【テレ朝】〜  弟  〜 【石原兄弟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
          ∧_∧     /  昭和を駆け抜けた俳優・石原裕次郎の人生を描き出す5夜連続スペシャルドラマ
    ∧_∧  (´<_`  )   /
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  <   ■ 11/17(水)〜(日)5夜連続9:00pm〜11:00pm
   /   \     | |   \  原作:『弟』石原慎太郎(幻冬舎刊)  脚本:ジェームス三木  監督:岩松節朗
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |      \ 公式サイト:http://www.tv-asahi.co.jp/otouto/
__(__ニつ/  TX   / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
【出演:前半】
徳重聡(裕次郎)/長瀬智也(慎太郎)/仲間由紀恵(裕次郎妻まき子)/加藤あい(慎太郎妻典子)
渡哲也(父)/高島礼子(母)/江角マキコ(水の江滝子)/久本久美(小森和子) 
石原純良(小林専務)/東幹久(金宇カメラマン)/金児憲史(渡哲也)/海東健/余貴美子  
中村嘉津雄/渡辺いっけい/酒井法子/中山秀征/名倉潤/えなりかずき 他
【出演:後半】
三浦友和(裕次郎)/渡哲也(慎太郎)/松坂慶子(まき子)/中田喜子(典子)
池内淳子(母)/坂口憲二(渡哲也)/大杉漣(小林専務)/東幹久(金宇カメラマン)  
館ひろし(医師)/中村玉緒(婦長)/山下規介(医師)/中山忍(医師)/中村嘉津雄 他
2かよ
>1 乙です。楽しみす。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 20:05:04 ID:j7GUj5CE
西部警察よりは、面白いんじゃない?どう思う?
>>1
乙です。
どんなドラマになるんだろ。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 20:07:33 ID:vDRDOne5
前のスレが落ちちゃったまんまだったんだよね
オホホホホ
>>1

…だが舘が館になってるじゃないかorz
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 20:27:03 ID:u7ESQT0T
>>1久本久美って・・・オイ
×館ひろし、久本久美

○舘ひろし、久本雅美
東京都民は絶対見なくてはいけません。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 22:03:21 ID:qSOjJpXs
ひき逃げ犯と温泉盗撮と人工肛門と年金未納と創価と天然パーマとレイパーと
ヅラと平成の裕次郎が出るのか…


絶対見逃せないな!

「弟」は小説読んだけど面白かった
裕次郎がハワイで養生したときの良純見た時の感想
臨終直前のシーンは泣かせるよ!
ただ
120万部も売ったら印税いくら入るの石原さん
下世話でスマン
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 22:35:47 ID:6ILyyvI7
しかし豪華なキャストだなあ 仲間は一刻も早く湾景忘れたいやろな
>>1監督岩松って���
>>1
長瀬と坂口は一緒に出ている場面はないのか・・
池袋以来の共演だと思ったんだが
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 23:10:43 ID:x6JUphDb
萩原聖人が出るから楽しみ。
CMでちらっと見てみただけだけど
徳重は昔の俳優さんって感じがする。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 23:53:50 ID:7Owe1p1a
徳重は間違いない!のお笑いの人(長井?)に似てる希ガス
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 10:14:23 ID:5CCluZ5J
松村雄基
×館ひろし、久本久美

○舘ひろし、久本雅美
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 00:48:45 ID:2kkDey7S
金児ってこないだの西部警察spでひげ面刑事だった人だよね。
その人が坂口の若い時代ってヘンじゃね?
無理矢理石原軍団出すなよ。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 11:15:36 ID:6X7tlLPI
>徳重は昔の俳優さんって感じがする
だね。昔の人には受けるかもしれんが・・・
屋台骨支えるのは実質長瀬になりそうだな。
でも徳重を目立たせたいって感じだから屋台骨を支えるだけの出番があるのだろうか?
『弟』宣伝には長瀬引っ張りだされると思うが
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 14:56:40 ID:d3hPVF3D
音楽が住友紀人  若松作品これで何作目?
織田ドラマと異なる文芸モノでどうなんだろか

25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 15:00:40 ID:u7laMw+/
>>24
文芸作品じゃないよ、家族ドラマ。
住友紀人の本領発揮ですな!!
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 15:24:27 ID:MhFWeFxT
三浦友和と渡哲也というのがどうもイメージ壊れる・・・・
なんで若い二人に老けメイクで最後までやらせないのか。
三浦も渡も大根度は若いのと大差ないと思う。
西部や太陽のロケシーンはあるのかな。
本人が違う役で出てるから混乱しそう。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 21:59:12 ID:dUW8I8+M
黒部ダムで撮影してたね
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 22:20:20 ID:ku3Tj6kZ
伸晃役は誰がヤンの?それとも伸晃は出演なし?
しかしね、裕次郎と伸晃の取っ組み合いのシーンは
入れてほしい。原作「弟」では、伸晃が叔父である
裕次郎に突っかかる場面が結構重要だったりするから。
本人役で出る人はいないんだろうか・・・
渡サンが慎太郎役で、坂口が渡役、絡みはあるのか?
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 11:00:45 ID:CMdJqjj8
長瀬智也と加藤あいがまた競演しているな。
IWGPみたいだな。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 13:22:41 ID:CXiw8294
第一夜「父の背中」    21:00〜22:54
第二夜「家族の崩壊」   21:00〜22:30
第三夜「スター誕生」   21:00〜21:30
第四夜「黒部の太陽」   21:00〜23:09
最終夜「日本中が泣いた日」21:00〜23:09

百恵の旦那のいるけど、ラストは長瀬と徳重の年代にフラッシュバック
すんじゃねえ、若松さんならそんな演出も有り得る
明日、14:30〜15:25 番宣あり
関西でもあるのかな。
料亭「海陽亭」の女将/酒井法子
斎藤次長/渡辺いっけい
潔の部下/名倉潤
小樽の消防団長/萩本欽一
水の江滝子(女優)/江角マキコ
小森和子(映画評論家)/久本雅美
藤本真澄(東宝プロデューサー)/神田正輝
宇野重吉(寺尾聰の父)/寺尾聰
中平康(映画監督)/石黒賢
江守清樹郎(日活専務)/小林稔侍
荒牧(日活企画担当)/布施博
寝台車の車掌/木梨憲武
松山章子(裕次郎友人)/伊東美咲
「お愛さん」の女将/研ナオコ
一等航海士/萩原聖人
牛乳配達の少年/えなりかずき
憲兵/西村雅彦
タクシー運転手/石倉三郎
石原伸晃/砂川政人

俺的ツボは、憲さんとえなり。久本イラネ
小森のオバチャマってもう死んでるんだっけ
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 07:48:10 ID:KKb7unUD
このドラマは裕次郎の一代記であるとともに
昭和30年以降の日本芸能史の一面を見る
って感じがする。平凡や明星等の元記者連は
自分の取材体験とダブって興味深いのでは
ないかな。
41名無しさん@放送中は実況板で:04/11/06 11:52:31 ID:M3+CjsOF
三船敏郎・勝新太郎・萬屋錦之介の役を、三船史郎・鴈龍太郎・中村獅童に演
じて欲しかった。宇野重吉=寺尾聡の配役を見て思った。
勝新太郎=鴈龍太郎、宇野重吉=寺尾聡は似ているところあるけど、
三船敏郎=三船史郎、萬屋錦之介=中村獅童はちょっと難しいわねぇ。
三船史郎って今時ありえないぐらい大根だしね。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 14:57:52 ID:0rFfeP7n
やっぱり徳重より、長瀬のほうがカッコいい男だね。
現実でも、顔だけで言えば慎太郎の方が良いだし。昔の東宝だかで
弟でなく兄なら使ってやるといわれたエピソード聞いた事がある。
>40
そこまで突っ込んでやってくれれば面白いんだろうけどね。

>43
慎太郎本人はマジカッコ良かったっす。
まだ代議士だった頃に渋谷で河野洋平、橋本龍太郎、故安倍慎太郎と一緒に街頭演説してたけど、
慎太郎だけ別世界の人間。
プロポーションや足の長さが他の3人と全然違う。
仕立て良さげなスーツが日本人とは思えない程良く似合ってた。
戦後の日本で石原兄弟が憧れの的になった理由がよ〜く分かったよ。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 15:30:06 ID:HqO4Mj0x
んなことわざわざ書かなくてもいいよ。
実際も裕次郎は顔立ちだけ見ればイモくさい。慎太郎の方が端正。
心配なのは裕次郎のような人を引き込む愛敬カッコヨさが徳重にだせるかってこと。
>>43
でもそれって石原プロ的にはどうよ。
若松Dが「徳重はとにかくカッコよく撮った」と言ってたぞ。
公式の扉の写真見ると、全然カコイクくないもんな>裕次郎
>47
裕次郎の魅力は日本人離れした身長と足の長さと笑顔の可愛さね。
グレた役をやっても何処かまっすぐなところが隠せない育ちの良さとかも
当時の日本ではまぶしかったんだろうね。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 15:50:32 ID:Pbqk26cS
慎太郎役は萩原聖人がやればよかったのに。ずっと二人は似てると思ってたんだが。。
>>49
顔だけじゃな…徳重との「バランス」を考えろw
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 15:56:31 ID:PbQ5D3vs
長瀬イラネ。観月ドラマにでも出てろ。
原作が自分だからしょうがないんだろうけど、慎太郎を美化し過ぎ
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 16:15:24 ID:vL9jeGlO
いやいります。徳重新人だからこれからなんだけど、
番宣見ただけでも恐ろしく演技力の差があった。西部警察じゃないんだから、
演技のできる若手を持ってきておかないと。
小林専務の若い時が良純で後半が大杉漣ってなんかワロタ
しかし後半の渡哲也が坂口憲二ってのはどうよ
他に誰かいなかったのだろうか・・orz
大杉漣、こないだの西部警察にも出てたしな。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 18:19:28 ID:QwIgZos3
舘ひろしが医者ってなんかヘンだた。
神田正輝の方が合う。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 18:46:47 ID:Z9+51hiR
>井上教授の手術チームに、向井千秋さんと、サリン事件の林郁夫がいたんだよ

これ、実況のレスであったけど、とすると
山下規介(医師)=林郁夫、中山忍(医師)=向井千秋ってことか?
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 18:54:44 ID:pgoo3l4x
渡役の坂口は、役作りとして頭を角刈りにするべきだったな。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 18:58:53 ID:ioDQCjpl
金児は角刈りにしたけどね・・・。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 19:41:58 ID:fVroZwYo
坂口はこれ撮った時、サーフィンしかしてなかったんだから、切るべきだったのに。
でも坂口が髪切ったら、ゴツ過ぎてイメージダウンかもしれないから
さわやかヘアのままだったんだろう。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 20:14:08 ID:ts59V3iC
神田正輝が出るとつい頭にばかり目が言ってしまう
徳重って魅力ないな
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 21:54:01 ID:CvukaG4t
いつかはこの役をやることになるのは判っていた…
と自分で言ってるんだから魅力を最大限に出してもらわんと
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 23:30:31 ID:WLzv/2kl
軍団ですぎだろ
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/07 00:00:56 ID:lqLzCkTB
公式HPに長瀬智也の顔写真ないね
すごい配役だな
金児憲史(渡哲也:青年)→坂口憲二(渡哲也:壮年)とか・・・
長瀬→渡辺謙
徳重→佐藤浩市

がよかったな。贅沢過ぎが。
>>65
ジャニーズのタレントは許可無しでHPに写真を使うのはNGらしい。
(金八先生シリーズもそうだからジャニーズの生徒役の写真は載っていない。)
許可無しって公式サイトなのに変なの
ま、どうでもいいけどさ

ところで、初日はサッカーのシンガポール戦に重なるし
3日目はもののけ姫と重なるんだな・・・
でもターゲット層は
中高年なんだと思うよ。
初日のサッカ−が脅威かも中高年もサッカ−は見るでしょう。特に男の人は・・
裕次郎って男の人にも人気ってあったのかなあ
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/07 13:50:50 ID:O5DqGEuQ
サッカーと言っても一次予選突破後の消化試合なので怖くはない。
下手すりゃ一桁。
番宣かなりしてるが果たして視聴率平均二桁いけるだろうか?
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/07 14:27:42 ID:ibumuXYY
予告みたが、兄弟が子どもの頃の北海道の情景は
太平洋戦争中というより、明治か大正みたいな雰囲気だったな
高島礼子と渡哲也、すごい年の差>>66
ふた開けてみなきゃまったくわからんね。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/07 18:45:58 ID:q592onwO
いまのテレ朝は民放で一番勢いがあるから平均20とはいかなくても18はとるだろう
鬼渡と視聴者かぶってそうだよ。
金八やもののけ姫は判らないけど。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/07 22:01:11 ID:lqLzCkTB
ああ鬼渡があったか。
渡鬼層は、ドラマをみてるというより
むしろ「自分達の言えないコトを言ってくれる」からという理由で
ストレス発散の為に見てるんだよ。
だから、ドラマなんてどうでもいいわけ。(ムダに続く理由)
自分のまわりのこの中高年はかなり「弟」を意識して楽しみに待ってるみたいだよ?
しかも、この層は自分でビデオ録画できない女性が多いので
(機械苦手という人は全くダメだからね)
リアルタイムで見ようとする人は結構いるんではないか、と推測してみるテスト
母親が学生時代にエキストラで大都会に出た時、裕次郎と松田優作を見たそうです。
松田優作は同じとこ10回くらいNG出されて言いなおしてて
今にもぶち切れるんじゃないかと恐かったと言ってた。
30年近く前の半日エキストラで5千円もらったそうです。
そんな松田優作ファンだった母も楽しみにしてます。
ちなみに今は長瀬ファンです。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 01:42:27 ID:0UjkOe9d
長瀬ファンって中高年の奥様層にも結構多いよね。
若者受けというかマニアックなドラマが多くて視聴率伸び悩んでいるみたいだけど、
本当はこのドラマみたいな、古典的な、ど真ん中直球のものの方が似合う気がする。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 04:15:32 ID:UUeYpaIb
坂口がやりにくそう
渡哲也の目の前で渡哲也を演じるって・・・
>>80
他のジャニタレは写真無しだから、多分スポニチサイドのミスで
ジャニーズ事務所も写真が使われていることに気が付いていないだけなんじゃないの?

ジャニーズサイドからクレームがつけば写真掲載はなくなると思うよ。
「恋人よ」のDVDの広告にも長瀬の写真出てるよね。
あれは他の出演者と一緒だしソニーミュージックだからいいのかな。
伊藤美咲〜!
>長瀬は古典的な、ど真ん中直球のものの方が似合う気がする。

そうかも知れないね。本人は色んな役に挑戦したいと言う役者魂みたいなものが
あるのかもしれないけど 残念ながらお茶の間の視聴者の求める長瀬像と
違っているのかも。でも中年になるほど味のある良い役者になりそうな気がする。
ただ他のイメージを大切にして売っている俳優に比べて・・・・いや止めとこう。
あとは放映を楽しみにしていよう。個人的には「黒部の太陽」製作辺りの話が
一番興味を持っている。



90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 10:38:41 ID:rmwrqLkq
渡が役柄変えて3回も出てくるのか。ウザッ、イラネって感じ。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 11:11:30 ID:PNl6WGxv
イラネとは思わないけど
見てるおじいちゃんおばあちゃんが混乱しそうだ。

うちの母親も長瀬ファンだよ。
「白線」の大、大ファン。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 11:28:23 ID:uGqJsuso
いいかげん死人で商売するなよ
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 11:42:56 ID:8MCmdhfO
40代中年まっただ中だけど、俳優長瀬はいいと思うよ。
視聴率に関係なく、イイ演技してる。マニアックな物の
方が似合ってると感じるが、正統派のドラマだと、真価
が問われるね。認められるか、ボロが出るか?

松田優作もマニアックなのが素晴らしかったが、夏目漱
石の「それから」で、おおおぉぉぉ!! と思ったもん。
本物ならそうなるだろう。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 11:52:33 ID:8MCmdhfO
でも、基本的にはまだマニアック物の長瀬が見たい。
たまにはこういうのもいいけどね。

このドラマ、西部警察チックな石原軍団でない石原
軍団だといいが。
国分佐智子さんはいつ出るんですか?
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 13:35:18 ID:eYdAZr2p
若松チックな配役も見え隠れ

石黒 (振り奴)
井上順(正義は勝つ)
江角 (マルサ)
坂口 (恋チカ)
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 13:36:10 ID:eYdAZr2p
東 (お金がない)

織田裕二は出てません
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 13:37:35 ID:6xDqGiC2
>>96
おいおいミッキーを忘れるなよ。
>東幹久(金宇カメラマン)

このカメラマンは専属の人なんですかね
ゆうたろうを出せ
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 18:30:52 ID:vtq7sbxr
ゆうたろうってだれ?
裕次郎のモノマネしてる人
ワロタw
102サンありがと。
若松監督だからなあ、期待してる。
ゆうたろうワロタ
90が渡さんが3役ってレスしてるけど
父と慎太郎と後は何?
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 23:44:16 ID:g05kOW4+
弟絡みで報ステに誘われたのかな
司会者と知事の戦闘力の違いにワラタ
都知事ファンじゃ全然ないけど、司会者の無能ぶりに引いた。
都知事は報ステでドラマの宣伝してたの?
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 15:40:43 ID:szt+BcS/

11/9 25:26〜25:31テレビ朝日 長瀬智也が語る“弟”
11/10 25:21〜25:26 テレビ朝日 徳重聡が語る…“弟”
11/13 13:55〜15:25テレビ朝日 マザー物語スペシャル慎太郎・裕次郎の母[再] - 「妻たちが語る嫁と姑秘話
11/14 12:00〜12:55テレビ朝日 石原裕次郎・星になった男
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 18:03:28 ID:faJIYdC4
>>107
禿同。
見ててうんざりきた。
クレームつきそうな司会ぶりだったよな。

「弟」どんなものなのかちょっとは見たいかな。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 19:16:15 ID:XgnCeRlU
>>108
私もそれを期待していたが結局一切ナシ。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 19:18:20 ID:CPdLIW9T
【報道】古館伊知朗が石原都知事相手に馬鹿丸出し
芸速スレhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1099982721/l50
いかそ〜す♪
古館伊知朗が石原都知事相手に馬鹿丸出し
http://www.wafu.ne.jp/ ̄gori/diary3/000393.html

石原都知事VS古館伊知朗 全文
http://www.wafu.ne.jp/ ̄gori/diary3/image/ishihara_vs_furutachi.html


となりに座ってる加藤氏は空気と化してたよね。
久米さんだったら気を利かしてドラマに話を振ってくれたかも。
古館はイッパイイッパイで全くそんな余裕ないのがありありだったし。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 21:15:50 ID:+DTukQH+
なんで絶望的にこのスレ伸びないんだ?
視聴率ぜつぼー的だな、プ!
西部警察の時は舘ひろしが愛のエプロンでたりしてたけど、
今度は何かのバラエティには出ないのかな?
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 01:38:05 ID:H08enIGE
まあお互いガチというよりは、いいプロレス
だったんじゃないの。
慎太郎だって、ここで発狂でもすれば「老害」
だのなんだの言われるだろうから、ある程度
のとこで引いてはみせたし、古舘だって、
ただハイしか言わないくらいだったら、石原
呼ぶ意味ないってことで怒られただろうし。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 01:50:43 ID:TYBYDSxm
番宣見逃したよショック!!
今日の番宣は前にワイドショーで流れた記者会見のシーンだけだったよ
>>114
justice&厚木の無駄レスがないからすっきりw
120隆造:04/11/10 10:14:15 ID:Pezf6EzY
木曜は「渡鬼」、日曜は「夫婦。」があるから僕にとっては録画やダビングが
特に大変だあ。
そういえば、justiceは死んだのかね。西部警察スレでも見かけない。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 22:37:39 ID:+Am5z0m1
東京映画祭でレディジョーカー見た人いる?
>>122
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094261687/
↑によると渡や徳重よりも吉川や吹越のほうが目立っているらしい。
大杉漣はまた出てるのか。
軍団作品3連ちゃん。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 17:37:42 ID:EdUyxxmd
大杉さんは石原軍団の人じゅないの?
5夜連続という新しい試みに注目したい。
これからはこういうかたちのドラマもあっていいよね。
正直、長瀬智也よりも徳重聡のほうが心配だ。
西部警察の方どうだった?
リアルタイムで全部見れるのって、そうとう限られた人だと思う。
ビデオには撮るつもりだが、いつ見終わるか分からんなぁ・・・
放映時間
17 9:00-11:00
18 9:00-10:30
19 9:00-10:30
20 9:00-11:06
21 9:00-11:09

微妙な時間だな。
五週連続とか
三夜連続ならわかるけど
後半までテンション持たないのでは。
>>128
どのへんが微妙?
131128:04/11/12 00:25:55 ID:gJBUxQPP
いや、普通に時間的に20日の11:06とか11:09の部分が。
番組編成やりづらいだろうと思いつつ。
まだ全てのオンライン情報を確認した訳ではないが、
公式では夜9時からとしかのってないし、
ウェブテレビ情報サイトでも、
大体1週間分だからまだ、20とか21の放映時間は載っていなかったような。
テレビ情報誌も2週間単位だから全話の時間帯を載せてるのを
まだ見てないんだよ 。・゚・(ノД`)・゚・
>>127-128
2時間テープを標準で撮ったら、ウワーーーン!!

