◇◇白い巨塔 第21病室◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
2名無しさんは見た!:03/11/20 11:12 ID:AftsBuK0
3νヵ`ぉ'ノん祭'ノ ◆KAORINIfWY :03/11/20 11:24 ID:mSRboi3M
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄| 
4名無しさんは見た!:03/11/20 11:25 ID:dyDp6XXX
今日の番組タイトル「毛嫌い」ってなってたけど、
ヌーの毛がないのに掛けてあるのかな??
5名無しさんは見た!:03/11/20 11:28 ID:dyDp6XXX
●新スレ建立祝・クイズ白い巨塔●

Q.この人を白い巨塔に配役して下さい。

@大木凡人(難易度★★☆)
6名無しさんは見た!:03/11/20 11:45 ID:6RGX5UVr
財前が岸壁までタソガレに行く時のタクシー運転手。
7白い巨塔・トリビアの泉:03/11/20 11:58 ID:iAqsx0qS
加藤嘉は







映画版、NET版、フジ旧版の三回とも
同じ大河内教授役だった。
8名無しさんは見た!:03/11/20 12:16 ID:7ctoAD/8
重複スレです。
削除対象ですので、以後、ここには書き込まないでください。

 ========================終了========================

新スレはこちら↓
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069236891/
9名無しさんは見た!:03/11/20 12:16 ID:l9OBgl0e
30へぇ〜
10面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/11/20 12:24 ID:l9OBgl0e
里見は病院の裏で小汚い子犬を拾った。不憫に思った里見はそれを自分の研究室で飼うことにした。
財前が部屋に来てそれを見て言った「ムダだと言ったろ!青臭い動物愛護主義はやめるんだなっ」
里見「この犬は俺が最後まで面倒を見ようと思う…」

里見が犬を病院内で飼っているという噂はすぐ病院内で拡がった。
鵜飼はすぐに捨ててくるように里見に指示したが、里見は無視した。
そして総回診のとき、里見は鵜飼に呼ばれた。
「あれ、あのワンちゃん、系列に捨ててきたんじゃないのかい?」
「主治医として犬の意向を優先しました…」
「それも分からなくもないがねぇ…ワンちゃんも自分を飼っちゃいけないって
言われてるって知ってるんだから、かえって居づらいんじゃないかな?
とにかく捨ててきてもらうよ」鵜飼はきつく言い放った。
11面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/11/20 12:27 ID:l9OBgl0e
廊下に出た鵜飼を里見は追いすがって言った。
「最後まであの犬の面倒を見たいのですが…大学病院も動物愛護に向き合うべきだと思います!」
「困るねぇ里見君、そういう言い方をされたんじゃーまるで私が犬殺しみたいじゃないか…
不衛生で嫌がってる人からしてみたら、君の方がよっぽど悪者なんだよぉ?」
「ですが…」
「里見君、僕は教授、君は助教授だよ。忘れてもらっちゃー困るねぇ。
そんなに犬を飼いたいのなら、第一内科から出てってもらうしかないね」
里見は途方に暮れた。
12名無しさんは見た!:03/11/20 15:03 ID:xV9DuF7o
今日は下火だねぇ。今夜だってのに。
13名無しさんは見た!:03/11/20 15:05 ID:xV9DuF7o
>>5
教授選挙の集計係(浪速大学職員)
14名無しさんは見た!:03/11/20 23:53 ID:Mbzh7yYK
東は単なる嫉妬に狂ったじいさんにしか見えん
15名無しさんは見た!:03/11/21 00:44 ID:DBfElMSE
漏れは柳沢吉保にしか…
16誘導です。:03/11/27 01:19 ID:P3+A1arI
現在のスレはこちら。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069516638/
17名無しさんは見た!:03/11/28 06:48 ID:r8C7ne91
前スレにあった船尾教授の件だが、
学会のついでに、と東邸へ菊川と挨拶にきていたよ。
教授選の念押しと東の再就職先の提示が目的。
18m、m:03/11/28 08:15 ID:i3wG7WuP
菊川が教授を目指す理由もわからんし、
モチベーションも不明。
19名無しさんは見た!:03/11/28 08:25 ID:r8C7ne91
>>18
石川大学に比べ浪速大学はステータスも高いし、研究費が潤沢で、研究環境が優れている。
研究者は自分のやりたい研究を十分やれる環境を求めるので、
菊川は浪速大学の教授選へでることを決めたのだと思う。
20名無しさんは見た!:03/11/28 08:27 ID:wNp3dwfO
東都大閥による浪速大支配の尖兵。
21m、m:03/11/28 08:41 ID:i3wG7WuP
予告が思わせぶりで、なんだかなあ・・
22名無し:03/11/28 08:49 ID:OxJjJ06r
>>21
あの予告は あざといね。
23名無しさんは見た!:03/11/28 08:53 ID:i3wG7WuP
>>22

先週の予告もそうだよね。
大河内「・・辞退したまえ」

これだけみたら、完全に財前の負けだからね。
24名無しさんは見た!:03/11/28 09:01 ID:i3wG7WuP
20年前ならそして厨房くらいなら、
里見やさえこに共感を抱くだろうね。
平成の世の中では、里見は青臭くて見ていられないし、
さえこも「私は可哀想なお嬢様」ってヒロインぶっていてむかつく。
25名無しさんは見た!:03/11/28 09:21 ID:nUWvPsSP
今の視聴率ってどれくらい?>
26名無しさんは見た!:03/11/28 11:06 ID:WjeXg0VM
>>25
20%
27名無しさんは見た!:03/11/28 13:53 ID:i3wG7WuP
東「投票を辞退させていただきます」に対して、
鵜飼「私情で、厳正なる教授選考を蔑ろにされるつもりですか?」と言い返せば良かったのに・・
28名無しさんは見た!:03/11/28 14:04 ID:PH376Uqm
黒木あいかわらずキモイ。見てられねぇ〜
29名無しさんは見た!:03/11/28 14:53 ID:ecS24FxA
新スレ
30 :03/11/28 15:03 ID:ArrXsodS
>>21
>>22
はげどう。

ヌーの「アンタは教授になり損ねたってコトや」って言葉が気になった。
予告だけ見てると、財前が負けたように聞こえるけど、
いざ見てみたら、そんな流れじゃなかったりして。
31名無しさんは見た!:03/11/29 00:00 ID:NzpHBKZR
公式サイトの予告が更新されてる。
ネタバレ嫌な人は見ない方がいいと思うが報告。
32名無しさんは見た!:03/11/29 11:41 ID:dIGpymHL
んな事皆が知ってる
33名無しさんは見た!:03/11/29 12:07 ID:pSc6cPKz
ここが本スレか?
34名無しさんは見た!:03/11/29 12:09 ID:1i/cnutW
本スレはこっち

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069986091/l50

重複スレが多くて板での評判が悪いんだから、
こんなスレさっさと沈めてよ
35名無しさんは見た!:03/11/29 12:26 ID:I9e8BrFV
↑バカかお前は?どうみてもコッチのスレの方が先に立てられてるだろ
なんで旧スレほっぽらかしにして新しいのつくるんだよw
36名無しさんは見た!:03/11/29 18:30 ID:qFqgtNcZ
講演と公演の2つ出てきた。

国語知らずの制作者。
37名無しさんは見た!:03/11/29 19:28 ID:9X70fYxq
そこまで細かくは見てなかった・・・
けっこう適当にやってんのな
38名無しさんは見た!:03/11/29 20:34 ID:Kt3gcFeU
>>30
予告の思わせぶりはいつもだからね
39名無しさんは見た!:03/11/29 20:37 ID:ViB2gfoN
ここはネタばれ禁止でつか?
40名無しさんは見た!:03/11/29 21:19 ID:qFqgtNcZ
>>39

だいたいネタバレして困る奴は、掲示板見てはいけない。
O.K.でしょ。
41名無しさんは見た!:03/11/29 22:23 ID:Rvbu92sx
ネタバレ禁止スレには1に禁止と書いてある
だからこれがけ巨塔のスレがたくさんあるんだよ
旧作と比較禁止とかもある
42名無しさんは見た!:03/11/29 22:51 ID:E5aCuhic
旧作が見たくなった。ビデオ出ているのかな?



43名無しさんは見た!:03/11/29 23:28 ID:7cEP2NHS
DVDボックスが出てるぞ
宣伝のメールがよく届いていたからな
44名無しさんは見た!:03/11/29 23:41 ID:E5aCuhic
>>43
ありがとう。捜してみます。
45羽沢の嘉兵衛:03/11/30 00:04 ID:g2FnVtDk
黒い巨根
46名無しさんは見た!:03/11/30 00:12 ID:VbjCsVCN
質問してよろしいでしょうか?
先週の白い巨塔で唐沢寿明と黒木瞳が飲んでたワイン名を
知りたいのですがどなたかご存知ないでしょうか?


47名無しさんは見た!:03/11/30 01:11 ID:rdR5dEYj

そこらで聞き回ってるねw
48名無しさんは見た!:03/11/30 02:26 ID:2AwTteBw
あ〜ぁ、1発98億円の花火か・
49名無しさんは見た!:03/11/30 08:43 ID:57DSMhkR
失敗は成功の母
50名無しさんは見た!:03/11/30 13:50 ID:JNEilLMw

(´∀`).。oO(若村麻由美ファンはどぞ。

酒は土佐鶴TVCM…若村麻由美タンハァハァ
ttp://www.tosatsuru.co.jp/cm/index.html
酒は土佐鶴トップぺージ
http://www.tosatsuru.co.jp/

51名無しさんは見た!:03/11/30 17:33 ID:CS1RSy7m
これってアリーだったんだ。何回も見てるが知らんかった・・・
52名無しさんは見た!:03/12/01 00:47 ID:D/SjmN/w
52

地位を得るには金がいる。
53名無しさんは見た!:03/12/01 15:20 ID:1QHFBUic
>>46
つうか、テレビ局にきいたら?
54名無しさんは見た!:03/12/01 17:30 ID:O77pzaq9
設定年齢一覧

財前五郎(ざいぜんごろう)40歳 : 唐沢寿明
里見脩二(さとみしゅうじ)40歳 : 江口洋介
花森ケイ子(はなもりけいこ)38歳 : 黒木 瞳
東佐枝子(あずまさえこ)24歳 : 矢田亜希子
里見三知代(さとみみちよ)33歳 : 水野真紀
菊川 昇(きくかわのぼる)41歳 : 沢村一樹
佃 友博(つくだともひろ)33歳 : 片岡孝太郎
鵜飼良一(うがいりょういち)58歳 : 伊武雅刀
財前杏子(ざいぜんきょうこ)35歳 : 若村麻由美
亀山君子(かめやまきみこ)29歳 : 西田尚美
鵜飼典江(うがいのりえ)54歳 : 野川由美子
黒川きぬ(くろかわきぬ)63歳 : 池内淳子
竹内雄太(たけうちゆうた)30歳 : 佐々木蔵之介
東 政子(あずままさこ)50歳 : 高畑淳子
岩田重吉(いわたじゅうきち)62歳 : 曾我廼家文童
大河内清作(おおこうちせいさく)62歳 : 品川 徹
佐々木庸一(ささきよういち)21歳 : 中村俊太
金井達夫(かないたつお)35歳 : 奥田達士
安西信也(あんざいしんや)30歳 : 小林正寛
柳原 弘(やなぎはらひろし)28歳 : 伊藤英明
東 貞蔵(あずまていぞう)62歳 : 石坂浩二
財前又一(ざいぜんまたいち)62歳 : 西田敏行
55名無しさんは見た!:03/12/01 18:22 ID:yEiEkEDm
財前五郎  40歳
花森ケイ子 38歳

ドラマ上は財前の方が年上なのか・・・
てっきり10くらい年上の姉さん愛人だと思ってたw
56名無しさんは見た!:03/12/02 13:06 ID:vjD1RdJN
当スレは重複のため、削除警報がでております。
住人の皆様は速やかに本スレに移動してください。

【白い巨塔】 Karte.23
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069986091/l50
57名無しさんは見た!:03/12/02 15:23 ID:EOYwtYdu
あほか?コッチの方が先にたってるじゃん
58名無しさんは見た!:03/12/02 20:39 ID:4VxRLMso
その通り
59名無しさんは見た!:03/12/03 01:40 ID:6huV6OdO
今日は下火だねぇ。
60名無しさんは見た!:03/12/03 03:01 ID:6huV6OdO
61名無しさんは見た!:03/12/03 11:23 ID:ktVyR6Za
こっちのスレも使い切ろう
62名無しさんは見た!:03/12/03 11:58 ID:VE089Ex+
埋め立て。
63名無しさんは見た!:03/12/03 13:00 ID:wY+ghL1D
埋め立て中。
64名無しさんは見た!:03/12/03 16:08 ID:KholmM8D
埋める時はsageでね。
65名無しさんは見た!:03/12/03 19:20 ID:IxRwe2v7
埋めとくかな。
66 :03/12/03 21:17 ID:+b/Mwqhp
埋めんのかよっw
67名無しさんは見た!:03/12/03 21:50 ID:+i/DVwjL
梅る。
68名無しさんは見た!:03/12/03 22:00 ID:VJksJVBe
埋め立て。
69名無しさんは見た!:03/12/04 00:30 ID:NKDb17IC
予告が思わせぶりで、なんだかなあ・・
70名無しさんは見た!:03/12/04 01:29 ID:BtKyCtX6
皆さん、埋め立て疲れ気味みたいですね。
白い巨塔しりとりでもしてみてはw
登場人物名でも、出演者名でも、作中の固有名詞でも
名セリフでもおっけーとかで。
スタートは「ざいぜんごろう」あたり?
71名無しさんは見た!:03/12/04 02:05 ID:PSJolbcV
膿んできたんですけど先生、大丈夫でしょうか?
72名無しさんは見た!:03/12/04 02:11 ID:+82vIkEO
亀山君子
73名無しさんは見た!:03/12/04 05:05 ID:zvcoBCwP
kyo
74名無しさんは見た!:03/12/04 08:52 ID:Bi+UDFhq
埋め立て中。
75名無しさんは見た!:03/12/04 18:36 ID:eeFxuf5J
埋め立て中。
76名無しさんは見た!:03/12/04 21:14 ID:dnnhcRR5
次はこちらの埋め立て!
77名無しさんは見た!:03/12/04 21:18 ID:Cm7KMWQP
こっちも埋めなきゃ。
78名無しさんは見た!:03/12/04 21:19 ID:7im6NGyP
>>70 うかいのりえ
79名無しさんは見た!:03/12/04 21:24 ID:O9i5LUwy
>>78
えぐちようすけ
80名無しさんは見た!:03/12/04 21:29 ID:Cm7KMWQP
向こうはかたずいたぞ。梅。
81名無しさんは見た!:03/12/04 21:33 ID:5G5fMhHg
巨根スレの埋め立て終わったな

最後の方で顔の話をしていた香具師らに
唐沢は顔のパーツが真ん中寄りなので(あややとかもそう
顔が少々でかく見える錯覚におちいる
そのへんテレビタレントとしては得してる気がする
でも舞台役者としてはどうなのか
だからといってパーツが離れてると小顔に見えるのかといわれると微妙なんだが

埋めー
82名無しさんは見た!:03/12/04 21:36 ID:nXPFOty/
>>79
けっせんとうひょう
どや、タイムリーやろ?
83名無しさんは見た!:03/12/04 21:37 ID:29VTQyrM
>>82
うがいせんせい、うけとって・・・もらえないのでしょうか
84名無しさんは見た!:03/12/04 21:38 ID:RYL0T/CN
こっち先に使うの?
85名無しさんは見た!:03/12/04 21:38 ID:O9i5LUwy
>>83

からさわとしあき
86名無しさんは見た!:03/12/04 21:40 ID:Cm7KMWQP
>>85 きくかわせんせい
87名無しさんは見た!:03/12/04 21:41 ID:5G5fMhHg
ああ、何かと思ったらしりとり中だったのね


>>86
いとうきのこ
88名無しさんは見た!:03/12/04 21:45 ID:nXPFOty/
>>87
コマネチとぜんさくは、どっちがふるいかな
89名無しさんは見た!:03/12/04 21:49 ID:RYL0T/CN
>88
なんたってコマネチ
90名無しさんは見た!:03/12/04 21:52 ID:eeFxuf5J
埋め立て中。
91名無しさんは見た!:03/12/04 21:53 ID:nXPFOty/
>>89
乳がでかくて有名だった、かたせりの
92名無しさんは見た!:03/12/04 21:53 ID:BtKyCtX6
>>89
チッ (東貞蔵)

「ツ」からおねがいします
93名無しさんは見た!:03/12/04 21:55 ID:BtKyCtX6
気をとりなおして
>>91
のさかきょうじゅは もらっておいて うらぎった
94名無しさんは見た!:03/12/04 21:57 ID:29VTQyrM
>>93
たのむよ さとみ
95名無しさんは見た!:03/12/04 22:02 ID:98pBSdmq
みんなのゴルフ 東婦人だけ 蚊屋の外(と)
96名無しさんは見た!:03/12/04 22:08 ID:vrguaIqk
今日は22:20から
97名無しさんは見た!:03/12/04 22:18 ID:IOlK+8Ga
東教授の総回診です。
98名無しさんは見た!:03/12/04 22:27 ID:brfM+BwD
あのデュポンは誰からもらったんだっけ?
99名無しさんは見た!:03/12/04 22:28 ID:IOlK+8Ga
同票か?持ち越しか?
100名無しさんは見た!:03/12/04 22:30 ID:9Smu5PC+
>>98
又一
101名無しさんは見た!:03/12/04 22:31 ID:brfM+BwD
>>100
ありがとさん
102名無しさんは見た!:03/12/04 22:32 ID:H+oegrbb
103名無しさんは見た!:03/12/04 22:36 ID:brfM+BwD
おもしろい・・・>又一
104名無しさんは見た!:03/12/04 22:42 ID:vJviYkOm
鵜飼教授が又一のカツラに釘付け。
105名無しさんは見た!:03/12/04 22:50 ID:NKDb17IC
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。           ∧∧ ∧∧    。  願いがかないますように・・・
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )          
.   .             /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.  |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
106名無しさんは見た!:03/12/04 22:57 ID:NKDb17IC
野坂がオール阪神に見える
107名無しさんは見た!:03/12/04 23:09 ID:l2k9oAYQ
やるねえ、五郎w
108名無しさんは見た!:03/12/04 23:10 ID:IOlK+8Ga
椅子に座った〜!!!!!!
東教授(-.^)ピク
109名無しさんは見た!:03/12/04 23:10 ID:twN4wQOT
誰に感情移入したらいいか分からんドラマだな。。。
110名無しさんは見た!:03/12/04 23:11 ID:9Smu5PC+
(≧∇≦)キャー♪
財前スワター
111名無しさんは見た!:03/12/04 23:11 ID:vrguaIqk
実況dj
112名無しさんは見た!:03/12/04 23:12 ID:BtKyCtX6
>>111
ラスト一瞬のあれで飛んだねえ
113名無しさんは見た!:03/12/04 23:14 ID:nEVgMODZ
>>109
疲れるからそういうのはしない方がいい。
114名無しさんは見た!:03/12/04 23:15 ID:UgEbyIVH
今日は特によかった
115名無しさんは見た!:03/12/04 23:16 ID:Ud+clDw/
元々嫌いだが佐枝子
きょうは特にムカっときた。
プータローめ、ブラブラしてないで働けよ寄生虫。
116名無しさんは見た!:03/12/04 23:17 ID:D9Zg966O
今日のラストはギャグですか?
117名無しさんは見た!:03/12/04 23:17 ID:vrguaIqk
なんぼでもだしまっせ
118名無しさんは見た!:03/12/04 23:17 ID:TEkfjUWX
今日は東に苦笑させられた。
全く嫌気がさすよ。
119名無しさんは見た!:03/12/04 23:20 ID:NKDb17IC
来週のネタばれ

教授選の決選投票を前に、部下の勝手な行動で東(石坂浩二)を怒らせた財前(唐沢寿明)。それをとがめる東に対して財前は尊大な態度を取り、さらに怒りを買う。やがて決選投票が行われた。投票に先立って苦言を呈する大河内(品川徹)だが、鵜飼(伊武雅刀)は
何事もなかったかのように投票を進行する。開票の結果、財前は2票差で菊川(沢村一樹)に競り勝った。
財前はケイ子(黒木瞳)の店で医局員たちと祝杯を挙げる。そして店を出た財前とケイ子の前に、杏子(若村麻由美)が現れる。
120名無しさんは見た!:03/12/04 23:20 ID:vrguaIqk
来週の予想 東教授の椅子の買い換えシーンから
121名無しさんは見た!:03/12/04 23:21 ID:Xz9OdIT6
唐沢がやったらコメディーだよ!三谷かと思ったぞ!
122名無しさんは見た!:03/12/04 23:23 ID:eEv8+1Jv
毎週好きなドラマを見るために帰る奴を馬鹿にしていた俺が全く同じ事をしてる。
…ホント面白いよ。
123名無しさんは見た!:03/12/04 23:29 ID:eeFxuf5J
はやりそ〜なセリフだわw

  〈\     /〉
   ) \-─-く (
  彡  "   ,、 iミ
   (  ●  ●)
     / ー、_9ノ
     | (,,゚Д゚)   < ご指示に従っているだけですが
     |(ノ   |つ
    人 丿丿
     U"U
124名無しさんは見た!:03/12/04 23:31 ID:TrXRL6y0
最後のアレは、やっぱ笑うところなんだろうか? (W
125名無しさんは見た!:03/12/04 23:32 ID:Cm7KMWQP
梅。
126名無しさんは見た!:03/12/04 23:43 ID:9Smu5PC+
    ∧_∧
   ( ・A・) < ご指示に従っているだけですが
   ( つ旦)
   と__)__)
127名無しさんは見た!:03/12/04 23:43 ID:H4uSJ7PF
>>124
あそこで笑わないと、笑うところ無いよ。
128名無しさんは見た!:03/12/04 23:45 ID:29VTQyrM
___//ノハヽ
\ ( ',_`).y―┛~~~~  <御指示に従っているだけでございます
. \('ヽ▼へノ
  (''''''''''`(_)`、
    ̄‖  (_)
   ━┻━
129名無しさんは見た!:03/12/04 23:47 ID:yTorf1SQ
>>119
で、離婚するわけ?

てか黒き瞳と唐沢は元恋人なのか?
130名無しさんは見た!:03/12/04 23:47 ID:9Smu5PC+
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 座りますたが何か?
 \__ ____
     ∨   
   ∧_∧ 
  (  ´∀`)      _____
 ┌(  つつ    /|財前教授|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)  | |        | |
  / ̄\  /  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」
131名無しさんは見た!:03/12/05 00:00 ID:TCdGYJJS
>>127
ヌーとデスラーのハゲ合戦でも爆笑しました
132   :03/12/05 00:00 ID:8o+nkMo4
財前の有頂天も、もはや第一部までか。
133名無しさんは見た!:03/12/05 00:33 ID:6jFL5Z9g
今日の東の悔しがり振り、見事でした。へーちゃんの真骨頂。
東都大学のなんたらって教授、いいですね。
自分の面子がつぶれたら困るといいながら、東の面子をぺしゃんこに。

浪速大学を植民地にしてきた東都大学出身者と、浪速大学出身者との間の独立戦争って言う構図もあるわけですね。
植民地経営をミスった東の頭越しに本国から上官がやってきて、さっさと事態を片づけてしまう。

東には耐えられないでしょうね。まあ東が悪いんだけど。
134名無しさんは見た!:03/12/05 01:57 ID:3y/EVRmp
うめて〜
135名無しさんは見た!:03/12/05 01:59 ID:TCdGYJJS
本スレがループに突入したのでこちらを埋めることにしよう。
136名無しさんは見た!:03/12/05 02:03 ID:Vrlvelra
ループというか、厨が暴れているというか。埋め
137名無しさんは見た!:03/12/05 02:08 ID:TCdGYJJS
厨だな確かに。脳内アボンするか。埋め。
138名無しさんは見た!:03/12/05 02:08 ID:TCdGYJJS
それにしても今日は殊更時間が短く感じたことよ。埋め。
139名無しさんは見た!:03/12/05 02:09 ID:TCdGYJJS
チッは手の傷を自分で縫ったりしてな。埋め。
140名無しさんは見た!:03/12/05 02:12 ID:TCdGYJJS
埋め。
141名無しさんは見た!:03/12/05 02:13 ID:/RiGN0MW
しりとりはどうした?
142名無しさんは見た!:03/12/05 02:13 ID:TCdGYJJS
143名無しさんは見た!:03/12/05 02:14 ID:TCdGYJJS
たみやじろう

………ねむい………
144名無しさんは見た!:03/12/05 02:19 ID:Vrlvelra
石坂東の大活躍も来週で見納めとなるとちと寂しい気がする。石坂東に毒されたな。埋め。
145名無しさんは見た!:03/12/05 02:27 ID:KJzhZPDY
>>144
裁判編が始まっても、佐々木側のアドバイザとしてたまに出てくるはず。
あくまでも、自分の手は汚さないアドバイザなんだけど。
146名無しさんは見た!:03/12/05 02:30 ID:4Hn+WUn4
東の退官も存分に悲壮感が漂ってそうで楽しみ
147名無しさんは見た!:03/12/05 02:35 ID:Vrlvelra
>>145
裁判編は、弁護士メインになっちゃうから教授選同様に東が活躍しないのが寂しいだけっす。
148名無しさんは見た!:03/12/05 02:44 ID:8GZR3UKR
>>143
「う」・・・埋めて遊ぼうこのスレも
149名無しさんは見た!:03/12/05 02:56 ID:Yr1ArhvA
本スレの議論厨、寝たみたいだなw
150名無しさんは見た!:03/12/05 03:00 ID:K5dozhrA
いや、今頃植木鉢に当たり散らしているんじゃないか
151名無しさんは見た!:03/12/05 03:03 ID:pq36gsx2
>>149
議論というより荒しだったな
152名無しさんは見た!:03/12/05 03:11 ID:ZiOgCIr0
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|     ノ          ■■
          !                          |:    |       ‐┼‐ ヽヽ /  ▼▼
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃         !::   ト、    丿    ノ  ●●
153名無しさんは見た!:03/12/05 04:58 ID:ArR7wy0U
裁判編は弁護士メインになるの?
原作とかはともかく及川と上川だよ?
どっちもあつくるしいから二人がガチンコ勝負するところなんか見たくない。
役を入れ替えたら面白かったかも。
及川が関口弁護士で、上川が国平弁護士。
154名無しさんは見た!:03/12/05 08:43 ID:Fxn9ppgm
産め!
155名無しさんは見た!:03/12/05 10:58 ID:UhPFjRCu
次スレはこれ
156名無しさんは見た!:03/12/05 10:59 ID:jUiR7fGM
そだね
157名無しさんは見た!:03/12/05 10:59 ID:E3aL+LFM
財前ってガンになるの?
158名無しさんは見た!:03/12/05 10:59 ID:H//1AmcL
場面場面のヒキしか考えてない感じだよな<脚本
毎週流し見の視聴者にはそれで大オッケーなんだろうが、
作品自体に思い入れがあったり各俳優オタからすると整合性不満爆発だね。

埋めスレの方がスキー。
てゆうか本家もまじめな話をしつつこういうノリだと嬉しい。
159名無しさんは見た!:03/12/05 11:01 ID:l9Nma0Lj
一応新スレ立てます?
160名無しさんは見た!:03/12/05 11:09 ID:R2sijSVk
白い巨塔スレ、たくさんあって、どれがどれやら・・
161名無しさんは見た!:03/12/05 11:12 ID:PQHSf9Bv
東の見てる前で教授の椅子にすわっちゃいかんだろ。演出として、、
今度の脚本家は白い巨塔を喜劇にするつもりか?
162名無しさんは見た!:03/12/05 11:14 ID:R2sijSVk
>>161
現実の社会通念に従った演出を期待しているようだけど
一般にあの時間帯に見てる全国の視聴者は、昨夜のような
非現実チックな展開を喜ぶもんなんだよ。
ドラマ見る奴って動機が現実逃避目的の連中が結構多いから。
この板の連中は違うだろうけど。
163名無しさんは見た!:03/12/05 11:16 ID:d/ePG3S7
>153 裁判編ももちろん財前・里見メインだよ。
関口弁護士は法廷外でもいろんな人と接触するけど、
国平弁護士は法廷以外では、さほど出番ないんじゃないかなぁ。
でもってミッチーって暑苦しい?むしろ薄くてクールな印象だけど。
164名無しさんは見た!:03/12/05 11:19 ID:B//8/RZ+
>158
そりゃ、原作や前作に強い思い入れがある人はいやかもしれないけど。

自分にいわせりゃ他の場面もそれ以上におもしろい。
165名無しさんは見た!:03/12/05 11:20 ID:9MhZ1iWI
文春か新潮のラズベリーで唐沢さん選出されてたね。
坂口と並んでって酷すぎですほんまに見る目なし。
166名無しさんは見た!:03/12/05 11:21 ID:jCPirKUF
料亭密会シーンは一回で全部取りだめしてたんじゃないの?
167名無しさんは見た!:03/12/05 11:27 ID:BRI1guIr
>>162
その理屈自体は理解できるんだけどね、
「白い巨塔」を持ってきて欲しくなかったな、そういう枠に。
168名無しさんは見た!:03/12/05 11:46 ID:zuqsuKEz
>>165
読んでいないんだけど。
唐沢は上手いんだけど役に合ってないからね。
ちょっとカワイソウかな。
169名無しさんは見た!:03/12/05 11:58 ID:EtJeLEBc
とりあえず、ここを使い切ったらkarteスレの新スレを立てるということでいいのかな。

>>168
線が細いかな、と感じるな。
だが、頑張っているとも思うし唐沢財前も結構好きになってきた。
170名無しさんは見た!:03/12/05 12:08 ID:xRWdrvMY
>>165
まじでか。
坂口と並んでって・・・唐沢はそこそこ数字取ってるじゃないか!
そういう問題でもないか。
171名無しさんは見た!:03/12/05 12:09 ID:6jTBt7TP
>>169
何でそうやって唐沢を持ち上げて江口を貶すの?
本当に唐沢ヲタは性格悪いよ。
172名無しさんは見た!:03/12/05 12:10 ID:BRI1guIr
埋めていいのかな?


