NHK朝の連続テレビ小説「天花」PART60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
平成16年度前期連続テレビ小説は竹山洋氏が書き下ろす
ヒロイン・天花の波乱万丈の物語。

脚本:竹山洋 音楽:村松崇継 製作統括:佐野元彦
演出:長沖渉 他 語り:山根基世 副音声解説:江原正士
出演:佐藤天花=藤澤恵麻 佐藤信夫=香川照之 佐藤秀子=片平なぎさ 佐藤由加=サエコ
佐藤信一郎=財津一郎 鈴木竜之介=平山広行 鈴木美子=富司純子 鈴木大樹=竹中直人
鈴木亜希子=石野真子 平井勝子=加賀まりこ 佐伯陽子=涼風真世 佐伯静=星野真里
川島薫=市川実日子 鈴木昭三=中村梅之助 他
(ネネ=天花の祖父が飼っている白い犬の名前)

■NHK「天花」公式
http://www.nhk.or.jp/asadora/
http://www.nhk.or.jp/asadora/s_index.html(Flashなし)
■NHK仙台放送局「天花」
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/news/tenka/
■仙台市「『天花』を応援する市民の会」
http://www.tenka-sendai.com/
2chテレビドラマ・天花スレ 過去ログ・テンプレ保存庫
http://asadora-tnk.hp.infoseek.co.jp/
前スレ NHK朝の連続テレビ小説「天花」PART59
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1095770425/

次スレは、本スレの950を踏んだ方が立ててください。
もし立てられない場合は、早めに申し出ること。  早立てにはスルーで。
2(○ ○):04/09/25 08:44:34 ID:8/M5dHrE
肉棒接待房キター
3名無しさんは見た!:04/09/25 08:45:28 ID:LZuYYNzo
>>1
4最後:04/09/25 08:45:32 ID:kw16tgPr
■天花FAQ

Q:なんでこんな棒読の子がヒロインに選ばれたんですか?
A:コネなのか、肉体接待なのか、それがなんなのかは今のところ不明です。

Q:「ネネ」って誰ですか?
A:天花の祖父が飼っている白い犬の名前です。

Q:乳の大きい人が出ていますが誰ですか?
A:添加の妹の由加です。サエコさんが演じています。ほとんど出番がないです。

Q:ヶヶってなんですか?
A:このドラマの脚本家です。

Q:台詞の意味がよくわからないのですが。教えてください。いいサイトがあったら紹介してください。
A:書いた本人も含めて誰も理解できないので、気にしなくていいです。あきらめましょう。

Q:「桃栗三年、柿八年。やがて実のなる天の花」ということわざが良く出てきます。初耳なのですが。
A:後半は脚本家の創作です。鉢植えの花の名前から着想したという情報があります。

Q:仙台は何県ですか?
A:仙台県です。
52:04/09/25 08:45:47 ID:8/M5dHrE
すまん、誤爆した。回線切って首吊って逝ってくる。

最後のチャンスだったのに2取ってごめんよ>肉棒接待房
6名無しさんは見た!:04/09/25 08:46:08 ID:kDpJwv2H
(● ●)<イヨウ
7名無しさんは見た!:04/09/25 08:47:23 ID:e4NQMqb9
1年続いてたらすごかっただろうな
8名無しさんは見た!:04/09/25 08:48:12 ID:6u6WQtdK
最初に見た時演技が下手でビックリしたが、
最後までちっとも上手くならなかったので、
あれは演出だったんだなと理解した
9名無しさんは見た!:04/09/25 08:50:06 ID:3RIDyq42
もう何でもいいんだけどさ、冒頭の “転嫁が昭三にお握りを渡すシーン” で、また埃が飛んでおったな。
最終回だというのにどうでもいいのかね?、スタッフも。
それとも、元々は最終回に入るシーンじゃなかったのかね?。
10名無しさんは見た!:04/09/25 08:51:54 ID:BVTC6Z9+
再来年はちゅらさん4にしようよ
11名無しさんは見た!:04/09/25 08:52:51 ID:aTUcIo6F
薫って、パリのすーぱーモデルじゃなかったっけ?
5年後、うどんやにいるのは何故?
12名無しさんは見た!:04/09/25 08:53:58 ID:W9+D2uqp
ムシャムシャムシャ
13衛星放送名無しさん:04/09/25 08:54:26 ID:jFtbSfYw
>>9
夫の祖父を「しょうぞうさぁ〜ん」呼ばわり。
アリエン
14名無しさんは見た!:04/09/25 08:55:06 ID:LZuYYNzo
カオルと社長さんのネットショップって話は結局どうなったんだろう
15キモout ブサin:04/09/25 08:55:37 ID:tV6xc7BZ
終了記念カキコ。
てるてるのようなカタルシスは感じなかったな。
最後まで添加マンセーな脚本。
そんなバカ脚本に付き合わされる出演者。
あ ー キ モ か っ た 。

16名無しさんは見た!:04/09/25 09:02:10 ID:OVVSl0zr
あ〜やっと終わった。
糞生意気転嫁の「おきゅうりょう、あげてあげましょうかぁ」発言に
「やったー!嬉しいー!」と素直に喜ぶ演技をする中嶋朋子さんに役者魂
を見ました。
17名無しさんは見た!:04/09/25 09:02:42 ID:Ge/B5yPF
信吾ちゃんが初孫ということは、篠田/由加の子はまだいないんだね
ケケ山の「イマドキの女はなかなか子供を産もうとしないでけしからん」
という思想を体現してるのか?
18名無しさんは見た!:04/09/25 09:04:03 ID:eDCGtBbj
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     糞ドラマ鑑賞
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
19名無しさんは見た!:04/09/25 09:04:28 ID:Ge/B5yPF
2004年にワープしてからネネの声がなかったのが非常に気になります
陽子さんは2004年まで生き延びられたんでしょうか?
20名無しさんは見た!:04/09/25 09:14:02 ID:OVVSl0zr
添加はともかく、キモメンはあれでよかったのかね。結局は無職(ヒモ?)
みたいなものじゃん。
21名無しさんは見た!:04/09/25 09:14:27 ID:gQeq1W7L
イグネ保育園の園長は珠ちゃんだったような…。
平が園長の給料上げる権限あるの?

も〜なんでもいい!!とにかく終ったんだ!!
朝からムカムカに耐える日々とはこれでおさらばだ!!
皆さん、ほんっっっとーにお疲れ様でした。
22名無しさんは見た!:04/09/25 09:15:08 ID:LZuYYNzo
坊主っていう職業自体がヒモみたいなもんだからね
23名無しさんは見た!:04/09/25 09:21:42 ID:Zl4eo3no
kkrのときは最終回でも実況板で最後の最後までつっこんでたような気がするが、
なんか今日はもうどうでもいいやって感じで、これといった内容が無いのをいいことに
呆然としてるうちに終わってしまったな。恥ずかしながら半年間ほぼ完全視聴したと
思うが、これだけ何の感慨も起こらんのは珍しい。あらためて大変なドラマだったと・・・
24名無しさんは見た!:04/09/25 09:24:39 ID:ZK6BBkWG
肉棒 肉体接待 キズナの素顔 施院 定 身体的特徴を お話玉手箱
公正なスレ マダーチンチン このスレのマスコット 告発人 ヶヶヶ
奇妙なことに気付きました 頭のおかしな人には気をつけましょう
低 レ ベ ル あるある探検隊 馬句山奇 の奇妙な行動 ペコリ
奇妙なレス 更年期障害女 無添加生活 そろそろやめませんか?
\   /~ト、
(゚)   (゚)
グ ブ ゴ
ε ・ .. ・l
(・∇・)ニャ
チリン♪
∂。
て○ )` ソ' 、/~○ノ
σ~~σ
>‐〕 \ _><
⊂  ' ' つ `θ
・ー |=|・ー
、 _ , 、_,)、 _,l

 ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄

ああー、天花終わったらこれら大量のNGワード(+ID)を削除できるのか。
長かった…。
25 ◆nVJX6fNX72 :04/09/25 09:26:18 ID:OfGxqPJ2
今日で終わりか、と思いつつ今日もツッコんでみる(順不同)。

・市の職員が座禅会に関与することはたぶんないような気がする。
・珠江の給料上げる原資を今までどこに隠してやがった。
・昨日は「ワタシは仙台で農業を」とか偉そうだった信夫。腰が入ってないぞ。
・5年間に大介ってヤツは野良坊主二世に殴られて仙台湾に浮かべられたのかも知らんが、
アルバイトの皿はまだいるのか。
・雀屋が稼ごうを雇用する理由がよくわからん。霊園経営への進出でも考えてるのか。

最後まで完走した皆さんもお疲れ様でした。
「最悪の朝ドラを決めることは難しい。これぞ最悪と思ったとたん、もっと悪いのが必ず出てくる」
といわれてますが、とりあえず終わった終わった。まずはめでたい。
26名無しさんは見た!:04/09/25 09:27:12 ID:NZPPBi1e
まぁ心配されているようだが2はなかろう。
確かに最後の引きは2を予感させるものだったけど
天花・坊主以外の出演者は丁重にお断りするだろう。
27名無しさんは見た!:04/09/25 09:30:51 ID:G5t07IKf
最終回最終回と言っているが、
本当のオーラスは12:45〜のNHK総合だぞ。
ラストがちょっと違うらしい。
28名無しさんは見た!:04/09/25 09:32:00 ID:ovv+1cv/
  ∧,,∧         天花終わったから
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧   ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

         __ ∧,,∧   モグモグ
       c(,_U( ´・ω・)つ
             ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ
29名無しさんは見た!:04/09/25 09:32:43 ID:NZPPBi1e
>>25
乙。
確かに市職員が宗教行為に関与したら
どっかから訴えられるだろうなぁ。

>「最悪の朝ドラを決めることは難しい。これぞ最悪と思ったとたん、もっと悪いのが必ず出てくる」
うむ。去年の今ごろkkr「以上」の代物が出てくるとはまさか思わなかったからなぁ。
とりあえず原田は造園家の役作りのためにアレだけごつくなっているように
役者としてのプロ意識は十分のようだし(つーか保母ならばもっとごつくなるぞ)
ユイカは経験が長い故に、主役云々で悪くはならない気はするけどなぁ。
30名無しさんは見た!:04/09/25 09:32:59 ID:gQeq1W7L
>>26
その前に視聴者が丁重にお断りします。
んなマネしたら代々木でデモ行進してやる。
31名無しさんは見た!:04/09/25 09:33:16 ID:ZK6BBkWG
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) >>お祝いにチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡


    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ


                 よしバレてない
           クルッ ∧,,∧  
             ミ(・ω・´ )つ サッサ
             c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
     ━ヽニニフ

                             
     ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
    ( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
32名無しさんは見た!:04/09/25 09:35:34 ID:sAu7FBo6
「米」が「異」なると書いて「糞」という漢字になる事を
思い知らされたドラマでした。
33名無しさんは見た!:04/09/25 09:37:41 ID:88SGfhzX
========冂======================冂==================冂=======
   ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
   ノ  ジ  ノ  ェ  .ノ  ン  | キ  ノ  ン  |  寿  |   .司. .|
  -─-─-' '-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─--┘
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
34名無しさんは見た!:04/09/25 09:38:33 ID:TTJ3V0me
やっと終わった。
時計代わりについているとはいえ、正視に耐えないものは辛かった。
ここが無ければ、上司と喧嘩してたかも。

皆様、一年間ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。

最後まで「????」な不快がありましたが、終了したことを喜びたいと思います。

来週からは、きっとここまで辛くない・・筈。
35衛星放送名無しさん:04/09/25 09:44:11 ID:5V5/hhGI
最後まで糞だったけど、オワッタオワッタ!

美子の許婚はイグネ爺で、それを寺の爺が騙し美子と結婚
の設定があやふやになって、いつの間にか
戦後の焼け野原で爺二人が誓った事になってるな。
36名無しさんは見た!:04/09/25 09:46:35 ID:NZPPBi1e
>>16
>>17
中島やサエコは2の話があっても絶対に首を縦に振らないだろうな。
(他の役者も…だけど、特にこのあたりは怒り心頭じゃないのかと)
それでも中島・サエコその他もろもろ抜きで「天花2」が
来年秋の月9で開始。
37名無しさんは見た!:04/09/25 09:50:54 ID:Ge/B5yPF
>>36
天花を別に役者にやらせれば問題なしですよ
38名無しさんは見た!:04/09/25 09:54:42 ID:OZf1QdKe
ああ、グランセイザー最終回の
姐さんのウェディングドレス姿が綺麗だった…。
子供番組にすら負けまくりだ天花。
39名無しさんは見た!:04/09/25 09:54:55 ID:FdTSYMBW
時計代わりにもならなかったな、15分が異常に長く感じたから。
人間にとって時間はその置かれた状況によって長短の感覚が変わるというのを実感させられた
数ヶ月だった。
40名無しさんは見た!:04/09/25 09:56:05 ID:NZPPBi1e
>>37
そ れ だ

ついでに脚本家も変えれば問題なし。
着物介は「修行」って事でOKだな。
41名無しさんは見た!:04/09/25 09:57:17 ID:O96lEnKF
>>37
お前はアホか!
半年間、何を見てたんだ!
天花=藤澤じゃなきゃ意味が無いんだよ!!
42名無しさんは見た!:04/09/25 09:59:38 ID:8/M5dHrE
ヘマは映画でも天花2でも、棒とでんでん太鼓走りに1000テンカス
43名無しさんは見た!:04/09/25 10:03:02 ID:KJaQxou3
赤ちゃんを抱っこしながらイグネから仙台市街まで来ていたことといい、
竹を持ってイグネから仙台市街まで歩いたことが回想されたことといい、
キモ婆が「天花は保母に向いている」って言ったのは、腕力が強いからだったんだね。
44名無しさんは見た!:04/09/25 10:03:04 ID:DBX37fJ3
冒頭の5分で終わったかと思った今日の最終回。
45名無しさんは見た!:04/09/25 10:03:59 ID:B9GzElA9
最後に田んぼに落っこちるぐれーのことして笑いをとってれば
代打逆転満塁サヨナラランニングホームランだったのにな
46名無しさんは見た!:04/09/25 10:05:34 ID:3RIDyq42
>>21
事業主 = 経営者 = 転嫁様
園長 = 責任者 = たまえちゃん

という事で、面倒が起こったら全部たまえちゃんに責任が及ぶ仕組みになっておるのではないの?。
47名無しさんは見た!:04/09/25 10:16:22 ID:JfS+p1dA
>>45
おじちゃんつまんないよ
48名無しさんは見た!:04/09/25 10:25:56 ID:PU94ojuQ
ケケって家制度とか慣習とか否定する団塊マインドたっぷりなのかと思ってたけど、
結局知らないだけというーか、無知なだけだったんだな。

ふつうは長男長女で周囲から反対されるカップルを、
それも世襲でしきたりを重視する僧職を相手に持ってきて、周囲がオール後押しするドラマだもんな。
49名無しさんは見た!:04/09/25 10:28:59 ID:OZf1QdKe
BS再放送を今うちの母が見てますが、今ついに
「ねえまだ15分終わらないの?なんだかすっごく長いんだけど」
と根を上げました。
50名無しさんは見た!:04/09/25 10:35:07 ID:ZK6BBkWG
こうやって野菜送ってくれると、
「遠いけど繋がってるのねー」という気がするわ。

…というセリフがあったけど、さんざんワープばっかり見せられたので
ちっとも距離感というかそういう感慨すら沸かない。
51名無しさんは見た!:04/09/25 10:36:29 ID:5ioHQ3XK
あの保育園の収入で何人の給料を払っているんだろう
園児からいくら保育料をぶん取っているんだろう・・・
52名無しさんは見た!:04/09/25 10:37:26 ID:QZ03/t50
野菜送るなら、雀屋の笹かまも送れよ気がきかねーな添加

なおさら、仙台が舞台である必要がもともとなかった事露呈
53名無しさんは見た!:04/09/25 10:38:06 ID:Scuq8ald
す      
    っ   か          疎
            り   過      ス    レ
54名無しさんは見た!:04/09/25 10:38:14 ID:aTUcIo6F
視聴率、20%いかないで終わるかと思ってたら、
20%行っちゃったのね・・・
なんでだよ〜
55名無しさんは見た!:04/09/25 10:39:51 ID:89OwEWYM
オープニングの字幕で天花は「鈴木天花」になっていたのに
亜希子は旧姓のままだったのは式場を天花達に譲ってしまったから?
56名無しさんは見た!:04/09/25 10:43:28 ID:FdTSYMBW
>>54
この糞ドラマをどう収拾つけるのか野次馬的な興味は意外とあったんだろ。
57名無しさんは見た!:04/09/25 10:46:49 ID:jmWt+tcJ
そういや桃栗三年・・の偽ことわざはどっか行っちゃったな
58名無しさんは見た!:04/09/25 10:57:16 ID:M4krcEri
まあ、こんな話を見たいとはだれも思ってなかったわけで。
59公共放送名無しさん:04/09/25 10:59:22 ID:bjtgPLhc
首のシワすげえな。あの年頃の女の子って、あんなんなの?
60名無しさんは見た!:04/09/25 11:00:59 ID:Hy2GEORD
>>54
工作したんじゃ?
1回ぐらいなんとかしないと
61名無しさんは見た!:04/09/25 11:01:32 ID:Y7jfegKJ
私も気になった。
首がやばかったよね。
62うすしお ◆okjwjC4T.g :04/09/25 11:03:56 ID:OzNihCoS

    〜〜  /:☆◇◎。:
  (。・∀・)O☆☆。∂:  天花終了オメ!
   ゚し-J゚  ̄ ̄
63名無しさんは見た!:04/09/25 11:04:35 ID:MWohBlld
>>50
まったくだ。お前ら月1回くらいの割で吉祥寺と仙台を行き来してるんだろ?と言いたくなる。
64名無しさんは見た!:04/09/25 11:04:40 ID:TjswW4YJ
井上晴美とか伊藤裕子とか
綺麗なお母さん達はどうなってるんだろう
65名無しさんは見た!:04/09/25 11:06:10 ID:OzNihCoS

   ・:∴::・ ボンッ
   γ∴ヽ 
   (;゚ ∀゚) 電波吸収しすぎたYO
    ゚し-J゚  
66名無しさんは見た!:04/09/25 11:06:15 ID:gmfr2Jk+
最初の2ヶ月は普通に見ていてここにも書き込みしていた者です。
粘着絵馬ヲタ自称安置論破さん(いつもageていて、末尾に〜。wと書くことが多い、一日中張り付いているオサーン)はまだ健在でつか?w
67名無しさんは見た!:04/09/25 11:09:44 ID:5ioHQ3XK
>>56
私、しばらくご無沙汰していましたが、>>56の理由で
先週から見始めました。
68名無しさんは見た!:04/09/25 11:11:00 ID:hv5WN/ON
最後の天花父母とじじの赤ちゃんに対する「シンゴちゃーん」は
天花に対する「天花ちゃーん」と同じ響き。

みんなで赤ちゃんをあやすようにしてた6ヶ月だったわけね。
不快になるわけだ。
6968:04/09/25 11:13:22 ID:hv5WN/ON
あ、父母じじはチャンはつけないね。
天下に対する呼びかけってことです。
周りがチャンだった。周りも赤ちゃん扱いだったのね。
70名無しさんは見た!:04/09/25 11:14:02 ID:g0U8iT4H
内容の薄い最終回だったね。
皆さんおっしゃられているけど、十五分が長かったです…
それにしても、ラストシーンがムシャムシャって何なの??
71名無しさんは見た!:04/09/25 11:20:23 ID:9jcgW/ZG
>>70
天花2への布石







縁起でもないこと書いてゴメン
72名無しさんは見た!:04/09/25 11:21:31 ID:XcNPb+NS
経営者が変わって5年経ってもいまだに集合場所がうどん屋かよ。
よくつぶれないで持ってたもんだ。
73名無しさんは見た!:04/09/25 11:22:01 ID:hv5WN/ON
更に言い忘れ。
皆さん、半年間お疲れ様。
ずっと見続けた人は、来週からはきっと電波なしを寂しく思うはず。

私は最後のわかばの「毎朝元気な笑顔をお伝えします」に癒されました。
電波なしのただのツマンナイ内容になりませんように・・・。
74天花録画人:04/09/25 11:22:09 ID:q/JGwlFz
「天花」全話録画成功記念age・・・・・これほど自慢にならないのも珍しいが。

中盤あたりでは1話から録画してるって人が他に何人もいた。「いっしょに最終回で泣こうよ!」と
言った記憶があるんだが、その後どうしているだろう。
75icon ◆.ArGADHXMo :04/09/25 11:23:47 ID:xwhurdSo
おう、いぇい〜、とうとう終わっちまったぜ?
俺のテレビデオもよく頑張ったぜ?
やっと終戦で故郷に考えるぜ?
数多の犠牲者を出した点火戦線を死守したおまいらは、俺の誇りだぜ?

流石の点火も最後は電波が弱かったぜ?
適当にまとめたぜ?あんまり覚えてねーぜ?

歯茎、園長のくせに給料は点火に握られてて哀れだぜ?
陽子、最後ぐれー出せや?美子も完全に忘れられたぜ?
大樹が真子に保育士の資格とれやって、そんな簡単にとれるのかだぜ?

キモ住がソウトク寺をショウトク寺って言ってたがNGじゃねーのかだぜ?
仙台でなんで和歌モンが故郷弾いてるぜ?
歌い出す絵馬、今日で一番電波が強まった瞬間だぜ?歌手デビュー狙いかや?
だが、伴奏とかなりずれてたぜ?

初期点火は、もっと肉付きがよくロリロリだったぜ?
イグネから笹かついで歩いて帰る問題シーンだぜ?

いきなり5年とぶのも意味不明だぜ?ジジイの監視でセックルできなかっただぜ?
意外と髪型がいーぜ?これはヅラかだぜ?スタパの不自然なベタっとしたのがヅラかだぜ?
こうして見ると沢口靖子に似てるぜ?キモも澪筑紫のキモに似てるぜ?

写真の点火は掘り千恵美にクリソツだったぜ?
ムシャムシャで終わるのに萎えたぜ?この6ヶ月を返せだぜ?
若葉はマジでムカツク顔してるぜ?おまいら、次は若葉戦線だぜ?
俺らの戦争はおわらねーぜ?
76名無しさんは見た!:04/09/25 11:35:07 ID:iaWB4vhN
確かにあんな蚊が鳴くような声で歌われても感動しねーな

>>74
泣くどころか、虚脱状態になった。未練もうらみつらみもなく、
きれいさっぱり別れた夫婦みたいに
77名無しさんは見た!:04/09/25 11:36:06 ID:ikIJRV4z
でもこれって電波なけりゃつまんなそう
78名無しさんは見た!:04/09/25 11:38:53 ID:sl0pak7p
「半年間どうもすみませんでした」っていうお詫びテロップ流せよ。
79名無しさんは見た!:04/09/25 11:40:45 ID:ZNoFztPO
視聴者に対して謝罪の言葉がないのが意味不明
80名無しさんは見た!:04/09/25 11:41:53 ID:PCb6Juf2
>>78 確かに・・・
81名無しさんは見た!:04/09/25 11:42:47 ID:TN8jJJWj
全話録画したので老後の楽しみにとっとくとするよ。
今見るのとは感想違うかも知れないからね。
82名無しさんは見た!:04/09/25 11:45:22 ID:TN8jJJWj
それにしても殺意抱くほどの糞脚本だった。
恵麻ちゃんは可愛いくて好きだけど天花役はちょっと・・・
他の作品を見ないことには演技力がわからない。
83名無しさんは見た!:04/09/25 11:45:58 ID:ZNoFztPO
死期をはやめるからやめとけ
84名無しさんは見た!:04/09/25 11:52:12 ID:5rqEO1Fo
最終週だというので久し振りにBSを観た
藤澤上手くなったね ようやく"新人女優"のレベルまで来た
さすが育成にかけては定評のあるNHK連ドラスタッフだ

ところで、話の方がさっぱり判らなかったのは、途中観てなかったせいだよね?
85名無しさんは見た!:04/09/25 11:52:42 ID:DW6SsGqB
>>81
年寄りになってから見ると、意外とああいう孫が欲しくなるのかも知れないなぁ。
(とにかく自分になついて、いろいろおねだりしてくれるような孫がいいらしいよ)
話の細かい事はどうでも良くなるんだろうし。
86名無しさんは見た!:04/09/25 12:04:54 ID:ghdUCFrV
絵馬ヲタの自作自演
おまえ、もちっとうまくやれよ

82 名前:名無しさんは見た! :04/09/25 11:45:22 ID:TN8jJJWj
それにしても殺意抱くほどの糞脚本だった。
恵麻ちゃんは可愛いくて好きだけど天花役はちょっと・・・
他の作品を見ないことには演技力がわからない。

84 名前:名無しさんは見た! :04/09/25 11:52:12 ID:5rqEO1Fo
最終週だというので久し振りにBSを観た
藤澤上手くなったね ようやく"新人女優"のレベルまで来た
さすが育成にかけては定評のあるNHK連ドラスタッフだ

ところで、話の方がさっぱり判らなかったのは、途中観てなかったせいだよね?

87名無しさんは見た!:04/09/25 12:12:20 ID:3RIDyq42
ところで最終回だというのに、美子園長については
回想が入らないどころか、一言も触れられる事なく終わったな。
この人こそ転嫁の人生の方向に最大級の影響を与えた人だとおもうんだが
えらく扱いの軽い事で。
88名無しさんは見た!:04/09/25 12:17:13 ID:bjtgPLhc
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18608548

こんなもん、誰が買うってんだよ、今更どうしようってんだよw
89名無しさんは見た!:04/09/25 12:45:17 ID:cy7XzlHL
寝坊したので朝の放送見れなかった…。
今から最終回見てきます。

今まで皆おつかれー
90名無しさんは見た!:04/09/25 12:52:14 ID:vQxcVdJP
( キモハゲ )v  v(●  ●) ブイッ
91名無しさんは見た!:04/09/25 12:55:23 ID:SZ4JMdL2
職員は、転嫁・珠恵・女の子・男の子・竜之介の5人だとすると・・・

転嫁と珠恵の給料が20万円、男と女の職員が15万円、竜之介が10万円とすると
人件費45万円。
その他諸経費を月5万円に抑えても全部で50万円必要。

園児が10人いるとすると月謝5万円か・・・
92名無しさんは見た!:04/09/25 13:00:41 ID:hy6p9jNy
泣きAAの一つぐらいないのか・・・
93名無しさんは見た!:04/09/25 13:01:53 ID:LiTD8HLI
何だこのつらい事をやり遂げた後の達成感は
94名無しさんは見た!:04/09/25 13:01:59 ID:ZxDDDJsX
この半年間竹山と藤澤と藤澤ヲタは暴れまくりだったな・・・・
95名無しさんは見た!:04/09/25 13:02:10 ID:cy7XzlHL
終わった…。

結局印象に残ってるのが、どっかの寺?で出てきた
「伊達政宗の…」って台詞のみ。
結局何だったのか今でも気になる…orz

過去ログ見たら載ってる?
96名無しさんは見た!:04/09/25 13:02:15 ID:PE/EP5bn
皆様お疲れ様です…

最後に、天鼻さまは処女懐胎と言うことで宜しかったでしょうか?
97名無しさんは見た!:04/09/25 13:02:56 ID:BVTC6Z9+
       完


       全


       糸冬


       了
98名無しさんは見た!:04/09/25 13:04:03 ID:qyH9rEpZ
皆さん、長い間お疲れ様でした。毎朝毎朝胃の痛みに耐えながらのご鑑賞、大変だった
ことと思います。私も「信じれば奇跡は起きる!」辺りで自律神経をやられそうに
なってましたが、なんとか耐えました。
しっかし・・・、最後までダメでしたね。結局二言目には「天花ちゃん、すごい!」。
ヒロインに試練を与えずこれほど甘やかし続けた朝ドラは初めてではないかと思います。
icon氏も大変でしたね。次々と電波爆弾を喰らい負傷してもなお、レスをつけなくては
いけなかったのですから。今思えば氏のレスが楽しみだったからこそ私はこの電波ドラマを
見続けていたような気がいたします。
天花は今日で終わりましたが(まさか続編とか劇場版とかねーだろーな!?)、来週からは
わかばがスタートします。まあ、まさか天花を下回る出来になるとは思えませんが、NHK
はそういう予想をあっさり裏切ってくれます(真の意味で)からねw
まだまだ、戰いは終わらない。

長文乱文、失礼致しました。
99名無しさんは見た!:04/09/25 13:04:07 ID:j9gomx2L
思ってより全然さわやかで(・∀・)イイ!最終回だったよ。
なんか終わってスッキリした。
100名無しさんは見た!:04/09/25 13:04:55 ID:8/M5dHrE
1. 別れた、またひっついたのループ
2. 失明事件
3. ラストはハッピーエンド

って日本版冬ソナだたんですか、この糞ドラマ?
101名無しさんは見た!:04/09/25 13:05:28 ID:9VwZe4GD
やっと終わった・・・・・・
最後まで見続けた皆さんおつかれさまでした
ところでそんな奇特な皆さんに質問なんですが天花とkkrどっちがより糞ドラでした?
自分的にはどっちもどうしようもない糞ドラなんですが
それでもやはりkkrよりは天花の方がまだマシだったかなと・・・
やっぱりあのkkrを上回るほどの糞っぷりのドラマにはそう簡単には巡り会えないんだなぁと改めて思い知らされました
102名無しさんは見た!:04/09/25 13:07:22 ID:xSTM6b9G
わざとらしい最終回でしたね…
ともかくまとめましたよ、これでいいダロ!って感じで。
「惜しまれ感」とかなんもない。
天花が自分の子供は親に任せて自分の仕事ばかりって所は、
いままで出てきた問題お母さんと何ら変わりがないと思うんですけど…
103名無しさんは見た!:04/09/25 13:07:30 ID:GzMbDUKG
ムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャ

         (●  ●)




                         完。
104名無しさんは見た!:04/09/25 13:09:29 ID:yOPRC2MU
半年間、夢と感動をありがとう!
天花最高だった!!
恵麻いい女になったね!!









という奇特な人が一人ぐらいいてもいいようなもんだが・・・
105名無しさんは見た!:04/09/25 13:10:13 ID:Ry42ytB0
\(゚∀゚;)/{終わった…やった!やったああ!!皆様、乙!本当に乙ッ!!
106名無しさんは見た!:04/09/25 13:16:06 ID:7zOM0PMg
最後が一番良かったな。「感動」が0のやる気のない状態。
ヶヶ山も少しは空気が読めるようになったんだな。

>>66
まだ、粘着している馬鹿がいるとは。w
107名無しさんは見た!:04/09/25 13:16:17 ID:Zlyv5kz7
まさにthe king of  糞ドラマだった。
NHKよ 最後少し視聴率が上がったからって勘違いするなよ
このドラマは糞だ。民放なら打ち切り間違いなしなんだよ。
それを半年も垂れ流し続けたんだからその罪は免れないぞ。
天花はNHKの汚点なんだ。
ちゃんと反省してください。
ちゃんと受信料使ってください。お願いします。

 

108 :04/09/25 13:20:17 ID:k5dnvYYT
kkrってそんなに糞ドラマではなかったような気がする 今思うと

漏れはついに神経やられたかな
109名無しさんは見た!:04/09/25 13:20:39 ID:jhjmKAdI
みなさまお疲れ様でした。
この番組にかかわったことによりトラウマを蒙り、以後の仕事に
失調をきたすスタッフ、出演者、その他関係者の出ないことを祈ります。
(しかし、この番組に関与して平然とやり過ごせるというのも
困ったもんだなあ。う〜ん、どうすりゃいいんだ)
110名無しさんは見た!:04/09/25 13:22:54 ID:n7Zaccpo
>>101
kkrのほうが全然キモくなかった
111名無しさんは見た!:04/09/25 13:23:07 ID:BVTC6Z9+
>>101
話の筋が不愉快極まりないのは大問題だったけど
筋すらない馬鹿な娘の日記みたいな糞ドラマよりは
kkrのが話に筋があっただけマシな気がする。
112名無しさんは見た!:04/09/25 13:23:23 ID:yLsxHV7e
てんか最終週の「つづく」と「完」とアナウンサー
ttp://spalcia.net/uploader/img-box/img20040925131234.jpg

今週分と先日のスタジオパークの録画は明日にでもHDDから削除しますので、
この画面が見たいというリクエストがもしありましたら今日中にどうぞ。
113名無しさんは見た!:04/09/25 13:24:04 ID:cVE9+2KU
最終回を済ませもっと感慨があるかとおもったが
そうでもなかった。
竹中にとっても初孫なのに彼はクールだった。それが意外。
114名無しさんは見た!:04/09/25 13:24:25 ID:7zOM0PMg
さて、もうこのスレを捨てて、さっさとわかばスレへ移動だ。
いつまでも安置vsヲタが使っていればいいさ。
ノシ
115名無しさんは見た!:04/09/25 13:31:47 ID:ojkV795g
皆さんお疲れ様でした。
12時半に目覚ましをかけて布団の中から最終回を見たのですが、
最後はため息と共に「も〜り〜あ〜が〜ら〜ね〜〜〜」と呻いて布団に
潜り直しました。

とりあえず、街中で子供を抱いて移動する時にあの身軽さはありえない。
ベビーカーは。おむつの換えは。各種アイテムは。

「添加ちゃんはいつまでも気配りを忘れないねぇ」
「二人の子供がまた受け継いでくれるよ」
もう最後まで無条件マンセーですか。あの二人が一体何を成し遂げたというのか。

「狼ごっこしようかー」「やーーったーーーーー!!」
だから園児のセリフを揃えるなとあれほど。

その全てが「だから何だよ」で片付く甘ったれドラマ。
ああ、しかしそれもやっとおわった。
これで来週から職場の昼休みにイライラしないで済むよママン・・・
116テンプレ”管理”人:04/09/25 13:32:57 ID:JhVe1/Kr
これにて私の任務も終了です。
皆様、本当にお疲れさまでした。

今度は、ぜひ面白いドラマのスレでお会いしましょう。
117名無しさんは見た!:04/09/25 13:34:08 ID:gQeq1W7L
>>101
他にこんなヤシはいないと思うがkkr>>>(越えられない壁)>>>天花
118名無しさんは見た!:04/09/25 13:34:18 ID:Y1kDOfcH
>>116
本当にお疲れさまでした。頭が下がります。
119名無しさんは見た!:04/09/25 13:35:06 ID:cyMzoc81
>>115
確かになあ。
何かを成し遂げたわけでもないのにそれにしては
周りの人間のあの褒め称えようが物凄い。
なんか宗教みたい。
120名無しさんは見た!:04/09/25 13:42:27 ID:Y1kDOfcH
>>101
kkrは、ほんとうに苛立たしいドラマだった。
自分の好きな役者(阿部サダヲ、モロ師岡)が汚されていくのも嫌だった。
でもときどき、ふっと涙してしまうようなシーンもあるにはあった。
添加は、見ているうちに感情がどんどん乾いていって、
最大の泣かせどころである結婚式でも、表情筋ひとつ動かなかった。
だから私の場合、kkrには敵意、添加には投げやり、です。
121名無しさんは見た!:04/09/25 13:42:55 ID:8J8Ktb+7
kkrは「あんなDQNヒロインに引き取られて子供がかわいそう」という感じ
だったと思う。
天花は共感できるキャラがひとりもいないのが痛い。

