【唐沢】白い巨塔karte40【江口】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
 そろそろ、40回目の回診の準備を
2名無しさんは見た!:04/01/24 15:54 ID:7x43+RMK
2げっと!
3名無しさんは見た!:04/01/24 16:03 ID:KBjLWden
【】とかいらない
4Present for CX from 2ch:04/01/24 16:11 ID:4GavFdOy
ドラマに精通する当板住民が三日三晩知恵を絞って考案した視聴率30%超の秘策
ここにあり

タイトル:ホワイトラブタワー
出演者:タッキー&翼(財前&里見)、モー娘(佐枝子、ケイコ、杏子ほか)
    佐野フジテレビアナウンサー(東教授)、軽部同アナウンサー(鵜飼教授)
    とんねるず(関口&国平両弁護士)
舞台:お台場大学医学部
ストーリー:財前&ケイコ、里見&佐枝子のラブストーリー
脚本家:秋本康
主題歌:浜崎あゆみ

セリフ:「言葉を慎みたまえ」→「うっせーよだまれタコ」
    「あれは初期の噴門部癌だ」→「あれってただのがんじゃん」
    「私は世界一の外科医だぞ!」→「おれはうちゅういちのいしゃなんだよ」
    「なあ財前、医師というのな、患者の生命に対してクドクド・・・(以下説教モード)」
     →「やっぱラブあんどピースじゃん!」
5名無しさんは見た!:04/01/24 16:12 ID:rnikKmlL
もう40回診目なんだね。
6名無しさんは見た!:04/01/24 16:13 ID:q13j0mvR
「白い巨塔」を包括的に語るスレッドです。
原作及び旧作との比較になどよるネタバレが含まれます。

・次スレは>>950をとった人が建てる。規制で駄目だったら951
・次スレが立ってリンクされるまで、現行スレの埋め立てはしない


前スレ:【修正液】 白い巨塔 karte.39 【だからぁ〜】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1074830900/

新作限定スレ(ネタバレを避けたい人はこちらへ)
【唐沢】新作の白い巨塔を語るスレ【江口】第5病棟
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1074843102/

公式HP:http://www.fujitv.co.jp/shiroikyoto/index2.html
過去ログ倉庫はこちら:http://dempa.2ch.net/prj/page/kyotou
7名無しさんは見た!:04/01/24 16:14 ID:q13j0mvR
[白い巨塔] 大 河 内 教 授 の 総 回 診 テ ゙ス
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1073629777/
8名無しさんは見た!:04/01/24 16:15 ID:fTRU++8J
>5
本当は45くらいはいっているはず。
9:04/01/24 16:24 ID:IgLVCblF
重複スレもあっという間に埋まっちゃうからな
10名無しさんは見た! :04/01/24 16:31 ID:lFWsouGp
siroikyotou no 曲 ga siritai

オープニング(チャーチオルガン風)
緊張のテーマ?(チャチャチャチャチャン、チャッチャッチャチャチャチャチャン、、、、てやつ)
刑事ドラマ風苦悩?(エレキギターが入ってる奴)
佐枝子風苦悩?(ストリングス)
くれない会
雨ー時ん愚(ギターバージョン)
雨ー時ん愚(エンディング)
11名無しさんは見た!:04/01/24 16:32 ID:+rBZb83s
>4
つまんね。
今やドラマは中後年にも受けなきゃ視聴率取れないんだよ。
12名無しさんは見た!:04/01/24 16:33 ID:PssytN3k
このドラマ、訴訟を起こされたときに
「財前教授訴えられる」
とマスコミに報じられたが、普通は
「難波大学の教授訴えられる」
として、個人の名前は出さないんじゃないの?

あと現実で国立大学病院で訴訟を多く抱えているのは
トップクラスの所が多いけど・・・
13名無しさんは見た!:04/01/24 16:33 ID:+rBZb83s
教科書を閉じたまえ


By財前
14名無しさんは見た!:04/01/24 16:35 ID:+rBZb83s
>12
原作でも財前の名前が出てたよ。
映画版でも。財前の写真入りで。
15名無しさんは見た!:04/01/24 16:39 ID:ZTiE0XYY
1612:04/01/24 16:39 ID:PssytN3k
>>14
いや、ドラマじゃなくて、
現実で医療訴訟が起こったら、の話
17名無しさんは見た!:04/01/24 16:42 ID:jMnPDYEd
俺らは浪速大学病院を徘徊する
締まりのいいケツマンコを探してるのさ
うまくすりゃ,お前はラリッて寝込んでる
俺らにチンポをぶちこまれるために
ハードゲイな財前はラッシュでペロベロで
動きが鈍くなってきた
スリルの為に睡眠薬を飲ませる
財前はラッシュと張型挿入で気を失っちまった
さあ,列になって
財前は気を失って裸で手術台の横
財前は俺らのなすがまま

俺らは夜這いをかけるぜ,耐えられるかな?

一人目は柳原先生,若手だけあってガンガン掘る
次はゴムをつけた関口仁弁護士
菊川先生はすばやいセックス
その次は里見先生,彼が言うには財前は総受身
財前に顔面シャワーをお見舞いだ
次はエマーソン博士,初めて財前を掘ったポーランド人
ラッシュをかぐ時はこのことを思い出せ
次の犠牲はお前かもしれないぞ
18名無しさんは見た!:04/01/24 17:17 ID:Ji1TuoGg
新聞に名前が出てるって追いかける妻、それは財前も焦るよね。
(唐沢のあの焦りの表情は良かった)
名誉な記事なら追いかけてまで伝えるなよ…
19名無しさんは見た!:04/01/24 17:17 ID:OsGRfBN3
         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━┛ゝv┗━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ |  私は外科医一の世界だぞ!!
           ヽ____/ /|、
20名無しさんは見た!:04/01/24 17:18 ID:40L9oX8U
>>16
財前は有名外科医という設定だからでせう
21名無しさんは見た!:04/01/24 17:21 ID:Vj1G9KkX
         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━┛ゝv┗━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ |  外科医の私は世界だぞ!!
           ヽ____/ /|、
22名無しさんは見た!:04/01/24 17:24 ID:KBjLWden
なんかAAうざいよね
23名無しさんは見た!:04/01/24 17:29 ID:Vj1G9KkX
         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━┛ゝv┗━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ |  私のAAがうざいだと!? 私は世界一の外科医だぞ!!
           ヽ____/ /|、

24名無しさんは見た!:04/01/24 17:30 ID:ZTiE0XYY
http://hide-mix.hp.infoseek.co.jp/09/amazing_g.htm

         +     , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ      Amazing grace, how sweet the sound♪
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
.  +      / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .   That saved a wretch like me♪
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l    |、. / / 、,,/
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ  +   I once was lost, but now I'm found♪
         | _/    |` ‐、__   )
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |     I was blind, but now I see♪
             | ::       |::::  |.
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/


Amazing Grace ~世界のすべては神の御手の中に

どのような名声も、富みもいつか朽ち果てる。

愛した時間だけが、永遠の時計に刻まれる。
25名無しさんは見た!:04/01/24 17:31 ID:KBjLWden
わかったわかったもうどうでもいいよ俺的には
26財前助教授:04/01/24 17:34 ID:sp1aTd+W

         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/  東教授の指示に従ってるだけでございます
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

27名無しさんは見た!:04/01/24 17:36 ID:v7m7xJbw
修正液で盛りあがってたせいか、あまり出てない気がするんだけど
手付け金200万、封筒に入れてってありえるのかなぁ、、
それは演出上必要としても、バイトに預けるって変じゃないの?
28名無しさんは見た!:04/01/24 17:40 ID:o5oUrdPJ
 佐々木実弟って、今回影薄いね。
 知らない役者だし。
 大村はんは助けてくれるんでっか。
 
29名無しさんは見た!:04/01/24 17:41 ID:Lk46s/NV
普段、ドラマどころか必ず見る番組なんてものも無い俺だけど、
たまたま2部スタートを見て以来、はまってしまった。

木曜日は待ち遠しいわ、見てれば1時間はあっという間だわ。

でも、なんで及川光博なんて出すのかねー。しかも、やり手弁護士ぃ〜?
過去ログ見てないけど、ミッチー登場には避難ごぅごぅと見た……。
30名無しさんは見た!:04/01/24 17:42 ID:zDxU4nG+
原作の国平はミッチーでイメージぴったり。
31名無しさんは見た!:04/01/24 17:42 ID:ETf5gJMB
>>27
単純素朴(悪く言えば短絡的)な佐々木家族らの
性格の反映でしょ
32名無しさんは見た!:04/01/24 17:42 ID:sp1aTd+W

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  一切の協力はいたしません!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д ` )    <   いたしません!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \ ガクガクブルブル・・・
          佃          安西
33名無しさんは見た!:04/01/24 17:43 ID:Lk46s/NV
このドラマは、実況しながら見たらもったいないから実況できないなぁ。

修正液で盛り上がる?
よくわかんないけど、盛り上がるネタだったのか、あれは……

早速、過去ログ見よっと。
34名無しさんは見た!:04/01/24 17:44 ID:gDCEBAnz
>>27
サエコが「私はバイトなので」って言うまで、バイトだってこと
わかってなかったんじゃ。格好だけなら秘書にも見えるし。
それに金置いて帰ったんじゃなく、関口が帰って来るまで
佐々木親子も待っていたんじゃなかったっけ?
35名無しさんは見た!:04/01/24 17:44 ID:hhH0+6C5
臭精液でカルテ改ざんする医師なんていねーよ。
せめて、カルテ書きなおしたんだけど、筆跡が他のページと
違うからバレた、みたいなオチにしてほしかったね。
とにかく、脚本がクソすぎます。もっと考えて書いて欲しいね。
36名無しさんは見た!:04/01/24 17:48 ID:aaxHuJh1
放送時間がちょっと短いよね
50分には終わっちゃうし
37名無しさんは見た!:04/01/24 17:48 ID:I2yqEWI+
修正液は柳原を陥れるためのみえみえの小細工
柳原は財前の捨て駒さ
すべて みっちー弁護士の差し金
38名無しさんは見た!:04/01/24 17:48 ID:40L9oX8U
教授選の投票用紙以来のインパクトだったな 修正液w
39野坂教授:04/01/24 17:50 ID:sp1aTd+W


修正液で修正して菊川昇と投票しましたよ


40名無しさんは見た!:04/01/24 17:56 ID:40L9oX8U
>>36
前々回までは50分が15分くらいにしか感じなかったが、前回は普通に50分に感じた。
41名無しさんは見た!:04/01/24 17:58 ID:+rBZb83s
国平は原作でも、どこかみちーの雰囲気あるかも。もっと年だけど。
42名無しさんは見た!:04/01/24 18:04 ID:3fzO/+Ef
原作では国平のキャラが立ってないんだよね。
43名無しさんは見た!:04/01/24 18:05 ID:+rBZb83s
残り話数少ないんだから弁護士中心の話はもうやめろ。
財前と里見中心に。
21回じゃなく26回にすればいいのに。
44名無しさんは見た!:04/01/24 18:06 ID:gDCEBAnz
15話で一審終わるとPのコメントにあった。
裁判自体はサラッといきそうなヨカン
45名無しさんは見た!:04/01/24 18:09 ID:zGv132Ry
水野真紀が昔ファンデーションのCMに出たとき、
相手役が唐沢だったため、ものすごいデカ顔に
見えてかわいそうだったことを思い出した。
46名無しさんは見た!:04/01/24 18:11 ID:An/+m1zY
<<37
柳原を陥れるって・・
内情知っている奴を敵に回してどうするんだ?
原告側の証人にでもなったらややこしくなるだろうに。
47名無しさんは見た!:04/01/24 18:11 ID:+rBZb83s
前作って12、3%の低視聴率でも(打ち切りとは言え)31回までやれたんだから
昔のスポンサーってすごく寛容だったんだね。なんかうらやましいなー。




48名無しさんは見た!:04/01/24 18:12 ID:CEwOSR0y
Amazing Graceの歌詞きぼんぬ
49名無しさんは見た!:04/01/24 18:13 ID:+rBZb83s
唐沢がホモなのを許してる山口智子ってえらいよな。
50名無しさんは見た!:04/01/24 18:13 ID:Lk46s/NV
このドラマ見た後、関口弁護士(つまり上川の演技)が移ってる自分が恥ずかしい。
ぶっきらぼうな話し方とか、目の泳がせ方とか、口の閉じ方とかとか。

このドラマでこの役者さんを初めて見たけど、松田優作のような存在感を感じた。
……言い過ぎた。(w
51名無しさんは見た!:04/01/24 18:16 ID:+rBZb83s
なぜ、「この役者さんを初めて見たけど・・・」なんて言い訳するんだろねw
52名無しさんは見た!:04/01/24 18:16 ID:dWhegmGw
>>43
じゃ16話から2審が始まるのか。ヤレヤレ。
翌週「財全敗訴」で、とっととクライマックスに向かってほすぃ
53名無しさんは見た!:04/01/24 18:17 ID:lgAw+csa
言い過ぎだけど、昔のヤクザ映画を見た観客がそうだったと聞いた気がします。
映画館を出たあと、肩をいからせて歩いていたとか。

巨塔の場合、リアルで使える演技って・・・「チッ」とかですかね?
54名無しさんは見た!:04/01/24 18:18 ID:UspKPhGv
>>48
自分で調べなよw
55名無しさんは見た!:04/01/24 18:19 ID:3hmxsSKd
里見「是非、財前の手術を先生にお願いしたいのですが」
東「うむ。引き受けよう」
東夫人「あなた、何もあの財前さんの・・」
東「一人の人間の命の前には、どんないきさつも理由にならない」
56名無しさんは見た!:04/01/24 18:20 ID:gDCEBAnz
財前が敗訴したら、後はあぼーんに向けてまっしぐらの
エピソードしかないわけだが、それにどのくらいの時間を費やすかだね。
57名無しさんは見た!:04/01/24 18:21 ID:zeUZNNK/
Amazing grace,how sweet the sound
that saved a wretch like me.
I once was lost but now I'm found,
was blind but now I see.

'Twas grece that taught my heart to fear,
and grace my fears relived.
How precious did that grace appear
the hour I first believed.

Through many dangers,toils,and snares,
I have already come
'Twas grace that brought me safe thus far,
and grace will lead me home.
58名無しさんは見た!:04/01/24 18:22 ID:+rBZb83s
唐沢は財前のちょっとイヤミな愚かしさがうまい
いや、愚かしいイヤミか、なんかそういうの。
59名無しさんは見た!:04/01/24 18:22 ID:40L9oX8U
>東「一人の人間の命の前には、どんないきさつも理由にならない」

患者が助かったときに舌打ちをした東にこの台詞を言わせるのだろうか?
60名無しさんは見た!:04/01/24 18:25 ID:Lk46s/NV
>>51
なんでそんな噛みつかれ方をするのかよくわかんないけど、普段ドラマとか
決まったテレビを全然見ないので、役者さんのことよく知らないんだわ。

>>53
ヤクザ映画を見終わった後になりきっちゃうって話、聞いたことあるけど、
自分がドラマ見て無意識になりきるなんてこと今までなかったから、
俺にとってこのドラマもこの役者も、それだけ没入してるってことなんだろな。
61名無しさんは見た!:04/01/24 18:25 ID:40L9oX8U
今作の東だったら
「一人の人間の命の前には、どんないきさつも理由にならない(ニヤリ)」
だな
62名無しさんは見た!:04/01/24 18:25 ID:3hmxsSKd
いや、私は今日、彼に手を差しのべるつもりだ。
一度師弟関係を結んだ者同士が啀み合ったまま別れるのは悲しいことだからね。
63名無しさんは見た!:04/01/24 18:28 ID:40L9oX8U
鵜飼「いや、やっぱり金井助教授にまかせたらどうだろう」
東「ちっ!」
64名無しさんは見た!:04/01/24 18:31 ID:ZLWjcLai
唐沢財前は何といっても慇懃無礼さがうまく表現できていいと思う
65名無しさんは見た!:04/01/24 18:31 ID:q13j0mvR
ヌー「プロフェッサー、ゴーロウ、ザァーイゼェン て書いてありまんねん!!」

ザァーイゼェンてドイツ語っぽいね。
66名無しさんは見た!:04/01/24 18:31 ID:ZLWjcLai
>62
1日後「このようなやり方で教授になった財前君に未来は無いと思う」

変節漢ここに極まれり チッ
67名無しさんは見た!:04/01/24 18:32 ID:v7m7xJbw
>>45
水野美紀じゃなくて?
68名無しさんは見た!:04/01/24 18:34 ID:yrdjj+Tw
ドイツ読みすると、Zaizenはツァイツェンになる。
69名無しさんは見た!:04/01/24 18:35 ID:v7m7xJbw
ツァイツェンじゃ北京語にもなるね、、
70名無しさんは見た!:04/01/24 18:35 ID:3hmxsSKd
>>66
その後に言ったセリフも含めないとダメだろ。
71名無しさんは見た!:04/01/24 18:36 ID:q13j0mvR
アインツヴァイのツか・・
72名無しさんは見た!:04/01/24 18:38 ID:lgAw+csa
じゃあ
「Seisen」なんでしょうか?
73名無しさんは見た!:04/01/24 18:38 ID:yrdjj+Tw
ちなみにSatomiはザトミ。
74名無しさんは見た!:04/01/24 18:39 ID:ZTiE0XYY
75名無しさんは見た!:04/01/24 18:55 ID:ZaBR2ZU+
新作のキャラは、全体的に完璧になれない人が多いですね。

悪人になりきれない財前
悪人になりきれない又一(前作ではもっと老獪で冷静沈着だった。今回はオロオロするばかり)
善人になりきれない里見
善人になりきれない佐枝子
最初は善人じゃなかった関口
最初は単なるDQNだった佐々木息子
権力に弱いのか里見を慕ってるのか分からない里見の助手(前作谷山ははっきりと里見崇拝だった)

人格がはっきりしてるのは、大河内←→鵜飼 くらいか?
その他は自分の位置が分からずこの間をさまよってるような感じ。
76名無しさんは見た!:04/01/24 18:58 ID:yrdjj+Tw
>>75
それが今作の狙いなんだと思うよ。
キャストのインタビューを読んでいるとそう感じる。
77名無しさんは見た!:04/01/24 19:04 ID:op5qjZ8J
今日久々に第一回を見たら佃が関西弁話しててびっくりした。
78名無しさんは見た!:04/01/24 19:05 ID:tBcC67K0
どうしてそんなに善悪区別つけたいのかわからない。
原作の財前だって、普通の人だと思うよ。
79名無しさんは見た!:04/01/24 19:05 ID:AbmZ6n29
>>75
キャラを強く出すことのできる俳優(演技力含めて)の質も関係あるだろうね。
妙に一本調子なセリフ回しもイタい
80名無しさんは見た!:04/01/24 19:05 ID:3hmxsSKd
患者「嘘だよね?私まだ17なのに・・もうすぐ死んじゃうなんて嘘だよね?」
里見「残念だが本当のことだ。キミの命はあと半年」
81名無しさんは見た!:04/01/24 19:06 ID:tBcC67K0
ハイハイ、前作サイコー。
82名無しさんは見た!:04/01/24 19:07 ID:wleP7Nz1



身内によって巨塔が倒される物語なんでつね・・・。


里見といい、東のヴァカ娘といい・・・。



83名無しさんは見た!:04/01/24 19:08 ID:Mgwrej6/
なんで、里見せんせーは
関口せんせーに
お じ ぎ を し た ん で す か ?
84名無しさんは見た!:04/01/24 19:09 ID:PkwQ/fko
>>80
何、ソレ?
85名無しさんは見た!:04/01/24 19:09 ID:3hmxsSKd
白い巨塔とは大学病院のことを指すわけだが
新作のオープニングシーンは本当に塔なんだよな。

ドラクエに出てきそうな天空につづく塔。
86名無しさんは見た!:04/01/24 19:13 ID:hHZxUayr
あえて言えば、仙人と評判の高い大河内も、前作や原作では
厳正中立を自称するわりには財前嫌いが激しく、選考委員長という立場にありながら
財前派の鵜飼にはつらく当り、逆にアンチ財前の東には馬鹿なほどマンセーしてて
明らかに態度が不公平だった。
前作里見も、医師としては立派だが、裁判に首を突っ込む余り妻子をおろそかにするところは
一社会人として問題があると思った。
この物語は、一見善悪がはっきりしているように見えて、実はみんな中途半端なんだな。
世の中には善人と悪人が居るというステレオタイプな見方を戒めてるように見えた。
(作者にそんな意図があったとは思えんが)
そういう中途半端さをあえて強調させたのが今作だと思う。

それでも強いて言えば、「はっきりとしたワル」は鵜飼かな?
87東教授:04/01/24 19:14 ID:sp1aTd+W


そ こ を ど き た ま え !!

88名無しさんは見た!:04/01/24 19:14 ID:ZLWjcLai
鵜飼は悪とは言えないだろう。今回の冒頭で語ったことは明かに正論だったし
89名無しさんは見た!:04/01/24 19:15 ID:40L9oX8U
正論と善悪は無関係なのだが
90名無しさんは見た!:04/01/24 19:18 ID:ZLWjcLai
今まで鵜飼のやってきたこと、言ってきたことで何か悪と決めつけられるような事あった?
91名無しさんは見た!:04/01/24 19:19 ID:6d5TYiYj
鵜飼教授ってあんま人気無いのか?
俺はあの狡猾さ丸出しのところがすきなんだけどなー。
92鵜飼医学部長:04/01/24 19:19 ID:sp1aTd+W
全ては医学部長のボクに一任ということで・・・
93 :04/01/24 19:23 ID:CF5+GF6F
鵜飼って視聴者には腹黒い部分がもろに見えてるから悪だな。と思えるけど
患者に接してた姿見るととても悪には見えんよね
ヌーもだけど
94名無しさんは見た!:04/01/24 19:23 ID:3hmxsSKd
一番「はっきりとしたワル」は野坂でしょう。
両方からワイロ受け取って都合のいいほうにつく。
95野坂教授:04/01/24 19:25 ID:sp1aTd+W
私は学者としての立場を優先する男ですよ
96名無しさんは見た!:04/01/24 19:25 ID:+/cEs7Ip
>>49
>唐沢がホモなのを許してる山口智子ってえらいよな。

山口智子が唐沢の目の前でファソにレイープされたので、唐沢はホモになりました。
97名無しさんは見た!:04/01/24 19:26 ID:v7m7xJbw
自分は鵜飼すき
大河内教授はどうもだめだ、、
役者さんが苦手なのかも。
どうしてあんなに人気があるのかわからん、
98大河内教授:04/01/24 19:28 ID:sp1aTd+W











・・・無言の圧力

「お言葉をかけてくださらないのですか?」w
99名無しさんは見た!:04/01/24 19:37 ID:i2f7zJPJ
巨塔で最も恐ろしい人物。
それは亀山ナース。
息も絶え絶えな佐々木の目の前で、「何かを切り捨てないと、生きていけないのよ」
と、暗に佐々木を見捨てれば楽になれるわよと囁きつつ、キノコの手を握りしめるカメヤマ。
女の武器の最も効果的な使い方を熟知すること、ケイ子の比でない。
亀山は、柳原がダークサイドに落ちるなら落ちたで構わないと思ってそうな感じの反面、
私は正義の人なのよと言わんばかりに柳原をネチネチ攻めまくる。
来週はついに熱い抱擁攻撃を繰り出すのか?
柳原が正義に目覚めれば、ここぞとばかりに柳原の援護射撃しまくりそうな悪寒。
ねっとりとした底なし沼のような不気味さ濃度100%の女、亀山。




100名無しさんは見た!:04/01/24 19:39 ID:3hmxsSKd
キノコとカメ
やらしいw
101名無しさんは見た!:04/01/24 19:39 ID:Ab/P7wLz
原作の大河内は他の教授と一緒に笑ってたりするシーンがあった気がするんだが、
今作大河内は笑わないんだろうか?ちょっと仙人っぽすぎやしないか
102名無しさんは見た!:04/01/24 19:40 ID:ZLWjcLai
>101
教授会にも出ないほどですから
103名無しさんは見た!:04/01/24 19:40 ID:lFZH+uT2
>>96 もう誰も愛せないのスレに逝け
104名無しさんは見た!:04/01/24 19:41 ID:hHZxUayr
>>94
新作の野坂はそこんとこの描写が少なかったのが残念。
財前教授誕生の祝勝会に出席して、困る困ると言いながらもヌーから札束を受け取り
その足で東今津の残念会に出席し、
どうして負けたんですか?僕は約束通り自分たちの票を菊川さんに入れましたから
お約束の件(整形外科学会理事のポスト)はちゃんと果たしてくださいよと
あのいかにも曲者そうな顔が厚顔無恥に言い切るさまは圧巻だったはずなのに・・・
105名無しさんは見た!:04/01/24 19:44 ID:ucd21djA
この前入院した時に小説読んだよw
里見タソが山田うめを訪れたシーンに感動、財前に手の施しようがなく「縫合―」って言ったシーンに感動

ドラマのペースだと無理に高等裁判に持ち込まなくても、一審で話をまとめちゃった方がいい気がするんだがどおよ?
106名無しさんは見た!:04/01/24 19:47 ID:yrdjj+Tw
最終回3時間スペシャルなんじゃねえか?
107名無しさんは見た!:04/01/24 19:47 ID:nVi3Z2Vy
>>27
> 修正液で盛りあがってたせいか、あまり出てない気がするんだけど
> 手付け金200万、封筒に入れてってありえるのかなぁ、、
> それは演出上必要としても、バイトに預けるって変じゃないの?
>
佐枝子は封筒を机の上に置いたまま、お茶を入れようとしていたし。

あ、佐枝子は世間知らずだからOKか。
108名無しさんは見た!:04/01/24 19:48 ID:sp1aTd+W
>>106
年末のテレ東顔負けの12時間スペシャルだよw
109名無しさんは見た!:04/01/24 19:49 ID:40L9oX8U
>>107
金額を確かめなかったのも「おいおい」と思った。
180万くらいしかなかったらどうすんだ。
110名無しさんは見た!:04/01/24 19:50 ID:40L9oX8U
そういや関口が小枝子にバイト代渡すときも数えてなかった
111名無しさんは見た!:04/01/24 19:51 ID:JjCPpMat
>>98
「お言葉をかけてくださらないのですか?」のアセアセ財前と、
なにも答えず、猿芝居を見透かすような大河内教授のシーンは、
とってもおもしろうかったよ。演技も上手かったしね。
112名無しさんは見た!:04/01/24 19:53 ID:EEXgka1f
>>105一応二審までやる予定とのこと。ちなみに15話で一審判決が出る予定らしい。
訴訟までの流れで2話も費やして、審議が2話で決着がつくなんてずいぶんいびつな展開だと思うが。
そのかわり二審以降が6話もあるから(最終回は1時間じゃないだろうし)、
ひょっとすると今まで疑問視されてた山田うめのエピソードが入るかもしれない。
しかし下手すると里見と佐枝子と関口とみちよの男女愛憎劇というくだらないオリジナルストーリー
で話が潰される恐れもないわけではない・・・
113名無しさんは見た!:04/01/24 19:53 ID:V1T2+FnX
>109 >金額を確かめなかったのも「おいおい」と思った。

ヲイヲイw あのドラマでそのシーンが本当に必要だと思うか?
  
   (;"ε")σ アナタ世間知らずですか? (爆)
114名無しさんは見た!:04/01/24 19:54 ID:7ztR1OVD
>>112
二審後はコメディに路線変更だそうです。

115名無しさんは見た!:04/01/24 19:55 ID:sp1aTd+W

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  一切の協力はいたしません!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д ` )    <   いたしません!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
          佃          安西
116名無しさんは見た!:04/01/24 19:59 ID:q13j0mvR
>>75
まぁ、それくらいのほうがリアリティがあっていいんじゃないでしょうか。
117名無しさんは見た!:04/01/24 20:00 ID:40L9oX8U
>>113
小枝子の世間知らずを表してるなということを言ってるんだが
118名無しさんは見た!:04/01/24 20:00 ID:EEXgka1f
16話以降のヤマ場

   みちよ →→→→→→→→→→
                ↓
疑惑 ↓↑ 無関心       ↓嫉妬
   
   里見  →  迷い   佐枝子  憧れ・迷い→ 関口
       ←憧れ・迷い        恋心 ←
119名無しさんは見た!:04/01/24 20:07 ID:3hmxsSKd
山田うめは中村玉緒。
120名無しさんは見た!:04/01/24 20:08 ID:3hmxsSKd

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  一切の協力はいたしません!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д ` )    <   いたしません!!
        ( □Д□ )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
          佃          安西



>>113
氏ね。
121名無しさんは見た!:04/01/24 20:20 ID:zQhR253M
修正液で思い出したが古賀代議士の履歴書も修正液で消せたらと本人は思って
いるだろうな。今ならネット上でできるかもしれないが。
122名無しさんは見た!:04/01/24 20:23 ID:HA5glAR9
>>97
俺は、ヌーと岩田はんは好きだが、鵜飼は嫌い。
人の好き嫌いは、いろいろだから、
わかるわからないと言ったところで仕方ないよ。
123名無しさんは見た!:04/01/24 20:28 ID:v7m7xJbw
わからないからわからないと言っただけなんだが、、
いけなかったか脳、、
124名無しさんは見た!:04/01/24 20:40 ID:Fc5nP6zw
すまんが>>109はうましかだな
125名無しさんは見た!:04/01/24 20:44 ID:a6Y0Twfg
佃ってあのまま十年前後経って教授になれたらまるでフジTVの福井アナだな。
あの人露木アナがつまずいてフジ出た後、アナウンス室部長らしいし。
126名無しさんは見た!:04/01/24 20:52 ID:yFGSLFD9
財前は、特に悪人でも腹黒でもない、まさに中途半端なところに
主眼があるんだと思う

ただ、上昇志向がうまくいったばかりに、ちょっと傲慢になって、
他人の意見を冷静に聞いたり、自分の失敗を認めた上で収拾策を検討したり
するような冷静さが足りなくなって、どんどん行き違い・見込み違いを繰り返し、
破滅への階段をころげはじめたってことでしょ?

