夢のカリフォルニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
さぁ、語ろう。
2名無しさんは見た!:02/04/12 23:21 ID:???
スレたて三級
3名無しさんは見た!:02/04/12 23:21 ID:???
>>1
乙カレー
4名無しさんは見た!:02/04/12 23:21 ID:???
5名無しさんは見た!:02/04/12 23:22 ID:???
>>1
61:02/04/12 23:22 ID:VZqVZ7Vk
あっ、番号わすれてた。
スマソスマソスマソ.....
7名無しさんは見た!:02/04/12 23:22 ID:???
イイの?これで・・・
8名無しさんは見た!:02/04/12 23:22 ID:???
で、どうだった?
9前スレ:02/04/12 23:22 ID:???
10名無しさんは見た!:02/04/12 23:22 ID:???
死のカリフォルニア
11名無しさんは見た!:02/04/12 23:22 ID:???
12名無しさんは見た!:02/04/12 23:22 ID:???
>>7
だめだろ・・・(呆
13名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
確実につまらないとわかっていても今後の展開に期待してしまう。
しかし、久しぶりに唖然とした糞ドラマだ。
14名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
じゃあここが夢カリスレ【6】って事で。
15名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
あのーサンクスですが案内は?

来週は物語が動くので

ポジ思考の展開になりつつあります

乞う
ご期待!!!
16名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
あの語りまくるシーンって長回し撮影?
17名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
■スタッフ
脚本 ・・・岡田 惠和
プロデューサー・・・瀬戸口 克陽
演出 ・・・土井 裕泰、三城 真一、平野 俊一

主題歌・・・堂本剛「街」
イメージソング・・・ママス&パパス「夢のカリフォルニア」

■キャスト
山崎 終 ・・・堂本 剛 /大場 琴美 ・・・柴咲 コウ
麻生 恵子 ・・・国仲 涼子 /竹内 春樹 ・・・海東 健
遠山 清美 ・・・北川 弘美/ 中林 倫太郎 ・・・田辺 誠一
宗石 亨 ・・・野村 宏伸/ 山崎 始 ・・・宮藤 官九郎
山崎 響子 ・・・余 貴美子/ 山崎 次男 ・・・岸部 一徳 ほか

■公式HP
http://www.tbs.co.jp/ca-dream/
18不合格:02/04/12 23:23 ID:???
もっとちゃんとたてなさい。

================== 終了 =================
19名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
自殺した人ってファイティングガールに出てた人だね
20名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
作り直すかね。
つっても自分は無理だ。
21名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
過去ログがぁ・・
22名無しさんは見た!:02/04/12 23:23 ID:???
とりあえず演出家を変えよう。
23ニホンから来ました:02/04/12 23:24 ID:???
お疲れさまー

24名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:???
みんな、ヤツが死んだとおもってんの?
死んでないよ。ネタだよ、ネタ。
下にマット仕掛けといたから。
25名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:bZ9WVgyh
脚本なぁ・・・。
説明長セリフに萎えまくった。
26名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:???
ここきっと何日かで使いきるだろうからいいんじゃない?
27名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:???
いい歌だなあ、パパス&ママス
28名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:???
>>1
今すぐ死ね。
29名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:SqwG5F7D
木綿屋の羊羹
30名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:???
31名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:???
>>22
土井Dだったけど・・・
32名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:???
来週は
  けっこう
    面白いので  
      見るしかない!
33名無しさんは見た!:02/04/12 23:24 ID:???
作り直したほうがいいよ。
伝統のデザインが・・・
34名無しさんは見た!:02/04/12 23:25 ID:???
初回を見てしまったが故に気になって
来週も絶対見てしまうだろう自分が禿鬱。
35ニホンから来ました:02/04/12 23:25 ID:???
>>24
ロケットボーイみたいだね・・・
36名無しさんは見た!:02/04/12 23:25 ID:???
このドラマ、ネタばれして振り返る系にした方が良かったんじゃない?
正直つまんない
37名無しさんは見た!:02/04/12 23:25 ID:???
ベイ部に・・・
38名無しさんは見た!:02/04/12 23:25 ID:???
ママス&パパス!
39 :02/04/12 23:25 ID:???
いや楽しかったよ
個人個人を大事にしてましたな
40名無しさんは見た!:02/04/12 23:25 ID:???
奴が復活してマトリックスみたいになる。
41名無しさんは見た!:02/04/12 23:25 ID:???
堂本剛のオナニーソングがテーマソングか...
発売の予定が無いってところに意図を感じる
42名無しさんは見た!:02/04/12 23:25 ID:???
金10見てる主婦世代が
一番嫌いそうな内容。
43名無しさんは見た!:02/04/12 23:25 ID:???

しつこい
44名無しさんは見た!:02/04/12 23:26 ID:???
結局、岡田はマスターベーションドラマをつくりかったのよ。
それに大物俳優使うとやばいじゃん。
だから若手のどうでもいいようなの寄せ集めたのよ。
たまにはいいんじゃないの。
45名無しさんは見た!:02/04/12 23:26 ID:nZY79gHs
>>25
長台詞は岡田脚本特有のモンだから
46名無しさんは見た!:02/04/12 23:26 ID:???
こういうカンジのドラマは野島だけで十分。
47名無しさんは見た!:02/04/12 23:26 ID:???
地味だが飽きさせないんじゃないか?
田辺と堂本のからみは面白かった。
48名無しさんは見た!:02/04/12 23:26 ID:???
あしたの>>1はどうなってるんだろう・・・
49名無しさんは見た!:02/04/12 23:26 ID:???
新スレできたみたい
50名無しさんは見た!:02/04/12 23:26 ID:???
夢カリはクンニ大活躍のオナニードラマです
51 :02/04/12 23:26 ID:???
たしかに自殺は速攻わかったけれどって感じ
52名無しさんは見た!:02/04/12 23:27 ID:???
国仲にはがっかり・・・。
53名無しさんは見た!:02/04/12 23:27 ID:???
人間失格も最初は酷評だったよ
54名無しさんは見た!:02/04/12 23:27 ID:???
急いでこんなスレになったの?
55名無しさんは見た!:02/04/12 23:27 ID:???
岡田雑誌のコメント読んでから嫌いになった。
もともとどうでもよかったけど。
56 :02/04/12 23:27 ID:???
ナンダカンダ言って盛りあがってるじゃネーカ、ドイツモコイツも。
どうせ来週も見るんだろ?
57名無しさんは見た!:02/04/12 23:28 ID:???
>>47
あの教室のシーンはメールして見なかった
58名無しさんは見た!:02/04/12 23:28 ID:I5jeWUZh

映画「台風クラブ」に似た設定になってしまったところは残念だけれど
せりふの本格性は、さすが岡田さんだと思いました。
わかる人とわからない人がはっきり分かれるドラマでしょう。
59名無しさんは見た!:02/04/12 23:28 ID:???
>>45 橋田スガコ賞とったもんね。
60名無しさんは見た!:02/04/12 23:28 ID:2S2OmjhA
国仲は 暗い役が にあわなすぎるのです
61名無しさんは見た!:02/04/12 23:28 ID:???
ちょっとーーーー!!
同窓会のシーンにお笑い芸人の人(名前忘れた)が出てた気がするんだけど、
気のせいかな?
62ニホンから来ました:02/04/12 23:29 ID:???
>>52
僕も期待していただけに残念です。。
今井絵理子のほうが訛ってないねー・・

金太郎女優になっちゃうのかな
63名無しさんは見た!:02/04/12 23:29 ID:???
堂本剛って、クウォークカード=スモークサーモン
のCMに出てるよね
64名無しさんは見た!:02/04/12 23:30 ID:???
あの母親はなぜあのダンナと結婚したんだろうと疑問に思った。
65名無しさんは見た!:02/04/12 23:30 ID:???
ちょっと待った、スレ立ち過ぎ。
66名無しさんは見た!:02/04/12 23:30 ID:???
余韻は残るドラマだね。
67名無しさんは見た!:02/04/12 23:30 ID:???
>>61
ホームチームの檜山ね。
68名無しさんは見た!:02/04/12 23:30 ID:???
ここはアンチばかりだな。お前らが好きなドラマはなんだ?
69名無しさんは見た!:02/04/12 23:30 ID:???
おいおい3個も立ってるぞ。
70名無しさんは見た!:02/04/12 23:30 ID:???
くんに最高。
71名無しさんは見た!:02/04/12 23:30 ID:???
いいじゃん、いいじゃん。
来週が見たい
72名無しさんは見た!:02/04/12 23:31 ID:???
>>61
桧山
73名無しさんは見た!:02/04/12 23:31 ID:???
アンチとかじゃないよ。
逆に面白いと言えるほうがどうかしてる
74名無しさんは見た!:02/04/12 23:32 ID:???
漂流決定
75名無しさんは見た!:02/04/12 23:32 ID:???
どこを使うかは、ここの100とった人の貼ったアドレスで決めよう
100にアドレス張ってなかったら100に近い人。
76名無しさんは見た!:02/04/12 23:32 ID:DyoJnGQu
木更津と順番逆の方が良かった気がする。
77名無しさんは見た!:02/04/12 23:33 ID:???
>>73
で、あんたの好きなドラマは?
78移動:02/04/12 23:33 ID:???
金曜ドラマ「夢のカリフォルニア」【6】

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621763/l50
79名無しさんは見た!:02/04/12 23:33 ID:???
このスレでいいの?
80名無しさんは見た!:02/04/12 23:33 ID:???
来週見なけりゃ今週見た意味がない!!!!!!!!!!
81名無しさんは見た!:02/04/12 23:33 ID:???
ここが一番最初に立ったんだから、ここ使おうよ。
82名無しさんは見た!:02/04/12 23:33 ID:???
>>75
意味不明
83名無しさんは見た!:02/04/12 23:34 ID:nEhN/Nt9
けっこう良かったじゃん。
私は毎週ビデオにとりながら見るよ。
84名無しさんは見た!:02/04/12 23:34 ID:???
このスレは絶対だめ。
残る2つのどっちかを使うべき
85名無しさんは見た!:02/04/12 23:34 ID:???
だるいな〜重いとかじゃなくだるい。
言いたいことも伝えたい事もなんとなくわかるけど
やっぱりだるい。来週は多分見ない
86名無しさんは見た!:02/04/12 23:34 ID:???
おもろかったよ。
87名無しさんは見た!:02/04/12 23:35 ID:Shec9CX7
昔スターだった男が飛び降りジサーツ、そのバックに「夢のカルフォルニア」
のコンボがくるのではないかと思っていたら本当にそうで萎えた・・・

結局あいつも挫折していたという事を匂わせ、人数減らしも兼ねて殺したような気が・・・
88名無しさんは見た!:02/04/12 23:35 ID:???
移動だおめーら

金曜ドラマ「夢のカリフォルニア」【6】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621763/l50
89名無しさんは見た!:02/04/12 23:35 ID:???
家族のシーンは結構ワラエタ。一徳さんでイットクハァハァ(;´Д`)
こういう自分探し?自分語り系ドラマって面白いって言いにくいよな…
って彼女たちの時代の時も書いた記憶が
90名無しさんは見た!:02/04/12 23:36 ID:???
はいはいこちらね
夢のカリフォルニア
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621250/
91名無しさんは見た!:02/04/12 23:36 ID:???
90
92名無しさんは見た!:02/04/12 23:36 ID:???
祭りだわしょーい
浮かれてるのか?みんな
93名無しさんは見た!:02/04/12 23:36 ID:???
自殺させなくてもいいのに。
94名無しさんは見た!:02/04/12 23:36 ID:???
>>1
番号忘れたとかそういう次元じゃないYO!
95名無しさんは見た!:02/04/12 23:37 ID:???
どのスレもちょっと難ありなんだよね、(w
・通し番号がついてないここ(1
・通し番号が半角のヤツ(2
・通し番号は全角だけど1に余計なものを書き込んだヤツ(3
96名無しさんは見た!:02/04/12 23:37 ID:???
「彼女たちの時代」より暗いね
でも国仲もコウちゃんも演技上手い
デブはわざとらしかったけど調和していいかも
次回も見る
97名無しさんは見た!:02/04/12 23:37 ID:???
なんか暗いドラマだね。
だけど見てしまいそう・・・
98名無しさんは見た!:02/04/12 23:37 ID:???
>>95
1以外は別にOK
99名無しさんは見た!:02/04/12 23:37 ID:boG0wpcf
田辺誠一って誠実な男だよね
100名無しさんは見た!:02/04/12 23:37 ID:???
101名無しさんは見た!:02/04/12 23:38 ID:???
田辺は誠実というより現実的な男を演じてる
102名無しさんは見た!:02/04/12 23:39 ID:nEhN/Nt9
もうこのスレ使ったほうがいいんじゃないの?
100いってるし。
103名無しさんは見た!:02/04/12 23:39 ID:???
いいじゃん
104名無しさんは見た!:02/04/12 23:40 ID:???
ヘボスレ立てると、こうなるわけですな
105名無しさんは見た!:02/04/12 23:40 ID:???
>>95
やっぱ通し番ついてる方が見つけやすいし良いんでないの?
106名無しさんは見た!:02/04/12 23:40 ID:???
>>102
そだね
107名無しさんは見た!:02/04/12 23:42 ID:???
周りが迷惑だから移動しろよさっさと。
108名無しさんは見た!:02/04/12 23:42 ID:???
・・・・・・・・このスレは終了しました・・・・・・・・
109名無しさんは見た!:02/04/12 23:43 ID:kPdJY84R
************************終了です**************************
110名無しさんは見た!:02/04/12 23:44 ID:???
カルホォニア、低視聴率にて途中打ち切りに2億まい〜ん
111名無しさんは見た!:02/04/12 23:45 ID:Du4VtIIC
なんかこのドラマ見て暗い気持ちになったよ。
112名無しさんは見た!:02/04/12 23:45 ID:???
残り2つのスレにココへの誘導貼ってあるけど。
一体どれが本スレなんだ?
113 :02/04/12 23:45 ID:???
スレたちすぎ
114名無しさんは見た!:02/04/12 23:45 ID:???
このスレが先じゃねえの?ちゃんと立てたんなら使い切れや。
115名無しさんは見た!:02/04/12 23:46 ID:???
************************終了です**************************


116名無しさんは見た!:02/04/12 23:46 ID:???
これからはポジ思考のドラマですのでよろしこ
117名無しさんは見た!:02/04/12 23:47 ID:???
先でも不完全な為

************************終了です**************************
118名無しさんは見た!:02/04/12 23:48 ID:???
>>117
贅沢言うな。却下。これを5.5として使うべし。
119名無しさんは見た!:02/04/12 23:49 ID:???
・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・
120名無しさんは見た!:02/04/12 23:50 ID:9VSu1Zjm
一番先に立ったスレを使うべきです。
最初に立ったのってこのスレでしょ?
ここを使うべきです。

121名無しさんは見た!:02/04/12 23:51 ID:???
つうか本スレあるんだからそっち使ってよ。
祭りになってないのに乱立させると他が嫌がるよ
122名無しさんは見た!:02/04/12 23:51 ID:???
クンニはやはり沖縄大根だった。
123名無しさんは見た!:02/04/12 23:51 ID:???
100以上レスついてるこのスレをどうスレつもりだよ。
本スレあげ
124名無しさんは見た! :02/04/12 23:52 ID:7yLdhYwu
「夢のカリフォルニア 」を使うところから
暗い話だと想像できたよ。
現代版「俺達の旅」となりそう。
125名無しさんは見た!:02/04/12 23:52 ID:???
ここは連番になっていないからダメ。
126名無しさんは見た!:02/04/12 23:53 ID:???
>>121
もう手遅れだよ
127名無しさんは見た!:02/04/12 23:53 ID:???
スレタイが気に入らないとか、そういう理由で乱立させないでよ。
128名無しさんは見た!:02/04/12 23:54 ID:???
>>125
だからここを5.5として使えばいい。それくらい臨機応変にしろよ。
129名無しさんは見た!:02/04/12 23:54 ID:???
最高!!1!
130名無しさんは見た!:02/04/12 23:56 ID:???
堂本ヲタがますます嫌いになった。
131名無しさんは見た!:02/04/12 23:57 ID:???
漂流
132名無しさんは見た!:02/04/12 23:57 ID:???
あーもう手つけらんねーよ
誰も自治しようって人間はいねーのかよ
133名無しさんは見た!:02/04/12 23:59 ID:???
このスレ削除できるの?
134名無しさんは見た!:02/04/13 00:00 ID:1bPQpgpo
TBS・金10・夢のカルホォニア(´・ω・`)ショボーン
135名無しさんは見た!:02/04/13 00:00 ID:???
ユメカリスレ多すぎ。
どうにかしてください。
136名無しさんは見た!:02/04/13 00:00 ID:???
このスレにちょっと愛着あったのに…(W
137名無しさんは見た!:02/04/13 00:01 ID:???
無理だろ>削除
138名無しさんは見た!:02/04/13 00:01 ID:???
>>130
>>131
>>132
>>133
そう思うならお前らが書くなよ。
とっくに本スレにふさわしいスレがこのスレのレス数を超えたんだから。
俺は堂本ヲタじゃないし本スレ以外に書くのはこれがはじめて。
(これもsage)
139名無しさんは見た!:02/04/13 00:02 ID:???
とりあえず今はあっちに人が集まってる。
6が終わったらこっち使う?
140名無しさんは見た!:02/04/13 00:02 ID:???
>>139
連番じゃないからイヤ、って言われると思うよ。
141名無しさんは見た!:02/04/13 00:04 ID:???
けど今更削除できないだろーし。
使おうよ。
142名無しさんは見た!:02/04/13 00:04 ID:???
だから100以上もレスついてるのにあぼーんできるのか?
出来ないんならどうせリサイクルするんだから先に使えといってるのに・・・
143名無しさんは見た!:02/04/13 00:05 ID:???
誰かにリサイクルで使って貰う、とか。
144名無しさんは見た!:02/04/13 00:07 ID:???
連番じゃなくてもいいよ。
ここを6.5ってことにして6終わったら使おうザ
145名無しさんは見た!:02/04/13 00:08 ID:1bPQpgpo
TBS・金10・夢のカルホォニア(´・ω・`)ショボーン
146名無しさんは見た!:02/04/13 00:09 ID:???
夢カリ安置スレにするか(w
といっても特に語ることがなひ。
147名無しさんは見た!:02/04/13 00:18 ID:???
 
