[裏ドラマ] 君塚良一 [テレビ大捜査線]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1脚本通りにはいかない!
主な作品
「ずっとあなたが好きだった」「あの日に帰りたい」「誰にも言えない」
「時をかける少女」「青春の影」「ヘルプ!」「ナニワ金融道」「コーチ」
「踊る大捜査線」「世界で一番パパが好き」「good news」「TEAM」
「ラブコンプレックス」「恋人はスナイパー」「さよなら、小津先生」

関連スレ
『2002年秋月9・中山美穂主演ドラマ』
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1028638596/l50
懐かしドラマ板『踊る大捜査線vol.2 ~復活は本当か?!~』
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1014690978/l50
懐かしドラマ板『¥¥¥青木雄二原作「ナニワ金融道」¥¥¥』
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1029149750/l50
2名無しさんは見た!:02/08/14 14:48 ID:5Kh5CgR8
2?
3名無しさんは見た!:02/08/14 14:58 ID:Tpfb1n3s
君塚作品、結構好きです。
4名無しさんは見た!:02/08/14 15:00 ID:Tcb49Wh3
君塚&高井の10月ドラマの話は前から聞いてたが、
中山の月9だったとは…、萎え。
5名無しさんは見た!:02/08/14 16:39 ID:2t5YsNLQ
うっちゃんが出てたのが面白かった!
またああいうのの、明るめのがあったらなあ。
(ところでタイトル思い出せないよー)
6名無しさんは見た!:02/08/14 16:42 ID:L7lImAER
君塚さん、TBSで全然、書かなくなってしまったね。植田ぁ、おめーが
何とかしろ。『人間はどこかしら欠点がある。だから魅力的なんだ』という
言葉が好きです。
7名無しさんは見た!:02/08/14 16:46 ID:aKRBEclp
>>5
主要作品リスト(>>1)に載ってるけど、それ見ても思い出せない?
8名無しさんは見た!:02/08/14 17:53 ID:PDPqKBJJ
ラブコンプレックスは何度見てもおもろい。(抜く。最終回)
9名無しさんは見た!:02/08/14 19:05 ID:IZN52H72
最終回は傑作だよ
10名無しさんは見た!:02/08/14 19:40 ID:2IB8pmNX
フジでラブコンみたいなものはもう作られないのがちょっと寂しい・・・。数字
あんまり良くなかったもんね。『TEAM』と『恋人はスナイパー』と月9ですか
とりあえずは
11名無しさんは見た!:02/08/14 21:23 ID:5Kh5CgR8
ラブコンプレックスは切なくてすごく良かったです。数字があまり
良くなかったのが残念でなりません。ああ言うピュアなラブストーリーは
最近は流行らないのでしょうか。
最終回の反町さんと唐沢さんのキスシーンには、本当にドキドキしました。
12名無しさんは見た!:02/08/14 22:51 ID:lp/P6WCM
1よ
名作「心はロンリー気持ちは・・・」がリストから抜けてるぞ。
13 :02/08/14 23:51 ID:wj0CLaW8
1よ
「季節はずれの海岸物語」もお忘れなく。
14名無しさんは見た!:02/08/15 00:21 ID:S7cXknX7
>12、13
どんな話?
15名無しさんは見た!:02/08/15 00:41 ID:3f/rNQ95
べたべた恋愛ものにならずに、群像劇になるあたりは好きだなあ。

でもラブコンは役者(女優陣…)が苦手で見ていない。
16名無しさんは見た!:02/08/15 10:03 ID:TEBTZXXT
君塚さんとキムタク、絶対相性悪い組み合わせだな。というか見たくないけど。
17名無しさんは見た!:02/08/15 11:04 ID:DGUfcdhE
あの「太陽にほえろ!」も書いてました。「太陽―」のプロット募集の出身者だそうです。
18名無しさんは見た!:02/08/15 11:39 ID:lLi1KN0i
パジャマ党で欽ちゃんの番組の構成をやってたろ。
だからお笑いもいける。
19名無しさんは見た!:02/08/15 11:49 ID:uc+44P3h
踊る大捜査線最高!
あとは全て糞。
20名無しさんは見た!:02/08/15 16:06 ID:MZOf9HKb
グッドニュースが好きだ。視聴率低かったけどしみじみと良いドラマだった。
ほとんど中居のファンしか見てねーんだろうなーと思いながら
毎回感動していた。子役の神木隆之介君はかわいかったなあ。
笹野高史さんだっけ? 映画会社のじいちゃんも良かった。
21名無しさんは見た!:02/08/15 17:19 ID:HdyNIvy5
欽ちゃんの仮装大賞の構成に未だにちゃんと参加しているね。律儀な人とおもた。
22名無しさんは見た!:02/08/15 20:56 ID:8/crvozT
TEAM最高!
あとは全て糞。
23名無しさんは見た!:02/08/15 21:06 ID:+EBpsxpS
>>6
連れてくるとしたら、植田Pなんですかねぇ?いら夏だいぶ苦労しているみたいだし。
別にTBSヲタじゃないけどさ。
24名無しさんは見た!:02/08/15 23:17 ID:fTR7yxCj
今度の月9

P=高井一郎 W=君塚良一 D=澤田鎌作 羽住英一郎

踊るスタッフとほぼ同じ
25名無しさんは見た!:02/08/15 23:27 ID:f4WPig+G
”ほぼ”じゃなくて一応同じ。
Pが当時のAPで、当時のチーフDがいなくて、当時のADがDになってるだけ。
26名無しさんは見た!:02/08/16 00:06 ID:GrQOyXxJ
>23
植田Pって織田と仕事したことあるの?
どのドラマ?
27名無しさんは見た!:02/08/16 00:15 ID:gCyykrRR
23の引用レスは>>6だから、君塚さんの話だと思うけど・・・
28名無しさんは見た!:02/08/16 00:40 ID:BzOdw64u
「TEAM」ほろにがくて、いい味
2926:02/08/16 00:44 ID:GrQOyXxJ
>>27
織田ドラマのスレと続けて見てたんでごっちゃになってしまった(w。
訂正
>>23
植田Pって君塚さんと仕事したことあるの?どのドラマ?


30名無しさんは見た!:02/08/16 10:27 ID:rtOMSh1y
>>29
植田Pとはまだ一度も仕事した事が無いよ。ただ、『ずっと〜』『誰にも言えない』
のPだった貴島さんの愛弟子でもあったから、一番接点があるかなぁと思ったんです
けど・・・。怖いもの見たさで君塚脚本・堤演出は一回は見たいものもありますし。
31名無しさんは見た!:02/08/16 14:01 ID:GrQOyXxJ
君塚脚本、堤演出、面白そうだ。
君塚さんはほろっとしたのもいいけど、ラブコンとかトリッキーなのも
意外と上手いよね。実は君塚作品の中でラブコンが一番好きだったり。
唐沢の高笑いが未だに耳に蘇るよ(w
フジでもTBSでも良いけど、ああ言う「変なモノ」をまた作ってくれないかなあ。
32名無しさんは見た!:02/08/16 15:08 ID:1++PWOZp
ラブコン路線で堤演出だったら、激しく見たいね。
33名無しさんは見た!:02/08/16 22:31 ID:YSGiZDjx
>>30
「ずっとあなたが好きだった」「誰にも言えない」では植田って貴島のサブだったはず。
ちなみに貴島Pの「グッドニュース」にはタッチしてないみたい。
>>31-32
はげどう。
34名無しさんは見た!:02/08/16 23:23 ID:oUijyBwY
>>31
トリッキーはトリッキーでも、ラブコンのそれと堤演出のそれとは
ちょっと違う気もするが…。
35名無しさんは見た!:02/08/17 00:58 ID:iHf3tU28
君塚さんと堤演出は確かに相性悪そうに見えるけど、(本当は澤田鎌作Dとかが
一番相性いいんですよ。)でも、今のドラマ界ちょっと閉塞感があるような気が
するので、こういう形で新鮮な組み合わせで是非、一度実現してもらいたい。
(その代わり、内容が充実していないと”ただ、駒をそろえただけとここで叩か
れるけどね。”)植田P、頼みますよ。
36名無しさんは見た!:02/08/17 01:14 ID:EsEq2zCm
生野さんと組んだ方が堅いんじゃないの。
37名無しさんは見た!:02/08/17 01:19 ID:EsEq2zCm
土井さんと組んで欲しいな。
3835:02/08/17 01:36 ID:iHf3tU28
>>3637
それも見たいですね。生野さんとは一回もお仕事なさったこともありますし。
土井さんか・・・。土井さんの叙情的な演出に君塚さんのティストに合うか
どうかですね。(土井さんがぶっ壊れた演出になるという手もありますが)
インタビューで土井Dが『ラブコンプレックス』には正直、嫉妬を覚えた
と発言していますし。
39名無しさんは見た!:02/08/17 16:20 ID:vCk4DLkm
君塚、母校で講義持っているみたいですね。
40名無しさんは見た!:02/08/17 20:13 ID:yvEHZLLm
「グッドニュース」今ひとつ良さがわかりにくかった。
 TBSでも、がんばってほしい。
(フジ、月9どうか?)
41124:02/08/17 20:36 ID:cB7IX2Pt
なんか社会派って感じの脚本ばっかかいてない君塚って。人間ドラマとリアリティが中途半端な感じするよこのひとの脚本。ところで大学どこでてんだろこのひと
42名無しさんは見た!:02/08/17 20:51 ID:BdZ9GBsC
学歴房さん、ご登場ですか?
日本大学芸術学部だよ
43名無しさん:02/08/17 21:19 ID:80JTDjgj
>>41
君塚さん曰く、『あたかもリアリティ』ですね。君塚さんは取材して、それを
一旦捨てて、フィクションとノンフィクションのギリギリの線で書くそうです。
脚本家には二つのタイプがいて、『王道』を書ける人と『カウンター系』と呼ばれる
実験的なドラマを書ける人と二つのタイプがいて、自分は後者だと評していたけど、
月9大丈夫かなぁ・・・。
44名無しさんは見た!:02/08/18 01:11 ID:1TL6n067
バスケヲタです。この人
45名無しさんは見た!:02/08/18 10:19 ID:EUPuk8TU
オタっつーか・・・
端から見てると恥ずかしい。
46名無しさんは見た!:02/08/18 10:22 ID:5d1VYO2+
なんで演技ができないヘタレ女との秋の仕事を受けたんだろう?
彼の才能が無駄になるんじゃないかと心配している。
47名無しさんは見た!:02/08/18 10:40 ID:n2/+r2GW
踊る〜の続編を執筆しているって本当ですかね?
48名無しさんは見た!:02/08/18 10:46 ID:sZMIQokk
「心はロンリー気持ちは・・・」の新作は?
この手のお笑い出身の君塚さんじゃないと無理。
49名無しさんは見た!:02/08/18 12:52 ID:QndlThUT
>>48
さんまさんはOKと言うかもしれないけど、三宅さんがどう思うかだね。
あのドラマ、第二制作部制作という画期的なものだった。
50名無しさんは見た!:02/08/18 15:49 ID:tcF0LmTc
通りすがりで教えてちゃんで失礼します。
TEAMのスレってありますか?
51名無しさんは見た!:02/08/18 16:01 ID:W8wE/0Xq
>>50
検索しる

無ければ懐かしドラマ板でしょう。
52名無しさんは見た!:02/08/18 16:43 ID:tcF0LmTc
50です。
TEAMスレ、検索したけど、
この板にも、懐かしドラマにもなかったのです。
スペシャル放送直前になったら立つのかな。
53名無しさんは見た!:02/08/18 17:09 ID:f2IYTjJk
むしろ植Pとだけは組まんでホスィ…。
Dは堅実な土井さんとかでラブコンみたいなのだったら面白そうだけど。
54名無しさんは見た!:02/08/18 17:11 ID:5mx/eeOA
>>50,>>52
他力本願やってないで、御自分で懐かしドラマ板にでもスレッド立てては如何?
55名無しさんは見た!:02/08/18 17:24 ID:KgX56J71
そんなムキになるなよ。
>>52
立つと思うぞ。放送日が9月20日だから、もうそろそろ良いんじゃないかな。
56名無しさんは見た!:02/08/18 17:34 ID:RihqX3JA
「心はロンリー」スカパで6月に再放送してんやね。
俺は金ないからスカパ付けてない。
57名無しさんは見た!:02/08/18 17:37 ID:jPBdqqdq
『恋人はスナイパー』はPの佐々木基Pが”どうしても君塚さんで”と悪い表現
するとストーカーのように口説いて、君塚さんが折れたんでしょ。
58名無しさんは見た!:02/08/18 17:44 ID:RihqX3JA
三宅Dは「欽ドン」の担当だったから
それつながりで君塚さんが「心はロンリー」書いたんじゃないの。
59名無しさんは見た!:02/08/18 19:19 ID:25wtS3AA
君塚さんって何気にジャニーズのこと嫌がっている?なんかSMAPしか仕事しない
ような・・・。ジャニ使うとある程度の数字を求められるので冒険できないからなの
からなのかな?
60名無しさんは見た!:02/08/18 21:15 ID:EihgLvZf
>>59
『チーム』でV6の井ノ原も出ていましたが、何か?あと、『季節はずれの海岸物語』
も脚本を担当しているよ。
61名無しさんは見た!:02/08/18 21:18 ID:KgX56J71
コーチでしょ

>>59
考え過ぎです、この人は、元々実験的な作家とも言われてますからね。
62名無しさんは見た!:02/08/19 00:20 ID:NlbB3Lq5
今度の月9で櫻井翔が出演する噂があるから、そんな拘りは持っていないと
思うけど、スマップの誰かをキャスティングした時は余計に冒険に走るかも
しれないかも。
63名無しさんは見た!:02/08/19 12:45 ID:tQb56sAD
『小津先生』は個人的にかなり好きな作品だけど、話の内容がちょっと暗すぎて
数字悪かったよなー。脇知宏は『ごくせん』の仲間先生と『小津先生』の田村先生
どちらが好みだろう?
64名無しさんは見た!:02/08/19 22:11 ID:+055Gon+
『踊る大捜査線』で真下が刺される話は本当はやりたくなかったって言っていた。
刑事ドラマにありがちな殉職シーンみたいなティストはやりたくなかったと。
65名無しさんは見た!:02/08/20 11:45 ID:G6gb3ZHs
月9大丈夫なの?age
66名無しさんは見た!:02/08/20 11:54 ID:sy2HnDAi
懐かしドラマ板の踊るスレより
ACNクルー :02/08/20 01:01 ID:rYp9dlVL
前スレでシナリオ部分を欲していた方はシナ協や映人のところに広告出してる
ところに行けば買えるんじゃないかしら。フジ本社で売ってたら申し訳ない。

ネゴシエーターの件が消えたので、君塚さんはこっちにある程度力入れられる
のではないかと思います。第1話のオンエアが'97/1/7で歳末が'97/12/30、
秋SPが'98/10/6、MOVIEが'98/10/31。開局45年記念番組と冠載せるなら、
来年3月以降の切りのいいときだろうけど、TV最終話は'97/3/18だったかと。
踊る復活春スペ、翌週からレギュラーとカバチのようにいってくれるとうれしいなあ。

しかし、スレ違いだがミポりんの方は旦那原作でうまくいくのかねえ・・・。

67名無しさんは見た!:02/08/20 13:20 ID:qbsQtOml
『ラブコンプレックス』の唐沢の台詞ってみんなアドリブじゃないらしいね。
68名無しさんは見た!:02/08/20 14:45 ID:Rmck7T+P
唐沢って、アドリブとかするタイプじゃないってイメージがある。
君塚脚本は結構きちんと作り込まれてるし、それを大事にして
カンペキ覚えて、あのクレージーなキャラを演じたんじゃないかと。
テレビ見ててなんとなくそう思っただけですが・・・
69名無しさんは見た!:02/08/20 17:52 ID:Z5TCY9Cu
『ラブコン』の最終回一歩手前で軽部アナに唐沢が『俺だって大変ですよ。』と
言っていたから、竜崎ゴウをアドリブで演技していないと思った。
70名無しさんは見た!:02/08/21 00:54 ID:YJrfVLw8
『テレビ大捜査線』を読んだけど、君塚さんは将来、”君塚自己批判ドラマ”を
作るかもしれない。いや、”テレビ批判”、”マスメディア批判”ドラマの脚本
を書くと思う。それがどんな形になるか、わからないけど。
71名無しさんは見た!:02/08/21 01:04 ID:x0raRDYT
アドリブじゃなくても、あそこまで弾けたキャラを演じ切った
唐沢は偉大だと思うよ。
あれと大河以外の役見てないんだけどね(w
反町もいい味出してたな。あれで反町見直したよ。
他に好きだったのは、荒瀬シズクとママゴン。
72名無しさんは見た!:02/08/21 01:21 ID:Yru4K7Co
>>71
反町、表情が何かたどたどしい気がしたが。
73名無しさんは見た!:02/08/21 19:51 ID:5PFuS+p9
君塚さんと『彼女たちの時代』を書いた岡田惠和さんって同学年なのね。
ビクーリしたよ。外見見ると岡田さんの方が若く見える。月9頑張ってね
74名無しさんは見た!:02/08/22 00:08 ID:2swViakv
>>73
知らなかった…。意外。
75名無しさんは見た!:02/08/23 21:34 ID:QFSy845E
参考資料
君塚良一 1958年4月21日生まれ

