金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【前スレ】
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE3 (実質4スレ目)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127576868/

【過去スレ】
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE2 (実質3スレ目)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127570164/
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126921070/
金田一少年の事件簿 三代目-亀-
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1121318709/

【公式サイト】
http://www.ntv.co.jp/kindaichi2005/

放送日時 9/24(土)21:00〜23:09 日本テレビ系

【関連スレ】
原作について…【吸血鬼伝説殺人事件】金田一少年の事件簿・3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
初代、二代目について…金田一少年の事件簿3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121334634/
アンチスレ1…亀梨和也が金田一3代目とか最悪
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1121322350/
アンチスレ2…金田一3の連ドラ化に反対する人の数→
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126143099/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 17:33:43 ID:CgZULzyn
【STAFF】
原作:天樹征丸
漫画:さとうふみや
脚本:福間正浩
演出:池田健司
プロデューサー:桑原丈弥/小林美穂
音楽:中西匡

【CAST】
金田一  一(17):亀梨和也
七瀬  美雪(17):上野樹里

湊  青子  (22):星野真理
緋色  景介(33):中村俊介
猫間  純子(26):小西美帆
貴船  葉平(17):江成正元
海谷  朝香(38):山下容莉枝
二神  育夫(44):正希光
安地  薫  (51):矢島健一
辻  由利亜    :加藤ローサ

比良川  透(45):篠井英介
流山森太郎(35):保坂尚希
剣持  勇  (42):加藤雅也

田中聖、中丸雄一、滝裕次郎、サエコ
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 17:35:46 ID:B6jjxXfQ
よく、どっかで右手のない人がなぜ犯人を知ったのかってのを
金田一が説明してないって言ってるけど、ちゃんとしてます。

猟銃です。
医者が殺された時、猟銃を握った手があれが右手のない人です。
犯行を見てしまった。
で、金田一は、それをあの医者の猟銃を持って死んでることで
犯行を知ったと説明したでしょ?

ちゃんとドラマ見てるんですか??
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 17:37:21 ID:BqE6QvvI
その前に日本語勉強して
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 17:39:40 ID:V4yPMx34
視聴率は結局どうだったんですか
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:17:10 ID:M8/QqAO3
>>5
視聴率は明日出る
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:19:54 ID:KAH8Ru1F
神戸新聞杯、どの馬が勝ったか教えてくれ
ディープインパクトが勝つと思って、オッズも見ずに
単勝で5万つぎ込んでしまったんだよ
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:20:27 ID:ihly5kQg
途中で寝てしまって、どうしても犯人が誰だったのか知りたいのですが、親切な方教えてくださいm(__)m
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:21:08 ID:tSrLQGq3
犯人はほしのまりだったよ
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:22:32 ID:WRLYD+Wz
今までのドラマ化された事件順番に教えて下さい
SPで蝋人形城と雪夜叉ってことしかわからん
学園七不思議はSPだったの?
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:25:36 ID:CqdLpx75
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:26:02 ID:r53O6w4e
ほしのまり胸ちっせーな
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:26:47 ID:CqdLpx75
469 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/25(日) 16:54:27 ID:vcJ7kyfp
そこのなら昨日のも見れるよ。
被らないのを拾ってきたけど本当に今回の感想は酷いな・・・
堂本世代が見てはくれたたんだが一気に去られてる。

ttp://d.hatena.ne.jp/everlasting/20050924          
ttp://d.hatena.ne.jp/ringo/20050924                         
ttp://d.hatena.ne.jp/torevis/20050924                       
ttp://d.hatena.ne.jp/kontsuyo321/20050924                    
ttp://d.hatena.ne.jp/churi00/20050924                        
ttp://d.hatena.ne.jp/kimukimuneesan/20050924                   
ttp://d.hatena.ne.jp/yuki06/20050924                         
ttp://d.hatena.ne.jp/oziba/20050924                          
ttp://d.hatena.ne.jp/benitan/20050924                        
ttp://d.hatena.ne.jp/hiro0124/20050924                      
ttp://d.hatena.ne.jp/iori_t/20050924                          
ttp://d.hatena.ne.jp/torinanban/20050924                      
ttp://d.hatena.ne.jp/meguchi1022/20050924                    
ttp://d.hatena.ne.jp/morifuku/20050924                      
ttp://d.hatena.ne.jp/SeventhMOON723/20050924               
ttp://d.hatena.ne.jp/kanata-o/20050924                       
ttp://d.hatena.ne.jp/zonemaifc/20050924 
ttp://d.hatena.ne.jp/nattsun/20050924
ttp://d.hatena.ne.jp/witcha/20050924
ttp://d.hatena.ne.jp/panics/20050924
ttp://d.hatena.ne.jp/kachinochi/20050924
ttp://d.hatena.ne.jp/clapton1003/20050924
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:28:49 ID:CqdLpx75
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:32:25 ID:WDvyQ5xQ
>10
蝋人形城はSPじゃないと思う。
初代のSPは学園七不思議と雪夜叉。
2代目のSPは魔術列車。
順番はわかりませんので、親切な人を待とう!

>12
確かに。
スレ違いになっちゃうけど、映画「さよならみどりちゃん」で脱いでた!
まともに見てしまった。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:33:38 ID:hdR1TTjl
>>10 真ん中の数字は視聴率(関東地区)

1995/04/08 16.7 学園七不思議殺人事件
1995/07/15 23.6 異人館村殺人事件
1995/07/22 23.2 悲恋湖殺人事件
1995/07/29 23.6 オペラ座館殺人事件
1995/08/05 21.2 秘宝島殺人事件
1995/08/19 24.3 首吊り学園殺人事件
1995/09/02 20.0 首無し村殺人事件
1995/09/09 22.2 蝋人形城殺人事件(前編)
1995/09/16 29.9 蝋人形城殺人事件(後編)
1995/12/23 不明 金田一少年の事件簿・完全攻略マニュアル
1995/12/30 23.7 雪夜叉伝説殺人事件
1996/07/13 20.5 悪魔組曲殺人事件
1996/07/20 20.4 タロット山荘殺人事件(前編)
1996/07/27 22.3 タロット山荘殺人事件(後編)
1996/08/03 22.2 金田一少年の殺人
1996/08/10 21.3 怪盗紳士の殺人(前編)
1996/08/17 22.6 怪盗紳士の殺人(後編)
1996/08/31 19.5 異人館ホテル殺人事件
1996/09/07 25.2 墓場島殺人事件(前編)
1996/09/14 27.8 墓場島殺人事件(後編)
1996/09/21 28.5 金田一少年の事件簿・永久保存版
1997/04/12 15.8 お笑い・金田一少年の事件簿
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:34:08 ID:51hssHxH
>>10
目の前の賢い箱で検索汁
つーか、その前にスレ違いなんで↓へ逝け
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121334634/
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:34:28 ID:W+tSy1V6
誰か>>3を正しい文にしてくれないか?
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:36:02 ID:hdR1TTjl
続き

2001/03/25 18.1 魔術列車殺人事件
2001/07/14 16.2 幽霊客船殺人事件(前編)
2001/07/21 14.4 幽霊客船殺人事件(後編)
2001/07/28 13.3 仏蘭西銀貨殺人事件
2001/08/04 12.4 黒死蝶殺人事件(前編)
2001/08/11 14.1 黒死蝶殺人事件(後編)
2001/08/25 14.4 速水玲香誘拐殺人事件
2001/09/01 *9.3 魔犬の森の殺人
2001/09/08 12.9 露西亜人形殺人事件(前編)
2001/09/15 16.5 露西亜人形殺人事件(後編)
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:36:05 ID:pDo1cY+j
やっぱりおじいちゃんの名前に反発してるっていう設定めんどくさい。
金田一の孫だからって剣持や美雪が絶対推理出来るはず、とあれだけ根拠なく責められたら
そうしたくもなるかもしれないが。すげー電波を感じた。美雪達に。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:39:00 ID:AwgXVlWv
原作の金田一にこだわっている人は昨日のはいただけなかっただろうね。
自分はこれは新しい今風の金田一って思って見たから普通だった。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:39:01 ID:OmsqNF1X
>>20
そう、反発してるから「じっちゃんの名にかけて」も結構白々しく聞こえるしねw
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:39:12 ID:GaKnnDDW
今の子供に金田一耕介のすごさがわかんないから
偉大さを強調するために反発してるのかと思った。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:39:15 ID:7h8uTCJr
泣けるほどすごく批判多いな。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:41:04 ID:t8Yh3A67
SP中々の視聴率→でも糞過ぎて連ドラは低視聴率
という落差が二代目の時以上になると思う
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:41:09 ID:r53O6w4e
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:41:30 ID:/GtZ53ZB
やまなしっ
おちなしっ
いみなしっ
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:42:17 ID:nKHQty9S
>>21
それじゃ金田一以外で推理物ドラマにしろよ!
金田一の知名度欲しかったくせに。
亀梨じゃ誰も見ないから金田一の知名度利用したくせに。
はっきり言えば推理も昔臭いのに今風って笑わせるな。
金田一をめちゃくちゃにして落とし込んどいて。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:43:07 ID:t8Yh3A67
>>28
そうそう視聴率とるために金田一っていうネームバリュー利用してるのに
金田一をぶち壊してる設定やキャスティングなんだから
叩かれて当たり前だよねぇ。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:43:51 ID:W+tSy1V6
加藤もときどき関西アクセントになっていたな。いっそ関西弁にすればよかったのに。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:43:54 ID:fMaj7jqL
>>11 >>13 >>14
こんなに金田一が貶されてるのか。
堂本のイメージ強いからまだまだリメイクは早かったか。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:46:16 ID:GaKnnDDW
>>28
アンチスレ行けよ、>>21責めなくても
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:46:28 ID:FYTPgD+I
なんで剣持が、金田一に推理させようとしてるのかがわからん
やる気のない高校生に事件解決を要求する警部なんて明らかにおかしい
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:46:59 ID:9Trqm0e5
ジャニーズの質も落ちたもんだ。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:47:42 ID:9bRbuACV
「じっちゃんの名にかけて」
ってどんな風にキメてくれるのかと思ったら…
よくOK出したな
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:47:59 ID:AwgXVlWv
>>28
おいおい待て待てごめんって!な?
自分は製作者じゃないからそんなこと言われても困るぞ。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:48:49 ID:ihly5kQg
9
どうもありがとうございますm(__)mすっきりしました(^-^)
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:50:15 ID:GaKnnDDW
堂本のも連ドラからキメてなかった?決め台詞
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:50:17 ID:KqHwVymQ
スレの流れをみるとそうとう不評だったみたいだな。視聴率はいかほどか

見なくて良かった
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:51:50 ID:BqE6QvvI
あのキャスティングで星野が犯人ってすぐわかった。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:52:03 ID:oUuE94ae
視聴率は高いと思うよ。
台風で在宅率高いし。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:55:05 ID:9bRbuACV
今でこそ一般にもともさか級のガリ子さんがいっぱいいるけど
十年前はこんなに細い人がいるのかと関心したものだ
ミニスカ可愛かった
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:55:51 ID:OmsqNF1X
>>24
楽天ブログにいけば擁護派もいるよw
批判派もいるけどさ。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:58:02 ID:DQ+qSmVv
星野、ええケツしとるなぁ。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 18:59:14 ID:GWSQwGNL
>>44
星野真里。
映画で脱ぐんだってね。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:09:23 ID:WDvyQ5xQ
>>45
こないだ公開始まった映画のことで間違いなければ…
映画見たけど、ケツは出してないよ。
上半身だけ。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:10:04 ID:Kxpuboj6
星野で抜いた
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:11:15 ID:WRTsvKhe
昨日は実況で叩きながら観た、今日暇だったから細かく評価してみようと
録画を落ち着いて観たらまあまあだった、単に慣れただけかもしれんw

演出セリフ脚本演技などダメ出しをメモしたらメモ用紙二枚分ぎっしりw
ダメな部分を修正できたとしてもSP見てがっかりした人は観なさそうだよな
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:14:50 ID:WRTsvKhe
>>46
映画さよならみどりちゃんだろ、脱いでる写真見た、父小さかったw
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:19:43 ID:d7/C0ApQ
おもしろかった?
HDD録画して、みなかったんだけど・・
つまんないようだったら 消す

便利だな ほんと
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:23:36 ID:/YImt3ME BE:443146368-##
俺的には結構面白かったけどまぁ俺から見てだけど・・・
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:24:21 ID:eD5B6AxO
>>50
とりあえず最初の30分見て判断したら?
自分はつまんなかったけど、あなたには面白いかもしれないし。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:25:17 ID:R7G54yIP
>50
おまいみたいなのは見ないほうがいいんじゃね?
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:27:07 ID:qscAAd/W
本当に、信じがたいほどひどかったな。
脚本も最悪だったがやっぱりあの美雪はイマイチ。
あーゆーキャラにされたんだから金田一はまだ仕方がないとして。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:27:38 ID:CfThMVUW
自分の親は最初の10分くらい見てつまらんと言って消してた
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:30:19 ID:GWSQwGNL
>>50
見りゃ良いじゃん。
見ればもっと具体的にこのスレで語り合える。
悪口でも何でも。
57名無しさんは見た!:2005/09/25(日) 19:31:05 ID:P496ydJS
亀梨君の金田一はよかったよ。
設定にもうちょっとリアリティがあるとよかったけど。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:31:16 ID:UiGToRjt
亀が避け勧められて断ったシーンは、例の事件へのオマージュか?
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:32:13 ID:BqE6QvvI
まぁ亀も飲んでないわけがない
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:33:29 ID:DQ+qSmVv
>>58
いや、インスパイヤーされたんだよ。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:34:46 ID:AD0nIdcA
上手いとかヘタとかいうより話がつまんなかった
昨日の話物凄く引き込まれてメチャおもしろかったでー!という奴がいたらお目にかかりたい
セットしょぼいという人いるけど、やっぱ金田一の画面はおもしろいなあとは思った
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:37:24 ID:WRTsvKhe
>>58
はじめが酒くれってやったが美雪に未成年だとたしなめられたシーンか?
例の事件って何だ?
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:39:21 ID:1StQ07az
なんども言うが亀梨が演技うまい訳じゃない。
亀梨と同じ性格してる金田一にジャニーズ事務所が無理矢理しただけ
やんくみの時だって、ただスカしてれば不良高校生に見えると思ってる馬鹿なんだからさ
松潤と共に生徒の中じゃ主役級なのに、
最初から最終回まで声のトーン落として念仏唱えてるみたいな演技だった
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:41:25 ID:GaKnnDDW
>>63
金田一あってたって事?
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:44:56 ID:GWSQwGNL
金田一に貢いでる年上女が何人か出ても良かった
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:48:53 ID:pUadN7SI
>>61
原作者のブログみてみ。絶賛されてる。
原作者も立場上絶賛しなきゃいけないんだろうが、絶賛しすぎて逆にちょっと引く。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:51:41 ID:1StQ07az
>>64
文盲?
亀梨の演技がうまいんじゃなくて、
亀梨に金田一を合わせたセリフやら設定にしたから、
演技する必要もなく素のままセリフ読んでりゃいいだけなんだよ
これは毎回キムタクがやってる役の性格が皆同じだったり、
松潤がやってる役の性格が皆同じだった事でも分かるだろ

だから今回の糞演出も、
亀梨自体に演技力が皆無だったから
金田一の方を変えざるを得ない状況だったため。

演技指導も何もなしで無理矢理主役に当てはめ、
設定やら何やらを変えて合わせるジャニーズ事務所のやり方が間違ってる
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:53:02 ID:OmsqNF1X
>>62
ヒント:内君。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:53:26 ID:MZMB0DOz
連ドラ化されるかどうかで原作者サイドには億単位の金が動く。
今後のDVD化とか全てに金が関わってくる。そりゃ原作者必死に
なるでしょ。…数年経ってからだよ、本音がわかるのは。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:56:33 ID:GaKnnDDW
堂本を真似れば堂本のパクリって言われるし、難しいだろ
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 19:57:29 ID:JykbCwr4
>>69
亀梨人気あるからヲタが必ず買ってくれるもんな
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:04:07 ID:tccugF1Q
ホシノマリ、耳でっけーな。

**********

初代金田一の時の明智警視は池内万作。(たしか伊丹十三の息子)
剣持加藤って昔フジワラノリカの彼氏『だった』よな。なんか裏でノリカ出てたような
気がするが.
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:07:23 ID:L9vusy37
亀梨もイケメンだけど・・・じつは俺もけっこういい感じ!!!
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:08:12 ID:qEU5Nx2P
ジャニオタはホントどうにかしてほしい。
関ジャニの新曲がオリコントップ取れるのは確実におかしいだろ。
ジャニーズが絡んでる数字は何らかの細工がされてるとしか思えん
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:08:39 ID:L9vusy37
 (本当!)
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:10:35 ID:UiGToRjt
上野樹里がカッペ面でブサだった。
長澤まさみと混同していた。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:10:37 ID:L9vusy37
 芸能人でいうとキムタク・・・!?
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:11:12 ID:GaKnnDDW
初代の明智もひどかったよ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:12:23 ID:6mIodMll
ていうか原作からして無理あるもんねこれ
そんな風に血を抜いたらショック起こすよみたいな

金田一の演技はひどかったなあ
もうちょっとマシな人いなかったのか
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:13:45 ID:58KThYJF
かつーんって人気なの?
ごくせん終わって初めてかつーんって存在知ったんだけど。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:14:19 ID:r53O6w4e
まだやっとるちゃ!!あんたら。食い付いたら放さない。連ドラじゃないからいい加減許してやれよ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:15:07 ID:L9vusy37
 上野樹里 「あ あぁ・・・ぁあぁあぁっぁっぁああぁぁぁあああ・・」
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:15:48 ID:j6jH9H3U
色々と言っても結局観てるんだよね。
視聴率は高そうだね。天気も見方したんじゃない?
わりと面白かったと思うのは自分だけかな?
それなりに楽しめたかも。
連ドラになったら観るよ
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:16:33 ID:UiGToRjt
加藤ローサがみゆき役なら、連ドラになっても、毎回欠かさず観るのだが。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:17:36 ID:L9vusy37
 ハイハイハイハイ! もうおまえらにかちなし・・・完
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:18:21 ID:GWSQwGNL
>>73
お前が亀梨よりイケメンだなんて事は俺でも知ってる。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:19:06 ID:L9vusy37
 >>84さんの意見に、さんせい
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:20:33 ID:GaKnnDDW
加藤ローサ・・・
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:21:59 ID:WRTsvKhe
>>86
亀梨はかっこいいのかかっこ悪いのかよくわからん奴だな
シーンや表情によって、あれ?って思うほど違って見えた
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:29:07 ID:WRTsvKhe
由利亜は原作だとルーマニア人とのハーフ設定だから加藤ローサで納得だが
SPではルーマニア人は焼き殺されて、他人がペンションを建てたというふうに
原作と変えただろ、写真に映った両親二人とも日本人だった

中途半端に原作の名残り(ハーフ設定)を残したりするから変なんだよ
別に加藤ローサが悪いわけではないけどな
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:29:13 ID:2f2DtPRW
ブログ7つぐらい読んだけど
ここまで不評ってことが逆に凄い(w
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:30:08 ID:j6jH9H3U
亀梨はそう悪くなかった

連ドラになるんだろうな

意外とやるじゃんて感じだった

もっと嫌なやつかと思ってたけどそうでもないかも・・
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:30:55 ID:GaKnnDDW
普通のドラマとして見れた
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:31:04 ID:JykbCwr4
初代明智って誰がやったっけ?
出てたのかも覚えてない。
今度明智やるなら中村俊介か柏原崇がいい。
加藤雅也は演技下手だから明智にもしたくない。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:31:58 ID:qEU5Nx2P
>>83
その視聴率のほとんどは『金田一少年の事件簿』
と言うタイトルだったからっての忘れんな。