148名無しさんは見た!:02/04/13 00:35 ID:???
こっち
149名無しさんは見た!:02/04/13 00:36 ID:???
150名無しさんは見た!:02/04/13 00:38 ID:???
このような瑕疵のあるタイトルはいくら設立時間が早くても無効です。
151名無しさんは見た!:02/04/13 00:41 ID:???
>>146
重複→終了スレにはレスをつけないようにしてください。
152名無しさんは見た!:02/04/13 01:42 ID:YzkF+2MG
こっち?
153名無しさんは見た!:02/04/13 01:58 ID:???
ここにしよーぜ
154名無しさんは見た!:02/04/13 02:05 ID:???
リサイクル候補ナンバー1はこちらですか?
155名無しさんは見た!:02/04/13 02:05 ID:dMjr1ItU
このスレは ||| TBS金曜10時 「夢のカリフォルニア」【7】 ||| として再利用されます。

■過去ログ
【1】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1014007836/l50
【2】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1015465718/l50
【4】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1016540090/l50
【3】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1017500900/l50
【5】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018357465/l50
【6】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621540/l50
156名無しさんは見た!:02/04/13 02:06 ID:???
>>155
乙かれ
157名無しさんは見た!:02/04/13 02:06 ID:???
高校の方が思い出ぶかい人多いと思うが。
158名無しさんは見た!:02/04/13 02:07 ID:???
しかし>>1はアフォだな。
159名無しさんは見た!:02/04/13 02:07 ID:ekbdA2R1
いどー完了
160heja2ICh:02/04/13 02:09 ID:???
こっちなのかよっ!
決めたからにはあっちには書くの止めて
次スレとして利用する時に少なめのレス数きぼんぬ
161いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 02:09 ID:OlzjCLBJ
こっちね 了解

せっかく録画したし今から見てみよう
Gコードで録画したから気づかなかったけど初回1時間以上あるじゃん

162名無しさんは見た!:02/04/13 02:09 ID:???
こっちのみーずは????ぞ!
163名無しさんは見た!:02/04/13 02:10 ID:???
このスレは>>1を叩きながら勧めようぜ
164名無しさんは見た!:02/04/13 02:10 ID:???
皆集まれ
つか、語りきった感も
165名無しさんは見た!:02/04/13 02:11 ID:???
>>163
誘導されてもあっちのスレで上げまくってた奴みっけ。
166名無しさんは見た!:02/04/13 02:11 ID:???
キューウエル!!!!!!!!!
167名無しさんは見た!:02/04/13 02:11 ID:heja2ICh
やっとageで書ける・・
3つも重複するとかなりややこしいな。
移動のタイムラグで会話途切れまくり。
168名無しさんは見た!:02/04/13 02:12 ID:???
頑張って今日中にこのスレ使いきろう。
169165:02/04/13 02:12 ID:???
ちがったらごめん。
170名無しさんは見た!:02/04/13 02:12 ID:???
こっちでいいのか?
ややこしいな
171名無しさんは見た!:02/04/13 02:12 ID:???
>>164
確かに尽きた気がする
おれはもうねる
また来週ってことで
172名無しさんは見た!:02/04/13 02:12 ID:???
>>164
同意(藁
マジで同じ事書こうとオモタ
173名無しさんは見た!:02/04/13 02:12 ID:???
>>171
おやすみ
俺も寝よ
174163:02/04/13 02:13 ID:???
>>165
違うし。。
175名無しさんは見た!:02/04/13 02:13 ID:???
終は、高校の同窓会は行ってないんだろうか。
176名無しさんは見た!:02/04/13 02:13 ID:???
漏れも寝る
来週も見るべ
177名無しさんは見た!:02/04/13 02:14 ID:???
ひつじが一匹・・・・・・・・・・・・・・・
178名無しさんは見た!:02/04/13 02:14 ID:???
カリカリ
179いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 02:14 ID:???
>>176
そのコメントを信じて見るよ
180名無しさんは見た!:02/04/13 02:14 ID:???
>>175
そりゃ行ってないだろ。
浮いてる人間は高校行っても浮きっぱなし。
181165:02/04/13 02:15 ID:???
>>174
やっぱり?ごめん。
182名無しさんは見た!:02/04/13 02:16 ID:???
>>180
目立ってないだけで浮いてはいないんじゃない?
浮いてたら、逆に悪目立ちするという訳で。
183名無しさんは見た!:02/04/13 02:16 ID:???
コウタンとちゅらタンと共演できる剛がウラヤマスィ
184名無しさんは見た!:02/04/13 02:17 ID:???
>>182
でも同窓会のシーンは相当浮いてたぞ(藁
185名無しさんは見た!:02/04/13 02:18 ID:???
>>182
そりゃあそうだ。
堂本のダササがリアリティーがあったな。
ブサ顔0kじゃないと、役者としては成長しないような。
186名無しさんは見た!:02/04/13 02:19 ID:???
そろそろ岡田信者さんが戻ってくるとみた
187名無しさんは見た!:02/04/13 02:19 ID:???
同窓会での終は救いようないよね、まだ兄の話のおかげで救われてる感じがした。
188名無しさんは見た!:02/04/13 02:20 ID:???
>>185
くどいようだがここではレス番は半角でおねがい。強制はしないけど。
189名無しさんは見た!:02/04/13 02:20 ID:???
兄貴が居なきゃ終わってたな(w
190名無しさんは見た!:02/04/13 02:21 ID:???
>>182
沈んでたんだろうね、、
191名無しさんは見た!:02/04/13 02:21 ID:???
>>182
目立たない上に浮いてるカンジがした。

・・・ホント救いようが無いな(藁
192名無しさんは見た!:02/04/13 02:21 ID:???
>>188
相手に求めず自分が折れろよ
193名無しさんは見た!:02/04/13 02:22 ID:???
>>187
男女問わずあそこまで忘れられてる奴も珍しいかと。
虐められっ子じゃないなら普通特に親しくしてる人間が少なくとも何人かはいるだろうに。
194名無しさんは見た!:02/04/13 02:22 ID:???
>>187
でも本人目の前にしてあそこまでロコツに言うかな。
逆にフレンドリーな奴らに思えた。>一般クラスメイトたち
195188:02/04/13 02:23 ID:???
>>192
そうねゴメン。(ちなみに前に言ってた人とは別人です)
196名無しさんは見た!:02/04/13 02:24 ID:???
>>193
その何人かは同じように目立たないから同窓会来てないんじゃないか?(藁
197名無しさんは見た!:02/04/13 02:24 ID:???
>>194
ちょっと「普通」「つまらない」「目立たない」というキャラを作るのに
余計な説明設定いれすぎた感じがする。岡田さん。
通信簿のエピソードもくどい。
198名無しさんは見た!:02/04/13 02:25 ID:???
>>195
専用ツール使った方が良いよ
>これだけでもレス表示するし
199名無しさんは見た!:02/04/13 02:25 ID:???
一行レスが目立ってレベルが低いスレだな。
200名無しさんは見た!:02/04/13 02:26 ID:???
同窓会ははじめてだったんだから、忘れられ方も半端じゃないだろう。
201名無しさんは見た!:02/04/13 02:26 ID:???
>>197
>通信簿のエピソードもくどい。
たしかに。
202名無しさんは見た!:02/04/13 02:27 ID:???
>>199
前スレでほぼ語りきってるんだなぁ〜これが
203名無しさんは見た!:02/04/13 02:27 ID:???
まあ15分拡大だったから。
サスペンス物でもない限り、余分なものも入るんだな。
204名無しさんは見た!:02/04/13 02:28 ID:heja2ICh
目立たないって事は本当は浮いてもいけないんだけどね。

前スレの1000が岡田って名前だったけど
岡田はこのスレ見てんのかな?
若年性アルツハイマーを題材にしたドラマ「ピュア・ソウル」の
脚本家は2chを見てたし、けっこう見てるスタッフは多そうだけど。

今のとこめちゃ暗い白線流しって感じがしなくもない。
205155:02/04/13 02:28 ID:???
206名無しさんは見た!:02/04/13 02:29 ID:???
木更津に対抗してスレの数増やしたいだけなんだろうな。
しかしスカスカだ・・・。
207堂剛ヲタ:02/04/13 02:30 ID:???
こんなに書き込みしてる人がいるってことは
たくさんの人達が見てくれたってことだね。嬉しいなぁ。
視聴率期待できるかも。木更津なんか比べ物になんない。
きっと最低でも15%はいくだろうね。ちょっと安心。
すいません、逝ってきます……。

208名無しさんは見た!:02/04/13 02:31 ID:???
>>206
それは違う。
209名無しさんは見た!:02/04/13 02:31 ID:???
210名無しさんは見た!:02/04/13 02:31 ID:???
>>207
15%いくかなあ。
今期どれも低いよ。
211名無しさんは見た!:02/04/13 02:31 ID:???
>206
木更津なんか関係ないよ。
見たこともないし。
212名無しさんは見た!:02/04/13 02:32 ID:???
>>204
んな訳ない。岡田が1000ゲトにいそしんでたら藁う。

そんな暇ありゃ、もっとリアリティのある人物設定してくれ。
通信簿といい、誰も覚えてないことといい、漫画的すぎる。
213名無しさんは見た!:02/04/13 02:32 ID:???
>>207
おもしろさは木更津の方が圧倒的でした。
214名無しさんは見た!:02/04/13 02:33 ID:???
つか木更津って何?
215名無しさんは見た!:02/04/13 02:33 ID:???
堂本が目立つ熱い演技をしたら、普通の目立たない役なのにって
叩くんだろうな。
結局どんな演技をしても叩かれる。
216名無しさんは見た!:02/04/13 02:33 ID:???
いきなり何で木更津の話に? 207もわざとらしさが匂う。
でもスカスカなのは同意(w
217名無しさんは見た!:02/04/13 02:34 ID:???
>>213
木更津と比べてどうってドラマじゃないと思うが
218名無しさんは見た!:02/04/13 02:34 ID:???
>>206
誰も木更津に対抗してレスつけてないと思うが。
木更津ヲタの自意識過剰?
219名無しさんは見た!:02/04/13 02:34 ID:???
ホントに無意味にスレの数だけ増やしたいだけっぽいね(苦笑)
220名無しさんは見た!:02/04/13 02:34 ID:???
そんなに言葉で説明しないでも、
そのキャラを表現できる役者を集めたと思うんだがな。
221名無しさんは見た!:02/04/13 02:34 ID:???
他のドラマと比べて何になるんだ?
自分が面白いと思えばそれで良いじゃん
222名無しさんは見た!:02/04/13 02:35 ID:heja2ICh
>>207
木更津はコメディ路線では良い方だったけど
キャスティングで桜井を選んでほしくなかったな。
エンディングの荒らしの曲も荒らしの中じゃ
悪くないけど・・・・・・・

>>212
冗談で言っただけなんだけど本当に1000が岡田だったらワラうな。
前スレの1000はともかくとして、2chをチェックしてる
脚本家やスタッフは多そうだと思う。
真面目な話し公式サイトなんかよりリアルな反応がわかるだろうし。
223名無しさんは見た!:02/04/13 02:36 ID:???
あ、なんか荒れ気味。。

マターリ逝こうよ。
224名無しさんは見た!:02/04/13 02:36 ID:???
>>219
(苦笑)ってのにチョト引くが、
重複スレが居心地悪くて早く終って欲しいと思うのは認めよう。って漏れだけかも。
225名無しさんは見た!:02/04/13 02:36 ID:???
木更津なんか見てない。比べないでね。
226名無しさんは見た!:02/04/13 02:36 ID:???
クラスに馴染めないというか存在感が希薄だったから
同窓会で浮いていたんじゃないのか?
回りはみんなそれぞれ知っている奴らばかりだったんだから。
227名無しさんは見た!:02/04/13 02:36 ID:???
いきなり木更津を持ち出してきたのは煽りが目的なんだろ?
いちいちノルな。
228名無しさんは見た!:02/04/13 02:37 ID:???
>222
帰れや。
229名無しさんは見た!:02/04/13 02:37 ID:???
2CHドラマ板におけるスレの数のはなしから
いつしかドラマの内容の比較になっている・・・。
230名無しさんは見た!:02/04/13 02:37 ID:???
このスレともう1コ使い切ろう
231名無しさんは見た!:02/04/13 02:38 ID:???
でも、こんなに回ると逆に不安。
見たのは濃いオタばかりで案外数字悪かったり。
232名無しさんは見た!:02/04/13 02:39 ID:???
木更津を面白いと思う人はこのドラマじゃ物足りないでしょう。
好き好きがあるから。
233名無しさんは見た!:02/04/13 02:39 ID:???
>>230
いずれは使いきるだろう。
>>224みたいに書いちまったけど、別にゆっくりでいいよ。
234名無しさんは見た!:02/04/13 02:39 ID:???
>>231
俺は出演者に好きな奴いないぞ
235名無しさんは見た!:02/04/13 02:40 ID:???
そろそろ木更津話はやめてね。
前の同枠だしクドカンでてるし、気になってくる人もいるかも知れないけど。
236名無しさんは見た!:02/04/13 02:40 ID:???
>>222
じゃあ岡田さんは今頃凹んでる?
237名無しさんは見た!:02/04/13 02:40 ID:heja2ICh
おいおい・・ジャニヲタの喧嘩っぽい雰囲気になってきたぞ・・・
20前後の将来を考える世代が共感しながら語り合うってのが
理想像なわけだが・・・当方20歳♂

木更津とはジャンルから何から全然違うしさ。
ふぞろい〜とか白線流しみたいな壁に当たった若者が
悩みながら道を探す・・っていうジャンルでしょ。

それの夢を持たない奴が多い現代に当てはめる狙いなんでしょ。
今のところ暗すぎだし先が見えてこないけどw
238名無しさんは見た!:02/04/13 02:41 ID:???
とりあえず木更津スレの32本以上が目標なんだろうね。
239名無しさんは見た!:02/04/13 02:41 ID:???
あぁ、雑談スレになってしまう・・・
240名無しさんは見た!:02/04/13 02:41 ID:U1DQ/fZv
剛くん太った。
一層普通になった
241かわいい:02/04/13 02:42 ID:Rxuqe1Ex
コギャル
ロリロリ〜タ⇒剃毛⇒パイパン⇒潮吹き無○正!まるみえ

http://www.venusj.com/sample.htm
242名無しさんは見た!:02/04/13 02:42 ID:???
申請ジャニオタ思想のヤシが一匹
付き合いきれん
243名無しさんは見た!:02/04/13 02:42 ID:???
ずいぶん前からすでに雑談スレだったよね(w
244名無しさんは見た!:02/04/13 02:42 ID:???
ヲタでも好き嫌いが分かれてるし、見なくなる人も中にはいるだろうけど、
ヲタ以外もこういう路線が好きな人は、少数にしてもいるとは思う。
現役の若者より、ふぞろい世代の方がしっくりくるかも。
245名無しさんは見た!:02/04/13 02:43 ID:???
>>238
なんかレス数が多いほど視聴率悪いのかと思ってしまう。
246名無しさんは見た!:02/04/13 02:44 ID:heja2ICh
>>228
ほんとに女・・・か。

>>236
見てたら凹むだろうね。
つか脚本って1話時点で出来上がってるもんじゃないから
評判が悪ければ軌道修正するっぽい。
247名無しさんは見た!:02/04/13 02:44 ID:???
何の事で煽られてもいいが、
スレ数のごとき低レベルな話で煽られる日が来ようとは。鬱
248名無しさんは見た!:02/04/13 02:44 ID:???
はじめからジャニヲタしか集っていないんじゃ・・・
249名無しさんは見た!:02/04/13 02:45 ID:???
>>248
勝手に決めんなボケ
250名無しさんは見た!:02/04/13 02:46 ID:???
夢があって、壁にぶちあたって悩むタイプのドラマじゃないからね。
夢自体がないし何が出来るかもないし何がしたいのかもないし
お先真っ暗状態だよね。

最後の最後まで暗いドラマになりそう。。
251名無しさんは見た!:02/04/13 02:46 ID:???
>>246
できれば妙な軌道修正せず、書きたいと思った事を貫いてほしい。
でもやっぱり通信簿云々と、誰も覚えてない過剰演出みたいなのは
これからはノーサンキューでよろしく。
252名無しさんは見た!:02/04/13 02:46 ID:???
スレの数なんて関係ないよ。
いったいダレのヲタだよ。いちいちうるさい。
253名無しさんは見た!:02/04/13 02:47 ID:???
まあ、次週を待とうではないか
254名無しさんは見た!:02/04/13 02:48 ID:???
たしかに恐ろしく内容が薄いスレではあるな。
255名無しさんは見た!:02/04/13 02:48 ID:???
>>250
終とか琴美とかって、お先真っ暗状態なのかな。
なんかそうは思えなかった。
終自体、就職のこととか考えるとやや鬱にはなるけど、
後ろ向きな訳でも無さそうだったし。
256名無しさんは見た!:02/04/13 02:48 ID:???
>>250
確かに暗いな(w だが自分もそんな人生なんだよな(鬱

>>251
禿同。
257名無しさんは見た!:02/04/13 02:48 ID:heja2ICh
>>244
California Dremin'を主題歌に選ぶあたり
ふぞろい世代にも見てほしいっていう意識があるっぽいね。
現役の若者は必要以上に鬱になってるけど
この先明るくなってくるのかな
258名無しさんは見た!:02/04/13 02:49 ID:???
>234
岡田オタもいるし。
259名無しさんは見た!:02/04/13 02:50 ID:???
だから、前スレで語りきってるが眠れない人とかが
惰性で続けてるだけだって

しつこいよ
260名無しさんは見た!:02/04/13 02:50 ID:???
>>244
ふぞろい世代って、岡田さん世代になるのかな。
あの位の21歳ってのが過去になった人間の方が、ハマれそう。
そういう人は見てて辛さは少ないし。たぶん。
261名無しさんは見た!:02/04/13 02:50 ID:???
ちゃんと終わらせ方を考えてるのか心配になってきた。
262名無しさんは見た!:02/04/13 02:51 ID:???
>>261
考えてるんじゃない?・・・多分。
263名無しさんは見た!:02/04/13 02:52 ID:???
>>259
おいおい惰性とか言われたよ。
語りたくて来たんだが。まあ確かに遅すぎたかな。
264名無しさんは見た!:02/04/13 02:52 ID:heja2ICh
>>250
ちょっと違う。
夢もないし何もないけど壁にはぶち当たってる。
この世代はそれが当たり前だしそれを表現してるんでしょ。

>>251
うん。誰もが納得できる演出ならまだわかるけど
微妙な演出をゴリ押しされるとお腹いっぱいになる。
265名無しさんは見た!:02/04/13 02:52 ID:???
>>255
う〜んと、自分で真っ暗にしてるカンジ?
ただなんとなく生きてる感にウンザリってカンジも見うけられたり。。
自分から変わらなきゃ何も変わらないっつー誰でもわかってる事だけどできない典型っつーか。
266名無しさんは見た!:02/04/13 02:53 ID:???
最終回の展開くらい考えているでしょう。
ただ、視聴率が悪過ぎるとね。
岡田さんって視聴率の悪いドラマもあったよね。
剛が最初だったら辛いからさ。
267名無しさんは見た!:02/04/13 02:53 ID:???
思春期の人間が本気で人生を考え出すきっかけって、
友人の死が、一番多い、と戦前の人が書いていたな。
しかし、一月に隣家のおばあさんが、灯油かぶって焼身自殺したのを
みちゃったことを思い出してしまった。それを見てる家族の悲鳴も聞いたよ。
大きな声ではないが、この世のものではないような異常さがあった・・・。
いいドラマなんだけど、見ると、記憶がよみがえって、脳貧血起こすから、
再放送になったら、みようかと思う。
自殺を見るって、マジ、きついよ。なお、その老人は7年以上ノイローゼだった。
268名無しさんは見た!:02/04/13 02:54 ID:???
>>263
マジ遅いって
前スレではそれなり活発だった
今じゃほとんどの人寝たからレス内容が薄いのは当たり前ってこと
269名無しさんは見た!:02/04/13 02:54 ID:???
まあみんなが賞賛するドラマなんて皆無だから。
演技の上手い下手も、一定のレベル以上は好みの問題だし。
270名無しさんは見た!:02/04/13 02:55 ID:???
>>257
現役が見ると、
夜中なるべく考えないようにしてる、何かモヤモヤした感じ
目先の切羽つまった悩みや辛さじゃなく、逃げようとしたら逃げられる鬱さ
ってのを突きつけられる感じかな。
現役以下はどうなんだろう。
271名無しさんは見た!:02/04/13 02:55 ID:???
>>266
ある。視聴率悪くても私は好きだたりだけど。
272名無しさんは見た!:02/04/13 02:55 ID:heja2ICh
夢があってその夢を実現できない という壁よりも
夢がないしこの先の自分が見えない という壁に当たる人の方が
圧倒的に多いんだよ。脚本家の狙いはそこからの展開なはず。

白線流しは大好きだったけど
7人も8人もいて全員が夢を持ってるって設定は
実は物凄く無理があるし。
273名無しさんは見た!:02/04/13 02:58 ID:???
>>270
以下じゃまだわからないだろな。

>>272
初めは夢無かった人いたでしょ?>白線
274名無しさんは見た!:02/04/13 02:59 ID:???
白線流しに近い印象はうけたけど、白線のほうが初初しかった。
でも、淡々としたドラマでつい最後までみちゃうけどね。
見ていて疲れないっていうか。
まあ最後の自殺は衝撃的だったけど。
275名無しさんは見た!:02/04/13 03:00 ID:???
公式どんな感じ?
276名無しさんは見た!:02/04/13 03:00 ID:???
このドラマ、関西では絶対に受けないと思う。
277名無しさんは見た!:02/04/13 03:01 ID:???
>>273
俺はああはならねぇ、とか思って見てるのかな。>以下の奴ら
でも漠然とした不安って、今の中高生のみならず小学生もあるだろうね。
不況とか戦争とか、この先いいことなんか無さそうなイメージ持ってそう。
278名無しさんは見た!:02/04/13 03:01 ID:???
>>276
なんで?
279名無しさんは見た!:02/04/13 03:01 ID:???
>>274
ぉぃぉぃ・・・白線と一緒にしちゃいかんぞ。
あれはもっとさわやかだ。
280名無しさんは見た!:02/04/13 03:02 ID:???
そういえば高2の時、隣のクラスの女の子が電車に飛び込み自殺
して、バラバラになったな・・・。
その後、自分の将来にマジになったっけ。目が覚めたっていうか。
281名無しさんは見た!:02/04/13 03:03 ID:heja2ICh
>>273
いたのかなぁ・・いたような気も・・
いや・・天体オタクとか女優志望とか登山家とか・・
そういえば何人かは途中で夢を見つけたんだよなぁ・・