てことになりそうだなw
ほんとだ、ずいぶん不規則なんだな
裕次郎が死んでくれたおかげで
石原プロと都知事はウハウハだな。
毎年、追悼イベントで荒稼ぎ。
しょうもない三流小説がベストセラー。

生きてたら、単なるデブジジイだったから
商品価値ゼロだもんな。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 07:59:23 ID:9RojGEpL
なんかねじれた人格の奴が朝からご苦労さんです。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 10:25:03 ID:5z2QP5yj
黒革また飛ばされるんだ
嫌だなぁ
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 14:03:19 ID:xOaV6zlE
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|<ご期待ください
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
大門さん乙
徳重は長瀬のこと兄貴って普段も呼んでるんだってね(テレビガイドより)
>>139
長瀬 1978年11月7日生
徳重 1978年7月28日生
らしい・・・
徳重の方が四ヶ月ほど上か。
長瀬が見上げる方というのが今までになく新鮮。
実際も慎太郎より裕次郎の方が高かったのか。
142 :04/11/13 04:29:58 ID:0YdjETF6
■ 各話キャスト 

第1夜11/17(水)  渡哲也 長瀬智也 徳重聡 萩原聖人 酒井法子 渡辺いっけい 名倉潤 西村雅彦 伊東美咲 国分佐智子 萩本欽一 高島礼子

第2夜11/18(木)  渡哲也 長瀬智也 徳重聡 仲間由紀恵 加藤あい 田中美里 松田悟志 久本雅美 井上順 江角マキコ 高島礼子 

第3夜11/19(金)  長瀬智也 徳重聡 仲間由紀恵 加藤あい 東幹久 石原良純 江角マキコ 小林稔侍 布施博 木梨憲武 高島礼子 

第4夜11/20(土)  渡哲也 三浦友和 長瀬智也 徳重聡 松坂慶子 仲間由紀恵 中田喜子 加藤あい 大杉漣 東幹久 石原良純 神田正輝 佐藤B作 寺尾聰 高島礼子 池内淳子 

最終夜11/21(日)  渡哲也 三浦友和 松坂慶子 中田喜子 大杉漣 東幹久 石原良純 坂口憲二 中山忍 中村嘉葎雄 中村玉緒 舘ひろし 池内淳子 


http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a1%d6%c4%ef%a1%d7
より
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 07:47:03 ID:IA6u4xxy
若松さんと石原軍団ってなにか接点ある?
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 11:55:15 ID:+4+iAf/C
今回は渡と若松監督の雪辱戦でもある
「反乱のボヤージュ」2夜で9%やっちゃった
ボヤージュが悪いよ、
なんだよどういう意味だよって食いつかれないもん
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 19:03:55 ID:pB+quLjv
石浜ゆうたろうが後期の裕次郎役やったら面白すぎて画面を直視できなくなるな
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 19:18:52 ID:qBJsYHk5
>>142
ジェームス三木脚本で津川雅彦も西田敏行も江守徹も出ない作品なんて初めて見た
148名無しさん@放送中は実況板で:04/11/13 20:22:02 ID:z9t68cXF
142・147
ジェームス三木と三浦友和は『独眼龍政宗』以来かな。
総放送時間9時間超なんだから連ドラにすれば、まるまる1クールカバー
できたろうに。つーか黒革の手帳より確実に長そうだw
テレビ朝日系でウザイほど番宣をやってる。
そして致命的なことに、徳重には華が無さ過ぎる。
まあ、このドラマ放送中はテレビ見てる暇がないわけだが。
こっちの地方じゃ宣伝が見れない。放送してくれ〜い
152 :04/11/14 05:20:48 ID:G1ElLqbj
岡田准一 渡哲也
野沢尚脚本 若松監督
反乱のボヤージュは
2夜連続で
9lと12l
個人的にはボヤージュは好きなドラマだったな。
話の内容がテレビ向きじゃなかった希ガスっけど。
脇役も見た時は誰か知らなかったけど、堺雅人、八島、小西真奈美、色々今活躍してるね。
石原裕次郎に興味がないからなあ
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 06:59:57 ID:hiVKLF7N
若い人はそうだろうな。
50歳以上の人ぐらいしか興味ないだろ、ふつー。
156隆造:04/11/14 07:57:49 ID:frhV9P1P
放送終了後にDVDが欲しい人でDVDレコーダーを持っている人は、
DVD−Rを買ってそれに録画したほうが値段的には安いです。
DVDレコーダーにハードディスクが付いている人は、ハードに録画して編集し、
DVD−Rにダビングするともっと良いです。
DVD今日買いに行こうと思ってたんだ。ドモ
>>141
昨日番宣で実物の都知事と裕次郎が並んで歌ってるシーンが写った
んだが、都知事の方が明白に高かった。
都知事は常々「俺の方が背が高かったのに」と言ってるが、本当だった
わけだ。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 16:33:36 ID:emy1eGBA
ちょっとぐらい見てみようと思ったけど、
HPを見たら監督が若松節朗だったので、いきなり見る気をなくした。
もう絶望的だ。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 17:33:52 ID:ZzpWdqkK
裕次郎のかっこよさは動いてるところを見ないと分からん。
美形とは思わないが、
三国志でいうところの魅力100なところがある。
石原プロのヲタは若松にトラウマがあるようだな。
162名無し:04/11/14 18:27:50 ID:sWiJDXv+
峰竜太役の城島 茂と舘ひろし役の原田泰造のカラミが楽しみだ!
>162
ジャニーズ板にお帰り下さい
164名無しさんは見た!:04/11/14 18:48:29 ID:sWiJDXv+
小林専務役は、ダンカン→大杉漣がいい。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 20:18:29 ID:emy1eGBA
>>161
全然違います。若松の作品のほとんど。
力んでるだけで、何の深みも味わいもない。時として不愉快。
しかも、私は石原プロのヲタでもなんでもありません。
「西部警察」も一回も見たことありません。
ただ、日活時代の裕次郎に興味があるだけ。
ハズレて残念だったね。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 20:32:34 ID:a4gY6TOz
深み味わいって何?誹謗中傷するのに便利な言葉だね。しかも時として不愉快だなんて。
多くの人や役者が認めてるから若松監督は今の位置にいるんでしょ。それでいいじゃん。
単に貴方の趣味に合わないってだけでしょ。
裕次郎に興味があるから見ようと思った→
でも監督が自分の嫌いな人だった→
見る気を無くした→
何故嫌いか書き込んだ

普通の展開だと思うし誹謗中傷でも何でもないと思ふ
つっかかる>>166の方がよくわからない...
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 22:55:25 ID:07+gYaJ6
そもそも、裕次郎の良さが分からん。
昔も、童顔でかっこよさよりもかわいい感じじゃん。
ボスのころからしか知らないから
ただのデブのおっさんというイメージしかないのよね
裕次郎ヒストリー1
1934年12月28日 神戸生まれ。
3歳の時、小樽へ転居。
小学校2年生の時、逗子へ転居。
慶応高校から慶応大学へ進学。
【デビュー〜輝いた時代】裕次郎は生涯で99本の映画に出演
1956年 「太陽の季節」でスクリーンデビュー。脇役だったが、出演俳優の中で誰よりも輝いていたという。この時、裕次郎氏は慶応大学3年生。
 「太陽の季節」原作は裕次郎氏の兄、慎太郎氏が1955年に芥川賞を受賞したものを、日活が映画化したもの。(当時、慎太郎氏は一橋大学在学中)

1957年末 「狂った果実」で、本格的に映画デビュー。のちに結婚する北原三枝さんとの共演。これも慎太郎氏が原作で、裕次郎氏を主役に抜擢することを推薦。
他社を圧倒する大ヒットとなる。

1957年 「嵐を呼ぶ男」主人公ドラマー、国分正一役。

1959年 この年には9本の作品に出演。すべてがヒット。

裕次郎ヒストリー2

1962年 12月28日(28歳の誕生日)、帝国ホテルで会見。独立プロ宣言を行う。
1963年 1月 「石原プロモーション」設立
 第1作は日活と共同で「大平洋ひとりぼっち」を製作

1966年 11月 三船敏郎と組んで、「黒部の太陽」映画化記者会見。
 「五社協定にかけられようが、映画界を追放されてもいい。俺はこの『黒部の太陽』だけはやってみせますよ」(裕次郎氏の言葉)

1968年 「黒部の太陽」公開 大ヒット

1969年 「栄光への5000キロ」公開

1972年 「太陽にほえろ」以降、活動主体はテレビへと移行。
1981年 乖離性大動脈瘤にみまわれるも、成功率3%の手術から奇跡の生還。

1984年 肝臓にガンが発見される。

1986年 レギュラー番組を降板。療養生活に。

1987年 7月17日 午後4時26分 逝去。

1990年 映画殿堂入り
1991年 兄、慎太郎氏の願い出により、海が好きだった裕次郎氏の一部の遺骨を散骨(湘南の海といわれております)
1997年 戦後50年を代表する人物のひとりとして、美空ひばりらと共に記念切手に。

【裕次郎氏の歌】

映画俳優としての活躍の一方、裕次郎氏はテイチクレコードと専属契約し、生涯で521曲をレコーディングしました。
代表曲は
「嵐を呼ぶ男」「銀座の恋の物語」「夜霧よ今夜も有難う」など。

しかし、実際は裕次郎氏は歌手としての自分に照れを感じていらっしゃったのか
「俺は映画俳優だ。歌手じゃない!」という、伝説の言葉を残されております。
おいらはドラマー♪
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 00:53:58 ID:C9hNmftL
こうやって改めて年表見ると
割合長い闘病だったんだね。
6年・・慎太郎も家族も辛かっただろうな。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 11:27:51 ID:9paMdhS5
年末(大晦日と30日の午後)に5話ぶち抜きで再放送があると思って油断してる人の数→
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 11:58:51 ID:mBg79lKx
>>166
>単に貴方の趣味に合わないってだけでしょ。
自分の意見を言っているだけです。それの何が悪いのか?
あなたは自分の意見を持っていないのか?(持っていないのかもしれないな)
趣味に合わないという表現はあまりにも漠然としているが、
どうせきちんとした論理・議論の教育も受けていない人のようだからあえて許容するが、
若松氏が一部で非常に評判が悪いという流れは間違いなくある。
>趣味に合わないという表現はあまりにも漠然としているが、
>どうせきちんとした論理・議論の教育も受けていない人のようだからあえて許容するが、
>若松氏が一部で非常に評判が悪いという流れは間違いなくある。

このたどたどしい日本語はどこで学んだものですか?
ものすごくこけそう
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 20:17:56 ID:VuPHX4H1
無駄に有名タレント出してるぽいな前半
初回の出来次第だろうな。
年寄りは観るかもしれないけど。
流転の王妃とか見た人がみるんじゃね
>>175
ソッコーDVD化
13:55〜14:55
テレビ朝日
ドラマ弟あす夜9時完全密着270日の記録出演者が明かす胸の内・家族、そして愛…
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 12:50:18 ID:Bfdye2Sy
制作費15億らしいけどすごいな。
えーまじ、そういえば常盤貴子のなんとかってやつより金かかってんの
西武警察の方がまだマシかもという悪寒
まあ西部警察は笑えるシーン満載だったからな
さっき特番見たが、徳重が酷すぎるな
裕次郎役が渡ってのがな・・・渡は渡にしか見えん。
めんどいので見ないことにする。
渡は父親と慎太郎の二役だよ。
裕次郎ファンはまだまだ生息中だろうが
チャンネル権は持ってなさそう。
視聴率=ドラマの出来 ではないはずだけど
そういう世の中だから、どうなんだろうね。
渡哲也(慎太郎)
坂口憲二(渡哲也)

何コレ…真面目に??
坂口って渡哲也の若い時代じゃないの?
「弟」では渡哲也の若い時代しかやらないが
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 01:53:18 ID:lVom+a4W
オイオイ、5夜も連続・・・って、大コケしような予感がするのですが。
若い世代→裕次郎に興味がないので見ない
年寄り→徳重の演技にあきれて、初回みただけで終わる

徳重の初ドラマを昔見たことがあるけど、あまりに下手すぎて
かなり笑えた覚えがある。今回は、ちょっとはマシになったんだろうな・・・??
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 02:09:39 ID:iFpw3vmB
慎太郎が渡哲也なら、裕次郎は渡瀬恒彦やればいいのにって思った。
長瀬と徳重似すぎ
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 02:31:33 ID:VzMYCGdX
松坂慶子と坂口は某番組では親子だよ
それが同じ歳を演じるなんて。。。
>196
それだ!
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 04:14:28 ID:9pnAI7W6
石原プロの若手エースを売り出すのにジャニーズに頼らないといけないなんて・・・・・。
落ちぶれたなーーーーーー。
顔似てるからいいじゃん
これ面白いかな・・・。
1回目をまず見ればいいだけだと思うけど
それさえも悩む。
>>198
まき子夫人と渡哲也って同じ歳なの?
加藤あいの4人子持ちのとこは見えなくてヘンだった。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 09:06:30 ID:R8CIdDOZ
俺は徳重もだけど、三浦友和が晩年の裕次郎というのが納得いかない。
あの人全く貫禄無いじゃん。
渡辺謙だったらベストだったな
いよいよ今日から厚木襲来ですよw
justiceは?
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 09:37:12 ID:BQe8tEh6
まき子夫人て江角マキコみたいなかっこいい女優だったの?
>>205
先日、試写を見た都知事が、
「三浦友和が1番良かった、病中の弱々しさが出てた〜」
とかと、お昼のテレビ朝日の番組で、なかにし礼相手に話してました。
まき子婦人はチョースリムなのに・・・
松阪じゃ太りすぎじゃん。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 09:49:27 ID:a+iQsEYu
>>209
さすがに現役時代を知ってる人はここに居ないと思うw
でも江角以上のカリスマだったらしい。
213209:04/11/17 10:04:17 ID:BQe8tEh6
ごめん、キャストのとこ見てなかった
江角マキコもでてるんだね

水の江滝子の役で。
水の江滝子「望郷」にでてたな、貫禄だった。
今の世代の子達はみないだろうね
だーれも興味ないもん
前やった常盤貴子の皇帝のドラマといい今回のといい
テレ朝はバカだから物理的なスケールの大きい事しか出来ないよね
白い巨塔みたいにスマートな仕事は出来ないよね。
「弟」今日が初夜なのね
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 11:17:27 ID:DfimItf1
http://www.tbs.co.jp/kajitsu2002/

ビデオ無いの?

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/11/17/04.html
関係者みんな絶賛してるけど、どうなんだろ
こないだ見た西部警察が不安材料なんだよな・・・

裕次郎役は似てるとかじゃなく、演技でどこまで雰囲気を出すかだね
ものまね芸人の祐太朗を出せばいいってもんじゃないし
三浦友和は歳取って、だんだんよくなってきてるだけに期待。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 11:45:12 ID:flLfC4Ha
今夜は14%止まりな気がしてきた

これがコケたら「東部警察」やりゃいいじゃないか
西部の名前はもう使わないだろ、
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 12:10:00 ID:O1n7OFq6
なんか無駄に「豪華」なメンバーが集まったというか。。
寄せ集めというか、何というか。

このドラマに限らず、地味な役者でもいいから演技の上手い役者を集めて
本当の「ドラマ」を見せてくれたら文句はないんだけどなぁ。。。

最近だと同じテレ朝だと黒革の手帖みたいに、
主役はまぁ、大根だけども脇が素晴らしくて
内容も面白い。そういうドラマがみたいな。
このドラマが大ヒット、徳重大ブレイク。



ありえないか・・・
13:55〜14:55

ドラマ弟今夜9時!!昭和の奇跡!1億人が泣いた…家族の絆と心の物語!!その魅力
>>220
その程度が妥当だけど、雑誌等も含めた宣伝量がすごいから無駄に数字取りそう
相棒と黒川つぶして放送する価値がわからん

つーか連ドラ放送中にそゆことすんなよ・・・・。

テレアサの編成は何を考えとるんじゃ。
このキャストで弟を全10回の連ドラにしてもよかったかもね
5夜連続はちょっとキツイ
兄弟801はありですか?
229名無しさん:04/11/17 14:17:59 ID:lcEMVDsn
>>223
何回直前特番やりゃ気が済むんだ?
期待の大事故新人頑張れ!
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 14:31:00 ID:EyL+q9xx
事故起こしたのは、徳重じゃないだろう。
徳重が出なくなったら見ます
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 14:50:22 ID:JgCNHEcm
長井秀和にそっくりだ
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 14:52:39 ID:dSGyZ4pQ
制作費15億って…。
映画にできなかったのか
伊藤美咲高校生 ( ;゚∀゚)=3
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:03:58 ID:VoMJTNGb
>>234
嘘に決まってる、どうせ石原の見栄だろ。
長いひでかずは顔さえ曲がっていなきゃかっこいいよね
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:09:39 ID:EyL+q9xx
>>234
映画って、長くても3時間くらいが限界だろ。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:11:30 ID:FjIT2Hit
視聴率どうなんだろう
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:14:29 ID:TA1XjVZN
裕次郎世代しか見ないだろ。
ただあの世代がテレビドラマを毎日見るだろうか。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:15:58 ID:FjIT2Hit
ピンポンあるしトリビアも強いからね
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:28:23 ID:mGN/nNCa
日本の数字持ってるのはババァ層だから大丈夫
男とは〜とかばっかり言ってて、男尊女卑なカンジなんですけど
>>243
そーゆー時代だからしょうがない。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:44:57 ID:B9NNxnV5
男尊女卑?
女尊男卑の間違いでは?
>>237
今のままでも石原軍団入れそうなルックスだよな長井
米俵かついで階段上り下り=石プロ入社試験
248名無しさんは見たくない!:04/11/17 16:11:06 ID:LPgz8Fgk
「黒革」この前、おもしろいとこで終わったんで「弟」イヤです。報ステつぶして
「黒革」のあとに流せばいいじゃん。連ドラつぶさなくてもいいのに〜〜〜。
どうせこけるよ。
徳重の高校時代やってる石原軍団の若手の方がよさげ
原作慎太郎自体が○流作家だから、タカがしれたドラマにしかならんだろ。
ま、ミーハーちゃんの興味は満足させられるかもしれないが、、、
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 16:20:25 ID:qq0I4aem
このドラマ聞いた話によると、

