「白い巨塔」25年ぶりに連続ドラマ化 Karte.07

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
2名無しさんは見た!:03/08/19 00:09 ID:sd7EMNKH
3名無しさんは見た!:03/08/19 00:25 ID:Bt2eTwDX
>>1
乙彼です。
4名無しさんは見た!:03/08/19 00:30 ID:Yml8dAeN
やっとスレ立ちましたネ
5名無しさんは見た!:03/08/19 00:34 ID:DjP5RyJ5
唐沢、江口、キノコ、矢田らしい
6名無しさんは見た!:03/08/19 00:41 ID:6WhvhVeY
黒木さんが・・・です
7名無しさんは見た!:03/08/19 00:45 ID:WeGHTvre
矢田、どうなんだろ。佐枝子役なんだろ?
役柄の年齢を下げるのか?それとも矢田に30過ぎの役をやらせるのか?
8名無しさんは見た!:03/08/19 00:51 ID:WZUJuVrm
りょうを持ってくるんじゃないの?
9名無しさんは見た!:03/08/19 00:53 ID:WeGHTvre
>>8
りょうが佐枝子だとすると、矢田はオリキャラかもってことか。
10名無しさんは見た!:03/08/19 00:55 ID:GXhIBiZ4
>>1 おつかれ〜 ありがとん。
で、結局、ケイ子は、いまだ不明だ。
前スレの関係者の言う、名前の出てない女優て誰だろう?
あと、研音から一人は出るとか。
11名無しさんは見た!:03/08/19 00:58 ID:ZaCmf0Bg
このキャスティング、微妙だな…
12名無しさんは見た!:03/08/19 01:09 ID:1WkRBH1N
>5
それって、前スレで出てた情報と同じとこから? OR 新情報?
13名無しさんは見た!:03/08/19 01:11 ID:WeGHTvre
同じ研音なら、りょうより高田万由子の方が合いそうなんだが>佐枝子役
14名無しさんは見た!:03/08/19 01:13 ID:DjP5RyJ5
>>12
前スレ
15名無しさんは見た!:03/08/19 01:13 ID:WZUJuVrm
ラブコンプレックスで出そうな人
唐沢寿明 反町隆史 木村佳乃
りょう 小雪 高橋ひとみ 段田安則

救命病棟で出そうな人
江口洋介 渡辺いっけい 伊藤英明
杉本哲太 金田明夫 小日向文世
井上順 小林すすむ 津嘉山正種

毎回豪華ゲストにしないと微妙な配役
16名無しさんは見た!:03/08/19 01:15 ID:ln/Mdlgu
>>15
江口、伊藤は決まりじゃなかったの?
後の人は出るとしたらゲストで病人の役ですか?
自分の回が下がったら嫌だろうな。
17名無しさんは見た!:03/08/19 01:23 ID:d1OEbl47
>>16
患者か医者か
大学病院だったりして舞台
18名無しさんは見た!:03/08/19 01:59 ID:1WkRBH1N
>17
??舞台は大学病院でしょうが。
19名無しさんは見た!:03/08/19 02:40 ID:TOw5NQwX
>>15
>>16
ゲスト?
毎回患者がメインになるような一話完結
話じゃないはずなんだが・・・
今作はそういうつくりになるの?
20名無しさんは見た!:03/08/19 02:49 ID:XPuhmrna
同じ地区で別の大学病院の教授とか出てきそう
小児科、産婦人科などの専門病院とか
21名無しさんは見た!:03/08/19 03:01 ID:ln/Mdlgu
反町は医者だけは勘弁して欲しいぽ。
22名無しさんは見た!:03/08/19 03:02 ID:ln/Mdlgu
>>15
出ないっていうからホッとしてたのに何で書く?
23名無しさんは見た!:03/08/19 05:15 ID:Os9LE4Hk
前の白の巨塔のメンバーも出るといいね、ゲストで
独立して云々とかあるかも。
当然名前は違うが
24名無しさんは見た!:03/08/19 05:40 ID:gibGfj4V
>>13
さざなみさんとすずめちゃんの再共演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
25名無しさんは見た!:03/08/19 06:58 ID:ZVhFxTGq
やっぱりフジのことだから、オリジナルとはかなり変えるのだろうか?
26名無しさんは見た!:03/08/19 08:37 ID:ibue4F9n
唐沢、江口、矢田、伊藤というのは10月期予想スレで、他のドラマをほとんど当てた人
の情報だから、信憑性が高い。唐沢の財前だけじゃなく、江口の里見、矢田の佐枝子なら
(泣)。発表までこの情報がガセのことを祈るだけだ。
27名無しさんは見た!:03/08/19 08:42 ID:onaDD6Tk
前スレで誰かが20日に発表だって言ってたね。
いよいよ明日か…。
28名無しさんは見た!:03/08/19 09:41 ID:FzPPbTOm
江口里見勘弁してくれ。余りにもミスキャストだ
29名無しさんは見た!:03/08/19 10:02 ID:d2uJMOYO
ものすごく堂々とした里見になりそうだな>江口
もう少し押しの弱そうな俳優の方がいいと思うが。
大沢たかおとか、田辺誠一とか。あと葛山なんかよさそう。椎名も。
30名無しさんは見た!:03/08/19 10:24 ID:WeGHTvre
脚本、伴一彦だったりして。
31名無しさんは見た!:03/08/19 10:25 ID:fvFdArKU
ちょんまげ色黒じゃないならシエロでもいいよ
32名無しさんは見た!:03/08/19 10:30 ID:H4/eHZbZ
>>30
ありえる。
33名無しさんは見た!:03/08/19 10:36 ID:HPllBng6
巨塔って今の人にもそんなに有名?
好きな俳優が出そうだから期待してるんだけど
みんなそんなに違い云々にきびしいの?
オリジナルと違っても面白い方がいいよね?
34名無しさんは見た!:03/08/19 11:37 ID:CyHNcIFw
W井上由美子 D西谷弘
35名無しさんは見た!:03/08/19 11:55 ID:wSxCCnn+
昨日道頓堀で唐沢目撃した
巨塔のロケか?
36名無しさんは見た!:03/08/19 12:18 ID:uM4MrUU3
>シエロ
ワラ。シエロかよ。ヘアカラーかよ。
37名無しさんは見た!:03/08/19 13:34 ID:JUYJCKou
シ工 口 シ羊 且力
38名無しさんは見た!:03/08/19 13:49 ID:5cymkkBH
江口萎え
39名無しさんは見た!:03/08/19 14:45 ID:WA8SWOx3
財前より雄々しい里見・・・逆にしてみたらいかが。ケイ子だれぇ?
40名無しさんは見た!:03/08/19 14:50 ID:OtBtrPEd
江口は財前役の方が合っている。
41名無しさんは見た!:03/08/19 15:36 ID:QKfiYtN0
>>40
同意。
江口の里見は見たくない。どう考えてもミスキャスト。
江口は財前の方が合ってるし、唐沢も里見の方が合ってる。
42名無しさんは見た!:03/08/19 17:55 ID:tQDAaPt6
やっぱり江口は唐沢ほど器用な演技は出来そうにないから、財前が演じられるとは思えない。
43名無しさんは見た!:03/08/19 18:04 ID:AoePZEfl
江口、なんで救命じゃないんだ!
進藤先生が見たかったのに〜〜〜。
44名無しさんは見た!:03/08/19 18:51 ID:o78xPXPq
まあ演ってるの見てからでいいだろミスキャストかどうかは。
案外面白いかもよ


万が一にかもしれないが
45名無しさんは見た!:03/08/19 19:38 ID:5j0kdCuH

46浜磯:03/08/19 19:45 ID:CFcpnIPr
皆さんお怒りのようだけど、
本当は駄作に仕上がるの楽しみにしてるんでしょ?
「安易にこんなもの作って、田宮二郎版が汚された!!」
「役者最低!演出最悪!」
「だからやめればよかったのに!!」
声高に主張するのはきっと気持ちいいよ〜。
私は楽しみ!!
47名無しさんは見た!:03/08/19 20:13 ID:L66Cis79
あっという間にぶち切れてしまう里見。
48名無しさんは見た!:03/08/19 20:14 ID:nbdmZBWV

oioi
49名無しさんは見た!:03/08/19 20:54 ID:KBDh77xE
皆さんよく前作を知ってるんですね
私は医者の話らしいとしか知らないので、
前作との比較ができなくてざんねんです
50名無しさんは見た!:03/08/19 20:59 ID:YX2bF0Fx
自分も前作知らないので単なる医療ドラマとしてしか見れないなあ。
救命好きだったので江口の医者役は楽しみだ。
こーいう見方ってダメ?
51名無しさんは見た!:03/08/19 21:12 ID:++FLa944
いんや、自分も全く同じ。
でも江口は進藤先生で見たいかもな。
52名無しさんは見た!:03/08/19 21:15 ID:AA2QE5gM
>>50
そういう見方をすると、真夜中の織田を楽しみにしてがっかりした人と同じになります。
ってか、前作は本当に田宮財前のインパクトが強いのよ。田宮のために作られたような
ドラマというか、それほどの当り役だったから、多分リメイクしても肯定的な反響は
あんまり得られないようなヨカーン。
53名無しさんは見た!:03/08/19 21:18 ID:++FLa944
>>52
じゃあ前作のインパクトが強くない(つうか見てない)人にもダメで、
前作に思い入れがある人にもダメってことかい。
54名無しさんは見た!:03/08/19 21:22 ID:mF1/HsXp
前作見ているけど、比較は出来ないと思っています。
今作の放送が始まってから、原作を並行して読んでいくと
面白いかもしれない。読めば原作とドラマの比較は出来る。

お決まりの医療ドラマを期待しないほうが吉。
55名無しさんは見た!:03/08/19 21:26 ID:AA2QE5gM
>>54
54がいいこと言った!
そう、お決まりの医療ドラマではなく、医療ドラマの姿を借りたドロドロ人間ドラマだから。
原作読んでみるのを俺もお勧め。

ただ、前作見たことのある俺は個人的には今回のキャスティング聞いただけで引きました。
56名無しさんは見た!:03/08/19 21:34 ID:++FLa944
ふーん…。キャストに合うように脚本のほうが書き換えられるのかもねー。
57名無しさんは見た!:03/08/19 21:41 ID:ajkIraot
脚本:井上由美子(きらきらひかるetc.)
演出:西谷弘(天体観測etc.)
58名無しさんは見た!:03/08/19 21:42 ID:3lEcepFy
>>42
どっちかというと里見のほうが演技力必要なんだけど。
59名無しさんは見た!:03/08/19 21:43 ID:vSQYkgnd
里見は変えないとどうしようもないと思う。>56
60名無しさんは見た!:03/08/19 21:44 ID:++FLa944
>>57
きらひかは良かったけど、GLはけっこうぬるかったなあ井上さん。
61こにたん祭り ◆MANAMIrVRE :03/08/19 21:48 ID:pVw40A67

      ノハ                             ∩
      川^-^)<新スレおめでとうございまーす♪   〜 ⊂○⊃
│⌒⌒⌒∩  )⌒⌒⌒\                〜     ∪〃 
│\___ し ⌒l_____│                   _‖_
 \ |__∪ ̄∪____|                  \__/

62名無しさんは見た!:03/08/19 21:51 ID:++FLa944
>>59
そこまで?
何かオリジナル知ってる組は悲壮感が漂ってるな。
そんなにダメそうなんだ。
63名無しさんは見た!:03/08/19 21:56 ID:O6tg4zLA
江口、伊藤なんたらと聞いただけで引きました。
ペラペラの『白い巨塔』らしきものなんて観たくないね。
64名無しさんは見た!:03/08/19 21:57 ID:DKqVLtKD
>>63
唐沢も加えてくれ。
65名無しさんは見た!:03/08/19 21:57 ID:DzrMuhXt
25年前のドラマを皆さんよく覚えてるんですね
66名無しさんは見た!:03/08/19 21:58 ID:++FLa944
フジで共テレだから「僕生き」みたいな演出?
よくわからん。
67名無しさんは見た!:03/08/19 21:59 ID:DjP5RyJ5
>>66
あれは関テレの星
68名無しさんは見た!:03/08/19 22:00 ID:++FLa944
>>67
あっそうだった、ゴメン。
69名無しさんは見た!:03/08/19 22:01 ID:sAHjETaZ
敢えて「白い巨塔」をやる意味がないよ、このキャスト。
70名無しさんは見た!:03/08/19 22:02 ID:3lEcepFy
>>65
ビデオで見てるんじゃない?
自分も原作読んで、ビデオで見た。
71名無しさんは見た!:03/08/19 22:03 ID:DzrMuhXt
まっさらな気持ちで見ちゃダメで、
前作の田宮二郎(?)っていう人と常に比較しつつ
ここがだめ、こんな役者じゃ汚されると怒りつつ
だから最近のTVは、と文句を言って途中でやめ、
25年前の前作について解説するのが、正しい見方ですね
72名無しさんは見た!:03/08/19 22:05 ID:69CNEw/r
>>69
それだ。ていうかなんで今さらリメイクなんか(ry
これこそ本当に今さら言っても遅いが。
73名無しさんは見た!:03/08/19 22:09 ID:DKqVLtKD
ずいぶんと薄っぺらな白い巨塔になりそうですね。
前作の出演陣に比べたら、あまりの格の違いに目眩が・・・。
74名無しさんは見た!:03/08/19 22:16 ID:ajkIraot
>>73
田宮二郎も山本学も当時は厚みのある出演者という部類に入る程でもなかっただろー。
まぁ脇によくあれだけの俳優集められたもんだとは思うけどさぁ。
金子信雄だの渡辺文雄だの小沢栄太郎だの・・っておいおいヤクザ映画かよ
って感じの集団だが。
75名無しさんは見た!:03/08/19 22:17 ID:xiZf+Cy5
旧作田宮版の再放送があるか、ないか、でフジの意気込みが知れるだろう。
あるんなら自信満々なんだろうし、ないんなら比較されるのを嫌って逃げた
ということになる。どっちにしても比較は避けられないところだ。

あるいは検温を切るために、敢えてドラマ化が難しく、旧作と比較される
白い巨塔をリメイクして、クソ役者をボロボロにして切り捨てるつもり
なのかもしれんな。
76名無しさんは見た!:03/08/19 22:19 ID:WGYgP3BJ
今思えばなんて贅沢なキャスティングだったかと・・・・

今回の主要キャスト、原作者には承認されているのかな?
山崎作品には、常に原作のキャラに寄り添うような役者が選ばれる
ような気がしているので、今回はノーッタッチかとふと思ってしまう。
77名無しさんは見た!:03/08/19 22:30 ID:DzrMuhXt
親に前作見てたか聞いたら、田宮二郎は軽薄な男という印象で
あまり好きじゃなかったから見てなかったと、あっさり答えられて
しまいました。内容よりも共演の女優との不倫話のほうが覚えて
いるってさ。このスレの人でリアルタイムで見てた人っているの?
78名無しさんは見た!:03/08/19 22:35 ID:/6L5Za4Q
イメージ的に江口=財前、唐沢=里見なんだが。
敢えて逆をいってるのか。
79名無しさんは見た!:03/08/19 22:37 ID:bNemiswR
>>74
佐分利信は児玉誉士夫みたいだったし、
オーバースペックの配役w
80名無しさんは見た!:03/08/19 22:39 ID:xiZf+Cy5
>>77
入試の頃だったのでオンタイムでは見なかったけど、一年後くらいにやった
再放送で見た。ちょうど教授戦の辺りだったのと、オープニングの総回診で
すぐにハマったハマった。

テーマ曲はどうなるんだろ? 旧作のはすばらしかったが、高原みたいに
浜崎あゆみなんてやめてくれよ。
81名無しさんは見た!:03/08/19 22:46 ID:xiZf+Cy5
>>79
佐分利信は厚生官僚を始め医療行政にまで顔の効く東都大学のボス教授に
ピッタリの貫録だったと思うが。映画版のタッキーよりもずっとよかった。
82名無しさんは見た!:03/08/19 22:58 ID:7SrDVWGc
ここ見てたら、田宮の白い巨塔禿しく見たくなったyo。
DVD売ってるけど高いしなー、再放送してくれないかな。せめてスカパーで。
83名無しさんは見た!:03/08/19 22:58 ID:ajkIraot
今で言う所の緒形拳とか山崎努とかあの辺の格の俳優と
大杉漣とか國村隼あたりの個性派ベテラン陣が
一気に出演してるようなキャスティングだな。
田宮二郎や山本学なんてまだまだ青く見える様な状態。
8479:03/08/19 23:01 ID:bNemiswR
>>81
悪いとは言ってないよ。凄すぎると感じた。
例えれば、バンタム級対ヘビー級の試合みたいな

今のドラマでそんな状況ありえないからなあ。
どう考えても旧作とは次元が違う。比べるのは酷だ
85名無しさんは見た!:03/08/19 23:07 ID:7SrDVWGc
当時の出演者

田宮二郎・生田悦子・太地喜和子・島田陽子(楊子)・上村香子・高橋長英・
中村伸郎・岡田英次・小沢栄太郎・本山可久子・太田淑子・河原崎長一郎・
曾我廻家明蝶(特別出演)山本學・金子信雄・堀内正美・井上孝雄・佐分利信・
中北千枝子・清水章吾・加藤嘉・渡辺文雄野村昭子・入江正徳・戸浦六宏・
大滝秀治・小松方正・米倉斉加年 その他

すげーわ。

去年スカパで再放送やってたのね。知らんかった・・・。
86名無しさんは見た!:03/08/19 23:15 ID:O6tg4zLA
チビつとでも期待したこちらが悪かった。
踊る『白い巨塔』にでもしておくれ。
87名無しさんは見た!:03/08/19 23:23 ID:nAMPaGtc
山崎努、仲代達矢あたりが出てくれればなんとか。
國村隼も・・・なんかおっさんばっかりだけど(w
88名無しさんは見た!:03/08/19 23:46 ID:QY52nRfJ
唐沢とえぐっちゃん・・・。
うわー、似たような感じの組み合わせになっちゃったのね。
これじゃ、まじ二人の演技力試されるぞー!
と約10年前、学生の頃田宮版の再放送を見てたものは思うのでありました。
89名無しさんは見た!:03/08/20 00:19 ID:ZVjN+AyC
あのインテリ感は真田が良かったんだが
90名無しさんは見た!:03/08/20 00:23 ID:n0360bmn
織田、江口がよかったな。
キャラが被ってる気もするが。
唐沢と江口を共演させるなら「続・愛という名のもとに」をやればいいのに。
そっちのほうが激しく見たい。
91名無しさんは見た!:03/08/20 00:24 ID:RLVnXcSX
>>87
山崎努はやる役がちょっとなさげな感じだ。
東とも又一とも鵜飼ともイメージ合わないしな。
仲代もせいぜい滝村名誉教授くらいかなー。
まぁ中村伸郎のかなりの爺さん状態でも東やってたから
仲代の東教授もできなくはないけど、やっぱ爺さん杉w
國村隼あたりにはハマリそうな役がいくつか…。
92名無しさんは見た!:03/08/20 00:36 ID:dHhHBPjw
>>90
織田は見たいけどまた医者ってのもどうなのかな。
まぁはまるから多いんだろうけどね。医者役。
93名無しさんは見た!:03/08/20 00:41 ID:AzT1FmtU
>>91
念仏の鉄のイメージで又一を。。。
気持ち悪くなってきた
94名無しさんは見た!:03/08/20 01:35 ID:0TLVWnau
初めてこのドラマ見るつもりの人には、原作を読んでみるか前作を見てみるのを
お薦めしまーす。その方が人物像とか深くさぐれて絶対に楽しめると思うな。

これ以降、この話に影響を受けたなと思われるドラマって結構多いから(例えば
「振り返れば奴が、、、」とか色々)前作と原作を知らない人には「○○○〜」
見たいな話だなーとか思うかもしれない。
95名無しさんは見た!:03/08/20 01:37 ID:BpmN3il4
>>94
それだともしクソだった場合その差をモロに感じてしまうわけだが
96名無しさんは見た!:03/08/20 01:39 ID:AzT1FmtU
見てから読むか、読んでから見るか
97名無しさんは見た!:03/08/20 02:17 ID:0TLVWnau
>95
だった場合は、見る気が無くなるでいいんじゃないか?
それが正当な評価。面白いドラマになる可能性だってあるんだし。

前作も原作と違うエピソードや人物が入ってたりしたけど完成度が高かったから
許せたよ。オープニング(総回診)と音楽も良かったな。

98名無しさんは見た!:03/08/20 02:21 ID:BpmN3il4
>>97
前作を超えるのは相当な出来だぞ。
スタッフを見る限り共テレ製作だが
99名無しさんは見た!:03/08/20 02:46 ID:e5OD7wMG
やっぱオープニングは総回診じゃないとねぇ。
東教授の総回診がはじまります・・・
100名無しさんは見た!:03/08/20 02:56 ID:0TLVWnau
>98
今さらリメイクするなんて、
相当に思い込みが有り、又自信もある。か
取り敢えず話題にはなり前作ファンは釣れるし、物語は十分に面白いんだから
初めての人もそこそこ釣れるだろうと思っている企画のネタ切れ。
のどちらかじゃ無いかと思うから。
まあ、相当な出来の可能性も有りでは?
101名無しさんは見た!:03/08/20 02:59 ID:0TLVWnau
>98
今さらリメイクするなんて、
相当に思い込みが有り、又自信もある。か
取り敢えず話題にはなり前作ファンは釣れるし、物語は十分に面白いんだから
初めての人もそこそこ釣れるだろうと思って馬鹿にしている企画のネタ切れ。
のどちらかじゃないかと思うから。
まあ、相当な出来の可能性も有りでは?自信なきゃやれないよな。
10278年版・配役:03/08/20 04:28 ID:djp0q0y7
[国立浪速大学医学部]

   東 貞蔵 (第一外科教授→近畿労災病院長) ……………… 中村伸郎    
(1991年死去)
  財前五郎 ( 〃 助教授→教授) ………………………… 田宮二郎    
(1978年死去)
     金井 ( 〃 講師→助教授) ………………………… 清水章吾
      佃 ( 〃 医局長→講師) ………………………… 河原崎長一郎  
江川 ( 〃 医局員→舞鶴総合病院) ……………… 坂東正之助
   柳原 弘 ( 〃 医局員→無医村) ……………………… 高橋長英
   亀山君子 ( 〃 婦長→退職) …………………………… 松本典子

   鵜飼雅一 (第一内科教授/医学部長) ………………………… 小澤栄太郎   
(1988年死去)
   里見脩二 ( 〃 助教授→近畿癌センター研究員) …… 山本 學
     谷山 ( 〃 医局員→近畿癌センター研究員) …… 堀内正美

大河内 (病理学科教授/教授選考委員長) ………………… 加藤 嘉
(1988年死去)
今津 (第二外科教授/教授選考委員) …………………… 井上孝雄 
(1994年死去)
野坂 (整形外科教授/ 〃 ) …………………… 小松方正
(2003年死去)
葉山 (産婦人科教授/ 〃 ) …………………… 戸浦六宏
(1993年死去)
滝村 (名誉教授) ………………………………………… 西村 晃
(1997年死去)
10378年版・配役:03/08/20 04:29 ID:djp0q0y7
[家族/恋人/愛人]

財前又一 (財前産婦人科院長/五郎の舅) …………………… 曾我廼家明蝶
(1999年死去)
杏子 (又一の娘/五郎の妻) ……………………………… 生田悦子
黒川きぬ (五郎の母) ………………………………………… 中北千枝子

   東 政子 (東の妻) …………………………………………… 東 恵美子
    佐枝子 (東の娘) …………………………………………… 島田陽子(楊子)

  里見清一 (里見の兄/開業医) ………………………………… 岡田英次
(1995年死去)
 里見三知代 (里見の妻) ………………………………………… 上村香子

鵜飼夫人 (くれない会会長) ………………………………… 野村昭子
野田華子 (柳原の見合い相手) ……………………………… 世樹まゆ子
亀山雄吉(亀山君子元婦長の夫) …………………………… 山田吾一
  常盤 (扇屋の女将) ……………………………………… 春江ふかみ
加奈子 (クラブ・リドのホステス) ……………………… 夏樹陽子

花森ケイ子(BARシローのホステス/財前の愛人) …………… 太地喜和子
(1992年死去)
10478年版・配役:03/08/20 04:30 ID:djp0q0y7
[第一外科教授選]

船尾 隆 (東都大学医学部第二外科教授) ………………… 佐分利 信
(1982年死去)
菊川 昇 (金沢大学教授/財前の対立候補) ………………… 米倉斉加年

  岩田重吉 (浪速医師会会長/浪速大学同窓会幹部) ………… 金子信雄
(1995年死去)
真鍋貫治 (外科病院長/市議会議員/浪速大学同窓会幹部)… 渡辺文雄
10578年版・配役:03/08/20 04:31 ID:djp0q0y7
[誤診裁判]

 佐々木庸平 (財前の担当した胃癌患者→死亡) ……………… 谷 幹一
よし江 (佐々木の妻/誤診裁判の原告) …………………… 中村玉緒
庸一 (佐々木の息子/ 〃 ) …………………… 中島久之
佐々木新平 (佐々木の弟 / 〃 ) …………………… 小鹿 番

   関口 仁 (原告側弁護人) …………………………………… 児玉 清
河野正徳 (被告側弁護人) …………………………………… 北村和夫
国平 ( 〃 ) …………………………………… 小林昭二
(1996年死去)

裁判長 (第一審担当) ……………………………………… 大滝秀治
裁判長 (第二審担当) ……………………………………… 松本克平
(1995年死去)

唐木名誉教授 (第一審鑑定証人/洛北大学) ……………………… 村上冬樹
竹谷教授(第二審鑑定証人/奈良大学医学部長) …………… 下條正巳
正木助教授 ( 〃 /関東医科大学) ………………… 高橋昌也
都留博士( 〃 /近畿癌センター病理室長) …… 新田昌玄

毎朝新聞記者 ………………………………………………………… 川合信旺
106名無しさんは見た!:03/08/20 04:57 ID:tXL10v/x
キャスト〜唐沢寿明 江口洋介 黒木瞳 水野真紀 
     上川隆也 沢村一樹 及川光博 片岡孝太郎 伊武雅刀 
     若村麻由美 西田尚美 野川由美子 池内淳子 かたせ梨乃
     伊藤英明 石坂浩二 西田敏行 矢田亜希子
107 :03/08/20 05:10 ID:qgHa0ePG
108名無しさんは見た!:03/08/20 05:14 ID:42Nkm9OR
また黒木かよ!
109名無しさんは見た!:03/08/20 05:52 ID:pW2WFouP
鵜飼医学部長→伊武雅刀
東教授→石坂浩二
財前又一→西田敏行

どうしてこうなるのか。3人それぞれいい役者さんだ。しかし、
唐沢、伊武、西田が料亭で密談するシーンなどを想像すると
悲しくなる。
110名無しさんは見た!:03/08/20 05:53 ID:SXYCKmQe
>>106
見る意欲が削がれるメンバーだ
111名無しさんは見た!:03/08/20 05:57 ID:8C5qxozF
江口が里見か
前回の里見みたいに、完全善人キャラだとちとイメージが違うよな
少しキャラかえるのかにゃ?
112名無しさんは見た!:03/08/20 05:59 ID:qQhdOe8p
財前の愛人・花森ケイ子は黒木瞳(42)、
上司・東教授に石坂浩二(62)、
東教授の娘・佐枝子に矢田亜希子(24)、
里見の妻・三知代に水野真紀(33)