>>274
初々しかった・・だからこそ途中の鬱な展開が引き立ってた感じで。
一番最近にやった「その後」はかなり糞だったけど。
282名無しさんは見た!:02/04/13 03:03 ID:???
「この先いい事なんかない」なんてセリフを改めて聞くと
最終回にどんな結末を持ってくるか楽しみになってきた。
283名無しさんは見た!:02/04/13 03:03 ID:???
関西人はベタで明るいドラマ好きだからな。
284名無しさんは見た!:02/04/13 03:03 ID:???
>>274
あの鬱々とした感じは、やっぱりふぞろいに近いかも。
白線は高校生の初々しさもだけど、将来への希望があったよ。
なんたって国仲バツイチな設定が凄い。
285名無しさんは見た!:02/04/13 03:04 ID:???
>>278
関西人は単純明快なドラマが好きだから。
でも夏生もひとケタだった時もあるんだよね。
286名無しさんは見た!:02/04/13 03:04 ID:???
でも白線は夢がそう簡単に叶わないことに
リアリティーがある。そういう部分が受けたのだと思われ。
287名無しさんは見た!:02/04/13 03:05 ID:???
フジだったら、同じ脚本でも違った印象になったかも。
TBSは作りは丁寧だけど泥くさいから。
288名無しさんは見た!:02/04/13 03:05 ID:???
>>283
ああヒーローとか?
289名無しさんは見た!:02/04/13 03:05 ID:heja2ICh
>>279
クハー・・・白線流しの方が爽やかってのは皆わかってるかと。
ストーリーや雰囲気の話しじゃなくて
「将来を考えた時に壁にぶつかる世代(若者)を描いたドラマ」って意味でね。
290名無しさんは見た!:02/04/13 03:07 ID:???
白線って視聴率は悪かったんだよね?自分は見てたけど。
291名無しさんは見た!:02/04/13 03:07 ID:???
三流大学の冴えない学生ってことで、やっぱふぞろいでしょ。
あれ見てたのガキの頃だったけど、それでも鬱になったよ。
時任三郎以外の役がリアルすぎて。
292名無しさんは見た!:02/04/13 03:08 ID:???
「マネーの虎」を見た後にこのドラマ。
踏み出そうとしてる人々と足踏みしてる人々。

なかなかおもしろい金曜日。
293名無しさんは見た!:02/04/13 03:08 ID:???
自分は不揃いは4の世代だな。
294名無しさんは見た!:02/04/13 03:09 ID:???
長野と栃木の差>>286
295名無しさんは見た!:02/04/13 03:10 ID:heja2ICh
>スタッフの判断により、書き込みを掲載しないことがあります。
>また掲載されなかった理由等のご質問については一切応じ兼ねます。

いつも思うんだけどさ・・公式BBSって・・・
スタッフが掲載を決めるんだからBBSじゃねーだろw
そのまま載せてたら荒らしとかがあって凄い事になっちゃうけど
せめて批判くらい載せろよ、っていつも思う。
296名無しさんは見た!:02/04/13 03:10 ID:???
>>288
堂本ならガッコの先生が割と良かったらしい。
人情物とかベタなのが受けて、
ジャニ系やトレンディ系(死語?)ドラマは弱いとか聞く。
297名無しさんは見た!:02/04/13 03:11 ID:???
そういえば不揃いって5はまだ?
ってスレ違いか。
298名無しさんは見た!:02/04/13 03:11 ID:???
長野と栃木。
長野の勝ち。
299名無しさんは見た!:02/04/13 03:11 ID:???
公式BBSは放送後も痛い堂本ヲタがいるね
300名無しさんは見た!:02/04/13 03:12 ID:???
>>295
批判と荒らしは違うよな。載せるかどうか難しい所だが。
少しくらい載せてくれと思う。
301名無しさんは見た!:02/04/13 03:12 ID:???
>>298
当たり前だ。
302名無しさんは見た!:02/04/13 03:12 ID:???
>>296
始め少し見たけど全く面白くなかったが。
303名無しさんは見た!:02/04/13 03:13 ID:???
>>295
批判はちょっとでもダメなの?
他のドラマも似たようなものかもしれないけど、
何でもOKな豪気な制作サイドだったら、
それだけでそのドラマに惚れそう。
304名無しさんは見た!:02/04/13 03:13 ID:heja2ICh
>>294
そりゃ栃木の人にあんまりだ・・・
確かに宇都宮より松本の方がいいけど
305名無しさんは見た!:02/04/13 03:13 ID:???
白線は木曜劇場で高校生を扱ったから
数字こそ良くなかったけど名作になったよ。
これだって分からん。
306名無しさんは見た!:02/04/13 03:13 ID:???
>>302
関西人?
307名無しさんは見た!:02/04/13 03:14 ID:???
>>290
白線本放映は出演者全員無名だったからな。
白線スペシャルは高視聴率で、また続編ができるらしい。
308名無しさんは見た!:02/04/13 03:14 ID:???
批判が載せずらいから
ベタ誉めのジャニヲタ意見が載りやすくなる。
だから公式BBSはジャニヲタの巣窟に・・
309名無しさんは見た!:02/04/13 03:14 ID:???
あすなろ白書ってどんな話だったっけ?
310名無しさんは見た!:02/04/13 03:15 ID:???
>>298
栃木。正確に地図で位置を示せる人間少なそうな県ナンバーワン?
311名無しさんは見た!:02/04/13 03:15 ID:???
>>306
うん。
312名無しさんは見た!:02/04/13 03:15 ID:???
白線の主演って酒井美紀?長瀬?
313名無しさんは見た!:02/04/13 03:16 ID:???
>>309
覚えてないけど青春群像。でもあまりリアルな鬱話ではなかった。
いや覚えてないけど。あすなろ抱き以外は(w
314名無しさんは見た!:02/04/13 03:16 ID:???
>>308
あれは引く。ジャニヲタから見ても(w
315名無しさんは見た!:02/04/13 03:16 ID:???
>>312
長瀬。あれも一応ジャニドラか?
316名無しさんは見た!:02/04/13 03:16 ID:???
>>312
トップクレジットは長瀬
でも白線は酒井を視点に描いてると思う。
317名無しさんは見た!:02/04/13 03:16 ID:heja2ICh
>>300 >>303
そりゃ宣伝サイトなんだから悪い書き込みを沢山載せたら
数字にも影響するからってのはあるだろうけど・・・・
全部が全部「感動しました!」とか「共感できました。。」
とか言われるとさすがに引くよね。

ある意味宗教的な雰囲気まで連想させる。(宗教が悪いって意味じゃなく)
318名無しさんは見た!:02/04/13 03:16 ID:???
>>310
福井とか岐阜とかもっと微妙な県もあると思われ。
319名無しさんは見た!:02/04/13 03:17 ID:???
公式書き込まないし、読みもしない。
よっぽど2ちゃんの方がリアル。
320名無しさんは見た!:02/04/13 03:17 ID:???
>>312
酒井だったと思う。でもクレジットは長瀬が先だったかも。
ところで白線話はそろそろ終りにしません?
321名無しさんは見た!:02/04/13 03:18 ID:???
>>318
うわ、出た・・・地元。(ボソッ
322名無しさんは見た!:02/04/13 03:18 ID:???
白線は酒井美紀。
長瀬は恐ろしく台詞の少ない役だった。
323名無しさんは見た!:02/04/13 03:18 ID:???
公式BBSの堂本ヲタに
「剛君の演技と主題歌最高〜、ドラマに合ってる主題で」ってのが合ったけど
どう考慮しても主題歌は失敗だろ。
324名無しさんは見た!:02/04/13 03:18 ID:???
>>319
リアルすぎて嫌になることも度々。
325名無しさんは見た!:02/04/13 03:19 ID:???
>>318
福井は海岸沿いで変な形だから分かるぞ!
ってどうでもいいか。
326名無しさんは見た!:02/04/13 03:19 ID:???
福井県はモーニング娘。の高橋(性悪)が出身なのが減点
327名無しさんは見た!:02/04/13 03:19 ID:???
でも白線は長瀬以外は消えたね
328名無しさんは見た!:02/04/13 03:19 ID:???
母親が
「ぶさいくね」「ちょっとぶさいくじゃない」「どうしちゃったの堂本君」
とうるさく、集中出来なかった。

まあ集中してなくても見れるドラマだったけどね
329名無しさんは見た!:02/04/13 03:20 ID:???
福井って最近物騒だよね。
女子高生5人が覚せい剤で逮捕だって。
330325:02/04/13 03:20 ID:???
あ、福井の者ではありません。親戚もいません。念の為。
どうでもいいですね。
331名無しさんは見た!:02/04/13 03:21 ID:???
>>323
ヲタ的にもあれは失敗と認めてみる。
332名無しさんは見た!:02/04/13 03:21 ID:heja2ICh
>>309
あすなろは嫌いじゃなかったけど
主役が筒井と石田で脇がキムタコ、アンジュ。。。
キャスティングの違和感が凄かった。
あれをきっかけに木村、鈴木が軌道に乗ったんだよ。

>>316
ナレーションとかも酒井だったしね。
333名無しさんは見た!:02/04/13 03:21 ID:???
モ娘。の高橋って性悪なんだ?かわいいのに。
334名無しさんは見た!:02/04/13 03:21 ID:???
>>327
京野も酒井も柏原も十分残ってると思うが。
335名無しさんは見た!:02/04/13 03:21 ID:???
なぜか福井話で盛り上がる(w
でもやはり栃木ってインパクトが少ないっていう意味で必然的な選択だったんだろうな。
336名無しさんは見た!:02/04/13 03:22 ID:???
>>327
柏原崇は演技派として生きてます。(多分)
337名無しさんは見た!:02/04/13 03:22 ID:???
福井って最近主婦殺人事件があったとこ?
どこかしらん、正直。
338名無しさんは見た!:02/04/13 03:23 ID:???
>>335
茨城だったら訛りひどいし長野だったら白線とかぶるしね。
埼玉の栃木よりでもよかったかも。
339名無しさんは見た!:02/04/13 03:24 ID:???
栃木の人いない?
若者はみんな標準語で話すんですか?
訛ってたのスーパーで会ったおばちゃんだけだよね。
340名無しさんは見た!:02/04/13 03:24 ID:???
>>336
見かけないけど、最近
341名無しさんは見た!:02/04/13 03:24 ID:???
千葉にすればよかったのに
342名無しさんは見た!:02/04/13 03:24 ID:???
ナレーションは好きだな。
剛の声だよね、静かでいい感じ。
343名無しさんは見た!:02/04/13 03:24 ID:???
>>340
ついこないだの「世にも奇妙な」に出てたよ。
344名無しさんは見た!:02/04/13 03:25 ID:???
>>339
あのおばちゃんジャイ子だよね
345名無しさんは見た!:02/04/13 03:25 ID:heja2ICh
>>328
うちの兄貴も堂本がブサくなったって騒いでた。

>>334
京野は生き残ってないだろ・・・スペシャルでも
「久々だけど京野タン萌え〜」とか言われてたしw
346名無しさんは見た!:02/04/13 03:25 ID:???
>>342
自分はあれが受け付けなかった。
347名無しさんは見た!:02/04/13 03:26 ID:???
>>341
木更津とかぶる。
348名無しさんは見た!:02/04/13 03:26 ID:???
冴えない役だから、冴えないんだろうな。
でもビジュは仙太郎より好きかも。
腹の出具合がすごかったけど、痩せましょう。
349名無しさんは見た!:02/04/13 03:27 ID:heja2ICh
>>341
俺千葉だけど、よっぽど下りに行かない限り
「帰省」とかそういう感覚ないよ。だからこのドラマには適さない。
350名無しさんは見た!:02/04/13 03:27 ID:???
長瀬の次は京野だと思うよ。
>>345
最近でも小津先生でてたし。連ドラの数だけなら長瀬に負けてないと思うよ。
351名無しさんは見た!:02/04/13 03:27 ID:???
木更津と被るから栃木にしたと思った。
352名無しさんは見た!:02/04/13 03:28 ID:???
>>344
あの声聞くと違う世界に飛んでしまう私。

>>345
小津先生は?>京野
353名無しさんは見た!:02/04/13 03:29 ID:???
>>345
堂本、カッコいいイメージある人はびっくりするだろうけど
最近の彼を何度か見てる人には、今更な話。
というかいい感じに戻ったなあと安心さえしたぞ(w

白線。あの暗い女優志望と、登山青年は芸能界に残ってる?
354名無しさんは見た!:02/04/13 03:29 ID:???
そう考えると栃木って絶妙だな。微妙だけど。
355名無しさんは見た!:02/04/13 03:30 ID:???
>>353
女優志望はどっかで見た。
細々と頑張ってた気が。。
356名無しさんは見た!:02/04/13 03:30 ID:???
>353
最近何かで見た気がする。思い出せんが>女優志望
357名無しさんは見た!:02/04/13 03:30 ID:heja2ICh
>>350
そうだったんか・・・すっかりサーファーになった中村並に消えてるのかと・・
馬渕は引退だよね。GTOが最後かな、たぶん。

柏原とか袴田っていしだ壱成の親友だからか
最近干されてねーか?
358名無しさんは見た!:02/04/13 03:31 ID:???
>>354
あの3人が栃木出身て設定は、かなり(・∀・)イイ!と思たよ。
もう他に考えられない絶妙さ。
359名無しさんは見た!:02/04/13 03:31 ID:???
>>353
馬渕えりかはチョコチョコとドラマでてるよ。
最近だと、私を旅館に連れてって(料理人)恋を何年休んでますか(飯島直子の旦那を好きになる女)
恋するトップレディー(ゲスト)
中村竜は白線以外の芸能界活動はしてないと思う。
360名無しさんは見た!:02/04/13 03:32 ID:???
>>357
柏原は「世にも〜」にも出てたし。
袴田はこずえ鈴とセクース三昧
361名無しさんは見た!:02/04/13 03:32 ID:???
馬渕えりかは何気に高視聴率女優だよね。
あと渡鬼にも出てた。
362名無しさんは見た!:02/04/13 03:32 ID:???
>>359
そうだ!恋する〜で見たんだ。すっきりした。三級。
363名無しさんは見た!:02/04/13 03:33 ID:???
堂本というと一般は金田一のイメージが強いから
そりゃあビックリもするわな。

364名無しさんは見た!:02/04/13 03:33 ID:heja2ICh
馬渕引退説ガセだったんか・・・・・白線流しのスペシャルで
2ちゃんとかで完全に引退したって言われてたのに・・。

登山家中村竜はまじで確実に引退してる。
プロサーファーだったかな。前回のスペシャルでかなり前髪がやばかった。
365名無しさんは見た!:02/04/13 03:34 ID:???
>>363
もうそろそろ金田一のイメージはないだろ(藁
366名無しさんは見た!:02/04/13 03:34 ID:???
>>357
何もかも間違い過ぎ(w
普通以上にドラマ見てたら嫌でも京野ことみ目につくと思うけど・・・
367名無しさんは見た!:02/04/13 03:36 ID:heja2ICh
>>360
世にも〜は見た。ただそれ以外であんま見ない気がする。
袴田はこずえ鈴と付き合ってんの?・・・・・・まじで羨ましい。

完全に「白線流しのその後を語るスレ」になってるなw
368名無しさんは見た!:02/04/13 03:37 ID:???
あのヤンキー女が昼ドラ:レッドの主役やってたな
369名無しさんは見た!:02/04/13 03:38 ID:???
>>368
遊井亮子でてたねぇ、レッド
370名無しさんは見た!:02/04/13 03:39 ID:???
>>367
もうそろそろ語り尽くしたからな(藁
完全に雑談に入っとる。。
371名無しさんは見た!:02/04/13 03:39 ID:???
みんな残ってるじゃん。余さんも出てたね。
372名無しさんは見た!:02/04/13 03:40 ID:???
次回も見るということで、寝るとするか。
視聴率が出たら、また大騒ぎだな。
373名無しさんは見た!:02/04/13 03:40 ID:???
長瀬って最近見かけなくない?
374名無しさんは見た!:02/04/13 03:40 ID:???
公式ホームページ
終の写真が無くて不自然すぎ。ジャニタレが主役だと苦労するねぇ
375名無しさんは見た!:02/04/13 03:40 ID:???
>>373
376名無しさんは見た!:02/04/13 03:41 ID:heja2ICh
>>366
http://www.kotomi.megnow.com/elemedia.html#TV
京野ことみここ2年くらいで編集王、ロケットボーイズ、さよなら小津先生、
白線流しスペシャルだけなんだけど・・・
俺は白線流ししか見てないけどみんな見てるドラマなんか・・・。
377名無しさんは見た!:02/04/13 03:42 ID:???
>>373
どちらにお住まい?
木曜、金曜と続けて見かけましたが?
378名無しさんは見た!:02/04/13 03:44 ID:???
>>376
ここ2年ならショムニ(パート2)もはいるよ。
2年のうち4本も連ドラでてるなら十分すぎるほどじゃない?
あとCMでも見る気がするんだけど。
379名無しさんは見た!:02/04/13 03:45 ID:???
まとめると、
長瀬以外は芸能界に一応いるものの、いまいちパッっとしないということでよろしいでしょうか?
380名無しさんは見た!:02/04/13 03:45 ID:???
国仲はちゅらさんでは訛りを気にする必要はなかった。
今は意識して標準語を話さなくてはならない分、演技に集中できないと思われ。
381名無しさんは見た!:02/04/13 03:45 ID:???
夢カリの話に戻して悪いけど(w
クドカンの演技どう?
個人的には演技というより、設定に引いた。
母も兄も終同様ほんと漫画チックな設定だね。
382名無しさんは見た!:02/04/13 03:45 ID:???
お!ちょっと転寝してスレ覗いてみれば白線スレかyo!
戻って確認しちまったよ。
383名無しさんは見た!:02/04/13 03:45 ID:???
終については岡田惠和が公式のインタビューでさらに語ってたな。
「イタイ」カンジ、を出したいんだと。
詳しくはここ→ http://www.tbs.co.jp/ca-dream/
384381:02/04/13 03:46 ID:???
自分より先に380が夢カリ話に戻してた。
385名無しさんは見た!:02/04/13 03:48 ID:heja2ICh
>>378
ん〜・・・
編集王ってのは原田泰造の話題ドラマだろうし・・
ロケットボーイは織田の病気で見るタイミングを逃したドラマだし・・・
ショムニは夕方の再放送でしか見る気しないしw
まぁ確かに俺はリアルタイムではドラマをそんなに見ないけどね。
最近「これは」ってドラマも無いしさ。
386名無しさんは見た!:02/04/13 03:49 ID:???
>>380
演技はイマイチだったけど、役にはハマッてたよ。
元人気者をひきずったいい子ぶりっ子の偽善者。
でもそれをちゃんと自覚して鬱ってる奴。
387名無しさんは見た!:02/04/13 03:50 ID:???
そういや母ちゃん(余貴美子)って白線出てなかった?
長瀬たちの担任?
388名無しさんは見た!:02/04/13 03:51 ID:???
演者としては三人の中なら琴美が一番おいしい役だと思う。
脇役の山崎母や兄もやりやすい役。
恵子とか終とかは難しいと思うよ。上手いかどうかはともかく。
389名無しさんは見た!:02/04/13 03:52 ID:???
>>385
ドラマヲタなら、どのドラマに誰が出てるぐらい見てないドラマでも知ってる。
普通の人なら、自分が見てないドラマ以外に出てる人だと、消えてる人になる。
390あげ:02/04/13 03:53 ID:???
余貴美子は俺かなり演技うまいと思うけど
なんか変な役があの声とともに雰囲気をましてるような。
391名無しさんは見た!:02/04/13 03:56 ID:???
データベースのあの大絶賛にちょっと引く……
岡田&堂本ヲタしかいないのか?
392名無しさんは見た!:02/04/13 03:56 ID:???
>>390
うまいと思うし好きです。ただ、今回のがやりやすい役とは思う。
勿論、やりやすい→下手な人でもできる ではないけど。
393名無しさんは見た!:02/04/13 03:56 ID:heja2ICh
なんかチクチクと煽られてる気がするけどまぁいいや・・
そもそもドラマより映画の方が好きだし・・・
と、言い訳してみる。

国仲の演技については・・どうなんだろね。
もうちょっと人気者のキャラをキープした上で
たまに悩んでる所を出した方が見る側には良いかも。
既にすっかり鬱だから人気者だった面影が薄い。
394名無しさんは見た!:02/04/13 04:01 ID:???
すっかりスレも寝静まった
395名無しさんは見た!:02/04/13 04:03 ID:???
>データベースのあの大絶賛にちょっと引く……
>岡田&堂本ヲタしかいないのか?

