世界の中心で、愛を叫ぶPart51

このエントリーをはてなブックマークに追加
原作:片山恭一 / 脚本:森下佳子 
演出:堤幸彦、石井康晴、平川雄一朗
出演:山田孝之、綾瀬はるか、緒形直人、桜井幸子、田中幸太朗、
柄本佑、本仮屋ユイカ、夏帆、松下由樹、仲代達矢(特別出演)、
高橋克実、大島さと子、手塚理美、三浦友和、ほか

主題歌 『かたち あるもの』 柴咲コウ

公式  http://www.tbs.co.jp/sekai-ai/
あらすじ http://www.tbs.co.jp/sekai-ai/story.html

前スレ 世界の中心で、愛をさけぶ Part50
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1102161546/

年末のTBSでの再放送日程(地域により時間が違ったり、放送しない場合もあるので注意を)
12/27 15:55〜17:54 第1〜2話 12/28 15:55〜18:24 第3〜4話
12/29 14:45〜18:24 第5〜7話 12/30 15:30〜18:24 第8〜最終話
***!重要!***
*本放送終了後ですのでsage進行にご協力を(メール欄に半角英数でsageと入力してください)

その他>>2-10
2DVD発売オメ!:04/12/29 14:46:08 ID:rMR5eZH8
世界の中心で、愛をさけぶファンサイト
ttp://www.alived.com/ai/
朔太郎とアキのいる風景
ttp://www12.ocn.ne.jp/~trip/index.htm
世界の中心で、愛を叫ぶロケ地めぐり
ttp://kawara-lanca.cool.ne.jp/touring/specialspot/tvlocation/sekainochushindeaiosakebu.htm
主題歌かたちあるもの 発売中
ttp://www.universal-music.co.jp/shibasaki/upch5266.html
オリジナルサウンドトラック 発売中
ttp://ishop.tbs.co.jp/itemcont.cfm?itemid=21974&layoutid=78
公式ビジュアルブック(OVB) 発売中 (ISBN:404894455X)
ttp://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_13.html
世界の中心で、愛をさけぶ/DVD-BOX(6枚組) 2005年1月1日発売
ttp://ishop.tbs.co.jp/ItemCont.cfm?itemgroupkindid=0&itemgrouplevel=1&parentitemgroupid=1054&shopid=0&itemID=23912&layoutid=77
3比較テンプレ Ver.7:04/12/29 14:51:06 ID:isrFrgk4
>>1  乙。でもテンプレ貼り忘れてるぞ。一部直しといた。
☆ストーリー
■サクの告白 アキの前で照れながらもきちんと告白(かわいい)>>>>「好き」一つ面と向かって言わない(なんだこりゃ)
■弔辞のシーン 実際の雨で撮ったからリアル>>>特殊効果の雨(映画のパクリすんな!)
■夢島で倒れるシーン ある意味幻想的なシーン>>>>後頭部直撃wこれで死んじゃうだろって突っ込み多数
■亜紀父に殴られるシーン 杉本哲太がリアルに殴っている>>>三浦友和じゃスーツのCMにしか見えない
■体育館の抱擁シーン アベマリアと相まって幻想的なシーン>>>なし(完成度が高すぎてパクレなかった!)
■ウエディングドレスのシーン あえて森山が泣いている所を映さないことで深く心が打たれた>>>>山田の暑苦しい泣き顔は見飽きた
■プロポーズのシーン サクの一途な気持ちが伝わった瞬間>>>プロポーズ後コメディになりぶち壊し。私文書偽造?ハァ?な展開
■坊主のシーン 長澤の演技にかける情熱が伝わった瞬間(スポーツ紙で話題に)>>>>長澤の真似をしただけ(マスコミでも全く報道されない)
■サクが放心するシーン 秋祭り(哀しみがこみあげてくる。涙する人多数)>>>自転車で転んで天を見上げるだけ(お前はいっつも自転車で転んでばかりだな!w)
■空港のシーン(森山) CMでもくりかえし流され多くの人の心に響いた森山サクの「助けてください!」>>>>期待はずれに終わった山田の「たすけてくらひゃい」
■空港のシーン(長澤) 自ら撮り直しを志願する等作品にかける情熱が伝わった>>>>貞子にしか見えない。ホラー映画という声多数の綾瀬の演技
■ウルルのシーン  実際にウルルで撮影>>>>>>ウルルに似た景色のところ+CG
■アボリジニーのエピソード 本物のアボリジニーが説明(説得力あり!)>>>スーツの青山が二時間ドラマよろしく解説(棒読みでどっちらけ)
■散骨シーン   風に飛ばされていく景色を叙情的に>>>緒形のキモい走り+CG
■サクの新恋人  柴咲が物語のナビ役を見事に好演>>>>>子供を使って医者と結婚を狙っているようにしか見えない落ち目女優
■チョイネタ  森田監督や近藤芳正・堀北真希といった有名人>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブランチレポーターとかいう無名アイドル

4比較テンプレ Ver.7:04/12/29 14:51:44 ID:isrFrgk4
8 名前:比較テンプレ Ver.6[sage] 投稿日:04/12/28 04:45:57 ID:65fQkQT1
☆演出ほか
■主題歌(売り上げという客観的指標) 平井堅 (2004年 No1)>>>柴咲(トップ5にも入れない)
■挿入歌 アベマリア 佐野元春 渡辺美里(80年代の雰囲気をよく出してる)>>>> ブルーハーツ(ストーリーに合ってない糞歌)
■劇中のラジオ 渡辺美里(豪華!)>>>平野文(アニヲタに訴える?w)
■ロケ地 庵治町(原作の雰囲気が十分に出てる)>>>松崎町(プロデューサーの田舎に近いという公私混同!)
■サクの乗り物 バイク>>>自転車
■サク役 大沢&森山(二人は似すぎ!)>>>緒形&山田(全然似てない!)
■監督 行定(岩井の弟子、今年は北の零年を制作中)>>>堤(代表作はトリック、映画は失敗)
■脚本 坂元(ご存知東京ラブストーリーで有名!ラストクリスマスも大ヒット中!)>>>森下(代表作?あるの?プ)
■カメラ 篠田(岩井作品にはこの人の画の力あり)>>>?(知らない人)
■記録 興行収入歴代トップ10入りで100億も夢ではない>>>>>>>>歴代トップ10入りどころか、秋クールのトップにすらなれない低視聴率(15.9%プゲラ)
■賞 報知映画賞をはじめ多数の賞を受賞中!>>>>>>>誰も聞いたことないような賞のみ
■DVDの売り上げ  100万枚!!>>>>>>>>>>>不明(プ


>>1
乙!
>>3
氏ね!
6比較テンプレ Ver.7:04/12/29 14:52:49 ID:isrFrgk4
DVD特典を比較。映画のほうが2分の1の値段なのに、特典は映画の圧勝に終わった。
しかも、ドラマのDVDはキャンセル続出という噂も。

            映画     ドラマ
           ¥10,500   \20,895

売り上げ      100万枚!  不明(プ
握手会       多数が集まる  やっても誰も来ないから企画無し
監督監修チャプター    ◎      ×
主題歌ミュージッククリップ ◎      ×
未公開シーン      ◎      ◎
メイキング          ◎      ◎
予告・TVスポット集    ◎      ◎
舞台挨拶・インタビュー   ◎      ×
フォトギャラリー        ◎      ×
豪華ビジュアルブック    ◎      ×
ウエディング写真      ◎      ×
交換日記カセットテーフ ゚  ◎      ◎
スペシャルメイキングDVD   ◎      ×
本編プリント         ◎      ×
解説書           ◎      ×
ロケ地マップ       ◎      ×
変な絵本         ×      ◎
お約束ですね。
>>1
ちなみに突っ込んどくと、「世界の中心で、愛をさけぶ」だよ。
「叫ぶ」じゃないよ。駄作ドラマの住人はレベル低いね。
バイバイっちゅ!
>>3>>4>>6>>9
こわっ…
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 15:06:32 ID:lFTXysxS
>>3>>4>>6>>9
なずなは映画板に帰って首吊って死ね
>>1
乙!
予約分を雪のなか, もよりのヨドバシにとりにいきました.
いや昨日の昼休みに店頭にでてるのは気づいたのだが予約票もっていなくて。。
ボックス同梱の絵本, 亜紀カセット, ポストカードがおまけでした.
さてPSP用にmp4つくりつつ, 3刷りのビジュアルブックながめながら静かに年末を迎えます.
それではよいお年を.
再放送みて久々に来てみた。
まだ比較とかやってるのか。粘着ですね。

映画が大成功だったのは事実。ドラマに比べれば金だって使える罠。
勝ち負けを決めるなら勝ったのは映画の方だろうね。
でも映画厨は、その映画を支持してる自分たちが高尚で勝ち組みだと思ってる点がひどく痛い。
>>1
乙です!

>>12
これから観るんだー
打ち上げ用のとか笑えるのもあるから楽しんでね〜
特典、糞つまらんかった・・・。

NG期待してたのになんだよコレ。
数も少ないしつまんないし、
センスのないナレーターが出しゃばってさらにつまんなくしてる。

メイキングも番宣番組に毛の生えたようなもんだし・・・。

あと石丸、本当に出すぎだよ。
>>14
>打ち上げ用のとか笑えるのもあるから
スタッフ乙
>>16
一般人だけど
山田サク&長澤アキもしくは、森山サク&綾瀬アキのセカチューが見たいな
>>12
『降りしも雪のなかに…買った』忘れられない思い出に俺もなったよ(^O^)

(マエヲモッテ)予約しなかったけど特典は付いてました(#^.^#)
>>15
アナのナレーションうざいな。こういうの、カッツミー&さと子にやらせりゃよかったのに。
もしくはテロップだけで普通に見せてくれたほうが笑えたと思う。
ナレーターの声がかぶって役者の声がきこえないのがムカツク
特典はあくまでおまけ。

と、自分を納得させるしかないのであった。。。orz
やったー。やっと発送済みになった。
明日には届くだろうか。嬉しい嬉しい嬉しい。
23名無しさん:04/12/29 15:58:09 ID:Eyuys9+s
昨日DVD届いて、1〜5巻プラス特典映像を満喫!
勿論テープも聞いた。
ポストカードは、戸棚にとりあえず収納。

既出だろうが、アキの砂風呂シーン(5話)と、
あと個人的には特典映像の風景フォトギャラリーがオススメです!
かなり浸れまっせ。

ナレーションの声の主、自己紹介するまで清水ミチコかとオモタ
2ヶ月前から 買うか悩んでて やっと買うことにしました。
今日 さっそく山田電気に行ってきて 定価で買った
でも ポイント20%付いた
今 1,2話を見て 買ってよかった 
高いけど価値あるな

出たがりスタッフの映像で埋め尽くされた糞特典
DVDvideo借りてきて第一話視聴中。

まだ平野文以外に、あまり80年代っぽさが感じられないっちゃ。
28ゆるしてくれ:04/12/29 16:17:22 ID:rMR5eZH8
あああああ
すまん・・・「叫ぶ」になってた・・・orz
第5話の砂風呂シーンすごくイイんだけど、
このシーンだけが夕方直前っぽい陽射しでちょっと妙・・・
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 16:28:17 ID:Y2eGpiJC
石丸の顔を何度もアップで映すのやめてくれ。
本人も恥ずかしいとおもわないのかなぁ。
31東海在住:04/12/29 16:32:43 ID:pGFADixR
泣けるわ〜
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 16:43:26 ID:CFz4Vycd
今日の昼に届いて特典ディスクから先に見たけど・・・・・
本編で十分満足した後で、本当にオマケ程度に楽しむべきものだね、これは。
殆ど特典のためみたいな感じで購入したのがいけなかった。
だってPが自信ありげに強調してたから、こんなに自己満な内容だとは思わなかったし。
テレビ版なのに なぜ サイズが16:9 なの??
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 16:48:46 ID:vra96hkH
>>33
オリジナルはHD撮りなので16:9で撮影されている。
TV放送の時は左右をカットしてるだけ。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 16:52:25 ID:9ARVhVHO
超おもしれーーー!!!
>>35

鏡でも見たのか?よかったな。
実況は↓でお願いします。

世界の中心で、愛をさけぶ(再)3日目 3
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1104305687/
絵本をBOXの中に入れることはないのになw
カセットみたいに別パッケージにしてほしかった。
自分こういうの禿しく要らないから目障りでしょうがない。
地上波デジタル放送では、TBSドラマは全て16:9のHD撮影になってるよ(フジもだが)
いまだにHD撮りに移行しきれてない日テレやテレ朝は2流といわれても
仕方ないのでしょうね
>>38
無理矢理だよね。大きさも違うものを。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 17:09:48 ID:mpFbfvud
なんかつらくなってきた・・・
>>3>>4>>6>>9
粘着自演荒らしのなずなはとっとと氏ねよ
おととい初めて見ました。
昨日は見られなかったのでTBSのサイトで補完して
三日目を見ています。

涙止まりません。
映画版DVDも先ほどAmazonに頼みました。

全く予定外にはまってしまいました。
石丸やっちゃったね〜
× 矢田部
○ 谷田部


>〈お知らせ〉
>BBSの書き込みでも何件かお問い合わせを頂いていますが
>DVD BOX付録のカセットテープで
>一部名前の部分に誤りがありました。
>こちらの確認不足をお詫び申し上げます。

>年明け早々にTBS事業局、販売会社等と協議した上で
>正確なものに交換できるよう動かせて頂きますので
>しばしお待ちください。

>交換の方法はホームページ上の他に
>購入された方々全てに連絡が行き届くよう
>お知らせしたいと思っています。
担任の名前を間違うようなバカな生徒だったんだね、亜紀は。
46前スレ896:04/12/29 17:54:38 ID:K898OyoK
来ないぞ!
やっぱり、飛脚はだめだな・・・。
>>44
自分もその件について書き込んだんだけど掲載されなかった。
別に批判ばかり書いたわけじゃないので少しショック。
でもちゃんと対応してくれるみたいでよかったけど、
普通に注意してれば事前にわかりそうなものなのにね。

石丸が一生懸命チェックしていたのは自分の映り具合だけなんだね〜
>>44
ほんとだー
ツタヤで買っても連絡来るのかな、待ってればいいのかな
ドラバ版粘着アンチはキャシャーン粘着アンチと同じ性質もってるような気がします。
自分と違う価値観を全く認められなくて共存を完全否定
ひどいことにわざわざ幸せそうな隣国に乗り込んで言って
せっせと爆弾おとしてくるのもいるし。
なんで日本にはこんな変なのが・・・ハァ
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 18:11:04 ID:nhLuaUZ7
映画スレでも、このスレでも
映画vsドラマになってるけど
両方好きな人いないの?
自分はそうなんだけど・・・。
>>51
映画スレはドラマを敵視している人が少なからずいるけど、こっちのスレは
比較的共存共栄な気がする。でもあんまり映画の話題は出さないでね。
荒れる原因だから。
ちなみに俺はどっちも好きだよ。
両方すきだけど、どちらかいうとドラマ版
ダイレクトに心の琴線にふれてくるから。BGMながれたとたんジーンとくる。
ある意味あざとい作りなのかもしれんけど。
陰陽師もドラマ版、映画版あってどちらもよかったけど、
これもどちらかというとドラマ版
個人的にはホノボノ感がある方がすきなのかも。
>>34
> TV放送の時は左右をカットしてるだけ。
TV放送じゃなく、アナログ放送ですね。
デジタル放送は、カットしてないよ。
今夜の「ハプニング大賞」に、誰か出るのかなぁ。。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 18:25:56 ID:X/CEUxZO
TVにちょくちょく出てくる
山崎邦正がうざい。それ以外は全部好き。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 18:30:40 ID:FaRwqJaX
展開遅くてついていけない
相変わらず現代パートは萎える
テープ放置してたので気づかなかった。
さすがBBSの誤字チェックを気まぐれで始めて気まぐれでやめた男だな。
対応は正式決定じゃないとはいえP日記じゃなくてお知らせに書くべきだと思うが・・・。
絵本邪魔
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 18:57:13 ID:eU+AAAav
何年か後に再ドラマ化する場合は、
ハッピーエンドにして欲しい。
白血病でも、治る例もあるのだから・・・

このドラマ見るとドリアン助川のラジオ
を思い出しちゃうな。
親がよこに居たから〜
(流涙)泣きたいのに
泣けなかった〜
俺って、
負け組( ̄▽ ̄;)
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 19:07:12 ID:NLi0esE+
ドラマ版DVDのCMはじめてみた
仲代のNGで大げさに笑うスタッフが痛々しい。
>>61
カヨちゃんの事だよね。ドリアン助川(現TETSUYA)は訃報を番組中に知って放送事故レベルの号泣してたよね。
オレも毎週聴いてたよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
あの番組ですごく人生考えさせられた。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 19:27:46 ID:+vJJ0hds
石丸P様、特典は長けりゃいいってもんじゃないんですよね...
一通り見終わったけどあなたの顔ばかり見せられてた気がします
やくみつる似のおっさんもやたら映り込んでましたね
今CBCで一日3.4話まとめて放送してんだけど
ザテレビジョンみて予約したら蛇Kんが違うじゃねぇか
おかげで第3話がまるまるとれなかった。。。

