない(^^ゞ)お持ちの方のために
・ALL AUDIO Files→MOV屋
を開業いたしました。

つきましては、エルメスがぜってぇ「男を弄ぶ」部分を持っていていつか陣釜さんと戦わ
せてやろうと自分決意をさせた映像ファイル
資生堂PN(2003)ボインな口づけ 羊5 1831 shiseidou
を試作品としてUぷしました。

マックユーザーの方、落とせて、見る事が出来るかご一報いただきたいのですが・・・。

なお、Win上では、上記のファイルは見る事が出来ました。また、変換については、マシ
ンの性能上約5分以内でないと固まってしまいます。

・・・では。
268元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/02(木) 18:44:10 ID:54YQm+Lj
「資生堂担当者」より情報
以前、黒さんが化粧品売り場で見た、という「マキアの春編」ですが、
当方も、販売員に怪訝な顔をされない程度にw ちら見してきますた。

店頭のものは、やはり「サイレントPV」
「風を感じて編」で中古家具さんがうpってくれた「特別版」です。

サイレントの代わりに、長尺で、かっこいいコピーと商品広告が入っています。
あと長尺だけに、CM30秒よりも、4人の個別アップショットが長いです。
美咲たんもエビちゃんもかわいいですよ。テレビ以上にw

ご興味のある方は、お近くの化粧品売り場へ。
ただし、販売員さんに変に思われないよう、お気をつけあれw
269:2006/02/02(木) 22:57:31 ID:3wX0v9ZG
>>266
>釣りバカ 河口美鈴・・・みすずぅ!!

本当だ! 釣りバカ見てなかったので知らなかったですけど、
まさか陣釜美鈴の名前はここから取ったなんて・・・、いやいや、ナイナイナイナイw

ネタと言えば、日曜日に競馬場で一緒だった友人に
「電車男カルトQ」なる問題を出されましたが、1問も正解できませんでしたw
全問不正解だった漏れはまた電車男のDVDを再度見直していますw

いやあ、まだ修行が足りないわ、漏れw
これから飯なので、後でそのカルト問題を1問ずつうpしていきますね。
答え合わせは本放送やDVDを見ればわかるので、最後の問題を出し切った後にしますね。
270見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/02(木) 23:05:57 ID:IDhUK2Vf
こんばんは。
今日はまたしてもJRがご機嫌斜め。
海の見える駅で乗り換え、ホームから見た瀬戸内に昇る朝日綺麗でしたよ v(^-^v)

では、ストイックになりたい師匠はスルーw

>>267 乙三さん
戴きます。

>>269 黒さん
…>「電車男カルトQ」なる問題を出されましたが、1問も正解できませんでした
え? 最強の黒住人(アナライザー)と称されるあなた様が・・・

え?飯のあとなの・・・
では、それまでYS読んで待ってよっとw
271元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/02(木) 23:39:08 ID:54YQm+Lj
>>266
「美鈴」つながりなら、ホットマンのあやめ先生(陣釜さんの中の人役)
の前役(逃避行しちゃった女優さんw)は「美鈴先生」ですよ。

陣釜さん、白黒エルメス素材としては、「ホットマン2」前半は要チェック。
映像職人の皆さん、ご覧あれ、です。

>>269
>日曜日に競馬場で一緒だった友人に「電車男カルトQ」なる問題を・・・
そりゃ黒さんが「偏頭痛」になるわけだ。
で、漏れはクイズより、この友人が気になってたりするw
クイズは見てます。頭がマキアにいっちゃってて、考える余裕ないんで。

見習い氏が「ありがたくスルー」してくれてるので、せっせと原稿書き中。
「あと3テーク」ぐらいまでこぎつけました。予告書くの面倒なので「急襲」予定。

ところでエビちゃんって、ドラマでどんなキャラしてんだろ?スロダン見てないし・・・。
グラビアとCMのイメージで、キャラ作りましたが。大丈夫かな・・・。
272見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/02(木) 23:46:55 ID:IDhUK2Vf
ではしばし、月のお話でもして幕つなぎを・・・

今宵の月は、上弦(正確には5日ですが。)
そして、13日に満月、21日に下弦、28日に新月となります。
満月は「望(ぼう)」新月は「朔(さく)」とも言い、
今日のような月は「弓張り(ゆみはり・ゆみばり)」とも言います。

月ひとつを取っても、いろんな呼び方がある・・・日本語の奥の深さ。
つくづく感じます。

追記
今日はギャグはありません^^。
273顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/03(金) 00:15:24 ID:3txrMQ3/
仕事持ち帰りまでさせられてるあたしが
悔し紛れに新AAで通りすがりますよ(´・ω・)

   う わ ぁ あ あ ん
         ノノノ从リ) _
    ‐ ─ ノ从Τ)ノュ )
  ‐ ─ ̄,r´    )__ ノ
      (_,_,r7' イ
        /( _⌒ヽ
  (:::へ/ (´ __ ノ
(\从(_ 〈从,

乙三さんのファイル、確認して報告しようと思ったら
DL数最大w
274:2006/02/03(金) 00:17:01 ID:oS65fTs5
>>263
漏れは黒子だったんかw

>>270
>では、それまでYS読んで待ってよっとw
「むー」と「桐生」はどうなっちゃうんでしょうね?←これだけのためにYS読んでる

>>271
偏頭痛は馬券外れたからでw クイズより友人の方が気になるんかいw

では第1問。
松永氏は「足首萌え」、山田氏は「唇萌え」。では川本氏は「何萌え」?
275見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/03(金) 00:30:03 ID:xcSJbSO5
では更に幕つなぎ・・・(喋りたいだけだったりしてw)

月と言う事で、
劇場版・銀河鉄道999で鉄郎は、土星の月「タイタン」で、
トチローの母から、戦士の銃(コスモドラグーン)を貰います。
この銃、ナンバーリングされており、
1は、トチロー。2は、鉄郎。3は、ハーロック。4は、エメラルダスです。
ですが、実はもう一丁あったりします。さてもう一丁0の持ち主は・・・?

>>273 姉さん
キタ─━─━─━─( ´ー`)─━─━─━─━!!!!

>>274
ねぇ〜どうなっちゃうんでしょうか・・・
彩佳と健介も心配だったりしてw 更には「ほしのふるまち」・・・
「日本一の男の魂」大爆笑w、コマっちゃんも・・・いやいやそれはw

で、お答え・・・分かってるけどwお譲りします。次の方どうぞ。
276見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/03(金) 00:45:01 ID:xcSJbSO5
だれも答えないので、答えちゃお〜っとw

答え「妹萌え」・・・違うかな?
正解でしたら引き続き、第2問どうぞ。黒さん。v(^-^v)
277元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 00:49:45 ID:BGkEhJgm
>>274
クライマックスシーンを書いてる最中に戻ってきたら・・・。
黒さん、誰も答えないじゃんw

仕方ないので、間違い覚悟で答え。川本氏は「声または武田花梨」萌え。
でも、今日は限界なので、ここで離脱。電車が「唇萌え」だったかも分からんヤシは正解できんしw
>見習い氏 分かってるんだったら、ちゃんと回答汁。

>クイズより友人の方が気になるんかいw
なるなるw だって、おみやの配給者でしょ。
278:2006/02/03(金) 00:54:29 ID:oS65fTs5
>>275-276
「ほしのふるまち」も気になりますね。
1問目の答え違いますが2問目行きます

第2問
沢崎果歩が山田剛司と秋葉原の駅の階段でぶつかった夜。
果歩が見た夢はどんな夢だった?
279見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/03(金) 01:03:28 ID:xcSJbSO5
>>278 ガックシ・・・
じゃぁ迷ったもう一つの答えを「匂い萌え」

ただね・・・黒さん「ほしのふるまち」これ・・・あるドラマにシチュ似てんですよ。
さてそのドラマは?って、答えながら、スレ違い問題ばっか出すオレw

第2問は、ズバリ「老婆になる夢」

で、おいらももう寝ます。5面茶ノシw
280:2006/02/03(金) 01:07:33 ID:oS65fTs5
>>277
漏れも「武田花梨」と答えたんですが、「武田花梨ファン」らしいですw
>だって、おみやの配給者でしょ。
本人曰く、「普通のサラリーマン」らしいそうですよw
281元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 01:20:35 ID:BGkEhJgm
ようやくクライマックスシーンもメドがついて、後はエンディング。
もう「陣釜さん」ぐらいの分量になってるw
こんなのここにうpして大丈夫かな?また容量オーバーに拍車かけそう・・・。

>>280
声優オタクということで、声も違うか?さすがカルトクイズ。
2問目なんて、3人のランチのシーンかなんかでしょ。そんなの覚えてないってw

>本人曰く「普通のサラリーマン」
「勤め先」が問題ですなあw

では、また明日。ノシ
282:2006/02/03(金) 01:55:37 ID:oS65fTs5
>>279
「匂い萌え」とか「老婆になる夢」ってw
ちなみに第1問、第2問の答えは1話に出てくる台紙です。

>>281
最終兵器、陣釜さん以上になりそうですねw
2問目のシーンはランチシーンじゃないですよ。
勤め先は元さんが危惧されてる所じゃないですよw
ちなみに1話につき各2問です。漏れも今晩はここで ノシ
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 04:42:04 ID:ekRMhioy
翌朝、出勤してくる時に果歩が沙織に言ってるけど、街の雑踏の音にかき消されて
分かんね。川本氏に至っては、どこのシーンかすら‥

>>264
トチローの戦い方は、笑えるくらい卑怯だから、近いかも。191さんに問題。
トチローがアルカディア号の設計図を盗まれない為にとった行動とは?
答えは今夜。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 05:02:11 ID:ekRMhioy
>>275
コスモウォリアー零から、最終的に海野広にいってるんだね。時系列ややこしす。
285見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/03(金) 05:15:28 ID:xcSJbSO5
おはようございます。

>黒さん そのヒントで分かりますた。(でも伏せておきます。)
答えられる方、答えてください。
第一問は・・・第1話冒頭の方、イベント帰りのシーンですね。
確か・・・松永氏がそう言ったとき、川本氏は自分のそこ(それ)を触っていたように記憶しています。
第二問は・・・283さんのシーン、オレがこのお正月によくやってたこと。ですね。

283 さん
「わが青春のアルカディア」とかにそう言うシーンがあるのでしょうか?
一応お答え^^。(まったくの勘ですがw)
「体に刻み込んだ。」 ですかね?

>>284そうなですよ。松本先生の世界は、いろんなところでリンクしてて、分け分からんです^^。
上にあげた4丁ですら、最終的に(どこが最終かすらw)持ち主が変わっていたりします。

・・・あー違う違う(汗)鉄郎が、タイタンの(ぶどう谷?)で貰った(預かった)のは、「bS」ですた。ごめんなさい。

では、皆さん。行って参ります。「今日も一日、良き日でありますように。」
286タイツ男 ◆DK9Zgg2Gow :2006/02/03(金) 05:22:14 ID:ZaZsfY5b
トリップテスト
287タイツ男 ◆SAIUM78ROc :2006/02/03(金) 05:23:02 ID:ZaZsfY5b
トリップテスト2
288タイツ男 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 05:23:42 ID:ZaZsfY5b
トリップテスト3
289元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 07:32:58 ID:BGkEhJgm
おはようございます。

>>282
>最終兵器、陣釜さん以上になりそう
長さはw 内容はシリアス以外、初めて書きますからねえ・・・。
元ネタも、マキアCMだけで、ほとんどオリストになりましたから。
「陣釜さんの中の人」が出てる、某局の深夜ドラマみたいな作りになりましたw

向こうのスレにうpっても、いいように仕上げてますが、
お約束通り、こちらでOAを始める予定です。でも「諸般の都合」で中止もある鴨
290顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/03(金) 18:41:52 ID:eXidXi9m
おまいらこんぬるぽ!

>>274,277
やーん、あたしが気付いてたら絶対答えてたのにぃ。
あたしが川本氏の声優萌えにちゃんと気付いたのは
サーフィンの回かな。

チビノリがベッドの上でサーフィンやってて、
松永氏と川本氏がミーナ見てて、
オープニングの曲に合わせて松永氏が歌うのに
川本氏が怒って
川本「まったくやってられませんなっ!山田氏、かわやをお借りしますっ」
って出てっちゃって
松永「山田氏ぃ、このミーナがアップになるところで画面にキスしても
いいですか?」
(ここでまずギガワロスw)

んで洗面所で指を一本一本洗いながら
川本「わたしは基本的に声優武田花梨が好きなのであって・・・」
見たいにブツブツ言ってるとこでお風呂から出て来た電車妹と
はち合わせるのよね。

サーフィンの話は何回も見たわw

>>278
1話は録画できてなかったから・・・(´・ω・`)ショボンヌ
なんだろ。
オタクにせまられる夢かなぁ?
291顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/03(金) 18:45:18 ID:eXidXi9m
>>乙三さん
あったあった、あんなCM!
きれーに見えたわよ♪

GJ♪( ^ー゜)=b
292元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 19:14:52 ID:BGkEhJgm
姉さん始め皆さん こんばんわ。

マキアドラマ「美咲の場合編」ですが、ようやく連載のメドが立ちました。
今日から「本物のOA」(24日金ロー枠)までの間で、OAさせて頂きます。
「電車男の番外編」だと思って、ご覧下さい。

なお、あらかじめお断り。
本物の原作「ウーマンズ・アイランド」とは全く違います。舞台と一部の設定だけ借りました。
あくまで「資生堂マキアージュ」のCMを膨らませたフィクションです。
また、役名をつけると、分からなくなりますので、CMの通り、美咲、友里、という名前でご出演。
もう一人「忘れてはいけない人物」も同じです。

今回は作者も今まで書いたことのない分野への挑戦です。
不出来なところはご指摘を。そして最後までご覧頂ければ

では「Shiseido Presents 彼女たちの選択−ウェディングプランナー美咲の場合」始めます。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 19:19:55 ID:taTM5Ehd
問題1の答え…・  川本氏は  メガネ萌え
   2の答え…   エルメス(沙織)が歌ってる夢
294元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 19:21:22 ID:BGkEhJgm
「彼女たちの選択−ウェディングプランナー美咲の場合」

ある日のホテルの宴会場。
ウェディングパーティーの準備で、ホテルの社員が走り回っている。
その片隅で、たくさんの花に囲まれて、フラワーアレンジに没頭している一人の女性。
エプロンを着け、汗まみれで作業している。
彼女の好みなのか、ピンクや赤のような、楽しい配色の花で、
会場の華やかな雰囲気を作り上げていく。

彼女の作業に終わりが見えてきた頃、フラワーアレンジを依頼した、
このホテルのウェディングプランナーが姿を現した。
「いつもご苦労様。今日も、わたしのイメージどおりに仕上げてくれたね。ありがとう」
「いえ、いつもきちんとしたプラン、頂いてますので。
それに、あなたが書かれたプラン、とても気に入ってるんです。こんなの作ってみたいって、思ってましたから。
わたしの方が嬉しいです」
「そう言ってもらえると、わたしも嬉しい。仕事も終わったんなら、お茶でも飲もうか?」
295元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 19:26:06 ID:BGkEhJgm
>>294の続き

二人で、隣の高層ビルにあるコーヒーショップに入る。
改めて、自己紹介をし合う二人。
フラワーショップの店員は、友里。銀座に本店を構えるフラワーショップの店員。
最近誕生した「この街」に、会社が構えた支店へ移ってきた。
25歳。ようやく、今の仕事もいいかな、と思えてきたところ。だが・・・。

ホテルのウェディングプランナーは、美咲。28歳。
ホテルウーマンだが、外回りが多いためか、制服じゃなく、スーツを着ている。
背の高さ、スタイルのよさとも相まって「颯爽としたキャリア」というような印象を与えている。
296乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/03(金) 21:25:36 ID:Gwe4wiUq
寒空の中、恵方巻+豆+鬼のお面で商売繁盛・・・って・・・
・・・ぉう・・・ついに来たな「最終兵器元氏」

元氏マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン (^^ゞ
297元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 21:32:19 ID:BGkEhJgm
>>296 乙三さん
ご商売お疲れ様です。
なんか、美咲たんの「次作情報」流れてますね。
複数筋から同一の情報が流れてます。本当なら近日発表かと。

>元氏マダー
まあまあ。陣釜さん以上の長さですから、じっくりやらせてくださいよw
黒さんがクイズを流すタイミングぐらいまでに、続きうpしますよ。
298:2006/02/03(金) 21:36:49 ID:S6Kk8PhT
>>290
姐さん、漏れ同様ひっかけ問題にやられたようですねw
確かに姐さんの言うとおり、声優好きとか武田花梨ファンとは言っているんですが
萌えとは言っていないんですよ。
ちなみに9話のゲーセンで「美少女系ゲームの事です。実に萌え〜」とは言ってますがね。
松永氏や山田氏のようにチャームポイント的な表現は1話にしか出ていないんですよ。

さ〜て、今日は第2話から問題を。昨日の第1話が台紙問題だったので今日は映像問題。
第3問。剛司と黒木部長がヒカリ産業の社長と接待で使用した店の名前は?

299乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/03(金) 21:46:15 ID:Gwe4wiUq
>>297
>次作情報・・・
 ちぇじうの後とか出てますね。私は、元ネタ確認まで---しぃ---だったんですが。
>続き・・・
 次の間で原稿を待つ編集者。お待ちしてます。
300元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 21:49:43 ID:BGkEhJgm
>>295の続き

友里は、美咲に初めて仕事で会ったときから「かっこいいお姉さん」だと感じていた。
いかにも「東京のキャリアウーマン」あこがれちゃう。
九州の田舎から、東京の大学に入るために上京してきた友里には、
美咲のことが、まぶしく感じられていた。

でも実際に、美咲と話すと、あっという間に、その幻想は崩される。
「わたしだって、根は、東北の田舎者なんだよ。
友里ちゃんだって、他の人から見たら、いかにも東京の人です、って感じだって」

自分のことを田舎者だと、飾り気なく話すのを聞いて、ますます、美咲のことにあこがれる友里。
私も、こんなお姉さんになれるかな、あと3年したら。
301元引退作家 ◆enB2DlY7LY :2006/02/03(金) 21:56:42 ID:BGkEhJgm
>>300の続き

二人の会話は、自然と、美咲と友里が手がけている、今の仕事の話に移る。

「美咲さんは、ウェディングプランナーって仕事、楽しいですか?」
「楽しいよ。二人の理想の結婚式が、どうすれば実現できるか、わたしが考えて、形にするのって。
最近離婚するカップル、多いじゃない。でも結婚式が、二人の思い出に残る、素晴らしいものだったら、
絶対に、別れよう、なんて思わない。だから、一生懸命考えて、できる限り、二人の理想の結婚式、作ってあげるの」

二人の理想の結婚式を作る。あなたも、そのお手伝い、してくれてるのよ。
そう言われてみると、友里も、自分が素敵な仕事をしているように感じられ、なんだかうれしくなる。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 22:10:51 ID:3/7s4kQj
元さん、乙です。

>ピンクや赤
どっちも、シンプルで奥深いですよね。外の人もナイス配色。

>ようやく、今の仕事もいいかな、と思えてきたところ。
自分にもそんな時期があったなぁ‥とおいめ。
蝦ちゃん=みーたんの若かりし頃 というスタンスなんですね。
きっと、お互いが羨んでる部分あるんでしょうね。だから、尊重しあえる。

>ALL
元さんは、序盤に伏線ワードを仕込んでる。
みんな、気をつけましょうね(w
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 22:17:40 ID:3/7s4kQj
>>285
おお!かなり近い。でも、それじゃ、耳なし芳一になっちゃうお。
正解は、 設計図をまるごと暗記していた でした。
クイーンエメラルダスの漫画の女盗賊に襲われるエピソードより。

>>286-288
タイツさん。何やらかそうとしてるんですかw
真ん中かな。読めるトリップ最強。
304:2006/02/03(金) 22:20:38 ID:S6Kk8PhT
元氏の作品の合間ですが、漏れが飯&時効警察&2ndハウス見る前に
もう1問放流しておきますよ。たぶん、今回の中で1,2を争う超難問w

第4問 沙織の母・由紀が「今度こそ間違いないから」と言って薦めたが
結局、沙織に「その気もないのに会ったら失礼」と断られてしまった
見合い相手は誰でしょう?
305元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/03(金) 22:38:58 ID:BGkEhJgm
>>303さんのタイツさんトリップ付けテスト指摘

漏れがつけてるトリップ「安直」だから、タイツさんのと同じになってるw
トリップって、誰がつけても、同じになることを初めて知ったorz

というわけで、今度は「そう簡単に破られない」トリップにかえますた。
でも、本人であることは間違いありませんので、念のため。
あとで、続きうpしたら分かるかw

>>304 黒さん
>漏れが飯&時効警察&2ndハウス見る前に
いつもより登場が早いと思ったら、そういうことか。計算が狂って、慌てて続きうpしてますたw
クイズの邪魔しないように考えてたのに、スマソです。
306元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/03(金) 22:44:21 ID:BGkEhJgm
>>302さん
>序盤に伏線ワードを仕込んでる。

思わず笑ってしまった作者www
そんなことしてた?過去に。作者は全然考えてないんですけどねえ〜。
ある種「計算」でやったのは、瀬野さんの電話ボックスシーン、ぐらいだけど。
作者も興味ありなので、過去の「傾向と対策」教えて下さいw
307293こと電車男カルト:2006/02/03(金) 23:19:01 ID:taTM5Ehd
第三問 はたしか  萌樹  だったと思います

第四問 は   若松Pだったと思います
308タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/03(金) 23:41:25 ID:ZaZsfY5b
トリュフテスト4
309タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/03(金) 23:45:05 ID:ZaZsfY5b
えっと、じゃあ私はこれで。(ここの話題とは無関係な文字列です)

えー、紙芝居「5分間総集編」がやっとできましたんで、これから羊にうぷします。
うぷ完了したらまた書き込みます。
310電車男カルト ◆QnKSRSNtbc :2006/02/03(金) 23:47:47 ID:taTM5Ehd
第4問はもしかすると武内Dかも
311元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/03(金) 23:53:51 ID:BGkEhJgm
黒さんクイズ再開前に>>301の続き

でも、現実は、四大卒の女の子が、力仕事、汗まみれでやってるんだけど・・・。
そんな日頃の苦労も、美咲が楽しそうに話すのを聞くと、忘れられそうになるから不思議だ。

時間の経つのも忘れるほど、二人は話していたが、
やがて美咲は時計を見て、さて、そろそろ、と席を立った。
友里は、もっと美咲と話していたかったが、仕方ない。

そんな友里の顔を振り返って、美咲は言った。
「ねえ、友里ちゃん。今度のお休みって、いつ?」
312中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/03(金) 23:57:22 ID:OuGDs3a3
   ∧∧        旅の者でつが、ちょっとお邪魔しますよー
  (  ・ω・)      いやいや、短い旅だったけど体が疲れた
  _| ⊃/(___   しばらくここで寝させてもらおう
/ └-(____/  お布団、借りますねー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   あれ?この布団、覚えのある香水の香りがする・・・ムハムハ・・いい臭い


  <⌒/ヽ-、___   なんだかここは空気が美味しいな
/<_/____/  良く眠れそうだ・・・zzzz・・・・





tadaima >all
色々あって映像は何一つできてないです・・・・ごめん
とりあえず挨拶だけ。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 00:00:00 ID:28YUX19q
>>260
>え・えー!(メモメモ)で、明日(カイカイ)

191さん。行動早すぎw
銀河鉄道999の切手のデザインは、数種類あるみたいですね。


>>303
>設計図をまるごと暗記していた

トチローすごい・・・
でも、トチローが、不在のときは、
ハーロックは、どうやって、アルカディア号の修理をしているんですかね?

ヒーヒー言いながら、修理している、ハーロックの姿を想像してしまいますw
314見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 00:00:24 ID:klA+hoiU
こんばんは。

>>303さん おっ! なるほど。(ふむふむ)
では、おいらも回答を・・・
「0」もちろんこれは最終的に彼(海野広)に渡ります。正解です。
では、補足的に途中経緯を・・・
「ウォーリアス・ゼロ」→「台場(父)」→「台場正」→「海野広」と、渡ってゆきます。

次に、もう一問の方「ほしのふるまち」に似ているシチュのドラマは・・・
「ウォーターボーイズ2」でした。

で、またしてもスレ違い問題^^。
家の近くのお馬さん公園(ホースパーク)には、結構有名なサラブレットがいたりします。
名前は「メイショウジェニエ」。この馬、ダービー3着馬です。
問題。(ググらないで答えてみそw)
では、その時のダービー馬は?また、2着馬は?(両馬ともカナーリ有名)
また、その年の安田記念優勝馬は?(こちらも、語り草になるほど有名ですよ)



こーーーーーーーーーーーーーーーーら
こーーーーーーーーーーーーーーーーら
こーーーーーーーーーーーーーーーーら
>>312  だれ?  あ   な   た   ?
315中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 00:01:40 ID:ws8dQkZ3
>>314
えへへへへへ。
旅の者でつよw
ちょっと留守にしてたけど元気だったかや?
316見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 00:03:27 ID:zaGkC1FP
ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んだw



お    か    え     り(泣)
317中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 00:06:29 ID:ws8dQkZ3
>>316
えへへへへ。
何で泣いてるの?
ちょっと修行も兼ねて海外で映像の手伝いとかしてましたよw
ていうか今の流れがつかめてないのでログ読んできます・・・・
それにしてもいいスレタイ付けたね。
318見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 00:06:42 ID:zaGkC1FP
>家具さん

もう どこへも行ったらダメですからね(え〜〜〜ん)
319タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/04(土) 00:08:16 ID:4P1Eqvqd
うぷしました。
羊60 10291 densha です。
あと、うぷろだ3号にオマケを少々。

ショボい作品でお恥ずかしいのですが。^^;;;;
320元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 00:09:10 ID:+gPnI12l
>>315
家具さんお帰り。泣いてますよ、漏れ・・・。

終わってから書く予定でしたが、貴方が帰ってきてくれたので、今書きます。
>>294から始めている「マキアージュドラマ版」貴方への献呈作品です。
正月のマキアージュの、せめてものお礼のつもりで考えたものです。
いつか家具さんにPVにしてもらえるようなものにしたい、そう思って書きました。

今、ラストシーンまで書き終わったところです。
旅の途中でしょうが、最後まで見守っててください。
321中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 00:10:53 ID:ws8dQkZ3
>>320
元さんどうもどうも。
おお、マキアの新作ですか。
読ませていただきます。
後で陣釜さんも読ませていただきます。
322見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 00:11:42 ID:zaGkC1FP
姉さん。
関さん。
乙三さん。
黒さん。
みんな〜〜〜〜。
323元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 00:20:04 ID:+gPnI12l
>>322 見習い氏
よかったね。家具さん帰還してくれて。
漏れも「モーツアルトピアコン23番第二楽章」聴きまくって、
今日連載をスタートさせた「マキアドラマ版」書いた甲斐があった。

この連載が終わったら「本当に休筆」する予定だったんだけど、もう許してもらえそうにないね。
「巴里逃亡」叶わぬ夢になるかw
324中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 00:24:28 ID:ws8dQkZ3
漏れはもともと海外サイトでやってたんですけど、また海外サイトでちょっと活動したりなんかして。
外人の評価は相変わらず極端すぎて・・・
ブーイングかグレートかどっちかしかないですよw

ところで、ね、姉さんはまだ来てませんか?
それにしてもやっぱりここは落ち着きますなあw
にくちゃんねるに、このスレの前スレが無いですな・・・
1からいきなり5に飛んでますねw
325中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 00:35:44 ID:ws8dQkZ3
一応こたみかも見ておいてくださいな。
今1から読んでたら黒さんがうpってくれてたみたいですね。
まあ、今見るとところどころ反省点がある作品ばかりですが見ていただいてありがとうでつ。
黒さんうpお疲れさまですたー。
クイズが流行ってるんですな、漏れわからんw
326元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 00:41:50 ID:+gPnI12l
>>324
>1からいきなり5に飛んでますねw
4まで一緒にいたじゃないですか。あのスレも容量オーバーで終わりw

漏れが「陣釜さん」始めるときに、いなくなるなんて「ずるいですよ」
黒さんが、家具さんの過去の「名作劇場」やって、慰めてもらってましたよ。
姉さんはまもなくご降臨じゃないでしょうか。よろこんでくれるだろうな、きっと。
327中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 00:50:13 ID:ws8dQkZ3
>>326
>漏れが「陣釜さん」始めるときに、いなくなるなんて「ずるいですよ」
す、すんません。
後でゆっくり読んできますので。

>家具さんの過去の「名作劇場」やって、慰めてもらってましたよ
いやー、嬉しいような恥ずかしいようなw

ところで乙三隊長殿が東芝PCを買うって、すごいの買いますね。
映像専用マシンにもなりそうなスペックで、しかもPCゲームもゴリゴリ動きそうだし。
あれは漏れも欲しいですよw 羨ましいー!
328見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 00:52:51 ID:zaGkC1FP
いかんいかん(^^;)ゞいつも冷静なはずのオレがw

>313 さん
ごめん、買うの忘れてました( ̄▽ ̄;)ゞ

アルカディア号には、優秀な搭乗員がいますからw
「ヤッタラン副長」とか「魔地機関長」とかねw

ttp://www.vap.co.jp/herlock/
ただし、声が井上さんでは・・・orz
329元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 00:59:33 ID:+gPnI12l
>>328
>いつも冷静なはずのオレ
どこがwww

ところで「今週分」は書いたのかな?いいかげん、読者に忘れられるぞw
漏れは「もう脱稿しちゃった」もんね〜。すでに「陣釜さん」を字数で超えた。
「ストイック」に仕事をするとはこういうことだよ、見習い氏w
330中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 01:03:20 ID:ws8dQkZ3
>>319
タイツ男さん、いただきました。これすごくいいですね。
紙芝居ってところが独創性があって内容が笑いあり感動ありで。
音楽と綺麗に合ってるし、上手いですな。

>>328
999の映画のOP(スレタイのBGM)を後であげましょうか?w
って明日仕事だから早寝ですか?
331見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 01:10:48 ID:zaGkC1FP
>>313 自己レス書きながら・・・オートリロード
で、・・・>>312・・・え?は〜〜ぁ?(じわ〜〜)マジ泣き。

>>329 え?なんのこと?(スルー)w

>>330 くだちゃい。どにちはおやちゅみでしゅw


うそうそw元さん 一応出来てますよ。ですが更に強化中。
忘れられても良いですよ。オレは^^。
待っていてくださる人がいる事は、ハッキリしていますから、ね。
332タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/04(土) 01:18:49 ID:4P1Eqvqd
なんのこたない、オマケも一緒にzipに詰めればいいんじゃん。と
気づきまして、さっきのは削除してうぷしなおしました。
羊60 10303 densha
>>330 家具さん
ありがとうございます。
独創性とかいうよりも、自分の技量と道具を考えるとこれが精一杯、
というのが真相です。^^;;
333見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 01:21:18 ID:zaGkC1FP
あれ?訂正(冷静なオレはどこに?)
>>314 自己レス書きながら・・・オートリロード
で、・・・>>312・・・え?は〜〜ぁ?(じわ〜〜)マジ泣き。

また、3人の会話になりかけてるww
ので、しばし控えます。
さて、おまいらさん。オレが明日うp予定の、最後の沙織の台詞、
さてさて、それから1週間・・・絶えられますかなwww
334元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 01:26:45 ID:+gPnI12l
>>331
>待っていてくださる人がいる事は
そうなんだろうが、また先週みたいに、やり杉ないようにw
それにしてもYS読んだり、どっか行ってたりするのに、よく書けるねえ。

>それから1週間・・・絶えられますかな
あまいなw その一週間で漏れは「その数倍の仕掛け」を用意して、ここに投下予定。

漏れは、貴氏の「萌えレス」にも耐え、一人孤独に黙々「お仕事」・・・。
ようやく連載モードに入れた次第。疲れたわ、さすがに。
正月から、CMと長編2作目。終わったら「お休み」するぞ、今度こそ。
本当に「凱旋門」読みたいし。まだ本棚に眠ってるよ・・・。
335中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 01:47:02 ID:ws8dQkZ3
>見習氏
ちょっと絵が汚いですけどw(なんかノイズが・・)、999の映画版のOPというかスレタイのね。
見習氏には、絵より曲が大事ですかな。
素敵なスレタイ祝いをばw
30M 7129 taking
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 01:57:03 ID:28YUX19q
>>264見習い191さん
>早くもゴダイゴの銀河鉄道999(英語バージョンダウソ)

英語バージョンの銀河鉄道999も、名曲ですよね。
(191さんは、カラオケで、銀河鉄道999を歌ったりもなさるのでしょうか?
あの曲は、歌うのは、かなり難しい曲ですよね)

ところで、スレタイ「TAKING OFF」の英語バージョンが、CDに収録されるのって、
いったい、いつごろになるんですかね?
松本零士先生も、ゴダイゴの皆さんも、英語版の曲の存在自体、
すでに「忘れている」ような気がするのですが・・・(もう、27年もたっていますし・・・)

生きている間に、なんとか聴いてみたいんですがw


>>262
>ちょwwたしかにwはまりすぎ。

ドラマ続編でも、「及川部長」が、”大ピンチ状態”の剛司を、助けるシーンがあったら、
ぜひ、「ハーロック」のテーマ曲(劇場版 銀河鉄道999のサントラ曲)を使ってほしいですよ。

及川部長には、ハーロックのテーマ曲が、ぴったり合うと思うのでw
337乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/04(土) 02:16:34 ID:N/n+rI3d
レス番300付近から不覚にも机を枕代わりにzzz..........