金田一だから見た。
だけど脚本キャスト全てが糞だった!
て意見が大半を占めてる
アンチスレでもないのに面白いと言う意見はかなりの少数派
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:32:59 ID:LzTRvGvB
>>74
ジャニーズ事務所の力。
ちなみにキンキの連続一位もオリコンの社長とジャニーの仲の良さが関係あるかもね。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:34:14 ID:GaKnnDDW
初代明智に比べたら、加藤剣持は雰囲気があってた
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:35:29 ID:qEU5Nx2P
亀梨オタがIDコロコロ変えて一人で頑張ってますね
亀梨の演技力の無さは筋金入りだろ
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:37:12 ID:/rmKPI08
原作者やキャストのブログには連ドラ化を願ってるらしいことが書かれてるが、
ならば是非、ここの意見を参考にしてもらいたい。何故こんなにも不評なのか。
昨日のは、一の初めての事件という設定がよくなかったと思う。
次回からは普通に事件を解いていく設定になるんだろうからいいが、
美雪と剣持のキャラももうちょっと考えていただきたい。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:37:20 ID:HYeeExEz
俺的には松本より全然良いと思った。謎はすべて解けたの前の指ならすのはいらねー。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:38:22 ID:UiGToRjt
加藤は、結局、ハリウッドで成功せず、日本ではブランクあるから、あの程度の役だけど、
40前後の俳優の中ではトップクラスだと思う。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:38:28 ID:FPbNgno+
>>21
ttp://blog.livedoor.jp/goisu0827/archives/50097450.html
こんな意見もあった訳だが。
まぁ思い入れの度合いやら好みで人それぞれなんだろうな。
そんな自分は可もなく不可もなくって感じだった。題材の勝利だろうな。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:38:45 ID:liPvuc9L
誰かも言ってたけど明智は及川ミッチーがいい
原作とは違うけどかっこいいから加藤剣持でいい
亀梨は髪黒くして眉毛ちょっと濃くしてくれればよい
上野さんも髪伸ばしてくれればよい
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:39:15 ID:t5cCaBKR
どうでもいいけど脚本酷すぎだと思った
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:39:52 ID:vUjiYaKl
でも亀梨黒髪にしましょうか?って聞いたけど
監督がそのままで行けって言ったらしいよ。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:39:55 ID:GaKnnDDW
元々金田一は詰め込みすぎだからな
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:40:20 ID:uERXM3LG
星野真理が「なんと」って使ったのが気になった
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:41:54 ID:y+T0XEb8
「金田一」は、007みたいにいろんな人が主役やっていいのでは?
その世界観の中でうまくまとまってればだけど(コネリーはハードかつシリアス、ムーアはソフトで少しコミカル、みたいな)。
今回ので言えば、キャストはあれでもいいけどそれぞれの俳優の持ち味をうまくいかして欲しかった、
加藤剣持なら、原作から離れてクールで落ち着いた剣持警部をこのシリーズ用に創り出してもよかったと思う。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:42:21 ID:oUuE94ae
>>105
そうそう。亀梨は悪くないよ。監督が糞。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:42:47 ID:vUjiYaKl
やっぱ監督で変わると思う。
なんか、ツッコミ所満載だったし。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:43:53 ID:30EK90XS
今1時間ぐらい見たけど
まったくもって20のとおりだ
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:46:28 ID:t5cCaBKR
このキャストで金田一やる意味がわからなかった。
金田一はぱっとしないというか・・・あれって素なの?
みゆきは印象に残らない。地味すぎ。
キャストも脚本も演出もぱっとしないなーと思った。
後半しかみてないからかな。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:49:49 ID:tccugF1Q
>>94よ、>>72で俺が書いといたZe。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:51:38 ID:Y7TsDriN
金田一の年齢が15、6の方が良いなじゃないかな?
亀梨の演技はそこそこだったけど、
エピソードIだと言うならば、(つまり金田一少年誕生物語ならば)
もう少し、若い人の方が良かったと思う。
ただし、その場合演技力は亀梨より劣化することは否めないけどね。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:56:43 ID:WQYLbd8W
口なおしに初代かりようとしたらDVDなかったのでかりれんかった、。。
VHSかりてた人、けっこういたのにワラタ。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:57:56 ID:ade0gHmE
あれだったら、少年田中の事件ファイルってタイトルにしたほうがいい。
金田一の名前をあの程度で使うな。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 20:59:23 ID:GaKnnDDW
金田一少年の名は原作者の物だからな
原作者がいいなら、いいんじゃないの
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:00:43 ID:y+T0XEb8
>>117
それを言うと、横溝正史がからんできてややこしくなる。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:01:05 ID:2f2DtPRW
SPは数字良いだろうけど連ドラ化したら間違いなく酷い数字になるよこれ
そういう意味でもSPで絶対やめるべきだって
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:01:09 ID:vUjiYaKl
亀梨ファンだけどなんかむしょうに初代が見たくなって
今日借りてきてしまった 笑
べつに比べる気はないが。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:01:57 ID:qEU5Nx2P
>>105
それもジャニーズの力で
『亀梨は黒髪提案したけど、監督がそのままを提案した』って事にされたと何故分からないのか
若手ジャニーズが髪型変えずに舞台やドラマに出てるってのに、
全ての監督が髪型について何も言わないとでも思ってるのかと
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:02:37 ID:y+T0XEb8
高校生くらいの人たちは実際どう思ってるんだろうか。
いたら意見を書き込んでくれ。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:03:49 ID:GaKnnDDW
>>121
そしたら、ジャニーズは何もできないだろ・・・
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:05:28 ID:GWSQwGNL
>>118
俺は最初の頃、横溝正史の名を汚しやがってと思ってたよ。
後、島田荘司の占星術殺人事件のトリックパクりやがってとも思ってた。
最近は気にしなくなったけど。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:05:38 ID:vUjiYaKl
中3ですけど・・・素直に書きます
これはこれでいいんじゃない?
亀梨くんは金田一を自分のものにできてたと思う。
けど脚本監督をどうにかしてほしい。
初代と3代目はじめちゃんの設定も少し違うから
比べにくい。
だから比べてみることはできなかった。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:06:44 ID:WbYaClht
ハラハラドキドキ感が無くて、つまらんかった。みゆきと、剣持の推理押し付けもウザかったし。
初代しか見てなかったけど、最後の犯人に対する悲しみや、怒りというものがあってはじめちゃんのボケでシメル。というのが、好きだったので、なんか、後味の悪い終りかただった。
星野まりかわいそうなのに、最後怒鳴りつけられるだけで、やるせない気持ちになりました。
亀に哀愁漂う演技は難しかったのか?
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:06:57 ID:dxvg8QaJ
>>121
それさ、キムタクが戦争映画やった時の逸話と似てるな。
あれも資料読んで長髪で一束に結んでいた海軍兵もいたから
相談した結果伸ばしたとかいう記事が出ていたが。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:10:19 ID:mxhakotj
祝!!連ドラ決定!!!
視聴率23.1%!!!!
ってか・・・・・・・・・・・・。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/25(日) 21:10:55 ID:D065RH4g
キムタクはともかくあんな下っ端の、ジャニーズでは予備軍といわれている子が
自分の意見で髪型をどうこうできると思わないが…
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:10:56 ID:WRTsvKhe
>>121
金田一終わった後に秋のドラマのCMが流れてて亀梨黒っぽい髪だった
放送前のスレでもジャニオタが前にも黒くて短い髪型にしてたって
書いてたからそれはジャニーズの力でねじ伏せたわけじゃないと思うぞ
なんかお前は陰謀説とか好きそうだな、ジャニーズに恨みでもあるのか?
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:11:14 ID:58KThYJF
>>122
初代みてたから亀梨じゃものたりない。
時代だからしかたないのかもしれないけど演出も物足りない。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:12:59 ID:30EK90XS
初代金田一ってボックス出てないのかね?
ちょっとアマゾン覗いたけどないぽいな
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:14:40 ID:GaKnnDDW
確かに髪黒いよな、今の亀梨
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:15:08 ID:vUjiYaKl
亀梨はたしかに結構昔(2年位前?)黒髪短髪だったよ。
前までは結構黒髪やってたんだけどな。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:15:09 ID:G4qXDFpS
>>129
野ブタが決まってたから髪型も変えられないだろう
亀梨は雑誌で金田一は指輪もネックレスも出来なくて大変とか言ってたが。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:15:39 ID:+wet0F35
今日は一体どれだかの人が初代見てんだろ?
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:15:54 ID:9Ua/d4Hs
亀梨の金田一で初代金田一の堂本剛の評価が上がったな。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/25(日) 21:16:36 ID:D065RH4g
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:16:41 ID:QnC/lkM2
>>132
ないっぽいね。なんか、ディレクターズカットならあったけど…
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:17:59 ID:vUjiYaKl
でも初代の剛君結構演技へただったぞ。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:18:21 ID:GaKnnDDW
ジャニーズでもドラマで坊主にしてるしね
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:18:59 ID:/rmKPI08
一が黒髪にしチャラい性格も直して、
美雪ももっと可愛らしくして、
オッサンもオッサンぽくなったら、連ドラ見る?
要望メールとかしたら検討してくれるんだろうか。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:19:36 ID:GWSQwGNL
>>141
金八での風間さんのハゲカツラには笑わせてもらったよ
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:21:00 ID:eRJfeAck
>>140
亀梨に比べたら16才の堂本の方が芝居がはるかに上手かった事実。
もう亀梨は19才だ。
いつまで高校生で持つか芝居も中途半端で日記も批判ばかりだよ。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:21:01 ID:y+T0XEb8
>>124
島田荘司は当時、メジャー級の赤川次郎や西村京太郎、内田康夫の陰に隠れた「知られざる名手」みたいな立場に置かれてたから、よけい悔しく思ったな。
今では、メジャーとはちょっと違うものの大家として殿堂入りしてるから気にならなくなったように思う(作品の質の低下はいかんともしがたいが・・・)。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:21:05 ID:GaKnnDDW
>>143
森田とか国分坊主じゃん
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:21:37 ID:GaKnnDDW
堂本は子役してたでしょ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:21:48 ID:cQ6GbaWy
>>141
戦争ドラマで坊主にしてたのを見た時は見直した。
まぁ当然だとも思うが…。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:22:21 ID:pgl3Du1Q
比べるのなら初代の最初のSP「学園七不思議殺人事件」とこれを比べるべきなんじゃないか?
初代の連ドラとこれ比べたら明らかにあっちの勝ちだろう…なんてことを思ったんだけど。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:22:27 ID:2V+Dxaag
>>142
今更遅いよ。
連ドラは決まってるにしても急に設定変えたら
それこそ悪評で叩かれる。
金田一はそれくらい軽い作品だと品位も下がるよ。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:23:42 ID:GaKnnDDW
設定変えたらうれしいけどな、このままのやるよりは
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/25(日) 21:23:53 ID:D065RH4g
堂本は子役時代から演技勉強しているし、亀梨は金八からかなりブランク
あいてごくせんのみ、だから堂本の演技が上手くて当然のような気もするけれどな
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:25:05 ID:t5cCaBKR
2度も3度もリメイクする必要性がわからないなー。
イメージ違うとかいう話になって当たり前だし。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:26:17 ID:vUjiYaKl
ごめん、関係ないことだけど
雪夜叉って怖い?
今日かりてきたんだけど・・・
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:26:33 ID:30EK90XS
亀は黒髪にして場数踏んだら
それなりに見れそうな気がせんこともない
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:28:01 ID:4ZDWyZMx
自分は蝋人形のが1番好き
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:29:33 ID:8NVxqL1t
>>147
無名の子役じゃんか。
ごくせんや金八でてるやつと比べもんにならんがな。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:29:37 ID:pUadN7SI
>>154
怖いより泣ける。トリックが壮大。
最後の空港場面でちょっとした昔の土9ならではの事が起きる。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:30:14 ID:O6804qRP
>>154
見た当時子供だったからかもしれないけどかなり怖い

今回の金田一はこの怖さがないなー
堤演出カムバック!!
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:30:30 ID:y+T0XEb8
>>149
初代の最初のSP「学園七不思議殺人事件」でも、美雪が原作とイメージ違いすぎるという批判は結構あった。そのうちに支持者が増えてきたけど。
ついでに、一を「金田一君」と呼ぶのがおかしいという細かいツッコミもあって、これはシリーズ化したときに修正された。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:31:29 ID:vUjiYaKl
>>158
あー見たくなってきた。
でも夜見るには怖いよね。
だから明日まで我慢します
ありがとう
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:32:21 ID:/rmKPI08
>>150
いやでも、ここまで不評なわけだから制作側も少しは考えないか?
嫌われたまま今の設定を貫くか、
今更でも設定変えて視聴者に好意持たれた方が良くないか?
数ヶ月後にキャラが多少変わっていても初代や原作に近付くのなら嬉しいんだが。

>>157
堂本は金田一の前に「人間失格」やNHK朝ドラにも出ていたよ。


「学園七不思議」を久々に見ていて気付いたんだが、
美雪が一を「金田一君」って呼んでたんだよな。
当時見ていてなんかヤだなぁ、と思ったのを思い出した。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:32:59 ID:y+T0XEb8
>>149
初代の最初のSP「学園七不思議殺人事件」の頃に2chがあって、過去ログ読む事ができたら面白かったろうな。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:33:40 ID:GaKnnDDW
初代も設定変えてるなら、今回も変えるんじゃん?
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/25(日) 21:34:06 ID:D065RH4g
確か転校生で、久々に再会したという設定だったからね、SPは。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:37:13 ID:GWSQwGNL
>>158
占星術殺人事件のトリックパクったやつもそうだったけど、
雪夜叉みたいな豪快な物理的トリックを堂々と実写化して見せる所は感動さえ覚えた。
金田一が亀梨でも誰でも良いから、そう言う所だけはしっかり表現して欲しいと思います。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:37:44 ID:OB8jHFej
でも学園七不思議事件は話として好きだったなあ。ドラマ性があるというか
自分の学校で事件が起きて生徒が次々殺されて、って展開なら高校生が犯人探し始めても無理ないし
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:38:41 ID:GaKnnDDW
原作自体、学校での事件は少ないからな
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:39:06 ID:ySNEx3bj
昇降機のリミッター解除すれば全部解決
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:39:23 ID:30EK90XS
今さらのこと聞くけど
なんで魔犬の森2代目の中でもあんなに視聴率低いん?
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:39:47 ID:ZGeN0+Tm
この主役の男
かっこよかったな
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:40:57 ID:1StQ07az
初代金田一見てた高校3年だが、
正直今回も堂本金田一の人気を借りた大根少年の事件簿にしか思えなかった。
松本も亀梨も演技してるってより音読してるって感じだし、
正直見れたもんじゃないと思う。
連ドラされてもあのキャストのままじゃ見ないな
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:42:01 ID:v1GR7HQo
初代の堂本はへんてこりんなモミアゲだった希ガス
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:42:56 ID:Q4Pfkyi0
やっぱり金田一は、初代が一番良かった気がする…
でも、今回のは今回ので結構楽しめた(*´∀`*)
亀梨君も一役に向いてると思うし。美雪は、今までと違って、
結構活発?系な感じだけど可愛いからいいよw
あたしは、あのキャストのままで連ドラになるの楽しみ☆
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:44:23 ID:vUjiYaKl
本当に連ドラになるの?
いつから?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:44:34 ID:1StQ07az
>>170
二代目の中でももう最後の方で、
松本のうんこさに嫌気さして見なくなった頃からだからだろ
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:45:46 ID:8DMUEcX4
うん。多分視聴率いいだろうけど
連ドラ化されたら見なくなる人多数だろうね
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:48:17 ID:hdR1TTjl
>>170
裏がタイタニックだったから。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:50:02 ID:Q4Pfkyi0
>>175
来年の1月頃か来年の秋かに連ドラって噂聞いたけど、ほんとかわかんない…
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:50:17 ID:BxgxqF1g
>>170
裏が強力だったから。でもまあ、裏がどうであれ、
12〜14%の間くらいしか視聴率取れなかっただろけどな
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:51:00 ID:GWSQwGNL
>>177
土9は人気ドラマ枠だから大丈夫じゃない?
「愛情イッポン!」や「彼女が死んじゃった」レベルの視聴率は行くでしょ。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:51:05 ID:O6/FLsme
お茶の間は結構喜んで見てそうな気がする
特に子供とか
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:51:19 ID:vUjiYaKl
来年の1月ならまだしも
秋はもう亀ちゃんの年齢的にむりだろう・・・。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:51:28 ID:qEU5Nx2P
>>174
ジャニオタはカエレ
あれで一役向いてるなんて、ホントおめでたい眼をお持ちなんですね
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:51:46 ID:y+T0XEb8
連ドラ化・・・
一:今回の事件で目覚めて、積極的に事件を解決するようになる
美雪:活発なスポーツ系だけど、事件に巻き込まれるとしおらしくなる
剣持:シャツのボタンをちゃんと留めて、大人びた落ち着いた感じに(扇子は無し)

と、すれば何とか見られる感じになるかな?
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:53:14 ID:QnC/lkM2
じっちゃんの名にかけて!

がないとイヤ
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:53:28 ID:SPaZXAJS
怒りを通り越して哀れに思った。
この程度でテレビドラマって成立するんだ(´∀`)って
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:53:41 ID:pgl3Du1Q
>>185
+堤さん
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:54:07 ID:Q4Pfkyi0
>>184
別に亀ファンってわけじゃないけど、
あたしはあれでいいと思う。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:54:40 ID:30EK90XS
2ちゃんしてたらいつのまにか終わった
得たいのしれん歌が
>>185
剣持はもうちょい髪短い方がいい
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:55:20 ID:GaKnnDDW
今の堤はどうかな・・・
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:56:04 ID:oKBRCjWc
主役は完全にミスキャスト。
ピッタリだと思う人は少数派でしょ
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:56:08 ID:hdR1TTjl
堤監督っつたって、初代全てが堤監督なわけじゃないから。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:56:34 ID:KZWAnirL
174
みゆきかわいい?それは顔が?
それともキャラクターとして?
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:57:40 ID:BSfeQc/s
今のテレビは規制が厳しいから無理

グチョミソの死体とか見たい(いや、見たくないけど)
斬新な映像が見たい
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:58:50 ID:Q4Pfkyi0
>>194
キャラクターはもちろん可愛いけど、
じゅりちゃんもかわいんじゃん??
あたしの周りでは結構好評だったよ。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:58:57 ID:GrPgcMZR
金田一3の連ドラ化に反対する人の数→
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126143099/

>>192
お使いください。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:58:59 ID:+C1pJD2b
金田一少年の決死行はドラマ化したっけ?
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 21:59:26 ID:30EK90XS
なんかきもいからどっか行って
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:01:22 ID:bXj1RO4P
深夜枠でやればよかったのに。でも元々少年漫画だからゴールデンでできる内容のはず
おかしいね
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/25(日) 22:01:23 ID:D065RH4g
ミスキャストだけど、それ以上に脚本がつまらんかった
あのキャストで原作に忠実なキャラならまだここまで叩かれなかった
だろうが
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:01:24 ID:jTvEtUq+
学園七不思議を見て初めて堂本剛を知ったな〜
kinkiブレイクのしたのこの辺りからだよね
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:01:43 ID:BxgxqF1g
別に死体を直に映さなくても、セットの作り方や映し方で、
怪しげなふいんき(ryが出せると思うんだけどね。
人里はなれた古い館での事件なんだから。
あれだったら、旧校舎での事件を描いた初代の方が、
よっぽど不気味なふいんき(ryが出せていた希ガス。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:01:58 ID:pgl3Du1Q
>>195
だな。
リアルでヤバイ事件多すぎ、墓場島だって再放送できない状態だったし。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:04:48 ID:jTvEtUq+
>>198決死行は実写化もアニメ化もされてないよ
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:05:06 ID:7w1ETfmx
107 ユーが名無しネ 2005/09/24(土) 10:09:25
サッカーファン→赤☆ゆっち☆テゴにゃん☆薮☆キムタク☆森田剛☆ハタチまでのJr.のほとんど
野球オタク→亀withジャニのおっさん連中☆謹慎中の人
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:05:16 ID:1StQ07az
>>189
下げも知らん、スレのふいんき(何故か変換出来ない;;)も読めない奴は
来なくてよし。オタゆえの盲目っぷりにも寒気がするし
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:05:26 ID:7WPOxyxQ
総意

堂本>>>(絶対に越えられない壁)>>>亀梨>松本
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:06:17 ID:LPh+nSoR
まったく期待しないで見たせいか、けっこう良くて感動さえしてしまった俺。
トリックはショボいが(俺でさえ犯人分かったし)ドラマ全体は面白かったと思ったが。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:06:36 ID:Fdqsfezc
前の二人は「少年」って感じだったが亀梨は「男」って感じで
少年っぽさがない。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/25(日) 22:06:45 ID:D065RH4g
襲われたのに平気で一人で部屋にいるとか、一人で風呂はいるとか、
美雪のキャラのどこが繊細なんだ
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:08:30 ID:W3Q8OaNr
>>7
2馬身半差にレースレコードつきで圧勝しました
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:09:06 ID:GWSQwGNL
原作の金田一少年とイメージが違うのを良しとしないならば、
アニメ版でも見ていれば良いと思います。
でも私はアニメ版がそんなに好みではありません。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:09:53 ID:Q4Pfkyi0
>>207
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」ってやると変換出来るよ。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:10:47 ID:+C1pJD2b
>>205
じゃあ連ドラの最終話になる可能性もあるかな
高遠役が気になるね
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:11:22 ID:uvKiNC+S
>>214
今日もいるんだ・・ふいんき(何故かry を知らないヤシが
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:11:43 ID:hd109vlu
まさに吸血鬼、採血が苦手な俺にとっては気持ち悪くなることこの上ないトリックだった。ドラマとはいえボンベイが4人もいるのは無理がありすぎ。ボンベイと聞いて真っ先に家なき子を思い出した。血ネタが多くて実に血生臭い感じ。
一が茶髪なのに美雪が黒髪だったのはアンバランスだと思う。(上野樹里が石野真子に見えてしょうがなかった!!首吊り学園の)剣持はかっこよすぎだな。
星野真理は金田一の犯人の典型にはまっていたと思う。だから犯人の予想は簡単だった。
→以下、続く
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:12:24 ID:LPh+nSoR
>>214
釣られてやる優しさが俺にはなかった…
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:13:34 ID:BSfeQc/s
高遠役は誰がなんと言おうと田辺誠一!





と誰かが言ってた
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:15:08 ID:KZWAnirL
>>196
そうなんですか〜。じゅりカワイイかぁ…
こっちは周りには不評だったもんで
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:16:22 ID:1StQ07az
>>214
釣れた釣れたwwwwwwwwww
次sageてふんいきって読むんだよ的なレスをお前から貰えると思ってたよww
ふいんき(何故か変換できない)ってのはネタでみんな分かってやってんの
それも分からないお前は初心者ってバレちまった訳だからさっさとジャニ板にでも引き篭ってろ
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:17:14 ID:jTvEtUq+
新しい金田一を見て一番印象に残ったのは
正直、ダースのCMでした。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:17:20 ID:BSfeQc/s
逆釣りじゃね?        










と意味不明の言葉を言ってみる
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:18:37 ID:LPh+nSoR
樹里可愛かったけど、キャラとしてはもう少しって感じた。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:18:42 ID:30EK90XS
どっちとも自分が釣ったと思ってそう
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:19:17 ID:Q4Pfkyi0
>>221
すごい考えてるんだねー
初心者ってバレたっていうか、今日カキコ初めてなんだけどさ。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:19:39 ID:klHR3ntp
連ドラ化ってもう既に決まってるの?
それとも明日の視聴率次第なのかどっちだ。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:20:00 ID:pgl3Du1Q
というよりもどっちも板ごとの空気に合わせられないなら自分の板に帰れよ。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:20:35 ID:klHR3ntp
>>225
釣り、釣られの駆け引きは難しいぞ
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:21:15 ID:BSfeQc/s
>>226
君も真面目に反応するな!



と釣られてみる
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:21:47 ID:GaKnnDDW
亀梨だけ、続編なしは無いだろ売出し中だし
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:21:59 ID:UiGToRjt
ローサ>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>上野
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:22:07 ID:pgl3Du1Q
>>227
決まっているという実しやかな噂があるってだけ。
そこへ来て昨夜のエンディングの扇子の文字。作る気満々ってところでしょう。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:22:12 ID:y+T0XEb8
今回の金田一自体が壮大な釣りだったりして。。。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:24:18 ID:klHR3ntp
>>233
作る気満々・・・ハァ〜そうですか。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:24:25 ID:zReA2ohY
>231
年齢的に今回でギリギリだからどうかな?
亀梨で続編ならこの10月期に土9主演なんてするかな
案外続編は別のジャニがやるとも考えられる
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:25:11 ID:BSfeQc/s
ならせめて手越で行ってくれ!
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:25:40 ID:jTvEtUq+
亀は映画も撮りたいって語ってるよ
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:26:13 ID:GaKnnDDW
妻夫木は高校生役やってるし平気だろ、いい年でも
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:26:54 ID:BeN79Gw7
>>222 俺は摩ry

まあ亀梨の連ドラはやめて欲しい
そもそも「謎はすべて解けた」の言い方からしてきにいらん
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:27:43 ID:/rmKPI08
剣持役の加藤さんのブログに、
扇子のラストの文字はキャスト、スタッフの「続編が作られますように」という願いを込めたもの
と書かれてた。
でも、相当数字が悪くない限り決まるんじゃないか?
遅くとも来年4月くらいにはやらないと、主役の年齢がヤバいだろ。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:28:42 ID:GWSQwGNL
亀梨金田一連ドラ化と見せ掛けて
実は銀狼怪奇ファイルが・・・
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:29:59 ID:y+T0XEb8
亀梨は銀狼の方が向いてるかもな。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:31:11 ID:BSfeQc/s
まじっすか!



銀狼怪奇ファイルって当時すごく怖かった記憶がある
首無しライダーとか・・・
ちなみにタイトルバックだけ堤幸彦がやっていたらしいね
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:31:18 ID:zrzuXu/Q
まぁそんなところだろうね。
そこそこ取れてれば連ドラ化するはず。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:34:54 ID:D8p4E40m
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:37:13 ID:rfmuw6q0
思うんだけど堂本版の金田一好きな人が結構見てくれてたんだな。
でも今回限りで連ドラ化されたら見てくれない感じだな。
このブログを見るとさ。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:44:13 ID:v1GR7HQo
>>210
いつ美雪または青子を押し倒すのかと思ったよ

ホストの事件簿にでもすれば?って懐かしドラマスレで言われてたし
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:47:53 ID:dEDtRzD4
台風と他に見るのなかったから視聴率は17,8は行くと思う。
でもかなり不評だったから連ドラは視聴率取れない。これくらい
日テレは分かってると思うがジャニの力で連ドラはあるかも
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:49:24 ID:xfhafr4S
美雪ちゃんはマンがのイメージに一番近かった気がするが、
自分の髪の毛を切られてまったく気がつかない女ってのは変だよな。
切られたあと一回でもブラッシングすれば気がつくよ。2,3センチのカットでもわかる。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:49:55 ID:BSfeQc/s
公式サイトは批判ばかりだと分かっているからBBSをつけてないんだな


日テレよく分かってんじゃん!
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:51:39 ID:jTvEtUq+
視聴率、20はいくんじゃないの
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:54:34 ID:W8vjE3cX
>>247
キャスト変えたら見るかもよw

とりあえず自分は、はじめより美雪がなんか違うと思った
気が強すぎるし、癒しオーラ無いし。
ちょっと地味すぎる。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 22:57:23 ID:7BAGvcVw
今日金田一のレンタル借りる人多かったみたいだね。
ブログ件数から言って30近いと思うよ、マジ゙で。
255217:2005/09/25(日) 22:59:31 ID:hd109vlu
美雪や剣持が、一は金田一耕助の孫だから…云々というのもやっぱり嫌な感じである。重過ぎるドラマだった。
だからこそ最後の校庭のシーンを見て安心した。俺も初代のドラママンセーだから、どうしても受け入れにくいところは沢山あるけど連ドラ化しても一応、見るつもり。
ついでに上野樹里の悲鳴が獣みたいだったのは可笑しくてしょうがなかった。元々かすれた声みたいだけど。とにかく美雪は地味だった。でも、俺のタイプにはまっていた…。以上!!
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:00:25 ID:jTvEtUq+
借りたい・・ちゅーか、買いたい!全話入ったBOX出たら・・絶対買うのにな!
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:00:30 ID:WRTsvKhe
亀梨は銀狼やサイコメトラーエイジの方が合ってるという意見をよく見かけるな
俺もどっちかと言えばそう思うけど、銀狼やサイコメトラーを今更やっても
金田一ほど視聴者が喰い付かなそうだ、やっぱ金田一っていう名前だけで
気になっちまうからな
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:00:31 ID:LKXxJ0Wo
連ドラ化は間違いなくすると思うけど、コケるんだろうなぁ・・・
亀梨は10月期土9枠主演だしなんかまたこいつかよってかんじ・・・
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:00:41 ID:M2LBy7bt
>>250
どうせなら、美雪が髪くくろうとしてて
「あれ、短くなった気がする……」
って気づき方の方が自然だよなー。
あと、美雪が体重言うシーンも
もっとやりようがあったと思う。

なんかこう、金田一少年というソフトに
甘えすぎてる気がする。
どんなキャストでもあんな脚本じゃおもしろくないよ。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:01:24 ID:ccqRryc3
金八ファンだから、花子先生、乙女ちゃん、明彦が出てて、
いつ武田鉄也が探偵役として出てくるんだろうとヒヤヒヤして見てた。

「みんなで決めたことはみんなで守る」
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:02:37 ID:+C1pJD2b
今録画見終わった
亀梨は演技は別としても原作とイメージが違いすぎるのが難だな
おっさんも若すぎだろ
美雪は綾瀬はるかとかどうだろ?オパイでかいし・・・まあこのままでもいいか
星野はさすがに上手かったな
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:03:18 ID:30EK90XS
おっぱいでかいの優先の方向でお願いします
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:04:23 ID:UiGToRjt
確か、金田一耕介は、1975〜1977年の間に渡米して、以後消息不明だが、
渡米前は独身だったぞ。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:10:02 ID:7BAGvcVw
>>257 亀梨の銀狼なら嵌りそう。
大体初代金田一見てた年齢の人は銀狼も続けて見てる。
ブログでも銀狼、聖流伝説だっけ?あとサイコメトラーとか見たがってる人多いよ。
ってスレ違いだな。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:10:29 ID:d7/C0ApQ
ふいんきがDQNだべ
↑なぜか変換できないw
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:11:56 ID:Zxr4nBrF
亀梨版金田一も今後続けることになったとしたら速水玲香は誰がするのだろうね?
速水玲香は堂本版(中山エミリ)も松本版(酒井若菜)もダメだった。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:12:13 ID:jTvEtUq+
名づけてブラックマジック!
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:14:01 ID:HYeeExEz
漫画読みなおしたけどイメージが遠すぎ。金田一役をやるのは顔が明るいかんじがいい。亀梨は顔が暗い。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:14:19 ID:mdeZpFfB
>>264
銀狼なら初代より嵌り役だったかもな亀梨
金田一やるならもう少し素朴さが欲しいんだよね
ちょっとシャープ過ぎるんだな
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:14:36 ID:ZTEctIBp
確かに脚本は無理があった
さすが二時間でまとめにゃかいけない感じがある
話はしょりすぎ、つじつまが合わない内容とか結構あったし。
でも、亀の演技は剛がどうしても先にイメージとして出てくるから
違和感は感じるけど、キャストが一新して先入観なしで見るとなんか
なっとくして見れる演技だった。でも謎解きのシーンとは声のトーン変えて
持ち前のクールさを出したらもっといい演技ができてたと思う。
監督の命令にしたがいすぎてちょっと三枚目っぽい演技を出しすぎたよね。
樹里は私的には微妙。ともさかの時も違和感わあったし杏もいまいちピンとこない
ちょっと、樹里は男前美雪すぎたな。うん、樹里男前。
美雪は芯が強くても守ってあげたくなる女優がよかった。
おっさん・・・。二枚目すぎるわ・笑
ちなみに今回の話原作読んでなかったのだけど
新聞読んだ瞬間から星野が犯人だとわかってしまった。
放送中も無駄に星野がしゃべりすぎですぐに彼女が犯人だとわかる演出
だったよね。
金田一おろらく連ドラ決定だろうから、もう少し脚本演出は工夫しましょう。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:19:12 ID:WRTsvKhe
>>270
禿同
最初どこを縦読みすればいいのか悩んだぞ
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:34:27 ID:GWSQwGNL
亀梨ならば金田一少年じゃなくて金田一耕助の事件簿で良いでしょ。
長瀬版と同等かそれ以上位は少年より似合うかと。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:35:00 ID:BeN79Gw7
>>265ふんいきだよと釣ry

