月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仲間由紀恵
月曜9時フジテレビ系
司法研修所を舞台に繰り広げられる青春群像劇

ビギナーオフィシャルサイト
http://www.fujitv.co.jp/beginner/index2.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/beginner/index.html

月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」part2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065445099/
2名無しさんは見た!:03/10/06 23:33 ID:thE6wepk
さでぇんwt5y67w45l6.5え467、l67、l67、ふyggh
3名無しさんは見た!:03/10/06 23:33 ID:fWmeXADI
q
4名無しさんは見た!:03/10/06 23:33 ID:+mCzOg8L
ミムラ
556971:03/10/06 23:34 ID:x1DxL+N1
otu
6まめたろう ◆D911fYruro :03/10/06 23:35 ID:H3+VB5Mf
ドラマ「ビギナー」ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/movie/3391/
まあなにわともあれ今きまぐれで作成中なんでよかったらきてください
7名無しさんは見た!:03/10/06 23:37 ID:WBt5kMyw
>>1

松潤のチソポ入れながら言われてもなあ
8名無しさんは見た!:03/10/06 23:39 ID:OeqpVE5Y
9名無しさんは見た!:03/10/06 23:42 ID:kl+uY3kH
横山めぐみの下品な喋り方がいや。
10名無しさんは見た!:03/10/06 23:46 ID:yOjmxhOf
ミムラ可愛いって人多いね・・・。
11名無しさんは見た!:03/10/06 23:47 ID:gLCMTnYH
奥菜めぐみがモイキー
12名無しさんは見た!:03/10/06 23:47 ID:dGoJhLsf
スレタイ、ミムラ&我修院
なぜ?
13名無しさんは見た!:03/10/06 23:47 ID:yM1WMWyD
>>10
一人で10回もカワイイーって書いてる奴も居たからね
14名無しさんは見た!:03/10/06 23:49 ID:bd9mhJTS

ぴこ〜ん、わかったあ

第1話は、ミムラのMな性格にSのオダギリが気付いたという理解で
よろしいか?妥当か?
15名無しさんは見た!:03/10/06 23:51 ID:e6dMqfvX
石田ひかり=ミムラ
保坂尚樹=堤真一
中居正広=オダギリジョー
篠原涼子=松雪泰子・奥菜恵
井森美幸=横山めぐみ

こんな感じ。「輝く季節の中で」と似てる。
でも好きな感じです。面白いし。ミムラも(・∀・)イイ!!
16    :03/10/06 23:54 ID:4Si514xc
何か製作者の狙いがどこかズレてるよね
17名無しさんは見た!:03/10/06 23:54 ID:XhvE2G7F
ミムラとオダジョー、松雪と堤、北村と奥菜、我修院と横山
がくっついたらティムポ切断しまつ。
18(´・∀・`):03/10/06 23:55 ID:c0g6gubp
調べてみたら水橋文美江って「妹よ」書いた人なんだ。
信じられん。
19名無しさんは見た!:03/10/06 23:55 ID:v/h3eAus
翁、何かケバクなったな。
可愛かったのに…
20名無しさんは見た!:03/10/06 23:56 ID:kl+uY3kH
堤真一ってかっこよいね」。
21名無しさんは見た!:03/10/06 23:56 ID:LQrU+FwP
ミムラのファーストショットの足が太く撮られていたのは
スタッフの嫌がらせか、それともリアルか。
22名無しさんは見た!:03/10/06 23:57 ID:rAp61uSZ
恋愛面は、
ミムラ←→ギリジョー←奥菜   松雪←→堤
になるんだろな。
でも、それじゃつまらん。つか恋愛面は抜きの方向でやってくれ。
23名無しさんは見た!:03/10/06 23:58 ID:xGTgDr16
水橋脚本
「さよならをもう一度」「夏子の酒」
「妹よ」「いつかまた逢える」「みにくいアヒルの子」
「ガラスの仮面」「ボーイハント」「太陽は沈まない」
24名無しさんは見た!:03/10/06 23:58 ID:gvrOfaId
>>22
予告をみると抜きではなさそうだね
25名無しさんは見た!:03/10/06 23:59 ID:c0g6gubp
964 :名無しさんは見た! :03/10/06 23:41 ID:cUtmmQQw
>>BGMで、松田聖子の「瑠璃色の地球」に
>>そっくりなフレーズなかった?
>>全員が名前名乗りあう場面でも流れてたやつ。
>>それが気になって気になって
>>仕方なかった・・・。

私も気になった。何度も口ずさんでしまった。
26名無しさんは見た!:03/10/06 23:59 ID:n3v7IOyT
ところで松雪泰子は佐賀県出身だってことを本当に公表してないの?
27名無しさんは見た!:03/10/06 23:59 ID:XhvE2G7F
>>23
連ドラ最新作は「しあわせのシッポ」
28名無しさんは見た!:03/10/06 23:59 ID:508Qov7w
新スレはここでつか?
part5じゃないのか?
29名無しさんは見た!:03/10/07 00:00 ID:4uG4iqI1
くだらない恋愛モノとか移動モノよりも、
こんな感じの職業モノの方がおもしろい。
とりあえず来週も見る…かな?
30    :03/10/07 00:00 ID:GKuLvVXW
>>23
そのなかじゃ出来は「ボーイハント」だな
31名無しさんは見た!:03/10/07 00:00 ID:uo1huvxM
途中からすごく退屈になった。



この結論は妥当?
32名無しさんは見た!:03/10/07 00:00 ID:VgncDcxb
>>15
ていうか

>石田ひかり=ミムラ

は違うだろ。
トレンディ全盛の頃の月9だったら翁の役(今の翁が主演はありえないが)が
主役で相手役は堤の挫折した元エリートの方だったはず。
ところが地味〜で普通のキャラの主人公と落ちこぼれで三枚目の相手役というのが
まさに今風で新鮮だよね。
今の時代では爪先立ちしたキャラより隣のニイチャンネエチャンキャラの方が
共感出来るという事なのだろう。
プロデューサーやディレクターのそういう時代の読みが的確かどうかは知らないが、
表面的には昔のトレンディドラマだけど中味は変えようという意欲はあると思う。
33名無しさんは見た!:03/10/07 00:01 ID:6kfg4eqW
オダギリと言えば、アカルイミライ
このドラマが混ざるとアカルイミムラ
アカルイミライ監督の黒沢タンはミイラ物を撮るかもアカルイミイラ
の主演がミムラだった場合は、アカルイミイラミムラ

…もう寝よう
34名無しさんは見た!:03/10/07 00:01 ID:0vi9Oa7O
ミムラ←埼玉県立伊○学園を去年卒業。目立った方じゃ無かった。しかし、ドラマつまらん。
35名無しさんは見た!:03/10/07 00:01 ID:xqRE4zTn
この分だと、観月が司法試験に合格する「ダイアモンドガール2」が制作される日も間近かも。
36名無しさんは見た!:03/10/07 00:02 ID:YpY67vIf
>>27
「しあわせのシッポ」は面白かった
37名無しさんは見た!:03/10/07 00:02 ID:fjOJLSPO
>>14
オダギリはしおりあげたりして優しいからSじゃないよ。
38名無しさんは見た!:03/10/07 00:02 ID:fhlxxeg5
>>33
(  ゚Д゚)⊃旦 < もちつけ
39名無しさんは見た!:03/10/07 00:03 ID:fIQvCe3K

 妥 当 だ と う ぅ 〜〜〜?
40名無しさんは見た!:03/10/07 00:03 ID:jv4JpCcY
750 名前:名無しさんは見た! 投稿日:03/09/19 19:32 ID:0tO9roJQ
ミムラってウチの地元出身なんでつが、
物凄く性格が悪いのでドラマ出演については
恥晒しになるのでは…と同級生は漏れを含めてほぼ全員悩んでまつ。
性格の悪さが出なければ良いのだが…再来年の成人式とかに凄い着物着て来て
テレビカメラも着いて来たら…と思うと萎え。大丈夫か深谷市…。


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/29 14:03
深谷市立上柴西幼稚園⇒深谷市立上柴東小学校⇒深谷市立上柴中⇒伊奈学園総合高校 中学時代は陸上部 深谷のMu〇eeのサロンモデルをやっていた。


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/29 14:05
絵が上手い。ちなみに中学の卒業文集のクラスのトップページは小暮が書いたもの。 イラストレーターになりたいと文集に書いてある。 3年3組だったが、男女からハブかれている時期も少なくなかった。 多分、小暮のこと知ってるやつなら 『キツイ』と言うであろう。
41名無しさんは見た!:03/10/07 00:03 ID:27QLwxom
>>32
いや、不治も単純に前作がこけたので、切り口を変えたのだと思う。
このドラマは脇のキャストもいいし、ヒロインに新人起用が当たったね。
42    :03/10/07 00:03 ID:GKuLvVXW
>>31
うん
43名無しさんは見た!:03/10/07 00:04 ID:YEb2Bn8a
恋がしたい恋がした恋がしたい
も水橋。

ガイシュツだが、ミムラかわいいと思うけど
鈴木砂羽にそっくりだね。
だけど、鈴木砂羽はぜんぜんかわいいと思わない。
44名無しさんは見た!:03/10/07 00:05 ID:/H1ZHEzi
>>37
そうか、お尻貸す程いい椰子なのか
俺も貸してほしいぞつーか俺が貸すよ
45名無しさんは見た!:03/10/07 00:06 ID:WZ7BusW2
>>43
それ遊川では?
46    :03/10/07 00:06 ID:GKuLvVXW
>>43
遊川だよ
八木Pは水橋とは組んだこと無い
47名無しさんは見た!:03/10/07 00:07 ID:yjGbSLpo
ミムラって三村っていう名字なんだと思ってたけど小暮さんなんだ・・・。
48名無しさんは見た!:03/10/07 00:07 ID:WuVzS720
>>40
同じ人間が書いている可能性もある訳だが。
女の嫉妬は怖いやねー。

性格の悪さというかキツさは、今日の「笑っていいとも」にそこはかとなく出ていた。
でも、発展途上中の彼女だから一応注目してみる。顔はそんなに良くも悪くもない。
個性が出るのはこれからだろうね。
49名無しさんは見た!:03/10/07 00:08 ID:58unuSdZ
三村ってそんなにかわいいか?
何本かドラマやればかわいくなるかもしれないけど今日見た限りでは
ちょっとなぁ、ッて感じだったな。
しかしこのドラマって、全話この感じで行くのか?ちょっと予想と違ったなあ。
50名無しさんは見た!:03/10/07 00:08 ID:ACRCnVua
51名無しさんは見た!:03/10/07 00:08 ID:VR8e3krb
新鮮味を出したいから新人選んだって言ってたけど、
あんなに脇がいつものメンツじゃ何の新鮮味も無い。
脇役硬め過ぎでガチガチ。蛾衆院は邪魔だし
身近じゃないから話に興味が沸かないのもダメだった
52名無しさんは見た!:03/10/07 00:08 ID:fjOJLSPO
>>40
芸能人に性格の良さなんか求めてないよ。
53名無しさんは見た!:03/10/07 00:09 ID:ACRCnVua
とにかく嫌な顔だな
54名無しさんは見た!:03/10/07 00:09 ID:x+uJoZAg
>>43
遊川和彦でわ?
55みにら ◆U9dDY/xXfM :03/10/07 00:10 ID:n3q+wY/k
まあまあ、あたたかく見守ってやろうや
56名無しさんは見た!:03/10/07 00:10 ID:ck1lNqgO
我修院は本当邪魔。あのしゃべり方もキモイ。
彼のせいで見なくなりそうです。
57名無しさんは見た!:03/10/07 00:11 ID:ikklUyOM
えくぼの可愛い人、久しぶりに見た。
58    :03/10/07 00:11 ID:GKuLvVXW
何か公式が評判いいぞ。全部マンセーだし
もしや自分がズレてるのかも
59名無しさんは見た!:03/10/07 00:11 ID:27QLwxom
ミムラは可愛い。

久保図化ではないが、これは法則だな。
60怒れる男:03/10/07 00:11 ID:SuiXf1w7
一回目放送の脚本演出は
邦画12人の優しい日本人の100%パクリだから
三谷に感謝しないとな
カバチタレもパクってるし面白いかも。
毎週なるべく部屋を出ない方が良いな
描き写す世界観が狭い方が絶対おすすめ
12人の優しい日本人のテレビ版だと思って若干期待する
なにせ前のシリーズが酷すぎだったからなぁ
61名無しさんは見た!:03/10/07 00:11 ID:u/Gin9nG
ドラマと行列の出来る法律相談所を一緒に見てる感覚に襲われる。
62名無しさんは見た!:03/10/07 00:12 ID:ACRCnVua
bad入りそうな顔
63名無しさんは見た!:03/10/07 00:12 ID:jfi+FN9Q
わざわざ公式に書き込みに行くんだから好意的な意見が多いのは当たり前だろ笑
64名無しさんは見た!:03/10/07 00:13 ID:ACRCnVua
>>58
マンセー!な事しか書けないんじゃないの?ああいう掲示板
65名無しさんは見た!:03/10/07 00:13 ID:dcMtqinG
見逃しました。再放送ってあるのかな??
66名無しさんは見た!:03/10/07 00:14 ID:6hc/xuov
画集院はあの眉毛だけでウケるので、いてよし。
67名無しさんは見た!:03/10/07 00:14 ID:ACRCnVua
芸名にも嫌われる要素ありそう。

普通の芸名にしときゃ変に目立たなかっただろーに。

それでも顔は嫌いだが。
68名無しさんは見た!:03/10/07 00:15 ID:Pi3cu3m7
・・まぁとにかくヒロインにむかつかなかっただけいいよ・・。
出来は良かったんじゃない?
電報打つ人の気持ち、っていう着眼点は良かった。
あの一瞬だけでも自分は考えたからね<交換台の人の気持ち
3,4回中だるまなかったら、いけるかもね。
69名無しさんは見た!:03/10/07 00:15 ID:SlY88sbl
どうも臭くてこのてのドラマは苦手だ。
みんなで立ち上がって仲間ですって、なんか恥ずかしかった。
70名無しさんは見た!:03/10/07 00:15 ID:/EiRpvhp
視聴者に甘えるのもいいかげんにしろって感じだ。
最近、ドラマの視聴率が悪いのは当然だよ。
キャスト云々より脚本が面白く無い。 
キャストの豪華さ、新鮮さなんて二の次。まずは脚本家を育てて下さい。
セリフ回し、話の進め方次第でいくらでも面白くできるだろうに。
勿体無い。
71名無しさんは見た!:03/10/07 00:16 ID:dDum2zZU
こんな簡単なこと修習生議論しないって、常識だよ。
あまりにも当たり前すぎる議論だったし。
72名無しさんは見た!:03/10/07 00:16 ID:mCi69b2J
思ってたより、○
73名無しさんは見た!:03/10/07 00:16 ID:Pi3cu3m7
う〜ん、どんなドラマなら褒めるのかねぇ・・・。
74何?ナシ:03/10/07 00:17 ID:aumXCQC1
 このドラマって、あまりにもレベルが低すぎないですか?
視聴者層を広げるためとはいえ、レベルを下げすぎると
リアリティーがなくなるため、逆効果になるんじゃないんかなー
それに、人間関係もわけわからないし、、、
だいたい、昨日今日出会ったばかりの人間を仲間って言われてもねー、、、
それも、奇跡的に合格した人と、苦節20年の人とかがいっしょになったりしてねー
なんかね、すべてのことに重みが全然ないのよ、これ
75名無しさんは見た!:03/10/07 00:17 ID:SuiXf1w7
ミムラの演技ってカバチタレの常盤が少し入ってるな
オトナシイけど、
汚れ翁はいらん、変わりに深津がやればベストだったな
76名無しさんは見た!:03/10/07 00:17 ID:CPAB14hY
仲間役の女優さんのほぼ全員がミームラのことを
心の中で 「ケッ」 って思いながらニコニコと演技して
るんだろーなー

と思うと (Д`)ハァ(*´Д`)ハァハァ
77名無しさんは見た!:03/10/07 00:17 ID:ikklUyOM
このテンションを維持できるといいね。
下手に恋愛話に移行しないで欲しい。
78名無しさんは見た!:03/10/07 00:17 ID:jfi+FN9Q
>>71
今更そんなとこ突っ込んでどうする
79名無しさんは見た!:03/10/07 00:18 ID:VgncDcxb
>>64
TBSじゃないから(w)そこまで露骨な検閲はしない。
「白線」SPは非難ゴウゴウだった。
俺もキツイ文句かいたが別に削除されなかったな。
逆に「WB」「コトー」はマンセー一色だった。
80名無しさんは見た!:03/10/07 00:19 ID:HA3ug+g7
オダギリの髪型は、何を狙って?
「もと不良」って意味を持たせる為であるなら禿寒。
81名無しさんは見た!:03/10/07 00:19 ID:dDum2zZU
>>74
あまりにも重みがないには、全くをもって禿同だが、

>それも、奇跡的に合格した人と、苦節20年の人とかがいっしょになったりしてねー
これは普通にありえるんですよ、この世界では。
82名無しさんは見た!:03/10/07 00:20 ID:S9kf31iO
>>70
フジドラはキャストと宣伝が7割、のこりが内容
視聴者アホだしこれで数字が取れるからいいんだよ
83名無しさんは見た!:03/10/07 00:21 ID:YJ1V0hkN
>>82
僕窓は内容は1割もなかったと思う。

84名無しさんは見た!:03/10/07 00:21 ID:hCuCGnwv
ドラマ不況ってのは役者側の問題じゃなく
制作する側、キャスティングする側の問題なのだと痛感させられるドラマだった
新鮮味=素人起用っていう浅さが今のドラマ界を象徴してる
85名無しさんは見た!:03/10/07 00:21 ID:Pi3cu3m7
それでもマドンナ、いつもふたりでよりマシ
86名無しさんは見た!:03/10/07 00:21 ID:dDum2zZU
あと、奇跡的に合格した人でも、
今日取り上げた判例、特に猥褻の定義なんかは、
寝ぼけていても、修習生なら誰でも答えられます。
議論するようなネタにすらなりません。
87名無しさんは見た!:03/10/07 00:21 ID:ZWQP8hdN
な〜んか、「24」の真似して
リアルな時間の流れで
ひとつの裁判を描く
みたいなことをやりそうな気がしないでもない
88名無しさんは見た!:03/10/07 00:21 ID:wkV0Nbap
期待してたのに、なんじゃこの糞ドラマ。
ってかドラマ? 行列のできる法律相談事務所(だっけ?)の再現ドラマの延長
じゃねーのか?(w

とりあえず2回目見るよ。それで見続けるか脱落するか決める。
69,74には同感。
89名無しさんは見た!:03/10/07 00:21 ID:N0mISw/R
>>68
「法律には関係のない世界で・・・」って言うのは甘えんなよ!って感じが・・・・。

例の電報の事件は、実際のニュース聞いた時に(゚Д゚)ハァ?いくらなんでもNTTにいいがかり
つけすぎだろと思ったので、それをオペレーターの心にもってかれた時は激しく萎えた。
そういう問題か?
90名無しさんは見た!:03/10/07 00:22 ID:ninn+06w
つーか、我修院って今年53歳なのかよっ!!
91名無しさんは見た!:03/10/07 00:22 ID:UCNcydiI
しかし、最近消費者金融の取立ての手口として電報が問題になっていて、なぜ郵政がそういう
内容の電報を配信するのかとか通信の秘密とか雑誌で記事になっていたのをそのまんま第一話
のメインのネタに持ってくるというのはいかがなものか。
92名無しさんは見た!:03/10/07 00:22 ID:Pi3cu3m7
20年以上ドラマ見てるけど、そんな酷いドラマじゃなかったぞ?
93名無しさんは見た!:03/10/07 00:24 ID:YJ1V0hkN
少なくとも、糞ドラマではないな。

ヒロインが可愛いのが何よりの成功。
いやみがない。
94名無しさんは見た!:03/10/07 00:24 ID:/rsZ4JGt
ドラマ「ビギナー」ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/movie/3391/
作ってみました。
みなさんよかったら遊びに来てくださいヽ( ´ー`)ノ


95名無しさんは見た!:03/10/07 00:24 ID:bGo7BCLI
北村が消費者金融の安易なCMを非難してたが、
東京三菱のCMなかったですかね?
9691:03/10/07 00:25 ID:UCNcydiI
>>89とかぶった。しかも電報はNTTか。
97名無しさんは見た!:03/10/07 00:27 ID:6SbidO2F
20年以上ドラマ見てるけど、そんな酷いドラマじゃなかったぞ?
20年以上ドラマ見てるけど、そんな酷いドラマじゃなかったぞ?
20年以上ドラマ見てるけど、そんな酷いドラマじゃなかったぞ?
20年以上ドラマ見てるけど、そんな酷いドラマじゃなかったぞ?
20年以上ドラマ見てるけど、そんな酷いドラマじゃなかったぞ?
20年以上ドラマ見てるけど、そんな酷いドラマじゃなかったぞ?
98名無しさんは見た!:03/10/07 00:27 ID:PoWUne5o
あまり叩く要素無いよね。
月9にしては見れるドラマだった。
99名無しさんは見た!:03/10/07 00:27 ID:Oh9jUcz5
どうも、8人の誰にも感情移入できない
包もすぐに洗脳されすぎだし
出来るのは…教官

おいおい、教官に視点置いて見るドラマなのか?
100名無しさんは見た!:03/10/07 00:27 ID:3Tnhvygy
>>86
わいせつの定義ちゅうか傾向犯じゃね?
101名無しさんは見た!:03/10/07 00:27 ID:HCkp/Ly7
堤、嫌いじゃないんだけど、いつも
文句なくカッコいいとは認められない違和感を感じてた。
…柳沢慎吾に似てるよね。

ミムラは清潔感があって(・∀・)イイ!
102名無しさんは見た!:03/10/07 00:27 ID:SuiXf1w7
ま、文句を言えば霧が無い
所詮日本人が考える月9だよ
国民のレベル低いんだから良いと思うが‥

大体賢い奴、まともな大人はテレビ見ないだろ
103名無しさんは見た!:03/10/07 00:27 ID:2EkTnj33
おれは、オペレータの応対の場面が
ドラマとしては一番面白かった。
話のもって行き方としては、おかしいに同意。

104    :03/10/07 00:28 ID:GKuLvVXW
音楽の使い方がセンス悪かったと思う。
主題歌・劇中歌ともに合ってなかった
105名無しさんは見た!:03/10/07 00:28 ID:SlY88sbl
電報のオペレーターでも好ましくない表現が入っていれば
訂正を進める人もいるよ。
誰もが客の言うとうりにしている訳じゃない。
106名無しさんは見た!:03/10/07 00:29 ID:6hc/xuov
>>104
そうか?劇中歌はよかったと思うぞ。
107名無しさんは見た!:03/10/07 00:30 ID:YJ1V0hkN
少なくとも、まともにドラマを作ろうという回帰は見えた。
月9らしくないけど。
108: ::03/10/07 00:30 ID:s0VEmo4d
つまんないドラマ。
月9もいよいよ終わりだな。新鮮味もテクニックもない。
109名無しさんは見た!:03/10/07 00:31 ID:np8pMvfA
>>89
同意。オペレーターの苦悩ってのはわかるが、それが仕事で
給料をもらっている以上論じるべき点ではなかったな。
110    :03/10/07 00:31 ID:GKuLvVXW
>>106
実況でも批判が出てたよ
111名無しさんは見た!:03/10/07 00:31 ID:FlCcP4ZY
ミムラに華やかさはないけど、あのおどおどした雰囲気が
いかにも新人という感じでキャラに合ってる。嫌味がない。
112名無しさんは見た!:03/10/07 00:32 ID:SlY88sbl
>>104
昔カーペンターズのあれを主題歌にしていたドラマなかったっけ?
113名無しさんは見た!:03/10/07 00:32 ID:LZEYYfbv
元オペレーターの人間としては、オペレーターの気持ちに話がもっていかれた
時、激しく萎えたのである。
あんんたにオペレーターの気持ちの代弁してもらいたく無いよ!!と。

人の気持ち推測するのは結構だが、その時感じたことが必ずしも正しいと
思い込まないでくれ。
114名無しさんは見た!:03/10/07 00:33 ID:HA3ug+g7
ミムラって名前がむかつく。
人に憶えてもらえりゃいいってもんじゃない。
115名無しさんは見た!:03/10/07 00:33 ID:3wR7+NA1
劇伴、誰だったのさ?
予算ケチったっぽい音楽だったな
寛平タンズが流れればOKOKという態度どーん!
116名無しさんは見た!:03/10/07 00:34 ID:01dI2Sbk
司法試験を奇跡で合格するってどういうことかワケワカラン
オーディション制になったのか?
117    :03/10/07 00:34 ID:GKuLvVXW
>>112
未成年
何で他局も使ってるのにこの曲なんだろ?って思った
118名無しさんは見た!:03/10/07 00:35 ID:/3D0OiIJ
>>116
確か、タイの徴兵制度と同じのはず
119名無しさんは見た!:03/10/07 00:35 ID:AspXF2As
タイトルのビギナーってどういう意味?
司法修習生って、運転免許で言えば
仮免の段階でしょう?仮免を初心者とは
言わないし。
120名無しさんは見た!:03/10/07 00:36 ID:YEb2Bn8a
話の持って行き方が変&主題歌かえた方がイイに同意。
ミムラが、ひとりになった時、もしくは、オダギリと二人の時に
「オペレータの気持ちうんぬん」の話をすれば、何気にいいシーンに
なったかもしれないのに、8人みんながみんな立ち上がって
「人の気持ちを考えるのは大事な事よ」みたいなセリフで
挙げ句、仲間だ!、、、、、。
もたいさんじゃないけど、お口あんぐりしちゃったわよ。
あのまとめ方ってプロデューサーが無理矢理こういうふうにしろって
指示されて書き直したのかなぁー。

恋がしたい架けるは、違ったんですね。
すみません
121名無しさんは見た!:03/10/07 00:36 ID:r92gb/Qx
>>119
見てるおまいらのことを指す
122名無しさんは見た!:03/10/07 00:36 ID:N0mISw/R
>>105
実際、ああいう業者はネット電報を利用してそうだよなw
123120:03/10/07 00:36 ID:YEb2Bn8a
恋がしたい架けるは→恋がしたい×3です。
124名無しさんは見た!:03/10/07 00:37 ID:SlY88sbl
>>117
サンクス。
でもどんなドラマだったか忘れてしまった。
125名無しさんは見た!:03/10/07 00:37 ID:Fywnz+Fn
司法研修所に行ってる人には、どう映るんだろうね、このドラマ。
ちゃんと取材したのかね、脚本家。
126名無しさんは見た!:03/10/07 00:37 ID:np8pMvfA
>>116
まっあえて言うならば2万人を超える応募者の中から
一人ヒロインが選ばれるような奇跡だろうな。
127名無しさんは見た!:03/10/07 00:37 ID:lQMAc54P
自分的にはかなりはまれそうなドラマ
久々に月9は楽しみです
奥菜が影薄いけど、それ以外はかなりイイ!!
今からもう一度見て寝ます
128名無しさんは見た!:03/10/07 00:39 ID:SuiXf1w7
個人的ではあるが検事の知り合いは面白いと言っていたがなぁ
素人は面白くないのか、やっぱドラマは難しいなぁ

万人うけ、特に馬鹿にも理解できる内容って
難しいんだろうなぁ

世の中って馬鹿大勢で成り立っているからなぁ
129名無しさんは見た!:03/10/07 00:40 ID:kfDcj7yD
既出かもしれんが、行列のできる法律相談所の勢いを借りてドラマに仕立てた感じ。
130名無しさんは見た!:03/10/07 00:40 ID:3Tnhvygy
マークシートならともかく、論述試験の司法試験に多少のまぐれはあっても奇跡はないと思うのだが
131名無しさんは見た!:03/10/07 00:40 ID:HA3ug+g7
>>128
スタッフの方ですか?ご苦労様です。
132名無しさんは見た!:03/10/07 00:41 ID:PoWUne5o
月9を見る層には嫌われるかもな。情報量多いから。
133名無しさんは見た!:03/10/07 00:42 ID:u4yDl+n7
>>128
弁護士の友人は、激しくつまらんと言ってたよ。

素人は面白くない、玄人には面白いというニュアンスの書きこみはどうかと。
134名無しさんは見た!:03/10/07 00:42 ID:CtrDEKzN
新ドラマで比べると

セーラームーン>>>>>ビギナ>>>>グラン星座
135名無しさんは見た!:03/10/07 00:43 ID:ynYPk0Wx
万人受けしなくていいんなら深夜枠にでもやればいいのに。
136名無しさんは見た!:03/10/07 00:43 ID:nOSfCL2h