でもドラマのできは同じようなもんかな。
つじつま合わせのために脇役の性格がころころ変わる破綻ぶりは同じだしな。
122名無しさんは見た!:04/09/25 13:46:00 ID:d3HMGsC/
5年後に子どもが生まれたのは、竹山としては、天花の処女性をうしないたくなかったから。
やりまんだと思われたくなかったから。
「血縁によって、志(思い?)がつながっていく。2人の子どもに今度は受け継がれるだろう」
って、今の時代にひどすぎる。
子どもが生めない人は生きられない社会なのだね。
保育が天職なら、そういう血縁うんぬんを超えたところにテーマをおいてほしかった。
123名無しさんは見た!:04/09/25 13:47:07 ID:s6A+y+GN
kkrはたまにオープニングだけ見てた。
tnkはオープニングが始まりかけると慌ててチャンネル変えてた。
124名無しさんは見た。:04/09/25 13:48:43 ID:CUTGhQ2h
とにかく終わってよかった。
125名無しさんは見た!:04/09/25 13:48:49 ID:d3HMGsC/
こころは、まだ、血のつながらない母と子どもが家族になり家庭を
作っていく、というあかぬけかたがあった。
岸恵子もひとこともイグネじじいのようなこと言わなかった。
から、まだ見られたんだよな。
126名無しさんは見た!:04/09/25 13:51:30 ID:xSTM6b9G
わかばは始まる前から生出演だぞ
127名無しさんは見た!:04/09/25 13:56:15 ID:iV07IC2+
ラストシーン、田んぼで遊ぶなよ・・・絵としてはいいかもしらんが
128名無しさんは見た!:04/09/25 13:56:51 ID:ernLBMiQ
kkrは、
事件が起きる→kkrが首を突っ込む→強引に解決→kkrマンセー(その間子供は忘れられる)
って流れがあったけど
天花は
事件が無理矢理起きる→有耶無耶になる→天花マンセー
だもんなあ。
129名無しさんは見た!:04/09/25 13:58:21 ID:xoiYx414
もう何たって、「子どもを食いものにする」−ムシャムシャムシャ
天下様でしから全てはOKなんでしょ プンプン
130名無しさんは見た!:04/09/25 13:58:39 ID:Hy2GEORD
>>102
佐藤家とたまちゃん夫婦の後ろにサラ(?)がいたのは
保育園営業中なんだよね?
なぎさは孫の面倒みてるのかあそこで働いてんのか
ジジィは畑先生、夫は坊主兼先生、母親も働かせ
ほんといい環境だね天下先生、楽で。
131名無しさんは見た!:04/09/25 14:01:04 ID:DDvU7JFs
こころより添加の方がマシって、マジでゆうてんのか・・・・・
132名無しさんは見た!:04/09/25 14:03:28 ID:f/gThY3B
こころと天花、優劣なんかつけられない
二大馬鹿ドラマ
133名無しさんは見た!:04/09/25 14:12:41 ID:LZuYYNzo
まんてんはここでは叩かれた?
個人的には好きだったけど、一般受けは悪そうなドラマだったからなぁ。
134名無しさんは見た!:04/09/25 14:15:13 ID:OZf1QdKe
>>126
出し惜しみしてても何もいいことが無いと学んだのだろう。
始まる前に素顔を見せて好感度を上げとけば、ちょっとはドラマがマシに見えるかも…?
135名無しさんは見た!:04/09/25 14:16:12 ID:vIJKYd37
定禅寺通りを出せば仙台だと思われるように何度も出しているんだろうけど
ここ、笹持って歩くような所じゃないし、何かあると通るような所じゃないから。
最後も赤ちゃん抱いて通っていたけど、そこ通ってどこ行くの?
136名無しさんは見た!:04/09/25 14:22:57 ID:xSTM6b9G
>>134
いま見たけど、ともかくほがらかではっきりしていて元気は良さそうだった。
けっこう好感度あったよ。
137名無しさんは見た!:04/09/25 14:23:21 ID:eSCzhWaO
「冥府魔道」だよ。
138名無しさんは見た!:04/09/25 14:24:07 ID:uPXTa6+O
やっと終わった
Che Sara'(ケ・サラ)のパクリのオープニング曲ももう聞くことはないのか
139名無しさんは見た!:04/09/25 14:32:51 ID:BEHe4HmL
最後の記念写真で完って
てるてるのぱくりかと思った。
しかし、最後は堀ちえみカットの天花と
信吾、竜之介のスリーショットのほうが
よかったのではないか。
140名無しさんは見た!:04/09/25 14:33:04 ID:Y1kDOfcH
>>133
本スレではマンセー基調、かつアンチスレもきっちり機能しているという、
2ch的には理想の形だったと思うよ。
141名無しさんは見た!:04/09/25 14:33:40 ID:6QFLFslR
「イグネでも、座禅会や法話をしていきたいと思います」
「自然農法に坐禅か、こりゃただの保育園じゃないねぇ!」

子ども預けてる親は迷惑なんじゃ?
最初は宗教色なかったのに、後から変な坊主が住みついて
子どもたちを洗脳か?話がちがうぞ!
142名無しさんは見た!:04/09/25 14:35:10 ID:Y1kDOfcH
>>141
子供たちが作った米に手作りの野菜……
まるでヤ○○シみたいですね。
143名無しさんは見た!:04/09/25 14:38:07 ID:aTUcIo6F
行く人いるのかな>座禅会、法話
ちゃんとしたお寺ならわかるけど、あんなわけわからん坊主・・・
144名無しさんは見た!:04/09/25 14:38:07 ID:NVjBSayP
てんかには友達が一人しかいない。
あの甘やかされて育った性格だからしょうがないか・・
145名無しさんは見た!:04/09/25 14:38:41 ID:d3HMGsC/
>>142
○マギ○ね。
146名無しさんは見た!:04/09/25 14:39:30 ID:d3HMGsC/
>>144
りゅうのすけには友達がいない。
147名無しさんは見た!:04/09/25 14:44:26 ID:xSTM6b9G
しかし、最後にネネの姿が見たかった…
5年後にはもう死んでるってことかいね
148名無しさんは見た!:04/09/25 14:49:19 ID:mVnF242D
わかばなんて見たくねー
天花の方が100万倍良かったよ
149名無しさんは見た!:04/09/25 14:52:34 ID:TTJ3V0me
↑電波中毒、極まれり・・・

天花以上の電波なんて、早々出てこないよ!
















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たぶんね。
150名無しさんは見た!:04/09/25 15:00:25 ID:Q+nI3q3x
狼ごっこは石野真子へのリスペクトなんだよ。
あなたも狼にー、変わりますうかあ〜ってあったろ。
151名無しさんは見た!:04/09/25 15:00:34 ID:/f7gL/wZ
これ書いてた脚本家はどんな様子だったんだろ。
部屋でガッツポーズとかしてたんだろうか。
結婚式の台詞とか大満足してるんだろな、きっと。
152名無しさんは見た!:04/09/25 15:01:32 ID:mVnF242D
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
何で終わるんだよー
153名無しさんは見た!:04/09/25 15:06:07 ID:6QFLFslR
稼ごう、雀屋に就職!?

ダンカンは?クビ?
154名無しさんは見た!:04/09/25 15:06:27 ID:Cf4m6Tu3
思えば絶縁状態の親の家にいきなり侵入する信夫をみて
「これ編集ミス?」と思いこのスレに来たのが半年前。
それまで「2chつーのはアブねぇとこだぁ」(イグネ爺風味)と
敷居の高かった2chにも今はすっかり慣れました。
自称安置論破や恭順、スレ乱立の騒ぎから逃れるために2chブラウザを導入し
ex鯖の何たるかも学習し、今や立派な2チャネラー。
天花から婉曲的にでも学んだことがあるとすれば2ch知識です。
ありがとうよ、天花!!!(怒
155名無しさんは見た!:04/09/25 15:06:34 ID:BVTC6Z9+
ケケの脳内ではしんごは自分の種
156名無しさんは見た!:04/09/25 15:07:13 ID:lj65N5Cy
kkrは優作が死ぬまでは、まあ普通のドラマだった気がする。死後、ムチャクチャになってしまったけど。
tnkは最初の万引きの時からダメダメだった。よってkkrのがマシ。
157名無しさんは見た!:04/09/25 15:13:00 ID:eSCzhWaO
犬死に賞の人か。
158名無しさんは見た!:04/09/25 15:15:12 ID:XcNPb+NS
ガンバ王の今の心境を聞いてみたい…
159名無しさんは見た!:04/09/25 15:24:48 ID:OD4p50H/
5年後の添加見て「猿?」と思ったのは漏れだけ?
あれがケケの好みなのか?
160名無しさんは見た!:04/09/25 15:25:14 ID:7YCylJmk
出会いの頃の回想シーン、
街角で歌ってるるーのすけのギターに張ってある
千社札風名前シール、暗がりであんな小さな文字をよく
見分けられたね薫、なんて今さら突っ込んでしまいました。

ところで、薫は結局パリで仕事を続けてたのか(結婚式ではこっち)
子供服の販売始めたのか(最終回ではこっち)、どっちなの?
出てくるたびに今後の抱負が違ってたんですけど。
161名無しさんは見た!:04/09/25 15:27:39 ID:Gj7HjzCW
ヒロインの相手役らしき男が万引きして、それを何故か押しつけられた女が、
本人でも友人でもなく、万引きした男の祖母に返しに行く。
それだけでもよく意味がわからない行為だが、
その祖母が、身内の不始末を詫びもせず、
「あなたが悪いからあなたが返してらっしゃい」と背筋を伸ばして説教したあげくに
「私は何にも悪くない!絶対悪くない!!(脱力)」とワァァァンな走りで立ち去る。
しかし何故かどう言うつもりか、万引き元の本屋にその本を返しに行き、
つるっぱげサンプラザが「俺たちで君を騙したんだよ(棒)」

あまりの意味不明さに、親に、「あれでいいの?ああいうのが常識っていうの?」と
何度も確認してしまった、あれが点火との出会いだった・・・。
162名無しさんは見た!:04/09/25 15:29:29 ID:gxlIFkx9
やっと終わったか・・・大した展開も無く・・・
内容的には「ちゅらさん3」くらいの放送回数で足りたんじゃない?
163名無しさんは見た!:04/09/25 15:29:32 ID:cEemWvf9
最後の最後で質問。
天花が梅爺におにぎりをわたすときに
「子供たちが作った」とか言っていたように聞こえたが、
稲刈りはまだだろ?どういうこと?
164球団合併問題研究家:04/09/25 15:30:35 ID:8lXMaT0e
今日このドラマの最終回で、保育園児たちが野球をやっているシーンがあったら面白かったに違いないと思う。
いま、仙台はプロ野球のことでとにかくちまたから注目を集めているんだもんね!
165球団合併問題研究家:04/09/25 16:00:08 ID:8lXMaT0e
もし仙台で球団が設立されることになったら香川照之を「名誉応援団長」に任命してしてみてはどうだろう…
166名無しさんは見た!:04/09/25 16:03:36 ID:jwX9Zvk1
>>165
却下。似非仙台人は誰もイラネ

>>164
保育園児に野球させるなんて、それこそ添加先生が薪割りを子ども
にさせるのと同様に危険杉w
167名無しさんは見た!:04/09/25 16:06:18 ID:3RIDyq42
>>163
園児達が、米を磨いで火を起こして釜をかけて飯を炊き上げ
それを握って 「作った」 という事なんでは。
そうかそうか、未就学児童に飯炊きさせるか。
168名無しさんは見た!:04/09/25 16:06:42 ID:p+A2Du6i
皆さん、本当にお疲れさまでした。
皆でケケ山に次の仕事が来ないことと、佐野と長沖が左遷されることを
祈りましょう。でも、こいつらが落ちぶれても朝の連ドラが面白くなる
とは限らないのが悲しいです。
169球団合併問題研究家:04/09/25 16:07:22 ID:8lXMaT0e
考えて見れば保育園児にバットを持たせるのは危険なことだろうねぇ…
せいぜいいいとこキャッチボールのシーンぐらいかなぁ?
170名無しさんは見た!:04/09/25 16:12:41 ID:ojkV795g
>>160>>163 で思い出した。
あの名前シール小さ杉、とねぼけた頭でも思った。 普通見えない。
そして新幹線に乗って帰る人に「皆さんで食べて下さい」と渡す物がおにぎりですか。
食中毒ストライクど真ん中ですか。
畑の身長オーバーの雑草といい、どうしてそんなに自然摂理を無視するんですか。
171名無しさんは見た!:04/09/25 16:15:10 ID:jwX9Zvk1
>>169
・・・・骨の柔らかいガキの顔にボールが当たったら終わりっす
172球団合併問題研究家:04/09/25 16:20:09 ID:8lXMaT0e
>>171
三つ四つの子供なんてそれほど投球力なんてないでしょう!
173名無しさんは見た!:04/09/25 16:24:51 ID:Cf4m6Tu3
>>172
そろそろウザいYO!
174名無しさんは見た!:04/09/25 16:35:02 ID:LZuYYNzo
>>173
野球ネタってそんなにうざい?
175 名無しさんは見た!:04/09/25 16:36:24 ID:c3XZPtOe
>>161
この内容が第一週だったものね。最初から電波最強だった。
長かったなぁ・・・(ナミダメ
176名無しさんは見た!:04/09/25 16:37:06 ID:h//pKAFI
>>112
今週は早かったですね。もう上がってるとは思いませんでした。
金曜美鈴さんとマンドリルさんは、最後のお勤めが終わってホッとしたような表情ですね。
177名無しさんは見た!:04/09/25 16:40:39 ID:LZuYYNzo
>>161
この頃の龍之介は逝っちゃってるなりに味わいがあって良かったんだがな。
修行から帰ってきたらただただ良い人、ニコニコしてるだけで記憶に残らない人になっちゃったからな・・・
178名無しさんは見た!:04/09/25 16:44:41 ID:nM9lv7EP
>>177
このドラマのためにリアルで頭剃らされたら、自分の意思で物を言う気力など残っていまい。
一種の奴隷だな。
179名無しさんは見た!:04/09/25 17:00:56 ID:FaMBYwXm
今更お聞きいたしますが、龍之介は気持ち悪いから
キモメンと呼ばれてたのですか?
180名無しさんは見た!:04/09/25 17:10:21 ID:3RIDyq42
>>179
それ以外に何があると?。
というかボーズの修行に出る前の着物助は、リアルであんなやつがいたら絶対に近寄りたくないタイプ。
181名無しさんは見た!:04/09/25 17:13:27 ID:7xGCOI/1
>>123
(・∀・)人(・∀・)ノ
182名無しさんは見た!:04/09/25 17:38:59 ID:8J8Ktb+7
ドラマのつまらなさの原因は、平山の演技にもかなり責任があるよ。

「天花との関係や両親や寺のことで悩んでいるが、僧として感情を内に秘めてる」ようには
全然見えなかった。立ち居振る舞いに僧らしいりりしさがあればかっこよかったろうに
それもなし。
183名無しさんは見た!:04/09/25 17:44:23 ID:7hkE5Wph
>>112
いつも乙
スタパお願いします。
184名無しさんは見た!:04/09/25 17:51:58 ID:jmWt+tcJ
こころと天花は、朝ドラの飛車角というか助格というか、双璧だと思う。
・・・王将や黄門がまだいるんじゃあるまいな。
185名無しさんは見た!:04/09/25 17:52:45 ID:jmWt+tcJ
天花が残したもの。

misiaの歌が嫌いになった自分。
186名無しさんは見た!:04/09/25 17:53:49 ID:53CayiFd
天花、半年間無感動をありがとう。
2chというものに多少の偏見をもっていましたが、
ココで知ったのは、2chの人は、
だいたいがまともな考えをもっているということでした。
kkrの時はここを知らず、一人悶々としてましたが、
天下はここで鬱憤を晴らす事ができて、精神衛生上よかった。
iconさんをはじめ、みなさんありがとうございました。
187名無しさんは見た!:04/09/25 17:54:08 ID:+ZmVOj10
>>161
一緒一緒。
最初は、DQNな現代っ子がお寺や子供に心を洗われていくドラマかと思って見てた。
188名無しさんは見た!:04/09/25 18:04:12 ID:YE8eSXDe
たぶん「おしん」以来まったく朝ドラ見てなかったんですが
たまたま見た「てるてる」が良かったのと、現在小梨専業で時間があるので
なんとなく見始めた天鼻ですた。

もともと電波ゆんゆんモノは好きなので
天鼻も「ケッ」「ば〜か」「ありえねー」などと野次入れながら見るのは
それなりに面白かったです。
それも2chとアニヲタさんに因る所が大きかったと思います。

また仕事再開するので、もう朝ドラを見ることも実況することもないと思いますが
このスレのことは忘れません。皆さん乙!
189名無しさんは見た!:04/09/25 18:14:37 ID:jR0LIzDO
この半年間で小学生レベルから中学生レベル位にはなったね。
190名無しさんは見た!:04/09/25 18:22:10 ID:ZduVuFT/
よく知らんが、
坊さんって、もっと坊さんっぽい名前持ってるんじゃないんですか。
一休とか珍念とか。
それが昭三とか竜之介とか普通の名前でいいんですか。
まあ、今更どーでもいいけど。
191名無しさんは見た!:04/09/25 18:30:09 ID:bEiJPThh
みなさんお疲れ様でした。

ボクが最初にのぞきに来たのは、PART20ぐらいだったのかなあ。
テンカが東京に出てきて、雑巾がけさせられたあとあたりか。
20〜30あたりって、肉○接待でよく揉めましたねえ。
で、ずんだマンのAAが出てきて少しなごんだり。(うすしおさん、ありがとう)
45〜46では「書き散らす」で揉めたしなあ。
(おかげで、2chブラウザ使うようになったし、スレ立てもやったし)

テンカって、最初見たときからイヤな感じの主人公だと思ってたんだが、
天父の怒鳴り声やら、下らん秀吉対決やらで頭に来て、どこかに
そうした疑問はらせるところはないかと探してここにたどり着いたんだった。

これまでも、朝ドラそのものはそんなにゆっくり見る時間もなかったので、
真剣に見たことはなかったが、ちゅらやてるてるの明るさ、楽しさは、細切れ視聴でも
十分に感じることが出来たんだよね。

ただ、こんなに不快感を感じるドラマは、「あすか」の竹内結子のデタラメ関西弁以来
だったので、どうにもたまらなくなってしまって「深入り」してしまった。

次や、その次のドラマには「感動させてくれ」とはいわないが、不快感さえなければ
それでよしということにしたいと思ってます。

では、みなさん、さようなら。

192名無しさんは見た!:04/09/25 18:32:21 ID:Hy2GEORD
>>190
セカチューで寺の息子が坊主を継ぐのに
名前を変えてたね。
193名無しさんは見た!:04/09/25 18:44:05 ID:augrt1Sk
この半年間、ヘマイラネと毎朝イライラしつつもストレス溜めずにこれたのは、
このスレと住民の皆のおかげ。今は何だか長距離のマラソンを走りきった気分だよ。
皆さんほんとに乙。それでは又どこかで。
194名無しさんは見た!:04/09/25 18:51:41 ID:+ZmVOj10
へまオタさんは一度でも、
ドラマの納得いく説明をしてくれたことがあっただろうか…
195名無しさんは見た!:04/09/25 19:01:12 ID:+HSvT1RD
「おまえらは大人しく受信料払ってりゃいいんだよ、愚民どもめ」

という姿勢が透けて・・・みえたようなみえないような
196名無しさんは見た!:04/09/25 19:03:49 ID:bIG6lUVE
>>194
ないよ。脳内ソースの押し売りだけで。
197名無しさんは見た!:04/09/25 19:24:08 ID:2IfTdaFo
じゃあ、みんな、年末の総集編でまた会おうぜ。あばよ。
                   (無口な大工)
198名無しさんは見た!:04/09/25 19:25:48 ID:GOibgANV
明日から毎日無添加生活で心も平穏!!(● ●)
199名無しさんは見た!:04/09/25 19:33:11 ID:8egP+1fd
>>190
いまさらどうでもいいが、龍之介の本名は、天仁。
本当にどうでもいい。
200名無しさんは見た!:04/09/25 19:38:17 ID:Gj7HjzCW
>>199
マヂ?マヂッスか?
テンカにテンジン?
201名無しさんは見た!:04/09/25 19:50:21 ID:84WEHECx
>>195
歴史ある朝ドラが不評で打ち切りなどという不名誉は
断固阻止したかったんだろうな
今週で終わらせた事がNHK的には精一杯の譲歩だったりして
202名無しさんは見た!:04/09/25 19:58:28 ID:JAV9UpzU
みなさんすっかり総括モードですね。


その前に、ケケは反省汁!
203名無しさんは見た!:04/09/25 20:11:40 ID:zopBBv3V
もう最後の「むしゃむしゃむしゃ」しか覚えてないや…
204名無しさんは見た!:04/09/25 20:15:27 ID:41zClahE
昨日だっけ、天爺とキモ爺並んで寝てる間に、キモ婆の写真あったけど。
雷でアボーンしたほうの婆ちゃん、まるで無視されてんの?
お互いの孫が結婚してひ孫まで出来て〜夢がつながって〜とかって、婆ちゃんの立場は?
205名無しさんは見た!:04/09/25 20:17:46 ID:LZuYYNzo
>>204
3Pを暗示していたのだす
206名無しさんは見た!:04/09/25 20:19:53 ID:X2bVyiMH
寂しい・・・その一言だね。
もう2度と天花に会えないと思うと辛いよ。
身を切られる思い、この言葉の意味を初めて知りました。

半年間、本当にご苦労様でした、一生忘れません。
素晴らしいドラマをありがとう。  
207名無しさんは見た!:04/09/25 20:20:49 ID:sLqggXBp
仙台から野菜などが送られてきたシーンで
梅之助「こういう気配りをいつも忘れないコなんだよ」
竹中「しかもそれが当たり前のように出来るからな」

確かこんな遣り取りがあったけどこの時の竹中の言い方が
心なしか投げやりに聞こえた。でもきっと気のせいだ。。。

ところで野菜をみんなで分けてもらう時ってああやって
各家庭ごとにビニール袋であらかじめ分けるもの?
とにかく送っておいて、貰った人たちが家族構成などを考えて
適当に分ければいいような気もするけど。。。
どの家がどれだけ欲しいか天花様はキチンと把握されているのですね。

「離れていてもつながっている」(byバブしゃちょう)ですものね。
208名無しさんは見た!:04/09/25 20:21:26 ID:qb8Loe/J
>>112
乙です。
来週からはキャプなし?
209名無しさんは見た!:04/09/25 20:32:19 ID:bPDr/tyH
まさか、園児達に働かせて収穫した野菜を無償で
身内に配っていたのではないでしょうね?
210名無しさんは見た!:04/09/25 20:44:09 ID:Jki4NxY7
>>192
昔見た竹中直人も出ていた「ファンシーダンス」という坊さんの映画によると
本名を音読みにしたりするそうだよ。
211名無しさんは見た!:04/09/25 20:48:16 ID:RX9KeqQS
あと25年ぐらいしたらこのスレまた立ててみようか。

「あのときにコレを中断に追い込めなかったあたりが転機だったんだな。」
「ほんとだ、子供たちに申し訳ない。」
「慙愧の限りだ」

とか続いて、リモホ解読してみたら全部国外の鯖だったりして。
212名無しさんは見た!:04/09/25 20:49:12 ID:8/M5dHrE
>>204
> 雷でアボーンしたほうの婆ちゃん、まるで無視されてんの?
天鼻がドラマの初めの方で「ばぁちゃんの顔、牛のようでコワーイ」というのに繋がっていたのかと。
後半は天花自身が牛のような(● ●)で怖かったですから・・・あの当時はこんな展開になるとは思わなかたよ
213名無しさんは見た!:04/09/25 20:59:37 ID:rmjd1TY0
きっと天花は雷で死んだ方の婆ちゃん似。
214名無しさんは見た!:04/09/25 21:01:02 ID:lt7nMf0u
>>122
> 「血縁によって、志(思い?)がつながっていく。2人の子どもに今度は受け継がれるだろう」
なんてことをタマエ(孤児、"パパ・ママ"とは血がつながっていない)の前で平気で言う"パパ"って。
215名無しさんは見た!:04/09/25 21:10:53 ID:9lMyVfUZ
最終回にあたり最後に一言








                                ひゃっほう(w
216名無しさんは見た!:04/09/25 21:18:39 ID:0B48JqRU
今週はもうネタ切れなのか、一つのエピソードをやたら薄く伸ばして時間稼ぎをしているような印象を受けた。
特に今日なんか、仙台やら東京やらでそれぞれどうでもいい雑談を繰り広げて終わりで、
おいおいマジでネタ切れかよ!時間稼ぎならもっと上手くやれ!って突っ込んでしまった。
ケケの尻拭いする元気もないんだろうな、スタッフ…。

>>112
噂の添加専用椅子の画像をお願いできませんか?
217名無しさんは見た!:04/09/25 21:25:08 ID:0B48JqRU
付け足し

皆でやたら有難がりながらの仙台野菜の頒布会シーンが、まんまヤ○○シに見えた。
218名無しさんは見た!:04/09/25 21:31:57 ID:ZvPynTo5
何を言いたかったのか 未だにさっぱりわからん・・・
219名無しさんは見た!:04/09/25 21:32:12 ID:89OwEWYM
今さら何を言っても後の祭りだけど、大樹はあんな巻紙みたいな手紙をエアメールで出すつもりだったんだろうか?

ケケはやたらと「手紙」を小道具に使いたがるけど、パソコンに入力した手紙・天花がパリの薫宛てに書いた手紙・今回の大樹の手紙といずれも出したのかどうかもわからなし、何かにつながるわけでもなく消化不良のまま終ってる。

極めつけは両親に宛てた「言いにくい事を報告する手紙」。

結局報告したのは一回こっきりで、万年筆をもらっておきながら返事も書かない両親の筆無精ぶりを露呈しただけで終ってしまったな。
220名無しさんは見た!:04/09/25 21:36:15 ID:6QFLFslR
5年の経過を髪型チェンジだけで表すナイス演出!
加賀の髪型はあんまりじゃなかったか?
信夫はうっすら無精ヒゲが生えてた。
昭三、竹中、キモノスケはヘアスタイル変化なし。当然か…
なぎさのおばちゃんぶりが加速されてた。

霊園の金を持ち逃げした石屋のおやじは、まだ逃亡中ですか?
221名無しさんは見た!:04/09/25 21:40:09 ID:6QFLFslR
「いつかまた、相徳寺保育園を復活させようじゃないか…」
竹中の見つめる方向には、駐車場となった保育園の敷地が。


せっかく厨房まで改装したのに、もったいなかったですね。
500万もかけたのに速攻で更地にしちゃったんですものね。
222名無しさんは見た!:04/09/25 21:43:56 ID:ZvPynTo5
あの主題歌も もう聴かずにすむのだなあ・・・

たぶん 天花が懐かしいなんて思うことは絶対ないと断言できるさ
223名無しさんは見た!:04/09/25 21:44:37 ID:KTcZiHQy
>>218
転嫁様マンセー!!
224名無しさんは見た!:04/09/25 21:50:11 ID:lt7nMf0u
そろそろ去りまつ。みんな、半年間ありがとう。わかばスレでもよろしく。
225名無しさんは見た!:04/09/25 21:51:43 ID:+Qs5ZhO1

 / ⌒ヽ     / .◆. ヽ
 l /ノノヾ)    /______ヽ
 ε ・ .. ・l      l ^L ^ |l     γ ⌒ヽ
  ヽ ーノ      ヽ ∇ ノ 。   (゚▽゚∪    〜〜
. ⊂/つv    v⊂. y つ‖   | ''' ヽノ)  (・∀・。)
.  し-J   .    し-J ‖   UU,,(,,ソ   ゚し-J゚
226名無しさんは見た!:04/09/25 21:54:43 ID:9lMyVfUZ
>>224
なんか淋しくなっちゃうねぇ 苦痛を共に分かち合った友よ
iconと突っ込む人が楽しみで半年我慢して見ていたよ
皆様わかばスレでお会いしましょう
227名無しさんは見た!:04/09/25 22:14:43 ID:sux3S+68
>>207
竹中の台詞は受け取り方の違いだろうなぁ
基本的には、竹の台詞は力強さがあるから、
「おれはもう一度相徳寺に保育園を作るぞ!」と言われると本当にそう思っていそうで頼もしい。
平山や恵麻ちゃんの夢の語り方とは段違いで説得力があった。
228名無しさんは見た!:04/09/25 22:24:30 ID:V9qXsYrs
香川ファンだが天花後、香川のスケジュールがさみしいのがツライ
229名無しさんは見た!:04/09/25 22:31:12 ID:yUS3czpp
しかし、あんなセリフで終わった朝ドラも珍しいな。
どうせなら最後までナレーションでまとめてほしかった。
230名無しさんは見た!:04/09/25 22:38:38 ID:Gj7HjzCW
>>227
竹中さんは力があるから、ちゃんと心が入った普通の芝居での台詞はそう聞こえるけど、
このドラマでの台詞って、どうにもこうにもやっつけ仕事的に聞こえる。
「おれはもう一度・・・つくるぞッ(ワラ」とか「おれはもう一度・・・つくるぞッ(キャッホウ」とか、
やってられっかコンチクショー的やけっぱちなニュアンスが語尾に加わる気がする。

キモ婆と今生の別れになる直前の点火とのシーンあたりで、強く感じた。
点火に「ダイキさんがいることでみんなが癒されるんです」と言われて、
口で感動したと言いながら一人転がるシーンとか。
231名無しさんは見た!:04/09/25 22:41:51 ID:D8Z7kRgk
正直、本当に正直、
今日の最終回で2度と天花が見れないとなると
ちょっと残念というか、惜しいと思っている自分がいる。

マゾ体質になったんかなぁ・・・
232名無しさんは見た!:04/09/25 22:55:10 ID:sFT5TnIq
めでたしめでたし




ソイヤソイヤ

233名無しさんは見た!:04/09/25 23:00:44 ID:9jcgW/ZG
ガンバ、オーは
完走できたのかな(ボソッ)
234名無しさんは見た!:04/09/25 23:02:53 ID:nM9lv7EP
終わったとたんにこれだけ人がひくドラマスレも珍しい。
普通ならしばらくは賛否両論その余韻を語り合うものと思っていたが。
235名無しさんは見た!:04/09/25 23:09:21 ID:bS1+jfaA
へマヲタが保守するんじゃなーい?
236名無しさんは見た!:04/09/25 23:13:58 ID:b5OoPUuA
やっと・・・やっと終わるんだね・・・

ということで今朝久々にラスト五分見たー!!!


最後の台詞が捕まえたーむしゃむしゃむしゃ・・・
やっぱり変なドラマだった。
ずっと見ないでよかったと思った。
見てた人、お疲れ様。
237112:04/09/25 23:16:50 ID:yLsxHV7e
>>216
ttp://spalcia.net/uploader/img-box/img20040925225247.jpg
文字の読めるようなショットを選ぼうとしましたが、青の脚のやつは
左上はよくわかりません。左下は「いつもおさないで」です。
238名無しさんは見た!:04/09/25 23:18:12 ID:cgvmVLNN
結局、藤澤恵麻は勝ち組だよな。

さて、DVD買おうと。
239名無しさんは見た!:04/09/25 23:20:33 ID:9POpZNxO
あんな終わり方したって、ショートク寺保育園が出来たら、イグネは閉園
でしょう。
自然保育、食育、みーんな終わりですよ。
毎日、ハァ?・・・だったけど、終わった。
みんなお疲れ様。

          ・・・・もうみんな、いなくなっちゃった・・・?
240名無しさんは見た!:04/09/25 23:24:29 ID:Tf6ejd9l
>230
陽子に宛てた手紙を書きながら
「『愛している』って、はにかんだ顔で俺にいった(ここで亜希子に遮られる)」
とブツブツ言っていた歌(?)、あれはやっぱり
竹中氏オリジナル即興のものなのでしょうかね・・・

いや、即興といっても、リハの段階で思いついたものを本番でやる、とか
そういうものかもしれませんけれど。
241名無しさんは見た!:04/09/25 23:24:42 ID:aCFfg/L0

     ,,.. -─‐- .、. _、.._
   / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ     どーしょもねー糞ドラマだったな
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈  
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ      
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ   
       /\ヽ__,ノ
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |

242名無しさんは見た!:04/09/25 23:24:57 ID:mtYEKw7y
>>214
>なんてことをタマエ(孤児、"パパ・ママ"とは血がつながっていない)の前で平気で言う"パパ"って。

むむっ。どうしても「血と大地」の精神を普及したかったんですね。
「血と大地」でググってみたら、なかにし礼までヒットしちゃって、こりゃどうなってるんだの世界だな。
243名無しさんは見た!:04/09/25 23:26:13 ID:P12vUDaM
>>237
乙!
改めて見るとやっぱり不穏な空気を感じる椅子だな(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
ハートマークで上手くごまかしているつもりだろうけど、隠しきれてないよ本音が。
244112:04/09/25 23:27:50 ID:yLsxHV7e
>>183
全部だとギガ単位ですので、、、
話題の指定があれば、少しぐらいはエンコ、あるいは音声を抜きますけど。

>>208
しばらくはPC録画した分を見ることになるので、続けると思います。
ただ、忙しい時期がありそうなので抜ける週があるかもしれません。

見たくない方は「アナウンサー」であぼーん設定願います。
245名無しさんは見た!:04/09/25 23:30:47 ID:Ry42ytB0
皆様、本当にお疲れさまでした。
自分はこのスレ全部と、天花全話を同時進行で観てきました。
苦しく辛く…けれど、癖になる電波、それに失笑する日々。
意外に楽しかったです。
が、それも今日でお別れ…。
当分、朝ドラ視聴は休むつもりです。
苦労(苦楽ではない)をともにした皆々様、有難うございました。
いつまでも、お元気で。



by.仙台生まれ仙台育ちの女子
246名無しさんは見た!:04/09/25 23:31:23 ID:N/R7ldSG
結局稲の刈り取りのシーンって
全部でワンカットだけ?
しかも素手
「刈り取りするぞー」とか
「子供たちと収穫したお米で作ったおにぎりよ」とか言って
テーマが稲作だとか言っても
所詮うわべだけ
247名無しさんは見た!:04/09/25 23:39:55 ID:gTfBEUf+
珠江の給料上げる話をしているとき、背景の庭に並べられていた果実酒のビンらしきものが
気になった・・・
直射日光に当ててどうするんだ・・・

>>207
赤いトマトもビニール袋に入れてあるあたりが素晴らしい。
つぶれない裏技を教えてほしいよ
248名無しさんは見た!:04/09/25 23:45:44 ID:NQrbQOSj
ちゅら以来、定住していた朝ドラスレ。6月頃にツッコミにすら
力尽きて以来、久々に覗きに来ました。
放送も最終週は見ましたし、記念カキコ。
最後まで付き合った方、モツカレ様!