岡田惠和 1959年2月11日生まれ
二人とも10月期はフジで登板、是非、良い本を・・・。
76名無しさんは見た!:02/08/24 12:12 ID:QZu2t2tk
26日「脚本通りにはいかない!」発売。
キネ旬の連載を単行本化したもの。
読み応えあるよ。
77名無しさんは見た!:02/08/24 15:30 ID:UUVprZ4P
>>75
良い本を書いても演じる女が超弩級のヘタクソだから、
たぶん台無しになるんじゃないかな。
なんであんなヘタレの主演ドラマの仕事を受けたんだろう?
君塚さんの汚点にならなきゃいいんだけど。
78名無しさんは見た!:02/08/24 15:37 ID:eVdHBhUz
今度の月9は無難な脚本になりそうですね。『ラブコンプレックス』みたいな
壊れかけの作品を見たいけど、無理ぽ・・・。
79名無しさんは見た! :02/08/26 15:21 ID:XJZRjBUC
>>77
中山○穂が叩かれると同時に君塚さんも叩かれるじゃないかと今度のドラマでちょっと
心配。『TEAM』のSPは9月20日
80名無しさんは見た!:02/08/27 11:51 ID:VPOwNLQO
こんなところに基地外アンチが・・・君塚氏もかわいそうに・・・
81名無しさんは見た!:02/08/27 20:17 ID:HLVi04Uu
キネ旬の「脚本通りにはいかない!」ってもう出てるの?
ゲトーした人いる? 呼んだ人、感想キボンヌ
82名無しさんは見た!:02/08/28 00:33 ID:AP3DBIp2
漏れも読みたい>君塚氏新刊
本屋で探そ。
83名無しさんは見た!:02/08/28 12:30 ID:+LrJL8xF
>>81
ああそろそろ届くよ、昨日頼んだから
84名無しさんは見た!:02/08/28 14:01 ID:+LrJL8xF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24時間以内に着いたよ、はえええな、おい
8584ではないが:02/08/28 14:09 ID:e2yjLqgO
読了ぉぉぉ!良い本だぞ・・・
脚本家はドラマの中では神、だからこそ自分にルールを課す
っていうくだりは、感動したな。
あの「空一」の時の北川悦吏子に読ませてやりたいよ。
しかし今回組む高井Pは空一のPでもあるという罠。
86 :02/08/28 14:19 ID:+LrJL8xF
氏は高井Pの直感を信頼しているらしいしな。
87///:02/08/28 16:43 ID:KMMigjBx
>86それで意味もなくツケ上がっているんだな、高井は。
直感でアンティークだの空一だのといった駄作を作ってるんじゃ世話はない。
もう閃きは鈍ってんだから、たまにはじっくり時間かけて考えてみてホスィ。
88 :02/08/28 17:11 ID:QqgqEn0h
アンティークは好きだわさ
>>85
堤監督だったら、演出家はドラマの中では神って言いそうだな(w
信者集めて金を取るって「ケイゾク」のことかいな?
89名無しさんは見た! :02/08/28 18:07 ID:ihjoY200
>>88
それは考えすぎじゃない?でも、堤さんは役者さんにあまり芝居をつけずに、
画面にバンバンはめ込んでいく手法を撮るらしいです。脚本家にとって、脚本
をどういじられるかわからないので、怖い人だ。と評していた人もいますがね。
90 :02/08/28 18:20 ID:QqgqEn0h
いやね、インタビューで言ってたのよ。
もちろん神とは言ってないけどね、演出家という立場を強く前にって。
91名無しさんは見た! :02/08/28 18:28 ID:ihjoY200
>>90
いや、そうなんですか・・・。少なくとも”信者を集めて、金を取る=『ケイゾク』”
は違うと思うけど。
92 :02/08/28 18:35 ID:QqgqEn0h
だから、俺の勘違いなんだけど、そういう記述が載ってたからさ<君塚氏新刊
勝手に深読みしちゃっただけ。
93名無しさんは見た! :02/08/28 18:53 ID:7FT40yqR
君塚さんの”脚本家はドラマにおける神さまみたいなもの”で思い出したけど、
岡田惠和さんも”登場人物はなるべく殺したくないですよね。”や”最終回って
一番書くの嫌なんですよ。登場人物の人生がそこで終わってしまうでしょ?”という
発言はちょっと感覚が似ていると思った。
9485:02/08/28 19:18 ID:ejLMo0RS
新刊での君塚さんの記述、誤解されるとアレなんで抜粋するね。
======
「脚本を書く魅力の一つは、その脚本世界だけでは神様になれること」
「しかし、神様になるにはルールがあると思う、わたしはいくつかルールを
作っている」
「嘘っぽくならないよう伏線を張って理由をつけ、突然ものごとが
起こらないよう仕組む。つまり、思いつきで人の運命をもてあそばない」
「そういうルールを作って脚本を書かなければ、きまぐれな神様に
なってしまう」
==============
クリエーターとして非常にまっとうなことを言ってると思った。
この精神は彼の作品にも表れていると思う。
信者を集めて金を取る、云々は「神様になる」ことについて比喩として
書いてるだけで、他ドラマの批判とはまるっきり無関係だろうよ。
そもそも“脚本家の目で見た映画評の本”なんだよ、この本は。
>>88>>92は深読みしすぎ、っていうか単なる勘違いだと思うが…
95名無しさんは見た!:02/08/28 19:32 ID:2D986oeS
次回作で主演女優が大根能面ヘタレ演技を連発してドラマをブッ壊すのは確実。
これで君塚も一気に落ち目になることだろう。
96 :02/08/28 19:34 ID:QqgqEn0h
この人、よく話が飛ぶんだわ、だからね・・スマソ
97 :02/08/28 20:41 ID:QqgqEn0h
新作ドラマ

>彼女は、そんなつもりはない。早く家に帰りたい。
けれど、やっと家に帰れると思うと、また新たな災難に見舞われる。

元ネタはアフター・アワーズだね
98名無しさんは見た! :02/08/29 15:39 ID:8cPxef9w
>>85
『空一』の北川の脚本はまさに”きまぐれな神さま”だったな(w
99名無しさんは見た!:02/08/29 17:18 ID:gsSRgC5H
本スレの荒れ方が凄すぎる・・・絶句
こっちはマターリとsage進行でいきたいな
100名無しさんは見た! :02/08/29 20:28 ID:dy3Ki+G3
>>99
ドラマスタートの時は心配だけど、こちらはマターリと。
100ゲト。
101名無しさんは見た!:02/08/30 13:42 ID:AY9kcFQD
じゃあsage進行で
102名無しさんは見た!:02/08/30 15:00 ID:N4d/Iwqc
君塚氏ってテレビ誌の連載でどの程度このドラマの情報書いてんの?
立ち読みしようと思うのだが、何故かいつも忘れて逃してしまうのだ
103名無しさんは見た!:02/08/30 15:49 ID:fmjoDZjo
>>102
TVステーションの「裏ドラマ」ね。いま書かれてるのは以下の情報かな。

・サブタイトル「10月クール連続ドラマ企画」
・今回はフジで高井一郎(文中では「Tプロデューサー」)と組む
・高井ドラマ共通のキーワード=自分探し
・まもなく梅雨入りする時点で、企画を組み立てているところ
・キャスト情報は一切書かれていない
・「踊る大捜査線」に新たな展開があるかもしれないことが示唆されている
・コダマさん(君塚氏行きつけのバーの常連)からもらった謎のジャムらしき瓶が鍵?
104名無しさんは見た! :02/08/30 17:10 ID:nTDqbM7v
俺はどちらかと言うと、フジヲタだけど、やっぱり君塚さんはTBSでも書いて欲しいな。
と。TBSでも名が知れているディレクター(生野・土井・福澤・金子)がいる訳だから、
TBSのプロデューサーさんよー。なんとか企画を立てておくれ。
105名無しさんは見た!:02/09/01 12:34 ID:9GJXQX+E
『脚本通りにはいかない』でおもしろかったのは、やくざ映画の話かな。殺された
奥さんがハジキに変わってそれが奥さんのメタファーになる話。
106名無しさんは見た!:02/09/03 21:34 ID:oqgi7OjL
『ラブコンプレックス』の視聴率が良かったら、”新春スペシャル『竜崎ゴウVSSMAP』”
というドラマもちょっと見たかったなぁ。SMAPが(ドラマの上では別の名前のユニット名)
共通の恨みを持った人がいて、彼達が出演するCMをつかってSMAPファンがその人を
殺してしまうと。その為にはライバル広告代理店のプロジェクトを潰す為にSMAPを利用
とするD通のCMプランナーでもある竜崎ゴウにそのCM制作を依頼する。結果、竜崎が立てた
CMは成功し、商品も売れ、殺人も成功させる。しかし、竜崎ゴウはSMAPメンバーの弱みを
握り、彼らが持つイメージの暴走を図り、彼らを潰そうと試みる。というお話。なんてね、
ある訳ないか、ごめんね、こんな話書いてしまって。
107 :02/09/06 14:26 ID:dag0OuPj
君塚&高井といえば「世界で一番パパが好き」
あれは良かったな。広末も素直に可愛かった頃だ。
今度もあんな味わいのドラマになるといいね。
108名無しさんは見た!:02/09/06 15:22 ID:cJOHMn7Y
>>107
いわゆる”ハートウォーミング”ってやつですね。
109世界で一番名無しさん:02/09/06 18:18 ID:uZXtuz+8
君塚さんの脚本が好きです。
「ヘルプ!」でファンになったんだけど、「ずっとあなたが好きだった」と
随分トーンが違うので、ずっとあなたがはプロデューサーの意向が
強かったのかな?とオモタヨ
でも、映画の「パラサイト・イヴ」とかも書いてたんだよね・・・
野沢尚の「Vマドンナ戦争」と同じく、避けて通れない道なのか・・・
110名無しさんは見た!:02/09/06 19:41 ID:nW4Hf1vz
『ずっとあなたは好きだった』は貴島Pの意向に沿って、話作ったって。君塚さん
のライバルってやっぱり三谷さんや福田靖さん辺りかな?
111名無しさんは見た!:02/09/06 20:43 ID:IploRlNr
冗談でしょ!>>110
三谷や岡田、野沢ならともかく、福田靖なんか相手になんないよ。
福田なんて一人で書いたドラマほとんどないじゃん。
ドラマをゼロから作り上げ、1クールを構成する力量ということで見たら
福田なんて君塚クラスに追いつくどころか、スタートラインにも
立ってない状況だと思う。(今秋やっと立つってとこか)
一話完結の一話を構成するのはうまいと思うから、今後には期待してる。

112名無しさんは見た!:02/09/06 22:04 ID:61yBzBwV
>>111
君塚さんの場合、トラブルで他に代打を頼みたくても
プロットやせりふのタッチが独特すぎて先発完投せざるを得ないんだそうだ。
(例外:「湾岸署婦警物語」「踊る大ソウル線」)
113名無しさんは見た!:02/09/06 22:23 ID:a6XFnGSU
踊るの婦警は尾崎じゃん
114名無しさんは見た!:02/09/06 22:24 ID:eoO0V23S
例外に上がっているのは一応”原案”として参加しているけど、全く
口出していないって。
115112:02/09/08 15:45 ID:DtL9SLeW
>>113-114
というか、例外として挙げたやつは、
君塚さんのスケジュールが調整できず最初から代打に頼んだものね。
(ソウル線については1シーンだけ君塚さんが書いているけど)
116名無しさんは見た!:02/09/08 17:39 ID:E4XN1iDd
>プロットや台詞が独特すぎて・・・
これは三谷幸喜や野島伸司にも言えることだな。
117名無しさんは見た!:02/09/10 20:40 ID:Jd4viuto
思えば連ドラデビュー作「ずっとあなたが〜」から
一人で書き通していたな、君塚さんは。
共作も悪い訳じゃないけど、ポスト君塚みたいな
実力ある若手が出てきたら、ドラマは面白くなるのに。
あ、福田靖は無理だと思うよ。彼は石原武龍タイプじゃない?
118名無しさんは見た!:02/09/10 21:16 ID:P2vdq8Z+
君塚さんの著書で『脚本家の世界はサッカーのポジションみたいなもので、一人
入ってくれば、一人追い出される。』みたいなことを言っていたな。『おい、君塚
いい加減にしろよ。』というぐらいに殺意を持って書けと。ちなみ『私はもう少し
この世界にいたいので、私を追い出すのは勘弁して下さい。(笑)』と言っていた
けどね。
119名無しさんは見た!:02/09/10 21:38 ID:5ONmBv6E
そうなんだけど、今のドラマ脚本界って人少なすぎるじゃん。
もう少し新しい人が出てきたって、大物の持ち分は減らないと思うよ。

漏れが君塚脚本の力をしみじみ感じたのは「チーム」と「小津先生」
最後まで逃げずにテーマに立ち向かう姿勢に感銘を受けますた。
石原隆、関口Pとはいい関係を作っているみたいだね、
120名無しさんは見た!:02/09/12 16:12 ID:NgdzsVlc
ラブコンプレックス再放送で見たけど、結構出演者豪華だよね。
内容派手だし面白いし、これで視聴率取れないのって不思議。
つくづくドラマって難しいなって思う。
これって本放送時はどういう枠だったの?月9じゃないよね?
121名無しさんは見た!:02/09/12 16:23 ID:zrdXMRef
>>120
一昨年10月クールの木10。
っつーか、途中「月9じゃない」ってツッコミが入るシーンがあるぞ。

本放送時の視聴率。意外に稼いだと思うぞ。
>【10】ラブコン 18.4*15.3*14.5*13.9*12.9*13.7*13.6*11.7*13.0*13.2*17.0*終了 平均14.29
122120:02/09/12 17:14 ID:NgdzsVlc
サンクス。
>っつーか、途中「月9じゃない」ってツッコミが入るシーンがあるぞ。
それって「これはドラマじゃないんだから」って言う台詞の後で
入った突っ込みでしょ?だから逆に、実際は月9のドラマなのかな、
とも思ったんだけど。
しかし、結構取ってたんだね。なんか、どっかのスレで「視聴率悪かった
けど面白かったドラマ」認定されてた記憶があるせいかな、もっと低いと
思いこんでた。
123名無しさんは見た!:02/09/12 17:28 ID:jTZC6uXc
『ラブコンプレックス』は君塚さん自身、”全くの冒険作。今までのセオリーを
全部タブーにした。”と言っていたから、なかなか受け入れられなかったじゃない
かな?(でも、私はサントラを買う程のあのドラマの虜になりましたが。)”新しい
こと”って最初は数字はあまり良くないじゃん?(当時の価値観)『ケイゾク』とか。
124名無しさんは見た!:02/09/12 18:53 ID:tWj3hcoC
ラブコンは面白かったんだけど、主題歌がちょっと史上最強にアレでした
アレがアアじゃなくコウだったらたぶんもっと良かったのに惜しいです。
125名無しさんは見た!:02/09/13 19:45 ID:czNb2z99
主題歌もアレでよかったんだよ、わかんねえかなあ
126名無しさんは見た!:02/09/15 01:09 ID:gCumNSUb
冒険作のドラマは主題歌でも冒険しないとね。
127名無しさんは見た!:02/09/17 00:24 ID:4dHfkWLN
君塚、「H&A」頑張れ。
128名無しさんは見た!:02/09/17 01:16 ID:Y3t9Px5M
君塚良一・著『脚本通りにはいかない』でNOTE3「ブルークリスマス」の、
趣味的な脚本を読むというタイトルで僕的に気になる内容が・・・。
”連続ドラマの執筆の季節が来た。今年は10月スタートのドラマで、4月から
企画ミーティングがスタートしたのに、途中スペシャルドラマや映画の執筆で、
中断したりして、進行は遅れに遅れた。”という一説があるけど、この”映画の
執筆”が凄く漏れ的に気になる。キネ旬のこの連載は、2000年3月初旬号から
2002年の4月下旬号まで約50回に渡ったものを編集した本である。この
”映画の執筆”が『携帯忠臣蔵』のものであったのか、それとも、全くの新作な
のか凄く気になる。(「踊る大捜査線」のファンの漏れとしたら。)NOTE3という
ことは2000年の初期の頃に執筆したと思われるが、どうなのでしょう?詳しく
お答えできる方いらっしゃいませんか?(特にキネ旬ファンの方)
129名無しさんは見た!:02/09/17 14:22 ID:YkBY1/Cp
>>128
連ドラ=ラブコンプレックス
スペシャルドラマ=TEAM (1)
映画=携帯忠臣蔵      と思われ。つまり2000年の話。

