●●ドラマ・ラズベリー賞/2004冬・春〜●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
◎◎◎スレのルール◎◎◎

・あらかじめB級を狙ってるものは余程のことがない限り受賞できません

・憎しみや嫌悪のみの理由もないアンチ活動は否定されてしまいます

・ラズは愛情でありつまらない、数字が悪い等は理由になりません といいますがそれは建前です。気にせずいきましょう。

・推薦する時は理由も添えて書き込みましょう

・誹謗中傷は控えめに、2chらしさを失わない程度に。

・各賞についての異議申し立てはシーズン最後のドラマ1週間後に締め切ります
 それ以降の異議は認められません

前期スレ
●●ドラマ・ラズベリー賞/2004冬〜●●
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1073750242/

定義は>>2
2名無しさんは見た!:04/03/29 01:33 ID:oE0O/Ep3
◎◎◎ラズの定義◎◎◎

香ばしい・破壊力のある・ヘタレさあまって可愛さ100倍
「大物俳優・女優・脚本家がこんなことやっちまった・・
スタッフは本格的なドラマを目指してた割に出来上がりはこんなになっちまった・・トホホ感の漂うもの」

【ラズ】と【駄作】の違い

ヘタレすぎて”憎さ”100倍、
見たがるヤツには「時間の無駄!」と言い放てるのが【駄作】

ヘタレすぎて”可愛さ”100倍、
見たがるヤツには”みどころポイント”まで手取り足取り教えたくなるのが【ラズ】

ただその二つは主観的なものです。たまに思い込みで「それはラズじゃない」
との押し付けをしてくる輩がいますが無視してください。
不自然な敬語を使ってくることが多いのでそれが目印です。
3名無しさんは見た!:04/03/29 01:34 ID:oE0O/Ep3
◎・・・ほぼ確定 ○・・・有力候補 △・・・候補 ×・・・ほぼ候補外

※確定

【常設賞】
グランプリ:
作品賞:
制作者賞:
演出賞:
主演男優賞:
主演女優賞:
助演男優賞:
助演女優賞:
新人賞:
脚本賞:
脚色賞:
カップリング賞:
キャスティング賞:
ドレッサー賞:
タイトルバック賞:
音楽賞:
主題歌賞:
挿入歌賞:
4名無しさんは見た!:04/03/29 01:34 ID:oE0O/Ep3
【非常設賞】
最低続編・リメイク賞:
視覚効果賞:
(無)話題賞:
犬死に賞:
最終回賞:
流行語大賞:

【特設賞】


■補足・焦点
5名無しさんは見た!:04/03/29 01:39 ID:8VhShkRd
>>1 乙

とりあえず、これは決定的じゃないかと思うのは。
キャスティング賞:乱歩R
ドレッサー賞:該当者なし
挿入歌賞:中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)
流行語大賞:メイビー(プライド)
(無)話題賞:警視庁鑑識班2004 
視覚効果賞:該当なし

じゃない?あと、「脚色賞」と「最低続編・リメイク賞」って被ってないか?
6名無しさんは見た!:04/03/29 01:41 ID:oE0O/Ep3
現時点での2004冬結果

◎・・・ほぼ確定 ○・・・有力候補 △・・・候補 ×・・・ほぼ候補外

※確定
主演女優賞:該当者なし
助演男優賞:山下智久(それは、突然、嵐のように…)
助演女優賞:石川亜沙美(奥さまは魔女)
新人賞:該当者なし
脚本賞:野島伸司(プライド)
カップリング賞:江角マキコ&山下智久(それは、突然、嵐のように…)
タイトルバック賞:プライド


【常設賞】
グランプリ:○該当作なし ○プライド
作品賞:○プライド ○砂の器 △牡丹と薔薇
制作者賞:○大多亮(プライド) △武野一起・田中寿一(乱歩R)
.       △伊佐野英樹・瀬戸口克陽(砂の器) △重松圭一・岩田佑二(僕と彼女と彼女の生きる道)
演出賞:△プライド △砂の器 △それは、突然、嵐のように… △乱歩R △ドールハウス
主演男優賞:○木村拓哉(プライド) ○中居正広(砂の器)
脚色賞:○砂の器 ○吉田智子(ファイアーボーイズ) △橋部敦子(僕と彼女と彼女の生きる道)?
7名無しさんは見た!:04/03/29 01:41 ID:oE0O/Ep3
キャスティング賞:○乱歩R
ドレッサー賞:○該当者なし
音楽賞:△それは、突然、嵐のように… △プライド △砂の器
主題歌賞:○HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
.       ○クイーン「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」(プライド)
挿入歌賞:◎中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)

【非常設賞】
最低続編・リメイク賞:○砂の器 △僕と彼女と彼女の生きる道
流行語大賞:◎メイビー(プライド)
(無)話題賞:○警視庁鑑識班2004 △サラリーマン金太郎4 △ドール・ハウス
視覚効果賞:該当なし

【特設賞】


■補足・焦点
・主演男優賞は最終的には「砂の器」最終回まで決定持ち越し。
・「牡丹と薔薇」は作品賞などを受賞するのに値するか。
・作品賞砂の器参戦
・出来れば細かいのどんどん決めた方が(ry
8名無しさんは見た!:04/03/29 01:45 ID:MO3jawGw
※確定
主演女優賞:該当者なし

↑これって決まったの?
9名無しさんは見た!:04/03/29 01:49 ID:oE0O/Ep3
>>5
うん、俺はそれも決定で良いと思う。

>あと、「脚色賞」と「最低続編・リメイク賞」って被ってないか?
被ってるけど、二つあっても良いかなと思う。
前者は原作を劣化させてもの、、後者は安易なリメイク、続編を作ったものにって感じで良いと思う。
10名無しさんは見た!:04/03/29 01:55 ID:d/ZovlsX
>>1
乙。

・制作者賞とキャスティング賞って被ってないか?
キャスティングするのは大抵プロデューサーなんだし、
というより正直、制作者賞はいらん。作品賞で充分カバー出来る。
作品賞の対象は制作者。(アカデミー賞を見習うべき)
・挿入歌賞と主題歌賞は分けんでいい。基準が明確でないし二つあっても意味ない。
どうしても牡丹〜に賞をあげるなら非常設の特別賞扱いにすべき。
・脚色と続編・リメイクも一緒でいい。続編はストーリがオリジナルなら脚本で。

とにかく常設賞は常設ってぐらいなんだから、基本的に毎回受賞対象が無きゃおかしい。
だからある程度絞る必要あると思うよ。常設賞に当てはまらない特出した作品が
あれば、それは非常設&特設で補足すればいいだけの話だから。
11名無しさんは見た!:04/03/29 02:00 ID:2AB/Ydng
>>9
>原作を劣化
これはラズではなくて駄作に入るのでは?
劣化だと失笑レベルじゃないような気がします。
12名無しさんは見た!:04/03/29 02:06 ID:oE0O/Ep3
>>10
この賞のモデルはテレビジョンのドラマアカデミー賞なんで。
それに、アカデミー賞や本家ラジー賞を加えたり・・・。

>>11
でも、歴代受賞作には駄作と思われるものも入ってたりしてるから、
別にそこらへんは徹底しないで良いと思う。
13名無しさんは見た!:04/03/29 02:17 ID:d/ZovlsX
>>9
>>あと、「脚色賞」と「最低続編・リメイク賞」って被ってないか?
>被ってるけど、二つあっても良いかなと思う。
>前者は原作を劣化させてもの、、後者は安易なリメイク、続編を作ったものにって感じで良いと思う。
その考えだと賞の対象が脚色=脚本家、続編〜=作品or制作者になってしまう。
これはあまり歓迎すべきことじゃない。なぜ脚色が新設されたかと言うと、
オリジナルのストーリーを作る脚本と原作からドラマ用に物語を組み立てる脚色の作業が異なるものだから。
つまり一つの作品が脚色と脚本同時に受賞することはあり得ない。これが大事。
ところが、続編〜は作品を対象としてる訳だから作品賞も受賞する可能性がある。
同じ対象物に複数の賞を贈与するのは全く意味が無い。グランプリは総括的な意味合いがあるので特別。
続編であるが為に非続編よりも賞を受賞する機会が多くなるのは不平等でもある。
また、続編賞を受賞したことにより作品賞に選ばれない(同じ土俵にあがれなくなる。
「続編賞を受賞したから作品賞は違う作品にしよう」ってことね。)
のも平等でない。続編やリメイクはあくまで作品の性質・ジャンルであり、
これが賞として成立すると、コメディ賞、サスペンス賞、ホラー賞なんてのも出現しかねない。

まぁ、何が言いたいかというと、
「1つの業績には1つの賞」がこういう賞の鉄則ってこと。
14名無しさんは見た!:04/03/29 02:45 ID:oE0O/Ep3
じゃ、本家は・・・
別に本格的にやらなくても良いと思うんだが。
15名無しさんは見た!:04/03/29 04:11 ID:FL2lfLXa
本家はプライドと砂の器一色と思われ
16名無しさんは見た!:04/03/29 06:42 ID:N0C9GkSf
プライドや牡丹と薔薇はこの1スレやラズの定義に書いてある
・あらかじめB級を狙ってるものは余程のことがない限り受賞できません
に当たる気がしてならない。

砂の器は
「大物俳優・女優・脚本家がこんなことやっちまった・・
スタッフは本格的なドラマを目指してた割に出来上がりはこんなになっちまった・・トホホ感の漂うもの」
にぴったりである。

近年こんだけ有名原作の設定を変えて失敗したやつをみたことがない。
ファイヤーボーイズも変えているけど、まだ大筋でまとまってる。
30人殺しと村八部を1980年代につなげて「流浪の旅」を「犯罪者の逃亡」に変えてがっかり。

このドラマのがっかり感を脚色だけに負わすのは悪いと思う。
17名無しさんは見た!:04/03/29 10:01 ID:7EJ7BtR2
>16
プライドがあらかじめB級狙ってたとは思えない。製作してる人間的には
かなり真面目にやったつもりのような(w。
18名無しさんは見た!:04/03/29 11:00 ID:ZnychFUT
牡丹と薔薇はオカルトと悲劇と笑劇をミックスさせたあの時間帯特有のドラマで
まさに奇怪滑稽醜悪が狙いの作品。
ドラマというより固有のジャンルのものでラズベリー賞の対象外だと思う。
19名無しさんは見た!:04/03/29 12:37 ID:rh45VTQb
個人的にはこんなところでどうでしょう。

グランプリ:プライド
作品賞:砂の器 
制作者賞:伊佐野英樹・瀬戸口克陽(砂の器) 
演出賞:砂の器 
主演男優賞:木村拓哉(プライド)
脚色賞:砂の器
脚本賞:野島(プライド)(確定)

砂とプライドだけに絞ってみました。
ファイヤーボーイや乱歩Rは、同じ原作モノでも酸っぱさが強い砂には勝てない。
悪い意味で中途半端。
20名無しさんは見た!:04/03/29 12:54 ID:4g+7DwEr
っつーか、全部プライドだろ。
21名無しさんは見た!:04/03/29 13:37 ID:gI/miCEn
>>20
「砂の器」もすげーよ。こんだけ矛盾したミステリーがかけるのかという展開。
プライドには負けてません。
22名無しさんは見た!:04/03/29 15:16 ID:/yO8EvP+
>>13
そんな難しいことまで考えんで良いじゃん。
所詮、2ちゃんでやってる遊びなんだし。
23名無しさんは見た!:04/03/29 15:19 ID:ZnychFUT
>>22
せっかくだから真面目に遊ぼうよ。
24名無しさんは見た!:04/03/29 15:33 ID:sKMxjRQD
前々期では共犯者の犬死賞に対して、冗談だとか所詮2ちゃんの遊びだとか言ってたんだから、
別にそんな堅く考える必要はないと思うが、どうよ?>>13
25名無しさんは見た!:04/03/29 15:46 ID:t1Vv7GH8
名作リメイクは今回は
「白い巨塔」「砂の器」「乱歩R」の三作があったな。
それも、全部名作の設定を現代に置き換えた話。
最悪リメイク賞に「砂の器」「乱歩R」があってもいいと思う。
26名無しさんは見た!:04/03/29 18:53 ID:LoJhjwc6
>>17
同意。
大多は大真面目だよw
器も大真面目だけど。
放送開始当初から、プライドはずっとラズとして名前が上がってたわけで
器よりラズ度は断然高い。
主演は甲乙つけがたいけど、木村のほうが痛かった。
27名無しさんは見た!:04/03/29 19:46 ID:fmIQS3Ka
>>26
>放送開始当初から、プライドはずっとラズとして名前が上がってたわけで
>器よりラズ度は断然高い。
これは違うんじゃないかなー。砂の器は、ミステリだけに期待しながら「宿命」と複線の消化をまっていた。
おかしいと思いつつずっと愛をもって見てきた結果、最後(の一個前)に
「なんじゃその宿命はーー!!原作なめんとんのか!!!」という
「可愛さあまって憎さ100倍」状態になってしまったのです。

最初から電波飛ばしてるプライドとは違って、終盤近くまで「すごくまとも」と思わせてるから放送当初はあがらないのは当然。

むしろ、「名作」の臭いがあり、「白い巨塔」とタメをはるかくらいまで期待した。
プライドがグランプリ候補なのはみとめるが、「最初からあがってる」=ラズ度が高いというわけではないとおもう。
こうゆう、マジメに最初からずっと見てる人だけが
_| ̄|○
となるのもラズ度が高いと思う。
馬でいうと、先行逃げ切り馬と、終盤差し馬の違いみたいな。
28名無しさんは見た!:04/03/29 22:24 ID:ZnychFUT
>>27
個人的には終盤まで「すごくまとも」とは思ってなかった。むしろ中盤から破綻してたよ。
でも最終3話あたりでとっ散らかったパーツがきちんと納まるもんだと思ってたんだよね。
ところがラス3・ラス2でパーツもなにもぶっ飛んで、最終回は徹底した泣き落とし。
先週までぶーたれてた視聴者も、最終回で賛美者へ豹変。
TBSと視聴者との駆け引きは、完全にTBSの勝利に終わってる。
だけど、中盤までのストーリーぶっ飛ばし&最終回泣き落としドラマに視聴者は屈していいものかね?
私は断固として戦う。…ということで、「砂の器」作品賞。
29名無しさんは見た!:04/03/29 22:32 ID:3mGdtW1D
「毎回楽しみに見ていた”プライド”が終わった  〜略〜
 人間関係もドロドロしておらず、みんな丸くおさまり、久々にスッキリした
ドラマでよかった」(主婦47歳)〜3/29付朝日新聞:はがき通信より

高視聴率=こんな人 が日本にはいっぱいいるんだ。。。
30名無しさんは見た!:04/03/29 22:45 ID:oH70ye6h
主演男優賞はキムタクにあげたい。
マストビーの破壊力はすごかった。最終回にマストビーって。
「うまくまとまったじゃん?」て思ってそうなところが。
「ちょっと外して、それでも俺だからアリなんだよね」て本気で思ってそうなところが。
31名無しさんは見た!:04/03/29 23:06 ID:P6B9oi/9
>30
思ってないだろー。
キムタクもどうやっていいか迷走してた感じ。
32名無しさんは見た!:04/03/29 23:10 ID:cWRO4SQ5
>27
出来ればラズ賞には
「憎しみを飛び越して愛しさ100倍」な作品と人にあげたい
33名無しさんは見た!:04/03/29 23:29 ID:ZnychFUT
ヘタレ感と愛って同居しうるものかな?
それを言ったら、最初からヘタレ狙ってたドラマが候補になると思うが。
例えばドールハウスとかね。
34名無しさんは見た!:04/03/30 00:59 ID:kT/SIG1/
前スレ終了につきage
35名無しさんは見た!:04/03/30 01:01 ID:ZYJTgf5v
「終わり良ければすべて良し」って人が大多数なんだよね・・・
36名無しさんは見た!:04/03/30 01:07 ID:IpyzMluL
>>35
大多数じゃないと思う。
37名無しさんは見た!:04/03/30 01:11 ID:fMj9CSZY
995 名前:名無しさんは見た! :04/03/29 17:46 ID:4e6UN+tQ
>>993
異物感にワラタ


996 名前:名無しさんは見た! :04/03/29 18:11 ID:VEVz+goz
グランプリプライド、作品砂の器、でいいと思うんだけど。
制作はやっぱり勘違いの大多亮かな。


997 名前:名無しさんは見た! :04/03/29 23:51 ID:21V09Ozl
砂=最終回だけで全部挽回。泣いた。
僕カノ=最終回ほのぼの。
プライド=最終回禿ワロタ。

月9で大喜劇やらかしてくれたプライドに大賞・主演男優賞。


998 名前:名無しさんは見た! :04/03/30 00:25 ID:kT/SIG1/
やっちまった感があるという点で「プライド」にグランプリを。
最終的に「おどぉぢゃ〜ん」でドラマを破壊した中居には主演男優賞を。
裏が高視聴率で負けがわかっているドラマに敢えて主演し、踊り続けた松下に主演女優賞を。


999 名前:名無しさんは見た! :04/03/30 00:44 ID:2r8nxeT4



1000 名前:名無しさんは見た! :04/03/30 00:49 ID:8K3c37Y7
>>998
ああ、まさにそれ。
激しくドーイ。
38名無しさんは見た!:04/03/30 01:13 ID:fMj9CSZY
キムの「マストビー」と中居の「おどーちゃん」は計算か?
39 :04/03/30 01:22 ID:ltFvLGcl
>>10>>13
大方、同意。バナナの叩き売り状態は改めるべき。
しかし制作者賞はあっていいと思う。
理由は日本のテレビドラマの現状を考えると、制作者の存在は大きいから。
ドラマは映画と違って誰が監督(演出)したかよりも誰がPなのかが
重要と言うか注目が集まるから、映画の制作者と同様に考えられない。
この点から制作者賞は存在意義があると考える。

ただ、折角なのでこの辺で賞を整理するのも良いかもしれない。
例えばグランプリと作品賞の違いとか。
新人賞は何を基準に新人とするのか。
40名無しさんは見た!:04/03/30 01:25 ID:riU/Q2Sa
ラズベリーってブルーベリーみたいで
かわいいね。
41名無しさんは見た!:04/03/30 01:30 ID:fMj9CSZY
とりあえず、漏れの考えたやつをあげときます。

グランプリ:プライド
制作者賞:大多亮
演出賞:福澤克雄
主演男優賞:中居正広
主演女優賞:松下由樹
助演男優賞:小日向文世
助演女優賞:竹内結子
新人賞:石川亜沙美
脚本賞:野島伸司
カップリング賞:木村拓哉&竹内結子
キャスティング賞:プライド
ドレッサー賞:米倉涼子
タイトルバック賞:ドール・ハウス
音楽賞:砂の器
主題歌賞:牡丹と薔薇
4241:04/03/30 01:32 ID:fMj9CSZY
常設のものだけなら↑のような感じで。
非常設のものをつけるなら

話題賞:牡丹と薔薇
43名無しさんは見た!:04/03/30 01:41 ID:qxZjIMsR
「砂の器」龍居由佳里氏も入れてほしい。その場合、脚本賞でなく脚色賞になるのだろうか?
あとグランプリと作品賞はくべつ
4443:04/03/30 01:42 ID:qxZjIMsR
すみません。途中で逝ってしまった。
「グランプリと作品賞は区別がつかない。」
45名無しさんは見た!:04/03/30 01:48 ID:H6SvP7lE
>>37
晒してる意味は何?
46名無しさんは見た!:04/03/30 01:52 ID:fMj9CSZY
前スレの最後のほうの意見はこっちにも晒しといたほうがいいかとオモテ
47名無しさんは見た!:04/03/30 01:58 ID:8K3c37Y7
>>44
作品賞は、ドラマそのものがラズ、
グランプリは存在そのものがラズ
というふうに自分は解釈してます。

演出、脚本、その他諸々を鑑みて総合的に、且つ最強に
ラズであると認められるものだけがグランプリということでは。
48名無しさんは見た!:04/03/30 02:03 ID:9LcGTQ5m
>>47
プライドそのものじゃないですか
製作・脚本・出演者全てがラズ
歯をプレゼントするというあまりの気持ち悪さに失笑
氷の女神のしょぼCGで爆笑
ラズ的に大いに笑わせてもらいました
49名無しさんは見た!:04/03/30 02:14 ID:yRLSLPiU
>作品賞は、ドラマそのものがラズ、
>グランプリは存在そのものがラズ

そうまでして分けるべきもんかね〜
ドラマのラズを決めようとしているんだから、作品賞=グランプリだと思うが。
アカデミー賞だって作品賞はあってもグランプリはないからね。
50名無しさんは見た!:04/03/30 02:31 ID:8K3c37Y7
>>49
いや、個人的にはグランプリってなくていいと思ってますよ。
総ての賞が出揃って、その上でどうしてもキング・オブ・ラズとして
グランプリを、という流れでもない限り。
51名無しさんは見た!:04/03/30 03:33 ID:cr14gfej
砂の器の最終二話が良いって意見も出ているけど、ラス前は後半30分が殆ど
環境ビデオみたいになっていてポカーンでございました。

最終回は、ストーリーと原田の演技に救われていたけど、逆にいえばこれだけ
なんだよね。少なくとも演出は全然だめ。三木巡査の言葉も暴論としか思えな
いのも気になった。
52名無しさんは見た!:04/03/30 03:36 ID:JjpWSPVq
これぞグランプリ!と思えたのは「愛愛」だけだったな。
あそこまでの破壊力がないと、特別だとは思えないよ。
作品賞は「プライド」を押します.理由は木村のファンでも
作品そのものは支持しない、したくない、でもいやだけど
ファンだから見てる、という意見がけっこうあったから。
ツッコミながら見る!とファンが言うのはラズだなと思う。
「砂の器」は、まじめにやったけど、駄作なとこがでちゃったというか。
痛々しいかんじが、あまりラズっぽくないかな、と。
53名無しさんは見た!:04/03/30 04:49 ID:q8Tv1eXN
プライドに武田が出てたら、文句なしのグランプリだったなw
とりあえず、作品賞はプライドで。
主演男優は木村。
54名無しさんは見た!:04/03/30 05:02 ID:VeVSe+Bi
>>17-18
激しく同意
55名無しさんは見た!:04/03/30 07:09 ID:WKPAm5m1
>>52
>「砂の器」は、まじめにやったけど、駄作なとこがでちゃったというか。
>痛々しいかんじが、あまりラズっぽくないかな、と。
これは寧ろラズの定義ぴったりなんですが、
>>2をみてくれ
◎◎◎ラズの定義◎◎◎

香ばしい・破壊力のある・ヘタレさあまって可愛さ100倍
「大物俳優・女優・脚本家がこんなことやっちまった・・
スタッフは本格的なドラマを目指してた割に出来上がりはこんなになっちまった・・トホホ感の漂うもの」


どうも、「牡丹と薔薇」みたいな普通にネタ作品をラズと思ってる人が多いような。
56名無しさんは見た!:04/03/30 07:15 ID:cr14gfej
「牡丹と薔薇」は狙っているからラズにはならんに一票。

長崎大洪水が、和賀君だけでなく設定まで流してしまった「砂の器」こそ、ラズに相応しい。
57名無しさんは見た!:04/03/30 07:31 ID:ZJ53R6Ul
牡丹と薔薇は「ジャンル:ラズベリー」でしょ?
逆にあの手のドラマは
普通に感動した、普通に面白かったなんて言わせたら負けの部類
58名無しさんは見た!:04/03/30 08:12 ID:qro2S2FP
「牡丹と薔薇」脚本の中島丈博は凄い奴だな。これも狙って書いてるのかマジなのか判らんw
最近では壬生義士伝も彼だよね?(真珠夫人も?w)大昔は日活ポルノ系の人だし、一体どういう
オヤジだw
ところで昔の彼脚本の昔の映画「突然、嵐のように」と今期のドラマは関係あるの?
今期のは未見だけど、なんとなく話は似てる感じ?パクリではないと思うけどオマージュかな?

あ、ボタバラがラズ外には同意です。
59名無しさんは見た!:04/03/30 08:21 ID:1vxoIph5
自分のラズの定義を人に押し付けるのはやめてください
60名無しさんは見た!:04/03/30 08:35 ID:8UPrPmrN
ラズには甘酸っぱい愛がなきゃダメだ。
散々文句言いつつ見続けたドキュな砂の器に、不覚にも流した涙の分1票。
最終2話は、どうせ本家に名が残らんならせめてここに残してやりたい怪作だった。
61名無しさんは見た!:04/03/30 08:46 ID:HsKn99HN
砂の器は努力は認めるんだよね。
音楽とか、新しいキャラとか、新視点とか、豪華俳優とか、
それが回を進めるごと一個づつ不協和音を生み出し、崩れていく様はある意味見ててドラマチックだった。
最終回は、その壊れ具合が逆に清清しかった。
62名無しさんは見た!:04/03/30 10:41 ID:YBHUN/ZD
>>31
 俺の妹ジャニオタなんだけど、木村大先生からプライドは失敗作
発言があったらしいぞ。
63名無しさんは見た!:04/03/30 10:52 ID:Jxp26S94
なんというか、
プライドがラズな人は砂の器はラズに見えにくく
砂の器がラズな人はプライドがラズに見えにくい

両者のラズっぽさが違う種類だからな。
64名無しさんは見た!:04/03/30 11:12 ID:1vxoIph5
>>13
>「1つの業績には1つの賞」

その考えなら、新人賞も廃止だな。

とりあえず、さっさと細かいのは決めないと駄目だろ。
プライドと砂の器だけで無駄に時間を食ってる。
とりあえず、

キャスティング賞:乱歩R
ドレッサー賞:該当者なし
挿入歌賞:中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)
流行語大賞:メイビー(プライド)
(無)話題賞:警視庁鑑識班2004 
視覚効果賞:該当なし


ここらへんは決定宣言してもよろしいんじゃ?
65 :04/03/30 11:18 ID:yeTTkvtm
助演女優賞:古き良き時代の女
66名無しさんは見た!:04/03/30 11:18 ID:qxZjIMsR
43の推薦理由
「砂の器」序盤のほうであさみが主役降ろされたり妙に不条理ないじめを受ける
あたりは龍居由佳里臭が漂っていた。
「星の金貨」でもノリピーを不幸のどん底に突き落としてたなあ。
「牡丹と薔薇」みたいな不条理を煮詰めて固めたようなドラマがウケるんだから、
龍居氏得意の不条理ワールドも、ある意味視聴者殺しの必殺技かもしれない。
あの人はラズ脚本の才能を持った人だと思う。昼ドラやったら凄いのが書けそう。
ただ砂の場合、映画の正統派路線に龍居ラズ路線が投入された違和感が、どうにも酸っぱい。
途中で出番を失くした登場人物が何の脈絡もなく登場し、謎の捨てゼリフを吐いて去っていく
あたり、名作狙い正統派路線をぶち壊すに十分な展開だった。
もしかして龍居氏自身実は当初からこてこてのラズ話狙って書いたのでは?という気がしてならない。
しかし世間でその意が汲まれていないらしいことは残念であり、せめてここで脚色賞を贈りたいんだな。
67名無しさんは見た!:04/03/30 11:47 ID:JNnBKrYW
ていうか、龍居の「砂の器」は
ラズにも至らない凡庸さだったと思うけどね。

ラズを狙うも狙わないもあったもんじゃない、
脚本も演出も、必死に映画版をなぞっただけの、
頭の悪いスタッフたちによる、頭の悪いドラマ。

こういうのにラズは似合わないと思うけど。
68名無しさんは見た!:04/03/30 12:25 ID:8Mt/p5eW
>67
同意。
69名無しさんは見た!:04/03/30 13:08 ID:78eCAdBR
ラズを狙うって意味がわからん。
もともと「何かを狙って作った」ものはラズベリー賞が拾い上げるべきではないと思う。
100メートル競争で完璧なフォームで全力疾走するもフォームの完璧さを気にする余りにビリッケツとか、
四番バッターに必ず直球勝負を挑み必ずホームラン打たれる投手とか、
学芸会の中で一人だけ真面目にシェイクスピア劇の芝居を貫き通す名優とか、
そう言うのを掬い上げるのがラズベリー賞の意義だと思うんだけど。

従ってキムタクのためのキムタクドラマを狙って作った「プライド」はラズの定義からは外れると思う。
70名無しさんは見た!:04/03/30 13:15 ID:qxZjIMsR
>>67
>脚本も演出も、必死に映画版をなぞっただけの

とは言え、あのラストの親子の再会もドラマのオリジナルでしょ。
あれは絵的には実に蛇足だったと思うが、とりわけ和賀に「三木さんを殺してしまいました」
と言わせたところでは、思わず目をそむけてしまった。
こてこての難波人情劇じゃないんだし、全部まんまをセリフにしなくても。
もう立派に映画の数段上を行くこてこて泣き落とし路線を作りあげたと思うがなあ。
7170の補足:04/03/30 13:20 ID:qxZjIMsR
で、そのこてこてがまた映画並の美しい映像と全然ミスマッチなところがラズ度を増してるし。
72名無しさんは見た!:04/03/30 13:22 ID:sQdPm5wE
>>63
スマヲタが入り込んで互いにラズ決定を避けようとしているから・・・
だったりしてw
73名無しさんは見た!:04/03/30 13:32 ID:qxZjIMsR
ていうか自分はプライド観てないしw
74名無しさんは見た!:04/03/30 14:05 ID:rcWOEGa7
>>64同意その賞は決定でいいと思う。
さらに
脚色賞 龍居(砂の器)も
脚本賞 野島(プライド)決定
とのバランスを考えここまで決定でいいかと。
どっちもラズ推薦者が多いんだし賞を一つずつはいるでしょ。