糞と言いつつ付き合いつづけられた『こころ』は
それなりにドラマになっていたのかな…と
ぼんやりと思っています。
249名無しさんは見た!:04/09/25 23:46:44 ID:LZuYYNzo
すずめ屋と百姓とイグネ保育園で
大人12〜3人+赤ん坊1人分の
食い扶持を稼ぐのって結構
大変なんじゃないかなと思った。
250名無しさんは見た!:04/09/25 23:51:07 ID:eSCzhWaO
>>237
。。。。。。。すげーー
これうちの大学の丸椅子よりヒデェ。
251名無しさんは見た!:04/09/25 23:52:14 ID:Db31MdlE
>>242
なるほどすごいな「血と大地」。
こういうオドロオドロしい話はケケ山なんかよりも、
「帝都物語」の頃の荒俣宏が適任かと。
252名無しさんは見た!:04/09/25 23:54:32 ID:NtUK+bAi
>>237
こりゃ完全嫌がらせだね。
「たまにはまいてね」って、彼女は一体どれくらい押していたのだろうか。

次の仕事が映画ということは事務所も反省したんだろう。いろいろと。
253名無しさんは見た!:04/09/26 00:03:30 ID:YUysWjkv
米と保育、うまくつなげられれば食の大切さを子供たちに
体験で教えていくというそれなりのドラマになったと思うんだが。

米作り→稲刈りと田植えの真似事を少し、それどころかじいさんまで
農作業を人頼み。
畑で保育→仙台でも吉祥寺でも畑作業シーン全く無し!説教くさい台詞で
説明するだけで共感できるか!
食事→カレーとうどんばっかり。

保育園の給食だって、目立ったのは台所の改装費用くらいで
結局何を作ってどうしたのかさっぱり描かれてない。

そもそも米と保育は後付けで、単にロリコン妄想ドラマを
やりたかっただけじゃないのか、ケケ山は。
254名無しさんは見た!:04/09/26 00:06:11 ID:NqSwAM1y
嫌がらせだよねぇ?>天花せんよう椅子

「やってられないわ」なんて言葉、
ヒロインの持ち物に間接的に当てつけるスタッフも、
(子どもの頃、机や椅子に落書きするいじめってあったよね)

それを「私の本音を代弁してくれてる」と、
テレビで紹介するヒロインも、
(「私、こんなことされてたんですよぉー!?」と、
 実はさりげなく視聴者に訴えた感じがするんだけど?)

どっちにしろ、「やってられない」なんて言葉を
視聴者に見せてしまうヒロインとその事務所も、
ドラマのスタッフも、スタパのスタッフも、
みんなちょっとおかしいよ!?
255名無しさんは見た!:04/09/26 00:12:18 ID:ouidvmdI
アンチが何だかんだ言っても恵麻ちゃんも
平山くんもこれからドンドン活躍する訳だが・・・
256名無しさんは見た!:04/09/26 00:14:48 ID:ZQGLBVne
しかし、よく考えればエマはじめ出演者も、スタッフたちも、
あんなオヤジの欲望を垂れ流したような脚本をドラマにさせられるわけで、
一部(P、キモ監督)以外はみんな「やってられないわ」が本音だったのかもしれない。
257名無しさんは見た!:04/09/26 00:15:20 ID:Shm/fVxo
>>254
あらためて、現場の殺伐さと、人間関係の破綻振りが示されている椅子ですな。
たしかに絵馬は現場の状況を「告発」したのかもしれませんね。

ともあれ、歴史に残る糞ドラマ、最後まで完走した皆様本当に乙彼でした。

関わった全ての人を不幸にするドラマって、存在するんですね。
258名無しさんは見た!:04/09/26 00:16:32 ID:mTMoOJoW
皆さんもう少し大人になりましょうよ
「やってられない」は嫌がらせでもなんでもありませんよ
恵麻さんは現場の評判はすごくいいですよ
自分は技術のアシやってますが、スタジオはいい雰囲気です
もちろん仕事の緊張感はありますが、裏方は藤澤さんを応援してますよ
推測で書き込むのはやめましょう。
半年間、天花を見て頂きありがとうございました。
259名無しさんは見た!:04/09/26 00:16:50 ID:uq95X2Sz
ヘマの映画が大入り満員になってからほざけ!
260名無しさんは見た!:04/09/26 00:17:59 ID:WSCzSinS
最後の「むしゃむしゃ」はまあ置いておいてその前のうる覚えだが
「ここが子供たちの古郷になれば・・・・」っていうのが相変らずの
棒読みだったのが笑えた。あれ?演技力uPしたはずなのにね。
5年後の添加は髪型のせいかそのへんのオバにしか見えなかった
なんのオーラもなかったような。まあもう見ることもないからいいけど。
261名無しさんは見た!:04/09/26 00:20:30 ID:ouidvmdI
アンチが何だかんだ言っても恵麻ちゃんも
平山くんもこれからドンドン活躍する訳だが・・・

アンチが何だかんだ言っても恵麻ちゃんも
平山くんもこれからドンドン活躍する訳だが・・・

アンチが何だかんだ言っても恵麻ちゃんも
平山くんもこれからドンドン活躍する訳だが・・・
262名無しさんは見た!:04/09/26 00:21:19 ID:YUysWjkv
>>258
本当に中の人?だったら是非聞きたいんだが、
何で天下のNHKからこんな気違いドラマが垂れ流される羽目に
なったの?大方の推測通り、脚本家の暴走?
それとも別の理由?
263名無しさんは見た!:04/09/26 00:21:27 ID:+aDDsT5H
>>254
あれをやるってことは、スタッフは相当頭に来てたんじゃないかな。
スタッフはタレントに直接当たることはできないだろうから、ああやった形にしたのかなと思う。

実はスタパのあれは訴えていたんだったとしても、同情はできない。
スタッフが可哀想だなと思ってしまうよ。
イライラするのに、上は気持ち悪いくらいかわいがってるんだから。
264icon ◆.ArGADHXMo :04/09/26 00:23:21 ID:wBA0i+F5
おう、いぇい〜、ムシャムシャの余韻醒めやらねーが、土スタにブサ登場だぜ?
絵馬がやっと、出たばっかなのに、いきなり始まる前に登場とはムカツクぜ?

しかも、絵馬より場慣れしてやがるぜ?
絵馬のキョドってたの比べて対照的だぜ?

だが、このブサ、頬骨がキモイのと顔が曲がってるぜ?
顎も尖がってて、アッパー入れたくなるぜ?
しゃべる時、顔を曲げて嫌な表情するぜ?
髪で頬骨格差ねーととても見れたもんじゃねーぜ?

しかも、絵馬の意味不明なんちゃってチアに対抗して真似してるぜ?
真似っこ乞食だぜ?10円やるからよしてくれだぜ?

塚本隆史も何を今更感濃厚だぜ?つうか、こいつ朝ドラ前にも出てた気がするぜ?
若葉はマジでつまんなそうだぜ?
点火の怪電波にすっかり馴れた俺だぜ?

絵馬、視力悪いらしいぜ?眼鏡っ娘絵馬に激喪得だぜ?
トミーフェブラリーみてーな眼鏡をかけて欲しいぜ?

それにしても、若葉は原田知世の姉と小池栄子を混ぜたようなブサだぜ?
澪筑紫も最終回だけ見たが、かなり意味不明な脱力系だぜ?
俺は、絵馬のムシャムシャの方がココロに残ったぜ?
巴里に旅立つ木葉ぐれーインパクトあったぜ?
265名無しさんは見た!:04/09/26 00:24:56 ID:tLylYiHR
ほんと、みんな、おつカレー
266名無しさんは見た!:04/09/26 00:34:53 ID:q3Wwr2qp
私の悪口はやめてよ

ttp://up.nm78.com/data/up024500.jpg
267名無しさんは見た!:04/09/26 00:37:44 ID:F/pCwoQI
>>261
当然だな!
268名無しさんは見た!:04/09/26 00:42:17 ID:N3jDyUNG
現場で「恵麻ちゃん待ち」はどれだけあったのだろう。。。

「たまにはまいて」・・・もしかすると、彼女ひとりだけ
何をするにもトロくさかったのかもしれない。

中嶋朋子が披露宴に遅れてくる設定だったのは
「こんなのの撮りに最初から居られるか!」と今までの積もり積もった怒りが
爆発したのかもしれない。
「恵麻ちゃんはほとんど座らせるだけにしといてなるべく演技させずに
パパっと終わらせますから」と説得されて、それでも、もう限界だったのかも。

全て私の妄想ですが。
269名無しさんは見た!:04/09/26 00:45:30 ID:M/7ESQR0
とりあえず、主演映画でよかったよ。
自分が見ようと思ってる作品(救命とか)にこんな子が
出られちゃかなわんからなー
270名無しさんは見た!:04/09/26 00:48:15 ID:t1sKQpCp
ゴリ押しっていうのは、シンパがいないとなりたたねーよ
271天花録画人:04/09/26 01:02:09 ID:YxMxGpd8
>>116
途中で視聴の方は脱落した(ですよね?)のに、最後まで管理人役、本当にお疲れ様でした。


>>139
激しく同意。てっきり親子3人の写真で締めかなと思ってたので、正直驚いた。

で、あとから考えてみたら、制作側としては「5年後」なんてどうでもよくて、最初に
「現在(2004年)までの10年間を描く」と言っていたので、仕方なくラスト数分だけ
2004年の部分を入れたのでは?という気がしてきた。
ステラの表紙からもわかるように、スタッフ的には、竜と天の結婚が大団円だったのだと思う。


>>161
大方の視聴者は、1週目のうちに

第1回のこれでもかこれでもかという「米と赤ん坊」のOPに、「う〜ん・・・」
 ↓
ヒロインの父親が郵便局員の真似事をしているという設定に、「?????」
 ↓
なぎさと真子の青葉城決闘に、「はあ????」
 ↓
第3回の万引き場面に、「やめてくれえ〜〜」
 ↓
第6回の「ふりぇ〜ふりぇ〜の〜ぶ〜お〜」に、orz...

というプロセスを辿ったのではなかろうか。
272名無しさんは見た!:04/09/26 01:06:17 ID:TvV6lxuq
>>230
あのシーンは完璧になめくさってて面白かったなぁ
手の動きカクカク物まねしたりして。
けど、あんなんでも竹中は竹中の演技にしているからヨイネ

>>245
私も、なんというか「失笑」マニアになってしまったようで
終わったと思ったらちょいと物足りない。

>>247
見たよ果実酒のビン。なんだろあれ。
「何も入っていない水色の棚」の上に乗ってるのも、何故その棚がそこにあるのも謎だった。
273名無しさんは見た!:04/09/26 01:06:36 ID:Kvcr17bC
ムシャクシャムシャクシャムシャクシャ〜!!
274名無しさんは見た!:04/09/26 01:09:37 ID:OfLHeirk
最大の「使い捨てキャラ」は、やっぱり由加ちゃんだろうな。
いつだったか由加が、ベビー服の仕事に才能を示す場面があったから、
てっきり彼女がばぶに入社して会社再建に力を発揮するものと思っていたんだが、あれは一体なんだったのか。
それに限らず、父や姉を冷静に観察してるところや、篠田の元カノと対決したときの度胸など、
ケケ的にはなんの思い入れもなく、単に天禍の引き立て役として適当に書き流していたはずの由加が、
姉よりもずっと聡明そうなキャラになっていたのは皮肉な話だね。
275 名無しさんは見た!:04/09/26 01:15:45 ID:EGicz5Fp
>>271
殆ど毎日見たけど、あのOPの映像は
なんか洗脳されそうで、一度も通しで見ないまま終わってしまった。

既に一回目の、謎の郵便局員が部屋に乱入するシーンで
・・・(゚Д゚)ハァ? が始まってたなぁ。すごい破壊力だった。
276名無しさんは見た!:04/09/26 01:54:58 ID:vOY5BZPx
すみません。TVドラマはあまり見てないので教えて頂きたいのですが、いつごろから
「オス!」って普通のカタギの人達のドラマで使われるようになったのでしょうか。

20年ぐらい前は「オス!」って、学校でも家庭でも、悪い言葉だから使わないようにって
言われてたのじゃないかと思うのですが。
277名無しさんは見た!:04/09/26 01:58:22 ID:Fud1PqYR
いつまでも耳について離れない声:なぎさ「ノブさん、よかった・・・」
(天花結婚式のノブスピーチの後)。
テレビの画面を見ないで音だけ聞いていたからかもしれないが、
これがなによりも一番きもかった。
278名無しさんは見た!:04/09/26 02:05:43 ID:NtQQFeJE
>>266
こりゃiconも怒るわな
279名無しさんは見た!:04/09/26 03:37:51 ID:TSeeBf0J
二人の爺が終戦直後の廃墟で誓ったのは「強く生きよう」だったのだね。
てっきり「平和な日本を築く」かと思っていたのだけれど、これは財津のスタパ発言か。

「それを二人の子供が受け継ぐさ」という大樹は例によってすごく投げやり。
やっぱり中の人も、ケケ&P、Dの「強者の哲学(ニーチェ)」に違和感感じてるんだろね。

上でもニーチェ→ヒトラーの「血と大地」への言及が指摘されていたけど、確信犯だね。
羊の皮を被った狼だったはずが、「ムシャムシャムシャ」って本性出しちゃうし。

キミら遊びが過ぎるよ。(#もっとも、最近の研究者によると、ニーチェ、ヒトラーは
「蘇る金狼」なんかじゃなく、「臆病な鷹」にすぎないって話だけどね。)

ええと、「中の人」という言葉遣いでちょっと揺れてる方いらっしゃいましたが、この場合
大樹が役名、「大樹の中の人」=竹中(俳優個人)、という使い方がここいらの慣用の
ようです。
280名無しさんは見た!:04/09/26 04:01:32 ID:IIpxIvQi
ラスト、天花の「むしゃむしゃむしゃむしゃ」は、
「視聴者を食ってやったぞー!」というケケ山の雄叫びの代弁では
あるまいか・・・。

前スレに、ケケ山の仙台講演の抜粋記事があった。
>どんなに取りたくてもも取れないこともある。それは視聴率も同じだ。
>ドラマ作家はそれを覚悟しないと駄目・・・」
だそうだが、そんな甘い考えでドラマ脚本書けるとは
プロとしての覚悟がないのではないか。
視聴率をあげなくても許される(らしい)nhkのドラマでなら、そういう
言い草が通用するのだろうな。
281名無しさんは見た!:04/09/26 04:11:29 ID:/Yt6n6AY
俺は泣いたときもあったけどな

天花、乙
282名無しさんは見た!:04/09/26 05:55:31 ID:l+k0oLiZ
>>279
あのさぁ、ニーチェ以外の本も読んだ方がいいよ。
283名無しさんは見た!:04/09/26 06:03:11 ID:bVG/8ijj
おれも泣いたな。朝方にアクビをするとどうして涙が出るのだろう。
284名無しさんは見た!:04/09/26 06:42:45 ID:ezVbA4/f
昨日、NHKの鶴瓶の番組で、中村獅童が桂小五郎ゆかりの地を訪ねていたが
「中村獅童です」、土地の人「・・・意味わからん」
「新選組見てませんか?」、「見とらん」「天花なら見てる」にワラタ。
285名無しさんは見た!:04/09/26 07:07:54 ID:fGLyS5GZ
詩集
たでぼび
ネネ
木村よしの
サンプラザ
リストラされた原田さん
陽子と静の動物病院
パリのスーパーモデル薫さん
毒蝮と嫁の確執
ガンバちゃん

これらはその後どうなりましたか?
あと、「カレー」が何回出てきたか数えてみる猛者はおらんか?
286名無しさんは見た!:04/09/26 07:12:00 ID:A7Zujc9m
>>221
天花2で相徳寺保育園復活が描かれます。
天花が大活躍します。そのための前振りです。
287名無しさんは見た!:04/09/26 07:52:26 ID:puo7K8Ax
天花を見続けて苦節半年、ようやく得た結論は「藤澤恵麻は不細工」だ
288名無しさんは見た!:04/09/26 07:54:31 ID:x5SVzEbr
満天&天花のコラボレーションで満天花をお送りします。

アル意味見てみたいアルよ

289名無しさんは見た!:04/09/26 08:26:52 ID:TJERgPS2
「やんちゃくれ」は主題歌がダメダメなドラマでした
「すずらん」はラスト1週がダメダメなドラマでした
「あすか」はくずと〜ろりんがダメダメなドラマでした
「私の青空」はヨーダがうるさくてダメダメなドラマでした
「オードリー」は覇気がなさすぎてダメダメなドラマでした
「ちゅらさん」は面白すぎてダメダメなドラマでした
「ほんまもん」はすり鉢背負ってダメダメなドラマでした
「さくら」はモンチッチの千羽鶴ダメダメなドラマでした
「まんてん」はほんなこつがんばっどーがダメダメなドラマでした
「こころ」は血管ブチ切れでダメダメなドラマでした
「てるてる家族」は北野誠だけがダメダメなドラマでした
「天花」は存在そのものがダメダメなドラマでした

みなさん「わかば」に期待しましょう。
少なくとも天花よりはマシなはず。
290名無しさんは見た!:04/09/26 08:30:23 ID:ezVbA4/f
わかばは震災のトラウマがダメダメになりそう
それからちゅらさんは子供が生まれてからダメダメ
291名無しさんは見た!:04/09/26 08:35:23 ID:0gE4QXBb
これ最終回どう締めるのかな?散々話広げておいて保育園かよ!みたいな
292名無しさんは見た!:04/09/26 08:45:20 ID:xvO5zvBm
え?
293名無しさんは見た!:04/09/26 09:21:35 ID:IpoHkTyB
>「てるてる家族」は北野誠だけがダメダメなドラマでした

あ〜、北野誠ね〜。 あれは要らなかったねぇ。
294名無しさんは見た!:04/09/26 09:39:00 ID:FLS2liXv
>>289
ワロタ
295名無しさんは見た!:04/09/26 10:04:56 ID:NC/Gysu5
雀屋の笹かまの製造シーンがなかったのは、きっと
魚を丸ごと機械に入れるとかまぼこが自動的にでき
ると思っているからだろう、、、と、今更確認。

今更ながらこのドラマのテーマとして言いたかったの
は、「しょうがない」ということだったと、結婚式のシーン
でやっとわかりました。
どんなにがんばっても、いろんな理由でダメになること
もあるけど、それでも「しょうがない」と言って前向きに生
きていく人たちをやりたかったんだなと。
だから講演会で言っていたのは、このドラマのことだった
んだと、わかった。

ここに出てきた「職業」のエピソードは、仕事に対する認識
が出ていて、よかったね。きっと「春よここい」なんか名作と
思っているんじゃないか。

それでは週末に疲れをいやし、「わかば」でお会いしましょう。
296名無しさんは見た!:04/09/26 10:39:29 ID:mqGQfz1b
放送開始前に、なぎさとかエマが何日もかけて蒲鉾作りの特訓をしたとか聞いたが。
297名無しさんは見た!:04/09/26 10:51:21 ID:S1qNv0Wz

 結局、人を喰った話だったってことか・・・
298名無しさんは見た!:04/09/26 10:51:45 ID:IpoHkTyB
マツシマナナコに思いっきり嫌われて、
事務所から冷遇されたら面白いんだが、フジサワ。
299名無しさんは見た!:04/09/26 10:54:45 ID:baEOnGuY
>>295
一回目にちゃんとあったじゃん
300名無しさんは見た!:04/09/26 10:55:11 ID:rptguKwD
最終回だけは見ようと思ってて忘れてた
301名無しさんは見た!:04/09/26 11:00:34 ID:2Y0kedXG
エマは勝ち組。
文句言う香具師は負け組。
これだけははっきりしているね。
ま、映画次第だろうけど、いい映画になるといいね。
302名無しさんは見た!:04/09/26 11:01:50 ID:o10zALsh
七個は芸能界でのし上がる為に
それこそ肉棒接待も辞さなかったような
良くも悪くも上昇志向の塊みたいなヤシだからな
ヘマみたいに何の気概も持たないくせに
周りから無意味にチヤホヤされる女は本気で嫌いだろう
303名無しさんは見た!:04/09/26 11:28:43 ID:O63gS0wc
>>302
また妄想の国の人ですか?
304名無しさんは見た!:04/09/26 11:37:50 ID:LEawRDAb
むしゃむしゃが、可愛かったな〜
305名無しさんは見た!:04/09/26 11:44:06 ID:l9UFT7f3
>>298
松島は人の親だからな。
あんな保母なんぞに自分の娘を預けたくなかろう
従ってヘマはあぼーん。
306名無しさんは見た!:04/09/26 11:46:49 ID:xZgozcLz
天花「りうのすけしゃあん…」
竜ノ介「入れるよ…天花チャン」
天花「はい…お願いします…」
竜ノ介「うっ!はぁはぁはぁ…スゴい、なんだこの締め付けは…あぁっ!もぅイキそうだ、天花チャン中田氏してもいいかい?」
天花「あぁん、あぁん、あぁん、ふりぇ〜ふりぇ〜りうのすけしゃあん、いっぱいだしてぇ〜〜〜〜りうのすけしゃあんっっ!!」

月日は流れ五年後…

竜ノ介「天花チャン、そろそろ二人目を作らないか?」
天花ガッツポーズ

END
307名無しさんは見た!:04/09/26 12:11:56 ID:JLpTZYl3
>>306
妄想の国の人ですね?
308名無しさんは見た!:04/09/26 12:13:18 ID:ucB12op0
藤澤は可愛かったけど、平山はやっぱ歌をもう少し練習した方が良かったのでは?
あれは酷すぎた。
309名無しさんは見た!:04/09/26 12:19:28 ID:xZgozcLz
>303>307
妄想の国の人厨ウゼー
310名無しさんは見た!:04/09/26 12:28:32 ID:OBaNEvy3
>>295
片平なぎさがスタパで
「せっかく笹かま作りを特訓したのに大幅に削られてガッカリ・・」
と言ってたよね。本当にほんの少ししかそのシーンなかったよ。
311名無しさんは見た!:04/09/26 12:53:31 ID:HXJZk12s
312名無しさんは見た!:04/09/26 13:01:47 ID:9109y9Fp
お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ

お  い  お  い  糞  ス  レ  に  も  程  が  あ  る  だ  ろ
313名無しさんは見た!:04/09/26 13:03:27 ID:J09OfdZW
>>311
お前は馬鹿だな
314名無しさんは見た!:04/09/26 13:04:18 ID:0NUfKIcu
>>309
妄想の国の人は同じ人かw
315名無しさんは見た!:04/09/26 13:10:51 ID:HXJZk12s
316名無しさんは見た!:04/09/26 13:28:09 ID:IIpxIvQi
冬ソナのヨン様は、nhkが熱望した紅白歌合戦への
出場を固辞したそうだが、まさかヘマは
その席を狙っているのではあるまいか???
紅白つけてみたら、審査員席にヘマがいたりして・・・。
317名無しさんは見た!:04/09/26 13:42:28 ID:kA8Membn
糞ドラマ終了オメ!
318名無しさんは見た!:04/09/26 13:46:02 ID:590PEnfB
>285
「世界子ども大会」も入れてほしい
319名無しさんは見た!:04/09/26 14:06:32 ID:IuIuFeNI
やっと終わってくれたね・・・・・・

320279:04/09/26 14:11:30 ID:/1t4RleD
>>282
>あのさぁ、ニーチェ以外の本も読んだ方がいいよ。

はあ、MISHIMAも読んでますよ。
こんなのどうですか?

「愕くべきことだが、人間の歴史は、青春の過剰なエネルギーの徹底的な
あますところのない活用の方途としては、まだ戦争以外のものを発明して
はいない。」(『急停車』1953年)

気に入りました?
321 名無しさんは見た!:04/09/26 14:18:16 ID:nwlqbTeI
>はあ、MISHIMAも読んでますよ。

ワロタ。↑この人すぐムキになってレスするね。
何才なんだろう。若いんだったら、まぁ許せるわなw
322プロ野球騒動研究家:04/09/26 14:36:10 ID:MR22EFmu
このドラマがもし月曜日夜九時台に続編を放送することになったとしよう。
仙台に住む人たちの間で野球熱が高まり、保育園の卒園児がリトルリーグで活躍する物語になるんじゃないか。
そこでリトルリーグの監督あるいはコーチの役で”ダルビッシュ有”を出演させてみてはどうだろう…
323名無しさんは見た!:04/09/26 14:36:40 ID:8jNiFygu
iconが脱落しかけたドラマだったんだよね、これ。


あの電波に鳴らされると、わかばで「電波が足りない!」と叫んじゃうんだろうか。
324名無しさんは見た!:04/09/26 14:39:08 ID:Beze8RYu
人間は若い人のありあまるエネルギーを戦争にむけている。
あらまおどろいたー。

あなたはこれを読んで共鳴するのですか?
戦後の若者は復興とセックスで消耗していると思いますが。
325名無しさんは見た!:04/09/26 14:58:45 ID:yTNyziiQ
なんだかんだいって俺は最初から最後まで見たけど
見終わった今じゃイイドラマだったと思うよ
326名無しさんは見た!:04/09/26 15:00:36 ID:+y8LlgTz
アル意味、天花は視聴者に怒りというエネルギーを与えてくれてたんだと思う今日この頃
327名無しさんは見た!:04/09/26 15:04:24 ID:edCgdxnC
10年後にあの演技激ヘタのヒロインが出てた連ドラなんだっけ?と言われる。
328橋田壽賀子研究家:04/09/26 15:04:57 ID:MR22EFmu
>>326
そんなドラマがあるとすればそれは「わたる世間は鬼ばかり」じゃないのか?
329icon ◆.ArGADHXMo :04/09/26 15:08:29 ID:0qqxfQsn
おう、いぇい〜、最終回から一日経過して、点火喪失感が強まってきたぜ?

明日からは、もう点火はいねーぜ?見れねーぜ?
この空虚感はなんだぜ?

毎日、当然のように点火を見、そして、呆れてきた日々は帰らざる日々、もう二度とねーぜ?

思えば、初回の信の『なんちゃって郵便配達』以来、このドラマの行く末は既に暗示されてたぜ?
絵馬の『気持ち悪いっ!!』発言以来、この物語の運命は既に決まってたぜ?
なんて、象徴的な初回放送だったぜ?

だが、このスレの結束力はココロ同様になかなかのもんだったぜ?
ピロリ軍曹とマイッチング・コマチンコ先生二等兵亡き後、キングコング三等兵という
新兵が入営したぜ?香具師の欠点は読みにくさにもあるぜ?

これより、我がICON中隊は、きな臭くなってきた若葉戦線に転戦するぜ?
若葉戦線のPKO部隊として平和維持に協力だぜ?
330プロ野球騒動研究家:04/09/26 15:08:46 ID:MR22EFmu
私はとにかくこのドラマの続編を企画しているというのであれば野球のシーンが盛んに描写される内容であってほしいと思う!
331名無しさんは見た!:04/09/26 15:18:59 ID:Nnp70ydt
昨日はすっかり寝坊して最終回見逃しましたが、見ても見なくてもどうでもよさげな感じですね。
第1回のあまりの電波っぷりにここをのぞきに来て以来、半年長いようで短かったです。

でも「ただのつまらないドラマ」だったらここまで見られなかったと思います。
やっぱり天花は「電波あってこそ」だと思ったり。

なんだかんだ言って、このスレとともに天花楽しめましたよw

半年間みなさんお疲れさまでした〜。
332名無しさんは見た!:04/09/26 15:20:16 ID:wKhe+HkB
やっと打ち切られたね
333名無しさんは見た!:04/09/26 15:24:28 ID:7tgE3gB4
>>329
>>キングコング三等兵という新兵が入営したぜ?
>>香具師の欠点は読みにくさにもあるぜ?

ワロタ
334名無しさんは見た!:04/09/26 15:27:20 ID:W1Hid09H
さて、最後のお楽しみ
平均視聴率はいくつをたたきだしたんでしょうか?

335名無しさんは見た!:04/09/26 15:39:03 ID:d8jecxtP
高松高校同窓会掲示板に先輩が新たな展開をつくる
ttp://www.gyokusui.com/c-board/c-board.cgi
-----------------------------------
橋本様には少し厳しい言葉だったかもしれません。
同窓会でも彼女の話題が出まして、私と一緒にお世話をしている幹事
さんも視聴率の悪さを指摘して、
「あの娘も本格的に女優になりたいのだったら、亀井さんの爪の垢を
煎じて飲んでほしいな」と、誰もが言っていました。
亀井さんとはさんごの同級生でもある関西芸術座の亀井賢二さん。
NHK朝ドラ(主に年度後半の大阪発)にもバイプレーヤーとして時
々出演されています。演劇の道に入った時には、下積みから本当に苦
労したそうです。私は同級生の一人として、彼を誇りに思っているの
は8年前の朝ドラ『ふたりっ子』では出演しただけでなく、銀じい役
だった中村嘉津雄さんに讃岐弁の方言指導をしていたのです。
あの萬屋錦之助さんの弟さんですからね。ヒロイン以上に銀じいの人
気が出たのは、言うまでもなく亀井さんあってのことでしょう。
彼女ががんばっているのはよく分かります。
私は彼女には亀井さんのように特技を指導できるような役者さんにな
ってほしい。もちろん、自身の芸の技術も磨かなくてはならない。
今どき、養成所というのは確かに古い世代でしょう。しかし、各劇団
のHPを開いてみても、将来的に有望な役者さんは多々いらっしゃい
ます。ドラマで、また声優としてよく聞く名前の方もいます。
私の同級生は彼女がステップアップを図るには、そんな方法もあるの
ではと言いたかったのかもしれません。
最後に自慢ではないですが、35卒は同世代の中で結束力があって、
いろいろ意見が多く出る世代と思っています。
慈愛ある発言もしますので、大先輩の意見も参考にして下さい。
よろしくお願いいたします。

亀井賢二さんに関しては、卒業生を応援するページにも掲載してい
ます。また、関西芸術座のHPも開いてみて下さい。
336名無しさんは見た!:04/09/26 15:42:24 ID:d8jecxtP
自己レス>>335
昔話と言うのは私もドラマを見ていて、昔と比べて面白くない。
芸のできる役者さんがいなくなった気がします。
時代が変わって、無名塾や文学座などの養成所の門を叩いて入るの
は確かに昔話ではありますが、果たしてどうだろうか。
先日の田代まさしに例えられるように、周囲からちやほやされるが
故に心が焦って悪い方へと陥ってしまう。
文を読んでみて、そういうことにならないようにと切望したのでは
ないでしょうか。当方からは、心遣いのできる役者さんに育ってほしいです
--------------------------
恵麻以外に、そんな素晴らしい先輩が朝ドラに関わっていたとは初耳ですた
こんなのを先輩がわざわざ書いたのは怖いもの知らずのヘマヲタが、
高松高校の先輩に食ってかかったか
337名無しさんは見た!:04/09/26 15:44:20 ID:8Le6tYyz
へまが(たとえ卵でも)女優の片鱗を見せてたら
こんな言い訳は書かずにマンセーなんでしょうね。
この高松高校先輩とやらは。
338プロ野球騒動研究家:04/09/26 16:03:51 ID:MR22EFmu
このドラマの続編では竜之介は死んだという設定にしておいて、天花はダルビッシュふんするリトルリーグの監督と恋に落ちるというストーリー展開だったらだったらどうだろう…
339名無しさんは見た!:04/09/26 16:05:57 ID:+E0AfxYQ
いいんじゃない?二人でタバコ吸って、お似合い>338
340名無しさんは見た!:04/09/26 16:10:38 ID:KUlY6JVH
>>338
つまんね
341プロ野球騒動研究家:04/09/26 16:47:44 ID:MR22EFmu
私はダルビッシュって俳優向きだとなんとなく思うねぇ…
342名無しさんは見た!:04/09/26 16:59:08 ID:mi7pDa+F
んん?すんばらすぃドラマでねえがぁ?

ウェディングドレス姿の天花めんごかったよぉ、紅白歌合戦に出演させねぇ?
343名無しさんは見た!:04/09/26 17:01:44 ID:b+T169xl
>>338
ウザイ野郎だ。

この糞ドラマと、オリ近合併問題と絡めるんじゃねえ。
こっちは、一昨日大阪ドームで思いっきり泣いてきたんだ。
ガタガタ抜かすと、いてまうぞ。
344名無しさんは見た!:04/09/26 17:16:09 ID:l+k0oLiZ
>>341
お前リアルでもウザがられてるだろ。
345名無しさんは見た!:04/09/26 17:21:33 ID:ja2y6sTp
つまんなかった、で終わるのはなんなので、、、
いい意味で印象に残っている登場人物、エピソード、せりふなど
をあげてみてください。

自分としては、ネネ、ななちゃん、ぐらいかな。

エピソードは俳優・演技を変えればいいものもあったのかな、、、、。
346名無しさんは見た!:04/09/26 17:47:40 ID:ezVbA4/f
本編がこの体たらくで総集編はどんな内容になるんだろ
347名無しさんは見た!:04/09/26 17:52:43 ID:fGLyS5GZ
ユカ「しつこい女!」
園児「バナナ!」

添加様への見事な返しが印象に残っています。
348名無しさんは見た!:04/09/26 17:58:32 ID:fGLyS5GZ
追加
薫「添加、けっこう、したたか」
349名無しさんは見た!:04/09/26 18:22:58 ID:FfTBOQ6I
>>346
総集編でカットされやすい余分なエピソードばかり多くて
軸になるエピソードが少ないし、
どうするんだろうなあ。
350名無しさんは見た!:04/09/26 18:34:46 ID:LnnjA3fW
>>345
由加がどんなに天花を非難しても、
「そりゃそ〜だよな〜」と共感してしまう。
そこ以外、このドラマで「共感」というものを持った記憶がないので
そこはいい意味でというか普通の意味で見ていて納得いくシーンだった…

あ、あとイグネの風景自体は好きです。
あの古民家も。ああいう所で暮らすのは確かに夢ですね。
351名無しさんは見た!:04/09/26 18:45:16 ID:o10zALsh
ストーリー自体は破綻しまくり&ループしまくりで
編集不可能だから、オヤジ殺しのきもいエピソードだけを
繋ぎ合わせる悪寒>総集編

「うでがふとくなる〜おしりがおおきくなるぅ〜」
「じ〜ぃちゃんv」
「さとうのぶお!(以下オンドゥルエール)」
「ぱんつあらったげる」
「わたしふぁざこんだから」

あと何かある?
352名無しさんは見た!:04/09/26 19:02:56 ID:KyA1U5bZ
ネネって北海道犬なんだ
紀州犬かと思ってた
353名無しさんは見た!:04/09/26 19:03:37 ID:RNZHWpFy
総集編は、天花の推薦取り消し&失明と陽子・静のエピソードをどうまとめるのか楽しみ。
本編オンエア時も?だらけだったからな。
354名無しさんは見た!:04/09/26 19:10:02 ID:p1gGN66s
ラストシーン

田んぼを散歩する天花、竜之介、子供たち。
狼に豹変する天花。
逃げ惑う子供たち。
子供を1人捕まえる天花。
子供を食する天花。
「ムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャ」



355名無しさんは見た!:04/09/26 19:20:31 ID:4VRFu4Fd
キングコングもニーチェうんちく垂れもわかばスレに来るの?
なんとなく、疲れるんだよねこの2人。
356icon ◆.ArGADHXMo :04/09/26 19:27:04 ID:TPKEKsnH
おう、いぇい〜、下記のIOFCスレで点火独占インタビューが掲載中だぜ?
絵馬椅子の衝撃の真実が今、禁断のヴェールを脱ぐぜ?