主役よりも微妙な気がする配役
矢田ちゃん、若すぎない?
113名無しさんは見た!:03/08/20 06:01 ID:J4DW4Lyt
唐沢と江口の役は、持ち味的に逆だろ。

江口<財前
唐沢<里見
114名無しさんは見た!:03/08/20 06:02 ID:+eYtVar0
逆だから面白いかもよ。
115名無しさんは見た!:03/08/20 06:04 ID:YYjqxd5u
ガックリ
魅力なさ杉
116名無しさんは見た!:03/08/20 06:05 ID:sFfaGZ70
また矢田かよ!
117名無しさんは見た!:03/08/20 06:14 ID:YzYLnyx+
でスタッフは救命?
118名無しさんは見た!:03/08/20 06:15 ID:IzJ/UoFF
里見に見下ろされる財前って。
119名無しさんは見た!:03/08/20 06:17 ID:M1tL5xAp
前回の配役を見たあとだとキツイなー。
120名無しさんは見た!:03/08/20 06:20 ID:YzYLnyx+
こっちにものってた。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/08/20/02.html

>和田行プロデューサー

救命やん。
121名無しさんは見た!:03/08/20 06:23 ID:M1tL5xAp
上川でるんだ・・・なんで里見じゃないんだろ?
122名無しさんは見た!:03/08/20 06:24 ID:+eYtVar0
記事には名前はないけど、>>106は神?
123名無しさんは見た!:03/08/20 06:26 ID:FgFgEFp0
西田敏行の使い方が間違ってる
124ユー:03/08/20 06:26 ID:VoPbCMoj
江口洋介はフジテレビの専属俳優ですね。
125名無しさんは見た!:03/08/20 06:29 ID:eWd60Fj8
>>36

昔とんねるずのオールナイトニポンで江口のことを「シェロクン」って呼んでたんだYO
126ユー:03/08/20 06:30 ID:VoPbCMoj
江口とフジテレビ
東京ラブストーリー
101回目のプロポーズ
愛という名のもとに
ひとつ屋根の下
僕らに愛を
ひとつ屋根の下2
救命病棟24時
モナリザの微笑
愛をください
涙をふいて
救命病棟24時〔2〕
ランチの女王
東京ラブ・シネマ
白い巨塔
127名無しさんは見た!:03/08/20 06:34 ID:i7FRw7be
保奈美も出してくれ〜
128名無しさんは見た!:03/08/20 06:45 ID:EwCIOEvH
ケイ子はイメージ的にはかたせ梨乃だな。軽いね、キャスティング。

柳原はだれ?他は泣く泣く諦めるとしても重要かと。
この面子からすると、沢村かキノコ?
予想でも名前の挙がっていた堺雅人が良かったな。
129名無しさんは見た!:03/08/20 06:52 ID:0u8vQMb8
柳原は沢村じゃない?
106のクレジットに信憑性があるとすれば。
伊藤は医療過誤事件の息子役なんじゃないかと。
130名無しさんは見た!:03/08/20 07:03 ID:GdgsuuHY
>>129
伊藤英明が柳原
日刊スポーツ芸能面に新旧キャストの表のってます
131名無しさんは見た!:03/08/20 07:08 ID:eWd60Fj8
>>130 キノコも出るのかよ・・・
132名無しさんは見た!:03/08/20 07:16 ID:0u8vQMb8
>>130
そっか、サンクス。
しかし伊藤に柳原を演じきれるのかと小一時間、、、。
133名無しさんは見た!:03/08/20 07:27 ID:q6HndIOj
和田Pに井上由美子なら手堅いと思うが、
和田さんに江口に伊藤なら救命3をやったほうがよかったような。。。。
でも救命ヲタは見るだろうね。かくいうオレモナー
134名無しさんは見た!:03/08/20 07:37 ID:0ERggrZE
今 やってるね
135名無しさんは見た!:03/08/20 07:38 ID:FjllUZS9
まあある種、頑張った豪華キャストだとは思う。
136名無しさんは見た!:03/08/20 07:38 ID:G4NpBwjh
凄い豪華キャスト。25%は堅い?
137名無しさんは見た!:03/08/20 07:40 ID:m+MFGtfk
特に民放連ドラにほとんど出ない人を引っ張ってきたのは大きいな。
ただ、もうひと頑張り欲しかったかも
138名無しさんは見た!:03/08/20 07:40 ID:FjllUZS9
まあもっと落胆するキャストだとは思ってたので、
フジなりの意気込みは感じる。
あとは脚本・演出が糞にならないことを祈る・・・
139名無しさんは見た!:03/08/20 07:41 ID:pnIt1p6H
黒木瞳もそろそろ飽きてきたな。チョト出すぎ。
矢田亜希子は若すぎ。
140名無しさんは見た!:03/08/20 07:43 ID:roW3TWLZ
いかにもフジって感じの人選じゃん
これで白い巨塔をやるなら救命やって欲しい

それより

ま  た  黒  木  瞳  か  !!

いい加減にして欲しい
141名無しさんは見た!:03/08/20 07:43 ID:FjllUZS9
矢田亜希子は若すぎっーか、島田陽子が実年齢よりか大人っぽく見えたよね。
142名無しさんは見た!:03/08/20 07:43 ID:HFsprK+Y
関口弁護士は誰ですか?
143名無しさんは見た!:03/08/20 07:44 ID:yqv68Lko
出すぎの黒木、小物の矢田、フジの奴隷・江口。
どいつもこいつもしょぼいね。
かろうじて前作との比較に耐えられるのは唐沢くらいかな。
でも田宮と比較しちゃ前作ファンに怒られちゃうか。。。
144名無しさんは見た!:03/08/20 07:44 ID:R/+xCbXb
ある程度「役の重要さ=役者のランク」になっているから仕方ない。
そうでなければもっと合った配役ができるんだろうけど。
145名無しさんは見た!:03/08/20 07:45 ID:C1roEfKH
若村真由美出るならこっちをケイ子にしてほしい
矢田とか栗木とか伊藤とか、フジドラマって感じで飽き飽き
設定も大きく変えて原作とはかけ離れたドラマになるとこは間違いないな
146名無しさんは見た!:03/08/20 07:45 ID:K1vYwT2N
黒木人瞳で見る気うせた。

もうお腹、イパ〜イ!
147名無しさんは見た!:03/08/20 07:46 ID:FjllUZS9
>>142
今回もアタックチャンス親父に白髪染めして
やって欲しい所だが・・・
148名無しさんは見た!:03/08/20 07:46 ID:azuKn5zQ
めざましTVより
財前はナタ&カミソリからカミソリのイメージへ
全31話あったのか今回は21話
男の物語から男と女の物語へ・・・・・・・

骨太の社会派ドラマにしたかったんじゃなかったの?
キャストで・・・だったけど、完全に脱力したヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
149名無しさんは見た!:03/08/20 07:47 ID:0u8vQMb8
唐沢と黒木のラブシーンもちょっと、、、だな。
150名無しさんは見た!:03/08/20 07:49 ID:yqv68Lko
女をやたら意識して軟弱な駄作にするのがフジの趣味。
こんなチャチなテレビ局にもはや連ドラを作る資格はない。
151名無しさんは見た!:03/08/20 07:50 ID:C1roEfKH
>男の物語から男と女の物語へ・・・・・・・

恐れていたとうりの展開(鬱

フジなんかにやらせるとこうなる事は目に見えてはいたが
152ユー:03/08/20 07:50 ID:VoPbCMoj
黒木瞳は最近TBSばかりだったのでいいのでは?
深津がTBSへ移った代わりに黒木がフジに復帰
153名無しさんは見た!:03/08/20 07:51 ID:0ERggrZE
財前教授には 唐沢は 最高の配役だな。
彼も 芸能界でのし上がるのに 苦労したし...。
154名無しさんは見た!:03/08/20 07:51 ID:C1roEfKH
>152
そんなもん、みてる方に関係あるか
TBSでずっとタンゴでも踊ってりゃいいものを
155名無しさんは見た!:03/08/20 07:52 ID:knrjRk21
>>男の物語から男と女の物語へ・・・・・・・

始まってもいないのに終わっているではないかっ!
156名無しさんは見た!:03/08/20 07:52 ID:0R22IghL
関口は上川がやるんじゃないか
157名無しさんは見た!:03/08/20 07:53 ID:0PfL9mUK
>>142
上川隆也
158名無しさんは見た!:03/08/20 07:54 ID:bP2nURuj
黒木いいねぇ。
159名無しさんは見た!:03/08/20 07:56 ID:K1vYwT2N
正直、織田、江口で見たかったす。

ムリだろうけど・・・・・
160名無しさんは見た!:03/08/20 07:57 ID:FgFgEFp0
フジの開局記念ドラマと聞いたけど、研音の創立記念ドラマみたいだな
161名無しさんは見た!:03/08/20 08:00 ID:FjllUZS9
上川ですか・・・いいねぇ!
162ユー:03/08/20 08:02 ID:VoPbCMoj
フジの2クールは「北の国から」〔30分ものやシリーズもの除く〕と
某スポーツ紙が言っていたが平成元年秋から半年放送した「過ぎし日の
セレナーデ」を忘れていませんか?同じ木10枠で
163名無しさんは見た!:03/08/20 08:03 ID:+eYtVar0
関口弁護士は上川なの?
イメージどおりというか、無難な感じ。
財前と里見のイメージが自分の中では逆だから、
まわりはその方がいいかもね。
164名無しさんは見た!:03/08/20 08:05 ID:0PfL9mUK
まとめてみますた

財前教授:唐沢寿明
里見助教授:江口洋介
花森ケイ子:黒木瞳
里見三知代:水野真紀
関口弁護士:上川隆也
菊川昇:沢村一樹
河野弁護士:及川光博
佃講師:片岡孝太郎
鵜飼医学部長:伊武雅刀
財前杏子:若村麻由美
亀山婦長:西田尚美
鵜飼の妻:野川由美子
財前の母きぬ:池内淳子
佐々木よし江:かたせ梨乃
柳原医師:伊藤英明
東教授:石坂浩二
財前又一:西田敏行
東左枝子:矢田亜希子
165名無しさんは見た!:03/08/20 08:06 ID:WJO0yB/9
外面は良くて、腹黒い財前唐沢と
とっつきにくいが、実は熱い里見江口
というキャラ設定になるのかにゃ?
166名無しさんは見た!:03/08/20 08:10 ID:sqLnW1nt
てか、karte.02,3あたりで、すでにこのキャスティング出てたよね?
ピタリ症誰よ?
167_:03/08/20 08:13 ID:Z0RfdoHQ
168名無しさんは見た!:03/08/20 08:16 ID:cYixguzt
西田尚美が言うのかね。
 
 『財 前 教 授 の 総 回 診 が 始 ま り ま す』

財前小さすぎ。絵にならん。。
柳原にすら見下ろされる始末。
169名無しさんは見た!:03/08/20 08:17 ID:xDjwA/Os
>>159
あ〜わかるよ。それは別の機会でのお楽しみにとっておこうと。


これはこれで早く観たい。
初回があちゃーじゃありませんように。
「男」→「男と女」ってめざましで言った時点でめっちゃ不安。と複雑な気分。
170名無しさんは見た!:03/08/20 08:18 ID:+eYtVar0
黒木瞳ねぇ・・・彼女だけ、まだ脳内変換できない(w
171名無しさんは見た!:03/08/20 08:21 ID:FgFgEFp0
>>164の通りだとしたら変な配役だな
特に河野弁護士と佐々木よし江は間違いだろう
172カバチョ:03/08/20 08:22 ID:gcY8u1qL
>>164
黒木の糞演技でぶっこわれそう、このドラマ。
173名無しさんは見た!:03/08/20 08:24 ID:qQhdOe8p
>169
「男」→「男と女」
どういう意味?情愛も深く描くって事?

里見妻って、一番、哀れなキャラだよね、
ケイコと東娘は美味しい役と思うが。

原告の息子って誰がやりますか?
174名無しさんは見た!:03/08/20 08:25 ID:5ZOrR6qv
1クールで終わりそうだな
175名無しさんは見た!:03/08/20 08:26 ID:RtGMn2AB
江口の医者役というだけで見てしまいそうな自分は進藤ファン。
176名無しさんは見た!:03/08/20 08:28 ID:/DMWUmHG
香川も西島も永作も出ねえじゃん!
177名無しさんは見た!:03/08/20 08:28 ID:yqv68Lko
西田尚美と唐沢寿明とフジ和田行。。。
ラブコンのまんまじゃん。キャストに工夫がない。
178名無しさんは見た!:03/08/20 08:30 ID:sqLnW1nt
これじゃ「利家の巨塔」もしくは「白いラブコン」だよな。。。
悲しくなるほどワンパターンな恥テレビ。
179 :03/08/20 08:31 ID:/YbiaL/Y
一生懸命前作との話をしてる人いるけど今回は新しいドラマと思って
見た方が良いと思うよ。
そんな気持ちで見てたらドラマ始まったら不満たらたら100%叩きだすだろうし
素直に新ドラマとしてみましょうよ。もう40歳越えてるんだしね。
180名無しさんは見た!:03/08/20 08:32 ID:f+NhR1rL
なんで、ミッチーなんかが河野弁護士なんだ?
終hル
181名無しさんは見た!:03/08/20 08:33 ID:BRc45pbE
江口が出るってだけで軽くなるな
トレンディ白い巨塔になるだろう
182名無しさんは見た!:03/08/20 08:39 ID:f+NhR1rL
田宮さんの後を継いで冷徹非情な外科医・財前を演じる
唐沢は、財前の持つ人間性に興味を持ち二つ返事で出演を快諾。

↑少し考えるとか断わること考えろYoよ!!
183名無しさんは見た!:03/08/20 08:42 ID:caoIRinE
>>182
ワロタ。

中学生のときにこのドラマ観てからやりたいと思っていたって話しらしい。>めざまし
184名無しさんは見た!:03/08/20 08:42 ID:G2OiIaq7
>173
一番哀れなのは、財前杏子だと思う。
里見の妻は佐枝子との葛藤というそれなりの見せ場がある。
杏子はただ、いるだけ。

>172
黒木は太地よりはむしろ原作のケイ子のイメージに近い。

又一=西田っていうのおもしろいと思う。
又一は決して五郎を名誉欲のため利用していただけじゃなく、
むしろ娘よりも可愛がっているから。

とはいえ、里見=江口って言うのがなぁ。
185名無しさんは見た!:03/08/20 08:42 ID:FgFgEFp0
唐沢らしい話だな
186名無しさんは見た!:03/08/20 08:45 ID:RB5/w+rE
子供の頃見たけど、里見役の山本学さんに惚れました。
江口と聞いて、ちょっとがっくり。

キャスト書き集めているけど、2クール分だから
元はとれると思いますけどね。
187_:03/08/20 08:45 ID:Z0RfdoHQ
188名無しさんは見た!:03/08/20 08:46 ID:RB5/w+rE
↑ヒットすれば、元はとれるだろうってことで。
189名無しさんは見た!:03/08/20 08:47 ID:RB5/w+rE
娯楽作品じゃないから、25%位は堅いかな。
190名無しさんは見た!:03/08/20 08:48 ID:rbHnh9Wz
西田が関西弁しゃべれるのかが不安。あとはどうでもいいや。
191名無しさんは見た!:03/08/20 08:48 ID:G2OiIaq7
キャスト見て、一番びっくりしたのが、佐々木よし江=かたせ梨乃だ。
192名無しさんは見た!:03/08/20 08:59 ID:n0360bmn
素直に救命やればいいのになんで今頃白い巨塔?
193名無しさんは見た!:03/08/20 09:00 ID:7ilMWRAv
>>178 「白いブランコ」と読んでしまった。。。ゴメンナサイ。。
194名無しさんは見た!:03/08/20 09:02 ID:AzT1FmtU
又一は意外性があったな。面白いかも

でも、おなごのどぶさらいは無しかなあ
195名無しさんは見た!:03/08/20 09:03 ID:zS/Lh685
>>192
確かに。
唐沢は医者役のイメージ全くないけど江口は救命でついてる。
画面見て江口は救命が浮かんできそうだなぁ。
196名無しさんは見た!:03/08/20 09:04 ID:EHEevaNv
>>192
ものちゅごく同意。
救命の進藤というハマリ役があるのになぜあえて叩かれるほうを選んだんだ江口。
197名無しさんは見た!:03/08/20 09:05 ID:HFsprK+Y
財前は医者というより政治家で、
里見は医者というより学究の徒な訳だが・・・
198名無しさんは見た!:03/08/20 09:06 ID:djp0q0y7
こうだったらいいのに

財前教授:唐沢寿明
里見助教授:上川隆也
花森ケイ子:かたせ梨乃
東左枝子:矢田亜希子
里見三知代:水野真紀

関口弁護士:江口洋介
菊川昇:内野聖陽
河野弁護士:津川雅彦
佃講師:渡辺いっけい

財前杏子:西田尚美
亀山婦長:若村麻由美
鵜飼の妻:野川由美子
財前の母きぬ:池内淳子
佐々木よし江:宮本信子
佐々木庸一:伊藤英明
柳原医師:沢村一樹

大河内教授:児玉清
鵜飼医学部長:橋爪功
東教授:石坂浩二
財前又一:西田敏行


199名無しさんは見た!:03/08/20 09:07 ID:Hm7OASFo
>>193
ビリー・バンバンかよ!
200名無しさんは見た!:03/08/20 09:10 ID:HFsprK+Y
>>198
佐々木よし江:宮本信子

なるほど、どう考えても中村玉緒しか浮かばなかったけど、
そういう手があったのか!
201名無しさんは見た!:03/08/20 09:11 ID:ZVjN+AyC
伊藤って何でいっつもこう割り込んでくるんだろ。うっざ。
202名無しさんは見た!:03/08/20 09:11 ID:zS/Lh685
とりあえず江口は髪型を変えてください。
203名無しさんは見た!:03/08/20 09:13 ID:PtcbAtKZ
伊藤英明くん、こんなに脇役なの?ショックよ。
チョイ役でゲスト出演みたいな感じなのかしら。
204名無しさんは見た!:03/08/20 09:13 ID:ftxVpfhg
>>198
>里見助教授:上川隆也
>関口弁護士:江口洋介

絶対、こっちのほうがいいよね・・・・・今からでも変えてほしい
205名無しさんは見た!:03/08/20 09:14 ID:ftxVpfhg
>>203
柳原って、むちゃくちゃおいしい役やで。
206名無しさんは見た!:03/08/20 09:15 ID:r1CQxCTM
伊藤の事務所ゴリ押しは凄いからなー
あんな事件起こしたのに何も無かった事になってCMまで出てるし
207名無しさんは見た!:03/08/20 09:16 ID:BjrOUpPN
なにを言うておる。柳原役は重要だっ!
208名無しさんは見た!:03/08/20 09:18 ID:HFsprK+Y
でも、原作の時代とは違う訳で、柳原の貧しい生活は描けないね。
実家の親父が畑売って無給助手って奴いるのかね。
209名無しさんは見た!:03/08/20 09:18 ID:ZVjN+AyC
ほう内野聖陽出るんだ。なかなか・・・・・。
210名無しさんは見た!:03/08/20 09:20 ID:2bOBynzW
>>209
いや出ないよ
211名無しさんは見た!:03/08/20 09:21 ID:eTDPuEmM
>>206
ワンパターン飽きたってば…
212名無しさんは見た!:03/08/20 09:32 ID:RK0bIGpZ
唐沢&江口&黒木なら見る気しない。
木10は、ダウンタウンでもみます
213名無しさんは見た!:03/08/20 09:36 ID:RJsYu8s5
>>212
そうしてください。
自分は見ます。わりと好きな役者ばかりだし、
医療モノは大概見てるし好きなので。
214名無しさんは見た!:03/08/20 09:40 ID:HFsprK+Y
>>206
配役の方が白い巨塔かよ!
215名無しさんは見た!:03/08/20 09:41 ID:+PYNCrW9
田宮二郎>>>>>(超えられない鉄壁)>>>>>>中居正広、中山秀征、唐沢寿明
216名無しさんは見た!:03/08/20 09:42 ID:WQOLS2eL
沢村一樹って36歳なんだね。
意外と歳くっててびっくりした。
これじゃ柳原の役はちょっと無理だわなぁ
217名無しさんは見た!:03/08/20 09:43 ID:0u8vQMb8
若村麻由美が杏子じゃもったいない。
どっちかというと黒木瞳と役が逆だな。
218名無しさんは見た!:03/08/20 09:45 ID:0u8vQMb8
>>216
田宮版の柳原は確か37,8でやったはずだけどね。
219名無しさんは見た!:03/08/20 09:45 ID:BpmN3il4
うわ!マジで初回だけは20%行くかも
220名無しさんは見た!:03/08/20 09:50 ID:XpKbNEJG
手弁当の弁護士が医学会の黒幕に。。。
221名無しさんは見た!:03/08/20 09:52 ID:8KBHrBVY

内容的には相当いじるような印象をうけるが・・・・
どうなるんだろう?まあ楽しみにしてるYo!
222名無しさんは見た!:03/08/20 09:52 ID:WQOLS2eL
>>218
今回のキャスティングでは財前、里見と同年代になってしまうからと思って。
223名無しさんは見た!:03/08/20 09:53 ID:cqS4n4hG
>>198
私は前作知らなくて、原作を読んだだけなんだけど、
このキャストはイイ!私の原作イメージそのまま!
224名無しさんは見た!:03/08/20 09:53 ID:BpmN3il4
このキャストなら二つ15%ドラマが作れそうだな
225名無しさんは見た!:03/08/20 09:56 ID:DOzQS/Dp
決まってしまったからには仕方がないが、「新しい財前」というのが
ひっかかるな。テレ朝版の村上弘明もこれで失敗しただけに同じ失敗を
しそうな予感。導入部の教授戦で失敗したら3ヶ月で打ち切りは必至。
スタッフのコメントなんかを聞いてるとホントにそうなりそうな気もする。
226名無しさんは見た!:03/08/20 09:58 ID:/XwRdaF2
又一西田が盲点だった。この配役が一番気に入った。
227名無しさんは見た!:03/08/20 09:59 ID:DOzQS/Dp
渡辺いっけいの佃はピッタリ。しかし、石坂の東は老けたメイクにしないと
ぶち壊しになるぞ。
228名無しさんは見た!:03/08/20 09:59 ID:0u8vQMb8
>>222
当時の田宮も42,3だったはず。
江口とはともかくも、40の唐沢とは大して変わらない。
モトが年代無視だね。
229ななしさんはみた!:03/08/20 10:02 ID:7Q8YKgQi
中居は超えられないだろうな。白い影最高傑作だったからな。フジむかつくな。
230名無しさんは見た!:03/08/20 10:03 ID:UEv5YM6f

なぜに江口?
231名無しさんは見た!:03/08/20 10:05 ID:UEv5YM6f
>>198
>里見助教授:上川隆也(→里見のイメージはこっちだろう)
>関口弁護士:江口洋介
232名無しさんは見た!:03/08/20 10:06 ID:BpmN3il4
いや、これ素晴らしい豪華キャストでしょ。
233名無しさんは見た!:03/08/20 10:08 ID:HEmOFFRB
>>230
救命の客を取り込むため。進藤でやられたヲタは江口の医者役なら
とりあえず見てみようと思うんじゃないか?



















漏れみたいにな。
234_:03/08/20 10:08 ID:Z0RfdoHQ
235名無しさんは見た!:03/08/20 10:09 ID:fPVrSU+H
黒木・矢田・伊藤って恋何年とかぶってるな〜。
236名無しさんは見た!:03/08/20 10:11 ID:XpKbNEJG
>>232
そう思う

でも前作のようなドラマが見れるとは思えないのが寂しい限り
237名無しさんは見た!:03/08/20 10:13 ID:VBudMu3S
3クール続けて医療ものか、そんなに需要あるのかな。
238名無しさんは見た!:03/08/20 10:16 ID:owVyzWfa
白いラブコン救命が正解では?
239名無しさんは見た!:03/08/20 10:18 ID:NBz3xDID
日刊スポーツの記事に発表されていない、
脇役のキャスティングに微かな期待。

野坂教授、葉山教授、大河内教授
金井助教授、安西医局長
医師会の岩田、同窓会の真鍋
佐々木庸平、山田うめ
リドのホステス加奈子

しかし31話もやった前作と同様になぞったら
とても21話では終らんだろうから、いくつかの
エピソードは省略されるんだろうなぁ。
240名無しさんは見た!:03/08/20 10:18 ID:BpmN3il4
このキャストで文句言えないよ。
スタッフ、キャスト一番豪華にそろえてくれてる。
共テレ製作っぽいのだけが不安だ
241名無しさんは見た!:03/08/20 10:22 ID:d1/+5Lqg
チョロは出ないのか?
242名無しさんは見た!:03/08/20 10:22 ID:NWBRYSXi
スタッフは発表あった?
脚本が気になる。
243名無しさんは見た!:03/08/20 10:24 ID:BpmN3il4
P和田行 W井上由美子 D西谷弘


共テレっぽい
244名無しさんは見た!:03/08/20 10:27 ID:XpKbNEJG
谷栄ばあちゃんのエピソードとか削られそうだな
245名無しさんは見た!:03/08/20 10:28 ID:NWBRYSXi
>>243
THX

井上か‥。原作付きは上手いから大丈夫かな。
それより西谷Dってどうなんだろう。
データベースで見たけどいまいちなような。
246名無しさんは見た!:03/08/20 10:37 ID:5G4mTksa
キャスト、おやじ〜ずたちは、なかなかイイと思う。
247:03/08/20 10:37 ID:T/Q5g+Hj
おいおい黒木かよ、ウンザリ・・
他に女優さんいなかったの?
見るのや〜めた。 
248名無しさんは見た!:03/08/20 10:38 ID:fPVrSU+H
伊藤の役が坂口じゃなくてよかった
249名無しさんは見た!:03/08/20 10:39 ID:SzamdcMn
西田敏行は素晴らしい俳優だと思うんだが又一役って
言われてもピンとこないなあ。やっぱり又一はコテコテの
関西弁を駆使できる役者じゃないとしっくりこないと思う。

同じような理由でかたせor宮本信子の佐々木よし江も
しっくりこない。むしろ野川由美子が佐々木よし江のほうが
ピンとくるなあ。

まぁ、最初恐れていたよりは無難なキャストに納まって少しは
ホッとした(が、やはり財前と里見は入れ替えたほうがいいと
俺も思います。)
250名無しさんは見た!:03/08/20 10:41 ID:SzamdcMn
個人的にはキノコの柳原ははまり役になりそうな気がしなくもない。
251名無しさんは見た!:03/08/20 10:45 ID:XpKbNEJG
>>250
茸は権力と良心の板挟みで自棄になりモルヒネとか打ち出すと
252名無しさんは見た!:03/08/20 10:46 ID:r0Qtvo07
>>249
でも西田敏行に関しては関西人じゃなくても最近じゃ
井筒の「ゲロッパ」なんかでコテコテの関西弁結構うまく
使いこなしてる方だよ。ナイトスクープの局長もやってるしw
253名無しさんは見た!:03/08/20 10:50 ID:8OOqMwAx
田宮版「白い巨塔」を当時見ていて、文庫本も今尚擦り切れながら読んでいるファンにとってはこのキャスティングにはガッカリ。
リメークの話が出る前から「今リメークしたら、配役は」と思っては見たが、なかなか・・・。
それだけ田宮版が完成されていて、脇を固める役者もすごかったわけだ。
しかし、里見三知代は絶対「水野真紀」だとすぐ思い浮かんだし、彼女しかないと思った。
田宮版での「上村香子」とキャラがそっくり。綺麗で、甘えん坊で、少し意地悪で(佐枝子への嫉妬)。
自分の考えと同じで、我ながら見る目があるね。そこだけ納得。
254名無しさんは見た!:03/08/20 10:56 ID:X1STe877
言われるほど豪華キャストって感じはしないんだけど
事前の煽り次第かな
255名無しさんは見た!:03/08/20 10:59 ID:BpmN3il4
>>254
いや、充分豪華じゃないか?
沢村一樹が出るのは読みどおりだった
256名無しさんは見た!:03/08/20 11:00 ID:vYWbtg5P
>>253
そこまで原作を読んでるんだったら、むしろ前作のほうの
キャスティングに違和感を覚えると思うんだけど?