データベースってもう少しバランスとれてる人が多いと思ってたけど、
夢カリのレス見るとげんなりするね。
しょせんあんなもんか。岡田恵和ヲタが多いんじゃないの。
396名無しさんは見た!:02/04/13 04:05 ID:???
岡田ヲタなんて殆ど2chでしか見ないよ。
公式は堂本ヲタバカーシ。でもジャニーズが出るドラマの公式BBSなんてそんなもんでしょ。
397名無しさんは見た!:02/04/13 04:08 ID:???
>>396
ちゃんと読め。公式の話ちゃうちゅーねん。
データベースはドラマオタの巣窟なので、好みにハマった可能性はある。
岡田ヲタや役者ヲタも大挙してはいるだろうが。
398名無しさんは見た!:02/04/13 04:09 ID:???
公式いってみたら、何やら主題歌が大人気。(堂本ヲタだけでなく、男性も)
ど、どうしたんだ?
399通行人さん@無名タレント:02/04/13 04:09 ID:???
公式って女性ばっかで良い意見しかない
気色悪い
400名無しさんは見た!:02/04/13 04:12 ID:???
山崎家の家族の書き方がなんであんな漫画チックになったんだろう。
しかもサラっと流さずに、くどくどと説明的に描かれたのでゲンナリ。
でも設定が嫌いなわけじゃない。ドラマもずっと見そう。
ただリアリティを出したいなら脚本にもう少し気を配ってほしかった。
401名無しさんは見た!:02/04/13 04:12 ID:???
向こうのスレあっという間に使い切ったんだ。
今見たらビクーリ。祭りだっんだな…
402名無しさんは見た!:02/04/13 04:14 ID:???
気色悪いなら公式なんか逝くなよ。
勿論、自分は逝ってない。
ここのレス全部読むので精一杯(w。
403?a´?1/4?<ETH>?・:02/04/13 04:17 ID:sPOC9hm7
やっぱ2ちゃんオタはこういう話と自分の人生がオーバーラップするんだろうね。

404名無しさんは見た!:02/04/13 04:18 ID:???
>>403
強く生きろ(w
405名無しさんは見た!:02/04/13 04:18 ID:???
スレの勢いだけは空一並
406名無しさんは見た!:02/04/13 04:19 ID:???
そういえば、ふぞろいとか、白線流しにはまった頃があったな。
夢カリにげんなりしたのは、歳をとったのか、
やっぱ単純におもしろくないのか、なんかよくわからん。
芝コウは映画見てないからよく知らなかったけど、
なかなかいい芝居するね。それだけ印象に残った。
407名無しさんは見た!:02/04/13 04:23 ID:???
>>403
生`

>>406
昨日の第1話が暗さのみだったからだよ。
テーマは同じにしても途中に暗さを織り交ぜたその2作とは
手法が違うから面白くなくて当然。
最初をどん底まで暗くして最後に自殺を持ってくる事で
2話目以降の展開を狙ってるわけだし。
逆に言えば2話目〜中盤にかけてつまらなかったら
ただの駄作になる。
408名無しさんは見た!:02/04/13 04:28 ID:???
そうだよね。ふぞろいとか、白線流しって
扱ってる主題は重かったけど、ドラマ自体はそんな暗くなかったよな。

夢カリって、本書きのまじめに主題に取り組もうっていうより、
あえていま暗いドラマつくってみたら、どうなるんだろう見たいな実験的な匂いがした。
逆にいうと、すごく軽いドラマっていうか。
だからかってにやればって感じでなんか入れ込めなかった。
409 :02/04/13 04:30 ID:???
花のサンフランシスコでもよかったんだろ?
410名無しさんは見た!:02/04/13 04:33 ID:???
台詞なら柴咲、表情なら国仲
って感じだね
411名無しさんは見た!:02/04/13 04:37 ID:???
憧れのロサンゼルス
悲しみのシカゴ

つーか主題歌がアレだから他じゃダメだろが
412名無しさんは見た!:02/04/13 04:37 ID:???
>>410
ごめん。どっちも芝だった。
センスが違いすぎた感じ。別に芝ヲタじゃないけど。
国中はちゅらのイメージがあるからかな。
なん〜んか、へんな感じ。
413名無しさんは見た!:02/04/13 04:39 ID:???
堂本主題歌にはびっくりしたが流し見出来るドラマ
だから視聴率はよさそう
414名無しさんは見た!:02/04/13 04:40 ID:???
眉毛なら柴咲
ほっぺたなら国仲
ムチムチ感なら堂本
爬虫類なら田辺
加齢臭なら野村
アホ宮藤
415名無しさんは見た!:02/04/13 04:41 ID:???
>>413
それは無い。一旦数字は下がる。
全ては2話目以降の出来次第。
416名無しさんは見た!:02/04/13 04:42 ID:???
>>413
ちと苦しいな。
417名無しさんは見た!:02/04/13 04:43 ID:???
つーか中盤は一桁突入のヨカン・・・。
418名無しさんは見た!:02/04/13 04:46 ID:???
ここでもデータベースでも公式でも反響あるから
数字いいんじゃない?
419名無しさんは見た!:02/04/13 04:46 ID:???
イジメとか自殺とかのキーワードが出ると視聴率下がるのに両方盛り込まれるし
陰々滅々なシーンが延々あるしで、高かったらびっくりする。
でも前半30分はそういう感じも少なかったから、分単位の視聴率が知りたい。
420名無しさんは見た!:02/04/13 04:47 ID:2F79l1sh
>>395
データベース見たけど、そんな絶賛一辺倒でもなかったよ。
開始20分で脱落したという常連さんもいたし(笑)
421名無しさんは見た!:02/04/13 04:47 ID:???
岡田の「どうだここ10年で一番鬱なドラマをかいたぞ!
おれがNo.1だ。」ってにやにやしてる顔が浮かんだ。
422名無しさんは見た!:02/04/13 04:47 ID:???
>>418
ここやデータベースはドラマヲタ、役者ヲタの、脚本演出家ヲタの盛り上がりだから
たいてい数字には結びつかない。
423名無しさんは見た!:02/04/13 04:48 ID:???
>>418
オープニング曲や予告で注目度が高かったから。
1話目を通じてここまで落とした時点である程度は既に離れてる。
後は離れそうになってるけど2、3話目辺りも一応見るっていう奴等を
どれだけ引き込めるか。
424名無しさんは見た!:02/04/13 04:49 ID:???
>>420
確かに色々いるね。まあ気になる人は、絶賛がちょっと多いと
「そればっかり」に見えるんだろう。
425名無しさんは見た!:02/04/13 04:50 ID:???
>>422
数字、数字うるさいよ!
糞ドラマは糞ドラマ。数字以前の問題だろう。
426名無しさんは見た!:02/04/13 04:52 ID:???
>>423
引き止めてほしい。まさに3行目に当たる。
この先、1回目で吐き出した鬱要素を引きずるようなら2話で挫折すると思う。
個人的には、引きずらない為に初回で全て吐き出したのではないかと思いたい。
427名無しさんは見た!:02/04/13 04:52 ID:???
あまりにスレテオタイプの青春群像なんで、
あきれたよ。
このドラマにはまったヤツは、宗教に注意した方がいいぞ。
だまされやすいと思う。
428名無しさんは見た!:02/04/13 04:53 ID:???
悩んでるヤツをターゲットにした、宗教ドラマ?
429名無しさんは見た!:02/04/13 04:54 ID:???
>>425
なんでいきなりヒステリー起こしてるんだ?
普通の雑談してるのに。
430名無しさんは見た!:02/04/13 04:57 ID:???
>>425
悪いね。でもいきなり怒らないでビックリするから。
今までのドラマのパターンが>>418とは随分違ったので書いたのです。
ではごめん。
431名無しさんは見た!:02/04/13 04:59 ID:???
いきなりヒスな連続書き込みが。夜中にどうした。
432名無しさんは見た!:02/04/13 05:01 ID:???
急にわかりやすいアンチが現れたな

>>426
俺もだよ。
ただこの枠にけっこう力を入れて放送するドラマが
暗いだけの鬱ドラマにするとは思えないから
1話目は2話目以降への布石でしかないと思うんだよね。
すぐに明るくなったらそれはそれで寒いけど。

>>427-428
違うだろ。これだけ暗くて自殺しか見所がない展開にしたんだから
次回はなんか盛り上がるのかな?っていう期待を込めてるだけだよ。
暗くても高校教師とかみたく人物描写やストーリーがしっかりしてれば
面白くなるけど、このドラマは今の所それもない。
つまり昨日のはプロローグにしか過ぎないんじゃないか?って。
そうじゃなけりゃただの駄作。
433名無しさんは見た!:02/04/13 05:04 ID:???
>432
ずいぶん高く買ってるるんだね。
434いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 05:06 ID:???
録画してたビデオを見終わった

「録画までして見ようと思った動機」
国仲のなんとなくファンだったから

「見た感想」
導入の家庭のシーンは良かった。
モデルの撮影シーンの大根役者ぶりには参った
 (見るのやめようかと思った)
校門の前にたたずんでるシーンで男の飛び降りを予想できてしまった
 (制作者の構成力ないんじゃねーか?)
教室の語りのシーンは早送りしてしまった
 (国仲の語りは意味があるが、もう一人の女(名前知らん)の語りは
 以前のシーンのカットインで境遇は把握できてるわけだから正直
 しつこいって感じ)

「次回も見るか?」
見る。
構成力の無さに不安が残るが堂本の能天気な家庭がどう絡んでくるか
にはちょっと期待できる。
主役級が3人いるわけだけど、あまりにも3人中心に描かれるのようで
あれば3回目は見ない。(底が見える)
平凡の典型のような奴に波乱が起こるという筋立ては安易すぎるだけに
ストーリーとして外すことは無いだろうと思う。

こんな感じ。
435名無しさんは見た!:02/04/13 05:06 ID:???
>>432
岡田さんだから、という期待をこめて、今日は寝ます。
自分的には役者は全員いい感じだった。
脇の方まで行き届いているって印象。(海東以外)
436名無しさんは見た!:02/04/13 05:07 ID:???
>>433
買ってねーよ。
期待して見たら延々と鬱な描写だったからがっかり。
でも布石であるとすれば、物語ってのは波があるからこそ
面白いって場合が多いからそれを期待してるだけ。
最後に書いてんじゃん。「そうじゃなきゃ駄作」って。

あんたファーストラブスレの人か?(w
437名無しさんは見た!:02/04/13 05:11 ID:???
>>434
柴咲の事が嫌いってのがよく伝わってくるレポートだ
438名無しさんは見た!:02/04/13 05:11 ID:???
>>432
その次こそ、次こそっていうのが、依存症系、悪い宗教にはまりやすい系だよ。
まあ、まだ1話っていえばそうだけど。
ストーリー以前に脚本家のすごい下心が見えた気がしたよ。

ロックは反逆的な心の叫びであって、反逆的な曲を書けばロックになるわけじゃない。
そりゃただの若者目当ての悪徳商法だよ。カリフォルニアドリーミングなんか使てんじゃねぇよ。
エセ野郎!っていうのが、俺の感想。
439名無しさんは見た!:02/04/13 05:12 ID:???
ドラマ作りは商売ですからね。
うまく売ったもん勝ち。
440名無しさんは見た!:02/04/13 05:14 ID:???
まあまあ、鬱ばかりにはしないだろう。
終の家庭もあることだし。
もう少し見てみないとなんともいえない。
441名無しさんは見た!:02/04/13 05:14 ID:???
>>439
じゃあ、すなおにキムか菜々子つかっとけちゅこったな。
泣き落としで若者だましてんじゃねぇよ。
442名無しさんは見た!:02/04/13 05:16 ID:???
フレンズで岡田かってただけに、ガックシ。
ネタに詰まったのか。賞とったことだし、少し休んだほうがいいよ。
443いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 05:17 ID:???
>>437
あっそうだ コウだったよね
嫌いじゃないよ っつーかむしろ好き
バトル・ロワイヤルに出てた娘でしょ?
444名無しさんは見た!:02/04/13 05:17 ID:???
>>438
その自分の意見を押し付ける自分は絶対だというような
根拠のない自信を持った人が、ふとしたきっかけで急に宗教にハマったり(以下略)

馬鹿じゃねーの。がっかりだけどその反動に期待してるだけって言ってんだろ。
なんだよ「宗教にハマりやすい系」って(ワラ

自分、そのヒステリックな連続投稿からして女なのバレバレですよ?(ゲラ
445名無しさんは見た!:02/04/13 05:19 ID:???
ヒステリー男多いよ。
特に2には(ゲラ
446名無しさんは見た!:02/04/13 05:21 ID:???
>>444
ほっといてやれ。レスしてくる奴を栄養にどうにか生きてるような類だろう。>連続投稿
447名無しさんは見た!:02/04/13 05:21 ID:???
ワラだのゲラだの言ってる奴の程度がわかるよ。 
448名無しさんは見た!:02/04/13 05:22 ID:???
>>441
????????????
どこにキム&菜々子を使うんだ?????
強いて言えばキムが田辺で菜々子が柴咲か?
21歳の役にそんなん使ってどうすんだか。
449名無しさんは見た!:02/04/13 05:22 ID:???
絶賛以外は受け付けません!
450名無しさんは見た!:02/04/13 05:22 ID:???
>>444
おっ、煽りにはしったな。「宗教にハマりやすい系」さん
まあ、それぐらい元気あれば、まだ大丈夫だろう。
まあ、2話目のあとにまたあおうや。
たぶん俺はさらにブチぎれてると思うけどな。(w


451名無しさんは見た!:02/04/13 05:23 ID:???
>>447
君がヒス振り撒いてる人ってのもわかるよ
452名無しさんは見た!:02/04/13 05:23 ID:???
>>449
なんか的外れ。
というかスレ2つくらい回ったが、絶賛意見なんて殆どなかった。
453名無しさんは見た!:02/04/13 05:24 ID:???
来週も祭りになるんだろうな(ワラ
しかし何故このスレが上がるとFLのスレも上がるのか小一時間(略
454名無しさんは見た!:02/04/13 05:25 ID:???
>>453
ヲタがかぶってるんだろう。
そしてこっちから逃避してるんじゃない。
455名無しさんは見た!:02/04/13 05:26 ID:???
>>450
なんか知らないけど、2話も見るんかい(w
ハマッとるがな。
456名無しさんは見た!:02/04/13 05:28 ID:???
>>446
寂しい奴なんだろうな・・可哀相に。

>>450
おう、さっさと消えろ。
現実で俺の前に来たらなんも言えないタイプだろうけど
もしまた会ったら構ってやるよ。

それとな、お前の最大の阿呆さ加減を指摘してやるとな
俺の1話目に関してのスタンスは否定的なのに
そんなのお構いなしにヒステリックになってるってとこ。
1話目を見て「このドラマ最高!岡田さん堂本最高!」とか言ってる奴に言えよ(w
自分には今日これ以上のレスはしないから寝れ。
457名無しさんは見た!:02/04/13 05:29 ID:???
>>455
ネタドラマとしてるのが、正しい見方。
そうすると結構楽しめる。

今日も教室での独白には笑いがとまらんかったし、
最後飛び降りたとき大爆笑、拍手喝采してもうたわ(w
458名無しさんは見た!:02/04/13 05:30 ID:???
説教クサ
459名無しさんは見た!:02/04/13 05:31 ID:???
>>457
幸せそうで羨ましい。>笑いがとまらんかった >拍手喝采してもうた
460名無しさんは見た!:02/04/13 05:31 ID:???
>自分には今日これ以上のレスはしないから寝れ。

きたねぇ〜。まあええわ、2話のあとも来いよ。
461いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 05:31 ID:???
>>457
オレもそう思う
この手の設定で大外れはありえないよ
そこそこツッコミどころもあってそれなりにオモシロイよ たぶん
462名無しさんは見た!:02/04/13 05:32 ID:???
国仲・柴咲の濡れ場に期待するのが、正しい見方
463名無しさんは見た!:02/04/13 05:33 ID:???
>>459
幸せというか。健全といってもらえるとうれしいね。
464名無しさんは見た!:02/04/13 05:34 ID:???
まだやってんのかよ(呆
男のねらーって意外と粘着なんだな
465いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 05:34 ID:???
>>463
飛び降りシーンでけっこうショック受けたんじゃねーの?(w
466459:02/04/13 05:35 ID:???
>>461
割とネタ的にドラマ見る方だけど、457のように笑いが止まらない状態にはとても。
ネタドラマとしては金八が好み。
467名無しさんは見た!:02/04/13 05:35 ID:???
>>460
>>450で君が寝るような発言をしたからだと思うんだけど、どうか?
468名無しさんは見た!:02/04/13 05:37 ID:???
>>465
ショックね。あれってたしか後ろムキに落ちたっけ?
手を広げてた?
ハリウッド映画の見過ぎやちゅうねん。
469名無しさんは見た!:02/04/13 05:38 ID:???
ネタドラマとしては南くんの恋人か変HENが好み。

>>467
その通り。
だけどこれ以上相手にしたくないのも事実だ(w
もう1本映画見よっと。
470名無しさんは見た!:02/04/13 05:40 ID:???
>ネタドラマとしては南くんの恋人か変HENが好み。

それはマジネタドラマ。
夢カリはしゅ〜るな笑いだよね(w
471459:02/04/13 05:41 ID:???
結局、自分とかさっき寝た奴の方がこのドラマにうんざりしてたってことか。
役者が好きだったので見続けたかったが、たぶん挫折すると思う。残念。
せめてネタ的にも笑えればよかったんだけどね。
472名無しさんは見た!:02/04/13 05:46 ID:???
ナルシズムの漂う後ろ向き両手広げ体勢のあの死は
できるだけあっさり死なせたかったってのもあるだろうな。
モヤモヤをぶちまけてやっと心が通った(少なくとも3人は)ところで
あっさりと旧友(元彼)の死を目前にしてしまう・・

やり切れない終と琴美。やっと苛立ちが収まった途端に
元彼の死を見るハメになった恵子。

これを元に進行するわけだ。
473名無しさんは見た!:02/04/13 05:49 ID:4Sgo6fWd
「冷たい月」の辰巳も両手広げて後ろから落ちだったな・・。
474名無しさんは見た!:02/04/13 05:50 ID:???
なんか無邪気な人がいたのね。
「笑いが止まらなかった」とか「拍手喝采した」が比喩的表現ならいいけど(w
ああん「しゅ〜る」とか言ってるし。若いっていいわ。
475名無しさんは見た!:02/04/13 05:52 ID:???
女優陣の地名度がイマイチなのは
台本が暗くてつまらなかったから
と、言ってみるテスト。

それを前提に・・

出演依頼の時にせめて3、4話目くらいまでの
台本は読むだろうから、少なくともそこまでは今のまま
暗くてつまらない話しが続く罠。
476名無しさんは見た!:02/04/13 05:53 ID:???
このドラマがおもしろかったという人を解脱させてあげたい。
ボランティアとして。
477名無しさんは見た!:02/04/13 05:54 ID:???
>>476
レス見てる限り、あなたが一番おもしろがっていたようですが。
478いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 05:54 ID:???
>>475
そこまで作ってないと思うぞ
最悪企画のみの可能性すらある
479名無しさんは見た!:02/04/13 05:56 ID:???
>>475
キャストは声をかけた人全員にOKもらえたという話。
珍しいくらい、最初に想定した通りの俳優が揃ったらしい。
480名無しさんは見た!:02/04/13 05:56 ID:???
>>477
そうなのかな。まあ来週も見ようとは思うけど。
481いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 05:56 ID:???
>>476
オレはそれなりに面白かった
国仲の沖縄訛りが北関東訛りに聞こえた罠
482名無しさんは見た!:02/04/13 05:57 ID:???
さっきの関西弁煽りはいなくなったみたいだな・・・
>>472>>475も俺なんだよね。肯定や否定をしてるんじゃなくて
単なる考察好き。

かなり甘く見れば>>472だけど、実際は期待薄・・。
さて今度こそ本当に映画見る。
483名無しさんは見た!:02/04/13 05:58 ID:???
ちょっと質問だけど、野村宏伸が落とした文庫本のタイトル分かる人います?
484いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 05:58 ID:???
>>482
ナニ見るの?
ランボーか?(w
485いぇぃ ◆G/AKyoto :02/04/13 05:59 ID:???
>>483
読み取れるくらいのアップで映ってた?
486名無しさんは見た!:02/04/13 06:01 ID:???
>>479
まじかよ・・・あれで・・
2人とも期待の新人だけど知名度は低いだろ・・・
柴咲なんて映画方面での評価が高いんだから
ドラマに頻繁に出て終わってほしくないのに・・
487名無しさんは見た!:02/04/13 06:03 ID:???
これとFLに期待してたから、あまりの出来にぼーぜん。
ほんとに糞ドラマだったのか、俺がわるかったんじゃないのか
わからなくなってきた、鬱だ。
だれか助けてくれぇ〜、もうこれからさきドラマを楽しめないんじゃないのか
終わりにしたほうがいいんだろうか?