特典は無駄に長く、肝心の未公開シーンは異常に短いという不思議なDVD

早速「あのシーンはなぜ入っていないのか」とBBSで苦情が出ております
>>68
なずな死ねよ
ishop組だが一体いつ届くのか。

仕方ないので「金田一耕助の事件匣」でお茶を濁す事にしよう。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 20:05:59 ID:eU+AAAav
>>65
そうです、確かカヨちゃんは早稲田大学に受かった
と言う話だったので当時は同じ受験生として励みになりました。
ただ、その何ヶ月後の訃報の手紙には寂しい思いをしたのを覚えています。

私もishop組です。
カセットは修正済みで来るのだろうか。
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 20:10:17 ID:SPteBKLi
机ごと授業サボるシーンよかったね
>>73
それは石丸の実体験を元にしたらしい
テレビ誌に載ってた
特典は糞決定だけど、本編の未公開シーンも買ってまでみるほどじゃなかった
再放送がこんなに早くあるの知ってたら予約しなかったのに・・・
76TBSでの再放送日程:04/12/29 20:31:20 ID:LaDQN0OC
>>1おつかれ。

年末のTBSでの再放送日程(地域により時間が違ったり、放送しない場合もあるので注意を)

12/27 15:55〜17:54 第1〜2話

12/28 15:55〜18:24 第3〜4話

12/29 14:45〜18:24 第5〜8話

12/30 15:30〜18:24 第9〜最終話

谷田部も
矢田部も
小さいこと小さい事(-_-)
それより…
カレンダーが『映画版』とは理解に苦しむ(−_−#)
メイキングもNGも見たような映像ばっか。
ただの時間稼ぎだね。

NGはせめて既出のものを前半にまとめてほしかった。
最後・・・というナレーションとともに知ってるNGが出てきたときは
かなりがっかりしたよ。
工作うぜー死ね
だんだんダメ出しの人がふえてきたね・・・・。
個人的にとても内容に満足してたんでなんかショック。(´・ω・`)
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 20:52:33 ID:n3zImS4G
やっぱり所詮はドラマ。
映画にはかなわない。テンプレの6は正しかったな。
石丸が出すぎなんだよ。
それも聞いたような話ばっか!
どうせなら堤や森下の話のほうを聞きたかった。
>>82
>堤や森下
それも要らないよ。同じ裏方なんだから表に出るな。
堤は既に映りまくりだし、ブランチでもうんざりするほど見た。
なんか必死で微笑ましいな
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 21:04:10 ID:8BWXez3J
映画の特典ディスクは2枚もあって充実してたのに
ドラマはがっかり。
自分も満足してる。なぜここまで石丸が叩かれてるのかわからん。
たしかに目立ちたがり屋さんだけどねw
俺は未だ見れず。。。。
石丸ウザいわー
スタンドアップのDVD特典にも自身出まくりで
見てるほうは萎えたというのにまたしても…
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 21:08:03 ID:n0mrdajE
後半は未公開シーンほとんどないね。
前半のみ。
叩いているのは荒しでしょ。
スルーしましょう。
>>86
石丸さん、年末なのに残業ですか?
高い金出してるんだから、意見書くくらいいいだろう。
この程度で荒らし扱いかよ。
>>90
そうだな
>>90=93
自演乙
自演じゃねよ!DVDまだ手にいれてないっつーの
>>92
このスレ、信者スレだから。
マンセー以外は排除されるよ。
>>90
そうそう
特典ディスク = スタッフのプロモーションディスク
>>78
同感。しかもその最後のNGは全然笑えなかった。
セットの安っぽさが明らかになっただけだし。
>>77です
>>80
俺もすーげ気に入ってるよ!(DVDの)パケージのフォントやBoxタイトル『世界の中心愛を…』が飾らなくて小さいめがいい…
>>78=99
いい加減にしろよ、荒らし。
NG集のナレーション イラネ
中身も「蔵出し」っつーわりには面白くない
ドキュソ桜井のNGなんかどうでもよい
映画ヲタ必死すぎ
DVD届いた。ゆっくり堪能させていただくよ
放送時は不満を漏らしても、普通に議論できてたのに
どうしてこんな状況になってるの?
石丸さんは他人の誤変換にはものすごく厳しい方なのにね。
特典映像には白けたがこの間抜けな締めくくりには爆笑させてもらった。
基地外粘着荒らし『なずな』は巣に帰れ!!!!
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 21:53:30 ID:kpUfF/sc
映画好きな人は、それで構わんから、
こっちに来て、攻撃するのはやめれ。

映画版で自画自賛してろっつーの
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 21:55:24 ID:kpUfF/sc
映画好きな人は、それで構わんから、
こっちに来て、攻撃するのはやめれ。

映画版で自画自賛してろっつーの
NG大賞とか全く見なかったので個人的にすべてが初見。
メイキングも見たのはブランチの空港シーンのみ。
なので届くのがとても楽しみ♪
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 21:57:40 ID:SPteBKLi
>>74
へぇ、そうなんだ、教えてくれてありがとう
んで、BOX見た皆様、他に追加挿入されてたシーンは?
>>111
自分で買えばいいのに
特別編除いたトータルが2時間超、というので過剰な期待をしてしまった。
未公開映像がこれほど少ないとは驚き。。
荒らしているのは『映画ヲタ』ではありません。
『なずな』という名の糞固定が ID を 変 え な が ら 連投しています。

死ねばいいのに。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 22:05:50 ID:SPteBKLi
>>112
ちゃんと把握してね
>>110
まだ届かないの・・・?
それにしても、DVD買うほどのドラマの関連番組をチェックしないなんて
すごい変わってる人だね。録画もしなかったのか。
まあ見ないほうがある意味幸せだったかも。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 22:13:23 ID:n0mrdajE
綾瀬はるかか、ウォークマンサクに投げるシーンで、
さんざん練習したにもかかわらず、海に落っことしていたのに笑った。
わぁ…私、石丸だと思われてる…
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 22:34:56 ID:n0mrdajE
未公開シーン。気づいたのまとめると・・・
1話、サクを探す亜紀がたこ焼きパパさんで間違えてほかの人の肩を叩くシーン
2話、意地悪二人組の一人が安浦をあおるシーン
3話、授業をさぼるため机を隠すシーン
5話、砂風呂のシーン

他にあったら追加してください。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 22:53:02 ID:n0mrdajE
森下女史は見てみたかった。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 22:58:14 ID:e2sMWhpZ
明日も東海では再放送やるの?
>>121
番組表なんてネットでいくらでも調べられるだろ
オールアップで花束貰った時「救う事が出来ませんで申し訳ありません」って
言ってた佐藤医師にワロタ。
124110:04/12/29 23:10:18 ID:YukxZNqj
>>116
ビデオテープ1本で2話分入るから1話ごとに上書きしながら全11話録画してましたw
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 23:11:49 ID:SPteBKLi
>>119
うぅ、追いつけない(笑)
今から5話を見ます

絵本、外付け特典かと思ってた。
スペーサー入れてまで無理に箱に収めなくても、、、なにかと不便。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 23:21:05 ID:nr/sGv/e
映画で2、3時間しかない内容をドラマで10時間以上もかけてダラダラ見ることに意味はあるのか…
3話、朔母「ずっと一人だと思ってたから。」の後涙拭うシーン追加、明希のセリフに
「・・・、17年前。」が追加されてる。
iSHOPまだ届かない
>>119
数字は大体の時間です。

第5話 24:30 亜紀に検査をすっぽかされた医者
    31:05 サクがテープに声を録音した後、めまいを起こす亜紀
第6話 33:20 自宅で家族写真を見る亜紀の父
1話、亜紀に怒られた後、堤防でふて腐れている朔の所に来た朔爺が、自転車に飛び乗る。
オイ、再放送で地味にはまってるぞ
だがこの時期のあの時間帯はビミョーだぞ
このドラマ初めて見たがいいね。
やっぱ再放送で一気に見るのが一番いいや。
今日は救急車のドリフトにわろた
特別編の再放送は別の日にでもなるの?
再放送で1話〜初めて見たけど
不覚にも泣いた・・・
>>123
あれよかったね。
あのセリフで全快する亜紀もあったのかもって思ったよ。
セカチューDVD予約してないんだけど、12/31に店頭で買えるのかな。新宿あたりで…。
電器量販店は1/1もオープンしてるからそれに行けばいいのか?
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 00:05:59 ID:BpWBDzym
思わず涙の切ない話
今日は友達の妹について書いてみたいと思います。彼女は
小学生の頃からおこづかいの値上げを親に頼みようやく
中学生になって認められたのが50円増すずめの涙のよう
・釣られた漁師・あれ、お前誰?・直射日光にさらされ
・たこ焼き少年と呼ばれて・……の子はボウズ
・これがメロンか……・河岸女の生き甲斐・最後の一本
・恐怖の洗面器・とっても辛いのね。・完璧というカンジ
・男子校のB君・風呂場から悲鳴・判定できずとは……
・喫茶店で事件・究極のもらいなき・不公平な扱い・5円の悩み
ハプニング大賞は、山田が「島に行くときのスケちゃん、坊主との会話で声が裏返ったところ」
山田が「眠りから覚めて、お母さんから「今朝なくなった」と知らされて、点滴とか引きちぎって
出て行くところで、レールが曲がったところ、綾瀬が「幸福の不幸がちょうど半分になるように
なっている」という台詞をかんだところなどが、流されてました。
>>119>>130
未公開シーンってまだDVD未着で見れない香具師もいるんだから、
ネタバレ禁止級じゃないのか?

自分すでにDVD全部見たけど、先にネタバレされると未公開シーン探す楽しみが無くなる罠。
>>140
じゃあ、こんなちらしの裏みたいなとこ見に来なけりゃいいやん
本編ディスクのメニュー画面映像がなんかきた。
ロングver.CMも収録して欲しかったし、特典映像は言い出したらきりがないけど買って良かったよ。
NGツマラン。三浦さんとかNGなかったのかなぁ〜
なければ仕方ないが収録風景とか対談とか、キャストの素の表情をもっと入れてよ
お世辞にも見てくれがいいとは言えないPばっかり映してないで
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 00:35:59 ID:BpWBDzym
未公開シーン探すために本編何度も見返すのも大変だし、
情報まとめてくれたら、そこだけ見たい人もいるんじゃないかな。
NGとメモリアルVTRの小倉ってT○Sのアナウンサーか。
高校生の放送部員みたいな声質と語りがうざすぎる。
後半はスケジュールきつかったのかね
後半になるにつれ、出演者の演技はさらにいいのに、
編集や映像とかは、前半よりかは若干(ほんの少し)落ちてる気がする
それでも完成度高いけど
140
まだ届いてないけど
全然平気
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 01:20:52 ID:rJerdBUO
なんでまたこんな懐かしドラマのスレが上がってるんだ?
再放送&dvd発売
>>143
同意。自分は特に山田&綾瀬が素で喋ってるところ見たかったよ。
メイキングでも少しはあったけど、なんとなく消化不良な感じ。
石○Pは声だけとか、ほんの数十秒で十分。出過感満載。
それに、5話とか7話のメイキングも見たかった。
自作の番宣映像DVDをBOXの横に並べたら少し満足するかなぁ。
正直再放送でお腹いっぱいかも(´・ω・`)
2万出す価値あるのか…?
てか東海は特別編も流すのか…w
放送終了直後は欲しいと思って予約したけど、正直冷めましたね。
他に好きなものができたちゃったって感じですよ。
レス読んでても、再加熱するようなこともないよ。
と、いうことで店頭受け取りに行くつもりはありません。
ツタヤさんごめ〜ん。m(_ _"m)

特典映像に満足してない人多いみたいだけど、
これだけ入ってれば結構頑張ったって言えると思うんだけどなぁ。
これでまだ少ないってちょっと贅沢すぎじゃないかな?
普通特典映像なんて、TVで放送した番宣番組と、
ちょっとしたインタビュー入れて終わりじゃない?
風景ギャラリーが良かった。伊豆に行ってみたくなったよ。

>>154
同意!
もっとNG・・・とか少しは思ったけど
あくまで特典なのでってのがあったから、
とても満足したよ
満足してる人も多いと思うけどなぁ
靴下手袋のはるかちゃん、ちゃんと収録されてて笑った。あの時山田君とどんな
会話してたのか知りたい。
カレンダーが映画版って、引〜い〜たのは俺だけ(´Д`)
「いつまでがんばらなきゃいけないの」と疑問に思い、
がんばらなくっていいと言ってくれた朔に惹かれたのに
なんで絵本の最後に「がんばれ」って書いたんだろうか・・
とふと疑問に思った。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 03:41:02 ID:BpWBDzym
俺はオーストラリア空撮が一番笑える。
結局 救急車のドリフトはあのまんまだったね 未公開映像の中にドリフトに至るまでの事が入ってると期待してたのになぁ
>>137
つーか、新宿の家電量販店では28日から普通に売っているわけだが・・・
>>144
未公開シーン まとめ
ttp://www.geocities.jp/sekachu_maniacs/dvd.htm
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 06:04:35 ID:41W48VOP
昨日東京駅で普通に売ってたのはびっくりした
漏れは予約してたのでかわかったが
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 06:06:20 ID:BpWBDzym
>>163
乙。
松崎旅行のコースに沼津から船に乗るコースも加えてください。
時間的には最短です。
新幹線三島駅下車。
東海道線で、二駅の沼津まで。
そこからバスかタクシーで沼津港へ。
沼津港から定期船ホワイトマリンで土肥まで。
土肥からバスで松崎へ。
三島からレンタカーで、回るのもいいやり方です。
新幹線三島駅下車、レンタカーで西海岸線沿いを走る。
三島から約二時間で松崎着。
松崎から下田へ、一時間弱。
下田でレンタカーを返す。
伊豆急行で熱海まで、新幹線で東京に戻る。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 06:15:39 ID:BpWBDzym
宿としては、松崎の中心から少し離れますが
大沢温泉をオススメします。
サクとおじいちゃんが、自転車の練習をした場所です。
あの河原をはさんで大沢荘と、大沢温泉ホテルという
ふたつの宿があります。大沢荘は、スタッフも止まった宿で鄙びた宿。
値段もリーゾナブル。
大沢温泉ホテルは、少し高いですが、
築300年程の昔の松崎の庄屋さんの豪邸を改築して宿にしたもの。
とても趣があり、また料理がとてもおいしいです。
キャストたちが泊まった松崎プリンスは温泉といい料理といい、
宿としての魅力はいまいちですが、松崎の中心地を回るには便利な場所にあります。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 06:23:20 ID:BpWBDzym
また、松崎は、四月の上旬にぜひ行ってください。
桜がスゴイです。松崎は、桜餅のはっぱの生産日本一なほど
桜で有名なところです。サクがよく田んぼの中を自転車で
走る場面がありますが、その後ろの方に川があり、その川沿いに
桜並木が延々と何キロも続いています。
カレンダーが映画版って何?
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 07:49:20 ID:zE06grhB
再放送全部録画してるものですが
1話と2話だけタイトルが新聞に載っていませんでした。
誰か知ってる人教えてください。
>>169
ttp://www.alived.com/ai/story.html

ここをみるといいぞ
>>170>>163
ありがとう!
それと自治厨っぽくて申し訳だが
*本放送終了後ですのでsage進行にご協力を(メール欄に半角英数でsageと入力してください)
再放送、特別編を後日やるのかやらないのか・・
飛脚!(#゚Д゚)ゴルァ!! どうした!!
特別編の再放送がどうなるかは未定か?
あんまり特典ディスクが糞なので編集しまくり
石丸やメモリアルVTRの冒頭を真っ先に削りますた
でもどっちにしてもカスばっか
紀宮さまの一件が延びなければ特別編の放送有ったんだけどね・・・

地方では放送有るという話も聞いたけど

この影響でフジの「踊る」も初回分が40分で放送とか深夜に飛んだりしてる
らしいしね・・・
史上最大級の大災害が起こっているのに
婚約発表って...
ありゃ正直不謹慎だよな

あと、特典DVD胃締まるにモザイクかけてくれ
>>170さん
ありがとうございます。
しかし、すいません。
PC初心者でそのアドレス検索しても出てきません・・・。
まことに申し訳ないのですが、
1と2話のタイトルだけ書いてもらえないでしょうか・・・。
本当に申し訳ないのですが・・・・。
冒頭の山田朔@ウルルはクレーンも使った撮影だったのね。
漏れはヘリ単独撮影擁護派だった。すまん
27日発送済みなのにまだこない・・・。
飛脚サボるなよ。
亜紀が恩師の名前を書き間違うはずないのにねぇ…はぁ
ブス飲み屋がどうしたって?
>>179
おれは170ではないんだが、
ちゃんとアドレスの頭にhを付け加えて
検索した?
絵本は後ろにDVD特典とか社名が入りまくりで萎える
何も書かなければ幾分かは本物っぽく見えたと思うが
結局、映像も含めた特典全体の中でポストカードだけが無難な出来だった
しょっぼいけど、期待薄だったからまともに見えると言ったほうが正しいかな