唐沢財前には、もっと迫力を出して欲しいぞ。
東相手に調子に乗っているようでは、まだまだ甘い。
173名無しさんは見た!:03/12/05 12:11 ID:6jTBt7TP
>>170
江口の方が人気あるでしょ。
174名無しさんは見た!:03/12/05 12:11 ID:xRWdrvMY
基地外まだイタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
175名無しさんは見た!:03/12/05 12:12 ID:BRI1guIr
凄いなこの江口ヲタID:6jTBt7TPは。
唐沢を褒めただけで噛み付いてくるのか。

脚本が悪いから里見がダメだって言ってんだから、
いい加減に理解しなさいよ。 
176名無しさんは見た!:03/12/05 12:12 ID:RoSsF4Vy
>170
白い巨塔は新潮社の本だから、文春が対抗意識燃やしてるだけだろう。
177名無しさんは見た!:03/12/05 12:12 ID:Fxn9ppgm
178名無しさんは見た!:03/12/05 12:13 ID:BRI1guIr
埋めつつ、
又一がダメとなると、いよいよ厳しいぞ。
179名無しさんは見た!:03/12/05 12:17 ID:RoSsF4Vy
江口がどうとか、脚本がどうとかいうより、里見はどんなにうまく描いても面白みに欠けるので、今くらいでいいな。


180名無しさんは見た!:03/12/05 12:17 ID:BRI1guIr
埋めましょうかね
佐々木夫は関西弁が下手だね。関東人の漏れでもわかる。
逆に岩田はんはやはり関西人だ。
181名無しさんは見た!:03/12/05 12:17 ID:6jTBt7TP
>>175
脚本が悪いとしても、
演じてる役者が好きなら叩かないでしょ。
でもここの住人達は、単に江口が気に食わないから叩いてるとしか見えないよ。
182名無しさんは見た!:03/12/05 12:19 ID:Wg47ARgi
最後の財前マジ受けた。もっともっと腹黒になってくれ。
これまでのピュア財前にも愛着があるけど、だから余計その変貌も応援したくなるぞ。
屋上の財前と里見のシーンもちと萌え。佐枝子お嬢様、財前へのあまりの態度にムカツク。
あれでは成り上がりの家臣を見下げる戦国の世のお姫さまのようだ。
183名無しさんは見た!:03/12/05 12:20 ID:BRI1guIr
>>181
もういい。

かたせ梨乃が下手くそな関西弁しゃべりだしたらどうしようかと思ったけど、
それは杞憂であった。
184名無しさんは見た!:03/12/05 12:20 ID:xRWdrvMY
うーむ、ここまで来るとすごいな。
ついでに俺は数字の事を言ったんであって人気の事など一言も言ってない。
185名無しさんは見た!:03/12/05 12:21 ID:4Hn+WUn4
弁当屋はまったくミスキャストだね。
標準語で通すか、関西のタレントにすべきだった。
186名無しさんは見た!:03/12/05 12:21 ID:EtJeLEBc
>>183
かたせが関西弁をしゃべると、極道の妻たちになってしまうしな。

「覚悟しいや!」と財前に凄むかたせよし江を想像してしまった。
187名無しさんは見た!:03/12/05 12:23 ID:xRWdrvMY
>>182
屋上のシーン、俺も好き。

里見が財前の置き去りにしたコップを回収するあたり
やっぱり元々はいいコンビっつーか仲良かったんだなーとオモタよ。
188名無しさんは見た!:03/12/05 12:23 ID:Wg47ARgi
176に禿同。
文春選出だからね。新潮へのあてつけ。
189名無しさんは見た!:03/12/05 12:26 ID:MES4ZE9I
今回のドラマでは財前が時々 母親に電話しますよね。
そのシーンだけで、財前は絶対 根はいいやつだ、と思ってしまいます。
しかしなんとなく原作のシナリオ聞いた感じでは 財前は徹頭徹尾ちょっと
嫌なやつで その報いがくるようですので、そこがちょっとヘン。
190名無しさんは見た!:03/12/05 12:31 ID:DWHQDPh5
埋め
191名無しさんは見た!:03/12/05 12:33 ID:Wg47ARgi
財前の最期は、「その報い」の結果ではなくて
悲劇として、とらえていいと思う。
ていうか、おかんに屋上で電話した時 唐沢財前が空に差し伸べた手
に 泣けたよ。 もう今からラスト思うと余計に。
192名無しさんは見た!:03/12/05 12:36 ID:3y/EVRmp
松竹梅
193名無しさんは見た!:03/12/05 12:36 ID:xRWdrvMY
つまりただの悲劇の主人公か・・・。
財前がんがれーと思ってる身としてはそれキツいな。
194名無しさんは見た!:03/12/05 12:44 ID:i+q65qMZ
弁当屋は西村雅彦にした方が良かった。
195名無しさんは見た!:03/12/05 12:51 ID:MES4ZE9I
お涙頂戴にすればいいってわけじゃないけど、もし
今のように関係が最悪の 財前と東が 原作とは違い最後に東の手によって
財前が根治したら たぶんおれは号泣する。
196名無しさんは見た!:03/12/05 12:52 ID:xRWdrvMY
おい、6jTBt7TPがよそ様のスレにまで出張してるぞ。
なにげなくスレ巡回してたら発見してお茶噴いたよ。
197名無しさんは見た!:03/12/05 12:56 ID:rvHfl+L8
>>196
最近は江口里見を批判した時だけで無く、唐沢財前を誉めただけで
噛みついてくるからな、あれはあれでアカヒ新聞の「韓国の反発が
予想される」みたいな風物詩として捉えてるが。
198名無しさんは見た!:03/12/05 12:59 ID:BRI1guIr
いやー、これから財前はどんどん悪者ぶりを発揮するんじゃないっすかねぇ。

埋めつつ
199名無しさんは見た!:03/12/05 13:04 ID:XshV1TQO
でもさー、財前が死ぬとき、絶対泣いちゃうな。
もまいらくう〜ちゃんが息を引き取る場面を見せられたら泣くだろ?

埋め埋め
200名無しさんは見た!:03/12/05 13:05 ID:XshV1TQO
>>195
東がこの先苦悩の末改心して...というさまを、
丁寧な脚本と演出と演技で見せられたら、泣くし、唸る。
なんと深いドラマか、と。
201名無しさんは見た!:03/12/05 13:09 ID:xRWdrvMY
>>199
うむ。
くぅーちゃんがたとえ俺の足にしっこをひっかけるなどの
悪行をしでかしていたとしても、そうなったら泣くな。

つーか財前がどれほど憎める悪役になるのか、
というのが楽しみでもありちょっと嫌だなとも思う。
ここのスレ住人などがいきなり財前攻撃派になったらちょっと悲しい。
202名無しさんは見た!:03/12/05 13:13 ID:rvHfl+L8
>>201
キャラ的にあり得そうにないなぁ・・・何のかんの言っても財前は
情で動く男だしな、そのうえ人間関係も計算出来るし、あぁいう男は
組織に絶対必要だろ。

そんな財前が激変したらいよいよ脚本が迷走中って事だ。w
203名無しさんは見た!:03/12/05 13:17 ID:EtJeLEBc
>>195
>>200
そこに至るまでの東の葛藤や心の変化を丁寧に描いてくれるなら
見てみたい結末だな。
原作を再読して、「東はこの先、どんな気持ちで財前のことを思い出すんだろうなあ」
と思ったのを思い出したよ。
204名無しさんは見た!:03/12/05 13:20 ID:6jTBt7TP
里見の方がいいじゃない。優しいし誠実だし。
患者を踏み躙る財前役しかもらえない唐沢と、患者の気持ちを大事にする里見役をもらえる江口。
どちらが上か、一目瞭然でしょ。
205名無しさんは見た!:03/12/05 13:23 ID:XshV1TQO
>>203
石坂浩二どちらかといえば嫌いだが、
そういう脚本を充分演じうる俳優だと思う。

「里見」のように最初から最後まで清廉潔白な医者が存在するより、
東が、ボロボロになった末に医者としての良心に目覚める、
というほうがストーリー好みなんだけどな。
206名無しさんは見た!:03/12/05 13:28 ID:Wg47ARgi
204 キモイんですが。
実はアンチ江口なのかよ。つーかおまえの読んでると
江口がキライになってしまいそうなんですが。
それに気付け!アフォが!!
207名無しさんは見た!:03/12/05 13:33 ID:6jTBt7TP
>>206
別にあんたなんかに嫌いになられても構わないけどね。
208名無しさんは見た!:03/12/05 13:36 ID:pq36gsx2
荒れるぞ、このスレ昨日の夜みたいにw
209名無しさんは見た!:03/12/05 13:37 ID:MES4ZE9I
>>200>>203>>205
原作では結果は手遅れのようだったが、東が手術を引き受けたのは事実。
今ドラマでは 財前の病気のことを聞いたときの東の表情。
そして手術を依頼されたとき、手術に向かうとき、手遅れだとわかったとき、
の石坂さんの演技に超期待しています。
210名無しさんは見た!:03/12/05 13:40 ID:XshV1TQO
荒らすくらいなら、埋めよう。

>>209 イイねー。
これまで小心狡猾爺をこれ以上ないほど見事に演じ切った演技力に期待。
211名無しさんは見た!:03/12/05 13:42 ID:jmga2ony
基地外オタって他キャラや他役者を貶めないと
自分の好きなキャラや役者をマンセーできないのが殆どだな。
悲しい話だ。

財前には腹黒でもただのヤな奴にはなってほしくない。
そんなのつまらん。
212 :03/12/05 13:42 ID:t15l4DsA
最終回、五郎は死の直前杏子が妊娠してる事を知る。
五郎の一周忌で、杏子から一通の手紙が渡され。
東は死んだ長男と同じ名前が子供に付いてる事を知り号泣する。
手紙には
213名無しさんは見た!:03/12/05 13:44 ID:EtJeLEBc
>>209-210
言葉ではなく、表情で語って欲しいものだな。
石坂それをしてくれると期待している。 
214名無しさんは見た!:03/12/05 13:48 ID:XshV1TQO
そういえば、東の死んだ長男の伏線が全っ然出てこないのは、なぜ?
いっつも、あー息子を自分達のせいで死に追いやった(かもしれない)
夫婦なのに、全然悟ってねーなこいつら、という目で、
東夫妻を見ていたのだが。
215名無しさんは見た!:03/12/05 13:50 ID:XshV1TQO
>>212 そうやって文章にするとあまりに安クサーだが、
ラスト、財前と東の間にそのくらい強い共感が生まれるような脚本、
悪くないなー。
脚本さえ良ければ、石坂と唐沢の演技力なら演じきれるのでは?
216名無しさんは見た!:03/12/05 13:53 ID:jmga2ony
でも個人的に財前の子供ネタはいらん
唐沢財前に子供ってなんか合わない
217名無しさんは見た!:03/12/05 13:55 ID:pq36gsx2
実は東の死んだ長男が財前五郎だったのでぇ〜す!
218名無しさんは見た!:03/12/05 14:03 ID:XshV1TQO
>>217 あるいは里見。
佐枝子と里見は兄妹であやうく...
219はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 14:06 ID:O0CV43rd
正直、昨日の放送には失望しました。はっきり言って白い巨塔と言えるのでしょうか。
面白い巨塔氏みたいなパロディなのかと錯覚したくらいです。
私が特に納得できないのは…
1.ヌーがハゲである必要があるのか。
あの鵜飼に見られた場面は、特に五郎に諭されて席に戻るそれなりに構成がシリアスに現れた場面だっのに、
カツラがずれてた云々でぶち壊しでした。
2.佐枝子のキャラがキツ過ぎないか。
全然原作・前作で感じられるような気高さがない。これは演じる人と脚本に問題がある気がする。
3.東のキャラが軽すぎる。
植木云々はともかく(案外船尾に対する屈辱心からあってもいいとは思うが)、何か軽挙で東都大卒の
心底からの嫌らしさと、重々しさに欠ける。棄権が芝居であったことを自慢げに話すのも軽い(原前作では
今津に、芝居と捉えられては困るとワザとらしく否定して体面を取り繕っていた)
4.財前椅子取り事件
どーも今回の財前は失礼を通り過ぎて悪ふざけが過ぎるように描かれすぎ。
220はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 14:09 ID:O0CV43rd
何だか白い巨塔だと思ってみると、そのキャラの違いが激しすぎて違和感をすごく
覚えます。これは演じてる人より脚本の問題ですね。
許される範囲の脚色なのでしょうか…。
別に私は作者マンセーではありませんが、山崎女史の意見を聞きたいところです。
221名無しさんは見た!:03/12/05 14:10 ID:H//1AmcL
「アンチ」が「ヲタ」のふりしてかき回すのは常套手段なので
どちらにしてもスルーが肝心すよ。
相手にするだけ時間の無駄。
222名無しさんは見た!:03/12/05 14:11 ID:CbrUytZj
    ーーー  肝臓が見えた。その途端、東は  「 チ ッ 」

イヤだぁ〜〜〜!!!
キーワードは「余裕と威厳」のはずなんだが・・・。
223名無しさんは見た!:03/12/05 14:16 ID:BRI1guIr
>>221
激しく同意。

ID:6jTBt7TP

は以後、スルーでお願いいたします。
224名無しさんは見た!:03/12/05 14:20 ID:BRI1guIr
>>219
こっちにも同意だな。
あまりにもチープというか、みんな軽すぎる。
で、わざと刺激的なシーンを作ろうとしている感じがして嫌だ。
225名無しさんは見た!:03/12/05 14:20 ID:hwh0jkby
にわかや素人にしてみれば石坂が派手に植木鉢壊したりする
シーンがすきなんだろうが・・・
江口里見とかたせ梨乃のからみがいいね
他にはカツラがズレタヨと合図して西田が元にもどすシーンはさすが
釣りばか日誌やってるだけの演技力だった
219みたいなど素人がなぜカツラの意味があるか分かってないようだが・・・
巨塔の前に放送されているトリックのカツラキャラとの対決も楽しめるし
らいおん先生もカツラキャラでカツラブームなの
226名無しさんは見た!:03/12/05 14:24 ID:EVoYnP5U
>巨塔の前に放送されているトリックのカツラキャラとの対決も楽しめるし
らいおん先生もカツラキャラでカツラブームなの

そんなことは「白い巨塔」という話の中ではまるっきり無意味なことではないの?
227名無しさんは見た!:03/12/05 14:26 ID:EtJeLEBc
>>215
東は財前にとって、「父親」的な存在だったんだろうな。ヌーとは違う意味で。
対立し、憎み、倒して乗り越えていく、そんな「父」。
228名無しさんは見た!:03/12/05 14:28 ID:H//1AmcL
>>226
無意味なことからコツコツと!<ホントか?
229名無しさんは見た!:03/12/05 14:30 ID:MES4ZE9I
>>219
自分は原作のあらすじしか知りませんが、でもなんだかなー?と思うシーンを
挙げてくれていますので、完全同意です。
やはり原作にはない無駄なシーンもあるのですね。
改善ならいいけど 改悪してどうする? と旧作からのファンのかたは
思ってるのでしょうかね。
230名無しさんは見た!:03/12/05 14:32 ID:hwh0jkby
答え

「白い巨塔」の西田敏行は、唐沢寿明演じる医師・財前五郎をバックアップする強欲な義父・又一役。
実はこのカツラは西田が発案した。フジテレビでは「『欲におぼれた人間は欠けたものを埋めたがる』
と又一の心理を表すものとして西田さんが考えました」という。

現在放送中の連続ドラマで、カツラをかぶった“ヅラキャラ”が人気となっている。
竹中直人(47)西田敏行(56)生瀬勝久(43)の3人が、各出演ドラマで個性的な登場人物を演じている。
カツラ着用をめぐる悲喜こもごもが物語のポイントにもなっており、脇役でもインパクト抜群だ。
制作側は「カツラをタブー視していた世の中の環境も変わってきた」と話している。
231名無しさんは見た!:03/12/05 14:33 ID:h7wh0/su
このスレはなんですか?
鬼女板かと思ったぞ。
232名無しさんは見た!:03/12/05 14:35 ID:F+hd9QbR
先週放映分の菊川による佐枝子批判は感心しました。私は
原作佐枝子・前作(島田)佐枝子の気高さが好きでしたが、
あーゆー批判もあるかな、と思っていたからです(原作や山本
の里見は家庭人としてはどうなの? も然り)。

しかーし、きのうの里見との絡みで裏切られた!

全然こりてないやんっっ?!
菊川はただの嫌な奴。なによ、なによっw
233名無しさんは見た!:03/12/05 14:39 ID:3MXx6f4V
君らは、鵜飼医学部長の演技はどう評価してる?
俺の回りはわりと高評価なんだが。
234名無しさんは見た!:03/12/05 14:40 ID:6dDvVEV4
>232
最後の一行は佐枝子の心の中だね。
235名無しさんは見た!:03/12/05 14:41 ID:EtJeLEBc
>>232
里見が「あなたは芯の強い人です」と言う、その根拠は何なんだよ。
と思ったよ。
今回の巨塔では里見よりも菊川が魅力的だな。
236名無しさんは見た!:03/12/05 14:42 ID:DWHQDPh5
あン・・・・
いや・・・・
埋めて・・・
お願い・・・・
237名無しさんは見た!:03/12/05 14:49 ID:DWHQDPh5
(゚∀゚)ウメー
238名無しさんは見た!:03/12/05 14:49 ID:BRI1guIr
>>235
漏れも思った。テキトーなこと言うなよ、と。

…気が強いことは確かだけどな。
239名無しさんは見た!:03/12/05 14:50 ID:BRI1guIr
埋めるのね
240名無しさんは見た!:03/12/05 14:51 ID:d070PCkB
ヅラネタの笑いはいらんわな
241名無しさんは見た!:03/12/05 14:51 ID:myhuyUzj
>>235

アバンチュールを期待して、てきとーに
おだててる???

相手が「(自信はないけど)こう見られたい」と思ってる
ところを突くのが鉄則かと。柳原にはムリw
242名無しさんは見た!:03/12/05 14:55 ID:DWHQDPh5
♪うーめーじーんぐれーーす

 
243名無しさんは見た!:03/12/05 15:00 ID:A3DvOU++
埋め、って今ここが本スレではねえの???
244名無しさんは見た!:03/12/05 15:01 ID:6dDvVEV4
そういえば、25は立ってないか。
245名無しさんは見た!:03/12/05 15:01 ID:A3DvOU++
ごめん、ではないんですかい??

これじゃ寅さんだよ埋め。
246名無しさんは見た!:03/12/05 15:02 ID:MmNxXUgm
Karte. スレの続きは、どこにあるん?
247名無しさんは見た!:03/12/05 15:02 ID:EVoYnP5U
>>230
性格設定なのはわかりました。
で、制作者側がネタ的要素として考えてるのもわかりました。
でもそれでも思います。

「白い巨塔」という話の中で又一のズラは必要ないと。
ズラネタで笑いを取るのはなにか勘違いしているような気がしてならないです。
248名無しさんは見た!:03/12/05 15:04 ID:EtJeLEBc
>>246
まだ立っていない。
このスレが1000近くになったらkarteスレ25を立てればいいのでは。
249名無しさんは見た!:03/12/05 15:05 ID:BRI1guIr
>>233
鵜飼教授はかなりいい味を出していると思うよ。
漏れは密かに前作鵜飼よりも好き。
250名無しさんは見た!:03/12/05 15:06 ID:BRI1guIr
ヅラ設定そのものが悪いのでなく、ヅラネタを繰り出すタイミングが悪いのだな。
特に昨日は、悪すぎた。
251名無しさんは見た!:03/12/05 15:08 ID:RubST044
>>247

ベタベタだもんね。そのうち講義にでれば教室のドアに黒板消しとか・・・。
252名無しさんは見た!:03/12/05 15:10 ID:EtJeLEBc
>>250
同感。西田敏行自身は
「自分は若い、強い、老けないんだと見栄を張り、自慢をしたがるのも“業”のうちだと思う」
と公式HPで語っていたし、かつら着用という設定そのものは(自分にとっては)許容範囲だ。
昨日のあれは、幾らなんでもあからさま過ぎるというか、狙いすぎていて白けるな。
253名無しさんは見た!:03/12/05 15:10 ID:RubST044
教授の椅子に座った財前の頭にタライが落ちてこなかっただけマシ。
254はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:12 ID:aUNmHWs0
ヅラはいらんです。少なくともコメディとして作ってないなら。
西田さんの発案なら彼らしくないですね。演技で笑わして下さいよ。
昔、よく小道具持ち歩いて下らない駄洒落で笑い取ろうとしてたタレントがいましたね。
何だか芸能界追放になっちゃいましたが。あれと同じレベルじゃないですか。

金では満たされたものの、金では満たされない名誉をまさにヌーは「買おう」と
してるんじゃないですか。毛はどうでもいいですよ。
しつこいですが、あの場面は演技だけで相当な見ごたえと緊張感がありましたよ。それが台無しです。

この脚本家は、他にどんなドラマ書いたことある方なんですか?よく知らないんですが。

ちなみに私は前にTRICKも見てますが、何だか最近はそっちのほうが楽しめてます。
255名無しさんは見た!:03/12/05 15:13 ID:BRI1guIr
>>253
ワロタ
ドラマ思い出すと笑えないけど

埋め
256名無しさんは見た!:03/12/05 15:14 ID:Le/PHUkV
>>241
俺も思ったw
257名無しさんは見た!:03/12/05 15:15 ID:6jTBt7TP
>>254
じゃあトリック見たら?
そっちの方が楽しいなら、無理して巨塔を見なければいいのに。
258はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:15 ID:aUNmHWs0
>>250
まさに禿しく同意です!
259名無しさんは見た!:03/12/05 15:18 ID:wHD245P/
>>235
私もそのせりふがよくわかりませんでした。
特に、財前への失礼な態度(教授のお嬢さんだからって
自分が助教授よりもえらいわけではないのに)の後だったので、
「芯」が強いというよりも「我」が強い人という印象でした。
良くも悪くも世間知らずのお嬢様というのは、よくわかりますよね。
260名無しさんは見た!:03/12/05 15:19 ID:BRI1guIr
漏れはあの場面、楽しくなかったな。
又一が無意味に必死で、よく解らなかった。
これから頑張って決選投票で勝てばいいんジャン? と
261はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:19 ID:aUNmHWs0
>>257
絶対そう言われるだろうな、と思いました。
お約束の書き込みどうも。
262名無しさんは見た!:03/12/05 15:21 ID:BRI1guIr
お約束の発言をしている主は、
やっぱりいつもの人なのね。
263名無しさんは見た!:03/12/05 15:23 ID:p0EpL8/C
伊武鵜飼教授はいい味だしていると思うが、医学部長としての
伊武鵜飼医学部長はちょっと軽い感じがする。
旧帝大の医学部長だから、もうちょっとえらそうにしている、
感じがほしい。
それと今作の船尾教授は全然だめ。前作の船尾教授みたいに
いかにも最高学府の教授で権力も持っているぞと言う感じが
しない。今回はどっかの企業の平役員のイメージしかない。
264はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:24 ID:aUNmHWs0
鵜飼は、前作と較べるとやや財前と距離がある気がします。
実際、医学部長で内科の教授である鵜飼が、一助教授にすぎない財前に肩入れするいわれが
あまりないのも事実です。例の膵臓がん見落とし・絵贈呈あたりが苦肉の策で結び付けてますが。
東+菊川に強力に反対する理由でもあれば納得できるんですがね。例えば東派がもっと強大で
常に鵜飼派と反目しあっているとか。それの代理戦争なら分かるんですが。もともと鵜飼と東は
別に仲が悪くはなかったですからね。今はともかく。
265名無しさんは見た!:03/12/05 15:24 ID:Fxn9ppgm
>>262
ナイスフォロー。
266名無しさんは見た!:03/12/05 15:25 ID:Le/PHUkV
>>259
あぁいうシーンが有るから、里見はタダの八方美人に見えるんだよ
人間洞察力もなく、その場その場でその人が喜びそうな台詞を言って
気に入られようとしてるというか何というか・・・菊川いいよなぁ、あれが
里見だったらよかったのに、第1印象はどうであれ、佐枝子が本当に
信頼し、惚れるキャラなのは里見ではなく菊川だと思うけど。
267名無しさんは見た!:03/12/05 15:29 ID:Le/PHUkV
>>264
あれ、ヌーと懇意である大阪医師会の会長に学部長にして貰った恩+実弾じゃないの?
充分財前に肩入れする理由になると思う、あと菊川が教授になったら東都大の勢力が
強くなるよね、浪速大出身の財前に恩を売って教授にしておけば、あとあと役に立つし、
自分が学長になる時に強力な援護射撃も期待出来るんだから、鵜飼が財前を推すのは
かなり理にかなってる。
268はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:29 ID:aUNmHWs0
本当に鵜飼が策士なら、船尾に恩を売って予算の大半を握る東都大とコネを作るくらいの
策謀があってもおかしくないですね。
恩を売りたいなら菊川に恩売ったほうが得ですし。
そのあたりの不自然さが、今回のほうがリアルかもしれません。
269名無しさんは見た!:03/12/05 15:31 ID:RCtenH+X
ギャグネタは効果的というよりうざい。いちいち総回診のシーンで
「まさかバナナの皮が」とか、佐枝子あたりがベンチに座るたびに
「塗りたて?!」とか気にしなければいけないんじゃ、「壮大な
人間ドラマ」が楽しめないよ。
270名無しさんは見た!:03/12/05 15:32 ID:BRI1guIr
>>264
鵜飼教授は次の学長選に出馬する野心があり、
その際に財前の票を期待しているから、財前を教授に据える、
というお話は、
新作ではあんましちゃんと語られてないね。

>>266
激しく同意。いい人と軽い人は違う。

最後に佐枝子が里見を諦めて菊川に走ったら…
…それはそれでダメだw
271名無しさんは見た!:03/12/05 15:35 ID:EtJeLEBc
>>270
そういえば学長への野心はあまり語られていないね。
そこを上手く描き出してくれると、「ああ、なるほど」と腑に落ちるかもしれない。

>いい人と厳しい人
今の佐枝子にとっては、里見こそが「自分の気持ちを理解してくれる人」なんだろうな。
もしかしたら菊川は、「急に現れて、私のことをよく知りもしないのにあんなことを言う嫌な人」
でしかなかったりしてな。
272はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:36 ID:aUNmHWs0
>>267
どこまで医師会が教授選や医学部長選に影響を持っているかにもよりますが、殆どないと思いますよ。
圧力団体が介入すると嫌われますし。そもそも開業医の団体ですから学部とはあまり関係ないかと。まー
運動するのは自由ですが。かえって大河内あたりには毛嫌いされそうですしね。
お金は内科の教授ですから、そこそこあると思いますよ。豪奢なお宅みたいですしね。
そんなヤバイお金を受け取らなくちゃいけないほど切迫してないかと。
医学部長という立場から生え抜きを応援しないと不自然、というのはありますけど、
逆に東都大のジッツ(ポスト)をひとつ侵食することになりますから、東都大と喧嘩になる
ことも考えられます。学長選を睨んでいるなら文科省≒東都大と喧嘩しないほうがいいと
思いますけどね。
273271:03/12/05 15:37 ID:EtJeLEBc
あ、間違えた。「>いい人と軽い人」なのに。

年長者からの耳に痛い言葉というのは、その時は腹立たしくても
後になって「あの人に言われた通りだった」と気付くこともあるだろうから、
今回の佐枝子もその辺を期待したいが、
教授選が終わって菊川が退場すれば、佐枝子も菊川の言葉なぞ忘れてしまうのかもな。
274名無しさんは見た!:03/12/05 15:38 ID:BRI1guIr
>>268
東都大の船尾は、菊川を教授にしたくらいでは恩に感じてくれなさそう。
また、菊川は、恩を売っても所詮は船尾のひも付き。

それに又一経由で岩田が現れたため、必然的に財前サイドになったと思われます。
275名無しさんは見た!:03/12/05 15:38 ID:Le/PHUkV
>>268
船尾はそんなタマじゃないでしょう、船尾の野望は浪速大へ東都大の勢力を
送り込む事なんだから、鵜飼学長を簡単に推挙するとは思えないな、船尾の
言葉を借りると「甘いですな」だよ。

生え抜きの財前を子飼いにした方がいいに決まってる、菊川はどんなに自分に
従順に見えても所詮は船尾の子飼い、信頼出来ないだろ、その点財前は完全に
自分の子飼いに出来るし、同窓の情もある。

船尾−東=菊川のラインに自分が割り込む事など考えてないよ、鵜飼は、それが
学閥とプライドだと思う。
276名無しさんは見た!:03/12/05 15:40 ID:p0EpL8/C
>>264
鵜飼医学部長が財前助教授に肩入れするのは、鵜飼が
医学部長選挙時に岩田に金銭面と選挙工作にてバックアップ
を受けたからでは?
初めは東教授に賛同して、財前を教授会にて査問に掛けることに
したが、岩田に料亭に呼ばれ財前と合わされた時に財前派に
なったのだから。鵜飼は岩田に頭が上がらないのだと思う。
それに岩田の後ろには、浪速大学医学部同窓生と浪速医師会が
いるので医学部長として岩田がバックにつく財前を押すしか
ないでしょう。(将来狙っている、学長選挙にも岩田の力が必要
だし。)
277名無しさんは見た!:03/12/05 15:40 ID:M0nA1Tcb
見逃したのですが、
昨日大河内は出てきましたか?
278名無しさんは見た!:03/12/05 15:43 ID:BRI1guIr
一番最初にチョト現れ、
東を褒め、
一週間後の決選投票を宣言し、
バカげた白熱振りを嘆かれ、公正な選挙活動を奨励されました。
279名無しさんは見た!:03/12/05 15:44 ID:Le/PHUkV
>>272
それにしたって、地元医師会と懇意なのと対立し合ってるのでは全く仕事のやりやすさが
違ってくると思いますけど、医師会の後援会などを斡旋して貰えば間接的に派閥の教授に
小遣いを渡す事も出来るし、有形無形のメリットがあると思われます。

学長になるときには財前教授は強力な助っ人になるでしょう、外科のホープ、寄付金も一億
さらっと集めたりするんですから。

別に文科省が東都大とべったりで、浪速大がその門下ってわけじゃないんですからたかが
いち教授選挙で「文科省と喧嘩になる」ってのはどうなんでしょ? あり得ないでしょ。
280はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:44 ID:aUNmHWs0
ひと昔、学長は殆ど医学部出身者で占められてました。
理由は簡単です。学長選の選挙権を持つ人員が医学部のほうが他の学部より遥かに多いからです。
だからあとは他の学部と適当に話すればいいだけで。そんな熾烈な争いにはなりませんよ。
ある意味、第一外科教授選を制する者は医学部を制し、学長選を制し、とはなるかもしれませんね。
でもよほど不仲でない限り、医学部は他の学部に対しては一致団結すると思いますよ。みっともないですし。
281名無しさんは見た!:03/12/05 15:45 ID:Le/PHUkV
>>279
後援会→講演会
282名無しさんは見た!:03/12/05 15:45 ID:BRI1guIr
>>272
リアルは解りかねますが、学術会議選では色々活躍してましたで、岩田はん。
やっぱり選挙活動の軍資金は必要なのでないかと。
283名無しさんは見た!:03/12/05 15:46 ID:5H6yCY8o

              ∩ ∩
             ⊂( ・(エ)・)つ、  
           ///   /:::/ .|   
           |:::|/⊂ヽ.ノ|:::| /」  
         / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
       /______/ | |
       | |-----------| |

某大学病院外科の教授の椅子に座って教授のパソからカキコ中。

俺、教授のパソのメンテ係が唯一の役職(?)の9年目外科医。
教授の椅子を略奪?そんなこと夢にも思っていない。
ただ教授のご指示に従っているだけでございます。
284名無しさんは見た!:03/12/05 15:47 ID:Le/PHUkV
>>280
あと、他学の教授候補を推薦して、財前を推さない場合、浪速大生え抜きの教授連から
良く思われない事も考えられますよ、「鵜飼学部長は東都の犬か!」ってね、それはあまり
学長選挙にいい影響を与えないと思うのですが。

学閥って言うのは共に裏切らない、信じられる同士だからこその結束があるわけで、それを
乱した物に対しては相応のペナルティがあるのは当然です。
285名無しさんは見た!:03/12/05 15:48 ID:p0EpL8/C
>>278
前作では、大河内はすぐに決選投票を行うように主張したが
鵜飼医学部長が医学部長権限で一週間後に行うことを決めたのに。
今回は大河内が一週間後に決めましたね。
まるで自ら、選挙工作を奨励しているもんだよ。
286名無しさんは見た!:03/12/05 15:50 ID:yvnCvaTz
東教授が発狂したのは一体なんだったの?
287名無しさんは見た!:03/12/05 15:50 ID:Le/PHUkV
>>285
それ思った、「すぐにすればいいじゃん、何で一週間も間を空けるの?大河内教授」って
テレビに突っ込んだ・・・、一週間空ける合理的な理由がないよな、まさかあの妙な投票用紙を
用意するのに一週間かかるとか。w
288名無しさんは見た!:03/12/05 15:50 ID:M0nA1Tcb
>>278
即レスサンクス。
289はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:52 ID:aUNmHWs0
ある意味、もし菊川が教授になれたとしても、鵜飼には嫌われるし医局員からは
シカトされるし、最悪ですね。

