■ファイアーボーイズ〜め組の大吾〜第一報■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
1月6日(火)21:00スタート

新人消防士・大吾が仲間達と闘い、悩み、様々な壁にぶつかりながらも
一人前の消防士へと成長していく姿を描いたヒューマンドラマ。

原作「め組の大吾」(曽田正人作)は「少年サンデー」に
95年から4年間連載された社会はコミック。
98年には文化庁メディア芸術庁の優秀賞を受けた。

朝比奈大吾…山田孝之(20)
女性消防士…内山理名(21)
消防士の先輩…石黒賢(37)
消防士の先輩…鹿賀丈史(53)
救急隊員…ミムラ(19)
?…葛山信吾(?)
P:現王園佳正
2名無しさんは見た!:03/11/08 20:47 ID:47RFMS0j
3名無しさんは見た!:03/11/08 20:47 ID:ZQ1jtNva
4名無しさんは見た!:03/11/08 20:51 ID:RWUAQBax
>95年から4年間連載された社会はコミック。
                     ↑
5:03/11/08 20:53 ID:47RFMS0j
すみません。
社会派コミックです・゚・(ノД`)・゚・
6名無しさんは見た!:03/11/08 20:55 ID:g/vCWdJI
主題歌はもう福山さんじゃないよね?
7名無しさんは見た!:03/11/08 21:00 ID:Yl+PAg5b
水田成英か川村泰祐どちらかが演出スタッフに入りそうだ。
8名無しさんは見た!:03/11/08 21:26 ID:o/W6gDng
先生と甘粕は・・・・
9名無しさんは見た!:03/11/08 21:55 ID:7Mq7J07t
ミムラ主演に汁
10名無しさんは見た!:03/11/08 22:09 ID:upSa4uCl
ミムラ主演かよ!
11名無しさんは見た!:03/11/08 22:13 ID:elknJGp7
てことはフジ制作?
12名無しさんは見た!:03/11/08 22:21 ID:J9jYSUUU
ボーイ『ズ』という割に、若いのが山田しか判明してないよね…。
これからだんだんわかるのかな。
13名無しさんは見た!:03/11/08 22:24 ID:uXblKCCN
これほんとにドラマ化できるのか?
火事とか救助のシーン、安っぽかったら萎え。
フジ、頑張ってくれよ。
14名無しさんは見た!:03/11/08 22:30 ID:7Mq7J07t
火はすべてCGだろうな。
予算節約♪
15 :03/11/08 22:31 ID:VB8Zp1HU
先生がキーパーソンなのに,クレジットにも上がってない・・・。
甘粕も・・・。
ひょっとして五味さん=鹿賀??ヤメチクリ。

八神君みたいな改ざんでないことだけを切に祈る。
>>13
あの「死ぬ〜〜!」っていう必死の表情と臨場感あふれる現場がよかったのだが,再現されるのだろうか?
16名無しさんは見た!:03/11/08 22:46 ID:65ky23gF
藤木が降りて葛山になったんだな。
17名無しさんは見た!:03/11/08 22:51 ID:o/W6gDng
こういうの3次元で面白く仕上げるのって本当難しいだろうね。
今まで話題に上ってはポシャってきた理由がなんとなくうかがえる。
ヘンな恋愛ドラマになるのだけはマジ勘弁してくれ。。


18名無しさんは見た!:03/11/08 23:13 ID:F7mmuw59
葛山が甘粕か?
年齢がちと合わない気がするが。
藤木じゃなくて、葛山で良かった。
それにしても先生はどーした〜(´・ω・`)
もしかしてドラマではなしなんてないよな?
19名無しさんは見た!:03/11/08 23:15 ID:poIFaMlr
藤木じゃなくて良かった。葛山さんはいい人っぽい。
20名無しさんは見た!:03/11/08 23:37 ID:KjVC7/Vf
葛山が出るのは悪くないが
いくらなんでも甘粕じゃーないだろw年齢が・・・・
21名無しさんは見た!:03/11/09 00:05 ID:AJFgQ+YR
第一話予想

前半は消防学校での訓練。そこで内山理名演じる女性消防士・甘粕史織(仮名)と出会う。互いにライバル視。
何故消防官になったのかを内山に訊かれ、6歳の時の回想。

そして消防学校卒業、めだかヶ浜出張所配属。(勿論、内山も同出張所へ)
昼行灯所長・五味(鹿賀丈史)と副所長・植木<又は機関士・大野>(石黒賢)らの緩んだ様子と
”めったに火の出ないめでたいめ組”の実態を知り、「こんなんじゃない!」と憤る。

そこへ"火のない火事場(ガス漏れ家屋)"への初出場。ビビる大吾。
め組の所員達の活躍。
要救助者の救出。
要救助者の家族から感謝され、帰りの消防車で涙する大吾。


ヒロインが内山理名の為、落合先生は登場せず。
葛山信撃ヘ恐らく新聞記者・丘野の役。

…頼むからこの予想、はずれてくれよ!
22名無しさんは見た!:03/11/09 00:17 ID:4SnHAyS4
禿しく同感
23名無しさんは見た!:03/11/09 00:26 ID:MX3mOERv
>>21
当たってそうな寒感……(*゚Д゚)
山田と内山、ライバル関係で少しずつ恋へと発展みたいな?
げげーーーー。

神田とかは誰だろう。
坂口なんか良さそうだと思ったが月9の方にでるしな。
24名無しさんは見た!:03/11/09 00:29 ID:3Im9xzqq
それだ!葛山は丘野記者!
いや姉ちゃんがファンでさ。
ヤレどんな漫画だ、葛山さんは何の役だと思う?と
昨日からうるさくてかなわん。
25 :03/11/09 00:54 ID:XrEatESH
そもそも「ファイヤーボーイズ」って何さ???!!!
このセンス、フジだからこそか…?
「ズ」じゃない、「ズ」じゃ。
これは大吾の葛藤と成長の物語なんだよ、判ってるのか?製作者。
石黒〜〜?あいつは平さんで良いよ、平さんで。カレー食ってろ。

26名無しさんは見た!:03/11/09 01:18 ID:VV2qUUr+
配役から考えると、め組というよりも
サードウォッチをやりたいんじゃないだろうか?
27名無しさんは見た!:03/11/09 01:36 ID:It+JcKhn
>>25
禿同。
タイトルは「め組の大吾」でいいじゃないか。
原作とちょっと違いますよってのを匂わせたいなら
原作でも出てた「ファイアファイター〜め組の大吾〜」でいいじゃないか。
今からでも変えてくんないかなフジよ……
28名無しさんは見た!:03/11/09 02:45 ID:LUBA9t6T
本当にウォーターボーイズの名前を真似たのだろうか?
万一 そうだとしたらすでに...
29名無しさんは見た!:03/11/09 02:55 ID:iArepc8M
タイトル 寒い… もしやこれが狙いか?
30名無しさんは見た!:03/11/09 03:06 ID:611L+sH+
山田孝之好きだが今回は喜べないな。
タイトルからしてWBと比べられそうだし、原作無視のようなタイトルだし
役者としてここで芽を潰されそうな悪寒・・
31名無しさんは見た!:03/11/09 03:17 ID:0k5MVWTe
>>1
葛山さんは、たしか今年で31歳だよ。
少なくとも甘粕ではないよな。


葛山さんが出るので期待。
最近時代劇に出ないなー。
32名無しさんは見た!:03/11/09 03:33 ID:XFqLNPl8
石原プロでやってほしかった。
33名無しさんは見た!:03/11/09 03:51 ID:zARJ/wcE
これってネタ?
34名無しさんは見た!:03/11/09 04:00 ID:0k5MVWTe
>>33
まじ。
ネタだと思い込みたい気持ちは良く解るがw
35名無しさんは見た!:03/11/09 04:19 ID:ky8IalDo
なんだよこのタイトル_| ̄|○
36名無しさんは見た!:03/11/09 04:24 ID:zARJ/wcE
ネタじゃない・・・しかも女性消防士って・・・
しかもそれが内山・・・・・・・・・・・
原作をボロクソに破壊した上にとんでもない糞ドラマが
生まれる悪寒・・・・
山田は好きだが・・・・かわいそうなことにならなければいいが・・・
37名無しさんは見た!:03/11/09 04:42 ID:A/jjrh6I
>>21の「甘粕=女消防士」説マジで当たってそうだなあ…
原作とは別物としてみた方が良さそうだ…
38名無しさんは見た!:03/11/09 05:04 ID:0k5MVWTe
甘粕が女・・・ちょっと勘弁して。
だったら女性消防士のオリキャラ作ってくれよ。
39名無しさんは見た!:03/11/09 05:09 ID:SFll+XO7
山田繋がりでファイアーボーイズとか言っちゃうその感性に引き攣り笑い
40名無しさんは見た!:03/11/09 05:13 ID:seRTad97
ボーイズシリーズ第3弾は「ムーンボーイズ」。
国産月ロケット開発を目指す男たちを描くドラマです。

更に第4弾に「サンボーイズ」が構想中です。
41名無しさんは見た!:03/11/09 05:30 ID:LUBA9t6T
こりゃ 考えると
事務所の推薦でタレント(非俳優?)を選出し、出演の人が何人か
揃ってからストーリーかと考えるパターンかな。
甘粕が女性だと話が成り立たないのでは? 
女先生と後輩の女の子で駆け引きこそがTVドラマには合っていると
思うのだけれど。
..正直PS2の炎多留魂あたりのドラマ化が今は受けそうな気がするけどね。
42名無しさんは見た!:03/11/09 06:01 ID:l+8ycI/a
ファイアーボーイズねぇ・・安易なネーミングだこと
43名無しさんは見た!:03/11/09 10:43 ID:AJFgQ+YR
>41
甘粕を、大吾の行動に対し同目線で驚愕する比較対象物的な役回りと捉えれば、女性でも成り立つと思う。
(曽田漫画用語(w「ぞくっ…ぶるっ…要員」)

内山を甘粕+落合センセなキャラにして、ミムラに純(大吾の後輩女子高生)の要素を持たせれば
三角関係も成立さ!
44名無しさんは見た!:03/11/09 10:59 ID:rYxMaswl
いちゃいちゃ消防署物語かよ…
45まとめ見派:03/11/09 12:58 ID:7ZlibsAH
五味と神田を誰にするかが重要だな。

46名無しさんは見た!:03/11/09 17:17 ID:oKcblOvF
五味 加賀
神田 石黒

ぢゃないの?
47名無しさんは見た!:03/11/09 17:22 ID:FVst5aFW
一桁確定かも
48名無しさんは見た!:03/11/09 17:24 ID:sDq/dNCS
オープニングテーマは鹿賀繋がりで・・・、
バックドラフトのテーマ、な訳ないか。
49名無しさんは見た!:03/11/09 17:28 ID:7RI+Duc2
じゃ、次はウインドボーイズ、グランドボーイズ・・・
50名無しさんは見た!:03/11/09 18:03 ID:/Rd+TjD7
出演はきたろう、大竹まこと、斉木しげるだな。
51名無しさんは見た!:03/11/09 18:12 ID:/Rd+TjD7
やっぱアレかね、CXとしてはさ
「ファイアーボーイズ」=「踊る大捜査線」+「ウォーターボーイズ」
って感じで安易に考えてたりするのかね?

植木さん・大野さん・五味さんでスリーアミーゴスみたいな事やったり、
ミムラ・内山が大吾を奪い合う恋の鞘当とか絶対に観たくないぞ

あと、スポンサーに東京ガスとか自動車メーカーが付いて、ガス爆発・自動車事故が描写できなかったり
OA期間中に大災害が起こって放送自粛とかになったら嫌だな
52名無しさんは見た!:03/11/09 18:13 ID:6iQc62mZ
フジ火9はセンス0
53まとめ見派:03/11/09 18:17 ID:LfpSCfLO
海猿をやったNHKなら、きちんと作ってくれると思うんだが・・
54名無しさんは見た!:03/11/09 18:21 ID:Rk3s4jqJ
若松節朗演出の「炎の消防隊」は最初、仲村トオルと東幹久の
消防士が対立していたような雰囲気を匂わせていたから
「振り奴の消防編」かとおもた。
55名無しさんは見た!:03/11/09 18:35 ID:A/jjrh6I
あの女の先生って結構重要キャラだったんじゃないの?
完全に原作とは別路線で行くんかな
56名無しさんは見た!:03/11/09 18:46 ID:9Y+4VxT1
原作のめ組は最初面白かったけど
しりつぼみだったなぁ
高層ビルから女投げ捨てシーンあるかなw
ま、たぶんショボイだろ
バックドラフト並なら金かかるだろうし
ま、漫画だから出来た話だもんよ
57名無しさんは見た!:03/11/09 18:47 ID:Sr3qHIDK
一番好きなシーンは、大型クレーンをフォークリフトで引っ張るところだな。
58名無しさんは見た!:03/11/09 18:51 ID:/fX91VJE
普通に楽しみだ。
59名無しさんは見た!:03/11/09 18:54 ID:Sr3qHIDK
あと、ビルから清掃クレーンの作業員を救うところ。
60名無しさんは見た!:03/11/09 20:56 ID:PpAB7yVr
ファイヤーボーイズってw
原作者と山田孝之がかわいそうだ
61名無しさんは見た!:03/11/09 21:07 ID:BtpLlH0x
甘粕を女性で配役するなら、落合先生は男性で葛山さんかも、と
予想してみる。
いっそ、全て男女逆で配役したら面白かったかも(やけ)
62名無しさんは見た!:03/11/09 21:51 ID:Sr3qHIDK
原作ファンとしては、ハリウッドで金をかけて映画化して欲しいね。
もちろん、登場人物はアメリカ人でね。
ドラマでしょぼく作られるのは耐えられないよ。
63名無しさんは見た!:03/11/09 21:58 ID:H5dm7bZu
がたいだけでも。。。

鹿賀さんも五味さんのイメージじゃないし 

ここまで原作のイメージとキャストが違うのも珍しいよね
「ブラックジャックによろしく」はいいキャストだったよなあ〜
64名無しさんは見た!:03/11/09 22:05 ID:umu6DGfW
鹿賀さんはどうみても荒教官のイメージなんだけどな・・・。
65名無しさんは見た!:03/11/09 22:18 ID:Sr3qHIDK
>>64

髪型で?
66名無しさんは見た!:03/11/09 22:19 ID:VjRKqpZV
最近原作を初めて読みました。
かなーり熱いね!読んで手興奮が伝わってきます。
大吾すごすぎる。
山田とイメージ違うけど、どんな風に演じるのか楽しみ。

忍足さんは真矢ミキにしか見えないんだが……
けどそうなると「踊る」みたいになっちまうな。
67名無しさんは見た!:03/11/09 22:20 ID:9c5SOxvl
>>61
同じ事考えた……(w
68名無しさんは見た!:03/11/09 22:25 ID:umu6DGfW
>>65
髪型もそうだけど、笑ってても目が笑ってないとことか・・・かな?
結構あのキレタ感じが近いと思うんだけどな。
髪型だけなら今は亡き山田康夫も捨てがたい。
69名無しさんは見た!:03/11/09 22:54 ID:4SnHAyS4
このスレ、フジの制作サイドに見せたいくらいだ。
70名無しさんは見た!:03/11/09 22:55 ID:5aJQ0RuM
フジがこんないいポジションで内山使うの初めてだな。
今までは「はぁ?」ってポジションばっかだったし
71名無しさんは見た!:03/11/09 23:00 ID:zBKhapMi
内山ってフジで何に出てたっけ?
72名無しさんは見た!:03/11/09 23:02 ID:8n5Uw4LM
こういうのはNHKにやってほしいよ。

内山とか使ってまじめにやんないつもりならもう笑えるホモドラマにしてほしー。
73名無しさんは見た!:03/11/09 23:04 ID:4SnHAyS4
正直、内山イラネ
74名無しさんは見た!:03/11/09 23:59 ID:UD+YglME
今1月期ドラマスレで見かけたが、
忍成が甘粕、なかなかいいじゃないかい?
75名無しさんは見た!:03/11/10 00:49 ID:IEfgshGy
わしとわしの姉ちゃんはその昔、連載中に
「大吾はケイン・コスギがええ〜」
と、申しておりました。
76名無しさんは見た!:03/11/10 01:33 ID:ukfx8QCu
ケインは確かにガタイばっちりだね。
昔なら年齢も何とかいけたかも。
けど日本語下手だからなあ。致命的。
77名無しさんは見た!:03/11/10 02:09 ID:P7O1zwRy
>>76の言う通りケインじゃ致命的だろ

原作そのままのドラマ化なんて甘い期待はしてないけどさ
最悪の内容になりそうだな……
女消防士の名前が「近藤純」だったり、救急隊員が「落合静香」って名前だったら泣くぞ
確かにあの漫画、登場人物に女性少ないけどね

ところで、1クールのドラマな訳だが、最終回はどのエピソード持ってくるんだろうか?
まさかスマトラ島のエピソードは無理だろうし……
78名無しさんは見た! :03/11/10 02:35 ID:Pv7YYfXC
山田はこんなドラマの主演をなんで引き受けたのかと小一時間w
ドラゴンヘッドのノブオ役でスゲーいい役者だと評価してるんだけど。
マンガ大好きな男の子らしいから、もしかしてめ組原作ファンだったのか?
ノブオ役のときも監督に、是非やらせてほしいと熱く語ったらしいからな・・・。

昨日、原作を再読して「これどーやってドラマで撮影すんだよ・・・」と
不安が募りますた。
79名無しさんは見た!:03/11/10 04:26 ID:IN9P0B+0
とりあえず「ファイヤーボーイズ」ってタイトルはマジで勘弁してくれ。
80名無しさんは見た!:03/11/10 07:16 ID:AEFaenwl
>山田はこんなドラマの主演をなんで引き受けたのかと小一時間w
て言うか、どう見てもSDが山田を売り出すための企画だろ。
題名からしてこれだし。
愛愛の坂口をクールなエリート役にしたみたいに、
今までとは違ったイメージを出したいんだろう。
81名無しさんは見た!:03/11/10 08:26 ID:myDX4QYr
山田が愛愛の坂口みたくなったらどうしよう_| ̄|○
漫画かなりおもしろいんで、ドラマも頑張っていいものにしてほしい。まじで。
82名無しさんは見た!:03/11/10 08:59 ID:2wxhCb0P
「ファイヤーボーイズ」がメインタイトルで原作名が副題扱いの時点で
原作漫画は叩き台、ネタ元程度の扱いであるのは明白だと思ったよ。
製作側にとって重要なのは「ウォーターボーイズ」を連想するタイトルで原作ファン以外の
視聴者(ウォーターボーイズ&山田ファン)を呼び込む事だろう。
原作から災害シチュエーションのアイディアを頂けば脚本作りも楽だし、ドラマの予算規模で
実現可能な災害だけ選べばいいんだし。
従ってドーム火災等の大火災、ビル工事のクレーン車を引っ張る話、
ビルの窓清掃係を展望エレベーターのガラスを叩き割って飛び移り助ける話とかは描かれないだろう。
デパート5階から要救助者を投げ落とす話は、爆発が最後だけなのでCGで処理出来るから
やると思うけど。

原作と言うより原案扱いになるだろうけど、テレビドラマとしては面白い出来になると思うよ。
83名無しさんは見た!:03/11/10 11:42 ID:JRcVJzaT
爆発がCGってだけでも十分に不安要素なんだよな。
緊迫したシーンでもショボいCGだと萎える…
84名無しさんは見た!:03/11/10 16:10 ID:pgzun/7m
ジルはクゥちゃんでよろしく
85名無しさんは見た!:03/11/10 16:20 ID:K0IGgVde
ジルはチワワじゃないよー。
とゆーかあれは雑種でいいんだよー。
でも出番をつぶされそうな悪寒・・・。
86名無しさんは見た!:03/11/10 16:31 ID:NDFITqfX
原作の主な登場人物(レスキュー試験前まで)

朝比奈 大吾(消防士)
五味さん(所長) (あれ名前なんだっけ)
植木さん(副所長)(名前有ったけ?)
甘粕 士郎(ライバル)
大野 秋彦(機関員)
平 一馬(火消しのプロ)
神田 恵(千国のエース)
丘野 明(記者)
落合 静香(先生)
近藤 純(後輩)
ジル(犬)
87名無しさんは見た!:03/11/10 17:00 ID:XYxRxtjX
消防士なのに「ボーイズ」って何か違和感…。
88名無しさんは見た!:03/11/10 17:00 ID:Y2xeSPDh
「ボーイズファイアー」なんか萌えるタイトルぢゃないですか!
89名無しさんは見た!:03/11/10 17:21 ID:VEsaZeCn
消防士モノって、いつもコケるんだよね?
90名無しさんは見た!:03/11/10 18:15 ID:O6dOlECo
少年漫画にはライバル(この作品でいう甘粕)の存在が必須だけど、
この時間帯のドラマだとそれよりもヒロインの存在の方が
大事なんだろうなあ…
91 :03/11/10 18:28 ID:5hnhNEL+
タイトルがあからさまにWBの視聴者狙ってるの見え見えで萎え。
略はFBで決定かな
92名無しさんは見た!:03/11/10 19:09 ID:DZvsVsd1
>>91
同意
93名無しさんは見た!:03/11/10 19:48 ID:P7O1zwRy
「俺は消防士(ファイアーファイター)!!」って台詞も
「俺はファイアーボーイズ!!」とか改悪されるんだろーか?

大爆笑だな……
94名無しさんは見た!:03/11/10 20:26 ID:Q7LrRobP
塚本高史
95主題歌は宇多田:03/11/10 21:00 ID:ePkVq8ou
宇多田ヒカル 13thSingle「Limitation of power/Rescue」(両A面)
01 Limitation of power
フジテレビ系月9ドラマ 『(タイトル未定)』主題歌
02 Rescue
フジテレビ系火9ドラマ 『ファイアーボーイズ』主題歌
03 Limitation of power -original karaoke-
04 Rescue-original karaoke-
96名無しさんは見た!:03/11/10 21:24 ID:jr6PFHOn
97名無しさんは見た!:03/11/10 21:25 ID:tKX7o74P
甘粕役はどーなるんだ本当に。
98名無しさんは見た!:03/11/10 21:32 ID:wh+WfPke
>>95
何?
ウタダが月9と火9の主題歌どちらも歌うわけ?
99名無しさんは見た!:03/11/10 21:33 ID:5sUYn+5h
>>97
甘粕はでません。
これは大吾の名前をつかっただけのマンガとは全く別のドラマです。
100名無しさんは見た!:03/11/10 21:42 ID:tKX7o74P
>>99
そっか。( ´д`)
まあ、面白ければいいんだけど。
101名無しさんは見た!:03/11/10 23:16 ID:829KYFUG
塚本高史出るらしいじゃん
102名無しさんは見た!:03/11/10 23:33 ID:1NXqCetL
塚本は何役?
ってか明日図書館で漫画借りてこよう…
103名無しさんは見た!:03/11/10 23:35 ID:gAUu5Qs7
山田も塚本も好きな若手なんで、スタッフには是非いいものにしてほしい…。
104名無しさんは見た!:03/11/10 23:35 ID:OxEPNPxg
甘粕なんじゃねーの?
105名無しさんは見た!:03/11/10 23:38 ID:3pPTKUEV
塚本が甘粕か?
うーん、髪型からしてイメージとちがうな。
やはり甘粕はなしか?
今週発売のTN雑誌に情報載るかね。
106名無しさんは見た!:03/11/10 23:45 ID:03bhO5iw
クソっぽいけどこれを観て原作に読んで
くれる人が増えればいいんでない?

あまりにクソ過ぎて興味すら持たなかったり
する可能性も否定は出来ないが・・・
107名無しさんは見た!:03/11/11 00:49 ID:EzJ62AbN
いや、原作知らない奴はこのドラマ面白いって思うだろう。
だって原作が激面白なんだから。
原作読んでドラマのクソぶりに気付くんじゃないかな?
108名無しさんは見た!:03/11/11 00:54 ID:QyXuXOrF
逮捕しちゃうぞ みたいになったらどうしよう。
109このスレ人気ないね:03/11/11 00:56 ID:A4/6d+4O
山田-ミムラ
 事務所繋がり
山田-石黒
 眉毛繋がり
石黒-鹿賀
 振奴繋がり
110名無しさんは見た!:03/11/11 00:57 ID:2Qg1DshB
>>108
まじ勘弁だな。
最初はかなり不安だったが、なぜか時間が経つにつれて楽しみになってきた。

それにしても古本屋で原作16巻までは集まったんだが
17以降が普通の本屋とかでも見つからない(`Д´)カーー
111名無しさんは見た!:03/11/11 01:10 ID:poKhp6fQ
甘粕役はやっぱり松岡昌宏!?
112名無しさんは見た!:03/11/11 01:12 ID:3f4Of97m
甘粕は塚本でしょう!
意外とこのドラマ面白くなりそうな予感が・・・
113名無しさんは見た!:03/11/11 01:17 ID:tcqpKFHE
>>111
ばかぁ〜〜〜んもうばかぁぁぁ!

・・・これで満足か?
114名無しさんは見た!:03/11/11 01:19 ID:Y2u7xQ6t
谷啓は当然でるんだよな?
115名無しさんは見た!:03/11/11 01:28 ID:HLJj/yjS
山田が消防士役って暑苦し杉…
116名無しさんは見た!:03/11/11 02:03 ID:/G7IbSed
>>115
石黒を忘れてやしませんか
117名無しさんは見た!:03/11/11 02:12 ID:a4vmyxps
塚本の決定でやっと「ボーイズ」らしくなってきたなw
あと2、3人くらい視聴率の取れそうな人気若手俳優が
発表されれば、以外と期待できるかも。そうなると原作とは
別物になるとは思うけど、タイトルからしてもう諦めた。
あとは「め組」という看板しょうからには、視聴率一桁で
打ち切りなんて絶対イヤだ。せめて及第点はとってほしい。
118名無しさんは見た!:03/11/11 02:16 ID:DMVY+FQB
なんかいっそ山口Pで見たかった気もしなくもない。
石黒とかなにげに山口Pめいている気がするから
…現王園PってランチでもPやってたよね。
弟子かなんかか?