スタッフ情けないな
でも全然反省なんかしてないんだろうな
「とにかく目立つ」という唯一の目的は立派に達成できてるわけだし
>>179
その回はタイトルがないんだよ。
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
飛脚キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 14:39:20 ID:DevN0NOD
キター----->amazon
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 14:44:40 ID:P8BqILgJ
今日は何時から放送するの?
>189
ttp://tv.yahoo.co.jp/

ブサが飛ばすかもだが…( ゚д゚)、ペッ
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 14:58:40 ID:Z7LXc7Rl
>157
どこにあんの?
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 15:05:49 ID:s1zsS9Lq
1ヶ月の番組表と違うじゃねぇか
いいよ、こんなん放送しなくても
日本の中心でメディア使って愛を叫んでるんじゃねー
>>184さん
どうも、ありがとうございます。
頭にhつけたら検索できました。

皆さんお騒がせしました。

>>186
検索したところでは3話以降は「」書いてありますが
1(告白)2(ファースト・キス)と()で書いてありました。
正式には無いのかな?
カセットテープの封切った人、感想聞かせて!
警察の会見入りやがった。
録画して保存しようと思ったのに
67 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:04/12/30 15:36:00 ID:LtkQKVub
公式でました

放送時間に変更が有ります
報道特番(15:30〜15:51)のため一部ご覧いただけなかった「世界の中心で愛をさけぶ:第9話」は、
2005年春頃に再度、放送をする予定です。

http://www.tbs.co.jp/tv/20041230.html
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 15:44:32 ID:1ST5qkPf
宮崎勤もどきのせいで・・・。
おいおい、録画組ウケるな。
199渡る世間は名無しばかり:04/12/30 15:57:26 ID:CzI+NO0f
特別編は中止になるし、9話は途中からになるし最悪だな
2005年春頃に再度、放送をする予定です。

2005年春頃って、Σ(゚д゚)オイオイ。
TBSふざけるなって感じだね。

抗議が殺到すればもう少し早く放送するかもね。
とりあえずテープはPROTOOLで取り込みますた
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 16:11:25 ID:+6spQ7ui
すまんせん、今初めて見たんだけど綾瀬タンはほんとに髪剃ったの?
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 16:18:52 ID:+6spQ7ui
剃ったっぽいですね。今の綾瀬タンはどんな髪型なのやら・・・。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 16:20:13 ID:BpWBDzym
>>194
綾瀬のナレーションぽいコメントも入るし、
いかにもスタジオ録音という感じで、いまいち
リアルさにかける。バックにテレビの声とか、
カエルの泣き声とか入っていたらすごかったかも。
再放送だけど、ここまでどうでもいい報道(紀宮)
&繰り返し報道(ロリコン容疑者逮捕)を差し込まれるとイライラする。

どっちも放送枠変えてまで生で速報を繰り返ししなくちゃいけないことか?
ったく、やたら号外出しまくればいいと思ってる新聞社みたいだ。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 16:25:31 ID:BpWBDzym
剃ったっぽいっていうか、剃ったんだよ。
>>204
一つ前のセブンティーンのインタビューで寝グセができて嬉しかったと
書いてた。あと毎日頭の写真を携帯で撮って日記みたいにしてるらしい
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 16:35:55 ID:BpWBDzym
前スレにちょびちょび頭の写真あったけど。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 16:36:51 ID:BpWBDzym
最終回を延期していたらどういう社会現象が起きていたか、
興味あるなあ。
再放送延期くらいで社会現象かよw
L字か小窓で強引に放送すればよかったね
たかが、こんなクソドラマのしかも再放送でw
奈良の誘拐事件と皇族の報道のほうが重要に決まってんじゃんかよ
ざまーみやがれwww
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 17:44:27 ID:1eqvHXme
↑興味ないなら書き込むなよ。
DVDボックスの特典でくっついてきたカセットテープ。
このデザインじゃ、1987年じゃなくて1970年代だよ。
カセットテープ、保管が面倒臭いな。
DVDボックスに入らないし。

ドラマの中じゃTDKを使ってたけど
これもTDKかな?

山田と同じ事務所のミムラがTDKのイメキャラやってるけど
そういうのって関係あるんかな?
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 17:59:19 ID:jmdvcsdL
遺灰持ち歩くのって小林薫君に似てるね
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:05:44 ID:jmdvcsdL
DVDなんてごみになるだけだろw
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:23:39 ID:P8BqILgJ
カセットテープの方がゴミに・・・
ひょっとこ走り、実況楽しかった
おまいら鳥人戦隊ジェットマン見てみろ。泣けるぞ‥
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:30:40 ID:vzgTsK5e
>>203
公式HPのどこかに書いてあるらしいぞよ。
剃ったって。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:31:50 ID:vzgTsK5e
>>216
カンタス空港は完全にタイアップだったようだがな。
番組中に名前は呼ばせるは、スタッフロールニ名前出るは・・・・
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:34:23 ID:sRiHQaKz
カンタスは世界で唯一
墜落事故起こしてない会社だから
縁起かついだんじゃないか?

とかいったりしちゃって
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:36:41 ID:gtc1Ekbr
泣けた
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:39:47 ID:2ESl+xXP
>>224
無事故なの?
へぇ〜知らなかったよ
いいこと聞いたよ
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:41:55 ID:0UePaM/Y
オーストラリアに行った理由教えて、エロい人。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:44:28 ID:nQDXxoCj
>227
せめて小説嫁
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:46:13 ID:0UePaM/Y
>228
図書館貸し出し中だったよ、エロい人。
だから教えて。
>>229
BOOK OFFの100円コーナーに山積みだよ
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:49:25 ID:E6oss4qn
漫画で十分じゃんw
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:49:57 ID:0UePaM/Y
世界の中心ってもしかしてエアーズロックでさけぶってことか?エロい人。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:51:26 ID:nQDXxoCj
修学旅行で逝く予定だった場所
サクと一緒に逝こうとした場所って事だ

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
アマゾンでDVD-BOX2位と順調だねえ。
ちゃんと見たの再放送がはじめてだけど泣いた
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:55:48 ID:0UePaM/Y
>233
ありがとう、エロい人。
小説100円で買って読むよ。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:56:37 ID:FWA3fF6U
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 18:58:35 ID:0pUqdMJa
気持ち悪いんだよ藻前ら!
半年も前に終わったドラマに粘着してよ!!
ビデオで6話まで見たけど、キツくなってきた…。
先にみた劇場版にはハマれたのになぁ…。

夕食食いながら理由を考えたが、どうやら緒方直人だな。
とても高校生のサクの17年後とは思えない風貌…。
あと、ずーっとイジけているし。
>>238
そんな板に粘着してる喪前はもっとキモイ
ドラマより映画より漫画が一番良い
>>238
サクがどんだけ亜紀のことを思い続けて粘着したかに比べれば
たいしたことないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 19:32:11 ID:l5LoxJMg
>>237
及川奈央は8位だがなw
成る程、イ・ビョンホンが19位か。
6話でサク父が亜紀父に渡した写真(夢島での亜紀)って、
結局特典映像にも入ってないんだよね?
だとしたら、ちょっとだけ残念。遺影にも使われたわけだし。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 20:20:59 ID:ZO48Amyr
桜井幸子の子どもは誰の子?
1話の告白のシーンで最後にアキが「ありがとう」って言うのってBGMに消されて声聞こえなかったよね?
CMでは聞こえたから「あれ?」って思ったんだけど。
間違えてたらごめんなさい。
>>246
内藤剛志の子。
517 名前:卯月 投稿日:04/12/30 20:22:32 yuWe2kie
>>516
>山田

あれは映画では使えないね。華がないもの。
TVドラマではいいのかもしれないけど。今日、DVDを見るのでTVをいじ
っていたら「ゴクセン」とかいうドラマに当たって、仲間由紀恵が出ていた。
彼女は昨年、映画「g@me.」ですごくいい演技を見せていたのに、「下妻物語」
の深田恭子のパロディみたいな演技で悲しくなった。
ああ、TVドラマなんか世の中から消えてしまえばいいのに。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 20:27:56 ID:ZO48Amyr
>248
内藤剛志なんて出てたんかあ。
字幕にもミスあったのか。
どうしようもないね。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 20:45:12 ID:NXfjn0Ei
セカ厨氏ね
>>251
どこどこ?
内藤でてないし、字幕ミスもない
綾瀬はるかはイマイチだったが、その他は完璧に近い出来だったな。
音楽も脚本も最高。綾瀬はなぁ…現時点では他に同世代でいい女優はいないからしょうがないか。
256啓蒙:04/12/30 21:18:34 ID:0sbBekGu
なんで第九話だけ不完全なんだよ!(怒
再放送で初めて見た。
正直もともとセカチュー自体馬鹿にしてたから
全然興味無かったし見るつもりもなかった。たまたま偶然見た。
・・・よかった。
まーそれでもこの粘着系の筋書きには違和感ありまくりな部分も
やっぱりまだまだ多くあるんだけど。
でもそういうのすべてふっ飛ばすくらい主人公の二人がとにかく良かった。
特に亜紀ちゃんが最高。何かもがはまりすぎてた。もう奇跡的。たまらん。
亜紀ちゃんの両親もよかった。朔の親父のあの台詞と介のあの台詞も良かったな。
最後の絵本のとこはもう・・・
初見組にも好評みたいだね。
杉田かおるの歌はいいよね
>>259
実況するな!!スレ違い
>>256
本物?
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 21:39:23 ID:c4bPDyL7
関西では再放送が一度もやっていなかったんですが、
放送予定あるんですか?
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 21:44:00 ID:BpWBDzym
初見組、ういういしいのう。
Amazon.co.jp トップ100 で1位か。
大富豪が多いんだな。
セカチューの再放送を初回から録画しています
明日、第9話〜特別編が放送されます

ビデオの都合上、第10話と第11話を一緒に120分標準録画する予定ですが
第11話は1時間以内で終わるか、最終回特有の少し時間がのびて終わるのか
おしえてもらえませんか?おねがいします
266啓蒙:04/12/30 21:52:36 ID:0sbBekGu
>261
君には漏れが見えるのか?そう、悪いが本物だ(笑
漏れが見たドラマは、たとえその出来を批判したとしても手元に残しておきたいのでね
残念ながら本放送は途中で録画失敗したのだ

今だから言うが、中盤辺りはなかなか良かった
アキが入院して離れ離れになった辺りの描写ね
でも映画版の方が優れているという評価は変わらない
まあ役者にもよるね。漏れは大沢たかおを前々から評価しているから(笑
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 21:59:46 ID:DBXpp+MM
 DVD1話〜4話まで鑑賞....
カセットの「谷田部先生」が「矢田部先生」のミス以外に
気が付いたミス発見!
 ・3話 仲代おじいちゃんがこどもサクの自転車に乗れて、抱き上げるシーンの
    日本語字幕「潤一郎」と表示
 ・DVD2巻 裏面の解説 第4話 父・潤一郎(三浦友和)と表示
 TBSは校正をしかっりやったのかねぇ〜?
>>265
11話(最終話)は15分延長
7&Yで予約して、発送メールきた人いますか?
なんか元日にも来ないような気がしてきたよ。
せめて正月休み中にはきてほしいなぁ。
凄いことに気付く
始業式の新任先生2人が体育館のステージに立っているその中の1人石丸です。
>>269
ツタヤの俺は飛脚とホカイドーの2重苦のため、27日発送で今日届きますた。
269さんも年内に届くといいですね。
>>264
ぉ。ハリーポッター抜いたね。
>>270
その辺の回は堤が細かく遊んでるからね。裏番組ネタもあるし
水泳が得意な新任教師→WB2、小さくなるジュリエット(ボウズのアイデア)
→南くんの恋人
>>268
ありがとう
初見だけどさっき録画したビデオ見終わった。
亜紀パパとの和解シーンで泣いたなあ。
山田は確かに暑苦しい演技かもしれんが
別に14年後を緒形が演じなくてもいいと思った。
緒形を起用したのはスタッフが
山田に通してやらせるのに自信がなかったからかね?
しかし世界遺産のナレーターといい、緒形って不評だなあ
553 名前:卯月 投稿日:04/12/30 22:32:08 yuWe2kie
>>549
何回も書いたけど、ドラマの第1話を見て、呆れて以降見なかった。

1.役者が悪いというより、しょぼい。映画の印象を壊す。
2.映像全体がしょぼい。予算・時間を含めドラマの宿命だけど。
3.映画より原作を意識する反面、映画へのオマージュが足りず、単
  なるパクリに終始している。脚本が良いとは到底認めがたい。
554 名前:卯月 投稿日:04/12/30 22:36:22 yuWe2kie
>>552
TVドラマは、低予算・限られた時間での撮影・スタッフ等の熱意な
どで、メジャー映画には明らかに劣る。
が、良いドラマがあるのも事実。それは低予算でも優れた映画がある
のと同じで、アイディアや企画などでカバーできなくもない。
が、「セカチュー」ドラマはそういう企画ものではない。原作・映画
とも大ヒットした後に登場した王道ドラマである。それが上記のような
制約の中で何ができるのか。原作からの逸脱や、映画オリジナルの数々
の名場面のパクリ。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 22:42:28 ID:Gut8VT3+
 犯人逮捕のニュースで、いきなりケッコンしてるけど?
>>275
17年後も山田じゃ山田があぼーんしちゃうだろ。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 22:47:12 ID:BpWBDzym
ひょっとこ走りは緒形にしかできないよ。
17→34歳って多少老けるだけじゃなくて顔つきも結構変わるんだよね。
自分は通しでやらなくて良かったと思う。
10代の頃と30代とわけて作ったからこそ、
山田朔と綾瀬亜紀の関係が映えた訳だし。
というかこの2人にはまった身としては、
山田朔と他の女優のカップルなんて同じドラマの中で見たくない。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 23:02:42 ID:yE2o2Wls
よく出来たTVドラマじゃないか。
「リフレイン」が憎いね。
1話の葬式で読み上げる詩が最終回で重なり合うなんて
よく出来てるわ。
リフレインを全部数えたらいくつくらいになるんだろうな?

9話と特別編は元旦にTSUTAYAでレンタルするしかないのか。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 23:06:54 ID:BpWBDzym
>>282
山田が、桜井幸子に抱かれるシーンとか演じてたら、
綾瀬はるかが、ジェラシーで狂っていたでしょうね。
名前:卯月 投稿日:04/12/30 22:56:43 yuWe2kie
>>557
映画板で言うことではないかもしれないが、「映画のパターンはすべて
出尽くしている」とは有名な話。つまり、映画誕生100年を過ぎ、1960
年あたりまでで、あらゆるモンタージュの技法や、演出パターンが出て
きて、後はその「模倣」にすぎないのだと。
だから、有名なところでは、ゴダールのように、あからさまに巨匠への
オマージュを隠さずに映画を構成する作家もいる。
ドラマなど40分も見れば、どの程度のものかわかる。私は今年だけで
96本も見てきた。それだけ時間をかけて、くだらない映像を峻別する
訓練をしてきた自負はある。

574 名前:卯月 投稿日:04/12/30 23:08:12 yuWe2kie
>>563
>ドラマが原作から逸脱してるとわかるんだ?