あとはグランプリ・作品賞・制作者賞・主演男優賞はまだ語ってもらっていいのでは?
そろそろ、具体的にどの賞をどれに決定したいという時期に来てると思う。

個人的には最低リメイク賞は個人的にはあっていいと思う。
75名無しさんは見た!:04/03/30 14:22 ID:Z0uqf0wd
ドレッサー賞に安達祐実を推薦します。はじめはただの悪趣味にしか
思えなかった。
が、いまだに記憶から消せない気持ち悪さなんだな、あのスタイル。
やはり、ヤバいんだと思う。
76名無しさんは見た!:04/03/30 16:35 ID:L92fYIsS
グランプリ なし
作品賞 砂の器
脚本賞 野島 プライド
脚色賞 龍居 砂の器
主演男優賞 木村 プライド
制作者賞 大多 プライド 
(非常設)最低リメイク賞 砂の器
で砂3−プライド3でどうでしょうか?
77名無しさんは見た!:04/03/30 16:48 ID:1vxoIph5
さりげなく、プライドをグランプリや作品賞にしてないな
78名無しさんは見た!:04/03/30 17:00 ID:FGvnISR5
グランプリ プライド
作品賞 砂の器
脚本賞 野島 プライド
脚色賞 龍居 砂の器
主演男優賞 木村 プライド
制作者賞 大多 プライド 
(非常設)最低リメイク賞 砂の器

こんな感じ?
79名無しさんは見た!:04/03/30 17:40 ID:qxZjIMsR
過去の受賞作品を知りたいんだけど、どこかにある?
80名無しさんは見た!:04/03/30 17:43 ID:qXuggrol
中居よりは木村の方が演技していたからなあ。
主演男優は中居を押します。
81名無しさんは見た!:04/03/30 17:51 ID:qxZjIMsR
>>80
どうだろう?
中居に関しては、やらかした感はなかったな。無難という感じだった。
原田芳雄主人公だし。
キムタクはプライド観なくても想像つくとこが怖い。
82名無しさんは見た!:04/03/30 18:57 ID:f9khEYup
>>81
無難って眉間に皺を寄せてるだけじゃん。
83名無しさんは見た!:04/03/30 19:05 ID:2vJfz2cR
やっぱラズベリーとりたくないのか。
84名無しさんは見た!:04/03/30 19:11 ID:2r8nxeT4
グランプリ・プライド
作品・砂の器
制作・プライド
演出・砂の器
主演男優・木村
85名無しさんは見た!:04/03/30 19:19 ID:hfN0OzoP
>>75
禿同!確かにあの髪型ワロタ(w
86名無しさんは見た!:04/03/30 19:27 ID:bT8CFcBV
>>75
ああ、そういや変なエクステンションだかつけていたな。
確かに変な格好だよね。
しかし、白い巨塔の裏だったんでCM程度しか見てない・・・。
87名無しさんは見た!:04/03/30 19:34 ID:iP75q4+n
演技のイタさで爆笑させてくれた、ある種、愛をおぼえたのは中居の眉間皺演技のほうかな。
木村のほうは鼻で笑わせる、あきれさせる演技って感じだったし。
個人的印象だけど。    よって中居が主演男優賞。
88名無しさんは見た!:04/03/30 20:21 ID:yD0pNLcv
ラズスレも廃れたもんだ。
89名無しさんは見た!:04/03/30 20:41 ID:hV3/IAMD
砂の器。皆脚本を叩くけど、迷走した割りには最後それなりに纏めたよ。大体企画から無理がある!
90名無しさんは見た!:04/03/30 20:43 ID:hV3/IAMD
福沢Pの時だけ、何で台詞少なかったんだろう?
91名無しさんは見た!:04/03/30 20:50 ID:H6SvP7lE
つーか、これまでもうさんざんやってきた流れ的に決まってるんじゃ。
プライドがグランプリ、砂の器が作品賞でいいじゃん。
そろそろ他の未決賞の選定に入ったほうが(・∀・)イイ!
92名無しさんは見た!:04/03/30 21:07 ID:YWOKUHKD
>>91
同意。
グランプリ・プライド 作品賞・砂の器は前々から言われてきた事だし、確定。
締め切りまでもあと数日しかないし。
93名無しさんは見た!:04/03/30 22:25 ID:9LcGTQ5m
グランプリ プライド
作品賞 砂の器
激しく同意
もう確定でいいと思います
プライドの方がうすら寒くて毎回笑えたので
ラズ的に砂の器の方がが弱かったかと思います
主演は木村・仲居どっちがとってもおかしくないと思うので
皆さん頑張って決めてください
94名無しさんは見た!:04/03/30 22:31 ID:78eCAdBR
結局、本気でラズベリー賞を決めたいのではなく
プライド&キムタクと砂の器&中居を晒したいがための選考だった訳か…
95名無しさんは見た!:04/03/30 23:05 ID:1vxoIph5
>>75
確かに変だが、別に受賞させるほど変じゃないと思う。
ちょっと弱くない?
96名無しさんは見た!:04/03/30 23:21 ID:z58ZotKF
>>95
確かにそうだね。
俺も反対の方向で。
97名無しさんは見た!:04/03/30 23:24 ID:qxZjIMsR
>>75
どんな賞があるのかよく分からないんだけど、ドレッサー賞とかもあるの?

主演女優賞は江角マキ子1票(ひとりで2票目だけど)。前スレでも書いたけど、なんかものすご〜くミスキャストだった。
主婦の脳内妄想をドラマで叶えるはずが、なんか映像的に間違いすぎてて、初見で萎えたご婦人も多いのでは?
主婦っぽい服装もすばらしく似合ってなくて、「扮装」って感じだった。
98名無しさんは見た!:04/03/30 23:47 ID:c9TBKqpP
現時点での2004冬結果 ※注:異論は早めに出してください。確定しちゃったやつは原則として覆せません。

◎・・・ほぼ確定 ○・・・有力候補 △・・・候補 ×・・・ほぼ候補外

※確定
主演女優賞:該当者なし
助演男優賞:山下智久(それは、突然、嵐のように…)
助演女優賞:石川亜沙美(奥さまは魔女)
新人賞:該当者なし
脚本賞:野島伸司(プライド)
カップリング賞:江角マキコ&山下智久(それは、突然、嵐のように…)
タイトルバック賞:プライド


【常設賞】
グランプリ:○プライド  △該当作なし
作品賞:○砂の器 △牡丹と薔薇 △プライド
制作者賞:○大多亮(プライド) △武野一起・田中寿一(乱歩R)
.       △伊佐野英樹・瀬戸口克陽(砂の器) △重松圭一・岩田佑二(僕と彼女と彼女の生きる道)
演出賞:△プライド △砂の器 △それは、突然、嵐のように… △乱歩R △ドールハウス
主演男優賞:○木村拓哉(プライド) ○中居正広(砂の器)
脚色賞:◎砂の器 ○吉田智子(ファイアーボーイズ) △橋部敦子(僕と彼女と彼女の生きる道)
99名無しさんは見た!:04/03/30 23:48 ID:c9TBKqpP
キャスティング賞:◎乱歩R
ドレッサー賞:○該当者なし △安達裕美
音楽賞:△それは、突然、嵐のように… △プライド △砂の器
主題歌賞:○HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
.       ○クイーン「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」(プライド)
挿入歌賞:◎中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)

【非常設賞】
最低続編・リメイク賞:◎砂の器 △僕と彼女と彼女の生きる道 △乱歩R
視覚効果賞:◎該当なし
犬死に賞:◎該当なし
最終回賞:○砂の器
流行語大賞:◎メイビー(プライド)
(無)話題賞:◎警視庁鑑識班2004 △サラリーマン金太郎4 △ドール・ハウス


【特設賞】


■補足・焦点
・プライドVS砂の器過熱
・ドレッサー賞:安達裕美について
・いつの間にか忘れられてる音楽部門について
・◎付いてるやつは決定宣言出してもOK?
100名無しさんは見た!:04/03/30 23:59 ID:5O38Adk6
>>98-99
乙。
◎はもう決定でいいでしょう。

演出賞・ドレッサー賞と音楽賞は無しでいいのでは?
安達もそれほどの迫力じゃないと思われ。
それに前々からの後押しも弱かったし。

主演賞は混迷を極めてるな・・・
正直、W受賞でもイイと思う。
101名無しさんは見た!:04/03/31 00:03 ID:UBPsu/pt
そういや、音楽賞決めてなかったね
やっぱ砂の器?それとも該当なしでいいかな
主題歌賞はちょっと酷ですがクイーンに1票です
エースでも別にいいんだけど
102名無しさんは見た!:04/03/31 00:05 ID:+atnTWTr
>>98
主演女優賞、松下由樹を諦めきれない・・・・・・
103名無しさんは見た!:04/03/31 00:12 ID:naqwVj9+
主題歌はエースの調子っぱずれ劣化ぶりに一票。
音楽賞をクイーンにするってどうでしょうか。ドラマ全体で流れていたし。
あのクイーンファンがかわいそうになる使われ方は受賞に値します。
104名無しさんは見た!:04/03/31 00:15 ID:Pq/t7b6b
音楽賞「砂の器」に一票.曲はいいけど、使いすぎ。
ガンガンに流しまくって台詞がききづらかった。
特に後半は使い方が悪い。ここぞってときにだけ流して欲しかった。
105名無しさんは見た!:04/03/31 00:15 ID:EuISnm6a
主演女優賞に松下由樹を入れてもいいんじゃない?
理由はすでに前スレにも出てたけど、激しく踊りまくる姿にはけっこうとほほ感が漂ってたし。
106名無しさんは見た!:04/03/31 00:23 ID:L6bwd/Xg
>>98-99
乙彼

じぶんも◎は決定でいいと思います。
音楽賞は「砂の器」を押します。
豪華すぎる音楽がすっぱくて、セリフが聞き取れないくらいのうるささ。
最終回に50分くらいながれる「宿命」とか音楽がかなりのネタになってますから。

演出賞は微妙だなー、砂の器とプライドが多いので他の作品でもいいような。
演出的にはプライドも砂の器もそんなに間違ってなかったような。
ただ、根本で間違えてるのが両作品。
107名無しさんは見た!:04/03/31 00:30 ID:UH7iezPA
グランプリ:プライド(ラズの王道中の王道「コケちゃいました」の見本のような作品)
作品賞:砂の器(企画から配役・物語の破綻さ等、作品に一貫したラズ臭がする)
制作者賞:大多亮(木村&野島の夢のタッグを実現させた功績(罪)は大きい)
演出賞:プライド
主演男優賞:中居正広(木村と迷うところだが、難しい芝居を見事に出来ませんでした)
脚色賞:砂の器(当然でしょう。今作のために作ったような賞)
キャスティング賞:該当なし
ドレッサー賞:該当者なし
音楽賞:砂の器(いい曲も使いすぎるとラズになる教訓を教えてくれた)
主題歌賞:○HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
挿入歌賞:イラネ。廃止希望
【非常設賞】←非常設なんだから、まず賞ありきは違うだろ。該当なしは枠を作らんでいい。
最低続編・リメイク賞:イラネ、廃止希望
視覚効果賞:イラネ、廃止希望
犬死に賞:イラネ、廃止希望
最終回賞:イラネ、廃止希望
流行語大賞:メイビー(これ以外に考えられない)
(無)話題賞:該当なし(鑑識班は日テレドラマではそこそこの視聴率だったから
それなりに人気あったんじゃないの?あえて授与する必要性を感じない)
108名無しさんは見た!:04/03/31 00:38 ID:E3cC2/ix
松下由樹、主演女優賞はムリかもしれないけど(主演男優賞とのバランスで)、
あの太い二の腕をさらしたドレス姿はあっぱれ!
ひとつベストドレッサー賞を。。。ダメ?
109名無しさんは見た!:04/03/31 00:40 ID:k9tEtXii
主演男優賞はどう考えても中居より木村だと思う。
何よりもテレビ雑誌の表紙をDQN顔で事件後にも飾りまくった時点でラズだった。
110名無しさんは見た!:04/03/31 00:40 ID:gHooHrA+
松下の主演女優賞には違和感がある。

企画の段階で「狙いにいった」割には中途半端なドラマになったなかで、吹っ
切れるでも困惑するでもなくただ淡々と演じていたように見えたが。

一心不乱にダンスするのはあくまでそういう本だったからで、彼女の演技の
評価には関係ないはず。
111名無しさんは見た!:04/03/31 00:43 ID:haHbTs+8
中居ヲタと木村ヲタの熾烈ななすりつけ合いになってきた。
112名無しさんは見た!:04/03/31 00:43 ID:UBPsu/pt
名誉賞→クイーンはどうだろうか・・・w

>>107
>該当なしは枠を作らんでいい。
確かにそうだね。
非常設なんだから該当なしならわざわざ書かなくてもいい。
113名無しさんは見た!:04/03/31 00:44 ID:u/lnvL/R
>>111
いつもよりここ回っている感じはするw
114名無しさんは見た!:04/03/31 00:50 ID:8hwmFIta
冬ドラはスマヲタのお陰様で異常な盛況だったしね。
115名無しさんは見た!:04/03/31 01:02 ID:E3cC2/ix
いつもより回ってるのは砂の器が終わったからじゃない?
砂スレの住人が移住してきたんだよ。
116名無しさんは見た!:04/03/31 01:13 ID:S1UdaVTV
>>107
警視庁鑑識班は視聴率は平均的に良いのにほとんど話題にならなかったのが選ばれてるポイントかと
良作でも、前期のエ・アロールなども選ばれちゃったから個人的にはアリだとは思う
117名無しさんは見た!:04/03/31 01:25 ID:zqRrQ+7G
グランプリプライド、作品砂の器。
制作大多、音楽砂の器、主題歌ひろみ。
主演男優は最低なのは木村なんだけど、愛を感じるのは中居なのでどちらでも。
118こんな感じかな。:04/03/31 01:38 ID:ZSCE3dDU
現時点での2004冬結果 ※注:異論は早めに出してください。確定しちゃったやつは原則として覆せません。

◎・・・ほぼ確定 ○・・・有力候補 △・・・候補 ×・・・ほぼ候補外

※確定
主演女優賞:該当者なし
助演男優賞:山下智久(それは、突然、嵐のように…)
助演女優賞:石川亜沙美(奥さまは魔女)
新人賞:該当者なし
脚本賞:野島伸司(プライド)
脚色賞:(砂の器)
カップリング賞:江角マキコ&山下智久(それは、突然、嵐のように…)
キャスティング賞:乱歩R
タイトルバック賞:プライド
最低続編・リメイク賞:砂の器
挿入歌賞:中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)
流行語大賞:メイビー(プライド)


【常設賞】
グランプリ:○プライド  △該当作なし
作品賞:○砂の器 △牡丹と薔薇 △プライド
制作者賞:○大多亮(プライド) △武野一起・田中寿一(乱歩R)
.       △伊佐野英樹・瀬戸口克陽(砂の器) △重松圭一・岩田佑二(僕と彼女と彼女の生きる道)
演出賞:△プライド △砂の器 △それは、突然、嵐のように… △乱歩R △ドールハウス
主演男優賞:○木村拓哉(プライド) ○中居正広(砂の器) △W受賞
119こんな感じかな。:04/03/31 01:38 ID:ZSCE3dDU
ドレッサー賞:◎該当者なし △安達裕美
音楽賞:○砂の器 △それは、突然、嵐のように… △プライド
主題歌賞:○HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
.       △クイーン「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」(プライド)

【非常設賞】
最終回賞:○砂の器
(無)話題賞:◎警視庁鑑識班2004 ×サラリーマン金太郎4 ×ドール・ハウス

【特設賞】
名誉賞:△クイーン


■補足・焦点
・プライドVS砂の器、とにかく過熱
・主演男優賞、どっちも譲らない中、木村中居W受賞の声もあがる
・音楽賞、砂の器でほぼ決まり?
・制作賞、夢のタッグを実現させたプライド大多優勢
・演出賞、未だ混戦
・HIROMI→主題歌、クイーン→名誉賞?
・◎付き候補、無話題賞だけ保留
120名無しさんは見た!:04/03/31 01:39 ID:ZSCE3dDU
とりあえず、警視庁鑑識班だけ保留にしてみたんだけど、どうですかね。
自分は受賞OKなんですが。
後、主演男優賞はもう二人受賞で良いかと。
121名無しさんは見た!:04/03/31 02:38 ID:CcLhc7XU
無話題賞は「今思えばこんな作品あったなあ」みたいな作品。
鑑識班は、(2時間ドラマの連ドラ化であることと出演者の渋さから)
「始まる前から」無視された存在だったと思うから、違うと思う。
たとえば過去の受賞作「高原へいらっしゃい」は始まる前は
田宮二郎作品のリメイクだとか、いかりや長介降板だとか、コトーとの山海対決だとか
けっこうとりあげられてたくせに、終わってみれば同局同クールでやはり打ち切られた
他2作品(愛愛・夏パパ)ほどの低視聴率・電波脚本でもなく、ひっそり終了。
こんな作品が(ラズベリー賞での)無話題賞だと思う。
鑑識班はテレ朝水9、木8、渡鬼、本池等と同じで視聴者層が違うと思う。
122名無しさんは見た!:04/03/31 10:46 ID:AWlAD7Lv
>>112
同意。2chとか若い世代にとっては最初から蚊帳の外のドラマだろうね。
鑑識班は。話題になってないのは当然、ターゲットが違うもん。
これが受賞なら今後一年間「渡る世間」が受賞しちゃうよ。
あれだけの視聴率ありながら、このスレでは全く話題にならないんだから。

あと、118氏はまとめてくれてあり難いけど、
最低続編と挿入歌を勝手に確定しないでくれ。これ支持してる意見ほとんど無い。
(少なくとも俺は異論だしてる)賞の確定はもちろん、賞の創設にも
激しく検討・議論する必要がある。ラズの中のラズを表彰するためにもっと慎重に選ぶべき。
誰も彼もラズにしちゃうと、本当のラズが浮かばれない。レコ大や日本アカデミーみたいな
予定調和な賞ならウンザリだ。
123名無しさんは見た!:04/03/31 14:58 ID:ZSCE3dDU
新参の方ですか?

最低続編・リメイク賞はともかく、挿入歌賞は昔からありましたよ。
前期はあな隣の勝手にしやがれ、前々期は只野の男の美学があがりましたが該当なしでした。
124名無しさんは見た!:04/03/31 17:00 ID:DoVXSt3F
続編・リメイク賞は別にあってもいいとは思うけどな
非常設扱いだから、常設とは違って毎回絶対、該当なしを含めて決めるわけでもないし
125名無しさんは見た!:04/03/31 17:16 ID:raykMRlD
続編や挿入歌は、必要に応じてつくるものだから、
毎回入れる必要はない。
126名無しさんは見た!:04/03/31 17:26 ID:u2nA3cBP
下がりすぎなので、あえてあげます。

とりあえず、常設賞の確定には異論はありません。
非常設賞は自分はあってもいいと思います。
あくまで常設賞のが権威が高いと思えばいいのでは。

で、残りの賞については
演出賞:ドールハウス
を推します。理由は一応怪作とされる、ドールハウスが無冠なこと。
他の「乱歩R」や「ある日突然〜」は一応賞があります。

プライド・砂の器の演出(だけ)はそれほど悪い部分がないこと。
また、この二つが賞をとり過ぎなこと。

そして、松下の踊り等は演技ではなく、そういう演出だったと考えられるからです。

音楽賞は「砂」で。主演は「W」でいいような気がします。
127名無しさんは見た!:04/03/31 17:37 ID:FF2uEGos
グランプリ「プライド」、作品賞「砂の器」は決定で良いと思う。
音楽賞も今回「砂の器」にやっておかなければいけない賞だと思われ。
128名無しさんは見た!:04/03/31 18:39 ID:hrdqBhCe
>128
意義なし。
129名無しさんは見た!:04/03/31 19:24 ID:kbhvp2lC
とりあえず言っておく。

天花は4月期ではなく7月期扱いです。
作品・脚本(ケケ山)・助演男優(キモメン)あたりは固いと思うがw
130名無しさんは見た!:04/03/31 20:01 ID:/qKqQzDr
>>128
うーん、自己レスになってるから、
「異議なし」でなくまさしく「意義なし」になってる・・。

いや、ただの打ち間違えでしょうけど。ちょっと面白かったので。

で、グランプリ「プライド」・作品賞「砂の器」・音楽賞「砂の器」も確定でいいとおもいます。
主演男優賞はどっちも譲らないから「W受賞」もありだと思います。
演出賞は、よくわかりません。ドールハウス見てなかったし。
131名無しさんは見た!:04/03/31 20:14 ID:Gx+bCfVA
明日締め切り?もしくは4日まで延長にする?
とりあえず、そろそろ来期に移る準備もするべし。

名誉賞だったらクイーンの他にも「日テレ・月曜10時枠」「TBS・水曜10時枠」にも差し上げるべき。
前枠は奇抜なアイデアでも話は駄作。たまに心を和ます佳作があって意外と好きだったな。
水曜は見た事が無いから知らぬ。
というか、名誉賞はいらないと思われ。

製作は大多で確定ですね。
演出賞は「砂」もドールハウスも微妙・・・「該当無し」でいいんじゃない?
132名無しさんは見た!:04/03/31 20:57 ID:T+1ZuKzo
制作者賞:大多亮(プライド) 
音楽賞  :砂の器 
主題歌賞:HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)

ここらは確定?主題歌賞はまだ微妙ですかね。
無話題には「彼女が死んじゃった」も推したい。見てませんけど。
133名無しさんは見た!:04/03/31 22:02 ID:7o/F2lon
>>132
うわぁ!「彼女が死んじゃった」があった。
いわれるまで存在すら忘れたわ。
いまさらだけど、あれも酷かったねー。一回しか見てないけど。
本気で無話題だったな。賞をあげていいかも。
134名無しさんは見た!:04/03/31 22:19 ID:wS+u0xUT
2回目で初回比60%減という驚異的な数字を叩いて
充分話題をかっさらったと思うが。
135名無しさんは見た!:04/03/31 22:22 ID:7o/F2lon
>>134
でも、それだけのことをして、誰もラズの候補にあげないのも凄いかと。
本気で誰も見てない勢い。
136名無しさんは見た!:04/03/31 23:06 ID:T44ajgdV
彼女が死んじゃった見てたけど別にラズじゃないと思ってあげなかった
好きな人は好きだけど駄目な人は駄目みたいだね
駄目だと思った人はラズじゃなくて駄作と思ったんじゃないの
>>135
前スレでは数字のことでちょこっと出てたよ
137名無しさんは見た!:04/03/31 23:20 ID:bMvTs0Ma
彼女が死んじゃったは何て略せばいいのかも知らないよ・・・
無話題賞を超えてるね・・・
138名無しさんは見た!:04/03/31 23:53 ID:ERHM26tG
>無話題賞→彼女が死んじゃった

良いかも。
鑑識班は初期から、地味だ、無話題賞確定かな、って囁かれてたに対し、
これは何にも話題出なかったね。
唯一、脚本賞か何かで出た覚えがあるけど。
自分も無話題賞→彼女が死んじゃったに1票。


>名誉賞

よみうりテレビとクイーンで良いかな。
139名無しさんは見た!:04/04/01 00:17 ID:R6zsBK2C
そうか(゚Д゚)!「彼女が死んじゃった」があったか!

と毎週観てた漏れがそう思ったくらいだから
やっぱマジモンで無話題賞ケテーだな_| ̄|○
関東じゃ異例の「毎週再放送」までやってたのに
惨憺たる結果だったのがまた悲しい。
スカしたムードでカコワルイ事をやる(でもそれがたまらなく愛しい)
というのが狙いだったんだろうけど。
TBSで磯Pだったら成功してたかもなー、と言ってみたり。

「なんかさー見失ってるよねー最近の日テレ土曜夜9時」(ペコの声で)
140名無しさんは見た!:04/04/01 00:26 ID:rQr2MtoC
よみうりテレビは名誉賞と言うより功労賞じゃ?
クイーン名誉賞、よみうり功労賞でいいよ。
後、挿入歌賞は常設から非常設に格下げしといた方が良いと思う。
141名無しさんは見た!:04/04/01 00:44 ID:HlfvzPqE
【常設】
作品賞:砂の器
脚本賞:野島伸司(プライド)
演出賞:該当作なし
制作者賞:大多亮(プライド)
主演男優賞:木村拓哉(プライド)/中居正広(砂の器)
主演女優賞:該当者なし
助演男優賞:山下智久(それは、突然、嵐のように…)
助演女優賞:石川亜沙美(奥さまは魔女)
新人賞:該当者なし
カップリング賞:江角マキコ&山下智久(それは、突然、嵐のように…)
キャスティング賞:乱歩R
タイトルバック賞:プライド
ドレッサー賞:該当者なし
音楽賞:砂の器
主題歌賞:HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)

【非常設】
グランプリ:プライド
脚色賞:龍居由佳里(砂の器)
挿入歌賞:中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)
(無)話題賞:彼女が死んじゃった。
流行語大賞:メイビー(プライド)
名誉賞:クイーン(プライド)
功労賞:よみうりテレビ(月曜10時枠)
142名無しさんは見た!:04/04/01 00:50 ID:oDK7vNXj
名誉賞も功労賞もいらないと思う。何だよそれ。
143名無しさんは見た!:04/04/01 00:53 ID:LQNNVzw/
常設ではあと主演男優賞だけ?
他なんかあったっけ
144名無しさんは見た!:04/04/01 01:04 ID:rQr2MtoC
現時点での2004冬結果 ※注:異論は早めに出してください。確定しちゃったやつは原則として覆せません。

◎・・・ほぼ確定 ○・・・有力候補 △・・・候補 ×・・・ほぼ候補外

※確定
【常設賞】
主演女優賞:該当者なし
助演男優賞:山下智久(それは、突然、嵐のように…)
助演女優賞:石川亜沙美(奥さまは魔女)
新人賞:該当者なし
脚本賞:野島伸司(プライド)
脚色賞:(砂の器)
カップリング賞:江角マキコ&山下智久(それは、突然、嵐のように…)
キャスティング賞:乱歩R
タイトルバック賞:プライド

【非常設賞】
最低続編・リメイク賞:砂の器
挿入歌賞:中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)
流行語大賞:メイビー(プライド)


※議論中
【常設賞】
グランプリ:◎プライド  △該当作なし
作品賞:◎砂の器 △牡丹と薔薇 ×プライド
制作者賞:○+大多亮(プライド) △武野一起・田中寿一(乱歩R)
.       △伊佐野英樹・瀬戸口克陽(砂の器) △重松圭一・岩田佑二(僕と彼女と彼女の生きる道)
演出賞:○該当なし △+ドールハウス △プライド △砂の器 △それは、突然、嵐のように… △乱歩R 
主演男優賞:○W受賞 △木村拓哉(プライド) △中居正広(砂の器)
145名無しさんは見た!:04/04/01 01:05 ID:rQr2MtoC
ドレッサー賞:◎該当者なし △安達裕美
音楽賞:◎砂の器 △それは、突然、嵐のように… △プライド
主題歌賞:○+HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
.       ○クイーン「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」(プライド)

【非常設賞】
最終回賞:○砂の器
(無)話題賞:○+彼女が死んじゃった ○警視庁鑑識班2004 ×サラリーマン金太郎4 ×ドール・ハウス

【特設賞】
名誉賞:△クイーン
功労賞:△よみうりテレビ


■補足・焦点
・プライドVS砂の器、そろそろ決着
・主演男優賞、どっちも譲らない中、木村中居W受賞の声で決定?
・無話題賞、ここに来て長い間忘れ去れてた彼女が死んじゃった参戦
・主題歌賞、エースをねらえでほぼ確定?
・クイーンに名誉賞、よみうりテレビに功労賞という意見について
・第2次◎付き候補に決定宣言出していいですか?
146名無しさんは見た!:04/04/01 01:09 ID:cxPqMW9z
演出賞はドールハウスにあげたいなー。
そして、「彼女が死んじゃった」には非常設賞をあげたい。
無話題賞というか、急落賞というか。
主演男優はWでいいでしょ。
グランプリ・作品はいわずもがな。
147名無しさんは見た!:04/04/01 01:10 ID:R6zsBK2C
>脚色賞:龍居由佳里(砂の器)

なんだが、コレは脚本家1人の問題なんだろうか?
ああいう風に脚色しなければならないというのは
プロデューサーレベル(あるいは局レベル)の判断が
あるんだろう、と想像しちゃったりもするんだが。
(うまくまとめられなかった龍居の責任は大きい、
 というのは百も承知で)

もし「悪いのは全部龍居由佳里」という根拠を
ご存じの方がいたら、是非書き込んでくだされ。
でなければ、受賞対象を「砂の器」という番組自体に
した方が良いかと思うが、どうか。
148名無しさんは見た!:04/04/01 01:34 ID:0k6sDZUG
やった、やっと「彼女が〜」が無話題に上がってくれた。
前スレから言ってたのに・・・。
けど、俺は好きだったよ。「彼女が〜」も。。。

名誉賞も功労賞もいらね。
というか4月1日過ぎちゃったから・・・延長?
149名無しさんは見た!:04/04/01 01:40 ID:86BCNyVv
名誉賞、功労賞の定義はよく分からんが、
基本的にこの手の賞は1クールとか短い期間での功績を讃えるもので
ないだろう。長年に渡る活躍・貢献によって初めて名誉であり功労になる。
クイーンはどう考えても対象外。糞ドラマ(プライド)に使われて不名誉って
意味ならまだ分かるけど。それでも特別に賞を作ってまで立てるほどじゃない。

来期から月10枠がなくなるので、今まで散々、ラズ臭と低視聴率の話題を提供してくれた
「よみうりテレビ」には功労賞を贈っていいと思う。これは本当の意味での「功労」だし。

>>147
>もし「悪いのは全部龍居由佳里」という根拠をご存じの方がいたら〜
基本的な考え方が間違ってる。脚色の中で一番ラズなのが砂であって、
砂のラズの全ての責任を脚色(脚本)に押し付けてる訳じゃない。
総括的なグランプリ、作品賞以外の部門は全て個々の部門ごとに考えるべき。
主演男優だったら今期の全主演男優の中で最もラズだったのは誰だったか?とか。
15013:04/04/01 02:01 ID:86BCNyVv
粘着で本当に申し訳ないけど、どうしても最低続編・リメイク賞に納得がいかない。
(いや、砂が最低リメイクであることに異論はないが、この賞の創設に異論あり)
この賞を創設する理由の納得のいく説明を願いたい。俺の意見は>>13で書いてます。