>>128
>>134

へんなの
キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(*´Д`)ハァハァ
137名無しさんは見た!:03/10/07 00:44 ID:VgncDcxb
>>103
おかしいかな?
主人公はたまたま元OLで電話対応のトラウマとかあって過剰に感情移入
してるのも納得出来る。
他の連中も主人公と同じ回答で間違えてる、というフリがあるわけで、
育ちや環境は全く違っても主人公と同じような思考回路や感受性の持ち主ばかり
だから共感してもさほど不思議でもないだろう。
ただし最後に主人公達の思い上がりをへし折るような教官のセリフがあった方が
良かったとは思う。
「一人前に口答えする気なら一人前の法律家になって出直して来い。
罰にトイレ掃除一週間」
みたいな、さ。
最後に皆でボヤキながら一緒に掃除させられるてなオチなら納得出来た。
138名無しさんは見た!:03/10/07 00:44 ID:AspXF2As
「なんで勉強すんのにスーツ着てんだよ!!」と
突っ込みたいんですが、本当の所はどうなんだろ。
139    :03/10/07 00:44 ID:GKuLvVXW
ある意味新しいタイプ
視聴者置いてけぼりドラマ
140名無しさんは見た!:03/10/07 00:45 ID:TTeEvzC5
ミムラは新人とかいって完全にお直し済みだな。あのまぶた、萎えた・・
141名無しさんは見た!:03/10/07 00:45 ID:eg/GDz0T
>>120
それだ!
討論のシーンは結構面白かったのに、最後のオチがいかん。
まだまとまるには早すぎる。
いきなり馴れ合われても。
142名無しさんは見た!:03/10/07 00:45 ID:S4cx15FN
女を何人も抱いた香具師ならわかると思うが…

ミムラの肌質からすると彼女のアソコは超綺麗だと断言できる。ビラビラなんかピンクで…ハアハア
143名無しさんは見た!:03/10/07 00:46 ID:SymmPSOy
終わってまだ一日も経ってないのに
知り合いの検事とか友人の弁護士とドラマの話をなさるとは
いやはや、皆様ご立派で都合のいいお知り合いをお持ちで(w
ご本人に是非書き込んでいただきたいものですが
144名無しさんは見た!:03/10/07 00:46 ID:N0mISw/R
>>130
まあそこはドラマだから、その設定は受け入れてる。
ただなんで初回からみんなそろって甘々で仲間!なんだろう?
こういう場合ってひとりぐらいビシっと甘いこと言ってるんじゃないと切り捨てる
キャラがいそうなものだが。

もたいが一番良かった。来週は松下に期待している。
145名無しさんは見た!:03/10/07 00:47 ID:SuiXf1w7
俺知り合いの検事5人と家で飲んで見ていたが
4人にはOKだったよ

然し情報量を攻殻機動隊レベルって
理解不能だろう月9視聴者って。
146名無しさんは見た!:03/10/07 00:47 ID:l4mxA53A
>>127 私も気になりました。奥菜のカゲの薄さ・・・。あの人最近、前には
考えられなかったSAYみたいな雑誌の表紙になっていたので心配です。

少し前までオペレータをやっていたが、淡々としたもんです。
第一一般オペレータに制服なんてなくて、横に菓子並べて、マニキュア
塗りながらやっているヤツもいます。
でも正直、あのイヤガラセ電報はカネになります。確かに発信者のガラ
は悪いし、ろくすっぽ漢字を知らないので大変ですが上客ですた。
新人オペレータは、恐怖で指や声を震わせながらあの電報打っています
が、ヴェテになると、「よしっ! 儲かった!」です。
料金とりっぱぐれはNTTがひっかぶってくれます。
147名無しさんは見た!:03/10/07 00:47 ID:yTUVnR6s
主人公がひとりでひたすら考え事をしてるところが「ナニワ金融道」みたいだった。
ちょっと視聴者おいてけぼり…。
148名無しさんは見た!:03/10/07 00:47 ID:2EkTnj33
散々書かれている事だが、
主役と脇の合計8人は、10話そこらでは多すぎる。
あの中に自分を投影する人なんて、ほとんどいないだろうし。

初回から「仲間」って言っちゃうのはおかしくありませんかと。
だんだんまとまっていくなら、まだわかるけどね。
149名無しさんは見た!:03/10/07 00:48 ID:K5c9eqKS
>>142
ソウデモナカッタヨ
カタサトカタチ(カリ)ニハウルサイケドネ
150名無しさんは見た!:03/10/07 00:48 ID:fo3L13n7
あまりに低レベルなドラマ。視聴者を舐めてるとしか思えん。
幾ら何でもあの8人の内、司法試験通るのは2人だろ。
役の設定に無理がありすぎ、脚本が稚拙すぎる。
月9はスマスマまでのつなぎで低脳な女子をだませば視聴率取れるとでも思ってるのか。
社会常識がある人間なら、あまりのリアリティの無さでもう見ないね。
151名無しさんは見た!:03/10/07 00:48 ID:VR8e3krb
思っていた以上にミムラがよかったからだけど
脇役が彼女(主役)を食ってる。
引き立てたらいいのに、脇がこぞって目立ってどうするんだ?って感じ
もっと主役にしてあげないと、埋れてるよ
152名無しさんは見た!:03/10/07 00:48 ID:YJ1V0hkN
>>142
確かに非常に汚い女もいるよな。
そこを見るのも嫌になるような。。。
153名無しさんは見た!:03/10/07 00:49 ID:VOlUGA2D
修習生は準国家公務員で給与ももらっているから、修習はお仕事。
よってスーツで勉強するのは当たり前。
154名無しさんは見た!:03/10/07 00:49 ID:rGqbIpim
10年くらい前に放映された「正義は勝つ」に比べればショボイ
155名無しさんは見た!:03/10/07 00:50 ID:uis2af6v
奥菜はいてもいなくても一緒。華なら松雪がいるし。
156名無しさんは見た!:03/10/07 00:50 ID:a/uHcT5I
群像劇か…
157名無しさんは見た!:03/10/07 00:50 ID:v/qdCqbn

SuiXf1w7 を

なまあたたかく観察しながら

無視するスレはここで良いか?
158名無しさんは見た!:03/10/07 00:50 ID:spVHQPdZ
>>119
司法修習生を英語で表記すると(研修所公式見解),
「Legal Apprentice」
159名無しさんは見た!:03/10/07 00:50 ID:Yq6nEPvJ
ミムラとズヌッチュズヌッチュしたい
160名無しさんは見た!:03/10/07 00:51 ID:Oh9jUcz5
う〜ん。
全くの糞ドラマとは思わないし、面白くなる可能性はある。
もちろん、「てるてる」の前番組に比べれば百倍マシだし。
ただ、脚本が微妙にズレてるんだよね。
もうちっと真面目に考えて練ってくれれば化けると思うのだが。
161名無しさんは見た!:03/10/07 00:51 ID:muwhfBaJ
>>143
弁護士や検事なんちゅー人間は低脳なここには書きこまないだろう。
162修習生:03/10/07 00:51 ID:spVHQPdZ
>>138
実際全員スーツです。
163名無しさんは見た!:03/10/07 00:52 ID:AspXF2As
>>153
知らんかった、あんがと。
164    :03/10/07 00:53 ID:GKuLvVXW
初回からこれで大丈夫なんだろうか?
実況は最悪の雰囲気だったぞ
165名無しさんは見た!:03/10/07 00:53 ID:lhJmlxIz
>>162
ジーンズなどでいったら、ドレスコードにひっかかりますか
166名無しさんは見た!:03/10/07 00:54 ID:v/qdCqbn
トラックスーツならOK棚
167修習生:03/10/07 00:54 ID:spVHQPdZ
>>165
女性はたまにラフな格好の人もおられます。
市役所の女性くらいのラフさ。
168名無しさんは見た!:03/10/07 00:54 ID:lhJmlxIz
>>164
2ちゃんねらーに受けなくても
視聴率には反映しないから大丈夫
169名無しさんは見た!:03/10/07 00:55 ID:Zz5VDWBG
128 :名無しさんは見た! :03/10/07 00:39 ID:SuiXf1w7
個人的ではあるが検事の知り合いは面白いと言っていたがなぁ
素人は面白くないのか、やっぱドラマは難しいなぁ

万人うけ、特に馬鹿にも理解できる内容って
難しいんだろうなぁ

世の中って馬鹿大勢で成り立っているからなぁ

145 :名無しさんは見た! :03/10/07 00:47 ID:SuiXf1w7
俺知り合いの検事5人と家で飲んで見ていたが
4人にはOKだったよ

然し情報量を攻殻機動隊レベルって
理解不能だろう月9視聴者って。


SuiXf1w7は馬鹿という事でFA?
170名無しさんは見た!:03/10/07 00:56 ID:lhJmlxIz
>>167
趣味はなんですか?和食は好きですか?
171修習生:03/10/07 00:56 ID:spVHQPdZ
>>170
年下の女の子が好きです。
172名無しさんは見た!:03/10/07 00:56 ID:Z7Vny0id
DVDのプレス枚数の参考程度にはなる鴨
173@名無しさん:03/10/07 00:57 ID:jxHVvWQS
いいともに出てたけど、やはり、オダギリ氏ミムラ嬢を嫌いとみた。
174名無しさんは見た!:03/10/07 00:58 ID:SuiXf1w7
>>143
俺は暇な一般だから書き込んでいるが
こんなスレ相手にされないよ

特にお前が相手にされる時は捕まった時だけだ
安心しろ
175名無しさんは見た!:03/10/07 00:58 ID:w1FYodHm
面白かった。
素直に笑えるシーンも多かったし、登場人物もなかなかいい。
ミムラは絵に書いたような「新人」って感じだけど、ストレートで好感持てるし。

今後は単調なパターンや展開にならなければいいと思う。
次回の松下由樹みたいな毎回のゲストもいいけど、
それ以上にシナリオや演出とかで、登場人物を掘り下げるような展開で飽きさせなければ
この先も面白くなると思う。
期待してまつ。
176名無しさんは見た!:03/10/07 00:58 ID:B1ASNuPu
修習中にラリって窓からダーイブ汁!
177名無しさんは見た!:03/10/07 00:59 ID:QhttNQhu
てかカーペンターズのトップオブザワールド使った時点でファッキンだよ、このドラマ。
漏れの中では未成年は永遠の名作なのに、それに泥を塗るような真似しやがって!



178名無しさんは見た! :03/10/07 00:59 ID:2QenZqH1
ミムラのキャラが、あすなろ白書の石田ひかりと重なる。
179名無しさんは見た!:03/10/07 00:59 ID:v9QXjY7Y
修習生のスーツは当たり前だと思うが、
実際、奥菜の格好(アクセサリー含めて)はありか?
北村さん的感覚に近いけど・・・
180名無しさんは見た!:03/10/07 00:59 ID:jv4JpCcY
>>174
意味わかんねw
動揺してキーボード鬱手が震えてるよw
181名無しさんは見た!:03/10/07 01:00 ID:ZJbwSsLY
>>178
おれはきらきらひかるの深津と重なるとおもたよ
182    :03/10/07 01:01 ID:GKuLvVXW
せめてトークが面白くなればいいんだけど・・・
183修習生:03/10/07 01:01 ID:spVHQPdZ
>>179
入所パーティの服装はアリ。
講義中の翁の服装も,珍しくはない。
184名無しさんは見た!:03/10/07 01:01 ID:awFWFmHA
未成年なんか見てないから全く問題なしw>主題歌
185名無しさんは見た!:03/10/07 01:02 ID:FDlCCZ6K
何ですか?このドラマ?・・・ドラマなのか???
再現ドラマ?
「行列ができる・・・」と「12人の優しい日本人」を合わせたような・・・
こういう作りなら、主演を一般募集でもいいと思ったのかな?
しかし・・・バカばっかりだな・・・司法試験って簡単そうに思えてくるね。
この脚本家は・・・結構見たことある名前だけど・・・やっつけ仕事か?
186名無しさんは見た!:03/10/07 01:02 ID:lDq4/Pjn
>>177
流れるたび未成年を思い出すんでつい比べてしまう
結果未成年が最高の名作なのでこのドラマをいいとは思えないだろう
187名無しさんは見た!:03/10/07 01:03 ID:FF5f2Ql6
知り合いは5人とも検事。SuiXf1w7は一般。
司法試験落ちたのかな、SuiXf1w7は(w
188ヽ(`Д´)ノ:03/10/07 01:03 ID:XIzE8UHK
>>173
そりゃオダギリは苦労人だからな。アメリカに演技修行しに逝ったりしたし。
そりゃいきなり主役デヴューの子には良い気分ではないな
189名無しさんは見た!:03/10/07 01:03 ID:lhJmlxIz
>>178
男女七人夏物語の賀来千賀子と重なるとおもたよ
190名無しさんは見た!:03/10/07 01:03 ID:Q25AV8TU
見てもないのに書いてるヤシ多そうだな、相変わらず(w
191名無しさんは見た!:03/10/07 01:04 ID:SOZ7rLMF
こんなもんだろ、って感想。
最後の「仲間」にはハァ?だったが、それでも僕マドよりはマシ。
192名無しさんは見た!:03/10/07 01:04 ID:eVOX1NNN
SuiXf1w7
 >>60 >>75 >>102 >>128 >>145 >>174

たまには風呂入れよ
それと、口臭いぞ
193名無しさんは見た!:03/10/07 01:05 ID:mVdCK0k5
ミムラの首のホクロにチュウーしたい
194名無しさんは見た!:03/10/07 01:06 ID:ZGXwk57x
山口PってちょっとTBSの某Pを意識してるとこあるよね。
195名無しさんは見た!:03/10/07 01:06 ID:5DwDn8o9
>>185
自分が書きこもうとした内容とほぼ同じだ・・・。

2回目に期待。

>>183 修習生さんは、一日何時間くらい勉強しましたか? 正直なところ、
このドラマ面白かったですか?  違和感や矛盾とか無かったですか?
196名無しさんは見た!:03/10/07 01:07 ID:0GIpaWT7

退屈
197名無しさんは見た!:03/10/07 01:07 ID:lDq4/Pjn
>>184
見ろよ未成年
このドラマ見るより全然いいぞ
198名無しさんは見た!:03/10/07 01:07 ID:Nptzd0az
ミムラはきらきらひかるのヒロインとキャラが似てる。
おどおどしてるとこが特に。
199名無しさんは見た!:03/10/07 01:08 ID:5MFrwftn
本気でつまらんかった。眉毛も顔のインパクトだけだったし。
200名無しさんは見た!:03/10/07 01:09 ID:dkm24yF+
まあ確かに日本に陪審員制度が導入されれば似たような話しが作れるな
201名無しさんは見た!:03/10/07 01:09 ID:Oh9jUcz5
>>162
昔は、ことあるごとに
「品位を保つ義務」だのなんだの
ウルサク説教されましたが、
今もそうですか?

>>150
最近は劇的に易化したらしいから2人ってことは…
でも、会話からみてせいぜい3人か
堤(就職時に力出し尽くし?)
松雪(学生時代にそこそこ優等生。合格後拉致されて情婦?)
奥菜(遺伝・環境+勉強は真面目。こういうのは昔もいた)
202名無しさんは見た!:03/10/07 01:09 ID:S4cx15FN
リアリティがあーだの、こーだのって書いてる香具師がいるが、
お前らたかがドラマだろうがw アホか?
シリアス路線でない事なんて、数分見りゃわかるだろ。
203名無しさんは見た!:03/10/07 01:09 ID:AspXF2As
>>158
遅れたがサンクス。自分に対するレスだと
気付かんかった。見習いさんという事ですね。
204名無しさんは見た!:03/10/07 01:09 ID:MjNDUNJx
「秋の笑っていいともスペシャル」と今日の「笑っていいとも」を見た感じでは、
ミムラが新人なのに、ややでしゃばっているように見えた。
主演だから、あれくらい態度でかくても仕方ないかもしれないが。

ミムラは結構好きですが、性格悪いとか陰口言われるのもなんとくわかる。
205名無しさんは見た!:03/10/07 01:09 ID:ZJbwSsLY
>>198
Pがおなじだね
206ヽ(`Д´)ノ:03/10/07 01:10 ID:XIzE8UHK
ところでみんな、若人あきらのヅラは無視するのやめれ!!
マユゲだけでなくてイジってあげなよ
207名無しさんは見た!:03/10/07 01:10 ID:jSsYbCcn
裏のバラエティーのほうが司法の世界色濃かった。
なんじゃこの学級会は?
208名無しさんは見た!:03/10/07 01:13 ID:GdLEdiCk
SuiXf1w7の熟考を重ねたハイブロウなレスはもう無いのか・・・
ショボ━(´・ω・`)━(ω・` )━(・`  )━(  )━(  )━(  ´・)━( ´・ω)━(´・ω・`)━ン
209名無しさんは見た!:03/10/07 01:14 ID:S4cx15FN
僕だけのマドンナのほうが良かったなんて馬鹿、いるのかよ?おい
210名無しさんは見た!:03/10/07 01:15 ID:ynYPk0Wx
くたびれた司法浪人の夢の中の出来事。そう考えることにしよう。
211名無しさんは見た!:03/10/07 01:15 ID:YJ1V0hkN
>>209
ヒロインに関しては、ハセキョーヲタ以外はいないんじゃないの?
212名無しさんは見た!:03/10/07 01:16 ID:HnQZupzw
やっぱり堤真一は素敵だわ
213名無しさんは見た!:03/10/07 01:16 ID:QhttNQhu
>>209
僕マドと比較されてる時点で駄作決定。
214名無しさんは見た!:03/10/07 01:17 ID:AspXF2As
主演の8人は主流ではないはみ出し者という感じ
だが、主流にいる修習生達の方が面白そうだな。
司法試験で燃え尽きちゃってる奴とか、判決文
書かせたら神レベルとか、知識はないのにやた
らと弁が立つ奴とか。ドラマにしてもつまらん
だろうけど。
215名無しさんは見た!:03/10/07 01:17 ID:RA3VMBou
>>209
真矢と松尾が出てるので
 窓>美技
216名無しさんは見た!:03/10/07 01:18 ID:1lzM6ytF
>>207
学芸会って言いたいの?
217名無しさんは見た!:03/10/07 01:20 ID:xs7l9p8E
>>216
小学校の時の、学級会の討論レベルと同じといいたいのだろう。
218名無しさんは見た!:03/10/07 01:22 ID:mZcGMVCO
SuiXf1w7さんのお友達は脅迫罪と恐喝罪の違いについてはなにも言及しなかったのですか?

219名無しさんは見た!:03/10/07 01:23 ID:np8pMvfA
>>212
堤はいい役者ですね。彼が持ち直した場面が多々あり。
それにしても入所早々(4月)の上半身裸の起案シーンはサービスカットか?
それとも集中していると裸になる設定なのか?
220名無しさんは見た!:03/10/07 01:23 ID:0GIpaWT7

退屈


221名無しさんは見た!:03/10/07 01:25 ID:xVhXXkuj
8人とも司法修習生に見えなかった。残念。
222名無しさんは見た!:03/10/07 01:27 ID:kt6S7jHf
どうせなら六條華でも出せよ。
223名無しさんは見た!:03/10/07 01:29 ID:fjOJLSPO
>>221
司法修習生って見たことない。実際はどんな感じなの?
224名無しさんは見た!:03/10/07 01:29 ID:hN1NZh0P
ミムラの本名が三村なら逆に面白いところだけど。
木暮だったら普通じゃん。「デーモン閣下」とか言われるのが嫌だったのかな。
225名無しさんは見た!:03/10/07 01:30 ID:B5uVDvbJ
討論シーンが無駄に長くて、
時間延長分が生かされてなかった。

この評価は妥当?
226    :03/10/07 01:32 ID:GKuLvVXW
>>225
うん
笑えなかったから完全に視聴者が取り残されてた
227名無しさんは見た!:03/10/07 01:33 ID:fjOJLSPO
>>214
(・∀・)イイ!!
うっちーに光が当たることはないんだろうか。
そのうちうっちーの挫折とかも描かれたりするのかな?
228名無しさんは見た!:03/10/07 01:34 ID:0GIpaWT7

退屈


229名無しさんは見た!:03/10/07 01:34 ID:S4cx15FN
ミムラは仲間由起恵と吹石一恵を足した感じだな。
それにしても肌が綺麗だ。顔もそうだが、胸元の白さには萌えた。
230名無しさんは見た!:03/10/07 01:36 ID:hCuCGnwv
芸能事務所とズブズブの関係を続けながら適当にドラマ作ってりゃ
年収1千万以上にリベートが付いて女も抱き放題と
素晴らしい職業ですね、尊敬します
231名無しさんは見た!:03/10/07 01:36 ID:gRa5ZCkP
よく通るかわいい声だな〜と思った。
232名無しさんは見た!:03/10/07 01:36 ID:NVh+H6UP
0GIpaWT7のために何かをしてあげなくちゃと
思った私は、かなり血中ミムラ濃度高めデスカ?
233名無しさんは見た!:03/10/07 01:37 ID:S4cx15FN
1話めは8人のキャラ紹介って事で、しょうがないんじゃない?
って紹介しきれてないが。
234名無しさんは見た!:03/10/07 01:38 ID:QDtYnAUy
>>223
地味
235名無しさんは見た! :03/10/07 01:42 ID:3IztlF9K
ミムラは、するみよりマトモな人間でよかった。
内容もおもしろかった。唐突なオペレーターネタが来るまでは…
「仲間です!」は寒気がしたが、フジのドラマだとよくあるパターンなんで、
我慢する。
236名無しさんは見た!:03/10/07 01:43 ID:YEb2Bn8a
ミムラ、鈴木砂羽によく似てると思うけど。
ttp://images.google.com/images?q=%97%E9%96%D8%8D%BB%89H&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
見てみ。
237名無しさんは見た!:03/10/07 01:44 ID:fjOJLSPO
>>234
ありがd。
238名無しさんは見た!:03/10/07 01:44 ID:S4cx15FN
「? ん、んーと…仲間です!!」って感じに答えて欲しかったな。どうせなら。
で、堤はフンといった感じで座ったまんまで。
239名無しさんは見た!:03/10/07 01:46 ID:uis2af6v
翁はオダギリとミムラの邪魔をする噛ませ犬役なんだろうな
240名無しさんは見た!:03/10/07 01:47 ID:S4cx15FN
好きな女のタイプ…ミムラ 

って答える奴、この1日でどれだけ増えたかと思うと、スゲーなw
まさにシンデレラだな。
241名無しさんは見た!:03/10/07 01:47 ID:QhttNQhu
>>229
吹石はともかく、
仲 間 タ ン と ミ ム ラ ご と き を 比 較 す る な 馬 鹿 。
 

242    :03/10/07 01:48 ID:GKuLvVXW
これがフジテレビの未来を託す作品なんだよね
うーん・・・
243名無しさんは見た!:03/10/07 01:48 ID:3CVCSJP0
>>240
それだけ、前作の月9のヒロインにストレス溜まってたんだよ、みんな。
244名無しさんは見た!:03/10/07 01:49 ID:0GIpaWT7

退屈


245名無しさんは見た!:03/10/07 01:50 ID:NVh+H6UP

>>229
仲間はともかく、

巨乳スタイル抜群の ふっきー と
ミ ム ラ ご と き を 比 較 す る な 馬 鹿 。

あっ、それと ふっきー は処女だからな。
246名無しさんは見た!:03/10/07 01:53 ID:uis2af6v
>>241
普通に
吹石>>>仲間>>>>>>ミムラ
247名無しさんは見た!:03/10/07 01:54 ID:hCuCGnwv
>>240
安いシンデレラですねw
248名無しさんは見た!:03/10/07 01:55 ID:00BhsAbV
>>247
安いからシンデレラなのです。
249名無しさんは見た!:03/10/07 01:55 ID:XVSNVCBW
250名無しさんは見た!:03/10/07 02:00 ID:3Tnhvygy
三村  .255 149本
吹石  .229  52本

三村の勝ちだな
251名無しさんは見た!:03/10/07 02:01 ID:QhttNQhu
>>246
普通に
仲間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>|断崖絶壁|>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>ミムラ>>>>>>>>>>>>>|88年かけても打ち破れぬ壁|>>>∞>>>吹き(ry



252名無しさんは見た!:03/10/07 02:01 ID:EkKAgy50
>>247
15秒だけのシンデレラでつ
253名無しさんは見た!:03/10/07 02:02 ID:HCkp/Ly7
ミムラ以外の女性陣が全員なぜか妖艶なキャラなのがバランス悪い。
勉強なんかしないでお水の世界のが合ってるんじゃないの?
奥菜恵の代りに地味なブサキャラ持って来たほうがよさそう。
光浦とか虻ちゃんとか…私モテないけど法律家に絶対なる!って感じの。
あと横山めぐみはもっと普通の主婦っぽい人、原日出子とかがよかった。
254名無しさんは見た!:03/10/07 02:02 ID:ceftOfwa

1 0 分 で 脱 落 し ま す た ・ ・ ・
255名無しさんは見た!:03/10/07 02:04 ID:S4cx15FN
同じ毛ェ濃い系って事で似てると思うが。
あと笑顔だな。
256名無しさんは見た!:03/10/07 02:04 ID:4lgQYaAd

1 0 分 で 脱 肛 し ま す た ・ ・ ・
257名無しさんは見た!:03/10/07 02:06 ID:oJGvD96x
ミムラって某AV女優に似てるね
258名無しさんは見た!:03/10/07 02:07 ID:3Tnhvygy
>>257
高樹マリア?
259名無しさんは見た!:03/10/07 02:07 ID:uis2af6v
あっ、真珠婦人もいたんだ。忘れてた。
260月9ドラマ:03/10/07 02:08 ID:RIqfdNrk

ヴ ァ ギ ナ ー
261名無しさんは見た!:03/10/07 02:09 ID:2S32zKXg
三村 佳代に改名しる
262名無しさんは見た!:03/10/07 02:09 ID:XIzE8UHK
誰じゃ?av嬢?

というか、月9好きなアフォ女どもに司法試験やらムズイ話題のドラマ
やられても話題にはならないよ。
これは火10とか木10あたりが一番良さそう。

263名無しさんは見た!:03/10/07 02:10 ID:sRd04oPl
三村マサカズ
264名無しさんは見た!:03/10/07 02:16 ID:tPLRARR0
これからどう展開するんだろう(恋愛要素以外)。
1クール、ずっと「禅問答」を
延々繰り返すのか?

しかしヲダジョー1人がボケ担当なのは痛々しいな。
「行列」でいうところの貴理子的キャラがいれば・・・って
それじゃ完璧にコメディか。
265名無しさんは見た!:03/10/07 02:16 ID:oJGvD96x
>>262梅原すず
266名無しさんは見た!:03/10/07 02:18 ID:EQddVhML
餓衆院って

若人あきらだよね?
267名無しさんは見た!:03/10/07 02:18 ID:KVKGEdmW
きらきらひかる
プロデューサー 山口雅俊
脚本 井上由美子
演出 河毛俊作/石坂理江子/桜庭信一

ビギナー
プロデューサー 山口雅俊
脚本 水橋文美江
演出 水田 成英/川村 泰祐

ストーリー展開とかカット割りが似てるなぁと思ったら
プロデューサーが同じ人だったのね。

268名無しさんは見た!:03/10/07 02:19 ID:00BhsAbV
>>267
いまさら
269名無し:03/10/07 02:20 ID:VKM9Gtrt
ミムラ、普通。地味。
可愛いとは思えない。
270名無しさんは見た!:03/10/07 02:21 ID:/Q9633j5
各キャラの元ネタ一覧

元暴走族(オダギリ)・・・金崎浩之・著書「暴走族と司法試験」・元暴走族。
財務官僚失脚(堤)・・・長野彪士・元大蔵省証券局長・接待疑惑で失脚。
元愛人(松雪)・・・大平光代・著書「だからあなたも生きぬいて」・元極妻。百万部のベストセラー。
元警備員(我修院)・・・司法試験定番!
元リーマン(北村)・・・大山健児・著書「ビールと司法試験」・元アサヒビール。四十八歳で司法試験合格
元OL(ミムラ)・・・Wセミナーのパンフに出てくるOL
元主婦(横山)・・・Wセミナーのパンフに出てくる主婦
元女子大生(奥菜)・・・Wセミナーのパンフに出てくる女子大生
271名無しさんは見た!:03/10/07 02:22 ID:NZeAcw/D
みむらって何気にイモリ美幸に似てね?
オダギリの変な髪型は80年代のツッパリを意識したのか
妙に笑える、今時アリか?w
272    :03/10/07 02:22 ID:GKuLvVXW
>>262
その時間帯でこれじゃ低視聴率まっしぐらだと思う
273名無しさんは見た!:03/10/07 02:32 ID:dyoXA20X
>>266
正解
たぶん若い奴等だから知らないとおもうけど
我集院のこと調べてみな
面白いことがわかるよ
おまえらただ単にボケっとテレビみてんじゃねーよ
だから今の若いやつは頭悪いんだよ
我シュウインみてすぐに和歌とあきらと気付け
274名無しさんは見た!:03/10/07 02:33 ID:zRWEFf3a
ミムラってモロ整形顔でデビューの為に準備済みって感じで萎える。
あの不自然な切れ込みの目とか鼻とかキモイ。
275名無しさんは見た!:03/10/07 02:38 ID:SOZ7rLMF
公式にも批判的な意見が書かれてるんだね。
276  :03/10/07 02:39 ID:+DlJ9eFN
うーん、期待はずれだなぁ。

あの7人がみんな落ちこぼれっていうところに変化を感じられない。
ミムラが優等生的な役割だったらもっと違っていたのでは。
277名無しさんは見た!:03/10/07 02:42 ID:EQddVhML
若人あきら、まゆげ変・
278名無しさんは見た!:03/10/07 02:42 ID:tLXk4cHj
初回見た感じだと視聴率はとれないかもしれないがなかなかの佳作に
なりそうな予感。水橋脚本はやはりうまい。

それにしても本当に僕マドは見るだけ時間の無駄だった;;

279   :03/10/07 02:45 ID:GKuLvVXW
確かに会話がつまらなかった。台詞も長いしゴチャゴチャしてた。
水橋でダメなら誰を使えばいいんだ?
北川か?