私は今回の鵜飼と財前に微妙な距離感を感じていたんですが、気のせいですかね。

>>279
協力しておくに越したことはないですが、忘れちゃいけないのは「同業者」という点です。
原作後半に出てきますが、総合病院が建てられる話が出たりすると医師会は猛烈に反対します。
もちろん紹介しあったりする協力関係があるうちはバックアップしてもらえるでしょうが。
290名無しさんは見た!:03/12/05 15:52 ID:0eTFJBjd
>>271
急に現れて「笑うだけでむかつくんだよ」と言ってのける、自分だけの世界に生きる
へんてこな女ですからね。
291名無しさんは見た!:03/12/05 15:53 ID:EtJeLEBc
>>287
好意的に解釈すれば、「どちらに投票するか、じっくり考えろ」
ということなのだろうが、実際は「馬鹿げた白熱振り」に拍車をかけるだけだわな。

あの投票用紙は、もしかしたら大河内教授の手作りだったりして。
製作時間七日間の労作。
292はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 15:57 ID:aUNmHWs0
>>286
年下?の船尾にあそこまで苔にされたことに対する屈辱感、と捉えてますが。
あと東都大の王道を行き権勢を恣にする船尾に対する劣等感も多少。
293名無しさんは見た!:03/12/05 15:59 ID:pq36gsx2
葛西に入れた連中がいきなりその場でどっちかにしてって言われても困るし・・・
僕は葛西派でした
294名無しさんは見た!:03/12/05 16:01 ID:3y/EVRmp
お嬢な筈のさえこさんはピアスの穴を3つも開けている
295名無しさんは見た!:03/12/05 16:02 ID:cB4Kmemn
モデルとなっている阪大やドラマの内容から国立浪速大医学部は他に国
公私立の植民地医学部を持つ旧帝クラスの医学部だと推察されます。
このくらいの医学部となれば研究に及ばずプライドの方もかなり高いと思い
ます。
医学部の特殊性は学閥第一で、その掟を破るような事は無いでしょう。
事実、私の住んでいる地域の病院ですら、あそこは・・・大学系列と学閥
が地方の病院レベルまで固められています。末端の地方病院ですら
このありさまですから、大学医学部となれば、もっと露骨に学閥意識が
はびこっていると思われる。
他大学の餌を食ったとなれば、後々、裏切り者と陰口の対象になり陰湿
なイジメが起こるかもしれません。
296名無しさんは見た!:03/12/05 16:02 ID:Yjcnx4RT
>>270 鵜飼の学長狙い話ってのは、旧作の第3話にあったね。
脇役陣の心理的駆け引きとか思惑の部分をもっと描いてほしいのに
ヅラネタとかの小技に走ってるのは確かに違和感ある。この分だと、
日本学術会員選挙の票固めのために、東派の医局員を飛ばすエピソー
ドとかもカットされちゃうかもしれない。
297名無しさんは見た!:03/12/05 16:03 ID:eVv8oO7C
ソニーの50型テレビ49800円祭りのお詫びメールがCCでメアド流出らしいw
釣られて注文した奴は負け組(プゲラ
【買える事を】SONYの50型WEGAが49800円? part11【夢見て】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070607183/
まとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/6232/

しかもメアドから辿られた東大生がフルネーム、顔写真まで晒されて・・・(つ∀`)アチャー
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070604705/309
298名無しさんは見た!:03/12/05 16:04 ID:OAnB3usr
今、学術会員選挙ってあるの?
299名無しさんは見た!:03/12/05 16:06 ID:pV0XR8lf
>>285
工作封じのため即日決戦投票を主張する大河内と、
工作の時間稼ぎのために(欠席者への配慮を建前に)
次回決戦を主張する鵜飼の緊迫した綱引きが見せ場
のはずが・・・。惜すぃ。
>>291
手作りワロタ。
300名無しさんは見た!:03/12/05 16:09 ID:Yjcnx4RT
>>299 大河内教授がガリ版刷りやって鼻の頭スミだらけとかは勘弁してほしい。
301はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 16:12 ID:aUNmHWs0
>>296
でもなんか今回は赤軍派いないですからね。潜伏してるのかな?
302はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 16:14 ID:aUNmHWs0
私、昨日一番笑ったのは「弁当の佐々やん」でした。

ずーっと名前が気になっていたんで。
303名無しさんは見た!:03/12/05 16:18 ID:BRI1guIr
大河内教授は一週間の時間を与え、
より醜い選挙活動をしたサイドを決選投票の場で告発する作戦に出ますた。

その作戦は、残念ながら鵜飼教授の機転により封じられてしまいまつが…
304名無しさんは見た!:03/12/05 16:21 ID:BRI1guIr
>>301
潜伏、あるいは後に醸成されるものと思います。
財前の極悪ぶりを示し、かつ某医局員達の意思決定に影響する重大事なので、
安易に削除はして欲しくないなぁ。
305名無しさんは見た!:03/12/05 16:21 ID:9v/Ovb0e
>>253
>>269
ワロタ

つーか、いっそのことコントドラマにした方が楽しめそうだ
ネタに出来るところが多すぎる
306名無しさんは見た!:03/12/05 16:22 ID:5F2ZBu64
すんません。漏れは2人が乗り込んだ時の手土産が食いたくなりますた。
307名無しさんは見た!:03/12/05 16:23 ID:OAnB3usr
ここの住人達が原作に照らして、あそこもやれここもやれ
というのをいちいち聞いてたら、ドラマなんか作れないんだ
ろうけどな。
308名無しさんは見た!:03/12/05 16:24 ID:BRI1guIr
あんなことやこんなことをカットすれば、できるんだよ。
309名無しさんは見た!:03/12/05 16:24 ID:Le/PHUkV
>>293
いや、その場で決めなくてもいいでしょ、でも一時間でも与えれば充分の筈
各教授それまでの時間で三人をじっくり検討したはずですから(建前上)。

少なくとも一週間はどう考えても長過ぎ、鵜飼が言えば「選挙活動します」って
意味だし大河内が言えば「選挙活動をしなさい」って意味だよなぁ。

でも、あの場で再選挙したら菊川有利だったかな、葛西派は「財前憎し」で結束
したって話だったから、しかし今作の財前のどこをそんなに嫌ったんだろ、かなり
いい奴だと思うが。
310名無しさんは見た!:03/12/05 16:24 ID:l9Nma0Lj
私は子供が嫌いです。
子供は幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と 無いものねだり
心変わりと 出来心で生きている
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする
オジンだ 入れ歯だ カツラだと
はっきり□に出して入をはやしたてる
無神経さ
私ははっきりいっで絶壁です

努力のそぶりも見せない
忍耐のかけらもない
人生の深みも 渋みも
何にも持っていない
そのくせ 下から見上げるようなあの態度

火事の時は足でまとい
離婚の時は悩みの種
いつも一家の問題児
そんな御荷物みたいな
そんな宅急便みたいな
そんな子供達が嫌いだ
311名無しさんは見た!:03/12/05 16:25 ID:l/jesSXt
>>305
宴席でヌーがくしゃみしたら料亭がくずれる、とかぁ?

感心しないなぁ。平成も15年の今さら。

アメージング・グレースじゃ、かぶせても合わないだろw

312名無しさんは見た!:03/12/05 16:28 ID:OAnB3usr
あのヅラネタは重い場面のちょっとした息抜きで
うざがるほどのものじゃないと思うんだけど。
313名無しさんは見た!:03/12/05 16:29 ID:3y/EVRmp
小枝子は一言で言って「暗い」
大学院でも友達いないとみた
314はにわ大学 ◆pPdMeVD3r2 :03/12/05 16:32 ID:aUNmHWs0
>>312
タイミングですよね。
「頑張りまー、頑張りまー」の直後にズッコケて取れちゃうとか。
っつーか、カツラだって知ってないと、
単に髪が乱れてるだけにしか見えませんでした??
315名無しさんは見た!:03/12/05 16:33 ID:Le/PHUkV
>>313
あれはそう言うキャラとして描かれてるし、菊川もばっさり切ったから
溜飲は下がった、佐枝子に「あなたは芯の強い人です」なんてお世辞を
言ったのは里見だけだし、あれは佐枝子の自尊心をくすぐったろうなぁ
「この人だけがアタシを理解してくれる!」という結論に至る典型的な
勘違い女の思考が目に見えるようです。
316名無しさんは見た!:03/12/05 16:35 ID:Le/PHUkV
そういえば、大河内教授って教授選挙でなにを目指してるのかイマイチ見えにくいな、
「教授は公正に選出されるべき」と立ち上がったならその目的は全然果たせてない様に
見えるのですが・・・。
317名無しさんは見た!:03/12/05 16:38 ID:0eTFJBjd
>>315
里見とだって、子供とボール遊びしてるのみて勝手に想像をふくらませただけで
里見自身とは人となりを判るほど関係してないのにね。
318名無しさんは見た!:03/12/05 16:38 ID:VM8IigaT
ところでこのスレが埋まったら
実質2つの重複スレを消費した事になるから
次のカルテスレの通し番号は27になるのでは?
そうはしないの?
319名無しさんは見た!:03/12/05 16:39 ID:uydEWAaS
いま、重大なことに気がつきました。。。

又一の「又」って、「股」にかけてあるのでしょうか。。。
320名無しさんは見た!:03/12/05 16:40 ID:Le/PHUkV
>>318
わかりにくくなるから、普通にカルテ25でいいんでは。
321名無しさんは見た!:03/12/05 16:41 ID:q8r7UJac

>>305

深夜けたたましく東邸の電話のベルが。

マリバロン「あなたぁ〜。東都大のー」

風呂から飛び出す石坂東、「はいっ、はいっ」
バスタオル一枚で居間に駆け込み

「どうも、お待たせ致しました。裸で失礼します」

            喜劇・集金旅行より
322名無しさんは見た!:03/12/05 16:42 ID:Yjcnx4RT
>>305 ♪チャチャチャ チャッチャカチャッチャ チャッチャカチャッチャ チャチャチャ
とか流れてセットが撤収され、アイドル歌手が出てきたら怒るというより笑うだろうな。
323名無しさんは見た!:03/12/05 16:46 ID:u//qu9Ai
なんで石坂浩二はあんなに悔しがってたの?
そんな露骨にプライド傷つけられたっけ?
324名無しさんは見た!:03/12/05 16:52 ID:BRI1guIr
>>323
我々一般人にはカチンときた程度の辛らつな言葉にも、
ナイーブでデリケートでフラジャイルな東教授には、
靴にクソさせられて食わされたくらいにプライドが傷つきました。
325名無しさんは見た!:03/12/05 16:55 ID:TtyzZF+L
突然であれだけど、東はA型だろうなぁと頭下げるシーンでふと思った。
東都大の教授に深々と頭下げて、もうとっくに帰ってるのにまだ下げてる。
あれは東の人生を象徴してるんじゃないかなぁ?
若い頃から和を重んじて、上の人には誠心誠意つくしてきたし
決して前にしゃしゃり出ることはなかった。
もちろん深々と頭を下げたことも何度もあったろう。
東は上の教授に可愛がられて可愛がられて今の地位についたんじゃないかな。
そんな東は当然出しゃばり財前を許せるわけがない。
それを認めたら自分の一生を否定することになる。
A型は集団の中でこそ生きる。
1対1の勝負では頭脳明晰なAB型にとうてい太刀打ちできないのであった。
326名無しさんは見た!:03/12/05 16:58 ID:XshV1TQO
世直し一揆はおまえか? TtyzZF+L
327名無しさんは見た!:03/12/05 17:01 ID:TtyzZF+L
大河内教授・・・典型的B型
研究大好き。自分の部屋が大好き。ひたすらに我が道を行く。
自分の部屋でじっとしてりゃあいいものを
突如として誰もが予想しえないことに首をつっこんだりする。
まさにダーク・ホース。人間関係が希薄なため、その行動に賛成する者はいない。
かといって反対する者もいない。
組織の中では極めてニュートラルな立場をキープ。
328 :03/12/05 17:02 ID:KmTO6ogU
http://goldleg.main.jp/bbs/talk/talk.cgi
みんな書き込みしまくってってね
329名無しさんは見た!:03/12/05 17:04 ID:wHD245P/
>>327
芸術家ってBが多いっていうもんね。

330名無しさんは見た!:03/12/05 17:06 ID:oHAGveok
>>302
「『佐々やん』の暖簾だけは、なんとしても守りたいのだす!」

う〜ん。なんか、しまらないねェ。
331名無しさんは見た!:03/12/05 17:07 ID:TtyzZF+L
財前義理父・・・O型
カネさえ渡せばなんとかなるというこの単純な回路はO型のものでしょう。
複雑な政治ははなっからできない。力でおすタイプ。
しかし、単純=愛嬌があるということでもあるので、
おばちゃんたちからは絶大な人気がある。
よって自身の病院は評判がよく、生きたい病院ベスト100(関西版)
常にランクインしていたりする。
332名無しさんは見た!:03/12/05 17:08 ID:BRI1guIr
お弁当屋では、真珠湾攻撃もなさそうやねぇ。
333名無しさんは見た!:03/12/05 17:12 ID:TtyzZF+L
財前の愛人(なんていったっけ?)・・・AB型
頭の回転が異様に早いAB型についていけて、
複雑な胸の内を理解できるのはやはり同じABだけ。
334名無しさんは見た!:03/12/05 17:17 ID:jaJYE4C+
ヌーが野坂に実弾渡すシーン
下手に出るだけじゃなく、脅してたね

こわー
335名無しさんは見た!:03/12/05 17:43 ID:BRI1guIr
止まったな

埋め
336名無しさんは見た!:03/12/05 17:47 ID:l9Nma0Lj
うめぼし
337名無しさんは見た!:03/12/05 17:47 ID:TAWCIdiv
>335
2日間で巨根・24とココの3スレ埋めるのはさずがにきつい。
338名無しさんは見た!:03/12/05 17:48 ID:cNzq1J5n
ドラマのコントぽい部分がけしからん!って息巻いてる人もいるけど、
山崎豊子はこういうの好きだと思うよ。
船場のアキンド小説も書いてるくらいだし、
泥クサー、マンセー、オゲレツ上等じゃないかな。だからベストセラー作家だろうし。
本当に重厚長大、シリアスリアルな人間ドラマを求めるならチョットお門違いじゃない
339名無しさんは見た!:03/12/05 17:55 ID:EHo3A4MV
山崎豊子の小説は俗っぽいところがいいのさ
340名無しさんは見た!:03/12/05 17:55 ID:BRI1guIr
>>337
確かに、そういう意味で我々は既に結構な異形を成し遂げとるな。
341153:03/12/05 17:58 ID:ArR7wy0U
>>163
ちょー亀だけど、ありがd。
だよねぇー、弁護士達も活躍はするだろうけどメインなんてのはないよね。
私には及川の歌番組でのイメージもあって
鬱陶しいという意味では上川のふるふる演技とあまり変わんないんだ。
342名無しさんは見た!:03/12/05 17:59 ID:EtJeLEBc
「佐々やん」の弁当、食べてみたいぞ。
343名無しさんは見た!:03/12/05 18:00 ID:l9Nma0Lj
ところで弁当屋って社長がぽっくり逝ったら経営が傾く物なのか・・・
344名無しさんは見た!:03/12/05 18:04 ID:BRI1guIr
従業員なんているのかね。
社長が、自分が通院してたら誰がコロッケ揚げんねんみたいな話しとるんだが。
345名無しさんは見た!:03/12/05 18:04 ID:ArR7wy0U
弁当やの規模にもよりそうだけど、この店は・・ねぇ?
346名無しさんは見た!:03/12/05 18:07 ID:0eTFJBjd
どっかの会社とかに納品してる店なら、社長の顔又は人格のおかげで持っている
ということもありあり。

つか、昔の弁当屋は、ほか弁屋のことではないから、だいたいそんなもの。
347名無しさんは見た!:03/12/05 18:08 ID:BRI1guIr
今の弁当屋なわけだが。

しかしなるほど、お得意の仕入先はありそうやね。
348名無しさんは見た!:03/12/05 18:10 ID:J12WR8/c
>>332
「あんさん、そのフライヤー持ってかれたら、明日からうちらは」とか
「それお前とこの商品違うぞ。京都の市村市場のキャベツや」とか想像。
349名無しさんは見た!:03/12/05 18:18 ID:0eTFJBjd
ほか、今風の設定なのか。原作が古いからそんな設定かとおもた。

でも、ほか弁ではなかろ、「社長」って言うぐらいだし。

数週間分のメニュー考え事前に配り、注文数をとりまとめて早朝から作って昼までに
どかんと納品。そんな仕切の人間が落ちたらそりゃパニック。
数十食も取ってくれてたとこから発注が切れれば即日従業の給料も払えなくなるって
感じ。

コロッケぐらいは誰かが揚げるけどさ。
350名無しさんは見た!:03/12/05 18:19 ID:BRI1guIr
>>348
凄いな。それはもう差し押さえの域に入ってるじゃんか。
また生鮮食品を引き上げる予定でいたなら、始めから売るなとw
351名無しさんは見た!:03/12/05 18:24 ID:cEm9DXMp
佐々やん盛り上がってんなー。

>>350
返品伝票とかないですよねー。
352名無しさんは見た!:03/12/05 18:28 ID:BRI1guIr
>>349
妙に臨場感がある。そういうことか。
確かになー、一回納品し損ねられたら次から使おうと思わんもんな。
弁当屋

さしずめ大型冷蔵庫に業務用の冷凍食品を置いてあったところが、
仕入業者に引き上げられてしまって、メニュー激減という感じか。
353名無しさんは見た!:03/12/05 18:34 ID:pq36gsx2
お弁当談義で馬鹿げた白熱振り大いに結構!カラカラカラ
354名無しさんは見た!:03/12/05 18:37 ID:NQhpPo6P
悪口いうと、かたせ厨(玉緒厨もあり)に噛まれますよ(w
355名無しさんは見た!:03/12/05 18:40 ID:BRI1guIr
一つの設定に徹底的に向き合う、視聴者としてあるべき姿勢だ、
そして最近は忘れられている姿勢でも……ない
356名無しさんは見た!:03/12/05 18:44 ID:pq36gsx2
お父さんや教授たちの前でのあの偉そうな態度は、やっぱり今の時代だからなのだろうか?
「大学病院には、鵜飼先生や葉山先生たちとは違って常識が通用しない人たちもいるんです」
って・・・失礼だろ
357名無しさんは見た!:03/12/05 19:02 ID:EtJeLEBc
そういえば今回も佐々木夫婦には息子がいるのかな?
358名無しさんは見た!:03/12/05 19:02 ID:L6e/KQ9d
何なんだよ昨日の展開は!
漏れのへーちゃんに何てことさせるんだ!
植木鉢なんか蹴って、足痛くしたらどーすんだ(#゚д゚)クルァ!
船尾マジむかつくむかつく氏ねやヾ(`Д´)ノゴルァ!
へーちゃん東泣くな・・・漏れは味方だ・゚・(ノД`)・゚・。
359名無しさんは見た!:03/12/05 19:03 ID:B6Kwo15I
>>357

中村雅俊の息子
360名無しさんは見た!:03/12/05 19:08 ID:HT0DxtDk
>>357
次回予告で、寝台車の横を歩く茶髪男がいただろ。
たぶんあれが息子だと思われ。
361357:03/12/05 19:12 ID:EtJeLEBc
>>359-360
そういえば金髪のあんちゃんがいたな。中村雅俊の息子なのか。
よく知らんが、上手い役者だったら良いな。
362名無しさんは見た!:03/12/05 19:15 ID:l9Nma0Lj
多分父親の死を契機に更正していくDQNなんだろうな
363名無しさんは見た!:03/12/05 19:26 ID:juafkSvh
「白い巨塔」が成功で終わると、今度は「華麗なる一族」あたりが
リメイクされそう。
364名無しさんは見た!:03/12/05 19:32 ID:juafkSvh
>>356
世間では、大河内教授みたいな人が常識人なのに。
金で動く、鵜飼や葉山教授が常識人だとは。
大学医学部は腐っているなあ。
365名無しさんは見た!:03/12/05 19:33 ID:hdDfHD6r
>>356
でもやっぱり基礎の先生方は臨床と違って患者さんとは会わないし、会うのは
学生や研究員のみで変人が多そう。
患者を検診した事も無い基礎分野の先生方が医者とはと、医者のあり方を
言うのは説得力に欠ける様な気がする。
366名無しさんは見た!:03/12/05 19:51 ID:S1zi3agf
>>363
そんなことになったら万俵大介がもっと怒り出しそうだ。
367名無しさんは見た!:03/12/05 20:04 ID:znYyx/Gf
>>365
財前の「常識が通じない」というのは
大河内は現実にうとい、お気楽な理想主義者という批判だな
368名無しさんは見た!:03/12/05 20:11 ID:pq36gsx2
>>367
俺には「鵜飼や葉山は金や名誉で簡単に釣れる単純な人間だ」って聞こえた。
369名無しさんは見た!:03/12/05 20:12 ID:CxBel2Hq
そもそも基礎研究の教授が臨床医とはかくあるべしとか思うものなのか?
370名無しさんは見た!:03/12/05 20:25 ID:PQHSf9Bv
東婦人の台詞といい、
東が突然ご乱心あそばしたり、
東の見ている前で挑発するように教授の椅子に座ったり、
これはコメディなのか?
371名無しさんは見た!:03/12/05 20:28 ID:pq36gsx2
>>370
笑いあり感動ありのヒューマンドラマ
372名無しさんは見た!:03/12/05 20:31 ID:RbsRD5mi
>>370
東の御乱心はなかなか深いと思うぞ。
東都大生え抜き教授でいられなかった東にとって
東都大学教授にのぼりつめた船尾に小手先で人事を
動かすような口ぶりをされたんじゃ、
あれほどの屈辱はなかろう。しかもなんでそんなこと
になったかといえば憎き財前を慕う佃と安西の
暴走が原因なんだからな。
東の屈折の根源を射抜いていてとても意味のある
シーンだと思う。
373名無しさんは見た!:03/12/05 20:34 ID:IvSeESQi
東教授より、大河内教授のほうが先に引退じゃないの?って見えるんですけどw見た目が・・・
374名無しさんは見た!:03/12/05 20:34 ID:hRsoq+Hi
ヌーのカツラがずれたとき、一瞬、鵜飼と目が合って、変な間があった。
あれは何だ?
鵜飼もはげているが。
375名無しさんは見た!:03/12/05 20:35 ID:PQHSf9Bv
白い巨塔
じゃなくて
脚本にキョトン
376名無しさんは見た!:03/12/05 20:40 ID:TCdGYJJS
野坂教授の総回診プチシーンとか、大名行列とすれ違う財前にとか、
それを遠巻きに見ている今津教授とか……のシーンにワクワクしました。
埋め。
377名無しさんは見た!:03/12/05 20:41 ID:+4UU9UVd
明日のメレンゲの気持ちのゲストに高畑淳子さんが出るよ。
378名無しさんは見た!:03/12/05 20:46 ID:EtJeLEBc
>>374
「鵜飼先生も禿げてますがな」とヌーが言ったとしたら、
鵜飼は、
「これは短髪ですよ」とせせら笑いそうだな。
379名無しさんは見た!:03/12/05 20:51 ID:JAi5+2Ds
>>370

東「キャンディ………ホラ…キャンディ………パパがね…………2つしかくれないの………………
  キャンディ…ボクは…たくさん欲しいのに……………」
380名無しさんは見た!:03/12/05 20:59 ID:RbsRD5mi
>>376
野坂はこれからキーになるね。
どんなたぬきを演じるか見物だ。
381名無しさんは見た!:03/12/05 21:01 ID:XshV1TQO
>>380 顔も動物的w
382名無しさんは見た!:03/12/05 21:04 ID:F7xtzw6u
最新のアイフルCM、見たことある?
チワワがスノーボードで颯爽とゲレンデを滑り降りてるTVの映像に
旧金井講師が見入ってて、ふと気づいて振り向くと
自分の家のチワワのくぅ〜ちゃんが、スノーボードと似た形をした
アイロン台の上にのっかって、旧金井講師をじいっとみつめてるやつ。

最初見たときは、やっぱ唐沢はチワワに似てるな、ぐらいしか思わなかったけど
昨日の教授の椅子に座る財前を観たら、構成が激似なので笑ってしまった
(もちろんCMの旧金井講師は、東のようにくぅ〜ちゃんに激怒したりせず
なんともいえない慈愛の表情でくぅ〜ちゃんをみつめていた)
383名無しさんは見た!:03/12/05 21:04 ID:XshV1TQO
財前椅子シーンは大いに笑わせてもらったが、
白巨の品位を落とすほどふざけてる、とは思わなかった。
唐沢はもともとコメディ入ってる役者だから、
ああいうコントちっくな演出でふてぶてしさを演出が
正解かと。
田宮財前には出来ない芸だからな。
384名無しさんは見た!:03/12/05 21:05 ID:Q5dIO5rj
>>376
「バナナの皮」とか?

埋め。
385名無しさんは見た!:03/12/05 21:05 ID:XshV1TQO
>>382 おおっそう言われればw

金井講師ってどんなスタンスなの? そもそも重要な役?
原作=知らん、前作=うろおぼえ、なもので...
386名無しさんは見た!:03/12/05 21:06 ID:XshV1TQO
>379 何が元ネタ?

...なんか、教えてチャソになっとるな...
387名無しさんは見た!:03/12/05 21:07 ID:l9Nma0Lj
金井って微妙なんだよな。消極的な財前派って感じなのかな・・・誤診裁判編でも
388名無しさんは見た!:03/12/05 21:07 ID:8NDN8DlE
389名無しさんは見た!:03/12/05 21:13 ID:r/YS3npJ
>385
新作で佃とコーヒー代払う払わないでもめてた長白衣の人

中立というか中途半端な立ち位置
390名無しさんは見た!:03/12/05 21:22 ID:zVmZZLAw
>>384
ここは埋め立てなの?
391名無しさんは見た!:03/12/05 21:22 ID:TCdGYJJS
>>384
ビール噴いちゃったよw

>>380
そうそう。
そんな野坂も東や鵜飼と同じように教授に登りつめてきた人。
ということを再認識させてくれたな。>あのシーン
392名無しさんは見た!:03/12/05 21:41 ID:Xgokllk9
>>383
あの演技は、
究極の対立に至った人間は
第三者からみて「おもろい」と感じるところをあらわしたもの。

おまえらも、他人の喧嘩での言動で笑っちゃうことあるだろ。
あれと同じ。脚本は人間の究極の本心にせまってブラボーすぎ。
393名無しさんは見た!:03/12/05 21:42 ID:8t387z+R
里見が佐枝子に「あなたは芯の強い人です」と言ったのは、
今の自分に比べたらって意味だと思った。
教授のお嬢さんなのに、自分の妻と気があって親しくしたり、
前々回だっけ?わざわざ里見に電話して、母が妙なこと言ったら
すみませんと言ってきたり、里見から見ると、自分が正しいと思うことを
それなり貫いてるように見えるんじゃないかなと。
客観的に見れば、世間知らずのあらわれでしかないんだけど、
その無知ゆえの純粋さが、里見には強さに見え、ちょっと羨ましい、
みたいな。

それで佐枝子にしてみたら、先週、菊川にガツンと言われてるだけに、
里見の褒め言葉?が、かえって辛く聞こえるってないかな
それで、でも、そんな自分だから出来ることもあるはずだ、と
後半の裁判へ深入りしていく……みたいな伏線だったら、いいと思う。

今回の佐枝子、駄目なところも目立つんだけど、
矢田がきれいなのでつい贔屓目に見る側の意見でした。
394名無しさんは見た!:03/12/05 21:53 ID:kANC0TM/
頭がハゲる気は毛頭ございません
395名無しさんは見た!:03/12/05 21:57 ID:/RiGN0MW
えー、みなさん
今後基地外が煽ってきてもレスすると喜ばせますので、レスしないように
お願いします。
396名無しさんは見た!:03/12/05 22:08 ID:IXoCv5KV
>>393
あの妙な電話で、「芯が強い」って思うもんかなあ?
397名無しさんは見た!:03/12/05 22:17 ID:Tw9S8tJd
しかもあの電話、財前が来たから、あっさり切ってたよな。
398名無しさんは見た! :03/12/05 22:44 ID:8qguTGyc
第八話の里美先生の迷走台詞

「財前先生に言わせますと、手術に危険はありません」

何責任転嫁してるんだよ、まるで「俺はあると思うんだけどね」って
患者からしたら聞こえちゃうんですが。

そもそも癌の専門医(講演までしてる)が「手術に危険はありません」
って・・・無知すぎるだろう、全然インフォームドコンセントになってない
失敗したら100%訴訟起こされるぞ、癌なんて完全に取れたか執刀医でも
分からないから手術後も慎重に推移を見守って検査を続け、「完治です、
転移もありません」と言い切れるのは五年後なのに・・・。

そういう意味では財前もマスコミへの会見で軽率な事言ってたが。
399名無しさんは見た!:03/12/05 22:48 ID:qYCKoqxB
田宮財前のスレはここですか?
あのテーマ音楽は一度聞いたらついつい口ずさむよな〜。
渡辺岳夫さま、さすがです。
400名無しさんは見た!:03/12/05 22:49 ID:Xgokllk9
オレは巨頭スレはほとんど読んでるけど。
読まないほうほうが、10倍楽しめると思う。

オレみたく白紙のヤシには・・・。
401名無しさんは見た!:03/12/05 22:50 ID:8NDN8DlE
402名無しさんは見た!:03/12/05 22:51 ID:qYCKoqxB
>>399
こっちが本院でした。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1069558554/
失敬するよ。
403名無しさんは見た!:03/12/05 23:23 ID:SDGv2fDe
迷言集

「一介の医局員が教授に意見するなど100年早いんだよ」
「僕は教授で、君は助教授なんだよ」
「価値のない年代物に高い金を払う必要なありませんよ、東教授w」
「気遣いはいらんよ。僕は本物には10万払っても後悔はないが、ラベルだけの
 粗悪品には一円も払いたくないんだよ、財前君w」
「あなたはご両親の価値観を古臭いと思い、批判的でいらっしゃる。しかしあなた自身、
 その古臭い世界に安住しているのではありませんか?」
「僕が笑うと不愉快ですか?」「はい」
「まあ、掛けたまえ。僕はね、君のそういう所が・・・・・!!!!・・・・何している!」
「東教授のご指示にしたがっただけですが、何か?」
404名無しさんは見た!:03/12/05 23:24 ID:tU/P9Pm/
里美は簡単に財前に執刀依頼してるけど
外科医には外科のスケジュールがあるんだからおかしい。

あれが親友だからというなら里美は財前の頼みは聞かず
自分は医局の規則を財前に曲げさせる最低な奴だと思う。

405名無しさんは見た!:03/12/05 23:25 ID:t4NhrZ0A
なぜ、里見助教授の助手は竹内医局員なんだんだ。柳原医局員と
同期なんだから、新人医局員なのに。新人医局員が助教授に意見
したり、助手をすることがあるの?
柳原は第一外科では、雑用ばっかりして、財前助教授の助手は
金井講師や佃医局長クラスがなっているのに。
第一内科に講師や医局長が出てこないがいないのだろうか?