って、どんだけ進んでんの「スレのレス」と思って、遡る事しばし、



うぉ〜、中古家具清麿師匠じゃないですか。
元氏、黒氏、見習氏、名無しさんタイツ男さんやカルトさんも、賑やかになってきましたなぁ。

>元さん
 いきなり、話の大前提を爆撃するようで大変すまないのだが、
 「ウエディングプランナー」って、何する人?
 当方、多少おつき合いした人はいるものの≒毒男なんで、結婚なんて全く興味なく
 「結婚式」自体もまるで分かってないもので・・・。司会じゃなさそうだし・・・。
 逝ってくる。
>>304 黒氏
 「ひろゆき」説も一時あったが、若松Pじゃないでしょうか。
>>327 清麿氏
 >東芝PCを買う
 色々密かに作ってたんですが、関氏とのやりとり通り、今のマシンスペックじゃずれや飛びが
 ひどいんで、もーれつお仕事とキャバクラ逝くのやめて買おうかなと思っています。
>>332 タイツ氏
 人大杉状態でまだDL出来てません・゚・(ノД`)・゚・。
 ほとぼりが冷めたら落とさせていただきます。

338元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 02:26:00 ID:+gPnI12l
>>337 乙三さん
>「ウエディングプランナー」って、何する人?
以下、某サイトの定義です。
「結婚式場やホテル・レストランのウェディング部門で働く人、またはウェディングのプロデュース会社で働く人が、ウェディングプランナーと呼ばれています。 
ウエディングプランナーは、結婚式のプランニングに始まり、準備期間中のお客様からの相談の対応、コーディネート、結婚式当日のアテンドまで、結婚式のトータルプロデュースなどを行います。
ウエディングプランナーには、カラーやフラワー、ヘアメイク、ブライダルプロトコール(ブライダルの世界標準マナー)などの知識なども求められます」

ちなみにエビちゃんの「フラワーショップ店員」もそうですが、
マキア公式サイトの二人のキャラ定義に忠実に書きますた。
職業決まってるって、結構苦労しました。キャラ作り制約されたので。
339乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/04(土) 02:36:45 ID:N/n+rI3d
と言う事は、
ゴンドラだの御輿だのというのは「この人」達が考えたんですね。
世の中には、いろんな仕事があるものだ。
340元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 02:45:11 ID:+gPnI12l
>>339
まあ、そうなのですがw
最近はかなり洗練されたお仕事です。だから美咲たんの職業なんですけどw
決まりきったホテルの結婚式じゃ満足できない人のために、
おされなレストランやガーデンパーティとか、いろいろセッティングしてあげる仕事です。

作品のセッティングでは「ある街」が舞台(原作の制約条件)になっているので、
美咲たんには「某外資系ホテル」のウェディングプランナーになってもらいました。
341乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/04(土) 03:07:08 ID:N/n+rI3d
>タイツ男氏
 やっと落とせました。
 :
 :
 :
 って、やられた。
 自分も関氏プロデュース「エルメス爆撃編」を密かに作っていたんですが、違う映像を動画で繋げると全体としてぎくしゃくしてきたんで「タイツ男方式」の変形版つなぎに黒幕でテロップ入れて(昔の無声映画の様)「しーおぶらぶ」で全体流したんですが・・・。
 :
 :
 今日の(昨日の)蟹座は10点なわけだ。「全て裏目に出ます。」う〜ん、逝ってくる。(何回目だ(^^ゞ)
342見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 05:19:42 ID:zaGkC1FP
みなさん。もう「おはようございます。」ですね。

ものの見事に寝おち。いつ寝たのか分かりませんですた。(安心しちゃったのかな^^。)
さすがに、ほんとに疲れてますた・・・
リアルな仕事を1週間目一杯ラ・フランス・・・豊水・・・こなしw
ある意味、こんにゃろな誰かさんwを少しでも忘れようと、必死だったの鴨。鴨ですよ。鴨^^。
そんなコトしたって一瞬は忘れられても・・・ねぇ〜、余計色濃くなるだけなのにw

よかった。ほんとよかった・・・

元さん。
オレ、あなたまでどっか行っちゃうんじゃないかと、これまた心配で心配で・・・
「願いは通じる」改めて、実感致しました。ほんとうに「最良と言ってもいいほどの、1日になりました。」

家具さん。
オレは、もっと遠い日だと思ってましたよ。
ほんと、ひとさわがせなw・・・、 しかし海外って・・・どんな仕事してんだかw(こわいわw)

昨日は、「みんなのいえ」見てますた・・・(途中からですけどw)
田中邦衛さん。唐沢寿明さん。良い役やってます。役柄の職業も・・・
オレが目指した、夢だったりして^^。 大工さん→空間デザイナー。
今も多少後者っぽい仕事してますけど・・・全然遠く及びません。
343見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 05:20:34 ID:zaGkC1FP
だからと言って、今の仕事に、不満があるわけでも、遣り甲斐が無いわけでも、楽しくないわけでも
ありませんけど。
近畿ではもう無いかもしれないほどのビックプロジェクト(詳しく話すと、関わってる人があまりに多くてバレそうなんでw)
その末席ではありますが、一翼を担っているつもり・・・つもりです。(テレビでも時々CMしてたりして^^。)
と、なんか自慢話になっちゃった・・・ごめん。

みなさん。昨夜からまだここを訪れていない、みなさん。早く、早く・・・です。
この星(スレ)の鉄郎さんが、帰って来てますよ。

メーテル姉さん。御弟子さん。あなたたちの泣きじゃくる顔・・・目に浮かびます。
よかった、ほんとうによかった・・・。

追記
昨夜からうpして戴いてる皆さん。一つ一つ戴いて参ります。まずは家具さんから(ヤッパリそこかw)
ごめん。タイツさん。
まだ眠いんで、一度ノシ(これ夢じゃないよね)

更に追記
>>335 家具さん
その呼び方・・・チトサミシスw
344元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 10:13:51 ID:+gPnI12l
>>342-343 見習い氏
>近畿ではもう無いかもしれないほどのビックプロジェクト
「近日公開」のあれ?それとも「来年」のこれ?・・・うらやましいねえ。
貴氏も「睡眠時間」短いようだけど、ムリしないように。
こちらは現実の仕事の代わり「作家変身」楽しんでるからw

>どっか行っちゃうんじゃないかと
ここにいるけどさあ、もうそろそろ休ませてよ。今のが終わったら。
本当は「夢の巴里逃亡」(アタック25出るか?)したいんだけどなあw
それにしても昨晩はよかったね。あれこそまさに「リアルタイム爆撃」

>All
昨晩も、切りのいいところまでうpっておいたのですが、今のうちに、もうちょっと進めます。
みんなきたら「お帰りコメント」で埋まっちゃうのでw その前に。
345元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 10:19:02 ID:+gPnI12l
>>311の続き

休日も仕事であることの多い二人。
二人の休みが合った平日の午後、日の出桟橋で待ち合わせた。
美咲が、船に乗ろうという。
友里は、もちろん東京に来て、初めての経験。
どうして、美咲が船になんて乗ろうとするのか分からないが、
とりあえず付き合うことにした。

日の出桟橋を出た船は、ゆっくりと、東京湾から隅田川の河口へ、
さかのぼって進んでいく。
平日の午後の、柔らかな日差しと風が、デッキの二人を包む。
「どう、気持ちいいでしょ」
「美咲さんって、誰もいない平日に、船に乗ったりするんですね」
346元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 10:24:52 ID:+gPnI12l
>>345の続き

でも、美咲は友里の方を見ずに、川面を見てる。
「あ、クラゲがいる」
「話、聞いてないし・・・」少々呆れ顔になる友里。
かとおもうと、今度はコンパクトを取り出して、美咲は化粧を始める。
「化粧してるし・・・」
ぼそっと、つぶやく友里。本当に、この人マイペース。

「で、なんだっけ」
化粧を一段落させて、ようやく美咲は、友里の方を見た。
「どうして、わたしと船に乗ったりしたんですか?」
「え、気持ちよくない。風」

確かに、気持ちいい。大都会での、喧騒なんか感じさせない。
ただ風を切って、船は隅田川の上流へと進んでいく。
日頃の疲れを忘れさせてくれる。頬を流れていく風が。
347見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 11:15:31 ID:zaGkC1FP
あらためて、おまいら。「おはよう♪」です。

>>334元さん
今日から多分、昔の作風に戻ってますよ。詩的情景は強化wされてると思うけど・・・

…>YS読んだり、どっか行ってたりするのに、よく書けるねえ。
その辺が以前と違うとこ。書き上げて全部をうpせず、切りの良いとこで・・・つづく。
それと、オレの脳内で、ハッキリしているプロット(ただし、書き足したい部分が一杯出てくるので)
時折再構成必要w。だから一週間に一回が、必須ですね。
それと、オレが第2部で仕掛けた・・・おっと・・・これ以上は…言えないね。

多分、関さんも気付いてないなww(だってそれは、1部から・・・)おっとと、言えない言えないw
348見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 11:17:41 ID:zaGkC1FP
>>336 家具さん
戴きますた。このレス投下が終わったら、拝見致します。

>>336 さん
今その曲が、オレの目覚ましだったりもします。(単なる999オタだったりしてw)
着メロに着歌フルって使えないのかー!(au)

カラオケは時々・・・(誰と行くかはナイショw)
その曲歌いたいんですけど・・・キーが・・・晋作(タカスギw)で、もっぱらオレは・・・甲斐バンドですかね。
…>「TAKING OFF」の英語バージョンが、CDに収録されるのって、いったい、いつごろになるんですかね?
ねえー、今度再結成されたら・・・是非にですね。

…>大ピンチ状態”の剛司を、助けるシーンがあったら、
いきなりその曲で、突然現われて・・・「まぁ飲めよ」(ミルクびんごと、相手にグビグビw)
「ミルクは・・・下痢するから・・・かんべん・・・」なんてシーン(あるか?ww)

あ!!!。オレ劇場版パロって、続編書こうかなww(とりさん・・・どうしよ)
で、その酒場のシーン、松本先生も登場なさってたりしますよ。リューズの歌に涙してます。(オレは、爆笑でしたけどw)

追記。甲斐バンド・・・(なに歌うかは・・・)えへw、Kinki Kids・・・(誰と一緒に・・・なに歌うかは・・・)えへw
浜崎あゆみ・・・(誰が歌ってくれるかは・・・)えへw どの曲かは・・・言えません。 v(^-^v)
349見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 11:49:20 ID:zaGkC1FP
ごめんまた自己レス訂正
>>335 家具さん
戴きますた。このレス投下が終わったら、拝見致します。
(まだ見てないんかw)

先に本日の仕上げの方を・・・
あと、ひと台詞・・・入れようか入れまいか・・・思案中。(どちらが余韻をより多く残せるか・・・)

>>332タイツさん
戴きました。ありがとうございます。(こちらもあとで、拝見致します。)

あれ?また爆撃しちゃったか?
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 13:50:33 ID:dJvRSK+f
>>332
タイツ男さん。他スレで「予想」を書かせてもらっている者です。
見せていただきました。
手法が新鮮でとても面白かったです!
ありがとうございました。
351元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 14:13:48 ID:+gPnI12l
>>346の続き

「でも、化粧、してたじゃないですか」
私のことなんてお構いなしに、そう続けたい友里だったが、その言葉は飲み込む。
「ごめんね。これから、わたしデートなんだ」
「へー、美咲さんって、彼氏いるんだ」
「いるよ」あっさり答えられて、少々沈む友里。わたし、いないのに・・・。

「で、彼、どんな人なんですか?」少々むくれ気味に、聞いてみる。
美咲さんの彼氏だから、素敵な人なんだろうな、と想像しながら。
「友里ちゃんと同じ年なんじゃないかな?」
「え、年下なんですか」
「もう、5年になるかな。付き合い始めてから」
また川面を見詰めながら、美咲は、船から見える高層ビル群に目を移す。
352元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 14:22:51 ID:+gPnI12l
>>351の続き

そして、友里の方を見ないまま、美咲は、彼の話を始める。
大学卒業の追い出しコンパの後、告白されたこと。
前の彼に振られたばかりだった時。自分のことが好きだと、真剣に言ってくれた彼が、
かわいく思えて付き合い始めたこと・・・。

「で、5年も付き合ってたら、ラブラブじゃないですか」
いいなあ、という感じで、友里は話を続ける。
「そうでもないよ。だって、頼りないなあ、って思うとこ、ばっかりだし」

そうつぶやいた美咲は、もう一度遠くの方を見つめて、大きな声で叫んだ。
「逃げちゃだめなんだぞー。現実から」
ああ、すっきりした。そんな表情をして、友里の方を改めて見る。

そうこうするうちに、船は、終点の浅草に近づいていた。
やれやれ、付いていけないよ、この人・・・。
友里が、そう思い始めていた時、美咲はふいに、こう言った。
「これから、会ってみる。わたしの彼に」
353見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 14:55:09 ID:zaGkC1FP
>>352おーいこらこら・・・そこで止めるか・・・元さん。

じゃぁ幕つなぎo(^-^o)
[えびちゃんねる]より情報入手・・・代理wより入電。

ご存知かと思いますが、蛯原友里さんは、「2006Weekryエビちゃんカレンダー」
なるものを発売。(現在どこも売り切れ中・・・すご^^。)
これから入手しようと思われる方は、オークションかアマの中古出品(どちらもプレミアついてますw)

で、おいらはこれを無償で入手(ある意味、ものすごく高く付いてますが)orz
入手経路についての説明は不要かと・・・(はは・は)
現在、封印解くのが怖くて、表・裏を眺めてますが・・・(いかんいかん)かわえ〜・・・(いやいや)

[えびちゃんねる]代理独自情報w
同じく小学館発売。Bi-Weekly雑誌 Sabra(サブラ)2005/12/8号 同年月22日号に
えびちゃんグラビアあり。です。こちらは、同社HPより、バックナンバー購入可能。
アドレスは載せません。興味ある方、各自ググってみそ。近くの書店経由だと送料・手数料無料です。
おいらがこれを入手するかどうかは・・・言わずもがなw

あと、ANESSAの昨年の夏バージョンのグラビアが張ってある、HPも発見。(アダルティ-なビキニ姿のエビチャン)
こちら、個人さんのHPなので、アドレスは控えます。結構簡単に見付かると思いますよ。

最後に。[えびちゃんねる]本家より、ある放蕩むすこさんに。
もし逢ったら、最初に後頭部はたくか、みぞおちに蹴り入れるそうです(イイキミ)w
でもその後に、「いいこいいこ」してくれるそうです。よ。(ハラタツ)w

追記
これが、お互い気心知れたものどうし・・・一種のコラボですねw(違うかな?)
354中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 15:10:31 ID:ws8dQkZ3
元さん、今更ですけど陣釜さん編を読ませていただきますた。
ラストがカコイイですな。これを映像にしたいw
世界ウルルンなんとかってのに白石が出てたらなんとか作れそうなんですけどねえ。
涙はエフェクトで作るとして、飛行機の窓から外を見る表情は病院の窓から外を見てる顔が使えそうですな。
それにしても最後のアクが取れた陣釜さんに萌えw
お疲れさまでした。

>>342
>しかし海外って・・・どんな仕事してんだかw(こわいわw)
いや、仕事じゃなくて活動ね。全然こわくないですってw
見習119さんに誤解があってはいかんので一応説明しておくとですね、
昔からやってるんですけど、日本のアニメとか日本のゲームのファンがやってるイギリスのポータルサイトがあって、そこでMAD活動をw
といっても漏れは手伝いだから外人が作った台本とBGMの鯖アドレスがメールで送られてきてそれを映像にするという。
一応そこの管理人はゲームのメーカー等からBGMをオリジナルかそのゲームやアニメのみのBGMという制約付きでどんどんやってくれって言われてるみたいw
オリジナルのストーリーをそこのサイトの管理人が作ってるんですよ。
台本はイギリス人、オリジナルのBGMはドイツ人、BGMのアレンジとエフェクト支持はアメリカ人で、エフェクト処理と映像編集を漏れとイタリア人で。
みんな外人だけど、日本のゲームとジャパニメーションのヲタクばっかりで。
ある意味やっぱりこわいかもしれないですけどw
355元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 15:20:15 ID:+gPnI12l
>見習い氏及びAll
>おーいこらこら・・・そこで止めるか・・・
ここで切らずに、どこで切るw で、漏れは出かけます。
続きは「そのうちに」気になる方はご要望を。

>脳内でプロット書き足したい部分が一杯出てくるので時折再構成必要
見習い氏と書き方違うんだよね。漏れは全構成を出さないと、書けない。
構成出ししてから、細部を膨らませたり、台詞入れたり、シーン順変えたり・・・。

「ラッシュでもいいから全部つないで欲しい」ってCM作った時に
家具さんにお願いしたのも、この書き方が理由かな。
356中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 15:45:34 ID:ws8dQkZ3
正月に元さんとマキアでやったのがやっぱり最高。
共同でリアルタイムで作業した中でマキアを超えるプロジェクトは無いですな。
元さん、是非またやりましょう。
119さんとのCMも楽しみですが。
ただ、今泥臭いアメコミ風な感覚でやってたので感覚を元に戻していかなくてはw
あ、元々漏れのは泥臭いかwww
357見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 15:49:31 ID:zaGkC1FP
>>354 家具さん
よく眠れましたかな?w 
相変わらず、どかどかと騒いではおりますがw

で、上記レス・・・「へえ〜」ボタン連発。こわそうだけど、おもしろそうw
だけど、最近のアニメとかゲームじゃついて行けないなオレ・・・多分。
最近見たアニメ−ションだと、「コーディネーター」w 映画館だと「キムタク」wぐらいですねw(わかりゅ?)

ゲームだと、「DQ」は全部やってます。
一昨年の冬は「DQ」最新版やりまくってますたよw、 メダル全部集めたり、コイン最大まで入手したり・・・
(ポーカーのHigh and Lowで何回PS2蹴飛ばしそうになったことかww)
モンスター対戦で(ゲームの中のね)優勝したり、うらダンジョン行ったり。
はぐれメタルも仲間にしたよ。(誰かさんみたいだったりしてw)

>>355 元さん
乙です。ご要望はしちゃうけど、ゆっくり、じわじわで結構ですよ♪
それこそ、オレが忘れられそうw
「いってら〜しゃい。ぴの・・・」
358見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 15:51:48 ID:zaGkC1FP
>>356・・・
…>119さんとのCMも楽しみですが。
だれ?(でた!最強素ボケ王www)
359中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 16:07:43 ID:ws8dQkZ3
>>357
>よく眠れましたかな?w
久々に空気の美味しい場所で寝たのでよく眠れましたよw

>最近のアニメとかゲームじゃついて行けないなオレ
アニメと言っても日本の自主制作アニメが多いですけどね。
自主制作だけどプロよりもクオリティが高く、DVDがちゃんと出てたりしてネットで買えるので海外でも結構話題になったりしてます。
欧米人の日本の自主制作アニメの濃いファンたちの活動は半端じゃないんですよw
こっちの方がこわいw

>映画館だと「キムタク」wぐらいですねw(わかりゅ?)
欧米のヲタクたちにはいまだに宮崎より押井の方が人気あるんじゃないですかね?
向こうの映画で前に出てきているのはほとんど「攻殻・・・」の派生っぽいのばかりですから。
ゲームはね、ジャンルによっては最近は日本のよりも洋物の方が人気が上がってきてますね。
がんがれ日本w
360見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 16:46:00 ID:zaGkC1FP
>>359
押井さんはね、そうと知らずにはまった、「ビューティフルドリーマー」、あと「パトレイバー・T」
この2作・・・衝撃的ですた。
宮崎さんはやはり、「カリオストロ」ですね。(FIAT500の中のシケモクの山がなんともw)
学生の頃、マージャンやってて、ソウズの2(リャンソウ)の事を、みんなして「クラリス」と呼んでました。
なぜかは、未だに不明w(きいときゃよかった)
ティアラかぶって対戦車ライフルぶっ放す次元・・・
カップうどんすする五右衛門・・・
昭和一桁、頑張る銭形・・・
(みんな最高ですよ。^^。)
昨日やってた「ナウシカ」も・・・ユパ様カッコイイ。
オレは「ラピュタ」の方が好きですけど・・・。天空の城で、静かに暮らすロボット兵・・・肩には小鳥。
良い構図です。

あ、そうそうDo As Infinityの「真実の詩」の中に、「天空の城」って歌詞出てくるんですよ。
361:2006/02/04(土) 18:05:47 ID:F/qJ1EBQ
2ndハウス見た後寝ちゃって、今つないでみたら
スレの伸びが凄いのでビックリしたw

家具タソ、復活したのね。お留守の間、過去作品うpしてますた。
無断だったけど、家具タソなら許してくれると思ったので。
家具タソなら、クイズばんばん解けるっしょ。
ところで、お土産ないの?w

>>313
これですかね?
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=15357.jpg
362顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/04(土) 18:15:55 ID:nOHGpRS6
>>312

何よ、今頃・・・体調どーなのよっ?
まったく・・・お粥冷めちゃったじゃないっ!
       ノノノ从リ) ハヤク クチ アケロッ
         从#△ノ__     ∧∧
       ( .kao)__ |○=О('A` )ヽ
        〉ヽ/つ;;;;ノ    / ν~`ヽ、
      ⊂| ̄ ̄ )_ )     (__ヽ、___)
         ̄ ̄    ⊂ニニニニニニニニニニ⊃



ふんだ、バカ・・・呑気な顔して・・・
       (ノノノ从リ
      _(Τ从从
  '、;;;;;;ノξ|_ 〈
   ̄ ̄ ̄  |   )
         /  ノヽ、       <⌒/ヽ-、___ 
       (__ ノ ヽ __)     /<_/____/
363顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/04(土) 18:17:05 ID:nOHGpRS6
  ばかばかばかばかばかばかばかばか・・・
         ノノノ从リ)
         ノ从*∩〃
       ( _ ノ
        〉  イつ   <⌒/ヽ-、___ 
      ⊂| ̄ ̄ )_ ) /<_/____/
         ̄ ̄
364中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 18:19:20 ID:ws8dQkZ3
>>360
191たんて、アニヲタですか?www
天空の城の主題歌はいいっすねー。あれ大好き。

>>361
>無断だったけど、家具タソなら許してくれると思ったので
全然、このスレのコテの人なら問題ないですw

>ところで、お土産ないの?w
黒さん、言いたいことは判ってますwww
今感覚と体力がMINに行ってるのでちょっと待ってw
MAXまで上げる努力します。
修行の成果というか、黒エルの後のオリジナル作品のイメージができたんですけどね。
それも黒さんが作るっぽい感じです。
イメージだけしかないから今度イメージ映像うpるから、黒さんちゃんとした作品に仕上げてもらえません?w
365中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 18:22:28 ID:ws8dQkZ3
>姉さん
おお、ね、姉さんただいま。
インフルウイルスで脳までいかれてたみたいでw、ちょっと放浪してますた。
いや、姉さんのお粥食べますよ。こっちにください。
あちゃちゃちゃちゃちゃ、ね、姉さん、くひ・・・くひびるがあー!
ここ、ここ、くひびる。
366顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/04(土) 18:31:25 ID:nOHGpRS6
>>365
│/
★─ ヽ
│\   ル
│.  \   ビ
         チ
           ク
              こ の へ ん っ ! ?
         \,从_、   (⌒)~(⌒)
         ノγ⌒'_-_リノノ从リ
         ヽ{ ,・ ̄_-´(*从从_─ ‐
           ヽ-_,,= ̄─ ‐ `ヽ ̄─ ‐
             ̄‐-二`ヽ  〈ノ
367:2006/02/04(土) 18:35:28 ID:F/qJ1EBQ
>>364
最終日に「オレダー」か「衝撃物」をうpしようかと思ってたんですけど
違う人のうpしちゃってるしw

>黒さん、言いたいことは判ってますwww
本当に?w まぁ、無理はしないでくんろ。

>黒さんちゃんとした作品に仕上げてもらえません?w
家具さんのイメージを頂いて書くのは無問題ですよ。
368中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 18:43:21 ID:ws8dQkZ3
>>366
うぐぉふぁ!後頭部がじんじんしてきたあぁぁ。
大変、めまいが。
姉さんたしけて、と・・・とりあえず膝枕をば・・・し・・・て・・・・く・・・だ・・・さ・・・ガク・・・

>>367
>家具さんのイメージを頂いて書くのは無問題ですよ
おお、そうですかよろしくです。
タイトルが最初に決まったという変なイメージ画でw
タイトルはその動画の最後に入れますので。
泥くささが残っちゃってるかもしれませんけど、ぼちぼち作ってみます。
369Meco(´・ω・`):2006/02/04(土) 18:46:57 ID:lmtdBZUC
キタ?キタ?キタ?キタ?(´・ω・`)
370顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/04(土) 18:54:09 ID:nOHGpRS6
おそくなったけど
>>298
あ、萌えって言ってないっけ( ̄▽ ̄;)ゞ
あたし小学校とかでも「ひっかけ問題」には
弱かったのよねー

接待した店・・・なんか本スレで話題になったような
覚えはあるんだけどなぁ。

第二話はビデオあるからみればわかるんだけど、
それも悔しいしw

>>302
>伏線ワードを仕込んでる
確かに!!
気をつけてないと( ◎_◎)+
・・・って>>306おいw

>>307
スゴス。
なんか合ってる希ガス
371顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/04(土) 18:57:58 ID:nOHGpRS6
>元さん
CMの情景がなんの無理もなく組み込まれてて、
美咲のちょっと不思議キャラが活き活きしてて、
一つ一つの文章と状況設定が丁寧で・・・

今までのところ、まだあたしは引き込まれ中。
ゆっくりレスは終わってからにしよっかな♪

なんか元気出て来たから、この週末あたりで
みんなの作品のまだ読んでないヤシもどんどん
見てこ・・・

って、持ち帰りの仕事があるんだけどね( ̄▽ ̄;)ゞ
まぁ出張にならなかっただけマシかな。
372見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 19:10:50 ID:zaGkC1FP
最愛の人どうしが再会・・・>>362-363 >>365-366
おじゃまむしwは、静かに見守っていますた。(このあいだの、AA作品より泣けちゃった^^。)
やっぱ
【The happiness that is eternity】
これが、一番です。

って・・・こら!もうおわりか。(チッ)・・・残念。(なんなら、このスレ使いきるほどの・・・)

つづく・・・
373顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/04(土) 19:14:58 ID:nOHGpRS6
>>368
     なにが膝枕よっ
       ノノノ从リ) アマッタレンナッ
         从#△ノ|i| ゴン
       ( <⌒○☆
        〉ヽ ⊃∪ ヽ、
       ⊂|    )ヽ _⊃
         ̄ ̄
374顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/04(土) 19:19:07 ID:nOHGpRS6
>>372
だっ誰と誰が最愛の人どうしなのよっ
                     ど━━━━ん!
        ノノノ从リ)   从ノ{/     ___
        ノ从//)_ m⌒ヽて __  ───   ̄  ∧ ∧
          (   ___ |丿_, ノ(、 __  ────,∴。(;゜Д゜) 
        /  イ     Y⌒\`       ̄ ̄ ̄  ' ; ⊂   )
      / ( _´⌒)         ̄  ──   ̄   ⊂_  ノ
  (:::へ/  / /  /                       し´
(\从(_ ノ从:)( _ )人/;:)
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 19:23:30 ID:OGcK6fg8
名無しの携帯です。
みなさんお邪魔します、こんばんは。

中古家具さん>
おかえりなさい。春が来る頃叫びに来ます。

美咲嬢最高!
376見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 19:26:30 ID:zaGkC1FP
>>374 姉さん
顔が赤いですよw、それに、その目にたまっているものはなんですか?
少しだけしわのあるw目じりから流れ出たものは・・・w
377中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 19:35:44 ID:ws8dQkZ3
>>372
1行目、キミキミ、わかってるじゃまいかー。
姉さんは拒否ってますけど、かまうもんかーwww

>>373
やった、げんこつ付きだけど姉さんの膝の上だ。姉さんの膝の上・・
あ、クラクラしてきた・・・失神寸前でつ。
378顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/04(土) 19:58:08 ID:nOHGpRS6
>>376
ぁあ!?
目 じ り が な ん だ っ て ?
      (⌒)~ヘ⌒)   
      リノノ从リ
        _从#▽ノ_☆ 
     (  _|ζ)_ ) 
       ̄〉  〈∩∧_∧
       ( __ヽ| (    ) メーテル ミタイ・・・
     ⊂| __ ) __ノ
379見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 20:06:39 ID:5wC5wouf
>>377
ねぇ〜 いい仕事するでしょwオレww

>>378
しわとしわをあわせて、幸せ♪   なむ〜

って、オレがいってきます。(ガクッ)

またパソ固まっちた・・・
380元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 20:26:55 ID:+gPnI12l
帰還したら「スレがゴールデンタイム」w 早めにうpっといてよかった〜。

>中古家具さん
>今更ですけど陣釜さん編を読ませて
「いえいえ」
読んで頂きたかった方に見て頂いて、ようやく作品の使命を果たしました。

>ラストがカコイイですな。
「かっこよく旅立って頂けた」でしょ。
詳しいネタばれは、後でログを当たって頂ければですが、
イメージは「陣釜さん=ハンフリー・ボガード」です。モノクロ映画好きw

>元さん、是非またやりましょう。
もちろん!お待ちしております。今は「連載中」ですので、動き取れませんがw
今度は「ツンデレラ」または「エルメス」エクスプレスでもやります?
家具さんは見た「あのなつかし牧瀬画像」漏れにも分けてやって下さい。あれが元ネタ。

あとは再び「資生堂」ですかね。今の作品でPVできるか、考えておいて頂ければ。

>>357 見習い氏
>それこそ、オレが忘れられそう
それこそ、さっさとうpらないと、貴氏の「沙織萌え台詞」消し去られるぞw
今回は「全編マキアージュモード」なんだからさ。
まあ、続きはスレが落ち着いたところで。じっくりやりますよ。安心汁w
381中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 20:38:23 ID:ws8dQkZ3
>>375
ただぬるぽ。PC買ったら叫んでね。

>>378
>メーテルミタイ
テラワロスwww
垂れ目の姉さん萌え。

>元さん
元さんこれ持ってなかったんでしたっけ?
5M 1863 makise

>今の作品でPVできるか、考えておいて頂ければ
イメージとしては特別編っぽく作るのがいいと思いますけどね。
今回のは篠原の我が出すぎですよねw ミータソの影が薄くなってしまってるような。
篠原、ケコーンしたんだからちょっとは遠慮しる。
382見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 20:58:48 ID:5wC5wouf
報告。うp完了 v(^-^v)
383元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 21:00:37 ID:+gPnI12l
>姉さん
よかったですね。うれしさがレスににじみ出てますよw

で、早速お読み頂いているようで、ありがとうございます。
次は、お分かりだと思いますが「姉さんもファンのあの方」ご登場。お楽しみにw
まだまだ、先長いですよ〜。それでCM一本使っちゃいましたが。

>美咲のちょっと不思議キャラが活き活きしてて、
マキアのHPで性格まで定義されてるんですよw
でも、出身地とか台詞の細部は、エビちゃんもですが「ご本人そのもの」でイメージしますた。
「次の出演者」だけ、ちょっと年齢背伸びしてもらってますがw

>伏線ワードを仕込んでる。確かに!!
本当にそうなのかな?後ろから考えたりするから、そう見えるの鴨。
と、言いながら、今回は仕込んでます。さて、どこでしょう。多分分からないでしょうがw

>中古家具さん
牧瀬頂きますた。ありがとうございます。持ってなかったんですよ〜。
これ傑作ですよね。CM史上に残る。

>特別編っぽく作るのがいいと
この作品自体が「特別編」なんですよ。
「本物のドラマ」は二人とも出演してませんから。で、また書く羽目になったとw

>篠原の我が出すぎ
ちょっとひどいですよねw 今度のドラマも篠原主役だし。林先生つながりだから仕方ないけど。
でも「店頭PV」の美咲たん、いい感じですよ。ポスターとかよりきれい。
384_関R:2006/02/04(土) 21:20:35 ID:reXuUM9V
('ー`)トリアエズ…

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=15375.jpg
385見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 21:23:28 ID:5wC5wouf
>>364 そこの家具様
…>アニヲタですか?
ウォホン! え〜と(なんか喉がいがらっぽい)ガラガラガラ(ゴックン)
のむなよw
多趣味・多趣味と仰ってください。ww

…>天空の城の主題歌はいいっすねー。あれ大好き。
でしょ。でしょでしょ(うんうん)

で、「サムライソウル」お聴きになられますたか?

>>383元さん
…>さて、どこでしょう。多分分からないでしょうが
( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
あなたにこの言葉贈りましょう。「策士、策に・・・」
きじも泣かずば・・・ですかな(イヒヒヒ)w
な〜んとなくだけど、わかちゃった。(・∀・)イェイ!!

あとは、それが・・・おっと、ひとのネタバレしてどうすんだって。

で、どうでしょうか?今週分(ぎこちない二人ではなく、エロエロでもなく)
それと、情景に少しだけ感情を持たせてみました。
386元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 21:32:26 ID:+gPnI12l
>>384 関さん よかったね。あとで思いをぶちまけてやってw

>>385 見習い氏
うp乙です。拝読させて頂きました。例によって、最後までノーコメントですが。
向こうには、早くも感想入ってるぞ。さすがw

では、続きは今晩OAということで。後ほどノシ
387見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/04(土) 21:50:23 ID:5wC5wouf
>>384関さん
泣かないの。男のこでしょw
がーんと蹴飛ばしてやってください。今頃のほほ〜飯でも食ってる家具っちにw
お互い、よき師匠を持つ身。たまにはこっちから説教してやらんとww(後が怖いけど)

>>386師匠
お心遣い、ありがとうございます。
わざとうpの時間ずらしてくださいましたね。(うんうん)分かっていますよw
あなた様に仮にも戴いた称号「スレ最強作家」まだまだ手放すわけには参りません。

これからも、ぞうぞよろしくです。つづき楽しみにしています。
それと、CMの件。
オレは同じ遺伝子を持つ、関さんと組みたいと思っていたりしてw
まぁどうなるかは、その時ですけどね。

最後に、連日連夜の執筆作業、気掛かりです。絶対必須「健康第一」です。
388中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/04(土) 22:20:44 ID:/fGdVj+9
>>384
ただぬるぽ。
関ちゃんありがとう、保存しますた。
ところで、マキアCMとか元さんに見せてもらいました?
まだならうpらせて貰いますよん。
389乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/04(土) 23:06:35 ID:N/n+rI3d
何か去年のうちにあったようですが、当方、今さっき気づきました。


で、フラッシュは捕獲したんですが、リプレイしてもHP通りにならず画像抽出を試みやっと出てきました。
もしHP通りに再現できる方いましたら、お助けを。

49uper 109656 vodafone

これだと、かっちょいい感じが半分なので↓こちらを

ttp://www.vodafone.jp/campaign/20051101w/index.html?cc_1321=
390元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/04(土) 23:11:32 ID:+gPnI12l
>>352の続き

浅草で船を下りた二人は、地下鉄に乗って新橋へ向かう。
そして着いたのは、いつも働いている「あの街」
「わざわざ、お休みの日にどうしてですか?」友里が尋ねる。
「あれ、言ってなかったっけ。わたしの彼も、この街で働いてるの。
だから、仕事終わりに待ち合わせ」

二人がそんな会話を交わしているところに、美咲の彼氏が現れた。
「美咲さん、お待たせしました」
友里の前に現れたのは、チビだし、かっこよくもない、普通の男。
一見どこがいいのか、友里には、ちょっと分からない。

「友里ちゃん、紹介するね。彼、淳史くん」
初めて会う友里の前で、ちょっと緊張気味に、初対面のあいさつをする淳史。
そんな淳史を見ても、友里はまだ信じられなかった。
どうして彼が「あの美咲さん」の彼氏なの?

さらに友里が驚いたのは、淳史は、誰でも知ってる「あの化粧品会社」の社員だという。
現在は営業担当。創業以来の銀座から、新しくできた「この街」のビルに、所属部門ごと、最近オフィスが移ってきたとのこと。
391:2006/02/04(土) 23:42:53 ID:F/qJ1EBQ
>タイトルが最初に決まったという変なイメージ画でw
>タイトルはその動画の最後に入れますので。

どんなんだろ?
先日、とあるCMを見て、ネタ1本作成中。それまではクイズでつなぎますw

第5問 松永氏が徹夜で並んで先頭をキープした
     武田花梨の公開番組のタイトルは「花梨の天使の○○○」 天使の何?
第6問 フューチャーソフト社を辞めた後の陣釜美鈴の新しい派遣先の会社名と部署名は?
392_関R:2006/02/04(土) 23:53:47 ID:reXuUM9V
家具師匠
もし、前スレ【ひとの縁】が肉屋に無くて、
スレの後半部分、ご覧になれないようでしたら、
一応、うpろだ4号 411877 aoyama に
うpってありますので、どうぞ。

もう、なんて言ったらいいのか・・・
もうね、そのね、えと、あの、その・・・

   ( ´∀`) ウレシス.....