280名無しさんは見た!:03/10/07 02:46 ID:uGY4JNRn

ザ・ジャッジとの違いを説明してくれ。
281名無しさんは見た!:03/10/07 02:46 ID:ACRCnVua
ミムラはブスなの運動で芸能界追放とかできないかな?
282  :03/10/07 02:47 ID:+DlJ9eFN
もたいまさこ(だっけ?)も単調な役やらされてるよな。
今回のラストとかも、少しはミムラを誉めるようなシーンがあったりしたら、
またキャラに深みが出ただろうし、今後のファクターも増えただろうによ
283名無しさんは見た!:03/10/07 02:48 ID:VgncDcxb
>>274
基地外アンチの今度の標的はミムラかよウザ!
284名無しさんは見た!:03/10/07 02:49 ID:ACRCnVua
何回見てもかわいい・綺麗に見えないんだよね。
あれはもう少しで美人だったのにってタイプのブスだと思う。
285名無しさんは見た!:03/10/07 02:50 ID:pt9v2NuC
ミムラの役はオペレーターの気持ちなんかを気にする前に
時間感覚とかマナーとかもっと気にする必要があるぞ。
286名無しさんは見た!:03/10/07 02:51 ID:kV1dMuWh
オダギリはいつクウガの力に目覚めるの?
287名無しさんは見た!:03/10/07 02:55 ID:S1uRhpgz
ミムラは普通に可愛いと思うけど、
ドラマの最後で彼女が主役だと気付いた・・・;

あとオダギリジョーの演じるキャラの性格、わざとらしい。
288名無しさんは見た!:03/10/07 02:58 ID:/Q9633j5
見てて気になったのは「サラ金、サラ金」と連発してたこと。
正しくは「消費者金融」。
「サラ金」ってのは業界じゃ超NGワード。
いまや、テレビ局の大スポンサーとなった業界だけに、
クレームがつかないか心配。
289名無しさんは見た!:03/10/07 03:03 ID:00BhsAbV
消費者金融のCMは自粛する動きがあるからいいんでないか。
290名無しさんは見た!:03/10/07 03:05 ID:7IGyIhqn
散々言われてるとおり、司法試験に受かった連中の会話とは思えない。

『司法試験予備校ブギ』にタイトル変更した方がいい。
291名無しさんは見た!:03/10/07 03:11 ID:/Q9633j5
エンドロールのエピソード風は「踊る大走査線2」に似てたような。
292名無しさんは見た!:03/10/07 03:14 ID:LzYMBkCb
ミムラ、初々しが全くないところな、なんとも言えない。
普通、初お目見えの新人なら、フレッシュな魅力でいっぱいのはずなのに
何かが足りない。
はせきょうの初主演のするみの方が、初々しさがまだあった。
脚本が糞で、基地外キャラなのに。
293名無しさんは見た!:03/10/07 03:48 ID:oJGvD96x
>>292
あれってキャラ作ってたの?
素かと思ったよ
294名無しさんは見た!:03/10/07 03:54 ID:CK/jV5K9
とりあえずミムラちゃんにちと惚れた
295嬢 ◆eMz7S0gCho :03/10/07 03:56 ID:4s2DTPRJ
美村タンには
「やっとここまで這い上がってきたぞ」的なギラギラしたところがないから新鮮ね。
296名無しさんは見た!:03/10/07 04:01 ID:q4wJAC37
各キャラの元ネタ一覧  改訂版

元暴走族(オダギリ)・・・金崎浩之・著書「暴走族と司法試験」・元暴走族(ブラックエンペラー)。
財務官僚失脚(堤)・・・長野 厖士・元大蔵省証券局長・接待疑惑(ノーパンしゃぶしゃぶ)により失脚。その後弁護士に転身。
元愛人(松雪)・・・大平光代・著書「だからあなたも生きぬいて」・元極妻で現弁護士。百万部のベストセラー。
元警備員(我修院)・・・司法試験定番!
元リーマン(北村)・・・大山健児・著書「ビールと司法試験」・元アサヒビール部長。四十八歳で司法試験合格。
元OL(ミムラ)・・・Wセミナーのパンフに出てくるOL
元主婦(横山)・・・Wセミナーのパンフに出てくる主婦
元女子大生(奥菜)・・・Wセミナーのパンフに出てくる女子大生
297裏口→不登校→休学→(退学):03/10/07 04:03 ID:/9fhXRbB
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003100103.html
現在5年生だが、卒業までに必要とされる124単位のうち、
まだ30単位ほどしか取得できていないとも伝えられている。
広末と同じ授業を取っていたという同大の学生は「授業では
ほとんど見かけなかった。今ごろ出すんですか」と、休学する
ことについては、特に驚いた様子は見られなかった。

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

梨元勝氏
http://www.nifty.com/nashimoto/real/shabe030731.ram

『週刊文春』(2003 10/9)
ついに休学 広末涼子
同級生が告発する呆れた授業態度
http://jp.msnusers.com/aqu68u9mtmnbgi6m9o3m5thvs3/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=3

『週刊新潮』(2003 5/1.8)
ワセダを4年で卒業できなかった「広末涼子」の成績
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5997/1065008125/2
「現在までの取得単位数では3年、いや、あと4年かけないと卒業できません」

『週刊現代』(2001 7/28)
早大3年広末涼子「出席ゼロ」のふざけた行状!
ワセダ赤っ恥 こんな子をなぜ入学させたのか
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5997/1065008189/2-4

●●広末涼子・裏口入学の真相●●
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5997/1065008331/1-22
298名無しさんは見た!:03/10/07 04:08 ID:5XbTBBcL
とりあえずミムラ6人は喰った!残る我衆院とはキャラかぶりで白熱予想 

299名無しさんは見た!:03/10/07 04:11 ID:hBZ3Mwfe
このドラマ期待以上に面白かった。
特に堤さんとオダジョーの掛け合いは最高だった。
それぞれのキャラが活きてたし、ミムラも許容範囲。
ただ我修院の声の出し方がショーケンみたいなのと、
時々、郷ひろみのもの真似になってたような・・・

今までのドラマでは感じなかったけど、専門用語が多かったからか
堤さんと松雪さんのカツゼツの悪さが気になった。
字幕があったから理解できたけど・・・

でも、連ドラとしては久しぶりに楽しめたし、
気楽に見ることのできる、こういうドラマを待ってました。
来週も楽しみv
300名無しさんは見た!:03/10/07 04:12 ID:lWnLYZxG
300get!
301名無しさんは見た!:03/10/07 04:42 ID:AMt3YG7H
我修院の事を知らない人が多くて、実況をしている時もビックリした。
高校生とかもしかして若人あきらを知らないのか? あの事件も12年も前の話しだし…
映画「鮫肌男と桃尻女」・「PARTY7」とかを見たことある人も少ないのか??
302名無しさんは見た!:03/10/07 05:02 ID:ZxO9Hcgt
あんな感情論で法的根拠の薄いことを、さも正しいといわん
ばかりに主張されて萎え萎え〜。
おまいのやってることは、ヘタすると犯人によけいな罪状を
上積みするだけだと言ってやれ、もたい。
303   :03/10/07 05:13 ID:GKuLvVXW
この調子でもたいが抜けるのはかなり痛いな・・・
松下も悪くないと思うけどもたいと比べるとなぁ・・・
304嬢 ◆eMz7S0gCho :03/10/07 05:14 ID:4s2DTPRJ
私は一般教養で法律の授業をとった程度だけれど、
そんな私でも萎え萎えだったわ。
305名無しさんは見た!:03/10/07 05:20 ID:gm4mCpR2
ねえ、本当にミムラでいいの?
初めに名前出たとき笑ったよ・・・
306名無しさんは見た!:03/10/07 05:23 ID:qif1rpNT
主演の女の人の眉毛が気になってしょうがなかった。
正直若人あきらの眉より気になった。眉頭が長すぎでは。
最初は面白く見てたけど、オペレーターの気持ちが云々で
主役が自分語りを始めたのがなんだか白けた。
307嬢 ◆eMz7S0gCho :03/10/07 05:31 ID:4s2DTPRJ
「ミムラ」と読むたびに
肉まんを思い出すわ。
308名無しさんは見た!:03/10/07 05:38 ID:EKZv5TVl
「いつかまた逢える」のほうが好きだな
福山雅治と椎名キッペイと桜井幸子で視聴率そんな良くなかったけど・・・

この3人と今田耕司、大塚ネネの5人がメインだった。
やっぱり8人は多いなあ
だから自己紹介的な初回になって、いきなり仲間!だもんな

それに、8人全員で集まるシーンが多くなりそうなのが嫌かな。
テーマ的に「議論」のシーンは多くなりそうだからしょうがないけど。
全員映ってるとなんかうるさい感じがしませんか?
309   :03/10/07 05:43 ID:GKuLvVXW
何というか
役者たちは面白そうに「ボケ」と「突っ込み」やってるんだけど
それが視聴者には寒すぎて置いてけぼりになってると思う。
何か僕マドの講義ツッコミを思い出した。
しかもこっちはシーンが長めだからその分ヤバイ。
オダギリが「Y子さんがかわいそう」って叫ぶシーンとか
310名無しさんは見た!:03/10/07 05:47 ID:RO/JeWBE
奥菜たんがかわいいからそれでイイ!!
311名無しさんは見た! :03/10/07 05:52 ID:gxi7ntCQ
>>301
鮫肌男と桃尻女のイメージが強すぎて・・・
この人をこの時間帯のドラマに使うとはやるなと思った
でも生かせないまま終わりそうな予感。

中身については司法修習生の会話とは思えない・・・
もうちょっと調べてくれよ
312名無しさんは見た!:03/10/07 06:27 ID:l9a9BHmY
ミムラたん ケコーンしてください
313名無しさんは見た!:03/10/07 06:29 ID:q4wJAC37
たしかにエンドロールはよくできていたと思う。

が、
時々フラッシュでインサートされる
学生闘争や原爆投下の映像の意味がよく解りません。
これは何かの伏線でしょうか?w
314名無しさんは見た!:03/10/07 06:30 ID:tmcr93ya
>>253
同感。なんかバランスが悪い感じ。
オダギリのキャラもいまいち空回りしているような…
ドラマと直接は関係ないけど「いいとも」に出てきたときのメイクにはびっくりした。
ミムラより目立ってどうすんだよ…。
315名無しさんは見た!:03/10/07 06:36 ID:q4wJAC37
ミムラって坂井真紀に似てると思いませんか?
316 :03/10/07 06:37 ID:G7Uq4VRZ
ミムラまじ美人だよな
ほんとに肌が清んでる
あそこまで綺麗だと見てて気持ちいいよ
ミムラ見たあとにハセキョーやら伊東美咲を見ると
俺はちょい前までこの人達を凄い綺麗だと
思ってたのかーって感じる。
そんぐらい綺麗、肌も顔も。
317     :03/10/07 06:40 ID:GKuLvVXW
>>313
かなり同感
だが、何でカーペンターズなんだと思う
このドラマつくつく外してるよ
318名無しさんは見た!:03/10/07 06:41 ID:q4wJAC37
>>316
確かに肌はきれいでしたね。
首のほくろが気になりました。
319名無しさんは見た!:03/10/07 06:43 ID:q4wJAC37
>>317
ってゆーか ID:GKuLvVXWさん。
寝なくていいんですか?
320名無しさんは見た!:03/10/07 06:45 ID:l2BuXMwX
思ったより、面白そうな感もあるが、ミムラがNTT受付嬢の気持ちを
代弁するシーンってなんか演出家、脚本家の「してやったり!!」みたいな
ぎょうぎょうしい演出しちゃってるのは痛かった。たいした奇抜な考え方でも
ないだろう。

ていうーか実際は

A:「最近闇金の流行で、恐喝みたいな電報多くない?」
B:「ほんと、やになっちゃうよねー。でもそんなとこから借りる奴も同罪みたいなもんじゃない?」
A:「だよねぇ(笑 自業自得よね。ねぇそういえば先週OPENしたイタ飯屋でランチしない?」
B:「いいねぇ。するする。C子も誘おうよ!」

実際はこんなもんだろ。
とてもじゃないが共感は出来ないな。
321     :03/10/07 06:47 ID:GKuLvVXW
>>319
大丈夫
今日夜勤からだから
322名無しさんは見た!:03/10/07 06:47 ID:q4wJAC37
>>317
ってゆーか ID:GKuLvVXWさん。
私も20はいくと思いますよ。
323名無しさんは見た!:03/10/07 06:54 ID:q4wJAC37
>>321
あっ、レスどーも。
私はこれから出勤なのでおちます。
じゃ。おつかれさん(堤真一風)
324名無しさんは見た!:03/10/07 07:02 ID:I1oZ87d5
昼に「ツユダク」決定。でも俺はギョク付。
325名無しさんは見た!:03/10/07 07:13 ID:MMRzD/lz
ワカトアキライラネ
326名無しさんは見た!:03/10/07 07:18 ID:YnjWFLY1
久々月9観た。
法律物のバラエティなどで、事件の再現をドラマ仕立てでやるけど、
昨日は、メインの出演者が内容を説明していたので、イメージが
湧かず、絵的にわかりづらかった。
再現Vのほうの演者に、台詞を喋らせたほうがよかったかも。

ミムラは、個人的にはOKだった。
決して、めちゃくちゃうまいとはいえないが、まだ手垢がついていない感じ
なので、役柄とフィットしていたのか。

ただ、視聴者を引き込んでいくということについては、どうだろう?
昨日、観ながら、宅間守事件を思い出していたんだけど、現実のほうが、「罪と
罰」の根幹が揺らいでいくような事態が起きている。

拉致問題の家族のドラマを観ていた時、何かヒリヒリするものを感じた。
それは、ドラマとは思えなかったから。むしろ、こういう事態に関係した
ドラマで、ストレートに球を投げてみることを、月9でやってもいいかもしれない。
327名無しさんは見た!:03/10/07 07:19 ID:qAyQw6EJ
>>219
堤真一の上半身裸は「裸勉強法」ってやつよ。
328名無し:03/10/07 07:23 ID:Vez6nkPs
あさ、ミムラを見て綺麗だなー。と思ってドラマを見た。
ミムラは綺麗だった。話は凄くつまらなかった。
329名無しさんは見た!:03/10/07 07:30 ID:kEEFcwow
べたべたな恋愛感情を絡めず、弁護士予備生として
がんがっていく話、という感じを個人的には希望。
前半は、法律話があって面白かったのに、後半はなんだこりゃ・・・
330名無しさんは見た!:03/10/07 07:30 ID:grslukqS
>>306
同意。家族で見ていたが、
「眉頭、抜けよー」「立派な眉だな〜」
という感じで、全員ミムラのまゆ毛が気になっていた模様。
331名無しさんは見た!:03/10/07 07:58 ID:amOjNS8h
若人あきらの眉毛がまるみえの武の衣装ぐらい寒かった
332名無しさんは見た!:03/10/07 08:03 ID:oDa2sjYQ
眉毛二人もいらないねえ。
錯覚のせいかミムラも眉毛つながって見えるときがあった。
333名無しさんは見た!:03/10/07 08:03 ID:M7K7yudY
あの眉毛は(・∀・)イイ!
最近の若い子は細すぎだ
松雪泰子はミムラを見習って欲しいね
なんだあの極細眉は!俺をバカにするものいい加減にしろぉ〜
334名無しさんは見た!:03/10/07 08:06 ID:l/+jDLcn
期待してみてた人いるの?
335名無しさんは見た!:03/10/07 08:10 ID:M7K7yudY
>>334
ミムラに期待してみました
内容はどうでもよかった
336名無しさんは見た!:03/10/07 08:15 ID:71+YZqpa
このドラマのせいで、牛丼屋でつゆだくと言うのが恥ずかしくなるじゃねえか・・・
337名無しさんは見た!:03/10/07 08:15 ID:H4Oxcg6R
これ本当に残り11回やる気?
途中で打ち切りになるんじゃあるまいな。
338名無しさんは見た!:03/10/07 08:25 ID:+7FYYpCc
元暴走族のオダジョーはもっと荒廃してるキャラかと思って楽しみにしていたのに
オトボケの族上がりだった。もっと、荒れてるオダジョー希望。がんがれ〜。
339名無しさんは見た!:03/10/07 08:33 ID:mk53Cprc
びみょうだね〜
だれをたーげっとにしてるんだろ
もとねたの朝ドラ自体がもう死に体なのに。。。
340名無しさんは見た!:03/10/07 08:45 ID:vCnfrkU1
僕マドがひどかったので面白く感じた。
ミムラさんかわいいよ〜!女だけどイイと思った。
オダジョーは最近クールな役が多いけど明るい役もイイね。
堤さんと松雪さんはさすが。
奥菜さん・横山さん・我修院さん・北村さんもそれぞれ良い感じ。
できたら恋愛は入れないで行って欲しいけどそれは無理か〜
341名無しさんは見た!:03/10/07 08:48 ID:TV2K6TS2
存在感を主張してたのはオダギリ・堤・松雪の三人だと思う。
342名無しさんは見た!:03/10/07 08:52 ID:M7K7yudY
ミムラを見て思ったこと
「髪が少ない?」
343名無しさんは見た!:03/10/07 09:00 ID:TRbHiCLM
どうせなら、全員カタカナに汁。

ミムラ
オダギリジョー
ユンソナ
ソニン
ハイヒールモモコ
ケインコスギ
ダンカン
ユースケ・サンタマリア
344真美のパパ:03/10/07 09:09 ID:cZxCB3st
よーし、パパも司法試験受けちゃうぞ
345名無しさんは見た!:03/10/07 09:10 ID:nHvvYf1p
ミムラの演技も酷いと思ったが
それ以上に脚本が最悪では。
346名無しさんは見た!:03/10/07 09:10 ID:wlo9SS7i
ミムラを見て思ったこと
「ミムラってビネガー臭くないか?」
347最終回予想:03/10/07 09:18 ID:KjweUxFn
みんなで「ビギナー法律事務所」を立ち上げるに1000ムーミン
ただし、このままでは盛り上がりが無いので、
本命:松雪、対抗:我修院、穴:北村、大穴:オダギリ
で誰かが死ぬと予想。最後は「7人の弁護士」ってオチも付くし。
348名無しさんは見た!:03/10/07 09:20 ID:kfyMjNPD
我集院さんはテンパると台詞が1オクターブ高く聞こえるようになっているのは演出ですか?


劇判の吉俣さんは相変わらず・・・(ry
349名無し:03/10/07 09:26 ID:Elw1kQI+
オダギリジョーの役柄:すっとんきょんな性格

堤真一の役柄:イヤミな性格

カッコイイ人にカッコイイ役やらせないのはなんでだろう?
350名無しさんは見た!:03/10/07 09:32 ID:HRTCTF2G
ミムラってなんか嫌い。
全然可愛くないし。
芝居も駄目駄目。
水橋さんの脚本も駄目駄目。
351名無しさんは見た!:03/10/07 09:33 ID:FcaiW+Qz
ミムラはしゃべんなきゃそれなりの演技してるよ。
今後に期待だな。
352名無しさんは見た!:03/10/07 09:35 ID:kfyMjNPD
15.6らすい
353名無しさん:03/10/07 09:37 ID:UbIyRSq+
やっぱり新人はだめだね
354名無しさんは見た!:03/10/07 09:38 ID:0djwsxWg
ポツポツ見かける、「私はおもしろかった」っていうレスは何だ?

そりゃ人それぞれ感想はあっていいと思うけど、このドラマだけは
「おもしろいおもしろくない」の問題じゃないだろ。そういうレベルの
議論ができないドラマ。

絶対値としておもしろくない。演技経験の無い新人を出したり、
カルトムービーで評判のよかった芸人を出したり、ま、試行錯誤
してる過渡期なんだろうけど。

かつての有力な視聴者「F1層」は死語(用語としては存在してるが)。


355名無しさんは見た!:03/10/07 09:42 ID:ninn+06w
こうなったらミムラが脱ぐしかないな。
356名無しさんは見た!:03/10/07 09:42 ID:ACRCnVua
>>351
演技できてないでしょ、あれは。
あの演技褒めてたら他の人かわいそうだよ w
357名無しさんは見た!:03/10/07 09:42 ID:VIYr3ND9
最初の30分ぐらいはちょっと真剣に見てたけどだんだんやる気無くなってきたっていうかウダウダしすぎでつまんなかった。
カバチタレ2でもやってるほうがよっぽどマシな予感。
358名無しさんは見た!:03/10/07 09:43 ID:jVQY012J
>>354
「面白い」という感覚は、あんたに否定されたくないね。
あんたは「神」か?w
1回目はとりあえず面白かった。これから先は分からないけどね。
359名無しさんは見た!:03/10/07 09:43 ID:ACRCnVua
奇をてらったつもりでミムラ使ったんだろうけど、完全に失敗してるねえ。
360名無しさんは見た!:03/10/07 09:45 ID:K0UEsoaF
石橋凌の講義やってる間は面白かったんだがな。
とりあえず8人でなれ合ってる場面は減らした方がいい。
361名無しさんは見た!:03/10/07 09:48 ID:l/+jDLcn
そうだ。あの仲の良さは白々しい。
362名無しさんは見た!:03/10/07 09:48 ID:0djwsxWg
>>358
どうでもいいけど。

職場や学校で、「おもしろかったよね〜」って言わないほうがいいよ。
みんなに「え?…。」っていう反応をされてしまって、変人扱いされてしまうから。
変人扱いされても構わない、っていうならいいが。


363名無しさんは見た!:03/10/07 09:50 ID:ynYPk0Wx
15.6で確定みたいね。葬式でも始めるか?
364名無しさんは見た!:03/10/07 09:52 ID:Hq44uc2T
時々「おもしろくない」と同義語で「カバチタレの方が・・」って持ち出す輩がいるのはなぜ?
365名無しさんは見た!:03/10/07 09:54 ID:PBu0LFEj
しかし翁のヌード発言はビックリした(w
366名無しさんは見た!:03/10/07 10:03 ID:kMWIJZz+
>>362さんに同意。
これを面白いとか本気で思ってるのは、知性や感性が未熟な証拠。
「自分は馬鹿です」と触れ回ってるようなもの。
恥ずかしいと思ったほうがいいよ。社会に出て困るのは君自身だよ。
367名無しさんは見た!:03/10/07 10:05 ID:VIYr3ND9
社会にも出れないヤツには言われたかね〜よな>366
368名無しさんは見た!:03/10/07 10:05 ID:b/eb+FK8
月9初の視聴率一桁&打ち切りも、いきなり目前なわけだが。
369名無しさんは見た!:03/10/07 10:09 ID:ninn+06w
今からでも遅くない、堤&松雪をメインにもってこい
370名無しさんは見た!:03/10/07 10:10 ID:kMWIJZz+
>>366
社会には不文律ってもんがあってね
「みんなが面白いっていうから面白い、つまらないというからつまらない」
という現実があるから、それに乗っかった方が何かとお得。
それに反論するなら、それなりの論拠を用意しなさい
このスレでは9:1でつまらない派が優勢ですよ
そして視聴率にもその不文律は反映されてますよ

長いものには巻かれちゃいましょうよ。お互いにね。
371名無しさんは見た!:03/10/07 10:11 ID:YbExYz1C
>>366 俺は面白かったな。
俺から見ればアンタの知性や感性が未熟ではないかと思われ。。
って言うか、大体テレビドラマの好みに"知性”や"感性”を
言うこと自体 ア ン タ は お 馬 鹿 さ ん ね。
372エピソード予想:03/10/07 10:11 ID:KjweUxFn
やっぱり誰か死なないと盛り上がりそうもないな。

いつものように深夜のオフィスを巡回警備している我修院。
とある部屋のドアを開け、懐中電灯で辺りを照らす。
我修院「異常なし」
次の場所に移動しようと、部屋に背を向ける我修院。
ゴトッ、不審な音がして振り向く。
我修院「・・・誰だ?」
懐中電灯に浮かび上がる青ざめた顔の少年。
我修院「そこで何をしているんだ?ここに黙って入ると建造物侵入罪に・・・」
少年、声にならない悲鳴をあげ我修院に体当たりをする。
我修院「・・なっ・・」
我修院の胸に突き刺さるナイフ。白いシャツがたちまち朱に染まる。
373名無しさんは見た!:03/10/07 10:12 ID:a+nk33Q2
見る人のボーダーラインが違うから、意見割れるのはしようがないね。
前月9と較べればマシとか、テーマ曲パクリとか。ミムラさん健闘とか。
あくまで感想だけど、
集団の会話シーンは、確かに「HERO」のほうがテンポよかった。

役の設定が、今までのキャラの延長みたいでイマイチ新鮮さがなかったかな。
松雪さんが主婦やるとか、横山さんがクールな役とか、
堤さんと我集院さん役と逆になるとか(無理か)新人さんを囲むドラマだから、
堅実なところにしたのかもしれないけど。意外性がないな、湾岸署長も。

違和感あったのは、翁さんが令嬢なのにメイクや衣裳がやや品がなく見えたのと、
オダギリさんがツッパリの割にスレてなくて幼く、凄みなくてケンカも弱そう。

もたいさんや石橋さん、教務課の人など、存在感あってよかったな。
でも「仲間だから」のセリフには、ちょっと…赤面。来週に期待!
374名無しさんは見た!:03/10/07 10:13 ID:0djwsxWg
ていうか逆手にとって、

「どういう人間が、このドラマをおもしろいと言っているか」を
研究したらいいんじゃないか?w フジは。
375 :03/10/07 10:14 ID:l/0Tpsc7
山口Pってどうしてスターダストがお好きなのでしょうか?
今回のミムラや松雪といい、常盤貴子、竹内結子、山田孝行、小泉絵美子、、
出てきたのはきりがないです。
376名無しさんは見た!:03/10/07 10:15 ID:VIYr3ND9
370は自分に言ってんのか?
377        :03/10/07 10:16 ID:GKuLvVXW
>>375
ダストは元々TBSでブレイクしてる
その後に引っ張ってきてる感じ
378375:03/10/07 10:18 ID:l/0Tpsc7
話が変わるけど、持田真樹もTBSの「高校教師」だね。
379名無しさんは見た!:03/10/07 10:20 ID:/8EDyfjQ
「ビギナー」初回視聴率15,6%



          ミムラ    氏ね



380名無しさんは見た!:03/10/07 10:20 ID:qhkvcj3B
ミムラってなんだかなぁ、もっとマシな芸名はなかったのか。
さま〜ずかよ!
381名無しさんは見た!:03/10/07 10:23 ID:0djwsxWg
見ててこっちがこっぱずかしくなるようなドラマは(色恋シーンという意味ではなくて)、
たいがい視聴率が悪いね。
382名無しさんは見た!:03/10/07 10:24 ID:6Pg+By8H
仲間です
383名無しさんは見た!:03/10/07 10:26 ID:l/+jDLcn
>>382
仲間だよな!俺たち!
384名無しさんは見た!:03/10/07 10:27 ID:dcF80sTC
群像劇ドラマが好きなやつらだろうよ、
385名無しさんは見た!:03/10/07 10:27 ID:THwJcXxS
ARBのヲッサンがイイ味出してたな
お金がないといい、ああいうの似合うわ
386名無しさんは見た!:03/10/07 10:28 ID:y9T2cNX+
ミムラとオダギリのホクロが気になってしょうがない
387名無しさんは見た!:03/10/07 10:28 ID:6Pg+By8H
>>383
ワーイ仲間だ仲間だ
388名無しさんは見た!:03/10/07 10:28 ID:5MFrwftn
糞ドラマ。一桁目前だな。
389名無しさんは見た!:03/10/07 10:30 ID:SDTtSxxi
ミムラは空一の井川遥の路線を驀進しそうだな。
これからPやDに低視聴率で責め立てられて、
最後は自殺という形で追放
その結果‥

2003年12月1日 21:00〜21:54
「♯9」
堤真一 オダギリジョー 横山めぐみ 北村総一郎 松雪泰子
390名無しさんは見た!:03/10/07 10:31 ID:T56nroTO
コリャ現場は修羅場だな
391名無しさんは見た!:03/10/07 10:32 ID:MgeEpl61
設定、脚本、主演の三つがガンだな。
数字がとれるわけない。
392名無しさんは見た!:03/10/07 10:33 ID:wI+CPu7p
>>386
同じく。
393名無しさんは見た!:03/10/07 10:34 ID:oQWqHTpp
堤を主演にして、ヒーロー弁護士版にすれば良かったのに
394名無しさんは見た!:03/10/07 10:34 ID:eMzN/HWj
山ほどある法律関係の番組で異常で身近な事件に接している昨今に、
再現事件はツマラネー、テンポはボンヤリ、オペレーター哀史ってなんじゃほい。

ミムラをメガネっこにするか、泣き虫キャラにして
どんな事件にも感情移入して泣き虫だった娘が、成長してゆくとか。
ずっと見守りたいと思わせる個性が、今のとこ容姿だけでは。
メガネっこが北村だけって演出はバカか?真珠夫人は演技のハバがないのに驚いた。
対立は(堤VSオダギリ)より(オヤジ世代北村VS元ヤン)のほうが味があるかも。

役者集めただけで設定をいかしきれなかった「顔」と同じニホヒがする。
395名無しさんは見た!:03/10/07 10:36 ID:5gWXnrcp
真珠夫人の芝居はいつもあんなもんだ罠
396名無しさんは見た!:03/10/07 10:37 ID:1HQyuoo+
・・なんか、最大公約数的なドラマだなー。ある程度は数字取れると思うが・・・
「研修生が、あんなバカなら、俺でも司法試験受かるんじゃないか?!」と
思わせるのが隠された意図か・・そんな深さを業界に求める方が無理か。
397名無しさんは見た!:03/10/07 10:39 ID:m8sR4aUW
ま、今クールがひととおり終わったら
月9の数字が一番良かったというオチなんだが
398名無しさんは見た!:03/10/07 10:40 ID:HRTCTF2G
>>397
巨塔に勝てると思ってるなんて相当な馬鹿だね。
399名無しさんは見た!:03/10/07 10:41 ID:HRTCTF2G
>>397
巨塔に勝てると思ってるなんて相当な馬鹿だね。
400名無しさんは見た!:03/10/07 10:41 ID:S4mSwnzr
>>394
かなり同意。8人もいる主要キャラの設定が面白くなかったと思う。
オダギリの熱血もアホにしか見えないし。

再現シーンもなんだか芸がない感じ。
教官の石橋とかもたいまさこは良かったと思ったけれど。
401:03/10/07 10:41 ID:RMUO3tXn
オダギリ・堤・松雪で展開に切り替えてほしい〜。
402名無しさんは見た!:03/10/07 10:43 ID:m8sR4aUW
>>398-399
ふかわ?
403名無しさんは見た!:03/10/07 10:43 ID:5gWXnrcp
役の設定はあっても、その人の歩んできた人生が伝わってこない感じかな
404名無しさんは見た!:03/10/07 10:47 ID:O6XuhMbe
堤真一とオダギリジョーですくわれてるな。
なぜミムラなの?
まだ早くないか?