その意味では、鵜飼から見れば、里見も冷静さが足りないという面では
「よく似てる」わけだ
127名無しさんは見た!:04/01/24 21:00 ID:Lk46s/NV
よく似てる、の意味ってどうとでもとれそうだし、このスレでも随分と語られたんだと
思うけど、俺は単純に「自分の信じる道を突き進む」ということなのかな〜とオモタ。
128名無しさんは見た!:04/01/24 21:01 ID:vh1IOkcs
>>125
なんでつまずいたの?????
129名無しさんは見た!:04/01/24 21:02 ID:Lk46s/NV
この間、うちの新聞の芸能欄で唐沢のインタビュー記事が載ってた。

唐沢は、財前という人間を、「悪人ではないが、絶対的に何かが
ひとつ欠けている人間」みたいなことを言っていた。
130里見近畿癌センター研究員:04/01/24 21:06 ID:sp1aTd+W
なぁ、財前〜
131名無しさんは見た!:04/01/24 21:09 ID:pTt2kWuc
>129
何かひとつかけているのは、里見や佐枝子や東もそうかもな。
132名無しさんは見た!:04/01/24 21:11 ID:RTU8Ia0M
佐枝子に欠けているものは一つどころじゃないだろうw
133名無しさんは見た!:04/01/24 21:12 ID:3hmxsSKd
矢田はもう出てくんなよ。
2部になってますますあの大根が出しゃばりだした。
134岩田医師会長:04/01/24 21:16 ID:sp1aTd+W
そんなことをしたらいか〜〜〜〜〜〜ん!!
135名無しさんは見た!:04/01/24 21:16 ID:yFGSLFD9
矢田あきこ、台詞は棒読みに近いかも知れんが
言葉はわりと明確に聞こえてくるな
136名無しさんは見た!:04/01/24 21:17 ID:sHNCTC8t
出てくるなとまでは思わないが、佐枝子は東と出番の多さを替わって欲しい。
こんなに出番なくていいのか東・・・
後の展開が不自然になりはしないか?
137名無しさんは見た!:04/01/24 21:19 ID:a4Q6FB4b
矢田の演技がよければ、矢田もっと出番増やせと言い出すんだろ?
アフォか
138名無しさんは見た!:04/01/24 21:19 ID:ZLWjcLai
ていうか再就職しろ東
139名無しさんは見た!:04/01/24 21:19 ID:ZLWjcLai
>>137
演技云々以前に佐枝子のキャラがあれなのでイラネ。
140名無しさんは見た!:04/01/24 21:21 ID:JoTHQJMD
>>138
何故?
経済的に余裕があるならば、再就職なんぞしなくてもいいだろうに。
141名無しさんは見た!:04/01/24 21:21 ID:Hk2H8nV6
今回は肺だな たぶん
142名無しさんは見た!:04/01/24 21:22 ID:JoTHQJMD
>>139
キャラにイチイチ文句つけてたら、ドラマにならんだろうに。
143名無しさんは見た!:04/01/24 21:23 ID:pTt2kWuc
>140
1日中、マシンガントークを聞けというのか?
144名無しさんは見た!:04/01/24 21:24 ID:ZLWjcLai
>>140
御隠居様が財前の手術をするのは無理があるんじゃ・・・
145名無しさんは見た!:04/01/24 21:25 ID:JoTHQJMD
>>143
オツなもんじゃないか、マシンガントーク。
それに飽きたら、盆栽の同好会にでも出かければいいよ。
東は年金生活に突入してもまったくおかしくない年齢なわけだし。
146名無しさんは見た!:04/01/24 21:26 ID:giSls0ZX
今年に入って思ったけど
東元教授の方が技術はともかく
財前現教授より「いい医者」であったので
はないかと。
147名無しさんは見た!:04/01/24 21:27 ID:JoTHQJMD
>>144
ドキドキハラハラで黒ヒゲ危機一髪
148名無しさんは見た!:04/01/24 21:27 ID:x7p4gxNU
200万円の着手金代の印紙代金、佐枝子たんは知っているのかなぁ?
弁護士が領収書を書いたのならいいけれど。
佐々木妻も世故にうといな。弁護士が帰ってきたからいいけれど、もし
事務員に渡したままなら領収書ももらえないまま大金を渡したことに
なるからね。細かい突っ込みをしました。このドラマで矢田ちゃんが好きに
なったものですから。
149名無しさんは見た!:04/01/24 21:29 ID:JoTHQJMD
>>148
弁当屋の経理を担当しているとは思えないお粗末さでしたな
150名無しさんは見た!:04/01/24 21:30 ID:wyibEZPy
>>124
ん? 大金をあらためもせず預かるのは普達に世間知らずじゃないの?
151名無しさんは見た!:04/01/24 21:31 ID:pTt2kWuc
やっぱり、タバコ強調されてるから、食道・肺ってところだろうね。
152名無しさんは見た!:04/01/24 21:31 ID:qhddaWqc
山田うめって誰?
原作でこれからでてくる患者さん?
153名無しさんは見た!:04/01/24 21:40 ID:Hk2H8nV6
>>151
やっぱりそう思いますな「タバコが強調」禿同
中学生のときに再放送見たようで

黄色い目とアインシュタイン顔負けの相対性白時計の動きなんかで
結末がだけ印象に残ってます
小学生の時の「3時のあなた」の猟銃も印象に残ってます

それでも今の見てるんですがね
154鵜飼医学部長:04/01/24 21:43 ID:sp1aTd+W
新年早々暗い話題もなんですから、ここで1つ明るい話題を提供しましょう

私事で恐縮ですが、4月より白い巨塔第3部として私を中心とした「鵜飼医学部長学長選挙編」を製作することが内定したとの連絡をいただいたのですが、これをお受けしてもよろしいでしょうか?(ニヤリ
155名無しさんは見た!:04/01/24 21:44 ID:411bPUB0
>>154

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  一切の協力はいたしません!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д ` )    <   いたしません!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
          佃          安西

156名無しさんは見た!:04/01/24 21:45 ID:pTt2kWuc
ところで、原作の「金井君、時計」話
いつも不思議に思うのだが、手術時間がしっかり認識できるほどに
手術を終えた直後に意識は回復するものなんだろうか?
157鵜飼医学部長:04/01/24 21:46 ID:sp1aTd+W
>>155
僕は教授でキミらはただの講師と医局長なんだよ(ニヤッ
158名無しさんは見た!:04/01/24 21:49 ID:/MA4T7FN
>>24 その訳詞ってなんか違わない?

こんなにも汚れた私を救ってくれた。
かつて私は奢ってて盲目だったが
あの頃見えなかったものを今は見ることができる。

って感じだろ。
159名無しさんは見た!:04/01/24 21:50 ID:Yq/G+0lN
>>155
人事権のない教授など、聞いたことがない
出直してまいれ
160名無しさんは見た!:04/01/24 21:52 ID:411bPUB0
今回は、里見の左遷はないようなぁ。

○○賞受賞で文部科学省の予算ついてる学者を、研究施設のない大学への左遷はできんだろう。
大学人事は、文部科学省の意向もあるし。

ということで、山田うめの登場シーンはなし?
161名無しさんは見た!:04/01/24 21:54 ID:Yq/G+0lN
>>160
>大学人事は、文部科学省の意向もあるし。
教室レベルで、そんな話を聞いたことがないんですが。
ソース求む。
162名無しさんは見た!:04/01/24 21:54 ID:fFvRJGp4
>>152
イ工ス
でも今回は林田加奈子の話がそのかわりになってるんじゃないかと。
前作では山田うめの工ピソードが里見の誠実さを見事に表現していたが、今作の林田の工ピソードでは里見=因ったちゃんという評価ができてしまった。
163名無しさんは見た!:04/01/24 21:55 ID:sp1aTd+W
>>160
実質左遷でも教授としての異動なら形の上では栄転だからねぇ
164名無しさんは見た!:04/01/24 21:56 ID:ucd21djA
>>160
個人的には直接大学病院にまで来させてでも上手く組み込んでほすぃ
165名無しさんは見た!:04/01/24 21:58 ID:ZLWjcLai
カットされそうなエピソード
・柳原の御見合い
・里見と山田うめ
・財前と安田太一
・学術会員選(違うものに差し替え?)
・亀山の妊娠
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:59 ID:+M0qwGW/
  / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━┛ゝv┗━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ |  世界の外科医は私だぞ!!
           ヽ____/ /|、
167名無しさんは見た!:04/01/24 22:00 ID:411bPUB0
>>160

説明不足でスマソ。国立大学助教授→国立大学教授への異動のこと。

前作は、
里見が裁判で証言→一審は原告敗訴→里見は山陰大学の教授の辞令。
→里見は、浪速大学を辞職→近畿労災病院へ(東が院長)

168名無しさんは見た!:04/01/24 22:00 ID:sp1aTd+W
・財前と安田太一


財前の夢にすり替えられたな
169名無しさんは見た!:04/01/24 22:01 ID:ZLWjcLai
>>167
いや、原作でも前作でも近畿労災病院にはいってないが・・・
大河内の推挙で近畿癌センターの次長になったはず
170名無しさんは見た!:04/01/24 22:02 ID:pTt2kWuc
>168
安田太一のエピソードはやってはいかんと思う。

ありえない。
171名無しさんは見た!:04/01/24 22:04 ID:H8V5qWkw
2時間スペシャルのときに出てきた、アウシュビッツの案内人のコバルチクさんって、
リアルでも案内人って聞いたんだけど、ホントなの?
ソースはありますか?
172名無しさんは見た!:04/01/24 22:05 ID:aaxHuJh1
>>171
冷蔵庫の中にあるよ
173160:04/01/24 22:07 ID:411bPUB0
>>164

山田うめとのことで、きっぱり大学での研究をあきらめ、
臨床医として生きていく覚悟ができたというか、
患者の生と死に真摯に向かうという自分の生き方が間違ってなかったというか、
なんか、里見の人生のターニングポイントの出来事だからねぇ。

やはり、カットしないでほしい。(財前との生き方との対比という意味でも)
174名無しさんは見た!:04/01/24 22:08 ID:ZLWjcLai
でも現代では無理がありすぎる設定だし
何より新作里見のキャラ的にも無理だ。
175名無しさんは見た!:04/01/24 22:08 ID:pTt2kWuc
でも、今貧しい人々と癌検診の必要性とかいってもなぁ。
176171:04/01/24 22:12 ID:H8V5qWkw
>>172
寒いギャグには興味ないんで、まじめに答えてもらえるとありがたいです。
177名無しさんは見た!:04/01/24 22:13 ID:Fc5nP6zw
自分で調べろYO!
178171:04/01/24 22:14 ID:H8V5qWkw
>>177
どうやって調べたらいいですか?
179名無しさんは見た!:04/01/24 22:15 ID:ZLWjcLai
googleで検索ぐらいしろ。
180名無しさんは見た!:04/01/24 22:15 ID:KZzk1s6G
>>178
あきらめろ。
181名無しさんは見た!:04/01/24 22:16 ID:yFGSLFD9
>>178
インターネットで物事を検索するとかいうことは
できないの?
182名無しさんは見た!:04/01/24 22:23 ID:Ee9NG4ET
面白いけど、なんかイライラするのはなぜだろう。
柳原×亀とか、いかにもフジドラマっていういらん演出が入ってるからかな。
それなら、里見に東の娘押し倒させて、全く違うドラマにしちゃえばいいのに。
183名無しさんは見た!:04/01/24 22:24 ID:ZLWjcLai
佐枝子とか佐々木親子のシーンはイライラする
184171:04/01/24 22:26 ID:H8V5qWkw
>>179、181
検索したけど分からなかったから聞いてるんです。
あなた方は事実関係を知ってるのですか?
知ってるんだったら教えてください。
185名無しさんは見た!:04/01/24 22:27 ID:edncA6j2
>>183
カルシウム足りないのか?
186名無しさんは見た!:04/01/24 22:28 ID:Lk46s/NV
(´-`).。oO( >>184の逆ギレは、きっと釣りなんだろうな……)
187名無しさんは見た!:04/01/24 22:29 ID:XAsxxKqo
>>178
その情報を教えてくれた人にどこから得た情報か尋ね、元を辿っていけばいいのでは?
188名無しさんは見た!:04/01/24 22:29 ID:fA3yS5gj
>>171
本当ですよ。
ちなみに大河内教授も本当に元阪大教授です。

189名無しさんは見た!:04/01/24 22:32 ID:Fc5nP6zw
>>184
うるさいYO! オバハン
190188:04/01/24 22:35 ID:fA3yS5gj
>188

X 大河内教授も
O 大河内教授役の人も
191名無しさんは見た!:04/01/24 22:36 ID:sp1aTd+W
品川徹

192名無しさんは見た!:04/01/24 22:40 ID:b3Uk5UED
柳原 里見と財前に板ばさみにされてて少しかわいそう 
193名無しさんは見た!:04/01/24 22:41 ID:qXyErvfo
(´-`).。oO(>>184は人にものを尋ねる書き方じゃないよなあ)
194名無しさんは見た!:04/01/24 22:43 ID:sp1aTd+W
>>188
その答えがベストだよw
釣りにはネタで
2ちゃんの鉄則
195171:04/01/24 22:47 ID:H8V5qWkw
>>188
本当ですか?
どうやってそれを知ったのですか?
情報源はどこでしょうか?
196名無しさんは見た!:04/01/24 22:49 ID:Vkn/UWhl
今週はじめて見た。
今までダウンタウンDXを見てたことを後悔した。
逆に、今週はじめてダウンタウンDXを見て、今まで白い巨頭を見てたことを後悔した人がいるだろうか。
197名無しさんは見た!:04/01/24 22:50 ID:40L9oX8U
>195
ここで話題になってます
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1074297496/
198名無しさんは見た!:04/01/24 22:50 ID:XAsxxKqo
やっぱ釣りか。
しつけーぞ
199171:04/01/24 22:51 ID:Fc5nP6zw
>>188
本当ですか?
200名無しさんは見た!:04/01/24 22:54 ID:FG5Jt+33
>>196
ワロタよ
201名無しさんは見た!:04/01/24 22:56 ID:MTgtuDL3
>>196
これからそちらに流れる人は増えていくかも。
修正液の理由次第じゃw
202名無しさんは見た!:04/01/24 23:03 ID:edncA6j2
ID:H8V5qWkw は基地外か?
203名無しさんは見た!:04/01/24 23:17 ID:q13j0mvR
         || | |  ||  \ 佐々木庸平の総回診です |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄   ̄ /□○∧∧_∧彡⌒ ミ∧_∧,,,○ □ ヽ..:::::::::::::::|
              (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ 〔 ´ー` 〕 ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /            ∧              \|:::    |
     |         /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                | ろーっこうおーろーしにー♪さっそーうとぉ♪
                | 諦めたらあかんでぇ!!
204名無しさんは見た!:04/01/24 23:19 ID:AQPxLa5l
しかしミッチーも全然無能じゃん。
脚本が下手なんだよな。もう少し、工夫のしようがあるだろ。
205名無しさんは見た!:04/01/24 23:20 ID:Lk46s/NV
>>203
ハゲワラ
206名無しさんは見た!:04/01/24 23:26 ID:b3Uk5UED
エロ看護婦は第一審が終わったあたりで退職?
ヌ一この頃 出番すくなー
207名無しさんは見た!:04/01/24 23:32 ID:YhUdDMNm
しかし、五郎は金はあるとはいえなんで杏子みたいアホっぽい女と
結婚する気になったかな?
アホだけならまだしも五郎の母親の面倒もみたがらないんだろ?
208名無しさんは見た!:04/01/24 23:36 ID:qLVLmszU
>203
髪浮いてるから
209名無しさんは見た!:04/01/24 23:46 ID:ucd21djA
あー、又一がヌ一でヌーなのね…
ようやく分かりますた
210名無しさんは見た!:04/01/24 23:47 ID:20Rt5q63
>>207
父親もいない田舎のドン百姓の子で、金持の医者の一人娘・・・しかもすごい美女
と結婚できる機会があるのに断わるような人間がいると思うのか?
211名無しさんは見た!:04/01/25 00:02 ID:G1ImHEK0
またそろそろ修正液の話題かな?
212名無しさんは見た!:04/01/25 00:05 ID:GYznjnsY
しかし、カルテがなんで日本語で書かれているのかと・・・

修正液による改ざんより不自然に見える(元国立大病院カルテ管理室勤務)
213171:04/01/25 00:10 ID:P7Ys2loj
>>186
別にキレてないんですけど。
残念ながら、釣りでもありませんよ。
事実が知りたいだけです。
ここの人は煽るばかりで、答えてくれませんね。
事実を知ってる人はいないのですか?
214名無しさんは見た!:04/01/25 00:11 ID:ZVUZiP19
>>213
燃料にもならんな。
215名無しさんは見た!:04/01/25 00:11 ID:GYznjnsY
看護婦(いまは看護士といわなあかんのか)なんかは
よくちょこちょこカルテ修正液で直してるけどな

ヤバイことあったら即、書き直したものと「差し替え」が常識

しかし、関口が血算の票なんかを一枚づつコピーするとこは
リアルで、昔の出来事を思い出してしまったよ
216名無しさんは見た!:04/01/25 00:12 ID:tJIck/ok
>>210
原作や前作では、最初五郎は断わった。
しかし母の説得により結婚したんだよ。
217名無しさんは見た!:04/01/25 00:15 ID:hJpJaO2n
218名無しさんは見た!:04/01/25 00:15 ID:G1ImHEK0
考えてみると、原作では母親にも又一と同様、
五郎によって虚栄心を満たしたいという思いが
もしかしたらあったのかも。

今回は違うようだが。
219名無しさんは見た!:04/01/25 00:17 ID:0/sl4PR+
>>207
自分では実現できなかった権力の座に執着するエロ親爺と
将来有望な若き天才外科医。
両者をつなぐためだけの若くて美人な娘。
互いに彼女を利用しているだけ。(ヌーは有望な娘婿をゲットし
財前は金づるを手に入れた)

ま、女も教授夫人の肩書きにまんざらでもないようだが

220名無しさんは見た!:04/01/25 00:17 ID:yW2Xd/rh
ID:P7Ys2loj
以後スルーで
221名無しさんは見た!:04/01/25 00:18 ID:ZZwAK6Ty
杏子役の若村真由美ってけっこう巨乳だよ。

マイナーだけど、ちょっと前に「白い犬とワルツを」という
映画で、地味な庶民的な女性の役を演じてて
そこでハケーンした
222名無しさんは見た!:04/01/25 00:19 ID:G1ImHEK0
しかし、杏子は夫にも、おそらく父にも愛されず
母を失い、仲のいい友人(遊び友達はいるだろうが)
もいそうにないのに、いつも元気だ。
223名無しさんは見た!:04/01/25 00:20 ID:ZZwAK6Ty
>>222
ある意味、痴呆的な明るさというか
不自由なく育って無邪気というのを
うまく表現している
224名無しさんは見た!:04/01/25 00:20 ID:0/sl4PR+
そういやザイゼン母ちゃんの家、黒電話だったな。
今でも田舎に行けば結構あるんかな?
225名無しさんは見た!:04/01/25 00:21 ID:YCw/IdpA
ダイヤル式の電話はあるところはあるよ
226名無しさんは見た!:04/01/25 00:23 ID:YP0TyCUv
>>222
寂しさを人に気付かれないように、健気にも空元気を装っているんだよ。
杏子の本当の気持ちがドラマで明かされことはない。
227名無しさんは見た!:04/01/25 00:24 ID:hcoMqFD5
俺の友達のミウラの家は黒電話だな〜(´く_` )


ところで矢田亜希子って絶対おあぷ「r
228名無しさんは見た!:04/01/25 00:24 ID:YCw/IdpA
天然か演技かなんてのは現段階ではなんとも言えないね
脳内設定にしか過ぎない
229名無しさんは見た!:04/01/25 00:26 ID:sp5sy953
しかしめ組の大吾で、ヘルメットなしに火事現場につっこむ
ことと比べれば、
修正液くらい、いちいち問題にするほどのこともないな。
230名無しさんは見た!:04/01/25 00:33 ID:SI/pP/Mo
>>229
原作は、長編小説の体裁を取ったノンフィクションと言われるぐらい、
精緻な設定だったからな。




め組の大吾と比べられてもな・・・
231名無しさんは見た!:04/01/25 00:35 ID:JMGsXfOX
社会派的な物語そのものをストレートに打ち出すよりも、個々のキャラクターの抱える
「語られない小さな物語」でくすぐっていくのが狙いなのね。
でも素材が素材だけに、ストレートな社会派ドラマで押してった方がいいと思うがなあ
232171:04/01/25 00:35 ID:P7Ys2loj
>>220
スルーされるようなことを何かしましたか?
もう一度私のレスをすべて読み返してみてください。
常に紳士的な態度で書き込んでいると思います。
233名無しさんは見た!:04/01/25 00:37 ID:WvOAhF70
杏子は健気でかわいい女。切ない。
234名無しさんは見た!:04/01/25 00:38 ID:Y6ETSovt
修正液をどう決着つけるのかは知らんが、
とにかく来週にもカルテ改ざんが追求されるらしい。
追求されるのは、ヤナ。
しかしこの時点で柳原に罪を被せてしまっていいのか?
前作のように学位論文やお見合いなど、少しは飴も与えてやらないと
いきなり濡れ衣着せたら、さすがに気弱なヤナでも怒って裏切りそうだが。
それとも、柳原は甘んじて耐えて耐えて耐え抜くような我慢強さを持ってるのだろうか。
前作では実家の家庭環境云々だったが。
それなのに二審でもぞんざいに扱われて、ついに堰を切ったようにブチ切れて(以下ry
235名無しさんは見た!:04/01/25 00:39 ID:ZVUZiP19
>>232
おいおい、自分で「紳士的」とか言われてもなあ。
と釣られてみたよ、座位膳君。
236名無しさんは見た!:04/01/25 00:39 ID:hJpJaO2n
旧作杏子は存在感なかったなー。
あ、後のよめきんトリオだ、くらいで。
237171:04/01/25 00:42 ID:P7Ys2loj
>>235
どこか間違ってますか?
何度も言いますが、釣りではありませんよ。
それよりもあなたは質問に答えていただけるんでしょうか?
238名無しさんは見た!:04/01/25 00:50 ID:lkDJOuUY
里見が裁判で「財前に検査をするべきだと進言した」と証言したら
柳原の証言がなくても財前は有罪になるんでないの?
239名無しさんは見た!:04/01/25 00:53 ID:XuYIWZVL
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::今後の 僕の展開が 鬱だ・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
       柳原
240名無しさんは見た!:04/01/25 00:53 ID:AVxPTfY2
なんで大河内教授はあんな偉いの?
鵜飼のほうが役職上なんでしょ?
241名無しさんは見た!:04/01/25 00:56 ID:70q+2czP
そもそも里見は内科の時点でなぜ検査しなかったのか?
原作は最初のガン自体を外科で発見してるから、
そのあと自分で検査できなかったってのは分かるけど。
242名無しさんは見た!:04/01/25 00:56 ID:j5/B+six
術前、検査をする必要性がどこまであったかと言えば、財前が言ったように、
医学的常識から考えて検査の必要なしのハズなんだけどね。
なんでカルテ改竄なんて超ハイリスクな小細工すんのか分からん。
少なくとも、鵜飼の言っていた、病院が訴えられるのを避けるための
細工だとはまったく考えられん。
243名無しさんは見た!:04/01/25 00:58 ID:j5/B+six
>>241
里見が見落としたと考えると辻褄あうけど。
244名無しさんは見た!:04/01/25 01:00 ID:/NZaGukL
二度目の証拠保全が来た時、財前はその対応に医局からは柳原一人をあて、
皆に「大丈夫だ、万全の対策をしてある」と何やら自信ありげだった。
この場合の万全の対策とは、財前が国平弁護士と密議をしたことを
暗に想像させる。国平の里見宅への早朝訪問もこの密議のなかで
里見封じ込めの対策として、財前から里見の“弱点”を聞き出して
行動に出たものとも想像できる。

245名無しさんは見た!:04/01/25 01:01 ID:yacCPrJX
もし一審が財前勝訴で終わったら、佐枝子は東直伝の舌打ちをしてくれるのだろうか
246名無しさんは見た!:04/01/25 01:02 ID:j5/B+six
>>244
財前をそんな汚い裏工作をする人間に仕立て上げたら
ドラマの盛り上がりに欠けると思う。
そういう流れになってるらしいから、今さらどうしようもないが。
247名無しさんは見た!:04/01/25 01:06 ID:86Apa6yW
ドラマの演出という面も含めて考察してみた。
証拠保全の時、最後に関口が手にとって裏面から撮影したのは
財前の眼前で佃が柳原に修正液を与えて修正させた書類だよね。
他の書類はそれ以前に、病院にとって都合の悪い事実関係の隠蔽が完了しており、
柳原のあの一枚のみ処理が終わってなかった、と見える。
この場面はそのためだけに一シーンを宛われており、
重要な場面であることは間違いない。当然視聴者の印象にも残る。
(ちなみにこのときの佃の様子は、策謀を実行しているようにも見えないことはない。
 照明の使い方も含めて、このシーンはそういう風にも充分取れる。
 但し決定的なものではなく『そうも取れる』程度のものである)

それを関口が最後に見つけて、視聴者は「あの書類だ!」となるわけだ。
このときの国平の様子を見ると、目の前で関口が書類を裏返したりしてる時は
平然としており、窓ガラスに貼り付ける段になって「アッ」と軽く口が動く。
つまり、裏返して撮影されることは予期していなかった様子なのだ。

要約すると、
・柳原が修正液で修正した書類は、他の書類と事情が異なる
・その書類に関して、国平にとって予想外のことが起きた

これらから推察するに「やはり罠ではなく、不用意な部分を関口に見つかってしまった」
と捉えるのが妥当なように思える。ここから柳原の尻尾切りが本格的に始まるのだろう。
(財前の中では既に始まっていた)
結局修正液はトラップではなく、ドラマ上柳原を追い込むための単なる仕掛けのような気がする。
248名無しさんは見た!:04/01/25 01:07 ID:wc3JJzPT
>>212
カルテが日本語で書かれているという不自然さは
この際、見て見ぬふりをしてやっている病弱な一般人の俺です。
249名無しさんは見た!:04/01/25 01:07 ID:pU70fdEH
たのむー>>240を教えてくださーい
なんでみんな大河内教授にびびってるんだー
250名無しさんは見た!:04/01/25 01:07 ID:ZVUZiP19
>>246
財前はすでに汚れまくってるだろ。
251名無しさんは見た!:04/01/25 01:09 ID:lPobGHoQ
修正液なんて使えねーよ。
今は。どこの病院?
252名無しさんは見た!:04/01/25 01:12 ID:j5/B+six
>>250
していいことと、悪いことの線引きが、ただの犯罪者クラスになってしまってるなと思った。
253名無しさんは見た!:04/01/25 01:14 ID:j5/B+six
>>247
それではミッチー弁護士が余りにマヌケな・・・
254171:04/01/25 01:14 ID:P7Ys2loj
>>249
ムダムダ。
ここの人たちは煽るばかりで、絶対に質問に答えてはくれませんよ。
薄情な人の集まりなのです。
255名無しさんは見た!:04/01/25 01:17 ID:XuYIWZVL
>>244
でも財前の「大丈夫だ」は当てにならないんだよね。(東もそうだったがw)
大丈夫だ大丈夫だと言いながら佐々木は死ぬし、遺族には訴えられるし。
財前の「大丈夫だ」は何の根拠もない単なる強がりで
「この俺が躓くわけないだろ!」程度の幼稚な思い上がりにも思える。
鵜飼のような老獪なタヌキだったら裏で綿密な工作を行って信用できそうだが
ゴロチャンをみてると大丈夫だというほど危なっかしいw
256名無しさんは見た!:04/01/25 01:17 ID:j5/B+six
>>240
大河内は前学部長だし、年齢も高そうだから
みんなそれなりの敬意を払ってるということでは?
257名無しさんは見た!:04/01/25 01:21 ID:ZVUZiP19
>>240
前学部長だから。
258名無しさんは見た!:04/01/25 01:22 ID:P7Ys2loj
>>256
退官はしないの?
東教授より年下?
259名無しさんは見た!:04/01/25 01:23 ID:UzRiEEbG
若村真由美みたいな顔の女性とお付き合いしたい。
若村スレにイッテキマース。
260名無しさんは見た!:04/01/25 01:23 ID:pU70fdEH
>>256
うぉぉぉぉんありがとー。前学部長だったのか・・・
「なにも仰ってくれないのですか・・・?」のシーンは
大学でごまかしまくりの実験レポート見せてるときの自分を見ているようで緊張した

>>171
あなたの質問は漏れもわかりません、すいません
ざっと過去レス見ただけだけど誰も教えてくれないっつーか誰も知らないんじゃないかい・・・?
261名無しさんは見た!:04/01/25 01:24 ID:j5/B+six
>>258
大河内ってドラマ内で何歳だか知らないけど、
まだ教授ってことは定年を迎える前なんじゃないかと。
262名無しさんは見た!:04/01/25 01:25 ID:ApIY72GY
>255
そうだねぇ。鵜飼との会話でも「訴えられたら受けてたつ」と豪語して
「訴訟をおこされる事自体が不利益になる」と窘められても納得いかない顔してた。
訴訟=対した事無しと思っているのかもね。

263名無しさんは見た!:04/01/25 01:26 ID:uB7J8Ocq
>>212
各病院のローカルルールじゃなく、国立大学病院のカルテは
何語で書くべしという規定があるの?
公立の病院だと医師によって何語で書くかまちまちだけど。
264名無しさんは見た!:04/01/25 01:31 ID:a1cPfYwM
>>258

大河内教授は、学士院恩賜賞を受賞した設定。
つまり、学者としては、鵜飼よりはるか上の存在。


265名無しさんは見た!:04/01/25 01:34 ID:a1cPfYwM
>>171
真実を知りたいなら、直接の当事者である、テレビ局へ聞いてみること。
(電話番号くらい自分で調べることできるでしょ)

266名無しさんは見た!:04/01/25 01:34 ID:hJpJaO2n
学者としても権力者としてもナンバーワンでなく、
外科医としても弟子の財前の後塵を拝す東は最低と。
267名無しさんは見た!:04/01/25 01:39 ID:/NZaGukL
>>266
東はパソコンも使えないかららな。
268名無しさんは見た!:04/01/25 01:39 ID:j5/B+six
>>266
それでも教授を務めた人なんだし、業績としてなら最低ではないような。
人間くさくて好感持てる。
実際に東みたいなのが上司だったら悲惨だけどね。
269名無しさんは見た!:04/01/25 01:42 ID:hJpJaO2n
>>268
いや、最後の総回診の時、集まった数少ない医局員に、
「ありがとう、本当にありがとう」とだけ言って(鵜飼にも会釈だけして)去って行く人だったら好感持ったんだけど。
270名無しさんは見た!:04/01/25 01:46 ID:a1cPfYwM
>>269
最後に、やっぱりイイ人なんだと思わせる場面があるのでは?

それまで、嫌味や奴としての存在でいるんでは。
裁判も、原告側の証人として登場とか?(前作と違うけど)
271名無しさんは見た!:04/01/25 01:46 ID:j5/B+six
>>269
部下に軽く礼を言うぐらいしてもよさそだったね。
鵜飼に頭を下げるちゅーか、お互い嫌いだったけど、これで戦列を離れます
ぐらいの会釈ぐらいならね。

東は、まだ財前に負けていると思ってないらしいから、その意味で最後の挨拶が
なかったのかもしれんね。
272名無しさんは見た!:04/01/25 01:48 ID:jwYKe995
273名無しさんは見た!:04/01/25 01:48 ID:h2HnL5Ww
>>268
本当に悲惨です。
癌になるのも無理ないかも。
274名無しさんは見た!:04/01/25 01:52 ID:hJpJaO2n
放送当時も言われていたけど
「あんなやり方で教授になった財前君に未来はない」の、
あんなやり方=東の方策に対して泣き寝入りをしないための手段。
すべては自分の嫉妬心が巻き起こした、っていう自覚が東にはなかったからね。
おまけに菊川の人生まで狂わせた。
275171=258:04/01/25 01:52 ID:P7Ys2loj
>>264
でも明らかに東教授より年上に見えるんで、何歳なのかなと。

>>265
このスレには誰も知ってる人がいないのですか?
知ってるなら教えてくれてもいいと思います。
276名無しさんは見た!:04/01/25 01:56 ID:fbpUvoZJ
ttp://www.auschwitz.org.pl/html/eng/aktualnosci/news.php?rok=2003
10月15日の記事の写真がAugust Kowalczyk 氏。
世界史板や公式BBSでお尋ねされるほうが賢明かと思われます。
277名無しさんは見た!:04/01/25 01:58 ID:4mlmwtMe
俺らは浪速大学病院を徘徊する
締まりのいいケツマンコを探してるのさ
うまくすりゃ,お前はラリッて寝込んでる
俺らにチンポをぶちこまれるために
ハードゲイな財前はラッシュでペロベロで
動きが鈍くなってきた
スリルの為に睡眠薬を飲ませる
財前はラッシュと張型挿入で気を失っちまった
さあ,列になって
財前は気を失って裸で手術台の横
財前は俺らのなすがまま

俺らは夜這いをかけるぜ,耐えられるかな?