確かに脚本はアレだった見せ方でもっと出来ると思った
犯人は原作読んでも分かったがw
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:39:07 ID:PgCKXOHm
亀無し演技は悪くないけどミスキャスト
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:54:26 ID:+C1pJD2b
やっぱ綾瀬が美雪やったらいいのに
ポカリの感じでさ
身体的にも適役だと思うなぁ
綾瀬はるかT165 B88 W61 H91
七瀬美雪 T161 B88 W58 H89
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:59:30 ID:GZmnLh5a
原作者のキバヤシが金田一やれば最高じゃん
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/25(日) 23:59:33 ID:huxIWRMY
はじめは黒髪でなければというひとがほとんどだろうが、勇気を出して言うと、
茶髪で現代風のキャラにしたのは大正解だと思う。
黒髪でもっさりしたキャラのほうが、愛されキャラになったと思うけど(特にネラーや
懐古主義者には)、それでは単なる初代の焼き直し、二番煎じでしかない。
新たな金田一少年として、現代風の作品にするのは難しい。
何故なら、原作自体がもはや時代遅れの何者でもないからだ。
キャラは初代に似せたことで、多少の懐かしさもありつつ、見た目は現代風に
変えたことで、古臭い印象に陥らずにすんだと思う。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:03:25 ID:lst84w64
>>247
原作ファンは文句言いつつも連ドラ見たいって言うひとが多かったけどな。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:05:56 ID:huxIWRMY
>>254
それはないだろう。ブログやってるのは何らかのオタが多い。
漫画オタ、アニオタ、ジャニオタなどの視聴率は高いだろうけど。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:06:34 ID:x8M/Lcfl
茶髪が現代風とは
一昔前の人が現れたな
タイムスリップか
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:08:38 ID:y1oJQXmH
ブログやってる奴はな・・・
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:10:47 ID:4VYS8u5c
速水玲香は松浦亜弥ならぴったりかね
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:13:16 ID:y1oJQXmH
茶髪は普通だろ、現代の最先端とかじゃなくて
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:17:01 ID:bP+fgn+h
>>283
茶髪と長髪とバイクとエレキギターは不良だろ
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:17:10 ID:LMyFudQy
>>275
ドラマでは巨乳設定を無視してきたからな。
いいかもしれんね。綾瀬。
他に演技が出来る、若い巨乳女優見当たらんし。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:18:14 ID:jtKHdNY9
>>280
現代風でちょっとださめな金田一って設定だから合ってるよ
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:18:14 ID:LBjYPlxS
おまいら、頼むから「金田一」はやめろ。

初代だろうが3代目だろうが原作漫画であろうが、金田一少年なるバッタもん
でもって、偉大なる横溝正史の「金田一耕介」を汚すでない。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:20:06 ID:cXQ77jb7
じっちゃん!!仲良くしようぜ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:21:45 ID:y1oJQXmH
綾瀬は顔がな・・・
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:22:03 ID:x8M/Lcfl
じっちゃんなんか関係ない
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:22:05 ID:uemB5cGX
金田一耕助は実在じゃないけど、時代設定はあるわけで…亀が孫って高齢出産かな
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:23:07 ID:jtKHdNY9
>>287
「偉大なじっちゃん」として孫のファンからも尊敬されてるよ
悪気は無いし「金田一」って響きも魅力的なんだよな、嫌なのか・・・
とりあえず俺は出来るだけ「はじめ」呼びするように気をつけるよ
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:26:56 ID:lst84w64
剣持が金田一耕介の孫というだけではじめに過大評価しすぎだろうと思ったが、
時代遅れな感覚の持ち主であるキャラ設定なので、血を受け継ぐ、という
迷信じみた考え方をするキャラなのかもしれない。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:31:27 ID:y1oJQXmH
子孫はたいていダメとか言ってたしね
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:32:27 ID:fKUj7aPt
>>293
時代遅れキャラだって、天才が天才を生む(実際は孫だが)なんて普通思わんだろう・・・
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:37:25 ID:jtKHdNY9
>>295
あんなに孫なんだから推理しろって言われまくったら、そりゃひねくれるよなw
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:45:02 ID:jtKHdNY9
そういや番宣で亀梨が長台詞のプレッシャーで寝ようとしても台詞が浮かんで
なかなか寝付けず、何十人もの集団に追いかけられる悪夢を見たと言ってた

追いかけてたのは三代目否定派のやつらだなw予知夢ってやつだ
俺は追いかけられる三代目を見ながら、運の悪い奴だなと同情してる見物客w
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:47:11 ID:w5nhYOTN
輸血について・・・・。 そんな簡単・短時間に血液を出し入れなんてできません!!
なんだか金田一くんも剛クンの頃が一番よかったな。ともさかとのコンビネーションが大好きでした。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:47:35 ID:kAHL0OGZ
一横溝オタの本心を言えば、金田一耕助は永遠のワンダラーなんだよ。
親友の等々力警部からも「あの人に奥さんがいて子供がいて…
なんて普通の事を考えるだけで滑稽な気がする」と言われてたし、
何度も何度も映像化されても妻帯者にされたことは一度もなかった。
だから一ちゃんにはどうしても違和感がつきまとう。別物としてみれば
それなりに可愛いし漫画としての原作を楽しめる。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:49:01 ID:cXQ77jb7
一やる役者はかなりプレッシャーだろうしね。
しかも、堂本版学校ではやった世代だし。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:50:19 ID:PiDqdHXr
剣持にも、たたきあげっぽさとおっさんくささが全然なかったのが残念。
あれじゃただガラ悪く高校生に絡む電波な三十代にしか見えない。
それに妻と子供がいて家ではじゃまっけに扱われてるって感じもしない。
ぶっちゃけ原型残ってない。明智にしたほうが良かったんじゃ?
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:52:57 ID:fKUj7aPt
そういやドラマ版ってなんで明智警視無視するんだろう?
はじめ&剣持vs明智にするだけでも、堂本版との違い明確に出来るだろうに。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:54:39 ID:Q9aizenM
学園七不思議の剛は14歳
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 00:56:49 ID:cXQ77jb7
七不思議は15でしょって言おうとしたけど、
そうか、まだ14歳だったね。中3か。
305303:2005/09/26(月) 00:58:21 ID:cXQ77jb7
って思ったけど、15歳でしょ!!
中学の終わり頃に撮ったんだから。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:02:35 ID:d1Q0mqOJ
>>302
明智を原作のまんま出すと、主人公が霞むじゃないか。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:02:38 ID:3gSYwYvX
亀梨くんを否定するわけじゃないけど、亀梨くんの金田一はバカさが見える。あの金田一が「ウザッ」とか言いますか?松潤は剛のあとでプレッシャーあっただろうけど亀梨くんのは金田一じゃない‥
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:05:21 ID:uOTaW5/p
演出が違うって大きいな。
大して演出家とか詳しくないけど、堤作品の独特なタッチは他と区別できるし、
初めて初代金田一で堤演出に出会ったときの衝撃は結構おっきかった。
今回の作品は金田一作品の「感じ」はなんとなくとらえてるけど、
ドキドキハラハラ感や、どっかから見られてるようなやーな感じの怖さが桁違いに足りなかった。残念。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:16:23 ID:AlN5EMKM
というか金田一少年を現代風に直したら、それはもう金田一少年じゃないだろう?
『金田一少年の事件簿』として放映したいのなら、
ちゃんと金田一少年の事件簿の時代でやるのが当然だと思うんだが
演出力と演技力、おまけにキャスティング力がないのを隠し、
「今風にしてみました」って言われても受け付けられるワケがない
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:16:38 ID:VOW0YyI2
>>303
当時そんな若かったのか
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:16:43 ID:uLSQjWtV
松潤版よりは初代に雰囲気が近いような。
やっぱ、うさんくせードラマって面白いw
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:20:25 ID:ALpOTakr
初代の役名「はじめ」
以降は「一」

ということで、別モノとして見るのがFA
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:21:17 ID:mQ0thfLp
初代は はじめ だっけ?
一だと思ってた。
314303:2005/09/26(月) 01:21:33 ID:cXQ77jb7
>>310 15歳だってば・・
315303:2005/09/26(月) 01:22:32 ID:cXQ77jb7
あっごめんなさい310さん・・・
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:22:53 ID:mQ0thfLp
まぁとりあえず上海魚人伝説を借りて、テニスコートでの告白でも見るとしよう。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:23:51 ID:IGzBbER5
舞台設定を現代にするのはいいが、キャラの根本を「現代風にしました」って何だ?
普段はサエないお人よしが推理の時になると凛々しくなるって現代ではありえないのか?
馬鹿丸出しの言葉遣いで大人に反発するチャラ男にしときゃ現代風なのか?
金田一少年という作品・今の高校生・視聴者をナメすぎだろ
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:23:57 ID:cXQ77jb7
初代も「一」だったはずです。
ただ、分かりやすくひらがなで「はじめ」って書いてある時もありました。

たぶん
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:24:16 ID:a3AwSank
声が高すぎて、加藤正也のほうがかっこよく見えてきた。
でも剣持は本当はブサなのよね
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:24:26 ID:uSmMqo7a
堂本金田一レンタルしたいけどTSUTAYAもGEOもいつも貸し出し中なんだよな。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:24:43 ID:y1oJQXmH
堂本と同じ事をやっても不満が出るだろうし
新しい金田一を作ろうとするの、俺はいいと思うけどな
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:27:02 ID:cXQ77jb7
ネットで金田一調べてたら、
もう「金田一は作らない」ってプロデューサーの人が言ってたみたい。
これは堂本剛では作らないってことだったのか。

あーー見たいんだけどな〜
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:27:07 ID:loWHdX8s
ジャニ顔・チャラチャラ・女好きナンパ好き・やる気薄・ちょっとひねてるところあり…

なんつーか 中高生の女子の好みに媚びすぎな感じがした
漫画とかアニメでこの手の男キャラ人気だよね
金田一は確かに女好きではあるけど、もっと個性があった
現代風はいいがその個性を消したら金田一でもなんでもない
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:27:57 ID:mQ0thfLp
俺は金田一少年の事件簿が見れればそれで良い。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:28:15 ID:1xEbp9b9
おまいらドラマ化するならどの話がいい?
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:30:14 ID:bP+fgn+h
>>325
秋葉原メイドカフェ殺人事件
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:33:05 ID:cXQ77jb7
馬鹿殿様殺人事件
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:33:10 ID:mQ0thfLp
もう一度墓場島が見たい。
あの残虐なシーンは見れないからこそ見たい。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:34:01 ID:ALpOTakr
>>318
あ、そうなん?
手持ちのDVDのエンドロールで
わざわざ「金田一はじめ」って表記されてるからそうかと思ってた<初代だけ
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:38:18 ID:dfltFGtb
はじめの従兄弟って設定にすれば良かったのに。
似たような人間関係だけど、みんなキャラが違うって感じで。
そして年代も原作の数年先。中学生くらいのヒフミ出てきたり。

金田一一少年の事件簿じゃなくて金田一少年の事件簿なんだし大丈夫だろ。
少し詐欺だけど。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:40:38 ID:1xEbp9b9
>>325だが金田一少年の決死行がみたい。高遠役は恐さがある人で。

>>328
墓場島ってサバイバルのやつだっけ?堂本版?松潤版?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:41:20 ID:lst84w64
>>325
原作でドラマ化してない話って残ってるのか?
もし連ドラ化するならオリジナル脚本になりそうだけど。
原作者に脚本書かせるのは無理かな?
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:42:12 ID:X0b/+JFw
>>297
金田一泊まり込み19時間撮影だったのですがその頃から
亀が急に痩せて肌荒れひどくなって心配でした。その後の
新ドラ撮影で倒れたって噂も出た程、顔がゲッソリしてた。

バレーの応援や雑誌もたくさんで歌番組もあって
多忙を極めてたからだろうけど大変だったと思います。
予想どおり叩かれたから三代目やらなきゃよかった
のにって正直思いました。もっと合う役やって欲しい。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:42:40 ID:cXQ77jb7
墓場は堂本版の第二期ドラマの最終回。
うわぁっていうシーンがある。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:45:14 ID:AlN5EMKM
>>321
それなら全く別物のジャニーズ推理物作ればいいと思う
それなら脚本や演技のみで見てもらえるし、
金田一少年の事件簿を汚すこともない

新しい事に挑戦する勇気は尊敬できるけど、
二代目三代目金田一少年は、
「新しいの作らないと売れないけど、完全に新しいの作ると余計売れないかもしれない…
金田一少年の事件簿をちょっとイジるだけなら、多少ダメでもまぁまぁ売れるだろ」
って製作者側の逃げ腰っぷりしか感じられないから糞なんだよ
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:46:00 ID:lst84w64
連ドラ化するならBGMをどうにかしてほしいな。
まるでメリハリがない。初代の音楽は使えないのかな。
せめて、ごくせんみたいな変な音がほしい。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:47:55 ID:1xEbp9b9
>>332
沢山ありますけど。
銀幕の殺人鬼、雪影村、天草財宝伝説、魔神遺蹟、金田一少年の決死行、新オペラ、電脳山荘その他短篇が色々ある
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:48:59 ID:cXQ77jb7
使えないというより、使いたくなさそうだね
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:49:35 ID:kDUKuknC
明智青年の事件簿をやればよかったんじゃないか?原作もあることだし
金田一は初代のイメージが強いから全く持ってイメージがないw
明智警視をやれば(・∀・)イイ!!と思う
亀梨はどっちかというとこっちだろ
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:50:18 ID:CQd69jBA
今録画見てるけど、出演者全員大根に見えるから監督が悪いんじゃね?
ワイドショーの再現フィルムかクイズ番組の問題VTRみたい。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:52:55 ID:cXQ77jb7
明智青年の事件簿には、一ちゃん出てこないの?
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:53:16 ID:y1oJQXmH
けど、金田一のドラマをまた見たいって意見も多かったからな
今の堂本には無理だし、あの頃と同じもの作っても古いし不満も出るだろ
原作の金田一も絵も変わったりしてるし
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:54:23 ID:AlN5EMKM
>>333
日本バレー陣が日の丸背負って必死に戦ってる横で気の利いた台詞の一つも言えず、
カメラ目線で格好付けてあとは下手な踊りとダンスをやるだけで
バレーの人気分CDに上乗せ出来てその分給料も上がる

歌番組も撮影も、事務所のおかげで優遇され
大して売り込みせずとも勝手に先輩のオタ共が事務所繋がりで買ってくれるし
売上悪くても事務所側が数字を誤魔化してくれる

こんなチャラい商売しといて多忙を極めてたなど片腹痛いわ
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:54:46 ID:dfltFGtb
>>330
一が入って一二三になってる、フミだ。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:55:21 ID:uSmMqo7a
今の堂本、ともさかに無理なら松本と鈴木杏ってのもダメだろうな。
金田一がまた見たいって言うんなら亀梨になるのか??
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:55:48 ID:NvOhqujv
雪影村殺人事件と、金田一少年の決死行と(岩窟王役は神木隆之介で完璧)
首吊り学園殺人事件をリメイクで前後半に分けて
もちろん浅野先生役は浅野ゆう子、
深町充役は昔は窪塚だったけど小池徹平で!
禁断過ぎるか・・・
古谷役は分からん、室井は濱田岳、仁藤はウォーターボーイズに出てたデブ
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:56:01 ID:kDUKuknC
>>341
青年時代だから出てこないはず
よく覚えていないが
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:56:37 ID:y1oJQXmH
結局、誰ならいいんだ?
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:57:33 ID:3SAel+nO
今デビューしてるじゃにって結構皆年いってるよね
若々しい高校生ぐらいのジャニいないのかね
やるにしたって亀無し上野みたいな大人っぽいのは嫌だ
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:58:44 ID:cXQ77jb7
杏ちゃんはいま、正に美雪役に適役だと思うんだけどな。
今でやっと17か18歳だろうし。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:58:56 ID:jtKHdNY9
>>333
俺は三代目否定派じゃないよ、賛成ってわけでもないが・・・
見る前に思ってたより良かった、とりあえずドンマイ!

>>340
全然怖くないんだよな、大人になったせいもあるのかな
音楽も最初の学校シーンの陽気な曲以外は糞だった
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 01:59:27 ID:4BBgWeJf
ジャニーズにこだわるからよくないんじゃね?
顔が多少美形でなくても、演技力がしっかりしてる役者で
地味に高品質に固めれば皆納得。
もともと金田一が美形なんていう設定はどこにも無い。
話題性で作品の質を犠牲にすることはないと思う。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:01:15 ID:AlN5EMKM
>>345
何度も言うけど、金田一がまた見たいって言ってるんだから、
別に金田一『少年』の事件簿にする必要ないと思うよなぁ
亀梨みたいな大根使った金田一『少年』の事件簿と
堂本ともさか使った金田一『青年』の事件簿。最悪の場合は『中年』でもいいがw

この二つで「どっちが見たい?」ってアンケート取ったら、
100%後者のが勝ると思う
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:01:19 ID:y1oJQXmH
金田一自体古いのかな、いま初代見てもそんなに惹きつけられないし
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:02:04 ID:y1oJQXmH
金田一青年は、原作無視じゃないの?
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:03:41 ID:uLSQjWtV
今回「じっちゃんの名にかけて!」が無かったな?
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:03:43 ID:AlN5EMKM
>>352
最近のジャニーズの質は下がる一方だしな
モー娘みたくキンキ以降のジャニーズは自然消滅まじキボン
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:03:55 ID:cXQ77jb7
原作の人は喜ぶんじゃない?とにかくドラマ化になれば
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:04:00 ID:1xEbp9b9
>>341
最後とかちょっとだけ出てくるのもある

>>345
亀無し金田一は勘弁
金田一→NEWSの手越
美雪→綾瀬か長澤まさみ
剣持→内藤
が妥当だろ
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:06:18 ID:Lf03cwS5
3代目剣持のおっさんは顔含め明智さん役にぴったりだと思う人 ノシ
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:06:31 ID:y1oJQXmH
>>358
なら、亀梨でもいいんじゃない?亀梨だと原作と違うと叩かれるのに
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:06:56 ID:AlN5EMKM
>>355
原作のまま数年が立った金田一青年のお話と
原作の名前だけ借りて、キャラ設定から心情設定、環境設定までの全てを改悪した金田一少年

はい、どっちが原作無視?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:07:21 ID:uLSQjWtV
>>359
内藤は原作の剣持のイメージピッタリだったな、
まあ自殺しちゃった人がドラマには合ってた。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:09:46 ID:y1oJQXmH
>>362
どっちもどっちだろ、初代も原作無視したところあるし、亀梨も違うし
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:10:02 ID:Ty0iSlZe
曲を初代の使え!
あと初代は逃げるときとかカメラぐるんぐるんしてて躍動感があった気がスルw
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:11:20 ID:cXQ77jb7
青年がいい
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:13:29 ID:X0b/+JFw
>>343
まだCD出した事無いしバレーではCD出さないそうです。

KAT-TUNと亀の仕事ぶりをどの程度知ってるのか
わかりませんが頑張ってるのは見ていればわかります。

とにかく頑張ってる人をバカにするのはやめてほしいです。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:14:50 ID:jtKHdNY9
>>365
カメラぐるんぐるんいいねー緊迫感とか全然無かったんだよな
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:14:58 ID:AlN5EMKM
>>364
初代の頃から少なからず原作は無視してるんだろ?
それなら、その初代からさらに原作を無視した亀梨版なんか作るより、
初代のままで原作とは外れた続編物作る方がファンも期待できるし売れるだろって言ってるんだよ
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:16:00 ID:7eBgmqLB
とにかく連ドラになれば作者に金は入るからな。
でも確かに評判悪いな。
数字は連ドラ化で1桁台になるに1票!
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:16:57 ID:ALpOTakr
>>353
ちょ、金田一中年の事件簿は嫌だw なんか腹出てそうww
したら素直にじっちゃん編でやればいいんじゃないかと思う訳だが
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:17:04 ID:y1oJQXmH
それは初代ファンだからだろ、だったら堂本でも亀梨でもなく
原作に忠実に作ればいい
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:17:41 ID:uRX237JO
>>367
バカにしてる訳ではないが
初代堂本もCD出す以前に金田一少年やってたんだろ?頑張ってたんだよ。
そこんとこ理解して寝ろ。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:20:10 ID:jtKHdNY9
金田一少年から老人になるまで一生物語w
じっちゃんになったはじめが「じっちゃんの名にかけて!」
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:21:00 ID:UxMnfFKH
今、堂本の金田一を見ているけどすごいなぁ剛w
ともさかもなかなか演技がうまい。
亀の見たけど糞だったなw
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:21:58 ID:chBPbKfW
初代は周りの連中も秀逸だったな。真壁なんか、原作とはまるで
別物だけど、アレはアレでキャラが立っていて面白かった。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:22:07 ID:ALpOTakr
>>374
あーなんかどっかで
「じっちゃんになりかけて!」というパロを見たか聞いたのを思い出した
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:23:06 ID:MAAESIku
>367
先輩達が必死になって敷いてきたレールの上を、
我が物顔で歩いて甘い汁すすってるってのは確かに見ていれば分かりますね
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:23:26 ID:lst84w64
>>367
目を合わせてはいけません。道で893に出会ったときのように対応しましょう。
意味が分からないなら、二度とレスしないでください。

>>368
ポケモン事件とかので、規制厳しくなって出来ないんじゃ?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:24:58 ID:AlN5EMKM
>>367
はいはいわろすわろす
あの程度で頑張ってるんだったら、
そりゃ日本人はみんな働きすぎだとか外国から言われてもおかしくないわな
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:25:01 ID:y1oJQXmH
ジャニーズはみんなだろ、堂本も松本も亀梨も
スマップとかのレールを歩いてる。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:25:12 ID:Lf03cwS5
亀梨君に決まったんだからもう連ドラは来年冬か春に決定だろう。
一応見るけど見るたびになんだか違うなと違和感感じるんだろうな。
まあ昨日はアホっぽいはじめちゃんが見れて楽しかった。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:27:16 ID:FG0b/qxs
やっぱ金田一は初代でしょ

堂本&ともさか
が最高

もう一度、初代復活を
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:30:15 ID:A6einerF
じっちゃん役で古谷一行を
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:32:35 ID:MAAESIku
>381
そういう事ですね
だから堂本も最初は売れないなりにも演技力磨いて今に至る訳でして


それを金八ヤンクミと大舞台の場数を踏んでもてんで成長しない亀梨が
頑張ってる頑張ってると連呼するから片腹痛いって言われてるのに気付いてないみたいでしたから
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:33:16 ID:jtKHdNY9
なんか悪意丸出しの奴は何でそんなに怒ってるのか理解できない
演技についての文句ならわかるけど役者まで嫌う必要無くないか?
まあ元々嫌いだったのかもしれないし、色んな奴がいるから
仕方ないけど少し同情しちまうよ
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:35:33 ID:bMAb/Xe4
亀さん、まだドラマあんまり出てないんでしょ。
それなら、そこまで叩くことはないよ。
歴代金田一少年も連ドラでだんだん成長したっていうし
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:36:03 ID:y1oJQXmH
なんか、堂本にだけ甘いよな・・・
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:38:27 ID:Mg2P6RLl
金田一は安いホストみたいだったし
美雪は全然かわいくなかった、連ドラになっても
もう見ないっす。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:39:29 ID:bMAb/Xe4
私も堂本版は特別だけど、
亀さんのやつ見て結構いいと思ったよ
ただ、美雪と剣持がはじめに期待よせすぎなとこが嫌だった
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:40:48 ID:UxMnfFKH
>>388
初代の剛は、顔、雰囲気、演技力すべてよし。
後の2人とくらべると必然的に甘くなっちまうはなぁ・・・
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:41:32 ID:jtKHdNY9
俺も初代が一番はまってたと思うが二代目も三代目も嫌いじゃないぞ
「金田一少年の事件簿」が好きなんだ