女で出世が早いのは・・・
やったか!
405名無しさんは見た!:03/10/07 10:49 ID:curRNuDF
豪華キャスト(?)の中にあえて無名人を主役にすることの効果を狙ったんだろうね。
406名無しさんは見た!:03/10/07 10:49 ID:jWufkZ//
オダギリヲタ恒例の共演者叩きが始まりますよ!!
407        :03/10/07 10:50 ID:GKuLvVXW
>>405
山口Pならではの変則クレジットだよね
自分は好きじゃないけど。大物をありえないポジションにおくことが多いから
408名無しさんは見た!:03/10/07 10:51 ID:YqHP9d2a
>>401 無難にその3人を中心にもってきても
小難しい専門用語を連発したら若年層は確実に離れる

409名無しさんは見た!:03/10/07 10:52 ID:0djwsxWg
大幅な台本書き換え、最悪な場合は打ち切りも有り得るだろうね。

だって、おれがもしスポンサーだったら怒るよ。当然だよな。大金出してんのに、
ほかのドラマより視聴率悪かったら。バカバカしいじゃん。
410 :03/10/07 10:53 ID:yA6URmlB
まあ八人のキャラについては小出しにしていくからいいか悪いかはまだ分からんと思うが。
411名無しさんは見た!:03/10/07 10:55 ID:hrec+kvJ
今の時代に月9に期待しすぎてもイイ事ないよ。
412名無しさんは見た!:03/10/07 10:58 ID:QhttNQhu
もう月9の時代は終わった。
これからは木10、もしくはTBSの日9がドラマ界を引っ張る時代だろう。
413名無しさんは見た!:03/10/07 11:01 ID:yfTrvgqB
>>412
フジ木10は相当きついぞ視聴率だけで言ってんなら、去年だって年平均で1桁寸前だぞ
414名無しさんは見た!:03/10/07 11:02 ID:CauhibMg
すいません。自分は僕窓のが300倍面白かったです。
ミムラさんは透明感あるし可愛いけど…なんかこうピンとこない。
話も退屈すぎ。
我修院生理的に受け付けない。
カーペンターズの曲だけ耳に残って良かった。
多分次から見ない。
415名無しさんは見た!:03/10/07 11:05 ID:QhttNQhu
我修院のキャラが全然生かされてないのも痛いな。
もっと既知外っぽいキャラじゃないと駄目だよ。
あれじゃただのキモい普通のオッサンじゃんw


416名無しさんは見た!:03/10/07 11:07 ID:RJni7g32
石橋凌さえ良ければそれでいい
417名無しさんは見た!:03/10/07 11:08 ID:TTrkkLUS
>>414
俺もだいたい同じ感想かな。
確かにミムラは可愛いけど、ストーリーが退屈すぎる。
若人は面白いけど。

あと、法学部の中途半端で余計な知識が邪魔して
フィルターかかった状態で素直に観れなかった。
418        :03/10/07 11:08 ID:GKuLvVXW
>>413
今年の木10は45周年記念でキャストも超豪華だもんな
419名無しさんは見た!:03/10/07 11:11 ID:sGhixLUu
もたいさんの「アホがいます」っての超ウケた!
堤もやっぱり面白いね。
420名無しさんは見た!:03/10/07 11:12 ID:3iyCDGEu
つゆだくっていつのネタだよ まじ赤面モノ
421名無しさんは見た!:03/10/07 11:13 ID:TV2K6TS2
8人で討論を重ねた上で却下された事柄を、一人だけ他の7人の
意見を無視して解答に記述したにもかかわらず「仲間です!」にコケタ。
422名無しさんは見た!:03/10/07 11:15 ID:kMWIJZz+
660 :名無しさんは見た! :03/10/07 11:11 ID:aMiCfPIz
フジインサイダー情報
「ビギナー」低迷に山田、大多局長不快感あらわ
来週の放送で15%以下なら11月までで打ち切りの方針を固める
これからのフジは信賞必罰
423名無しさんは見た!:03/10/07 11:19 ID:5HQvd9fP
Y子さんを守ってやるとかNTTの姉ちゃんが
可愛そうだとか・・・
課題のための架空話で架空人物なのに
修習生が感情移入しすぎなところがちょっとね・・・。
これが、実際にあった話という設定ならこれでいいんだろうけど。
424名無しさんは見た!:03/10/07 11:22 ID:QhttNQhu
山田、大多って巨人のナベツネみたいだなw
425名無しさんは見た!:03/10/07 11:23 ID:4nKpyoef

8人それぞれが主役の回があるなんてことないよな
426名無しさんは見た!:03/10/07 11:24 ID:dvfO9xEs
オキナが持ってた携帯電話はどこの何かわかる?
427 :03/10/07 11:25 ID:yA6URmlB
判例だけでドラマ進めるっていうのはいかがなものか。
ザ・ジャッジとか行列ができる法律相談所のようなバラエティーを見ている感覚になる
まあ研修中っていう設定だからしょうがないのかも知れないけどこれでは迫力があまりにも欠けている
あと曲を適当に選びすぎ。カーペンターズは未成年で使っている
よりにもよって未成年にかぶせるな。いい曲を選べば視聴者を満足させられるとでも思ってんのか?
曲選びの段階でそれはまずいって意見するスタッフはいなかったのか?
それともプロデューサーが独断したのか
どっちにしても昔の月苦の品格を落とした事はさらに間違いない
フジは低視聴率を反省しろ。そんでそれを三村の責任にするのだけはやめろ
428名無しさんは見た!:03/10/07 11:26 ID:yfTrvgqB
>>427
なんで低視聴率を反省する必要が有るんだ?
429名無しさんは見た!:03/10/07 11:30 ID:0djwsxWg
>>428
客のため
430名無しさんは見た!:03/10/07 11:31 ID:1HQyuoo+
まあ色々あるだろうが、堤を、もうちょっとマシなキャラにしてやってくんね−かな。
あんな、想像を絶するバカいるわけないじゃん。
431名無しさんは見た!:03/10/07 11:32 ID:RJni7g32
第1話 プロローグ
第2話〜第9話 8人それぞれが主役のエピソード
第10話 団結
第11話 教官と対決。エピローグ
432 :03/10/07 11:32 ID:yA6URmlB
>>428
ドラマの視聴率が悪い場合出演者に責任を吹っかける場合が多い。
自分達の脚本、演出には非があることを認めようとしない
433名無しさんは見た!:03/10/07 11:32 ID:TTrkkLUS
>>427
俺はむしろ感情論に走りすぎてて全然面白くなかった。
何年も判例と法律論に浸ってきた修習生があんな感情論持ち出すわけない。

つーか舞台が悪すぎ。<司法修習
434名無しさんは見た!:03/10/07 11:33 ID:yN6w6PzU
やっぱビギナー低かったか。深夜ドラマの乗りだもんな。
あんなに脚本悪ければ当たり前だ。
舞台なら面白かったかもしれないが、ドラマなんだからもう少し
考えて欲しいものだ。

ミムラのせいじゃないだろ。 脚本・監督・Pあたり、しっかりしてくれ。

>>役者集めただけで設定をいかしきれなかった「顔」と同じニホヒがする。
ハゲドウ
435名無しさんは見た!:03/10/07 11:35 ID:yfTrvgqB
>>432
営業が?
436名無しさんは見た!:03/10/07 11:35 ID:5MFrwftn
ミムラはしょうがないとしてオダギリって人気ないんだな。
437名無しさんは見た!:03/10/07 11:37 ID:NFd6SfwF
>>434
そうなんだよ、ひとところに集まってあーだこーだ言って
ときどき再現…なんていうのは舞台ではいいかもしれないけど
ドラマ向けじゃなさすぎる。
438名無しさんは見た!:03/10/07 11:38 ID:VIYr3ND9
ミムラってでも6,7年女優やってるフカキョンや矢田より演技はマシに見えた。
439名無しさんは見た!:03/10/07 11:40 ID:QhttNQhu
豪華キャスト集めたなら、それぞれのキャラを生かす作りにしなきゃ>ビギナー
同じ豪華キャストでもTBSのさとうきび畑はその辺がしっかりしてたよ。
440あほ:03/10/07 11:42 ID:yA6URmlB
>>435
ん?どういう意味?
おれが言いたいのはキャスト選びも含めてフジ自身の責任でもあるっていうことなんだけど
441名無しさんは見た!:03/10/07 11:42 ID:Aana9k02
堤と我修院と北村だけで良いよ
後はいらない
442名無しさんは見た!:03/10/07 11:44 ID:ZbzBTvBx
いまどき役者人気で視聴率なんて稼げるか。
所詮、ドラマが面白くないと誰も見ねーよ。
上っ面じゃなく中身で勝負して下さい。
最近の月9は何か勘違いしてる。
443あほ:03/10/07 11:45 ID:yA6URmlB
>>433
おれが感じたつまらなさにそれもあるかもしれない
法学部でもないおれでも法曹界にこれだけ感情論を持ち込むのには違和感がありすぎると感じた
444名無しさんは見た! :03/10/07 11:45 ID:3auZDTpL
初回に客を呼び込むのは出演者と面白そうと思わせる設定でしょう
脚本や演出が影響するのは次から
当たり前のことだが、いいとそれから伸びるし悪いと落ちる
445名無しさんは見た!:03/10/07 11:47 ID:ninn+06w
あれほど言ったのに
446        :03/10/07 11:48 ID:GKuLvVXW
>>444
じゃあ余計ヤバイじゃん
447名無しさんは見た!:03/10/07 11:48 ID:ngKzKUjr
これではっきりしたよ。

常盤貴子がビギナーを断ったのは中国映画の撮影の為とあったけど、
それは後付けの理由で、実際はカバチタレのような失敗作になるのを
事前に察知していたから断ったんだろう。
深津は深津でフジのオファーを蹴ってTBSに逃亡するし、
スタッフだけはあのカバチタレの悪夢から何も学んでいないんだな、
青木先生が天国で泣いてるぞ。
448名無しさんは見た!:03/10/07 11:49 ID:9RXQoTJG
あの8人が受かったのが宅建だというなら話しはわかる。
しかし、仮にも択一、論文、面接を経て合格したとは
到底思えず、リアリティなさ過ぎ。
かろうじて、こういうのはいるかも、
と思わせるのは松雪のみ。
あの程度の課題に時間外提出するような能力では
論試に合格はしない。

特に、弁護士になることを選んだとしても、
弁護士は人の不幸を食って生きていく、
依頼人の代わりに喧嘩するのが仕事だから、
人のいい奴はつとまらないのが常識。
449名無しさんは見た!:03/10/07 11:50 ID:DqaU+jDM
>>447

てかホントに常盤だったの?
松雪が脇で出そうにもないし
ただ話題作りでいってただけじゃない?
450名無しさんは見た!:03/10/07 11:50 ID:n2PDvH7d
なんでみんなあんなにミムラの話を聞いてやるのかわからない
松雪に制止してもらわなければ発言さえできない。
「なんか、なんか・・・」って、だから?ってすごいイライラした。
なんじゃこの脚本。
堤にとってはメリットゼロ、なんでわざわざ自分よりアホとつるむ必要が?
もっとみんな、向上心に燃えたぎってんじゃないの普通。

それに。あれだけの電報なら、ネットからできるじゃん。
そんなことも考えつかず、みんなでしんみり。
なにがオペの気持ちだよ。あほすぎ。
451名無しさんは見た!:03/10/07 11:50 ID:yfTrvgqB
>>440
責任っていうのは何処に対して取るんだよ。
452栄田:03/10/07 11:51 ID:XNZPmOov
カバチタレは神
こんなくそと比較するなよ
レベルが違いすぎる
453名無しさんは見た!:03/10/07 11:51 ID:bfAMThSI
堤、ミムラ、オダギリ、北村、松雪は、まあよし。
我修院と奥菜と真珠夫人は、何のために存在してるかわからない。
前記のメンバーだけで芝居進められる。

堤の馬鹿さ加減、ミムラのオペレーター姉さんへの思い込み、オダギリの
Y子さんを守る!の熱血ぶりは、芝居といえども誇張しすぎ。
役者の演技より、演出を考えたほうが良かった。
454名無しさんは見た!:03/10/07 11:52 ID:Flih+ZjM
ミムラ:司法試験一発合格とはとても思えない
オダギリ:元不良らしさが生かされてない
ツツミ:一見おもろいキャラだが元高級官僚らしさが生かされていない
ヨコヤマ:家事もろくにせずとっとと離婚された主婦にしか見えない
オキナ:キャバクラでバイトしてそうな女子大生にしか見えない
キタムラ:妥当。しかし神田署長キャラが見え隠れしてしまう
ガシュウ:見ていて正直しんどい
マツユキ:ツツミを偉そうだと叱ったが、こいつが一番タカビーなキャラに見えた
455        :03/10/07 11:53 ID:GKuLvVXW
堤の設定が間違ってる
香田キャップみたいなほうが合ってると思う
456名無しさんは見た!:03/10/07 11:53 ID:34Kq3Msi
すいません、ドラマ板のやさしい方に質問です。

実は第1回目をみのがしてしまいました。そこで

1、再放送はあるのでしょうか?
2、ビデオ化するのにどれぐらいかかるのでしょうか?

どうか教えてください。お願いします。


457名無しさんは見た!:03/10/07 11:54 ID:kMWIJZz+
>>456
打ち切り説が取りだたされてるから、どっちも実現しないと思いますです。
458名無しさんは見た!:03/10/07 11:55 ID:/dqWEM6K
で我修院って何者?
お笑いの人?
459名無しさんは見た!:03/10/07 11:57 ID:hGt4J+Q1
>>あの程度の課題に時間外提出するような能力では論試に合格はしない。
大学のレポートなんて時間外に提出したら受けとってもらえなくて
単位もらえなかったけどな。
あのドラマ、ミムラに甘いんじゃ・・・って気がした。
主人公至上主義はやめれ。
460 :03/10/07 11:58 ID:GTuNxYjJ
>>458
郷ひろみしか出来ない物まね屋。

今はその仕事さえ無い。
461名無しさんは見た!:03/10/07 11:58 ID:oQWqHTpp
>>458
若人あきら
昔、郷ひろみの物まねをしていた人
462456:03/10/07 11:59 ID:34Kq3Msi
そうですか・・

でも視聴率の悪いドラマこそ、現在やってるやつから、すこし遅れて再放送
するんじゃないんですか?

あと、ビデオ化っていうのは通常のドラマのビデオ化でいいですので教えてください
463名無しさんは見た!:03/10/07 12:00 ID:5gWXnrcp
どうせ最終回は、もたいまさこがいい人になるんだろ
「立派な弁護士になってもらうために厳しく当たってたのよ」みたいな台詞はいてさ、
464名無しさんは見た!:03/10/07 12:00 ID:M7K7yudY
>>456
録画している、友達に借りる!
俺は毎週月曜バイトだから、必ず録画してる
それを友人は知ってるから、今日の朝メール着てた

お前さんも、近くの友達に録画してないか聞いてみよう
え?友達がいない?・・・えっと・・・・(´・ω・`)
465名無しさんは見た!:03/10/07 12:00 ID:dhCPCKsn
ガシュウインがキモくて見られません。
466名無しさんは見た!:03/10/07 12:01 ID:kMWIJZz+
>でも視聴率の悪いドラマこそ、現在やってるやつから、すこし遅れて再放送
>するんじゃないんですか?
それはT豚Sやテレ朝がよくやるやり方だな。低視聴率のてこ入れの為に
1週前に放送したものをまた放送する。でもフジはやらない。
467あほ:03/10/07 12:02 ID:yA6URmlB
>>451
はあ?阿呆?
キャストに責任を押し付けるなって言ってるだけだろ
僕だけのマドンナのハセ今日のようにしてやんなって言ってるだけ!
468名無しさんは見た!:03/10/07 12:02 ID:LWGp75bB
批判的な人も結構いるみたいだけど俺は面白かったと思うよ。
最近のドラマって主役やヒロインのためのプロモーションみたいな感じだったけど
ちょっとミステリーぽい要素もあるストーリーでキャラクターもわかりやすい。
現実にはあり得ないような設定でワクワク感が出てたと思うな。
469456:03/10/07 12:02 ID:34Kq3Msi
いや誰も録画してないからこんな質問するわけでw
464さん、よかったら教えてください。
470456:03/10/07 12:06 ID:34Kq3Msi
誰か教えてください(涙
471名無しさんは見た!:03/10/07 12:07 ID:M7K7yudY
>>469
そうでしたか。スマソ(´・ω・`)
質問に答えまつよ

>1、再放送はあるのでしょうか?

十中八九ない

2、ビデオ化するのにどれぐらいかかるのでしょうか?

1〜2年くらい?良くわかんない
472名無しさんは見た!:03/10/07 12:07 ID:wGr+D1b0
>>452
カバチタレは明らかな失敗。原作者に失礼な出来だった。
青木雄二ファンと現役の行政書士から大量に苦情が来た。
視聴率も当時としてはかなり低かったし、評判も悪い。
脚本を手がけた大森美香は今や行方不明。

そのスタッフが懲りずに法律モノやるってんだからフジは終わってる。
愛愛のスタッフがまた宇宙モノに再挑戦するようなもんだ。
473名無しさんは見た!:03/10/07 12:08 ID:KjweUxFn
結局、研修が終って法曹になるという最後のハードルがあまり高くないので、
ドラマの中に緊張感が無いのがマズー
実際の研修生活も、任官する香具師は必死だが、弁護士志望はマターリしてるそうだが。
474456:03/10/07 12:10 ID:34Kq3Msi
ありがとうございました。
475名無しさんは見た!:03/10/07 12:10 ID:34Kq3Msi
aho
476名無しさんは見た!:03/10/07 12:12 ID:/dqWEM6K
>>471

ビデオ・DVDは半年もすれば出るでしょ(出れば、だけど)。
早けりゃ放送中や放送直後ってのもあるし。
477名無しさんは見た!:03/10/07 12:12 ID:A1yn37eO
>472
> 脚本を手がけた大森美香は今や行方不明。

「ニコニコ日記」で奇跡の生還。
478        :03/10/07 12:13 ID:GKuLvVXW
>>472
視聴率⇒18%平均、あの時期では普通だったね

大森美香⇒山口Pから独立、きみぺでヒット、ニコニコ日記執筆
479名無しさんは見た!:03/10/07 12:14 ID:2Z8kU+bJ
大森美香はLLLだけが汚点でしょ。
他は結構評判いいよね。
480        :03/10/07 12:16 ID:GKuLvVXW
>>479


ラ ン チ の 女 王
481名無しさんは見た!:03/10/07 12:16 ID:VIYr3ND9
2002年〜の月9初回視聴率ランキング
1.空から降る1億の星・・25.7%
2.人にやさしく   ・・23.6%
3.ランチの女王   ・・21.9%
4.僕だけのマドンナ ・・18.3%
5.いつみふたりで  ・・18.2%
6.東京ラブシネマ  ・・16.9%
7.ホーム&アウェイ ・・16.3%
8.ビギナー     ・・15.6%
482名無しさんは見た!:03/10/07 12:17 ID:34Kq3Msi
えっ、放送中にビデオなんかでるの?初めて聞いた。

あと、再放送って視聴率とれないからこそ、放送中に昼に数話おくれて再放送
して視聴率ダウンをくいとめるんじゃないの?
483名無しさんは見た!:03/10/07 12:17 ID:fkooLA9T
ミムラは論文試験で余計な論点まで書いて減点されまくりだろうな
それ以前に時間内に書き終えられないだろうけど…
484名無しさんは見た!:03/10/07 12:19 ID:oQWqHTpp
山口のP会議室、けっこう辛辣な意見が多いね
485名無しさんは見た!:03/10/07 12:22 ID:hrec+kvJ
ドラマを見ている人の大半は牛丼好きの貧乏人だから、ツユダクのとこはあんまりイイとは思えなかった。
これからのストーリーにヒネリはあるのか。
486名無しさんは見た!:03/10/07 12:24 ID:NtCayAZ3
>472
大森美香ならつい先週までNHKの23時からのドラマ「ニコニコ日記」で
視聴者大好評の脚本を書いてたが。ちなみに、その原作は漫画だけど。
そのニコニコ日記が受けたのも役者がよかったせいもあるのだが・・・.

487名無しさんは見た!:03/10/07 12:25 ID:5gWXnrcp
つゆだくなんて恥ずかしくて頼めないけどな
488名無しさんは見た!:03/10/07 12:25 ID:YZ8x/+7j
オダギリの明るさも違和感あったけど、
とにかくミムラのあの性格がかなり苛々した。
オペレーターのお姉さんの話とか感動させる?とこなんだと思うけど普通に萎えた。
最初の15分間くらいと最後のシーンと歌は良かった。
489        :03/10/07 12:27 ID:GKuLvVXW
>>485
つーかあのつゆだくは笑うとこだったの?
さっぱり何がしたいのかわからなかった
490名無しさんは見た!:03/10/07 12:28 ID:M7K7yudY
つゆだくっていやらしいですね
エッチなのはいけないと思います
491名無しさんは見た!:03/10/07 12:28 ID:Wsz2OU39
ミムラって

角度によっては中谷美紀に似てたし
管野美穂っぽくもあり
仲間タンに見えなくもないし
笑顔はハセキョーを彷彿とさせる
漏れの母ちゃんは今井美樹だの坂井真紀だの言ってた
かと思えばここへ来ると吹石や鈴木砂羽に似てるって・・・

どんな顔やねんw
492名無しさんは見た!:03/10/07 12:29 ID:NtCayAZ3
堤と松雪とオダギリが主役トリオかと思ってしまうドラマであった。
つか、ミムラがいない方がおもしろくなりそうなドラマだといってみる。

堤と松雪の組み合わせをみると、サブ監督のマンデーを思い出してしまう・・・.

493名無しさんは見た!:03/10/07 12:39 ID:lGBQvys9
>>372
修習生はバイト禁止。
月額20万とちょっとの給料で何とかシル
494真美のパパ:03/10/07 12:39 ID:cZxCB3st
よーし、パパも司法試験受けちゃうぞ
495        :03/10/07 12:39 ID:GKuLvVXW
>>481
逸見ふたりでになってる
496名無しさんは見た!:03/10/07 12:42 ID:VSsxKR8W
吹石一恵に似てる
497名無しさんは見た!:03/10/07 12:44 ID:YqHP9d2a
だんだん面白くなりそうだけどな〜
あの論議するシーンが減れば。
あと我修院の使い方がよく分かってないみたいだね。
498名無しさんは見た!:03/10/07 12:45 ID:ypLTja/v
電報もインターネットで申込できるし、オペレーターが受け付けるとは限らないのだが。
会社の課金用の電話番号を登録しておいて、自宅でネット申込なんてのはよくある。
特に夜は便利。
男も会社で残業せずに自宅からネット使ったかもよ。
499名無しさんは見た!:03/10/07 12:46 ID:aeyvW60V
ともさかりえ 佐藤浩市 小林聡美
特別ゲストとして山口Pからお呼びかかるかな。
500名無しさんは見た!:03/10/07 12:46 ID:dvfO9xEs
>>491
ワロタ
501名無しさんは見た!:03/10/07 12:48 ID:PkWq34nl
ミムラいらね。
オダギリと松雪の恋愛ものに堤がからんだほうが面白い。
ミムラ、芝居が下手すぎでういてる。
502名無しさんは見た!:03/10/07 12:48 ID:CWZuY9Tq

修習生はあんな低レベルな議論はしない。大学1年生じゃないんだから。

教官はあんなに高圧的ではない。


503名無しさんは見た!:03/10/07 12:52 ID:xhLQ6FPe
ミムラさん
伊藤かずえの若い頃に似てると思います。
504名無しさんは見た!:03/10/07 12:58 ID:YqHP9d2a
>502 あの低レベルな論議を利用して
各キャラの特徴を説明しようとした演出が失敗。

505名無しさんは見た!:03/10/07 12:59 ID:zjcpfrye
>>486

その枠のお見合いなんとかも好評だったね。
506名無しさんは見た!:03/10/07 13:00 ID:eRS5QFX1
>>503 Σ (゚Д゚;)そうかっ! 
507名無しさんは見た!:03/10/07 13:00 ID:nsiHmVXI
ミムラ=よゐこ濱口=巨人仁志
508名無しさんは見た!:03/10/07 13:00 ID:eBw3msi8
ミヌラ、不細工じゃないけどほめるべきところはない。
509名無しさんは見た!:03/10/07 13:02 ID:eBw3msi8
502の言うところで俺はチャンネル変えてモウタ
510名無しさんは見た!:03/10/07 13:02 ID:U8h9Wzl0
思った以上にミムラ薄いなぁ〜^^;
おかげでドタバタシーンがちょっとうざいかも
511名無しさんは見た!:03/10/07 13:02 ID:dx0y79RV
一般視聴者には法律用語の連発に抵抗があり、
法律バラエティを見慣れてたり、法律を学んだ人から見ればあまりに低レベルな会話
512名無しさんは見た!:03/10/07 13:06 ID:GCo34Of7
>>502
教官ホントに高圧的なのかと思っちまったよ。
「おいおい、軍隊みてーだな」
って思ってたよ。
513 :03/10/07 13:07 ID:GTuNxYjJ
司法試験合格者同士であの幼稚な会話は無いだろう?