一人目は柳原先生,若手だけあってガンガン掘る
次はゴムをつけた関口仁弁護士
菊川先生はすばやいセックス
その次は里見先生,彼が言うには財前は総受身
財前に顔面シャワーをお見舞いだ
次はエマーソン博士,初めて財前を掘ったポーランド人
ラッシュをかぐ時はこのことを思い出せ
次の犠牲はお前かもしれないぞ
278171:04/01/25 02:00 ID:P7Ys2loj
>>276
おお、やはりそうだったのですか!
ますますこのドラマが意義深いものになりました。
このスレにも親切な方がいらしたのですね。
ありがとうございました。
279名無しさんは見た!:04/01/25 02:02 ID:tSAEW0M1
>>254
ちょっと粘着すぎ?って感じもしますが、
そこまで言うほどの人間ばかりじゃないですよ。
知っていたらちゃんと答えてあげましたが、知らないので何とも。
もちろん、2chなので異常な人間はけっこういます。それを知った上で、
ここに参加したのがいいですよ。
280名無しさんは見た!:04/01/25 02:04 ID:BBgmY3Dv
>>171
用が済んだらさっさと消えろ
281名無しさんは見た!:04/01/25 02:12 ID:VXTI/8mq
>>212
カルテ開示の流れもあり、最近は誰でもわかる日本語表記が推奨されます。
英語の方が書くのが早いので英語を使いがちですが…。
最近では英語やドイツ語で書くのは不親切。
(公立病院)
282264:04/01/25 02:12 ID:a1cPfYwM

>>275
そりゃ、役者の年齢がだいぶ違うからね。

品川 徹    1935年12月14日生
石 坂 浩 二 1941年6月20日生

定年は62歳でしょ。
鵜飼は60歳の設定。「定年まで、あと2年」
大河内は、東と鵜飼の間の歳の設定。61歳くらい。

283171:04/01/25 02:13 ID:P7Ys2loj
>>280
言われなくても消えてますよ
284名無しさんは見た!:04/01/25 02:17 ID:yacCPrJX
>>247
ただねー、あの場にわざわざ柳原を、しかも1人だけで
送る意図が見えないんだよねー。

まあ柳原をはめるつもりだったとしても、
アイツを送り込む必要は別にないんだけどね。
285名無しさんは見た!:04/01/25 02:18 ID:ApIY72GY
まだいるし・・・・w
286171:04/01/25 02:18 ID:P7Ys2loj
>>282
あれ、でも公式HPには鵜飼は58歳って書いてありましたよ?
大河内の年齢はそのくらいということでしょうね。
にしては東よりえらそうだったような・・・?
287 :04/01/25 02:21 ID:fepX4oa/
         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |       ヽ  |
         | ノ        |    | 
         || ━━ゝv━━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  お  前  ら  全  員
          ヽ .´―‐´  ノ |  表  に  出  ろ
           ヽ____/ /
288名無しさんは見た!:04/01/25 02:29 ID:1DXutyOM
あの頃の僕と君の違いといえばその屈託のない明るさだろうか
僕の心はいつだって現実からの逃避を模索していたというのに
289名無しさんは見た!:04/01/25 02:30 ID:1DXutyOM
・砂の巨塔
・白い器
290名無しさんは見た!:04/01/25 02:36 ID:0/sl4PR+
医学部長の方針としては提訴される事自体ご法度。
自分が部長在籍中不祥事なんぞ起ころうもんなら学長選にもひびくから。
でも提訴されちまった。こうなったら絶対勝訴しなければならんので
ヤナをはめて罪をおっ被せる、てのはないでしょうな。

ただ原作通りだと裁判は後半不利になる訳だから
その際の安全策としてヤナの尻尾きりはあるかも。
裁判でも財前ほか医局員連中は知らぬ存ぜぬを決め込んで。

そこで重要な証言(ナース亀山とかホテルのボーイとか)が出るんでしょう。
291名無しさんは見た!:04/01/25 02:44 ID:+jOAOGre
>>171
今スレ見たばかりなので亀で悪いけど、出演者クレジットの中に、アウシュビッツ〜〜何たら〜学芸員〜って出ていた気がしたので、ああ本当の学芸員さんだったんだ〜と
自分は思ってました。276さん、ありがとう。
292名無しさんは見た!:04/01/25 02:46 ID:tGag3L4W
ID:P7Ys2loj

171
↑NGワード推奨
数字糞固定ウザイ
293名無しさんは見た!:04/01/25 02:46 ID:Pse5RzBS
>>212>>248 今まで何度か、今は日本語カルテも多いよ(内科は患者にすぐ
見られるのでないけど外科はある)というレスを見てますが。212さんの勤めてた
他の病院ではやってるところもあるんじゃないですか?
294名無しさんは見た!:04/01/25 02:47 ID:+jOAOGre
因みにくだらないことだし前スレにあったかもしれないけど、財前妻は
なぜ就寝時にストール巻いてるんでしょう?手袋はネイル&手指ガード
だろうと思ったんだけど…。

あと、修正液ネタも出尽くしたようだけど、実際東京女子医大あたりでは
医局の皆さんでせっせとカルテを新しく書き換えたんですよね?
ついでに医局の看護婦にはその仕事は拒否されたと何かで読んだ覚えが。
295名無しさんは見た!:04/01/25 02:48 ID:TItCkMtB
粘着キモイ
296名無しさんは見た!:04/01/25 02:54 ID:+jOAOGre
>292
291ですが、もしかしてレスつけちゃいけなかった…?すいません…
297名無しさんは見た!:04/01/25 02:59 ID:zhgbl1TV
>294

いやいや まず あいつら 教えることもないし
手伝いなんか させることないよ。
内々 処理するって 普通。

講師クラスにもスルーが多いんぢゃねーかな
298名無しさんは見た!:04/01/25 02:59 ID:tGag3L4W
>>296
いえいえ。私はいくつも前のスレからいるカルシウム不足気味の
粘着糞固定叩きなので気にしないでくださいね。
固定は引き際をわきまえていただきたいものです。

ちなみに、あなたのレスのおかげで『スタッフロールにも出てるような情報』を
171は調べもせずに教えてとか言って空気も読まずに住人叩いてるって事が
わかったのであやまらないでくださいね。
299名無しさんは見た!:04/01/25 03:06 ID:Pse5RzBS
柳原先生
「..ぼくは...」
300名無しさんは見た!:04/01/25 03:53 ID:1m8+Idvk
修正液で何かを消した上から「所見なし」と書いてあれば、
素人でも怪しいと思う。
別に鬼の首取ったみたいに、窓ガラスに貼り付けるほどの
ことでもなかろうに。
301名無しさんは見た!:04/01/25 04:01 ID:uhreeKFB

カルテの改ざん防止、開示について一歩前進
http://www.oyako-net.com/medicine_info/column_092.html
302名無しさんは見た!:04/01/25 04:08 ID:cCCz7KHu
300> 単なる仕掛けに決まっとろうが。
303名無しさんは見た!:04/01/25 04:26 ID:1DXutyOM
春の木漏れ日の中で君のやさしさに
埋もれていた僕は弱虫だったんだよね
304171:04/01/25 04:31 ID:P7Ys2loj
>>296
いえいえ、私は釣り師ではありませんので、レスありがとうございます。

>>298
得意絶頂のところ申し訳ありませんが、スタッフロールにコバルチクさんが学芸員だなんて出てませんでしたよ?
確かに撮影に学芸員が協力したようですが、コバルチクさんとは別の人でした。
そんなことも調べもせずに、よく批判ができますね(笑
仮にコバルチクさんがそうだったとしても、調べもせずに教えてと言うなとおっしゃいますが、
今回私はたまたまビデオに録っていたからよかったものの、そうでなかったらどうやって調べろと?
調べようがないじゃないですか。
だからこうやって掲示板で知っている人に聞いてるんですよ。
大体あなたカルシウム不足だからそんな短絡的で幼稚なレスをしてしまうんですよ。
次からはもっと賢明なレスを期待します。
305名無しさんは見た!:04/01/25 04:31 ID:sZRkugGv
知ってたけど、171の態度が気に障ったからおしえてやんなかった。
人にものを尋ねる書き方じゃなかったじゃん。
丁寧な言葉遣いではあったけど、教えてくれて当然という書き方で、
自分のほうが立場が上と思っているという印象をあたえるような書き方だった。

306171:04/01/25 04:48 ID:P7Ys2loj
>>305
何を言ってるんですか?
こんな掲示板でどちらが立場が上だ、なんて考えるだけむなしいですよ。
小さいことにこだわるんですね。
でもまあ、別の方に教えてもらったんで、あなたにどうこうしてもらわなくてよかったです。
307名無しさんは見た!:04/01/25 05:07 ID:qJXjn7VP
>>306
まあ、人に何かを尋ねるなら、礼儀をわきまえろってこった。
今回は親切な人が教えてくれたが、次回もそうなるとは限らないぞ。
アナタの口のきき方にカチンときた人が少なからずいたわけだ、
丁寧に聞けば、もっと早く回答を得られたかもしれないのにな。
308名無しさんは見た!:04/01/25 05:10 ID:eIeXC9Ah
>>305
君の気持ちはわかるよん。まあ、ムカツキを抑えてくださいね。

ムシのいいこと聞いておきながら、開き直りの気取った態度とる、わがままで甘えん坊な王子様なんだよ。
だけど、プライドだけは一人前。
まさに最悪。
309名無しさんは見た!:04/01/25 05:33 ID:8xbXURZH
>>171が嫌いに一票。

いい加減に失せろ、めざわり。
310171:04/01/25 05:58 ID:P7Ys2loj
>>307
私は終始丁寧に聞いてましたが?

>>308
別にムシのいいことは聞いてませんし、開き直ってもないです。
私の態度は常に一貫してますよ。

>>309
言われなくても失せてますよ。
311名無しさんは見た!:04/01/25 06:03 ID:M5cHV7OH
>>310
おいおい。。
これだけ171に非難のレスが付いているのに、分からないのかい?
面白い人だなあ。
171の文では、慇懃無礼に感じられるんだよ。
理解できないというか、そう感じないならそれでいいけど。
312名無しさんは見た!:04/01/25 06:07 ID:iDpufKAO
>>300
世の中お前みたいにTV画面にがじりついて見てる視聴者ばかりじゃないからね(w
民放のしかも莫大な製作費をかけた局の看板ドラマであるからには老若男女みんな
が見てくれる高視聴率番組を目指さなければならん。
その為には多少やりすぎと思えても、これ見よがしのあざとい演出とわかり易い芝居
してダメ押ししてやらないといかん。
普段バラエティで字幕スーパーで笑いどころまで教えてもらってるガキや主婦や老人
には微妙な芝居や含みにある演出なんてとても理解出来んのだ。
313名無しさんは見た!:04/01/25 06:10 ID:1F87JpG4
>>312
何を威張ってるのやら・・・
おまえがドラマ作ってんのかよ?
314名無しさんは見た!:04/01/25 06:21 ID:NGF9QWRZ
>>313
別に312は威張ってるようには見えないぞ。
300の物事に対するその観方の浅薄さをやさしく諭しているだけじゃないか。
315名無しさんは見た!:04/01/25 06:25 ID:d8SeN6tO
>>314
フツーの人なら、300のような感想じゃねぇの?
オレはコメディーかと思ったくらいだぞ?
316名無しさんは見た!:04/01/25 07:01 ID:NGF9QWRZ
>>315
まあ、あのシーンは「これは〜どういうことなのですか〜?」という
鬼の首とったような関口の態度よりはむしろ、ヤナとミッチーの反応に
注目すべきだな。ヤナはその場で直立して言わずと知れた反応だが、
ミッチーの表情がなんとも微妙なんだな。
317名無しさんは見た!:04/01/25 07:06 ID:zhgbl1TV
>316

ドーイー

あのミッチーの演技
うまいのか へたなんかって微妙やゎ
318名無しさんは見た!:04/01/25 07:26 ID:1MxXi9yW
NHKの大河も久々に現代物をやってホスイ。
319名無しさんは見た!:04/01/25 08:32 ID:ajFcdnmt
>>316
仮にミッチー弁護士に何か企みがあるという設定だとしてもね。
「こんな安易な改竄方法で本当に大丈夫なんでしょうか…?」
と不審そうにミッチーに訊ねる医者が1人くらいは居てもいいんじゃないかと。
でないと、何の疑いもなく修正液カチャカチャ振る医者どもがあまりにも間抜けに見える。

ていうか、それ以前に>>312のような理由が妥当らしき悪寒もするわけだが(ニガワラ
320名無しさんは見た!:04/01/25 08:40 ID:KeEwwSBN
>319
柳原一人が怪しまなきゃよかったのかも。
321名無しさんは見た!:04/01/25 08:43 ID:tv5sjX9F
由美子たん、キャラクターの対立とか劇的シーン作るのはうまいんだけど。
その前提がDQNだったりするからなぁ。
GLのときも、無理に東京に着陸する話、かっこよかったけど
ありえねーだろ、ってかんじだった。売れっ子になりすぎて、
大事なものを、見失ってないか?
あと、西田尚美や上川の公式インタビューから察するに、
脚本は、すごくギリギリ。五年前から構想があって、なんでそうなるんだ。
322名無しさんは見た!:04/01/25 08:55 ID:6rbDm4bk
起きて覗いてみたらなんか日本語の不自由な方がいらしてたみたいですね。
教えてもらう立場のくせに「お願い」の一言も書けず
自分の態度が原因のくせに逆ギレするし
失せてもいないくせに「失せてますよ」と訳の分からん・・(「失せますよ」だろうに・・)
強制収容所の知識つける前にもっと身につけるべきことがあるんじゃないの?
どうしても書きたくなったので書いちゃいました。スレ汚しスマソ。
323名無しさんは見た!:04/01/25 08:59 ID:KeEwwSBN
>322
まぁ、あれは釣りだと思うから、まじめに腹を立てたら
損だよ。
スルースルー。
324名無しさんは見た!:04/01/25 09:01 ID:NspVjIGY
>>312
>世の中お前みたいにTV画面にがじりついて見てる視聴者ばかりじゃないからね(w

かじりついているのはてめえだろうが。
わかったようなことを言うな、低脳
325名無しさんは見た!:04/01/25 09:13 ID:eu1K01OX
>>221
『飢餓海峡』で仲代達也に胸もまれてたの知ってるか?
326名無しさんは見た!:04/01/25 09:34 ID:lhtwZNUh
>>300
窓に貼ったのは裏に映っている元の文字を写真に撮るためだろ

327名無しさんは見た!:04/01/25 09:50 ID:yacCPrJX
このスレはいつも荒れますのう
328名無しさんは見た!:04/01/25 09:54 ID:ajFcdnmt
>>320
ええっ?!だとしたら火曜サスペンスのレベルだよう!
329名無しさんは見た!:04/01/25 09:55 ID:nu3+OMAc
里見はなんでカルテ改ざんに対して、大して怒りもせず部屋を出て行ったの?
カルテ改ざんなんて、里見からすれば到底許せないことじゃないの?
高い理想や倫理観を持っている割にはいつもあっさり引き下がるような気がするけど
330名無しさんは見た!:04/01/25 09:58 ID:YCw/IdpA
>>329
鵜飼が怖かったから
331名無しさんは見た!:04/01/25 09:59 ID:eu1K01OX
修正液でカルテ改竄してまで隠すのは、肺転移をだれも疑ってないということを示すため?
里見が再検査を進めたことなど聞いてないと強弁するのか?
ヤナがカルテに転移の疑いを書いてても、「あの画像では癌の転移とはいえない」という診断で通るんじゃないのか?
今作は、落ち度などないのに、カルテ改竄などで自分で墓穴を掘っていく財前を描くというストーリーのようだな・・・
332名無しさんは見た!:04/01/25 09:59 ID:yacCPrJX
彼にとっての正義は「その時の気分」なんだよ
333名無しさんは見た!:04/01/25 10:09 ID:nu3+OMAc
>>328
まさかそんなことはないと信じたい。
でも葬儀屋が病院の事情をばらした件と、小枝子が上川の事務所でバイトするのは
火サスレベルだし。
及川の登場は月9レベルだし。佐々木親子の演技は昼ドラレベルだし。

今度の放送(修正液の結末)次第じゃ、視聴者層が大きく変わるかもね。
334名無しさんは見た!:04/01/25 10:12 ID:hJpJaO2n
そもそも鵜飼の登場が宇宙戦艦ヤマトレベル
335名無しさんは見た!:04/01/25 10:14 ID:GW553lKH
>333
何かあらゆるドラマのパターンを網羅していていいじゃないか。
原作・前作だって、佐々木一家の苦労話はなにわの商人物レベルだし、
安田太一の話は問題外だよ。
336名無しさんは見た!:04/01/25 10:18 ID:GW553lKH
そもそも山崎作品というのは、エンターティーメント作品であって、
格調高い文芸物ではないと思うよ。
これは決してけなしているんじゃないよ。
337名無しさんは見た!:04/01/25 10:35 ID:nu3+OMAc
別に格調の高さを求めてるわけじゃないが、一貫性は欲しいなと。
なんか急にタッチが変わった気がする。自分が期待しすぎてたのか?
338火サス以下:04/01/25 10:36 ID:6ztkNMji
「ふふふ・・・葬儀屋に潜入し 運転手に化けて
佐々木一家に訴訟をけしかけたのは実はこの私だ」
「お、お前は、き、菊川!」
339名無しさんは見た!:04/01/25 10:40 ID:70q+2czP
言っとくが
葬儀屋や佐枝子のバイトは原作には無いからな。
340名無しさんは見た!:04/01/25 10:44 ID:GW553lKH
もし何の予備知識もなく、安田太一のエピソードがはいっていたら、
どう思う?

とにかく見たくなくなったのなら、見なければいいだけのこと。
341名無しさんは見た!:04/01/25 10:51 ID:tv5sjX9F
ミッチーは修正液での改ざんを知らなかったってことになるのかなぁ。
次週、「なんであんな馬鹿なことを。お医者様はほんとうに世間知らずですね」とかって
医局員をかを怒るのかな。
ヤナ一人が間抜けならともかく、財前以下、第一外科の誰も疑問に思わなかったのが・・・。
342名無しさんは見た!:04/01/25 10:52 ID:zZOFnV9o
演出が変わったからか?初監督だよね?
343名無しさんは見た!:04/01/25 10:59 ID:GvKhX2vf
医局員エレジーは・・・やっぱカットかね?
344名無しさんは見た!:04/01/25 11:01 ID:nu3+OMAc
修正液でもり上がる2ちやんねるを見て、
制作者はほくそえんでいるのか、
それともアセリまくりかw
345名無しさんは見た!:04/01/25 11:08 ID:AGAbrkw+
次回早速改ざんで関口がヤナをせめるから、
とりあえず、国平は簡単に切り返すんでしょ。
346名無しさんは見た!:04/01/25 11:22 ID:zZOFnV9o
佃、安西はともかく、金井まで改ざんしてたもんな・・・
347名無しさんは見た!:04/01/25 11:25 ID:eu1K01OX
>>345
改竄ではない。記憶違いを訂正したってか。
そりゃ改竄を教唆したなら自分も只ではすまんからな。
348名無しさんは見た!:04/01/25 11:25 ID:sdsx7c09
>>344
呆れてるんじゃないの
349名無しさんは見た!:04/01/25 11:29 ID:AGAbrkw+
>347
事実の整理。
あのまま、インクの色合いも当時と同じカルテがそのまま発見されるより
マシなんじゃないの?みえみえの修正の方が。
350名無しさんは見た!:04/01/25 11:38 ID:zSVBX2Ky
>>348
リアルであり得ない修正液での訂正をトリックに使ったらクソ
っていう意見が大半だったんだが。
351名無しさんは見た!:04/01/25 11:41 ID:AGAbrkw+
でも実際カルテの修正とかそんなこと多いんだろ?

>350
大半なんてことないだろ。統一見解なんてでていないよ。
352名無しさんは見た!:04/01/25 11:44 ID:zSVBX2Ky
>>351
カルテの修正を行う病院はある。修正液で行う病院は皆無。大学病院ならなおさら
統一見解と大半の意見は別

353名無しさんは見た!:04/01/25 11:49 ID:AGAbrkw+
>352
大半の意見もなかったよ。

それから普通のカルテの書き間違いの修正ではなくて、
証拠隠滅のためのカルテの修正の話だよ。
354名無しさんは見た!:04/01/25 11:50 ID:sdsx7c09
>>350
修正液のトリックって、、一体なんのトリックよ?
修正液の件はトリックでもなんでもないだろ。財前を含む医局員の世間知らずで、
無謀なことをやらかすところは、過去対立候補に乗り込むところなんかで演出され
てきたわけだし
355名無しさんは見た!:04/01/25 11:54 ID:eu1K01OX
しかし、事前に転移の疑いを持っていたかどうかを争点にするから穴だらけだな。
今作のは、どこに誤診があったのかはっきりしないのが難点だな。
術前の肺の影は炎症性変化だと里見も納得してるし。
356名無しさんは見た!:04/01/25 11:54 ID:iTyBIBD+
実際、証拠隠滅のカルテの改ざんは行われているらしいが、
どういう方法でやられているんだろう。

電子カルテの改ざんはアクセス記録からわかるだろうし、一から
書き直しても、紙の劣化やインクの色からわかるだろう。
357名無しさんは見た!:04/01/25 11:54 ID:ybzg2KdK
世間知らずと馬鹿は違うわけだが
358名無しさんは見た!:04/01/25 11:55 ID:FXbc3woj
国語の偏差値が50以下の奴でも理解できる文章
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1034760718/
359鵜飼医学部長:04/01/25 11:55 ID:p3j7an0U


不愉快だね!


360名無しさんは見た!:04/01/25 11:57 ID:iTyBIBD+
>355
原作では、財前は転移を予想していたと主張したので
もっと変だった。
361名無しさんは見た!:04/01/25 11:59 ID:gDrJf0uA
次はやっと東出るな。
さっき巨塔CM流れてて、東が出てた。
佐枝子付きだけど・・・
次はちょっと面白そうな予感。
362名無しさんは見た!:04/01/25 12:03 ID:W8cxbyjs
あの修正液がトリックなのか、
それとも、第一外科がアホなだけなのか。
それはわからん。

しかしこれだけは言える。
修正液の話でスレの伸びが異様に速いw
363名無しさんは見た!:04/01/25 12:07 ID:jEerwoKA
>>329
その場に鵜飼がいたからじゃないの?
鵜飼さえいなければ「どっか〜ん!」と噴火してたかも。

でも財前家の3人・・・ホント寒い関係だよな。
見ててホッカイロがほしくなるよ。
又一のヤツ、娘婿であれだから自分の実の息子だったらいっそうどんなにか・・・
全くおぞましい人間だよ。鵜飼も心底軽蔑してるようだし。
364名無しさんは見た!:04/01/25 12:09 ID:iTyBIBD+
>363
ヌーはむしろ五郎が実子なら、あれほど執着しないような気がする。
365東近畿労災病院長:04/01/25 12:10 ID:p3j7an0U
金井君、時計!!
366鵜飼医学部長:04/01/25 12:14 ID:nu3+OMAc
金井君、時間を戻してどうするんだ! 進めるんだよ!!
367名無しさんは見た!:04/01/25 12:28 ID:eu1K01OX

   佐々木庸平 遺族の主張

   ●術前診断の問題

    1.肺への転移を見落としオペを行った。

   ●術後治療の問題

    2.癌性リンパ管症を術後肺炎と誤診し、
      適切な治療を行わなかった。
368名無しさんは見た!:04/01/25 13:07 ID:C8YjLdT3
前作の方の最終回はなんか淡々としすぎだね
今回は財前の手遅れな臓器を見た時の重苦しい空気を長めにしてほすぃ…
369名無しさんは見た!:04/01/25 13:11 ID:JvGtPmCa
術後治療のミスについて
財前が責任を負う可能性、
負った時の柳原との責任配分はどうなるのかな?

あっても0〜5%くらいか。
訴状のほうは、柳原と財前の個人名をなんの責任対象にしてるのかな?
370名無しさんは見た!:04/01/25 13:14 ID:ZkrhtJSw

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】       ∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!       
(つ   9  \               \  ∧_∧  
| | |         転移なし   カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ 
(__)_)                 /  しと,.__,.,.._っ
          ∧_∧ 
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
371名無しさんは見た!:04/01/25 13:24 ID:k+Jjizpv
しかし、「今時の修正液って、ハケで塗るんじゃなくて、テープを上から貼る」のが多いぞ。
テープならムラなく貼れるからね。

あのカチャカチャは演出で、こんなに(前々スレ、前スレ)盛り上がったのはスタッフの思う壺だろうな。
372名無しさんは見た!:04/01/25 13:25 ID:eu1K01OX
財前 「執刀医として申し上げます。
    オペの前に転移の所見は見られませんでした。
    ですからオペを行いましたし、術後の容態変化を肺炎とみなしたのも
    時間的経過からみれば極妥当な診断と考えます。」
国平 「担当医の柳原先生も同じ診断だったのですか?」
柳原 「僕は・・・」
里見 「柳原君。正直にいいなさい。」
国平 「正直にとは・・・?」
里見 「肺のCTにはわずかですが影がありました。
    財前先生は、それを転移ではなく炎症性変化と判断しましたが、
    私も柳原先生も肺転移の懸念があると考え、
    財前先生に胸腔鏡検査を提案しました。」
柳原 「どっちだったかな・・・」
佃  「私はそんな話は知りません。」
安西 「私も」
財前 「ぼくも検査を勧められた覚えはありません。
    転移の可能性は非常に少なかったので、早期の癌切除を優先しました。」
373名無しさんは見た!:04/01/25 13:28 ID:DP04gGuR
>>371
盛り上がったって・・・
馬鹿にされてるだけやん
374名無しさんは見た!:04/01/25 13:30 ID:Ed3WZVY9
国平弁護士、
「ここでは、みなさんが何を話しても、
裁判では、私は弁護士として依頼人である浪速大学に
有利になるようにしますから、
なんでも、見たこと、聞いたこと、考えたことを、
ありのままに正直におっしゃってください、
そのほうが、万全を期した対策をとることができます」、
って言えばよかったのに。
375名無しさんは見た!:04/01/25 13:31 ID:YD6H0De4
まだ修正液に粘着しているアホがいるのかよ.....
氏ねよ
376名無しさんは見た!:04/01/25 13:32 ID:YCw/IdpA
裁判に持ち込まれないための対策なのに裁判を前提に話すなんて・・・
377名無しさんは見た!:04/01/25 13:34 ID:KUBkINkA
あのぅ、財前が教授室で独り佐々木のCT見直してたけど、

  「スマソ、見落としでした」 m(_ _)m

ってゆーよーな展開への伏線



んな訳ないか w
378名無しさんは見た!:04/01/25 13:35 ID:+0Wfc9Fm
379名無しさんは見た!:04/01/25 13:36 ID:eu1K01OX
国平 「じゃ、どなたも検査を主張しなかったということですね。
    では、この事実と食い違いのない様に
    カルテの記載を整理してください。」
柳原 「カルテを書き直す・・・」
国平 「事実の整理です。
    皆様も間違いのないように。
    検査を主張した事実はなかった。
    転移の可能性を疑ったものはいなかったと
    きちんと記憶を整理してください。
    里見先生、大丈夫ですか?
    事実は間違いなく確認しておいていただきたいんですが・・・」
里見 「これは事実の確認ではありません。
    改竄です。」
380名無しさんは見た!:04/01/25 13:39 ID:Ed3WZVY9
374のつづき
そうすれば、柳原も「ぼくは…」なんていってないで、
しゃべることができたし、里見も、部屋から出て行かないで、
もう一回佐々木庸平の診断をふりかえってみんなと一緒に
検討できただろうに。
381名無しさんは見た!:04/01/25 13:43 ID:YCw/IdpA
>>374
>裁判では、私は弁護士として依頼人である浪速大学に
>有利になるようにしますから、

裁判に持ちこませないための会議なのに提訴される気満々なのはどうしてでしょうか。
肝心なところで間違っている
382名無しさんは見た!:04/01/25 13:44 ID:PiZlY+kn
財前はガン
383名無しさんは見た!:04/01/25 13:51 ID:jEerwoKA
>>382
浪速大の?
384名無しさんは見た!:04/01/25 13:53 ID:45Ce7gM+
382の突っ込みがgood
385名無しさんは見た!:04/01/25 13:54 ID:45Ce7gM+
スマソ383ダタ
386名無しさんは見た!:04/01/25 13:56 ID:Ed3WZVY9
>>381
ごめんなさい。
提訴されないためにも、やっぱり、当時の状況を正確に再現して、
なにが問題になりそうか把握したほうがいいと思います。
387名無しさんは見た!:04/01/25 13:59 ID:YCw/IdpA
正確に再現したら提訴の恐れがあるからこそ、そうならないための
工作だったんじゃないの?現に里見が「証言します」とか馬鹿なこと言わなければ
提訴されなかっただろうし
388名無しさんは見た!:04/01/25 14:01 ID:PiZlY+kn
ちなみに東が執刀医
389名無しさんは見た!:04/01/25 14:04 ID:Ed3WZVY9
お弁当屋さんに依頼を受けた弁護士が何を問題にしてきそうか、
対策を練ることと、病院として、今後の医療の質を上げるのに
役立つように、今回のできごとを教訓とするというのと、
両方のための会議にすればよかったんではないかと。
そうすれば、里見も柳原も積極的に協力したんではないかと。
390名無しさんは見た!:04/01/25 14:08 ID:YCw/IdpA
だからそのような方針で何の工作もせずに猿みたいに反省して終わりだったら
提訴されるのは目に見えてるじゃないですか。大学側としては誤診だなんだと
騒がれれば信用がガタ落ちになるのは確かなんだから万全の対策を取らないと。
真実なんてこの際大学側にとってどうでもいいことなんだよ。
訴えられなければそれでいいの。
391名無しさんは見た!:04/01/25 14:08 ID:qqnUw9Ak
つうかトリックって何だよ。トラップだろ。修正液の話な。
392名無しさんは見た!:04/01/25 14:11 ID:si7vs1HM
事実確認という名目の口裏あわせに決まってるでしょ。
393名無しさんは見た!:04/01/25 14:11 ID:YCw/IdpA
どうせ製作側は「頭の悪いずぶの素人揃いの視聴者に分かりやすいようにレベルを
下げてやったぜ。これで分かりやすい理解しやすいドラマとして視聴率upだ」
ぐらいにしか考えていないと思う

大体裁判になる前から柳原はめて何かメリットがあるのか
394名無しさんは見た!:04/01/25 14:19 ID:1DXutyOM
やっぱ東が出ないと面白さが半減するね。
石坂はいい役者だ。
395名無しさんは見た!:04/01/25 14:24 ID:Ed3WZVY9
なんか、里見や柳原の気持ちがわかった気分。

冗談よ、ゆるしてね〜
396名無しさんは見た!:04/01/25 14:26 ID:45Ce7gM+
>>378
これ読む限り次はかなりドロドロしそうだね。
397名無しさんは見た!:04/01/25 14:31 ID:1DXutyOM
やっぱ上司にするなら鵜飼より東だよね。
鵜飼は嫌だな。
398名無しさんは見た!:04/01/25 14:40 ID:Q7tiLL2q
>393
柳原が引くに引けなくなります。
399名無しさんは見た!:04/01/25 14:40 ID:pLFNVJV6
>>397
本質的には東の方が優しい。
金井などにはいい上司、患者にはいい医者だったんだろう。
財前みたいに出しゃばらなければ機嫌を損ねることもないし、上手くやっていけば将来の後押しもしてくれるだろうし。
400名無しさんは見た!:04/01/25 14:43 ID:UC5MQ1H2
ちゃーーーん  ちゃちゃーちゃちゃちゃちゃちゃちゃー

ちゃーちゃーちゃーちゃー  ちゃちゃちゃちゃっちゃーちゃちゃちゃー

ちゃちゃーちゃーちゃちゃーちゃーちゃーちゃー (ぽーぽーぽぽーー)

ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃー (ぽーぽーぽぽぽぽーー)

ちゃーちゃーちゃーーーー、




チャーーチャチャチャチャチャー(ぽっぽーぽーん) 以下リフレイン
401名無しさんは見た!:04/01/25 14:48 ID:a1cPfYwM
東が上司の場合、
まぁ、あくまで、普通に上司として立ててれば、問題なし。
東自身は、学長とかなろうとか考えてないから、何かの責任を押し付けられることもないだろう。


鵜飼が上司の場合、
本人が上昇志向強く、部下の出世の可能性も高い。
逆に、鵜飼にどんだけ尽くしてしても、鵜飼の保身のために切り捨てられことも多々ある。


402名無しさんは見た!:04/01/25 14:57 ID:Q7tiLL2q
>401
まぁ、それはある程度エリートであった場合で、
下っ端のペーペーの場合、鵜飼の方がやさしそう。
403せきぐてぃ:04/01/25 15:10 ID:p3j7an0U

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
改ざん            改ざん            改ざん
404名無しさんは見た!:04/01/25 15:20 ID:UC5MQ1H2
http://gamushara.net/php/cap/data/Image1.jpg

アイフルパパハケーン
405名無しさんは見た!:04/01/25 15:20 ID:eu1K01OX
財前 「協力してくれないか。里見君。
    君がまたご立派に正義感を貫くとぼくは誤解される恐れがあるんだ。」
里見 「誤解?」
財前 「ああ、誤解だよ。ぼくは誤診などしていないからね。」
里見 「君が正しいというなら、こそこそ裏工作などせずに
    全ての事実を公開し、お互いが納得するまで話し合えばいいじゃないか。」
財前 「相手はいきなり裁判をふっかけてくるような連中だぞ。
    まともに話し合いができないから、こういう形をとるんじゃないか。」
鵜飼 「大人になりなさい。里見君。」
406名無しさんは見た!:04/01/25 15:21 ID:70q+2czP
鵜飼は下っ端など相手にしないだろ。
407名無しさんは見た!:04/01/25 15:21 ID:zPdoV/ay
>399
財前は別に出しゃばってないじゃん。少なくとも最初はね。
東のいないところでも、医局員たちに「(東先生を)もっと尊敬しなさい」
とか言って、東を立てていた。
408名無しさんは見た!:04/01/25 15:23 ID:1DXutyOM
鵜飼は金次第だろ。
金渡さないと何もしない。
409大河内教授:04/01/25 15:28 ID:p3j7an0U
わたしは金もらっても何もしないよ

そう、私は何もしない

410名無しさんは見た!:04/01/25 15:30 ID:YCw/IdpA
>409
役立たず。薄情者。
411大河内教授:04/01/25 15:32 ID:p3j7an0U
金をもらって動くとワイロになるからねえ

だから金をもらっても何もしない。
もらうだけなのだよ
412名無しさんは見た!:04/01/25 15:34 ID:wt8mRFMv
大河内教授が出てきた瞬間からハマってしまったよ!
413大河内教授:04/01/25 15:37 ID:p3j7an0U
私は公正・中立な立場などではない


反 財 前 だ !