なんか金田一少年の事件簿は堂本剛だけの物と勘違いしてる奴いるよな
好みの違いや自分の中に付いたイメージとか色々あると思うが
原作、漫画、アニメ、ドラマ、色々あって全部金田一なんだよ
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:42:16 ID:kAHL0OGZ
年齢のfactorは大きいと思う。亀梨、3年くらい前ならもっと
違和感なくはじめちゃんが出来たんでは?
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:43:23 ID:bMAb/Xe4
なんだかんだ言っても連ドラされたら、見ます。
元から原作好きなんで。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:43:24 ID:AlN5EMKM
>>391
もうこれは、中途半端にしか教育しないくせに
どんどん新ユニット出しまくるジャニーズ事務所が悪いよな

白い巨塔だって言わばリメイクだったのにそこまで叩かれてなかったじゃん
やっぱキャストの方にも問題はあるんだよ
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:43:49 ID:y1oJQXmH
けど、初代の異人館ホテルや明智もかなり原作無視してるから
三代目の感じもいいと思うな、本家は堂本金田一じゃなくて原作金田一だから
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:46:27 ID:bMAb/Xe4
>>393三年前だと松潤金田一終わってから二年後くらいか〜
リメイクするには早い感じだね。
松潤金田一は堂本金田一から何年後に放送されたっけ?
4年後くらいかな?
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:48:19 ID:AlN5EMKM
>>392
>>394
でも最近は原作ファンなら目も当てられない様なアニメやドラマになる作品って多くない…?
作る側に演じる側、それに写す側がどんどんダメになっていってるって事なのかねぇ
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:52:24 ID:y1oJQXmH
原作ファンとしては異人館ホテルはひどくなかった?
佐木が死んだりって、漫画でも重要な話なのに・・・
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:53:19 ID:O3UAFVXm
初代金田一は、マガジン原作のほうを先読んでたけど
ドラマのほうがおもしろいと思った最初のドラマだった。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:54:00 ID:y1oJQXmH
原作あっての初代だけどね
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:54:16 ID:bMAb/Xe4
佐木は死なないでよかったけどね。
美雪がはじめの変わりに動くのもよかった。
だから、ドラマとしては好きな話。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:54:40 ID:jtKHdNY9
>>398
どうなんだろうな、俺は原作と違いがあってもアナザーストーリー的に
割り切って見るから「こう来たか!」って何でも楽しめるのかも
それでも最初に見た物でイメージが固まりやすいってのは否めないけどな
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:55:44 ID:kMRCmKin
演技の質が低すぎる。
演技する事はオーバーに感情を表現する事ではない。
まさに学芸会のノリ。

見てて面白ければここまで批判もでないし、三代目金田一も「アリじゃね?」となる。

私は期待して楽しみに待っていた分だけ、ガッカリした。
たぶんドラマ化しても見ない。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 02:57:09 ID:y1oJQXmH
原作ファンとしては、美雪を動かすためなら、他の事件でもいいじゃん。
佐木を殺したくないなら、尚更他の事件でいいし
アナザーストーリーがいいなら、亀梨のも変わらないよ
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:00:29 ID:WezM3DuU
陸上部ってなんやねん

金田一少年の事件簿じゃなくて、
偶然同じ名前のキャラ達が繰り広げる推理物ってことなら見れたかもしんない
でも体育会系男勝りな美雪と祖父に劣等感抱いてる一ちゃんって
キャラ設定だけで萎えるし、やっぱ駄目だねこりゃ。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:02:35 ID:bMAb/Xe4
佐木を殺しちゃって作者は失敗したって思ったんじゃないの?
佐木二号作られてるし。

でも、佐木を殺されて金田一が立ち上がるシーンはかなりよかった。
物語として一が成長した。>原作
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:03:34 ID:u89ACYM3
まあまちがいなく視聴率は取れるだろうな、話題性があるから


このドラマ見てつまんないとかいってるヤシは、数字取れないとでも思って
んだろ?wwwwwwwwwwwwwwドアーズも数字取れたし、つまんない
云々は関係ないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17%は軽くいくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇw
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:04:49 ID:jtKHdNY9
違いを(金田)一一あげて突っついて文句言ったり怒るよりも
違いを楽しむという考え方、何でも楽しめる俺は幸せ者だw
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:05:20 ID:y1oJQXmH
原作読んでたから、異人館ホテルをやると聞いて、期待してみたら
あれだったから、異人館ホテルをやる意味あったのかなって
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:05:47 ID:LMyFudQy
演技に関してはあまり文句はないんだが、
如何せん男受けしないしないよな。3人とも(はじめ、美雪、剣持)。
懐古ヲタ論も一理ある。
ストーリー上、無駄にイケメンだから親近感が湧かないんだよな。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:07:35 ID:bMAb/Xe4
私は悲報島やるというから期待していたけど、
犯人が美形でなくて残念だった。

原作では女に間違えられる程だったのに。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:08:33 ID:y1oJQXmH
タロット山荘も夏だったし・・・
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:11:17 ID:bMAb/Xe4
>>410自分、金田一少年の殺人で美雪のプレゼントのエピソード入れてもらえなかったのが
物足りなかったよ。一話簡潔はあっさりしすぎてるよね。
二時間でやっても足りない話もあるし。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:12:35 ID:fE8xq6VM
金田一が金田一っぽくなかったな。今回
オッサンも美雪も
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:12:40 ID:A48xYCUT
とにかく連ドラにするなら
一は髪暗めにして結ぶ
上野はもっと女らしく
剣持は情けなく
音楽を初代にして演出を改善すればまだ見れるかな
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:14:00 ID:y1oJQXmH
結局原作見てたから、堂本をそこまで褒めるのがわからない
亀梨や松本よりいいぐらいだろ。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:15:09 ID:bMAb/Xe4
髪は結ばなくてもいいです・・
長髪似合う男って滅多にいないんじゃない?
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:17:40 ID:O3UAFVXm
>>417
ドラマは脚本演出役者のバランス演技音楽が、ハマッてるから
評価されるのであって、別に堂本だけを褒めてるわけでない。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:18:53 ID:jtKHdNY9
>>407
佐木とかいい味出してる脇を殺すのは確かにもったいないよな
ファンが感情移入して思いいれのある役だからこそ殺された時に
激しく心を揺さぶられるってのもあるからどっちを取るか難しいけど

「金田一少年の事件簿」は愛されてるね、ここまで来ると
原作者だけの物でも役者だけの物でも各種金田一のファンだけの
物でも無いって感じがするな・・・
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:21:14 ID:y1oJQXmH
>>419
悪い、堂本じゃなくて堂本金田一
原作ファンからすると、なんかおかしいんだよな堂本金田一も
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:23:14 ID:nNogxOlq
うん。愛してるよ〜。
金田一がテレビで放送されるとか、きっかけがないと
ここにいる皆とこんなに熱く語れなかったよね。
話せて嬉しいっすよ〜
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:25:02 ID:Ezl3W0zo
>>421
今までのレス見て要するに、お前は原作オタで、初代はあんまり好きじゃないんだろ?
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:27:01 ID:y1oJQXmH
>>423
初代も好きだけど、設定とかは亀梨のを叩くほどかなって
思っただけ、演技は初代のがいいけどさ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:28:17 ID:eH8nu+Tc
三代目、フツーに観れました。今までのとは別と考えれば良いのかなと。でも一つだけ…演じてるのを見て上野樹里ちゃんが美雪ってのは無いなと思いました。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:30:15 ID:O3UAFVXm
>>423
原作のはじめが好きなら、当然だと。
それよりも普通どんなに出来が良く、ドラマ化アニメ化されても
原作者ってどっか不満があるの感じるもんなんだが、この作者変わってる。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:33:27 ID:Ezl3W0zo
>>424
なるほどね。
でも原作見てなくて、初代見て好きになった俺からすれば、どーしても初代がイメージ強くなるんだよね。そう言えば、原作って金田一のビジュアルあんなん(堂本)じゃないよなって思うくらい
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:36:57 ID:eH8nu+Tc
確かに変わってますよね…原作者。人がいいんですかね…マガジンでもオペラ座館第三の殺人を連載したし(終わってませんか?)、ドラマSP→連ドラ化ってしたいのかも。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:40:19 ID:V87nCrxQ
初代が好きな方はビテオ借りて見てればいい
自分は原作も初代も好きだけど3代目も否定はしてないので
連ドラになるのは楽しみだよ
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:42:03 ID:jtKHdNY9
>>422
金田一少年なら何でも好きな俺だけど、きっかけ無いと話題にならないもんな
俺なんて珍しくカレンダーに○つけて放送日楽しみに待ってたw

>>424
気持ち何となくわかるよ、堂本剛だけをほめまくって二代目三代目の
役者自体を叩きまくってるのを見るとなんか口を挟みたくなる

誰かが音楽だけでも初代と同じにすればいいみたいな事を書いてたら
それに対して初代に対する冒涜だからやめろみたいなのを見た時とかさ
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:43:37 ID:xzicps9G
上野はキツイだろ〜。イラネ
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:43:47 ID:chBPbKfW
>>428
天樹にしてみれば、もう一山当ててやろうって所じゃないの?
あいつ、幾つものペンネーム使ってマガジンの漫画原作しているし、
所詮、数ある漫画の一つに過ぎんのかもな。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:49:17 ID:Ezl3W0zo
最初に亀梨って聞いた時、堂本のイメージしかなくてマジ?って思ったよ。

けど実際見たらかなり別物だったし、初代のことは気になんなかったんだよね。


てか、俺はテレビ誌もまめにチェックしてたし、三代目のイメージがすごい入ったのかも。
まぁ堂本のやってた時、俺まだ子供だったしなぁ…
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 03:58:53 ID:LtRv4/EX
IDって何の意味があるの?
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:00:30 ID:NtVF5eiw
ジャニキャラでやるんなら、まだ Q のほうがいいんじゃないかな。

初代復活なら 金田一青年の事件簿とか?でも、ヒロインはともさかはもう無理だろう。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:01:11 ID:y1oJQXmH
誰がどのレス書いたか、わかるんだよ。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:05:38 ID:0R8aljQP
>>259
確かに自分の体重を初対面の相手に堂々と告げる女の子はいないと思う。
逆に47キロがキーワードになっちまった。
それと髪切るより服脱がせたほうが遥かに効率がいいよね
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:08:24 ID:LtRv4/EX
>>436
じゃあ、日替わりで誰が誰だかわからなくなるの?
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:09:14 ID:FUg2wsv4
意識のない人の服を脱がせるの大変だよ
服を切るのなら別だが
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:11:04 ID:y1oJQXmH
>>438
そうだよ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:15:22 ID:LtRv4/EX
>>440
そうなんだ。ありがと。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:48:30 ID:0R8aljQP
>>439
意識の無い人の身体を運べるぐらいだから服脱がした方が早いって。
あの髪の毛が何グラムかわからんけど、上着だけで充分でしょ?
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 04:58:23 ID:dn07hYW6
服って1,2kgくらいあるのに
なんで脱がさないんだ!
444演出担当:2005/09/26(月) 05:02:14 ID:1Urlxnr7
■初代
堤幸彦  → SP学園七不思議・異人館・悲恋湖・蝋人形城(前後)
         SP雪夜叉・悪魔組曲・怪盗紳士(前後)
佐藤東弥 → 秘宝島・首無し村・タロット山荘(前後)・異人館・墓場島(前後)
雨宮望  → オペラ座館
倉田貴也 → 首吊り学園
金田和樹 → 金田一少年の殺人

■二代目
下山天  → SP魔術列車・幽霊客船(前後)・速水玲香誘拐・露西亜人形(前後)
佐藤東弥 → 黒死蝶(前後)
長沼誠  → 仏蘭西銀貨
南雲聖一 → 魔犬の森

■三代目
池田健司 → SP吸血鬼伝説
 

・ログをざっと読んだところ、初代=堤幸彦というイメージが強いようだが、
 SP以外の通常の連ドラ全17話中で堤担当は7回分。それ以外は他の演出家。

・初代〜二代目と続けて演出してるのは土9おなじみの佐藤東弥。
 (初代で7回分担当、二代目で2回分担当)
 ちなみに佐藤は「君といた未来のために」「ごくせん1・2」も演出。

・三代目の池田健司は、初代版の時に「演出助手」として参加している。参加回は、
 オペラ座館・秘宝島・首吊り学園・首無し村・異人館・墓場島(いずれも堤以外の演出家の回)
 余談だが「僕らの勇気未満都市」の演出は、堤幸彦(1)-(4)(6)(7)-(10)、池田健司(5)(8)
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 05:06:31 ID:rN+tlKkE
キャストだけでなく堤ヲタも多いもんな。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 05:24:43 ID:HQmFAbAw
確かに髪の毛切ったり、血ぬいたりするなら、服脱がせる方が早いよね。
だからお風呂場で襲ったんだと思ったんだけど。
しかし殺された女の血を全部ぬいても、
エレベーターに乗せられるほど軽くはならないように見えるよな。
447演出担当:2005/09/26(月) 05:37:08 ID:1Urlxnr7
>>444
これ忘れてた。ドラマじゃないけど一応追加。

堤幸彦  → 上海魚人伝説 
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 05:55:17 ID:/YQmMAx9
亀梨が推理してるときの
舌打ちみたいな「チ〜ッ」っていうのがすごい耳障り
しかも何回もやってるし
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 05:56:34 ID:TeMzozlK
連ドラ化するなら電脳山荘と魔人遺跡はやってもらいたい。
後は第二部作品と鬼火島あわせれば大丈夫だろ
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 06:07:08 ID:/YQmMAx9
ってかどうせ来年の7月ぐらいに連ドラ化されちゃうんだろ?

しかし上野ブスだな
上野がベッドに横たわってるシーンの顔見て吹いたw
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 06:16:27 ID:jfS0d/27
>>450
お前の顔よりマシだろーよ
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 06:52:50 ID:RziID3PE
客観的に見て、不細工堂本に自分を重ね合わせるジャガイモキモオタ回顧主義者と、
イケメン松潤&亀梨に共感できる社会に祝福された人の2つのグループに分かれてるな。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 07:28:53 ID:6y7vz4h1
連ドラ化するなら雪影村だっけ
あと雷祭り
これをこれ以上ないってくらい最高の演出でやってほしい

ついでに七人目のミイラと赤髭のサンタクロースを作り直せ!
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 07:43:59 ID:8OBzrrUT
七人目のミイラはまずいだろ・・。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 07:57:04 ID:uiKWbwOw
異人館ホテルは不満だらけ 1話じゃ終わらないヴォリュームなのに
それで何故か短い墓場島に2話かけてたのは意味不明だった。
ケイン・コスギは日本語下手すぎだったし
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 07:58:37 ID:VuE8OsN6
墓場島は犯人役が老けすぎだった
あんな高校生は…
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:00:17 ID:BxuDkzni
原作オタの自分としては、
正義感を感じない金田一なんて金田一じゃない。
三代目はクソだ。ヤンキー野郎が金田一騙ってんじゃねえよ。
金田一の良さはな、犯人を相手に吐く言葉の重みなんだよ。
ヘタクソでもそこんとこ押さえてりゃまだよかったもんを、
適当に格好だけつけてやってんじゃねえ。
かっこ悪くてもクソの芝居でも、言葉と目の強さがありゃどうにかなったもんを。
ただのイイカッコしいで腐った目つきで、あれじゃあ犯人も胸糞わりいわ。
金田一としちゃ最悪だ今回のは。ただのジャニオタ向けドラマに成り下がりやがって。
金田一騙るな。チャラいヤンキーが。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:06:26 ID:1xEbp9b9
>>407
佐木が殺されたのはどの話だっけ?
蝶が沢山出てくる話のやつも作り直して欲しい。成宮の女装キモイ
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:07:59 ID:VuE8OsN6
佐木は赤髭じゃない?
あれは衝撃だった
成宮出ていたんだ?窪塚も出てたよな、金田一。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:14:01 ID:VOW0YyI2
佐木は赤髭で登場して存在感発揮してた最中で殺されたからな
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:14:29 ID:VOW0YyI2
再登場だな
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:16:14 ID:YSrq8iFj
墓場島の犯人は金子賢と特命係長のエロ女優だよな
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:34:53 ID:tbnc7IYP
>457
どこがヤンキーなの?お前あの程度がヤンキーだと思ってたらおしまいだよまじで!
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:36:45 ID:Es9JocAJ
>>463
過去にヤンキーにでもカツアゲされたんじゃない?
それが亀梨に似てたんじゃないのw
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:47:13 ID:1mKTLbDM
ヤンキーってほどだとは思わないが、その他の部分はおおむね>>457に同意だぞ。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:49:10 ID:y1oJQXmH
茶髪は普通でしょ、むしろ下火なぐらい
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 08:50:34 ID:5uRKls8L
>>443
女物の夏服なら、ジーンズでない限りそんなにないと思う。

>>463
基地外の長文にマジレスするなよ。
スルー出来ないならせめて「どこを縦読み?」とでも言って軽く流せばいい。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:08:20 ID:6sz2HZQF
上野マジ可愛いよ
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:14:35 ID:bRqLYtoV
457には大いに同意だ。
ヤンキーっていうよりは、ホストって感じだけど。ヤンキーならまだ許せたんだ……
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 09:17:16 ID:xbCEgO9i
あれでOK出した監督や絶賛している原作者や脚本家はここを
読んで欲しいよ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:22:45 ID:/pbV22B2
女王効果も台風効果もあったのに18%
あんなに番宣した意味ないな。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:24:14 ID:rJVJ06p6
大ゴケおめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 09:24:30 ID:xbCEgO9i
むしろ脱落者が多そう(数分で見るのやめたとかいうのを見たから)な
番組でそれだけとれたらいいほうじゃないか?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:24:34 ID:rE0vvIZ+
やっぱり初代が神だったな〜
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:26:00 ID:GmWEWYA4
俺は金田一ヲタだからドラマを見たけど…不満ばっかり残った…
美雪が陸上部なのは不満だし、陸上部仲間役のKAT-TUNの2人はいらないだろ!
ジャニーズ側が圧力かけたのか?
それに剣持警部のキャラもダメだったし…
それから原作にはいなかった3人目に死んだ人はいったい何を見て星野真理が犯人ってわかったのか語られたっけ?
まぁ謎解きのシーンは面白かったけど血を抜いたりするトリックは原作通りだから服を脱がせとかをドラマのほうに文句言ってもしょうがないけどね。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:27:04 ID:QSh7HsVo
18.6っていいんですか?
加藤さんが日テレによく最近でれるからな
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:27:27 ID:AlN5EMKM
てか、最近のドラマは何も考えず、
主役級にすぐアイドル持って来るからまともに見れるもの少なくなって来たと思う
んでジャニーズって、一目見るだけで「こいつジャニーズだろ?」
って分かるような格好なのが悪いと思う
今回の金田一に対しては>>457に激しく同意
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:27:54 ID:O+CuLLTQ
最近のドラマは 内容よりキャスティング重視な感じがする。
初代の金田一はキャスティングより内容重視していたような気がする。
二代目は結構キャスティング重視だったよね。
今回のスペシャルは・・・どっちかな。。。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:29:36 ID:AlN5EMKM
>>478
女子中高生にキャーキャー言われるキャスティング

を重視してると思われ
だからあんなにも糞だった
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:30:20 ID:JaN8hX2H
>>475
不動産屋でいろいろ調べてからわかったんだろ そんぐらい察しろよ
ジャニーズ批判する前によw
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:32:26 ID:JaN8hX2H
てかジャニーズに詳しいな 最初に出てた二人がカトゥーンだったなんて知らなかったYO
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:32:38 ID:+B981st5
初代、2台目のSPの時は数字どれくらい?
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 09:33:33 ID:aKl8xfIN
見た瞬間こいつジャニ、とわかるなんて凄いね
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:33:59 ID:RrdSYyo5
松本のようにどんな感じかSPで偵察されダメダメで客を逃して
連ドラでは離れた客相手にして数字悪くてコケそうな気がする。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:34:27 ID:O+CuLLTQ
>>481 >>483 
直前SPで紹介されてたし。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:35:40 ID:rJVJ06p6
>>457
まさしくその通りだな。あの面で見る気失せたの多数だろ、
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:37:26 ID:Qe3rHR4t
前シリーズと比べて、3代目・糞キャスト決定だったわりには、
18.6%は、よく取ったんじゃない。春にSP、夏に連ドラだろうね。
自分は、今回のキャストでも普通に面白かった。

488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:38:43 ID:eYANU0Tb
>>482
初代や2代目よりはいいけど初代は何も無い時から始めたし比較の意味なし。
ただ最初のSPの数字が低い方が連ドラは成功する法則なんだよ。
今回も2代目と同じでSPで注目集めて数字はそこそこ取っても
出来が悪くて初代を超えられないのを知って失速して連ドラは死亡する。
3代目はSPの出来が悪くて客を引かしてしまったからな。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:40:24 ID:puhdtpdX
>487
その春SPで様子見ですか?
今回より確実にコケそうだな。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:42:11 ID:rJVJ06p6
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:42:46 ID:9bNLPc6q
18.6ならSPドラマとしては充分合格だね!
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:43:41 ID:lcIHK5o/
問題は、SPで見た人間全員が、連ドラまで見てくれるとは限らないって事だ。
2代目も、SPは初代の功績と、原作のネームバリューで数字取ったが、
SPの時に、金田一と美雪のキャラを変えていたために、客が離れてしまった。
で、連ドラはあぼーん。今回も、かなりの客離れが予想されるな。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:43:49 ID:CQRm7lM6
>>481
ジャニヲタが集まって監視してるスレなのに何を言ってるんだかw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:44:08 ID:O+CuLLTQ
殺された二人は好きな俳優だからオレは楽しかった。
ちなみに殺された男性の方は「キッズウォー1.2」の茜の担任の先生。
今回のキャスティングはよかったと思うけどな。。。
ちょっと金八風が吹いてたけどね。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:45:39 ID:1AgdiJ+O
>>482
初代SP
1995/04/08 16.7 学園七不思議殺人事件
1995/12/30 23.7 雪夜叉伝説殺人事件
1996/09/21 28.5 金田一少年の事件簿・永久保存版

二代目SP
2001/03/25 18.1 魔術列車殺人事件
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:46:56 ID:5uRKls8L
>>480
おまえこそ見たのかよ。
第二の被害者である猟銃持ったおやじの殺害現場を目撃したからだよ。
部屋の外で落とした猟銃を誰かが拾った手だけ映ってたけど、
不動産屋のおやじが殺されるときに、猟銃持ってただろ。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:47:48 ID:vJX1ftpW
SPで3%消えたとして初回15%、普通に行っても平均は12%程度だな
498:2005/09/26(月) 09:48:36 ID:UxMnfFKH
剛のオペラ座の怪人見たけど感動しちゃたぜ
しかし、有森が最後吹っ飛んで死んだところは受けたw
亀には剛みたいな味は死んでも出せないだろうなぁw
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:48:39 ID:5uRKls8L
>>494
猟銃持ってたほう?大根やんか。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:53:11 ID:pnvV9Duq
キャストは別にいいんだがSPと同じような演出だと連ドラは辛い。
金田一にしてはゆるい。それとはじめちゃんメイクをもっと薄くしてくれ。
ホストっぽすぎるよ。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:53:44 ID:y1oJQXmH
初代も初めはそんなによかった?回を重ねればまだわからないんじゃない?
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:54:48 ID:O+CuLLTQ
>>498 オペラ座の怪人は本当に泣けた。
    墓場島で剛がケインを殴るところもよかった。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 09:57:18 ID:AIZVS7Py
初代は堂本にともさかをもってきたのがよかったかもね。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 09:58:08 ID:91uR3oRq
>>500
同感だ。
化粧が濃すぎてアップが耐えれんかった
肌荒れはまだ仕方がないが、化粧は何とかなるだろう。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:00:41 ID:y1oJQXmH
ケインはひどかったな
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:00:50 ID:1mKTLbDM
今回のは、男ウケが悪いのでは?