また、確定前に異論を唱えてるのに関わらず、それほど(この賞が)支持を集めたと
思えないのにいつの間にか確定されたことも、正直なところ不可解である。

※別に喧嘩を吹っかけてる訳ではないので、もし気を悪くしたらごめんなさい。
俺自身が納得できない理由でもスレ住人の大半が支持するなら、最終的にその意見は支持します。
それがルールですから。ただ、説明が無いままなのは支持もしようがない。
151名無しさんは見た!:04/04/01 03:01 ID:3jdMRWgS
>>150
うん、自分も要らないと思うよ。
脚色賞とだぶるし、ネーミングに愛もないしw
152名無しさんは見た!:04/04/01 03:19 ID:U+6IYH/4
別にあってもいいけどね
本家ラズベリー賞にもあるし
非常設だから毎回該当ありを前提に議論するわけでもないし
153名無しさんは見た!:04/04/01 16:42 ID:+dheBufa
別に賞は被ってもいいと思うよ。本家にあるってんなら尚更。
主演男優は、僅差で木村だとおもうけどな。事件もあったんだし。
154 :04/04/01 17:14 ID:M9HxnZzX
主演男優は木村で決まりでしょう。又は
藤井隆。
155名無しさんは見た!:04/04/01 17:22 ID:IyvRK/Yp
又、中居ファンからの主演男優なすりつけかw
156名無しさんは見た!:04/04/01 17:48 ID:50nFz3Vj
もう木村・中居のダブル受賞でいいじゃん。
どちらのヲタ様も
シャレを理解できる懐の大きさは期待できなさそうだし。

本家ラズベリー賞ではかのバー方便氏本人が堂々と授賞式に出席して
黄金の木いちご像を手渡されてたらしいよ。「ショーガール」の時。
157名無しさんは見た!:04/04/01 21:04 ID:e+4fPI4k
だいたいはまとまりましたね。
細かいとこはもういいってかんじで、今回は決まりだね。
だって、遊びの賞だし、細かいところは個人の好み程度の違いだし。
158名無しさんは見た!:04/04/01 21:27 ID:XJlJKCZi
>>147
龍居由佳里を押した一人だけど、龍居由佳里一人が悪い根拠なんて、知らないよ。
視聴者はただドラマの中身と、最後のテロップで「脚本 龍居由佳里」と書かれてる
のを観て判断するしかないわけだし、自分は一視聴者でしかないからね。
プロデューサーやタレントから口を出されて脚本を書き変えざるを得ないことがあるって
のは知ってる。でも、そういう部分も含めて脚本であって、脚本家として名前を出すのは
あくまで龍居由佳里なんだから。
数々の人気ドラマを生み出した人気脚本家だけど、「砂の器」には合わなかったんじゃな
いかと言いたかった。
159名無しさんは見た!:04/04/01 21:44 ID:BOtjtAIG
51 名前:スマ姐さん[sage] 投稿日:04/03/31 02:26 ID:xFMiMi/3
ドラマ板のラズベリー賞で主演男優部門に二人揃って受賞しそうになってる。

52 名前:スマ姐さん[sage] 投稿日:04/03/31 12:42 ID:ErBLTUPM
>>51
まじ?2人同時受賞って響きがいいなー。たとえどんな賞でももらえるもんはもらっときたいな。

53 名前:スマ姐さん[sage] 投稿日:04/03/31 17:34 ID:NcSpJFah
漏れもどうせならW受賞キボンw
和賀もハルも甘酸っぱくて好きだった。

54 名前:スマ姐さん[sage] 投稿日:04/03/31 18:14 ID:86Shejs6
ラズベリー賞を頂けるとはw
2人とも同時に注目されるとはさすがですね
まぁ叩かれてるうちが華ですなぁ

55 名前:スマ姐さん[sage] 投稿日:04/03/31 18:46 ID:jXfpwWVQ
ラズベリ賞ステキ(人´∀`).☆.。.:*・
同時受賞して独占インタビューでもされてこいw

56 名前:スマ姐さん[sage] 投稿日:04/03/31 22:35 ID:ErBLTUPM
おお、案外漏れと同じ意見の人がいてくれてうれすぃ@52
スマにはラズみたいなあまずっぱな賞がなぜか似合うなw
>55 ほんと、同時インタビューされて二人で視聴者に喧嘩売ってほしいなー。
160名無しさんは見た!:04/04/01 23:57 ID:0FBU9qpd
>>159
スマヲタ何かノリが良いw
161名無しさんは見た!:04/04/02 00:12 ID:nYvuh9IL
やっぱり松下由樹には主演女優賞を与えたい。
あそこまでやっつけでドラマの主演をできるなんて、ラズっぽいじゃん。
162名無しさんは見た!:04/04/02 00:19 ID:lo0Kcj8r
>>161ってもしかして、新参?
別に構わないけど、もうちょっと空気読んだ方が。
163名無しさんは見た!:04/04/02 00:29 ID:P37qvKzj
暫定2004冬結果

【常設賞】
グランプリ:プライド
作品賞:砂の器
制作者賞:大多亮(プライド)
∇演出賞:該当なし
主演男優賞:木村拓哉(プライド)、中居正弘(砂の器)
主演女優賞:該当者なし
助演男優賞:山下智久(それは、突然、嵐のように…)
助演女優賞:石川亜沙美(奥さまは魔女)
新人賞:該当者なし
脚本賞:野島伸司(プライド)
脚色賞:龍居由佳里(砂の器)
音楽賞:砂の器
∇主題歌賞:HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
カップリング賞:江角マキコ&山下智久(それは、突然、嵐のように…)
ドレッサー賞:該当者なし
キャスティング賞:乱歩R
タイトルバック賞:プライド
164名無しさんは見た!:04/04/02 00:29 ID:P37qvKzj
【非常設賞】
最低続編・リメイク賞:砂の器
挿入歌賞:中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)
流行語大賞:メイビー(プライド)
∇最終回賞:砂の器
∇(無)話題賞:彼女が死んじゃった

【特設賞】
∇功労賞:よみうりテレビ


■補足・焦点
・演出賞、ドールハウスと言う意見が少数派ながらアリ
・無話題賞、最後の最後に挙がった彼女〜にもうちょっと推しが必要かと思われるので∇付き保留
・主題歌賞もとりあえず∇付き保留
・名誉賞→クイーンは反対意見多数、功労賞→よみうりテレビはこれまでの実績を踏まえてアリという声
・最終回賞に関しては今回砂の器受賞で設置してもよろしいのか?

---------------------------------------------------------------------------
∇がついたやつは独断と偏見でまだ議論が煮えきってないと思われます。
そして、今日ぐらいが最後の異論受け付けとなると思います。
>>144の時点で確定してある賞は、今回が初設置となる最低続編・リメイク賞以外は原則として覆せません。
165名無しさんは見た!:04/04/02 00:39 ID:B7Ao7C3s
あの、「中居正広」なんで、そこんとこよろしく!
166名無しさんは見た!:04/04/02 01:22 ID:pjzkGml9
>>163-164
乙。
とりあえず、早めに春に行きたいからなんとかいろいろ決定していきましょう。

その中で保留を取っていいと思うのは「彼女が〜」ですね。
主題歌はクイーンの方が多く取り上げられていると思うのでクイーンでイイと思う。
167名無しさんは見た!:04/04/02 01:37 ID:PEzMV4v2
このスレ見て「彼女が死んじゃった」の存在を思い出した・・・
168ノミネート作品:04/04/02 02:07 ID:ikQcp020
<NHK>
月曜21:15「菊亭八百善の人びと」夏川結衣、吹越満、井川遥、金子昇、橋爪功、塩見三省、星由里子、杉浦直樹他
月曜21:15「農家のヨメになりたい」深田恭子、中村俊介、玉山鉄二、石井智也、星井七瀬、ガッツ石松、宮本信子他
金曜21:15「御宿かわせみ〜第二章」高島礼子、宍戸開、小野武彦、鈴木一真、草刈正雄、中村橋之助他
月〜木曜23:00「ドリーム〜90日で1億円」水野美紀、陣内孝則、大浦龍宇一、南田洋子、長塚京三他
月〜木曜23:00「もっと恋セヨ乙女」真中瞳他
月〜木曜23:00「火消し屋小町」池脇千鶴他
<日本テレビ>
水曜22:00「光とともに…」篠原涼子、小林聡美、山口達也、武田真治、鈴木杏樹、井川遥、高橋惠子、渡辺いっけい他
土曜21:00「仔犬のワルツ」安倍なつみ、西島秀俊、岡本健一、杉浦幸、塚地武雅、風間トオル、竜雷太他
169ノミネート作品:04/04/02 02:16 ID:ikQcp020
<TBS>
月〜金曜13:00「新天までとどけ5」松田美由紀、宮川大助他
月〜金曜13:00「ホームメーカー」中澤裕子他
月〜金曜13:30「新いのちの現場から」中村玉緒、石田太郎他
木曜22:00「新しい風」ともさかりえ、吉田栄作、段田安則、伊藤蘭、新山千春、小田茜、市毛良枝、野際陽子、橋爪功、植木等他
金曜22:00「ホームドラマ!」堂本剛、ユースケ・サンタマリア、酒井若菜、井上真央、紺野まひる、いしだあゆみ、田村高廣他
日曜21:00「オレンジデイズ」妻夫木聡、柴咲コウ、成宮寛貴、白石美帆、瑛太、小西真奈美、小日向文世、風吹ジュン他
<フジテレビ>
月〜金曜13:30「永遠の君へ」大路恵美、浜田学、田島令子、大和田伸也他
月曜21:00「愛し君へ」菅野美穂、藤木直人、伊東美咲、玉木宏、森山未來、黒谷友香、八千草薫、泉谷しげる、時任三郎他
火曜21:00「ワンダフルライフ」反町隆史、長谷川京子、八嶋智人、堀内健、田口浩正、市川由衣、木村多江、西村雅彦他
火曜22:00「アットホーム・ダッド」阿部寛、宮迫博之、中島知子、永井大、川島なお美、中村繁之、篠原涼子他
木曜22:00「離婚弁護士」天海祐希、玉山鉄二、ミムラ、佐々木蔵之介、久我陽子、陣内孝則、津川雅彦他
<テレビ朝日>
木曜20:00「新・科捜研の女」沢口靖子、内藤剛志、深浦加奈子、加藤貴子、山崎一、斉藤暁、半田健人、田中健他
木曜21:00「電池が切れるまで」財前直見、原沙知絵、要潤、吉岡美穂、黒川智花、野際陽子、陣内孝則他
金曜23:15「霊感バスガイド事件簿」菊川怜、海東健、北川弘美、嘉門洋子、高橋ひとみ、北村総一朗他
170名無しさんは見た!:04/04/02 03:11 ID:P37qvKzj
仔犬のワルツ
アットホーム・ダッド
離婚弁護士
霊感バスガイド事件簿

がやばそうですね。
仔犬〜は元モー娘主演って事で外しやすい。
霊感〜はまあ、あの枠の菊川物はそんなに外さないような気もするけど、一応。

後、今回は障害者物を扱ってるのが多いので、ここらへんも下手すると危ない。
171名無しさんは見た!:04/04/02 08:44 ID:NUIo2q3f
山Pがなんで受賞なんですか!?Pのせいじゃなくて脚本のせいです。
山P入れるなら江角を入れるべきです。
172名無しさんは見た!:04/04/02 09:37 ID:CBZ4EqMY
>>163-164
乙枯れ
もうそれで決定でいいと思います。
「彼女が死んじゃった」は最初あれだけの視聴率の下落を招いたのに、
そのあと話題に上がらなかった稀有な作品。

しいていうなら、松下の演技を演出と解釈して
演出賞「ドールハウス」もいいかも。

でも、なしでもいいや。ほとんどみてないし。
173 :04/04/02 09:41 ID:BDPOLc9R
主演女優賞は江角でいいじゃん。
174名無しさんは見た!:04/04/02 09:58 ID:0apNCI0M
 そーいえば、ドラマこけてがっくしのとこに国民年金未払い事件
がおこるあたり、江角はラズが喉から手がでるほど欲しいはず。
 笑いとしてこれほどおいしい扱いはない。
175名無しさんは見た!:04/04/02 10:05 ID:CQ4345o0
ファイアボーイズは受賞なし???????????????
176名無しさんは見た!:04/04/02 10:50 ID:6Wm7UhKM
最低続編・リメイク賞と最終回賞は別にいらないと思うんだが。

>>13も書いてあるとおり最低続編・リメイク賞≒脚色賞じゃないのか?
しかも脚色賞が別のドラマならまだ良いが、同じドラマに似た賞をあげる
のはどうかと思う。
177名無しさんは見た!:04/04/02 13:23 ID:dgcHYLjq
最終回賞はいらないと思う。
178名無しさんは見た!:04/04/02 13:44 ID:h18urYRR
漏れも最終回賞は要らないと思う
179名無しさんは見た!:04/04/02 14:08 ID:7CDCAqSj
>>176
もし被るのであれば「脚色賞」のがいらない。こっちのが新設。
「最低続編・リメイク賞」は本家ラズにもある由緒ある賞。

ただ、1クールごとやるテレビドラマラズには必ずしも続編はない。
そういう意味じゃ「脚色賞」のが使いやすい。
被るという意見もあるが、とりあえず「脚色賞」を決めたばっかなんだから今回くらいはあっていいと思う。
次回から考えれば。今更なんだし。

最終回賞で「砂」の意見はそんなにあがってなかったような・・音楽ではわらえたが、
本スレでも「最終回だけ」ならそれなりに感動したって意見がも多かった。
「砂」は作品全体での失敗が大きいので最終回だけ悪かったわけじゃないから。
180名無しさんは見た!:04/04/02 15:56 ID:J0vowwb0
>>176>>179
まぁラズベリーと冠をつけてる訳だから、当然ラズベリー賞が手本になるの
だが、本家も相当いい加減だからな〜。今世紀最低女優賞とかティーン向け映画賞とか
けっこう適当な賞を作ってる。冗談から生まれた賞だから全てを模倣する必要もない気がするが。
脚本をオリジナル脚本と脚色に分ける発想は第3回アカデミー賞からだから
実に70年前からある。なので一般的にこっちのが由緒ある賞と言えるのかもしれない。

個人的に本家ラジーにもあるから、賞自体はあってもいいけど
砂は今回作品賞に選ばれ、尚且つその決定的な理由が最低なリメイクであるから
同じものを二つやるような気がしてならない。わざわざ最低リメイク賞にする必要あるのかな?
あと、続編とリメイクって全然別物の気がするんだよね。
181名無しさんは見た!:04/04/02 16:29 ID:3dyMpafP
>>180
ラズ賞は、賞の名前自体がネタになってるときがあるからな。
そういう意味では非常設でたくさん賞をあげるのはラズらしいと。

あと「脚色賞」と「最低続編・リメイク賞」は微妙に違うんだよねー。
本来、脚色賞は「原作」があるものに対する賞だから、リメイクより広い。
初の映像化でも脚色失敗はある。

たとえば、今クールの「解夏」が原作の「愛し君へ」がラズだった場合に
「原作と違いすぎるラズ」なのか「映画と違いすぎるラズ」なのかで脚色なのか、リメイクなのかが違う。

ちなみに、砂は「原作を脚色して映画板をリメイクをしようと思ったら物語すべてが破綻した作品」なので、全部受賞してもおかしくないと。
まーこの話は次のクールまで持ち越そうよ。被るという話はわかるが微妙だもん。
まず、今クールの賞を決めるのが先だと。自分はこのままでいいです。
182名無しさんは見た!:04/04/02 16:53 ID:Jjqtj5E4
なるほど!よくわかりました。
183名無しさんは見た!:04/04/02 17:04 ID:LdRmAyjr
ラズっぽいけど、すっぱいというよりも苦くてムキーとなる作品のために
別に妹スレとしてブラックベリー賞とかプルーン賞があったらとおもた。
ほんとにFBとか入れたい。
184名無しさんは見た!:04/04/02 18:12 ID:S/Tg6Bpg
>>183 それは叩き合いになって、結局まとまらないだろう。

最低続編・リメイク賞は「最低」の文字を抜いて、続編・リメイク賞にしませんか?
この賞に反対意見が出るのも、始めの提案者に愛が感じられないのが一因かと思います。
砂の器に関しては、失敗したとはいえ、新しい要素を盛り込もうとした心意気を素直に評価し、
ラズとして愛でる事には賛成です。
185名無しさんは見た!:04/04/02 19:34 ID:ZaLBxXPH
>>184
申し訳ないが、論点がずれてるような・・。
「最低続編・リメイク賞」の名前自体に批判が出たことはなく、
脚本賞と被ることで反対意見が出てるわけで。
この命名は本家ラズからきてるわけだから無理に変えることもなし。

話を戻して今回の各賞は
∇主題歌賞:HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
はそんなに話題にもなってないので「該当作なしで」
最終回賞も「該当作なし」
無話題賞は「彼女が死んじゃった」
演出賞も「該当作なし」
がいいと思います。
186名無しさんは見た!:04/04/02 23:30 ID:MCTZgfJ/
>>185
主題歌賞以外は同意。
HIROMIは前スレじゃそこそこ話題になってるぞ。

往年のファンならずとも知っているあの名曲を
現代風にアレンジ・・・そこまではいい。
しかし、話題作りのために(?)オーディションで選ばれた香具師が
よりにもよって「HIROMI」なんて芸名を付けられてしまい、
カックン高音域ヴォイスでスレ住人を脱力させてしまった所は
ラズと呼ぶにふさわしい。

で、対抗馬として挙がったクイーンはタイトルバック賞
(歌が悪いわけじゃないので)。実にスッキリしているではないか。
187名無しさんは見た!:04/04/03 00:41 ID:mmmurw7E
今回の砂の器の原作破壊力を考慮したら、脚色賞、最低続編・リメイク賞両方受賞するのに値すると思う。
188名無しさんは見た!:04/04/03 00:53 ID:f+1W6XtD
久しぶりに来たらいつのまにか「彼女が死んじゃった」が無話題賞に上ってますが、
視聴率的には確かにラズな展開を見せましたが
内容はラズじゃなかったのでこちらではだれも触れなかっただけではないでしょうか?
該当スレは6まで進んでましたし、こちらの方が見られていなかっただけで、
無話題賞でもないと思うのですが。
189名無しさんは見た!:04/04/03 01:27 ID:JW3vBIKR
久しぶりにきたら、彼女死がいつの間にやら・・・
無話題賞は鑑識じゃなかったのか?
190名無しさんは見た!:04/04/03 04:20 ID:Zjzazf7S
終わったドラマについて薀蓄垂れたところで、一番のラズはおまいらだろと思うのだが。
191名無しさんは見た!:04/04/03 06:59 ID:ks9mhD/I
>>188
鑑識班、内容はラズだったの?どちらも見てないからわからないけど、視聴率が
あんなことになった割には忘れられていた「彼女が死んじゃった」は結構なラズだと思う。
あと>>121あたりに同意なので「彼女が〜」に軍配を上げたい。
192名無しさんは見た!:04/04/03 09:20 ID:cK25SAEf
>190
それって誉め言葉w
193名無しさんは見た!:04/04/03 10:28 ID:2sZTKH0u
ちょうど週末だし、今日中に各賞決定?
もうほとんど決まりかけてるし。

後は、脚色賞と最低続編・リメイク賞の今後についてか?
194名無しさんは見た!:04/04/03 15:00 ID:HDeJ00v5
「砂の器」は有名な原作があるのに、ラズなんで脚色賞。
そいで、有名な映画版があって、時代背景も変えたのに映画にひきずられて変なんで、
最低続編・リメイク賞にも該当。
賞自体の存続については、あてはまりそうなブツが出た時に持ち出せば言いと思う。
4月3日の「犬神家」とか、月9連ドラの「愛し君へ」とかも、
原作と出来のイイ映画版があるから、ひっかかる可能性あるよね。
195名無しさんは見た!:04/04/03 15:17 ID:kXAypiok
なにかを落とすことが楽しくて生きてるなんて悲しい。
196名無しさんは見た!:04/04/03 15:21 ID:YcDHv8RB
>>195
じゃあさっさと死ねば。
197名無しさんは見た!:04/04/03 15:26 ID:bofis8s0
ドールハウスにも何か賞あげて!
巨頭の裏で話題にならなかったけど、
あのエンディングのダンスは近年では一番の怪エンディングだったぞ!
198名無しさんは見た!:04/04/03 18:36 ID:gvZtvQJw
受賞作品の下に2、3作くらいノミネートしたらどうだろう。
オスカーでもGG賞でも、ノミネートされたことで名前が残るという歴史があるよ。
来期からでもどうでしょう。
>>197
ドールハウスも物凄かったね。裏が巨塔じゃなかったら何か受賞してたと思う。
199名無しさんは見た!:04/04/03 19:51 ID:9CaDQ6KL
>>197
ドールハウスが受賞できるとしたら演出賞の枠が開いてます。
そこは対抗馬もいないし、まだ未決定なので推せば入るかも。
しかし、(少ない)視聴者がそのラズさを伝えないと・・・。
200名無しさんは見た!:04/04/03 21:12 ID:UtA//QXj
見てないから分からないんだよね、、ドールハウス
201名無しさんは見た!:04/04/03 22:56 ID:7wcQ/EQ3
>ドールハウス

そもそもドールハウスは「狙ってる」ドラマと思いきや、
期待されていたお色気やデムパは大したこともなく、
むしろ「友情・努力・勝利」路線だったので
逆に無難な内容になってしまった(このスレ的にはつまんなくなった)
印象がありまつ。

演出面なら、
ダンスしながらステージ上でドンパチ(客だれも気付かず)の回なんかは
なかなかイカレてたし、前スレでも少し話題になってはいたんだけど。
全般的には「稚拙なだけ、不出来なだけ」だったかも。

あ、松下姐さんのダイナマイト巨乳ぶりはグッジョブ。
若い衆よりよっぽどハァハァできたよ。
だから何か賞をやれ、とは言わんが。
202名無しさんは見た!:04/04/03 23:16 ID:6CnFHNKT
見てたけど201の言うように無難で特に気になる点はなかったな
あのダンスもそれなりにまとまってたし
良くもないし悪くもない。ラズとは違う気がする
203名無しさんは見た!:04/04/04 00:50 ID:ksQritVN
>>201に同意
小さくまとまった作品だったな
でも、毎回人を容赦なく殺すのは、ドラマ全体でかなり浮いてた
こういうのって演出賞受賞の判断材料になるのか?
もしなるなら、演出賞受賞してもいいが
204名無しさんは見た!:04/04/04 01:12 ID:M4odCv9P
巨塔派だったけど、ドールハウスのエンディングは凄かったと思う。
松下由紀、安達由実、小池栄子、野波真帆らが
マリリンモンローみたいなカツラとドレスで、
ショーパブみたいな所でセクシーダンス踊るんだけど
誰一人似合ってない&下手&妙なとほほ感が漂ってた。
舞台によくある、偽外国人みたいなメイクと格好。
特に松下由紀は普通のオバサンなのになんであんな格好を…。
205名無しさんは見た!:04/04/04 01:14 ID:w63z1uHl
事件は凶悪なんだよね。>ドールハウス
ドラマの流れから、そう見えないんだけど。
賀集も撃たれすぎ。・・・にも関わらず回復力は超人だった。
思い返すと「おいおいw」って感じですが。
>>201に出てきた
>ダンスしながらステージ上でドンパチ(客だれも気付かず)の回
これなんか大笑いしてみたけどな。(でも馬鹿にしてる笑いじゃないよ)
あれで最終回まで見ようって決意した。

自分は愛を持って見ておりました。
>>202同様、良くもないし悪くもない。・・・ですね。
206名無しさんは見た!:04/04/04 02:08 ID:399MPgIf
>ダンスしながらステージ上でドンパチ(客だれも気付かず)の回なんかは
>なかなかイカレてたし、前スレでも少し話題になってはいたんだけど。

この場面を前スレで指摘した奴は、速攻でアンチ認定受けてたけどね。
結局は「中途半端にぬるい」というのが放映当時の判断ではあった。

あとEDについては、あまりにも「ナースのお仕事」と変わり映えのないタイトルバッ
クが賞の候補にも挙がっていたのだから、けっしてスルーされていたわけでは
無かったと思う。ただ、プライドが凄かっただけで。
207名無しさんは見た!:04/04/04 02:28 ID:EO4wxV4T
てか、今更ドール・ハウスを必死に候補にあげてる人、アンチっぽい
208名無しさんは見た!:04/04/04 03:38 ID:MSj3MEO5
>あまりにも「ナースのお仕事」と変わり映えのないタイトルバック

出演者も微妙に被ってるし
これナースまんま…と驚いたな
あれ意識してたのかね
209 :04/04/04 06:04 ID:wwygx3GD
『ブレーメンの音楽隊』は?
個人的には『プライド』と『ブレーメン〜』以外は割と面白かった。
『彼女が死んじゃった』は内容がかなりまとまってて、木村よしのの演技も結構良かった。
210名無しさんは見た!:04/04/04 06:41 ID:7DGolF7J
>208
出演者だけでなく制作スタッフもナース〜とかぶってたんじゃなかったっけ?

意識したとかいう以前に、他のアイデアが無かっただけだと思う。
211名無しさんは見た!:04/04/04 09:51 ID:O3XpyGpx
ドールハウスの劇中群舞シーン、
あれは映画「シカゴ」のヴェルマ姐さんのショートボブと
大迫力ダンスシーンへ捧げるオマージュなのです(笑)
狙ってないのならラズ候補でしょうなあ。
212名無しさんは見た!:04/04/04 15:50 ID:EO4wxV4T
ドールハウスもあな隣や牡丹と薔薇と同様、狙ってるんだと思う。
しかも、ここであげられてるのはみんな狙ってた部分ばっか。
タイトルバックや変なかつらだってナースのお仕事のコスチュームダンスや、
シカゴにチャリエン、プレイガールなどを意識して狙ったんでしょ?
松下由樹が必死にダンス踊ってるからあげてる人がいたけど、劇中で躍ってるシーンほとんどなかったじゃん。
それだけで推すってどうよ?

まあ、演出部分はどの部分が目についてあげてるのかは知らんが、>>203>>205と同様、
事件の凶悪さだけは浮いてた。
これは演出面に対してなのか、脚本面に対してなのかが曖昧なんで、
ドール・ハウスは無冠で良いよ。
演出賞→該当なしで。
213名無しさんは見た!:04/04/04 17:07 ID:7L213Afc
今日締め切りだから早く決めんとな。
214締め切りは23:59?:04/04/04 20:27 ID:Ss+IwFQA
暫定2004冬結果

【常設賞】
グランプリ:プライド
作品賞:砂の器
制作者賞:大多亮(プライド)
演出賞:該当なし
主演男優賞:木村拓哉(プライド)、中居正弘(砂の器)
主演女優賞:該当者なし
助演男優賞:山下智久(それは、突然、嵐のように…)
助演女優賞:石川亜沙美(奥さまは魔女)
新人賞:該当者なし
脚本賞:野島伸司(プライド)
脚色賞:龍居由佳里(砂の器)
音楽賞:砂の器
主題歌賞:HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
カップリング賞:江角マキコ&山下智久(それは、突然、嵐のように…)
ドレッサー賞:該当者なし
キャスティング賞:乱歩R
タイトルバック賞:プライド

【非常設賞】
最低続編・リメイク賞:砂の器
挿入歌賞:中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)
流行語大賞:メイビー(プライド)
(無)話題賞:彼女が死んじゃった
(最終回賞:該当なし)

【特設賞】
功労賞:よみうりテレビ
215締め切りは23:59?:04/04/04 20:27 ID:Ss+IwFQA
とりあえず、全部∇外しました
これに異論がなかったらこのまま23:59を待たずに決定なんですが
216名無しさんは見た!:04/04/04 21:03 ID:GUeWQBKM
>>214
乙彼。
今回はもめましたが、結果として非常にバランスよく各賞が決まったと自分は思います。
プライドと砂の器が強くすぎて他がかすんだともいえますがW
ただ、功労賞は
功労賞:よみうりテレビ(月10枠)としたほうがいいと思います。
土9枠はまだ残るんだし、伝説のメッセージの3%ドラマなどの月10枠でこその功労賞だし。

217名無しさんは見た!:04/04/04 21:44 ID:MZMBdNs2
TBS水10もなくなったよね?
この枠もよみうりテレビ提供多かった気が
218名無しさんは見た!:04/04/04 21:52 ID:hcgI85o2
>>214
Zカレー。
砂の器は最終回になって一気に沸いた稀有な例だったな
(中居除く)。

出走前の有力候補だった
ドールハウス、エースをねらえ、奥様は魔女も
メイビーの牙城を崩すには至らなかった、と。
219名無しさんは見た!:04/04/04 22:07 ID:4dwNm7Yy
いいと思います。
できたら受賞理由もまとめてもらえるとすごくうれしい。
あと過去の受賞作品を時系列的に見れるようにするのは難しいのかな?
せっかく決めた賞なので、それあるとすごくいいと思うし今後の参考になると思うんだけど。
220名無しさんは見た!:04/04/04 22:27 ID:Wv6mnOYr
中居、木村安置多いなぁ。かっこいいから僻んでるのかな?
221名無しさんは見た!:04/04/04 22:56 ID:h6twGjeb
>>214
まぁいろいろ揉めたけど、結果としてそれでいいと思う。
主演男優はこれ以上やっても決着つかないと思うしね。
本来ならダブル受賞は極力避けたいところだけど仕方ないな。
222名無しさんは見た!:04/04/04 23:04 ID:QotT6qvR
中居はただ下手なだけだし、
木村の場合、ハルという強烈なキャラクターで
視聴率的にも、話題性にも「キムタク」として突出していたから
こっちが受賞でいいんじゃないか。
223名無しさんは見た!:04/04/04 23:07 ID:OkaUTFAr
まじめにドラマをみていると、220みたいな感想はでないと思う。
むしろ、製作サイドがアイドル人気によりかかって、視聴者を馬鹿にしてる
安易な脚本でやってることが問題なんだと思うよ。
主演者への文句よりも、脚本への意見がヤタラ多い。遊びの賞なのにね、まじめ。
224名無しさんは見た!:04/04/04 23:56 ID:hrJ9dqDI
めっちゃギリギリなんだが、

>>186
>で、対抗馬として挙がったクイーンはタイトルバック賞
なら、

タイトルバック賞:プライド(クイーンに対しても)

ってのはどうだい?