TVステーションの連載によると「ホーム&アウェイ」の企画ミーティングが始まったのは5月ごろの模様。
130129:02/09/17 14:28 ID:YkBY1/Cp
>>128-129
ぐぐってみたら、2000年掲載という証拠が見つかった。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~rando02/review/reviewtop.htm
131名無しさんは見た!:02/09/17 15:56 ID:AZ7wTX2o
>>128です。>>129さま、ありがとうございます。すみません、買いかぶりすぎ
ですた。僕の。(でも、TVステーションの連載で何らかの動きがあるという
伏線を張っていますよね?>踊る大捜査線の映画版)
132名無し:02/09/17 16:23 ID:SkJHI2fy
そういえば、北の国から最終回に君塚脚本みたいなセリフを吐く役者がいたな。
「死後の世界を創造してみなさい」とか言ってた奴。

スレ違いsage
133名無しさんは見た!:02/09/19 14:42 ID:Il1DjcDd
役者で君塚ファミリーって誰?
水野美紀、西田尚美、ユースケあたり?
あと勝地涼とか
134名無しさんは見た!:02/09/20 18:52 ID:+HoEvIyo
>>133
3作以上出演してる人。
佐野史郎, 篠原涼子, 西村雅彦, 水野美紀, 大杉漣, 西田尚美, 一戸奈未
135133:02/09/20 19:00 ID:FKarWw0p
>>134
アリガトネ
でも、いろんなドラマに出まくっている売れっ子の人たちで
あまりファミリー色は無いね。
挙げて貰った中で印象強いのはやっぱり西田と一戸奈未かな。
君塚ドラマの時一番光ってるし、新しい魅力を知った感じがする
136名無しさんは見た!:02/09/20 21:03 ID:ge+ao7C9
>>135
君塚さんは基本的に”誰でも書きます”というスタンスじゃないかな?(家族持って
入るんで、断れない。って冗談で言っていた。)で、プロデューサーがキャスティング
に困ったら、じゃあ、君塚さんが”西田さんがいいんじゃないかな?”と言っていると
思う。
137名無しさんは見た!:02/09/21 14:19 ID:3HBh4FHH
そういえば昨晩って君塚さん関連の番組が続いたのね。仮装大賞とチーム。

「□□TEAM□□specialV」っつースレの存在、ここでは未出だね。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1030972096/l50
138名無しさんは見た!:02/09/22 13:12 ID:DCsR2ASd
重複スレッドたてたヴォケがいるので上げる。すまん>>101よ。
139岸利トオル:02/09/22 13:47 ID:goG/FnFr
チームと踊ると小津かな。織田裕二って続編嫌いって噂やで
本人も言ってたし
140名無しさんは見た!:02/09/23 17:23 ID:sS2zZ1EV
小津とTEAMが一番好き。甲乙つけがたい。
踊るは、好きは好きなんだけど署長副署長が
キャラ創りし過ぎ、出過ぎで鬱陶しかった。好きな人は好きなんだろうけどね。

141名無しさんは見た!:02/09/23 18:08 ID:lyz6+o4A
>>140
TEAMと小津はじっくり観るドラマ、踊るやラブコンは小ネタを楽しむドラマ
142名無しさんは見た!:02/09/23 18:21 ID:sS2zZ1EV
>141
ナルホド。私はラブコンも苦手だったよ。
小ネタ結構好きなんだけどな。
人物が面白いっていうのじゃなくて、会話とか出来事が面白いやつが好き。
143名無しさんは見た!:02/09/23 19:48 ID:HCFhI+qL
踊る大捜査線が圧倒的に大傑作。
それ以外は糞。
144名無しさんは見た!:02/09/24 12:47 ID:bfGNkbIV
>>141私も、スリアミはちょっとくどくて好きじゃない。
本編はいいんだけど「深夜も〜」とか悪ノリしすぎ、いじりすぎ。
本編スタッフが作ってるのに同人誌ノリ。ソウル線よりはマシだけど。
145144:02/09/24 12:47 ID:bfGNkbIV
ごめん、>>142でした
146名無しさんは見た!:02/09/24 15:25 ID:wYwCQPJK
金曜のTEAM、今頃ビデオで見たよ。凄い良かった。
やっぱりドラマは脚本だな。役者も良かったけど。
147名無しさんは見た!:02/09/24 20:43 ID:QThfv0K2
TEAMの次スレはどうする?
148名無しさんは見た!:02/09/24 21:22 ID:Q9sPNqef
>>147
あっちは続編スレいらないって話になってるみたいだけど、ここ間借りするかい?
149名無しさんは見た!:02/09/24 21:37 ID:7gRwQEo4
いつもはロム専門なのだが、TEAM次スレあったら嬉しい。
150名無しさんは見た!:02/09/24 22:21 ID:a2Jti7CU
次スレ希望者が10人集まったら次スレを作るとか。
ただ、作るとしたらここに作るべきか懐ドラマ板で作るかどっち?
151名無しさんは見た!:02/09/24 22:20 ID:a2Jti7CU
次スレ希望者が10人集まったら次スレを作るとか。
ただ、作るとしたらここに作るべきか懐ドラマ板で作るかどっち?
152名無しさんは見た!:02/09/24 22:54 ID:fxyCt91M
>>150-151
懐かしドラマ板にTEAMスレあるよ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032244689/l50

ついでに、>>1で挙げられてない懐ドラ板の関連スレ。

◆93年TBSで放送「誰にも言えない」◆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1027104892/l50
【浅野温子】コーチ【玉置浩二】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032363352/l50
踊る大捜査線
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1020158012/l50
☆世界で一番パパが好き☆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1017186008/l50
【真行寺クン】ラブ コンプレックス【キタマエ!】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1031036096/l50
【正和】さよなら、小津先生【君塚】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032540116/l50
153名無しさんは見た!:02/09/25 12:17 ID:7wLu3DhH
君塚さんってオタクっぽい趣味を持った男を描くのが好きだよね。
青島、風見、カトケン・・・
154名無しさんは見た!:02/09/25 14:12 ID:JV3fVLm0
>153
みんな特にオタクっぽくもないのにね、外見。
今は結構オタクもオタクらしくない人が多いからリアルだよね。
青島→モデルガン
風見、カトケン→フィギア だっけ?

犯人も普通に見える方が、おかしい人が多い。>君塚作品
155名無しさんは見た!:02/09/25 19:19 ID:RJA0JU5t
今一番好きな脚本家です
尊敬している。まじで。
156名無しさんは見た!:02/09/25 19:32 ID:gH24qGuX
ホーム&アウェイ、グッドニュース並みの駄作になりませんように・・・。
チョト心配・・・。
157名無しさんは見た!:02/09/25 19:52 ID:bDT9jfZr
グッドニュース・・・うわぁ、あれどうしちゃたんだろうね、君塚サン。
やっつけ仕事だったのか・・・。
158名無しさんは見た!:02/09/25 21:22 ID:dC1KyJ2v
自分はグッドニュース好きですよ。駄作とかやっつけとか思わない。
視聴率は低かったけど・・・
映画ネタが一杯で君塚氏の映画への愛を感じた。
でも、あんまり好きって言う人いないみたいだね。ショボーン
159名無しさんは見た!:02/09/25 21:24 ID:1OIYgbd6
>>158
グッドニュースが駄作はともかくとして、あの作品以降、君塚さんとTBSとの
接点が無くなった・・・。(繋がりがあった貴島氏が編成に移ったのもあるが。)
本当に誰が君塚さんを口説くのだろうか、とちょっと興味がある。
160名無しさんは見た!:02/09/26 14:42 ID:RQgZy/Sg
日テレでは書かないのかな、君塚さん
161名無しさんは見た!:02/09/26 17:05 ID:YOzehPqu
>>160
欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞(w
162160:02/09/26 17:46 ID:TxilsxP8
ありがトン>>161
NHKでも書いてないよね・・・
三谷や野沢は大河ドラマを書いても、君塚の大河って
ちょっと想像つかん。1クールの踊るで50人だから
単純計算で200人の超入り乱れ群像劇になっちやうのか?
なんてな
163名無しさんは見た!:02/09/27 00:30 ID:dlgNgKFO
君塚は戦国や幕末よりも、天下太平の江戸時代の方が似合う気がする。
昔ジェームス三木が吉宗を主人公にしたやつがあったよね。
御三家が将軍の座を争ったり、結構政治的な駆け引きがある割には
コミカルな面白さがあって、ああ言う感じになるのではないかと。
見てみたいな。
164名無しさんは見た!:02/09/27 00:33 ID:vwx/1HN0
君塚さんはドン底⇒成功への過程を描くのが好きみたいです。
165名無しさんは見た!:02/09/27 03:31 ID:C8OZ7alD
ちょっと関係ないかもしれないけど、TBSの貴島さんが編成から制作に戻った
みたいね。君塚さんと再びタッグを組むのかな?
166名無しさんは見た!:02/09/27 03:40 ID:rLzc4JJ4
マジッスカ!? それは見たいかも>貴島・君塚タッグ
石原・関口組、亀山・高井組とほぼ交互に組む最近のスタイルも
悪くないんだけど(和田行Pともだけど)
ちょっと違うアプローチの作品も見てみたいんだよね。
恋人はスナイパーはあんまり好きじゃないけど。でも見るけど
167名無しさんは見た!:02/09/27 05:18 ID:g2N+kSWC
>>158
『グッドニュース』私も好きです。
映画オタクの会話が面白くて会社の雰囲気がとても好きだった。
矢田亜希子の酒乱ぶりとか、岸田今日子のお母さん、伊藤蘭の小姑と鶴田真由の妻の
いがみ合い、その間でオドオドして知らん顔する中居
(彼は演技は下手だけど、こういうシチュエーションの時になんともおかしい雰囲気がある)
笹野高史、子役の神木龍之介までキャスティングも面白かったし。
人気がなかった理由も判らないではないけど、年に一度ぐらいビデオでしみじみ見たくなる。
168名無しさんは見た!:02/09/27 06:00 ID:fK3TfjcG
>>165
ここ数クールのドラマがことごとく大コケしたことの責任を取らされたのかな?
169 :02/09/27 07:37 ID:NaS4O/nc
悪い人にもそれなりに理由があるところを丁寧に書く脚本家だと思う。
170名無しさんは見た!:02/09/27 10:53 ID:YmBplGzc
>>168
一応、ソースは『いら夏』の植田Pの今日の出来事ね。やっぱりTBSは若手P
がまだ育っていないから、それまで貴島Pと八木Pがまだまだ引っ張っていかない
といけないじゃないかなと。
171名無しさんは見た!:02/09/27 11:00 ID:YmBplGzc
ttp://www.tbs.co.jp/iranatsu/today/today_1.html
一応、貼っておきます。
172名無しさんは見た!:02/09/27 11:26 ID:TssVBUDI
>>166
和田Pを挙げるなら、ナニ金の山口Pも。
173名無しさんは見た!:02/09/27 13:45 ID:wbip6n4r
>>172個人的に、山口Pってねらい所は悪くないと思うんだけど
最近本当に脚本家に恵まれてないよな。
異論ある人も多いかもしれんが。
君塚と組んだナニ金も良かったし
水橋文美江と組んだ「太陽は沈まない」も佳作だったよ。
今や手持ちの脚本家が井上由美子と大森美香(プ しかいなくて
その井上にまで降板されたりしているのが
山口の悲惨になった最大の理由だろう。
LLLだってまともな脚本家が書いていればもう少し何とかなった筈だ。
もう一度君塚と組んで、面白いドラマ作って欲しい。
174名無しさんは見た!:02/09/27 15:47 ID:PEuCCCXj
この板って、LLLと大森美香の悪口を言いたがる奴が多いね。
大森は良い脚本家だと思うけどなあ。
175名無しさんは見た!:02/09/27 15:55 ID:/6E2LE51
大森がどうだとは言わないが、少なくともLLLは正直プだと思う。
だけど、173の言う「マトモな脚本家」が書いてもLLLはプだと思う。

でもって、最近の山口Pはなぁ・・・正直、褒められる作品がない。
176名無しさんは見た!:02/09/28 23:01 ID:mwvB6XwL
>>167グッドニュース好きな人がいて嬉しいのでage
と思ったけど、ヤヴァイ時間帯なのを思い出したのでやっぱりsage
177名無しさんは見た!:02/09/29 03:46 ID:6GuHopE3
大森は、プだろ。やっぱり。
君塚スレに来るような人で大森を評価している人もいるのか。
人それぞれとはいえ、正直ちょっと驚いた。
178名無しさんは見た!:02/09/30 04:54 ID:ZC3ohOSz
一年前に録画したきりずっと眠っていた「恋人はスナイパー」を
さっきやっと見ますた(って遅すぎ…w。
「続編へ続く」的な終わり方じゃなくて潔く一回で完結した方が
いいんでは?と思った。母親逃げんでも…。

続編はもう放送日が決まっていたり制作に入っていたりしてるの?
179名無しさんは見た!:02/09/30 17:37 ID:a1kBSv7U
>>178恋人はスナイパーといえば、あのしとやかそうな
老母・八千草薫の 驚 異 的 な 足 の 速 さ だろう!
ビクーリした。
君塚ドラマでそういう、パ☆テ☆オみたいなバカバカしいご都合主義を
見せられるとは思わなかったので、何か意味があるのかと
ムダに深読みして、疲れた。
でも最初のシーン見ててポテチ食べたくなったよ
水野美紀って、いつも食べ物をうまそうに食べてる。良い事だ!
180名無しさんは見た!:02/10/01 18:49 ID:PFdNg0QT
ホーム&アウェイスレ、怖い・・・。
181名無しさんは見た!:02/10/02 15:11 ID:zygbj482
夜は怖いっつーか寒いよね・・・ドラマ「ホーム&アウェイ」=中山が全て
と思ってるアンチが暴れているんだよ。いろんな人が出演していて
君塚とかのスタッフにもファンが付いてるという視点が抜け落ちている。
彼にとっては「ホーム&アウェイ」=中山 だから、
口汚いアンチ発言もなりきりヲタ発言も、全て中山の話題だけ。クルッテル
ここは君塚スレだから、sage進行でマターリいきましょー
182名無しさんは見た!:02/10/02 16:18 ID:PyxnuULZ
君塚氏はキムタク主演のドラマは書いてないの?
一度見てみたい
183名無しさんは見た!:02/10/02 16:56 ID:BQv/oS6M
>>182
君塚さんは人間の欠けている部分を魅力的に書く人だからね。『小津先生』は
先生達も子供達もそれぞれに欠けている部分があってからこそ、良かったと思う。
きむたくんの場合、『木村が正義、正論』という役柄を求められるからね。(『HERO』
の時なんか特にその傾向有り。)君塚さんが『HERO』を書いていたら、一話ぐらい
事務官達の言い分が正しいと書くと思う。ま、君塚さんも話が来れば、断れないと思うけどね。
184名無しさんは見た!:02/10/02 17:34 ID:HvrDricw
>>183なるほど。それにしても、HEROってドラマ自体が
踊る大捜査線の数多いフォロワーの一つだと自分は受け取っている
185名無しさんは見た!:02/10/04 08:41 ID:wHRDyw2X
>>184
いやあ、踊るとは全然違うのでは…
水戸黄門的だと思うんだけど。
186名無しさんは見た!:02/10/04 14:24 ID:DoWOjnWI
そういえば、ホーム&アウェイは諸国漫遊記だね。
漫遊する本人(かえで)は、余裕なさそうだけど。
187名無しさんは見た!:02/10/04 18:16 ID:gSpOSHeo
>>185
もしかして、キムタクって現代の水戸黄門の印籠かもね。キムタクが出ただけで、
周りの人が土下座してしまう状況を作り出すという・・・。一昔前はそんな感じ
があったなぁ。(今は印籠の威力が徐々にだけど少なくなっているように思える)
君塚さんは印籠みたいな役はあんまり書かないからね。(といっても、竜崎ゴウは
違った意味でドラマの中で権力を持っていたけど)
188名無しさんは見た!:02/10/05 13:09 ID:Qby0vZwH
大河ドラマの脚本書いて欲しい
189名無しさんは見た!:02/10/05 13:14 ID:SiX7u7O9
今日の番宣見たんだけど、さすがロードムービーっていうだけあって
映画っぽい感じだね。
190名無しさんは見た!:02/10/05 15:38 ID:bVCHMNyl
『踊る』の続編が2003年夏にあるみたいだね。織田裕二のファンクラブの会報
の背表紙に『2003年夏、アイツが帰ってくる』というのがあったらしいよ。
191名無しさんは見た!:02/10/05 19:37 ID:yLvOy+Jg
>>183
「脚本通りにはいかない!」より『ビューティフル・マインド』の項目に
そういう方面のことが書いてあるよ。
>>190
いま発売中の日経エンタ103ページに「踊る続編の企画進行中」なる記述あり。
192名無しさんは見た!:02/10/07 16:00 ID:OwjEjQxi
踊る続編は映画?ドラマ?
ケテーイ?
193名無しさんは見た!:02/10/07 20:55 ID:8Zq0HMnZ
TEAMって好きなんだけど
本スレで、水野美紀演じる綴が異常に叩かれててビクーリした
そんなに嫌われるほどいやなキャラだと思って見てなかった。
理由が解らない・・・・・
194名無しさんは見た!:02/10/08 02:10 ID:M8Ej8rkC
>>193
自分もそれ良く分からんかった。
中途半端に恋愛の匂いを出されるのが嫌だったのか??