単純にそうは決め付けない。第1話を見ると、おおよその進行が推測できる。
なぜなら、TVドラマの鉄則として、まず視聴者を先に引きつけないと見て
もらえないから(映画ならもう金をもらっているからいいけど)、先に先に
登場人物とその設定を出すのが掟。
だから、1話でわかる。
1.原作の設定は踏まえようとしているが、いかんせん、ドラマの時間が長い
 ため、不要な人物・不要な設定が多すぎる。
2.原作は朔太郎の一人称、一種のおじさんの妄想だが、原作をふまえてい
 てはドラマの中心客層である、20〜30代女性に受けないのは明らか。

よって逸脱は意図的であり、宿命でもある。でもそんなのは見る側にはどうでもいい。
映画版の大沢たかおって人、ギター侍に似てるよね?
残念っ!!(>_<)
28817年前に17歳だったもう一人:04/12/30 23:13:20 ID:J5glxCFU
全話を通して個人的に一番好きなのは、第3話の「マリア様抱っこ」のシーンかな。綾瀬はるかの圧倒的な存在感がやわらかに活かされてると思うし。
ああ、俺もマリア様抱っこしてもらいたい!
>>285
あ〜、そんなの想像もしたくないよ〜!
やはり >>282 さんに全面同意だよ・・。
576 名前:卯月 投稿日:04/12/30 23:17:07 yuWe2kie
>>571
>パクリ擁護派

この人達の特徴は・・
1.制作が映画と同じTBSだもん、仕方ないじゃない。
2.同じ原作なんだから似るのは当たり前だよ。
3.映画より優れているんだから、あっちが悪い。
4.どこがパクリだよ、あちきのダチに手を出すんじゃねえ。

そんな感じかな。言わせてもらうわよ(って細木さんみたいだけど)。
「映画を見なさい、いや、もっと芸術に触れなさい。そうすれば、何が優れて
いるのか、何が劣っているのかがわかる。冬ソナがすばらしいと思う人生も、
それはそれでいいかもしれない。でも、世の中にはあの何百倍も感動できる
映画がある。『恋の秋』エリック・ロメール・・ああ、耽美なること輝きよ。
わからない者はわからなくてよい。ドラマを見て、ジャージ天国で亡くなれば
よいのです。競馬場にも恋愛はある、ゲーセンにもあります」。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 23:41:36 ID:P8BqILgJ
一番いいのは音楽
毎日1本ずつDVDを観ることにしている。
今日、やっと第二巻を見終えたのだが、
懸念していた「リンダリンダ」はそのままだった。
あと、全体的に微妙に尺が長くなっているため、
BGMのかかり方が微妙に違っている感じだ。
まあ、しかし画質も音も良くなっているので満足している。
自分的には「世界の中心で、愛をさけぶ」は
このドラマ以外に考えられない。
原作は未読だし、映画はまあまあ悪くなかったが、
やはりこのドラマが全てという感じだ。
「リフレイン」はドラマの中のシーンだけではなく
原作から映画になり、それがドラマとなり
読んだ人、見た人の心の中に響き合い
これからもずっと永遠に「リフレイン」しあうのさ。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 23:59:28 ID:Ep2Xiky/
zftsY6niお前ウザ!
映画板の精神分裂女の書いたことをこっちに回すな!ボケェ!
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 00:35:49 ID:mkvP6GX+
ドラマの後半部分が原作と大きく違ってて原作者が怒ったって
どっかに書いてあったけど、どのへんがどう変わってんの?
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 00:41:58 ID:ztMWctTE
今回再放送ではじめてみたんだけどちょっと質問です。
1、これの原作って実話?
2、原作は読まないほうがいいって話があるんだけど本当?

教えてください。
納得いかないっす
・17年も雨ざらしになったテープが聴ける
・面会謝絶の病室が常時開けっぱなし
>297
だってドラマだもん
【TBSの公式】
報道特番(15:30〜15:51)のため一部ご覧いただけなかった「世界の中心で愛をさけぶ」は、
2005年春頃に再度、放送をする予定です。


これって第9話だけ再放送ということじゃなくて全編再放送って事かな?
もしそうなら今度こそは特別編も含めて流せるんだろうけど。
9話だけ来春に再放送されてもねえ・・
なんか異常なレス頻発してるね。

>>295
怒ったってのはデマ。原作、映画、ドラマどれも相当違ってる。

>>296
1、フィクション。
2、別物といってもいいほど違うから好みでどうぞ。
>>299
自己レス

>>196の段階では「世界の〜:第9話」となっていて、
その後「第9話」が削除されたみたいだね。
ということは全編再放送かもしれん。
たぶん深夜の再放送枠だろうけど。

今回は9話だけ除外してDVDに焼いちゃった・・
来春、9話と特別編を一枚に焼くか・・
順番揃ってなくてなんかイヤだなあ
山田は凄い役者だな
真田広之みたいになりそう
>>302
どういう意味で?
304再放送デビュー組:04/12/31 01:16:49 ID:mkvP6GX+
直感だけど原作はヤバイと思う。読んでないからわからんけど。
なんかこう思い込みの激しいオタク系男の妄想が悶々と篭ってる予感。
その残滓がところどころドラマにもキモさとして残ってる感じ。
チーム戦術としては問題あるんだけど、綾瀬はるかちゃんをはじめ
選手が個人の能力でそれを突破して良い試合にした、という印象。
あ、そうか! 次回再放送で9〜11話+特別編をDVD二枚で焼けば順番揃うのか・・
とかいいつつまた最初から録画してたりしそうだな。次回はレート上げるか。
今回の再放送で初めて見た人にとっては9話のぶっ飛びは気の毒だ。
それまでの雰囲気も余韻もストーリーも何もかも台無し。


306再放送デビュー組:04/12/31 01:29:38 ID:mkvP6GX+
うん。なんかいきなり結婚て三浦友和ずいぶん物分かりよくなったなってビックリした。他にも朔は2年なら17じゃないのか?男が18未満で結婚できんのかな?親の同意あればいいのかな?とか色々な疑問がかけめぐった。
原作読んだけど、泣きながら一気に読みほしました〜ってことはなかった。
淡々と話が進んでるような感じで、読みやすかったとは思うけどね。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 01:37:58 ID:gNWrgY+R
原作は自己陶酔しているガキの不幸自慢って感じだった。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 01:39:46 ID:uggHDWqH
踊るみたいに今日の深夜に流せばいいのに
じらした方が見る奴が多そうw
好きなドラマは時が経っても何度も見たくなるもんだからな
>>306
亜紀が喧嘩になるからと、父とテープで会話するところカットされてたからな・・

結婚式は形式だけのもの。
今日カットされた前半部分に、
結婚できないことを知らなかった朔に亜紀があきれる場面などがある。

DVDレンタルしたら貰っちゃった!!
セカチュウのウエットティッシュ
http://u.skr.jp/512/files/4481.jpg
他の板にも自慢しに行こ!
>>312
老婆心ながら映画板には行かない方がいいよ。
>>313
同意。あそこはキ○ガイ女が暴れ回ってる。
>>314
彼奴はネカマだろ
深夜とかにやれよ、再放送・・・
3172年D組のジャックジャックさん:04/12/31 04:05:53 ID:c8Aj5k6h
今日は僕のクラスのA・Hさんのことを書きたいと思います。
彼女は学級委員でみんなのやりたがらないヴァイオレット役をニッコリ笑って引き請ける、
だけど実はちょっといたずらすることもある、そんなとても魅力的な女の子です。
でも、最近学校を休みようになりました。
実は彼女はコスプレマニアになってしまったんです。

http://www.bcast.co.jp/webevents/yahoo/news/stream/g041102m.asx
私も再放送デビュー組です。さっきやっと録画見終わったけど
最終話エンディング〜ラストまで繰りかえし見ちゃった。
闘病もので、人が亡くなる話で、まさか見終わった後に嬉しい気持ちにさせられるような
こんな形での感動があるとは思わなかった。「びっくりした?」は死後?
ブームがうるさく感じて夏はスルーしたというのに、
結果的に今年最後に一番熱心に視聴したドラマになってしまった。
しかし、amazonや楽天で1位の売り上げ、ツタヤも2位
ドラマボックスでここまで売れてるのは結構凄いな
ましてや、ある意味映画の2番煎じにもかかわらず
ここまで評価されているのが嬉しい
何度見ても飽きないし、買ってよかった
モット売れてくれることも期待してる
>>318さんのような感想は嬉しいね。
このドラマ、「世界の中心で、愛をさけぶ」というタイトルで
損した部分もあるだろうなぁ。(もちろん得した部分の
ほうが圧倒的だが)
「流行りものだから」と避けてしまった視聴者も多いような気がする。
公式とか見てても、けっこう初見組多いみたいだし。
321男、33歳、千葉:04/12/31 04:44:54 ID:B8wpVE7c
感想
1.久しぶりに見た緒方直人が山崎邦正に似ててびびった(特に笑顔)←ググッたらそう思った人いっぱいいて確信
2.ウォークマンと銀のペン字、ラジカセ、昔のカセットテープ類にはまった(アップの度に笑った)
3.制服のスカートが短めだったのには残念、87年はひざ下必須→ひざ下20センチの子もいたろうに
4.87年にリンダリンダを知ってる奴はかなりの音楽通→88年以降
5.ワキ役の女の子のおっぱいがでかかった→夢中
6.自分の青春時代の作品と言うものはいいものだなぁ
7.泣かせようとする作品には泣けない(入れない)ものだなぁ(・・・ありがちありがち)
8.毎回最後のカットで骨髄バンクに入っていない自分に恥じる←脅迫だぁ
漏れも初見組、2004年の最後にいいもの見せてもらったよ
素直に再放送ありがとんでした。
DVDかっちまいそーだ
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 06:17:10 ID:eFCuy3JF
おっぱいのでかいわき役の女の子なんていたか?
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 06:35:39 ID:gRq/4yRj
多分DVD買います。
ちょー泣いた。
君が望む永遠と同じくらい泣いた。
つか、同ジャンルか?

俺は映画よりこっちのが好き。
キャストが。孝之イイ。

映画のは柴崎コウが無理。
原作は中編と呼べるかどうか微妙な1時間くらいで楽に読める程度。中学から高校までを淡々と書いていて、
朔も学級委員。原作をベースにして、細かなエピソードや原作ではほとんど描かれてない部分を、映画、
ドラマと肉付けしていった感じ。すでにドラマを見ている人にとっては、「再確認」程度にしかならないけど、
読まないで悩むより、読んどけばと思う。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 07:16:48 ID:zLdte46l
映画のほうがいいってのが一般的なのかもしれないけど
俺はドラマのほうが全然好きなんだけど。
山田の演技は問題ありだけどね。
んー今度映画のもみてみるけど・・・
孝之の演技そんなひどいか?
俺はなんの先入観もないからフツーに見てた。
映画見てから見る人は映画面白いとおもったからTV見たわけでそこですでにイメージができてるから文句つけるんだろうね?
演技自体より、そんな役じゃない。って感じ?

まあ、柴崎コウがいやだからTVのほう見た俺も映画を平等な評価はできないだろうな・・・
正直映画のほうは森山未来がちょっと・・・
別に嫌いなんじゃないけど、今までにおちゃらけら役が多い気がするから
そのイメージが先行してしまって・・・
ただ全体的にテレビのほうが役に美男美女が多いと思うんだけど。
導き出したテーマがすき。
自分もいつか死ぬ、その日まで頑張って走ろ〜…なんて
ナチュラルに思ってしまって、そんな自分に驚いたw

それまで持ち得なかった感想が生まれたってだけでも
見て良かった。制作してくれてありがとー。そういうドラマだす。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 07:57:49 ID:eFCuy3JF
映画の方がいいって、全然一般的じゃないよ。どっちを先に見たかって
ことだと思う。映画の方が先行していたから、当然こっち先にみた人が
多いってだけ。
何かを失うってことは何かを得るってこと
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 08:39:26 ID:w55pD8sC
昨日DVD届いたよ。タワレコで買ったんだけどCDとか買っても発売日前に届くのかな?

しかし特典のテープ聞く方法が無い。
>>326

山田君のどこが「演技は問題あり」なんか説明してほしい。
朔ちゃんは彼以外(他の俳優)誰もいないと思うほどの演技だったと思います。
森山くんみたいにさらっと系の芝居だったらこの長いスパンでのドラマは
ここまで感動できたでしょうかね?
DVD買いました。
もちカセットテープつき。

まだ8話までしかみてないのにはやまったかな?

孝之(サク)の亜紀の好き具合がすき。
その様子見るたびに、
「それならなんで・・・なんで一緒に死んでやらなかったんだ!!」
と、泣いてます。
まあそしたら話が悲劇一直線になるがな。。
あと、サクと亜紀のすれ違いでも泣くが、それがなかったら完璧人間の話になってつまんねがな。

ま、実際そんなもんだ。

それでも『君が望む永遠』より苦しくないのは間違いない?!
335327=334:04/12/31 08:45:32 ID:gRq/4yRj
>>332
俺もだw
ウォークマンもかわなあかんかな?
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 08:55:48 ID:w55pD8sC
映画は桜井幸子に該当する人いるの?
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 09:00:00 ID:zLdte46l
>>333
森山の芝居が長いスパンのドラマに合わないってのは同感。
ドラマ自体はよかったんだけど俺は山田の演技があんまり好きじゃなくて
逆に感動が半減した。説明するのは難しいけど何かと違和感を感じる部分が
多かった。
>>337
ありがとう。
そうですか 人それぞれですね。
私は映画の方の「助けてください!」に違和感がありあれで引いた、冷めてしまった一人です。

それと、あの…sageたほうがいいみたいですよ。
今回の再放送で初めてセカチューを見ました。
想像以上によかったです。
来年分の涙を流し尽くした感じです。
綾瀬はるかって初めて知ったのですが、あの透明感は凄いですね。
ドラマはビューティフルライフ以来見てませんでしたが、久々のヒットです。
(ビューティフルライフとかセカチューみたいのが自分のツボみたいです。)
映画とか原作もこれから見てみたいと思います。
俺も今回の再放送で初めて見たけど
放送終わってからモノスゴイ喪失感に襲われて何度も何度も見てしまって
あんまりよく眠れなかった。
起きてからも何にもする気が起きずに、、、
心にポッカリ穴が空いてしまった感じ。

助けてください・・・
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 10:31:28 ID:+iwLnnKc
>>340
同意。
漏れも夏から亜紀にかけて、なんにもする気せんかった。
>>340
同感。
確かにいいもの見せてもらったけど、明るい気持ちで新年迎えられそうも無い。

ところで特典付のDVDってもう中古以外では入手できないの?
カセット聴いてみたい。
俺も当時全然興味無くて正月休みで暇だからセカチュウ再放送見たよ。
一番インパクトがあったのは綾瀬はるかでした。
彼女の魅力にどんどん引き込まれるような感じでしたね。
最後までサクと名を呼びながら息を引き取るシーンには正直見てられ
なかったし見終わった後も純愛や白血病についてしばらく考え込んで
しまうようなシーンでした。
正直年末にあまり向いてないドラマ内容だと思ったけどなかなか見ごたえある
芯のしっかりしたドラマでした。
今日はドラマを見て興味が湧いたので映画の方を見る予定です。
4人の友情もいいね
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 10:46:09 ID:Gn04lYwK
ドラマの後に映画を見ると・・・
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 10:48:47 ID:w55pD8sC
まあ比較はもめるからやめようよ
初見組で同じく綾瀬はるかにKOされたパターンでしかも同じく
映画にも興味出てきて比べるためにも是非見たくなってきたもののしかし
確かに亜紀ファンには間違いなくなったけどいまいちセカチューファンですとは
言いにくいというか違和感あるというか端的に言うとレンタル屋で
受け付けの女の子から映画版セカチュー借りるのが非常に恥ずかしい・・・
今日は公式サイトのようなまじめなレスが多いなあ。
良い傾向です。
本放送では途中を2話見なくて、今回初めて全部見た組です。
前回はちょっとついていけなかった中盤も、
終盤がどうなるのかを知っていたので
今回は無理なく見る事が出来ました。

山田朔の熱すぎる演技も、亜紀の骨をこぼしてしまうシーンも
最後に緒方朔が風に乗り運ばれていく亜紀の骨と一緒に走るシーンも
本放送時は多少の違和感を感じていた部分もすべて
なんの問題もなく見られました。
是非何度も再放送してもらって、沢山の人に見てもらいたいです。

(ちなみに原作は映画化ドラマ化前に読んだ事あり。映画は未見)
>>318  そうじゃろう、そうじゃろう。
あのエンディング、脚本家も随分悩んだようで
自信なさそうなコメントしてたけど、
俺的には、大成功だと思われ。
涙流しながら、笑顔になれるなんて。。。最高
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 11:07:37 ID:qALKOCSp
カセットの音源?をMXなどでアップすることは可能でしょうか?どなたかお願いします。
sage進行徹底。
結局、朔は亜紀に一度も「好き」って言わなかったのか。
長沢「世界の中心で」喜び叫ぶ
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/ns_cinema/2004/prize/dept07.html
選考経過
「世界の中心で、愛をさけぶ」の長沢まさみが圧勝。「大ヒット作を引っ張った力は彼女」(福岡)。
「美しい夏キリシマ」の柄本佑に12票差で決定。
最近の若手女優ってやたらひらがなの名前多くない?
綾瀬はるか 長澤まさみ 石原さとみ
このスレなんでさけぶが漢字なの(;_;)
↑それ日経エンタで指摘してた。
テレビシリーズを見ているのだが、第8話の修学旅行に逝くシーンで
生徒が乗り込む稲代バスが愛媛ナンバーであることを発見。

西伊豆が舞台とばかり思っていたので、ワロタ。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 11:58:29 ID:uggHDWqH
次にブレイクするひらがなアイドルは誰だろう?
根本はるみ
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 12:04:07 ID:lE4wS9eF
えなりかずき
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 12:27:46 ID:w55pD8sC
神田うの
えなりかずき
ひろゆき
天野ひろゆき
>>353
亜紀に面と向かって「好き」とは言わなかったがカセットテープに入れた
嫌いな物ランキングで最後に「あとは全部好き」って言ってる。
亜紀が死んで、朔は空っぽみたいな時間を過ごして

それでも人は生きていかなきゃいけないんだなぁ〜
って、マジなこと考えさせられたドラマだった
368 :04/12/31 13:52:54 ID:Aevw1L67
結局、亜紀は入院してからわずか3ヶ月で亡くなったんだよね?
アンディフグも試合やって、その何ヶ月後かには亡くなってたから、白血病って怖いんだな。
>>337
ドラマの朔ちゃんは内面を見せる演技で、
山田君だからあんな風に演じられたんだと思う。
森山朔はサラリとした演技で、映画には森山朔、ドラマには山田朔の
演技が合ってたと思う。
370東海在住:04/12/31 14:16:28 ID:E9yhXiFX
DVDを買う前に再放送はやめちくれ。
いいドラマでもお腹一杯になっちゃう。
いま、映画版みてる。
助けてください・・・
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 14:23:37 ID:+iwLnnKc
DVDの宣伝スポット集に劇場用と店頭予告があるが、
その中の廣瀬亜紀がすげー可愛いんだけど
見た人いる?
評価はどうなの?
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 14:42:16 ID:Oqa46J30
もう、今年も終わりだな
こうやって、だんだん忘れていくんだ・・・
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 14:50:11 ID:CK7gc9zD
ブックオフ見たけど100円じゃなかった。
だから買わずに帰宅。
劇場版の方が「饒舌」で、ドラマよりドラマチックな感じ。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 15:00:39 ID:VEojVKMr
いま、嫁と一緒に再放送を見ている。ティッシュがいくらあっても足りない・・・
俺も再放送初見でつ。
本放送(映画も小説も)の時は「くだらねぇ、何が純愛だよ。現実見ろよ」と見向きもしなかった。
今はとりあえず着メロ(朔と亜紀)を聴いて泣いてます。DVDほすぃー。
*本放送終了後ですのでsage進行にご協力を
(メール欄に半角英数でsageと入力してください)

基本的にはsageなんだろうが、正月だし、
今、連ドラやってないから、1月頭までは
ageてもええんでないかい?