>>216
>功労賞:よみうりテレビ(月10枠)としたほうがいいと思います
>土9枠はまだ残るんだし、伝説のメッセージの3%ドラマなどの月10枠でこその功労賞だし。

土9枠ってよみうり専用枠だったの?
まあ置いといて、それでも土9初でいっぱいしょうもない作品を輩出したから、
月10枠廃止を期によみうりテレビ全体に功労賞を与えれば良いんじゃない?
225名無しさんは見た!:04/04/04 23:59 ID:lHga3VA0
乙カレー。

今回は有力候補の「ドールハウス」「エースを狙え」「奥様は魔女」が崩れ「砂の器」が来た感じ。
まあ、「プライド」は前々から確実と言われてたがな。
2262004冬期・総まとめ:04/04/05 00:07 ID:EkQCEpSJ
2ちゃんねるドラマ・ラズベリー賞・2004冬結果

【常設賞】
グランプリ:プライド
作品賞:砂の器
制作者賞:大多亮(プライド)
演出賞:該当なし
主演男優賞:木村拓哉(プライド)、中居正弘(砂の器)
主演女優賞:該当者なし
助演男優賞:山下智久(それは、突然、嵐のように…)
助演女優賞:石川亜沙美(奥さまは魔女)
新人賞:該当者なし
脚本賞:野島伸司(プライド)
脚色賞:龍居由佳里(砂の器)
音楽賞:砂の器
主題歌賞:HIROMI「エースをねらえ!」(エースをねらえ!)
カップリング賞:江角マキコ&山下智久(それは、突然、嵐のように…)
ドレッサー賞:該当者なし
キャスティング賞:乱歩R
タイトルバック賞:プライド

【非常設賞】
最低続編・リメイク賞:砂の器
挿入歌賞:中村彰一「牡丹と薔薇」(牡丹と薔薇)
流行語大賞:メイビー(プライド)
(無)話題賞:彼女が死んじゃった
(最終回賞:該当なし)

【特設賞】
功労賞:よみうりテレビ
2272004冬期・総まとめ:04/04/05 00:07 ID:EkQCEpSJ
6部門受賞・・・プライド
4部門受賞・・・砂の器
2部門受賞・・・それは、突然嵐のように・・・
1部門受賞・・・奥さまは魔女、エースをねらえ!、乱歩R(以下、非常設賞のみ受賞→牡丹と薔薇、彼女が死んじゃった)

*山下智久、2冠(助演男優賞、カップリング賞)
*よみうりテレビに功労賞
228名無しさんは見た!:04/04/05 00:10 ID:EkQCEpSJ
>>224の意見は結果自体には影響しないので、
>>226-227で確定にしました。
>>224に関しては軽く話し合えば良いと思います。
てか、(最終回賞:該当なし)を取るの忘れました。スマソ。
229名無しさんは見た!:04/04/05 00:14 ID:Gx1e76lL
>土9枠

土9と土10を混同している人もいるのではないかと。

私の記憶が確かなら日テレ土9は20数年間、ず〜〜っと日テレ枠。
(記憶の中で一番古いのは熱中時代・・・)
で、よみうりは1992年に「悪女」で土曜夜10時に連ドラ枠を新設、
(確かそれいけココロジーの後番組だったかと)
何年後かに月曜夜10時に引越し、このたびあぼーん、
1時間ものドラマからは事実上撤退。
230名無しさんは見た!:04/04/05 01:04 ID:Vu6ZXScM
>>226-228
乙カレー
異論はないです。
231名無しさんは見た!:04/04/05 01:14 ID:zXmtN89/
決着おめ。

>>211
シカゴヲタの自分が見たら殺意を覚えたかも。見てなくて良かった
笑えるくらい出来がましだったなら許せるけど。。
ヴェルマが松下?((((( ;゚Д゚)))))ガクブル
232名無しさんは見た!:04/04/05 07:34 ID:7zRT85/8
やっと春か。今期は前評判から香ばしさを感じるのが無いなあ
あえて挙げるならポイズンくらい?

ところで、時期的には夏になるけど朝ドラの「天花」、
電波な脚本とオンドゥル王女の称号を与えられた主演の藤沢さんは
一度くらいは見る価値アリの凄まじさですよ。
233名無しさんは見た!:04/04/05 09:08 ID:WP74egwx
天花は7月クールグランプリ確実でございましょ。
でもあまりに駄作でラズの名を着せるのも腹立たしいほどかもしれんね。
234名無しさんは見た!:04/04/05 10:06 ID:7ch0g0+l
藤沢は演技経験ないと思えば健闘してる。
良くて新人賞でしょ。
235名無しさんは見た!:04/04/05 10:19 ID:WP74egwx
天花がラズなのは主演よりも脚本ですって
236名無しさんは見た!:04/04/05 16:40 ID:Ocjh6XrJ
天花の主演はかわいいから好きだが演技は・・・

あと、候補といえば「仔犬のワルツ」だな。
キャスティング賞あたりは狙える。

あと、はなわが角を隠さず出てきたらドレッサー賞は確実。

237名無しさんは見た!:04/04/05 19:45 ID:MtDZLI4H
「愛しき君へ」もしっかりとした原作の「解夏」というのもあって、あぶなそう。
菅野はともかく藤井だろ。主演男優の臭いがあります。

そのまえに、「愛しき君へ」は、「砂の器」よろしく脚色賞と最低リメイク賞のWになりそう。

今のうちに脚色賞と最低リメイクの定義を決めておきたい。
238名無しさんは見た!:04/04/05 20:01 ID:h9sV4vph
キムや竹内が主演男優賞や女優賞を受賞した日刊スポーツって、
ラズの意味で賞を与えたのかね?
239名無しさんは見た!:04/04/05 20:19 ID:7ch0g0+l
>>236
はなわが出るの?
だったら今期の助演男優賞と新人賞獲りそうだな。

とりあえず、夏期対象の天花は助演男優賞、新人賞、カップリング賞は今のとこ確定でしょう。
作品賞などは去年みたいな番狂わせあるし。

>>237
脚色賞→脚本賞部門で相反した存在。原作がある作品全部対象。
最低続編・リメイク賞→以前に同じストーリーやプロットで映像化されてる作品の再映像化作品、及び続編。

って感じかな。
240名無しさんは見た!:04/04/05 21:05 ID:m9SnKf7r
あんまり盛り上がらないね。このスレ
241名無しさんは見た!:04/04/05 21:07 ID:0l8efVWh
>>240
そりゃ前期が決まったばっかりだし4月期は始まってないしw
242名無しさんは見た!:04/04/05 21:47 ID:2wf5Gi5T
短編小説を連続ドラマにするのは無理が多いから、
駄作になるか、わけわかんないラズになるかの場合が多い。
243名無しさんは見た!:04/04/05 23:32 ID:p1R0PBOB
>>238
あれってヲタの投票のみだろ。
出来の良し悪しではなく、人気の有無で決定
244名無しさんは見た!:04/04/05 23:39 ID:U9ev70qt
>>224
>タイトルバック賞:プライド(クイーンに対しても)

これ良いかも知れないけどもう決まっちゃったしねえ
245名無しさんは見た!:04/04/06 12:22 ID:7HgQoErJ
橋田スガコ賞で脚本賞が龍居由佳里だって・・。
しかも、受賞作品が、あの「 砂 の 器 」と「流転の王妃」・・・。

橋田賞が世間とずれているのか、2CHラズが世間とずれているのか・・・。
246名無しさんは見た!:04/04/06 12:25 ID:elg21H+A
>>245
まあTBSだし、元ネタちゃんとクレジット出してたからだろ。
247名無しさんは見た!:04/04/06 12:56 ID:zGNPqxjG
>>245
業界で評価してる賞が不透明なことは多いね。
なんか、業界でステイタスになるものって巨塔みたいに談合で決めてそう。
248名無しさんは見た!:04/04/06 16:13 ID:BER0Yvs3
>>247
逃亡者のことかーーーーーーーーーーっ!!!!!
249名無しさんは見た!:04/04/06 16:50 ID:2pU5n+Pt
賞なんてもらう人のためにあるのではなく、あげる人の為にあるのです。(これは別として)
250名無しさんは見た!:04/04/06 19:07 ID:tk4883aC
>>236
カップリング賞:藤沢恵麻&平山弘之(天花)

とりあえず来期に「キープ」しときましょうw
251名無しさんは見た!:04/04/07 03:48 ID:hqcVqX0B
そういや去年の「こころ」も始まった時には
各賞総なめか!?なんて思わせてたっけ

実際は夏期のあの伝説ドラマに殆ど持っていかれたわけだが
252名無しさんは見た!:04/04/07 09:34 ID:P1ojHUFN
あのドラマは別格だろう
プライドなんか足元にも及ばない格調高さがあった
253名無しさんは見た!:04/04/08 00:33 ID:cBk4Bli4
ゲスト賞なんてどうかなぁ?
実際にテレビ番組を表彰する最も権威あるエミー賞でもあるし。
ゲスト出演してラズをばら撒いて颯爽といなくなっちゃう人。
助演はレギュラー出演者に限られる傾向があるから、
そういうゲストのための賞もあっていいと思う。男女優の枠はなし。
条件としては基本的に連続ドラマの中で一話のみの登場(出演)。
ただし、同じエピソード(前後編とか)なら2・3話までならOK。
どう?
254名無しさんは見た!:04/04/10 00:39 ID:Wimt3O4B
とりあえず、賞は終わってからじゃないと決まんないよな・・。
255名無しさんは見た!:04/04/10 00:41 ID:IiYQ4qyR
>>245
向田賞は「すいか」の木皿泉なのにな。
256名無しさんは見た!:04/04/10 02:47 ID:jQTBufc5
橋部さんがノミネートされてるのは驚きでしたけどね>向田賞
257名無しさんは見た!:04/04/10 03:06 ID:09icPIEH
主演女優賞は松下由樹だ!!!
258名無しさんは見た!:04/04/10 03:31 ID:mJvB6j7R
>>257
もう遅いってw

添加が凄すぎて、四月期のドラマが霞みそうだ
259名無しさんは見た!:04/04/10 04:44 ID:jQTBufc5
野島先生+安部なつみの仔犬のワルツ。
最強タッグっぽいけど、この枠で前にやった野島作品「ゴールデン・ボール」は
結構評判良いのでこのスレ的にはあまり期待してない。
フジ火9の反町ドラマは、僕カノに続き、がんばれベアーズ!のパクリの疑い。
しかも、またNHKは狙ってるのか、BS-2で20日に放送w
http://www.nhk.or.jp/bs/popup/cal_movie_bs249.html
260名無しさんは見た!:04/04/10 13:14 ID:nWDIBdsq
反町ドラマは「陽だまりのグラウンド」のパクリとも言われていますね。
261名無しさんは見た!:04/04/10 22:23 ID:DvHD9m3z
>>245
橋田先生が推薦された脚本賞「砂の器」と「流転の王妃〜」は自分が最近最も
期待して観て、完全に裏切られた脚本に魅力のないドラマとズバリ一致している。
自分は素人だし、きっと橋田先生の評価は正しいのだろう。
ちなみに自分はあの視聴率的には人気番組らしい「渡る世間」も、これほどくだらない番組を
観てる人間がいるなんて信じられないと思ってるクチだから…
262名無しさんは見た!:04/04/11 00:13 ID:GIinU9c+
渡鬼は普通に面白いよ
263名無しさんは見た!:04/04/11 00:20 ID:p9xBYFYj
火9「タイトル未定」主演観月ありさ/長瀬智也 水野美紀
舞台は学園もの
264名無しさんは見た!:04/04/11 00:23 ID:cBRND++H
天花の場合は、脚本が糞過ぎる。
見てない人は、とにかく見てから評価して欲しい。
このすごさは脚本家を換えない限り絶対に!ラズ取る。
ヒロインは歴代でも3本の指に入る大根だが、
未経験者の場合、なれてくるとそれなりの演技をすることもありえる。
265名無しさんは見た!:04/04/12 02:04 ID:4pygk39z
ようやく春ドラが始まりましたな。
オレンジデイズですが、サトエリさんがあれだけの短い出番で
豪快な一発を決めてくれました。
なんつーか・・・演技はギコちないし、セリフの発声は
セックル中のあえぎ声みたいだし。
私的には石川亜沙美、吉岡美穂クラスの大打者に
なりそうな気がするので、今後も注目しまつ。



前売り券まで買ったキューティーハニーの映画、行くのが怖くなった_| ̄|○
266名無しさんは見た!:04/04/12 09:40 ID:KIYI/zV5
>>265
サトエリの演技がひどいのは「料理少年Kタロー」の頃から変わらず、って
気が・・・。
267名無しさんは見た!:04/04/12 19:06 ID:YHl9pLxS
山田優はどうよ?
まだ出番少ないからわかんないけど
何かやらかしてくれそうな予感
268名無しさんは見た! :04/04/13 01:06 ID:0zLzs3rB
サトエリはキューティーハニー実写版でハニー役。
269名無しさんは見た!:04/04/13 02:42 ID:tOrknTSY
天花が全部門受賞という快挙を成し遂げるかも
270名無しさんは見た!:04/04/13 03:48 ID:GW/AEJIO
なわけないない
271名無しさんは見た!:04/04/13 04:53 ID:lXwbKi4X
>>269
それはドラマを舐めてます。
まだまだ素晴らしくラズなものは出てきます。
期待しましょう。
272名無しさんは見た!:04/04/13 20:29 ID:0DmFgnTv
>>265
サトエリ・石川亜沙美・吉岡美穂は御三家ってことですねw
彼女等に見合った破壊力を持つ俳優さん数名とで
グループ恋愛モノをやったら面白いと思うんですが…
273名無しさんは見た!:04/04/13 22:13 ID:mgnyYGRl
>>272
石垣祐磨・鳥羽純・山下智久はどうですか?
ものすごいラズドラマが誕生しそうw
274名無しさんは見た!:04/04/13 22:46 ID:kc4G46E5
>>273
そのメンツだと鳥羽潤が上手く見えるので、
鳥羽と永井大を交換してくれ。
275名無しさんは見た!:04/04/14 00:21 ID:dso41M2z
>>272-274
もちろん枠はテレ朝の金曜深夜ですよね
(・∀・)ニヤニヤ。
276名無しさんは見た!:04/04/14 00:32 ID:W/iAuBRo
そしたらラズになるどころか、OL銭道や只野みたいに、佳作になりそう。

やっぱ渡鬼終わった後に伝説の木9枠で一つ。
277名無しさんは見た!:04/04/14 05:49 ID:ogyjg/uU
>>272-274
それならいっそ、同僚にチリコとか、上司に河村とか
ゲストに高杉瑞穂とか入れてほすぃ。

278名無しさんは見た!:04/04/14 07:31 ID:+L5WZ5hB
全員がラズ俳優だと単に学芸会になるか、
逆にしっくりくるかどっちかだと思う

一つだけ突出した役者or脚本ってのが強力なラズを醸し出すのかも
279名無しさんは見た!:04/04/14 12:02 ID:P6iZCC7m
鬼が笑う話ですみませんが、来年の大河ドラマの主要キャスト発表されましたね。
結構ラズそうで楽しみだ。
280名無しさんは見た!:04/04/14 12:30 ID:CvD3gBZw
3%女優に期待
281名無しさんは見た!:04/04/14 16:12 ID:Ak7vecJW
>>278
じゃあそのメンツに黒木瞳をキャリアウーマン役かフラメンコインストラクターらへんで
キャスティングしてみたらどうだろうか。
282 :04/04/14 17:07 ID:aTpvhHXp
なんか、今回のドラマはいまのところ普通につまらなくて、酸っぱさが足りない。
オレンジもどっかでみたなーって雰囲気を出していて、そこそこまとまってるので叩きづらい。
なんか、全部が(無)話題賞にならないか心配。。
283名無しさんは見た!:04/04/14 18:42 ID:Py0dbPPU
最初無話題になるかと思われた@ホームダッドが意外にも高視聴率
やはり全部の作品が出揃わないと判断出来ないね
284名無しさんは見た!:04/04/14 19:00 ID:jcAgQc1w
仔犬のワルツ・離婚弁護士
今んとここの二つに期待
285名無しさんは見た!:04/04/14 21:12 ID:dA1c3RKN
たしかに今のところドラマの枠が減ったせいかあまり電波作品がない・・。
すごい期待できたり、すごいつまらないとかないとラズ的には辛い作品が続くなー。
286名無しさんは見た!:04/04/14 22:00 ID:hAPC8pDi
霊感バスガイドもうまくまとまりそうだしなあ(´・ω・`)
287名無しさんは見た!:04/04/14 23:08 ID:CvD3gBZw
今回は上手くまとまった作品揃いになりそう。
製作陣が手を抜くと言われる4月期なのに
288名無しさんは見た!:04/04/14 23:33 ID:jcAgQc1w
あの早速なんですけど
光とともにの井川遥、助演女優賞にいかがでしょうか
むりやりケバイヤンママ風?にしてるけど
なんか無理があるっていうかとにかく笑えるw
元々ダイコンなんだから幅広く色んな役を演じ分けられるわけないよ
289名無しさんは見た!:04/04/14 23:52 ID:CvD3gBZw
【脚本賞該当】
光とともに…、仔犬のワルツ、新しい風、ホーム・ドラマ!、オレンジデイズ、
ワンダフル・ライフ、アットホーム・ダッド、離婚弁護士

【脚色賞該当】
愛し君へ、電池が切れるまで、霊感バスガイド事件簿



NHKのよるドラ・時代劇はあえて外しました
290名無しさんは見た!:04/04/15 07:31 ID:DHfugYM9
>>289
「光とともに・・・」は漫画が原作では?
291名無しさんは見た!:04/04/15 07:56 ID:xE/kumcd
289さんじゃないけど訂正してみました。

【脚本賞該当】
仔犬のワルツ、新しい風、ホーム・ドラマ!、オレンジデイズ、
ワンダフル・ライフ、アットホーム・ダッド、離婚弁護士

【脚色賞該当】
愛し君へ、光とともに…、電池が切れるまで、霊感バスガイド事件簿

ワンダフル・ライフはダイヤモンドガールの時みたいに元ネタ(映画)の話がちらほら出てますね。

>>287
同感。もしかしたら今期はこのスレ的には不作かも。
強いて上げるなら仔犬と霊感かな。月9もあやしい。
292名無しさんは見た!:04/04/15 08:00 ID:l4sL09fp
光とともに…は外してください
脚本は原作に沿って丁寧な作りになってます
今期障害者ドラマの中でぴか一になる可能性あり(内容的に)
293名無しさんは見た!:04/04/15 10:27 ID:nLV8xdp/
>>292
まぁまぁ。まだ始まったばっかだし
この段階での意見は「たたき台」ってことで。

砂の器なんてラストで文字通り
大化けしたやんか。
294名無しさんは見た!:04/04/15 11:26 ID:7/nfXM7G
>>290
そうなんだ。スマソ。

>>292
えっと、どんな作品になろうと、脚本賞脚色賞分けるためにリストアップしたわけですが。
295名無しさんは見た!:04/04/15 16:40 ID:qZE99mp2
>>272-281
おまいら、大事な人を忘れてるじゃないか!!

  武  田  修  宏  


を。あのお方は神だぞ、神!
296名無しさんは見た!:04/04/15 18:06 ID:qZE99mp2
>>286
最初はそうだろうが、ラストではきっとでかい事をやってくれるよ!
なんたって、脚本が前作「クニミツの政」でいきなり大杉漣を殺すという力技
をやってのけたお方ですから(w
297名無しさんは見た!:04/04/15 20:50 ID:rd1R3isW
>>295

いや、君もあと一人忘れているじゃないか!?

    
      河  村  隆  一  


主題歌も決定だな。
298名無しさんは見た!:04/04/16 00:05 ID:JR10N0Ec
離婚弁護士のカメラワークはラズ演出賞狙いですか?
299名無しさんは見た!:04/04/16 04:46 ID:8XTpDiDb
>>297
河村は既に名前が出ている。
なんたってラズの至宝だから。
でも、主題歌は河村よりお塩キボンw
300名無しさんは見た!:04/04/16 08:15 ID:OeCGefmO
>>299
んで、脚本梅田みかだな。
301名無しさんは見た!:04/04/16 08:18 ID:OeCGefmO
とりあえず、離婚弁護士の目をくらくらさせるカメラワークだな。

演出もしくは特設で撮影賞にノミネート。
302名無しさんは見た!:04/04/16 17:04 ID:HOdDEtYe

作品賞がある以上、グランプリは非常設でいいと思うのですが、いかがでしょう。

あまりにも激しいラズ作品が出たとき用の、栄光の賞ってことで。

303名無しさんは見た!:04/04/17 00:25 ID:v3Al1ERe
グランプリは常設扱いで良いと思うよ。
304名無しさんは見た!:04/04/17 00:33 ID:NCwYUaJv
添加を見たあとじゃどれもまともに見える・・・
305名無しさんは見た!:04/04/17 00:48 ID:jTElb/xW
個人的にはグランプリは非常設の方が、
本当に凄い作品の凄さが分かるから好きだ。
306名無しさんは見た!:04/04/17 01:00 ID:nD4/tW69
でも添加は夏期なんだよね。
今期ならぶっちぎりの気もするが、
夏期はどんなドラマが出てくるかわからんしな。
307名無しさんは見た!:04/04/17 10:30 ID:xYeAK4hf
>>304
去年も同じ事言われてたなあ。

 kkrを上回る作品などない!

ってさ。
308名無しさんは見た!:04/04/17 10:51 ID:v3Al1ERe
さて、今期再注目株が今日放送開始ですよ。
309名無しさんは見た!:04/04/17 22:09 ID:DmKeWISS
仔犬のワルツはグランプリでw
どっからどうみても野島が脚本書いてるだろ
310名無しさんは見た!:04/04/17 22:51 ID:ayq5OQIT
いやあ子犬、突っ込みどころ満載。本命の名にふさわしい出来。

でもなぁ。。。殴るぞ!って予告されて殴られた感じ。
愛愛みたいに予想外の作品と比べると…
311名無しさんは見た!:04/04/18 00:26 ID:frUZaMxF
>>310
>殴るぞ!って予告されて殴られた感じ。
あまりにも鉄板で、衝撃が低い、という意味ですね。
そういえば、かつてこのスレで新人賞に推された際の安倍は
「存在そのものがわざとらしい」という素敵な評を受けてましたな。
あれからほんの数年で、主演。いや、感慨深い。
312名無しさんは見た!:04/04/18 00:35 ID:wqAyURXC
うーん、子犬は狙ってああいうテイストにしているわけで、
ラズというのとも違う感じですが…。
あ、役者たちの棒読みっぽさはラズ該当だと思いましたけどね。
313名無しさんは見た!:04/04/18 01:19 ID:xcY8NHJM
同感。
仔犬はアレで良いと思う。
狙ってる物にラズを与える必要はないんでしょ?
314名無しさんは見た!:04/04/18 01:46 ID:xQTwT8bR
仔犬が狙ってるモノだとしたら、作品賞には該当しないわけだけど、
西島の「ブラボー」だの「そういう弾き方があったのかッ!?」ってな棒読みセリフも
該当しないんですかね?思わず吹いちゃったんだけどw
315名無しさんは見た!:04/04/18 02:53 ID:NXHW7bKq
該当しないと思います。
あれに限らずこれは
「わからない人は失笑、わかってる人は素直に爆笑」
そういうドラマです。おおげさぶりを素直に楽しみましょう。
316名無しさんは見た!:04/04/18 03:07 ID:fZUTGsMV
>仔犬のワルツ

どうしても同じ野島系の陰湿路線、
家なき子や星の金貨あたりと
テイストを比べてしまうが、1話の段階では
あれらよりも数段、普通に見えたよ。
317名無しさんは見た!:04/04/18 03:46 ID:+w2xy4xD
星金よりも?
318名無しさんは見た!:04/04/18 06:59 ID:OYxz5bQa
まあまだ1話しか放送してないし
今後スタッフの狙い以上のラズへ突き抜けていくかもしれないし(野島企画だし)
仔犬のワルツは要チェックという事で
319名無しさんは見た!:04/04/18 10:38 ID:JtWeFVrl
ゴールデンタイムでやるボタバラみたいなもんですかね。
お笑い昼ドラか昔の大映ドラマ路線。
320名無しさんは見た!:04/04/18 10:47 ID:LREGsXIF
ああー、上手いかも。
あんまよく知らないんだけど、野島ドラマって昔からこんな路線?
野島がラズを仕掛けて、視聴者もそれを楽しむみたいな。
321名無しさんは見た!:04/04/18 11:28 ID:1NCp1POP
誰か
2003年10月期の結果教えてくれ。
322名無しさんは見た!:04/04/18 17:30 ID:xcY8NHJM
ほとんど該当なし。
323_:04/04/18 20:28 ID:zLNCZCEb
2003年7月はどうだったの?
324名無しさんは見た!:04/04/18 23:13 ID:cEoXRDqF
愛愛ぶっちぎり祭
325名無しさんは見た!:04/04/19 01:30 ID:f8m801cQ
今期のドラマは何故か目が見えないとか耳が聞こえないとかこれから目が見えなくなるとか、ネタが被ってるような。
326名無しさんは見た!:04/04/19 01:46 ID:iW914bk0
あの〜仔犬のワルツが
「日本テレビ開局50周年ドラマ」という冠がついてるのもネタの一つですよね?
これは「フジテレビ開局45周年ドラマ『白い巨塔』」のアンチテーゼみたいなもんですよね?
327名無しさんは見た!:04/04/19 01:57 ID:f8m801cQ
>>326
「エースを狙え」がすでに「テレビ朝日開局50周年ドラマ」だからな。
もうなんでもありな感じが。
328名無しさんは見た!:04/04/19 14:48 ID:AKw6GTMK
仔犬のワルツ
ラズ炸裂。
特に脚本賞と、助演男優賞に西島さんをおしたい!
329名無し:04/04/19 15:00 ID:yX3eriit
>>326
ネタでつけるか。
だったら最初からつけないほうが、日テレのため
330名無しさんは見た!:04/04/19 16:17 ID:0Xya69Lm
しかしフジの「45周年」っていうのもまた中途半端なような気がしなくもなかったりなくなかったり
331 :04/04/19 20:55 ID:RWC10Efa
日テレ45周年ドラマは世紀末の詩だった。
野島は○○周年記念じゃないと仕事してくれないのかぁ?
332名無しさんは見た!:04/04/19 21:36 ID:bZVMoWCR
仔犬はラズじゃないと思う。
いいか悪いかは別として野島のやりたいことは明確だし
野島らしい野島ドラマを求めてた人には概ね好評だし。
新の高校教師みたいに「野島なにがやりたいねん」という状況になったら
そのとき初めてラズだと思うな。

もちろん、(狙いでない)棒読みセリフは十分ラズ対象だと思うけど。
333_:04/04/19 23:18 ID:qHl0f0O3
ねえ、愛愛って何?そんなにすごかったの?
その時の状況教えてください。
334名無しさんは見た!:04/04/20 09:59 ID:sWIS4eQF
>>333
ん、一言で言えば

 まともな演技をするとたたかれた


 そんなドラマだったなあ。。。。
335名無しさんは見た!:04/04/20 12:19 ID:x3UuGLnc
>>333
>>334
伊原剛志が「伊原、空気嫁」と叩かれてたなぁ
336名無しさんは見た!:04/04/20 15:01 ID:DwSMvKIB
>>332
コイヌはラズのpotential高いと思うけど。セリフの
ラズっぷりは、maybe プライドを超えると思うけどな。
337名無しさんは見た!:04/04/20 15:06 ID:ZSBktzYR
>>335
マジ?w理不尽すぎて笑えるな
愛愛スレ見ると楽しそうだもんなぁ
338名無しさんは見た!:04/04/20 15:19 ID:R/IfzaJo
>>336
セリフがドラマのテイストに合致していればラズとは言わない。
339名無しさんは見た!:04/04/20 16:43 ID:0K/aJEj3
子犬はラズではない。
あれは狙ってやって、狙い通りの効果を生んでるわけだから、
あの台詞がいくらクサかろうとも笑えようとも
それはラズではない。
ラズとは「笑えるドラマ」のことではない。
340名無しさんは見た!:04/04/20 17:43 ID:jj44zNol
仔犬はラズってよりお伽話なんだと思う。

ドラマじゃないけど映画の主人公の声優にmaybeを起用したパヤオは
ラズを狙っているんだろうか。
341名無しさんは見た!:04/04/20 19:59 ID:28WLyhGx
>>337
スレは楽しかったが、坂口と柳葉は気の毒だったなぁw
黒木と菊川はあまり可哀想だとは思わなかったんだが・・・

武田ネ申とジョージ(西岡)は笑うしかなかったw
342名無しさんは見た!:04/04/20 20:06 ID:Kv0Qv93f
>>340
仔犬はラズじゃないの?
あの、きもい赤い靴とか、シンデレラとか、
作ってる方が真剣みたいだけど…笑うしかないわけで
343名無しさんは見た!:04/04/20 21:13 ID:+vhKZI66
狙ってやってるとは思うけど、
少なくともあれで15%は釣れると思ってたらしいから、
その姿にラズは感じるけど。
とくに野島は自信満々だったんじゃないかな。
でもラズでもどっちでもいいや、仔犬面白いから。
344名無しさんは見た!:04/04/20 22:03 ID:5E3Hkj/Y
>>342
それこそ、御伽噺の御伽噺たる所以でしょう。
シンデレラの靴は世界観を築いている最たるもの。
本気で御伽噺を作っているんですよ。
これで半笑いで作っていればむしろラズだと思いますが。