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/l100

357名無しさんは見た!:04/09/26 19:27:26 ID:+YKg3Cj/
>>354
なるほど、子供を食い物にして生活している、というオチですか。
358名無しさんは見た!:04/09/26 19:40:48 ID:AOdsj7Wa
由加が「おねえちゃんはいっつも奇麗事ばっかり言う」みたいなことを言ったのが
よかた
359名無しさんは見た!:04/09/26 19:43:18 ID:wGWZ1z61
総集編は映像の世紀ばりにほとんどナレーションで進行します
360名無しさんは見た!:04/09/26 19:48:19 ID:VWYYNZfO
現スタッフ以外で超編集してアテレコして話し作り変えたら見てもいい。
361名無しさんは見た!:04/09/26 19:53:57 ID:IpoHkTyB
25分くらいで終わるな、総集編。
362名無しさんは見た!:04/09/26 20:00:19 ID:KZQVTbbm
最終回、泣けました。

初孫を喜ぶ住職の横の大樹さん。
息子が代わりに父の願いを果たしてくれたことへの安堵と一抹の寂しさと。
「あー親父は俺とねーちゃんはいらないんだなー」て。
まぁ、考えすぎですが。

夫が仕事やめそうだからって、雀の涙ばかし給料あげてもらうために
すっごい嫌味な天花に、笑顔で感謝する珠江さんも。
かわいい子供生まれるといいね。
珠恵さんが働けないと生活苦しいけど。

「ここが子供たちの故郷になるといいねー」
違う。子供にとっては、自然があろうとなかろうと、
生まれ育った場所こそが故郷なんだよ。

いやもう、怒るやら泣きそうになるやら充実した15分でした。
363名無しさんは見た!:04/09/26 20:03:50 ID:ZaJaVRCP
総集編、kkrのときは遭難までを長ーくして中盤の単発エピをカット、
後半は新潟でロケした週を中心にまとめてた。
なのでまるで地方ロケをふんだんに使ったドラマのような錯覚があります。

天花もそんな総集編になりそう。
364マンセー名無しさん:04/09/26 20:10:02 ID:2J8+FRwz
>>363
tnkはその手は使えないからなぁ。
ロケは殆どしていないし、話は初めから最後まで軸がないし。
365名無しさんは見た!:04/09/26 20:13:35 ID:LhJKCvWO
>>355
ニーチェ、ツッコんでみる
あたりをNGにしてみては
366名無しさんは見た!:04/09/26 20:30:46 ID:MG+Nzr3f
藤澤さんは今後どうなるのだろうか・・・
367名無しさんは見た!:04/09/26 20:32:31 ID:VEMUfej2
>>363
作品はさておき、ロケが豪華(地元がふんだんに映っているのは)
新潟の方だよね。所詮、本物の雪が降っている時にロケしてないから仙台
初雪もセットだし、クリスマスに初雪が降るいい加減さだし
最初から吉祥寺にいて新幹線に乗らなければ、吉祥寺のドラマになるけど
市川と爺が出て来れないから無理だろうなぁ
368名無しさんは見た!:04/09/26 20:50:25 ID:TKPB8ikC
わかばにニーチェがらみは難しかろう
ツッコんでみるの人=キングコング なのけ?
369名無しさんは見た!:04/09/26 20:59:37 ID:xAx3fDlA
あれは2月か3月のことだ。いつも受信料を徴収に来ているお兄さんが
「今度の朝の連ドラは舞台が仙台ですよ。絶対見てくださいね」と言って小冊子を置いていった。
自分の住む街が舞台になると聞いてとても楽しみにしていた。
しかし、番組が始まるとその期待は見事に裏切られた。

NHKさん。さんざん期待させといて結果がこれじゃあひど過ぎる。

  あ ん ま り だ よ !
370 ◆nVJX6fNX72 :04/09/26 21:07:47 ID:g1wm+cAt
>>368
>ツッコんでみるの人=キングコング なのけ?

自分でそういったことは一度もないのだが。
371名無しさんは見た!:04/09/26 21:24:05 ID:K/mmLlsN
>>370
悪口だもん自分じゃ言わないべさ
372名無しさんは見た!:04/09/26 21:44:11 ID:ZQGLBVne
まあキングコングはネタ自体はともかく、
自分のネタをつまらんと言った人を馬鹿にするようなことを書いたのが
あまりにも見苦しかった。よって悪口言われても自業自得。
373名無しさんは見た!:04/09/26 22:06:14 ID:pfvUEIvw
吹越はいったい何のために出てきたんだろうな。
木村佳乃も初期の設定ではもっと重要な役だったとおもうがどうでもいい役だった
富司純子も死ななくてもよかったけど。醜い役だったから自ら降りたか。
自分としては天花が「死ぬまでまつ!」と言ってたあたりの回が変な緊張感があって
ツボだった。おそらく大幅な変更があって現場にへんな空気が流れたっぽい。
NHKは体質を変えない限りまた同じような失敗を繰り返しそうだ。

374名無しさんは見た!:04/09/26 22:44:21 ID:JHl9iLka
ずっと我慢して見てたのに最終回が見れなかった〜
石野真子は出ましたか?最後の出番はどんなでした?
375名無しさんは見た!:04/09/26 23:02:32 ID:FZnaYX9I
◆nVJX6fNX72さんって、ツッコミじゃなくて
だたの粗探しって感じがして嫌です。
重箱の隅を突付く小姑みたいで
生理的に気持ち悪いです。
男性の方みたいですが、異性から最も嫌われるタイプですよ。
376名無しさんは見た!:04/09/26 23:21:31 ID:UTXLlxJZ
>>373
そうだ!天花の良かったところを思い出した。
自分、ドラマでの吹越さんを初めてみました。
前評判どおりいい役者さんでした。
最初はなんでこんなドラマに?と思ったけど、早いうちに消えてくれてよかった〜。
377名無しさんは見た!:04/09/26 23:25:23 ID:wGWZ1z61
逃亡者で子供たちが声を合わせて院長を呼ぶシーン、ものすごく天花だった
378実況してる馬鹿登場:04/09/26 23:31:07 ID:3HKU4kVu
対象スレ: 【日曜劇場】逃亡者[RUNAWAY]Part17【TBS】
キーワード: wGWZ1z61


93 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/09/26 21:20:56 ID:wGWZ1z61
実は江口が真犯人だったら神

137 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/09/26 21:36:41 ID:wGWZ1z61
>>128
スレ違いだが、バクチで丸裸は酷いよなあ

174 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/09/26 21:41:55 ID:wGWZ1z61
そこでオンドゥルだ

189 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/09/26 21:47:59 ID:wGWZ1z61
天花みたい

232 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/09/26 21:52:32 ID:wGWZ1z61
こ、これは酷い・・・
379345:04/09/26 23:40:43 ID:ja2y6sTp
6時間程度じゃ出てこなくても仕方ないけど、いい意味で印象に
残ったものがほとんどなかったなんて、、、、。

>>373
木村佳乃の再登場は「やっぱり美子先生ってすごいっ」のため、だと思いますが、
天花に「理想の保育園像」を考えさせることにもなった大事な役だったようにも
思います(考えすぎかな)。あまりもな去り方だったし、イグネ保育園ができてからも
手紙でのやりとりすらなかったもんなぁ。
吹越はどう深読みしてよいものやらほんとうにわかりません。

>>375
そんなあなたに2chブラウザ。
http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm
あぼーん設定で見る必要なくなりますよ。
そういう人のためにもトリップ付けてくれているのに.。
# こういう叩きかたするときは発言者自身もトリップつけなきゃ、
と個人的に思います。
380名無しさんは見た!:04/09/26 23:42:24 ID:1oqp6zB4
まあ、いいじゃん。終ったんだから。

さ。明日が楽しみ〜♪
381名無しさんは見た!:04/09/26 23:43:25 ID:IpoHkTyB
さて、そろそろ閑散として参りましたな。 夜だからかな。
382名無しさんは見た!:04/09/26 23:52:38 ID:MT5NPBRi
とうとう、てるてるスレもジャニヲタに占領されたようだし、
ここもヘマヲタが保全するのかな。
383名無しさんは見た!:04/09/27 00:15:49 ID:cDuCff2K
今日からヘマの顔を見なくてすむ!イライラしなくてすむんだーー

あーーうれぴーー!
384名無しさんは見た!:04/09/27 00:17:34 ID:mhY0YljW
>>353
> 総集編は、天花の推薦取り消し&失明と陽子・静のエピソードをどうまとめるのか楽しみ。
> 本編オンエア時も?だらけだったからな。

前者は山根アナの「竜之介と会った帰り、天花は不良に絡まれ、それが原因で短大の推薦を
取り消されたのです」というナレで終了。
後者は、てるてる総集編における春男浮気騒動と同じく、全カット。それでも何ら影響ない。
385名無しさんは見た!:04/09/27 00:25:52 ID:M0Bio4xU
>>374 2回ほど出番があったよ
一回目は相徳寺の居間で竹中が手紙を陽子に書いてる所に石野がやってくるシーン。
竹中に「もう一回保育園をやりたい。おまえ保育士の資格とれ」とか言われてた。
二回目は月日は流れ2004年の9月にひとよし庵でいつものメンバーが集まったシーン。
石野は5歳ぐらいになったナナちゃんとアーサーの横に座って木下さん御一家とか言われた。
天花から送られたきた野菜をもらって
「いつももらってばっかりじゃない」とか言ってた。
アーサーといい家庭築いてそうな、ほんわかとした雰囲気だった。悪くなかったよ。
386名無しさんは見た!:04/09/27 00:31:52 ID:l3MSISJM
>>378
放送中に、実況実況っていっぱい書き込んでた人?
387名無しさんは見た!:04/09/27 01:06:59 ID:bMa5q3uQ
総集編は、全編ネネだけでよし。
平均視聴率っていつでるの?
388名無しさんは見た!:04/09/27 01:14:21 ID:jo597uiQ
でもDVDも売れてそうだし、エマは勝ち組だろ?
389名無しさんは見た!:04/09/27 01:39:29 ID:xQ8i5Cnh
>>388
あれじゃ、すぐ干されるぞ
390名無しさんは見た!:04/09/27 01:43:46 ID:usVRMa1P
ダデボビアディガドーオバボビビズブババベ
391名無しさんは見た!:04/09/27 01:46:08 ID:GXOEQbGf
はいはい 勝ちでいいよ エマ凄い凄い
392名無しさんは見た!:04/09/27 01:49:21 ID:y9zfDwB3
>>385
詳しく教えてくれて、ありがとう!
393名無しさんは見た!:04/09/27 01:50:00 ID:cIUFvPJE
兵庫県警察自動車警邏隊公認?ソング 「おまわり天国」

裏金ホクホク署長さん たいしたもんだよ本部長 イカシタ君たちみならって
僕も華麗に〜点数稼ご〜

ふるい じてんしゃ ねらえ! ポイント高いぜ! だれも いない こうさてん まちぶせ〜♪

ノルマノルマノルマ〜♪ ノルマーをーためーるとー 始末始末始末〜
しまつ〜しょ〜とら〜れる〜

ノルマノルマノルマ〜♪ ノルマーをーはたーすとー 出世出世出世〜 出世ーにーいいのさ〜

さあさあ〜みんなで〜 ノルマーを〜はた〜そう〜 ノルマはぼくらを〜待って〜いる〜 やあ!


394名無しさんは見た!:04/09/27 05:18:44 ID:HWVEcmw5
糞添加終了記念ぱぴぽ!!
へま退散!!(● ●)
395名無しさんは見た!:04/09/27 05:23:05 ID:WlmBKhJG
>>387
それはステキな総集編だが、ぜんぶで10分にも満たないのではないか(´・ω・`)
396名無しさんは見た!:04/09/27 06:09:17 ID:3tGipiXu
ネネってこのスレでよく見かけるけど、どういう人だっけ?
397名無しさんは見た!:04/09/27 06:29:57 ID:da5Jc+cP
>>396
豊臣秀吉の妻
398名無しさんは見た!:04/09/27 07:43:18 ID:/QwbKDRU
BSでわかば見てたが、もう脱落しますた

天花みたいな強烈な電波と突っ込みがいがないとつまらん。
399名無しさんは見た!:04/09/27 07:57:56 ID:L/b1vFxp
>>398
・・・気持ちは少しわかる。
400282:04/09/27 08:03:11 ID:BRaT7ZfP
>>324
>人間は若い人のありあまるエネルギーを戦争にむけている。
>あらまおどろいたー。
>あなたはこれを読んで共鳴するのですか?

ご心配なく、共鳴はしてません。
上の三島由紀夫からの引用、単にケケと文学部同期でニーチェ、ハイデッガーに
凝ってたというオッサンが、ドイツ実存主義思想と日本の禅思想が唱和してた点だと
言ってたので引用したまでです。

(「ありあまるエネルギーを戦争にむけている」というよりも、「生の輝きが極限に
達するのは戦場においてである」という言い換えのほうが近いと思いますが。)

>戦後の若者は復興とセックスで消耗していると思いますが。

一応物欲、性欲という基本的な欲望で気を紛らわすことはできると思うのですが、
近頃こういうのってかなり退屈になってきてますよね。

それでこれらの欲望と並んで人間の自己保存本能のうちに含まれると言われる
攻撃性、他者の上位に立って支配する快感というふうなものが、再び圧力を
高めて浮揚してきているのじゃないかと思います。

天花が時々超越者的な態度をとるのも、この方向での欲望の表れですね。
ただし、「超越者」になる過程やその必然性が描かれずに周囲がそれを
承認してしまうので、視聴者が欲求不満に陥っていたという構図でしょう。

これはニーチェでも同じことなのですが、ニーチェの場合レトリックのうまさや
語調の歯切れのよさで切り抜けているように思います。まあでも所詮、切り抜け
にすぎなかったので、ああいう途方も無い地獄を見たのだと思います。
401282:04/09/27 08:10:12 ID:BRaT7ZfP
>>368
>わかばにニーチェがらみは難しかろう

そりゃ脚本家がニーチェを利用したりしてなけりゃ意味無いわな。

これ2ちゃんだから、実証性はまったく考慮しないで勝手に書き込んで
たけど、その点はやっぱりちょっと気になりますね。

ケケ脚本とニーチェの関連については、それこそ中盤で言われてたように、
学生が卒論のテーマにでもすればできることだけれど、もう一つ、
世界の先進国の公共放送でこんなにニーチェに無警戒な局は
無いというの、これはかなり厄介だから、ひとつだけサンプル
挙げておきます。

http://www.3sat.de/3sat.php?http://www.3sat.de/kulturzeit/themen/14031/
これ、ドイツ語だけどドイツ、オーストリア、スイスの公共放送4局が共同で
ニーチェ死後100年記念に作った番組で、きっちり現代の極右(Rechtsextremismus)
との関連を指摘してます。
402 名無しさんは見た!:04/09/27 08:13:40 ID:nJSEDS/D
可哀想に・・・
403名無しさんは見た!:04/09/27 08:31:14 ID:NKdMyQH1
取り合えず何と平和な朝。
願わくばこの平和が半年続きます事を祈念いたしまして。

  き  ゃ  っ  ほ  う
404名無しさんは見た!:04/09/27 08:41:46 ID:82qnx5wj
ケケはニーチェなんざ読んでねーと思うよ。
405名無しさんは見た!:04/09/27 09:30:38 ID:wSCGSkHW
実は今日から天花2が始まるという夢を見た。
ショートク寺保育園が再開して天花たちが上京(なぜか父母も)、
しんごをモデルにポスターを作って客…いや園児集め。
その一方キモが一ヶ月ほど修行に行くことになり、天花ブサ泣き周囲も大ブーイング。
それでも修行に行くキモに、天花が子供抱いて
「ふりぇ〜!ふりぇ〜!」いいながらてくてく付いていく。

よかった、正夢じゃなくて。
406名無しさんは見た!:04/09/27 09:52:51 ID:l3MSISJM
爽やかな朝
407名無しさんは見た!:04/09/27 10:19:47 ID:HWVEcmw5
今日から無添加生活で心も清らか!
はやく公式ドラマ板直せ>NHK

添加のWebははやくDATアーカイブに落として
地下金庫にでもしまってくれw
408名無しさんは見た!:04/09/27 10:57:05 ID:ai9OGOrl
わかばの公式行ったら下のほうに呪いがかかっていた・・・
409名無しさんは見た!:04/09/27 11:21:39 ID:6/Bn/bVh
祝・「わかば」開始。

・・・というのに妙に物足りないのはどうしたことか。orz
410名無しさんは見た!:04/09/27 11:36:01 ID:ZsnrXfcm
天下で脱力したんで
新しいドラマを見始める
気力がない。
411名無しさんは見た!:04/09/27 12:19:49 ID:zMOlPYpC
わかばのWEBページの気合の入り方と充実度をみると、
つくづく天花のキャストがかわいそうになったよ。

今考えると、郵便局員のコスプレとかコミカルでライトなタッチを狙っていたんだろうけど、
演出とホンとスタッフが糞だったんだな。
412名無しさんは見た!:04/09/27 12:20:35 ID:bNOlAyto
視聴率スレより

283 名無しさんは見た! New! 04/09/27 12:00:16 ID:SCfN/r6n
 放送年度 タイトル 初回視聴率 最高視聴率 番組平均視聴率
 2004年度 天花 18.6 20.0 16.2
 2003年度 こころ 22.5 26.0 21.3
    てるてる家族 20.9 22.0 18.9

  天花、史上最悪
  てるてるのワーストを大幅に更新
413名無しさんは見た!:04/09/27 12:23:19 ID:n4S3YXxz
【ドラマ】「天花」平均視聴率16.2%、朝ドラ歴代最低
1 名前: ◆zzDCPRGcWk @アイアンマウンテン報告φ ★ 04/09/27 12:17:53 ID:???
25日に放送が終了したNHKの朝の連続テレビ小説「天花」は、
全回(半年間)を通じた平均視聴率が関東地区で16.2%、
関西地区で15.1%だったことが27日、ビデオリサーチの調べで分かった。

1964年の調査開始以来、連続テレビ小説としては両地区とも歴代最低の視聴率だった。

共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004092701001140
芸スポ板スレ:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096255073/l50
414名無しさんは見た!:04/09/27 12:28:54 ID:HWVEcmw5
最低視聴率達成記念ぱぴぽ!!
糞添加へま祭り!!(● ●)

        初回 最高 平均
2003年度 こころ  22.5 26.0 21.3
2003年度 てるてる 20.9 22.0 18.9
2004年度 天花   18.6 20.0 16.2

最高でなんとか20%に乗せたのか。。。
415名無しさんは見た!:04/09/27 12:33:02 ID:HWVEcmw5
しかし、こころ>てるてる>添加 とみごとに単調減少だなぁ〜
416名無しさんは見た!:04/09/27 12:36:08 ID:wLhQGmZb
天花二冠王オメw
417名無しさんは見た!:04/09/27 12:56:47 ID:WQPxOMny
総集編でお会いしましょう!
418名無しさんは見た!:04/09/27 13:04:36 ID:07JJlFvc
若葉面白いのかつまんないのかまだよくわからないけど
とりあえずヒロインの演技力が遥かに若葉の方が上回ってることと
ヒロインの好感度も若葉のが全然上なことだけはよくわかった

こうしてみるとヘマって本当気持ち悪かったな・・・
419名無しさんは見た!:04/09/27 13:16:32 ID:ZFpJkHPF
若葉の糞っぷりでは、平均最低視聴率更新確実だな
420名無しさんは見た!:04/09/27 13:16:50 ID:wSCGSkHW
身内の店の客にはちゃんと挨拶する。
これだけでも若葉>>>(越えられないかベ)>>>点カス。

ハキハキ喋り動きも大きい。
これだけでも原田>>>(越えられないかベ)>>>藤澤
421名無しさんは見た!:04/09/27 13:24:07 ID:RYR51Uj6
天花の平均視聴率が過去最低ってちょっと信じられないよ。
俺がはじめて半年間見続けたドラマなのに。

って、ごめん無職だからずっと見てただけ、あひゃ。
422名無しさんは見た!:04/09/27 13:25:17 ID:xJaADcbq
徹子の部屋で「天花」の話題。
423名無しさんは見た!:04/09/27 13:27:49 ID:+N+S3Ynm
>>412
16パーセントでワーストなのかー

この枠って地味に見えてかなり数字取ってるんだな
424名無しさんは見た!:04/09/27 13:29:40 ID:IU8S/atj
時計だから・・・
425名無しさんは見た!:04/09/27 13:34:37 ID:ol10OQHU
天下総集編はフリェーフリェーと、タデボビーと猿轡で亀甲縛りのシーンがあると思う
426名無しさんは見た!:04/09/27 13:34:37 ID:i9YxDmLT
>>414
てるてるヲタが天下がワースト視聴率更新した嬉しさにコピペしまくりw
ほんとクソだなてるてるヲタって。
427名無しさんは見た!:04/09/27 13:39:51 ID:xgWWtYxm
最低13.3%というのがすごいと思う
428名無しさんは見た!:04/09/27 13:41:23 ID:WQPxOMny
>>426
てるてるヲタなら「こころ」の数字を伏せてコピペするような気がする。
429名無しさんは見た!:04/09/27 13:45:35 ID:8yJzG8SH
N7でヒロイン引継ぎ花束贈呈ってやってた?
430名無しさんは見た!:04/09/27 13:45:43 ID:6D/KAUXv
徹子の部屋に中村梅乃介が
431名無しさんは見た!:04/09/27 13:47:53 ID:/gjLeZgJ
わかば見たけど
天花に出てた俳優さんたちが可哀相だったな
焼酎屋のがんこ親父は香川さんでも良かっただろうし
木のお医者さんのじいちゃんは財津さんでも良かっただろうし
恵まれてないなーと思った
432名無しさんは見た!:04/09/27 13:50:21 ID:i7x9dC1U
>>414
順調に視聴率が下がってる。。。
てるてるは2回目くらいで挫折。
天花は、痛いのが逆に面白くて「永遠を誓わないか」までは見てた。
その後は、飽きて最後の2回だけ見た。
433大反省会:04/09/27 13:50:27 ID:zcr+O3oV
【芸能】NHK朝ドラ「天花」、平均視聴率で歴代最低記録を更新【恵麻たん】
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1096255999/l50
【ドラマ】「天花」平均視聴率16.2%、朝ドラ歴代最低
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096255073/l50
434名無しさんは見た!:04/09/27 13:52:54 ID:vQyZu39D
徹子の部屋って大体歴代の朝ドラヒロインが呼ばれるけど、エマはどう?無理か、やっぱり。
記憶にあるんでは、「和っ子の金メダル」の渡辺梓って呼ばれてないと、思うんだけど。
ゲストの人選って徹子さんの好みも入ってんでしょ?
435名無しさんは見た!:04/09/27 13:58:16 ID:jiFASglP
>>731
でも香川てテレビの大役ケケオンリーじゃね?
感謝はしてるのかも
436名無しさんは見た!:04/09/27 13:58:21 ID:PjGJKqVd
「天花」視聴率は歴代最低 ビデオリサーチの調べ

 25日に放送が終了したNHKの朝の連続テレビ小説「天花」は、
全回(半年間)を通じた平均視聴率が関東地区で16・2%、
関西地区で15・1%だったことが27日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 1964年の調査開始以来、連続テレビ小説としては両地区とも
歴代最低の視聴率だった。 (共同通信) - 9月27日12時8分更新
437名無しさんは見た!:04/09/27 14:03:19 ID:+N+S3Ynm
「てるてる」って朝ドラの中では桁違いに面白かったのに
視聴率が悪かったなんて信じられん。

まあ、朝ドラみる年齢層に受けそうな内容ではなかったよな。
438名無しさんは見た!:04/09/27 14:03:19 ID:81WD/YT6
実がなる前に腐って死んじゃうヨォ
439名無しさんは見た!:04/09/27 14:05:28 ID:ae4PyLa9
わかばには石にかじりついても頑張ってもらいたい
中越ばりにはいかなくても
ゲーノー界にしがみつく意地を見せてくれ
ヘマ?そんな人いたっけ?
440名無しさんは見た!:04/09/27 14:07:16 ID:QKdY8vqx
NHK朝ドラのヒロインが自殺未遂
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2004_09/g2004092702.html
441名無しさんは見た!:04/09/27 14:07:52 ID:k3plfOYC
天花、過去最低視聴率バンザーイ!!
442名無しさんは見た!:04/09/27 14:12:55 ID:C2dFwcTQ
しかし、BK製作に負けるとは・・・
443名無しさんは見た!:04/09/27 14:30:16 ID:Eb+nutme
「若葉」みた。
震災で焼けた木が、生き返った、というエピソード。
素直にすがすがしく見られた。命はえらいねー、なんて・・・



添加の「生き返った桜の花」のエピソードは・・・・・。あーあ。
444名無しさんは見た!:04/09/27 14:33:02 ID:aQfYVV6c
       初回 最高 平均
天花     18.6 20.0 16.2
てるてる家族 20.9 22.0 18.9
こころ    22.5 26.0 21.3
まんてん   20.3 23.6 20.7
さくら    20.3 27.5 23.3
ほんまもん  23.1 25.1 22.6
ちゅらさん  21.3 29.3 22.2
オードリー  23.2 24.0 20.5
私の青空   23.9 28.3 24.1
あすか    25.9 27.6 24.4
すずらん   23.1 30.4 26.2

445名無しさんは見た!:04/09/27 14:34:51 ID:aQfYVV6c
こころの平均視聴率すら越えられない天花の最高視聴率
446名無しさんは見た!:04/09/27 14:38:39 ID:Q8O4vibK
いぐねへけえるかぁ?
447名無しさんは見た!:04/09/27 14:40:03 ID:JIUuULaG
>>343
あのねぇ、私はね、このドラマとオリ近合併問題とを絡めているつもりはないんだよ。このドラマは仙台が舞台なんだから!
私はとにかくライブドアと楽天とのあいだでの仙台本拠地争奪戦ということにこだわっているつもりなんだよ。
だから私はこのドラマがもし、続編を企画するというのであれば「野球」にこだわった内容であってくれればいいのではないかと考えさせられるんだよねぇ…
448名無しさんは見た!:04/09/27 14:43:51 ID:K+9c/GMh
こんな終った腐れドラのスレなんかさっさとあぼーんしる
449名無しさんは見た!:04/09/27 14:47:54 ID:ai9OGOrl
>>447
あり得ないからご心配なく>続編
つかスレ違い?
450名無しさんは見た!:04/09/27 14:54:12 ID:V23oCseC
だな。
あとニーチェニーチェうるさい馬鹿とキングコングばーか、ウザイんだよ!
とついでに叫んでおく。あいつらの書き込み不愉快だった。
添加見なくなってからスレだけは見てたがこいつらが湧いてきてからは
うんざりした。
451名無しさんは見た!:04/09/27 14:56:03 ID:LaBR6jNN
歴代最低視聴率 おめ!

452名無しさんは見た!:04/09/27 15:00:25 ID:cDuCff2K
視聴率ダントツドベ おめ!
453名無しさんは見た!:04/09/27 15:03:26 ID:/gjLeZgJ
>>443
そうだね。屋外ロケも多かったし、
緑がすがすがしかった。
主人公も元気いっぱいで冒頭から目的がはっきりしているし、
ストーリー展開も今回は人物と背景紹介ってことで、無理なく無駄なく理解できた。

ガーデニングの話だから、春から始めれば良いのに、と思ったけど、
これから秋、冬といろいろな試練を乗り越えて、
緑萌える春にハッピーエンドになるんだからむしろこれでいいんだね。
454名無しさんは見た!:04/09/27 15:06:22 ID:HWVEcmw5
しかし平均16.2%って
ほとんどWB2の16.19%と変わらないじゃんw
455名無しさんは見た!:04/09/27 15:14:56 ID:PjGJKqVd
同局番組広報部は今回の低視聴率について
「通学や通勤の方が、(先行放送や再放送をしている)
BSで連続テレビ小説を見ているためでは」と、
視聴者の分散化が原因と分析している。

CIA並の分析能力だな
456東北高校関係者:04/09/27 15:17:32 ID:JIUuULaG
このドラマにダルビッシュなんかよりは、宮里藍を出演させりゃよかったのではないのか?
主人公たちが息抜きでゴルフ場に遊びに行くシーンがあって…
457名無しさんは見た!:04/09/27 15:17:46 ID:C2dFwcTQ
>>455
いままでは会社に行くのを遅らせてまで見ていたとでも言うのか?
ビデオは聴視率にはいらないだろうし。
458名無しさんは見た!:04/09/27 15:21:18 ID:WQPxOMny
>>455
てるてるのときといっしょだよ。
459名無しさんは見た!:04/09/27 15:30:44 ID:NKdMyQH1
>>455
「わかば」 の視聴率が 「天花」 のそれを上回ったときに
何と抜かすか楽しみじゃありませんかい?。
460名無しさんは見た!:04/09/27 15:32:03 ID:8qKKhLjt
ああ、これやっと終わったのか。一週間で脱落したなあ。
icon隊お疲れ様。
461名無しさんは見た!:04/09/27 16:21:42 ID:k1bd5dIJ
ケケ山と佐野pと長沖のオナニー&エマとその事務所の大失敗プロモ ドラマ
こいつらのやったことは大切な朝の時間と受信料の私的流用に近い
462名無しさんは見た!:04/09/27 16:29:16 ID:chRhLP1q
>>455
それ紅白や大河の時も言いそうな釈明だね・・・
463名無しさんは見た!:04/09/27 16:31:37 ID:MqMDUpCh
>>455
先行放送は今年から始めた訳でなし、、、
464名無しさんは見た!:04/09/27 16:33:27 ID:nEs3+mnz
話が盛り上がらないつまらんドラマだった…
これほど淡々としたドラマはないよな??
465名無しさんは見た!:04/09/27 16:34:47 ID:K+9c/GMh
結局宮城弁も全く聞かれなかったし、仙台は完全に当てが外れたな。
スウィングガールズで予想外に盛り上がってる米沢とはえらい違いだ。
ま、プロ野球でがんがって盛り返してくれw
466名無しさんは見た!:04/09/27 16:59:49 ID:MqMDUpCh
>>465
吉祥寺も井の頭公園だけしか出なかったから、
500万円も支出した武蔵野市も当てが外れてるよ。
467名無しさんは見た!:04/09/27 17:11:52 ID:KQCa866N
最初と最後のぞけば田んぼがでただけ?>仙台の露出
468名無しさんは見た!:04/09/27 17:27:19 ID:MqMDUpCh
デンデン走りと失明寸前を除けば、ぜんぶスタジオだった>吉祥寺の露出
469名無しさんは見た!:04/09/27 17:31:23 ID:qT0GOk+a
・・・・えーとさ、やっと放送終了したんだからこのスレsage進行にしようよ・・・
         ^^^^^^
470名無しさんは見た!:04/09/27 17:33:25 ID:JiVyGThA
>>467
厳密に言うと、イグネ以外は7〜8箇所くらい?すぐ分かるだけで
サンモール一番町の金港堂(万引きの現地)、141三越前(「サラ金でお金借りてくる」
と竜と添加が身軽に赤ちゃん抱いていた現地)、定禅寺通りの仙台メディアテーク付近(竜之
介衝撃の「ふるさと」デビューの現場と最後蚊の鳴くような添加の「ふるさと」の現地、一瞬1テークくらいあったかな)、
JR仙台駅(ユカと添加が2人で仙台帰って来たシーン)
青葉城址(なぎさと真子のキャットファイト)、
泉区根白石付近(最初の頃、大樹が農協のATMでウロウロ)、
泉区南光台の横山蒲鉾店内(添加がサボって飾り蒲鉾を作っていたり、なぎさが
まだ雀屋の手伝いしてた頃のシーン位で使用)

あと、全部田んぼかイグネで以下省略的な仙台。恐ろしく手抜き杉
471仙台市民:04/09/27 17:33:31 ID:2TyJI/qp
記憶に有る限りでは、天花が高校生の時分に
・広瀬川で写生(いちばん最初)
・定禅寺通り(含む七夕シーン)
・イグネ(稲刈り、雪、種もみもらってバスに乗る)
・漁港(といっても仙台に漁港は無いし、架空の仙台としての設定
なのか、実際と同じく石巻や塩竈のつもりだったのかも結局不明)
・青葉城趾
・東京に行くときの仙台駅と旧型新幹線

くらいが映った仙台の風景かな。

東京に来てからは、田植え場面を除くと仙台のシーンは無かったような。
たまーに移動を現すために資料映像っぽい新幹線が出てきたくらい。

といって吉祥寺が映る訳でもなく、(セットの)うどん屋、寺、保育園、
イグネをループandワープ。ていうか、途中から見た人、イグネが
仙台に有るって理解できたのかな?このへんの閉塞感も話が
盛り上がらなかった原因かと。
472名無しさんは見た!:04/09/27 17:35:48 ID:JiVyGThA
>>471
ありがとうございます、薫の港は石巻だったと思いますが、広瀬川
忘れてた
473名無しさんは見た!:04/09/27 17:37:04 ID:MqMDUpCh
スマソ
474名無しさんは見た!:04/09/27 17:38:16 ID:MqMDUpCh
それにしても、後釜番組のロケの多いこと、、、、
475名無しさんは見た!:04/09/27 17:41:46 ID:5tGCM2gO
保育園も経営している住職が少女にワイセツしたとして
逮捕。
なんか天花んとこの保育園を思い出すよ。
476仙台市民:04/09/27 17:43:42 ID:2TyJI/qp
>>470を読む前に書き込んでいたので重複してしまいました。
あと、木村佳乃に連れられてバイクでいった海もあったな。
ロケ地は分からないが、設定としては荒浜あたり?

