「アルジャーノンに花束を」その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
火曜日10時・関西テレビ・フジテレビ系
公式サイト:http://www.ktv.co.jp/algernon/index.html
前スレhttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1031224650/
前々スレ:http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1030059805/
2名無しさんは見た!:02/10/08 21:26 ID:klW99DNn
■キャスト
藤島ハル(29歳)……ユースケ・サンタマリア…パン販売店の厨房で働く知的障害者
遠矢エリナ(24歳)……菅野美穂…小学校で夜間の障害者学級教師
高岡晴彦(26歳)……吉沢悠…エリナの恋人
桜井恭子(29歳)……中島知子(オセロ)…パン屋の店主
建部真一郎(53歳)……益岡徹…脳外科教授
小林留美子(24歳)……石橋けい…建部教授の助手
徳永篤(35歳)……田口浩正…大学の研究員
田代ミキ(22歳)……榎本加奈子…ハルと同じように、預けられた知的障害者
蓮見(藤島)佐智代(51歳)……いしだあゆみ…ハルの母、今は冬美と新しい夫と三人暮らし
蓮見冬美(山口あゆみ)…佐智代の娘。血の繋がった実の兄妹
3名無しさんは見た!:02/10/08 21:26 ID:klW99DNn
■スタッフ
原作: 「アルジャーノンに花束を」 ダニエル・キイス著 (早川書房)
脚本: 岡田惠和
演出: 新城毅彦、塚本連平
プロデュース: 安藤和久(関西テレビ)、東城祐司(MMJ)、伊藤達哉(MMJ)
制作: 関西テレビ、メディアミックス・ジャパン
主題歌:ジェニファー・ウォーンズ「ソング・オブ・バーナデット」
(Very Best Of Jennifer Warnes/2002年11月20日発売/BVC237003
 オリジナルは「Famous Blue Raincoat 」)
挿入歌:ラブハンドルス「スピード(英詞・アコースティックVer.)」
(ラブハンドルズ/Blues Pop Man/2002年10月23日発売/SRCL5447)
4名無しさんは見た!:02/10/08 21:26 ID:klW99DNn
関連スレ:SF板より
マターリと原作を語りたい人には↓
「アルジャーノンに花束を」は・・・
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/988035456/l50

アンチドラマの原作ファンには↓
祝TVドラマ化アルジャーノンに花束を
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1033461687/l50
5名無しさんは見た!:02/10/08 21:33 ID:n2fFpWQK
すばらしい!
6名無しさんは見た!:02/10/08 21:39 ID:klW99DNn
7ちゅうすけ:02/10/08 21:51 ID:NQs41Y3Y
  .へ⌒..フ
 ( ^ ^ )
  .>●<.
こんばん 10じがたのしみです
8WOWO:02/10/08 22:14 ID:61NNioTP
誰も見てないのか。。
9名無しさんは見た!:02/10/08 22:15 ID:2I3r7PtU
見てる。ユウスケ恐い・・・
10名無しさんは見た!:02/10/08 22:15 ID:YjU5Pd+T
アルジャーノン役は
やっぱり、仲居と一緒に宝くじのCMにでてる芸をするネズミだよね?
112チャンネルで超有名:02/10/08 22:16 ID:kC2g1j9l
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
12名無しさんは見た!:02/10/08 22:19 ID:rbvOedpO
ユースケはちゃんと演技してるな。
始めの演技とのギャップが重要だし。
13名無しさんは見た!:02/10/08 22:19 ID:CMOjn6zZ
知障ドラマなのか?
14名無しさんは見た!:02/10/08 22:20 ID:8GNdoLzd
失敗したね、この話はここから始めちゃだめ
15名無しさんは見た!:02/10/08 22:20 ID:OZxs0su2
ヤヴァい…ユースケがいぢめられてるシーン見て、
もう泣きそう…。
16名無しさんは見た!:02/10/08 22:21 ID:p9ezli3R
たかだかパン屋に、あんなにたくさんの従業員いたら
人件費だけでも大変だろうが!


エノモトは、いつか従業員にレイプされるのですか?
17名無しさんは見た!:02/10/08 22:22 ID:ZJF/nZ4y
榎本タン.. (;´Д`)ハァハァ
18名無しさんは見た!:02/10/08 22:22 ID:hHfmjsER
菅野美穂、整形
19名無しさんは見た!:02/10/08 22:22 ID:S1wOOmQt
榎本加奈子が結構いいな。
いつものイメージがあるからこういうのもできるんだなと感心。
20名無し募集中。。。:02/10/08 22:22 ID:L7g2l2DN
榎本加奈子はかわいすぎ
21名無しさんは見た!:02/10/08 22:22 ID:CMOjn6zZ
どんな話なのか教えてくれ
22名無しさんは見た!:02/10/08 22:23 ID:2aa01Mhb
ユースケは既に菅野が好きっていう設定なの?
23名無しさんは見た!:02/10/08 22:23 ID:j9GTkYyg
榎本可愛すぎ

なんだこりゃ
24( ;゚Д゚):02/10/08 22:23 ID:1RtXEJFb
いま みてま〜〜す!!  原作ファンの私としては榎本の演じるキャラが気になります。
25名無しさんは見た!:02/10/08 22:24 ID:DUGFrXcL
もっとリアルに演技しろ
障害者って軽度のやつでも
食欲と性欲など本能はかなtり
強いぞ。よだれも垂らしてるし
26 :02/10/08 22:24 ID:8aektDb1
>>21
スペクトルマンのノーマンの出てくる回を見よ。
27WOWO:02/10/08 22:24 ID:61NNioTP
ネズミと共に頭良くなる→ネズミの死→ネズミとオーバーラップさせて人生を考えるようになってしまう
28( ;゚Д゚):02/10/08 22:24 ID:1RtXEJFb
てか、ユースケのおかん、あまりにも老けすぎだろ!!
29名無しさんは見た!:02/10/08 22:25 ID:Q52EPJY+
毒塩のハア?ドラマの後だから良く見える。
ケンオンマジック。
30名無しさんは見た!:02/10/08 22:25 ID:OZxs0su2
ヤヴァイかな、と思ったけどユースケの演技に萎え。
原作知ってるだけに、先を思い出して涙してしまった。

・・ユースケ、演技は下手だね…。
31名無しさんは見た!:02/10/08 22:25 ID:D/9wJmgv
池沼の加奈子に萌えました〜
32名無しさんは見た!:02/10/08 22:25 ID:nbfI9mDT
こんな可愛い知障がいたら毎日レイープされるだろうなぁー
33 :02/10/08 22:25 ID:H8inlFlm
あのパン屋、鎌倉じゃねーの?
34名無しさんは見た!:02/10/08 22:26 ID:Brkn8w4w
ごめん、原作信者としてこれだけは言っておきたい。
悪い方向に予想通りです!!
35名無しさんは見た!:02/10/08 22:26 ID:5luAoKsW
榎本タン(;´Д`)ハァハァハァハァ
36名無しさんは見た!:02/10/08 22:26 ID:1oIHF67W
研究室スカスカしすぎだぞぃ
37名無しさんは見た!:02/10/08 22:26 ID:3xOVS0Cc
現在猛烈に微妙中・・・
38名無しさんは見た!:02/10/08 22:26 ID:IKHVedzG
かわいすぎだって・・・
あんな障害者の子はいない。
39名無しさんは見た!:02/10/08 22:26 ID:DLTfmD7f
榎本がダメじゃない?
ただの内気な子にみえる
障害者にみえないよ
化粧もしないって
40名無しさんは見た!:02/10/08 22:26 ID:JXtU618B
知的障害をもった女の子でロングヘア・茶ぱつの子は見たことない。
41名無しさんは見た!:02/10/08 22:26 ID:ibhFmMKY
う〜ん、俺はダメ
ユウスケの演技(特に眼)があざといというか、普通の人ぢゃん。

やっぱ、どうしようもないくらい真っ直ぐで不器用
というのがこの役のイメージなんだが。
42名無しさんは見た!:02/10/08 22:27 ID:g2wzEBU8
ダメだ…これで脱落します、みなさんさようなり。
43名無し:02/10/08 22:27 ID:TAn0/9So
榎本加奈子がチャーリィ・ゴードン役でよかったんじゃねえの。
ユースケいらね。
44名無しさんは見た!:02/10/08 22:27 ID:S1wOOmQt
>>34
原作信者はこなくていいよ。ついでにみなくていい。
お前らみたいなのがくるとスレが荒れるからな。
45:02/10/08 22:28 ID:pimuAyJm
初めて榎本に萌えた
46名無し:02/10/08 22:28 ID:TAn0/9So
>>39
榎本はかわいいから許す。
47名無しさんは見た!:02/10/08 22:28 ID:5D+J7AbL
だめだー。 ユースケも榎本も、目に理性(知性)がありすぎ。
48名無しさんは見た!:02/10/08 22:28 ID:xJkD4C0b
>>34
てゆーか今の所全く別物の話にしか思えん。原作と引き合いに出そうにも
出しようがないっす…。
49   :02/10/08 22:28 ID:KnW8ccu2
榎本は素でやれよ
50名無しさんは見た!:02/10/08 22:28 ID:L4BcSAo6
久々に榎本に萌えた
51名無しさんは見た!:02/10/08 22:28 ID:IKHVedzG
>>43
うんうん。
ユースケいらないね・・・
榎本加奈子がチャーリィ・ゴードン役のが面白いドラマになりそ・・
52名無しさんは見た!:02/10/08 22:28 ID:iiUJqf5s
ユースケもうちょっと役作りして欲しかった。
ピュアの和久井は上手かったよ。
身内に障害者いるんで、見方が厳しくなる。
演技下手だとちょっとバカにしているように感じるからね。
53名無しさんは見た!:02/10/08 22:29 ID:ABWvhrTB
ユースケの目が正常者の目だな。
54名無し:02/10/08 22:29 ID:TAn0/9So
>>44
ユースケ信者もついてこなくていいよ。
ファンサイトでもせっせと更新しててくれ。
55( ;゚Д゚):02/10/08 22:29 ID:1RtXEJFb
榎本は知障としては悪い意味でかわいすぎ。 やっぱ日本ドラマでよくある
ちゃっちい恋愛ストーリーにもっていくんだろな(;´Д`)
56名無しさんは見た!:02/10/08 22:29 ID:dXuiVgJF
とりあえず同じ事を何度も言ったりしないとな
57名無しさんは見た!:02/10/08 22:29 ID:aFwKfkgQ
>>44
みたいのがいると社会が荒れる








とか煽りあわないでマターリいこうよ( ・∀・)
58名無し:02/10/08 22:30 ID:TAn0/9So
>>48
それはそれでいいのだが、ユースケが全てをぶち壊している。
59名無しさんは見た!:02/10/08 22:30 ID:sd9d3+2I
最終回でユースケがスペクトルマンに瞬殺されて終わりにしろ。ユースケも責任取れるしな。
60名無しさんは見た!:02/10/08 22:30 ID:bCY/EnFl
パン屋でのユースケの演技はまだ池沼らしくみえるが
学校行くときとか学校での演技はだめだな。
音しか聞いてないけど。
61名無しさんは見た!:02/10/08 22:30 ID:PQgiNEJ/
原作も大して好きじゃないけど、ドラマはもっと駄目かも。
見せ方がすごい陰湿に見える。
見方が悪いのかなぁ。
62名無しさんは見た!:02/10/08 22:31 ID:475ROfgg




榎 本 の レ イ プ シ ー ン は ま だ で す か ?
63名無しさんは見た!:02/10/08 22:31 ID:3xOVS0Cc
エリナなら思いきってアリスでもよかったかな
64名無しさんは見た!:02/10/08 22:31 ID:U6yvwP2g
菅野の演技って上っ滑り
65( ;゚Д゚):02/10/08 22:31 ID:1RtXEJFb
>>38−40 
禿同(;´Д`)
66WOWO:02/10/08 22:31 ID:61NNioTP
山田洋次の「学校」も、ちとオツムの弱い田中邦衛が先生に惚れて失敗してたな
このドラマもそこら辺メインでやるのかな?
67名無しさんは見た!:02/10/08 22:32 ID:IKHVedzG
ユースケは障害者の演技もダメなら
きっと秀才の演技もダメダメになるんだろうな・・・
6834:02/10/08 22:32 ID:Brkn8w4w
>48
激 し く 同 意
テレビドラマなんて久しぶりに見たけれど、
原作の引力が強くてなかなか素直に見れない。

これって、原作必要ないんじゃないのか?
とりあえず、「かわいそうなハルくん」だけで
終わる話にはしないでね、つまらんから。

別作品としてこれからみまつ。
69名無しさんは見た!:02/10/08 22:32 ID:2aa01Mhb
ユースケの家、小津先生の時のとつくりがそっくりなんですけど
70名無しさんは見た!:02/10/08 22:32 ID:LMW8oieX
ユースケサンタバーバラあげ。
71名無しさんは見た!:02/10/08 22:33 ID:DLTfmD7f
先生の家もセットがスカスカだね
でも高そうなものも
そんなに儲かる仕事ではないのに…
72WOWO:02/10/08 22:33 ID:61NNioTP
脚本が野島伸司だったら、レイプシーン間違いなくあるだろうけどね
73名無しさんは見た!:02/10/08 22:33 ID:a26kYyCb

や は り は る は 三 瓶 に や っ て ほ し か っ た

...いや、あいつもあざといけどさ
74名無しさんは見た!:02/10/08 22:34 ID:1oIHF67W
リアルすぎると直視できなくなるから、
これぐらいで丁度いいや、俺にとっては。
75名無しさんは見た!:02/10/08 22:34 ID:CCTH3ua2
中途半端にいじられるよりはこれくらい別物として構成してくれた方がいいような…
76( ;゚Д゚):02/10/08 22:34 ID:1RtXEJFb
まさかとおもうが、ねずみ=榎本??
77名無しさんは見た!:02/10/08 22:34 ID:j9GTkYyg
ちょっとまった

障害者の女の子が可愛くないってのは誰が決めたんだ?
少なくとも顔の造作との相関関係は無いだろう?
78実況は実況板で:02/10/08 22:34 ID:It0JDqlK

『TVドラマ板』では実況禁止されています。
番組実況したい方は実況板へどうぞ。
【 実 況 板 】http://live.2ch.net/endless/index.html
【番組実況板】http://live.2ch.net/weekly/index.html
79名無し:02/10/08 22:35 ID:TAn0/9So
ユースケの演技が下手すぎて笑える。失笑。
80名無しさんは見た!:02/10/08 22:35 ID:IKHVedzG
>>73
彼だと今後の展開の時に困るでしょう。
今後の展開は言わないけど。
81名無しさんは見た!:02/10/08 22:35 ID:DLTfmD7f
うーん…
82名無しさんは見た!:02/10/08 22:35 ID:RRue0qzf
気になる所は多いけど このドラマ結構面白いかも
83 :02/10/08 22:35 ID:8aektDb1
ロケ、どこでやっているんだろ?
84名無しさんは見た!:02/10/08 22:35 ID:1oIHF67W
ブラ・・・
85名無しさんは見た!:02/10/08 22:36 ID:2aa01Mhb
>>77
逆に聞くがかわいい身障者見たことある?
86名無しさんは見た!:02/10/08 22:36 ID:viVqr4Rz
昔NHKで石橋保が池沼の役してたが
私は密かにあれが池沼演技ベストワンと思ってる。
あ、池沼と言うか身体的にも、の役だった。
誰かしらないかな〜?
87名無しさんは見た!:02/10/08 22:36 ID:aFwKfkgQ
教授に知性が感じられない…w
88WOWO:02/10/08 22:36 ID:61NNioTP
ナースのお仕事4から引き続き。。
89名無しさんは見た!:02/10/08 22:37 ID:+6c9ENed
なんでパン屋若いヤツしかいないんだ
90名無しさんは見た!:02/10/08 22:37 ID:EKRJKMhL
オレも駄目
演技じゃなく、ふざけてるように見える
91名無しさんは見た!:02/10/08 22:37 ID:zuhBJ+C8
>>85
リアリティ求めてどうするの?
あくまでもドラマ。
92ニホンから来ました:02/10/08 22:37 ID:B8eLkOQI
エノカナも聖者の行進のマメグみたいに。。。

芦屋がんのすけ が主役だったらなー
93名無しさんは見た!:02/10/08 22:37 ID:IKHVedzG
美男美女だらけのパン屋・・・


ユースケ失禁シーンはあるのでしょうか?
94名無しさんは見た!:02/10/08 22:37 ID:5SYRc9dt
 原作の最初が平仮名ばっかりで読むの挫折した。
95名無しさんは見た!:02/10/08 22:38 ID:5D+J7AbL
カキコ読んでてふと思ったが、身障者と精薄者はちがうよな
96名無し:02/10/08 22:38 ID:TAn0/9So
ていうかパン屋人多すぎだと思う。
97名無しさんは見た!:02/10/08 22:38 ID:epiiYAt9
>>80
展開知らない人はむしろさっさと原作呼んだほうがイイと思う。
こんなへぼいネタばらしされるのは損です。
98 :02/10/08 22:38 ID:DbhvU9ls
今のメガネさん、大路恵美?
99名無しさんは見た!:02/10/08 22:39 ID:wLa0VbeK
ユースケ、たまに素にしか見えないときがあるのだが(w
100名無しさんは見た!:02/10/08 22:39 ID:14QiT4e5
菅野のほうが白痴っぽい
101名無し:02/10/08 22:39 ID:TAn0/9So
>>94
ほんのさわりだけじゃねえか。こらえ性ないな。
102名無しさんは見た!:02/10/08 22:39 ID:FiNGqk5M
よし、そのまま断って終われ。頼む。
103名無しさんは見た!:02/10/08 22:39 ID:wLa0VbeK
まぁネタバレが重要な話でもないしな。
104名無しさんは見た!:02/10/08 22:40 ID:IKHVedzG
>>99が良い事言った!(w
105名無しさんは見た!:02/10/08 22:40 ID:o3VeDNbe
>>99
自分もそう見える(w
106名無しさんは見た!:02/10/08 22:40 ID:g2wzEBU8
ドラマの感想はユースケの演技より岡田終わったなだな。
脚本が根本的に、間違ってる。
このドラマは記録日記書くところから始めないとだめ。
そこから始めて日記のないようから回想シーンに遡るべき。
107名無し:02/10/08 22:41 ID:TAn0/9So
>>99
たまにじゃなく結構ある。
108( ;゚Д゚):02/10/08 22:41 ID:1RtXEJFb
榎本知昭に見えん(;´Д`)
煽るわけじゃないけど、一般の人より小奇麗でおしゃれで可愛い知障って
みたことない。  
たとえ可愛くても
たとえば常に口あけてるくらいとかいつも服のスソいじってるとか
異質感をだして......(゚Д゚)ホスィ・・・

109名無しさんは見た!:02/10/08 22:41 ID:epiiYAt9
ドラマよりCMの田中レナに感動しますた。
110▽・ω・▽ ◆p9ZEROB56k :02/10/08 22:41 ID:ZLAvxzNL
うそっ!!! もしかしてネズミでないんですか???
111WOWO:02/10/08 22:41 ID:61NNioTP
岡田恵和、最近寝てないんじゃん?仕事多くてさ。
112名無しさんは見た!:02/10/08 22:41 ID:oyIu0v85
ユースケのドヘタな演技に萎えまくり。
障害者の役は香取慎吾の方が100倍うまい。
113名無しさんは見た!:02/10/08 22:42 ID:Brkn8w4w
>106
つか、このままだと日記すら存在せずに最後だけ「手紙」になるんじゃないのか?
114今夜の実況はコチラで:02/10/08 22:42 ID:KrXOSmD3
115名無しさんは見た!:02/10/08 22:42 ID:IKHVedzG
障害者の演技をやるにはそれなりに自分を捨てないとね・・・
116名無しさんは見た!:02/10/08 22:42 ID:wLa0VbeK
ネズミ、実験のときに出てたじゃん。
アルジャーノンかどうかは知らないが(w
117名無しさんは見た!:02/10/08 22:42 ID:3xOVS0Cc
明和電気が登場?
118名無しさんは見た!:02/10/08 22:42 ID:2aa01Mhb
明和電機
119名無し:02/10/08 22:43 ID:TAn0/9So
>>113
日記じゃなく報告書な。
120名無し:02/10/08 22:43 ID:w50hGiJv
岡田義徳に主役やって欲しかった(うっちー役がすばらしかったので)
121名無しさんは見た!:02/10/08 22:43 ID:s2/K4+2M
ユースケが手術受けて、一般人なみの知能もって、
菅野のくっついてハッピーエンド。 これでいいや。もー。
あ、榎本はレイープされて自殺ね。
122名無しさんは見た!:02/10/08 22:44 ID:IKHVedzG
ちょっと思うのですが、あの養護学校の中に本物の障害者を混ぜて出演させたらマズイでしょうか?
123名無しさんは見た!:02/10/08 22:44 ID:yAKYYXYX
榎本カワイイ。こんな障害者はみたことねー。
124名無し:02/10/08 22:44 ID:TAn0/9So
>>112
香取慎吾もたいがいだが、ユースケはヘタすぎだ罠
125113:02/10/08 22:44 ID:Brkn8w4w
>119sumaso
126名無しさん:02/10/08 22:44 ID:CF9pAzLg
すごいな!ユースケ・キンタクンテ!
あんな演技でいいならキムタクにも出来るんじゃないかな?
127名無しさんは見た!:02/10/08 22:44 ID:Z9IvGmKF
鎌倉だねぇ
江ノ島がぁ
128名無しさんは見た!:02/10/08 22:44 ID:wLa0VbeK
榎本の方が上手いぞ…ユースケ…
129名無しさんは見た!:02/10/08 22:44 ID:sd9d3+2I
>>122
主演はどうみても本当に(以下略
130名無しさんは見た!:02/10/08 22:44 ID:epiiYAt9
>>124
激しく同意
131名無しさんは見た!:02/10/08 22:45 ID:oyIu0v85
ユースケは障害者のふりをしてる健常者の役にしか見えません。
132今夜の実況はコチラで:02/10/08 22:45 ID:KrXOSmD3
133( ;゚Д゚):02/10/08 22:45 ID:1RtXEJFb
ねずみ→榎本→ユースケ
の順で薬の効果(投与?)がされるとみた。
原作ではねずみ→ユースケだったのに対して。
134名無しさんは見た!:02/10/08 22:45 ID:KSuaWMaf
今流れてた曲誰の歌?
135名無しさんは見た!:02/10/08 22:45 ID:XPuQgUsR
ハルちゃんいいな〜じゅんで

ダブルスコアはなかったことに・・
136名無しさんは見た!:02/10/08 22:46 ID:3xOVS0Cc
指輪北ーーーーー
137名無しさんは見た!:02/10/08 22:46 ID:e1+MpF3X
>>123
ハゲドゥ
榎本、可愛いすぎ。こんな障害者いない。
138名無しさんは見た!:02/10/08 22:47 ID:DLTfmD7f
口開けてオドオドしてるだけで
知障にみえないのだ
139名無し:02/10/08 22:46 ID:TAn0/9So
>>131
障害者の振りをしているようにもみえませんがなにか?
140名無しさんは見た!:02/10/08 22:45 ID:wLa0VbeK
>>132
終わってるぞ、そのスレ
141名無しさんは見た!:02/10/08 22:47 ID:JpjTbtBF
先生役はもっと知的な美女にたってほしかった。
142ニホンから来ました:02/10/08 22:46 ID:B8eLkOQI
このドラマ だめPO?