雲のメッセージは、実は、
「家具さん帰ってきて」で
ずっと前に作ってあったのですが、
使わずに済んで、ヨカター 
堂島ア○ンザ+横断幕なんてのも、
チョトつくりますた。
でも、それらは、もう、捨てますた。
もう、使う必要がないことを、信じて・・・

そういえば・・・
マキアetcは、まだ、拝見しておりません。
お時間あるときで結構ですので、
ぜひ、拝見させて下さい。
393元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 00:13:59 ID:zipufF6j
なんか急にスレが静かになって・・・。まだ続きいきますかね?
いやいや、明日朝の方が空いてていいかw 状況次第で投下予定。

>>387 見習い氏
>「スレ最強作家」まだまだ手放すわけには参りません。
その地位を維持するのはきついよw
週1で余裕ぶっこいてると、599氏とか886氏のような強敵待ってるし。

>連日連夜の執筆作業、気掛かりです。
もう、こちらは「全構成終了」だから、余裕もってやってるよ。先週きつかったけどね。
貴氏の方こそ、毎晩深夜帰宅、早朝出勤、大丈夫かな?ちゃんと寝ましょうねw

>>391 黒さん
クイズは録画を見れば答えられますが、このクイズ考えた人、すご杉。
競馬場でこんなクイズ出されたら、馬券予想どころじゃなくなりますよw
394電車男カルト ◆QnKSRSNtbc :2006/02/05(日) 00:17:29 ID:LOMODCZZ
第5問・・・・・天使のえくぼ
第6問・・・・・ワールドシステム開発業務課

これはDVDをもう一度みなくても答えられました

395中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 00:34:45 ID:0i5BAAxu
>乙三さん
画像いただきますた。
タイトルのバックか何かに使わせていただきますんで。
あと、かなり前にもらったデカパンも使わせてねw

>元さん
新ドラ連載乙です。
体には気をつけてくださいよ。

>>391
ブラックエルメスの次のタイトルが決まってw
ストーリーは全然決まらずです。
近々イメージはうpりますよ。

>>392
関ちゃん、スレの後半部分いただきますた、ありがとうございます。
今から読んできます。
雲のメッセージ上手いねー。アバンザの垂れ幕も見たかったですなあwww
それで、見たやつもあるかもしれませんが、3個うpっておきますたよ。
30M 7176 7177 7178 kanren19
7176は、ブラックエルメス2最終章の予告編2。
7177は、元さんと一部共同で作ったエルメス表情コレクショ〜ンです。
7178が元さんと一緒に作ったマキアCMです。
396_関R:2006/02/05(日) 00:44:05 ID:u8Pz+bYc
>>332 タイツ男さん
亀ですが、拝見しますた。
これ、制作、かなーり大変でしたでしょう。
全体の構成組み立てて、
どのカットを使うかとか、かなり考えたのでは?
以前、確か、時系列の表とか、作っておられましたよね。
そのときの努力が、活かされてますね。
台紙が、ところどころ、雰囲気を壊さない程度に
わかりやすくリライトしてあるのも、よいですね。
基本的に、こういうの、好きです。味があって。
リズムと画の同期もきちんとしてるし、
5分間で、電車男の世界を堪能させて頂きますた。

>仕事じゃなかったんですか 〜
>やっとまた恋ができると思ったのに 「さようなら」
剛司、カワイソス。でも、ここで、『ゲームスタート』が
頭をよぎる漏れは、病気・・・_| ̄|○

>>391 黒さん
この一連のクイズ、ほんと難問多いですね。
あの黒さんにして、「難しい」と言わしめただけのことは
あります。いわんや、漏れなんて・・・
川本氏の萌えは、しっかり「声」だと思ってしまったしw
わかったのは、3問の「萌樹」ぐらい鴨。。。ハズカシス.

>>395 家具師匠
わざわざありがとうございます。
これ、全部、見てないです。ウレシス.
これから頂きます。落とせたら、書き込みます。
397中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 00:44:53 ID:0i5BAAxu
↑の追記。
7176は去年の12月前半うp
7177は去年の年末うp
7178は今年の正月に元さんと作ってうp

>元さん
マキア勝手にうpってしまいますた、ごめんなさい。
関連19さん用なのでご了承くださいませ。
398_関R:2006/02/05(日) 01:05:16 ID:u8Pz+bYc
>>397 家具師匠
落とさせていただきました。
うpありがとうございます。
これから、拝見させていただきます。
399中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 01:21:10 ID:0i5BAAxu
>>398
関ちゃん、過去ログありがとう。
全部読んでこたみかに行ってきますた。
暇なときにでもこたみかを覗いておいてね。
400タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/05(日) 01:21:19 ID:nTghOlS2
紙芝居に取り掛かってから、このスレをほとんど読んでいなかったので空気がつかめて
なかったりします。ご勘弁を。m( )m

>>341 乙三さん
技法は明らかにショボいので、他の人に、同じ切り口のものを先に出されたら負けだと
思って製作を急ぎました。それでも一ヶ月かかったわけですが。
貴氏のも見てみたいです。うぷきぼんぬ。

>>350 さん
「手法が新鮮」なんてお褒めいただきましたが、「私の技量と道具ではこれが精一杯」
というのが真相だったりします。

>>396 関19さん
正月に「ねらーなエルメス」を書きながら解釈が固まった部分とかもあったりします。
私の解釈に関わる部分には異論のある方もあろうかと思いますが・・・。
構成はほとんどTimeTableを見ながら考えました。その後で(笑)Sea of Loveの小節数
を数えたり、なるべく4コマ単位で進めるのがいいなあ、と直したり、縦横比がおかし
いのに気づいて絵を作り直したり、とグダグダです。^^;;;;
なにしろ今まで映像いじりなんてやったことがありませんでしたので。
401中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 02:00:05 ID:0i5BAAxu
>>400
>なにしろ今まで映像いじりなんてやったことがありませんでしたので
旗本はん、それはほんとですか?w
だとしたらかなりセンスがあると思います。
最初見たときかなり慣れてるように見えたのに。
テロップの出るタイミングまでBGMに合わせてあるし。
それにしても制作期間一ヶ月ってすご過ぎw
どうりで、作りこみ感が半端じゃないなあとは感じてたんですが。
402タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/05(日) 02:06:01 ID:nTghOlS2
>>401
本当です。
唯一やったのが「くらげ」の切り出し。((^◇^))
制作期間一ヶ月ったって、夜とか休日にちょっとずつですし、無駄な回り道も
だいぶしてますんで、大したことはないです。
403:2006/02/05(日) 02:14:05 ID:TU8Vr/dQ
>>394
もしかしてスタッフの方? それとも武藤氏?w

>>396
雲画像、不覚にもワロスでした。
漏れ的には難問だと思っていたクイズだったのですが
このスレの中には答えられている人がいますからね。
実はカルトでも何でもないのではないかとw

DVD発売して何度か見ているというのに沙織のお見合い写真なんて
本スレでも話題に上がらなかったのもあり、ほぼスルーでしたしね。
でも今考えると凄いですね。
母親が「間違いない」といって薦めた相手が
次の回で、陣釜美鈴とエレベーターの中で抱き合っているんですからw

>>400
紙芝居頂きました。5分でまとめるのに画を絞るのが大変だったのでは?
いつぞや本スレでうpされた「1分でわかる第1話」を思い出しましたよw
Side-Sってありましたけどアナザーサイドあるんですか?w
1箇所だけ。3:14の所、8/21じゃないですか?誕生日おめでとうコールの電話だから

あと、漏れの友人が、タイツ男さんの作った時系列表喜んでましたよw
その友人が言ってましたが。2話の冒頭からタイトルが流れるまでの以下の部分に注目と。
「剛司の携帯電話。着信履歴の沙織の日付」
「ワーカホリックのトイレのトイレットペーパーの数と配置」
404元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 02:42:25 ID:zipufF6j
夜中になっても、まだ伸びてるスレw うpタイミングつかめず、です。
明朝再開。「新聞連載」ですので「本物OA」までには終わるだろうしw

>>397 中古家具さん
マキアはもちろん問題ありません。まだ関さん用にうpしてないなんて。すっかり忘れてました。
スレ4の後半をお読み頂ければ、なのですが、関さん対見習い氏で、濃い話が展開されてた辺りだと思いますし・・・。
その間、漏れは「陣釜さん」脱稿して、映像美の極致「アマデウス」で撃墜されますたw

そして間なしで、懲りもせず「マキアドラマ版」作ったので、結局充電期間なしw
連載終わったら「凱旋門」の原作、美咲たんの映画見ないと。先週は「逢引き」見ましたけど。

>>403 黒さん
>母親が「間違いない」といって薦めた相手が
>次の回で、陣釜美鈴とエレベーターの中で抱き合っている

答えはすでに書かれていたので、もういいや、だったのですが、
こんなとこに「B級コメ&勢いでやっちゃえ路線」・・・突っ込みかましたくなる部分ですw
黒さんの友人は「時系列表」にまでご興味?それで「普通のリーマン」って・・・。こわっw
405見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 02:59:03 ID:iugewo0A
おっとと、折角の家具さんのうpダウソし忘れるとこですた。(あぶあぶ)
JRもいただきますよ、家具っちw
999も拝見しますた。いいっすね〜これ。ほんと良いわ。ありがとうございます。
(またお宝増えちゃった)

それそねぇ家具さん。
前から聞きたいと思ってたんですけど、ドラマ本編第7話時の本スレで、オレが
さよなら999の曲についてレスした時、あのCDをご紹介してくださったのは
あなた様ではありませんか?

って、ここまで書いてて、元さんのつづき待ちながら・・・すやすやG。oO

>>393
…>その地位を維持するのはきついよw
…(今日のひとり言) この師匠…ひとを誉めるって事、知らんのか orz

ですがね師匠、時間がきついってのもあるんですが、筆が遅いってのも・・・確かに。
だけど、早めれば早めるほど、オレがあのスレの作家から読者になる日が近づくって事でして。

あのスレの趣旨は、「続編」ですよね。確かにサイドストーリーや住人総出演ってのも・・・
前者は短篇・後者は「ロンバケ」でも戴かない限り完結までってのは無理鴨。

まぁあれこれ考えても始まらないので、気長にお待ち下さい。
それに、その称号が欲しくてやってるわけでもないですし(負惜しみか^^。)

ただ、オレの情景描写と、詩的表現、それとあの台詞回し。
出来るもんなら・・・って感じですかねw o(^-^o)

タイツさんごめん。折角戴いたのに、まだ見てなかったりしてwあす拝見致します。
(美味しいおかずは最後に食べる性格w)それでは、みなさん今日はノシ
406中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 03:17:29 ID:0i5BAAxu
またモデム固まってしまったw
なかなか繋がらんかった。
まだおきてるひとがいるwww

>>396
>でも、ここで、『ゲームスタート』が
さっきまで意味がわからんかった漏れは作者失格w
それってブラエルの・・・だった。黒さんがコーヒーをモニタにぶっかけなさ
ったテロップだった。
ブラエル何度も見てくれてるのね、嬉しい。

>元さん
>映像美の極致「アマデウス」で撃墜されますたw
アマデウス見られましたか。
綺麗ですよ。最後のベッドで作曲するシーンがね、素晴らしいですよ。
作りながら死ねるって最高ですなw

>蝦カノのカレシ
本スレでそういうことがあったことすら忘れてしまっている漏れは、そんなこ
としたかなあ?いや多分してないと思います。
漏れがしたのは4話で弁当が腐ってるとかの話題のときに、「腐ってたけど
女の弁当なんてこの先二度と食えないと思ったから山田は食った」ってレス
したことは覚えてるw
え?作ってもらったことないんだろって?いや一応あるよと見栄を張っておくぉ。
407見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 03:20:42 ID:iugewo0A
と言いつつ、舞い戻るw

>姉さん。よかったですね。【今日は】家具さんとの思い出に抱かれながら、おやすみください。
>家具さん。よかったですね。【今日は】姉さんとの・・・おやすみください。
オレにとって、お二人はベストカップルですよ(ナンカ、ハラタツケドw)

>黒さん カルト問題と、あといろいろ乙ですた。
 オレの答えなんて、あんなもんです。(ちとだけ受け狙いですけど)かなーり真剣に考えてみたんですけどww

最後に
>元さん やはりオレはオレのペースで、書いて行きます。
たとえ本当に忘れられても・・・それはそれ、あれはあれ。作家となったものの宿命(カッコイイな今日のオレw)

じゃあノシノシ。またあした。
408元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 03:43:42 ID:zipufF6j
>>405 見習い氏
寝オチから戻ってきたかw もう誰もいないから寝ようと思ってたのに。

>この師匠…ひとを誉めるって事、知らんのか
だーかーら、漏れの評価は厳しいんだって。
今連載中のドラマ「本物の原作者」は「直木賞作家」なんだぜ。
到底及ばんが、それより「おもしろいドラマ見たい」なんて考えてやってるんだからさw

読者から賛辞もらってるんだから、いいじゃん。
1週間待たせて賛辞のレス。貴氏はしあわせものだと思うけど。まだご不満w

>あのスレの作家から読者になる日が近づく
一回書いたら、もう止められないよw
漏れが「引退作家」で出没して、復帰した経緯、思い出してみそ。
読んでて、批評出してたら、貴氏ならば「もう、漏れが書く」になるはずw

>あのスレの趣旨は、「続編」ですよね。
「踏み外してる」作品もかなり出てきたけどねw それは置いといて。
サイドストーリーとか総集編の方が、OAの可能性高そう。

まあ、筆の速度と作品の品質は、書いてくうちに上がる。
漏れも最初と比べれば、数倍のスピードになってるよ。
脱稿したら、マイペースで考えてよ。体壊さん、あとお相手に怒られない程度にw

>情景描写と、詩的表現、それとあの台詞回し
この辺について「最後までノーコメント」なのは、いつもの通り。
ただ本当に「参りました」の時は、レスしてるよ。向こうにも。
今日、それをレスしなかった、それで漏れの評価は分かるはず。ね、厳しいでしょ。
だから完結させるまで、漏れからは、コメント聞かない方がいいよw
409元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 04:15:22 ID:zipufF6j
見習い氏にレスしてたら、また伸びてるw

>>406 中古家具さん
>アマデウス見られましたか。綺麗ですよ。
>最後のベッドで作曲するシーンがね、素晴らしいですよ。
「俺はなんでもできる」の天才が、最後に「芸術に目覚めた」って取りました。ラストシーン。
全編に渡る近世ヨーロッパの風景とか、カネかけてますね。素晴らしい映像でした。もちろん音楽も。
映画館で見たら違うんだろうな、迫力。今年はテレビでもやりそうですけどね。アニバーサリーイヤーだから。

話は変わってCMの件。
東の「LOVE TYO」音源CD確認しておきましたが、音源あれば家具さんなら簡単でしょ。
駅を使ってるシーン、表情集にもいっぱいありますから。番組協力してる東よろこぶでしょうw
できれば「東京駅から丸ビル出社シーン」とかあれば、ですが、残念ながらw
代わりに、丸ビルで働いてるスーツのエルメスと吉祥寺駅の電車を使うとか、ですけど。

「エルメスエクスプレス」は、最終回秋葉原再会シーンでやれば、綺麗にできるかも。クリスマスじゃないけどねw
問題は「ツンデレラ」かな。それっぽい絵がないw
まあ、連載終わったら、ゆっくりと。って、いつ「充電期間」取るんだって、自分に突っ込みw

>All それでは明日「作品の続き」でお会いしましょう。ノシ
410乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/05(日) 08:19:59 ID:ticbZ2iU
最近早い時間に寝落ちしてしまって・・・。
皆さんおはようございます。

・・・で、ぼだふぉんの映像も実は、
み〜たんの「バレンタインバージョン」が流れてるぞ・・・、
との情報があってHP覗いてみたんですが、まだうpされて無くて、苦し紛れ。

他スレではうpされているようですが、他スレネタは晒さない様にしましたんで
お手数ですが、各自お探しください。

追伸:「あっぷ=うp=名詞サ変」で登録。(いまごろ)

バレンタインバージョンHPにうpされたらご報告いたします。
411見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 09:25:12 ID:iugewo0A
おはようございます。

朝からひとり言・・・しまった。「氷壁」見逃した。( ̄▽ ̄;)ゞ
とうとう今クールも、見つづけているドラマが無くなってしまったw
一応、木10は見てるけどシラ〜と流れ掴んでるだけだし、あ!「功名が辻」は、見てますけど^^。

>黒さん 第4問のオレの答え 「カンニングの竹山」ですた。ww

>元さん 
…>読者から賛辞もらってるんだから、いいじゃん。 「納得」w
…>今日、それをレスしなかった、            「くそ〜」w
…>アニバーサリーイヤー                「250周年でしたっけ。没後?生誕?」

>乙三さん おはです。
…>バレンタインバージョンHPにうpされたらご報告いたします。「まってま〜す。」

で、久々に本スレ(チラッ)と覗いてみたら、サントラにプレミアついてるって・・・え?
最近、神戸の街中(塔)で普通に買ったのに・・・もう少し遅かったらヤバかったのかな?
ヤフ奥で倍になってるよ〜おいおい^^。
412元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 09:55:12 ID:zipufF6j
おはようございます。では>>390の続き

三人で、近くの高層ビルにある、イタリアンレストランへ食事に向かった。
お酒が進むと、淳史は仕事のグチを、美咲にこぼし始める。

「もう、営業なんていやです〜。またお店のご主人に怒鳴られたし・・・。
やってられないですよ〜」そう言って、ワインをあおる淳史。
「また、そんなこと言って。よしよし、って、
わたしが慰めてくれると思ってるの。もっと、しゃきっとしてよ」
美咲は、うんざりした顔で、淳史をたしなめる。

「僕、営業なんてやるために、会社に入ったんじゃないです。
早く、広告宣伝部に行きたいです」
「営業もできないのが、広告なんて作れない、と思うけど。
わたしだって、最初の仕事、ベッドメークから、だったんだから」

へえ、そうなんだ。
美咲さんも、最初から、今みたいなかっこいい仕事、してたわけじゃないんだ。
友里も、改めて考えさせられた。
413元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 09:57:12 ID:zipufF6j
>>412の続き

食事も終わり、ご馳走してくれる、という美咲がお勘定をしている間、
友里と淳史は二人、店の外で待っていた。
食事中も、ほとんど二人は話をしていない。
その上、淳史はすっかり酔っ払って「かわいいなあ〜、この子」という目で、友里のことを見ている。

げ、気持ちわる、そう友里が思った時、美咲が戻ってきて、淳史の耳を引っ張る。
「どこ、見てんの!」
「ご、ごめんなさい・・・」
「まったく。ちょっとかわいい女の子を見ると・・・。油断もすきもないんだから」

「あこがれの美咲さん」に嫉妬してもらえた、友里は、ちょっとだけ得意になった。
414見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 10:52:10 ID:iugewo0A
415元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 11:17:39 ID:zipufF6j
閑話休題でお邪魔します。
「基本構成」確認したら、ここまでで半分弱。ここからが勝負ですw
続きは、夕方以降、ということで。

「美咲さんの彼氏」は、やっぱり伊藤くん、ということで彼にお願いしました。
酒癖悪いのは、本人がこの前言ってました。からまれたタッキーから「近寄るな」と言われてるとかw

「お勤め先」もお分かりでしょう。「美咲さん」と付き合ってるだけじゃなく「あの会社」の社員。
正直、書いてて彼がうらやましい・・・。代わって欲しかったりしてw
で、本当に「営業部門とか」は、新橋から歩いていける「あの街」に移転してます。

>見習い氏、まとめありがとう。
モーツアルトは「生誕250年」ファンの家具さんにはうれしい年だよね。
ブラームスとラフマニノフ好きの漏れは、モーツアルトに公演回数持ってかれて、悲しいけど。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/05(日) 13:14:30 ID:nTghOlS2
>>403 黒さん
>>5分でまとめるのに画を絞るのが大変だったのでは?
そうですね。最初にざっと計画を作ってから小節数を数えたら大幅にオーバーで。
ミニコントを削り、皆本AAを削り、電車男改造計画を削り、結局枝葉をすべて落と
した「あらすじのみ」に。それでもきつくて2コマ分の字幕を1コマに詰め込んだ
りもして。
逆に「4コマ単位」にするために、時間つぶしみたいなコマもいくつか入ってるん
で、最初の計画がしっかりしてればもう少し違うものにできたかもしれません。
417タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/05(日) 13:15:03 ID:nTghOlS2
↑あ、名前入れ忘れました。
418中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 13:26:14 ID:0i5BAAxu
こんぬるぽ
>>407
>オレにとって、お二人はベストカップルですよ
そ、そうでしょ? よ、よく言われるんだよ、うん。
今度二人で999に乗ろうって決めてるんだよ、えへへ。

>>409
エルメスエクスプレスの素材には不自由しないでしょうね。
電車ファンに好評の5話の駅で「やっぱり送ってもらえますか?」のシーンの顔は必須でしょうw
最後の東京駅の動くテロップは消せないからあそこはどうするか問題ですけど。
DVDでもテロップ出てたし、あんなテロップDVDにはいらんのに何故入れるかなあ?

>「俺はなんでもできる」の天才が、最後に「芸術に目覚めた」って取りました
素晴らしい解釈ですな。
いや、漏れもそう思います。
サリエリは楽譜を盗みそこねましたけどw
419_関R:2006/02/05(日) 13:46:14 ID:u8Pz+bYc
こんにちは。

>>MAQUillAGEプロジェクト御中
(゚д゚) コ、コレ、スゲス。これにつきましては、またのちほど。

>>家具師匠
拝見しますた!やっぱり、目が行くのは、ア・ソ・コです。
いや、帽子ですよ、帽子(^^ 
とりあえず、今、チョト興奮状態なので、改めて。

ところで、divxコーデック、win98って、OSが対象外で
インストールできないのですが、
何か、代替の手段とか、ご存じでいらっしゃいますか?
420中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 13:50:07 ID:0i5BAAxu
>見習119さん
特報3見てくれたのね。
音楽はチャイルドプレイじゃないんです。
これはね、向こうの予告用の音楽を作ってる会社の音楽ってわけわからん?w
広告用の音楽を作ってる団体があってそこの音楽なんですよ。
黒エル2で岡村を出したシーンの曲もその広告用の曲で偶然かどうかしら
ないけど「古畑最終回」の最初のシーンでブルガリ警部が推理するシーン
で使われててワラタ。
この曲のシリーズって日本で使われることは珍しいんですけどw
あと、黒エル1で泉谷があばれるところで使用したのも広告用なんだけど、
つい最近、TBSのバラエティで使われててワラタ。
ベルディの「レクイエム」がもう古いからって700曲の中からわざわざそれを
使わんでもいいだろTBSw 黒エルのイメージが壊れるじゃまいか。
インメディエイトミュージックって言うんだけどこれを最初に使ったのが特報1ですた。
特報シリーズと黒エルは全部この音楽。
特報1は陣釜ラッシュという名前を本スレで付けて貰ってたんだけど、もしかしたら名
付け親は黒さんかもしれませんが。
421中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 13:51:17 ID:0i5BAAxu
>>419
あ、そうか。Divxインストできないんですか。
じゃあ、WMVに変換してうpし直します。
ごめんね。
422中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 13:56:02 ID:0i5BAAxu
>>419
WMV版うpしましたよ。
5M 1874 kanren19

>いや、帽子ですよ、帽子(^^
やはりそこにw
これは陣釜腕とまたやり方違うんだけど同じ効果が出てるでそw
やり方知ったら多分「なあ〜んだ」って言うかもしれないけど。
ヒントは映像のサンドイッチ。関ちゃんになら答えは惜しまず公表しますよw
423_関R:2006/02/05(日) 14:03:36 ID:u8Pz+bYc
>>422
すみませんご面倒おかけして・・・これから、落とさせていただきます。
で、ほんとにすみません。ひとつだけお願いが・・・
実は、HDDがパンク寸前で、容量節約のために、
データを一時退避させてあったCD-RWに、エラーが発生したようで、
なんと、読み込みも、できなくなって・・・_| ̄|○
ディスクとしての認識が、なされなくなってしまったようなのです。
別ドライブでやっても同じ・・・
中には、今までDLLした貴重な動画とかもいくつかあったのですが、
(師匠の動画は無事です。二重バックアップとってありますから)
その中に、これだけは!という画が、入ってまして・・・
できましたら、一瞬、うpして頂けたら、大変ありがたいのですが・・・
師匠から頂いた「白鳥美咲」です。これだけは、失いたくないので・・・

勝手なお願いなのは重々承知です。が、何とぞ、お慈悲を賜わりたく。。。
424中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 14:15:11 ID:0i5BAAxu
>>423
ディスクに傷でも付いたかもしれませんね。
白鳥美咲w これ笑えるでそ?
再うpしておきますたよ。
30M 7200 misaki
425_関R:2006/02/05(日) 14:17:03 ID:u8Pz+bYc
>>422
WMV版、落とせました。すみません、わざわざ変換して下さって。
ありがとうございます。
ファーストインプレッションとして・・・

これ、もう、映画です。映画みたい、じゃなくて、「映画」です。
感想とか、なんか、こう、うまく言えないんですけど、
感想とか批評とか、そういう次元をはるかに超越してるっていうか・・・
頭の理論や思考回路を越えて、
感性の根っこに直接訴えかけてくるっていうか・・・

ほんと、ただ、ただ、スゲス。ため息。。。
細かい部分とかは、またちょっと落ち着いて、レスさせて頂きます。
426_関R:2006/02/05(日) 14:53:05 ID:u8Pz+bYc
連投スマソ
>>家具師匠
白鳥さん、頂戴しました。
わざわざ、ほんとに、ありがとうございます。ウレシイです。

このCD-RW読めなくなったとき、ほんと、顔面蒼白になりますた。
ミータソ関連のデータとか、ずいぶん、入っていたので。
DVDに落とすまでの間、一時退避として使っていたディスクだったのですが、
取扱いには注意していたので、まさか、読み込めなくなるとは・・・
以前に、DVDに丸ごとコピーとってエラって泣きをみた記憶があるので、
今回は、こまめにCD-RWに分散保存していたので、
すべてのデータが飛ぶことだけは避けられましたが・・・。

HDDの容量が少ないので、データを移したら、
HDDからは抹消しないとならないので、
家具師匠の作品をはじめ、超貴重動画は、
すべて二重にバックアップをとってあったのですが、
今後は、バックアップは、すべて二重にとっておくようにします。
ご迷惑おかけして、本当に、すみませんでした。

「CMよどこへ行く」これは、いろんな意味で、興味深い作品です。
笑えるんですが、素直に笑えない部分も・・・w
あの、袋のパッケージデザインも、激ワロスですね。
427中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 15:09:18 ID:0i5BAAxu
>>425
いやいや、そこまで言っていただけるとは。
嬉しいですよ。ありがとうございます。
関ちゃんのように理論的に説明できる人が羨ましいですなw
漏れは理論と数字が苦手な方で、ヴァカなのかな?w
まあでもあれは関ちゃんが言ってくれたように映画を意識したので作った甲斐もあります。
ただこれ、本編の制作に何ヶ月かはかかるだろうなと思ってます。
もともとクリスマスエンディングがあるのでそれの変更が大変なんですがw
原作者さんは内心「早くしろ」って思ってるでしょうけどwww
その前にブラックファンタジーもあるので。

それと、前スレ読ませてもらったんですがロゴの件お願いできるかな?
関ちゃんのロゴには温かみがあると思う。
見習119さんの作品にはピッタリだと思うんだけど。
まだ時間は相当あるでしょうからゆっくりと一緒に練りながらでも。
動かすならこういう仕様で作ってとか、静止画ならこの解像度でとかね、
そういうの一緒にやれたらいいなと思ってます。
428元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 15:34:41 ID:zipufF6j
午前中に「ひと仕事」を終えたので、休憩中。出かける前にレス。

>>418 中古家具さん
>エルメスエクスプレスの素材には不自由しないでしょうね。
これ「Love TYO」でしょw

「LoveTYO」だったら全部「電車男」の絵に差し替えて「エルメス版」作れますよ。
素材は、家具さん指摘のシーン以外にも、山ほど存在します。
ただ、これは少々シナリオ書かないとね。ある種のストーリー、元のCMからあるんで。
「東京でのエルメスの1日」なんてテーマになるのかなw

「エクスプレス」だったら、「告白」「なかなか会えない」ですから。
牧瀬さん同様、美咲たんにも走って頂くシーンありの、最終回で綺麗にやりたいです。
秋葉原駅「やっと会えましたね・・・」のアップショットなんかも使えます。
全部サイレントですし。山下達郎そのままで。「クリスマスじゃなくても奇跡は起こる」なんてテーマですかね。

こんなこと考え始めたら、いくらでもシナリオ作りそうになる自分が怖いwww
お互い、体力回復させるまで、セーブさせましょう。

それこそ「レクイエム作曲中」のモーツアルトになりますからw
で>サリエリは楽譜を盗みそこねました
「あの作曲シーン」を見てもサリエリは果たして楽譜を盗んだか・・・。
奥さんが帰ってきて、がFAですが、そうじゃなくても盗まなかったら、素晴らしかった。
429_関R:2006/02/05(日) 15:53:50 ID:u8Pz+bYc
>>427 家具師匠 
ウヒャー ドナイシマヒョw
 
>理論的に説明できる人が・・・
家家、つとめて理論的に書いてるとか、
そんな、大それたもんじゃ、ないんですよw
作品を、観たり、読んだりした、自然な感想や直感を、
わかりやすい言葉で、できるだけ、相手に、
伝わりやすいように、表現してるだけです。

−私が書いている、というよりは、
その、作品が、自然に、書かせているんだと思います。

>理論と数字が苦手な方で
ほんとに苦手なら、あんなスゲー創作、
できるわけないかとw 
創作には、持って生まれたセンスも勿論重要ですが、
論理的な構成力とかも、同じくらい必要だと思いますし。
偉そうなこと言って、スミマソン。

>>元引退作家さん
連載中作品、読ませていただいてます。
これまたうまいですなぁ・・・あいかわらず。
陣釜さんメモワールも、今、もう1回、
じっくりと、読み返しています。
191さんの第2部の読解に、エネルギー99%
消費してしまったので、充電してますたw
430中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 16:00:03 ID:0i5BAAxu
>関連19さん
それはそうと編集ソフトのことなんだけど、カノプーのは扱えるファイルの仕様に制限あるみたい。
ULEADのはほとんどのファイルが扱えるけどね。
ULEADのバージョン7だったらヨドバシで1980円で売ってますよ。
でもPCは買い換えるんでしたね。ULEADの編集ソフトが付いてるのでもいいかも。

>元さん
>お互い、体力回復させるまで、セーブさせましょう
そうしましょう、それはこちらからもお願いしたいですw
作業そのものは黙々と非常に地味w、なので忍耐力も溜めておかないと。

>「あの作曲シーン」を見てもサリエリは果たして楽譜を盗んだか・・・
お金が目的じゃないので多分盗まなかったんじゃないかと思います。
サリエリの理想は自分の存在は忘れられてもいいけど、自分の音楽は永遠に
愛され語り継がれることでしたからね。
冒頭の神父に「アイネクライネ・・・」をピアノで弾いて「この曲を知ってるか?」
と尋ねたシーンで答えが出てると思いますね。
盗む人間だったらあそこで何も知らない神父に「これも私の曲だ」と言っていた
でしょう。
自分のだと偽っても他人が作った作品がもてはやされればもてはやされるほど
サリエリなら苦しむでしょうし。
431タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/05(日) 16:15:15 ID:nTghOlS2
調子にのって.wmv版を作ってみました。
羊10 2213 densha
.mpg版のほうが画質はよいようです。
432元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 16:23:33 ID:zipufF6j
>>429 関さん
>連載中作品、読ませていただいてます。
ありがとうございます。現在さらに「ブラッシング中」で半分もいってません。
ごゆっくりお楽しみ下さい。

>陣釜さんメモワールも、今、もう1回、じっくりと、読み返しています。
なんか、怖かったりしてw
あと、マキアCMの感想は下さいね。あれは家具さんの傑作ですよ。
資生堂に売り込みたいぐらいですw お互いそのレベルが到達目標でしたから。
433元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 16:27:38 ID:zipufF6j
>>430 中古家具さん
>作業そのものは黙々と非常に地味w、なので忍耐力も溜めておかないと。
映像化作業は本当にそうでしょうね。

一方で、作家の方は「一瞬のひらめき」があって、その時に「考えた痕跡」残しておかないとパーです。
で、思いついた時に、さっきのレスのように「記録」を残してます。
そこから先「ひらめき」を「言語化」する作業は、同じく地味ですw

ただ、陣釜さん作成中に書きましたが、マキアプロジェクトで「映像化手法」を
家具さんに教えてもらったおかげで、書くスピードめちゃくちゃに上がってますよ。

「映像化構成手法」を覚えた、ってところでしょうかね。
最近は、脳内の絵を出して→コンテ→ラッシュつなぎ→ブラッシングって書き方してます。
この方法だと、エンディングとか、好きなシーンから書けたりできますしね。

でも、その前に「キャラクター設定」とか「全体のトーン・カラー」とか、
作品化前提作業については、やっぱり時間がかかりますね。あと一番は「創作意欲」w
今の連載まで、正月のマキアから、ほとんど書き続け。
次の発想と意欲を得るためにも、連載終了後は、しばらく「充電」します。今度こそ本当にw
434中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 16:50:49 ID:0i5BAAxu
>>431
乙であります。
これは何ていうソフトで編集を?
ファイルの仕様を見たら327kbpsだったので、WMVの仕様が変更できるソフト
ならここを900kbpsくらいにしたらmpgと変わらないくらいの画質なると思います。
ファイルサイズは25〜30M弱くらいになりますけど。
今のでも充分見れる画質ですけどね。
関ちゃん、乙三さん、旗本はんとノンリニア師が増えてきて漏れもなんだか嬉しいw
それにしてもコスミオいいですなあ隊長。隊長は今は仕事かな。

>>433
>家具さんに教えてもらったおかげで、書くスピードめちゃくちゃに上がってますよ。
そうなんですか、いや、今の作品もすげー早いなあとは思ってるんですがw
それから正月から書き続けるてるときついと思いますよ。
体もそうでしょうけど一番きついのが自分の意識との戦いw
詳しく言わなくても元さんなら実感されてると思いますが。
漏れのマキアの最初の方のテストの映像も普通ではお見せできませんからw
バラバラで見るとほんとに変な感じだと思います。
マキアでセリフ部分で元さんと激しいバトルがあってw、結果大成功ですし。
陣釜さんの画質とテロップのスピードでも激しいバトルをかわしてw、結果大成
功でしたもんね。
お互い、もしあの時どちらかが引いてたら、マキアは作れませんでしたよね。
やり始めたら遊びではすまされないくらいの意識が必要ですよね。
ああいうところで変に引いたりしてしまうと作品がやっつけっぽくなってしまいますから。
いやー、でも忘れられない。ほんとにどこかで一緒に飲み明かしたいくらいですよw
435:2006/02/05(日) 18:03:56 ID:TU8Vr/dQ
>>420
陣釜ラッシュって何両目の頃でしたっけ?
漏れだったような? 漏れでなかったような?w

もはや全然カルトではないんじゃないのwクイズ
今日はヘルシードリンクバー「劉」に関する出題
・第7問 沙織がヘルシードリンクバー「劉」で初めて飲食した料理は何?
・第8問 「劉」の開店記念パーティーで観月裕子が桜井に自己紹介した時に言った年齢はいくつ?