及第点てどんくらいだろ。平均二桁あたり?
119名無しさんは見た!:03/11/11 02:21 ID:HLJj/yjS
いくら人気俳優が集まったところで若手に視聴率は望めない。
それより脚本でしょ問題は。
120名無しさんは見た!:03/11/11 02:50 ID:UYFdUUn9
>>118
おそらく弟子だと思う。
ランチでは2番手のプロデューサーだったし。

今度のドラマではミムラを使ってるし。
キャスティング見る限りでは山口Pの資産を分けてもらっている感じ。
121名無しさんは見た!:03/11/11 04:11 ID:GT9X/X8Q
あほか、会社員に弟子もクソもあるか
122名無しさんは見た!:03/11/11 07:14 ID:M3Gql7t1
WBの時のようにジャニは起用しないだろうな。よしよし。
また新鮮なキャスティングするのかな。
楽しみだ。
123名無しさんは見た!:03/11/11 08:29 ID:wQ4Fjlz8
原作も(OVAも)、一緒に萌えないとかなりこっ恥ずかしい部分もあったが、

ドラマがこっ恥ずかしいだけのモノになったら・・・

_| ̄|○
124名無しさんは見た!:03/11/11 08:52 ID:eAo3vkEd
塚本が出るというだけでこのドラマを見ることに決めますたw
いやもちろん山田もいいんだけどさ(*´∀`)
最近自分の中で塚本株急上昇なんだなあ。
125名無しさんは見た!:03/11/11 09:20 ID:PFEg0Bp2
消防士のくせにファイアーボーイズかよ
燃えてたらいけねぇだろ( ´,_ゝ`)
126名無しさんは見た!:03/11/11 09:30 ID:sJRaZ7YB
確かこの「め組の大吾」って反町主演のGTOがドラマ化されるときに
ドラマ化候補の選考に上がってたんだよね
なんで5年も経って連載だってとっくの昔に終了した今ごろ・・・・。
しかもタイトルがファイアーボーイズだしw
127名無しさんは見た!:03/11/11 09:37 ID:ym/sQXWh
婦女子受けドラマに落ち着きそうな悪寒
128名無しさんは見た!:03/11/11 09:54 ID:h08o3icD
>>126
暇だから古い資料を見ていたプロデューサーが気まぐれでつまんないアイデアを思いついた
129名無しさんは見た! :03/11/11 10:14 ID:xiFa8etX
うわ、まじにやんの?原作大好きだったんだよね。
神田が石黒なんかだったら怒るよ。もっとカリスマ感のある奴でよろしく。
山田もなあ・・なんかなー。原作者のイメージは香取だったんでしょ。
130名無しさんは見た!:03/11/11 11:15 ID:LpIdXs3a
あの優しそうな大吾のおばあちゃんと犬は誰がやるんだ
131名無しさんは見た!:03/11/11 11:57 ID:OIQ6uiTy
>>130
泉ピン子とくぅーちゃん
132名無しさんは見た!:03/11/11 14:52 ID:hsaNKyS9
主題歌宇多田なんだうれしい
133名無しさんは見た!:03/11/11 16:23 ID:veknqY3I
ウォーターボーイズは男が水の中で裸踊りする(シンクロ)ドラマだったから、
ファイアーボーイズは男が火の中を裸踊りする(リンボーダンス)ドラマ?
134名無しさんは見た!:03/11/11 17:29 ID:Kc2rPztt
★★裏口入学・広末涼子、実は半強制退学だった!★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
135名無しさんは見た!:03/11/11 18:41 ID:mUoyi587
ファイヤーボーイズというタイトルさえなけりゃまだマシなんだがな・・・
激しく糞ドラマになりそうな悪寒_| ̄|○
136名無しさんは見た!:03/11/11 18:42 ID:7dMlDwyr
EDが楽しみだな。
WBのような素晴らしいEDにしてもらいたい。
137名無しさんは見た!:03/11/11 19:07 ID:XUpg0RJL
山田とミムラの星屑パワーで平均15%は固い?
最近星屑絶好調だな。
138名無しさんは見た!:03/11/11 19:31 ID:+fkUPEdi
EDは大事だよね。
WBは本当に気持ちが良い高まりが有った。
主題歌がぴったりなものでありますように。
139名無しさんは見た!:03/11/11 19:34 ID:mMkAptnz
>118
及第点・・・14〜15%くらい取ってくれれば・・・。最低でも12%くらいは。
視聴率だけにこだわるわけじゃないけど、あんまり低いとDVD化も
されないから、そこそこ取ってほしいというのが本音。

でも山田と塚本だけではもう少しまだ足りないな。メンツが。
山口Pの資産分けキャストなら、「LLL漂流教室」あたりから
若手が誰か出るかな? 内田朝陽とか。
140名無しさんは見た!:03/11/11 21:34 ID:O4pPUu1+
大吾が山田って結構見たいかも?
141名無しさんは見た!:03/11/11 21:39 ID:MQlFvWK7
これ、ちゃんとドラマ化できるのか?
バックドラフトレベルのシーンがドラマで可能?
142名無しさんは見た!:03/11/11 21:47 ID:EzJ62AbN
大吾が山田って結局イタイかも?
143名無しさんは見た!:03/11/11 22:00 ID:TyHI9O2e
身長低すぎやしないか?>大吾=山田
そのへんはもう、アレするのか。
144名無しさんは見た!:03/11/11 22:03 ID:EbN8sTHg
ドラマでちゃんと再現できる範囲で作ってくれれば萎える事ないと思うけど、
そこは派手なフジだからな…_| ̄|○
145名無しさんは見た!:03/11/11 22:10 ID:hT0KzTBW
ナースのお仕事の後の天使のお仕事がコケたのに、何でフジは学習しないんだ…
146名無しさんは見た!:03/11/11 22:25 ID:Y2u7xQ6t
消防士のドラマってそういえばテレ朝かどっかで昔あったな。
147名無しさんは見た!:03/11/11 22:26 ID:+oml73IB
でも楽しみ〜!!
148名無しさんは見た!:03/11/11 23:03 ID:Qk4RbqCr
明日のテレビ雑誌で新しい出演者とか発表されないかな。
他の若手が気になるところ。
結局落合先生はなしか?
149名無しさんは見た!:03/11/11 23:36 ID:wEG/CJr+
なんか見る気しないよ。。。
NHKの海猿の悪夢再びって事になりそうで怖いよ。
アニメでやったほうが絶対いい。
150名無しさんは見た!  :03/11/11 23:57 ID:87rOTvXA
ようやく公式に確認(w

山田孝之、今度はファイアーボーイズ
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031111-0017.html
151llll:03/11/12 00:11 ID:LDtJTHQU
正式発表されたんだな
152llll:03/11/12 00:12 ID:LDtJTHQU
見てみようかな
153名無しさんは見た!:03/11/12 00:15 ID:pDKhU9fe
>>146
共同テレビ製作のテレ朝
演出若松 主演は石黒・幹久
コケ
154名無しさんは見た!:03/11/12 00:16 ID:pDKhU9fe
タイトルは「炎の消防隊」だったと思う
155名無しさんは見た!:03/11/12 00:18 ID:5swj1rp7
ボーイズ他に出ないかな。えなりとか
156名無しさんは見た!:03/11/12 00:20 ID:UP2cbY6F
11日の発表でも塚本クンと葛山サンの名前が出てないのは何故だろう?
葛山サンは年齢、知名度その他の位置から考えてもけっこうな脇キャラと思われる(すみません)ので
クレジットが後のほうになるのは別に不思議ではないが。
塚本クンは中心キャラに違いない。なのに何故名前がない?・・解せん・・・
157名無しさんは見た!:03/11/12 00:33 ID:18qBE6fK
絶対に谷啓でると思うんだけどなぁ。救急隊の話のやつ。
158名無しさんは見た!:03/11/12 00:39 ID:QOK4RAu8
よく知らないんだけど
20歳や21歳の消防士とか、
19歳の救急隊員とか、現実にありうるの?
高卒で試験に受かればすぐ就けちゃうような職種なのか?
159名無しさんは見た!:03/11/12 00:49 ID:TIGyCqIy
漫画の大吾って、年いくつだっけ?
160名無しさんは見た!:03/11/12 00:59 ID:1xg2QpZJ
>>159
1巻の時点では18歳です。
漫画の大吾、ガタイいいからかもっと年上に見えるよな〜

公式発表でも「ファイターボーイズ」か。
もうタイトルでぐだぐだ言うのは無駄ってもんだな。ハーーー_| ̄|○
161160:03/11/12 01:00 ID:1xg2QpZJ
間違えた。
ファイアーボーイズねw
162名無しさんは見た!:03/11/12 01:02 ID:XC8p/QKm
>158
ttp://allabout.co.jp/study/qualification/closeup/CU20011103/
>V類 高校卒業程度、17歳以上29歳未満 9月頃 短大卒程度の一般教養試験と作文

ありえるらしい。
163名無しさんは見た!:03/11/12 01:05 ID:oMGWI/tv
>153
それ、中村トオルと東幹久。隊長役に石橋 凌。決め台詞は「消防をナメるな!」
>157
谷啓出す位ならその前に植木等出すだろう。
つーか、それ以前に山田の大吾は絶対無いだろう。
つーか、谷啓出すなら運転に景山(レーサー)使え。
>159
大吾は連載開始当時は18歳でつ。

原作未見の人は是非原作読んでくれ。ドラマとどっちが面白いか…ドラマがどれだけ原作と違うのかを。

…でもドラマの大吾の面帯に27が入ってたら少しは許す。
164llll:03/11/12 02:27 ID:LDtJTHQU
とにかく面白いかどうか見て判断しようっと
165名無しさんは見た!:03/11/12 06:29 ID:gJnP0Gpg
ボーイズシリーズは今回で最後にしてくれよ山田
20才までだぞ!
21才でボーイズってのもきついもんがあるからな
166名無しさんは見た!:03/11/12 06:38 ID:r2WhNYJU
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003111216.html

>少年サンデーで連載されていた人気漫画をアレンジしたもので

やっぱり原作から設定とか内容変えるんだな
167名無しさんは見た!:03/11/12 07:09 ID:TRUdfGvm
脚本:吉田智子 演出:武内英樹・宮本理江子
168名無しさんは見た!:03/11/12 08:46 ID:vPWyGRNI
>>163
>…でもドラマの大吾の面帯に27が入ってたら少しは許す

ワラタ。
マニアックすぎてドラマ板ではわかる人少ないぞ、そのネタ。
169名無しさんは見た!:03/11/12 09:19 ID:aOJU1SN/
原作読んでからドラマ見るとガカーリしそうなので
ドラマ終わってから読もうかな…と。
170名無しさんは見た!:03/11/12 10:29 ID:xPjkxku5
>>169
それがいいかもしれん
原作はおすすめ
最後の方は最初の頃よりパワーが落ちてくるけど
171名無しさんは見た!:03/11/12 11:16 ID:KnG9FAuQ
脚本家は何書いてる人?
172名無しさんは見た!:03/11/12 11:36 ID:J44X/QnT
>171
フジだと整形美人、美女か野獣を書いた人みたい。
173名無しさんは見た!:03/11/12 13:39 ID:3lJn/8me
じじいフリークとしては、とにかくオサーン(オールドボーイズ)は
きっちりと配役してね!!

でも、予算不足・・・_| ̄|○
174名無しさんは見た!:03/11/12 14:26 ID:O/Ful+97
半端なクソドラマ化だけは勘弁してください、原作の大ファンより
つれー。。。  ちゃんと作れよなっフジ!
ヘボかったら以降見向きもしない&無かった事にする心構えでいきます
175名無しさんは見た!:03/11/12 14:29 ID:y1erp8mU
山田とか塚本とか…ボーイズって…
金髪やらチビやらひょろひょろしたのばっかりな消防官なんてイヤだなぁ
ガタイが良くてらしく見える役者も少しは入れてくださいよ…
176名無しさんは見た!:03/11/12 16:26 ID:4cWGZcEW
ガタイが良くてらしく見えるってどのへん…坂口とか。
177名無しさんは見た!:03/11/12 18:41 ID:nw/KFpjP
今の若手でガタイいい人ってあんまいなくないか?軟弱ばっか。
自分は、山田と塚本ってだけで多分最終回まで見ると思う。
178名無しさんは見た!:03/11/12 19:01 ID:+Uyhu03v
塚本ってバトルロワイヤルのサードマンの人?
179名無しさんは見た!:03/11/12 19:15 ID:Mw7Rvgap
そもそも山田主役にしたからこんな糞タイトルなんだろ?
原作を汚す制作者&山田逝ってよし。
180名無しさんは見た!:03/11/12 19:36 ID:YPrrhq6C
なんかもう、ファイアーボーイズやら僕と君の生きる道やら
フジテレビのドラマタイトルに激萎えだな
181名無しさんは見た!:03/11/12 19:40 ID:TRUdfGvm
キャスト・スタッフ配役一覧 初回10分延長
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/031112.html
182名無しさんは見た!:03/11/12 19:53 ID:3KRBlQzk
>>181

>人気コミック「め組の大吾」を原作に、 最  新  C  G  技  術  を駆使して制作する
>渾身の感動ヒューマンドラマ。
183名無しさんは見た!:03/11/12 19:54 ID:3KRBlQzk
・新人消防士・朝比奈大吾(18) ・・・ 山田孝之

・女性消防士・園田まひる(22) ・・・ 内山理名
・救急隊員・近藤純(19) ・・・ ミムラ
・若手消防士・甘粕士郎(19) ・・・ 塚本高史

・中堅消防士・赤星みつる(32) ・・・ 葛山信吾
・ベテラン消防士・植木彦助(50) ・・・ モロ師岡
・中堅消防士・万丈博士(35) ・・・ 温水洋一

・大吾の元担任・落合静香(26) ・・・ 小西真奈美

・消防隊隊長・平茂(38) ・・・ 石黒賢

・出張所所長・五味一(48) ・・・ 鹿賀丈史
184名無しさんは見た!:03/11/12 19:56 ID:3yTui8hU
>人気コミック「め組の大吾」を原作に、 最  新  C  G  技  術  を駆使して制作する




_| ̄|○
185名無しさんは見た!:03/11/12 19:56 ID:yQiFDalv
モロ師岡と温水洋一が見所だな…
186名無しさんは見た!:03/11/12 19:57 ID:3KRBlQzk
すごい  ボ  ー  イ  ズ  ですな。
187名無しさんは見た!:03/11/12 19:57 ID:lG9cVZ4g
ミムラ・・・(´・ω・`)
188名無しさんは見た!:03/11/12 20:06 ID:yQiFDalv
>>186
確かに山田孝之と塚本高史以外はボ−イズかよ!っていう感じですね(^^;)
189名無しさんは見た!:03/11/12 20:10 ID:3yTui8hU
実は今は名無しのその他ボーイズとかもいるのか?
て、そんな一つの消防署が大所帯な訳ないか。

とりあえず自分も山田と塚本ってだけで最後まで見届ける予定だけど
原作は終わってから読んだほうがよさそうだねw
190名無しさんは見た!:03/11/12 20:13 ID:vpDJf7T3
だめだこりゃ
191名無しさんは見た!:03/11/12 20:13 ID:JrWeTAQa
>>178
そう
192名無しさんは見た!:03/11/12 20:28 ID:EY336fOa
まさか「朝」比奈だから、相手を「まひる(真昼)」にしたんじゃないだろーな・・・・。
193名無しさんは見た!:03/11/12 20:34 ID:ieFj5jK/
ウォーターボーイズとかぶるね
194名無しさんは見た!:03/11/12 20:39 ID:DTxyPAU2
結構豪華キャストじゃん。派手に爆破させてくれ。
最終回は空港編がいいね。
195名無しさんは見た!:03/11/12 20:41 ID:3KRBlQzk
>>194
>人気コミック「め組の大吾」を原作に、 最  新  C  G  技  術  を駆使して制作する
196名無しさんは見た!:03/11/12 20:48 ID:yQiFDalv
>>195
そうか炎はCGか…残念。
本当の炎使ってくれると見ていてウキウキするのに…
197名無しさんは見た!:03/11/12 21:03 ID:DQkKjTtn
内山はこの手の役をやるといきなりド下手なんだよな。
198名無しさんは見た!:03/11/12 21:15 ID:UqljTXLV
>>197
はげ同
内山イラネ
199名無しさんは見た!:03/11/12 21:21 ID:yQiFDalv
>>197
禿洞
消防士っていう設定も無理ある感じ。
水圧凄いホ−スに吹っ飛ばされそうだもんね〜
もっとガタイのいい女じゃないとっていう感じが。。。
200名無しさんは見た!:03/11/12 21:24 ID:UvfeU/cJ
山田ドラマに地味な女優しか出ないのは何か理由でも?
201名無しさんは見た!:03/11/12 21:54 ID:hQp1qFuh
同じ消防ものなら紅蓮次郎のほうが面白そう。
202名無しさんは見た!:03/11/12 21:56 ID:yQiFDalv
「火元はお前だ!俺は火を弄ぶ奴が許せない!」
203名無しさんは見た!:03/11/12 21:57 ID:UqljTXLV
原作と変更する部分はあっても、死人だけは出すなよ
それだけは許さん。
204名無しさんは見た!:03/11/12 21:57 ID:+Uyhu03v
猛獣と戦う話が一番楽しみだな(w
205名無しさんは見た!:03/11/12 21:59 ID:UqljTXLV
どのエピソードを使うんだろ
206名無しさんは見た!:03/11/12 22:00 ID:UOaVPLEc
落合センセが小西真奈美かぁ…髪…
207名無しさんは見た!:03/11/12 22:02 ID:+Uyhu03v
>>206
とうぜん髪は切るし木にも上るでしょ。
208名無しさんは見た!:03/11/12 22:04 ID:UOaVPLEc
つか、マジで切ってやってくれって思う。
209名無しさんは見た!:03/11/12 22:08 ID:45of2E5l
レスキュー神田に忍足消防司令補は?
大野さんも。
210名無しさんは見た!:03/11/12 22:15 ID:+Uyhu03v
>>209
レスキュー編までいいかないからその二人はでてこないとか。
211名無しさんは見た!:03/11/12 22:16 ID:EPFN2/dw
石黒が神田じゃなくてほっとした
212名無しさんは見た!:03/11/12 22:18 ID:45of2E5l
神田ケイはレスキュー編までに出てくるんだが。原作。
213名無しさんは見た!:03/11/12 22:20 ID:+Uyhu03v
>>212
それはわかってるけど、ドラマではレスキュー自体が絡んでこないのではないかと。
214名無しさんは見た!:03/11/12 22:23 ID:yQiFDalv
>>213
でもレスキュ−隊からんでこない火事現場だとドラマ的にも
ショボイ火災現場ばかりかと。。。
215名無しさんは見た!:03/11/12 22:26 ID:45of2E5l
大吾の成長を見ようってドラマじゃないってことやね。
残念。
216名無しさんは見た!:03/11/12 22:31 ID:H4uJuY9G
大野さん出てこないの・・・・?
217名無しさんは見た!:03/11/12 23:00 ID:U4IzRJIT
赤星みつるって誰やねんな・・・・・
218名無しさんは見た!:03/11/12 23:01 ID:fdRdsGu4
>>206-208
絶対切らない。
ホットマンでも原作だと切るシーンあったけど切らなかったし。
まぁストーリー自体変わってたけど。
219名無しさんは見た!:03/11/12 23:02 ID:EPFN2/dw
自分も赤星と万丈がわからん…。
原作はもうずっと前に読んだきり、全巻押入れの奥に…。
220名無しさんは見た!:03/11/12 23:25 ID:s9pbaDAf
山田と塚本目当てに見るって言ってるやしは100%同人女
221名無しさんは見た!:03/11/12 23:35 ID:bchbxayI
どうせ糞ドラマで原作が汚されるなら、
ネタ半分本気半分で、主役をお塩先生にして欲しかった。

曽田の漫画って、ある世界を歪めるほどの
不幸な大天才の光と影を描くものだと思う。

世界を歪める不幸な大天才を俳優の中で思い浮かべたとき、
パッと浮かんだのがお塩だった。

お塩先生なら大吾と体格のイメージが変わらないし、
主題歌をLIVにすれば2ch的にも(゚Д゚ )ウマーでは?
222名無しさんは見た!:03/11/13 00:23 ID:rnj7bjtA
ドラマ版、がんがって下さい。原作の足元にも及ばないのは分かっているので、生暖かい目で見守ります。
最初から原作ファンなど眼中に入れてないのでしょうから。
唯一、お願いします。どんなに視聴率が良くても絶対に劇場版なんかにしないで下さい。
出演者を一新しての劇場版ならまだしも、このキャスティングではどんなに予算をかけても「め組の大吾」ではありません。
では、火の用心、火の用心…
223名無しさんは見た!:03/11/13 00:52 ID:MMHM0GA6
お塩先生は年齢的に無理だろう。
18歳の役をやるガタイのいい若手俳優なんて思いつかんな。
とにかく、モロさんに期待!
消防士っぽいもんなw
224名無しさんは見た!:03/11/13 01:43 ID:F3cA15oO
落合先生って26歳だったのかー
もっと年上かと思ってた
225名無しさんは見た!:03/11/13 01:43 ID:rU8DijgH
書いてる年齢はドラマの設定じゃないの?
226名無しさんは見た!:03/11/13 01:47 ID:ZD+6z8PC
落合先生がドラマでちゃんと存在していることに安心。
小西真奈美も自分はいいと思う。髪長くても。
しかし、小西さんは身長おいくつ?
山田と同じもしくは山田より高い?
2人並んだら姉弟だな。さにげに2人ちゅらさんコンビ。
227名無しさんは見た!:03/11/13 02:10 ID:xyHGKZCu
大吾よりも年上の純ってw
228名無しさんは見た!:03/11/13 02:23 ID:ZD+6z8PC
ドラマの純の性格は漫画と一緒なのかな?
ミムラに純のイメージ全くなし。
脚本で性格変えてそうな予感。
229名無しさんは見た!:03/11/13 07:30 ID:zma7UHij
うろ覚えだが、大吾って、
向かいのビルから人が渡ってくる梯子を素手で水平に支え続けたりとか、
なんかすごい荒技やってなかったっけ。
その辺が毎回おおこんなことを!って感じで面白かったような。
山田の体格でああ言う話っって幾ら何でも無理あるよな。
いわゆる普通の青春物になりそうな予感。
230名無しさんは見た!:03/11/13 07:39 ID:rU8DijgH
>>229
もっとすごいこもやってるよ。
231名無しさんは見た!:03/11/13 07:43 ID:KvbaDS1N
赤星みつるってキャラいたっけ?
232名無しさんは見た!:03/11/13 07:45 ID:rU8DijgH
いない
233名無しさんは見た!:03/11/13 09:14 ID:Pp/kKch8
それより忍足さんは誰だー?
真矢ミキしかいないだろ。
234名無しさんは見た!:03/11/13 09:27 ID:7aR4RegI
ヘリが落ちたエピやってほしいけど、無理だろうな・・・・。
あれは特に大吾がスーパーヒーローな活躍しないんだけど地道にすきなんだよね。
235名無しさんは見た!:03/11/13 10:15 ID:X+FOCso1
「救急隊員・近藤純」…って、漫画見てたの随分昔だから、記憶が定かではないが
純ちゃんって、救急隊員だった?女子高生じゃないの。
236名無しさんは見た!:03/11/13 10:47 ID:XOqGghpD
演出陣も連ドラ久々な人たちばっかだな。
武内Dは結婚式場ドラマ以来(タイトル忘れた)だし、
宮本Dは「俺たちの時代」以来4年ぶりだし・・・
この二人は最近単発ドラマメインだったからね。
ただ武内Dはこの火曜枠を担当するという情報は
かなり前から落ちてたと思うけど・・・

しかし武内Dも宮本Dも厳しい演技指導で有名
だからミムラも少しは成長するだろう。
炎だけに熱いドラマが期待できそうだ。
237名無しさんは見た!:03/11/13 16:28 ID:/2ko0F40
見る前からもの凄い絶望感。
原作好きなだけにあまりに踏みにじられてる気がして辛い。
大吾が山田くんでファイアーボーイズって。
泣けてくる。
238名無しさんは見た!:03/11/13 16:45 ID:cHQCfYpt
脚本家もパッとしないね。こうなったら中途半端に原作通りよりも、
カバチタレぐらいのオリジナル設定でやって欲しい。

>>234 禿同。
他のエピソードが突飛過ぎるせいか、かえってインパクトがあった。

>>235
純ちゃんは女子高生だが、原作の後半では
たしか消防士を目指していたような?
それより大吾と同世代なハズの平が石黒って何なんだ。
239名無しさんは見た!:03/11/13 17:17 ID:Oth3+YgM

>武内Dはこの火曜枠を担当するという情報は
>かなり前から落ちてたと思うけど・・・

たしかに武内さんが火曜9時枠担当する噂が出てた。
しかしあれは藤原紀香と藤井フミヤ主演で有名小説
の初映像化って事だったでしょう。
これはどう考えても有名小説じゃないし・・・
240名無しさんは見た!:03/11/13 17:29 ID:EmxEpB4M
コニタンに期待しております
241名無しさんは見た!:03/11/13 18:59 ID:Jc5P6g2P
>>239
藤原紀香と藤井フミヤでドラマやるの??

め組の大吾、原作読みたいけど、ドラマ終わってからのほうがいいのかなぁ。
先に原作読んで、ツッコミどころ満載のドラマ見た方がおもしろいかな。
242名無しさんは見た!:03/11/13 19:09 ID:vaPl/UDO
なんでめ組を選んだんだろう。いくら何でも難しすぎないか。
設定は分かり易いけど、どう頑張ってもドラマが追いつくはず無い。

漫画が原作のドラマが当たってるからか?
原作読んでない人が見てるだけのようにも思える。
243名無しさんは見た!:03/11/13 19:20 ID:vnD6F3Rf
何よりCGが不安で仕方ない。
CGって聞くとLLLを思いだしてしまう((((((;゚Д゚))))))

自分は原作読んだから、楽しみにしているんだが
原作知らない人は企画概要見て、どう思ったんだろう?
244名無しさんは見た!:03/11/13 19:38 ID:7kb0lKMq
主題歌ケテーイ!!詳しくはユニバーサルのHPでw
245名無しさんは見た!:03/11/13 19:46 ID:vnD6F3Rf
>>244
行ってみたが分からんかったよ。
誰なんだい?福山じゃないよな?
246名無しさんは見た!:03/11/13 19:49 ID:9kQUlfFS
>>244
どこら辺見ればいい?
わからん
247名無しさんは見た!:03/11/13 20:32 ID:ckcc8unG
主題歌決定はガセか・・_| ̄|○
248名無しさんは見た!:03/11/13 21:33 ID:6dm+GcIF
「火消し屋小町」と同じように、
潰されるのか・・・・。
249名無しさんは見た!:03/11/13 21:50 ID:ZlgUSCnZ
>>248
何だいそれ?
250名無しさんは見た!:03/11/13 22:24 ID:CgxDZnjj
ビッグコミックの消防士まんが。
女消防士のね。逢坂みえこ作。こっちも面白いよ。

>>235
最後の最後で純ちゃんは消防に入るのだが、忍足女史の後継を目指すほうへ。
あの頃は今よりももっと、女性の消防士がまだいなかった時代で・・。たった
5年まえなのにね。
251250:03/11/13 22:27 ID:CgxDZnjj
かきわすれ。
で、以前、フジで2時間ドラマ化されたの。主演ともさかりえ。
続く(シリーズ化)かな?と思わせておきながら、その後全く影を見ない作品。
252名無しさんは見た!:03/11/14 12:28 ID:xHVwtkhN
作品の完成度しょぼそうで見る前からショック
なんでよりによって大吾なんだ!
大吾と全く関係ない別タイトルでやっちくりよー TT
253名無しさんは見た!:03/11/14 15:33 ID:+3Skq+6I
ミムラ、歳下なのに山田よりお姉さんに見える・・・
てか、純・落合先生より小さい大吾って・・・・・・( ゚д゚)

山田は嫌いじゃないけど、やっぱり大吾のイメージに合わな杉。
BJの斉藤を山田で、こっちをブッキーでやった方が良かったんじゃないか。
254名無しさんは見た!:03/11/14 16:08 ID:67HPnDyD
勝率の低さはひしひし感じるなあ…。せめて変な守りに入ったり、
安い寒いだるいの三拍子揃い踏みになる事だけは避けて
真面目にやってくれよな…。
255名無しさんは見た!:03/11/14 16:58 ID:eWQNlEJL
大吾はドラマにするのは設定が難しいだろ
どうせならビックコミックで連載していた
女性消防士の話をドラマにしたほうが
ストーリーが現実的であっているよ。
256名無しさんは見た!:03/11/14 17:11 ID:s9mdcbL3
>>253
山田がBJ斎藤はムリだろう。24の研修医の設定だし。
年齢的にはこっちであってるけど、体格がな〜。
体格的にはブッキーもムリっぽい。
257248:03/11/14 17:38 ID:FsbQ/PeT
>250
補足さんくす。
原作の持ち味つぶしてた所あったなあ、
ドラマ版小町。
石黒賢が確か大和教官役で出てたんだっけか・・・?
自分は消防団員。
期待してたんだが・・・・(泣)
258名無しさんは見た!:03/11/14 17:57 ID:9j2UaVzL
今更だけど、大吾は長瀬とか伊藤英明くらいガタイのいい人が
よかった…。
小西の「あらー」もなんだかな。
259名無しさんは見た!:03/11/14 17:58 ID:AlF9oWyH
ミムラ売り出そうと無理矢理当てはめた感じだなあ
260名無しさんは見た!:03/11/14 18:41 ID:DzXS+ZR5
前にやってたという消防士ドラマ、
火は本物だったの?それともCG?
これはCGでやるっぽいが、どんなもんになるんだろう。
261名無しさんは見た!:03/11/14 19:12 ID:y8MmaSdT
>>256
漫画の斉藤自体も24に見えなくない?