男はあの金田一役を見ただけで拒否反応示す奴多そうだし。
その点、剛は大違いだよな。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:02:02 ID:pOS8vJ5/
全然期待してなかったせいか結構面白く見れた。
金田一のじっちゃん嫌いの設定はすべてが悪い方向にいってたとしか思えないけど
(あまりに無責任すぎる剣持とか、ウザすぎる美雪とか・・・)謎解きが始まってからは
ちょっと懐かしい感覚もあったし普通に楽しめた。
絶対ダメだと思ってた亀梨がそうでもなかった代わりに、上野樹里は正直期待はずれだったな。
あの人もっと演技できるかと思ってたのに・・・・・・。 剣持は論外ね。

どうせ連ドラになるんだろうけど、松潤の二代目よりはずっと良いものは出来ると思う
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:02:44 ID:AlN5EMKM
>>506
今回は俺それが大きい
金髪チャラ男ジャニーズには拒否反応が出る
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:04:04 ID:y1oJQXmH
今の小中学生には受けるんじゃない?俺も普通に見れたし
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:06:30 ID:9bNLPc6q
初代SP
1995/04/08 16.7 学園七不思議殺人事件
なら3代目初回18.6%は高いよ!
連ドラも期待する
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:06:42 ID:0/Gvu4rC
原作にもう無理があるよな
最初に犯人分かるようでは
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:08:21 ID:pnvV9Duq
>>510
2代目のSPの数字と連ドラになった時の数字も参考にするといいよ。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:08:25 ID:+B981st5
金田一って小学生向きの話なんでしょ
なら推理とか小学生が分かるようにつくってあるから
推理好きの人は見ないのでは?
だからしょぼくてもいいと思うけど
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:08:33 ID:JL5j/5Ev
自分も別にきにならんかったけどな。
演出とか音楽をもちっと初代よりにしてほしいけど。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:09:27 ID:AIZVS7Py
どうせ連ドラ化するんでしょ。
ファンは気長に待ってればよろし。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:10:14 ID:AlN5EMKM
>>510
数字だけ見ればな

488 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 09:38:43 ID:eYANU0Tb
>>482
初代や2代目よりはいいけど初代は何も無い時から始めたし比較の意味なし。
ただ最初のSPの数字が低い方が連ドラは成功する法則なんだよ。
今回も2代目と同じでSPで注目集めて数字はそこそこ取っても
出来が悪くて初代を超えられないのを知って失速して連ドラは死亡する。
3代目はSPの出来が悪くて客を引かしてしまったからな。

ちょっと上のスレも見れないのか
その18,6%の半分以上は初代金田一と原作金田一のおかげな
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:12:09 ID:y1oJQXmH
初代が金田一だっていうのもね、原作あってだし
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:12:18 ID:9bNLPc6q
>>512
参考には成るかもしれないけど人が違うから
3代目が2代目と同じ様になるとは限らない
初代視聴率を抜く可能性だってある
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:13:44 ID:y1oJQXmH
連ドラのやり方しだいだよね、亀梨が茶髪を選んだわけじゃないし
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:13:58 ID:rJVJ06p6
亀梨ヲタ死ねば
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:17:08 ID:y1oJQXmH
剛は褒めて、亀梨が褒められるのが嫌ならアンチスレいきなよ。
三代目がいいと思う人もいるんだから
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:17:31 ID:y1oJQXmH
剛は褒めて、亀梨が褒められるのが嫌ならアンチスレいきなよ。
三代目がいいと思う人もいるんだから
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:18:36 ID:V5LrKd+e
懐古厨キメーんだよ さっさと氏ね
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:18:52 ID:1AgdiJ+O
吸血鬼伝説の放送時間中に、視聴率スレ内で出てた「二代目金田一の時と
全く同じ推移を辿るだろう」って予想がどんぴしゃり→同じ18%
      ↓
>297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/24(土) 21:59:58 ID:K1CTPfde
>金田一は今日のSPはとりあえず高視聴率なのは確実
>・昔の金田一ブーム(原作・初代ドラマ・アニメ)で育った世代が
> 男女問わず、とりあえずチェックだけは入れるから
>・裏に若者向け番組が特にない
>・台風の影響で関東は雨で、在宅率が高い
>・女王の恩恵

>ただ、このあとの連ドラではコケるだろうな
>二代目金田一の時と全く同じ推移を辿るだろう(SP高め→連ドラ低め)


ってことで、参考までに二代目金田一の推移

二代目  18.1sp__16.2__14.4__13.3__12.4__14.1__14.4__*9.3__12.9__16.5
三代目  18.6sp__
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:20:58 ID:E0VzFCEZ
2代目の連ドラの数字はいくつ?
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:23:00 ID:Vxin3WVF
初代
SP 1995/04/08 16.7 学園七不思議殺人事件
一話 1995/07/15 23.6 異人館村殺人事件
二話 1995/07/22 23.2 悲恋湖殺人事件

二代目
SP 2001/03/25 18.1 魔術列車殺人事件
一話 2001/07/14 16.2 幽霊客船殺人事件(前編)
二話 2001/07/21 14.4 幽霊客船殺人事件(後編)

どっちのパターンなんだろうね
 
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:25:18 ID:AlN5EMKM
初代パターンになる可能性は微塵もないだろ
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:25:24 ID:1mKTLbDM
主演の亀梨自身は、剛よりは松潤に近いタイプだと思う。
どっちも男からは好感を得られないタイプ
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:28:42 ID:AlN5EMKM
というか、ジャニーズ自体が男性から好感は得られにくいと思うな
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:30:25 ID:1mKTLbDM
でも剛はジャニにしては男にも受け入れられた方だと思うよ。かなり。
昔からジャニって感じがしなかったな。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:30:47 ID:P0gGr2JK
初代を知らない世代はそれなりに面白く見たんじゃないかな。
ただ問題は初代ファンは今回ので確実に離れるから、それがどれくらいの割合かって所だな。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:32:28 ID:AlN5EMKM
>>530
今の若手ジャニーズはに訂正する
自分もキンキまでのジャニーズは普通に好きだったよ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:33:09 ID:pnvV9Duq
初代ファンは確実にSPで離れ
原作ファンは連ドラ第一話の作りで流れは決まると思う。
演出と音楽は大事だなと思った金田一。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:35:00 ID:1mKTLbDM
そもそも原作ファンって女性より男性の方が多いよな?圧倒的に。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:35:30 ID:9bNLPc6q
初代ファンてもう化石だから離れても関係ないと思う
新しい10代ファンが引っぱってくれるよ
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:36:53 ID:4BZOlQjY
初代ファンって中国人みたいだな
それとも堂本の回し者?
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:37:20 ID:sbEIioyg
さすが金田一の孫!って言われて、単細胞にへっへっへーと喜んでるほうがハジメらしいよ。
おじいちゃんを誇りに思ってるんだし、変なところを屈折させないでもいいのに。
推理じゃないとこに時間使ってもったいない。
だから美雪もあんな依頼心が強いうざい性格にせざるを得なかった
あんなに押しつけがましく「私を守って」と美雪に言わせんなよ
先にハジメが「俺が守ってやる」って言わなきゃだめだろー
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 10:38:29 ID:QoOoZQ1w
美雪が逞しすぎて(襲われても平気で一人で居られる)守る必要なさそうなのも問題かとw
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:41:51 ID:jPaX22sA
>>507同意。期待がまったくなかったから面白く感じてしまった。
それに、原作でも消えうせた怪しさみたいなもんが復活したのは好印象。
原作で金田一が「怪しい奴はばっかじゃん」みたいな台詞を言うのだが、猫間
は普通のおねーちゃんだし、流山はそんなに怪しくなかったし、緋色も普通の
美形キャラで、ペンションのオーナーもわりと普通のおっさんだったからね。

ちなみに・・・。
貴船役の人をスタッフロール見るまで高性能ヅラをかぶった、えなりかずき
だと思ってた人っている?
自分は見事にダマされましたw
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:42:25 ID:1mKTLbDM
>>535
主演の亀梨が男に嫌われやすいことも考慮に入れるべき。
初代の剛に比べて、そこが大きなウイークポイント
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:43:07 ID:8bn8wcLJ
亀梨と加藤はいいとしても美雪が不細工なのは勘弁。
もっと可愛い子にして欲しい。
まだ水川あさみだっけ?あれの方がいいな。
本当は上戸彩がいいけど多忙で駄目かな。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:43:09 ID:UxMnfFKH
亀のファンって朝鮮人みたいだな
それとも亀の回し者w
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:43:50 ID:l+eqbfU/
男に好かれるとか嫌われるとか、またかよ。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:45:49 ID:P0gGr2JK
美雪に石原はどうだ?
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:46:33 ID:g96/8Tc8
亀梨は上野とやってそう。だって金玉一だもん。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:46:57 ID:1mKTLbDM
>>541
女が女の容姿にケチつけんなよ。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:47:09 ID:22u2rOMo
二代目の松潤は怖かった。口調も悪いし、ギャグがない。
今回の金田一はよかった。一つ言うなら金髪はやめれ。合わんよ。
個人的には、やっぱり初代の剛が最高だな。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:47:11 ID:y1oJQXmH
なんで、初代ファンはここで亀梨叩いてるんだ?アンチスレの意味が無い
亀梨金田一のスレなのに、亀梨褒めたら亀梨ヲタとか
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:47:39 ID:hdkYdMQo
いまさら何言ってんの?なんだけど

亀梨って小ちゃかったんだね
金田一少年の番宣で出ているのを見るまで気づかなかった
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:49:19 ID:c/CoHySc
亀梨の金田一はキャラはいいから、
金髪とあのチャラさを無くせば男でも見れると思うよ。
あーあと喋り方(台詞)も今風の喋りを意識してるのか知らないけど不自然だ。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:49:50 ID:P0gGr2JK
これだけ盛り上がるんだからそれだけ初代は偉大だったんだな。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:52:19 ID:WqTbtBBJ
金田一より俊介の浅見光彦が推理しろ
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:53:43 ID:a9SUv/NB
>>11
>>13
>>14
この辺見れば確実に初代ファンが試しに見てくれたが離れていくの
手に取るように分かるな。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:54:41 ID:z9GtTZ+a
金田一少年ってジャニーズと日テレにとってはまだまだ優良ソフトだったんだね。
番宣も半端なく、主演だとかなりおいしいよな。
まっ初代2代目3代目と比較されるのは仕方がないけど。
もし連ドラ化だと夏?
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:54:49 ID:Vxin3WVF
事件の背景が古い洋館だったり、人里離れた村だったりの中での今風のはじめは浮くんだよ。
事件が渋谷とかだったら面白いんだろうけど、それじゃあ金田一じゃなくなるし
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:55:03 ID:IDU+5EYl
初代が偉大みちゃいな言い方すんな
そんなもん知るか
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:56:00 ID:y1oJQXmH
初代ファンはもういい年だから、茶髪とかにうるさいのかな
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:56:41 ID:/D7QgeSB
これだけ肯定的な意見でのびないスレもすごい
民衆の大半がが「認めない」という結論をだしちゃってるってことだな

本スレがアンチの巣窟になるとか駄作の極みだろ
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 10:57:04 ID:QoOoZQ1w
上戸は女から好き嫌い別れると思うよ。
上野はどっちからも好かれやすいと思うから上野でいい。
ただ、もうちょっと痩せるか、金田一役の子が太るかしないとバランスがおかしい
あと、やはりあの美雪のキャラはいやだな
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:58:07 ID:y1oJQXmH
肯定意見だせば、亀梨ヲタと言われるし
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:58:09 ID:Pkme0nvO
>>557
初代というか原作ファンだよ。
金田一じゃないよあれは。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 10:59:57 ID:z9GtTZ+a
初代が成功してなければ3代目金田一はない。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:00:25 ID:A48xYCUT
キャストは置いといて
演出と音楽はもっとなんとかならないものなのか
そこが残念
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:00:36 ID:y1oJQXmH
初代の明智もひどかったし、ドラマなんてこんなもんでしょ
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:00:49 ID:1mKTLbDM
>>559
それ言うなら男からの支持がゼロであろう今回の金田一役が
一番問題だろ。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:00:53 ID:MiCEupwt
SPの数字などあてにならん。
女王の教室の視聴率層をまきこんだ上であおってあおりまくれば
SPの場合はノリで見る人間だっている。
亀梨は連ドラをひっぱる器ではないよ。
連ドラになればよくわかる。馬脚をあらわすw
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:01:48 ID:Vxin3WVF
>>557
初代ファンの年齢層って茶髪の年代だと思うが。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:04:18 ID:m5LiKPPg
18%って悪くないんじゃないの?
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 11:04:28 ID:QoOoZQ1w
男から支持がありそうで納得いく金田一って誰がいる?
斉藤兄弟とかえなりかずきあたりか?
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:04:29 ID:6enyF9a7
水戸黄門じゃなくて現代劇だから
時流に合わせて設定が変わるのは仕方ない
上で話が出たけどひなびた洋館とかじゃなく
繁華街での謎解きとかも面白そう
そっちの方が亀梨らしさが出そう
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:04:32 ID:y1oJQXmH
茶髪年代のわりに、茶髪はチャラいと思うの?
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 11:06:05 ID:T36yOHN4
>>570
ラブホ殺人事件とかな
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:07:05 ID:9bNLPc6q
初代ファンは干からびた化石世代
今の若者の好みがわかってないだけ
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:07:06 ID:1mKTLbDM
>>569
斉藤兄弟って男に支持あんの?

個人的にWB2に出てた木村了って奴は、いい線いきそうな気がするが。
年齢的にもいいぐらいだし。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:08:26 ID:c/CoHySc
謎解きと犯人が開き直ってからの場面がもっと長ければ良かった。
上野はムスッとした印象だからもっと女らしく可愛げがあればいい。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:10:03 ID:m774mbSZ
上野に金田一やらせりゃいーよw
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:11:01 ID:22u2rOMo
ドラマで星野真里が「私、50sあって・・・。」って言っていたけど
実際の星野真里は50sないよね?40s前半って感じ。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:11:47 ID:O+CuLLTQ
星野真理は50あっても無くても可愛い!
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:16:37 ID:3QBhAk50
あんなん好きなやついるんだ・・・
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:18:14 ID:8P3oeQxf
二代目の明智って誰だったの?
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:19:23 ID:lcIHK5o/
>>580
いないよ。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:21:53 ID:vROUZb8C
>>568
女王も台風もあったのにこれじゃ低いだろ。
2代目だって18%あったんだよ。
これじゃ2代目より最悪だよ。
ブログじゃ悪評ばかりだし。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:24:13 ID:y1oJQXmH
原作から入ったから、どっちもどっちに感じる。
堂本金田一も亀梨金田一も期待はずれの展開や設定あったし
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:24:38 ID:LMyFudQy
>>550
分かる。
見た目ホスト(亀梨)と店長(加藤)だな。
さしずめ上野はお客様。

>>559
上野は女からみて好かれるタイプかもな。
媚を売ってない感じで。
キャストは外見を金田一↑美雪↓にしてバランスをとったつもりなんだろう。
男からしてみれば上野の美雪は違うな。
本来、金田一↓美雪↑だし。

>>569
ドラマ版セカチューをそのまま(ry
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:25:30 ID:m5LiKPPg
亀梨ってのが小中学生の好みにあってるんじゃねーの?
こんなドラマ誰が演じたって大人が毎週熱心に見るとは思えないし
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:26:42 ID:Uamv7B17
>>583
堂本は一般に受けた。
松本と亀梨は一般に受けなかった。
これが結果だろ。
原作ファンなんて少しでドラマはドラマ好きが見るし。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:27:57 ID:y1oJQXmH
初代が完璧金田一ではないよ、原作あってのドラマだから
それこそ、堂本で他の推理ドラマにしたらいい
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:31:55 ID:1mKTLbDM
>>586
その3人を個人で見ると、一般的に最も好き嫌いが激しく分かれるのは誰だろう?
松潤か亀梨のどっちかではあるんだろうけど。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:33:31 ID:/D7QgeSB
もし、連続ドラマになったら・・・。

一、指パッチン推理はそのまま継続になるのか。
二、剣持警部の「廃墟好き」設定は活かされるのか。

この二つが見物。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 11:33:45 ID:TyLnTfwN
>上野は女からみて好かれるタイプかもな。
ご要望に応えられなくてすまんが
女からするとああいうイモっぽくて鈍くさい女は嫌だね。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:33:49 ID:rJVJ06p6
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:34:08 ID:y1oJQXmH
個人の話したらジャに叩きになるでしょ
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:35:41 ID:1mKTLbDM
いや、なんだかんだ言って主演の一般好感度は数字に関わってくる。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:36:47 ID:Qe87efJ3
>>569
特に誰もいないが亀無しよりはマシだって気がするな。
個人的には山田孝行のちょっと陰気な金田一が見てみたかったがさすがに高校生はキツイかw
亀無しみたいなパッパーの金田一でもOKならヤンキーの市原がやってもウエンツでも中尾でも誰でもありだろう。
亀だけは顔キモ過ぎ&ブサイク過ぎてノーサンキュー。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:37:09 ID:z9GtTZ+a
連ドラに出来るほど原作で面白いネタは残ってるの?
SPのままの演出でストーリーも今ひとつだと厳しそうだ。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:37:09 ID:y1oJQXmH
けど、堂本のに完全におんぶよりは、新しい金田一像を作るのはいいと
思うけどな
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:40:27 ID:qMKpH7BH
正義感の欠如だろ
ちゃら男というより正義感がたりねえのよ、こいつ
亀は初代を見てもっと勉強すべき
目力なさすぎ
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:41:13 ID:UuoN8Z/x
原作の美雪は、かわいいけどいもっぽい、優等生だけどどんくさい、
はじめの世話をやくが、実ははじめに守られてるってキャラでしょ?
上野はなんとなく気が強すぎて生意気って印象があるので違和感が・・。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:41:15 ID:5uRKls8L
>>582
ブログが二代目のときにも普及していたら、もっと悪評多かったと思うよ。
アンチスレに張ってあったブログ少し見たら、イメージと違うから
初めから見てないとかいうのまで張ってあって、捏造に近いと感じた。
ちゃんと見た原作ファンは文句を言いつつも、連ドラ化したら見る
という人がわりあい多かったよ。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:41:26 ID:1mKTLbDM
>>594
あなたは女性?
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:42:18 ID:KqAysbV9
キャストよりもなによりも
脚本と演出がクソすぎると思ったのですが。
初代だって原作と堂本もともさかもなんかあってなかったけど
二人が役を掴んでイメージが世間に浸透するまで
演出でひっぱていたと思うんだ。
演出と脚本がどうにかならない限り、連ドラになっても面白くならないよ。
キャストよりスタッフ総入れ替えしてくれ。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:43:40 ID:y1oJQXmH
堂本金田一なんて、俺でも出来るみたいに若手俳優に堂本金田一を
完全コピーされた方が、俺は気になって集中できないな
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:45:33 ID:J9RYDXPB
亀梨もだけど、上野が違和感あった。悲鳴の出し方が変で嫌だった。
堂本・ともさかがやっぱ良かったなぁ…
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:46:47 ID:5uRKls8L
>>539
ネタかと思ったが、ブログでもえなり弟を、えなりかずきが
カツラかぶってると信じてるひとが複数いたw
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:50:44 ID:5uRKls8L
えなり弟が犯人だと思ってるひとも結構いたようだけど、
(星野がエレベーターの話を自らしてたし)
自転車を偶然発見するシーンを入れずに、自転車を見つけたと
だけ言いにくれば、より怪しかったかも。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:58:08 ID:A4QVd9wl
金田一→若い頃の堂本剛
美雪→ 若い頃の吹石一恵、綾瀬はるか
剣持→ 内藤剛志
明智→ 及川光博
監督→ 堤


607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 11:59:05 ID:dvoDZAvF
キャストについては別にこんなもんだろと思うが、脚本がね・・・
美雪とはじめの絆が全く感じられなかった。
何も言わずにはじめは美雪を守るor俺がお前を守るって宣言するとかして欲しかった
単なる部活が一緒の同級生にしか見えなかったし、どこに惹かれあってるのかもわからんかった
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:01:03 ID:Vxin3WVF
初代は金田一SP後のセカンドチャンスやその前の人間失格・伊達政宗が若者層以外の客を惹きつけたんだと思う。
二代目はそれがなかった。
三代目は秋クールの野ぶたがどう転ぶかと連ドラまでに若者層以外の客をどれだけ掴むかが問題。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:05:41 ID:Lf03cwS5
今ビデオ亀梨の見てたけど顔細いなw
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/26(月) 12:06:23 ID:GnS5gJTM
惹かれあってたか?あのドラマの二人
役者オタのいいわけだとか言われそうだが脚本がかなり悪かったと思う
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:06:41 ID:9LX9L/7Q
ジャリタレの学芸会ドラマ
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:06:42 ID:V5DZZpqY
金田一って原作人気ないの?
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:07:18 ID:Lf03cwS5
文章変だった。
×  今ビデオ亀梨の見てたけど
○  今亀梨金田一のビデオ見てたけど
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:09:15 ID:y1oJQXmH
そのジャリタレに、見た目から演技まで堂本金田一をコピーされるより
新しい金田一の方が気にならないけどな・・・
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:14:38 ID:dvoDZAvF
>>610
惹かれあってないのか。ラスト美雪が一ちゃんのこと〜と言ってたから、そういう設定かと
はじめのいいところって、一見駄目男だけど、深く付き合うと中身は男前の天才ってギャップがいいと思うが、
今回の設定は、見た目チャラ男、中身駄目なコンプレックス男、推理は何とかって感じで、
男としてのはじめの魅力が少なかったと思うんだよな
今回も、見た目チャラ男だけど、美雪に何も言われなくても、
身を挺して美雪を守って怪我するシーンとか、正義感爆発させるシーンとかあれば良かったと思う
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:18:16 ID:1mKTLbDM
>>608
とりあえず主演が亀梨では男性客がつかめない。

なんか亀梨を観賞用として見る女たちがキャーキャー騒ぐだけの
ドラマになりそうな予感。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:18:30 ID:m774mbSZ
神木きゅんでコナンやってくれ!!
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:19:28 ID:qiFaYeJX
連ドラになったらせめて上野だけ変えてほしい。あんなの美雪じゃない。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:29:37 ID:PLVHTKXG
いや上野より剣持の方が交換希望だな。
剣持の絡んだやりとりテンポ悪かったし。
主演は局側が推してるなら亀以外なさそうだから、
とりあえず次はもうちょっとダサくしてきてほしい。
髪型とかでもっと垢抜けないふいんき作ってくれないと。

あと初代としつこく比べてもどうしようもないと思う。もうあれを越えるのはないと割り切るしかない。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:29:53 ID:ujqtwd0D
隣で祇園ばやしがやってたし
この視聴率なら、凄いじゃん
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:31:44 ID:dbWM5oyN
昨日やっと見たけど、上野が酷すぎてびびった。
なんか無表情すぎ。亀梨よりも演技酷いと思う。
ビィジュアルが原作に近いから期待してたんだけど。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:32:41 ID:ujqtwd0D
祇園囃子は、視聴率いくつだった?
18取れたら、今の時代は合格点では?
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:32:55 ID:HQmFAbAw
樹里可愛いと思うな。まあ美雪のキャラになってるかどうかは別として。
剣持はもっとダサダサのオヤジがやってくれないとな。
とにかくトリックがつまらなかったな。バレバレだし。
原作はもっといい創りなのかな。今度読んでみよう。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:35:23 ID:HQmFAbAw
ちなみに俺の中では、剣持は蟹江敬三なんだがな。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:36:07 ID:c/CoHySc
クライマックスは25%超えたらしいが、それでも18%ってことは、どうなんだ?
最初がかなり低かったのか?
やっぱりクライマックスの部分を長く流してほしかった。
初代は長すぎるよってくらいだけどそれが良かった。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:36:54 ID:5uRKls8L
>>619
猟銃を奪うところ2回あったが、どちらも緊迫感に欠けてたな。
猟銃のおっさんが大根なんだとばかり思っていたが、よく考えれば
剣持も大根だったな。
もしも内藤剛志だったら目を丸くして口をへの字にして
力の籠もった演技をしただろうに。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:37:08 ID:KqAysbV9
>>623
原作も酷いらしいぞ。

10年もたてば、初代で技術的にできなかった事も
色々できるようになってるだろうから、
1回ドラマ化した事件ももう一回みてみたいな。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:42:11 ID:ujqtwd0D
>>625
前半は、微妙だったことない?