初夜は30%以上をみこんでいるらしい。
で2話〜4話までで25%以上・最終日は30%以上 平均28を期待してるんやって。
聖子ドラマ程強力だな。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 16:22:38 ID:mGN/nNCa
すげー
253名無しさんは見たくない!:04/11/17 16:28:57 ID:LPgz8Fgk
え?だれかダウン症やるの?
30%は無理だろ いいとこ15〜20
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 18:11:13 ID:6oVVmZDj
予想
朝日放送 25%
メーテレ 21%
TVasahi  16%
北海道テレビ 30%

北海道地区が一番高く出るだろね
記念館あったり裕次郎は馴染み深いだろから 
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 18:49:20 ID:hdNz9S76
>>240
ヒマなジジババはけっこうTVを観てるよ。慎太郎も人気あるし、まあまあ観る人は
いるんじゃないの?
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 18:49:32 ID:ocXK8qot
今日の見所はは高島さんのヌード。
子供二人をお風呂に入れているシーン。
高島礼子が中嶋美香に見えた
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 18:53:58 ID:ocXK8qot
このドラマを見て、勘違い暴力親父が出てこないか心配です。
石原プロのメンツも長瀬も嫌いなんだけど、番線見たら
結構楽しみになってきた。
>>257
見たくねー。なんか唇が嫌い。
しかもダンナはアレだし。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 19:45:40 ID:3XAbfYzP
交通事故のミソギは済んでいないだろう
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 19:46:54 ID:3XAbfYzP
ついでに、時代錯誤もほどほどにしなさい
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 19:52:09 ID:wLzVfFjc
>>241
トリビアはともかく、ピンポンは敵じゃないでしょ。
窪塚なんて今さらだし、宮藤官九郎も一部のマニアだけの人気だし。
しかも、すでに消化試合のW杯予選で25分遅れ。
>>264

窪塚は、2ちゃんねるでは人気だぞ。
新聞3紙、ほめてたね
>>264
視聴率はぴんぽんとどっこいどっこいだと思うよ
トリビアにはもちろん負ける
トリビアっていつも視聴率いいの?深夜の頃は面白かったけど、最近見て無いな〜
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 20:25:50 ID:WqqUgKcM
今日より木は大奥や渡鬼と金はもののけと船越2ドラと重なるから
苦戦でしょう。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 21:13:40 ID:7R33oVFd
美味しいダイジェストで11分 
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 21:19:32 ID:xVcALV2w
三浦友和は




アイドルかどうか国会で討議されたことがある。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 21:21:28 ID:wjNBLXey
今日のフジサンケイはなぜか弟に絡んでるなぁ。
昼間のテリーのラジオには徳重出てたし、
トリビアでは坂口憲二がゲスト(火10絡みだけど)で三浦友和ネタ
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 21:21:39 ID:q/aPa8GJ
確かに金かけただけある
すさまじいキャスティング
それだけでも最近では珍しいかもね
高島礼子は大奥とはうまくカブらなかった模様。ナベプロタレント多いのはなぜ?
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 21:22:46 ID:MJ6uLhgz
木梨憲武と安田成美でるんだね!ある意味すごくない?
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 21:31:12 ID:dHowg2+V
だけど、本当に美化しすぎだな。晩年期の裕次郎とまき子夫人は裕次郎の浮気で
不仲だったのは有名な話だったのに。
先週の金曜に原作本届いてた。
まさか当たるとは思わなかったけど、何名にプレゼントだったっけ?
子役のセリフのしゃべりかたが強烈なので
トリビアに変えてしまいました
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 21:38:23 ID:Ng9Dv3Jp
惨敗た゛な
>>272のネタで実際にトリビアに応募したけど没られたよ。とほほ。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:13:28 ID:9mMxIsA/
>裕次郎の浮気で
もしかしてその相手って…SAYAKAたんのお母たん?
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:15:18 ID:0Q9uTHVL

http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/597.mpg
お気に入りのシーン
ナレーション、あってるのかあってないのかビミョーだな・・・。
あれ聞くとモニョるけど、ないとないで物足りないような・・・・。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:27:19 ID:7R33oVFd
幼少期がなげーよ 朝ドラじゃないんだから

Q なんで放送中の書き込みは避けないといけないの?
A http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1095386317/130-131
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A http://live8.2ch.net/liveanb/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1100696533/
------------------------------------------------------------
Q 2ちゃんねるの実況が、重いときや飛んでいる時は?
A そんな時でも、テレビドラマ板での実況は認められていません。
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1100524583/
287277:04/11/17 22:33:04 ID:dHowg2+V
>>282
それはないよマジで。(笑)でもこの話は本当。君はいくつか知らないけど
当時はこの話は結構有名だった。だから今で言う仮面夫婦だね。石原夫妻は。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:34:51 ID:dnKQsDq5
これってDVD化されるかな?
ジャニタレが出てる作品は権利が難しいって聞いたけど・・・。
マンハッタンはDVD化してるし問題ないんじゃない?
弟がどう転ぶかは分からんけど。
お金かければいいって...なんかひと昔前の発想だな。
視聴率取れなきゃ大赤字じゃないか?
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:43:49 ID:wJZAaJNi
>>285
そりゃあと4日あるんだから
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:50:07 ID:YGnZyKV8
バカバカシヰ話しだな こんな内輪話は放禁にしろ
ウンコしに行ってる間に大人になってましたww
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:55:26 ID:uJH3upMa

まだ1話が終わったばかりだが、こりゃだめぽの予感。
295名無しさん:04/11/17 22:55:45 ID:nTg0ee5E
>277
えーーっ!誰でつか?


296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:57:08 ID:7R33oVFd
予想13%

渡の「俺」のほうが読んでは面白かた

297 名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/11/17 22:57:15 ID:qNY60B20
これって視聴者の年代によっては面白いのだろうか?
脚本ぶちぎれだし、なんなんだこれは
久しぶり面白ろいドラマであった。あと4日続くのは楽しみだ!
でも1夜終わったあとの報道ステーションの古舘の「弟があったために1時間遅れてのスタートです」って不適切な発言にムカついたんだけど…
長瀬の弟役の人長瀬にそっくり
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:59:31 ID:1bdLBZfS
萩原水死体で終われば神ドラマだったのになあ
坂口憲二がでるまで、見続けてやるぞお!!
>>297
年配の人にはたまらないんだろうから、いいんじゃないの
女優陣の髪型は時代設定とはいえ、違和感ありすぎ。ストレートヘアの仲間と江角は
特に。
>>290
スポンサーからすでに金は受け取ってるわけだから、
このドラマに関しては黒字だよ。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:00:13 ID:Mtxfmwkm
語りって長瀬だったよね?
カツゼツが悪い
子役慎太郎は非常に賢そうだったのに長瀬になったとたんに知性が落ちたような…
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:00:54 ID:k67vbohd
今やってる連ドラのどれよりも面白かった。
子供時代がだるだるで花子の実況してつないだが、
大人になってからは意外に面白かった。
渡哲也のかっこよさを再確認させてくれる出来だったな。

しかし、親に「ヨット買って」って…このボンボンどもw
次回予告見る限りでは、明日はおもしろくなりそう。
>>299
徳重って言ってやれよ。゚(゚´Д`゚)゚。
せめて「裕次郎役の人」と
予告で兄弟に水ぶっかけてる母の唇が
本当にワナワナしていてワラタ
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:02:38 ID:6iLhMncQ
予想外におもしろかった。
期待せずちゃんねるあわしたら、2時間見てしまった。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:02:54 ID:/KF2OZhb
5日間で見れるって案外いいかもね
3ヶ月やられるよりは
時間的にはちょーどワンクールモノくらいでしょ?
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:02:56 ID:Mtxfmwkm
伸太郎役は中村俊介とか原田龍二とか、エリートの役を何度も経験してる人が良かったよ。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/11/17 23:03:18 ID:qNY60B20
ヨットが沈没しそうになって雨の階段で長瀬がわざとらしくこけて、
弟が「兄貴!」って助け起こしてスローモーションで走るところが
ファイト1発に似てて笑えた
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:03:59 ID:+FLECY8k
子役良かった。
長瀬はちょっと不満はあるけど、まぁまぁ面白い。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:04:27 ID:iwZPKquL
ナレーションだめだったね。
つーかなんで長瀬なんかわからん。
長瀬が弟みたいだし、兄貴らしさが伝わってこない。
渡かっこよすぎ
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:04:40 ID:mG/lqJpg
原作に出てくる渡と慎太郎のやりとり(大意)

渡「もし闘病の結果、裕次郎がボケた姿を世間に晒さなければ
ならなくなったときには、俺が裕次郎を殺す。」

これが映像化されたらスゴイのだが。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:05:02 ID:7R33oVFd
長瀬は語るな 
語りはキム蛸だけに
「とちじって地主のこと?」と言った長瀬が慎太郎役なんて感慨深い
と思った人が全国で7人くらいいるはず、と思った冬の夜。
渡父さん殴りすぎ
高島母さんヒステリックすぎ
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:05:57 ID:Mtxfmwkm
キムタクって「石原裕次郎新人賞」取ったけど、このドラマはスルー?
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:06:14 ID:ATycgmwi
長瀬ってどうしてここまで知性や教養を感じさせないんだろうか。
一橋に行った秀才の芥川賞作家には見えない(´・ω・`)

素は低学歴のバカ丸出しでも、ドラマではそれなりに頭よさそうに見える役者もいるのになぁ。
(演技力は長瀬とどっこいどっこいでも)
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:06:15 ID:+FLECY8k
>>320
それ予告で見たような。
マァ良かったと思うよ。小学生時代の子役もうまいし とにかく石原プロ総力結集って感じ。すごく重いね。1番よかったのはラスト 映画俺は待ってるぜ の映像と歌でしたな。アスタもみるっち。みんなで見よっち。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:07:00 ID:DoQclxHr
(〜^◇^) 〜♪
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:07:08 ID:Mtxfmwkm
えなり君出るんだが、明日の渡鬼とかぶらないのだろうか?
>>323
戦前の一般的な父親ってあんなレベルじゃないと思うが。
>322
いつ言ったの?
バカだね長瀬w
裕次郎の放蕩で破産しかけた石原家を支えるために、一橋で会計士になろうと思ったんだよね。
でも1年で挫折して空虚な日々の中、なんとなくサークルの同人誌に投稿したらそれが大当たり。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:08:11 ID:ATycgmwi
>>327
一番いいのがオリジナルの古い映画と歌じゃ、
ドラマ全然かなわないじゃんw
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:08:26 ID:cR3KiNjo
>>283
保存しました
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:08:34 ID:GW90jBnB

第一話見たけど良かったよ
明日の方がさらに面白そうだが



>>329
何年か前、石井ふく子の作品に渡が主演ででてたから、
その辺の調整はどうにでもなるでしょう。
渡哲也、カッコ良かった。
長瀬と徳重、完全に負けてたよ。当然っちゃー当然だけど。
長瀬の、上流階級の優等生のお坊ちゃまの役作りの「家庭内でも敬語」が
完全にコントになってた。
ってか、長瀬と徳重のシーン全部コント。
自分は途中でヒト桁出ると思いますが、ど〜でしょうか?
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:09:16 ID:qNY60B20
兄と弟がそっくりすぎて
お年よりはどっちが都知事でどっちが石原裕次郎か分からなかったはず
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:09:39 ID:Mtxfmwkm
韓国俳優の方が裕次郎を彷彿させるのは気のせいか?
チャン・ドンゴンが日本語話せたら、裕次郎役に抜擢したい。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:09:43 ID:JuIO+np3
子役のどこが良かったんだよ。

それより石原さんも子供の頃シェパード飼ってたんだね。
うちと同じ。なんかうれしい。
都知事のおっさんがあちこちで時代錯誤な発言ばっかしてる理由がわかった。
長瀬が裕次郎役のほうが良かったな。
渡かっこいいけど、演技は決して上手くないぞ
徳重、禿しく大根だった。他にドラマ出た事あった?
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:11:33 ID:4B8TgTBU
長瀬が裕次郎のイメージ…
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:11:40 ID:+FLECY8k
松竹梅のCMが懐かしかった。
>324
5〜6年前にやってたら間違いなく裕次郎=キムタクだったでしょう。
テレ朝でやった裕次郎の特番に中居と一緒に出てたし。
なんテレ朝だから、実現したかどうかはともかくとして。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:12:04 ID:mG/lqJpg
東宝が数年前に「唐沢寿明&キムタコ」で企画を立てたが
つぶれちゃったんだよね。「弟」映画版
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:12:07 ID:Mtxfmwkm
>>342
それでは21世紀の裕次郎の立場が..
受賞してから、あまりドラマの経験がナイってのが吉と出るか凶と出るか
博打ですな。

それにしても、渡鬼に出てくる石原オーディションの特別賞の棒読みの人
成長しなさすぎ!!
>>316
同じことオモタw
都知事が主役のドラマだろ。
生きてるもん勝ちだよな、世の中。
>>341
はあ?例えば?
「弟」と題してはいても実質は「私を中心とする素晴らしき我が一族」だな。
自分はまじめで優秀で思いやりがあって繊細で美男。
国民的スターだった弟の面倒を見ていたのは自分。弟も自分の事を尊敬してやまなかった。

慎太郎の自己愛の強さには負けた
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:13:43 ID:Mtxfmwkm
都知事はあまりキムを良く思ってない気が汁。
石原軍団に比べると、背もちっちゃいしなぁ。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:14:14 ID:aTWtbBGY
慎太郎少年期を演じた子、演技めちゃくちゃ旨かった。
声もいいわ〜。おいしそう〜〜。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:14:21 ID:qNY60B20
徳重は1億円貰ってこれが初ドラマだよね
それにしても、徳重、長瀬、坂口
石原プロが抜擢するやつ、すべて顔が暑苦しい
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:15:14 ID:k67vbohd
>>341
フェミ左翼氏ね
石原だからな>356
>>345
明日の不良化した裕次郎のイメージには長瀬ピッタリ。
完全に都知事の方が主演だよな。
それなりに知名度のある長瀬が都知事役で正解だったかもな。
高校時代の慎太郎役の子は日本人の顔じゃなかった。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:15:55 ID:ZaaAtZYE
西部警察はすでになかったことになってるのか?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:16:05 ID:dnKQsDq5
>>356
西部警察SPが初ドラマ。
例の事故が無かったら去年OA予定だったよ。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:16:18 ID:ZaaAtZYE
そりゃ原作の弟は兄から見た弟だからな
>>356
え?徳重初ドラマなの?
今まで何やってたんだ。演技の勉強くらいしたら(ry
>>353
原作はさらに露骨。露骨すぎてすがすがしいくらいだ。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:16:56 ID:5ArF1RPv
>>356
西部警察は?
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:17:13 ID:iwZPKquL
>>356
そこが視聴率とれないとこなんだな。
時代が止まってるよう。
ターゲットが50代以上なのかな?
>>355
>慎太郎少年期を演じた子、演技めちゃくちゃ旨かった。

ど、どこが?
下手すぎだったよ
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:17:29 ID:Mtxfmwkm
>>356
いわくつきの西部警察がありますが。
やっぱ徳重、長瀬、坂口ってかぶるよね?
演技レベルどっこいどっこいだし...
スタバのメニューに例えると、キャラメルマキアート・ランバフラペチーノ・カフェモカのような
濃さだ。
基本的にジャニはイラナイわけだが・・・。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:17:44 ID:mG/lqJpg
原作でワロタところ

「三船敏郎本人は映画のイメージと全く違って、優柔不断」
徳重、玉緒と刑事ドラマやってなかったか
色んな事務所から満遍なく出演者集めてる感もあるが。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:19:22 ID:Mtxfmwkm
>>373
それは特別賞の人。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:20:01 ID:qNY60B20
だいたい石原裕次郎メインのはずなのに、
クレジットは3番目だし、父親心配するのは都知事ばっかで
弟がたまに出てきたら寝てるか暴言吐くかだし頭悪くて女には手早いし
裕次郎ヲタクはこんなんで納得してんだろうか
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:20:24 ID:ZaaAtZYE
>>374
とにかく金はテレ朝だけじゃなくて石原プロもだしたから
ふんだんに使えたわけだからいろいろキャストは自由が効いたんだろう
しかも超大作とくれば普段テレ朝敬遠する人もでやすくなるだろうし
賞賛されるべきは、今も石原プロに脈々と流れる石原父の見事な男っぷりだろ。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:21:29 ID:4B8TgTBU
>361 ワロタ W
>>1のキャスト見ただけでもう混乱しそうだよ
長瀬が例の彼女との交際を公にして以降、
長瀬→坂口に鞍替えした子が多かったらしいから、この二人被るものあるのかもね。
自分はちょっとピンと来ないんだが。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:22:54 ID:qORvrlf9
渡が死んだら石原プロはどうなるんだろう…
一番の稼ぎ頭が旅サラダじゃあねえ…

太陽族ブーム

「青春とはなんだ」石原慎太郎原作の
青春ブーム

裕次郎の
「太陽にほえろ」「西部警察」

政治では青嵐会や
今でも破られない参議院の300万票獲得
今や都知事で300万票

戦後の日本の話題の中心に常にいる"兄弟"だ
誰か抜くヤツはいないのか?無理か!
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:23:55 ID:dnKQsDq5
この前の西部警察終了後の石原プロ掲示板は賛否両論で盛り上がった(?)けど
今日はほとんど書き込みが無い。
>338
うちの母(64)なら赤井英和と飛鳥涼の区別もつかないので
きっとわからずに見ていると思われ。
個人的には舘中心で行って欲しい
石原父と酒井法子との浮気を思わせるシーン?は一体何だったんだろう。
この後ストーリーに絡んできたりするのかな?
>385
エェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
渡とノリピーのシーンはかつての松竹梅のCMのようだった
>382
餅つき大会がなくなる。
> 父親心配するのは都知事ばっかで
> 弟がたまに出てきたら寝てるか暴言吐くかだし頭悪くて女には手早いし
> 裕次郎ヲタクはこんなんで納得してんだろうか

そういう自由奔放さみたいなのが、まだ古い時代を引きずってる
当時の日本ではカッコ良かったんだよ。
しかも万国共通で好かれる金持ちの不良。

しかし、兄弟ものってほぼ例外なくカインとアベルみたいな話になるのは何でだ?
ってこれは実話ですが。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:26:17 ID:qORvrlf9
>>384
そういうドラマじゃないから…
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:27:29 ID:Mtxfmwkm
都知事ってサッカーやっていたんだ。
意外だな。
チームプレーとか最も苦手そうだが、立派な司令塔だったのだろうか?
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:27:44 ID:EfL8fKE0
西部警察の新作がアレだったから、どうかと思ったが
見てみたら面白かった。
残り4回も見ようかな。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:28:18 ID:Mtxfmwkm
まてよ、中村玉緒が婦長って「いのちの現場から」か?
都知事が書いた話だ。
都知事の役が家族思いで賢くて顔も長瀬並なのは、作者の特権だ。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:29:26 ID:dnKQsDq5
>>392
盲目信者のおばさんあたりが賛辞的なカキコをしてもよさそうなんだが。
>>387
原作では父親が浮気関係になっていた相手は女将ではなく、若い仲居だった
らしいとのこと。周囲は女将と関係があったんじゃないかと勘ぐっていたらしい
が。
何気に山下規介も紛れ込んでるんだね。さすがジェームス三木w
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:31:33 ID:qNY60B20
都知事って長瀬→渡で、
裕次郎が徳重→三浦だっけ?
年取るとますます都知事と裕次郎の間でかっこよさの差が出てきそうな展開
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:31:58 ID:Mtxfmwkm
池田容疑者もさり気なく紛れ込んでいるな
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:32:15 ID:qORvrlf9
>>398
一部フィクションって銘打ってるしいちおう逃げ道はあるべ
403在日参政権に反対:04/11/17 23:32:56 ID:vF05EyNQ
2ちゃんオフ板より「外国人参政権に反対する会」が発足!!
西村幸祐さん、クライン孝子さんも応援して下さっています
あなたも是非、運動に参加してください