406名無しさんは見た!:03/12/05 23:29 ID:KJzhZPDY
初期の食道がんなら、財前ではなくほかの医局員が執刀するのが
普通な気がするのだが。VIP患者ならともかく。
407名無しさんは見た!:03/12/05 23:35 ID:8qguTGyc
>>404
本来医局を通すんじゃないかな、書類で正式に手続きしないと責任の所在も不明瞭になるし、
あれじゃまるで個人病院みたいだ、まぁ同期で友人関係である故の我が儘なのかもしれん。

それより、弁当妻が財前について里見に不安を告げたときもっとフォローしろよって思わなかった?
お前が無理矢理依頼した割に全然財前を信頼してないし、患者が不安になる事言うなよって強く思った。

せめて

「財前先生は日本でも有数の外科医だと私は確信していますよ、これまでに何度も難しい手術を
成功させています、ちょっと無愛想なところがありますが腕は確かです、任せて心配有りません。」

これくらい言えよ、嘘じゃないんだし。
408名無しさんは見た!:03/12/05 23:36 ID:tPGZQnTD
食道は切ったあと、胃とつなぐのが難しいのかな?

それに金井講師は肺が得意みたいだが。
409名無しさんは見た!:03/12/05 23:41 ID:sQpHE1xe
>396-397
上手く言えないんだけど、ああいう言いにくいだろうことを、
あえて男にきっぱりと言ってくるのを、お嬢さんらしい固さ、潔癖さと
里見が受け止めてもおかしくないかな、と。
むろんあの場では財前が来てすぐに電話を切っちゃって、
佐枝子のことはあっさり里見の頭から抜けてしまったに違いないけど、
あとで二人で話してるときに、ボンヤリ思い出してみたとか。

といってもこれはしなくていい脳内補完には違いなく、
普通に見たら、あれは佐枝子の里見への気持ちを進展させるために、
わかりやすい台詞を里見に言わせてみました〜という
例によって里見を場当たり的に描いてる脚本の表れだよね。わかってる。
なんかな、里見の描き方がいい加減なせいで、
里見に惹かれる佐枝子もだんだん馬鹿女になっていき、やがて全体が
妙になっていきそうで辛いので、つい脳内補完してしまうんだな。
410名無しさんは見た!:03/12/05 23:48 ID:IXoCv5KV
>>409
うーん、要らん言い訳というか、「わたしあなたにラブラブなんですぅ〜」
とでも言ってるようにしか思えなかったんだよな、あの電話。
411名無しさんは見た!:03/12/05 23:51 ID:tPGZQnTD
里見に下心はあるのかね、やはり。
412里見:03/12/05 23:54 ID:oGyGg5pK
>>411さんには、僕が妻を裏切るような男に見えますか?!
413名無しさんは見た!:03/12/05 23:56 ID:tPGZQnTD
>412
うん。
414名無しさんは見た!:03/12/05 23:56 ID:tU/P9Pm/
>407
普通もなにも電話してこれみてあれみてお前担当してくれなんて無茶苦茶だ。

あれではまるで財前が手術や診察を普段やってないようにしかみえない。
アレだけの病院の外科医なら毎日のように切ったり縫ったり、
助教授なら講義をしたり、その為の勉強したりと大忙し。
映ってない部分で財前が忙しいと脳内補完してるからよけいに里美の行動がムカツク。
415面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/05 23:59 ID:cs5Zl+sS
里見「佐々木さんにはちょっと心配な部分が見つかりまして…」
よし枝「やっぱり…癌だったんですか?はっきりおっしゃって下さい!」
里見「もう手遅れです。完全なハゲになるのは時間の問題です…」
416名無しさんは見た!:03/12/06 00:02 ID:buvV9l4y
つまんね
417名無しさんは見た!:03/12/06 00:04 ID:HRZhEgq+
>>415
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!( ´∀`)ノ
418名無しさんは見た!:03/12/06 00:04 ID:/6tJkm+B
>>414
そこが里見流のエコ贔屓ですよ。
自分が関わった患者は、ゴリ押ししても一流の腕を持つ財前に担当させる。
419面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/06 00:08 ID:5fnMB3zs
竹内「お酒は一日にどれくらい呑まれますか?」
佐々木「好き放題っ!」
竹内「…言いたいと思ったことは一日にどれくらい口に出してしまいますか?」
佐々木「それも言いたい放題っ!」
420名無しさんは見た!:03/12/06 00:09 ID:Uv4KcGyB
黒い里見が好きだな。
421面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/06 00:09 ID:5fnMB3zs
佃「お義父さん、髪フサフサじゃないですか?」
財前「だまされるなっ!周到なカツラというのが分からないのか?」
422名無しさんは見た!:03/12/06 00:10 ID:buvV9l4y
黒い里見きぼんぬ
423名無しさんは見た!:03/12/06 00:11 ID:0QaduSdz
>>385

金井の残された仕事
1.助教授昇格
2.財前ガン第一発見者(鵜飼に報告)
3.財前の手術後の時計進め役
4.死体を大河内のとこまで運ぶ
5.チワワと海岸でたわむれる
6.陶芸家(?)の外人の奥さんをもらう
7.爪水虫の治療に従事する
8.新築地鎮祭でセキュリティ面で心配になる
424名無しさんは見た!:03/12/06 00:11 ID:fp0BebE1
>>415はつまるつまらんのレベルの問題じゃあないぞ
425名無しさんは見た!:03/12/06 00:13 ID:buvV9l4y
ハゲネタで笑いを取れると思ってるんだったら、考え直したほうがいいぞ。
426名無しさんは見た!:03/12/06 00:13 ID:CmO43m2J
上の里見についてのレスを読んで思ったけど
里見の財前への「外科医として信頼している」っていうのも
なんか冷たい言葉にもとれるな。
財前は友人として里見の頼みを融通してる節もあるし
里見に精神的な面でよりかかりたがってる気もする。
里見は財前のこと「同期で友人」と思ってるけど、
本当はあまり情を持ってない気がする。

もう八話目なのに二人の感情的な面での関係が全然わからん。
427名無しさんは見た!:03/12/06 00:15 ID:45v1FpNV
>>403
一番最後の、「何か?」って言ってたっけ?
ぜんざいチャネラかyo

428名無しさんは見た!:03/12/06 00:16 ID:dKB39OYh
ハゲで笑いがとれると思っているところが、

このドラマの脚本家とそっくりですな。
429名無しさんは見た!:03/12/06 00:19 ID:Uv4KcGyB
>426
財前の方は、わかるんだけどね。
里見の方は最後になればわかるのかも。

>428
笑わなかったか?
430名無しさんは見た! :03/12/06 00:30 ID:TSRdSSPq
フジテレビHP「白い巨塔メーッセージ」より
 【今世紀最高の名作医学ドラマ!】
 今週も、『白い巨塔』【第9話】を欠かさず、楽しく拝見致しました。
 毎週番組を、拝見する度に、実に素晴らしく、感動的で、本当に最高の番組だと、
 心から実感致しております。それから、【財前助教授】を演じる唐沢さん!と
 【里見助教授】を演じる江口さん!お二人とも、実に素晴らしい演技力だと思いますね。
 唐沢さんも、江口さんも、僕の大好きな、役者です。果たして、教授になるのは・・・。
 あと、【東教授】を演じる石坂さん!石坂さんも、役柄にぴったりですね。石坂さんも、
 まさに演技派だと、思いますね。『白い巨塔』に感謝状を贈呈します!
 (寺崎 由・男・フリーター・20's)2003/12/04 23:50:19

レス:今世紀があと何年あると思ってるんだバカ

【東先生最高〜】
 石坂浩二さんの演技が近年にない重い演技で楽しい!
(男・大学生・10's)2003/12/04 15:16:39

レス:お前は10代のくせに石坂浩二の演技をどうこう言えるのか?

431 :03/12/06 00:36 ID:buvV9l4y
一人ぼやき漫才ですか?
432名無しさんは見た!:03/12/06 00:38 ID:pRhnhHEi
で、来週はおもしろいのか?
433名無しさんは見た!:03/12/06 00:50 ID:/6tJkm+B
>>426
なんで条件付で言うのかねー。
434名無しさんは見た!:03/12/06 00:53 ID:SJQzkylt
>>430
97年あるんじゃ…
435 :03/12/06 01:15 ID:DGw6xG3N
佐々やんの弁当は、里見の紹介で名古屋で開かれる日本癌学会のランチョンセミナーで配布されます。
それで多数の食中毒患者を出します。
436名無しさんは見た!:03/12/06 01:25 ID:NBRUA4Av
個人経営の弁当屋なんぞに従業員はいるのか?いればなお更、社長の検査中は
家族と従業員で頑張れば人手は足りる気がするが。
437 :03/12/06 01:29 ID:ww2Wz3Nb
ササッ 佐枝子サン 菊川さんがお待ちかねよ ササッ
の東教授夫人が今NHKに出ていた。。
438名無しさんは見た!:03/12/06 01:32 ID:v0GCTsmU
来週のネタばれ

教授選の決選投票を前に、部下の勝手な行動で東(石坂浩二)を怒らせた財前(唐沢寿明)。それをとがめる東に対して財前は尊大な態度を取り、さらに怒りを買う。やがて決選投票が行われた。投票に先立って苦言を呈する大河内(品川徹)だが、鵜飼(伊武雅刀)は
何事もなかったかのように投票を進行する。開票の結果、財前は2票差で菊川(沢村一樹)に競り勝った。
財前はケイ子(黒木瞳)の店で医局員たちと祝杯を挙げる。そして店を出た財前とケイ子の前に、杏子(若村麻由美)が現れる。

439名無しさんは見た!:03/12/06 01:48 ID:1Ax7becX
いつもはネタバレ嫌なんだけど
今回は・・・・・よかった。財前原作通り勝てるのか。
440名無しさんは見た!:03/12/06 02:20 ID:PzsJDEPf
でもドラマみてる阪大病院関係者どう思ってんだろな?
教授選で実弾飛び交うのは事実だろな。
公務員法違反で全員逮捕だ!!
441名無しさんは見た!:03/12/06 02:25 ID:PzsJDEPf
矢田は唐沢のじつに爽やかな笑顔見てなんで怒ってんの?
442名無しさんは見た!:03/12/06 02:30 ID:cMphFfD/
佐枝子って学生て設定だから20代前半くらいで、
財前が助教授だから40過ぎくらいかな。

呼び出されて東の部屋へ向かう途中にすれちがった佐枝子に笑顔でお辞儀をして挨拶をする財前
「何がおかしんんですか」>佐枝子
「僕が笑うと不愉快ですか?」>財前
「はい」 >佐枝子

ちょうど病院だし小枝子は精神科に緊急入院させた方がいいな。
親の勤めてる病院で助教授にたいしてのこの言動、常識いぜんに基地外沙汰だろ。
443名無しさんは見た!:03/12/06 02:33 ID:cMphFfD/
おわ、リロードしないでカキコしたら・・・シンクロシニティてやつか?
444 :03/12/06 02:33 ID:E5CB8lEX
>>441
佐枝子は「私は良識あるの、あなたは良識のない横柄な医者でしょ、プンプン!」
ってな感じなんだろうな。自分は正しい人間と思い込んでいる奴って一番腹が
立つよなあ
445名無しさんは見た!:03/12/06 02:35 ID:5Cg/W5E2
2ちゃんによく出没するよねw
446名無しさんは見た!:03/12/06 02:39 ID:qILVBK1P
佐枝子はネラーか(w
的外れな主張しまくって叩かれてそう
447 :03/12/06 02:42 ID:xTINecW1
東が壊れるんですか?どうなんですか?(((( ;゚Д゚)))
448名無しさんは見た!:03/12/06 02:48 ID:8DXFlPOu
>444
ある意味、里見とは似たもの同士
449名無しさんは見た!:03/12/06 02:51 ID:JsmRlEhO
>>374
やっぱりカツラがずれるのを見つけちゃうと、気まずい。
もしかして、ヌーの作戦では?
カツラであることを利用して、わざと気まずい雰囲気を作り出しているのかも。

>>435
オモロイ
450名無しさんは見た!:03/12/06 02:51 ID:AvP34gVf
たまたま会社で上司を訪ねたらご令嬢をみかけて、笑顔を交えて挨拶
したら「てめぇ、なに藁ってんだよ、顔みるだけでむかつくんだよ、
市ね!」
って言われたら俺はどうすりゃいいんだ?

ぶっとばせばいいのか?
451名無しさんは見た!:03/12/06 02:56 ID:5Cg/W5E2
スルー
452名無しさんは見た!:03/12/06 03:05 ID:VOtWvDJu
前作のDVDが売られてるけど、買う価値あり?
453名無しさんは見た!:03/12/06 03:07 ID:qILVBK1P
つーか上司に呼ばれていったらその上司の娘に笑顔を罵られるなんて
俺だったらぶっころす。脳内で。

里見と似たものどうしっつーか里見のが全然マシ。
454名無しさんは見た!:03/12/06 03:10 ID:PzsJDEPf
犯っちゃうってのはどうだ?
個室もあるし。
生意気な口にチ○ポねじこんで、
ついでにモルヒネ中毒にして情婦にしちゃえよ
455名無しさんは見た!:03/12/06 03:13 ID:xR3AtGCY
財前に原作通り二人の子供がいて、味ポンでしゃきしゃぶ食べるシーンがあったら、ちょっと
楽しいかもしれない



456 :03/12/06 03:13 ID:buvV9l4y
東教授は、金沢へ乗り込んだ医局員は医局を追放されるんだっけ?
457名無しさんは見た!:03/12/06 03:19 ID:PzsJDEPf
原作は読んでないが
前作ではそうはならず、
財前が先導したとの嫌疑をかけられ極めて不利な状況に追い込まれる、
さらに、大河内に賄賂持っていくが、どやしつけられて追い返され、
もう駄目ってところで選挙。
結局勝つんだけどね。
年内放送では選挙の勝利までじゃないの?年明けから
財全教授の総回診がオープニングで流されると思う。
めちゃ面白いのは選挙戦勝利までだと思う。
458名無しさんは見た!:03/12/06 03:21 ID:m428gjAu
>>454
唐沢財前にはおもしろいほど合わないな、その展開
459名無しさんは見た!:03/12/06 03:24 ID:PzsJDEPf
>>455
コーヒー送ったぐらいで人間関係変わるかもよ。
って言った後で、
石坂浩二が出てきて、お歳暮手渡すってシーンはどうよ。
460459:03/12/06 03:25 ID:PzsJDEPf
これドラマでやるんじゃなくてCMでやって欲しいんだけどね。
461名無しさんは見た!:03/12/06 03:28 ID:fmd1GVT3
>458
ムシャクシャした佐枝子に個室に連れ込まれ、
気がついたら逆レイプされてたってほうがまだありそう。
462名無しさんは見た!:03/12/06 03:33 ID:m428gjAu
>>461
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

田舎のお母さんが泣くよ..
463名無しさんは見た!:03/12/06 03:36 ID:xR3AtGCY
「さえこさん菊川さんにオードブルをお勧めして。それからワインもおつぎして。ささ、
菊川さんっ、かんぱーい!さえこさん何してるの、早くこっちへいらっしゃい、
さえこさんっ!」「・・・お母様。わたくしは、お父様やお母様とは違う人生を歩み
たいの。菊川さんとのお話は、お断りさせていただきます!(キッパリ)」
「・・・あらそうなの。じゃお母様が菊川さんを頂きますわ。よろしいわねさえこさん」

「僕はよろしくないっ・・・!」
「私は大賛成だがね。まあ今後とも宜しく頼むよ菊川君」
464名無しさんは見た!:03/12/06 03:41 ID:PzsJDEPf
でも沢村菊川もなんか持ち味出せずもう出番が終了って感じだな。
原作とは違う展開があるのかと期待してたのに、これじゃ拍子抜け。
465名無しさんは見た!:03/12/06 03:43 ID:PzsJDEPf
隣に来てるぞ
マンハッタンラブストーリー15杯目
466名無しさんは見た!:03/12/06 03:44 ID:HRZhEgq+

(´・ω)て           おいヤナ!>(`・д・#)

(´・ω)  お前明日、金沢逝ってこい!>(д・#)

(´・ω)  ・・・                 (д・#)

(`・ω)<うるせー馬鹿!          Σ(д・ノ)ノ
467名無しさんは見た!:03/12/06 06:35 ID:JHV1uBlC
佐枝子は、「自分にとってきれいなもの、自分の目で見たいもの」
だけを見て、それだけが良いもの正しいものだと思っているんだろうな。
468名無しさんは見た!:03/12/06 08:42 ID:qsIfv2DM
>>444
つーか、
「私の大好きな、あの立派なお父様を、
 あんな風(庭木へのブチ切れ)になるまで追い込んだ憎い奴」

と、冷静な判断ができない「やることなすこと全てムカつく状態」に
陥っているだけだとオモワレ。
469名無しさんは見た!:03/12/06 09:36 ID:/6tJkm+B
何があろうとも、他人に対して(しかも病院の廊下で、挨拶してる相手にいきなり)
「何がおかしい?」と言ってのけるってのは、躾が論外に悪かったか、
心を病んでるか意外に考えられない。
470名無しさんは見た!:03/12/06 09:41 ID:R6C8unQL
佐枝子はああみえて
元ヤンキーじゃないか?
471名無しさんは見た!:03/12/06 09:42 ID:UZgj/9Tf
ここまで過剰にデフォルメしてしまったらツライな。
どいつもこいつもアホにしか見えないし。
フジは視聴者がよっぽど馬鹿だと思ってるんだろうな。
何が本格ドラマだよ。
472名無しさんは見た!:03/12/06 10:06 ID:XP4DHgzO
次回予告見たが、財前「癌を放っておくつもりかね!?」また里見の馬鹿発言か
473名無しさんは見た!:03/12/06 10:16 ID:/6tJkm+B
ラストシーンは、失楽園よろしく、原野を素っ裸で歩く里見と佐枝子・・・
というビジュアルを何となく想像してしまった。
474名無しさんは見た!:03/12/06 10:41 ID:114OxVnm
里見と佐枝子のツーショットシーンには、癒し系BGMが流れて、
ドロドロした世界の皆さん達とは別世界の存在です。って風に
一見描かれているけど、それに対してここの皆は、ウザッタイ、
ムカツク、全然高潔な女性役に不似合いと矢田批判まで噴出しているが、
まあ、放送してる側の思う壺と言う感じだな。
ここの人間の眼力の浅さを指摘してしまえばそれまでだが・・・・・
今回の作品は、原作や前作などのような悪と善という特別な人間同士の
対決という単純な図式の構造ではない、全てのキャストを普通の人として、
とらえ、そのなかに潜む人間の業や欲望のさまざまを形を変えて現しているに
過ぎないのだ。
田宮の前作の視聴率が12%前後だったのにたいして、20%という数字を
たたき出しているのも、そのへんの演出の深みが所以だろ。
475名無しさんは見た!:03/12/06 10:43 ID:ldJH6G9W
あのツーショットは不倫のイントロを思わせる
476名無しさんは見た!:03/12/06 10:47 ID:/6tJkm+B
釣られませんよ
477名無しさんは見た!:03/12/06 10:48 ID:UQtuawQ6
善悪にしないのは評価できるが、それと出来の良し悪しは別だろ。
こんな駄作を見て演出の深みとかいう人がいるのが信じられん。
しかもその根拠が視聴率・・・w
478名無しさんは見た!:03/12/06 10:49 ID:Z+SYRdtZ
前作の視聴率って12%前後だったの?
視聴率マンセーなワケじゃないが、
知名度の高いドラマだけに
もっと高視聴率だしてるものだとオモテタ
479名無しさんは見た!:03/12/06 10:49 ID:3RrXOHMS
うん、あの二人を見てほっとする視聴者は少ないと思う。
480名無しさんは見た!:03/12/06 10:55 ID:3RrXOHMS
深い演出とか、よい脚本なのかとかは別として、はじめから
制作側は、里見や佐枝子に視聴者がある程度の嫌悪感を抱く
ように作っていると思うのだけれど。
481名無しさんは見た!:03/12/06 10:58 ID:NttHajqJ
>>480
深読みしすぎじゃないのー?
あのツーショットでなごんでもらおうと
してるのだと思われ
482名無しさんは見た!:03/12/06 11:02 ID:/6tJkm+B
>>480
純粋さゆえのもどかしさみたいなのを、狙ってるんだろうけどね〜。
しかしこっちの印象としては、「真実一路」(昼ドラ参照)な感じだな。
ま、ある意味でピュアとは言えるかもしれん。自分の欲求に素直。
483名無しさんは見た!:03/12/06 11:02 ID:114OxVnm
別に褒めているつもりはないが、原作、前作と視聴者の多くに
言うならば「ネタバレ」している作品をどう見せるかは、
逆にいえば脚本や演出、それにもちろん演技者自身の腕の見せ所。
演出の深みというよりは、妙とでもいうべきかな。
それにしても前作、自分は子供ながら、TVにかじり付いて
観ていた口だが、視聴率がたったの12%とは以外。
484名無しさんは見た!:03/12/06 11:09 ID:sBHJ/xRV
今のフジテレビと昔のフジテレビだと
今のフジテレビとテレ朝ぐらい差があるからなあ。
485名無しさんは見た!:03/12/06 11:21 ID:3RrXOHMS
自分は正直新作の方が好きだなぁ。キャラの設定も、演出も。

でも前作を見てたときはまだ厨房だったから、あの作品が理解できていなかったかもしれないから、軽率にどっちがいいとかはいえないんだけど。
今地上波で再放送でもあれば、見てみようとは思うけど、DVD買おうとは思わない。

前作に思い入れの強いひとにとっては許せない意見かな。
486名無しさんは見た!:03/12/06 11:33 ID:0byGfdQk
前作は田宮二郎の自殺で最終回は30%越えたけどそれまでは低迷してたと聞いたが。
487名無しさんは見た!:03/12/06 11:34 ID:NttHajqJ
前作見たことなく、初めてみたから、かなり釘づけ。
視聴率は、ランダムに洗濯した家庭に
視聴率測定の機械を設置してるから
全世帯対象の視聴率ではないよ>483
488名無しさんは見た!:03/12/06 11:56 ID:IYx945Gh
すいません、メレンゲの気持ちに高畑淳子さんは先週出演して
いたんですね。
間違えました。
逝ってきま〜す!
489名無しさんは見た!:03/12/06 12:05 ID:4d9U8/cX
>488
ハハハ、やられちゃったよ。許す!
490名無しさんは見た!:03/12/06 12:33 ID:o0CT7Q/l
 高畑淳子さんは、49歳だけど。役者人生は20代前半でスタート。
 でも、売れ出したのは40代過ぎてからだよね。
 それまで、どうやって生計を立てていたの?
 20代には「あしたの火花」と言う、総評(現在の連合)・全国造船機械労組製作
の労働組合映画にも出演しているし。しかも、役名は「女性指導員」で固有名詞すら
ない役だし。まあ、この映画には田宮財前の大河内教授役だった加藤嘉も出演してい
るけど。
 それと、極妻こと佐々木よし江がおとなし過ぎ。一審敗訴後、マシンガンもって
財前クリニックに殴りこみをかけないとね。
 報復として財前・ヌーは虐殺し、アリーは石鹸の国へ売り飛ばさないと。
491名無しさんは見た!:03/12/06 12:40 ID:o0CT7Q/l
 (主要キャラを二人以上出している芸能事務所)
研音 財前五郎(唐沢寿明)、菊川教授(沢村一樹)
パパドゥ 里見修二(江口洋介)、鵜飼医学部長(伊武雅刀)
青年座  財前又一(西田敏行)、東夫人(高畑淳子)
 
参考 個人事務所 財前杏子(若村麻由美)
 江口には無理して出演してもらった訳だから、やはりパパドゥからは
松たか子、京野ことみを出演させるべきだったね。

 松たか子 東佐枝子
 京野ことみ 亀山看護婦
 
492名無しさんは見た!:03/12/06 12:44 ID:o0CT7Q/l
 大河内役の品川徹は60代までほとんど無名だった役者でしょ。
 大河内役は佐藤財前の主役だった、佐藤慶が適役だな。
 佐藤先生は、悪人役と頑固者役やらせたら、右に出るものはいないからね。
 だから、鵜飼役でも適役なんだが。
493名無しさんは見た!:03/12/06 12:47 ID:eq3cvBhs
矢田ちゃんはむかつかないし見てると可愛いなと思うけど
佐枝子はもう別。今週は本気でむかついた。
これは脚本が悪いのか、それとも脚本の思惑通りなのか・・・
気になるところだ。
494名無しさんは見た!:03/12/06 12:48 ID:XP4DHgzO
鵜飼はデスラーが一番だと思うけどなぁ・・
495名無しさんは見た! :03/12/06 12:53 ID:m40Hvi5b
>>474
>今回の作品は、原作や前作などのような悪と善という特別な人間同士の
>対決という単純な図式の構造ではない

原作や前作をそんな単純にしか見えてないなら君の眼力の浅さを指摘してそれまでにしたいな。

で、原作と前作は誰が善で誰が悪?

むしろ今作は善悪がわかりやすいなぁ、視聴者の質が落ちたんだろうけど、それにもかかわらず
さぁ、この人は悪ですよ、この人は善ですよ、と脚本家が言いたいのがよくわかるわりには、その
わかりやすい善悪分けにすら失敗してるから救いがたい。

普通の人として捕らえて業や欲を出してるにしては財前がピュアすぎるし、里美は偽善だけが
目に付くし、佐枝子はひたすらアホなだけだし、視聴率は他に見るものが無いからだろうな、
まぁ楽しみ方は人それぞれ、笑いながら突っ込んでみてる人も視聴率のうち。w
496名無しさんは見た!:03/12/06 12:54 ID:o0CT7Q/l
とにかく、大河内役の品川徹は失敗だね。
 ほとんど、無名の役者じゃん。
 60代まで無名の役者だったと言うのもね。
 佐藤慶しかおらんでしょ。大河内役は。
497名無しさんは見た!:03/12/06 12:55 ID:XP4DHgzO
有名な役者起用すればいいってもんじゃないでしょう。
「無名だから」なんて理由としては弱いと思う
498名無しさんは見た!:03/12/06 12:57 ID:o0CT7Q/l
>>495
 井上由美子は、山崎先生の平成版作成許可の条件、「単純な勧善懲悪しないで。」と言う要望
を完全に無視した訳か。
 井上由美子、お前は子供向け特撮番組の脚本でも書けよ。
 あんたの大好きな勧善懲悪の世界だからさ。
 
499名無しさんは見た!:03/12/06 13:00 ID:o0CT7Q/l
>>497
 と言うか、60代まで無名と言うのは本人の役者としての能力に問題
ありと思われ。
 役者も生活がある訳だし、30代で役者として目が出なければ、芸能界
から足を洗うって。
 有名な俳優を大河内役で使えなかったのはギャラが高くて、予算が足りなかった
からじゃないの。
 佐藤慶先生は高いと思われ。
500名無しさんは見た!:03/12/06 13:01 ID:T3Q63HtW
里見助教授・・・
下の医局員にですら「もっと器用に動いてくださいよぉ」と眉をひそめて言われてしまう。
あの不器用さはB型のものでしょう。
大河内教授との仲を取り持つことを拒否。意味のない表面的な友情に興味はない。
AB型は表では愚鈍なまでの頑固さをバカにする。
しかし、崖っぷちに立たされた時に自分の弱い部分をさらけ出せる相手はB型。
本当の救いを求める者に対しては守ってくれることを知っている。
501名無しさんは見た!:03/12/06 13:02 ID:o0CT7Q/l
>>497
 無名の若手を重要な役に起用する話はよくあるけど、(ビギナーのミムラなど)
無名の60代俳優を重要な役に起用すると言うのはあまり聞かないな。
502名無しさんは見た!:03/12/06 13:07 ID:Q5yAWG7B
大河内に佐藤慶じゃちょっと生臭さ過ぎる気がするけどね。
503名無しさんは見た!:03/12/06 13:07 ID:o0CT7Q/l
>>501
 来週で財前教授決定で、前半戦が終了。
 後半の裁判編では、井上由美子お得意の「勧善懲悪世界」が炸裂だ。
 外道医師、財前五郎の描き方にも力が入るだろうな。
 そして、この掲示板にも。
 「里見は神」
 「財前は氏ね」などの書き込みが増えるだろうな。
504 :03/12/06 13:09 ID:g8WW4HlA
死神博士でいーじゃん。
505名無しさんは見た!:03/12/06 13:09 ID:o0CT7Q/l
>>502
 佐藤慶は頑固者の役も得意。
 織田雄次の初主演作品「19歳の地図」では、頑固な父親役で登場。
 職業も、東京下町の町工場社長役。
 
506名無しさんは見た!:03/12/06 13:10 ID:o0CT7Q/l
>>504
 ギャラが安いからか?
507名無しさんは見た!:03/12/06 13:16 ID:Q5yAWG7B
大河内の配役に特に違和感はないが、脚本や演出には違和感ありまくりだな。
更に重々しい音楽を使うから、ギャグをやってるようにしか見えない。
508名無しさんは見た!:03/12/06 13:20 ID:o0CT7Q/l
 高畑淳子の代表作って
 「金八先生」と「あしたの火花」だけか?
509名無しさんは見た!:03/12/06 13:22 ID:IYx945Gh
>>490
高畑淳子は確か「俳優座」出身だと思う。
510名無しさんは見た!:03/12/06 13:24 ID:o0CT7Q/l
 >>509
 現在は、青年座所属。青年座のHPに所属俳優として記載あり。
 ヌーこと西田敏行も記載されているけど。
511名無しさんは見た!:03/12/06 13:24 ID:IYx945Gh
>>508
いつも嫌な母親役で登場っていうことが多かったな。
「すいか」にも自殺未遂した生徒の母親役やってたし。
「お父さん」でもそうだった。
512名無しさんは見た!:03/12/06 13:24 ID:KBv7FPbs
又一は松方弘樹がいい。
513名無しさんは見た!:03/12/06 13:26 ID:IYx945Gh
高畑淳子に似てる女優いるから区別つかない。
今週ビギナーに出てたオダギリが担当した犯人役の
女優に似てる。
514名無しさんは見た!:03/12/06 13:27 ID:o0CT7Q/l
>>511
 高畑さんは目鼻立ちがくっきりしていて、20代のころは美人だった
と思われ。上背もあの世代の女性としては長身だし。(S29年生まれ)
 (美人度)
 20代高畑さん>>>>>20代矢田亜希子
 あの早口と甲高い声は結構好きだけど。あの早口は「地」であると言う
ことだが。
515名無しさんは見た!:03/12/06 13:28 ID:o0CT7Q/l
>>512
 松方じゃ二枚目過ぎるよ。
516名無しさんは見た!:03/12/06 13:29 ID:IYx945Gh
>>489
また間違えた!スマン!
高畑淳子、来週のゲストだった、今予告やっててビックリした!
みんなホントにスマン!
517名無しさんは見た!:03/12/06 13:30 ID:iHfsg2wC
どんなに好意的に見ても、年齢相応の黒木と、実年齢より若く見える唐沢
との2ショットは、年上愛人の元に通うマザコン財前、という感じ。