自分は、後半面白くなっていったと思う
はじめちゃんが謎をちょっとずつとき始めたぐらい。
最初じっちゃん嫌いとかが受け付けなかった人多いかも。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:43:59 ID:oPb3U3xp
役者に問題があるんじゃなくて、演出がわるい。
この演出じゃ、初代の面子がやったとしても、質は良くならないよ。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:44:14 ID:FqLN5NCU
>625 跨ぎ効果忘れてないか?
美雪は相武がいいと思う。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:45:13 ID:ujqtwd0D
演出が悪いって言ってる人
もっと詳しく言ってよ
根拠もないのにうざい
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:46:22 ID:1mKTLbDM
>>625
何?その効果って。
633632:2005/09/26(月) 12:46:46 ID:1mKTLbDM
訂正
>>630
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:46:55 ID:vdkZdMoT
>>622
祇園の数字…20.3
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:47:10 ID:4rR02tbb
今のテレビ界じゃ、初回のような演出は無理なんではない?
規制厳しくなって、オドロオドロしい画像は無理だろうし・・・


まぁ、じゃぁやるなってこったなwww
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:47:23 ID:NPstY3yF
>>631
指ぱっちん
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:47:54 ID:ujqtwd0D
>>634
祇園は、あれだけ役者を揃えてるんだし
しょうがないでしょう。
比べる方がおかしいと私は、思う
所詮、金田一高視聴率ブランドなんて、二代目で崩れてんじゃん
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:50:31 ID:KqAysbV9
>>631
美雪とはじめと剣持のキャラ設定。
死体は別にグロくなくてもいいが、画面が全体的に
明るい。もっと映し方や音楽で怖がらせる雰囲気は作れる。
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:55:58 ID:ujqtwd0D
>>638
私は、全体的に画面が暗いと思ったんだけどな。
あと、もっと怖くって意見も多いようだけど
こないだのは、吸血鬼の仮面だけでも恐ろしいし
ここで文句言ってる大人ならもっと恐怖を求めたいのかもしれないけど
もともと金田一って若い子向けだし
子供とか幼児は、あの程度で限界でしたよ。

賛成なのは、3人のキャラ設定だね。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:58:46 ID:NPstY3yF
>>639
初代はもっとグロくなかったっけ?
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:58:47 ID:VM+mt0Fh
あの吸血鬼って呼ばれてる奴、
ミイラ男に見えた。
「吸血鬼が出たーー」 よりも
「ミイラ男来たーーー!」の方がしっくりくる。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 12:58:47 ID:sbEIioyg
余計なトラウマとかコンプレックス設定つけて、キャラクターに深みをつけようとするのって安易だと思う。
このドラマでは完璧裏目に出た
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:00:00 ID:ujqtwd0D
>>640
今のご時世は、子供に悪影響なんですよ

>>641
確かに(w
吸血鬼って包帯まいてるの?っと思った
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:00:39 ID:ujqtwd0D
>>642
まぁ、結局そこだろうね
そこが誰もが抱いた違和感だと思います
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:00:40 ID:y1oJQXmH
野ぶたに亀梨使ったり、結局小中学生枠なんだよね
大人は付き添い程度に見るぐらいで
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:01:28 ID:ujqtwd0D
大人は、サスペンスか土曜ワイド劇場で満足しなよ(w
金田一で恐怖を求めちゃだめっしょ?
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:01:48 ID:9cAfgXWg
昔はよく泣いてたが今回は泣けなかった。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:02:08 ID:NPstY3yF
>>643
マジか・・・
オレらの世代はグロくても流行ってたけどな〜
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:02:38 ID:ujqtwd0D
最後感動して泣ける内容だったはずだけどな…

>>647
鈍感になったんじゃない?
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:03:14 ID:9bNLPc6q
>>647
年取って干からびたからじゃん(w
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:03:32 ID:ujqtwd0D
>>648
今はテレビやゲームの影響が大きいから
あまりグロは、出来ないと思うよ
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:04:23 ID:qSs3tYkw
これだけ話題になるんだったら、美味しい役なんだ。
金田一って。4代目、5代目と続いていくんだろうなあ。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:04:43 ID:y1oJQXmH
子供の頃の感性と大人の感性は変わるよ
変わらなきゃおかしい、子供向けなんだよ
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:04:48 ID:c/CoHySc
初代はすごかったね。
七不思議ではデブ生徒がかなづちで何度も頭叩かれてて怖かった。
今は無理ならその分音楽とか他の部分で怖さを出してほしい。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:05:58 ID:ujqtwd0D
怖さだして視聴率伸びるのかどうかは、さだかではないよ
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:07:09 ID:FqLN5NCU
七不思議昨日借りて見たけど怖かった。
あれ小さい子にはNGだろうな。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:07:28 ID:sSybnmpt
映像とか神秘的でゲームの中って言うか異次元に誘われる感覚がいいよ。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:09:01 ID:ujqtwd0D
とりあえず、こんな配役でって言い方は悪いけど
知らない主役に知らないヒロインでこんだけ視聴率を取れたのは
凄いんじゃないかなって思うよ。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:09:16 ID:y1oJQXmH
大人になって初代見ても怖くも無いよ
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:10:55 ID:P3YqPig5
序盤は舞台でも見てるような錯覚うけた
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:11:32 ID:eYxGUuaw
いまさらキャストのこと言ってもしょうがないんだけど、
やっぱり一番の原因は主役にあると思う。
金田一少年なんて、水戸黄門みたいに
きらきらした純粋無垢の少年が正義感を発揮すればそれで満足みたいな所が、
何か自分にとって約束ごとになってる。
ジャ二でもそれ以外でも何でもいいから、そういう少年をはじめにしてくれれば
自分は満足だった。
謎解きとか、演技とかは今までのでつこっ見どころはいっぱいあったと思うから、
その辺では不満を感じなくても、
はじめのイメージ違いで、もう見る気はなくなってる。


662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:13:07 ID:ujqtwd0D
>>661
初代と二代目でもイメージはまるで違ったよね?
で、三代目は初代でも二代目でもない。
その辺は、求めるのが違うと思うけどな。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:14:21 ID:y1oJQXmH
時代が変わったんだよ、昔の堂本じゃ今の子には幼いんだよ
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:15:10 ID:ujqtwd0D
私もひとつ文句をつけるとすれば
髪の毛の茶髪を控えて欲しかった。
あと、制服の着こなし。
もっときちんと着ろって思った。不良っぽく見えるからね。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:15:22 ID:eWTxEXNJ
「輸血の必要な子供がボンベイタイプで・・・」
「私のお姉さんもボンベイタイプで・・・」
「妹の私もボンベイタイプで・・・」
「実はお姉さんの恋人だった僕もボンベイタイプで・・・」

あなたも私もボンベイタイプ〜〜

いやいや、笑わせていただきました。
この類の失笑は、松岡・長瀬の金田一v.s.明智以来です。
やっぱジャニーズははずしませんね。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:15:55 ID:UcjnzNk2
これ連ドラ化したいんだろうけどしたら二代目以上に酷い数字になると思うよ
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:17:08 ID:ujqtwd0D
連ドラだと視聴率きついだろうね。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:17:29 ID:1mKTLbDM
>>666
でもクライマックスの数字がなぜか25%越えしたらしい。
自分的にコケて欲しいけどね。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:18:23 ID:ujqtwd0D
>668
祇園の視聴者が終わってチャンネル変えたのかな?
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:19:54 ID:VM+mt0Fh
犯人が気になったんじゃないの?
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:19:58 ID:UcjnzNk2
>>668
多分またぎ効果だと思う
二代目の一桁って確かオリンピックか何かと重なってて
それ以外は数字自体も推移も悪くないんだよね
三代目はそれを超えられないと思うよ
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:21:11 ID:1F22miYO
キャスティングに目をつぶっても話自体がつまらなかった。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:21:51 ID:ujqtwd0D
まぁ、超えられないから何だといいたいけどね。
それだけ役者の質もを初代と二代目より落ちてるし
当然だといえばそれまでだし。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:21:56 ID:1mKTLbDM
>>671
またぎ効果とは?

しかし平均18で最後だけ25だったら、実質はほとんどの場面で15%ぐらい
だったってことかねえ。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:23:03 ID:y1oJQXmH
つまらなきゃ見なければいいんだよ、三代目がコケても
初代は帰ってこないし
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:24:15 ID:sntv2sFo
雪影村やってほしいなー
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:24:20 ID:UcjnzNk2
>>674
10時54分前後で殆どの番組は終了する
その番組を見ていた視聴者が次に見る番組を探したりしてチャンネル変える
この効果はむちゃくちゃでかかったりする
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:25:51 ID:ujqtwd0D
もしかしてそのまたぎ効果を狙って
23時8分までって意味の分からない延長だったのかもね(w
視聴率があまりに低かったらカッコ悪いし。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:27:55 ID:1mKTLbDM
>>677
いや、その日の番組表見てみると、祇園も洋画も終わったのは
金田一より後なんだが・・・
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:28:00 ID:rg1T7OCV
既出かもしれないが推理の時に指鳴らす奴って、前に水曜だか木曜だかに放送されてたアニメストーリーランドのおばさんの刑事もやってたね。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:28:19 ID:yPxxUcJ1
ID:y1oJQXmH
夜中から発言数49回。
もう寝た方がいいよ。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:29:08 ID:ujqtwd0D
あぁ〜そっか!!
なぜ包帯まきなのか。
内容が村の人に放火されてその息子の因縁だという設定だからだね。
吸血鬼は、血を抜かれるってことからきてるもんね。

ようやく分かった。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:29:30 ID:y1oJQXmH
寝たから大丈夫
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:30:11 ID:Vxin3WVF
二代目の一桁はタイタニックだよ。

またぎといっても、キー局すべて23時越えで一番早かったのがこれだよ。
最初で挫折した奴が犯人だけ見ようって戻ってきたってことかな。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:31:21 ID:ujqtwd0D
犯人だけ見て何が楽しいのか分からんけど
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:32:28 ID:oPb3U3xp
>>631
伏線をはりつつも、見ているものをミスリードして
最後にひっくり返すような、ミステリー仕立てに全然なってない。
役者に順番に説明台詞を読ませて、撮ってつなげてるだけ。
台詞だけで物語が進んで、間(ま)がないので、
役者の表情とかの演技の見せ場もつくれないし、
映像や音楽でワクワクハラハラ感を煽る余裕もない。
台詞で細かい辻褄の説明するより、大げさな効果音でバーンと
やって、一瞬の映像で背景が理解できるようなのが良かった。
つまらない話を面白く見せるのが演出の腕なんだよね。

メイン3人のへんてこな設定は、案外面白かった。
なんだかおかしくて笑ってしまった。ここが普通だったら、
もっとつまらなかった。3人ともビジュアルも良い。
変だとは思いつつも、こいつらのその後も見てみたい気がする。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:33:46 ID:vdkZdMoT
>>679
金田一の裏は祇園と洋画しかないわけじゃないでしょ?
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:36:23 ID:1mKTLbDM
>>687
祇園を20%取ってたし、その他に11時直前で終わってる番組があっても
弱いのばっかだったんだが。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:37:05 ID:Vxin3WVF
後半はどの番組もCM多いからな。
ザッピングしてて謎解きで止まったんじゃね。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:38:14 ID:ujqtwd0D
だから金田一見たい人が前半見たら
つまらなくて、
後半見たら楽しくなってたから見ただけだよ
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:41:58 ID:qbSheesB
あんな気持ち悪い金田一に18%もの人間が正視出来たことに恐ろしさを感じた
日本人ヤバいんじゃねーの?
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:47:28 ID:TDTWFbW0
ボビーオロゴン登場
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:51:10 ID:QdtDXwqD
美雪は本仮屋ユイカがいい
ダメな一を叱る雰囲気がぴったりだ
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 13:52:13 ID:rYgQTFxJ
ビデオでようやく見た。
ガイシュツだろうけどメイントリック(メール欄)がまんま綾辻行人の殺人方程式だったのは笑いましたw
お陰ですぐに犯人とトリックわかったよ・・・
まあ金田一がミステリ小説のトリックパクるの今に始まったことじゃないが・・・

ドラマとしては面白かったかな。
金田一も美雪も原作とあまりに違うから別モノだと思ってみてた。
犯人の動機付けとか、「いかにもミステリー!」というおどろおどろしい演出とかは
相変わらず上手かったし結構面白かった。
あくまで原作は別にして只の二時間ドラマとして考えればね。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:01:48 ID:KqAysbV9
>>686
>映像や音楽でワクワクハラハラ感を煽る余裕

そう、それを言いたかった。
もの凄い怖くしろとは言わないけど、ミステリードラマなんだから
ワクワクハラハラさせなくてどうするんだと。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:04:01 ID:jEToOsFG
美雪役がイマイチ・・・。あの軽い主人公とかみ合ってないと思う。
主人公が軽薄系ヘタレなのにたいし、あの子も気強そうでなんか暗いんだよな。

石原さとみとか地味だけど芯の強そうな真面目な子
にしたらいいと思う。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:08:13 ID:kiHbotNa
>>695
実況スレで剛版のサントラを何曲かうpしてくれた神がいたので
その曲を場面にあわせながらかけて見ていたが
音楽の力って凄いとあらためて感じたよ
映像は素人なのでカメラワークとかはよく分からないが
音楽に関しては今回のはいまいち平坦すぎて盛り上がりにかけたと思う
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:12:32 ID:ujqtwd0D
>>695
あぁ〜なるほど。
確かにドキドキワクワクハラハラは無かったね。
普通だった…かな?

>>696
賛成。
美雪役は、あれ演技なのかな?気が強くて、なんとなく雰囲気が暗い。
やめてほしい。
もっと女の子らしさとか気弱さとかさぁ・・・
あと声が低くて男っぽいよ。
だって、主役も顔がきついのに、ヒロインまで顔がきついんだもん。
こりゃダメじゃん。
もっとかわいらしい子だして欲しい。


699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:12:48 ID:lQinsW0h
比較するからダメなんだよ
コレはコレで面白い
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:14:26 ID:ujqtwd0D
比較するのは、当然でしょう。
三代目なんだから。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:15:16 ID:ujqtwd0D
美雪役は、目がきつい。
もっとまん丸系だと癒されるのになぁ〜っと思った。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:19:46 ID:Gw18GDtW
役者が下手すぎ!w役作りぐらい
やってくれよ!w
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:26:18 ID:kjZUh9Xa
上野って可愛くないっていうか少年みたいだな
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:27:20 ID:Ezl3W0zo
美雪が何となく暗いっていうの、俺も思ったなぁ。
あと、一と美雪の会話がループしてた気が。「殺人事件だよ?」みたいな台詞、何回も言ってなかった?
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:32:31 ID:kSaNbi7M
ここには馬鹿が多いな。
殺されかけて、尚且つ犯人扱いされて明るかったらただの池沼じゃないか。
事件が起こる前と最後あたりは、普通に明るいキャラだったって。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:32:40 ID:6enyF9a7
主役コンビは連ドラで場数踏むうちに鳴れてくるんじゃない

一が女顔で声が高いからますます美雪が男っぽく見える気がする
それを逆手にとって男勝りの美雪と女々しい一にすれば面白いのに
ダイニングで一が「お前が来いっていったんじゃん」とか泣きついてる
とこがすごく面白かったから

まあ原作ファンからはクレームつきそうだが
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:36:02 ID:SgDH85Qs
美雪の人原作読んでないって、先月号のデジタルテレビガイドに書いてた。
「自分なりの美雪でもいいかな」って。

読めよって思ったけど。全く違う人だもん。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:36:09 ID:/YQmMAx9
>>451
上野ヲタっていたんだw
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:42:25 ID:p18QuOh7
とりあえず脚本家と演出家は首吊って死ね
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:45:07 ID:om+g7XdW
ともさかの美雪だって原作とは性格違ってたよ。
自分なりに新たな美雪像を作ってはまってた
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:52:33 ID:SgDH85Qs
>>710
そういえば違うような…
でも、ともさか違和感なかったな美雪役
初代の強みなのかな
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:54:49 ID:ujqtwd0D
>>705
暗さってのは、そういう意味じゃないよ。
もっと、暗くても表情の変化は、いるよ。
役者でしょ?
暗かったら、無表情でいいのかな?声の変化も平坦だし。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:56:38 ID:om+g7XdW
原作美雪の性格を実際にやるのって難しそうに見える。
漫画だとこんな女の子もありだと思うんだけど。
はじめだけにズバズバもの言って、他の人には優しいよね?原作美雪
愚痴こぼせるのははじめだけ。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 14:57:14 ID:ujqtwd0D
別に原作に近くなくたっていいよ。
原作なんて知らないし、現に自分は読んだことない。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:03:38 ID:oPb3U3xp
脚本が原作とキャラ設定を変えてきてるんだから、
役者は役作りで原作にひっはられちゃダメなんだよ。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:06:26 ID:M5wz2S1O
もう、金田一シリーズなんてやるな!
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:10:05 ID:om+g7XdW
やったら結局見ちゃう。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:14:53 ID:9cAfgXWg
連ドラ化すればいいとおもうが、俳優変えろ!
亀勿じゃ感動もできねぇ。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:23:27 ID:M5wz2S1O
金田一少年の事件簿〜ホスト編〜ならいいんじゃね
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:38:07 ID:FHRu7DbX
2005年09月24日
23:13
1:
見ましたぁ〜(^o^)/はじめちゃん、かっこよすぎでした!剣持警部の『乞うご期待』のメッセージ入り扇子…期待しちゃいますねo(^o^)o

2005年09月24日
23:33
2:
お茶目な一ちゃん、めちゃかわいかったです!!!

2005年09月24日
23:51
3:
長いセリフもバッチリキメてましたね!
「乞うご期待」扇子は期待せざるを得ないですよね〜♪

↑MIXIより

721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:40:00 ID:Yf2ubEzv
今更、嵐ではしないと思うけど、桜井翔とか適役だと思う。
亀梨より、赤西の方がよかったかな。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:40:03 ID:x4ywOpCi
主役の亀梨がガイコツみたいに痩せてるから気になった。
どっか体壊してるのか?
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:46:22 ID:1mKTLbDM
>>720
MIXIって何?てかなんで3レスだけ?
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:46:47 ID:om+g7XdW
忙しいからじゃないの?
堂本も初期と映画はガリガリだったよ。
二期のドラマでは安定した肉付きだった。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:47:19 ID:Gw18GDtW
桜井翔ならまだ知的だし、
いけそうだね・・・。一代目
からどんどんつまらなくドラマ
も珍しいよ!w
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:49:31 ID:Q9aizenM
今風の探偵学園ドラマとしては面白いと思う。
でもやっぱり金田一という名がある限り叩かれても仕方ない。亀とかはまだいいとして友達?二人のDQNさにはムカついた
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 15:57:27 ID:OGpPACsS
他板で、このドラマを北朝鮮の拉致問題と絡めた意見あり。
どう思う?


拉致って、もしかして臓器売買のためかなとは思った。
だからもう生きてない人が殆どで、返すことも出来ないし、遺体もないのかなあって。
(女性は娼婦とか愛人とかで生きてるんだろーなーって)

728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:02:38 ID:6enyF9a7
ジャニの名前を挙げればいいってものではない
桜井翔の演技だけは勘弁
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:04:40 ID:fER+RHZ7
初代の頃と比べると残酷描写・グロ描写はあまりないね。
初代金田一だけでなく、その後の銀狼伝説とかサイコメとラーEIJIなどは
生首ゴロゴロ残酷描写満載。

やはり、この数年、多発している異常凶悪犯罪の影響で
自主規制が強化されたんだろうな。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:05:09 ID:BFmEQT1c
視聴率では一代目・二代目のSPドラマを抜いちゃったよね。
これで連ドラはほぼ決まりかな?

初代が良かったから厳しい目で見られるのは仕方ないけど、そのわりには頑張ってたんじゃないかとおもうな。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:08:09 ID:kSaNbi7M
これで連ドラ化確定ですかね。
■出ました、ドラマ視聴率 10:41
初代の二時間特番16・7%がとりあえず目標値で、
昨今のドラマ視聴率低下を考えると15とれたら成功では、
と言われていたのですが、なんと18・6%という、
過去の二代の二時間特番を上回る高視聴率を記録したようです。
ラスト近くのクライマックスでは25%を超えていたとのこと。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:17:05 ID:efYKwvgf
はじリン きもい

更けたなっちが出てた
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:17:30 ID:6on8R0L7
比べられるのは当然のこと。演技しだいでは初代ひいきをうならせることもできた筈だ。
同じ原作のキャラを代替わりしていくパターンは他にもある。必ずしも一方的に叩かれるとは
限らない。賛否両論くらいにはなる。しかしこのケバイウマヅラときたら
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:17:31 ID:8eM5TBoJ
黒髪以外の一君は見たくなかったなぁ〜。安っぽいハジメちゃん。
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:19:32 ID:1mKTLbDM
男はやっぱ亀梨を受け付けられない奴が多いだろーなー
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:20:25 ID:CsfBBL2J
金田一少年の事件簿って銘打ってやるなら
せめて主人公の設定くらいはトレースしてくれ
これじゃただ名前借りただけのパチモンだよorz
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:21:07 ID:BFmEQT1c
けっこう面白かったと思う。
問題は連ドラになったときだけどSPでもテンポは良かった。
初代も美化されてるけど、演技もそんなに上手いわけじゃなかったよね。
「じっちゃんの名にかけて・・」一本調子で言ってたし。
だんだん良くなってきたから。
亀梨もいいかも。初めてであんな感じなら。
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:21:24 ID:wjkY0STW
>>730
SPの数字は金田一ブランドのネームバリューで取れちゃうからね

だからSPの数字は三代目>二代目>>一代目

でも連ドラの平均視聴率は一代目>>>>>>>>>二代目>三代目というわけ。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:21:42 ID:y1oJQXmH
初代も設定が原作と違ったし、設定はいいんじゃない
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:21:56 ID:wjkY0STW
>>737
盲目亀梨ヲタ死ねよ
ブログはどこも見た人最低最悪の評判ばかりだよw
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:22:52 ID:vdkZdMoT
>>733
言えてる。
同じミステリーだったら浅見光彦なんかそうだよね。
局によっても演者が違うし、アレは。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:23:23 ID:kSaNbi7M
>>738
>ラスト近くのクライマックスでは25%を超えていたとのこと
世間一般の評価はこれでしょ。
違和感があれば、後半になるほど視聴率が落ちる。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:23:24 ID:VOW0YyI2
何人も殺されてるのに俺には無理とか言って
事件解決に乗り出さない金田一
そんな一男子高校生に、事件解決しろとか罵倒し頼りまくる警部
金田一耕助の孫の癖にとか爺さんと比較し卑怯者呼ばわりする
超Sな美雪
いろいろ楽しめましたよ
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:24:03 ID:y1oJQXmH
本スレだから、肯定意見もあるだろ。嫌ならアンチスレ行け
初代のSPの決め台詞もかっこよくはなかったな
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:24:24 ID:xzicps9G
前に、山田優が犯人役だった回のがなんか印象深い。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:31:05 ID:/5liL2we
真ん中あたりはだれて眠くなったが、後半の謎解きはぐいぐい惹きつけられた。
CMが多かったのがうざかったけど。
緋色が刺されてからの、青子とはじめの応酬で不覚にも少し貰い泣き・・・orz
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:33:10 ID:YGgBuMMT
亀梨一人でこの数字なら野ブタ行けるかも、「踊る」さえ耐えれば
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:34:53 ID:MGPSshfQ
>>729
銀朗なんてサッカーしてたら生首飛んできたもんなw
これが小中学生向きだって言うから笑っちまう
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:35:01 ID:NzLMQUm8
エンドロールの撮影協力に富士急ハイランドと書いてあったけど
どの場面に使われていたのか、リピートしてもわからない。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:35:02 ID:wjkY0STW
>>742
連ドラ化すればわかるよw
大ゴケすることがw

2chではいくらでも工作できるけど
>>11 >>13-14
これらのブログは工作できませんよ?w
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:36:15 ID:wjkY0STW
>>747
金田一のネームバリュー使ってこの数字だろ

金田一初代・・・連ドラ「平均!!」23%
一週間前の女王・・・25.3%

なのに18.6%ぽっちしか取れなかった。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:38:34 ID:y1oJQXmH
女王は問題作じゃん・・・比べるには
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:39:01 ID:8eM5TBoJ
なんか金八色強くない?即出?
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:39:01 ID:kSaNbi7M
三代目『金田一少年』の2時間スペシャルドラマの放映が終わりました。

これで終わりにしたくないという気持ちで、今はいっぱいです。

このブログにもたくさんのご意見ありがとう。

賛否両論があるでしょうけれど、総じて賛のほうが圧倒的に多かったことは三代目を高く評価している私としては、とてもうれしかったです。

ただ、私はあくまでも漫画『金田一少年の事件簿』の原作者です。

それ以上でもそれ以下でもありません。

ですから、ここから先は、今連載中の漫画、あるいは昨夜のドラマを通して新旧の読者のみなさんから「ドラマでも漫画でももっとたくさんの金田一ハジメを見たい」という要望があれば、一生懸命その気持ちに応えていきたいと思います。

755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:39:25 ID:1mKTLbDM
なんか日を増すごとに肯定意見が多くなって行ってるのはなんで?
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:41:57 ID:BFmEQT1c
裏番組に倉本作品で豪華出演者。
しかも石原軍団が押してたんだから・・

それにしては頑張ったんじゃない?

757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:42:04 ID:y1oJQXmH
堂本で成功しても、松本でコケた後にしてはいい視聴率じゃん
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:42:16 ID:wBvT9v96
>>755
亀梨ヲタの工作レスの割合が増えてるだけw
マジでこのドラマ亀梨ヲタ以外には物凄い評判悪かったよ。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:43:18 ID:wBvT9v96
>>756
祇園は金田一と視聴者の層が明らかに被らないだろ
そんな事より台風がきてた上に若者向け番組が金田一しかなかったのに
先週の女王より7%も客が逃げてる事を考慮したら?
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:43:49 ID:SwqPQSiS
女王ってそんなに視聴率良かったんだ。
日テレって低視聴率のイメージが強いからな
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:43:51 ID:1mKTLbDM
>>758
それは、どこでの評判?
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:44:18 ID:wEI10job
じっちゃんの名にかけて!
謎は全て解けた。
この恥ずかしい決め台詞を言う演技って難しそう。
>>755みんな叩きすぎだから自分はこんなところはよかったと思うよって
主張したくなったんだと思うよ。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:45:13 ID:8yhadblq
>>755
肯定も否定もしないけどな
そもそも否定しなければならないという事は無い
良いとも思わなかったけど連ドラになったら多分見てしまう
初代至上主義者はちょっとヒステリック過ぎ
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:45:46 ID:y1oJQXmH
アンチスレじゃないから、肯定意見を言ってもいいんだしな
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:46:07 ID:cMcjI0Pi
>756
おいおい…視聴者層が全く違うだろ。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:47:15 ID:SwqPQSiS
あんまり持ち上げすぎると醒めるもんね
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:48:20 ID:wBvT9v96
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:49:31 ID:/5liL2we
>>755
ブログ読みあさったけど、肯定意見も意外と多かったよ。
亀梨オタや、それ以外のジャニオタが多かったけど、堂本剛オタも含め。
初代が一番と言いつつも連ドラ化したら見るって。
アンチは捏造するものだし、ネラーは毒吐きが多いから、
ここでは話半分に聞いて、実際の反応はブログ巡りしたほうがいいよ。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:49:51 ID:1mKTLbDM
762,763
あんたらは女性?