【断固】外国人参政権を阻止するオフ【阻止】6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1100359588/

外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://f57.aaa●cafe.ne.jp/~nazonog/  (●抜き)
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:33:08 ID:Mtxfmwkm
壮年期の渡が坂口って何かの間違えじゃないのか?
>>396
弟があんなんだったので、比較的家族思い。
一橋入ったのでまあ頭はいい。見た目もまあまあ。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:33:14 ID:6QJdC66b
元も子もないけど徳重が慎太郎のほうが似合ってないか
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:33:36 ID:maXp+qqI
母に言わせると「メパチクリ慎太郎なんて、昔から全然かっこよくなくて、弟人気に便乗しているだけ」らすい。
全然期待せずに観てたからか、なんか面白かった
マターリ感も含めて良かった。半生記ものだからあんな感じでOKじゃない
頑固親父カコイイ
そうそう、高校休学なんて昔は当たり前とまでは言わないが別に何か言われるわけでもなかった。
高校になんていけるのは富裕層って相場は決まってたしね。
旧制高校に6年いてさらに大学に8年いるなんて豪の者もザラにいた。時代にゆとりがあったんだ。
で、なんだかんだで一番良かった役者は高島レイコ?
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:34:43 ID:Kvq7Yiad
そうだな。長瀬と徳重は逆の方がしっくりきたかもしれない。
だけど徳重は21世紀の裕次郎だし、ここは崩せなかったんだろうね。
>>404
壮年期の渡じゃなくて若い頃の渡。
壮年期って今じゃん。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:36:29 ID:dnKQsDq5
長瀬を裕次郎役にしたら「長瀬のドラマ」になってしまうからな。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:36:39 ID:BLXdW/S2
実際慎太郎の方が裕次郎よりも男前だった
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:37:13 ID:Mtxfmwkm
>>412
公式見てよ!
壮年期の渡が坂口になってるから
>411
長瀬の起用はどう考えても「徳重に似てるから」であって、
長瀬ありきのドラマじゃないからね〜。
>>409
確かに昔は休学とか別に恥ずかしいことではなかったらしい。今はぎすぎす
しすぎてるかもしれないけど。
>>410

もんぺ姿が似合ってた(w
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:38:53 ID:maXp+qqI
3番目の2人のほうが兄弟に雰囲気が似ていてよかった。
子役→大人の役者のドラマは、子役時代のほうがよかったりするから難しいね。
スリーパーズなんかも、レンフロ達が出ていたシーンのほうが印象に残ってる。
裕次郎の頬袋は宍戸錠同様何か注入したの?
>409,417
アメリカとかはいまだに恥ずかしい事ではないようです。
実際大学は結構多いし、戻りやすいらしい。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:41:05 ID:6QJdC66b
良純が言っていたがドラマ化するのに消極的だった慎太郎が渡哲也が自分の役だと知って許可したらしい
>420
中味はひまわりの種だよ。
424名無しさん@放送中は実況板で:04/11/17 23:41:09 ID:O2Gtd+lK
明日はいよいよ仲間タンと加藤タン登場。美女二人の共演シーン、あるかな?
加藤と長瀬との久々の共演も楽しみ。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:41:20 ID:EfL8fKE0
しかs、石原軍団らしく正統派男前を揃えたね。
最近はそういうタイプ流行らないようだけど、新鮮でいいね。
そういうタイプが好きなご婦人方も結構いるようだし。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:42:04 ID:8THfaFen
>>407

あれはチック(トゥレット症候群)って言うんだよ。
仲間と加藤ってどっちも大根だよな?
>>423
ハム太郎???
>>421

一億総中流という発想が諸悪の根源。経済的に生かさず殺さずの奴ばっかりになって考え方に余裕が無くなった。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:44:41 ID:Mtxfmwkm
石原軍団って日本興亜損保の4人と若造6人とワケ分からん女性歌手1人だけなんだね。
昔はもっとイッパイいたような気がするのだが。

でも、壮年期の裕次郎が三浦友和なのって石原軍団的にはどうなんだ?
親交はあったみたいだが。
>>414
確かに親父の葬式の時の写真は
慎太郎の方がかっこいい

長門の奥が
「慎太郎さんは裕次郎さんよりかっこ良かった」
「ただ結婚してたのがショックだった」
とTVで言ってたぞ
長瀬と坂口の兄弟のが良かったんじゃない?
>>432
21世紀の裕次郎の立場が・・・
>>430
西部警察でてた縁かな?
ナレーション、長瀬の前は誰がやってたの?
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:47:35 ID:qNY60B20
>>432
今以上に暑苦しいし見分けがつかないし
今以上に兄弟そろってバカっぽいから無理だろう
今回は徳重あっての企画だろうから
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:47:36 ID:EfL8fKE0
>>432
坂口とかキムタクは身長が・・・
確かに長瀬が出てきたとたん、なんか兄弟が入れ替わっちゃった
感じで???だったけど、この辺りってまだ設定は高校生か?
徳重少年らしさ皆無、実年齢まんまだったから、違和感あった
のかな。
3番目の裕次郎役と4番目の裕次郎役で、映画撮ってたよな。
「ブラザーフッド」とかいう奴w
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:51:27 ID:Mtxfmwkm
バカ兄弟ってドリフみたいだな。

ところで、同時期に活躍した美空ひばりとか出てこないのかな?
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:53:06 ID:Mtxfmwkm
>>439
ウォンビンとチャン・ドンゴンに失礼!
でも、あの2人の方がしっくり来るカモ。
徳重が21世紀の裕次郎だから仕方ないんだろうが
長瀬と役入れ替えた方がしっくりきた
日本のお年よりは
千年の恋〜ひかる源氏みたいな、
脚本めためたで途中で松田聖子が歌うような映画でも大入りするくらい
懐古的なものにとびつく動物なのでこれも安泰です
長瀬よりも、もっと頭が良さそうな俳優が良かった。
ナースマンの方が、もうちょっと頭が良さそうに見える。
松岡?
ジャニの中でも最も苦手・・・
>>436
>以上に暑苦しいし見分けがつかないし

長瀬と坂口似てないよ。徳重も言われるほど似てないし。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 23:59:06 ID:VHcOLIeP
>>444
ナースマンって松岡?
あいつはありえないだろ。人間が薄っぺらでだめ。矢沢永吉の時にがっかりしたし。
手の届かない本当のスターがスターになれた時代だな。
今の時代は育ちがいい手の届かない香具師は嫉妬されて潰される。
眉毛と肌質が同じすぎる。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:00:07 ID:G8jZT5sf
  vv
松岡は慎太郎的美男でないからダメ。
ぢゃ、誰ならいいの?慎太郎役。
ゆうたろう
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:02:58 ID:lRoBGei/
長瀬でいいと思うけど。
誰だろ・・・。谷原章介とか?
長瀬と坂口が反対のほうが良かったかも
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:04:28 ID:daoO+p96
ジャニヲタ(長瀬安置?)うざい。
それなりにマターリ面白いと思うが、子供時代がダラダラ長すぎ。
親父あぼんまでいってほしかった。青年版がもっと見たかった。

しかし凹られてる兄を助けなかったのを叱られて泣いてる弟と、
親父に告げ口したとなじられて凹む兄が面白かったなw
今の若手なら長瀬でいい。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:05:11 ID:jojjBcc4
 この年弱冠23歳の石原慎太郎は、小説『太陽の季節』で、作家デビュー作にして
芥川賞受賞という快挙を成す。弟・裕次郎をモデルに描いたこの作品は、作中の
若者風俗が当時のモラルに照らし合わせると問題作ともいわれ、一方では「太陽族」
ブームが起るなど社会現象になった。早速その年のうちに日活が映画化、21歳の
裕次郎も端役で登場することになる。石原兄弟の華々しいスクリーンデビューである。
 「あの頃はね、六社で毎週二本づつ映画を作っていたんだ。『狂った果実(1956年作)』は、
僕が初めて娯楽小説を書くと言うのを日活の江守(清樹郎)常務が聞きつけてきて『是非、
それを原作で買いたい』というから『あなた作品も読まずに買うんですか?』と言ったら
『いや、君のものなら買う』と言うんだ。『時代劇かも知れないよ』と返したら時代劇なら
なお面白いというわけだ。ま、それで一晩くらいで書いたんです。主役は兄弟なんだけど、
最初は弟と三國連太郎さんという配役で、たださすがに三國さんは年齢的(当時33歳)に
兄貴役はと。それで改めて弟の役を探すかって、ずいぶん探したんだね。百貨店の店員まで
連れてきたりして(笑い)。
 そしたらあるパーティーでね、エキゾチックな顔立ちの子を見つけたんだ。それで『あれ
は誰だ?』って聞いたらそれが津川雅彦君でさ、長門裕之君の弟だっていうわけだ。もう弟
の相手役は彼しかいないと思ってね。ところが、彼はまだデビュー前で、沢村家(津川雅彦
の実家)では、まだ若いので芸能界へは出さないという。じゃあ、彼が出演しないなら原作
も売らないって言ったら、日活も沢村(国太郎)さんに、言うことを聞かないとあなたも
長門裕之も使わないぞとおどしをかけた(笑い)。津川雅彦という名前は僕がつけたんですよ。
僕の作品の登場人物の名前をふたつ合わせたんです」
 こうして裕次郎の初主演作がクランクインした。
子供裕次郎が山田花子に見えて困った。
>>461
子役、二人ともへたくそだったよね?
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:07:54 ID:KUfqDq/W
萩原聖人が死体だけの出演かと思ったけどよかった。
いつ見てもナチュラルな演技でほれぼれ。笑顔もすてき。
子役は全部で4人出ているのだが。
>>461
コトーのタケヒロ<子供裕次郎
佐藤B作は当然、慎太郎の長男の役だと思っていたんだが違うみたいだ。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:09:13 ID:nGF4lx1N
なんだよあのカメラは〜

使ってたのは1940年からのLeica IIIc またはその後の IIIf じゃないか
もう少し前のDIIあたりが正しいんじゃないかと思うが・・・

それとピントを合わせとシャッターの切れる方向もなんでああいう表現になるんだ?

せめて小物の時代考証くらいはちゃんと汁
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:09:22 ID:/ruS4p/c
棒読み城代(石原まき子賞)が
慎太郎演じたら、実況パンクするほど、ねらーにだけ大受けしただろう
高島礼子はよかったな。着物と割烹着が似合いすぎ。
>>463
萩原、何気に(・∀・)イイ! ね。
ペの吹き替えも萩原だったし。
>>465
実況で医者になりたいんだろうと突っ込まれてたな、花子。
確かに城代の方が慎太郎っぽいが、小泉幸太郎でも良かったと思う。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:12:18 ID:5W6JpRAJ
石原裕次郎の顔って丸顔で全然かっこよく見えない
こ・・・いずみこーたろー・・・w
渡哲也役が金児憲史から坂口って
激しくありえないんだけどw
かっこ良くないけどカワイらしいんでしょう。女心を痛くくすぐるのは分るような気がする。
裕次郎を筆頭にあの時代の俳優達はセクシーな人が多かったと思う。

幸太郎は裕次郎オーディションの最終選考の1つ前で落ちたらしい。
孝太郎を落として徳重をとったんだよな、石原プロ。
>>475
それより石原良純から大杉漣になる小林専務の方がありえないw
裕次郎役が織田裕二なら最期までできたのになぁ。
>>439
確かに両方とも似てたな。
ただ、こういうタイプは今の若い娘に受けない。
坂口が角刈りにしてなくて残念!
孝太郎は東野に似てるからなぁ
>>475>>479
はらいてぇw
>>479
それも凄いねw視聴者を困惑させたいのかな。
視聴率25%予想
>>448
ホントだな。
美輪明宏だったかな?
「正統派の二枚目が嫉妬されて育たない」
みたいなことを言ってた。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:24:07 ID:VFI5ydub
でも今夜は高島礼子と渡哲也に尽きるなー。
料亭の女将と渡がデキてたのを見てもぐっと飲み込む母親。
自分の最後を悟り、子供により厳格に接する親父。
そんな渡哲也に死んだ親父が重なって見えたよ。゜(ノд`)゜。
明日も見よう。仲間タンの化け方が素敵過ぎる。
渡の親父役はカッコよかったね。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:27:05 ID:WFt/8A6N
長瀬の慎太郎役には無理がある。

長瀬は、やっぱマコト役が一番似合ってる。
さて、プラネテスでも見るか。
いっその事、慎太郎役は湘南高校出身のクボヅカ君でよかったのでは?
長瀬は石原軍団のほうが似合ってる
慎太郎は顔さえもう少しよければ気象予報士がやるはずだったんだよ。
あのうちは親父に劣化似だからな。
うちのおかんが萩原見て「この人死んだんじゃないの?」
と言ってました。窪塚だと思ったらしい。たしかにそっくりだ。
>>493
あと坂口と海東健も、生まれる時代を間違ってたら
石原軍団にいただろうね。
峰竜太は出してもらえないのか。
>497
あーうー
>>490
長瀬は桜庭裕一郎役が一番似合ってる!
>>496
竹之内も入れておけ。
五夜連続で下がる視聴率を実現したら凄いな。
壮年期に坂口を投入したのは、視聴率対策か?
でも隣で、まき子夫人役の松坂慶子とマザーラバーやってるのでマトモに見れるのか
心配だ。
>>480
それが良かったなぁ。
何気に生き方って言うかポリシーとかも似てる気もするし。
若松監督が張り切ってアップばっかりになりそうな気もするが
萩原聖人って、エンドロールやテレビ誌、情報誌等では
クレジット4番手扱いだったのに、
今日の新聞のラテ欄には何で名前載ってないんだろう。
名倉や西村よりはいい役だったのに…
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:40:22 ID:fKq2pLBm
>>393都知事サッカーやってたみたい。前FC東京の本かなんかで、テリー伊藤と対談してた気が。サッカー協会の岡野俊一郎と 対戦経験ありって言ってたような?
織田は石原プロに入っていても違和感ないよね。

途中に入る、日本興亜損保のCMウザイ!
日本酒だけでイイ!
高島礼子の日本酒CMが全然出てこないのはライバル社なのか?

ところで、明日も黒革は休みだよね?
何だかんだで、テレ朝の力の入れ方は見えてきたな。
渡哲也はどのドラマでも、電話に出ると「団長」になる。
何が何でも石原プロの新人を使いたいがために
ちんちくりんなキャスティングがここにも、あそこにも。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:48:28 ID:VFI5ydub
>>506
>織田は石原プロに入っていても違和感ないよね。
個人的には坂口もホスィ。

確かに日本興亜損保のCMは明るすぎてちょっとね…。

そういえば親父が、カーラジオ聞きながら裕次郎は歌が下手だって言ってたっけ。
確かに歌唱技術は無いけど雰囲気はある。再現できるのか百恵のダンナ?
渡哲也に「バカヤロウッ!」ってなじられてみたい。
>>510
そのうち「着声」に入りそうだ。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:50:36 ID:pLHRfdA6
西部警察の源もでてほしかった・・
リュウとジンも
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:54:06 ID:9RWr8xGx
長瀬は短髪にしてからイカツクなったね昔はかわいい顔してたけど。
戦争中なのに贅沢だと家の母親は怒ってた。家がビンボーなだけなんだけど
>>514

嫉妬でつ
>>513
長瀬、身長の割に痩せすぎなのかも。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 01:03:59 ID:805Ry3dm
いやあ、期待以上に面白かったな。
こないだの西部警察がアレだったから、全然期待してなかったけど。
これは、5夜余裕で見れるな。
石原プロ製作だし、どうせつまんないドラマだろうなぁっと、ちょっとだけ見てチャンネル変えるかと思ってみてたら
最後まで見ちゃったよorz
日曜まで見てしまいそう・・・
徳重は西部警察のときより多少上達したかも?
城代さんは何役で出るのだろうか?
電柱役か?
江角マキコの劣化っぷりがすごかったな・・・。オーラがあまり感じられなかった。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 01:11:30 ID:JYLZJ8xT
徳重は初めて芝居してる処みるがぜんぜんパっとしない奴だな。
ハンサムなのに存在感ゼロ。
長瀬は芝居ドヘタでカツゼツ悪過ぎだが徳重に比べたらやっぱ華あるわ。
・・・まあ徳重と比べたら草ナギでも華あるがw

無名時代はともかくあれで大スター裕次郎・・・つっていわれても納得出来んぞ。
徳さんは4年間一体何をしていたんだ?
>>520
ナレーションにすればよかった。
>>504
ナベプロがラテ欄に名倉の名前も入れろ!と強要したから、
萩原が弾かれたんだろ、きっと。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 01:19:54 ID:COCMepK+
>525
ヨン様なのにねぇ
伊東美咲は出番あんだけ?
>>525
弱小事務所はつらいねぇ・・・
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 01:26:00 ID:VFI5ydub
>>510>>511
判った。あれこそが日本の「親父」なんだ。
弟が主役なのに親父がお株を持っていくとはw
530名無しさん@放送中は実況板で:04/11/18 01:28:24 ID:SgpEhC3C
国分佐智子と伊東美咲の出演場面は、あれだけ?もっと出て欲しかったな。
たっぷり既出だけど、渡の父親役は良いねえ。渋かった
>>529

慎太郎氏としてはオヤジに光を当てたかったんではない?

裕次郎と慎太郎の生き様を形作ったのはオヤジの男っぷりだし。
今日はオヤジが主役で明日以降が裕次郎が主役では?
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 01:32:05 ID:sHtKRH0i
親父がショットガンで子供を殴るシーンがあれry
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 01:32:29 ID:OAYWAOeF
ああいう環境で育ちタカ派都知事になってるわけで
ノブテル(兄長男)とヒロタカ(兄三男)の
エピソードが早く見たいなー
第2夜のうちにやるだろうか。
子供殴り過ぎとか苦情きたりしそう
石原家はアメリカでいうところのケネディ家みたいなもんだな。
神聖な憧れの対象というか。
>>492
一応突っ込んでおくが、窪塚は横須賀高校だ。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 02:00:13 ID:wjQPB9Nz
渡が自分で腹を叩くシーンはドキドキした
人工肛門の位置はもう少し上か?