若村真由美とだと、カップルに見えるんだけど。
518名無しさんは見た!:03/12/06 13:40 ID:o0CT7Q/l
 >>517
 実年齢が黒木が43歳で財前が40歳だろ?
 若村麻由美が美人だから、なんで五郎ちゃんが愛人の元に走るかわからん。
 財前が杏子と結婚したのは、財前家の財力が目当てだった訳だが、若村じゃ
なくて、もっと不美人な女優にすれば、「五郎ちゃんが愛人に走った理由」が
明確に説明できるけどね。
 とりあえず、若村のためにも飲食シーンで土佐鶴を使う所をやってくれ。
519名無しさんは見た!:03/12/06 13:55 ID:HRZhEgq+

|里見|不在|  Σ|| ,_,`川 ショボーン

|里見|不在|    川 ´,_ ||

|里見|不在|       (( 川 ´,_ ||                   (´|

|里見|不在|        Σ川‘ o‘||            Σ(´Д`*))|
520名無しさんは見た!:03/12/06 13:57 ID:HRZhEgq+
p(`・m・´)q ガソバリマァ!!ガソバリマァ!!
521名無しさんは見た!:03/12/06 13:58 ID:tzLD7FnE
むしろ佐藤慶=鵜飼教授だと思ったが。テレ朝は佐藤版の再放送をしてほしい。

>>485 地上波の再放送はもう無理。スカパーに入るかDVD買ったほうがいいと思うよ。
>>498 “赤マフラー”の面目躍如(w。

522土佐鶴アリー:03/12/06 13:59 ID:o0CT7Q/l
 主要キャラで個人事務所出身は若村麻由美だけだよ。
 まあ、昔は無名塾出身だったけど。
 無名塾繋がりでアリーの妹弟子である、渡辺梓、中原果南を出演させる
とすればどの役が適役だろうか。
 漏れ的には
 佐々木よしえ 渡辺梓 但し、佐々木夫妻は若夫婦の設定で子供も消防。
 亀山看護婦  中原果南
 
523大天使ベルベル:03/12/06 14:01 ID:cncIHkfE
白い巨塔DVDはジェネオン?
524土佐鶴アリー:03/12/06 14:04 ID:o0CT7Q/l
 佐藤慶は鵜飼医学部長でも適役だけど、それだと、伊武雅刀はどの配役
にすればいいの?
 伊武は江口との同事務所だから、出演させない訳にはいかない。
 東教授役が適役だと思うが。石坂さんは降板ね。
 「赤マフラー」とは誰か死人が復活すると言うことですか?
 と言うことは、佐々木さんが復活?
525名無しさんは見た!:03/12/06 14:05 ID:5Cg/W5E2
出身の使い方間違ってる・・・・・・・・・・・・
526名無しさんは見た!:03/12/06 14:09 ID:UobRyk77
ID:o0CT7Q/l

この人は埋めやってるの?
言ってること万俵レベルなんですけど。
527大天使ベルベル:03/12/06 14:14 ID:cncIHkfE
財前五郎助教授=唐沢寿明さん、
で「白い巨塔」の主演は決まったわけですが、もしも、
財前五郎助教授=堤真一さん、だったら?
じつは松嶋菜々子さん共演つながりでもあるんです・・・・・・・・・・・。
528名無しさんは見た!:03/12/06 14:17 ID:5Cg/W5E2
>526
たぶん、変な人だから今後はスルーで。
意味不明な書き方してるし・・・
529名無しさんは見た! :03/12/06 14:17 ID:y8o0Nudd
ちょっと疑問に思ったんだけど
新任の教授選って別に現教授の退官直前に行われるわけではないよね。
時期的にもちょうど今ごろだよね?(少なくともうちの大学ではそう)
だとすると、新教授が決定しても来年3月までは東は教授として第一外科にいるってこと。
しかしテレビでは教授選とほぼ並行して佐々木のオペが行われる。
(以下ネタバレ注意!)
すなわち佐々木の死亡や訴訟は財前が教授になってからではなく
東がまだ教授で財前が助教授の時になされることになってしまう。

それとも佐々木はオペ後(財前が教授になるまで)数ヶ月は生きてたのか
また何らかの理由で佐々木のオペが数ヶ月も延期されたのか
この部分をどうするつもりなのだろう?
530名無しさんは見た!:03/12/06 14:19 ID:o0CT7Q/l
 >>529
 勧善懲悪モードを高めるために、佐々木の死後、弁当屋は倒産
するんでしょうな。
531名無しさんは見た!:03/12/06 14:20 ID:buvV9l4y
助教授のうちにオペするとなんか問題あるの?
532.:03/12/06 14:23 ID:UtAan5jr
片岡さんて、どうしても えなりに見えてしょーがない
533名無しさんは見た!:03/12/06 14:34 ID:MElOhHGJ
・・・・あの、ID:o0CT7Q/lはなぜいつも>>じゃなくて>>なんでしょうか・・

534名無しさんは見た!:03/12/06 14:39 ID:/jFyuGN1
>>531
別に問題があるわけではないが、ストーリーとしては中途半端にならない?
晴れて教授になって、いきなりドイツの国際学会に招待されて
そこでも欧米の名だたる大物たちから大喝采を浴びて、名誉会員にまで推挙されて
ついでに欧州各地の観光も楽しんで、帰国後も報道陣から次々とフラッシュを焚かれて
まさに我が世の春、もう得意満面、恐れるものは何もない・・・

と思いきや、いきなり訴訟、鵜飼激怒だもん。
自己の慢心が招いたこの落差が面白い。東が現役で、
まだ教授にならないうちに訴えられたりしたら何かドラマチックでなくなるような。
535名無しさんは見た!:03/12/06 14:39 ID:o0CT7Q/l
 片岡さんは34歳ですが。
 たしか、片岡仁左衛門の長男。
536名無しさんは見た!:03/12/06 14:48 ID:o0CT7Q/l
>>533
 唐沢版では原作以上に五郎ちゃんが悪人役にされているからだよ。
 家庭人のイメージを薄めるために子供無しの設定に変えているし、
五郎ちゃんも出世のために財前家の婿養子になったが、里見だって、
名大医学部教授の娘と政略結婚している訳だから、「結婚を出世の道具」
と考えるところでは財前と同じだよ。
 でも、平成版では、里見の妻は一般人の娘と言う設定に変えられて
いるし。
 勘違いしないで欲しいのは、別に漏れは江口が嫌いな訳ではないから。
 どんな役者が演じてもあの脚本では「財前極悪、里見神」の設定になって
だろうね。
 
537名無しさんは見た!:03/12/06 14:52 ID:cMphFfD/
告訴はどう味付けするんだろ

まさか原作どうり?
538名無しさんは見た!:03/12/06 14:59 ID:XP4DHgzO
ID:o0CT7Q/lとは会話が成り立ってない
話が噛み合わねぇ・・・

Q 何故>>ではなく>>なんですか?

A 唐沢五郎が前作にも増して悪人だからです
539名無しさんは見た!:03/12/06 15:01 ID:o0CT7Q/l
 >>538
 最初は財前側が和解を持ち込むんじゃないのかな。
 実際、最高裁までもちれこんだら10年かかるし。
 佐々木未亡人も「賠償金もらって、生活費の足しにしないと」と考えて
和解に応じようとするが、何らかの理由で交渉決裂すると思われ。
540名無しさんは見た!:03/12/06 15:04 ID:o0CT7Q/l
>>538
 特に理由はないけど。
 
541名無しさんは見た! :03/12/06 15:13 ID:114OxVnm
江口自身は、単なる凡人を演じているつもりじゃないか?
財前にしたって単なる向上心のある腕利きの外科医にすぎないし、
ムカツカレまくりの佐枝子にしたってどこにでもいるような、小生意気で
プライドがたかく、そのくせ何もできない普通の娘にすぎない。
ただそれが時として特殊な環境要因に取り巻かれることによって、
敵を憎しみ牙を剥き、そしてまた安息を得る。
その緊張と緩和の繰り返しが、狂気を増幅させるのではないか。
例にあげるとしたら、コブラとマングースだ。マングースはコブラを
常食としているわけでもないし、実際のジャングルの中で両者が
会うことも稀だろう。
しかし、この両者を狭い檻という特種な環境の中に入れるとどうなる。


542名無しさんは見た!:03/12/06 15:37 ID:Qv/hAQ1Q
唐沢版が原作より悪役に描こうとしてることはない。
井上は 財前は可愛い男 里見は真面目だけどそれが人を傷つける
こともある と言ってる。
543名無しさんは見た!:03/12/06 15:44 ID:Qv/hAQ1Q
だから 里見は財前に冷たくみえるのは製作者の意図。
演出の西谷の発言を聞いても 財前はピュアな人間で
それが揉まれて良くもあしくも成長していく話と言ってる。
544名無しさんは見た!:03/12/06 15:45 ID:VVxAmfch
可愛い男というのは可愛げがある、どこか憎めないという意味だったのだと思うが、見た目から何から可愛くなっちゃたんだな。
545名無しさんは見た!:03/12/06 15:54 ID:Qv/hAQ1Q
そんな里見だが
ラストは財前を心身ともに支えてくれるわけだね
ある意味 財前としては救いがあるね
546名無しさんは見た!:03/12/06 15:55 ID:o0CT7Q/l
>542、543
 里見嫁を一般人の娘にしたのはおかしい。
 原作では里見は義父から「名大医学部に移らんか」と誘いをうける。
 義父を頼って、名大医学部に移った里見が、浪速大医学部で天下を取った
五郎ちゃんと対決する展開も作れたのに。
 名大医学部長里見対浪速大医学部長財前の対決展開もあり。
 対決要因は岐阜県に作られる国立関が原ガン研究所の所長ポストを巡り、
名大植民地とするか浪速大植民地とするかで激突。
547名無しさんは見た!:03/12/06 15:58 ID:/KTHLXrk
>>536
>どんな役者が演じてもあの脚本では「財前極悪、里見神」の設定になって
だろうね。

里見;優柔不断ながらエゴで患者を翻弄する無能医師
財前;立身出世を望みながらも、恩師に裏切られる有能な医者

里見を評価しているやつなんて、このスレにはいないと思うぞ。 

548名無しさんは見た!:03/12/06 15:59 ID:Qv/hAQ1Q
あなたに何も聞いてないよ(藁)
549名無しさんは見た!:03/12/06 16:00 ID:o0CT7Q/l
 裁判編では極妻が医療裁判を起こすことになるが、浪速大は国立だから、
国賠裁判になるのでは?
 普通の弁護士なら、国賠で勝つのは難しいことをよく知ってるから、「和解」
を極妻にすすめるよ。
 被告側の浪速大は国の機関だから、弁護人は通常、大阪法務局付の検事が
担当するのでは?
 でも、弁護人は弁護士になってるし。
550名無しさんは見た!:03/12/06 16:00 ID:Qv/hAQ1Q
追伸 546に言ってますので。
551名無しさんは見た!:03/12/06 16:04 ID:Qv/hAQ1Q
547に禿同
552名無しさんは見た!:03/12/06 16:08 ID:o0CT7Q/l
 里見を評価する人はいるよ。
 一部の江口ファン。
 江口が演じた医者役は、進藤、赤ひげなど人格者の医者しかない。
 悪徳医者の役って演じたことないだろうな。
 悪徳医者の役が多いのは、清水紘治。江口主演の「ひとつの屋根の下1」
では、次男(福山雅治)の養父役で登場。金に汚い開業医役だった。
553名無しさんは見た!:03/12/06 16:10 ID:o0CT7Q/l
>548、550
 だから、江口ファンは黙ってね。
 漏れは、江口が嫌いじゃなくて、里見が嫌いなだけ。
 
554 :03/12/06 16:10 ID:g8WW4HlA
江口ファソじゃないけど、里見は里見でいーんじゃないの?
前作も原作も知らないけど。そーいうもんだと思って見てる。
555名無しさんは見た!:03/12/06 16:12 ID:o0CT7Q/l
 >550
 赤マフラー好き?
556名無しさんは見た!:03/12/06 16:16 ID:Qv/hAQ1Q
 粘着だね 
557名無しさんは見た!:03/12/06 16:21 ID:o0CT7Q/l
>556
 あんたもね。
558 :03/12/06 16:23 ID:g8WW4HlA
なんだか二人でチャットでもすれば?>>Qv/hAQ1Q,o0CT7Q/l
559名無しさんは見た!:03/12/06 16:23 ID:XP4DHgzO
激しく推奨
560名無しさんは見た!:03/12/06 16:24 ID:uVKlRP5o
里見は高い理想を持ってはいるが、優柔不断で、人を傷つけてしまうキャラ。
だからここで批判されるのは当たり前だと思うよ。
公式にも里見を批判する書き込みはある。
江口が悪いわけでも脚本が悪いわけでもない。


ただ江口にはセリフいうとき語尾をはっきりしゃべってホスイ。
561 :03/12/06 16:27 ID:g8WW4HlA
そうだな。顔がデカイのはどうしようもないし。
562名無しさんは見た!:03/12/06 16:28 ID:nxu5YXKq
お前ら二元論でドラマを見るのはやめろ、単純にとらえるな。
江口がやってる里見はネガティブな部分を出すって江口が言ってるじゃねーかよ
563名無しさんは見た!:03/12/06 16:29 ID:o0CT7Q/l
唐沢が小顔なので、江口が大顔に見えるだけ。
 江口の顔は標準サイズ。
 唐沢の嫁、山口智子も小顔。
 唐沢の頭のサイズって、50センチくらいか?
564名無しさんは見た!:03/12/06 16:30 ID:uVKlRP5o
>562
だから江口は悪くないと・・・・。
565名無しさんは見た!:03/12/06 16:32 ID:ebnH1h27
山口智子さんが、唐沢さんの顔の大きさをげんこつであらわしていた。
想像以上の小ささでしょう・・・。
566名無しさんは見た!:03/12/06 16:33 ID:o0CT7Q/l
 >562
 後半戦期待します。里見の暗黒面を。
 村上財前では、平田満が里見役だったが、完全な善人役だった。
 懲罰人事で、田舎の保健所に飛ばされて、妻子は愛想をつかして
、離婚した。
 
567名無しさんは見た!:03/12/06 16:34 ID:q4Dv60eI
>>542
そんな事言ってたんだ。それは初めて聞いた。

唐沢のキャスティングに文句はないが
財前が見た目も中身もかわいげがあるキャラでいいのか・・・。
568名無しさんは見た!:03/12/06 16:35 ID:o0CT7Q/l
>565
 女性のげんこつと同じって、子供より小さいのか?
 
569名無しさんは見た!:03/12/06 16:38 ID:uVKlRP5o
まさか、本当にげんこつと同じ大きさじゃないだろ。
570名無しさんは見た!:03/12/06 16:39 ID:o0CT7Q/l
 裁判編では、最高裁までもつれ込むのか、それとも原作通り、高裁止まり
なのか?
 田宮版、村上版では高裁止まり。
571名無しさんは見た!:03/12/06 16:41 ID:uVKlRP5o
原作でも最高裁までいったのかもしれないよ。裁判自体は
572大天使ベルベル:03/12/06 16:41 ID:cncIHkfE
>>570
私としては虹彩どまり熱望します。
みなさんは?
573名無しさんは見た!:03/12/06 16:41 ID:q4Dv60eI
>>568
干し首じゃないんだから。

>>570
高裁止まりキボン。
あんまり詰め込まれても嫌だし、財前に勝ってほしい。
つーか負けて死なれたら本気で対立キャラ憎みそう。
574名無しさんは見た!:03/12/06 16:43 ID:uVKlRP5o
最終的には和解になったりして。
575名無しさんは見た!:03/12/06 16:46 ID:XP4DHgzO
ネタバレ注意

高裁止まりだったら負けて死ぬんじゃないの?地方裁で終わらせなきゃ
576名無しさんは見た!:03/12/06 16:48 ID:DVRaaKu6
希望としては交際止まりどすが、
財前の遺族は故人の名誉のために
最高裁までいかはりますやろなぁ。

鵜飼医学部長や岩田医師会長かて、そう勧めますやろ?
大学の名誉と開業医の生活権がかかっておますさかい、
一歩も引かんのとちゃいますやろか。
577名無しさんは見た!:03/12/06 16:50 ID:o0CT7Q/l
 最高裁まで行って欲しい。そして、財前は敗北。
 そして、大学を追放されて、離婚させられ黒川五郎に戻る。
 岡山県の山奥に黒川診療所を開き、母と二人
で静かな余生を送る。


 
578名無しさんは見た!:03/12/06 16:50 ID:DVRaaKu6
えらい見当違いな話してしまいましたなぁ。
ほな、すんまへん。
579名無しさんは見た!:03/12/06 16:53 ID:yofPvkRa
今週放送分ビデオに撮っててさっき見たんだけど、
今回のラストは何なんだ・・・。
思わず一緒にみていた親と顔を見合わせて失笑してしまった。
>>121
>三谷かと思ったぞ!
ほんとそんなカンジ。
580名無しさんは見た!:03/12/06 16:54 ID:q4Dv60eI
>>575
あっそうなの?勘違いしてたよ。スマソ。

しかし負けて死ぬ財前なんて見たくない。
今でも充分悲劇のキャラなのに。
581名無しさんは見た!:03/12/06 16:55 ID:izoX8mOH
高裁止まりなら
柳原にわざわざキノコ伊藤とか使わないだろ。

つか面白くないって。
そこまでしか描かないなら。
582名無しさんは見た!:03/12/06 17:08 ID:m3R3MRrC
最高裁までやるならますます里見佐枝子の不倫シーンとかいらんのだが。
財前のためにも裁判をちゃんと描いてほしい。

つーか今の里見や佐枝子のキャラで不倫とかやられたら
ただむかつくだけのような気がするんだが。特に佐枝子。。。
それともこことは違い世間では
里見と佐枝子切ない、かわいそうなどと思われてるのか?
583名無しさんは見た!:03/12/06 17:11 ID:o0CT7Q/l
 最高裁まで行かなければ、里見・里見妻・佐枝子の地獄の三角関係
がスタート。
 これで2回くらい消耗。
 最後は、里見妻が離婚して、里見と佐枝子が再婚。
584名無しさんは見た!:03/12/06 17:12 ID:o0CT7Q/l
 佐枝子は大学院生だが、全然勉強していないような気が。
 本当の院生なら勉強漬けだよ。
 
585名無しさんは見た!:03/12/06 17:22 ID:uBvXJk6g
>>582
>世間では里見と佐枝子切ない、かわいそうなどと思われてるのか?

これ真剣に気になるんだが。
ためしに会社の受付の女の子の可愛い笑顔に文句つけてみるか。
586名無しさんは見た!:03/12/06 18:00 ID:uKmY5oUa
石坂浩二最高!
587名無しさんは見た!:03/12/06 18:21 ID:6f37lgoC
佐枝子が財前にたいしてとった態度、言動にハゲシク腹がたったよ。
元をただせばオメエのオヤジが原因だろが。
弟子に嫉妬して執拗に潰そうと画策するオヤジにしてこの娘あり。
お似合いの父娘じゃん。
588名無しさんは見た!:03/12/06 18:22 ID:PBpsx3FM
むしろ佐枝子いらんね。
589名無しさんは見た!:03/12/06 18:30 ID:tDpAGMTt
ヘイリーがミュージックフェアに出てた

歌詞見るとドラマに合ってるとは思う。
590名無しさんは見た!:03/12/06 19:17 ID:Zjlrpgkj
弁当屋の佐々木はんて、
エバラのすき焼きだれの人?
もしくは「ぼくの魔法使い」のすみれ学園の教頭??
591名無しさんは見た!:03/12/06 19:51 ID:fGbFdlX4
1話からの9話までのサブタイトル教えてください
テープに書いて保存したいので
592名無しさんは見た!:03/12/06 20:05 ID:rozSSc6H
なんで検索しようとしないのか?
593名無しさんは見た!:03/12/06 20:09 ID:jkc7I6mT
どうしても、田宮財前と
山本里見のイメージが
けせない
594名無しさんは見た!:03/12/06 20:15 ID:/6K9pufx
俺は原作も前作も見ずに新作を見たから
もう財前は小動物みたいなイメージで刷り込まれてしまった。
きっと小説や田宮財前を見たら工エエェェ(´д` )ェェエエ工だ。
怖くて見られない。
595名無しさんは見た!:03/12/06 20:17 ID:dJkdBnuV
<1〜10話一挙再放送>
12/12 #1(サブタイトルなし)15:30〜
12/15 #2「贈り物」15:30〜
12/16 #3「土下座」15:00〜 #4[落選」16:00〜
12/17 #5「祝宴」15:00〜 #6「父の姿」16:00〜
12/18 #7「毛嫌い」15:00〜 #8「決戦」16:00〜
12/19 #9「正念場」15:00〜 #10(サブタイトル未定)16:00〜

関東だけかも知れないけど 
596名無しさんは見た!:03/12/06 20:25 ID:Qv/hAQ1Q
田宮財前は顔がおじさん過ぎて挫折しました
スマソ
597名無しさんは見た!:03/12/06 20:29 ID:v9+0eG0d
いつからドラマは子供の見るものになってしまったんだろう。
598名無しさんは見た!:03/12/06 20:34 ID:yonACJkb
だいぶ前から
\
599598:03/12/06 20:36 ID:yonACJkb
なんだこの\は
600名無しさんは見た!:03/12/06 20:46 ID:enNDpWvJ
ミス住?
601名無しさんは見た!:03/12/06 20:55 ID:6UNJLme7
あ、字下げの人イナクナッテル。
602名無しさんは見た! :03/12/06 22:07 ID:bVBF8Qgv
原作の財前は
背が高く、肩幅が広く、筋骨隆々、毛深く、眉が太く、人を威圧するような眼光の鋭さがあった。
現代財前のように線が細く美形なのとは明らかに異なる。
今、原作財前を演じられる「威風堂々とした40代の大男」を満たす俳優といえば




竹内力
603名無しさんは見た!:03/12/06 22:10 ID:H0LCaq1Q
>602
Vシネでやってみてはどうか。
604名無しさんは見た!:03/12/06 22:15 ID:G/5N6cJV
>>602
知性が・・・
605名無しさんは見た!:03/12/06 22:16 ID:x7DalG4Y
阿部寛がいると思う。
606名無しさんは見た!:03/12/06 22:18 ID:H0LCaq1Q
ところで自分は、原作の里見の容貌は、現大河内教授を若くしたような感じだと想像している。
607名無しさんは見た!:03/12/06 22:28 ID:i2lftKlA
佐藤浩市は?>材前
608名無しさんは見た!:03/12/06 22:49 ID:/6tJkm+B
阿部財前に、今回の里見に言って欲しいな。

「なぜ、ベストを尽くさないのか?」
609名無しさんは見た!:03/12/06 23:16 ID:x7DalG4Y
>背が高く、肩幅が広く、筋骨隆々、毛深く、眉が太く、人を威圧するような眼光の鋭さがあった
この手のタイプって医学系にはいないイメージがある。
農・生物・獣医・地学・文学系には何故かいるけど。
610名無しさんは見た!:03/12/06 23:23 ID:TFg2RJsp
佐々木庸平と教授選をオーバーラップさせるとはな。
後の誤審裁判で、国立大医学部教授としての責任という部分はスルーするのか
611名無しさんは見た!:03/12/06 23:41 ID:x7DalG4Y
里美の外見は
油気の無い髪を無造作にうしろへかきあげ、蒼白い神経質な顔の中で、目だけが厳しくすんでいた。
私も>606には同意かも。ところで前作って見たことないのですけど、里美は誰がやっていたんでしょうね。
江口の里美はちょっとさわやか過ぎるかも。
山崎豊子は意識してないと思うけど、自分の印象だと里美はいい意味でも悪い意味でも研究者過ぎる気がしてます。
多少の現実感覚がないと、お金とってこれないし、下につく人間はしんどいのよな。
612名無しさんは見た!:03/12/06 23:42 ID:DVRaaKu6
教授に選ばれた次の日に手術して術後の経過云々の方針を決めれば、
国立大医学部教授の責任問題でOKだす。
613名無しさんは見た!:03/12/06 23:44 ID:TFg2RJsp
>>612
いかにも苦しくないですかね、それでは
614名無しさんは見た!:03/12/07 00:01 ID:T8Z8ULKL
>>602 ここで一句
竹内力 何を演っても 竹内力
615名無しさんは見た!:03/12/07 00:07 ID:fFdXsZt/
>>612
選ばれた次の日じゃまだ教授じゃないだろ。
東が退官した次の日から教授だよ。
616名無しさんは見た! :03/12/07 00:07 ID:0o8kYCWi
プロフェソール・財前ですが何か?
617名無しさんは見た!:03/12/07 00:10 ID:jAFEYepR
>>615
ぐっ、
東教授は教授選の直後に一時的な錯乱状態に陥り、
急遽、退官が早まります。
618名無しさんは見た!:03/12/07 00:29 ID:6ktf3LCo
誤診ではよわいから医療ミスにしてくれんかな。
そうすっと訴える相手がかわって意味ないか。
原作どうりだと突っ込みまくられてお笑いドラマになりそうだ。

脚本家はシッカリ話を練って作って欲しいな(モウ脚本は出来てるけど)
619名無しさんは見た!:03/12/07 00:37 ID:JQMZQDOs
>>614
竹内力、大昔に昼の連ドラで医者役やっていたぞ。
620財前力:03/12/07 00:58 ID:fpkcCFVQ
東はん、わしに逆らうとえろうあかんことになるのとちゃいまっか。
わしには鵜飼医学部長だけやのうて義父の繋がりで医師会会長や市会議員もついとるんや。
それだけやないで、わしのバックには沢木の親分もおんのや。
その気になりゃあ翌朝あんさんの水死体が淀川に浮いとるっちゅうこともできますさかい。
今後のあんさんの身の振り方、よう考えなはれ。
621名無しさんは見た!:03/12/07 01:10 ID:AbNdR9dO
このFolding@Homeではアルツハイマー病や狂牛病
パーキンソン病などの病気の原因と考えられている異常なタンパク質の
折り畳みをシミュレートして解析することによって
アルツハイマー病や狂牛病、パーキンソン病などの疾病研究に役立てることが可能になります。
登録、ダウンロードはここの↓
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/download.html←ここから。
ダウンロードしたら早速開始して名前を登録、
チーム番号に162と入れればチーム2chに入れます。
あとは勝手にやってくれます。
チーム2ch
http://folding.stanford.edu/cgi-bin/teampage?q=162
関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035462153/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049114730/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1069561403/l50
チーム2ch内でのユーザーランキングなど
http://fah-stat.hp.infoseek.co.jp/
日本語翻訳サイト
http://users.hoops.ne.jp/nightingalegoo/index.htm
ちょっと参考に
http://homepage3.nifty.com/kazami/index.html
http://latitude.jp/fah/fah_j.html
622名無しさんは見た!:03/12/07 01:43 ID:iGq1B7AS
>>496
そか・・・おれは品川さんすっごくかっこいいと思うんだけどなぁ・・・
こずるい教授陣に有無を言わせぬオーラが出てると思うけど。
623名無しさんは見た!:03/12/07 02:36 ID:bMhtArX4
唐沢の身長が一時期ヤリ玉に挙げられていたが、
前作の、中村玉緒とほぼ同じ山本学には何故誰も突っ込まないのか。
島田陽子の肩までしかないぞ。
624名無しさんは見た!:03/12/07 02:49 ID:TSqz3bS5
>>623
山本が財前だったら、突っ込んでるよ。
625名無しさんは見た!:03/12/07 03:05 ID:37S24kJl
なんかどんどん軽くなっちゃってるな
息苦しいほどの重々しさ売りなのに・・
やはり数字を意識するとこうなっちゃうのかなあ(´・ω・`)
626名無しさんは見た!:03/12/07 03:17 ID:1ByB36os
>>496
当初の予定では、大河内役は宇津井健だったらしい。あくまで噂だが。
627名無しさんは見た!:03/12/07 03:17 ID:bMhtArX4
じゃあ佐枝子を170センチ近い島田陽子にせんでも…。
あれじゃあ、思慕というよりも愛玩では…。
旧作話スマソ
628名無しさんは見た!:03/12/07 05:37 ID:H2LOsb1J
東教授ってなぜ庭で暴れてたんですか?
629名無しさん:03/12/07 06:43 ID:+lTJ3Ud2
>>628
うんこしたかったから
630名無しさんは見た!:03/12/07 06:46 ID:lBzC50ZN
財前は身長で決まるのかよ。

>625
むしろ自分は旧作の方がライトだと思う。雰囲気が明るい。
新作のほうが、重いというか、悲壮。
もちろんどっちがいいということじゃないよ。
631名無しさんは見た!:03/12/07 06:46 ID:SZChCxyS
>>619
スレ違いだが、竹内力といえば
「101回目のプロポーズ」で新進気鋭のバイオリニストやってなかったか?w
632名無しさんは見た!:03/12/07 06:58 ID:eOna+FhL
竹内力ってああ見えて実は元バンカー。何処の銀行だかは知らないけど。
633名無しさんは見た!:03/12/07 07:45 ID:vsewa48L
ドラマが軽いわけじゃあないんだろうけど、週単位でやるドラマとして、
次の週が気になるようなしめ方に意図してて、そこが目につくってのはある。
今週なんかもまさしくそう。なんだか週間ジャンプのマンがのしめ方みたい。
でも悔しいけど次週が気になるのよな。あんまりやりすぎると食傷するかもしれんけど。
634名無しさんは見た!:03/12/07 09:09 ID:0MKllWj5
再放送にそなえてDVD用意してスタンバってるんだが
フジの再放送ってことはやっぱいくらかカットされてるのかな
嫌だな
635名無しさんは見た!:03/12/07 10:27 ID:y3KUr5Kv
うちのお姑様(原作は好き)前作は暗くて重くて気が滅入るので大嫌い。
近作はいたくお気に入り。
曰く、このくらい軽い作りにしてくれないと、せっかくの白巨なのに、
視聴者が少なくなる、だから近作が良い、とかなんとか。
636名無しさんは見た!:03/12/07 10:34 ID:PFS+7cV0
>>628
船尾にバカにされたからだろ
637名無しさんは見た!:03/12/07 11:14 ID:eYynnptZ
俺は6話まで録画してたが、やめてしまった。
裁判が良い出来ならその後の再放送で全部録画しようかと思う。
638名無しさんは見た!:03/12/07 11:19 ID:ez/Km46b
>>637
その頃には再放送はないよ。
ご愁傷様。
639名無しさんは見た!:03/12/07 11:46 ID:T8Z8ULKL
東教授の手の傷はマトリックスのベインの物まね

640名無しさんは見た!:03/12/07 12:34 ID:x4QERiE4
アウシュヴィッツがどうとかいうのはやめてくれ
正直萎える
641名無しさんは見た!:03/12/07 12:37 ID:vRQnp8Nr
厨な質問でスマ祖。

里見先生は教授になれないんですか?
642名無しさんは見た!:03/12/07 12:52 ID:0KFpzDYv
ネタバレ注意

原作通りだとなれないどころか浪速大学からも追い出されます
643名無しさんは見た!:03/12/07 13:19 ID:vRQnp8Nr
>>642
えーっ、、、、、、がっかりです。
644名無しさんは見た!:03/12/07 13:19 ID:eg9N/ZZX
>634
1分くらいどこかカットされるんじゃないの?
645名無しさんは見た!:03/12/07 13:28 ID:vzeE11nS
偉そうに薀蓄述べても、カツラは所詮カツラ。
ユーモアでも何でもない。

カツラとアウシュビッツが同居するドラマ。。。
狙っているもの感じて欲しいものが分からない。空回り。
646名無しさんは見た!:03/12/07 13:32 ID:0KFpzDYv
それはカツラに対する偏見です。
647名無しさんは見た!:03/12/07 13:33 ID:z7AaGdjU
向うだって意地でも何も感じまいとするやつははじめから相手にはしていないだろう
648名無しさんは見た!:03/12/07 13:34 ID:H54Tof/k
>>642
それはいい!そのほうがいい。
江口ヲタなんだけど偽善者里見とか言われて叩かれてるの見てて
自分もそう思うのでなーんも反論できないなあ、悲しい、と思っていたので
その位やってもらってもひとつついでに女房子供にあいそつかされて離婚されれば
最後に「江口里見結構よかった」と自分なりに納得できると思うので。
あと佐枝子とのシーンはほんとイラネ。
649名無しさんは見た!:03/12/07 13:38 ID:0KFpzDYv
またまたネタバレ注意。いやなら透明あぼーん推奨



村上版だと妻子に愛想つかされて離婚されたね。
佐々木側って俺から見ると充分「悪」なんだよな。真実の証明とか綺麗事ならべてるけど
それはたくさんの人間の人生を壊してまで証明する価値はあるのか?
回りを巻きこんで、結局は自分達もさらに不幸にしてるだけじゃん
650名無しさんは見た!:03/12/07 13:46 ID:MQXNobwx
つーか俺は佐枝子との不倫がなければ、里見のことそんなに嫌わずにいられそう。
何だかんだ言って財前のこと友達だと思ってると思うし。多分。
不倫までされたらさすがに何のために里見がいるのかわからんかも。
651名無しさんは見た!:03/12/07 13:48 ID:z7AaGdjU
里見が不倫したらココ荒れるだろうな。
怖いような、ちょっと楽しみのような・・・。

どうなりますことやら。
652名無しさんは見た!:03/12/07 13:49 ID:0KFpzDYv
場合によっては
里見を殴ることになるかもしれん
653名無しさんは見た!:03/12/07 13:56 ID:hBR7Bcyf
江口本人が「里見は善人に見えるけど、財前と同じ穴のムジナ」とか、
「病気したらそりゃ里見よりは財前だろ、技量第一だよ」とか言ってるので、
それが画面に出ちゃっているのかもな。
654名無しさんは見た!:03/12/07 13:57 ID:T8Z8ULKL
公式ページのあらすじって妙に詳しいな

そのわりには切れたところはあっさりとしかと書かれていないが・

>表向きの話題は、医師会の講演だが、野坂の問いに答えとして
>出てきたのは、札束だった。500万円が6束、1000万円が一束。7票分である。
>断る野坂に、では何で来た? と、真意を見透かした岩田の問いに野坂は絶句する。?