昔の話だけど、「ずっとあなたが好きだった」の仙台ロケ
方が仙台らしさが出ていた気がするなあ。
477仙台市民:04/09/27 17:48:42 ID:2TyJI/qp
下げ忘れた。
あともうひとつ、静と美子が仙台にいて、天花が仙台に呼び出された
ときの喫茶店、なんとなく定禅寺通りの喫茶店のようだったが、
本当はどこなのか分からない。
478名無しさんは見た!:04/09/27 17:49:13 ID:NUj9APJd
木村佳乃の使い方は完全に間違ったな。
ま、木村に限らず全員に言えることなんだがw

ところで紅白の審査員としてヘマは出てくるのか?
絶対にヘマだけは出して欲しくない。怒りがぶり返す。
479名無しさんは見た!:04/09/27 17:49:28 ID:9p+Vq8kp
坊さんの資格を持ってても、
寺勤めしてなければ、袈裟くらい脱ぐよな。普通は。
480名無しさんは見た!:04/09/27 17:53:09 ID:PW/LCYU+
放送終了sage
481名無しさんは見た!:04/09/27 18:04:05 ID:MqMDUpCh
ワープに金がかかって服が、、、、
482名無しさんは見た!:04/09/27 18:11:51 ID:kpvAvVrt
吉祥寺周辺のロケも
・天花と信夫が何故かよく出会った井の頭公園駅近く
・不倫カップルがが何故か堂々と地元でデートする井の頭池
・駐車場の車がどうやって下りるのか解らないショートク寺の門
・順君を捜しに行って遭難した公衆電話近辺
ぐらいしか記憶にないなあ。

こころも脚本が遅れてると噂された後半になってから
うなぎ屋とかセットばかりになって浅草から隔離されちゃったけど、
天花も撮影が遅れてロケにいけなかったんだろうなあ。
ロケで何度もNG出して取り直すのも大変だろうし。
ちなみに井の頭公園駅と井の頭駅は、
保育園に通うのが大変と天花が行った三鷹市にある。
どうせなら調布にしておけばリアリティがあったのに。
483名無しさんは見た!:04/09/27 18:21:16 ID:MqMDUpCh
都内のどこかとまでは特定しない
ちゅらさんの方が賢い。
484名無しさんは見た!:04/09/27 18:25:05 ID:MqMDUpCh
ま、特定することでその自治体からの金銭的支援を仰ぐ、犬HKの下心なんだが、、、。
485名無しさんは見た!:04/09/27 18:30:54 ID:wSCGSkHW
製作費問題が出た時に「だから天花のセットは貧乏臭いんだ〜」と納得してしまった。
486名無しさんは見た!:04/09/27 18:40:00 ID:MqPs8GIy
ttp://tvdramareview.hp.infoseek.co.jp/200404/tenka.htm

麻生さんのレビューを読んで、色々と振り返ろう。
余程脱力したのか、先々週のレビューすらついこないだ出たばっかりで
最後はまだ書けていないみたい。
週タイトルだけ見ると、良さそうな話に思えるから不思議だ。
新選組のサブタイトルの付け方がイマイチなので少し見習ってほしいところ。
487名無しさんは見た!:04/09/27 18:42:53 ID:ux5BZqsi
「うたう!大龍宮城」のほうが面白いね。
488名無しさんは見た!:04/09/27 18:47:26 ID:MqMDUpCh
「NHKは民放より不祥事の責任重い」日テレ会長が批判

 日本テレビの氏家斉一郎会長は27日の定例会見で、NHK職員の一
連の不祥事について触れ「税金に近い受信料で運営されているNHKの
職員は民放より不祥事に対する責任は重い」と述べた。

 また、衆院総務委員会でも取り上げられた特別展「プロジェクト X21」の協賛金の在り方について、「民放の収入になるCM料金が使
われており、民業圧迫以外のなにものでもない」と批判した。


NHK不祥事は「肥大化のウミ」 フジテレビ・村上社長

 フジテレビの村上光一社長は24日の定例会見で、職員の不正経理問
題など不祥事が相次いで出たNHKについて「受信料で成り立っている
NHKでの不愉快な出来事で、やりきれない。組織として巨大になり過
ぎた肥大化のウミが出ているのではないか」と述べた。

 「国民的番組と言われる紅白歌合戦での制作費不正流用が国民に不信
感を増大させた。視聴率という数字をとりにいくのではなく、何より
NHKらしい良質な番組をきちんとやって下さいと思う」などと話し
た。
489名無しさんは見た!:04/09/27 19:16:21 ID:oSA9YPrk
早く、天花パート2の放送化をきぽ〜んす。
490名無しさんは見た!:04/09/27 19:32:57 ID:2AtFchh/
>489 ノンノでやれ
491名無しさんは見た!:04/09/27 19:34:12 ID:ZFpJkHPF
視聴率が低かったのは、NHKの不祥事で国民のNHK離れの煽りを食っただけ
それがなければ、少なくともてれてるより低いことはなかったはず
492名無しさんは見た!:04/09/27 19:38:39 ID:aWMNFY+x
最終回見損ねた・・・
詳細きぼん
493名無しさんは見た!:04/09/27 19:38:57 ID:P+JLVq53
不祥事が発覚する前から、てるてるよりも安定して低かったわけだが。
494名無しさんは見た!:04/09/27 19:41:11 ID:fOVQGmf1
>>491
エビの不祥事なんて、つい最近じゃねーか
添加の視聴率はもっと前の5〜6月から破綻している、その位調べとけよヘマヲタ
495名無しさんは見た!:04/09/27 19:54:35 ID:gw+sz6qD
出張から帰ってきた。ビデオ予約のAMとPMを間違えた。
俺も詳細を・・・
496名無しさんは見た!:04/09/27 19:55:35 ID:wQT6v+7I
「あぐり」のBS再放送をみた。

 こ れ ぞ 朝 ド ラ 。
497名無しさんは見た!:04/09/27 20:00:46 ID:TxWRp1WB
詳細・・・
>>354
498名無しさんは見た!:04/09/27 20:06:48 ID:cDuCff2K
添加

平均視聴率
関東地区で16.2%
関西地区で15.1%

両地区とも歴代最低の視聴率。

関東地区の方はがまん強いのね。
499名無しさんは見た!:04/09/27 20:14:43 ID:kbfzwSif
>>492

むしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ〜


500名無しさんは見た!:04/09/27 20:32:32 ID:hREydD1W
楽天花
501名無しさんは見た!:04/09/27 20:33:09 ID:MF83tzAP
自分も最終回見逃しました。詳細ください・・・
502名無しさんは見た!:04/09/27 21:15:10 ID:SCfN/r6n
DVDほすぃ〜
天花のメイキングDVD
何故あんなドラマが出来たか、どうしても知りたい。

>>501
教えてあげたいけど思い出せない。
思い出そうとすると頭痛が・・・
503名無しさんは見た!:04/09/27 21:21:29 ID:xSV3XGOI
491←つりだろw これは…。
504名無しさんは見た!:04/09/27 21:36:25 ID:bviKZpK8
年末だろうけどいつもやってる総集編、どうするつもりだろ?
ヒロインと相手役が5分毎に、付いたり離れたり・・・・

見ているほうは、絶対 ポケ〜〜
505名無しさんは見た!:04/09/27 21:54:54 ID:8ao1JfHc
>>491
ヘマヲタって
天花の数字がてるてるを見事に下回ったことが、
よっぽど悔しかったらしいね。
506名無しさんは見た!:04/09/27 22:02:53 ID:k14h5WkU
>>492
>>501

期待された初夜のシーンは無し。

点火が珠江に「お給料、上げようっかなぁ〜」。

最後、点火と着物介が田んぼでガキどもをパックマンみたく追いかける。
で、点火が女の子を捕まえて、
「むしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ〜」
で終り。

あとは覚えてないや。
507名無しさんは見た!:04/09/27 22:08:10 ID:A6d5NA0e
>501
結婚式から五年後
天花出産。キモ相変わらずヒモ生活。
イグネ保育園はまだ爺の家を借りたまま。

ある日田んぼの中へ子供を連れ出した天花は
突然狼に変身し、子供を食い始める。
「ムシャムシャムシャムシャ、、」

        完
508名無しさんは見た!:04/09/27 22:15:04 ID:2jzujep1
こないだの食わず嫌い王見てたら
北京オリンピックの話していて
俵ちゃんと石橋は「赤ちゃんが生まれたら」という言い方をしていた。
やっぱ「作る」とか「出来る」とかいう言い方って
あんまり上品じゃないよなぁと思いました
509名無しさんは見た!:04/09/27 22:15:24 ID:2jzujep1
なんか子供が「モノ」みたいでさ。
510名無しさんは見た!:04/09/27 22:20:46 ID:A6d5NA0e
このドラマを書いたケケ山先生が、子供をモノのように扱っているから
ああいう言葉がでてくるんだろうね。
ついでに子供を産む女性も、家畜のように知能低く描いている。

少子化対策が全く空回りなのも、ケケ山系オヤジが対策練るからだと思う。
女性から一番嫌われる無神経なセンス満載のドラマでした。
511名無しさんは見た!:04/09/27 22:22:43 ID:M8zswUez
モノっつうか米と同じ扱い。
512名無しさんは見た!:04/09/27 22:26:22 ID:MqMDUpCh
>>511 米に失礼だヨ
513名無しさんは見た!:04/09/27 22:27:12 ID:Sen/AL22
>>511
ワロタ
収穫するモノみたいだな。
点火の赤ちゃんは、丹精込めて待ってたら自然に獲れるんだろう。
514名無しさんは見た!:04/09/27 22:28:04 ID:tn/Lan2h
アニヲタはわかばは見ないらしいな
次のユイカは好きそうだが
515icon ◆.ArGADHXMo :04/09/27 22:28:26 ID:PG9NHGIw
おう、いぇい〜、今日、若葉を見て、いかに点火が特別なドラマであったかを再認識したぜ?
半年見つづけて慣れていたが、やっぱ点火はオンリーワンな世界で一つだけの鼻だぜ?
正に、連続テレビ学芸会だったぜ?
いや、連続テレビお遊戯会かだぜ?

単にロリ萌えオヤジの幻だったようなドラマだぜ?
俺も、半年間、よく見つづけたもんだぜ?
オンエア続けたAKの度量の広さにも脱帽だぜ?

壮大なる釣りドラマでもあったぜ?2ちゃんねらーのためのドラマでもあったぜ?
以上が俺の総括だぜ?早く、点火2が見てーぜ?

ところで、ヨシノはどうなったぜ?政治家になったかだぜ?
516名無しさんは見た!:04/09/27 22:33:54 ID:2jzujep1
佐知子先生、結婚式にも呼ばれなかったね。
バブの元部下なんか呼ぶよりも来る意味はあるのに
517名無しさんは見た!:04/09/27 22:34:18 ID:w1WsOKDC
【陰謀?】あの連続テレビ小説「天花」がオンラインゲームに・・・・・【NHK】
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096291443/l50
(゚A゚)ゴクリ・・・・
518名無しさんは見た!:04/09/27 22:57:03 ID:ZFpJkHPF
むしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ〜

可愛かったな〜 (*^.^*)
519名無しさんは見た!:04/09/27 23:00:15 ID:2jzujep1
>>517
しょぼい奴…
520名無しさんは見た!:04/09/27 23:12:30 ID:LyxRC+V1
今になって思えば、天花は5年か10年、放送するのが
早かったのかもしれない。
時代・人々の感覚がソコまで追いついていないと言うか・・・
だから、あと数年すれば意外と高評価されるかもしれない。
宇宙戦艦ヤマトだって、本放送の時は無視されてたが、
火がついたのは本放送が終わってからだったらしいし。
ガンダムやエバンゲリオンもそんな感じだし。
521名無しさんは見た!:04/09/27 23:20:25 ID:4C2WRI8u
>>520あと数年すれば意外と高評価されるかもしれない。

無理!
522名無しさんは見た!:04/09/27 23:32:09 ID:GV+vNDCd
ケケのイメージの貧困さを思い返してみた。

フランス→パリ、ファッションモデル、フランスパン
上流階級→テニス、プリン、ミネラル
今時の若者→ギター、携帯電話、ご飯よりパン
523名無しさんは見た!:04/09/27 23:52:45 ID:JvQyJKyu
ノブる、いやノーブルなのはプリンでしたっけ
524名無しさんは見た!:04/09/27 23:54:27 ID:J/CrL4aE

仙台にいるうちの両親なんて、天花は全然見ないで、BS2で再放送の「ちゅらさん」みてたもんな。

だいたい仙台市民にすら見放されているんだから、救いようがないドラマだった。

525名無しさんは見た!:04/09/27 23:56:48 ID:oE5Btmev
BK制作の朝ドラって番組PRのためにいろんなイベントに出ることになるけど
天花はどうなんだ?そんな余裕なかったのか?
526名無しさんは見た!:04/09/27 23:57:29 ID:wLhQGmZb
TNKの刺激に慣れた視聴者はWKBに満足するのだろうか?
527名無しさんは見た!:04/09/27 23:57:29 ID:vlJHuLSv
 「宇宙戦艦ヤマト」は本放送から評価してたぞ。よって浪人。
528名無しさんは見た!:04/09/28 00:14:30 ID:bGxY/Bxv
>>526
あの刺激に慣れることは最後まで出来ませんでした。
「わかば」で癒されていきたいと思います。

「(キモが)万引きした本お返しします」→「あなたも悪いから返してらっしゃい」
→逆ギレ→「可愛いわねぇ」な天花星。
もし薫が「そういう時はもう遅いから帰ります、と言うものよ」に逆ギレしてたら
やっぱり「可愛いわねぇ」と言ってもらえたんですかね?
529名無しさんは見た!:04/09/28 00:24:12 ID:whR2FAv3
>>525
今思うと、香川もなぎさもスタパに結局出ずじまい。
なぎさは「逃亡者」の仕事掛け持ちしてたからまだしも香川は別に連ドラ
掛け持ちしていない。特に出演したくない理由でもあったのか・・・確実にあった
530名無しさんは見た!:04/09/28 00:32:54 ID:6SXpJUWF
このドラマが受け入れられなかったのが(視聴率が思わしくなかったのが)
エマが可愛すぎて妬まれたゆえと思ってるカキコが結構あるけど(他スレや他板)
マジで痛い。ファンが思ってるほど大して可愛くない。
531名無しさんは見た!:04/09/28 00:33:37 ID:dW2S8jJo
なぎさは4月あたりにスタパに出てたと思いますよ
532名無しさんは見た!:04/09/28 00:35:08 ID:7Z27VqY3
【ドラマ】「天花」平均視聴率16.2%、朝ドラ歴代最低

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096255073/l50
533名無しさんは見た!:04/09/28 00:35:54 ID:q1cnjNox
>>529
なぎさは4月にスタパ出たよ
534名無しのエリー:04/09/28 00:36:53 ID:ogxYsZ3x
>>530
叩かれるほど酷くはない。
「女優」を名乗っていてもエマ以下は大勢いるし。
535名無しさんは見た!:04/09/28 00:39:01 ID:9VGNrrt1
つーかキモイ。
536名無しさんは見た!:04/09/28 00:43:30 ID:FGXZnjHR
海へ農村へ、そして街へ。自転車で常識外の破天荒な暴走を
くりかえす大根以下ヒロインに、郵便局員になりすます父
狂言万引に貸し金利用する家出娘・・・・。
「若葉」の地味な普通の第一回を見ながら、電波炸裂だった
天苛の始まりを思い出してしまった。

第一週間で避難の嵐ゴウゴウだったはずだから、
せめて後半部からはまっとうに軌道修正するのかと思ってたら
なぁんにも変わらなかったね。
537名無しさんは見た!:04/09/28 00:46:40 ID:8QFMbXX4
可愛いかどうかは分からんが
ぶりっ子的な(死語だなw)ところが
主婦層から嫌われるんだろうと思う。
538名無しさんは見た!:04/09/28 00:59:10 ID:E6Gms9yJ
(:◎)彡(:◎)彡(:◎)彡(:◎)彡(:◎)彡
 こ こ ま で 読 ん だ こ
(:◎)彡(:◎)彡(:◎)彡(:◎)彡(:◎)彡
539名無しさんは見た!:04/09/28 01:02:52 ID:IWialPMp
だいたい、竹山は自分で男女関係の描写は苦手だと認識しているんだから、
恋愛の部分は軽く済ませれば良いのに、何で
だらだらだらだらくっついた離れたを繰り返させたんだ。
なんの感慨も共感も得られない恋愛話だった。そもそも最初の
出会いからしていったいどういう風に何を好きになったのかが
理解できなかったし。
540名無しさんは見た!:04/09/28 01:13:12 ID:SiIwdJP0
>532
視聴率が良くないほうが後々人気女優になる傾向にあるらしい〜
541名無しさんは見た!:04/09/28 01:17:54 ID:xTBRDOxd
>>540
あ、ヘマヲタが巣に戻ってきた!
542名無しさんは見た!:04/09/28 01:26:46 ID:Rk8ZNv5V
いや〜〜〜
「わかば」見たよ・・・
ストーリーはどうか分からないけど、
ヒロインの演技見て、
「そうそう、これこれ、朝ドラの雰囲気」ってのを、
久しぶりに味わったよ・・・

おっと!スレ違いだ・・・
添加さま、朝ドラ歴代最低視聴率おめでとうございます。
では!
543名無しさんは見た!:04/09/28 01:27:36 ID:0HuRe1dQ
>>539
ケケ山の得意な描写ってなんですか?
544名無しさんは見た!:04/09/28 01:39:53 ID:aEPhAAgD
アンチはあっち逝ったし
今こそこのスレをエマたん最高で埋めつくそう
545名無しさんは見た!:04/09/28 01:44:29 ID:ENe25hR5
>>543
『幼姦』
546名無しさんは見た!:04/09/28 01:45:21 ID:XDYND4Jd
>542
同意!
547名無しさんは見た!:04/09/28 01:47:06 ID:GheBV1l/
保育園にて
「ハイもういちど」
「『てんかてんてーはやさしくて、すごいほいくしさんです』」
「声が小さい!あ、シンゴはいいよ、大きい声だせてえらいね」

畑にて
「そこ!休んでないで働く!誰が水を飲んでいいといったあ!
なんだその耕し方は!腰が入ってない!お、シンゴ、つかれたか?
ママのところいってジュースのんどいで」
548名無しさんは見た!:04/09/28 02:07:28 ID:IWialPMp
>>543
利まつや秀吉は見てないので、天花だけからの判断だと、
悪人、それもストレートな悪でなく、陰湿で偏執狂的で嫌味っぽくて
ねっとりとした性格の人間の描写はうまいんではないか。

あと、事件発生だけをおもむろに描写し、結果はスルーするという
手法。視聴者を不安にさせる。ホラーやサスペンスにはいいかも。
549名無しさんは見た!:04/09/28 03:51:25 ID:AUGkABrE
>>520
この3つのアニメと「天花」とどこが違うかというと、
上記のアニメ作品にはドラマが存在するが、
「天花」には朝ドラであるにもかかわらずドラマが存在しない点だ。

ドラマ不在の「天花」が「10年後に評価される朝ドラのニューウェーブ」だと言うなら、
俺は、そんな朝ドラを否定する。

天花はTVドラマ史に残る歴史的な失敗作。
視聴率が低かった理由は、それ以上でもそれ以下でもない。
550名無しさんは見た!:04/09/28 04:54:24 ID:Rk8ZNv5V
>>549
(・∀・)カコイイ!!
551名無しさんは見た!:04/09/28 04:56:49 ID:5ySkoULG
>>532
(゚∀゚)うひょー
552名無しさんは見た!:04/09/28 05:01:38 ID:ndqXa/lq
>>549
最後の一文、おかしくないか?
553名無しさんは見た!:04/09/28 05:29:48 ID:Iv/5ippZ
毎日、一生懸命見てたがストーリーは分からない
自分は頭が悪いのか、それともボケちゃったのかと不安になった。
554名無しさんは見た!:04/09/28 05:55:26 ID:cn83VEKw
>>544
毎日ウンコ食ってる奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
555名無しさんは見た!:04/09/28 06:13:28 ID:Q2iXfNzd
微妙なドラマだったけどさ

なぁ>>554恥ずかしくないのか?w
556名無しさんは見た!:04/09/28 06:39:30 ID:YU7JnpDv
>>536
そういえば、海出てきてたね。
ながら見しかしてない自分は、最初の頃、主人公のオジイチャンは
漁師なのね、と勘違いしていた気がする。

貸し金利用の家出娘な親友に「この子は私がいないとダメになる、と
点火は確信したのでした」とかナレーション入ってなかったか?
んで、自分も東京行くことにしたとかなんとか・・・
このおとなしげでへろへろした子は、好きな子でもなく親友に粘着して
地元から出て行くのかい!とびっくりしたものだ。
557名無しさんは見た!:04/09/28 07:29:51 ID:PV9OacGU
思い返して見ると、点鼻って、男の友達って居なかったヨナ?
ヘンなの。
558名無しさんは見た!:04/09/28 08:30:29 ID:/xB+D/Am
終わったんだね。ほっとした。
お祝いにこのスレの皆で、喫茶店から持ち出したケーキを路上で食うか。

ところでアサヒ芸能の広告に「天花女優全裸ヌード」とあるが。
歯茎とか園婆だったりして。
一応終わってから出すんだな。
559名無しさんは見た!:04/09/28 08:32:35 ID:To4UJZLa
>>534
はぁ?叩かれるほど酷いんですが、ヘマヲタさん
560名無しさんは見た!:04/09/28 08:33:03 ID:siBFEWpx
>>534>>540
では、それぞれ具体例を挙げてみせよ。
561名無しさんは見た!:04/09/28 08:57:37 ID:aNyKXVby
視聴率、てるてるが最低だったのは意外だな。
562名無しさんは見た!:04/09/28 09:06:40 ID:duxxARPL
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20040927/20040927-00000029-ann-soci.html

これ既出でしたか?
住職で保育園長・・・なんか通じるものがあると思ってしまったんですが
563名無しさんは見た!:04/09/28 09:10:13 ID:9VGNrrt1
わかばみてると添加の異常性が明らかになるな。
564名無しさんは見た!:04/09/28 09:20:10 ID:etL0rq6w
>>561
新参乙、常識w
565名無しさんは見た!:04/09/28 09:21:09 ID:fb+FGaxj
>>561
まぁいつもの視聴率はAK製作>>BK製作だからね。
大阪弁が嫌いな人がいるのかどうだか知らないけど。

前期のBKを下回るなんてすごいね。
566名無しさんは見た!:04/09/28 09:21:28 ID:gn32snNT
わかばで緑の木々が写し出される度、
ろくに田畑が出てこなかった天花のダメダメっぷりを再認識する。
567名無しさんは見た!:04/09/28 09:41:01 ID:ENe25hR5
「天花」歴代最低視聴率

   25日に終了したNHK朝の連続テレビ小説「天花」の全平均視聴率が関東地区
  で16・2%、関西地区で15・1%で、連続テレビ小説としては歴代最低の数
  字となった(ビデオリサーチ調べ)。
   これまで、最低だったのは03年後期に放送された「てるてる家族」の平均18
  ・9%(関東地区)。「天花」は初回は18・6%、最高は20・0%で、平均
  では「てるてる家族」を大きく下回ってしまった。
   NHKでは「ドラマ低迷の時代に、半年間の放送で16%は良い数字。最終週が
  最も良い数字だったことも評価できる」とコメント。また、佐野元彦チーフプロ
  デューサーは「“朝にふさわしい”“あたたかい感じがよい”とのご意見をいた
  だくことができた」としている。
   「天花」は藤澤恵麻(21)がヒロインで、仙台と東京が舞台。「米作りと保育」
  がテーマで、保育士を目指すヒロイン・天花の成長を描いた。27日からは宮崎と
  神戸を舞台とした「わかば」がスタートしている。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
???どこがいい数字だ??????どこがいい数字だ???
568名無しさんは見た!:04/09/28 09:53:37 ID:rx8j9Hl4
「天花」は初回は18・6%、最高は20・0%で、平均
  では「てるてる家族」を大きく下回ってしまった。
「天花」は初回は18・6%、最高は20・0%で、平均
  では「てるてる家族」を大きく下回ってしまった。
「天花」は初回は18・6%、最高は20・0%で、平均
  では「てるてる家族」を大きく下回ってしまった。
「天花」は初回は18・6%、最高は20・0%で、平均
  では「てるてる家族」を大きく下回ってしまった。
569名無しさんは見た!:04/09/28 09:54:55 ID:pTOgcHcK
>>567
nhkは、あくまでも天花は「朝ドラとして成功だ」と思い込みたいんだね。
自分たちのやったことが失敗だったと認める感受性はないのだろう。
反省がないのだから、今後彼らが作るドラマの質の向上を望むのはムリ
ということか。
nhkはそれで通用するのだから(制作者側には)オイシイ局なのかもしれん・・・。
570名無しさんは見た!:04/09/28 10:02:13 ID:ENe25hR5
   同局は、視聴率に反映しない衛星放送などで視聴するケースもあると
  説明。全体としての視聴者数には影響がないというスタンスだが、具体
  的分析は出していない。 (日刊スポーツ九州)

何の根拠もない強弁ということだな
571名無しさんは見た!:04/09/28 10:21:43 ID:ovYdMMvW
>“朝にふさわしい”“あたたかい感じがよい”

どこが?
572名無しさんは見た!:04/09/28 10:22:47 ID:GZ7MRc5w
>>567
>NHKでは「ドラマ低迷の時代に、半年間の放送で16%は良い数字。

必死だな。
素直に「最低でした」って認めれば今後の向上も期待できるかも知れないのに。
573名無しさんは見た!:04/09/28 10:24:12 ID:bGxY/Bxv
>>567
>「米作りと保育」がテーマで、保育士を目指すヒロイン・天花の成長を描いた。
「子作りとループ」がテーマで、意味なくマンセーされるヒロイン・天花のタカリ人生を描いた。
574テンプレ”管理”人:04/09/28 10:27:47 ID:TFCFyP2J
素晴らしい平均視聴率が発表されたので、
最後に更新しておきました。
575名無しさんは見た!:04/09/28 10:29:39 ID:bGxY/Bxv
>>574
管理人様乙でした!
思えば長い道のりでしたね・・・。
576名無しさんは見た!:04/09/28 10:37:11 ID:YfMXHTaq
>>567
点火のあまりの凄さに、生まれて初めてNHKコールセンターとやらに
何度か苦情の意見をして、いつか
「こういったドラマに関する苦情は、ほんとに現場のスタッフに
伝わってるんですか?伝わってるとは思えないんですけど」
と、聞いてみたところ
「文書にして間違いなく現場スタッフに届けています」とのお答え

風通しのいいNHK、貴重なご苦情の数々は現場に届いてないんですね。
577名無しさんは見た!:04/09/28 10:46:05 ID:zuFEiSC0
>>576
届いた苦情を見て理解できるようなスタッフだという前提。
578名無しさんは見た!:04/09/28 10:53:18 ID:VLtn+fBw


       ,、-'''^ ̄ ̄ ̄'''''''--、,
      /    〜⌒ヾ     ヽ
    /  λ        〜ヾ⌒\
    /   i!' ヽ、             ゝ
   |  i!'    \            ヽ
   | ノ/       \_            !i
   |  !'ニヽ_   、-'''^__`''-、          |
    !  i!'Tj7.   '⌒l.jア  |..r,^、       |
   ヽ |.^  ノ     ̄   i | '/ノ       | <エマですが何か?
     |   ゞ       .|! _ノ      !
       i   ヽ=-      |        /
.      ヽ   ゛      |     /
       \       _| __ ,,,--'''
          ̄!_,,,--'''⌒ !i
          |   て⌒
579名無しさんは見た!:04/09/28 10:54:58 ID:YLnVGey9
>>576
届いても「先駆者とは叩かれるものだ」と悦に浸ってる悪寒
580名無しさんは見た!:04/09/28 11:03:22 ID:nFzf2IrD
いままで毎朝、朝ドラ見ていた母が、「天花」のせいで見なくなった。
新番組が始まっても、チャンネルはフジのまま。
固定客を逃がしたこの糞ドラマの罪は重い。
581名無しさんは見た!:04/09/28 11:06:01 ID:oz/q+yWZ
>>558
移動中にコンビニ寄って立ち読みしたけど、園児の母役で出演したナントカさんだった。
遠っ。
「あの!朝ドラに出演した女優が!ヌードを!」というより、
「エロい仕事をしてる役者が朝ドラにたまたまチョイ役で出演してた」という
営業報告やね。
582名無しさんは見た!:04/09/28 11:15:43 ID:zDIMeruA
>>581
伊藤裕子か!?
だったらいいなぁ・・・
583名無しさんは見た!:04/09/28 11:39:59 ID:E6Cpa+XS
 「甘辛しゃん」の主演女優はどうした???
 小沢真珠の方が売れている。
 まだ、藤澤の方が期待できるかも。新人の登竜門というのも
過去の話。
584名無しさんは見た!:04/09/28 11:43:16 ID:oz/q+yWZ
前作までは「新人の登竜門」だったと思う。
まあ最初から「別にこれから役者の道を目指したいわけじゃないし」という
スタンスのモデルなんだし、痛くも痒くもないでしょう。
585名無しさんは見た!:04/09/28 12:11:49 ID:zt7Nzzg3
そもそものコンセプト、
「米作りと育児をテーマに、ヒロインが保育士として成長していく10年間を
仙台と吉祥寺を舞台に描く」
というのはそんな酷くなかったはずなんだよね。
どこで道を間違えたのやら。一週目から間違えていたけどさ…。

もしも天花を作り直せるなら、意味不明の一目惚れエピソードは廃止し、
マヨの末期がんエピソードも廃止し、
空いた時間で保育士になるため勉強中の三年間のエピソードを入れて欲しい。
(ここで何人か友人を作らせて青春ドラマっぽく)
586名無しさんは見た!:04/09/28 12:17:27 ID:K+urdlUA
今更厨房な質問なんだけど、
漏れはちょうどカヲルがパリへ逝って、陽子と静のエピソードが始まったばかりの頃にやめたから、わからないが、
結局、木村佳乃の再登場はどうだった?やはり一回顔出しぐらいで終わったか?

>>567
禿同。
どこが「朝にふさわしい」、「あたたかい感じがよい」ドラマかよ?


587名無しさんは見た!:04/09/28 12:27:23 ID:HbYOu+Q3
>>567
反省する気がないNHKはもう終わりだな。
588名無しさんは見た!:04/09/28 12:30:08 ID:HoNyN+Tb
しかしまぁ、マジで演技未体験で、だでぼびが出来たんだから
偉いっちゃ偉い。泣くシーンはどれもちゃんとマジ泣きだった記憶。

>>586
佐知子先生は、新聞記者となって
相徳寺保育園の美子先生の保育理念を新聞に載せるために現れ(まぁ、都合のいいマンセー要員ですね)、
そのまま何週か居つきました。その美子先生の記事が元で、保育園に電話相談の客が殺到し、
その中の数人がまた、その後の天花マンセーエピソード要員に加わる訳です。
そのエピが終わると、先生はお役ごめんとばかりに突然九州の支社へ転勤となって消えていきました。

佳乃がいた頃は、何故か自然と話が見られた気がするのは、
佐知子先生は天花の先生なので、天花を呼び捨てにしたり、考えを述べたり、上から見る立場だったので
いつもの天花ちゃんてすごいねー話から少し逃れられたためでは…と思った。
589名無しさんは見た!:04/09/28 12:41:15 ID:8+Jo4V6A
わかば初回視聴率点火抜く!
オメ〜!!!
590名無しさんは見た!:04/09/28 12:57:03 ID:gn32snNT
>>589
初回は天花の呪いで見逃した人多そうだし、こんなもんなのかな。
これから上がっていってAKに反省してもらいたい。
591名無しさんは見た!:04/09/28 13:03:54 ID:K17xnupZ
てるてる家族が面白かったので天花も見てたけど余りにも糞で耐えられなくなった
結局最後どうなった?NHKで天花の写真を見るのもいやだから適当にあらすじ書いてくれません?
592名無しさんは見た!:04/09/28 13:08:03 ID:fm8rodo4
>>591何度も既出。
ムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャ〜

         (●  ●)




                         完。
593名無しさんは見た!:04/09/28 13:09:13 ID:nqsK2Mi7
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004092833.html
住職が女子高生と愛人契約
594名無しさんは見た!:04/09/28 13:11:10 ID:67KojHj5
9/28 産経新聞

「天花、最後まで花開かず」

23日に20パーセントの最高視聴率を達成するも、
最終回での17.2パーセントは、週間視聴率ベスト30の圏外だった。
595名無しさんは見た!:04/09/28 13:12:07 ID:zzbBd68+
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
596名無しさんは見た!:04/09/28 13:12:09 ID:gn32snNT
>>591
テンプレサイトに全週あらすじでてるよ。
微妙に違ってたりもするけど、天花の写真はないから安心して。
597名無しさんは見た!:04/09/28 13:13:38 ID:rx8j9Hl4
23日に20パーセントの最高視聴率を達成するも、


これ不自然だよね。この日なにかあった?
それか工作したNHK?
598名無しさんは見た!:04/09/28 13:17:43 ID:67KojHj5
たんに、祭日でみんな家でテレビ見てた人が多かったのでしょう。
599プロ野球騒動研究家:04/09/28 14:04:40 ID:FvHxHbNm
このドラマには、ダルビッシュでも宮里藍でも女子バレーの大友愛でもいいから宮城県ゆかりのアスリートを一回ぐらいゲスト出演させてりゃよかったんだよ!
600名無しさんは見た!:04/09/28 14:10:46 ID:ZEmxaMdS
「じいちゃんに、パンのおいしさを思い知らせてやるのだぁ!」という棒読みセリフと
片手を突き上げるベタなポーズに力が抜けたものだが・・・
いまだにあのセリフがトラウマとして蘇る。
601名無しさんは見た!:04/09/28 14:20:51 ID:I1w4Abnc
はじめて来ました。
藤澤恵麻ちゃん、吉永小百合以来の稀に見る美形純情派だと思います。
NHKの方、プロダクションの方、これからは仕事を選んで大事に育ててね。
大根のところがまたいいですね。
602名無しさんは見た!:04/09/28 14:27:37 ID:OsWSI+Cn
>>478
今日は、朝の連続ドラマ「天花」の主役だった
藤澤エマさんにも来ていただいております。

それでは、さっそく紅組のためにエールを送っていただきましょう。
603名無しさんは見た!:04/09/28 14:31:05 ID:Rk8ZNv5V
>>601
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
604名無しさんは見た!:04/09/28 14:33:24 ID:RWiLp0mE
>>603
釣られちゃう?
605名無しさんは見た!:04/09/28 14:36:45 ID:pTOgcHcK
nhkよ。そんなに、ドラマ「天花」が成功だというのなら、
その制作過程を「プロジェクトX」で流したらどうなのだ。
(自分でもやけくそな発言だとわかっているのだが・・・。
実現したら気持ちわるいだろうな。)
606名無しさんは見た!:04/09/28 14:38:52 ID:Rk8ZNv5V
>>604
   ∩___∩  
   | ノ\     ヽ  いや・・・
  /  ●゛  ● |  
  | ∪  ( _●_) ミ  新手なコピペだと信じたい・・・
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
607名無しさんは見た!:04/09/28 14:44:39 ID:zuFEiSC0
伸び悩む視聴率
浴びせられる世間の批判
老脚本家の苦悩
救世主あらわる
成長する主演女優
608仙台市在住者:04/09/28 14:55:07 ID:FvHxHbNm
>>605
激しく同意
仙台でエキストラに参加した地元住民のインタビューなんかをプロジェクトXの番組で行えばいいのではないか…
609名無しさんは見た!:04/09/28 15:03:05 ID:RWiLp0mE
>>608
資料映像として、信夫の披露宴あいさつそのままだったという
ケケ山講演会の模様も、ぜひ挿入していただきたいですな。
610名無しさんは見た!:04/09/28 15:09:41 ID:53w+xtsU
どうやったらそんなに代々の朝ドラ観れるんだ??
毎日朝っぱらからカキコしてる奴って、主婦?病人?
女の本性は怖い。
611名無しさんは見た!:04/09/28 15:12:18 ID:S7gk+mPj
>>610
>>610が朝ドラを見ていないのについこのスレにちゃちゃを入れてしま
う、多分そんな心理と似ていると思うよ
612名無しさんは見た!:04/09/28 15:17:42 ID:53w+xtsU
>>611
よくわかった。
観ないでちゃちゃ入れてるだけか。なら俺でも参加できるかなw
613名無しさんは見た!:04/09/28 15:18:16 ID:kr7JuD8G
てるてるはおもしろい作品でした。
主役が学会員でもよいものはよい(が、最低視聴率の原因はこのあたりにあるきもする)
ケケはすごいね。この人の作品って、いつもこういう右思想なのか?
614名無しさんは見た!:04/09/28 15:18:44 ID:fPDSZL8d
60代後半の親の「天花」の感想
とにかく主役が気持ち悪い、もう顔を見たくない。
打ち切りにしなかったのは視聴者に失礼、だそうです。両親は3ヶ月くらいで見るのをやめた。
自分はほとんど見たけどつっこみしてせせら笑う感じ。あくまでもネタドラマ。
615名無しさんは見た!:04/09/28 15:23:24 ID:53w+xtsU
まぁ、ドラマは人それぞれ好みがあるものさ。
ランク付けしようとすること自体無意味。
結婚相手の対象も人それぞれなのと同じさ〜
                      とまとめてみるw
616名無しさんは見た!:04/09/28 15:27:49 ID:N7J1C+8m
>>613
学会員てバレたのは(っていうか両親が学会員?どっちでも良いが)
今年2月くらいだったような気がするんですが