ところで三島由紀夫は出ないのかね?
>>320

渡は裕次郎が1981年に死ぬか生きるかの時に
フジの当時ワイドショー「3時のあなた」にスタジオゲスト出演で出て
「社長(裕次郎)が死んだら自分も腹を斬って死にます」と真顔で告白し
司会の森光子にとがめられた。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 02:13:16 ID:7TvJnn/2
何ですか。戦中でも贅沢に生きた金持ちのドラマでつか?
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 02:15:03 ID:vGampS5c
似てる度でいえば、

萩原聖人…石原慎太郎  ルー大柴…三島由紀夫

で見てみたい。
笑うと、萩原って若い頃の慎太郎に似てない?
親父にゴマすってるシーンとか本当の茶番劇だったねw

544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 02:27:00 ID:WueT3MDU
高島礼子はいい女優になったね。
大奥も良かったが、今回も凄くいい。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 02:30:02 ID:vGampS5c
>笑うと、萩原って若い頃の慎太郎に似てない?
>>49 が言ってたね、ごめん。
個人的には「太陽にほえろ!」と三島割腹のエピソードは入れてほしい
三島はトニー・レオンは似てる希ガス
高島礼子イイネ!着物きたら右に出る者はいないね。
しかし大奥のせいで兄に辛く当たるんじゃないかとハラハラしたw
>>547
でも、息子が大きくなってからはもうちょっと老けメイクして欲しかった・・・。
弱々しくなった渡パパと並ぶと若い妾にしか見えなかったよー。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 02:44:01 ID:vGampS5c
トニーレオンも似てるね。
仲間の北原ミエはいいね。狂った果実のシーンとかよく似てる。
って、そっくりさん番組じゃないが、やっぱイメージは大切だもんね
この際、加山雄三役で長島一茂とかどうでしょう。
松田優作役で息子も
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 02:55:49 ID:vGampS5c
>>550
でもあのヘアスタイルと、Gジャン・Gパン似合わなそう(笑)
>>550

いや息子出すと801が喜んじゃうから。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 03:03:32 ID:RyGZexiW
やっぱジーパン刑事はココリコの田中?
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 03:25:34 ID:7gv+YRGE
>>542
三島には筧利夫も似てる。笑ったところとか。

>>553
田中にはエースを狙えで宗像コーチをやって欲しかった・・・
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 04:35:42 ID:nf6maob0
>>554
三島と筧利夫はあんま似てナイ希ガス。

てか長瀬ともう一人の若いやつになってから急に安っぽいドラマ化したな〜
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 06:16:34 ID:a26EjPUK
>>523
英検取ったり、船舶免許取ったり、大型2種免許取ったり…
西部警察でバス運転してたじゃん
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 07:06:31 ID:lqxnnlXm
なんか違うなと思ってたらあれがないじゃんか!
パチクリパチクリが。
子役慎太郎はパチクリやって欲しかった。
長瀬もパチクリ。
そんで遂に親分渡もパチクリやったらこんな素晴らしいドラマはないじゃないか!


あと三島事件はなんとか入れて欲しいな。
はっきりいって裕次郎が死ぬより重要な事件だし。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 07:13:18 ID:lqxnnlXm
三島役は意外にたけしだとかなりドスが効いて良いと思う。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 07:16:14 ID:dKTiw1mE
◆石原裕次郎氏ね レッズ本スレ◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100703628/
これからが大変な気がする、伝説化し、美化された世間によく知られた実在した
人物を演じる訳だから・・・。後半はお涙頂戴でいけそうな気がするが、一番華やかな
時代を演じる徳重と長瀬は大変だと思う。裕次郎である徳重を回りの人達、一同で
盛り立てるんだろうけど、どうなるんだろ・・
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 07:34:16 ID:lqxnnlXm
でも、俺なんか裕次郎っていわれても
ギリギリ太陽に吠えろの肥ったオヤジのイメージしかないし
徳重ってのでも近いって思う。
なんかボンボンぽい感じとか、頭はほとんど使わない感じとか。

でも例えばビートたけしのドラマを
たけし=キンキキッズの小さい方にやられたらたまらないな。
テレビぶち壊すかもしんない。
子供の裕次郎が、歯痛をなおす言い訳でウイスキー飲んでたじゃん。
あれはブランデーにするべきだったな。もちろんグラスで。
そういう部分こそ脚色しないと!
渡哲也のオーラがなかったらかなりクオリティ下がると思う。
石原裕次郎(青年期)/徳重聡
石原裕次郎(壮年)/三浦友和
石原まき子(裕次郎の妻・女優北原三枝)/仲間由紀恵
石原まき子(壮年)/松坂慶子
石原慎太郎(青年期)/長瀬智也
石原慎太郎(壮年)/渡哲也
石原典子(慎太郎の妻)/加藤あい
石原典子(壮年期)/中田喜子
石原潔(父)/渡哲也
石原光子(母)/高島礼子
石原光子(晩年)/池内淳子
渡哲也/坂口憲二
料亭「海陽亭」の女将/酒井法子
斎藤次長/渡辺いっけい
潔の部下/名倉潤
小林正彦(石原プロ専務)/石原良純
小林正彦(壮年期)/大杉漣
小樽の消防団長/萩本欽一
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 07:44:56 ID:lqxnnlXm
あと端々で自分を美化する慎太郎の話作り。

たけしが石原さんて3段階で自慢するんだよねっていってたけど
なるほどこういう事かと思った。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 07:44:56 ID:yzQfLB1j
水の江滝子(女優)/江角マキコ
小森和子(映画評論家)/久本雅美
藤本真澄(東宝プロデューサー)/神田正輝
宇野重吉(寺尾聰の父)/寺尾聰
慶応病院婦長/中村玉緒
井上教授(慶応病院)/舘ひろし
中平康(映画監督)/石黒賢
江守清樹郎(日活専務)/小林稔侍
荒牧(日活企画担当)/布施博
寝台車の車掌/木梨憲武
松山章子(裕次郎友人)/伊東美咲
「お愛さん」の女将/研ナオコ
一等航海士/萩原聖人
牛乳配達の少年/えなりかずき
憲兵/西村雅彦
タクシー運転手/石倉三郎
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 07:45:43 ID:yzQfLB1j
第1夜11/17(水)  渡哲也 長瀬智也 徳重聡 萩原聖人 酒井法子 渡辺いっけい 名倉潤 西村雅彦 伊東美咲 国分佐智子 萩本欽一 高島礼子
第2夜11/18(木)  渡哲也 長瀬智也 徳重聡 仲間由紀恵 加藤あい 田中美里 松田悟志 久本雅美 井上順 江角マキコ 高島礼子 
第3夜11/19(金)  長瀬智也 徳重聡 仲間由紀恵 加藤あい 東幹久 石原良純 えなりかずき 中山秀征 布施博 石黒賢 研ナオコ 井上順 江角マキコ 小林稔侍 木梨憲武 高島礼子 
第4夜11/20(土)  渡哲也 三浦友和 長瀬智也 徳重聡 松坂慶子 仲間由紀恵 中田喜子 加藤あい 大杉漣 東幹久 石原良純 坂口憲二 佐藤B作 中村嘉津雄 寺尾聰 神田正輝 高島礼子 池内淳子
最終夜11/21(日)  渡哲也 三浦友和 松坂慶子 中田喜子 大杉漣 東幹久 石原良純 坂口憲二 中山忍 中村嘉葎雄 中村玉緒 舘ひろし 池内淳子 
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 07:47:48 ID:lqxnnlXm
石原裕次郎役=明石屋さんま
石原慎太郎役=ビートたけし

これで見たかったな。
ボケとつっこみは大体同じだろう。
館ひろしは医者より新聞記者のほうがいいとおもわれ、自伝的なら妹尾河童の少年Hのドラマがうえじやないか。石原プロの苦しいまでの気迫が見るほうを辛くさせて疲れてしまう。まっあの、お粗末な西武警察SPよりいいか。
日本興亜損保CMの「ソンポ!」の人って、このドラマに出てるの?
西部K察にも出てなくて、ふだん何やってるのか激しくギモン。
団長の付き人とか?
金8先生に出てるでしょ
国分タン出番少な杉
西部警察のロケ中に事故起こしたのって徳重だったっけ?

渡哲也はどうみてもセリフ下手だな。恒彦の方が芝居は上手い。
でも知名度は兄貴の方が上だしね。

話は違うけど、渡哲也と高倉健だとランクは高倉健の方が上だよね?
石原プロは渡さんと徳重だけにしとけばいいのに・・なんかゾロゾロ石原軍団が
出てくると紛らわしいし陳腐になりそうな予感、
>573
徳重じゃないよ。
「二十一世紀の裕次郎」のような肩書きも無い、ただの若手俳優じゃ?


昨日なんとなく見てたら結構惹き込まれた。
とりあえず長瀬&徳重の部分は最後まで見るつもり。今日も楽しみ〜
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 09:09:07 ID:8JB3f8rg
石原プロってなんかいつまでも親の遺産で食いつなぐことばかり考えてる
どら息子みたい。
渡哲也に位負けしない後継が育ってないのが気になる・・・。
中村プロ、勝プロ、三船プロはどうなった?
渡社長は堅実だろ
渡さんは実直な人柄が
にじみ出てて好き。
長瀬くん思ってたより良かった。
ジェームス三木氏らしい仕上がりだと思う。
580隆造:04/11/18 09:33:51 ID:T73k/5kK
録画して見たが、慎太郎役に徳重聡、裕次郎役に長瀬智也の方が良かったと僕は思う。
石原まき子の役に松坂慶子だと美人すぎる。美人度でもうちょっと落ちた女優さんの方が良かったと思う。

1日に1回番宣番組(1時間)をやっているがやり過ぎだと思う。これだと本放送を見ないで番宣番組だけ
見てればいいやと思う人が多くなるんじゃないだろうか。

この番組、高視聴率(20%以上)を取りそうな予感。今日の渡鬼や日曜日の夫婦。は視聴率が結構食われるん
じゃない。
自分もそう思ったけど
それじゃ長瀬くんが「21世紀の裕次郎」になってしまう。
だから必然的に無理でしょう。
視聴率はどうなのなかなあ。
お年寄りとかは楽しめたと思うけどね。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 09:42:41 ID:vyzlgMOy
三島由紀夫ってでないのかな?
慎太郎って三島由紀夫の友人で
三島がボクシングの練習する時、慎太郎がスパーリングの相手していたんでしょ。
徳重さん駄目っぽかったの?
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 09:49:03 ID:DOw69iAY
ギレン!!ギレン!!
ジーク・ジオン!!
第一夜の視聴率は23%だそうです。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 09:50:55 ID:ha36rs2j
番宣大杉ウザ
940 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/11/18 09:50:42 ID:fGO/1RUp
弟 23.6%だって!
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 09:59:49 ID:lrjRLDcu
正確には23.8だとよ。ソースはテレ朝のスパモニの速報から。
長瀬を石原プロにあげちゃえばイイ
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 10:21:05 ID:iBfVG/ok
良かったー。安心した。
>583
あそこまで華がないとかえってすがすがしい。案外オ−ラの無いぶん
ドラマとしちゃじゃまにならんかもしれない
SPドラマは調子いいな
棒読みくんは出てましたか?
しっかし、今日はインディで明日はもののけか
毎日毎日裏はきっついなー
>>593
欽ちゃん、ひどかったね。半笑いだし。
ドラマは良かったねー、渡さん最高!
5962004:04/11/18 10:43:41 ID:7HTyDSa7
どうせ裕次郎で飯を食うなら「西部」よりもこの形の方がまだまし。

現代に「絆」を正面きって表現しようとした意気込みは素直に買う。
製作陣の年令に合致したドラマになってると思う。

若い人たちはあまり見ないと思うが、
浮気性な若い人たちより、親の世代の人たちの力は大きいな、
と視聴率を見ながら感じる。
今夜の見どころ・番宣だけで内容が分かってしまいます。
つ-か、原作読めばラストまで分かるわけだが
23%いったのか。実況の混み具合と数字は比例しないのか。
ていうか、主な視聴者は裕次郎世代だろうから、何があったかなんて皆知ってるんじゃないの
>>599
実況板と視聴率は比例しません。
というか実況板の住人だとサンプルが偏りすぎです。
>>600
それくらいの世代になると先の展開がわかってて安心できるほうがいいのかもしれん。
水戸黄門なんかその典型だし。
もれは裕次郎世代ではないが、家庭環境に事情があったもれを息子同然に世話してくれた人が石原兄弟好きなので
見てる。親の愛情とかああいうの見せられるともれの涙腺は弱いんだ。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 11:43:34 ID:Afh/rAs7
渡哲也はやっぱ名優だな
見ててついつい引き込まれてしまう
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 11:45:49 ID:XMxoAtwr
熱狂的な裕次郎ファンなら、原作は読んでるはずだからね。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 11:46:26 ID:Ueth+2rR
北原三枝の仲間はミスキャストだな
当時の大女優の雰囲気がまったくしない
仲間が登場する回から憂鬱になります。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 11:51:05 ID:b9JU/rTM

太陽にほえろ大都会西部警察の活躍でしか知らない
毎週のように放送してたからテレビスターという
イメージしかない 昭和50年前半くらいの世代だとね
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 11:55:44 ID:v50OhIah
明日のNHK裏番組忠臣蔵もジェームス三木なんだよな。
たぶん忠臣蔵の方が食われるだろうな
北原三枝は人気のある美人女優だったが、当時は若手だし現代劇の
人だしで、大女優という雰囲気はまったくなかった。
大女優ってのは大映で時代劇やってるベテランとか松竹のトップ女優とか
貫禄のある連中をいう。でもまあ、TV女優だとだいぶ雰囲気違うよね。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 11:59:47 ID:/a2d9OhS
冬のソナタといい、これといい私にはさっぱり理解できないこと
が今の世の中には多すぎます。
もうノスタルジーしかないのですか?
なんか老人ホームの豪華さを競っているような虚しさを感じます。
冬ソナの謎とこのドラマは
ちょっと違うと思うがw
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:10:59 ID:albmAqR6
徳重君はこれでブレイクできますか?
徳重をひたすらカッコ良くみえるように撮ったと監督は公式サイトで言ってたけどな
これで脚本がケケ山になってたらどうなってんだろう?

615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:17:58 ID:SeJzCAzW
最後の俺はまってるぜの映像がよかった。
若い頃の裕次郎ってめちゃに二枚目じゃないけど、好かれる顔っていうか魅力あるよね。
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:18:00 ID:1MFOu5A0
長瀬は渉でもなくマコトでもなくバカイチでもなくムコでもなかった。
見たことがない長瀬だったかな?
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:19:37 ID:YwfNR8iH
今日もみんな見る訳?
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:20:15 ID:MyyZFb7c
23ってコト−より低いな
ダウソのガキドラマでも30なのに
裕次郎人気も今はもうそんなもんなんだね
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:20:55 ID:SeJzCAzW
若い頃のまき子夫人きれいだね。
>>617
すんごい楽しみー子供を9時までに寝かせるわ
比べる対象がコロッケと餃子くらい違う
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:21:56 ID:QboluvyS
一番興味があるのは「黒部の太陽」回だけ
版権元のビデオ化しない方針があるから
貴重な回になりそうだ
若い時の裕次郎って松坂投手に似てる希ガス
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:22:13 ID:SeJzCAzW
コトーも見たから、裕次郎子役がコトーとだぶった。
あの子売れてるね。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:22:30 ID:9RWr8xGx
長瀬は年取ったら渡辺謙みたいな顔になるだろうね。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:23:32 ID:SeJzCAzW
>>622
それは絶対ない。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:24:13 ID:MyyZFb7c
>>622
それは林泰文にも似てるって事すか
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:25:46 ID:SeJzCAzW
うちのおかん曰く「私らの世代で180CM兄弟はありえなかった」そうです。
何かセットとかショボイ感じがするんだけど。
昭和10〜20年代の雰囲気がぜんぜん伝わってこなかった。
>Re: 弟! 
>面白そう 61.19.243.11
>- 2004/11/17(Wed) 21:17   No.33851
>そうですね。完全保存版を作らないとね。
>にしても、舘ひろしさんが医者の役ですか?「青い山脈'88」を思い出しました。



医者役の舘@白衣のシーンでは、舘が歌う

「若く明るい歌声に〜 雪崩れは〜消える花も咲く〜 あ〜おい山みゃ〜く 雪割ざ〜く〜ら〜♪」

が、俺の脳内に流れ続けるに違いない。
医者役に違和感ありありのの舘の出番が待ち遠しい。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:35:43 ID:/Brrm42j
>>610
別に空しくならなくても
無関心でいればいいんじゃない?
あんたみたいのはラストクリスマス
見ればいいんだし
原作読んでいないんだけど、ドラマに小林旭とか宍戸錠とか
赤木圭一郎とか出たりするのかね。
慎太郎の息子役は良純じゃないの?
>>632
慎太郎の息子がドラマに出るのは
子供時代の方が多いはず
ヨシズミは専務役な
報ステの都知事インタブーの「所詮、この世は男と女」にワロタ
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 13:12:46 ID:MyyZFb7c
裕次郎って晩年の病気は暴飲暴食の不摂生のツケなんでしょ?
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 13:15:24 ID:iOIys5Sa
なんだかんだで「石原家」ってある時代の日本人にはやっぱ吸い込まれる何かがあるようで
昭和10年代生まれの両親も食い入るように見ちゃってました
同時代性と羨望の的という一件反するようなものが同居して
人を惹きつける両方が絶妙に混じってるのかなぁ?
そういえば元・宝塚の汀夏子は
裕次郎のマネ(足を引きずって歩く)をやってたんだとか…
>>634
そして慎太郎の妻は
息子の結婚相手に向かって
「石原姓になると字画が悪い」と改名を迫るデムp(以下自粛
>>631
原作どおりならまったく出てこない。主に勝新太郎、その次に渡哲也。
わずかに津川雅彦、長門裕之、三国連太郎、三船敏郎ぐらい。

水原弘も書かれてたけど…故人にはよく思われてなかったとかw
今の俳優つかって「日活黄金期」を描いたのも見てみたいw
>>640
小田かおるや小川美那子とかだな

小説では出てこない 小林旭 は
慎太郎原作の 「危険な遊戯」 がデビューじゃなかった?
あと 加賀まりこ のデビューは 慎太郎監督作品 でない?
女ですが、伊藤美咲は
最近は夏目雅子よりきれいなんじゃないかと思います〜
こないだの西武警察は大コケだったから期待してなかったけど、
最後まで見てしまった。こっちの方が(・∀・)イイ!!

徳重くんは西武警察の時より、格好良くなったと思う。
んで、売れそうなのか?
視聴率が高くても内容が優れているとは限らな(ry
徳重くんは、めずらしいから見てしまうね。
647名無しさんは見た。:04/11/18 14:07:58 ID:pu6v0uf4
第5話にスペシャルゲスト

舘ひろし役 原田泰造
峰 竜太役 城島 茂
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 14:08:42 ID:MyyZFb7c
>>641
それはにっかつw
仕方ないのかもしれないけど、愛人の女将がイヤだったな…。
スーパーモーニングの渡辺さんが昨日とキャラが違ってる気がしたんだけど
もしかして、このドラマの流れにそって毎朝、変ってゆくとか…?渡辺さんが。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 14:12:31 ID:eUtnQpKP
名倉も出てたぞ・・・
ホリケンも出るの・・・?
渡辺アナはさいごの方で本人役で出るそうだね。
ところで伊藤美咲、きれいだったなー。
まき子さん役と逆の方が合ってたんじゃないかな。
>>642
危険な遊戯 かと思ったら 完全な遊戯 の間違いだった

渡辺アナはラジオの声で出てなかった?
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 14:24:09 ID:EIoEU/sZ
黒部の太陽はなんでビデオ化されたりテレビ放映されないんだ???
版元がなんかあるのか???