>船尾は東を無能扱いし、野坂派の各教授に名誉職ポストを次から
>次へと用意し手帳に書き込んで行く。そそくさと船尾が帰った後、
>東は、何かが切れたように荒れ、当り散らす。あまりの様子に佐枝子(矢田亜希子)が病院まで送ることに

655名無しさんは見た!:03/12/07 14:01 ID:Cc5FZxa9
今〜から〜里見を〜殴りにいこうか〜
656名無しさんは見た!:03/12/07 14:02 ID:z7AaGdjU
>653
むしろ財前の方が心がきれいに見えたりする。
657名無しさんは見た!:03/12/07 14:08 ID:TBqzkVJQ
>>656
胴衣

そう見えるのには財前の方が見た目が清潔感あふれてるのも手伝ってるかも
肌の色も財前が白くて里見が黒いしw
658名無しさんは見た!:03/12/07 14:11 ID:z7AaGdjU
これ制作側の思うつぼなんだろうか・・・・。
659名無しさんは見た!:03/12/07 14:21 ID:w3ZpHDtw
財前は渡辺謙じゃダメかしらん?
大柄で眼光鋭く抜群の演技力。。。
唐沢より100倍傲慢で嫌な外科医だよ。
禿しく見たかったな・・
660名無しさんは見た!:03/12/07 14:34 ID:H2LOsb1J
矢田だけ浮いてるな〜
あの役は矢田じゃなくていいのに。
無名の実力派のほうがいい。
661名無しさんは見た!:03/12/07 15:27 ID:GssYy0rE
ミムラでどうだ
662名無しさんは見た!:03/12/07 15:32 ID:hBR7Bcyf
結局佐枝子は、
「妻子ある男の心を一方的に乱した上に、お嬢なので苦学人の財前を見下している」
DQNキャラなので、ミムラだろうが柴咲だろうが神田うのだろうがいいと思う。
というか魅力的であって欲しいのは里見妻だよなー。
あれだけは水野はおろか、旧作の上村香子もただ美人なだけで印象が薄かった。
663名無しさんは見た!:03/12/07 15:35 ID:nP/xdkiW
>>659
>財前は渡辺謙じゃダメかしらん?

だったら、里見は真田ひろゆきだな。
664名無しさんは見た!:03/12/07 15:50 ID:lkDnMcgt
ネタバレ


TVstationによるとやはり柳原は財前に転移について進言するらしい。
教授選のために手術日をずらしたくないという事でしりぞけるようだ。
665名無しさんは見た!:03/12/07 15:50 ID:DVRF92Wu
>>651
荒れるかどーかは別として
不倫の序曲は諸所にあるわけで。
里美にもその気がありそうな空気もかもし出してるわけで。
666名無しさんは見た!:03/12/07 15:53 ID:DVRF92Wu
それにしても矢だチャソは他人の男にチョッカイ出す役しても
汚れイメージ付かないね〜。
「恋は何年休んでまつか」ではキョンキョンの夫とデートしたり
「やまとなでしこ」で魚屋さんちに押しかけたりしてるのに。
667名無しさんは見た!:03/12/07 16:07 ID:Y/iB+UxT
裏番組のDTDXの打ち切りと、赤坂にある某局のドラマは廃止するのか・・・
668名無しさんは見た!:03/12/07 16:33 ID:DCCGy4bY
>>667
え、本当?ちと調べてみようっと。
669 :03/12/07 16:48 ID:GOGrOAjB
>>664
ネタバレさんくす。佐々木が出てくるのが早かったので
教授選と関係させるのかと思ったけど、やっぱりそうだったか。
670名無しさんは見た! :03/12/07 17:25 ID:IvEm+pY4
>>664
なるほど、教授選の都合で柳原の提案を蹴るわけか。
原作では断層撮影の是非が争点になってこれは転移の発見には不可抗力な部分もあって
財前が必ずしも悪いとは言い切れない面もあったが、
今回は明らかに財前の過失になるね。

もぞもぞとした口調で財前に進言する柳原、それをギョロリと睨み一喝する財前、萎縮するヤナギ
財前先生に意見するなど馬鹿な奴だとささやき合う佃と安西、一部始終を傍で聞いていた
亀山主任看護婦。萌え〜
671名無しさんは見た!:03/12/07 18:02 ID:oDmwbW+L
  極妻は和解するべき。
 お前は苦労人、五郎を不幸にする死神か?
(和解のメリット)
・ 財前家は資産家なので、ヌーが「五郎の名誉を金で守れるなら安いもんや」
と資金提供は惜しまないだろう。(教授選の金の使い方を考えてもね)
・ 夫が死んで生活苦の佐々木家としては取りあえず金が欲しいのが本音。
財前側が「最高裁まで争ってやる、佐々木家は財力がないから消耗戦に持ち込めば、佐々木側
は弁護費用すら負担できなくなって、敗北だ」第二次大戦とアメリカと日本と同じ。
 最高裁まで持ち込んだら、10年かかる可能性もあり。即ち、10年先まで財前家から金を
せしめることはできなくなる。
・ 10年先に勝っても、佐々木家が破産・一家離散する可能性もある訳でしょ?
 裁判で争うメリット少ないよね。
672名無しさんは見た!:03/12/07 18:05 ID:oDmwbW+L
 極妻夫役の田山涼成は、名古屋出身だよ。
 40代後半の関西人俳優って適役がいるのでは?
 関西弁下手すぎ。
673名無しさんは見た!:03/12/07 18:07 ID:TSqz3bS5
>>670
もぞもぞとした口調で財前に進言する柳原、それをギョロリと睨み一喝する財前、萎縮するヤナギ by旧作

柳原に見下げられむっとっする財前by新作
674名無しさんは見た!:03/12/07 18:15 ID:oDmwbW+L
 田宮二郎
・ 長身で原作のイメージに近いが、実人生がボンボン育ちなので、苦労人
財前の少年時代の貧しさは絶対に理解できない俳優。(小学校から大学まで
学習院エスカレーター。祖父は住友本社の役員だった。)
 
 唐沢寿明
・ 小柄で童顔なので財前のイメージには遠いが、実人生は貧しい少年時代
を送り、俳優時代も下積みが長く、苦労の末に現在の地位を掴んだ。嫁が資産家
の娘なのも同じ。だから、苦労人で上昇志向の強い財前の心理が理解し易い。
 こう見ると、田宮財前も唐沢財前も大差はないと思われ。
675名無しさんは見た!:03/12/07 18:24 ID:lOb/ea0s
テレビライフに柳原の1pインタビュ載ってる
676  :03/12/07 18:42 ID:ddg66eRK
奈良十津川村の山田うめはあるかな?
あればばばあの役は前作と同じ北林谷栄でよろしく。
677名無しさんは見た!:03/12/07 18:51 ID:lFYX3kfl
以下ネタバレ含みます


1.公式HPの佐々木の人物紹介のところを見ると解剖で肺の転移が見つかると書いてある。
2.先週の手術の説明で喉と胸と腹を切ると説明していたから、開胸&開腹する普通の食道手術をするのだろう。
この場合、普通胸のCTは術前に撮るだろう。その時点で普通に肺転移は見つかるかると思われ。
678名無しさんは見た!:03/12/07 19:10 ID:lFYX3kfl
見つかるかる→見つかる でした

俺のID、IF(インパクトファクター)3000点(`・ω・´) どこの教授選に立っても無敵と思われ
679名無しさんは見た!:03/12/07 19:25 ID:Th+/N09U
野中教授は実弾もポストも受けたの?
両方受けたらまずいよねぇ
船尾教授を的に回したらのちのちやりにくいんでないのかな
680名無しさんは見た!:03/12/07 19:33 ID:oDmwbW+L
 原作どおり、長身・筋肉質の役者ではなく、唐沢を選んだの所属事務所
との関係?
 研音には40代の男性俳優って、唐沢しかいないけど。
 確かに阿部寛なら、長身・顔が濃い・男臭いと財前のイメージにピッタリ
だろうけど。
 
681名無しさんは見た!:03/12/07 19:41 ID:iTTtc4wb
阿部ちんはああいう大役は似合わないような
682名無しさんは見た!:03/12/07 19:53 ID:pUKNZnDK
やはり中井貴一だな。
683名無しさんは見た!:03/12/07 19:54 ID:oDmwbW+L
 阿部寛はコミカル色が強いから?
 まあ、最近は「トリック」に見られるようにコミカル色強いけど。
 じゃあ、佐藤浩一か。
 ヌーとは「敦煌」で共演しているし、悪役系得意だし。
 でも、江口とは年齢差がありすぎ。
684名無しさんは見た!:03/12/07 19:54 ID:XfhHpYv8
マスターカードの宣伝でリフティングしてるの唐沢?
685名無しさんは見た!:03/12/07 19:55 ID:GOGrOAjB
>>679
7票のうち4票を財前、3票を菊川にまわして両方(σ・∀・)σゲッツ
686名無しさんは見た!:03/12/07 19:58 ID:aK4KLHjW
キイチタンだけは勘弁してぇ...
687名無しさんは見た!:03/12/07 20:06 ID:Th+/N09U
>>685
レスthx

なんかそれって結局どっちにも不義理じゃん
688名無しさんは見た!:03/12/07 20:17 ID:0KFpzDYv
ネタバレ注意


>>687
財前のところに行って「いやあ、おめでとうおめでとう」
東のところに行って「ああ、残念残念。でも私はちゃんと7票回したから約束果たしてよね。
負けたのは君達の票固めが甘かったんですよ。僕のせいじゃないよ」
689名無しさんは見た!:03/12/07 20:19 ID:Th+/N09U
>>688
あ、そーか、、
自分ってほんとアホだな、、
この調子で世渡り下手でやんなる
690名無しさんは見た!:03/12/07 20:23 ID:F+ULwbfe
今回は、原作をそのままトレースするのはやめようと
いうのが出発点なのに、なぜ原作の財前のイメージに
固執しなければならないのかわからない。
691名無しさんは見た!:03/12/07 20:25 ID:F+ULwbfe
しかも外見のみにこだわってる気がする。
692 :03/12/07 20:30 ID:GOGrOAjB
それだけ原作、前作がすんばらしかったということでしょう。
693名無しさんは見た!:03/12/07 20:32 ID:vsewa48L
実は唐沢財前も結構好き。
武官で野心ではなく、文官のもつ野心って感じが(・∀・)イイよね。
694名無しさんは見た!:03/12/07 20:36 ID:F+ULwbfe
きっと原作・前作に思い入れの深い人はどんなに原作のイメージに
似たタイプのやつがやっても気に食わないだろう。

695名無しさんは見た!:03/12/07 20:45 ID:oDmwbW+L
>692
 完全に原作どおりにしたら、携帯電話も使えなくなる。
696名無しさんは見た!:03/12/07 20:48 ID:wnhfF5d1
スレタイの意味通りにここは病室なのか?
697名無しさんは見た!:03/12/07 21:26 ID:rBU1Mm9s
おまいらあんまり小動物(唐沢)いじめんなよ。
動物虐待になんぞ。
698名無しさんは見た!:03/12/07 21:32 ID:2vab8gl8
過去の作品は、記憶の中で美化されるからね。
俺もその一人だが、今回の作品も楽しんでいるよ。
江口は好きだけど、里見がクソなのが悔しいけどね。

699名無しさんは見た!:03/12/07 21:37 ID:F+ULwbfe
>698
これから活躍なさいますでしょう。
700名無しさんは見た!:03/12/07 21:49 ID:ODmNu+vb
コテハン細菌見ないな。
701名無しさんは見た!:03/12/07 22:00 ID:1hnONGMI
原作どうりに裁判すると「ありえね〜」て話になってつまらなくなるので
思い切ってシナリオ変えて欲しいな。

簡単な食道がんを何故財全がオペするのか、
なぜ忙しいのに他の人に回さないのかちゃんと説明できるなら別だが。
702名無しさんは見た!:03/12/07 22:12 ID:uizFui2k
>>672
前作の佐々木庸平役の谷幹一も関東出身だ。
703 :03/12/07 22:17 ID:GOGrOAjB
>簡単な食道がんを何故財全がオペするのか、

親友の里見のお願いだから。
704名無しさんは見た!:03/12/07 22:31 ID:vsewa48L
スキルス癌の早期発見が珍しいから、とか。
食堂噴門部のガンって逸見さんが死ぬ原因になったやつだよね?
705名無しさんは見た!:03/12/07 22:48 ID:++/+s/y4
ここのコテハンコケにされてます
コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/07 00:45
他版で糞面白くないという評判の精神病患者 面白い巨塔ってこいつ?

11 :◆478U1ai9q6 :03/11/20 12:27 ID:l9OBgl0e
廊下に出た鵜飼を里見は追いすがって言った。
「最後まであの犬の面倒を見たいのですが…大学病院も動物愛護に向き合うべきだと思います!」
「困るねぇ里見君、そういう言い方をされたんじゃーまるで私が犬殺しみたいじゃないか…
不衛生で嫌がってる人からしてみたら、君の方がよっぽど悪者なんだよぉ?」
「ですが…」
「里見君、僕は教授、君は助教授だよ。忘れてもらっちゃー困るねぇ。
そんなに犬を飼いたいのなら、第一内科から出てってもらうしかないね」
里見は途方に暮れた。

もう少し面白いこと書いておけよ。頭悪いよ、サトミがいい精神科紹介要だな
俺のおめがねにかなったら褒めてやる(w
706名無しさんは見た!:03/12/07 22:50 ID:ODmNu+vb
>>705
面白いタンじゃねぇだろ。たぶん。
707名無しさんは見た!:03/12/07 22:55 ID:0KFpzDYv
>>706
そこの11は面白い巨塔が前に書いた内容のコピペっぽい
708名無しさんは見た!:03/12/07 22:58 ID:ODmNu+vb
二番煎じはウケナイだろ。

皆が面白くないって貶すから、現れなくなっちゃったじゃないか(笑)。
709 :03/12/07 23:02 ID:GOGrOAjB
だって、面白くないんだもん
710名無しさんは見た!:03/12/07 23:26 ID:WDYO3n7x
男としての魅力
菊川>>財前>>>>>>>>>>>>>>>>里見
佐枝子の目は節穴。
711名無しさんは見た!:03/12/07 23:28 ID:jAFEYepR
図太いコテハンは一人でも褒める人間がいるとそれだけで創作意欲を燃やすが、
気難しいコテハンは一人でも貶す人間がいるとそれだけで姿を晦ますものです。

この面白い巨塔さんは、賛否両論なのでなんともいえませんが。
712名無しさんは見た!:03/12/07 23:28 ID:bZVgG/DY
共犯者板はどこいったんだ・・・・
713名無しさんは見た!:03/12/07 23:30 ID:y3KUr5Kv
面白い巨塔タンは、おもしろいかおもしろくないかは意見が分かれるとして、
本スレ(?)のなごみキャラです。必要です。
714名無しさんは見た!:03/12/07 23:31 ID:0KFpzDYv
嫌なコテは批判しかなくても居座る奴
715名無しさんは見た!:03/12/07 23:31 ID:jAFEYepR
>>710
佐枝子ビジョンはお嬢様仕様なので、
自分を褒め称える者のみに美点を見出します。

よって現在は
里見(根拠ナシ褒め)>>>>>財前(自分にニヤつき)>>>(∞)>>>菊川(自分を批判)
716名無しさんは見た!:03/12/07 23:31 ID:y3KUr5Kv
鬼女版で「パラサエコ」と命名されていましたね>佐枝子
私もこれに一票。
717名無しさんは見た!:03/12/07 23:36 ID:iKRII4Am
菊川さんいいよね。
近くにいたら惚れそう。ストイックな感じ。
718名無しさんは見た!:03/12/07 23:38 ID:jAFEYepR
>>713
ネタ職人に対する褒め言葉が貶し言葉かはともかく、同意。
719名無しさんは見た!:03/12/07 23:45 ID:y3KUr5Kv
同じく鬼女板で、沢村一樹、白巨をいたく気に入って、
メイクを変えて後半別の役で出たい云々の発言があったといいます。
(ソース不明、というか忘れた)
...さて、何の役がよいでしょう...
720名無しさんは見た!:03/12/07 23:55 ID:NBm3pq1h
>>719
江川達郎(舞鶴総合病院)
721名無しさんは見た!:03/12/07 23:57 ID:jAFEYepR
>>720
歳いきすぎ。
722名無しさんは見た!:03/12/07 23:58 ID:jAFEYepR
チョイ役だが、
・近畿がんセンターの都留部長
・亀山元主任看護士のダンナ(新作は何故かホワイトカラー)
あたりではどうか。
723名無しさんは見た!:03/12/08 00:00 ID:2zX0syHK
>>719
里見の兄貴とか・・・
724名無しさんは見た!:03/12/08 00:04 ID:tBkMd6x5
>>722
沢村はむしろ旋盤工を演りたがるのではないか。>亀山の夫
725 :03/12/08 00:06 ID:MMmPp+vv
毎朝新聞の記者とか。
726名無しさんは見た!:03/12/08 00:08 ID:tBkMd6x5
護身裁判が始まると、(前作だと)一番腹立つキャラは里見嫁になるが、
今のあの水野が取り乱して里見にすがる姿は見たいっちゃ見たい。
727名無しさんは見た!:03/12/08 00:11 ID:mvrtV4Wd
近畿癌センターなんて出てこないと思う。
728名無しさんは見た!:03/12/08 00:13 ID:xzdiTNIJ
>>726
前作の里見嫁には、腹こそ立つが、リアルさを感じた。
夫が信念に殉ずる様を黙って見ている方がおかしい。
729名無しさんは見た!:03/12/08 00:15 ID:xzdiTNIJ
>>724
インテリ菊川を演じた沢村が、
頑固で粗暴で情に脆い旋盤工を演じてかつ説得力があれば、
沢村は千両役者ですな。
730名無しさんは見た!:03/12/08 00:17 ID:mvrtV4Wd
あぁ、またバカなスレが立ってる。
731名無しさんは見た!:03/12/08 00:19 ID:bexwEGiZ
普通の専業主婦で子供がいたら、誰だって里見嫁みたいに
なるだろう。
むしろ、里見は信念を貫くなら家庭を持つべきではない。
家庭を持つなら、どっかで妥協する姿勢がないと家族は、
たまったものではない。
732名無しさんは見た!:03/12/08 00:26 ID:jrf/qH4c
>>731
ボランティア精神でつい拾ってしまったんでしょ・・・
733名無しさんは見た!:03/12/08 00:46 ID:XKdaonnS
>>730
あのスレも埋めなきゃいかんのかいな????
734名無しさんは見た!:03/12/08 01:00 ID:HJfuWmDZ
今津教授を見るたびにバスタードに出てくる四天王の
何とか(僧侶)ってやつを思い出す。
735名無しさんは見た!:03/12/08 01:14 ID:R+3mJGcL
原作では、東教授は2〜3年前ぐらい前は、財前を後任
教授に普通に推薦するつもりだったように読めるがそれ
だったら、財前はどうしてあと2〜3年おとなしく東教授
をたて、教授より出過ぎないようにしなかったのか?
里見を除き、大学では教授に憎まれないようにするのが
出世に不可欠と皆わかっているだろうし、8年も助教授を
勤めた財前もよくわかっているはずなのに。
そういうことを考えると財前に妬みを持つ東教授も大人げないが
財前も大学内では、やってはいけないことしているので
悪いと思う。
736名無しさんは見た!:03/12/08 01:20 ID:tBkMd6x5
ただ単に、東の器を過大評価していたんだろ。
まさか自分に嫉妬するような小人物だとは思ってなかったんじゃ。
737うがい夫人:03/12/08 01:26 ID:s3BPtIoB
あ〜ら皆さん、お揃いですかぁ。
寄生虫学のコテハン夫人がお見えじゃないみたいね。
となると、犬猿の仲の公衆不衛生学のタタキ夫人もお見えじゃないわね。

ま、いいかしら、どちらもくれない会には居ても居なくても同じですし。
さて、今日は何から話し合いましょうか?また里見は役に合ってない、ていう
お決まりの議題はやめましょうね。
738名無しさんは見た!:03/12/08 01:31 ID:R+3mJGcL
>>737
だからと言って、教授の許可なしに記者を手術室に
入れて、自分が手術している写真を撮らせたり、記事
にしたりするのは、さすがにどこの教授も怒るでしょう。
実際に原作では、この件があってから東教授は財前を
後任教授にしたくないと思うようになったみたいだし。
739738:03/12/08 01:32 ID:R+3mJGcL
訂正
>>736氏にでした。
740名無しさんは見た!:03/12/08 01:32 ID:f2zI6hka
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \  何 な
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|  を  っ
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|  し !
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ   て
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉 る
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \  ん
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i だ
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ ね
741名無しさんは見た!:03/12/08 01:55 ID:0dLNHWE3

              ∩ ∩
             ⊂( ・(エ)・)つ、  ご指示に従っているだけだが
           ///   /:::/ .|   
           |:::|/⊂ヽ.ノ|:::| /」  

742名無しさんは見た!:03/12/08 01:57 ID:s3BPtIoB
>>740
財前「どーも。里見浩太郎です…なんちって」
743黒金総務部長:03/12/08 02:22 ID:YkINIocD
最近、各企業における勤労者の所得と余暇の時間が増えましたが、その
反面、作業が極度に機械化されて、従来の熟練作業が単純な繰返し作業
に変って来たため、勤労者たちに一種の無力感、孤立感、欲求不満など
の人間疎外が起り、レクリエーション活動の中に人間解放の場を求めよ
うとする気持が多くなっています。
経済企画庁の職場調査によりますと、職場の話題の52%がレクリエー
ションに関することであり、さらにその中の92%がレクリエーション
活動の施設とその資金に関する話題であると発表されています、
しだがって、レクリエーションの場を会社が与えれば、従業員は会社に
従属するであろうし、労組が与えれば労組に靡くであろうし、外部団体
が与えればその方へ靡くであろう

744流郷正之:03/12/08 02:27 ID:YkINIocD
今は反動テレビ局に靡いてるわけか――


745名無しさんは見た!:03/12/08 05:37 ID:dWTpRt+T
このドラマの登場人物って全体的に失礼だよね。
もうああいう書き方しかできないのかな?
746名無しさんは見た!:03/12/08 05:54 ID:z3NeBz97
>>745
誰に対して失礼?
747名無しさんは見た!:03/12/08 06:28 ID:dWTpRt+T
>>746
もちろん劇中の話ですが。登場人物が他の登場人物に対して。
え?視聴者に対しても?
748名無しさんは見た!:03/12/08 06:39 ID:GyCnPgdt
そりゃ争ってるんだから・・・
749名無しさんは見た!:03/12/08 08:34 ID:PeCeyWOz
先週は佐枝子の財前にたいしての態度が酷かったからな
それ以外は妥当だと思うけど
750名無しさんは見た!:03/12/08 08:40 ID:msDA0hz+
>>737
「里見が役に合ってない」なんてレスは今までほとんど無いですよ、うがい夫人、
「里見が脚本のせいで糞になってる」というレスなら無限ループでありますが。
以下、江口ヲタの被害妄想レスはやめましょうね。

>>748
佐枝子が財前に失礼なのは説明出来ない、竹内も里見に失礼だし、里見は
財前に失礼すぎるし、とにかく一般常識に欠けた人たちが沢山出てくるのは
間違いない、まともに近かったのは財前くらいだけど9話の椅子事件はさすがに
東教授に失礼だなぁ、まぁあの二人は完全に敵対関係だから別にいいっちゃ
いいんだけど、そもそも上司とはいえ東教授も財前に充分すぎるくらい失礼だし。
751名無しさんは見た!:03/12/08 09:23 ID:VGytzUwp
>>738
怒ったからといって、「お前なんか教授にしてやらん」までやるのはなあ・・・
752名無しさんは見た!:03/12/08 11:37 ID:tKUEExDV
東先生はもともとこちらの方ではないですよねぇ。
あのご邸宅はこちらで教授になられてから購入されたのですよねぇ。
ご令嬢もこちらの大学の院生なのですよねぇ。

東都大にしっぽ振って教授ひとりぽっち送り込むより、大学の実力者や地元医師会に
こび売った方がいいんじゃないですかねぇ。
753名無しさんは見た!:03/12/08 12:18 ID:97jYuCm2
原作読むと
新作の幼稚さというか、子供っぽさが
余計、目につく。
まあ、いってもはじまらんからおいといて

究極的な構図としては
白い巨塔というのは「放蕩息子の帰還」と同じですよ。
もちろん、東教授が父親で財前が息子。

原作では、財前が幼いときに父を亡くし
東も息子を亡くしている。
お互いに純粋に認め合う部分はあったけど
それを上手く表現することができなかった。

結果的に、財前が癌に蝕まれ手術を受けざるを得ない状況にまで
追い込まれたとき自分の命を預けることのできる信頼できる相手として
東を指名している。
754名無しさんは見た!:03/12/08 12:30 ID:vrQJYUl4
>>753
東と財前に始まり、東と財前に終わるという感じだな。
東は財前にとっては対立したり反抗したり、
憎んだりするという意味での「父」だと感じる。
倒して乗り越えても、それでも最後は……と、そういうような。

幼い頃に死んだ実父と又一と東と、三人の父親がいるのが財前かなと思った。
755名無しさんは見た!:03/12/08 12:33 ID:apUKN9T0
「放蕩息子の帰還」説には激しく胴衣。
ただ それは新作からも強すぎるほど感じられるが。初回からずっと。
前作の田宮財前より、唐沢財前に父恋モードは濃厚。
だから「東先生は医師としての僕の父です」なんて言わせたんだろうし。
石坂東と唐沢財前も原作以上に愛憎劇を演じているし。
2話の小西みどりの旦那から饅頭もらったのが東にばれて
東に人間性まで否定されるようなことを言われたときの
唐沢財前の悲しそうな顔が忘れられない。
756名無しさんは見た!:03/12/08 13:03 ID:j0Gh3YEs
>>729
沢村演じる亀山ナース夫、禿しく観てみたいです。
パラ娘にインテリらしく且つびしっと諭したように、
今度は悩める妻に、ブルーカラーらしく且つびしっと諭してほしい。
かっこよすぎ!