>>259
無理矢理っつうなら、どれもこれも無理矢理なわけだが・・・
262名無しさんは見た!:03/11/14 20:06 ID:f+pMKx6o
そういやドラゴンヘッドでも
主人公、妻武器じゃなくて山田の方がって意見あったな。
2人キャラかぶってんのかなあ。
263名無しさんは見た!:03/11/14 21:53 ID:VMZ6P0KT
持ち味は全然違って見えるけど、どうなんだろう。

山田に限って言うと、素朴っぽい役・最大公約数的な役を演ると
そのぶんイメージが没個性化していってる気がする。
264名無しさんは見た!:03/11/14 23:55 ID:CG7Ki9Zp
>山田に限って言うと、素朴っぽい役・最大公約数的な役を演ると
>そのぶんイメージが没個性化していってる気がする。

すごい日本語だな……
265名無しさんは見た!:03/11/14 23:56 ID:bzhvrpmR
主題歌は松山千春の「炎」という曲だそうです。
266名無しさんは見た!:03/11/15 00:04 ID:8JQ9RV4r
>>264
なんかいるんだよね、よくわからない表現で悦に入ってるヲタが・・・
267名無しさんは見た!:03/11/15 00:25 ID:5g/VRXOM
窪塚語ですなw
268名無しさんは見た!:03/11/15 00:31 ID:BRL7Nyv0
もさい役ばっかやってると
本来個性的だった筈の外見が逝ってしまう&生かせないぞ。>山田
269名無しさんは見た!:03/11/15 00:36 ID:3oG2zJ8V
ブッキーも山田も「あんまりスレてない好青年」というイメージだな。
2人とも好きだが、ドラマと関係無いな。スマソ
270名無しさんは見た!:03/11/15 01:11 ID:QUebs5Rv
>>269
二人とも脇のほうが持ち味が生かせるというか、光る気がするんだけどな。
このままじゃ藤木みたいになっちまうぞ…
スレ違い失礼。
271名無しさんは見た!:03/11/15 01:27 ID:8JQ9RV4r
>>268
山田の外見を生かせる役ってどんな役だ?
ブッキーも山田も芋っぽさが受けてるんだから、
これからももさい役が来ると思うよ。
272名無しさんは見た!:03/11/15 01:42 ID:HnNjyFJv
チャラいラブストーリーとかに出てほしくない。
もさいほうがいい。
273名無しさんは見た!:03/11/15 02:14 ID:OTDGNVOW
山田ヲタ、ここはドラマ板だぞ。
自スレと混同するな。
274名無しさんは見た!:03/11/15 09:27 ID:y2IPoZg5
マヤミキもでるらしいよ。
275名無しさんは見た!:03/11/15 10:07 ID:RtsWwtAe
>>274
それはまじかい?まじだったら
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━ !!
276名無しさんは見た! :03/11/15 11:22 ID:uWDpO2KY
タイトルがせめてめ組の大吾だけかファイヤーボーイ(ズはいらない)
のみにしてほしかったよな
原作の漫画が好きだけに見たらがっかりしそうな感じ
277名無しさんは見た!:03/11/15 13:57 ID:/bE+GtdO
山田に関してはその通りだが、
ぶっきーはもさいとか芋っぽいとか思ったことはないな。
278名無しさんは見た!:03/11/15 15:36 ID:aKc6xdsp
原作、最初の方しか読んでないなあ。
279名無しさんは見た!:03/11/15 16:21 ID:+yx5SuKv
ヒューマンドラマって銘打っている時点で、感動の押し売りドラマになりそうな悪寒。
山田がレスキューの天才っていうのも違和感ありまくりだし。
280名無しさんは見た!:03/11/15 16:53 ID:W3w0zckT
でも日本のレスキュー隊員は、実際小柄で細い人が多いんだが。
281名無しさんは見た!:03/11/15 17:51 ID:LQ6mqK4y
まあキャストはドラマを実際に見てからだな。
ってまだまだだな…1/6。
WBのときのようにF2で特集っぽくやるのかな?
282名無しさんは見た!:03/11/15 18:15 ID:BdHTauHS
1月期はスマップしか眼中にないでしょう、フジは。
283名無しさんは見た!:03/11/15 18:37 ID:DO0IVtTD
>274
女性幹部(名前忘れた)の役かな?
284名無しさんは見た!:03/11/15 20:03 ID:WxyKuKf9
忍足さん>274
285名無しさんは見た!:03/11/15 20:35 ID:ULJuCjQk
>>282
そっか、確かにそうだよな(´・ω・`)ショボーン
286こんにちわんこそば:03/11/15 22:16 ID:5rxkeOnV
主題歌は長淵さんの「友よ」って既出ですか?
287名無しさんは見た!:03/11/15 22:22 ID:BHfTP6rI
>>286
それは仲村トオルのどらまじゃん
288名無しさんは見た!:03/11/15 23:26 ID:HuoyfSGd
>>284
忍足って、忍足亜希子さんのこと? でるの??
289名無しさんは見た!:03/11/16 00:09 ID:eLzcy+dh
>>288
誰だ?忍足ってのはドラマの役名だよ。
それを真矢ミキがやるかもって話みたい。
で、今忍足さんの下の名前を漫画で調べてみたら、忍足ミキっていうのか…

小西さんのドラマ、今日だったのか〜
うっかり見逃しました・゚・(ノД`)・゚・
真矢ミキもでてたらしいじゃないですか。
本当に出るなら僕マドといい、共演たくさんですね。
290名無しさんは見た!:03/11/16 00:10 ID:/ZDE2+Sy
284じゃないけど、原作の女性幹部消防官の名前で
女優さんの名前ではありません。
忍足さんはいい女優さんだと思いますが、
その人はマヤミキさんのイメージなんです。

291289:03/11/16 00:13 ID:eLzcy+dh
>>290
ケコーン(・∀・)人(・∀・) 
292名無しさんは見た!:03/11/16 01:06 ID:2DTgRvsF
>250
火消し屋小町、原作は読んだこと無いけど、私は結構面白かった記憶が
あるんだ・・・
原作をしらないが故、なのかぃ?
め組〜の方は原作読んでたから、ドラマ化はちと不安。
293名無しさんは見た!:03/11/16 04:06 ID:gn29vHYv
真矢みきって年はいくつなの?
今日の2時間ドラマでは小西真奈美の母親役だったんだね。
294名無しさんは見た!:03/11/16 09:23 ID:cOJ/JMn7
http://www.blooming-net.com/miki_maya/ >>293

たしか39・・・じゃなかった?違ったらすいません。
295293:03/11/16 14:14 ID:gn29vHYv
>294
どうもありがとう。
そうなんだ、もう少し上だと思ってた。真矢みきは意外と若いんだね。
小西(実年令25才)の母親はちょっとかわいそう。
296名無しさんは見た!:03/11/16 14:20 ID:SwTd7afw
真矢=大吾の母親役だったらどうしよう…
297名無しさんは見た!:03/11/16 14:29 ID:q6mxDhU8
>296
いくらなんでもそれはやりすぎだろw
まぁすでにやりすぎなわけだが…

マジで「め組」が原作だなんて言わんで欲しい
軽いノリの青春ドラマになんて仕上がってたら目も当てられんぞ
298名無しさんは見た!:03/11/16 15:48 ID:lBsVXPc/
私としては、五味さんだけは小柄な俳優さんにやって欲しかったよ…
鹿賀さんは好きだけど、禿しくイメージが違うんだよ…
299名無しさんは見た!:03/11/16 17:20 ID:4lcozE4a
レスキュー試験とかはやるのかな?あの辺の話は好きだったんで。
でも、散々既出だけど山田の体格だと、大吾の驚異的な救助活動に
説得力が出ないんだよね。旅館でのハシゴかつぐ話とかやるかな〜?
300名無しさんは見た!:03/11/16 17:28 ID:TQmctriJ
服の下に詰め物とかしてガタイ良く見せるとか…
ああ、寒い…

小柄で華奢な主人公大吾の全く別物狙うしかないけど
原作への敬意だけは払って真面目につくってくれよ
301名無しさんは見た!:03/11/16 17:45 ID:Kcdo+jg8
いっそ、小柄な大吾がありえないようなバレバレCG駆使した演出でとんでもない大技をやってのける
爆笑コメディーにしてほしい。

どっちにしろ、「小柄」ってのはネタにするんだろうな。
じゃなきゃなんで山田?ってなるしな。
302名無しさんは見た!:03/11/16 18:00 ID:4lcozE4a
他のキャストはどう作用するのか気になるな。塚本はメガネかけるかな?
消防士が伊達メガネかけるのはどうなんだって意見もあったような・・・
しかし、スレの前で甘粕女性変更説も流れてたが、演じる塚本が
現在放映中のドラマで実は女だったという役やってるのが何ともw
303名無しさんは見た!:03/11/16 18:24 ID:a2BXV90X
でも山田の場合低身長だから、ガタイ良くするとかえって不格好だと思うんだよね。
ひょろひょろでもいいから、せめてタッパがあれば・・・
304名無しさんは見た!:03/11/16 18:29 ID:a2BXV90X
303は300へのレス
305名無しさんは見た!:03/11/16 18:39 ID:6WPLo68r
レスキュー目指すんじゃないなら、小柄でも話的には無理なくすることも出来ると思うよ。
実際原作の平は小柄だしね。
五味さんも小柄だし。(原作ver)
大吾が「助けを求めている存在」に非常に敏感で彼が出動するときに「死人は出ない」ことがクリアされてれば自分としてはOKだな。
306名無しさんは見た!:03/11/16 19:09 ID:/wcUY0fS
>>303
同感。

まあ、他作品挙げていいのかわからんけど
「動物のお医者さん」とか、メインのビジュアルが
原作とは違って思えてもけっこう好きだったが…。
307名無しさんは見た!:03/11/16 19:58 ID:xDxJ4WxR
山田って華奢かな?
WB見てた限りではそれなりに肉ついてた気がするんだが・・・
少なくともジャニの若いのよりはガタイ良いと思われ。
308名無しさんは見た!:03/11/16 23:17 ID:LO3NvDnp
胸部(肩か?)の上と下で別人のような体型だった気が…
腹から下に肉なさすぎ
309名無しさんは見た!:03/11/16 23:51 ID:VZPx1N9x
意外と鹿賀丈史と石黒賢が気になるぞ
310名無しさんは見た!:03/11/17 00:17 ID:RE246VU2
このドラマ、
WBのときみたいに、派手なキャストじゃなくていいと思っているんだが。
そして自分は塚本が眼鏡をかけるかが気になっている。
311名無しさんは見た!:03/11/17 00:37 ID:AOMuedmI
内山って必要かなあ。
本筋に絡んでこないならともかく、クレジット2番手ってことは
架空のキャラをメインに展開させる話もあるって事か?
鬱だ。
312名無しさんは見た!:03/11/17 09:43 ID:HAtVuKLn
五味さんの名前って俊介じゃなかったっけ?
313名無しさんは見た!:03/11/17 17:28 ID:w8OxDqzK
山田って将来石黒犬のようになりそう。
314名無しさんは見た!:03/11/17 19:01 ID://XhjuUG
石黒タンはちびじゃないやい
315名無しさんは見た!:03/11/17 20:55 ID:nKbF8wh/
ちびっていうなぁ!
山田と同じ位の身長の俺は叫んだ。
316名無しさんは見た!:03/11/17 21:18 ID:cCSeHf8i
>>315
和むなぁ(´∀`)ポワーン

漫画、どうしても17・18・19巻が見つからず本屋で注文したんだが、
「出版社の方も重版の予定もない」と言われた・゚・(ノД`)・゚・
今更愛蔵版みたいの集めるのもなー
ドラマ始まったら古本屋に出るのを(買い取り価格高くなるかも?)期待しよう。
317名無しさんは見た!:03/11/17 22:28 ID:0SSwf0Nm
山田はビジュアル的には平に近いw

…ランチの女王の頃の。
318名無しさんは見た!:03/11/17 23:55 ID:teHmSHCp
>>316
ドラマ始まったら古本屋に出る前に重版かかるんじゃないか?
319名無しさんは見た!:03/11/18 00:43 ID:8IzhMsGa
>>316
たぶん「重版未定=絶版」だと思われ。
320名無しさんは見た!:03/11/18 02:13 ID:tWxG6NKo
>316
ドラマ始まったら売れて、逆に見つからないと思われ。
321名無しさんは見た!:03/11/18 02:35 ID:GxCc0UZp
くっそーーーー
数ヶ月前に二束三文で古本屋に売っちまったーーー!!!
ドラマ化するとわかってたらもう二回くらい読みなおしたのに!
322名無しさんは見た!:03/11/18 05:33 ID:aFtaZoln
それで、いつタイトル変更するんだフジ。
出演者も視聴者も気の毒だろー。
323316:03/11/18 13:28 ID:samT9K0R
実は古本屋でバイトしてるから、その権力を使って
買い取りできたらすぐ取って置いてもらう!(・∀・)と考え中。
だから売られてこーい(´〜`)

>>322
タイトル変わらないだろうな…
しかしもし変更になったらフジを見直す!
324名無しさんは見た!:03/11/18 15:35 ID:cNob2nWx
客寄せ代わりの「仮題」だと信じてるんで裏切らないでくれ。>フジ
(仮)の字もつけないで土壇場までびびらすなんてひでえょ。>フジ
325名無しさんは見た!:03/11/19 00:46 ID:z1UtMrcw
やっぱちょっと、ざけとんのかゴルァ(゚Д゚)な印象ではあるので
タイトル変更きぼんぬ。
326名無しさんは見た!:03/11/19 01:06 ID:dTB67nbD
ファイアーボーイズって結構いいタイトルだと思います
327名無しさんは見た!:03/11/19 02:00 ID:XgoCNtoT
漏れとしては、絶望的な状況のなか最後まで諦めなかったオレンジ達
の熱い想いが描写が出来ていれば良し。
ベストだー!
ベストを尽くせー!!
328名無しさんは見た!:03/11/19 08:41 ID:NcNnZr+S
ネタスレかとオモタw
329名無しさんは見た!:03/11/19 09:32 ID:3BEld3Zv
「ファイヤーボーイズ」に異論はありません。
只、タイトルから「〜め組の大吾〜」を外して欲しいだけです。
いっそのこと主人公の名前も「小吾」にして頂きたい位です。
330名無しさんは見た!:03/11/19 13:04 ID:0H79K9mQ
いっそ「ファイアー坊主」にしる
331名無しさんは見た!:03/11/19 13:07 ID:bNBDwT2T
>330
かなり好意的な実感として、そっちの方がいい。
332名無しさんは見た!:03/11/19 18:07 ID:7Zfhz8CK
>315
ブクオフでMFBの中古を探してみては?
333.:03/11/19 18:13 ID:/5N7A+44
加賀が五味さん?
334.:03/11/19 18:18 ID:/5N7A+44
連続ですまんが加賀はどっちかというと荒教官のイメージだな
335名無しさんは見た!:03/11/19 18:26 ID:0w+JmAnu
>>334に激しくドウーイ!!
336名無しさんは見た!:03/11/19 19:29 ID:3BEld3Zv
なんだ、ニキ&ジルじゃなくていきなりセナプロ対決にするつもりかよ
337名無しさんは見た!:03/11/19 21:47 ID:74vUd4hI
ドラマで山田に「おまえ小柄だな〜」みたいなフォローがあれば良しとする。
338名無しさんは見た!:03/11/19 23:35 ID:FEZQZ5e+
今まで山田出演ドラマほぼ見てきた中で
「眉毛」を指摘されたことはあっても「チビ」というのはなかったな
どうせなら小柄というのを設定に上手く生かして欲しいね
339名無しさんは見た!:03/11/19 23:45 ID:lYd667ag
>>337
だなー。
340名無しさんは見た!:03/11/20 00:48 ID:I69Ee9nJ
良しなもんか。そもそも大吾と似ても似つかね体型なんだからよ。
お前ら、「キャスティングは演出の70%を占めている」って某監督の言葉を知らねえのか。
小柄というのを設定に生かす?そんなもん「め組の大吾」でやることじゃねえんだよ!

火事になれロケ現場。このクソ企画を「西部警察バート2」にしてくれ!
341名無しさんは見た!:03/11/20 01:00 ID:dGZkK0q1
大吾というキャラの印象自体が変わるんだろうな。
香取だったら身体つくって備えてくれ、と思うが
山田はもうオリジナルの大吾で演じきれ、と思う。

>340
その意気で関係者上層部から闇討ちがんがってくれ。
342名無しさんは見た!:03/11/20 01:37 ID:ck9P4QnE
>>340
熱すぎw
343名無しさんは見た!:03/11/21 13:14 ID:MYtjC8iw
まあまあ。キャストの演技も観ないうちから熱くなるなよ。
某監督の言葉を引用するのもいいけど、意味を取り違えない方が
いいとおもわれ。
344名無しさんは見た!:03/11/21 22:37 ID:k691HJxU
「火」曜日か・・・
345名無しさんは見た!:03/11/22 11:02 ID:/OzW5yRL
>344
やっぱりそれって狙ってるの?
水曜日は(視聴率が)鎮火しそうだからNGとか。
346名無しさんは見た!:03/11/22 19:48 ID:7qeuY3c3
山田が大吾を演る違和感ってのはさ、日本人が付け鼻金髪ヅラでジョニーとか呼ばれてるような、
「007は二度死ぬ」で日本人に化けたと言い張るショーン・コネリーって言うか、
「KILL BILL」の"ヤッチマイナー!"って言うか。

いっそのこと山田=甘粕で、超人的大吾にコンプレックスを抱きつつ超がんばる!みたいな視点でやってくれればよかったのになぁ…
347名無しさんは見た!:03/11/22 20:00 ID:9/EcbcS2
>346
その例えにも妥協案にもさっぱり共感できないがな

原作とは違う線でいくのなら
原作忠実にドラマ化する以上に相当しめていってくれよ>フジ
348名無しさんは見た!:03/11/22 21:26 ID:FX6JxD9y
どうやら来週クランクインらしいです。
フジ、頑張ってくれ。
349名無しさんは見た!:03/11/22 21:36 ID:mGuumTYu
さっきあややのドラマCG使ってたからちらっと見てたけど、
なんかいやーな予感が・・・<CG。
ほんと頑張ってくれよ!
350名無しさんは見た!:03/11/23 00:13 ID:kKe/6lU1
>>346
山田は平でいいよ。
ビジュアルでいうならね。
351llll:03/11/23 00:47 ID:rD6SZIMZ
楽しみにしています
352名無しさんは見た!:03/11/23 14:35 ID:nH1lo6av
葛山信吾は、警視庁の一条薫警部補役です。
353名無しさんは見た!:03/11/23 15:53 ID:PC9lNNl7
既に原作がかなり前に完結しているということが上手く働くといいけどね。
コミクス全部ブクオフに売っちまったので立ち読みにでも行って復習してこようかと。
354名無しさんは見た!:03/11/23 15:54 ID:PC9lNNl7
なんだ今日のオイラのIDはw
355名無しさんは見た!:03/11/24 09:16 ID:coVYKzOg
>352 ???
では、大吾はピンチの時に仮面ライダーに変身するの?
葛山さんと聞いて、特撮・昼メロ・時代劇どの役を思い出すかで見てた番組がわかる。
356名無しさんは見た!:03/11/24 10:52 ID:7EqGSmvG
横山めぐみゲスト出演キボンヌ。
357名無しさんは見た!:03/11/24 11:52 ID:LYQlixJN
たわしコロッケ投下キボンヌ。


つか……本気で脚本はテンポ良くいってくれな。
358名無しさんは見た!:03/11/24 14:59 ID:uItKl2qh
明日のいいともに温水洋一さん出るね。
ドラマの話出るといいな。
359名無しさんは見た!:03/11/24 17:37 ID:g+a6q2lT
クランクインは今週からだから、ドラマ話はまだネタがないんじゃない?
360名無しさんは見た!:03/11/24 18:31 ID:V/vHE1Xn
スレ立ってたんだね。おつ。

さんざんガイシュツでしつこいだろうけど、
マジでタイトル変えてくれないかな〜。
このタイトルは会議して決まったのかな。
「ファイヤーボーイズでいきましょう!」みたいな。
とりあえず案を出した人をクビにしたい。
そして賛同した人もすべて降格させたい。
タイトルだけならロングラブレターのほうがまだマシだ。
ていうかCGまでロングラブレターみたいだったらどうしよう。
361名無しさんは見た!:03/11/24 18:53 ID:+ThBbD9y
消防が全面協力ってあたりで若干期待だけど所詮CXの1時間ドラマ
の金のかけかただと炎のCGは終了ぽ。女性消防士って現実でホース
もってる女性隊員いないし(藁)現実と合わせると消防車運転する機関員
だが、内山理名には出来ないヨカーン。
362 :03/11/24 20:56 ID:DQHsOLoh
>>355
深夜の青春風ドラマを思い出す奴は俺以外いないのか?
363名無しさんは見た!:03/11/24 21:54 ID:HIr4QvM3
なんで内山がヒロイン
364名無しさんは見た!:03/11/24 22:14 ID:uX4Ob3Tw
>>355
自分は時代劇だ。
>>362
さっぱりわからん……
365名無しさんは見た!:03/11/24 22:35 ID:VzQbx10t
>362
山本太郎と出てたやつ?あと山瀬まみの旦那とか。
366名無しさんは見た!:03/11/24 22:42 ID:VzQbx10t
それとも袴田と出てたやつ?
367名無しさんは見た!:03/11/24 23:45 ID:FalMwGQe
袴田と出てたのはドラマというか、バラエティだったよ。

自分は「ラッパじゃねえよ」
関東ローカルCMだけど。
368名無しさんは見た!:03/11/24 23:46 ID:nJX0qdqH
人気ドラマにあやかる=格下っていうイメージがあるんだが。
もっと「大吾」を大事にして欲しかった。
369名無しさんは見た!:03/11/25 00:06 ID:d6Urw9C9
曽田正人の漫画ってのは、主人公だけをカッコよく描くためにすべてが存在するんだ。
その主人公と、主人公に一番影響を与える役がミスキャストじゃあ、ドラマ作る意味も価値もねえんだよ!
代用コーヒー(ったって、わかる奴ぁいねえだろうけどよ)はコーヒーじゃねえし、
超銀河伝説バイソンはガンダムじゃねえんだよっ!!
370名無しさんは見た!:03/11/25 00:50 ID:dihdy70J
内山がいなけりゃよっぽどキャストがスキーリしていい。

>>369
ヲタすぎ。暑苦しすぎ。
371名無しさんは見た!:03/11/25 01:19 ID:lVsSyFoT
キャラも原作通りでいくのなら、
適役不適役はともかく役者陣の健闘次第。

でも内山って何だよ?
原作不在キャラでこんなの捩じ込むなよ。
372llll:03/11/25 02:14 ID:VkGIDx9+
まあ見てからものいいましょう。
373名無しさんは見た!:03/11/25 02:41 ID:F8EH2cc/
とりあえずミムラの胸ぷにゅぷにゅに期待っす!!!
374名無しさんは見た!:03/11/25 02:45 ID:8BCdoLqf
>>369
超銀河伝説バイソンワロタ
375名無しさんは見た!:03/11/25 02:49 ID:5AOScVL9
OA後は369のような原作オタが大挙してくるんだろうな。
376名無しさんは見た!:03/11/25 03:12 ID:VkGIDx9+
楽しみですな
377名無しさんは見た!:03/11/25 03:57 ID:4dMqnpH6
ミムラ連投でフジのドラマ出演かよ。事務所が大きいと強いね
378名無しさんは見た!:03/11/25 05:18 ID:IimcwoQ5
原作読んだ時分に俺がキャスト希望したのがコレ。
大吾→坂口賢二
甘粕→伊藤英明
まず二人共デカイ上に顔のキャラがたってる。
サカケンいかにもバカ誠実そうだし、
伊藤も澄ましてんの似合いそうだ。
つーか、天体観測なんてやんないでコレやればよかったんだよ。
年齢も10代だと言い張られれそれはそれでいけるし。
山田と塚本自体が嫌な訳じゃないが、
やっぱりガテン系なんだよ、消防士って。
ナヨーンな見てくれを緩和するためでもあるんじゃないのか?
ボーイズの名称は(藁
379名無しさんは見た!:03/11/25 05:23 ID:WE815noX
現場で踊りだしたりしないだろうな?
380名無しさんは見た!:03/11/25 07:12 ID:hckn6Nhc
ありえるw
が、ビジュアル的には坂口伊藤で見てみたい。
しかしこれ以上制作費が減るとチャチさに拍車がかかるので
山田や塚本でヨシとする。
381名無しさんは見た!:03/11/25 11:46 ID:XVQ+0u5+
CGでつくった火事のシーンて、確実にうそ臭いんだよね。
やっぱり本物の火でセットを燃やさなきゃ、火事の怖さは絶対に伝わらないと思う。
それが出来ないんなら、火の恐怖と背中合わせで戦っている消防士など
描けるはずもないし、ドラマ化する意味もないと思う。

私は原作は知らないけど、火事をCGで描くと聞いて
絶対にダメドラマになるだろうと思ってしまった。
382名無しさんは見た!:03/11/25 12:40 ID:SlLn9++U
びずある的には大吾=坂口案に納得。

ただ大吾の内面的危うさ(いきなりブチ切れたり)や、火を怖がるところとかは
山田のほうがしっくりするんだがどうか。


まあおれはこのドラマは見ないけど。
383名無しさんは見た!:03/11/25 13:29 ID:a+u6jLZY
>>382
火が怖くなる話までやるのかなぁ。
原作では爆発で服に火が移って焼け死にそうになって、しばらく火が怖くなったけど、
ドラマではどうするんだろね。まさかCGの火で火だるまになるとか?(w
384名無しさんは見た!:03/11/25 13:40 ID:+yFx85rB
すれ違いといわれそうだが「北の国から」で丸太小屋を燃やしたときは、
やっぱり迫力あったなぁ。
火事を見てる人達の顔に照り返しが入ったりして、やっぱほんまもんの火じゃないとだめだと思った。
CGだなんて・・・。
385名無しさんは見た!:03/11/25 13:58 ID:a+u6jLZY
照り返しは照明で表現できると思うけど、『火』そのものをホントにCGで表現できるのかなぁ。
『火』って三次元の立体物だからCGでリアルに描こうと思ったらものすごい手間とコストがかかると思うんだよね。
ハリウッド映画とかでなら実現できるだろうけどテレビドラマではしんどいんじゃないだろうか。
386名無しさんは見た!:03/11/25 14:06 ID:ALACTtiy
どこかでミニチュアの家(セット)を燃やしてそれを合成した方が
炎をCGで作るより簡単?
387名無しさんは見た!:03/11/25 14:16 ID:2H7CFbe3
カメラの前で火をちょろちょろ燃やして多少火事らしく見せることは可能じゃないかな。
CGは果てしなくショボそうだけど。

先週のあな隣のいっこく堂炎上を手本にひとつよろしく。
388名無しさんは見た!:03/11/25 14:25 ID:47nA+vtA
おれは脚本が心配で心配で
正直CGがどうのまで気がまわらん・・・
389名無しさんは見た!:03/11/25 14:42 ID:SlLn9++U
CGでなくマイムでやってくれ
390名無しさんは見た!:03/11/25 16:29 ID:U7xcPYUI
大吾=坂口憲二
納得&感心
391名無しさんは見た!:03/11/25 19:11 ID:UxNBAY4v
坂口って演技力全くないよ。
見た目だけ合ってればいいのかよ。
392名無しさんは見た!:03/11/25 19:11 ID:i+lYKNtW
でも坂口が今演じるには年を重ねちゃってるのが残念。
393名無しさんは見た!:03/11/25 19:48 ID:a+u6jLZY
同系統のマンガの「海猿」が来年映画化されるけど、
主人公(19)の役を伊藤英明(27)がやるみたいだね。
394名無しさんは見た!:03/11/25 20:01 ID:6CFVrw8H
ウォーターボーイズは見てなかったけど
塚本タンとコニタンが出るなら見るよ
欲を言えばヒロインは内山じゃなくてコニタンでよろ
鹿賀丈史ハァハァ
395名無しさんは見た!:03/11/25 20:14 ID:8JC3tSFZ
彼氏が消防士なんでプロ目線でツッコミいれてもらいながら見たい。
396名無しさんは見た!:03/11/25 21:33 ID:JstEhR7l
>395
絶対萎えるよ
397名無しさんは見た!:03/11/25 21:55 ID:d6Urw9C9
>>391
たとえ山田にどんなに演技力があったとしても、大吾にゃ見えないんだよ。
だから比べるまでもなく坂口の方がイイ。