両手を広げて、背面ジャーンプ!
488名無しさんは見た!:02/04/13 06:03 ID:???
>>483
女教師明美の秘肉狩り

>>484
隣のヒットマンってやつ。
適当に借りただけだから期待せずに見る。
んじゃね。
489名無しさんは見た!:02/04/13 06:03 ID:???
>>485
どうだろう。文庫本の表紙が無いやつってのは分かったけど。
録画してる人なら分かるかなと思って。
490名無しさんは見た!:02/04/13 06:04 ID:???
>>486
公式サイト見てきたら?
最後の方、なんか言ってることが意味不明だし。
491名無しさんは見た!:02/04/13 06:06 ID:???
公式って放送後、どんな感じになってるの?
TBSは土日休むから、まだレスのってないのかな
492名無しさんは見た!:02/04/13 06:06 ID:???
>>487
さっきからあちこちでハイテンションだね。
FL一本に絞ったほうがいいよ。フカキョンは君を裏切らないよ。
493名無しさんは見た!:02/04/13 06:07 ID:???
>>491
BBSのこと? なら知らん。他のコーナーしか見ないから。
494名無しさんは見た!:02/04/13 06:07 ID:???
>>492
???あちこっち???
495名無しさんは見た!:02/04/13 06:08 ID:???
>>494
視聴率スレで、FL期待ageしてんのあんたじゃないの?
ハイテンションぶりがそっくりだったんでね。違ったんならスマソ。
496名無しさんは見た!:02/04/13 06:09 ID:???
>>495
まってくれよ。全部俺かよ。(w
それともなんかの罠?
497名無しさんは見た!:02/04/13 06:10 ID:???
>>496 許せ。
498名無しさんは見た!:02/04/13 06:11 ID:???
>>490
ドラマは急にブレイクした場合とか
毎クールのように引っ張りダコになったりするから
1人の役者が頻繁に露出しすぎると
どんなに演技が上手くなったとしても鬱陶しくなる
とかそんな感じの意味でしょ。
499名無しさんは見た!:02/04/13 06:17 ID:???
>498
おばたん
500名無しさんは見た!:02/04/13 06:22 ID:???
>>498 なるほど。分かったような分からんような。
>>499 何や。
501名無しさんは見た!:02/04/13 06:49 ID:???
同じ山田太一作品のオマージュといわれている「彼女たちの時代」は
ラストの屋上から「私たちはここにいるぞー!」と絶叫し、閉塞感と
惰性を抱きながらも前に進みたいと願う女3人の力強さを感じて
爽快感を与えられ、そのまま2話を見ようとオモタ。
そして今回は苦々しい不快感すら与えられてしまう屋上シーンだった。
少なくとも私には・・・。来週も見るけどすこし心にしこりがある。
502名無しさんは見た!:02/04/13 08:43 ID:???
みんな演技上手い!
国仲に続き柴咲まで長セリフなのはビックリというか見てて疲れたけど。
国仲の表情は魅力的だしセリフもそんなに
なまってる気はしなかったけど気になった?
503名無しさんは見た!:02/04/13 09:18 ID:???
ここが夢カリ7の本スレ?
なんか凄い事になってますね。
今、ビデオでみたけど面白かったよ。
教室の場面はちょっと長かったけど初回はどうしても説明的な
部分が必要だからね。
あの3人がどう変わって行くのか今後の展開が楽しみです。
504名無しさんは見た!:02/04/13 09:19 ID:VJ1OKYp9
国仲涼子ちゃんカワイイ。
505名無しさんは見た!:02/04/13 09:21 ID:???
あの・・・堂本剛君病気か何かですか?
前の作品より、さらに太っていたような。
イケテナイ大学生の役としては良いですが、なんだか魅力なかったな。


506名無しさんは見た!:02/04/13 09:23 ID:???
>同じ山田太一作品のオマージュといわれている「彼女たちの時代」は
>ラストの屋上から「私たちはここにいるぞー!」と絶叫し、閉塞感と
>惰性を抱きながらも前に進みたいと願う女3人の力強さを感じて
>爽快感を与えられ、そのまま2話を見ようとオモタ。

ああ…自分もそうだったな…
507名無しさんは見た!:02/04/13 09:26 ID:???
告白シーンが長すぎて・・・あそこだけが退屈だったけど。
全体としてはなかなか良かったよ。
時間過ぎるの早かったし。
最初の終の家族のシーンは楽しくていいね。
一話に暗い要素が集中してたから、後で考えるとあの終の家族のシーンがまた見たくなってきた。
508名無しさんは見た!:02/04/13 09:30 ID:???
>505
みんなにすっかり忘れ去られてる存在感の薄い役の設定なのに
魅力ありまくりじゃ駄目だろうし、
あれぐらいでいいんじゃないっすか?
509名無しさんは見た!:02/04/13 09:32 ID:???
彼女達の時代とは設定が違うからも同じような感じにはならないよ。
なんの前ぶれもなしに自殺されてしまうんだから。
爽快感よりも後味の悪さが残るほうが普通だとおもうけど。
510名無しさんは見た!:02/04/13 09:33 ID:???
最後が自殺で終わった初回だし、よかったよかったーと語る気分になれなくて当然だと思われ。
あとは、これからの展開だね。
お手並み拝見〜。
511名無しさんは見た!:02/04/13 09:36 ID:???
>509
同意。
後味の悪さが残る。これは制作サイドも予想してる展開だと思う。
ある意味、後味の悪さが残るということは、一番まっとうな感想かも。
512名無しさんは見た!:02/04/13 09:37 ID:???
何気にチャンネル変えたら 教室で4人が暗〜く話をしてたので
耐えられなくなり 別の番組見ててラスト頃にまたチャンネル合わせたら
1人が後ろ向きにフュージョン(w&堂本のウォ〜!!!でした。
「なにこれ?」と視聴者に思わせるドラマですか?
513名無しさんは見た!:02/04/13 09:42 ID:???
要はこれからの展開次第ってことだね。
ドラマの伝えたいことがこれから伝わってくるかどうか。
岡田さんはこの物語をどういう風に展開させていくんだろう??
興味津々。
514名無しさんは見た!:02/04/13 09:42 ID:???
家族のシーンが救いだな。
あれが無いと一話はただ暗い話で終ってる。
あの同窓会の辺りは自分もトラウマを思い出してしまった。
卒業直前に大喧嘩して縁を切った親友達に会いたくなくて
同窓会出てないんだよな〜・・。あ〜やな事思い出した。鬱だ氏脳・・・。
515名無しさんは見た!:02/04/13 09:43 ID:???
>>505
食い過ぎて太ったんだよ。
ダイエットはしているみたいだけど、同窓会のシーンがMAXに太かったな。
516名無しさんは見た!:02/04/13 09:46 ID:???
>512
嫌なら見ないか。
もし見るなら次週の展開次第っす。
初回は暗い要素を詰め込んだ話だったけど、そのどん底からストーリーが始まるって感じなんで。
これからっすね。どんなドラマなのかが分かってくるのは。
517名無しさんは見た!:02/04/13 09:48 ID:???
一話は完全に導入部分って感じでしたな。
とりあえず、次回に期待します。
518名無しさんは見た!:02/04/13 09:51 ID:???
満足のいくドラマなんて皆無だと思った。
役の好き好きは合ってもね。
普通の役、いいじゃない。テンションの高い役は食傷気味だったから。
519名無しさんは見た!:02/04/13 09:53 ID:???
告白シーンがどうしても説明くさくなってしまってて、あそこは残念だったね。
もうちょっと何かのきっかけがあって、告白となってほしかったかも。

でも話としては気になる終り方だし、終のことはまだ分かってない要素も多くて掴みにくかったから
今後の終の言動が早く見たい。
思ったよりも国仲の演技が良かったよ。挫折してぱっとしない感が良く出てた。
柴咲は眼鏡とっただけでブスから美人への変貌はちょっと嘘臭かったかも。
520  :02/04/13 10:03 ID:???
周りの人が終に対して「つまんない」って言いすぎ。なんか嫌。
521名無しさんは見た!:02/04/13 10:06 ID:???
>520
うん、確かに。あれはちょっとしつこい感じがした。
でも、それだけでしか終の人となりを表現する言葉がなかったのかも。
初回はある意味しょうがないけど、今回、3人に対する説明要素がいっきに出過ぎたような気がする。
だから説明っぽく感じてしまったし・・。
522名無しさんは見た!:02/04/13 10:11 ID:???
(そういえば菅野はオーディションで眼鏡三つ網冴えない女の子から美少女風に
変身して審査員を驚かせたね)
523名無しさんは見た!:02/04/13 10:14 ID:???
公式サイトに岡田さんのコメントがアップされてるそうな。
今から見に行って来る。
524名無しさんは見た!:02/04/13 10:21 ID:???
主役3人。
台詞がはっきりしていて聞き取りやすいのがよかった。
ロレツが回らなくて、何をしゃべっているのかわからないのが一番いやだから。
525名無しさんは見た!:02/04/13 10:26 ID:isPvVtXM
国仲、撮影中に”〜さぁ”となまってNG連発
スタッフに爆笑されてるに100ペソ
526名無しさんは見た!:02/04/13 10:31 ID:???
>>524
ほとんど書き込まれていないが海東だけは台詞がよく
聞き取れなかった。
527名無しさんは見た!:02/04/13 10:40 ID:isPvVtXM
孝平が飛び降りるシーンを見て沖正也を思い出した。
美顔をくしゃくしゃにしたくないということで後ろ向きに
飛び降りたそうだ・・・・
なんかトラウマになるシーンだyo
528名無しさんは見た!:02/04/13 10:41 ID:???
国仲の鬱な感じがよかった。
529名無しさんは見た!:02/04/13 10:45 ID:???
>527
40代?
530名無しさんは見た!:02/04/13 10:47 ID:???
家族の朝食シーンを楽しいと言ってる奴はトーシロ。
あれはあくまで鬱な1話目の序章に過ぎない。

母親につまらないと嫌味を言われ
同じようにつまらない父親もフォロー出来ずに笑っている。
長男が帰って来ると母親は態度を急変させて可愛がる。
本気で嫌われている訳ではないが母親にとってもどうでも良い存在。

という描写。
物語の進行に合わせて母親や父親の態度が変わっていく姿を描写するかも。
玄人(バイニン)の俺にはお見通しじゃけぇの。
531名無しさんは見た!:02/04/13 10:48 ID:???
後ろ向きに落ちてもグチャって逝っちゃうと思われ
532名無しさんは見た!:02/04/13 10:59 ID:???
オープニングの「5、4、3、2、1」って時計のヤツ
って岡田ドラマでよく出てくるよね。
「ランデヴー」とあと何だったっけ?
533名無しさんは見た!:02/04/13 11:12 ID:???
いや家族のシーンはあんな感じのままだと思うぞ。
家族も揃って成長しちゃうドラマじゃドキュメンタリーになってしまう。
534名無しさんは見た!:02/04/13 11:25 ID:???
友人が前触れなく自殺した・・・
鬱な日々が続いた。
昨日ドラマ見て思い出してまた泣けた。
マジレスごめん。。
535名無しさんは見た!:02/04/13 11:43 ID:???
突然自殺する人っているんだね。
私は先日友人を病気でなくした。
536名無しさんは見た!:02/04/13 11:45 ID:???
投身自殺、って圧力の関係で穴から中身が吹き出すらしいよ。
あお向けだと目玉が飛び出して、鼻血の量がハンパじゃないらしい。
537名無しさんは見た!:02/04/13 11:49 ID:???
昨日の教室の長台詞、意味がないほど退屈だったかなぁ。
マターリ身の上話という感じで聞けたけど・・・・
退屈だって言ってる人、字幕スーパーの映画とか見たことない人とか・・・
538名無しさんは見た!:02/04/13 11:54 ID:???
ユーティ氏の意見

728 名前:ユーティリティプレイヤー ◆ex7K565M :02/04/13 11:18 ID:RomqQltd
「夢のカリフォルニア」について…
さっきビデオ録画していた初回を見終えました。

感想を書くために見ているわけじゃないから、
あえて感想は書き込まないことにします。まだ11分の1しか見てないしね。
2chにこのドラマの感想を書き込むなら、最終回が終わってからにします。

…ビデオに前話録画して保存版にしたい、と今は思っています。
539名無しさんは見た!:02/04/13 12:12 ID:???
>538
誰?有名人?
540通行人さん@無名タレント:02/04/13 12:13 ID:???
>>537
なんか考え方が馬鹿丸出しだね。
ドラマ板に来る奴で字幕映画を見た事が無い人を探す方が難しいだろ。
個人のヲタは別だけど。

逆に「なぜそこまで退屈に思った人が多かったのか」を考えてみなよ。
もしあのシーンが会話形式で描かれていればそんな感想にはならないはず。
短時間に3人の近況を説明する為に不自然な語り形式にしたから退屈に感じたんだよ。
普通は「もう何もかも嫌」と言われれば「そんな事ないって」とか
「私なんてどうせ」と言われれば「でも恵子は今でも・・」とかフォローがあったりして
会話になるだろ。そういう自然さを捨てて、短時間で説明する為に
ただただ暗い語りでの説明シーンを連続させたから「退屈だった」という
感想を持った奴が多かったって事。

意味はあるよ。これからのストーリーの伏線になる近況説明なんだから。
ただ語りを連発させて済ませるという違和感のある構成だったのは確か。

普段から映画を観てる奴でも普通にそう感じる奴も多かったはず。
541名無シネマさん:02/04/13 12:21 ID:???
第一話にしてはおもしろいほうだった。
一応、これは見ることに決定!
>>538
ぎゃ・・・
>>539
ただの1コテハンの独り言なので気にしないでいいよ
543名無しさんは見た!:02/04/13 12:26 ID:???
なんか色んな名無しさんがいるな…
544名無しさんは見た!:02/04/13 12:29 ID:???
岡田くんはちょっとつかれているのです。
決して天狗になってジコチュウにドラマを作っているわけじゃないんです。
今回はまあ息抜きみたいなもんで、イライラのストレスを発散していると思ってください。
ながーい目で見てあげてください。
545名無し:02/04/13 12:30 ID:c1j8CETJ
しかし、家族の会話で通知票がうんぬんなんて説明口調でいうかなあ。
夫が出社するときに、あんな嫌味な元の肩書きいって送りだす?
自由なかんじってわかっていってるのかな。
ああいう母親がフリーターを増長させるんだなあと思った。
4月から、こんなさえないドラマみたくないよ。
546名無しさんは見た!:02/04/13 12:32 ID:d3cia+HS
あの教室の独白シーンを「説明ゼリフ」と言われて、
ああ、そう言われればそうだ。と気づいた。遅い?

いや、「説明ゼリフ」には敏感なつもりなんだけど、
私は自然に聞いてしまったんだよね。
5年前の教室で、自分の座ってた席に座って…。
とりわけかつていじめられっこだった女の子にとっては
「ちっとも変っちゃいない自分」を突きつけられて、
込み上げるものがあったんじゃないかな。

でも、自殺した男の子は全く何も語らず、死んじゃったんだね…。
「つまんないこと言うなよ」と言い残されてしまった
主人公の思いはいかばかりか。

あ、ちなみに土井オタです。えこひいき当然はいってます。
547名無しさんは見た!:02/04/13 12:34 ID:???
大変遅レスで申し訳ないがどうしても気になったので。

隣のおばあさんが自殺したと書いていた人、お住まいは東京ですか?
もしそうだったら、あなたとかなりの近所に住んでいます。
びっくりした。
548通行人さん@無名タレント:02/04/13 12:36 ID:???
>>545
>>530を見れ。
あれは全てが鬱な1話目の序章だ。
549名無しさんは見た!:02/04/13 12:36 ID:???
なーんも考えないというか、やっぱ働きすぎでつかれてるのかな。


>脚本家 岡田惠和 ドラマのイメージについて―
>僕は、結構イケてない人を描くのが好きなんです。剛くんのことも、前から書いてみたいなーと思っていたし、
>こういう話は一生の内に何度も書けるものではないと思うので、幸せな出会いを与えてもらえたと思っています。
>今回、プロデューサーの瀬戸口さんが若手ということで話題になっていますが、「この人に演じてもらいたいな」と
>思ったキャストを全て揃えて頂けたので、とても感謝しています。ドラマとしては、強くこういうテーマで!みたいなものはないんですが、
>「今限定」の作品にはしたくないと思っています。
550通行人さん@無名タレント:02/04/13 12:41 ID:???
>>548
朝食シーンを楽しそうで良かったとか
唯一の救いだったとか言ってた人達って
ドラマ見る意味あるのか?
百人いれば百通りの受け止め方があるのは当然だけど
作り手の狙いを180°正反対に感じていたら
さすがにストーリーの意味がわからなくなると思うんだけどな・・・。
551名無しさんは見た!:02/04/13 12:42 ID:???
余さんとくんにの絡みがあるのなら今後見てもいいかな。
552名無しさんは見た!:02/04/13 12:45 ID:???
>549
「今限定」の作品にしたくないって言葉は頼もしいよ。
その時だけのドラマじゃなく、じっくりと心に残る作品にってことだよね。
これからの展開が楽しみだよ。
岡田恵和がんばれ。
553名無しさんは見た!:02/04/13 12:45 ID:???
あの長台詞って会話にしたほうがわざとらしいと思う。
ツッコミを入れずに黙って聞いてくれるからこそ自分の話が
出来たんだと思う。少し自分に酔ってる所もあるけど。
無意味かもしれないけど黙って話を聞いたり話を聞いてもらったり
って大事なことだと思うけどな。
それが出来なかった人が死んじゃったわけだけど。
554名無しさんは見た!:02/04/13 12:48 ID:???
>550
重いテーマをつきつけられたからさ。
あの家族シーンの平和な穏やかさが救いというか・・
そのシーンで和んだよって意味だと思われ。
何もそれしか見るとこ無いって意味じゃないっすよ。
私も家族シーン好きと書いた人だけど。
555名無しさんは見た!:02/04/13 12:49 ID:???
プロデューサーが岡田のイエスマンになってるんだな>新鋭
岡田の舵取りができない奴でないことを祈る。
556名無しさんは見た!:02/04/13 12:53 ID:???
岡田のコメント読んで来た。
これからに期待だ。
初回は導入部という感じでまだ判断出来ないから。
来週にどういうドラマになるのか道が見えそう。
557通行人さん@無名タレント:02/04/13 12:53 ID:???
現代に多い無気力で存在感の薄い
ダサめな主人公だけど普段は出ない同窓会に出て
数少ない旧友の死を目の当りにしてしまう。
あまりに唐突でショッキングな出来事を共に経験した事で
その場に居合わせた3人が急接近する。
3人は衝突し傷付け合い苦しみながらも
それまでの無気力で自信の無い生活から・・・

見事に今限定やんけw
昔なら同じ展開でも主人公は夢を持った熱い男だろうし。
558名無しさんは見た!:02/04/13 12:56 ID:Y9KLF1+/
CALIFORNIA DREAMIN'

All the leaves are brown and the sky is gray
I've been for a walk on a winter's day
I'd be safe and warm if I was in L.A.
California dreamin' on such a winter's day

Stopped in to a church I passed along the way
Well I got down on my knees and I pretend to pray
You know the preacher liked the cold
He knows I'm gonna stay
California dreamin' on such a winter's day

All the leaves are brown and the sky is gray
I've been for a walk on a winter's day
If I didn't tell her I could leave today
California dreamin' on such a winter's day
California dreamin' on such a winter's day
California dreamin' on such a winter's day
559546:02/04/13 12:59 ID:9QJoNd/R
>553
ああ、同意です。
あの長ゼリフをどう捉えるかでドラマの印象が変ってくるかも。
会話形式にするとか、回想シーン挟むとか、
変化をつけて退屈させない手はあったような気がするんだけど、
脚本も演出も、じっくり心情吐露させる。それを淡々と撮る。
ということにひどくこだわったんじゃないかな。

それを「退屈」と感じる人がいても、しょうがないかなとも思うんだけどね。
さっきも書いたけど、私は岡田・土井コンビの「ランデヴー」が
大好きだったので、好意的な目線になっちゃうんです。

560通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:01 ID:???
>>553
いや、あの教室シーンは激しく不自然。
ある程度でも会話があればいいけど
会話があったのなんて終の少し軽めな時だけ。
そもそも4人いて3人が同時にあんな短時間の内に
暗い打ち明け話をする時点で違和感はある。

>>554
550でした発言の意味わかってるの?
あのシーンのどこが平和で穏やかなんだよ。
穏やかそうな口調で「つまらない」とか
「通知表はオール3だし」とか嫌味を言って
始と終に対する愛情に差がある事を示したシーンだろが。
561名無しさんは見た!:02/04/13 13:02 ID:???
わかるような気がする。
なんか、にぎやかな会から、急に人数が減って、感傷的な雰囲気で
語り始めちゃうって、ありがちではあるよね。
合いの手入ったら、途中でごまかしてしまう話を、
正直に語ってしまった、痛いことって、あると思う。
562名無しさんは見た!:02/04/13 13:04 ID:???
>560
母親が(兄も父も)終を別な形で愛してるシーンが来週あるはずです。
まだ決め付けない方がいいと思う。
563名無しさんは見た!:02/04/13 13:07 ID:v108B4aJ
ほんと申し訳ない。長台詞で挫折したんだけど、
衝撃的な事件て、何?
孝平、死んだの?
564名無しさんは見た!:02/04/13 13:07 ID:Y9KLF1+/
オフィシャルHPより 岡田惠和さんのコメント

>家族のシーンについて―
>「家族とはこうあるべき」という投げかけみたいなものは、ありません。
>ただ、僕は山崎家のように“干渉し合いながら、放っておく所は放っておく”
>ような家庭が、好きなんですよ。
>大人が子供を傷みつけたり、子供が親を信用できない家庭を描くよりも、
>こんな家庭を描くのが好き。このドラマの中の、オアシス的なシーンになると
>いいなと思っています。
565通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:07 ID:???
>>559-560
同意。
俺も打ち明け話しの場面については
短時間で見てる人に個人設定を詰め込むために
違和感とか無視してとにかく語らせた強引な作りだと思った。
朝の団欒場面も暗いなぁと思った。
566名無しさんは見た!:02/04/13 13:08 ID:???
>>563
うん。学校の屋上から飛び降りた。
567名無しさんは見た!:02/04/13 13:10 ID:???
このドラマって視聴率よりもレンタル率が高そうな感じがする。
568名無しさんは見た!:02/04/13 13:10 ID:???
重い内容だけあって真面目に語り合ってるな。
チョト意外。
569通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:11 ID:heja2ICh
>>562
君はどうしてそう決め付けてるの?