花束をそなえてやってください。。。
143名無しさんは見た!:02/10/08 22:47 ID:oyIu0v85
普通にしゃべってるし・・・。
144名無し:02/10/08 22:47 ID:TAn0/9So
>>133
だったらちょっとはマシになるけど、多分違うな。
145名無しさんは見た!:02/10/08 22:48 ID:Brkn8w4w
>133
意表をついてネズミ→ユースケ→榎本で
ユースケ自力で解決策みつけるが間に合わず、
榎本のハッピーエンドという落ちは?
146名無しさんは見た!:02/10/08 22:48 ID:WtRK8Mp9
和久井映見>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香取慎吾>>>>>>>>>>ユースケ
147名無しさんは見た!:02/10/08 22:48 ID:yk4A6kNK
原作読んでないんだけど、
これって何の話なの?
見ててさっぱりわからんのですけど・・・
148名無しさんは見た!:02/10/08 22:48 ID:bXZDkHDY
もうだめPO・・・
149今夜の実況はコチラで:02/10/08 22:48 ID:KrXOSmD3
150名無しさんは見た!:02/10/08 22:49 ID:wLa0VbeK
>>145
榎本が事実上の主役になると言うことか?(w
151名無しさんは見た!:02/10/08 22:49 ID:pa744zsu
わかり始めたマ〜イレボリュ〜ション♪
152 :02/10/08 22:49 ID:KnW8ccu2
ドラマ自体が知障
153名無しさんは見た!:02/10/08 22:49 ID:u0zp9bA7
出演者の平均年齢若すぎ。現実みがない。
154名無しさんは見た!:02/10/08 22:49 ID:I4KAVP5D
菅野って演技へたじゃねえ?
セリフまわしとかなんかヘン。
聞いてるとイライラしてくるんですけど。
155名無しさんは見た!:02/10/08 22:49 ID:wLa0VbeK
>>149
荒らしか、お前は(w
156名無しさんは見た!:02/10/08 22:50 ID:srUpFvPm
死ねばいいと思いました
157名無しさんは見た!:02/10/08 22:50 ID:0cRHxeA9
ユースケも管野もミスキャストっぽ
知障児役ユースケ以外の奴等がうまくて、ユースケ浮いてる
榎本が意外といい、顔が可愛すぎるのが難
で、女先生役はもっと知的で美人が良かった。菅へちゃ顔だし歯がきたねえ
158▽・ω・▽ ◆p9ZEROB56k :02/10/08 22:50 ID:ZLAvxzNL
>>141
たしかにユースケもたいがいだが、管野は駄目駄目だな!
つーかはやく ねずみ、ねずみ、ねずみ!!! カモーン
159名無しさんは見た!:02/10/08 22:50 ID:jbU2wCcl
>147
バカが天才になってバカになる話。
160名無しさんは見た!:02/10/08 22:50 ID:3sOLhhC4
ユースケはミスキャストヘタすぎる。
161名無しさんは見た!:02/10/08 22:50 ID:wLa0VbeK
口をぽかーんと開いてれば知障とか思ってないか?ユースケは。
162今夜の実況はコチラで:02/10/08 22:50 ID:KrXOSmD3
163名無しさんは見た!:02/10/08 22:51 ID:07AEilEO
まったく期待してなかったので、
思ったよりマシ。
カンノは思ったよりダメ。
164名無しさんは見た!:02/10/08 22:51 ID:g2wzEBU8
菅野も下手すぎ。
とても養護学校の先生には見えない。
165名無しさんは見た!:02/10/08 22:52 ID:wGiqnAW2
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,, 
_,_,_,_,,〜(,   );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 
   "" """""""",, ""/;  
  "" ,,,  """  ""/:;;  
  ""   ,,""""" /;;;::;;
166名無しさんは見た!:02/10/08 22:52 ID:aN2pTtxW
菅野の話し方こわひ
榎本かわひ
オセロきもひ
ユースケあひゃ
167名無しさんは見た!:02/10/08 22:52 ID:2aa01Mhb
中島 下手すぎ
168  :02/10/08 22:52 ID:hMQAecrV
中島とユースケ出てるとコントに見える
169名無しさんは見た!:02/10/08 22:52 ID:3xOVS0Cc
何でオセロは中山を養ってんだろう?
170名無しさんは見た!:02/10/08 22:52 ID:pa744zsu
パン屋のおかみのほうがまだましぽ。
171名無しさんは見た!:02/10/08 22:52 ID:Brkn8w4w
だんだんユースケの演技呆れるのを通り越して腹立ってきた。
172名無し:02/10/08 22:52 ID:TAn0/9So
>>163
あー、確かにそれはあるな。
ユースケがダメなんてこと最初から分かってたことだし、
ここまで酷いと不快にすらならないね。
173実況は実況板で:02/10/08 22:53 ID:CI4/jGIs

『TVドラマ板』では実況禁止されています。
番組実況したい方は実況板へどうぞ。
【 実 況 板 】http://live.2ch.net/endless/index.html
【番組実況板】http://live.2ch.net/weekly/index.html
174名無しさんは見た!:02/10/08 22:53 ID:oyIu0v85
はるちゃんの方がおもしろい。
175名無し募集中。。。:02/10/08 22:53 ID:IP+5cHmy

     このドラマは長いコントですよね?。

176名無しさんは見た!:02/10/08 22:54 ID:EErlXl8j
ロケ地の都立大には文系の心理学科しかないぞ。
177名無しさんは見た!:02/10/08 22:54 ID:+I5puNG/
なかなか丁寧なつくりでおもしろいと思うんだがな
ただ中嶋はいつものイメージがあるから違和感はある

178名無しさんは見た!:02/10/08 22:54 ID:fOkY0He6
オセロの黒とサンタマで萎え萎え

原作ぶち壊しだ…

見なかったことにしよう…
179名無しさんは見た!:02/10/08 22:55 ID:IKHVedzG
>>174
はげしくどーーーーい!
180名無しさんは見た!:02/10/08 22:55 ID:4xhzNG24
自分の中ではこのドラマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
でつ‥
なんか切ねぇ‥(´Д`)
181 :02/10/08 22:55 ID:8aektDb1
もう、漂流教室を見ている手前、大概のことには動じません
182名無しさんは見た!:02/10/08 22:55 ID:D/9wJmgv
ミキを出せ〜ゴラー
183名無しさんは見た!:02/10/08 22:55 ID:OSNBpVk1
ウンチドラマ
184名無しさんは見た!:02/10/08 22:55 ID:HIYJn20I
CM多くないか?

原作と比べて観ちゃ駄目だろ。岡田脚本なんだから
185名無しさんは見た!:02/10/08 22:55 ID:1oIHF67W
>>180
恥ずかしながら俺も…
186名無しさんは見た!:02/10/08 22:55 ID:l7O06Y1x
187名無し:02/10/08 22:55 ID:TAn0/9So
>>180
面白い人だ。
188名無しさんは見た!:02/10/08 22:56 ID:Brkn8w4w
さて、録画しておいた新・愛の嵐でも見るか・・・
189▽・ω・▽ ◆p9ZEROB56k :02/10/08 22:56 ID:ZLAvxzNL
             ☆ チン  ねずみ!

       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)<はやくネズミまだー?
            \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
        | ねずみLOVE .|/
190名無しさんは見た!:02/10/08 22:56 ID:r8vBZOdp
役者は最低だけど泣ける・・・・
191名無しさんは見た!:02/10/08 22:57 ID:Brkn8w4w
役者の演技が泣ける・・・
192名無しさんは見た!:02/10/08 22:57 ID:wLa0VbeK
このオバさん、さりげにいい人なんだけど(がさつだが)
代わりに母親がDQNっぽそうなのは、どうなのか?
193名無しさんは見た!:02/10/08 22:57 ID:yAKYYXYX
オリジナル部分が痛すぎ…
194名無しさんは見た!:02/10/08 22:57 ID:pa744zsu
へんちくりんな標準語・・・
なんか落ち着かない
195名無しさんは見た!:02/10/08 22:57 ID:2aa01Mhb
>>181
確かにあの合唱を超えるドラマはそうそうないな
196名無しさんは見た!:02/10/08 22:57 ID:9jMhtBja
そんなに。。悪くないんじゃ。。。
泣いちまった。。。
197名無しさんは見た!:02/10/08 22:58 ID:aN2pTtxW
女優とかいってますた!
198名無しさんは見た!:02/10/08 22:58 ID:+I5puNG/
原作知らんからかえっていい
199名無しさんは見た!:02/10/08 22:58 ID:Brkn8w4w

             ☆ チン  

       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)<榎本レイプまだー?
            \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
        | 強姦 LOVE .|/
200名無しさんは見た!:02/10/08 22:58 ID:DLTfmD7f
>170
なんか手当てでももらってるんじゃないのか?
201名無し募集中。。。:02/10/08 22:58 ID:IP+5cHmy
( ´q`) あ〜う〜。
202実況は実況板で:02/10/08 22:59 ID:CI4/jGIs

『TVドラマ板』では実況禁止されています。
番組実況したい方は実況板へどうぞ。
【 実 況 板 】http://live.2ch.net/endless/index.html
【番組実況板】http://live.2ch.net/weekly/index.html
203名無しさんは見た!:02/10/08 22:59 ID:yAKYYXYX
>>198
チョトうらやましい。
204名無しさんは見た!:02/10/08 22:59 ID:wLa0VbeK
>>199
多分ユースケが天才になってから
パン屋の連中を見下したりして
その腹いせってところではないでしょうか?
205名無しさんは見た!:02/10/08 22:59 ID:L4BcSAo6
俺は榎本だけ見られればそれで良い
206名無し:02/10/08 22:59 ID:TAn0/9So
榎本レイプは決定事項かよ!





                          まあ、ほぼ間違いなくあるだろうけどな。
207名無しさんは見た!:02/10/08 23:00 ID:skMqoglU
榎本の役を菅野がやればよかったのに
年齢的に、、、、だけど
208名無しさんは見た!:02/10/08 23:00 ID:DLTfmD7f
こんなに大人数が必要なパン屋にみえないよね
209名無しさんは見た!:02/10/08 23:00 ID:oyIu0v85
ま、菅野がかわいいことだけはわかった。
210名無し:02/10/08 23:00 ID:TAn0/9So
>>205
俺もそれだけの為に見ようかとちょっとだけ思った。
211名無しさんは見た!:02/10/08 23:01 ID:wLa0VbeK
バレバレの逆光はシラケるからやめい
212名無しさんは見た!:02/10/08 23:01 ID:sogKLl8b
すべてにおいて中途半端な匂いがするポ
213名無しさんは見た!:02/10/08 23:01 ID:CMOjn6zZ
菅野レイープだろ
214名無しさんは見た!:02/10/08 23:02 ID:DwQQTs/A
氷室は何時出て来るの?
215名無し:02/10/08 23:02 ID:TAn0/9So
>>213
それはない。
216名無しさんは見た!:02/10/08 23:02 ID:8O1tCIV4
>>208
その割にしょぼすぎる店の看板 (´Д⊂・゜・
217実況は実況板で:02/10/08 23:02 ID:CI4/jGIs

『TVドラマ板』では実況禁止されています。
番組実況したい方は実況板へどうぞ。
【 実 況 板 】http://live.2ch.net/endless/index.html
【番組実況板】http://live.2ch.net/weekly/index.html
218名無しさんは見た!:02/10/08 23:03 ID:/JLQiacX
ねずみはー?
219ニホンから来ました:02/10/08 23:03 ID:B8eLkOQI
パン屋の男の服装が流行りのラーメン屋みたいで
ムカツクYO!
220名無しさんは見た!:02/10/08 23:03 ID:RGXUttXm
はる君早口・・
221名無しさんは見た!:02/10/08 23:03 ID:wLa0VbeK
呂律がハッキリしすぎだ、ドラマとは言え…。
222名無しさん:02/10/08 23:04 ID:rRSt8hA7
菅野までも大根に見える
不思議なドラマですね
223名無し:02/10/08 23:04 ID:TAn0/9So
ユースケ程度の演技だったら99矢部でもできそう。
224  :02/10/08 23:04 ID:JJGk6us0
一番知障役がうまいのは
黒田ゆうき
225名無しさんは見た!:02/10/08 23:04 ID:EgMW6zBA
ユースケ最大に最悪な演技を想定していたので、そうでもなかった。
原作と別物のドラマと考えたら楽しめそう。
226名無しさんは見た!:02/10/08 23:04 ID:CMOjn6zZ
ユースケ普通になってるよ
227名無しさんは見た!:02/10/08 23:04 ID:pa744zsu
ユースケの下手な演技が台詞を話し出すと
ますます素が出てくる。
228名無しさんは見た!:02/10/08 23:04 ID:bGYfVNkQ
ユースケ台詞棒読み
229名無しさんは見た!:02/10/08 23:04 ID:yAKYYXYX
全然関係ねぇけど、俺のID、なんか凄い。
230名無しさんは見た!:02/10/08 23:04 ID:ISGUBFwQ


あと20分くらいでぷっすまが始まるんですけど
漏れはどうすればいいのでつか?

231名無しさんは見た!:02/10/08 23:05 ID:/JLQiacX
このあとぷっすまがあるわけだが...
232名無しさんは見た!:02/10/08 23:05 ID:2aa01Mhb
長い台詞はだめだね、ユースケ
233名無しさんは見た!:02/10/08 23:05 ID:ZejKh5PN
素晴らしい!
234実況は実況板で:02/10/08 23:05 ID:CI4/jGIs

『TVドラマ板』では実況禁止されています。
番組実況したい方は実況板へどうぞ。
【 実 況 板 】http://live.2ch.net/endless/index.html
【番組実況板】http://live.2ch.net/weekly/index.html
235( ;゚Д゚):02/10/08 23:05 ID:1RtXEJFb
菅野のミスキャストっぽいな〜〜 
可愛すぎて・・・演技は大好きだけど・・
236名無しさんは見た!:02/10/08 23:05 ID:Z9IvGmKF
普通に楽しめば面白そうだ
ダブルスコアとともに
火曜日はとっとと帰ってきて
テレビ見よう
237名無しさんは見た!:02/10/08 23:05 ID:wLa0VbeK
レポートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
238名無しさんは見た!:02/10/08 23:05 ID:z6rd4do5
命名!ユースケ・ソルトマリア
239( ;゚Д゚):02/10/08 23:06 ID:1RtXEJFb
ここにきたか!! けーかほーこく!!!
240名無し:02/10/08 23:06 ID:TAn0/9So
長いセリフがなくてもだめだよ。
241名無しさんは見た!:02/10/08 23:06 ID:StSUdFf9
合格、継続してみるぞ。
ダブルスコアは5分で見切ったぞ。
242名無しさんは見た!:02/10/08 23:06 ID:7FqD0nxq
今後のレポートが楽しみ!
243名無しさんは見た!:02/10/08 23:06 ID:PbNeDBmt
経過報告存在しましたね…
榎本はほったらかし…?
244名無しさんは見た!:02/10/08 23:06 ID:IKHVedzG
ドラマ外のユースケも手術して下さい・・・
245名無しさんは見た!:02/10/08 23:06 ID:EjgjP/Zk
やっときたか。 けえかほうこく。

あ。迷路もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
246( ;゚Д゚):02/10/08 23:06 ID:1RtXEJFb
だんだん けーかほーこくが、経過報告になるんだろな〜〜
多分 泣かせてくるんだろな・・
247名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:HE3uUFHL
>235
うん。あんな可愛い先生いないだろ!って突っ込んでしまう。
でも、エノカナが予想外に上手くてビックリ。しかも可愛い。
248名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:J6Swphpq
アルジャーノン登場!
249名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:HIYJn20I
なんとも言えない哀しさが漂っているんだけども
これはこれでいいのかもしれない
250名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:EjgjP/Zk
アルジャーノンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
251名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:Y76EJ6NY
最後どうなるか分かっていても
みてしまいそうデス。
榎本はラストにでてきそう。
252名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:wLa0VbeK
やっとアルジャーノンの出番が…
253名無しさん:02/10/08 23:07 ID:rRSt8hA7
ジミーちゃんかよ(w
254名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:JpjTbtBF
もっと大人のキャスティングにしてくれよ〜。
パン屋もなんであんな若造ばっかなんだよ。
オセロも半端な存在。もっとここは強欲なおばさんとかおっさんだろ。
255( ;゚Д゚):02/10/08 23:07 ID:1RtXEJFb
アルジャーノン キターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーー
256名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:6rI0nOXv
アルジャーノンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


257名無しさんは見た!:02/10/08 23:07 ID:6SKFUJ+6
ユースケ期待外れ。
知恵遅れにしては喋り方がまともって感じで、どうも中途半端。
菅野も何を演じても菅野だし、マンネリ。
来週から見ない。

つーか、フジは昨日から3作連続で糞だらけ。もはやおしまいだね。
258名無しさんは見た!:02/10/08 23:08 ID:PbNeDBmt
タイトルの時点で分かってたにしても,アルジャーノンだけ名前そのままかよ…
259▽・ω・▽ ◆p9ZEROB56k :02/10/08 23:08 ID:ZLAvxzNL
    ∧∧!!!  そ う だ !
    ( ゜∀゜)     ね ず み を 出 そ う !
   ⊂  つ 
    (つ ノ
     (ノ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < ねずみ?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
       \_  _________
          
260名無し:02/10/08 23:08 ID:TAn0/9So
>>249
漂ってないってば・・・。
261名無しさんは見た!:02/10/08 23:08 ID:HIYJn20I
>>260
いやいや、違う意味でのね
262実況は実況板で:02/10/08 23:09 ID:CI4/jGIs

『TVドラマ板』では実況禁止されています。
番組実況したい方は実況板へどうぞ。
【 実 況 板 】http://live.2ch.net/endless/index.html
【番組実況板】http://live.2ch.net/weekly/index.html
263名無しさんは見た!:02/10/08 23:09 ID:wLa0VbeK
アルジャーノンはCGの方がいいんじゃないか?
こっち向いてくれないじゃないか(w
264名無しさんは見た!:02/10/08 23:09 ID:Z9IvGmKF
本物の障害者なみに喋ったら、ドラマになんねーよ>257
それくらい判れよぉ
265名無しさんは見た!:02/10/08 23:09 ID:UtSgPhWN
アルかわいいね
266名無しさんは見た!:02/10/08 23:09 ID:PbNeDBmt
急に経過報告が二回入るのはどうかと…
267名無しさんは見た!:02/10/08 23:09 ID:RGXUttXm
山下清みたいなキャラで見たい
268名無しさんは見た!:02/10/08 23:09 ID:Y76EJ6NY
アルジャーノンはやはりハム太郎にすべき、
これだけが残念だ。
269名無しさんは見た!:02/10/08 23:09 ID:/JLQiacX
このED曲の使い方によっては泣けるかも。
270名無しさんは見た!:02/10/08 23:09 ID:IKHVedzG
ユースケも手術したら立派な俳優になれるかな・・・
271名無し:02/10/08 23:09 ID:TAn0/9So
>>261
ああ、別の意味でね。
272名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:Y76EJ6NY
主題歌反則
273名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:EjgjP/Zk
>266
禿同
274名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:JBvkBNPj
駄目だ
275名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:xJkD4C0b
なんかすげえとって付けたようなけえかほおこく……。
あれじゃ無い方がよかったんじゃねーの?
276ニホンから来ました:02/10/08 23:10 ID:B8eLkOQI
このドラマの感想     OK牧場


頭がよくなったらユースケは昔のチャ−リ役で消えて・・
誰か別の人をキボンヌ。。


277名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:J6Swphpq
不安だったが毎回見続けようと思う
278名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:aT/9PgYG
なんとも底の浅いドラマですな
279名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:yAKYYXYX
>>261
「10年後にも語られるようなドラマを作ろうと意気込んでみたけど、
今のところ、本当に滑っちゃってます」ってな感じの哀しさ?(w
280名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:IKHVedzG
(爆
CM見て笑った
281名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:iVnFGCrg
あーっとそのとき!
282名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:PbNeDBmt
アル,回によって別のねずみ使うんだろうな…
283( ;゚Д゚):02/10/08 23:10 ID:1RtXEJFb
>>254
俺もそー思う。 もっとゴウツクばばーでも良かったんでは?
今後オリジナルな絡みがあるのか? ってかぐといがおかんにイシダあゆみ
はね〜だろ!!
284名無しさんは見た!:02/10/08 23:10 ID:WtRK8Mp9
アットローン萎え
285名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:+4NlO3uA
普通に団体から抗議殺到してるだろうな〜。
原作なんか読んだこと無い連中が今頃大騒ぎじゃないか?
286名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:wLa0VbeK
CMが余韻ぶち壊し(w
たいしてひたってもいないけど。
287名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:EjgjP/Zk
ヲイ・・・・>直後の@ローン
288名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:K0iPNlKh
たしかアルジャーノンって基地外の看守に踏み潰されるよね?
289名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:/JLQiacX
このCMを流すか?ふつう。
290名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:LPIWZQiv
いきなり@ローンのCM・・
291名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:6SKFUJ+6
をいをい、あのキャラの後で「アーーット!!」のCMはないだろ。。(苦笑
292名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:DwQQTs/A
@ローンかよ
293名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:cqlXJZVP
原作の大ファンです。
自分にとって大切な本なので、ドラマ化は大反対だったんだけど
なんかね、涙でたよ…
みんな手探りの体当たり演技だね…
ちょっと感動しちゃった。来週も見るね。
294 :02/10/08 23:11 ID:SbKNuAG+
音楽は誰なんだろう?聞いた感じ「イグアナの娘」の人かなとも思ったけど。
295名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:y+oawIxk
おわった
菅野美しすぎ。
あと榎本可愛い。むちゃくちゃイジメたくなるな〜
296名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:rC3GfxVk
>>279
ある意味、話のネタとして残るだろうな
297名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:GYGW6D1z
ED曲の良さとドラマの質が激しく釣り合ってないね・・。
298名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:g2wzEBU8
岡田…これでホントに『何年も前から待望』してたのか?
嫌がらせか?
299名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:JpjTbtBF
あっとろー○のCM直後にやるなよ!ユースケ出すぎ。
300名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:EKRJKMhL
正気か?
@ローン流すなよ
301名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:cqenbH4x
よりによって@かい!
302 :02/10/08 23:11 ID:KQJwifra
ユースケはマジでやばいって。
303名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:sogKLl8b
今夜は祭りでつか?
304名無しさんは見た!:02/10/08 23:11 ID:NQs41Y3Y
ここで実況してるやつも
アルジャーノン・スレでダブルスコアを実況するやつも
ローンのCMもさ い あ く だ
305名無しさんは見た!:02/10/08 23:12 ID:wLa0VbeK
>>288
そりゃグリーンマイルだろ。
ト一応突っ込んでおいてあげよう。
306名無しさんは見た!:02/10/08 23:12 ID:5DeUN8bM
菅ちゃんの恋愛ドラマが見たい
307( ;゚Д゚):02/10/08 23:12 ID:1RtXEJFb
>>284 
禿同(w
308あわわ:02/10/08 23:12 ID:wo1GBZS4
@ローンは最悪です・・・(号泣
309名無しさんは見た!:02/10/08 23:12 ID:kZzvInux
けぇかほおこくはもうちょっとたどたどしいほおがいいとおもうました
310 :02/10/08 23:13 ID:H8inlFlm
やっぱりあのパン屋、七里ヶ浜だったんだ・・・。
モトカノの家が七里ヶ浜だった・・・。
どっかで見た道路だとオモタよ。
311名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:wRtCVRGR
これはひどい。。ユースケは明らかに健常者ではないか。監督変えた方がいいね。ダニエルキイスもご立腹だよー
312名無し:02/10/08 23:13 ID:TAn0/9So
>>291
エンディングに入ってすぐWBSに変えたからみてなかったけど、それは唯一良いオチだな。
毎回やって欲しい。
313名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:Y76EJ6NY
サイエンスフィクションだなんてはじめて聞いた
314名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:wLa0VbeK
瀕死になって改造手術ですか?