多分2回目を観たらドロンします。
514ビギナー:03/10/07 13:08 ID:uID33QJh
ミムラさんの起用は作品のテーマにぴったり。
眼が綺麗だ、清潔で透明感あり、女優として大成しそう。
頑張れ!
515名無しさんは見た!:03/10/07 13:11 ID:TTrkkLUS
>>511
法律用語連発して低レベルな会話してるんだよな。w
516名無しさんは見た!:03/10/07 13:14 ID:I+zdTZsm
たまに入るマンセーに本当にフジ工作員いるんじゃないかと疑ってしまう。

ややマンセーな意見なら、一般視聴者だなと思えるけど。
517名無しさんは見た!:03/10/07 13:18 ID:GCo34Of7
録画失敗しちまったよ。
午前と午後間違えてな・・・・
518名無しさんは見た!:03/10/07 13:18 ID:B/ssxwyJ
なんでドラマにリアリティ求めるかなぁ
誇張したり省略したり、結構なことじゃん
私はじゅうぶん楽しめたし、来週もたのしみ
519名無しさんは見た!:03/10/07 13:18 ID:MgeEpl61
ミムラそのものは思ったほど悪くなかったけど
こんな糞ドラマに出たんじゃもう後は無いだろうな。
520名無しさんは見た!:03/10/07 13:19 ID:GCo34Of7
>>515
具体的にはどういう部分が
どういう風に低レベルだと思った?
521名無しさんは見た!:03/10/07 13:20 ID:GCo34Of7
>>518
リアリティ求めるドラマとそうじゃないドラマがあるからね。
これは後者だと思うけど、それにしては他に見所がない気がする。
まあまだ1話でキャラクター紹介だからって事かも知れないけど。

大体主要登場人物多すぎるんじゃないだろうか?
まとめきれるのかなあ?
522名無しさんは見た!:03/10/07 13:26 ID:LsA8RPt/
登場人物大杉だったドラマといえば
「天体観測」ですな。
オダジョーなんて死んでたしw
523名無しさんは見た!:03/10/07 13:29 ID:GCo34Of7
天体観測なんてまさにまとめきれなかったドラマの代表だな。
あれの二の舞にならなきゃいいのだけど・・・

一話見る限りではあれほど悪いとは思えないけどね。
524名無しさんは見た!:03/10/07 13:29 ID:ninn+06w
ドラマとして僕マドほど酷くはなかった。
特におもしろくもなかったけど。
525名無しさんは見た!:03/10/07 13:30 ID:hkr+2rJj
北村が署長にしか見えないのは漏れだけでは無かろう
526名無しさんは見た!:03/10/07 13:33 ID:8N8DfAyz
ミムラと若人似てるな。
527名無しさんは見た!:03/10/07 13:34 ID:B/ssxwyJ
北村さんを研修生側で使ったの
「ククク、そうきたか〜!」
って思わなかった?
528名無しさんは見た!:03/10/07 13:35 ID:uhp7Hl9M
( ´,_ゝ`)プッ ミムラって人気ないなw
これから視聴率が下がる事はあっても上がる事はないな
529名無し@予想:03/10/07 13:37 ID:ZLew1Bgu
来週は上がると予想!!1話は運がなかった・・・7時が5パーだもんな

16,8%<第2話> 

530名無しさんは見た!:03/10/07 13:37 ID:GCo34Of7
>>528
ミムラは新人だし元々数字稼ぐのは期待されてないだろー。
531名無しさんは見た!:03/10/07 13:38 ID:SsrncPKZ
>>530
新人じゃないよ
532名無しさんは見た!:03/10/07 13:39 ID:TV2K6TS2
ミムラって確かに綺麗だとは思うが、何かこう新人のせいかインパクトにかけるなぁ。
533名無しさんは見た!:03/10/07 13:39 ID:MF3pQgSw
天体観測は中島美嘉がEDだったので非常に良かったです
534名無しさんは見た!:03/10/07 13:40 ID:0djwsxWg
たまに「僕マドより〜」とか「○○より〜」とか、

他のドラマと比べていったいどうするんだろ?まったく意味の無い
作業だと思うが。
535 :03/10/07 13:42 ID:GqHZREWS
まぁ前のタッキーが出てた奴よりは面白かった。
グッドラック以来だ。月9みたの。
536名無しさんは見た!:03/10/07 13:42 ID:CmJFHxk3
『昨夜8chフジテレビ21時から放送されたドラマ月9の「ビギナー」を録画された方、
至急ご連絡ください!
出来れば録画されたテープを譲ってくださるかお借りしたいのですが …ダビング物、3倍速は問いません。とにかく、持ってらっしゃる方、[email protected]まで御連絡ください。宜しくお願いします
537名無しさんは見た!:03/10/07 13:42 ID:wPCtpWpH
>>518
その誇張がウザく感じる。

感じ方は人それぞれだろうけど。 2回目見てから脱落するか見るか決める。
538名無しさんは見た!:03/10/07 13:44 ID:0djwsxWg
>>535
ワロタw
539名無しさんは見た!:03/10/07 13:44 ID:oQWqHTpp
>>535
意味不明
540名無しさんは見た!:03/10/07 13:44 ID:Ip828Mjw
裏がしょぼい番組ばかりだから、もうちょっと
いけると思ったけどね。
脇が豪華というけど、新鮮味のない寄せ集め
という感じがするしね。
堤以外はね。
541名無しさんは見た!:03/10/07 13:44 ID:HRTCTF2G
>>535
月9のグッドラックってなんだ?
542名無しさんは見た!:03/10/07 13:45 ID:GCo34Of7
>>531
少なくとも視聴率集めるほどの知名度はないよ。
>>535
グッドラックは月9じゃあ(ry

しかし雰囲気的には確かに似てる・・・
堤が出てるせいかも知れない。
543名無しさんは見た!:03/10/07 13:45 ID:I1NVBK5b
月9の素人のヒロインってブスだよな?
そんで目の整形してるよな?
番宣しか見てないが


544名無しさんは見た!:03/10/07 13:46 ID:GCo34Of7
脇が豪華か。
うん、確かに豪華なんだけどさ。
人数多すぎて一人辺りがまるで目立ってないな・・・

特に奥菜。
台詞そのものがほとんどない・・・・
545名無しさんは見た!:03/10/07 13:46 ID:HRTCTF2G
はっきり言ってオダギリは坂口と同じニオイがするよな。
546名無しさんは見た!:03/10/07 13:47 ID:Xk9pS0TV
>>535
わらた
547名無しさんは見た!:03/10/07 13:47 ID:GCo34Of7
>>545
坂口よりは上手いと思う。
今回の役はアレだけど。
548名無しさんは見た!:03/10/07 13:49 ID:EtuMRd22
う〜ん、登場人物多すぎな気がする・・・。
カバチタレみたいなのかな、と期待してたけど。
あの議論?おしゃべり?の場面があんまりにも長すぎて、ややうんざり。
面白くない事ないけど。次週を楽しみにするほどでもない。
月9じゃ、荷が重いんじゃないの?
奥菜と我修院?て人いらない。
549名無しさんは見た!:03/10/07 13:52 ID:UPj/FogE
この世に必要のない人なんか一人もいません!って・・・何だっけ?
550名無しさんは見た!:03/10/07 13:52 ID:DWjVUsob
人大杉で誰かしぬしかないですか?
551名無しさんは見た!:03/10/07 13:52 ID:kfyMjNPD
毎回、事例の検証番組のような展開は止めて欲しい。研修所の外での研修もあるみたいだから、まだ見る
552名無しさんは見た!:03/10/07 13:53 ID:YqHP9d2a
来週は球技大会
553名無しさんは見た!:03/10/07 13:56 ID:eDi1XCJg
研修自体は起案ばっかりだからな・・

実務研修の赴任地まで8人いっしょなんてありえないだろうし・・
554名無しさんは見た!:03/10/07 13:56 ID:GCo34Of7
>>548
ていうか奥菜が居なかったら観てません。
555 :03/10/07 13:56 ID:GqHZREWS
グットラック月9じゃなかったか。スマソ、マジでまちがいた。
556名無しさんは見た!:03/10/07 13:56 ID:hkr+2rJj
ミムラ本人にインパクトも魅力も演技力も無いのがやはり致命的。全て平均点。
世の中の女性の代弁者!って感じも、これぞ女優!って感じも、私は私よ!みたいなのも無いしな。
ミムラに確変でも起きない限りこれから視聴率が上がることはまず無いだろ
557名無しさんは見た!:03/10/07 13:56 ID:6GWv+nwL
松雪嬢の公式より
Story 02

   なんとなく仲間になった司法修習生の楓由子(ミムラ)、羽佐間旬(オダギリジョー)、桐原勇平(堤真一)、
松永鈴希(奥菜恵)、田家六太郎(我修院達也)、黒沢圭子(横山めぐみ)、崎田和康(北村総一朗)、森乃望(松雪泰子)。
楓は、「頑張ろうな」という言葉と共にしおりをくれた羽佐間が、少し気になる様子。そんな時、研修所の寮では
有志主催のソフトボール大会が開催されようとしていた。羽佐間は"アホヤンズ"というチームを作って参加するとはりきっている。
松永は、そんな羽佐間を見て「なんかいいよね」と、気のあるような口調で楓に語りかける。それを聞いた楓は…。
 楓が研修所に行くと、今回の教室は自由席になっていた。南教官(松下由樹)の講義が始まった。
課題は、国立大学病院職員の贈収賄事件。職員が、医療用品販売会社の営業マンから賄賂を受け取ったとされるものだ。
争点は、贈収賄罪が成立するか否かにあるが、当事者は双方ともに容疑を否認している。
558名無しさんは見た!:03/10/07 13:57 ID:lGBQvys9
でも、本当に面白い修習は実務修習だというしなぁ。

死体解剖見学したり、被疑者を取り調べたり、電車の運転したり、スリ取締刑事についていったり、高級クラブに行ったり、
ってほとんど検察修習かよ。

実務修習は描かれないんでしょ。8人がバラバラになっちゃうしね。
559名無しさんは見た!:03/10/07 14:00 ID:wPCtpWpH
>557
どうしよう。つまんなそうだ・・・。途中でチャンネル変えるかもしれん。
560名無しさんは見た!:03/10/07 14:03 ID:hkr+2rJj
もうフジは踊るを月9でやるぐらいしか手が無い訳だがw
561名無しさんは見た!:03/10/07 14:03 ID:2h9kURrI
どうせ最終回近くには誰かが問題に巻き込まれて
みんなで力をあわせて問題解決して終わりなんだろうなー。

既出だけど人大杉。
ふたりくらい削ってちょうどいい。
562名無しさんは見た!:03/10/07 14:05 ID:B/ssxwyJ
眉毛が
つながってなければ
無問題だったのに・・・
563名無しさんは見た!:03/10/07 14:05 ID:GCo34Of7
>>560
踊るも普通に面白いとは思うけど
なんであそこまで騒がれるのか良く解らないけどな。

面白いことは面白いけどそれほどまでではない。
564名無しさんは見た!:03/10/07 14:05 ID:FAmfEXV2
感想

ミムラ・・・やっぱ下手。主人公が翁についでキャラ薄い。恋愛要素入れるために主人公なのかい・・・?
堤・・・設定はわかるしおもしろくなりそうなんだけど、やたら喋りすぎで冗談まで言うのはどうかと。
    無口で嫌味がいい。
オダギリ・・・y子さん!ていうのを真面目にいうから寒いのでは。へらへらしていて実は・・ってほうがいい。
松雪・・・8人では一番まともかな。謎は大きいほうがいいけど、主人公を喰うという罠
北村・・・本人悪くないけど、若者たちに厳しい現実を教える役のほうがいいのでは? 笑ってばかりでは・・・
我衆院・・・声駄目w 使い方は良いと思った。
主婦・・・可も無く不可も無く。でも、普通の主婦すぎたのでは・・・
翁・・・ほんとのお嬢様風がよかったんじゃ? 松雪とかぶってたし。世間知らず能天気なほうがいいのでは。

石橋凌・・・一番上手かった! 北野の「キッズ・リターン」でのヤクザ役好きだったからかな。
       存在感あって、演出や台詞のつたなさを十分カバーしたのでは?

その他・・・8人で議論する場は一回につき10分にしてw うるさい感じがする。
      仲間たちでもいいけど、8人いて全員一緒になるってのはどうかなって思った。 
      めちゃくちゃな状態からだんだんまとまってゆくほうがいいのでは?
      法律知識の難度はあれでよかったと思う。どうせフィクションだし。
      演出・台詞が悪かったと思う。8人がアクが強すぎて、連携がなってないというか。
565名無しさんは見た!:03/10/07 14:06 ID:eWZM/J4j
毎回ひとりづつ死んでいけば
ちょうどいいかも
566名無しさんは見た!:03/10/07 14:06 ID:GCo34Of7
>世間知らず能天気なほうがいいのでは。

それいいね。
567名無しさんは見た!:03/10/07 14:09 ID:QoeuSiWK
ミムラさんがきらきらひかるや彼女達の時代の深津くらい
『普通っぽさの魅力』が出せればいいけどね。
単に初々しいだけじゃ駄目だよ。
NHKの朝ドラじゃないんだしさあ。


あと自分はとにかく我集院の眉が生理に受け付けない。
568名無しさんは見た!:03/10/07 14:11 ID:GCo34Of7
主役を喰うにしては松雪は歳が行き過ぎてる。
確かに存在感はあったけれども。
569名無しさんは見た!:03/10/07 14:14 ID:hrec+kvJ
主演は最初は6人だったけど脇を固めるために
8人にしたらしいが裏目に出たか。
570名無しさんは見た!:03/10/07 14:17 ID:pmI9zOKi
きらきらひかるとカバチタレを足したような感じだった
しかも台詞が臭い、先が読める展開。
もう見ないです。
571名無しさんは見た!:03/10/07 14:18 ID:bK72MF7U
法律家をナメてるなこれ。中途半端なヤシが法律家を
目指すなってんだヲレは小学校の時から目指して
勉強してんだぞボケ。
572名無しさんは見た!:03/10/07 14:20 ID:34Kq3Msi
ドラマ板の優しい方質問です
実はビデオにとって後からみようとたのしみにしていたら

なんと、三村が教室を1人で振り返るシーンで切れていました(泣

どうか、その後の展開を詳しく教えてください。
なんか、寮やら裸やらシオリやら受験シーンやらあったみたいですが意味不明です

どうかご教授おねがいします。
573名無しさんは見た!:03/10/07 14:23 ID:oJGvD96x
もうnyに流れてたりして
574名無しさんは見た!:03/10/07 14:25 ID:GCo34Of7
どこだっけ?教室を振り返るって?
サラ金事件の結論が出た後?

それなら翌日教官が「テレフォンオペレーターの事なんて
関係ないから書かなくて良い。出直して来い」とかミムラが言われて
それで他の7人が立ち上がってミムラのために反論。
最後に教官に「あなたたちななの?」って聞かれてオダギリが
「俺たちは・・・仲間です」って答えて一話終わり。

寮のシーンってのは例のサラ金事件で議論した事を元に
レポートをそれぞれが作るシーンの事。短いし台詞も特にない。
受験シーンはエンディング曲の時に流れる映像だから
多分来週も同じの流すと思う。
575名無しさんは見た!:03/10/07 14:25 ID:9SuD3lEA
>>571
小学校の時から目指して勉強してたのにそんなにバカなんて可哀相・・・
576名無しさんは見た!:03/10/07 14:29 ID:hkr+2rJj
>575
禿同
577名無しさんは見た!:03/10/07 14:31 ID:bK72MF7U
>>575
小3から目指してまだ中1でちゅ
578572:03/10/07 14:33 ID:34Kq3Msi
そうです、結論がでたあと最後に三村が1人電気を消して教室でるところです。
どーやら60分で録画してたのが原因らしくて(涙

裸やシオリってなんですか?
あと、三村が教室出た後はあっという間でしたか?
寮は立派でしたか?教官は女の人ですか?

質問ばかりですいません。心やさしい574様のレス期待しております。
579名無しさんは見た!:03/10/07 14:35 ID:5GM9giqR
なんか、二次会行く途中でみんなでテキスト広げて
法律論議始めたところで萎えた。もう見ない。
580名無しさんは見た!:03/10/07 14:38 ID:GCo34Of7
悪いのだけど裸やシオリって言うのは良く解らない。あまり覚えてない。
教官は女の人。眼鏡賭けてる。
以前にミムラに「出直してきなさい」って言った人と同じ。

教室出た後はあっという間。5分あるか無いかぐらい。
581名無しさんは見た!:03/10/07 14:39 ID:hkr+2rJj
>577
本当に中一なら尚更可哀相・・・
テスト期間か何か知らないがこんな時間から2ちゃんねるなんて・゚・(つД`)・゚・
582572:03/10/07 14:42 ID:34Kq3Msi
ありがとうございました。
実は僕は司法浪人でして、やっぱ気になっちゃって・・・

しかしあの学部試験レベルの話を「司法試験レベル」というのはちょっと・・・
また司法試験って楽勝!って人が増えるのだろうか・・・
583名無しさんは見た!:03/10/07 14:42 ID:IYZ+DumL
ミムラ原石としてはいい感じ!
磨けばかなり光りそう。。

我衆院が映るたびに笑える。クセになりそう。。
584572:03/10/07 14:43 ID:34Kq3Msi
ああ、寮ってどんな感じでした?
585名無しさんは見た!:03/10/07 14:44 ID:HqfTycHy
もうちょっと現実感があった方がいいかな〜。
ミムラ思ったよりかわいくて演技もいいと思うんだけど、
あんなトロいノロマな娘はそもそも司法試験を
受けようとしないはず。設定がちょっと・・・
586名無しさんは見た!:03/10/07 14:44 ID:GCo34Of7
笑えるっつってって眉毛がつながってるだけじゃあなあ・・・
587名無しさんは見た!:03/10/07 14:45 ID:vVO8pl3f
来週15%割ったら11月一杯での打ち切り確定ですよ。
フジのインターネット放送より。

さっさと打ち切ってミムラ以外の役者さんを解放してほしいでつ。
588名無しさんは見た!:03/10/07 14:45 ID:A77F2927
松下由紀なら、再現ドラマの事件をセクハラにせんでどーする。
なにもかもわかってなさすぎる!
589名無しさんは見た!:03/10/07 14:45 ID:rA4HDG/0
たびたび郷ひろみになってたな・・
590名無しさんは見た!:03/10/07 14:46 ID:GCo34Of7
>>585
脚本が安っぽい。脚本家誰だよ。脚本家出て来い!

とか思ってたら「妹よ」とか書いた人らしいね。
あれは中々いい話だったのにね・・・
591名無しさんは見た!:03/10/07 14:48 ID:oQWqHTpp
>>587
そこのどこを見ればいいの?
592名無しさんは見た!:03/10/07 14:48 ID:nGSjJG4H
エンドロールを見た限り、
オキナの設定は模擬試験で1位を取る実力があるようだが・・・
593名無しさんは見た!:03/10/07 14:49 ID:yTxRE1Oa
法学じゃなく理学とかのドラマにすればある意味新鮮でいいと
思ったのは俺だけか?
594名無しさんは見た!:03/10/07 14:49 ID:e3u1a0JV
つゆだくって言いたかっただけちゃうかと
595名無しさんは見た!:03/10/07 14:50 ID:34Kq3Msi
あほ
596名無しさんは見た!:03/10/07 14:50 ID:lmtDLlb1
>>578
裸っていうのは多分、堤が自宅で勉強してるシーンがあって、
その時に上半身裸だったことだと思う。
シオリはオダギリがミムラに「おばあちゃんが夜なべして作った」とあげたやつ。
597572:03/10/07 14:52 ID:34Kq3Msi
しつこいけど、いずみ寮ってどんな感じ?
598名無しさんは見た!:03/10/07 14:55 ID:NtWjOZPX
割とおもしろいと思ったけどなあ
主役が新人だから周りに芸達者をそろえたってのもあるんだろうけど。
まあレートがのびるかどうかはしらん
599名無しさんは見た!:03/10/07 14:57 ID:lGBQvys9
>>597
おまいさんには、修習生の友達いないのかよ。
リアルいずみ寮は、病院の病室のように、きれいだけど無味乾燥な狭苦しい部屋らしい。
ドラマで出てきたのは、古いホテルの一室みたいな割と広い汚い部屋。
600名無しさんは見た!:03/10/07 14:57 ID:u8yZXDnT
オダギリジョーのキャラが寒すぎ。あんな「いかにも」な「はみだし修士生」
こっぱずかしくて見てらんない。
堤真一の役も同じく。キャラそのものはもちろん、あの役作りもしょっぱい。
なんだかいつもと違う声色で、見ていて恥ずかしい。
ミムラは可もなく不可もなく?

基本的に脚本がダメダメだと思いますた。
大人の観賞に耐えうるドラマではない。
「12人の優しい日本人」と比較している人がいましたが、やめてくれ。
月とすっぽんです。
601名無しさんは見た!:03/10/07 14:57 ID:eRYI+JGA
井上由美子が「ビギナー」
水橋文美江が「白い巨塔」

当初はこう登板が決まってたのかもな?
602名無しさんは見た!:03/10/07 14:58 ID:n6yBLdbB
「今頃気付いたのかよっ!」と、思わず三村ツッコミをしそうに
なるほどの、のんき者8人衆と言った感じだった。
あと、「お前らホントに司法試験受かったのかよっ!」とも言いたくなった。
603名無しさんは見た!:03/10/07 14:59 ID:IAmJaODx
井上がビギナー書いたら面白そうだったな。
きらひか・グッドラックと仕事物は当ててる。
が、2作品÷2になることは確実だけどね……
604名無しさんは見た!:03/10/07 14:59 ID:rA4HDG/0
又八の芝居と変わらんかったな。
605名無しさんは見た!:03/10/07 14:59 ID:34Kq3Msi
572です。地方で勉強してるもんで修習生の知り合いはいません。
どうもありがとうございました。 勉強に戻ります・・・
606名無しさんは見た!:03/10/07 15:03 ID:GCo34Of7
というかこのドラマ見るまで司法修習なんて制度が
あること自体知らなかったよ。
607名無しさんは見た!:03/10/07 15:04 ID:bNrG7L5r
どうやら打ち切りは避けられそうにない空気だけど、全然寂しくない。
むしろ駄作をすぱっと切って断罪するフジの姿勢を評価したい。
しかし昨日の今頃はこんな展開は予想できなかった。
608名無しさんは見た!:03/10/07 15:05 ID:lmtDLlb1
月9って過去に打ち切りされたことある?
609名無しさんは見た!:03/10/07 15:05 ID:4nKpyoef
鳥取砂丘というのは何かのメタファですか?
ドラマ自体が砂上の(ry
610名無しさんは見た!:03/10/07 15:06 ID:u8yZXDnT
>594 禿同

石橋陵のシーンだけならまだガマンできたけど、
実際につゆだくが出てきた時点で萎え萎え。
一瞬、吉野屋がスポンサーについてるのかと思いました。
ま、この番組についていなくとも、フジにとっては大スポンサーなわけで。
それにしても、つゆだくつゆだくってしつこすぎ。
611名無しさんは見た!:03/10/07 15:09 ID:nJp+Gxv/
三村って何歳?長谷川京子に演技とか似てる
顔も少しかぶるな
612名無しさんは見た!:03/10/07 15:09 ID:lIDsHr9s
>>557
激しく勉強会になりそうな予感。
613名無しさんは見た!:03/10/07 15:10 ID:Nis83rsV
オイラはもたいさんが見れてよかった・・・。
すいかではかえって頂戴って台詞ばっかりだったから、不満で不満で。
614名無しさんは見た!:03/10/07 15:11 ID:HtzQ9lwb
司法試験にまぐれで受かることはありえません。
落ちこぼれってどのレベルでいっているのか。
615名無しさんは見た!:03/10/07 15:11 ID:fJ176pER
どうせ勉強会ばかりなら
犯罪を犯した被疑者が記憶喪失を主張した事例をやればいいのに・・・
616名無しさんは見た!:03/10/07 15:13 ID:2jxkFtB/
まぐれ合格のミムラはまだしも、在学中に合格して大蔵省行った堤や、
若年合格の翁がなんであんなバカなの?
617名無しさんは見た!:03/10/07 15:14 ID:JPvOlLEa
>>608
僕マドみたいにジャニが一人でもいたら今回の英断には至らなかったはず。
山田、大多両局長も作品を見て相当腹に据えかねて、「この作品にはもう
上がり目はないから早めに切るしかない」と判断したんだろう。
今のフジは日テレから年度GP王者を奪えるかどうかの瀬戸際だからな。
このドラマに関わったスタッフは今年の巨人のように全員粛清されるだろう。
618名無しさんは見た!:03/10/07 15:14 ID:GCo34Of7
堤は大昔に取ったって設定だからそれほど違和感でもない。
619名無しさんは見た!:03/10/07 15:15 ID:GCo34Of7
「もっとレベルの高い議論やれ」
って意見が目立つがそんなことやったら
一般視聴者付いてこれないようになるぞ・・・
620名無しさんは見た!:03/10/07 15:16 ID:anLBiUSD
ビギナー夢の一桁台へw
621名無しさんは見た!:03/10/07 15:17 ID:34Kq3Msi
本当に打ち切りか? ネタじゃねーの?
622名無しさんは見た! :03/10/07 15:25 ID:2QenZqH1
>>488
どうい。どーでもいいよね>オペレーター云々
あそこで一気に萎えたなぁ。
623名無しさんは見た!:03/10/07 15:28 ID:kfyMjNPD
打ち切り情報はガセでしょう。
624名無しさんは見た!:03/10/07 15:29 ID:m8XeJJoc
>>621
そんなこと気にする暇があったら勉強した方がいいよw
625名無しさんは見た!:03/10/07 15:29 ID:GCo34Of7
確かに最後のシーンは「逆切れかよ!」って思ったからな。
教官口と態度は悪いけど言ってる事自体は間違ってない。
626名無しさんは見た!:03/10/07 15:30 ID:IAmJaODx
一話で打ち切りをケテーイするってのはありえないと思う
627名無しさんは見た!:03/10/07 15:33 ID:e6Ed4ic0
そんなにひどい数字じゃないような気がする・・・
628名無しさんは見た!:03/10/07 15:33 ID:/XZdEMGi
衝撃走る!! 青天の霹靂か、 
http://202.212.88.31/cgi-bin/bbs/6/img/405.jpg

加藤あいに続き、なんとデビュー前のふかきょんも温泉盗撮されていた
アイドルは温泉がお好き?
629  :03/10/07 15:36 ID:Bewe2ehw
もう来週は見ません。
630名無しさんは見た!:03/10/07 15:36 ID:IYZ+DumL
ホント最近の女優(タレント?)にはマンネリ気味だったし
ミムラみたいな垢のついてない新人を
月9に抜擢したのはイイ発想だと思う。新鮮な感じした。

ただ、とにかく脚本が最悪〜!