きっとたいした映画じゃないんだろうけど。

大平洋ひとりぼっちは中々いいが。市川崑だっけ。
数ある裕次郎の糞映画のなかでこれはまとも。
狂った果実もまあ悪く無い。
>>654
裕次郎さんがスクリーンでしか放映したくないと言っている作品らしい。>黒部
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 14:36:43 ID:2abpKArD
もう番宣で「高視聴率23.6%」なんて出してるぞw
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 14:38:03 ID:mhvIL1D+
名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A :04/11/18 13:20:47 ID:ylmScnwt
TBSラジオ「ストリーム」きのうの視聴率TOP3
3位 わかば   16.8%
2位 ニュース7 16.9%
1位 弟      23.6%
小西コメント 弟 慎太郎の方がかっこいいの

小西克哉、スルドイw
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 14:38:24 ID:EIoEU/sZ
ん、調べたが黒部の太陽はなかなかいい映画らしいな。。。
西部警察みたいなドンパチもんかとおもってたわ。
三船がいいらしい。
黒部の太陽=ドンパチもん

どんな思考なんだw
仲間ちゃん美し過ぎる。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 15:19:37 ID:hBYHD+L5
黒部の太陽 ダム作りの話 関西電力タイアップ
富士山頂  富士山レーダー作りの話 三菱タイアップ
蘇える大地 鹿島コンビナートの話

何れもビデオ未発売 TV放映はNHK衛星が数年前にした
プロジェクトXみたいだ
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 15:30:15 ID:Ueth+2rR
若いときは慎太郎がカッコよかったのは事実なんだが
裕次郎役にゆうたろうを使うと本気で思ってた哀れなオレ。。。orz
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 15:41:41 ID:Hcb3PsHe
>>664
俺もそのほうがいいと思ってた
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 15:46:09 ID:PUrsCCsi
正直、この時代に生まれたかったと見てて思った。
今の世の中は腐ってる。俺?23歳。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 15:50:02 ID:bi4+tjAw
第5話にスペシャルゲスト

舘ひろし役 原田泰造
峰 竜太役 城島 茂

これまじ?
ワロタ。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 15:50:47 ID:bi4+tjAw
神田正樹と聖子が結婚した時、まだ裕次郎は生きてたよね?
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 15:53:44 ID:JpLUuaJA
渡以外の石原軍団を排除したら、もっともっといい作品になっただろうに。
絶対無理だけど。
>>666

あのぐらいの時代から世の中は必要な変化をとげてるに過ぎない
腐ってるのは

キ ミ
>>668

それが裕次郎最後の大仕事。
二人の仲人をした。
>>669
だな
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 16:00:05 ID:FCPwMLOq
>>666
おれは24だがあの時代にしかありえないものがあったんだろうね。
時代が要求したスターだな。それにひきかえ現代においてスターなど
存在しないから。腐ってると言いたい気持ちはよくわかる。
>>671

ちがうっ!
石原裕次郎の大仕事は

コノ世に存在した事です!
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 16:09:20 ID:ITiz8T5T
慎太郎がネス湖にネッシー探しに行った話と
最初の都知事選で落選した時、
ネッシー探しなんかやってるから落ちたとマスコミに
書かれた事もやって欲しい。
>>675
ワラタ
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 16:26:20 ID:iwr5GuXg
慎太郎が長瀬になったら左利きが右利きになっていたのはなぜ、どの場面で
矯正したの?
>>677
番宣で芥川賞取ってサイン会してる場面は左でサインしてた
ごはんのシーンは右手だね
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 16:30:21 ID:Aj21/+xp
長瀬の時も左手で書いてる場面あったよ。
680666:04/11/18 16:32:42 ID:PUrsCCsi
>>670
俺には不必要な変化にしか思えない。
どう考えても頭悪くなってると思うぞ、特に日本人。
>>680
おまえ今日何食った?すいとんか?
今何着てる?モンペか?

そもそも、その「頭悪くなった」人が作った機械でドラマ見て
ここに書き込んでんじゃねーの?w
渡哲也が格好よく見えた。
683680:04/11/18 17:43:02 ID:PUrsCCsi
>>681
いや、お前見たいの見ててそう思うわけよw
そりゃどーも
昔のホームドラマをなぞってるような演技みたいで。
頑固で立派な父、優等生の兄、劣等性だが可愛い弟、きれいな賢婦人のお母さん・・。
類型的なキャラを類型的な芝居で進んでいくだけで、「石原家」ならではの
キャラである登場人物がでてこない。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 17:58:14 ID:WFt/8A6N

裕次郎よりも、慎太郎が傲慢で威圧的なオッサンに成長していく過程を
上手く描いていることを密かに期待してる。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 18:32:26 ID:H9NEzpNN
長瀬と徳重って実年齢はどうなの?
徳重の方が年上にみえるけど
同い年、参考までに↓(若手スレより抜粋)
押尾学・永井大・小泉孝太郎・吉沢悠・・・
>>687
長瀬と徳重、同い年だって
徳重のほうが流せよりカコイイ
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 18:50:41 ID:jLZLF5AQ
石原慎太郎の「鱶女」は登場しないのか
昔土ワイドでドラマ化されてたな
鱶が人間の女性の姿になって人間に復讐する話
>>686
そうだな。ああいうファシストが生まれるに至った背景には興味がある。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 18:53:29 ID:avY7qJzI
裕次郎の病床に早く駆け付けたいがために、権力を濫用して
自衛隊機飛ばしたナイスガイっぷりは描かれるのだろうか?
ナンシー関に「ヘリコ大好き慎太郎」って書かれたっけ
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 18:56:23 ID:BArAIlai
>>690
珍しい。たまにはそう思う人がいないと徳重も不憫。
弟がこれで20、30万売れればテレ朝としても都知事への大きな献金になるからな
石原プロはレディージョーカーを当てないとな
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 19:17:53 ID:5JhTf6Ik
昨日、ドラマが終って、すぐ報道ステーションが始まったけど、その間に
飛び乗り(降り)のネット局ってあったの?
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 19:43:31 ID:5KI4PDoj
なかなか良いじゃないか
もっとも童貞の頃はみんなこうだ罠

こいつは往生際が悪いんだよな
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 20:07:56 ID:bxMHkkrv
弟はこれで25超えたら、ジャニ事務所や仲間の事務所まで喜ぶ
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 20:09:25 ID:3WF2V4k4
渡さんって全く酒飲めないらしいね。意外や意外。
役のせいか、いつも酒かっくらってるようなイメージがある。
>>701
どこで仕入れた誤情報ですか?
高橋英樹の間違いでは・・・
702マウス:04/11/18 20:22:38 ID:EPG+c1yI
峰竜太はどうして出てない?
石原プロ辞める時の金銭トラブルがまだ後を引いてるのか?
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 20:23:49 ID:azt6UVfk
渡さんは病後でも酒・タバコがんがん。
好物はケーキとソフトクリーム。
2ちゃんねるでは実況板以外ではテレビ等を見ながら書込みをする行為(実況)は禁止されています。
放送時間中は番組ch(朝日)板へ。

現行スレはこちら

弟〜第2夜〜
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1100750748/l50
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 20:49:55 ID:kt4/7LaE
>>582
いや、スパーで三島がボコボコにされるのを、
慎太郎が8ミリカメラで撮影してやってたの。
ぐったりした三島の横で、8ミリ片手に
嬉しそうにニヤニヤしてる慎太郎の写真が有名。
まず基本的に三島と石原は仲良しだったのだね。
石原は世に出る前から三島のファンで、三島がちらっと出演してる映画
を彼目当てに見に行ったほど。三島は石原が「太陽の季節」で出てきた
当初から石原の才能を認めて、筑摩書房が石原の作品を選集にして出す
ことになったとき三島のほうから電話をかけてきてきたという。「有り
難い話で早速お願いしたが、それは解説というよりも見事な石原慎太郎
論だった」らしい。
官僚から作家に転じた三島は、ナイトクラブやボクシング観戦といった
石原の風俗が珍しくて、いろんな所についていったようだ。石原がやく
ざのような男と親しげに話すのを聞いて不思議そうにしていたとか。
まあ、今と違って当時は文壇サロンというものが実際にあり、年の近い
ふたりが親しくしたエピソードは数多くあるのだ。しかしそれはこのへ
んで。

三島は石原を、どこか意識しすぎていた嫌いがあった。これは野坂昭如
が語った話だが、三島が「石原慎太郎というやつが出てきて、俺は若さ
を売り物にできなくなったよ」と笑いながら言っていたそうだが全くの
冗談とも思えない。
三島を理解する上で避けては通れないのは、彼の肉体的なコンプレクス
だ。背が低く、痩せて運動神経も無い。しかしそのコンプレクスは芸術
家としてうまく作用し、彼は本当に天才的な耽美小説をものにすること
ができた。そのコンプレクスをそのままの形で維持できればよかったの
だが。
三島は、石原が見せたボクシングの世界に興味を持ち、一時期ボクサー
として熱心な修行をした。元チャンプとスパーリングをさせてもらった
りもしたが(このとき慎太郎セコンド)、どうも才能が無くやめる。そ
れから三島は、ボディビルに血道をあげる。ここは石原の言葉を引用。
「だがボクシングとのいきがかりの揚げ句に三島さんは、少なくともボ
クシングよりは無難なボディビルにはまりだす。しかしそれで三島さん
の頭部が受難から救われたかと言えば、脳は損傷されずにすんだかも知
れないが、一人で刻苦勉励すれば誰にでも付着してくる筋肉の虚妄に囚
われてしまった氏は、隆々たる筋肉が実は全く機能はしないものである
という肉体の罠に気づかず、昔の虚弱な肉体に比べれば我が目も疑う上
辺の肉体の出来上がりに錯覚したマッチョの揚げ句に、最後はああした
行為の末に自ら果てるということになった。三島さんのあの行為が憂国
の念によるものであったことは疑わないが、しかしなお、三島さんがボ
ディビルによるフェイクな肉体を持たずにすんでいたらああした破局は
決してやって来はしなかったろう」
ああ・・・都知事は潜在的なホモなんだな。
父親と弟と。
表面的な意味じゃなくて、根本で心理的に依存してるんだ。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:03:42 ID:kt4/7LaE
慎太郎といえば三島、と想起してくれる人が
ここに何人かいて、何となくうれしいね。
710708:04/11/18 21:04:28 ID:f94xV6IS
依存、じゃないな。
執着、か。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:06:16 ID:kt4/7LaE
>>708
石原軍団じたい、ホモソーシャルなセンチメンタリズムの集団。
マッチョってそうなんだよね。だからちょっと嫌だなって感じがある。
肉体的にどうなのかはさておき、精神的ホモ。
712708:04/11/18 21:10:30 ID:f94xV6IS
>>711
うん、武士道とかも結局はそうなんだよね。
私は石原軍団は新撰組みたいなものだと思ってる。

自分は女だから、実際は彼らのことなんて全くわかってないと自覚してるし
現実的にはホモは大嫌いだけどねw 
名倉かよ
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:17:29 ID:kt4/7LaE
>>712
や、女性でしたか。だからなおさらわかるのですね。
そう、新撰組もそうだなと思ってました。
やくざ映画とか、戦争映画見ても、「ああホモっぽい」と思ってしまう。
僕なんか正真正銘女好きなので(笑)、そういうの引いちゃうのです。
このドラマの途中に入っていた保険屋のCM面白いな…
>715
自分もあのCM好き。
大袈裟にカッコよすぎだろ!としらけさせといて最後にオチがあるとこが。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:20:21 ID:tIHbWhiA
            f⌒ミ`ニキ'"三三ミミヽヽ`il))メナ彡ナシノノフイく,ノ三ノr=ヽ'
           ー=、 ゙ゝ'彡≫三≡ミ゙i`i l l lノ,r'リノッシノ彡ノノシ/F三ノニト
          ´~ゝ-ゝ<リ彡ノノ三ミミミfi l lゝi ノノノノニ彡三彡彡jノヨ'ノ巛ミ>'"二ヽ
          ^`ー三くj〃彡三≡ヾ.ゝt t )l ン"´ ゙ヽ、iミ彡ノシ人ミ三彡ニ=-
            、,:r''7ヘ又彡シ,r/'"~`゙゙゙`'二ニ:;、_,,.,.,  `゙゙ヾミミ三彡ブ>∈ニ
          ,'ニキ王彡彡彡;,fノ -=,=< l /,∠(_,.,.,、  ゙iミ彡彡三ノ∠ニ_
        、_,r=''7ヽ≡彡三彡'" '''"~,r''') `' ゙i  f‐-:,ニィ=、ヽ トミミミ三≫にニニ、ヽ
       =〃ーヽヽfrミ三f'f ,,r;;ニ彡'´ `ヽ,  ノ  ノ.'・'´ ̄  i,ミ三ヽフ<7、,.r--=、
       `ー=''"~`ヾミ》彡/'イ (:ノZニr・ゞ   i f   `"_,,二ニヽ┤ミミY人ノリへ,,.=、 
           ,,ノ-r'彡〃:┤ ,,..,.  ̄",:' ,r j t`ヽ,、_,ニニヽ`t三彡彡メ>ノ、_`''"´
         ,r''>=‐ナ〃フノノ:゙i'',r'',.=‐,'".ノ(_rゝ_ノ'" ,.,..,.、_´~)  l ) )ミミ彡==、、
       `~ f 、__,>ヲr7ノF彡 i ( r=''" _,.,.,.,.,.,.,.:ィ",.,-、=、,フ   イ ノミヘ三≡,.,、 ゙ヽ
        ゞ、_彡ナ7ノシノfr(ゝ、tヽ /,r‐―一 '"_,.,.,、ノノ^iフ′ l`ヾミr十=、``ヽ、)
           '"~フフr/ノミヽソ l'  ゙i〈〈(ヽノ'ー''"^´   ~`ヲ^i ,ノ :,ヾ''ー--==:、
            ニf‐ナ''チ,r=ゝノ、  ゙い''^',,.ィrー'='ーメ/ ,' ,/′':,  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
           ( ,r''サ;;;;;;;;;;;,ィ 、.゙ヽ、゙tヾ、ー=''"゙゙~´,ノ ,' /   :  ノ,ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,,_
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/人 ':, `ヽ、 `゙゙゙゙´~´ ̄    /   ,:' /   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙゙`'''ヽ、,,
         ,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t ''"゙t  ゙;, `ヽ.        /  ,:'  /` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:25:09 ID:Or5q6Sr3
橋田ファミリー渡る世間も同じ匂いがする
719708:04/11/18 21:27:16 ID:f94xV6IS
>>714
>や、女性でしたか。だからなおさらわかるのですね。

どうですかね、私はホモの人と折合い悪くて・・嫌われるというか。
そういえば家長制度もホモの匂いはするね。
橋本治なんかを好きで読んだりしてたんですが
彼の作品で色々分かったかもしれないです。

では、これにて落ちます。
佐藤二朗目当てでコレみてるんですよ・・ちょっと出る(らしい)ので。ハハハ
都知事と裕次郎には何の関心もないw
1作品に1回升毅
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:30:05 ID:25WOaRhP
ゆうちん
>>718
グループですから
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:32:49 ID:kt4/7LaE
>>718
あっちは石井ふく子いらいのレズ的団結?w
長瀬ブサイクだね
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:38:49 ID:yFLcdOL/
要するに裕次郎は遊び人のザルだということだな
裕次郎はどうしようもないな。
この頃のツケが後々(ry
日本で「硬派」っていうのは女に興味をもたないという意味で思想や創造ってのは、
女には絶対理解できないものって思ってたんでしょ。生理的に必要なときに使用する
だけの動物。それでいて母親だけは特別な存在として崇拝。
自分という特別な存在を生んだから特別な存在ってだけでナルシズムの投影だが。
女を対等に扱う人間を「軟派」と呼んで、男の風上にもおけない唾棄すべきものとした。
石原軍団は硬派が売りですよね。男同士の関係だけが崇高。
徳重さん、大丈夫なのかねえ。

Q なんで放送中の書き込みは避けないといけないの?
A http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1095386317/130-131
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A http://live8.2ch.net/liveanb/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1100780382/
------------------------------------------------------------
Q 2ちゃんねるの実況が、重いときや飛んでいる時は?
A そんな時でも、テレビドラマ板での実況は認められていません。
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1100524583/
渡哲也が退場してから緊張感がダレた。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:48:27 ID:J35oR586
甘ったれるな
兄弟なんて2人いりゃ充分だよ
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 21:57:03 ID:MdDTlmWo
今時ここまですがすがしいくらい
臭い話も珍しいと思う
時代が違うんだろうな…
>731
終戦直後の話だぞ?古臭くていいんじゃね?
自分は何か渡以外の演技がクサイのが気になるんだが。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:06:12 ID:MdDTlmWo
>>732
分かってるよ…なんとなく新鮮だなあと思ってね
比較的知ってる役者使ってるからとっつきやすいし
長瀬と加藤あいだとIWGPのコンビになるのか?
長瀬とゴリの顔がそっくりで見分けがつかない
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:12:52 ID:6fCnB64r
面白いじゃん。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:26:23 ID:avY7qJzI
エンディング見て思ったんだけど
昔のスターって歯並び悪いね
悪くないなこのドラマ。
加藤あいの着物姿に(*ー_ー)
昔は、歯科矯正技術が無いに等しかったから
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:27:41 ID:1NYbOnIr
今夜のも良かった ベタな演出こそ若松ドラマだ
740名無しさん:04/11/18 22:27:55 ID:TfX+4Ovl
>>736
今はみんな歯矯正してるって事か?
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:28:05 ID:jhn5Rs3M
めっちゃ面白いと思うけど
明日は黒部の太陽かよ
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:28:49 ID:exs/PYkm
ウヒョー明日もおもしろそー
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:29:01 ID:teKahgUD
すげーキャスト豪華
みんなではないけど審美歯科があるからね。
松田聖子とかも歯がキレイになったら歯科医の旦那と別れたし
745708:04/11/18 22:29:07 ID:f94xV6IS
芥川賞の副賞の時計と箱って本物だったのかな、やっぱり。
ていうか佐藤二朗出ないしorz
ガセか・・見逃したか・・ハー

黒部ダムはスゴイよねぇ。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:29:39 ID:hah5SnMz
1夜目の前半はどうかと思ったけど、面白くなってきた。
徳重君わりといいじゃないか。堪えた甲斐があったね。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:29:59 ID:YKYzVdd4
古臭いドラマかと思ったけどそうでもないな
テンポがあるしところどころでしっかり笑いの部分も入れてるし
普通に良作だと思うよ、視聴率高いのも納得
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:31:07 ID:lrjRLDcu
昨日は見てないけど、今日、みたけど滅茶苦茶おもろい。
西部警察ではがっかりたけど、これは良作
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:31:19 ID:pJvyfxpE
今日、結構おもしろかった
長瀬は石原軍団に移籍した方がいいんじゃないの?
ついでに坂口も
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:31:33 ID:TelXSsyx

本物の裕次郎より、徳重の方が完全にハンサムだな。
昨日は不満だったけど、今日は思いの外面白かった。
自分の眼が慣れてきたのか、長瀬と徳重が段々役にハマってきてるような気すらしてきた。
ベタだけど重々しくなくて、ホームドラマとしても成立してるのがいいのかもね。
しかし、今日は1時間半だったのね。
1時間半は慣れてないからどうにも半端だ。
これなら連ドラにすれば良かったのに。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:32:09 ID:teKahgUD
>>749
じゃにさんが死んだら移籍するかもね
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:32:19 ID:hHagTeGx
西部警察は音楽がしょぼかった。
このドラマがBGMがいいね。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:32:24 ID:RI85+FAG
お前らが酷評するほど悪い出来じゃないじゃんw

長瀬も徳重もいい演技してるよ

正直、これほどやれるとは思ってなかったほど

お前ら、意味なく叩き過ぎw
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:32:52 ID:6miHSNYg
ベタベタなんだけど面白かった。
明日の黒部ダムも楽しみだな。
やっぱ報道ステーションのせいで1時間半なのか?
2時間やってくれよ。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:33:17 ID:SwbN2aH9
小林旭が初めて撮影所で裕次郎と出会った
エピソードを明日のドラマで放送するかな?
あれ面白いんだよな。
ほんと裕次郎は特別扱いだったんだよな
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:33:27 ID:ZNLd2EHf
俺は西部警察も好きだけどねえ
これもそうだけど今時っぽくないべたな演出
下手したら安っぽくなるけど金かけてるから
全然べたになってないよねえ
今日もラストの銀座の恋の物語の映像と歌が1番良かったですら・ いっそ裕次郎の1番輝いていたころの映画連続して放映したほうが〜 い〜じゃなぁ〜い。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:33:46 ID:8jLWI9E6
久本wwwwwwwww
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:33:48 ID:JybCpX88
こういったサクセスストーリーって面白い。
見てるほうも、その気分になってくる。
昨日と違って今日のはすげー面白かった。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:34:16 ID:1NYbOnIr
「反乱のボヤージュ」
「流転の王妃」
以上の収穫ですね
>754
昨日より確実に良かったからじゃない?
昨日は渡がカッコいいの以外退屈で、途中で寝そうだった。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:34:21 ID:ZNLd2EHf
>>756
最初はオール2時間で行くつもりもあったようだが
土日を15分ずつ拡大して平日は削る形で落ち着いたようだ
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:34:36 ID:JI6VuCb+
日本版フォレストガンプっつーか
要するに2人の存在が時代とリンクしてきたから面白くなったかと。。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:34:38 ID:tHzfooGB
ジェームズ幹のちからだね。