実況スレ立てないんだ?
>>376
私も昨晩見ましたがティッシュが足りなくなりそうでした。
亜紀タソ(*´Д`)ハァハァ
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 16:16:43 ID:9L4R5AwL
カセットテープの表記の誤り。矢田部先生ではなく谷田部先生。
返品して交換するらしい。
最終話の字幕で坊主の台詞が「たこはち、たこはち」になっているけど、
「托鉢、托鉢」の誤りでは?
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 16:20:45 ID:JVtRTD5d
それはたこ焼きと托鉢をかけてるから
383通行人さん@無名タレント:04/12/31 16:20:59 ID:+GQ0APyJ
この二人マジでつきあってるみたいね。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 16:29:46 ID:grzHgE3O
いちご同盟 ににてるなコレ
385名無しさんは見た@放送中は実況板で:04/12/31 16:40:56 ID:GzB8Io30
山田は力みすぎだよ。
見ていて恥ずかしくなった。
良かったー
泣きました
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 16:52:45 ID:TAhBGxCG
>372
同意!
朔の爪汚い
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 17:00:41 ID:CPDpXqTB
再放送初見組です。
男だが、山田がたまらなく好きになってしまった‥
目がやばいくらい綺麗じゃんか。ホントにやばいぞ、俺。
>>381-382
「タコハチってなんだ?」って気になってた。
そーゆー意味だったのか、感謝!
>>389
大丈夫。本放送時もそうゆう奴結構いたから。
オレは基本的に山田は受け付けないのだが最後の防波堤のシーンの表情だけは非常に良かった。今は奴以外に考えられない。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 17:18:38 ID:E9yhXiFX
泣けた
あんな亜紀みたいな娘が相手だったら、山田じゃなくたって
男なら誰でも芝居を超えるよな?
俺だって涙ボロボロ出たよ。
見てるだけなのに。
泣けて泣けてしょうがない。
それに打ち上げシーンのDVDで
手塚さんや三浦さんに囲まれた亜紀がぽろぽろ泣いているのをみて
自分もぽろぽろ泣いてしまった。
ほんと9月からこのドラマのこと忘れたことないもん。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 17:46:39 ID:+iwLnnKc
亜紀と過ごした時間は漏れの宝物でした。
来年も引きずりそう。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 18:00:22 ID:qALKOCSp
カセットテープは何分ぐらいありますか?A面B面をともに。
本も映画も見たこと無かったけど再放送で初めてドラマ見たよ。
うまく言えんが主役の二人が大好きになってしまった。
おかげで最後の方は泣き過ぎて頭が痛い…。
年の終わりに本当に良いもの見せて貰いました。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 18:03:25 ID:q/IouGre
再放送初見組結構多いんだなあ
最終話の、最後の方(オチ部分?)は、肯定感が真面目で爽やかで
気持ちが浮上した。沈んだ気分が一気に嬉しさに変わった感じ。

で、一番ラストのシーンに到って何とも言えない切なさを感じたんだけど
それは多分、あれが朔ちゃんも人生を走り終わった後で、
二人共が彼岸にいってしまったからかなー…なんて考えたり。
ブームが嫌で敬遠してた人が落ち着いてきたから見てみようって人が多いんじゃない?
俺もその一人
同じく
>>397
ケースには30って書いてあるけど20分
空白部分があるので実際の音声はもっと短い
なんかイメージとして

サムい自己陶酔を疑問持たずにできるイタい人専用の物語

ていう先入観があったからね。ブームがすごかった分、反動で
自分らみたいな食わず嫌いでドラマも見てない人って世間には
かなりの数いると思う。

でもこれって単なる先入観ではなくて、実際にもストーリーには
「え〜」ってドン引きするとこけっこうあったよ。ただこのドラマの場合
綾瀬亜紀その他の魅力でそのマイナスを帳消し以上にできたけど
ふつーにやったらやっぱりかなりキモイものになりそうな気がする。w
そういう意味で映画版を今とても見てみたい。一体どう料理したんだか。
今年はセカチューに出会えてよかった
朔と亜紀に出会えてよかった
なにより、綾瀬に出会えてよかった
>>405
ユイカも大収穫だった。
俺もセカチュー出会えて、山田朔綾瀬亜紀に出会えてよかった
一生俺の中に残り続けるドラマになるだろう
そして綾瀬山田の再共演を見てみたいものだ
2005年は綾瀬大ブレイクの年になりそうですね。
ドラマに映画に活躍して欲しい。
>>404
うん。てか実際キモイんだと思う。そこはフィクションの土壌として
ストーリー語る上でおおいに実験してくれてもまあいいけど…。
「え〜」とドン引きさせられるクセのある部分と、画面や音楽の美しさと、
何よりヒロインの儚いけど圧倒的な存在感で
堤モノならハルモニア思い出した。いや全然違うんだけど、条件だけ。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 18:50:06 ID:o2yt17YB
夏目雅子というよりも、牧瀬理穂ににているんですけど、綾瀬さん。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 18:58:55 ID:o2yt17YB
2ちゃんでアンケートとったら、綿矢と大塚と綾瀬の3人が今年を代表する
女性にえらばれそーーーーだな。
実際そーーーかもしれねーーーーけど。
今日、1話から最終話までレンタルしてきた。
中地半端だった9話が全部見れて
すっきりしました。

返却しなくちゃいけないんで、とりあえず
リッ○○グしてからゆっくり見ようーと!
録画やっと見終わった
再放送で初見だけど、まるで自分の身の回りに起こった事の様に感情移入してしまった
特番でカットされた部分が気になってしょうがない
414マーフィの法則:04/12/31 19:56:05 ID:B8wpVE7c
こう言う予定調和的なモノ見て泣く奴は将来水戸黄門を見るようになる
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 19:59:30 ID:h+hOSdww
三浦友和は大根
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 20:09:55 ID:/qgvC+Jx
はるかちゃんは髪を縛らない方が良かったような気がするけどな・・・・。
それから、松崎町で展示イベントをやっています。1月31日まで。
朔太郎の自転車とカバン、朔太郎の家の表札、宮浦高校の門札、たこ焼き
パパさんの看板とベンチ、松本写真館の看板とガラスケース、稲代総合病院
の看板、台本、スケジュール表、ロケ地の地図、一話で亜紀が朔太郎にプレゼ
ントしたキーホルダーなどがありました。
>>416
どこでやってるんですか?行きたい
オイラも初見組。自分でも信じられないぐらい泣いた。
もー、綾瀬はるかにK.O。
「キスしませんか」のセリフで理性飛んだなぁ。
デビューは01年?
この3年、俺は何やってたんだかっつーぐらい惚れたわ。

9話見たくて、雪の中DVD買いに行ってきた。
最終巻にしようと思ったけど、しばらく迷って結局BOXにしちゃった。

年明けたら、写真集とDVD買ってきて(´Д`)ハァハァ しまつ。
つーのは、板ちがいと。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 20:34:25 ID:NJs69Qy2
>>418
同意。「キスしませんか」と、あとは空港に向かう列車の中の「サクちゃんがこの世界に生まれてくるのを、ずっとずっと待ってたんだよ…」
の綾瀬亜紀のやわらかな視線に号泣した。俺も初見組だけど、自分にかっこつけて本放送スルーしたこと自体、亜紀とサクに反省させられた。
ごめんなさい。そしてありがとう。
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
>>410
見る側の年齢層にもよるんだろうけど、どちらかというと、牧瀬理穂というより山口もえを美しくしたような気がしたけど…。
あぁ〜いかん! 俺も写真集買いにいきそう…DVDはもう確定…。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 20:44:27 ID:He7cyF/G
まだまだセカチュードラマ知らないヤツがいるんだろうな。
もったいないよね。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 20:46:00 ID:He7cyF/G
常盤貴子に似ていると思うけど。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 21:19:12 ID:xVE8tmZz
展示イベントは松崎町にある明治商家中瀬邸で。入館料大人100円。
9時から5時まで。年中無休。ここでロケ地マップが無料で配布されて
いたけど、来れない人は役場に電話すると郵送してくれるらしい。
葬式があった松崎造花店、頻繁に出てきた浜丁橋とときわ大橋、松本写
真館、たこや焼パパさん、松崎港、瀬崎神社(朔太郎が亜紀の病名を知っ
て落ち込んでいた時に出てきた)などは展示イベントの場所から歩いて行
けます。あじさいの丘、松崎高校、亜紀の家などは車がないときついかも
・・・・。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 21:24:18 ID:o2yt17YB
夏目雅子さんじゃあ絶対にないと思うよ。どちらかといえば長澤まさみさんのほうが似ている。
しかし、ドラマも綾瀬はるかさんも凄い人気だね。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 21:28:58 ID:xVE8tmZz
綾瀬はるかは広島から上京したばかりの頃は寮生活になじめず、引きこもり
のようになってしまったらしい。食べることしかすることがなかったので、
ブクブク太ってしまいグラビア雑誌の関係者に怒られたらしい。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 21:38:19 ID:He7cyF/G
ドラマは音楽もイイ。
透明なせつない空気感が
よくでているよね。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 21:38:49 ID:i5xL/E5F
俺も再放送で初見。

なんつーか。。。
こんなに泣いてしまった俺って。
御免よ。馬鹿にしてた。
>>425
そんな過去は今ではどうでもいいのさ
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 21:46:54 ID:0zQ6TX+h
はるかちゃんってまさみちゃんみたいに
髪の毛ほんとうに剃ったの?それともカツラ??
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 21:48:29 ID:He7cyF/G
リアル剃髪。
今日ツタヤで受け取って家帰ってダンボール開けたら・・
特典ディスクのケース割れてるー!
交換だってさ・・。
テープ聞いてもいいのかなぁ。
会いたいよ・・サクちゃん・・
>>429
髪も剃ったし、病気の進行に合わせて過酷な減量もした。
長澤は逆に太ったけどね。
>>423
ありがとうございます!
>432
今の綾瀬タンは相変わらず痩せぎすなの?
少し前に見たイベントでは、鬘と帽子で普通ぽく見えた。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 22:30:04 ID:o2yt17YB
自分が知る限り、2チャンで最も人気があるドラマであり、ヒロインです。
しかし、重荷になる可能性も高いです。
自分が知る限り、ドラマ史上最もしゃくれているヒロインです。
しかも、庄司のものを咥えていた過去があります。
綾瀬って普段はDQNぽいよなぁ
演技は良かったと思うけど
綾瀬は亜紀のイメージが色濃く残り、次の仕事では苦労するかもな

頑張れ!はるか!Pッ!
自分は再放送と時を同じくしてDVDを見ていたのですが、隣で見ていた父が綾瀬を評して
「美人でもブスでもない」って・・・確かにそうかも。
ゆきさだのショートムービーとかモックンの幸福の王子とかを見ていた立場からすると、
あの綾瀬がここまでやるとは思わなかったね。
それは、せかちゅうのあとに公開だけど前に撮られた某映画を見て余計に強まった印象
でもある。
ここでこれを書くのも反発を買うような気もするけど、サクアキのキャスティングの強さ
から言うと、ラジオドラマの松田と宮崎だと思うんだけど、ドラマの二人ってのは、なんか
科学反応とでもいうのか、今ではあの二人しか考えられないよな。
今年は、綾瀬の亜紀に会えたってのがほんとに特記される一年という気がする。
綾瀬のこれからに期待したい
DVDの最終話、緒形朔と亜紀パパが「もう忘れたか?」の会話をするシーンの
BGMがそっくり別曲に替えられてるね、ビックリ。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 23:38:15 ID:L/GtuyRg
2004年はセカチューで涙する深層の自分を発見できた年だった。
今まで連ドラなんか全然見なかったのに。

ドラマセカチューに感謝。
>>439
自分はラジオ版聞いてないから、こんな事いうべきじゃないのかもしれないけど、
松田と宮崎は声のみだからいいんじゃないのかな?
ビジュアル込みだとなんか違うような気がする。
この2人だと並んでもなんか兄と妹って感じ。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 23:41:39 ID:o2yt17YB
ここのコメント綾瀬本人が読んだら、めちゃくちゃ喜ぶぞ!
いろんなことに気づかせてくれたドラマセカに
おれも感謝する
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 23:45:03 ID:He7cyF/G
綾瀬、字はうまいぞ。
性格もよさそうだし。
女優さんとしてのタイプとはまた違うだろうけど、外見だけなら
綾瀬さんは夏目さんじゃなくて、鈴木京香さんの系統だと思う。
色白、面長、黒目がちで、声の柔らかさやスタイルの良さが
どこか古風な日本女性の面影や佇まいを感じさせる所が。
同時に最も現代的でもありそうな所が。

綾瀬さんは、女優として一世を風靡し続けるタイプではなくても
常に幅広い年齢層にコンスタントな支持を受ける素材だと思った。

それじゃ皆さん良いお年を。
思った思った!
字がきれいだよね。今時の子にしてはきちんとした字だよ。
性格もきっと素直なんだよ。
>>446
例外もあるが大抵のタレントは性格良さそうに見せようとするものだよ。
レンタルで、ドラマのセカチューを借りてきた。
1セットしかないんだよ。
1から3までしか借りる事ができず残念。
4512年D組のジャックジャックさん:04/12/31 23:52:38 ID:c8Aj5k6h
>>441
よく気が付いたね、おまいさん
あそこはやっぱりオリジナルの「君のいない世界」だよな
>>444
おれ、439だけど、綾瀬が喜ぶような書き込み、何一つしてないよ。