414名無しさんは見た!:04/01/25 15:43 ID:zPdoV/ay
ヌーよりも、よほど鵜飼のほうがおぞましいと思われ。
でも嫌いじゃない。
415名無しさんは見た!:04/01/25 15:44 ID:6mZyDrLJ
>406
ケーキくれるよ。
416名無しさんは見た!:04/01/25 15:48 ID:zPdoV/ay
現場で伊武が撮影のハードさだか台詞の長さだかに「ケェ〜」という奇声を発して
唐沢が「誰か、この人に点滴を・・・」などと言ってるらしい。
テレビ雑誌に書いてあっておもろかった。
417名無しさんは見た!:04/01/25 15:53 ID:eu1K01OX
鵜飼がキライというヤシは出世には向かんな。
財前も出世には不向き。ゴマのすり方を知らん。
里見は論外。僻地に左遷か地下の資料室行き。
佃のようにいくのが正解。
財前もペーペーのときは佃みたいにしてたんだろうが、
腕が上がってきて慢心したな。
418名無しさんは見た!:04/01/25 15:57 ID:p3j7an0U
        / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━━ゝv━━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ |  私は世界一の外科医だぞ!!!!!!!
           ヽ____/ /|、

419名無しさんは見た!:04/01/25 16:05 ID:amY3DZIu
>>417
そんな安っぽい俗世間の話を医学者と同レベルで語るのは無理があるぞ。
420名無しさんは見た!:04/01/25 16:07 ID:sMuPcQFc
>>400
小学生だったんで、そのテーマ曲聞くと今でも

 「おとなのドラマだぁ〜 ドキドキ」

って感じがする。w
421名無しさんは見た!:04/01/25 16:08 ID:6mZyDrLJ
>419
医学者も結局安っぽい俗世間の掟から逃れられないと
いうことだろう。
それが全てでもないだろうがね。
422名無しさんは見た!:04/01/25 16:12 ID:eu1K01OX
>>419
そういう医者に対する特別視が白い巨塔を生む。
423名無しさんは見た!:04/01/25 16:12 ID:amY3DZIu
>>421
まぁ、その辺の事情を考えながら見る分には理解できるが、弱小民間企業の
ちっぽけな派閥闘争を無理やり当てはめて語る人間が多すぎて笑える。
424名無しさんは見た!:04/01/25 16:15 ID:g0gNzjZ1
鵜飼はほんとはイヤな奴なんだろうが
なぜか憎めなくてカコイイとオモテしまう。
ヤマト世代だからか?
425名無しさんは見た!:04/01/25 16:17 ID:amY3DZIu
>>422
まぁ、本来特別であるべきなんだよ。
その理想像として大河内が描かれているわけ。
426名無しさんは見た!:04/01/25 16:18 ID:6mZyDrLJ
鵜飼のいうことすることが、全て首尾一貫しているからでは?
何もかも大学のため、それはひいては自分のため。
427名無しさんは見た!:04/01/25 16:30 ID:+Xb+YSes
君達は二人とも生き方も考え方も全く違うが、、どこか似ているところがあるね (ニヤリ
マッとにかく後のことは頼んだよ
428名無しさんは見た!:04/01/25 16:33 ID:jEerwoKA
しかし白巨の後で華麗なる一族読むと、医者の世界なんて
ショボくて小さい、と思ってしまうよ。
あと、沈まぬ太陽もドデかいスケールでしたわ。
政財界の超大物が次々登場して「へぇ〜こういうからくりかあ」
みたいなシーンが盛りだくさん。
大地の子はまだ読んでない・・・・面白いのん?

429名無しさんは見た!:04/01/25 16:34 ID:Wwvz5cg1
>>378
これを読む限り、修正液放置だからマジだったんだね。脚本方と演出にがっかり。
430名無しさんは見た!:04/01/25 16:47 ID:zPdoV/ay
>335
>336

 同意。
431名無しさんは見た!:04/01/25 16:48 ID:1DXutyOM
>>417
は?十分ゴマすっただろうが。
どこに目つけてんだ?
432名無しさんは見た!:04/01/25 16:49 ID:1DXutyOM
脚本家がきらきらひかると同じというのがもう終わってる。
433名無しさんは見た!:04/01/25 16:56 ID:zPdoV/ay
財前と鵜飼とヌーと岩田

これだけで十分楽しい。
434名無しさんは見た!:04/01/25 16:56 ID:BSt8vAkH

「財前さんの人間性について」

東政子さんの証言を激しく希望!
1話まるまるでもいい(文字数すごいだろうな)。

435名無しさんは見た!:04/01/25 16:58 ID:S2S711pS
>>407
あれはまだ東のご機嫌も取ろうと思っていた頃の発言。
436名無しさんは見た!:04/01/25 16:59 ID:BSt8vAkH
>(文字数すごいだろうな)
字幕放送で政子さんのセリフって追いつくのだろうかとふと思ってしまった。

連続カキコスマソ。
437名無しさんは見た!:04/01/25 17:02 ID:zPdoV/ay
そえば
財前と東夫人が顔合わせるとこってないな。
東夫人の台詞から、財前と杏子の結婚式に出たことはわかったけど。
438名無しさんは見た!:04/01/25 17:23 ID:vUxHvoxx
>>429
もう散々既出だが・・・。
で、おまえが弁護士だったら修正液使わないでカルテを丸々書き換えろと指示するのか?
バレたら弁護士クビにならないまでも悪徳弁護士というらく印押されるのに。
他の連中も素直にカルテ書き換えに応じると思うのか?
記述の修正という形だからこそ、里見は拒否しても他の連中は従ったんだろうが。
国平がネクタイの手品で煙に巻き上手く誘導して<事実の整理>などとうそぶく事
が出来た。
これが全面書き換えとなったらどう言い逃れ様ともカルテ捏造以外の何物でもない。
下っ端はともかく金井や佃は簡単に応じるとは思えん。
渋る連中にムリヤリやらせたら後で公判になった場合「財前がムリヤリやらせた」だの
「弁護士の命令で仕方なく改竄しました」などとボロを出す奴が出ないとも限らない。
439名無しさんは見た!:04/01/25 17:34 ID:U/IhbsHN
どうなんだろうねえ? この問題・・・素人談義じゃ埒あかないね。

ここでひとつ、医療裁判専門の弁護士先生なんか、いらしてくれないかな?
修正液で訂正したカルテ、ありうるんだろうか。
カルテ改ざんというのは、普通どういうもの?
修正液のカルテがあったとして、
誰かが何かの罪に問われるんだろうか。
440名無しさんは見た!:04/01/25 17:41 ID:oEuZwbbA
>429
公式の予告ではカルテ改ざんで詰問されるとあるよ。
441名無しさんは見た!:04/01/25 17:52 ID:1DXutyOM
>>438
修正液だって同じことだろうが。
改ざんに違いはない。
442名無しさんは見た!:04/01/25 17:55 ID:3nbVzDmR
>>439
全く異なるものと書き換える=私文書偽造。
修正液で書き換え該当箇所に訂正印を押す=問題なし、ただし裁判で訂正前になにが書いてあったかが争点になる可能性がある。
修正液で書き換えたのみ=誰が修正したかハッキリしない為、カルテの証拠としての価値なし、さらに私文書偽造の疑いをかけられる
                 ただし裁判で書いた本人が修正を認めれば証拠能力あり、だがやはり修正前になにが書いてあったかが争点になる。
                 状況により私文書偽造でさらに罪が重くなる。  
443名無しさんは見た!:04/01/25 17:57 ID:oEuZwbbA
>441
修正液だと稚拙すぎて、却ってつい自分のメモ書き程度に書いたものを訂正してしまった。
と、言い逃れられる可能性があるかも。
444名無しさんは見た!:04/01/25 18:00 ID:U4GjqZJb
上司にするなら、東より鵜飼がいいな。
東は自分の感情に走ってしまう。
鵜飼は冷静な判断ができる。
安心してついていけそう。
445名無しさんは見た!:04/01/25 19:08 ID:ZyBXWRle
修正液で釣られすぎるおまいらが可愛い
446名無しさんは見た!:04/01/25 19:12 ID:/b/hHYm5
自分がどうあがいてもてっぺんへはい上がれそうにない実力だったら
鵜飼の下でペーペーやってる方が居心地がいいというか楽かも。
スッゲー狸だけど冷静だから無駄なヒステリー起こしたり無茶は言わなさそうだし。
447名無しさんは見た!:04/01/25 19:23 ID:eu1K01OX
もう一度、13話のビデオ見直したが、
カルテを修正した箇所は数ヶ所。事故調査会議のあと佃、安西、柳原が残って書き換え。
その日の夜、教授室で財前がカルテに修正し残した箇所を発見。
財前、佃の見ている前で柳原が書き換えた。(手が震えていた。)
※「転移の疑いか?」→修正液→「転移の所見なし。」
国平はそこにはいない。(書き換えたことを知らない。?)
翌日、関口が再び乗り込んで来てカルテの修正をハケーンとなる。

ビデオでは上記のとおりだが、裁判でカルテの修正を指摘とあるが、この箇所だけのことを
いってるのか、その他の箇所も修正してあると指摘するのかで違ってくる。
教授室で書き換えた(関口が発見した)箇所だけ修正液が残っていて、その他の箇所は
別紙に差し替えがあったかも。そうすると関口には修正箇所は1箇所しかわからない。

修正液だらけのカルテってのは不自然すぎるから・・・と、脚本家・演出サイドをかばってみる。
448名無しさんは見た!:04/01/25 19:26 ID:GQQnHG2i
ただ今の段階では、我々には何もわからない。
449名無しさんは見た!:04/01/25 19:31 ID:PjRZ0mQM
田宮二郎の本名は柴田吾郎
450名無しさんは見た!:04/01/25 19:31 ID:kU6eBU0T
カルテ改竄のトリックは来週明かになるんでしょ?
つか、裁判官をコケにするような方法でカルテいじったら
裁判官ムカムカピーで大爆発しそう。
451名無しさんは見た!:04/01/25 19:35 ID:GYNOLmEK
>>442
柳原本人が「何が書いてあったか忘れた」と云えばいい。
452名無しさんは見た!:04/01/25 19:38 ID:kU6eBU0T
国平弁護士、「人間の記憶は曖昧ですから、整理しておきましょう。
カルテの記述も整理しましょう。」って言ってるよね。
そもそも、カルテって、後になって思い出せなくなったら困るから、
記録をとっておきましょうっていう理由であるんじゃないの?
国平弁護士の言い分は、無理があるよ。
453名無しさんは見た!:04/01/25 19:40 ID:PjRZ0mQM
「転移の疑いか?」→修正液→「転移の所見なし。」

財前が「炎症性変化」だと言ったんだから修正するのは当たり前だな
454名無しさんは見た!:04/01/25 19:40 ID:GYNOLmEK
>>447
それは事実確認の為の用紙を修正していただけ。
それと共に、佃か執拗に修正液のカチャカチャという音を鳴らし、
柳原に暗示を掛ける。
後にこれじゃだめじゃないかとの財前の問いかけで、修正に手を染める。
455名無しさんは見た!:04/01/25 19:47 ID:GYNOLmEK
>>452
飽くまで、事実の整理ですって事になっているし、カルテの修正には言及してないんじゃない?
示唆はしているかも知れないが。
456名無しさんは見た!:04/01/25 20:03 ID:kU6eBU0T
>>455
事実の整理するのはいいんだけど、記憶を整理したらカルテと食い違いました
じゃ誰も説得できないと思う。
「カルテは病院の公式記録ですから、原本の持ち出しはできません」って、関口一回目の
証拠保全の時に言われてるぐらいの重要書類なんだしさ。
カルテは何のためにあるの? と言われたら反論できなさそ。
来週の巨塔で全てが明らかになればいいけど。

457ペパーダイン大学信条:04/01/25 20:19 ID:FzVpyiAe


      『 真 実 は 調 査 を 恐 れ な い 』

458名無しさんは見た!:04/01/25 20:24 ID:U/IhbsHN
>>442
おおーー! どうもありがとう!!
なるほどこれを読むと、修正液訂正は、私文書偽造になるかならずやの
ぎりぎりの線ということになるね。
修正したのは、財前ではなかったし・・
これは脚本家は、うまいところに目をつけたといえるんじゃないか?
459名無しさんは見た!:04/01/25 20:28 ID:1DXutyOM





 や っ ぱ 石 坂 浩 二 が い な い と つ ま ら な い 。







460名無しさんは見た!:04/01/25 20:35 ID:bsWiyuuX
>459
次回は出るから、楽しみに待ってろ。
461名無しさんは見た!:04/01/25 20:40 ID:SQtOjDWg
>>428
「大地の子」は中国残留孤児の話なので感動物でとにかく泣ける。
しかし、それだけに留まらず、
日中協力しての中国での製鉄所建設プロジェクトに父子で参加する
話が絡んでいるから、お話としてもとても面白いよ。
NHKドラマ「大地の子」もお薦め。レンタルビデオ屋に置いてある。
462名無しさんは見た!:04/01/25 20:42 ID:RSG298sn
>>300
今更だけど、あれは単純に
太陽の光で透かして、修正しているのが分かる状態を
関口弁護士がカメラで撮影したかった。
只それだけなんじゃないの?
みんな、何か物凄い勘違いしてないか?

勘違いしてるのはオレの方か?
463名無しさんは見た!:04/01/25 20:43 ID:U4GjqZJb
柳原は、SPとその次の時には情けないだけだったけど、
前回は、顔つきや目つきがきびしく見えるときがあった。
少しずつ、財前に対して憤りを感じ始めてるのでは?
464名無しさんは見た!:04/01/25 20:45 ID:SQtOjDWg
山崎豊子氏の戦争三部作は
「不毛地帯」「二つの祖国」「大地の子」。
465名無しさんは見た!:04/01/25 20:45 ID:p3j7an0U
カルテ改ざん加担してるよ、佃も安西も


関口が虫眼鏡でカルテ見てるシーンをビデオでもう一度見てみよ
関口はこの時点で気付いてないのかもしれないが、よーく見れば訂正してあるのが画面からでもわかる
466名無しさんは見た!:04/01/25 20:50 ID:LjZWsr91

佐々木ようへいの総回診のAAはあるのに

なんで鵜飼教授のはないんだよ!!
467名無しさんは見た!:04/01/25 20:50 ID:70q+2czP
「大地の子」「沈まぬ太陽」は感動的な人間ドラマだけど、
「白い巨塔」「華麗なる一族」はそれにプラスしてマンガチックな面白さがあるね。
468名無しさんは見た!:04/01/25 20:51 ID:eu1K01OX
469462であります:04/01/25 20:59 ID:RSG298sn
関口にはカルテ等を院外に持ち出す権利は無いんだよね?
だから、コピーしたりカメラで撮ったりしてたんだよね?
で、修正液使って改竄してる様子は
コピーだと分からなくなっちゃうし、
普通に写真撮っても鮮明に写らないから、
だから窓に貼って太陽に照らして
修正液の下の文字が透けてる状態にしてからカメラで撮った。

と云う事だと思ってたんですが・・・

すみませんが、教えていただけるとメッチャ有難いです。
是非宜しくお願いします。
470名無しさんは見た!:04/01/25 21:03 ID:GYNOLmEK
>>465
口裏合わせの用紙に修正を加えるのを、カルテ改竄に見間違えたんじゃないかな。
俺も最初そう思っていたから。
前々スレくらいに全てを書いたレスがあった。
それを見ての事だけどね。
ヤナがカルテの改竄する場面で佃と財前が目を合わせて何か言いたげな表情だったらしい。
それが、手は全て打ってあるとオペ中の発言に繋がる。

ここまで云って、ビデオは撮ってないから確認のしようがないのは申し訳ない。
誰かビデオで確認してくれないかな。
471名無しさんは見た!:04/01/25 21:03 ID:FzVpyiAe
え? それでいいんじゃないの?
俺もそうとしか見てなかった。
472名無しさんは見た!:04/01/25 21:07 ID:GYNOLmEK
>>469
その機転は関口ならではで、単純に格好いいシーンだと思うよ。
473名無しさんは見た!:04/01/25 21:08 ID:p3j7an0U
>>470
口裏合わせの用紙というのが何を指してるのかがわからないのだが?
474名無しさんは見た!:04/01/25 21:14 ID:p3j7an0U
今ビデオ見たが、会議後、佃、安西が修正液をカチャカチャいわせて修正してる用紙はカルテだね
475名無しさんは見た!:04/01/25 21:16 ID:p3j7an0U
佃と安西じゃなかった。
佃と金井だ
476名無しさんは見た!:04/01/25 21:17 ID:GYNOLmEK
>>473
国平弁護士に云われて全員の記憶を統一するためのメモ用紙ですよ。
全員書いてくださいと念押ししてます。
477462&469であります:04/01/25 21:17 ID:RSG298sn
>>472
レスありがとうございました。
>>300の人のレスを読んで、失礼ながら
「何を頓珍漢な事・・・」と思い、それに対する
>>312の人に
「何を的外れな」と思い、そして
>>313-317
>>319-320
・・・
>>326の方が既に指摘してましたね。

大変失礼いたしました!!!
478名無しさんは見た!:04/01/25 21:18 ID:YCw/IdpA
今作の金井ヘタレだし影薄いな・・・
479名無しさんは見た!:04/01/25 21:21 ID:eu1K01OX
>>476 >>468 カルテだよ。
480名無しさんは見た!:04/01/25 21:23 ID:p3j7an0U
>>476
それならば明らかに違うといえる
ビデオで今見たところ、修正している用紙はカルテ。罫線も青色で同じもの
国平がメモを取るようにといって彼らが用意したメモ用紙はレポート用紙だった。
レポート用紙にバインダーで閉じる用の穴はない。
481名無しさんは見た!:04/01/25 21:23 ID:GYNOLmEK
>>474
佃と金井は主治医じゃないからカルテを改竄すれば筆跡が違う事になる。
これじゃ、余りに杜撰だが?
彼らは、修正液でのカルテ改竄を引き起こさせるために、
わざと修正を繰り返し財前の前でもカチャカチャと音を立て、修正液を使うように示唆した。
482名無しさんは見た!:04/01/25 21:24 ID:eu1K01OX
>>470
佃と財前は目を合わせてない。佃が財前を見ただけ。
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up1101.jpg
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up1102.jpg
483名無しさんは見た!:04/01/25 21:25 ID:yacCPrJX
つーか修正液で修正なんかしてたら、

明 ら か に 怪 し い だ ろ
484名無しさんは見た!:04/01/25 21:26 ID:ANo0xec/
散々外出なのだが、今行列を見ているが
明らかに関口は橋下意識しているな…
485名無しさんは見た!:04/01/25 21:27 ID:03D0wPiJ
修正液の話じゃなくて悪いけど
あの佐々木息子の唇の厚さが非常に気になります。
486名無しさんは見た!:04/01/25 21:27 ID:eu1K01OX
>>481
カルテ改竄してたのは金井と安西。佃はしていない。ブラインドを下ろしただけ。
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up1097.jpg
487名無しさんは見た!:04/01/25 21:29 ID:p3j7an0U
>>481
そんなこと言われてもねぇ?
カルテばらばらにして佃と金井がカルテの改ざんしてるシーンは事実なんだが?
488名無しさんは見た!:04/01/25 21:31 ID:saLmJQiH
→財前訴えられる
→里見&大河内教授が余計な発言・・・マズー
→柳原に嘘の発言させてヤッタァ勝訴! 里見当然大学から飛ばされる
→財前調子にのって学術議会選挙に出馬 裏工作で当選
→かたせ梨乃高等裁判所に控訴
→まわりが急に良心に目覚めて法廷に 財前マズー
→そうだ!柳原のせいにしちゃえ
→柳原逆ギレ!偽証罪覚悟で法廷で本当のこと言っちゃった・・・
→財前激ヤバ&末期ガン
→愚かさに気づいて遺族に遺書残して・・・
489名無しさんは見た!:04/01/25 21:31 ID:eu1K01OX
>>487
カルテ改竄してたのは金井と安西。>>486
それにしても呼吸数までなんで変えてんだ?
490名無しさんは見た!:04/01/25 21:33 ID:p3j7an0U
>>489
そうだ。オレも上で訂正カキコまで間違ってた(恥

訂正してるのは金井と安西

修正液買ってきまつ・・・
491おっさん30代半ば:04/01/25 21:34 ID:RSG298sn
酷く傲慢な物言いになってしまうけど、
何だか
「こんな事も一々解説しないとワカランのかオマイラ」
って思わせる内容のレスが、事の他多いッスね。
それだけ、幅広い層の人たちに視られてるって事なんでしょうか。
小中学生とか・・・
だとしたら、大目に見るべきかな?
492名無しさんは見た!:04/01/25 21:36 ID:eu1K01OX
>>491
すみません。呼吸数を18回に修正したのはなぜですか?
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up1097.jpg
493名無しさんは見た!:04/01/25 21:36 ID:p3j7an0U
>>491
放送日まではこんな感じでしょうから、また〜りまた〜りw
494名無しさんは見た!:04/01/25 21:56 ID:dPqv4TUK
>>491
差し出口だってわかってるなら、sageて書けよ。
それくらいならおっさんでもできるだろ。
495名無しさんは見た!:04/01/25 21:58 ID:FzVpyiAe
>>494の方が大人。
496名無しさんは見た!:04/01/25 22:00 ID:0C4GDZmn
修正液問題は次週のお楽しみだね。
497名無しさんは見た!:04/01/25 22:08 ID:eu1K01OX
>>496
↓コレみるとカルテ改竄を関口に問い詰められていきなりゲロしそう・・・
ttp://www.sagatv.co.jp/bangumi/drama/news/dr_0310f.htm
柳原は噴出す汗をぬぐうこともできず・・・って
498名無しさんは見た!:04/01/25 22:09 ID:GYNOLmEK
と云う事は皆が修正液によるカルテ改竄に手を染める事によって、
運命共同体とする事が狙いか。
これで証言を統一し、スタンドプレーを禁止したと。
そう考えればいいのかな。

或いは、金井、安西はカルテを見ていただけと考える事は出来ないか?
とりあえず改竄部分の記憶を統一をする為とか、正しく改竄出来ているか監督していたとか。
とりあえず来週を見るしかない。
499名無しさんは見た!:04/01/25 22:14 ID:eu1K01OX
>>498
運命共同体説に同意。
金井、安西のカルテ改竄は>>468を見てくれ。
500名無しさんは見た!:04/01/25 22:20 ID:eu1K01OX
↓このときには柳原はカルテ改竄してないんだよな。金井、安西だけ。
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up1097.jpg
柳原がカルテ改竄したのは↓このとき。
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up1098.jpg
501名無しさんは見た!:04/01/25 22:26 ID:hBTjz72D
及川がダメダメだったね。

ところで30超えて小学生並みの491がいるスレはここですか?

502名無しさんは見た!:04/01/25 23:06 ID:H1Rzm5Dt
運命共同体って・・・
損害が保険でカバーされる民事訴訟と違って(大学での地位は別論)
国立大医師のカルテ改ざんは腕が後ろに回る重大犯罪だよ(懲役10年以下)
角を矯めて牛を殺すって話だな
503名無しさんは見た!:04/01/25 23:08 ID:nu3+OMAc
よっしゃぁ 全部わかったー!
これは全て国平が仕組んだ罠。

国平は幼いころ誤診によって身内を亡くした。
そして、財前と同じように貧しさと戦いながら苦労して弁護士になり、復讐のチャンスを狙っていた。
ついにチャンスがやってきた。

そうあのスリーパーズのブラッドピッドのように、巧みに裁判をあやつり復讐を果たす。


ところで30超えて小学生並みの491がいるスレはここですか?