>>564
完全に壊れてるな岡田
大人が子供を傷つけてたじゃん(w
母親は終に肯定的なセリフを一度も言ってないし
570名無しさんは見た!:02/04/13 13:11 ID:???
>566
ありがとう。
一番世を儚んでたのは、彼だったのね。
571名無しさんは見た!:02/04/13 13:11 ID:???
同窓会で琴美と恵子が見栄張ってしまうシーンワラタ!
572通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:12 ID:???
正直な話、いま個人(出演者)のヲタはどれくらいいるのよ?
573名無しさんは見た!:02/04/13 13:14 ID:u1jfONOd
どつよって、どんどんオヤジ臭くなってるな〜

オヤジ臭い顔してるくせして、タドタドしくセリフ話すのがキモっ。
演技も臭い。
574名無しさんは見た!:02/04/13 13:16 ID:???
>569
ネタバレごめん。
575名無しさんは見た!:02/04/13 13:16 ID:???
>>572
堂本アンチが一人いるというのはわかったが。
576名無しさんは見た!:02/04/13 13:16 ID:???
来週の予告みたけど、なんかさらに酷いことになりそう

同窓会後、それぞれの持ち場にもどった3人は
現状にまたもんもんし、さらに落ち込んでいく。
そしてたまにあって、傷をなめあうって感じかな。
いっそ、レイプとか毎週ショッキングネタが一つ
あると、ネタドラマとしては見てられそうだけど。
577 :02/04/13 13:16 ID:???
>>572
漏れはコウちゃんのヲタです
578通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:16 ID:???
岡田談

>会見で今回の作品について『自信がある』と断言されていましたが―
>僕はいつもスタートがゆるいんですよ(笑)。でも今回は、

この「でも今回は」がポイントだな。
今回は暗すぎて見事に一般視聴者が引いてるのに(w
579名無しさんは見た!:02/04/13 13:20 ID:???
>577
光一?
580通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:22 ID:heja2ICh
>>574
ネタバレって?制作スタッフなん?
とりあえず俺の中では

子供を傷つけない親=子供につまらないって言ったり兄弟を露骨に比較したり
父親にも刺のある発言をする

っていう岡田の発想がさっぱり理解できん。
俺の中では長男だけ可愛がって夫と次男を蔑む母親にしか見えなかった。
581名無しさんは見た!:02/04/13 13:23 ID:???
>578
一般視聴者がひいたかどうかは、
分かるのは来週の月曜だな。
ここには一般人はいない。
582通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:24 ID:???
岡田さんは疲れてるんだよ・・・
きっと妄想の中では違う作品を作ってるんだよ・・
温かく見守ろうよ・・・・・・
583名無しさんは見た!:02/04/13 13:24 ID:???
ひとことでいえば、ブラグラドラマっていえばいいのか。
リンク開けてみたら、死体写真だったみたいな感じ?
584名無しさんは見た!:02/04/13 13:26 ID:???
>580
普通にテレビ雑誌で情報よんでる岡田ファン。
でもほんとに意地悪な母親なら、終はあんな風にのほほんと育ってないぞ。
585名無しさんは見た!:02/04/13 13:26 ID:???
>>581
じゃあ、おれらは誰やねん(w
586通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:26 ID:???
>>581
前スレやこのスレのログ読んだ?
途中でリタイヤしました とか
多分2話は見ません って意見が
かなり多かったぞ。
587名無しさんは見た!:02/04/13 13:27 ID:???
>584
にちゃんねらーのドラマオタ。
いつものとおり、一般の動向とはかけ離れてる。
588名無しさんは見た!:02/04/13 13:28 ID:???
>>584
うん、終ってひねくれてはいないみたいだよね。
ほんとに温厚な性格みたい。
589通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:37 ID:???
>>584
終がのほほんと育っている事と
第一話での終に対する母親の態度が気持ち悪かったのは
関係がないだろ。むしろそこにも違和感が大アリって事かと。

岡田ファンだから盲目なのか?
岡田のコメントとは明らかにかけ離れていた。
590名無しさんは見た!:02/04/13 13:40 ID:???
結局、ヲタはやさしいな
ロシでのなんでも最後に残るのはヲタだけだね。
591名無しさんは見た!:02/04/13 13:40 ID:???
>589
現実の家族でも、子供を見ると親の愛の量がわかるって私は思ってます。
あなたの感想はよーくわかりました。
592 :02/04/13 13:43 ID:???
あ〜ますます最初っから観たかったよ〜
たまには暗めのドラマもいいかも。
長らくTBSのあの手の連ドラから遠ざかってたけど
今度からまた金曜が楽しみになってきた!!

岡田さんって屋上で叫ばせるの好きだね(笑)。
今度のはちょっとやりきれない場面だったけど。

あの飛び降りちゃった人はなんていう人?
名前知らないよ・・・。
593通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:43 ID:???
>>591
あんたはほんと・・ちゃんと第一話見ましたか?
一話目での母親は長男以外に嫌味ではなかった?

それは主観やファンだったら甘く見るってのもあるだろうけど
逆にこの場面やセリフには終への愛が感じられたっていうのはあった?
594名無しさん:02/04/13 13:45 ID:???
別に一般人に評価が悪かろうが俺には関係ない
俺はすごくおもしろかった
俺が終と同世代で似たような境遇だからってのもあると思う
脚本が岡田だからそこまで期待してなかったんだけど
595ナナシ:02/04/13 13:45 ID:Eiu2svLA
思ってたよりつまんなかったなぁ。
なんか剛暗いし・・・柴咲コウじゃない方の女がかなりイライラする。かわいくないのにあのもてはやされ方は何なんだ!!でもシレーっとホームチームの檜山がいたのにはウケた。
596通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:46 ID:???
>>592
過去ログ読んでみれ。
暗めっていうか激暗で鬱になる21歳が続出してるからw

>>593
ヲタ心理っていうのはそういうものだよ。
俺だって最初から最後まで暗いと思ったけどね。
ヲタじゃないけど来週以降は変わると期待してる。
597名無しさん:02/04/13 13:46 ID:???
>>592
彼女達の時代であったね
他のドラマでもあったの?
598通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:48 ID:???
>>595
どつよオタ女丸出しじゃないですか
ちゅらを可愛くないっていう君は今朝鏡を見た?
599名無しさん:02/04/13 13:49 ID:???
俺は暗いドラマ好きだけどね
メッセージ性もあるし
このまま暗い感じでもOK
天国への階段も好きだし
600名無しさんは見た! :02/04/13 13:50 ID:???
今のところドラマ板のスレで参加しようと思ったのはここだけ
天国への階段スレはネタバレが載ってるからいけない
601通行人さん@無名タレント:02/04/13 13:52 ID:???
痛い岡田のコメントと岡田ヲタが紛れ込んで
オフィシャルのBBSみたいに痛いコメントが増えてるような・・。
肯定論のみはオフィで充分だろ。

1話を見て面白かったという人は少ないと思う。
だけど俺は2話以降に期待してる。
そういう人もけっこう多いはず。
それでもこのままだったら見るのやめるけど(藁)
602 :02/04/13 13:53 ID:???
フジのドラマに慣れてしまうとTBSのは違和感ありまくり。
でも、初めて演技観た柴咲コウがよかったんで得した気分。
剛くんは・・・。演技に迷いがある?これからに期待。
603名無しさんは見た!:02/04/13 13:59 ID:???
>>601
あなたがすごく面白かったと思うドラマを是非聞きたい感じ
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:00 ID:???
>>602
腐痔テレビヲタうぜえ。
ケツを治してから書きに来い。
605 :02/04/13 14:00 ID:???
>>603
ケイゾク。
606名無しさんは見た!:02/04/13 14:01 ID:???
暗い暗いってほんと馬鹿ばっかやな
だからドラマヲタは馬鹿が多いっていわれるんだよ。
このドラマの糞性はそういうところにはないやろう。
もっと頭つかえよ。なさけねぇよ、ったくよ。
607名無しさんは見た!:02/04/13 14:03 ID:???
>>605
即答おおきに
608名無しさんは見た!:02/04/13 14:03 ID:???
>>606
特に今日の午後になってからますます馬鹿が増える気がする。
609名無しさんは見た!:02/04/13 14:04 ID:???
田辺誠一が一番よかった。
そんなにうまい俳優ってイメージなかったんだけど
演技の幅が広いと感心した。
610名無しさんは見た!:02/04/13 14:05 ID:???
糞性って何だ?
606さんはつまらなかった派ってこと?
611名無しさんは見た!:02/04/13 14:06 ID:???
>>609
確かに。
すごくむかついたもん。
612名無しさんは見た!:02/04/13 14:07 ID:???
>>610
面白かったからあのコメントになるんだろ(w
613名無しさんは見た!:02/04/13 14:07 ID:???
>>606は天才
614通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:09 ID:???
>>603
沙粧妙子、きらきらひかる、TRICK、ギフト、ピュアソウル
眠れる森、ケイゾク、高校教師、人間失格、未成年
TBS野島一般、野際系、常盤系、坂井真紀系、昔の王道月9系・・って
挙げだしたらキリがなくなるでしょ・・・。
615名無しさんは見た!:02/04/13 14:10 ID:???
>>606 をこのドラマの2chイメージキャラクターにしよう。
616 :02/04/13 14:10 ID:???
とうとうこのドラマ見て自殺した厨が出たね♪
祭りの予感
617名無しさんは見た!:02/04/13 14:10 ID:???
>>612
糞性って書いてたからさ。スマソ。
俺もこのドラマみたいに色々考えさせてくれるようなドラマの方が好き。
この面白さをキープできればいいけどね。
618名無しさんは見た!:02/04/13 14:11 ID:???
>>614
キミはこのスレにはもう来なくていいと思ったYO
619名無しさんは見た!:02/04/13 14:12 ID:???
>>614
たくさん挙げてくれておおきに
俺も実は野島好きだったりする
620名無しさんは見た!:02/04/13 14:13 ID:???
>>616
マジで
ソースは?
621通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:14 ID:???
>>618
は?
はっきり言ってそんなんぱっと思い出せって方が無理だろ。
そう思った理由は?好きなドラマは?

俺のセンスがおかしいのか?
ちなみにジャニヲタでもなければ女でもないぞ。
622名無しさんは見た!:02/04/13 14:14 ID:???
ドラマ見て自殺したりしたら‥本物の厨に認定だね。>>616
623名無しさんは見た!:02/04/13 14:15 ID:???
俺は逆にこのドラマ見てまだ死にたくないって思ったけどね
624名無しさんは見た!:02/04/13 14:16 ID:???
>>609
同じく。田辺が一番印象的だったな。
625通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:16 ID:???
>>621
瞬時に挙げたにしては穴らしい穴は無いけど
そんなに挙げるならNHKや昼ドラも一つくらい書かないと
ドラマヲタは批判します(藁
626通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:18 ID:???
田辺はちゅらの元旦那なわけで
復縁を持ち掛けるのが見せ場なわけで
玉砕してほしいわけで

姉さん
627名無しさんは見た!:02/04/13 14:19 ID:???
>>614 は即答にしてはちょっと沢山出し過ぎかなって思った。
思い出せといわれて即答で沢山出せるヤツほど一つへのドラマに思い入れが無い感じがする。
>>614 はそれらのドラマにどれほどの強い思い入れをあるのかなって逆に思った。
もっとセリフを全部憶えたくらいの強い印象のイチオシドラマを持ってないのかなってね。
そして沢山のドラマを列挙させた>>614 は一つ一つのドラマを軽〜く見流しているんだろうなってね。
628通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:20 ID:???
>>619
そですか。野島は暗いけど面白いよね。
ゴールデンボウルは色んな意味で期待してる
629名無しさんは見た! :02/04/13 14:22 ID:???
>>628
ゴールデンボールは期待はしてるけどキャストが俺的にイマイチ
スレ違いスマソ
630名無し:02/04/13 14:22 ID:???
母親に愛されない、無関心な母親に育てられた子供は
あきらめみたいなものが大きくなる。のほほんとすることで自分を
守るというか。そういう性格になることで生きていく術を身につけるのでは。
身寄りのない子供は我慢づよくなって、なかなか泣かなかったりするよ?
631名無しさんは見た!:02/04/13 14:23 ID:???
このドラマの糞性教えたるわ、おまえらアホばっかみたいやから。
暗かろうが、明るかろうがそんなこたぁ些細なことなんや。
それは表現の仕方だけやろう。
寅さんが明るいからって、明るいドラマか!?
本質はその中にあるもんやろう。

それがやな、この糞ドラマはやな。
その表現が目的になっとんのや。
暗いことが目的になっとんのや。
だから中身がからっぽなんや。
だから糞ドラマなんや。
わかったかよ。低能ぼけどもがよ。ったくよ。
632名無しさんは見た!:02/04/13 14:25 ID:???
>>631
やっぱつまらなかったんじゃん

633名無しさんは見た!:02/04/13 14:27 ID:???
「CALIFORNIA DREAMIN'」って、いい曲だな。
634名無しさんは見た!:02/04/13 14:28 ID:???
>>631 のカキコが中味が無くて中傷だけが目的になっている
ってことでいいいかな(w
635通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:29 ID:???
>>627
ああ言えば上佑って言葉を思い出したよ。
思い入れのあるドラマ?
青臭いところでいえば白線流し。
最近でいえばTRICK。

仲間、阿部、生瀬、石原役の掛け合いが絶妙。
脚本も言うことないしロケ地の選考や衣装、小道具・・
色んなとこにしっかり拘ってると思う。
TRICK2はまだ断片的にしか見れてない。
636名無しさんは見た!:02/04/13 14:31 ID:???
本当に母親に愛されなかった子供はあそこまではおおらかになれないと思うな。
余さん演じる母親は言い方はぶっきらぼうだけど結構暖かく終を見ている気がする
だからこそ終は平凡といわれてもおおらかに受け流していられるようなある意味
素直な性格になったのではなかろうか?
637通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:33 ID:???
>>631
2話目以降の為に思い切り暗くしてるんだろ。
暗さの目的は展開、だよ。

>>633
それだけに1話目の糞っぷりが際立ってたりする。

>>635にも文句付けられるのかな・・
なんかプラスにしか見えないヲタに絡まれるの辛い・・
638名無しさんは見た!:02/04/13 14:35 ID:???
夢のカリフォルニアってテーマからいっても最後に安直にカリフォルニアに行く
とはとても思えないんだけど。。ソレって将来につながる夢を持とうってことの
少しだけ抽象的な表現なんだよね。
639通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:36 ID:???
>>630はまだ納得できるけど>>636は無理
どこをどう見れば温かく見えたのか説明が欲しい
第一話でそう思ったならそれは単なる盲目
まったく別の事を言っているのに>>630>>636
文体が酷似してるのも謎
640名無しさんは見た!:02/04/13 14:38 ID:???
>>635
誰も文句はつけないと思うよ(w
でもそこまでして自分の好きなドラマをここであげる必要ないかなって思うけど
‥これもまた文句?

第一話にプラス思考で見ているヲタほど最後までのドラマの糞っぷりに激怒して
強烈なアンチに変身するものです(w
641通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:39 ID:???
>>638
誰もそんなこと言ってな(以下略

>>639
岡田はこのスレを見て母親のセリフを書き直してます(藁
642名無しさんは見た!:02/04/13 14:40 ID:???
>>641
遙か昔‥前スレでそういう意見が出ていたんだよ〜汗
643名無しさんは見た!:02/04/13 14:42 ID:???
私の中では
辻ジン=岡だ。
どちらも妄想>>実生活。
ポイントはその絶対値が低いこと。
絶対値が高い場合はもちろんすばらしい表現者なり〜。
644通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:42 ID:???
>>640
聞かれたから答えただけやんけ!w
答えたら多すぎで軽いとか決め付けられて
どうしろっちゅーねん。

俺は1話目は全てにおいて暗すぎ&詰め込みすぎで萎えたけど
2話目への展開が目的と捉えてるから否定的って訳じゃないよ。
645名無しさんは見た!:02/04/13 14:43 ID:???
>>639
もちろん第一話だけではまったく見えないね。でも>>530 の理由ではまともな子供ができるとは思えない。
岡田さんのコメントみるとこれからの展開で家族記述にそういうものがでるかもってそれだけ
ある意味、盲目的かもね(w
646:02/04/13 14:44 ID:frUF21zM
>>603
「振り返ればやつがいる」
相原勇もいる。
織田裕二が西村雅彦に刺されるラストもよかった。
…カリフォルニアは暗い青春群像ものってかんじね。
647名無しさんは見た!:02/04/13 14:46 ID:???
>>640
答えないのも一つの手だったかも。
最初に訊いたヤツってよくある煽りの手段ジャン、丁寧に答える必要もないかもってね。

俺的には第一話をみただけで否定的に思えるほどは糞ではなかったと思っている。
ドラマは特に初期にはなるべく肯定的に考えたいよね。その意味で2話目も見ると思う。
648:::02/04/13 14:47 ID:???
堂本の兄貴のハゲ脚本家は要らないと思いますが、なにか?
649通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:47 ID:???
>>645
岡田のコメントは今のところ全て第一話とは
噛み合っていない。これから変えるとは思うが

>>646
振り返れば奴がいるは俺も好きだけど
相方が石黒賢だったのが・・・・・・
650通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:50 ID:???
>>648
ハゲ脚本家がいなければ堂本は琴美にしか
思い出せてもらえなかったけど、何か?
651名無しさんは見た!:02/04/13 14:51 ID:VOBP2YkG
田辺が一橋大学でてるのに運送の肉体労働ってそんなに就職ないの?
652名無しさんは見た!:02/04/13 14:51 ID:???
ドラマ初回で自殺って自殺を安易に考えているとも思われがちで大丈夫かなって思った。
そういう意味では初回だけ見て離れていった人ってもしかして多かったかも。。。
653通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:53 ID:???
あ、ごめん。
故・孝介も覚えてたなw

>>647
まーね。なんて答えても煽られてただろうし。
2話目からどうなるのかね・・・。
予告では琴美が彼に傷付けられて終に助けを求めてたけど
元彼に目の前で死なれた恵子もただでは済まないだろうし・・・
654名無しさんは見た!:02/04/13 14:53 ID:???
凄い勢いでまわっているね。ここは実質7スレです。
実質8スレはここ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621763/l50
使い終わったら、こっちに引っ越しを忘れずにね。
655名無しさんは見た!:02/04/13 14:53 ID:???
一橋予備校かもよって見ていてツッコミ入れた自分。>>651
656名無しさんは見た!:02/04/13 14:55 ID:???
>>651
田辺は新卒ではありません。
「女房子供のために第2の人生頑張れ」と言われているので転職したのだと判ると思うのですが何か?
657通行人さん@無名タレント:02/04/13 14:56 ID:???
>>651
その辺は後々描かれるんじゃないかな。
恵子に逃げられた事と関係があるかも。

>>652
自殺もそうだけど全体的な暗さと
3人を1話で一気に説明するテンポで
離れた人は多いっぽい。
でも離れようかなって悩んでるだけの人も
沢山いるだろうから今後の展開次第でしょ。
658名無しさんは見た!:02/04/13 14:57 ID:???
恵子(国仲)が、自転車を蹴っ飛ばしたあとに
その自転車を元の位置に戻すシーンが、なんか良かった。
いや、ほんと「小さいよ」ね。
659名無しさんは見た!:02/04/13 14:59 ID:???
>>647
1話にあった教室でのお互いの告白は昨日から皆ツッコミ入れていた通りちょっと説明的
って感じも多いけど、4人が初めてのクラス会参加で二度と参加しないってかんじ
だったらきっと誰かに聞いて欲しくてぺらぺら喋ったのかなって肯定的に考えていた。

ともかく奇しくもお互いの悩みを共有化してしまった3人だから、2話では琴美も終に
電話をかけることになるのかもしれないっておもった。
恵子は予告だけじゃ誰になんの文句いってたのかさっぱり判らなかった。
あの彼の自殺が恵子の中に何らかの形で尾を引いているみたいだね。
660通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:00 ID:???
【チンコのレス】

      〓〓〓〓〓
       |〓|
       |〓|
       |〓|
        (⌒⌒)
        \/
          〓

【チンコお守りレス】
このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります
661名無しさんは見た!:02/04/13 15:02 ID:???
>>658
あのシーンを目撃した野村が恵子に興味をもったみたいだったね。
>>657
恵子に逃げられたって‥そこまで断定されてしまっているのか(w
昨日ここのスレでその話題で結構盛り上がっていたね〜
662名無しさんは見た!:02/04/13 15:03 ID:???
>>636
同感。
まだ描けてない部分で終もちゃんと愛されている部分があるんだと思うな。
だからこそ母親の言葉も受け流せる。そんな感じ。