...でも、旋盤工って設定が今時風ではないよな...
757名無しさんは見た!:03/12/08 13:05 ID:j0Gh3YEs
>>754 又一は「父」というより、
甘やかしてくれるお母ちゃん、ですな。
父性より母性が感じられる...
758名無しさんは見た!:03/12/08 14:11 ID:LU9boaDz
お前らに江口里見の良さが分かるかってw
カスドモはコトーかナースのお仕事でも見とけって
759名無しさんは見た!:03/12/08 14:43 ID:sFIkv9A4
東教授というキャラクターが今後どう変わっていくのか(変わらないかも)、楽しみの一つ。
これまでとことん意地悪く情けなく描かれている石坂=東が、医師として、人間としての
威厳を取り戻す姿が見たい。

ところで「うがい夫人」って書くと、田宮版の鵜飼夫人からイソジンのカバを思い浮かべて
笑ってしまう。
760名無しさんは見た!:03/12/08 14:46 ID:5yoEvua/
里見に対しても父性を求めているのかな?財前は。
どうも財前が求めているのは友情といったものではないように思うが。
761名無しさんは見た!:03/12/08 14:59 ID:KEaIwx9n
自分の事を許して、頭をなでてくれるのを求めてるのでは。
早い話がお母ちゃんと亡き父親を求めているんだろう。
里見にもケイコにも。
762名無しさんは見た!:03/12/08 15:14 ID:5yoEvua/
原作でも。前作でもそうだが、ケイ子が皮肉屋ではなく、
もっとストレートな愛情表現をすればいいんじゃないかと思っ
たりもしたよ。

新作では余計にそう思う。

それじゃおもしろくなんないんだけどな。
763 :03/12/08 15:23 ID:+siN321k
ジョージアのCMみたいに矢田が東教授のイスに座ってればヨカタのに。
764流郷正之:03/12/08 15:33 ID:YkINIocD
>>757
すっから母さんだからな――



765名無しさんは見た!:03/12/08 15:39 ID:apUKN9T0
東とのバトルの後、唐沢財前が「大河内教授との仲をとりもってくれよ」と
里見に泣き言を言い、里見に「信念があるなら自分でいけばいい」と
突き放すも、淋しそうな財前の背中を少し心配そうに見送る。
ケイコと財前のブランコでのやりとりの後、ケイコは取り残した財前のさみしそうな
後姿を離れたとこから心配そうに見る。
財前を見つめる里見とケイコには、同じ思いというか、突き放したようでいて
やはり財前への優しさを感じたョ
766名無しさんは見た!:03/12/08 15:44 ID:apUKN9T0
「里見に・・信念が〜」ではなくて「里見が、信念が〜」でした
スマソ
767名無しさんは見た!:03/12/08 17:30 ID:ZfhPyjo/
俺的には東と財前て親子というより破綻した愛人同士のいがみ合いに近い気がする。
東教授ってかなりホモっぽいだろ?
嫉妬深くて執念深くヒガミっぽい、陰湿にネチネチいびる、性格が女性的。
奥さんとの関係もかなり冷えきってるし、元々偽装結婚なんじゃないの?
隠れゲイで財前にも愛情を持ってたが定年間近になって利用価値がなくなるや
いなや手の平返したように冷たくなった(東主観でね)。
それで可愛さ余って憎さ百倍になったという感じ。
女房が勧めたとはいえ新しい教授候補も一番ハンサムな菊川に決めたしな(w
768名無しさんは見た!:03/12/08 17:36 ID:vTginj3W
>767
東は何だかんだいって、奥さんととてもうまくいっていると思う。


と、マジレスもどうかとは思うんだが。
769名無しさんは見た!:03/12/08 18:10 ID:MinQWc3/
奥さんとの関係もかなり冷え切ってるし、元々偽装結婚なんじゃないの?
と上っ面だけの書き込みが出来るところがうらやましいよ(w
他のネタはそれなりでいいんじゃないか(w
770名無しさんは見た!:03/12/08 18:21 ID:F9lUBad3
遅スレなのだが
佐藤慶はもう死んでるって何故誰も突っ込まなかったの?
771名無しさんは見た!:03/12/08 18:48 ID:PmxUb5gR
「19歳」の佐藤慶だと
ますます大河内から離れるな。
息子役の織田相手に脆い所を見せる役だったし。

大河内は、個人的には芦田伸介がいいと思うがもう故人だし・・・
怒鳴るシーンがある点を考慮すると、仲代達矢も迫力不足だし・・・
植木等やいかりや長介だとお笑いになっちゃうし・・・
誰が良かったのかと言われると結構難しいな。
772名無しさんは見た!:03/12/08 18:53 ID:rrLQcZ64
大河内は今の人でOK。
はじめて出たとき、何か感動を覚えた。

773流郷正之:03/12/08 18:59 ID:YkINIocD
>>770
島田「楊」子の改名も触れるべきだね――


774名無しさんは見た!:03/12/08 19:02 ID:MMmPp+vv
石坂さんの東教授に萌え萌えです。自分も役者だったら東教授役をやりたい。
775名無しさんは見た!:03/12/08 19:10 ID:6QdvoN88
菊川教授のモデルだそうです。
岩喬教授 (7代)
第8代の渡邉洋宇教授は財前役が出来そう。
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med25/common/history.htm
776名無し:03/12/08 19:16 ID:gJHcdu/n
先の話になるけど、第一外科病棟元婦長の旦那役(旋盤工)赤井英和あたり
にやって欲しいと思った。
でも今だったら何かなあSEか何かに職種を換えるかなあ?
婦長役は芳本美代子だと合うかも。
777名無しさんは見た!:03/12/08 19:30 ID:j0Gh3YEs
>>767 何見てもホモに見えるって...
ヲタ同人女だろおまいは
778名無しさんは見た!:03/12/08 19:56 ID:9+atvVFU
ホモはネスカフェのCMだけでいいよw
779名無しさんは見た!:03/12/08 19:58 ID:ZfhPyjo/
>>777
そういうお前はすぐヲタ同人女(?)に見えるんだなあ(w
俺は男だっつうの。
医者ってホモが多いから東教授がホモでも不思議でもないだろ。
お前みたいに(w)ヲタ用語詳しくないので知らんが、

ヲタ同人女=昔のヤオイ系

てな意味?
なら普通「財前と里見って怪しい」とか「伊藤クンてば本番なのに唐沢ッチをウルウル見つめスギ!」
(古い?w)・・・ってな妄想に走るんじゃないのか?
780名無しさんは見た!:03/12/08 20:04 ID:1CRVNiHY
ほもネタはもういいよ
里見と佐枝子の不倫シーン並にいらないよ
781名無しさんは見た!:03/12/08 20:11 ID:apUKN9T0
原作でも、「あれは学生時代から誰々の稚児だった、男も器量のいいほうが
玉の輿に乗れそうだよ」とか言って親父連が哄笑する場面が有るくらいだし
、東がホモでも構わないんじゃない??
でもやっぱり石坂東と唐沢財前は親子モドキとして描きたいんだろうね。
782名無しさんは見た!:03/12/08 20:17 ID:MMmPp+vv
稚児 チゴ?

チゴイネルワイゼンって(・∀・)チゴイネ!!
783名無しさんは見た!:03/12/08 20:21 ID:m7mJ/z52
ホモ話で盛り上がってるとこ悪いが
地上デジタル放送で巨塔っていつから放送されんのか知ってる香具師いる?
放送されるならチューナー買おうと思うんだが。
12日からの再放送って端々がカットされてそうだし。
784名無しさんは見た!:03/12/08 20:28 ID:gcmL8UWz
なんか急速にここ詰まらないスレに成り下がってきたな。
785名無しさんは見た!:03/12/08 20:32 ID:gcmL8UWz
ヌー「ほら五郎君ケツ貸しぃな。杏子なんてほっときゃええがな。
金出しまっせー。ケツ出させまっせー。ズコバコ…」
岩田「なんやヌーさん他人行儀な。ワテも呼んでくれんとあかんがな。嫌とは言わせへんでぇ。
俺と鵜飼医学部長はツーカーやからなぁ。ズコバコ…」
鵜飼「僕もいいかね財前クン。お義父さんに鍛えられて一皮も二皮も剥けたそうじゃないか…
どれどれ…ズコバコ」
大河内「私も立候補することに致した。厳正な審査で評価させてもらうよ…ズコバコ」
786名無しさんは見た!:03/12/08 20:37 ID:AlAQB3a0
>>784
それは前から(ry

妄想キャストの羅列レスがしょーもないネタレスに変わったんだな
787名無しさんは見た!:03/12/08 20:39 ID:UDWtSFpt
>784
そのうちまた回復するでしょ。
少し待ちましょう。
788名無しさんは見た!:03/12/08 20:44 ID:tFSWCW1n
俺は最初からどうしようもないスレだったように記憶してるが、どうか。
旧作マンセー新作は糞派と旧作ヲタuzeeee!派の殺伐だらけで。
それともあの殺伐が良かったのか?
789名無しさんは見た!:03/12/08 20:46 ID:gcmL8UWz

    ,rnn                .
  r「l l h.                     
  | 、. !j                     
  ゝ .f         _      .      
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.        
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)       おーいタクシー
  |   じ、     ゛iー'・・ー' i.トソ        
  \    \.     l ; r==i; ,; |'   .      
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\ . 
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

790名無しさんは見た!:03/12/08 20:48 ID:UDWtSFpt
>784
何だ、本人が糞にしてるんじゃないの。
791名無しさんは見た!:03/12/08 20:51 ID:gcmL8UWz

   /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|             
   | ミ          彡|
   ヾミ _━   ━ _ 彡 
   ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ
   | |│__/   ヾ__|  }
.   V   /(______)\   ソ
    |   )   ‖   (   | 
    \   く ̄ ̄ ̄>ヽ / <落ちればタダの人なんだよ、財前クン…
     /ゝ   ̄ ̄  . ノ\     
    ::::::::| ̄ ̄/ヽ ̄ ̄|::::::::
    :::::::: \ / \ /:::::::: 

792名無しさんは見た!:03/12/08 20:52 ID:gcmL8UWz

    ミミヾ彡//ミミ
  ´彡彡三ミミi彡彡ミミ
  ミ彡三彡ノノノ~~~`(ミミ
  ミ彡)   . ..   }} )ミミ
 三ミ)__/ \_、, )ミミ)
(ミ彡ー<▼> 〈<▼ >''  |ミ)
 (|6|  ´ | `    |0 ミ  大学病院も伏魔殿ねっ!  
 ((ゝ  /(_L  )\  /||ミ|    
  ((|  ノ ====、ヘ |))     
   ((、 `==='  /彡) 
    ,..|\_____ ノ|__
    / | \   / | | 
    / |  \/  /|  |

793名無しさんは見た!:03/12/08 20:57 ID:gvAfIvy9
確かに延々と続く妄想キャストはどうしようもなかったな。
下らんネタも違う意味でどうしようもないけど。

>>791
誰だよ?
794名無しさんは見た!:03/12/08 21:00 ID:gcmL8UWz
>>791
山タフ
795名無しさんは見た!:03/12/08 21:04 ID:gcmL8UWz
私は浪速大学特別グレート終身名誉教授・大鵜内貞蔵だヨ。
クダラナイすれに敢えて下らんレスをつけてわが身の下らなさを思い出させるといふ
崇高な医学的献身思想に基づき運動しておる次第。
分かってくれたかな下民患者ども??ホホホホ。
796名無しさんは見た!:03/12/08 21:04 ID:6N92GHBP
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  財前、死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \


797名無しさんは見た!:03/12/08 21:07 ID:gvAfIvy9
>>794
知らんな・・・。
つーかAAの乱貼りはスクロールがめんどくさいからよせ!
798名無しさんは見た!:03/12/08 21:15 ID:HS/caoMV
原作無視して、東か里見ガンならフジの歴史に残る名ドラマ
799名無しさんは見た!:03/12/08 21:19 ID:GxTV4/3y
末期がんで死んだMRが生き返ってフジに出ています。
800名無しさんは見た!:03/12/08 21:22 ID:n3+C+l8u
むしろ里見が癌で死んだ財前を看取った後
帰り道でケイ子に刺されたらネ申
801名無しさんは見た!:03/12/08 21:25 ID:85qPnwoh
けいこ、いけ!
逆さから読んでもけいこ、いけ!
802名無しさんは見た!:03/12/08 21:27 ID:GhJib3zz
東の末期ガン希望
803名無しさんは見た!:03/12/08 21:30 ID:LsD0MZPh
>>799
警察官の制服姿、すっごくかっこよかったです。
いいもの見ました。ありがとう!
804名無しさんは見た!:03/12/08 21:31 ID:f+obErJV
>802

それあんまりドラマティックじゃない。
805名無しさんは見た!:03/12/08 21:40 ID:o2rTTBuD
別に東が癌になってもなあ。
全然悲しくもショックでもないし癌になるまでもなく生い先短そうだし。
まだこれからっていう人物が癌になるのが悲劇的なんだと思う。
806名無しさんは見た!:03/12/08 21:46 ID:YwwR3Krw
亀山主任看護師は今風の設定ならば、浪速大学医学部保健学科看護学
専攻の卒業ってとこか?
(医局員たちとの会話からしても、大学時代は同じサークル
でした、というノリだもんな)
んならブルーカラーのダンナじゃ合わないだろな。
今度は銀行員とか教師あたりじゃねーの?

807名無しさんは見た!:03/12/08 21:46 ID:85qPnwoh
●ささやかな疑問●


大河内の教授室の「入室禁止」ってどの程度の禁止なんだろう?
皆に無視されてるみたいだけど。
808名無しさんは見た!:03/12/08 21:48 ID:85qPnwoh
>>806
竹内と血痕すれば丁度ええやろ。
809名無しさんは見た!:03/12/08 21:52 ID:f+obErJV
>807
そういえば、教授会も入室禁止のはずなのに情報あっという間にダダ漏れ
810名無しさんは見た!:03/12/08 21:54 ID:o2rTTBuD
そうだ、佃は一体どこから教授会の速報を仕入れてくるんだ?
811名無しさんは見た!:03/12/08 22:00 ID:85qPnwoh
大河内は佃にだけは甘いのであった。。。
812名無しさんは見た!:03/12/08 22:03 ID:f+obErJV
事務局に知り合いでもいるんかね。
813名無しさんは見た!:03/12/08 22:04 ID:85qPnwoh
●富士作戦では?
814名無しさんは見た!:03/12/08 22:09 ID:weWKwt8X
815名無しさんは見た!:03/12/08 23:01 ID:9KA57A8b
>>810
おそらく、医学部や教授会の庶務を担当する大学事務官から
教えてもらっているのでは?
816名無しさんは見た!:03/12/08 23:02 ID:VGytzUwp
最終回は癌に侵された佐枝子が手術を嫌って里見と心中
817名無しさんは見た!:03/12/08 23:03 ID:rsI3BSAa
>>816
そんなラストいらねー
818 :03/12/08 23:19 ID:MMmPp+vv
今回は財前頃さないでほしいな。唐沢君に氏は似合わない。
最後は泣きじゃくって謝る。これで(・∀・)イイ!
819名無しさんは見た!:03/12/08 23:24 ID:V6evn1K7
最期は昏睡状態の財前が、杏子が傍にいるのに
「アラジン・・・・ハイボール・・・・ケイコ・・・心斎橋のマンション・・・・・・
 締まりがいい・・・・・・でももっと若い肉体も・・・・・・加奈子・・・・・
 ピチピチ・・・・・・おしっこ臭いだと?・・・・・・あっ柳原・・・・テーベの瘢痕
 ・・・・・・・メス・・・・・・俺は忙しいんだ・・・・・・(ガクッ)」

ピーーーーーーーー「ご臨終です」
820名無しさんは見た!:03/12/08 23:42 ID:HS/caoMV
東が末期ガンで入院。


佐枝子が財前の担当拒否
「ここ(第一外科)には医者は居ないは、里見先生にお願いします。」
里見は完治は不可能なので延命措置。
東が佐枝子に内緒で財前に手術を依頼。
依頼したことがばれて小枝子ぶち切れで財前を罵倒。

完治の見込みもなく転移が激しく手術をする体力がないと反対する金井助教授
里見も薬による延命治療を主張、小枝子も同調。

孤立し苦悩する財前。

財前に個室に来てくれと頼む東。
禿げて肉が落ち点滴で栄養補給している東が財前に語りかける。
「忙しい君に無理を言ってすまないね」>東
「とんでもございません、先生は私にとってかけがえのない恩師です、何時でも呼んで下さい」財
「昔、君の全てが気に入らないと言ったことを覚えてるかい」>東
「いえ、覚えておりません」>財前。
「ふ。 そうか。 なぜだと思うかね、なぜ君を気に入らなかったと」>東
「・・・・」>財前
「君の腕に、君の才能に嫉妬したからだよ。 君は私の知る最高の外科医だ」>東


財前反対を押し切って緊急手術を行う。
音楽〜♪
821名無しさんは見た!:03/12/08 23:46 ID:yEgJYe2F
>820
東は癌にはならんから、安心しとき
822 :03/12/08 23:59 ID:MMmPp+vv
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
 ∧∧ ∩
 (   )ノ
 |   |
 〜 |
 ∪∪
823    :03/12/09 00:04 ID:pFc53pyJ
前作だと、財前の最後のオペをやったのは、東教授だが、今回の石坂さんだと
あっさり、そこに行く前に脳卒中とかで死亡しそうな・・・・。
里見と佐枝子のラブシーンもありそうかも。以外とラストは、人里離れた
別荘で暮らす、財前夫人と財前教授って言う感じでEDかも。
824名無しさんは見た!:03/12/09 00:05 ID:Tgd/yoWp
>821
小説の話はあまりに現実離れしてるからこのまま前作のように原作にそってドラマ化すると
コメディになりそうでな 

ラストのガンの話は原作者と相談して筋を変えてくれんかな
825名無しさんは見た!:03/12/09 00:10 ID:Wm2axqVh
手術はするんだろうかね?
MRさんの話が伏線だとすると手術はなしかも。
826名無しさんは見た!:03/12/09 00:10 ID:fs5pyi5c
君、そんな卑怯な手を使ってネタバレするなんて
たとえ法的な責任からは逃れられても
医師としての良心・倫理観に照らし合わせて自分を恥じることはないのかね?
827名無しさんは見た!:03/12/09 00:12 ID:Wm2axqVh
>826
今更・・・。
もうあきらめろ。
828名無しさんは見た!:03/12/09 00:12 ID:XDG2ZOW6
>>820
チョトそれもいいな…とか思ってしまった。
829名無しさんは見た!:03/12/09 00:14 ID:Wm2axqVh
TV誌でみたけど(何だったか忘れた)やっぱり病気になるのは財前だよ。
830名無しさんは見た!:03/12/09 00:25 ID:Tgd/yoWp
>829
小説は小説で面白いんだろうけどあくまで何十年も前の作品。
前の巨塔も今から見ると所々古くて、
昭和4.5十年代の架空の病院の話としてみるからいいんで
平成の病院の話としてみると可笑しいだろ?

平成の話として作ってるのに所々いまならありえないような部分がね。
平成の病院が舞台なら全編現代風にアレンジしてほしい訳よ。
831名無しさんは見た!:03/12/09 00:26 ID:XDG2ZOW6
>>826
青くさい説教をするんじゃないよ。
管理人はネタバレ削除の要請を正式に棄却したんだ。
大体、このくらいでネタバレと訴えられたら、
怖気づいて誰もカキコしなくなってしまう。
832教授選:03/12/09 00:27 ID:6AjJRWS6
昭和大学医学部(東京都品川区)脳神経外科の阿部琢巳教授(43)が、
架空の症例や事実と異なるデータを入れた論文を作成し、国内外の学会誌に
発表していたことが13日、わかった。虚偽の内容が含まれる発表論文は、
95〜01年の間に少なくとも5本に上る。教授は昨年5月に講師から教授に
就任したばかり。「論文が採用されやすいようにデータを変えた。
教授選を前に負けたくない、という意識もあった」と話している

833名無しさんは見た!:03/12/09 00:28 ID:XDG2ZOW6
>>830
病院の内部事情なんて、
当時も今も一般人にはよく知られてないんじゃないの?
(だから当時はセンセーショナルだったわけで)

がんの告知だの何だの、一般人でもわかりそうなところは更新されとるしねぇ。
834里見脩二:03/12/09 00:36 ID:tNOkxQgh
もちろん現代風にアレンジされるべきだ。いや、アレンジされなきゃいけないっ!
835名無しさんは見た!:03/12/09 00:53 ID:Wm2axqVh
>834
江口の口調で頼むよ。
836名無しさんは見た!:03/12/09 01:13 ID:8IOz89+j
エロ洋助
837名無しさんは見た!:03/12/09 02:27 ID:jbV2hAZe
竜雷太って代議士の役しかしないのかな。
「愛という名のもとに」も「コトー」もそんな役でしたが
838名無しさんは見た!:03/12/09 02:53 ID:Wm2axqVh
???
839名無しさんは見た!:03/12/09 06:30 ID:rAylGKeY
●ささやかな疑問●

大河内教授の髪型って、どうなってんの?
まねしたいんだが、整髪料はどれ使えばいいんでつか?
840名無しさんは見た!:03/12/09 08:43 ID:n1V0n8LK
>>823
初歩的な疑問だけど、東って教授退官したのにまた手術するの?

それと今回の石坂東はどんな顔で財前の手術を引き受けるのか期待
841春日 溜:03/12/09 09:32 ID:eYvvoc3E
疑問なんですが、石坂浩二が退官で大河内教授は退官でないのは、大河内教授は
東教授より年下の設定なのでしょうか?
842名無しさんは見た!:03/12/09 09:36 ID:yx/679CH
>>840
おーい、大学は退官しても医者は医者だよ、医師免許には更新制度も
期限切れも無いんだし(これはこれで問題だけど)、退官後は民間や
関連病院に天下るのが普通だから本人さえやる気なら手術もするでしょう。

というか、「腕も悪い、人格も破綻してる」様に描かれた石坂東に財前が
どんな顔してオペを依頼するのか・・・村上版の二谷東は財前とソリは
合わないが人格は安定し、腕も確かという見せ方がきちんと出来てたな。
843名無しさんは見た!:03/12/09 10:02 ID:shQldSvA
手術はなしかもよ。
844名無しさんは見た!:03/12/09 10:21 ID:5YYB4K2u
>>841
過去ログの年齢設定を見たところ、同い年の62歳だったよ。
(この過去ログの情報が正確かどうかは知らんけど)
よって東教授は早生まれだったと予想してみる。

>>842
人格はともかく、「腕が悪い」は偏見では?
財前が有能すぎるから現在は目立っていないだけで、
一応は消火器外科の権威のハズ。
845名無しさんは見た!:03/12/09 10:37 ID:znm2P9fL
>844
東は肺が得意なんじゃ?

菊川執刀という手もありか。
心臓専門でも、他はだめってことないだろう。
846名無しさんは見た!:03/12/09 10:40 ID:cv9bPqTF
ふと思ったんだけど今回財前ガンに掛かっても死なないんじゃない?
里見や東の尽力で助かって自分の行ってきたことを振り返ったりするんじゃない?
847流郷正之:03/12/09 11:40 ID:RFJhWoTM
>>830
「小説は小説で面白いんだろうけど」・・・
あやふやなこと言うより前に、読めばいいじゃないか――
848名無しさんは見た!:03/12/09 11:41 ID:yx/679CH
>>844
手術したとき「財前先生ならあの半分の時間でやってる」という
佃の柳原に対する台詞でそう感じたんだよな、偏見というより
そう感じさせる演出。

財前の腕が凄いと言うより、東が悪い様に取れた、「さすが東教授」
という演出が一つでもないと腕はよく見えないって、逆に聞きたいけど
どこのシーンを見て東教授の腕がいいと感じた?
849面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/09 11:54 ID:IieD7AOK
>>848
手術時間を短縮することは、患者の体力消耗を避ける意味合いからも技術の一部と
言えると思います。もちろん目先の数字を記録みたいに拘泥するのは愚ですが。
東の手術シーンは(私は外科ではないんですが)丁寧にコツコツとやっている職人肌的な
印象を受けました。それは別に時間が冗漫にかかって腕が悪いとはまた意味合いが違うと
思います。もちろん短時間で済むことをノロノロやるのは愚ですが。

私は佃が東の時間を云々言うのはおこがましい気がします。百年早いよって感じで。
850名無しさんは見た!:03/12/09 11:56 ID:WQFewV7U
あ、面白い巨塔さん、久しぶり。
851名無しさんは見た!:03/12/09 12:02 ID:WQFewV7U
>848
手術の後、財前は勉強になったといってたが、あれ案外本音なのかも。
852名無しさんは見た!:03/12/09 12:03 ID:yx/679CH
>>849
演出的にさぁ、たとえば「東教授のオペの成功率は全国の
消化器外科医の中でも屈指」とか、視聴者に「東教授の
腕は確かなんだ」と思わせるエピソードが欲しいなと俺は
思うんだよね。

佃の件ですが、週刊誌にでも語るのは百年早いでしょうが、
部下に思うところを言うくらいはいいでしょ、自分が出来なくても
それと批評能力とは別でしょうし。

同じ様なオペを助手として見比べればどちらの腕が上かくらい
よほどの馬鹿じゃない限り解ると思います、当然予後も見てる
筈ですしね。
853名無しさんは見た!:03/12/09 12:04 ID:CweWnFQz
ラストは原作と同じだよ
854名無しさんは見た!:03/12/09 12:13 ID:yx/679CH
>>851
確かに・・・世辞と取るか、本音と取るかでずいぶん印象が変わるだろうね、微妙だ・・・。
855名無しさんは見た!:03/12/09 12:14 ID:CweWnFQz
851に胴衣。
財前は東のことほんとは尊敬してると思う。。。つーか、自分を認めて欲しい
と思ってる。。そんな風に見えるのだが。。
856名無しさんは見た!:03/12/09 12:15 ID:poX8PsQ0
>>855
そんな風に思ってたら先週ラストのような態度とんないと思うんだけど?
857名無しさんは見た!:03/12/09 12:20 ID:CweWnFQz
内心尊敬してた東があまりに自分を疎んじるので、ああいう関係になってしまったかと
思う。。。愛憎劇ってことで。
スマソ。漏れが感じただけなんで突っ込まないでくれ。
858名無しさんは見た!:03/12/09 12:23 ID:yx/679CH
>>856
あんな演出するから東にどんな顔して自分のオペを頼むのか気になるんだよ、
主義主張・考え方からやむを得ず対立関係になったのは仕方ないとしても、
あれをやったら人間的に駄目だろ、今後の関係も修復不可。

そう言う意味では八方美人里見大先生の「俺と鵜飼教授は多少考え方が違う
だけで、喧嘩してる訳じゃない」という建前は立派です。
859面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/09 12:26 ID:IieD7AOK
財前はすごく目的意識があると燃える人なんだと思いますよ。
里見とか東とか、そういうライバル対象に対して手段を選ばず食って掛かっていって
自分の優位を嫌ってほど見せ付けたいタイプなんじゃないかと。
最近こーいう人はたまにしか見かけませんね。

>>850 御無沙汰しております。ネタ以外で現れるのは久しぶりですが。
860名無しさんは見た!:03/12/09 12:29 ID:yx/679CH
>>859
東はともかく、里見に食ってかかるシーンなど見た事がないですよ?
いつも里見にいいようにもてあそばれてあげくに「外科医として信頼
している」=「いいお友達で居ましょう」的な片思い財前ちゃんの
イメージがあるのですが。
861名無しさんは見た!:03/12/09 12:35 ID:5YYB4K2u
>>860
何をしても叩かれまくりの里見を擁護するわけではないが…
あの「外科医として信頼している」は、
その前に「教授であろうとなかろうと」がくっつくわけで、

「肩書きなんて関係なく、里見は財前を信頼している。」
ということでしょう。
財前が教授になれてもなれなくても、里見の財前への信頼は変わらないよ、という
一種の財前安心させ発言なのです。

それを「外科医として信頼しているけど、人間としては信頼してない」
といった「信頼」の範囲を限定する解釈は、いささか穿ち過ぎな見方でせう。
862名無しさんは見た!:03/12/09 12:48 ID:yx/679CH
>>861
うがちすぎというか・・・君は友達が教師だったとして「お前が偉くなろうが
なるまいがお前はお前だよ」じゃなくて、「お前が偉くなろうがなるまいが、
教師として信頼してるよ」って言うのか、普通言わないと思うんだが・・・。

あのシーンも普通に「お前が教授であろうと無かろうと、お前に対する俺の
信頼は変わらんよ」でいいじゃないか、よっぽどすっきりする、それと里見の
表情もあの時微妙だった、財前への視線もそらしてるし、あの辺の演技力は
江口あると思うよ。
863名無しさんは見た!:03/12/09 12:54 ID:poX8PsQ0
>>862に同意。
「外科医として信頼している」ってのはやっぱり「その腕」だけを信頼しているんであって、人間性は置いといても・・というニュアンスを私はどうしても感じるな。
864名無しさんは見た!:03/12/09 12:57 ID:2dOK/2eJ
佃ってえなりかずき?
865名無しさんは見た!:03/12/09 13:05 ID:5YYB4K2u
>>862
ええっとですね、あの時の会話は基本的に、
職業人としての財前の教授の成否について話をしていたわけで、
「お前は優れた外科医だ」という言い方に、不自然はないと思います。
むしろ「人間として信頼している」を強調すると、
「外科医としては信頼してないってこと? 教授如何で外科医評価は変わるの?」
という疑いが生じるわけです。

演技云々はまあ存じませんが。
866名無しさんは見た!:03/12/09 13:08 ID:yx/679CH
>>865
見方は人それぞれなので、それは宜しいと思いますよ、俺も
江口里見が普段から文句付けられるキャラでなければ何ら
引っかかる事がないシーンに感じたかも知れないですしね。

演技云々に関しては今晩でもビデオを見返して確認してみます。
867名無しさんは見た!:03/12/09 13:16 ID:xKHMhByz
この先原作と変えるなら、ぜひ変えて欲しいことがある。
東教授をひっぱり出さないでくれ。
退官後は心穏やかに過ごさせてやってくれ。
財前の手術?今津がやれ。

しかし、あのバカ娘が里見なんぞと関わってるうちは無理か・・・
868名無しさんは見た!:03/12/09 13:22 ID:5YYB4K2u
>>866
ナイスなまとめサンクスだす

>>867
東教授が、どのように教授選の結果を受け入れるか、
それが問題かと。
前作や原作では、心穏やかに結果を受け止めていた印象で、
その後も余裕をもって物語に絡んできているように見えましたが…
新作は前作原作の「東教授夫人」の役どころに収まりそうで怖いでつね。
869名無しさんは見た!:03/12/09 13:25 ID:GzJ02GHe
原作通り東が執刀するなら、
そこに至るまでの心境の変化を丁寧に描いて欲しいな。
870面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/09 13:54 ID:IieD7AOK
別に東タンに頼まなくても良かったのに、と思いましたけどね。
裁判で世話になって術式の真似もしてた千葉大(匿名化すると房総大?)の小山教授に
やってもらえばいいのに、と玄作読んでて思いました。
転移してて手の打ちようがないから、東でもできるだろ、と思って頼んだのかな?
術後に東が来て「術後の患者の経過を見に来るのは医者として当然だよ」みたいに嫌味を放った
のが印象に残っています。

エロはどうでもいいんで、割愛。
里見と言ってることは、里見が里見のお兄さんと同じような立場に置かれてこそ初めて説得力が
あるというもので。
871面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/09 14:01 ID:IieD7AOK
●何か音が似てません?●

御老公

五郎クン
872名無しさんは見た!:03/12/09 14:05 ID:GzJ02GHe
>>871
又一が印籠ではなく実弾を懐から出す、と。
873名無しさんは見た!:03/12/09 14:07 ID:THvgJSLZ
原作と同じラストだとかなりつまらないから、
新作では変えてくると思われる。

874名無しさんは見た!:03/12/09 14:48 ID:Jkp3fOef
>>869
別に大きな心境の変化はないと思う。
あるとすれば、権謀渦巻く大学を離れて冷静になれたこと。あとは
いくら憎き財前でも、死の危険が迫ってきた状態ならば手術する気になるでしょう。
別に東が聖人君子になったから、じゃなくて単に医療人として。
例えば僕にとってぶっ殺したいくらいムカツク奴がいて、そいつが瀕死の重体だったら
やっぱり救うだろうなあ。重ねて言うが、別に自分が善人だからとか医師としての使命感から
じゃなくて、職業柄そういうふうに考えるようになるような・・・

この話は単純に善悪で描けない難しい部分がたくさんあると思う。
財前だって東や里見の厚意に感謝しつつ、最後まで上告するつもりだったからね。
もし財前が死なずに回復したら、裁判でまたあの醜悪な財前に逆戻りするよ。
875名無しさんは見た!:03/12/09 14:49 ID:Zpm/zpI/
なあきいてくれよ。俺気が付いちゃったんだ。
新年1回目放送の冒頭から

「財前教授の総回診が始まります」

でスタートするんじゃないかな?
ということは今年中に教授戦が終わる…
876名無しさんは見た!:03/12/09 15:04 ID:yx/679CH
>>874
>いくら憎き財前でも、死の危険が迫ってきた状態ならば手術する気になるでしょう。
    (
     )
>別に自分が善人だからとか医師としての使命感から じゃなくて、職業柄そういうふうに
>考えるようになるような・・・

それ、自分しかいない場合だって「俺じゃなくてもいいだろ」って場合にまで助けないと思うよ
そりゃあ、「貴方しかいない貴方しか頼れない」なんて泣いてすがられたらわかんないけど。

別に東教授じゃなくても他に手術出来る人は沢山いるだろうし、そんなケースで東教授も
すんなり憎き財前の頼みを受け入れるかな?