ちなみに昨日の第5問。第1話での撮影会での松永氏の「足首を〜」に対しての
司会のけーすけの「えがおを撮りましょうね」のやり取りのイメージが大きかったせいか
「えがお」と答えるがハズレ。第6問なんて4話ラストで大きく会社名出てるのに答えられんし
436見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 18:16:45 ID:CKScAILn
タイツ男様 へ

す・すごいです。曲に合わせたシーンの切り替えもピッタンコ。
字幕も絶妙で、3人の食事会のシーン、思わず笑ってしまいました。

美咲エルメス、表情豊かで、とても綺麗です。神々しいぐらい・・・。
これだけのシーン集められるのさぞや苦心なされたのでは。

ただ、一点。強いて申し上げるとすれば、(難癖のようで申し訳ないのですが)
それだけよく拝見させて頂いたという事で、お許しを。
沙織が「私にはモテモテですよ」って言うシーン。表情が物語っていないと思ったりします。
実際のシーンとは違う場面を用いられておられるのですから、致し方なしではありますが、
非常に勿体無く思ったり致します。(じゃあどこ使えと仰られても・・・ごめんなさいですが。)

ですが。ですがです。

「(・∀・)イイ!!すごく(・∀・)イイ!!」 >v(^o^v)

最後、手を繋いでおわる・・・ん〜〜〜ん 最高です。
(ヤッパリ最後に取っといてよかった。)

ありがとうございました。(ペコリ)w

追記 新しい方も戴きますね。
437元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 18:36:11 ID:zipufF6j
帰還しますた。今日は「椿のアルバム」をゲット。
「あなたにいて欲しい」(ホットマン2の挿入歌)が聴きたくてw
某レンタル屋をちょっと覗いたら「アマデウス」全部出てる。あと「いぬのえいが」もw
来週は「AboutLove」(美咲たんの映画)借りよw

>>434 中古家具さん
>一番きついのが自分の意識との戦いw
まったくw 今回は創作過程で「ストイックに攻めてる」と書きましたが、
人間いいかげん限界が。まして本物の業界人じゃないんだしw
あと「感性の貯金」消えちゃうんですよ。映画、音楽、小説とか見て補完しないと。

>やり始めたら遊びではすまされないくらいの意識が必要
ご一緒させて頂いて、一番感じたのが「プロフェッショナリズム」
「いいものを見せたい」という意識は全く共感させて頂きました。
冗談じゃなく、一回祝杯挙げましょう。いいところへお連れしますよw

>>435 黒さん
今回は分かりますね、確かに。でも今まで、ほとんど正解できてませんw
で、皆さんが回答を始めて、スレゴールデンタイムになる前に、続きをどうぞ。
438元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 18:44:25 ID:zipufF6j
>>413の続き

すっかり酔っ払った淳史を、無理やりタクシーに乗せて、
二人は、新橋駅に向かって歩き出した。

「ごめんね、友里ちゃん。せっかくの食事だったのに、変なとこ見せちゃって」
「いえ・・・。でも、美咲さん、失礼ですけど、彼のどこがいいんですか」
「本当、どこなんだろうね・・・」
友里に苦笑いしながら、美咲が答える。

美咲の言葉が途切れてしまったので、友里が話を続ける。
「さっき、船で『現実から逃げちゃだめ』って叫んでたの、あれ淳史さんにだったんですね」
「それもあるけど、自分にも言ったかな。現実から逃げちゃだめって・・・」
それっきり、駅に着くまで、美咲は何も話そうとしなかった。

ただ美咲は、時々立ち止まって、後ろを振り返り、高層ビルの夜景を見ていた。
その高層ビルの中には、美咲の勤めるホテルもある。
そして友里は、普段の颯爽とした美咲とは違う後姿を、黙って見つめていた。
439元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 18:53:14 ID:zipufF6j
>>438の続き

三人が食事をして、しばらく経った日の夕方。
友里が店頭で仕事をしていると、淳史が店の前を通りがかった。
「あっ、淳史くん」友里は思わず、声をかける。
「友里さん・・・ですよね。 この前は、本当にすいませんでした」
友里だと気付くと、淳史は、直立不動で、友里に頭を下げて謝る。
どうやら、酒癖が相当悪いらしい。あの後、美咲さんに相当怒られたとか。

「もういいよ」友里は、その姿に思わず笑ってしまった。
こういう素直なところ、美咲さん「かわいい」って思ってるんだろうな。
でも、淳史は深刻な顔をして続ける。
「あのお、お仕事もう終わりですか。ちょっと、ご相談したいことがあって・・・」
440見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 19:04:37 ID:CKScAILn
あらためてただいま。こん番茶。(幕つなぎレス)
今日は、「ポルトでーバザールと」で買い物してきますた。

>>415元師匠
一見頼りなく、酒癖も悪い伊藤君・・・実は実は・・・。
先が楽しみです。ワクワク

>>418家具っち
一時はオレに靡いいていただけるかな〜。なんて思ったりしてw
でも、二股はねぇw たとえネット上でも←(アホかこいつ)

「私は見習191、ボイラー内圧力上昇完了。全機構異常なし。出発進行。」
       ↑(ここ最大の強調で)

>>429関ちゃま
…>第2部の読解に、エネルギー99%
w ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ でもまだ全部解読じゃなかったりしてw
オレが、1部から仕掛けてる伏線・・・気付いてますかなw
まぁそれは、今後の3部をお読み頂ければ、自ずとお分かり戴けるかと・・・(ホホホッ)

>>435黒チャン
第7問 答え 「ソーダの水割り」
第8問 答え 「3歳・・・ではなく、25歳ぐらいかな?」完全な当てずっぽうww

じゃ めwしノシ
441元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 19:10:43 ID:zipufF6j
>>440 見習い氏
>完全な当てずっぽう
答えるならまじめに答えろw

第7問 答え「啓介作 そこらへんにある材料をぶち込んで適当に作ったドリンク」
第8問 答え「23歳」
442_関R:2006/02/05(日) 19:20:20 ID:u8Pz+bYc
亀でスマソ 過去レスです。

>>341 乙三隊長さん
>関氏プロデュース・・・
プロデュースできるくらいの技術力が、あればなぁ・・・と、シミジミ。
でも、この作品、何度も繰り返しますが、ほんと、見たいです。
もし、私でできることがありましたら、おっしゃって下さい。
(師匠も帰られたことだし、出る幕無いと思うけどw)

>違う映像を動画で繋げると全体としてぎくしゃくしてきたんで・・・
あーそれ、とてもよくわかります。抽出したシーン自体は、
ストーリーにぴったりでも、全体繋げて見ると、なんとなく、
しっくりこないっていう感じですよね。
電車男の素材の中から、多少の加工と画像合成で、
できるところまでやるのと、どちらがベターか、悩むところですね。
ただ、画像合成だと、コマ単位でいじらなくてはならないので、
タイヘンといえばタイヘンですけど・・・
いろいろ試作してみて、納得できる落としどころを、
ぜひ、見つけて下さい。

>>347と440の191さん
>オレが第2部で仕掛けた・・・
>多分、関さんも気付いてないなww
うひゃぁ、また、解読ですか?w
漏れ個人的には、シーン640の
 “誰にでも優しい彼が、二度と傷つかないように。”
ここらあたりに、何か、伏線があってくれると、
何だか、わくわくしますが・・・。w
443中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 19:23:07 ID:0i5BAAxu
>>435
GHJの最後に陣釜ラッシュをおまけに付けて再うpしたのが84両目の579で、
そのあと85両目まで色んなレス貰ってますがこの時点ではまだ名前付いてませんね。
陣釜ラッシュって名づけて貰ったのは大分あとだったみたいですね。
クイズに参加しとこっと。
7問:野菜を適当にぶっこんだ特性ドリンク(4話20分くらい)
8問:若干23歳うふ〜ん(4話30分くらい)
444中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 19:31:33 ID:0i5BAAxu
あ、元さんが答えてたw

>>440
>一時はオレに靡いいていただけるかな〜。なんて思ったりしてw

靡いてって・・・うぬー!蝦カノさん見てますか?これ↑、ここ↑、ここ↑!
この人本気ですよ本気。
首根っこにね、鎖をね繋いでおかないと駄目ですよ。
リアルで彼女がいるくせに(めっちゃ羨ま)何たる不届きな、
くぉのー!こうしてくれる。
  //     || ̄|| ̄ ̄i|
  ((       / /||(0)/\          ∧_∧
  \\   / / /\\.  \  ((    )(  ・∀・)
  Σ  ミ / / / ▽\\.  \  ●⊂●⊂__ .)]]__                >>見習ちゃん
   Σ  ./ /__/、    \\.  \_| | // l   ,ハ|小便建設|             べろ〜んー
     | ̄ ̄; ◎)       \\./ ̄/ ̄|⌒ノ )|安全||              /|_/|
   Σ ||   |i`´L、     〔Ξ二二二|三同]┌┘|._____/    //////////<///////>////////
     ||  _i|、_ .\    ___〕´ `,二_|三三三三〔_          ⊂/   /⊃
    Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎))) /////</////////フ//////////
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
445見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 19:55:19 ID:CKScAILn
>>433こわいこわいw師匠
あ〜もう。真面目に答えちゃって、クイズ終わっちゃうでしょ。
関西出身ならボケましょう、って、突っ込み担当でしたねww

…>最近は、脳内の絵を出して→コンテ→ラッシュつなぎ→ブラッシングって書き方してます。
それってオレの手法だったりしてw

まぁオレの場合、脳内映像を煮詰めて→情景描写→心理描写→台詞。かな。
途中よく飛びますけどww

>>442関ちゃま
解読は結構です。って、伏線だから呼んでもわかんないと思うし。
しかも、2重かな。うまくいったら3重になる鴨。
まぁご期待ください。多分最終回の前回ぐらいには分かるかと・・・。

>>444家具っちww(切り番オメ)
wwwですが( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
バックホー屋根無しを運転するさいは、ヘルメット着用必須。
それと、技能講習終了証の提示。それと、わき見運転厳禁。それと・・・

でもワラタ。うまい。さすがです。

だって。一部終了時に、熱烈なラブレター貰ったも〜ん。いいでしょ。
見せてあげよっかな〜・・・。ヤッパ止めとこ。

あ〜ん。べろ〜んべろ〜んになっちゃた。ふーって空気入れてもらわないと。
(どこから?だれに?)
446元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 20:09:15 ID:zipufF6j
>>437自己レス
訂正:椿の挿入歌は「あなたがいるだけで」
この曲含む、アルバムのほとんどの曲Face 2 fAKEかんでますね。

>>445 見習い氏
>熱烈なラブレター貰ったも〜ん。
こういうことを言うから「神のご機嫌を損ねる」ということを(r
漏れは貴氏の師匠じゃないけど、あまりに芸道を怠ること言うと「破門」にされるぞw
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/05(日) 20:32:16 ID:rlGqp3Q9
>>445
>(どこから?だれに?)
うめーなーwこれぞ、正しく911さんの芸道

つ[松永氏]

とりあえず、松永氏置いてくんで、心臓が止まる程、入れてもらって下さい。
448中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 20:43:28 ID:0i5BAAxu
>>445
ね、姉さんからラブレターだとー!???
うぬぬぬぬ・・あ・・>>447さんがいいこと言ってくれてるw

はは、松永にディープキスしてもらいなさい。
ざまみろイェイ!(Look at ZAMA)
449_関R:2006/02/05(日) 20:55:51 ID:u8Pz+bYc
再び亀でスマソ 過去レスです。

>>387 191さん
>泣かないの。
ん?安堵の表情のつもりだったんですがw

>同じ遺伝子を持つ、関さんと組みたいと・・・
恐れ多いことで。
漏れに、組ませていただけるだけの、技術があれば・・・
ただでさえ、191さんの繊細な世界を、
画や映像で表現するのは、至難のワザ・・・
まずは、今のPC環境じゃ、どうにもならないので、
その辺りを、整備して、自分の頭の中のイメージを、
どこまで具現化できるか、試してみて・・・ですね。

その上で、もし、組ませていただけるようでしたら、
そのときは、よろしくお願いしますね。
450タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/05(日) 21:11:01 ID:nTghOlS2
>>431 家具さん
mpgで書き出してあったものを、「Win DVD Creator」(作ったのもこれです)で再エンコ
しました。ビットレートなど初期設定のままです。ファイルサイズが小さくなるのが最大
のメリットだと思ったので、画質はまあいか、と。

>>436 見習いさん
私が考えたのは、拍にあわせて絵を切り替えるところまでです。
つくってみたら、ちょうど間奏のところに「私の家族」パートがはまっているなど、うま
い具合に合ってくれたところが多々ありまして、ラッキー、みたいな(笑)。一番うまく
いったと思うのは「うん。」のタイミングですね。
美咲エルメスが美しいのは私の力ではありません。(爆)
「モテモテですよ」は、動いていると照れ隠しにちょこちょこ前に出るのがかわいいんで
すが、静止画でその感じが出ませんでした。難しいものです。
451_関R:2006/02/05(日) 21:11:23 ID:u8Pz+bYc
連投スマソ (後追いになってすみません)
>>395の家具師匠
雲は、本編に準じて、「筋雲」っぽくしたかったのですが、
なんか、「綿雲」っぽくなってしまいますた。ゴメンナサイ・・・

>>399の家具師匠
>過去ログありがとう。
〜いえいえ。どういたしまして。
>こたみかを覗いておいてね。
〜ハイ。拝見しました。
自分の気持ちは…やはり、>>60です。
−あのときも。今も。そしてこれからも・・・ずっと。
(この書き方、191さんの影響かなw)

漏れは、ただ、もう、ここに居て下さるだけで・・・
ほんと、ウレシス。

>>400 タイツ男さん
デスクトップに常駐させて、何度か拝見しています。
5分で電車男全体の余韻に浸れるというのは、
改めて、よいですね。思い立ったらすぐ見れますし。
本編だと、全体通しての余韻・・・となりますと、
11回分見なくてはならなくなりますので・・・タイヘンw

シーンの抽出は、苦労されたでしょう。
自分も、某制作物で、(たかだか数カットでしたが)
すごい悩んだことがありましたので・・・
そのご苦労、お察しします。乙でした。
これからも、何かまた浮かびましたら、ぜひ。
452見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 21:18:43 ID:CKScAILn
功名が辻 終了。
お市様・・・大地真央 
本日,浅井長政に輿入れ。御年21歳・・・じゃあ大地さんは・・・ググってみた・・・
誕生年伏せられてるw 五十路近かったはず・・・。

って。>>447 う。ん〜〜んがっ ぷはぁ だれ ん〜〜げ〜〜。ぺぺっぺ。

>>449関ちゃま
それはオレも同じ事。オレもOSは98だし、それにナローだし。スペックは更に低くて
PC-9821だったりしてww
一応仕事用のVAIOあるけど、それもCAD専で限界。
で、オレのパソの師匠がリアルにいるんで、その人の頼んで、自作機の部品見繕ってもらって
自分で組もうかなと思っています。コーポだから、「ひかるぃー」とかも無理なんで、ADSLにする予定です。
春先かな?(仕事が少しは暇になる鴨^^)

ALL ま、関西人ののりって事でお許しあれ。(関西・関西言うとウザがられるけどね。)
それぐらい乗らないと、リアルな仕事でも誰も相手してくんないしねw
453見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 21:21:14 ID:CKScAILn
追記 いいかげんオレの名前覚えてくんない。

そこらへんで間違えてる お ま い らwww
454中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 21:32:04 ID:0i5BAAxu
>>450
なるほど、サイズ小さくするのが重要だったんですね。
WMVがMACでも両方見れるから漏れも好きですけど、最近H.264が流行ってるけどまだまだコーデック必要だとかでね。
姉さんがMacOSXだからH.264圧縮でMOVにエンコしようと今導入してるだけなんですけどねw

>>453
>PC-9821だったりして
あのね、お兄さんて。
PC9821ってMS-DOSやがな。
いまどきの人がそんなんでネットやってるわけないやろw(アバンザで覚えた関西弁)
だいたいMS-DOSで30フレの動画をどうやって見んねや?www
455元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 21:32:15 ID:zipufF6j
>>452
>本日,浅井長政に輿入れ。御年21歳・・・
>じゃあ大地さんは誕生年伏せられてるw五十路近かったはず・・・。
同じことを先週の「週刊文春」コラムで堀井健一郎が突っ込んでた。
ご丁寧に「主要出演者の年齢対照表」付きw 鯖読みし杉。
特にメインの仲間さん、何歳で結婚したんだってw

さて、現在ブラームスに浸り、この後「資生堂担当者の欠かせぬお仕事」がありますが、
その前にワンシーン投下しておきます。続きは・・・今晩どうしよう、ですが。
456中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 21:37:32 ID:0i5BAAxu
>>454
アンカー間違えちゃった。>>453じゃなくて>>452だった。
漏れの頭はDOSかもしれまへん。
457元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 21:39:53 ID:zipufF6j
>>439の続き

友里の仕事終わりに、二人は近所のコーヒーショップで待ち合わせた。
「いったい、どうしたの。黙って、わたしとお茶なんかしてたら、
また、美咲さんに怒られちゃうよ」
クスっと笑いながら、友里は、淳史に声をかけた。

「それどころじゃないんです。ぼく、もうどうしていいか、分かんなくて」
そして淳史は、この前の三人で会った日の直後に、美咲と会った日のことを、
友里に話し始めた・・・。

その日も、二人で会って、食事して、いつものように淳史が酔っ払って、仕事のグチをこぼす。
でも、美咲は、淳史をたしなめることもなく「うん、うん」って聞いているだけ。

いつもなら「がんばれ」って励ますか、「なに甘えてんの」って怒られるか、なのに。
なんか今日の美咲さん、感じ違う、淳史はふとそう思った。
458_関R:2006/02/05(日) 21:42:52 ID:u8Pz+bYc
>>403 黒さん
>雲画像、不覚にもワロス
まじっすか!? パロ系にも絶大なセンスある黒さんから、
一瞬でも、笑いをとれるとは・・・光栄っス。
で、昔々の話なんですが、「02:24」の謎が、
まだ解けないんですよ・・・_| ̄|R
ヒントヨロ。(覚えてます?)

>「剛司の携帯電話。着信履歴の沙織の日付」
これ、ムチャクチャですなあ・・・www

1.剛司が家を出て子供たちとゲーム会話するシーン
 →7/9 23:0? の発信履歴(一瞬、着歴かと思っちゃいましたw)
2.会社に出勤した沙織が留守電聞くシーン
 →7/7 23:06 の留守電着歴
3.剛司がワーカホリックのデスクで携帯を見るシーン
 →7/10 9:35 の着信履歴
4.剛司がトイレの中で着歴からリダイヤルしようとするシーン
 →7/8 9:32 の着信履歴

むちゃくちゃww

>「ワーカホリックのトイレのトイレットペーパーの数と配置」
これも、数も減って、置き方が変わってますね。
しかし、これ気づいた方って、もう、中の人としか・・・w
459見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 22:01:46 ID:CKScAILn
>>454家具っち
ちゃんとウィンドウズですよ。当初はペン100だったりしますけどw(メモリー8M)
その師匠によって強化されてます。K6-U(200)→K6-3(333)限界w
メモリー128限界 ハード8ギガ ボードもね。名前忘れたけどプレミアつきの名ボード。
モニターも当初から17インチ。さすが昔の機械、中がらがらだもんw

でも動画の動きはさすがにぎこちないんで、その仕事機に入れかえて、みてますよ〜だ。(べ〜)
460乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/05(日) 22:28:32 ID:ticbZ2iU
レス番415で(11時30分頃)仕事行って、今さっき帰ってみれば、レス番458・・・。
相変わらずすごいなぁ、このスレ・・・。


>>419 関氏
 >divxコーデック……
 以前当方も↑使ってたんですが、マルチアド運んでくる様で、HDDフォーマットして
 以下の物に代えました。
 GOM PLAYER
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se380765.html
 こいつ、Divxはもちろん、vod,mp3,MPEG-1.2.4(MOV,RM系除く)等、各種コーデックを
 あらかじめ内蔵していて、追加インストール無しで見る事が出来る優れものです。
>>431 タイツ男氏
 ぬぬぬ、、ライバル出現の予感。
>>442 関氏
 だからぁ、「その気に・・・させないでください。」www(^^ゞ
 >ストーリーにぴったりでも・・・
 電車だけで作るんならそうでもないですけど、こちとら、ストーリーの都合上4〜5作品
 を繋げてなおかつ音合わせてなんで。でも、タイツ男氏の作品見て無声映画方式でも
 いけるのかなと思った次第であります。いづれにしてもコスミヲ待ちですな。
>>444 清麿氏
 >べろ〜ん
 AA超わろし〜ぬ。

    ∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
   (´∀`)(´∀`)(´∀`) キャッキャッ♪♪
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
461中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 22:36:36 ID:0i5BAAxu
>>459
秋吉母:「あーそうですか。」
333でWIN98動かしますか、そりゃすげーですわ。

>>隊長
あ、隊長だおかえり。
ミータソがアクションしてるのって逮捕しちゃうぞくらいですか?
他に過激なアクション(撃ったり殴ったり蹴ったり引きずり回したり)してるドラマとかありませんかね?
462元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 22:42:30 ID:zipufF6j
>>461
>撃ったり殴ったり蹴ったり引きずり回したりしてるドラマ
家具さん、勘弁してくださいよ〜。
今、マキア30秒2回見ての「美咲たん像」破壊しないでくださいw

でも、ほとんどないと思いますよ。篠原じゃないんだしw
怒ってるとかぐらいだったら、結構ありですけど。きっつい台詞とかも。
463乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/05(日) 22:44:35 ID:ticbZ2iU
>>461
 無いんですよね。これが。
 ・・・で、先日「HGvsインリン様」なんてのが手に入ったんで、いっちょ動画コラ
 でもやるかと思ったら、固まってしまったんで冷たい紅茶を飲ませて一服させてや
 りました。
 >逮捕しちゃうぞ・・・
 釣りバカやじゅおんには無いですかね〜。机叩くぐらいだったら、ホットマン2で
 十分なんですけど。
464中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 22:52:51 ID:0i5BAAxu
>>462
す、すんませんw 元さん投下中なのに。
いや黒エルの次のがねもっとハードでバイオレンスなエルメスなんですよこれが。
タイトルも、いややめとこw
でも、元さんの作品の大分後にしますのでw

>>463
インリンいいですねー。
動画コラってw
やっぱり逮捕しちゃうぞの学生をやっつけたのくらいですかな?
465顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/05(日) 22:55:56 ID:nTgVgZX8
こんぬるぽ!
おまいら元気いいわねーw

さて、レスが濃いので飛び飛びにレス
>タイツ男さん
>>332
残念・・・
DL数いっぱいでダメ、を繰り返してるうちに寝ちゃって、
今日はファイルがもう消えちゃってた・・・(´・ω・)

>カルトさん
クイズの解答、スゴ杉・・・
あたしは全然わからなかった( ̄▽ ̄;)ゞ

問題作る方も作る方だけど、答える方もよっぽどの
電車好きよね・・・自分でカルトを名乗るだけあるわw

>元さん
チビノリのキャラが!w
先の読めなさ加減がなんとも言えず。

>中古家具さん
いつ決まったのか知らないけど・・・
999なら、確かに乗ってみたい鴨w
>>444
小便建設て(ギガワロス

466見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 22:57:22 ID:CKScAILn
>>461家具っち
ノートもねこれが3代目 VAIO ペンV 1G
初代LaVie NX 2代目LaVieなんだっけペンU500 (2台とも憤死)
そんなに酷使してるわけでもないんだけど、埃っぽい現場へ持っていくからですかね。
入院させてる時間ないし・・・それに、高い割に、強化できない。(しにくい)
で、お金貯めて、自作機挑戦することにしました。しかし、19以上の液晶モニターって
高いね〜。モニターは暫くそのままかな^^。

ところで、もうエビちゃんは・・・飽きたの?ANESSAのHPとか見ましたか。

>>463 乙三さん
乙です。じゅおん、オレも見ましたけど、アクションぽいとこは無いですね。最後布団の中に引きこまれておわり。
(こわかったよ〜)
467顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/05(日) 22:59:42 ID:nTgVgZX8
>関さん
遅ればせながら、雲画像GJ♪
ちなみに、「02:24」ってアレ?
あたしがほにゃほにゃレスにいれてたヤシ?

>黒さん
クイズ、かなーりカルトよ?w
でも第7問は一番簡単かな?
二人も正解してるから・・・

ただ、アレは啓介が勝手に決めたんじゃ・・・?w
468乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/05(日) 23:06:10 ID:ticbZ2iU
>>466 見習氏へ横レス
 >ANESSAの・・・
 見ましたよ〜。しかし、映像がなかったので -=糸冬 了=-。
 ヤッパリえびちゃんは、えびバーガーですよ。
469中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/05(日) 23:15:25 ID:0i5BAAxu
>>465
ね、姉さんこんぬるグァ!
999の切符を2枚持ってるんですよ、ちゃんと。
見習ちゃんが酔っ払って眠ってるときにコソーリポケットから拝借をば。
蝦カノと乗るんだーとか言って見せびらかされたので、もう腹がたっちゃってついw

>>466
>もうエビちゃんは・・・飽きたの?
いや飽きてないよ、ちゃんとHPも見てますよん。
今一番売れてるんだってね、すごいね蝦タソは。
470見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 23:16:59 ID:CKScAILn
>>465 姉さん               !(茶柱)
こん番茶 いつも戴いてばかりなんで 旦

>>468 乙さん
ではこれ ttp://www.jti.co.jp/softdrink/cm/yamu_tap/
471顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/05(日) 23:20:36 ID:nTgVgZX8
>>469
見習いさんの切符かいw
どーする?
あたしが「シズテル」みたいだったら・・・
って、深夜のバラエティ番組なんて見てないわねw

>>470
あら、ありがと

旦⊂(・ω・ )

見習いさん、最 近 な く し た も の な い ?w
472乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/05(日) 23:23:29 ID:ticbZ2iU
>>470 見習氏
 あまいな。以前私がうpしておりますぞ。
ウキキッ!ウキッ!
     , -ーー-、    ,-ーー-、
    ( (⌒⌒))   ((⌒⌒) )
    ((*‘ 。‘))   ((’ー’*)) ウッキー
    ( つ))。)つ))  ∪( 。∪ )
  *〜(,,,(⌒),,,)    (,,,(⌒),,,)〜*
473電車男カルト ◆QnKSRSNtbc :2006/02/05(日) 23:29:26 ID:LOMODCZZ
>>465
顔文字姉さんにそういってもらえるとうれしいです
今日の答えは
第7問・・・・・・・啓介曰く とりあえず野菜を適当にぶっこんだ特製ドリンク
第8問・・・・・・・「弱冠 23歳」 このあとsea of loveが流れますよここの
         sea of loveは今一ですけど

>元さん早く続き見たいです

474見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/05(日) 23:33:43 ID:CKScAILn
>>471 姉さん
…>最 近 な く し た も の な い ?
え? ちょっとさがして・・・あー ないないないよ〜
トワイライトエキスプレス、最後尾のペア−チケットがないよ〜
二人で行くはずだった、雪の北海道・雪祭り・・・

え〜〜ん。言いつけてやる〜。

>>472 乙さま ガックシ。
オレもね、いろいろ探してみたんですけど、ANESSAのCM無いんですよ。去年の夏バージョン(公開終了だって)
まぁ、マクドのエビちゃんが一番可愛いですけどね。
あと、ドラマでしたら特命課長なんたらにも出てたりしますけど、ご存知ですよね。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/05(日) 23:44:46 ID:nTghOlS2
>>451 関19さん
楽しんで下さっているようで、ありがたい限りです。
ここの人たちはともかく、普通の人の場合は、もっと山田君が出てきたり掲示板が出てきたり
しないと、「電車男」を見た気がしないのではないかと。

>>454 家具さん
じつは私のメイン機ではwmvが見られないんですよ。で、なんか悔しいからmpgで作ったという
理由が。
ただ、「たかが紙芝居」なのにファイルサイズが大きいのが気になっていたので、圧縮版とし
てwmvにしてみたのです。
作ってみたら画質が落ちているような気がしたのですが、まあいいか、と。^^;;;;;;
476元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 23:45:48 ID:zipufF6j
「資生堂担当」よりご質問。ご存知の方いれば、お答えを。
以前、家具さんと乙三さんから頂いた「過去のCM」から、さかのぼって今回研究したのですが
数年前「ろくろを回す」美咲たんの企業CMってありましたね。

第二話電車の妄想(きもーいの次)で、「ろくろ回しの妄想」がありますが、
あれってやっぱりCMのパロ? だとしたら、資生堂怒るだろうなあ・・・。そういう会社なのでw
というところまで「会社の研究」もしてますw 新人の伊藤くんが営業なのも事実に近し。

今日最後のうpですが、準備はできてます。静かになったタイミングを見計らって投下予定。
477タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/05(日) 23:46:40 ID:nTghOlS2
すみません。また名前入れ忘れました。
478顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/05(日) 23:52:17 ID:nTgVgZX8
>>472
あっカワイイw
初めて見たわ。
申年の時良さそうね?(何年先じゃ)

>>473
>このあとsea of loveが流れます
そーだっけ!?

さすがカルトw

>>474
雪祭りねぇ・・・
東京にいたころは行ってみたかったけど、
仙台に来たらなんだか別に・・・って感じになっちゃったw

でも、ニュースでみてるとスゴい力作が沢山あるわよね

>>475
またコテが入ってないけど・・・
タイツさん、じゃアレね?
wmvの方、内容は一緒なのね?
60Mの方はあたし落とせなかったから・・・

>>476
wktk(←最近覚えたw)

ろくろを回すCMねぇ・・・覚えてないわ(´・ω・)
479元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 23:57:06 ID:zipufF6j
>>457の続き

店を出て、駅に帰る途中。
珍しく、黙って、ただ並んで歩いていた美咲が、
思い切ったように、淳史の方を振り向き、話を始めた。
「淳史くん、わたし、アメリカに行くかもしれない。海外勤務で」
「え・・・」淳史は、いきなりの話で言葉にならない。

美咲は、呆然としたままの淳史を見たまま、話を続ける。
「向こうに行ったら、1年になるか、2年になるか・・・。いつ帰れるか、分かんない」
そして、美咲は、まだ言葉が出ない淳史を、真剣な表情で見て、続ける。
「わたし、行ってもいい」
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/05(日) 23:57:40 ID:niH0tC0z
>>474
いや、姉さんが、おっしゃっているのは、

「トワイライト」エクスプレスのチケットではなくて、
「ギャラクシー」エクスプレスのチケットだと思うのですが・・・w
481元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/05(日) 23:59:13 ID:zipufF6j
>>479の続き

しばらく、二人は黙ったまま。ただ、美咲は、淳史の次の言葉を待っている。
突然の話に、混乱していた淳史が、ようやく美咲に言葉を返した。
「み、美咲さんが、行きたいって思うんなら、いいんじゃないですか」
「どうして・・・」

美咲は、悲しそうにうつむいて、淳史に言葉を返す。
「本当に、いいの。わたし、淳史くんのそばから、いなくなっちゃうんだよ。
いつ帰ってこれるかも、分かんないんだよ。本当に、それでいいの?」

美咲は、少し強い口調で淳史にそう言うと、一人駅の方へ歩いていった。
淳史の方に、顔を見せないようにして・・・。
482中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/06(月) 00:01:38 ID:0i5BAAxu
>>471
姉さん、そ、それはもしかして恋愛鉄道しずではw
落下女www

>>474
>え〜〜ん。言いつけてやる〜
うっしっしっし・・・しずしずしずじゃ〜
483乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/06(月) 00:03:15 ID:ticbZ2iU
>元氏
 途中でスマソ。睡魔が・・・。ノシ
>見習氏
 エビフィレオのイベント動画捕獲したんだが、また起きたら・・・ノシ
484_関R:2006/02/06(月) 00:06:05 ID:u8Pz+bYc
マキア2本と白エル評定衆wと
ブラエル予告編をじっくりと見て、
感想ってゆうか、感じたことを書きたいんだけど、
過去レスが追いつかないw このスレ魔力あり杉。
元さんの陣釜さん作品の感想2も書きたいし。

>>460 乙三隊長さん
ありがとうございます!これ、インストして、
今まで見れなかったいくつかのファイル、見れました。
感謝です!

>>467 
姉さんこんばんは。チョトおひさしぶりです。
GJdクスです。
家具さんがいるこの雰囲気、いいですねー( ´ー`)
>あたしがほにゃほにゃレスにいれてたヤシ
多分、それとはまた、別だと思うんですけど・・・
【ひとの縁】の578で、
黒さんから振られた謎が、解けないんですよw

>>黒さん
ブラエルUの、直接体内に「注入」
とは、関係ないですよね…

>>477 タイツ男さん
確かに、ちゃんと掴んでますから…のカットとか、入ってたら、
もっと充実したかもしれませんが、限られた尺の中で
やりくりする上では、苦渋の選択だったのかと。
485元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 00:14:55 ID:MTk40cdS
本日の投下終了。続きは明日の夜予定です。
この先どうなるか?「資生堂のCM」でも見ながら、お待ち下さいw

>乙三さん
乙ですた。
姉さんが「ろくろCM」見てないそうなので、起きたらうpって頂ければ。

>中古家具さん
>す、すんませんw 元さん投下中なのに。
いえいえ。ちょうど「おしゃれ」でマキアCMの余韻に浸っていたとこだったのでw

黒エル、「黒さん名作劇場」で見たんですけど、あれ見ても萌え〜だったんですよね。
ホラーと萌えは紙一重、ってご意見も出てました。
でも「バイオレンスエルメス」って、完全にエルメスはおろか美咲たんまで破壊しそうw

>姉さん
>チビノリのキャラが!w
いかが?実際の伊藤くんに近いとこと「5年経っても成長しない」電車キャラが
ここまで出てますけど。この先どうなるかは、明日お楽しみにw
486見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/06(月) 00:19:31 ID:72eVJ63c
>>478
オレもね。4年ほど雪国で暮らしてた事があります。
初めなんでこんなに歩道が(専門用語でペデって言います。関係無いけど)
こんなに広いんだろうって思ってて、雪が積もり出して始めて分かりますた。
除雪した雪の置き場だったんですね。
昼日中晴れてるのに、夕方突然、大霰そして、よるには真っ白に・・・
雪って降るとき無音ですよね。それを表現するのに「しんしんと」良い表現ですよ。正にって感じです。

>>480 
999は確か夜中の12時出発でしたっけ?
で、トワイライトは昼の12時大阪駅出発。その辺も掛けてみたんですけど・・・
誰も分かるわけ無いか・・・w

>>483
ご相伴には預かります。
それと、今日、ボーダの例のCM見ましたよ。明日ぐらいにHP行進されるんじゃないですかね。

ではオイラもそろそと、ノシ
487顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/06(月) 00:40:59 ID:a4c3o8XI
元さんの作品うp中にレス入れるの、気が引けたもんだから
亀レス

>>482
そう!落下女!
あれ、ネタに当たり外れはあるんだけど
原則的に南海キャンディーズが好きだから
見ちゃうのよねーw

>>485
>実際の伊藤くんに近いとこと「5年経っても成長しない」電車キャラが
ここまで出てます
うーん、実際の伊藤くんのキャラと電車のキャラの融合が素晴らしいわ。
(チビノリがホントに酒癖が悪いのかどうかは知らないけどね)
ってゆーかこーゆ男いそうw

>>486
そう!「しんしんと」。
ホントに雪の多いところに住んでみて、初めて雪が「しんしんと」降るのを
実感したわ。
488中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/06(月) 00:44:02 ID:SHezVFwr
>>485
>あれ見ても萌え〜だったんですよね。ホラーと萌えは紙一重、ってご意見も出てました

昨日ログ読んでその書き込みを見て嬉しかったですよー。
自分の考えていたことが伝わったということが。
黒いけど、山田はその魅力(トラップ)にハマってしまったということを伝えたくて。
萌えを感じたら、相手がたとえ悪魔であったとしても男は翻弄されてしまうもんだということをw
そこにつけこんで弄ぶブラックエルメスwww
最後のところも脳内では山田を屋上から突き落として終わりだったんですが、その映像が
なくてw、それで代わりにあのドッキリで終わらせたんですけど。
2ではエルメスがチェリーを弄ぶのは目的があったという設定で、ブラックエルメス支店になるんですがw
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/06(月) 00:56:32 ID:t8Is0AD9
初めてです
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/06(月) 00:59:16 ID:t8Is0AD9
初めてです
491元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 00:59:47 ID:MTk40cdS
>姉さん
>チビノリがホントに酒癖が悪いのかどうか
今朝「閑話休題」で>>415に書きましたが、本人及び石原さとみの証言を聞きました。
なんとマツケン宅に酔っ払って行って寝込んだとか。大物です、伊藤くんw

>中古家具さん
>萌えを感じたら、相手がたとえ悪魔であったとしても男は翻弄されてしまう
いや、あの黒エルには、完全に魅入られますw
漏れが書いたエルメスは「白い悪魔」だと言われましたが。美咲たん恐るべし。
492ひろし:2006/02/06(月) 01:00:27 ID:t8Is0AD9
初めてです
493ひろし:2006/02/06(月) 01:02:25 ID:t8Is0AD9
初めてです。
494:2006/02/06(月) 01:13:06 ID:8pxvtzGm
みんなちごいね。沙織が何か飲んでいた記憶はあったけど「適当にぶっこんだ」とか
「弱冠」とか、しまいには○○分くらいまでは覚えているとはw

>>410
そのバージョン見ましたよ。あれは使えるなとw

>>458
履歴とかペーパーの数は見る人が見ればわかるネタだろうねと
友人は話していましたが、本当にネタなのか? それともミスなのか?w

>>478
>ろくろを回すCMねぇ・・・覚えてないわ
チビノリの新CMはテラワロスですよ

>>484
まさか、未だにそれでひっかかってるとは思ってなかったよw
確か、漏れが貼った陣釜「お注射しま〜す」の画像を
19さんが加工して、マスト(陣釜さんの中の人がCMしてる)の24時間の
タイムテーブルにいれたのをうpしてくれましたよね。
で、加工したものが「2:24 お注射プレイしま〜すと」という風にあったら
陣釜さんらしくて違う意味で萌えるかなとw 漏れはそういうプレイは興味ないですがねw

しかし本スレで話題になってたけど、電車男サントラ品薄なのかしら?
ヤフオク見たら4000とか5000って・・・。見かけたら買い占めようかしらw
495元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 01:43:51 ID:MTk40cdS
今日の「お仕事」も終わったので、本業にも関係ない「難しい本」を読みながら、
椿「あなたがいるだけで」をオートリピートで聴いてます。椿いいですよ、泣けます・・・。

>>494 黒さんお戻りでw
今日のクイズは、出題者もお分かりの通り、一番答えやすいんじゃないですか?
どちらも印象に残る台詞ですから。映像が一番難しいw

>ろくろを回すCMねぇ・・・覚えてないわ
漏れも、乙三さんや家具さんの「資生堂コレクション」見るまで知らなかったですよ。
でも、美咲たんがろくろを回す妄想なんて、このCM以外考えつかないはず。

>チビノリの新CMはテラワロスですよ
なんか「バイオハザード」も含めて、見かけないんだよな。伊藤くんのCM。
美咲たんCMのおっかけしてるからなのか、資生堂しか見てないのかw

>電車男サントラ品薄なのかしら?
初回限定分を吐かせて、増販してないんでしょう。ソニー。
まさか、今頃売れるとは思ってないだろうし。注文すれば、入手可だと思うんですが。

それでは、漏れも寝オチします。また、明日の夜の作品続きで。ノシ
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/06(月) 02:08:52 ID:tujGIs5f
>>418中古家具さん
>今度二人で999に乗ろうって決めてるんだよ

>>465姉さん
>999なら、確かに乗ってみたい鴨w

中古家具さんと姉さん、お二人で、999に乗車なさるのであれば、ここなんてどうでしょうか。
ここに「ギャラクシーエクスプレス999」というのがありますよ↓
ttp://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/attraction/index.html


>>486見習191さん
>999は12時出発で、トワイライトは昼の12時大阪駅出発。

あ。なぁ〜るほど━━━。まったく気がつきませんでした。( ̄▽ ̄;)ゞ


>>348
>今その曲が、オレの目覚ましだったりもします。

「その曲(999)が、オレの目覚まし」ってww 

191さんと同じく、ある有名人も、その曲を、目覚ましに、なさっていましたよね。
誰だか、ご存知ですか?