>>443
朔と亜紀というか、俳優のネームバリューとか。
確かに松田と宮崎は同い年に見えないか。
     ∧∧     ∧_∧
     ( ゚Д゚)    (´∀` )
   \ノ   .)    (    ヽノ
     \_ノ      ヽ__ノ
     └└       _ノ _ノ
               '` .'`
   A HAPPY NEW YEAR!!
    __  __  __  __
    .   | .|  ||  | |
    | ̄ ̄  .|  ||  | . ̄ ̄|
   . ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄
いまどきのイニシャルA・H
昔のイニシャルA・H
奇しくも中の人と役の人のイニシャル一緒だったノナ
>449
それはそうだけど番宣等で延々とお菓子(というか食事)の話ばかり
してるところをみるとそんなに計算のできるタイプではないと思う。
まぁ美味しそうにご飯食べる子は可愛いけどね。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 00:00:09 ID:LFiU0gp8
明けない年はない。
でも目覚めない正月もある事をボクは知らなかった。
初詣に逝って来ます。
綾瀬は少しはにかんだような笑顔がいいね。
第一話を観た時は綾瀬亜紀に全く魅力を感じなかったのに
回を追うごとに綾瀬にぞっこんになってしまった。
亜紀になりきった演技に魅了されました。
みなさんあけましておめでとう
>>447
えー・・・教科嫌い。
品がないというか、ステータス上げようと最近ガツガツしすぎ。
外見的にも綾瀬と共通点があるとは全然思えないし。
綾瀬は嘘で塗り固めた人生を雑誌で語って仕事得たりしてほしくないな。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 00:13:44 ID:qkNuZucR
芸能人チックなオーラふりまき出したら終わりだな。
綾瀬は、25才ぐらいで、山田と結婚して、芸能界引退するのが
ベストだと思う。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 00:14:39 ID:qkNuZucR
あけましておめでとう。
セカチュースレで、年を越すオレって・・・
>>460
イイ(・∀・)
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 00:25:31 ID:+L2xJjbh
セーラー服がいいね
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 00:33:03 ID:qkNuZucR
ドラマのセカチューの人気はほんのはじまりに過ぎないと思う。
海外で放映されて、韓国とか、台湾とか、中国とかで、話題になるだろうし、
国内でも再放送される度にファンが増えて・・・
いつまでも語り継がれる名作ドラマだと思う。
10話、病室でピンクのパジャ着て「もう時間ないじゃな〜い」
って泣きながら朔に抱きしめられた時の亜紀の顔が
広末に似てるって思えちゃったのは、おれだけ?
再放送で初見だったんだけどこんなに次の話を見るのが辛く切ないドラマは初めてだったな。
もし好きな人が病気になったら・・・と考えさせられるドラマだった。見てよかった。
>>463
同感。綾瀬の持つ空気とも合っている。
あの当時=17年前、首都圏や他の大都市圏の私立高校ではブランドデザインのブレザーの制服が主流になり、セーラー服は姿を消しつつあったが、
静岡県では(日大三島とかの私立を別として)確かにまだセーラー服だったんだよな。
…と、当時亜紀や朔たちと同じリアル17歳の静岡工房だった俺は勝手に甘い郷愁にかられ…。
>>460
思わずリアルに想像してしまった…。
なんかすごくありえそうな予想だな。
>>467
ロケ地は静岡でも設定は四国では?
470467:05/01/01 00:54:37 ID:NPL3B4+N
ついでに言うと俺たち、つまり朔たちの学年が最後の共通一次受験組で翌年から「センター試験」に変わった。
(俺は現役で大学すべったから結局両方受けたけどw)
ドラマの中で亜紀や朔の参考書がちゃんと「共通一次〜」になってる考証の細やかさには正直びっくりした。
…まあ、亜紀ちゃん、お茶大や上智や奈良女が志望校本命なら、さすがに京都外大は受けないでしょ、と映像中の過去問集見てオモタけど。
朔は医学部でも千葉大とか、わりと堅実な選択をしてるな、とも。
サントラの「空の果てへ」っていい曲だね。個人的に映像の世紀のメインテーマ
以来のヒットだ。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 01:17:27 ID:gtbaEX7h
>>471
同意。
「パリは燃えているか」でしょ。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 01:26:05 ID:bevVySfW
今日届いた。
DISK1〜4が片面1層。DISK5(3話収録)と特典DISKが片面2層だった・・・。
まいったな。2層Rは1層Rの10倍の値段だからな。

カセットテープはHF-SやHF-ESが大量にあるからそれにダビングするか。

あのウォークマンも持ってたなぁ。
探せば出てくるかもしれない。
>>473
ちゃんと Happy Birthday ! って銀ペンで書くんだよ!
…あの書体、山田の筆跡じゃないな。
ボックスまあまあ好調みたいだね
売れたから偉いとは思わないが
買いたいと思ってる人がたかさんいると
やっぱり嬉しい
公式BBS、昨日は更新しなかったね。

>>471
「月光」を思い出しますた
このドラマ、俺と全く同い年の設定で、自分の高校時代にした純な恋愛をリアルに
思い出させてくれた。
さすがに病気はなかったけど、大人になってからの恋愛とは違う、学生時代独特の
ピュアな気持ちがとても懐かしかった。

特典のカセット、17年振りにウォークマン引っ張りだして聞いてみるかぁ。
動けばいいが・・・
公式のランキング
再放送とはいえ1位に返り咲くとは凄い
DVD前半は未公開ありがたいんだが
後半少な目で少し残念
480 【大吉】 :05/01/01 03:16:03 ID:UJytJphY
!omikuji
公式のランキングって公式HPにあるの?
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 03:20:33 ID:qkNuZucR
※46'49 未公開シーンではありませんが、本放送時とDVDに収録されている映
像で、試験用紙の筆跡が変わっています。推測ですが、本放送時の「廣瀬」の
「廣」の字が誤字だったため、訂正されたものと思われます。

http://www.geocities.jp/sekachu_maniacs/hirose.jpg
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 03:25:04 ID:0vPIR1OF
めーないよ
>>482
そこまでチェックしてるのに、特典のカセットの誤字は気が付かなかったのか…
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 03:32:28 ID:qkNuZucR
書いている人も違うみたいだね。
たぶん左は、綾瀬はるかの字。
右は他の人が代わりに書いたみたいだね。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 04:06:04 ID:NPL3B4+N
「あの世」ってあるのかな? 天国って存在するのかな? …いや、マジで。
バリバリのクリスチャンの俺だけど、…なんか、空港でのあのシーンの綾瀬はるかの壮絶な演技を見てたら、天国がないほうが本当なんじゃないかと。
それぐらい説得力のある演技だったということなんだけど。
あけおめ
>>487
バリバリの無信仰者の俺だけど、…あれは、
天国なんて(物理的に存在はし)ない、
だって天国はここ(好きなやつの腕の中)だもんっつってたんだよね?

しかし貞子みたいだった。指ほっそくて。
あけましておめでとう!>>ALL
こんなに泣いたドラマは生まれてはじめて
こんなに気持ちイイ感動は生まれてはじめて
ドラマ版セカチュー
ありがとー
今年もよろしく
そういや、あけおめ。
DVD,一回目に見たときは「特典映像こんだけ?」ってブーブー
言ってたけど、何回か見るうちに、綾瀬の大粒の涙とか、
山田と綾瀬の間に信頼関係&絆が漂っている感じとか、
スタッフの頑張りとか、キャストのクランクアップの涙とか…
もう、これらが見れただけでもいいかって気になってきた。

特にいいなと思ったのは、ユイカのクランクアップで私服の
綾瀬がユイカに抱きつく→綾瀬が誰かを手招きする→山田が
フレームインしてユイカ抱擁、それをニコニコ見てる綾瀬。
>>490
ああ、そこいいと思った。>ユイカのクランクアップ時
「ほら、朔ちゃん照れてないで来なよ」って綾瀬が山田に言ってるかのようだった。

あけおめ
綾瀬・山田のクランクアップ時、山田照れずにガッチリ抱きしめろや。
と突っ込みたくなった。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 06:54:03 ID:qkNuZucR
照れずに堤と抱き合えや、石丸と思った。
>>492

そそ。
私も思った。やきもきしちゃった。
>>493

そそ。
私も思った。やきもきしちゃった。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 09:55:30 ID:uVqFsnDo
綾瀬はるかのファースト写真集に、広島の高校に通っていた時の制服姿が載っている
けど全然似合ってないな。セーラー服の方が断然いい。長澤もセーラー服の方が良か
ったと思うけどな。
ishop組で届いた人いる?
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 10:23:29 ID:uVqFsnDo
4日でしょ?
499497:05/01/01 10:28:59 ID:OXM7X5Ba
たった今来た!
漏れのところにも、
DVDがやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ishopから、DVDきた。
テープを早速きいてるよ。
502名盤さん:05/01/01 11:07:36 ID:5fnjFCoF
...わらわは,ソラを見たいぞよ。おまえさん...
>>488
あけおめ
原作読んだ?
そもそもこの小説のテーマは「死生観」。
読むとよけい悩むけどね。
いろいろ非難されているけど、やはり原作はそれなりに偉大だよ。
>>492
だからこそ、ユイカとのためらいのない山田の抱擁が笑えるんだよなー。
綾瀬とは照れてカメラ意識しててあっさりとした抱擁ってカンジなのに、
ユイカとはガッチリ抱擁できるんだ?おいおいなんだよ〜って思ったよ。
iSHOPついにきたぜ〜
いや〜うれしいね〜おまえさん
再放送デビュー組
最終話まで見て泣き
そして第8話ラストを見返す…
もう涙が止まらない、切なすぎる
正月早々、何も手につかない、無気力状態…
なんなんだこの脱力感は…



こんばんは、松本朔太郎です。
今日は俺の嫌いなものについて話します。
第五位。図書室でキスされるような、男にガードがゆるい廣瀬アキ。
第四位。俺の前で無理をして、俺を特別扱いしない廣瀬アキ。
第三位。夜の海で死のうとする廣瀬アキ。
第二位。テープ1本で別れようとする、ふざけた廣瀬アキ。
第一位。後ろに乗ると言ったくせに、約束を破る廣瀬アキ。
以上……のみ。
あとは好き。全部好き…。

サクちゃん…。
私、もうサクちゃんにあげられるもの、何もないよ。
私といても、いいことなんてないよ。
もう何もないけど、ほんとにそれでもいいのかな…。


紅白を観ていて思ったのだが、
「朔と亜紀」という曲は冬のソナタのメインテーマに出だしがよく似ている、
というかヒントにして作ったような気がしてならない。
まあ、「朔と亜紀」の方が完成度は高いけどね。
あと、柴咲コウには「カタチアルモノ」を歌って欲しかった。
石丸、ますます綾瀬を起用しての企画を匂わせてきたね。
森下さんと某ホリプロタレのマネージャーと飲みに行ったってさ…。
これで綾瀬じゃなかったらカッチーン!とくるぞ!
509再放送デビュー派:05/01/01 12:03:52 ID:E7xDaa02
カセットとか絵本の付録とかはいらないけど
クランクアップシーンとかは見たいな〜
借りてこようかな〜
510再放送デビュー派:05/01/01 12:21:01 ID:E7xDaa02
絵本とか特にさあ、胸にぐっとくるものがあったわけ。
そういうのを、なんか安易にカタチにされちゃうと
なんか逆に大事なもの汚されるような気がしないすか。
あくまでも心の中のものにしておきたい、みたいなの。
>>510
特別編(クランクウp)はレンタル不可のはずだお
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 12:41:48 ID:whgmPgh/
年末の再放送で始めて見たんだけど、もう涙が止まらなかったよ。
2004年で昨日が1番泣いたよ。泣き過ぎて不思議な感じだったよ
残念なのはテレビジョンの番組表の時間を信じたせいで第三話と第四話を見逃したのが心残りだよ
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 12:51:12 ID:qkNuZucR
絵本は、今後いつボックスを買っても付いてくる?
maybe
絵本とカセットは初回特典
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 13:05:51 ID:Qhjb2pEn
絵本は初回特典で、テープは予約特典では?
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 13:15:35 ID:UVaDEu8b
>>512
伝説のマリア様の抱っこを見逃すとは・・・
518再放送デビュー派:05/01/01 13:22:29 ID:sJk+7mfn
>>511
ま、まじで!?
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 13:26:25 ID:qkNuZucR
じゃあボックスの大きさも変わるってことかな。
今のは絵本が入る大きさになっているよね。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 13:40:59 ID:Qhjb2pEn
特別編は、BOXの特典ディスクに入ってるからレンタルは無いと思う。
ただ、ほとんど総集編みたいなものだから気にしなくていいよ。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 13:41:29 ID:UVaDEu8b
>>518
特別編はいまいちって評も多いけどね。
でも卒業式のときに全校生徒の前で亜紀の名が呼ばれるところは
ぐっときてしまった。
522再放送デビュー派:05/01/01 13:46:19 ID:sJk+7mfn
やっぱ気になるYO・・・( - o - ;)
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 13:52:21 ID:7qHQ0F6N
特別編は最初から通しで見れば、必要なし。
再放送デビュー派氏が見たいのは特別編ではなくて
クランクアップとかの特典映像じゃないの?
どっちにしろ特典ディスクに入っててレンタルでは見られないと思うけど…。
BOXぶっ通しで見たらヤバイね。涙の量が倍増しちゃう。
目の周りがパリパリだ。
リアルタイムで見てた時はリンダリンダ否定派だったけど、なかなかよいね。
526497:05/01/01 14:23:43 ID:OXM7X5Ba
とりあえず1話と2話、メイキングを見たよ。
メイキングもなかなかいいじゃない。川´ー`)σ)Д`)
くそっ 山田孝之め!
共演者に手を出すなら、同じ事務所の本仮屋ユイカのほうにしとけよ!!(マジ怒)
…本仮屋ユイカってどっかでみたことあると思ったら、金八に出てたんだね。
特典映像大満足です。
打ち上げ用映像、オフショット写真はすごくイイね。
オーストラリアの空撮映像はほとんど風景だけなんだけど
BGMもいいから見てると気持ちいいです。
クランクアップのときのそれぞれの俳優さん達のコメントはジーンときた。
石丸出すぎのレス結構あったけど、気になるほどじゃなかったなー。
とにかく買って正解だったと思ってます。
ロケ地が静岡県松崎町なので 此方の過去スレをまとめてみました。良かったらどうぞ。
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/sekai-ai-tv.php
再放送初見組みで綾瀬はるかにKOされた1人なんですが
今話題になってる特典映像に非常に興味があり是非見たいです!!
DVDBOXを購入すればいいのかな?
予約特典のカセットテープには何が入ってるんですか?
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 15:28:44 ID:NPL3B4+N
>>529
乙です! 助かります!
夢島は本当にあるんですか?
>>532
あ、どうもありがとうございます。

ロケ地巡りを見たほうが早いかもしれません。
ttp://kawara-lanca.cool.ne.jp/touring/specialspot/tvlocation/sekainochushindeaiosakebu.htm
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 15:36:00 ID:qkNuZucR
誰か、ボウズの「よ、恋愛中毒」の類いのセリフ、まとめてくれない。
漏れが思い付くのは、「よ、ミスター投稿写真」「よ、絶叫マシーン」とか。
あのひと言コメントうける。
再放送組のために

今発売中の雑誌で綾瀬のインタビューが載ってるもの
TV JAPAN、JUNON、MORE
山田はTV雑誌に多数出てるけどH2メインでセカチューは堤絡みで触れられてる
くらい(TV naviでは山田×堤対談がある)。JUNONでは今年の振り返り
としてセカチューも語ってる
よ、センチメンタルジャーニー
>>532
千葉県安房郡鋸南町勝山にある浮島みたいです。静岡ではないみたいで、残念。
ttp://joe.ash.jp/travel/loca/info/2004/d200407_sekai-ai.htm


>>537
サクとアキが海水浴した沖ノ島って俺行ったことあるわ。
俺が朔なら、もし相手が綾瀬の亜紀だったら、たとえ17年たったとしても桜井幸子に乗り換えるなんて到底できないな…。
とっくに後追い自殺してるか、あるいは綾瀬亜紀との思い出の世界だけに閉じ籠って死ぬまで生きてゆくしかないと思う…。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 16:59:05 ID:j/OLuuDH
↑そうか?廣瀬真の「忘れていくんだよ、人間は、生きていく限り」
というような台詞があったけど、それが自然だと思うけどな。17年
も苦しむのは不自然だと思うよ。
541sage:05/01/01 17:03:40 ID:LFiU0gp8
年をとってみれば分かるよ。
年なんかとりたくない・・・・・・

忘れたくない・・・・・・・

今のようにずっと亜紀を愛していたい・・・・・・・
綾瀬はるかのあの微笑みの中でマリア様抱っこされたら、俺には17年でも短すぎるぐらいだ…。遺骨は手放せても、胸の中の痛みとともに封印された綾瀬は永遠に忘れられない …空の下で再び逢えるその日まで。
544名無しさんは見た!:05/01/01 17:22:41 ID:j3PKP3fr
すっかり綾瀬マンセーなキモイヌレになりさがったわけだが(ワラ
ishopからまだ届きません。
助けてください!
ishopの人、発送メールってきた?
発送メールは来てないんだけど、それでも届くんだよね?
ishopに照会しろよ。
2、3日前に発送案内きたけどな。
>>545
ドッキリ的に届くから安心しなさいw
>>546
>>547
どっちを信じれば・・・。
>>547
を信じたい。

家族に内緒で買ってるので、元日に表立って照会できないし・・・。
しばらくがんばって待ちます。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 17:46:10 ID:zXZr9285
非常に初歩的な質問で恐縮なのですが、亜紀が入院してた時に親しくなった禿の
おにいさんはなんて名前ですか?