504名無しさんは見た!:04/01/25 23:08 ID:SQ6g+n3h
及川、中々良かったよ。
むしろ上川の方が力みすぎな感じ。

505名無しさんは見た!:04/01/25 23:13 ID:+9iSczEU
親とかは昔の田宮二郎の奴の方が圧倒的に面白いって言ってるんだが
やっぱそうなの?
506名無しさんは見た!:04/01/25 23:14 ID:MgNQ45LP
思い出が美化されてるってのもある。
個人差もあるので、自分で確かめてみ
507名無しさんは見た!:04/01/25 23:19 ID:zPdoV/ay
>505
 あちこちで聞きまわってるねw
 向こうでも答えてやったよ〜
 個人差、あると思うよ。
田宮の財前はもっともっと迫力あって悪くて・・・って聞いてたけど
見たら意外と普通の男だったので
記憶とはアテにならないものだと思った。
508名無しさんは見た!:04/01/25 23:22 ID:YCw/IdpA
>507
その点は時代が違うから仕方が無い。
でも充分傲慢不遜だと思うけどな、田宮財前。
柳原を怒鳴りつけるシーンとか医局員を島流しにするシーンとか
「なんだね柳原君、君は僕の当選が嬉しくないのかね」の後の軽蔑したような目つきとか。
目付きがよかったなぁ。精悍な目がよく表現できてた
509名無しさんは見た!:04/01/25 23:29 ID:kTYpd+5Y
記憶が薄弱になってきてる40〜60代の懐古意見など聞いてどうする。
510名無しさんは見た!:04/01/25 23:32 ID:SqdpeL8N
田宮は確かによかったが、唐沢もいいと思う。
ただ里見は前作のほうがよかった。江口は演技以前に体格が立派杉。
511名無しさんは見た!:04/01/25 23:32 ID:zPdoV/ay
>508
別に田宮をくさしてるわけではないんだが・・・。


ちなみに 新作の財前は周囲の影響で良くも悪しくも成長していく人物
という設定だそうだ。和田P談。
512名無しさん ◆jG/Re6aTC. :04/01/25 23:33 ID:8EvPKZC9
来年の大河ドラマで「白い巨塔」やってホスィ
513名無しさんは見た!:04/01/25 23:33 ID:1DXutyOM
今の若者にとっては新作のほうが面白いと感じるはず。
514名無しさんは見た!:04/01/25 23:34 ID:1DXutyOM
大河ドラマは歴史モノしかやらないだろうが。
515名無しさんは見た!:04/01/25 23:37 ID:fwKLRkGz
自分は今回の里見もいいと思うけどね。
小型犬みたいな財前と大型犬みたいな里見という対比が面白いと思う。
516名無しさんは見た!:04/01/25 23:38 ID:zPdoV/ay
山崎豊子の「二つの祖国」はやったね。
517名無しさんは見た!:04/01/25 23:40 ID:PRUepNm/
>>512
まず浪速大学が医師を集めていくところから始めるんだろ。
んでもって黒沢に訴えられると。
518名無しさんは見た!:04/01/25 23:41 ID:zNfzDgMi
>>511
とりあえずさ

スレッド内番号リンク
同スレッド内の特定の書き込みを指定してリンクすることができます。
>>5」などのように半角で記事番号を書きます。
複数指定なら「>>3-8」という具合です。

※ やたらと古いレスに返事をすると読む人が後戻りするのが面倒臭いし、
大勢の人が「レスを全部読む」をクリックしているとサーバーの負担となり
2ch自体が重くなります。その為、なるべくレスごとにリンクを貼った方が
便利なのです。
519名無しさんは見た!:04/01/25 23:41 ID:SqdpeL8N
>>515
うーん
漏れは大型犬財前、小型犬里見のほうがしっくりくるのだが
520名無しさんは見た!:04/01/25 23:42 ID:C8YjLdT3
>>514

40年前の歴史モノってことで無理矢理やってしまえば、つまらない話の改造をしなくてすむかもw
521名無しさんは見た!:04/01/25 23:42 ID:zPdoV/ay
>515
 うむ。財前をどっかで許容してやってる感じがあって・・・なかなか。
522名無しさんは見た!:04/01/25 23:44 ID:YCw/IdpA
>518
専用ブラウザ使えば無問題
そっちのほうがよっぽど鯖に優しいし
523521:04/01/25 23:44 ID:zPdoV/ay
大型犬のほうが性格が温厚だからね。
524名無しさんは見た!:04/01/25 23:59 ID:FzVpyiAe
>>521
全角厨とか言われないうちに半角に汁。
525名無しさんは見た!:04/01/26 00:01 ID:lewEOg1N
次回からしばらく、岩田さん(医師会長)の出番も少なそうだね。
前回、財前を諭した時の「それではあかん〜」の口調が激萌えなのだが
526名無しさんは見た!:04/01/26 00:11 ID:c0fxkmoQ
>525
扇屋での作戦会議があるから、出るんじゃない?
527名無しさんは見た!:04/01/26 00:27 ID:P/pveccg
糞スレ埋め
528名無しさんは見た!:04/01/26 00:43 ID:hh0c4WR9
カルテの改竄。筆跡が違うのはどう考えてみてもまずい。それになぜあの箇所だけ
柳原につきつけてなおさせたのか。
金井と安西がやっていたのは修正箇所の発見だろう。柳原に書き直させるところを
探していたのだ。手術前の検査の
段階で、一箇所、柳原が書いたところを書き直さねばならなかった。後は
手術後、患者のデーター、つまり「数字等」を書き換えるという作業だった
とみるべきだろう。これは金井と安西が柳原の書き癖をみてまねすればよかった。
炎症であると判断するのがもっともであるということにしなければならなかった。何の
疑う余地もなかったというようにデーターを整理しなければならなかった。
これはそれほど難しくなかった。もともと炎症とみてもおかしくはなかったのだ。

関口には数字の書き換えの意味がわからなかったろう。しかしあの箇所だけは
一目瞭然ではっきりと意味がわかったのだ。

こう理解するのがいいんじゃないか。
529名無しさんは見た!:04/01/26 00:53 ID:kXAbgHOo
東派の里見の罠である佐々木傭兵にひっかかってしまった財前という感じだな。

あと、なんで、カルテにガン転移の疑いって書いてあるのかがわからん。
書いたらオペできんだろうが・・・。
530名無しさんは見た!:04/01/26 01:13 ID:rQo/rSYk
>>529
俺も思った

ミーティングで財前が出した結果をカルテに書いて然るべしだよね。
531名無しさんは見た!:04/01/26 01:22 ID:1X1uECGt
>>502
これも証拠がないと改竄とは認められないでしょう。
完全に書き換えてしまえばいい逃れ出来ませんが、この場合は違う。
「単に間違えたから書き直した」と云えばそれ以上追求出来いますか?
それにこれは民事の裁判、刑法を持ち込むのはルール違反でしょう。
532名無しさんは見た!:04/01/26 01:26 ID:1X1uECGt
>>528
書き直させるのは良いのだが、金井と安西は財前派だっけ?
どっちみち口封じするには、カルテ改竄の共犯者にしてしまった方が良いのでは?
佃は財前はバリバリだから安心出来るし、思ったよりもやり手だ。
533名無しさんは見た!:04/01/26 01:28 ID:1X1uECGt
今回ヤナはかなり追いつめられるが何とか切り抜けると思うよ。
でないと一審から敗訴では、このあとの話が続けられないのでは?
534名無しさんは見た!:04/01/26 01:31 ID:HMnCWkve
  /                         \
<     大 河 内 教 授 の 総 証 言 テ ゙ス    >
  \_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ /
     ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)
  ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ
   |__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j
   し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U
      し'⌒U|_|_ j(\  /)|__|__j  し'⌒U
          し'⌒U |____Ω__| し'⌒U
                し'⌒U
535名無しさんは見た!:04/01/26 01:37 ID:1X1uECGt
>>529
財前はほぼ癌転移はないと考えていたし、常識的にもそう判断するのが妥当だと信じて疑わなかった。
ただし、本当に炎症性変化であるかは疑わしかったのではないか?
ヤナの診断にも正当性はなかったか?
里見は、再検査を求めたが、これは結構な回数に上る。
誰が常識的な判断をしていたかは今となっては不明だ。
財前も教授となって、慢心していたのでミスを犯したとの考えもある。

今後手術に踏み込んだのは軽率だったとの証言が、大河内教授からも語られる。
かなり不利だ。
536名無しさんは見た!:04/01/26 02:05 ID:Wud2B7TO
>>529
里見って、東派だったっけ???
537名無しさんは見た!:04/01/26 02:14 ID:syVAmF3y
なあちょっといいか?
面白い巨塔カルテ36から、38と飛んで更に40(このスレ)しか見つからないんだが
これであってるか?それとも他にスレあったか?
全部保存してる人いたら教えてくれ・・・・。
538名無しさんは見た!:04/01/26 02:20 ID:1X1uECGt
>>537
【修正液】白い巨塔karte39【だからぁ〜】ってのがあります。
内容は馬鹿みたいなものですから見なくて良いでしょう。
539名無しさんは見た!:04/01/26 02:23 ID:Fq4LIviB
>>537
34で重複があって、以降の数字に混乱があったのさ。

【白い巨塔】 karte.34

【白い巨搭】 karte.34(本来重複スレ、しかし新規スレが立てられず、うやむやに実質35に)

【白い巨塔】 karte.35 (搭34が本スレ化した後に立てられ、実質36)

【面白い巨塔】 karte.36 (実質37)

次スレはkarte.38

次スレは【修正液】 白い巨塔 karte.39 【だからぁ〜】

そして、このスレ
540名無しさんは見た!:04/01/26 02:25 ID:syVAmF3y
>>538
そうですか!37はないんですね。どうもありがとうです。
質問しまくりで申しわけないんですがそのカルテ39のアドレスってわかりますか?
過去ログ倉庫に追加したいんですが・・・・。

外泊してる間に全部落ちてるとは_| ̄|○
541540:04/01/26 02:27 ID:syVAmF3y
>>539
書き込んでる間にレスが。
とてもわかりやすい解説感謝します。
542名無しさんは見た!:04/01/26 02:29 ID:1X1uECGt
>>540
>>6を見てください。
543名無しさんは見た!:04/01/26 02:44 ID:syVAmF3y
>>542
Σ (゚Д゚;)おもいっきり見落としてました。
本当にすみませんでした_| ̄|○
544名無しさんは見た!:04/01/26 02:44 ID:Fq4LIviB
さあ、悪魔の財前五郎を消し去る為に16歳の乙女ヘイリーと共に賛美歌を歌いましょう。

賛美歌第2編167番
Amazing Grace
われをもすくいし
 
Amazing grace, how sweet the sound
    大いなる主の恵み、なんとやさしき響きよ
That saved a wretch like me
    このような我でさえも、救いたもうた
I once was lost, but now am found
    かつて我は失われ、いま見出されぬ
Was blind, but now I see.
    見えぬ我が身であったが、光を知った

'Twas grace that taught my heart to fear
    大いなる主の恵み、そは我が心に恐れを教え
And grace my fears relieved
    そして、解き放てり
How precious did that grace appear
    かけがえなき恵みとは
The hour I first believed
    なんと素晴らしきものだったか
545名無しさんは見た!:04/01/26 02:45 ID:Fq4LIviB
Through many dangers, toils, and snares
    多くの危険や苦闘や誘惑を
I have already come
    我は乗り越えてきた
'Tis grace hath brought me safe thus far
    恵みはこれほどにも安らぎを与え
And grace will lead me home
    我を故郷へ導いてくれたもう

The Lord has promised good to me,
    主は我に約束された
His Word my hope secures;
    その言葉は我が望みとなりぬ
He will my shield and portion be,
    主は、我の楯、我の一部
As long as life endures.
    この生命の続く限り

Yea, when this flesh and heart shall fail,
    そう、この肉体と心が朽ちて
And mortal life shall cease,
    我がさだめが終わるとき
I shall possess, within the veil,
    我はベールに包まれ
A life of joy and peace.
    喜びと安らぎの生命を宿すのだ
546名無しさんは見た!:04/01/26 02:46 ID:Fq4LIviB
The world shall soon to ruin go,
    やがて世界に破滅が訪れ
The sun refuse to shine;
    太陽が輝くことをやめても
But God, who called me here below,
    我をお召しになった主は
Shall be forever mine.
    永遠に我のものだ

When we've been there ten thousand years
    我らは不死となり
Bright shining as the sun
    太陽のように輝く
We've no less days to sing God's praise
    主を称える歌はやむことはない
Than when we first begun
    歌が始まったときと同じく



作詞: ジョン・ニュートン、1779作
    John Newton (1725-1807)→イギリスで生まれましたが、クリスチャンになる前は奴隷商人でした。
作曲:不詳→19世紀にアメリカで作られたものである事だけは、確かなようです。
547名無しさんは見た!:04/01/26 03:26 ID:P/pveccg
埋め
548名無しさんは見た!:04/01/26 03:55 ID:BTpcCRDt
にくちゃんねるドラマ板ログ墓場に行けば
2ちゃんブラウザなくても
過去スレ全部見れるよ。
549名無しさんは見た!:04/01/26 04:21 ID:/vPlX2WX
田宮は微妙に関西弁使ってるのね。
相手によって使い分けてるのかしら?
550名無しさんは見た!:04/01/26 04:52 ID:cZOtUe+a
全く違う話だけど「官僚たちの夏」
551名無しさんは見た!:04/01/26 04:52 ID:aKjKKW14
    / ヾ―――― 、   ,ヽ
    | |    ノ(  ヽ  |
    | ノ     ⌒  |    |
    || ━━ゝv━━ く  |
    || (● )|  (● ) ||´ヽ
     |  ̄ /   ̄   |´) |
     |   _^^' ヽ   ´/
     |   ) ̄ ̄)  ノ|~
     ヽ .´―‐´  ノ |  私は世界一の外科医だぞ!!!!!
      ヽ____/  |
|\/ ̄ ̄ ̄|___/⌒\
\.| 巨塔  |         \            / ̄ ̄ヽ
  \     |       /⌒⌒ヽ         /      \
   \   |・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
           /          \         /|    |
\         /::::::::     :     ヽ      /  |
  \       |:::::      ::      ヘ    /
   \     ヽ::::::     :::..     ノ
     \     \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
              ̄ ̄  *   ̄
552名無しさんは見た!:04/01/26 05:01 ID:voVNYX3w
なんで挿入歌がアメイジンググレイスなんだろうか。
なんとなく荘厳な曲調だからかな。
ごった煮の日本文化ならなんでもOKかw
553名無しさんは見た!:04/01/26 05:13 ID:8mUwiiuf
岩田会長のお父さんも同じ役を旧作でやったと聞いたんですが
それは本当?
554名無しさんは見た!:04/01/26 05:17 ID:E2eyjT7r
砂の器のほうに興味が傾いてきますた|∀・)ノ
555名無しさんは見た!:04/01/26 05:23 ID:fKYyPZ+t
医学的常識から考えて検査の必要はなかった。
しかし実際は転移はあった。そうするとその
医学的常識はおかしいということにならないか?
財前は不可抗力と言っているが里見に検査を
勧められたのにもかかわらずなにもしなかった
また柳原から容態の悪化を知らされても任せっぱなしにしておいた。
それで不可抗力はないだろう。

里見にも中途半端なところがあるのはたしかだが
これで納得している視聴者がいるのが信じられない。
556名無しさんは見た!:04/01/26 05:37 ID:fKYyPZ+t
結果として患者が助からなかったとしても検査をしていれば遺族は納得できただろう。
557名無しさんは見た!:04/01/26 05:52 ID:RmM7BL35
>>555
>>556
この話題、何十回も繰り返されてるんですけど。

>医学的常識はおかしいということにならないか?

CTの所見から判断すると。
@医学的常識から癌の転移である可能性は非常に低くかった。
A無理に検査をすると、検査時の負荷で佐々木の体力を奪うことになる。
体力が落ちれば、食道癌の手術を延期しなければならない。
 
@、Aから、手術延期のリスクを負ってまで、検査をする医学的必然性がなかった。
結果的に、後から肺に転移が発見されても、それは不可抗力。
医師板によると、肺への転移があれほど急速に進行することはまず考えられないそうです。

>また柳原から容態の悪化を知らされても任せっぱなしにしておいた。

 柳原に任せっぱなしにしていたなら、柳原は適切な治療を施したと思いますけど。
 正確には、財前は佐々木を術後に一度も診ることなく、主治医柳原の必死の訴え
 を退けた管理責任があると思われます。

あと、医師のクセに、絶対大丈夫などと言っちゃうのも駄目。
 患者と家族に、術前のCTで肺に影が認められることと、どんな治療にもリスクが
 あると説明してないのも駄目。
 財前のような高圧的な態度をとられれば、家族が納得できないのも当たり前ですね。
558名無しさんは見た!:04/01/26 06:06 ID:fKYyPZ+t
>>553
曽我廼家明蝶はヌー役のようです。親子なのかは知りませんが。
>>557
ナルホド
しかし
>肺への転移があれほど急速に進行することはまず考えられないそうです
このような医学的知識がなくドラマを見ていると医学的常識はおかしいと思ってしまう。
559名無しさんは見た!:04/01/26 06:21 ID:RmM7BL35
>>558
>このような医学的知識がなくドラマを見ていると医学的常識はおかしいと思ってしまう。

それが巨塔の問題点かと思います。
560名無しさんは見た!:04/01/26 06:31 ID:cW0GulBo
すいません、ちょっと質問なんですが。。
金井、安西両先生が、修正液しゃかしゃかやって消してたのは
覚えてるんですが、
自分でその上から書き直しまで、してたんでしょうか?
二人は消してただけで、目をつむって妄想?してた柳原が、
そのあと自分で書き直したんだとばかり思ってたんですが・・・
違うの?
録画してないんだよお〜
561名無しさんは見た!:04/01/26 07:40 ID:TdXScBC6
>>489 遅レスだが
呼吸数は少なめに書き直したのでしょう。
呼吸不全でハァハァハァハァ状態だったのをなかったことにして
HRCTを撮らなかったことも過失じゃないよ、と。
562名無しさんは見た!:04/01/26 07:55 ID:hCEzq2/0
トラップ説唱えてたやつは、
そろそろ土下座して謝罪しろよ。
563名無しさんは見た!:04/01/26 07:56 ID:1X1uECGt
>>557
癌性リンパ管症は時間的に余裕があるというのが今の医学的常識のようだが、
転移が肺から食道に移るという逆の発想はなかったか?
既に、網目状に癌の所見が肺に映る場合肺が原発巣であるという可能性がないでもない。
現在は炎症性変化と云った場合、結核という可能性も少なくそれほど常識的なものだろうか?
564名無しさんは見た!:04/01/26 08:05 ID:1X1uECGt
>>560
俺は今でも、金井、安西両医師は、カルテ改竄はしていない可能性は否定しないが、
運命共同体説に移りつつある。
両面を念頭に置き見ていくつもりだ。
次回の解説でも、そのことを厳しく指摘されるのは、柳原医師だけだし。
565名無しさんは見た!:04/01/26 09:47 ID:lChMXktY
>>562
エースを狙えにみんな移動したみたいです
566(_Д_)アウアウアー:04/01/26 10:01 ID:9MYAOpx6
他に対抗できるドラマがないから糞演出でもスタッフのいいように
つられまくってる。
567_:04/01/26 10:18 ID:JAjgONyy
>>442
亀レスだが、
私文書偽造ってどんな罪だか知ってる?
有形偽造、無形偽造って知ってる?
だいたい、民事訴訟で「証拠能力」を持ち出すところでオワットル。

そんなウソをばら撒いているくらいなら、
何日か前のスレで、このあたりの正しい説明がされてたら,それ読むか
もしくは、法律勉強しなおして来い。
568名無しさんは見た!:04/01/26 10:21 ID:/lZELSkt
>>556
それでも佐々木の遺族は財前を訴えたろう。
財前は全て分かっていて、佐々木が死ねばいい、と
デタラメな手抜き手術をしたのだ、と決め付けて。
何せ、関口の「能力的限界では誤診で訴えても難しい」
の説得に、極妻は「財前は、名医だ。転移を見落とす
能力的限界などありえない」と言い切った。
あくまでも、財前には転移を見つける神業があるのに、
自分達を馬鹿にしたから出し惜しみをしたのだと考えてるのだ。
「現実」の神ではない人間の財前と、「漫画」のどんな患者も
終りで必ず神業で治す御都合主義のブラックジャックと
ごっちゃにしてるとしか思えん。
569名無しさんは見た!:04/01/26 10:29 ID:1PSu3ixx
大河内教授の総回診です
http://no.m78.com/up/data/u001754.jpg
570名無しさんは見た!:04/01/26 10:32 ID:kICPTSFc
>>567
せっかくなので、ホントのところを教えてクレクレ。

>>568
勝ち負けに関係なく、
財前が保険患者に冷たいという実体を世間に晒すことが第一義だったらしい。
だから検査していたとしても訴えられてしまっていただろう。

要は、終始一貫して財前が冷たい態度をとっていたことが遺族の怒りの原点。
どんな指示をしていたとか、どういう治療をしていたとか、
素人に理解できない医学的諸問題は、カンケーなし。
571_:04/01/26 11:15 ID:JAjgONyy
>>570
私文書偽造
〜私文書偽造とは、その作成名義を偽ること、すなわち私文書の名義人でない者が権限
がないのに、名義人の氏名を冒用して文書を作成 することをいうのであつて、
その本質は、文書の名義人と作成者との間の人格の同一性を偽る点にある〜
(最判昭59年2月17日)
 ドラマで言えば、佐々木のカルテを作成する権限のあるもの(例えばキノコ)が
内容の客観的真偽に関係なく、カルテを作成、改ざんしたとしても、私文書偽造
にはあたらない。
 逆に佐々木のカルテの作成権限のない者(例えば里見?)が、仮に客観的
真実といえる内容だったとしても、カルテを作成、改ざんすれば私文書偽造。
ただし、ドラマの舞台が国立大学なので、「私文書」ではなく「公文書」だろうね。
(偽造の定義は公私とも同じ)

証拠能力
あるものが証拠として使用できる資格をもつかどうかの問題。
主に刑事訴訟で問題になる。
民事訴訟では証拠能力は問題にならないとされている(反対少数意見あり)
ドラマでいえば、もし、「証拠能力」が問題になるのなら、原告側もカルテを
証拠として、裁判所に提出できないことになる。
(証拠として使用できるかどうかの資格の問題だから)
 だから、カルテに修正があるということは、証拠として採用した上で
内容が真実でない(証拠の信用性の問題)と裁判所に思わせるという戦法
を原告側がとることになるのかな。
(ニュースでいえば〜の証言は信用できないとして訴えを棄却した〜って
でるような感じ)

長文スマソ
572名無しさんは見た!:04/01/26 11:20 ID:ibWVOGzP
>>571
なげえYO!法律板池YO!
573名無しさんは見た!:04/01/26 12:46 ID:OIqXRwyJ
白い巨塔っておもしろいね。
こんなにドラマにはまったのは10年ぶりだよ。
以前は「もう誰も愛さない。」
やっと普通の人に近づいた気がする。
574名無しさんは見た!:04/01/26 12:56 ID:kICPTSFc
>>571
情報サンクス。いい勉強になりますた。
575名無しさんは見た!:04/01/26 12:58 ID:N2ob07i4
ドラマの中での扱いや、このスレの論調を見ていると、事の重大さは
判断ミス(?)による患者の死亡>>>>>>>カルテの改ざん て感じだけど
実際の違法性の高さ、社会的制裁の大きさは
カルテ改ざん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>医療ミス
医療過誤訴訟なんて年間900件も起こるたかだか民事訴訟
国立大医師のカルテ改ざんは「刑事犯罪」なんだってことがみんな分かってるんでしょうか
576名無しさんは見た!:04/01/26 13:02 ID:aTCBltub
>575
事実の整理です。
577名無しさんは見た!:04/01/26 13:04 ID:guf4cV5g
>>576
補完として私がネクタイの話をいたしましょうか?w
578名無しさんは見た!:04/01/26 13:26 ID:FN4jOTR7
しかし鵜飼と国平と財前のあいだで
あんなにも事前の「戦略協議」「意思の統一」みたいのがなくて
いいものかな。その点がものすごく不自然だ。
国平が登場シーンでの、相当な切れ者的演出が
ストーリー全体のなかでだだ浮いている。

脚本ギリギリ状態では、骨太の、大人の鑑賞に耐えうる脚本
は無理だね。
579名無しさんは見た!:04/01/26 13:39 ID:N2ob07i4
業過の刑事訴追ならともかく
医療過誤訴訟がドラマのように訴訟提起の段階で新聞沙汰になることはまずありませんが
国立大でカルテ改ざんがばれたら間違いなく新聞沙汰です
民事訴訟で負けても医師は医師ですが、刑事で有罪なら懲戒・医師免許剥奪です
その意味で、前回の筋立ては「ありえん」
そこをどう折り合いをつけるのか逆に楽しみだったりしますが
580名無しさんは見た!:04/01/26 13:44 ID:68+6ZnDN
骨太の、大人の、というものほど、うさんくさいものはない。
581名無しさんは見た!:04/01/26 13:49 ID:vBK7MmAl
そんで結局修正液はキノコをはめる罠なのか?否か?
582名無しさんは見た!:04/01/26 13:50 ID:IjTqtWm9
骨太よりカリ高
583名無しさんは見た!:04/01/26 14:04 ID:4pB/De+N
一心がカコヨカッタ
584名無しさんは見た!:04/01/26 14:07 ID:kICPTSFc
河野弁護士の活躍はまだですか?
585名無しさんは見た!:04/01/26 14:07 ID:kyKAfJKx










            梅
586名無しさんは見た!:04/01/26 14:26 ID:YiqevpEq
>>544-546
ヘイリーの歌ってるのは何番なんだ
>>544のあとがわからん
最後が>>546のWhen we'veからってのはわかる

そもそもこの曲の歌詞って何番まであるのかな?
587名無しさんは見た!:04/01/26 14:44 ID:E2eyjT7r
大河内教授の総回診です!
http://no.m78.com/up/data/u001754.jpg
588麻雀素人:04/01/26 14:51 ID:QiGYe73/
>>587
後ろの佃の顔がオモロイ
589名無しさんは見た!:04/01/26 15:04 ID:eWZqoLJa
>584
ちゃんと出たろう。
590名無しさんは見た!:04/01/26 16:10 ID:7J3Vwm7e

    / ヾ―――― 、   ,ヽ
    | |    ノ(  ヽ  |
    | ノ     ⌒  |    |
    || ━━ゝv━━ く  |
    || (● )|  (● ) ||´ヽ
     |  ̄ /   ̄   |´) |
     |   _^^' ヽ   ´/
     |   ) ̄ ̄)  ノ|~
     ヽ .´―‐´  ノ |  私は世界一の外科医だぞ!!!!!
      ヽ____/  |
|\/ ̄ ̄ ̄|___/⌒\
\.| 巨塔  |         \            / ̄ ̄ヽ
  \     |       /⌒⌒ヽ         /      \
   \   |・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
           /          \         /|    |
\         /::::::::     :     ヽ      /  |
  \       |:::::      ::      ヘ    /
   \     ヽ::::::     :::..     ノ
     \     \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
              ̄ ̄  *   ̄



591名無しさんは見た!:04/01/26 16:13 ID:3bE353j1
>>571
>ドラマでいえば、もし、「証拠能力」が問題になるのなら、原告側もカルテを
>証拠として、裁判所に提出できないことになる

原告側は提出はするでしょ。
民事でも証拠調べはするんだから。

592名無しさんは見た!:04/01/26 16:13 ID:ZF13y9Qq
柳原が担当で、しかもゴロゴロがその場にいなかったのに、何故提訴されるのかワケワカラン。
柳原が効果もない高額な抗生物質を、バカの一つ覚えみたいに入れ続けたせいで
生体バランス崩れたんじゃネーノ?
593名無しさんは見た!:04/01/26 16:14 ID:E2eyjT7r
TBSが作ったらもっといいドラマになってたかも。
594名無しさんは見た!:04/01/26 16:15 ID:E2eyjT7r
多田亮が絡んでる時点でもうトレンディ。
595名無しさんは見た!:04/01/26 16:19 ID:eWZqoLJa
>593
気取りすぎで小難しくなると思う。
596名無しさんは見た!:04/01/26 16:28 ID:3bE353j1
>>593
最近のTBSでいいドラマあるか?
砂の器は判断しかねるし。
597名無しさんは見た!:04/01/26 16:31 ID:n3P/MPF8
>>592
財前ってそんなに佐々木家族から恨まれる事したっけかなぁ、って言うのが
俺の感想、そんなに会話もしてないし、ちょっと素っ気ないくらいの接し方で
あとは問題ないと思う、肝心の手術は大河内も「完璧」の太鼓判だったわけだし。

急変時には財前は留守だし、実際に治療にあたった柳原はじめスタッフには
一切悪感情無しで、何故か財前憎しで凝り固まってるところにあの母子の
異常さが有るとしか思えない。
598名無しさんは見た!:04/01/26 16:31 ID:E2eyjT7r
いや、フジも巨塔以外は・・
599596:04/01/26 16:36 ID:3bE353j1
>>598
まぁ、そうだな。

600名無しさんは見た!:04/01/26 16:46 ID:YiqevpEq
           、 _
えーとハサミハサミ (□□ ;) (ο´, 川 そんなことでアータ再就職は大丈夫デスノ?
601名無しさんは見た!:04/01/26 17:02 ID:vAm0gvOZ
>>579
改竄なんてしてないよ。
カルテは医師・病院の内部資料なので自由に書き直していいんです。
なんで、国立大でも外部に出ない文書は私文書です。
修正液使うかどうかは別にして。
最近はいろんな問題で証拠として保全する必要が多大であると認められている
ので勝手に処分したりすると大問題ですが。
結果「嘘」がなく、より「真実に近づいた」ならなんの問題も有りませんよ。

里見君は打ち合わせで「自分は転移の可能性を指摘した」と主張したのに、第
1外科のスタッフ全員一致で「そんなことしらぬの」って言ったためその場で
はどうしようもなかったんですね。要は病院の統一見解通りのカルテが完成し
ただけの話です。ここから医療ミスの証拠とするのは誰かか「改竄です」って
証言しない限り困難ですね。
602名無しさんは見た!:04/01/26 17:14 ID:ZF13y9Qq
>597
ね。
柳原がまだ修行中だの指導医の監督が必要だったのって言うんなら、
留守を任された金井と病棟取り仕切りを申し出た佃が問われるべきでしょう。
財前が出張中に彼ら何をしていたのかと。急変患者も捌けない助教授と講師ですよ。
浪速大はワンマン体制で後進が育たない校風なのか?