この先世界観をはみ出してきたらラズですよね。
仔犬は「製作側の狙いと出来てきたものの一致」と言う意味では
まったくラズ的でないと思います。
それが世間に受け入れられたかどうかは別の話。
345333:04/04/20 23:35 ID:wPiS3gGF
>>334 >>335 >>341

サンクス。
愛愛が見たくなってきた。再放送とかってあるの?
346名無しさんは見た!:04/04/20 23:50 ID:75MdN8n4
「愛愛」再放送のスポンサーをやる企業があるんだろうか?
常識あったらやんないんじゃないのかな。と、思うよ。
VCDはあるらしいけどな。
347名無しさんは見た!:04/04/21 00:20 ID:H6Ozgg1a
やるんじゃないのかなー。
普通は「本放送+再放送1回」ってのはテレビ局を含めてすべての契約の中で決まってるので。
348名無しさんは見た!:04/04/21 00:55 ID:Jhvy/pxj
変ドラスレに台湾にまで買いに行った猛者が
349名無しさんは見た!:04/04/21 01:00 ID:SIKXk3pk
狙ってないのにラズな愛愛、狙いすぎてラズな仔犬。
あな隣やエースのように程よい狙いができていない。
350名無しさんは見た!:04/04/21 04:49 ID:Zs/RdH/u
>>349
>狙いすぎてラズな仔犬

多分、野島ファン以外にはラズなんだろうね。
だから、薄く広くは浸透しないけど、濃いヲタがわらわらと…
351名無しさんは見た!:04/04/21 08:09 ID:qN7fplUo

本来の狙いをはずれてるのに釣り成功!と言い張ってるようにしか見えないけどね…。
352名無しさんは見た!:04/04/21 08:47 ID:9wSPcTOD
>>351
何が言いたいん?
353名無しさんは見た!:04/04/21 09:06 ID:P90ToljV
>351
野島コイヌはラズからはずれてるということ?
あれはラズ以外の何物でもないと思うけど、アイアイには負けるけど。
354名無しさんは見た!:04/04/21 11:03 ID:w2vBOL2E
私はラズではない派>仔犬
355名無しさんは見た!:04/04/21 14:03 ID:t8QKSDAd
本当のラズって愛愛みたいなのだろうな
渡鬼枠で大人のこ洒落たドラマ(アルマーニやスティング使って)
全力投球したらキャッチャーがいなかったみたいなの
だけど想定外の観客がワラワラ集まって感染したって感じ
356355:04/04/21 14:05 ID:t8QKSDAd
感染×→観戦○
まあ、視聴率はひどかったけどw
それすらも笑いに繋がったわけで
357名無しさんは見た!:04/04/21 17:25 ID:2OUq8XhX
仔犬は制作者が思い描いたとおりに作られていると思うから、ラズじゃない派。

ただ、制作者の思い描いたとおりの視聴率と感想が寄せられているかは別の話。
358名無しさんは見た!:04/04/21 18:56 ID:AKJBaF8P
仔犬は「好きな人にはたまらない」野島テイストたっぷり。
でも野島が嫌いな人にはラズとしか映らない。

私はラズじゃない派。でも次の放送次第ではラズ判断するかも。
359名無しさんは見た!:04/04/21 21:31 ID:4e8klWld
>>333
毎回の実況に武田専用スレが建って、最終回実況は本スレだけで5000越えたとか、
たった数分の黒木の衣装にまで凄まじい金かけて
セットはコント並、キャストが特撮作品ばりの大根役者の集まり、
本編の花火が打ちあがるシーンよりネスカフェのCMの方が出来が良かったとか
ネタを挙げればキリがない、ここでも殿堂入りした程の伝説の作品。
360名無しさんは見た!:04/04/21 21:52 ID:Zs/RdH/u
>358
自分は初回でラズ認定してしまった。
プライド同様脱落しますた。
361名無しさんは見た!:04/04/21 21:56 ID:7RnIS4LE
>>359
サッカー板との連携が成り立った稀有なドラマでもあるね。
それが面白いの何のってw
武田神の功績はデカイ。またドラマに出て欲すぃ
362名無しさんは見た!:04/04/21 22:20 ID:s7wQGHvS
仔犬に関しては狙ってイタズラやってるっぽい野島や
いちいちネタ臭いセリフや
わざと集めたような脇役よりも
必死な日テレの編成と主演がラズっ気強い
363名無しさんは見た!:04/04/21 22:21 ID:QmwwTEwu
「愛愛」鉛筆で軌道計算してるとかいう話あったよね。
でてくるコンピュータがパソコンだし、とも言われてた。本当?
364名無しさんは見た!:04/04/21 22:51 ID:CyYHyPfx
仔犬はある意味除外だと思うが。予告の対決内容みる限り
とても真面目にドラマを作る気はなさそうに見えるが
365名無しさんは見た!:04/04/21 23:07 ID:AKJBaF8P
>>364
真面目にドラマをつくろうとしてないんじゃなくて、
真面目なドラマをつくろうとしてない。
366名無しさんは見た!:04/04/22 01:03 ID:UqorCICO
仔犬でプチ沸いてますな。
ガイシュツな意見になるけど、
漏れも「家なき子」や「星の金貨」を全シリーズ観ていたので、
仔犬のテイストも「相変わらずやなー」という感想でしかない。
でも、それらを知らず(野島本人脚本orフードファイトは別)
コレを観たら、激しくラズに感じるのだろうな、とは思う。

特に家なき子なんて当時はめっちゃ衝撃だったよ。
野島の「黒い持ち味」だけを凝縮したようで。
いちおう「野島企画」としての連ドラは新・星の金貨以来か?
367名無しさんは見た!:04/04/22 06:26 ID:FZ+x/2Mr
>366
野島さんのドラマはプライドに続いて2作目だけど、
ナルシストの香がプンプン。
恥かしくて正視できないので、ラズって思う。

368名無しさんは見た!:04/04/22 07:26 ID:zha7F7gZ
昨日の再放送で見た「新しい風」
オープニングのプープープマシェリ( ゚д゚)マーシェーリーってなんとかならんのかw
エンディングは全く逆ベクトルのテイストだし
369名無しさんは見た!:04/04/22 09:16 ID:YTxaVlL5
「新しい風」
無話題賞候補かも。。。
370名無しさんは見た!:04/04/22 12:31 ID:ofqEmMM2
てかもう決まりでいいよ
371名無しさんは見た!:04/04/22 14:40 ID:VmUTWykC
栄作無念だな
電池が切れるまでも、無話題賞候補じゃない?
372名無しさんは見た!:04/04/22 17:34 ID:TO1O1+/U
3カ月で打ち切ってくれれば「天花」がブッちぎりのラズだと思うんですけどね。
373名無しさんは見た!:04/04/22 20:31 ID:FZ+x/2Mr
>371
子役が可愛いらしいので話題では?<電池
374名無しさんは見た!:04/04/22 21:09 ID:idP+j9dj
>>272
その三羽カラスの一人「ラズの無冠のプリンセス」吉岡美穂がこれから降臨ですよ。
375374:04/04/22 22:08 ID:idP+j9dj
だ、だめだ、破壊力皆無だ・・・_| ̄|○

三羽烏と言われながらタイトルがないのがよくわかったよ。


変わって「新しい風」、あのフランスの歌のオンパレードは何の意図があるの?
376名無しさんは見た!:04/04/22 22:27 ID:ofqEmMM2
非常設賞で撮影賞設置して離婚弁護士受賞でよろ
377名無しさんは見た!:04/04/22 23:02 ID:TQZq2kFD
ところで「解夏」の菅野嬢は、「泣く、怒る、痛々しくはしゃぐ」の
いつもの三連ローテーション演技なんでしょうか?
378名無しさんは見た!:04/04/22 23:44 ID:uRzF8o7E
>>375
吉岡は前よりましになっていたような気がする。
石川のようなメガトン級の破壊力のある女優はなかなかいないと思われw
379名無しさんは見た!:04/04/23 07:16 ID:7/YTdLU+
>>376
普通に演出賞でいいんでない?

>>378
同じ姓のモー娘石川梨華の破壊力も凄まじいよw
かろうじて彼女の肩書きは女優ではないけど。
380名無しさんは見た!:04/04/23 10:20 ID:ydSVt9PD
>>368
政治がテーマのドラマなのに、
エンディングは環境ビデオみたいになってる。
わけわからん。
381名無しさんは見た!:04/04/23 11:01 ID:KZ7woIBB
サトエリ、石川亜沙美に続くのは

 out:吉岡美穂
  in: 藤沢恵麻(転嫁の主演)

ですかねえ。。。。
382名無しさんは見た!:04/04/23 23:03 ID:Envyc7jU
>>377
幸福の王子と間違えないように気を付けてください
383名無しさんは見た!:04/04/24 22:13 ID:HFTeOaTX
添加の5月分の話を読んで笑劇、いや衝撃を受けますた。
これは、朝ドラといえど、4月クールとしてもノミネートさせさい気分であります。
来月の朝は、いつもより強力な電波が飛ぶ模様です。
384名無しさんは見た!:04/04/25 00:40 ID:/HWLSHJ+
仔犬の主題歌が全く合ってないと感じてるのは漏れだけ?
なぜ、あんなアップテンポな曲にしたのか
385名無しさんは見た!:04/04/25 00:49 ID:P776oExA
>>384
いやあサスペンス要素強いからあんなもんじゃないの?
逆に緩い曲の方があわなそう…
386名無しさんは見た!:04/04/25 06:43 ID:r0vA6+Xa
新しい風も内容と主題歌とオープニングが全然噛み合ってない

なんかもう無話題賞候補になってるみたいな霊感バスガイド事件簿、
内容全体で見ると割りと普通なんだけど、パーツごとで見ると
なぜ主役が菊川?なぜ相手役が海東健?なぜ霊感?なぜバスガイド?
と疑問の嵐になる。
387名無しさんは見た!:04/04/25 15:14 ID:bq80pTiK
主題歌とタイトルバックは仔犬で決定でしょうか?
安っぽい雰囲気が漂ってます。
388名無しさんは見た!:04/04/25 15:38 ID:XLI8fkE1
主演男優は堂本かなあ。これは男から見てだけど容姿が酷すぎ。
演技的には藤木もありかなあ。
妻夫木、阿部、ポイズンあたりは無難にこなしてるからおそらくこの二人のどちらかか。
389名無しさんは見た!:04/04/25 16:19 ID:bq80pTiK
>388
容姿でラズになるの?
確かにあのファッションと容姿はやばいけど。
390名無しさんは見た!:04/04/25 16:28 ID:C/S3fvst
藤木キモイけど、演技はまーそれなりじゃないの?
堂本は俺もラズだと思うw
演技臭すぎ、泣くシーンとかモロ大根なのに自己陶酔はいってそう
391名無しさんは見た!:04/04/25 18:23 ID:XSA3iD9m
>>388-389
なら、ドレッサー賞有力候補。
392名無しさんは見た!:04/04/25 18:30 ID:nQWjO/67
ハナっからB級狙いの仔犬と寒すぎて真空無風状態の新しい風はラズからも除外、
むしろ真っ向勝負で転びっぱなしの金10の痛さが際立つかな
井上真央で辛うじて腐臭抜いてるだけでキャストもなんか匂いそうなのばっかり・・・。
393_:04/04/25 20:06 ID:r3f+DbAW
これまでで1番破壊力があったのって何?
394名無しさんは見た!:04/04/25 20:11 ID:XSA3iD9m
新しい風は無話題賞と主題歌賞、タイトルバック賞になら該当しそう。
395名無しさんは見た!:04/04/25 20:22 ID:0cmGtIlr
sage
396名無しさんは見た!:04/04/25 20:26 ID:/HWLSHJ+
>>393
そりゃあもうアナタ、愛愛に決まってます罠
あんな高貴な作品は今後出てこないだろうなぁw
397名無しさんは見た!:04/04/25 20:26 ID:C/S3fvst
電池が切れるまでも無話題賞イケるんじゃない
どこのスレでも名前すら挙がらないし
398名無しさんは見た!:04/04/25 20:59 ID:YgHuAeTu
愛愛、録画しておけばよかったと今でも後悔。
399名無しさんは見た!:04/04/25 21:05 ID:3isjVLIs
冬のソナタ全部門受賞
400名無しさんは見た!:04/04/25 21:11 ID:ROiaJF/b
>>392
脚本賞に岡田、主演男優賞に堂本、助演男優賞にユースケを推薦したい。
特に岡田の脚本はイタイ。
401名無しさんは見た!:04/04/25 21:24 ID:Y2JeEu3+
>>399
冬のソナタって一年やるんじゃなかったっけ?
もしそうだったら終わりのクールで。
402名無しさんは見た!:04/04/25 21:28 ID:tNm2SNIA
>>401
2クール
403名無しさんは見た!:04/04/25 21:28 ID:XSA3iD9m
基本的に海外ドラマは対象外でしょ
404名無しさんは見た!:04/04/25 22:32 ID:cu94STHD
ぼたばらはあえてZ級狙いだからはずして。
405名無しさんは見た!:04/04/25 23:50 ID:Y2JeEu3+
>>404
牡丹と薔薇は前クール対象なので…
406名無しさんは見た!:04/04/26 01:08 ID:OsbZHXEu
海外ドラマは対象外だろ。
そんなこと言ったらF・B・EYEはどうなっちゃうんだよ。
407名無しさんは見た!:04/04/26 09:04 ID:utDqYTx8
主題歌は、ぜひ、なっちのコイヌのワルツに。
安っぽい、臭い、ヘンと三拍子揃ってるよ。
408名無しさんは見た!:04/04/26 10:41 ID:5CrAH2LG
新しい風の意味不明さにはかなわないね>主題歌

愛し君への、アフォ太郎も笑えるけど。
409名無しさんは見た!:04/04/26 11:59 ID:mNgMhW1G
>>397
電池=鑑識
風=彼女死

的無話題じゃないかなあ。
410名無しさんは見た!:04/04/26 15:23 ID:hFRWGE6U
地味に新しい風が複数部門受賞しそうw
411名無しさんは見た!:04/04/26 15:25 ID:3YaFso8Q
電池はドラマの出来もさることテーマがあまりに重すぎて救いが無い
2時間もののヒューマンドラマならともかくこれ3ヶ月かけて
あの女の子が分かりきった結末に向けて弱ってくの見ろってのは拷問でしょ・・。
412名無しさんは見た!:04/04/26 20:01 ID:RpyM1zqc
まとめサイトってなくなっちゃったの?
413名無しさんは見た !:04/04/26 20:06 ID:BjP46iEq
>>400
脚本賞は岡田恵和でいいな。
自分の世界が一般受けすると思って、それをひたすらに垂れ流すのと、
同時に懐メロも垂れ流しまくっている。
一部のヲタには受けるかも知れないけど、果てしなく勘違いしていると思う。
414名無しさんは見た!:04/04/26 20:10 ID:5CrAH2LG
主演賞は堂本剛か天海に一票
415名無しさんは見た!:04/04/26 20:16 ID:41MIJMuK
ラズヲタ賞があるのなら、是非、仔犬ヲタに…。
盲目的に面白がってるのが痛い…それはそれで幸せで可愛いヲタだが。
416名無しさんは見た!:04/04/26 20:23 ID:3YaFso8Q
脚本は岡田恵和でほぼ固まったかな?
あと音楽賞は圧倒的に新しい風、あのセンスはありえない
417名無しさんは見た!:04/04/26 20:25 ID:HrZ/OLyw
>>415
ただ視聴率がちょっと上がったのでまだ保留でいいと思うが
ヲタだけが面白がってると限らないからね今のところ
418名無しさんは見た!:04/04/26 20:25 ID:5CrAH2LG
>>416
ありゃ今時コントでも使わんわなw
419名無しさんは見た!:04/04/26 20:42 ID:40aGmUTV
>>411
でもあらすじ読んだ限りではそういうことじゃないみたい>最終回に女の子があぼ〜ん
実在の病院とかをモデルにしたからやっぱり重たいよね。
同じ様なスタンスの「光…」は原作が漫画だから、まだ緩和されている感じ。
420名無しさんは見た!:04/04/26 21:59 ID:k8bfdtmk
個人的に、「愛し君へ」がじわじわとラズ候補入り
421名無しさんは見た!:04/04/26 22:52 ID:9+c1s461
とりあえず堂本は痩せて髪を切ればラズでは無くなる。まあ無理だけど。
422名無しさんは見た!:04/04/26 23:02 ID:TqpL0/ZB
月9のタイトル、なんで「解夏」じゃないんだよお。
だって「ゲゲ」だよ、「ゲゲ」。タイトルだけでつかみはOKなのに。
フジお得意のしつこい番宣で、藤木とカンノが声をそろえて、「目が見えなくなるきっかけは?   ゲゲ!」
とやれば、小学生とかリーマンとかも食いついて、「プライド」越えも楽勝だったものを、まったく惜しいことをした。
「愛し君へ」なんて無難な題にするところに、フジの守りの姿勢が見えてしまう。
「解夏」だったらここで「タイトル賞」が新設されたかも知れないのに。
423名無しさんは見た!:04/04/26 23:23 ID:hFRWGE6U
はなわはどうなのよ?
424名無しさんは見た!:04/04/26 23:51 ID:go3osIQe
全然目立たないし、いなくても一緒の役。>はなわ
ラズにもならない。
425名無しさんは見た !:04/04/27 00:36 ID:PPy/cJmZ
岡田氏が脚本賞でいいと思う。
今後コメディーになるらしいので、まじでドラマとしては破綻している。
タイトルがホームドラマというのも、ゴキブリホイホイみたいなのでNG!
426名無しさんは見た!:04/04/27 00:38 ID:sKB+Td92
>422
>425
ワロタ>げげ、ゴキブリホイホイみたい
427名無しさんは見た!:04/04/27 00:52 ID:lAWHxP7Q
岡田氏のは意外といいドラマになるかもな。
428名無しさんは見た!:04/04/27 01:18 ID:cwThywXh
まぁまだ最後まで見ないとわからんね
まだ良い方に転ぶかもしれないし
ラズとはいいがたい駄作に終わるかもしれない
ただ堂本のベストドレッサーはもう確実でしょ
他に対抗馬もいないし
429名無しさんは見た!:04/04/27 01:34 ID:FXPPVl5y
元ヤンあがりのリフォーム屋の兄ちゃん役なんだから
別にああいう容姿でラズでもなんでもないと思う>堂本
元カレでデパート社員なのにもみあげだったり
紫のカーディガンだったときのがベストドレッサーだった。
430名無しさんは見た!:04/04/28 09:06 ID:6Y4hV5ZP
助演女優賞に@オセロ
どうでしょうか?
431名無しさんは見た!:04/04/28 09:43 ID:9A+dS1V6
ここの人が喜んで食いつきそうなドラマも役者も
春クールはないよ。
どうしてもこのスレ続けたいなら天花でも頑張って見ればw
432名無しさんは見た!:04/04/28 11:27 ID:A1E/5kZh
流行語に

感じちゃった(+変な気体放出)「霊感バスガイド」


「まるっとお見通ーし」や「おいきなさい」の後を狙って空振りしそう。
433名無しさんは見た!:04/04/28 11:53 ID:D4LLwDpm
>>432
空振りしまくりだな
全然流行る気配もないのに今後も使い続けると思うと。

あとHDの堂本のビジュアルはキモすぎなのでベストドレッサー賞にイッピョw

434名無しさんは見た!:04/04/28 13:39 ID:1xI69eK+
「愛し君へ」
うーん、何と言うか全てが生ぬるい。
菅野美穂は誰かのレスにもあったけど、いいかげん
あの3点セットはやめてほしい。
まぁ、ラズとはまた違うんですけどね。

ところでタイトルは文法的にどうなんですか?
どうして「愛しき」or「愛しい」じゃないんだろう。
435名無しさんは見た!:04/04/28 14:08 ID:pE+fNzCk
来期のウォーター・ボーイズ2はムコ殿と同じ道を歩みそうだな。
何たって主役は窪塚2世と言われる日サロでキンパにしたい市川隼人。
436名無しさんは見た!:04/04/28 14:26 ID:CIZGjF0v
>>435
今は子犬のワルツに出てるが、これで早死にケテーイだな。
どの様に死ぬか…ワクワク
437名無しさんは見た!:04/04/28 14:27 ID:e1VrbcT8
菅野はいまんとこ割と抑えめの演技だと思うけどな
438名無しさんは見た!:04/04/28 15:20 ID:6Y4hV5ZP
>434
菅野3点セットって?
「女優」オーラ?
439名無しさんは見た!:04/04/28 15:24 ID:pE+fNzCk
ちゃんとスレ嫁
440名無しさんは見た!:04/04/28 16:03 ID:jLxWMMul
助演女優・白石美穂(orハセキョ)
助演男優・山口達也(or西島)

白石さんも山口さんも、可哀想になるくらいドラマの中で浮いています。
なんとかしてあげて下さい。
441名無しさんは見た!:04/04/28 17:10 ID:Wn83h0vW
白石さんはなんで大学生役に起用されたんでしょうね・・・
無理あり杉。本人が大根なのが余計に際立つし。
442名無しさんは見た!:04/04/28 17:17 ID:pE+fNzCk
西島は空気ドラマの笑顔の法則でも受賞した実力派(?)だから、
野島作品の仔犬で受賞も十分いける
443名無しさんは見た!:04/04/28 17:19 ID:CIZGjF0v
>>438
菅野の3点セット
「泣く、怒る、痛々しくはしゃぐ」
444名無しさんは見た!:04/04/28 18:39 ID:Eq4BBYVZ
助演女優はハセキョーかな
あの人が映るたんびに空気が暗く澱む、嫌なヒロインだ・・・
445名無しさんは見た!:04/04/28 18:40 ID:1aKyehat
今回の菅野は、むしろ抑え目の演技が裏目に出てる気がするんだが…
大多が余計な口出しせずに自由にやらせていれば…

しかしながら、役者も演技も関係なく
「愛し君へ」の酸味は如何ともしがたい。なんだありゃー
446名無しさんは見た!:04/04/28 19:06 ID:E2OAYsWp
>>440
山口:相対的に浮いてる(周りが上手いので)
白石:絶対的に浮いてる(ついでに年齢も)
447名無しさんは見た!:04/04/28 21:56 ID:LuIFoZUj
白石・山口に同意
でも西島も捨てがたい
ハセキョのは見てないからわかんね
448名無しさんは見た!:04/04/28 21:59 ID:0pZyHC6E
ラズ女優御三家wのひとりの吉岡美穂って
どの辺りで評価されたんだっけ?

電池も明日天気も破壊力特になしなんで
本当にこの人ラズ女優なんだっけ?と疑問に思うときがある
449名無しさんは見た!:04/04/28 23:09 ID:pE+fNzCk
何か早くも一通り候補が出揃って来たね
450名無しさんは見た!:04/04/29 01:04 ID:s6U28OjO
助演男優: 西島と山口推薦

ただ、これってキャスティングした人が戦犯って気もする。
451名無しさんは見た!:04/04/29 01:10 ID:2Aw+vRoZ
何で西島ってあんな棒読みなの?
452名無しさんは見た!:04/04/29 01:17 ID:wq/d2bsG
西島はヘタクソだけど、それなりにサマにはなってる気がするけど
山口はホントにドヘタ・・・
小林の好演が光るだけに、一人だけジャニタレ丸出しのサブイ演技
453名無しさんは見た!:04/04/29 01:38 ID:L2zq9Of/
>>226

あの〜、今更ツッコミ入れるのもなんなんですが・・・
「中居正弘」は「砂の器」には出演していません。

総まとめで、誤字は(・A・)イクナイ!
454名無しさんは見た!:04/04/29 05:20 ID:YYxPrTvW
>448
吉岡嬢は、クニミツの時の「あまりにもやる気の感じられない能面大根演技」が凄かっ
たんだけど、受賞した坂下千里子(幸福の王子)の「決してヘタではないが、バラエ
ティ風演技とインパクト抜群の包丁追いかけシーン」にさしきられてしまった感があ
り、女優個人のラズ度としては吉岡嬢の方が上ではと思わせるところが多かった。
(彼女の演技が、候補乱立の愛愛クールですら目立っていた事を見てもそれがわ
かると思う)

今回の吉岡演技は見ていないけど、ドラマ全体の雰囲気が静かだったり、役柄が
あまりはじけていないキャラだったりすると目立たないかもしれない。

それとも少しは上達したのか・・・それはそれで淋しいな。
455名無しさんは見た!:04/04/29 05:33 ID:tPu/448R
>454 悲しいかな明らかに「上手くなっちゃった」と思われます。
いや、お世辞にも芝居は上手いとは言えませんが「凄まじく下手」から
「普通に下手」に進化(ラズ的には退化)してしまったのでしょう。
そりゃあんだけ場数踏めばね…
456名無しさんは見た!:04/04/29 06:36 ID:s6U28OjO
>452
山口って単に下手でラズじゃない。西島の方がラズの香が…
あの仔犬の浮いた台詞で…
457名無しさんは見た!:04/04/29 06:57 ID:VVaPCD5l
西島は下手だけど仔犬に合ってる
主演男優は2話にして藤木でしょう。
458名無しさんは見た!:04/04/29 08:27 ID:s6U28OjO
西島 助演だよね? 堂々と候補だと思う。
野島の自己投影はいいとして、なんとも香ばしい<オタ以外には
459名無しさんは見た !:04/04/29 09:33 ID:dqX3kxcQ
ホームドラマ、今後妊娠問題やら何やらとびだしてくるみたいだけど、
どう見ても笑いが寒くなりそうなので、岡田恵和を脚本賞に推薦したい。
460名無しさんは見た!:04/04/29 10:59 ID:QwoP1+ff
残念ながらここの人がハイエナのように食いつく
ドラマは今のところないね。
このスレも今のところ必要性なし。
無理にラズとかつくってるとスレ住人のほうがラズになってくるし。
461名無しさんは見た!:04/04/29 12:21 ID:W3yhtE67
主演男優賞は今のところ、
告知された後の呆然とした様をロボット歩きで表現してくれた藤木が有力候補かと。
表情や科白回しがラズベリーな俳優は数あれど、
後ろ姿だけでラズを感じさせてくれる俳優はそうはいない。
462名無しさんは見た!:04/04/29 12:36 ID:RJIEXVzO
@ホームダディの中村繁之、本人というよりあの配役に彼を
選んだサイドにほのかなラズを感じる
463名無しさんは見た!:04/04/29 12:46 ID:s6U28OjO
>462
素敵なボスに見えないから?普通なら阿部>>>中村だよね

>460
仔犬は全体的にヲタがラズっぽい。
464名無しさんは見た!:04/04/29 13:12 ID:nKaR8uLY
うめこがいないクールなんて…
465名無しさんは見た!:04/04/29 13:28 ID:s6U28OjO
>464
うめこって?
466名無しさんは見た!:04/04/29 13:55 ID:5hHQYC21
いやさすがの梅子女王でも「愛愛」は生涯最高のラズだろうよ。
たいていは既視感満載のパッチワークな凡作ばかりだ。
467名無しさんは見た!:04/04/29 14:09 ID:glsukIim
何?主演両賞は愛し君へが独占なのか?
468名無しさんは見た!:04/04/29 14:11 ID:QwoP1+ff
>467
ごく普通のオーソドックスなドラマだよ。
冬クールは納得できる書き込みもあったけど
春は無理して粗探ししてるみたいな感じだよ、ここ。
469名無しさんは見た!:04/04/29 14:15 ID:glsukIim
でも、藤木の大根演技と菅野のワンパターン演技なら、独占しても納得だな。
470名無しさんは見た!:04/04/29 15:15 ID:s6U28OjO
>469
ついでにイトしは、本家ドラマアカデミーの主演女優・男優両方とも受賞かもね。
471名無しさんは見た !:04/04/29 18:15 ID:RD+SMuX+
脚本賞は岡田恵和でいいと思う。
このまま一人語りを何度もやるのは、まるで岡田の日記を読まされているみたい。
音楽を延々と垂れ流す手法も古いし、かえって脚本のラズさが目立つ。
ついでに大金を1話にかけて、あれだけしか視聴率が取れないというのも・・・
472名無しさんは見た!:04/04/29 18:29 ID:kWnhFf9r
>>470
本家はおそらく
主演男優1妻夫木2阿部3反町ORデブ
473名無しさんは見た!:04/04/29 22:36 ID:glsukIim
新しい風、遂に専用スレさえも立たなくなってるw
474名無しさんは見た!:04/04/29 22:51 ID:WjatOIhz
30〜40代俳優スレでやけにA作をよいしょしてる書き込みが多かったから
ヲタが居るのかって思ったが、他俳優をけなすためだけの書き込みだったのかな?
475名無しさんは見た!:04/04/29 22:55 ID:cyg9O+5J
>>470
それはない。なんたってあっちは北川マンセーだからね。
オレンジデイズが主要賞独占なんじゃない?個人的には許しがたいが。
476名無しさんは見た!:04/04/30 00:34 ID:HnJ7JXhW
こっちへ池
●2002春・ドラマアカデミー賞予想●
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1020921574/
477名無しさんは見た !:04/04/30 00:36 ID:5xfW32T9
ホームドラマが全部受賞でいいよ。
金かけてあの内容は糞杉!
478名無しさんは見た!:04/04/30 00:49 ID:7APrOqep

ヶヶ山・野島の両巨匠は殿堂に入れてほしい
479名無しさんは見た!:04/04/30 00:50 ID:Q3+0jrOP
ヶヶ山って誰?
480名無しさんは見た!:04/04/30 00:51 ID:7APrOqep
理由:視聴者をバカにしているから。昔から
481名無しさんは見た!:04/04/30 00:52 ID:7APrOqep
天花の人
482名無しさんは見た !:04/04/30 01:05 ID:5xfW32T9
>>478
その2人以上に、今の岡田は駄目駄目だよ。
自分の脚本のまずさに気がつかないで、そのまま暴走してしまっている。
483名無しさんは見た!:04/04/30 01:09 ID:UaWwpLUC
>>482
ヶヶのウンコ脚本に比べれば、まだ岡田はマシな気がする
484名無しさんは見た !:04/04/30 01:11 ID:5xfW32T9
>>483
竹山は狙ってあんな脚本を書いてそうだが、岡田は素で書いてそうなのが…
485名無しさんは見た!:04/04/30 01:13 ID:Q3+0jrOP
天花は来期対象ですから。
486名無しさんは見た!:04/04/30 10:56 ID:7APrOqep
最低続編・リメイク賞:子犬のワルツ