631名無しさんは見た!:03/10/07 15:43 ID:sS9Wzij+
本当、脚本悪いよね。
脚本がまともなら、まだ面白く見えるだろうと思われ。
632名無しさんは見た!:03/10/07 15:44 ID:5HQvd9fP
しかし、前番組の特番5%って・・・いったいどんなことやってたの?
フジのゴールデンのバラエティで5%ってさ・・・
放送開始早々、地震テロップが2回も出て
画面の上は地震テロップ、下は法律用語解説。
内容は酷評するほどでもないのに悪条件重なりすぎ。

633名無しさんは見た!:03/10/07 15:44 ID:lIDsHr9s
主題歌だけでもどうにかして欲しいな。
634名無しさんは見た!:03/10/07 15:45 ID:TV2K6TS2
>>627
確かに打ち切り云々を論じる数字ではない(日テレのドラマはどうなる?)けど、月9初回にしては酷い。
635名無しさんは見た!:03/10/07 15:49 ID:anLBiUSD
15.6%が確定なら2000年以降最低初回記録

<訂正・2000年以降の月9初回視聴率>・・・・・・・・・・・・(平均)
33.4% フジ HERO(木村、松)・・・(34.3%)
25.7% フジ 空から降る一億の星(さんま、木村)・・・(22.3%)
24.9% フジ やまとなでしこ(松嶋、堤)・・・(26.1%)
23.6% フジ 人にやさしく(香取、松岡)・・・(21.4%)
21.9% フジ ランチの女王(竹内、江口)・・・(18.9%)
21.8% フジ できちゃった結婚(竹野内、広末)・・・(15.7%)
21.0% フジ 二千年の恋(金城、中山)・・・(16.1%)
20.3% フジ ラブレボリューション(江角、米倉)・・・(17.3%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19.5% フジ バスストップ(内村、飯島)・・・(16.9%)
18.3% フジ 僕だけのマドンナ(滝沢、長谷川)・・・(13.2%)
18.2% フジ いつもふたりで(松、坂口)・・・(16.2%)
17.8%フジ 天気予報の恋人(佐藤、稲森)・・・(14.9%)
17.1% フジ アンティーク(滝沢、椎名)・・・(17.7%)
16.9% フジ 東京ラブシネマ(江口、財前)・・・(13.1%) 
16.3% フジ ホーム&アウェイ(中山、西田)・・・(13.8%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
636名無しさんは見た!:03/10/07 15:52 ID:pmI9zOKi
いっそのこと一桁の記録を作ってほすぃい。
637名無しさんは見た!:03/10/07 16:06 ID:RXh1Ux9V
ミムラが、思ったよりよかったけど、堂々としすぎてる新人ってのもどうなのか。
ドラマの内容は、言わずもがなですが。
638名無しさんは見た!:03/10/07 16:18 ID:lKbVYsGu
オダギリがキモイ。他に月9で出演できる男優はいないのか!
639名無しさんは見た!:03/10/07 16:18 ID:JcsDyOWk
あんなどんくさい女に共感はしない。
カバチタレと一緒にするな。

640名無しさんは見た!:03/10/07 16:22 ID:Hq44uc2T
カバチタレ,カバチタレって連呼するアフォが多いけど
カバチタレ自体、持ち出すのもおこがましいほど知られてないぞ。

勘違いもいい加減に汁!
641名無しさんは見た!:03/10/07 16:28 ID:hrec+kvJ
ミムラは菅野美穂にも似ていると思う。
642名無しさんは見た!:03/10/07 16:31 ID:v1SZY4UM
ミムラはいいが、ドラマは退屈
643名無しさんは見た!:03/10/07 16:33 ID:Y2sPRexN
つまんないドラマだ。
644  :03/10/07 16:53 ID:S47TkQOD
若人あきらは良かった♪

宇宙人に連れ去られるシーンないかな?
で、釣り人に助けられて司法試験に合格!って実生活とリンクした話キボン
645名無しさんは見た!:03/10/07 16:54 ID:P8ZEiaOR
だからさあ、山口Pよ。
水橋文美江に「井上由美子になれ」と言っても無理なんだよ。
水橋は家族とか親子とか、人情話が得意な作家なんだから、
こーいう「登場人物が並列になって専門用語で喋りまくる」みたいな群像劇は向いてないんだよ。

作家の資質を無視して、自分の思い通りに書かせようとするの、
もういい加減にやめてほしい。作家が潰れるよ。
646名無しさんは見た!:03/10/07 16:59 ID:/FV+wiNF
みんながつまらんと言うと連鎖反応でつまらんと思ってしまうわけだが
録画したやつを今見たら、ここ最近の月9の中ではよくやってるほうだと思った。
ミムラが下手なのはしょうがない。他キャストも人数がやや多いが悪くない。
教官の石橋、もたいも最高だ。
ただ、法律系バラエティのできそこないのようなイメージフィルムは
かえって逆効果じゃないだろうか。あれを毎回やったら確実に一桁突入。
講義シーンを減らしてそれぞれの人間関係を掘り下げたほうがいい。

647名無しさんは見た!:03/10/07 17:00 ID:JmiR3YiV
>>516
疑わなくてもいますよ
フジとは限らないんだけど…
648名無しさんは見た!:03/10/07 17:05 ID:/FV+wiNF
>>645 作家も潰れるし、役者もこういう使い方ではもったいない。
649名無しさんは見た!:03/10/07 17:17 ID:GufeyIPf
ミムラ全然下手じゃないじゃん。
むしろそこが問題な気もするけど…
演技が優等生過ぎて、この人じゃなきゃ駄目だってインパクトがない。
脇で使った方が光るタイプなのでは。

役者はいいのに使い方がおかしすぎ
650名無しさんは見た!:03/10/07 17:20 ID:YxRU9cD/
オダギリの下手さが際だっていたな
651名無しさんは見た!:03/10/07 17:25 ID:Ndxn8DoJ
トレンディドラマなんかやめて
西部警察みたいなアクション刑事ドラマにすればいいのに
652名無しさんは見た!:03/10/07 17:26 ID:UWczPk2R
ビギナースレ本当はこのスレで「part5」なのに3のまま進んでないのが
一番不思議。
653名無しさんは見た!:03/10/07 17:30 ID:7CzymVew
>>649
次回作からは当分脇だろうな>ミムラ
654名無しさんは見た!:03/10/07 17:36 ID:lKbVYsGu
オダギリはイラネ
655名無しさんは見た!:03/10/07 17:39 ID:htOn6ypP
>652
たぶん前スレ立てたヤシが

月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」part2
↑の「3」に気づかずに、part2としてしまったのだろう

それにしても、つまらなかったね
再現Vやら、課題が多すぎ ダラダラダラといつまでも・・・
役者は良かった ミムラも悪くなかった
脚本が悪すぎだよ
656名無しさんは見た!:03/10/07 17:42 ID:jPAd6FTY
このドラマの見所は堤とオダギリの掛け合いだけ。
657名無しさんは見た!:03/10/07 17:43 ID:kAVo7As8
過去ログリストは作んないの?
今のうちに作らないとわけわかんなくなりそう。
と言いつつ、自分でやる気はないw
658名無しさんは見た!:03/10/07 17:44 ID:OqaHSlAo
これはラジオドラマでつか?
659名無しさんは見た!:03/10/07 17:45 ID:HqfTycHy
前回のハセキョー棒読みを見て唖然としたので
ミムラの自然な演技に好感は持った。
でも「仲間です」っていう終わり方はないだろー。
中学生日記じゃんw
660名無しさんは見た!:03/10/07 17:48 ID:Nvu+dNOY
なんだかもうタイトルまで「ミムラ」だと思えて来ちまう。
661名無しさんは見た!:03/10/07 17:49 ID:YxRU9cD/
>>659
てゆうかシャベリ場だな
662名無しさんは見た!:03/10/07 17:52 ID:VIYr3ND9
>653
次回作なんかない悪寒
663名無しさんは見た!:03/10/07 17:54 ID:/Gpn9gID
フジテレビ「月曜9時」ドラマ・初回視聴率
17.3% 1988/01/04 君の瞳をタイホする
24.9% 1988/04/04 教師びんびん物語
15.9% 1988/07/04 あそびにおいでヨ!
16.9% 1988/10/24 君が嘘をついた
19.7% 1989/01/16 君の瞳に恋してる!
24.7% 1989/04/03 教師びんびん物語U
14.0% 1989/07/03 同級生
20.9% 1989/10/16 愛しあってるかい!
24.4% 1990/01/08 世界で一番君が好き!
19.4% 1990/04/09 日本一のカッ飛び男
16.9% 1990/07/02 キモチいい恋したい!
18.0% 1990/10/15 すてきな片想い
20.7% 1991/01/07 東京ラブストーリー
21.6% 1991/04/08 学校へ行こう!
20.3% 1991/07/01 101回目のプロポーズ
22.5% 1991/10/07 逢いたい時にあなたはいない・・・
17.2% 1992/01/13 あなただけ見えない
25.8% 1992/04/13 素顔のままで
20.3% 1992/07/06 君のためにできること
18.7% 1992/10/12 二十歳の約束
18.6% 1993/01/11 あの日に帰りたい
19.5% 1993/04/12 ひとつ屋根の下
22.3% 1993/07/05 じゃじゃ馬ならし
24.7% 1993/10/11 あすなろ白書
24.1% 1994/01/10 この世の果て
18.9% 1994/04/11 上を向いて歩こう!
19.3% 1994/07/04 君といた夏
24.8% 1994/10/17 妹よ
664名無しさんは見た!:03/10/07 17:54 ID:/Gpn9gID
22.0% 1995/01/09 FOR YOU
18.4% 1995/04/17 僕らに愛を!
21.6% 1995/07/03 いつかまた逢える
20.8% 1995/10/16 まだ恋は始まらない
22.3% 1996/01/08 ピュア
30.6% 1996/04/15 ロングバケーション
15.2% 1996/07/01 翼をください!
22.8% 1996/10/14 おいしい関係
21.3% 1997/01/06 バージンロード
26.3% 1997/04/14 ひとつ屋根の下2
25.1% 1997/07/07 ビーチボーイズ
31.3% 1997/10/13 ラブジェネレーション
23.7% 1998/01/12 DAYS
24.3% 1998/04/13 ブラザーズ
20.2% 1998/07/06 ボーイハント
22.6% 1998/10/12 じんべえ
20.4% 1999/01/04 オーバータイム
19.4% 1999/04/12 リップスティック
18.0% 1999/07/05 パーフェクトラブ!
24.4% 1999/10/11 氷の世界
21.0% 2000/01/10 二千年の恋
17.8% 2000/04/10 天気予報の恋人
19.5% 2000/07/03 バスストップ
24.9% 2000/10/09 やまとなでしこ
665名無しさんは見た!:03/10/07 17:55 ID:mROQtOKq
WBの高校生がベタやるならともかくいい大人がねぇ。
いくらお勉強ばっかでやり残した感ありありなのかもしれないけど
そこまで退行しないでしょうよ。>「仲間です」
666名無しさんは見た!:03/10/07 17:55 ID:/Gpn9gID
33.4% 2001/01/08 HERO
20.3% 2001/04/09 ラブレボリューション
21.8% 2001/07/02 できちゃった結婚
17.1% 2001/10/08 アンティーク
23.6% 2002/01/07 人にやさしく
25.7% 2002/04/15 空から降る一億の星
21.9% 2002/07/01 ランチの女王
16.3% 2002/10/07 ホーム&アウェイ
18.2% 2003/01/06 いつもふたりで
16.9% 2003/04/14 東京・ラブシネマ
18.3% 2003/07/07 僕だけのマドンナ
15.7% 2003/10/07 ビギナー
667名無しさんは見た!:03/10/07 17:59 ID:2/hhXTDM
>>651
それで去年の火9は失敗、「踊る」の呪縛で刑事モノが不得手になった模様(W
668名無しさんは見た!:03/10/07 18:02 ID:4iPVEYCU
奥菜が出てなきゃ見るのやめたい…
669名無しさんは見た!:03/10/07 18:03 ID:RHZBIZGy
>666の見ると
ホーム&アウェイから月Hは下がったね…
670名無しさんは見た!:03/10/07 18:04 ID:Y0S8PZDz
月苦にヒーロー物やった方がよさげ
671名無しさんは見た!:03/10/07 18:15 ID:rnoWQn8s
いつまでも学生時代の仲間が事あるごとに集合してる群像ドラマは
苦手ですが、これは今のところ大丈夫でした。
しかし、今後ウザくなる予感大。

これが、司法試験を受けるための予備校(そんなのあるのか?)
みたいな所に通う学生ならこんなに反感買わなかっただろうに。
奇跡的にでも受かった人たちなんですよね。
一般視聴者に合わせてくれてるのかもしれないけど、
あれじゃ、法律バラエティ番組で議論してる芸能人の会話と
変わらなくてドラマ視聴者は逃げて行くよ〜〜。

672名無しさんは見た!:03/10/07 18:18 ID:U9a0BhaY
ミムラさん声が残念。
トトロの糸井の様な感じで聞いていて落ち着かない。
673名無しさんは見た!:03/10/07 18:23 ID:jPAd6FTY
ドラマよりバラエティー好きの俺にとっては結構楽しめた。
674名無しさんは見た!:03/10/07 18:32 ID:10yDFxq9
面白かったじゃん。最近の月9にしてはいいと思った。
しかし、僕窓に負けてるのか!ビクーリ
やはりジャニが出てないと苦しいのかのお?
主役が弱いのか。確かに誰が主役かわからん。
675名無しさんは見た!:03/10/07 18:37 ID:yfTrvgqB
>>674
気にしない気にしない
676名無しさんは見た!:03/10/07 18:47 ID:JUcmvuUG
ボク窓よりもつまらんかったYO!
677名無しさんは見た!:03/10/07 18:57 ID:hrec+kvJ
打ち切り説はTBS工作員のデマに、10000夏パパ
678何?ナシ:03/10/07 18:58 ID:aumXCQC1
このドラマって社会人の話ですよね。
学生の話じゃないですよね。
司法試験に合格した20代〜50代の人の話なのに、
なぜか話が幼稚に感じるですよ。
いろんな人生を経験してきた人を集めたにもかかわらず、
8人の考えが画一的で、なんかつまんないんですよね。
また、なんかひっかかったのが、オダギリさんの役なんですよ。
熱血さを出す役だというのはわかるんですけど、
けれど、これってコドモのそれですよね。
少なくとも、大人のそれではないですよね。
なんか、熱血をはき違えているように感じ、
正直、見てて気持ち悪かったです。
<結論>
同年代の普通の司法修習生の話のほうが面白そう。
679元修習生世話役:03/10/07 19:04 ID:sF3lRAII
内輪うけのドラマだと思う。

確かにいろんな年代の人がいることはいるけど、少数派。
無理していろんな年代集めてドラマにしてる感じ。

ま、起案が大変なのはほんとだけどね。
680名無しさんは見た!:03/10/07 19:04 ID:q4wJAC37
最終回までに必ず誰か1人死ぬに、1000ビギナー。
681 :03/10/07 19:08 ID:4qvUAow3
三谷脚本の映画にこんなのなかった?
12人の〜みたいな
682名無しさんは見た!:03/10/07 19:09 ID:q4wJAC37
>>681
12人のやさしい日本人だっけ?
683名無しさんは見た!:03/10/07 19:10 ID:lGBQvys9
[過去ログ]

フジ月9・男女8人青春物語・ヒロイン未定!(1)
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1059522539/l50(倉庫)
【ミムラ】 月9 「ビギナー」 2 【我修院】
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1062479660/l50(倉庫)
月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1064350956/l50
月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」part2
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065445099/l50
月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」part3
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065450700/l50


【月9】ビギナー【ミムラ&我修院】 のべ Part6
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065458800/l50
684名無しさんは見た!:03/10/07 19:11 ID:q4wJAC37
>>683
685名無しさんは見た!:03/10/07 19:13 ID:ITW0ZjPV
面白かったけど、あまりにもオダギリの役が幼稚杉。
ていうか、司法試験通るやつがあんな発言しないっつうの。
その辺に萎え〜。
686名無しさんは見た!:03/10/07 19:17 ID:q4wJAC37
最終回までに死ぬのは誰かな?
チョロ的ポジションの我衆院に1000ミムラ。
687名無しさんは見た!:03/10/07 19:17 ID:Ho0njcmb
もうこうなったらキムタク、出るしかないな
GOOD LUCK2やればいいじゃん
688名無しさんは見た!:03/10/07 19:18 ID:q4wJAC37
>>687
富士で?
689名無しさんは見た!:03/10/07 19:20 ID:Ho0njcmb
藤で。
忠臣蔵でもいいよ
690名無しさんは見た!:03/10/07 19:24 ID:tmcr93ya
1回目は様子見(&ミムラ見たさ)で見た人が結構多いと思う。
来週はどうなるだろうね。
あと、ミムラが選ばれたオーディションで特別賞かなんかもらってた人が
再現ドラマ風の部分に出てたらしいけど… デビュー作としては微妙だね。
もしかしたらミムラがそうなってたかもしれないんだよね。
691名無しさんは見た!:03/10/07 19:26 ID:q4wJAC37
>>689
それ、、、、ありかも。
692名無しさんは見た!:03/10/07 19:32 ID:vAdTGb7i
問題がたいした事なかったね。
あれじゃ素人にだってわかる。
ミムラは苦情処理係だったのに何も知らないなんて・・・

ツユダクネタでひっぱりすぎ。
693名無しさんは見た!:03/10/07 19:39 ID:K6kTaSgf
特におもしろくはない
マドンナよりはましってだけ。
キャラ個性的にすれば勝手に動いてくれておもしろくなるって
勘違いしてるんじゃないの?っておもう
人物に魅力なし。

 掛け合いのうまい堤はいいけど、相手によっておもしろくな
りそうな松雪、北村、オダギリが、もったいない・・・
 松雪はいつもと変化なしのキャラだし、横山はなんかうざい。
オキナもミムラも単調だし、オダギリ、若人は寒い。
 北村さんは別に悪くないけど、良くもない。

 ちょい役の岡田くんがおもしろくなりそうな予感・・・。
かすかな期待。

 てか、おばあちゃん子だとか、堅気じゃないとかリストラ
とか、なんか枠だけ一生懸命つくりましたってかんじ。そん
な裏設定だけで突き進むなよ・・・。意見の裏にそうゆう背
景がかすかに見えるってのがいいのに。

 あと、ミムラの役、みんな引き止めた理由がオペレーター
の気持ちって・・・。自己中すぎだろ。「なんか・・・」「私も・・・」
ってしゃべり場行けってかんじ。



694名無しさんは見た!:03/10/07 19:44 ID:bIesZ3e/
確かにしゃべり場の方がおもしろいな
俺もオダギリの役がうざすぎて辛い
695名無しさんは見た!:03/10/07 19:48 ID:ehY/syHu
とりあえず面白かったので見続ける。

マイお気に入りキャラランキング(1話現在)
1 オダジョー 笑った。あほすぎ
2 堤     オダジョーとの掛け合いは見事
3 奥菜    ドライだけどかわいい 今時っ子
696:03/10/07 19:50 ID:w32pEzbY
我衆院達也は・・・・




アカデミー賞受賞作品に出演したことがある。
697名無しさんは見た!:03/10/07 19:53 ID:q4wJAC37
>>696
へえ。
マジ?何だっけ?
698名無しさんは見た!:03/10/07 19:53 ID:HqLrur77
堤があのまま帰ってたら「仲間です。」発言は無かったんだろうな。
699名無しさんは見た!:03/10/07 19:54 ID:pSQ0ASHJ
8人は多すぎたね。散漫な印象。
700名無しさんは見た!:03/10/07 19:55 ID:ynYPk0Wx
キャラはステレオタイプなだけで個性的でもなんでもないべさ。
701名無しさんは見た!:03/10/07 19:55 ID:q4wJAC37
>>696
あっ、わかったー。
よんでいるーむねーのーどこーかーおくでー。
702名無しさんは見た!:03/10/07 19:55 ID:kjLarUhH
中華飯店のニオイが・・・プーン
703修習生:03/10/07 19:57 ID:spVHQPdZ
>>685
アホキャラはいるし,アホ発言はするよ。

ただし,あんなに勉強面でアホはいない。
704名無しさんは見た!:03/10/07 19:57 ID:vIRu8D+7


「ビギナー・第一回」(6日21:00〜22:15、フジ)

(関東)15.6%、(関西)16.7%、(名古屋)17.3%


705名無しさんは見た!:03/10/07 20:00 ID:q4wJAC37
>>704
月9神話は完全に崩壊しましたね。
「月9だからとりあえず初回はみておくか」
って人すらほとんどいないってことか。
706名無しさんは見た!:03/10/07 20:05 ID:gNl8i9d5
そんなに出来は悪くないよ。
バブリーな前作を思えば、このくらいの視聴率で安定するんじゃないかな?
707名無しさんは見た!:03/10/07 20:08 ID:blndzA1G
>>702
お、同じ考えの人発見
もう一週だけ様子見るかこのドラマ
708名無しさんは見た!:03/10/07 20:12 ID:PsTbH1pD
まぁまぁ面白かったけど確かにオダギリやり過ぎやな。
後半萎えそうな悪寒。
709名無しさんは見た!:03/10/07 20:16 ID:oDoBRova
おいらも来週見てから、最後まで見るか決める。
・・・1話も眠くなっちゃったんだけど。
710名無しさんは見た!:03/10/07 20:19 ID:lq1KJts8
このドラマの脚本が悪いなんて言ったら今年放送した月9は見られないな
711名無しさんは見た!:03/10/07 20:20 ID:JtcUAEE1
堤のお茶目そうにおどけるシーンと、横山の声がすごく芝居してる感じが
ミエミエで気になった。浮いてると思った。
712名無しさんは見た!:03/10/07 20:21 ID:SWjs30iD
電報のオペレーターの気持ちの件や
最後の「仲間です!」ってのがちょっと萎え・・・。

それぞれが個性的でなかなか自分をさらけ出さないタイプの8人だと
思ってたら、そこはかとなく語っちゃってるし。

司法関係というのは面白そうだから、来週も見ようかなとは思うけど
厨房日記風の甘〜いテイストになるならやめる。
713野島伸司・未成年が汚したんだ:03/10/07 20:23 ID:fsrThvs8
TVドラマを内側から崩壊させ
女子供をかどわかし、文化・感受性を腐乱させた
盗作・俗悪・低能・偽善かつ変態露悪趣味の
卑しいイカサマ野郎・野島珍司。

『高校教師(1993)』『この世の果て』あたりは、
粗悪なニッキ飴の様な甘ったるさ、臭ッあざとすぎッ、
視聴率を稼ぐ為なら何でもありかいッと思いつつも見ていたが、
製作陣に飼いならされ、視聴率に魂を売り渡し、
世間をなめきってからは、過去の名作の設定、場面〜シチュエーション、セリフを
パクリまくり繋ぎあわせただけ スカスカで、
無理やりシャブ漬けの 何の葛藤(=ドラマの肝)のない筋立て、
"とりあえず、弱者を虐待、陵辱、嬲り殺し、あとで生き返らせて演説ぶちゃイイだろ!"
と低レベルの視聴者に媚びて、暗い劣情を煽るだけの安っぽい御都合主義な展開、
甘えたナルシスティックな厨房以外には、聞くに堪えない恥ずかしく生煮えで
陳腐なセリフ、背筋が凍る寒いギャグ(のつもりか?)を泥絵具の様に塗りたくり、
空疎な雰囲気を取り繕う為に、懐かしの名曲に寄り掛かり、冒涜した腐れ外道。

ようやく、パクリや嘘臭さを見透かされ、俗悪さを疎まれて、頼みの視聴率も低迷、
すっかりメッキも剥げ落ち、己の吐いた汚物にまみれて消えたかと思ったら、
まだ性懲りもなく空虚な独りよがりのオナニー話で
ブラウン管や著作物から毒液を撒き散らしす。
視聴率、金、出演女優とヤルためだけに書き散らしていた中身の無いカラッポの詐欺師が、
舌先だけで"永遠の愛"だの"人生の真実"だの
心にも無いこと語るんじゃねえ!
麻原彰晃や中谷彰宏、マルチ商法の連中の方が、まだ真実味や説得力があるぞ!

不幸にして心の隙間を弄られて騙されたナルシストの坊ちゃん、嬢ちゃん達も
ここらで、感受性の不自由・病気自慢、傷の見せあい〜舐めあいは、いい加減やめて、
(元ネタ含む)本物のドラマ、詩〜芸術作品、現実社会に向き合った方がいいぞ!
714名無しさんは見た!:03/10/07 20:27 ID:5MFrwftn
主演並においしくするからって約束で新人ドラマの脇でも
出演OKしたんじゃないの?
715名無しさんは見た!:03/10/07 20:29 ID:q4wJAC37
>>712
確かに「仲間です」ってのはベタすぎですよね。
俺的にはあそこでボケて欲しかったw
716名無しさんは見た!:03/10/07 20:29 ID:gXwCEG9N

 あの8人は、別の世界に飛ばされたわけだ。「漂流修習」
717名無しさんは見た!:03/10/07 20:32 ID:q4wJAC37
>>716
視聴率も別世界に飛ばされそうな予感。
718名無しさんは見た!:03/10/07 20:32 ID:bGAyiRwv
あのさ、これドラマなんだよ。作り物。コメディ。わかる?
ドラマにリアリティも糞もねーんだよ。
もともとありえん話にあーだこーだry
719名無しさんは見た!:03/10/07 20:33 ID:HqLrur77
謎解きにしても臨場感が無いんだよね…。課題だし。
720コピペ貼らせてね:03/10/07 20:38 ID:q4wJAC37
296 名前:名無しさんは見た! メール:sage 投稿日:03/10/07 04:01 ID:q4wJAC37
各キャラの元ネタ一覧  改訂版

元暴走族(オダギリ)・・・金崎浩之・著書「暴走族と司法試験」・元暴走族(ブラックエンペラー)。
財務官僚失脚(堤)・・・長野 厖士・元大蔵省証券局長・接待疑惑(ノーパンしゃぶしゃぶ)により失脚。その後弁護士に転身。
元愛人(松雪)・・・大平光代・著書「だからあなたも生きぬいて」・元極妻で現弁護士。百万部のベストセラー。
元警備員(我修院)・・・司法試験定番!
元リーマン(北村)・・・大山健児・著書「ビールと司法試験」・元アサヒビール部長。四十八歳で司法試験合格。
元OL(ミムラ)・・・Wセミナーのパンフに出てくるOL
元主婦(横山)・・・Wセミナーのパンフに出てくる主婦
元女子大生(奥菜)・・・Wセミナーのパンフに出てくる女子大生
721名無しさんは見た!:03/10/07 20:40 ID:/deYOk/0
愛という名の下に、白線流しの路線は飽きた。

司法修習生=学生気分抜けない男女がいずれは色恋沙汰に発展することに
なるんだろ?あいのりへの繋ぎ番組かよ。
もういい加減社会人にならなくてはいけないのに
みんな仲良くお手手繋いでチーパッパですか?現実離れも甚だしい。
お目でテヱよ。
722名無しさんは見た!:03/10/07 20:42 ID:kfyMjNPD
そんな幼稚な8人に教官たちが何か成長を促がす台詞が登場すればいいんだけど・・・。


723名無しさんは見た!:03/10/07 20:42 ID:GqjbhPQZ
q4wJAC37 は盆暗。ウザー
>>296 で済ませよ
724名無しさんは見た!:03/10/07 20:42 ID:q4wJAC37
>>721
ラストまでに絶対誰か死ぬはず。
チョロ路線の我衆院かな?
725名無しさんは見た!:03/10/07 20:44 ID:q4wJAC37
>>723
ごめん。ねたふりのつもりだったんだよね。
726名無しさんは見た!:03/10/07 20:44 ID:dZY1MbT1
なんつーか、フジっぽい温さが際立ってて反吐が出るドラマだね。
TBSだったら同じ題材を扱っても絶対ここまで酷くはならない。
脚本の監修とかしっかりしてるからな。
あーあ、今期もフジはTBSの後塵を拝するんだろうな。いい気味。
さっさと打ち切り食らってスタッフ全員仲良く心中すれば?
727名無しさんは見た!:03/10/07 20:45 ID:6SbidO2F
>あーあ、今期もフジはTBSの後塵を拝するんだろうな。

は?
728名無しさんは見た!:03/10/07 20:46 ID:6LHDM305
>>721
あいのりは普通に面白い。
やらせだろうけど。
ただ、可愛い女メンバーがあまりいないね。
729名無しさんは見た!:03/10/07 20:47 ID:2EkTnj33
主人公たちが、司法試験をこれから受けるならまだわかる。
8人がこれから団結(w するならまだわかる。

そんなところから始まっちゃうの?見たいな違和感があるな。
そんな事どうでもいいぐらい、俺にはミムラがかわいいが。
730名無しさんは見た!:03/10/07 20:47 ID:hrec+kvJ
8人での議論のシーンは見ているこっち側の脳みそが退化するから、
もっとレベルを高くしろYO!
731名無しさんは見た!:03/10/07 20:48 ID:q4wJAC37
法律の監修は確かいたような。
なのに、あのていたらく。
刑法しか取り扱ってないのもなんか。
732名無しさんは見た!:03/10/07 20:50 ID:q4wJAC37
ミムラは別として、奥菜は奇麗になってたような。
痩せたよね。
733名無しさんは見た!:03/10/07 20:50 ID:ZIEv4y/O
ミムラの眉頭、抜いて欲しい。
734名無しさんは見た!:03/10/07 20:53 ID:htOn6ypP
>>683
乙彼。
735名無しさんは見た!:03/10/07 20:53 ID:q4wJAC37
ゆうーすけみてくる。
坂元祐二に期待。
736名無しさんは見た!:03/10/07 20:53 ID:EUbwJjw6
前期のゴミドラマのように不愉快な思いをすることはないし、
普通にやってくれれば普通に見れるレベルだと思う。
ただ、枠に向いてるかは・・・?
737名無しさんは見た!:03/10/07 20:53 ID:ALcOUlIe
>>731
だって伝説の駄作「カバチタレ!」のスタッフだもん。
あのドラマにどれだけ法曹界や漫画ヲタから苦情が来たことか。
視聴率もメタメタでボロボロでズタズタ。
このスタッフ、マジ全員懲戒解雇したほうがいいよ。
今に王シュレットみたいな不祥事起こすかもしれない。
738名無しさんは見た!:03/10/07 21:00 ID:q4wJAC37
>>737
ですよね。法律勉強板でも散々たたかれてましたよね。
でも、住人のほとんどが合格してないから、研修所の
具体的な部分がいまいちつっこめてないのがちょっと
笑えました。
でも、最後のエンドロールはマジ泣けたそうです。
739名無しさんは見た!:03/10/07 21:00 ID:tYw15SQ1
昨日からだったんだってね
全然知らなかった
リアルでも全然話題になってなかった…
やっぱりキムや七個が出れば話題にはるもんだな
740名無しさんは見た!:03/10/07 21:02 ID:XtFvZsXb
横山は昼ドラの方が良かったのでは?
741名無しさんは見た!:03/10/07 21:02 ID:aWoRlU1z

今回は不運だったよ。前の特番が5.7%じゃ、どうにもならん。
それにしても、ゲストが遊んでるだけのTFPなんて、どこが面白いのか分からん。
ジャニのTOKIOがゲストとはいえ、26%も取られちゃね。

内容は、近年の月9の中ではいい方だから、来週は上げて来るよ。通常の番組編成に戻るし。
ミムラ、可愛いし、頑張って欲しい。
742名無しさんは見た!:03/10/07 21:04 ID:lq1KJts8
前番組に期待してもどうにもならないよ。
昔は数字取ってたHEY3も今は10%ちょっとしか取れなくて
迷走しまくってるし、7時台の番組はもっと悲惨な状態。
743名無しさんは見た!:03/10/07 21:06 ID:7FfCQfhX
今ビデオで見たけどそんなに悪い出来ではないと思った
月9向きとは言えないがなかなか頑張ってると思う
ツメの部分の脚本が弱いのが気になったけど
このくらいの数字で安定するんじゃないかな
とりあえず続けてみようと思ってる
744名無しさんは見た!:03/10/07 21:06 ID:tYw15SQ1
>>741
そういや昨日テレビでちらっと見たんだけどこれだったのかなぁ?
誰も知ってる顔がないし単発の特別ドラマかと思って
チャンネル変えちゃった
女の子は可愛かったけど流行の韓国人かと思ったなぁ
745名無しさんは見た!:03/10/07 21:08 ID:tYw15SQ1
日韓交流ドラマとかその手のドラマかと思った
主役の女の子が硬くて日本人ぽくなかったから日本語が苦手なのかなぁと