>>527
おいおい、もちつけ。
山田綾瀬熱愛噂ネタは信用度の低い前田忠明が関西ローカルの
ワイドショーで言っていただけで、全国ネットのワイドショー、
女性週刊誌&写真週刊誌には完全スルー。
それにセカチューヲタ的に「本当ならいいな」という人はいる
だろうが、常連スレ住人でマジで信じてる人はいないと思うが…。
552 【ぴょん吉】 【178円】 :05/01/01 17:55:56 ID:bKwbUhCf
あけ!
正月休な訳ですが、もしかしてこのスレの平均年齢高くない?
俺、36歳で子持ちなんだけどハマってしまいました。
>>539 >>543 的なのがセカチュー食わず嫌い層が引く部分だと思う。
だけどそういう『おれは悲劇のヒーロー』みたいな自己陶酔って
あのドラマではちゃんと否定されてると思うんだよね。
高橋克美が怒ったシーンの台詞と、あと何よりもあの絵本で。
つい10日くらい前は完全にセカチュー食わず嫌いしてて、
今回の再放送デビューで、しかも後半部分しか見てない
ニュービーな綾瀬亜紀ファンなので自信は無いけど。
>>530
>DVDBOXを購入すればいいのかな?

そうです。見て損はありません。
3話の未公開シーンすごく良いな。
その追加シーンのおかげで、
2話と4話をつなぐ役割を果たしていると思った。
なんか4話だけ「青春ドラマ」みたいだったから。
>>553
俺35の子持ちw
この年代の既婚男はハマる可能性高いと思う

ドラマ版をみると映画版の環境設定の甘さが目立つ。
このドラマで泣いた人は韓国映画「八月のクリスマス」も見てみそ。
おれは題名の甘ったるさに正直引いたし
先入観もって見たのだが最後は涙止まらんかった。
クランクアップのところ、もらい泣きした。
手塚さん号泣だったね・・

4話は追加シーン全くなかったね。
苺は甘い?30MB
ku6199.zip
こんな正月初めてだ。iSHOPからやっと届いて朝からセカチュー三昧。
特典の朔亜紀のオフショットはヲタにはたまらん。
こんな現場での撮影だからあんないい作品できたんだなぁって納得。
朔!ちゃんと亜紀を抱いてやれよ〜アップ時。
564 【大吉】 【748円】 :05/01/01 19:13:33 ID:GCcf6jg5
>>562
禿ワロタ。GJ!!
ちょっと切ない気分にもなった。上手い!
>>562
ワロタ
ていうかさみんなでTBSに早期の再放送をお願いしますメール出さない?












録画失敗したオレのためにも
567 【末吉】 【351円】 :05/01/01 19:28:59 ID:bKwbUhCf
亜紀
まずは、コロッケパンが食べたいぞよ。
>>562
懐かしいなw
もせ神さんは今なにしてるのかなw
スケちゃんがオールアップの時、
綾瀬がハグしようとスケちゃんの肩に手をそえたが
スケちゃんにかわされたような感じに見えるのは漏れだけ?
>>570
もれも思った。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 20:31:20 ID:w3b+yIu0
忘年会で部下の女にかたちあるものをしっとりと歌われて
うかつにも涙ぐんでしまった。俺も涙もろくなったもんだ。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 20:38:29 ID:j/OLuuDH
未公開シーンって少ないな。
>>444
> ここのコメント綾瀬本人が読んだら、めちゃくちゃ喜ぶぞ!

てか読まれたスレ住人の方がその本人の1024倍くらい喜ぶ
>>574
あるあるw
こんばんは廣瀬亜紀です。
みんなありがとう・・
>>566
てゆうかさ、みんなで俺と一緒に骨髄バンクに入らない?



…登録して二年たってもレシピエントがみつからないので赤十字に問い合わせたら、「君の血はちょっと特殊だからな…」と言われてしまった、少し寂しい俺のためにも。
>>566
DVDを買うかレンタルした方が早いと思うよ。
それにしても、再放送初見が思いの外多いのには驚いた。
DVD発売と同時期に再放送というのもどうか・・・・・・と思ったが、
年末年始ということで普段よりも視聴者が期待できるし、
これを機にDVDを買おうと思う輩がいるかも知れない。
意外とTBSの戦略は悪くなかったということか。
しかし、今回初見の連中は正月、何も手が着かないに違いない。
僕らも夏の終わりに嫌と云うほど経験したものだ。
>>577
ものすごい返しキターーーーーーーーーーーー( ゜ ∀ ゜ ; )ーーーーーーーーーーー!!!
>>578
そおしよっか。。
581 【大吉】 【1772円】 :05/01/01 21:54:55 ID:Vef51tD8
こんどこそ!
>>570
気がつかなかった。あとで見返そう。
しかしなんでだよスケちゃん!
綾瀬とのハグチャンスを…もったいねぇー。
>>580
特典映像は見なくていいの?
ならレンタルしたほうがいい。
>>578
>しかし、今回初見の連中は正月、何も手が着かないに違いない。

全くその通りでやんす、親ブ〜ン!!
。・゚・(ノД`)・゚・。

まずDVDボックス予約してなかったことに号泣し、カセットテープが予約限定だということに半狂乱となり、とにかく初回限定版だけでも手に入らないかと走りまわって徒労に終わり、
頭の中では【かたち あるもの】と【朔と亜紀】と【空の果てに】がシャッフルされてエンドレスにかかりつづけ、
マジで夜も眠れず、食欲まで無くなって、明後日から仕事なのにそんなことどうでもよくなって、
うわ〜! 助 け て く だ さ い…!!
時が解決するのか?、録画を全話100回くらい見れば落ち着くのか?…このままではおいら自身の時間が今から17年間ストップしそうです!
目を閉じると綾瀬亜紀タンが「がんばれ!」っていって笛を吹くんです!
カセットの内容だけでも教えて欲しい…。
>>584

> カセットの内容だけでも教えて欲しい…。
綾瀬のナレーションで始まって「このカセットを大切にしてくれると嬉しいな」とかの後
本編で交換された内容が始まる。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 22:41:20 ID:j/OLuuDH
韓国の映画の「ラブストーリー」はお薦め。
この映画はセカチューと似てる所があるから。
>>583
いや。見たい。見たいみたいみたちあjjたいじゃちあj
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 22:46:26 ID:LFiU0gp8
>>588
ウィルスだ
590 【凶】 【605円】 :05/01/01 22:49:18 ID:Vef51tD8
>>588
最低の人間だな。
「冬のソナタ」ってどうなの?
亜紀様にKOされた俺達って、ヨン様にKOされたオバサマ達と一緒だよね?
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 22:53:49 ID:64OMCoez
588まじに通報したから
>>578-579
いや、マジでお願いしますよ。
…確かに、骨髄液提供する際、ガス吸入式の全身麻酔するんでリスクゼロではないんですよ。(歯を削るのに麻酔使ったら死んだ人もいるわけで…。)
でもね、俺は登録書に加えて自分で作った「おいらの絶対要望書」みたいなのを一緒に提出してあるんですよ。
…もし麻酔事故か何かが起きて俺の意識が戻らなかったとしても、骨髄液だけは取り出して、相手に移植してほしい、って。
それで俺が死んだとしても、俺の骨髄を移植された人は九割以上の確率で病気から救われて生き延びることができる、
だったら、俺は自分の「生きる責任」だけは果たして死んでゆけるんじゃないかと。
…なのに医者は俺の血液を妖怪人間ベムか『オーメン』のダミアンか何かのように変態扱いしやがってからに(涙)
長文・スレ違いスマソ。
ああ、カセットテープの内容ならSound Forge7で録音するから公開できると思う。
24bit 96KHzでやってみる。
山田君って、絶対芝居じゃなかったよね?
凄い役者さんだと思うけど、亜紀は絶対特別な存在だと思う。
P日記とか見ても、プロが「天才」っていう言葉使うくらいだから
やっぱりスゴイんだよね。
絶対1ラウンドKOだったと思う。
596 【中吉】 【74円】 :05/01/01 23:01:16 ID:Vef51tD8
>>593
気持ちは十分にわかる。
でも スレ (´∀`( ´∀`) チガイ 。
597 【ぴょん吉】 【1794円】 :05/01/01 23:01:56 ID:Vef51tD8
74円かよー
>>585
ありがとうございます!
そうか…あの内容が全部入ってるのか…最高じゃん!(再び号泣)
どなたかダビングしたテープを送ってくれた方に、俺の持ってるウォークマン:WM-80(劇中で使われたものの前年に発売された、第2号機種)をマジで差し上げます。故障等一切なし。本気な方がいたらメアド晒します。
>>587
高いけど思い切って買ってしまえ。
特典映像ホントいいよ。
>>584
ソフマップのDVD売り場に、カセット・ポストカード付きDVDボックス売ってたぞ!
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 23:06:56 ID:zXZr9285
山田は芝居だよ!!!!!!
でなきゃはるか姫のファンは棒都とかす。
手塚さんがクランクアップで泣いてる時、亜紀パパが横でちょこっと何か言ってるんだけど
なんて言ってるんだろ・・。手塚を励ましてる・・そんな感じなんだけど・・。
なんか良かったなー、あの感じ。
>>594
土下座して感謝してます〜 ありがとう!!!!
楽しみにしてます!
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 23:15:18 ID:NPL3B4+N
>>600
どこのSofmapでつか? アキバ?
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 23:15:43 ID:Ca9cOPNy
この作品うちの近所の蔦やでは今日からレンタル開始だったのだが
各巻4本づつ入荷していた。
軒並み他の最近新しく出たテレビドラマは各巻1本づつしかおいてなかった。
やっぱ蔦谷もよく分かっているよね。
>>602
字幕ONにしたら解決するんだが・・・

「泣くんじゃない!」
ウチの近所のツタヤは1セットだけだった。
当然貸し出し中だったから、子供達のお年玉、半額の5千円ずつにした。
>>594
レスの補足にキャプ画をちょっとの間うpするのはまだお咎めは無いかもしれんが
音源そのまま公開はマズイぞ
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 23:22:02 ID:Ca9cOPNy
>>606
ちなみに皆さん、DVD観るとき字幕ONで観ますか。
四話のともよが龍之介をホームで追っかけるシーンでなんていってたのか
聞き取れなかったという人が多かったもので。
わたしは全巻改めてレンタルして字幕ONで観たんですけど、
なんか新鮮だったですね。
自分の近所のツタヤは3セットでだった
全部借り出し中だったが
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 23:27:42 ID:Ca9cOPNy
あと、これってレンタルさんビデオをおいてあるところってあるのかな。
うちの近くのレンタル屋さん3件ぐらい回ったけど、みんなDVDだけだった。
なんかビデオしか持っていない人は可哀想ですね。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/01 23:30:11 ID:nwuAEm0W
コンビニでもうってるがな。
にんきですがな
>>606
ああ、そうかぁ・・。字幕があったんだ・・。どうもありがとです!
字幕、1回目の「たすけてください」の後に「ごめんなさい」って
入ってるんだけど・・ミスだよねこれ?
>>608

>>603みたいなヤツに聞いてもらうのもいいかと思って言ったんだが、やっぱマズイかな。
レートを下げてMP3 64kbpsぐらいでもダメか?

非売品でもまずいのかな。そのへんの法律関係詳しくないのでよくわからん。
誰か教えてホスィ
616603:05/01/02 00:02:21 ID:NPL3B4+N
>>615
では、「不特定多数」ではなく、ここにメアドを晒すんで、ファイルとして送信して頂くというのはいかがでしょうか。法律的には十分容認範囲ないだとおもいますが。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 00:03:47 ID:67EjafKT
カセットテープの内容すべてをMXでアップしてもらえませんか?
>584
amazon.co.jpで31日に注文し、今日届いたがちゃんと付いてたよ、カセット
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002KU98Q/ref=ts_dh_1_3/249-1859695-4817914
>>603
メアドを晒したら
変なメールがスゴイよ
>>615
何処かのロダにUpし
>>603がDLしたら即デリしちゃえば
法律関係を言ったらキリないよ
漏れも購入したので>>603に何かしてやりたいが
スキルが全然ないorz
個人的にはいいんじゃないのっと思うけど・・・



テープ目当てに購入する人もいると思うから
TBS側からすれば営業妨害になるんじゃないの。
学級委員の安浦君の亜紀への「突然キス事件」についてなんですけど、
今回のDVDの追加映像の「安浦君が下駄箱で煽られるシーン」によって、
安浦君の突然の暴発の理由がより納得できました。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 00:35:36 ID:rvmpp5w+
>>621
安浦君役の田中圭君ってこのドラマではほとんど目立たなかったけど、
彼もなかなかいい役者ですよね。
映画「恋文日和」ってオム二バス物に主役として出てたのだけど、
委員長役とはまったく正反対の普通のにぎやかな高校生を演じていて
なかなかよかった。映画自体もあまり知られてないみたいだけど、
私自身は恋愛物としては2004年度では一番感銘を受けました。
DVDがレンタルされたらぜひ見てみてください。安浦君とは
まったく違った田中圭君が見れますから。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 00:37:22 ID:rvmpp5w+
>>622
すみません。映画ではです。ドラマではもちろんこの「セカチュー」が
NO.1でした。
山田孝之と田中圭はリアルでは親友なんだよね。
ドラマの中ではライバルだったけど。
>>622
クランクアップの田中君が自分で「なんだか安浦君はへんなことになっちゃって・・」
って言ってたのがおもしろかったネ。
626603:05/01/02 00:46:43 ID:IzXqcjun
>>615-620
了解しました。それぞれの皆さんの御好意、本当にありがとうございました。
アマゾンに賭けてみることにします。
「適当に別の字っぽく書いておきます。」
婚姻届書くシーンの時何度聴いてもわからなかった。ああ、スッキリした。
公式の現場レポの鍋を〜で綾瀬が靴下手袋にしてるのあるけど、
アレ山田も黒い靴下手にはめてない?
お揃いでやってるのかと思ったら、
なんかもうたまらなくカワイイというかなんというか・・・
DVD特典のクランクアップの手つなぎといい、もうやられっぱなしっス。
そうそう、サクと亜紀がリアルで可愛いんだよね〜
やっぱこの二人以外には考えられないなあ。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 00:53:04 ID:PSg7ocNp
サクってある意味かわいそうだな。
うっかり亜紀に傘をさしかけてしまったばつかりに、
こんな悲しい目に合って・・・
あまり触れられていないが、先生役の松下由樹、オバサン先生の役がぴったりの中年体型になったなw
これも役づくりか?
俺が生まれてみてきたドラマの中で間違いなく最高のドラマだった。
悲しい話なんだけど、笑いやユーモアがあり、さわやかな余韻が残って。
いい条件重なりすぎ。脚本も、音楽も、映像もみんなよかった。
登場人物の設定も、キャスティングもよかった。ロケーションもよかった。全部完ぺき。
サクと亜紀も、山田と綾瀬以外考えられないし、サクの両親、亜紀の両親、
スケやボウズ、智世の仲間たち、谷田部先生。おじいちゃん。
もうみんな役にはまりすぎていたし、みんな最高の演技をしていた。
ここまで、心に焼き付く、名セリフ、名シーンが多いドラマないんじゃないか。
漏れの中での名シーン。
第五位、あじさいの丘でのキスシーン。サントラの「サクと亜紀」のテーマに
のって遠景の島をクローズアップして、再びパンしたら、現代朔が立ってる
シーン。
第四位、「まだ好きって言われてない」といって、防波堤の上でぴょこぴょこする
二人。
第三位、「好きよ、サクちゃん、大好きだよ」と、亜紀がストレートにカメラ目線で
いうシーン。
第二位、マリア様抱っこ。
第一位、最終話で、防波堤で再会する二人。ふたりの充実しきった表情とそれを祝福するような
きれいな夕焼けの景色。
山田・綾瀬のクランクアップの手のつなぎ方、恋人つなぎっていうのあれ?
>>632->>633
君、ハマりすぎwいや、わかる、わかるよ。
自分もリアルタイムで見てた時、常にドラマのシーンが頭に残ってたから。
>>628
ほんとだ・・山田も黒い靴下はめてるっぽい。
2人ほのぼのしすぎ
間違えた…>>632-633でした。
このドラマって、世界に通用すると思う。
特にアジア各国で、
冬ソナに匹敵するブームをまきおこすんじゃないかな。
西洋人は、どんな風にこのドラマを見るんだろうか。
再放送初見組で以前こちらで映画も見てみると公言した物です。
感想ですが思った以上にドラマと違うストーリーに少々戸惑いました。
ドラマより展開が早いせいか結構冷静に見れましたね。
2時間なので何かもの足りないというか・・・映画の内容を受け止める
にはドラマを先に見た先入観が少々邪魔してるようにも感じられました。
反対に原作及び映画を先に見た方もドラマに対して同じ様な心境では
無いのかと思える節がありますね。
綾瀬はるか演じる亜紀に魅力を感じた私としてはドラマ派なので早速
DVDBOXを購入しようかと思ってます。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 01:17:48 ID:rvmpp5w+
いいなあ DVD買った人たち。
私は今、お金がないので今回はレンタルで我慢します。
でもこうやって特典映像の話を聞いていると
何が何でも観たくなるんだよね。
本当これからの動向はDVDの売り上げとかに
かかってくるんだろうなあ 売れて欲しい
はっきりいって15000円強でこのボックス
なら決して高くないと断言できる
エンドレスで見てる自分が怖い
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 01:25:33 ID:rvmpp5w+
>>639
私は映画を先に観たんですがなにか泣けるどころかあまりの偶然の多さに
ちょっと引いてしまいました。若い二人はみずみずしさはありましたけどね。
そのうちドラマが始まってこっちのほうは最初からはまって毎回泣きまくりで
もしかしたら映画も自分の見方が悪かったんじゃないかなと思いまして、
二ヶ月後ぐらいに二回目を見に行きました。そしたら今度はちょっと
いろいろなシーンでぐっと来ちゃったんですよね。それはなぜかというと
映画を観ながらその補完としてドラマ版を思い出してしまったんですよ。
そしたらなんか泣けてしまって。ヤッパ自分はドラマ版がベースにあるんだなと
再認識しました。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 01:33:45 ID:rvmpp5w+
>>633
レンタルのdvdって最終話の最後の防波堤のシーンて
夕焼けじゃなかったような気がしたけど。
誰か確かなこと言える人いますか?
本放送の時は夕焼けだったと思う。
うーん自分の勘違いかな。