仮面ライダーV3かよっ
315名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:0heiffQh
マジもんの知的障害者俳優っていないのかよ?
316名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:CCTH3ua2
サイエンス・フィクションって宣言してるぞ?
またキケンな事を…
317名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:eN3D3XqF
まあ原作読んでこれ見ると…我慢できる範囲。
心配だったユースケは意外とよい。
ただオセロを誰か別の人にかえてほしい…。
ひとりでものすごく浮いている。
オセロが出ると学芸会になっちゃう。
318名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:PbNeDBmt
二週目でいきなり事故か。
ユースケ死んじまえ
319名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:JXtU618B
ユースケ、知障にしてはあまりにも理路整然と喋りすぎ。
エノカナ、泣きのシーンは結構うまいと思いますた。
カンノ、実際にいたらピュア過ぎて務まらないと思いまつ。
黒の役どころがわからん・・・
320     :02/10/08 23:13 ID:8e2r2Yw8
ま だ 手 術 し な い の か ?
321名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:u6f6kxub
全く原作知らないのだが、このあとどうなるのですか?
322名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:CMOjn6zZ
サイエンスフィクション?
323名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:Y76EJ6NY
まあ、映画もにたようなもんだったから
324名無しさんは見た!:02/10/08 23:13 ID:XKtkXNKi
>>311
ダニエルキイスが見てるのかよ(w
325名無しさんは見た!:02/10/08 23:14 ID:RGXUttXm
はるがミスキャスト
326名無しさんは見た!:02/10/08 23:14 ID:wGKEHh59
結構楽しみにしてた。原作も榎本も好きだし。

@ローンのCM降りたがるわけだ、ユースケも…
327名無し:02/10/08 23:14 ID:TAn0/9So
>>318
ホントに死んで、榎本主役になればマシになるのに。
328名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:go8rSV/Y
んで、これはどこの学生さんの卒業制作なんですか?
329名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:wLa0VbeK
>>324
見てないと100%言い切れないだろ(w
330予告より:02/10/08 23:15 ID:2V2drdDf


いしだあゆみ「私、あの子捨てたんです。」


いしだあゆみ、終わったな(w

来週は、知的障害者の親による、フジテレビ抗議祭りです。(w
331名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:BqT/C4Mk
ユースケ痛すぎ!
オセロの黒もイチイチ見栄切る臭い演技が白ける。
この二人絡むとコントにしかみえん。
もしかしたら…と思ってたんだがなあ(w
332名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:g7Jf91qw
>>294
ジェニファー・ウォーンズ「ソング・オブ・バーナデッド」
333名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:0heiffQh
昔、日本のどっかの劇団がアルジャーノンを芝居してたけど見た人いる?
334名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:DLTfmD7f
もうすこし演技がよければなぁ…
335名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:iVnFGCrg
リアルな演技したら、どっかの団体から苦情とか来そうなので
あの程度なんだろうな。
336名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:aZuZaKOb
吉沢悠いらね
337名無しさんは見た!:02/10/08 23:15 ID:Sc7+PqdE
もうしょうもない恋愛ドラマやってりゃいいじゃん。
なぜこれよ?(w
338名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:1oIHF67W
はるの妹?がかわいかったな。
339名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:IKHVedzG
原作の宣伝に
歌田ヒカルが絶賛。「私この人に会えて良かった」とか
340名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:oyIu0v85
>>325
はるはパート6まで頑張ってるじゃない!!
341名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:aRWxZcRK
ともかく、映画版の2本に比べて5倍くらい良かったYO
342名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:sS/foRRX
わたくし、菅野美穂の芝居が好きであるとともに原作未読の為、全肯定させていただきます。

それからさあ、ほいほいバラエティとか出る事で、役者の商品価値なんて0だと思うのね。
ユースケも、バラエティとか@ローンとか出てるのみてなきゃちょっとはマシだったと思う。
343名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:uCZ6mJX2
オセロ黒は
実は演技凄い上手いかもって期待したのに・・・
344名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:sogKLl8b
サイエンスフィクションです。


の一言で逃げられるとおもってんのかゴルァァァァァァ!
345名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:z6rd4do5
「まごごろを君に」だっけ?映画版アルジャーノン。
まだ見てないんだけど見た人いる?フジTV版と比較してどうよ?
346名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:GYGW6D1z
ユースケとオセロが+激しく場違い+な気がしてならない
347名無しさんは見た!:02/10/08 23:16 ID:2HEebUd1
演技は大してよくなかったが、思ったより良かった。
しかし原作には無かったレイプの様な暴力性描写は止めてほしい。
そんなもん入れても、視聴者は引くだけでしょー
348 :02/10/08 23:17 ID:yvHw1q+Y
菅野の美貌以外何も残らなかった
349名無しさんは見た!:02/10/08 23:17 ID:iNHqp1Rg
菅野、セリフにくせありすぎ。毎度のことだが。
マンネリだな・・・
ユースケ、何か違和感。そのうち慣れるのかもしれないが。
350名無しさんは見た!:02/10/08 23:17 ID:t7Hs1HKB
牛山茂のチャーリーゴードンは良かったなあと
これを見るとおもう
351名無し:02/10/08 23:17 ID:TAn0/9So
>>321
主人公が他人の病気を吸い取って悪人に移したりする。
352名無しさんは見た!:02/10/08 23:17 ID:UqL6qltk
全体的にびんぼーーーな雰囲気というか中途半端というか。。
最後の”原作を元にしたサイエンスフィクション”っていう
注意書きが、逃げてる気がする。
もっときっちり作ってほしい。
353名無しさんは見た!:02/10/08 23:17 ID:Nmd0Q8lg
>>321
追伸の追伸〈ラスト
354名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:DLTfmD7f
>342
うん、本当のギャグにみえてしまうのが
つらい
355名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:Y76EJ6NY
ちなみに私
最初に映画を見て
次に原作を見て
いま、このドラマを見てる。
356名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:A+Y2CkAE
ユースケダメ過ぎ。
知障だという設定を予め知っておかなければ、そうは見えない。
障害者の持つ、いたたまれない雰囲気が出ていない。
357名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:yL7L5ACD
SFだったのかこれ。。
358名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:sg9wDL46
アルジャーノンって元々SFだよ。
なんでみんなそんなに騒いでんの?
359名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:e7Zp8g8y
吉沢悠って凄い性格悪そうな気がするんですけど・・(役柄じゃなくて本人)俺だけ?
360名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:hciCnUXB
>>333
劇団昴だよ。
チャーリィを牛山茂がやった。
最近再演されて、平田広明という、「ワンピース」でサンジの声やっている人がやった。

やっぱ評判良くないな。
原作、映画、舞台、戯曲を一通り読んだけど、
それほどひどいとは思わなかった。
これはこれで一つの形と言うことで。

榎本すげぇ可愛いよ。
361名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:DwQQTs/A
362名無しさんは見た!:02/10/08 23:18 ID:6gGgfcjj
あんなベラベラしゃべるガイジはいないよ
363 :02/10/08 23:19 ID:I/BNJ/NH
ユースケ,健闘してたんじゃないかなー。口調が気になったけど表情はよかった。
原作いいし難しい作品だけど,自分的には許容範囲だった。
364名無しさんは見た!:02/10/08 23:19 ID:RVyBL1UG
>>343
オセロは恋愛偏差値の関西弁の役の方がよかったね。
365名無しさんは見た!:02/10/08 23:19 ID:SHU6Ol0s
>>2
やっぱ 石橋けい か。
LLLの新聞(雑誌?)記者やってた人だね。

榎加奈が意外と熱演してた。

予告待ちしてたところで「@ローンCM」で雰囲気壊れた
366.:02/10/08 23:19 ID:aZuZaKOb
えのもとイイ!
367ニホンから来ました:02/10/08 23:19 ID:B8eLkOQI
ラルフ・ネルソンが映画化したんだよねー

どんなもんなん残暑?
368  :02/10/08 23:19 ID:yvHw1q+Y
>>351
だからそれはジョン・コーフィ(ry
369名無しさんは見た!:02/10/08 23:19 ID:PbNeDBmt
>>358
このドラマでSFなんてほざいても逃げ&原作冒涜にしか感じない
370名無しさんは見た!:02/10/08 23:19 ID:iNHqp1Rg
自分は
最初、原作
次、映画
そしてこのドラマ。
映画の出来は、、、二時間じゃムリとオモタ。
その点、ドラマの方が有利だと思うのだが。
371名無しさんは見た!:02/10/08 23:19 ID:GUXu+peU
原作読んでねー奴はまだ批判しないでおけ。
手術をし、知脳レベルが急上昇してからが、この作品のキモだ。
まあ一話はこんなもんだろ。地味だが演出は悪くない。

演技は…まあ、天才になってからに期待する。
あとオセロ黒は消えろ氏ね挟んで色変えろ
372名無し:02/10/08 23:20 ID:TAn0/9So
榎本がかわいい。それだけのドラマだな。
373名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:SOQ3RGUP
純粋にこのドラマ好きな人は、ドラマ見て感動した後にぷっすま見たら白けるんじゃなかろうか
374名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:l1JDI0Lb
しゃべんなきゃそれなりに見えなくもない>ユースケ。
しゃべった途端に全然ダメだけど。

中島知子のキャラは正解だと思うな。要するにアレは、「裏エリナ」なんだろ。
中盤あたりの盛り上がりのキーパーソンになりそうな気がするが。
いろいろ不安はあるが、とりあえず見続けるよ。
375名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:yL7L5ACD
映画も原作も見た事ない俺。
SFだった事にビクーリ(゚д゚)

でもちょっと期待。
やるせないさが切ない雰囲気を出してた。
376名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:SHU6Ol0s
つい「聖者の行進」と比較してしまう・・・
377名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:lftkI2Qb
菅ちゃんの演技力に救われたなぁ
U助はちょっとどうしていいんだかわかんない感じ
これからだね
白黒の黒は良い人なのか悪い人なのかわかんないね
378名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:ZZO58nRp
松本恵(当時)の知的障害者役も良かったね!
香取慎吾もいしだ壱成も良かったけど。

チャーリーを菅野にしても良かったかな?
先生役はユースケじゃ駄目だけど。
379名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:XKtkXNKi
知障にも重度から軽度まで色んなタイプがあるんだろ。
おれは身近で接したことないから詳しく知らないけどな。

はっきりいえることは中島の演技は下手糞だということだ。
380( ;゚Д゚):02/10/08 23:20 ID:1RtXEJFb
映画(洋画。監督やスタッフなどいっさい忘れた)みたけど、もっとひどかったよ。
自分がこの先駄目だってわかった瞬間 画面がお祭り状態になって、
いきなりオバカになった主人公がぶらんこしてておわり。
まさに なんじゃこりゃ ってかんじだった。
381名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:oJYbTsM5
原作って漫画?
382名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:4fZCR7/5
>351
まさにサイエンスフィクションだなW

なんかぷっすま見てるとギャップがマズー
383名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:buGixt00
いしだあゆみは素晴らしい。“黒”も良い。で、「アルジャーノンに花束を」を冠していなければ、ドラマ自体はまずまずの出来だと思う。
もっともこの題名でなかったら、見ることすらなかったと思う。
激しくガイシュツだろうな〜
384 :02/10/08 23:20 ID:fQjVDaD4
AGE
385名無しさんは見た!:02/10/08 23:20 ID:cqenbH4x
榎本レイプの回終了直後のCMはほのぼのレイプで。
386名無しさんは見た!:02/10/08 23:21 ID:D/9wJmgv
榎本加奈子を見るだけでもこのドラマには一見の価値がある!!
そう榎本加奈子を見るためにも来週も見るのだ!
やっぱ喋らないエノモトは最高だね。そう再認識したのだった。。
387名無しさんは見た!:02/10/08 23:21 ID:v/8fOMN3
オセロは標準語でしゃべらなくちゃいけないから
よけいにイタイんじゃないの?
388名無しさんは見た!:02/10/08 23:21 ID:dpmWmzFS
最初のシーンの子役が良かったような気がする。
ま、ドラマだしこんなもんっしょ。
389名無しさんは見た!:02/10/08 23:21 ID:1oIHF67W
頭良くなってからのユース家の経過報告が全く想像できん。
390名無しさんは見た!:02/10/08 23:21 ID:fDBUdBKG
♪ディアー アルージャーノン。
ヒムロック。
391名無しさんは見た!:02/10/08 23:21 ID:sg9wDL46
原作がもともとSF扱いなんだよ。
初出はSFマガジンだし、版元も早川書房だろ?
392名無しさんは見た!:02/10/08 23:22 ID:A+Y2CkAE
三瓶主役で撮り直せ
393名無しさんは見た!:02/10/08 23:22 ID:y36ogbJs
>>367
邦題は「まごころを君に」だったっけかな?
主演の俳優(名前忘れたけど、エアポートとかにも出てた)は
アカデミー演技賞受賞。
394名無しさんは見た!:02/10/08 23:22 ID:BTtFGFII
>>381
ネタですよね
395名無しさんは見た!:02/10/08 23:22 ID:dTH6V1XK
>>342
菅野の事務所は小さいから仕方ない。
バラエティでると役者の価値がでるなんてどうかしてるぞ
396名無しさんは見た!:02/10/08 23:22 ID:Sc7+PqdE
まあフジテレビに期待するやつはアホなわけで…
よっぽどの暇人が時間つぶしするわけで…
最後5分観ただけで…
コントなわけで…
うっ…
397名無しさんは見た!:02/10/08 23:22 ID:BTtFGFII
思ったよりは良かった。
もっとヒドイのを想像していたからな。
原作を読んでなければ楽しめるのかもしれん。
398ソネリオン:02/10/08 23:23 ID:nisqccRs
知障の榎本に萌えました。(w
399名無しさんは見た!:02/10/08 23:23 ID:PbNeDBmt
>>386
そう!それ!
榎本って喋らないとすごくいいんだよなぁと再認識。
400ニホンから来ました:02/10/08 23:23 ID:B8eLkOQI
コンマを使いこなす辺りから凄いよ!


ネビュラ賞
401名無しさんは見た!:02/10/08 23:23 ID:+yrXcKyC
実際の知的障害者の集まりは,レイプだらけ。
五体満足で、理性がないんだから、はぁはぁ
発情して酷いもんだよ。
おれの中学の頃の、特別学級の教室に
昼休み入ったらそれは,衝撃だった。
そのあと、大人になってそういう現場の人に聞いたら
やはりそれは日常茶飯事らしい。
402名無しさんは見た!:02/10/08 23:23 ID:QrYUcHN7
演技はユースケと中島がちょっとな〜
ユースケは役の難しさもあるかもしれないけど
内容はなかなかだったと思う
月9、火9が期待外れだったので
これでちょっと救われた
403名無しさんは見た!:02/10/08 23:23 ID:RGXUttXm
ユースケ目が健常者なんだな
大根だ
404名無しさんは見た!:02/10/08 23:23 ID:KL0tQGoU
あのあと、手術して頭がよくなってどうなっていくの?

原作読んだ人おしえて〜
405名無しさんは見た!:02/10/08 23:24 ID:/oupfZNF
大部分、コントにしか見えなかった
あのユースケと向き合って真面目に芝居しなければならない益岡徹が気の毒に思えた
406名無しさんは見た!:02/10/08 23:24 ID:JhROyJeB
>>360
牛山さんの舞台、自分はよかったな。

今日のは、まあまあかなあ。
アルジャーノンはこれからが大変な話だし。
しかし、あの@ローンだけは赦せんな。
407名無しさんは見た!:02/10/08 23:24 ID:YVs4NsgE
障害者がいつだっていいやつというのがおかしい。
ま、これの場合しょうがないがな。都立大でてきたときはうれしかった。
菅野さんはうまいねえ。
408名無しさんは見た!:02/10/08 23:24 ID:7x8okrpo
とりあえず次回以降も見たいと思った
409名無しさんは見た!:02/10/08 23:24 ID:e7Zp8g8y
>>396
フジのドラマが他の局のドラマに比べて特別つまらないなんて無いよ
お前ドラマ板初心者か!?
410名無しさんは見た!:02/10/08 23:24 ID:rEtDGXgN
オセロ黒が良いって正気かよ!
なんか全く感情が伝わってこんぞ、ただセリフを叩きつけてるだけじゃん・・
って、彼女に演技を期待するのは間違いか。
ユースケは前々から荷が重いと思ってたけど、やはり・・
411名無しさんは見た!:02/10/08 23:24 ID:XKtkXNKi
>>386
>来週も見るのだ!

可憐?
412名無し:02/10/08 23:24 ID:TAn0/9So
>>404
総理大臣になります。
413名無しさんは見た!:02/10/08 23:24 ID:iNHqp1Rg
>>342
役者の商品価値0って菅野に言ってるの?サタスマ出てるぞ。

私はバラエティでなくても、菅野の台詞はダメすぎだと思う。
414名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:SHU6Ol0s
田口は助手役ハマリ過ぎ
415名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:sg9wDL46
原作は面白いから、読んでみてもいいと思うよ>読んでない人
ただし、SFです。
416名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:jhry7QgE
菅野はほんと美しいな・・・
417名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:I6Uc66ZB
タコ八郎が生きていればな・・・
418名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:BG8D9G1N
>>404
もし本当に読んでないんだったら、
とりあえずドラマが終わるまで待ったほうがいいぞ。
比べてしまって、ドラマを楽しめないぞ。
漏れはドラマが終わるまでは再読しないつもり。
419名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:DLTfmD7f
>404
いまのうちに原作を読む事を
強くオススメしますよ
420名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:ke02YhX8
>>404
本当に教えて欲しいのかと問いたい。小一時間問い詰めたい。
421名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:0cRHxeA9
菅野はミスキャスト
見かけがあまりにも幼すぎ、品も無い
三文ドラマでわめいてる役が似合いだった

ユースケはコメントできない程に糞

そして唯一、救いになりそうなのが榎本でスタ
422名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:lftkI2Qb
菅ちゃんイイ!
エノモトは致傷に見えない、ただの内気な女の子。
でもイイ!
423名無しさんは見た!:02/10/08 23:25 ID:RGXUttXm
>404
よくなってまた前以上のUターン。
424名無しさんは見た!:02/10/08 23:26 ID:cqenbH4x
菅野と写真に一緒に写ってた男の子は誰なの?
425名無しさんは見た!:02/10/08 23:26 ID:+yrXcKyC
>>415
これ、ノンフィクション?
実際どーなるの?
426名無しさんは見た!:02/10/08 23:26 ID:m+j7S1Hm
原作も舞台も感動しまくった作品

まあ、ユースケは頑張ってる。脚本もテレビだからこんなもんだろう。
許せないのは、ハル(チャーリーゴードン)が小学生の時のシーン。
いしだあゆみは母親じゃなく、どう見てもおばあちゃん。
それとオセロは止めて。
427名無しさんは見た!:02/10/08 23:26 ID:y36ogbJs
少なくとも今までに始まったフジのドラマの中では
唯一次回を見たいと思ったよ
428名無しさんは見た!:02/10/08 23:26 ID:BTtFGFII
>>418>>419
正反対の意見が(w

原作を読む時にユースケのイメージで読まれてもアレだがな。
429名無しさんは見た!:02/10/08 23:26 ID:j/Yr//AZ
ユースケって結構目が冷たいような。
430名無しさんは見た!:02/10/08 23:26 ID:f92cK0GB
ところで・・・来週見るか?
431名無しさんは見た!:02/10/08 23:26 ID:SHU6Ol0s
とりあえず@ローンのCMはやめて欲しい
432名無し:02/10/08 23:26 ID:TAn0/9So
>>416
美しくはないだろ
433404:02/10/08 23:26 ID:KL0tQGoU
>>412
本当?
434ニホンから来ました:02/10/08 23:26 ID:B8eLkOQI
>>393
どうも

みてみよう♪
435名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:g2wzEBU8
榎本大人気!だな。
436名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:z6rd4do5
オセロ黒の標準語?
赤井と紗理奈の「すずちゃーん」「アニキィー」に比べたらまだマシ。
437名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:1oIHF67W
>>430
見まふ。
438名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:BTtFGFII
>>425
ノンフィクションってアンタ
439名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:Ao/BSCZF
糞だな
440 :02/10/08 23:27 ID:RCK43QJx
フェイは出てくるのかなあー?
ユースケとフェイのからみとか、見たくないなw
441名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:PbNeDBmt
毎日駅で小学校同じだった知的障害者の人見てるけど,
「ウーッ!ウーッ!ウーッ!」とか唸りながらベンチ激しく前後に揺らしてる。
やっぱ,本物見た後だとあれはなぁ…
442名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:e7Zp8g8y
初回は地味だけど良かった。
回が進むごとに面白くなる可能性増えそうなので期待。
でもオセロと吉沢がイクナイ。
443名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:D/9wJmgv
ハルの子役、よくぞ見つけてきたなと思った。。
きっと大きくなるとユースケみたいな感じになるのだろう(w
444名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:Q3NK4XPK
前スレも使い切ってください
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1031224650/
445名無しさんは見た!:02/10/08 23:27 ID:yPWfY/ef
>>342はさ、バラエティに出ると役者の価値が下がると言ってるんだろ。 バラエティによく出る菅野はダメダメだと。
446名無しさんは見た!:02/10/08 23:28 ID:DLTfmD7f
>428
これをみてからでは間違いなく
原作の本来の感動が薄れると思ったので
447名無しさんは見た!:02/10/08 23:28 ID:phHG3Tjx
音楽で泣かすなぁぁ。まぁ原作が悲劇だから最後が予想できて
また泣ける・・・。

それから原作がSF(サイエンス・フィクション)なのに
原作を元にしたサイエンスフィクションって何?
推理小説を元にした推理ドラマです。としたら変だろ。

で、音楽で泣いたところに@ローンだよ。
NHKの腹話術障害児番組、NTVの視聴率稼ぎ911特番に
勝るとも劣らない視聴者愚弄だ!
それにしても涙を流した後に爆笑させられるのって嫌ん・・・。
448名無し:02/10/08 23:28 ID:TAn0/9So
>>433
本当です。その前に高校教師になるんだけどね。
449名無しさんは見た!:02/10/08 23:28 ID:39oCnhH8
>>418
マジ?
明日にでも原作買って、来週の放送までに読み切ろうと考えていたのだけど。
450名無しさんは見た!:02/10/08 23:29 ID:iNHqp1Rg
>>441
知的障害者にもいろいろな程度がありますから・・・

身内にもいますが、涎垂らしてるぐらいのおとなしいおじさんです。60近いか。
451名無しさんは見た!:02/10/08 23:29 ID:ieEraQYj
あーもう菅野ちゃんがうるうるするたび私も泣きそうになった…。
常に涙が滲んでますた。ほんとこーゆうのだめだ。

原作読んでみようかな。
絶対次回も見ます。

しかし菅野ちゃんかわいすぎ。
服装もじーっと見てます。
452名無しさんは見た!:02/10/08 23:29 ID:j/Yr//AZ
ユースケの子役時代は、眠れる森の時も似てたなぁ。
453名無しさんは見た!:02/10/08 23:29 ID:AaQnOte+
>>447
音楽で泣けたか?
漏れは駄目駄目だったな
454名無しさんは見た!:02/10/08 23:29 ID:CfhGgQlD
思ったよりダメだったな…。ユースケに凄い期待してたんだけど。
見たドラマは全部(見てないのもある)演技ウマーだったし。
散々言われてるけどユースケ知的障害者に見えん…。
周りにいないからわかんないけど、喋り方はあんな風に意外とちゃんとしてんのかな。
ユースケやエノカナはパン屋手伝う位だから軽い知的障害って設定なのかな?
だからわざと割とまともに喋ってんのか?