>>608
そんなインタビュー取るくらい、ロケしたかいな
仙台駅にユカと天花が帰ってきたシーンでさえ大学生が「来年就職
するから仙台を離れるから良い思い出になる」って言ってた程度
最初、竜天が立ち食い蕎麦屋で食べた時も周りみんな顔映らないように
してた。NHK仙台の穴も混じっていたが、全然映らず話にならない
殆ど一瞬のシーンばかりだから思い出にも残るまい
617橋田壽賀子研究家:04/09/28 15:32:00 ID:FvHxHbNm
藤澤恵麻は橋田壽賀子脚本ドラマには絶対に出演させたくないね!
618名無しさんは見た!:04/09/28 15:36:47 ID:zuFEiSC0
>>617
使い方によってはいい感じになるかも…
619名無しさんは見た!:04/09/28 15:42:34 ID:pWNiQYNx
>>600
私は「わんわん!」が…

>>601
なんとなく同意だが美形というとちょと違うな
なんにせよ、もう少し脚本がきちんとしていれば、こlんなに叩かれずに済んだと思う。
ああいう初々しさを生かすような台詞や、行動をもっと…
フレーフレーやらきゃっほうやら「会いたいと思って走り出したら会えた〜」では
誰がやっても電波だよ…。ある意味へまちゃん一番の被害者だろう。
620名無しさんは見た!:04/09/28 15:46:00 ID:Jzefkt3P
>>617
恵麻に橋田先生の超長台詞を喋らせたい
621橋田壽賀子研究家:04/09/28 15:48:42 ID:FvHxHbNm
>>618
私は「わた鬼」を見ていて思うのだが「わた鬼」の出演者はどの俳優も藤澤のような感じのせりふの言い回しをしないだもんね。
「天花」の出演者の中には、香川照之、石野真子といった、橋田ドラマ出演経験者が出演しているけれど、香川も石野も私の考えに同意なんじゃないか?
香川は橋田脚本の大河「春日局」で小早川秀秋を演じ、石野は「いのち」で主人公の妹を演じた。
両者とも「わた鬼」にだって出演経験がある。
622名無しさんは見た!:04/09/28 16:02:07 ID:PSUfSWa2
>>588
彼女が「添加に感情移入している」と言っていたのを聞いたことがある。

しかし、泣くという表現は案外難しくないような気がする。
演技のど下手なアイドルがマジ泣きだけは出来たりするのをよく見るから、そう思うのかも知れないが。

彼女は視聴者の評価とは裏腹に、「自分は演技が出来ている」のような表現をするから腹が立つ。
謙虚な風に見せてはいるが、実は謙虚な気持ちを持っていないのが、添加に現れていたように思う。
623名無しさんは見た!:04/09/28 16:04:58 ID:qKFxPvmw
泉ピン子にヘマちゃんを会わせたい。
624名無しさんは見た!:04/09/28 16:06:15 ID:ENe25hR5
細木数子にヘマちゃんを会わせたい。
625名無しさんは見た!:04/09/28 16:10:22 ID:pWNiQYNx
>>622
天花のそういう知ったかぶった感じも、あの脚本と演出のせいだと思うよ…。
スタパでは、ほんとにもう何がなんだかわかってない感じだったから
626名無しさんは見た!:04/09/28 16:15:40 ID:53w+xtsU
主婦の腐った集まりは見苦しい!
627名無しさんは見た!:04/09/28 16:30:05 ID:E3/MobAO
天花見た人は、男女年齢関係なくいろんな所が腐ってくるね
628名無しさんは見た!:04/09/28 16:48:58 ID:ZEmxaMdS
>>619
> 私は「わんわん!」が…

それは私は見てない。見るのやめた後のことかも。
もう一つは「特製リンゴジュースよ」「キヤッホ!」(キャッホーじゃなくてキヤッホね)
629名無しさんは見た!:04/09/28 17:08:35 ID:onVDbYmb
橋田作品に抜擢されて、こけてもう出てこないで欲しいと思います。
630名無しさんは見た!:04/09/28 17:16:26 ID:siBFEWpx
>>614
マジな話、NHKの場合、低視聴率で番組打ち切りというのは組織のシステム上有り得んでしょう。
その番組に直接かかわっているスタッフ・キャストが不祥事でも起こしてとかの、道義的な理由でも原因でないと。
631名無しさんは見た!:04/09/28 17:22:54 ID:tVh4+WQz
>>628
上京して加賀まりこのマンションに薫と一緒に泊まった翌朝だったか?
632名無しさんは見た!:04/09/28 17:39:22 ID:cvgG/xAr
婚約すると操を守るために
老若男女誰とも握手しない添加
ケケ山の正気を疑った最悪のシーンだった。
633名無しさんは見た!:04/09/28 18:24:16 ID:gn32snNT
>>622
胴意。
例えば撮影で疲れてるときにちょっとキツイこと言ってやれば
マジ泣きするのはそんなに難しいことじゃないと思う。
特に藤澤タイプは。
634マンセー名無しさん:04/09/28 18:27:07 ID:PjWEA/ee
>>613
てるてるはドラマとしての質はかなり高かったけど
ミュージカル仕立てでうるさすぎた。
朝からたこ焼き食わされるようなものでもたれてしまう。
やはり朝はご飯・味噌汁・焼き鮭・お浸し・生卵って感じの食事がいい。
わかばはそんな感じになりそうなので期待。
天花はジャンクフードって感じだったな。
635名無しさんは見た!:04/09/28 18:34:44 ID:YMdGpNrg
>>634
>天花はジャンクフードって感じだったな。
添加物で色がきつめの輸入物のお菓子なんて特にピッタリ!!
636名無しさんは見た!:04/09/28 19:20:08 ID:/sWWdq2o
このドラマ、天花が東京〜仙台間を往復しまくってて、みんな
「天花の薄給で、月に何往復も出来るわけない。ワープだ!」とか
言ってましたね。でも調べてみると、東京〜仙台間って新幹線でも
6000円弱でいけちゃうのよね。。。この値段だったら、天花の給料でも
何とかなりそうなんじゃないの?
637名無しさんは見た!:04/09/28 19:30:59 ID:FqNyfxnA
>>636
特急料金は無視か?

さて、あぐり観よう。
638名無しさんは見た!:04/09/28 19:32:42 ID:yZGC/psO
乗車券は6000円弱だけど
特急券も買わなきゃならないから片道1万円以上になるよん
639名無しさんは見た!:04/09/28 19:33:19 ID:YU7JnpDv
>>612
私も、見てないけど、みんなの勢いに合わせて妄想で突っ込んでたよ。
640名無しさんは見た!:04/09/28 19:37:27 ID:/sWWdq2o
>>637-638
あ、そっか・・・じゃあ普通に常磐線各駅停車だな・・・
641名無しさんは見た!:04/09/28 19:38:41 ID:Mw8mkF8I
昔の朝ドラで一時期、
チョッちゃんとか純ちゃんとか、
「ちゃん付け」タイトルが続いたよね。
今の時代にそれやったらキモ〜〜だなぁ…と思ったら、

竹山センセイの時代感覚と感性だと、ほんとは
「天花ちゃん」「天花ちゃんの何々」
みたいなタイトルをつけたかったんじゃ…?

うわ、さむ。藤沢さんはもっと叩かれていたかも。
642名無しさんは見た!:04/09/28 19:40:17 ID:IgIxp+V/
>>636
>>東京〜仙台間って新幹線でも6000円弱でいけちゃうのよね

ハァ?あんた仙台100万人敵に回したね!バカ過ぎて開いた口塞がらず。
地元仙台の人間が散々言ってきたのにまるで信じてないんだ
だからヘマヲタってバカにされるんだよ
あんたが見たのは、普通乗車券。普通電車で、東京〜仙台来ようとしたら
乗り換え乗り換えの嵐!それこそ電波少年レベルだよ

新幹線自由席→東京〜仙台 \4,300
片道乗車券→東京〜仙台 \5,780
         all \10080


ヘマヲタって常識なくて最低杉
643名無しさんは見た!:04/09/28 19:42:51 ID:6Xu87Wal
そんな興奮しないで・・・
644名無しさんは見た!:04/09/28 19:54:06 ID:jj8SrnQy
しかもグリーン車つかってなかったっけ
645名無しさんは見た!:04/09/28 19:57:29 ID:0jd7jyqZ
>>642
勉強になった。
646名無しさんは見た!:04/09/28 19:57:33 ID:RZnKg8db
>>644
わたしは。わたしはグリーンが大好きです。
グリーンはやすらぎと明日への活力を与えてくれます。
647名無しさんは見た!:04/09/28 19:59:24 ID:0jd7jyqZ
>>646
グリーンといえば「わかば」やっぱすがすがしい。
648 名無しさんは見た!:04/09/28 20:01:18 ID:m5LW821V
419 名無しさん@恐縮です New! 04/09/28 11:02:18 ID:nba+XvVL
あのドラマ、天花が東京〜仙台間を往復しまくってて、みんな
「天花の薄給で、月に何往復も出来るわけない。ワープだ!」とか
言ってましたね。でも調べてみると、東京〜仙台間って新幹線でも
6000円弱でいけちゃうのよね。。。この値段だったら、天花の給料でも
何とかなりそうなんじゃないの?

>>642
往復で軽く二万か。そしてこの距離を一瞬でワープしまくってた天花星。
649名無しさんは見た!:04/09/28 20:06:17 ID:+4Pe9y9S
茶色のふかふか席で悠々自適、仙台に帰ったヘマは1シーンありました
その後、新幹線内撮影はないので一度だけ。

グリーン車(東北新幹線) 東京 仙台 \8,300

に、+片道乗車券。合計====\14080

絶対陽子の遺産ぶん捕っているとしか思えない

650名無しさんは見た!:04/09/28 20:09:08 ID:nqsK2Mi7
最低は1982年の「ハイカラさん」(15.8%)。下には下がいたもんだ
651名無しさんは見た!:04/09/28 20:11:53 ID:cdfw8L5H
吉祥寺−東京駅(JR中央線)の往復運賃と
根白石−仙台駅(地下鉄+バス)の往復運賃も結構馬鹿にならんぞ
652名無しさんは見た!:04/09/28 20:14:04 ID:0cIMhDRE
高速バスなら片道6210円、往復11500円
ぜんぜん使った様子ないけど・・・・・・・・・
653名無しさんは見た!:04/09/28 20:16:30 ID:m4vENqFj
親が金を出してくれてたんじゃないの。
あの保育園の給料なんて、手取り10万くらいでしょ。
654名無しさんは見た!:04/09/28 20:20:07 ID:VvNlSMHE
一度、高速バスで仙台行きそうになったよな。結局香川に止められたけど


天下さまは高速バスで何時間も揺られたら、そら尻痛いわ腰痛いわで
NHKは乗せられませんな・・・けっ
655名無しさんは見た!:04/09/28 20:28:24 ID:8QFMbXX4
関係ないけど長距離バスって途中で腹が
痛くなった時の事を考えると怖くて乗れない・・・
656名無しさんは見た!:04/09/28 20:32:17 ID:zzbBd68+
>655
一応、今どきの高速バスには後ろに豪華なトイレ付いている罠

個人差だけどある年齢行くと、ずっと同じ体勢で座りっぱなしってツラくなる
そうなると、移動の手段は高くても新幹線を選択するようになる
657名無しさんは見た!:04/09/28 20:39:00 ID:tb8T8PkZ
>>649
そんな金があるのなら相徳治保育園を続けるのが筋だと思われ。
658名無しさんは見た!:04/09/28 20:51:18 ID:KpaKCs89
あんたたち何言ってんの!
一番大事なのは天花がいかに東京と仙台の両方を大事にしてきたかってことなんだよ?
それをたかが新幹線の料金がどうのこうのって小姑みたい!
重箱の隅をつつくことしか出来ないんだね!!





ってどなたかが書いてきそう・・・・


659名無しさんは見た!:04/09/28 21:08:29 ID:zuVMfgIt
>>658
もうわかば叩きに一所懸命だから
660名無しさんは見た!:04/09/28 21:09:54 ID:YU7JnpDv
>>658
へまオタって、へまは擁護するけど、内容はスルーだよね。
661名無しさんは見た!:04/09/28 21:17:13 ID:iy20rLPB
>>660
そりゃあnhkの朝の連ドラ見ながらチンポしごいてる人格破綻者ですから、内容やストーリーなんて
どうでもいい訳で。
社会経験もなさそうだから、支離滅裂な展開にも何の疑問も感じないんだろう。
662名無しさんは見た!:04/09/28 21:18:03 ID:dFNmaG8m
>>659
あ、本当だ
こりゃ忙しいわ
へまを擁護する暇もないかもね

>>660
へまヲタ自身も内容はあれだなーと思ってるみたいだね・・・
内容に関しては本当に擁護のしようがないんじゃないでしょか?
663名無しさんは見た!:04/09/28 21:28:50 ID:bGxY/Bxv
佐野P、長沖D、ケケ山を擁護する人は最後までいなかったね。
664名無しさんは見た!:04/09/28 21:32:04 ID:nlULlZc6
なんで朝の連ドラはいつも、頑張る女の子が主役なの?
決まりごとなの?おしえてー。
665名無しさんは見た!:04/09/28 21:32:49 ID:dFNmaG8m
決まり事だから
666名無しさんは見た!:04/09/28 21:37:09 ID:PjWEA/ee
>>664
「こころ」「天花」は
頑張らなくとも回りがマンセーしてくれた主人公だけどな。
667名無しさんは見た!:04/09/28 21:37:30 ID:I6ovew7U
男が主人公、昔あったような。
668名無しさんは見た!:04/09/28 21:41:33 ID:Hd8Mqb93
>>667
「ロマンス」や「走らんか!」とかあるけど、
視聴率悪くて止めたんじゃないか。
669名無しさんは見た!:04/09/28 21:56:56 ID:/xB+D/Am
見るたびすごいよね、NHK側のコメント。
全然反省が無い。反省がいいすぎなら、考察が無い。
何か問題があったとき、その問題を直視しないで
「だってこうだったから天花チャンは悪くないもとい、自分達は悪くない」なんて、
どこまでおめでたい思考の持ち主なんだろ。
ケケ山菌にやられたか?
なんでこうなったか、その理由をこれっぽっちも考えてない、考えたくないんだ
な、と感じた。
半年作品を見てきて、この言葉が一番憤ったよ。

ところで最終回終わって、新聞の読者投稿欄に「天花」について何か投稿
された??
670名無しさんは見た!:04/09/28 22:00:29 ID:LwF3/kQ7
>>650
“ハイカラさん” の視聴率は、初回32.5% 最高44.9% 平均36.2% だがなにか?。
671名無しさんは見た!:04/09/28 22:03:51 ID:Sjvzod5n
グリーン車は覚えてないが、天花が車内からホームに向かって
敬礼する場面なかったっけ?
672名無しさんは見た!:04/09/28 22:05:42 ID:GCq3sUVj
>560
ラジオで言ってたのを書いただけや〜
鈴木京香主演の「君の名は」は前後で30%以上で
「君〜」は25%位だったとか何とか言った。
後は覚えてまへん
673icon ◆.ArGADHXMo :04/09/28 22:13:04 ID:2Nfh/nIs
おう、いぇい〜、楽しかった点火の日々が懐かしいぜ?
毎日が祭りだったぜ?

意表を突いた糞馬鹿展開にハラハラドキドキワクワクな日々だったぜ?
今にしてみれば、点火とキモのキモ馬鹿っぷるが無性に懐かしいぜ?

馬鹿な子ほど可愛いとは、よく言ったもんだぜ?

信のキモサすらが、懐かしいぜ?
美子の電波ゆんゆんな発言も懐かしいぜ?

今、点火ルネッサンスが静かに進行中だぜ?
こんなオバカなドラマは前代未聞だぜ?
オースティン・パワーズもビックリな難センスコメデーだったぜ?

点火、再評価の価値あるぜ?
674名無しさんは見た!:04/09/28 22:18:59 ID:XepXjWdC
ないよ。
675名無しさんは見た!:04/09/28 22:29:24 ID:gn32snNT
iconは電波ドラマにしか必要ないな。
普通のドラマじゃ突っ込めなくて本人も寂しいんじゃ?
676名無しさんは見た!:04/09/28 22:29:29 ID:LrBKCd84
iconはてるてるの最初のときも
KKRを恋しがっていたような…
677名無しさんは見た!:04/09/28 22:46:33 ID:DwBbTZyQ
>>671
仙台から上京する時 と言っても数え切れないほど上京したんだけど(ry

高校卒業して保育園になだれこむ時の上京じゃなかったっけ
間違えてたらスマソ
678名無しさんは見た!:04/09/28 23:12:05 ID:gn32snNT
>>677
それだ。
雀屋婆さんが「可愛かったわよ〜」と訳の解らんことを言わされてた。
で、例によって「爺萌えシーンより他に書くことあるだろ!!」と言われてた。
電波多すぎて初期の電波忘れはじめてるわ。
679名無しさんは見た!:04/09/28 23:28:22 ID:DyHeB64j
アニメ化キボンヌ
680名無しさんは見た!:04/09/28 23:41:05 ID:uYzIQJYC
>>678
でもなぜか、同じ日?には母親とユカも上京してきたんだよね。
681名無しさんは見た!:04/09/29 00:14:21 ID:i//TOSpe
てるてるもう一度見たい〜
682名無しさんは見た!:04/09/29 00:15:06 ID:YrwweZVh
>>681
スレ違い。
683名無しさんは見た!:04/09/29 00:29:09 ID:I6/pHIS7
ヤフーのトップに「最低視聴率!」と出てたので
久しぶりに来たんですが、なんか皆さんのつっこみが
細やかでわろてしまい非常に和みました。
仙台からの交通費とかそんな問題じゃないと思うが・・・
684名無しさんは見た!:04/09/29 00:38:08 ID:ktnQI3+T
「わかば」2日分見た。普通に見られるって素晴らしい! 朝ドラってすごい! きゃっほう!

この先、
・若葉が就職内定するも、ある日不良に絡まれて内定取り消し
・今日出てきた同級生の男子を、親友と奪い合い
・若葉母が神戸に出てきて、親戚の中華料理店の2階に住み、やがて料理店を継ぐ
・宮崎環境造園大学の教授が、後に新聞記者となって神戸に住む若葉の前に現れる
‥‥なんて展開がないことを切に願う。
685名無しさんは見た!:04/09/29 00:41:34 ID:F/ywj2hm
若葉は開始前の予告を見た限りではあの同級生が鍵だと思った。
あれは面白い男だ。
686名無しさんは見た!:04/09/29 00:50:37 ID:I6/pHIS7
>>684
きゃっほう!を久しぶりに見て
マジで鳥肌が立ったw
687名無しさんは見た!:04/09/29 01:40:54 ID:ut+Yw/JD
デジタル時計が画面いっぱいに拡大される朝ドラにしてほしかった。
ナレーションで「8時18分です」と言ってくれるの。
688名無しさんは見た!:04/09/29 01:47:08 ID:cTjSUTXy
なんでこんなにスレが伸びるんだ
689名無しさんは見た!:04/09/29 02:21:34 ID:w8mdGMcX
最低だから
690名無しさんは見た!:04/09/29 02:58:36 ID:Fo3kSKFW
iconのように、みんな何だかんだ言っても天花が懐かしいから。
691名無しさんは見た!:04/09/29 03:33:00 ID:Vpv9YPBk
「わかば」を見てると、
添加がいかに異常なドラマだったか、思い知らされるな・・・

「わかば」は自然にストーリーを追って見てるけど、
添加ではそれがなかった。
ヘマの気持ち悪さにストーリーを追うどころじゃないし、
元々、ストーリーもないし・・・

ケケ山の一番の失敗は、ヒロインに
「影」「挫折」などの負のエッセンスを加えなかったこと・・・
だから、薄っぺらい人を引きつけることが出来ない、
ヒロインが出来上がってしまった・・・

思い出すと、引き込まれるドラマって必ず主人公に
負の要素が入ってるよ。
692名無しさんは見た!:04/09/29 07:56:03 ID:xsq1xhif
島村宣伸農水相が「農業を守ることは国家(国土のいい間違い)を守ること」、「農産品は戦略物資」とか、
なんかすごく肩肘張った言い方してたけど、ケケ山君はこういうハードラインを国民意識にソフトに浸透
させることを期待されていたんだね。それで失敗したと。ご愁傷様です(合掌
693名無しさんは見た!:04/09/29 08:57:04 ID:CzA5SL7E
>>680
もう先に上京しているんじゃなかったっけ?香川が田舎に行けば行くほど
安定感が好まれるから、普通考えられない脱サラならぬ脱公務員して
先に上京して、ユカともうあの部屋いたから・・て自分も忘れているよ
なんだろこの複雑すぎる思い出は

しかし、あのボロ部屋から結局卒業する事なかったねorz
香川、高橋英樹が主演している金9の後にやる忠臣蔵に出演するんだね
11月5日スタート。東映京都撮影所で順調に収録中だって
だから、最後のイグネ不自然な別撮りだったんだ・・
694名無しさんは見た!:04/09/29 09:00:19 ID:ITaNmUPk
>>693
香川さん次の仕事決まってたんだ。
よかった、よかった。
早く変態親父のイメージから脱却してください。
695名無しさんは見た!:04/09/29 09:05:51 ID:BSgC+iJp
ヒロインが怒られる事の無かったドラマだったな、
一瞬タマとサエに毒吐かれたくらいか?

最近の再放送など見ても、沢口靖子には女中頭のハマ、
ちゅらには、奈々子やマリア、満天の母、宮本、藤井、沙理奈、
ほんまもんの野際、父、三枝 ETC

叱られてもめげずに成長したり、敵対してた人と後々信頼関係出来たり、
本当にマンセーのドラマだった。
696名無しさんは見た!:04/09/29 10:01:46 ID:cTjSUTXy
その辺こころ以上だったかも
697名無しさんは見た!:04/09/29 10:07:52 ID:OvC5qRRc
>>691
負のエッセンスを感じないこういう視聴者が、影でがんばってる者を苛める
典型的な書き込みとみえた。
698名無しさんは見た!:04/09/29 10:28:15 ID:vW/7YWhM
脇役の面子だけ見れば、天花を様々な視点から厳しく叱ることができそうなのにね。
両親、爺、僧侶、女社長、園長、先輩・・・
役者は「叱り要員」向きの人ばかりだよ。
699名無しさんは見た!:04/09/29 11:07:01 ID:QqaKEfQV
たとえ史上最低の電波脚本をやらされたとはいえ
ヘマが頑張っていないのは十分伝わってきた
芝居もTVの受け答えも素人以下なのは構わないけど
「下手ですけど頑張りました」って謙虚さのかけらもなく
事務所に言われてやってるんでー
みんなから上手いねって言われてるんでー
って感じなのが ハァ? って思った


700名無しさんは見た!:04/09/29 11:53:39 ID:AjZmaGHA
今日ビデオの整理してて、録画してたヘマ様スタパを
少し見直してたんですけど、名場面を振り返るコーナー
(いわゆる父を見送るエールシーンとたでぼみお守りシーン)は
放送で流してはいけないぐっちゃ顔。

ヘマたんのこと天使だ妖精だと言ってる人に是非とも再び
見て欲しいです。そりゃ、美醜の感覚は人それぞれだけどさ。
701名無しさんは見た!:04/09/29 12:34:09 ID:MIr7f22v
いいんじゃない?人の嗜好はそれぞれで。
誰がウンコ食おうが別に。
702芸名研究家:04/09/29 13:12:00 ID:cuxKpgoM
「藤沢恵麻」という芸名は「藤沢ヘマ」という芸名に改めるべきだ!
703名無しさんは見た!:04/09/29 13:42:32 ID:DCYhe65S
今日は出演者に「藤澤」さんが居なかったのでホッとした

藤澤志帆さんには、ほんと悪気はないんだが、もうこれだけで反応してしまう
心の病かもしれん
704名無しさんは見た!:04/09/29 13:44:39 ID:r7z9qc2k
>>702
どんな漢字をあてればいいかね?
705芸名研究家:04/09/29 13:52:53 ID:cuxKpgoM
>>704
「変魔」これでは「へんま」になってしまうのかなぁ?
706名無しさんは見た!:04/09/29 13:54:27 ID:hin/QbDL
ヘは屁だろう
707芸名研究家:04/09/29 13:59:12 ID:cuxKpgoM
>>706
ああ、そうかぁ!「屁」かぁ…
でも「変魔」でもいいんじゃないのかなぁ?
708名無しさんは見た!:04/09/29 14:00:59 ID:69OBhrHe
若葉スレで必死にヘマは演技経験素人を今主張してるヘマヲタ、ID:MN9h0PZu
誰か引き取ってください
709名無しさんは見た!:04/09/29 14:29:08 ID:wnjtKsfx
>708
やだよ。
710韓国文化研究家:04/09/29 14:38:54 ID:cuxKpgoM
このドラマは韓国の俳優を何人か出演させてりゃよかったんじゃないか。そうすればマシな視聴率になっていたのではないだろうか…
主人公の父が上海へ出張に出向くシーンがこのドラマであったけれど、上海ではなく出張先をソウルと設定すればよっかたのではないのか?
そうすれば商談相手の役を韓国人俳優に演じさせることができたのではないか…
711名無しさんは見た!:04/09/29 14:55:41 ID:D5qLJwrl
↑1K?
712名無しさんは見た!:04/09/29 14:56:09 ID:vo1TsiyV
日本は、燃えるんだーー!!
713名無しさんは見た!:04/09/29 15:13:19 ID:765f51nB
ヨンがいなければ、たかが知れている>710
714名無しさんは見た!:04/09/29 15:55:16 ID:TBks7u+y
仙台にきますた。駅前ビルの天花の展示もみてきますた。牛たんもたべますた。

一応、数少ない観光資源にはなっているみたいです。あちこちに天花のポスターが張られてます。
ただ、それだけ。
715名無しさんは見た!:04/09/29 18:20:11 ID:vH0X8fop
地元じゃ天花より数年前に放送された正宗の方が人気あるよ。
街を作った藩主と一小娘じゃ最初から勝負にならないけど。
716icon ◆.ArGADHXMo :04/09/29 18:52:11 ID:MoP8vuDK
おう、いぇい〜、点火ルネッサンスが今、クールだぜ?

時代がやっと点火に追いつきつつあるぜ?

若葉のダメダメ展開に、点火ストップ高の踏み上げ相場だぜ?
空売りしてた向きが慌てて買い戻してるぜ?
まだまだ一気に噴き上げるぜ?

こりゃあ、点火2はほぼ間違いねーぜ?

あのポッペに絵の具と、意味不明な郵便局員コスプレな信夫のつかみが強力だったぜ?
あれに引き込まれて、気がついたらムシャムシャで終わってたぜ?
正に伝説ともいえる夢のような第一週だったぜ?

未見の香具師はDVD買って要チェックだぜ?
視聴者を選ぶドラマ、それが点火だったぜ?
717名無しさんは見た!:04/09/29 18:59:40 ID:pyuUhc+/
icon、今日も有給休暇か?
718名無しさんは見た!:04/09/29 19:08:31 ID:8/DawMhn
iconおつかれ〜
天花のことなんかどうでも良かったはずなのに
なくなるとさみしいね
iconもまだここにいてよー
こころ、天花、わかばと掛け持ち忙しいと思うけど
719名無しさんは見た!:04/09/29 19:22:11 ID:OqOwH5A9
ヘマタソね、、

東京に出てくるまでの仙台編では、「美少女か??」と思わせるものがあったんだけどな。
720名無しさんは見た!:04/09/29 19:27:28 ID:ljxBwkl2
>>714
こんな台風来ている時に乙カレー(´∀`)ノシ

牛タン固くないでしょ?ポスター申し訳ない程度に出ているけど、
普通に街歩いても天ポスに出会わなくなったね。
銀行なんて申し訳ない程度に小さく旗飾っているくらいだし。
ずんだマンはどこにもいないしw
雀屋モデルの笹かまぼこ屋、天花終わって無事に元の場所に戻るので
地元大手デパート展示は明日まで。是非行ってあげて、いろいろ愚痴聞いてあ
げてください。大変だったと思うよ

>>715

独眼流政宗は、今で言うライブドア楽天騒動くらいのお祭り騒ぎだったね
懐かしい
721名無しさんは見た!:04/09/29 19:30:52 ID:ljxBwkl2
自己レス
雀屋のモデルで苦労した横山蒲鉾店、明日まで藤崎出店中
ttp://www2.odn.ne.jp/~yokokama/

開催場所
藤崎本館B1 グルメワールド
特設会場
(エスカレーターそば)
?開催期間
9月末迄(2004年
722名無しさんは見た!:04/09/29 20:04:25 ID:VbyAO+iz
俺の脳内ビデオでは、天花第3回目あたりの放送中・・・

全身黒ずくめの格好&怪傑ズバットのような帽子をかぶった
着物介が、サンプラザ中野が店員の本屋で詩集を万引き。
723名無しさんは見た!:04/09/29 20:21:58 ID:i5hR0Uaz
苦戦「わかば」初回18・9%

27日にスタートしたNHK総合の連続テレビ小説「わかば」の初回視聴率は、
関東地区で18・9%、関西地区で17・7%だったことが28日、
ビデオリサーチの調べで分かった。

関東地区では連続テレビ小説の初回視聴率として歴代最低だった前作の
「天花」(18・6%)に次ぐ低さ。
関西地区では「天花」(18・8%)より低かった。
関西地区の歴代最低は1982年の「ハイカラさん」(15・8%)。
724名無しさんは見た!:04/09/29 20:26:06 ID:krv6OWt7
>>723
ちゃんと「天花は嫌、でも朝ドラは好き」って人がいたんだね
わずかでも 見る目あるなぁ日本人
725名無しさんは見た!:04/09/29 20:30:55 ID:a3vdHo5j
o-yu*ikoさんが復活したけど
アニヲタさんのレビューが終わってさびしいな
726名無しさんは見た!:04/09/29 20:31:04 ID:cuBxS48J
わかばすれでのiconのレスにキレがなくなってるね。
天花ほど電波が出てないからだろうけど、氏のレスを楽しみにしている自分としては
あの頃が懐かしいよ・・・。

もう1回天花見るのは勘弁だけどなw
727icon ◆.ArGADHXMo :04/09/29 20:56:17 ID:RRkXc0Fu
>>718
>こころ、天花、わかばと掛け持ち忙しいと思うけど

おう、いぇい〜、それだけじゃねーぜ?
糞馬鹿ちゅら3スレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1095240770/
とIOFCスレ(別名マイッチング・コマチンコ先生物語)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/l100
も掛け持ちだぜ?正に売れっ子は辛いぜ?

5本も連載抱える大先生は俺ぐれーなもんだぜ?
しかも、全部が珠玉の名文揃いだぜ?