(ヒント: 地球圏外(宇宙)で、お仕事をなさっていた方です)
497乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/06(月) 06:27:46 ID:2ExlL1aw
最近早くに寝て早くに起きる・・・。
皆さんおはようございます。


さて、>>485
と言うわけで、資生堂の企業CM陶器編とエビフィレオ記念イベントのファイルです。
えびの方は元ネタ(wmv)が画質わろしなんでご勘弁を。

羊30 7232 tumeawase
 ↑MOVファイルで21.69MB
羊30 7233 tumeawase
 ↑mpg&wmvファイルで18.93MB

改めて見直すとみ〜たん艶めかしい。↓意味無しキノコ3兄弟

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( ゚ー゚*) 
498乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/06(月) 07:19:27 ID:2ExlL1aw
定期巡回中・・・そ〜言えばボダホンの口篇落としてないなぁ。


ということで、

羊5 1886 misaki

ボダホン口篇4種類
499乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/06(月) 11:47:00 ID:2ExlL1aw
結果的に3連投、仕事前に・・・。

うpろだ4号 411928 vodafone

ボダホン・バレンタイン編 うpしたてを即DL。新鮮ですww
500乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/06(月) 11:53:34 ID:2ExlL1aw
500ゲットで・・・
>>499 自己レス
 見ないでうpしたけど画質悪すぎ。元からと思われ・・・。
 http://www.vodafone.jp/japanese/cm/3G/023.html
 ↑検証していただければ・・・。

追伸:ぼ駄フォンらしくないな。
501中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/06(月) 13:43:45 ID:SHezVFwr
>>500
乙三さん、いただきますた。ありがとん。
いやー、隊長、朝から

                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::      、      ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ ):::.   / ヽ、____ /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ   -_.='´_ 、  ,-―- 、_ ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l l ',.―、.、ヽ  /,ィ=、..、ヽ r';' }
. /    \_   /    〉"l,_l  f:( ノ:_ハ     f:( 丿_::! .゙レr-{
         ̄/      | ヽ":::: いぅ::(ノ;' .   いぅ::(ノノハr';' }     乙であります!
        /     . ゙N l :ヘ `'-- '  i   i ` ー '´ ノ,l,フ ノ
      /        . |_i"ヽ;⊂⊃冖イ;:  l `'冖⊂⊃i..l"
     /           .| ::゙l  ::´~ 、゙'''=-=''ヽィ'` ,il" .,..|'"
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   |
\__________ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノ
                  \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'"
                   |`''-、`'ー--─/;;-'''"
                   |       /
                   / l`、     ノ
               ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'、
             /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
          ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
         /..  ,....―'"        `ー、__  `l
        /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
    ,.. ./._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
   (__ノ'                 \_\
502中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/06(月) 13:52:45 ID:SHezVFwr
>>487
姉さん、南海キャンディーズファンでしたか。
やっぱり気が合いますねえw

>>491
>漏れが書いたエルメスは「白い悪魔」だと言われましたが。美咲たん恐るべし
どうですか、黒い悪魔と白い悪魔の共同制作で「地上最強のモノクロ美女」でも
作りますかw

>>496
この999て1000円か・・・安いな・・・w
これなら姉さんと何度も乗れそうだwww
では、見習ちゃんからくすねたこの切符は、見習ちゃんに売って来よう。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/06(月) 14:53:59 ID:qdD4BTZJ
遅ればせながら 電車男映画版鑑賞中
エルメスが超積極的だ。。。。。ドラマっとは全然違いますな
そりゃ2時間で話完結しないといけないしな・・・
504元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 18:50:29 ID:MTk40cdS
>>499 乙三さん
うpありがとうございます。voda頂きますた。
vodaも、30秒の「美咲たんアップいっぱい」のCM作ってほすいw

>>502 中古家具さん
>「地上最強のモノクロ美女」でも作りますか
漏れ「白専業」ですからねえ。家具さんみたいに白黒両方作れないですよw

で、キャラは違う「白美咲たん」ですが、準備出来次第、OA再開します。
505元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 19:03:14 ID:MTk40cdS
>>481の続き

それから今日まで、いくら電話しても、美咲さん、出てくれないんですよ。
途方に暮れた顔をして、淳史は長い話を終えた。

淳史の長い話を聞きおわった、友里は、少々うんざりしながら、淳史に問いかける。
「淳史くんさあ、美咲さんのこと、どう思ってるの」
「す、好きですよ。もちろん」顔を真っ赤にしながら、淳史は答える。
「で、5年もつきあってる、大好きな彼女が、アメリカに行っちゃって、
いつ帰ってくるか分かんない、って言ってるのに、よく『行きたいなら、行けば』
なんて、簡単に言えるよね。わたしも怒っちゃうよ。わたしのこと、どう思ってるの、って」

友里にそう言われて、ますます落ち込む淳史。
506元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 19:08:06 ID:MTk40cdS
>>505の続き

だが、真剣な表情で、友里の方を向いて、淳史は答えを返す。
「でも、ぼくが『行かないで』って言ったら、美咲さんの、せっかくのチャンス、
潰しちゃうかもしれないんですよ。だから、美咲さんが、アメリカに行って仕事したいって、
思ってるなら、止めるなんてできません。ぼくだって、やりたい仕事、ありますから。
美咲さんの気持ち、分かります」

それを聞いて友里は、淳史のことをちょっと見直した。
へー、ちゃんと美咲さんのこと、考えてるじゃん、淳史くん。
507中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/06(月) 20:14:41 ID:SHezVFwr
>>504
本放送のサトエリと違って、元さんの蝦タソがいい味出してますね。
ますます蝦タソ萌え〜。
武藤氏は女性の友人の魅力を出すのが下手なんですよね。
漏れらはサトエリに対して敵対心しか感じることができなかったし。
最終回でのサトエリの急なあの変化は不自然すぎますよ。
まあ彼は次回から干されて当然ですよw

>「白美咲たん」ですが、準備出来次第、OA再開します
もうOAですか、えらく早いですね。
大丈夫ですか?マターリうpされた方が体のためにもいいのでは。
508タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/06(月) 20:24:11 ID:d0xkVejN
>>478 姉さん
あっ、mpgのほう、もう流れちゃったんですね。お入用でしたら再うぷしますが。
で、えっと、そうです。オマケも含めて内容は同じです。

>>484 関19さん
たとえば「山田と食事」の次のコマを「掴んでますから」の絵にすることはできるん
ですが、そうすると、そこに至る状況説明もないと・・・とかで3コマぐらい増えて
しまいそうですから。
で、「あらすじ」上、それは重要なのか?とか考えるとそうでもないような。という
ような判断で取捨選択しました。
それと、わりと早い時点で「萌え需要」を切り捨てることに決めましたので、むしろ
「いわゆる名場面」は優先的に切り捨てた感もあります。
509元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 20:50:12 ID:MTk40cdS
>>507 中古家具さん こんばんわ。

>蝦タソがいい味出してますね。
ありがたいお言葉なのですが、エビちゃんって本当にこんなキャラ?
ドラマ見たことないんで、グラビアとCMでイメージ作ったんですが。

どうやって、エビちゃん出そうか、書く前に悩んだのですが、主役より目立ってたりしてw
でも「美咲たんファンの皆さん」ご安心を。決めて頂くシーン用意してます。ただかなり先の予定。

>まあ彼は次回から干されて当然ですよ
ワロタw 確かに、彼はサトエリの書き方下手でしたね。裕子さんは上手かったのに。
あれじゃあ、サトエリにうらまれるよ。でも干したら「次のOA」が消える・・・。

>マターリうpされた方が体のためにもいいのでは。
ご心配なく。すでに「9割完成原稿」がここにw 最後の修正を入れつつうp中。
皆さん楽しめるように、適度にCMを挟みつつ投下してます。

「陣釜さん」で2スレまたぎになった、という失敗をしたので、このスレで終わらせますよ。容量怖い、ですがw
で、続きは「西遊記」終わりぐらいで。ノシ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/06(月) 21:19:31 ID:GBDSe5hE
>>306 元さん

うpが終わるまで、待っていようかと思ったけど、原稿は上がってるようなので。
宿題やってきましたよ。

テキスト 瀬野さん編

伏線ワード ベンチ

1)剛司と瀬野は、当然実際には会っていない。
  その中で唯一、2人が気づかずにタイワしていた場所がベンチ
  だったのかも知れない。

  3人はそれぞれの想いを持って、ある時は同じ道を、ある時は
  バラバラな道をゆく。ともすると分解してそれぞれの短編に
  なりかねないぐらい自由に…

  誰かが公園にベンチを置いた。全てはつながり始める。

2)3人はベンチに心残りを置き忘れていく。
  そして、時を経て、それを取りに来て、元気に旅立っていった。
  ベンチは、誰かの意志で健気にも、それを守り抜いていたのだ。

ふと、思い出す。ベンチは本来、人の疲れを癒して、元気にする為に
あるものだと。

そう考えると、元さんが「ベンチ」を仕込んだのは確定。
確定ということは真実。真実ということは不変。姉さんはカワカコイイ!
511元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 22:05:53 ID:MTk40cdS
「西遊記」おしまい。なんか伊藤くん見てたら・・・どうして彼を(r
坂元さん もうちょっと「格好いい」ところをお願いw

>>510さん
「作者より深い読み」ありがとうございます。
でも、姉さん、見習い氏他、あの作品をリアルで読んだ人は、経緯を知ってると思いますが、
「エルメス」はOPとEDだけの「幕間作品」の予定で、「公園シーン」だけ先に書いてありました。
で「現役復帰宣言」して、あとをつないだ作品です。別にキーワードを仕込んでいたわけではw
強いて言えば「あの公園」がキープレイス。だって、あそこに戻らないと、最初に書いた部分とつながらないのでw

では、続きをワンシーンどうぞ。
512元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 22:11:14 ID:MTk40cdS
>>506の続き

でも、それを美咲さんに伝えないで、そのままアメリカに行かせたら、同じこと。
なんとか、淳史くんが、美咲さんに、ちゃんと話をしないと・・・。

「分かった。わたしが、美咲さんに話す機会作るから。
その代わり、淳史くん。ちゃんと美咲さんに、気持ち伝えないと、だめだよ」
「ありがとうございます。絶対、美咲さんに、ちゃんとぼくの気持ち、伝えます」

やれやれ、世話がかかるなあ。
でも、こういう淳史くんだから、美咲さん、5年も付き合ってたりするのかな。
何度も頭を下げて、感謝する淳史を眺めながら、友里はそんなことを考えていた。
513:2006/02/06(月) 22:16:03 ID:T1TqsnTW
>>495
>今日のクイズは、出題者もお分かりの通り、一番答えやすいんじゃないですか?
>どちらも印象に残る台詞ですから。映像が一番難しいw

裕子の台紙は印象から消えてたなぁw 4,5話はスルーしちゃう回だし。

第9問 沙織を狙っていたストーカー井村駿平。彼の血液型は何型だった?
第10問 フジテレビ「めざましテレビ」の天気キャスターである皆藤愛子。
     彼女は第4〜5話で「難病に苦しみ、入院生活を余儀なくされた女性」役を
     演じていました。彼女の役名は?
     (フルネーム回答ならマーベラス)

漏れは4分の1の確率さえ当たりませんでしたw
514見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/06(月) 22:19:31 ID:n94bu1Bb
こんばんちゃんw

>>496っち (なんか呼びにくい^^。)

…>999は12時出発で、トワイライトは昼の12時大阪駅出発。
…>あ。なぁ〜るほど━━━。まったく気がつきませんでした。( ̄▽ ̄;)ゞ

な〜んてね。単なるコジツケですww
でも、あの濃い緑色の気品漂う車輌は、正に現代の999だとオレは思います。
一度大阪駅に停車中のそれを見た事がありますが、感動の一言です。

正午に大阪駅を出発・・・停車駅は
新大阪・京都・敦賀・福井・金沢・高岡・富山・直江津・長岡・新津・洞爺・東室蘭・登別・苫小牧・南千歳
そして、翌朝 09:07 に札幌駅到着です。

どこも、一度は訪れてみたい、良い所みたいですよ。
鉄郎になれるような気がしませんか・・・。もちろん・・・(これは言わないでおきますw)

…>誰だか、ご存知ですか?
Astronautsの野口さんでしょうか?(正確には宇宙飛行士ではないので、Astronautsではない鴨。)
515見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/06(月) 22:22:59 ID:n94bu1Bb
>>497-499乙さん

順番に戴きます。先に言っておきます。
「ありがとうございます。」
516_関R:2006/02/06(月) 22:35:59 ID:1DENMj1x
>>505-506
このシーン、痛杉ます・・・
drftgyふじこ ダメージレベル10 _| ̄|R
517見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/06(月) 22:45:25 ID:n94bu1Bb
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        TwilightExpress 【999】         ┃
┃           大阪 ⇔ 札幌          ┃
┃       経由(日本海沿線)         ┃
┃    A個室[スイート]2人用 限定      ┃
┃          無期限             ┃
┃                             ┃    
┃     氏名  見習191とその姫       ┃
┃                              ┃
┃  西日本旅客鉄道株式会社 姉支社     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
518見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/06(月) 22:50:09 ID:n94bu1Bb
>>502 家具ちん

・・・>見習ちゃんからくすねたこの切符は、見習ちゃんに売って来よう。

パスを手に入れたから、もういらないよ〜だ(べ〜)
(うれしくて、ちょっとにぎりしめちゃったw)
519元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 22:56:46 ID:MTk40cdS
休憩から戻ってきますた。皆さんおそろいでw

改めて>>510さん
すいませんねえ、夢のない作者でw
で、休憩中に、改めて(もう3作前だと忘れてる状態w)
「エルメス編」の構成を見直しました。仕込みワードはありませんが「伏線シーン」はありました。
全部読まれた方なら、すぐ分かります。ヒントは「なぜ沙織は瀬野と別れたか」

>>513 黒さん
「4分の1の確率」外すの分かりますよ。だって一瞬しか写ってないでしょ。
後者は分かりますね。番宣でも出てたし。ただフルネームって・・・。

>>516 関さん
>このシーン、痛杉ます・・・
ダメですかねえw 結構考えたんですけど・・・。
で、続きですが、あとワンシーンぐらいは投下します。
ちょっとスレが落ち着くまで、また椿でも聴いてますw
520電車男カルト ◆QnKSRSNtbc :2006/02/06(月) 23:02:40 ID:tifhPSaR
今日はこれから夜勤なので簡単に答えます
第9問  A型 私と同じなので覚えてました
第10問     薫苗字はわかりません 明日もう1度DVD見直します
521_関R:2006/02/06(月) 23:05:04 ID:1DENMj1x
>>519
ち、ちっ違うんですよ。
漏れ、昔・・・そのシーンとdrftgyふじこ_| ̄|R 
522中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/06(月) 23:08:24 ID:SHezVFwr
>>518
握り締めたから曲がってるんだw
じゃあ、この切符は金券ショップにでも売って来よう。
よし、これで姉さんと1000円の999に何回も乗れるよ〜、へへへ。
523乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/06(月) 23:09:26 ID:2ExlL1aw
大阪赴任時、東京に帰ってくる、もしくは、大阪へ帰る時、
TwilightExpressよりも新幹線の700系でしたっけ、弾丸みたいの。
あれが、強烈に印象に残ってるなぁ。こいつ電車かと。
で、御堂筋線or京浜東北線乗ると現実に引き戻されるんだよな。


「北斗星」もあるでよ。
524_関R:2006/02/06(月) 23:27:58 ID:1DENMj1x
>>マキアプロジェクトのおふたりさま
 (中古家具さんと元引退作家さん)
作品、謹んで、拝見しました。
まずは、亀も甚だしいのですが、本当に、お疲れ様でした。

これ、初めて見たとき、もちろん「スゲー」とは思ったのですが、
いつも、家具さんや、元引退作家さんがうpして下さる作品を見たときとは、
どこか、なにか、ちょっと違う感覚にとらわれました。
なんと書いたらうまく伝わるのでしょうか・・・
実は、見た瞬間の感想をダーッと勢いで書けなかったのは、
その感覚が一体なんなのか、自分の中でよくわからなかったからなのですが、
今、ようやく、その感覚の実体がわかってきたので、書かせて頂きます。

2chのシリアス系うp作品を見たときに、感動したり、感激したりする心理って、
本当の「中の人」がやっているわけではないのに、すごく質が高かったり、
本物とは違うのに、ものすごく本物に近かったり、
作者さんが、とても苦労した努力のあとが、作品に、にじみ出てたり・・・とか、
あくまで、「本物とは、違う」という前提意識が、どこかに、働いていると思います。
(パロ系の笑いの感動は、チョト別物ですが)
だから、作った人は、

  「1円もお金貰ってやってるわけじゃないのに、こんなに労力惜しまずに・・・
  すごいな。」とか、
  「ほんとの中の人じゃないのに、こんなプロ級の作品作るんだ・・・
  すごいな。」とか、

そういう、2chクリエイターさんの「無償の努力への敬意」も、感動の気持ちを
かきたてられる、ひとつの要素だったりすると思うんですね。 〜続く〜
525:2006/02/06(月) 23:35:51 ID:T1TqsnTW
>>519-520
今はこれを1日おきにうpしてますが、実際にはレースの合間に出題されてる罠w
番宣出てたんですか? めざましやってる時間に起きないからなぁ(ぉぃ

こっから第10問のヒントね。
漏れは看護師が彼女の名前を呼んでいた事すら知らなかったので当然不正解。
DVD見ても名前は出るが苗字は出てこない。で友人にクレームつけたら、
「DVDには出てこないけど、お主なら問題の文章と解答を1度は見ているはず」。
そもそも「難病に・・・うんぬん」って、どこかに出てたっけ・・・?
・・・。確かに出てますね。漏れも見ていましたよ、この「ニュース」
これ見て苗字まで覚えていたら、本当にカルト王だよw
6問目以降もDVD以外の所が出てきますので頑張ってくださいw じゃ今日はノシ

526_関R:2006/02/06(月) 23:40:00 ID:1DENMj1x
>>524続き
それで、この作品を初めて見たとき、
正直言って、いつものような、「感動」という気持ちが、
実は、あまり、湧き上がって来なかったんです。
むしろ、淡々と、見てしまった・・・というか。何故だろう・・・

すごいんだ、これは、中の人がやってるわけじゃないんだ、
お金貰って作ってるわけじゃないんだ、
2chのクリエイターさんの無償の努力による作品なんだ、
と、自分に言い聞かせても、
なぜか、感動の気持ちが湧いて来ない。
資生堂のCMとして、淡々と、見てしまう。
作品としては、もちろん、(゚д゚)スゲスなのに。
そのわけが、今日、ようやく、わかりました。

−あまりに、そのもの、なんですよw 〜続く〜
527_関R:2006/02/06(月) 23:43:54 ID:1DENMj1x
>>526続き
資生堂の、CMとしても通用する…じゃなく、
もう、資生堂の、CM「そのもの」なんですよ。

中の人が、潤沢な予算と先端機器を駆使した良好な作業環境で
作ったOA素材としか、思えないんですよw
だから、中の人が作ってるんだから、ある意味、当然。。。
そんな感覚が、気持ちを、支配してしまうですよ。
2chから生まれた、うp作品っていう事実が、映像を観ると、
飛んじゃうんですよw
もちろん、剛司くんが登場している時点で、
これは、うp作品なんだって、理屈では、わかっているんですが、
あまりに、リアル過ぎるんで、
その理屈が、かき消されちゃうんですよw

リアル過ぎるっていうのも、なんか、罪な話です。
すぐに感動する気持ちも沸き起こって来ないほどに、
『あまりに、本物だった』ということです。
今日、はじめて本物と見比べて、構成の違いとか、いろいろな相違点が、
客観的に整理して認識できて、ああ、これ、やっぱ、すごいんだ・・・と、
改めて、こころが、動きますた。

こんなにすごい作品、ありがとうございました。
そして、乙華麗様でした。連投スマソ
528元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/06(月) 23:59:38 ID:MTk40cdS
>>527 関さん
長文の感想、ありがとうございました。

ログを読んで頂ければ、お分かりかと思いますが、
あの時「資生堂担当の代理店の社員」(実際は内製というのを後で知ったw)になりきってましたので。

最初は「美咲たんを出そう」だけの、「正月の遊び」でコンテを書いてたのですが、
家具さんが作ってくれる、となったら「もう、目指せ本物」でw

その家具さんへの罪滅ぼしが「陣釜さん」と現在進行中の「マキアドラマ版」
では、落ち着いたところで、続き行きましょうか。状況を見て、本日最後のうpを予定。
529元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 00:10:19 ID:VrgRCM+C
>>512の続き

それからしばらく経った、ある日の夕暮れ時。
美咲は、パーティードレスに身を包んで、東京タワーに向かっていた。

「美咲さん、パーティーに行かない。わたしの友人の会社が、
東京タワー展望台を借り切るっていう、おもしろいパーティーやるんですけど」
「友里ちゃん、わたし、今、そんな気分じゃ・・・」
「あー、美咲さん、ずるい。この前わたしに、ラブラブなところ、見せつけておいて。
お返しに、今度はわたしに、付き合ってください」

淳史との間にあったことなど、知らないふりをして、半ば強引に、
美咲をパーティーに誘った友里。
東京タワー前の広場で待ってる、と美咲には伝えた。
わざとパーティー開始30分前に時間指定して。

タワー入り口で、友里は、他の友人たちと話をしていた。
あとは淳史くん、ばっちり決めてね。
淳史が、上手く美咲に話をできなければ、二人とも現れないだろう。
でも、上手くいけば・・・。
友里は、二人が揃って、この会場入り口に現れてくれることを祈っていた。
530中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 00:12:35 ID:fOZDS331
>>527
いやー、関ちゃん、相変わらず物凄く細かく見てくれてますね。
マキアを使ったこと無い人にもマキアって良さそうじゃんって感じてもらい
たいと思って元さんと二人で作ったので、本物のCMっぽいと言ってもらえ
ると作って良かったと思えますよ。
二人ともマキアは使ったことないんですけどねw
いや、もしかしたら元さんは仕事の前に鏡の前で密か・・・に・・・www(組紐屋の滝やがなw)
関ちゃんありがとう、麦わらも今度またやり方説明しますね。
おっと、元さんが投下されてるので邪魔しないようにします。
531見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 00:13:08 ID:pId1wVig
JR西日本轄L報より

2月5・12・19日曜日に米原・木ノ本間で、SLが走ります。ってもう1日終わってますが^^。
「C56−120」です。愛称「ポニー」w なんか可愛いでしょ。

これに、来週か再来週、乗車してきます。で、帰りに梅小路機関区に動態保存されている「C62−2」も
見てきます。なんでも、汽笛も鳴らせるそうですよ(知らなかった〜)つまり、ボイラー炊いてるって事です。
(ワクワク)
写真も撮り捲りそうです。w

それで、うpリクがあるようなら、させて頂こうかと・・・いつも貰いっぱなしで心苦しく思っていたりしますし・・・
如何でしょうか?蒸気機関好きな方。(あまりいないかw)

それと、今日。999の切手買いましたよ。なんですが(う〜こら!)なんで「C62−50」なんだー。
999は48でしょうが。もう。(チョット残念^^。)

>>523乙さん
カシオペアですね。上野・札幌間でしたっけ?
532電車好きの電車男:2006/02/07(火) 00:16:51 ID:DNmFFU2e
>>523
それは700系ではなく500系です。
700系は先頭形状が“かものはし”みたいなヤツです。
533元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 00:20:19 ID:VrgRCM+C
>>530
>元さんは仕事の前に鏡の前で密か・・・に・・・
ありえないw「メンズウォーター」ぐらいは使いますけど。
でも、マキアだから作れた、っていうのあるんですよ。あのCMドラマ仕立てなので。
vodaとかwoooとかで作れ、って言われても、ちょっとイメージ湧きませんね。

先ほどきりのいいところまでうpしました。今日はここまでにしますかw
次はクライマックスなんで。気になる方いれば、寝オチ宣言する前に、レスを。
534_関R:2006/02/07(火) 00:26:30 ID:LiIzJVSS
>>527続き マキアの追伸です。
スマソ 思いついたままに書きます。
台紙無し版、いいですねこれ。ストーリーのダイナミズムという面で、
むしろ台紙無し版は、非常に、訴えかけてくるものが、大きいです。

ここからチョト映像面のこと。
陣釜さん登場のスローの画の尺伸ばし。これ、ナイスですね。
本編の尺そのままだと、なんか、寸足らずで、とってつけたような
感じになってしまった鴨。GJです。

冒頭プロローグの部分は、しっかりOtaku Pictureの王道を
踏まえているところは、ワロス 家具さんの、こだわりですね。

ドキドキしてカッコつけてのテロップ、
バックライトと合成されてて、テラカコイイス!

剛司の「はい」は、自分が聞いた感じでは、
コンマ5秒くらい前に来ててもよかったかな?とw

一瞬にして最強のテロップのエフェクト、
これ、本物よりぜんぜんカコイイス.
535見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 00:27:15 ID:pId1wVig
536中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 00:27:25 ID:fOZDS331
>>533
>ありえないw
えへへへ、冗談ですよ。
woooを作るならほとんどストーリーは無しでいくしかないでしょうねえw
vodaは、はなからやる気が起きませんwww
vodaやるならピエヌの方がやりたいですよ。
いきなり見せパンに背中丸出しのやつ、あれいいですよねえw
537_関R:2006/02/07(火) 00:28:07 ID:LiIzJVSS
>>534続き 連投スマソ
圧巻は、やっぱり、手をつなぐシーンですね。
これ、マスクしてコマ単位で作られたんだと思いますが、
その労力・・・120コマ・・・でしたっけ。
境界のぼかしのさじ加減が絶妙かと。
1コマ1コマの作業は、ほんと、地味な作業であることを考えると、
(その、ご苦労は、修行の身の自分でも、わかります)
敬服であります。∠( ̄∧ ̄) ビシっ!

エンジン音、ワロス なんかすごい車ですねこれw

BGMが全編手に入ったのは、大きかったですね。
538_関R:2006/02/07(火) 00:42:43 ID:LiIzJVSS
>>537連投スマソ
あっ!
陣釜さん登場時、陣釜さんの右肩に、
ライト照ててます? 
なんというこだわり・・・スゲス...
539中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 00:51:15 ID:fOZDS331
>>534
>陣釜さん登場のスローの画の尺伸ばし。これ、ナイスですね。
>本編の尺そのままだと、なんか、寸足らずで、とってつけたような
>感じになってしまった鴨
そう、これ元さんのアイデアでした。
元さんがスローになってもいいから尺を伸ばして欲しいと言われてスローにしたらバッチリでしたよw
やりながら「あ、うまくいった」みたいな感じだった。元さん凄いよ。

>冒頭プロローグの部分は、しっかりOtaku Pictureの王道を踏まえているところは、ワロス
これはねえー、外せなかったwww
元さんと最初に打ち合わせをしたときから陣釜さんの靴音!っていうのが頭にずっとあって。
漏れの他の作品でもあの靴のシーンは結構入れてるでしょ?w
ああいうカットが好きなんですよ、あの靴で踏ま・・・(ry
いや、どこかであれを絶対入れようと考えたので。

>一瞬にして最強のテロップのエフェクト、これ、本物よりぜんぜんカコイイス
いやー、どうもありがとう!あれ喜んでもらえて嬉しいですよ。

>120コマ
ええ、結局キーイングではバックが抜けなかったんです。
オートトラッキングもやめて全部手動で抜きますたw
まあでも、120コマくらいでへこたれてたら元さんにも失礼だしね。
それに、人に見てもらえる物はできないだろうなと思ったし。

>エンジン音、ワロス
エンジン音いいでしょう?キャデラックみたいでwww

>BGMが全編手に入ったのは、大きかったですね
そう、これも元さんが見つけてくれてこれが手に入ったから作業も早くなったんですよ。
元さんが素材のほとんどを持ってきてくれて、漏れはいったい何しとったんじゃ?みたいなw
540元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 00:52:48 ID:VrgRCM+C
今日のうpはここまで。あとは「資生堂のCM」ということでw
明日の夜「クライマックスOA」をお待ち下さい。書いてるこっちも、ハラハラですた。

>>534 >>537 関さん
>陣釜さん登場のスローの画の尺伸ばし
あまりの「瞬間映像」になりそうだったので、美帆たんにも出番を、ということで、
無理やり家具さんに「できる限りの尺伸ばし」お願いしました。

>冒頭プロローグの部分
これ音源が入らないので、急遽思いついた苦肉の策だったのですが、
「陣釜さんの脚登場シーン」元の電車男スタッフに感謝。かっこいいですもんw

>手をつなぐシーン
関さんご指摘の通り。家具さんのご苦労、並大抵のものじゃなかったです。
作成過程の映像見てる漏れは、きつい作業だなあ、でした。

>中古家具さん
>vodaやるならピエヌの方がやりたいですよ。
資生堂いいでしょ。あれ「代理店なし内製」でやってます。「広告の資生堂」ですから。
「新人の伊藤くん」CM作りたくて入社する理由ですw

作家としては、ドラマ性のないCMって、興味ないですね。
やっぱ「シンデレラエクスプレス」みたいなの、作りたいですw

「店頭PV」の話をしましたが、春編もこれが一番いいです。
また家具さんのお友達で入手されてたら、おすそ分けをw
「風を感じて特別編」あれは本当に貴重品でした。

それでは、明日の夜に。ノシ
541_関R:2006/02/07(火) 00:57:36 ID:LiIzJVSS
>>マキアのお二人様
実は、漏れの、本当の感想は、こうだったりします。

沙織 : ちょっと・・・嫉妬しゃいました。
542中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 01:00:49 ID:fOZDS331
>陣釜さんの右肩に、ライト照ててます?
乙三隊長もそうですが、素晴らしい観察眼ですなw。
2Dでライトを当てるとライトを立体に動かせないので、一旦3Dに書き出して向か
って左前方からライトを当ててるんですよ。
もちろんライトをフレーム事に動くようにして、陣釜さんの動きに合わせてライトも
動かして引いていってます。
いやー、そこまで見てくれてる人がいるとますます凝ったことをやりたくなってきますなあwww
543元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 01:09:27 ID:VrgRCM+C
>>541 関さん
師匠を取ってスマソです。
でも「構成作家」いると、面白いですよ。一人で作業するより。
家具さんからもお願いしていましたが、見習い氏の面倒、見てやって下さい。
バックでちゃんと指導しますので。めちゃくちゃ言うようなら、スレで説教しますしw

>>539 中古家具さん
>元さんが素材のほとんどを持ってきてくれて
作業しないヤシとしては「素材提供」当然の仕事です。バックアップしないと申し訳ない。
音源入手は本当にラッキー。あれなかったら60秒で限界でしたから。

まだ「明日OAのクライマックスシーン」をいじくってたりしてます。
ただ残容量100KB近くになってるので、入るかな、このスレでw それでは、改めてノシ。
544中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 01:10:51 ID:fOZDS331
>>535
え?もう寝るの?
これから遊ぼうと思ったのにw
おやすみなさい。

>>540
>また家具さんのお友達で入手されてたら、おすそ分けをw
ええ、聞いておきますよ。貰ったらもちろん差し上げますw
おやすみなさい。

>ちょっと・・・嫉妬しゃいました
どう嫉妬しちゃったのよ?www
作りたいってことですか?
だったらさ、ちょうどいいから見習ちゃんのCMのロゴデザやってくださいよ。
で、それまでに関ちゃんが機械買ったら関ちゃんに編集をお任せするとかでもいいし。
基本的なことはできてるんだし、情熱も凄いあるし、できるでしょ。
打ち合わせしながら、素材の明るさとかそういうのは漏れがやってとかその反対でもいいし。
とりあえず、一度一緒にやってみましょ。
545_関R:2006/02/07(火) 01:16:25 ID:LiIzJVSS
>>542
あぁ、道理で!
ちゃんと立体的に光ってるのは、
そういうワザが隠されていたんですね。

うわっ!つ、剛司の登場シーンにも、
より際立たせるための、強いライティング処理が!
すげー!