あーH&Aビデオ撮ったままで見るのちょと怖いな、評判いまいちっぽいし。
でも小津先生の1話が私的にキター!!だったのに割と世間ではコナイー!!だったので
期待してみる。
195名無しさんは見た!:02/10/09 21:26 ID:Y2pbz08V
TBSの植田Pから『ホーム&アウェイ』の応援メッセージ
話は変わるが、
「ホーム アンド アウェイ」
あの、ペースのまま、走りつづけられたらすごいぞ。
頑張って下さい!!!!
隊長(中山さん)高井さん、君塚さん。 
『いら夏』の今日の出来事から。植田さん、君塚脚本+堤演出は考えていない
のかな?
196名無しさんは見た!:02/10/09 22:56 ID:+gzwZfdb
良い奴だね、植田。
197名無しさんは見た!:02/10/10 00:31 ID:d+mt+L/Y
>>196
つーか、『いら夏』の日記を見ていると、植田さんって本当はフジテレビに入社
したかったじゃないかと思う時がある。何気に高井Pや山口Pのこと意識しているし。
いや、キー局に入社できるだけで凄いことだけどさ。貴島&君塚早く見たいね。
198名無しさんは見た!:02/10/10 17:42 ID:BquW7KS6
恋人はスナイパー2を年末にするそうだ。
それより金融道をやってほしいが
199名無しさんは見た!:02/10/10 18:59 ID:MruAorBh
もうやらないだろ>金融道
突然だが、サバカレー食いたくなりますた
200名無しさんは見た!:02/10/10 20:21 ID:aoA7KijN
>>199
山口Pは難しくてもやりますよ。と言っているけどね。なんか別キャスト・別
スタッフで映画化されるのがすごいショックだったみたいですけど。
201名無しさんは見た!:02/10/10 21:23 ID:vEikpbUA
まじで!?>金融道映画化
知ってることあったら教えてくらさい。
ウルフルズの「貸した金返せよ♪」はもう聴けないのかYO!
202名無しさんは見た!:02/10/10 23:05 ID:a/sEPxJd
>>201
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/p-kaigi/ の「過去の会議室」から
「「ロング・ラブレター〜漂流教室」「忠臣蔵 1/47」(〜2002.5.31)」を開いて
2002年05月14日(火) 03時42分の書き込みあたりを見れ。
203201:02/10/11 14:39 ID:3QWoxPBl
ありがとう>202
見てみるよ。

踊る続編ケテーイ?の噂があるので
TVステーションの君塚氏連載をチェクしたが
それらしいことは何も書いてなかった・・・
204名無しさんは見た!:02/10/11 17:21 ID:AzGmZ7ll
ナニ金は山口Pチームも将来、映画化も考えていたようだ。それにしても、
中居・小林薫・緒形拳+君塚脚本に対抗できると思っているのかね?映画を
創ろうとするスタッフは。
205名無しさんは見た!:02/10/11 17:50 ID:l9yREhp1
204に同意だ。まさか「映画というだけで、テレビより格上」と
無条件に思い込んでるわけじゃないよな、今回の映画の人。
ドラマ版「ナニ金」の作品レベルはかなり高かったと思う。
ショムニみたいにドラマ>>>>>映画になっちゃわないようにね。
206名無しさんは見た!:02/10/11 18:20 ID:hw5XzmIg
>>203
踊る関連の情報は、裏ドラマの「ホーム&アウェイ」1回目にちらっと出てたよ。
続編のことを聞かれたとき今までならとぼけてたけど間もなく違う返事ができるようになるかもって。
207名無しさんは見た!:02/10/17 04:58 ID:5NsY5/Il
>>195-197
10月15日付けの「今日の出来事」でもエールが。
> ようやく、すべてのドラマが出揃った。
> 視聴率的には厳しい出足といえよう。
> ドラマ冬の時代は続くね。
>
> その中で、「おとうさん」の健闘はすばらしい。
>
>
> 僕的に、一番、楽しみなのは、「ホームアンドアウエィ」
> 西田尚美さんが、ちょっと好きなのと、
> このテンションをどこまで、続けていけるのかが壺。
> 隊長の、はじけぶりも素敵だ。
> ペース配分も考えてない、走りっぷりが、かっこいい。
208名無しさんは見た!:02/10/21 19:26 ID:MgqsN257
保全age
209名無しさんは見た!:02/10/22 04:56 ID:j+oH5ox/
この板の人たちがあんまりH&Aを話題にしないのって、
荒しを警戒してなんだろーか?
自分も君塚氏はけっこう好きな方ですが、
今回はあまりにもいただけない…。
確かに君塚氏らしい、「テレビドラマでどこまでできるだろう」
的精神は認められるのだけど、細かい部分があまりにも乱暴で、
だからといってそれが味になるほどインパクトがあるわけでもなく。

同じ設定でもクドカンあたりが書けば違うものになったのかも…。
とか、毎回悲しい気分で見ています。
210名無しさんは見た!:02/10/22 05:02 ID:WUoBZVBA
>>209
>この板の人たちがあんまりH&Aを話題にしないのって、
>荒しを警戒してなんだろーか?

いや、実は俺も全く同じ事を考えてた。とりあえずSAGEといた方が良かったかも。
211 :02/10/22 05:06 ID:ZeiWdABU
>>209
心配していた『H&Aのグットニュース化』が早速、出たか・・・。
(いや、グットニュースは個人的に好きですよ。)
212209:02/10/22 06:39 ID:5fbmlIqJ
>>210
あ、そうだったのか…。
じゃ、とりあえず、sage…。

俺もグッドニュースはけっこう好きだったけどなー。
でも、そう言われると確かに話の構成、ちょっと似てるかも。
(ふりかかる困難は毎回それなりに解決しつつ、その過程の
人情話で泣かせ、ラストシーンでは次の困難がまた提示される…)

今のところ、孝太郎、西田、酒井の「ホーム組」が
いまひとつ効果的に機能してない気がするんだよねえ。
(主人公のバックグラウンドの説明役にしかなってない…)
彼らがうまく話に絡んでくれれば、面白くなるのかな。
次回に期待か?
213名無しさんは見た!:02/10/22 10:09 ID:6VSjIGHo
H&Aがらみがあり>>99-101で「sage進行きぼんぬ」と書かれているよね。
>>211
ホーム組、踊るのスリーアミーゴスみたいな位置づけを狙ってるんだろうけど。
214名無しさんは見た!:02/10/22 20:31 ID:Tz4apWh+
君塚さんて、視聴率にさほど執着しない作家という印象があるな。
215名無しさんは見た!:02/10/22 22:41 ID:0ljBec4Y
>>214
だって、欽ちゃんの弟子だもん。『常に実験しなさい。』が君塚さんの信条。
だから、プロデューサーさんから『新しい事』『実験ドラマ』と言われれば、
”弱い”って。
216名無しさんは見た!:02/10/23 16:49 ID:p9AOb0Eb
ホーム&アウェイ、いいと思う。何より冒険心を買う。
ベタベタ人情シーンでも、ありきたりじゃなくする工夫が随所にあるし。
そして、なにげにゲスト凄すぎ。
217名無しさんは見た!:02/10/24 00:44 ID:APbMy8SR
あークドカンが描いたら面白いかもって意見納得だなぁ>H&A
なんか君塚さんもやっつけっぽいね今回。準備期間とか少なそうだし。
218名無しさんは見た!:02/10/25 15:07 ID:dnz+y2ga
ホーム&アウェイに、決めゼリフ的なものは無いの?あればおもしろいのに
219名無しさんは見た!:02/10/25 18:04 ID:CSm9+CKS
『いら夏』の植田Pの今日の出来事見ていると、植田さん、個人的に君塚さんの
ファンじゃないの?(最近は『ラブコンプレックス』にはまる。”ラブ”の意味
がわからないみたいだけど。)
220名無しさんは見た!:02/10/25 19:47 ID:U9hDnmWp
>>219
近い将来、植田+君塚でタッグ組むのかもなあ。
221名無しさんは見た!:02/10/25 19:51 ID:/QBZpG1g
>>216
自著「脚本通りにはいかない!」にも書いてあったが、「アフター・アワーズ」の
やったことがよほど羨ましかった(と同時に悔しかった)んだろうね。
222名無しさんは見た!:02/10/25 19:54 ID:OZjfldDg
>>220 タッグを組む相手のPが植田Pではダメ。
君塚さんは友情コメディ路線の磯山Pのほうが合うと思う。
でも視聴率はわからん。
223名無しさんは見た!:02/10/26 01:32 ID:WUzlHLS4
>>216
自分も初回見たときにはそう思ったんだけどね…
ベタベタなシーンになりそうなところで、確かに「ありきたりじゃなくする工夫」
がされてるんだが、でも結果としてはベタベタなものを見たのと同じ印象しか
残らない、というか。小技しか楽しめない脚本になってる感じがする…。

まあ、きっと期待しすぎってのもあるんだろうから、もうちょっと冷静になって
次回以降見ようと思ってる。
224名無しさんは見た!:02/10/26 04:52 ID:EOYEIN9y
いや君塚+伊佐野Pかもしれん(一応仕事したことあるよ)
225名無しさんは見た!:02/10/27 18:23 ID:ekCqO5gU
伊佐野英樹氏はプロデュースもかなりしてるけど
基本的には演出家というイメージが・・・
226名無しさんは見た!:02/10/28 15:04 ID:YCXFpk+M
群像劇が多いからかな、たとえば「東ラブ」のカンチとリカみたいに
役者のイメージをばらく固定させちゃうほどの「当たり役」が
あんまりないよね、君塚ドラマって。
あくまで皆、そのドラマの中でしっくりハマってる感じ。
連ドラデビュー作の冬彦さんと「踊る」だけが例外だった訳だが。
そういうキャラが出た時が、君塚ドラマのヒットの方程式なのかも。
227名無しさんは見た!:02/10/28 20:02 ID:ZybrueEg
来年の君塚さんのスケジュールは
『踊る2』と『TEAM』の執筆とどこの局かわからないけれど、連ドラ一本
という感じかな?
228名無しさんは見た!:02/10/29 00:01 ID:vCBvssEn
至極個人的だが今日は面白かったYO>H&A。安心できる出来だった。
(いやまあ、夜の学校でそこまでできるか?鍵かかってるだろ?
とかいうツッコミはできるんだけど…)
今後もこの調子で突っ走ってくれい、君塚サン。
229名無しさんは見た!:02/10/29 14:38 ID:iyHLPmoQ
しちょーりつ、12.4%……
いくら君塚氏が数字に固執しない作家ったって、月9でこれは低すぎるだろう。
H&A面白いのに……今はこういうドラマって求められてないのだろうか?
230229:02/10/29 14:39 ID:iyHLPmoQ
ご、ごめん、間違えてあげちゃった……
231名無しさんは見た!:02/10/29 16:07 ID:IeHUsQ5P
>>229
いやあんなに地味なキャストで二桁キープできるのは、まだ、いい方。昨日なんて
ゲスト無しみたいなものだったからね。
232名無しさんは見た!:02/10/29 18:16 ID:Gr6xIH+x
やっぱホームの方がおもしろいよな
233名無しさんは見た!:02/10/29 19:17 ID:dFEnF6MN
君塚さんの作品がダメとはおもわない。
でも商業的にどうなんだろう。
スポンサーあっての民放。チームの時も思ったけれどNHKで放映するしかないのか?
234名無しさんは見た!:02/10/29 19:41 ID:NGqv9A8G
これで来年の映画が転けたら目も当てられないかも。
235名無しさんは見た!:02/10/30 01:15 ID:5jZJeREB
上の方で誰かも書いてたけど、
堤演出+君塚脚本のドラマが見てみたいな。なんか「踊る」と「ケイゾク」のコラボレーション
って感じで。

しかし、同じ「踊る」+「ケイゾク」のコラボでも
本広演出+西荻脚本はちっとも見たくない罠。
236名無しさんは見た!:02/10/31 14:44 ID:z3V/nVps
キミヅカ?キミツカ?
どっち?
237名無しさんは見た!:02/10/31 21:54 ID:4+o24EIx
【キミヅカ】本に書いてあった
238名無しさんは見た!:02/10/31 22:39 ID:4To5CJkc
>>229
ていうか中山自体もう消えろ!
239名無しさんは見た!:02/10/31 22:53 ID:JkUjPaki
ここは君塚良一スレだよ。君塚に興味のない
役者の粘着アンチのあんたこそ消えて下さい。
240名無しさんは見た!:02/10/31 23:10 ID:8w3QP88n
女主役の依頼はこないだろうな
241名無しさんは見た!:02/10/31 23:17 ID:OwNBqTP+
堤+君塚いいね。見てみたい。
社会派ちっくな(TEAM系の)ものだったりすると
堤作品としても意表をついた感じになってヨイかも…。
242名無しさんは見た!:02/10/31 23:34 ID:LyMRXpDD
>>241
堤さんが目指しているのは、”お笑い社会派”とどこかの雑誌のインタビューで
言っていた。このジャンルが得意なのは、君塚さんぐらいしか思い浮かばない。
243名無し:02/10/31 23:50 ID:DrwVsntn
おお!!じゃあ、堤+君塚のコラボも夢じゃないって事か!!