理由:あれって、キョンキョンがやっていた奴の・・・
487名無しさんは見た!:04/04/30 11:43 ID:Ze2X1fuE
>>486
音大が舞台ってだけでストーリーは違うじゃん。
488名無しさんは見た!:04/04/30 11:47 ID:7APrOqep
外国俳優賞:ヨン様
理由:見るたびにスマイリーキクチに見えるから
489名無しさんは見た!:04/04/30 12:41 ID:17SM0MV2
>>486
「よう、薄汚ねぇシンデレラ」と言いながら現れる刑事が出てきたらリメイク
賞で(w
490名無しさんは見た!:04/04/30 20:16 ID:wQuWsnTq
演出賞:離婚で決定?
491名無しさんは見た !:04/04/30 22:39 ID:mDgbkEHG
やっぱ脚本賞は岡田恵和で決まりだな。
音楽を抜けば、あまりにも内容が糞。
492名無しさんは見た!:04/04/30 23:36 ID:7APrOqep
>>489
最初の靴でリーチかな
493名無しさんは見た!:04/04/30 23:40 ID:4ETsQ3mb
>489
音大なのに体育でライバルとドッジボール対決も入れてくれ。
494名無しさんは見た!:04/04/30 23:56 ID:vnMZPilX
>>491
内容が糞というのは残念ながらラズじゃないんだよね。駄作と表現します。
495名無しさんは見た!:04/05/01 00:45 ID:iGZnhNeB
キャスティング賞もホームドラマ!
496名無しさんは見た!:04/05/01 00:58 ID:krdBFMDX
何が何でもホームドラマにしたい奴がいるなw
497名無しさんは見た!:04/05/01 01:00 ID:iGZnhNeB
いや、普通にキャスティング賞はホームドラマが該当すると思うが。

脚本、キャスティング、ドレッサー(堂本剛)の受賞は堅いな。
498名無しさんは見た!:04/05/01 07:50 ID:JZsLR0oP
5月になったので候補を埋めてみる。
まだ1ヶ月しか経ってないのであくまでも埋めるだけで。
6月になったら、徐々に確定してけば良いと思う。


【常設賞】
○作品賞及びグランプリの有力候補
愛し君へ、ホームドラマ!、仔犬のワルツ

制作者賞:
演出賞:離婚弁護士
主演男優賞:藤木直人(愛し君へ)、堂本剛(ホームドラマ!)
主演女優賞:菅野美穂(愛し君へ)、安倍なつみ(仔犬のワルツ)
助演男優賞:山口達也(光とともに・・・)、西島秀俊(仔犬のワルツ)
助演女優賞:白石美帆(オレンジデイズ)、長谷川京子(ワンダフルライフ)、佐藤江梨子(オレンジデイズ)、井川遥(光とともに・・・)
新人賞:
脚本賞:岡田恵和(ホームドラマ!)、野島伸司(仔犬のワルツ)
脚色賞:
カップリング賞:
キャスティング賞:ホームドラマ!
ドレッサー賞:堂本剛(ホームドラマ!)
タイトルバック賞:新しい風
音楽賞:新しい風
主題歌賞:金木犀「笹川美和」(新しい風)、
.       安倍なつみ「だって生きていかなきゃ」(仔犬のワルツ)

【非常設賞】
最低続編・リメイク賞:愛し君へ、仔犬のワルツ(?)
(無)話題賞:新しい風、霊感バスガイド事件簿、電池が切れるまで

【特設賞】
撮影賞:離婚弁護士(?)
499名無しさんは見た!:04/05/01 08:14 ID:Bux1rlfs
なんでキャスティング賞がホームドラマなのか分からん
500名無しさんは見た!:04/05/01 11:03 ID:HpYPuJGl
助演男優賞は山口で決まりかもなぁ
山口以外は良質ドラマなのに、コイツ一人で全てを台無しにさせる立ち回りがスゴイ
501名無しさんは見た!:04/05/01 11:12 ID:vtQkxPkP
最近ホームドラマの安置がまぎれてる・・・・
嫌い=ラズじゃないんだけどなあ。
502名無しさんは見た !:04/05/01 11:33 ID:V+sCStv2
ホームドラマは設定がシリアスそうなわりには、展開がしょぼいんだよな。
1話で派手に事故ったわりに、2話以降は野島の「一つ屋根の下」路線。
いきなり逆ギレして会社をやめるユースケとかにも野島の匂いを感じた。
でもこれを書いているのは岡田、ということでラズでよいかと…
503名無しさんは見た!:04/05/01 12:06 ID:PjNE6vOl
ホームドラマのどこがラズなんだか。
いやお世辞にも(現時点では)名作とは言えないとは思うが、
ラズとは別次元だと思うけどなぁ。単に嫌いなだけなのでは?
ホームドラマ=ラズを唱えるカキコもはっきり言って説得力無いですよ。
504名無しさんは見た!:04/05/01 15:10 ID:owj4AdRQ
プライドや愛愛に比べるとHDは弱い。
今期はラズっぽい作品があまりないね。
仔犬は狙って作ってるわけだけど、今後、あれ以上やり過ぎちゃったら候補になると思う。
個人的には、助演は西島。山口より痛いとオモタ
井川は意外にハマってるんじゃないか?
505名無しさんは見た!:04/05/01 15:24 ID:b0oR+30v
今期がラズ的に不作なせいか、最近ここって
誰かのアンチみたいな香具師のカキコばっかりだよね。
506名無しさんは見た !:04/05/01 15:30 ID:YxFAWnO/
他の賞はわからないが、脚本賞の岡田恵和は固いでしょう→ホームドラマ
何を伝えたいのかがまるで空回りしてしまっている感があるし、
昨日のゴミを集団で拾ってくるシーンにはラズを感じて仕方がなかった。
507名無しさんは見た!:04/05/01 15:39 ID:f+53fNLE
ホームドラマは全然ラズではないと思う。ただ堂本はラズだ。
508名無しさんは見た !:04/05/01 15:55 ID:hAElpGPl
剛はラズじゃないと思う。ただ太りすぎ。
岡田の書く台詞はラズ。
509名無しさんは見た!:04/05/01 16:57 ID:ajYnaEMO
ドレッサーは仔犬の

「ガラスのハートがついた赤い靴」

だと思うけどなw
ホームドラマの堂本剛の格好には愛情も笑いも持てない‥
510名無しさんは見た!:04/05/01 18:15 ID:RuDq5N3M
>504
今日はピアノ養成ギプスで間違いなくラズだと思う。
乞うご期待!
511名無しさんは見た !:04/05/01 19:07 ID:lPGJt9Vo
竜雷太ことゴリさんって、野島のお気に入りなのかね?
何かああいう役多いような…

キムと違って、七曲所の長さんの葬式でお棺を担いでいる姿は感動的だった。
いかりやの葬式で派手なパフォーマンスをしたキムはイラネ。
512名無しさんは見た!:04/05/01 19:33 ID:CBRFzM6J
何を言ってるんですか〜
剛君はカッコイイですよ〜。
わざわざドラマのキャラのための役作りじゃないですか〜プンプン!



























お約束。
513名無しさんは見た!:04/05/01 21:07 ID:OwioESnK
>>505
それは毎回そう。
前期だってそういうのいたし、愛愛総なめの時だっていたよ。
514名無しさんは見た!:04/05/01 21:08 ID:OwioESnK
てか、ホームドラマ!は乱歩Rみたく、あんだけ期待出来そうなキャストを集めて、あの出来ってとこがあげられてる要因じゃないかと。
期待外れ。ってのもラズに選出される要因であると思う。
515名無しさんは見た !:04/05/01 21:20 ID:VaqXekY0
>>514
1話であれだけ派手に金使って、2話以降がしょぼすぎだものな。
脚本も相変わらずの岡田節全開で臭いし。
516名無しさんは見た!:04/05/01 22:02 ID:1EyfAAZ+
見るに絶えないドラマってのはラズですかねえ?
517名無しさんは見た!:04/05/01 22:57 ID:AsdetbtW
名作より以上に最後まで目が離せずむしろ何度でも細部まで堪能しちゃうのがラズ
518名無しさんは見た!:04/05/02 08:43 ID:SY0EniQJ
昨日の仔犬養成ギプスは、ラズ確定でしたか?
見るの忘れてしまった
519名無しさんは見た !:04/05/02 09:15 ID:1/janFCI
>>518
いや、あれは単純に面白かったのでラズではない。
仔犬はラズとは違うドラマのような気がする。
520名無しさんは見た!:04/05/02 09:17 ID:dJfkKWkp
>>518
わりと普通だった。
あのドラマって「まあ野島企画だから」と思って見ると
大抵のトンデモ展開でもインパクト弱くなる。

西島秀俊のブラボー演技と「日テレ50周年特別企画」はガチだけど
521名無しさんは見た!:04/05/02 09:18 ID:JIcASjZv
想像してたよりおかしくなかった
ガラスの仮面のギプスなみのものを期待してたせいか…
しかし安倍と西島のシーンと
塚地と万引き少女のシーンのギャップがおかしい
相方の万引き少女が上手かったら
コントまんまの演技の塚地が浮いててラズっぽくなるだろうにな…残念
522名無しさんは見た!:04/05/02 12:38 ID:qCFI+Hww
仔犬はオモシロさに直結してるからラズにはならないね。
外してる感はゼロ
523名無しさんは見た!:04/05/02 13:17 ID:ZUaj53Tv
今期はグランプリ該当なし、もしかしたら作品賞も該当なしになるかもしれない。

後、主演女優賞に関してだけど、菅野美穂は一般的に演技上手いと言われてるよね。
演技上手い役者でも、見慣れてくると演技がワンパターンに思えてくるから仕方ないと思う。
だから、別にラズではないと思うなあ。
524名無しさんは見た!:04/05/02 18:56 ID:YQzO/1tv
離婚弁護士のエンディング
なんでセリフやら音声やら混ざってるんだろう・・・
525名無し君:04/05/02 19:44 ID:kc61sCd5
糞作品賞 「ホームドラマ」
糞脚本賞  坂元裕二「愛し君へ」
主演糞男優 堂本剛「ホームドラマ」
主演糞女優 藤澤恵麻「天花」&長谷川京子「ワンダフルライフ」
助演糞男優 八嶋智人「ワンダフルライフ」
助演糞女優 高橋ひとみ「霊感バスガイド事件簿」
糞音楽賞  RYTHM「光とともに…」

526名無しさんは見た!:04/05/02 19:50 ID:pf5rXjjt
>>525
絵馬は来期だから。
あと、光の歌はイイと思うけどなぁ
527名無しさんは見た!:04/05/02 19:58 ID:4isZf8t7
やっぱり白石美帆かなあ。>助演女優賞は。
やっぱり色々な意味で浮いてるよ。本人と言うよりキャスティングした人間に問題ありなのかも試練が。あと、

脚本賞:岡田恵和(ホームドラマ!)
脚色賞:坂元裕二(愛し君へ)

にするのは?

528名無しさんは見た!:04/05/02 20:00 ID:tbz7ipja
俺的には
作品 新しい風
脚本 坂元裕二
主男 藤木直人
主女 安倍なつみ
助男 西島孝俊
助女 白石美帆
主歌 安倍なつみ
529名無しさんは見た!:04/05/02 20:03 ID:V2Jt0eku
白石と西島は固いと思う
安部なつみのあの歌はラズだと思うけど
ドラマがドラマなだけになぁ・・・
仔犬の主題歌じゃなかったら間違いなくラズなんだけど
530名無しさんは見た!:04/05/02 20:10 ID:t0TED9DM
脚本賞は岡田恵和(ホームドラマ!) で決定でいいよ。

こんなドラマを放送すること自体がラズ。
531名無しさんは見た!:04/05/02 20:26 ID:pVrq0kLr
白石と藤木ってお決まりのラズの常連だね。
ま、プンプン・ラズ臭を撒き散らす外れた表情が小気味よく決まってるが。
532名無しさんは見た!:04/05/02 20:32 ID:OzxfFd1q
岡田アンチって見てないのに貶すのな。
大人気無いな。
533名無しさんは見た!:04/05/02 20:45 ID:nM6eFBrf
>>532
ちゃんと見ているよ。
それでも駄目だから仕方ない。
534名無しさんは見た!:04/05/02 22:03 ID:9+ZnnAAN
今回の白石こそ、破壊力のある役柄&演技だな。
何ていうか、ラズの王道。
535名無しさんは見た!:04/05/02 22:58 ID:niGR17W7
野島系ドラマは双方向からラズの感覚をおかしくするね
536名無しさんは見た!:04/05/02 23:13 ID:FnJt5zLd
これでいいのでは?

作品 ホームドラマ
脚本 岡田恵和
主男 堂本剛
主女 ともさかりえ
助男 西島孝俊
助女 杉浦幸
主歌 安倍なつみ
537名無しさんは見た!:04/05/02 23:15 ID:qCFI+Hww
なっちの主題歌普通のポップスだしなぁ。
アイドルドラマ枠なんだし、あれぐらいは普通なんじゃないの?

新しい風のすがすがしいまでの場違いな主題歌にはかなわないと思う。
538名無しさんは見た!:04/05/02 23:48 ID:9+ZnnAAN
>>536
自分の意見なら、推薦理由を添えろよ。
539名無しさんは見た!:04/05/03 00:04 ID:PTe40qri
今のとこ、助演女優賞は白石のぶっち切りっぽいね。
あの場違い度100%はラズに値する。

>>536
西島孝俊って誰?どのドラマに出てるの?
540名無しさんは見た!:04/05/03 01:11 ID:DxirMkvS
>>536
たぶん、仔犬の西島秀俊のことだと思われ。
すばらしい棒読み口調。
「ブラボー」「感動した!」「もみじの様な手」と迷語録も増殖中(w
541名無しさんは見た!:04/05/03 01:34 ID:CPsGh8vE
脚本賞
北川に一票。
さわやかに描こうとしてるのだろうが、時代錯誤なセリフや描写が満載で痛い。
昨日の小西が吐いてるセリフなんてもう・・・
このスレじゃ岡田が人気のようだが。
542名無し君:04/05/03 07:50 ID:Mw3riZW/
長谷川京子の演技は絶対酷いと思う〜。
安倍は設定が奇抜すぎて目立つだけで(決して上手じゃないけど)
比較したら長谷川の方が視聴者舐めてると思うけどなぁ。
堂本はきれいに滑った演技を間違えた方向で熱演してるのが
相変わらず酷くて凄い。この人の歌い方も一緒だよね。陶酔してるの自分だけ。
543名無しさんは見た!:04/05/03 07:54 ID:0kowR1qc
脚本賞に岡田恵和を

本人は感動を呼ぼうとしてホンを書いているんだろうけど、
台詞が臭すぎて感動どころかドラマが濁ってしまっている。
江口洋介のあんちゃんを意識した剛の台詞回しもどうしようもなく浮いているし、
オサリバンのアローン・アゲインも無駄に何度も流されている。
544名無し君:04/05/03 08:02 ID:Mw3riZW/
台詞は寒いけど設定は「ホーム〜」は
ちょっと評価したいんだよなぁ。
音楽などはPや演出家の領域だから岡田の責任じゃないし。
545名無しさんは見た!:04/05/03 08:07 ID:0kowR1qc
>>544
岡田のドラマはいつも洋楽垂れ流しのパターンだよ。
Pではなくて岡田の意向だと思われ。
546名無し君:04/05/03 08:11 ID:Mw3riZW/
そだっけ?
「ビーチボーイズ」とか「ドク」「まだ恋ははじまらない」くらいしか
まともに見てないけど今井美樹とか小泉の曲の印象濃いけどな。
俺は作品の脚本の評価に音楽は入れないってだけかも。
547名無しさんは見た!:04/05/03 09:15 ID:qFezff4a
毎日毎日必死こいて脚本岡田推してる奴がいい加減ウザい
548名無しさんは見た!:04/05/03 09:16 ID:fXeAMaQ5
>>547
そういう君は岡田ヲタw
549名無しさんは見た!:04/05/03 12:32 ID:Bpj6MArG
アンチ岡田うざい。堂本は間違いなくラズだけど。
550名無しさんは見た!:04/05/03 12:54 ID:dQtKYtKl
日刊グランプリ
主演男優 中居
助演グランプリ 堂本光一
551名無しさんは見た!:04/05/03 13:07 ID:/wsoBpf4
>>549
かといっても、岡田以外にラズの脚本を書けそうなWもいないのが現状。
仔犬は狙っているから却下。
552名無しさんは見た!:04/05/03 15:50 ID:pjalmb1+
取り敢えず、仔犬の脚本は野島じゃない。
553名無しさんは見た!:04/05/03 15:54 ID:D4AChCyf
>>552
菅井きんのように操って書かせているのは間違いなく野島だけどなw
554名無しさんは見た!:04/05/03 19:26 ID:c2xunpXJ
>>542
いや、安倍は侮れないと思う。
あれだけ無表情&少ない台詞でありながら、あそこまで
わざとらしい自己主張を出せる奴はそうそういない。
このスレ的には、応援したい逸材。
555名無しさんは見た!:04/05/03 19:58 ID:1xflXNd0
子犬は狙ってるのわかってるけどそれでもラズ
556名無しさんは見た!:04/05/03 20:52 ID:UICsnpVm
主演・主題歌・衣装は堂本じゃないかなぁ?
なんかやってること全てのベクトルがラズの世界へと導いてくれる、
岡田脚本より彼の痛さがあのドラマの空気そのものだと思うけど。
557名無しさんは見た!:04/05/03 21:01 ID:PTe40qri
プライドと仔犬は決定的に違うものがあるしなあ
558名無しさんは見た!:04/05/03 21:10 ID:dAuKPE0Y
堂本剛の「どうしたらここまで?」っていうクラスの不愉快さ抜群のナルナル演技は
相変わらずすごーいラズ臭しまくりだよね。ダントツかも。
岡田脚本も酷すぎだしw

あと@ホームの中島もサブイサブイ。助女に激しく推すw
助男は光とともにの山口がキテるね。
559名無しさんは見た!:04/05/03 21:12 ID:ifM22otL
>>558
岡田脚本には独特の臭みがあるな。
あれをラズといわずして、何をラズと呼ぼうか…

剛については、キムの真似をしている程度にしか思わんが、
言わされている台詞は寒気がする。
560名無しさんは見た!:04/05/03 21:13 ID:Xpl7Q+XD
なんだか「ヘタれさあまって可愛さ100倍」のラズの趣旨が
最近無視されていないか?
561名無しさんは見た!:04/05/03 21:46 ID:yJw1d7Ne
>560
普通の言葉でしゃべり出した時点で、アンチが跋扈するのは予測できたろ。
気持ち悪いと言われた慇懃無礼丁寧語も、感情的になる書き込みを
牽制してはいたんだけどな。
562名無しさんは見た!:04/05/03 21:59 ID:PTe40qri
>>560
本来のラズの趣旨はそんなんじゃないけどね。
それを徹底しないといけない決まりもない。
563名無しさんは見た!:04/05/03 22:04 ID:mbB6kpl2
ただのアンチの場と化してるだけのような・・・。
もっと粋な書込みを期待してたのにな。
564名無しさんは見た!:04/05/03 22:05 ID:mbB6kpl2
訂正すると、
私怨が吹き荒れてる悪寒。
粋な書込みを期待。
565名無しさんは見た!:04/05/03 22:15 ID:T3PYDy6v
作品 新しい風
脚本 岡田恵和
脚色 坂本裕二
主男 堂本剛
主女 ともさかりえ
助男 西島孝俊
助女 白石美帆
主歌 森山直太朗
566名無しさんは見た!:04/05/03 22:23 ID:qeyY54Ha
>>565
西島秀俊だよ。
間違ったままだ。
567名無しさんは見た!:04/05/03 22:24 ID:PTe40qri
>>565みたいな、明らかに空気を読めない新参が増えたなとは思う。
このスレはせめて1週間はROMして欲しい。
568名無しさんは見た!:04/05/03 22:28 ID:B8UOmwkA
>>567
仕切るんだったら、567が気の利いた書き込みで手本を示すべき。
567的なラズはどのドラマなのだ?
569名無しさんは見た!:04/05/03 22:31 ID:dAuKPE0Y
作品 ホームドラマ!
脚本 岡田恵和
主男 堂本剛
主女 中澤裕子
助男 TOKIO山口
助女 オセロ中島知子
主歌 新しい風orアフォ太郎
570名無しさんは見た!:04/05/03 22:32 ID:iq+LAwKQ
今期のドラマってオーラが無さ過ぎて浮かばない。
571名無しさんは見た!:04/05/03 22:34 ID:8UHBZaA4
>>556個人的な衣装賞は、仔犬のライバル4だろ。
松下時代遅れのお嬢様。光尾崎豊世代かおまえは、
市原B系DQNファッション。近野あれは渋谷系っていうの?
572名無しさんは見た!:04/05/03 22:39 ID:PTe40qri
>>568
別に仕切るつもりはないけど。
こういうのは放置すればいいだけ。
てか、>>565>>569みたいな自分の意見優先なら、まず推薦理由を添える必要がある。
573名無しさんは見た!:04/05/03 22:41 ID:B8UOmwkA
>>572
だから572の今クールのドラマに対する意見が聞きたいんだけどな。
他の人のカキコに云々言う前に、自分の意見と推薦理由を述べれば如何?
574名無しさんは見た!:04/05/03 22:47 ID:mbB6kpl2
書込みに意見を言ってもいいんじゃないの?
575名無しさんは見た!:04/05/03 22:51 ID:mbB6kpl2
◎◎◎スレのルール◎◎◎

・あらかじめB級を狙ってるものは余程のことがない限り受賞できません

・憎しみや嫌悪のみの理由もないアンチ活動は否定されてしまいます

・ラズは愛情でありつまらない、数字が悪い等は理由になりません といいますがそれは建前です。気にせずいきましょう。

・推薦する時は理由も添えて書き込みましょう

・誹謗中傷は控えめに、2chらしさを失わない程度に。

・各賞についての異議申し立てはシーズン最後のドラマ1週間後に締め切ります
 それ以降の異議は認められません
576名無しさんは見た!:04/05/03 22:52 ID:mbB6kpl2


・誹謗中傷は控えめに、2chらしさを失わない程度に。
577名無しさんは見た!:04/05/03 23:03 ID:B8UOmwkA
そこまで書くなら、
574氏にも今クールのドラマについての粋な書き込みを期待したいよ。
578名無しさんは見た!:04/05/03 23:20 ID:pjalmb1+
うーん
勝手にゴールデン・グローブ賞でも創るかな。
579名無しさんは見た!:04/05/03 23:23 ID:xbRgQ+2Y
ID:B8UOmwkAの今クールのドラマに対する意見まだ〜?
他の人のカキコに云々言う前に、自分の意見と推薦理由を述べれば如何?
580名無しさんは見た!:04/05/03 23:23 ID:+3wjWK9/
「ホームドラマ!」は本スレでは賛同意見も多々あったよ。
まだ、ラズと決め付けるのには少し早いような・・・

>>564に同意
581名無しさんは見た!:04/05/03 23:46 ID:B8UOmwkA
>>579
現時点では
作品 ホームドラマ!…1話を見る限りシリアス展開でお金をかけた作りだなと思ったが、
           次第次第に内容が小さくまとまってしまってきているので、このまま
           ストーリーがどこに進んでいくのか?という不安が漂う。
脚本 岡田恵和…ユースケと上司の退社する時の台詞も寒かったが、堂本剛に
        キムタクが喋るような台詞を多用するのは?いしだあゆみと
        田村兄も使い方として中途半端で年齢層を広げるためだけに
        家族の一員にさせたように思われる。紺野まひるの役も
        時間帯を無視して突然に現れて土下座するシーンで引いてしまった。
        酒井の役もありがちだし、酒井の持ち味があまり出ていないし、無理を感じる。

主男 堂本剛…一つ屋根の下ではないのだから、あの帽子のかぶり方やファッション、
       髪型はないと思う。パロディーとして演じているのでもないのだろうけど、
       見ていてなんか違和感がある。

主女…考慮中
助男 玉木宏…二枚目で今後活躍するのかと思いきや、何か本筋とはまったく関係のないところで動いている。
       なんだか無駄遣いされている感が漂う。

助女 小西真奈美…本来はこんなに嫌な役にならないはずなのだろうが、
         ヒロインを交代させられた私怨が演技に現れてしまっている気が…
主歌 森山直太郎…ぜんぜんドラマと曲が合っていない。流れてくると笑ってしまう。

こんなところで如何?

582名無しさんは見た!:04/05/03 23:53 ID:xbRgQ+2Y
てか、>>567>>539で助演女優賞に対する意見言ってんじゃん
それにまだ全部急いで決めたりする必要はないでしょ
583名無しさんは見た!:04/05/03 23:55 ID:Xopvi/zz
今期はこれといった作品がなさそうだからアンチレスっぽいのが多く感じられるな。
まだどの作品もやっちゃった感は見られないんだけど自分的に。
584名無しさんは見た!:04/05/04 00:09 ID:2Oxm0M9n
>>581みたいななのをみんながやってもうざいな
585名無しさんは見た!:04/05/04 00:24 ID:RFq2YnT+
これって
他のも見て比べての意見と、1個しか見てないとかの意見では全然意味合いが違ってくるからね。

586名無しさんは見た!:04/05/04 01:06 ID:AHFmS2Mt
>>581
主男はその理由だと主男よりドレッサー賞だね。
脚本はキャスティング賞にも当てはまる。
587名無しさんは見た!:04/05/04 02:45 ID:HLGAeAdO
「愛し君へ」だが、冒頭で氏んだ岡田義徳のことは
全く省みられずに話が進んでいるのだが。
今回はなんかエピソードあるのかなー、と思いながら
いちおう見続けてるのだが、なんか空しくなってきた。

このままラストまでスルーだったら
犬死に賞の検討を。
漏れは好きなんだけどなー、岡田。
588名無しさんは見た!:04/05/04 03:08 ID:2Oxm0M9n
犬死に賞と言えば、クニミツのせいか「新しい風」の吉田栄作さんから死臭が漂ってるような。
これ、ホントに死んだら助演男優賞も狙えると思いますw
589名無しさんは見た!:04/05/04 03:30 ID:ci93Wy0A
>>588
あ、そういえば、栄作がいましたね。忘れてますたw
好きだけど、アレはトホホ感が漂ってると思います。
タイトルとは裏腹に秋風が舞ってる木10・・・
590名無しさんは見た!:04/05/04 19:29 ID:Re6k2S1+
>>589
「新しい風」はそこまでいうのはどうかと…
地味とはいえ役者もがんばっているし、脚本も別に悪くないと思うのだが。
いかんせん、選挙にドラマ視聴者はあまり興味ないということかも。
591名無しさんは見た!:04/05/04 20:09 ID:x/CINBKp
役者が頑張っているのはどのドラマでも同じ
結果が出ているか空回りしているかの違いだけ。

「新しい風」は細かなポイント(タイトルバックとか栄作とか)でトホホ感が
592名無しさんは見た!:04/05/04 20:17 ID:opj9CeM0
>>591
空回り感なら、大金を1話にかけたわりに尻すぼみの「ホームドラマ!」の方が漂っていると思うが。
何かぼそぼそ剛が独白するだけで、チャンネルを変えたくなるオーラがある。
593名無しさんは見た!:04/05/04 20:25 ID:02p31HN9
ホームドラマ、1話の番宣見た時は面白そうだと思ったのになー
店の看板と中の料理の落差が激しすぎなんですね

まーでも、堂本よりは「光とともに・・・」の山口の方が圧倒的にヒドイんで
助演男優に是非。
594名無しさんは見た!:04/05/04 22:08 ID:pr7GbjRL
主演賞にノミネート該当する俳優はこれでOKかな?
誤字脱語があったら訂正よろ。
並びはあいうえお順。

【主演男優賞】
阿部寛(アットホーム・ダッド)、反町隆史(ワンダフルライフ)、妻夫木聡(オレンジデイズ)、
堂本剛(ホームドラマ!)、藤木直人(愛し君へ)


【主演女優賞】
安部なつみ(仔犬のワルツ)、天海裕希(離婚弁護士)、菅野美穂(愛し君へ)、
菊川怜(霊感バスガイド事件簿)、財前直美(電池が切れるまで)、篠原涼子(光とともに)、
柴咲コウ(オレンジデイズ)、ともさかりえ(新しい風)
595名無しさんは見た!:04/05/04 22:44 ID:10wYmUME
安部なつみ→安倍なつみ
天海裕希→天海祐希
財前直美→財前直見
596名無しさんは見た!:04/05/05 00:22 ID:M5Yl6u18
>>594
藤木、柴咲は主演扱いになるの?
597名無しさんは見た!:04/05/05 00:22 ID:aRfAU2FL
確かに今期はパワー不足ですね。
598名無しさんは見た!:04/05/05 00:30 ID:ZotrGZNE
>>596
扱いが助演ってより主演ダブルキャストの1人でしょうなそのへんは
はっきりした定義は分からんが
599名無しさんは見た!:04/05/05 07:31 ID:Tp8viru2
吉田栄作は助演になるんですか?
600名無しさんは見た!:04/05/05 14:23 ID:1XeIiaC3
主演になるほどの扱いとは思えんけどな
601名無しさんは見た!:04/05/05 14:27 ID:S/KWZ2fy
テレビジョンのドラマアカデミー賞と同じにすればいいんじゃない>主演か助演か
602名無しさんは見た!:04/05/05 20:09 ID:0Pse5bkK
カップリング賞:宮迫&中島(アットホーム・ダッド)

気弱な宮迫とキャリアウーマン風の中島(それぞれ単品でもヤバめ)の関西人2人が
使い慣れない標準語で一生懸命に演技していて、微笑ましくも、かなりの破壊力。
2人とも結構ドラマとか出てるのに、なぜこんなに初々しいんだろ…。