山田が嫌いなわけじゃない。ただ合わないものは合わないと言うだけの事。
極論しちゃうと山田が大吾を演じるのは女が男を演じるようなもんなんだ、俺にしてみれば。
香取忍がどんなに男らしくても、男じゃないのと一緒なんだよ。
398名無しさんは見た!:03/11/25 21:58 ID:d6Urw9C9
香取×
神取○
399名無しさんは見た!:03/11/25 21:59 ID:CnRp3gWg
>>382
そこまで言っておいて見ないのかw
ノブオを演じた山田の内面的危うさな演技にちょっと期待してみる。

個人的に特急隊の試験らへんの話をドラマで見たい。
400名無しさんは見た!:03/11/25 22:14 ID:ydHoN2VS
全然関係ないけど
神取忍なら男役をやっても構わない
401名無しさんは見た!:03/11/25 22:29 ID:VlHK/NOA
役者の演技力じゃなくて、脚本と演出次第だと言いきれるぞ。
402名無しさんは見た!:03/11/25 22:39 ID:xtNDmmSH
> 役者の演技力じゃなくて、脚本と演出次第だと言いきれるぞ。
禿堂。
NHKの葡萄見てしみじみ思った。菊川がよく思えてくるNHKマジック。
CXもおながいしますよー。楽しみにしてるんだから。
403名無しさんは見た!:03/11/25 23:31 ID:TFQrkmcc
ビッグマネーみたいに「タイトルのセンス最悪だけどめちゃめちゃ面白れえ」
ってならないかなあ・・・
404名無しさんは見た!:03/11/25 23:47 ID:CY2vNVEC

確かに大吾のイメージは、坂口の方が近いが、

演技力は山田>>>>>>>>坂口なので、ドラマとしては安心して見られるよ。
405名無しさんは見た!:03/11/26 00:08 ID:mW8mKRjP
坂口・・怖い、怖い、怖い。
ただの「正義感の強い男」になったら史上最悪の駄作になりそう。
自分の活躍と被災者の不幸の間にある葛藤が正面から描けないと
物語自体が別のものになりますよね。ほとんどホラー映画だ。
406名無しさんは見た!:03/11/26 00:39 ID:rUg3Qbxb
ま、演技力なんて山田も坂口も似たり寄ったりだけどねー
>>401禿同

407名無しさんは見た!:03/11/26 00:51 ID:3lSVlpUw
↑「ただの正義感の強い男」に見える方が大吾としては正しいんだぜ。
「自分の活躍と被災者の不幸の間にある葛藤」なんてぇのは原作の最後の最後に出てきた結論。
「強烈な正義感の結果、誰一人死なせなかった」という事実から大吾の凄さがわかるのであり、
それは演技力云々ではなく演出の範疇なんだよ。
そして、それを醸し出す為には山田じゃ「説得力不足」なんだよ。
408名無しさんは見た!:03/11/26 01:12 ID:ZZGsrDIy
>>401
はげどぅーん。
原作者の描く特有の熱さに共感はできなかったので
別物テイストで丁寧に仕上げてくれればいい。
配役された面々は、空気読んできっちりこなすだろう。

だが原作に無いキャラとかぬるい脚本とか、その辺ほんとコロヌ・・・。
409名無しさんは見た!:03/11/26 01:30 ID:FEhg/9cr
内山がどうなってくるのかが気になる。
いらない役だったら……_| ̄|○

それにしてもミムラが演じる純は原作通りの性格なのかな。
どうもミムラはおっとりイメージがあるからさ。
410読んでない名無し:03/11/26 07:43 ID:Tl34NTHO
あほくさ!
あたしゃ、孝之がでないんだったら、ファイヤーボーイズ見ません。
この分だと、まとめて高視聴率とれそうだね。
411名無しさんは見た!:03/11/26 08:14 ID:6qYIwEaP
ほう。
412名無しさんは見た!:03/11/26 10:28 ID:/i5pUa7g
キャラクタの大吾は下の名前で呼ぶのはいいが
俳優オタがソレやるとキモイヨー

山田を見たいと思うヤツ以外からすると
子供が一生懸命走り回ってますーっていう話になりそう
原作のイメージ出したいんならパワー不足だナ
坂口の外見に伊藤の中身が入ってたらベストか
なんか強そう且つ危うそうで

内容変えちまうんなら誰でもいいけどな
413名無しさんは見た!:03/11/26 12:38 ID:X4BlCtB4
>410
ナイス煽りですね。

普通に考えてそんなに視聴率は望めないでしょ…
414名無しさんは見た!:03/11/26 12:53 ID:wZcfl/zE
>413
煽りにマジレスかこわりィ

タイトルといい、視聴率望めなさそうなところ
ヤケになってんじゃねえのかスタッフ・・・やっつけ仕事は見たくねえなあ
415名無しさんは見た!:03/11/26 22:26 ID:JNgVCCpU
大吾なめんな
416名無しさんは見た!:03/11/26 22:31 ID:Nc51VHuY
俺的に坂口もないなぁ。なんか違う。顔がごつすぎる。
417名無しさんは見た!:03/11/26 22:36 ID:jUzDzjEW
「中華飯店」の時みたいなショボいCGになりそうな予感
418名無しさんは見た!:03/11/26 22:36 ID:RJ9qwGN/
火事起こす為だけに建物建てて、実際に火事を起こして全焼させるような
根性はドラマ製作者にはきっとないんだろうなあ。
特撮番組じゃ実際やってるんだがのう・・・。
まあ金がかかるけどね。
419名無しさんは見た!:03/11/26 22:38 ID:k+wElLv1
>坂口の外見に伊藤の中身が入ってたらベストか
>なんか強そう且つ危うそうで
坂口のが外見はまだ分かるが、何でキノコの中身なんだよ。
あんなアホなだけの大吾なぞいらん。

420名無しさんは見た!:03/11/26 22:44 ID:bPEFiZLL
大吾の最初のイメージって坂口ほどがっちりしてなかったよ。
エピソード的にもホースに振り回されたりしてた。
体力というかガタイが必要かなと思えるエピなんて、レスキュー試験前だと温泉のくらいでしょ?
たぶんドラマじゃ初期エピソードがほとんどだと思うから、演技と演出と脚本が「閃き大吾」を醸し出してくれるんなら山田起用もありかと思う。
421名無しさんは見た!:03/11/26 22:45 ID:bPEFiZLL
自己レス。
惜しいなー、もちょっとでIDが「ジル」だったのにな・・・。
422名無しさんは見た!:03/11/26 22:50 ID:Uc73EQZs
ジル、是非とも登場して欲しい。
柴犬かな?
423名無しさんは見た!:03/11/27 01:11 ID:TNc+y8NL
甘粕は 柏原ってイメージだな。年齢は別にして。

永井 大くらいでどう? >大吾  演技力は別にs(ry
424名無しさんは見た!:03/11/27 01:44 ID:AZSY4r+Z
視聴者としては原作とイメージ切り換えて見る。
だが制作側が最初から原作と切り離して創り始めるのは許せん。
425名無しさんは見た!:03/11/27 09:26 ID:30Y2iXzC
>423
ナガイマサルが主役っつーのは「ふざけんなコラ」としか云えない。
426名無しさんは見た!:03/11/27 11:38 ID:irGAna3x
>>425
体格は永井が一番合ってるな、と言うか山田の体格じゃ
原作の脅威的な体力に合ってないな。
427名無しさんは見た!:03/11/27 16:53 ID:ClPBb82J
やだよナガイなんか…
428名無しさんは見た!:03/11/27 17:08 ID:/YLvQ36F
で、バンジャル役は誰?
429名無しさんは見た!:03/11/27 17:10 ID:irGAna3x
>>428
そりゃーネプチューンのあいつしかおらんだろ
430名無しさんは見た!:03/11/27 18:17 ID:aKSNPRis
私の中では大吾=香取慎吾なんだけどなあ。
そんな香具師いない?
431名無しさんは見た!:03/11/27 19:00 ID:aAdyY47a
>>430
香取もバンジャル向き
432名無しさんは見た! :03/11/28 00:29 ID:2gDllIxE
>430
自分もそうだが、時期が遅すぎたな
あと5年くらい早ければな
今の若手(20歳前後くらい)であんな体格はいないしなぁ
何をどうしたって、山田サイズの体に合わせた話にしかできないだろうよ
ギャグドラマでなけりゃな
433名無しさんは見た!:03/11/28 00:49 ID:Nph+NT0I
みんなけっこうこのドラマ見そうだな
434名無しさんは見た!:03/11/28 01:12 ID:6VVoOBUO
ねー、視聴率何%以下なら打ち切りになるのー?
逆日テレ式で工作するから教えてー。
435名無しさんは見た!:03/11/28 01:25 ID:afD/BI3V
なんで20代前後若手俳優はナヨいヤツらばかりなんだ
退化してる???
436名無しさんは見た!:03/11/28 02:29 ID:TJQ7ZbZm
・・・・・
大丈夫さ、ドラマのWBも
最初はあれだけ非難されてたが
結果は大反響だったじゃないか・・
信じよう
フジを信じよう。



山田・・・
437名無しさんは見た!:03/11/28 02:55 ID:ibvefkWb
この漫画、大好きだったんだよなぁ。
友達のうちで読んで、通い詰めて一気に読破した。
温泉街(だっけ?)の自治消防団の話とか大好きだったよ。

…いい漫画がドラマ化すると、必ずと言っていいほどコケルからさ、
これも心配だ。
438名無しさんは見た!:03/11/28 03:06 ID:ewYXCk2J
途中まで読んでたけど最後は先生と結婚するんだっけ?
集めようにも絶版とは・・・文庫化待つか。
439名無しさんは見た!:03/11/28 07:53 ID:bhh5hUJy
ブックオフにあるから立ち読みしておいで。
440読んでない名無し:03/11/28 11:26 ID:FQyWLRVn
漫画読む人は、原作だけにしとけば?
フジは、原作側に了解とってるんだから、思いっきりテレビっぽく表現して欲しい。
WBは、映画館にもビデオ屋にも行かない、文字読めないお子ちゃまや、子育て中の主婦含め、対象の年齢層が広かった。
こんなへんなタイトルつけるぐらいだから、その路線じゃないかと思うけどな。
たかゆきが、今度はどんな男んなって出てくるか、妙に期待してる、キモイオタクです。
441名無しさんは見た!:03/11/28 12:04 ID:rqJ2My5g
>438
ワイド版が出てるぞ
442名無しさんは見た!:03/11/28 12:11 ID:rqJ2My5g
つーか、今、アマゾンで調べたら、通常版のコミックスもまだ取り扱ってたw
それより「め組の大吾 My First Big」ってシリーズのムックが何冊も出てるんだが、
あれって何だ?? 価格も200円くらいだし。誰か持ってる奴いるか?
443名無しさんは見た!:03/11/28 12:20 ID:me2RR9V3
>>442
コンビニとかで売ってる、単行本と総集編のあいのこみたいな
奴じゃないの?
444名無しさんは見た!:03/11/28 12:38 ID:RGuJRE3I
『さとうきび畑の唄』のさんまの家が焼けるシーンほどのリアルな火事のシーンがフジには作れないからなぁ・・・。そこが心配。LLLも漂流された後もなんだか殺伐とした印象は無かったし。全ては演出の武内さんの手に掛かっている。
445名無しさんは見た!:03/11/28 14:23 ID:UfizXnNn
>>436
おれもそう信じたいYO……・゚・(ノД`)・゚・
446名無しさんは見た!:03/11/28 14:58 ID:8vkf6jXT
ドラマ見る前に原作読んだほうがよい?どうなのよー
ファイアーボーイズって‘ぷ”って面タけどドラマは見るよー
447名無しさんは見た!:03/11/28 15:13 ID:HtF/NjVk
「大奥」の火事は良かったですよ。
CGじゃなかったが。
448名無しさんは見た!:03/11/28 16:51 ID:j1BdbQsI
>446
貴方がメインの役者ファンならオンエア前に読まなくてもいいと思う。→原作
見ているうちに原作の方に興味持てたら読んでみるといいんじゃないかと思う。
マンが喫茶とかにはかなりの確立で扱ってると思うし、
ブックオフとかの古本屋にもおいてあると思う。
勿論新刊で揃えるのも可。
449名無しさんは見た! :03/11/28 18:41 ID:SmJ0TeNG
>447
「大奥」の火事は東映さん担当です。
450名無しさんは見た!:03/11/28 18:41 ID:pcvJINgo
香取もいいが、
5年前なら 長瀬智也だなー。

ドラマ化が遅すぎるんだよ、、、。でも山田には期待している。

まあ、俺は見ないが。
451名無しさんは見た!:03/11/28 18:49 ID:m1CzPpXZ
塚もっさん女にモテモテの役なんでしょ〜。
ってまたかよっ(゜△゜)ノよくモテル役するなぁ〜・・・。
452名無しさんは見た!:03/11/28 19:02 ID:Os/2RkGQ
照英とかケインとか出て来そう。
453名無しさんは見た!:03/11/28 19:47 ID:PmowfLCH
>>451
まじっすか?原作では女はほとんど出てこないから モテる モテない はわからなかったよ。
454名無しさんは見た!:03/11/28 21:38 ID:nHdpdo1C
>>451
公式で本人がそう書いてたね。
やはり原作とは別物ととらえた方がいいね。
455名無しさんは見た!:03/11/28 21:43 ID:UKZ4gQqz
>>444
演出の武内さんとさとうきびの福澤さんは演出の
方向性、スケール、心構え、熱意がこの二人は
なんとなく似てるからそれなりに期待できると
思う。
456名無しさんは見た!:03/11/28 21:43 ID:8TLGfvhS
石垣佑磨を端役でいいから使ってやれよ
457名無しさんは見た!:03/11/28 21:50 ID:UKZ4gQqz
>>456
石垣はエースねらに出演が決まってます。
458名無しさんは見た!:03/11/28 21:56 ID:nHdpdo1C
>>450
そこまで言っておいて見ないのかw
そーいや前にもいたなそんな人。
459名無しさんは見た!:03/11/28 22:25 ID:98MKBv8k
>>455
似てないだろw福澤Dは豪快な演出をするイメージが
あるが、武内Dは上品で西洋風の演出をするイメージ
がある。
460442:03/11/28 23:11 ID:rqJ2My5g
>443
何かそんな感じっぽいな。サンクス。
461名無しさんは見た!:03/11/28 23:13 ID:B1IZ0Fi/
>>451
SUの恋愛セレブな性格だったらどうしようかなw
そこまで壊してくれるならいいかもしれない…
462名無しさんは見た!:03/11/29 20:42 ID:L/ELyUuM
皆さん、予習に原作を読んでから観ましょうね。
463名無しさんは見た!:03/11/29 20:49 ID:87XbxsJZ
だから原作とかなりちがうんではと散々…
数Tで予習したら実際は数Vだったとかみたいになるんだしょ?
464名無しさんは見た!:03/11/29 20:57 ID:6kZvyyCW
ファイヤーボーイズって・・・・・
今からでもいいから取り消してくれないかな・・・

山田がかわいそうだ・・・・
465名無しさんは見た!:03/11/29 23:57 ID:QZC6UZox
つか、かわいそうなのは原作者
466名無しさんは見た!:03/11/29 23:59 ID:gdxdY0H6
ぶっちゃけ原作者はドラマ化だけでも潤うし
かわいそうではない。
467名無しさんは見た!:03/11/30 00:03 ID:L+8wQKaD
個人的に五味=橋爪功がよかった…
468名無しさんは見た!:03/11/30 00:09 ID:zijPe0Ol
「流転の王妃・最後の皇帝」をさっき見たんだが
車の爆発シーンがCGでさ、ちょっと不自然だったな…
やっぱ浮いてしまうよな。
火事シーン…頑張ってくれ_| ̄|○
そういや今頃もう撮影しているんだろうか。
469名無しさんは見た!:03/11/30 00:35 ID:f9FL3QhW
>466
じゃあ山田もこれでまた潤うだろうから可哀想じゃないね。
470名無しさんは見た!:03/11/30 00:40 ID:ZIUdovQA
ホンが微妙だとコケるだろ普通。
ドラマがコケると出演者達は可哀想だろ。
471名無しさんは見た!:03/11/30 01:03 ID:3zyTNK3J
要するにこけたら原作者も出演者も可哀想。
成功したらウハウハ。
472名無しさんは見た!:03/11/30 02:06 ID:3yWr/2K2
>463
そんなええもんかいな。「数学かと思ったら算数だった」がせいぜいやがな。
>464
ファイヤーボーイズはええねん。「め組の大吾」をタイトルから外すべきなんや。
473名無しさんは見た!:03/11/30 02:34 ID:8z5TB2nb
「め組の大吾」のほうがいいよ
474名無しさんは見た!:03/11/30 04:57 ID:CuFjWva3
じゃ、間を取って
「め組のファイヤー」で
475名無しさんは見た!:03/11/30 08:24 ID:axK7ACwM
日テレ(福澤)っぽいなw
476名無しさんは見た!:03/11/30 17:05 ID:ZX4WtBil
>>474
異議なし(・∀・)/
477名無しさんは見た!:03/11/30 22:18 ID:Njblhfuc
「ファイアー大吾」
燃えてる感じでいいんでない?
478名無しさんは見た!:03/12/01 08:12 ID:EernWK2E
「ファィアーファイター  〜め組の大吾〜」が妥当だと思うが
479名無しさんは見た!:03/12/01 12:57 ID:TJZVNlas
>>478
そうだよ、それなら誰も文句言わない。
今から変えろヽ(`Д´)ノ
480名無しさんは見た!:03/12/01 13:02 ID:1qQY9E8L
つーかもう、ファイヤーとか言い出す時点で
フジぬっころ。

もすこしマシにしるヽ(`Д´)ノ
481名無しさんは見た!:03/12/01 13:24 ID:M/fShez/
宇多田ヒカル 13rd Single「WiSH」【トリプルタイアップシングル】
01 PRIDE ※フジテレビ系月9ドラマ「PRIDE(仮)」主題歌
02 Fight ※フジテレビ系火9ドラマ「ファイアーボーイズ(仮)」主題歌
03 CATCH ※NTTDoCoMo「FOMAエリア拡大編」CMソング
04 PRIDE(Original Karaoke)
05 Fight(Original Karaoke)
06 CATCH(Original Karaoke)
482名無しさんは見た!:03/12/01 13:34 ID:ljXlnRsh
しかし山田はウォーターボーイズでシンクロやったと思ったら
今度は火の付いた焚き火の上を裸足で歩いたり、火の付いた
棒を回したりする羽目になるとは、可愛そうだな。
483名無しさんは見た!:03/12/01 15:53 ID:EBmF10Pl
山田君はウォーターボーイズで勃起姿を全国に
さらしてしまったので心配です。
484名無しさんは見た!:03/12/01 19:01 ID:WNy10vDY
>>481
これはなに、マジ?
宇多田は合わないだろ〜もっと熱くなきゃ(`・ω・´)

>>483
禁句禁句!w
山田…・゚・(ノД`)・゚・

485名無しさんは見た!:03/12/01 19:31 ID:xNWK4xnn
>>484の浮きっぷりに注目
486名無しさんは見た!:03/12/02 14:02 ID:taAjKm6u
もうFBの見所は落合先生だけだな・・・
487名無しさんは見た!:03/12/02 17:28 ID:GZg1CDRU
フジよ。
そろそろタイトル変更しろよ。するよな。するはずだ。
488名無しさんは見た!:03/12/02 19:06 ID:T32PlsDs
>>487しつこい。

けど同意。
489名無しさんは見た!:03/12/02 22:56 ID:juYEHwDH
あな隣来週最終回みたいだけど、
終わってからFBの予告やるかなあ。
製作発表もしてないからまだか‥‥
490名無しさんは見た!:03/12/02 23:09 ID:wCDoi/0F
来週FBの予告楽しみ。
でもまだ撮影始まってないのかしら?
491名無しさんは見た!:03/12/02 23:45 ID:tmrSIWDE
年内に、どこかでホテルニュージャパン並の大火災事故が起きて放送自粛キボンヌ。
492名無しさんは見た!:03/12/02 23:59 ID:OdUkmS9q
製作発表はいつだ?
493名無しさんは見た!:03/12/03 00:22 ID:Z4RukWrn
塚本でるよ
494名無しさんは見た!:03/12/03 17:24 ID:yKDHfZF3
山田はチビで気ぃ弱そうだし、塚本は細くて体力なさそうだし、
いくら「ボーイズ」とはいえ2人ともガキっぽすぎるな。
495名無しさんは見た!:03/12/03 18:17 ID:xXgPDaOK
えぇーーー。そうかなぁ・・・
塚本君そんなにガキに見えないよ。
てか、かっこいい♪♪
けっこう楽しみだな。
496名無しさんは見た!:03/12/03 19:17 ID:sHxL65ax
>494
山田はチビだけど筋肉はあるからなんとかなる、かも
ウォーターボーイズで見た限りだから今は一転脂肪に変わってたりして
塚本はガリガリらしいけど背は高いから
服着てればごまかせる、かも。絶対長袖着用で
497名無しさんは見た!:03/12/03 19:37 ID:vOzabtOE
どっちもどっち
498名無しさんは見た!:03/12/03 19:46 ID:qQNBbUnG
>>497
胴衣
499現職:03/12/04 00:51 ID:tuBMFpdD
おーい山田君、
今からでも遅くない。2日に1回、懸垂20×5セットしる。
500名無しさんは見た!:03/12/04 00:54 ID:/fUWRbJX
>498 
救命胴衣
501名無しさんは見た!:03/12/04 12:00 ID:rdX02a/x
むりに身体作りしてバランス悪い画面作られるよりは
その役者なりの持ち味を大事にしてくれた方が見易い。
502名無しさんは見た!:03/12/05 00:09 ID:nDeFCXGq
>>501
マジレスイラネ
503名無しさんは見た!:03/12/05 12:32 ID:ZT0K5eyo
石黒賢が今日いいとも出てたね。
でっかくファイアーボーイズから花が来てた。
ファイアーボーイズつながりで来週月曜は塚本。
フジ必死だな。
504名無しさんは見た!:03/12/05 12:35 ID:v2yS2ldf
スタッフは「バックドラフトを超える作品に」とか意気込んでるらしいね。
激しくコケそうな予感・・・
505名無しさんは見た!:03/12/05 12:49 ID:JPbaPTa1
”動物のお医者さん”終了以来久々このスレ来た(いいとも見て大吾のドラマ化を知ったので…)。

山田はいい俳優だ。それは認めるが…
>>183
この配役なんなんだよう!!! 原作の大ファンだったのにヽ(`Д´)ノウワァァァン
まひるとか捏造純とか赤星とか平とか…
フジ大得意の原作ダイナシドラマ確定じゃないか!!!
何度言わせたら気が済むんだあああぁぁぁぁぁ………  柳沢教授の悪夢(ボソッ)

救いは山田と塚本とコニタンと鹿賀さんだけか。内山・葛山も好きだが認めない。
WBは好きだったし面白かったからそれだけを信じ見てやる。見てやるが…
2話以降見る気無くすようなモノだったとき、フジテレビには天罰が下るぞ!!

久々に毒吐いてもうた…住民スマソ
506名無しさんは見た!:03/12/05 13:43 ID:NFVgQHr0
>>505
sugoidemupa
507名無しさんは見た!:03/12/05 14:12 ID:hYlNgw4R
来週のいいとも芋づるにキャストが出るのかな・・・?
月曜だけで終わったらさびしぃ
508名無しさんは見た!:03/12/05 14:33 ID:tJAjcDZ4
ファイアーボーイズを変えるってのはもう無理なんだね・・・_| ̄|○
509名無しさんは見た!:03/12/05 21:18 ID:CReP1+h3
>507
フジのドラマだけで回すわけにいかないし
フジのドラマはこれだけじゃないし、来年に期待

>508
最悪(`Д´)ノ 
510名無しさんは見た!:03/12/05 21:52 ID:j7lsC6Bg
もうタイトルどうでも良くなった・・・。
問題は中身なんじゃないか?
511名無しさんは見た!:03/12/05 22:11 ID:InRFn8qP
>>457
「エースねら」って…(w
あと一個じゃん、「え」もつけてやれよ、「え」も

あーあ、内山かー。よりによって若手女優で一番嫌いなヤシだよ。
ところで、今日いいともで石黒も言ってた>バックドラフトを超える作品に
512名無しさんは見た!:03/12/05 23:07 ID:uYGFdqvq
自分も内山はダメだー。
素人同然のミムラの方が100倍いい。
原作では小西とくっつくのに、内山なんか持って来るなよ>フジ
513名無しさんは見た!:03/12/05 23:11 ID:h5+MJM6S
落合先生こと小西さんとくっついてほしい。
けどクレジット順後ろの方だよなあ……はあ〜。
514名無しさんは見た!:03/12/05 23:12 ID:h5+MJM6S
すまん、あげてしまった_| ̄|○
515名無しさんは見た!:03/12/05 23:36 ID:CReP1+h3
>512
同感。クレジットの順番の謎さも加わって
かなり微妙…原作にいないキャラだから
余計そう思ってしまうんだろうけど
516名無しさんは見た!:03/12/06 14:02 ID:Nguwk94p
黒ゴマ目短足ブス小西はマジいらねえ!
517名無しさんは見た!:03/12/06 14:30 ID:YiHcl2bq
>>516
キミの周りはよほど麗しい方々が集ってらっしゃるのね
518名無しさんは見た!:03/12/06 14:34 ID:L2xcQwDu
内山って結構小柄だよね?
山田と釣り合う女優ってことで選ばれたんじゃないの?
519名無しさんは見た!:03/12/06 14:40 ID:Nguwk94p
>517
おまいのようなヲタにはアバタもエクボなんだろうなw
ま、貧乏くささではピカいちだよ小西。
ゴマ目なのに顔の下半分はごっつい小西、ゴリが入ってる。
520名無しさんは見た!:03/12/06 16:57 ID:awx/wmc3
内山、微妙。今の内山がだけどね。
TBSのクイズっていうドラマの時は可愛いと思った。
演技もそんなにうまくないような、太ると顔が危険だし。
小西庇護じゃないけどBSフジの「バベル」で
多重人格者で一人何役やった時は凄かったよ。顔はフツー。

小西も内山も雰囲気で可愛いかもしれないけど花ないね。
521名無しさんは見た!:03/12/06 18:36 ID:MxSGUg1/
>>520
ミムラも花ないよね
わざと地味めな女優を揃えたのか?
その方がドラマに合ってるのかもね
522名無しさんは見た!:03/12/06 20:02 ID:jpBp0KJz
華があるのは塚本だけ?
523名無しさんは見た!:03/12/06 21:45 ID:xePb5Stc
内山・・・かわいいと思ったのは、SOSの第1話のみだったなあ…今は不快
小西・・・地味だが全身綺麗系で好きだよ
ミムラ・・・色白餅肌が見てて気持ちいい。胸もそこそこあるし
524名無しさんは見た!:03/12/06 21:56 ID:e8YEypT3
これってあのサンデーでやってた大吾?
ここにくるまでしらんかった・・・
525名無しさんは見た!:03/12/06 22:35 ID:C/043EmJ
内山太りすぎじゃない?
526名無しさんは見た!:03/12/06 23:37 ID:L2xcQwDu
普通に美男美女の範疇にはいるのは塚本と、かろうじて葛山くらい?
ミムラは微妙。後は並以下。
527名無しさんは見た!:03/12/06 23:49 ID:Xr+J0d1z
>>519
エリートモデルで賞をとった人に対してのひがみですか?短足さん
528名無しさんは見た!:03/12/07 00:49 ID:uS5aqsL2
何となく、整ってる俳優ばっかだと
大吾のドラマがうさんくさくなってしまうと思う。
529名無しさんは見た!:03/12/07 01:08 ID:tHV18tK5
山田とミムラは角度によっては美形だがな。
塚本は文句無しに美形だろうけど、キモイという人もいる。
530名無しさんは見た!:03/12/07 01:36 ID:26MdAgFn
男に花は逆に無駄だと思われ。
531名無しさんは見た!:03/12/07 08:02 ID:3EOsxJc6
整ってる女優ばっかりじゃなくて、中には
コニシのようなブスで短足の女優も必要なんだよ。
しかしさすがにあの黒目の小ささでは整形も無理なんだろうか・・
細いだけなら二重にするとか幅を広げれば大きくなるけど
黒目は大きくできないもんなあ。
532名無しさんは見た!:03/12/07 11:42 ID:4zeJewEu
え!?山田ってどの場面で勃起したの?
533名無しさんは見た!:03/12/07 11:47 ID:QpLpamzK
小西嫌いだったけどミラクルタイプ見てたら段々好きになってきた。
黒ゴマ目コニタン萌えー
534名無しさんは見た!:03/12/07 11:48 ID:QpLpamzK
>>532
ドラマ終了後の特番でクランクアップの挨拶したとき
535名無しさんは見た!:03/12/07 12:29 ID:LD3NwYiE
このスレってWBヲタばっかりの悪寒
536名無しさんは見た!:03/12/07 13:35 ID:mmKNEu3c
>>531
黒目が小さいんじゃなくて、目自体が小さくて、
黒目ばっかりなんじゃないの?
537名無しさんは見た!:03/12/07 16:33 ID:wuMashq8
私マンガしらなくって石黒ファンなので見るんですが、
消防署モノって美男美女だと、軽くなりそうでイヤ。
消防員って公務員だし、地味そうなイメージあるよ。
おじさん軍は背が高めでインテリ+がっしり系を選んでいるような?
若手はちっちゃい気が…。
とりあえず、タイトルは、僕と彼女の生きる道と同じ位さむい^^;
538名無しさんは見た!:03/12/07 18:42 ID:nPYaqi8k
なんか石黒&鹿賀というとどうしても「振り返れば奴がいる」を
イメージしてしまうのは私だけなのだろうか。
539名無しさんは見た!:03/12/07 18:59 ID:uGz4gRop
>538
自分もそうだよ。
鹿賀のイメージが強い。
540名無しさんは見た!:03/12/07 20:51 ID:QCqLa/Z3
>537
タイトルは、「彼女が死んじゃった」ぐらい笑えると思う。
541名無しさんは見た!:03/12/07 23:19 ID:26MdAgFn
いいとも、ついに明日だね。
塚本の次は誰だろー。
宮藤つながりできそうな予感もする(それも悪くないが)
流れを読める奴であってほしい。。
542名無しさんは見た!:03/12/07 23:29 ID:O9v6WCCt
1番組で何度も繋がないから
木曜に宮藤系に繋がるような面子に流すとみた。
543名無しさんは見た!:03/12/07 23:41 ID:B9nbtUGG
昨日原作一気読みした。
すげーおもしろかった・・・・大吾は山田じゃねぇだろと思った。