DVD-BOX、ビットレートの割に画質がんばってるねェ。
レートが2.2Mbps〜9Mbpsまでかなりダイナミックに変動する。
90分を4GBに入れてあの画質ってのはさすが放送局だな。
DVDレコだとこうはいかん・・・・。
ラストは夕焼けというか、夕焼け直前て感じ。
今まさに消える寸前の青空を二人で見上げたシーン、
みたいに記憶してるんだけど…。

微妙な夕刻だったせいか、二人の顔を照らす陽射しが
金色っぽく光ってるように感じたので。
>>643
あれは朝焼けでしょ。明けない夜はないを受けてだから。朔の心の中の風景なのか
死後にたどり着く場所なのかどちらかわからないけど。
>ラストにふさわしく、11話の最終シーンでした。
>夕陽が見え始めた頃、堤監督の「チェックOK!!」という力強い言葉で終了。
ドラマの中の設定はともかく実際は夕焼けらしい
東海地震が来たら、津波で、写真館もたこやきぱぱさんも流されてしまうぞ。
見に行く人は、おはやめに。津波がきたら、あじさいの丘へGo!
第1話の初めのほう、「ブタの骨」扱いはいくらなんでも
故人に失礼では?
「やまとなでしこ」における「とんずら」に匹敵する迷セリフだと思う。
今日一気に見てしまいました。
リアルで見て以来2回目です。
なんかいろんなモノが蘇ってきて
今( ゚д゚)ボーッとしています
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 05:00:01 ID:kpLzfrRU
年末の再放送を見て感動しました。
2人の純粋な感情を透明感あふれる映像で表現していて惹かれてしまいました。
特に綾瀬はるかがこんなに良い女優さんだとは・・・。
数年前ダイエットの番組でボロクソに扱われていたのが今ではトップ女優ですね。
最後の笛を吹く女の子のイラストと本人の重なる場面がずっと目に焼きついています。
DVDirectに初回版(ソラノウタ、カセットつき)の在庫が
たくさんあったので勢いで買ってしまった。
ついでに綾瀬のDVDも・・・
DVDに入ってる未公開シーンってどのくらいあるの?
>>653
24シーン
テンプレ6が必ずしも正しいとは限らないことがわかった。
画質は圧倒的にドラマに軍配だな。
DVDほすぃ。。。
昨日アマゾンでBOX注文したけど初回特典ついてくんかなー。
あー不安だ。
公式、4日くらいまでは、更新無いのかね〜。
だめだ・・・・六話以降見ることが出来ない・・・・・

綾瀬はるかってやっぱまじでお嬢様だったんだ。
なんかすごく納得。おれの目に狂いは無かった!
>>660
なんというか、ギラついたいやらしさが全くないよね。
どこまでも透明…だけど存在感は圧倒的というか。
今年、あるいはこれからはマジで綾瀬はるかイヤーになるのかもしれない。
…でも変わって欲しくないな。スレて欲しくない。
>>661
でも、みんなスレてっちゃうんだよね。
最近ショックなのがBoAのスレっぷり。女優じゃないけど。
最初のころの芋っぽさとストレートヘアがよかったんだけど、
最近はテレビ出てもブスっとしてるし、ピアスしまくりだし、
あそこまで行くと応援する気がなくなるんだよね。
>>631
スルされまくりで可哀想なのでレス。
太ってたのは大奥仕様にシフトしてたためです。
664再放送デビュー派:05/01/02 11:10:27 ID:LhqIzBBV
綾瀬亜紀がどうしても目立つけど脇も良かった。
特に友和&手塚コンビはとても良かったと思う。
ユイカももちろんかわいかったよユイカ
映画版の長澤まさみは必死で演技してて、確かに迫真の凄い演技だったと思う。
でもテレビ版の綾瀬はるかは、ある意味、演技さえ感じさせない。嘘がないんだよ。必死で演技してるんじゃなくて、精一杯生きている綾瀬=亜紀がまさにそこにいるというか。
女優としての感は天性のものなんだろうな。…努力や根性の長澤まさみでは追いつけない「何か」だ。
綾瀬はるかは、演じていたというより、自然体で振る舞っていただけなんじゃないかな。
女優として大成しなくていいから、死んじゃった廣瀬亜紀の分も、元気で幸せに
生きていってくれればそれでいいよ。
山田と綾瀬は相乗効果で良くなっていった感じ
綾瀬が輝いていたのも山田の受けの演技がダントツに上手いのもある
>>664
クランクアップのユイカたんマジで可愛かったね。
3月からファイト楽しみ!!
ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_news_fight.html
>>668
化粧が…でもイモっぽさがユイカの良さの1つだ(失礼)
>>668
出演者紹介で「馬」より下で紹介されてる人って・・・
ドラマが山田綾瀬じゃなかったら、こんなに盛り上がったかわからない。
息ぴったんこの二人、二人とも完全に朔亜紀だったもんな。
この運命のキャスティングに感謝してる。(石○に感謝すればいいのかな)
672再放送デビュー派:05/01/02 11:35:47 ID:LhqIzBBV
>>668
ク、クランクアップ・・・
やっぱ買うしかないかDVD

>>666
あー似たようなこと(似てないかな?)考えた。再放送終了直後。
『あ、亜紀は死んじゃったけど綾瀬はるかは元気に生きてるんだ。よかったよかった。ほっ。』
って。w
かなり重症。

買ったほうがいいよ 絶対
宝物になるよ〜 絶対
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 12:04:45 ID:wCegi8Rp
綾瀬はるかは撮影現場でお姫様扱いされていたらしい。
本仮屋ユイカとは対照的だったらしい。
本仮屋ユイカは廣瀬亜紀のオーディションを受けていて、落ちたから
悔しかっただろうね。
30代、40代の綾瀬はるかってイメージできないなあ。
役のせい?
>>667
引き立て役という言葉も知ってるか?
それを受けの演技と評したい気持ちもわからなくはないが、
上から物を見るようなそのヲタの態度は前から気に食わんかったんだよ。
山田なんて大した事ない他の誰かでもよかったんじゃねーの?
このドラマは綾瀬はるかのドラマなんだよ。
>676
映画でもドラマでも亜紀役の方が評価されがちだけど、森山と山田の安定した存在感とか感情表現が良かった。朔役がいかに亜紀への思いを見る者に感じさせられるかが、亜紀が魅力的に映る鍵だったと思うし。その言い方はチョトどうかと思うよ
山田君たいしたことないとは思わなかったな。朔すごかったよ…今同じ高2だけど朔みたいな彼氏が本当いてほしい。
あの朔はやっぱ山田君で良かったし亜紀ちゃんもはるかちゃんで良かった。なんかこのドラマ見ていろんな人のファンになった。
スウィングガールズ見に行ったり69見に行ったり。
幼なじみ4人と亜紀ちゃんがドラマの中でも特に好き。
>>676
そうだろうか?
山田君の朔ちゃんだったから、綾瀬さんのはるかが更に魅力的に
なったんじゃないだろうか。
あなたの言ってる引き立て役がどういう意味かは知らないが、
相手の持ってる力を引き出し更に魅力的に見せるのが本当の引き立て役
じゃないだろうか。
綾瀬さんと山田君はお互いに刺激しあい演技を高めていったんじゃ
ないかと思うけどな。
>>676
>上から物を見るようなそのヲタの態度
お前そのものじゃんw
このドラマに限っては引き立て役なんて存在してないと思うんだが・・
朔も亜紀も友達も親も先生も、それぞれが演じきってくれてたというか、
光ってたというか。
682679:05/01/02 13:08:58 ID:VBqI/CVk
>綾瀬さんのはるかが更に魅力的に

綾瀬さんの亜紀が更に魅力的にでした。
>>676
じゃぁ山田を天才と称した石丸、堤はどうなるんだよ。
このドラマが良かった本当のもとはこの2人じゃん。
この2人が山田を認めてるんだよ。
まぁ石丸はよく分からんけど
山田を褒めるのは好きにすりゃいいけど、「綾瀬の演技は山田によって引き出された」このフレーズがキモイ。
今回に限らず、何回も見た。キモイキモイ
ありきたりの言い方だけど、それぞれの演技がうまい具合に科学反応を起こして、
みんなの心に強く焼き付くドラマになったと、自分は思ってる。
山田朔・綾瀬亜紀はもちろんの事、克実父も智子母も三浦父も手塚母もみんな良かった。
何にせよ3ヶ月見てる人を離すことなく演じきった
山田、綾瀬はすばらしかった その演技力で若い人以外でも
見ることのできるレベルになってた
映画の森山、長澤も結構良かったがあの2人だと連続ドラマ
ではもたなかったように感じる
映画と比べないのがここのいいところだと思ってたが、最近はそうじゃなくなってきた。
誰かを悪く言って山田を持ち上げるのは寄席。
BOXはマヂで良い。
べつに誰も悪く言われてないじゃん
映画見たけど律子の子役が可愛いだけだった(*´Д`)ぽわわ〜ん
>>688
同意。
特典の風景フォトギャラリーの4は特に良い。
これだけもう何回も繰り返して見てる。
辛いシーンもあるんだけど、クランクアップの皆の笑顔で救われる。
中でも一番いいのは、山田綾瀬の2ショット。
とどめさされました。
なんで山田を褒めたら叩かれんだよ。
みんなよかったって言ってるのに。みんな必要な人だった。
ま、必要ない人を挙げるとすれば緒形サクの後輩くらいか。
松本さ〜ん
日向さんをいじめるなよw
メイキングで、最終シーン確認しているところで、
綾瀬はるかが「歩き方がのんきだ」と言ったあと、山田が
「それは粋な話だよ」って言うんだけど、どういう脈略なのか
わかる人いる?
>>692
山田が評価されてるのが嫌で嫌で仕方ない某ヲタがいるんだよ。
放送中はこいつが暴れてスレがめちゃくちゃになったことも。
697679:05/01/02 15:04:27 ID:xpGmtucJ
>>684
貴方が曲解してるだけだよ。
ここにいるひとたちって、漫画のせかちゅーよんだ?

さっき立ち読み(コンビにで)してきたんだが、TVのとけっこ違うね。
つか、TVのとくらべるとくだんねー。
まあ、漫画とかにそんなの求めるのが間違いか・・・?

で、TVの見たとき、亜紀が「朔ちゃん。」ってよんでるけど・・・
TVの的にはあのふたりいつから知り合いだったの?
俺はTVの再放送初見組なんでふつーに『高校のクラスメート』ってだけだと思ってたが(だからいきなりの呼び方に違和感あったんだが(亜紀がそーゆー性格だと判断(話し進むにつれやっぱおかしい気が・・・)))漫画みたいに中学からの知り合いなの?

まあ、それでも性格な気するが・・・
つか、綾瀬はるかの亜紀はそんなイメージは受けなかったがな。。
>>698
マンガのセカチューの亜紀はミニスカの現代ギャルで萎えた
>>698
あの画で萎えた一人です。でも最後まで読んだよ。
ドラマのシーンを思い出しながら読んだので、不覚にもウルウルしてしまった…orz
相変わらずの釣堀って事で
再放送を見終わってから心にぽっかりと穴があいたまま何もできない…。
俺が死んだら、1st写真集15ページめのはるかさんの写真に俺の遺骨を包んで、山に埋めてくれ。
>>702
(=゚ω゚)ノぁぃょ!
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 15:37:57 ID:aZkehYeD
>>702
わははははは!!!!!
>>702
埋めるんか(爆。
なんか猟奇的な事件と間違われるぞ(笑。
706釣り士かな?:05/01/02 16:16:25 ID:p4jYc04X
>>698
本当に再放送見たのかな?一話で「朔ちゃん」の件は
重用な場面として描かれているよ、オマエサン。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 16:16:40 ID:oP7uPX2l
再放送、見なければ良かったよ。
映画、ドラマを見て泣くような俺じゃなかったのに、最終回で‥畜生。
俺が最も泣いたのは谷田部が朔に「ま、まずは授業出なさいよ」と言った後、
朔がちらっと谷田部を見上げてから「はい」って笑うシーン。
あの時の山田の悲しそうな笑顔になぜか、‥きちゃったな。
横顔の表情に凄いもんがあったよ。正直参った。

で、DVD買っちまったさ。もう、ドツボだ‥。





再放送初見組で亜紀役を演じたはるかちゃんの大ファンになった私は
グラビアDVDなる物を購入し、早速観賞してみたが・・・・
声を大にして言わせてもらう   

セカチュウの時と全然ちがーーーーーーう!!!!!!

イエローキャブ系の体系には一瞬目が点になったよ(Gカップらしい)
自分の目を疑ってしまい再度ドラマと比較したけどやはり同一人物・・・・
今回見たのは2年前のはるかちゃんだったので女優というか女性は
劇的に化けるんだなぁーと正月早々妙に納得してる私でした。
>>708
嫌ならくれ(゚◇゚)
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 16:27:12 ID:AENVUnf1
「かたちあるもの」は年間6位ですた
http://www.oricon.co.jp/music/special/041222_01.html
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 16:30:00 ID:huNlBX1Y
相変わらず凄い人気だな。
しかし、今後が大変だよね綾瀬は。
みんなどんな役演じてもらいたい?
漏れは可愛い悪女役!
悪気は無いけど、周りの恋人達を振り回す役がイイ!!!!
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 16:30:20 ID:sMVUYi5p
 綾瀬の配役はベストだったよね。
ただ、本当の功労者は草薙のドラマ、僕の生きる道?だっけ
これで綾瀬を女子高生役として使ったフジテレビでないかい?

 あれほど透明感があり、制服が似合う子がいるんだと正直びっくり
したもんだ。
 きっとここのPも見ていたんだろう
じ、じ、Gカップ〜?
まじで?スクール水着の時は、そんなに
あるように見えなんだが。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 16:34:14 ID:huNlBX1Y
意外にアクション女優もイイかも!!!
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 16:39:16 ID:kzmBsMXl
カセットテープの内容はやはりアップできませんか?
カセットの内容は全部本編にでてきているやつだよ。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/02 16:53:30 ID:huNlBX1Y
最終回で確か、サクやスケさん、ユイカ、坊主の3人に一本ずつテープ残したよね?
あれって内容は未だ不明なのですか?
どなたかご存知ないでしょうか?

サクは空の写真を撮っている間は亜紀にテープ送らなかったのかな?
サクちゃんだって思ってるくせに。
私が死ぬって思ってるくせに!

…そうだ、思ってるよ。
思っちゃうよ…。
だけど……俺の知ってる廣瀬亜紀は、鼻血出ても保健室行かないんだよ。
雨の日でも、一人で弔辞読むんだよ。
白血病でも自己ベスト更新するんだよ。
誰よりも負けず嫌いで、上昇志向の塊みたいな父親と、強がりで優しい母親から生まれて、
恐竜みたいにたくましく育てって言われて。
だから、俺は廣瀬j亜紀を信じる。
だから…絶対に裏切るなよ!
テープの内容、最終話ででてくるじゃん。
それぞれが、泣きながら聞くシーン。
>>717
スケちゃん、ボウズ、トモヨの3人と谷田部先生が、泣きながら
テープ聞いてるシーンあったよね。
佐藤先生へのテープは結局出てこなかったけどな。


DVDだとウゼーCMが無いから浸れるなぁ
本放送だとハニカミの番宣がかぶってたし

しかしつくづく思うのはガキいらんなぁ
こいつのせいで現実に帰ってしまうんよ
最終回はマジで泣いてしまった。葬式の場面とみんながアキの遺したテープを
聴く場面が泣けた
綾瀬はるかは本当に剃髪していたということですが、クランクアップの
ときは、あれカツラだったんですかね?当然、帽子もかぶってないし、
すごい自然な毛に見えたんですが。。。
726々々
三年前は綾瀬はるかの携帯待受け画像探すも、殆ど無かったけど
今じゃ定額入らないと全部取りきれない位あるね。
素晴らすぃ(´∀`)最高!