来週もこの夫婦がメインのシリアスな話のようで、怖いような楽しみなような。
603名無しさんは見た!:04/05/05 20:28 ID:FI4IiMmH
アットホーム・ダッドでシリアスドラマだったのか!
604名無しさんは見た!:04/05/05 20:29 ID:FI4IiMmH
×アットホーム・ダッドで
○アットホーム・ダッドって
605名無しさんは見た!:04/05/05 21:12 ID:bJunvG9t
>601
それってジョンが勝手に決めてるの?<主・助演
606名無しさんは見た!:04/05/05 22:15 ID:FI4IiMmH
本家だって勝手に解釈してノミネート投票してますよ
607名無しさんは見た! :04/05/05 23:13 ID:K8PISo/3
主演動物賞・・・ワルツ(「仔犬のワルツ」)
選考理由:犬が一番上手い(?)
608名無しさんは見た!:04/05/05 23:51 ID:srvltDSw
>>602
気弱な宮迫はネタ的にデフォなんじゃない?すぐ嫁ネタに持ってくし。

でも、確かに中島はキャリアウーマンには見えないなあ。
609名無しさんは見た!:04/05/06 00:22 ID:7powySru
中島さんの場合、アルジャーノンでも浮いてたけど
逆に雰囲気に合って馴染めてたドラマなんてあったっけ?
610名無しさんは見た!:04/05/06 00:47 ID:hN5vCXBC
今期は愛すべきラズが浮かばない。
嫌悪感ばっかり。
611名無しさんは見た!:04/05/06 00:49 ID:hN5vCXBC
嫌悪感もだけど、ショボ過ぎと言うべきか。
612名無しさんは見た!:04/05/06 00:52 ID:uz0448WP
>>605-606
>各賞は1.最優秀作品2.最優秀主演男優3.最優秀主演女優4.最優秀助演男優5.最優秀
>助演女優6.最優秀主題歌(主演・助演の区別がつかない場合は、制作スタッフの意向を基に
>作成した下の表をご覧ください)。
とある。「制作スタッフの意向」らしい。
613名無しさんは見た!:04/05/06 01:19 ID:ITCFuhu0
春クールのドラマはあんまり予算がつかないんで、番宣も少なめ力も入れない
とかいう話をどっかで聞いたことあるけどね。

そういう意味ではB級気味なものが出来てきやすいクールなんだけど。
方向はあさってのほうに行っちゃってても飛距離不足というかパワー不足というか。
614名無しさんは見た!:04/05/06 01:30 ID:5fisT+cO
>使い慣れない標準語で一生懸命に演技していて、微笑ましくも、かなりの破壊力。
赤井とサリナの「すずちゃん!」「アニキ!」に完璧負けてますな。
615名無しさんは見た!:04/05/06 03:17 ID:qbZGeoMu
>>609
恋愛偏差値はまだマシだった。
616名無しさんは見た!:04/05/06 07:38 ID:02XwhHS6
>614 ウワサのそのドラマ、先日深夜のリピートで初めて見ました。
確かにスゴかった。もし当時ラズ賞があれば殿堂入り確実だったでしょうね。
愛愛も深夜リピートやって欲しいなー。
617名無しさんは見た!:04/05/06 07:52 ID:ob0vx3J6
>>615
あの役柄はある意味はまり役でしたw
下手すればラズになりそうな役柄を上手く演じてた。
演出の力かも知れないけど。
618名無しさんは見た!:04/05/06 10:54 ID:/VvBPu3j
編集長、「新しい風」なんですけど
朝日新聞の紹介記事(5/6付朝刊)じゃ
主演がA作になっていて、ともさかは助演扱いでありますっ!
619名無しさんは見た!:04/05/06 11:00 ID:+ZFa3sSQ
>>613
特に1月期は金も気も使うスマ関連目白押しだったので
今期反動でくたびれ切ってる感はある
620名無しさんは見た!:04/05/06 11:02 ID:LUigTeiZ
だって朝日だもん
てか、間違いぐらいは何処にだってあるし、どう見たってともさか扮する政治家の妻目線のストーリー進行だから、
ともさか単独主演でしょ
栄作は添え物みたいな感じ

ラブ・ストーリーくらいかな。
ダブル主演が特に不自然じゃないのは。
621名無しさんは見た!:04/05/06 11:23 ID:DjCfEOng
>>619
そうじゃなくてあんたら好みの叩きやすいドラマが春にはないってことだよ。
それほどひどい出来のドラマはないし。
春にラズスレ住人の出番なし。
622名無しさんは見た!:04/05/06 11:35 ID:45e+Jvbl
パワーが無くて横並び。
多分興味を魅かれる俳優が不在と思われる。
623名無しさんは見た!:04/05/06 11:55 ID:dhvxvGLX
>>621
たしかに君の言う通りだろうね。
普通に面白いドラマが多いんだと思う。
624名無しさんは見た!:04/05/06 12:07 ID:M1Kc/+/R
出来は横並びで酷いのは無いようだが、愛すべきラズが居ない。
不快感がある奴は居るが。
625名無しさんは見た!:04/05/06 16:24 ID:KSLkexPE
武田神が恋すぃ
626名無しさんは見た!:04/05/06 21:42 ID:8P/y4hhq
小粒で普通ですね。出来不出来はあるのかもしれませんが、
とっぴょうしもないものはない。退屈なものが多い。
「なんじゃこりゃーーー!!」とは、ほど遠い。こじんまり作品ばかりです。
627名無しさんは見た!:04/05/06 23:53 ID:94ZT6tmx
だがHD!が今後の展開で大化けするかもしれません。
僕だけのマドンナを大コケさせた岡田さんです。
何かやってくれると期待しております。
628名無しさんは見た!:04/05/07 23:39 ID:KAZbZfyx
今日で、ホームドラマ!は候補に一番乗りしたと思う。
629名無しさんは見た!:04/05/07 23:44 ID:nCKZ3bLw
多少ラズな話題が振られる度に、
ランクインしそうな俳優のヲタが張り付いて水差してる印象だなあ。
今期はないのに無理矢理だ、とか何とか。

そんなもん主観だろうよ。今期はないと思うならこのスレ来るなよ。
630名無しさんは見た!:04/05/07 23:51 ID:sbNnANY5
ホーム・ドラマ、さっき初見だけど何かなあ。
確かにギャグは寒いね。
全体的に古臭い。2003年冬クールの高校教師と同じだ。
631名無しさんは見た!:04/05/08 14:08 ID:sLPMgr2A
ホームドラマが全部受賞でいいよ。
少なくとも脚本賞は固い。
632名無しさんは見た!:04/05/08 14:26 ID:Kk6J5gEl
証拠の妊娠検査薬の写真をうpした1のせいで祭り中

この前セクースした妹の部屋で見つけた妊娠検査薬が・・・
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1083319189/
633名無しさんは見た!:04/05/08 23:36 ID:ekI3tGgb
今クールは仔犬とホームドラマで賞を分け合うかも…
634名無しさんは見た!:04/05/09 00:03 ID:tnXlO+zQ
>>627
あなたの文体こそがラズベリーな感じ。
人のことをとやかくいえる立場じゃないわな。
635名無しさんは見た!:04/05/09 00:15 ID:o3JVaZvP
>>634
岡田さん、必死ですな(w
636名無しさんは見た!:04/05/09 02:22 ID:RUueGn76
やっぱ、ホームドラマヲタ or 岡田ヲタ or 本人が紛れてるな
637名無しさんは見た!:04/05/09 02:42 ID:E2/L3n+T
ホームドラマはラズではなく、ワーストの間違いでは?
正直、愛すべき部分が思い当たらないんだよね。
638名無しさんは見た!:04/05/09 03:39 ID:P+NN6nie
作品賞は弱いな。
愛愛やプライドみたいに、正統派狙ってんのに、爆笑シーン連発ってのが少ない。
仔犬は笑えるかと思ったけど、脱落。
でも、無話題賞は風に上げたい。世間的にも2チャン的にもスルー気味な風。。。
逆に愛着が湧くよw
639名無しさんは見た!:04/05/09 03:42 ID:RUueGn76
今期はグランプリ、作品賞該当なしで良いんじゃない?
後になってみないと分からないが。
640名無しさんは見た!:04/05/09 06:46 ID:NrImIt4h
貶すのは普通の人で擁護するのはヲタや本人かw
叩くのに夢中になるとどうしようもないな
641名無しさんは見た!:04/05/09 08:11 ID:rKlG1a3k
>>634>>640
レスからHD!受賞回避に必死なとこがそう言われる原因じゃないのか?
642名無しさんは見た!:04/05/09 09:06 ID:NrImIt4h
>>641
何でそうやって=とか付けたがるかね。アホらし
粘着して憂さ晴らししたきゃ、ここでなくて本スレとか視聴率スレとかでやれよ。
643名無しさんは見た!:04/05/09 10:46 ID:0ucfhmqs
ホームドラマ!は基本的にシリアスかつ笑いあり、泣きありみたいな、
そういう方向性で視聴者を引っ張ろうとしていながら、
見事に違う方向性に行っているのが笑える。
何がいけないかを岡田さんが気がつかない限り、受賞候補は固いな。
とりあえず、暗い照明と剛の変な服装はやめないと…
644名無しさんは見た!:04/05/09 11:03 ID:+mR/g8OK
>>640
じゃあ、そちらの意見を述べてくださいよ。
納得出来るものを、なるべく客観的に。
645名無しさんは見た!:04/05/09 22:36 ID:qImi9IGN
火消し屋小町は6月の最終週あたりからぐらいだから夏のラズベリースレに
した方がいいのでは
646名無しさんは見た!:04/05/10 14:21 ID:XToyrfz3
>とりあえず、暗い照明と剛の変な服装はやめないと…

これは演出賞とドレッサー賞じゃん?
647名無しさんは見た!:04/05/11 01:52 ID:R48aL5GG
正直なところ、愛愛を過度に懐かしがるレスは
読んでいてつまらないです。
648名無しさんは見た!:04/05/11 06:16 ID:0tKcAnpp
正直、春ドラマは新しい試みや、物凄い金かかった作品がないんだよね。

障害者ドラマは悪いわけじゃないけど、全部どっかで1回は見たことあるドラマだし。
さらに、元のドラマを越えてるわけでも、ものすごく酷いわけでもないから叩きにくい。
オレンジ→ずっとあなたが好きだった
仔犬→星の金貨
愛し君へ→新・高校教師みたいな病気で死ぬやつ。
649名無しさんは見た!:04/05/11 11:18 ID:ExgTreiM
>>648
オレンジ→ずっとあなたが好きだった

これは違うだろ。
あのドラマに冬彦さんでてきたら面白過ぎ。
650名無しさんは見た!:04/05/11 11:42 ID:PeVfXcNB
ex鯖かよ。
何かやだなあ。
651名無しさんは見た!:04/05/11 12:28 ID:hI4RAaG2
来期、期待の大型新人デビュー!




か?

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004051103.html
652名無しさんは見た!:04/05/11 13:01 ID:QvwXpYZE
いとしで、藤木の恋人役の人、ラズっぽいけど
単なる演技下手?
藤木との2人のシーン、シリアスな筈なのに破壊力満点だったわ。
653名無しさんは見た!:04/05/11 13:19 ID:nLIWAASx
黒谷友香ね、モデル出身だからあんなもんかなぁ?
キャリアはそこそこ積んでる人ですけど
654名無しさんは見た!:04/05/11 14:46 ID:M8t5vqzY
>>651
真鍋かをりのポジションを和香パイがやるワケか。
きっと途中で妊娠してすぐ出番なくなるよ(w

・・・まぁこの話題はまだ早いな。
655名無しさんは見た!:04/05/11 15:38 ID:WPUjw0Hl
皆さん、来週の永井「オレンジデイズ」降臨はスルーですか?
656名無しさんは見た!:04/05/11 15:47 ID:RHIk/gKy
愛愛みてなかったんなら負け組、それだけのこと
657名無しさんは見た!:04/05/11 16:34 ID:FdH7HEpW
現クールの中からあの時みたいに「笑える」感じのラズを推してる奴が
一番の勝ち組のように感じる。

で、単なる誹謗中傷のレスする奴が一番の負け組み?
「寒くさせられる」系ドラマに寒いレスするやつも読んでてつまらん。

それらをふまえて考えるに・・・今期は無理にグランプリとか考えなくてもいいのでは?
愛すべきラズがあるようには思われないですし。
658名無しさんは見た!:04/05/11 16:44 ID:QvwXpYZE
>657
コイヌは?
ヲタだけが有難がってるけど
世間からはソッポ向かれてる
かなーり
時代錯誤で
ラズな作品では?
659名無しさんは見た!:04/05/11 16:52 ID:PeVfXcNB
>>658
何処を縦読み?
660名無しさんは見た!:04/05/11 18:08 ID:nN9CO++3
天花が今季で打ちきられたら大体の部門が天花の受賞で丸く収まるのにな。
愛愛を見たとき、これ以上の電波ドラマを見ることはないだろうと思ったけど、
朝の連続テレビ小説で毎日毎日空前絶後の電波ドラマを見れるとはなあ。
661名無しさんは見た!:04/05/11 19:08 ID:NDlHtr8Z
もしかすると1度もまともな回ないんじゃないか>天花
ぼたばらとかネタドラマですらまともな回あるもんなのに…
662名無しさんは見た!:04/05/11 20:15 ID:UAbx/JoC
>>661
愛愛も梅田みかじゃなくて武井彩の回は(まだ)まともだったような。。。
663名無しさんは見た!:04/05/11 20:16 ID:VAupoH4P
>>662
まともというか・・・
梅田みかの回は神ドラマ
それ以外の回はただのつまらないドラマ
664名無しさんは見た!:04/05/11 22:21 ID:GIl2tjp6
イトシの、モデル女優・黒坂? 
東山と日曜のお昼に司会してるけど、ここでも
ラズで気持いい。ある意味演技してるぶりっ子ではないみたいで好感度UP
665名無しさんは見た!:04/05/12 04:43 ID:hS6aMS1e
>>664
さばさばしてるし、嫌悪感からはほど遠いけど
なんだろ、あの魅力のなさは。
声かなあ。
あっさり顔のマニッシュタイプで、きれいだし
スタイルいいし、ワイドショーのファッションチェック
だけでもてはやされるタイプ?
モデルやって、小金もってる男と結婚ってパターンの方が
幸せな一生を送れたと思う。
666名無しさんは見た!:04/05/12 08:45 ID:qBrAvwXq
>>665
すごいお嬢で、馬を所有してるらしいよ。
でも名前は覚えられないなw
667名無しさんは見た!:04/05/13 02:31 ID:+FRM7PZm
>>666
黒谷友香(くろたにともか)

「昔の女」で意地悪なサダ子という役をやった時はちょっと注目された。
加えて「さらりとした梅酒」のCMで壊滅的音痴シンギング。
爽やかだが全く心のこもってない棒読みの「こんな梅酒を待ってたの」には
天性のラズセンスを感じた。
668名無しさんは見た!:04/05/13 02:32 ID:8VujYgsS
age
669名無しさんは見た!:04/05/13 03:12 ID:2lbjtrRd
黒谷人気だなw
でも、もう出てこなさそうだけど。
670名無しさんは見た!:04/05/13 05:40 ID:wGgeSGC/
主演男優、藤木
助演女優、黒谷

これだけは決まり。
671名無しさんは見た!:04/05/13 05:41 ID:pk+C8389
黒谷は、「ドレミソラ」の時みたいなすれっからしな役柄だとそれほど目立たないん
だけどね。

あの時の演技も決して誉められたもんではなかったが、まわりがおこちゃま連中
&裏が真珠ってことで救われてた部分もあった。
672名無しさんは見た!:04/05/13 06:38 ID:QbjgTO7M
>>670
助演男優: 西島ナントカもほぼ確定かと
673名無しさんは見た!:04/05/13 08:07 ID:EG7wOntj
西島ってあの歳の俳優にしてはびっくりするぐらい下手だよな。
674名無しさんは見た!:04/05/13 08:45 ID:vBA4KstN
>673
西島の役自体がラズなんだよねw
675名無しさんは見た!:04/05/13 08:55 ID:/yrl6wq7
>>670
おいおい、助演女優は白石だろ。
676名無しさんは見た!:04/05/13 10:42 ID:+FRM7PZm
>>675
そういえばそうだね。白黒対決かぁw
黒谷はいつでもどこでもさわやかな大根と言うだけだけど
白石は「大丈夫だから!美帆ちゃん学生で充分イケルから!」とか
Pにうまいこと言われて場違いな若い子たちの中に連れてこられ、
取り残されちゃったカワイソー感も込みで、生暖かく笑える大根。
自分は白石に1票かな。役も黒谷より大きいし。
北川のブリブリ自己満な少女趣味セリフ言わされてる女優って
うまくてもヘタでも自然とラズになってくるのが可笑しい。
あのセリフを口で喋らなくて済む柴咲は、まだラッキーだったな。
677名無しさんは見た!:04/05/13 12:59 ID:vBA4KstN
>>676
白石もラズだけど、小西タンもラズかも。
ありえないセリフだらけ。

678名無しさんは見た!:04/05/13 13:18 ID:/yrl6wq7
主演女優賞はほーむめーかーの中澤裕子に1票。
679名無しさんは見た!:04/05/13 14:06 ID:q2gB7qzh
オレンジデイズの世界全体がありえないセリフだらけだと思うぞ
仔犬のワルツとはまた違った感じでのありえなさ
680名無しさんは見た!:04/05/13 14:08 ID:/yrl6wq7
今期は珍しくオリジナル脚本のドラマばっかだな。
681名無しさんは見た!:04/05/13 15:34 ID:mHqR4kUw
助演女優賞という名のキャスティング賞:オレンジデイズ

>>679
オレンジデイズはF1とF2のあいだくらいの層が懐かしがって見るには最適だと思うが、
同年代としてはまったく受け付けられない
682名無しさんは見た!:04/05/13 16:42 ID:vBA4KstN
>>681
オレンジデイズ 

某野島御大の「古き良き時代の〜」と同じラズの香りが…
683名無しさんは見た!:04/05/13 17:54 ID:q/p7/LIW
今回の脚色、「愛し君へ」を除外するんだったら該当作なしだな。
684名無しさんは見た!:04/05/13 22:24 ID:fvlezKfI
(無)話題賞は「ドリーム」キボン
夜ドラ最低視聴率出してるけどイマイチ話題になってないし
水野の話題はいつもスレが伸びないw
685名無しさんは見た!:04/05/13 22:29 ID:/yrl6wq7
>>684
却下
686名無しさんは見た!:04/05/13 22:30 ID:/yrl6wq7
てか、NHKの夜ドラは、最低視聴率出して話題になるほど市民権を得てるわけ?
687名無しさんは見た!:04/05/13 22:45 ID:o7MJswSA
>>676
そこにオセロの黒、中島も加えてくれ。

どう割り引いてもキャリアウーマンには見えん。
688名無しさんは見た!:04/05/13 23:27 ID:8RIlMYOe
ホームドラマ!の今後のストーリーはラズ臭さが漂っているのだがな。
愛すべきラズかというと、憎むべきラズかもしれんが…
脚本賞には岡田さんを一押しするね。
689名無しさんは見た!:04/05/14 09:36 ID:nRlPaoLh
>>686
話題にならないから「無話題」賞なのでは
690名無しさんは見た!:04/05/14 10:32 ID:Nn1O9UfA
なら、毎回夜ドラが受賞するべきだったな。
691名無しさんは見た!:04/05/14 12:05 ID:f4H7KOgM
どっちかというと無話題賞は、
マイナー枠で最初から話題にならなくて当然のドラマより、
前評判ではけっこう名前が上がってたりしたのに
フタをあけてみると全く記憶になかった、みたいな
意外性あるドラマが受賞すべきものだと思う。
692名無しさんは見た!:04/05/14 21:47 ID:TIA5ixoX
>>691
そうなると、やはり風か電池が妥当?
そういえば、はみデカも最終章だというのに、低調だよね。
693名無しさんは見た!:04/05/14 22:10 ID:3V8qVHa0
>>692
風とか電池は、もとから期待も薄かったような。。。

ところで、アカデミー賞本家もここ?
694名無しさんは見た!:04/05/14 22:15 ID:Nn1O9UfA
>>693
別に>>691の基準を徹底するってわけじゃない。
傾向として、こっちの方を優先して受賞させるべきって事。
695名無しさんは見た!:04/05/14 22:22 ID:zRNZr07K
さっきからホームドラマ!見ているんだけど、あまりにも画面が暗くて見にくい。
暗い照明の中で毎回毎回ミーティングするのって、ラズっぽいなと感じる。
696名無しさんは見た!:04/05/15 07:46 ID:Ryj4gRWN
脚本賞ラズ候補

土9 野島
月9 坂元
金10岡田
日9 北川

大御所そろって、すごくない?
697名無しさんは見た!:04/05/15 09:46 ID:rUaXRlnI
>>661
時空の歪みそのものだからね。
698名無しさんは見た!:04/05/15 16:24 ID:OXqzDD+w
天花のせいで、
他のドラマのラズさがいまいち薄く感じてしまう。
本当に天花が今期だったらよかったのにな。
失明ってすごいネタだ…(しかも来週あっさり回復)
699名無しさんは見た!:04/05/15 16:38 ID:NqDTsv28
今日久々に見たんだけど(最後の7分くらい)、失明しててびっくりしたw
てか何で来週の予告でキモメンが禅寺に入ってんだよw
ピュアラブにあやかったのか?
700名無しさんは見た!:04/05/15 18:19 ID:vntPmEQ0
白石美帆
701名無しさんは見た!:04/05/15 18:54 ID:IgVsr93g
天花こと藤澤恵麻の演技力は
あの石川亜沙美をも越えると思う。
もうひとりの石川ともいい勝負
702名無しさんは見た!:04/05/15 20:20 ID:4jAjrbLd
光とともにの山口もすげーラズだと思われ
703名無しさんは見た!:04/05/16 02:29 ID:0vICUM0X
天花は俺たちのオーレ級のラズニなる予感
704名無しさんは見た!:04/05/16 03:13 ID:RPXHwUJ6
>701
石川亜沙美・石川梨華・(最近立ち直った感はあるが)吉岡美穂が、伝説と化して
いるのは「新人ではないのに演技がアレ」というところが大きいと思われ。

比べるのなら、やはり同じ新人でもある武田神と比較するがよろし。
705名無しさんは見た!:04/05/16 17:03 ID:oLpiWaqn
>>702
光の山口はラズじゃなくて単に下手だと思う。
キャスティングした人はなんで彼にしたのか、謎だ。。。
706名無しさんは見た!:04/05/16 17:25 ID:JOYsCfo1
場の空気に合ってないのがラズだと思うけど
707名無しさんは見た!:04/05/16 18:34 ID:dprjru4o
>>706
タイトル負けしているといえばホームドラマ!
ホラードラマ!の方が合っている。
708名無しさんは見た!:04/05/16 18:36 ID:NxCHUVgJ
藤木直人 あそこまで憐れな顔じゃなくてよいのに。
709名無しさんは見た!:04/05/16 23:07 ID:OaAGdgyg
>>696
あっ、野島は「企画」だから脚本賞は上げられないな。









何か別の賞を用意しないと(w
710名無しさんは見た!:04/05/17 00:22 ID:Uiygwh0z
脚本賞は「ホームドラマ!」が定位置ですな。
岡田さんの復活のためにも。
711名無しさんは見た!:04/05/17 00:25 ID:JhXxFWJN
>>709
企画は製作者賞になると思われ
712名無しさんは見た!:04/05/17 00:34 ID:WRIYLEd4
ちゅらさん3、ちょっと不安になってきたな・・・
713名無しさんは見た!:04/05/17 00:52 ID:Uiygwh0z
>>712
執筆前に「人間開発室」で岡田さんには修行をして欲しい。
714名無しさんは見た!:04/05/17 08:48 ID:idz5f72f
>712
岡田さん、オーバーワークに反比例して
質が下がってない?
715名無しさんは見た!:04/05/17 10:31 ID:deoJvNPE
昨日から「オレンジデイズ」に永井様が登場なされましたが、
音楽家という設定は脱・脳味噌筋肉系を意識したのでしょうか
「ルナティック」な感じでした。例えて言うなら、薄味の味付けご飯に
強力な笑い茸を「ちょこっと」入れてしまった感じでしたw
連投するたびに「何かやらかしてくれる」と我々を期待させては
毎回肩透かしで終わってしまう永井様。今回は本領発揮ですか?
ここにきて「オレンジデイズ」要注目です。

個人的には、永井様のチェロを弾く姿に期待したいものですw
716名無しさんは見た!:04/05/17 11:42 ID:dP/QS9oH
永井は「筋肉ミュージカル」で既に音楽を経験済みです。
そういったこともあって、今回の役を依頼されたのです。
717名無しさんは見た!:04/05/17 14:05 ID:BIrFBT0T
>>713
つか、そんなことしなくても。。。
岡田には一言、


   休  め  



これで十分。

718名無しさんは見た!:04/05/17 18:57 ID:yOctTb7Z
>>709
最低続編・リメイク賞




リメイクっていうよりは・・・
719名無しさんは見た!:04/05/17 19:13 ID:sHttE/H3
オレンジの永井のミスキャストっぷりは愛愛の坂口を彷彿とさせます
720名無しさんは見た!:04/05/17 20:11 ID:YKaC04qx
>永井様のチェロを弾く姿に期待したいものです
私はフルート希望

721名無しさんは見た!:04/05/17 21:39 ID:AlNG0GwY
>>715
もう二度と見れないぐっさんのチェロ姿を思い出す気だな(w
722名無しさんは見た!:04/05/17 21:53 ID:M5CLB5LA
永井様がどうと言うより
キャスティング担当のお方がラズかと思うのですが・・・
個人的に期待するのは柴咲コウ様の女優魂です。
音楽家永井様に尊敬と憧れの眼差しを注ぎ
純な少女の様なハニカミ演技をなさるのか、
心と演技が裏腹で目が笑ってない素のコウ様がかいま見えてしまうのか。
来週がとてもスリリングです。
723名無しさんは見た!:04/05/18 08:43 ID:QNJ53/6X
キャスティング担当賞ってあったっけ?
724名無しさんは見た!:04/05/18 08:50 ID:c+s2yfJh
昨日の恋セヨ乙女はどうだったの?
昔のドラマ見るに、吉澤ひとみも結構演技力まずかった記憶があったけど
725名無しさんは見た!:04/05/18 17:15 ID:HiAkGQpg
出番少ないから目立たない
726名無しさんは見た!:04/05/18 19:44 ID:PQlVW5F7
>>722
で、6/6のオレンジデイズにA作様が(名言を吐きつつ)ゲスト出演w
「オレンジデイズに俺が出たら面白くない?エキストラでいいから出たいな」
727名無しさんは見た!:04/05/20 03:06 ID:mt5/PArd
何かと話題の岡田さんの「もっと恋セヨ乙女」がホームドラマ!のせいか辛気臭くなってますね。
ちゅらさんももしかしたら(ry
728名無しさんは見た!:04/05/20 05:38 ID:4oC20ob0
仲間由紀恵主演のフジ「月9」は異例の…!!
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004052008.html
729名無しさんは見た!:04/05/20 05:41 ID:xeG8jc2l
>>728
早っw
添加に強力な対抗馬が現れますた
来期は楽しみだなオイ!
730名無しさんは見た!:04/05/20 05:47 ID:JoFPxNKM
下手したら天花なんて忘れられるほどの作品になる予感
731名無しさんは見た!:04/05/20 05:51 ID:8I4jVyOD
ケケ山 VS 原夏美ですかw
732名無しさんは見た!:04/05/20 07:27 ID:CPBeBHTF
栗P裏切らないな〜。コメントするたびに強烈な自己愛を感じるのは俺だけか?

ところで、今年の月9は統一されたコンセプトのもとに復活を目指す、みたいな
統合プロデューサーのコメントを見た気がしたんだが、いまのところ何に統一
されているのかがさっぱりわからん。

プライド、愛し君へ、今度の仲間ドラマ。

共通項はなんだろう?
733名無しさんは見た!:04/05/20 08:31 ID:2NPJJOYF
>>732
> 共通項はなんだろう?