佐々やん親子は気持ち悪いね。
取りすがってセンセェv とか言ってるの。
医者でも弁護士でも頼れば何とかするのが当然だと思っている。
で、被害意識だけは人一倍。
603名無しさんは見た!:04/01/26 17:23 ID:meNUVcEp
巨塔 前回の視聴率24

砂の器
2話の視聴率20.3
604麻雀素人:04/01/26 17:40 ID:AjHUpbnI
>>593
俺は是非NHKに作って貰いたかった。
NHKなら少なくとも修正液でカルテ改ざんなどという子供騙しの脚本は
作らなかっただろうと思う。
605名無しさんは見た!:04/01/26 18:07 ID:meNUVcEp
唐沢の財前と西田のヌーなどに惹かれて見てるんで
別にNHKには作ってほしくないけど
(なぜなら財前佐藤浩市とか里見は中井貴一などわかり安すぎるキャストにしそうなので)
全26話ぐらいにして欲しかった。

それにNHKの脚本だから安泰などというのはもはや「幻想」
606名無しさんは見た!:04/01/26 18:17 ID:VwZ8F3xO
財前のライターってどこの?やっぱりめちゃめちゃ高いんだろうか。
607名無しさんは見た!:04/01/26 18:45 ID:cStCvpK4
>>606
デュポンの特注???
608名無しさんは見た!:04/01/26 18:48 ID:dbyGUYGR
時計はロレックスデイデイト(ロレの最上位モデル)だと過去スレの方で出てたが。
ライターも名前は分からんが100万くらいのブランド物らしいね。
609名無しさんは見た!:04/01/26 18:49 ID:NGXsu/Lx
浪速大でどの医者が一番好きかと言えば
鵜飼かもしれない。
610名無しさんは見た!:04/01/26 18:55 ID:3xgCHsnP
修正液の話題、飽きた。
611名無しさんは見た!:04/01/26 19:11 ID:meNUVcEp
財前のライターほすぃ。
612名乗る程のものではござらん:04/01/26 19:11 ID:Orgq1E8r
>609
「大人になりなさい、里見君」
伊武の演技に嵌った。
一番まともで、ありそうな医学部長だ。
613名無しさんは見た!:04/01/26 19:12 ID:qRP/4JeM
ヤナと君子のセクースシーンはありまつか?
華子も出そうにないので、代わりにヤってほすぃ
614名無しさんは見た!:04/01/26 19:14 ID:meNUVcEp
みんな大人が好きなんだね。
615名無しさんは見た!:04/01/26 19:18 ID:meNUVcEp
どの組織にも一人や二人無責任な人間がいるものです

by財前
616名無しさんは見た!:04/01/26 19:20 ID:meNUVcEp
>613
 ヤナはこれからアラジンのマミちゃんに接近されるのでは?
617名無しさんは見た!:04/01/26 19:21 ID:IaeNWFFi
黒木ケイ子ちは最後まで別れたままだと思うが・・・
618名無しさんは見た!:04/01/26 19:23 ID:qd+XNQZ+
かあちゃんの池内淳子とケイ子って顔見知り?
619名無しさんは見た!:04/01/26 19:24 ID:3xgCHsnP
でも傍聴に来るらしい。
620名無しさんは見た!:04/01/26 19:24 ID:guf4cV5g
キノコ「君子さん、もうオレガマンできないよ!!!」
亀「いやっ、医局じゃなくて、裁判所で思いっきり出して!!ぁぁん」
621名無しさんは見た!:04/01/26 19:26 ID:3xgCHsnP
>618
ケイ子は写真くらいみたことあるかも。
622名無しさんは見た!:04/01/26 19:31 ID:guf4cV5g
キノコ「ああ、これでどうだい?こんな感じで?ハァハァ」
亀「ああん、そんなんじゃダメ」
キノコ「じゃあこれならどう?ハァハァ」
亀「ううん・・・いい感じ。その角度からもっと突いて!」
キノコ「こういうふうな感じ?ハァハァ」
亀「ああ、そうよ、そこからもっと突いて!その感じ!その感じならイケるわ!」





と裁判での財前攻略戦略を練る2人であった
623名無しさんは見た!:04/01/26 19:31 ID:meNUVcEp
母ちゃんが思わず「五郎・・」とつぶやいたのをケイコが聞くとか。

前にどっかにチワワ財前がヤナにとある女性を紹介、って書いてあった。
だからマミちゃんかなーと。
624名無しさんは見た!:04/01/26 19:37 ID:TH7o0DXT
    / ヾ―――― 、   ,ヽ
    | |    ノ(  ヽ  |
    | ノ     ⌒  |    |
    || ━━ゝv━━ く  |
    || (● )|  (● ) ||´ヽ
     |  ̄ /   ̄   |´) |
     |   _^^' ヽ   ´/
     |   ) ̄ ̄)  ノ|~
     ヽ .´―‐´  ノ |  私は世界一の巨根だぞ!!!!!
      ヽ____/  |
|\/ ̄ ̄ ̄|___/⌒\
\.| さ ぶ |         \            / ̄ ̄ヽ
  \     |       /⌒⌒ヽ         /      \
   \   |・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
           /          \         /|    |
\         /::::::::     :     ヽ      /  |
  \       |:::::      ::      ヘ    /
   \     ヽ::::::     :::..     ノ
     \     \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
              ̄ ̄  *   ̄
625名無しさんは見た!:04/01/26 20:26 ID:UyvAd+Ds
このドラマを楽しんで見ているので、
原作はドラマが終わってから読みたいと言ってる
後輩に向かって、田宮・財前でないから今作は全然
ダメだと力説する上司は、宴会の席で財前がガンで死んで
などとネタバレをしていた。呆れた。
626名無しさんは見た!:04/01/26 20:34 ID:tcO0zdDl
>625
その上司、子どもの頃にサンタクロースはいないって主張して一人だけプレゼントを貰えなかったんだよ。
627名無しさんは見た!:04/01/26 20:49 ID:soC5R38s
現代風にアレンジせずに、時代物として作るならNHK版も見たいかも。
和服が普段着の佐枝子が見てみたい・・・でも、やっぱいらないかも。
628名無しさんは見た!:04/01/26 20:57 ID:meNUVcEp
でも財前の最期を知らない人ってそんなにいるのかなあ。
20代以下は知らないか・・・
629名無しさんは見た!:04/01/26 21:00 ID:rRGhz6u6
>628
年齢の問題じゃないよ。
興味ない人は年配でもしらない。
630名無しさんは見た!:04/01/26 21:02 ID:LvnUtsb9
修正液トラップ説が下火になったらスレの伸びがニブー。
三日後には答えが出ているんだろうが。
631名無しさんは見た!:04/01/26 21:05 ID:rRGhz6u6
>630
トラップ説が下火というよりも、もう修正液問題そのものに飽きたんだろ。
632名無しさんは見た!:04/01/26 21:08 ID:e2DMtSwk
>627
民放で放送したドラマの焼き直しになるので「プライドの高いNHKでは絶対作れない」
オリジナルとか未公開ドラマなら出来たと思うけどね。
633名無しさんは見た!:04/01/26 21:08 ID:meNUVcEp
やっぱり最終回で告知するんだろうね・・・
634名無しさんは見た!:04/01/26 21:09 ID:LvnUtsb9
一週間もたずに飽きられるネタなんて、しょぼ杉>修正液
さて次回は何が争点だろう?
635名無しさんは見た!:04/01/26 21:10 ID:rRGhz6u6
>633
最終回より前にしてほしい。
636名無しさんは見た!:04/01/26 21:11 ID:meNUVcEp
お母ちゃんはどこに泊まるんだ?
ケイコのとこ?
637名無しさんは見た!:04/01/26 21:13 ID:yYkeJ5GS
>634
しょぼいって・・・。
こっちで勝手にネタにして盛り上がってるだけだろうに。
638名無しさんは見た!:04/01/26 21:20 ID:C7/376XH
>>629
これだけ知名度の高いドラマのネタバレで騒がれてもね。
原作は40年前、旧作ドラマは25年も前の話だしね。
ネタバレした人も、まさかあなたが結末を知らないとは夢にも思っていなかったんだろ。
興味の有無に関係なく、ネタバレは知名度の高い作品に付き物だと思って諦めろ。

639名無しさんは見た!:04/01/26 21:20 ID:meNUVcEp
>635
 そうだね。
640名無しさんは見た!:04/01/26 21:37 ID:Gj9VV6Oy
ヤナは最後チワワに基地外扱いされるんでなかったけ?
二審の最後頃「柳原には精神鑑定が必要だ」とか言われて、
「ぬあんだとぉぉぉぉぉぉぉ!!??」とキレて、後はもう
「アンタなんか教授になれる器じゃないんだ!
責任転化ばっかしやがって、この糞野郎!!」とかなんとか。
641名無しさんは見た!:04/01/26 21:40 ID:IaeNWFFi
>>640
江川と柳原を混同しているか村上版柳原か。
642ヤナ:04/01/26 21:44 ID:bOY9cVjM
m9(`・ω) <チワワ氏ね!!チビメガネとノッポも氏ね!!
643名無しさんは見た!:04/01/26 21:46 ID:/4HhXCq0
>642
金井助教授にも何か言ってやれ。
644名無しさんは見た!:04/01/26 21:47 ID:ixKdZREl
柳原みたいに普段はおとなしい人間が切れると、鬼になるという教訓話。
こわいこわい
645ヤナ:04/01/26 21:50 ID:bOY9cVjM
>>643
m9(`・ω) <役立たず氏ね!!

という感じか?
646名無しさんは見た!:04/01/26 21:58 ID:b7szSYRO
 今後林田加奈子のようなオリジナルキャラは出てくる余地あるかな
647名無しさんは見た!:04/01/26 22:02 ID:/FEfiXx+
林田が幽霊になって里見の枕元に立つ脚本だったら逆立ちして学校まで行く。
林田、幽霊顔だし、。
648名無しさんは見た!:04/01/26 22:17 ID:DRE4kNto
とりあえず、3/3にDVDでる。買うかどうか迷っている・・・・。
649 :04/01/26 22:21 ID:PCxF/VTt
オリジナルじゃないけど母ちゃんが出てくるね
650名無しさんは見た!:04/01/26 22:34 ID:guf4cV5g

大河内教授の総回診です
http://no.m78.com/up/data/u001754.jpg
651名無しさんは見た!:04/01/26 22:40 ID:a6SxiJ6Z
柳原もこの事件がなければ、次の次くらいに
浪速大学第一外科教授になってたかもしれないんだよな、
浪速大学だけでなく、日本医学会も貴重な人材を二人も失ってしまったんだな。
652名無しさんは見た!:04/01/26 22:46 ID:DKs1vv12
>>650
見れないけど・・・
653名無しさんは見た!:04/01/26 22:52 ID:a6SxiJ6Z
ラス前、最後の部分で裁判に負けた財前倒れる

最終回、時間拡大版?

654名無しさんは見た!:04/01/26 22:57 ID:uGJnVD0l
>>651
さすがに次の次はないのでは・・・。
財前の次じゃね?
でも金井や佃が優先されるのか?
655名無しさんは見た!:04/01/26 23:23 ID:aIggqO+M



                   宇女



656名無しさんは見た!:04/01/26 23:32 ID:U61H+MO3
>654
財前は定年退官まで20年以上あるわけだから、
柳原でももう50だね。
657名無しさんは見た!:04/01/26 23:47 ID:48g8k5B8
柳原の性格では教授になれない。
658名無しさんは見た!:04/01/26 23:55 ID:Yididbry
もし癌になったら
財前と柳原どっちに執刀してほしい?
659名無しさんは見た!:04/01/26 23:59 ID:P08LMRpj
大河内教授の総回診です
http://no.m78.com/up/data/u002086.jpg
660名無しさんは見た!:04/01/26 23:59 ID:TpquvwYs
江口が新撰組でにゃーにゃー変な土佐弁?喋ってた。
そのうち財前への話し方も変わりそう。

「にゃー、財前・・・」
661名無しさんは見た!:04/01/27 00:00 ID:MnWeGWhd
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::亀山と病院内でやりたくて我慢できないよ・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
       柳原
662名無しさんは見た!:04/01/27 00:01 ID:aVnowUO4
>>658
その二者択一なら財前に執刀して貰うに決まってるだろ、事前検査は里見先生の
責任において本人に最後まできっちりして貰うけど。
663名無しさんは見た!:04/01/27 00:08 ID:YItAba3l
664名無しさんは見た!:04/01/27 00:12 ID:z4auLEEA
>>658
財前は確かに気難しそうだな、ヘタなこと言って機嫌を損ねてしまわないかと
気が休まらないな。
里見があいだに入ってくれればいいが、
財前には、いくらか包まなければいかんのだろ、

柳原も良い医者なのだろうが・・・
665名無しさんは見た!:04/01/27 00:44 ID:aGzEiuyQ
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
改ざん            改ざん            改ざん
666名無しさんは見た!:04/01/27 00:45 ID:aGzEiuyQ
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::まさか。完璧だと思ったのに・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
       ミッチー
667名無しさんは見た!:04/01/27 00:46 ID:aGzEiuyQ

    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (ω・ )ゝ < なんだって?
【◎】ノ/  /     \_____
   ノ ̄ゝ
668名無しさんは見た!:04/01/27 00:51 ID:TDkBE1n2
不覚にもワラタ
669名無しさんは見た!:04/01/27 01:01 ID:rjuyv+tm
国平は照明にも気を配るべきだったな。
まず蛍光燈を一番照明が弱いものに替えておく。
で、カルテの提出を、なにかと理由をつけて、
日が暮れるまで引き伸ばす。
そうしとけば、元の記述が写真撮影されてしまう
ようなことはなかっただろうに。
670名無しさんは見た!:04/01/27 01:08 ID:vtQ37DBM
>>669
照明が多少暗くても、修正液の独特のテカリを見逃すかなあ?
テカリを発見すれば、どうにかして修正された部分を見ようとするはず。
どちらにせよバレバレでしょう。
視聴者を舐めきったドラマだと思いながらもこのスレに来てるオレって駄目人間。
671名無しさんは見た!:04/01/27 01:10 ID:1DltDeDR
じゃ、もう見るな。
672名無しさんは見た!:04/01/27 01:21 ID:dhyM3wN2
ドラマが面白いから原作読み始めたんだけど、
裁判にいたるまでのシーンは相当変えてるんだね〜。
小説で読みながら裁判シーンで興奮している自分に驚いたよ。
面白いね、この小説。
やっぱりドラマでの里美の描き方はもうちょっと何とかならんかったのかなあ。
原作はドラマほどDQNじゃないよ、融通が利かないだけで。
ドラマの里美は何考えてるか分からないとこある。
673名無しさんは見た!:04/01/27 01:22 ID:ENNQyerK
>>671
コメディーとして見ると面白いぞ
674名無しさんは見た!:04/01/27 01:24 ID:1DltDeDR
修正液の件、次回まで待てない奴は、もう見るなよ。
675名無しさんは見た!:04/01/27 01:28 ID:ENNQyerK
>>674
どうしてだね?
予想しながらケンケンガクガクしていけないとでも言うのかね、君は
676名無しさんは見た!:04/01/27 01:37 ID:nWs0WI48
>675

そーゆーことは 辞退したまえ。
677名無しさんは見た!:04/01/27 01:38 ID:ENNQyerK
>>676
辞退? なぜこの私が辞退などしなければいけないのですかっ?
678名無しさんは見た!:04/01/27 01:39 ID:h52HDoWb
かんかんがくがく=侃侃諤諤
けんけんごうごう=喧喧囂囂
679名無しさんは見た!:04/01/27 01:40 ID:nWs0WI48
>676

なら わたしは君を師事するよ
680なりきり財前君:04/01/27 01:42 ID:ENNQyerK
>>678
私は診察ミスなど犯していないっ
柳原、貴様なにを言うかっ
681名無しさんは見た!:04/01/27 01:44 ID:LHY/BVKB
>679
君を支持する。
あるいは
君に師事する。
682名無しさんは見た!:04/01/27 01:45 ID:nWs0WI48
>680

今日は いくらでも 待ちますよ。
683なりきり財前君:04/01/27 01:46 ID:ENNQyerK
>>682
>680はちょっと違うな。

柳原君、君は教授である私に意見しようと言うのかね?
私は喧喧諤諤は喧喧囂囂と侃侃諤諤を混交し誤用してなどいない。
私は世界一の下界だっ

  (このドラマはフィクションです)
684名無しさんは見た!:04/01/27 01:47 ID:nWs0WI48
>> 681

ちゃうまっせ。

師事は名詞ですので
を でも オケーイです。
685名無しさんは見た!:04/01/27 01:49 ID:nWs0WI48
>683
すまぬ

これといったのが なかったゎぃ
686名無しさんは見た!:04/01/27 01:50 ID:ENNQyerK
ほんじゃお開きにして寝ますか(´・ω・`)
もやすみー
687名無しさんは見た!:04/01/27 01:52 ID:LHY/BVKB
何だこの流れ。
688名無しさんは見た!:04/01/27 02:41 ID:AQ2yZUBe
巨塔公式の掲示板に似てきた・・・
あそこキモイよな。
689名無しさんは見た!:04/01/27 02:53 ID:aSbBv5Qa
公式見てない。そんなに酷いのか?

一部始まった頃に一度だけ見たけど旧作マンセーがはびこってて
そっとブラウザを閉じた・・・。
690名無しさんは見た!:04/01/27 02:56 ID:LHY/BVKB
>689
今は旧作マンセーはそんなに目立たないけど。
いっぺん見てみ。
691名無しさんは見た!:04/01/27 02:58 ID:LHY/BVKB
ここよりも、好き勝手書いてるところはあるかな。
692名無しさんは見た!:04/01/27 03:13 ID:KZzjcsWC
>>688
おまいもキモイ人間の一人だから気にするな
693名無しさんは見た!:04/01/27 03:19 ID:AQ2yZUBe
うん。俺もキモイが。
でも意味不明な書き込みがはびこってて>公式掲示板
2ちゃんは基地もヲタもアンチも含め考えてることわかるが。
マジにハァ?な感じなんだよ..
694名無しさんは見た!:04/01/27 03:32 ID:BZtW23wi
>>472
概ね同意。
原作の里見は一皮むければ、将来は大河内的な味のあるジジイになれそうな雰囲気はある。
別に決していい人キャラじゃないし。
ドラマの里見は、中途半端にいい人に書こうとしてるのがよくない。
695名無しさんは見た!:04/01/27 03:40 ID:RqqsMR3x
兄弟スレ

【財前君】ホモの巨塔【里美君】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070682506/l50
696名無しさんは見た!:04/01/27 03:42 ID:nrEqhwsr
私の知り合いの医者(外科)が言っていたが、
内科医は、えてして粘着でしつこいらしい。
697名無しさんは見た!:04/01/27 04:21 ID:t9tupksP
財前は里見に教授になる前に、「僕に意見するのはこれで最後にしてくれないか」
と頼んでるのに里見は以前にもまして財前に意見するようになったね。
財前も財前で相手にしなければいいのに、話だけはちゃんと聞いてるし。
698名無しさんは見た!:04/01/27 04:26 ID:nrEqhwsr
>>697
ははは、確かに。
あまりに里見が粘着なので、拒めないんじゃないの?
どこにでもいるよね、こういう独りよがりでしつこいタイプ。
699名無しさんは見た!:04/01/27 04:34 ID:G/cClhCo
メイビー砂の器の視聴率急激に落ちててワロタ。
700名無しさんは見た!:04/01/27 04:43 ID:G/cClhCo
701名無しさんは見た!:04/01/27 07:50 ID:NoWPC1aD
めざましでわけわからん巨塔バクッた
グルメコーナーやってる...。
サントラかかりまくり。
魚のCT撮ってるし。
702名無しさんは見た!:04/01/27 09:32 ID:WEJXnkcs
修正液の件は、なんとなく、次回ミッチーが
「全く、修正液で訂正なんて、世間知らずにもほどがある」
とか医局員をしかって「まあ、なんとかしましょう」で終わりな予感。
703名無しさんは見た!:04/01/27 09:34 ID:FOntzkz5
そんなところだろうね。

704名無しさんは見た!:04/01/27 09:40 ID:VAMr8EXC
>>702
ミッチーの目の前でかちゃかちゃやってたのにか?w
705名無しさんは見た!:04/01/27 09:43 ID:JxCjVvoK
でももっと本格的にやられるともっとまずいから、修正液くらいがよかったんじゃないの。
ただの訂正といえるから。
これからは修正液で訂正なんかやったら駄目ですよ、というくらいで。
706名無しさんは見た!:04/01/27 09:46 ID:3GxQILJz
確認したいんだけど、ヤナ以外の人も実際に修正液塗ってた?
みんなで振ってるところはあったけど、実際塗ったのがヤナ1人という悪寒が...
707名無しさんは見た!:04/01/27 09:53 ID:JxCjVvoK
実際いろんなところを修正してるトコロ映ったけど、
それが、誰なのかわからないようになってる。
708名無しさんは見た!:04/01/27 10:28 ID:WEJXnkcs
>704 いや、ミッチーはカルテを柳原に渡して「整理して」と
言っただけで、
修正は会議が終わってから四人の医師(多分、金井・佃・安西・ヤナ)でやってる。
709名無しさんは見た!:04/01/27 10:31 ID:VAMr8EXC
>>706
というか、そんなにあちこち修正しなきゃならない箇所があったのだろうか・・・
「転移の所見有り?」→「転移の所見無し」だけでも充分な様な。

もっと言えば、あの一枚だけ外して一から書き直してればいい話だよなぁ、
カルテに隙がなければ関口も訴訟自体を諦める公算が高いのに、逆に
修正あとをすかしてみてやる気を出しちゃったようにしか見えない、
ミッチーが無能との評価は現時点では妥当だと思う。
710名無しさんは見た!:04/01/27 10:31 ID:VAMr8EXC
>>708
そうなのか、帰ったらビデオ見てみる、指摘スマソ。
711名無しさんは見た!:04/01/27 10:40 ID:7cE1GkX1
>>709
他板では修正液(意識の統一、整理)→書き直しの予定だったが、
2度目の訪問があまりに急でほぼ全開示を求められたからではないかと言う意見があった。
712名無しさんは見た!:04/01/27 10:48 ID:bERX4g+s
国平はもしかして裁判やりたかったのでは?

転移の〜だけじゃなくて、呼吸数とかそういうのも書き換えたんじゃないの?

でも発見されたのは一箇所?
713名無しさんは見た!:04/01/27 10:48 ID:oSFi2dc+
それはないだろ・・・財前が「万全の対策をしてある」って言ったぐらいだから
714名無しさんは見た!:04/01/27 11:00 ID:7cE1GkX1
>>713
全開示をさせるとは思ってなかったんでは?
柳原のとまどいも大きかったし。
修正液で書いた内容もたくさんあったが、清書した。
清書が間に合わなかったのが見つかったと。
まあ憶測だから、どういう意図だったのかは今週のを見ないとなんとも言えないけど。
715名無しさんは見た!:04/01/27 11:03 ID:mFD4jZq8
えっ?修正液って柳原ハメル為にみんなが使ってるように
見せかけただけじゃないの?あえてカチャカチャ・・・カチャカチャ・・・

他の訂正部分は修正液じゃなく書き直されて(作り直し?!)たよ〜
柳原にだけ、目の前で修正液渡してあの訂正させたんでしょ。

全ての罪をおっかぶせるつもりなんじゃないの〜

716名無しさんは見た!:04/01/27 11:06 ID:VAMr8EXC
>>715
まぁ結局、「修正液なんかじゃすぐわかります、どうせやるなら全部書き直します」と
言えない柳原だからどうしようもないな・・・。

本来修正液使うなって言うのは医学生の頃から叩き込まれる常識だと思うけど。
717名無しさんは見た!:04/01/27 11:08 ID:7cE1GkX1
>他の訂正部分は修正液じゃなく書き直されて(作り直し?!)たよ〜

修正液を使ったのは柳原だけじゃないと思ったが。(顔は出てないけど)

柳原におっかぶせるのはそうだろうけどね。
718名無しさんは見た!:04/01/27 11:09 ID:7cE1GkX1
>>715
つか、708にでてるじゃん。
719名無しさんは見た!:04/01/27 11:15 ID:mFD4jZq8
あの会議後では、塗ってたけど、あれがだましなんでしょ〜
みんな修正液でなおしてるよ〜って柳原に思い込ませるためのもので、
ミッチーとかもみんなグルで、もともと柳原をはめる為だけのものかと・・・。
里見はそんなことに気付かず、一人熱くなって証言するだのって
言ってるだけかと・・・違うのかな〜

みんなで修正液使うなんて、社会人として常識的に考えられない。
だって公式文書ってどんな内容にせよ、修正液はだめでしょ〜
720名無しさんは見た!:04/01/27 11:18 ID:85B9h5jh
裁判所の保全命令済みの書類ですよ。
書き直すのはいいけど原本はどうするんですか、廃棄したのばれたら裁判にならい
程心証悪くなりますよ。財前本人以外が廃棄したら刑事罰も有。
ついでにカルテ原本破棄は医師法違反でへたすりゃ免許停止ですよ。
721名無しさんは見た!:04/01/27 11:23 ID:VAMr8EXC
>>720
ばれれば、ですから・・・。

関口は最初の証拠保全の時にコピーも写真も撮ってないから
改竄されたカルテかどうか照合のしようがない。
722名無しさんは見た!:04/01/27 11:23 ID:7cE1GkX1
>>719
では、顔が出てなかったが塗ってたのは全部柳原と?
映像では柳原の手元には見えなかったが、そうだということね?

ま、どちらにせよこれからどういう流れになるかは見てからのお楽しみだね。
723名無しさんは見た!:04/01/27 11:26 ID:7cE1GkX1
>>720
へえ〜書き直しって許されてないのね。
724名無しさんは見た!:04/01/27 11:26 ID:85B9h5jh
>>721
弁護士もばれれば間違いなく弁護士会から除名されますよ。
あの弁護士は「真の悪人」って設定ですか? なんかそれじゃ話が突然破綻しす
ぎなような・・・・
725名無しさんは見た!:04/01/27 11:30 ID:85B9h5jh
>>723
訂正はかまないけど、医師法にはカルテを記載する義務と5年間の保管を
義務づけている。解釈にもよるけど普通この義務付けされている書類は
実際に診察に当たったときの原本と考えるもの。

それとは別に保全命令が出てれば書き直して差替えるのは診療上の自由
だとしても、どんな書類であれ書き直し前の原本を破棄しちゃ駄目に決
まってる。
726名無しさんは見た!:04/01/27 11:30 ID:7cE1GkX1
>>724
新進気鋭の弁護士ってことになってましたね。
その設定ではそんな危険は犯さないでしょうね。

結局あの場合修正液で直すしかなかったのかな。
727名無しさんは見た!:04/01/27 11:33 ID:VAMr8EXC
>>724
ミッチーが指示したのは「見解の統一」であって、修正液だの
カルテの改竄だのではないですよ。
728名無しさんは見た!:04/01/27 11:39 ID:7cE1GkX1
>>727
でも病院側はカルテが建前上破棄できない以上、いつか見つかる時の為に修正しなけりゃいけない。
修正と言っても二重線とかじゃ元の字がわかってしまう。

結局ああするしかなかった?
729名無しさんは見た!:04/01/27 11:40 ID:85B9h5jh
>>727
だから考えられる可能性二つ。

「担当医の柳原が一人で勝手にばたばたしてやったこと」と責任をおっかぶせるか、

「確かに修正しましたけど、それが何か?」って普通にとぼける。

と、俺は2番目と読んだが、それ以外だったら今週木曜テレビの前で土下座するか
ら許してくれ。
730名無しさんは見た!:04/01/27 11:42 ID:mFD4jZq8
719です。
ん〜だからあの会議のとこでは柳原は、手をだせなくて修正してなかったと。
で、他の医者は修正液使ってたんだけど、その書類がそのまま、弁護士にはみせ
られてなかったように見えたんで・・・。違うものに差し替えたかその辺は
わからないけど。で、柳原が直したものだけそのまま出された。

柳原は、本音は改ざんしたくないけど、たぶん財前教授の前で、あんなふうに
言われてビビって修正したのかと。
なんではめられたんだだろうと・・・いずれにしても推測なんで今週楽しみに
しときます。
731名無しさんは見た!:04/01/27 11:44 ID:6vm7jVvN
それにしても、ヤナ以外、訂正しなきゃならないもの書いてる?
732名無しさんは見た!:04/01/27 11:47 ID:7cE1GkX1
>>729
一審では2番目の気がします。

>>730
>で、柳原が直したものだけそのまま出された。

これ、意図的に柳原のものだけが出されたってこと?

733名無しさんは見た!:04/01/27 11:48 ID:85B9h5jh
>>731
ま、そういうことなんですよ。
実際疑ってたのは柳原と里見だけ。里見は口頭だけですでに外科扱いの患者なの
で証拠無し。

弁護士にしてみれば改竄もなにも、真実通りに記載を改めるよう指示しただけって
気が。
734名無しさんは見た!:04/01/27 11:50 ID:7cE1GkX1
>731
ドラマで見る分にはなさそうだけど、俺は医者じゃないからわからん。

85B9h5jhさんって医療関係者?
735名無しさんは見た!:04/01/27 11:53 ID:mFD4jZq8
>>732
そう思ってしまって、はめられてるんだなーって観てました。
違うのかも・・・どっちにしても財前は負けないんだろうなって
思ってます。大学病院相手に医療裁判してそんな簡単に勝てなさそうだし。

里見の行動が最近ちょっと無理あるな〜とも・・・
ちょっとありえないかもって思うと冷めちゃう。

でも六甲信用金庫にはちょっとワロタ
関西人としてはおもろい。
736名無しさんは見た!:04/01/27 11:57 ID:VAMr8EXC
>>735
里見は頑張りどころをいつも間違える

佐々木の検査要請→頑張りきれず佐々木苦しんでアボン

佐々木死後の財前への非難→頑張りすぎて弁当屋200万円マイナス、財前名誉失墜、里見家族路頭に迷う

里見の判断はいつも誰かを不幸にする。
737名無しさんは見た!:04/01/27 11:58 ID:7cE1GkX1
結局財前と柳原の問題なんだよな。
弁護士は当たり前の事を言っただけで別に落ち度があったわけじゃない。
738名無しさんは見た!:04/01/27 11:59 ID:6vm7jVvN
里見って、どんな行動をとることが望まれてるんだろうね?
根っからの巨塔ファンには。

自分などは原作や、前作のようなのは勘弁してほしい気がするんだが。
739名無しさんは見た!:04/01/27 11:59 ID:FaBDTR9J
つまりさ、
ヤナは最初転移かと思ったけど
やっぱり思い返して修正液で消しました。
んで、財前教授にも報告しませんでした。

だから、財前は知らなかった→財前勝利!
740名無しさんは見た!:04/01/27 12:01 ID:7cE1GkX1
>735
なるほど。
そういう見方ね。
741名無しさんは見た!:04/01/27 12:01 ID:YljI05cJ
予告でミッチーが里見に あなたのする事は病院に対して何をする事になるかわかったますか?
てな質問をする場面があったが。
里見が証言するなら柳原もろともハメルと脅す、に軽く一票。
742名無しさんは見た!:04/01/27 12:02 ID:iOAGcquK
カルテばかりが注目されてるけど、看護記録はどうなんだろうね?

>>733
カルテの存在理由を考えたら、後から書き換えることの意味が分かりませんか?
国平が言ったように、人間の記憶は曖昧です。
だ か ら 忘れないように、逐一カルテに記録するんじゃないんですか?
カルテの改竄は、過去の真実をねじ曲げることと同じなんですよ。
国平の言ってることは本末転倒というか、詐欺師の屁理屈ですよ。
会社に提出しなければならない領収書を書き換えるのと同じです。
743名無しさんは見た!:04/01/27 12:02 ID:6vm7jVvN
>739
国平が続けて、
「おや、柳原先生カルテを修正液で訂正したりしたら駄目じゃないですか。
仕方ないです方ですね。改ざんと疑われたら大変でしたよ」
といって終わりとか。
744743:04/01/27 12:04 ID:6vm7jVvN
○仕方ない方ですね。
745名無しさんは見た!:04/01/27 12:06 ID:dmc30kEY
修正液の事は次回できちんと説明が付くだろ、皆がガックリ来るように。
前回だって、やる気の無い関口が佐枝子と佐々木の遺族に
どう説得されて改心したのか納得出来るシーンが欲しい、
と多量のレスが付いて、13話で関口が200万が入った袋に
目が光ったシーンをきちんと出して『結局は金かよ!』と
落ちがついたわけだし。
746名無しさんは見た!:04/01/27 12:08 ID:6vm7jVvN
関口の動機はがっくりこなかったよ。
根っからの善人じゃないところがおもしろかった。
747名無しさんは見た!:04/01/27 12:09 ID:YljI05cJ
>修正液の事は次回できちんと説明が付くだろ、皆がガックリ来るように

皆がガックリ来る事を言わないのw 一生懸命否定して楽しんでるんだからw
748名無しさんは見た!:04/01/27 12:12 ID:LeBCHMP6
>>735
200万を「六甲おろし」w
749名無しさんは見た!:04/01/27 12:13 ID:7cE1GkX1
>742-743
そこらへんは裁判の流れでどっちが正しいのか変わっていくんだろうね。

看護記録があったなら、病院側には不利な材料だろうね。
750名無しさんは見た!:04/01/27 12:15 ID:85B9h5jh
>>742
それは柳原君が「僕はおかしいと思ったもん、だから里見先生に相談して二人
で財前先生に進言したもん、嘘じゃないもん」ってちゃんと主張してくんなきゃ
現場にいなかった弁護士が知るわけ無いじゃないですか。
751名無しさんは見た!:04/01/27 12:21 ID:7cE1GkX1
>一生懸命否定して楽しんでるんだからw

言うなよw

>>746
金がほしい、必要ってのは別に悪じゃないと個人的には思う。
逆にローンの催促の電話で着手金に手をつけるのに手間取ったところは、
金だけじゃない部分もだされてたね。
752名無しさんは見た!:04/01/27 12:23 ID:WEJXnkcs
ヤナへの陰謀説は却下。そういう話じゃないもん。
むしろ、修正液で修正というあほな事態がばれて
一般人から見たら「財前、危機!」の状況で
国平がどう切り抜けるかで話を展開させたいんでしょ。
753名無しさんは見た!:04/01/27 12:25 ID:6j2uTKiR
>752
話じゃないもんといわれても・・・。
754名無しさんは見た!:04/01/27 12:26 ID:mnM9NN5G
>>750
医学的に詳しく議論しようとすると、医学設定の話にならざるを得ないわけですが、
今回の巨塔は医学設定が曖昧なので、脳内補完したうえで議論するしかない
というところがミソかもしれません。
今のところ、あのCTの小さな影を癌の転移だとするのは現代医療水準ではほとんど
考えられないそうです。
しかし里見と柳原は転移であると強く疑念を抱いた。
しかし、二人が疑念を抱くだけの医学的根拠がドラマの中で示されていません。
なんででしょう? 里見と柳原は超能力者なのか? それなら納得できますが。
755名無しさんは見た!:04/01/27 12:28 ID:6j2uTKiR
里見は、柳原がそういうなら、検査しておくべきか
というところだったのでは。
756名無しさんは見た!:04/01/27 12:29 ID:7cE1GkX1
>750
あれが財前達の前に弁護士に話がいってたら国平はなんて言ってたかな?
757柳原:04/01/27 12:30 ID:MCHG1Rhq
だから僕は修正液でカルテの改竄なんて嫌だったんですよ
758名無しさんは見た!:04/01/27 12:35 ID:7cE1GkX1
>>754
先の修正液を使ったのは誰?と言う問題もそうなんだけど、
設定の話だけで進めていくのと、
映像も含めていくのでは話が変わってくる気がする。
759名無しさんは見た!:04/01/27 12:36 ID:wEa1uORR
どうでも、いいけど
財前夫人って「アリーマイラブ」のアリーの声やってたのね。。
760名無しさんは見た!:04/01/27 12:41 ID:85B9h5jh
>>751
最初から金だけじゃありませんでしたよ。勝ち目無いからやるきないだけで。
「遺族にあきらめさせるのが今回の仕事」って言ってるじゃない。
無駄な裁判を起こさせないように説明するのも弁護士の立派な仕事ですが、
あのままほっときゃ今度は「弁護士が話も聞いてくれないひどい奴ばっか」
とか新聞に投書しかねない程のDQNぶりだったので、「こんなに金もかかるし、
相手の話もきいたけどこりゃかてませんよ」って、ちょいちょいと動いて納得
させてあげるってとこが落としどころだと思ってたのでしょう。

裁判では弱そうだけど良い弁護士だと思います。
761名無しさんは見た!:04/01/27 12:42 ID:mnM9NN5G
>>755
だからですね、検査するかしないかを、そんな簡単に判断していいもんじゃないわけですよ。
胸腔口検査は身体に穴を開けないとできない検査なわけですよ。
この検査をすると患者の体力が落ちるわけですよ、体に穴を開けるほどの大検査なわけで。
体力が落ちるとですね、食道癌の手術ができないわけですよ。
しかも、検査時の傷が原因で合併症が起きる可能性もあるわけで。
医学的に可能性が低い癌の転移の有無を確認するために、この大検査をする必然性がないわけですよ。
少なくとも、検査をする必要性がドラマの中では示されていないわけです。

乱暴な喩えですけどね、車のエンジンの調子が悪いからといって、いきなり
車をバラバラにして検査するようなもんです。
普通は、症状から原因を推察して、プラグとかが原因かな?と思うわけでしょ?