原作とは別物として、塚本オタ目線でみるわ。
544名無しさんは見た!:03/12/08 00:03 ID:j8es3r4E
今原作読んでるが・・・正直あまり面白くない。
つーか途中でだんだん主人公のキャラが嫌になってきて・・・
最初の方はその超人的活躍にオオー!ってなったりしたんだけどね。
女性陣も特に魅力的ではないなぁ・・・強いていえばオッサンくらいか。
とにかく主人公の大吾に腹が立つ。
545名無しさんは見た!:03/12/08 01:58 ID:os3EAI0k
大吾と昴しか読んでないけど
この作者の漫画が駄目なのって自分だけか?
いちいち大袈裟すぎ。つまらん。共感できん。

だからといってドラマ脚本まで舐めてたらころぬ。
546名無しさんは見た!:03/12/08 02:35 ID:NVAUzBc+
自分は大吾読んで、この作者にはまった。
で、最近capetaも買ってみた。いいな(・∀・)
何か熱くて好きです私は。
どう感じるかは人それぞれですよね。
547名無しさんは見た!:03/12/08 12:25 ID:msuVg8zF
天才の苦悩みたいなのを理解できるかどうかで、原作の評価はわかれると
思うけどな。

多分ドラマでは再現されないだろうけど。
548名無しさんは見た!:03/12/08 12:43 ID:bph7T4eL
個人的には、原作は絵とノリが苦手。でも評価は高いよね。
とにかく単なる青春勘違いドラマにはしないでほしいな…。
549名無しさんは見た!:03/12/08 13:23 ID:E9yMWpPl
自分、少女漫画しか読んだ事ないけどこの原作買うか迷ってる・・・
明日買ってみようかな〜〜
550名無しさんは見た!:03/12/08 15:36 ID:T5jmWVX6
原作は個人的には好きだから買ってみ
551名無しさんは見た!:03/12/08 16:52 ID:7vTJ9WLD
>>549
サンデーのHPから一話だけ読めるから
それ見て決めたら?
552名無しさんは見た!:03/12/08 19:26 ID:r59kDq+0
今フジでこのドラマの番宣やってた!
誰か見た人います?
TVつけたばっかだったからびっくりした。
山田が叫びながら走ってました。スローモーションで。
何だか楽しみになってきた(・∀・)
553名無しさんは見た!:03/12/08 19:44 ID:zffpThK3
>552
見たよ〜!
やっぱ画面見るとなんかたのしみ。
あの火はCGなんかな?一瞬だったんでわからなかった。
554名無しさんは見た!:03/12/08 19:56 ID:fZGk4n6S
原作ヲタです。
内山は嫌いじゃないが、やらせるなら純役だと思う…キャンキャン騒ぐイメージ。
小西の雰囲気は好きだが、落合センセにするには若い気がする…
ミムラ・小西がも少し老けて、メイン張ってもOKな風格出ればどっちも
落合センセいけてたかも。地味だがかわいく天然臭あり。
鹿賀さん好きですがやはりどう見ても荒さん。
山田はガタイが良くなれば大吾でもいい。キャラはあってる。

五味さんは………緩急の出せる、少し危険な香りを持ちそれでも頼りがいのある
毒をもつ役者だから…
石倉 三郎・小林 薫・小林 稔侍・寺田 農・内藤 剛志・西岡 徳馬・
根津 甚八・原田 芳雄・火野 正平
…意外といるじゃん!!選べんw
神田はファイト一発の渡辺 裕之で確定しる。

ついにCMも始まったね。意外とかっこよかったような気が……
555名無しさんは見た!:03/12/08 20:34 ID:sIKhOTYO
もうCMやってるのか!
明日のあな隣の後に見れるかな…
556名無しさんは見た!:03/12/08 20:36 ID:O7bZsIqa
>>555
やると思われ。きっと。
自分も見てみる。
やらなかったらすまん_| ̄|○
557名無しさんは見た!:03/12/08 20:44 ID:fZGk4n6S
>>555
炎をバックに消防服を来た山田が叫びながら(スローで)走ってくる。
コミック版の表紙のようなイメージ。あの炎は本物だな…(ウソ)
558名無しさんは見た!:03/12/08 21:00 ID:yPGUpgag
じゃあ例えば今から全部変更できるとしてキャスティングは誰がいい?
以下漏れ的ドリームキャスティング

朝比奈 大吾(消防士)……玉山鉄二、佐藤隆太
五味さん(所長)……ビートたけし
甘粕 士郎(ライバル)……玉木宏
平 一馬(火消しのプロ)……山田孝之、
神田 恵(千国のエース) ……上川隆也
忍足 ミキ(女性キャリア)……天海祐希
落合 静香(先生)……緒川たまき、純名りさ
近藤 純(後輩)……栗山千明、柴咲コウ

年齢と予算的に無理ありすぎだが。
山田のガタイさえ良ければなあ。
559名無しさんは見た!:03/12/08 21:04 ID:CJlh3CTD
>>529
塚本は別に美形じゃないと思う。自分は好きな顔だけど。
キャスト全員クセのある、好き嫌いの分かれる顔立ちの人が多い気が……
560名無しさんは見た!:03/12/08 21:37 ID:fZGk4n6S
>>558
これ見て、少し考えた。ドラマは視聴率も重要だ!!!
俺的に、視聴率効果も考えてキャスト調整してみた。もちろんジャニは使わず。

朝比奈 大吾(消防士)……ビルドアップした山田孝之
五味さん(所長)……原田 芳雄
甘粕 士郎(ライバル)……オダギリジョー ・伊藤英明(を若返らせる)
平 一馬(火消しのプロ)……山本太郎 (WB版:森山未來)
神田 恵(千国のエース) ……堤 真一 (WB板:杉本哲太)
忍足 ミキ(女性キャリア)……鈴木京香
落合 静香(先生)……仲間 由紀恵(を老けさせる) 西田尚美(を若返らせる)
近藤 純(後輩)……若槻千夏w

荒さん…鹿賀 丈史www

どうしても年齢操作しないとうまく配役できん…鬱
561名無しさんは見た!:03/12/08 23:38 ID:yzx1FtuV
>ビルドアップした

むりぽ!
562名無しさんは見た!:03/12/08 23:39 ID:c4w0pJJZ
落合先生は松下由紀がよかた。
563名無しさんは見た!:03/12/08 23:49 ID:GmMt/ewC
オダギリジョー…
564名無しさんは見た!:03/12/08 23:49 ID:PCzxfbTj
>>561
ワロタ!
565名無しさんは見た!:03/12/09 00:17 ID:OjcGV5yO
>>558
かなり(・∀・)イイ!!
でも自分は大吾=オダギリでもいいかなと。
今日のビギナー見て、今オダギリの演じてる役はまんま大吾だなぁとオモタ。
566名無しさんは見た!:03/12/09 04:45 ID:I9x3dn5P
この漫画、90年代にも似たようなドラマなかった?
567読んでない名無し:03/12/09 08:19 ID:k5f6vDjt
みんなまだ本当の山田孝之を知らない
568名無しさんは見た!:03/12/09 09:43 ID:i3Yib0IA
原作未読で、このスレで大吾のイメージを大体掴んだ気がしてたが
565見て混乱している。
坂口でもオダギリでも山田でも合うキャラって
どんなんだよ
569名無しさんは見た!:03/12/09 09:56 ID:D9oAdSXU
作者的に大吾のイメージは香取。(何歳時かは不明

だが、絵や展開を見た限りでは
黒目がでかけりゃ誰でもよさげなキャラ。
570名無しさんは見た!:03/12/09 11:10 ID:V9vY4WVw
早朝にスポットCM流れていた。炎の中(CG)を駆け抜ける山田でしたが・・・。
1月6日初出場というクレジットだった。本当にFIRE BOYSというタイトルなのね。
571名無しさんは見た!:03/12/09 12:32 ID:cK9TwgYw
ドラマそのものよりもSMAP×SMAPでのコント化に期待。

大吾=香取
甘粕=キムタク
五味=中居
植木=草薙
内山orミムラ=稲垣メンバー
572名無しさんは見た!:03/12/09 14:09 ID:PFTLQ8nK
鹿賀丈史、こんなガキ向けドラマの脇役なんて気の毒にな。
573名無しさんは見た!:03/12/09 18:46 ID:wgjnJPzW
オダギリは不細工だから嫌だ。
574名無しさんは見た!:03/12/09 21:14 ID:wE/0cIbq
>>562
俺も同意。
小西って聞いたときどうしてもイメージ出来なかった
575名無しさんは見た!:03/12/09 21:44 ID:TF611ULb
絶対見ない。
CMだけで吐き気がした。
邪ニの漫画原作糞ドラマにめ組の大吾使うな。
次はモ娘で昴か?
576名無しさんは見た!:03/12/09 21:49 ID:QnvVpHcs
575の下二行の意味が分からない
577名無しさんは見た!:03/12/09 22:04 ID:HN+IfLLD
>>575
漫画であるめ組の大吾をジャニタレが出る様な糞ドラマにするな。
こんな事だと次はモーニング娘を使って昂でもドラマ化するんじゃないか?
と言っているのだと思われ。

さっき予告見たが、あんなの落合先生じゃない…
578名無しさんは見た!:03/12/09 22:04 ID:AQavljPo
邪二ってジャニだよな?
駄目だ、いみわからん。
>>575よ、説明してくれ。
579名無しさんは見た!:03/12/09 22:04 ID:C6wK9Lbh
>>575ジャニになんて出てないぞ?
580名無しさんは見た!:03/12/09 22:04 ID:FZrt5sKC
さっきCMみた。思ってたよりけっこうイイ!!じゃん。
短いCMだったからまだわかんないけど
山田の「必ず助ける!」っての、グっときた。





まあ、俺はこのドラマみないけどなw
581名無しさんは見た!:03/12/09 22:06 ID:nd7DGh4Z
580、そこまで好感触ならみてやれよw

そんな自分もけっこう好感触。
582名無しさんは見た!:03/12/09 22:06 ID:q2eCiI4Z
予告見た。
おもしろいかも。
とりあえず一話はみてみる。
583名無しさんは見た!:03/12/09 22:08 ID:q2eCiI4Z
予告見たら見たくなってきた。
584名無しさんは見た!:03/12/09 22:09 ID:AQavljPo
火、あれCGなの?
意外と良かったよ。

大吾とジルの2ショット良かったな(・∀・)
ジルかわいい。
585名無しさんは見た!:03/12/09 22:11 ID:uYN4bf6D
ダメだ。バリバリ体育会系の大吾の役は山田じゃ無理だ。
まあ、オリジナルとして楽しむか。
586名無しさんは見た!:03/12/09 22:12 ID:GE9MfPDL
でも筋肉がついてない山田は消防士はねえ…
587名無しさんは見た!:03/12/09 22:13 ID:G2jIzlKr
タイトルのロゴちょっとかっこいいかも・・・
と思った漏れは逝ってよし?
588名無しさんは見た!:03/12/09 22:17 ID:V9vY4WVw
音楽、佐藤直紀氏?
589名無しさんは見た!:03/12/09 22:20 ID:q2eCiI4Z
火は本物だったな。
590名無しさんは見た!:03/12/09 22:22 ID:XdKw38Gl
>>573
山田も似たようなもんでしょ。

自分は糞ドラマになりそうな気が結構するんだけどな…
予告でいいと思ったドラマが良かったためしないし。
591名無しさんは見た! :03/12/09 22:32 ID:5l9ipizk
どうでもいいが千国国際空港の大惨事の話くらいは原作に忠実に再現してほしいな。
あのガスの充満するマンホールの中がたまらん。
あとゴンドラの話もスタントなしで忠実にやれ!
592名無しさんは見た!:03/12/09 22:36 ID:TF611ULb
ウォーター、ファイヤー
次はムーンだな。
宇宙飛行士もの漫画原作。
593名無しさんは見た!:03/12/09 22:37 ID:TbtBpQ7O
age
594名無しさんは見た!:03/12/09 22:37 ID:C6wK9Lbh
>>592次はフォレスト・ボーイだな。
原作は木を植える人
595名無しさんは見た!:03/12/09 22:40 ID:uYN4bf6D
>>594
いや、サンダー・ボーイズだ。

家電の修理に命をかける漢の話だ。
596名無しさんは見た!:03/12/09 22:51 ID:k5pqMJqu
予告の最後の絶対なんとかーってところの山田はかっこよかったよ。
とりあえず見てみるかと思った。
597名無しさんは見た!:03/12/09 22:55 ID:laqcnaFI
アニマル・ボーイズ
動物園並の男子続々の禁断の世界
598名無しさんは見た!:03/12/09 23:02 ID:MCrV+uL3
>>592
ロケット・ボーイズなら織田裕二主演でありましたが。
599名無しさんは見た!:03/12/09 23:04 ID:C6wK9Lbh
ちょっとまて!
いちおう、水・火って来てるんだから
あとは月か木か金か土か日だ!
600名無しさんは見た!:03/12/09 23:07 ID:5n2fORfr
山田の制服姿似合ってんなあ。
火本物ぽかったし。
漏れも見るぞ。
601名無しさんは見た!:03/12/09 23:08 ID:hsAB0u0W
>>599
待て待て。
四大元素という考え方からすると残り土と風かもしれんぞ。
ということで
「ウインディ・ボーイズ
パラシュートに掛ける青春」とかどう?
602名無しさんは見た!:03/12/09 23:21 ID:jHySfp7A
おまいら、おもしろい(・∀・)

予告見て落合先生と大吾、やっぱあの2人がくっついてほしいと思った。
小西可愛い。原作の落合先生じゃなかったけどなw
603名無しさんは見た!:03/12/09 23:34 ID:MCrV+uL3
山田、太ってまたずんぐりになってたような。
604名無しさんは見た!:03/12/09 23:40 ID:FZrt5sKC
あらー
605名無しさんは見た!:03/12/09 23:48 ID:stP120A6
>女性消防士・園田まひる(22) ・・・ 内山理名

園田まひるって…
606名無しさんは見た!:03/12/10 00:10 ID:wLgS2GrB
予告、山田と小西しか写ってなかった?
607名無しさんは見た!:03/12/10 00:24 ID:nKG4muCH
>>606
あとジルね(・∀・)
他の共演者は誰も出てなかったよ。
608名無しさんは見た!:03/12/10 00:31 ID:v306Upa8
>604
その口癖、曽田氏はアニメの「赤毛のアン」から無意識に影響されたんだと思うんだよなぁ…
609名無しさんは見た!:03/12/10 00:35 ID:DUABBV3J
>588
WBの音楽担当の人だよね?嬉しいー
610名無しさんは見た!:03/12/10 03:13 ID:zOwemGvE
とりあえず始まったら内山は激しく叩かれるな。
611名無しさんは見た!:03/12/10 03:32 ID:D8zMQgu+
原作不在キャラでクレジット2番手ってのは
ハンデでかくて気の毒だ…良い方に転ぶといいが。


まあ内山は嫌いなんであるが。
612名無しさんは見た!:03/12/10 03:42 ID:C/awwqwt
原作には無いけど、是非トリアージタグ問題を取り上げてもらいたいな
絶対反響あると思うから、でも消防局の人が知ったら
止められてしまうから、やっぱ無理かな?
613名無しさんは見た!:03/12/10 09:13 ID:i26ijHBD
>592 >594-595 >597 >601
おもろい。
こうなりゃ山田全部ガンガレ
614FIREFIGHTER:03/12/10 09:49 ID:ONNTkOOR
俺達消防士は命がけで生命を守るために頑張っているんだ!かっこいいからとかドラマを見てとかで消防士を目指さないでくれ!そんなやつじゃ消防じゃ通用しない!
615名無しさんは見た!:03/12/10 09:55 ID:92f9KTZ0
江川達也の漫画「ゴールデンボーイ」 ←金

これの主人公なら、山田はソツ無くこなせそうな。
スケベエな漫画だからドラマ化はどうかと思うが。

>609 音楽・佐藤氏は決定?
616名無しさんは見た!:03/12/10 11:04 ID:irK2ea/B
じゃあ例えば今から全部変更できるとしてキャスティングは誰がいい?
以下漏れ的ドリームキャスティング

朝比奈 大吾(消防士)……玉山鉄二、佐藤隆太
五味さん(所長)……ビートたけし
甘粕 士郎(ライバル)……玉置宏
平 一馬(火消しのプロ)……山田孝之、
神田 恵(千国のエース) ……上川隆也
忍足 ミキ(女性キャリア)……天海祐希
落合 静香(先生)……緒川たまき、純名りさ
近藤 純(後輩)……栗山千明、柴咲コウ

年齢と予算的に無理ありすぎだが。
山田のガタイさえ良ければなあ。
617名無しさんは見た!:03/12/10 13:13 ID:A/yaEseZ
618名無しさんは見た!:03/12/10 14:24 ID:C/awwqwt
>>616
朝比奈大吾役がやっぱ苦しいな、無名だけど速水もこみちとか
単純に若くてガッチリした奴をオーディションで発掘した方がいいな。

山田は体格的には平役がぴったりだな、まあその山田が大吾なのがちょっとな

近藤 純(後輩)……栗山千明、柴咲コウ・・・いくらなんでもこれは無いだろ加藤夏希望
619名無しさんは見た!:03/12/10 14:46 ID:59yoNs10
>>615
同じ江川で東京大学物語やったじゃん大昔に
620名無しさんは見た!:03/12/10 15:01 ID:59yoNs10
【ドラマ】「ファイアーボーイズ・め組の大吾」山田孝之が制服姿を披露
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1071010130/l50
621名無しさんは見た!:03/12/10 15:53 ID:C/awwqwt
「ファイアーボーイズ」山田孝之が制服姿を披露
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003121006.html

駄目だ全然大吾に見えない、弱弱しく見える。
622名無しさんは見た!:03/12/10 15:55 ID:C/awwqwt
『ファイアーボーイズ 〜め組の大吾〜』
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/031112.html
623名無しさんは見た!:03/12/10 16:00 ID:C/awwqwt
>>620
で笑ってしまったネタ

114 名前:名無しさん@事情通[] 投稿日:03/12/10 14:09 ID:QPDZt5Ey
マンガを実写にするとろくなことが無い…
http://www.geocities.jp/r_sygg/jojo/031115-005.html
624名無しさんは見た!:03/12/10 16:00 ID:ZhgK5C1m
消防署の一日署長って感じだね
最悪。
625名無しさんは見た!:03/12/10 16:24 ID:USpDFzJW
キャスティング最悪だな
ってかミムラ24歳位だと思ってた
626名無しさんは見た!:03/12/10 16:32 ID:C/awwqwt
>>625
大吾の後輩の近藤純役が、あきらかに年齢が上に見えるミムラなのは酷いな
完璧に配役に当てはめたと言うより、役者を出す事を優先してるな。
627名無しさんは見た!:03/12/10 16:36 ID:C/awwqwt
出張所所長・五味一(48) ・・・ 鹿賀丈史
おしいな 鹿賀丈史こそレスキュー隊の試験教官役にぴったりなのに

五味一役は竹中直人が一番ぴったりだと思う。
628名無しさんは見た!:03/12/10 18:16 ID:v306Upa8
五味さんは橋爪功っすよ
629名無しさんは見た!:03/12/10 18:19 ID:9fBtc8pM
630名無しさんは見た!:03/12/10 18:30 ID:J7/lfG01
小柄なんがマッチョ目指すと
見事なちんちくりんに・・・
631名無しさんは見た!:03/12/10 18:36 ID:C/awwqwt
>>629

落合静香………小西真奈美

ここだけは納得。

632名無しさんは見た!:03/12/10 19:04 ID:ukUgOfMU
>山田は体格的には平役がぴったりだな

眉毛モナ
633名無しさんは見た!:03/12/10 19:23 ID:iZzRcI2i
ここは山田くんが叩かれてるけど
塚本さんは叩かれてないね。
634名無しさんは見た!:03/12/10 19:27 ID:C/awwqwt
>>633
塚本は合ってると思うよ、メガネをかけないと叩かれるけどw
635名無しさんは見た!:03/12/10 19:35 ID:X01qxjya
どのエピソードやるんだろ インパルスとか出てくんのかな
636名無しさんは見た!:03/12/10 19:42 ID:C/awwqwt
>>635

226 名前:名無しさん@事情通[sage] 投稿日:03/12/10 18:37 ID:85VBeKYY
オレンジ編以降はズバッとカット
テレビは大吾がほえて、泣いて、優柔不断にデレデレして終わり。
でもって来年冬に完結編と称して国際空港の話を映画化。
こんなとこかな。

ドラマじゃ大掛かりな物を作れないな、前半の小さなエピソードと
オリジナルで作って、映画に繋げるってフジが考えそうな事だな
637名無しさんは見た!:03/12/10 20:04 ID:8xSIVx2W
>>636
この226は本気でそんなふうに思っているのか?

このキャスト、このスタッフで映画化につながるような
作品が作れるとは到底思えないし、
第一、本気で原作を映像化したいと思っているのなら、
「まず連ドラ化」なんてアホなことは考えないよ。
638名無しさんは見た!:03/12/10 20:24 ID:C/awwqwt
>>637
漏れの前の発言見てもらえば本気で言ってない事わかるでしょ。
639名無しさんは見た!:03/12/10 20:36 ID:a9f4e7su
音楽/佐藤直紀


やっぱり。それにしても5クール連続登板
640名無しさんは見た!:03/12/10 20:56 ID:gwZmifsS
朝比奈ミキ……小出早織

朝比奈ミキって誰だよ…
641名無しさんは見た!:03/12/10 20:57 ID:/lt1lw89
音楽にだけは期待。
642名無しさんは見た!:03/12/10 21:25 ID:v0vIJUEU
タニシ目オバサンだけはいらないと。
643名無しさんは見た!:03/12/10 22:18 ID:uCQwcj+T
>639
板違いだがアニメでは「マシンロボレスキュー」の音楽もこの人なので、ある意味
適任かも。(なので>641に禿同。)
644名無しさんは見た! :03/12/10 22:44 ID:Ynm18YLy
フジのサイトにHPできたよ!
645名無しさんは見た!:03/12/10 22:45 ID:0yiYYv7M
で、大野さんとジルはどこ?
646名無しさんは見た!:03/12/10 22:51 ID:2B36rHce
>>640
これは、忍足ミキは登場しないってことなのか?神田も?
フジーーーーーーーーーーー!!!!
647名無しさんは見た!:03/12/10 22:53 ID:0yiYYv7M
>>646
1クールで忍足さんってのは早くないか?
648名無しさんは見た!:03/12/10 22:58 ID:5UUzboDm
なんか全話オリジナルでいきそうな予感。
いや、むしろそうしてくれ。どうせ糞ならまだ救いがある。
649東消:03/12/10 23:10 ID:ZoDxPjYO
 漏れ、消防士だけど後輩で「この漫画読んで目指しました。」って馬鹿
が結構いるんだよなぁ。はっきり言ってそういう馬鹿にかぎって現実との
ギャップに悩んでるみたいだ。こういう後輩を増やさないように、テレビで
ドラマ化等しないで欲しいと切に思う。
650名無しさんは見た!:03/12/10 23:13 ID:GuxRwy7v
朝比奈ミキ・・・

ん?忍足さんの下の名前がここに・・・
651名無しさんは見た!:03/12/10 23:28 ID:NRpeHlCI
火事モノは金をかけないとヘボさが目立っちゃいそうだね。
それにしてもファイヤーボーイってのは痛すぎる お・な・ま・え
652名無しさんは見た!:03/12/11 01:08 ID:YoMajt/b

282 :名無しさん@事情通 :03/12/11 01:04 ID:Bov+ReQS
め組の大吾がコナン放送中の時のCMでアニメ化された時に
ファイアーボーイズってなってなかったかな?フジテレビの独断ではないかもね。


そうだったのか?
誰か知ってる人いたら教えてくれ。
653名無しさんは見た!:03/12/11 01:23 ID:J1hdffKZ
>>652
それはファイヤーボーイズじゃなくファイヤーファイターだったと思われるのだが・・。
ちとうろ覚えで自信なし。
654名無しさんは見た!:03/12/11 01:32 ID:6hdtnxjo
予告見たけど、
少なくともWBよりは山田君が目立ちそうなドラマ
655名無しさんは見た!:03/12/11 02:16 ID:MsetEbQ/
>消防士の先輩…石黒賢(37)
>消防士の先輩…鹿賀丈史(53)

司馬先生が居ないじゃないか!
656名無しさんは見た!:03/12/11 03:07 ID:qNdSoUW/
>>652-653
サンデーCM劇場
ttp://websunday.net/theater/theater.html

ここにCMあるよ。
657名無しさんは見た!:03/12/11 04:33 ID:2prJJVz3
五味が大嫌いだ。
俺が一番好きだった女の心を奪ってしまった。
エロ親父が。
658名無しさんは見た!:03/12/11 07:41 ID:vs+SPeus
今!大吾が!めざましにー!
659名無しさんは見た!:03/12/11 07:45 ID:E+k9a6Qr
>658
出たね!
本物の炎使ってる!!
660名無しさんは見た!:03/12/11 07:52 ID:vs+SPeus
芸能ニュースの一発目が月9だったから
続いて出るかと思ったら出なくて、あきらめてたところだった。
本物の炎だったから少し楽しみになってきた!
661名無しさんは見た!:03/12/11 13:13 ID:TY6ywfP8
>>649
志望動機なんてみんなそんなもんでしょ。かっこいいからとか。
ギャップで悩むのは社会人なら誰でもあるとおもうし。
しっかり消防士やってくれればそれでいいじゃん!
と、一般人は思う。
662名無しさんは見た!:03/12/11 13:42 ID:KyMnOMKr
コネで入った馬鹿を知ってる。 消防
あこがれて入ってくる奴の方がマシじゃない?
「人の命を救いたい」って使命感持ってる人も
何かにあこがれて入ってくるんだし・・・
個人的には「仕事」に対する意識が高くて
特別な希望とか使命感とか持たずにやってる人がかっこいいと思うけど。
663名無しさんは見た!:03/12/11 16:13 ID:YzU8189y
そういえば昔TOKIOの松岡がやってたドラマの主人公の名前が甘粕四郎だったね。
やっぱあれってめ組の大吾からとってんだよね?
664名無しさんは見た!:03/12/11 17:02 ID:TqaQFKDj
山田と石黒は親子役で出るべき!
665名無しさんは見た!:03/12/11 17:04 ID:sC6Y3Dvt
F2でも撮影風景をちらっと紹介してたよ。
山田と石黒が火事現場に突入するような場面だった。
炎の勢いに山田が尻もちついてた。
666名無しさんは見た!:03/12/11 17:35 ID:6txkKbMt
>>664
ギャランドゥとムナーゲ
667名無しさんは見た!:03/12/11 17:37 ID:HTDZLKRe
山田とやらのファンのバカ女どもが大吾を読まずして
したり顔で語りだしたりするのも想像すると吐き気するな