あ、そうか、あれがオーディションに受かった子かぁ
単に素人さんだったのね
746名無しさんは見た!:03/10/07 21:09 ID:yXkjkU2J
そんなHEY3でも、今回SPの5%代より全然マシだよ!
来週は俺も上がると思う。
747名無しさんは見た!:03/10/07 21:18 ID:QjEMlkNu
だから逆転裁判をドラマ化すりゃよかったんだ
748名無しさんは見た!:03/10/07 21:19 ID:ArkQwEMN
んだべ
749名無しさんは見た!:03/10/07 21:24 ID:vXGtxjbm
最後の「おれたちは、仲間だ」とか云いだしてスタンドアップするシーンはハズイ
750名無しさんは見た!:03/10/07 21:24 ID:fv0pT2Z6
>>739
木村は別格。大根落ち目の松嶋を並べて語るとはヲタの傲慢もいいところだ。
751名無しさんは見た!:03/10/07 21:31 ID:Hg6IXoO1
752名無しさんは見た!:03/10/07 21:32 ID:DtlBNZTV
キムタクも松嶋もこのドラマと関係なし。
753名無しさんは見た!:03/10/07 21:38 ID:E0dOdOWX
754 :03/10/07 21:41 ID:4sWRYml3
こういうドラマけっこうすゥ〜きぃ〜。
みなさんもう少し素直に見れば?
いちいちそんな文句ばっか考えてみてるの?
頭かたいんだねみんな。ていうかマニアックw
755名無しさんは見た!:03/10/07 21:41 ID:WS1YN24m
やっぱミムラ扮するヒロインはオダギリジョー扮する元ヤンキーと番(つがい)になるのだろうか?
756名無しさんは見た!:03/10/07 21:45 ID:4Etg1ecS
>>741
16.3% 2002/10/07 ホーム&アウェイ
18.2% 2003/01/06 いつもふたりで
16.9% 2003/04/14 東京・ラブシネマ
18.3% 2003/07/07 僕だけのマドンナ
15.7% 2003/10/07 ビギナー

でヒドイ数字とはいっても中山美穂の主演ドラマと0.5%の差なワケだわな。
もし8時台が「ヘイヘイヘイ」だったら「H&A」よりはマシだったのは確か。
ただ月9は初回悪かったら数字盛り返す事はマズないから二回目で回復はないと思う。
問題は予告編にもあったかも。
「YAWARA!」のアニメの声優のナレーションで恋愛モノっぽいCMだったのに
イザ番組が始まると群像劇で法律用語出まくりw
ガッカリしてチャンネル変えた視聴者も多かった、だろう。


757名無しさんは見た!:03/10/07 21:47 ID:YrJE5c+I
>>750
こんなとこで釣ろうとしても(ry
つか何やっても昨日の視聴率は変わらんと思うが
758名無しさんは見た!:03/10/07 21:48 ID:GufeyIPf
ドラマなんだから、リアリティだのなんだのは大した問題じゃないんだよね。










面白ければ。
759名無しさんは見た!:03/10/07 21:48 ID:vrLAceUA
このドラマで地の底まで落とされた月9を来年大多Pが復活させて、
業界内外に大多神話を知らしめる、と。
760名無しさんは見た!:03/10/07 21:49 ID:YrJE5c+I
番宣はどーだったの?
いいともに出たり一日ジャックとかした?
テレビ見てねーんでわからん

番宣したとしたら内容が悪かったか視聴者がうんざりしたんかもな
761名無しさんは見た!:03/10/07 21:49 ID:mzz59Hz2
月9っぽくないけど好きなタイプのドラマです
今日もお昼休み皆と話した時見た人の中では結構好感触でした
特に日頃ドラマを熱心に見ないタイプの人ほど「面白い」って言ってたのが意外
とりあえず録画するドラマに決定です
762名無しさんは見た!:03/10/07 21:51 ID:fv0pT2Z6
>>759
マンネリの能無し大多を持ち上げる妄想枠ヲタは氏ね。
763名無しさんは見た!:03/10/07 21:52 ID:LF7gnp+H
>特に日頃ドラマを熱心に見ないタイプの人ほど「面白い」って言ってたのが意外

逆にどこのドラマサイトを見ても、このドラマってばドラマを熱心に見るドラマファンから
ボロクソに叩かれているけどね。

764まめたろう ◆D911fYruro :03/10/07 21:52 ID:iFGjbHUW
ドラマ「ビギナー」ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/movie/3391/
作ってみました。
みなさんよかったら遊びに来てくださいヽ( ´ー`)ノ
765名無しさんは見た!:03/10/07 21:55 ID:t+ZG08NA
766名無しさんは見た!:03/10/07 21:56 ID:YrJE5c+I
>>761
普段あんまりドラマを見ないけど主役の下手さはわかった
いつ見ても同じ室内ばっかで変化が無い
台詞ばかりで退屈そうだった

主役が演技できないんで室内にしてんのかなと思った
767名無しさんは見た!:03/10/07 21:56 ID:1LFseeYT
そうでもないよ>763
いつも辛口な所も結構評判いいみたい
768名無しさんは見た!:03/10/07 21:58 ID:K8asWe6F
>>767
どこそこ?
769名無しさんは見た!:03/10/07 21:58 ID:YrJE5c+I
主役の子、下手だけど顔だけはいいんだから
もっとロケしてファッションを工夫してプロモ風にしたら?

と思ったw
何も考えたくない夜九時台にいいんじゃ?
七面倒くさい法廷物は演技できる役者に任せたらよろし
770名無しさんは見た!:03/10/07 22:01 ID:tmcr93ya
>>760
「いいとも」にミムラとオダギリ(新聞でも思ったがこのカタカナの名前が並ぶとなんか笑える)
オダギリが変なメイクしていて萎えた。ただのおしゃれかもしれないけど、
あの格好見たとき「ミムラのサポートするつもりないな」と思った。だって一番目立ってるんだもん。
771名無しさんは見た!:03/10/07 22:01 ID:5cphcT9T
これほど、視聴者からの評価と視聴率が比例しているドラマも珍しいね。
初回の視聴率も後半になるにつれ右肩下がりだったんじゃない?
772名無しさんは見た!:03/10/07 22:03 ID:lq1KJts8
>>769
顔もダメ
773名無しさんは見た!:03/10/07 22:04 ID:NCrGJ0yE
このスレを集中監視する事に決めたぜ!!!!(ゲラ
774名無しさんは見た!:03/10/07 22:07 ID:N/BoqK8d
ミムラもおっぱい出さないの?
775名無しさんは見た!:03/10/07 22:08 ID:IyHyVRGx
普段結構ドラマの話しをする私の周りでは
哀しい程話題になってなかったです。
てか、月9が話題になる事って久しくないかも。
月9って時代遅れってイメージかもね。

ドラマで話題になってるのは木更津キャッツのクドカンがやるドラマね。
うーん、数えてみたらTBSのドラマが多い。
なんか今回の月9みたいに奇をてらわないで、正統派っていうか
しっかりした恋愛物とかが気分みたいです。
776名無しさんは見た!:03/10/07 22:09 ID:NCrGJ0yE
>>774
乳出す事しか芸がないそこらへんの能なしヘタレ女と一緒にするなよ。
777名無しさんは見た!:03/10/07 22:10 ID:q/gonVlh
堤真一とオダギリジョーの過剰な演技が気になったな。
778名無しさんは見た!:03/10/07 22:11 ID:N/BoqK8d
マリアちゃんはミムラより演技巧いよ。
779名無しさんは見た!:03/10/07 22:22 ID:4DL6vygA
今ビデオ見たんだけど、主役は松雪でしょうか?
780名無しさんは見た!:03/10/07 22:24 ID:QFH82Vny
>>778
パイオツの演技がな
781名無しさんは見た!:03/10/07 22:24 ID:srhUfjIP
ミムラの地元としては彼女がブッ潰れて欲しいと願う。
782名無しさんは見た!:03/10/07 22:28 ID:K0UEsoaF
ミムたん嫌われてんなあ。
783名無しさんは見た!:03/10/07 22:29 ID:N/BoqK8d
>>780
只野係長見とき。おっぱいだけじゃないって。
784名無しさんは見た!:03/10/07 22:37 ID:v8RAlBAn
「異議あり!」
785名無しさんは見た!:03/10/07 22:39 ID:kfyMjNPD
>>777
オダジョー、あれでも演技を抑えているらしい。でも、山口Pから止められているって(公式HPのインタビューより)
786名無しさんは見た!:03/10/07 22:44 ID:1UgbDMoe
司法試験合格と月9にいきなり主役ってどっちがすごいんだろうな?
三村の方が凄いんじゃない?
787名無しさんは見た!:03/10/07 22:44 ID:0L8H0j3w
話は
おもろなくても
毎週
堤真一
が見れるだけ
で嬉しい。
788 :03/10/07 22:48 ID:kxWjQY98
ミムラってミィのお姉さん?
789名無しさんは見た!:03/10/07 22:48 ID:y+wUGoqZ
オダジョーはやはり「嫉妬の香り」のサンタクロースストーカー役。
あれは今でも忘れられない迷演技だ。
790名無しさんは見た!:03/10/07 22:51 ID:TYu9ao/d
つうか、はっきりしたじゃん
長谷部京子よりはミムラの方がまだまし
今回のドラマはクソだが、ここ数クールの月9よりはまし
791名無しさんは見た!:03/10/07 22:52 ID:5HQvd9fP
ガーン!
今、オフィシャルの相関図見てきたけど
もたいさん第一話のみの出演だったんだ・・・
792名無しさんは見た!:03/10/07 22:53 ID:QFH82Vny
はせべですかそーですか
793名無しさんは見た!:03/10/07 22:54 ID:v8RAlBAn
「却下ー!」
794名無しさんは見た!:03/10/07 22:54 ID:uf6DnxkL
1話は試しに見てみるからね。
1話の視聴率は高いけど、それから下がっていくのはつまらないドラマだという証拠。
僕マドも、最近の月9はみんなそうだ。
ビギナー、来週から通常の番組編成になれば必ず上げてくると思うよ。
初回に低くて回を追うごとに上がってくるドラマの方が本物だよ。
795 :03/10/07 22:55 ID:2mQEXXe5
既出だと思うけど
ミムラと餓衆院って目と眉がソックリだよね。
兄と妹って感じ
796名無しさんは見た!:03/10/07 22:57 ID:vJHOLIVF
ミムラ顔はかわいいと思ったけど、演技うまいかな・・?
私には、「こういう風に演じればそう見えるかな?」
的な演技に見えるんだけど・・
みんなをまとめようとするところで
「話を戻します・・、戻します・・戻しますよ」だっけ?
ここで、この人、こういう演技しかできないなと思った。
私はむしろ、松雪と堤に注目してしまうな。
797名無しさんは見た!:03/10/07 22:58 ID:GufeyIPf
>>781
知り合い?
地元なら応援してやれよ、と
798名無しさんは見た!:03/10/07 23:04 ID:v8RAlBAn
>>797
仲間由記恵の代役なんだっけ?
仲間が言ったらしっくりくるようなセリフではあるが。
仲間の、Trickで見せたようなとぼけた演技なら
あのまゆげもこれほどの違和感を持たずに見ることができたかもしれない。

1話目は、全体的に主役が変わった影響を
感じさせる内容、慌ただしさだった。
来週以降に期待、だな。
799名無しさんは見た!:03/10/07 23:07 ID:WusxVuxI
ミムラが昔の今井美樹に見えた・・・
800名無しさんは見た!:03/10/07 23:07 ID:ZVuTdKUQ
常盤の代役
801名無しさんは見た!:03/10/07 23:09 ID:0ixxU3ky
ミムラは、名もないOL役にしか見えない。
堤・オダギリ・松雪の3本柱で、あとは脇でいい。
802/:03/10/07 23:09 ID:8ZLBPAp8
やっぱスマップが出ると高視聴率なんだね。>635
803名無しさんは見た!:03/10/07 23:13 ID:v8RAlBAn
>>800
あれ?
804名無しさんは見た!:03/10/07 23:15 ID:qwhQ1gtx
 はやく終わらせて2クール目の巨頭に出演しようぜ。堤
805名無しさんは見た!:03/10/07 23:17 ID:y4mxLv6E
ミムラの役、吹石一恵のほうがうまくいっただろうに・・・
806名無しさんは見た!:03/10/07 23:18 ID:ndiNZ82o
ミムラ>脇にいる人をむりやり真ん中にもってきた感。
807名無しさんは見た!:03/10/07 23:19 ID:fv0pT2Z6
↓のサイトでも酷評されてるよ。
http://www.birthday-energy.co.jp/ido_syukusaijitu.htm
808名無しさんは見た!:03/10/07 23:21 ID:uf6DnxkL
オダジョは完全主演だった先日のSPドラマで15%台の視聴率をとってる。
関西ではたしか18%超えたんじゃなかった?
これって一桁が当然のテレ朝ドラマでは考えられない高い数字なんだよね。
奇をてらってド素人の新人を使ったりせずに
オダギリを主役にして、脇に堤と松雪を配置して、恋愛をからませた職業ものドラマにすれば
コトー並の視聴率がとれる可能性もあるのに・・もったいないよ。
809名無しさんは見た!:03/10/07 23:25 ID:wWIua2ne
ミムラ、するみよりはマシだと思うが…
810名無しさんは見た!:03/10/07 23:25 ID:l+mWpmtq
24 :氏名黙秘 :03/10/07 21:01 ID:???
女性修習生の三類型:

 @顔は美人で性格は福島瑞穂
 A顔は普通で性格は福島瑞穂
 B顔は福島瑞穂で性格も福島瑞穂

 福島瑞穂のところは、(辻元清美、土井たか子、田嶋陽子)と入れ換え可能。
811名無しさんは見た!:03/10/07 23:29 ID:PFQNVQcL
>810
ウケたw
812名無しさんは見た!:03/10/07 23:29 ID:v8RAlBAn
ミムラはもう少し頭がいい女性という設定の方がいいと思ったが。
あたまはいいが、引っ込みじあん、という感じだったらもっと生かせた気がする。
813名無しさんは見た!:03/10/07 23:31 ID:q/JNXowW
>>808
オダジョー主演のテレ朝ドラマは視聴率11%だったよ。
せめて調べてから書こうや。
814名無しさんは見た!:03/10/07 23:33 ID:q/JNXowW
11.1% 9/18(木) テレ朝「ぼくらはみんな生きている」オダギリ、風吹ジュン、岡本綾、小西真奈美
815名無しさんは見た!:03/10/07 23:33 ID:jgV0rVuQ
808はいつもの煽りだろ。
816名無しさんは見た!:03/10/07 23:33 ID:SLFm9ect
山口PはLLLで、着替えのブラシーンとかやってますたが、
「隣のマリアたん」に完全敗北ですね。

翁が脱ぐしかないと思われ…
817名無しさんは見た!:03/10/07 23:37 ID:q/JNXowW
16.6% 9/05(金) フジ 「ほんとうにあった怖い話3」仲間由紀恵、戝前直見、優香、ユースケサンタマリア、阿部寛
16.0% 9/06(土) フジ 「白線流し〜二十五歳」長瀬智也、酒井美紀
*8.9% 9/08(月) テレ東「血脈」宮沢りえ、石田ゆり子、中村獅童、緒形拳
*8.7% 9/10(水) TBS 「女タクシードライバーの事件日誌」余貴美子
13.1% 9/11(木) TBS 「女金融道シリーズ」中村玉緒、久本雅美
17.5% 9/12(金) フジ 「北朝鮮拉致・25年目の真実」石黒賢、堺正章、布施博、市毛良枝
*5.0% 9/15(月) テレ東「あかね空」浅野ゆう子、赤井英和 前田愛、内藤剛志、三田佳子
13.1% 9/16(火) フジ 「失われた約束」豊川悦司、黒木瞳、広末涼子
11.5% 9/16(火) TBS 「霧の旗」 古谷一行、星野真理
11.1% 9/18(木) テレ朝「ぼくらはみんな生きている」オダギリ、風吹ジュン、岡本綾、小西真奈美←!
15.7% 9/18(木) フジ 「世にも奇妙な物語'03 秋の特別編」江口洋介、森下涼子
12.3% 9/18(木) TBS 「娘よ」一路真輝、えなり、遠藤久美子、竹下景子、杉浦直樹
15.0% 9/26(金) フジ 「TEAM4」草なぎ剛、西村雅彦、水野美紀、大杉漣、黒木瞳
26.4% 9/28(日) TBS 「さとうきび畑の唄」明石家さんま、黒木瞳、坂口憲二、仲間由紀恵、上戸彩

テレ朝ハンデと裏が特番ラッシュだったことを思えば検討してるなと
思うけど、まあとりたてて自慢するようなもんでもない。
818名無しさんは見た!:03/10/07 23:37 ID:vuU/KG4o
>>805
ミムラ=吹石かと思うぐらい、演技が似ていたよね。
思わずロッカーのはなこさんが浮かんじゃいました。
大型新人か、これがって感じ。月9冒険しすぎですよ。
819名無しさんは見た!:03/10/07 23:39 ID:PAzrMRI1
815はいつもの必死オダギリヲタだろ。
つーか、ちっとは同類を注意しろ、たしなめろ!
いつも他人に責任転嫁ばかりしやがって、反省という言葉を知らんのか。
820名無しさんは見た!:03/10/07 23:41 ID:hCuCGnwv
オダギリは演技に対して真摯的ではあるんだが
ちょっと勘違いが入りすぎてるのがなぁ・・・
演技なんてマダマダのレベルなのに周りが甘やかしすぎなんじゃない?
821名無しさんは見た!:03/10/07 23:41 ID:/s+1GsOw
>>815
そういうのが余計だと何故気付かない。
822名無しさんは見た!:03/10/07 23:44 ID:4Etg1ecS
>>807
 堅調。月曜〜木曜23時『帰ってきたロッカーのハナコさん』。害年に害の相手と結婚した、
ともさかりえ(海子)が、いくらか元気になったのと対照的に、吹石一恵(木寅)の顎のたるみ
が妙に目立った。ただそれだけ。

なんかワケ分らん単語があるが占いサイトか?
頭も性格も悪いドブスのおばはん(想像w)が何書いても説得力ないわねw
823名無しさんは見た!:03/10/07 23:52 ID:0ixxU3ky
オダギリの演技はともかく・・・
ミムラには華がなさすぎる。

824名無しさんは見た!:03/10/07 23:54 ID:lq1KJts8
>>822
占い風に人の悪口を言うサイト
825名無しさんは見た!:03/10/08 00:01 ID:bWvaPksm
ミムラには色気ないからねえ・・・。
普通のOLから司法試験って役だから
さらに華がない。
なんとかしてやりたいねえ。
せっかくの新人さんなんだから。
826名無しさんは見た!:03/10/08 00:04 ID:hRStds2E
初回放送で、松雪さんが、「謎の女」ではなくなってしまった。
827名無しさんは見た!:03/10/08 00:08 ID:dEXdSAJS
807のサイトってあらゆる掲示板に、お友達ふうを装って
「こんなサイトみつけちゃった」カキコするウザいサイトだよ。
828名無しさんは見た!:03/10/08 00:11 ID:NGrCurWq
脚本が悪いも何も月9自体がそういう枠だからねぇ。
なんというか期待するだけ無駄なんじゃん?
829名無しさんは見た!:03/10/08 00:12 ID:+83mhQXu
812 :名無し草 :03/10/07 23:24
でも主演だから。
ドラマを見ない人も誰が主演かぐらいは知っていたりする。
今度の月9はオダギリジョーなんだってね〜って。
脇役では名前すら話題に上らない。
知名度というものは、実はドラマを見ない人にいかに名前を認識してもらえるかにある。
ドラマを真剣に見る人は、脇役にも目を向けるだろうが、残念ながら少数派だ。

815 :名無し草 :03/10/07 23:39
まずは主演することに意義がある!
職場のおじさん世代の人も、今年は坂口憲二とオダギリジョーが人気だということは知っている。

821 :名無し草 :03/10/07 23:52
映画界関係からオダギリは評価が集まってるみたい。
但し、人気上昇中のオダギリなのに嫌なおかしな役も引き受けるのが凄い。
演技派ですなーって映画界系業界人が噂してる。
830名無しさんは見た!:03/10/08 00:12 ID:t+9pJegX
意外にキャラ立ちがうまくいっていない気がするよ。
アホキャラのオダギリに対して、もっと堤や松雪が抜きんでて任官レベルだと
対比が面白いのに。対比が緩いな。その中でミムラは今の感じでいいと思う。
831名無しさんは見た!:03/10/08 00:13 ID:Lslj+R/n
ミムラは清掃員の役が似合いそうだな。
832名無しさんは見た!:03/10/08 00:14 ID:uMkBqMJ+
山口(CX)は堤と松雪には罪滅ぼしのため
次回はそれなりの役を用意することだろう(w
833名無しさんは見た!:03/10/08 00:17 ID:1kHnZHVI
ミムラや翁や我衆院は演技してないよね?
834名無しさんは見た!:03/10/08 00:24 ID:3cnCjS66
>832
不必要なくらい、今回持ち上げてもらってるように思えるが・・・
835名無しさんは見た!:03/10/08 00:27 ID:DLdMBlXU
>834
はあ〜どこが?
836名無しさんは見た!:03/10/08 00:31 ID:sDu64bai
番宣見る限りチーム仲もギクシャクしてそうだし(特にミムラとオダジョー)
セリフ難しいし、そのうえこの数字だと現場も重そう…

837        :03/10/08 00:40 ID:4Hl+uiCk
堤は3番手なんかで出るなよ
安っぽい
838名無しさんは見た!:03/10/08 00:41 ID:E6rTgFLk
>799 今井美紀もそうだけど、坂井真紀にも似てるよーな気が。
839名無しさんは見た!:03/10/08 00:41 ID:grp22Pth
>>836
ご心配なく
現場はとても明るくて皆チームワーク抜群ですよ
840名無しさんは見た!:03/10/08 00:42 ID:0Zv/WF3h
1番手は無理だし。武蔵も散々
841名無しさんは見た!:03/10/08 00:42 ID:5nT9KQ7g
918 :  :03/10/07 19:27 ID:YVAF3CSY
堤を高視聴率俳優と言ってはばからない
かの堤ヲタはこの数字みておとなしくなるかな。
もう二度と視聴率スレで暴れないでほしい。
武蔵だって数字悪いし。

925 :名無しさんは見た! :03/10/07 19:45 ID:P8ZEiaOR
>>918
確かにねぇ。
やまなでは菜々子の力、恋チカは深津の力、GLは木村の力、
みんな華のある主演のおかげ。

要するに主演に華がないと、堤も何だかしょぼく見えるっていうか。
武蔵とビギナーは、そのいい例だね。

928 :名無しさんは見た! :03/10/07 19:49 ID:7ZeWdA+J
堤って全然数字もっていないよ。
ピアだってあの当時人気の和久井主演だった。
四天王スレでも頑張ってた。
842名無しさんは見た!:03/10/08 00:44 ID:U6z7wCPZ
凄いなー
どのスレでも即座にお決まりのレスが返ってくる
ずっと巡回して監視してるのか自演なのか・・(w
843名無しさんは見た!:03/10/08 00:49 ID:WKHL/mdU
堤は、最近仕事選んでないな。
来るドラマ、断って断って、舞台に出続けいた心意気は
どこへいったのだ!!
楽して稼ぐことに、慣れてしまったのか?
だとしたら、悲しい。
844名無しさんは見た!:03/10/08 00:49 ID:vKV2xKsz
礼儀正しい人なので必ず「。」
845名無しさんは見た!:03/10/08 00:50 ID:0oG+3dZR
このドラマがこけた場合、堤の安売りも心配だがやっぱり一番心配なのはオダギリだろ。
知名度も演技力も中途半端な時期にアホキャラで大コケなんて、痛すぎる。
ミムラはいうまでも無いがこのままだとオダギリも確実に消えるな。合掌。
846まめたろう ◆D911fYruro :03/10/08 00:51 ID:0/DRdtoO
ドラマ「ビギナー」ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/movie/3391/
まあなにわともあれ今きまぐれで作成中なんでよかったらきてください
847名無しさんは見た!:03/10/08 00:52 ID:OX7sPrKF
変なのが来てますな・・(w

奥菜が思ってたより存在感出せてないのが気になった
安易にミムラとオダジョーとの三角関係になったらつまらないな
848名無しさんは見た!:03/10/08 00:53 ID:ZPGeCCav

いい加減しつこい
849名無しさんは見た!:03/10/08 00:54 ID:PHl4Yo0I
で、打ち切り話のソースはどうなったんだ?
やっぱりガセか??
850名無しさんは見た!:03/10/08 01:00 ID:txtV7Tve
一話だけで打ち切り云々なんて普通に考えてあり得ないでしょう
もし本当だとしたらフジの姿勢を疑うよw

恋愛モードが強くなるのは私も好きじゃない
ロケもこれから増えそうだし動きも大きくなって欲しいな
やっぱり机上の論戦だけじゃ絵的にも辛い
よほど引きつける脚本がないと難しいよね
851名無しさんは見た!:03/10/08 01:01 ID:m7v+/0fy
>847
そこに田中一朗がからくんでくる様子。4角関係?
そして北村も奥菜を好きになるかも?

ベテランも堤、松雪、横山、石橋の4角関係?  >ビギナー公式より
852名無しさんは見た!:03/10/08 01:03 ID:txtV7Tve
ええ!北村さんと奥菜が??
爺ちゃんと孫じゃないんだからあw
853名無しさんは見た!:03/10/08 01:04 ID:j1xbOrTy
今気づいたけど
なんでこのスレ仲間タンが立ててるの?(w
854名無しさんは見た!:03/10/08 01:10 ID:oLev2Y8I
録画テープ見返してました
オダジョと堤の掛け合いだけでつゆだく3杯いけます(・∀・)
855名無しさんは見た!:03/10/08 01:12 ID:pmOoxtny
今日の昼は吉野家だったわけだが
なんとなくつゆだくを言いそびれた
856名無しさんは見た!:03/10/08 01:13 ID:ziqHjnQj
>853
前スレの終わりに、仲間とミムラの顔が似てる似てないの書き込みの流れだと思う。

本当は「part5」なのに、何も気付かずに立てたとこなんて
馬鹿丸出しw
857名無しさんは見た!:03/10/08 01:16 ID:ZzILtSo/
今井美樹と坂井真紀を足して割って2・3回叩いた感じ>ミムラ
とりあえず19歳じゃないだろ!
858名無しさんは見た!:03/10/08 01:25 ID:pZr2Uzzi
ミムラのためなら氏ねる…
859名無しさんは見た!:03/10/08 01:26 ID:6JIDV2Mv
ムーミンに出てくる「ミムラ姉さん」が好きだから「ミムラ」って
付けました〜って言われてもねぇ・・。
それ聞いただけで危険ランプが鳴ったよ。

北村総一郎も「僕なんか教えるどころかダメ出しされちゃった」って
冗談ぽく嫌味言ってたし、なーんか好きになれる要素の無い子だなー。
860名無しさんは見た!:03/10/08 01:46 ID:wdIGl+GA
ドラマなんだからリアリティなんかそんなに求めない、といつもは、
思い、色々言われている「カバチタレ」も、「まあ、ふつーに面白い
し、キャラ可愛いし、細かいことは別にいいや」っていう私でさえ、
腰を抜かすほどのリアリティのなさでビビったです。

時間守れないヤツが弁護士とか裁判官になったら、イヤすぎ。
感情論で不適切な解答出して、正しいことゆってる教官相手に
逆ギレするような人たちに裁判官になられたら、困る。
法の番人になりたいって意識、ホントにあるのかおまいらと
問いつめたい気持ちでいっぱいの70分でしたよ……。
861名無しさんは見た!  :03/10/08 01:49 ID:tjWZaFH6
石橋はゲストじゃなくてレギュラーだったんだな。
今ARBツアー中(+レコーディング中)なのにドラマ
まで出て大変だな。
862名無しさんは見た!:03/10/08 01:53 ID:9sZ7FYiE
>>842
どうみても自演だろ(w
>>843
最近嫌がってたCMにも出てるしな
稼がなきゃいけない目的でもあるんじゃねーの
先日オダギリにもつっこまれてたけどお目出度いこととか(w
863名無しさんは見た!:03/10/08 01:59 ID:dHGBFHGZ
堤さんはもう山口Pのドラマには出てくれないんじゃないかと心配です
864名無しさんは見た!:03/10/08 02:02 ID:ziqHjnQj
>863
あなたは山口Pの関係者ですか?