>>543
元引退作家さん、遅くまでありがとうございます。
またあらためて。
ノシ
546_関R:2006/02/07(火) 01:30:25 ID:LiIzJVSS
>>545続き
うひゃあ!船上の沙織のシーンにも、
際立たせるためのライティングが・・・
    _
   / /|) マイリマスタ・・・
   | ̄| 
 / /

連投スマソ
547中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 01:32:52 ID:fOZDS331
>>545-546
knollっていうライト使ってるんですけど、これがすごくいい表現してくれるんですよ。
一瞬にして最強のバックのライトもこれなんですけど。
ブラエル1.5でもレッドとイエローとブルーと三色のライトを使ってます。
合成でどうしても隠せない部分はライトで潰したりとかもしてますがw
548中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 01:33:49 ID:fOZDS331
>>546
だからって3DのOTLワロスw
549_関R:2006/02/07(火) 01:51:58 ID:LiIzJVSS
>>548
PCがビクーリして、固まってますた。
こういう、普通なら気づかないような、
細かなこだわりの積み重ねが、
咄嗟に、感動「できない」ほどw、
『本物』に、魅せているんでしょうね。

マイリマスタ。

−ロゴは、師匠が望んでおられるようなレベルのものを、
はてさて、作れるものやら・・・
師匠の作品に、少しでも参画できることは、
すごく嬉しいことですので、チャレンジは、
させて頂きたいです。

ただ、もし、試作品を作ってみて、
「うわっ、これは、正直、無理ぽ。」
と思ったときには、正直に申し上げますので、
そのときは、師匠の作業のお邪魔になる前に、
潔く、退散させて下さい(^^ゞ
550_関R:2006/02/07(火) 01:59:30 ID:LiIzJVSS
連投スマソ
>>406 家具師匠
『ゲームスタート』 そこ、突っ込んで下さって、ヨカターw
もちろん、鉄道警察で沙織がメモ帳渡すときは
『トラップ』が、脳内を・・・ほとんど、ビョーキw
黒エル萌え〜です。白も、黒も、萌えの要素、ありです。

>>430 家具師匠
ソフトの件、ありがとうございます。
1月に、旅立たれる前に、
「ULEADは重いよ」と、教えて下さいましたよね。
こういう、実ユーザーさんでなければわからない、
ナマの声は、本当に貴重なので、有難い限りです。
サイトとか見ると、「うちの方がスゴイよー」と、
両社とも、誇らしげに書いてあるので、
これ読んだだけじゃ、使った実感覚は、
チョトわかりませんから・・・

画面の操作性を見た限りでは、カノプーの方が、
IBMと近いので、親近感は、あります。
PC入換えるとき、もちろん、バンドルソフトは
参考にしたいとは思いますが、編集ソフトは、
使い勝手が悪いと、あとでほんとに苦労するので、
(実体験からw)PCのスペック優先で、もし、
そのPCに、欲しいソフトがバンドルされていなければ、
それはそれで、別投資してもいいと思っています。

サクサク感ならカノプー、扱えるファイル仕様の
多様性なら、ULEADってとこでしょうか。
トランジションやタイムラインは、やはり、カノプーですか?
師匠の総合評価としては、やはり、
カノプーに軍配が上がる、という感じでしょうか。
551中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 02:13:01 ID:fOZDS331
>>549
いや、でもちゃんと見せてよ。
ロゴデザは漏れも度素人だしw

>>550
>サクサク感ならカノプー、扱えるファイル仕様の
>多様性なら、ULEADってとこでしょうか。
そう、mpgしか使わないならカノプーがいいと思うよ。
色んなファイルを扱うならULEADにしてもいいし。

>トランジションやタイムラインは、やはり、カノプーですか?
カノプーのトランジションは優れてますよ。
トランジションを入れた前後のコマの乱れが少なくて綺麗だし。
タイムラインも扱いやすいよね。
インターフェースがIBMのと似てるから関ちゃんだったらいきなり使えると思うし。

あと、性能以前にサクサク動くってことは一番大事なことだと思うよ。
こういう作業って直感的なとこって結構あるでしょ?
現場で思いつくっていうか、作業しながら思いつく事が多いでしょ?
サクサク動いてくれると直感とシンクロさせながら作業ができるから、
思ったとおりの絵が早く見られるから修正もすぐできるし。
ソフトの動きが遅いと、プレビューした頃にはイメージがどこか行っちゃうんだよねw
552中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 02:18:41 ID:fOZDS331
あ、でもEDIUS3は重いよw
機能的には良いけど、重くていきなり落ちるってことが多いですよ。
せっかく作ったプロジェクトファイルが消えたりしたら泣きます・・・
553_関R:2006/02/07(火) 02:41:19 ID:LiIzJVSS
>>552 家具師匠
どうもありがとうございます。>551のラスト6行、
おっしゃってること、すごくよくわかります。

EDIUS 3が非常に重いということになりますと、
総合的に考えて、Ultra EDIT2を第一候補に
考えて見ます。ULEADのVideoStudio 9は、
たしか、重いんでしたよね。

今日は、いろいろ、ありがとうございました。
作品への感想中、失礼な点は、お許し下さい。
(元引退作家さんにも)
それでは、そろそろ寝オチします。 ノシ
554中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 02:47:28 ID:fOZDS331
>>553
VS9は安定してるんだけど重いんですよ。
漏れはノートに入れてるからなおさらw
UE2が総合的にはいいんじゃないですかな。
それじゃ、おやすみーノシ
555見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 05:30:31 ID:pId1wVig
おはようございます。

この時間が、オレの起きる時間でして、1:00が限界ですw
で、いまオレのバックには流れる曲は・・・例の曲です。
朝のぼや-っとした頭には、英語版の方が良いかと思いまして・・・

( ̄▽ ̄;)ゞ昨夜はまたまた、空気読まんレスばっかりしてますなぁ(反省反省^^。)
あ!オレのレスの事ね。

では、そろそと仕度して、行って参ります。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/07(火) 05:55:33 ID:z3OwcOLp
おはようございます。
>>497-499
いただきました。お腹いっぱいになって、そのまま寝オチしてお礼が遅れました。
ありがとうございます。
>>532
何でも知ってますねー。かってに改蔵の新幹線は段々悪人ヅラになってく
というネタを思い出した。
>>555
読んでるほうは、あまり濃ゆいレスが続くとキツイので、助かってたりして。
555って、どんな型でしたっけ。777は未来っぽくてカッコいいので、
そこまでいけたら狙ってみよう。
557見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 05:56:52 ID:lggb6022
あ〜あ、また要らん事書いてるよ。
自己レス>>555(自分でオメw)

…>( ̄▽ ̄;)ゞ昨夜はまたまた、空気読まんレスばっかりしてますなぁ(反省反省^^。)
      ↑※削除www

最近また名無しさんたちの書き込みが、減ってきているような・・・
ドシドシ「キボンヌ」←(これ最大の強調で^^。)
558見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 06:02:42 ID:lggb6022
559乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 06:34:13 ID:Q5zW34k0
ほんとにねぇ、おじさん最近11時って言うと睡魔人が人さらいに来るんで、見習氏じ
ゃないけど朝シャンならぬ朝レス・・・。

>>532 電車好きの電車男氏
 そうでしたか、スマソ。
 当方車両に詳しくはないんですが、その500系を東京駅で見た時、古い映画です
 が「メトロポリタン」が頭の中駆けめぐりまして、「おいらも未来にいるんだ」と妄想に
 浸った物です。で、時間合わせて東京に帰ってきた同僚と「走る弾丸」をカラオケに
 歌いに逝ったものでした。

>>542 中古氏
 褒めていただいて光栄です。最近「映画制作板」ROMっていて、ビデオ編集者の苦
 労やパソ用の編集ハードのネタ集めたりしてます。皆さんのレスや作品はきちんと
 読んでいます(^^ゞ・・・果たして、コスミヲG30/596LSは最適で最強なんだろうかと。
 お勧めあります?

で、中古氏or関氏が詳しそうなんで質問ですが、
映像いじりをする時メモリはあればあるほどいいんでしょうか?↑のメモリ、余裕があ
ればマックス積んじゃおうとも思っているので。1GBで充分というのであれば、他の編
集ソフト買う事になるので。・・・日銭商売なんですぐ買える訳じゃないですけど。
560元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 07:30:10 ID:VrgRCM+C
おはようございます。夜中にも関わらず、レス伸びてる・・・。
残りB数が怖いので、半日早くワンシーンうpってから出社します。
561元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 07:34:04 ID:VrgRCM+C
>>529の続き

「絶対に美咲さん、ここに来るから。ちゃんと想い、伝えるんだよ。
で、二人でパーティーに来てね」
友里にそう言われて、タワー前広場で待つ淳史。
美咲さんに、なんて話しよう。淳史は不安な思いで、美咲を待っていた。

待っている間に、美咲とのこれまでの5年間を振り返る淳史。
大学時代は、本当に「あこがれの美咲先輩」だった。
先輩の卒業。「あこがれの人」に、もう会えなくなる。
そう思った時、淳史は、ある限りの勇気を振り絞って、美咲に言った。

「美咲さんのこと、好きです。卒業しても、ぼくと会ってください」
普段なら、絶対にこんなこと、言える自分じゃないのに。
その時は夢中で、美咲に告白をした。
「・・・いいよ」そう言われるまで、ほんの数秒だった。
と、後で美咲から聞いても、淳史には、それは何時間にも感じられた。
562元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 07:39:59 ID:VrgRCM+C
>>561の続き

二人でいろんなところに行った。一緒にいて、本当に楽しかった。
5年間、つらいときはいつも励ましてくれた。
他の女の子に目を向けると、すぐに怒られちゃうのは、怖かったけど・・・。

その美咲さんが、いなくなる。
いつ帰ってくるか、分からない。ひょっとしたら、もう自分のところには、
帰ってきてくれないかもしれない・・・。
行かないで、って言いたい自分が、まだここにいる。

でも、美咲さんのことを思えば、自分が止めちゃ、だめなんだ。
美咲さんに、安心してアメリカに行ってもらおう。
ぼくのことが心配で行かなかった、そんなことしたら、ぼくが後悔することになる・・・。
美咲さんを、ちゃんと送り出すんだ、そう決意して、淳史は、美咲を待っていた。

もうこれが、美咲さんに会う最後になるかもしれない。
ひょっとしたら、ここに来てくれないかもしれない。
淳史にとって、美咲を待つ時間は、美咲と過ごした5年間以上の長さに、
感じられていた。
563中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 08:30:44 ID:fOZDS331
おはぬるぽ

>乙三隊長殿
地デジキャプを目的とするんであれば、コストと簡単さとしては最適ではないかと。
コスミヲ持ってないから分からんですが。
ビデオカードも良いのを積んであるし、キャプろうがプレビューしようが結構サクサク動くかと。
メモリは編集ソフトにもよりますが、普通に編集ソフトを使うのなら1Gでも充分ですよ。
メモリ食うのは編集よりもエフェクト多用時なので。
Adobe社の製品使うなら2Gすすめますけど。
まあ、いきなりAdobeはやめといた方がいいと思いますけどね。
アフターエフェクトは素晴らしいですけど、プレミアは・・・(ry
なんでかというと、DVD並みの画質でやるなら別ですけど漏れらがよく
やるWMVやmpg1とかのフォーマットならカノプーやULEADの方が楽に綺
麗に出力できるんですよね。
カノプーかULEADの編集ソフトを買ってメモリ1Gで充分だと思いますよ。
個人的にコスミヲのコストとあの性能は欲しいくらいですね。
564乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 08:55:11 ID:Q5zW34k0
とりあえずお約束と言う事で・・・、

  /i()()_/ミ|                         ・ ← >>563
   /ヾ/ <ゝ.\_       __          //
  iヾ/    ___ソ      ⌒ヾ .ミ.\  ガッ   / /
  |=|  ヽ┬ ´          _)))))))    /   /
  ヾ|     !、        /_≡三..ノ   /   /
   |     ゝ、___,r'´⌒`ヾ      ☆    /
   |   /       、  ヽ  |\/|_
   ヽ   (      ,r'\_ ゝ-i┐  / ☆
    \__|   |ノ__,,,ノ ̄'─' ヽ--'┘  \
     | | `|  |        ☆  |/\| ̄
     ヽ |  '| .|      ///
     ┌'┤┌'┤

なるほど・・・ハード的には十分と・・・アドビは怖くてスーパーシロートのおいらは考慮の
中にも入っていませんww今後の事考えて、フラッシュ買っちゃおうかなと考えています。


で、中古氏が作品で使われている様な、映像にテロップ(テキスト)入れられてそれ自体
にエフェクトかけられるフリーのソフトってご存じありませんか?


本日はお休みですが、夕方から飲み会なので、ごごごじマデは張り付いていられます。
565乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 09:01:04 ID:Q5zW34k0
>>564 自己レス
 そー言えば、マクロメディアってアドビに買収されたんでしたっけ・・・??
 であれば、そのうち統合されるのかな、使い勝手とか・・・。
566中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 09:13:55 ID:fOZDS331
>>564
バックキックワロスwww
テロップにエフェクト入れるフリーソフトですか。
探してみますけど、あるかな?w
フラッシュソフトで作ったテロップをムービーに書き出しってのもいいかも。
そうなるとテロップのバックを一色にしてクロマキーで合成ってことになるので
クロマキー付きの編集ソフトの方がいいですかな。
ULEADにはクロマキー付いてますがカノプーのはEDIUSは付いてますけど他
のも付いてるかどうかはわかりませんが。
普通の編集ソフトでも結構テロップは動かせますよ。
黒エル1とか山田OPのテロップは全部編集ソフトのみでやってますし。
電車@JR、黒エル2、マキアのテロップ、表情コレクションのタイトルはアフターエフェクト使ってますけど。
どんな感じのテキストアニメーションをさせたいかで選ぶソフトも変わってきます。
最近出てきたEDIUSはアフターエフェクトが不要なくらいの凝ったテロップが作れますけど。
隊長、ちょっと昼前まで離れますので、またお昼頃に。ノシ
567中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 12:55:00 ID:fOZDS331
乙三さん、これフリーなんだけど英語なんですよね。
テロップも入れられるし、編集もできるんだけど。
ニュースキャスターとかはこれ使ってますね。
登録したらフリーでDLできますよ。
ttp://www.avid.co.jp/freedv/
568中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 12:56:29 ID:fOZDS331
あ、さっきのAVIDは↓で日本語表示ができるって。
ttp://www.avid.co.jp/freedv/faq.html#4
569乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 13:09:23 ID:Q5zW34k0
定時巡回・・・NEXT???・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ということで、

うpろだ4号 411976 misaki

マツダデミオ 機能編
→外観編とほとんど代わりはないのですが・・・。
570乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 13:22:57 ID:Q5zW34k0
>>567 >>568 中古氏
 ご推薦有り難いのですが・・・
 あれだけの事項入力すると何送りつけられるか分からないので遠慮しときます。
 今でさえ、「素敵な未亡人が・・・。」類のメールが数十通来てますんで。
 スイマセンm(__)m
 :
 :
 まあ、フリーを使ってればしょうがないと言ったらそうなのですが・・・。
571中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 13:40:31 ID:fOZDS331
>>570
>今でさえ、「素敵な未亡人が・・・。」類のメールが数十通来てますんで
ワラタwww

んー、あとフリーでとなると体験版をインストールして30日だけ使うとかw
色々探してみたけど見つかりませんわ。
572中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 13:48:46 ID:fOZDS331
>>569
DEMIOありがとん。
これ、漏れが持ってるDEMIOとまた違いますね。
573乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 14:19:45 ID:Q5zW34k0
>>571 中古氏
 お手を煩わせてしまってスマンの。御礼の玉露を・・・。
    /||ミ
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||乙三|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  お茶が入りましたよ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
574顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/07(火) 14:26:41 ID:vJXw2lRF
こんぬるぽ♪

なんか盛り上がってると思ったら・・・

本当に関19さんはクリエイターのこだわりのツボを
ちゃんと見つけるわねー
スゴス
あたし、そんなにわかんない_| ̄|◯ゴメンネ クリエイターサマ・・・

あの時リアルタイムに関19さんがいたら、もう1スレ分くらい
消費してたわねw


それから、最近、乙三さんのAAがちょーレベルうpしてる件についてw
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/07(火) 15:05:54 ID:uloCXi3p
あの〜お願いがあるのですが、もしも時間のある方が
いらっしゃいましたら、マキアCMの水上バス編を誰か
放流してくれませんか? 実はあれ、保存してなかったりします。

よろしくお願いします。
576乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 16:15:54 ID:Q5zW34k0
>>575
 何種類かあるけど、通称くらげの方でしょう?と言う事で・・・。
 羊5 1902 kurage
577乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 16:43:16 ID:Q5zW34k0
これから飲み会なんで、しばらく中座。

>>574 姐さん
 >乙三さんのAAが
 いろんな板ROMって、いいなと思ったやつ保存して、ちょっと改造してるだけですから・・・。
 テラハズカシス(^^ゞ
578中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/07(火) 16:49:57 ID:fOZDS331
>姉さん
メ、メーテル姉さんこんぬるぽ

>あたし、そんなにわかんない_| ̄|◯ゴメンネ クリエイターサマ・・・
いえいえ〜、そんなこと。
マキア使ってない姉さんが、マキア使ってもいいかもって言ってくれたじゃないですか。
それがすごく嬉しかったのですよーん。
そ、そうだ、見習ちゃんの切符を金券ショップで売って999切符買いますたよ。
い、いっしゅぉに、の、乗りまひぇんけ?

>>577
隊長!、お茶いただきますた。
お気をつけていってらっさい。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/07(火) 17:32:06 ID:uloCXi3p
>>576
ありがとうございます
何種類かあるんですね。 もしかしたら4人編もあったら(ry
図々しいですね、でもお暇でしたら ( ゚Д゚)ホスィ
580元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 19:14:17 ID:VrgRCM+C
帰還しますた。もう100Kを切ってるので、続きのうpペースを上げます。
次スレまたぎだけは避けたいので。タイミング計らず、できたところから投下します。ご了承を。
581元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 19:32:24 ID:VrgRCM+C
>>562の続き

友里が指定した場所に着いた美咲。そこには思わぬ人物が待っていた。
「淳史くん・・・何してるの」
「美咲さんのこと、待ってました。友里さんにお願いして」
気まずい別れをしたあの夜以来、二人は初めて会話を交わした。

まだ、あの日の気まずさが残っていて、なかなか話が切り出せない淳史。
美咲も、淳史のことを見ることができず、うつむいてしまった。

気まずい空気を切り裂くように、淳史は思い切って話を始めた。
「この前美咲さんに、アメリカに行きたいなら行っていい、って言いました。
今でも、それは変わりません。美咲さんが、向こうで仕事したいって思ってるなら、
行ってください」
「本当に、それでいいの・・・。淳史くんは」
「はい。でも、この前、言えなかったことがあります。ぼく、美咲さんが帰ってくるまで、
1年でも2年でも・・・いつまでも、待ってますから」
582元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 19:37:43 ID:VrgRCM+C
>>581の続き

淳史は、真剣な表情で、話を続ける。
「美咲さんのやりたい仕事、してきて下さい。ぼくも、がんばって、
美咲さんが帰ってくる頃には、うちの会社のCM、作れるようになってますから。
美咲さんに、成長したって言われるように」

言いたいことが言えた。
その安堵で、淳史はようやく、美咲のことを見ることができた。
アメリカに行っても、ずっと美咲さんのこと、覚えていられるように。
そう思って、美咲のことを見つめていた。
583元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 21:11:11 ID:VrgRCM+C
>>582の続き

うつむいていた美咲は、ようやく顔を上げ、真剣な表情で淳史を見つめ、話し始めた。
「淳史くん。わたしも、この前からずっと、どうしようか考えてたの。
で、自分で答えを出してから、淳史くんに会おう、って思ってた。でも、決めたよ」

淳史は、息を呑むように、美咲の次の言葉を待った。
「わたし、アメリカには行かない」
「美咲さんは、それでいいんですか。ぼくのことだったら・・・」

淳史の言葉を遮るように、美咲は自分の出した答えを続ける。
「わたしね、自分が何をしたいか、ちゃんと考えたの。
立派なホテルウーマンになるんだったら、アメリカに行った方がいいよね。
でも、違うの。わたしが、今したいのは、しあわせな結婚式作りのお手伝い、
だって。それだったら、今のままで充分だから。それに・・・」

そこで、少し言葉を切って、美咲が言葉を続ける。
「わたしのこと、いつまでも待ってるって言ってくれた、淳史くんと一緒にいたい」
584:2006/02/07(火) 21:40:37 ID:1vt1YXec
元さんの作品の途中でぶった切って申し訳ない
読売夕刊に陣釜さんに似た人が写ってたけど見る気なしw>戦国自衛隊

友人と話してましたが、もしも陣釜スピンオフやるとしたら・・・、
陣釜さんの中の人は撮影日程的に2月3月は東京ワンダで無理そう。
5〜6月はW杯取材で無理そう。となると4月7月の特番では厳しそうだから、
昨年お盆時期にやった「ヲタボーイズ」の2晩連続枠辺りでは? との予想。

まぁ2晩だと陣釜さんだけではネタが厳しいので、もう1ストーリー作るか
初日を映画版電車男放映、2日目をテレビSPと分けて放送というのもありかなと。
外国行ってる事になってるならW杯取材ついでにドイツで撮影してくれば良いのにねw

で、今日・明日はテーマが2種類に分かれていて、選択するテーマで問題が違います。
好きな方を選択して答えてください。まぁ両方解いて貰っても全然構わないのですが。
ちなみにテーマは「イベント」と「お金」です。 漏れはイベント選んで玉砕。

(イベント系問題)
第11問 武田花梨が8月13日に行ったライブイベントのタイトルは?
第12問 同じく8月13日に啓介と美鈴が観に行くことになった、
    沙織が手配したミュージカルのタイトルは?

(お金系問題)世界まるごとHOWマッチ(バリバリバリューなんて邪道w)
第11問 剛司が沙織の家で3つの茶葉缶の中から選んだベノアの茶葉缶は
    銀座松坂屋では1缶いくら(税込)で売っているでしょうか?
第12問 松永勇作初作品集の「足首姫」。1冊いくらで売る予定だったでしょうか?
585元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 22:08:25 ID:VrgRCM+C
>>584 黒さん
>作品の途中でぶった切って申し訳ない
いえいえ。適度にレス入れてくれないと、連投はきついですw
All>連投規制にかからないように、適度なレスをヨロ。

>5〜6月はW杯取材で無理そう。
え、某局はドイツまで中の人派遣?ぜいたくだなあ〜。そのカネドラマに(r

>2晩だと陣釜さんだけではネタが厳しいので
「エルメス」を書いたときに予想しましたが、1晩目オリスト、2晩目総集編だったら、
数字取れますよ。ただし1作目のできによりますがw
映画やって、次の日「お笑い」は、視聴者怒る。

クイズ、12問は分かりますね。クラオタなので。確かにHOWマッチは最高ですた。
で、もうしばらくCMw
586見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 22:15:31 ID:lggb6022
>>1
スレタイ候補
【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ6【みんなの家】
入らないときは、 スレ6 → スレ6 でよろちくw

現在「411BK」ぐらいか?
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/07(火) 22:15:56 ID:frDHRSQc
>>514 見習191さん
>野口さんでしょうか?

おお、近い! ものすご━━━━く正解に近いです!
正解は、宇宙飛行士の毛利衛さんです。

毛利衛さんは、2000年2月の、2回目の宇宙飛行の時に、スペースシャトル船内で、
191さんと同じく、ゴダイゴの「The Galaxy Express 999」を、目覚ましにしていたんですよ。
乗組員の、大好きな曲を、目覚ましとして流すのが、NASAの伝統なんです。

「NASA」のウェブサイトにも、その、ゴダイゴの「The Galaxy Express 999」についての紹介文があります。

そのページの一部を読んでみると、
Flight Day 4 STS-99 Blue Team wakeup call, flight day 4
"Journey to the Stars" theme song to the popular Japanese anime
Galaxy Express - performed by Godiego 
って書いてありますね。(「999」が、脱字してますけど)

ちゃんと、「Galaxy Express」とか、「Godiego」って書いてありますね。

NASAのサイトの、ここです↓ ここの、「Flight Day 4」(下から数えて、6つめ)のところです。

【NASA】 (Godiego Galaxy Express)
ttp://spaceflight.nasa.gov/gallery/audio/shuttle/sts-99/html/ndexpage.html

(ちなみに、毛利さんは、このミッションの時に、オメガの、「スピードマスター“999”」
(銀河鉄道999の限定モデル。裏蓋にはメーテルの刻印入り)を持って、日本を発ったそうですよ)

宇宙で、青い地球を見ながら、ゴダイゴの「999」を聴くなんて、
まさに、「劇場版 銀河鉄道999」の、ラストシーン(エンドマークのシーン)そのものですねw
588電車男カルト ◆QnKSRSNtbc :2006/02/07(火) 22:20:29 ID:41FOBmSC
昨日の問題結局「薫」苗字わからなかったです
イベント関係
第11問 武田花梨ライブコミックキングダムは私のもの これ後ろで流れてましたね
第12問 blast このミュージカル私見に行ったのでおぼえてます
お金関係
第11問 ダージリンで1缶 1260円
第12問 800円   


589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/07(火) 22:29:03 ID:frDHRSQc
>>555見習191さん
>いまオレのバックには流れる曲は・・・例の曲です。

今日もですかww
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/07(火) 22:38:04 ID:WjxRySAy
>>584 黒さん
問題むずかしいですねぇ…

(イベント系問題)
Q.11 わからないです…
Q.12 「Blast(ブラスト)」ですか?日本人のスネアの人も過杉
自分もいつかあの舞台で…

(お金系問題)
Q.11 1缶100g入りで1000円〜2000円て何かに書いてあったきがします
まさか、自分も買ったなんて口が裂けても言えませんが
Q.12 定価800円です…ってあれ?BOXに書いて(ry
591見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 22:40:41 ID:lggb6022
>>587っち
え〜〜〜(へ〜ボタン)限界w
まじっすっか。わ〜。オレの尊敬する方です。
うれしい〜。
そんな方と同じ音楽聴いて、目を覚ます。(わぁ〜)感動。
教えてくださって、ありがとうございます。

で、19日の北びわこ号、チケット取れました。「ポニーちゃん」乗ってきます。(12日はもう満席だって・・・すごw)
きれーなお姉さんと、不釣合いなオレでw
大人のくせに、目キラキラさせて、機関車に見とれてるヤシいたらオレですね。
綺麗なお姉さんそっちのけでww

で、さらに、11日は、大阪駅でトワイライト見て、そのまま京都の梅小路機関区へ・・・
昨日もご紹介しましたが、スチーム号、今「C62-2」なんですよ。約1` 10分間ですが、乗れるそうです。
汽笛は自分では鳴らせないそうですが・・・でもあの蒸気と車輪と汽笛の音・・・耳かっぽじって聴いてきます。
15:30には、ターンテーブルのって車庫へ・・・おやすみ。(う〜)もう土曜日まで待てないww

別に鉄オタじゃないつもりだけど・・・そうなりそう^^。

>>589 そうです。おそらくこれから毎日w(だめだこりゃww)
592乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/07(火) 22:40:54 ID:Q5zW34k0
飲み会から蛙。ゲコゲコ
で、レス番589で413KB

次スレタイ立候補
【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ6【一期一会】

・・・う〜、酔った。
593元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 22:49:30 ID:VrgRCM+C
B数消費を気にしつつ >>583の続き

満面の笑みで、淳史を見つめる美咲。
あまりにも意外な展開と、最後の美咲の言葉。
淳史は、何も言うことができない。ただ、笑顔の美咲を見つめるだけだった。

そんな淳史の顔を、うれしそうに、しばらく眺めていた美咲だったが、
淳史の手を取って、言った。
「行こ、友里ちゃん、待ってるよ」

美咲と淳史、二人が手をつないで、タワー入り口で待っていた、友里の前に現れた。
それを見て、友里もほっとした。
淳史くん、やったね。
友里は声には出さず、淳史に、そうサインを送った。
594見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 22:52:04 ID:lggb6022
しまった・・・また余計な事書いてる・・・ごめん茶。

>>584黒ちゃん
スルーしてるわけじゃないけど、分からないし。
ボケても怒られるんで・・・申し訳ないです。

しかし、このまま行くと、容量リミット最短記録か?
595:2006/02/07(火) 22:52:42 ID:1vt1YXec
>>585
>え、某局はドイツまで中の人派遣?ぜいたくだなあ〜。そのカネドラマに(r
これはあくまでも予想なので、
恐らく陣釜さんの中の人、そろそろあの番組を卒業ではないかと。
で最後の「はなむけ」にドイツでリポーターやらせるんじゃないか。
みたいな事を話してましてね。本当にドイツ行くかはわかりましぇん。

恐らく、SPか映画やる頃にドラマ再放送をしそうな気がする。
初日ドラマSPで陣釜が貸し部屋の受付嬢やって終わりなら
2日目映画でも良いかとw

>>588
>昨日の問題結局「薫」苗字わからなかったです

友人曰く、「本放送だけが電車男ではない」とワケワカ発言しておりましたw
ちなみにフルネームはドラマ→過去に放送されたドラマ→電車男 か
フジテレビHPで「皆藤愛子 電車男」で検索すれば見つかりますよ。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/07(火) 22:53:27 ID:z3OwcOLp
>>558
いただきうます。おお、ホントに悪人ヅラだ。
指名手配犯顔だけど、時速300キロで逃げるしなw

ちなみに>>556は↓こっちの方ね。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/999/999.html
555の武器w
597元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 22:54:50 ID:VrgRCM+C
>>593の続き

会場入り口には、友里が、友人二人と一緒に待っていた。
「美咲さん、今日は、ようこそ」
「友里ちゃん、ずるいぞ。でも『素敵なご招待』ありがとう」

それを聞いて、友里は、ちょっといじわる、してみたくなった。
「美咲さん、隣の男性は。わたしのお友達に紹介してください」

美咲は、それを聞いて、淳史と腕を組んで、満面の笑みで答える。
「ご紹介します。わたしの彼の、淳史さんです。
今もそこで、わたしのハートを盗んでくれた、とても素敵な人です」

「行きましょ、淳史さん」
美咲はそう言うと、顔を真っ赤にした淳史にエスコートさせ、
会場へ進んで行った。

二人の後姿を見送りながら、友里は、やられちゃった、と苦笑い。
「わたしも、盗まれたい〜」
会場内に向かう二人の背中に向かって、友里は笑いながら、そう声をかけた。
598見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 23:02:53 ID:lggb6022
>>596ちゃん
( ̄▽ ̄;)ゞ そっちねw
しかし555って、デスラー艦みたいw
しかも、オリオン環状線て、1周どれぐらいかかんだってww

666なんていうかディーゼル機関車。(ハライタイ)w

このスレで、999取ってみたいな〜(とおい目)w
本スレで、一度取った事はあるんですよ。(1000よりうれしかったりしてw)
599:2006/02/07(火) 23:03:34 ID:1vt1YXec
>>590
イベント第12問は恐らく同じ時期にやってた「お台場冒険王」イベントの
絡みだったと思いますが、沙織とあのミュージカルって、
「エルメス=合コン」が結びつかない(by浅野)状態ですねw

ベノアは買ってはいませんが飲みに行ってますので。
それを知ってて問題出してきましたからw

>定価800円です…ってあれ?BOXに書いて(ry

一番最初にも書きましたが、この問題集を出されたのが競馬場であって、
映像もボックスも見れないわけで・・・w 見れば、「あーそうそう」なんですけどね。
まぁ本当に、カルトQの予選会場や本選でこんなの出されたらお手上げですねw
600元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 23:05:39 ID:VrgRCM+C
とりあえず、本編おしまい。まだ「長いエンディング」が待ってますw
B数との戦いだな、今回。いつうpろう。夜中か早朝にでもしようかな?

>>588黒さん
ようやく見つけた。公式のヨコクにでも書いてあったのか、と思ったら・・・。
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2005/05-245.html
これは難問だってw
601見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/07(火) 23:14:28 ID:lggb6022
本日最後のレス(予定)
JR西日本広報発
この700系 新大阪・博多間で「ひかりレールスター」として、運行中。
全車両・全列2シート、肘掛広々。しかも「ひかり」なので、のぞみ料金無し。
オレも広島行く時、乗車しましたが、良いですよこれ・・・。

九州新幹線も乗ってみたいな。車内は和風で、漆塗りもありだって。ではノシ
602電車男カルト ◆QnKSRSNtbc :2006/02/07(火) 23:21:52 ID:41FOBmSC
>>595
ありがとうございます
「葉山」でした。 気になっていたのですっきりしました
カルトと名乗るはやめなくてはいけませんね
603元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 23:25:12 ID:VrgRCM+C
エンディングに行く前に休憩中。
>黒さん
>この問題集
「普通のサラリーマン」が「問題集」作って、府中?w

>映像もボックスも見れないわけで・・・
当然です。見たら答えられるよ、黒さんなら。そう思って、漏れも答えてますよw

どうして漏れが「4話分」だけ、すぐ答えられたか、ようやく分かりますた。
「エルメスの物語」作る時に、あの回だけ「腐るほど見た」ので。
「瀬野さん」って、あそこにしか出てないし。別れた理由なんて、何もOAしてない。
あれだけの情報で、話を創作するのは、本当にきつかったですw
604元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/07(火) 23:48:14 ID:VrgRCM+C
スレ落ち着いたので、一気にエンディングへ。まず「さわり」をw
>>597の続き

東京タワーのパーティーから月日は流れ、季節は春。
友里は、美咲のホテルから、いつものように、花の発注をもらって、
帰ろうとしていた。

「友里ちゃん」ロビーで待っていた美咲に、友里は呼び止められた。
「あのう、友里ちゃん。もう一つ、仕事をお願いしたいんだけど・・・」
「はい、なんでしょうか」
「わたしと淳史くんの、フラワーアレンジもお願いできるかな。まだ、先だと思うけど」
605:2006/02/07(火) 23:51:32 ID:1vt1YXec
>>600
漏れも公式の予告に「難病」なんて書いてあったかなと思ったんですよ。
でも名前だけ。でフジHP内で検索したら、あったと。それも前に見てたと。
電車男ファンよりは皆藤愛子ファン向けの問題ですよねw

友人がHP絡みの問題でいれるか悩んだというのがこれ
・「沙織が男性に求める男性像はどんな男性?」
某フジ系列局のネタバレあらすじからの引用だけどボツにしたようですw
#答えは本スレ34両目の75にあるよん

>>602
あのページを見ているか関係者でない限り、わかるわけがないと。
実は最終問題。未だに答えがわかりませんw
友人はまだ全問の答えを教えてくれませんし。
それがわかったら真のカルト王・・・と言えるのかな?w

>>603
じゃあ「普通でないサラリーマン」にしておきますw
12レースまでの1レース置きに同じペースで問題出されてましたからw
「なんかのドリンク」とかうる覚えでしたからね。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/07(火) 23:54:22 ID:21Eoi5Ym
全看不??=.=
607:2006/02/07(火) 23:57:41 ID:1vt1YXec
クライマックス前にスマソ
>>605
>「沙織が男性に求める男性像はどんな男性?」
なんだよ、これ!w

正しくは「沙織が望んでいた男性像とは?」ですね。
しかし、かのネタバレ。結局そのまんまの展開だったんだなぁw
608元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 00:02:09 ID:jN1g8CRS
>>604の続き

いつもの美咲に似合わず、少し恥ずかしそうに、友里にそう告げた。
「えー、美咲さん、淳史くんと結婚するんですかあー」
「だからあ、まだまだ先だって。少なくとも『淳史くん』は卒業できるぐらいに、
仕事できるようにならないとだめって、彼にも言ってるし」

「じゃあ、淳史くん、めちゃくちゃ、はりきっちゃってるでしょ」
友里は、営業に走り回っている、淳史の姿を想像してしまい、思わず笑ってしまった。

「うん。なんか、かっこいいよ。ようやく頼りがいあるな、って思えてきたところ」
そう答える美咲は、本当にうれしそうな、しあわせいっぱい、といった表情をした。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/08(水) 00:02:50 ID:6k5eGaHd
流れを遮ってしまってすみません

タイツ男さん、
>332であげてくださったものを頂きたいと思いながらも
人大杉で「また明日にでも」とスルーしていたら、流れてしまいますた。

   ∧∧
   /⌒ヽ)  無念.......
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三

お暇なときにでも、ぜひ再うpを!!