それをですね、里見と柳原は、いきなり車をバラバラにしようと言い張っているわけですよ。
訳ワカランですよ。
762名無しさんは見た!:04/01/27 12:46 ID:jXkwmrj9
>>761
ドキュメンタリーでも見てれば?
763名無しさんは見た!:04/01/27 12:48 ID:mnM9NN5G
>>758
あい、自分もそう思います。
修正液の場面は、いわゆる人物の言動を指し示しているだけなので、
背後に科学的な設定がなくてもいいわけです。
しかしですね、こと医学的な診察や治療となるとですね、その背後には
しっかりとした設定がないと説得力がないわけです。
764名無しさんは見た!:04/01/27 12:49 ID:7cE1GkX1
>>760
法曹関係の板の方ですね?
ところで、それで200万ってかかるもんなんですか?
765名無しさんは見た!:04/01/27 12:49 ID:mnM9NN5G
>>762
雰囲気だけ楽しんでれば?
766名無しさんは見た!:04/01/27 12:50 ID:dmc30kEY
>>742
>看護記録はどうなんだろうね?
そのために亀山君子も呼ばれてたじゃないか、婦長じゃないのに。
あんな重要会議に婦長を差し置いてペーペーの君子が呼ばれた時点で何かあるはずだろ。
そして、予告でチラと出たように第14話で君子は、国平に男(イケメンの塚口さん)を紹介するのを交換条件に、柳原を色仕掛けで財前有利に証言するよう篭絡するのだ。
767名無しさんは見た!:04/01/27 12:55 ID:7cE1GkX1
>>763
だから俺的にはあの写真は制作スタッフの失敗だと思う。
768名無しさんは見た!:04/01/27 12:59 ID:7cE1GkX1
>国平に男(イケメンの塚口さん)を紹介するのを交換条件に、

そんな設定あるのかよ!
769名無しさんは見た!:04/01/27 13:00 ID:781SFCYS
フジテレビは、書類を修正液で訂正することが日常茶飯事のいい加減な会社だったから
スタッフの誰もが不思議に思わなかったんだろう。
770名無しさんは見た!:04/01/27 13:01 ID:6j2uTKiR
それにしても、亀山は患者のことなんか露ほども考えていないようだ。
ある意味、いさぎよい。
771名無しさんは見た!:04/01/27 13:01 ID:85B9h5jh
>>764
原告になりたい佐々木さんは5000万円弱の請求を求める裁判を起こそうと
した訳ですな。

で、勝ったとして取れる金額は80万ぐらいだったりするんですね。

ね、割に合わないでしょ。
772名無しさんは見た!:04/01/27 13:05 ID:7cE1GkX1
>>771
いや、動くのに200万かかるもんなの?という質問なんですけど。
裁判が儲からないのはわかりましたが。
773名無しさんは見た!:04/01/27 13:07 ID:6j2uTKiR
結局、佐々木は会社を倒産させて、生活苦
(これは原作とは違い、裁判のせい)
財前は死亡。
柳原は無医村へ
ということになるのか。

職場変わっただけの里見は、いい方だね。

で、それでも大学は変わらず、裁判も続く・・・?
774名無しさんは見た!:04/01/27 13:08 ID:85B9h5jh
請求金額を下げれば着手金も安くなるわけですが、「慰謝料30万円を請求する」
とか訴状に書くと「ようするに金の問題じゃなく被告の名誉を傷つけたいだけな
んだね」と判断されて門前払いの可能性が高くなるので、人一人の命の値段に相
応しい額を請求せざるを得ないんですね。

そして、最初の200万すら取れない可能性が高い。

で、「割にあいません」という結論。
775 :04/01/27 13:09 ID:fRGTlI6x
ミッチ−ってルックス&一挙一動がギャグに見えませんか?
776名無しさんは見た!:04/01/27 13:10 ID:oaiJjxnu
みえる。。。
どうしても、ヘイヘイヘイの頃の微妙に外してたミッチーが脳裏に蘇って蘇って。
鬱。
777名無しさんは見た!:04/01/27 13:11 ID:oSFi2dc+
「里見先生、大丈夫ですか」の口調がコントっぽかった
778名無しさんは見た!:04/01/27 13:12 ID:85B9h5jh
あら、ちょっと違うこと答えたか・・・

(200−69)÷0.03=4,366.666

の請求を求める裁判を起こすには着手金200万を弁護士に支払う必要があります。
779名無しさんは見た!:04/01/27 13:14 ID:oaiJjxnu
>>777 ちっちゃい口元でもごもご言うからねえ〜
780名無しさんは見た!:04/01/27 13:17 ID:7cE1GkX1
4,366.666万 の裁判起こすのには3%である(200-69)万が必要ってことですか?
69万ってのは必要経費みたいなもの?
781 :04/01/27 13:19 ID:fRGTlI6x
メガネがハリウッド映画の日本人か吉本のチャ−リー浜みたい

唇が赤いのが道頓堀のくいだおれ人形みたい

でシリアスなドラマでとても浮いてる!!
782名無しさんは見た!:04/01/27 13:28 ID:7cE1GkX1
金井、安西か?
783名無しさんは見た!:04/01/27 13:29 ID:G/cClhCo
大多亮氏ね。
トレンディ俳優ばかり使うな。
784名無しさんは見た!:04/01/27 13:30 ID:oaiJjxnu
>道頓堀のくいだおれ人形みたい
ワロタ。似てる。。。
785 :04/01/27 13:30 ID:fRGTlI6x
>>782
ちがう、ミッチ−!
金井は、柳と一緒に弁護士と対峙してるとき、
頼もしくてよかった。
これなら財前もまかせられるよね
786名無しさんは見た!:04/01/27 13:32 ID:oSFi2dc+
今作の金井はめちゃくちゃヘタレじゃん。
柳原に突き飛ばされるし財前に意見はいってみるものの恫喝されてぐ引っ込むし
財前からの信任は薄いし・・・

>785
ていうか金井じゃなくて安西だろそれは。
787786:04/01/27 13:33 ID:oSFi2dc+
安西じゃない佃だ。
788名無しさんは見た!:04/01/27 13:33 ID:EKxdvybj
トレンディ俳優といういい方がすでに死語w
789名無しさんは見た!:04/01/27 13:34 ID:EKxdvybj
金井はあれぐらいのキャラでいいよ。
柳原に突き飛ばされるとこ、転び方がミゴト。
790 :04/01/27 13:35 ID:fRGTlI6x
>>787
そうそう、佃だ
すまそ
791名無しさんは見た!:04/01/27 13:37 ID:7cE1GkX1
金井はあれで良いと思うんだが。
佃レベルで心酔していくやつってキモイな。
前作までの金井ってどういうキャラ?
792名無しさんは見た!:04/01/27 13:41 ID:fRGTlI6x
そういえばCanCamで巨塔特集されてました。
里見先生が結婚したいナンバーワンって書いてある横に
「医者と結婚して金持ちマダムになる特集」……
ちょっと違いませんかね?(笑

財前の愛人がいいな
793名無しさんは見た!:04/01/27 13:43 ID:oSFi2dc+
>>791
御存知アイフルパパが演じられていてもっと気骨のある男だった。
前医局長で医局員からの信任もそれなりにあったし。

一例
金井「大学病院である限り、選挙より患者の診療を優先するべきだと僕は思うがね」
佃「いいんですか?財前教授に今金井先生がおっしゃたことをお伝えしても?」
金井「・・・・・佃君。言いたかったらいってもいいんだよ。」
794名無しさんは見た!:04/01/27 13:51 ID:G/cClhCo
新作は重みがない。
795名無しさんは見た!:04/01/27 13:54 ID:32pRGESX
>>794
今や重みが期待される時代ではないだろう。
796名無しさんは見た!:04/01/27 13:54 ID:7cE1GkX1
>>793
THX。
個人的には今作も嫌いじゃないけどね。

巨塔って「え! こんな人が!」っていうのがあるな。
村上版なんて柳役が堤真一らしいもんな、、・
797名無しさんは見た!:04/01/27 13:54 ID:hRaP6vG/
>>761,>>774
なるほど、と納得。
798名無しさんは見た!:04/01/27 14:00 ID:EKxdvybj
山崎豊子の原作だって
別に重厚、とかいったものではないよ。
傑作とは思うけど。重みとか重厚というのとは違うと思う。
799名無しさんは見た!:04/01/27 14:01 ID:hRaP6vG/
>>796
村上版。
チャンネル回しながらチラッと見ただけなんだけど、
佐々木臨終シーン
「あんた〜! センセは絶対助かる言うてはったやないですか〜?!」と、
柳原、財前にブチキレシーン
「そりゃぁないですよ財前先生?! アンタがそう指示したんじゃないですか!」
は、とても迫力があったよ。でも柳原のイメージは全然違ったね。良心の呵責でなく、
単に共犯者が主犯にトカゲの尻尾切りされてキレただけって感じだった。
(今思えば、アレはそういうシーンだったんだなぁって感じなんだけどね)
800名無しさんは見た!:04/01/27 14:03 ID:7cE1GkX1
村上版、レンタルしてる?
801名無しさんは見た!:04/01/27 14:05 ID:hRaP6vG/
何をもって重厚とするか知らんけど、
妙に小奇麗な建物や、華美な催し物や、
若くてビジュアル系な登場人物の連続が、
ドラマの印象を軽佻浮薄にしているとは思う。

面白いんだけどね。
802名無しさんは見た!:04/01/27 14:06 ID:EKxdvybj
>799
 そんな柳原はいやだな〜。
 財前にブチギレるような柳原は見たくない。
803名無しさんは見た!:04/01/27 14:07 ID:hRaP6vG/
>>800
どうなんだろう。
見たいと思って探したことあるけど、見つからなかった。
804名無しさんは見た!:04/01/27 14:10 ID:EKxdvybj
>801
うす汚い建物
寒い催し物
プサな登場人物が次々・・・・

悪寒。
805名無しさんは見た!:04/01/27 14:11 ID:7cE1GkX1
見たくないといわれてもね。

>>803
村上版ではないが、映画版はレンタルされてるみたいだね。
806名無しさんは見た!:04/01/27 14:14 ID:7cE1GkX1
>>804
そんなの個人の好き好きだろ?
といってもまだ見てないけどねw
807名無しさんは見た!:04/01/27 14:19 ID:fRGTlI6x
今作の柳って少年みたいですよね
怯え方がエヴァンゲリオン
808名無しさんは見た!:04/01/27 14:27 ID:EKxdvybj
今は少年ぽいほうが好かれるよね。。俺も好きだけど。

しかしオヤジ俳優たちが駆逐されてる現実も困りものかもしれん。
つーか、顔から若さが消えたらもはや仕事ない、みたいな今のドラマ界
のありようも俳優たちにとっては大変だね。
809名無しさんは見た!:04/01/27 14:29 ID:TNKNCL3Z
新作、エグイおやじがいっぱいでとるやんか。
810名無しさんは見た!:04/01/27 14:33 ID:EKxdvybj
ヌーや岩田や鵜飼や東や大河内
811名無しさんは見た!:04/01/27 14:34 ID:G/cClhCo
全体的にガキっぽいのが多い。
812名無しさんは見た!:04/01/27 14:36 ID:VAMr8EXC
>>811
江口のやってる里見の悩み方とか行動の仕方が
まんま思春期の少年だから余計そう感じる、お前
もう40だろと・・・。
813名無しさんは見た!:04/01/27 14:40 ID:6NGBgBGW
原作では又一が柳原に縁談(でっかい薬局の娘)を持っていくのだが
ドラマではどうなるのか。
その女優にオレは注目してるのだが。
814名無しさんは見た!:04/01/27 14:42 ID:G/cClhCo
悪い意味でトレンディドラマになっちまった_| ̄|○
大多亮が絡むとロクなことがない。
815名無しさんは見た!:04/01/27 14:43 ID:EKxdvybj
財前の言動も子供っぽいよね
「あいつの言ってることが嘘じゃなきゃ、俺は困るんだ」とか・・・
でも、そこがまたいいなあとも思ってしまえるのだが。

鵜飼などが大人で、財前や里見は年は40でもヒヨコ並でいいかもしれん。
皆に分別くさくなられても、おもしろないし。

816名無しさんは見た!:04/01/27 14:45 ID:TNKNCL3Z
>814
今更、渋いキャストなんて見たくもなし。
817名無しさんは見た!:04/01/27 14:48 ID:hRaP6vG/
>>809-810
新作で評判がいいのは、そのエグイおやじ達。
しかしその出現頻度は総じて低く、惜しまれる。

>>813
新作ではいささか不自然なエピソードになりますな。
まだ柳原はお見合いする歳じゃないし、お見合い自体流行らないし…。
818名無しさんは見た!:04/01/27 14:50 ID:E58W/ZIB
しかし何故財前を告訴?
819名無しさんは見た!:04/01/27 14:51 ID:TNKNCL3Z
>817
あのおやじたちはエッセンスあるいはスパイスだからいいので、
そう頻繁に出てこられても一般視聴者は・・・。

自分などは財前里見をもっと見たいですよ。
820名無しさんは見た!:04/01/27 14:57 ID:7cE1GkX1
自分がそうだからと言って一般がそうとは言ってほしくないなあ。
根拠は無いが、このドラマ出てるのが若いから見てる層は比較的少ないと思うぞ?
821 :04/01/27 14:59 ID:uoDPss7d
若いってもそんな若くないじゃん>江口、唐沢
822名無しさんは見た!:04/01/27 14:59 ID:hZxvCY7h
子供っぽいといえば、財前と里見は、竹内や亀山よりよほど子供っぽい。

生きてきた時代の環境とかも考えるとおもしろいかもな。
もちろんドラマ上で与えられた役割でそうなっているだけなのだろうが。
823名無しさんは見た!:04/01/27 15:55 ID:iJxz3l44
しかし、里見センセはしょうがないお人ですね。
鵜飼学部長のいうことは聞かないし、
本来医者は患者側には身内の批判は一切タブーのはずなのに
術前に転移の疑いあったなんて言うし
彼が言わなけりゃ、弁当やのカミさんも200万ドブに捨てることもなかったし、
財前先生という名医に執刀してもらっても助からなかったって
諦めもついて、弁当屋も潰さずにすんだのにね
彼も学術賞に推挙されてたんだから、将来内科の教授の目もあっただろうに
824名無しさんは見た!:04/01/27 16:05 ID:oSFi2dc+
確かに回りを不幸にしまくってるな。
825名無しさんは見た!:04/01/27 16:05 ID:iJxz3l44
いまだに、修正液だのと言っている人がいるけど
手術して死亡退院した患者のカルテなんて、ほんとは
厚さが10センチ以上にもなるんだぜ
先週関口弁護士の請求で出されたの
ペラペラのだったような気がする
あくまでテレビドラマとして見ないとな
あそこだけにこだわってもしょうがないよ
826名無しさんは見た!:04/01/27 16:08 ID:wYFJHmdo
         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━┛ゝv┗━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~    ダディャーナザァーン!!
          ヽ .´―‐´  ノ |   オンドゥルルラギッタンディスカー!!
           ヽ____/ /|、

827名無しさんは見た!:04/01/27 16:50 ID:0s6lYVGs
>>825
ドラマとしての細かいウソやミスはしょうがないとは思うけど、
医療過誤裁判が中心になるドラマの証拠品に関することだから
疑問や推論が出てきても当たり前

828名無しさんは見た!:04/01/27 17:05 ID:Fvyg/wiy
>>825
最初の証拠保全で現れた関口の時は、3センチくらいはあった。
これはドラマとして十分許容範囲だ。
しかし、10センチ以上もあるって本当かね。

まあ修正液問題や、佐々やん死亡原因問題は、ここではずっと重要問題だ。
それがなければここに来る必要はない。
あんたが嫌ならドラマも見ず、ここにも来なければ良いんじゃないの?
あと里見が苛つく、カルシウム不足の奴は、実にうざい。
そんなに出番が多い訳でもないのにな。
あれだけで説明できるほど単純な人間ではないよ。

実際に癌転移と疑われる所見はあった。
里見はそう信じていた。
超能力でも何でもない。
問題は検査をするかしないかだけだ。
829名無しさんは見た!:04/01/27 17:08 ID:oSFi2dc+
里見は患者から診察を求められても「外科に任せろ」と言って応じなかった。
今になって真実がどうのとか正しいことがどうのとか力み出して、頑張る所を間違えている
830名無しさんは見た!:04/01/27 17:14 ID:rFaEfGBr
>>829

おまいが間違えている・・・。
831名無しさんは見た!:04/01/27 17:21 ID:gIpvSqC2
里見大明神が居なければ、このドラマ1クールで終わってますたと逝ってみるてすと
832名無しさんは見た!:04/01/27 17:30 ID:lfwE2QQv
いや、里見の理想は正しいとしても、何か大きな間違いを犯していると思う。
833名無しさんは見た!:04/01/27 17:35 ID:eASVQ5SH
矢田亜希子マジかわいい…
834名無しさんは見た!:04/01/27 17:35 ID:hRaP6vG/
>>828
財前と里見のやりとり。
財前は「この影が転移に見えるのか?」と聞き、里見は沈黙。
財前は「見えないだろう、これは転移ではない。」と念押し。
それに対し里見は「検査はやっておいた方が…」と続けた。
“そう信じていた”とは思えん態度だ。
その検査とやらは、>>761氏によれば大変なものらしい。
835名無しさんは見た!:04/01/27 17:37 ID:eASVQ5SH
亜希タソ居なければ、このドラマ1クールで終わってますた…
836名無しさんは見た!:04/01/27 17:46 ID:oSFi2dc+
>>830
根拠も無しに人を否定するとはよっぽど偉いんでしょうね
837名無しさんは見た!:04/01/27 17:47 ID:t8umjiGY
やだあきこ、「〜のですか」っていう台詞いいにくそ。
やまとなでしこの時の方がイキイキしてた
838名無しさんは見た!:04/01/27 17:48 ID:DcBCq7Rk
>>833
なんつーか、レイープされそうな顔してるよな

とりあえず柳原は30過ぎまで童貞の設定だったんだ。おまいらガンガレ
839名無しさんは見た!:04/01/27 17:50 ID:Fvyg/wiy
>>829
里見は佐々やんを助けられなかった事を非常に悔いている。
だから今できる事をやるしかないんだよ。


>>834
「癌の疑いがある所見」があったのは誰が見ても明らか、網目状の影のあるCT所見があったのだからな。
だから検査をしてはっきりさせる事が必要だった。
だが財前の強硬な態度から説得出来ず、押し黙った。
それでもその後里見はしぶとく説得を続けるが、財前の意見が変わる事はなかった。
財前にはそれが炎症性変化であるという、自身があったのだ。
それは財前の慢心による誤診ではなかったか?
確かに、肺の影が癌である可能性は低かった。
しかし真摯に患者に取り組む謙虚な姿勢があれば、そうなってなかっただろうと思われる。
840名無しさんは見た!:04/01/27 17:52 ID:RbJkpkyG
>>833
自販機でジョージアよく買うが
矢田が出ると当たり!佐藤だのほかの女が出るとはずれ。
矢田亜希子がでたときは、その日一日がついてる。
841名無しさんは見た!:04/01/27 17:52 ID:oSFi2dc+
>>839
しぶとく説得ってああた、炎症性変化の件は一回反論されて黙ったままじゃん
842名無しさんは見た!:04/01/27 17:53 ID:85B9h5jh
医者は神様ではないのだから死んだ人はどうにも出来ません。

そんなことより、今日も明日も天下の大学病院に望みを託して来院してくる
生きている患者さんを少しでも多く救ってあげましょう。
843名無しさんは見た!:04/01/27 17:54 ID:oSFi2dc+
死んだ患者の遺族に味方して大学の診療を妨害することが本当に医者として
正しいのだろうか?裁判ではなく遺族を宥めてもっと違う形に持っていくべきだったろうに
844名無しさんは見た!:04/01/27 17:58 ID:Fvyg/wiy
>>832
里見だって間違いは起こす。
信じる道を突き進むためには、人々を犠牲にしている。
だから財前と好対照でありながら、鵜飼いに君たちは似ていると指摘された。
里見はもう少し妥協が出来ればいいのだが。
その妥協の果てに、現れるものの恐ろしさを感じているのではないか?
大学病院とは組織に重きを置き、患者を軽視する。
組織を構成するものは何れ白い巨塔の一部となり、人間性を奪う。
そのような、システムを批判するのがこの物語の核を為す。
845名無しさんは見た!:04/01/27 17:59 ID:rFaEfGBr
>>841

>里見は患者から診察を求められても「外科に任せろ」と言って応じなかった。

何故、里見が術後の佐々やんを診察できなかったかを よ〜く考えよ〜ああた。
846名無しさんは見た!:04/01/27 18:01 ID:Fvyg/wiy
>>841
それらについての全てのやりとりを覚えてないが、里見が述べた強烈な一言があった。
残念ながら。
847名無しさんは見た!:04/01/27 18:02 ID:oSFi2dc+
>>845
いや、今更大学に逆らって真実の証言だなんだの喚くよりは
その時に対診を拒否されようがなんだろうが患者を診るべきだった
848名無しさんは見た!:04/01/27 18:03 ID:oSFi2dc+
>>846
そんなのあったっけ?
「じゃあ里見先生にお尋ねするよ。これは炎症性変化だ。そうだろ?」
「・・・・・」

終。
しか覚えていない
849名無しさんは見た!:04/01/27 18:07 ID:eASVQ5SH
>>840
うん、わかるよ!
850名無しさんは見た!:04/01/27 18:13 ID:LsmQJ32x
財前は成り上がるために自ら信じた道を邁進している。
そのためには他人が不利益を被っても仕方ないと考える、
いわば確信犯(w だ。
里見は己の良心に従って行動している。
身近な人たちが迷惑したとしても、お構いなしだ。
正義とは、必ずしも幸福をもたらすものではない。
そのことは里見も分かっている。
しかし里見は性質として良心に背を向けることが出来ない
いわば天然だからどうしようもないのだ(w

組織は効率化等で患者にも恩恵を与えるが
規模が大きくなりすぎると逆に問題も出てくる。
里見はその辺を指摘するために出てきたキャラであり、
環境が変われば彼が正義ではない、という状況も生まれるだろう。
本来里見は大病院の組織下などで働く人間ではなく、
町医者として一人一人の患者と丁寧に向き合うようなポジションにいるべきなのだ。
851名無しさんは見た!:04/01/27 18:16 ID:rFaEfGBr
>>847
つまり、里見が越権行為を侵してまでも佐々やんを検査&診察をしろと・・・。
なるほど、チミの言う事も解らなくは無いが・・・。



白い巨塔に、そのような筋書きはございませんっ!!
852名無しさんは見た!:04/01/27 18:46 ID:RbJkpkyG
山崎豊子と無名塾・上川隆也は「大地の子」「白い巨塔」で一緒だな。
853名無しさんは見た!:04/01/27 18:53 ID:eASVQ5SH
あきタソ…( ´Д ` )
854名乗る程のものではござらん:04/01/27 18:56 ID:mylHZbae
>852
無名塾は仲代・若村・小林(佃にくっついている奴)。
855名無しさんは見た!:04/01/27 18:57 ID:AjF+Sdpt
へーちゃんまだあ〜?
待ちくたびれたよ・・・
最近物足りないから放送終わった後、ビデオで一部見てるよ。
856名無しさんは見た!:04/01/27 18:57 ID:FaBDTR9J
登場人物みんな股間のいちもつは大人だが精神が子供だな
857名無しさんは見た!:04/01/27 19:05 ID:+e2Jn44n
本当に悪いのは巨大な組織であるのに、里見は知ってかしらずか、
その組織とは戦おうとはしないんだな。
例えば、大学を辞める覚悟はしていても、戦おうとはしていない。
そこがおかしいと思う。
858 :04/01/27 19:10 ID:q7ACln91
里見は自己満足の域を出ていない
覚悟が決まっていない中途半端さが偽善者ぽくてむかつく
859名無しさんは見た!:04/01/27 19:16 ID:3GxQILJz
若村、いつの間にかN響アワーに出るようになってたのね。激萌え?。
860名無しさんは見た!:04/01/27 19:38 ID:7cE1GkX1
>858
まあ、覚悟というものかどういうもんかはわからんが、
とりあえずやめる程度の覚悟はあるんちゃうの?
861 :04/01/27 19:42 ID:q7ACln91
>>860
里見って大学やめるの?
青年海外協力隊でルワンダとか行って医療活動してるほうが向いてそうだけど
862名無しさんは見た!:04/01/27 19:44 ID:7cE1GkX1
過去ログ見たらわかると思うけど。
863 :04/01/27 19:46 ID:q7ACln91
>>862
ごめん、たいへんすぎるから教えて
864名無しさんは見た!:04/01/27 19:47 ID:eLcYuHv6
確か、大河内教授が近畿癌センターかどこかに、
里見を紹介するんだっけ?
865名無しさんは見た!:04/01/27 19:49 ID:8D6aZTY3
>>861
ここ読む限りでは原作・前作では裁判に負けて大学やめさせられて
大河内の推薦でどこか僻地の大学だか癌センターだかに行くらしい。
新作はホスピスあたりへ行って末期医療に力を注ぐのかもしれない。
んで財前を看取ると。
866名無しさんは見た!:04/01/27 19:49 ID:q7ACln91
>>864
ナイス配慮だね、大河内
里見が居座ることは大学にとっても里見にとっても両方にデメリットだもんね
867名無しさんは見た!:04/01/27 19:50 ID:eLcYuHv6
>>685
フォローサンクス
868名無しさんは見た!:04/01/27 19:50 ID:q7ACln91
>>864,865
ありがとう
869867:04/01/27 19:51 ID:eLcYuHv6
ごめそ、685じゃなくて、865です。
870名無しさんは見た!:04/01/27 19:52 ID:7cE1GkX1
俺も原作知らんけど、原告の証人台に立つが、原告敗訴。辞表を書くという流れ。
その後、大河内センセに紹介され癌センターで働く。第二審でも証人台に立つ。
871名無しさんは見た!:04/01/27 19:55 ID:7cE1GkX1
>866
おそらく辞表を書いてから紹介だと思うぞ。
872名無しさんは見た!:04/01/27 19:56 ID:P9oPDpgA
裁判ものになって益々見る気がなくなってきた。
ナニ考えてテレビやってんだ?
甘いし、見当はずれ、小学生でも我慢できん。
視聴者なんだと思ってんの?
テレビショッピングでも流しといたら?
873名無しさんは見た!:04/01/27 19:56 ID:q7ACln91
>>870
佐々木側の証人に立っちゃったら大学にはいれないよね
組織に対する反逆なわけで。
大河内、天下り先まで世話してあげて優しいね(笑
874名無しさんは見た!:04/01/27 19:57 ID:7cE1GkX1
>873
で、やめる程度の覚悟があったのはわかったのか?
875名無しさんは見た!:04/01/27 19:58 ID:q7ACln91
教授になってほしがってる奥さんはそれでいいのかな?
里見家崩壊→後妻にさえこ、なんてことはないですよね?
876名無しさんは見た!:04/01/27 19:58 ID:eASVQ5SH
矢田亜希子がかわいいから内容なんかどうでもいいよ
877名無しさんは見た!:04/01/27 19:59 ID:7cE1GkX1
>>875
そんなこと大きなことじゃない。
878名無しさんは見た!:04/01/27 19:59 ID:q7ACln91
>>874
ひつこいね
でも里見がアマチャンに見えることには変わらないよ〜
今のとこね
癌センターに寂しく旅立って行くシーンでも見たら変わるかもしれないけど
879名無しさんは見た!:04/01/27 20:01 ID:7cE1GkX1
>>878
お前、過去ログも見ないで教えてくれっていうからよっぽど忙しいと思ってたぞ。

まあ、おまえが見る目が無いことはわかったよ。
880名無しさんは見た!:04/01/27 20:03 ID:oJfKRsme
里見は甘い。
遺族の側に立って証言しても得られるのは彼の自己満足だけ、と
財前は言ったが、そのとおり。
家族を失い、大学を裏切り、自分の地位も捨てて、その後に残るのは
後悔を打ち消す自分の自己満足のみ。

まぁカッコイイから妻と別れても女性には不自由しないし、田舎の
診療所じゃなくがんセンターなら研究も出来るので、財前の方が
100倍可愛そうだけど。
881名無しさんは見た!:04/01/27 20:04 ID:7cE1GkX1
>癌センターに寂しく旅立って行くシーンでも見たら変わるかもしれないけど

その程度でかよw
里見以上のアマちゃんだなw
882名無しさんは見た!:04/01/27 20:04 ID:oSFi2dc+
>874
どうせ今作は橘賞と億単位の援助金がおしくなって悩むのかもしれませんな
「まさか橘賞を取った学者である俺がクビ・・・」とか思いながら恨めしそうな顔して
去って行くんだろうな

>875
前作でも原作でも散々反対されて泣きつかれる
883名無しさんは見た!:04/01/27 20:06 ID:q7ACln91
>>879
どうでもいいけど、漏れ個人に粘着するのやめてくれない?

>>880
やっぱ家庭崩壊ですか?
さえこの野望達成?w
884名無しさんは見た!:04/01/27 20:06 ID:7cE1GkX1
>>882
つか、次回予告でそういうシーンあるじゃん。
885名無しさんは見た!:04/01/27 20:06 ID:oSFi2dc+
>>884
あんなのまだ序の口
886名無しさんは見た!:04/01/27 20:08 ID:7cE1GkX1
>どうでもいいけど、漏れ個人に粘着するのやめてくれない?