役者さんは誰がいいか?この2人、堤作品ならこの人!!君塚作品ならこの人!!
って言う感じの役者さんってあんまりいないような・・・。

フジの山○Pだったら、妻夫木、山下、山田、みたいにイメージついちゃうのも迷惑
な話だろうけど。
244名無しさんは見た!:02/11/01 00:11 ID:b0Lbk1dr
>>240
女主役ものって「コーチ」以来でしょ。
「ずっとあなたが好きだった」って主演は賀来千香子だけど、佐野史郎演じる冬彦さんが強烈すぎた。
ほか「ヘルプ!」「時をかける少女」「あの日に帰りたい」など。

>>195,>>235,>>241-242
同意。でもラブコンから想像つく部分もある。
245名無しさんは見た!:02/11/01 00:53 ID:vZhHydZg
ヘルプ!は良かったじゃん。視聴率は低かったけど。
ヘルプ!もちょっとHAに似てる式だったなあ。巻き込まれ型で。
観月のヒロインは気が強くて、かえでと全然性格違ったけど。
246名無しさんは見た!:02/11/02 02:24 ID:WixzZKaj
>>244
いやぁ、実はラブコン見てないのよね・・・。あれって、朝の糞番組「めざましテレビ」と
「とくダネ」がマンセーしてたから、じゃーみねーって感じで・・・。かなり後悔。

しかも、近所のTSUTAYAにはラブコン置いてないのよ。ラブレボ間違えて借りそうになっちゃうし。
247名無しさんは見た!:02/11/04 19:03 ID:7hyADyfp
脚本=君塚 演出=堤 だったら、”法律版 ブラックジャック”みたいなドラマ
がいいと思うけど、どうよ?主人公は弁護士の資格が停止処分状態で非合法まがい
で依頼人の問題を解決していくという・・・。何か漫画でこういうたぐいのお話
ないかな?
248名無しさんは見た!:02/11/05 02:38 ID:nvv9cx+z
堤もいいけど、私は福澤Dとのタッグが見たいなあ。
福澤さんの緊迫感のある絵に嵌まるサスペンスなんか良さそうだと思うん
だよなー。
249名無しさんは見た!:02/11/05 17:53 ID:zLxyH0M/
しっかりしたビジョンをもってどんどん駄目出し出来るPと組んで欲しい。
君塚さんにお任せ状態になるとちょといかん。
制約とかあった方が力を発揮するタイプだと思いまつ。
250名無しさんは見た!:02/11/05 18:14 ID:EimgQK8b
>>249
それは、どの脚本家と組む場合にもプロデューサーとして必要な資質だと思うよ。
251名無しさんは見た!:02/11/08 02:49 ID:yVQGxFX0
>>250
勿論そうだけど、制約なく割と好き勝手やってた方が面白い脚本家もいると
思うし。クドカンとかはそういうタイプだと思う。
252名無しさんは見た!:02/11/10 12:03 ID:YNbXf7sf
「恋人はスナイパー Episode2」公式サイトが立ち上がってます。
http://www.tv-asahi.co.jp/sniper/
今回の演出は羽住さんじゃないのね。
中村獅童さんと古田新太さんも出るのね。
253名無しさんは見た!:02/11/13 16:11 ID:ik+aG6Qn
恋人はスナイパーつまんない。
主人公に魅力が無い。
254名無しさんは見た!:02/11/16 01:34 ID:k59lCwct
21日に何やら重大発表があるようだ。
い よ い よ だ な!
255名無しさんは見た!:02/11/17 21:01 ID:/n1Hyyki
須永慶さんの日記によると「恋人はスナイパー Episode2」本日クランクアップ予定。
ttp://muchan.net/diary/sunaga/
256名無しさんは見た!:02/11/19 17:20 ID:ge46LPRo
踊る重大発表カウントダウン中
257名無しさんは見た!:02/11/20 20:28 ID:pLS7JfzC
俺はこの人のドラマで人生救われた、君塚氏は神である。
258名無しさんは見た!:02/11/20 21:14 ID:6LyvMc+7
神だとまでは思わんけど(生身の人間だからこそ描けるものがある)
導師(ゲーム等とは無関係、言葉通りの)ではあるな、自分にとっては。
ドラマを通じていろんなことを教えてもらいました。深く感謝。
259名無しさんは見た!    :02/11/21 10:39 ID:TO8vsLWL
恋人はスナイパー2もあるんすか!
俺はあれ好きだったんで、楽しみだ。
君塚脚本のアクションドラマだろ?内村主演の。
ホーム&アウェイがいまいちだから、これが盛り上がるといいんだが・・・。
単発だな。
260名無しさんは見た!:02/11/21 16:52 ID:QUMhiceu
踊る重大発表まであと1日!!
261 :02/11/21 22:13 ID:Iidb+9HF
早い話が[踊る大捜査線THE MOVIE2]来年7月ロードショー!(藁
262 :02/11/21 23:04 ID:kCtk2/h4
本当に映画のパート2なの?
263名無しさんは見た!:02/11/22 00:00 ID:EqPsZcV+
もう発表されてましたね。
日刊携帯速報にて「踊る大走査線 THE MOVE2」来年7/19公開!!
ケテーイですね。
264名無しさんは見た!:02/11/22 00:02 ID:IFMdrBQr
ほんとか?
265263:02/11/22 00:04 ID:EqPsZcV+
失礼しました。

MOVEって車じゃん・・・。
「踊る大走査線 THE MOVIE2」です。
266名無しさんは見た!:02/11/22 00:12 ID:JZsupQnU
さっきHPいってきました〜
間違いなく2003/07/19公開決定です。
267263:02/11/22 00:15 ID:EqPsZcV+
蛇足ですが、文そのままに。

日刊携帯速報
◆「踊る大走査線」続編製作へ
織田裕二主演の映画「踊る大走査線 THE MOVE2」製作が
発表された。公開は来年7月19日。

との事です。
268名無しさんは見た!:02/11/22 00:27 ID:hkNwav05
各地で祭りになってますね。立ち会えて嬉しい!
因みに監督は本広さんだす
269名無しさんは見た!:02/11/23 18:51 ID:ug9IKd5l
「裏ドラマ」次号で最終章へ突入か? たぶん踊る続編の話。
270名無しさんは見た!:02/11/24 13:15 ID:4rH4xvof
TVステーションの売上が伸びるかも?
271名無しさんは見た!:02/11/24 16:11 ID:BQW1VkTg
>>269
「恋人はスナイパー Episode2」だったりして。
あっちも映画化したいって話があるみたいだし。
272名無しさんは見た!:02/11/24 16:12 ID:BQW1VkTg
そういえば、恋スナのスレッドが立ってるね。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1036846529/l50
273名無しさんは見た!:02/11/24 22:47 ID:f73GygBh
>271だったらスゲー肩すかし(藁
274名無しさんは見た!:02/11/26 18:31 ID:iJpu/Jm+
保全パピコ
275名無しさんは見た!:02/11/27 00:56 ID:toHIjxVj
エキサイトの本のコーナーで、「脚本通りにいかない」に関する君塚良一の
インタビュー。ホーム&アウェイとか、映画のこととか、拉致とか、いろいろおもしろい。
http://media.excite.co.jp/book/interview/200211/
276名無しさんは見た!:02/11/27 02:57 ID:tLGtXeHy
>>275
読んだ読んだ。やっぱりこの人は尊敬に値する脚本家だとオモタ。
来年は2冊本を出すんだね。
277名無しさんは見た!:02/11/27 17:35 ID:zh61pCzA
君塚さんの文章や話は普通に読んでもおもしろいな
278名無しさんは見た!:02/11/27 17:35 ID:191fdwkx
>>275
自分が書いた脚本が違う人に演出してもらうことで、自分がイメージしていたものが
違うものになるというのは実は脚本家にとっては怖いことなんだろうけど、”それが
楽しい”と言える君塚さんってやっぱ凄いなと思う。
279名無しさんは見た!:02/11/28 19:28 ID:qZtksyM3
ずっとあなたが好きだったage
さすがにあの頃は貴島の言いなりだったんだろうな・・・
280名無しさんは見た!:02/11/29 17:27 ID:3Vp9bXv0
誰にも言えないage
前作から1年でその子供の話ってのは無理があったよ…
281名無しさんは見た!:02/12/02 23:16 ID:jkIC6cyh
ホーム&アウェイが最近マジでイイ!
282名無しさんは見た!:02/12/06 13:42 ID:dWbIhCsN
>>269
踊るだったね。保全あげ。
283名無しさんは見た!:02/12/11 23:41 ID:SIruO52T
そろそろ本気でいきますか!
284名無しさんは見た!:02/12/13 11:37 ID:Iwvhpolz
『恋スナ2』の試写会評判がいいみたいね。
285名無しさんは見た!:02/12/13 17:17 ID:SFr7oXrQ
1はオチがあれなので、2には期待してる。
286名無しさんは見た!:02/12/13 19:16 ID:6daz7nIu
適当に、恋スナ関係、内村関係や水野関係のサイトを見てみたら
パート1よりも遥かに良いとの評判。
脚本も、前作みたいな疑問だらけな感じはなくて
笑い有り涙有りの良い内容らしいので、期待しとく。
287名無しさんは見た!:02/12/13 20:30 ID:VXXoQu7L
ここのお笑い板を見ていると芸人には派閥があるのが気付くけど、君塚さんはさんま
さんのドラマを書いたり、いかりやさんやウッチャンも魅力的に書ける人だからこう
いうのに気付くとなんかいいです。
288名無しさんは見た!:02/12/13 23:08 ID:SFr7oXrQ
そういえば初めて見た君塚ドラマって実は心はロンリーだったりする
289名無しさんは見た!:02/12/14 00:30 ID:x/SPsmNf
>>287
しかも萩本欽一門下。今でも仮装大賞の構成作家やってるし。
290名無しさんは見た!:02/12/21 09:27 ID:V+5rpkJx
このスレ見るようになってから、テレビステーションの立ち読みがかかせなくなった。
始めのほう読んでいないからちょっと口惜しい。
「裏ドラマ」だけまとめて本にならないかなぁ。
291名無しさんは見た!:02/12/21 12:31 ID:7SZTkWYI
http://media.excite.co.jp/book/interview/200211/
君塚氏のインタビューに、裏ドラマの記述あり。
292名無しさんは見た!:02/12/24 12:07 ID:TB2pBjYe
一応あげとくか
293名無しさんは見た!:03/01/07 17:24 ID:vSS+aewg
今年中に本になるらしいね>裏ドラマ
294名無しさんは見た!:03/01/07 22:37 ID:fh/3q6wn
君塚さんのファンって多いのでしょうか。
野島、三谷、北川、岡田、野沢あたりは好きという人の
文章もよく目にするのですが、君塚ファンってネット以外では
そんなに見かけない気がして…。
正直、冬彦さんと踊る以外にヒット作というのはないですよね。
自分はヘルプ!を見てから君塚ファンになりました。
正直、冬彦さんの時は見ていたけどそんなに好きではなかった。
雑誌のインタビューを見て、カコイイ人だなとは思ってましたけど。
コーチやグッドニュース、小津先生なども好きです。
あの日に帰りたい と 青春の影 は見ていませんが。
長文すみませんでした。
295名無しさんは見た!:03/01/09 17:37 ID:ZLHHk6yc
あげ
今月、恋スナ2のビデオ出るね。DVDは来月。
296名無しさんは見た!:03/01/09 20:48 ID:O5DVz1qj
>>294
君塚さんのファンというのは、名前に上がっている人たちに比べてもあまりいない
と思うけど、徹底的に取材してそれをうまくシナリオに絡ませるところに共感を持ちます。
297山崎渉:03/01/10 00:00 ID:sVvaGQ2s
(^^)
298名無しさんは見た!:03/01/10 22:51 ID:0IM2naxa
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
299名無しさんは見た!:03/01/11 22:04 ID:MxGA/0bE
>>162>>163
遅スレだけど、君塚が大河書くなら忠臣蔵だな。
奇妙の映画特別編の「携帯忠臣蔵」も書いてるし。
「踊る大捜査線」の出演者で「踊る大忠臣蔵」はどうよ?

キャスト
大石内蔵助=織田裕二
大石りく=深津絵里
浅野内匠頭=ユースケ・サンタマリア
阿久利=水野美紀
柳沢吉保=柳葉敏郎
吉良上野介=いかりや長介       
300名無しさんは見た!:03/01/11 23:18 ID:01jrkPsP
祝・300
これからもよろしく。映画も楽しみだけど、出版される本も楽しみ
301名無しさんは見た!:03/01/12 23:32 ID:xbzzsb3M
>>294
「テレビ大捜査線」「脚本通りにはいかない!」「裏ドラマ」などの
連載や単行本があることからして、それなりにファンはいると思うぞ。
302名無しさんは見た!:03/01/16 15:24 ID:X4JLVDLs
>301
でも、このスレッドも激しくさびれてるし……君塚もその周辺も
なんつーかセンセーショナルじゃないよね。そこが良いんだけど
303名無しさんは見た!:03/01/16 17:20 ID:6Yq6dUXR
ま、じわじわと増えてきてる方だろ
304名無しさんは見た!:03/01/16 17:27 ID:mjyosOyd
グッドニュースすごい好きなので
ageてもいいでつか?
笑えて毎回ホロリとした。
よくできた変形ホームドラマ。
脇だが段田さんと伊藤蘭の関係も好きですた。
305名無しさんは見た!:03/01/19 01:42 ID:BhFD0fvT
>299 ワラタ ユースケはまりすぎ
306名無しさんは見た!:03/01/22 17:59 ID:vfKm9sDE
今日発売の『裏ドラマ』より
〜作品の視聴率というのは、その作品に対して直接出るときと、それ以降の作品で
表れる時がある。判りにくいかもしれないが、ときに、その作品で試みたものの結果が
三ヶ月では反応が起きず、次に作った同じ志を持った作品が、前作があるが故に認知
されて受け入れられ、好反応が出ることがある。年間数十本のドラマが作りつづける
制作現場においては、そういう結果が出ない布石を打っておくのも必要なのだ。〜