原作のイメージでいくと、田宮版のほうの岩田と又一のキャラは
逆になってたし、他にも微妙にイメージと違う配役だった。

今回も異論反論はいろいろあるんだろうけど、いろいろ制約の
ある中では頑張って集めたほうかなとは思う・・・・・・・・・・・・・・・




けど、もうちょっとなぁ・・・・まぁ、ドラマを実際に見ないと何とも
言えないよね。もしかしたら、傑作に仕上がる可能性もあるし。
257名無しさんは見た!:03/08/20 11:05 ID:fPVrSU+H
矢田の棒読みが浮きだつんじゃないだろうか。
あっ水野もへたくそだな。
258名無しさんは見た!:03/08/20 11:09 ID:OuEG1FWh
西田敏行は以前、映画で女衒の役とかやってた。
優しそうな役、コメディアンの役、大河の主役と
様々な役を経て情けない悪役というのもいいね。
普通、さんざん悪役やってきた人が、年をとってから
優しい味のあるおじいさん役とかやるけど。


259:03/08/20 11:13 ID:l0soVfmF
黒木もへたくそ。
260名無しさんは見た!:03/08/20 11:15 ID:do1Ztg75
で、結局いつの時代の医療界でやるわけ?

原作ありの井上脚本なら安心できるけど、男と女の話が中心ってわからない。
井上恋愛部分は苦手と捉えているんだが。
若村出るんならケイコやって欲しかった。黒木食傷気味。
261名無しさんは見た!:03/08/20 11:18 ID:rue7yctv
西田敏行が出るなら
大河内教授役で三國連太郎キボンヌ
262名無しさんは見た!:03/08/20 11:18 ID:O4YkC7Mx
テレ朝版「白い巨塔」(平成2年)

財前教授:村上弘明
里見助教授:平田 満
花森ケイ子:池上季実子
東佐枝子:紺野美沙子
財前杏子:高橋ひとみ
里見三知代:石井めぐみ
関口弁護士:江藤 潤
河野弁護士:近藤洋介
菊川昇:有川 博
大河内教授:下元 勉
今津教授:東野英心
野坂教授:中尾 彬
葉山教授:立川三貴
佃医局長:斎藤洋介
安西助手:そのまんま東
柳原医局員:堤 真一
金井講師:頭師孝雄
船尾教授:藤田敏八
岩田重吉:高城淳一
佐々木よし江:坂本スミ子
佐々木庸平:小鹿 番
鵜飼医学部長:丹波哲郎
財前又一:藤岡琢也
東教授:二谷英明
263名無しさんは見た!:03/08/20 11:22 ID:rue7yctv
>>260
胃癌の権威→食道癌の権威、と設定変更するそうだから
現在の医療現場ということでしょう
264名無しさんは見た!:03/08/20 11:27 ID:Kyy7nct6
ホント、ケイ子は若村にお願いしたかった。
なんだか医大中退のインテリには見えないなあ>黒木

ところで柳原はキノコで大丈夫?キーパーソンなんだが。
それにしても硬派のドラマなんだから、女を必要以上に
絡めないで欲しい。つーか手遅れ?
265名無しさんは見た!:03/08/20 11:30 ID:UEv5YM6f
なぜ江口?
ロン毛は流行らなかったし、バス釣りも流行らなかったし、etc.
みんなキムタクからじゃん
266名無しさんは見た!:03/08/20 11:30 ID:O4YkC7Mx
映画版「白い巨塔」(昭和41年)

財前教授:田宮二郎
里見助教授:田村高廣
花森ケイ子:小川真由美
東佐枝子:藤村志保
財前杏子:長谷川待子
里見三知代:白井玲子
関口弁護士:鈴木瑞穂
河野弁護士:清水将夫
菊川昇:船越英二
大河内教授:加藤 嘉
今津教授:下條正己
野坂教授:加藤 武
葉山教授:須賀不二男
佃医局長:高原駿雄
安西助手:早川雄三
柳原医局員:竹村洋介
金井講師:杉田 康
船尾教授:滝沢 修
岩田重吉:見明凡太郎
佐々木よし江:村田扶実子
佐々木庸平:南方伸夫
鵜飼医学部長:小沢栄太郎
財前又一:石山健二郎
東教授:東野英治郎


267名無しさんは見た!:03/08/20 11:31 ID:BpmN3il4
この超豪華キャストには文句言えない
268名無しさんは見た!:03/08/20 11:40 ID:b32ZlIVk
江口はキノコよりミスキャストのようで残念。
もう少し繊細かつ、リンとした清潔感を持つ人は居なかったのか?
269名無しさんは見た!:03/08/20 11:41 ID:5G4mTksa
>263
あれ、原作・前作(田宮版)が食道外科だろう。
胃がんの権威は鵜飼じゃないか?
270名無しさんは見た!:03/08/20 11:42 ID:XpKbNEJG
今だと心臓外科かな
271名無しさんは見た!:03/08/20 11:43 ID:1b3OGhZa
この人が「財前五郎」の名前のモデルとなった人らしい。
あくまでも名前を拝借されただけだそうな。

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%A5%9E%E5%89%8D%E4%BA%94%E9%83%8E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
272名無しさんは見た!:03/08/20 11:44 ID:RLVnXcSX
伊藤英明に柳原演じられんのかよー…
273名無しさんは見た!:03/08/20 11:45 ID:taRR9qcR
事務所の力がもろキャストに反映されているな。
特に唐沢と江口。
事務所関係なしに、「適役で決めろ!」と言っても無駄か・・・
274名無しさんは見た!:03/08/20 11:46 ID:5G4mTksa
>272
キノコに走るようなやつだから、意外に気弱な役はまるかもよ。
275名無しさんは見た!:03/08/20 11:47 ID:DpPluTFg
>>268
江口はリンとしてるというより堂々とした感じだな。
例えば誰?
276名無しさんは見た!:03/08/20 11:52 ID:RLVnXcSX
上川の関口弁護士ってのはピッタリだなー。
亀山婦長が西田尚美か…ちょっと若いか?会ってなくはないけど。
鵜飼が伊武雅刀か・・・これも合ってなくはないけど
ちょっと若干印象が弱いかな。
277名無しさんは見た!:03/08/20 11:54 ID:JkEKpaE3
伊武雅刀は、ナンと言ってもあの声だよ。
意外に嵌ると思うよ。
278名無しさんは見た!:03/08/20 11:57 ID:BpmN3il4
伊武と江口は久し振りの共演か
279名無しさんは見た!:03/08/20 11:58 ID:vIA6EI+r
キャストありきのアテ書き脚本だとしたら期待できん。
280名無しさんは見た!:03/08/20 11:59 ID:rtxWQdxx
なんか盛り上がってきたけど、これはポイズンを回避できた
安堵感からくるものなのか?
281名無しさんは見た!:03/08/20 11:59 ID:BpmN3il4
キャストが豪華だけに井上由美子は重大。
このキャストでコケたら恥ずかしいぞ
282名無しさんは見た!:03/08/20 11:59 ID:rCg7s2I2
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
283名無しさんは見た!:03/08/20 12:01 ID:YNOfNLHM
テーマ曲が気になる。
前作あのままが一番いいんだが、仮に編曲してあったとしても
あのテーマを使って欲しい。
284名無しさん:03/08/20 12:03 ID:wcCQLXku
また黒木瞳出んのかよ。4%女優の癖に
285名無しさんは見た!:03/08/20 12:04 ID:RLVnXcSX
ってかさ
>河野弁護士:及川光博
これ何?????
一番合ってない気がするんですけど。
そもそも若杉だしさ。
関口より若く見えたらダメじゃん。
やり手の若い"キザ"な弁護士で
実直な関口に足元掬われるって設定ですか?
それなら国平弁護士にしとけよ。
286名無しさんは見た!:03/08/20 12:11 ID:0u8vQMb8
>>265
バス釣りはしらんが、ロン毛は流行ったよ。
キムタクからじゃない。
287名無しさんは見た!:03/08/20 12:13 ID:BpmN3il4
とりあえず前半戦は20%前後保てるんじゃないか?
288名無しさんは見た!:03/08/20 12:20 ID:bDQ6obOW
江口はまさかあの長髪のままじゃないよね?
289名無しさんは見た!:03/08/20 12:20 ID:w7BXkw/s
ロン毛が流行ったのは武田鉄也からだよ。
290名無しさんは見た!:03/08/20 12:25 ID:liZmlrKH
上川ってマジで出るの?
291名無しさんは見た!:03/08/20 12:25 ID:DOzQS/Dp
初回が20%、徐々に下降し、年明けの頃には10%切ってると見た。
292名無しさんは見た!:03/08/20 12:26 ID:BpmN3il4
秋は結構DXって強いんだよね
293名無しさんは見た!:03/08/20 12:31 ID:bmYLHE/r
>>290
ヤフーの日刊芸能に出てるよ。
だけど、日刊スポのHPに挙がってる? 
294名無しさんは見た!:03/08/20 12:32 ID:BpmN3il4
>>293
無かった気がする
295名無しさんは見た!:03/08/20 12:41 ID:Y5MnY4cK
田宮版が放送された頃って今より貧富の差があったから成り上がろう感が
理解できたし、おもしろかったんだよね。
東教授の家ではいつもお紅茶飲んでて、日本茶日本食食べない。
良家の娘で30近いといき遅れ感があったものが、
今はそういう考えうすれてきてるからなー。
こまごましたエピソードがどうなるんだろ?
296名無しさんは見た!:03/08/20 12:43 ID:NNg4DFMT
江口の里見は事故現場でドリルで頭蓋骨に穴あけたり
ビニールの管をハンガー使ってダイレクトで器官に挿入したり
使えない研修医蹴っ飛ばしたり
患者の胸貫いてる鉄材を電動ノコでぶったぎったり
暴れるヤクザの患者をはりとばしたり

はしないんでつね。
297名無しさんは見た!:03/08/20 12:47 ID:XpKbNEJG
江口は学究肌より現場主義の医者の設定のほうがいいかもね。

対立の図式としてもそう違わないし
298名無しさんは見た!:03/08/20 12:47 ID:G3s3FWlc
>>296
それ何?
299名無しさんは見た!:03/08/20 12:49 ID:RLVnXcSX
患者にうざがれるくらいレントゲン撮りまくり
検査しまくりの進藤先生か
300名無しさんは見た!:03/08/20 12:56 ID:nOJiE+We
江口は里見には合わないからがっかりします。
301名無しさんは見た!:03/08/20 13:03 ID:taRR9qcR
コト―の後番組だから、中高年層を取り込んで
数字はかなりいきそう。
302名無しさんは見た!:03/08/20 13:08 ID:bh8ShRZp
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/report/030819.html
<スタッフ>
原作…山崎豊子「白い巨塔」(新潮文庫刊)
脚本…井上由美子
企画…和田行(フジテレビ)
プロデューサー…高橋萬彦(共同テレビ)川上一夫(共同テレビ)
演出…西谷弘(共同テレビ)河野圭太(共同テレビ)
<出 演>
唐沢 寿明 …… 財前 五郎(浪速大学第一外科助教授)
江口 洋介 …… 里見 脩二(同第一内科助教授)
    *          *
黒木 瞳 …… 花森 ケイ子(クラブ・アラジンのママ)
矢田 亜希子 …… 東 佐枝子(東教授の娘)
水野 真紀 …… 里見 三知代(里見の妻)
    *          *
上川 隆也 …… 関口 仁(原告側弁護士)
沢村 一樹 …… 菊川 昇(心臓外科医)
及川 光博 …… 河野 正徳(財前側弁護士)
片岡 孝太郎 …… 佃 友博(第一外科医局長)
伊武 雅刀 …… 鵜飼医学部長(第一内科教授)
    *          *
若村 麻由美 …… 財前 杏子(財前の妻)
西田 尚美 …… 亀山 君子(外科病棟ナース)
野川 由美子 …… 鵜飼 典江(鵜飼の妻)
池内 淳子 …… 黒川 きぬ(財前の母)
かたせ 梨乃 …… 佐々木よし江(死亡した患者の妻、裁判の原告)
    *          *
伊藤 英明 …… 柳原 弘(第一外科医局員)
石坂 浩二 …… 東 貞蔵(第一外科教授)
西田 敏行 …… 財前 又一(財前マタニティクリニック院長、財前の舅)
303名無しさんは見た!:03/08/20 13:10 ID:BpmN3il4
やっぱ共テレ製作だな。
304名無しさんは見た!:03/08/20 13:12 ID:9+GkHD1z
>>298
救命の進藤。
305名無しさんは見た!:03/08/20 13:12 ID:c29RJ4Y5
ケイ子はママじゃないよなぁ。

あんなよく休むママ困るだろう。
306名無しさんは見た!:03/08/20 13:14 ID:LXy6pggZ
俺は見ない。
前作を再放送しry
307名無しさんは見た!:03/08/20 13:15 ID:G3s3FWlc
>>304
ありがと。そんなことまでやってたのか、けっこう見てたんだけどなー。

フジで共テレというと振り奴か。
308名無しさんは見た!:03/08/20 13:15 ID:zIBbpaHS
石坂浩二って昼ドラの収録終わったの?(w
309名無しさんは見た!:03/08/20 13:15 ID:pK9buNpN
あーあ
310名無しさんは見た!:03/08/20 13:16 ID:BpmN3il4
前作は再放送しない方がいいと思う。
高原の二の舞になりかねない
311名無しさんは見た!:03/08/20 13:21 ID:c29RJ4Y5
前作は、一般の人が見ていて気持ちのいいものじゃないだろう。

いわくがつきすぎ。ゴールデンはムリ。

昼間とか深夜とかに再放送はしてほしいけど。
312名無しさんは見た!:03/08/20 13:24 ID:BpmN3il4
西谷Dってドタバタばっか作ってきてるじゃん。
大丈夫かなー。河野Dは大丈夫だと思う
313名無しさんは見た!:03/08/20 13:31 ID:Y2EyDxuk
一話目で2クールの行く末が決まりそう。
314名無しさんは見た!:03/08/20 13:34 ID:RLVnXcSX
>>302
このクレの並びって何か意味あんのかな?
伊藤がトメグループってこと?(大河みたいだけどw)
上川が関口だから今回は関口をフューチャーさせんのかな
って思ったんだけど。
前作は柳原を原作以上にフューチャーしてる感じだったから
今回は関口弁護士の方を原作同様に突っ込んで描いて欲しい。
柳原はおいしい役だが伊藤が演じることでおいしい役じゃ
なくなりそうなヨカーン。
315名無しさんは見た!:03/08/20 13:38 ID:jIwmNOtb
>>311
田宮主演の高原へいらっしゃいは昼に再放送されてたからいいんじゃない?
死因はショッキングだけど年数経ってるし。
脇役の人たち、ベストな人選というより本命に断られた第二第三候補な匂いが
緒形拳とかに断られて伊武 雅刀にいったとかさ(w。勘ぐっちゃう。
若村麻由美を妻役ってのも何かもったいないというか。あの妻、愛人より損な
役回りだし。
石坂浩二って仕事ちゃんと選んでるんだろうか?選んでる場合じゃないのだろうか?
316:03/08/20 14:04 ID:R0Y+fdzD
ケイ子は絶対本命の女優がいたけど
断ったんだろうね。
本命の情報知ってる人おしえて〜
317名無しさんは見た!:03/08/20 14:09 ID:IefA7pg+
平田満の里見よかったと思うけどなあ。自分は結構感動したよ。
318名無しさんは見た!:03/08/20 14:11 ID:NWBRYSXi
学ちゃんもよかったよねぇ
319名無しさんは見た!:03/08/20 14:11 ID:Ops4MbSb
>>314
伊藤は美味しい役貰ったと思うな。
320名無しさんは見た!:03/08/20 14:14 ID:Ops4MbSb
>>318
威厳があって激しくはまってた。
321名無しさんは見た!:03/08/20 14:15 ID:JijUomti
あれだけ豪華なキャストを集めても、
白い影の初回より数字取れないだろう>巨塔
322名無しさんは見た!:03/08/20 14:15 ID:XpKbNEJG
またあの兄貴がよかった
323名無しさんは見た!:03/08/20 14:19 ID:8OOqMwAx
ただいま田宮版DVDを見ております。
324名無しさんは見た!:03/08/20 14:21 ID:nzgBwABQ
埋もれてしまっておりますが、>>220の発言がツボです。
325名無しさんは見た!:03/08/20 14:25 ID:SXFqeP3F
何だかんだ言って見るとは思うがDVDBOXを大枚はたいて買ったので
失礼ながら今更このキャスト。主役級の二人が今までの出演作のイメージで
軽く思えてしまうので、何だかなぁ。村上弘明の方が良かったと思う。
映画版が最初で更に10年の月日を経て再び同じ役が出来る田宮はまさしく
財前五郎そのもの。
326名無しさんは見た!:03/08/20 14:25 ID:Ops4MbSb
江口には悪いけどワイルドさはあっても、医者が(里見)が醸し出すインテリ感はゼロ。
及川って笑いどころに配置かと誤解しそう。
唐沢は案外演技がキレてるから上手くはまるかも知れない。
30〜40代以上の視聴者層を狙ってるんだろうね。
327名無しさんは見た!:03/08/20 14:36 ID:RLVnXcSX
>>319
でも、伊藤って二枚目路線だったよね。
ヲタの女だってそういう眼で見てるんだろうし。
ただ気が弱くて優しいとかそういうんじゃなくって
柳原ってある種かなりキツイ役だよなー。
遺族も里見も最後には財前も柳原のせいで結果的に
追い詰められたわけだし。
性欲に負けて自分で自分の首を絞めてるし。
性欲に負けるなんていう描写を二枚目で売ってる俳優に
やらせられるのだろーか。何か妙に美化させそうで怖い。
中途半端に美化させたがために中途半端なヘタレで終わりそう。
328名無しさんは見た!:03/08/20 14:44 ID:SXFqeP3F
少なくとも王監督の家では見ないと思う。
329名無しさんは見た!:03/08/20 14:53 ID:jIwmNOtb
大河内教授役は誰?
330名無しさんは見た!:03/08/20 14:56 ID:y6/p4K5N
大地きわこのあといくなら
かたせ梨乃だろ
なんで黒木瞳なのだ?
331名無しさんは見た!:03/08/20 14:58 ID:w98QXira
>316
財前直見というもっぱらの噂だったが、
そっちの方がよかったか?
332_:03/08/20 14:59 ID:Z0RfdoHQ
333名無しさんは見た!:03/08/20 14:59 ID:mVqBGokl
かたせ梨乃に唐沢じゃ食われてしまうからでは?w
>>327
伊藤キノコ一皮剥けそうで良いね。
334名無しさんは見た!:03/08/20 15:01 ID:DOzQS/Dp
キャリアはあるけど、どいつもこいつも白い巨塔には軽い奴等ばかりだな。
何か江口を持ち上げるためのドラマみたいだ。
335名無しさんは見た!:03/08/20 15:03 ID:w98QXira
>330
原作のケイ子はかたせとは全然違うよ。
336名無しさんは見た!:03/08/20 15:06 ID:mVqBGokl
「白い巨塔」 財前役は唐沢寿明
スポーツニッポン 08月20日 07時10分
 フジテレビの新連続ドラマ「白い巨塔」(10月9日スタート、木曜後10・00)の出演者が19日、発表された。
このドラマの連ドラ化は25年ぶり。故田宮二郎さん=享年43=が熱演した主人公の財前五郎を演じるのは唐沢寿明(40)。
ライバル医師の里見脩二役は江口洋介(35)。
番組スタッフから「田宮さんがナタならカミソリのタイプ」と言われた唐沢は「新しい財前像をつくり上げたい」と意欲満々だ。

 78年6月から79年1月まで放送された「医療ドラマの金字塔」ともいえる名作が唐沢と江口のコンビでよみがえる。

 出世欲、権力欲、名誉欲をむき出しにする財前と、真しに生命の深遠に迫ろうと努力する里見。
唐沢と江口は「僕らなりの解釈で演じたい。芝居の力で視聴者をひきつけたい」と口をそろえる。

 原作は作家・山崎豊子さん(78)の同名小説で、権力や金銭欲が渦巻く大学病院を舞台にした人間ドラマ。
田宮さんが演じた財前は大学病院第一外科の助教授として抜群の執刀力を誇り、ありとあらゆる権謀術数を駆使して教授の座を得るが、
たった一つの医療ミスからライバルの里見と対立していく。

 和田行プロデューサーは唐沢について「田宮さんがナタならカミソリの切れ味。今風の財前は彼しかいない」と熱いエール。
約5年前から「白い巨塔」のリメークを熱望していたそうで、唐沢とは「ラブコンプレックス」(00年)の時から「白い巨塔をやりたいね」と意気投合。

 唐沢は周囲に「財前のヒロイズムにひかれた」と話しているという。

 今回はフジ開局45周年記念ドラマとして、2クール(6カ月)全21話を予定。黒木瞳(42)、矢田亜希子(24)、水野真紀(33)ら女優陣も豪華。
「民放の大河ドラマ的なキャスティングになった」と自信の表情を浮かべる和田プロデューサーは「じっくりと大人のドラマをつくっていきたい」と話している。
337名無しさんは見た!:03/08/20 15:08 ID:XpKbNEJG
>>334
んな事いったら魔界転生でもするしかなくなる。気に入らないんなら見るな。

俺は見るけどな。突っ込み甲斐がありそうなんで
338名無しさんは見た!:03/08/20 15:12 ID:DOzQS/Dp
>>335
原作通りということであれば大地喜和子も違ってたな。映画版の小川真由美が
近かったけど、残念ながら映画版ではケイコはただのホステスとして描かれて
いた。女子医大中退でインテリ(死語だが)のホステスだからかたせも無理だな。
339名無しさんは見た!:03/08/20 15:13 ID:SDsjtZod
このメンツから考えると主題歌は平井堅あたりが歌いそうだな・・・・
340名無しさんは見た!:03/08/20 15:14 ID:uqycBrdR
前作は、田宮二郎が映画で一度演じた役をTVで
再演したんだから、放映時は賛否両論だったんじゃないかな?
今で言うと、真田広之や佐藤浩市が若いときに自分が映画で
演じた役をもう一度TVでやるみたいなもんでしょう。
しかも、田宮二郎ってあのころ女性スキャンダルがあって
女性誌の「嫌いな男」ランキング(当時すでにあった)に
ランク入りしていたぐらいだから、現在のように高い評価ばかり
じゃなかったと思う。ただ、放映中に亡くなったので最終回の
視聴率はむちゃくちゃ高かったらしい。私は亡くなり方に
ショックを受けた記憶があります。
341名無しさんは見た!:03/08/20 15:15 ID:w98QXira
原作のケイ子なら、黒木っていうのは無難な人選だと思う。

でも元医大生より、いっそ、元女医くらいにした方がおもしろそう。
342名無しさんは見た!:03/08/20 15:15 ID:mVqBGokl
>>339
けんおんだから?不気味な匂い。
343名無しさんは見た!:03/08/20 15:31 ID:PS7bT2ab
唐沢&江口コンビは「愛というな名のもとに」を彷彿とさせて楽しみ
あの時は正義感のある唐沢とワイルドな江口だったけど
今度は逆なのか。
んーどう見ても江口のほうが貫禄あるぞ。
344名無しさんは見た!:03/08/20 15:34 ID:LQGqZaL3
なんか小さくまとまったなぁって印象。
あとはヘンな主題歌とかBGM多用し過ぎない事を
祈りたい・・。
あ、主題歌ってB’zだったよね?
345名無しさんは見た!:03/08/20 15:36 ID:BpmN3il4
主題歌が竹内まりやだったり。
あ、TBSとかぶっちゃうか
346名無しさんは見た!:03/08/20 15:36 ID:r0Qtvo07
唐沢って時々ものすごく冷たい人間に見えるときがあるけど
今度の財前はそっち系でいくんですかね。怖いですね。
347名無しさんは見た!:03/08/20 15:40 ID:JkEKpaE3
まあ、見てから文句をいおうよ。
田宮版は今にして思えば豪華キャストかもしれないけど、
当時はそんな印象なかったがなあ。
348名無しさんは見た!:03/08/20 15:40 ID:7uTwj6Xp
>>346
そう思う。
何気ない顔の奥底に野心家で怖い物を秘めてそう。「カミソリ」は当たってると思った。
349名無しさんは見た!:03/08/20 15:43 ID:/4NswCBq
>>346-348
そうなると江口くんは単なるお人好しのでくの棒に見える危険性が有るので頑張って欲しい。
350名無しさんは見た!:03/08/20 15:43 ID:pK9buNpN
>>340
最近田宮二郎を知って、興味を持って見ています。
当時の女性スキャンダルって何ですか?
山本陽子なら聞いた事あるんですが。
あっちもこっちも手をつけるような人だったんですか?
嫌いな男ランキングかー。
351名無しさんは見た!:03/08/20 15:45 ID:JkEKpaE3
>>345
やめてくれ。Pの言葉を信じよう。
あのおこちゃまドラマよりはマシだと思いたい。
352名無しさんは見た!:03/08/20 15:46 ID:w98QXira
今度の配役、脇役はかなり豪華だと思うよ。
西田はなかなか脇はやらんだろう。
353名無しさんは見た!:03/08/20 15:48 ID:dyTsQJVv
今ひとつ主要キャストにダイナミックさがないな。
役者が自分の力のなさに落ち込むくらいの要求を制作側が出せばいい。
今までどおりの演技なら、もう見飽きた。

フジみたいにキャストにおもねるタイプには期待過剰だとはわかっているが
少し楽しみにしている。
354名無しさんは見た!:03/08/20 15:52 ID:w98QXira
主要キャストにダイナミックさがないのは、田宮版も同じだったかも。
今から見れば、豪華にみえるだけかもしれない。
355名無しさんは見た!:03/08/20 15:58 ID:r0Qtvo07
これぞ大物!って人が一人も出てないからですかね。
みんなそれなりに豪華なキャストではあるけれでも。
356名無しさんは見た!:03/08/20 15:59 ID:IefA7pg+
えーーーーー。
里見はるーいーしんが良かったと思うんだけどなーーーーーー。
まんまイメージじゃない?
357名無しさんは見た!:03/08/20 16:07 ID:Kgq8U9n0

 ま た 検 温 か
358名無しさんは見た!:03/08/20 16:13 ID:g5L/n3Eu
>>350
図書館とかで読んでみては?
「週刊新潮」2003年7月3日号
今だから語れる「自殺した芸能人」の深い闇
 [田宮二郎]錯乱して口走った「オレは毒を盛られた!」

今更の、たいした記事じゃなかったけど、とりあえず当時の様子が
少しはわかる内容。
359名無しさんは見た! :03/08/20 16:14 ID:yqBKsMCJ
見ない
360名無しさんは見た!:03/08/20 16:17 ID:IefA7pg+
江口じゃ「ER」思い出しちゃうしさ。
361名無しさんは見た!:03/08/20 16:23 ID:IefA7pg+
唐沢って確かにキレ者って感じはするけど、ウスそう。
362名無しさんは見た!:03/08/20 16:27 ID:IMigVqoc
>361
かみそりだからね。

>355
ところで、これぞ大物!って例えば誰?
そんなやつ、存在しないんじゃないか?
363名無しさんは見た!:03/08/20 16:31 ID:GWAekqHQ
矢田亜希子が出る。
364名無しさんは見た!:03/08/20 16:33 ID:w7BXkw/s
唐沢ってCMでクッキー食べてほのぼのさを演出してるけど、
目の奥が常に笑ってなくて性格悪そうだと思う。
頭はよさそうだけど性格きつそうで魅力なさそう。
365名無しさんは見た!:03/08/20 16:35 ID:IefA7pg+
>>362
ワロタ。
366名無しさんは見た!:03/08/20 16:36 ID:JhVdQM3x
>>362
>ところで、これぞ大物!って例えば誰?