母親のことに猛烈に怒っている人が約一名いるけど、そんな怒らないでね〜
663名無しさんは見た!:02/04/13 15:05 ID:???
>>654
一気に3つもスレたったからいまだに6スレの消化中なんだね〜(w
664名無しさんは見た!:02/04/13 15:06 ID:???
野村宏伸さりげなく美味しいキャラで期待してますが何か?
恵子が自転車蹴倒すの目撃して文庫本取り落とすの見て笑いましたが何か?
実は悪人だったりすると萌えますが何か?
665名無しさんは見た!:02/04/13 15:06 ID:???
田辺が恵子の元旦那って確定なんだっけ?
TV雑誌にネタバレしてあったりするのかな。
666名無しさんは見た!:02/04/13 15:07 ID:???
>>665
単なる邪推と思いますが何か?
667名無しさんは見た!:02/04/13 15:07 ID:???
>>664
いえ、何も。
668名無しさんは見た!:02/04/13 15:09 ID:???
昨日のここで誰かがいって勝手に盛り上がっただけだと思っていたけど。。
恵子の3ヶ月結婚相手が本当に田辺だったら、田辺に子供はいないことになるね。>>665
669名無しさんは見た!:02/04/13 15:12 ID:W9Gb7M/1
再婚したんじゃないの?>田辺
しかも出来ちゃった婚
一回逃げられたから相手のレベルを落として腐ってるとか。
670名無しさんは見た!:02/04/13 15:13 ID:???
田辺と恵子がバツイチ同士で盛り上がります。
671通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:15 ID:???
>>662
誰も怒ってないし。
少なくても第一話では母親が終に愛情を注ぐ描写は
微塵も無かった。岡田のコメントは矛盾してる、ってだけ。
あくまでも一話時点の話しであってこれから変化があるんだろうけど。

>>661
田辺と恵子が元夫婦だとするならば
恵子は教室で「3ヶ月で離婚届を置いて出てきちゃった」と
言っていたから田辺にしてみれば「逃げられた」でしょ。
672通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:17 ID:???
TBSにはネタバレ防止の為の2ch用スタッフがいる、との噂
673名無しさんは見た!:02/04/13 15:17 ID:???
恵子の元旦那は誰だかわからんが、のちのち恵子の前に現れるよね、たぶん。
674名無しさんは見た!:02/04/13 15:18 ID:???
>>668
「女房子供のためにもガンバレ」っていっていたのは上司だったから
子供はいないのかも。女房だって逃げちゃっていないんだろうから。。
でも>>669の可能性もあるね
675名無しさんは見た!:02/04/13 15:22 ID:???
でも田辺と恵子が元夫婦だったら、世間が狭すぎてっていうか
物語ができすぎててちょっと萎え。
676名無しさんは見た!:02/04/13 15:23 ID:???
>>671
確かにセリフでは何も無かったけど、終はお父さん似だっていってたし。
その人と結婚して幸せそうにやっているんだから、セリフにはなくても
きっと終にも愛情は注いでいるんだと思う。<母親
677名無しさんは見た!:02/04/13 15:23 ID:???
21でバツイチ・・・優等生がキレると周りも驚くような事するよな
678 :02/04/13 15:23 ID:???
現実は退屈な日常の連続、だからドラマチックなドラマみるけど、
過ぎると引いてしまう。ホントは現実の方がドラマにしたら、クサ過ぎるよ、
みたいなすごいことあったりして。
あるある、ないない、ほんとかよ。を上手く織り交ぜるのが技なのかな〜。
679名無しさんは見た!:02/04/13 15:24 ID:???
>TBSにはネタバレ防止の為の2ch用スタッフがいる
攪乱部隊か?(w
俺も専属で雇って欲しいな〜そしたら2ch見ててお給料が貰える
680名無しさんは見た!:02/04/13 15:24 ID:???
どこまでも暗いドラマでイイ!と思って見てましたが何か?
設定聞いて、このドラマを軽い青春ドラマと思っていたのはただのウマシカと思いましたが何か?
登場人物もっと不幸に痛くなっていくのを期待していますが何か?
681名無しさんは見た!:02/04/13 15:24 ID:???
あと、田辺のあのキャラなら顔だけで惹かれて
生活してみるとうんざりってなんか納得行く
682名無しさんは見た!:02/04/13 15:25 ID:???
終っていう名前がひどい
683通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:25 ID:???
>>675
それが日本の民放連続ドラマの常です

>>676
つまらない所がお父さんそっくりって言ったんじゃなかったか?
684名無しさんは見た!:02/04/13 15:28 ID:???
人当たり良いバージョンの田辺は
プリンスメロン様を彷彿させたなー。
685名無しさんは見た!:02/04/13 15:28 ID:???
>>682
同意。絶対いじめられるよな。そんな名前つけられたら。

というか既出だが名前にインパクトありすぎ。
この名前で目立たず忘れられるなんてありえん。「始」なんてありすぎ。
686通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:29 ID:???
>>681
あの性格は女房に逃げられた事で卑屈になってる
のでは?と予想。時計だけは大事そうに守ってたし。
687名無しさんは見た!:02/04/13 15:29 ID:???
初めての同窓会に出て特に親しくなかった3人が結びつくきっかけとしては
あのくらい衝撃的なことが起こらないと‥ただのご都合主義って事になるからね。
この場合のご都合主義は、なんの脈絡もなく3人が仲良くなっちゃうってことね
でもドラマではそんなこともよくある話ってなっているけど。。
何かいているんだろ俺、意味不明ぎみ。。汗
688名無しさんは見た!:02/04/13 15:30 ID:???
これ、次は胴元の兄があぼーんするんでしょ?
どんなやり方なの?また飛び降りじゃないよね?
689名無しさんは見た!:02/04/13 15:32 ID:???
>>680
脚本が野島氏だったらひたすら暗くもなったかもしれなけど。
岡田さんだからなぁ〜どうだろ?ずっと暗くとかはならない気がするけど。
690名無しさんは見た!:02/04/13 15:33 ID:???
>>688
そうなの? 情報源はどこ?

でもこれで始兄が自殺なんかした日にゃ終も普通じゃいられないだろうな。
すげーハイードボイルドでニヒルな性格になりそう、
691通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:34 ID:???
>>687
意味不明というかさっきからその文体の
687さんと思われる人の考察は無理矢理にでも
肯定にこじつけてないか?と問い詰めたい。
それこそがご都合主義なのではないかと。アホかと。
どっちにも転べる人は良いけど
頑張って必死に肯定論だけを書く人は
公式サイトに投稿すればいいのに。。。
692名無しさんは見た!:02/04/13 15:34 ID:???
>>685
堂本が「始」でつまらない性格で、
弟が「終」でぶっ飛んでいる性格、ってほうが名前にあっていたかもね。
でもそうするとクドカンでは無くなってしまうけどさ。
693通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:36 ID:???
>>689
一話を見る限りじゃ暗いままでは大コケする
野島はその路線のエキスパートだから暗くても面白い作品を作れるけど
岡田の一話を見る限りじゃ暗いドラマじゃ野島作品のようには作れないよ
694名無しさんは見た!:02/04/13 15:36 ID:???
>>691
肯定的な意見と否定的な意見を別々に投稿してます(w
ドラマなんて最初に決めてかかっても面白くないからもちろんどっちにも転びますよ。
695名無しさんは見た!:02/04/13 15:37 ID:???
>>685
目立たない奴は名前なんて誰にも知られずに終わるよ。
いつまでたっても苗字でしか呼ばれません。
696名無しさんは見た!:02/04/13 15:38 ID:???
>>693
その路線のエキスパート‥どんな路線だ?(w
697名無しさんは見た!:02/04/13 15:39 ID:???
ハイードボイルドでニヒルな性格
698名無しさんは見た!:02/04/13 15:39 ID:???
公式サイトって投稿して何がおもしろいんだ?
699通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:40 ID:???
>>696
ハードボイルドでニヒルな路線ですよ。常識。
700名無しさんは見た!:02/04/13 15:41 ID:???
>>699
あっそうか。自殺路線かと思った(w
701通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:42 ID:???
>>698
いくつも投稿して採用不採用ギリギリのラインを探り当てるのです。
「剛くんサイコーでした!」←このセリフは効くな・・・とかね。

そうであってほしい。
702名無しさんは見た!:02/04/13 15:42 ID:VOBP2YkG
兄貴の派手さを言葉で説明し過ぎで萎えるな。
なにげに想像させたり、暗示するみたいな演出があってもいいのでは、
そういうのいま流行らないのかな?
一回目に全部説明しちゃえって感じですか、でも自殺したやつの性格
描写がいまいち、感情移入もないからショックが今一、でも友人に
自分の自殺を見せつける信条がわからない、そんな奴いるかな。
聞いたこと無いぞ。
703名無しさんは見た!:02/04/13 15:42 ID:???
ハードボイルドでニヒルってカコイイ
704名無しさんは見た!:02/04/13 15:44 ID:???
自殺のショックについては恵子は昔いい仲だったからあるだろう。
あとの2人にはどの程度あるのかどうか‥
705名無しさんは見た!:02/04/13 15:46 ID:???
さわりだけですが…
“california dreamin'” the mamas & papas
ttp://www.lifeingeneral.com/sounds/tlls-2.ram
706名無しさんは見た!:02/04/13 15:47 ID:???
見知らぬ人でも目の前でいきなり自殺されたらショックなんじゃ・・。
707名無しさんは見た!:02/04/13 15:47 ID:???
兄貴が目立ってたのって過去のことなんでしょ?
今はそうじゃないなら自殺って線もあると思う。
冒頭の兄登場シーンちゃんと見てなかったからあれだけど。
708名無しさんは見た!:02/04/13 15:49 ID:???
しかもただ目の前でってだけでなく、見せつけられたって感じだもんね。<自殺
709名無しさんは見た!:02/04/13 15:50 ID:???
>>695

自殺した樋口(安居剣一郎)、自殺する直前に
終(堂本剛)のこと、さりげなく「山崎」じゃなく「終」って呼んでやってるんだよな。
始(クドカン)とかB組の山崎君と区別するためなのか。
すげー気を使う優しい奴だなとか思ったよ。直後に死んだけど。
710705:02/04/13 15:51 ID:???
“california dreamin'”別バージョンです。
ttp://www.paulrevereraiders.com/audio/prr_calif_dreamin_56k.ram
711名無しさんは見た!:02/04/13 15:51 ID:???
人生面白くない、死にたいって思っているヤツが目の前で自殺みたらなんて思うんだろ
先をこされた〜とか思うのかな?いっちょう俺もやるか〜とかってさ。
712名無しさんは見た!:02/04/13 15:51 ID:???
>>707
あんなノーテンキそうな奴が自殺なんかするか?
713名無しさんは見た!:02/04/13 15:52 ID:???
>>707
放浪の旅でホームレスと仲良くなって、ニット帽子をせしめてた。
十分、人生エンジョイしてると思う。死ぬか?
714名無しさんは見た!:02/04/13 15:53 ID:???
エンジョイ、エンジョイ
715705:02/04/13 15:54 ID:???
“california dreamin'”オリジナルのフルコーラス見つけました。
ttp://dredd.aaahosting.net/MPSongs/california.rm
716 :02/04/13 15:55 ID:???
終(堂本剛)と始(クドカン)の出生の秘密しってる?
と煽ってみる。
717名無しさんは見た!:02/04/13 15:57 ID:???
>>716
何か面白そうな展開だな、それ。
あえて煽られてみようっと。その続きは?
718名無しさんは見た!:02/04/13 15:57 ID:???
終みたいな目立たないヤツが高校の時クラスにいたなぁ〜
おれ卒業アルバムの作成委員だったんだけどクラス写真を集めて編集してたら
煮詰まった頃にそいつの写真が一枚もアルバムに載ってないことに気がついた。
載せようと思って慌てて探したけどそいつが映った写真がそもそもないんだ。
焦って探しまくってやっと1枚みつけて載せた。終をみてそいつを思いだした。
719 :02/04/13 15:58 ID:???
脚本って何週分かきためるのだろう、公式サイトにこういう展開にして
ほしいと書き込みすれば、影響はあるかな?
720707:02/04/13 15:59 ID:???
やはり的はずれだったか。スマソ
721通行人さん@無名タレント:02/04/13 15:59 ID:???
>>702
確かに言葉での説明ばかりで人物の描写で
表現しようとする事がほとんど無かったね。
回想シーンとか人間関係の中での表現とかね。
琴美はモデルの撮影、彼氏との会話、
同窓会へ行けずに喫茶店でタバコをふかす
終は朝食で母親に皮肉られる、バイトも普通にこなす
田辺に皮肉られる、同窓会で誰も覚えていない
恵子は会社での戸惑う仕草、苛立って自転車を蹴る
帰省する電車でも暗い、挙句風景も見ずにカーテンまで閉める
同窓会で見栄を張る、琴美に主役を奪われ複雑な表情

こうやって書けば沢山あるようにも思えるけど
よく考えれば誰か重要な人物と絡みながらキャラ設定を表現したのは終だけ。
始や孝介については言葉での説明くらいしかなかった。
なんとなくコマギレに感じた。

>>704
さっきまでバスケやってた友人が死んだら付き合ってなくてもショックでしょ。
視聴者側からすれば孝介は特に説明も無い役だったから薄めだろうとは思うけど。
722名無しさんは見た!:02/04/13 16:00 ID:???
>>716
それって『ちゅらさん』じゃん。同じ手は使わないと思われ。

>>719
影響させたいの? 現状の展開はやっぱり不満かい?
723名無しさんは見た!:02/04/13 16:01 ID:???
>>719
国仲涼子には最後に自殺させてください‥とか?(w
724名無しさんは見た!:02/04/13 16:03 ID:???
中学・高校で目立たなかった自分は、このドラマ思いっきりはまれそうです。
725名無しさんは見た!:02/04/13 16:06 ID:H+it6uK+
クドカン、クドカンつて何者?
マジで知らん
726通行人さん@無名タレント:02/04/13 16:07 ID:???
>>719
2ちゃんはyahooもびっくりの日本BEST5のアクセス数を誇るサイトです。
テレビ関係者とか客の反応を見たい仕事の奴はけっこう見てるよ。
フィルターを通さないから公式サイトよりある意味影響力あるかもね。
727名無しさんは見た!:02/04/13 16:08 ID:???
『木更津キャッツアイ』にもはまって、このドラマにもはまっている自分は逝ってよしですか?

ちなみにどっちも「21歳の息詰まった若者のドラマ」という共通点があり
料理の仕方の違いが好対照で本当に面白い。
728名無しさんは見た!:02/04/13 16:08 ID:???
>>705
ありがとう。
今、聞きながらカキコしています。
う〜ん。いいねぇ。
729名無しさんは見た!:02/04/13 16:11 ID:???
>>725
厨房…過去ログ見れ。
クドカンってのは「山崎始」役の宮藤官九郎(クドウ カンクロウ)のこと、
「大人計画」所属の俳優・脚本家、どっちかっていうと脚本家として有名。
あとはサーチエンジンで調べろ。
730 :02/04/13 16:11 ID:???
母親がだれが演じていたか忘れてしまったぞ
731名無しさんは見た!:02/04/13 16:12 ID:???
>>727
自分もだ。逝くなら一緒に連れてってくだせぇ。
732名無しさんは見た!:02/04/13 16:12 ID:???
>『木更津キャッツアイ』にもはまって、このドラマにもはまっている自分は逝ってよしですか?

どっちも同じで作り手のマスーべーションネタドラマで同じだから、
いんじゃないの?
733名無しさんは見た!:02/04/13 16:12 ID:pnrnrQEy
国仲の元旦那>ファミレスでバイト先の
ファミレスで知り合った。って、
客?職場の人間?・・・田辺じゃないんじゃないの?
734名無しさんは見た!:02/04/13 16:12 ID:VMQh5PAx
>>727
現実の深刻さを知らない人はのんきに見てられるかもね。
735名無しさんは見た!:02/04/13 16:12 ID:???
>>730
余 貴美子
736名無しさんは見た!:02/04/13 16:13 ID:???
>>730 >>17を見ろよ。余 貴美子(よ きみこ)だよ
737名無しさんは見た!:02/04/13 16:14 ID:???
木更津系マニア住人は今期も居場所がみつかってよかったね。
738名無しさんは見た!:02/04/13 16:15 ID:???
>>734のいう現実の深刻さって何なんだ?
というかなんでこんな作り物の感想スレにいるんだと小一時間(略)
739 :02/04/13 16:15 ID:???
余 貴美子か初めて聞いた名前なのに顔おもいだした。
ちゅらさんにでてた旅行のおばちゃんだ、性格俳優だね
美人なのにぶすの顔が出来る人ってことで覚えてた。
740名無しさんは見た!:02/04/13 16:18 ID:VOBP2YkG
木更津っておれ一度も見てない、ビデオでみるか。
その前にビデオ買わなきゃ。
741名無しさんは見た!:02/04/13 16:20 ID:???
>709
私も思った。
それから、この4人は大場にブスって言わなかった、ってこととか。
いい奴らだな、と思ったよ。
木更津の話はここでは止めて欲しいな。
742名無しさんは見た!:02/04/13 16:21 ID:???
NGであった柴コウの「恐いよ」
がなかった
743通行人さん:02/04/13 16:23 ID:???
ちゅらさんのときと髪型かわらないサー。
744名無しさんは見た!:02/04/13 16:23 ID:pnrnrQEy
一徳さんでなごみ、
国仲に感情移入して鬱になった。
剛は「忍たま」の乱太郎みたいな主人公だな〜。
745名無しさんは見た!:02/04/13 16:25 ID:???
昨夜高校生が飛び降り自殺しましたね。
あ、いや、このドラマのオンエア前だけど。
746名無しさんは見た!:02/04/13 16:25 ID:???
国仲は足が大根だが演技も大根だね。
747名無しさんは見た!:02/04/13 16:25 ID:???
>>742
どのシーンのはずだったっけ? 2話とかに使われないかな?