原作読んだことないから怒りはありません。
455名無しさんは見た!:02/10/08 23:29 ID:JpjTbtBF
唯一大人のキャスティングはいしだあゆみだけだったが、幼児の母にしては
無理がある。オセロの半端ぶりも気になるが今後悪役っぷりを発揮してくれるのか?
なんだか何もかも学芸会風で。。
スタッフ原作読んで出直してくれ。頼む。
456名無しさんは見た!:02/10/08 23:30 ID:qtfDOku9
あの話か。天才になったしゃべる豚が、主人公に哲学的な話をして
いる最中に、主人公が豚を殺して食っちまう。そして主人公が話し
始めるんだ。「さて、話のつづきだが...」
457名無しさんは見た!:02/10/08 23:30 ID:6gGgfcjj
菅野美穂があのパン屋で働いていた若者にレイプされるような気がしたのは
俺だけか?
458名無し:02/10/08 23:30 ID:TAn0/9So
見所は榎本と@ローンのCM
459名無しさんは見た!:02/10/08 23:30 ID:1oIHF67W
>>441
そんなのやったら放送できないー(w

榎本がそれだったらすごく見たいですが・・・
460名無しさんは見た!:02/10/08 23:30 ID:Jf1ZiD0q
個人的にはテレ朝月8ドラマ常連の井澤健が何気に出ていたのがツボですた。
461名無しさんは見た!:02/10/08 23:30 ID:PbNeDBmt
>>422
実際の人見てるとそうしか見えないよな…
もっと見境なく叫んだりふざけたりするもんだよなぁ…
462名無しさんは見た!:02/10/08 23:30 ID:OSNBpVk1
ドラマ効果凄いな
463名無しさんは見た!:02/10/08 23:30 ID:MCYYr8rA
シュシュトリアン、でてたな。。
464404:02/10/08 23:30 ID:KL0tQGoU
>>448
ということは、ドラマも最後はそんな感じで終るのかな?
465名無しさんは見た!:02/10/08 23:31 ID:wGKEHh59
原作読んでない人間へ。

これが今、一番簡単に早く読める、原作のようなものがうpしてある所だ。
モー娘。の辻希美ことののたん(  ´D`)がハルだと思え。
読んでみようと思ったらまずこれを読め。
忘れてた人間もこれを読んで雰囲気掴むといいね。

「ノノジャーノンに花束を」
http://mseek.obi.ne.jp/kako/red/972566377.html
466  :02/10/08 23:31 ID:yvHw1q+Y
>>448
警部補じゃなかったっけ?
467名無しさんは見た!:02/10/08 23:31 ID:3Cn1HtDo
観る前までは菅野以外ミスキャストだと思ったが、
なかなかうまい出来に嬉しいやらビックリやら。
榎本は、久々の当たり役になりそうだね。
演技力あるのに変なドラマばっかりだからなぁ・・・。
468名無しさんはみた:02/10/08 23:31 ID:AJe/n6nZ
榎本、主役の二人食ってたな
びっくりした、あんな演技ができんだね〜正直見直したよ
女優としての正念場かターニングポイントになるんじゃないでしょうか

ユースケ、悪くはなかったけど目が違う
振る舞いを真似てるだけじゃまだまだ

菅野、好きだったんだけど、写真集もみんな持ってるし
でもちょっと違和感を感じたな、どこがどうとは言えないけど

まあ始まったばかりなので、楽しみにしてます
469360:02/10/08 23:31 ID:hciCnUXB
>>406
俺生で見てないんだよね、昴の舞台。
NHK教育でやった録画を見た。
ニーマーの西沢利明も良かった。

フジのドラマだから、こんなモンだろうと思うよ。
かなり真摯に作っているほうだと思う。

やっぱ榎本レイープかなぁ・・・
必要ないけどな。
そんなのやらなくていいから
親父サンとの床屋のエピソードを大事に描いて欲しいよ。
470名無しさんは見た!:02/10/08 23:31 ID:Ao/BSCZF
菅野のセクースだけ期待
471名無しさんは見た!:02/10/08 23:31 ID:DLTfmD7f
いしだあゆみが
捨てたときも現在も変わってない…
ってつっこんでもしょうがないか
472ななす:02/10/08 23:31 ID:AX9UW3lp
最後にねずみがしにます
473名無しさんは見た!:02/10/08 23:31 ID:OhJdhffy
期待してたんだけどな〜
なんだかな〜
期待しすぎたかな。
正直イマイチ。
474( ;゚Д゚):02/10/08 23:31 ID:1RtXEJFb
ま、ユースケは頑張ったと思う。  日本のドラマって極端なリアリティ毛嫌いする
感があるからね。 原作読んでなければ結構なける いいドラマじゃないかな?

原作ファンは萎えるが。
475ちらがー ◆CHURAN1tG. :02/10/08 23:31 ID:oTk8xV4m

カンちゃんがきっ…キニアン先生(;´Д`)ハァハア
萌え要素はさておき

ハルの顔が禿しく「せがれいじり」なワケだが
そんなこともさておき、
絶望的第一回を予想していたものの
思っていたほどでもなく、
というか全然良い。まとも。
原作をちゃんと消化した脚本になってる。
オリキャラとして榎本加奈子を入れたことで
視聴者の同情心理をふたりに分散させて、
あのチャーリィの痛々しさを緩和してテレビ向けに見やすくしてる。
このへんの設定作りはさすがと思いましたが。

しかし岡田さんなんである。
折角綺麗な錦の風呂敷を広げても、たたむのが下手なわけで。
いろいろな意味でハラハラしながら最後まで見たいと思いまつ
476名無し募集中。。。:02/10/08 23:32 ID:PYLISaI+
ユースケが知的障害者の役なら役作りしたら台無しだ
地でやった方がよっぽどそれらしい
477名無しさんは見た!:02/10/08 23:32 ID:lftkI2Qb
>>457
そうだ、おまえだけだ
478名無しさんは見た!:02/10/08 23:32 ID:m+j7S1Hm
ついしんなにかのついでがあったらアルジャーノンの
おはかに花をそなえてやってください
479名無しさんは見た!:02/10/08 23:32 ID:a+zs8kKV
岡田脚本だから
ある意味、安心して見ていられる
映像のつくりと音楽の入れ方が「君の手がささやいている」
テレ朝っぽいぞ〜(w
480名無しさんは見た!:02/10/08 23:32 ID:dm5b8e5b
すいません。
オ  セ  ロ  黒
って誰のことですか?(泣
481名無しさんは見た!:02/10/08 23:32 ID:BTtFGFII
それよりチャーリーが「自分が行くところ」として見学に行く
重度障害者施設がリアルに再現されるかどうか。
施設そのものが出ず、パン屋でラストに100000アルジャーノン
482 :02/10/08 23:32 ID:VpKEAAtI
今日観た人で来週観ない人っている?いるかな・・・。
そんなにがっかりする出来でもなかったんで私は観るぞ!!
パン屋の店主はエリナ先生に対抗意識燃やしてるのか?
なんか、イマイチどういう性格の人なのかわからないよ。
それに、パン屋の従業員オトコマエとかわいらしい子ばかり。
もうちょっと年配の男性とかパートのオバちゃんとかいたらリアルなのにね。
483 :02/10/08 23:32 ID:uVRYx0xv
いしだ壱成がタイーホされてなかったら、ユースケの役ぴったりだったんだろうな…。
484名無しさんは見た!:02/10/08 23:32 ID:lUaKwFcK
菅ちゃん目当てで見たんだけど、三玉ゆう助がんばっとるジャン。
485名無しさんは見た!:02/10/08 23:33 ID:uBzr/Xxs
エンディングに氷室京介はがしくキボン
もう遅いけど…。
486名無しさんは見た!:02/10/08 23:33 ID:9+s4cYRN
やはり菅野の表情や感情の動きで1回目を動かしたね。
菅野の台詞回し、最初建部教授と対立するときも
語気が強すぎなくて良かった。一貫した柔らかさがエリナなんだな。
あとユースケ子役感じが良かった!榎本よくやってたと思う。
ユースケがたまに素に見えたけど迷路を辿るところとか良かった!
来週に期待!!!
487名無しさんは見た!:02/10/08 23:34 ID:D/9wJmgv
池沼の目の演技で一番だったのはやっぱ和久井映見だとおもった。
あの目の動かし方は凄かった。。。と思った。
榎本今回かなり美味しい感じだよね。。菅ちゃんを食ってるかも(w
488名無しさんは見た!:02/10/08 23:34 ID:iNHqp1Rg
>>465
パッとスクロールしただけだけど
イイ!
文体の変わっていく様がよく出来てる。書いた人エライ
489名無しさんは見た!:02/10/08 23:34 ID:IPAu95sD
原作うんぬんより、出てる俳優・女優がハンパなく下手糞。
中山裕介はちゃんとMRの人を見て役作りしたんだろうか。
演出もありきたりでチープ。
ある意味で今後の展開が楽しみだ・・・
490名無しさんは見た!:02/10/08 23:34 ID:B6E50Y+z
このドラマ、2chに来ないほうが楽しめそうな気がする
よってしばらく控えます
491 :02/10/08 23:34 ID:uVRYx0xv
ユースケ子役はほんとよかったね。かわいかったし、切なさがあった。
492名無しさんは見た!:02/10/08 23:34 ID:Jf1ZiD0q
意外とユースケがんばってたんでビクーリした。
ユースケヲタ、ちょっと安心したでしょ(w
493名無しさんは見た!:02/10/08 23:34 ID:dqoIKNdU
まぁ天体観測よりははるかにまし。ただ、あいつらの方が障害者っぽい。
494名無しさんは見た!:02/10/08 23:34 ID:z6rd4do5
最終回だけはヒムロックをキボ-ン
495名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:oJYbTsM5
榎本って演技なんかしてる?
そうは見えないんだけど。
496名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:a+zs8kKV
>>457 野島シンジのドラマの見すぎジャ!(w
497名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:DLTfmD7f
研究所のキャストもうそ臭いんだよね
大体そんな手術をする対象を
あんな風に決めるわけないでしょう
とかもつっこんでみたい
498名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:oJYbTsM5
あっ
俺は菅野萌え
499名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:e7Zp8g8y
>>475
お前はイグアナの娘やランデブーを見ていないのか?
岡田さんはたたむのだって上手い時は上手いんだよ!
500名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:fWNrBPQB
原作ファンだかなんだか知らんが
素人の批評のくせにかっこつけんなよ
なにが演技力だよ、んなもん全部一緒だろ
501名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:GUXu+peU
ユースケは障害者役は駄目かもしれんが
天才役ならハマル。多分。
これからに期待。
502名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:AaQnOte+
>>468
榎本のどこが……
503名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:E1Do8j8V
なんか「ドク」っぽいね
504名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:XKtkXNKi
>>494
♪ディアー アルージャーノン。
505名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:qhu7SWPl
がいしゅつかもしれませんが
これを観たあとテレ朝で「ぷっすま」を見るのが定番ですか?(´Д`;)
506名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:sv+7w1d2
原作しらないから、ここ読むと判っちゃうね。
まぁ、とにかく次が一応気になる感じなんでみてみます。
507名無しさんは見た!:02/10/08 23:35 ID:CfhGgQlD
>492
正直ユースケヲタなんですが、がっくりしました…(泣
でも今後の盛り返しを期待します。
508名無し:02/10/08 23:36 ID:TAn0/9So
ユースケは糞
509名無しさんは見た!:02/10/08 23:36 ID:cOdlN8yM
原作読んでないので来週も見る。ストーリー展開には
興味あり。キャスティングはイマイチ。ユー助は可も無く不可も無く。
510名無しさんは見た!:02/10/08 23:36 ID:3WTpXflt
オチが分からないとかいってる香具師、感動とか悲しいラストとかその辺で大体予想がつくだろ
多分、今回の1話を見てオチに予測がついたのは俺だけじゃないと思う

(;´Д`)y─┛~~ あって欲しくはないが、やっぱりそういうオチなのかな。。。 確認するのが怖い
511名無しさんは見た!:02/10/08 23:36 ID:Jf1ZiD0q
今までSF入ったドラマといえばLLLに二千年の恋。。。。。
これらに比べたら数倍いいじゃん>アルジャーノン
512名無しさんは見た!:02/10/08 23:36 ID:phHG3Tjx
あー、ボーリングだよ。
513名無しさんは見た!:02/10/08 23:36 ID:e7Zp8g8y
榎本良かったよー
やっぱ榎本は岡田脚本だと輝くね
514名無しさんは見た!:02/10/08 23:36 ID:lftkI2Qb
U助最初のほうのシーンは口ぼかーんでいかにもだったけど
最後にいくにつれて良くなってたと思う
順番に撮っていったのかな>第一話
515名無しさんは見た!:02/10/08 23:37 ID:AaQnOte+
菅野、かわいいけど
笑うと歯並びが、なんかキモイ!
516 :02/10/08 23:37 ID:VpKEAAtI
みんな加奈子ちゃんがいいっていうけど
どういいのか今日観た限りではわからなかった。
517名無しさんは見た!:02/10/08 23:37 ID:Z/wPy0Qx
カンノちゃんの演技にはもらい泣きしてしまったけど
菅野先生にはボランティア臭がぷんぷんして萎えた
もっと知的クールでせめてくれ
518名無しさんは見た!:02/10/08 23:37 ID:OhJdhffy
榎本は別に必要ない気がするのは私だけですか?
519名無しさんは見た!:02/10/08 23:37 ID:yL7L5ACD
>>497
実験台になってくれれば誰でもいいんじゃない?
そういう意味ではあの嬉々とした不気味な笑顔は秀逸。

と無理矢理褒めてみるテスト
520 :02/10/08 23:37 ID:RCK43QJx
そんなに榎本良かったかなあ。
今のところただの内気な女の子にしか見えなかったけど。
まあしゃべくりまくりのキンキンうるさいパターンの役よりは
数倍良かったけどね。
521名無しさんは見た!:02/10/08 23:37 ID:aSB+fWCW
プッスマ見るとなんか興醒め。。。
522名無しさんは見た!:02/10/08 23:37 ID:AaQnOte+
>>511
比べるなよw
523404:02/10/08 23:38 ID:KL0tQGoU
>>510
まじで分からないから聞いているの〜
524名無しさんは見た!:02/10/08 23:38 ID:5Ft7E2+3
2chでこれ語っても汚されるだけ
525名無しさんは見た!:02/10/08 23:38 ID:1RtXEJFb
どうやら、榎本好きか嫌いかで評価が変わるようだな。
原作ファンとしては存在じたいが疑問
526名無しさんは見た!:02/10/08 23:38 ID:iNHqp1Rg
二千年の恋はSFじゃないよぅ

某国工作員が日本に潜入!
今やればリアルなり。
527名無しさんは見た!:02/10/08 23:38 ID:AaQnOte+
>>518
漏れもそう思う。
528名無しさんは見た!:02/10/08 23:38 ID:CfhGgQlD
ユースケ子役が微妙にユースケに似ててワラタ。
そして出番短かったけど、演技巧くなかった?
529名無しさんは見た!:02/10/08 23:39 ID:rEtDGXgN
確かにストーリーで持ってる。
話がどうなっていくのか楽しみ
ただキャスティングは全滅っぽい
つーか、このキャスティングした人って残酷だな
530名無しさんは見た!:02/10/08 23:39 ID:D/9wJmgv
>>516
榎本が喋らないのが‥イイ!(・∀・)イイ!
531名無し:02/10/08 23:39 ID:TAn0/9So
榎本よりユースケが必要ないだろどうみても
532名無しさんは見た!:02/10/08 23:39 ID:DLTfmD7f
>520
榎本は駄目でしょう
あんまり演技するところが今回なかったけど
知障には見えなかった
おどおどした内気な内股歩きの女の子だった
533名無しさんは見た!:02/10/08 23:39 ID:BTtFGFII
>>524
このドラマ自体が原作を汚してるんだが…。
他の板にアルジャーノンスレ無いのかのう。
文学板には無かった…。

それではみなさんたのしんでください。
ついしん、ついでがあったら(略
534名無しさんは見た!:02/10/08 23:40 ID:ck2jpycb
原作好きだけど、それでもいきなり泣きました。
来週も見ます。
535名無しさんは見た!:02/10/08 23:40 ID:a+zs8kKV
>>530 黙ってるとかわいい子だな(w
バラエティでしゃべり始めると愕然とする子だな(w
536名無しさんは見た!:02/10/08 23:40 ID:946zyqsZ
実況スレは「けえかほおこくキター」だらけだったな。
さすが世界的に有名な作品、読んでる奴多いんだな・・・。
537名無しさんは見た!:02/10/08 23:40 ID:yvHw1q+Y
しゃべらないユース家は猟奇殺人者にしか見えない
538名無しさんは見た!:02/10/08 23:41 ID:+yrXcKyC
539名無しさんは見た!:02/10/08 23:41 ID:sogKLl8b
榎本の髪をかきむしる演技はうまいというかリアルだとオモタ。

でも、本当の知的障害者なら本当に髪の毛むしっちゃんだけどネ。
540名無しさんは見た!:02/10/08 23:41 ID:D/9wJmgv
吉沢悠はダブルスコアの方にあげて代わりに岡田義徳をこっちに加えて欲しかった。
541名無しさんは見た!:02/10/08 23:41 ID:DLTfmD7f
>534
どのへんで泣けたのか教えてほしい
笑ってしまう所は多々あったけど…
542名無しさんは見た!:02/10/08 23:41 ID:lftkI2Qb
シャアか
早いな・・
543名無しさんは見た!:02/10/08 23:41 ID:e7Zp8g8y
>>540
激しく同意
544 :02/10/08 23:41 ID:v2JEOVso
主題歌かエンディングのどっちかはヒムロックのDear Algernonを
使うもんだと思ってたら全然使われなかった・・・(鬱

小説読むときは必ずFlowers for Algernonのアルバムかけっぱなしがbest!
545510:02/10/08 23:41 ID:3WTpXflt
ユースケは何気に演技は上手かった。
はしり方や、喋り方、その他もろもろの動作が知的障害者な感じが出てた

本物は奇声を上げたり目線が明後日の方向向いてるんだが、そこまでする必要は無いと思う。
そこまで似せる事に意味が感じられない
546 :02/10/08 23:41 ID:VpKEAAtI
子役よかったの?最初見逃したからわからない・・・。
でも、あちこちのアルジャーノンスレに出没する
子役のオヤジ(だと思う)がウザイので
上手いね〜って素直に言えないと思う。
547名無しさんは見た!:02/10/08 23:41 ID:9cSshN7n
フミヤよりはずっと良かった<ユースケ
548名無しさんは見た!:02/10/08 23:42 ID:WVjfUaL3
なんだかつまらなかったので、これっきりにしようかと思っていた。
これはお涙頂戴ものの、ヒューマンドラマだと思っていたが、レスを見ると???
これってSFなの???  だったら見ようと思うので・・・
549名無しさんは見た!:02/10/08 23:42 ID:0bG5vvGs
普通に惹きこまれたけどな。ここはアンチ多過ぎて暫く
入らないようにするよ。
550名無しさんは見た!:02/10/08 23:42 ID://wI4frk
(´▽`)アー
551名無しさんは見た!:02/10/08 23:42 ID:Jf1ZiD0q
どうでもいいがいいがげん主題歌=ヒムロックにこだわるのは(略
552名無しさんは見た!:02/10/08 23:42 ID:iNHqp1Rg
原作ファンとしては、榎本の存在効果はわからん。
ただ榎本は、春のドラマで未婚の母役でいい演技してたし
今回のドラマでも、全然悪くない。
あんなの内気な女の子にしか見えないという意見は、池沼を知らない証拠。
ホント、色々いますよ。性格皆ちがうの。知的レベルだって色々ある。
パターン化された演技されるほうが萎える。
553名無しさんは見た!:02/10/08 23:43 ID:EGbJl2uC
正直、キャストのせいもあってあんまり期待してなかったけど、
結構よかったんじゃない?
これからが楽しみに思えてくるよ。
原作読んでない奴は絶対読んどけ!
泣けるから。
ドラマが終わってからでもいいと思うけどね。

あと、榎本かわいいね。
554名無しさんは見た!:02/10/08 23:43 ID:3sOLhhC4
痛いドラマだった、身障者ドラマは本当に難しいよね
難しい役で大変だとは思うけど、ユースケの演技が我慢できない
こんなにヘタだった?、1番嫌いな作りのドラマだったがっかりした。
岡田脚本ドラマが結構好きだったのに、
このドラマだけは2度と見たくないと思ったほど嫌悪感が沸いた。
555名無しさんは見た!:02/10/08 23:43 ID:wbhW3+sE
何かユースケの演技が酷いと言う意見が多いね。

確かに上手いとまでは思わんが、酷いとも思わんかったけど。
何人か知障を知っているが、軽度の人は結構まともに話ができるぞ。
知障と言っても、ピンからキリまであるからなあ。