つーか、既に公式BBSは気持ち悪い状態になっとるし……
668名無しさんは見た!:03/12/11 17:53 ID:QPHePN7F
またマンガ原作かよ。
原作がマンガじゃ、内容の無い
薄っぺらいドラマしか出来ないよ。
669名無しさんは見た!:03/12/11 17:57 ID:AjoOxQ+o
>>668
原作のマンガも見てないくせに偉そうに言うなよ
って>>655が言ってたよ。
670名無しさんは見た!:03/12/11 18:01 ID:6txkKbMt
言ってないじゃん
671名無しさんは見た!:03/12/11 18:14 ID:YFxAsg8R
原作はいいんだ。
ドラマが薄っぺらで終わるって意味だと思うんだが。
ドラマは下手な話にすりかえるからくだらなくなっちまう。
672名無しさんは見た!:03/12/11 18:17 ID:F9tP2Qod
山田がこのドラマに出られなくなる夢を見た。
理由は忘れた
673名無しさんは見た!:03/12/11 18:21 ID:/HxozoEY
>>672
不謹慎ながらウケテシマッタ
674名無しさんは見た!:03/12/11 18:22 ID:X0q2krgl
名作漫画を糞にされそうな予感は悪寒だが
主演がジャニタレじゃなくて山田でよかった。
でもやっぱり内山で悪寒・・・だみだこりゃ
675名無しさんは見た!:03/12/11 18:25 ID:I3KtWLDl
>>674
山田を使うぐらいなら演技の下手なジャニタレの方が良かった。
676674:03/12/11 18:30 ID:X0q2krgl
>675
ええっ!なにゆえ?
山田に同情って意味か?
677名無しさんは見た!:03/12/11 19:58 ID:efcf+drz
レスキュー試験とかやらなかったら激しく萎えだな
ていうかハリウッドで創作費10臆円つかって映画化してもいいぐらいの名作だよ!
678名無しさんは見た!:03/12/11 22:10 ID:PMa9J5Kh
たった10億かよ(w
679名無しさんは見た!:03/12/11 22:49 ID:umaPw/xW
ホームページの書き込みがイタイな!
大吾の内容云々より、山田君じゃねえ・・・

大吾に限っていえば、ドラマ化よりアニメ化のがよかった気がするが。。
680名無しさんは見た!:03/12/11 22:51 ID:rPgm+Yyt
GTOや金田一みたいにドラマ化→アニメ化してくれないかな。
まぁ、原作が終わってるから無理だろうが。
681名無し:03/12/11 22:58 ID:y7NxdPYO
原作いいかぁ??
妙に熱すぎて違う意味で笑える漫画だったと
思うけどなぁ。
682名無しさんは見た!:03/12/11 23:02 ID:0/Wm9Y3g
>>679
山田ヲタは2chでも十分痛いよ。
主演2度目にして天下のスマップと肩を並べてると思ってるらしい。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1066641554/l50
683名無しさんは見た!:03/12/11 23:05 ID:JDb2HGlv
山田アンチ必死だなw
684名無しさんは見た!:03/12/11 23:19 ID:qNdSoUW/
>>681
だったと思う って、ちゃんと覚えてないのに変に煽るなよ。
685名無しさんは見た!:03/12/11 23:20 ID:H5JhXaaQ
ここで同じ事やってれば山田ヲタうざっ!て思うけど
ヲタスレ内でやってる分にはいいだろと思うんだが…。

でも公式掲示板は間違いなくイタいなw
686名無しさんは見た!:03/12/11 23:26 ID:npE7xaN4
公式は痛いもんだろ。見てないからよく分からんが
どうでもいいけど、山田以外のキャストの様子が気になる・・・
まだそこまで撮影進んでないのか?
687名無しさんは見た!:03/12/11 23:42 ID:mohYcqOk
山田嫌い もういいから
688名無しさんは見た!:03/12/11 23:48 ID:KCBbwqDc
http://www.mu-ha.com/top.html

山田は将来、石黒のようになる。
689名無しさんは見た!:03/12/11 23:49 ID:AQZcvUU8
>>663
多分大元は天草四郎じゃない?
690名無しさんは見た!:03/12/12 00:07 ID:I4tIMT8W
>>686
塚本はもうマンハッタンの撮影は終わったの?

山田と石黒(+火)じゃ画面が物凄く暑苦しいねw
691名無しさんは見た!:03/12/12 00:18 ID:SejP2D0t
主題歌は世良正則らしい。
692名無しさんは見た!:03/12/12 00:23 ID:lh7CBUMS
山田ヲタは1月期予想スレでも痛かった。
情報を落としてくれた関係者をアンチ扱いしたり。
山田を叩かせたい為にガセ流すなとか言って
マジネタで勝手に叩かれてたんじゃんw
693名無しさんは見た!:03/12/12 00:49 ID:34Nm03S1
山田ヲタの話などどうでもいいわけですが
694名無しさんは見た!:03/12/12 00:51 ID:bC9cU04E
>>693
確かにw
695名無しさんは見た!:03/12/12 02:18 ID:awSDH8WE
>691
…ネタだよな?
I need fireはマズいだろ、消防官のドラマなんだからw
696名無しさんは見た!:03/12/12 03:30 ID:Gy4/fBTv
>>681
昔よくそういうヤツいたよな。
アツイのはダセーとか言っちゃって。
でも結局メッキがはがれて
言ってるだけで何もしないヤツより頑張ってるヤツの方が役に立つしカッコイイって世の中に今はなってるんだよな。
ひきこもりには世の流れなどわからないのかもしれないが・・・。
697名無しさんは見た!:03/12/12 03:39 ID:gitXtEM5
ドラマスレで幼稚な人生観語りするなっつの。
698名無しさんは見た!:03/12/12 04:32 ID:aSi2DKoG
>>679
とっくにしてるっつーの>アニメ化
699名無しさんは見た!:03/12/12 06:00 ID:nhiSF+b9
これで来年、再来年の消防官試験はどうなるんだろう。
また倍率が上がるのか?それとも下がるのか?笑
700名無しさんは見た!:03/12/12 08:10 ID:FWg5blxv
>>693-694
どうでもいいならスルーしろよ。
山田ヲタ必死だな
701名無しさんは見た!:03/12/12 09:39 ID:DQjRsmOd
公式で書いてあったけど、ちゃんと勉強してほしいって本当にそうだと思う。
髪形とか、消防士にありえないとかさ。
ドラマだろ?ってのは仕方ないにしても
こういうところがリアリティあるかおちゃらけで終わるかの分かれ目な気がする。
ロンブーの救命士ドラマ思い出す。
702名無しさんは見た!:03/12/12 10:32 ID:TrY/c5NJ
>>695

オモロイ
703名無しさんは見た!:03/12/12 12:05 ID:Gw0ApJVv
>>701
漫画原作の次点でリアリティドラマじゃ無い事は
解りきってるんだから細かい事なんてどうでもいいよ。
704名無しさんは見た!:03/12/12 12:25 ID:L1BoHj/d
次回作
DOKATA boys 〜The Guts〜
だったらどうだ?
705名無しさんは見た!:03/12/12 13:14 ID:GJnXdinm
>>704
神取忍演ずるタカさんに山田孝之が食われまくる話ですか。
706名無しさんは見た!:03/12/12 13:22 ID:f46pzASX
>>705
それは見てみたいwこわいもの見たさ
707名無しさんは見た!:03/12/12 13:29 ID:2y+FnDKd
公式、山田ファンばっかりの中せっかく意見してくれてるのに
「細かすぎるとうざがられますけどね」ってレス…
偉そうだなーームカムカ。
708名無しさんは見た!:03/12/12 14:46 ID:71mxeI8v
もっとドラマの情報が出てくれば変わるだろう>公式
まあ、公式ヲチもほどほどに。気持ちは分かるけどなー

それにしても情報少なすぎ
このドラマエキストラ募集とかないのか?
他のドラマスレだと、エキストラ行った人がレポートしてくれてて
出演者の様子とか雰囲気とかわかるんだけどな。
709名無しさんは見た!:03/12/12 15:26 ID:Y11+zOcW
>>703
リアリティドラマじゃないのはしかたないにしても、
テレビで配信して実写なのであるていどの簡単に分かる範囲くらいは
事実に基づいてほしいなって思うのですよ。
感動物にしたいのなら特に。
710名無しさんは見た!:03/12/12 17:01 ID:mDPWgKZ3
テレ東のゴールデンだけが放映するタイプのアメリカアクション映画
みたいな予告ムービーに、早速期待は持てないわけだが。
711名無しさんは見た!:03/12/12 17:54 ID:II91PmVi
原作普通に好きだったが…
正直、度の過ぎた原作ファンは痛い。つか漫画ヲタきも。
俳優ヲタは更にキショ。
712316:03/12/12 21:49 ID:7UUbYAIL
全巻やっと揃ったage
713名無しさんは見た!:03/12/12 23:03 ID:SejP2D0t
主題歌は世良正則
714名無しさんは見た!:03/12/12 23:33 ID:pabropeL
ファイア飲んでこー
715名無しさんは見た!:03/12/13 00:15 ID:oYkihzM4
>689
でも天近の甘粕は、め組の甘粕に似てたよ。
ドラマ本編でも、め組意識したような演出あったしな。
716名無しさんは見た!:03/12/13 00:29 ID:gs+xMXNF
>>711
禿同。ヲタは山田ヲタに限らずイタイだろ。
717名無しさんは見た!:03/12/13 00:46 ID:riqI7HF+
718名無しさんは見た!:03/12/13 01:08 ID:amUNKIv1
このアレンジは酷いな。テレビドラマの存在意義って何?
719名無しさんは見た!:03/12/13 01:32 ID:G9HtE+39
この前の予告を見た感じ、
落合先生は生物ではなく音楽の先生っぽかった。
まあ小西さん可愛らしい先生って感じで良かったけど。
720名無しさんは見た!:03/12/13 13:37 ID:MU5mqSlR
要するに人気マンガのドラマ化は、
原作にとっても俳優にとってもマイナスにしかならないってことか。

と、このスレを読んで思いました。
721名無しさんは見た!:03/12/13 15:09 ID:BQYQUOLi
漫画なんてアニメ化が分相応ですよ。
実写化する価値ないよ。
722 :03/12/13 15:57 ID:PQ8mbMfL
どうせ原作の中でも
ドラマ化可能なスケール小さめのエピソードばっかやるんだろ?
くだらねえ
暇つぶしにもなんねえ糞ドラマばっか垂れ流してないで
製作にかかわる人間はボランティアでもしろ!
723名無しさんは見た!:03/12/13 20:56 ID:Tp/UERbx
落合先生は原作が連載中の時、黒木瞳のイメージがあったのでドン小西
なのは残念。
724名無しさんは見た!:03/12/13 21:15 ID:7HM+6zBy
主人公には、常人にはない、スーパーな能力が潜んでいて、
それが開花しそうでなかなかせず、ついに開花して大仕事、
って原作なんだから、このスーパーマンの覚醒物語、みたい
な展開をうまくアレンジすれば、結構ウケるドラマにはなる
と思うよ。
725AKIRA:03/12/14 11:17 ID:+urbTC0J
アニメ化かぁ。してるよ?ビデオだけど。
でも山田は大吾に合わない!
しかも女消防士って…純ちゃんじゃないのかよ!
ってか。先輩…ねぇ。植木さんとか?なのかねぇ。
で…五味さん役は誰なのさぁ。頭の火傷…どうするんだろ…。
726名無しさんは見た!:03/12/14 14:53 ID:La22tVJi
あな隣についた予告見たら面白そうだった。
とりあえず一話は見てみよう。
727名無しさんは見た!:03/12/14 16:23 ID:lMV4fytG
ビキニは穿かないの?
728名無しさんは見た!:03/12/14 19:42 ID:DAgeNEFz
原作はコミックス持ってるし、原作者のファンだけど
だいたい漫画がドラマになったら別物になるのは普通だから全然気にしてない。
どんな風にアレンジするのか期待してるよ。
設定もキャラのイメージもそのままドラマになんて成るわけ無い
ちゅーか文句言ってる人達は、
原作のまんまのイメージでドラマになった作品をなんか知ってるんだろうか?
自分はそんなの見たこと無いのだが。
729名無しさんは見た!:03/12/14 21:39 ID:SbsvY2Z0
前に柳沢教授やカバチタレ!の事書いてる人いたけど、
あれはドラマとして凄く面白かったよ。
ああいう風にやってくれるならいいかなt思う。
730名無しさんは見た!:03/12/14 22:36 ID:K4xLunri
そのとおり。
原作がいいと思うならドラマを見なければいい。
ドラマはあくまでドラマと割り切って楽しめばいいのだ。
731名無しさんは見た!:03/12/14 22:37 ID:/cmuhDH2
主題歌は宇多田ヒカル『TAKE ME AWAY』に決定。
ソース
http://www.islandrecords.com/hikaruutada/
732名無しさんは見た!:03/12/14 22:40 ID:KxoojaqJ
>>731
「私を連れてって」って意味だよな?
禿しく合ってない_| ̄|○
733名無しさんは見た!:03/12/14 22:46 ID:P395ji7h
もうだめぽ
734名無しさんは見た!:03/12/15 00:46 ID:1A7ncSe2
   「 私 を 火 事 場 に 連 れ て っ て 」
735名無しさんは見た!:03/12/15 01:04 ID:ayH+Vtby
ホイチョイかよ!
736名無しさんは見た!:03/12/15 01:06 ID:Lpv8EoBY
まあ脚本を書けないから漫画からネタをもらう
でもそんな考えじゃ原作も生かせない
結果原作を食いつぶすだかの駄作が誕生する訳だ。
737名無しさんは見た!:03/12/15 02:35 ID:+kyUmjii
原作にとらわれずにドラマを作ってほしい。
ドラマはドラマ。
ただそれだけだ。
738名無しさんは見た!:03/12/15 03:25 ID:ayH+Vtby
1年続く大河ドラマだったら原作に忠実にやれるだろうけど、10回かそこらじゃ無理だよな。
いっその事、高卒で消防学校入って訓練を経る段階で挫折やら何やらを味わって、正式に配属される所で終わりとかにすればいいんじゃないの?
最終回はみんなでファイヤーダンスさ。
739名無しさんは見た!:03/12/15 07:21 ID:V6ktv++G
740名無しさんは見た!:03/12/15 13:29 ID:h7q5FpmP
>>737
まったくだ。ドラマは、ドラマでしかできないことをやってほしい。
原作の意を汲んでいれば、それをどう表現していくかは制作者なり役者なりの
自由だし力量ってもんで。結果、面白くなければそれまでだけどね。
「食いつぶす」とか言ってる奴らは漫画とアニメだけ永遠にみてろ。
741名無しさんは見た!:03/12/15 13:44 ID:ayH+Vtby
↑ドラマでしか出来ない事をやるなら原作なしオリジナルの創作ドラマをやるべきではないのでしょうか?
「め組」の場合、原作の意を汲んでいないであろう事が
キャスティングとドラマオリジナルのキャラクターの存在から予感されてしまうのですよ。
742名無しさんは見た!:03/12/15 13:54 ID:WHw6RW2Y
オレンジレンジ……糞すぎる。
743名無しさんは見た!:03/12/15 13:59 ID:Lpv8EoBY
>>741
同意、ファイヤーボーイでオリジナルでやれば良いんだよ
ネットやってないほとんどの原作ファンは見るだろ、これじゃ
それらが分かってないで

737 名前:名無しさんは見た![mmmmm] 投稿日:03/12/15 02:35 ID:+kyUmjii
原作にとらわれずにドラマを作ってほしい。
ドラマはドラマ。
ただそれだけだ。

なんて都合のいい事言うな。
反論出来ないだろ。
744名無しさんは見た!:03/12/15 14:21 ID:zMKa3bo9
>>741
禿禿同。

安易な漫画原作ドラマが多すぎて腹たつ。
しかもタイトルがファイアーボーイズて。
745名無しさんは見た!:03/12/15 14:29 ID:WfeLLx0z
ボーイズって付けるような年でも、話でもないと思った。
746読んでない名無し:03/12/15 15:11 ID:NsKoafGc
焼肉パーティーで、「ふぁいあーぼーいず!」って叫びながら肉焼いて、盛り上がりました。
747名無しさんは見た!:03/12/15 15:14 ID:vZYAnLPY
>746
(・∀・)イイヨー(・∀・)イイヨー!!
748名無しさんは見た!:03/12/15 15:19 ID:JMhhfn7s
LLLにしてもWBにしても山田は痛いドラマばっか出てるな
749名無しさんは見た!:03/12/15 15:30 ID:4eDRwIxm
主題歌がすでに糞決定してる、おもいきってセックスマシンガンズに歌わせろ。
「BURN愛の炎を燃やせ」このドラマにピッタリだぞ。
750名無しさんは見た!:03/12/15 15:32 ID:Bd7YwK8/
なんにせよ、大吾が注目されて曽田作品の読者が増えてくれれば嬉しいけどな
ドラマだろーと原作だろーと、面白ければ良いけどなー
原作に忠実な物語、お前らの脳内イメージ通りの配役なんてものは地上には存在しないわけだし

恐らく原作の熱さやテンションは薄れて、恋愛色やら山田とやらの魅力満載のうんこドラマだとは思うけど、
大吾をドラマに…と企画した奴ももしかしたら意に沿わない方向でドラマ化してるのかもしれないけど、
それでも、俺は曽田作品のPRのつもりでw どんなかたちにせよドラマ化は嬉しい


と無理矢理にでも思いこんでみるよ……
751名無しさんは見た!:03/12/15 15:51 ID:Lpv8EoBY
>>750
了解したよ
そして次は上戸彩主演の「昴」に続く訳だね。
752名無しさんは見た!:03/12/15 16:13 ID:DA5jLHNo
原作物なら小説をドラマ化した方が質の高い作品が出来ると
思うんだが何故TV局は漫画ばかりドラマ化するんだ?
753名無しさんは見た!:03/12/15 16:31 ID:67pn4D64
>>752
なるほどね。で、例えばどんな小説がいいと思うんだい?
754名無しさんは見た!:03/12/15 16:44 ID:i+rP4LSO
主題歌、俺の嫌いなオレンジレンジかよ・・・
鬱。
755名無しさんは見た!:03/12/15 17:01 ID:8qMrXvoY
ふぁいやー
756名無しさんは見た!:03/12/15 18:59 ID:+VsMY9D/
>>750
このドラマをきっかけに、曽田さんのファンになったよ。
それからcapetaを読んで、今は昴を読んでます。
次はシャカリキです。
つーことで、ドラマも楽しみにしてます(・∀・)
757名無しさんは見た!:03/12/15 20:30 ID:rilLsUxB
中古本屋にめ組の大吾1〜5巻まで売ってて立ち読みしてきた。
絵は・・・まぁあんま好かんが、話は面白かった
期待(´∀`)
758名無しさんは見た!:03/12/15 21:08 ID:I8Zkc9Nj
何でもいいがタイトルだけは許せんな。
山田君が出ていたウォーターボーイズに掛けたんだろうが、
安易すぎと言うかそりゃないだろうと言うタイトル_| ̄|○
759名無しさんは見た!:03/12/15 21:32 ID:mUQ3LIGn
問題は面白いかどうか、それだけだ
見ないと何ともいえん
760名無しさんは見た!:03/12/15 22:17 ID:2WCaSz8j
いきなりだけど、山田って小っさいの?
他キャストとのバランスはどうなのかなと思って。
761miyuu:03/12/15 22:26 ID:jtzXVtsX
主題歌ゎ、オレンジレンジだべo
762名無しさんは見た!:03/12/15 22:38 ID:YkEfhFAQ
オレンジレンジなの?
なんか合わない。
763名無しさんは見た!:03/12/15 22:45 ID:TbTlnpbe
>>1-763まで読んでないけど
五味(空港爆破テロ犯じゃないYO!)さんと甘粕誰がやるかが問題だな。

あと、基本的に消防ドラマはショボイのが多いけど、原作がいいだけに
失敗しないでほしいね。
764名無しさんは見た!:03/12/15 23:05 ID:ayH+Vtby
>762
「オレンジ」ってのは消防官の中でも一握りの精鋭だけが着る事の出来るレスキュー隊の防火服の色。
(はしご車の隊員は作業服がオレンジだけどレスキューじゃないので防火服は一般隊員と同じ)
それに引っかけたんだろう>主題歌アーティスト
…絶対に売れないと思うぞ、つーか買うな!こんなダジャレ起用。

>763
五味=鹿賀 甘粕=塚本。問題でしょ(w

765名無しさんは見た!:03/12/15 23:47 ID:2WCaSz8j
五味さんはニキラウダでヨロシコ
だれかラウダ航空の株買い占めろw
766763:03/12/16 00:15 ID:B0askEd5
>>764
五味さんが鹿賀で…甘粕は塚本ってヤツか…ググって見たけど塚本は甘粕のイメージで
はないな…甘粕は白い巨塔でいうと菊川昇あたりですしね。

ってか鹿賀って大男だろ?カリスマ性は問題ないんだが、めだか高校火災の時の
「ひょろっとしたおっさんなのに…」はどうすんべ?キレ者 荒なら納得なんだが(w

あと、植木さんと落合先生と神田と生意気な小娘役が気になる。
バンジャルはTRICKのジャミー君でいいべ。
でも、一番重要なのは「来栖消防監」。これ重要…
767名無しさんは見た!:03/12/16 00:33 ID:yHRpcr21
>766
学校火災は制作費的に無理ポなのでやらないでせう。
恐らく第一話は「火の無い火事場」。でも要救助者救出後に爆発火災(派手な演出優先の為)の悪寒。
第二話は大吾vs甘粕の水利確保競争(火災現場を出さなくてもドラマになる)。
第三話は千国川氾濫(火災現場を出さなくても(ry)。
第四話は救急搬送(火災現場を出さな(ry)。
第五話は、そろそろ火事場出さないとヤヴァイので東条マート火災。(これも爆発火災は最後だけだし)
第六話は温泉宿ベンチ橋。(煙だけで火はいらないから)
…そんな感じじゃないかと思う。
もしかすると第二話あたりに廃屋ホームレス救出が入るかな?しかし1月にツバメの巣は無いのでその辺どうアレンジするか…

来栖さんは勿論、北村総一郎でしょう!
768763:03/12/16 00:55 ID:B0askEd5
>>767
あーそんな感じになりそう(w
個人的には、高架線での車落下しかけ事故とタンクローリー、市民会館、クレーン倒壊
病院(「身内は最後だ」のセリフが一番感動した場面なので…)、ヘリ、スマトラはやって
欲しいな…大吾らしさが出る場面なので

原作厨っていままでウザイと思っていたけど…厨になる気持ちが分かったような…(ノ゚∀゚)ノ
769763:03/12/16 00:59 ID:B0askEd5
>>767
来栖=北村は納得(w

公式サイトの予告編見てきたけど…(´・ω・`)
「(;´Д`)ハァハァ ハァハァ…クソー」&合成わかりまくりで萎え
770名無しさんは見た!:03/12/16 01:15 ID:phXtFiIo
これで上手くいってしまったら上戸あやで昴の悪寒
771名無しさんは見た!:03/12/16 01:28 ID:3l6tkaQr
>>767
それ、おもしろそうなんだが(・∀・)
でもって、一話の予告、大吾は本物っぽい火の中にいた。爆発音もしていたような。
これって派手な演出優先ってやつか?
772名無しさんは見た!:03/12/16 01:30 ID:MK5aOEtU
・中堅消防士・万丈博士(35) ・・・ 温水洋一
・・・35?
773名無しさんは見た!:03/12/16 01:58 ID:yHRpcr21
>771
原作1話(少年サンデーコミックス第一巻P26,27)に「日常の訓練で他人の分まで勝手に救出する大吾」って場面があるので、それかも。
あ、「消防官になって活躍している自分を妄想している」場面もあるのでそっちかな?(w
774名無しさんは見た!:03/12/16 02:55 ID:+oQZvD+V
一話:高校火災、制作費1億
二話;デパート火災、制作費2億
三話:温泉旅館火災、制作費2億
四話〜五話:プラント火災、制作費4億
六話〜八話:スマトラ島火災、制作費8億
九話〜十話:ニュヨーク火災、制作費3億
ぐらいお金を掛ければ名作になるよ
775名無しさんは見た!:03/12/16 03:09 ID:llODHmNZ
原作オタって気持ち悪いね
776名無しさんは見た!:03/12/16 03:41 ID:+oQZvD+V
>>775
君のメール欄には負けるよ
777名無しさんは見た!:03/12/16 07:39 ID:i14i208Q
クライマックスの3話ぐらいはレスキュー試験だと想像
778名無しさんは見た!:03/12/16 08:26 ID:AgrVvA6Q
で、ドラマの大吾はレスキューじゃなく消防署に戻ってきそうな気が。
779名無しさんは見た!:03/12/16 08:52 ID:9F1ZBKBU
原作付きは厳しい目でみられるのはしょうがないよ。
普通に消防士のドラマ作ったらパクリだといわれるだろうし‥。
動物のお医者さんの時もすごく嫌だったけど始まったらチョビかわいいし楽しかったよ。
今回は予告見る限りはよさそうだからちょっと期待してる。
780名無しさんは見た!:03/12/16 10:51 ID:yrC2YwDg
”TBSの福澤ジャイさん、平野Dで見たかった。”と言われないように武内D、宮本Dがんがれ!
781名無しさんは見た!:03/12/16 11:13 ID:VhwCtzhY
>>728
ブラックジャックによろしことかはドラマとして面白かった。
782名無しさんは見た!:03/12/16 13:19 ID:/8QuYY3j
原作ありでも、ドラマがよく出来てれば、原作知ってても全く問題なしです。
783名無しさんは見た!:03/12/16 13:41 ID:/RLCbwTO
海猿とかなー。
784名無しさんは見た!:03/12/16 17:25 ID:0kQCWWKS
海猿は原作を途中で投げ出してしまったがドラマは評判良かったみたいだね。
内山利奈ってだけで見る気が無くなる・・・五味さんは一体?
785名無しさんは見た!:03/12/16 18:01 ID:B0mixkWy
山田ってガキが主演か。終わったな
786名無しさんは見た!:03/12/16 19:08 ID:tYoSynAa
>>785
演技力とかはどうでもいいんだよ、山田ってやつと大吾の体格が全く違うのが問題。
アーレキュイジーヌと五味も違うし
787名無しさんは見た!:03/12/16 20:26 ID:wKwZFyqF
>>786
特製シークレットシューズを履かせれば無問題!
788名無しさんは見た!:03/12/16 21:42 ID:yHRpcr21
自慢のCGを駆使してガタイを大きくすれば無問題!
789名無しさんは見た!:03/12/16 21:57 ID:slaTDtsT
ケン石黒、平さんか・・・。
カレー食う炎フェチ。
790名無しさんは見た!:03/12/16 23:34 ID:wYpz8tzc
塚本が消防隊員なんてあり得ない。
あんな細いヤツ役にたたないって。

山田もあんな小さい大吾・・・ダメポ
791名無しさんは見た!:03/12/17 00:42 ID:hzdSwPbw
「北の国から」見てたら予告入った。
792名無しさんは見た!:03/12/17 01:00 ID:SFHNfB2J
警察署長物語ぐらい(´・ω・`)な原作漫画ドラマになりそうな悪寒
793名無しさんは見た!:03/12/17 01:01 ID:kuLfhoKG
>>791
「火曜の男達」ってナレーションで
草薙のドラマと一緒になってたね。
794名無しさんは見た!:03/12/17 14:35 ID:+V1nPwjN
テレビブロスより

第一話は火のない現場
内山は機関員、つまり原作の大野さんの位置。
795名無しさんは見た!:03/12/17 14:40 ID:9ljsFieD
石黒が大野さんだと思ってたのに・・・平さんなんて・・・
眉毛だけじゃん!
796名無しさんは見た!:03/12/17 14:50 ID:3FIVJgmR
同じくテレビブロスより

一足先にめ組に配属された甘粕ってなんだよ・・・_| ̄|○
鯨じゃないのかよ・・・
797名無しさんは見た!:03/12/17 15:00 ID:9ljsFieD
同じ署に配属されたらライバル意識むき出しにはできないね。
大吾vs甘粕の水利確保競争・・・見たかったのに。
798名無しさんは見た!:03/12/17 15:09 ID:3FIVJgmR
続きましてー、テレビライフより

愛犬モン太・・・モン太・・・?