そん中でも、尤も入魂してるのが、この点火スレだぜ?
728名無しさんは見た!:04/09/29 21:03:26 ID:NzK7gf9Q
女史の私評はあらすじが細かくうpされてて助かる。
彼女が離脱してから、自力でtnkのストーリーを追わなくちゃならないのがつらかった。
729名無しさんは見た!:04/09/29 22:48:43 ID:TBks7u+y
>>720
牛タンウマーですた。駅の3階に牛タン通りがあるんですね。とりあえず一番人の多い店で定食食べました。

夕食のパーテーでも牛タンでましたが、外人向けにアレンジしているのか、かなーり辛かったでつ。
明日はずんだもちでもさがすかねぇ。
730名無しさんは見た!:04/09/29 23:00:22 ID:5FGvqsCV
結局ずんだちゃんは見れなかったな
731名無しさんは見た!:04/09/29 23:04:44 ID:/cDz7lIL
さげろ。

放送終了糞ドラ、マスレ。なんだから。
732名無しさんは見た!:04/09/30 00:12:07 ID:7i1EE6M1
天花晴れて…藤澤恵麻、映画ヒロイン
藤澤恵麻
あす25日に最終回を迎えるNHK朝ドラ「天花」のヒロイン、藤澤恵麻(21)が、来年公開予定の映画(タイトル未定、小松隆志監督)で映画デビューすることになった。
雑誌モデルからいきなり朝ドラのヒロインに抜擢され、「演技下手」などの酷評も受けた藤澤。所属事務所は「(朝ドラ終了後は)しばらく学業に専念させる」と語っていたが、最終回を前に視聴率も上昇し、今後が注目されていた。
今回の作品は事務所の先輩で女優の松嶋菜々子(30)が主演し、大ヒットした「リング」のほか「呪怨」などのホラー映画をプロデュースした一瀬隆重氏が手がける「日本初のダークファンタジー」。モデル→朝ドラ→ホラー映画でブレーク…まさに菜々子に続きそうだ。

ZAKZAK 2004/09/24

733名無しさんは見た!:04/09/30 00:18:51 ID:vzDBvFLQ
>>732
だから?
あげてんじゃねーよ、カス。
734名無しさんは見た!:04/09/30 00:32:18 ID:IC/z/TQM
わかばの初回視聴率について「苦戦」と書いてあるということは
天花の時も同じような記事が出たのかな?
735名無しさんは見た!:04/09/30 01:08:51 ID:5HxZLVZM
ヘマちゃんのスタパ見逃しました
一部分でもいいからどなたかアップしてくれませんか?
736名無しさんは見た!:04/09/30 01:21:26 ID:uYVsTPow
そういえば、つぶれた方の保育園のバイトの娘は試験休みの
あと出てきたっけ?結構好みだったんだが。
737名無しさんは見た!:04/09/30 02:38:44 ID:txAM4p/s
なにかと小うるさいNHKがあれこれ制約つけて監督ぶち切れて逆襲したってのが真相だろうな
今頃、目論見が大当たりして勝利の美酒に酔っているだろうよ
738名無しさんは見た!:04/09/30 03:00:09 ID:EUlu5B+f
>>716
点火株はすでに整理ポスト入りかと・・・
739名無しさんは見た!:04/09/30 04:08:14 ID:pL9L0/Rx
>>732
菜々子に続きそうだって
ひまりは評判の良かった朝ドラなんだがw

事務所のゴリ推しだけじゃ限りがあるよ、ヘマは遅かれ早かれ女優として消えると思う
740名無しさんは見た!:04/09/30 04:08:26 ID:pL9L0/Rx
ひまりじゃなくてひまわりだった、すまん
741名無しさんは見た!:04/09/30 04:44:00 ID:EUlu5B+f
『わかば』で、ラベル貼りの作業をしながら会話してるのを見て、
「これだよな〜」って思ったね・・・
添加じゃ無かった感覚だもん。
うどん屋経営してるんだったら、伝票整理してるシーンぐらい入れろ
って思ってたよ・・・
(記憶では、1回だけテン母が食堂テーブルで伝票いじってただけ)

焼酎がメインテーマじゃないのに、
焼酎作りの工程も描写もしっかりしてるし、
舞台に応じたストーリーの基盤が出来てるんだね・・・

すでに、どっかのドラマのテーマの一つだった
「米作り」の描写の上をいってますよ、
しかも不自然さがなく、さりげなくね。
742名無しさんは見た!:04/09/30 05:30:26 ID:OGD9u5w2
>>732
またまた肉棒接待のお陰でしょうか。必死ですね。素直に消えればまだ可愛げも
あったのに。
743名無しさんは見た!:04/09/30 09:11:28 ID:UuVnXE2V
DVDは買わないが、サントラ盤は買っておいて正解だった。
放送終わってから、ちょこちょこ聴いてるよ。

えまのテレビドラマ次回作は、映画より早く出たほうが盛り上がるんじゃないか?
744名無しさんは見た!:04/09/30 09:11:57 ID:lBgq+1Rz
ここのスレタイ見たら天花を思い出して頭痛がしてきた…。
もうストーリー覚えてないや。
電波シーンだけ記憶にある。
745名無しさんは見た!:04/09/30 09:22:15 ID:omf32ze2
今朝は、わかばで造園実習に重機が出てたな。
そうか、ああいうのも必要なんだって思った。

それに引き替え、テンカスのコメ作りって、田植えと稲刈りだけじゃん。
あ、タデボビもあったっけ。
HPでは、コメ作りいろいろ解説してたけど、肝心の番組の中で
ちっともやらないんだからしょうがないよね。

746名無しさんは見た!:04/09/30 09:54:38 ID:6CG+RKnG
>>745
面倒で汚い部分は、みんな爺に押し付けてたよね自分は好き勝手やって
そんな天花のどこが良いと持ち上げるんだか。性悪娘そのものじゃん

>>739
ひまわり、井上由美子だからね。脚本も共感できる作品だったと思う。
週刊誌にもあったけど、演技力は別にないけど、事務所のゴリ押しだけじ
ゃなくて、作品に恵まれたからね。あとエマには決定的に欠けている同性から
の共感が多いのも、ポイントでしょう。
七個さまのファッションは、OLでも真似したくなる部分はあるけど
ヘマのファッションは、OLでは真似したいとも思わないだろうし
747名無しさんは見た!:04/09/30 10:12:53 ID:mMKf/uzY
>>746さんのカキコみてご高齢とわかる。
情報が偏ってるので間違った偏見だけはやめてほしい。
醜い腐オバサンw
748名無しさんは見た!:04/09/30 11:28:46 ID:M4MJNiaQ
>>747
今日はもうヘマで抜いたのかい?w
749名無しさんは見た!:04/09/30 11:31:07 ID:mMKf/uzY
>>748
奇喪オバサンは、想像だけじゃなくきちんと調べて投稿してねw
750名無しさんは見た!:04/09/30 12:05:49 ID:e5s+T68w
>>739
ひまわりって評判よかったんだ?
当時2ちゃんとかなかったし、視聴率知らないけど、
自分のまわりでは「NHKの朝ドラって感じがしない」と不評だったので。
まあ、うちの地元が舞台となった作品のわりに
風景がほとんど映らなかったのも悪評の一因ではあったがw

751名無しさんは見た!:04/09/30 12:49:24 ID:ByKLhnob
点火のレンタルスタートを待ってるエマ地元民ですけど
ひまわり・ちゅらはずらーーーーーーーーっと
kkrは3巻まんてん・私の青空は上下2巻並ぶ中
点火のての字もない・・・
やっぱり地元だけどエマの知名度は低いんだと思った
752名無しさんは見た!:04/09/30 12:56:19 ID:mMKf/uzY
>>751
あるわけねー。まだはえーよw
8月下旬にNo.1が出たばかり。10月、12月に発売予定。
しかもドラマ放送終了前に発売されるのは史上初の早さだし。
753名無しさんは見た!:04/09/30 14:21:48 ID:Tzwyf8eZ
>>749
>>748は質問してるだけなのだが。
なにを調べて来いと?
しかも投稿って。雑誌や新聞じゃないんだから。
754名無しさんは見た!:04/09/30 14:54:07 ID:mMKf/uzY
>>753
いちいち駄レス返しに反応すんなよ。
>>748がマトモな質問だと思ってるのか?w
755名無しさんは見た!:04/09/30 14:55:01 ID:ROUjBgAG
>>752
ビデオならウチの地元のレンタルショップには結構前から並んでるけど・・・
でも一巻も借りられてるの見たことない。ちゅらは貸し出し中ばっかだけど。
756名無しさんは見た!:04/09/30 16:08:52 ID:Tzwyf8eZ
>>754
自分の間違いは大人しく認めろよヘマヲタ。
逆ギレは見苦しい。
757名無しさんは見た!:04/09/30 16:26:20 ID:27n0E5Wo
>725
おお、自分は脱落しちゃっただけに、完走したんかあの人!偉い!と
尊敬もあらたにサイト行ったら、全部早々にさげされちゃってた…○| ̄|_
見たかったなあ。
758名無しさんは見た!:04/09/30 17:17:41 ID:mmZ8WY4R
全裸野外セクース女優誰教えれ〜
759名無しさんは見た!:04/09/30 17:26:50 ID:H6FzFBeq
洗濯板が広瀬川に転がってたって
誰も気づくまい…
760名無しさんは見た!:04/09/30 17:34:16 ID:MhVZMz+0
>>758
黒沢あすかじゃないの。「でらしね」。
761名無しさんは見た!:04/09/30 18:13:16 ID:Z0fLaOUY
>>759
あのヘボい「こちらが「天花」の撮影場所です」って広瀬川霊屋橋の前に
掲げてた看板とっぱらってくれたんですよね<仙台市
あんなの地元から見たらゴミの最たるものなんですが
762名無しさんは見た!:04/09/30 19:54:41 ID:mMKf/uzY
>>756
間違い?初心者なのか?
それともバカ?w
763名無しさんは見た!:04/09/30 21:16:08 ID:oDVdL8rJ
ドラマレビューの採点も、結局最後は最低評価だったな



764名無しさんは見た!:04/09/30 21:35:51 ID:eM2vdpc3
最後に種もみが出るかと思ったら出なかった
たかし君から貰った折り鶴はどうなった?
765icon ◆.ArGADHXMo :04/09/30 23:32:37 ID:ApJRQez6
おう、いぇい〜、桃栗三年下記八年・・・懐かしいぜ?

やがて、実のなる天の花・・・

『実のなる前に腐って死んじゃうよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!』

この点火の切り返しは正に神業だったぜ?

そういや、イグネの家で、点火がカレーを朝食に二つ用意して、パンを食うみてーな
頭を悩ますシュールなシーンも度肝を抜かれたぜ?

イグネにカレー作られて、めっちゃキレた点火にも激喪得だったぜ?

『違うよ!!はーとだよ、はーと、愛なんだ!!』にも、のけぞったぜ?
正に名言の宝庫な点火だったぜ?

点火の爆笑名場面が走馬灯のように俺らの脳内を駆け巡るぜ?

坊主軍団にストカーして必死にキモに追いすがる点火も名シーンだぜ?
坊主軍団が笠をかぶるのがクールでイケてるって話題騒然になったぜ?

『●●がなんだぁ〜!!こっちは●●に●●だぁ〜!!』ってのも懐かしいぜ?

マジで名シーンテンコモリだったぜ?点火がチャリで井の頭線と鉄腕ダッシュってのも
あったぜ?

正に朝ドラが到達した至高の金字塔=点火だぜ?
若葉は期待薄だが、ファイトには頑張って欲しいぜ?
合言葉は、『点火を超えろ!!』だぜ?AKなら、それができるぜ?

ファイト、育ちますように!!だぜ?
ハニカミに早く、絵馬を出せだぜ?マジでハニカミすぎてオンエア不能かだぜ?
766名無しさんは見た!:04/09/30 23:35:34 ID:7ZaOgVpY
iconはロリコンだったのだ。
767名無しさんは見た!:04/09/30 23:51:08 ID:OmG317Hr
アニヲタさん…!レビュー消しちゃったって聞いて慌てて見てきたけど
「もう忘れたい」って…・゚・(ノД`)・゚・
切実な心の叫びに胸が詰まりましたよ!
地元が舞台だって期待をこめて見始めて、内容の酷さが明るみになってからも
何とか褒めよう褒めようとがんばって…。
ここで言うのもなんですけどお疲れ様でしたアニヲタさん!
あと今まで勝手に「アニヲタ」なんて呼び名で呼んじゃってごめんなさい。
768名無しさんは見た!:04/10/01 00:28:57 ID:UUT0nhXr
iconの寂しさが胸に痛いほど伝わってくる
769名無しさんは見た!:04/10/01 00:31:12 ID:YHYmjJVn
iconが壊れかけている。
天花を愛しすぎたんだな。
770名無しさんは見た!:04/10/01 00:37:15 ID:FsoiGUQf
 終わってから、点火ってのもいいかもな。しかしどこからもオファー
が来ないって周囲は焦ったろうな。
 これから化けるかもな。
771名無しさんは見た!:04/10/01 00:57:29 ID:b726fCYb
レビューさん、消しちゃってたのか・・・
親子で楽しく読んでいたんだけど、ここでいうことじゃないけど心の底からお疲れ様としか言えない。
772名無しさんは見た!:04/10/01 01:09:58 ID:0mqDUnhL
さすが添加さまは、ブレイクの指標になる2005年カレンダー
にも見向きもされませんなw 

>771
親子で愛される書き手ってなかなかいないよね(涙
惜しい書き手さんが添加に引導渡されて星になったんだね・゚・(ノД`)・゚・
773名無しさんは見た!:04/10/01 01:18:17 ID:/dSA/VJn
俺の一番の思いでシーンは、
静の家で着物輔と静がデートしていると聞いて
寝ちまったとこだな。
774名無しさんは見た!:04/10/01 01:20:23 ID:VIp0q58D
乳繰り三年
775名無しさんは見た!:04/10/01 01:30:02 ID:N+yDOyEu
>点火の爆笑名場面が走馬灯のように俺らの脳内を駆け巡るぜ?

「俺ら」のじゃなくて「俺の」でしょ。
まったく素直じゃないiconちゃんでちゅねーー
776名無しさんは見た!:04/10/01 01:32:36 ID:UUT0nhXr
一番嫌だったのは、
慎吾ちゃん夫婦が「子供のいない情けない俺達」とまで言っていたのに
授かったらその後は、「天花マンセーシーン」以外は姿も見せない
全くの放置状態だったこと…
777名無しさんは見た!:04/10/01 02:48:31 ID:fSGT6s0J
普通に「わかば」見ていたのに、「嘘をつくと鼻がふくらむからわかる」という
台詞で天鼻を思い出してしまった俺も、実は懐かしんでいるのかもしれない。
778名無しさんは見た!:04/10/01 03:38:30 ID:jctzTLEJ
icon、放送中はテンション下がって
「戦線離脱の日も近いぜ?」とか言ってたくせに。
779名無しさんは見た!:04/10/01 09:12:20 ID:WcVZ603d
失った物は良く見えるものです。
てかiconてドラマが始まると暫く前作を惜しんでない?
結構気持の切り替えに時間のかかるタイプなのかも。
780名無しさんは見た!:04/10/01 09:25:43 ID:FyqhCTOa
別れた彼女に未練のこすタイプだな
781mama:04/10/01 11:38:02 ID:NWsuJzfn
今日はどんな危険な言葉が出て来るのやらと、
はらはら、わくわくしながら見続けたあの頃。
思い出はいっぱいありそうなのに、あまり甦ってこない。
今、不思議に思うのは、
りゅうのすけは何故毎日同じ革ジャンだったのかということと、
最終回の5年後の映像で、二人の子供がまだ赤ちゃん一人だったこと。
ぞろぞろ三人はいると思ったよ。
782名無しさんは見た!:04/10/01 11:38:55 ID:gzsYzYxm
あげんな
783名無しさんは見た!:04/10/01 12:50:31 ID:P/deXev6
放送塔にも投稿ないのかなあ
784名無しさんは見た!:04/10/01 13:16:40 ID:eTOVd+3v
>>783
言っちゃあなんだけど、天花に関しては
掲載してもらえるような冷静な文章かけません。
785名無しさんは見た!:04/10/01 13:56:30 ID:QdbfB+M8
天花ヒロインは素直に見れば綺麗、品がいい、控えめ、最近なかなか見ないタイプ。
世間の批判、落書き椅子を静かに受け入れるなんて将来大スターになってほしいな。
786名無しさんは見た!:04/10/01 14:03:51 ID:ihR5PzdG
>>783
そんな終わって1週間で載らないよ、1〜2週間くらいの待ちが必要

>>785
鼻の穴が上沼恵美子より大きいのが品が良いって・・プ
ヘマヲタは全てをヘマ上位に勘違いできるのが素晴らしいね
787名無しさんは見た!:04/10/01 14:07:51 ID:UT2a9FFU
映画出るんでしょ!?
788名無しさんは見た!:04/10/01 14:12:14 ID:SGE1Oy4j
>>787
阿部ちゃんのファンサイト見たら、誰も話題にしようとしないし
知らない人大多数。思いやられるね、女性層に総スカンじゃ
789名無しさんは見た!:04/10/01 14:18:14 ID:OTWJBSzv
>鼻の穴が上沼恵美子より大きいのが品が良いって・・プ
>ヘマヲタは全てをヘマ上位に勘違いできるのが素晴らしいね

客観的に見て、こんなレス入れる人間がキモいし醜い。
言い方の問題だが。
790名無しさんは見た!:04/10/01 14:25:16 ID:RfX/KZdg
添加だってわかんないよ。あの三浦りさこだってJJの雑誌内でこそ人気
だったけど、女優時代はものすごい棒で役柄もあって女性に嫌われてた。
でもいまじゃ奥さん方に大人気だもん。エマちゃんにもなにかが
起きるかもしれん。
791名無しさんは見た!:04/10/01 14:36:42 ID:WcVZ603d
>>790
大人気なんだ。知らなかったよ。

藤澤恵麻は棒よりそこはかとなく漂う気持悪さで嫌われたので
雰囲気改善しないことにはなんともならないと思うけどな。
792名無しさんは見た!:04/10/01 14:39:34 ID:3MOjUtUM
>>790
りさ子と比べるなら、ノンノからどっか移籍しろよ
793名無しさんは見た!:04/10/01 14:39:53 ID:W5OXCgaF
三浦りさこなんてしらんよ
794名無しさんは見た!:04/10/01 15:05:06 ID:1U8SO+fV
おいっ、ダイヤモンド・ユカイにリアルで「バラとワイン」を贈られた女だぞ!
(結婚当時、本人が語ってた)
795名無しさんは見た!:04/10/01 15:14:34 ID:Y+OpGQE8
ヘマちゃんって綺麗とか上品というより幼児顔だよね。
ミルク飲み人形みたい。
ただし、しゃべる言葉はママーじゃなくて「ぱぱぁーんん」
796名無しさんは見た!:04/10/01 15:22:27 ID:tSCdIrta
>>794
三浦理恵子と離婚してから、とんと見かけませんな☆愉快
「あの人はいま」
797名無しさんは見た!:04/10/01 15:23:49 ID:vB5CQ7Km
エマのふにゃふにゃした所は個性といえば個性なので、
うまく脇に配置すれば意外と使えるかもしれないとは思う。
例えばあのロリ臭い気持ち悪さを逆手にとって、ヒロインの恋敵役にするとか。
798名無しさんは見た!:04/10/01 15:25:33 ID:oJnURJKF
>>797
悪役が棒読みだと本当覚めるからそういうのも到底無理だと思う
799名無しさんは見た!:04/10/01 15:27:50 ID:4A84XFM/
>>796
愉快ってニセ有栖川宮の結婚式に呼ばれて熱唱してなかったっけ(w
800名無しさんは見た!:04/10/01 15:50:45 ID:Uc3cXZLM
朝ドラの主演女優って、放送が終わる頃には、CMで露出し始めるのだが、
不寺茶話はなんかあるの?
801名無しさんは見た!:04/10/01 15:56:35 ID:WgaHL6bV
ヘマはかえってCMとかに出た方が映える気がするな
もちろん台詞なしでひとつ
802名無しさんは見た!:04/10/01 16:33:38 ID:yjAn9jcO
終始うつむきで
803名無しさんは見た!:04/10/01 16:36:51 ID:vB5CQ7Km
化粧品のCMとかいいんじゃないか?
天花を見てた主婦に「あの(● ●)がメイク次第でこんなに綺麗に!」とアピール。
804名無しさんは見た!:04/10/01 16:40:50 ID:KiXN3Rki
>>622
>演技のど下手なアイドルがマジ泣きだけは出来たりするのをよく見るから、そう思うのかも知れないが。
できない。大抵目薬を使っている。
生(観客がいるようなところ)の場合それができないのですぐばれる。
805名無しさんは見た!:04/10/01 16:47:10 ID:pXlLJcCY
>>803
ダメダメ、私あんな(● ●)じゃないからって敬遠されるのがオチ
本当にきれいな人が出るCMだから

806名無しさんは見た!:04/10/01 16:52:25 ID:E/+tAfMa
アイドルってもヘマたんもう22歳だよね?
若くもない、実力もない微妙なお年頃
807名無しさんは見た!:04/10/01 17:04:10 ID:yDvkaZnH
あははー、理恵子とりさこで話すれ違ってら。
理恵子は好き。
へまはりさこ程度も無理だろうなー。
808名無しさんは見た!:04/10/01 17:08:04 ID:ohmAuPis
須藤理彩や竹内結子のようなブレイクはまず出来ない。
佐藤夕美子のようにそのまま消えるか、小西美帆のようにドラマのチョイ役で1,2作出て終わり。

次回の映画はおそらく企画自体が潰れる。
窮地に陥ったいじめられっ子が「ボクのオジサン、ヤクザなんだからな」って見栄張ったのとおんなじ。
監督しか決まってないのに、映画出演を発表するという事自体あり得ないだろう。
809名無しさんは見た!:04/10/01 17:21:21 ID:aI6dM4vC
>808
お言葉だがおぬし、11月に制作発表するって記事に書いてあったよ。ヘマ主演のホラー
とりあえず1週間で打ち切りが楽しみで仕方ありません。
おすぎ、ピーコ、こはたあつこ、キネ旬あたりで「あの鼻の穴と態度がでかいの誰」
って斬ってほしい
810名無しさんは見た!:04/10/01 17:25:07 ID:H0cIqLKC
ババ主婦向け化粧品CMに出るわけナイ
nonno読者層に受け入れられればイイシ
811名無しさんは見た!:04/10/01 17:25:55 ID:ohmAuPis
>>809
タイトル決まってるの?
制作発表までは出来ても、スポンサーが集まらずクランクイン出来ず、というところでしょうか?

だいたい演技経験0の奴が1年間連ドラやってほとんど成長しなかったのに、
映画の主演なんか張れるわけないじゃん。
映画人も怒るよ「なめんなよ」って。
812名無しさんは見た!:04/10/01 17:30:07 ID:xBAeziuM
>>810
あんたモノ知らない人だね、今は25歳以上の雑誌の方が売れているし
何てたって人数いるからね
ノンノの売上げなんてたかが3万部くらいでしょ?狭いマスの中で生きていくのが
ヘマにはお似合い
813名無しさんは見た!:04/10/01 17:36:27 ID:jSWZ8Kid
>>811
タイトルは制作発表の時に、一緒に発表だと思う。

今、脇役とかに交渉していると思うよ「嫌だ、あんなのの脇だなんて」
って敬遠されまくって、それこそモデルあがりで仕事断れない新人だったり
何か弱味握られている俳優女優にオファー、いや頼み込んでいると思う
映画会社と契約してれば、スポンサーは関係ない。発表していれば、クランクイン
はとりあえずすると思うよ。できた映画は、三流映画で総スカン。なんだあの鼻女はって
さらしものになってほしい。
814名無しさんは見た!:04/10/01 17:45:49 ID:eTOVd+3v
>>803
鼻よりも下瞼や頬の弛みが気になるんだよね〜・・・。
20歳前半にして「目の周りの小皺が気になる方」用商品や
マッサージクリームのCMに出るわけにいかないし。

>>811
細かいこと言って悪いけど「出演」ね。
主演は今の段階では阿部寛。
ヘマを主演なんかにしたら、
モー娘。の実録マラソン映画さえ遥か彼方下回るものが出来る。
815名無しさんは見た!:04/10/01 17:50:46 ID:aKBJGlMb
いつまでもティーン雑誌じゃ通用しないだろう。
同じ棒で事務所が強いあたり田丸と似たポジションだなあと思う。
向こうの方がまだ華があって顔はいいけど、ヘマは地味すぎてショボイ。
ノンノの先輩・大河内を目指し棒昼ドラ女王を目指すしかないな。
816名無しさんは見た!:04/10/01 17:58:46 ID:mpp3lPOD
個人的に読んでたブログから。七個さまのCMは、そう言えば下から
撮ること多いかもしれない=鼻の穴にコンプレックスがないから
---------------------
先日Y田さんがポツリと「マツナナの生茶のCMは全部あおりで撮っ
ているのが凄い」と言いました。松嶋菜々子が「だって生茶はナマだ
から」とのたまうCMです。木の上に登っていたり、野球のボールを
拾って「るん!」とか叫ぶ妙なCMで、旬のマツナナでなければ成り
立たないよなぁ、みたいな感想は僕も持っていました。

しかし、このCMが基本的に下からずっと彼女を撮っているから凄い、
というのはさすがCM作りのプロらしい感想です。言われてみれば女優
をあおって撮ることは滅多にありません。女性を綺麗に、特に可愛く撮
るなら、やや上からというのが基本です。松浦亜弥なんて、何を見ても
ほとんど同じような角度からしか撮っていません。鼻の穴が見えるよう
な角度から撮るなんて嫌がる女優が大半だと思います。

 ところが生茶のCMはひたすら下から下からあおって撮っています。
それでいてちゃんと可愛く撮れているのですから、スタッフの腕の良さ
と松嶋の魅力のなせる業、ということになります。なるほどね、と僕た
ちは感動しました。そういう視点からCMを見ることはなかったからです
817名無しさんは見た!:04/10/01 18:01:20 ID:b3uC3hAz
>>815
田丸は演技力さておき、いろんな雑誌でまくったのは凄いよ 全11冊

mcシスター(アシェット婦人画報社)専属モデル 約2年
With(講談社)
LEE(集英社)
ef(主婦の友社)
Saita(芝パーク出版)
CLASSY(光文社)
VOCE(講談社)
CREA(文芸春秋)
美的(小学館)
Oggi(小学館)
MISS(世界文化社)
818名無しさんは見た!:04/10/01 18:16:49 ID:xQpwN8++
赤い羽根共同募金、お見事に干されてましたねえ、ヘマたん。
ホントに「添加わ忘れてわかばに期待して」なんだなあ
819名無しさんは見た!:04/10/01 18:27:41 ID:pp2bO913
仙台ブレーメンズ
820名無しさんは見た!:04/10/01 18:31:45 ID:ohmAuPis
>>818
そういや、まんてんも「あなたの町の・・」とか早口で言って募金かなんかのCMやってたな。
まんてんですら・・・
それなのに声のかからないヘマ・・・
821名無しさんは見た!:04/10/01 18:37:43 ID:dMdEHtDT
赤い羽根は季節行事じゃん?
単純にBK朝ドラの季節だからBK女優が起用されてるだけ
822名無しさんは見た!:04/10/01 19:29:19 ID:eTOVd+3v
>>821
わかばスレに下品なAA貼らないでね。
823名無しさんは見た!:04/10/01 19:46:09 ID:fAMEj+J4
>>822
うわ、マジだ
ヘマヲタってヘマ擁護の時は第三者ぶったレスしながら
他の芸能人に対して粘着変体アンチ活動やってるのか・・・キモイAA使って
で今は若葉のアンチ活動やってることか、前はサエコや他の共演者のアンチ活動やってたように

ヘマヲタってマジで害虫以下の生物だね
824icon ◆.ArGADHXMo :04/10/01 20:53:23 ID:AnlIASU+
おう、いぇい〜、俺の中で点火は日に日に存在感を増してく一方だぜ?
この喪失感は一体、何だぜ?
おっと、マイッチング・コマチンコ先生みてーにカマ掘られた訳じゃねーぜ?

♪瞳を閉じて、点火を想うよぉ〜それだけでいいぃ〜♪だぜ?

俺は点火をウルルに連れて行って、最後に青空を見せてやりたかったぜ?

・・・誰か、誰か、助けてください!!誰か・・・助けてくれぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!だぜ?

点火と静お嬢様のトンチンカンな対決も懐かしいぜ?
ミネラル対決だぜ?ミネラル麦茶はライオンに食われそうになったオバンだぜ?

キモと公園の東屋で永遠の愛を誓う時の、絵馬の素のワクワク汁だし捲くりの表情も
激喪得警報発令だったぜ?

「・・・もう、待たないでください。」
「死ぬまで待つっ!!!!!!!!!!!」

も衝撃的だったぜ?

これだけ電波ユンユンなドラマを俺は寡聞にしてしらねーぜ?
アイアイって、もっと凄かったのかだぜ?

点火は、電波ドラマつー新境地の開拓者だぜ?
前人未到の荒野を点火は独り進むぜ?
いや、独りじゃねーぜ?

なぜなら・・・俺が突いてるぜ?乗ってるぜ?誘いのベルが鳴るのを♪だぜ?
勇気萎えのポケベルが鳴らなくても、を見たい俺だぜ?
825名無しさんは見た!:04/10/01 21:01:15 ID:74BYnSS6
テンプレに>薫がアダルトビデオ会社で受けた暴行問題
とあるけど描写はあったの?
826名無しさんは見た!:04/10/01 21:44:21 ID:LwObPXDY
>>818>>821
つーか、赤い羽根募金のポスター、石原さとみが出ておるし。
静止画系の仕事まで他人(しかも前任の朝ドラヒロイン)に持っていかれるとは。
えらい嫌われようですなあ、転嫁さま。
827名無しさんは見た!:04/10/01 21:47:29 ID:eTOVd+3v
>>825
薫が東京にオーディション受けに行って
帰って来たら怪我してて「AVのオーディションだった」で終わり。
あー、そんなエピもあったっけ。
828名無しさんは見た!:04/10/01 21:58:07 ID:cRjU8CDP
あぐりも詐欺師
キモ爺も詐欺師

ケケ山パクリ
829名無しさんは見た!:04/10/01 22:45:19 ID:HZyi9zbZ
>>804
同じNHKのトキオに出ていた
嵐の桜井は、普段の演技は下手
(それでも絵馬よりはマシ)だが、
泣くシーンで顔をくしゃくしゃにして
ボロボロ泣いてたぞ。あれはマジ泣きに
しか見えなかったが…。
泣き方がたでぼびの絵馬と通じるとこがあったから、
大根アイドルでも泣くことだけは容易に出来るのかと思ってた。
830名無しさんは見た!:04/10/01 22:58:04 ID:6NarlPk3
>アイアイって、もっと凄かったのかだぜ?

すごかった。
黒木の衣装もタンゴもどきも、草刈の台詞もエンターテイメントになってた。
当時の坂口憲二の電波台詞を吐く時の目の泳ぎ方は…へまには負けるかもしれん。
彼には「羞恥心もしくは理性」があったようだ。電波でも平常心でいたのは西岡徳馬だけだ。
電波台詞を吐きながらヘッド・バッキングまでできるのはへまだけだ。
あ、棒勝負ならサッカー武田がいたな…
831名無しさんは見た!:04/10/02 02:02:26 ID:U3ynidAe
ttp://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b8/usr/aspect/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass=
天花みたいなドラマでも、ドラマデータベースにデータ投稿されてるんだな。
次の記述にワロタ。

主題歌:「名前のない空を見上げて」詞/歌・MISIA(ミーシャ)、作曲・玉置 浩二、
(挿入歌(表示なし)・「ふるさと」(歌・平山 広行)(1)(2)(40)(156)、「少年時代」歌・平山 広行(7)、
「秋桜(コスモス)」歌・平山 広行(13)、「ラブ・ミー・テンダー(Love me Tender)」歌・辰巳 琢郎(154)、
「幸せなら手をたたこう」(154))
832名無しさんは見た!:04/10/02 07:10:35 ID:2tr9ndcO
>>829
桜井って日テレで主役の連続ドラマやってるし(男性保育士)
映画もやってるしテレビは前から出てるし
むしろ出来ないと変なのでは
というかトキオのあれ、涙出てた?
たいして顔くしゃくしゃという程でもないし

というか君ジャニオタ?
833名無しさんは見た!:04/10/02 08:57:17 ID:dv7jvCzJ
>>830
武田、スタパに出てた時「演じるはおまけでやりたくない」ってはっきり
言ってた。本業は、サッカー。夢は指導者になりたいって。
事務所の方針で出されて、評判伝え聞いて、サッカーへの思いを強くしたのでは?
語学講座も一度本人が海外でプレーした土地のものだし、
強みのある本業があるのがヘマと大違いなところ。
もっともノンノから年代を上げた雑誌に移行して、なおさら表紙を飾れれば違うけど無理そうだね
834名無しさんは見た!:04/10/02 09:34:09 ID:AkA1vDTZ
>>832
ジャニオタじゃないんだが。どこをどう見たらジャニオタだと思えるんだ?
あれは泣いてたと思うぞ。
全体的に演技は下手だなーとは思ったけど。

あの泣き方に絵馬と通じるものがあったように思えただけ。

もしかして君、エマヲタ?なんか必死だねw
835名無しさんは見た!:04/10/02 16:02:28 ID:slbopXti
>>833
つまり「餅は餅屋」ってことさね。

武田→サカー
へま→。。。。
836名無しさんは見た!:04/10/02 16:30:14 ID:zk1RSrIs
とりあえずみんな人を勝手に「○○ヲタ」と推測するのは荒れるのでやめましょう。
もうこんなスレどうなってもいいような気もするけどなー
837名無しさんは見た!:04/10/02 16:33:01 ID:s8546J9x
うん次スレはいらないYO
838名無しさんは見た!:04/10/02 17:34:13 ID:pWlxQUjj
なんだかんだ言って新スレできそうー
839名無しさんは見た!:04/10/02 17:36:45 ID:fJMP8/Z6
みんな「わかば」に移動してます。
840名無しさんは見た!:04/10/02 18:14:02 ID:JH4hzLJU
>>834
どこがエマと通じてんの…?
ド新人とある程度場数踏んだ人間比べて何が一緒なの?
ジャニヲタはジャニを誉めたくてなんか必死だねw
なんか必死だねw
なんか必死だねw
841名無しさんは見た!:04/10/02 19:53:58 ID:nIofyIqu
 赤い羽根の石原起用は来年の大河ドラマがらみ。

 古いけど「君の名は」の後の鈴木京香状態に近いな。
花王がコマーシャルに起用したけど、鳴かず飛ばずだったよ。
 藤澤もどうなるか、わからない。
842名無しさんは見た!:04/10/02 22:04:35 ID:c87O6jN9
>>841
去年の赤い羽根は、大河ドラマに関係ない宮地真緒でしたが、何か?
http://www.akaihane.or.jp/topics/2004121.html
843名無しさんは見た!:04/10/02 22:05:54 ID:c87O6jN9
844名無しさんは見た!:04/10/02 22:07:32 ID:qRj0LH1X
過去の共同募金運動ポスター
●平成15年度(宮地真緒さん)
●平成14年度(柊瑠美さん)
●平成13年度(成田真由美さん)
●平成10〜12年度(俵万智さん)
845名無しさんは見た!:04/10/02 22:09:35 ID:c87O6jN9
来年は金メダルコレクター成田真由美の復活か?
846名無しさんは見た!:04/10/03 00:22:59 ID:ZaLP4G63
柊瑠美(るんるん)w
847名無しさんは見た!:04/10/03 00:30:25 ID:CYtBwPOj
icon、今日は来てないんだな。
848名無しさんは見た!:04/10/03 01:14:15 ID:DuRZz2R2
>>841
何で鈴木京香と比べるかな?ヘマヲタ
「君の名は」以降、彼女は映画もドラマも着実に仕事してましたが何か?
「119」って映画では大樹と共演してますよ

パ★テ★オ★ (1992年)
未来の想い出 Last Christmas (1992年)
帰ってきた木枯らし紋次郎 (1993年)
ツインズ教師 (1993年、テレビ朝日連続ドラマ)
炎立つ (1993年、NHK大河ドラマ)
119 (1994年)
大失恋。 (1994年)
ザ・ワイドショー (1994年、日本テレビ連続ドラマ)
緊急呼び出しエマージェンシー・コール (1995年)
我慢できない! (1995年、フジテレビ連続ドラマ)
王様のレストラン (1995年、フジテレビ連続ドラマ)
恋人よ (1995年、フジテレビ連続ドラマ)
849名無しさんは見た!:04/10/03 01:16:29 ID:Bi+ho3YJ
石原さとみ&原田夏希 仲良く赤い羽根募金
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20041001_60.htm

その間の人は出ないのか。
850名無しさんは見た!:04/10/03 01:18:17 ID:DuRZz2R2
新・居酒屋ゆうれい (1996年)
オンリー・ユー 愛されて (1996年、フジテレビ連続ドラマ)
ラヂオの時間 (1997年)
良寛 (1997年)
彼女達の結婚 (1997年、フジテレビ連続ドラマ)
ギフト (1997年、フジテレビ連続ドラマ)
きらきらひかる (1998年、フジテレビ連続ドラマ)
ベル・エポック (1998年)
39・刑法第三十九条 (1999年)
BULLET BALLET/バレット・バレエ (1999年)
アフリカの夜 (1999年、フジテレビ連続ドラマ)
ざわざわ下北沢 (2000年)
葵 徳川三代 (2000年、NHK大河ドラマ)
非婚家族 (2001年、フジテレビ連続ドラマ)
助太刀屋助六 (2002年)
竜馬の妻とその夫と愛人 (2002年)
木曜組曲 (2002年)
天の瞳3 (2002年、テレビ朝日)
緋色の記憶〜美しき愛の秘密〜 (2003年、NHK月曜ドラマ)
熱烈的中華飯店 (2003年、フジテレビ連続ドラマ)
ブラックジャックによろしく (2003年、TBS連続ドラマ)
新選組! (2004年、NHK大河ドラマ)
ゼブラーマン (2004年2月14日より全国東映系公開)
血と骨 (2004年11月より全国公開)
--------------
常識知らないくせに、偉そうにするヘマヲタ最悪
851名無しさんは見た!:04/10/03 04:49:45 ID:ShBIVK78
スルーすべきレスはスルーせねばなるまいよ。
ヘマヲタに混じれ酢は意味なし。
852名無しさんは見た!:04/10/03 05:11:39 ID:3a9QfXpr
鈴木京香オタうざいよ
853名無しさんは見た!:04/10/03 09:56:07 ID:XpufrD8g
>>843
宮地真緒ってもっとブサイクだと思ってたんだが、こうして見ると普通に普通だな。
854名無しさんは見た!:04/10/03 11:28:27 ID:mE9IbtrY
>>852
ヘマヲタがいい加減なこと書かなきゃいいんだよ
855名無しさんは見た!:04/10/03 13:22:55 ID:dlg3snS2
ヘマヲタはこっちで話して欲しいなあ。わかばスレを荒らさないでくれ。
856名無しさんは見た!:04/10/03 13:27:37 ID:Ka5jVF9t
このスレは透明だらけだな。
857名無しさんは見た!:04/10/03 13:33:56 ID:+LCgPMjo
ヘ マをタ 乙
858名無しさんは見た!:04/10/03 13:36:02 ID:ZvZKzqUk
>>849
き、きっと映画のことで忙しいんだよ、きっと
859名無しさんは見た!:04/10/03 13:51:06 ID:fb9M0DwE
>>858
学業に専念しているから忙しいのでは?(w
860名無しさんは見た!:04/10/03 13:51:59 ID:wWFD2EpV
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
861icon ◆.ArGADHXMo :04/10/03 19:11:27 ID:0UbaOFSo
おう、いぇい〜、俺がチョット眼を離すとスレのレベル低下が著しいぜ?
おまいら、それでも点火親衛隊かだぜ?
もっと、点火の素晴らしさを熱く語るぜ?
点火伝導士として全国津々浦々に点火の良さを伝導するぜ?