ちなみに原作の主人公は重度の知障なの?
556名無しさんは見た!:02/10/08 23:43 ID:HB2GXfZn
ガイシュツだけど管野はもっと先生らしく知的なかっちりした
雰囲気にして池沼のみなさんとの対比をはっきりさせたほうが
良かったと思う。セリフも聞き取りにくいし子供っぽすぎ。
(養護学校の先生だからわざと親しみやすい雰囲気に役作り
してるのかな?)
557名無しさんは見た!:02/10/08 23:44 ID:Hu3ilsrJ
今期のドラマではかなりいい方でしょ?(ってまだ全部放送されてないけど)
ユースケは障害者にみえないけど天才になった時に期待。
558名無しさんは見た!:02/10/08 23:44 ID:lftkI2Qb
吉沢悠はジャニデスカ?
559ちらがー ◆CHURAN1tG. :02/10/08 23:44 ID:oTk8xV4m
>>499
ごめん。まったくそのとおりで
上手い時は上手いのれす。だから期待するのれす。
最初から期待しなかったらもはや見てませんぜ
好きだから見守ります。

ホントにレイプすんの? ヤメテー!
560名無しさんは見た!:02/10/08 23:44 ID:lj9zFOdO
>>463
月子だっけ?
561名無しさんは見た!:02/10/08 23:44 ID:/IdmnLI/
アルジャーノンは5年くらい前に読んだきりなんだけど、
チャーリーがエロいことしようとして(か、しちまって)
ボコられるシーンみたいのなかった?
そういう身障者の性欲みたいのはちゃんと描かれてるわけ?
562名無しさんは見た!:02/10/08 23:44 ID:J1QbNeXf
>533
SF板で見たことが…

漏れは最初のパン屋のシーンで不覚にも涙。
ユースケ、長台詞喋る前までがヨカッタ。
563名無し:02/10/08 23:45 ID:TAn0/9So
>>549
アンチっていうか、普通に見て糞だろ。それこそ知的障害者でもない限り。
564名無しさんは見た!:02/10/08 23:45 ID:HzT+ihJq
榎本は実は知障じゃないんだよ。
ユースケを慕う余りに知障のふりをして付き従っているんだねぇ・・・・
第七話で明らかになりますよ、これは。

まぁ嘘なんだけど
565名無しさんは見た!:02/10/08 23:45 ID:GUXu+peU
天才になってからのユースケは見物
ただ、脳が劣化していく過程を演じきれるかが不安
566名無しさんは見た!:02/10/08 23:45 ID:SEX2C+/N
>>480
泣くなよ。
中島知子の漫才チーム名、だっけ?<オセロ
567名無しさんは見た!:02/10/08 23:45 ID:sg9wDL46
>>548
ヒューマンテイストのSF。
568名無しさんは見た!:02/10/08 23:45 ID:7x8okrpo
>>561
あるね
569510:02/10/08 23:46 ID:3WTpXflt
>>555氏のいう通り、知的障害者にもいろいろある。
有名なフォレスト・ガンプという作品の主人公と同じぐらいといえば、まぁユースケの演技もひどくはないとおもうのだが。
570名無しさんは見た!:02/10/08 23:46 ID:yvHw1q+Y
知将をTVドラマでタレント使って簡単に表現しようとすること自体
無謀、つか冒涜だね。蚊取り然りフミヤ然り。
571名無しさんは見た!:02/10/08 23:46 ID:C8xiEs7q
何がムカつくって、@ローンのCMの最後、
「三井住友グループ」とテロップを出すのが
ムカつく。
572名無しさんは見た!:02/10/08 23:46 ID:D/9wJmgv
>>564
それは聖者の後進の安藤くんですね。。
573名無しさんは見た!:02/10/08 23:46 ID:sg9wDL46
>570
テーマはそもそも知将じゃないし。
574名無しさんは見た!:02/10/08 23:47 ID:SEX2C+/N
お、IDがセクースだ(藁
575名無しさんは見た!:02/10/08 23:47 ID:XlxIIcQw
>>555
原作では幼児並みの知能とあった記憶
ドラマにすると、無理があるから
もう少し上の年齢に設定してあるのかも・・・
576名無しさんは見た!:02/10/08 23:47 ID:Jf1ZiD0q
>>569 あーなんとなくわかる。
ちなみに確か榎本は自閉症の役なのであーいうカンジなわけで。
577名無しさんは見た!:02/10/08 23:47 ID:ivGXCQCL
なんで一話目あそこで終わるんだ?もうすこし引きつくるだろ、普通。
原作オタとユースケオタとカンノオタ専用ドラマですか?
578名無しさんは見た!:02/10/08 23:47 ID:yL7L5ACD
>>574
神ハッケソ
579名無しさんは見た!:02/10/08 23:48 ID:e7Zp8g8y
>>572
あれはヨカッタよね
見てると予想できるんだもん、こいつひょっとして身障じゃないだろ?って。
で予想通り。
580名無しさんは見た!:02/10/08 23:48 ID:CfhGgQlD
>564
廉じゃん(w
「エリナ ぼくたち みくだしてる!!!!」
581名無しさんは見た!:02/10/08 23:48 ID:LlaC116v
最初のシーンで、後ろでセミ取ってる子供が
アミ振り回してるだけなのがムカついた。
ちゃんとセミ探す振りしれ。
582名無しさんは見た!:02/10/08 23:48 ID:tkW2BvWe
三瓶だっけ?あいつなら知障役もこなせると思うんだが
583名無しさんは見た!:02/10/08 23:49 ID:HB2GXfZn
あと榎本絶賛されてるけどそんなに良いか?!
一番下手だと思った。だいたい綺麗にしすぎ。
サラサラロングヘアーで爪伸ばすなよ!!
もちっと役になりきれよ!ふつーの大人しい子
にしか見えんかったぞ。自分を捨てて演技しろ!
584名無しさんは見た!:02/10/08 23:49 ID:D/9wJmgv
>>577
古き良き時代の加奈子オタの為のドラマでもあります
585名無しさんは見た!:02/10/08 23:49 ID:lftkI2Qb
知障者の役なんて上手く出来る人そんなにいないでしょ
U助頑張ってるよ、最初のほうのシーン以外は良いよ

反町ッスには絶対出来ないよ
586名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:e7Zp8g8y
>>583
演出家に文句言った方がいいと思う。
榎本の演技自体は良いと思うよ。
587名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:946zyqsZ
>>585
毒のハル見てみたい・・・
588名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:OhJdhffy
>>561
無理にリアルにする必要無し。
あのキャストでやっても中途半端になるだけ。
589名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:HzT+ihJq
>>585
で、あるか。
590名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:DgeVIDib
エリナ先生の友人や教授に研究者気質が全く感じられないんですが。
ハル天才化後にアホ扱いされるための伏線なのでしょうか。

あと、エリナ先生と友人はホントに友達なの?
すっげーよそよそしいんだけど。
591名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:D/9wJmgv
>>583
榎本に自分を捨てさせるとああなるのです(w
592名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:th8VgCLC
ユースケはかなりいい演技をしてくれるに違いないと期待しすぎたか、
ちょっと物足りなかった。
原作と比較してどうとはまだ言いたくないが、映画の「まごころを君に」よりは
断然よくできてる。
593名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:XTC4tqYS
>>581
(w
594名無しさんは見た!:02/10/08 23:50 ID:28boywBa
>522
山下清なんかピッタリそうだ
595三瓶:02/10/08 23:50 ID:MCYYr8rA
>>582
安売りはしたくありません。
596名無しさんは見た! :02/10/08 23:51 ID:jF0StV/x
芦屋雁之助. 最強
597名無しさんは見た!:02/10/08 23:51 ID:XKtkXNKi
音無可憐があそこまで黙ってりゃどっか悪いとしか思えない。
598名無しさんは見た!:02/10/08 23:51 ID:yvHw1q+Y
反りはポイズンで知障歌手になったよ
599534:02/10/08 23:51 ID:ck2jpycb
>541
原作読んでるからこそ
頭が良くなると思って喜んでるハルを見て泣けました。
原作を重んじたら日本人がやること自体違和感があるのは当然だし
気にしないようにドラマは別物として楽しみます。
600名無しさんは見た!:02/10/08 23:51 ID:e7Zp8g8y
>>585
>知障者の役なんて上手く出来る人そんなにいないでしょ
これは大きな間違いだと思います。
知障者の役って正直簡単だと思う。
普通を演じる事の方が、特別な役を演じる事より全然難しいと思うよ。
601名無しさんは見た!:02/10/08 23:51 ID:sg9wDL46
>>582
天才役は出来るのか?
602名無しさんは見た!:02/10/08 23:51 ID:CfhGgQlD
>592
同意。
期待しすぎたよ。何も思わずに見たらユースケ普通に良かったかもしれない。
603名無しさんは見た!:02/10/08 23:52 ID:iNHqp1Rg
>>583
公式HPに「性格はおとなしく弱い。あまり喋らずオドオドしている」
とあったので、「ふつーに大人しい」でよいのでは?
あんまりやりすぎると浮いて逆効果。
604名無しさんは見た!:02/10/08 23:52 ID:946zyqsZ
>>595
君の旬はもう終わりです。安売りしないならもう芸能界に居場所はないです(w
605名無しさんは見た!:02/10/08 23:52 ID:PD+Nq42C
そういえば山崎まさよしがでてたドラマもこんな感じだっけ?
606名無しさんは見た!:02/10/08 23:52 ID:Jf1ZiD0q
しかし今日一夜でスレ消化しそうですな(w
607ニホンから来ました:02/10/08 23:52 ID:B8eLkOQI
>>583
世界で一番熱い夏の女ホームレス並にムカツクねー
608594:02/10/08 23:52 ID:28boywBa
>522でなく、>582の間違い
609名無しさんは見た!:02/10/08 23:52 ID:vmcB0Q9X
みんな誰某に知的障害やらせたらとか勝手な事いってるけど
これは大天才も演じなければならないのだから
そのへんちゃんと考えてよ
610名無しさんは見た!:02/10/08 23:52 ID:2ieW97FG
三瓶よりエガちゃんを推したい。
611名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:ivGXCQCL
>>555
軽度の知的障害なら手術しないんじゃないの。
手術する位障害があってしかも不快感がない種類の演技が必要だったのにね。

612名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:AtljvJph
最初の15分見れなかったのですがパン屋の人達はいい人達なの?
榎本レイプされそうなんだけど
知的障害者のレイプ事件前もあったよね
613名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:l98WHp2L
>>585
知障の演技は難解そうで実は簡単なんだよ。
ハリウッドの大根役者もみんな知障の役もらって高い評価えてるじゃん。
614名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:lftkI2Qb
菅ちゃんはZOOの亡霊からようやく解き放たれた・・よかった

ZOOは月9へ行ったわけだが・・
615 :02/10/08 23:53 ID:wRfnDkKX
お笑い芸人と素人とポワトリンで作られたコメディ。
ユー助けの演技は予想通り。
616名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:BMxog0iS
いしだあゆみって子供を捨てる役多いね。
北の国から・ウエディングプランナーに続いてこれ。
617名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:Yecb8mGq
ハルはこれからどんどん知能上がっていくんだから
演技も変わっていくんだよね。
毎回が見せ所、ユースケの力量が試されるんだろな。

第一回目、すごく期待してたからちょっとイマイチかなと思ったけど、
最後まで見るよ。
変わっていくハル=ユースケの演技が楽しみ。
ヘタとは思わんかったけどな。
618名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:i9L6/wN/
ユースケ思ってたよりずっとよかった。
警察署泣きながら出るシーンいいと思ったなぁ。
管野は押さえた演技がイイ!
オセロは年齢不詳!!
619名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:ljEKe0YZ
一生懸命見てたのに@ローンのCMで萎え萎えだよー。
620名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:RQu0WvmJ
まずまずのスタート,まぁ及第点あげてもいいかな〜。
警察で踏まれた花を見て悲しそうな顔をするユースケには
ちょっと泣きそうになった。
621名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:sg9wDL46
知将であることは、味付けに過ぎないと思うんだよなー。
あんまりそこに拘らないほうがいいと思うんだが。
622名無しさんは見た!:02/10/08 23:53 ID:WgsHDcrn
原作ファン多いな
厨房のとき友達に薦められて読んだけど、糞つまらなかった記憶しかないや
島田荘司の眩暈のほうが面白い
623名無しさんは見た!:02/10/08 23:54 ID:XKtkXNKi
>>611
頭良くなりたいから手術するんだよ。
624名無しさんは見た!:02/10/08 23:54 ID:O5wfaVUN
うぅぅ
ネタバレしてぇ〜!
625名無しさんは見た!:02/10/08 23:54 ID:fh+SzEfL
松村雄策

626名無しさんは見た!:02/10/08 23:54 ID:DLTfmD7f
>583
リップグロスまでしてましたよ
いけませんね
627名無しさんは見た!:02/10/08 23:54 ID:7x8okrpo
>>609
三瓶に天才はできんわな
628名無しさんは見た!:02/10/08 23:54 ID:wy9fdyCo
経過報告、実際に書いたヤツ映してほしかった。
あの字面で変化の推移が分かるのが胸に迫って良かったのにー。

んで、アルジャーノンが傘持って玉転がしやんのはいつ?
629名無しさんは見た!:02/10/08 23:54 ID:IcKqNX8Y
>>431 そうだよね。あれ興ざめ
630名無しさんは見た!:02/10/08 23:55 ID:D/9wJmgv
>>611
いや、あまりに重度だと改善効果もだせないでしょ。。
程々のトコで実験するのが適当だと思う。。ってことで
ハルは実験検体としては妥当な線をいってるのかなと。。
631名無しさんは見た!:02/10/08 23:55 ID:oZke2Ayn
とりあえず今日借りてきた本を読んどいたほうがよさそうだな
632名無しさんは見た!:02/10/08 23:55 ID:fh+SzEfL
ハルは愛する先生を殺害して自殺。
633名無しさんは見た!:02/10/08 23:55 ID:vmcB0Q9X
>>628
あの宝くじのcmってこのドラマの番宣でしょ?
634名無しさんは見た!:02/10/08 23:56 ID:lftkI2Qb
先クールは見るドラマが1つもなかった
それに比べりゃぜんぜん良いよ
635名無しさんは見た!:02/10/08 23:56 ID:2aoif8Ji
菅野の恋人役の人河相我聞かと思ってた。
さっき公式サイトで確認するまで
636名無しさんは見た!:02/10/08 23:57 ID:SEX2C+/N
榎本レイープは「ひとつ屋根の下」の
小雪レイープと同じくらいのインパクトきぼんぬ。
637名無しさんは見た!:02/10/08 23:57 ID:yqBjvizZ
原作が大好きなんで不安だったけど、良かったよ。
「あの原作なのに…」と思うと文句を言いたくなるが、
一つのドラマとして、充分見られると思った。
毎週録画予約いれますた。
638名無しさんは見た!:02/10/08 23:57 ID:DLTfmD7f
>624
すでにされまくってますけど?
639名無しさんは見た!:02/10/08 23:57 ID:yvHw1q+Y
原作見てないが
この先はお決まりのUスケ・菅野・吉沢の
三角関係なんだろ?どうせ
640名無しさんは見た!:02/10/08 23:58 ID:HB2GXfZn
管野の婚約者も、もっとインテリでいい男がよかった。
ガキすぎ。 レストランでの花束は管野の大好きな花
(なに草だったけ?)じゃなくて華やかなバラの花束とか
そういうのにしたほうがユースケの摘んだ(一輪しか残ら
なかったけど)花に余計ジーンとできたと思うのだけど
641名無しさんは見た!:02/10/08 23:58 ID:9dlElStT
誰か田口浩正の髪型につっこめよ
642名無しさんは見た!:02/10/08 23:58 ID:BnDTElnY
榎本くらいの程度の子もいるよ。
643名無しさんは見た!:02/10/08 23:58 ID:i9L6/wN/
>>641
なんで?ヅラなの???
644名無しさんは見た!:02/10/08 23:58 ID:D/9wJmgv
榎本けっこう胸あったな。。育ったってのは本当だったんだと。。
645名無しさんは見た!:02/10/08 23:58 ID:lUaKwFcK
菅野はますます可愛くなってきたな。
646名無しさんは見た!:02/10/08 23:59 ID:3xOVS0Cc
原作は実年齢35歳で頭が7歳とか9歳とかじゃなかったかな
647名無しさんは見た!:02/10/08 23:59 ID:lftkI2Qb
田口は髪型変える気ないだろ
648名無しさんは見た!:02/10/08 23:59 ID:oJYbTsM5
原作とは違った展開になると思う。
岡田って原作無視するじゃん
649名無しさんは見た!:02/10/08 23:59 ID:946zyqsZ
>>628
確かに語りだと表記から知能上昇の様子を読み取ることはできないな。
しゃべり方は元々それほど破綻しているわけでもないし。
650名無しさんは見た!:02/10/09 00:00 ID:WkYENqe8
アルジャーノンは、イメージピッタシ。(w
651名無しさんは見た!:02/10/09 00:00 ID:aBEhFHh5
どうせならアイアムサムをドラマ化してほしかったぜ
652名無しさんは見た!:02/10/09 00:00 ID:bbVNjb2X
>>646
32歳で6歳程度の知能です。
653名無しさんは見た!:02/10/09 00:01 ID:jk+llW6M
期待してみていなかったので思ったより良かった
番宣や新聞ででユースケがハルは童貞とか言わなきゃ素直に応援するんだけど
障害者の人達バカにしてないか?
654名無しさんは見た!:02/10/09 00:01 ID:kvRDverd
7歳とか9歳ならあの程度で十分でしょ
菅野の誕生日暗記してた人もたぶん軽度で
ユースケの右となりにいた人とかが重度なんでしょ
655名無しさんは見た!:02/10/09 00:01 ID:Sfd0rGyk
原作至上主義者で、原作つきドラマが原作と違う所があると不機嫌になったり
だからといって全て同じなら同じで文句つけちゃうような人には
原作つきドラマを見る資格というか、適性がないのかもしれない。
656名無しさんは見た!:02/10/09 00:01 ID:QNlRyYVk
>605
「奇跡の人」は事故で記憶がとんだので外見より子供なだけ。IQは高そうだった。
奇跡の人も原作とは全然違ってたけどアルジャーノンほど原作人気が
なかったので、あんまり騒がれなかった…。
657 :02/10/09 00:02 ID:TqyftlmH
これから難しい言葉を発する役をこなせるかの方が心配w>ユースケ

池沼の程度どうこうっていうのはもういいんじゃない?
要はIQ70以下(だったと思う)な人間が200弱になった時の
ギャップと心の葛藤がうまく出てれば、ユースケをイイ!俳優と
認められると思うだ。
658名無しさんは見た!:02/10/09 00:02 ID:Sm2+4cPa
アルジャーノンって白黒の白か?
659名無しさんは見た!:02/10/09 00:02 ID:qkW0lGUr
俺は映画専門なんでテレビドラマはここ何年も観たことなかったけど
ここで高い評価してる奴があまりに多くてマジびびってる。
日本のドラマってこんなもんなん?
660名無しさんは見た!:02/10/09 00:02 ID:C/t6+ofB
>>650
どんなマウスならイメージ違うんだよっ!?(w
661名無しさんは見た!:02/10/09 00:02 ID:f05zkId1
>>654
ゴメンネ。6歳だって。
662名無しさんは見た!:02/10/09 00:02 ID:WCwFTnkd
>>650
いや、もっと華奢で憂いがあるほうがイメージにあっていた
663名無しさんは見た!:02/10/09 00:03 ID:kvRDverd
>>653
マジ?ユースケそんな事言ったの?
だとしたら最低かも。
664名無しさんは見た!:02/10/09 00:04 ID:tee9nUZB
>>611
重度の知障なら、同じ知障を連れて学校へ通ったりなどは無理だろう。
ドラマでは、軽度の知障という設定なのでは?
軽度の知障だからこそ、「頭が良くなりたい。」と思うんじゃないか?
重度なら、そんな考えも思いつかないと思う。
665名無しさんは見た!:02/10/09 00:04 ID:7jAfjKcQ
>>659
そうか?叩いてる奴の方が多いだろ
666名無しさんは見た!:02/10/09 00:04 ID:KOiz0I8g
知的障害をもつ心優しい青年チャーリィ(クリフ・ロバートソン)は、
夜学の女教師アリスの暖かい励ましで特別な脳手術を受ける。
その結果、一般人をはるかに上回る知能を得て、一躍天才となるが、
しかし同時に、
それまで知ることのなかった人間の利己主義、嫉妬心、愛憎に直面し、
悩んでいく。
ある日チャーリィは、
自分と同じ手術を施された実験用ネズミのアルジャーノンの異変を発見、
手術の効果が一時的なものであることを知ってしまう…。

だそうだ。切ないなぁ…
667名無しさんは見た!:02/10/09 00:04 ID:JWEXij5z
>>659
オメデトウサヨウナラ
668名無しさんは見た!:02/10/09 00:04 ID:WamB0AWd
>>659 この前のダブルスコアと前クールの天体観測に比べりゃ・・・(w
669名無しさんは見た!:02/10/09 00:05 ID:R0oaSi6V
スタッフがここ見てホン、演出法が変わる可能性は?
670名無しさんは見た!:02/10/09 00:05 ID:JWEXij5z
>>666
寒いヤツだな。
読んでない人もいるんだからさ
671名無しさんは見た!:02/10/09 00:05 ID:MzofVs2l
>>650
俺の中ではミッキーのイメージだったが。
語尾は「ハハッ」。あと富士額。
672名無しさんは見た!:02/10/09 00:06 ID:IzoVYkgB
今後の展開。

知障の女の子を拉致ってレイープする事件が多発。

すべてこのドラマに触発された犯行であることがわかる。

ドラマ打ち切り

( ´・ω・)ショボーン
673名無しさんは見た!:02/10/09 00:06 ID:JWEXij5z
>>669
ありえないに4096アルジャーノン
674名無しさんは見た!:02/10/09 00:06 ID:xEju9Yag
>>666
原作未見だけど、面白そう。
675名無しさんは見た!:02/10/09 00:06 ID:t+yhYYDU
アルジャーノン、ハムスターにして欲しかった。赤い目コワイ
676名無しさんは見た!:02/10/09 00:06 ID:WamB0AWd
>>671 とりあえず舞浜に行って捕獲してきなさい(w
677名無しさんは見た!:02/10/09 00:07 ID:WCwFTnkd
>>671
やはりタイトルにもなってる主人公のイメージは大切だよね
678名無しさんは見た!:02/10/09 00:07 ID:7jAfjKcQ
>>669
脚本家が2ちゃんねらーだった天体観測じゃあるまいし(w
679名無しさんは見た!:02/10/09 00:08 ID:mp4S+gJf
ユースケ、逝ってよし。

大根ばかりで、これは学芸会ですか?
680611:02/10/09 00:08 ID:VG/XsJE2
>>630
いや、劇的な知的改善がないとドラマチックじゃないし研究としても弱いだろ。
つうか実質告白されてるのに流すカンノって
実は障害者を人間として一段低く見てるしねぇ。
681名無しさんは見た!:02/10/09 00:08 ID:WCwFTnkd
アルジャーノンはアニメにして欲しかった。
ディズニーっぽいやつで。
踏みつぶされても、ペラペラになって、ぽこって元にもどるかんじ。
682名無しさんは見た!:02/10/09 00:08 ID:h4kVxTud
ノノジャーノンに花束を読んできた。