織田は?
367名無しさんは見た!:03/08/20 16:37 ID:BpmN3il4
一番ベストのメンバーなんじゃないか?
これ以上を望むのは贅沢だと思う
368名無しさんは見た!:03/08/20 16:48 ID:jIwmNOtb
>>367
そうなの?番組のHPで

>有り難い事に、無理にお願いすると言うよりも、皆さんが喜んで参加して下さったので

とわざわざ書いてるから、相当あちこちに断られたんじゃないかと逆に推理してた。
それなりなんだけど、ベストとは言えなさそう。
369名無しさんは見た!:03/08/20 16:49 ID:dOTxJk+A
男じゃ役所とか真田とか渡辺とか緒方とか高倉とか三国とか森繁とか?

(最後のほうは棺桶に足っこんでますが)
370名無しさんは見た!:03/08/20 16:49 ID:Y1ZjgA8B
>>364
ミスキャストだろ>江口
371名無しさんは見た!:03/08/20 16:52 ID:Y1ZjgA8B
おっと>>367へだった。>>370

ちょっと軽いな。
>>368
唐沢はかなり前から決まってたがあとは殆ど寄せ集めだと思う。
372名無しさんは見た!:03/08/20 16:53 ID:BpmN3il4
確かに役柄は合ってない気もする。
多分集めた後適当なところに割り振ったんだろう。
唐沢と江口は逆だろうし主役からいきなりミスってるけど
373名無しさんは見た!:03/08/20 16:59 ID:CCIT/yvI
>369
それ大物か?どこが?
くどいだけじゃん。
374名無しさんは見た!:03/08/20 17:03 ID:GjerYHPQ
確かにドラマでは主役はれる人たちを集めたというのは豪華かもしれないが、
その分、ドラマでしょちゅうみる人たちの集合体なんで軽く感じる。
とくに黒木、矢田、江口、伊藤はもうちょっとあけろよ。
375名無しさんは見た!:03/08/20 17:04 ID:ylB6kuA8
>>373
いや、相対的に見て大物だろ。誰もが大物だと思う人なんて滅多に出ない。
ただ>>369は多くの人が大物だと思う人たちだと。>>373の主観じゃどうかしらんが。
しかしその中じゃもともとこのドラマに合わん人たちもいる。
376名無しさんは見た!:03/08/20 17:06 ID:BpmN3il4
369は十分大物だと思うけど。
もし三国呼べてたら凄かった
377名無しさんは見た!:03/08/20 17:06 ID:CCIT/yvI
やっぱり映画>TVっていうイメージは今でも生きてるんだなぁ。
378名無しさんは見た!:03/08/20 17:11 ID:lSYE8Q47
例えば、>369のメンツだと、どの役が合うのかな。
379名無しさんは見た!:03/08/20 17:36 ID:RLVnXcSX
フジ的にいろんなとこに断られてベストな人選じゃない
かどうかはわかんないけど、全然合ってなくはないと思う。
唐沢江口は逆だとは思うけどさ。
緒形拳とか三國?あたりがちょこちょこ名前挙がってるけど
この二人に合いそうな役って特にないけどな。
緒形に鵜飼ってのよりは伊武に鵜飼って方が合ってるしさ。
三國は爺さん過ぎておやじーずにはちょっとな。
380名無しさんは見た!:03/08/20 17:38 ID:IefA7pg+
三国じゃなくて三国の息子じゃダメなの?>財前
自分としてはやっぱ材前って濃いイメージ。
381名無しさんは見た!:03/08/20 17:52 ID:7a38KsfX
唐沢と江口が逆だとも思えないよ。
比べたらやっぱり唐沢の方が演技者だし。

進藤のように余り台詞が無い役なら江口は合ってるんだが、里見はねえ・・・・・
どうにかならなかったのかフジ
382名無しさんは見た!:03/08/20 18:00 ID:DYG6giRq
前作の平均視聴率は13%弱とかなり低かった。
内容はともかく、視聴率では新作が勝ちそうだな。
383名無しさんは見た!:03/08/20 18:03 ID:ZT4pYzYw
毒気があって泥臭ければ大根でもよいと財前像を描いていた私は間違いなので?
里見や柳原はそういうわけにはいかね。

ま、見てみるが。
384名無しさんは見た!:03/08/20 18:03 ID:BpmN3il4
>>382
こっちは20%越え十分に狙えるからな
385名無しさんは見た!:03/08/20 18:10 ID:1W2PUTM6
豪華なんだろうけど興味がわかない>キャスト
386名無しさんは見た!:03/08/20 18:27 ID:DOzQS/Dp
視聴率13%ってのは野球の影響もあったんだが・・・まだ野球中継の
視聴率が20%を超えてた時代のことだしな。

こっちは初回は20%はいくかもしれないが、ジリ貧になって最終回
7〜8%てとこだろう。平均して10%そこそこだな。
387名無しさんは見た!:03/08/20 18:28 ID:RLVnXcSX
>>381
唐沢はまぁまぁ許容かな・・・。
江口洋介は全く聖人君主に見えない。
聖人君主のように描くかどうかは知らんが。
私的に西田敏行の又一がソフト杉かなーと。
原作の又一は前作でいうところの金子信雄みたいな
役どころだったからな。
及川ミッチーの河野弁護士は何とかしろ!って感じなのと
伊藤が一皮向けることを一応期待します・・・。
388名無しさんは見た!:03/08/20 18:34 ID:0ViVTpSO
別に豪華じゃなくていいから、コトーの千石さんのように脇で深みのある人が
出てたほうがいいのに。
389名無しさんは見た!:03/08/20 18:37 ID:TdjM96ao
どっちにしても、話題性は十分だね。
390名無しさんは見た!:03/08/20 18:37 ID:X3+JSdSe
西田敏行や石坂浩二の名前が出てるから一見豪華に思えたけど
このあたりの俳優はずっと出ずっぱりとは思えないし
(なんせ「男と女の話にする」ってんだから・・)
メインキャストだけみたら普通のフジドラマって気がするんだけど
特に女優陣弱すぎ
黒木に矢田に水野ってなんだよー
若村真由美ケイ子役に振り替え強くキボーン!!!
391名無しさんは見た!:03/08/20 18:38 ID:hVa/cNLn
最初はそこそこ話題になるだろうけど
2クール目に入る頃には「渡鬼」みたいな存在になってる悪寒
392名無しさんは見た!:03/08/20 18:40 ID:fPVrSU+H
2クールはさすがに飽きるんじゃ。
393名無しさんは見た!:03/08/20 18:41 ID:aTm0i7pn
これで心おきなく「マンハッタン〜」が見れるので安心しますた(w
394名無しさんは見た!:03/08/20 18:46 ID:BpmN3il4
>>388
コトーは純君がいるからな。
世間は唐沢+江口=吉岡じゃないの?
395名無しさんは見た!:03/08/20 18:53 ID:vE8QIigq
西田=又一はおもしろいと思うけどなぁ。
ただの悪役じゃない、可愛げを考えたキャストだと思う。
396名無しさんは見た!:03/08/20 18:54 ID:0ViVTpSO
>>394
主演じゃなく脇の話でして・・・
397名無しさんは見た!:03/08/20 18:55 ID:KyNaoAJX
中だるみしそうだな。
398名無しさんは見た!:03/08/20 18:58 ID:BpmN3il4
>>396
いや、そうじゃなくて2クールだから
どうしても数字の取れそうな人たちを多く入れる必要があるんだと思う。
コトーは開局記念だけど吉岡が出てるから数字は見込めるし
高い制作費を使ってるから脇を演技派にする余裕が出来たと思う
399名無しさんは見た!:03/08/20 19:00 ID:0ViVTpSO
>>398
数字のとれそうな人といったって、その江口はドラマでこけたばかりなんだから
結局は内容だろ?
400名無しさんは見た!:03/08/20 19:01 ID:0ViVTpSO
それこそキャスト集めにばかり精出したら、
「白い巨塔」という名前で注目集めてもみんな去ってくよ。
401名無しさんは見た!:03/08/20 19:02 ID:vE8QIigq
吉岡って数字とれるの?
コトーの数字がいいのは、テーマと内容じゃないの?
402名無しさんは見た!:03/08/20 19:03 ID:JwJPlIQy
これが理想。

里見助教授…上川隆也
花森ケイ子…松雪泰子
財前又一…伊東四朗
鵜飼医学部長…橋爪 功
東 教授…山本 学
大河内教授…中村嘉葎雄
河野弁護士…津川雅彦
関口弁護士…篠田三郎
佐々木よし江…宮本信子
403名無しさんは見た!:03/08/20 19:05 ID:612u3YVY
日刊には「単なるリメークではなくて、今風で、人間臭い財前と里見を描きたかった
(中略)今風の財前を作るには唐沢しかしない」
江口については「クレバーで上手く立ち回る唐沢と対比した時、存在自体で視聴者
を魅了できる」
とフジテレビの関係者が言ったと書いてある。完全に萎えた・・・。

今 風 の ド ラ マ を 作 る な ら、 白 い 巨 塔 を リ メ イ ク す る 
必 要 が あ っ た ん で す か ? > フ ジ T V
404名無しさんは見た!:03/08/20 19:05 ID:lEAfVfCm
>402の理想だね。
405名無しさんは見た!:03/08/20 19:10 ID:FHwWJ3eP
なぜ黒木なんだ。普通に考えて唐沢や江口と合うか??
場当たり的に決めおって。

>>402の松雪や既出の若村のがいい。黒木だと変に空気がよどむ。
406名無しさんは見た!:03/08/20 19:11 ID:Tf8CskIG
山崎豊子作品によく出てくる、インテリで美人で
したたかで権勢欲があるオンナ。
でも計算高いだけじゃなくて、ふっと優しい
部分もあるから、その点では今のところ黒木瞳
なんだろうけど。
「したたか」というところが、どれだけ出せるか
疑問。
もしもという話をしてはいけないのだろうけど、
ふっと、夏目雅子が生きていて、ケイ子の役を
やったらどう演じただろうと思った。主役が
食われるかな。
407名無しさんは見た!:03/08/20 19:12 ID:S/uPxnb4
>>401
北の国からの数字しょって来てるからな〜。

唐沢はラブコンプレックスのゴウを抑えた感じの役になるのかな。
408名無しさんは見た!:03/08/20 19:12 ID:JwJPlIQy
脇で石橋蓮司、清水紘治、寺田農あたりに出てほしい。
409名無しさんは見た!:03/08/20 19:12 ID:RLVnXcSX
それよりさぁ、サンケイにあったストーリーの引用だけど
> 医療ミスを隠して地位を確立してきた大学病院外科医の財前助教授(唐沢)が、
あるとき誤診により患者を死なせてしまう・・・

「医療ミスを隠して地位を確立してきた…」って何なんだ?
財前が以前から何度も医療ミスをやらかしていたってコトですか?
410名無しさんは見た!:03/08/20 19:12 ID:aTm0i7pn
黒木瞳のどこにインテリジェンスがあるんだ
411名無しさんは見た!:03/08/20 19:14 ID:aTm0i7pn
と言うか
普通に医者ドラマやってりゃいいじゃん
このキャストなら

なんで白い巨塔にこだわる?

山崎豊子このキャストと企画でよくOKしたな
412名無しさんは見た!:03/08/20 19:14 ID:KyNaoAJX
寒い悪寒
413名無しさんは見た!:03/08/20 19:16 ID:lEAfVfCm
2ちゃんにいると、ドラマの視聴率もできも、キャストが全てのように
思えてくるな。
414名無しさんは見た!:03/08/20 19:21 ID:0u8vQMb8
>>387
×聖人君主→○聖人君子
415名無しさんは見た!:03/08/20 19:24 ID:PphNEymA
多分、他の権威ある医者どものミスを
上手にごまかしてきてやったんだと思う。
416名無しさんは見た!:03/08/20 19:27 ID:y6/p4K5N
唐沢はどーやってもどんなにまじめ顔でも
「ミツ○ンあぁじぃっッポン!」
のイメージがかぶり
プッと笑ってしまいます
417名無しさんは見た!:03/08/20 19:27 ID:flaqZ6oh
豪華豪華って言うから楽しみにフジサイト見てきたけど別に普通じゃん?
418名無しさんは見た!:03/08/20 19:27 ID:y0blCOli
うーむそれにしても
富士は江口が好きだな
スレ違いスマソ
419名無しさんは見た!:03/08/20 19:29 ID:flaqZ6oh
江口は一生アンチャンと医者役で喰ってく気なのかな
420名無しさんは見た!:03/08/20 19:36 ID:UpgUbJhr
医学生役もしていたね。
ランチも、アンチャンだったし。
421鹿討:03/08/20 19:47 ID:sXvKEjhC
リアルでフジサンケイグループ抗争の方がオモロイ
422名無しさんは見た!:03/08/20 19:54 ID:ftxVpfhg
江口って
豪快アニキ系(あんちゃん→竜馬)
シリアス系(シンドウ→里見)
の2系統でいろいろやってきてるんだけど、
それにしては呆れるほど演技に幅がない。
どれを見ても江口がセリフを読んでるるようにしか見えん。
里見には、もうちょっとストイックな陰影を出せる役者を選んでほしかった・・・。
423名無しさんは見た!:03/08/20 20:06 ID:flaqZ6oh
渡辺謙、真田、佐藤
おおかたこのあたりにオファーしたけど断られたんだろうな
「5年前から唐沢とやろうと言っていた」なんて取って付けたようなコメントが痛々しい
フジって年々企画力が落ちてる気がする
役者抱え込みでやってきたツケが今頃出てる感じだな
424名無しさんは見た!:03/08/20 20:09 ID:ApbQu37A
「踊る白い巨塔」っぽくっていいのでは
フジらしいキャスティングだしお決まりのフジドラマになるでしょ
原作や全作と切り離してみるしかないよ
たぶん蓋を開けたら全く別のモノになってると思う

TBSが映像化権持ってたらもっと味のあるキャスト集めたんだろうけど
425名無しさんは見た!:03/08/20 20:09 ID:sXvKEjhC
里見は地味で色の付いてない方が嵌るのにバカだなフジ
426名無しさんは見た!:03/08/20 20:10 ID:9wvhbHjo
財前が渡辺謙でケイ子が若村麻由美なら絶対見たのに
427名無しさんは見た!:03/08/20 20:11 ID:bmYLHE/r
>>409
読んできたけど、あれじゃ、医療過誤裁判がメインみたいに読める。
教授選をやらないはずないよね?

でも、裁判がメインなのかな?
前スレで、そっちの専門弁護士が随分関与してるって書いてあったし。
428名無しさんは見た!:03/08/20 20:12 ID:0rQhxn6x
渡辺謙は断らないだろ?
まだ借金返せてないんじゃないか?
429名無しさんは見た!:03/08/20 20:12 ID:CK694LnQ
江口。伊藤。沢村。

みんなに見下ろされる財前って一体。。。(萎
430名無しさんは見た!:03/08/20 20:13 ID:uQyCiYyq
里見の生真面目で鈍感でカタブツガッキュウ肌なあの男をあんなデッカイ兄ちゃんにできるのか?
財前もなー・・人間の強さ弱さ狡猾さ滑稽さ・場面場面でいろいろな顔を見せてくれた
田宮(ちょっとほめすぎか。外科医に見えないときもしばしばだったからな。でも役者として好き)と比べちゃうと
どうもなー・・唐沢ならなんとかするのかな・・心配だな
431名無しさんは見た!:03/08/20 20:14 ID:CK694LnQ
浪速病院が舞台みたいだけど
このキャストに大阪の臭いが感じられる人って皆無なんだけど
だったらいっそ関東に舞台移せばいいのにね
中途半端に原作の設定だけ残すなんてバカバカしい
432名無しさんは見た!:03/08/20 20:14 ID:CPl0n+65
>>423
禿同。
それ以外にも結構な人数の役者に声かけてたと思われ。
企画力の無さも、ホントそう思う。

昨日終わった「大奥」見てたんだけど、今やってるドラマとしては面白かった。
でも、再放送で見た旧作と比べると、お話にならないくらい陳腐な出来だった。
多分、巨塔もそうなるんだろう。比べてはいけないと思いながら。
433名無しさんは見た!:03/08/20 20:16 ID:NA4BTXgz
唐沢は器用だし何でも無難にこなす人だから
それなりに財前を演じると思うよ
少なくとも「下手くそー」って非難は上がらないだろうと思う

ただ、それ故にこの人は人の心を揺さぶる芝居が出来ない
下手でも田宮二郎にはそれがあった
434名無しさんは見た!:03/08/20 20:22 ID:gzJPKHhV
なんで、真田、渡辺、佐藤ってこんなに人気なんだ。
数字持ってるとも思えないし。
今のTVドラマに合っているとも思えない。
435名無しさんは見た!:03/08/20 20:22 ID:BpmN3il4
女優陣が不安だ・・・。
矢田・水野・黒木、みんなあまり演技が上手くない。
若村も他に頼んでたけど断られて掛け持ちしてもらったのかも。
でも若村には期待したい
436名無しさんは見た!:03/08/20 20:23 ID:J2hjBoGI
佐藤がよかったな・・・、唐沢を高原で佐藤が巨塔ならどっちの
番組にとってもよかっただろうに。
437名無しさんは見た!:03/08/20 20:27 ID:eLq1xYPa
鈴木京香に出て欲しかったyo
438名無しさんは見た!:03/08/20 20:30 ID:tHS3Rpns
鈴木京香とか天海祐希とか
そのあたりにも断られた結果でしょ
まだ財前の方が許せたかも>ケイ子



黒  木  瞳  必  死  杉


439○留:03/08/20 20:30 ID:XT3Y5RRz
ワンナイ事件の余波は
440名無しさんは見た!:03/08/20 20:33 ID:BpmN3il4
断ったと思われる人は何を理由に断ったの?
リメイクが重すぎるから?フジがキャストありきでドラマ作ってきたから?
441名無しさんは見た!:03/08/20 20:33 ID:LtdbTxso

黒木瞳はある程度数字が見込めそうなこのドラマに出ることで
「愛愛」のことは無かったことにするつもりだな(ワラ
442名無しさんは見た!:03/08/20 20:34 ID:fbiqhcbM
逃亡か?
443名無しさんは見た!:03/08/20 20:34 ID:1ym55qdv
>>387
遅レスだが…
聖人君主って何だよ?







と突っ込んでみる。
それは「聖人君子」と言いたかったんだろ?
444名無しさんは見た!:03/08/20 20:37 ID:xtfjZwCw
江口はどう見てもミスキャスト。
第一繊細さが無い。
445名無しさんは見た!:03/08/20 20:39 ID:RLVnXcSX
>>434
人気っていうか演技が安定してて存在感があるからだろ。
数字といっても唐沢は特別数字持ってるわけじゃないと思うし。
今のTVドラマに合わないっていうのはあんま連投・起用しないから
見慣れていないだけの話だと思うよ。
感覚的に今のTVドラマに合ってそうなのって結局お馴染みの面子
ってことだよな?ってことは唐沢と江口で良いんじゃないですかね。
446名無しさんは見た!:03/08/20 20:43 ID:RCpjgos8
東京を舞台する事が決定ですな
447名無しさんは見た!:03/08/20 20:43 ID:AfijTIHG
448名無しさんは見た!:03/08/20 20:45 ID:dzlJHZHv
決まったことを愚痴っても仕方がない。つまらなければここで叩きまくるなり
スポンサーに文句のメールを送ったりすればいいことだ。原作者に苦情の手紙
を書くのもあり。
449名無しさんは見た!:03/08/20 20:45 ID:w7BXkw/s
佐藤さんは新選組があるから無理だ。
渡辺謙は年いきすぎ。
結局誰がやっても前作を越えられない。
1桁決定。
無駄に豪華なキャスト、ばらせよ。
江口なんて月9の脇で出ればいいのに。
450名無しさんは見た!:03/08/20 20:45 ID:9FuRoyRp
さんざんがいしゅつだろうけど
救命2クールやっといたほうが無難だったと思う。
451名無しさんは見た!:03/08/20 20:46 ID:BpmN3il4
>>450
だな。
これの数字は上回るだろう
452名無しさんは見た!:03/08/20 20:46 ID:QhWq8Cew
>>440
フジだからってことはないだろ。
断った?と言われる人たちもフジのドラマよく出てる。
やはりリメイクが敬遠されたと思われ。
453名無しさんは見た!:03/08/20 20:47 ID:BpmN3il4
>>452
THX
454名無しさんは見た!:03/08/20 20:49 ID:RLVnXcSX
>>443
すいません。もう勘弁してw

>>431
>このキャストに大阪の臭いが感じられる人って皆無なんだけど
佃講師に片岡孝太郎ってのがあるぞ。
なんでいきなりこの人持ってくるんだろうか…ビックリ。
この人確か関西の歌舞伎役者だったはず。
わざわざ引っ張り出してきたってことはやっぱ関西舞台かな?と
455名無しさんは見た!:03/08/20 20:58 ID:IefA7pg+
自分田宮のリアルタイムで見たクチだけどさ
今の唐沢とたいして変んない年齢だったのにすごくオサーンに見えたよ、田宮が。
当時の40歳と今の40歳ってイメージ違うよね。
もし可能なら謙さんでやってほしかった。
それか佐藤ね。
唐沢に演技力が無いとは言わんが軽すぎなの。どんなに頑張っても。
カルーイ財前なんてやだよう。

あんちゃん、まさかロン毛のまんまでやりゃしねえだろな。
もしやったら大笑いだけど。
456名無しさんは見た!:03/08/20 21:00 ID:s2v9Eg/O
>>450>>451
はげどう。
江口と伊藤と和田Pとそろったんなら救命のほうがやりやすいと思うけど。
なんであえてリメイクなんだろう。
それともこの企画は唐沢の為の企画でわりと数字とれた救命の要素を
匂わせるために進藤役の江口を引っ張り込んだのかな。
唐沢は主役しかやらないから救命で江口の脇はダメだろうし。
なんにしろやる前からこれだけ叩かれて気の毒だ。
457名無しさんは見た!:03/08/20 21:02 ID:FjllUZS9
個人的に、あの憎ったらしい東教授夫人を誰がやるか知りたい!
それと里見と柳原は男前であってはならない。
458名無しさんは見た!:03/08/20 21:04 ID:IefA7pg+
カタオカタカタロウ、なんて早口言葉みたい。
459名無しさんは見た!:03/08/20 21:07 ID:xtfjZwCw
まさか、江口と伊藤が長髪じゃないだろうな。
救命とこのドラマは全く異なる。
460名無しさんは見た!:03/08/20 21:10 ID:BpmN3il4
伊藤は長髪だろ。
彼の短髪はもうしばらく見ない。
461名無しさんは見た!:03/08/20 21:10 ID:BpmN3il4
伊藤は長髪だろうな。
彼の短髪はもうしばらく見ない。
462名無しさんは見た!:03/08/20 21:11 ID:IefA7pg+
>>402
里見に上川ハゲドウ。
463名無しさんは見た!:03/08/20 21:12 ID:iEdDKlpY
財前=佐藤浩市、里見=中井貴一がよかった。

そんで柳原は、微妙な感じでスマップ稲垣とか(笑)
464名無しさんは見た!:03/08/20 21:13 ID:0u8vQMb8
>>449
新撰組に出るのは江口も一緒だよ。
465名無しさんは見た!:03/08/20 21:19 ID:fD3Nrw4q
これってスマスマでパロられたりするのかな・・・。
466名無しさんは見た!:03/08/20 21:24 ID:iEdDKlpY
白いスマ塔
467名無しさんは見た!:03/08/20 21:24 ID:f9/3cwIX
>463
佐藤、中井でそっくりなドラマがあったよ、NHKで。
法曹界が舞台だったけど。
468名無しさんは見た!:03/08/20 21:25 ID:0u8vQMb8
>>463
数年前のNHKドラマ「ある日嵐のように」で
佐藤と中井は共演してる。
役どころもほとんど財前(元検事の悪徳弁護士)と
里見(正義感溢れる検事)そのまんま。
469468:03/08/20 21:26 ID:0u8vQMb8
>>467
おっと、かぶったね(w
あのドラマは好きでした。
470名無しさんは見た!:03/08/20 21:29 ID:BpmN3il4
ある日嵐のようには秀作だった
471名無しさんは見た!:03/08/20 21:35 ID:VKRKadNh
財前=佐藤浩市、里見=中井貴一見たくねぇーよ。
今回の方が新鮮味があり。
里見=江口、意外性があって面白い。
新しい里見が見られそうだ!!
柳原=伊藤キノコも気の弱そうな医師がピッタリ。
後半、財前=唐沢と関口=上川の医療裁判でのぶつかり合いに期待大。
ただ1点、黒木食べすぎ感が心配、足引っ張らないことを祈る。
重要脇にも満足。
472名無しさんは見た!:03/08/20 21:37 ID:BpmN3il4
まあ、始まったらわかることだしな。
苦情殺到か高視聴率、DVDバカ売れかは。
今のところ今作に魅力は感じない
473名無しさんは見た!:03/08/20 21:38 ID:f4UhojcI
黒木マジでいらないんだけど…
さんまのさとうきびにも出るんだろ?ゲップ出そう。
474名無しさんは見た!:03/08/20 21:38 ID:+eYtVar0
何度も脳内変換してみたけど
黒木瞳がいまみっつくらい合わない。
それと、できるなら上川と江口を入れえてみたいんだけどな。
475名無しさんは見た!:03/08/20 21:40 ID:oSZFfJDb
再放送って、やる予定あるの?
もう一度、田宮財前が見たいな。
476名無しさんは見た!:03/08/20 21:40 ID:BpmN3il4
>>473
関テレのSPドラマにも出る
477名無しさんは見た!:03/08/20 21:42 ID:f4UhojcI
>>476 ゲゲッ
それで思い出したがチームにも出るよな…
478名無しさんは見た!:03/08/20 21:43 ID:7Q8YKgQi
みんな白い影はどう思った?
479名無しさんは見た!:03/08/20 21:46 ID:RLVnXcSX
里見、柳原、関口が目立ってくる医事裁判の方が面白いので
教授選の話は5話くらいで終わって下さい。
財前VS東の対決では視聴率が下降していきそうだし。
480名無しさんは見た!:03/08/20 21:49 ID:cf7muhsV
>>479
財前、柳原、関口の間違いですよ。
481名無しさんは見た!:03/08/20 21:50 ID:RLVnXcSX
>>480
482名無しさんは見た!:03/08/20 21:51 ID:ZVjN+AyC
江口はそれなりにいい役者だと思うんだけど
里見に関しては適正そっちのけの数字要因としか思えない。
483名無しさんは見た!:03/08/20 21:51 ID:M3Eluq7k
>白い影
あんなの駄目だよ。
白い巨塔に役者の逝きに届かないアイドルが出ないだけでよかった。
予想の段階で心配だったんだ。
484名無しさんは見た!:03/08/20 21:53 ID:0u8vQMb8
医事裁判のあたりは里見の影はちょっと薄かったような。
お膳立てはするんだけど、財前vs関口みたいなもんだし。
485名無しさんは見た!:03/08/20 21:53 ID:WcZQf/hd
「白い影」けっこう現代物になってて、あんまり違和感なかった。
エピソードのひとつひとつをみると古いんだけど、全体の
雰囲気は古臭くないかんじがした。
山本学がよかったな。看護婦可愛かった。
486名無しさんは見た!:03/08/20 21:55 ID:RLVnXcSX
>>484
教授選のあたりはもっと影が薄くないですか?>里見
医事裁判といっても佐々木庸平の誤診からのエピソードからってことだけど。
487名無しさんは見た!:03/08/20 21:56 ID:7Q8YKgQi
うちは白い影でこんなドラマあるんだ!って感動したんだけど、不評だったの?
488名無しさんは見た!:03/08/20 21:56 ID:BpmN3il4
中居版白い影は悪くなかったな。
前作と比べるのは良くないけど結構楽しんで見てた。
489名無しさんは見た!:03/08/20 21:56 ID:MUJSxI9x
>>482
江口は数字もってないよ。
そろそろ他局(日テレと勝手に決めている)に出ると思ったんだが
なぜに里見なのかヲタだけど不思議。
ちなみにレイバンのグラビアは短髪になってる。
490名無しさんは見た!:03/08/20 21:58 ID:Njpg/B9v
そのあたりは勿論変えてくるでしょう
唐沢と江口をメインに持ってきてる以上
医療裁判でも里見が全面に出て来ると思う
関口弁護士はあくまでも脇キャラにするのでは?
491名無しさんは見た!:03/08/20 21:59 ID:BpmN3il4
>>490
それ嫌だな・・・
492名無しさんは見た!:03/08/20 22:02 ID:ZVjN+AyC
大地の子のスタッフでやってくれりゃよかったのにな。
493名無しさんは見た!:03/08/20 22:02 ID:cf7muhsV
>>490
江口ファンですか?
494名無しさんは見た!:03/08/20 22:02 ID:cbKJA3dU
前作をリアルタイムで見、それ以来白い巨塔の大ファンだが、
あのキャストを見て、やるであろうスマスマの白い巨塔
コントに期待してしまう漏れは一体‥‥
495名無しさんは見た!:03/08/20 22:03 ID:Cz8JyWj6
数字欲しいのにそれこそ上川が里見なんてあり得ないだろ(w
江口はなんだかんだ言っても救命での実績がある
進藤先生を期待して見る奴もいるだろうし