堤さんは楽しんで演じているように見えますが・・・
少なくとも大河とは違って
865名無しさんは見た!:03/10/08 02:12 ID:ZzILtSo/
石橋まで話に加わってきたらますますミムラの存在感が・・
866名無しさんは見た!:03/10/08 02:13 ID:O8jVjRb0
こうなってくると、
「カバチタレ」や「ダメダシ検事」で「ドラマだし、この程度なら合格」ラインを証明した
小林聡美先生を教官か実習先ボス弁で投入してもらわないと心配で眠れん
867名無しさんは見た!:03/10/08 02:17 ID:JV5nwdpT
桐原さんの汚職?の時の映像で
左手薬指に指輪がしてあったと思うけど
桐原さんは既婚者?独身?
バツイチなのかな?
それから森乃さんはまだ秘密があると思う
ただやくざの女だったってだけではないような
868名無しさんは見た!:03/10/08 02:19 ID:SdNm/ME5
オダギリはこう言うキャラじゃ勿体ない
もっとクールで影のある役じゃないと
869        :03/10/08 02:23 ID:4Hl+uiCk
>>867
森乃望は愛人とのことで何かあったらしい。
あの逮捕されてたシーン。テレビ誌によるとそれが後半絡んでくるそう
870名無しさんは見た!:03/10/08 02:24 ID:yveFckgs
オダギリは堤さんといる時は楽しそうでよかった
871名無しさんは見た!:03/10/08 02:28 ID:EcuRdMLk
最初見て、つまらん。ミムラだけ見てた。
ビデオで一回見直したら、まゆげが気になった。

もう一回見直したら、これがなかなかおもしろかった。
ストーリーがつながったというか、個性の強い中での
ミムラの抑えた演技を理解できた。まゆげが気にならなくなった。
来週以降に期待。
872名無しさん:03/10/08 02:31 ID:BpO+FAEa
月9の軽さとやりたいことがアンバランスだったな
三谷こーきのは好きだけど、あっちはトヨエツとか塩川三省とかシリアス顔
オダギリ・堤では軽いよな
873名無しさんは見た!:03/10/08 02:36 ID:Mr3QrDKQ
公式の第一話のあらすじがアップされてるけど
あらすじとは言えないくらいバカ丁寧な長文。




874名無しさんは見た! :03/10/08 02:40 ID:dUF0nQCj
>872

優しい日本人と比較しているの?
あっちは、素人が討論するから、思考の稚拙さなどが気にならないのであって、
こっちは資格をとった人間があれだから見ていてどうしても幼稚に感じてしまう。
ナースのお仕事になんか近いものを感じた。
875名無しさんは見た!:03/10/08 02:46 ID:czoCYST+
これ…やっぱ「漂流教室」の系譜を受け継いだドラマなのか。
なんであの原作があんなドラマになったのか、つーかドラマの
雰囲気とか出演者が前に見た「カバチタレ」とかなり被ってるな…って
興味が沸いて、他の憶えてる限りの似たようなフジテレビドラマについて
検索とかして調べたら、結構楽しかったw
876名無しさんは見た!:03/10/08 02:49 ID:clKvxlnw
オペレーターが電報読み上げてるシーンは良かった。
HEROならその着眼点をきっかけに事件解決となってたところ。
このドラマの空気ならとことん御都合主義に走った方がいいと思う。
877名無しさん:03/10/08 02:51 ID:BpO+FAEa
>>874
議論の中身は比較してないよ
ただ、せっかくの議論シーンがただの台詞のやり取りにしか見えなかった
嘘臭いってか、考えてないだろ?って感じ
878名無しさんは見た!:03/10/08 03:00 ID:71Z4EfNS
8人で議論させればそれぞれの生い立ちや性格を
さりげなく説明できて(゚д゚)ウマーだとおもったんだろうけど。
みごと裏目に出た感じだな。
879名無しさんは見た!:03/10/08 03:02 ID:p7w22Wk3
法曹業界をコメディっぽく皮肉るドラマなのか、ビギナーが一人前に成長して行き
優等生くんみたいな回答が出せるようになるまでを描くドラマなのか。
880名無しさんは見た!:03/10/08 03:04 ID:HROaEZJM
久ぶりに月9の1話を見たけど面白かったよ。
特に北村さんや堤さんのキャラが楽しくてめちゃくちゃ笑ってしまった。
ミムラさんって仲間幸紀恵に似てる特に鼻から下が。
881名無しさんは見た!:03/10/08 03:07 ID:mvJIw0ED


どう言われようが、ミムラのあの透き通るような白い美肌を見続けたいと思う。
882        :03/10/08 03:10 ID:4Hl+uiCk
これは脚本家のせいなわけ?それとも山口P?
それに劇伴が浮いてるね。演出もイマイチ。
主題歌のミスマッチさも気になった
883名無しさんは見た!:03/10/08 03:11 ID:ItXrhE/B
ミムラ19才だからなー。
肌奇麗だよなー。
884名無しさんは見た!:03/10/08 03:22 ID:UBYzcrTB
>>876
>HEROならその着眼点をきっかけに事件解決となってたところ。
>このドラマの空気ならとことん御都合主義に走った方がいいと思う。

同意っていうか、
HEROはいかにも主人公優先(ヒーロー化)のご都合主義で
主人公にイコールのキムタクがカッコ良く描かれすぎて鼻についたが、
今回は、全てにおいてまっさらなミムラ演じる主人公なので、
ご都合主義で描かれてもいいのかも…と思う

だけど、司法修習生8人による群像劇…なんとなくパターンが読めて
最初から過剰な期待感を感じないのがなぁ…
885名無しさんは見た!:03/10/08 03:22 ID:MFRmAFkK
山口Pドラマの場合、責任はすべて山口P 
886名無しさんは見た!:03/10/08 03:24 ID:UBYzcrTB
>法曹業界をコメディっぽく皮肉るドラマなのか

少なくとも初回からはそのニホイは感じられなかったな…
887名無しさんは見た!:03/10/08 03:46 ID:K/z3vaBt
来週の13日は祝日なのである程度視聴率盛り返すんじゃないかな。
今週はSMA×2でさえ前SPの影響で、16%しかとれなかったんだから
15.6%は大健闘だと思うけど。

つーか、初回放送は初めから13日に設定するべきだったような気がする。
これは山口Pの大きなミス。
第2話に向けて、番宣をたくさんするべきだと思う。
888名無しさんは見た!:03/10/08 03:56 ID:eXm48oWS
ミムラの役ってめちゃニュートラルな地味なキャラだけどその内意外な個性や特技が
出てくれば逆に落差で面白いかもしれンしな。
「天才的な記憶力の持ち主で一瞬で見た景色を記憶出来る」とか
「霊感強くてしょっちゅう幽霊見てる」とか「小さい頃UFO毎日見てた」とか・・・
あと「嗅覚が警察犬並に強くて噛んだガムの銘柄当てられる」とかw
889名無しさんは見た!:03/10/08 04:19 ID:CVGRQkkV
せっかくの役者の個性を台無しにする脚本演出だなぁ
堤はちょっとドラマ出杉
890名無しさんは見た!:03/10/08 05:12 ID:1/WH4ELd
ビギナー公式見てきたんだが、堤&松雪ヲタって救いようのない馬鹿だな。
二人の演技が上手いだって?存在感がある?
ヲタだから好きな役者を集中的に見る・・・だから存在感を感じるんだ!
二人に興味のない第三者からみれば、二人の存在感なんて全く感じなかったし、
普通に皆のキャラが活きてるように見えた。
オダジョーの髪型も変だと思ったが、それより松雪の服装の方が変だろ!
なんで赤い透けた股引みたいなのを履いているんだ?
なんでセーターを首に巻いてる?
それが流行なのか?それとも流行らそうとしているのか?

ただドラマに関しては、普段ドラマを全く見ない俺にとっては
新鮮で面白かったから、これからも見続けると思う。
891名無しさんは見た!:03/10/08 05:30 ID:71Z4EfNS
「普段ドラマを全く見ない」ひとが
「堤&松雪ヲタって云々」ですか。
892名無しさんは見た!:03/10/08 05:31 ID:yiIrMYGH
松雪はルックスから「デキる女」役が多いけど、滑舌が悪いから
どうもいまいちカッコ良くなりきれないんだよね。
ミムラは肌綺麗だし、顔立ちもサパーリしてて取り敢えず好印象だったさ。
>>890
それはアンタの見方に過ぎないのであって、「存在感がある」と感じた人を
叩くのは見当違い。自分の意見を絶対化するなよ。「救いようのない馬鹿」
らしいが、目糞鼻糞。というか>890の方がちょっと痛い。
ドラマだけじゃなく、服にも疎そうだなぁw
893名無しさんは見た!:03/10/08 05:42 ID:3dbtqLKy
>890
禿同。
松雪も堤もカツゼツ悪いし、演技が上手いとは思わないし
存在感があるとも思わなかった。
このドラマ見て初めて感じた訳じゃないけど・・・

894名無しさんは見た!:03/10/08 06:02 ID:r/Zyqdum
堤さんとオダギリの掛け合いは面白かった。
「意義あり!」
「却下!!」
は、定番化しそう
895名無しさんは見た!:03/10/08 06:32 ID:TfUoft4Z
>>894
そうか?司法修習生だからって異議あり却下かよ・・・と死ぬほどサムかったな俺は。
パイロット同士が日常会話で「オーバー」「ラジャー」とか言い合ってる場面くらい寒い。
896名無しさんは見た!:03/10/08 06:46 ID:tKlu8sVF
>895
恋愛ドラマの「愛してる・・・」より数倍マシ。
897名無しさんは見た!:03/10/08 07:19 ID:3+YVfzPL
あすなろ白書もう一度

−存在感有る主役無し   ミムラって何か華が無い
−ヒット原作無し
−題材が古い

こんな感じ
898名無しさんは見た!:03/10/08 07:19 ID:RI2RPtOy
さあ、そろそろオダギリヲタが大挙してやってくるから注目〜注目〜!
オダギリを誉めるために堤を利用するよ。
他の役者をひとりずつ貶していくよ。
山口Pや脚本家を悪者にするよ。
無理にドラマの感想をひねり出し、
それに紛れて必ずオダギリは持ち上げるよ、さりげなーく。
オダギリのあのシーンはよかった・・・
オダギリはいいのにあの役はかわいそう・・
さあ、どんな手を使ってオダギリプッッシュしてくるのかなw
899名無しさんは見た!:03/10/08 07:21 ID:3+YVfzPL
>あすなろ白書もう一度
制作側の感性のことね

なんか古い
とにかく古い
どうしてだろう
900名無しさんは見た!:03/10/08 07:22 ID:3+YVfzPL
オダギリも華が無かったな
901名無しさんは見た!:03/10/08 07:47 ID:tKlu8sVF
今日の「がんばった大賞」で新ドラマの未公開シーンを公開
つーことは「ビギナー」もするよな?
忘れないようにしよう
902名無しさんは見た!:03/10/08 08:32 ID:eZUP0J4g
683 :名無しさんは見た! :03/10/07 19:10 ID:lGBQvys9
[過去ログ]

フジ月9・男女8人青春物語・ヒロイン未定!(1)
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1059522539/l50(倉庫)
【ミムラ】 月9 「ビギナー」 2 【我修院】
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1062479660/l50(倉庫)
月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1064350956/l50
月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」part2
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065445099/l50
月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」part3
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065450700/l50


【月9】ビギナー【ミムラ&我修院】 のべ Part6
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065458800/l50

903名無しさんは見た!:03/10/08 08:49 ID:8mF8NCFl
放送後のスレ消費率は驚異的だなw
それだけ注目度も高かったってことだな。
904名無しさんは見た!:03/10/08 08:53 ID:aQktlHdF
遅れて見たがなかなか面白かった。
でも我修院だけ早めに降りてくれと思った。
905名無しさんは見た!:03/10/08 09:05 ID:oSwydIhB

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/08 08:19
ビギナーは松雪さんのドラマ。
松雪さんがいたからなんとか15%は保守できた。


ミムラ叩きは辞めれ!!
ミムラスレ嵐やがってー−−−!!

906名無しさんは見た!:03/10/08 09:09 ID:SY7dPo7J
わざわざコピペかよ
その書き込みもお前が書いたんだろ(w
907名無しさんは見た!:03/10/08 09:21 ID:HB3Jbe/G
>>905
こんな叩かれそうな発言、ほんとに松雪のファンなら書かないだろう。
アンチの仕業と考えるのが自然。
まあ中には本当のキチガイもいるので100%アンチの仕業とは
いえんが、99%そうだろう。
908名無しさんは見た!:03/10/08 09:27 ID:gkcQf5K+
>898
期待に応えたいと思いますので、、楽しみにしていてください!
909名無しさんは見た!:03/10/08 09:27 ID:uMO2T15j
松雪ヲタなら書きそうだがw
910名無しさんは見た!:03/10/08 09:28 ID:gkcQf5K+
>898
はいはい。。ご期待に応えていきますね!
911名無しさんは見た!:03/10/08 09:30 ID:xQSSH9yN
痛いヲタのふりしてレスして安置を呼ぶやり方はドラマ板ではいつもあること
いちいち相手にしてたらキリがない
最近はそう言うのはだれもあまり相手にしないだろ
それで自演するしか無くなるわけだが

しかし、ミムラスレがあるとは知らなかった(ワラ
912名無しさんは見た!:03/10/08 09:37 ID:uMO2T15j
>907、911
ビギナーの公式見た?山口Pのとこ。
913名無しさんは見た!:03/10/08 09:45 ID:dJEJCsdf
漏れはリアルで苗字が「三村」なので「ミムラ…」と言われる度に
ぴくっと反応してしまう_| ̄|○
914名無しさんは見た!:03/10/08 09:46 ID:xQSSH9yN
見たが、どうした?
915名無しさんは見た!:03/10/08 09:47 ID:HDwiDvEc
ミムラスレ自体が面白がって立ててるっぽいしね
でも、実際可愛いからこれでファンは出来るんじゃないかな
916名無しさんは見た!:03/10/08 09:50 ID:HDwiDvEc
三村って名前多いからそう言う人多いんじゃないかな(w >913
917名無しさんは見た!:03/10/08 09:53 ID:2NckeZea
あの「ひらめいた!」みたいな時に流れる音楽が何気によい。
918名無しさんは見た!:03/10/08 10:20 ID:DWNf3B7/
脚本家は8人のキャラ作りが目一杯で、頭がクラッシュしていそう。
919名無しさんは見た!:03/10/08 10:24 ID:7UQZoJ0W
松雪ヲタが痛いってのは救命スレ見ればよく判る
920名無しさんは見た!:03/10/08 10:36 ID:uMO2T15j
>914
俺には、痛い堤ヲタと松雪ヲタが
ミムラとオダギリ叩いてるようにしか感じなかったが・・・
921名無しさんは見た!:03/10/08 10:37 ID:jJELfUvq

もー見ないミムミム
難解な法律用語が一杯出てきて、視聴者を知的に挑発する内容かと思いきや
糞な学芸会だったようで。硬派な職業モノだと期待していた俺がバカだったよ。
922名無しさんは見た!:03/10/08 10:37 ID:nc42j6Si
ミムラはその他大勢の研修生の中で一言だけ台詞がある程度の
ポジションが丁度いいよな。
オダギリは巷では演技派となってるみたいだけど、いつもの
はりきってるだけの寒い演技に萎え。所詮はテンションが高いだけか。
松雪の「フン」と鼻で笑ってるような演技と北村の署長演技も
相変わらず変化がなくて面白くも何ともないね。
堤は・・・も同じか。翁は役者としてありなの?
923名無しさんは見た!:03/10/08 10:40 ID:cndzTjgm
>いつものはりきってるだけの寒い演技に萎え。

オダギリのドラマ見てないのがバレバレ(w
924名無しさんは見た!:03/10/08 10:42 ID:SdY9Mtih
なんでわざわざ男言葉にするんだろう主婦って
925BOOK OFF店員:03/10/08 10:44 ID:4x4BdcI3
おかげでカーペンターズの在庫がはけそうです。
926名無しさんは見た!:03/10/08 10:47 ID:EM5UvfgN
「TOP〜」より番宣で流れてた曲の方が合ってる気がする
前編カーペンターズ垂れ流しじゃないのは良かったけど
927名無しさんは見た!:03/10/08 10:58 ID:uMO2T15j
>922
どうせなら横山と我修院も書いてやれよ!
928名無しさんは見た!:03/10/08 11:46 ID:gkcQf5K+
>922
結局誰の演技も認めないってことでね。。
松雪素敵だった。堤もやっぱり存在感あってよかった。
オダギリは可愛かった。カッコよかった。
929名無しさんは見た!:03/10/08 11:58 ID:xRHJFDd4
ミムラ(*´Д`)ハァハァ
930名無しさんは見た!:03/10/08 12:04 ID:p5MH3San
そのうちミムラに言わせたいセリフ
「今までずっと気になってたんですけど〜、その眉毛本物ですか?」
「今まですっと気になってたんですけど〜、そのパーマ失敗したんですか?」

931名無しさんは見た!:03/10/08 12:16 ID:2RSigr5p
最初に堤さんが我修院に声かけた時に
眉毛にぎょっとしてたじろいたシーンがおかしかったな。
932名無しさんは見た!:03/10/08 12:39 ID:MFRmAFkK
音楽は吉俣良ではないらしいね。あの劇判聞いててっきりそう思ったけど・・・。
933名無しさんは見た!:03/10/08 13:57 ID:IUDiwGUa
>>898
ジャニヲタにも変なのいるけど、
オダギリヲタにも相当変なのがいますな。それは認めるけど。
妙な煽りをヤメロ。
934名無しさんは見た!:03/10/08 14:43 ID:1FbheJph
ミムラに華が無さすぎ。
935名無しさんは見た!:03/10/08 14:50 ID:FRjPfzrM
オダギリって演技派だったの?_| ̄|○
936名無しさんは見た!:03/10/08 14:55 ID:3GXeQg8F
>>935
いつ変身したの?
937:03/10/08 14:55 ID:optQEcO7
どーでもいい感想書くなお前ら!!
で結局来週からも続けて見んのか????
しょーもない分析ばっかしやがって
938名無しさんは見た!:03/10/08 14:56 ID:bl3oX1yw
ミムラ
キタムラ
キムラ
シムラ
ナカムラ

ムラムラ
939      :03/10/08 14:58 ID:4Hl+uiCk
脚本家変えた方がいいと思う
台詞が生きてない。現実味が無いような気がする
940名無しさんは見た!:03/10/08 14:59 ID:PO0IQgPN
>>931 あれが普通の反応だよね。
あんな眉毛の人がいたらクラス中の噂になる。
田家さん以外の7人があの眉毛についてこそこそ噂をしててもおかしくない。
絶対秘密があるに違いない。

第3話 田家さんの眉毛の秘密・・・これがいい。
941 :03/10/08 15:26 ID:L3GD3dhW
ミムラより奥菜が主人公に見える。
942名無しさんは見た!:03/10/08 15:45 ID:5MCKbIEo
890=920は気持ちが悪いから来ないでほしい
個人的には堤&オダギリの名コンビは違うドラマで見たいと思った
943名無しさんは見た!:03/10/08 16:06 ID:qaDgWbt9
ビギナーつまらん。
別に仲間の絆を描くだけなら司法試験にしなくてもいいだろ。
大体自分の感情を持ち込むこと自体が間違ってる。
944名無しさんは見た!:03/10/08 16:23 ID:b9YhjRuZ
>>937
勿論来週も見るよ〜
945名無しさんは見た!:03/10/08 16:45 ID:71Z4EfNS
学部生レベルのサムい法律談義はカットして
それぞれの人間模様を中心に描くべきだな。
946名無しさんは見た!:03/10/08 17:22 ID:bQw0Wgg4
とりあえず女共のまんこを晒すのが先だな。
947名無しさんは見た!:03/10/08 17:26 ID:BKtXQMuz
10月期予想スレで出てたネタの「新幹線物語」のほうが無難だったかもね
法律バラエティーはお腹一杯だし、ドラマも2時間モノの3分の1が
弁護士やら検事やらだもん。
かといって東京ラブシネマみたいに捻ってもダメだし
ネタが尽きたかな・・・
948まめたろう ◆D911fYruro :03/10/08 17:31 ID:0/DRdtoO
月9「ビギナー」3「ミムラ&我修院」part4
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065601822/
次スレヽ( ´ー‘)ノ
949名無しさんは見た!:03/10/08 17:32 ID:dY6Lf5c0
このドラマのCMで使われてた曲の詳細わかりますか?
トップ・オブ・ザ・ワールドではなかったような・・・
950名無しさんは見た!:03/10/08 17:36 ID:4Hl+uiCk
There's A Kind Of Hush じゃないの?

こっち使った方が絶対ましだったと思う
トップオブザワールドは合ってない
951名無しさんは見た!:03/10/08 17:39 ID:DgeXbXei
>949
申し訳ないけど、次スレもうたってるよ。
それに、次はpart6が正当。


【月9】ビギナー【ミムラ&我修院】 のべ Part6
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065458800/l50

952名無しさんは見た!:03/10/08 17:43 ID:dY6Lf5c0
>>949
申し訳ないけど、ありがとう^^
953まめたろう ◆D911fYruro :03/10/08 17:45 ID:0/DRdtoO
>>951
げ・・・w
954名無しさんは見た!:03/10/08 17:53 ID:zmtmBueM
乙〜〜>949
残念でしたね(w
955名無しさんは見た!:03/10/08 18:36 ID:AUflLG2q
>923
アホか、見てるからわかるんだ
いつものはりきってるだけの寒い演技>オダギリ
オマエのようなヲタだけだよ、演技派だって必死で言ってるは。
956名無しさんは見た!:03/10/08 18:42 ID:gkcQf5K+
>955
絶対みてないでしょ!
いつも張り切ってるだけの演技じゃないのに。。
っていうか実はいつもオダギリ見てるのね?
れっきとしたファンじゃないですか。。
957名無しさんは見た!:03/10/08 18:43 ID:e+1W0ECf
色んなヲタが集まると大変だ〜
958名無しさんは見た!:03/10/08 18:52 ID:7PO7dqtP
オダギリの役柄はうざいぞ。
私情をはさんだ事例の解釈は×××
959名無しさんは見た!:03/10/08 18:54 ID:FxURPik7
奥菜のメイクは怖くはないですか?
960名無しさんは見た!:03/10/08 19:08 ID:IiCJv0jb
このごろ北村が鼻についてきた。計算しているような演技がうっとおしい。
961名無しさんは見た!:03/10/08 19:14 ID:AUflLG2q
>956
泣くなよwオバハン
いつも大袈裟なクサイ演技しやがって。
これからもせいぜい張り切って演技しろよ。
962名無しさんは見た!:03/10/08 19:15 ID:qqTvIsOO
テンション高い芝居って珍しい方だよね、オダギリ
見てないなら見てないって言えばいいのに(w
963名無しさんは見た!:03/10/08 19:17 ID:AUflLG2q
>962
わざわざ接続切ってゴクローサンw
964名無しさんは見た!:03/10/08 19:19 ID:qqTvIsOO
そんなことしませんよーだ(w
いつも自分がやってるから人もやると思わないように
965名無しさんは見た!:03/10/08 19:22 ID:AUflLG2q
>962
>オダギリは張り切った演技なんてしてないわ!
>テンション高い芝居なんて珍しいのよ!

一生言ってろw
とりあえずこのスレ終わるまでほざいてたらどうだ?
オダギリヲタさんよ。
オダギリヲタさんよ。
オダギリヲタさんよ。
オダギリヲタさんよ。
オダギリヲタさんよ。
オダギリヲタさんよ。
オダギリヲタさんよ。
オダギリヲタさんよ。
966名無しさんは見た!:03/10/08 19:23 ID:W4//T0TC
>>961-964
全角w使い4連発かよ(w
967名無しさんは見た!:03/10/08 19:23 ID:x8evXROq
ビデオで見返すと細かい所にいろいろツボがあって面白いね
次回の野球大会はただの息抜き?
奥菜が泣いてたのは彼氏とのトラブルかな?
いきなり恋愛モード突入はイヤだなあ
968966:03/10/08 19:23 ID:W4//T0TC
>>966
あ、5連発だった
969名無しさんは見た!:03/10/08 19:23 ID:FxURPik7
>964
IDがテレビジョン だからなりきりはやめろ
970名無しさんは見た!:03/10/08 19:24 ID:AUflLG2q
そんなことしませんよーだ・・・・・だってさ >964

そんなことしませんよーだ
そんなことしませんよーだ
そんなことしませんよーだ
そんなことしませんよーだ
そんなことしませんよーだ
そんなことしませんよーだ
そんなことしませんよーだ
そんなことしませんよーだ
そんなことしませんよーだ
971名無しさんは見た!:03/10/08 19:25 ID:x8evXROq
ID:AUflLG2qは何かイヤなことでもあったの?
人生楽しまなきゃ損ですよ
972名無しさんは見た!:03/10/08 19:26 ID:AUflLG2q
なんだか飽きてきた
しかし・・・オダギリヲタっておもしろい
973名無しさんは見た!:03/10/08 19:28 ID:AUflLG2q
オダギリヲタさん、スレ消化お願いしまつよ。
はいはいどんどん書いてー
974名無しさんは見た!:03/10/08 19:30 ID:cEmiNKIP
色んなヲタが集まると大変だ〜
975名無しさんは見た!:03/10/08 19:30 ID:5kO6Iyiz
羽佐間と桐原の掛け合いは私もかなりツボ
森乃はもうちょっとミステリアスな感じかと思ってたら
意外と姉御肌だったりするね
これから修習生がいろんな実技をこなすのでロケも増えるそうです
976名無しさんは見た!:03/10/08 19:31 ID:uE4mT7A8
男キャラだったのに変わってるよ(w
977名無しさんは見た!:03/10/08 19:33 ID:zAvSplTG
二つスレが有るみたいだけど、次スレはどっち?
978名無しさんは見た!:03/10/08 19:35 ID:P7qxC4el
>>974
オダギリ、奥菜、堤ぐらいじゃねえか?
ヲタが付きそうなのって。

ああ、あと新人ミムラがどこまで伸びるかだな。
979名無しさんは見た!:03/10/08 19:35 ID:DgeXbXei
>977
「part6」の方が本スレ。
980名無しさんは見た!:03/10/08 19:35 ID:OL66AQ+u
>975 あの席順にもちゃんと意味があるようだ。
羽佐間がボケて、桐原がツッコミ、森乃がたしなめる。
この3人がトライアングル。その中に主演のミムラ。
その話に尾ひれをつけて話の論点をずらしいくのが他4人。
それを聞いていて結論のポイントを見出す役割がミムラ。

やっぱ主演のミムラは美味しい役のようだ。
来週は松下教官は良い人らしい。

981名無しさんは見た!:03/10/08 19:36 ID:kdnvOdfA
オダギリの演技はわざとらしくて鼻に付くよ。
982名無しさんは見た!:03/10/08 19:39 ID:Ea15xaL5
>>963じゃん
983名無しさんは見た!:03/10/08 19:39 ID:P7qxC4el
>>981
オダギリのせいじゃねえって。
あのキャラ設定自体なんかおかしいんだって…

まあオダギリっていやあクウガでもわざとらしかった過去があるから
疑わしいのだけれども・・・
984名無しさんは見た!:03/10/08 19:44 ID:4tSXXK7T
楓を挟んでの羽佐間と桐原のボケ&ツッコミは最高に楽しい
これ見てるだけで牛丼三杯行けます
でも、つゆだくは好きくない漏れ(w
985名無しさんは見た!:03/10/08 19:46 ID:DgeXbXei
ビギナーからは誰が出るんだろ?
986名無しさんは見た!:03/10/08 19:48 ID:xeTX8LsS
>985
松雪HPには、松雪はVTR出演ってなってる。
987名無しさんは見た!:03/10/08 19:50 ID:FxURPik7
森乃望ってイイ名前だなあ
988名無しさんは見た!:03/10/08 19:50 ID:y73/sqKf
>>981
どうせなら嫉妬の香りみたいに、オダジョーには確信犯的キティを演じて欲しかった(w
989名無しさんは見た!:03/10/08 19:55 ID:7PO7dqtP
ウルトラマンの〜と交代
990名無しさんは見た!:03/10/08 19:58 ID:7PO7dqtP
8人全員馬鹿で
最後に田中一郎君が出てきて的を得た意見をすらすら言う。
それでいい。
991名無しさんは見た!:03/10/08 19:59 ID:4Hl+uiCk
小学生用みたいな設定だと思う
992名無しさんは見た!:03/10/08 20:00 ID:meGml5S6
>>988
いまでもキティややくどころと思われ

てゆーか、あからさまにイカレた配役で虫酸が走る
オダジョーは好きなのに、どうしてこうも脚本が逝かれているのか(鬱氏
993名無しさんは見た!:03/10/08 20:00 ID:DgeXbXei
>986
ビギナーからは誰も生で出ないのか?
994名無しさんは見た!:03/10/08 20:02 ID:VAD4Efyk
オダジョーはキモイ、演技力なし。
月9にオダジョーを出演させているようじゃ月9も終わり。
995名無しさんは見た!:03/10/08 20:06 ID:OL66AQ+u
ここぞとばかりに俳優叩きか、おいっ。
996名無しさんは見た!:03/10/08 20:06 ID:8u9ASGCz
>>963じゃん
997名無しさんは見た!:03/10/08 20:06 ID:DgeXbXei
オダギリって人気者だったんだな
998名無しさんは見た!:03/10/08 20:06 ID:meGml5S6
叩くなら俳優より脚本家やプロデューサーと思われ
999名無しさんは見た!:03/10/08 20:07 ID:8u9ASGCz
(;´Д`)ハァハァ
1000名無しさんは見た!:03/10/08 20:07 ID:FxURPik7
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。