このテンポのよさ、あきさせない脚本は
まさに天才ジェームズ幹ワールド。
これだけ続きが早く見たいドラマは何年ぶりだ・・・・(;゚д゚)
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:35:04 ID:pJvyfxpE
確かに面白かったけど、40分に1回くらいの割合で
慎太郎がハンサムとかかこいいとかいう台詞が混ぜられるのが笑える
そこまで都知事に気使わなくてもいいのに
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:35:11 ID:ZNLd2EHf
>>766
そうそうジェームス三木は大河ドラマ書かせたら一級品だね
だんだん面白くなってきた。
長瀬はもうちょっと体格よくなればいいのに
水の江滝子ってあんな仕事してたのか・・・
独占女の60分からしか見たことなかった
西部警察SP・事前特番・第1話の段階では完全に白けてたけど、

今日から面白くなってきてしまいましたw
徳重が良く思えてきましたw
中々面白かった。
長瀬も徳重もはまってる。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:35:57 ID:1NYbOnIr
どっちにしろDVDは完全版とかだろ
特典に本物の「黒部の太陽」が付いたりしてな
>767
結果が分かっててもワクワクするよね。
50歳未満の人は詳細は知らないしね。
これは5夜連続よりも連続ドラマの方がよかったんじゃないの?
視聴率稼げるし。
>776
いやいや、ここまで惹き付けるからにはイッキにやんないと。
>771
その昔のSKDの大スターですぞ。
雷様の映画とかに出てたよ。伝説のタキシード姿で。
>>764
なんでそこまで報道ステーションに気を使うんだよー。
前も「黒革の手帳」中止にしやがったし。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:37:33 ID:UCESLgrN
>>766
ジェームス三木をあなどってた。。。
さすが独眼竜の男。長編物語には強いなあ。。。

三木、許せ。
実際のエピソードが面白いと、ドラマも面白くなるね。
黒部の太陽完成以降はいまいちのデキになるだろうな。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:37:50 ID:2abpKArD
また「弟」が売れて都知事は印税でホクホクだな。
5夜連続というのがいいね。明日の分早く見たい。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:38:40 ID:hah5SnMz
>>706らへんはどこかの引用?
非常に興味深く読んでしまった。おもしろい
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:38:53 ID:Ul0LdOsI
徳重なかなか好演してるな。明日が楽しみだ。
明日は、裕次郎が大スターになって、慎太郎が参院選にでて、
石原プロモーション設立で黒部の太陽制作、って流れだろ。
絶対面白くなるはずだよ。
>766
ジェームス三木は歴史的大物だろうと、戦後最大のスターだろうと、
何でも家庭問題から切り口を入れて行くから
庶民でも分かりやすくなるんだな。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:40:18 ID:ZNLd2EHf
>>776
やっぱりSPドラマだとみんな食いつくよ
日テレのたからものもSPだからみんな食いついた
確かにこのドラマ面白いわ。原作も読んだけど、うまくアレンジしてある。
裕次郎が高校時代の放蕩三昧の描写で、悪友どもと59年型、キャデラック・
エルドラドクーペに相乗りしてるシーンがあったが、あの車、まだ裕次郎が
高校時代には製造されてない車なんだよなとカーマニアの俺は思いました。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:40:51 ID:br4w6QSb
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 自分だけ生きてるからって
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 好き放題に書いてんじゃねぇよ
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:41:00 ID:hKzIMukY
>>783
文学板にいってみるといいかも
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:41:01 ID:UCESLgrN
>>786
なるほどなるほど
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:41:17 ID:TelXSsyx

慎太郎の生き方の方が正しい。でも、裕次郎の破天荒な、太く短い人生の方が魅力的だな。

793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:41:27 ID:1EmbD0Bb
いいね!こういうサクセスストーリー。
新人の徳重が長瀬の横に立っても見劣りしないのが凄い。
これからの徳重に期待したい。
>>789
確かに
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:41:50 ID:hLquRokJ
>>758
このドラマはビデオ撮りでもあんまり違和感ないけど
アクションや爆破が目立つ西部警察のビデオ撮りは致命的だったと思う
安っぽさだけしか目立たなかったよ
>>789
ほら、死人に何とかって言うし。
独眼竜のジェームス三木はさすがだね。
主要キャストもはまってる。
でも、何かちょっと勿体ないような…
SPドラマでしか視聴率取れないテロ朝になるのか?
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:43:25 ID:hHagTeGx
長瀬って石原裕次郎新人賞もらってるんだよね。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:c0rK83iPAe0J:music.nifty.com/news/new/021202/n_17.htm&hl=ja&lr=lang_ja

マジでジャニーズより石原プロの方が合ってるな。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:44:09 ID:JybCpX88
西部警察は酷かったよ。
ニトロと秘密基地しか憶えてねえもん。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:44:48 ID:1NYbOnIr
織田裕二と映画共演も夢ではないですか 
テロ朝ガンガレ。
今日も2時間見たかったよ。
西部警察は20分で嫌になってみるのやめた。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:46:10 ID:1NYbOnIr
TBSやフジが早速オファー?
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:46:18 ID:TelXSsyx

誰かホットマン2も見てやれよ。これじゃ、マジで一桁だよ。
長瀬の裕次郎も見たかったけど
新太郎に超美形もってこないと嘘くさくなるよな。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:48:05 ID:hah5SnMz
>>790
ありがと行って見る。

団塊世代の父親は、金閣寺を死ぬほど読み返したらしいが、
慎太郎よりも大江のデビューの方が衝撃的だったとか。
でも裕次郎は好きだったみたい。
>>800
秘密基地なんて出てきたのか。スゲーな。
お母さんに優しくしてる時の慎太郎がなんかいい。
長瀬はマザコンの役が多いけど、こういう風に普通に親孝行の役もいいんだな。
長瀬と徳重のツーショット、すごく古臭いんだけど、今却って新鮮かも。
昔の少年漫画の主人公の顔だよね。眉キリリ、瞳キラリ。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:49:41 ID:Z3xeCg9j
西部警察はあれはあれでアクションシーンはすごいなと思ったよ
宮崎県警なのに東京ナンバーとかもあってさ
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:50:39 ID:pJvyfxpE
長瀬なぁ・・・腐りかけの野菜も脚本家次第でよくも見えるんだな
やはりドラマは脚本家次第か
長瀬→渡
徳重→三浦友和
に変身するんだよね・・・う〜〜ん微妙
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:50:49 ID:Z3xeCg9j
一番今日笑ったのは結婚式前日の兄弟喧嘩をやる前に
母親がさっさとお重を片付けてたところから結婚式の写真を
とる時の部分だな、あの辺は笑えた
小森のおばちゃまが慎太郎に追い出されるシーンが藁た。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:51:11 ID:JybCpX88
>>808
採掘場に黒々とそびえ立つ、
これでどうだ!と言う位、目立ちすぎる秘密基地だがな
>>807
その辺の世代は遅れてきた青年派と
太陽族派に分かれるらしいね。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:51:55 ID:tjVRoK8E
伊藤整とか出て来てうれしい。
おれは一種の昭和芸能・文学史ドラマとして、とても面白く観てるよ。

やっぱ三島でてほしい〜
浅丘ルリ子を、上戸彩でやってほしかったな。
石原母が森下愛子だったら笑ったね。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:52:26 ID:hHagTeGx
>>811
長瀬は多分ウホッ、なドラマにははまる。
男と男がぶつかり合うようなドラマが。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:53:14 ID:6DcrYYWr
これは壮大なギャグドラマですよね?
>818
そう、恋愛ドラマはあんまり合わん。
それがキムタクとの決定的な違いだろうね。
>819
狙わずして、ちょっとそういう要素もあると思う。
そしてその辺が割と面白い。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:56:43 ID:UCESLgrN
しかし、今後徳重をどう使うんだろうか?
時代劇とかえーんでないか?
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:57:48 ID:Sp+Ea0tv
徳重(・∀・)イイ!!
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 22:58:02 ID:xSvB903e
1夜、2夜はとりあえず面白かった。
土日は2時間でやってくれるのかな?
慎太郎は裕次郎の結婚に反対だったはずだが
「あの女は石原家の嫁に相応しくない」とか言って
原作読んだけど裕次郎 中心に書かれてた。
慎太郎の人生も面白いからやって欲しい。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:00:21 ID:xSvB903e
試写を見た慎太郎は長瀬を褒めてたらしいね。
真面目な話、21世紀の石原裕次郎と言えるのは織田裕二だと思う。
>826
自分も典子夫人とのなれそめがあっさりしてたのがちょっと不満。
裕次郎の生涯がメインだから仕方がないんだけどさ。
既出だったらスマソ
徳重って高島礼子の夫に似てる気がする…
想像以上に面白いよ。
そして長瀬の足が長ーい。
慎太郎と全然違うけどすごくいいよ。
>830
いちおうあそこまではヤスくはないとオモー。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:02:56 ID:hLquRokJ
>>822
この後に映画「レディ・ジョーカー」が控えてるからお披露目の意味もあるんだろう
今日の弟見てちょっと期待出来るかなと思ってしまったよ
原作がおもしろいからこけさせたら許さんという気持ちもあるけど
長瀬は初めて悪くないと思った。
昨日はヤバそうだと思ったけど。
親も面白がって見てます。
1話よりよかった。
徳重君はこのドラマではいい感じだけど、
他に使い道あるのかなあ?
このドラマおもしれーや。久々の良作だよ。
警備員という脇役にすら、井上順を使うなんて・・・・
なんてゴージャスなドラマなのかしらあ〜
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:06:12 ID:QQP4kmG4
徳重は長井英和にしかみえない。
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:06:50 ID:lrjRLDcu
数字どのくらいいく?内容は昨日より断然いいけど、そのまま
数字が反映するか
>>833
レディジョーカーは面白いけど、やっぱり合田は
ダメかなと思ってた。でも渡さんがいるから大丈夫かな。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:08:29 ID:+YulMA+j
徳重が長井秀和に見えた
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:09:23 ID:UCESLgrN
>>837
おそらく「さよなら李香蘭」以来の豪華チョイ役オンパレードだろう
このときの監督は共同テレビの藤田明二。

おそるべし共テレ。
長瀬は、演技は流石に俳優やって長いからうまいが、朗読がヤバイな・・・
大学(ってか長瀬は中卒だけど)出てないのがこういうときに現れてしまうんだよな。
徳重の評判がよくてビックリ。
あまりにも存在感うっすいなぁーとガックリしてたとこだったんで・・・
しかしまあ裕次郎だと思うから過大な期待をしてしまうだけであって
よく考えれば長瀬のほうが格段に演技がうまいわけでもないしなw

ところで慎太郎の処女作品をブルジョワとかカストリとか酷評してた学生連中は
文学界新人賞から芥川賞と駆け上る彼を見て歯軋りしたんだろうか。
そのへんちょいと挿入して笑いを取ってほしかった。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:10:53 ID:tjVRoK8E
「巨人の星」の不良の花形満ってモロ裕次郎。
あのヘアスタイルは、慎太郎刈りのデフォルメだし。

アニメ版「あしたのジョー」の、あおい輝彦の台詞も裕次郎の口調。
(「嵐を呼ぶ男」の台詞部分聞くとよくわかる。)

あのころのマンガも、石原兄弟にずいぶん影響受けてたんだよねー。
>>844
その描写をすると嫌みになるんじゃねえ?
徳重って、全然魅力無いじゃん。 喋ってる時の表情とか、全然だめだ。
このドラマだけで、終わると思う。
徳重の187cmの公称は当たってるようだな。並ぶと長瀬の181cmが怪しいが・・・
徳重くらい背があると、女優さんとの身長差など考えて、中々恋愛モノとか出にくくなるようだけど。
大学を出ると朗読が上手くなるらしい
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:13:32 ID:Rq2bBB5i
>>849
日本朗読大学を出てる人は言うことが違うな
>>844
丁度あの時期に学生だった連中が大学院での指導教授なのね・・・
所謂「〜かぶれ」ばかりで、そういうのが「かっこいい」のでやってたというのが殆んどだそうな。
ノンポリと叫ぶ奴に限って中身無しのノンポリだったりw
ごまめの歯軋りしてたんだろう。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:16:23 ID:hsMvud4Z
>>841 禿同。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:17:19 ID:ozK6ZYY/
今日の方が面白かったな
不良の演技はそこそこだったけど、大スターを演ずるとなるとどうかな?
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:17:24 ID:+Jz7MMII
盛り上がった時にかかるサンダーバードみたいな曲いいなー
サントラ出してほしい。
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:18:03 ID:hLquRokJ
>>851
そうだな。家が金持ちで政治色がないってだけでプチブルノンポリだ。
だけど学生活動やってて仕送りとか受けてるのもプチブルだと気づいてない。
だけど時代としては熱かったんだろうな、とちょっと思ったりもする。
>>847
映画の後はどうなるか見ものだな。
長瀬と比べて、一応徳重は大学出てるけどな、サッカーのセレクだし立正だから頭のほうは・・・
長瀬が一橋の学生やってるのに違和感があったのは俺だけだろうか。
裕次郎のやんちゃっぷりはお塩先生になら素で醸せるのになぁ。

あと、裕次郎に憧れて芸能界に入ったって人多いから「ノーギャラでも出たい」って
チョイ役でも出てる人もいるのではないかと
ルリちゃんとの恋ばなはスルーなの?
学生運動はみんなやってたし、何かかっこいいような気がしたからやってたという人もいるし
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:20:26 ID:tjVRoK8E
>>856
そう、サンダーバード映画版(笑)
とくに予告編で「Dad!」て叫ぶところね。いいよね。似てる。
同じこと考えてる人っているんだ。
>>856
サントラ出るみたい。でも昔の戦争映画みたなBGMがいい!
>>857
まぁマジでやってた人たちは逮捕歴ついて就職できなかったり、当時のある派の書記長なんかは農家やってるそうだし、
程よく、或いは無関係に学生生活を送ってた人が今表にいるんだろうな
確かに教授に語らせると熱くなるな。青春の一ページなんだろうなw
>>864
辺恒氏家コンビ
>>861
うちのオヤジはやってなかったよ。研究室にこもってたそうだ。
だが教授が拉致(wされて講義が無かったらしいw
お袋は駅から大学行くのに機動隊の人に守られながら通ったらしい。
今のノンポリ学生には想像つかないよw
なかなか良作品だな。
チャラチャラしたドラマでなくていい感じ。
こういうの最近ないよな。
>860
未亡人がご存命だからね…
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:26:26 ID:0jKXG+Kx
それにしても、慎太郎氏が在学中から、一橋と津田塾って
恋人の供給をし合っていたのか。さすが伝統校だな。
でも長瀬と徳重は似てるし兄弟役としていい感じ。同い歳ってのも、撮影していく上で意気投合できる要因じゃないのかな。
ところでオーディションのときの夫人特別賞の俳優、石原関係では全然使わないねぇ。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:27:05 ID:tjVRoK8E
学生運動やってたのは地方学生が多かったみたいよ。
親父の話では。東京や神奈川の学生は、今の若者とあまり変わらない
視線で「熱くなると盲目になっちまうぞ」と冷ややかに見てた。
ノンポリったって、「何も考えてない奴」ばかりじゃなく、
サヨとかウヨとか「極端はかっこわるい」って思ってたみたい。
ちなみに親父も一橋。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:27:13 ID:ypMlwYfi
長瀬のハイウエストにポロシャツには笑った、だけどそれでも
格好良かったのはさすがといったところか。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:27:41 ID:vV47tj/r
これで裕次郎は北原ミエと結婚するの?
なんだ、ジェームス三木脚本だったのか
そりゃ面白いはずだ
長瀬って頭悪そうに見える
>>869
今でもサークルは勿論、寮同士の交流が伝統としてあるけど、
津田女は早稲女以上にキワモノで、一橋くらいしか目が行かないからなぁ。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:29:12 ID:xSvB903e
>>843
朗読なんて、小学生だって上手い奴は上手いだろ。
>>871
ほー。中道にもその道があるからねえ
>>872
いやー脚長かったなあ。ああいうファッションとか復刻するといいかも?アイビーみたいに。
長瀬って小腸が短そうだな。
ワセダーポン女
慶應ートン女
881名無しさん@放送中は実況板で:04/11/18 23:37:14 ID:SgpEhC3C
ジェームス三木は描写が細かくて上手いねえ。今日もジーンと来た。
昨夜も今夜もラストを見て、「明日どうなるのかな?」という緊張感
が湧いてきた。
全部終わったあとはDVD発売かな?価格予想・・・2巻に分けて、各4800円(希望ということで)

>>877
だな。俳優での話なんだがな。
>>880
ワセダーポン女
東大ートン女(レスマ超有名)
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:38:16 ID:/KpluEAF
一番、格好良いのは前田日明だよ。
西部SPのDVDはいらないけど、弟のDVDだったら欲しいかも(笑
弟もDVD化するのかな?
あとうかい、じゃないかとうあいがブサイクで見てられなかったんですが
徳重が意外に俳優としてまとまってる感じがする。言うほど悪くないぞと。
まぁ、あの西部警察スペシャルだけで判断するには酷だとは思うが。なんだったんだあれは。

しかし正直言って、長瀬と徳重は配役を逆にした方が良かったような気はするな・・・。今まで
長瀬がどっちかというと荒れくれ者な役とかこなしてただけに、それでもしっくりきてたような。
それだと徳重の、"21世紀の裕次郎"という立場が無くなってしまうが・・・。

むしろ晩年期を演ずる三浦友和の方が大丈夫か?という気がする。
あと、どんな役やっても渡哲也は渡哲也だなぁ。慎太郎とか言われてもピンと来ない。
>>884
同感でwいやー西部警察は酷かった。もう二度と見たくないね。
>>885
頬がこけてて、病気の噂があるようだが。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:40:12 ID:vaTNaN4h
>>871
ウチの親父も言ってた。生まれも育ちも東京でちょっとした地主に育った
親父は 学生運動なんて馬鹿らしくて全く興味無かったみたい。で 友人
とアメ車に乗って湘南へ行ってたらしい。自分で太陽族って言ってたw

坂口憲二が渡に見えるか、今から心配です
このドラマ意外にオモロイな。
ストーリーもでかい、俳優もでかい。
それだけで、今では逆に新鮮。
今の日本のドラマ、その辺にいるような
兄ちゃんねーちゃんの話もちっちゃいそんなのばっか。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:41:51 ID:nKn/u0HO
>>873
うん。史実(って言い方も変だけど)ではね。
北原ミエは芸名で、結婚後の本名は石原まき子さん。

>>871
新潟出身のうちの親父も然り。
40年代ですが立正でゲバ棒ぶん回してたそーです。
奇しくも徳重君と一緒かよw

渡哲也がパタッと死んじゃったあたりで母さんと感傷にふけってました。
悶絶せずに死んだんなら良いよねーって。
>>886
鳴り物入りだっただけに、世間の期待が大きすぎるんだな。
何せ「裕次郎」ですからw
配役の逆の意見、同感だけれども、21世紀の裕次郎を使うことに拘りたかったんじゃないの。
ここでまたジャニに頼るとそれはそれで叩きの的になりそうだし・・・
長瀬ってもともとギッチョなのか、
それとも役柄として左手で書いてるのか?