それより女優が薄すぎる
496名無しさんは見た!:03/08/20 22:04 ID:/TOWW5P+
前スレに里見は上川のようなネタあったけど、
舞台があって2クール出られないから江口になったとか?
497名無しさんは見た!:03/08/20 22:05 ID:e02y6fyQ
いや、後半は医療裁判がメインだから
財前vs関口で、箸休めに江口vs恋する女達かな。
医療裁判で里見が全面にでたらあかんやろ。
498名無しさんは見た!:03/08/20 22:05 ID:BpmN3il4
>>496
あの関係者ちょっと可哀想な扱われ方だったな。
合ってたんだ
499名無しさんは見た!:03/08/20 22:05 ID:LWIVnmgB
>>490
ダブル主演みたいな扱い方みたいだしね>江口里見
里見は原作キャラとかなり変わってきそうな悪寒
500名無しさんは見た!:03/08/20 22:07 ID:BpmN3il4
つーかキャストとスタッフ見た地点で旧作は忘れた方がいいと思う。
フジのことだから設定は180度変わって恋愛もメインだよ
501名無しさんは見た!:03/08/20 22:07 ID:FhuF/GVC
まるで上川に断られたから江口に決まったみたいな言い方
やな感じ
502名無しさんは見た!:03/08/20 22:08 ID:RLVnXcSX
里見が目立ってたのってよく考えたら実際佐々木庸平の診察に関して
執拗に財前に噛み付いていたあたりだけのような気がしてきた。
ライバルって言うけどお互いに完璧にライバル視していたとも思い辛い。
特に里見は財前をライバルだなんて次元で見てなかったし。
完璧な理想主義者過ぎて里見には感情移入しにくかった分だけ
個人的には前半は東教授、後半は関口や柳原の方が目立ってたような。
見せ場も後半なんかは関口や柳原の方が多いわけで、
里見は最初から最後まで自分の理想の主義主張を貫いていただけというか。
原作の続・白い巨塔が付け足しだったから里見の存在が希薄に
なってしまったのかもしれんけど。
503名無しさんは見た!:03/08/20 22:08 ID:tnMjTitG
「白い影」は却下、もっと大人のドラマが見たかった。
504名無しさんは見た!:03/08/20 22:08 ID:48A/Gyrf
前にも見たけど記憶がない所もあるので、思い切って田宮のDVD9巻買う
ことにした。それ見てから10月のリメイクも見る。
リメイクはそれなりに受けるだろう。なぜなら原作が素晴らしいから。
だけど、多分旧作を知ってる奴には受け入れ難いことになるだろう。
でも、あえて比較して見る。
505名無しさんは見た!:03/08/20 22:09 ID:e02y6fyQ
前半はダブル主演やろ、江口が里見だからこそ面白いいんや。
506名無しさんは見た!:03/08/20 22:10 ID:9NYQyPtg
フジの記念ドラマなのに里見を上川でオファーするわけないでしょ
存在感も何もあったもんじゃない
生真面目な弁護士くらいで丁度いいと思うけど
507名無しさんは見た!:03/08/20 22:11 ID:0MMUP8wK
>>489
日テレいいねー。ジャングルの続編で浩平のその後っての見てみたい。
里見役は確かに上川のほうがあってると思う。
508名無しさんは見た!:03/08/20 22:12 ID:0u8vQMb8
>>502
一理あるけど、財前は里見のことをちゃんと認めていたし
佐枝子とのラブストーリー(とも言いにくいけど)があるからね。
その辺もきっちり描いてくれることを祈る。
509名無しさんは見た!:03/08/20 22:12 ID:bmYLHE/r
おとといまでと、ちょっと雰囲気変わったよね。
やっぱ、江口のキャスティングで関心高まったような。
唐沢=財前が漏れてきたときは、テンション下がったような。
510名無しさんは見た!:03/08/20 22:13 ID:51jM4T/R
フジがダブル主演扱いしてる時点で
このドラマは唐沢・江口のためのドラマ
そのために原作のテイストまで変えるって言ってるんだから
その他のキャラはあくまでも脇キャラなのは当然だと思われ
原作ヲタさんは早々に見切り付けた方が賢明だと思うよ
511名無しさんは見た!:03/08/20 22:14 ID:aTws0fvd
>509
だって、江口なら救命で見たいと誰だって思うでしょ
唐沢には皆それほど思い入れもないし(w
512名無しさんは見た!:03/08/20 22:15 ID:0TLVWnau
男のドラマ から 男と女のドラマ にって
昔はいい人間ドラマも作れましたが、今は恋愛系ドラマで軽いのしか
作れなくなりました。と言っているようなもんだなぁ。
513名無しさんは見た!:03/08/20 22:15 ID:/ZLaQJq+
大河内教授は誰かね
514名無しさんは見た!:03/08/20 22:15 ID:bmYLHE/r
どれだけテイスト変えるんだろう?
佐枝子が矢田ってことで、やはり里見を巡る恋愛が前面に出るのかな。
515名無しさんは見た!:03/08/20 22:16 ID:aTws0fvd
どうでもいいけどここでやたらと「白影」出す人いるけどなんで?
原作者も違うし、比べるようなドラマじゃないでしょう
格が違いすぎる
516名無しさんは見た!:03/08/20 22:16 ID:e02y6fyQ
病院の体制が医療裁判でど素人に追い詰められていくところがおもろいんだよな。
里見に恋する矢田も見所かな。
517名無しさんは見た!:03/08/20 22:17 ID:ZVjN+AyC
>506
記念ドラマで里見に上川より江口か・・・。
ま、今の民放はそんなもんだよな。
518名無しさんは見た!:03/08/20 22:17 ID:RLVnXcSX
>>508
里見と佐枝子のカップリングなんてある意味最強コンビだよな。
もう前しか見えない!って感じの理想主義コンビで
間に挟まれてる三知代が不憫だったなーなんか。
あんなカップルがくっついたら周囲はついて行けないよw
519名無しさんは見た!:03/08/20 22:18 ID:I4AihOiC
江口ヲタ必死だな(w ずいぶんと湧き出てきたもんだ。
大体日本人の何%が江口の里見に興味を示してると思うんだ?
隣近所に聞いてみろよ。
520名無しさんは見た!:03/08/20 22:18 ID:AfijTIHG
>>511
唐沢だって昔はすごい好青年で好感もてたのになあ・・・
最近はすっかり老け込んで・・・老けたらカコヨクナイ!
521名無しさんは見た!:03/08/20 22:18 ID:bmYLHE/r
え、これ記念ドラマだっけ?
522名無しさんは見た!:03/08/20 22:19 ID:OOpjr2qs
>>512
それはちょっとネガティブ過ぎ(W
523名無しさんは見た!:03/08/20 22:20 ID:mmCa9cmp
江口だって新人じゃあるまいし、それらしく演じるだろう。

それよりも、黒木は出すぎ。
さっきも記者会見してたけど、他にもいるだろうといいたい。
524名無しさんは見た!:03/08/20 22:20 ID:JKG9Fm/w
少なくとも上川の里見よりは興味示すと思うけど?>519
これだからこの人が出るドラマに関わるとイヤだ
525名無しさんは見た!:03/08/20 22:20 ID:BpmN3il4
>>515
向こうは田宮版でリメイクが成功してるから
526名無しさんは見た!:03/08/20 22:21 ID:0TLVWnau
>515
そう思う。
以前、田宮が白いシリーズで「白影」もやったから一緒になってるんだね。
527名無しさんは見た!:03/08/20 22:22 ID:bmYLHE/r
男のドラマじゃ駄目なのは、
視聴者の方の嗜好の問題なんじゃない?
女性を取り込まないと、率上がらない。
昔のままの財前像に、女性視聴者はついていけるか。
528名無しさんは見た!:03/08/20 22:23 ID:ZVjN+AyC
あとあと語り継がれるかどうかより目先の視聴率先なんだからしゃーないね。
529名無しさんは見た!:03/08/20 22:24 ID:+eYtVar0
>>517
同じ原作者の「大地の子」を見るとそういう感想も出てくるかもしれないけど、
関口もおいしい役のはず(予定?)だからね(w
530名無しさんは見た!:03/08/20 22:24 ID:6CJyS2aB
前作とくらべれば



学 芸 会 な み の 出 来 に な る だ ろ う ね 



漏れはツタ屋で田宮版をオススメするよ
531名無しさんは見た!:03/08/20 22:24 ID:FjllUZS9
>>502
やっぱ人それぞれなんですね。
自分は田宮版の里見に一番感情移入できたなあ。それと弟子の眼鏡男。
今でもドラマ史上一番好きな人物だし。
532名無しさんは見た!:03/08/20 22:25 ID:8qc+xKU/
そんなにやりたければ里見役お譲りしますが?
江口なら見たい役たくさんあるし
533名無しさんは見た!:03/08/20 22:27 ID:wG8XmHxB
豪華だなぁ〜
最近のドラマだとパズル式配役が多いのにコレだけの役者をそろえたフジに拍手。
NHKの大河とフジと入れ替わった感あり。
<出 演>
唐沢 寿明 …… 財前 五郎(浪速大学第一外科助教授)
江口 洋介 …… 里見 脩二(同第一内科助教授)
黒木 瞳 …… 花森 ケイ子(クラブ・アラジンのママ)
矢田 亜希子 …… 東 佐枝子(東教授の娘)
水野 真紀 …… 里見 三知代(里見の妻)
上川 隆也 …… 関口 仁(原告側弁護士)
沢村 一樹 …… 菊川 昇(心臓外科医)
及川 光博 …… 河野 正徳(財前側弁護士)
片岡 孝太郎 …… 佃 友博(第一外科医局長)
伊武 雅刀 …… 鵜飼医学部長(第一内科教授)
若村 麻由美 …… 財前 杏子(財前の妻)
西田 尚美 …… 亀山 君子(外科病棟ナース)
野川 由美子 …… 鵜飼 典江(鵜飼の妻)
池内 淳子 …… 黒川 きぬ(財前の母)
かたせ 梨乃 …… 佐々木よし江(死亡した患者の妻、裁判の原告)
伊藤 英明 …… 柳原 弘(第一外科医局員)
石坂 浩二 …… 東 貞蔵(第一外科教授)
西田 敏行 …… 財前 又一(財前マタニティクリニック院長、財前の舅
534名無しさんは見た!:03/08/20 22:28 ID:7mDMw1U/
>>519
江口ヲタだけどなにも必死になってないよ。
上川はいい役者だし共演できて嬉しい。仲良くやりませんか?
535名無しさんは見た!:03/08/20 22:28 ID:0TLVWnau
>522
ちょっと期待してたから何かガックシでさぁー。
始まる時には、新たな気持ちで見るよ。
536名無しさんは見た!:03/08/20 22:28 ID:ZVjN+AyC
江口オタさんてとってもヒステリックですね
537名無しさんは見た!:03/08/20 22:29 ID:bmYLHE/r
白いシリーズはTBSだよね。
いわゆるヒーローものの類。
それに対して、白い巨塔は社会派ドラマというくくりになるはず。
538名無しさんは見た!:03/08/20 22:29 ID:pV9k6JBH
>>533の表見る限りはたいして豪華じゃないね
唐沢・江口・黒木以外は3番手並の人ばかり
もっと隠し球を持ってるのかも?
539名無しさんは見た!:03/08/20 22:29 ID:6CJyS2aB
前作にくらべると

脇もあまい罠
540名無しさんは見た!:03/08/20 22:30 ID:RLVnXcSX
>>531
そうだねw
自分はあの眼鏡男は一番苦手だったな。
なんか正義感振り回してる感じで柳原の方を応援しがちだった。
あの眼鏡男(谷山だったかな)はBJの妻夫木がやってる奴みたいだった。
もっと現実に目を向けてくれって感じでさ。
541名無しさんは見た!:03/08/20 22:30 ID:NCphDIzQ
唐沢の財前はどんな感じになるのかね、江口の里見ばかりが話題になっているが・・
542名無しさんは見た!:03/08/20 22:30 ID:JjytbcBZ
>>532
何の権利があって。江口は死んでも譲りたくないでしょ。
543名無しさんは見た!:03/08/20 22:31 ID:+eYtVar0
>>541
唐沢はある程度うまく演じられるのが予測つくからじゃないかな?
544名無しさんは見た!:03/08/20 22:32 ID:bmYLHE/r
>>533
改めて見ると、凄い数の登場人物だわ。
まだまだキャスティングされてない人物もいるんだよねー。
やっぱ、豪華というか凄いね。
545名無しさんは見た!:03/08/20 22:33 ID:DWb3GXmt
黒木瞳しかおらんのか?
奴が一番萎え
546名無しさんは見た!:03/08/20 22:33 ID:mmCa9cmp
要は、江口が演じる里見が納得できれば良いんだよ。
それより、女性の主要キャストがいつもの面子なのが残念。
547名無しさんは見た!:03/08/20 22:33 ID:6CJyS2aB


だいたいこいつら大阪弁できるんか?



田宮は勝新とさんざん映画でからんでたからまだ方言できたけど
548名無しさんは見た!:03/08/20 22:34 ID:ajB1RieM
>533

名前だけ揃えてるけど一人一人よく見ると豪華でも何でも無いという感じかな
西田・石坂の名前で上手く騙してる感じ
特に女が弱いよなー、薄すぎるというか
549名無しさんは見た!:03/08/20 22:35 ID:0TLVWnau
黒川きぬの配役があるってことは、前作みたいにケイコとかと絡んでくるのかな。
原作では、財前のおかんって回想シーンとかだけじゃ無かったっけ?
550531:03/08/20 22:35 ID:FjllUZS9
>>540
あ、でも自分も柳原は感情移入して観てた。
人間の弱さを持ってて嫌いじゃなかった。
こいつ、いつ自殺するんだと思いながらドキドキ観てた。
むしろ嫌いだったのは、眼鏡男とケンカになってた、財前の腰ぎんちゃく達。
551名無しさんは見た!:03/08/20 22:36 ID:Zrggzjlq
なにせ江口・里見がインパクト強くて・・・唐沢・財前ふっとんじゃったよ。
始まる前から困ったな。
552名無しさんは見た!:03/08/20 22:37 ID:6CJyS2aB
西田には又一の下品さを求めるのも無理っぽい なんせ 浜ちゃんだし

553名無しさんは見た!:03/08/20 22:39 ID:FjllUZS9
西田がもっと若かったら、西田の里見が観たかった。
554名無しさんは見た!:03/08/20 22:39 ID:L1uxDShp
「大地の子」の上川を知っているか知らないかで、役者としての評価が分かれる上川。
555名無しさんは見た!:03/08/20 22:40 ID:o3X1rOs2
江口より確かに上川の方が里見のイメージだけど、フジは江口を便利使いしてるって事だろう。
もう主演は多分良い枠では回さないよ。
救命はもう無しですな。
556名無しさんは見た!:03/08/20 22:41 ID:BpmN3il4
最近ではWB、顔、DS、整形美人が共テレだっけ?
557名無しさんは見た!:03/08/20 22:41 ID:peplxsAC
それを言うなら今度のキャストでイメージ通りの奴なんていないと思うが(w
558名無しさんは見た!:03/08/20 22:42 ID:C2L2QMKA
本命俳優にことごとく断られ苦肉のキャストとみた。
特に江口と黒木w
559名無しさんは見た!:03/08/20 22:43 ID:RLVnXcSX
>>552
曾我廼家明蝶の又一もそれ程下品じゃなかったぞ
傍にいた金子信雄のおっさんが、居るだけで下品な雰囲気だったから
むしろ上品にさえ感じられたなぁ。
560名無しさんは見た!:03/08/20 22:43 ID:AfijTIHG
>>547
普通にみんな標準語で通しそうなヨカン。
そういうのよくあるよね、何で赤穂浪士なのに標準語?とか。

ていうかみんな、結構熱いな・・・面白いからいいけど。
561名無しさんは見た!:03/08/20 22:44 ID:QeoHnVJ/
上川ってそんなにご立派なのか
いい加減にしとけよ
里見役が来なかったのは事実だろうが
関口だっていい役だぞ
何が不満なんだ
562名無しさんは見た!:03/08/20 22:44 ID:bmYLHE/r
>>557っていうか、イメージ自体が人それぞれだよ。
おまけに原作イメージ派もいれば、
前作イメージ派もいるからな。
563名無しさんは見た!:03/08/20 22:44 ID:6CJyS2aB
江口まさかあの髪型で財前やるんじゃねーだろーな
564名無しさんは見た!:03/08/20 22:44 ID:FjllUZS9
>>559
そっすか?
何かと言えば「実弾」・・・
565名無しさんは見た!:03/08/20 22:45 ID:o3X1rOs2
>>559
曾我廼家明蝶の存在感は凄かったよー
あのオヤジのせいで財前は狂い始めたと言っても過言ではない。
566名無しさんは見た!:03/08/20 22:45 ID:/DMWUmHG
矢田が佐枝子って、いまいちピンとこない。
30歳前後の役なんだろ?やはり永作とかりょうとか桜井幸子あたりが良かったんじゃ。
矢田と同年代なら、酒井美紀でも良かったと思う。
清楚で気品のある役なら、酒井の方がうまくこなせそうだから。
でも、やはりアピール度の点で、酒井じゃなくて矢田にしたのかな。
567名無しさんは見た!:03/08/20 22:46 ID:WSvPsTFh
>561
超満足です。
568名無しさんは見た!:03/08/20 22:47 ID:nme8R3Qy
>>533を見ると舞台はやっぱり関西なんだね
その割には本当に関西っぽさが全く感じられないキャストだよね
またなーんちゃって関西弁聴かされるのかな・・(鬱
569名無しさんは見た!:03/08/20 22:47 ID:bmYLHE/r
>>561
煽られないように。
里見のイメージは、かっこいい系の江口じゃないと言ってる香具師がいるだけ。
ぎゃく読みすれば、上川のほうこそ、ありがたくない評価だよ。
570名無しさんは見た!:03/08/20 22:48 ID:FjllUZS9
あ〜インストであれ!!!
571名無しさんは見た!:03/08/20 22:48 ID:BpmN3il4
まあ何で矢田が入ったのか知らんが微妙だな
572名無しさんは見た!:03/08/20 22:48 ID:aZFSpUi2
自分の御贔屓のお方は
出演を断った・・と脳内変換してます。
573名無しさんは見た!:03/08/20 22:49 ID:o3X1rOs2
>>561
里見も所詮脇なのに反感かうだけだよ。
江口はいい俳優だけど、里見のイメージとは違うと思う人は多いと思うよ。
前作の山本学のイメージが強烈ですからね。
田宮とは真反対なのですよ。
唐沢と江口では対極のイメージは持てないからねえ。
574名無しさんは見た!:03/08/20 22:49 ID:AtFn8Ars
>江口まさかあの髪型
どんな髪型が合う?
575名無しさんは見た!:03/08/20 22:49 ID:6CJyS2aB
>>559
いや下品だよ、女のどぶさらえって産婦人科の事を表現するなんざ
でもDQRじゃない下品ね
>>560
それじゃもうだめぽ
大阪弁でなくちゃあのおどろおどろしい人間関係がでないじゃん
576名無しさんは見た!:03/08/20 22:50 ID:WrywFe5a
なに怒ってんの?>561
江口は好きだよ、ただ上川が里見には合うといってる人がいるだけ。
でも山本学とまったく違う里見で自分はいいと思うけど。
577名無しさんは見た!:03/08/20 22:50 ID:BpmN3il4
盛り上がってるって言うより荒れてないかい?
578名無しさんは見た!:03/08/20 22:51 ID:7mDMw1U/
>>569
煽りがきて江口と上川ヲタになりきってますね。
江口オタはここには多分書き込んでいないと思いますよ。
自分もこれっきりで自スレに引っ込みます。
579名無しさんは見た!:03/08/20 22:51 ID:Leg2zI0+
正直荒れてるような。

なんか混ざってる?
580名無しさんは見た!:03/08/20 22:51 ID:phHtgkrv
大河内大滝秀治なら適役だが
名前ないとこ見ると違うな
581名無しさんは見た!:03/08/20 22:51 ID:FjllUZS9
>>569
そうなんだよ。美人で若くて清楚な東の娘が、
とてもかっこいいとは言えない中年男の
内面にひかれて好きになるのが良い所なのに・・・
582名無しさんは見た!:03/08/20 22:51 ID:o3X1rOs2
>>574
役にのめり込むつもりなら当然真面目系の理髪店短髪ですね。
583名無しさんは見た!:03/08/20 22:52 ID:+eYtVar0
>>572
自分も〜(w
脳内変換するだけだったら迷惑かけないと思うので。
でも、まあまあこのドラマは楽しみです。
男性陣はなかなかそろえた印象だけど、女優陣が・・・。
で、男女の云々という話になるのは鬱だ。
584名無しさんは見た!:03/08/20 22:52 ID:3sJdFlKJ
今ちょっとテレビガイド調べてみた。1978年(昭和53年)の白い巨塔放映当時なんだけど、
野球中継という強力なもの以外にも裏番組がすごかった。

 姿三四郎(日テレ)
 Gメン75(TBS)
 土曜ワイド劇場(テレ朝)
 大江戸捜査網(テレ東)
 土曜ドラマ松本清張シリーズ(NHK)

裏のGメンなんかも見ていた記憶がある。このドラマと同じ位、豪華な配役で他のテレビ局も
結構豪華なモノを作ってた時代なんだ。
だから、数字が取れなかった=いい作品じゃなかったというわけでもなかったと思う。
正直、「視聴率が全て」という考え方されて、唐沢版が放映されてる最中に「でも前のより
数字取ってるじゃん」とか居直られたらどうなるかなあ?
「時代が違う」という答え方しかできない。
要はいかに人の心に残るか?ということだと思うしね。
名作扱いされてる「岸辺のアルバム」なんかも数字的にはあまり取ってなかった。
ただし、昔は「数字が取れなくてもいいドラマだった」と胸張っていえるPやDが多かった
んだと思う。
585名無しさんは見た!:03/08/20 22:53 ID:RLVnXcSX
>>575
いやいや、言ってることは下品なんだけどさ
金子信雄は雰囲気が下品というかイメージがねすでに下品だったから。
曾我廼家明蝶の存在感は凄いものでしたが。
586名無しさんは見た!:03/08/20 22:53 ID:BoPuJhfC
確かに江口じゃ格好良すぎるし里見キャラじゃないしなー
里見はもっと堅物で野暮ったい気真面目さんでないと
でも、そのあたりはおそらく変えてくると言うことなんだろう
大阪を舞台にこだわったのは原作者の意向かもな
587名無しさんは見た! :03/08/20 22:53 ID:5rT3cXEW
>561
私もかなり満足!
588名無しさんは見た!:03/08/20 22:53 ID:6CJyS2aB
Tシャツきて短パンはいた財前なんかみたくねーぞ
589名無しさんは見た!:03/08/20 22:54 ID:mG/fMfoR
地味で華のない上川が出るんで婆ヲタが嬉しいんだろう>579
590名無しさんは見た!:03/08/20 22:55 ID:BpmN3il4
>>584
このキャストで内容がよかたら自然と数字は付いてくるだろ
591名無しさんは見た!:03/08/20 22:55 ID:o3X1rOs2
唐沢は成り切れそうだね。(w
592名無しさんは見た!:03/08/20 22:55 ID:BnHm3l5w
さんざん書いといて都合が悪くなると引っ込むってか
これだからなー、ああー、もうやだ
593名無しさんは見た!:03/08/20 22:55 ID:bmYLHE/r
>>586
でもさ、ほんとに大阪の話しになりそうにないよ。
あの面々。完璧東京山の手のイメージ。
594名無しさんは見た!:03/08/20 22:56 ID:mmCa9cmp
大滝は年いきすぎじゃないか?
595名無しさんは見た!:03/08/20 22:57 ID:nerVlYky
>>592
いいじゃん
危機感で主演はもうなさそうな江口ファンが必死なんだから。
長髪にして一生懸命カッコ付けた里見じゃ笑うよ。
596名無しさんは見た!:03/08/20 22:58 ID:Q1Fnzgyw
田宮二郎のファンがこんなにいるとわかって
ご本人も喜んでいるでしょう。
597名無しさんは見た!:03/08/20 22:58 ID:mmCa9cmp
>>593
そうだね。設定変えるかもね。
598名無しさんは見た!:03/08/20 22:59 ID:nerVlYky
>>590
この際内容さえ良ければいいよ。
599名無しさんは見た!:03/08/20 22:59 ID:bmYLHE/r
>595
ヤナ煽りだね。どっかいってくれ。
600名無しさんは見た!:03/08/20 22:59 ID:6CJyS2aB
堂島川のほとりに国立浪花大学付属病院があるからいいんじゃないか
それが山の手にありゃ
順天堂になるつーの
601名無しさんは見た!:03/08/20 23:00 ID:FjllUZS9
上川って、上川が好きな山崎御大が推薦したのかな?
602名無しさんは見た!:03/08/20 23:00 ID:m+MFGtfk
>>585
金子信雄って、漏れが消防の頃、今の上沼恵美子がやってる料理番組の
前番組やってたおっさん?