礼儀知らずには当然の報いだアフォ
アマちゃんは消えてろよw
お前の感情論なんぞどうでも良いんだよ。
887名無しさんは見た!:04/01/27 20:09 ID:7cE1GkX1
>>885
どの道明後日にはわかるよ。
まあ、今回はかなりつめそうだから、さらっと流すかも。
888名無しさんは見た!:04/01/27 20:14 ID:q7ACln91
>>886
どうでもいいならスルーして下さい。
あなたの突っ込みも今後スルーしますけど

ドラマの話してるだけなんだから気楽でいいでしょーが(w
889名無しさんは見た!:04/01/27 20:34 ID:7cE1GkX1
おーい、お前の字感情論はどうでも良いが、

質問しても、ありがとうの一言も無いのはどうでもよくないぞ、アマちゃんw
890名無しさんは見た!:04/01/27 20:35 ID:eASVQ5SH
矢田亜希子可愛いけりゃそれで(・∀・)イイ!!
891名無しさんは見た!:04/01/27 20:42 ID:MnWeGWhd
修正液の答えは予告で出てるよw
















財前「だから?」
892名無しさんは見た!:04/01/27 20:42 ID:q7ACln91
>>889
>>868!
893名無しさんは見た!:04/01/27 20:45 ID:YnONcuR0
>>892
スルーするんじゃなかったのか?w
スルーすると言ったんならスルーしろよ。

二人ともうっとおしいんだよ!
894名無しさんは見た!:04/01/27 20:48 ID:xXKF31Tu
>>647
林田(キムタエ)が貞子と知って書いてるの?
895名無しさんは見た!:04/01/27 20:55 ID:rHLteQT/
里見と財前の緊張感あるやりとりは迫力があります。
緊張感がひしひしと伝わりますね。
これほど、迫力あるのは新日本プロレスの中邑真輔の試合くらいです。
中邑は弱冠23歳にしてプロレス界最高峰のIWGP王者になりました。
その中邑に格闘技界で400戦無敗といわれるヒクソン・グレイシーとの
対戦がファン投票の結果しだいでは実現しそうです。
みなさん、どうか中邑に投票してください。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
元WKネットワーク(和術慧舟会)所属、
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
896名無しさんは見た!:04/01/27 20:56 ID:l2Qdk0Qd
>>813
野田華子だっけか?>薬屋の娘

なんか会話からしてドン臭い女だったから出んで良し!出てもホンのチョイ役だし。
ヤナには大卒茄子(多分)君子タンが似合うのでつ。
君子タン、ぺーぺーじゃないっしょ?>766
「主任」サンですぜ。あの若さで主任はやっぱ浪速大の看護科卒じゃないのか?
そのうち辞めて教官コースに行き、ヤナは捨てられます。
897名無しさんは見た!:04/01/27 21:01 ID:8uz0uMhV
柳、挙動が薬物やってる人っぽいんだが、シャレになってないよねw
898名無しさんは見た!:04/01/27 21:01 ID:eASVQ5SH
あきタソはかわいい〜!ヽ(`Д´)ノウワーン!
899財前教授:04/01/27 21:10 ID:MnWeGWhd


死兆星が見える・・・・・



900名無しさんは見た!:04/01/27 21:12 ID:G/cClhCo
矢田はもう出てくんな。
キモい。
901名無しさんは見た!:04/01/27 21:14 ID:eASVQ5SH
<<900










侮辱罪
902名無しさんは見た!:04/01/27 21:20 ID:VCVaS1AL

国平学文も関口仁も
じつは
浪速大学法学部の出身だった!!!!!!!!!!!!
903 :04/01/27 21:23 ID:8uz0uMhV
学文、がくふみでいいの?
904名無しさんは見た!:04/01/27 21:31 ID:v+CnB8Aa
>903
がくぶん
905名無しさんは見た!:04/01/27 21:33 ID:8uz0uMhV
>>94
さんくす!
顔に似合った四角ばった名前だね
906名無しさんは見た!:04/01/27 21:41 ID:Fvyg/wiy
佐々やんの場合、CT所見により肺に陰影を認める事が出来た。
これにより、肺に癌転移の可能性がある事は誰もが認めるものであり、
結果的に実際に癌転移があった事が解剖所見で明らかとなった。
このことにより手術は間違いであったと、里見が考えるのは当然であり、
ヤナも同様である。
簡単に責任無しとして患者を切り捨てる財前と、同じには成れないのはヒューマニストである里見であれば当然だろう。

結果、里見は証言台に立つ決心をするが、それが自分に出来る事なのだと里見は思い至ったのではないか?
隠蔽体質や組織優先主義、患者軽視、組織と一体となる事を強要するシステム、所謂「白い巨塔」こそが里見の敵だ。
大きな被害がでるかも知れないが、それをやらなければ歪に変形した巨塔は倒れない。
もしかしたら、力不足かも知れないが、それをやるだけの価値があると判断したのだろう。
親友でもある財前だからこそやるのかも知れない。
目覚めて欲しいとの思いからだ。
自己満足の為にそこまでやるのかと思う人もいるだろうが、自己満足だけで出来いる事ではないと思う。
原点には怒りがあるのだろう。自分への怒りもある。怒りこそが行動のエネルギーだ。

自分にも多くの厄災が降りかかってくるのだ。誰がこんな事が出来る?
907名無しさんは見た!:04/01/27 21:42 ID:MnWeGWhd

____________.. ..‖〜〜〜〜〜
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ∧_∧  )   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ (-@∀@) (   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜     
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃ 弁 当 の さ さ や ん.┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\..   
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒.l⌒|..   
|::||憎財前|  |謝罪汁|. |反省汁|. |賠償汁|| :|   
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ | :|    
|::| 彡ミ/ミ...     DQN息子と∧_∧     | :|.   
|::|   |:;トミ __.. 店開き…(-@∀@)    .| :|. 
|::|   |;:|   |◎◎|      .(   朝 )/|[lllllll]|.   
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||   
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |  ささやん   ||   
908名無しさんは見た!:04/01/27 21:55 ID:xXKF31Tu
>>906
それが患者のためにならないんだよな。
あれっぽちの陰影でそのたびに胸腔鏡検査などやってたら回復に数週間〜1ヶ月もかかって
せっかく早期発見したガン患者の手術が遅れて助からん。
病院側からすれば検査すればするほど診療報酬が上がってウハウハなんだけど
これ以上医療費払える状況だと思うのか?健保会計の赤字知ってるか?
909名無しさんは見た!:04/01/27 21:58 ID:xXKF31Tu
ちなみに本職の意見はこう↓
ttp://www.memorize.ne.jp/diary/98/64858/
里見先生が証言するのは、術直前に、肺のCT上の陰影が転移ではないかと疑い、
財前に再検査を勧めたが検査しなかったと言うこと。

その検査と言うのが、胸腔鏡下肺生検。

今まで良く見てなかったのですが、結構デカイ検査をするつもりだったのですね。
全身麻酔下でカメラを用いて肺の一部を切ってくる、検査と言うよりは手術です。
侵襲の大きさは腹腔鏡で胆嚢を取るのと同じ位でしょうかね。
ちょっと疑わしい位でやるような軽い検査ではありません。
また、どこでも行われるような一般的な検査でもありません。
やはり、十中八九悪性を疑って、後は確実な証拠を得るだけ、そういう時に行う検査でしょう。
大学の先生と言うのは、兎角デカイ検査をしたがる傾向にあります。
される方は迷惑な話です。
里見先生はその典型的なタイプみたいですね。
910名無しさんは見た!:04/01/27 22:00 ID:8uz0uMhV
要はあれだね、財前は運が悪かったの一言に尽きる。
911名乗る程のものではござらん:04/01/27 22:06 ID:mylHZbae
>>907
メニューにヒゲ弁も加えてくだはい
912名無しさんは見た!:04/01/27 22:09 ID:eASVQ5SH
矢田亜希子可愛いけりゃそれで(・∀・)イイ!!
913名無しさんは見た!:04/01/27 22:11 ID:8uz0uMhV
>>912
このドラマでの矢田亜希子の評判あんまりよくなさげなんだけど
白い巨塔出演は矢田にとってどっちかというとマイナスだったのでは、とも思ってしまう。
914名無しさんは見た!:04/01/27 22:13 ID:G/cClhCo
新白い巨塔はキャスティングが終わってる。
安っぽいトレンディドラマを見てるみたい。
915名無しさんは見た!:04/01/27 22:13 ID:1YPk6w5v
>906
里見はそう考えたのかもしれんが、自分も傷つき、それどころか佐々木母子はもっと大きな傷を受けた。
財前にいたっては、取り返しのつかない事態に陥ったわけで。
それなのに、大学は何も変わらないという結果になるだろう。

里見の志は立派でも、患者を第一に考えるという目的を達成するためには、他に方法がないのかと思う。
916名無しさんは見た!:04/01/27 22:15 ID:Fvyg/wiy
>>908
誰も、胸腔鏡検査をしなければならないとは言ってないよ。
でも、あのCT所見を見た場合やっていても良かったと云っている。
里見助教授、柳原担当医がしたいと云っている事をどう考えるかだな。

あのCT所見により保険会計という全体が壊滅的なものとなりますか?
917名無しさんは見た!:04/01/27 22:16 ID:6fcqNEyJ
一番悪いのは葬儀屋だな。
奴が誤診を仄めかしたばかりに、DQN親子は財前が誤診したと決め付けちまったんだから。
918名無しさんは見た!:04/01/27 22:17 ID:2+GakjdS
佐々ヤンの息子、将来ハゲ確実だね。
中村雅俊は禿げてないのにね(ヅラか?)
金髪にするとよけいに。。。
919名無しさんは見た!:04/01/27 22:19 ID:z+G6V/UF
さて、今週はサッカーの影響でエースが10時からでもろにエースとかぶるから
視聴率もろに食われて激減だねw
920名無しさんは見た!:04/01/27 22:24 ID:Fvyg/wiy
>>915
インフォームドコンセプトの確立に医療裁判があったと云う事は考えられませんか?
遊び半分の心構えで腹腔鏡による前立腺切除術を行っていた馬鹿医者は、出欠多量で患者を死なせましたね。
今後も医療裁判は必要でしょう。
921名無しさんは見た!:04/01/27 22:28 ID:8uz0uMhV
>>919
エースと視聴者層あまり被らない気がする。
あっちはおこちゃまターゲット
巨塔はオヤジ狙い
922名無しさんは見た!:04/01/27 22:28 ID:1YPk6w5v
>920
医療裁判は必要だが、あの1件の場合裁判以外に方法はないかと考えてみるのもいい。
923名無しさんは見た!:04/01/27 22:30 ID:1YPk6w5v
>919
テレ朝の番組表にサッカーなんてあるか?
924名無しさんは見た!:04/01/27 22:31 ID:IOOIkjhM
>>920
「インフォームド・コンセント」である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pro/index/ic.html
925名無しさんは見た!:04/01/27 22:32 ID:8uz0uMhV
>>918
今の時代感覚的にドラマで使い辛いルックスだよね
どういう役ができるのかね
役者として大成するとは思えないが
926名無しさんは見た!:04/01/27 22:32 ID:G/cClhCo
巨塔はオヤジもガキも見るだろ。
新巨塔はわりと子供騙しな面もあり。
927名無しさんは見た!:04/01/27 22:35 ID:eASVQ5SH
矢田亜希子可愛いけりゃ巨塔なんかどうでも(・∀・)イイ!!
928名無しさんは見た!:04/01/27 22:35 ID:8uz0uMhV
巨塔とエースでは格が違うというか・・

修正液には「?」だったけどね
古賀潤一郎ばりにすぐばれるウソかと。
929名無しさんは見た!:04/01/27 22:37 ID:1YPk6w5v
でも案外にエースと巨塔は近い部分がある。
少なくとも砂の器よりもエースに近いテイストを持っていると思う。
だから好きだ。
930名無しさんは見た!:04/01/27 22:39 ID:8uz0uMhV
砂の器は間延びしてる印象。
3つの中では巨塔が郡を抜いて面白い。
スピード感あるし。
931名無しさんは見た!:04/01/27 22:41 ID:Fvyg/wiy
>>922
財前は患者に対する説明義務を果たさなかった。

CT所見で見つかった肺の陰影を説明しなかった。

治療法を選べる機会が与えられなかったって事かな。
932名無しさんは見た!:04/01/27 22:42 ID:ZVtA8U+V
無能な医者どもがミスして患者早死にさせた上に修正液でカルテ改竄て・・
グダグダだな
933名無しさんは見た!:04/01/27 22:44 ID:OfOYVpMu
>>916
>でも、あのCT所見を見た場合やっていても良かったと云っている。

佐々木術前のCTの話ですよね?
あのCTに写っている小さな影を癌だと診断するのは無理があるらしいよ。
医者板とかで何回も書かれてた。


934名無しさんは見た!:04/01/27 22:45 ID:dWu4XnI3
実際にああいうケースを誤診と言われると辛いものがあるな・・・
術後の処置に問題があった、と言うのなら理解できるが。
935名無しさんは見た!:04/01/27 22:49 ID:1YPk6w5v
>934
判決はそういうところに落ち着くんじゃない?
936名無しさんは見た!:04/01/27 22:54 ID:7cE1GkX1
>>933
あれは制作スタッフが用意した写真が悪いんでしょ。
それで医療関係者がふに落ちなくなってる。
もう少しわかりやすい写真だったら話はスムーズだったんだろうね。

937名無しさんは見た!:04/01/27 22:55 ID:x6zRnSjB
はやくヌーが見たい・・・
938名無しさんは見た!:04/01/27 22:56 ID:1YPk6w5v
>936
でもわかりやすい写真なら、何の問題も起きないから困るではないか。
939名無しさんは見た!:04/01/27 22:58 ID:7qHt8zxt
「巨塔」は、ジャニタレが出てないのでイイ!
940934:04/01/27 22:59 ID:dWu4XnI3
>>936
わかりやすい画像(誰が見ても転移とわかるような画像)だったら、
財前も手術を強行してないでしょうけどね。
現場の医師からみると、設定自体に無理があるような気がする・・・
941名無しさんは見た!:04/01/27 22:59 ID:8uz0uMhV
>>939
でも中村Jr.よりは滝沢のほうがイイ!
942名無しさんは見た!:04/01/27 23:00 ID:Fvyg/wiy
>>933
あれを炎症性変化として安易に切り捨てようとしたのが財前で、
重要な前兆であると考えたのが里見、ヤナだ。
どちらが正しいのかは分からないが、胸腔鏡で生検をするのも選択肢としてあった。
もし何もなくても、患者は大丈夫だし。
もし癌の前兆であったなら、最善を尽くした事になる。
この場合、訴訟を起こされていたかな?

これを医療費の面で考えた場合、問題が無くはないが。
インフォームドコンセントで考えた場合は優れていると思う。
943名無しさんは見た!:04/01/27 23:01 ID:1YPk6w5v
医療過誤といっても、実際巷で起こっているような、
マヌケでひどいものにはできないから、難しいでしょう。
原作だって、ムリといえば、ムリだよ。
944名無しさんは見た!:04/01/27 23:03 ID:Fvyg/wiy
>>942
自己レス

様子を見てそれから判断を下して手術するという手もあるが、
せっかく早期に発見した食道の癌の事を考えればその選択肢はなかったのでは?
945名無しさんは見た!:04/01/27 23:03 ID:eASVQ5SH
矢田亜希子(・∀・)イイ!!
946934:04/01/27 23:06 ID:dWu4XnI3
>>942
上のほうのレスでガイシュツですが、
胸腔鏡検査はそんな簡単な検査じゃないですよ。
患者への負担も大きい。
947名無しさんは見た!:04/01/27 23:10 ID:7cE1GkX1
>>938,>>940
でもこれ、患者のことより自分のことに気をとられて失敗する話でしょ。
財前が忙しくて気を取られ、他者の意見も耳を貸さなかったときの話だから。
948名無しさんは見た!:04/01/27 23:14 ID:LHLC+xlR
財前胃がんで死亡。
「里見・・・。僕は間違ってたよ・・・。」
949名無しさんは見た!:04/01/27 23:21 ID:Fvyg/wiy
>>946
インフォームドコンセプトに尽きるな。
胸腔鏡検査だって、説明し受けるかの判断を患者に任すのが良い。
大変な検査である程そうだろうね。
確かに負担も大きいが、そこまでした場合ならもう問題じゃない。
少なくともそれで死んだ場合、訴訟は起こってなかった。

財前は頑なすぎたが、里見も柔軟さに掛けていたか?
いやこの検査は外科の範疇だな。
950名無しさんは見た!:04/01/27 23:22 ID:yMjxb1vR
財前・・・・・早よ死ね・・・・・・・
951財前教授:04/01/27 23:29 ID:MnWeGWhd
オマイラ、大事な設定を忘れている


東 の 退 官 日 に 顔 合 わ せ た く な か っ た ん だ よ !!




全ては東が悪いんだ!こんなところまであの狸が・・・・
アイツの退官とかぶりさえしなければ・・・・



ああ、オレには死兆星が見える・・・・

952鵜飼医学部長:04/01/27 23:37 ID:MnWeGWhd
>>949
極論を言えば、君は取り返しのつかない誤診をしたとしても遺族が納得していれば、かまわんのだよ
953名無しさんは見た!:04/01/27 23:37 ID:Jhk2tvKi
>>950
では、次スレよろ

もうつまらん【】は要らんからね
954名無しさんは見た!:04/01/27 23:39 ID:0xXOz3rD
>949
×インフォームドコンセプト
○インフォームドコンセント
955次スレ:04/01/27 23:49 ID:MnWeGWhd
白い巨塔  修正液karte41


前スレ
【唐沢】白い巨塔karte40【江口】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1074927189/l50

____________.. ..‖〜〜〜〜〜
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ∧_∧  )   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ (-@∀@) (   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜     
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃ 弁 当 の さ さ や ん.┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\..   
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒.l⌒|..   
|::||憎財前|  |謝罪汁|. |反省汁|. |賠償汁|| :|   
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ | :|    
|::| 彡ミ/ミ...     DQN息子と∧_∧     | :|.    <DQN一家舐めるなよ、ゴルァ!
|::|   |:;トミ __.. 店開き…(-@∀@)    .| :|. 
|::|   |;:|   |◎◎|      .(   朝 )/|[lllllll]|.   
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||   
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |  ささやん   ||   


これでおながいします
956名無しさんは見た!:04/01/27 23:50 ID:Fvyg/wiy
>>954
何度も指摘すまんな。
もう間違えないようにするよ。
957名無しさんは見た!:04/01/27 23:51 ID:7cE1GkX1
>>952
さすが医学部長、、、。
958名無しさんは見た!:04/01/27 23:51 ID:Fvyg/wiy
>>955
前回と同じくおちゃらけたスレになるから、普通にして。
959名無しさんは見た!:04/01/27 23:53 ID:jLHGiqFg


 _______         ________________
 |悲しい時ー!           |東教授 最後の総回診のときー
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧    
    < `∀´>                <ヽ`∀´>
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )      ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)


960名無しさんは見た!:04/01/27 23:54 ID:7cE1GkX1
>>956
失礼な言い方かもしらけど、ありがちな間違いなので必要以上に気にすることも無いかと。
961名無しさんは見た!:04/01/27 23:54 ID:DNe7D1tM
佐々木母子は、前教授と顔を合わせたくなくて手術した
という事実を知っても、やっぱり救われるのかな?
962名無しさんは見た!:04/01/28 00:00 ID:TeU4KopZ
      %%%%%%%%    ________
      6|-○-○ |   /
      .|   >  | <  質問には明確に答えなさい!!!!
       \ ∇ /   \
(っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 \ \/~~.... |。  ~~ヽ
   \,,/ |   |。田}}\ \
   _   |   |。  |  ゝつ
  |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |  \               \
  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



        / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━┛ゝv┗━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ |  だから?
           ヽ____/ /|、
963名無しさんは見た!:04/01/28 00:01 ID:Hjgu0bXT
誰だよそいつw
964名無しさんは見た!:04/01/28 00:01 ID:tvd+waVL
あきタソ…( ´Д ` )
965名無しさんは見た!:04/01/28 00:05 ID:WhBRod4C

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  一切の協力はいたしません!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д ` )    <   いたしません!!
        ( □Д□ )   /⌒   ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
          佃          安西
966名無しさんは見た!:04/01/28 00:07 ID:TeU4KopZ

>>965
それ面白いよね
967名無しさんは見た!:04/01/28 00:07 ID:Hjgu0bXT
にてねー
968名無しさんは見た!:04/01/28 00:16 ID:bb+963kq
次スレマダ―
969名無しさんは見た!:04/01/28 00:23 ID:U11WuNRT
佐々木:好き放題
970名無しさんは見た!:04/01/28 00:44 ID:fUk3yUoz
脚本の井上が絶望的なまでに勉強不足だから
こんなしょぼい作品になっちゃったんだよ。
現職のプロが見て感心できるレベルのものを
かいてくれ。立花隆程度には勉強しろ。
971名無しさんは見た!:04/01/28 00:47 ID:zHi2v/dr
最後財前胃がんで死ぬんだよね?
972名無しさんは見た!:04/01/28 00:47 ID:MRmeMxh4
karteは半角文字にしてね>次スレ
973名無しさんは見た!:04/01/28 00:59 ID:MRmeMxh4
関係ないけど、佃がヤナに「金沢行け!」って命令して
それに「うっせーバカ」と返してるヤナモナーなAAが好きなんだけど。
ヤナタン・・・君のブチ切れるシーンがなんか待ち遠しい。
それまで精一杯オドドドドドドしろよ。
974名無しさんは見た!:04/01/28 01:07 ID:5UmfHfW0
【もう】【ダメポ】
975名無しさんは見た!:04/01/28 01:16 ID:OHmp5cib
次スレ
白い巨塔karte41
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1075220076/
976名無しさんは見た!:04/01/28 01:35 ID:/lvRwO5e
若村主演の時代劇が今日最終回だった
977名無しさんは見た!:04/01/28 01:36 ID:/lvRwO5e
>>949
ほとんど必要性のないことまで患者に判断させようってのはどーなんだかなー
978名無しさんは見た!:04/01/28 02:10 ID:OHmp5cib
>>977
じゃ、CT所見で発見された、肺の陰影についてはどう判断して貰います。
「これは殆ど心配ありません」で済みますか?
それで手術に応じてくれるなら良いのですが、経過観察とかになると面倒な事になりますよ。
今回の場合、それはまあベストなんだけどね。
それも今とはなってはの括弧付きのベストだが・・・

まあ財前のあの態度ならどうにも成りませんよ。
第一外科のメンツもあるし。

それにね、本当に安全なレベルのCT所見だったのかな?
柳原も心配しているし、里見も心配しているから強く胸腔鏡検査を進めた訳だし。
財前が云う程炎症性変化で切り捨てられるレベルだったのかな?

どっちとも取れるレベルの内容だと思う。
でないとあれ程言い争わないでしょ。
肺の場合腫瘍型だけではなく、線形型などいろんな様態があり、線形だと分かり辛い、癌性リンパ管症のような症状も引き起こす。
時間的に癌性リンパ管症を引き起こすには、結構進んでいたのではと考えられる。
肺生検をすればその時の侵襲で体力が落ちて、急性症状を起こす可能性が考えにくいが起こったと云われている。
胸腔鏡での生検でも命は危ないし、食道手術も危ない。
なら、胸腔鏡生検の方が後腐れが無くて良い良いというのが、俺の考え。
979名無しさんは見た!:04/01/28 02:31 ID:w0jJbOOJ
英数字を全角で書く奴ってバカっぽい。
厨房に多いんだよな。
980名無しさんは見た!:04/01/28 02:38 ID:fvkC0/1H
>>978
>じゃ、CT所見で発見された、肺の陰影についてはどう判断して貰います。
>「これは殆ど心配ありません」で済みますか?

医師板では、あの所見で肺メタを予測するなんて無理だという意見が多かったよ。
あと、癌性リンパ管症があんなに速く進行するのもおかしいとか書いてあった。
血液性転移じゃなくて原発性だとしても、現実的じゃないらしいよ。
自分は医療知識ないから難しい単語を使った書き込みを見て、そうなんだー
と何となく思っただけだけど。

>どっちとも取れるレベルの内容だと思う。

つか、現実の医学ではありえないことがドラマの中で起きまくったんだなと思った。
981名無しさんは見た!:04/01/28 03:06 ID:OHmp5cib
>>980
医学的な正しさより、ドラマ的な説得力の方を優先していると思うので、
視聴者に理解出来る内容であれば良い。
原作は、医療を扱ったノンフィクションとまで云われる程精緻な設定だったそうだが、
それでも怪しい部分はあった。

現実は小説よりも奇なりと云われるように、ドラマで起こるような事は現実にも十分起こりえます。
だから、癌性リンパ管症があの場合殆ど可能性が無くても、起こりえたのはそれほど不思議でもない。
肺が原発部であり、既に進行していたと考える事も不可能ではないだろう。
それがCT所見では発見出来なかった。
これは誤診と云っても良い。

佐々木庸平がヘビースモーカーであった事を考えれば、肺の癌が原発性癌であるのはそれ程無理はない、
これがなぜ発見出来なかったかは、財前が炎症性変化と切って捨てた慢心にあったのではないか?

これはかなりの確立で財前の誤診だと思う。
もし謙虚に佐々木庸平の診断を綿密に行って居れば発見できたのではないか?

庸平の病状急変は食道切除の侵襲による体力低下にあったと考えている。
かなり起こりえない事だが、それにより肺の病変部位が急激に進行したのだろう。
982名無しさんは見た!:04/01/28 03:19 ID:XCjK6XzZ
同じ枠の「恋のチカラ」はグラフィック・デザイナーの話だったが、
同業者の俺から見ると「あり得ね〜」な展開やデティールばかりだった。
だから、ドラマで多少つじつまの合わないところや稚拙な演出があっても
全〜然気にならない。





 嘘です。気になります(w
983名無しさんは見た!:04/01/28 04:02 ID:fvkC0/1H
>>981
>医学的な正しさより、ドラマ的な説得力の方を優先していると思うので、
>視聴者に理解出来る内容であれば良い。

いや、別に一つも矛盾のない完璧な設定を求めてるわけじゃないんです。
大まかに、話の中心部分に関わってくる部分だけは設定に注意を払ってもいいんじゃないのぐらいなもんです。
ところが医師板を見ると、巨塔の中心部分である佐々木の医学設定が
ありえないレベルなんだそうなんです。特に術前部分ね。
たとえ万に一つのケースであるとして、財前が謙虚な姿勢で臨んだとしても、
あの状況で癌を発見すんのは無理らしいのよ。
裏を返せば、術前の里見と柳原が佐々木の検査に固執する理由がまったくないらしいのよ。

恋愛ドラマとかだったら、ありえないような設定でも登場人物の言動に共感したり
感動したりできるよ。情緒だけに注目すればいいわけなんだからさ。
でも、巨塔みたいにお医者さんという科学的根拠に裏付けられた行動を求められる
職業の人が主人公の場合、医学設定や状況設定が非常に重要になってくるんじゃないかと思うのよ。
各人の行動の裏には、実はこんな事情があったのですみたいな。
設定がしっかりしてこそ、メインである人間ドラマが活きてくるんじゃないかなと思うわけです。
ところが、人間ドラマの土台を担うべき医学設定がありえないレベルでは、視聴者は誰にも
共感したらいいのか混乱すると思うんです。そう思うのは自分だけかもしれないですけどね。

自分は、東教授とかヌーとか上川とかミッチーの演技が見たいから、巨塔を見続けようと思ってるけどね。
984名無しさんは見た!:04/01/28 04:15 ID:V1TffDDI
>>981
なんか長文になっちゃったから、短くまとめてみました。

>これがなぜ発見出来なかったかは、財前が炎症性変化と切って捨てた慢心にあったのではないか?
>これはかなりの確立で財前の誤診だと思う。

今回の設定では、たとえ財前が謙虚で誠実で腕の立つ医師だったとしても、
佐々木の癌を発見するのはほとんど無理らしいということです。
985984:04/01/28 04:16 ID:V1TffDDI
あれ?
ID変わっちゃった。
984は983だよーん。
986名無しさんは見た!:04/01/28 04:54 ID:w0jJbOOJ
987名無しさんは見た!:04/01/28 06:55 ID:8ldHik2+
>>981
極めて希なケースだったら、余計にドラマ的説得力を感じないぞ。
988名無しさんは見た!:04/01/28 07:21 ID:Hjgu0bXT
医師板って騒いでいるのは医療関係者?
設定にケチつけるんなら話にならないんだから、見るのやめたら?
このドラマ医療関係者も監修してるから、できる範囲で落ちをつけると思うが。
それでも駄目なら、このドラマ自体が現代でやること自体が間違っていたということだな。
989名無しさんは見た!:04/01/28 07:38 ID:8ldHik2+
>>988
なんで見るのやめなきゃいけないわけ?
なんであんたにそんなこと言われなきゃならないの?
990名無しさんは見た!:04/01/28 07:50 ID:A1JBHwEv
>987
だから、判決は術後のケアに重点置いた、道義的責任のほうを重視するんじゃない?

説得力といっても例えば、ガーゼ忘れましたとか、薬間違えました、とか、できもしない術式しちゃいました、
とかいうケースにするわけにもいかないだろ。

佐々木の方もだが、何より財前の悲劇を描かなきゃいけないお話なんだから。
稀なケースにするしかない。

ところで、明日のサブタイは「母の涙」ですね。
991名無しさんは見た!:04/01/28 07:52 ID:zsXwvBqn
>>989
反論に詰まると信者は良くそう言う言動に出る、気にするな、
ドラマの楽しみ方なんて人それぞれ、設定にケチ付けながら
見るのだって立派な楽しみ方の一つ。
992名無しさんは見た!:04/01/28 07:56 ID:A1JBHwEv
>991
信者なのは>989も同じだよ。
見るなといわれ、いきり立つのもどうかしている。
993名無しさんは見た!:04/01/28 07:58 ID:8ldHik2+
>>992
なんでもかんでも信者ですか。
そうですか。
994名無しさんは見た!:04/01/28 08:10 ID:Hjgu0bXT
俺も信者じゃないよ。w



995名無しさんは見た!:04/01/28 08:12 ID:y7xZypxK
短絡的なことを無神経に言い放った >>988 が諸悪の根源だと思うが、何故か
>>989 のような反応をした方が批判されるんだよね。
996名無しさんは見た!:04/01/28 08:14 ID:Hjgu0bXT
>>991
なんでもかんでも信者ですか。
そうですか。
w
997名無しさんは見た!:04/01/28 08:15 ID:y7xZypxK
>>994=988
やっぱりこういう奴のほうが有害だと思う。
998名無しさんは見た!:04/01/28 08:16 ID:A1JBHwEv
あ、次スレたってたのね。
999名無しさんは見た!:04/01/28 08:16 ID:Hjgu0bXT
>このドラマ医療関係者も監修してるから、できる範囲で落ちをつけると思うが。
>それでも駄目なら、このドラマ自体が現代でやること自体が間違っていたということだな。

こっちに関しては医療関係者はなにも反論しないんですねw

>>995
お前がたんらくてきっていうなよw

1000名無しさんは見た!:04/01/28 08:17 ID:y7xZypxK
死ねよ。>996=994=988
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。