610元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 00:04:14 ID:jN1g8CRS
>>608の続き

でも「あこがれの美咲先輩」と「かわいい淳史くん」のカップルって、
いいと思うんだけどな。
とくに「かわいい淳史くん」好きなんだけど・・・。
こんなこと言ったら、美咲さんに怒られちゃう。
友里は、美咲のうれしそうな顔を見ながら、そんなことを考えていた。
611元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 00:12:41 ID:jN1g8CRS
>>610の続き

ホテルを出て、店に戻る途中、友里は自分のことを考えていた。
美咲さんはウェディングプランナーの仕事に賭けて、アメリカ行きを断った。
淳史くんは、いつか化粧品のCM作りたいって、がんばってる。
で、わたしは・・・。

大学を卒業するとき、友里がなりたかったのは「お天気キャスター」
アナウンス学校へ通い、気象予報士の資格も在学中に取った。
そして超難関の民放アナウンサー試験に挑んだが、あっけなく敗退。

就職氷河期の中、なんとか今のフラワーショップに就職を決めた。
そうしないと、田舎に連れ戻されるから。
612元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 00:15:56 ID:jN1g8CRS
>>611の続き

朝、起きたとき。テレビの「お天気コーナー」を見るのがつらかった。
どうして、こんな原稿も読めないような子が。どうして女子大生が・・・。
どうしても納得できなかった。
だから、朝は、できるだけ、テレビを見ないようにしてた。
そして今まで。なんとなく納得できないまま、仕事をしてたような気がする。

でも、美咲さんと淳史くんが、仕事がんばってるのを見たら、
わたしも、今できること、一生懸命やらなきゃって、思った。

美咲さんと淳史くんの結婚式。最高のフラワーアレンジしてあげよう。
そのためには、もっとお花のこと、勉強しないとね。
パーティーの日の淳史くんみたいに、ばっちり決めてやるんだから。
友里は、そう決意すると、自分の店へ向かって、駆け出して行った・・・。

(おわり)
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/08(水) 00:26:01 ID:raAhybTD
見習191さんと、毛利衛さんにちなんで


【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ6【999で早起き】


なんて、どうですかねw
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/08(水) 00:37:21 ID:raAhybTD
(連投スマソ)
元引退作家さん、乙です!
すでにアマチュアを超えた、プロなみの力量ですね。 GJです!

新作も待ってますよ。
615乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 00:54:32 ID:EHlc2/FQ
>元氏へ
 ご苦労様でした。
 DL⇒うp屋の私が、感想を言うのも何ですが・・・、

 私、年上でも年下でも「くん」付けで呼ばれるのってだめなんですよ。言われた瞬間に距
 離が出来てしまう。なもんで、「美咲さん」と「淳史くん」が電車をベースにしていたとして
 も、この二人、距離感感じるのにどうして一緒になるんだろう、と思ってしまいました。ま
 た、あの決断の時「美咲さん」が「行く」って言うだろっと思ってたので、「あれっ」とはなり
 ましたが。本編もそうですが、今だにエルメス(美咲さん)が山田(淳史くん)を好きになる
 理由が分からない。元氏も本編も書きたい事表現したい事いっぱいあったんでしょうけど。
 削って削って磨いて・・・。
 でも、何故かのめり込んでいて、「ほう、そうきたか。・・・だとどうなる?」と脳内評論しな
 がら読んでました。
 最後の一文はない方がよいのでは。
 :
 あれ、友里さん語りの話なのに↑出てきて無いや。
616乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 01:24:03 ID:EHlc2/FQ
明日お仕事なんで、寝落ちノシ
617タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/08(水) 01:34:37 ID:Xnn6Ep+m
>>609 さん
いいっすよん。(^^)/
いま羊60にうぷしておきましたんで、流れないうちに拾ってやってください。
>>615 乙三さん
私も、「沙織はいつ山田に恋をしたのだろう」「沙織は山田の(こう言っちゃナンだが、
山田なんかの)どこに惚れたのだろう」というのが疑問でした。TimeTableを作ったりなん
たりしたのも、それを知りたかったからです。
多分、「自分の家族に欠けているものを持っているから」ではないかと思います。紙芝居
もそういう解釈に基づいてつくってみたのですが、どうでしょうか。
618タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/08(水) 01:39:00 ID:Xnn6Ep+m
あ、すみません。↑は本編のことね。
619元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 01:58:29 ID:jN1g8CRS
なんとか、このスレに収めることができて、ほっとしている作者です。
本当は、明日まで引っ張りたかったのですが、AA投下のB数消費が怖かったのでw
いろんなご感想あるかと思いますが、お答えは後日まとめて。ご意見、ご感想お待ちしております。

とりあえず「作者のあとがき」を
本物の原作「ウーマンズ・アイランド」は「あの街」に勤める、30前後のいろんな職業の女性が、モノローグする作品です。
「ホテルウーマン」も「化粧品会社社員」も出ます。もちろん両方女性ですがw
「あの街」が舞台なのと「○○の場合」は原作から、「彼女たちの選択」はドラマのタイトル借用です。

あと、ご承知の通りマキア「それは肌から編」(=くらげ編)と「ダイアモンドティア編」(=東京タワー編)
を使いました。特に後者は「中古家具幻術師」バージョンです。

どんな話を作るか、最初はいろいろ考えたのですが、
マキアのCMイメージから「小さな恋の物語」にしてみました。
2時間枠なので、ひねりも利かせず。結果「ワンダーツアーズ」っぽい仕立てにしましたw

頭を悩ましたのが「エビちゃん」の配役
「美咲たんのライバル」とか考えたのですが、結局舞台回しとサポート役に徹して頂きました。
ただ途中「黒さんクイズ」で「めざましのお天気キャスター」出てきたのは、正直参ったw
ご覧のとおりのエンディングでしたので。「お天気キャスター」の話はマキアHPのキャラ設定からです。

最後に、前にも書きましたが、
この「幻のドラマ版」は、マキアプロジェクトのパートナー「中古家具さん」の
お正月のご尽力に感謝して作成したものです。
「最悪のディレクター」からの罪滅ぼし。気持ち、お受け取り下さい。

読者の皆さん、最後までのお付き合い感謝です。それでは。ノシ
620見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/08(水) 05:27:11 ID:QrFCWkDN
おはようございます。

>>615-617
乙三さん。
タイツ男さん。
ひとがひとを好きになるきっかけって、なんなんでしょう?また、嫌いになるきっかけは・・・。
オレの場合は・・・って、これはおいといて^^。
沙織が剛司を・・・
剛司が沙織を・・・
物を書く者として、誰が読んでも分かるように、はっきり書くか、自然と流れの中で、うまく暈すか・・・
分かれる所だと思います。

オレの場合・・・(小説の方)じゃあ先程書こうとしたのは・・・って。いやいやw
後者ですね。で、その辺が第3部のテーマだったりもします。
いまうpしてるラブラブっぷりも、単なるネタフリ・・・って思えるぐらい、卑怯wな方法で、解き明かそうと
思っています。(なんだ結局、オレの作品のCMかよ、このレスはwww)

って、また例の曲が・・・(その曲を聴きたいが為に、かかるより先に起きてしまったりしてw)
毛利さんもそうだったりしてw(多分・・・おそらく・・・。)

では、そろそと仕度して・・・

                                        (黎明から長文ごめんちゃ。)
621元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 07:43:55 ID:jN1g8CRS
>>615 乙三さん
>「くん」付けで呼ばれるのってだめ
あー、そんなこと言っちゃって。
「本物の美咲さん」は「伊藤くん」って呼んでたんですよw

「どうして好きに・・・」は
>ひとがひとを好きになるきっかけって、
の、見習い氏の意見に同意。考えて、好きになっても、続きません・・・。まあ、それは実際の話。
ドラマだと、ある種視聴者に「自然に理由が分かる」ようにしないといけないのですが・・・。
続きはまた追って。それではリアル世界へ出陣w
622乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 10:22:59 ID:EHlc2/FQ
おはようございます。酔いも取れ、長めの文をば・・・。

>>617 タイツ男氏
 うぉ、同志。「沙織は山田の(こう言っちゃナンだが、 山田なんかの)どこに惚れたのだろう」
 おいら未だに分かりません。読み込み不足なのか。男の場合というかおいらの場合、後段
 でも書きますが、本物のみ〜たんが「くん」付けで呼んでいても、「銀河系一綺麗な人だ、お
 つき合いしたい」なんですが(激しく自己矛盾)、@山田の底知れぬ実直さ?A自分の(エル
 メスの)事をこれだけ思ってくれる想いの深さ?・・・う〜ん、ワカラン。

>>619 元氏
 普段文章を(雑誌や文庫本の)読む時は、目にした文字だけですが、このスレの場合、作者
 の思いとか場面設定の理由とか書かれていますんですっと入っていくはず何ですが、まだ、
 「文章を読む」読み込み不足なのか・・・修行がたらんな、おいら。

>>620 見習氏
 >誰が読んでも・・・
 作者側がそうでも、読み込み不足が(おいら)読んだら・・・。

>>621 元氏
 >「本物の美咲・・・
 フジの番宣番組で「伊藤くんは何あげたの」とか言ってましたからね。
 >考えて、好きになっても・・・
 それは、禿同なんですが・・・。作品←→自分だと@Aだけでは・・・。おいらの「好き琴線」に
 触れていない「好き」のなり方と脳内解釈してますが・・・。



で、リアルでは、今日もチョコレートを売りに街へ吸い込まれるのでありました。
623乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 11:47:37 ID:EHlc2/FQ
仕事行く前にニュース・・・。

伊藤淳史、バヤリースダンスを披露…アサヒ飲料新CM

俳優、伊藤淳史(22)が、8日から全国オンエアされる人気飲料「バヤリース オレンジ」(『バヤリースダンス』篇に登場する。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200602/gt2006020809.html

・・・仕事とは言え・・・。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/08(水) 12:20:25 ID:cpN4I/x3
元さんが、この恋文を家具さんに捧げてる意味が分かりました。家具さんモテモテw

>>619 元さん
みーたんから、怖れおののきながらも、やっと放たれた
「わたし、行ってもいい」
のセリフで胸が痛くなりました。

セリフ自体は普通なんですけど(コラコラ)、このセリフを挟んで、
東京狭しと動き回っていた前半部分と、
動きを止めてしまったけど、心の中は目まぐるしく動いていく後半部分が
きれいに分かれてるんですよね。
そんな中で、一生懸命動き回ったエビちゃん、ホントにかっこいいです。

外しても懲りずにw今回は「フラワーアレンジ」でいいんですかね?
だとしたら、天気予報くもり後晴れ、大当たり。
雲をどこかに運んでいった、風のようなエビちゃん。

フラワーアレンジ職人=2人を祝福する人 だと思ったので。



625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/08(水) 12:28:11 ID:cpN4I/x3
191さん予想当たりましたか?w
俺は今日休みなんで、遅起き。

191さんが、寒い中、指先をハァハァしながら、出かけていく時、
   暖かいスレの中、SSにハァハァしながら、こもってます。

>>622
乙三さんの仕事レスは、季節感満載ですな。
626中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 14:12:13 ID:rB19o2Z3
>元さん
いやーお疲れ様でした。
そしてありがとうございます。
二人が手をつないで蝦タソの前に現れたときの蝦タソの「やったね」サインに感動しますた。
こういう友人の描き方は武藤氏も見習わないといけませんな。
正月のCMには実はこういうストーリーがというような展開が個人的に嬉しかったです。
自分が関わったストーリーだったのでより感情移入できましたよ。

それにしても日比谷花壇の蝦タソ萌えですなあ。
漏れなら元さんの描く蝦タソに気持ちがいっちゃったかもwww
エンディングはもちろんアレですよねw
このストーリーを読んだ後、爽快で幸せな気分にさせていただきましたよ。
ほんとにありがとうございました。
627中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 16:32:54 ID:rB19o2Z3
元さんにこれあげます。もしかして持ってましたかね?
ピエヌのミータソの髪が短いCMとごんぶと尻文字編です。
10M 2254 misakicm
628元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 20:12:07 ID:jN1g8CRS
帰還しますた。ご感想を頂いた皆さん、ありがとうございます。

>乙三さん
マキア「風を感じて特別編」にこんなコピーがあります。
「彼女は、現在進行形の恋愛について、多くを語らない・・・」

で、美咲さんがどうして淳史くんが好きなのか、5年も付き合っているのか、多くは語ってもらいませんでした。
その代わり、当事者の淳史くんと二人を見てる友里ちゃんからの「推定理由」を語ってもらってます。
あとは皆さんで自由に想像してください。作者も興味あります。

「沙織はなぜ剛司を・・・」については「電車男博士の黒先生」に先に解説頂きましょうw
漏れは理由はあった、と思ってますけど。

>>624さん
お答えは「はずれ」w ただ今回は正解が出ても答えません。
見習い氏言ってたように「策士策に・・・」になりかねませんのでw

>セリフ自体は普通なんですけど
今回は、全体を「普通の台詞」で回しました。凝ったらCMのカラー崩れるので。
エビちゃんの台詞は、書いてたこっちが楽しんでましたけどw
つづく
629元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 20:43:19 ID:jN1g8CRS
>>626-627 中古家具さん
早速頂きますた。ありがとうございます。トミフェブのCM好きだったんですよw

この作品「関さんの雲のメッセージ」の当方版で書き始めました。
まさか「投下を始めたその日にご帰還」とは。作者もびっくり。
勢いで「献呈する」って書いちゃったから、すごいプレッシャーでしたよ。
下手なもの書けないってw

>正月のCMには実はこういうストーリーがというような展開
「それは肌から」と「東京タワー特別版」の間と背景には
「実はこれだけのドラマが」がテーマでした。
CMのカラーを壊さない、キャラもCM・・・という制約で話を考えました。

>漏れなら元さんの描く蝦タソに気持ちがいっちゃったかも
いやあ、まずいなあ・・・。主役の美咲たんに怒られるw
乙三さんが言うように、美咲さんアメリカ行っちゃったら、友里ちゃんに持ってかれるよ、淳史くんw

エビちゃん「ドラマの予備知識ゼロ」だったので、ある種自由に書かせてもらいました。
むしろ美咲たんの方が、制約多かったかな。めぐたん、寛子とか、つい出てくるもん。イメージにw
630中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 21:14:14 ID:OZJPVrtn
>>628-629
元さん、おかえりなさいまし。
ほんとにお疲れ様でした。

あのCMってトミフェブと比べたら顔の作りの違いに笑ってしまいますw
やっぱり女優さんは違いますなあw
トミフェブが一般人に見えてしまいました。

タイツ男さんの感動作品や元さんの爽やかストーリーの後にうpるのは恐縮なんですがちょっと泥臭いのをうpってしまいましたw
この前言っていたタイトルだけのイメージのみの動画で、実はこんなのが夢に出てきたのでそれを動画にしてみたんですが。
夢からの切り貼りなので、今までよりも更に短いですしごった煮でわけわからんと思われますがw
スレがちょっと止まり気味だから許してもらえますかね?w
で、ぜんぜん話を変えてもらってもいいので、これを黒さんにきっちりとストーリーとして書いてもらおうかなとか思いながらw

元さんがもし、この後すぐに白エルを控えておられるなら、ちょっと見ない方がいいかもしれないですw
乙三隊長のイメージに近いような気もするんですが。
隊長、かぶってたらすんません。

10M 2259 misaki
631中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 21:18:06 ID:OZJPVrtn
あ、それから↑のやつ隊長から貰ったデカパン動画と、ボーダの画像を使わせていただきますた。
隊長、ありがとうございますた。
632元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 21:26:46 ID:jN1g8CRS
>>630 中古家具さん
「さっそくみちゃいましたw」おもしろ杉。
それより映像すごい。まるでハリウッド映画そのもの。

確かに乙三さんが考えてるのに近い、こともないか。SFですからね、家具さんの。
でも黒さん、これでどんな話作るんだろw 漏れには到底作れない世界です。
633_関R:2006/02/08(水) 21:27:13 ID:BLNcVOat
みなさんこんばんは。

>>元引退作家さん
執筆乙でした。今回は、あまり、濃ゆいレスは、しませんよw
なにせ、チョトダメージ食らったんで…w
漏れの場合は結局(ry

いつものとおり、本編の(この場合CMの)シーンと、
巧みに、かつ自然に融合させてるのは、うまいですね。
ああいう形で、くらげのシーンが出てきたときは、
ははぁーん、なるほど、そうきたか、ですた。
瀬野さんの歩道橋のときに受けた印象と、似てるかな。

−作品通して、常に、洗練されたイメージは、感じましたね。
このおはなし、内容は、意外と、結構庶民的だったり
すると思うのですが、そこは、やはり、マキアですからね。

それから・・・やはり、“もうひとつの意味”で、
家具さんへの献呈作品だったんですね。
美咲さん、アメリカ行かなかったし。
当のご本人さんは、独逸英国米国伊国と、
各国修行行脚に、おでかけのようでしたが。

いずれにしても、帰還されて、何よりでしたね。
あらためて、執筆、乙でした。
(陣釜さん感想後編、今度、書いてもいいですか?w)
634中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 21:30:41 ID:OZJPVrtn
>>632
うは、見ちゃったんですか?www
いや、ありがとうございます。
それより元さん、大丈夫ですか?
まあ、全く別世界の話だと思って割り切っていただければダメージは少ないかとw
635_関R:2006/02/08(水) 21:32:50 ID:BLNcVOat
>>家具師匠
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
超テラワロシーヌ!!  

( ;゚д゚)スッゲー・・・・
636_関R:2006/02/08(水) 21:54:39 ID:BLNcVOat
連投スマソ
しかし、あの、それぞれには何の関連性も無い別素材から、
こんなの作っちゃうなんて、なんてゆうか、もう、kamiとしか・・・

>>540 元引退作家さん
亀ですが、マキア尺伸ばしのアイディア、ナイスでした。
あの長さだから、前後とのバランスも、とれているんだと。
本編の尺のままだったら、違和感残ってしまった鴨です。

>ドラマ性のないCMって、興味ないですね
>「シンデレラエクスプレス」みたいなの、作りたいです
禿同です。あのCMのすごいところは、ドラマ性があって、
かつ、「JRで、大切な人に、逢いに行きたい!」と、
見ている人にモチベーションを与えるコミュニケーションを、
実現しているところかと。芸術と販促実効性の両立というか。

前にも、このスレだったかな?woooの美咲さん版CMが
話題になっていた記憶があるのですが、
あれ見ると、やはり、芸術性と販促性の訴求って、
なかなか、両立しづらいものがあるな・・・と感じます。
あれ、多分、初期の小雪さんのVIErAへの対抗意識が
強かったんだと思いますがw(どっちが先行かは知りません)
まあ、メーカーサイドから言わせれば、販促の部分は、
サイトの伊東美咲さんのプラズマライフを見てくれ、
なんでしょうかね。

じっくり充電して、また、いい作品を、作って下さい。
637中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 22:22:02 ID:OZJPVrtn
>>635->>636
おっと、関ちゃんこんぬるぽ
さっそく見ていただいてありがとさんとす。

>それぞれには何の関連性も無い別素材から
電車男の中でそういうシーン探したんだけど、無かったんですよw
美咲たんの映画とかドラマでも暴れてるのが無かったんで。
こういうイメージのドラマを月9でやってもらっても・・・良くないですなwww
638乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 22:32:25 ID:EHlc2/FQ
誰だよ、今日暖かくなると言ったのは。あったまきたから、気象庁が株式公開したら、
全力で買い占めよう・・・ナイナイ。

>>628 元氏
 >5年も付き合って・・・
 それなんですよね、分からないのが。実直さや自分への思い入れの深さで、アメリ
 カ行きを辞めるほどの好きになるのかなと。年取っても人生経験浅いから、どうもだ
 めだなぁ。
>>630 中古氏
 いやぁ、雰囲気はそうなんですけどね。ここでは、エルメスが悪事働いてないですよ
 ね。直接ミサイルぶっ放すとか。でも相変わらず、ちょっと芽ばえた創作心をくすぐる
 技術の幕の内弁当って感じでお腹いっぱいです。
 :
 1)10〜12秒付近のカクカク感は、マトリックスのデジャブのパロ?
 2)プリウス黒み〜たんがカッパ微塵になるところ、T2の液体金属マンのように飛び
   散ってまた戻るにすると不気味さ倍増・・・ダメ?
 :
 おいらの場合、突然(黒)エルメスが暴れ出すと「何故?」になるので、優柔不断な山
 田が結果的に嘘ついてしまって「もぉ〜いやっ、きぃぃ〜。」で悪事を働く、でも、阿修
 羅男爵ならぬ「悪の部分」がなせる技なので、「言いジャン(またやっちゃった的な)」
 おち、としたんですが・・・。
 中古氏のエルメスは、何故悪事を働くんですか。いい設定だったらパクろうと思って。
>>631 中古氏
 >使わせて・・・
 何を言ってるんですか。とにかくネタ(映像)提供して、おいらが出来ない事を実現して
 貰ってるんですから、感謝ノシ 感謝ノシ 感謝ノシ byたかさん。
>>632 元氏
 >黒さん、これでどんな話・・・
 うん、これは本当に興味ありますね。


で、皆さん容量もいい事ですし、次のスレタイは・・・。レス635で442KB。
639乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 22:43:35 ID:EHlc2/FQ
>中古氏
 で、最近お忙しい姐さんに見ていただこうとMOVに変換してみたけどうpしていいですか?
640中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 22:59:43 ID:OZJPVrtn
次スレ立てに言ったけどはじかれますた。

>乙三隊長
>1)10〜12秒付近のカクカク感は、マトリックスのデジャブのパロ?
えへへへ、さすがは隊長。だいぶ変えたのに分かるとはすごい。w
この手法ってマトリックスがやってからみんなやってますよね。
それやるための専用のプラグインまで出てるのに笑いますたよw

>T2の液体金属マンのように飛び散ってまた戻るにすると不気味さ倍増・・・ダメ?
ええ隊長、最初そんな感じでやってたんですけど全身じゃないと違和感がw
左右にも振らせて落ちる前に戻したりとかしてたんですけど、とりあえず真下に
落としておいて、本編で方向とタイムを変えると同じ手が2回使えるのでwww

>中古氏のエルメスは、何故悪事を働くんですか。
ブラエル2の悪事の理由は動画で説明するとして、これ隠しネタなのでw
ウルトラエルメスは、まあ大雑把ですけど。
ウルトラエルメスの理由は、簡単に言うと、無期懲役で服役中の人間を国
が軍の武器としてアンドロイドに改造して利用するという設定でしてw
プロトタイプとして一体だけ作った段階の話なんですけどね、一応は。

>MOVでうp
隊長、どうぞどうぞおながいしまつ
身長2メートル、体重2トンという素晴らしいプロポーションでして。
プロトタイプのアンドロイドが何者かからのアクセスで内部で暴走しだしたという。
その何者かが一瞬出てるあいつでして。
641元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/08(水) 23:01:54 ID:jN1g8CRS
>>633 >>636 関さん
>このおはなし、内容は、意外と、結構庶民的だったり
まずスマソです。あまりに「ありふれた話」にしちゃったんで(r

話凝るより、いかにいっぱい美咲たんとエビちゃんに出てもらうか考えてました。
いつもより台詞が多いでしょ。アップショットいっぱい撮りたかったしw

>美咲さん、アメリカ行かなかったし。
乙三さんも書いてましたけど、行く方がよかったのかな?
淳史くんに「かっこよく止めてもらう」(これこそありふれw)のは考えましたけど。「また成田」とかw

まじめに話すと「仕事か恋愛か」で悩む女性(これが原作にいっぱい出てくる)
さて、どっちを選ぶ、じゃなく、美咲たんは両方叶える方法、考えたんだよ、ってことで。
決して「淳史くんかわいそう」で渡米を止めたわけではありません。って、本人言ってますよねw

>陣釜さん感想後編、今度、書いてもいいですか?
お待ちしております。もう「休筆期間入り」ですのでw
見習い氏みたいに「濃い討論」を交わすことはないとは思ってますがw

>「JRで、大切な人に、逢いに行きたい!」と
「エルメスエクスプレス」もう脳内ではできてます。まあ「そのうちに」w
見習い氏の西については、関さんよろしくご面倒を。

>芸術性と販促性の訴求って、なかなか、両立しづらいものがあるな・・・
そうなんですが「あのメーカー」自体が「CM下手」なんですよw 宣伝とか好きじゃないので。
資生堂はその逆。宣伝力抜群。そして芸術性はご覧のとおり。

>>634 家具さん
ええ、みちゃいましたw 当分書かないから大丈夫ですよ。
それにSFなんで別物ですから。むしろ「乙三さん提供の元ネタ」の方が衝撃ですたw
642:2006/02/08(水) 23:05:18 ID:+7gnjMPX
>>630
拝見しますた。2回見て大体のストーリーは思いついたのですが
問題はオチ・・・もといエンディングをどうするか悩んでいます。
書いたストーリーに合うような映像があれば当然続編が作れるでしょうからね。

ただ、今週いっぱいは仕事が立て込んでいるのと
自分が先に仕上げたのをうpしたいので、それからでも良いですか?

といいつつ、いつものやつw
・イベント系問題
第13問 剛司はメイド喫茶ぴなふぉあでのヲタ卒業式で松永氏と川本氏から
     受け取ったものがあります。その受け取ったものをを全て書きなさい。
第14問 沙織の誕生日パーティーで、誕生日ケーキが出てきましたが
     ロウソクは何本ささっていたでしょうか?

・お金系問題
第13問 ヲタ卒業のためにゲームを中古ゲーム店に持って行きますが
     「らぶドル」「メモリーズオフ〜それから初回限定版」
     「機動戦士ガンダム 連邦vsジオンDX」の3本の買取金額を合計すると
     いくらになったでしょうか?
第14問 剛司が沙織の誕生日プレゼントとして用意した、ノリタケのデザート皿5枚セット。
     消費税込みでいくら?
643:2006/02/08(水) 23:10:49 ID:+7gnjMPX
>>640
>ウルトラエルメスの理由は、簡単に言うと、無期懲役で服役中の人間を国
>が軍の武器としてアンドロイドに改造して利用するという設定でしてw
>プロトタイプとして一体だけ作った段階の話なんですけどね、一応は。

漏れが当てはめようとした設定と全然違うw
まぁ、沙織が人間ではないのは一緒なのですがね
644乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 23:19:12 ID:EHlc2/FQ
-*-*-*-*-*-*-*-*【姐さんへ】*-*-*-*-*-*-*-*-
いつもお仕事ご苦労さんです。
で、中古家具清麿伯爵が、新作を作り姐さん用に
MOVに変換しましたので、見てください。

羊10 2260 anesan

注意:2259は、wmvなので・・・。

>>640 清麿氏
 >分かるとは・・・
 いやぁ、前からあのエフェクトかっこいいなぁと思ってましたんで。
 >無期懲役で・・・
 これって、最終兵器彼女?「無期懲役」抜きの。
>>641 元氏
 >ありふれ・・・
 うわぁ、おいら、ありふれの方想像していた。見習氏に太宰をお薦めする前に
 やるべき修行がたくさんあるな。

-*-*-*-*-*-*-*-*【皆さんへ】*-*-*-*-*-*-*-*-
チョコレート売り「乙三」、トリアエーズ次スレ立ていってきます。
645中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 23:20:43 ID:OZJPVrtn
>>642-643
>自分が先に仕上げたのをうpしたいので、それからでも良いですか?
それはもう、いつでも構いませんので時間のあるときにおねがいします。
ブラックファンタジーとかブラエル2とか漏れもたくさんやることがありますのでw

>漏れが当てはめようとした設定と全然違うw
設定は黒さんにお任せしますよ。
漏れの設定は夢を見たあとから当てはめたものですから。
黒さんの設定にすごく興味がありますし。
今後もなんか非常に楽しみが増えちゃったあw
646中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 23:22:39 ID:OZJPVrtn
>>644
ええ?隊長、最終兵器彼女と似てるんですか?
実はストーリーは全然知らないんでw
大変だw、今からチェックしてきます。
現在452k
647タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/08(水) 23:23:46 ID:Xnn6Ep+m
>>622 乙三さん
「ねらーなエルメス」は、もちろん8割方ふざけて書いたわけですが、あれが意外と
役にたちまして。
「沙織は意を決して青年の住所氏名をたずねた」なんて書いてから映像を見てみると、
まさにそんな顔をしているではないですか。儀礼的にお礼状を書くために手帳を差し
出しているとは思えない。
そうか、彼女はこのときすでに山田に恋をしていたんだな、と。ただ、そのことを認
めるにはしばらく時間が必要だったと。

今ではむしろ、山田が沙織のどこに惚れたのかがわからなくなってきたり(笑)。
いや、もちろん私が山田だったら、あんな美人に時々でも優しくされれば間違いなく
惚れますが。
648乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 23:27:41 ID:EHlc2/FQ
レス番645で453KB。
乙三撃沈しました。誰かタノム。

>>625 名無し氏
 >季節感満載ですな。
 亀レススマソ。いやぁ、そうですか、てれるなぁ。
649見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/08(水) 23:29:56 ID:iS4SikTc
650見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/08(水) 23:30:35 ID:iS4SikTc
その(2)>>529>>561-562>>581-583>>593>>597>>604>>608>>610-612

あってるかな?
651:2006/02/08(水) 23:31:15 ID:+7gnjMPX
>>645
漏れはパロ屋ですよ。楽しみにするような設定にはならんような。
乙三氏ではないが、とある漫画がすぐ思いつきましたがね。
ただ、それを読んでいないと、なんじゃそりゃそりゃだし。
652_関R:2006/02/08(水) 23:32:30 ID:BLNcVOat
【本スレ118両目】 2006/01/08(日) 15:30:22誕生 
現在932レス 230 KB  平均30.06レス/日 

【姉さんスレ5】   2006/01/24(火) 00:49:21誕生
現在652レス 456 KB  平均43.47レス/日

と、なっている件についてw ドッチガホン…(ry
653609:2006/02/08(水) 23:40:40 ID:4/s+d4tz
タイツ男さんへ

再うp、ありがとうございました
無事に回収できました!!
毎週木曜日が楽しくて、待ち遠しくてしょうがなかったあの頃を思い出しました。

重ねて感謝です...m(_ _)m
654_関R:2006/02/08(水) 23:45:05 ID:BLNcVOat
>>494 黒さん
亀でスミマソン
あーなるほど。そういうことだったんですね。
ワロス わざわざご親切に・・・w。
ただ、どうして、2:24なのかが、
漏れ、いまだに、わからないんですよ・・・w _| ̄|○

アフォですね漏れ。

そいえば、
きのう、タイツさんの作品見ていて思ったんですけど、
一連のエルメスの言動を、ああやって、
ギュッと圧縮してみてみると、贅肉が削ぎとられるからか、
沙織、いかに、何考えてるかわからないかが、
如実に浮き彫りにされますねぇ。
あげくのはてに、沙織、自分で「どうなんだろう?」とか、
カミングアウトしてるしww (タイツさん注釈によるとw)
封筒届けた海岸での沙織の独壇場の独り言〜
で、一方的にひとこと、

「さよなら」

おぃおぃ・・・
なんか、アサーリしてて、ワロスでした。

>>508 タイツ男さん
なるほど。あらすじ重視で、萌え要素は、
優先順位低くしたんですね。
それはそうと、>475の 
>ここの人たちはともかく、普通の人の場合は、・・・ってw
これ、なんとなくギガワロス
655乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/08(水) 23:47:05 ID:EHlc2/FQ
>>647 タイツ男氏
 >・・・山田に恋をしていた・・・
 いやいや、おいらもそう思うんです。自覚はしてないけど、あのとき。
 1)でも山田という好青年がいて、
 2)深層心理では「恋」だけど、
 3)自覚して「愛」になり、
 4)双曲線的に好き好き度がパワーうpして
 5)「大人のキス」
 で、2→3が分からないんですよ。
 おいらの数少ない経験で、学生時代コンビニでバイトしてた時、6つ下の高校生がいたんです
 けどこれがまたガチャピンそっくり。しかし、そんなやつに限って明るいし、仕事は出来るし。で、
 今の時期ぐらいに告られまして、ご飯食べにいったり、水族館に行ったりしたんですけど、パン
 ツにおいらの名前刺繍するは、据えないタバコ吸おうとするは、修学旅行の沖縄から電話して
 くるは、おいらに対する思いは深いのか、その年頃特有の年上の人に憧れる症候群なのか、
 だめでしたね。なもんで・・・、って書いてて、あそうか、おいらの場合、2)で恋じゃなかったんだ。
 書きながら、エルメス→山田が分かってきた様な気がしました。長文スマソ。
 :
 :
 :
 じゃ、恋って・・・。こんなんじゃ結婚無理だな。
656中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/08(水) 23:48:37 ID:OZJPVrtn
>>651
ええ、漏れもパロはよくやりますんで、それがまた楽しみでしてw

今サラッと調べてきましたが武器になっとりますなあw
漏れはブリジットフォンダの「アサシン」のアンドロイド版パロのつもりだったんですが。
じゃあ、設定を変更しますか。
武器じゃなければいいということで。
657見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/08(水) 23:51:05 ID:iS4SikTc
>元さん 乙。
感想はいずれ・・・後日に。

つ 「フラワー・Kinki Kids」 
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=65330

お礼は要らんそうです。


追記
久々に万屋復活として、次スレ立てましょうか?
658:2006/02/08(水) 23:51:11 ID:+7gnjMPX
>>654
ただ、どうして、2:24なのかが、
漏れ、いまだに、わからないんですよ・・・w _| ̄|○

別に1:13だろうが3:07でも構わないんですよ、要は
つ【夜のお医者さんごっこ】
659電車男カルト ◆QnKSRSNtbc :2006/02/08(水) 23:59:26 ID:ohgHN9B3
イベント関係
第13問  真性ヲタ卒業証書 黒木瞳の表紙のアンアン メンズノンノ
第14問  14本 DVD見て確認しました。中途半端な数ですね

お金関係
第13問 「らぶドル」・・・・・・2300円
      「メモリーオフ〜それから初回限定版」・・・・・・1500円
      「起動戦士ガンダム連邦vsジオンDX」・・・・・・320円
                                  計4120円
第14問  26250円

お金関係はDVD見ずに答えれれました

                                
660_関R:2006/02/09(木) 00:00:27 ID:BLNcVOat
>>658
くっくろさん、漏れ、パロ王の黒さんのことだから、
「2:24でならなければならない理由」が絶対あるんだろうと思って、
ほんと、必死に、考えちゃいますたよ。

ドアの入り口の液晶表示は、あれは、温度計だと思うし、
ブラエルUの体内「注入」と、関係あるのかなぁ、とか・・・

桜井さん襲撃のときの腕時計の時間を解読して、
それから剛司、ちょっとうたた寝して・・・と考えると、
11:54くらいが妥当かなーと思って、その時間に組み込んだんですが、
漏れが見落としてる決定的な時間特定シーンがあったのかなぁ・・・とか。

・・・まいりますた。
661見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/09(木) 00:06:10 ID:aRmC6v6L
【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ6【一期一会】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1139410986/

次スレ誘導。フォローよろちく。
662元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/09(木) 00:07:27 ID:sWsCuVgB
>>657 見習い氏お帰り。
まとめ&うた、ありがとね。
あとお願い。お礼はいらんそうだが「エビちゃんのキャラ」イメージ合ってるか、聞いといてね。
マキアのHPのキャラ設定見て「勝手に作った」キャラなんでw
663乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 00:11:07 ID:iKFpDae1
>>661 見習氏
 激しく乙です。
 重ねて、おいらの採用していただいて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


          ( 'ー`)     コッチニ、オイデ!
          (  )\(∀` ).
          │|  (_ _)ヾ  ハイ!!
         【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ6【一期一会】
          http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1139410986/
664元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/09(木) 00:22:06 ID:sWsCuVgB
次スレ立ったんで「マキアのキャラ設定」はどうなっていたか、HPより抜粋。
乙三さん、これを読んで「美咲さんの心理」をご想像くださいまし。
友里ちゃんについては、申し訳なかったのですが「お天気キャスター」あきらめてもらいましたw

(美咲さん)
独特な、おおらかなペースがいい感じをかもし出す。
時に回りははらはらするが、神から授かったような、無意識による計算で、うまい具合に帳尻は合っている。

悪いと思ったときは、きちんと謝ることができる。
悲しいときには、涙が出る。誰かのために、本気で怒ることができる。
感情の循環が、滞っていない。

ウェディングプランナーという仕事でも、その生まれながらの
洗練されたセンスや人柄のよさが生かされ、素敵な式を作ってくれると人気。
自分を盛り上げるために、メークや服から、気分を高めていくのが上手。

(友里ちゃん)
今を楽しみたい、女の子の代表。
しかし道理に合わないことや、おかしいことは、肌で理解できていて「NO」と言える。

結構細かいことまで考えている。しかも運も強い。
(今は花屋に勤めていて、お天気キャスターを目指している。もうすぐ夢が叶いそう?!)
流行はやっぱり押えておきたいし、楽しみたい。
男の人や周りの人に、大事にされるのは女の子の特権。
だと思うからきれいな色、きれいな服、きらきらしたものを身に付けたい
665_関R:2006/02/09(木) 00:22:49 ID:iqvF3vxl
>>543 元引退作家さん
>見習い氏の面倒
関西エルメスタソに、叱られる鴨w
漏れには、面倒見れるような甲斐性はありませんがw
何か、力になれる部分があれば・・・とは、思っております。

>「構成作家」いると、面白いですよ
確かに。今回のMQプロジェクトを拝見して、
1+1が2じゃなくて、3にも5にもなることが、わかりますた。
まぁ、MQPのおふたりの場合、
元々、おひとりで「2」以上のパワーを持ってるから、
2+2が10になったという感じですかねw

>めちゃくちゃ言うようなら、スレで説教
ギガワロス

>>641
>まずスマソです。あまりに「ありふれた話」にしちゃったんで
ありゃ、そういう意味じゃ、ないですよw
身近な、日常性の中にありそうな話題を扱いながら、
それを、洗練されたイメージに仕上げているセンスが、
ナイスです!ということで。

>美咲さん〜アメリカ行く方がよかったのかな?
あ、漏れ、美咲さんに、家具さんを重ねて、読んでいたんですが・・・w
元さんが、家具さんに、外国行かないで・・・(ry
漏れの勘違いなら、スマソです。
666見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/09(木) 00:26:50 ID:aRmC6v6L
>>662 元さん
わざとNGワードに入れておいて、後で読もうと思っていたら、ながいながいw
まとめ「>>」使いすぎって、おこられたんでw、ふたレスに分けました。あってますか?