東ちづるがアシスタントで、目分量で料理作っててすごかった覚えがあるんだがw
603名無しさんは見た!:03/08/20 23:00 ID:5xVdKqn8
江口も黒木と一緒で仕事選ばんな・・飽きた
604名無しさんは見た!:03/08/20 23:01 ID:FjllUZS9
>>602
時々酔っぱらってやってました。
605名無しさんは見た!:03/08/20 23:01 ID:bmYLHE/r
今じゃ、大阪市内には大学病院なんてないけどね。
でも、本当にあの面子で大阪舞台ものやるのだろうか?
そっちのほうが心配になってきた。
606名無しさんは見た!:03/08/20 23:01 ID:AtFn8Ars
8月に入って、唐沢を大阪で見たというやしがいたなあー。
舞台は大阪じゃないの?
607名無しさんは見た!:03/08/20 23:03 ID:6CJyS2aB
大阪じゃないと
東都大学系からどうやって教授ひっぱってくるのよ
608名無しさんは見た!:03/08/20 23:04 ID:bmYLHE/r
大阪舞台でも、標準語でやってくれー。
ヘタクソな大阪弁は、聞きたくねー。
てか、それだけでブーイングが多くなりそうで鬱だ。
609名無しさんは見た!:03/08/20 23:04 ID:AfijTIHG
>>605
天王寺に市大医学部の病院なかったっけ?
610名無しさんは見た!:03/08/20 23:04 ID:RLVnXcSX
>>605
いや大阪市内に大学病院あるよ。
確か某公立大学ですが。
611名無しさんは見た!:03/08/20 23:05 ID:q2HKa5iA
関西生まれの漏れとしては
変なイントネーションの関西弁聴かされるとそれだけで見る気無くなる
「わて」とか「わい」とか
今時そんな言葉遣いする香具師滅多にいねえっつーの!!
612名無しさんは見た!:03/08/20 23:05 ID:6CJyS2aB
洛北大学とのからみもあるんだぞ
613名無しさんは見た!:03/08/20 23:05 ID:Fex9bDnF
>>584
でも25年前のドラマでヒト桁って相当悪いよね?
今回は数字とると思う。
614名無しさんは見た!:03/08/20 23:05 ID:RLVnXcSX
>>609
あ、被ったw
同じ大学のコト言ってらぁ。
615名無しさんは見た!:03/08/20 23:06 ID:m+MFGtfk
>>604
そうそう、赤ら顔でねw
俳優さんだったのか・・・
616名無しさんは見た!:03/08/20 23:06 ID:mmCa9cmp
前作のイメージ、役者さんのイメージを言い出したらキリがないさ。
キャスティングは良いと思うよ。
ただ、誰かも書いているとおり、男と女の話に変換するとなると、
内容がそっちに偏りそうで鬱。
大学病院内のドロドロや、裁判の過程で追い詰められていくところが、
個人的にはツボなので、その辺じっくりやって欲しいなあ。
617名無しさんは見た!:03/08/20 23:06 ID:bmYLHE/r
>>609
そうなんだ。thx。でも、市大自体は堺市だったんじゃない。
ま、どうでもいっか。スマソ。
618名無しさんは見た!:03/08/20 23:07 ID:BpmN3il4
大阪で標準語は
外国ドラマの外人が吹きかえで日本語しゃべってるのと
同じくらい違和感があって萎える
619名無しさんは見た!:03/08/20 23:07 ID:AfijTIHG
>>614
ケコンw
つか名前伏せたほうが良かったのか。。

>>617
医学部は天王寺の駅前にあるよ。
620名無しさんは見た!:03/08/20 23:08 ID:mmCa9cmp
>>611
わかる。わかる。笑った。
621名無しさんは見た!:03/08/20 23:09 ID:6CJyS2aB
田宮は大阪弁うまかった
普段は標準語なのに身内で話す時の関西弁
あのギャップに萌えた
622名無しさんは見た!:03/08/20 23:09 ID:bmYLHE/r
でもさー。
>618
財前や里見なんかは標準語だろ。
佐枝子が大阪弁(それも上品な)話すかもしれないが、
それって、相当難しいと思う。
623名無しさんは見た!:03/08/20 23:09 ID:y1MEMXfC
ここでの村上版の評価はどうなんだ?
624名無しさんは見た!:03/08/20 23:11 ID:tTXAC8Qa
関西舞台にするならちゃんと関西弁使うべき
正式な場では標準語で話すとしても
ちょっとした言葉尻に残るものだし
普段の会話は関西弁が当たり前
それをやれないなら無理に関西を舞台にする必要ない
敵役とかにだけコテコテの関西弁喋らせて
えげつないイメージを植え付けようとするパターンがお決まりだけど
そう言う古くさいやり方だけはしないで貰いたいな
625名無しさんは見た!:03/08/20 23:12 ID:/DMWUmHG
>>622
>佐枝子が大阪弁(それも上品な)話すかもしれないが、
>それって、相当難しいと思う。
矢田にそれを求めるのは、酷というもの。
626名無しさんは見た!:03/08/20 23:13 ID:4ZqnRNrv
江口って赤ひげリメイクも酷評されてたな。
627名無しさんは見た!:03/08/20 23:14 ID:wcycnVPx
でも財前があんまり自然な関西弁話すのは変だよ。
岡山出身だから。
628名無しさんは見た!:03/08/20 23:14 ID:S9hwh4I/
井上由美子さんが関西(兵庫)出身だからね。台詞も念入りに
してくるんじゃないか。ただ、全21回だからといって「北条時宗」
みたいな後半ダラダラするのだけは勘弁してほすい。期待しる!!

あぁ木曜は西部警察→トリック→白い巨塔の三連チャン楽しみに
してたのに、まぁ事故やった奴はしゃあないよな。
629名無しさんは見た!:03/08/20 23:14 ID:6CJyS2aB
田宮は勝新とあさきちシリーズの映画でよくからんでてたから大阪弁できたんだよね
唐沢なんて絶対無理
あいつトレンディしかでてないやん
630名無しさんは見た!:03/08/20 23:17 ID:6CJyS2aB
>>627
そうそう岡山出身なんだよね
岡山からでてきた実の母親との面会シーンなけた
ますます関西弁できないとだめね
631名無しさんは見た!:03/08/20 23:18 ID:0TLVWnau
河野弁護士役が一番謎。
50過ぎくらいの老獪なやり手弁護士で、前作も北村和男がやってたよね。
設定を代える意味は無さそうなんだけど、何故?間違いか?
わからんなぁ、、、。法廷シーンが楽しみなんだけどな。
632名無しさんは見た!:03/08/20 23:18 ID:bmYLHE/r
プライベートでは、大阪弁を話す財前。
つーことは、黒木ケイ子とは大阪弁なのか。
なんか、痒くなってきたような。ぽりぽり。
633名無しさんは見た!:03/08/20 23:19 ID:9EDimdKV
唐沢と黒木のツーショットがどうしても脳内変改出来ない
親子にしか思えない・・・(w
634名無しさんは見た!:03/08/20 23:19 ID:wcycnVPx
そもそも、原作の関西弁って、どうなの?
なんかとってつけたようにも思ったんだけど。
635名無しさんは見た!:03/08/20 23:21 ID:S9hwh4I/
唐沢の「西遊記」平成版は。悟空が日本語上手いのには参った。
発音ではマチャアキ版を通り越してよ。
そういえば西遊記にまつわる西やんも今作出るじゃん。

でも、やっぱり江口じゃなく柳葉が適任だったような気がする。
636名無しさんは見た!:03/08/20 23:21 ID:6CJyS2aB
漏れはそれより大河内先生がだれがやるかすごく感心
あれをやれるのはまずいない
ホンモノの大学教授をつれてくるしかいないんじゃねーの
※母校の先生に似てるんだよね法学部だったけど沢井先生元気かな
637名無しさんは見た!:03/08/20 23:22 ID:RLVnXcSX
>>631
そーだよそーだよ。それそれw
江口が里見なんてのは「意外性がある」で片付けられるけど
及川光博の河野弁護士何なんだ?ネタか?
脇だからどーでもイイで片付けるのか。。。
若手の関口が敏腕の年配弁護士をやり込めるって設定がいいのにさ。
638名無しさんは見た!:03/08/20 23:22 ID:+eYtVar0
河野弁護士は、きっとハーバードとかの学校を優秀な成績で卒業している
ちょーエリート設定なのだと脳内妄想してる・・・w
639名無しさんは見た!:03/08/20 23:23 ID:bmYLHE/r
そうだ。
大河内教授は、まだだったんだ。
見つからなかったってこと?
640名無しさんは見た!:03/08/20 23:24 ID:L1uxDShp
江口は来年のNHK大河ドラマ「新撰組」にも出演するんだったっけ?
そうだったら、多忙そうだね。
641名無しさんは見た!:03/08/20 23:24 ID:FjllUZS9
>>635
まあ役者さんのイメージは人それぞれ・・・
個人的に柳葉は、欽ドンで良い先生役をしてた頃は、秋田の純朴な好青年の印象があったけど
今じゃ、悪い方のイメージが強いな・・・
642名無しさんは見た!:03/08/20 23:26 ID:6CJyS2aB
カネコが教授選挙の賄賂で渡辺とつれだって大河内先生の自宅訪問すんじゃん
賄賂ばれたときの大河内先生の顔こわかったー

『わしは浪速大学の教授だぞ』と恫喝するときの顔わすれられないわ

感動すた
643名無しさんは見た!:03/08/20 23:27 ID:FjllUZS9
>>642
顔の恐さで和田勉とか。
644名無しさんは見た!:03/08/20 23:28 ID:RLVnXcSX
大河内は田村孝廣あたり気きぼん。
645名無しさんは見た!:03/08/20 23:29 ID:BpmN3il4
一番無難なのは佐藤or真田&中井だった気がするのは事実だな
646名無しさんは見た!:03/08/20 23:29 ID:bmYLHE/r
>643
違うよ。平常はもっと枯れてる。
それが怒るから、コワイのだわ。
647名無しさんは見た!:03/08/20 23:30 ID:6CJyS2aB
砂糖のこーいちたんが一番財前に近かったかもしれんね
648名無しさんは見た!:03/08/20 23:31 ID:FjllUZS9
>>646
まじレス(w
じゃあ、森繁?
649名無しさんは見た!:03/08/20 23:33 ID:+eYtVar0
>>647
うん、自分のイメージもそうだった。

でも、もう大丈夫。
すでに脳内変換は完了できた。
女優さん一人をのぞいて・・・(鬱
650名無しさんは見た!:03/08/20 23:33 ID:RLVnXcSX
>>648
森繁は自分の力ではもはや立てないのでは?w
651名無しさんは見た!:03/08/20 23:33 ID:phHtgkrv
>>648
棺桶は船尾向きだな
652名無しさんは見た!:03/08/20 23:33 ID:6CJyS2aB
東は三国の連ちゃんがいい罠

財前=砂糖
東=三国

これはベストぽいとおもうんだけど
実生活でも確執あるしね(藁
653名無しさんは見た!:03/08/20 23:34 ID:AfijTIHG
>>652
結構萌えなキャスティングですなあ、ソレw
654名無しさんは見た!:03/08/20 23:35 ID:RLVnXcSX
>>652
三國連太郎爺杉だ罠。
インテリハイソな爺でもないし。
655三村&ミムラ:03/08/20 23:35 ID:QyBYLiDN
江口脇役かよ?!
656名無しさんは見た!:03/08/20 23:36 ID:wcycnVPx
>648
原作の表現を借りれば、「鶴のような痩身」
657名無しさんは見た!:03/08/20 23:36 ID:+eYtVar0
>>652
私の、かなり願望入った予想はそうだった(w
658名無しさんは見た!:03/08/20 23:37 ID:FjllUZS9
>>652
前にも誰か言ってたけど、それじゃあ釣り馬鹿に・・・
でも又一と東が一緒に出るシーン無いか・・・
659名無しさんは見た!:03/08/20 23:37 ID:0TLVWnau
>637
だよねー。その設定がいいのにね。
佐々木商店の息子役とかにして欲しい。それなら見せ場作っても許す。
660名無しさんは見た!:03/08/20 23:37 ID:wcycnVPx
>652
東教授と三国は全然違う、とマジレス。
661名乗る程の者ではござらん:03/08/20 23:37 ID:sIWupExC
>>654
釣りバカ見すぎ。
三國は化けるぞ。
662名無しさんは見た!:03/08/20 23:38 ID:FjllUZS9
>>656
じゃあ、故人だけど天本英世さんとか良かったのかな?
663名無しさんは見た!:03/08/20 23:39 ID:RLVnXcSX
>>661
釣馬鹿見てない(マジレス
三國は違う(マジレス
664名無しさんは見た!:03/08/20 23:40 ID:Zq2PBX4i
>662
天本は前医学部長に見えない。
665名無しさんは見た!:03/08/20 23:40 ID:phHtgkrv
>>662
なかなかいいかも。
666名無しさんは見た!:03/08/20 23:42 ID:K7RCRm+q
中村玉緒がやった、あのごっつ財前を悩ます誤診患者の妻は今回誰?
667662:03/08/20 23:43 ID:FjllUZS9
>>664
まあね、病院の地下で変な実験はしてそうだけど・・・。
で「鶴のような痩身」の爺さん役者って誰かいる?
668名無しさんは見た!:03/08/20 23:44 ID:RLVnXcSX
>>666
かたせ梨乃
669名無しさんは見た!:03/08/20 23:45 ID:DBJ7j1pr
でも
中井キーチの里見は
萌えるでしょ
670名無しさんは見た!:03/08/20 23:46 ID:BpmN3il4
>>668
かたせ?
合うのか?
671名無しさんは見た!:03/08/20 23:47 ID:DBJ7j1pr
>>670
あの乳おばけでは萌えんな
672名無しさんは見た!:03/08/20 23:47 ID:y1MEMXfC
>>667
奥村公延
673名無しさんは見た!:03/08/20 23:49 ID:RLVnXcSX
>>667
高橋長英で。ガリガリだぞw
最近見ないな堅物演技上手いのに。
674名無しさんは見た!:03/08/20 23:50 ID:phHtgkrv
>>670
かたせ柔らかい関西弁うまいじゃん。
いい配役だと思うけど
675名無しさんは見た!:03/08/20 23:50 ID:bmYLHE/r
高橋長英って、昔のやつに出てなかったか?
676名無しさんは見た!:03/08/20 23:51 ID:Zq2PBX4i
>674
関西弁がどうとかではなくて、しょぼくれた、いつもおどおどしてる
おばちゃんの役できるのかなぁ。
677名無しさんは見た!:03/08/20 23:52 ID:FjllUZS9
>>667
ちょこちょこ見るよ。『元カレ』で頑固なラーメン屋の親父役で出てなかった?
それと今週、時代劇の悪役で観たような気が・・・
678名無しさんは見た!:03/08/20 23:52 ID:DBJ7j1pr
柳原=えなり
にすればおもしろかったかも
※ いやもうこのドラマに期待してないからの暴言なんだが(藁
679名無しさんは見た!:03/08/20 23:53 ID:K7RCRm+q
かたせ?合わないーーー。
貧乏臭くて何処までも食いついたら離れない雰囲気が無いよ。
680名無しさんは見た!:03/08/20 23:53 ID:FjllUZS9
>>677
667じゃなく、673でした。
681名無しさんは見た!:03/08/20 23:53 ID:BpmN3il4
>>679
だよな
682名無しさんは見た!:03/08/20 23:54 ID:FjllUZS9
>>679
じゃあ林家パー子とか・・・
683名無しさんは見た!:03/08/20 23:56 ID:RLVnXcSX
>>675
出てたよ。柳原ね。
でも高橋氏のイメージは悪役、怖い人寄りの印象。
684674:03/08/20 23:56 ID:phHtgkrv
別に玉緒と同じ人物像を期待してないし。

前作のイメージに捕われ過ぎるのもどうかと。
685名無しさんは見た!:03/08/20 23:57 ID:Zq2PBX4i
過去ログに宮本信子ってのが出てたけど、
いい感じかもしれない。
686名無しさんは見た!:03/08/20 23:58 ID:K7RCRm+q
>>683
柳原役は強烈に印象に残ってるよ。
おどおどして追い詰められて発狂しそうな印象の人だった。
687名無しさんは見た!:03/08/21 00:00 ID:bGvF8qqr
なにわともあれ
唐沢の総回診は田舎の診療所並みだわな

もうDr.コト−かと
688名無しさんは見た!:03/08/21 00:02 ID:xDfomkCh
>685
おどおどはしてないけど藤山直美にやって欲しかった漏れ
689名無しさんは見た!:03/08/21 00:02 ID:HX64gduE
>>686
伊藤もキノコを使えばそんな演技ができるかな?
690名無しさんは見た!:03/08/21 00:03 ID:0dk30ZgT
>684
玉緒のイメージに捉われても、同じ人物像を期待してもいない。

ただ原作のイメージと違いすぎる。
691名無しさんは見た!:03/08/21 00:07 ID:DfeVyrU1
>>689
大根がやるとただの屁タレで終わるかも。
692 :03/08/21 00:13 ID:69ELSP9J
ただ一つ許せないのは
キノコがトメグループに入っている点。

勘違いするな<事務所
693名無しさんは見た!:03/08/21 00:13 ID:PuRUripY
伊藤はやれそうだと思うな。
694名無しさんは見た!:03/08/21 00:14 ID:UFfmks/s
>>690
それ言い出したらきりないんですけど
695名無しさんは見た!:03/08/21 00:15 ID:crhmi8kY
佐藤よりか唐沢のほうが合っているさ。佐藤のブツブツいうセリフには付いていきませんし
雰囲気俳優には、ちと荷が重過ぎ。
魔界とか活けていないしょ、高原も駄目p。
そう思ったら、唐沢マシじゃん!!
696名無しさんは見た!:03/08/21 00:16 ID:5fCCsNjI
伊藤は一生キノコと言われ続けるんだろうな・・・

「ポイズソ」「メンバー」「キノコ」
2ちゃんねるの3巨塔
697名無しさんは見た!:03/08/21 00:17 ID:SEy23iCQ
>>696
お塩大先生が抜けてる。
698名無しさんは見た!:03/08/21 00:17 ID:B4L2+ji6
真田広之が後15センチ身長があればな・・
699名無しさんは見た!:03/08/21 00:19 ID:h/yY5Qgj
>>696
せっかくみったんになったのにな。キノコのイメージが大きすぎたか。
700名無しさんは見た!:03/08/21 00:19 ID:DfeVyrU1
>>692
またあの弱い人間を重要なポジションに持ってくるってことかね?
漏れは前作で何であんな貧相で情けない弱っちい人間を
あそこまで掘り下げて描くのか疑問だったな。
性欲には負けるは、遺族に追いかけられて走って逃げるは・・・
可哀相なくらい情けない男だったな。何かもう弱過ぎだろ。
あんなの伊藤に出来るんかいな・・・。
701名無しさんは見た!:03/08/21 00:20 ID:PnGo84CR
キノコ、つまんない二枚目というイメージしかなかったけど
「ぼくの魔法使い」見て、結構幅があるのかもと見直した。

見る前から絶望してもしょうがないので、
情けないオドオド演技で新境地を開いてくれることを期待。
財前より長身なのだけはどうにもこうにも・・・・・だけどなww
702名無しさんは見た!:03/08/21 00:21 ID:7ImTugSF
唐沢って176くらいあるんだった?
でもまあ、江口180越えだもんね。
唐沢って数字より小さく見えるよねぇ。
顔がちいさいからかね、なんか小作りに見えて損。
703名無しさんは見た!:03/08/21 00:21 ID:yjHbbdCt
唐沢「美味しんぼ」の山岡以来、どうもみんな山岡に見えてしまう自分。
財前もそう見えてしまいそうだ・・・。
704名無しさんは見た!:03/08/21 00:22 ID:h/yY5Qgj
>>703
あれははまりすぎw
705名無しさんは見た!:03/08/21 00:28 ID:7XDXvg3t
唐沢170しかない。ペッタンコな靴はいた山口智子と変わらなかった。
706名無しさんは見た!:03/08/21 00:32 ID:9OSlx0rx
唐沢は最近顔がむくんでない?
707 :03/08/21 00:39 ID:69ELSP9J
「大奥」でも過去作へのリスペクトで岸田今日子が出演したように、
「巨塔」でも山本学さまに是非出演していただきたい。

それこそ大河内教授で。
708名無しさんは見た!:03/08/21 00:39 ID:giNZ8O2A
芸スポ+板

【ドラマ】25年ぶりフジで復活、「白い巨塔」 主演に唐沢寿明と江口洋介[8/20]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1061390111/l50
709名無しさんは見た!:03/08/21 00:40 ID:2rw0tohO
キノコに期待!
710名無しさんは見た!:03/08/21 00:41 ID:DfeVyrU1
>>706
唐沢の顔は最近悪相だな
711名無しさんは見た!:03/08/21 00:42 ID:hzCj2cO3
>>708
見事に叩かれまくってるな
712名無しさんは見た!:03/08/21 00:43 ID:oorhP25y
いまやってる「高原にイラッサーイ」の二の舞にならんことを祈る。
いやな予感がするんでな。。。w
713 :03/08/21 00:43 ID:69ELSP9J
どーでもいいが、唐沢はバイで事務所の若手を喰うことで有名よん
江口は芸能界でも有数のM。港区某SMクラブの常連。


714名無しさんは見た!:03/08/21 00:43 ID:hzCj2cO3
個人的に沢村の菊川は楽しみだ。
何か嵌ってくれそうな予感
715名無しさんは見た!:03/08/21 00:45 ID:JahLuXUb
唐沢は目が怖いから苦手だ。
716名無しさんは見た!:03/08/21 00:48 ID:h/yY5Qgj
>>715
笑ってても目が冷たくて、信用できない人間って感じする。
そこが今回の役にはまるかも。
717名無しさんは見た!:03/08/21 00:50 ID:0dk30ZgT
田宮版を見てるやつも多いだろうから、山本学だしたら
混乱するだけだと思う。
あざとい話題づくりに思える。
718名無しさんは見た!:03/08/21 00:50 ID:UFfmks/s
>>716
気を許した人間にはかわいいからなあ田宮財前は
719 :03/08/21 00:52 ID:69ELSP9J
山本學といえば、沙粧妙子最後の事件での怪演も印象的
沙粧はそういえば和田P。。。


720名無しさんは見た!:03/08/21 00:53 ID:DfeVyrU1
田宮財前の単純っぷりには笑える。
性格わかり易過ぎ。全然クールじゃない。
721名無しさんは見た!:03/08/21 00:53 ID:h/yY5Qgj
>>718
唐沢は器用だから、そつなくこなせると思う。
たぶんそつなくだとみんな満足しないんだろうけど。。
722名無しさんは見た!:03/08/21 00:57 ID:KyCCnX1n
荒しが常駐してるなw
723名無しさんは見た!:03/08/21 00:59 ID:2rw0tohO
>>721
いや、くさーく演じてくれるだろうから期待してるよ。
724財前教授の総回診が始まります!:03/08/21 01:56 ID:Jxfy1jtz
オープニングはやっぱこれですかね。
725名無しさんは見た!:03/08/21 01:57 ID:hzCj2cO3
>>724
今回は西田がやるんだろ?
ちょっと想像付かないな
726東教授の総回診が始まります!:03/08/21 01:58 ID:Jxfy1jtz
教授選まではこれか・・・。
727名無しさんは見た!:03/08/21 01:59 ID:UFfmks/s
>>725
又一はどぶさらい専門
728名無しさんは見た!:03/08/21 02:00 ID:hzCj2cO3
>>727
いや、尚美のほう
729名無しさんは見た!:03/08/21 02:09 ID:UFfmks/s
>>728


_| ̄|...〇)) コロコロコロー
730名無しさんは見た!:03/08/21 02:13 ID:nQgMIJ8y
最近医療もの多すぎであきない?
もうちょい、コトーと間隔あけたほうが良かった。
731 :03/08/21 02:15 ID:hczmAWbq
唐沢って連ドラ何年振り? 久しく見て無かったんだけど・・・
732名無しさんは見た!:03/08/21 02:17 ID:hzCj2cO3
>>731
ラブコン以来3年ぶり
733名無しさんは見た!:03/08/21 02:18 ID:JahLuXUb
としまつは?
734名無しさんは見た!:03/08/21 02:18 ID:WOVaY8CN
>>731
民放の連ドラ出演は去年秋クールの「サイコドクター」
735名無しさんは見た!:03/08/21 02:19 ID:RV4sMCgV
不思議です。
佐藤、渡辺、香川等が好かった、江口の医者役が見たい。という人は結構
いるのに。絶対唐沢って人は発表前も後もあんまり登場しないような。
唐沢ファンって何処にいるの?
736名無しさんは見た!:03/08/21 02:20 ID:hzCj2cO3
>>734
それもありね
737名無しさんは見た!:03/08/21 02:28 ID:BWh7LAem
また黒木様〜
しかも一番やって欲しくないケイ子かよ!
財前の妻にしてほしかった…
738名無しさんは見た!:03/08/21 02:35 ID:VHTuSm2s
黒木と若村は役を交換した方がよさげ。

唐沢・黒木夫婦だと
「ああ、この夫婦、根本的にすれ違って冷え切ってる、、、」
って感じがするんだけど
唐沢・若村夫婦は
「話し合いが足りないんじゃない?」と言う気になるので。

もちろん勝手な感想なんだけどさ(w
739名無しさんは見た!:03/08/21 03:00 ID:5PBZNX+r
ケイ子は桃井かおりにやってほしかった。
740名無しさんは見た!:03/08/21 03:36 ID:PnGo84CR
菊川って、東教授の陰謀で教授選にかつぎだされて
ていよく利用されてボロボロになる生真面目な医者。  だっけ?

最後に読んだのは父がガンで入院したときだからもう10年前だ。
もう1回ひさしぶりに読んでみよっと。
741名無しさんは見た!:03/08/21 03:53 ID:ltY2/1Lv
もういっそのこと西部警察みたいに放映中止になったらどうよ
742名無しさんは見た!:03/08/21 04:16 ID:hzCj2cO3
>超豪華キャストを配しての2クールの大型企画、
フジテレビが贈る大河ドラマです!

フジ共テレは大河ドラマ作るんだね
超豪華キャストではあるけど

743名無しさんは見た!:03/08/21 04:29 ID:UzqIPnw+
私のイメージだと
又一=津川雅彦なんだけどな。西田敏行にあの強欲っぽさが出せるのかな?
744名無しさんは見た!:03/08/21 04:33 ID:kZIDVc88
山崎豊子氏は以外と面食いで、
唐沢じゃなく反町の方がいいって
年待つ見た時に言ったんだよ。
745名無しさんは見た!:03/08/21 04:45 ID:kahGLxRo
>744
意外と面食い・・ではありません。
あちこちでの発言からしっかり面食いです(w
746名無しさんは見た!:03/08/21 04:54 ID:PnGo84CR
面食いなのは許せる。
許せないのは「私を演じられるのは安田成美だけ!」とのたまった橋田スガコw
747名無しさんは見た!:03/08/21 05:24 ID:1f6xZ8BU
 婦長役、木村多江さんに出て欲しかったなぁ。「救命〜」で看護師役をやってたが、
白衣が似合うし、演技も上手いもん。「大奥」に続いて出演するのが体力的に
難しかったのかしら。又一も西田さんは合ってるが講師役で息子がお出になられる
なら、父親の仁左衛門さんにやってもらいたかったよ。でも、今年の春に風邪を
こじらせて入院された上、12月には京都で歌舞伎公演があるから仕方なかったかも。

748名無しさんは見た!:03/08/21 05:25 ID:Nw/WqnZg

唐 沢 は 自 殺 し な い で ほ し い 。




749名無しさんは見た!:03/08/21 06:47 ID:Y924JQiY
橋田寿賀子にリメイク『白い巨塔』はまかせたほうがよかったとおもいまつ
750名無しさんは見た!:03/08/21 06:53 ID:HX64gduE
>>749
幸楽病院が舞台ですか?