なんか肯定的な人って単に亀梨を観賞用として楽しみたい女性ばっかのように思えてしまう。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:52:16 ID:y1oJQXmH
肯定意見を聞くのがそんなに嫌なら、アンチスレ行けよ
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:52:57 ID:HNfghMoY
めちゃくちゃ叩かれてるからどんなものかと思ってたら、普通に面白かった。
まぁ、祖父へのコンプレックスを強く持つはじめ、そんなはじめをこきおろす美雪、はじめを精神的に追い詰めつつ何か人生達観したカンジではじめを分析して語る剣持、突っ込みどころは満載すぎたけど。
原作とはまるで逆だったけど今の世代にはこれもアリなのかな。
見た目や舞台設定はともかくとして、キャラクターの基本設定だけはいじって欲しくなかったなぁ。
妙に金田一に力いれすぎてたし。
美雪はもっと可愛く撮れたと思うんだけども。
でも、一番のツッコミどころは、江成のキャラがドラマでめちゃくちゃ浮いてたことか。
金田一より目立ってるW彼が佐木役とか面白そう。
もしシリーズ化したらどうなるか楽しみ、とは思うけどキャストがこわいな。
初代明智、2代目高遠のような悲劇だけはやめてほしい。
あのキャスト、よく通したな、と今でも思ってる。
今回のは普通に面白いと思っただけに、次がこわいな〜。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:53:01 ID:1mKTLbDM
>>767
他にはないの?
あれだけじゃ正直サンプルが少なすぎるような。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:55:14 ID:8yhadblq
>>769
それって偏見だよそりゃ初代の方が良かったけど
今回のもちょっとテンポ悪いけど普通に楽しめたって事です
それに亀梨って観賞用って言う程ルックスいいか?
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:56:01 ID:/5liL2we
ID:wjkY0STWは果たして再び現れるのか。
すっげーレス鏝ってるけど。w←とか
連投している基地外は一人だけのようだからスルー推奨。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:56:43 ID:1mKTLbDM
>>773
いや、ブレイクのきっかけになったごくせんでついたファンが
顔ファンばっかだったし。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:59:43 ID:/5liL2we
>>775
放送終了したんだし、sageたほうがいいんじゃないのか。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 16:59:47 ID:y1oJQXmH
堂本の時も、ともさかの噂流したり変なファンいたじゃん
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:00:24 ID:7szaNPnm
亀梨髪黒くして見た目変えれば(整形ではない)ちょっとはいいんじゃないの?
キャラも不良っぽいのは嫌だけどふざけた感じのとこは結構いいかな。
ハジリンとかのギャグは最高にキモスで爆笑した。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:04:57 ID:P3lpq/hL
松本のドラマは原作の後半の作品ばかりでトリックこりすぎてテレビじゃ展開はやすぎ
地獄の傀儡師関連は難しいよ
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:07:37 ID:1mKTLbDM
二代目  18.1sp__16.2__14.4__13.3__12.4__14.1__14.4__*9.3__12.9__16.5

↑松本の連ドラの数字だけど、相当糞だったみたいなのに最後だけ高いのはなんで?
金田一って、そーいうもんなのか?
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:08:57 ID:74cADCBi
キャスティングに不満はないし原作もあんまりよく知らないので
今風金田一もまあいいんじゃねえのと思った。

だけどそんな自分でも正直今回の金田一はつまんなかったな。
なんか脚本とか演出とか全体的に雑だし。
連ドラ化しても今回みたいな調子なら最初は見ても途中から見なくなりそう。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:10:38 ID:kU4aysZg
とにかく美雪は もうちょっと弱い感じじゃないとダメ
上野の演技はイメージに合わなすぎだった 強すぎだよあれは。。
原作を敢えて読まなかったと言ってたが 
どういう判断で読まないようにしたのか これじゃよくわかんないね。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:14:13 ID:bt3JnLuj
印象

本当は保坂が犯人だったんではないか?
亀梨を食わないように、目立つ役を全部女にしたような感じ。

脚本を直前までかなり手直しさせられたのか?
あちこち辻褄が合わないことばかだが、亀梨の出番はかなり多い展開。

役者の中に(亀梨?)台本ろくに読んでない奴がいるんじゃないか?
台詞がぎこちないし、役者が全体的に「こりゃだめだ」の諦めムードに見えた。

>>780
松本の二代目は、内容は面白かったよ。
いろんな複線があったし、前後編にして話もかなり作りこんであった。
脇やゲストもいい演技してた。
ただ、徹底的に裏に面白い番組を入れられてたからね。
当時はジャニーズ潰しのピークだったから。

以上、マジレス。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:18:19 ID:4BXPhqs5
>>781
一がやる気になって推理を始めるまでが長いんだよね
その葛藤が見せ場みたいだけど視聴者にはかったるい
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:18:23 ID:kmg5e6Oo
つまらん物はつまらん。
亀梨ってチンケな奴に主役させるなよ。
それなら堂本剛で違う推理ドラマを見たかったぞ。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:19:27 ID:/5liL2we
>本当は保坂が犯人だったんではないか?

世界は自分を中心に回っている、という考え方は嫌いではない。
常にマジなのも悪くない。うん。

腹イテェ_| ̄|○ノシ
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:22:37 ID:uxLs9UOJ
>>783
台本ろくに読んでない奴→中村、矢島の事か
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:25:30 ID:916mbhgg
亀梨ヲタを晒しage
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:28:01 ID:sbEIioyg
>>784
うn
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:29:29 ID:HGyXijDQ
>>784
たしかにエピソード1に拘りすぎてた感がイナメナイ。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:33:16 ID:XmCSNkJw
>>784
禿堂
剣持の言う「きっかけ」だけど、最初に深雪が襲われたことがキッカケに
ならず何がキッカケになるのかと小一時間・・・
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:47:05 ID:M3VFS1xL
>>772
言ってて苦しすぎない?w
>>11 >>13-14って十分過ぎるほどサンプル沢山あるし
これら別に批判意見のブログだけ集めてるわけじゃなくて
金田一について語ってるブログが集められてるわけだから小数だけど肯定してるブログもあるじゃんw

でも圧倒的に批判ブログばかり、これが全てだよw
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:47:49 ID:BFmEQT1c
出演者が「今回はエピソード1のつもりで」とさかんに言ってた。
つまり次があるという事かな?
あるとしたら本来の一ちゃんになるって事?
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:48:14 ID:M3VFS1xL
マジで亀梨ヲタしか褒めてないね、驚くほどに。
凄い酷い出来だったもんなぁ。
金田一が茶髪でDQNってあり得ないし。
それが逆に良いだの、無理やりな擁護をしないといけない亀梨ヲタも本当ある意味大変だなと思いました。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:50:02 ID:y1oJQXmH
亀梨ヲタ以外もいるよ、嫌ならアンチスレ行け
初代にこだわってるのは堂本ヲタ
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:52:53 ID:/5liL2we
>ID:M3VFS1xL
だから鏝ってるって。ID変えても意味ないから。5963
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:53:15 ID:LBjYPlxS
>>780
ちなみに最低視聴率の回にメジャー化する前の綾瀬はるかが出てましたな。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:54:45 ID:F0IcwuAn
>>795
それ前も亀梨ヲタ言ってたけどさ
>>11-14
見るとわかるけど
ジャニヲタでもなんでもない奴もみんな初代のイメージが強くて
三代目不評じゃん。

亀梨ヲタって三代目擁護できればなんでもいいって感じだね、最低。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:56:41 ID:8eM5TBoJ
上野って 上手すぎとゆーか落ち着いた演技するから深雪役には ちと合わないね。もちょっと可愛さ明るさがある女の子を演じて欲しかったな。次に期待。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:57:33 ID:y1oJQXmH
>>798
なんでアンチスレ行かないの?堂本も亀梨のも好きな奴はいる
価値観押し付けるな
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 17:58:50 ID:hdPNT75I
ジャニヲタや出演者ヲタ以外のブログ見てきた。
自分が見た感じじゃ7:3って否って感じかな?
否の中でも、文句は付けつつも、連ドラになったらみたいってのも結構あった。
一ちゃんは、今風でもいいけど、根本的な性格は変えないで欲しいてのが本音。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:01:13 ID:/5liL2we
>>795
それは堂本オタではないよ。多分誰のオタでもない。
Jr板を荒らしまくるすごい亀梨アンチが一匹いるんだよ。
叩きだけが生き甲斐なんだって。
ここは連投規制ないみたいから、わざわざID変える必要ないのに
反対意見がいっぱいあるように見せかけたいんだろうね。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:02:39 ID:y1oJQXmH
ごめん
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:03:36 ID:lPfQIduP
ここにはマンセー亀梨ヲタなんかいないじゃん。
冷静にドラマの批評している人が多いよ。
ここぞとばかりに不評に便乗して
醜いジャニヲタの縄張り争いを持ち込まないでくれよ。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:06:33 ID:hGw0Yi9L
不評をジャニヲタのせいにしたいんだろうが、無理
だってほんとにグダグダだったもん
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:07:34 ID:/wIuluMM
亀梨にしろ松潤にしろ、
3枚目っつーより2枚目オンリーと言った感じがする。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:11:15 ID:dKMDj7fL
>>801
ジャニヲタ(亀梨ヲタ)のブログを除けば
9:1で批判:肯定というかんじでしょ。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:11:55 ID:y1oJQXmH
亀梨にコメディは難しそう
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:14:12 ID:V4axWZwk
金田一SP見たけど、亀梨君は演技が上手くも下手でもなく
ふつう程度かなと思った
つうか 初代=2代目=3代目 みんな演技力は同レベルだと思った
一ちゃんのイメージとしては 自分も初代堂本剛の印象が一番強いけど
今まででいちばんストーリーがおもしろかったのは2代目だったし
3代目も結局は脚本演出次第でどうとでもなるかなと思った
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:15:25 ID:5Y74UBHv
>>809
亀梨ヲタの工作擁護キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:16:35 ID:y1oJQXmH
もうアンチスレと変わんないな・・・
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:17:10 ID:V4axWZwk
悪いけど亀梨ヲタじゃなくただ単にドラマ観た感想なんだけど
ま ここで言ったって信じてもらえないか
自分はむしろストーリーは2代目がいちばん好きだったってだけだな
堤さん演出だったし
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:21:21 ID:/5liL2we
>>738,740,750,751,758,759,767,788,792,794,798
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:22:13 ID:qMKpH7BH
これからは肯定意見がふえて当たり前。
ヲタは何度でも肯定したがるが一般はもう言いたいこと言ってしまったから消えるのさ
明日になったらもっと肯定意見でまわるよ
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:26:07 ID:92RmGQJo
>>812松潤の時も堤さん演出だったけ?違くない?
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:30:31 ID:M/ffzcMY
>>814
そんな見苦しい予防線張るなよ。ヲタより必死だぞw
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:30:45 ID:V4axWZwk
>>815
あれ? ほんと?
初代と2代目はずっと堤さんが演出してたんだと思ってた
ま どっちでもいいか おもしろけりゃ
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:31:40 ID:/wIuluMM
>>810
お前みたいな奴がいるから、
純粋な金田一ファンが亀梨を肯定できないでいることに早く気づけ。
二言目にはヲタヲタって・・・。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:34:22 ID:vdkZdMoT
>>817
堤さんは初代だけだね。
>>444が詳しく書いてくれてる。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:36:02 ID:V4axWZwk
>>819
見てきた
自分の勘違いを正してくれてありがとう
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:41:01 ID:RNE+D+ug
自分も2代目はわりと好きだった。一と美雪の関係に全然萌えられなかったのが残念だが
金かかってそうな絵ヅラや話は好きだった。
初代はしょぼいセットやまんまマネキンな死体に毎回がっかりしてたが、一と美雪の
原作とは一味違う関係が大好きだった。何よりあのワントーン暗めな世界に惹き込まれた。

3代目も何か突出した売りがあればな。大幅なキャラ設定の変更がその最たるものだが
何でも気合いばかり伝わってくるだけで、全てが中途半端な印象を受けた。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:44:50 ID:BFmEQT1c
自分は以外と面白かったけど。
視聴率の詳しい時間数字が知りたい。
もし後半に多くなってるなら引き込まれた人が多かったって事かな。
つまらないドラマは途中でやめるから、だんだん減ってくるんじゃない。
後半は結構面白かったと思ったけど。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:45:40 ID:92RmGQJo
>>820二代目は堂本版の演出を意識したのかもね。
話してたら二代目も見たくなってきたよ。
二代目、うちの地域では再放送一回もしてない。
続編やるなら、前のも再放送しようよー。
赤い疑惑はやってるのに。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:48:51 ID:9bNLPc6q
初代SP
1995/04/08 16.7 学園七不思議殺人事件

二代目SP
2001/03/25 18.1 魔術列車殺人事件

三代目SP
2005/09/24 18.6 金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件

亀梨>>>松本>>>>堂本だね初回は

825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:56:58 ID:92RmGQJo
勝負は連ドラですよ〜
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 18:58:49 ID:zPjwUJb2
ブログ見て回ってたらキリないや
でも感想けっこうバラバラだね
堂本が一番ってのがほとんどだが
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 19:00:32 ID:y1oJQXmH
堂本は殿堂入りだろ、比べても意味ないよ
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 19:02:54 ID:5Y74UBHv
>>824
つまり・・・・
連ドラになると三代目は酷すぎて松本以上にこけると言いたいんだねw
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 19:12:22 ID:ss5oWUm8
ちょっとわからないので教えて下さい。
美雪は血を抜いて髪切って46.1kgだから荷物用エレベーターに乗せることが出来たけど、
地下で殺された女の人はどうやって2階に運ばれたの?
見た感じでは50kg以上あったと思うけど、この人は血を全部抜いたからエレベータに
乗せることができたのかな??
そもそも剣持はなんであのペンションにいたの?
このあたりの説明ってありましたか?

830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 19:20:06 ID:6aMB34mM
最後まで見なかったけど、星野真里はどうなったの?
犯行がばれたところまでは見てたけどその後テープが切れた。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 19:22:36 ID:BFmEQT1c
原作では、海谷さんはかなり痩せているんですよ。
そのままでエレベーターに乗るんです。
女優さんチョット太めに見えましたけど。
金田一はこういう突っ込みどころ満載が面白い。
一代目からこういうのは変わってない
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 19:31:41 ID:vzE87+2q
>>829
死体は血を抜いてから運べるだろ
先に血を抜かなきゃ風呂場の浴槽が血だらけのトリックが成功しないこともわからないのか?

亀梨って普通の男からは好かれなさそうだけどホモとかそっち系に好かれそう
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 19:33:53 ID:s09gQfZH
亀梨って本当男に嫌われてるよね
自分の周りの男にも凄い不評。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 19:50:02 ID:VLcqTCZs
>>830 復讐相手の中村俊介を刺そうとして剣持に取り押さえられる・・・だが俊介は
   自分からナイフに刺さり、倒れ、昔のことを話し始めた。
   星野は中村が姉を殺した中の一人だと思ったが、実は中村は彼女の姉の恋人だ
   ったことを知る。星野は看護師だったので中村の応急手当をし、自分の血を輸
   血した。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 20:02:53 ID:bBDg+Uzr
わざわざ髪を切って重さをへらすより
着ている物を一枚ぬがしたほうが手っ取り早いと思うが・・・・
まるめて小さくしてりゃ他人には気づかれないし
Tシャツとかなら、下に着込めばわからない。

下着を脱がすというてもあるし(・∀・)ニヤニヤ
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 20:16:55 ID:BFmEQT1c
なんか作者のHPで視聴率のコメントのあと、読者のコメント欄が一時停止になってる。
どうして?なんかあったのかな
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 20:17:41 ID:/wIuluMM
>>835
既出
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 20:20:34 ID:VG94GlNJ
>>835
素っ裸にして下の毛剃れば完璧に46キロ以下だよ
髪の毛なんか見た目が変わるんだからマヌケとしかいいようがない
下の毛なら他人には喋れんだろうしな
「はじめちゃん、あたしマン毛剃られてる・・・」
とは絶対に言えないと思う。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 20:35:37 ID:6aMB34mM
>>834 ありがとう!すっきりしましたw
    そんな過去があったとは・・・ビデオを3倍で録画しておけばよかった。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 20:43:07 ID:EFSrdYa5
>>836
今回のドラマの出来に納得出来なかった奴が
乗り込んできたか乗り込んできそうな気配だったからじゃないか?
なんかコメント迫ってる奴いたし。
作者もあれだけベタ誉めした後に自分はただの原作者だから〜って馬鹿だなぁとは思う。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 20:52:53 ID:8Y6Lp91Q
過剰反応してるよね。もう5スレ目だし。
アンチも含めてこれだけ反応あるのなら連ドラ化しても成功するな
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:00:48 ID:EFSrdYa5
なんか作者さ、初代のイメージのせいで厳しい戦いを強いられてるみたいな事
思ってるようだけど違うんじゃないかな。
そもそもキャストのイメージ云々は仕方ないとはしても脚本が駄目杉だったろあれは。
一がじっちゃんコンプレックスを振り切るって事と事件と
上手く両立して描けてなかったのが一番の問題だと思う。
原作の設定弄るんだったら弄るでそこはちゃんと成功させなきゃいけないだろ。
上手く出来ないならそもそも弄るなと。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:06:55 ID:/5liL2we
>>842
胴衣。初めての事件というおいしい設定を生かし切れてない印象。
はじめの成長を見せたいのなら、最初は血とか死体を怖がって、
美雪の後ろに隠れたりするくらいやれば良かったかも。
剣持のはじめに対する心境の変化をもう少し丁寧に描けば、
剣持があんなに強引な性格には見えなかったはず。
まあ尺の関係か全体的に強引だったから仕方ないのか。

血にちなんで、「おまえは偉大なじいさんの血を受け継いでいるんだぞ!」
みたいなセリフが欲しかったな。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:08:32 ID:W/QZZ7mE
おかんが金八先生のビデオ持ってて見たんだけど、
当時と今と、亀ナシって人全然顔違うね・・・
激しい一重から二重になってるし、
明らかにワンデーアキュビューデファインで黒目強調。
そんなに外見いじくり倒す前にダイコン芝居なんとかしろって。
あんなん金田一じゃない。名前だけ金田一にした別物だよ。金田一ファンに失礼。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:17:16 ID:Udq5CMCR
>>844
お前キャストネタしか書けねーんならこっちに移動しろよ。
邪魔だ。
ジャニーズドラマスレッド
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127607108/
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:22:58 ID:BIqmh2DT
つよしの金田一は天然で幼稚っぽかった。亀頭の金田一は単なるチャラ男
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:44:31 ID:veE5QhEV
脚本が糞だったのは同意だが、実はキャラ設定はあれしかなかったのではないかと。。
だって一も美雪も、素のまんまって感じだし。

とすると、どうやっても、初代の一、美雪のような関係にはなりえなかったかなと。
まぁ、じいちゃんにコンプレックスもたせる必要はなかったと思うが。

とにかく、キャストと脚本を考え直せ。話はそれからだ。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:54:18 ID:bP+fgn+h
個人的には亀梨より赤西が金田一少年演じた方がまだマシだと思った。
でもどうせイメージ壊すのならば、
八乙女光と黒川智花ぐらい狂ったキャスティングにすれば良いのに。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:56:28 ID:BIqmh2DT
>847
つまらん見解なんていりません
2chの奴らは妙に根拠の無い理論を述べたがるから余計きもいよな〜
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 21:58:38 ID:UJX7vOnd
ジャニーズの名前だされても判らんての
そもそもジャニがやらなきゃならんのか?
堂本は確かによかったが、ジャニだからよかった訳じゃない
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:02:33 ID:ybn1ZVAt
数百グラムの細々としたことをやっているわりに
人間のなん%は血だろーで、その4ぶんの1ぬけたらやばいだろー
という説明がずいぶん大雑把に感じた。
それほんとかよーってなもんだ。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:02:45 ID:BIqmh2DT
>850
堂本つよしが主演した時点でジャニーズがスポンサーについているから宣伝としてジャニーズを出さざるをえない。つよしの他にも脇役でジュニアとかちょくちょく出てたし。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:04:01 ID:kZRQJCMd
あえてジャニなら、渋谷すばるはハマルと思う
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:12:49 ID:+HGUZApz
外見は見当はずれだが
演技も声も金田一君だから選ばれたんだろうな
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:15:34 ID:QWp2rBvq
すごいものを発見してしまった!!!!
信じられないかもしれないけど
なんと亀梨和也は整形してたんだよ!!!
これが証拠の写真!

http://nbbs.naver.com/nmulti/read.php?board_id=minimansey_3&nid=449&page=2

いや〜なんかおかしいなとは思ってたんだよね。
金八先生にでてるころは、なんでこんなやつがジャニーズJrなんだよw
って思ってたしね。


あげ!!!
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:20:08 ID:P3lpq/hL
■魔犬の森の殺人 ケルベロス 森の奥の廃墟
■ 銀幕の殺人鬼 スコーピオン 不動芸術高校 映研部
■ 天草財宝伝説殺人事件 白髪鬼 熊本県 天草上島・下島
■ 雪影村殺人事件 - 東北の小さな村 雪影村
■ 露西亜人形殺人事件 コンダクター 作家・山之内恒星の別荘
■ 怪奇サーカスの殺人 MONSTER 茜島 ゴブリンサーカス
■ 金田一少年の決死行 厳窟王 香港 名門豪華ホテルetc
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:28:57 ID:QWp2rBvq
http://ameblo.jp/tamory/entry-10003080092.html

こんなのも見つけますた〜〜
整形きも!!!
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:29:03 ID:O2wbf45Z
流山は作家のほうがよかった
死体専門のカメラマンて
カメラマン要らないよね
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:30:44 ID:4VYS8u5c
誰かの悲鳴→他の客皆で無言のまま現場に直行

この流れが凄い違和感あったな。何かリアクションしろよと
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:33:29 ID:VuE8OsN6
どうでもいいこといっていいか
なんであの包帯巻いた人物をみて吸血鬼って発想が出来たんだろう
美雪は吸血鬼伝説の話をしている時はいなかったんだし
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:36:03 ID:BIqmh2DT
>859
だから悲鳴をあげてあたかも犯人に襲われたかのように見せ掛ける犯人も何人かいたな
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:37:44 ID:y4Zhtb+p
>>857
楽しそうなブログだからこういうところに直リンしちゃダメ
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:45:04 ID:EixRISPn
私の考えとしては金田一について大きく分けると視聴者の意見は5つに別れると思う!
1 一代目の剛・二代目の松ジュンと比べる人達、
2 原作ファンの意見、
3 ごくせんの視聴者、
4 全く新しい物を見るつもりで見た人、
5 ただのジャニヲタ、、
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:57:43 ID:v1pbzHw/
>>863

6 「パート1から、もう10年経ったのか・・」と懐かしみながら見た人

               ・・・俺。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 22:58:49 ID:au7CzCVk
一代目>>>>>>>>>>>>二代目>三代目
って感じ。

キャストや脚本や演出は散々言われてる通り一代目がダントツでよかったし
何よりまず原作そのものが一代目で使ってる初期〜中期が普通に一番面白いんだよね。
吸血鬼は原作の時点で昔の漫画金田一に比べて全然つまんないし。

つまりキャスト・脚本・演出・音楽・使われてる原作全てが初代>>>>>>>>>>>二代目>一代目だから
どうしようもないんだよこれは。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:00:15 ID:y1oJQXmH
金田一ってソフト自体が古いんだよね。
堂本の時はすべての条件がよかったんだけど
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:01:48 ID:UJX7vOnd
子供のころの思い出はそっとしといて欲しかった
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:02:31 ID:v1pbzHw/
>吸血鬼は原作の時点で昔の漫画金田一に比べて全然つまんないし。

そうなんだよな。もう原作時点で「吸血鬼」は負けてるよな。
正直、体重うんぬんの話なんか「魔術列車」とカブってしまったよ。俺。
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:03:48 ID:JL5j/5Ev
原作自体がアレだし、1も2も本はたいしたことない。
1の何がよかったって、演出とか音楽がよかったんだよな。
あの雰囲気でやってくれるんなら、
このままのキャストで連ドラ化しても見るよ。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:05:08 ID:au7CzCVk
原作者が必死に三代目褒めてるのもわかる
宣伝のためってのもあると思うんだけど