制作の現場って大変だね。
307名無しさんは見た!:03/01/23 03:40 ID:bctTP2Jy
懐ドラ板の踊るスレで話題になってたので、コピペしときます。
あっちにも誘導リンク貼っときますた。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/22 21:18 ID:a+JzGFao
今週の『裏ドラマ』の中で出てくる「こんなドラマ作らなきゃよかったのに」
と言われてたドラマが何のことかわかる人います?
619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/22 22:46 ID:hYBZ7AMJ
>>616
石原さん絡みでしょ。『ママ新発売』とかやった東北新社と組んだ『世にも奇妙な物語』
と私は思うんですが、どうでしょう?(あれ、野球で延びたね)
622 :616 :03/01/23 01:10 ID:lpPFqbBJ
>>619
なるほど、それなのかもしれません。
正直、石原さんの関わったドラマが多すぎて、どれだかさっぱり判らなかったんです。
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/23 01:54 ID:N3cbdR3W
>622
連ドラの話じゃないの?
自分も気になって調べたんだけど見当つかない。
「合い言葉は勇気」かなとオモタヨ。
映像にこだわり、予算たくさん使い、
君塚さん自身が内容を褒めてるというのがヒントか。
308続きです:03/01/23 03:41 ID:bctTP2Jy
624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/23 02:57 ID:m7PrTQgi
>623
漏れも連ドラだと思う。
「演出家がこだわった」
「製作プロダクションに発注」
これもキーワードか?
単純に数字だけだと『総理と呼ばないで』あたりかな?
625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/23 03:35 ID:U6GSZqDu
単発ドラマより連ドラの方が低視聴率のダメージは深刻だと思う。
プロデューサーが上に呼ばれてなじられるって言ったら
やっぱ、連ドラじゃないの?
「世にも奇妙な〜」は今さらどうこう言うこともないような
定番ブランドだし、「ママ新発売」の時の本放送ぶった切れは
事故みたいなもんで、制作者のせいとは言われないと思う。
ってか、この話題は君塚スレに移った方がよくないか?
一応あっちにもまとめてコピペしときます。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1029303982/
309名無しさんは見た!:03/01/24 14:12 ID:kxHZT+Lv
>>306-308
「合い言葉は勇気」に一票。演出=河毛俊作、制作=イースト。
視聴率的には「総理と呼ばないで」もあり得るが、制作の共テレが数字がらみであんな仕事呼ばわりするかどうか疑問。
310名無しさんは見た!:03/01/24 19:56 ID:sqHJkGf1
君塚さんは結構、他の人の作品を認めるよね。自分の著書で『ギフト』(飯田譲治・
井上由美子脚本)も認めていたから。
311名無しさんは見た!:03/01/24 20:50 ID:kxHZT+Lv
もうsage進行にする必要ってないと思うぞ。
>>310
タイトルは明示してないけどバタフライナイフ騒動を知ってればわかる記述だったね。
三谷作品は「みんなのいえ」「ラヂオの時間」も評価してたみたい。
312名無しさんは見た!:03/01/24 21:18 ID:knLIMVkL
改めて、君塚氏のライバル=三谷ってことでよろしいんでしょうか。
フジでやる時のスタッフ、思いっきりかぶってるしな。
忙しい君塚氏も来年の大河だけは見るに300サバカレー缶
313名無しさんは見た!:03/01/24 21:31 ID:gy2xBiC4
TVステーションで乗ってた
Iプロデューサの作った作品って何ですか?
314名無しさんは見た!:03/01/24 21:40 ID:aGofFblQ
>>312
東工大の講演で
『私は当たれば、大当たり、外れれば三振のカウンター系作家です。これは
三谷さんもそれに該当する。』って言っていたけどね。
315名無しさんは見た!:03/01/25 23:23 ID:/G0FI88x
>>312
君塚さんてテレビつけながら仕事してるそうだから。
>>313
ttp://homepage1.nifty.com/hidex/yoi/ishihara.html
316名無しさんは見た!:03/01/28 08:52 ID:voRDemSr
裏ドラマの連載、おもしろいけどいかんせん登場人物がお台場関係者ばかりなので
・・・。(K局長、T氏、I氏など)そろそろ赤坂関係者のお話も聞きたいところ
例えば、久しぶりに現場復帰したK氏やとても新たなドラマ作りに試みるU氏、演出
のD氏、F氏などね・・・。(反論きそう。)
317名無しさんは見た!:03/01/28 16:10 ID:dK70OSLI
>316
反論来るのかな?自分も読みたいけどな。
テレ朝のS氏はパクリOKのドラマ作りが個人的に気に入らないので
もう出てこなくていいって感じだけど。
まだドラえもんカレンダー貢いでんのかな、S氏は。
ところであの連載に出てくるバーって本当にあるの。
318名無しさんは見た!:03/01/28 23:54 ID:pUL68m/k
今年は映画3本も書くらしいけど、テレビはやるのかな?
>>316
あの連載は「OD2」がラストだってさ。だから赤坂関係者や汐留関係者は出ないだろう。
ちなみにU氏と直接タッグを組んだことはまだないはず。
>>317
というわけでS氏ももう出てこないと思われ。
319名無しさんは見た!:03/01/28 23:58 ID:kRoSZbTb
映画三本(そういえば、書いてあった。)
一つは『踊る』、もう一つは多分『スナイパー』あとひとつは?
欽ちゃん関係?
320名無しさんは見た!:03/01/29 15:08 ID:zDxEgPSD
映画は何かの続編か、原作付きってとこだろ。
オリジナルならすごいが
金融道はちがうだろうし
321名無しさんは見た!:03/01/29 15:32 ID:ErxYwnnP
今年も、チームはやるのかな?
やってほしいなー
322名無しさんは見た!:03/01/29 19:49 ID:jIV10m2e
チーム映画って渋すぎない?
いや、もし公開されたら見るけどさ…
323名無しさんは見た!:03/01/30 20:17 ID:SFWY4fiL
それにしても、今年見たい映画多すぎ。君塚さんも執筆と映画・ドラマ鑑賞で忙しそう。
324名無しさんは見た!:03/01/31 02:12 ID:mZf898T8
もしTEAMが映画化になったら事件は大がかりな少年犯罪かな・・・と思ったけど
大がかりな少年犯罪ってどんなのか思いつかなんだ。
325名無しさんは見た!:03/01/31 07:44 ID:X/XLDcyz
映画『黄泉がえり』の市原隼人のエピソードを見て、君塚さんはどう思ったのだろう?
イジメを苦に自殺をした少年がよみがえりをした時、生徒たちの反応は・・・。
あくまでフィクションのお話ですけど。
326名無しさんは見た!:03/01/31 19:25 ID:ioCCJ5KS
今年もTEAMSPやるなら、市原隼人を起用しそう。
今も草なぎと共演してるけどリリィシュシュとか評判いいし、石原さんも気に入ったなら。
君塚さん、忙しいだろうけど頑張ってTEAMやって欲しいな。
327名無しさんは見た!:03/02/04 18:34 ID:K4T0Y6Y8
恋スナ2のビデオ出るね。レンタルしようっと♪
今回は八千草薫の和服でスーパーダッシュはあったの?
328名無しさんは見た!:03/02/05 14:45 ID:UQRiZLP6
『池袋ウエストゲートパーク』のSPが決定し、大騒ぎする中、明石家さんまさん
の『心はロンリー気持ちは・・・』も復活します。(TVステーションより)
329名無しさんは見た!:03/02/05 23:02 ID:L1QJ/+jD
TVステーションの編集部の人も2ちゃんねるチェックしてるんだって。
君塚さんがチェックしてるかどうかわわからないけど、ここに書き込んでおくと
TVステーションの人を通じて君塚さんに伝わるかもね。
330名無しさんは見た!:03/02/06 17:34 ID:2JibT6gd
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
331名無しさんは見た!:03/02/07 02:10 ID:CJoM6EQc
>>328
今回は君塚さんオンリーで執筆するのかな?それとも大岩賞介さんらと共著かな?
332名無しさんは見た!:03/02/07 14:04 ID:IXoPiR5Q
君塚さんが今回裏ドラマで大病院、大空港って書いたのは
やっぱ、織田のドラマと今TBSでやってるアレを意識したのかな?
333名無しさんは見た!:03/02/07 15:07 ID:IXoPiR5Q
334名無しさんは見た!:03/02/07 19:53 ID:JaHTj56J
>>332
大病院・大空港の構想はだいぶ前のことでしょう。本広・澤田+君塚で大空港は
ちょっと観てみたかった。
335名無しさんは見た!:03/02/08 19:17 ID:dmjDC76l
スピルバーグの『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』の予告を見ると
どうもH&Aを思い出す。(日本版も君塚に書いて欲しい)
336名無しさんは見た!:03/02/10 19:12 ID:GWdKyKSK
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
●ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044752296/
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
337名無しさんは見た!:03/02/14 03:07 ID:B9pZnawN
今更だが、コーチビデオ化して欲しいな・・・。
東海ではちょっと前に再放送してたが、こっちではやる気配ないし。
回を追うに連れて視聴率も伸びていたはずなのに。
338名無しさんは見た!:03/02/14 17:08 ID:i1m1pwJk
あの主題歌もぴったしだったね。>コーチ
君塚さんと共同テレビのカップリング好きだ。
339名無しさんは見た!:03/02/18 11:22 ID:UC7Rzfpw
さばカレー
340名無しさんは見た!:03/02/19 07:48 ID:zXP+9Z61
341名無しさんは見た!:03/02/19 11:57 ID:cD6k3EKu
『TEAM』の続編が決定。(TVステーションより)
342名無しさんは見た!:03/02/19 12:14 ID:OVH2sj4I
やった!ツルエラ復活バンザイ!!!
343名無しさんは見た!:03/02/19 12:16 ID:r+4mdFYN
いつですか?
スペシャルですよね?
344名無しさんは見た!:03/02/19 13:04 ID:J6tgrLcM
まじ?SPなのか続編ドラマか知りたい。
345名無しさんは見た!:03/02/19 14:18 ID:1Zh7WdoM
SPだと思う。また秋かな?
ツルもエラも今期ドラマやってるね。綴さんも課長も一課長も。
みんな大活躍だけど、頑張って良いもの作って下さい。
346名無しさんは見た!:03/02/19 15:18 ID:13NDZ2ms
君塚さんがやると言っていた映画の一本が
TEAMではなかったとすると何をやるんだろう。
ナニワ金融道だったらいいな。
347名無しさんは見た!:03/02/19 17:46 ID:8P7yM3VZ
踊るじゃないの?
348名無しさんは見た!:03/02/19 18:24 ID:7S4+iJDk
>>347
前のレスみると映画3本やるうちの1本は踊る、
もう1本は恋人はスナイパー、
あと1本はTEAMかな、と言われていたんだよね。
349名無しさんは見た!:03/02/20 00:23 ID:1Y66IQ01
自分もTVステーションで確認しました。
TEAMの続編、待ってました!!
今年は踊るの映画があるので、ちょっと心配していましたが、
最高に嬉しいです。
続編ってもしや連ドラかな?

350名無しさんは見た!:03/02/20 11:52 ID:WkvF4wxP
小津先生、再放送されるらしいね
視聴率低かったけど、個人的に好きな作品の一つ
351名無しさんは見た!:03/02/20 14:40 ID:L1YxuzzP
まじ!!?関東?関西?>350
あのコーヒーのCMはさすがに再放送せんだろな
自分にとってはドラマとセットになってるのだが
352名無しさんは見た!:03/02/22 11:41 ID:OUemfrYb
>>351
ヤフーテレビで観たら、大阪ではやってなかったな
ちなみに27日から
353名無しさんは見た!:03/02/22 12:42 ID:Str5/sJQ
TEAMのスペシャル再放送してほしいな。
未だにスペシャルはビデオになってないし・・・
てか、ビデオ化してくれ。
354名無しさんは見た!:03/02/25 16:30 ID:V0AqxGf8
なんでビデオ化しないのかね。内容に問題でもあるのか。良作なのに。
コーチもビデオになってないし、世界で一番パパが好きも
ホーム&アウェイも!実は君塚さん虐げられてるんじゃないの?
355名無しさんは見た!:03/02/27 00:10 ID:DcLrLLmS
>>354
H&Aのビデオ化はもう少し先になるのでは? 小津先生のビデオ化もかなり遅かったから。
356名無しさんは見た!:03/02/27 23:06 ID:SSFmVdI+
うちのレンタル屋、『TEAM』がなかなか借りられない・・・。うちだけかな。
357名無しさんは見た!:03/03/04 14:58 ID:SEG3AWtp
踊るってもうクランクインしたのかな
358名無しさんは見た!:03/03/04 16:35 ID:1dgEvwoP
>>357
3月1日にクランクインしたそうです。
359名無しさんは見た!:03/03/05 17:00 ID:+HjFoA02
裏ドラマ、クライマックスっぽいなあ。
360名無しさんは見た!:03/03/07 15:03 ID:Y0UI+u8s
>>359
この時期に連載終わるってことはないんじゃ?踊る、盛り上がってきたとこじゃん。
361名無しさんは見た!:03/03/08 15:32 ID:jChJKe9D
>>359-390
でも、ホーム&アウェイ編明けの番外編で「次(踊る)がこの連載のラスト」って書いてあったよ。
年度の変わり目、終わるにはちょうどいい時期だよね。
連載のホーム&アウェイ編だってオンエア中に終わってたし。
362名無しさんは見た!:03/03/10 14:18 ID:ayaw0jQK
>>361
まじか。鬱……
363名無しさんは見た!:03/03/12 23:54 ID:viMQ5B1m
>>356
置いてあるだけいーじゃねーか。
うちなんざ置いてもいねーぞ。
何度もリクエストしたのに返事もないさ。
364名無しさんは見た!:03/03/13 00:20 ID:epuPnLCL
俺はその昔、世界で一番パパが好きがビデオ化されてないって知らなくて
近隣のレンタル屋しらみつぶしに探し回り、隣の駅まで歩きますた。
ぐぐるっていうことを知らなかったのでーーー。ヴァカ杉
あーーーまた見たい。西田尚美たんのベソ顔可愛い。
365名無しさんは見た!:03/03/14 02:07 ID:O9waqhFN
躍る・・・は初心に戻ってTVドラマ化すべきだったと思う
今度の映画はそこそこヒットはするとは思うけどね
366名無しさんは見た!:03/03/14 16:47 ID:a5brH1qm
別にドラマにこだわらんでも
367名無しさんは見た!:03/03/14 16:53 ID:MKMkPq2v
スレタイ、糞ドラマってよんじゃった・・・w
368・・・:03/03/14 20:07 ID:1Jp0G9z2
一時期、欽ちゃんのトコで修行してたこともあったよね。
369名無しさんは見た!:03/03/14 23:32 ID:0i4hkM/8
え?まだパジャマ党にいるんじゃないの?
欽ちゃんの仮装大賞とかまだ書いてるよね?
370名無しさんは見た!:03/03/15 00:05 ID:m/Zl7eJk
まだパジャマ党だよ。マネジメントも萩本企画。
371名無しさんは見た!:03/03/16 19:45 ID:XJkMdsrN
>>368-370
サラダ党出身では?
それはさておき、今はパジャマ党でもサラダ党でもないみたいね。
ttp://www.hagimoto-kikaku.co.jp/sakka/sakka.html
372名無しさんは見た!:03/03/17 14:37 ID:w/tl5OWj
>371
そうなんだ。でも君塚氏の名刺には今でも
パジャマ党のマークが入ってるよ。
373名無しさんは見た!:03/03/18 03:05 ID:NWS14dhE
チーム続編うれしいー!!!
連ドラだと良いな。連ドラだと良いなーー!!!!!!!

ところでヘルプってどんなドラマだったっけ。
みてたような気がする。
374名無しさんは見た!:03/03/18 17:17 ID:6aL1nt1r
ヘルプは、女子大生観月ありさが一晩だけ子守りのバイトをしたことから
生意気なガキを何日間も押しつけられ、中国の財宝探しに巻き込まれ、
チャイニーズマフィアに追われ、「なんなのよぉ〜!」と叫びながら
逃げまどったり戦ったりする不条理冒険アクション伝奇コメディです。
演出・星護で正直おもしろかった。
375名無しさんは見た!:03/03/18 19:53 ID:Rr41jy/v
>>374
クドカンみたいな内容だな。
376名無しさんは見た!:03/03/18 20:39 ID:6aL1nt1r
>375
頼むから一緒にしないでくれ。
377373:03/03/18 21:45 ID:NWS14dhE
あー!そうだ!>374
ありがとう!
見てたわ!
陣内孝典とか石田純一とか出てたやつだ。


378名無しさんは見た!:03/03/18 22:48 ID:Y7nCTdof
379名無しさんは見た!:03/03/19 05:20 ID:Z587/4tR
裏ドラマ、今回が最終回。映画公開前にまとめた本が出版されるそうです。
『物語で重要なのは、”観ている観客”なのだと』
380名無しさんは見た!:03/03/22 05:04 ID:taZ/cm18
群像劇脚本家御三家=君塚、三谷、宮藤
関係ないけど、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』はおもしろかったぞ。
381名無しさんは見た!:03/03/26 19:19 ID:2Xd4Nxgj
あげるね。
382名無しさんは見た! :03/03/26 19:26 ID:5xlDB/pm
ラブコンプレックス、久しぶりに見た。柴咲コウがチョイ役で出演しているのねん。
383名無しさんは見た!:03/03/26 21:26 ID:il1XMRTq
TEAM執筆中なんだね。もう出来上がってるかも。
このSPは毎回楽しみ。
384名無しさんは見た!:03/03/27 16:44 ID:AsbBZBkj
            



              古尾谷雅人




385名無しさんは見た! :03/03/27 21:17 ID:MrcJENMY
君塚さん、めちゃくちゃ映画見ているね。『ラブ&ポップ』までチェックしていたとは・・・。
(他のドラマも見まくっているのだろうな・・・。)
386名無しさんは見た!:03/03/28 01:30 ID:ekAeV6by
踊るに岡村隆史出演だそうです。
387名無しさんは見た! :03/03/28 09:11 ID:cZiHpxwW
>>386
いかりや、さんま、ウッチャン、そしてついにナイナイか。セリフ無いけど
388名無しさんは見た!:03/03/28 23:19 ID:xNYkBxmL
>>387
他にも以下の笑芸人が。

片岡鶴太郎、田代まさし、そのまんま東、デビット伊東、ダンカン、桂三枝、
つぶやきシロー、高木ブー、チャーリー浜、中川家礼二、星セント(セントルイス)、
村上ショージ、石田靖、辻本茂雄、千原兄弟、幹てつや、島田洋八、井上竜夫、桑原和男