唐沢は、やはり残り2話を残して自殺するしかないのか?
田宮版の最終回って31.うん%だったよね。
751名無しさんは見た!:03/08/21 06:56 ID:N2UOg7O8
オリジナルも内容であがったんじゃないから、今回は苦戦しそう。
752カバチョ:03/08/21 08:56 ID:rDpsroPy
>>738
禿同。いまからでも遅くはないからチェンジすべし。
いや、いっその事、黒木が病気で途中降板して、他の女優がケイ子を
やった方がいいんじゃないだろうか?
753名無しさんは見た!:03/08/21 09:23 ID:5VO0i2jT
沢村がもうちょっと年いってて、演技がうまくて財前役やったら、田宮財
前を彷彿とさせたと思うんだけど・・・・。
唐沢で無難かな。でもあともうちょっと背丈があったらよかったのに。
754名無しさんは見た!:03/08/21 09:25 ID:ySVT46AW
10年後に江口財前、唐沢里見で見たかったよお。
755名無しさんは見た!:03/08/21 10:01 ID:lYfYdAT6
>754
10年後に、わざわざその二人で見たくない。
それに年齢的には今ちょうどいいくらい。
756名無しさんは見た!:03/08/21 10:13 ID:wM+ji9GQ
・歴代の財前五郎
田宮二郎(映画版 フジ版)
佐藤 慶(NET版)
村上弘明(テレ朝版)
唐沢寿明(フジ版)

・歴代の里見修二
田村高廣(映画版)
根上 淳(NET版)
山本 学(フジ版)
平田 満(テレ朝版)
江口洋介(フジ版)
757名無しさんは見た!:03/08/21 10:16 ID:I+ewtm2b
凄いキャストだね。楽しみ。
758名無しさんは見た!:03/08/21 10:34 ID:ySVT46AW
>>755
でも、現実問題30代で内科や外科の助教授ってありえないよ
759名無しさんは見た!:03/08/21 10:48 ID:nmt/531j
GL見て黒木が大嫌いになったけどいくらなんでも出過ぎ!
こんな鼻につく演技のどこがいいんだか
760名無しさんは見た!:03/08/21 11:38 ID:Sz6ayn/3
今までケイ子タソに感情移入してみてたけど、
今回は財前妻にどっぷり感情移入してみてしまいそう。

それとも、今回の狙いはそこにあるのだろうか。
いろいろあったけど、最後に残るのは夫婦愛。。。みたいな。
761名無しさんは見た!:03/08/21 12:09 ID:omHcXJAO
既に決定済み配役にケチをつけるのもなんだが、
黒木は確かに出すぎ。年末にかけて、サトウキビと豊川の
2本もある。秋田どころの騒ぎではない。
762名無しさんは見た!:03/08/21 12:13 ID:s3k9GPad
黒木は金に困ってるのか?ちょっと普通じゃないやろ。
どの役でも同じような演技やし・・・。
763名無しさんは見た!:03/08/21 12:15 ID:vOdELvfa
野際陽子のようにくる仕事はできるかぎり断らない人なのかもな。
764名無しさんは見た!:03/08/21 12:29 ID:SU6rEIyy
財前役と共にケイコ役も伝説化してると思うんだよね。
太地喜和子って若いときは三国の愛人してて、
亡くなる直前は勘九朗を恋人にしてた奔放な女優さんで、
品行方正じゃないけど自分の気持に正直で、生き方が上手じゃないけど可愛くて
色っぽい人のイメージがあって、太地の酒焼けしたかすれた声も含めて
ケイコはぴったりだったと思う。
黒木は清潔感があって好感度も高いようだけど、仕事の仕方から内に秘めた野心が見えて
世渡り上手に自分には思える。
リメークさせるならCMとかを含めてあまり露出してないというか、
イメージがついてない女優に演じて欲しかったな。
唐沢と黒木のベットシーンって興味もてない。勝手にやってなはれって感じ。
765名無しさんは見た!:03/08/21 12:36 ID:nvx2jPG8
黒木 出すぎ
もうお腹いっぱーい
ちょっと異常
まだ幼い娘いるのにほったらかし
2度と子育ての本出したりしないでほすい
766名無しさんは見た!:03/08/21 12:45 ID:v7uQl+h2
石坂浩二の東教授ってのも激しくミスキャストだ。東教授って学級肌なだけじゃなく、
財前の腕に対するジェラシーみたいなのもすごくあった。建設中の新病棟を2階のバルコニー
から眺める財前を、東教授が3階から見下ろして「私が奔走して建てた病棟だ。それを
あんな奴には渡さん」とか言ってる場面があるし、教授選挙で大博打打つ場面もある。
結構、狡猾な面もあるのに、石坂の演技力じゃもちそうにない。
767名無しさんは見た!:03/08/21 13:10 ID:RV4sMCgV
ちょっと、期待はずれなキャスト、、、。
でも結局見てしまうんだよなー。
前作とは別物でも意外と面白いといいんだけど。
768名無しさんは見た!:03/08/21 13:18 ID:WpgUblM/
前作をビデオで持ってる私には比較しかできないだろうなあ。
またツッコミドラマがひとつ生まれたか
769名無しさんは見た!:03/08/21 13:32 ID:aSHsX0Uk
視聴率悪そうだ。こりゃ2クール持たんだろうw
770名無しさんは見た!:03/08/21 13:43 ID:m4bSWof1
ケイ子は、さっぱりとして、何もかも割り切っているように見えるが、
心の奥底では杏子や加奈子に嫉妬心メラメラなんだよね。

そこがおもしろい。
771名無しさんは見た!:03/08/21 14:07 ID:fNcbvS0R
白い影にはかなわないよ。あれはキャストも脚本も音楽も全てにおいて完璧だったよ。
772名無しさんは見た!:03/08/21 14:21 ID:8xIjlrAM
ケイコ役はリアルキャバ嬢で唇つながりの井上和香にしろよ・・・
773名無しさんは見た!:03/08/21 14:28 ID:APSGG/lF
白い影ヲタうざい。
完璧の出来と自負しているのなら、ノコノコ出てくるな!
774名無しさんは見た!:03/08/21 14:55 ID:sU/cKr2U
前作は最終回こそ30%越えだったけど、
それまでは10%台の視聴率だったらしいから
今回も10%いけば成功だよ
775名無しさんは見た!:03/08/21 15:05 ID:fNcbvS0R
白い影みんな好きだよ。オタじゃなくていいものはいいのさ。
776名無しさんは見た!:03/08/21 15:08 ID:+WvbsUtA
どこがフジの大河ドラマで豪華キャストなのかと小一時間(ry
777名無しさんは見た!:03/08/21 15:18 ID:YUPGXH55
井上由美子の脚本って、いつも何となく「意あって、力足らず」って
感じがするんだよなぁ。
上の方で原作付きなら大丈夫ってカキコあったけど、あの
ボロボロ大河の「北条時宗」も高橋克彦の原作付きだったしな。
778名無しさんは見た!:03/08/21 15:24 ID:zxvM+XY4
そういえば北条時宗って井上由美子だったね。
ちょっと不安になってきた。2クール大丈夫だろうか・・・。
779名無しさんは見た!:03/08/21 15:25 ID:LpTi0n9Q
これってオールスターチームってこと?フジにとっては。
渾身の策で集めたみたいな。各球団のスター集めたって自負してる?
相対的な意味ではそうだとも言えるけど。
でもだからといって実際そのゲーム自体が面白いかと言ったらそうとも限らない。

第一調和が取れてない。全体に食傷気味、みなさんが言うように。
よほど今までのイメージ打ち破る演技してくれんと。
中途半端に使い古されてる。芸能界も人材不足だ。。

780名無しさんは見た!:03/08/21 15:35 ID:7HXmzhmu
>>775 みんなとは?視聴率100%だったの?
1人見てないから、えーと、99,999999・・GL超えてる!
781名無しさんは見た!:03/08/21 15:35 ID:bA+mqnTM
やっぱザ以前は田村正和がよかったな
782名無しさんは見た!:03/08/21 16:09 ID:BWh7LAem
>>764
黒木女帝に関して禿同。田村正和の妻とタッキーの母はよかった。。。
世渡り上手も芸のうちとばかり後輩に薀蓄たれてるらしいしなぁ。
野心もここまでくると下品で卑しく感じる。
ま、野心家の愛人役だしせいぜいがんばれw

783名無しさんは見た!:03/08/21 16:12 ID:BYlTcBic
>>779
オールスターって・・フジですぐにいつでも使えるメンバーだろうね。
豪華は宣伝文句。
784名無しさんは見た!:03/08/21 16:18 ID:WOVaY8CN
オールスターね、三船、勝、石原、中村が揃っても大した事は無い
785名無しさんは見た! :03/08/21 16:30 ID:PJWBFabI
石黒賢は、出ないんでつか
786名無しさんは見た!:03/08/21 16:31 ID:E6XHaUG4
>>781
私もそう思う。
ただし15年前ね。
787名無しさんは見た!:03/08/21 16:43 ID:iZvQOF3h
>785
石黒同様、堤真一も出ないんだね。舞台か何かあるの?
この手のメンツには、最近よく絡んでるから、出ないのが意外。
あっ、前のテレ朝版に出てたっけ?被るからダメなのかなぁ?
788名無しさんは見た!:03/08/21 17:01 ID:Pj1GwBNE
映画版の小川真由美も良かったよ。>ケイ子役
789名無しさんは見た!:03/08/21 17:44 ID:QKLg3lnC
大失敗の匂いプンプンだが、教授選までは見るよ。
しかし、4番打者ばかり揃えて全体のバランスが取れるのかな?
790サップ:03/08/21 17:47 ID:4GjJoZwZ

黒い巨根なら持っているのだが…
791名無しさんは見た!:03/08/21 18:00 ID:/62ciEBl
教授選やるのかな?
やらないような気がしてきた・・・
792名無しさんは見た!:03/08/21 18:10 ID:M0PYV5eY
>>791
大河内教授が決まってないから?
でも、それじゃ2クール持つだろうか。
793名無しさんは見た!:03/08/21 18:25 ID:/JfryHUf
どこが四番打者なのか。野村再生工場というか、現役バリバリが誰もいない
794名無しさんは見た!:03/08/21 18:40 ID:htNUxOaO
石黒、堤真一いらねぇー。
財前・里見でやれて言うなよ。
795名無しさんは見た!:03/08/21 19:39 ID:8GXGrE/D
今日、原作買ってきますた。
ちなみに田宮版も村上版も見てません。
ようやく佃医局長がでてきますた。
796名無しさんは見た!:03/08/21 19:51 ID:dFzjYWc7
>>785>>787
それを言うなら、香川照之も高嶋政宏も出ないんだが。
797名無しさんは見た!:03/08/21 20:08 ID:oorhP25y
ココで北村一輝を推してた一人だが、まだ若い、B級臭だとハネ返された。。。
でも、フタを開ければ唐沢・江口じゃん。ガックシだよ。。。
798名無しさんは見た!:03/08/21 20:11 ID:X/bqXkz3
マンネリすぎた。
799名無しさんは見た!:03/08/21 20:16 ID:AGuKjAwv
教授選はやるだろ
やらなかったらただの医者ドラマと変わらない
800名無しさんは見た!:03/08/21 20:17 ID:ixCTvsOT
ある意味政治モノでコケのよかん
801名無しさんは見た!:03/08/21 20:22 ID:4JWoMcJ4
>>795
私は中学生位の頃再放送を見てハマリ、何気に家の本棚を見たら、
本がありビックリした。昔親がドラマを見て原作を買ったらしい。
面白かったな。もう一度読み直してみたい。
今偶然大学病院に勤務してるけど、「回診」と見ると財前教授の回診シーンを
思い出す(w
今見ると、昔とは違う見方が出来そう。
802名無しさんは見た!:03/08/21 20:29 ID:t5i5dikN
映画版で財前=堤、里見=上川を見たい
803名無しさんは見た!:03/08/21 20:34 ID:hzCj2cO3
黒木ってGLで井上由美子の脚本にケチつけまくってたらしいじゃん。
今回はチームワーク的にどうなのよ?!
それにしてもフジらしいな。
豪華に見えるキャスト集めただけで後はテキトーに割り振ってる。
平均15%取れればいいがな。
最近の井上由美子はスランプ気味だからなぁ。北条時宗も最悪といっていいほどダメだった
804名無しさんは見た!:03/08/21 20:38 ID:UvnMQ4zm
黒木のケイ子そんなに悪いとは思わないけど
唐沢とは合わない感じはするよね
やっぱり草刈正男くらいアクがないと(w
805名無しさんは見た!:03/08/21 20:39 ID:VtdOAhOt
原作読もうかと思ってたんだけど
ここ見てたら読まない方がいいかもと思えてきた
806名無しさんは見た!:03/08/21 20:42 ID:gJ+jiuO6
このドラマは普通の医療モノとはちょっと違うと思うんだよなあ
教授選外したらこの原作やる意味無いよ
財前と里見の生き方の違いもキチンと描いて欲しい
里見がただの脇キャラになったらガッカリだ
財前と里見は表裏一体なんだから
807名無しさんは見た!:03/08/21 20:43 ID:WHeSZpml
マンハッタンの方が数字とったら笑えるな
808名無しさんは見た!:03/08/21 20:46 ID:l32pMwAb
太地喜和子のケイ子は迫力有ったし包容力があった
ああいう女優は今いないだろう
前に誰かが書いてたが、夏目雅子が生きていたらなあ

骨髄バンクのCF見ながらつくづく思う漏れ・・
809名無しさんは見た!:03/08/21 20:48 ID:3MTcgrGw
唐沢が猟銃で自殺するのは大体何話くらいですか?
810名無しさんは見た!:03/08/21 20:51 ID:69QsFbEj
毎回患者役で検温の俳優が順番にゲスト出演するらしいよ
811名無しさんは見た!:03/08/21 20:51 ID:hzCj2cO3
もし唐沢大河ばりのコメディーになってしまったらどうする?
812名無しさんは見た!:03/08/21 20:52 ID:69QsFbEj
>811
ラブコンみたいなのなら許す
813名無しさんは見た!:03/08/21 20:55 ID:bj9soMIW
興味薄れてきた。
814名無しさんは見た!:03/08/21 21:06 ID:zg7dYJCB
唐沢、芝居のできる役者との共演だから大変だぞ。
里見の魅力に負けそうだ。
815名無しさんは見た!:03/08/21 21:11 ID:5EAokBta
芝居が出来る役者って?
816名無しさんは見た!:03/08/21 21:12 ID:MwcgYPKL
北条時宗最悪だったからなぁ。
歴史上死んでるはずの人間が生き残って変なカッコして
日本と中国短時間でいったり来たりしてるしさー。
ほんと酷い内容だったよ。
817名無しさんは見た!:03/08/21 21:13 ID:hzCj2cO3
黒木と矢田と水野は演技イマイチじゃん
女優陣は正直不安だぞ
818名無しさんは見た!:03/08/21 21:14 ID:AlVZ8zsb
前作、最終回はチョッと急ぎすぎたが、
ベットでの財前と里見の会話とそれぞれのアップシーンにて、
原作にはない「君と僕は同じ教室で学んだ友達じゃないか」のセリフ、泣けた。
819名無しさんは見た!:03/08/21 21:15 ID:hzCj2cO3
井上由美子の北条時宗はもう二度と見たくない内容だった
820名無しさんは見た!:03/08/21 21:21 ID:MwcgYPKL
今度の井上作品も時宗以上のトンデモになりそうな悪寒。
821名無しさんは見た!:03/08/21 21:28 ID:M0PYV5eY
井上さんの作品って、他にどんなのあったっけ?
人気作も書いてなかった?
822名無しさんは見た!:03/08/21 21:31 ID:hzCj2cO3
>>821
ひまわり
きらひか  北条時宗
タブロイド 忠臣蔵
危険な関係 GL
823名無しさんは見た!:03/08/21 21:32 ID:hzCj2cO3
後CXとTBSの二時間サスペンスドラマを良く書いてる。
この人が書いたときはイマイチ面白くないけど
824名無しさんは見た!:03/08/21 21:32 ID:hzCj2cO3
良く⇒よく
825名無しさんは見た!:03/08/21 21:33 ID:1ErFCKFn
きらきらひかるは良かった…。GLは自分的にはイマイチ。
ていうか、そのラインナップみたらイマイチの方が多いんだ。
きらひかしか意識してなかったから、GLは「これほんとに井上さんが
書いたの?信じられない」とか思ってた。
826名無しさんは見た!:03/08/21 21:34 ID:hzCj2cO3
自分は井上由美子は過大評価されすぎだと思ってる
827名無しさんは見た!:03/08/21 21:34 ID:M0PYV5eY
ひまわりは、半年だよね。あれってどうだった?
見てないからわからん。
1クールものは面白いのかな。
828名無しさんは見た!:03/08/21 21:36 ID:1ErFCKFn
ひまわりは見てないけど、酷評されてたような
829名無しさんは見た!:03/08/21 21:37 ID:hzCj2cO3
>>827
あまり面白くなかった
830名無しさんは見た!:03/08/21 21:37 ID:kahGLxRo
>>822の書いてくれたものは微妙なものが多い印象だね。
でも、時宗も本人の意思だけじゃないだろうからね・・・
何とかなるかもしれない。
キャストはあちこちに不満は残るけどそこそこ、本もそこそこ
あとは演出だ。
この演出家はどうなんだろ?
831名無しさんは見た!:03/08/21 21:39 ID:kahGLxRo
ひまわりの松嶋は可愛かったし、上川はかっこよかったことしか覚えてないなー。
832名無しさんは見た!:03/08/21 21:39 ID:hzCj2cO3
>>830
河野Dはいいと思う。
ただ、メインの西谷Dが今までにドタバタものばっかで
あまりよくない
833名無しさんは見た!:03/08/21 21:40 ID:kahGLxRo
>>832
ありがd
関係した仕事を自分でも調べてみるよ。
834名無しさんは見た!:03/08/21 21:41 ID:hzCj2cO3
>>830
井上由美子がメインで書いたのはあれで全部です
835名無しさんは見た!:03/08/21 21:43 ID:0C3y8Pgf
糞ライターが書くから目に見えてると思うが・・・。
事実「高原・・・」もお笑いのキュウリ陰部注入野郎や高島のヒモも出ていて数字的に・・・(以下略)
836名無しさんは見た!:03/08/21 21:48 ID:CoyxNKKQ
菊川教授が接待されてるとこまで読みますた。
個人的には令嬢や令夫人はそれらしく見れるようにおながいします。
837名無しさんは見た!:03/08/21 21:49 ID:hzCj2cO3
白い影の龍居も普通に良い本だったけど
いつものパワーよりちょっと弱かった。
高原の前川はマーボー豆腐の女房で良い評価されたけど高原は酷評。
やっぱリメイクのプレッシャーは凄いんだなと思う
838名無しさんは見た!:03/08/21 21:50 ID:kahGLxRo
>>834
ありがd
839名無しさんは見た!:03/08/21 21:57 ID:hzCj2cO3
>>838
すみません、「この指とまれ」も井上由美子です
840名無しさんは見た!:03/08/21 21:59 ID:7Ir+kUwt
財前=堤
里見=上川

が見たかったが、意外性でその逆も。
しかしどちらのヲタもうざいからなあ(w
841名無しさんは見た!:03/08/21 22:02 ID:1ErFCKFn
>>835
高原て名倉も出てるの?
842名無しさんは見た!:03/08/21 22:04 ID:AlVZ8zsb
今の時代と違い、前作は病院内でもタバコ吸い放題。
男性の役はほとんど吸っていた。
山本(里見)は忘れたが、さらに遡る映画版の田村(里見)は吸っていた。
さて、今回タバコのシーンはどれほど出るか。
極端に少ないと軽いドラマになるが、どうだろ〜。
843名無しさんは見た!:03/08/21 22:05 ID:69QsFbEj
井上は当たりはずれが大きい気がする
きらひかは良かったけど
844名無しさんは見た!:03/08/21 22:05 ID:t5i5dikN
>>840
映画なら可能だ
845名無しさんは見た!:03/08/21 22:06 ID:69QsFbEj
最近はドラマの中でたばこ吸うシーン減ってきてるよ
今回特に医療モノだから、たばこなんか吸ってると叩かれそうな気も
846名無しさんは見た!:03/08/21 22:07 ID:GWuChGUy
>>840
TVでは数字は無理そうだな。
847名無しさんは見た!:03/08/21 22:07 ID:DUXcB49Q
梅田みかタンに書いて欲しい!!!
848名無しさんは見た!:03/08/21 22:08 ID:zg7dYJCB
>840
後5年先だな。
849名無しさんは見た!:03/08/21 22:09 ID:a14yg0XR
昔はたばこ吸うシーンは必須アイテムみたいな感じ有ったけど
最近はいろいろと五月蠅いからね
医者のくせにたばこ吸ってるなんて!とか抗議が来そう
850名無しさんは見た!:03/08/21 22:11 ID:279NLTdq
読売の読者欄あたりに掲載されそうだな
「医者なのに煙草を吸うなんて非常識です!」とか(w
851名無しさんは見た!:03/08/21 22:12 ID:AlVZ8zsb
でも財前は癌で死ぬから、タバコは必須アイテム
あと料亭での会合・談合シーンも多いはず
さあどうする
852名無しさんは見た!:03/08/21 22:13 ID:5fCCsNjI
今まで黒木が出てるドラマ見てたんだけど

なんだあれ、ただの欲呆け婆あにしか見えんぞ
頼むから若村麻由美と交代してくれーー!
853名無しさんは見た!:03/08/21 22:13 ID:f5gEP5cw
「GL」ではキムもあんまタバコ吸ってなかったよーな
854名無しさんは見た!:03/08/21 22:15 ID:TYJMpe+f
続白い巨塔までえがくのかねぇーどう思う?
855名無しさんは見た!:03/08/21 22:15 ID:JKGVhytN
一番興味有るのは医療過誤をどう描くか
原作通りの設定はさすがに今じゃ古すぎて使えんだろうし

それから、財前は英語が堪能でなくてはいかん
唐沢って喋れるのか?
856名無しさんは見た!:03/08/21 22:16 ID:JKGVhytN
>852

黒木は悪くない
栗木は悪くない
栗木は悪くない

誰も悪くないんだよ、あのドラマは・・・
全てはみかタンが・・・
857名無しさんは見た!:03/08/21 22:18 ID:sfd7ejHE
アメリカで芝居の公演やってなかった?>唐沢
858名無しさんは見た!:03/08/21 22:20 ID:pCF1Gfif
アメリカ学会での講演も外せないよな
あの後に裁判沙汰になるから盛り上がる
あそこはピシッと決めて貰わないと
859名無しさんは見た!:03/08/21 22:26 ID:v7/lKQZw
>858
西ドイツ。ほんの少し東にも行く。
ベルリンの壁の話などおもしろい。
今度はどこになるかわからんけどね。
860名無しさんは見た!:03/08/21 22:26 ID:AlVZ8zsb
ハイデルベルク国際外科学会出席のため渡独するが、
向こうでのブスなドイツ女のナンパ方法、今思うとすごい
25年も前にこんなのがあったのか
861名無しさんは見た!:03/08/21 22:26 ID:TYJMpe+f
漏れも医療紛争裁判が一番興味ある。
里見の恋愛ドラマだけにはしてほしくないや。
862名無しさんは見た!:03/08/21 22:26 ID:RV4sMCgV
江口の里美がかっこよくなり過ぎないようにして欲しいな。
原作で描かれている「もっさりした服装でぼさっとしてるけど、心の厳しさというか
何か侵しがたいものがある」っていうのがいいんだよね。
財前とは対照的に知的な感じでお願いしたいわ。

しかし、二人とも国立大の助教授にみえるかなぁー?
863名無しさんは見た!:03/08/21 22:27 ID:pCF1Gfif
ああ、そうだ、ドイツだった
サンクス>>859&860
記憶がかなり曖昧になってるな〜
864名無しさんは見た!:03/08/21 22:27 ID:v7/lKQZw
>860
25年前ではないよ、40年前。
原作にもあるから。
865名無しさんは見た!:03/08/21 22:30 ID:SKZSnvI5
国平弁護士の名がないから「続」までいかないかも。
866名無しさんは見た!:03/08/21 22:30 ID:AlVZ8zsb
>864
そうだった 手元に原作あり
867名無しさんは見た!:03/08/21 22:35 ID:HX64gduE
『高原へいらっしゃい』を観てたら、
やっぱり佐藤の財前も観たかったなと・・・
868名無しさんは見た!:03/08/21 22:37 ID:HX64gduE
>>809
死んだ時点で、あと二話残ってた。
869名無しさんは見た!:03/08/21 22:39 ID:ltY2/1Lv
>>860
それは是非再現してもらいたいね。
あれは衝撃的だった
870名無しさんは見た!:03/08/21 22:40 ID:xtLi0Gpl
村上の奴ではアメリカの学会になってたよ。で、村上のトンデモ英語が聞けた(w。
何か大根でも加藤雅也の方が財前っぽい印象があるんだけど。
あとタバコと葉巻は今じゃ吸えないかねぇ。財前が東の葉巻失敬したり、教授に
なった途端にタバコから葉巻吸うようになるんだよね。
村上版はクソだと思ったけど、池上季実子のケイ子と紺野美紗子の佐枝子はそれなり
だった。
871   :03/08/21 22:41 ID:RmFiXZPV
>>865
ということは・・・・・・
らすとは
872名無しさんは見た!:03/08/21 22:42 ID:AlVZ8zsb
>869
ありがと
でもほんとブスだった 
今度はいい女にしてもらいたい
873名無しさんは見た!:03/08/21 22:44 ID:mH4GPzEE
>>870
愛愛だと坂口演じる主人公はダビドフの葉巻吸ってる設定になってるよ
(嗜好品:葉巻、というプロフィールは、番宣で坂口が出た「王様のブランチ」
で、出演者一同の失笑を買っていたが…)
874名無しさんは見た!:03/08/21 22:52 ID:AlVZ8zsb
前作田宮版では真鍋(原作では鍋島)と
唯一名前が変更されていたが、なぜ
誰か知っていたら教えて
875名無しさんは見た!:03/08/21 23:06 ID:xj1DQgCY
どの役だかわからないが
佐々木蔵之介がレギュラーで出るそうだ。
ソースは所属事務所のHP。 
876名無しさんは見た!:03/08/21 23:06 ID:AiGkxlT1
黒木が出てる三井住○海上のCMは不快だ。
♪モストモスト〜
って歌って踊ってるやつ。
最近、やたらよくかかってる。
877名無しさんは見た!:03/08/21 23:08 ID:hzCj2cO3
>>875
合う役あるか?
878名無しさんは見た!:03/08/21 23:11 ID:HX64gduE
>>875
やった〜〜〜!!!
何度もここで押してたんだけど出ますか・・・。
できればクセのある役希望!柳原とか面白かったかも?
879名無しさんは見た!:03/08/21 23:11 ID:DfeVyrU1
>>877
後半舞鶴に飛ばされる江川?とか…。
でもレギュラー出演かぁ〜。
里見にいつもくっついてた谷山君とか。
880名無しさんは見た!:03/08/21 23:12 ID:i5kRq/oL
医局の一人じゃないのか?>蔵之介
881名無しさんは見た!:03/08/21 23:13 ID:hzCj2cO3
本当にどうなるんだろうね・・・。
前回とキャストの雰囲気が全然違うから全く想像できない
882名無しさんは見た!:03/08/21 23:16 ID:HX64gduE
>>880
どっちだろうね?
里見の弟子の熱血君か?
財前の一番弟子(河原崎長一郎)か?
883名無しさんは見た!:03/08/21 23:17 ID:AlVZ8zsb
いいもんなら谷山
わるもんなら安西
884名無しさんは見た!:03/08/21 23:18 ID:HX64gduE
デモふと思った・・・江口の弟子だと、年令比較でも変だ・・・
885名無しさんは見た!:03/08/21 23:18 ID:DfeVyrU1
>>882
>財前の一番弟子(河原崎長一郎)か?
佃役は決まってたからそれ以外だなぁ。
安西っぽいな、なーんか。
886882:03/08/21 23:21 ID:HX64gduE
>>885
すまんかった・・・