ノブと点火の親子とは到底思えない異常な雰囲気、懐かしいぜ?
『パンツもシャツもあらったげる!!』
『点火ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?』
つー、初期の名場面が走馬灯のように駆け巡るぜ?

しかし、やっぱこうゆー異常シーンで俺らのハートをゲッチュするとは、流石、
AKだぜ?2ちゃんの実況を意識した頭脳プレーだぜ?
ココロ学習効果だぜ?引きはバッチリだぜ?

それにしても、ノブの人生が意味不明すぎて藁えるぜ?
食糧事務所勤務のノンキャリ公務員→ベビー服副社長→単なる農家
マジで訳和漢ねーぜ?

しかも、ベビー服会社(上場企業?)の副社長がうどん屋の二階のショボイ部屋を
間借りかや?よく、あんなところに4人で住んでただぜ?

若葉を見て、俺はマスマス、点火のスバラシさを再確認したぜ?
マジでアリエネードラマを胆嚢できたぜ?神に感謝だぜ?
862名無しさんは見た!:04/10/03 20:09:19 ID:xbaMd/5v
天鼻の呪い?

【岸壁から車転落、2人死亡】

 3日午後1時ごろ、仙台市宮城野区港3丁目の仙台港雷神埠頭(ふとう)から、子供2人を含む5人が乗ったライトバンが転落した。

 仙台市消防局が5人を救助したが、女児と男性の2人が死亡し、女性2人も意識不明の重体、男児1人が軽いけが。
863名無しさんは見た!:04/10/03 21:42:40 ID:Krpv7CnH
http://www.angryalien.com/0604/titanicbunnies.html
天花もこれくらいに話しまとめられるだろ
864名無しさんは見た!:04/10/03 22:37:23 ID:EgqKVPc4
ttp://backno.mag2.com/reader/ BackBody?id=200409240600000000134674000
天花を書くきっかけは、洋さんの
母君に対する恩返しの意味もあったとか。母君が嫁ぎ先の貧しい生活の中で、
実家の農作物をこっそり持ち帰り、そのことを「誰が盗んでいったのかねー」
と言われ恥ずかしい思いをしたことなどを聞かされてきた洋さんの思いが「天
花」に込められているそうだ。


つまり、農家に対するそこはかとない恨み節が、あの怪作の原動力
というわけか。
865名無しさんは見た!:04/10/03 22:46:04 ID:ag17RiMP
>実家の農作物をこっそり持ち帰り、そのことを「誰が盗んでいったのかねー」
>と言われ恥ずかしい思いをしたことなどを聞かされてきた洋さんの思いが
>「天花」に込められているそうだ。

>つまり、農家に対するそこはかとない恨み節


つーか、逆恨みだよ、そんなもん。
866名無しさんは見た!:04/10/03 22:50:01 ID:KIAQW3v0
>>861
> おまいら、それでも点火親衛隊かだぜ?

いつから親衛隊になったんだよ
867名無しさんは見た!:04/10/03 22:53:50 ID:tGkJ/YFw
竹山も藤澤に洗脳させられたんだと思う、だからこんな電波脚本書いてたんだと思う
違う女がヒロインだったらもっとまともな脚本かけてたと思う
868名無しさんは見た!:04/10/03 22:53:52 ID:s8Ll/l7S
>>844

>平成14年度(柊瑠美さん)

改めてこれみるとすずらんのヒロイン=柊なんだなあ・・。
869名無しさんは見た!:04/10/03 23:09:50 ID:4lgz9WYF
話はつまらなかったけどヒロインは可愛かった
戸田菜穂以来かな?
870名無しさんは見た!:04/10/03 23:13:13 ID:3V1Yoida
>>867
実際ケケは利家とまつじゃ高視聴率出してるわけだもんなぁ
そういう意味じゃ実績で採用されたわけだし
あながちその考えも間違ってないかもね、ヘマ第一戦犯論

>>869
ヘマヲタ乙
話はつまんなかったうえにヒロインがきもくて破滅的演技で
動画だとよく見れば見るほど不細工だったじゃないか

動画でもかわいい上に魅力的で演技も達者な戸田以来とかw
871名無しさんは見た!:04/10/04 00:17:56 ID:BQcSZEzj
>>849
かをるさんは何といっても東宝シンデレラガールなので
なにかと忙しいのです
872名無しさんは見た!:04/10/04 01:07:18 ID:3PvH9fDp
まあ、へまが可愛いと言ったからってヘマヲタとは限らんよ。
確かに最初は可愛かったと思うし・・・その後は(●●)であれだったけど。
873名無しさんは見た!:04/10/04 01:29:01 ID:3rcCyyjN
>>872
確かに最初は可愛いけど棒読みだった
だんだん不細工な上に棒読みになっていったがw
874名無しさんは見た!:04/10/04 01:32:12 ID:Hgh9fsh5
劣化がきつかった。
875名無しさんは見た!:04/10/04 02:04:11 ID:k+RxUXHU
最後の一週間しか見なかったから
何がそんなに電波なのかよくわからない・・・残念!?
876名無しさんは見た!:04/10/04 02:07:03 ID:Hgh9fsh5
>>875
みなくてよかったね!おめでとう!
総集編とかやるかもしれないから気をつけてみないでね。
877名無しさんは見た!:04/10/04 02:13:01 ID:k+RxUXHU
>>876
総集編あるの?・・・うーん、気になってきたw
田んぼのラブシーンとラストは?だったけど
父親電波わからなかったし。
見るチャンスあれば見てみよ
878名無しさんは見た!:04/10/04 02:16:25 ID:K0e88Aso
仙台駅前の「天花のふるさと情報館」は来年3月までやっているそうだ。
879名無しさんは見た!:04/10/04 02:23:31 ID:UMtahAog
>>875
完全版のDVD-BOXが出ますよ!
880名無しさんは見た!:04/10/04 02:42:02 ID:2ciepaNP
金捨てたい人は買えばいいよ。
881名無しさんは見た!:04/10/04 08:32:54 ID:qAiV3rfP
>>875
「世の中には知らなくていい事もあるのよ。」 by 西条凪
882名無しさんは見た!:04/10/04 09:53:34 ID:3vDSKpbg
今朝のY新聞「放送塔」に天花について載っていた。
「nhk「天鼻」を毎回見て、いろいろなことを教えてもらいました。
家族とのふれあいや絆です。人は一人では生きていけないと
あらためて思います。(以下略-個人的には財津さんのじいちゃんが
好き云々)」
ほかに「天花が次第によくなった」など好感5通。
その他「ついていけない」など批判3通
だそうです。
nhkは、この数字みてまた勘違いしそうだなあ。
ドラマ「天花」大成功だあ!!って。
883名無しさんは見た!:04/10/04 09:56:19 ID:tfTU/iPE
>>882
極めてマトモな意見だ。
884名無しさんは見た!:04/10/04 10:00:09 ID:XQlnrcd5
>>882
これこそ本当に盛り上がらないな

最高に盛り上がっているなら、賛成派はゆうに10人くるし
反対派も5人くらいきて合わせて20人くらいは来るだろうな
ある意味、世間の鏡だな新聞の閑散っぷりは
885名無しさんは見た!:04/10/04 10:32:25 ID:KX3f7Dp0
しばらく観なかったらストーリーがよく分からなくなっている。
待つ保育は?青山の動物病院は?世界子ども大会は?ネネは?
886名無しさんは見た!:04/10/04 10:36:55 ID:tfTU/iPE
>>885
もうとっくにドラマは終わってるんですが、知ってました?
887名無しさんは見た!:04/10/04 11:04:50 ID:3PvH9fDp
>>885
ま、見てても天花は理解不能だったし。
天花終わって新ドラマに変わってたところでそのまんま
「あれ〜またわけわかんなくなってる」って思っても不思議はないと同情する。
888橋田壽賀子研究家:04/10/04 15:02:52 ID:XMIKH6ju
>>629
恵麻ってとにかく橋田ドラマに極めて不向きだとわたしは思う!
889名無しさんは見た!:04/10/04 15:52:47 ID:tfTU/iPE
橋田ドラマも廃れてきたし、プロデューサーも演出しないで役者のセリフ
オンリーの演出だし、あんなのに出る必要性すらないがな。
890名無しさんは見た!:04/10/04 16:05:46 ID:xoZtKjs6
セリフも細部にこだわる割には、ナレーションで筋を動かす橋田ドラマって、糞脚本だな。
891名無しさんは見た!:04/10/04 17:44:21 ID:yLJd5a2O
ケケたんはヘマにそそのかされて脳をやられて
こんな本書いただけなのに、沢山罵倒を浴びせさせれて可哀相
全部ヘマが悪いだけなのにね・・・
892名無しさんは見た!:04/10/04 17:55:17 ID:HNsGII42
ヘマってこれからどうするの?CMとか、ドラマとか仕事は来てるの?
漏れがプロデューサーだったら絶対に出演させんが。

安くすれば、地方のパチンコ屋のCMぐらいだったら来るかも。
893名無しさんは見た!:04/10/04 17:58:28 ID:3PvH9fDp
ご実家の呉服屋の看板娘やってればいいと思うが。
894名無しさんは見た!:04/10/04 19:03:51 ID:0VLr98hr
俺もそれが良いと思う
朝ドラで中高年に顔十分売れたと思うし、呉服屋の看板娘にぴったり
大学卒業後はそこで勤めて、良い人と結婚してください

とにかく女優とか本当むいてないんで、ドラマ界からは消え去ってほしい
895名無しさんは見た!:04/10/04 19:58:07 ID:rvHUKS46
私の出た学校では「企業実習」というのがあって、
指定された企業や官公庁へ一週間ほど出向いていって「お勤めのマネゴト」を
させてもらうのですが、
ヘマちゃんも今回のことは「女優実習」だと思って、がくせいじだいのよきおもいで、そしてそれだけ、
ということにしておくのが良いのでは。

あっ・・・次は映画の仕事があるんだっけ・・・
896名無しさんは見た!:04/10/04 20:00:27 ID:SsV74OMr
それほど話題になる映画とも思えないしそのままフェードアウトして行っておくれ。
897名無しさんは見た!:04/10/04 20:44:00 ID:F7/4P8Gy
竹中が「相徳寺保育園を再開したい」って言ってたけど、あれはまさか
「天花2 復活!相徳寺保育園編」をやるという伏線なのか!?
898名無しさんは見た!:04/10/04 21:43:43 ID:vpzRSKb1
映画くらい、星野真理も出ておりますが。
899icon ◆.ArGADHXMo :04/10/04 23:44:28 ID:MPJjIo3Y
おう、いぇい〜、俺ら点火親衛隊の快進撃は続くぜ?
点火突撃隊を粛清だぜ?
俺らはエリートな黒服親衛隊だぜ?ヤクザな茶服突撃隊とは訳が違うぜ?
巴里まで後50キロだぜ?ダンケルクに若葉連合軍を追い詰めるぜ?

俺は、昨日、ビデオテープを整理してたら、なんと、
『パンツもシャツも洗ったげる。嬉しい?』
『うれぴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!』
を発見したぜ?マジで素晴らしいシーンだぜ?

そこ至る過程が、またグダグダで意味不明すぎて藁えるぜ?

「竜之介がなんだ?世の中には竜之介なんかより、もっと良い男が沢山いるんだぞ?」
「・・・やっぱり、竜之介さんしかいないわ」
「点火ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?」
「・・・もう、帰るわ」
「なんだぁ〜帰るのかぁ〜?それじゃあ駅まで送っていこう・・・」
「・・・お父さん!!洗濯ものある?」

で、パンツ発言だぜ?マジで訳和漢ねー爆笑シーンだぜ?
久々に見た俺も思わず声を出して藁ったぜ?
香川も、よくもこんな糞馬鹿台詞をマジメに演じてるぜ?
さすが、静かなるドンだぜ?

おっと、公衆電話の外で、信が絵馬に向ってパントマイムでエールを送る名シーンも発見だぜ?
正に、電波シーンの連続で笑死者続出だぜ?

水10も霞むぐれー面白すぎる爆笑ドラマが点火だったぜ?
モンティ・パイソンに通ずるオバカドラマだったぜ?
900名無しさんは見た!:04/10/04 23:59:00 ID:Nhtnu+yB
900ゲッツ (● ●)
901名無しさんは見た!:04/10/05 03:49:46 ID:VfK49eGl
>モンティ・パイソンに通ずるオバカドラマだったぜ?

冗談よしてよ。比較の対象に不適切。
エマのホンワカも好きやけどね。
ホンワカ というより ヌボ〜 な感じがいたしますが。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/05 09:33:53 ID:8WgvIPsf
えまえまえまえま
もうやってられないわ
たまにはおしてね

もう次スレ立てんなよ!
>>892
ヘマたん実家って地元テレビ局のお偉いさんや国会議員さんと
懇意みたいだから、パチ屋さんのCMなんてやらないでしょ。
906名無しさんは見た!:04/10/05 10:21:07 ID:MdV+JPQp
>>905
確かに国会議員の妻とかお似合い。土下座行脚とかにぴったり
だね。当分、恥かいて耐えられなくなるか、ゴリ押しの方が強いか見物や

そう言えば誰も見ないと思うけど、10日のユーミンの自伝ドラマに加賀が出ます
加賀って高値で売っていたのに、どうしてここまで下落したのやら

あの日にかえりたい〜東京キャンティ物語〜
ttp://www.ntv.co.jp/chianti/index.html

>>906
えまちゃんは土下座なんか死んでもやりそうにないよ。
きっと空気読めないタイプだからぼ〜っと突っ立ってそう・・・
天花のキャラがえまちゃんそのものにしか思えなくなってるや。
908名無しさんは見た!:04/10/05 10:58:02 ID:3IFLoS9K
>>905 地元N○V系列のお偉いさんと議員は同一人物ですよ
    彼女が赤い着物着て一緒に映った写真がネット上で出てる議員は
    カレー好きらしくって(パーティーではいつも出す定番メニューらしい)
    うちの上司が言ってました(ちなみに情痴卒でエマの先輩だそうです)
星野真理は大奥、金八と今クールは大活躍だが、
添加の様な糞仕事のイメージが付くのがイヤだから仕事を入れまくり
なんだろうと思い切り同情。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/05 13:06:50 ID:Mr7hP2fz
竹山がヘマのために作った脚本らしいからね、天花は
>>910
ケケ山の勝手がそれほど通用するのなら、
恵麻は当分消えることなどないのでは?
ttp://excite.co.jp/News/entertainment/20041005150000/15685.html
たかがテレビじゃないか! 「天花」VS.「わかば」

>「なぜ、こんなヤツに」と、いちずに慕うヒロインの気持ちが視聴者には
>疑問だった。本人もそうだが、出来の悪い脚本が追い打ちをかけた。
>NHKの選択眼のなさと無責任ぶりが目立つ。



913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/05 16:27:00 ID:np30K948
>>912
まともな意見だ。
>>911
いや、今回の天花低視聴率大惨敗が利いて
これからはケケの勝手通用しなくなると思う
だからヘマ大ピンチ
iconはまだここに居るのかい?
愛するために愛されたいのレビューはここが面白かったよ
ttp://home.cilas.net/pippi/bdfd/drama/aiai.html
見てなかったけど、なんだか天花以上にヘンなものだったみたいだ。
梅田みか作ということでなるほどなと思ったけど、
なんで竹とかこいつ(デビュー作が漫画の台詞まで完全パクリ)とかが
いまだに仕事してるんだかもの凄く不思議なんだよなぁ。
確かに漫画原作やリバイバル作品ばっかりで、
脚本家にろくなのがいないのは分かってるんだけどさ。
だからって何書いてもいいって訳はないと思うんだけど…。
いや、愛愛は電波が突き抜けすぎていて毎回ドキドキワクワクしながら見てたよ。
毎週爆笑の連続だった。
それに引き換え天花は見てて気持ち悪いというか、ひたすらどうでもいいというか、
見る気を無くさせる負のオーラに満ちていた。
陽性電波の愛愛とは違うよ。
>>916
扱ってるものがNASDAとスペースシャトルと宇宙だっただけに、
米・保育のトンデモ感とは比べ物にならなかったな。
役者のやらされてる感も天花の比ではないだろう…タンゴとか…
うん、突き抜けていて清々しい位だった。
坂口憲二も黒木もあの仕事は無かった事にしたいだろうけど。

ちなみに、あの番組の痕の10時からの「高原に〜」が、
着物介もとい平山広行のデビューだったんよね。
高原は打ち切りで添加はこれかよ。
がんばれ、平山。
「高原に〜」が打ち切られたのは裏がコトーだったってせいもあるけど、前番組が電波過ぎたというのもあるから本当に気の毒だった
電波ドラマに延々絡まれる平山も気の毒だなぁ
ヘマちゃん、ドラマの仕事も「周りに支えられたら何とかなる」だってさ。
そーすは?
nonnoだよ。
演技について、「自分で『できた!』とは言えないけど、
周りの凄い人の演技が見れてよかった」とか言ってた。
あんま女優業に執着するつもりはないのかもね。
>>919
そっか、キモ助苦労人だな
次はいい枠いい共演にあたるといいな
>>920
他力本願100%だね。女王様気質のヘマちゃんが天花から離れた瞬間が興味深々

しかし、異性はそれでよくても珠ちゃんとか薫はカチンカチンときてたんだろうな
媚売るんじゃねーよそんな暇あったら勉強しろよなって
女性って鋭いからな、そういうところ
925icon ◆.ArGADHXMo :04/10/05 23:48:12 ID:dPlfP6Op
おう、いぇい〜、アイアイは、そんな素晴らしかったのかだぜ?
初回だけ見てつまんねーから放棄したのは一世一代の不覚だぜ?

俺は、もう電波ドラマじゃなくっちゃ満足できねー体にされちまったぜ?
高橋克典の出てたフェイスとか傷だらけのラブソングとか良かったぜ?
サラ金もいーぜ?サラ金、果てしなく藁えたぜ?

だが、やっぱ電波ドラマの金字塔は点火だぜ?
絵馬の土素人演技が電波ドラマに更にシナジー効果だぜ?
ケケという糞馬鹿脚本家と、絵馬という不世出のアクトレスとの出会いによって
化学反応が信じられねーコラボレーションを実現したぜ?

これは正に奇跡といって過言じゃねーぜ?
おまいら、点火と同時代をリアルに過ごした僥倖を神に感謝だぜ?
おまいらは、今、歴史の証人となったぜ?

目撃、ドキュソだぜ?

後世に点火の素晴らしさを伝導するぜ?
それが、俺ら点火親衛隊に課せられた使命、否、義務だぜ?
>>924
男だってあんな女に媚売られても気持ち悪いだけですよ、旦那。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/05 23:59:07 ID:J33Iomm/
 結構、女優開眼して「天花2」は凄いことなったりして。
ありえないか。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/06 00:06:57 ID:NDyzzPwP
>>888
合わないことは100も承知で見たい。
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/06 00:18:19 ID:L4XRcqMR
「周りの人に支えられて何とか乗りきることが出来ました」ならまだしも。
散々な結果出しといてこの言い方はどうよ。
短距離走の例えは気に入ってるみたいだね。何度も使ってるけどうまい例えではないわな。
いいかげんsageろやボケ!
iconせっかくサイト貼ってもらって見てないのかw
>>919
> 電波ドラマに延々絡まれる平山も気の毒だなぁ

でも本人気が付いてなさそーじゃん?
ついでに平山は市川実和子/実日子姉妹とも
共演やね。はんぎょどーーん
キューピー人形みたいな顔で笑うだけでは芝居にならない。
w
934名無しさんは見た!:04/10/06 04:48:22 ID:HiKBwQej
>>927
大河ドラマ「琉球の風」に出ていたデビュー直後の寺島しのぶは、激しく棒で
下手糞だったが、現在はご存知のとおり、ちゃんとした女優さんになった。

し・か・し、絵麻はそのコースに乗ってないから、先行きに花が咲く可能性はないよ。
四国でおとなしくしていてくれ。
静止画以外では、メディアに顔を出さないでね。

>>916
愛愛は、作者側が「これって、カッコいいよね」って考えたネタとセリフが
視聴者側には爆発的に電波だったわけで、発信者側は「意識して意図的に」
電波しちゃったわけだが、
天花は、製作者側が無意識的に電波しちゃった。

それにしても、製作者側がコントロールしない電波ドラマがこんなに破壊的とは思わなかったよ。
>>927
女優開眼は有得んと思うが、「天花2」は有りそうで凄くイヤ。
点火2...点火とこころが共演するのか?
天花2、やられたらマジで受信料不払いするから。
天花2作るぐらいなら、まだ、てるてる家族2とか、さくら2を作ったほうがまし。

NHKもそこまでバカではないだろう。
>>892
大当たりすると、鼻の穴から玉が
どんどん出てくるのか
でも、天花があれだけ腐ったドラマだったのに、方向転換も良くもならないまま、
マイペースで腐ったまま、好きなように作られてた(&DVDまで出る)のを
考えると、相当エラいさんの個人的事情や趣味が反映されてたんじゃないかな。
エラい人がゴー出せば、パート2もありうるんじゃないの ○| ̄|_
エビサワの趣味なのか
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/06 13:13:41 ID:yEHRIVgY
天花2
西暦2050年の地球。
天花の娘と満天の息子が結婚し、出来た子供、満花が主人公。
2人の祖母の意思を継ぎ、宇宙からの保育を目指す物語。
>>934
愛愛はパワフルに疾走する馬鹿だったな。
>>942
思わず笑ったけど、満天の子は女の子だったぞ。
満天花と書いて「ヒロシ」とか読ませそう。
>>940
DVDが出た理由って、出来の悪さに非難轟々の共演者スタッフ(天鼻と毛毛を除く)が、
ストを決行しようとした時、
「完全板DVD出して売上をキャッシュバックするから」と説き伏せられスト中止、
が理由じゃないかな。
あんな本放送始まって間も無くの時期に「完全板DVD」発売けってーなんて他に考えられない。
普通、放送終了後の反響を見てけってーする筈。
 ↑
いくら何でも深読みしすぎ・・・
単純に、てるてるが駄目だった分をフォローしようとしたんじゃないの。早DVD。
けどあれじゃ売れるかどうか。
仙台の最終回の視聴率、20.3%
地元で盛り上がらない最終回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
スカパでおんなは度胸見てる
この頃の香川は橋田ファミリーだったのか
宮地真緒 CMで美ヌード披露

宮地真緒が、お通じを良好にする特定保健用食品「キレアウォーター」のCMに出
演。10月5日から放送されるCM「ボディランゲージ」編で一糸まとわぬ美しい体
を惜しげもなく披露した宮地は「最初は照れたけど、きれいに撮ってもらえたの
でうれしい。やるときはやります!」とコメント 〔AFP=時事〕

mms://vodsv-wmt.bpp.myvideo.jp/contents04/win/grm2mebv4jlenkymqqbagdymaqbagd4matznmtpc.asf
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/06 22:43:03 ID:3Z6X0Ol+
                     ! ,! !  | |!、|ヾ ヾ  /' _レ_レ|,.ィ l    ! l !    _|_       l _|_ ○ l  ヽ
                       | l l l  Nヽ≧、  -‐イィ=、レ'/  / l l  !    __|_ヽ ─ 、 |  __|   |   )
                    l| ! ヽ j_,イ-;j|     {イ_j:|ヽイ__ / ! /   !  (_ノ   )   ノ レ (_ノヽ  V
                      ヽ´メ ヾ=' ,    ヽ-' へイ //   |
                  ヽ、-‐ '"´ {    r―_、    /'´//'´丶、  l   __|__〃    \     / /
                    `フ7ニ \  l'´   !   ,.イヽ`iー-- `ニ=-     |   ──      / / /
                    i´ ! | Yi´l丶ヽ.__ノ  , ィイ/ ド ! | }   !  / | \      __/ o o
                        lヽ ヽ! l ! | / ヽ.__,.ィ´-/ l ! | /! / /    ',
                     ヽヽノ ノ'ノ/_,._ |,イト、 \ヾ、 !ヽ//     ',
                     /ヽ-´ニイ´,.. -Y '=' ヽニニヽ-ヽ∠..__      ヽ
                   /  / / 丿'´ `  ̄ ̄       | ! // ̄ハ     ヽ
                   __/,.. -‐'´ /                | ヾ/  /  ',    ヽ
               ,../_,. - _,. -‐'ヽ=、,..__/--===ニニー-、 l |,.._ヽ/    ',    ヽ
              r'´__ノイ´ ○  O  ∞ ´   ○ `ヾ、r'__`ヽ、   ',     ヽ
              ,.|'´__} ○        ´:`o  ○  O  i´_ `  i    ヽ     ヽ
            / l'´ __ノ      ○  :         ○ ○{´  `  ,!     ヽ      ヽ
            /  ,ゝ'´,ノ! O ○    ○ :  ○          i ̄`` /、_       ヽ       ',


952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/06 23:16:04 ID:J3aFBwrH
それがウリじゃないの、結局。
953icon ◆.ArGADHXMo :04/10/06 23:21:18 ID:uutCRA65
おう、いぇい〜、遂にミヤマオが脱いだかだぜ?
意外に早かったぜ?岡本綾の方が先に脱ぐかと思ったぜ?
ミヤマオ、あとは急坂を転がり落ちるかの如くの転落人生が約束されたぜ?
来年はヘアヌード、再来年は錦糸町のソープ嬢つーコースと見たぜ?

絵馬も、もたもたしてねーで、先輩ミヤマオに続けだぜ?
けっこう、マニア受けすると見たぜ?そういや、勇気萎えも脱いだぜ?
タカシホはお呼びじゃねーかだぜ?

それにしても、点火への想いは募る一方だぜ?
あの激戦の日々は黄金の日々でもあったぜ?
俺らは、地獄の点火戦線で生きてる!!って、実感したぜ?
死と隣り合わせなだけに生を実感できたぜ?

ところが、若葉と来た日にゃあ・・・
キングコング3等兵もニーチェ4等兵も早々と除隊し、今は故郷に帰って田んぼを
耕してるらしいぜ?

おまいら、点火2実現に向けて決起しろだぜ?
まあ、脱がして使ってくれるやつがいるだけマシだわな、宮地
なんか寂しいぞ、「天花」終わってから。どういうことだ。
>>955
あー、それは電波障害ですね。
きゃっほう
昭和55年後半のヒロイン
ttp://www.555cc.com/himitu/image5/konnomisako003.jpg
959名無しさんは見た!:04/10/07 10:29:49 ID:xS+CCV36
↑ うっわ ぺチャパイ〜
テンカに脱がれてもな…
961橋田壽賀子研究家:04/10/07 11:24:37 ID:ZorH6/FR
>>949
香川は今から十二年前に放送された「おんなは度胸」を最後に橋田ドラマでの仕事は一切ないんだよね!
昭和63年前期のヒロイン(橋田寿賀子社中)
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/coolidol/idol/fujita_tomoko/bin/pic1/fujita_tomoko0220.jpg
963橋田壽賀子研究家:04/10/07 11:43:46 ID:ZorH6/FR
>>962
藤田朋子ねぇ…
昭和51年度のヒロイン
ttp://www.pen5.com/zyuku/image/asaziyouko002.jpg
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/07 11:53:23 ID:84mk0O7p
ツ◯ヤメルマガに「Misia最強コラボアルバム発売!」という記事が載ってました。
色んなアーティストがMisiaに曲を提供して作られたアルバムだそうです。
提供した人の中には玉置さんの名もあった。
なるほど、こうすれば天花の主題歌だった印象が薄れて
ただ玉置さんから贈られた曲ってことになるか…。
(名前のない〜、とは別の曲が収録されてるのかもしれないけどね)
>>959
昭和52年度前期ヒロイン(先発)はどうよ
ttp://vs3.f-t-s.com/%7Eeiga_roman/roman/images/takase18.jpg
最低初回視聴率記録保持者
ttp://kye-bo.com/n0406/photos/satomi-tezuka/039.jpg
968967:04/10/07 12:14:15 ID:gkpdU9mn
ただし関西地区の記録
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/07 14:42:36 ID:QDE1Kl9L
おっぱいおっぱい
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/07 17:20:19 ID:79E50OyT
誰が誰なのかよく分からないので解説キボンヌ
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/07 18:15:02 ID:N5Mm85Nf
>>958  「虹を織る」紺野美沙子
>>962 「ノンちゃんの夢」藤田朋子
>>964 「雲のじゅうたん」浅茅陽子
>>966 「いちばん星」高瀬春菜
>>967 「ハイカラさん」手塚さとみ
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/07 18:16:00 ID:N5Mm85Nf
×春菜 ○春奈 だったな、スマソ
>>953
ヌード=落ち目とは、icon感性が親父すぎ。
ananの特集を知らんのか。
視聴率は20%はもう取れないNHK「朝ドラ」

「ヒロインの女の子(原田夏希)が明るく、共演者も田中裕子や
西郷輝彦と層が厚い。前作で愛想を尽かしたファンも少しは気を
取り直すのでは」(放送評論家)
9月27日に始まったNHK朝の連続テレビ小説『わかば』。阪神
大震災で父を失ったヒロインが意志を継ぎ、造園家を目指して成長
する姿を描く物語だ。
が、好意的な声とは裏腹に、初回の視聴率は18.9%と苦戦。1964年
の調査開始以来、歴代2位の低さだった。前作『天花』は、平均視聴
率16.2%と歴代最低。初回の視聴率、最高視聴率も最低の“ワースト
3冠”を記録している。
「NHK幹部も諦めていたという『天花』は論外の酷さだったが、
朝ドラそのものの凋落が止まらない」と、先の放送評論家
「朝ドラは“日本の朝の習慣”と呼ばれたほど。平均視聴率30%
超えるのは当然だった。『おしん』(83年)は平均52.6%、
最高62.9%を記録。放送時間帯は水道使用量が激減した」
94年が節目。以前に平均30%を下回ったのは、1作だけ。
以降の低迷は著しい。『ふたりっ子』(96年)で盛り返したが、
再び30%を超えることはなかった。今も根強い人気の『ちゅらさん』
(01年)ですら、22.2%。昨年の『てるてる家族』でついに平均20%
を切った。
「視聴率が落ちてから、NHKは慌てて若者に迎合したり、民放まが
いの騒がしい演出をして、固定ファンは戸惑った。代わりに何を見た
かというと、放送開始が8時30分から8時に繰り上がったワイドショー」
と民放関係者は解説する。。
「視聴習慣も時代も変わったんです。30%を切った94年は不況を
実感してきた時期。主婦もパートに出ざるをえず、朝ドラのヒロイン
みたいに、夢や希望ばかり言われもねぇ、と飽きられた面もあります」
特効薬はもうないかな
>>974
乙です。ですが・・・
>NHK幹部も諦めていたという『天花』
諦めたのはいつですか?
まさか放送前からじゃないでしょうね?
企画の段階で、なんて言ったら受信料払い戻ししてもらいますよ?
>>974
良かった。間違っても天花2は無さそうだ…
977icon ◆.ArGADHXMo :04/10/08 00:02:48 ID:6BCa2Noe
おう、いぇい〜、点火、ますます懐かしいぜ?
あの子役並みの演技力が新鮮だったぜ?
ホットマンのナナミといい勝負だぜ?

しかし、伊東岬の演技力も今更ながら凄すぎるぜ?
絵馬といい勝負だぜ?
やっぱ、モデル上がりは・・・

つうか、伊東はラブコンプレックスの時から、けっこう芸歴は長いぜ?

絵馬、頑張れだぜ?
おまいには、俺ら点火親衛隊が突いてるぜ?乗ってるぜ?

点火2で雪辱を晴らせだぜ?

星野真理は大奥で頑張ってるようだぜ?
絵馬も腰元から出直せだぜ?
「環境税導入巡り 朝から火花」

・・・という新聞の見出しを、うっかり「朝から天花」と読んでしまった。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/08 01:18:34 ID:4F5xUdh0
藤澤が竹山と海老沢に色目使って
この三人で無茶苦茶やってたのが天花の実態だからね・・・
他のNHK関係者や共演者は完全な被害者
脚本の設定もところどころ絵馬ありきなとこがあったし、
多分最初から絵馬に決まってたんだろな。オーディション関係なしに。
でも天花は絵馬で良かったよ。あらゆる意味で「はまり役」だと思う。
この役が他の女優志望さんでなくて良かった。
そうそうケケとヘマこの無能コンビがタッグ組んだ事で突きつけた電波さを出す事ができたわけだからね
片方だけだったら中途半端になってた

かと言ってこの突きつけた電波さも中途半端な電波も二度と目にしたくないんで
もうドラマとかには一切関らないでほしいが
ケケ山が晩年の秀吉のごとくヘマにいれこんでた
極私的ドラマだったよな。。。。
昔のエロい人が好きなのは勝手だけど現代において
真似すんな、ばーか竹山洋。
てめえの貧乏臭い家庭の事情なんて知ったこっちゃ
ないっての。
なかにし礼と組みすぎて、このおっさん勘違いしてんじゃね?
139 名前: 停止しました。。。 [停止] 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

死ねよ
NHK朝の連続テレビ小説「天花」PART61
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1097174790/
竹中さん、新しいCMに出るそうです。
そうだ、そうだ。仕事入れて天花はなかったことにしましょう。
>>984
おいおい、スレ立てたのかよ。
もう、糞ドラマ&糞ヒロインのこと早く忘れてしまいたいのに。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/08 12:10:26 ID:ZN2htz6e
結局、エマヲタと安置エマの気違いが巣に
帰ったからドラマ板にも平和が戻ったのだろう。
良いんじゃないっすか、来年春あたりに再放送もきっとあるでしょうし
ガンガン語りましょう 朝ドラに初めて近親相姦が導入されたドラマを
昨日から始まった「大奥」星野真里がナレの役回りだが、全然良くなかった。

添加での、お嬢様トークそのままやればいいのにと思ったが。
(やはり、対比するべきものがあるから、良く見えていたのか)
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/08 14:03:55 ID:jV5b/oAN
>>985
天鼻で中断していたラジオ再開。
http://www.tbs.co.jp/radio/takenaka/
わかばで爽やかな朝を迎えられるようになった今思う。
朝ドラヒロインは顔で選んじゃいけないね。
もっともエマは可愛くても朝にふさわしい顔じゃなかったけどな
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/08 15:36:03 ID:jV5b/oAN
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
      ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ ___\(\・∀・)< 芋煮会まだ〜?
         \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
       | 青森りんご |/
保守
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/08 18:34:20 ID:ZN2htz6e
ガジュマルの樹
test
今日の、夕食の席に携帯持ってきて、突然席を立っていなくなったという後輩を探しにいき、
次のシーンで、夜中に帰ってきて「後輩いたけど〜」と台詞だけで済ますのは、
わかばで初めての「はぁ?」だった。

しかし天花の「はぁあああ??」にはまだまだかなわない。
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/08 20:35:53 ID:QKQOqMZM
わかばは「はぁ?」
天鼻は「はぁああああああああああああぁああああああああああああああああああああああああああああああああ?」
保守
999
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/08 20:40:46 ID:r7pST72w
ヘマヲタ氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。