「気象予報士」ん?学生でもなれるのかって、ググってみたら、資格条件無しだって。
さて、何「へ〜」w

しかし、毎回「Kinki Kids」って、たんにKinkiオタなだけじゃないのかw

・・・>イメージ合ってるか、
さぁ?雑誌で見てるだけだからどうでしょう。一応聞いておきます。

>>663 乙三さん
「一期一会」良い言葉です。
茶の湯で、茶会は毎回、一生に一度だという思いをこめて、主客とも誠心誠意、
真剣に行うべきことを説いた語。
転じて、一生に一度しかない出会い。一生に一度かぎりであること。
「Yahoo辞書」より抜粋
667中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 00:35:07 ID:c+IP6tps
>>666
あ、見習いちゃんみっけ

 , *⌒´`*、                             _
    ! i! (((ノリ)〉 |           ズドゥーン           >見習いちゃんヽヽ.・'
    W!(i|゚ ヮ゚(ニ((ニC______.,.,..,.::'''"´""''';;;- __        <^(゚w゚)ノハヾ,.';;・;.
    √}つ1-L_l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄~~""''''-''''""            ´
668乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 00:37:18 ID:iKFpDae1
>>666 見習氏
 また、666取りましダミアン?(苦しい)
 :
 で、一期一会。
 この言葉、すごい好きで、何か書く機会があれば、自分の座右の銘として、
 書いてました。
669乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 00:39:39 ID:iKFpDae1
       r' ̄ヽ 打       祇園精舎の鐘の声
      '心゛ゎj |       諸行無常の響きあり
    /にソノそ`ヽ、    沙羅双樹の花の色
   / ソ V / |||`ヽノlヽ   盛者必衰の理をあらわす
    {. \∨ |||  |V 丿   おごれる人も久しからず
    jヽ(巛<!巾  ,! く    ただ春の夜の夢のごとし
   (´ ̄ ̄ ヽ== へ  \  猛き者はついには滅びぬ
  ムニ二{ミス二二人_ノ  ひとえに風の前の塵に同じ
670_関R:2006/02/09(木) 00:43:24 ID:iqvF3vxl
>>637 家具師匠
>電車男の中でそういうシーン探したんだけど、無かったんですよw
こんなのあったら、タイヘンですよw
それぞれには何の関連性も無い別素材なのに、
不自然さを感じない編集になってるところが、ため息もので・・・
あと、英語だと、字幕スーパーに違和感全く感じないのも、
ツボにはまってます。
前から、このテの作品、観たい観たいと思っていたのですが、
ついに、とうとう、やって下さいました。ウレシス。

>こういうイメージのドラマを月9でやってもらっても・・・
いや、禿しく観たいです。w
乙三さんのも、すごい楽しみなんですが、
とにかく、こういうの、大好き!
671元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/09(木) 00:49:40 ID:sWsCuVgB
>>665 関さん
>あまりに「ありふれた話」にしちゃったんで
>ありゃ、そういう意味じゃ、ないですよw
いや、あまりに「リアル」だったかなと。へこましたら申し訳ない、とorz

>美咲さんに、家具さんを重ねて、読んでいたんですが
皆さん、作者より「読みが深い」
見習い氏みたいに、作者が解説入れたら、夢なくなりそうw

>>666 見習い氏 スレ立て乙です。
>わざとNGワードに入れておいて、
そこまでして避けて通るかw で、お相手さんが先読み?

>後で読もうと思っていたら、ながいながい
「陣釜さん」も超え、1万字近いw(エルメスは13000字あるが)
今回は、台詞いっぱい入れたし、途中でアングル淳史くんにも振ったしで。
いろいろと実験させてもらいました。常に「新しい挑戦」です。

>雑誌で見てるだけだからどうでしょう
インタビューとか見てるだろうから。キャラ分かるでしょう。少なくとも漏れよりはw
672タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/09(木) 00:53:03 ID:AIgzisO6
>>655 乙三さん
私は、「モテモテですよ」の前の場面で、陣釜さんに対して自分が「嫉妬している」と
気づいたところで、自分が山田に恋をしていることを認めたと思うのです。
それまでは、おそらく薄々気づいていながらもその気持ちを抑圧し、ところがその抑圧
する気持ちをすり抜けて思わせぶりな言動が表に出る、ということだったのではないか
と。
そんな沙織の葛藤を知らない山田にしてみれば、優しくされたり突き放されたり、まさ
に気まぐれで弄ばれているとしか思えない状況だったに違いないのですが。
673:2006/02/09(木) 00:53:15 ID:CNgPMwwc
>>656
漏れの記憶に残っている「とある漫画のストーリー」を元にしたら
あらすじ、出来あがっちゃいましたw
ちゃんと「電車男の映像」が使える展開にもしてます・・・というか、しましたw

さて、これを書き上げるのが楽しみだけど、ちょと長くなるな
どこをどう縮めるかだな。無論、家具さんに映像化してもらえるように作りますよw
674乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 00:57:49 ID:iKFpDae1
>中古氏
 お願い。
 歌部分だけ抜いてカラオケ作るって出来ます?
 例のミーナの曲これカラオケにして映像に合わせてみたらどうだろうと思いまして・・・。
 師匠にざっくりだけどあれだけの物作られちゃ・・・。
 と言って、師匠のお力借りるおいら。
 サントラ持っていないので・・・。
675見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/09(木) 00:58:40 ID:aRmC6v6L
あ!またキリ番とちゃったw
「666」ん〜ひっくり返して「999」ゲッツ

うpしてくださったもの、いくつか頂いております。まとめてお礼おば。(失礼。)

>>625っち
オレの予想は・・・例のごとく当たらず・・・。
エビちゃんの彼が出てくると思ってました。誰かさんを準えて・・・(そんなわけあるかw)

>>667家具っち
シレ〜と2ゲッツって・・・このお茶目さんw

オレを撃つと、姫に叱られても知らないよw

>>669乙さん
平家物語ですね

追記
「へんっだ」誰の世話にもならないよ〜・・・って言いたいところですが、その時はよろしく(ペコ)
ただし、説教wは「スルー」しときます。(べ〜) 

それと、ひとばんで、ついてけないよ〜このスレww(だめだこりゃ)
676タイツ男 ◆xAZCiUPW1U :2006/02/09(木) 00:59:53 ID:AIgzisO6
失礼。>>672
>>654 関19 さん および
>>655 乙三さん でした。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/09(木) 01:02:17 ID:Tc7jw6IQ
>>531 見習191さん
>999の切手買いましたよ。 なんで「C62−50」なんだー。 999は48

よく、そんな、切手の細かいところ(数字にまで)に、気がつきますねw 見習191さん、すごーw

ここのサイトで、999切手のデザインを見たのですが、
191さんの、ご指摘のとおり、本当に、「C62−50」になってますね↓

銀河鉄道999切手
ttp://www.toei-anim.co.jp/news/galaxy/goods/bungu/stamp/stamp5.html

>>596さんのリンク先も、拝見したのですが、そこの999も、「C62−50」になってますね。
う━━━━━ん・・・・・ これは、いったい?・・・・・どういうことなんでしょうか?・・・

銀河鉄道999(C62型)は、「C62−48」と「C62−50」の、二つの車両
(あるいは、もっと多くの車両)で、運行しているっていうことなんですかね?
「C62−48」が、整備や修理をしている間、他の車両がないと、困りますから。

それに、999(C62型)のような、乗客に人気のある車両は、
複数の車両があっても、別に不思議ではないですし、
むしろ、そのほうが当然なのかもしれませんけどね。
678_関R:2006/02/09(木) 01:06:47 ID:iqvF3vxl
>>674乙三さん
ちなみに、こんなの、あるようですが・・・
ttp://www.vector.co.jp/soft/win31/art/se115112.html

逆位相で、真ん中に位置している音(vo)を消すってやつですね。
もし、使えるようなら、今後、便利かと。
679中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 01:11:43 ID:c+IP6tps
>関ちゃん
元さんがミータソと漏れを重ねてたとしたら、元さんか漏れのどっちかがHGってことにw
それこそ仕事前に鏡の前でマキア塗って、口を「んぱっ!」(←この仕草わかる?)ってしてるってことに・・・

英語に意味が違う字幕はちょっと心配ですたよ。
なんでかっていうと、英語と日本語と両方分かる人が見たらwww

>とにかく、こういうの、大好き!
いやー、良かった。ありがとうございます。

>>673
仕事早!w
>ちゃんと「電車男の映像」が使える展開にもしてます・・・というか、しましたw
>どこをどう縮めるかだな。無論、家具さんに映像化してもらえるように作りますよw
助かります、無理を言ってすんません。

>>674
カラオケは漏れの環境では無理ですなー。
って思ってたら関ちゃんがいいのをw
ちょっとやってきますわ。

>関ちゃん、ありがとー!

>見習いちゃん
>オレを撃つと、姫に叱られても知らないよw
うぉぉ、こんな時間にまたノロケじゃあ!
・・・OTL
680:2006/02/09(木) 01:18:34 ID:CNgPMwwc
>>679
問題は漏れの脳内映像やイメージがちゃんと家具さんに伝わるかどうか。
また、その「とある漫画」を家具さんが知っているか否かで違いが出てくるかも。
最悪、家具さんには漫画喫茶で読んで頂くことになるかもしれませんが、
問題はその漫画が置いてあるかだなw

>元さん
作品読みましたよ。これなんていう月9?w 感想は後日ね
681_関R:2006/02/09(木) 01:18:38 ID:iqvF3vxl
>>家具師匠
以下、ちょっと亀ですが。

>>530 
>二人ともマキアは使ったことないんですけどねw
ワロス
>麦わらも今度またやり方説明しますね。
ありがとうございます。
白エル表情集、今、じっくり拝見させていただいてます。
いいですねー白エルも。なんか、「包まれる感じ」っていうか。
帽子の件、ちょっと考えてみますので、お時間を。

>>539 
>あの靴で踏ま・・・(ry
そうだったんですかw ワロス 漏れも、陣釜さんなら・・・(ry

>>544 
>作りたいってことですか?
てゆうか、その、なんというか・・・半分、羨望ってゆうか。

そいえば、MQCMの「資生堂マキアージュ」のナレーション部分、
これ、3人の声と重なっていない、15秒編から
切り取ってると思うんですが、それでも、BGMは、かぶっちゃいますよね。
それが、バックのBGMの編集で、ぴったり、合わせてあるのは、さすがです。

>>679
いえいえ、かえって、横レススマソです。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win31/art/se381789.html

こっちの方が、イコライザーもかませるのと、
ファイル出力機能があるので、高機能のようですね。
682見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/09(木) 01:20:14 ID:aRmC6v6L
更に伸びるレス(う〜)
>>671
ただ単に、「美味しいおかずは後に・・・」タイプw
おそらくそうでしょうね。オレは、元さんのまとめ「前半」以降はさっき読みました。
あの曲をって、メールはお昼休みでしたから・・・w

オレも、「シマッタ」って思いましたよ。つい口が滑っちゃったw
折角、あの関ちゃんおもだませそうだったのにw(ダマしてどうすんだってw)

>>674
サントラ売りましょうかw
しかし、マジでプレミアついてますね。ビックリ。オレ、ギリギリで買ったんですね。

>>677
また、オレの当たらないよそうですがww
C62-48は、実在する車番(現存しませんが)なんですよ。ちなみに49でおわり。
で、昔はそれでよかったかもしれないけど、今はダメだったんじゃ・・・
「エターナル」とかどうなってるんでしょうかね。知ってる方いらしたら、教えてください。
683見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/09(木) 01:27:56 ID:aRmC6v6L
濃いトークと、アホ会話が入り乱れるこのスレww
アホ会話は、極一部の方ですが(だれじゃ?)

も〜だめ。ノシ
684_関R:2006/02/09(木) 01:31:43 ID:iqvF3vxl
>>679 家具師匠

 ( 'ー`) (´ー`)
  (  ) V (  )
  │|    | |

元さんと家具さんw
685_関R:2006/02/09(木) 01:40:04 ID:iqvF3vxl
>>680 黒さん
今度は黒さんと家具さんのコラボ・・・
また、スゴイの見れそうです・・・ワクテカ!

>>683 191さん
週末、楽しみにしてますね。

そういえば、191さん、謹賀新年スレで、
爆弾発言見つけちゃいますたよw

連投スマソ それではそろそろ ノシ
686元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/09(木) 01:47:00 ID:sWsCuVgB
>>680 黒さん
>これなんていう月9?w
勘弁してください、あんなベタモードドラマ。月9じゃないですよ。
でも、黒さん&家具さんのや、乙三さんのが、月9なら、編成局長に直訴してOAしてもらいます。
美咲たんを「破壊活動」から守らないとw

「本物のマキアドラマ」は汐留で24日(金)21時OA予定です。
篠原だけマキアのキャラのまま出演。栗山、井川遥、中越典子は全て原作からのキャラ、としか分かってません。
687中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 02:01:06 ID:c+IP6tps
>>680
漫画喫茶に置いてなかったら買いますよ。
全200巻とかだったらちょっと・・・アレ・・・ですけどw

>>681
関ちゃん、あのソフトちょっと使い方わからんw(←やっぱり馬鹿かもしれん)
というか、XPだからなのか分かりませんが、いじろうとするとソフトがすぐに落ちてしまい・・・
関ちゃん分かるなら隊長の新作ためにやっていただいてもよろしいでつか?

>乙三隊長
↑のような事態ですのでカラオケはちょっと無理ぽみたいです。
お役に立てなくてすいません。

>>686
>編成局長に直訴してOAしてもらいます

久しぶりに素で爆笑しますたw
最高でつ。
元さんおもしろすぎwww
688中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 02:13:35 ID:c+IP6tps
>>681
>帽子の件、ちょっと考えてみますので、お時間を
ええ、ゆっくりと考えてください。

ヒント
1.エフェクトは未使用
2.マスクは使用
3.動画を複数同時に使用

>そうだったんですかw ワロス
ええ、姉さんのアタックAAでいつも萌えさせてもらってますからw

>3人の声と重なっていない、15秒編から切り取ってると思うんですが、
>それでも、BGMは、かぶっちゃいますよね
終わったから言えるんだけど、あそこ結構苦労しちゃった。
普通にPC上で繋ぐときれいに繋がらなくて。
元さんに黙って自分の声で「ダイアモンドティ」って言おうかなと思ったく
らいでして。多分ばれて怒られただろうけどw
で、外へ出力して戻しながら繋いだっていうまるで黒さんのケーキ作りと
同じようにアナログなやり方でやってなんとか。
やっぱり最後に頼れるのは地味な手作業だよね。
689乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 02:22:55 ID:iKFpDae1
>>687 中古氏 >関氏
 何とか独自に出来そうなんで、お騒がせいたしました。
 :
 :
 :
 おいらサントラ持っていないんで、例の動画からまづ音声の切り出し。
 48000Hz 16bit Stereo
 で切り出し(変換)たら、ファイルが、54MB!!
 とりあえず、ノイズ・音飛び無く抽出できましたが、さいずが・・・。
 次のステージは、歌消しです。
690乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 02:42:31 ID:iKFpDae1
>>689 自己レス
 と思っていたけど、濃い〜ぃカフェインも効かず、寝落ち。
 起きたらば、次スレになっているんであろうか?
 :
 石をまくらに ノシ ←ミエミエ?
691中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 02:44:08 ID:c+IP6tps
>>689
隊長、お役に立てなくて申し訳ないです。
新作がんがってください。

みなさん寝てると思いますがw、おやすみノシ
692:2006/02/09(木) 03:00:53 ID:CNgPMwwc
>>686
>「本物のマキアドラマ」は汐留で24日(金)21時OA予定です。
そのドラマ。電車男に出演していた誰かさんが偶然にも
出演女性陣の彼氏役として出演しますw
で翌日の晩は陣釜ツアーズかw

>>687
コミック版なら片方は全15巻と片方は全5巻です。でも売ってるかどうかは微妙ーるw
693流離いTlmDkoFbnp:2006/02/09(木) 03:39:03 ID:3IAw2RcF
皆さん、お久しぶりです。
>顔文字女さん
先ほど、前スレを見てきました。暖かい言葉をかけてくださって、ありがとうございます。それとレスが大分、遅くなってしまい申し訳ありません。
姉さんの執着せずという言葉に今、励まされている漏れがいます。
今年になってから、本当に運の悪い事ばかり起きてしまいまして・・・実は、昨日泥棒に入られてしまいまして、orz どうも今年は運が良くないようです。

>>113>>119 見習い191さん
たまにしか来ない漏れに、お気遣いどうもありがとうございます。
最近は色々都合が合って、続編スレにも来れないのですが、時間がある時にゆっくり拝見しますので、これからも作家活動頑張ってください。それとスレ立て乙です。
>元引退作家さん
「彼女たちの選択−ウェディングプランナー美咲の場合」のうpお疲れ様です。
また、後で感想を書かせて頂きます。
それでは、もう寝ます。
694見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/09(木) 05:49:16 ID:aRmC6v6L
おはようございます。

>>685関さん
え?爆弾発言・・・

>>693流離いさん
何事も、
焦らず。
気負わず。
自然体で。

今あなたが居られる気が底辺だとすると、後は上昇するだけ。
今後きっと良い事が待っていますよ。

こんな言葉しかお掛けできず、ごめんちゃ。
でも、「元気」出してください。
695見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/09(木) 05:53:40 ID:aRmC6v6L
                 /゚    。
  元気玉        / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  みんながオラに分けてくれた元気玉を >>693流離いさんに。
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}        やっぱり、使い方が・・・
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!    
  .ァ、ヽィ  <`-イ    
.  |. `iT.   ヽ j    
  \ll'    `'
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/09(木) 05:58:27 ID:EmY+eTsA
おはようございます。
実質1/27スタートなんで、2週間でスレ消費。

>>661 191さん
スレ立て乙であります。191さんにヒント聞こうと思ったら、予想撃沈ですか。
あとは、関さんと姉さん頼みか。
ディーゼル機関車もgetオメ。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/09(木) 06:49:49 ID:Tc7jw6IQ
>>682見習191さん
>C62-48は、49でおわり。

C62蒸気機関車って、49で終わりなんですか。  知りませんでした。( ̄▽ ̄;)ゞ  
見習191さん、さすがに、超くわしいですねw

ただ、今回の切手の件で、銀河鉄道999には、
「C62-48」型と、「C62-50」型の、2車両あることはわかりましたw
698乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 07:54:57 ID:iKFpDae1
皆さんおはようございます。

>>693 流離いTlmDkoFbnp氏
 あの流離い氏でしょうか?まあこちとら、しがないDL⇒うp屋なんで、これ↓でも見て・・・。

 羊30 7334 makunouchi

 ・M字開脚vsフォー
 ・水着果歩
 ・トミフェブ

↑面白いし、いろんな意味でネタになるし・・・。

追伸:テスト→( ?,_ゝ?)
699顔文字女 ◆IrisYZKTR. :2006/02/09(木) 09:40:28 ID:DW6jRO3b
おはぬるぽ・・・

ちょっと色々あって仕事が立て込んじゃってて、
ログ読むのが精一杯だったのゴミン(´・ω・)

中古家具さん、乙三さんありがと!
とりあえずファイルは頂けまスタ。

見てからの感想は、もしかしたら週明けになっちゃう鴨・・・

あと、新スレありがとね♪

元さんも、乙でした。
感想&みんなの感想への感想ふくめて、また後日。

ホントごめんね、簡素なレスで・・・_| ̄|◯

とりあえず(・ω・)ノシ
700中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 11:24:28 ID:c+IP6tps
>>699
姉さん、こんぬるがっ!
次スレは蝦タソの元彼(まだ別れてないんだったっけ?w)が立ててくれますた。
隊長がファイル変換してくれましたけど、よく考えたら姉さんMacで漏れ
のWMVはずっと見れてますたよね?w
まあ、せっかくですので10Mの2259と2260と両方DLして見ておいてくださいなw

今日も寒いですけど姉さんが風邪などひきませんように。(祈)
701乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 13:05:20 ID:iKFpDae1
み な さ ぁ 〜 ん。 検 温 の H P が 更 新 さ れ ま し た よ ぉ 〜。

:ムカ

:ムカムカ

【本文より】
■テレビ情報
<< 空 白 >>
■雑誌情報
<< 空 白 >>
■伊東美咲最新グッズ!
なんたらかんたら・・・
■美咲からのメッセージがメールマガジンで届きます!!
なんたらかんたら・・・
--[EOF]--

唯一のネタが、「■映画「アバウト・ラブ」DVD 2/24K-SHOPでも発売!」


おうおうおう、検温よう、おまえらファンなめてんのかぁ〜。
702中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 13:39:01 ID:c+IP6tps
現在、487K
>乙三隊長殿
今日は休戦中でありますか?
次の戦闘の為に武器を磨いてるとこですな?
インリンありがとうございます。笑いますたよw
特にHGの三角絞めには爆笑しますたwww
703乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 14:51:07 ID:iKFpDae1
>>702 中古家具清麿氏
 >今日は休戦中でありますか?
  えぇ、毎週火曜日と木曜日は、定休日にしてます。
 >次の戦闘の・・・
  何の?w
 >インリン・・・
  インリン様が、非力ながらも腕を「決め」ている所と、元学生チャンピオンのHGが、女性相手に
  三角締め・・・。ちょ〜うける・・・っていうか、この場合男性・女性でしたけど、おいらの脳内では、
  既に陣釜VSエルメスが戦っているんですが。ガチで。

  世紀の一戦に街では、闇の賭場が立ち、この自体を重く見た政府軍は、繁華街の一斉摘発を
  強行。これに乗じて秩序のなおいっそうの回復を目論んだ安倍総理大臣は、時限特別立法の
  「国家治安維持法」を発令。元々の原因であった陣釜とエルメスは、短い紆余曲折がありつつ
  も手を組み、世界中のツンデレ族(中国:チャン・ツィ、ロシア:マリア・シャラポア、韓国:ソン・イェ
  ジン、アメリカ:(おめかしした)ライス国務長官等々)にモールス信号を送り結集を呼びかけ、
  日本政府軍と戦うのであった。

  ・・・いやぁ、お休みでなおかつ何もする事がないと脳内暴走するなぁ。
  
704中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 15:19:13 ID:c+IP6tps
>乙三隊長殿
>何の?
モータル甘栗ランチャーで一年で最も嫌いな日、2.14をぶっ潰す作戦のw
あ、でも隊長はチョコが売れるからその日は嫌いじゃないのかな?
漏れは13日の金曜日よりも仏滅よりも嫌いですが・・・・
705中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 15:21:25 ID:c+IP6tps
>>703
>おめかししたライス国務長官
ハゲワラwww
706元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/09(木) 18:55:23 ID:sWsCuVgB
「資生堂担当」より速報
本物の「マキアージュドラマSP」の公式HP公開(まだトップだけです)
ttp://www.ntv.co.jp/woman/

なんと「エビちゃん出演」(多分ゲスト)>家具さんオメw
で、美咲たんは・・・。「東京タワー」に続く仲間はずれorz
日テレに「第二弾」作らせるしか、ありませんね。

ちなみに主要キャストの配役は以下の通り。
篠原涼子:フリーペーパー編集者
栗山千明:篠原の編プロで働くアルバイト
井川遥:大手広告代理店OL
中越典子:コーヒーショップ店長
昨晩の黒さん情報の通り「山崎樹範」も出演

原作を研究のため先読みしてるので、この配役である程度分かるところもあるのですが、
ネタばれは避けたいので、HP情報のみ、ということで。このドラマスレも立ってないし。
707中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 19:16:19 ID:c+IP6tps
>>706
元さん、情報どうも。
蝦タソはゲストで日比谷花壇の店員さんの役だったりしてw
708元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/09(木) 19:59:50 ID:sWsCuVgB
中古家具さん、こんばんわ。乙三さん共々、お留守番乙です。

>>687
>編成局長に直訴してOA・・・
>久しぶりに素で爆笑しますたw
「美咲たん破壊活動防止」で笑って欲しかったんですがw
「白の擁護者」としては「黒帝国」が月9にまで進出されたら・・・。
白美咲たん、当分見れそうにないから「アバウト・ラブ」借りて、泣きますw

>>688
>黙って自分の声で「ダイアモンドティア」って言おうかなと
その場合、家具さんの予想通り「OA中止命令発動」ですたw
素直にサイレントに変えましたよ。

>>707
>蝦タソはゲストで日比谷花壇の店員さんの役
恐らく違うかと。一番近い篠原の役も、ちょっと変えてます。
それに「タクシードライバー」がバイトってw

で「マキアSP」ってつけた限り「林真理子原作」を変えないとカラー違いすぎ。
そのままやったら「相当えぐい」資生堂と林先生、脚本家はどう折り合いつけるんだろ?
709乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 20:00:55 ID:iKFpDae1
>>706
 TBSだったら、数字よければ、2クール先連ドラ ケテーイ になるんだが、
 飛車角抜きじゃなぁ・・・。資生堂担当者には悪いが、本編は見ない
 でおく。元氏の作品で十分。

で、レス番707で491KB
710中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 20:14:10 ID:c+IP6tps
>>708
ほんとに直訴しそうだったんでw
黒帝国www

アバウトラブって2.24発売でしたっけ?
出たら素材確保(ちょっとカジュアルオサレっぽい服装ミータソ)の意味でDVD
買おうかと思っとりますけん。
この服装のミータソは春のCM編で使えそうな気がするんですがどうでしょう?
711乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 20:26:02 ID:iKFpDae1
み な さ ぁ 〜 ん。 検 温 の H P が 本日2度目の更新 で す よ ぉ 〜。



【本文より】
■伊東美咲最新グッズ!
「アバウト・ラブ」DVD、デジタルフォトブックver.3が2/24に発売決定☆
ーー現在発売中の商品ーー
オリジナルポストカード
映画「釣りバカ日誌16」DVD
ウェブマネーカード
などなど
-------------------------------------------------------
先ほど(午後1時)の
■テレビ情報
<< 空 白 >>
■雑誌情報
<< 空 白 >>
が、すっかり落ちてました。
-------------------------------------------------------
:当然だけど

だが、バイヲグラヒーが2004までというのはいただけませんなぁ。

東スポじゃないけど深読みしちゃうぞ。
712元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/09(木) 20:35:06 ID:sWsCuVgB
>>709
>元氏の作品で十分
って、言って下さるのはありがたいのですが。CMだけ見ましょうよ、と「資生堂好きの担当者」w

>>710
「局長、自分で東ラブ作っといて、ギャグはないでしょう」なんてねw
もうすでに自分で破壊しちゃってるけど、月9の世界。

>アバウトラブって2.24発売でしたっけ?
の、ようですね。先にレンタル開始のようですよ。

>この服装のミータソは春のCM編で使えそうな気が
あらすじ見る限り、泣きのシーン多いですからねえ。使えるかなあ。
それこそ「ダイアモンドティア」にでもします?
713_関R:2006/02/09(木) 21:03:08 ID:iqvF3vxl
皆さんこんばんは。

>>687 家具師匠
>全200巻とかだったらちょっと・・・ 
ワロス こういう小ネタ、大好きw

>>688
麦わらなんですけど、
ちなみに、本編16.9の動画と、予告編4:3の動画を
両方使って作ってるっていうことは、ありますか?

>BGM・・・あそこ結構苦労しちゃった。
やっぱり。。。さもありなん。
漏れも、例のSP予告30秒編で、
それとチョト似たようなことをやってるんですが、
(公式予告のナレーション部分がどうしても欲しくて、
BGM引いてある部分を切り取って、編集ソフトの
BGMラインに被せてるとこあるんですけど)
これやったとき、なかなかうまくいかなくて、
何度もやり直したんで・・・ご苦労、よく、わかります。

最終的には、黒さんケーキ手法と同じく、
アナログでやったんですか・・・
って、MTRと卓を通して? 
漏れ、そこまでは・・・ほんと、すごいこだわりです・・・
714_関R:2006/02/09(木) 21:28:00 ID:iqvF3vxl
>>713
自己レススマソ 訂正です。
>本編16.9の動画と、予告編4:3の動画を

本編予告動画とWEBサイトの予告動画を
両方使って・・・です。スミマソン
715乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 21:31:19 ID:iKFpDae1
み〜たんのHP→ホトギラリー→資生堂・・・

を見てふと気が付いたんだが、(ガイシュツだったらスマソ)

資生堂新ブランド
MAQuillAGE
記者発表 &
Tokyo 美人物語
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑一連のCMタイトル?SPのタイトル?おせぇ〜て。資生堂担当者!m(__)m
716元引退作家 ◆K7MG7aXlGY :2006/02/09(木) 21:46:16 ID:sWsCuVgB
>>715
>Tokyo 美人物語
あれ、みーたんファンの乙三さん。ご存知なかった?

マキアの発売直後、資生堂が打ったSP番組ですよ。日テレの。
「ちぇじうと美咲たん」の日韓美的対談、というのが目玉企画。
ただ、あんまおもしろい番組じゃなかったですよ。
717乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 21:50:04 ID:iKFpDae1
>>716
 うっ、あれの事「美人物語」っていってたのか。
 み〜たんとちぇじうばっかりみてたもので。
 個人的には、ソンイェジンがよいが・・・。
 そんな事どうでもいいが、逝ってくる。
 :
 帰ってくる。ゲコ
718中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 22:19:25 ID:c+IP6tps
>>713
>こういう小ネタ、大好きw
ネタってwww

>本編予告動画とWEBサイトの予告動画を両方使って・・
うぉお!するどひ!
すぐに判りそうですなあ。

>MTRと卓を通して?
うん、MTRで繋いだけどそれだけでも無理ぽだったのでMTRのエフェクト
をなんかいじってるうちにという感じでうまくいったんだけど。
719乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 22:46:34 ID:iKFpDae1
次スレ
【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ6【一期一会】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1139410986/
720乙三 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/09(木) 23:31:00 ID:iKFpDae1
かつての木10・・・。4月より、

坂口憲二が天才医師に挑戦!!
『医龍』(仮)
<4月13日スタート 毎週木曜22時放送>

この「医龍〜Team Medical Dragon〜」は、2002年4月よりビッグコミックスペリオール・・・

出演者
 坂口憲二・稲森いずみ・水川あさみ・小池徹平・夏木マリほか
プロデューサー
 長部聡介 (『美女か野獣』『離婚弁護士』『離婚弁護士U〜ハンサムウーマン〜』ほか)
 東 康之 (DIVISIONI『15歳のブルース』P&Gドラマ『トウルーラブ』ほか)
脚本
 林 宏司 (『離婚弁護士』『離婚弁護士II〜ハンサムウーマン〜』ほか)
演出
 久保田哲史 (『人間の証明』『離婚弁護士II〜ハンサムウーマン〜』『危険なアネキ』ほか)
 水田成英 (『ビギナー』『愛し君へ』『救命病棟24時』ほか)



み〜たん2クール休養確定ですな。確かこのクールW杯とぶつかるんですよね。ゆっくり休養を取って
7月からがんばってください。

次スレ
【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ6【一期一会】  http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1139410986/
721中古家具 ◆dEMX4HT.v. :2006/02/09(木) 23:38:26 ID:c+IP6tps
>>720
個人的にはW杯とは重ならなくてヨカタ。
W杯の勝利のエルメスとかでCMやってくれないかな?
ネタの素材のためにもw
722見習191 ◆Drljq..7MY :2006/02/09(木) 23:40:37 ID:1hT7uVBq
こんばんちゃん。

>>696っち
( ̄▽ ̄;)ゞオレの予想は、有馬記念からあたったこと無しw(ありまっ^^。)

>>697っち
…>C62蒸気機関車って、49で終わりなんですか。
こらこら、前にも喋ったでそw

>>698乙さん
いた〜だきます。

>>699姉さん
相当お忙しそうですね。
お体だけには気をつけてください。
おいらたちはいつまでも待ってますよ。

>>704家具ちん
え?2月14日って何の日でしたっけw
最近どうも記憶がww

>>713関ちゃん
オレの爆弾発言ってなに?(この木何の木気になる気)

>元さん
でも、大分削ったんじゃないんですか?
723_関R:2006/02/09(木) 23:46:21 ID:iqvF3vxl
まだ書けるかな?

>>722 191さん
剛司の「誓い」について、謹賀新年スレで、
爆弾発言してるじゃないですか!w
あんなに、考えたのに・・・ _| ̄|○
724乙三 ◆GuTbk9G1MQ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ラストレス取り合戦、いくぞゴルァ!!   ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

次スレ
【顔文字姉さんと】電車男を語るスレ6【一期一会】  http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1139410986/