それにしてもみんな、医局員の名前まで、良く覚えてるなあ・・・
887名無しさんは見た!:03/08/21 23:22 ID:AlVZ8zsb
まてよ、金井という線もあるか
888名無しさんは見た!:03/08/21 23:22 ID:dZcA0YF6
>>882
佃は片岡孝太郎で決定してる。

俺は安西だと思うなあ。

それにしても、他のキャストは許容範囲なんだが
及川の河野だけはミスキャストだと思う。あいつに
やれるのか?頼むからドラマを台無しにしないでくれと
願うばかりだ。
889882:03/08/21 23:24 ID:HX64gduE
金井か・・・あるね。役としては平凡だけど。
どうするアイフルですね・・
890名無しさんは見た!:03/08/21 23:24 ID:dZcA0YF6
>>887
それだ!
891名無しさんは見た!:03/08/21 23:25 ID:AlVZ8zsb
孝太郎より蔵之介は年下か
金井はないか
892名無しさんは見た!:03/08/21 23:26 ID:DfeVyrU1
蔵之介、ドラマだと嫌み垂れる役が多いから
安西の線が堅そうだな。。。
893名無しさんは見た!:03/08/21 23:29 ID:M0PYV5eY
前スレで、お世話になった弁護士が医療過誤裁判の監修のために、
大阪から頻繁に東京行ってると、書いてた人いたね。
荒らし扱いされて、今思えば気の毒だった。事実だったし。
かの人の書いてた弁護士さん、ほんとに医療過誤のエキスパートだよ。
医療過誤訴訟が後半のメインなはず。
894名無しさんは見た!:03/08/21 23:32 ID:hzCj2cO3
>>893
前にも出てたね
もう一回来てくれないかな?謝罪したい
895名無しさんは見た!:03/08/21 23:32 ID:DfeVyrU1
医療ミス〜裁判のあたりのが緊迫してて面白いから
選挙戦は手短にして欲しい。
896名無しさんは見た!:03/08/21 23:33 ID:gg6TmOP2
>886
ドラマを覚えてるというより、原作がすぐ手の届くところにあるのでは?
897名無しさんは見た!:03/08/21 23:33 ID:AlVZ8zsb
あと伊藤の柳原とアパートでエッチする野田華子役
誰がいいだろ
当時結構いやらしかった
伊藤がやれるか
898名無しさんは見た!:03/08/21 23:38 ID:DfeVyrU1
>>897
前作のようなリアル描写はなさそうな気がするな。
伊藤ってどっかアイドル的でさわやか系で売ってるし。
あのさわやかな伊藤君が〜っておばヲタにはブーイング飛びそう。
しかし前作は2回もベットシーン作ってたな・・・何なんだ一体。
エロ描写が欲しかったんだろーか。
899名無しさんは見た!:03/08/21 23:38 ID:M0PYV5eY
>897
今時、10時代のドラマでは無理なんでは。
900名無しさんは見た!:03/08/21 23:39 ID:hzCj2cO3
伊藤にはあんまし期待して無い。
いい役者だとは思うがとてもこのクレジットには違和感がある。
901名無しさんは見た!:03/08/21 23:40 ID:PnGo84CR
>>897
性欲に負けて良心を捨てる重要な場面だからな(w

でも伊藤だとほっといてもナースにモテそうで、いまいち。。。。
902名無しさんは見た!:03/08/21 23:43 ID:AlVZ8zsb
しかし葛藤するなか、結婚を断りながらムラムラしてやってしまう
このシーンは柳原を描く上で重要だが
903名無しさんは見た!:03/08/21 23:43 ID:0KHE37im
>>888

禿同。
なんで及川なんか出るのかね?
904名無しさんは見た!:03/08/21 23:46 ID:DfeVyrU1
気が弱いがやることはやっちゃう・・・愚かしい奴だ>柳原
気は弱いは自制心はないわ、意志弱杉〜。
905名無しさんは見た!:03/08/21 23:47 ID:5RX6616p
及川もだが矢田亜希子が一番ヤバイ。演技下手すぎ
このドラマにこいつは出してほしくなかった
906名無しさんは見た!:03/08/21 23:47 ID:iJrSggsM
>>897
その役なら有名無名を問わず候補や売り込みは多いと思う。
でも昭和53年フジ版では「美人ではないが、チャーミングだ。」と言っていたから
そのあたりを選考基準にw・・・?
907名無しさんは見た!:03/08/21 23:48 ID:l030UFN/
>>903
「としまつ」つながりではないかい。>及川
908名無しさんは見た!:03/08/21 23:48 ID:7bVT2nG+
漏れも及川はミスキャストだと思う。
役者でもないのにどうしてなんだ?
鬱だ〜
909名無しさんは見た!:03/08/21 23:49 ID:gg6TmOP2
島田陽子だって、決して演技派じゃなかったしね。
910名無しさんは見た!:03/08/21 23:49 ID:sBa+BQZE
>>904

そういう意味では自制心無くキノコでトリップした俳優にとって
最適な役だとと言えなくもない。
911名無しさんは見た!:03/08/21 23:50 ID:hzCj2cO3
ああ、何で矢田なんだろ?
何か上位のキャストに事務所関係っぽいのが多数いる
912名無しさんは見た!:03/08/21 23:50 ID:dFzjYWc7
>>905
矢田は今やお嬢様キャラの第一人者だからな。
個人的には酒井美紀の方が良かったが。
913名無しさんは見た!:03/08/21 23:50 ID:iJrSggsM
>>905
そうかな?
ひたむきで一本気で潔癖で思いつめる性格だから
そんなに演技力いらないと思うけれど。
島田陽子もそれほど演技力はなかった思うが
島田のイメージに引きずられすぎかな?
914名無しさんは見た!:03/08/21 23:52 ID:gg6TmOP2
自分佐枝子好きじゃないから、誰でもいいや、どうでもいいや
と思ってしまう。
915名無しさんは見た!:03/08/21 23:53 ID:IFyqM26E
>>908
デビュー前は舞台やってたらしいから
役者でないわけではない
916名無しさんは見た!:03/08/21 23:53 ID:DfeVyrU1
佐枝子はキャラ的にウザかった。
正論ばっか言ってんじゃねーって感じだったな。
矢田亜希子のあの甲高い声で正論主張されると
一層ウザキャラになりそ・・・。
島田陽子はやたら綺麗だったけど(なんであんな風になったんだか・・・)
917名無しさんは見た!:03/08/21 23:54 ID:iJrSggsM
文楽観にいったときに、教授夫人のおば様たちに
「きれいですこと・・・あそこだけ花が咲いたようですわ・・」とか
「お高く止まってらしてもう26なのに(30近いのにだったかな?)独身ですってよ。」
とか言われてたから、それだけの「美しき存在感」がないと。
918名無しさんは見た!:03/08/21 23:55 ID:gg6TmOP2
>917
29歳
919名無しさんは見た!:03/08/21 23:56 ID:iJrSggsM
黒木瞳はファンなので舞台も見に行ったし
国税局のポスターも写真集も手に入れたし
PCの壁紙も黒木さんにしているけれど・・・

でも、ケイ子はやってほしくなかったな。
920名無しさんは見た!:03/08/21 23:57 ID:dFzjYWc7
「美しき存在感」なら、仲間とか小西とかの方がより出せると思うんだがな。
矢田だと「可愛い」って感じ。
921名無しさんは見た!:03/08/21 23:57 ID:AlVZ8zsb
矢田のお嬢様キャラ・ひたむきなところはいいが
いくらなんでも若すぎ
年齢的には木村桂乃のほうが
佐枝子はネパールへ後妻にいっちぁうんだぞ
922名無しさんは見た!:03/08/21 23:58 ID:gg6TmOP2
確かに今だと40近い感覚だったんだろうね。
昭和30〜40年の29って。
923名無しさんは見た!:03/08/22 00:01 ID:PbSSiyWl
>915
嘘だろ?あれで・・・ぐf
924名無しさんは見た!:03/08/22 00:02 ID:Vphz+4R0
>>921
逝ってよしのは事務所ゴリ押しでトヨ悦貴島強力コンビとエ・アロール
925名無しさんは見た!:03/08/22 00:03 ID:7PcpSXEh
佐枝子の設定は、どうもかなり変わりそう。
だいたい、今時「行き遅れ」なんて言葉も概念もないでしょ。
そのうえ、矢だちゃんは若いし。
きれいで、正論派は、そのままでも、仕事くらいしてるでしょ。
926名無しさんは見た!:03/08/22 00:04 ID:NNpGmBTy
>>922
昭和50年代は「女はクリスマス・ケーキで24までに嫁に行かないと」とか
言われていたから、29は今の感じだと33〜35くらいかな?
昭和30〜40年代は良家の令嬢はお嬢様短大出て22位でお嫁入り。
29とかだと「考えられないゾーン」w・・
確かに今の40近い感じかも?
927名無しさんは見た!:03/08/22 00:05 ID:NyqVBGGL
>>925
息切れしてる。
928名無しさんは見た!:03/08/22 00:06 ID:MJ6ajauv
仕事してたら、お茶にお花歌舞伎
そして裁判のことに東奔西走できるか
929名無しさんは見た!:03/08/22 00:09 ID:flBzx9wK
矢田は見飽きたんだよな。
全部同じような役で同じ下手な演技で・・・。

既出だが酒井美紀がよかったな。
酒井の佐枝子見たかった。でも一番は及川だろうなミスキャスト。

930名無しさんは見た!:03/08/22 00:10 ID:NNpGmBTy
まあ、お嬢様の「社会参加」程度で
子供に英語を教える、絵本を読み聞かせる
老人施設でのボランティア、知り合いの教授の秘書とか・・そのレベルなら

かえって浮世離れした「佐枝子」のイメージをupすることができるかも
931名無しさんは見た!:03/08/22 00:11 ID:NNpGmBTy
「やまとなでしこ」の献身的な矢田ちゃんを見たあとだけに
矢田ちゃんには期待しているが・・・
932名無しさんは見た!:03/08/22 00:13 ID:7PcpSXEh
ごめーん、息切れ。
読みにくかったね。
でもさ、家事手伝いのお嬢様なんて、あまりいなさそう。
大学の同級生に旧帝大の大学教授のお嬢様って結構いましたよ。
でも、皆卒業と同時に就職したな。
ま、親のこねは相当強力でしたが。
933名無しさんは見た!:03/08/22 00:13 ID:mWUsnz5a
ケイ子って年齢不詳だよな?
934名無しさんは見た!:03/08/22 00:14 ID:LOVBkoc7
フジ臭し過ぎなのが何よりヤダ
935名無しさんは見た!:03/08/22 00:19 ID:Vphz+4R0
>>934
でも他局臭するのも嫌だろ?
936名無しさんは見た!:03/08/22 00:21 ID:NNpGmBTy
>>932
昭和30,40年代→50年代→バブルのころと時代によってずいぶん違うと思う。
それに国立大の教授と言っても
文型と理系、医学部では実入りが違うから一概に言えないと思う。
紀子さんがご成婚したとき、紀子パパは学習院の文系の教授で
年収800万円くらいで嫁入り支度にもこと欠く、とか書かれていたし。(真偽のほどは不明)
国立大学の教授もそんなに高給取りではないだろうから娘も働くだろう。

里見の嫁も「自分の父親は基礎系の研究者だから薄給だった。」とか言っていたような・・
医学部の臨床系、それも外科になると「紹介料」「手術の付け届け」があって
リッチ度は他の教授の比ではないと思うが
937名無しさんは見た!:03/08/22 00:58 ID:wSxzKzE6
及川の出演でそこの所ストーリー変わりそうだ、どうなるのか気になる。
ていうか、間違いじゃないのか?おかしいって。
938名無しさんは見た!:03/08/22 01:03 ID:dAn+J8/g
及川みたいな若手が医事裁判の経験豊かな敏腕弁護士を演じんのか?
ただ若くて優秀な弁護士というだけでは意味がないだろー。
医療に関して素人同然の関口と遺族側それに対して医療の知識も豊富な
河野弁護士と財前側という対立になるから話になるんだろうに。
939名無しさんは見た!:03/08/22 01:11 ID:u+aE6JEL
>>938
あの若さで大阪弁護士会の会長かよ(w
「う〜るさいなぁ」の横山弁護士か牢屋の青山でも呼んでこい!
940名無しさんは見た!:03/08/22 01:23 ID:dAn+J8/g
及川を弁護士に起用したいなら二審から出てくる
間抜けなもう一人の弁護士でいいだろ。名は国平だったかな。
自分の優秀さを鼻にかけて関口にしてやられる設定かなんかで。
941名無しさんは見た!:03/08/22 01:28 ID:ZHusBqra
及川は佐々木商店の息子か第一外科医局員の江川あたりがお似合い
942 :03/08/22 01:32 ID:1LOYbYNg
東教授夫人に富士真奈美を推薦したいざーます
943名無しさんは見た!:03/08/22 01:37 ID:RYYQ9WDa
ミッチー王子の役ってそんなに重要な役処なんだ・・・・・

大いに期待するなぁ!
944名無しさんは見た!:03/08/22 01:55 ID:2v2pdcHW
「いつまでたっても助教授の助の字が取れへんから
五郎ちゃんやなくてゴロスケちゃんやないの」

というケイコのセリフが好きだった。毒があって、頭がよくて。
でも黒木じゃなあ。。。。。関西弁もダメダメっぽいし
945名無しさんは見た!:03/08/22 02:05 ID:ZHusBqra
ケイ子は関西弁は話さない、はずだ
946名無しさんは見た!:03/08/22 02:09 ID:vImEJZTk
関西弁でやるのかな〜
なんだか設定大幅書替えの予感・・・・
東京の医大になっちゃったりなんかしちゃて・・・
947名無しさんは見た!:03/08/22 02:21 ID:wSxzKzE6
>943
重要は重要なんだけどさ、原作では彼より20は年上の脂ぎったオヤジはずなんだわ。
だから変だねって言ってるんだよね。
948名無しさんは見た!:03/08/22 02:40 ID:qn5mrC5Y
前作では北村和夫と児玉清の対決だったよね
あと北村和夫のサブに名前忘れたけれど小ずるそうな弁護士付くのね。

そして、2審になって財前は敵である児玉清を
「1審の時とは比べ物にならないくらい勉強している。」と評価して
北村和夫とそのサブ弁を
「金ばかり取って役立たずが・・・」みたいな言い方するのよね。
949名無しさんは見た!:03/08/22 02:48 ID:qn5mrC5Y
でもまあ、現実には加賀屋や髪結い・長谷川みたいに
可愛がられれば、先輩や同僚とのあつれきはあると思うけれど

中川材木店で奉公人でありながら学校へ通うという
特別な恩寵を受けたおしんへのつねの反発。
「奉公人は労働力を提供するべく拘束されているのであって
学校へ行かせてもらうなどという特別待遇は・・・」ということか。
おしんが学校をやめると言ったときには餅サービスしたりして
「やっと分をわきまえたか・・・・」という感じ。
それが同じ様な苦労をなめてきた先輩の気持ちだろう。
(それにしても餅は印象的な小道具として常に登場するw・・・)
950名無しさんは見た!:03/08/22 02:49 ID:qn5mrC5Y
>>949
「おしん」への書き込みの誤爆だった。
すみません。
951名無しさんは見た!:03/08/22 04:31 ID:2v2pdcHW
>>950
いったい何の話かと目パチクリしちゃったよ(ww
952名無しさんは見た!:03/08/22 06:34 ID:ywXE9LIp
そもそも河野正徳は財前側が金の力で雇った浪花弁護士会会長。
金の力+権力の財前側、それと真逆の原告側。これを強調するために
わざわざ大物弁護士を持ってきたのに、ミッチーではこれが活きて
こない。凄腕の弁護士という位置づけにするつもりなんだろうけど
やはり権力を強調しないとね。

どうも今回の製作サイドは小説を全然理解しないまま作るつもりらしい。
953名無しさんは見た!:03/08/22 06:44 ID:5qHTgFZo
>>897
遅レスだが伊藤はYASHAの最初でかなりエロいラブシーンをやってる。
ついでにかなり前に髪型の話が出てたが陰陽師の完成会見では短髪だった。
954名無しさんは見た!:03/08/22 07:22 ID:3TG57UJ7
誰かも書いてましたが「21話で終了、このキャスティングなら」
財前1審勝訴、里見辞職、で放送終了するのではないかな。
原作の続編にあたる部分は、もしこのドラマが成功したら
「続・白い巨塔」として1クールやる計画か。
955名無しさんは見た!:03/08/22 07:34 ID:SxDNfDuP
と言うか、及川だけに限らず
今回のこのキャスト見ただけで原作の設定やテイストは相当変えてくるだろうと
見る前から有る程度察しは付くと思うんだが
原作&全作ヲタは今から覚悟しておいた方がいいと思う
956名無しさんは見た!:03/08/22 07:50 ID:3fB0/Zlh
>>955
そこまで覚悟してまで見ることもないだろうに。(w
自分は完全な別物・・・普通の医療ものの群像劇としてみるよ。
これはこれで面白そう。
957名無しさんは見た!:03/08/22 08:01 ID:1uy7Y8d+
>955,956
そうだね。原作のイメージと違うってことで及川君が
槍玉に上がってしまっているようだが、まったく別物として観た方が
楽しめるのかも知れないね。
958名無しさんは見た!:03/08/22 08:04 ID:Oi1WiyT8
いい脚本で、いい演出だったら、原作に拘らなくてもいいけど。
江口:里見、上川:関口という起用もちゃんと考えた起用にも見えるが、
安易に起用したようにもみえるので不安だ。
「救命」で医師を演じた→里見、「ひまわり」で弁護士を演じた→関口だったら、
単なるリメークドラマになる感じがする。
959名無しさんは見た!:03/08/22 08:05 ID:tohUwyAl
共テレなんだから、若松節郎さんを演出に起用しる!
960名無しさんは見た!:03/08/22 08:20 ID:5pyyNCWT
財前 本木雅弘(彫りの深いニヒルなところがちょっとだが田宮氏と共通点アリ)

がよかった。。。でもジャニーズの圧力でムリか・・・

東冴枝子 松嶋奈々子(着物が似合いそうなお嬢様役で年齢的にもあってる)

あとは思いつかん


961名無しさんは見た!:03/08/22 08:37 ID:sJOZmRpS
財前は佐藤浩市でやってもらいたかったな。江口が里見か・・・・。
962カバチョ:03/08/22 08:49 ID:dJWEIx4Q
>>954
その可能性は高そうだね。財前が死ぬところまではやらなそうだな。
963名無しさんは見た!:03/08/22 08:59 ID:YvQoPegf
太地のケイ子が、五郎を小馬鹿にしたような変な笑い方をして
何度も五郎に注意されるけど、ああいうシーンはあるのかな?
またあったとして、黒木にあの演技ができるかな?
964名無しの人:03/08/22 09:02 ID:dJWEIx4Q
>>963
できないだろう。
965名無しさんは見た!:03/08/22 09:19 ID:BHI2eZXw
>>963
この年代の女優はパッとしたのがいないよね。
黒木が駄目だとは言わないけど食傷気味。
今女優やってない高木美保あたりドラマに出てくれればなぁ・・・。
966名無しさんは見た!:03/08/22 10:00 ID:2v2pdcHW
確かに黒木はちょっと出すぎで見飽きたなぁ。。。。
いま愛愛で変なタンゴを踊り狂ってるのがケイコかよ、と思うとつらいものがある

上川って弁護士役やるの何回目!!??
967名無しさんは見た!:03/08/22 10:12 ID:fJfmVj/M
NET(現テレ朝)版「白い巨塔」(昭和42年)

財前五郎…佐藤 慶
里見修二…根上 淳
東教授…山形 勲
鵜飼医学部長…河津清三郎
財前又一…内田朝雄
岩田重吉…多々良純
花森ケイ子…寺田 史
東佐枝子…村松英子
財前杏子…瞳 麗子
968名無しさんは見た!:03/08/22 10:28 ID:Nxz5rHLX
上川の弁護士役は3度目くらいじゃない?
「ひまわり」「青の時代」があるから。
固い職業の役が多いね。
969名無しさんは見た!:03/08/22 10:30 ID:2v2pdcHW
>>968
メジャーデビューが中国の鉄鋼マン役だから。固いはず
970名無しさんは見た!:03/08/22 10:33 ID:nw/dIfnl
上川ヲタがはりついてて笑える
よっぽど嬉しいんだね(w
971968:03/08/22 10:38 ID:Nxz5rHLX
>>970
ヲタじゃないよ。
ドラマ板にいればそこそこ知ってる知識じゃない?
972名無しさんは見た!:03/08/22 10:41 ID:boyxDuGU
知らないだろう
973968:03/08/22 10:43 ID:Nxz5rHLX
そうか?
たまたま両方見てたからなあ。
974名無しさんは見た!:03/08/22 10:58 ID:jKYmHLw2
>上川ヲタがはりついてて笑える
>よっぽど嬉しいんだね(w

上ヲタは「白い影共演者罵倒事件」以来
公の場ではおとなしくしている。
だからアンチだろ


975名無しさんは見た!:03/08/22 11:03 ID:YvQoPegf
堅い役と言えば『少年たち』もそうだし。
976名無しさんは見た!:03/08/22 11:04 ID:2v2pdcHW
唐沢ってつまんない二枚目の役ばかりやってたのに、
気がつくと大物扱いのポジションにいた感じ。
決定的な出世作とかブレーク作品ってあったっけ??

山口智子と結婚して話題になったこととか
エッセイ本が売れて話題になったことしか記憶にないのだが。
977名無しさんは見た!:03/08/22 11:12 ID:YvQoPegf
>>976
記憶だと、和久井と共演した『愛と青春の旅立ち』テイストの月9『めぐり逢い』とか、
『愛という名のもとに』とか・・・間違ってたらごめん。
あとビスケット。
978名無しさんは見た!:03/08/22 11:15 ID:Q/voAB0v
ミツカン味ぽんヌ
979977:03/08/22 11:17 ID:YvQoPegf
>>978
あっ!?そうか・・・
それが代表作であり、出世作だった!!
980名無しさんは見た!:03/08/22 11:32 ID:wXG3lnLw
唐沢
やっぱり、研音、事務所って大事。
大河だって、何年も前から、女プロデューサーに、
根回ししてたという話。
981名無しさんは見た!:03/08/22 11:35 ID:YvQoPegf
まあ、このドラマを代表作にするくらいの意気込みで、やって欲しいね。
982名無しさんは見た!:03/08/22 11:36 ID:Q/voAB0v
また息切れか。
983名無しさんはみた!:03/08/22 11:49 ID:EepaG/uR
べつに阿部ちゃんヲタではないけど
財前役、ぴったりと思う。
雰囲気も田宮さんに近いものあるし。
984名無しさんは見た!:03/08/22 11:50 ID:wSxzKzE6
これだけ話題になってるし、各キャストそれなりにファンが付いてるのを思うと
初回は結構沢山の人が見そうだね。前作原作ファンの自分もキャストはちょっと
予想外だったけど結局見るだろうしな。
何だかんだ言われてもリメイクって注目集まるもんだね。
985名無しさんは見た!:03/08/22 12:00 ID:Dt96UDEL
986名無しさんは見た!:03/08/22 12:27 ID:2Yog7Hzu
>>983
いいと思うけど、それだと2クール中ずっと
白い巨根と言われそうな悪寒・・・
987名無しさんは見た!:03/08/22 12:29 ID:Nxz5rHLX
>>976,977
2番手の出世作は「愛という名のもとに」(保奈美主演)
「妹よ」(和久井映見主演)「おいしい関係」(中山美穂主演)でしょう。
唐沢主演での大ヒット作品はほとんどない。
「ホームワーク」くらいかな?
「イブ」や「ラブコンプレックス」もいまいちだったし。
988名無しさんは見た!:03/08/22 12:30 ID:LLC4B40T
美味しんぼが好き
989名無しさんは見た!:03/08/22 12:33 ID:Nxz5rHLX
美味しんぼはスペシャルドラマだっけ?
連ドラではやってなかったような。
990名無しさんは見た!:03/08/22 12:34 ID:9rZL53YO

連ドラじゃないよ
間違いなく最高傑作
991名無しさんは見た!:03/08/22 12:35 ID:YvQoPegf
>>987
あ、そうか!『妹よ』でした。「めぐり逢い」はチャゲアスの主題歌でした。
ホームワークは、自分の記憶ではヒットしてないよね?
稲垣の主題歌「クリスマスキャロルの頃には」は、ヒットしたけど。
992名無しさんは見た!:03/08/22 12:40 ID:eINKApKf
ラブコンも内容は傑作。唐沢はジョンのアカデミー賞獲得。
993名無しさんは見た!:03/08/22 12:40 ID:2v2pdcHW
そうして見ると、
「あんちゃ〜ん!!」
「シンドウ先生〜!!」
といまだに役名で呼ばれる当たり役をいくつも持つ江口のほうが、
テレビ的には大物って気もするな。。。
唐沢って、そういうのないっしょ?
994名無しさんは見た!:03/08/22 12:42 ID:9rZL53YO
ラブコンはつまらなかったが、唐沢演技上手いなーと思った。
上手いけど技術先行で感情が無い感じ。そういう役だったからかな?
995名無しさんは見た!:03/08/22 12:43 ID:Nxz5rHLX
ジョンのアカデミー賞が評価の対象になるかどうかはともかく(w
ラブコンは怪演でしたな。
996名無しさんは見た!:03/08/22 13:09 ID:NjarPWf9
1000!
997名無しさんは見た!:03/08/22 13:21 ID:hpaDxObE
江口本人はどうでもいいが救命の進藤先生はヨカタ。
998名無しさんは見た!:03/08/22 13:25 ID:YvQoPegf
江口は、里見にしては、外見が良過ぎるし、若い気がするけど、
あんちゃんのように正義感溢れる熱血漢として、うまくハマるかもしれないね。
999名無しさんは見た!:03/08/22 13:27 ID:GPB5j/vL
999
1000νヵ`ぉ'ノん祭'ノ ◆KAORINIfWY :03/08/22 13:27 ID:3RDd0v9K
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。