制作側の自己満足というか、視聴者を置いてきぼりにしているところ…
734名無しさんは見た!:04/05/20 08:34 ID:m6fmAuyA
栗Pは今度で5回目の受賞か
735名無しさんは見た!:04/05/20 08:42 ID:JoFPxNKM
>>734
もう決まってるのかよw
まあでも制作者賞はガチだね。脚本はまだ天花ケケ山がいるから分からんけど
736名無しさんは見た!:04/05/20 08:44 ID:j0VpasZk
栗Pもう決定でいいからさ、天花もグランプリに決定にしようよ・・・

と言っても愛愛のように愛せるグランプリにはならんしなぁ・・<天花
737名無しさんは見た!:04/05/20 10:34 ID:4oC20ob0
夏はこちらから要求しなくても”電波な夏”がやってくる。
738名無しさんは見た!:04/05/20 12:51 ID:kG3Ck7G4
栗Pが脚本もやるとなると脚本賞がケケ山とのダブル受賞の可能性も大きい
739名無しさんは見た!:04/05/20 20:40 ID:OgRKICEw
岡田さん、NHKで今やっている脚本も良くないな。
やっぱ今期は「ホームドラマ!」が受賞かな…
740名無しさんは見た!:04/05/20 20:53 ID:O17Gvc1y
天花は凄いぞ〜
741名無しさんは見た!:04/05/20 22:33 ID:HNrzemBY
今期は不作だったけど
来期はすごいことになりそう
今から楽しみw
742名無しさんは見た!:04/05/20 22:42 ID:c3MRxbWm
もう、栗Pで月9、しかもやっばい在日ネタ。
こんな酸っぱすぎる有力馬が夏には出走するのね。
春ははっきりいってラズ的に不作だから夏は豊作だな〜。
743名無しさんは見た!:04/05/21 00:51 ID:TxdiDshR
栗P脚本と聞いてこりゃラズ決定だと思ったよ。
内容もすごいし思い切り電波出して欲しい。
しかしあの人そのうち主演女優やるんじゃない?
744名無しさんは見た! :04/05/21 01:55 ID:buHcZfYz
>>705
自分も彼はラズではなく単に力不足だという意見に賛成
この作品、好評なら今後シリーズ化できてドル箱にもなりうる絶好の作品だったのに…
この役が彼というのが本当に惜しい
745名無しさんは見た!:04/05/21 18:54 ID:qQMyPdH9
永井主演
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085090639/
ラズ的に期待出来るかな…でも時間帯が時間帯だけに
霊感バスガイドみたく普通に終わっちゃいそうだが
746名無しさんは見た!:04/05/21 22:27 ID:BozlugYN
永井、主演やるような器じゃないだろ。
真中瞳と同じ感じになりそう。
747名無しさんは見た!:04/05/21 22:35 ID:TfgE3zsV
その両方と共演する酒井若菜が不埒でなりません
748名無しさんは見た!:04/05/21 22:39 ID:6ZQ79Dt8
>>747
つか酒井若菜、岡田脚本掛け持ちも不憫なんですが…
749名無しさんは見た!:04/05/21 22:51 ID:H6/7Di6o
>>747
不憫じゃなくて不埒なの??
750名無しさんは見た!:04/05/21 22:56 ID:UhWCOP2v
今日のホームドラマ!
やっぱ脚本賞だろう?
どう見ても凄すぎたぞ。
751名無しさんは見た!:04/05/22 01:16 ID:Ucx2evSj
どうすごいのか説明してくれ
752名無しさんは見た!:04/05/22 01:22 ID:nY8sMlAk
ホームドラマはラズでないと思う
普通に駄作だろ
753名無しさんは見た!:04/05/22 02:35 ID:ZlrlDI5p
>>745
その前に、永井大の「タイムレンジャー」のタイムレッド主役の過去が抹消されてるのが痛い。
内容みてもあんまりタイムレンジャーとかわらなそうだし。
754名無しさんは見た!:04/05/22 09:53 ID:tikjijQg
>>752
いや、いきなりデブがチョコバー欲しさに暴れたり、
突然に意味も無く海辺で写真を撮る女子高生や、
毎回毎回の暗い部屋での寒い内容のミーティングといい、
ラズの要素はかなりあると思う。
755名無しさんは見た!:04/05/22 10:20 ID:faOr1hDO
ホームドラマ!は愛すべき駄作でも笑える駄作でもなく
ただ単につまらんだけなのでラズの価値も無い。
756名無しさんは見た!:04/05/22 10:31 ID:6MyFmz41
>755
ちゃんとドラマ見てるか?
デブが暴れたのはいきなりではないし、
(チョコバー依存症)
女子高生の趣味は写真
(次回の伏線有り、県のコンクールで入賞するらしい)

ミーティング場面が寒いのには同意。
vsマスコミに話が展開して行くらしいので
今後の大化けに期待したい。
757名無しさんは見た!:04/05/22 10:55 ID:Za1JOHd4
ただ単に叩きたいだけちゃうんかと
758名無しさんは見た!:04/05/22 14:46 ID:igQxoPww
>>756
女子高生の趣味は写真かもしれんが、
あんな海辺で上に向けてシャッターを切ったのに、
レンズにフードもつけてないのには驚いた。
フレアが入って、まともな写真にはならないはず。
それで入賞?
そういういい加減なところがホームドラマ!は駄目駄目。
759名無しさんは見た!:04/05/22 19:58 ID:FgFHYAXJ
話の腰を折るようでスマソがキャスティング賞、電池が切れるまでに一票。

他ドラマに群を抜く子役の豪華さ。。
それに引き換え…無駄使いとしか思えない。
760名無しさんは見た!:04/05/23 00:46 ID:tGHjAuat
凛チャンさえその他大勢の脇役だからねw
しかし別にラズとは言えんでしょう。
豪華子役陣の演技は総じて劇団ひまわり臭さプンプンで
感動ドラマにはピッタリだし。

761名無しさんは見た!:04/05/23 02:13 ID:rMpO1BT0
今まで見たドラマの中のシーンでもっともラズだなと思ったのは、
「新・星の金貨」でピエロの格好をして星野真理の元に現れた高杉瑞穂。
あれは凄かったと思う。
ああいう突き抜けたシーンが欲しいな。
762名無しさんは見た!:04/05/23 02:27 ID:PT8PYgBt
>>753
タイムレンジャーは名作。そこらへんのドラマと一緒にしないで
下さい。
763名無しさんは見た!:04/05/23 09:11 ID:nupjqMaO
アチャー、来期早くも凄いことになってますな。>栗P脚本
すでに「天花」という対抗馬がいるだけに。
764名無しさんは見た!:04/05/23 10:31 ID:wbAIcJl6
天花が対抗馬になってる!!!
765名無しさんは見た!:04/05/24 04:51 ID:imtkAOUd
>>761
あれは、何というか・・・・・・ヤバイ薬を打ってしまったように
アドレナリンが駆け巡る名シーンでしたな。
でも、高杉瑞穂はその後それなりになってしまってつまらん。
伴野杏里はまだまだ強烈な演技を見せてくれるのに。
766名無しさんは見た!:04/05/24 07:40 ID:1CR9JY5k
>>762
タイムレンジャーもヘンシ〜ンと言うんでしょうか?
767名無しさんは見た!:04/05/24 08:00 ID:qqhNHcWP
>>766
こんな所でマジレスするのもなんだが・・・
「変身」と言って変身するのは仮面ライダーが商標だか特許だかとっているので
他の特撮では「変身」は使用できないのです。
768名無しさんは見た!:04/05/24 08:38 ID:Obcii0S6
今使ってるのはヘシン!なのに?
769名無しさんは見た!:04/05/24 09:22 ID:3GIV1jDq
>>721
事務所の先輩・坂口様の「チェロ」に敬意を表したらしく、
永井様は「バイオリン」だそうですw(演奏シーン無し)

770名無しさんは見た!:04/05/24 14:35 ID:6wJwW33K
永井さん、期待してみたもののバイオリンを弾くこともなく、
無難に演じて無難に当て馬の役目を終えた、という印象です。

強いていえば「永井が音楽?ププ」という設定に笑えたくらい?
771名無しさんは見た!:04/05/24 15:03 ID:JW+LLwAW
「柴咲演じるヒロインの憧れの人」という設定もプッだなぁ。
当て馬ならタニショーとかの方がそれらしいんだけど。
772名無しさんは見た!:04/05/24 17:31 ID:S1TKUpUh
永井は東幹久とか谷原のような正統派当て馬俳優ではないと思う
773名無しさんは見た!:04/05/24 18:49 ID:MZR12sEv
>>772
同意
別所哲也、東幹久、谷原章介といった歴代かませ犬俳優と比べるとタイプ
が違う
774名無しさんは見た!:04/05/24 19:22 ID:uWQ6LuD1
>>765
伴杏里ってそういえば最近映画の主演かなんかしてなかったっけ?
あれも酷かったの?
「新・星の金貨」ではお嬢様というのは棒読みなのかと思わせるような、
ものすごい演技をしていたような気がするけど、気のせいだろうか?
775名無しさんは見た!:04/05/24 19:37 ID:8UU3ubTp
本日の産経新聞テレビ欄に「難役に挑む藤木の真価発揮」みたいな
文章があったんだが、あれ書いた人はこのスレを読んでるのかと
思うような絶妙な表現だった。
776名無しさんは見た!:04/05/25 01:04 ID:CWmjqdy5
>775
うpキボーン
777名無しさんは見た!:04/05/25 09:13 ID:+rSwvtig
777get!
778名無しさんは見た!:04/05/25 20:21 ID:n+Sc8XmH
>>773
ワロタ
779名無しさんは見た!:04/05/25 21:59 ID:V3oy9YyE
主演女優か助演女優か知りませんが、長谷川京子さんほどこの賞に相応しい方は
他にいないと思います。今日たまたまドラマを見て、その下手さに衝撃を受けました。
780名無しさんは見た!:04/05/25 22:35 ID:kUhvi6eE
どうラズっぽいの?単なるヘタじゃラズとは違うと思うが…
781名無しさんは見た!:04/05/26 02:23 ID:r6aRA4hV
>>779
ヘタなだけではノミネートされません。
>>2 を嫁。

個人的には、あのおねいさん役は
ハセキョー史上2番目ぐらいに萌える役柄だと思う。
1位はビッグマネー。
意外と(暮らしぶりが)地味な役も似合う人だったのね、と
再認識。
ただ、私服がどうにもオパーイのサイズを強調したシルエットのが
多くて、どうしていいやら(*´Д`)
782名無しさんは見た!:04/05/26 12:45 ID:dq/LqPI2
ハセキョーってラズ常連だよね
783名無しさんは見た!:04/05/26 13:07 ID:ENxhLnGM
>>781はハセキョーヲタみたいだね。
ハセキョーってなんと言ったらいいか、女優やめる事をお勧めしたい
という感じ。向いていないと思う。
784名無しさんは見た!:04/05/26 13:29 ID:TGdz7UrE
はせきょーに限らず、ラズに選ばれる人の殆どは素人レベルだよ。
785名無しさんは見た!:04/05/26 13:33 ID:zbS4/nuO
作品 新しい風
脚本 坂元裕二
主男 藤木直人
主女 安倍なつみ
助男 西島孝俊
助女 白石美帆
主歌 安倍なつみ
786名無しさんは見た!:04/05/26 13:57 ID:wPJVHSfI
今回は朝ドラに作品賞を差し上げたい。
787名無しさんは見た!:04/05/26 15:10 ID:+ak3qRGx
ODの白石美帆は2話位まではラズ候補かと思っていましたが、その後
どんどんと役に馴染んで、今ではすっかり好演の域に達していると思います。

助女候補は圧倒的にハセキョーだと思います。主演クラスであの演技はまずいでしょう。
昨日もなぜか反町にくっついてテレビ局のスタジオまで行って、どんな役割を果たすの
かと思いきや、特に目立った台詞もなく、まるで女幽霊のように突っ立ているだけでした。
これこそ究極的ラズの世界だと思います。
788名無しさんは見た!:04/05/26 17:01 ID:a2gX4U1O
>>787
むしろ、吐血した「車椅子の少年」に新人賞をあげたい。
長谷川嬢は下手くそなんだけどインパクトに欠けるw
(主演も大根なのが幸いしたのかそうでなかったのか…)

それに対し少年達のほとんどが野球と演技を上達させるなか
途中参加の彼だけが「仲間」と言われつつも浮いてしまう事態。
(彼が上手い演技で他の少年達が下手なのかもしれませんが)
789名無しさんは見た!:04/05/26 17:55 ID:Ovn6jYoj
>>787
白石ずっとこのままラズの道だと思ってたけど、あな隣の
恐ろしい演技ぐらいから少しずつ良くなってきているように見える。
吉岡も私は見てないけど少しは良くなったんだよね?
しかしハセキョーは全然成長しない。
役になりきれず心が入ってない演技で綺麗なお人形さんという感じ。
でもそれがラズかどうかはわからない。
790名無しさんは見た!:04/05/26 19:53 ID:6U/Xhd5b
作品 ホームドラマ!
脚本 岡田恵和
主男 堂本剛
主女 柴咲コウ
助男 西島秀俊
助女 小西真奈美
主歌 安倍なつみ
791名無しさんは見た!:04/05/26 20:21 ID:k1vQOTo1
主女はともさかりえが相応しい
792名無しさんは見た!:04/05/26 20:25 ID:aMebJf/m
脚本賞の岡田は鉄板だな
793名無しさんは見た!:04/05/26 20:36 ID:MMngpUxC
>>791
新しい風はラズではないと思う。
単に視聴率が低いだけのドラマ。
内容的にはそこそこ健闘しているし、
ともさかも別に変な演技しているわけではない。
政治に対する不信感が敗因かと…
794名無しさんは見た!:04/05/26 20:41 ID:teo9QOCn
なんで柴咲がラズなの?
今までそんな話全然出てなかったじゃん>>790
小西真奈美はあの扱われ方そのものがラズと言えるかもしれないけど
795名無しさんは見た!:04/05/26 20:49 ID:wPJVHSfI
790は、自分が思うリストをあげただけなのでは。

でも、オレンジデイズって、ダブル主演なの?
妻武器主演かと思ってた。
796名無しさんは見た!:04/05/26 20:59 ID:O96GcNHI
>>794
明確な理由がない物はほっとけば良いと思う。
後で文句言われても、「理由なし」と言う理由でで却下にすれば良いし。
797名無しさんは見た!:04/05/26 21:03 ID:MMngpUxC
>>794
本物の聾唖はもっとアーウー言っているし、
手話も激しくて、健常者から見ると、
電車の中とかではうざい存在だったりする時もある。
そういう意味からすると、柴咲のあの役は誤魔化しだな。
798名無しさんは見た!:04/05/26 21:12 ID:tWdk+77I
>>797
ドラマ上の演出としてそこまでリアルにする必要は感じない。
それでも誤魔化しだというならそれは柴咲ではなく演出の方ではないか?
799名無しさんは見た!:04/05/27 00:15 ID:jaUDlqhq
小西、柏原、永井…その上今度は沢村一樹(9話予定)まで。

従来のメンツを無視して次から次へと使い捨て。
オレンジデイズのキャスティングに賞を…
800名無しさんは見た!:04/05/27 00:33 ID:YBIL/eFB
>>799
北川氏は柴咲とブッキー以外のキャラはどうでもいいんだよ。
上野樹里だって、今後使い捨てされそうだし…
801名無しさんは見た!:04/05/27 00:36 ID:0fPN16bI
みなさん、思い入れが凄いな・・・
802名無しさんは見た!:04/05/27 00:36 ID:XUF09SEU
何か最近オレンジヲタが多くなってきたぞ
もう正直中立(好きなものはあっても贔屓はしない)以外はスレ違い
803名無しさんは見た!:04/05/27 01:07 ID:/d27SMYl
主演男優 妻葺
主演女優 なっち
助演男優 フジッキー
助演女優 白石みぽりん
ワーストドレッサー 堂本
804名無しさんは見た!:04/05/27 01:49 ID:FyQlWZMs
堂本は外見は置いておいても、あの疑問系喋りはどうにかならないのか
同じ喋り方をする事務所の先輩を真似てるのか?
ついでにミスチルもどきの主題歌も
805名無しさんは見た!:04/05/27 07:42 ID:ic96/qdn
電池が切れるまで、朝刊のラテ欄は普通に財前、原、陣内だった。
これで柳楽の名前でも載せてたらどうしようかと思ったが

それに引き換え、新しい風のサブタイトル「踊る大選挙戦」って・・・
806名無しさんは見た!:04/05/27 10:28 ID:XUF09SEU
>>805
風もうダメだな
末期
一羽短縮情報はまだかなw
807名無しさんは見た!:04/05/27 14:34 ID:bMdgWTed
助演男優:山口は確定?(出番減らされてるけどw)
808名無しさんは見た!:04/05/27 15:03 ID:ZzgPsje5
今期はラズが不作ですなぁ。
愛愛が懐かしい(;´Д`)
809名無しさんは見た!:04/05/27 20:36 ID:z1h6ZHbj
脚本賞はやはり「週刊実話」でむらやまじゅんに褒め殺しにされた岡田惠和氏に。

パクリ?オマージュ?おもしろければどっちでもいいじゃん!

とのことで、岡田脚本のパクりっぷりはいまさら指摘するまでもなくということで、
設定なり、アウトラインなりが何の映画のパクリなのかをあげつらうのは簡単だと述べ、
「夢のカリフォルニア」以降の岡田はただのパクリ脚本家ではなく、
山田太一のパクリ(笑)と斬っている。

あえて声を大にして言いたい。
パクリだっていいじゃない!(笑)
とまで言われる岡田さんって・・・・

そういえばアサヒ芸能でも「ホームドラマ!」叩かれていたな。 
810名無しさんは見た!:04/05/28 12:20 ID:QhvMTCHl
助演:はせきょ
811名無しさんは見た!:04/05/28 12:44 ID:KdCR+V1h
愛愛は国内サッカー板まで巻き込んでの大騒ぎだったからな…(;´д`)
812名無しさんは見た!:04/05/28 14:10 ID:PeLLAF1p
来期は
天花とあやや柔道の一騎打ちになりそうだな。
いや、やっぱ天花の圧勝かな。
813名無しさんは見た!:04/05/28 14:16 ID:35VangKg
>>812
栗P(はぁと)もお忘れなく
814名無しさんは見た!:04/05/28 15:24 ID:iY6nKFYn
>>812
あやや柔道、時期的に谷亮子がゲストで出張ってくる可能性は
十分に考えられるなー。

昨年暮れ、日本中を凍りつかせた
「再現ドラマ」主演女優(ワラ)が
ラズ世界でも豪快な一本を決めてくれるかも!?
815名無しさんは見た!:04/05/28 15:41 ID:gBAqqKJV
キャスティング賞 
電池が切れるまで ニコニコ日記・凛ちゃん・柳楽くんと無駄に豪華な子役キャスティングに。
816名無しさんは見た!:04/05/28 15:49 ID:/6YqfD0s
で、それが何かマイナスに動いてるとでも?
817名無しさんは見た!:04/05/28 16:28 ID:h0J2D2yG
>>816
>>815ではないがレス。
2003年1月の「熱烈的中華飯店」的なにおいがするんだよな。
少なくとも、大人のダメダメさを引き出しちゃった分だけ十分マイナスですが…

818名無しさんは見た!:04/05/28 16:36 ID:oqcJ6c7r
それを言うなら
カンヌで主演男優賞獲ったはずのヤギラ君の演技力が
豪華名子役の中で露呈してしまった方がラズっぽい。
これから売り出す子なんだから。
819名無しさんは見た!:04/05/28 17:00 ID:/6YqfD0s
まず、柳楽が起用されたのはカンヌとる前なんだから、こいつは別に豪華キャストでもなんでもないな。

>>817
>大人のダメダメさを引き出しちゃった分
ってのが意味分からない。
子役メインのドラマなんだから、子役の演技がドラマをぶち壊してるのか、
子役の豪華さとドラマの質が伴ってない(乱歩Rの無駄に豪華なゲスト陣の例)とかなら、
納得だけど。
820名無しさんは見た!:04/05/28 17:39 ID:qEkAfFZL
>>819
子役がいい演技してるので、おとなの演技のだめさ加減が
強調されてるってことなんじゃないの?
821名無しさんは見た!:04/05/28 17:50 ID:I/p1TgRH
>>821
確かに吉岡美穂の演技を見るたび「子役のほうが上手いな」と思ってしまうw
822名無しさんは見た!:04/05/28 18:07 ID:/6YqfD0s
子役が上手いんなら、それで良いじゃん。
子役メインのドラマに豪華で演技の上手い子役ばっかだというのを理由にキャスティング賞あげてもねえ。
上記の理由なら>>817の言う『「熱烈的中華飯店」的なにおい』は微塵とも感じられないな。
個人的に、「熱烈的中華飯店」的なのはホーム・ドラマの方が。
823名無しさんは見た!:04/05/28 18:29 ID:LmDfNuGX
電池が切れるまで=子役バトロワ
824名無しさんは見た!:04/05/28 23:09 ID:ubTl4EIE
今日でHD ラズ認定・・・・
中途半端に笑いの要素を入れてすべってる。
あぁ〜
825名無しさんは見た!:04/05/28 23:22 ID:jw8301Ls
>>824
自分的には紺野まひるを助演女優賞に推したくなった。
今日の演技は石川亜沙美に通じるものがあったような・・・
826名無しさんは見た!:04/05/28 23:32 ID:p6nBqRp2
ホームドラマ!好きだけどさすがに今日のまゆみは否定できん・・・
ただ、内容でのラズはないと思うけどな。今期は作品賞該当なしってこともありそうだね
827名無しさんは見た!:04/05/28 23:59 ID:YJBR4W2K
流行語は「感じちゃった(変な物体吐き」ですか?
828名無しさんは見た!:04/05/29 00:30 ID:HbTe1C51
こんなとこでどうだろ?

作品 ホームドラマ!
脚本 岡田恵和
主男 堂本剛
主女 安倍なつみ
助男 西島秀俊
助女 紺野まひる
主歌 安倍なつみ
829名無しさんは見た!:04/05/29 00:36 ID:yg+NUrNa
>>828
作品は該当なしで良いんじゃない?主男は藤木と堂本のW受賞で。
助女はやっぱり白石でしょ。
830名無しさんは見た!:04/05/29 00:53 ID:lplnmnNM
バーニングの工作員が必死で非バー叩きするスレはここですか?

だからどんなに大根でどんなにラズでも長谷川京子は選ばれないんだろうなw
831名無しさんは見た!:04/05/29 01:18 ID:4oSfzEHC
ハセキョー、というか、ワンダフルライフについて。
あのドラマって、想定してる対象年齢は相当低いんじゃないか
(それこそ、少年野球やってる子が見れるレベル設定?)
と思うのだが。分かりやすさ優先な感じ。

ポイズンやハセキョー、子役たちの演技が「横一列」のレベルだからこそ
生まれる「安心感」みたいなのもあるのではないか、と思う。
だからこそ元ライバル役が沢村一樹なのかも(w
832名無しさんは見た!:04/05/29 01:23 ID:I9zeltm5
>>830
自分の思い通りにならなかったら何でも工作員と思い込むのはやめた方がいいよ
833名無しさんは見た!:04/05/29 01:26 ID:2yTG4kMq
ハセキョーって下手なだけでラズじゃないんだよねぇ。
834名無しさんは見た!:04/05/29 01:29 ID:lplnmnNM
ほらほら工作員がいっぱい出てきましたよー

バーニングらしい強引な詭弁だなw >>831
835名無しさんは見た!:04/05/29 01:33 ID:wBf22Voj
今期の助演は白石か紺野からだな
正直この2人以外は不作
836名無しさんは見た!:04/05/29 01:51 ID:lplnmnNM
バーニングの強引な操作の実態が露呈して、このスレはまったく存在意義を失い
かけています。
次からバーニング賞に名称変更して、自分達が貶めたい俳優・女優を並べれば?
何の貶めにもならないと思うけどw
837名無しさんは見た!:04/05/29 01:57 ID:lplnmnNM
それから吉岡美穂の名前はなんで出ない?その大根ぶりは長谷川をも超越しているが。
最近彼女の事務所が丸ごとバーニング系に買収されたとかいう噂が立っているけど
吉岡もバータレになったからノミネートさえもされないのか?
一昨日も出番はわずかだが、スーパーラズな演技を披露していたぞ
838名無しさんは見た!:04/05/29 02:02 ID:I9zeltm5
大根なだけでは受賞出来ないと言うのを理解してね。

とりあえず、長谷川アンチなようなので放置。
839名無しさんは見た!:04/05/29 02:09 ID:FFBxpNdO
マリちゃんとか上手くても受賞した俳優いるよ
ラズなのと下手なのは違う
840名無しさんは見た!:04/05/29 02:12 ID:NWXRH7TN
砂の器中居対プライドキムタクの
ラズの押しつけ合いを思い出しました。
841名無しさんは見た!:04/05/29 02:19 ID:lplnmnNM
>>840
そういう工作はいかにもバーニングらしい。

長谷川のノミネート理由を述べよう。
演技の大根ぶりは言わずもがなであるが、ワンダフルライフというドラマの趣旨と
彼女の存在・演技があまりにも乖離している点だ。もっと喜怒哀楽を表現できる
女優であれば、もう少しまともなドラマになったと思う。
842名無しさんは見た!:04/05/29 02:26 ID:wBf22Voj
愛せなかったらどうしようもない

今期は白石の大学ミスマッチ感vs紺野不自然酔っ払い演技(今日だけでかなりのインパクト)
が愛せそう。何かドラマからのミスマッチ感が心地よい
843名無しさんは見た!:04/05/29 02:29 ID:wBf22Voj
ただ下手だけじゃダメなんだよ
ドラマからの浮き方が微笑ましく感じないと愛せない
844名無しさんは見た!:04/05/29 02:32 ID:lplnmnNM
・ラズは愛情でありつまらない、数字が悪い等は理由になりません
     といいますがそれは建前です。気にせずいきましょう。

と書いてあるじゃないかw >>842
845名無しさんは見た!:04/05/29 02:33 ID:lplnmnNM
だからメチャメチャ浮いてるじゃないの 長谷川 >>843
846名無しさんは見た!:04/05/29 02:36 ID:lplnmnNM
それから843の言う雰囲気だと助演男優は玉山が妥当だと思う。
台詞の言い回しがバッカぽいからローファームで働く人間には見えない。
浮きまくり。単なるアホにしか見えない。
847名無しさんは見た!:04/05/29 03:03 ID:TkWQtjCA
>紺野不自然酔っ払い演技
「うわっベタやなーw」とテレビの前で( ´∀`)σ)∀`)したくなりました。
848名無しさんは見た!:04/05/29 04:09 ID:0zad+yds
浮きまくりというほど玉山出てるだろうか
あとミムラと蔵之介も
849名無しさんは見た!:04/05/29 04:59 ID:/PTLwFqW
>>828
いい加減ゴマキヲタモーヲタ(・∀・)カエレ!
850名無しさんは見た!:04/05/29 09:24 ID:eZfn0/lW
吉岡美穂も長谷川京子も同じようなもんだろw
851名無しさんは見た!:04/05/29 10:36 ID:jmN8VB+q
ハセキョーの下手さはなんか笑えないよね。
なんか、ラズとは違う深刻さw
852名無しさんは見た!:04/05/29 10:41 ID:RV/kAgKL
脚本賞の岡田さんはもう確定でしょう。

昨日のは酷かった…
コメディーなのかシリアスなのかちゃんと考えてホンを書かないとな。
853名無しさんは見た!:04/05/29 10:57 ID:I9zeltm5
23時台の「もっと恋セヨ乙女」もちょっと痛い。
そんなに嫌いじゃないけど、ちょっと・・・。

「もっと恋セヨ乙女」も合わせて、岡田脚本賞確定で良いです。
854名無しさんは見た!:04/05/29 18:51 ID:70vB6m0w
電池切れも段々ラズくさくなってきた
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040529-0008.html
855名無しさんは見た!:04/05/29 19:10 ID:wBf22Voj
あ〜あw
江頭ミチル可哀想・・・
856名無しさんは見た!:04/05/29 20:19 ID:J+TNX5YY
これまた露骨だね…
857名無しさんは見た!:04/05/29 20:27 ID:I9zeltm5
さすがテレ朝
858名無しさんは見た!:04/05/29 21:51 ID:/UwvDMpl
子犬、まさかあんなタイミングで鼻血たらーんやるとは…
笑いすぎて涙出た
859名無しさんは見た!:04/05/29 22:54 ID:2yTG4kMq
なっちが鼻血出したの?だったらこれで晴れて野島組の一員だね。
860名無しさんは見た!:04/05/30 10:12 ID:4/S0rwQw
>859
残念ながら西島
861名無しさんは見た!:04/05/30 10:23 ID:fQWMf3Sm
こりゃあ柳楽君カンヌ受賞に振り回されてグダグダになりそうな電池に制作賞かぁ?
862名無しさんは見た!:04/05/30 10:50 ID:QxRDt8Yo
>>861
電池は序盤の財前の泣くだけ、可哀そうだけのドラマから、大杉漣の登場で、
やっと病院での学校とは、やさしいだけでいいのかと疑問をもち、
ドラマとしては結構よくなってきてる。

柳楽の出番はむしろ少なくなってる。
まあ今後は増えるらしいが。
863861:04/05/30 12:20 ID:4n5OK1Aa
>>862
だから今のテンションのまま続けば佳作の部類だろうが、柳楽君のためにと変にいじったらという仮定での話だよ。
864名無しさんは見た!:04/05/30 12:34 ID:FAXoOnJQ
西島に関してはもう確定で良さそうな・・・。
主題歌は思ってたよりタイトルバックやドラマの雰囲気にあってたからアレで良いだろ。
865名無しさんは見た!:04/05/31 00:03 ID:I3Nziia4
視聴率スレから
908 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/05/30(日) 21:54 ID:YhCWtu59
オレンジはサエが死ぬみたいなので
これから上がっていきそう。
ビューティフルライフそのままのパクリだけど。
最終回でサエが死んだら25%くらいまでいくだろうね。


909 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/05/30(日) 21:57 ID:RluaW+e/
いや、今日見る限り逆に聞こえる展開になりそうだぞ
あと何か展開がクサすぎ。寒くて何回か笑ってしまった


このどっちか(死ぬ・聞こえるようになる)が現実になったらラズ賞有力。
866名無しさんは見た!:04/05/31 02:46 ID:Ow4VO+zb
聴力回復って、1週間で視力が回復した天花を思い出しますね。
867名無しさんは見た!:04/05/31 07:58 ID:GKB3BTiq
天花はまだ「一時的なもの」と説明あった。それも何じゃそりゃって感じだったけど
しかし、死ぬならまだしも、これで聴力回復なんてオチだったら
聾唖者を馬鹿にしすぎではないか?
868名無しさんは見た!:04/05/31 08:15 ID:Ow4VO+zb
それはそうと、世界の中心で愛を叫ぶ金10でドラマ化ですよ。
869名無しさんは見た!:04/05/31 18:55 ID:uSnzfKVx
原作→映画化→ドラマ化はもう飽きたよ
870名無しさんは見た!:04/05/31 23:16 ID:1B/iKlUb
電池切れに関しては、クリエーターとしてのプライドをかなぐり捨てて
柳楽くんの出番増加を自らアピールする制作者こそがラズでしょう。
「必死だな」(プとしか言いようがない。
西島の意味なし鼻血も見ちゃった。でもラズかな?
野島の大好きな鼻血も、老け込んで肌のきたないおじさんだと
オヤジ狩りされた人みたいで、ただただ悲惨なだけだと思った。
871名無しさんは見た!
電池、急遽後半で登場シーンを増やすって載ってたね。
オファーも殺到してるらしいけど
だからこそ当初予定通り起用した方がカッコ良いのにさ。