ジル・・・_| ̄|○
799名無しさんは見た!:03/12/17 15:24 ID:wTv5aGRi
モン太って……(泣
800名無しさんは見た!:03/12/17 15:44 ID:RuaI1tOQ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< もんたもんた!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< もんたもんたもんた!
 もんた〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
801名無しさんは見た!:03/12/17 17:09 ID:AJVU9g0T
ジルの名前はモン太でファイナルアンサー?
802名無しさんは見た!:03/12/17 17:17 ID:ZgyQQx8a
フジテレビクラブ エキストラ募集キター(゚∀゚)
803名無しさんは見た!:03/12/17 17:36 ID:kFi0NfNs
山田、まずは髪を切れ。
話はそれからだ。

公式でも現役消防士からクレーム、
賛同のレス多し。
804名無しさんは見た!:03/12/17 19:00 ID:S7CbN4xI
公式・・・
誰かのファンじゃなきゃ書き込め無くなってきた雰囲気が漂ってるよ。
いろんなドラマの公式BBS見てきたが、こんな状態は自分は初めてだ。
お花畑ばっかで読むの辛いよ。
ちなみにウォーターボーイズもこんなだったのか?
早くドラマ始まってくれ!
805名無しさんは見た!:03/12/17 19:15 ID:qmFuxRSh
公式見てゲロ吐きそうになった
806名無しさんは見た!:03/12/17 19:43 ID:g6mkXtau
ジルがモン太って・・・・ふざけるな!
もしジャックが出るような事があれば
どんな名前になるんだろうか・・・(泣)
807名無しさんは見た!:03/12/17 20:35 ID:5G8LA2jZ
落合先生との恋愛路線が断たれたのは泣けた。マジで。
相手役は内山理名だって。園田まひるって誰だよ(怒)

>>804
ウォーターボーイズの常連がそのままファイヤーボーイズに集合してる。
808名無しさんは見た!:03/12/17 21:27 ID:4pJIoVb8
>ジルがモン太

わらた
809名無しさんは見た!:03/12/17 21:27 ID:6X29p74f
>>764 一握りの精鋭だけが着る事の出来るレスキュー隊
レスキューっつっても、火災の時は
ポンプ隊とほとんど同じ事します。
あの漫画はレスキュー美化しすぎ。
実際は、「精鋭」なんて言うほどすごいものじゃないよ。

>>はしご車の隊員は作業服がオレンジだけど
>>レスキューじゃないので防火服は一般隊員と同じ)
東京のはしご隊員は、作業服・防火服ともにオレンジです。
810名無しさんは見た!:03/12/17 21:28 ID:xg7ADjgP
>>807
禿同。落合先生と大吾お似合いなのにな・゚・(ノД`)・゚・

テレビライフ見たら、純は心優しい救急隊員で、め組のアイドルらしい。
モン太可愛かったな。モン太って芸名かと思ってたよ…

もう原作と比べるのはやめよう。
おもしろいのにしてくれ!
811名無しさんは見た!:03/12/17 21:48 ID:iK7HW9nC
せめて想い人は落合先生のままにしとけや。
内山クローズアップは視聴者として正直キツイ。
812名無しさんは見た!:03/12/17 22:03 ID:e1Pu7qMp
ぎょえ!お互いが触発されて天職に気付くベストカップルではなかったのか?
落合先生・゚・(ノД`)・゚・
アイドルってなんだよ、甘粕がめ組ってなんだよ、もん太って(ry
813名無しさんは見た!:03/12/17 22:17 ID:ipacJiLF
え?甘粕め組なの?
814名無しさんは見た!:03/12/17 22:42 ID:AlS3Fw3+
>813
…らしい。
時に、同期なのに甘粕と大吾の入隊に時差があるっていうのは何故?
815名無しさんは見た!:03/12/17 23:13 ID:z+5qLyz7
公式であんな感じで花咲いてるのはいいんだけど
あのノリで2ch来るやつが新ドラマ始まる度にいるからいやなんだよね・・・
それにしても公式のそれぞれのヲタ怖すぎだな
816名無しさんは見た!:03/12/17 23:31 ID:iK7HW9nC
公式BBSって見ないしなあ。
それらしきノリを持ちこむ厨は瞬殺かスルーがよいよ。
817名無しさんは見た!:03/12/17 23:45 ID:nNKzG+Jl
>>816
スルーとかでおさまらないよ
同じモノをもった人たちがレス付けあうんだから
ドラマ始まったら否応無しに今のスレの雰囲気は無くなるだろうな
ハッタンスレがまさにそうだったし
818名無しさんは見た!:03/12/18 00:07 ID:6s3iIhuz
「○○君最高!」とか「みんなで一緒に盛り上げていきましょうね!」
とかが出張してくるの?マジで?
819名無しさんは見た!:03/12/18 00:39 ID:lVgu/iqG
なーんでジルじゃダメなんだ?
なーんでモン太なんだ?
820名無しさんは見た!:03/12/18 00:41 ID:K+plEhyc
そのテのを上手い具合に駆除出来る殺伐要員も
今の2には居ないだろ…。
せめて貪欲に状況をネタ化してくれるならよし。

どうがんがったらモン太なんてネーミング出来るんだ?
教えてくれみのりかわ。
821名無しさんは見た!:03/12/18 00:58 ID:/ievHbXi
モン太「K100ゥ〜!僕を置いてどこへ行くんじゃあぁぁぁぁっ!」
822名無しさんは見た!:03/12/18 02:12 ID:8n+bJD+3
>>819-820
多分、マンハッタンイーグル1のロルフさんに
「『MONTA』と『MAHIRU』…これが名高い二人のマゾ」
と言わすための伏線。
823名無しさんは見た!:03/12/18 05:12 ID:kPhombTP
>>725
ニキ・ラウダしかいないだろ?


日本語できればだけど・・・
824名無しさんは見た!:03/12/18 06:59 ID:ikC0R104
>>819
ジルだと謝罪汁を彷彿とさせるのでダメ
825名無しさんは見た!:03/12/18 08:08 ID:17D37lZi
>>824
シャレを利かせてジャック(Jacques)とかはどう?
いくらなんでもモン太じゃ作者は納得しないだろうし。
826名無しさんは見た!:03/12/18 09:57 ID:lgIvs+x/
タイトルのファイアーボーイズと主演山田を許した時点で、
作者は何が来ようと全然オッケー、カモーン状態なんだと思う。金はいるし。

この作者ってめ組以降知らないけど、何かヒット作描いた?
827名無しさんは見た!:03/12/18 12:02 ID:tprmPLPm
バレエの漫画
ヒットしたかどうかは知らん
828名無しさんは見た!:03/12/18 12:18 ID:rJn4lfpB
シャカリキはおもしろかったよ。
あと、自衛隊のマンガもおもしろかったけど大吾と同じような話だった。
829名無しさんは見た!:03/12/18 15:26 ID:xmzG691A
公式の雰囲気はすごいですね。
私は軽い塚本オタですが、ついていけませんでした。
なんなんだ、あのハートマークたっぷりなレスは・・・。
山田&塚本目当てで見る人が多いのはしかたないんだろうけど
あそこまでとは思わなかった。

落合先生とじゃなく内山との恋愛話なんていやだ・゚・(ノД`)・゚・




830名無しさんは見た!:03/12/18 15:37 ID:S6cUWCHk
公式、味気の無いレポうp
831名無しさんは見た!:03/12/18 18:09 ID:G+AUSmMM
公式ピックアップの写真…敬礼が変 _| ̄|○ アイドル一日署長の敬礼みたい

「敬礼は肘から指先まで一直線だ」と言ってた、うちのじっちゃんが見たら怒るよ(´・ω・`)
832名無しさんは見た!:03/12/18 18:15 ID:OCfrUVdJ
>831
そういう意見は是非公式BBSへ!

なんかこうドラマが始まったら「顔」スレの二の舞になりそうだ。
こんなんじゃない!あの髪はなに?
切って来い!消防官はあんなんじゃない!
終いにはホントに原作はおもしろいのか・・・?
つうレスが大量に付きそうな悪寒。
脚本が面白ければ問題ないんだけどね。
833名無しさんは見た!:03/12/18 18:59 ID:/ievHbXi
むしろ山田ヲタが原作読んで「全然山田クンに似てなーい、原作つまんなーい」ってなる悪寒
834名無しさんは見た!:03/12/18 23:23 ID:OE6LhD+D
公式見たけどおもしろそうじゃん
835名無しさんは見た!:03/12/18 23:32 ID:JdQiiTml
山田の制服に着られてる感はすごいですね・・・
ヲタからすれば「キャー!山田くん似合ってるー☆」なんでしょうけど
836名無しさんは見た!:03/12/18 23:52 ID:CWIpEKqt
痛いヲタ
アンチ自演のヲタなりきり
アンチ張りきるヲタ叩き
3点まとめて1セット

ってとこだ
837名無しさんは見た!:03/12/19 00:01 ID:1V9oIDKN
先生!その三つって自分には区別つきません。
思いこんでるだけで違ってるかもしんないし。
838名無しさんは見た!:03/12/19 00:49 ID:5KqSgRke
とりあえず1月期のドラマでヲタが大暴れしそうなスレナンバー1ですね、ココ
839名無しさんは見た!:03/12/19 01:30 ID:f05W4pNJ
>838
月9は?
840名無しさんは見た!:03/12/19 01:49 ID:bboxSESf
とりあえず初回は見てみるつもりだ
841ランバ・ラル:03/12/19 03:35 ID:xjDgaPyC
だが山田、貴様や他のキャストやPや脚本家の力で面白いのではないぞ!
原作漫画の面白さのおかげだと言う事を忘れるな!
842名無しさんは見た!:03/12/19 07:53 ID:XMW36VYL
>>838
山田ヲタと塚本ヲタの水面下のバトルが楽しみです。
843名無しさんは見た!:03/12/19 09:52 ID:69vA6049
>>842
そこだけはWBを引き継ぐ訳ですな…。(山田ヲタvs森山ヲタ)
844名無しさんは見た!:03/12/19 12:17 ID:I08chSlD
>841
原作に感謝は忘れちゃいかんとおもうがお前ちょっとキモイ
845レスキューファン:03/12/19 12:32 ID:aluiqb2k
コミックの実写ドラマ化は、失敗が多いと言われます。
ドラマ自体は潰れても構いませんが、原作まで悪く言われたらやですね。
俳優基準の作品になるなら止めて欲しい。
846名無しさんは見た!:03/12/19 12:56 ID:1V9oIDKN
原作が面白いとTVがイマイチってあるかもね。
その逆もあるけど。
自分は柴門マンガは全く読めなかった。

閑話休題。
847レスキューファン:03/12/19 13:09 ID:aluiqb2k
追加
今、番組を期待してる人達は原作を読んで感動した事があるんでしょうか。
ちゃんと原作見てたら、公式BBSもああならずに済んだのではと思う。
848名無しさんは見た!:03/12/19 13:36 ID:uup+PynM
>>847
公式でハートマークが見えるような文章書いてるやつなんてのは
原作うんぬんとかドラマの面白さとかそんなん関係なくて
ただ好きな俳優が見られればいいっていう人達ですから
849ランバ・ラル:03/12/19 13:39 ID:xjDgaPyC
>>844
そこは「ま、負け惜しみをー!」とツッ込んで欲しかった罠(w
850名無しさんは見た!:03/12/19 14:15 ID:FC1j2Dfl
>>849
みんながみんなガノタではないという罠

つか、罠つーのも久々に聞いたな
851名無しさんは見た!:03/12/19 16:28 ID:MSDwUZOE
>850こいつの言ってる事がよくわからない。
852名無しさんは見た!:03/12/19 16:49 ID:kLHVI7H8
>>851
ガノタ=ガンダムオタ
「ランバ・ラル」はガンダムの登場人物。
渋い。
でもこのスレ的にはまったく関係がない。
853名無しさんは見た!:03/12/19 17:12 ID:620wDokM
ジョンの人間相関図見ると、め組というよりも、踊る・・・
多分連ドラ終了後の2時間スペシャルも計算に入れてるんだろうなぁ。
854名無しさんは見た!:03/12/19 17:44 ID:1V9oIDKN
公式、ギャル文字で書き込むヤシまでいる…_| ̄|○|||
あのノリに入っていけない自分はチキン扱いでも本望だよ…
855名無しさんは見た!:03/12/19 17:44 ID:MSDwUZOE
>>852そういう意味か。サンクス。

2時間スペシャル・・・。
視聴率良かったらやるのは確実?
856レスキューファン:03/12/19 18:24 ID:aluiqb2k
なんか原作が出汁に使われてる感じ。
知らない奴らが原作見て「何この漫画、全然違う!」とか言われそう。
857名無しさんは見た!:03/12/19 19:07 ID:PJQ/08IN
>知らない奴らが原作見て「何この漫画、全然違う!」とか言われそう。


「何この漫画、すげー!面白さと熱さが全然違う!」と、
原作の方が絶賛される可能性が高いと思う(笑
858名無しさんは見た!:03/12/19 20:48 ID:+vW0T6Rc
公式なんかを真面目にヲチってる奴も糞痛い…
859 :03/12/20 02:08 ID:KuDdWvag
>>857
君が想像できない世界もあるのだよ
って俺も想像できないけど
860名無しさんは見た!:03/12/20 11:19 ID:CqbK9EX8
昨日、日本テレビのワイドショーのラテ欄に
有名女優の父親が死去ってかいてあった
けど、それって内山理名ちゃんのお父さん
の事だったんだ・・・
理名ちゃん、気を落とさずに頑張って下さい。
861名無しさんは見た!:03/12/20 12:17 ID:HTwYVtTS
公式の掲示板に痛い奴がいっぱい居て泣けた
862名無しさんは見た!:03/12/20 16:25 ID:/Bq3/9Eq
「個人的に内山理名ちゃんは好きではないので山田君とはくっついてほしくない。」
公式にこんなこと書く奴初めて見たよ。痛すぎる。
863名無しさんは見た!:03/12/20 16:38 ID:4ItoxayE
公式で極々たまにいい事書いているヤシ
主に男で消防士だったりする人の書き込みが偉く光って見えますね
でも不治はそういう人よりヴァカな女ヲタを取るんだろうな多分
864名無しさんは見た!:03/12/20 19:09 ID:TpYeEaUW
>862
若い役者の出るフジドラマサイトはみんなあんな感じだよいつも。
ちょっとチェックしてごらん。
HN変えて自作自演してるの山ほどいるから。
あいつらそういう事調べればわかるって事も知らないんだよ。
865名無しさんは見た!:03/12/20 19:27 ID:cniJWT3U
公式で「ファイアーボーイズ最高!!」とかいう発言をいくつか見たのだが、オマイラなにをもって最高と判断を?まだ始まってもないドラマをそう簡単に評価できるものなのか……。

かくゆう俺も原作見たことなくて、ちょっと読んでみた。
…泣いた。一巻で大吾が保健の先生を助け、はしご車に彼女を受け渡すシーン。他多数。
コミックだと一気に読めるので物語に入りやすかったし。

原作ファンの気持ちがよく分かった。キャスト等いろいろ不満もあるようだし、
自分もいいたいことあるけれど、いいドラマを作って欲しい、それだけ。

山田孝之は役者として大いに期待しているのでよけいにそう思ってしまう。
866名無しさんは見た!:03/12/20 21:05 ID:y2Uh6DSc
>>860
これ読んで内山ちょっと見直しますた。
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20031220/spon____hou_____004.shtml
867名無しさんは見た! :03/12/20 21:33 ID:ACgnDgJs
火事のシーンには期待しないけど、まんがでおもしろかったのは第五の表情だったわけじゃない。
カチンと顔が現場モードに切り替わったり、救助者が無事でへなへな〜となったり、酸欠になるまで全力疾走したりとか。
そこは期待できるのかな。鼻水とヨダレを垂らしながら懸垂したりすんのかな。
868名無しさんは見た! :03/12/20 21:42 ID:ACgnDgJs
毎回一話完結で、番組終了10分前に決まって現場出動、奇跡の救助劇で毎回感動できたりするといいと思うな。
伝説巨人イデオンみたいに。
869名無しさんは見た!:03/12/20 23:10 ID:Kx+fg3fN
内山理名の本名が玉井杏奈ってマジ?
870名無しさんは見た!:03/12/20 23:23 ID:tEncbLnr
>866
何か凄いな。本当、見直したよ。
871名無しさんは見た!:03/12/20 23:28 ID:6cjjZDPW
内山の演技に対する姿勢についてどうこう思ったことはない。
内山が嫌なのは、ブスでデブだから。
それだけだ。
872名無しさんは見た!:03/12/21 00:59 ID:mQV/cHg1
起用された俳優には罪はないのだろうが〜
やはり大吾と甘粕はもうちょっと違う人を…(涙)
甘粕スキーとしてはめ組だってのもモニョるよう(号泣)
873名無しさんは見た!:03/12/21 01:20 ID:IylV4bW8
>>866
なんか泣きそうになった・゚・(ノД`)・゚・
874名無しさんは見た!:03/12/21 01:45 ID:ncfzx5k6
>>867
レスキュー試験やるんだったら常盤さんでるかなぁ…
何気に好きなキャラなんで。後、甘粕もめ組なら山火事駆り出される
可能性有るな。甘粕もメチャクチャな記録出したりするんだろうか…?

875名無しさんは見た!:03/12/21 01:51 ID:hXupl+CS
め組の大吾って興味あったのでドラマの宣伝見て来てみたのですが
大根内山が出るうえに原作とまったく別物なんですね…ビミョー。
876名無しさんは見た!:03/12/21 09:18 ID:JJIUbbBL
もし「め組」連載中だったら「いいひと。」の悪夢再びだったかもね。
877 :03/12/21 09:23 ID:1GAw/wgV
山田が主役って器かよ
878名無しさんは見た!:03/12/21 11:40 ID:qzKF/GmG
思ったんだが、
漫画の大枠やキャラクターだけ借りてきて全然違う話をつくっちゃいそうなとこ、
原作の片鱗すら感じられないオリジナルな匂い、
・・・世に言う同人誌とノリが似てるな・・・。

別に原作オタになるつもりはないけど、
多少のオリジナルはいいとして原作の世界を壊すことなく再現するか、
原案にとどめて剽窃ではなく本当に全くの別物を1から作るか、ハッキリしろってんだ。
大柄な大吾が活躍する話を小柄な山田が再現するってんなら中途半端極まれりだ。
879名無しさんは見た!:03/12/21 12:57 ID:xyYy8f7f
韓国実写映画版の恵みの第五というのがあったらしいね。
880名無しさんは見た!:03/12/21 14:05 ID:qdtbxWYA
おまへらのもっともすぎる意見は是非フジにぶつけてやってくれ

ところでさ、小柄な人がバランス良く見せるのに
筋肉布団を着るのは逆効果なんだってな・・・
絞った方が浮かない。山田はとりあえず絞っとけ!
881名無しさんは見た!:03/12/21 17:26 ID:PCA1BPnv
正直、この漫画はあまり好きじゃなかったけど
番組予告を見て楽しみになってきた。

漫画のドラマ化って原作通りにならないんだし
割り切って見たらいいんじゃないのか?
中途半端がイヤなら見なければいい。
「逮捕しちゃうぞ」なんて別のものとして見たら
結構つっこみどころ満載でおもしろかったぞ。
882名無しさんは見た!:03/12/21 17:34 ID:0bkkER3I
基本的に何でも原作とドラマは別物〜と見てるんだけど、
「あー、このエピソードは原作の方が面白かったなあ」と言うのがあると残念だな。
作るなら原作より面白い物を作って欲しいぞ!
たまに「原作と違うラストをお楽しみに」というのがあるけど、
ラストなんぞ関係なく面白さで最終回まで釘付けにさせて欲しい。
883名無しさんは見た!:03/12/21 18:50 ID:6bFrROAb
理名ちゃん・・・かわいそう・・・
あんなにいい子なのに・・・
884名無しさんは見た!:03/12/21 19:43 ID:PoPft6yd
糞ドラマ(゜凵K)イラネ
885名無しさんは見た!:03/12/21 23:24 ID:gVR5IhiT
>>877
禿同。主役には向いてない。でも役者としての器はでかいと思う。
WB見てないがドラヘ見てそう思った。
886 :03/12/21 23:27 ID:MP1OlS+g
ただ虹を待ってたんだ♪

    
      ウォーターボーイズ
887名無しさんは見た!:03/12/21 23:37 ID:9UID7mVH
役者としての器云々と、主役にハマるハマらないは
実はかなりの別問題だよなあ?そりゃ大根じゃ困るが。
山田は演技は平凡だけど主演可能な役者だと思ってる、が、
大吾ではないよな・・・
888名無しさんは見た!:03/12/21 23:53 ID:dCjnX+xV
>>881
貴方のように「原作があまり好きでない」又は「原作嫌い」ならば、原作がどう料理されても気にはならないでしょう。
しかし原作ファンにしてみると、
最愛の人が目の前でレイープされているのに自分は押さえつけられて手も足も出せないような、
血の涙流すしかない気持ちなんですよ。
嗚呼、憎しみで人が殺せたら!この番組のプロデューサーを真っ先に。
889名無しさんは見た!:03/12/22 00:06 ID:AZ4+ubNG
>>888
言いすぎだーよ。
890名無しさんは見た!:03/12/22 00:16 ID:S76j4ER7
>888
そういう人はやはり、ドラマを見ないしかないんじゃないの?
原作のファンだから見なければいけないわけでもないし。
891名無しさんは見た!:03/12/22 00:24 ID:/7T5UAfI
>>888
(;゚Д゚)Σ
見ないことをおすすめします…
892名無しさんは見た!:03/12/22 00:29 ID:EYekC9hl
>>881
あの予告を見て見たいなんて思うなんてヘン。
893名無しさんは見た!:03/12/22 00:48 ID:YmG1DCRK
>>887
平凡って・・・山田はこの世代の役者の中じゃ頭一つ抜けてるよ。
主演には向いてないけど。
894名無しさんは見た!:03/12/22 00:49 ID:e7rbkfkI
>879
それはリベラ・メの事ですね。
http://muramura.hp.infoseek.co.jp/japan/movie/libera_j.html

内容はパクリでは無かったんですが、め組の大吾が韓国映画にかなりの影響を与えた事は間違いないようです。
で、ファイアーボーイズは韓国以下のできになる事必至なわけだが(泣
895名無しさんは見た!:03/12/22 01:23 ID:GXznmH7r
>893
個人的認識を断定形で語るのはよせ
とりあえずそれはやめれ
896名無しさんは見た!:03/12/22 01:25 ID:2Fe6y/WC
2話に小栗旬ゲスト出演だって。
(「ごくせん」の内山くんだった子)
897名無しさんは見た!:03/12/22 01:27 ID:MlJMfYHE
>>896
一体どんな役ででるんだろう?
一般人それとも消防士役かな。
まさか、毎回若手俳優をゲストにもってくるとかじゃないよな…
898名無しさんは見た!:03/12/22 01:38 ID:2Fe6y/WC
>896
スマン、そこまでは知らない。
しかし毎回若手俳優登場・・・フジならやりかねませんな。
勝地涼、市原隼人、瑛太、内田朝陽あたりは許容範囲だが
特撮出身はあんまり・・・。
899898:03/12/22 01:58 ID:2Fe6y/WC
間違えた。自分にレスしてどうする・・・。
>897 です。
900名無しさんは見た!:03/12/22 02:07 ID:CX47Kr+U
猛火をくぐりぬけ、少年は「男(ヒーロー)」になった−−−−−
18歳の朝比奈大吾はその日、半年間にわたる厳しい訓練を終え、消防学校の卒業式を迎えた。
そしてその足で真っ先に、母校・めだかヶ丘高校に向かった。元・担任教師、落合静香先生に消防官になったことを報告するために。
実は、静香先生は消防士となるよう、勧めてくれた人だったのだ。大吾は幼い頃、火事に遭遇し、奇跡的に消防士に助けられた過去があり、消防士になることは幼い頃からの夢だったのだが、高校時代は自分の将来について見失っていた。
その夢を思い出させてくれたのが静香先生だったのだ。
大吾が配属されたのは、東京郊外にある千国消防署「めだかヶ丘出張所」。まさに、大吾が生まれ育った町の出張所だ。
大きな希望を胸に初出勤する大吾。
しかし、出張所は、所長の五味消防司令をはじめ、一見のんびりとした隊員たちばかりでとても消防士の最前線とは思えない場所だった。めだかヶ丘出張所は、通称「め組」と呼ばれていた。それ
は、「めったに火事が起きない」「めだかヶ丘」が由来だ。
新米消防士として働く大吾は、様々な現場に出動する。
時には学校火災、時には民家のボヤ、そして屋根から降りられなくなったネコの救助まで。
大吾はその局面ごとに、五味所長、平隊長のもとで、消防士という仕事に必要な専門知識、技術、チームワーク、そして人を救う仕事の難しさと大切さを身をもって学んでいく。
同じく新人の甘粕にライバル心を燃やしながらも、機関員(消防車の運転操作担当)のまひる、消防士の赤星、万丈、植木、救急隊員の純など、人間味あふれる同僚たちの中で、大吾は当初はがむしゃらに単独行動を進め、問題児扱いされる。
しかし、消防士としてのカンはずば抜けていて、次第に周囲に認められる存在へと成長。
そんな大吾をめぐっては、恋の話も。初恋の人、静香先生を慕いながらも、同僚のまひるや純の存在が気になってくる。しかし、ライバル・甘粕も狙っているようで・・・。
果たして大吾は、一人前の消防士になれるのか?
そして大吾をめぐる恋の行方は?
知られざる消防の世界の裏側で繰り広げられる、愛と感動のドラマが展開される?。
901名無しさんは見た! :03/12/22 02:12 ID:CX47Kr+U
主人公・朝比奈大吾がさまざまな壁や困難にぶつかりながらも、消防士のプロとして成長していく姿を描き、「命の大切さ」、「夢や目的を持つことの素晴らしさ」を訴えていきます。
若手メンバーの間では恋の炎も燃え上がり、見ごたえ十分!!
原作とはまた一味違った「ファイアーボーイズ〜め組の大吾〜」に、どうぞご期待下さい!!

だそうだ。フジテレビよりコピペしたよ
902名無しさんは見た!:03/12/22 02:41 ID:5l09lO9A
>>901
>若手メンバーの間では恋の炎も燃え上がり、見ごたえ十分!!

まぁドラマだから恋愛絡めるのは仕方ないけど、(´・ω・`)な予感
原作はどちらかと言うと大吾・甘粕・神田らが繰り広げるヤ(ry
「お前マゾか〜」「ちげーよ」なんちゅうやり取りもあったし(w
903名無しさんは見た!:03/12/22 02:41 ID:gYxsetKb
>そんな大吾をめぐっては、恋の話も。初恋の人、静香先生を慕いながらも、
>同僚のまひるや純の存在が気になってくる。しかし、ライバル・甘粕も狙っているようで・・・。

何これ・・・
ここまで別物にするんだったら初めから「ファイアーボーイズ」だけでいいじゃん
なんでめ組の大吾なんだ?
904名無しさんは見た!:03/12/22 03:28 ID:F+cLm0lP
>>901
>「命の大切さ」、「夢や目的を持つことの素晴らしさ」を訴えていきます。
これがテーマだと思ってる時点で原作をまったく理解していない訳だが。
原作は、「災害時のみ神の領域の天賦の才」を持つ大吾が、
「災害の犠牲者を無くすために戦っている自分は災害が無ければ無意味な人間である」と
災害が無くなる事を恐れる。そんなアンビバレンツに苦悩し、
それでも「自分の才能が求められる限り戦う」と、自分の進む道を見つけ出す物語だ。

原作が、連載を続けるうちに本当のテーマを見つけだしたような所があるのは否めないけど、
原作が完結した後で作るドラマなんだから、換骨奪胎してもそれを盛り込む事こそ
漫画原作のドラマ化の意味があるんじゃないのかな?