うーむ、こういう話なんだな。
原作買うか・・
683名無しさんは見た!:02/10/09 00:09 ID:B+TbU6YE
原作好きだから期待しすぎないように・・
と思いながら見た。
結構よかったと思うけど。
ユースケの演技もまぁまぁだと思う。
違和感あったのは、ハルの母親役(老け過ぎ・痩せすぎ)
と菅野ちゃんかな。
菅野ちゃんは演技はうまいと思うけど、実年齢より幼く
見えるね。
モチョット大人っぽくて毅然とした感じの人
たとえば中谷美紀なんてダメかなぁ。
まぁ視聴率が取りにくそうかも。。
684名無しさんは見た!:02/10/09 00:09 ID:qkW0lGUr
ハルは小林賢太郎にやらせろ!
放送できないくらい生々しいやつ。
685名無しさんは見た!:02/10/09 00:09 ID:RcXz3Rrd
パン屋の場所 
京急金沢八景
駅から平潟湾沿いに徒歩10分程度

ガイシュツ?
686秦建日子:02/10/09 00:10 ID:C/t6+ofB
>>678
呼んだ?
687名無しさんは見た!:02/10/09 00:09 ID:WCwFTnkd
>>682
原作買うなら、英語版も買った方がいい。
最初と中盤と最後の文字列に驚くであろう。
688名無しさんは見た!:02/10/09 00:10 ID:sEoE9JsZ
>>680
てめえも低く見てんだろというレスがくるに1000ガバス。
689名無しさんは見た!:02/10/09 00:10 ID:4bNLB5hM
菅野は障害系感動ドラマのプロだからそこそこ期待できる。
690名無しさんは見た!:02/10/09 00:10 ID:h4kVxTud
菅野タソ→仲間タソ
ユースケ→いしだいっせい
691583:02/10/09 00:10 ID:gnT2htq2
同意してくれる人がいっぱいいてくれたので
嬉しかったです。皆様レスありがとう。
あの野郎リップグロスまでしてやがったのか
「世界で一番暑い夏」の女ホームレスって
見たことない。そんなにむかつくのか・・・
692名無しさんは見た!:02/10/09 00:10 ID:3L4d9R+x
山下清の本がちくま文庫から出ているが、多生手は入ってるものの、
かなり面白い文章だぞ。
ストリップを見て「小学生のはだかが見たい」などと、2chあたりでしか
書けないようなこと書いてる(w
693名無しさんは見た!:02/10/09 00:10 ID:kvRDverd
菅野はイグアナの娘を超える作品に二度と合わないんだろうなぁ・・
ってかイグアナの娘が民放ドラマ至上最高と言っても過言じゃないだろ!
694名無しさんは見た!:02/10/09 00:11 ID:kvRDverd
>>690
仲間は演技力無いから却下
695名無しさんは見た!:02/10/09 00:11 ID:XfhrRoj/
ラリパプ・ラリパプ・ホーワーリ・ラリラリ・ラリパプ!
ア・ボン・ボン・ボン・・・

テンション時代の相方は何してんだろう>田口
696名無しさんは見た!:02/10/09 00:11 ID:ZJO+Jgm/
>>680
そう‥きっとエリナは無意識にハル達を1段低く見ている。
そしてモチロン教授たちも。。その辺の心理の葛藤が見物だね。
697名無し募集中。。。:02/10/09 00:11 ID:KgscMs8z
ノノジャーノンに花束を
http://mseek.obi.ne.jp/kako/red/972566377.html

知ってる?
698名無しさんは見た!:02/10/09 00:11 ID:ARmIOXSi
>>689
自分が障害者役でないとダメなのでは?
699名無しさんは見た!:02/10/09 00:12 ID:NPzEoiKr
700じゃーのん
700名無しさんは見た!:02/10/09 00:13 ID:MDALGR1B
700
701ちゅうすけ:02/10/09 00:13 ID:24N5e8af
  .へ⌒..フ
 ( ^ ^ )
  .>●<.
ゆうすけはよかたのら えのもとはういてました でもよかたです
702名無しさんは見た!:02/10/09 00:13 ID:WCwFTnkd

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
703名無しさんは見た!:02/10/09 00:13 ID:IZqYb1C2
そもそもなんでユースケを主役にしたの?
演技を認められるような前歴とかあった?
あとカンノと生徒のシーンとか見てると、
カンノの話し方とかわざとらしすぎて、イヤイヤ先生やってるか
ほんとの新米教師にしか見えない。

704名無しさんは見た!:02/10/09 00:13 ID:7jAfjKcQ
>>697
さっきも貼られたよ
つーかサザエってまだmseekやってたんだな
705名無しさんは見た!:02/10/09 00:14 ID:aBEhFHh5
ハルは学校Uのうんこ洩らす奴にやらせろ
あれこそキングオブ知将だべ
706名無しさんは見た↓:02/10/09 00:15 ID:XGK1sAEh
ユースケってなんで左右の鼻の穴があんなに否対称なんだろ・・
707名無しさんは見た!:02/10/09 00:16 ID:nzxSoYyy
誕生日だけ良く憶えてるヤシは、レインマンのダスティンホフマン
のような感じなのかな?あれは確か自閉症だったような。知障と自閉症
は別なのか?
708 :02/10/09 00:16 ID:vIULp5wx
榎本、そんなに演技が上手とは思えなかった。
709名無しさんは見た!:02/10/09 00:17 ID:4bNLB5hM
ユースケってなんでいっつも同じ髪型なんだろ・・
710名無しさんは見た!:02/10/09 00:16 ID:WCwFTnkd
>>707
林家ペーじゃねえの
711名無しさんは見た!:02/10/09 00:17 ID:6ZCcQuG8
てか熱く語るのはいいけど
原作読んでる奴ネタバレしまくり過ぎ
もう無法地帯じゃん…
712名無しさんは見た!:02/10/09 00:17 ID:a6B3O4Ts
以前なんかのドラマでみた
ともさかりえの知障の方がうまかった
713名無しさんは見た!:02/10/09 00:17 ID:uIlWxR5h
>>703
サンタマリアは『眠れる森』が良かった
714名無しさんは見た!:02/10/09 00:18 ID:7jAfjKcQ
>>707
サヴァン症候群ってやつでしょうな
極端に一部の能力が発達してる奴見ると寒気がする
715名無しさんは見た!:02/10/09 00:19 ID:ARmIOXSi
エリナとハルは、役者に合わせて
キャラの性格設定を原作と変えたんだよね。
特にアリス先生はハルと別物だもの。

菅野は「アリス先生」だったら演じられないだろう。
716名無しさんは見た!:02/10/09 00:19 ID:bbVNjb2X
>>711
どうせテメーだって原作読んでたらネタバレしまくってたんだろ?
717名無しさんは見た!:02/10/09 00:19 ID:h4kVxTud
>>712
聖者の行進やね。
718名無しさんは見た!:02/10/09 00:19 ID:kvRDverd
>>712
君が教えてくれたことだね
確かにともさかの方が良かったね
あれは自閉症で知能指数は全然悪くない役だけど。
719名無しさんは見た!:02/10/09 00:20 ID:rw5fzq82
>>684
それだ!!! 小林賢太郎(ラーメンズ)だったら文句無しだ。
ユースケ以外の誰なら良かったのか色々と考えていたけど、
それが一番希望が持てそうなキャスティングだ。
今となっては叶わぬ希望ですが。
720Lune:02/10/09 00:20 ID:UFc5BYPm
管野美穂の演技力に圧倒された。
喋り方はちょっとあれだけど、しぐさや表情の演技が自然で繊細で・・・さすが。
榎本加奈子、最初判らなかった。ここのみんなも言ってるけど、すごくかわいい!
ユースケは、知的障害者役はまりそう。健闘してるから、どんどんうまくなると思う。
パン屋の面々が舞台芝居っぽかった。

エリナの恋人が純真そうな子供っぽい男というのが新鮮。今後の描かれ方が楽しみ。
普通、こういうところにはスマートで良くも悪くも常識的な男が配されそうなのに。
立ち去る警備員(?)の「花が欲しかっただけだと言ってくれりゃあ」云々の台詞に人情を感じた。

721名無しさんは見た!:02/10/09 00:21 ID:ARmIOXSi
ともさかのほかにも
自閉症役で女の子出てたんだよな・・・<君が教えてくれたこと
山口もえ。
普段と変わんなかったw
722名無しさんは見た!:02/10/09 00:21 ID:RdX/Ng8t
>>718
ともさかはなんとなくはまり役だった。
723名無しさんは見た!:02/10/09 00:21 ID:K+naHZ3Z
ユースケ、普通ぽく早口でしゃべる時と、パン屋で失敗する時の差が
ありすぎるような気がするんだけど、あんなもんですか?
724名無しさんは見た!:02/10/09 00:23 ID:nzxSoYyy
山口沙耶加もやってたような気が。
725名無しさんは見た!:02/10/09 00:24 ID:aBEhFHh5
菅野って致傷役やったことなかったけ?
726名無しさんは見た!:02/10/09 00:24 ID:KgscMs8z
>>711
原作読んでない奴が見るなよ
727名無しさんは見た!:02/10/09 00:25 ID:NAtnUg8V
>>726
自己中にもほどがアル
728名無しさんは見た!:02/10/09 00:25 ID:f2XxbyTb
>>697
さっきも貼られてて見たけど、そこいいね。
凄く合っている気がする。
ののたんが「〜れす」って言ってるのは知ってたし、何気に面白かった。

テンプレ入れてみるか?
これから結構URL貼る奴多くなるぞ。
この小説も読んでる人間多いから
729名無しさんは見た!:02/10/09 00:25 ID:a6B3O4Ts
>721
素で頭悪そうだからなぁ…
>723
なんか一生懸命演技してるって感じで
それが気になっちゃったよね
730名無しさんは見た!:02/10/09 00:25 ID:4bNLB5hM
あーぁ。号泣してぇなぁ。
731名無しさんは見た!:02/10/09 00:25 ID:ieF8M27R
研究室や研究者たちにリアリティがないという意見があるが、あれ演出だったら
すごいよね。
ハルが天才になった視点のとに、研究者たちが穴があいた靴下はいていたり、
鼻の穴ほじっていたり、流しが汚かったり、紅茶が安物だったりとかいうとこ
ろを映したりしてさ。
732名無しさんは見た!:02/10/09 00:25 ID:W8DmUoBp
>>726
ふざけんな。 ここはドラマ板だ!俺は読んだがな…
733名無しさんは見た!:02/10/09 00:26 ID:KOiz0I8g
>>731
演出だろ?w
734芸能板から出張れすw:02/10/09 00:27 ID:I0tzbVG2
菅野ちゃんってさ、なんであんなにかわいいの?
あれって自分が可愛いということをわかってて、それを
あえて意識して、優しげな口調で話したりしてるのかな?
なんだかもてそうなタイプだよね。絶対モテル!!
って思う。彼女はでも、そういう打算的でも
憎めないんだよな〜。それも計算にいれてんのかな?
管野ちゃんは、裏声みたいな声で話て、なよってて、
いくらぶりっこしてても、嫌がられないタイプってかんじ
する。それって飾らない雰囲気がそうさせてるのかな?
これこそ、ふしぎちゃーんってかんじなんだけどー。
みんな、どう思う?
735名無しさんは見た!:02/10/09 00:28 ID:g8/q7WI8
面白かったよ。
来週も見ます。

でもオセロ中島が演技してると、どうしてもコントかと思ってしまふ。
736名無しさんは見た!:02/10/09 00:28 ID:8eu3jSyW
エリナ@大学の研究室
教授とタメグチ。
エリナはそういう性格なのか・・・
737名無しさんは見た!:02/10/09 00:29 ID:XqyLDLA3
アルジャーノンがドラマ化、ユースケが主役かもと聞いた段階で、
主役はユースケじゃなくて岸谷五郎がいいと言ったんだけど、
期待してなかった分、今日はまあまあ見られた感じ。
一応来週も見るよ。見覚えある階段だと思ったら撮影場所に母校の名前があったしな。
でも、天才になった時のユースケの演技には全く期待できないんだよね。
カンノも、もう少しテキパキとした「教師」と、放課後のやさしさとかがあれば、
もっといいと思うんだけどなあ。

あと、カンノの彼は子供っぽすぎるし、オセロの中島は演技がイマイチすぎてミスキャストかな。
いしだあゆみも、痩せすぎふけ過ぎ、確かにおばーちゃんにしか見えない。
他にもっと母親役に合う女優さんいるだろうに・・・
738 :02/10/09 00:29 ID:dJ+cMcbA
同じ日にぷっすまとは・・・
嫌がらせにしか、思えん・・・
739名無しさんは見た!:02/10/09 00:30 ID:g8/q7WI8
嫌がらせといえばアットローンのCMだろ?
ありゃないよー。
740名無し:02/10/09 00:32 ID:Iyq3CjYp
>>711
ああ、次でユースケ死亡して、霊魂がねずみに乗り移るとかな。
741名無しさんは見た!:02/10/09 00:32 ID:gnT2htq2
>734
そう思う。女にしか見抜けないよねー
あの打算的なぶりっこしゃべりは・・・
742名無しさんは見た!:02/10/09 00:32 ID:d139DEyJ
ドラマめったにみないし、
原作好きだったし、
まったく期待しないで見たら、案外面白かった。

テキトーなリアリティの無さがいかった。

来週も多分見る。
743名無しさんは見た!:02/10/09 00:33 ID:xiDtiGMx
原作よりも救いがあるラストにして欲すい。
岡田ちゃん頼む!
744名無し:02/10/09 00:33 ID:Iyq3CjYp
>>739
いや、アットローンは毎回やるべき。
745名無しさんは見た!:02/10/09 00:34 ID:WamB0AWd
撮影協力にサンメリーの名前がありましたが、
ここは北区赤羽に本社があるパン屋さんです。
自分が好きなパン屋さんだったので反応しちまった(w
746 :02/10/09 00:34 ID:RJa6Y5Ie
菅ちゃんみたさで、見てましたが、髪ものすっごく真っ直ぐでいやはや、綺麗
だなあと(w)。現場で、ユースケが菅野にマジになってジャニと戦争
になったら面白いんだけどなあ・・・・。
オセロ中島は、やっぱり関西弁でやって欲しかった。例え原作に反しても(W
747名無しさんは見た!:02/10/09 00:34 ID:VmRBonrb
>>743
え〜、あれがいいんじゃん。
748名無しさんは見た!:02/10/09 00:35 ID:nxztMHfk
なんだかつまらなかったので、これっきりにしようかと思っていた。
これはお涙頂戴ものの、ヒューマンドラマだと思っていたが、レスを見ると???
これってSFなの???  だったら見ようと思うので・・・
749名無しさんは見た!:02/10/09 00:35 ID:rX8iPSJr
菅野は歯が汚いず−と歯ばかり見てしまった。
タバコ吸ってるな歯の半分ヤニだらけ。
750芸能板から出張れすw:02/10/09 00:35 ID:I0tzbVG2
オセロ中島が「女優!」って強調して
足と腕スってのばしてたとこ
ひとりでかなり、ウケマシタw
751名無しさんは見た!:02/10/09 00:35 ID:jk+llW6M
原作読んだことなかったので手術失敗してだんだん狂ってくのかなぁと思ってたのに
一応天才にはなるみたいですね
原作の方も気になるので読んでみるか
752名無しさんは見た!:02/10/09 00:36 ID:VmRBonrb
>>737
同窓生、ハケーン!!
私も、おおっ!!と思いますた。
753名無しさんは見た!:02/10/09 00:36 ID:Iyq3CjYp
>>748
それコピペするほどの内容とは思えんなあ。
つまらない人ですね。
754名無しさんは見た!:02/10/09 00:36 ID:DaUkFpqz
さしあたっての予想

・榎本はラスト辺りで接客ができるようになる。
(つまり、他人の力に頼るより自分で努力したほうが実になる、という教訓をみせつけられる)
・中島は原作でチャーリーの隣りに住んでいた女(チャーリーと恋愛する)
・先生はトラウマがありそう(知障の弟がいて、それが原因で今の職業を選んだみたいな)

ハルは最初からエリナに対して恋愛感情を持っているんだ?
原作では初めのうちは漠然な好意を持っているだけで頭が良くなるにつれて恋愛していくような
印象だったんだけど。
ただの恋愛ドラマになりそうな予感がして鬱
755名無しさんは見た!:02/10/09 00:36 ID:RjdnZBuK
中島の標準語が痛々しい。
756名無しさんは見た!:02/10/09 00:37 ID:8eu3jSyW
>749
剥げ堂

>734
菅野ちゃんビミョーにキモいです。
757 :02/10/09 00:37 ID:2jkJU3iG
>>659
君が望むような高尚なドラマは視聴率取れないでしょ
758名無しさんは見た!:02/10/09 00:37 ID:ZT50PIeC
原作っておちどうなってるんですか?おしえてください。
759芸能板から出張れすw:02/10/09 00:37 ID:I0tzbVG2
>>741
でも、なんかにくめん。くやしいけどw
ドラマの台詞(話し方)まねして自分もやってみたけど
キモくなって鬱になってしまいました。
自分は中島派だな・・と・・。w

>>746
ほんと髪綺麗すぎますね。
>>749
管野ちゃんってタバコなんて吸ってんだ?意外だな〜。
760名無しさんは見た!:02/10/09 00:38 ID:DG6RTLm0
アンビリーバボーの再現ドラマ見てるみたいだった(W
761名無しさんは見た!:02/10/09 00:38 ID:7e5bM0YN
>>743
あの冷徹なラストだからこそ名作と云われてるんじゃないのかな?
寿司はサビ抜きで食べるほうですか
762 :02/10/09 00:39 ID:8roKqeI9
アルジャジーラに花束を
763748:02/10/09 00:39 ID:nxztMHfk
だからぁ。これはヒューマンドラマなの??
SFなの???
マジレス頼む
764名無しさんは見た!:02/10/09 00:40 ID:MTqIyL7+
ユースケはダメだった。
一生懸命知障のマネしてるユースケにしか見えない。
765人間とは、そう言うモノさ:02/10/09 00:41 ID:vTmLcGXz
自分より下の者を見下し、優越感に浸る。
自分より上の者に恐怖・憎悪し、排除しようとする。
他人と比べていないと、自分が消えてしまいそうで、不安だから...。
766名無しさんは見た!:02/10/09 00:41 ID:FTwsWB5M
アルジャーノン、俺の中では久々にヒットしたドラマ。
つーか、どうしても身障ドラマが好きなんだよなぁ。
767名無しさんは見た!:02/10/09 00:42 ID:VmRBonrb
>>763
両方。
SFだけどヒューマンドラマだから、こんなに万人に受けているのさ。
768名無しさんは見た!:02/10/09 00:42 ID:fddflbNa
バラエティに出てる人が真面目にドラマやってもどーもなぁ…
769名無しさんは見た!:02/10/09 00:42 ID:Bj0rVp9X
>763
知能を高める外科手術や薬は現実に存在しない。よってSF。
なお、原作が発表されたのは40年ぐらい前だ。
770名無しさんは見た!:02/10/09 00:43 ID:9w9sQoP2
見てて気が付いたんだが、養護学校の授業の場面で、テストの答案に
「藤島ハル」と漢字で苗字を書いていなかったか?
けえかほおこくをひらがなで書く奴が藤島なんて難しい漢字を書けるのか?
771名無しさんは見た!:02/10/09 00:43 ID:37YUJYWK
あのパン屋職人多すぎない?
何十年もやってるのに若い人しかいないし。
772 :02/10/09 00:43 ID:35SdLFoN
先生の大好きな花がきれいだったけど、名前忘れてしまいました。
誰か覚えていますか?
773名無しさんは見た!:02/10/09 00:43 ID:/6880P0e
なんで関西女に無理に標準語しゃべらすんだろう。
サリナで気づけよな〜。
774 :02/10/09 00:43 ID:TqyftlmH
>>771
同意見多数。
775名無しさんは見た!:02/10/09 00:43 ID:KJ88YnQp
カンノの先生は違和感なかったけど、原作だともっとキッピっとした
教師の雰囲気なのかな。
歯はもしヤニなら綺麗にするでしょ、むしろ矯正とか。
776名無しさんは見た!:02/10/09 00:44 ID:VmRBonrb
>>770
私も思った!
漢字が書けるんなら、学校に行く必要ないっしょ。
777?:02/10/09 00:45 ID:mQKCTzcJ
このドラマのCMに@ローンはないだろう・・・
ブチ壊しじゃん!