小松の親分さんは迷うとこだなあ。
あと、ダウンタウンもノンクレジットで君塚ドラマに出たことがあるらしい。
389名無しさんは見た! :03/03/28 23:23 ID:7cBg+wXT
>>388
幹てつやも入っているのなら、小松の親分も入れていいのでは?
(H&Aの第五話よかった。)
390名無しさんは見た! :03/03/30 16:19 ID:r6o2x5wW
君塚作品でレンタル率が高い三作品
『踊る大捜査線』『TEAM』『さよなら小津先生』だと思いますが、みなさんの近くのレンタル屋はどうですか?
一番人気無いのは、『ラブコンプレックス』ショボーン。
391名無しさんは見た!:03/03/31 15:25 ID:rFTNKIeJ
ラブコンこそ本放送で見ていてもビデオでジクーリ見直すべき作品だと
個人的に思うのですがどうでしょう。
演出とかセリフとか細かいとこが凝ってておもろい。
392名無しさんは見た! :03/03/31 19:35 ID:Z9XME9qx
>>391
フジのディレクターがこんなことも出来るのかと思った作品。澤田D以下よく頑張っていたと思う。
393名無しさんは見た!:03/03/31 21:24 ID:rFTNKIeJ
>>392
そーですね。台本の段階でどんな形になってるのか
読んでみたいと思いました。当時の「ドラマ」誌なんかを見れば
一話分の台本が掲載されてたりするんでしょうかねー。
394名無しさんは見た!:03/04/01 13:23 ID:lFI7jv/5
>>393
ラブコンは掲載されてない。
ttp://www.eijinsha.co.jp/list.html
そういえば最新号では共テレの関口静夫氏が登場してるようだが、
「コーチ」「TEAM」「さよなら、小津先生」の話は出てきたのかな? 情報きぼん。
395名無しさんは見た! :03/04/01 21:09 ID:iZxGg8ag
『コーチ』がレンタルされていないのは、何故?裏に『真昼の月』あったけど、数字は良かったような・・・。
洋楽の曲なんか使っていたっけ?
396名無しさんは見た!:03/04/01 22:05 ID:24dxHsoi
ビデオになってないと思うのですが>コーチ
397名無しさんは見た!:03/04/02 23:39 ID:sdS6WqF0
悲しいかな、「コーチ」はビデオ化されていない。
(「世界で一番パパが好き」も)
後半にかけて、視聴率的にもそれなりの成功は
収めたはずなのに、不可解でならない。
398名無しさんは見た!:03/04/10 23:00 ID:PUexmo0/
保全あげ
399名無しさんは見た!:03/04/11 01:31 ID:ofl8qu/F
>>398
あがってないよっ!
400名無しさんは見た!:03/04/11 16:18 ID:qMjGbyVd
あげつつ400げっと
401名無しさんは見た!:03/04/13 17:24 ID:jZKB8ZOE
君塚良一×平野俊一Dの作品をちょっと見てみたいと思いました。
402名無しさんは見た!:03/04/13 21:54 ID:bQmIPQ2v
心はロンリーの続編は嬉しいけど、演出の(おそらく)三宅恵介さんが心配。心はロンリーでやったことを今のドラマで普通にやっているからね・・・。
403山崎渉:03/04/19 22:51 ID:a/ZV+R0c
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
404山崎渉:03/04/20 07:03 ID:2OJDpwSb
(^^)
405名無しさんは見た!:03/04/21 15:37 ID:lowBqzhs
 Λ_Λ   \\
  (#`Д´)   | | ゴルァ!!
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/           
 (_フ彡        / >>404
406名無しさんは見た!:03/04/26 00:25 ID:IOjsozYC
君塚さんは以前”メッセージを直接投げかけると視聴者は逃げてしまうです。”と言っていたけど、『僕生き』や『ブラックジャックによろしく』見ていると、ちゃんとテーマと向き合えば、視聴者は見てくれると思う。
407名無しさんは見た!:03/05/05 18:24 ID:+cCnQWVA
>>406
じゃあなぜ小津先生の視聴率が低かったと思う?
408名無しさんは見た!:03/05/05 18:46 ID:YsGAr/FQ
>>407
やっぱホンが悪かったのかなぁ・・・?自分は好きな作品なんですけどね。
409名無しさんは見た!:03/05/07 18:51 ID:fS8WdAn6
>>406
時代は流れてるんだよ、視聴者の嗜好がずっと同じであるはずがない。
410名無しさんは見た!:03/05/11 12:02 ID:fKrEOGz5
踊る〜クランクアップしたんだってね。
この映画がこけたら、君塚は脂肪かな。
411名無しさんは見た!:03/05/11 12:06 ID:PdTDOqDo
今更、踊るの映画なんて流行らないでしょう。
収支がとんとんならいいんじゃない?
CXも続編しか能がない。
412名無しさんは見た!:03/05/11 12:09 ID:ti3/5uGW
岡村、見たいかも。
413名無しさんは見た!:03/05/11 12:12 ID:A8W/JQME
明日があるさ、も壮絶なコケ振りだったな。
旬が終わったものをやるな。
414名無しさんは見た!:03/05/11 12:16 ID:EhXG5ArL
君塚の最後の砦は、「TEAM」SP。あれがコケたら・・・・
415名無しさんは見た!:03/05/11 13:28 ID:gumjJVax
君塚はまだやっているでしょ。そんなこと言っていたら、大石先生は・・・。(以下自粛)
416名無しさんは見た!:03/05/11 16:05 ID:BTDYrPAx
踊るは、流行とかとは関係ないんだよ!
タコ!!!
417名無しさんは見た!:03/05/12 01:25 ID:QSyk1XDn
>>415
小津先生って当初の仮題は「さよなら、大石先生」だったらしいね。
業界人への嫌みに取られかねないから変えたそうだけど。
418名無しさんは見た!:03/05/12 14:36 ID:xk9tAEDs
踊るだって、旬はある。旬を過ぎて、何処までかんばるか見物。byタコ>416
419名無しさんは見た!:03/05/12 14:42 ID:ug1/ynnD
CXだけが必死に煽っている感じ。
冷静に見守って様子伺いの大勢。
420名無しさんは見た!:03/05/12 21:29 ID:St6BDTJW
別に大きなお世話やかなくてもいいってさ。>>418
421名無しさんは見た!:03/05/13 00:38 ID:cPIygJ1F
脚本デビュー作は「太陽にほえろ!」だって。
422名無しさんは見た!:03/05/19 13:12 ID:MI9KbhwN
『TEAM4』がクランクインに入った模様
423名無しさんは見た!:03/05/22 23:22 ID:0iYLhPw1
>>422
亀なツッコミだけど、「クランクインした模様」でいいのでは。
424山崎渉:03/05/28 09:08 ID:FY9s+Fos
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
425名無しさんは見た!:03/05/28 09:12 ID:9JIe1TOV
>>410
コケはあり得ないけど、前作を越えられるかどうかは勝負だね。
426名無しさんは見た!:03/06/10 13:17 ID:0a3mxRGt
ナニワ金融道の映画の話が女性自身に出ていたね。主演・杉浦太陽。まあ、山口Pチーム(君塚さん含め)の制作じゃないだろうけど・・・。
427携帯のパケ代の節約法だよ!!:03/06/10 13:47 ID:N7zij9sR
428名無しさんは見た!:03/06/19 23:22 ID:h54zzj1Q
「裏ドラマ」間もなく発売予定だけど、具体的な日時って発表されたっけ?
429名無しさんは見た!:03/07/06 18:51 ID:VCBPBg3u
ぴあ版のOD2本で
「3年前から映画には脚本のみでかかわるのをやめようと心に決めた
(ただし本広監督作品は例外)」
という発言がのってた。
てことは「映画を3本書く」発言はどういう意味だろう? 監督? 役者?
430名無しさんは見た!:03/07/06 20:55 ID:goVFoWI7
>>429
『恋人はスナイパー2』の監督、君塚だったりしてw 脚本家に専念してもらいたいけどな・・・。
431名無しさんは見た!:03/07/06 21:22 ID:nhtHQu0+
>>422
好きだったから本当ならうれしい。
でも事件はTVのときの新興住宅対地元住民みたいなジミーな話キボン
殺人はもうエエよ。
432名無しさんは見た!:03/07/07 23:37 ID:mYTG3Bcf
確かに、何でもかんでも人が氏ねばいい、ってわけではない罠
433名無しさんは見た!:03/07/15 14:30 ID:BXkwOySo
山崎くるな!
434山崎 渉:03/07/15 14:33 ID:P5XPSa+Y

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
435名無しさんは見た!:03/07/23 13:11 ID:bOXrdBUs
トリビアの泉、出演age
436名無しさんは見た!:03/07/23 22:00 ID:6nsns+eS
>>435
見た。コメントがバラエティなれしてる。さすが欽ちゃん門下。
八嶋がやたら「さすが踊るの作家」って言ってたな。やはり映画のパブか。
437 :03/07/23 22:25 ID:rBxoAanW
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●    
438名無しさんは見た!:03/07/24 01:14 ID:pmZV7h0E
>>436
意外とよくしゃべってますた
439名無しさんは見た!:03/07/24 02:21 ID:ZTUHhG44
どっかのスレで蛭子さんとか言われてて鬱になりながらもワロタ。
今は格幅良いけど、タッパもあって「ずっとあなたが」の頃は
外見もそれなりにカコイイ脚本家だと思ってた記憶があるので。
440名無しさんは見た!:03/07/24 15:54 ID:THqkrnY/
>>438
語り口が故・景山民夫っぽかった。
441名無しさんは見た!:03/07/24 16:06 ID:QSFRXmVC
ラブコンの視聴率が悪かったのってドラマを見るねーちゃんたちの口にあわなかったからだろ?
当時、反町マンセーだったやつらは反町のかっこいいところを見たかったわけだから
442名無しさんは見た!:03/07/24 16:12 ID:RV2YxTKR
>>441
もともと視聴者を選ぶようなドラマだからね。
443名無しさんは見た!:03/07/24 19:33 ID:jZfmtKzk
>>441-442
悪かったといっても平均18%くらいでしょ、いい時代だったよ。
いまラブコンのようなドラマやったら視聴率どうなるだろ?
444名無しさんは見た!:03/07/24 20:11 ID:LGB+/qNp
>>440
(・∀・)ソレダ!!
445名無しさんは見た!:03/07/24 20:52 ID:QSFRXmVC
>>443
夜10時くらいにやれば結構いい線いくんじゃない?
特に男には大受けすると思うけどなー
446名無しがお伝えします :03/07/25 06:00 ID:bDdaGK43
フジのミニ番組に出てたね。是非完全版を見てみたい。
447名無しさんは見た!:03/07/29 19:34 ID:dp47nFX3
朝日新聞の夕刊に、来週から(インタビューの?)連載が
448名無しさんは見た!:03/08/01 01:08 ID:/7QolHJ2
女だけど、ラブコン毎週爆笑しながら見てたよ。
伊藤美咲が出てたね。
449山崎 渉:03/08/01 23:44 ID:7pwLgc+U
(^^)
450ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:25 ID:+mvFpbIO
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
451ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:26 ID:5zW/Hy1/
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
452ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:28 ID:f4bQQpRF
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
453ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:28 ID:5zW/Hy1/
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
454山崎 渉:03/08/15 09:16 ID:8BJUxBU9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
455名無しさんは見た!:03/08/17 12:13 ID:BGhGidIQ
今年の10月クールは登板なしかな?
456名無しさんは見た!:03/08/17 23:18 ID:qUdpqay9
ここ数年ずっと秋クールだったのにね
457名無しさんは見た!:03/08/18 19:00 ID:WMvUpFcq
新作書いて!!
458名無しさんは見た!:03/08/18 19:12 ID:pIdeof+f
井筒にけちょんけちょんに言われてたね…
459名無しさんは見た!:03/08/18 19:18 ID:OCtHmNqG
OD2に関してはプロデューサー(亀山)の意向も汲んで脚本を書いたと思う。
で、もうTBSでは書かないんですかね?
460名無しさんは見た!:03/08/18 20:16 ID:pIdeof+f
あぁ、TBSで書いて欲しいね。
461名無しさんは見た!:03/08/19 20:34 ID:droasy/c

462名無しさんは見た!:03/08/20 20:41 ID:aiGE7zAk
SPA!今週号のp.105で君塚さんの紹介記事が。
心はロンリー新作のパブがメインだけど、それにとどまらず。

そういえばTEAMスペシャル第4弾、9/26オンエアだそうな。
463名無しさんは見た!:03/08/24 23:54 ID:sJIUSxWX
>462
まじ!?
うれしいー!
またツルエラコンビが見れるんだな〜。
464名無しさんは見た!:03/08/30 00:10 ID:UsJdyk2t
心はロンリーage。

このドラマがあったからラブコンが書けたんだなあと思った。
OD2やTEAMのセルフパロディはさすがにできなかったか。
465名無しさんは見た!:03/08/30 19:14 ID:WD7Uw8ro
奥さん元アイドルらしいけど、誰?
466名無しさんは見た! :03/09/12 18:28 ID:iTXQqK7i
2004年にドラマやるらしいね。
あと映画監督もやるそうだが、何の映画だ?
467名無しさんは見た!:03/09/14 17:19 ID:tMdcxE7t
ナニワ金融道、今年やるみたいね。脚本は君塚ではないらしいけど。(あとは山口Pに聞いてくれ)
468名無しさんは見た!:03/09/15 14:36 ID:JqyvGODb
君塚良一氏の[裏ドラマ] って、どっかで読めないですか?
友人から面白いよって聞いたのですが…。
確かテレビ雑誌の連載なんですよね。
469名無しさんは見た!:03/09/18 11:24 ID:z9OXYDq8
裏ドラマに出てきた「ファンのぼくたちが待ち望んでいることが動機になりませんか?」って
実際は八木亜希子の発言だったのか。(ソースはFLASH今週号)

>>468
既に連載終了。単行本化されるという話だったが、まだみたいだね。
とりあえずは講談社から出てる「テレビ大捜査線」とキネマ旬報社「脚本通りにはいかない!」を読もう。

>>467
そんな話プロデューサー会議室ではカケラも出てきてないけど。
続編つくると何度も言って実現してない、狼少年状態になったまま。
470名無しさんは見た!:03/09/18 12:30 ID:wKo/tLZx
>>467に関して、君塚が”踊る2のシナリオブック”で明言しているよ。
471469:03/09/18 21:01 ID:v2uFweXS
>>470
あのあとシナリオブック読んだ。本スレ住人の必読書ですわ、これ。

ナニワ金融道パート6の脚本が他の人になってるのは、
君塚さん側がスケジュールの関係かなにかで断ったためっぽいな。
(代打はパート4手伝った大森美香と思われ)
プロ会だと山口Pは君塚さん脚本で考えてたみたいだったから
最初から別の人にってことではなさそう。
472名無しさんは見た!:03/09/19 11:58 ID:H9MKQbiK
山口Pってスケジュール調整があまり上手じゃないのかな・・・。今度担当する月9も予定していた女優さんが他のドラマに移って、ヒロイン公募という形を採ったらしいから。
ま、ここで言う事じゃないけど
473名無しさんは見た!:03/09/23 11:27 ID:zeIxp/JQ
>>467, >>469-472
プロデューサー会議室でネタ振ったら
> 脚本の君塚さんが「6」と言ってるのは、新春公開予定の映画版のことでは?
> それをあまり深い意味はなく「6」と言ってるだけでしょう。
と言われますた。真相やいかに。
474名無しさんは見た!:03/09/23 11:42 ID:flGl4sn1
映画は来年公開でしょ。それにテレビシリーズと違うスタッフだから、6なんて言わないのでは?
いずれにしても、山口さんから回答が無いと何ともいえない。
475名無しさんは見た!:03/09/28 00:54 ID:szy99Akq
人知れず、サバカレー。
476名無しさんは見た!:03/09/29 20:28 ID:O6mF0mqu
プロ会で山口Pからの発言がありますた。

>「ギフト」と「ナニワ金融道」のこと
 [中略]
> さて中居くんの最高傑作シリーズ「ナニワ金融道」
> シリーズのことなのですが、
> 着々と続編の準備を整えていたのですが
> 事情があって年内の撮影がどうしてもできなくなりした。
> 「事情」というのをここで明らかにはできないのですが、
> 映画でやるという別キャストの「ナニワ金融道」は
> 中居くんとも小林薫さんとも緒形拳さんとも
> 君塚さんともフジテレビとも一切関係がない別モノ
> であることをここにお断りしておきます。
>
> 最後になりましたが、青木雄二先生のご冥福を
> 衷心からお祈り申し上げます。
> 告別式の終わる間際に神戸に駆けつけ、
> かろうじてお見送りすることができました。
> 「ナニワ金融道」の映像化を快諾頂いたとき、
> 「これ以上もこれ以外もない、最高のキャストや」と誉めていただいた言葉を忘れません。
>
>
> 山口雅俊 <2003年09月29日(月) 00時36分>

原作者が亡くなられたことについて、君塚さんはどっかで発言してたのかな?
477名無しさんは見た!:03/10/27 15:34 ID:4nDxF1bN
保守
478名無しさんは見た! :03/11/03 06:41 ID:J/lRT9qE
11/3:孝太郎が行く[ゲ]君塚良一
479名無しさんは見た!:03/11/11 21:41 ID:+mxF2E4B
日経エンタテインメント連載「テレビ証券」が単行本化された。
それに君塚さんが3ページほどのコラムを書いている。
ドラマ脚本のオファーを受けたときの心得、みたいな内容。
480名無しさんは見た!:03/11/19 16:15 ID:htm25Q0s
君塚良一初監督作品情報求む!
481名無しさんは見た!:03/11/27 19:22 ID:5IQcO4I+
裏ドラマ単行本化記念age
482名無しさんは見た!:03/12/02 16:55 ID:b+ENWsa7
>>481
マジですか?
483名無しさんは見た!:03/12/03 00:48 ID:RkLadbuS
>>482
マジ。明日発売。
ttp://tvstation.jp/
484名無しさんは見た!:03/12/03 01:33 ID:7YSIuS7U
>>483
お、明日か。
買ってくるぜ!
485名無しさんは見た!:03/12/03 01:42 ID:LzDq4kK1
>483
いつの間にかそんなことに……。
未発表シナリオって踊る大潜水艦か?
486名無しさんは見た!:03/12/03 18:30 ID:eoDiJXwI
購入者いますか?
487名無しさんは見た!:03/12/04 09:07 ID:y02MFAQv
君塚良一「裏ドラマ」単行本化記念age

脚本家・君塚良一氏の連載「裏ドラマ」、待望の単行本化
 〜なんと「踊る」映画版2の未発表シナリオを初収録!
http://tvstation.jp/ns/03/11/01.html
488名無しさんは見た!:03/12/04 15:47 ID:4fkz6Rir
>487
本屋に逝ったけど無いよ…(つД`)
489488:03/12/04 21:20 ID:4fkz6Rir
学校の近くの本屋も何軒も探したけど全然無いよ…・゚・(つД`)・゚・
ほんとにもう売ってるんですか?
490名無しさんは見た!:03/12/04 21:25 ID:BtKyCtX6
Amazonで検索したら

発売予定日は 2003/12/05 です。
ただいま予約受付中です
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478930465/ref=sr_aps_b_3/250-5343688-9383435