東教授が退官して、穏やかな性格になって、教授選の事も菊川の事も財前の事も含めて
自分も馬鹿な事をしたもんだ、という心境になってればこそ、あれだけ対立した財前が
執刀を頼みに来るなんてよほどの事だ、本心から私という外科医を信頼してくれていたのか、
それならば、と思う気がするんだよね。

性格があのままだったら、「何で私が君の執刀をしなきゃいかんのだね、他にいくらでも優秀な
外科医はいるじゃないか、悪いが他をあたりたまえ」で終わると思うよ。
877名無しさんは見た!:03/12/09 15:12 ID:cVBg2VgL
なんか原作の前提とごっちゃにしながら議論をしているみたい。
878名無しさんは見た:03/12/09 15:19 ID:DF/f7wtF
里見嫁原作では専業主婦って設定だけど、今なら別に専業主婦に
しなくてもよさそう。
干された旦那に文句言うくらいなら、扶養控除内でセコセコパート
勤めでもして欲しい。
879名無しさんは見た!:03/12/09 15:28 ID:cVBg2VgL
>878
子供体弱いからかな?
880名無しさんは見た!:03/12/09 15:59 ID:hKpyy0BJ
今日、自分が意外と面白い巨塔@コテハンを楽しみにしていることに気付いた。
鬱陶しがられない程度に出没請う。
881名無しさんは見た!:03/12/09 16:01 ID:Sj3xKEs6
最近の健康診断はガンを見落とすほどぬるいのか。
それとも大学病院の教授は定期検診受けないのが普通なのか。

ドラマではどうやって発見を遅らせるつもりだろう。
882名無しさんは見た!:03/12/09 16:44 ID:h+igodfs
>>870

>術後に東が来て「術後の患者の経過を見に来るのは医者として当然だよ」みたいに嫌味を放った
>のが印象に残っています。

あの言葉って嫌味に聞こえる?
俺は全然そう言うふうには感じなかったけど・・・。
883流郷正之:03/12/09 16:48 ID:RFJhWoTM
>>870
「術後に東が来て(略)嫌味を放ったのが印象に残っています。」・・・

面白くもない文章を書く前に、小説を読み直すべきだな――
884名無しさんは見た!:03/12/09 17:01 ID:rNR3N4dZ
なんにしても、そりゃ原作の話だろう。
885面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/09 17:09 ID:IieD7AOK
>>880
難しい条件ですね。。。

>>883
あれ、言ってましたよね?原作か前作か忘れましたけど。
私は元々は文章書きではなく、ネタ戯作者のコテハンですから。
886名無しさんは見た!:03/12/09 17:43 ID:xKHMhByz
>>885
原作で言ってるよ。
いや、言ったか言わないかじゃなくてさ東は、恐縮するような事じゃないよって意味で言ったんだろ。
本当に当たり前の事だし、東はいつもそうしてるんだろうし。
887名無しさんは見た!:03/12/09 18:17 ID:YbYbsiCQ
確かに東の言葉のあと、
「術後措置のことで裁判で負けた財前にとってはきつい言葉であった。」
みたいに書いてあった気がするけど、
東は別にそんなこと考えずに、ただ思いやりから出た言葉だと俺は思うよ。
888名無しさんは見た! :03/12/09 18:57 ID:AKySrppz

ここのコテハンコケにされてます
コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/07 00:45
他版で糞面白くないという評判の精神病患者 面白い巨塔ってこいつ?

11 :◆478U1ai9q6 :03/11/20 12:27 ID:l9OBgl0e
廊下に出た鵜飼を里見は追いすがって言った。
「最後まであの犬の面倒を見たいのですが…大学病院も動物愛護に向き合うべきだと思います!」
「困るねぇ里見君、そういう言い方をされたんじゃーまるで私が犬殺しみたいじゃないか…
不衛生で嫌がってる人からしてみたら、君の方がよっぽど悪者なんだよぉ?」
「ですが…」
「里見君、僕は教授、君は助教授だよ。忘れてもらっちゃー困るねぇ。
そんなに犬を飼いたいのなら、第一内科から出てってもらうしかないね」
里見は途方に暮れた。

もう少し面白いこと書いておけよ。頭悪いよ、サトミがいい精神科紹介要だな
俺のおめがねにかなったら褒めてやる(w

ワロタ
889名無しさんは見た!:03/12/09 18:58 ID:hANTrg+d
そういや思ったんだけど原作や前作では
東の医師としての腕の良さはちゃんと描かれてるの?
今作の財前との手術シーン見る限りでは
「もうじいさん隠居した方がいいんじゃ」
と思わせるような描き方だったから
そんな老医師に財前が手術を頼むのは禿げしく不自然なんだが。
それとも腕うんぬんは抜きにして「医師としての父である
東に頼みたい」という感情的なものなのか?
890名無しさんは見た!:03/12/09 19:15 ID:z+spq44b
>>870
あの場面の前後を見ると決して、東が財前に嫌味を言った
のではないことは、明白だと思うぞ。
部外者である、東が執刀して後もわざわざ浪速大学まで
出向いてきて、術後診断を行い財前が恐縮して礼を述べるが
東にとっては、医者として当然のことをしているだけなので
礼なんていらないよ、と言う意味であの発言がでたと思うぞ。
財前は腕はたつが医者として当然することを自分が患者の身に
なって初めて今までやっていなかったと気づいて>>887みたいな
心境に財前はなったのだと思う。
891名無しさんは見た!:03/12/09 19:24 ID:z+spq44b
>>889
原作では東が手術する場面はあまりないが、財前の手術を
誰が行うか鵜飼医学部長らが相談しているとき、はじめ鵜飼
は今津教授に執刀を要請するが今津はかなり難しい手術だから
癌の手術にたける東を推薦するし、財前も里見に口には出さなかった
が東しか信頼できる医師はいないと、里見に東に手術を頼むように
頼んでいるから、大学では東は名医だと認識されているのでは?
892名無しさんは見た!:03/12/09 19:34 ID:+fG4vGNa
財前が手術を決めたときは、まだ自分は胃潰瘍だと思っていたのに、
わざわざ東さんにお願いしたってところが不自然だね。
893名無しさんは見た!:03/12/09 19:43 ID:z+spq44b
>>892
いや、内心は「ひょっとして・・・」と思っていたと思うよ。
だから、裁判では敵だったがかつては親友だった里見の所に
人目をさけるように検査を受けに行ったんだと思うよ。
それと自分の手術を行う医者は東以外いないとも思っていたよ。
(自分よりレベルが低い医者に自分の腹を切られるのは外科医と
してのプライドが許さない。)
894名無しさんは見た!:03/12/09 19:49 ID:+fG4vGNa
なるほど。読みが深いですね。
もう一回小説読み直してきます。
895名無しさんは見た!:03/12/09 19:56 ID:eEQ2AZkz
ガソバリマァ!! o(`・m・´o≡o`・m・´)o ガソバリマァ!!
896名無しさんは見た!:03/12/09 20:21 ID:OeePqccR
いずれにしろそれは原作の話で、新作でどうなるかはわからないね。
897名無しさんは見た!:03/12/09 20:30 ID:XDG2ZOW6
>>876
漏れの記憶が正しければ、
東前教授は「自分は執刀してもいいけど、財前君が嫌がるんじゃないの?」と。
そして里見に「財前君本人が『東教授に』とお願いしてます」と言われ、
感動して引き受けたような。
確執を超えて相手から頼まれれば(それだけ頼りにされれば)、
そりゃ使命感も沸くというものでしょう。
898名無しさんは見た!:03/12/09 20:39 ID:7TX62X2t
そうか里見はラストで気の利く伝書鳩として役立つのか
899名無しさんは見た!:03/12/09 21:11 ID:HgPk9CfI
遅いレスだが
佃の情報源は、たぶん鵜飼派の教授の誰かだと思う。
葉山あたりか?
同じ財前陣営として、情報交換しててもおかしくない。
900名無しさんは見た!:03/12/09 21:14 ID:j9DrgUQY
900
901名無しさんは見た!:03/12/09 21:22 ID:tddJY3tu
>>888
私じゃないですよ。当たっているのは「他版で糞面白くないという評判の」と
いうところだけですな -.-)y~
902名無しさんは見た!:03/12/09 23:14 ID:XDG2ZOW6
>>898
財前が、大河内教授の下に飛ぶよう頼んだ時は、
頑として引き受けませんですたがね。しかも複数回。
903名無しさんは見た!:03/12/09 23:47 ID:VgoF4P6p
>>885
ネタは重複スレでやればいいじゃん
904名無しさんは見た!:03/12/09 23:48 ID:vnXNt1Xw
財前の病気と手術の予想は、もう少し情況をみないと、
原作に基づいて語っても仕方ない。

ところで裁判はどうなりますかね。
証人の教授達も出てくるんだろうか。
905面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/09 23:52 ID:tddJY3tu
土佐〜の〜おぉこうち〜の〜はりやま橋で〜
ぼんさんかんざし買うを〜み〜た〜

おおこうち先生、可愛くないですか?
やっちょれやっちょれ…
906面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/09 23:54 ID:tddJY3tu
良〜く考えよう…見た目も大事だよぉ〜

考えてたら、先生逝きおくれちゃった♪
907名無しさんは見た!:03/12/09 23:55 ID:2QOaP0wp
>>905
かわいいよね。
威厳も究極まで行くと可愛い。
908面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/09 23:56 ID:tddJY3tu
●絶対いるシリーズ●

竹内がMRのベッドの「電気…消しますよ…」って消したときに
チョットHなことが始まるんじゃないか、と気体した人。
909名無しさんは見た!:03/12/09 23:59 ID:VgoF4P6p
うぜえ
910面白い巨塔 ◆478U1ai9q6 :03/12/10 00:00 ID:7JIJYPuy
船尾「フン…甘いお方だ」

東「マスクのことですかな?」
911名無しさんは見た!:03/12/10 00:05 ID:/ppdqUF0
甘いマスク・・・メロン?

m(_ _)m
ごめん、どうしても書きたい衝動を抑えられなかった
912名無しさんは見た!:03/12/10 00:14 ID:70wXp4ln
既出だけど大河内教授、実は金目当てとしかおもえない。。

教授選挙でおかしな動きがあるといって出てきたのに
やってることは票固めの終わったあとに立候補して混乱させ、
さらに工作しやすい教授全員に選挙にいこう、
無意味に一週間と時間を空けると買収を過熱させるようなことばかりしてる。
だいたい大学病院の教授って教授選挙に時間を無駄につかえるほど暇なのかと突っ込みたい。

外見にだまされて無欲だの、金では動かないと言われてるせいで買収されて無いけど
普通の人ならば利権にありつきたいとしか見られない行動してるのは本当に利権がほしいのでは?
913名無しさんは見た!:03/12/10 01:14 ID:4ge7Wy6+

(´一`*从 ヤッチョレヤッチョレ...

从*´一`*从 カワイクナイデスカ?
914清作:03/12/10 01:28 ID:GFQtMXRT
あくまでも公正無私、厳正中立!

本日はもうやすむことに致した。
915名無しさんは見た!:03/12/10 02:19 ID:P8HBbBNm
>>912
これまた外出ですが、
一週間の期間は、実は大河内教授のワナです。
馬鹿げた選挙活動をした者を決選投票の直前に告発すべく、
泳がせているのです。

選挙管理委員長(?)に立候補したのは普通に教授選挙の秩序を保つためで、
また今回のことで、学内の派閥構造も見えてまいりました。
大河内教授の狙い通りです。

教授選挙を厳正に行う労力を時間の無駄みたいな言い方をすると、
大河内教授に叱責されまつよ?
916名無しさんは見た!:03/12/10 02:42 ID:4Mgs7oCg
財前が死ぬ前に大河内がリアルで死ななきゃいいんだが・・・
917名無しさんは見た!:03/12/10 02:44 ID:GbPdjr3b
大河内がリアルで!?
何か、ご病気でいらっしゃるのですか?
918名無しさんは見た!:03/12/10 02:52 ID:qEXpFC10
しっかし、西ヤンの演技は秀逸だ

「あんたはぁ、教授になりそこねんたんやぁー」

同じ病み上がりでも、いかりや某とは大違・・・。
919名無しさんは見た!:03/12/10 05:25 ID:B1suNB33
>>912
しかし面白い巨塔は相変わらず微塵も面白くない馬鹿だな。
はにわといいコテハン野郎は自意識過剰なアホばっかだが、
アンチが盛り下げる為にわざとつまらん事書いてるのだろうか?(w
920名無しさんは見た!:03/12/10 07:41 ID:AUCF566x
         || | |  ||  \ 東教授の総回診です |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /            ∧              \|:::    |
     |         /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                | このスレは重病患者ばかりだね財前君
921名無しさんは見た!:03/12/10 07:41 ID:AUCF566x
         || | |  ||  \ 東教授の総回診です |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /            ∧              \|:::    |
     |         /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                | まったく手の施しようが無いね
922名無しさんは見た!:03/12/10 07:42 ID:AUCF566x
         || | |  ||  \ 東教授の総回診です |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /       ∧              \|:::    |
     |         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           | 仰る通りでございます
923名無しさんは見た!:03/12/10 08:19 ID:JeavDwvY
そういえば来年からは財前教授の総回診か
なんか嬉しいな(・∀・)
東は娘ともどもむかつくんで
924名無しさんは見た!:03/12/10 08:25 ID:7mLq1Znl
しかし、格段に悲しいというか切ない話になるね。
925名無しさんは見た!:03/12/10 08:28 ID:t8OciLL9
>>919
いちいちキミの乾燥を書かなくてもヨロシイ。
926名無しさんは見た!:03/12/10 09:17 ID:9BMllN6K
確かにこれからの展開を考えると複雑だな。
財前が東の策略に勝つ、と事実は嬉しいが・・・。
これからはムカツキの対象が東からキノコにうつりそうな悪寒。
927926:03/12/10 09:18 ID:9BMllN6K
×と事実
○という事実

すまん間違えた。
928名無しさんは見た!:03/12/10 09:50 ID:bBttc8cg
面白い巨塔より、AAコピペの方がずっと面白かったりする
929名無しさんは見た!:03/12/10 10:07 ID:mDwhKoa3
黒い里見が見たい。
930名無しさんは見た!:03/12/10 10:11 ID:Eawa5V6Q
>>929
新作がそうだろ
931名無しさんは見た!:03/12/10 10:14 ID:mDwhKoa3
そうかな・・・・やっぱり
932名無しさんは見た!:03/12/10 10:37 ID:iLOxkFqo
スレ違いかもしれないのですが教えて下さい。
昨夜、やっと原作上下巻を読み終わりました。

ラストが誤診裁判の判決で終わってましたが、
ドラマでは財前がガンに侵されて・・・・と
なっています。原作にない部分をドラマが
脚色したという事なのでしょうか?
933名無しさんは見た!:03/12/10 10:52 ID:iEgu+fyO
>>932
原作にもちゃんと続きはありますよ。
たしか「続〜」でありませんでしたっけ?
934名無しさんは見た!:03/12/10 10:55 ID:zCyT1TIw
>932
買うつもりがあるなら続けて今売っている文庫の4,5巻を読むとよい。
935932:03/12/10 11:01 ID:iLOxkFqo
>>933−934 ありがとうございます。
単行本は、上下・続・3・4と現在5巻まで出てるのですね。
早速、本屋へ行ってきます。 
936名無しさんは見た!:03/12/10 11:09 ID:zCyT1TIw
>935
上・下・続とわけられていたものが1〜5巻に変わったということです。
続にあたるのが4、5巻です。

このレス間に合ったか?
937名無しさんは見た!:03/12/10 11:20 ID:1x/WSCVo
前にも誰か書いてたけど、次スレ立てるときは
Karte24か25か26かどれが一番正しいのだ?

明日放送だからそろそろ準備したほうがよかろう
もう埋め立て必要なスレもあるまい。
938935:03/12/10 11:25 ID:iLOxkFqo
>>936 重ね重ねありがとうございます。
念の為に覗いてよかった。間に合いました。

続編を買ってきます。

939名無しさんは見た!:03/12/10 11:28 ID:zCyT1TIw
>937
まだ「原作」「旧作」「新作」総合スレってのがある。
940937:03/12/10 11:30 ID:1x/WSCVo
了解、これよりただちに埋め立てに回る。

でKarteの数字はどうするのじゃ?
941名無しさんは見た!:03/12/10 11:31 ID:RzEKTM0h
24がよろしいかと。
さもなくば、「24はどこだ?」という疑問が沸きましょう、
あるいは勘違いして「24」を立てる者が出るのでないかと。
942名無しさんは見た!:03/12/10 11:33 ID:zCyT1TIw
カルテ24はもう終わってると思う。
25からは?
943名無しさんは見た!:03/12/10 11:34 ID:RzEKTM0h
しもた。しからば「25」で。
944名無しさんは見た!:03/12/10 11:44 ID:0ZiaMvfv
25で決定、と決めると必ず24,23,22あたりを立てる性格屈折クンが出てくる罠
945名無しさんは見た!:03/12/10 12:11 ID:S6jPa44G
個人的には埋め立てたスレも換算した通し番号にしてホスィ。
946名無しさんは見た!:03/12/10 12:23 ID:1x/WSCVo
24までは終了していたと思うので、本来なら25になるはず。
しかし埋め立てスレも入れると(今埋め立て中も入れると)
次は28ということかな。

24(本スレ←終了)
25(黒い巨根←埋め立て終了)
26(第21病室←このスレ、埋め立て中?)
27(「旧作」「新作」「原作」←埋め立て中)
28←次スレ

でいいのかな?

注、以下埋め立て願います。

白い巨塔「旧作」「新作」「原作」総合スレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065422229/l50

947名無しさんは見た!:03/12/10 12:25 ID:1x/WSCVo
あ、別スレ

【唐沢】新・白い巨塔を語るスレ【江口】3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069852743/l50

はネタばれなし、と明記しているのでこれは別に残しておいてもいいかと
思う。

948名無しさんは見た!:03/12/10 12:47 ID:dWtRTMX4
梅。
949名無しさんは見た!:03/12/10 13:07 ID:31g3HLrT
もうすぐ教授選も終わるから嬉しいよ。
東派としては、息苦しくなるような展開だったからなあ。
東教授のキレる所なんて、直視できなかった・・・
できれば退官後は、何事にも巻き込まれず・・・無理だと解っていても願わずにはいられない。
950名無しさんは見た!:03/12/10 13:25 ID:RzEKTM0h
退官後に寂しく庭いじりするシーンが克明に描かれそうだな。>東教授
夫人もキャンキャン喚きたてるのだろう。

つくづく、東教授自身が原作前作の夫人化しそう…。
951名無しさんは見た!:03/12/10 13:32 ID:GU0bOke+
俺は東逝ってよし派だがあそこまで露骨にぶっ壊れられると
何ともいえない気分になるな。

しかし新作財前には幸せになってほしい。
952名無しさんは見た!:03/12/10 13:32 ID:be24166K
>949
裁判でもからんでくるんじゃない?
いい方向で。
953名無しさんは見た!:03/12/10 13:40 ID:+mv0kYM4
東は映画「アマデウス」のサリエリみたいな描き方だね。
954名無しさんは見た!:03/12/10 13:41 ID:be24166K
原作どおりだとすると、最後まで鵜飼だけは何のダメージも受けないんだよなぁ。
955名無しさんは見た!:03/12/10 13:56 ID:+mv0kYM4
原作だと、鵜飼は瀕死の財前に、拒絶されてるね。
ここ、唐沢にやってほしいなあ。切なそう。
956名無しさんは見た!:03/12/10 14:12 ID:RzEKTM0h
原作の鵜飼は、拒絶されたことで密かに良心に痛みを感じていたものの、
ドラマでは例によって食えないオヤジぶりを発揮してましたな。
「財前君の後任ですが、また菊川教授をご紹介いただくことになるかも…」
957名無しさんは見た!:03/12/10 14:19 ID:1x/WSCVo
原作では東が庭で取り乱すシーンはあるの?
958名無しさんは見た!:03/12/10 14:21 ID:RzEKTM0h
無論、ない。前作にもない。

未だに何故に取り乱したのか、イマイチ合点がまいらぬ。
959名無しさんは見た!:03/12/10 14:31 ID:1x/WSCVo
ふーん、財前と東の確執をことさら強めたいための
演出なのかなあ。
960名無しさんは見た!:03/12/10 14:35 ID:+mv0kYM4
しかし田宮の最後の台詞だけはゆるせんかった。
つーか、最終回で財前倒れ〜あぽーんまで書くのはひどいと思った
今回はもっと丁寧に書かれそうで良かった
961名無しさんは見た!:03/12/10 14:37 ID:/NyqQvE0
>>958
プライドを傷つけられたからでは?
同じ立場の教授にあれだけいわれたら普通は切れるよ。
それをぐっとこらえて車を見送ったものの、コートが引っかかったという
きっかけで爆発してしまった。

>>951
???なんで??
財前ってすごくむかつく役だよね。
むしろ弁当屋の手術の前に財前に発病してもらって死んでほしいくらいなんでは?
962名無しさんは見た!:03/12/10 14:41 ID:bVZIXjaE
今回の財前はとことん悲劇キャラでいくみたいだからな。
ラストでも思いきり視聴者の涙を煽るような演出で来そうだ。
(今にも泣きそうな財前・お母ちゃんネタなどで)

でも先週のラストみたいに財前をわけのわからん電波キャラに
していくというのなら話は変わってきそうだが。
963名無しさんは見た!:03/12/10 14:43 ID:pjNmgAxf
>961

前半と後半で発言のトーンが違うというか・・・。

・・・いいんだけど。
>>961
「貴方の交渉ではアテになりませんねぇ。
○×も付け加えましょう。私にはそれくらい造作もないことです。
2人の教授は?
口約束だけですか、甘いお人だ。次…」
↑う〜ん、これでキレるくらいなら、
酒場で財前に離反された方がよほどキレるべきところのような…
まあこの調子で延々と嫌味を言われ続けたのかもしれまへんが。

>>960
どんなセリフだっけ?
財前が倒れてあぼーんするからこそ、
里見や東教授との和解、自己の反省等に説得力が出たような。
うわ言を繰り返すのが×ってこと?
リアルでよかったと思ったけど。
(なんか感動的なこと言い残して、ガクッとこと切れるのは
却って萎えまつ)
965名無しさんは見た!:03/12/10 14:47 ID:64vCnVBK
>>961
>>951ではないが、全く胴衣できん。
珍しく財前を嫌なキャラに仕立てようとしたと思われる
前回のラストシーンもただのコントにしか見えない。
それが財前のこれまでのキャラクターや、
チワワと評されるような容貌のせいなのかはわからんけど。
新作財前は、教授になってから悪鬼のごとくイメージを悪くしていくものと予想。
怒鳴るわ、脅すわ、奢るわ、嘲笑うわ、囲うわ、飛ばすわ…
967名無しさんは見た!:03/12/10 14:49 ID:pjNmgAxf
コントというか、茶目っ気たっぷりのいたずら。

もちろん東には大ダメージだけど。
968名無しさんは見た!:03/12/10 14:52 ID:pjNmgAxf
>966
そういう側面も出てくるかとは思うんだが、
何しろアウシュビッツから始まるからね。
そういえばそうですな。…ダメジャン。

今週から財前のイメージ悪化計画は始まったものと思ってますた。
うろたえる又一を叱咤して落ち着かせるとか、
佐々木を刑務所発言で黙らせるなど、
悪の華(?)への道を歩みだしたのかいなと。
…しかしアウシュビッツ入りしたら、一気にリセットですな。
むしろ健全医師イメージが向上。
970名無しさんは見た!:03/12/10 14:57 ID:jirtoTX0
>>966
それやられても個人的には(´ー`)y─┛~~こんな感じ。

でも携帯の充電機コードをウサギに噛み切られた時程度には
むかつくかもしれない。
むしろ財前派をアンチ財前派にする程の
むかつくキャラに出来たら脚本を尊敬する。
971名無しさんは見た!:03/12/10 15:00 ID:pjNmgAxf
先週だって、患者の家族のジャンパー踏んだり、
話を聞こうとしなかったりはしたが、ああ、
間が悪いなと思うだけ。

刑務所発言は、あの場合仕方ないかと。
972名無しさんは見た!:03/12/10 15:06 ID:+mv0kYM4
前作で財前があぽーんするのがいやってことじゃなくて
最終回1話に発病〜氏まで詰め込んだのはやっぱり。。。

アウシュビッツ訪問の後、どういう財前描写にするか難しいね。
 原作だとダッハウでショック受けたくせに里見の電報丸めちゃったからな。
973名無しさんは見た!:03/12/10 15:09 ID:/NyqQvE0
え?なんで?なんで?
みんな財前すきなの?
どこが?性根の悪さでは最強だと思ってた。

>>964
だからそんなにいわれたら切れるの!普通は!
あんたプライドない人でしょ。
小さいころから一生懸命勉強して大学病院でも人に負けないように研究を
重ね、あそこまでのし上がっていったんだろうから自分の仕事や能力に
限界点をつけられるような、あの物言いには普通耐えられないでしょ。

974名無しさんは見た!:03/12/10 15:10 ID:+mv0kYM4
弁当屋への刑務所発言は
むしろ爽快であった。
975名無しさんは見た!:03/12/10 15:15 ID:MTdNlSNt
東がキレたのは、船尾にネチネチ厭味を言われたこともあるけど、船尾が東都医大生え抜きの
苦労知らず(東には見える)で教授になったのに対して、自分は浪速大に飛ばされて、浪速大の
生え抜き教授連相手に苦労してここまでになった。
それを苦労知らずでしかも年下(後輩)の船尾に「甘い」などと言われて我慢できなくなった。
そのうえ自分のところに医局員が現教授の自分に真っ向反対して、菊川のことろに直談判に
行って面目丸つぶれ。
それを間違いなく財前がやらせてると思っているから、コートのすそに絡みつく植木が自分の
足を引張る財前にも医局員にも思えてキレたんだと思った。
>>970-971
なるほど、確かに。
…財前を悪者にするのは難しいでつな。
また反対陣営に良識人ぶった勘違いどもが多いのも困り者。

>>972
自分の過失をハッキリ認識してからは、財前も結構罪の意識に苛まれていた様な。
(裁判で負けるのが怖かっただけだったりしてw)
前作大河内教授に「良心に背くと、一生自分が苦しむ。財前君のような人間は別だがね」
と言われてしまった財前教授でしたが、
夢に見るほど佐々木とその妻には精神的に追い詰められていたような。

最終話一話は確かにかなりの駆け足ですた。
事情が事情だったんでしょうか。
>>973,>>975
う〜ん、外科医として学者として「大したことない」と言われたら、
キレるのもわかりまつが(財前に嫉妬するのは解る)、
政治的手腕ですからねぇ、船尾に揶揄されたのは。
まあ仕事のツメが甘いということかもしれませんが。

個人的に船尾教授には色々含むところがあって、医局員にも離反された等の
複合要因があってキレたという説明が、まあ説得的です。
…理屈ではある程度解るものの、ピンと来ないなぁ
978名無しさんは見た!:03/12/10 15:24 ID:q3rGy3zz
>>964
どこぞのサイトに書いてあったあらすじでは「かあさぁん・・・・」だったらすぃ
>>978
サンクス
980名無しさんは見た!:03/12/10 15:29 ID:+mv0kYM4
頼むから今度は最期に
「お母ちゃん」だけはやめてほしい。
昔、2ちゃんがあったらば 田宮版もいろいろ言われたんだろうね。。。
>>980
拘りますな。
何故にそんなに最期のセリフ「(母親の呼称)」が気に入らないので?
982名無しさんは見た!:03/12/10 15:40 ID:9cju8T61
唐沢財前が最期に「お母ちゃぁん・・・」と言ったら
俺はボロ泣きする自信がある!
ああそうさ新作は思いっきり財前派さ。

でも「ケイ子・・・」とか「里見・・・」とか言われても泣けない。
原作では、
信頼ランキング1位は里見、愛情ランキング1位はケイ子でした。
…新作では泣けまへんな。

母親こと黒川きぬ女史は、原作と前作で違う人生を歩まれますたが、
新作ではどっちを採用することやら。
全くオリジナルかな。
984名無しさんは見た!:03/12/10 16:21 ID:+mv0kYM4
う〜ん。ただ単純に、最期のセリフが田宮財前には似合わないと思えたので。。。

唐沢財前が「お母ちゃあん」言ったら確かに泣けるかも。
985名無しさんは見た?:03/12/10 16:25 ID:thCAYF09
新スレ( ゚д゚)ホスィ…
986名無しさんは見た!:03/12/10 16:27 ID:90/pQFbk
新スレはkarteスレの25でいいのかな?
987名無しさんは見た!:03/12/10 16:29 ID:upl2Q2y4
田宮財前は唐沢財前ほど母親母親いってなかったんだよな?
個人的意見としてはそんな財前が最期に
一番愛したように思えるケイ子や一番信頼したように見える里見ではなく
母親の名前を呼ぶというギャップ(どんでん返し?)がいい気もするけれど。
でも唐沢財前は最期に誰かの名を呼ぶとしたらお母ちゃんしか思い浮かばんな。
988名無しさんは見た!:03/12/10 16:31 ID:N2Qu0o+s
前作のイメージで黒い(切れ者杉の)財前のイメージがあったので
新作のお人よしの財前にかなり違和感がある。

シナリオ云々じゃなくて役者のイメージの差だと思うが。
989名無しさんは見た!:03/12/10 16:32 ID:upl2Q2y4
>>986
28という意見も出ている。
どっちにしろ埋め立てたスレもテンプレの過去スレに入れてほしいね。
990名無しさんは見た!:03/12/10 16:33 ID:rfYwOQ35
なーんか唐沢と江口が迫力不足
ストーリーもぬるい

最近のドラマは酷いものばかりだから
これでもマシなドラマになっちゃうのが寂しいのー
991986:03/12/10 16:35 ID:90/pQFbk
>>989
立てようとしたんだが、立てられなかった。すまん。

誰か頼む。
992名無しさんは見た!:03/12/10 16:46 ID:NzuGn2Lf
前作を見ていないからはっきりしたことは言えないけど、田宮は非常にニヒルなイメージが
あるから、財前よりは「無影灯」の主人公(名前忘れた)方が似合ってる感じがする。
そういう意味では原作財前は唐沢の方が近いように思う。
母親の期待と自分も貧しさを脱出したくて必死に権力を求めているけど、どこかに
素朴なところが残ってて、母親に毎月仕送りしたり生真面目な里見を無視しきれない
甘さは唐沢のイメージによく合ってと思う。
993名無しさんは見た!:03/12/10 16:57 ID:/r7B6sQz
携帯から1000
994名無しさんは見た:03/12/10 16:58 ID:+T2DGQ4p
やっぱマザコン財前は唐沢のほうがイメージに近いなあ。
ふてぶてしい逞しいだけの男じゃないところが唐沢だと
自然に出せる感じがする。
995名無しさんは見た!:03/12/10 16:59 ID:EphuL4i3
>>992
田宮二郎は大根の上に臭い演技だからなあ(w
ああいうのと比べられる事自体唐沢がちょっとカワイソウだね。
顔はともかく(w)芝居では田宮なんかより俺の方が上手いよと思ってるだろう。
山本学は演技も上手いから江口が批判されるのも無理ないが。
996名無しさんは見た!:03/12/10 17:03 ID:64vCnVBK
でも唐沢の財前に山本風里見では合わんよね。
対立というより、ただ財前を保護する存在になりそう。
997名無しさんは見た!:03/12/10 17:04 ID:31g3HLrT
原作で弁護士が東教授の家に行ったとき、東夫人が、東を巻き込まないでみたいに言ったんだよな・・・禿しく同意。
よくぞ言ってくれたと思った。
東夫人に惚れそうなくらいだったよ。
998名無しさんは見た!:03/12/10 17:07 ID:3Ab/8O9x
>>997
新作の東夫人だと旦那を思いやったそんな言葉が出てくるだろうか・・・。
999名無しさんは見た!:03/12/10 17:08 ID:64vCnVBK
>998
新作の東夫人はとっても家族おもいだよ。
1000名無しさんは見た!:03/12/10 17:10 ID:4qQ0rGzT
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。