あの鉛筆の持ち方は何とかならんものかと思った。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:43:12 ID:/KpluEAF
>>889
世界の荒鷲の息子だから大丈夫だよ。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:43:19 ID:bi4+tjAw
やっぱりみんな今日は面白かったんだなw

俺も見ようかどうか迷ってたが、見てるうちに面白くなったよ。
加藤愛や仲間由紀恵を使うところが上手い。
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:44:19 ID:1aZAfE9u
ほんと、思ってたより面白いよ。
昨日は子供ばかりでちょっとダルなところあったけど
今日は面白かった。
時代背景が懐かしいのと、高島ママンいいねー。
長瀬も今までで一番良いような気がする。
ジャニより石原軍団の方がいいのではw
明日も楽しみだ。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:44:26 ID:+YulMA+j
坂口はさだまさし役もやってたよなぁ。
あれよりはまだ近いんじゃない・・・?
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:44:35 ID:qayG4jPM
なんだかんだで評判いいな
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:44:53 ID:5uJ1HtET
ジェームス三木
倉本聰と山田太一よりはクドくないホン書くね 見易い
>>893
左手で原稿書いてる手は別人のじゃないかな?
長瀬は右利きだと思う。関係ないけど国分が左利き。
いまいち老けないのが難だけど、高島礼子は頑張ってると思う。
「家に泥棒飼ってるようなもの」ってセリフにはワラタ
高島、実生活でも(ry
>>897
あったな・・・。あれは、さだまさしへのあてつけか?とか勘ぐってしまったw。
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:45:47 ID:Rq2bBB5i
石原裕次郎の役の人、嵌まり役やな。あれは人気でるよ。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:45:50 ID:bi4+tjAw
渡哲也はまた出てくるわけだが・・
>>893
左利きみたいよ、グーグルで検索したら。
手首返す感じでしょ?あの持ち方は、あまり勉強ってか、書いたりしてなかった子の特徴・・・

>>895
実は昨日、どうせつまらんだろうと思ってあんまり見てなかったw
途中からだから、DVD出たら買ってもいいかもw
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:46:22 ID:tjVRoK8E
>>888
そう。その辺のシラケ派インテリぼんぼん学生のメンタリティーは、
庄司薫さんの『赤頭巾ちゃん気をつけて』(中公文庫)なんか読むと
よくわかります。
いまの俺らの「やだねー、体育会系は」みたいな感じ。
決して冷めきってるわけじゃないんだけど。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:46:43 ID:/HPEcbdy
>>900
稲メンも左利きだよな。
誰だったかもう一人、あのへんの有名どころで左利きがいた気がする・・・
>>905
うわ、左利きなの?長瀬。
訂正・・・
長瀬君は右利きみたいだ・・・あれは無理して左で書いてたんだな。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:48:14 ID:OUbMQ9zN
加藤あい =兄嫁=docomo=業界首位
仲間由紀恵=弟嫁=au  =業界二位

・・・で良いでつか
911名無しさん@放送中は実況板で:04/11/18 23:48:15 ID:SgpEhC3C
徳重は裕次郎氏と笑顔が似てると思った。
912ぽこにゃん:04/11/18 23:49:11 ID:IrcFJzc6
慎太郎さんと三島さんの関係ってすごくおもしろいと思う。三島さんは彼らの自由で荒々しくもイケてるパワーにものすごく触発されていたのでしょうし。また彼らは父の死が転機になり
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:49:41 ID:805Ry3dm
>>848
> 徳重の187cmの公称は当たってるようだな。並ぶと長瀬の181cmが怪しいが・・・
> 徳重くらい背があると、女優さんとの身長差など考えて、中々恋愛モノとか出にくくなるようだけど。

実際は慎太郎が182で裕次郎が180。
兄貴の方が高いんだよな。

でも、2人とも小顔・・・特に裕次郎は脂肪がつくまでは超小顔だったから、180でも、凄く高く見えるんだよな。
だから、徳重の187でちょうどいいかも。
うちの親父が慎太郎と同年代(ちょっと下くらい)で
学生時代はそりゃもうサルトルかぶれ、共産主義かぶれで大変だったらしい。
もしあの場にいたら反ブルジョワ酷評軍団の一員だったはずw
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:49:59 ID:bi4+tjAw
高島ママから松坂ママになります。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:50:10 ID:qayG4jPM
長瀬ってなんであんなみんなから子供扱いされるんだろ
やっぱりアホっぽいから?
>915
?高島は池内淳子になるんでしょ?
>>913
若い頃の裕次郎ってほんとに小顔でえらく脚が長いよな。
何頭身だったんだろう。そして身長180で股下は何センチあったんだろう?
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:52:07 ID:MbLYlQMq
つーかよ、何で久本が出てくるんだ?
一気に萎えるのだが。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:52:53 ID:tjVRoK8E
>>891
でもねー、じつはおれ学校で現代思想史やってるんだけど、
あの時代だったらおれもゲバ棒持ってると思う。
マルクスの登場の瞬間はかっこいいの、たしかに。
いま生きてるから、いまの視線で「むかしのサヨかっこわる!」って
思うんだけど。お父さんのこと、決して馬鹿に出来ない。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:52:55 ID:vaTNaN4h
>>906
ウチの親父はシラケ派というか反共だったみたい。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:53:13 ID:5uJ1HtET
トキオの中で賢そうなのは山口だよと
うちの母は言ってます
荼毘に付したとか、難しい言葉がナレーションに出てくるたびに、
ルビふってもらって意味も分からず読んでいる長瀬君の姿が思い浮かんでしまう・・・
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:54:02 ID:bi4+tjAw
>>917
そうだった、ごめん。
仲間由紀恵→松坂慶子
>>913
裕次郎のリアルタイムを知らない世代(長瀬も徳重もそうなんじゃ?)にとっちゃ、
西部警察の再放送の太った裕次郎しか無いんで、小顔とか想像つかないな。
身長差ってのは流石にどうしようもなかったんだろうな
うちの親父は満州に行って馬賊になる、ゆーてたらしい……。
徳重かわいい!ファンになってしまいました。
でも、ずっと誰かに似てるなぁーと思ってたら、長井秀和だ!間違いない。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:55:47 ID:+YulMA+j
>>925
裕次郎って西部警察にでてた?
>>923
ワラタ でもその想像はおそらく当たってると思う

>>926
原田左之助かよ!
裕次郎の亡くなった日が自分の誕生日だから凄く覚えてる。
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:56:29 ID:805Ry3dm
>>918
裕次郎は多分、純然たる8頭身だと思う。
でも、その裕次郎が髪を下げてたから、9頭身くらいに見えるんだよな。

足は、実際には87cm?程度で、そんなに長くない。
確か観月ありさと対して変わらないらしい。

ただ、バスケで足壊してから、「痩せた」んだとおもうな。
で、長く見える。

全体的に体のバランスがかっこいいんだよ。
>>920
「中核VS革マル」読んだらゲバ棒持ちたいなんて気にならなくなるよ。
幹部を殺すのはよくあったそうな。
頭かち割って、割れた頭蓋骨の隙間に指突っ込んだり、死体に小便かけたり、
女とヤってるところを襲って、そのまま裸のまま引きずり出してリンチで殺したり・・・
全て証言と検死での実情だそうだが・・・
>>928
出てた。ファミリー劇場で西武警察とか太陽に吠えろやってるから今もリアルタイム
>>925
しかし西部警察で階段下りてくる姿見るだけでも、体はスリムで足長いのはわかるよなぁ・・・。
ああいうのを見ると、あんな長い足に生まれたかったと思うよ。orz
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:57:06 ID:Ah6CZtzJ
役者としてどうかはともかく、実情すでにスターな長瀬が徳重相手に
あそこまでオーラ消した芝居出来ることに驚いた。
>916
ぽいんじゃなくて(ry
いや、これでも長瀬好きです。特にその○○なところが。
長瀬の左利きが気になったのだが、都知事が左利きなんですか?

>>923
ナレーション、イントネーションというか言葉の流れが
不自然に感じる時があるな。解って読んでないとそうなるよね。
まあご愛敬さw長瀬のあの漫画のような目と眉毛がイイ。
ジャニタレは興味ないけど、この人はいい俳優に育って欲しい。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:58:12 ID:+YulMA+j
>>933
そうなんだ。自分35だけど、太陽にほえろの裕次郎しか知らないや。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:58:26 ID:805Ry3dm
>>925
昨日のエンドの「俺は待ってるぜ」で歩いてるシルエットとか見ると、本当にスタイルが良い。
あれは、実際に見ると感動すると思うな。
>>937
都知事は左利き
都知事は左利きだ。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:58:54 ID:avY7qJzI
ドキュソな彼女
乱交パーティ
十代で飲酒喫煙
…の長瀬のほうが若い頃の裕次郎に近いかも
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 23:59:04 ID:GCaFk5Lb
>>923
トキオの山口?ああ、光〜で大根演技さらしてた香具師か
あいつ下手糞だからドラマ出ないほうがいい
高島礼子って、最近、母親役多いけど、けっこういい演技すると思う。
>>928
小暮課長
>>937
朗読練習したら、今回のドラマはほぼ完璧じゃなかったかな。
ただジャニでバラエティのときバカ騒ぎしてるイメージが強い(鉄腕とか)からどうもシリアス系はなぁ・・・
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:00:04 ID:cXtOOjtI
こうして見ると裕次郎はワルで豪快でハチャメチャな青春時代を送ってたらしいが
実は実際はワルで仲間から一目置かれていたというのは思春期に男なら一度は描く特有の願望で
そんな仲間などいなくて、地元連中に金掴ませて「俺がワルという風に口裏合わせてくれ。兄貴には負けたくないから」
つまり女も取り巻きも金で雇われたサクラ。だからあんな親に金金言ってのでは?
そんな裕次郎の裏工作を世間知らずで不器用な兄が信じてただけだったりな。
つまり実際の裕次郎は臆病なくせに見栄っ張りな小者だったりして
で、見事ハッタリがきいてスターになれたと。奥さんが初体験なのでは?
これぞ真説弟
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:01:00 ID:cXtOOjtI
こうして見ると裕次郎はワルで豪快でハチャメチャな青春時代を送ってたらしいが
実は実際はワルで仲間から一目置かれていたというのは思春期に男なら一度は描く特有の願望で
そんな仲間などいなくて、地元連中に金掴ませて「俺がワルという風に口裏合わせてくれ。兄貴には負けたくないから」
つまり女も取り巻きも金で雇われたサクラ。だからあんな親に金金言ってのでは?
そんな裕次郎の裏工作を世間知らずで不器用な兄が信じてただけだったりな。
つまり実際の裕次郎は臆病なくせに見栄っ張りな小者だったりして
で、見事ハッタリがきいてスターになれたと。奥さんが初体験なのでは?
これぞ真説弟
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:01:18 ID:OFNDMbQ/
長瀬アンチのジャニヲタうぜーーなーーー
おまえらの好きなジャニタレより長瀬は使える。失せろブスども。
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:01:48 ID:fsJ0WMDI
こうして見ると裕次郎はワルで豪快でハチャメチャな青春時代を送ってたらしいが
実は実際はワルで仲間から一目置かれていたというのは思春期に男なら一度は描く特有の願望で
そんな仲間などいなくて、地元連中に金掴ませて「俺がワルという風に口裏合わせてくれ。兄貴には負けたくないから」
つまり女も取り巻きも金で雇われたサクラ。だからあんな親に金金言ってのでは?
そんな裕次郎の裏工作を世間知らずで不器用な兄が信じてただけだったりな。
つまり実際の裕次郎は臆病なくせに見栄っ張りな小者だったりして
で、見事ハッタリがきいてスターになれたと。奥さんが初体験なのでは?
これぞ真説弟
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:02:25 ID:8Gm53diO
裕次郎が「本当にかっこよかった時代」は、たった2年くらい。
56年〜58年まで。
59年後半の「紅の翼」くらいになると、もう太り始める。
というか、酒でむくんだ感じになる。


ちなみに、俺が選んだ「裕次郎が格好よく見える映画ベスト3」は

@鷲と鷹
A俺は待ってるぜ
B嵐を呼ぶ男

だな。

あの足をずるずる引きずりながら歩く後姿・・・。たまらん。
真説弟ツマラン
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:02:52 ID:cXtOOjtI
多重スマソ
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:03:09 ID:Cs1MZs4V
十代で飲酒喫煙ぐらい俺でもやってたぞ。
てかたいがいそうだよな?みんな。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:03:21 ID:jWvv9l/g
高島の演技がドラマを落ち着かせているのは間違いない。
>長瀬アンチのジャニヲタ
???ジャニヲタなのに長瀬アンチ??
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:03:40 ID:qheLjcKI
>>949

君はハッタリだけで一世を風靡できるの?
>>953
それをやって絵になるかどうかが重要よ。
大門はいつ見ても格好いいな
親父とダブって見えた
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:05:01 ID:1aOvrCt8
良かったよ。「弟」。

さすがジェームス三木。

伊達にSEX日記つけてねえな。参った!。
>>953
そりゃそうだ。ただ高校ではなかったな。慶應みたいに甘くなかったんで。
喫煙行為で退学だから。

徹底されてたら、大学の新歓コンパなんか何百人補導者が出ることやら・・・
キャンパス内の喫煙所や灰皿もおかしいと言えばおかしいんだろうけどな
961891:04/11/19 00:05:58 ID:T+i/dJBd
>>920
その言葉ありがたいです。
確かに親父は意固地といえばそれまでですが
信念みたいなもの持ってる人でしたね。
私もマルクス経済学でも履修してやれば親父の気持ちを
ちょっとでも理解できたんだろう、経営学部の癖に悔やまれます。
そんな親父も石の下ですがね。
>>954
戸田菜穂だったら、どうなってたものかと思うと・・・。

いや、なんでもない。
>>957
はげ同。堂々としなきゃな。
こそこそトイレや建物の物陰で吸ってる高校生はかっこ悪いわな・・・
ジャニタレの中で誰が一番頭がよさそうか、っていうのも
非常に低いレベルでの究極のレースだな。。。
たまに慶応出なんてのがいてもなぜか真性バカっぽく見える。どうしてだ?
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:06:45 ID:lYKVy0Nv
>>932
あ、もちろん三派全学連以降のサヨにはシンパのみじんもないよ。
立花隆さんのその本も読んだけど吐き気がしたし。
マルクス主義「誕生の瞬間」がピュアで感動的なの(理論は破綻してるけど)。
で、ピュアだったのが、その後スターリンだ毛沢東だって連中に利用されて、
暴力ドロドロになっていくんだけど、むろんだいっきらい。
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:07:42 ID:cXtOOjtI
当時はああいうボンボンのチンピラがかっこよかったんだろ
今だったら典型的ダメ人間のスネかじり
実際その武勇伝が真実かどうか・・・
大体あんな滅茶苦茶しててよく慶応エスカレータできたもんだ
嘘を嘘と見抜ける人でないと弟を見るのは難しい
徳重が三浦になるのは(背が縮むことを除けば)まあ許せるが
長瀬が渡になるのはいくらなんでも無理がないか。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:10:38 ID:8Gm53diO
裕次郎と慎太郎はあらゆる面で対照的だな。

裕次郎は子供時代の模型を見れば分かるように、手先が器用。
で、書家にしたいほどの達筆。
しかも味がある。

慎太郎は左ききのAB型で、もうこれでパーソナリティーは想像できるw
当然、悪筆。

性格もおおらかとせっかちだし。
官僚の息子でレ慶応ボーイのジャニタレがバカツぽく見えても口に出さないほうがいいよ…特に女の前では
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:10:48 ID:Cs1MZs4V
長瀬=渡辺謙がよかったんじゃないか?
でもそれじゃあIWGP・・・
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:11:37 ID:T+i/dJBd
ところで皆さん次スレの準備を…
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:11:42 ID:02hxsZm0
>>964
成績がいいのと、頭がいいのは違うからね。
>>955
ジャニヲタはそれが基本
>>965
思想を理解した上で行動してた人なんて一握りだから。ゲバ棒持ってたのは指示されて動いてただけの人間がほとんどでしょ。
>>966
勿論、本当に外見もかっこいいというのは条件だろうけどな
>慶応エスカレータ
駄目だった奴って聞いたこと無いんだが。リベラルを勘違いしてる生徒が多いんでないの。
一部の「俺のオヤジ話」はいい加減ウザイ。空気嫁。
坂口の過去ってあんまり出ないけど、高校中退か中卒で何年もハワイに留学(遊学)して
毎日波に乗り、夜は女に乗っていたと聞いたんだが、裕次郎の青春とかぶるね。
パパはあれだし..
奥さんが仲間由紀恵ってなんだかなあ〜
伝記物って顔もさることながら、身体つきはもっと大事だと思うんだけど・・・
昔の女優さんて肩幅あったよなあ。
>>973
よく分からん・・・

分からんけど次スレ立てておいた。明日朝から学部生の面倒見なきゃいけないので落ちます。

【テレ朝】〜  弟  〜 Part.2 【石原兄弟】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1100790813/
長瀬ヲタも必死すぎてうざい。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:15:54 ID:lYKVy0Nv
>>961
父子の確執ってありますよね。なんか「弟」みたいに、
親父のことまっすぐには尊敬できないし。
大人になってから、やっと理解出来るんだけど。
殴るお父さんだったから、あああいうまっすぐな(悪くいうと単純な)
父子関係ができたのかな。
うちの親父、殴んなかったし。961さんとこもそうなのかな。
>>978
乙カレ。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:16:00 ID:cXtOOjtI
>>976
それも売り込むための虚言かもよ
世の真実を見分けなきゃ
舘が、後半裕次郎を演じると思い込んでいたモレは失格でしw
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:16:37 ID:Yb+jUhNN
>>976
あれ?坂口って渋谷でチーマーやってたって聞いたけど…
でも下っ端だったみたいね。
ID:cXtOOjtI は寂しい奴だな
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:17:48 ID:pwotpUqK
長瀬ヲタって男が多いが
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:18:16 ID:lYKVy0Nv
>>975
そういうのがファシズムなんだよ(笑)
あ、煽る気はないからね。
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:18:46 ID:rQp/zx/8
>>968
慎太郎の悪筆は有名だよな。
印刷所には「慎太郎係」という専門の植字工がいたらしいからな。w
常人にはとても判読できない。
>>978
dクス!明日も楽しみだ〜
>>986
ウホッ?
>964
学力=知性では必ずしもない、って事じゃね?
だからってジャニで知性的…確かに難し過ぎる。
営業系の普通のサラリーマンとかやってもそこそこ出世しそう、
ってな手合いならいそうだけど。
加藤あいたんの着物姿に萌えましたw
993961:04/11/19 00:20:13 ID:T+i/dJBd
>>980
うちは真逆で、理不尽な理由で娘の私を殴る親父でした。
だから余計こじれたんですが…男親と娘だったから尚更かもです。
結局最後まで親父と酒を酌み交わすこともありませんでした。
年取ったら丸くなるだろうと思ってたら年取る前に死んじゃったし。
こちらから歩み寄ってやれればよかったのかなー。

スレ違いを指摘されてしまいましたので、これくらいにしましょうか。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:21:16 ID:jWvv9l/g
ちょっと待った。
明日は金八とかぶるな。
録画しなきゃ。
>>988
慎太郎の原稿を裕次郎が清書したりしてなかったっけ?
小樽の裕次郎記念館で見た裕次郎の文字は確かに達筆で驚いた。
モレは、慎太郎の書いた
スパルタ教育なんとかいうので、小さい頃エライ目にあったことがあるw
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:24:58 ID:lYKVy0Nv
>>993
そうですね。
やっぱこういう家族もの観ると、家族のこと考えちゃうし、
ドラマの時代背景とのギャップを論じるのも面白いと思うんで、
それで話が広がっていくのもありかとも思うんですが、
あんまりマジ話するのも野暮かもしれません。ここらへんで退散。
第3夜も楽しみという事で。ノシ
1000
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 00:26:30 ID:rQp/zx/8
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。