ハルのセリフってもっとゆっくり喋ったほうが知障っぽいんじゃない?
778 :02/10/09 00:45 ID:AQTdjnoI
>>763
君の中でどうわかれてるんだYo!
SFサスペンス的なものを求めてるとしたら違うかも
779名無しさんは見た!:02/10/09 00:46 ID:6yH+NdJH
大沢たかおのレストランも人多かったな…。
780名無しさんは見た!:02/10/09 00:46 ID:f2XxbyTb
>>777
だから、ユースケが@ローンのCM降りたがったんだと思われ…

ローン会社のCMじゃなぁ。
781名無しさんは見た!:02/10/09 00:47 ID:VmRBonrb
>>777
同意。今から早口じゃ、天才になった時どうなるの?
782名無しさんは見た!:02/10/09 00:47 ID:TJlWjxpW
ローン会社は別にいいんだけど。
あの枠でさえ流れなければ。
783名無しさんは見た!:02/10/09 00:47 ID:bbVNjb2X
>>770>>776
名前だけは一生懸命覚えさせる場合もあるでしょ。
784737:02/10/09 00:48 ID:XqyLDLA3
>>752
あの特徴ある校舎は脳に刷り込まれてるからね、ドラマ途中ですぐわかってしまいました(笑)

>770
6歳程度の知能ならば、自分の名前の苗字だけなら覚えて書けるもんだと思うな。
原作は英語だったから、漢字の概念はなかったけどね。
785名無しさんは見た!:02/10/09 00:48 ID:Qsh0NCF3
あの医者の先生は「悪魔のキス」で常盤ちゃんを風俗嬢にさせた悪魔ですね。


786名無しさんは見た!:02/10/09 00:48 ID:yBsOtWfQ
@ローン、空気読めてないよ
銀行で広告の部署なんかに飛ばされる奴のセンスってことか
787名無しさんは見た!:02/10/09 00:48 ID:Iyq3CjYp
>>777
いや、アットローンのCMだけが救いだろこのドラマ。
788名無しさんは見た!:02/10/09 00:48 ID:9zdEuI4I
中島が想像以上に下手だったな・・・
ってか下手過ぎ。
789名無しさんは見た!:02/10/09 00:49 ID:TJlWjxpW
あの早口が良いと思った。
一生懸命しゃべろうしゃべろうとしてるのが伝わってきたよ。
790名無しさんは見た!:02/10/09 00:50 ID:wKz01LSk
中島さんのしゃべりコントみたいだった。
ってゆうか、菅野みほって演技上手いな〜・・・
791名無しさんは見た!:02/10/09 00:54 ID:aBEhFHh5
お笑いタレントのドラマ起用は必須なのかいね?
792名無しさんは見た!:02/10/09 00:54 ID:JSiv6rhV
やっぱり@ローンCMは遠慮したほうがええべ!(w
ぶち壊しだべ! (w
ついでに、このドラマの前後は
カンチューハイ、飲む菅野!なんかも絶対に流すなよー!(w

ここまでレスを読んでみて、
結構「祭り」になってるのが
ちょっと笑える

なんだかんだと、みんなけっこう楽しんだのね!
793名無しさんは見た!:02/10/09 00:54 ID:VBOarC0v
演技へたっていってるやつらへ

すくなくともおまえらよりはうまいとおもわれ

794名無しさんは見た!:02/10/09 00:54 ID:eOYnfZb/
ユースケヲタなもので楽しみーーーーにしてただけに
ちょっとガッカリ…
もっと上手く演ってくれると思ってた。
それから菅野と吉沢のシーンが禿しくつまらないんだけど…
菅野も演技が?って感じだし。
菅野はフツーの役はやっぱりダメだね。もっと癖のある役じゃないと。
まぁー、天才になった時のユースケも見たいので見続けるけど…。
795名無しさんは見た!:02/10/09 00:55 ID:kiz/+KhA
ユースケの演技がヘタすぎ!!
昔、「聖者の行進」ってドラマの
いしだ壱成の演技が懐かしい!!
他にも、「未成年」でこのテの役を演じた
香取慎吾とかもユースケの演技よりは
格段上!!
なんとかしろ!!ユースケ!!!!
796 :02/10/09 00:55 ID:2jkJU3iG
俺が一番気になったのは、母親が知的障害者のハルを
お人よしのパン屋に押し付けて
自分は再婚して幸せな家庭を築いていること。
捨てた理由がすごく気になる。
視聴者を納得させるだけのエピソードを提示できるのだろうか。
まさか、経済的な理由というのはないだろうな。
岡田恵和の手腕に期待しよう。

797 :02/10/09 00:56 ID:jJ+jyxuV
中島演技下手すぎなわりに
顔見せじゃなくて、話上それなりに重要なポジション
っていうのが・・・
798名無しさんは見た!:02/10/09 00:56 ID:FeIdYlzC
仕事で見れなかったナース4を数話まとめて見た直後だったので
益岡さん見てワラタ
799名無しさんは見た!:02/10/09 00:56 ID:ZJO+Jgm/
榎本加奈子ちゃんが可愛かったです。
いや〜可愛すぎですね(*^^*)
800名無しさんは見た!:02/10/09 00:56 ID:Iyq3CjYp
ユースケはここにいるやつらより演技へた。
801770:02/10/09 00:56 ID:9w9sQoP2
>>784
自分の名前ぐらいは漢字で書けるという解釈もありかもしれんが、
あの答案用紙の名前が結構きれいな字だったのが気になる。
単に小道具が注意してなかったんじゃないかと思うんだけど…
802名無しさんは見た!:02/10/09 00:56 ID:b7T1/sdz
放送中に書き込んでる人達、ほとんど知的障害者並の文章ですね
803名無しさんは見た!:02/10/09 00:57 ID:VmRBonrb
話が地味だし、関西テレビ製作だし、フジテレビでの番宣
冷たかったよね〜。
にもかかわらず、これだけみんな楽しんでいて良かったよー。
804名無し募集中。。。:02/10/09 00:58 ID:9zdEuI4I
>>799
俺榎本大嫌いだったけど、
この役で惚れますたw
805名無しさんは見た!:02/10/09 00:57 ID:jk+llW6M
初めのほう見れなかったのですがどうしてハルの母親はパン屋に預けたの?
母親とパン屋の親父が親しかったから?
あと榎本もなぜパン屋にいるの?
806名無しさんは見た!:02/10/09 00:57 ID:Iyq3CjYp
>>799
随分チチでかくなったよね。
807名無しさんは見た!:02/10/09 00:58 ID:yB9rvkG2
生徒1人1人に問題が合わせてあって
先生が名前書いておいたんじゃないの?
808名無しさんは見た!:02/10/09 00:59 ID:1oGlLr3x
>>801
逆に最初から書き込まれていたというのは?
無記名や誤、脱字を防ぐための学校側の配慮という解釈。

…こじつけだがね
809名無しさんは見た!:02/10/09 00:59 ID:kRaSzHC0
意外と見てしまいそうな予感
810名無しさんは見た!:02/10/09 01:00 ID:CuN3w5SJ
菅野は舞台でヘレン・ケラーをやったとき
サリバン先生(大竹しのぶ)と比較され客に酷評された過去があるので
共演者に演技派がいないのか?と疑ってしまう。
来週早くもいしだあゆみにくわれそうだ。
811名無しさんは見た!:02/10/09 01:00 ID:WamB0AWd
とりあえず毒塩ドラマよりはいいだろう、ということでよいですか(w
812名無しさんは見た!:02/10/09 01:00 ID:f2XxbyTb
>>807
漏れもそうオモタ
813名無しさんは見た!:02/10/09 01:00 ID:24N5e8af
>>737
岸谷なんか「北の国から」でぜんぜん悪い人に見えなかったぞ
814名無しさんは見た!:02/10/09 01:01 ID:kiz/+KhA
榎本って本当は頭良いよね!!
見た目や言動があんなだから
誤解してる人多いけど
クイズ番組なんかに出ると
たいてい好成績!!
いつもトップグループにはいってる。
だから演技も上手くこなすと思ってたよ。
815名無しさんは見た!:02/10/09 01:01 ID:RIPbwG+G
>>795
いしだ壱成か…
816名無しさんは見た!:02/10/09 01:01 ID:ZfYhC4r3
>>806
俺は菅野がやけにオッパイでかいと思った。黒も。
817名無しさんは見た!:02/10/09 01:02 ID:+uumUzJb
>813
だってあれは悪い人じゃないし。
818名無しさんは見た!:02/10/09 01:02 ID:zIQ132TV
この書き込み見ると、最近のドラマの中ではいい方だけど、
原作はもっといい、ということでよい?
819770,801:02/10/09 01:02 ID:9w9sQoP2
私の仮説は崩れた…
820名無しさんは見た!:02/10/09 01:02 ID:WCwFTnkd
>>818
よい
821:02/10/09 01:03 ID:rNSOu4C+
見るつもりはなかったのに、ついつい見入ってしまった。
822名無しさんは見た!:02/10/09 01:03 ID:ZJO+Jgm/
>>811
よいです。
ドスコイ須藤理彩ちゃんと榎本菅野では比べるまでも無いですね。
岡田義徳くんもこっち来ればヨカッタのに〜。。
823名無しさんは見た!:02/10/09 01:03 ID:bnFTR2LK
原作は昔の本だから外国の本とはいえ微妙だよね・・・。
ドラマにまんま使ったら色々古臭くなる。
824名無しさんは見た!:02/10/09 01:04 ID:bbVNjb2X
そういや菅野のヘアヌード写真集ってまだ売ってたッけ?
825名無しさんは見た!:02/10/09 01:04 ID:VBOarC0v
>>793

頭だいじょうぶか?
826名無しさんは見た!:02/10/09 01:04 ID:C34vcqe2
>>795
いしだ壱成や香取慎吾に
天才になったハルやその葛藤ができるとは思えん。
827名無しさんは見た!:02/10/09 01:05 ID:AmQD92xm
菅野出演の火10「2001年のおとこ運」視聴率

       [01]__[02]__[03]__[04]__[05]__[06]__[07]__[08]__[09]__[10]__[11]__平均
おとこ運 17.1__15.1__12.8__13.7__12.0__13.8__13.8__13.8__13.3__14.0__14.6__14.00
828名無しさんは見た!:02/10/09 01:05 ID:uaqjPl/C
菅野先生の感情の起伏が大きすぎたかな。
まだ物語が動き出す前だというのに。
まあ、これは初回の視聴率を取るための脚本・演出のせいだろうが。

ユースケはちょっとがっかり。役作りの時間が無かったのかね…
手術前の状態を丁寧に描写しておくことは、始まりが終わりでもある
この話では重要だと思うんだが。
829818:02/10/09 01:06 ID:zIQ132TV
>820
>823
そうですか。今度原作読んでみます。
830名無しさんは見た!:02/10/09 01:07 ID:AQTdjnoI
>>533
原作のスレはSF板にあります
>>4
831名無しさんは見た!:02/10/09 01:07 ID:KJ88YnQp
石田いっせいのはあざとかった印象があるな、今やったら
どうだろう、あからさまなのは受け入れられない気がする。
この手のショウガイシャものは抗議とか多そうだし、
いら夏の盲目広末とか今回のユースケとかやり過ぎない
くらいがちょうどいい。
832名無しさんは見た!:02/10/09 01:07 ID:AmQD92xm
>>810
「奇跡の人」の菅野の評価、意外といいよ。
ネットで検索すれば分かる。
833 :02/10/09 01:07 ID:1eiU0qwJ
>>810
私の知る限り別に酷評はされてなかったと思う。ネットでも酷評は見当たらない。
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8A%EF%90%D5%82%CC%90l%81@%90%9B%96%EC%94%FC%95%E4%81@%91%E5%92%7C%82%B5%82%CC%82%D4&lr=
834名無しさんは見た!:02/10/09 01:07 ID:NS9ZzhCg
>>794
禿しく同意。
835名無しさんは見た!:02/10/09 01:08 ID:VLhthp3E
>>802
今日は冷えるね。
夜釣りはさっぱりですか。
836名無しさんは見た!:02/10/09 01:09 ID:VBOarC0v
榎本かわいーな!
837名無しさんは見た!:02/10/09 01:10 ID:1oGlLr3x
次週このスレ見にくる人、またお会いしましょう。
オヤスミ〜
838名無しさんは見た!:02/10/09 01:11 ID:3L4d9R+x
すでに有名になりすぎてキャラが立ちすぎではあるが、
クラスメートに三瓶がいたらいい味出してたかも。
「いいとも」に出始めの頃、タモリから
「お前、テレビ出ちゃいけないやつだろ」と言われてて笑った。
839名無しさんは見た!:02/10/09 01:12 ID:VBOarC0v
>>837

おつー
840名無しさんは見た!:02/10/09 01:13 ID:jfk90xOu
あの花がラストでのキーアイテムかな
841名無しさんは見た!:02/10/09 01:14 ID:ieF8M27R
>>838
三瓶が出ていたら、「やっぱり」と思う人多数。
842名無しさんは見た!:02/10/09 01:14 ID:yBsOtWfQ
天体観測の魚屋を出すべきだったと思う
843名無しさんは見た!:02/10/09 01:15 ID:RIPbwG+G
見逃してしまったんだよなあ(ノД`)
来週から見る価値ありますか?
844名無しさんは見た!:02/10/09 01:15 ID:R/X59PxK
タモリもニヤニヤしながら見てたんだろうな。
んで今度ユースケに会ったら嬉しそうに真似するんだろうな。
845名無しさんは見た!:02/10/09 01:15 ID:O7nj+LXL
なんでイイ!とか言ってる奴らがいるんだ
846名無しさんは見た!:02/10/09 01:17 ID:bbVNjb2X
べつにダメというほどでもなかったと思うが?
847名無しさんは見た!:02/10/09 01:17 ID:WamB0AWd
>>843 ちょっとはあると思う。
ユースケの@LoanのCMが入らなかったらもっと価値は上がるかもしれん(w
848名無しさんは見た!:02/10/09 01:17 ID:7e5bM0YN
けえかほうこく

どらまをみたひとがぼくのえんぎはへただといった
つぎはほめてもらえるようにうんとがんばるつもりです
849名無しさんは見た!:02/10/09 01:17 ID:U2H9Efkv
>832.833
810です。
確か情熱大陸かなんかで菅野の特集をしていてラストが
奇跡の人の初日終了で菅野が開場のアンケ見たら
「もっと演技の勉強をしてほしい」みたいな厳しい言葉が
並んでいたの。
菅野がどきどきわくわくってかんじでアンケを読み始めて
笑顔が消えたかんじでちょっとかわいそうだったよ。
850名無しさんは見た!:02/10/09 01:18 ID:AOipFnLX
ユースケは山口あゆみタンにイタヅラして家追い出されたのかのぉ
851名無しさんは見た!:02/10/09 01:19 ID:3P6w13H6
榎本が高評価されてるスレはここですか?
852名無しさんは見た!:02/10/09 01:19 ID:WamB0AWd
きっとみんなLLLの惨状を知ってるから余計にアルジャーノンが
よく見えるのではないかと(w

いや、アルジャーノンが意外とよかったというよりLLLが酷すぎたか。
853名無しさんは見た!:02/10/09 01:20 ID:24N5e8af
オセロって二代目だよな、預けたときにいたら怖い
854名無しさんは見た!:02/10/09 01:20 ID:ZfYhC4r3
>>852
LLLと言うより、昨日のホーム(略
855名無しさんは見た!:02/10/09 01:21 ID:3P6w13H6
レナードの朝と比べる奴が出てきそうな気がする。

感想としては第一話はこんなもんじゃないの。
これからだと思うよ、駄目になってくのは。
856名無しさんは見た!:02/10/09 01:22 ID:eeOU4PMc
>>793
ドラマを見て感想書くのに
俳優、女優より演技が上手い必要はないとおもわれ
857名無しさんは見た!:02/10/09 01:23 ID:s/jkP/5A
>>849
その番組見たよ、しかも舞台も見た。
大竹しのぶと比べたらあかんやろ?って感じよ(w
演技はもっと勉強するべしだけど、下手ではないよ。
感性豊かな感じするし。
このドラマも期待してる。
858名無しさんは見た!:02/10/09 01:23 ID:AmQD92xm
>>849
情熱大陸のアレはTBSの演出ですよ。
859 :02/10/09 01:24 ID:2jkJU3iG
>>850
再婚相手の娘だろ
860名無しさんは見た!:02/10/09 01:24 ID:bbVNjb2X
母親がハルを捨てたのは、単純に考えれば再婚の邪魔になるからだろ?
パン屋に預けるのは…母親の何らかの知り合いだったという程度で、
物語には深くかかわってこないのでは?
861名無しさんは見た!:02/10/09 01:25 ID:4EuKIw26
菅野さんが好きなんでみたんですけど・・・。
う〜ん・・・。微妙。
みんな演技下手だったし。
菅野さんが生徒に接する時とか、「やさしさ」を出してるのかもしれないけど
ちょっと「心こもってねーだろ!おまえ!!」
みたいなかんじだった。
862名無しさんは見た!:02/10/09 01:25 ID:AmQD92xm
公式ページで氷室恭介の曲にこだわってる連中は
年齢が例外なく30代で笑える
863名無しさんは見た!:02/10/09 01:26 ID:ZJO+Jgm/
>>853
ドラマの後半の会話から察するにオセロの死んだオヤジが池沼を集めていた?
のではなかろうか。。榎本とユースケ、オセロはそこで兄妹のように育った
のだろう。。

でオセロのオヤジが死んで、女優になる(爆)夢を捨てて泣く泣くパン屋の
女主人になった。。で兄妹同然で育ったユースケと榎本をそのまま育てている
という風に思えたが。。
864名無しさんは見た!:02/10/09 01:25 ID:jfk90xOu
原作の中盤以降の重さをどう処理するのかねぇ。
とにかくユースケは今回辛いぞ。
障害、天才、退廃、そして障害と演じていかなきゃならん。

まあTVドラマじゃそんなに重くはならんか。
865名無しさんは見た!:02/10/09 01:28 ID:eeOU4PMc
知障を雇うと助成金貰えるってのがあるな・・・。
866名無しさんは見た!:02/10/09 01:29 ID:ieF8M27R
>>865
う〜ん、そのネタやったりして。
867名無しさんは見た!:02/10/09 01:30 ID:W8DmUoBp
>>861
エリナの態度についてのアナタの疑惑。
それは来週のお楽しみです。ハルの母と対面して・・・
オセロ黒もエリナに反抗的だったっしょ?
868名無しさんは見た!:02/10/09 01:30 ID:/nauyUQv
オセロの父ちゃん=ハルの父ちゃんって可能性は?
869名無しさんは見た!:02/10/09 01:30 ID:ZfYhC4r3
>>865
助成金は知らないけど、他の人より安い賃金で働かせる事ができる
とか言うのは聞いた事がある。

又聞きだから信憑性ゼロだけど。
870名無しさんは見た!:02/10/09 01:33 ID:jNeX0pwv
演技以前にストーリーが・・・
岡田は客観性を見失っているとしか思えない。
あの脚本じゃ、誰が演じたって寒くなるだけ。
ユースケもかんのもご愁傷様です。
871名無しさんは見た!:02/10/09 01:35 ID:OrSXx3o+
こーゆードラマに本物の致傷ってダメなのかな?
致傷側も仕事になるし、製作側もリアリティが出せるし
何よりそれこそがバリアフリーだと思うんだが。

実際作ってみると視聴者にきついのかな。
872名無しさんは見た!:02/10/09 01:36 ID:eeOU4PMc
>>869
助成金ありますよ。
http://www.joho-miyagi.or.jp/member/jyosho1/jyoseikin.htm

オセロ黒が「このままでいいじゃない」的な発言を強調してたしね。
学校行かせるのも嫌そうだった。
873名無しさんは見た!:02/10/09 01:36 ID:o5t+0ERz
天才学者じゃなくて、天才俳優になったりして。
学者だと映像にするとインパクト薄くなる。
874名無しさんは見た!:02/10/09 01:36 ID:ZfYhC4r3
>>871
何人かガチで致傷が混じってた気もしないでもないが・・・。
875名無しさんは見た!:02/10/09 01:36 ID:24N5e8af
>>863
なるほど、29歳同士でしたね
876名無しさんは見た!:02/10/09 01:37 ID:ZJO+Jgm/
>>871
動物と子供と池沼は撮影には不向きらしい。
云ったとおりに動いてくれないから。。
877名無しさんは見た!:02/10/09 01:38 ID:NS9ZzhCg
>>867
あの菅野の下手さ加減に意味があるの?
878名無しさんは見た!:02/10/09 01:39 ID:ZfYhC4r3
>>876
致傷は別として、動物と子供は大きく分ければ不向きだろうけど、
山ほどドラマ出てるジャン。
879名無しさんは見た!:02/10/09 01:39 ID:X4YWVpjw
あんな零細規模のパン屋で、あんなに従業員必要か?怪しいパン屋だな…
880名無しさんは見た!:02/10/09 01:41 ID:jNeX0pwv
>879
しかも、いまどきの若者風ばかりで違和感があった。
881名無しさんは見た!:02/10/09 01:41 ID:mQKCTzcJ
助成金は障害者雇うともらえるんでしょ、国から(うろ覚え)
聖者の行進はこれを悪用した雇用主だった話。

パン屋に預けた理由は原作を踏襲するのでは?
オセロの父がハルの母もしくは父の知り合い、で、オセロはハルと幼馴染でそだった。

で、予想。おそらくオセロはフェイ役も兼ねてる。ハルと付き合うんでは?

榎本は嫌いだったんだけどスゲェかわいかった。なんでだ?!やばすぎる。
882名無しさんは見た!:02/10/09 01:43 ID:ZfYhC4r3
致傷を持つ親からの抗議よりも、

零細のパン屋からの抗議の方が多いんじゃないの?家の近所のパン屋は
あれくらいの規模で歯っかけのオヤジさんが汗だくになりながら、パン焼いて
レジ打って、客の煙草に火つけたりしてるぞ(ちょっと脚色あり)
883名無しさんは見た!:02/10/09 01:44 ID:ZJO+Jgm/
榎本はこんごも是非この路線でも行くべきだ。可愛すぎる!
これと音無可憐路線を交互に繰り返せば最強かも(w
884名無しさんは見た!:02/10/09 01:45 ID:1yktsYHO
ネズミのアルジャーノンの演技はうまかったね。
ネズミらしさが良く出ていた。
成功したキャストはアルジャーノンと榎本だけ。
885名無しさんは見た!:02/10/09 01:46 ID:Iyq3CjYp
従業員せいぜい3人もいれば足りるよなあのパン屋。
若手役者の失業対策か?
886名無しさんは見た!:02/10/09 01:46 ID:I0tzbVG2
榎本って演技うまいね。
887 :02/10/09 01:47 ID:OZwK7vBd
榎本は新鮮だったかな。
傲慢なイメージしかなかった分。
まあ、来週も見てみます。
888名無しさんは見た!:02/10/09 01:47 ID:Iyq3CjYp
>>884
あとドラマ終了直後のアットローンな
889名無しさんは見た!:02/10/09 01:47 ID:3cciR4H9
>857 舞台は見たことはないけど、大竹しのぶと比べるのは
可哀想だという気がする。客も目が肥えてそうだし。

>867 無理につくろって明るい先生する、という意味があるんじゃ?

ところであの写真の男の子はだれだろ?しょーもない伏線でありませんよ〜に。
890名無しさんは見た!:02/10/09 01:48 ID:I0tzbVG2
原作のアルジャーノンってどんな内容だったっけ?
891:名無しさんは見た! :02/10/09 01:48 ID:8hF6ISj0
ユースケ好きだけどなぜ主役なんだろう。彼は脇役向きだと思う。
主役萩原聖人だったらどう?嫁も知的障害やった繋がりで。
お母さん役は田中好子ぐらいがよさそう。ちゅらさんみたいだが。

892名無しさんは見た!:02/10/09 01:48 ID:jk+llW6M
原作って図書館とかでもありますか?
893名無しさんは見た!:02/10/09 01:50 ID:Iyq3CjYp
>>890
手術が失敗して死んだ主人公の魂がねずみに乗り移る
894名無しさんは見た!:02/10/09 01:50 ID:W8DmUoBp
>>877
いや、861の感想を持つ人も現れるような匙加減で菅野は演技をしているということ。
アナタみたいに「菅野は下手」と決め付けている人は、はなから相手にするレスでは
ないのです。ご了承ください。
895 :02/10/09 01:51 ID:TqyftlmH
>>890
図書館行って借りて来い。
896名無しさんは見た!:02/10/09 01:52 ID:ZfYhC4r3
俺はその昔、原作も映画も見たことが無かったから、
氷室京介の「Dear Algernon」の詩から判断して、
小さな町工場で働いてる青年が、いつかはこの街を出たいと思いつつ
日々過ごす青春群像だと思っていたよ。
897名無しさんは見た!:02/10/09 01:53 ID:mQKCTzcJ
>>889
あの男の子はどう考えても弟っぽいよなあ。
知障の弟がいて、その絡みで先生になった・・・って感じ。

でもそんなに重要な話でもなさそう。あくまで設定か。
898名無しさんは見た!:02/10/09 01:53 ID:I0tzbVG2
洋画レンタルしようか迷ってました。ドラマオンエア以前の話ですが・・
899名無しさんは見た!:02/10/09 01:55 ID:3L4d9R+x
ラブストーリーな部分は、菅野と榎本とのほのかな三角関係に終始するんじゃないか?
オセロは無いだろ。
900名無しさんは見た!:02/10/09 01:55 ID:6eLckHML
ドクみたいでつまんなかった。
901名無しさんは見た!:02/10/09 01:55 ID:NS9ZzhCg
>>894
そんな怒らなくても。別に決めつけてるつもりないのに。
>>861と同じ感想で萎えてたので期待しただけ。なーんだ。
902名無しさんは見た!:02/10/09 01:55 ID:Iyq3CjYp
>>898
映画はなんか薄っぺらいラブストーリーになってるらしいからとくに観なくてもいいかと。
ま、気が向いたらレンタルすればいいのでは。
903名無しさんは見た!:02/10/09 01:56 ID:jk+llW6M
知障の弟を事故で亡くしたって公式に書いてましたが
904名無しさんは見た!:02/10/09 01:56 ID:ieF8M27R
はやく、ハルが研究者たちを見て、ああ、この人たちはみんな、自分より知能の
低いうすらバカなんだと悟って愕然とするところを見たいでつ!
905名無しさんは見た!:02/10/09 01:58 ID:d3dlDp6t
ユースケ妙に気後れというか、遠慮してないか。
もっと思い通りの演技をしろよ。
天真爛漫なハルの目じゃない。悩みながら保身を考えているような目だった。
906名無しさんは見た!:02/10/09 01:58 ID:Iyq3CjYp
>>899
そうなると榎本も手術受ける必要があるけど、なんかそうはならないような気がする。
907名無しさんは見た!:02/10/09 01:59 ID:AmQD92xm
2ch見ながら実況してると

画面見逃しがち
  ↓
繊細な演技も見逃しがち
  ↓
演技下手!