原作に対抗出来ないから敢えて原作と変える事で批判目的の視聴者を呼び込み視聴率を稼ぐ作戦か?
905名無しさんは見た!:03/12/22 03:35 ID:crxg6KtS
原作を読んでない俺は、正直このスレについていけない
906名無しさんは見た!:03/12/22 04:30 ID:8fHcWAt2
>>905
原作はおもしろいから読んだ方がいいよ
ただしドラマは絶対原作を超えられないと
分かってしまって落胆する羽目になるけど
907名無しさんは見た!:03/12/22 07:09 ID:yW+bn1Ok
>905
それが普通だと思いますよ。原作ファンには悪いけど、せっかく視るんだったら、
ドラマは原作と切り離して考えた方が、楽しめると思います。それに、恋愛の話は
せいぜい、一緒に仕事をする中で、好意を持ったりするとかその程度だと思いますよ。
出演者的に。

>901
「自分の才能が求められる限り戦う」のは「命の大切さ」、「夢や目的を持つことの素晴らしさ」
があるからだと思いますが。自分の理解力不足だったらごめんなさい。大吾の葛藤も描かれたら
内容に深みがでるだろうけど...。
908907:03/12/22 07:12 ID:yW+bn1Ok
>901→>904でした。
909名無しさんは見た!:03/12/22 08:29 ID:nSyl1VKO
ブラックジャックによろしくとかあの辺、漫画原作のドラマとして
すごーく面白かったから、め組もドラマ化望んでたんだけど、
ちょっと期待のナナメ45度のラインでドラマ化されちゃうみたいね。
>ファイヤーボーイズとか恋愛とか。
910名無しさんは見た!:03/12/22 12:14 ID:5f1/Vh18
>904みたいな意見は、こんな所で成す術もなく
諦めの境地を極めつつある出演者ヲタ相手にご高説ぶるより、
とっとと局宛にでも送っとけ……と思わずにいられない俺。

しかしこういう奴に限って公式厨相手に真剣にバトりそうな悪寒。
911名無しさんは見た!:03/12/22 12:56 ID:wcMZhbru
原作知らない人がドラマを見た後で原作読んで、
「ドラマと全然違うから原作は面白くない」というのは嫌だなあ。
だからつい「恋愛とかあまりやり過ぎないで欲しいなー」と思ってしまう。
ドラマを見て原作に興味を持った人は「ドラマのまんが化」と混同しないで
どちらも楽しんで欲しい。
912名無しさんは見た!:03/12/22 13:08 ID:8fHcWAt2
>>910
局宛に送っても無視されるのは確実だな。
問題fはドラマ化されると、今後再ドラマ化、アニメ化の道が断たれる事にある
特に大吾はアニメでしか再現不可能だし、アニメ原作としては屈指の作なのに
あきらかにドラマ版は原作無視なのは既に明確なのは見えてるし
例えドラマが成功したとしても、変な前例として今後「昴」とかの良作を
ドラマが食いつぶす事になるので、どっちにしても悪い影響しか将来は無い。
913名無しさんは見た!:03/12/22 13:53 ID:2iAWprQN
なんだか公式って文章そのものも痛いのが多いけど
文字の使い方も痛いのが多いな
ヵとかゎとか使うの流行ってんのか? キモイ
914881:03/12/22 14:45 ID:Ga/rs2nT
流れ切ってスマソ

>888
気持ちはわからんでもない。
でも原作大好きだからこそ、ドラマを見ないという選択もあるだろう。
仮にドラマが糞だったとしても、原作の評価が下がるわけでもない。
原作ファンであることを誇りに持て。

>892
「あな隣」のあとに流れたヤツと
めざましでやってた撮影現場の様子で
見てみようかと思ったんだがな…
915名無しさんは見た!:03/12/22 15:02 ID:8fHcWAt2
>>914
ドラマ化される弊害については>>912で書いたつもりなんだけどな。
916名無しさんは見た!:03/12/22 16:07 ID:aNXIBjH7
>>912>>915
映像化云々詳細は原作者と出版社にでも直訴して下さい。
局が一ファソのクレームをスルーなんて分かりきった上で
あえてねちこく投石し続けてこその漫画ヲタじゃないか。ん?
しかし何だって今更こんな勘違い企画通すかな〜。
役者陣だってじゅーぶん気の毒だろ。
917名無しさんは見た!:03/12/22 18:07 ID:vAchul/O
話ぶったぎってスマソ。そして気が早いけど
次のスレタイ、何か炎って感じのないかな。
WBのときの水の泡みたいな。
918名無しさんは見た!:03/12/22 18:09 ID:skiNebE/
(゜凵K)イラネ
919名無しさんは見た!:03/12/22 18:18 ID:ux2NA6mD
>>917
ノシ 一票!

AA板にいったら作ってくれたりするのかな?
920名無しさんは見た!:03/12/22 18:22 ID:emqiXb5z
只でさえスレタイ長いんだからこれ以上長くする必要はないと思う。
921名無しさんは見た! :03/12/22 18:25 ID:pSayxl7Z
ちなみに脚本書いた(作成中?)人は以前、ロンドンブーツが救急車に乗って叫ぶドラマを手掛けていた。
新作がどんなものになるか、これでだいたい想像がつくだろう。
恵みの第五というのは女性ヲタにも人気が高いので、
>若手メンバーの間では恋の炎も燃え上がり、見ごたえ十分!!
>しかし、ライバル・甘粕も狙っているようで・・・。
などと少女漫画化する事で不動の人気を博すだろうな。
山田が汗も鼻水も出さず顔にススさえ付けずに「うおー俺が助けるー」というだけで女も濡れる事だろう。
922名無しさんは見た!:03/12/22 18:43 ID:8fHcWAt2
まあこんなドラマだけどエコエコアザラクの次に
期待しているのは間違いないのだけどな
923名無しさんは見た!:03/12/22 19:56 ID:mLa16XMP
>ちなみに脚本書いた(作成中?)人は以前、ロンドンブーツが救急車に乗って叫ぶドラマを手掛けていた。

知らなかった… _| ̄|○ |||
なんかもうそれ聞いただけで「期待するほうがヴァカ」と言われてる気がする。
924名無しさんは見た!:03/12/22 20:09 ID:VGhFON6f
フジでドラマ化される時点で終わってる
フジは全く原作通りにはならないよ
昔のは知らないけどわりと最近のはみんなそう
初期設定やおいしいエピソードだけ所々ひろって
全然違うものになる
劣化コピーの繰り返し
925名無しさんは見た!:03/12/22 20:28 ID:dJcsLkCb
ケインーーーーっ!!
やっぱり、大吾はケインにしようよ……
926名無しさんは見た! :03/12/22 20:36 ID:4hdnSi2E
次のスレタイは
フジのバカヤロー め組のだめぽ
927名無しさんは見た!:03/12/22 20:42 ID:RSPZQ3BY
>>926
漫画の副題の「火事場のバカヤロー」
最終巻で気づいたよ…。
928名無しさんは見た!:03/12/22 22:29 ID:REwtOjXV
>>925
自分も見たよ。
けど、やはり日本語がな…
929904:03/12/23 01:48 ID:gJq0t1fs
何だか、もうどうでもいいって気持ちになりましたわ。
原作と色々変えたのは、全10回か11回で原作を換骨奪胎して再構築するなんて無理
(スタッフの能力的、制作予算的その他の問題で)だからでしょうし。
水少年の次だから火って発想で先に山田ありきの企画で、山田が大吾には見えないのも承知の上でしょう。
でもストーリーの元ネタとしての原作は、話作りに頭使わないで済むから便利なので必要。
(ドラマ制作側にとって「め組の大吾」の存在価値はここにのみ在ると思われ)
だったら徹底的に原作と変えちゃわないとあらゆる面で辻褄が合わなくなるし、私のような原作ヲタのツッ込みも五月蠅いですから。
小柄な五味さん役が長身の鹿賀で役名も俊介でなく一なのが良い例だと思います。

うーん、自分に出来るのは、この制作スタッフの名前がクレジットされるドラマは今後絶対に観ないって事ぐらいなのかな〜…(w
930名無しさんは見た!:03/12/23 02:38 ID:Xvb4ge1i
原作があまり好かんのだけど
山田と塚本目当てでとりあえず一回目は見る
つまらなそうだったら2回目からはやめる
931名無しさんは見た!:03/12/23 02:51 ID:WnMuQo8N
>>929
鼻息の割りに(まあ全部がいしゅつなんだけど)ショボイ結論だなあ…

嫌な思いしてるのは原作ヲタだけじゃないっつの
作者さえドラマ化徹底却下してくれれば…と思うと実に苦々しいぜ
932名無しさんは見た!:03/12/23 03:21 ID:t9JhZQhP
オマエら漫画のドラマ化に期待なんてするなYO(´・ω・`)
期待するぐらいなら、ネタ探しで奔走するフジを叩いたりしる
933929:03/12/23 05:52 ID:gJq0t1fs
>>931
原作者自身が漫画とドラマは別物だと割り切ってるような気がするんでありますよ。
過去の作品に関ずらわるより現在、そして未来を向いているんじゃないか、と。
原作ファンが勝手に騒いでいるだけなのかもしれない…拘りすぎ、囚われすぎているだけで。

レイープだって例えがありましたけど、「め組の大吾」って作品自身は「犬に噛まれたようなモノ」だと思っているのかもしれないなぁ…
934名無しさんは見た!:03/12/23 07:54 ID:YSILHV+R
>フジは全く原作通りにはならないよ
コトーは逆にそれが奏功したような感じ。
さて、このドラマは果たして?
935名無しさんは見た!:03/12/23 08:03 ID:vQaPcIjl
ウソコでしょう
936名無しさんは見た!:03/12/23 10:14 ID:8eWXO1kv
なんか見た目にこだわってる原作ヲタが多いけど、役者の
ルックスが漫画と違うってのは、見てるうちにそれほど
気にならなくなってくるもんだよ。
ケインなんて大根がやったら、それこそ見られたもんじゃないって。
937名無しさんは見た!:03/12/23 11:52 ID:hRBCjheK
大吾は大方の予想?裏切って先生とうまく行って…
甘粕とかは全然恋愛に絡んでない所がまた良かったのに>原作

みんながみんな恋愛に燃えちゃったらいやすぎ。
938名無しさんは見た!:03/12/23 11:55 ID:14Tt1/vF
よりによって大吾がギャランドゥ山田かyo・・・_| ̄|○
939名無しさんは見た!:03/12/23 12:12 ID:5V9yHOhB
ウォーターボーイズの後だから
防火服着てるとかえって中身が思い浮かんで・・・変な感じ。
940名無しさんは見た!:03/12/23 12:14 ID:u0rhGgSu
「ドラマと漫画は違う。ドラマの場合はこのように変更した方が面白いです!」
製作側がこういう心境なのかどうか疑問だなあ〜。

おいしいところだけ原作から拾って後は空き放題〜じゃ原作ファンじゃなくても
ガッカリだよな。
オリジナルで消防士の話を作っても、結局他の作品で先に似たような
ストーリーやエピソードをやられちゃってるから(面白い話は誰かが先に
作ってても不思議はないわな)原作付きにしたみたいな印象。

上記を覆してくれる物を期待。
941マシュウ・カスバート:03/12/23 12:25 ID:gJq0t1fs
>>936
そうさのう…でもワシは、1ダースの山田よりケインの方がいいよ…
942名無しさんは見た!:03/12/23 12:33 ID:hRBCjheK
甘粕役は伊達眼鏡(レンズ無し)着用?
943名無しさんは見た!:03/12/23 13:59 ID:tmsJyjVe
>>936
見た目もだけど、本当に特救研修できるとこはポイント高し
944名無しさんは見た!:03/12/23 17:23 ID:lMh/tQof
そうか、水曜→ウォーターで火曜→ファイアーか。
んじゃ自作は、

月曜ドラマ「ムーン・ボーイズ」
→宇宙飛行士を目指す少年達の青春ドラマ
 ロケット・ボーイズのパクリっぽくなりそう

木曜ドラマ「サンダー・ボーイズ」(木→木星→ジュピターは雷の司る星、で無理矢理)
→『稲妻のように駆け抜けろ!』だか何だかがキャッチフレーズ。
 車にかける少年達の熱き戦いを描く。F1ものか、ウッカリすると「頭文字D」のドラマ化

金曜ドラマ「ビーナス・ボーイズ」
→ホストクラブで少年達が繰り広げる美の饗宴
 もしくは少女漫画「ヤマトナデシコ」のドラマ化。さえない(けど本当は美人)な
 女の子を美形の少年達が美人に仕立て上げていくストーリー。

土曜はドラマやっとらんか。
自分で書いてて陳腐だが大吾がファイアーボーイズな時点で
フジテレビ「ボーイズシリーズ」とかやりそうな気がするよ。。
945名無しさんは見た!:03/12/23 17:29 ID:ttJ2dau7
あ・・・そうか。
ボーイズシリーズは考えたらロケット・ボーイズからか。
確かにこれが「月」っぽいね。
946名無しさんは見た!:03/12/23 17:34 ID:CTqa5sDF
ボーイズシリーズはビーチボーイズから始まってるんじゃないかと思う。
947名無しさんは見た!:03/12/23 17:49 ID:GoJ6ZvQq
曜日じゃなくて元素で攻めてるのかもよ……
948名無しさんは見た!:03/12/23 17:56 ID:yyf7JnP6
ウォーターボーイズは水曜じゃない。
火曜日だった。
金曜ならマネーボーイズで新米銀行員。
金曜エンタでね。
949名無しさんは見た!:03/12/23 17:58 ID:lMh/tQof
>947
木火土金水か。したら金曜日はまんま「ゴールデン・ボーイズ」かな。
内容は、ひょんなことで借金を背負った男たちが返済のため、
とにかくあの手この手でお金を儲けようと四苦八苦する話。
もしくは「お金がない!」もどきのサクセス・ストーリー。
木曜日は「フォレスト・ボーイズ」で、
どっかの孤島に流れ着いた少年達が森の中で逞しくも楽しく暮らしていく、
「サバイバー」青春編みたいなノリで。土もこれでイケそうだ。

遡及してビーチもロケットも「ボーイズシリーズ」で一括りにされそうだな。
950名無しさんは見た!:03/12/23 19:44 ID:D4ca2mLX
まあ山田とかいう糞餓鬼は氏ねよ
951名無しさんは見た!:03/12/23 20:38 ID:YVG43yw0
WBのときも非難されていたが
それ以上に非難轟々だな…
952 :03/12/24 00:11 ID:BiOEcmm7
ロケットはボーイズじゃなくボーイな
953名無しさんは見た!:03/12/24 00:47 ID:NOYWLICQ
火だるま少年(達)
954名無しさんは見た!:03/12/24 01:36 ID:Ds9TiliC
もう少し若い時に,大吾は香取くんにやってもらいたかったよ
955名無しさんは見た!:03/12/24 02:01 ID:ZUiqLPJG
まあマンガとまったく同じに出来るわけもないし、全く同じならドラマ化する必要ないからね。
どう演出するのか、脚本を組み立てるのかが、作り手の腕の見せ所なわけだが。
わし的にはあのマンガって、「仕事」や「安全」に対する考察を間接的に表現していたところが面白かった訳だが。
地味なオジサン達が輝いているお話だったじゃない。
ドラマの演出なら、そういう事の表現はいくらでもできるだろうに。しないんだろうな。。
で、
>「命の大切さ」、「夢や目的を持つことの素晴らしさ」
を本気でテーマにしようと思っているんだろうか。
これだと、マンガの中で落合先生が勘違いしていたと云っていた内容そのものになる。
956名無しさんは見た!:03/12/24 02:13 ID:aiKRd1K1
フジは恋愛さえさせればそれでいいと思ってるんだよ。
今日のワルシャワもそうだった。
もっと取り上げるべきテーマがあるのに、適当に恋愛させて終わり。

とりあえず見るけど期待はしてない
957名無しさんは見た! :03/12/24 02:29 ID:ZUiqLPJG
>恋愛
濃厚な人工呼吸とか、火の海に囲まれながらのセックスとかは見たいかも
958名無しさんは見た!:03/12/24 03:26 ID:vJYUzlBG
大吾ってウルトラマンみたいなもんだよなー。
怪獣が暴れている時はウルトラマンに頼るしかないしウルトラマンにしか怪獣を倒す能力は無い。
でも平和な時に身長30メートルの巨人が町中に存在している意味は無いし、むしろ邪魔で役立たず。
困った時だけ出てきて助けて欲しいが普段は必要とされない存在なんだもの。
959名無しさんは見た!:03/12/24 07:19 ID:0I2MbMPw
大吾みたいな人って現実にいるんでつか?
自分は最後まで大吾の勘に嘘臭さが拭えなかったわけだが・・・
内面にも辻褄が合ってないしね。
漫画としてどうと言うより、大吾のキャラクターそのものが自分は受け付けなかった。
自己中心的で猪突猛進、周りの迷惑考えない癖にいつもウジウジウジウジ一人で悩んで
悲劇のヒロインぶって。
その癖周りは大吾マンセーで。

ドラマには期待してないが、主人公のキャラがもっと感情移入しやすくなってる事を祈る。
960名無しさんは見た!:03/12/24 09:03 ID:SjPvX1FF
とりあえず加賀丈史に競馬新聞が死ぬほど似合わないわけで
961名無しさんは見た!:03/12/24 11:07 ID:aiKRd1K1
>>959
設定としては「キチガイ紙一重の天才」だから
感情移入するもんでもないよ
962名無しさんは見た!:03/12/24 17:24 ID:vJYUzlBG
んだんだ。ウルトラマンには感情移入なんかしないもん。
周りが大吾マンセーなのは、どんなにムチャクチャやっても「誰一人死なせない」って事実があるから、
どんな災害現場でも「きっと今度も誰も死なせない」って信じてしまうから。
そして作中では結局最後まで誰一人、要救助者を死なせなかった。

大吾いうんはこっちから感情移入するもんやないで〜。現場で活躍を今か今と待ちわびるモンや!!!(by双葉のおっちゃん)
963名無しさんは見た!:03/12/24 20:40 ID:phNMN/YN
>>936
体格が全く違うのが問題。
五味さんなんて前提条件すら(ry
964名無しさんは見た!:03/12/24 20:46 ID:1sNYQN+L
五味さんはあのたる〜い感じを表現できればいいのであって
ルックスや身長は拘らなくてもいいと思う。
そこに拘るならそれこそニキラウダ出して声優で声あてればいいだろうし。
965名無しさんは見た!:03/12/25 01:06 ID:vDc9zydw
>>964
ニキ呼んで来いとか始めから不可能な事を引き合いに出されてもな(w

どんなに原作を改編してもいい。それは纏う衣が違うに過ぎないから。
ただひとつ、大吾が出場した現場で要救助者を誰一人死なせないと言う事だけを遵守してくれればいい。
それを違えたら、マジぬっ殺すぞ!!
966名無しさんは見た!:03/12/25 02:02 ID:CVrIaP70
>>960
やっぱ鹿賀丈史にはパプリカ(黄)がお似合いだよNE!
967名無しさんは見た!:03/12/25 03:07 ID:EAfNkF2q
>>966
あれピーマソじゃねーの?
968名無しさんは見た!:03/12/25 03:28 ID:vDc9zydw
あっ、それでキャスティングしたのか!?>アレ・キュイジーヌ
蘇るがいい、アイアンファイヤーマン!
アレ!アレ!アレ!アタシのエル・コンドル!
969名無しさんは見た!:03/12/25 07:41 ID:OG/gfaJu
>965
その勢いで公式に書き込んできたらいいんじゃ…
970名無しさんは見た!:03/12/25 14:17 ID:0keoPuy9
体格云々じゃなくて、その「キチ●イ紙一重天才」風味が山田君にはないような気がスル。
龍頭のあーいうキレ方じゃなくてフツーの存在としての迫力に欠ける。
971名無しさんは見た!:03/12/25 17:58 ID:MRXh70Kq
スーパーニュースでちょっとやってたけど
972名無しさんは見た!:03/12/25 20:59 ID:ng4g3D0Y
TVナビの山田、だんだん西郷どんに似てきた気がする。
またはBIGINのボーカルの人。
973名無しさんは見た!:03/12/25 23:04 ID:gRYA5XFi
>>971
見た。何か火事の場面迫力ありそうで期待。
明日のめざましでも制作発表のことやりそうだな。
974名無しさんは見た!:03/12/25 23:20 ID:vPK7lTOk
>>961-962
だからそういう天才が現実にいるのかって。
リアルな消防ドラマ目指してるつもりか知らんが、まったく現実的ではない。
この漫画。
975名無しさんは見た!:03/12/25 23:27 ID:vp4Qaq7I
http://tv.goo.ne.jp/article.epg?site=014&db=kaiken&template=fire
製作発表に原作者も来たみたいだね。
火災シーンに力入れてるみたいなんで、そこにちょっと期待しておく。
976名無しさんは見た!:03/12/26 00:14 ID:YP0G2tLO
>>974
別にリアルさを追求した漫画じゃないと思うが・・・
「レスキューを英雄視しすぎ」とかいろいろ突っ込みどころもあるし
977名無しさんは見た!:03/12/26 00:18 ID:RTgHCvKr
1話のダイジェストを見た人によると、あまりCGに頼らず
かなり迫力ある映像になってるらしい。
撮影がかなりハードで、70時間寝ないでぶっ通しだって。
つーかそろそろ次スレ用意ですよね。
978考えて喋ろうね:03/12/26 00:21 ID:3enug2aL
制作発表で、塚本高史が「ほんものの消防士よりも働いてる・・・云々」とか
言ってましたが、あんまりにも軽率で、好感度downどころか 常識とか人間性
を疑ってしまいました。亡くなった消防士の方のこととか まったく考えられ
ないんかね・・・ 例えば刑事ドラマや戦争映画の出演者だってそんなこと言
わないでしょう?放送前の発表だから 発言内容の責任ってタレント個人の責任なんでしょうか?
979名無しさんは見た!:03/12/26 00:29 ID:40XUKiQO
大吾役も甘粕役も髪の毛切れ!!あんな消防官はいないぞ。しかしファイヤ
ーボーイズというのも安易な名前だな
980名無しさんは見た!:03/12/26 00:29 ID:mbYDiWU6
CMでさ、

くっそぉ〜〜〜

って言ってるけどなんで?
981名無しさんは見た!:03/12/26 00:33 ID:geMFkwBJ
くやしいからじゃない?
982名無しさんは見た!:03/12/26 00:51 ID:fdVqHccA
>>979
それより葛山さんの方が長かったぞまじで。
983名無しさんは見た!:03/12/26 01:02 ID:JbXoLoa+
公式ページでちょっと見たけど、第1話の消防学校の卒業式のシーン、
あれホントの消防学校使ってホンモノの生徒エキストラに撮ったんだってな。
エキストラ役のホンモノの生徒たちに比べて明らかに不自然に、山田の髪が茶色く長かった。
だって周りみんなスポーツ刈りっぽい短髪なのに、ひとりだけ茶髪ロン毛ッスよ??
なんていうか、もうちょっと・・・黒く染めて短くするとかさぁ・・・
浮きまくりだよ。
984名無しさんは見た!:03/12/26 01:05 ID:Tbj4H2hW
>>978
同意。アレはちょっとどーかと思うよ、塚本。
985名無しさんは見た!:03/12/26 01:22 ID:+/VcoW0B
製作発表の塚本には引いた。こいつ成人してるの?
あと山田ヲタってかなり痛いな。専用スレから出てこないでくれよ。
986名無しさんは見た!:03/12/26 01:32 ID:YP0G2tLO
次スレ誰か立てて・・・
俺無理だった
987名無しさんは見た!:03/12/26 01:37 ID:V3YW3IhP
70時間ぶっとおし撮影の労働時間の事を
「本物より多く働いてる」とか言いたかったんだろうけど
言葉足りないっていうか、なんていうか。
バカ正直だな。

しょっぱなから皆くたびれてるような感じだけど大丈夫か?
988名無しさんは見た!:03/12/26 01:57 ID:cnbutGnS
>>986
せめてテンプレ作ってよ
989名無しさんは見た!:03/12/26 02:05 ID:93xJfXel
>987
それだ!
みんな悪くとりすぎ。
990名無しさんは見た!:03/12/26 02:08 ID:uE2yQ7Q0
めだ高じゃん…もしかして制作費かけてる?
991名無しさんは見た!:03/12/26 02:31 ID:uE2yQ7Q0
テンプレこんな感じでどうでしょ?

ファイアーボーイズ〜め組の大吾〜第二報

【前スレ】
ファイアーボーイズ〜め組の大吾〜第一報
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1068291884/l50
【公式HP】
http://www.fujitv.co.jp/daigo/

関連スレは>>2-5ぐらい

992名無しさんは見た!:03/12/26 02:35 ID:uE2yQ7Q0
【キャスト】
千国消防署めだかヶ丘出張所(通称、め組)
 山田孝之・・・朝比奈大吾(ポンプ隊員)
 塚本高史・・・甘粕士郎(ポンプ隊員)
 鹿賀丈史・・・五味一(署長)
 石黒  賢・・・平茂(隊長)
 内山理名・・・園田まひる(機関員)
 ミムラ・・・近藤純(救急隊員)
 江畑浩規・・・高山俊介(機関員)
 温水洋一・・・万丈博士(ポンプ隊員)
 葛山信吾・・・赤星みつる(ポンプ隊員)
 モロ師岡・・・植木彦助(ポンプ隊員)

めだかヶ丘高校
 小西真奈美・・・落合静香(めだかヶ丘高校教師)

朝比奈家
 花原照子・・・朝比奈ハツ(大吾の祖母)
 小出早織・・・朝比奈ミキ(大吾の妹)
 大島□子・・・朝比奈奈都子(大吾の母) ←読めなかった_| ̄|○埋めといて 
993名無しさんは見た!:03/12/26 02:40 ID:icRG8aSH
>>976
だな。大吾は消防士を題材にした「ヒーロー物」だろう。
現実的かどうかなんて問題じゃない。
ドラマが始まるとこういう勘違いした人も増えるかもな。

ついでに現役消防士のレス
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1068193346/51-52

>>992
大島蓉子だな
994名無しさんは見た!:03/12/26 02:41 ID:iQ8aXPVb
■原作   「め組の大吾」曽田正人作  
■脚本   吉田智子
■演出   武内英樹 宮本理江子
■プロデュース   現王園佳正
■音楽  佐藤直紀
■主題歌  ORANGE RANGE「ミチシルベ〜a rode home〜」
995名無しさんは見た!:03/12/26 02:45 ID:uE2yQ7Q0
【スタッフ】
原  作・・・曽田正人「め組の大吾」(少年サンデーコミックス 小学館刊)
脚  本・・・吉田智子(「美女か野獣」「整形美人。」など)
音  楽・・・佐藤直紀(「ウォーターボーイズ」「顔」など)
プロデュース・・・現王園佳正(「世にも奇妙な物語」「海のオルゴールなど」)
演  出・・・武内英樹・宮本理江子
主題歌・・・オレンジレンジ「ミチシルベ〜a road home〜」(gr8! records)

【新聞発表】
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003110703.html
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031111-0017.html
http://tv.goo.ne.jp/article.epg?site=014&db=kaiken&template=fire
996994:03/12/26 02:46 ID:iQ8aXPVb
すまん、かぶった。
充実してるので>>995の方を使ってください。
997名無しさんは見た!:03/12/26 02:50 ID:uE2yQ7Q0
>>994
了解しました


それじゃ、>>991-992 >>995の内容で立てますね
998991:03/12/26 02:55 ID:dLeJ+th2
できなかった_| ̄|○ どなたかよろしく
999名無しさんは見た!:03/12/26 02:57 ID:me/vbNIV
999
1000名無しさんは見た!:03/12/26 03:03 ID:iQ8aXPVb
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。