ってなってた。もしかして明日発売?
491名無しさんは見た!:03/12/04 21:28 ID:y02MFAQv
>>490
そうなのか。どうりでないはずだ。
でも、うちのような地方では明日になってもあるかどうか。
492488:03/12/04 21:28 ID:4fkz6Rir
>490
TV STATIONの公式は4日になってるよ。どうなってんの…
発売延期?
493名無しさんは見た!:03/12/07 23:56 ID:HItlRPrz
初監督作品「リメンバーミー」はどの段階まで進んでいるんだ?
494名無しさんは見た!:03/12/08 11:38 ID:2WeI3Jpr
「裏ドラマ」単行本ゲットしました。
これから読みます!
未発表シナリオ部分は10ページほどみたいです。

最後に亀山Pとの対談が20ページくらい付いています。
495名無しさんは見た!:03/12/09 00:34 ID:Cnb+mQNu
裏ドラマ単行本発売記念age
496名無しさんは見た!:03/12/09 01:58 ID:hFTpZe19
まだ買ってないや。
連載ずっと立ち読み(w してたからなあ。
買う価値あり?
497名無しさんは見た!:03/12/10 09:13 ID:48yXlwfM
連載読んでいなかった俺にはなかなか面白かった。
踊るのパート3は…
498名無しさんは見た!:03/12/10 19:55 ID:48yXlwfM
買ってる人少ないのかな。
読んだ人いますか?
499名無しさんは見た!:03/12/10 19:56 ID:g0KOgEd6
とりあえず自分の回ってみた本屋さんには売ってませんですた。
500名無しさんは見た!:03/12/10 23:13 ID:84Lq7Gt4
地方者だけど、紀伊国屋とかジュンク堂とかはあるので探し回って、
発売日翌日に見つけたのは丸善でした。
平積みされてたよ〜〜
501名無しさんは見た!:03/12/24 19:16 ID:vffa7+E6
やっと「裏ドラマ」単行本を発見。
OD2没シナリオ部分以外にも、ところどころ加筆されてるぽ。
502名無しさんは見た!:03/12/24 19:49 ID:RQ9lASEn
>>501
俺も先週やっと手に入れたよ。
バカの壁みたく飛ぶように売れてるって訳でもなかろうに、
どこの本屋にもないんで焦った。
結構グッと来る一節もあり、面白かったぞ。
何か全然話題になってないんでage!!
503 :03/12/24 21:25 ID:su3SBnFg
今、喜劇を得意とする脚本家はツライよね。笑いはただでさえ人を選ぶから。視聴率が獲れないからと言って、無くなって欲しくないけど。
504名無しさんは見た!:04/01/07 16:36 ID:y0mDNQq/
完読。面白かったよ。
505名無しさんは見た!:04/01/30 15:58 ID:BjM3iGVy
2/1 CX 1:58〜2:58
ウッチャンの今度これやってみよう!
「内村新企画!?原田泰造 ウド鈴木・中島知子&君塚良一 」
内村光良 原田泰造 中島知子 ・ ウド鈴木 ・ 遠山景織子
506名無しさんは見た!:04/02/01 16:01 ID:ZQjfOUxl
>>505
見てた人、リポートおながいします。漏れの住んでるところではネットされてないので。
507名無しさんは見た!:04/02/01 19:23 ID:jz5f9YAh
>>506
君塚さんは少し登場。
『踊る』は”ごまかし”?を披露
『踊る』は(当時の価値観)ではあまり視聴率は良くは無かったけど、映画が製作が決まってから”あの大ヒットドラマが映画化!”と評されて今に至っていると冗談交じりにw
それと同じ手法を使ったのは、『恋人はスナイパー』だとw
508名無しさんは見た!:04/02/19 08:29 ID:apqjC6tx
OD2シナリオ本で「来年、連ドラを書くことは決まっている」発言。
4月クールには登板しない模様だから、7月クールということになるのかな?
509名無しさんは見た!:04/02/19 08:44 ID:NjdtSZSK
>>508
いつも秋クールに登板していなかった?
510名無しさんは見た!:04/02/19 14:05 ID:apqjC6tx
>>509
「TEAM」「ラブ・コンプレックス」「さよなら、小津先生」「ホーム&アウェイ」の4作は
確かに10月クールだった。

ただ、連ドラ執筆のオファーが来るって、ふつう初回オンエアの半年〜1年前なんだそうな。
(トラブルで誰かが降板して代打ということなら直前ということもあるけど)
OD2シナリオ本のインタビューが去年の8月頃におこなわれたことを考えると、
初監督映画のスケジュールにもよるが、4月クールか7月クールの登板という可能性が高い。
511名無しさんは見た!:04/02/20 04:20 ID:ZPX0HGFk
踊る大捜査線 THE MOVIE2
レインボーブリッジを封鎖せよ!

踊る大捜査線 BAYSIDE SHAKEDOWN 2

2004. 6. 2(水) 歴史を変えた事件がダブルリリース!!
512名無しさんは見た!:04/03/14 09:43 ID:oE+q9gy3
映画 映画
ヒガシヤマ アイカワ
513名無しさんは見た!:04/03/14 16:34 ID:S8oNOHou
「青春の影」好きだったんですけどね。
オープニングの持田と河相が喫茶店で外見てるのが好きでした。
さまようように歩いていた〜
歌・福山憲三「愛をくれよ」
514名無しさんは見た!:04/03/16 16:05 ID:lHCiw7Jo
今日再放送でヘルプを初めて見た
伏線はりまくりで、意味がさっぱりだから、全然おもしろくなかった
これからおもしろくなるの?
515名無しさんは見た!:04/03/17 15:56 ID:irmTpX/8
慣れてきたのか、だんだんおもしろくなってきた
それにしても、ここ人居ないね
516名無しさんは見た!:04/03/18 19:53 ID:ZdKmnllu
>>515
だって話題がないんだもの。
新作が出るとか、どこかに出演するとかいう時は、それなりに盛り上がるけど。
とりあえずログ1から読んどき。
517名無しさんは見た!:04/03/21 00:26 ID:8UpdzaeD
劇場版「恋人はスナイパー」公式サイトできてたんだねえ。
http://www.sniper-movie.com/

もしかしてこれが長さんの遺作? ご冥福を。
518名無しさん:04/03/24 17:30 ID:6Ni0Z+0B
君塚さん長さんの葬儀にいったのかな?
師匠(欽ちゃん)は告別式で見たが
519名無しさんは見た!:04/03/24 22:42 ID:xmfF0IHe
>>517
遺作はあな隣かな。公開はスナイパーの方が後か
520名無しさんは見た!:04/03/25 00:24 ID:lZq8yGcP
>>518-519
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004032402.html には
> 「踊る」の本広克行監督、脚本家の君塚良一氏、録音、撮影など技術スタッフらも一斉に弔問。

> 遺作となった映画「恋人はスナイパー」では父娘役で共演。
とある
521名無しさんは見た!:04/03/25 01:02 ID:+PhAfW14
公開が後の方を遺作というのかな
522名無しさんは見た!:04/03/25 23:43 ID:jvvcJ1yV
君塚監督作品 (MAKOTO)東山、和久井、哀川、武田、室井、ベッキーの情報ないの?
523名無しさんは見た!:04/03/26 00:15 ID:Fj+D1yHh
>>522
こりゃまた地味だね
524名無しさんは見た!:04/03/26 18:57 ID:IBoxoA93
MAKOTOってあの監察医の漫画のやつかい?
「きらきらひかる」の姉妹編 原作者が一緒だからな

室井?(これ柳葉敏郎のこと?)(室井滋のこと?)

しかし何でこの作品選んだんだろ。フジ絡みの映画だったら
やっぱ仕掛人は亀山映画部長なんだろな。 
525名無しさんは見た!:04/03/28 15:16 ID:PGRSS4tU
>>522
ぐぐったら http://www.a-mizu.net/diary/bn/2004/index.htm を発見。

っつーか、>>493とか>>512とか見てても思ったが、関係者がいるだろ?
526_:04/04/02 21:16 ID:a178xG59
本日のスポニチにのってる
527名無しさんは見た!:04/04/03 09:38 ID:JXdnXzU/
もうクランクインしてんだな。昨日のズームインで撮影風景が流れてた
528_:04/04/03 13:12 ID:HRQRXujc
↑のズームインの様子、禿げしくキボン
529名無しさんは見た!:04/04/03 15:57 ID:39Kdpdyb
>>522
武田って武田鉄矢?まさか武田神じゃないよね。
530名無しさんは見た!:04/04/07 02:33 ID:LnErV/+E
>>505-507
新潟県在住。なぜか今日になってオンエアされた。
ウッチャンや原田泰造の芸人としてのイメージを取っ払うとどんなキャラかって話もしてたね。
531名無しさんは見た!:04/04/11 16:04 ID:lpGLcgkQ
キネマ旬報の最新号。
巻頭の「恋人はスナイパー」特集に君塚さんとNY9.11について考察した文章が。

ちなみに映画エンディングのネタバレも載っているので注意。
532名無しさんは見た!:04/04/27 22:33 ID:KsFxIKST
連ドラ、秋以降ですかね?
533名無しさんは見た!:04/05/06 08:37 ID:UDhB0Urk
「きらきらひかる2」連載誌のイブニングに映画の告知が載っていた。

>>524
どうなんだろう。
ドラマ版きらひかは山口P(大多門下)だし、あっちはあっちで完結してるし。

>>532
いま撮影中の「MAKOTO」が来春公開予定らしいから、秋クールの可能性はあるけど、低い。
秋クールだと映画の編集作業とバッティングしそう。来年1月からのクールのほうがありそう。
534名無しさんは見た!:04/05/06 08:38 ID:tSUf9YYy
>>524
「MAKOTO」は日テレ絡み。
535名無しさんは見た!:04/05/06 08:56 ID:tSUf9YYy
>>533
次はやはりフジ×高井Pなのかな。
久しぶりにTBSで見てみたい気もする。伊佐野Pあたりで。
536名無しさんは見た!:04/05/06 11:02 ID:UDhB0Urk
>>535
高井Pだとしたら今年はない。ご存じの通り今年1年は大多さんが仕切ってるから。
まだ山口Pか共テレ関連のほうがありそうな気がする。
ラブコンのPで現在は編成にいる和田さんと組む可能性もあるかな。

TBSだとしたら貴島P(連ドラは全てこの人)か植田P(チーフとして組んだことはないが交流はある)だろう。
537名無しさんは見た!:04/06/02 19:18 ID:mViy+uUN
誰と組んだっていいんだ、とにかく文句なしに面白いドラマを見せてくれ!
538名無しさんは見た!:04/06/02 20:48 ID:vzN4Ss4s
ちょっと大人な感じのドラマが多いからここらで『ラブコン』みたいなハチャメチャなドラマを
作るのも一つの手かも?数字は悪いけどなw
539名無しさんは見た!:04/06/23 11:39 ID:gSdO3rnl
そろそろ本気で面白いと思える作品書いてくれ。
540名無しさんは見た!:04/06/26 23:01 ID:Jr0ndlnH
チームではなく、小津先生SPやるんだね。
541名無しさんは見た!:04/06/27 19:14 ID:l7/4qYHP
>>540
どこからの情報?

確かめるため懐かしドラマ板の小津先生スレへ行こうとしたら、dat落ちしたらしくアクセスできず。
542名無しさんは見た!:04/06/27 20:31 ID:2NhDe3Ob
>>541
10月期の予想スレ行ってみ。
フジテレビの会報でエキストラ募集してたんだって。
543名無しさんは見た!:04/06/27 22:49 ID:13Ua+SIx
連ドラは3年くらい前だっけ?
バスケ部の5人は卒業しちゃってるし、先生たちメインで話作るんだろうか?
予想スレでも先生役の名前しか載ってなかったし
544連続スマソ:04/06/27 22:58 ID:13Ua+SIx
2004年10月期 SPドラマ

◎フジ枠未定「さよなら、小津先生SP」君塚良一脚本
田村正和、財前直見、瀬戸朝香、西田尚美、ユースケ・サンタマリア他

…財前追加か

WBの影響で新規に見た人からSP希望の要望が多かったのだろうか?
何にしても嬉しい
545名無しさんは見た!:04/06/27 23:06 ID:CSDq35bE
>>544
京野がいないね。
546名無しさんは見た!:04/06/28 00:28 ID:k23Cjpcd
となるとTEAMは今年やらんのか…
547名無しさんは見た!:04/06/28 14:37 ID:NGFCDEg4
>>542
これかね。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1086929500/731-735

>>546
エラは11月に同じCXで別のスペシャルドラマ「海峡を渡るバイオリン」に出る。
ってことがわかった時点でTEAMスペシャルは見込み薄。
548名無しさんは見た!:04/06/30 09:11 ID:TSXBxf5M
主演のスケが合わなくて今年は見送られるという話>TEAM
バイオリンドラマはまだクランクインしてないよね?
君塚氏が映画の影響でいつもの時期(5月頃)に脚本が用意できなかったんじゃないかとも予想。
549名無しさんは見た!:04/07/02 01:21 ID:G18AotqM
「今年連ドラを書くことが決まっている」と踊る2シナリオ本で語っていたのは実現するのだろうか?
映画はクランクアップしてるんだろうけど、編集作業があるし。

>>548
小津先生スペシャル目下撮影中というところからみて、脚本の都合ではなさそう。

バイオリンドラマは確かにまだクランクインしてないようだが、
今回は草ナギのバイオリン特訓が事前にあって、現在その段階だそうな。
(モスクワ映画祭参加とレギュラー仕事を除く)
550名無しさんは見た!:04/07/04 20:38 ID:LNqzoYER
時期的にTEAMはやれないんじゃないの?
TEAMよりも小津先生の方がまだ物腰柔らかいというか。
小津先生は大人と子供が一緒に成長しようっていう感じの内容だし。
551名無しさんは見た!:04/08/12 15:59 ID:gEckyFL+
「MAKOTO」8/10初号だったそうです。
552名無しさんは見た!:04/08/13 18:56 ID:IpadRAi/
>>551
何かに連載開始ってこと?
553名無しさんは見た!:04/08/14 11:51 ID:MK7KIqQ1
>>552
映画業界用語で「初号プリント」もしくは「初号試写」のこと。
(>>551がいうのは恐らく後者)
詳しい意味を知りたきゃググれ。
554名無しさんは見た!:04/08/14 12:51 ID:MK7KIqQ1
「世にも奇妙な物語」で初の演出。タイトル『開けてくれ』。

ソース ttp://park10.wakwak.com/~dop/
555名無しさんは見た!:04/08/18 20:36 ID:ffjtfFKi
>>549
次クール予想スレでは小津先生SPでしか名前があがってない。
お流れになったのかも。
556名無しさんは見た!:04/08/20 08:44 ID:kWz/s87J
編集作業でドラマの脚本どころではないでしょう。
557名無しさんは見た!:04/08/24 11:17 ID:k4VaMc6S
MOTOHIRO.COMの田口日記に、世にも奇妙なの編集作業中の君塚さんのお姿が
558名無しさんは見た!:04/08/26 23:25 ID:s+ufFaIu
http://www.odoru.org/news/2004.html#20040825
監修ってことはやはり忙しかったのかな それとも主役がユースけだから
しかも代わりがこち亀の脚本書いてた人ってどういう映画だ!?
559名無しさんは見た!:04/08/31 03:21 ID:sQmLv3gr
>>558
十川誠志さんはアニメ系で有名な人。
ドラマだと「ショムニ」「編集王」「女子アナ。」「怪談百物語」「大奥」などを書いている。

君塚さんの弟子筋ではない模様。
560名無しさんは見た!:04/08/31 04:17 ID:C6VL4YDY
>>559
あ、思い出した。>十川さん
連続ドラマに限るが(アニメは見たことないんでわからない)
個人的には面白くないなーと感じた回を書いてる人だった。

連ドラの場合、どうしても他の人が書いてる回からの流れで見てしまうので
そういう感覚になるのかもしれないけれど・・・。
あくまでも個人的なんでお許しを。
561名無しさんは見た!:04/08/31 14:37 ID:R1O8uD9E
>>559
つまんないドラマばっかだね。全然期待できない。
踊る関連のスタッフって、メインとサブに力の差がありすぎ。

亀山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高井
君塚>>>>>>>>>>決して超えられない壁>>>>>尾崎>>>>>十川
本広、澤田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>羽住

踊るは今後どんどん、名前だけの低級粗悪ブランド化する悪寒
562名無しさんは見た!
>>561
> 君塚>>>>>>>>>>決して超えられない壁>>>>>尾崎>>>>>十川

大ソウル線を書いた大田一水は?
この人は構成作家もやってるっぽいから、君塚氏の関係者かもしれん。