ってなりそう・・・。
908名無しさんは見た!:02/10/09 02:00 ID:I0tzbVG2
じっくり見ててもなんか全体的にヘタ。
なんかそう思えます。
909名無しさんは見た!:02/10/09 02:00 ID:Iyq3CjYp
>>907
そういうことは実況板でいってね。
910名無しさんは見た!:02/10/09 02:02 ID:AmQD92xm
岡田惠和 「アルジャーノンに花束を」のドラマ化を熱望していた岡田です。
このドラマを書くために脚本家になったのではという気持ちになっております。
すごく気持ちも充実していて、いい仕事ができている気がしています。
最初にプロデューサーの東城さんと「アルジャーノンに花束を」をドラマにしたいと
いう話をしていた頃は無理だと思っていたので、東城さんから原作の権利が
とれたという話を聞いた時には身震いを感じました。最終回までその気持ちを
忘れないで頑張っていきたいと思います。完成した1話を見た時は興奮で夜も
眠れないくらい自信を持てるいい出来になっていると思いますし、1人の視聴者と
しても大好きなドラマになるんじゃないかと思います。






と岡田さんのコメントを張って煽ってみるテスト。。。

911名無しさんは見た!:02/10/09 02:03 ID:AmQD92xm
>>909
いや、ここで実況してた人たくさんいたからさ。
912名無しさんは見た!:02/10/09 02:04 ID:3L4d9R+x
>>906
ずっと健気に待ち続ける女。
913名無しさんは見た!:02/10/09 02:07 ID:qzJ8LEkH
>>881
ちなみに聖者の行進はほぼ実話。
大学の授業で習ったが、実際はもっとひどかったらしい。
914名無しさんは見た!:02/10/09 02:08 ID:cBDd03+I
ユースケ役をもっくんか三上博にやってほしかった。
915名無しさんは見た!:02/10/09 02:09 ID:HJwoJJb3
>>905
>悩みながら保身を考えているような目だった。

ワロタ。ユースケも気苦労が絶えないんだよ、きっと。
916名無しさんは見た!:02/10/09 02:11 ID:zB8YFeQk
中島が激しくミスキャスト。今期初の駄作決定
917 :02/10/09 02:11 ID:m8UiP/js
叩いてる奴が多いな。
ま、たしかに今回は凄く良かったとまでは言えないが、
俺は「イグアナ」を思い出したよ。
第一話を見た時点ではあれほどの傑作になるとはとても思えなかった。
「アルジャーノン」もどんどん良い方向に化けて行きそうな予感がする。

…というか、そうなってほしい。
918名無しさんは見た!:02/10/09 02:12 ID:I0tzbVG2
>>881
榎本まじかわいかったよ!でも、きっと
榎本は演技派だからだまされてるんだよ〜w
919名無しさんは見た!:02/10/09 02:13 ID:7ry1VNQ6
山口あゆみタンの出番は正味何分でしたか?
920名無しさんは見た!:02/10/09 02:16 ID:5jOIXLoz
ユースケが痛い…
もっと俗物で人間ぽい役なら向いてると思うけど。

921900げっとーシテタ:02/10/09 02:16 ID:6eLckHML
>917
今の所「ドク」になってるぞ…
922名無しさんは見た!:02/10/09 02:16 ID:g8/q7WI8
なかなか良かったと思う。

第一話は、最初は手術に反対していたエリナが、
知能が足りないことをハルが悔しく思っているのをあらためて認識して、
ハルに手術を勧めるってのがキモですよね。
これは原作にはないエピソードで、
ドラマ向けに話をふくらませるのが得意な岡田さんらしいなと感じました。
923名無しさんは見た!:02/10/09 02:17 ID:1E3L2Ifk
別にうまいとは思わなかったけどね…でも、まぁよかったよ。
見る前に「ダメなんじゃないかなぁ」と思ってただけにね(ユースケがね)
自分、どっちかゆーと「俺の演技はどーだ!」とすごくアピールしてくるような俳優が
知将を演じてると物語に入り込めなくなって困るもんで、今回のユースケぐらいの
だったらそんなにくどくなくてよかった。(もちろんうまいとは言ってないけど!)
 気になるのはこの先、天才になってからの演技だね、やっぱり…
924名無しさんは見た!:02/10/09 02:17 ID:wRyPvR9y
菅野ちゃん見たさでこのドラマ観たけど…うーん。。。
なんか深みがないー。全てがあさーい。特に役者の層…

ユースケって…ドラマでちゃマズいんじゃない?
許されるの?あーゆー短絡的な芝居。まぁ芝居以前の問題だけど。
来週は観ないかもなぁ。
菅野ちゃんは、あいかわらずみずみずしい演技で終始ウットリでした。
若手女優の中ではダントツ! 今クールも目が離せません〜
925名無しさんは見た!:02/10/09 02:18 ID:/clDoJiu
いしだいっせいの永遠がよかった
926名無しさんは見た!:02/10/09 02:18 ID:ZJO+Jgm/
パン屋の店員に井澤健がいたろ。結構ハルに冷たかった。。
あれはきっとミキがハルにだけなついているのが気に入らないんだよ。
だって伊澤だよ、榎本x井澤といえば‥(以下略)

ってことでここからは俺の勝手な予想なんだけど。。
知能が高くなったトコでハルは名実ともにミキの保護者的な立場になると
そしてミキに対する井澤の気持ちにも気づいて勝負とかあったりするわけ。
で自分の知能が後退し始めたときハルは井澤にミキを頼むとか云うワケよ。
でもそれをミキが拒否して今度は自分がハルを守るんだと一念奮起する‥
もともとミキはハルにだけ心を開いている内向的なだけだから、
もしかしたら元の知能はハルより高いかもしれないわけだし。
でミキが前よりアーパーになったハルを見守ってあげるというわけ。

。。と勝手に想像してみました。。寝ます。
927名無しさんは見た!:02/10/09 02:19 ID:jfk90xOu
というか原作がああなんだから序盤だけでは何とも言えん
演技力はあるていどブーブー言えるけどさ

ふと、7,8話くらいで先生と結ばれて、その回のラストでアルジャーノンの知能低下の描写
という映像がうかんだ。
928名無しさんは見た!:02/10/09 02:19 ID:zB8YFeQk
榎本、豊胸手術したばかりなのにこんな役…。
さらしでも巻いてるのか?
929名無しさんは見た!:02/10/09 02:19 ID:R0oaSi6V
924 見るのやめるのか目が離せないのかどっちだよ
930名無しさんは見た!:02/10/09 02:20 ID:I0tzbVG2
いしだいっせいもユースケのような役やってたドラマあったよね?
あれとだぶってみてしまったよ。>このドラマ
アルジャーノンはそれとは違ってほのぼのしてたけどね〜・・
931関係ないけど:02/10/09 02:22 ID:sCmHvi8N
聖者の行進といえば、ビデオのおまけVTR(か何か)で知的障害の学校を訪問してた。
雛形が「誰がかっこいい?って聞いたらみんな安藤君がかっこいい!って言ってた」
と言ってた。
そういう事ってわかるもんなんだな、と思った。
932名無しさんは見た!:02/10/09 02:22 ID:6eLckHML
>926
お前、頭悪いだろ?
933名無しさんは見た!:02/10/09 02:23 ID:AmQD92xm
>>924
>来週は観ないかもなぁ。

 ↑と↓が矛盾してるぞ(w

>若手女優の中ではダントツ! 今クールも目が離せません〜
934名無しさんは見た!:02/10/09 02:23 ID:ZfYhC4r3
>>931
「誰が薬臭い?」とは聞いてなかった?
935名無しさんは見た!:02/10/09 02:24 ID:3L4d9R+x
で、後半になると幼少ハルが現れるのかな?
そのへんはすっぱり切っちまった方がいいような気がするが。
936名無しさんは見た!:02/10/09 02:27 ID:sCmHvi8N
>926
ハルを笑わなかった、唯一ハルを差別しなかった人っつー役どころだとオモタ>井澤
多分現時点でハルは嫌われてる(笑ってくれないから)と思ってるけど、
手術した事で彼への意識が変わるんだろうな。
勿論パン屋のみんなへの意識も。
937名無しさんは見た!:02/10/09 02:28 ID:v8/DY2OK
次スレ・プリーズ。漏れはダメだった
――――――――――――――――――――――――――
「アルジャーノンに花束を」その4
名前: 名無しさんのマウス
E-mail: sage
内容:
火曜日10時・関西テレビ・フジテレビ系
公式サイト:http://www.ktv.co.jp/algernon/index.html

その3:http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1034079941/
その2:http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1031224650/
その1:http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1030059805/
――――――――――――――――――――――――――
2〜4はそのままでいいでしょ
938名無しさんは見た!:02/10/09 02:28 ID:o5t+0ERz
次週打ち切りになると、「来週は観ない」と「今クールも目が離せない」が両立
939名無しさんは見た!:02/10/09 02:29 ID:0H4OLspK
なんでなんでもかんでもラブストーリーにしますか?
食傷気味です、たまにはラブを抜いたドラマが見てみたい。
940名無しさんは見た!:02/10/09 02:32 ID:I0tzbVG2
そんじゃ、ダブルスコアをみれば?>939
941名無しさんは見た!:02/10/09 02:33 ID:jfk90xOu
ラブロマンスはあっていいけど、それだけを主題にされたら嫌だネ

視聴率低迷によってラブ街道一直線ってのはマジ勘弁
942名無しさんは見た!:02/10/09 02:33 ID:dmRy+fFx
いしだあゆみ と うつみみどり の見分け方を
教えてください。
943名無しさんは見た!:02/10/09 02:33 ID:/clDoJiu
ユースケ結構よかったよー
初回だしこんなもんでしょ。
私的には菅野の方がうーん?って感じだった。生徒に対するとことか。
泣きはさすがだったけどね。
944名無しさんは見た!:02/10/09 02:34 ID:AmQD92xm
>>939
単純なラブストーリーというわけではないらしい。

>主人公と教師とのラブストーリーはもとより、幼い頃に彼を捨てた両親との
>親子愛。以前の仲間たちとの友情。彼を利用しようとする研究者たちとの確執、
>和解。そして共に実験台となった“アルジャーノン”とのやがて悲劇を迎えるドラマ。
>様々な人間関係が主人公のIQの変化と共に目まぐるしく展開されていく中から、
>静かにそして力強く浮き上がってくるテーマは、「本当に大切なことは何か」
>「本当の幸せとは何か」ということです。知能や地位を得たことが幸せだったのか、
>それらをなくすことが不幸なのか。主人公と彼を取り巻く人々とのドラマはそんな
>問いを、起伏に富んだダイナミックなストーリー展開と様々な感動的なエピソードの
>中に投げかけます。

http://www.ktv.co.jp/b/autumn/drama/d03.html
945匿名:02/10/09 02:38 ID:jBuPWXPp
美穂ちゃん、久しぶりに普通の役で嬉しくなりましたン。
946田代ミキ:02/10/09 02:41 ID:z6OEprGm
「アルジャーノンに花束を」その4
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1034098481/
947名無しさんは見た!:02/10/09 03:14 ID:GJqrl6Fx
カンノは確かにイマイチだった。
こういう役は合わん。
948名無しさんは見た!:02/10/09 03:25 ID:ZMBAp3c2
寝て見れなかった。面白かった?
949名無しさんは見た!:02/10/09 03:30 ID:G/EqFM9G
>>948
その時間に寝てて今起きてるあなた...
今はやりの引き蘢り?
950 :02/10/09 03:33 ID:Eo4xLLbH
2ちゃんねらーがヒッキーなのではなく、
ヒッキーが2ちゃんねらーなのだ。
けだし名言。
951名無しさんは見た!:02/10/09 03:55 ID:ZMBAp3c2
>>949
失礼な。
7時まで仕事でけっこう今日は大変だったから疲れて寝ちゃったんだよ。
ダブルスコアの途中で。ちなみに明日は休みだからネットやってる。
具体的に書いちゃったよ。
952名無しさんは見た!:02/10/09 03:57 ID:ZMBAp3c2
>>949
君はなんでこの時間までネットやってる?
953名無しさんは見た!:02/10/09 03:59 ID:QIVXKKWs
思わず号泣。おかしいほど声出して泣いてしまいますた。

(´-`).。oO(なんか辛い事でもあったのか、自分・・・)
954名無しさんは見た!:02/10/09 04:23 ID:X4YWVpjw
いしだあゆみって綺麗だな。ドラマ冒頭のシーンだけは良かった。
955名無しさんは見た!:02/10/09 09:35 ID:4hIsY7Lb
コレクターズが、アルバム『ぼくを苦悩させるさまざまな怪物たち』の中で『CHARY GORDONのうた』っていう曲があるんだけど、それ最高にいいよ。
この曲だけは原作と一致して、聞いたとき震えと涙が止まらんかった。

956.:02/10/09 09:47 ID:haRNtOsp
益岡にはちょっと期待
957名無しさんは見た!:02/10/09 09:53 ID:rF8luDoQ
>>954
熟女好きなの?
958名無しさんは見た!:02/10/09 09:56 ID:oPgUi5qf
いろんな人がいるね、ここ。
959名無しさんは見た!:02/10/09 09:58 ID:jL2jX2KP
ここでコレクターズの名を聞くとは・・
持ってるよ>『ぼくを苦悩させるさまざまな怪物たち』
960名無しさんは見た!:02/10/09 10:12 ID:1oGlLr3x
>>942
いしだあゆみは目が怖い
うつみみどりは口が大きい

ご両人のファンです、ええファンですとも
961名無しさんは見た!:02/10/09 10:23 ID:+ilD3QQW
パン屋の従業員が多い理由は
デパ地下とかに出店しているからとかで
納得してはいかがかと。
962名無し:02/10/09 10:35 ID:A7snZDlX
評価5段階
★★★★>星4つ>    
        音楽・榎本がイイ。ユースケまぁまぁ。感動シーンもあって
                                   良かった!!これからが楽しみ!!

 
963名無しさんは見た!:02/10/09 10:39 ID:8esPBfPv
主演がユースケじゃなくて堤さんだったらもっと数字よかったのに。
964名無しさんは見た!:02/10/09 10:42 ID:VeGN5RAn
>>930
いしだあゆみのそういう役ってビッグウィング?って内田有希のドラマで痴呆症で
それかな?
965名無しさんは見た!:02/10/09 10:47 ID:sSK+/Kr9
益岡みて、「出口なし」を思い出した。
だけど、このドラマ面白いの???
966名無しさんは見た!:02/10/09 10:49 ID:sblM9zjN
あの鼻声は致命的だと思う。
黙って涙ながす演技は絶品だけど>カンノ
あと新聞評にもあったけど榎本は収穫でした。
967名無しさんは見た!:02/10/09 11:46 ID:cveWw51B
ユースケがときたま、おじいちゃんに見える。演技が下手。
ああゆう役はまだ難しかったんじゃない。
榎本はかわいい。
968名無しさんは見た!:02/10/09 11:54 ID:+S3KQVSF
>>967
年齢設定をよく見れ
969名無しさんは見た!:02/10/09 11:56 ID:uEWL3bJO
ユースケの演技がダメだって言っている人がいるけど
知能が6歳くらい?だったらあれぐらいじゃないかなと思うよ。
970名無しさんは見た!:02/10/09 12:00 ID:ps5+8WLf
ピュアの和久井がいいってのはでてるけど、同時にやってたオンリー・ユーの
大沢たかおもよかったとぼくわ思いました。
971名無しさんは見た!:02/10/09 12:04 ID:Tho/aq3y
はるはグンジィにやらせろよ
972名無しさんは見た!:02/10/09 12:04 ID:RQ/YrZRT
ということは、うちの娘(5)よりは知能があるということだ。
973名無しさんは見た!:02/10/09 12:06 ID:2A4idSaq
このスレでは結構ある意見だが榎本が普段よりも可愛い(w
でもその時点で駄目なんじゃないかと思う…
まあ取り合えず演技はうまいと思うが…演出の問題だな。

>>970
そういやピュアって関西で再放送が始まったな。
まだ観てないけどあれも障害者を描いたドラマなのか。
974名無しさんは見た!:02/10/09 12:11 ID:joSHE/D6
6歳なら納得できるかも…。
6歳の子って、あれぐらいだよね。
975 :02/10/09 12:13 ID:K2NUvGQy
榎本に一票
976名無しさんは見た!:02/10/09 14:19 ID:8dO2bpQ8
菅野美穂よかった!
研究室で、みんな盛り上がってるときの
菅野、いいよね〜。やっぱうまいよ。
菅野のおかげで泣ける!
977名無しさんは見た!:02/10/09 14:29 ID:zIOMfgOD
榎本の演技絶賛だな。自分はそれほどとは思わなかったけど・・
予備知識ナシで見たから、
最初へらへら笑ってた榎本を見た時、
こいつは何かたくらんでる役なんだなと思ってしまった。
そしたら全然違った・・・
978名無しさんは見た!:02/10/09 14:31 ID:YcJHbntb
俺はオダギリジョー主演で見たかった・・・。
979 :02/10/09 14:32 ID:MZQNiKbv
まだ言うとる。>978
往生際が悪いな。
私はユースケでOK。。
980名無しさんは見た!:02/10/09 14:39 ID:z1kMtDLF
1000
981名無しさんは見た!:02/10/09 15:10 ID:2jkJU3iG
ボクハアタマガイイヒトニナッテ1000ガトリタイデス
982 :02/10/09 15:51 ID:MZQNiKbv
>981
ひらがなでどうぞ!
983名無しさんは見た!:02/10/09 19:06 ID:A36M1TwE
山崎マサヨシはどうだ?
984名無しさんは見た!:02/10/09 19:33 ID:tPBkFkLg
I want to be smart.
985名無しさんは見た!:02/10/09 19:37 ID:bzflLkNw
>>977
同意。
エノカナ好きだけど、別に演技でいいとは思わなかった。
「聖者の行進」のマメグにはかなわないな。
まぁ、これから良くなっていくのかも知れないが。
986名無しさんは見た!:02/10/09 19:54 ID:RXnWtxCp
ユースケはダメボ。
どうしてユースケが使われるのかわからん。

もうあの口調からして嫌い。
キモい、臭い。
987名無しさんは見た!:02/10/09 19:56 ID:RXnWtxCp
管野はすきな女優だけど、
あの鼻詰まりの声が聞くに絶えない。
カツゼつの悪さと鼻詰まりの声をどうにかしないとな。
988名無しさんは見た!:02/10/09 19:56 ID:RXnWtxCp
松嶋ななこよりは管野がましだがね。
989 :02/10/09 19:57 ID:9Qqc84ow
テレビから臭いするのか(笑)?
面白い人やね。>986
990名無しさんは見た!:02/10/09 20:04 ID:Z18XXSNG
山崎マサヨシいいね!!以前何かそういうドラマやってたような。あーマサヨシがよかったかなぁ。
でも今回ユースケにしたのは(まだ)正解だと思うよ。
天才〜チショウまでの、全ての役を一作品でこなさなきゃいけないんだよ。
普通一作品で一役だけやってりゃいいものを、一人で何役もするような状態。
モノにするのも大変だと思う。
ユースケは大走査線のイメージあるんだけど、頭いい役とか凄そうだしね。
これから十分期待できる。ただ目が怖い(w。冷たすぎ。
管野は若い・・・けどあの人の演技は泣ける。
榎本は原作にないぶん、いじくり倒してほしい。それなりの存在意義ってもんを
出してくれなきゃ、出られ損だし。

今回凄くイイと思ったのは、シンショウ仲間。なんてリアル。
あの中に入ると妙に浮いてみえるユースケと榎本。
あとハル子役。凄くなじんだ。走り方とか、表情とかグッときますた。
石田サンは年寄りすぎます。研究所はもっと真面目な人にしてください。
991名無しさんは見た!:02/10/09 20:17 ID:cfHWJvyH
菅野美穂の服がかわいかった!
どこの服なんだろ、あれ。
992名無しさんは見た!:02/10/10 00:25 ID:znxV/GBr
>>990
山崎まさよしって身障っていうより
記憶喪失で8歳に戻ってしまったという設定だったと思う。
でも、うまかったよね。
ユースケは「聖者の行進」の壱成や「未成年」の香取にまだ負けてると思うが
まぁ、がんがってるよ。これからに期待。

>>991
ビデオ録画してればスタッフロールの衣装協力で見てみれば?
993名無しさんは見た!:02/10/10 00:33 ID:bwiNob2y
聖者の行進とか山崎のやつとかピュアとか知的障害者を扱ったドラマは糞ばかり。
994名無しさんは見た!:02/10/10 00:48 ID:UzOnjJ6W
>>987
あの舌っ足らずな可愛い声がいいのになぁ・・・。
995名無しさんは見た!:02/10/10 00:57 ID:XkKwgJI2
ベルリン映画祭に招待された「落下する夕方」(原田知世とダブル主演)の
菅野さん、よかったよ。
(↑カンヌにひっかけたかったのに・・・)
996名無しさんは見た!:02/10/10 07:03 ID:S+eBWK7H
997名無しさんは見た!:02/10/10 07:03 ID:S+eBWK7H
る 
998名無しさんは見た!:02/10/10 07:03 ID:x7UIIucc
じゃ   
999名無しさんは見た!:02/10/10 07:04 ID:x7UIIucc
ーのん    
1000名無しさんは見た!:02/10/10 07:04 ID:x7UIIucc
に・・・1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。