それ以上に自分の才能の枯渇を認めたくないんだよ。
明らかに金田一昔に比べて原作自体が質オチまくってるからね。

物書きってさ、自分の才能の枯渇を認められない人が圧倒的に多い
昔より全然つまんなくなってると多くの人が思ってても作者本人は一番新しい作品が一番好きなんだよ。

これは脚本家の岡田恵和とかもそう、昔はイグアナの娘とか彼女達の時代とか素晴らしいドラマ沢山産んでたのに
最近は駄作連発で明らかに才能枯渇してるのが目に見えてわかるのに
マザーアンドラヴァー放送時に、今までの作品で一番愛を感じる作品言ってた。
あれみたときあ〜物書きってのは本当オナニーなんだなぁって思ったね。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:05:10 ID:y1oJQXmH
原作も初期はよかったよ
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:08:17 ID:7WYp2ZSz
>>866
昔は携帯もなかったからな。
美雪がいなくなって探す所でも一が携帯で掛ければ一発じゃん?
携帯でなければすぐ怪しいとわかるだろうし。
ジャマーかなんか仕掛けて置いて携帯も繋がらないという風にすればスリルが出てきたと思うね。
地元の警察も結局よばないのもナンだしな。
トリックがつまんないのはまあ仕方ないにしてもそういう部分を押さえてないから糞になるんだよな。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:08:32 ID:TOEXwpN2
はじめがじっちゃんにコンプレックス持ってるって設定はよかったと思う。
美雪と剣持が「お前謎解けよ」って言ってるのは気にいらなかった
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:10:44 ID:v1pbzHw/
>>872
昔やってたアニメだと、「携帯没収」なんてのが頭に流れていたよね。
原作が携帯の普及してない時代のヤツだとw
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:11:07 ID:y1oJQXmH
はじめのコンプレックスも金田一祖父を知らない世代が見ても
偉大さがわかっていいと思うけど、剣持とかが責めるのは変だった
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:13:53 ID:E3CbZfug
じっちゃんコンプレックスとか蛇足以外の何ものでもないだろあんなの。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:14:50 ID:QWp2rBvq
亀梨君って整形してるんですか〜〜〜
超しょっくーヽ(`Д´)ノ
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:22:03 ID:v1pbzHw/
じっちゃんにコンプレックス持ってるって設定は、俺としてはそんなに
悪い設定とは思わなかったな。
うろ覚えだけど、ラルフシューマッハが「ミハエルの弟」という言われ方に
プレッシャーみたいなのを感じていたらしいし。。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:24:30 ID:FwGLU8pg
>>877
あの画像画質悪いし加工跡みたいのあるからたぶんわざとぶさいくに加工
されてると思うよ。画像の加工なんてパソコンあれば簡単にできるし
ネットに流れてる画像なんて完全に信用できないからどうだかわかんないけど
とりあえずこの画像見て、美少年じゃないけどさっきの画像よりはましだよ。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_4/137000/136138.jpg
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:27:37 ID:y1oJQXmH
整形とか、興味ないよ。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:41:57 ID:ORZvVPGr
携帯電話ってミステリーでは邪魔だよね。
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:43:19 ID:y1oJQXmH
携帯を叩き壊すとかしたら、怖いかも
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:45:44 ID:lcIHK5o/
でも、金田一みたいに人里離れた山奥の館や、無人島みたいな場所が
殺人事件の舞台になるミステリーものなら、「ココは圏外です」の一言加えれば
あっと言う間に使用不能に出来るけどね。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:50:13 ID:PPwFm1J2
>>867
同意。びっくりするくらい同意。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/26(月) 23:50:19 ID:rjcUOt4m
名前忘れたが犯人がミユキの部屋に血をタラタラ流した後に死体を運んだというが
どうやって、死体を運んだんだ?
あんなに細い女の腕で、しかもあんなに血が広範囲に広がっているのに、血溜まりに触れずにどうやって運んだんだよと。
中年の男の体を持ち上げるのは難しいよぉ〜
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:04:25 ID:v1pbzHw/
>>885
美雪が背中の血の汚れに気がついて、服を着替えに行った時だよね?
あのシーンは俺もそう思ったよ。どうやってあれだけの血溜まりを、
犯人は男を担いで渡ったのか?ってね。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:06:19 ID:rS88qj5Y
>>885
>>886
 自分もそう思った。あれはムリがあると・・・。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:07:17 ID:gz4ZaCIQ
金田一のトリックは無理が多いよね
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:07:40 ID:Xt6b3Qcu
あとあのシーン、もしも美雪がドアの前にへたりこんで悲鳴を上げるだけだったら、
一体、犯人はどうするつもりだったのか?
ガイシュツかも知れんが、不確定要素がありすぎるよな。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:09:38 ID:gmlKpWgg
>>886
そういえばそうだな。
あの血溜まりは乾燥してないから踏んだら完全にアウトだし。
怪力男なら男担ぎながらでもジャンプで飛び越えれるけど。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:09:50 ID:pwlwl0nb
犯人は・・君だ!
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:11:08 ID:rS88qj5Y
今回の金田一はトリックにも多少のムリを感じたなぁ
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:19:27 ID:BfseG2Xl
最初のスゥエーデンから来た家族の息子は結局死なずに生き残り、村人を殺していったの?
それとも、息子も死んだけど遺体は出てこなかっただけで、息子の呪いで村人は死んでいったの?
ここら辺は結構曖昧だった気がする
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:20:06 ID:K3YkW/oI
>>892
多少っつうか、かなりだな。
ドラマとしては面白かったけど、トリックより基本的な犯行に無理ありすぎ
アオコさんがアジャ・コングとかならわかるけど死体と意識不明者の
2人を運んであの狭いエレベーターに載せるってのはかなり無理がある。
成人男性でもかなりの重労働だよ
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:21:49 ID:JDGNGGUW
スゥエーデンからじゃなくてルーマニアだよ
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:30:01 ID:vnUAxhyp
カナダからの
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:30:16 ID:JDGNGGUW
初代だどうとか昔のキャストなんかどうでもいいじゃん!
その堂本ともさかも今や主演ドラマでは1桁を叩き出して以降
連ドラでは主演のお呼びがかからない状態だよ
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:49:02 ID:lUtIzVTq
ともさか主演って「ハナコさん」の事?
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:52:25 ID:ujGWLb4V
新・金田一少年の事件簿
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:53:03 ID:4h/ctPcB
>>869
同意同意。
もし、この吸血鬼を一代目と全く同じキャストで
やったとしても、面白くなかったと思うよ。
配役ミスとかそういう前に、キャラ設定が変だし
演出も音楽もミステリードラマとしてダメダメだし
どんなにイメージにあった人配役しても
面白くならないよ、これじゃ。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 00:55:02 ID:gz4ZaCIQ
今堂本が金田一やっても、視聴率変わらないだろうな
原作自体も劣化してるし、規制も多いし
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:03:11 ID:is9/BnUo
一番最初にやった奴が一番ハマるに決まってる
前例ないんだから
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:03:30 ID:BfseG2Xl
規制はドラマ界全体のレベルを下げてると思う
ドラマやテレビを規制ばっかして何になる?
今はネットで情報収集する時代なんだよ
いくらテレビ界を変えてもなんの変化も起こらない
むしろ、犯罪は凶悪化する一方
意味のない規制はやめろ
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:05:58 ID:9/0VMIlY
確かに昔のほうが緊迫感がありましたよね。久しぶりに昔のも観てドキドキしました。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:16:03 ID:1Em0cD9R
今幽霊客船殺人事件を見た。
俺的にはやっぱこの話がイイワア*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ってか山田優が鈴木杏の同級生として出ててビックリ
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:22:30 ID:QxJJUXRr
前半、美雪と剣持のキャラがウザかったけど、
一ちゃんがやる気になってからは楽しめたよ。
三代目思ったほど悪くはなかった。
リアル高校生にやってほしかったのは変わらないけどね。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:25:26 ID:6mv0Nbvh
リア厨の時に見た雪夜叉が俺はすごい好きだな
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:28:07 ID:+lRQtUwx
あー、ドラマで一番印象に残ってるのが雪夜叉だよ。
雪夜叉が初めて出てきた時、怖かったの覚えてる。
斧持ってさ
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:30:35 ID:jyq8pZX2
なんだ、第1回2時間枠ではなかったのか
来週からは違うドラマかよ
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:38:12 ID:Xt6b3Qcu
>雪夜叉
一番最後の空港のシーンで、光一が出てたのを覚えている。
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:48:40 ID:+lRQtUwx
銀狼の役で出てたね
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:50:49 ID:1Em0cD9R
おもしろい話がまだいっぱい残ってるんなら連ドラ化してくれるとうれしい
んだが。そうなら別に金田一がホストで携帯持っててプリクラ行こうが構わ
ない。もう今回のような話しか残ってないんならイラネ
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 01:58:46 ID:48PO45kr
金田一 山田孝之
美幸 鈴木杏 相武サキ 夏帆
剣持 内藤剛志
明智 藤木直人
怪盗紳士 伊藤美咲

で希望 美雪は地味でイイ子的な雰囲気をもった有名アイドルならだれでもいいかも。
914名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2005/09/27(火) 02:02:47 ID:86kHr3gk
じっちゃん(石坂浩二)が泣いてるね
あの緊迫感の無さではw
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:04:57 ID:i9FuoTnS
金田一はジャニで固定だとしたら今は錦戸がよかったなな

ま、亀でも俺は良かったけどね。初代とは別物として観たからさ。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:07:08 ID:gz4ZaCIQ
初代は前例が無いからね、初代も原作とは違うのに
ドラマしか見てない人は初代は完璧みたいに言うけど
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:08:49 ID:4h/ctPcB
ドラマ・映画化されてない事件リスト
コミック
魔神遺跡殺人事件
銀幕の殺人鬼
天草財宝伝説殺人事件
雪影村殺人事件
怪奇サーカスの殺人
金田一少年の決死行
オペラ座館 第三の殺人

ノベルス
オペラ座館 新たなる殺人
電脳山荘殺人事件
鬼火島殺人事件
雷祭殺人事件
殺戮のディープブルー
邪宗館殺人事件
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:08:56 ID:i9FuoTnS
>>869
ハゲド

オープニングの自転車のヤツ観るとワクワクしたもんな。チュウィーンって。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:09:27 ID:48PO45kr
トリックとかキャラのはまり度とか抜きに考えると、そこまで悪くなかったきがするけどなぁ。

剣持ハンサムすぎwスタッフは今までのイメージを一新するつもりであえてあんなキャスティング
にしたんだろうけど。 まぁ悪くはなかった。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:13:05 ID:i9FuoTnS
確かに今回は話も微妙だったよな。配役が新しいからそっちに目がいきがちだったからね。

何だかもったいない。
俺は連ドラ賛成派です。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:20:30 ID:1f9TCHG5
>>918
その自転車の音とともに
金田一少年の事件簿のタ
イトルバックと
自転車乗ってる形の絵が出るな
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:25:29 ID:RGusLVxS
そうそう
あの自転車の絵とドラマ中の音楽が怖いんだよ〜
懐かしい
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:27:47 ID:i9FuoTnS
あーだめだ懐かしすぎる。明日借りてくる。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:39:42 ID:6mv0Nbvh
チャン、チャン、チャンチャララッチャ、チャン、チャララン
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:42:42 ID:MOYg9yzr
話の流れは一が殺人事件にびびり美雪を頼り
情けない一を見て美雪が事件を捜査するも
犯人によって危険な目にあい
それを見た一が今までジッチャンと比べられるのが嫌で推理しなかったが
美雪を助けるため剣持に協力してもらって謎を解く
みたいな流れだったら自然だっただろうな
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:45:33 ID:gz4ZaCIQ
堂本のは前例がないから、好きにやっても叩かれないのがでかいよな。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 02:56:22 ID:4h/ctPcB
SPで殺人事件を推理・解決した金田一が
連ドラでどう変わるかだな。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 03:24:28 ID:fw8uFhr0
日曜の堂本兄弟を観たが、剛に金田一少年の面影はなくなっていた。
彼に再演は有り得ない。
いつの話かわからないが、後輩主演の金田一少年に、堂本にはおっさん役で出てもらいたい。金田一少年の歴史は続く。 以上
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 03:44:06 ID:tGi9qdoh
初代金田一は、グロテスクな死体が毎回登場して、
怖いもの見たさにみてたなあ。。。。
それに比べると、刺激少なすぎ
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 04:35:36 ID:mel5Gyxr
とりあえずもう一度初代の出演者で金田一作ってやってほしい 絶対視聴率イイ
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 05:33:43 ID:kKHYAbur
堂本はオンとオフがはっきりしてる。
普段だらけてる一が推理になるとキリっとしてて落差があったから魅力的だった。
他のドラマは糞なの多いが金田一にはハマってた。
亀梨はふだんからヌメ〜〜〜としてて気色悪い。
推理になっても粘着な変質者っぽい。
オチャラケても全然面白くもなんともない。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 05:40:09 ID:gz4ZaCIQ
堂本の金田一も原作見てた人からみると三代目と変わらないな
視聴率いいからって、スケジュールや季節無視して作って
ほとんど、はじめが単独行動とか、事件の季節も合わないし
事務所の後輩のを佐木に使ってたけど、演技下手だし他にもいたはず
堂本のオチャラケの甘ったるい声も金田一らしくない
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 06:02:12 ID:2dfEhsTY
剛は演技上手いだろう。
プロデューサー(だっけ)が人間失格の剛の演技力に目を付け
剛がだめなら、金田一少年はやらなかったと言ってたぐらい
それにスペシャル撮影時は中3だぞ。亀は現在19歳だぞ
比べるのが無理なくらい演技力に差があっていいはず。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 06:05:15 ID:fdJRkrd0
もうメインはせかちゅーのキャストでいいじゃまいか
山田と綾瀬で
TBSと被るが問題なかろう
オッサンは内藤がいい
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 07:04:18 ID:2xDkBSG6
真面目なシーンや謎解きは堂本は完璧だと思うけど
コメディの部分は、男がブリッコしてるみたいな
しゃべり方だと思う。今見たら恥ずかしい。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:08:49 ID:7sAGm7hi
>>934
つーか亀梨も山田もブサイクで年寄りなんだよ。
初代のように15歳くらいで出てくれればいいのに。
堂本は芝居も上手いし今金田一青年でもいいし普通の推理物でもしたら
話題性ももっとあって数字かなり取れると思う。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:09:45 ID:hxIyAYoV
やっぱり初代知ってると2代目も3代目も糞に感じるんだね一般も。

ttp://d.hatena.ne.jp/starness/20050925
ttp://d.hatena.ne.jp/ryosantana/20050926
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:12:00 ID:2xDkBSG6
今の堂本じゃ若い世代を取り込めないから
数字は変わらないだろ。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:12:00 ID:SgSqCkHp
ブログ書いてる人って一般なの?
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:14:54 ID:wozMH7IY
堂本剛ファンは何故かずっと中高生のヲタ多いんだよ。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:19:00 ID:rkO7BXTh
>>939
ここに載ってる>>11,>>13,>>14,>>246を見たが
堂本ヲタとか松本ヲタとか亀梨ヲタじゃない人のを載せてる感じだな。
初代がいいって人が大多数で3代目には結構へこむ内容だ。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:21:04 ID:2xDkBSG6
けど、今じゃ連続ドラマで主演しても数字取れないし
シリアスはうまいけど、それ以外はアイドル演技なんだよ。
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:26:49 ID:R5JvQhXM
数字が取れないのは亀梨の方が取れないよ。
亀梨は知名度ないから金田一を利用したと思うが
堂本で金田一再来だと確かに3代目金田一より更に話題性がある。
でも25才過ぎてるから本当の金田一耕介や明智になるんだろうな。
それに芝居もやっぱり15才だったが良かった。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:32:55 ID:2xDkBSG6
金田一を利用してるのはみんなだろ
視聴率がよかったからってパート2を作ったけど
事件の内容はめちゃくちゃだったよ。
もう少し考えて作ればいいのに
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:35:47 ID:CEqfGH6k
まあ、あんな何年か留年してるような金田一じゃ
IQ高いといわれてもなあ…
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:44:51 ID:ydctjLw6
>>945
確かにw
19の亀梨は留年組な感じだな。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 09:54:04 ID:nTYWVlH3
堂本剛の時にもナンパしてるシーンもあったけど
堂本のキャラが良かったのか堂本はボケで許されてたよな。
亀梨のもボケで笑い欲しいからナンパしたと思うが
何故か合わないよな。芝居力の差なのか本人達のキャラの差なのか?
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:07:11 ID:fdJRkrd0
3枚目キャラじゃないからな
普通にナンパ成功しそうだよ
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:19:52 ID:YYlOyOGG
あんな、「てめー」とか言う頭も性格も悪そうな美雪はイヤ。
ちょっと古風で、一途な所が可愛いのに。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:24:17 ID:nrY0IOXE
なんか堂本のファンが亀梨金田一を叩いてるふうに言ってるひといるけど
そんなことないよ。
堂本のファンは松本の時は気持ちも複雑だったかもしれないけれど、
今はもう手を離れていてせいぜいなつかしいなと思う程度。
堂本ファンが亀梨を叩いているという構図に持っていきたい人がいるね。
でも、堂本のファンの若い人は今はほとんどカツンのファンになってるよ。
カツンのファンで堂本も好きなんだよ。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:33:21 ID:CEqfGH6k
ジャニ−ズのファンの構想なんか知らんよ
金田一少年というドラマの話をしてるんだよ
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:43:25 ID:FYg/Ijie
>>948
成功してもいいんだよ。
堂本は清潔感があったけど亀梨のナンパは不潔感が漂う。
やっぱり人選ミスかと。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:45:10 ID:izp0Gywy
カツンってなんですか?
KAT―TUNの事か?
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:49:42 ID:Hmf2mtt2
金田一は初代がいい。
剛のイメージ強いからウォーターボーイズのように主役問わない役でもないし
ウォーターボーイズのように最後のシンクロだけ20%超えなドラマでもないし
2代目3代目はどんどん糞で内容最悪。
それだけ初代の剛のイメージが嵌まってたから強烈なんだな。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:58:33 ID:gz4ZaCIQ
初代だからでしょ?ドラマとしてはそんなにいいか?
金田一はどのシリーズも原作のいい所を潰してる
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 10:59:12 ID:AMsiXQwg
作者は前々から連ドラ化されたらって言ってるが決まってるのか?
はっきり言えばもう連ドラにしたらコケ決定なのにな。
とりあえず見た初代知ってる奴はもう見ないよ。
いくら批判があって設定変えてもSPの内容無視する事になって
おちゃらけドラマ作りの宣伝になるし亀梨も上野もそのままだしな。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 11:02:25 ID:J1+3a9kc
堂本のも松潤のも見直してみたけど、ツマンナイ回もあるんだよね。
それでも、けっこう見れる。
それぞれのキャラがたってるというか、学園コメディとしても面白いんだよね。
亀梨の場合は、ストーリーが良くても駄目だと思う。
見てると憂鬱な気分になるんだよね。
下手だし、努力のあとも見られないし、化粧が濃くて気持ち悪いし。
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 11:06:00 ID:gz4ZaCIQ
TVは強制じゃないから、見たい奴が見ればいいんじゃない?
みんなが見ないで、これがコケたらもうドラマ化しないでしょ
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 11:10:04 ID:jDX4n7eu
もうさ初代と比べるのは止めてよ。
初代の内容を超えるのが無理なのは明らかなんだから、もういいじゃん。
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 11:23:37 ID:DRvewcCT
やっぱ金田一は三枚目じゃなきゃダメだね。常にクールだったり常にチャラチャラしてるのは違う。

あと音楽、OPとか推理の時とか、悲鳴を聞いて駆け付ける時の初代の音楽は必須。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 11:57:52 ID:NenY5ANU
>>960
その辺の演じ分けは堂本は上手かった。
3枚目を演じても亀梨だと下手だから嫌味になるんだよな。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:02:39 ID:ujGWLb4V
カツーンの陸上部員が不細工だった
お前が吸血鬼だよっ!てツッコミ入れたくなった。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:03:06 ID:gz4ZaCIQ
けど、難しいよな。前の代と似たような事をしたら、パクルるなとか
前と同じ事しか出来ないとか言われるし。違う事をしたらイメージが壊れるとか言われるし
作らなきゃいいんだろうけど、金田一少年は前の代の物じゃなくて
作者の物だからな
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:09:10 ID:QXykk46r
>>963
作者自体が堂本の時ははじめそのものと絶賛し、亀梨の時もそれ以上に
そのものと絶賛していて一貫性がないのが問題だな。
お前こだわりはないのかとw
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:10:06 ID:Hctzvu3H
ドラゴンボールみたいに長く愛されるか、失望してファンが離れて過去のものになるか。
たぶん、いまが分かれ目だと思うよ。
亀梨の金田一を連ドラにするなら、愛想をつかされるだろうなと思う。
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:11:27 ID:gz4ZaCIQ
作者が作品のひとつひとつに思い入れがあればな・・・
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:19:27 ID:XbtpE8bo
かの007だって、キャラの根底「女好きで洒落者の色男」を変えずにおきながら
あれほど俳優がそれぞれのボンドを作り上げてるにも関わらず、
初代のコネリー版ボンドを越えられる奴はいないと言われている
ボンド役をやるなと言われまくった俳優だっている
況やキャラが別人、作りこみも中途半端な金田一少年をやだ
つーか金田一のキャラの変遷は、運動音痴のボンドやホモのボンドを出すのに等しい
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:22:26 ID:gz4ZaCIQ
亀梨が髪を染めようとしてるのをプロデューサーが止めたことに
文句を言わないで、今っぽくていいって作者も絶賛してるからな
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/09/27(火) 12:25:10 ID:lFNiYhsx
漫画のキャラ、アニメのキャラ、ドラマのキャラと金田一があるけれども、
原作者の手を離れてファンや視聴者の間で「金田一はこういうもの」っていう
イメージが出来上がっている
原作者はそこを理解していなかったんだろう
原作者の自分がいいと思ったんだから視聴者もいいという、そんな風に思って
いたんだろうね
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:28:46 ID:T42r1QYB
茶髪は我慢出来る。でも化粧の濃いはじめちゃんは我慢ならない。
あれでカッコいいと感想を見ると、自分は世間とズレてると思って笑ってしまう。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:32:08 ID:R0zBId1t
いや、茶髪が一番許せない!
茶髪だとナンパしててもギャグに見えないんだよ。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:34:53 ID:p5wZuMZd
俺の中では

はじめ=剛
みゆき=ともさか
おっさん=ふるおや

なので他のキャストはありえない
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 12:41:40 ID:gz4ZaCIQ
連ドラになっても反対の人が興味本位で見なきゃ、打ちきりになるでしょ
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:13:23 ID:1RvKhSJh
普通に3代目見てかっこいいと思っちゃった人もここにいますが。
みんな言ってるように金田一である必要はないかもしれないけど
”俺が絶対おまえを守る!”みたいな感じのセリフが出てくるような
ドラマって他にないから。こういうのやっぱり女は弱いと思う。

だからそれを効果的に見せるために性格設定を変えるのはありだと思う。
原作にこだわりすぎて、合わないキャラで言われてもいまいちだし。 

初代のあどけなくて何考えてるかわからないようなはじめちゃんが
真剣にみゆきを守るって言うのも萌えたし、3代目みたいなチャラ男が
みゆきの寝顔を見ながら犯人を見つけると誓うのも萌えました。
2代目は見てないのでなんとも言えないが。
でもこれって好みに合うかって事につきるのかな?
因みにここで度々名前が上がる山田だったらと考えると…萌えられるかは自信がない。

これ完全に女の意見です。男の人は推理で豹変するところにポイント
置いているんだろうけど、こういう見方もあるという事で。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:24:49 ID:vwblPQzs
萌えなんて言葉は二次元に留めておけよ
キモス
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:35:24 ID:QXykk46r
>>974
>”俺が絶対おまえを守る!”みたいな感じのセリフ

亀梨の場合そういうカッコいいセリフを言ってても余りに軽い。
何か全てが軽いんだよ。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:36:36 ID:5cF+jy9o
剛のはじめにはナンパしても断られる童貞っぽさがあって良かった
亀梨のはじめはナンパしたら女もOKしそうな感じがしてだめなんだよ
はじめは二枚目じゃなくて三枚目だろ、三枚目のふりをしても女に萌えられて
しまうイケメンじゃだめ、亀梨には童貞臭さがない、ヤリチンにしか見えん
推理の時だけかっこよくなるはじめがいいんだよ
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:37:25 ID:T42r1QYB
初代は原作に限りなく近いキャラではじめを演じた。
3代目は主演亀梨のキャラに合わせて脚本もはじめも作られたって感じ。
この違いは大きい、それなら何も金田一じゃなくても良かったんじゃないかと思う。
連ドラにはいずれなると思うけど、
チャラ男のはじめちゃんの印象をもう少しおさえて欲しい。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:37:48 ID:gz4ZaCIQ
亀梨も違和感あったけど、堂本もSPの時はしっくりこなかったし
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:40:02 ID:Hctzvu3H
>>967
ボンドも一作限りの役者がいるよね
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:40:04 ID:BXHRomLK
はじめのキャラが原作と全く違うな。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:41:13 ID:5DwdSMxH
>>974
私も女だけど、これなら金田一じゃなくてもよかったのにと思ってしまったよ。

亀梨バージョンも見てたらなかなか面白かったけど
やっぱりあの推理で豹変ってとこが惚れポイントだったしなぁ
確かに原作とかアニメみてると、初代も男らしさが足りないけど
みゆきぃ〜、はじめちゃ〜んってやりとりはらしくて好きだった
今回の最後ではじめ〜って呼び捨てながらの美雪はやっぱり違和感。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:41:42 ID:Hctzvu3H
>”俺が絶対おまえを守る!”みたいな感じのセリフが出てくるような
>ドラマって他にないから。こういうのやっぱり女は弱いと思う。


いまどき、こんなの寒いだけだと思う
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:41:59 ID:jlo5I+2U
何年かしたらまた原作と似たはじめが演じられるかもね
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:42:27 ID:gz4ZaCIQ
堂本金田一のパート2から金田一なんて名前だけじゃん
設定無視とか、スケジュールが合わなくて美雪とのシーンは少ないし
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:51:03 ID:J34jOHU9
立てれませんでした。誰かおねがい。
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE6


【前スレ】
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127637201/

【過去スレ】
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE3 (実質4スレ目)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127576868/
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE2 (実質3スレ目)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127570164/
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126921070/
金田一少年の事件簿 三代目-亀-
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1121318709/

【公式サイト】
http://www.ntv.co.jp/kindaichi2005/

放送日時 9/24(土)21:00〜23:09 日本テレビ系

【関連スレ】
原作について…【吸血鬼伝説殺人事件】金田一少年の事件簿・3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
初代、二代目について…金田一少年の事件簿3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121334634/
アンチスレ1…亀梨和也が金田一3代目とか最悪
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1121322350/
アンチスレ2…金田一3の連ドラ化に反対する人の数→
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126143099/
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 13:52:01 ID:5cF+jy9o
金田一少年という名前を使わずに同じようなドラマを作ったら
パクリと言われそうだし話題性がない、ならば金田一いとこの事件簿を
作って、名前をはじめと美雪にしなければ話題性もありつつ
似て異なる別物として見ることが出来るから楽しめたかもしれん
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:00:39 ID:9wYHE2gV
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127797117/l50
立てました
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:06:12 ID:J34jOHU9
>>988
乙です!
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:21:19 ID:ZGtuFp6S
みゆきがデブで不細工過ぎる。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:29:28 ID:5MRTYObb
生め
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:29:52 ID:5MRTYObb
埋め
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:30:22 ID:5MRTYObb
産め
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:36:35 ID:5MRTYObb
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:37:00 ID:5MRTYObb
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:37:28 ID:5MRTYObb
績め
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:46:00 ID:DnNyxS4Z
1000
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:46:46 ID:DnNyxS4Z
1000とりたい
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:46:47 ID:1e2kgNSk
愛してる!
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/27(火) 14:47:07 ID:1e2kgNSk
俺も!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。