>>744
「忍たま」の乱太郎って見てないから判らない。
748名無しさんは見た!:02/04/13 16:26 ID:pnrnrQEy
>>742
私も思った。ビデオ見返してみよう。
749名無しさんは見た!:02/04/13 16:27 ID:???
>>747
栃木に向かう電車の中だからもうないかも
750名無しさんは見た!:02/04/13 16:27 ID:0JAKe2UH
>>746
足は細いし、演技は大根じゃないよ!
751名無しさんは見た!:02/04/13 16:27 ID:???
国仲太った?
電車を降りて去って行くシーンでうしろ姿映ってたの見てちょと思った
752名無しさんは見た!:02/04/13 16:28 ID:pnrnrQEy
>>747
栃木に向かう電車の中。
同窓会に行くのが「こわい」ってこと。
753名無しさんは見た!:02/04/13 16:28 ID:???
国仲ちゃんはちゅらさん後半の頃に比べて確実に痩せた
754念のために忘れずにコピペ:02/04/13 16:28 ID:???
凄い勢いでまわっているね。ここは実質7スレです。
実質8スレはここ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621763/l50
使い終わったら、こっちに引っ越しを忘れずにね。
755名無しさんは見た!:02/04/13 16:32 ID:???
恵子の元旦那が田辺の線は無いと思う。
3ヶ月で離婚してるけど、田辺は奥さんと子供がいる設定。
756 :02/04/13 16:35 ID:???
足は細いか太いかビミョー

ttp://ad.il24.net/~jet/777/kuninaka_ryoko/006.jpg
757名無しさんは見た!:02/04/13 16:37 ID:???
教室のシーンが一番賛否両論なのかな?
いじめも無く成績も容姿も特に悪くは無かったが、
中学時代、学校とクラスメートが大嫌いで、小心者の為か人間関係に
苦労した激しく自分に自信の無い私は教室の琴美の語りで泣いてしまったよ。
見終った後、凄い疲労感が・・・・・。
758名無しさんは見た!:02/04/13 16:37 ID:???
>>756
それいつのだよ?
759名無しさんは見た!:02/04/13 16:38 ID:???
主要登場人物は役名で語られているのに
中林倫太郎だけ田辺としか言われないのは笑える。

そうそう俳優名でしか書かない厨ヲタは逝ってよしです。
760名無しさんは見た!:02/04/13 16:39 ID:pnrnrQEy
>>744
ワロタ。すごい分かる>乱太郎
主人公だと知ってびっくりするような感じ。
761 :02/04/13 16:40 ID:???
言葉で説明ばかりと言ったけど、長ぜりふが岡田脚本の売りなのか〜。
でも、違和感あり、教室の場面なんか舞台の演出みたい。
テレビなんだからもうすこし、リアリティだして欲しい。
762名無しさんは見た!:02/04/13 16:41 ID:???
なんだかんだいって、全ての役者がきちんとわかるせりふで
それらしいキャラの演技が出来てるのがいい。
いい役者、そろえたとおもう。
763名無しさんは見た!:02/04/13 16:41 ID:???
北川弘美ってかわいいな。

なんか、中林倫太郎と不倫関係になりそうだけど・・・
764名無しさんは見た!:02/04/13 16:42 ID:???
演技というか地というか
765名無しさんは見た!:02/04/13 16:42 ID:???
>764
全員が地なはずないだろ。
766名無しさんは見た!:02/04/13 16:43 ID:???
>>761
なんか不評な教室の長セリフはすんなりと受け入れてる自分は逝って良しですか?
渡る世間や金八に比べれば全く自然だと思うのですが比べるのが間違いか。
767名無しさんは見た!:02/04/13 16:43 ID:???
終っていいキャラだよな。
768 :02/04/13 16:43 ID:???
769名無しさんは見た!:02/04/13 16:44 ID:???
田辺はあの性格ゆえにリストラされそうになったのだろうか?
されそうになって自分からやめたんだよね?
770名無しさんは見た!:02/04/13 16:44 ID:???
なんっていうかウザイキャストがいないよね。
皆ちゃんとした女優さん、俳優さんって感じ。
771名無しさんは見た!:02/04/13 16:46 ID:???
>>756
太いわけでも細いわけでもない。
一つわかった事は、そそる足だ。ってか体全部がそそる。
772通行人さん@無名タレント:02/04/13 16:46 ID:???
国仲ちゃんはちゅらさん前半では痩せていたハズなのに後半には太っていた
ストレスか?あの朝ドラ最後の頃に比べたら確かに痩せた感じがする
って元にもどったんだよね。
773名無しさんは見た!:02/04/13 16:46 ID:???
>>768
う〜む・・・いまいち萌えないな
774名無しさんは見た!:02/04/13 16:47 ID:???
北川と海東は演技になってねーよ、へたくそすぎ
775?@:02/04/13 16:47 ID:???
わかりやすい人間関係図。

http://www.tbs.co.jp/ca-dream/cast_top.html
776名無しさんは見た!:02/04/13 16:48 ID:???
田辺の役と海東の役ってなんか似ている気がする。
ただ挫折まえと挫折あと、ってそんな感じ。。
777名無しさんは見た!:02/04/13 16:48 ID:???
>>772
一週間の殆どをNHKで過ごさなければいけないストレスから食いまくったと思われ。
ゴリ曰く「えりぃはお菓子の食いすぎで顔が太った、けーたつはお菓子の食いすぎでにきびでた」
778名無しさんは見た!:02/04/13 16:49 ID:???
北川さん悪くないと思った。
海東は大根かもしれんが、嫌味な感じは出てたし、せりふはわかる。
779名無しさんは見た!:02/04/13 16:49 ID:???
ファミレスで同級生が
「時間通りに(同窓会へ)行ったら暇なやつと思われるだろ、だから
ここで時間つぶして行こうぜ」みたいなこと言ったところに妙に共感が沸いた
780名無しさんは見た!:02/04/13 16:49 ID:???
海東さ、終の家族を抜かしたら一応4〜5番手でしょ?
その割にはパッとしない役柄だよね。
781名無しさんは見た!:02/04/13 16:50 ID:???
>>775
樋口考平(安居剣一郎)がさりげなく「中学の同級生」枠からはずれている…ブルブル
782名無しさんは見た!:02/04/13 16:51 ID:???
>>762
たしかにいつも各スレで吹き荒れる演技下手クソカキコがそれでもかなり少ないね。
内容面でのカキコが多い感じがする。
783国仲:02/04/13 16:51 ID:???
ちゅらさんの時NHKで毎日メロンパン食べたら太ちゃったさー。
784名無しさんは見た!:02/04/13 16:51 ID:???
>>781
特に意味は無いと思われ。
785闇ちゃんねる:02/04/13 16:51 ID:lQWrtqzJ
http://pucchi.net/kado/

コギャル〜熟女迄の方女
性登録者募集中完全女性
無料でわりきり出会いサ
イトです女性の方是非遊
びに来てください。
@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
786名無しさんは見た!:02/04/13 16:52 ID:???
竹内春樹(海東健)が恵子(国仲)の元旦那だったり…とか新説を提唱してみるテスト。
787名無しさんは見た!:02/04/13 16:53 ID:???
教室のシーンは特殊な状況での流れでって感じだから
特に不自然には感じなかったな。
何となく、もう何もかも言ってスッキリしちゃえ〜って感じで
その場の雰囲気で自分語りしちゃったて事無い?
788CM:02/04/13 16:53 ID:???
喉が渇いたらサントリーウーロン茶
789 :02/04/13 16:53 ID:???
言葉で説明ばかりと言ったけど、長ぜりふが岡田脚本の売りなのか〜。
でも、違和感あり、教室の場面なんか舞台の演出みたい。
テレビなんだからもうすこし、リアリティだして欲しい。
790名無しさんは見た!:02/04/13 16:53 ID:???
恵子の元旦那は妻夫木がゲストで出てくるんだって。
791名無しさんは見た!:02/04/13 16:55 ID:???
>>789
コピペうざい
792名無しさんは見た!:02/04/13 16:55 ID:???
もし安居剣一郎が小橋健児だったら「ちゅらさんへの決別」の意味も込められてヨカッタかも。
793名無しさんは見た!:02/04/13 16:55 ID:???
国仲ちゃんって「ちゅらさん」の時最初はちょっとふっくらしてて
中盤でかなりやせて後半でまた太ったのかな?
そんなにふっくらしてる感じもしなかったけど。
まぁ朝ドラは撮影順序がかなりバラバラだけどね。
794名無しさんは見た!:02/04/13 16:56 ID:???
堂本は普通を演じててモノマネのように見えた
他の2人の女優が実は主演なんじゃないかとも
でも明るく軽いドラマの中でこういうのも有り
795名無しさんは見た!:02/04/13 16:57 ID:???
>>793
最初ほっそり
中盤ふっくら
終盤太った
こんなかんじさぁ
796名無しさんは見た!:02/04/13 16:57 ID:???
堂本がクラスで目立たない奴だなんてあり得ないし
柴咲がブスでいじめられてたなんてこともあり得ない
797名無しさんは見た!:02/04/13 16:58 ID:???
国仲はあのくらいで丁度いいよ。
798名無しさんは見た!:02/04/13 16:59 ID:???
>>796
でも逆にどうしてこんなヤツが人気あったんだ〜?ってこともよくある話。
特に中学の時とかって本当にブスだからイジメられるってケースばかりじゃないからね
799名無しさんは見た!:02/04/13 16:59 ID:???
>>792
だったら、恵子の元旦那が小橋賢児の方が一層よいと思うのだが。

ところで離婚届をおいて逃げてきたとは言ってるが、旦那が離婚に応じたとは限らないね。
…とか書いてみるテスト
800名無しさんは見た!:02/04/13 17:00 ID:???
相関図見た。
海東って誰?と思ったらコトミの彼(なのかなんなのか)か。
801名無しさんは見た!:02/04/13 17:00 ID:???
>>796
少なくとも夢カリの堂本は実際に目立ってないし
柴咲だってメガネかけてデブならブス言われるよ。
802名無しさんは見た!:02/04/13 17:01 ID:???
>>799
文也君は大根だから×
803名無しさんは見た!:02/04/13 17:01 ID:???
>>799
それが本当にあったら怖いな。 <小橋出演@恵子のダンナ役
‥ちゅらさんの呪縛か‥

ダンナが離婚に応じていない(離婚届だしていない)可能性は高いと思う。
804名無しさんは見た!:02/04/13 17:02 ID:???
恵子と自殺した彼はつきあってた訳ではないみたいですね
805名無しさんは見た!:02/04/13 17:02 ID:???
>>799
>だったら、恵子の元旦那が小橋賢児の方が一層よいと思うのだが。

ちゅらヲタは大笑いさぁ(^^
806名無しさんは見た!:02/04/13 17:03 ID:???
堂本剛のドラマにチョコチョコ出るしね>小橋賢児
807名無しさんは見た!:02/04/13 17:04 ID:???
>>806
確かに。隠し球でいきなり出てくるかもしれない。
808名無しさんは見た!:02/04/13 17:04 ID:???
>>804
でもいい感じだったみたいだよ。
高校も同じところ行って同じ大学受けたみたいだし(それで恵子だけ落ちたわけだが)
809ご存じでしたか?:02/04/13 17:06 ID:???
このスレッドがこれだけ高速で回っているのは‥

‥実は多数のちゅらヲタ(元〜も含む)が紛れ込んでいるからなのです。
810?@:02/04/13 17:06 ID:???
今から考えたら一番美人の子でクサいとか虐められていた子いたな、
なぜだろ〜、中学生って不思議だな〜。
811名無しさんは見た!:02/04/13 17:07 ID:???
ちゅら引きずってるのしつこい。
小橋賢児は堂本のドラマに何度も出てるので、
あんまりよくない。
812名無しさんは見た!:02/04/13 17:08 ID:???
>>806
ちょくちょく出るって言ってもキャスティング決めてるの堂本剛じゃあるまい。
ってひそかに研温がプロデューサーにアプローチしてたりして。

というか本当に恵子の元旦那役が小橋だったら、
NHKが激怒してちゅらヲタがこのスレを荒らしに来ると思われ
813名無しさんは見た!:02/04/13 17:08 ID:???
ドキッ (゜_゜;)  >>809
814名無しさんは見た!:02/04/13 17:08 ID:???
>>809
このスレの回りようはジャ二板の堂本剛スレの回りようと酷似してるのはご存知ですか?
それにちゅらヲタのパワーが+されて相乗効果が生まれて、あっという間にスレが消費されてるのでしょう。
815名無しさんは見た!:02/04/13 17:09 ID:???
>>810
嫉妬からです。
ようするに容貌にせよ成績にせよ「目立つやつ」はいじめられる。
816名無しさんは見た!:02/04/13 17:10 ID:???
堂本ヲタ&ちゅらヲタって最強だな(w
コウヲタはオトナ?
817名無しさんは見た!:02/04/13 17:10 ID:pr+CNqUS
今更だけど剛はこれぐらいが一番ハマルと思う。性格もルックスもジャニっぽくない
カッコヨサって感じで。国仲ちゃんと剛の恋愛とか絡んでくるかなと予想。
コウは彼氏とそのままくっつくかと。主題歌はミスチル意識してんじゃないの?
818名無しさんは見た!:02/04/13 17:10 ID:???
小橋賢児ネタしつこい。
819名無しさんは見た!:02/04/13 17:11 ID:???
一徳ヲタがいちばんオトナでしょう。
820名無しさんは見た!:02/04/13 17:11 ID:???
嫉妬と言うより濃い顔して性格暗いと虐められる。
で、そういう人は大人になると美人になる。こういうケース少なくないと思う。
821名無しさんは見た!:02/04/13 17:11 ID:???
>>810
学生時代はその環境からにげられな
822名無しさんは見た!:02/04/13 17:11 ID:???
ていうか暗いのがいじめられるんじゃない?
823?@:02/04/13 17:12 ID:???
一番あたま好い奴は馬鹿ばっかりいって、ご機嫌取りしてたよみんなの
先生より物知りだったな、あいつ、名前わすれたけど。
824名無しさんは見た!:02/04/13 17:12 ID:???
国仲涼子出演のドラマに限らず山田孝之出演のドラマ恋がしたい×3も
当時はちゅらヲタがイパーイいた。
825821:02/04/13 17:12 ID:???
途中で送ってしまった・・・w
中学時代って人間関係が上手い奴が勝ちって感じだったよ。
826名無しさんは見た!:02/04/13 17:13 ID:???
>>824

菅野ちゃんも出てたしね
827名無しさんは見た!:02/04/13 17:13 ID:???
濃い系美人が学生服とかきて三つ編みさせられていると本当に似合わないからねぇ
でも柴咲コウにダサ格好でもっと再現シーンをやって欲しかったぞ〜
828名無しさんは見た!:02/04/13 17:13 ID:???
>>822
うんにゃ、「いじめられた」から「暗くなる」ってパターンもある。
829名無しさんは見た!:02/04/13 17:14 ID:???
うちのクラスには柴咲や国仲見たいな美人はいなかったぞゴラァ!
830?@:02/04/13 17:14 ID:???
岸部一徳っていい味出してるよな〜、あの一重まぶた(W
831名無しさんは見た!:02/04/13 17:15 ID:???
初回の視聴率って、どのくらいだろう?
まぁ視聴率がイイからって、良いドラマとは限らないけど、なんとなく気になる。
832?@:02/04/13 17:15 ID:???
インターネットで視聴率は調べられないのか
833名無しさんは見た!:02/04/13 17:17 ID:???
ここであまり視聴率の話題はしたくないのだけど‥でも確かに気にはなるよね。
視聴率板にもまだ出てないの? >>831
834?@:02/04/13 17:17 ID:???
国仲って今可愛いけど、中年になって美人か、やや疑問。
835名無しさんは見た!:02/04/13 17:17 ID:???
山崎始(クドカン)の活躍がセリフ説明だけとか不満述べてるやつがいたが
そんなの再現回想シーンとかできんだろ。
クドカンに中学生役やらせるのはさすがに冗談にしか思えん(クドカンに似ている子役捕まえてくるか?)。
コウが三つ編み中学生役というのもかなり無理があった(当然バトルロワイアルも中学生には見えないよな)
836名無しさんは見た!:02/04/13 17:17 ID:???
視聴率板なんてないわ、汗
ドラマ視聴率スレね(w
837名無しさんは見た!:02/04/13 17:18 ID:???
>>833
板じゃなくてスレだろ。
月曜まで出ないよ。
838名無しさんは見た!:02/04/13 17:18 ID:???
視聴率は月曜にならないと判らないよ。
839名無しさんは見た!:02/04/13 17:18 ID:???
ていうか金・土・日の視聴率は月曜まで分からないよ
840名無しさんは見た!:02/04/13 17:18 ID:???
>>834
何で今からそんな心配してるの? しかもこのスレで。
ちょっとびっくり。
841名無しさんは見た!:02/04/13 17:19 ID:???
>>837-839

3P!
842名無しさんは見た!:02/04/13 17:20 ID:???
数字分かった後の騒ぎが怖い。
843?@:02/04/13 17:20 ID:???
>山崎始(クドカン)の活躍がセリフ説明

俺が言ったのだけど、クドいよと、そう思った。
もう分かったよ、って感じ。キャラを単純化しすぎ、そこが受けるのかも
しれないけど。ドラマチックというよりマンガチックになってしまう。
844名無しさんは見た!:02/04/13 17:21 ID:???
1000取った人は剛からのチューをプレゼント
845 :02/04/13 17:21 ID:???
>今更だけど剛はこれぐらいが一番ハマルと思う。性格もルックスもジャニっぽくない
>カッコヨサって感じで。

え?待ってくれよ堂本ってカッコイイのか?
ぶさ可愛いとかなら9割妥協して有りだとしても。
846名無しさんは見た!:02/04/13 17:21 ID:???
田辺のキャラおもろいな
847名無しさんは見た!:02/04/13 17:21 ID:???
木更津枠だし数字はハナから期待してない。
848KAZ専用しおり:02/04/13 17:22 ID:???
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ここまで読んだ  (゚д゚)y-~~~

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

849名無しさんは見た!:02/04/13 17:22 ID:???
いずれにしてもこのスレッドの回転速度を是非夢カリスタッフに知って欲しいね
きっと大きく勇気づけられる事でしょう〜、談義されている中味はともかく‥ね
注目度が高いって事だもんね。
850?@:02/04/13 17:22 ID:???
>>840
>>何で今からそんな心配してるの? しかもこのスレで。
>>ちょっとびっくり。

国仲ヲタだから でへへ( ;゜Д゜)
851名無しさんは見た!:02/04/13 17:23 ID:???
ずばり、面白かったのですか?
852名無しさんは見た!:02/04/13 17:23 ID:???
つかみ悪かったから1ケタも覚悟しとこう・・・
853名無しさんは見た!:02/04/13 17:23 ID:???
>>851
ずばり、見てないのですか?
854 :02/04/13 17:24 ID:???
最近のドツヨって中年っぽいよね?
855名無しさんは見た!:02/04/13 17:24 ID:???
>>845
もとの書き込みはどこにあったのか判らないが
ルックスはともかく性格は一般人には判らないと思われ。どういうドリーミンなんだか。
856名無しさんは見た!:02/04/13 17:25 ID:???
ジャニ板用語出してる奴はバイバ〜イ。
857名無しさんは見た!:02/04/13 17:26 ID:???

剛ってあと5年もすると、2時間ドラマで船越英一郎みたいな感じで出ていると思う。
顔も似てきた・・・
858名無しさんは見た!:02/04/13 17:26 ID:???
ド○ヨってジャニ板用語だったんですか?
普通に使っていた〜汗
859845:02/04/13 17:27 ID:???
このスレの上にあった書き込みだよ
860名無しさんは見た!:02/04/13 17:28 ID:???
っていうか、早くこのスレ消化しようよ。
既に、次のスレがあるんだし
861名無しさんは見た!:02/04/13 17:28 ID:???
ってかジャニ板の人はなぜ原型がわからないアダ名をやたらと付けたがるの?
モー板は苗字のマンマが多いし、あだ名だってわかりやすいよ。
真面目に気になった。
862名無しさんは見た!:02/04/13 17:28 ID:???
少なくともここで使ってる奴は間違いなくジャニヲタだな。
ドラマ板じゃ使わんよ。
863名無しさんは見た!:02/04/13 17:28 ID:???
凄い勢いでまわっているね。ここは実質7スレです。
実質8スレはここ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621763/l50
使い終わったら、こっちに引っ越しを忘れずにね。
864名無しさんは見た!:02/04/13 17:28 ID:???
851>>853 見とりましただ。

いきなり死ぬなよ‥
865名無しさんは見た!:02/04/13 17:29 ID:???
柴咲ヲタっている?
866業務連絡:02/04/13 17:29 ID:???
ここは実質7スレです。実質8スレはここにしましょう。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621763/l50
使い終わったら、こっちに引っ越しを忘れずにね。
867名無しさんは見た!:02/04/13 17:30 ID:???
柴咲が出る二つのドラマのスレは二つとも勢いがあるね。
柴咲、作品に恵まれてるって感じ。
868?@:02/04/13 17:30 ID:???
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生、さっき誰か飛び降りました。!
 _ / /   /   \_____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          || 
869名無しさんは見た!:02/04/13 17:30 ID:???
>>861
どつよ=どうもとつよしだからじゃん。原型わかるべ。
堂本だと堂本光一かもしれんし、剛だと草ナギ剛かもしれんし森田剛かもしれんしってことでしょ。
870 :02/04/13 17:31 ID:???
>>869
それがジャニヲタっぽい発想じゃないのん?
このドラマに他の剛出てねーんだし
871名無しさんは見た!:02/04/13 17:31 ID:???
剛で草薙とかまして森田が出るか〜
剛といえば‥加藤だろう(w
872名無しさんは見た!:02/04/13 17:33 ID:???
柴咲って連続ドラマにレギュラーでまともに出るの初めて?
873?@:02/04/13 17:33 ID:???
なにげに年齢層下がってきてない(w
874名無しさんは見た!:02/04/13 17:33 ID:???
>>871
つーわけで剛と書いたら加藤剛ということでOKです、と書いてみるテスト
875名無しさんは見た!:02/04/13 17:33 ID:???
いや、剛といえば長渕だべ(w
876861:02/04/13 17:34 ID:???
>>869
堂本剛の場合は「マダ」わかりやすいよ。
それでもどつよって意外にわかりにくいよ。
でも他のジャニタレの場合は原型が全く無い。
Jr板とジャニーズ板言った時物凄くそう思った。
877名無しさんは見た!:02/04/13 17:34 ID:???
>>872

「走れ!永田町」?とかってのに出てた
878名無しさんは見た!:02/04/13 17:34 ID:???
>>873
加藤剛がでてくるのなら‥まだ大丈夫(w
879名無しさんは見た!:02/04/13 17:34 ID:???
>>872
FACE、レッツゴー永田町
880 :02/04/13 17:36 ID:???
つかジャニ板は気分が悪くなるくらい女の世界で
気持ち悪い。
足の引っ張り合いとかなんかもうドロドロで
881名無しさんは見た!:02/04/13 17:37 ID:???
>>878
時代劇を観てるってことね
882名無しさんは見た!:02/04/13 17:38 ID:???
>>876
確かロボット型サーチエンジンに引っかからないように、わざと暗号にしているという話を聞いたことがある。

…というかドラマの話をしれ。
(しかし1話だけだと何もはじまっていないんだよな。1話完結ドラマが羨ましい)
883名無しさんは見た!:02/04/13 17:38 ID:???
>>880
激しく同意
モー板→表面的な気持ち悪さはとてつもないが意外にアッサリしてる。
ジャニ板→一見普通だがちょっと滞在すると恐ろしい所だと気づく。
ドラマ板→女性と男性半々でマターリしてるスレ多くて最強!
884名無しさんは見た!:02/04/13 17:39 ID:???
柴咲はインタビューとか見るとなんじゃ?って思うけど
演技させると栄えるね。女優むきって事かな。
885名無しさんは見た!:02/04/13 17:39 ID:???
>>883
>ドラマ板→女性と男性半々でマターリしてるスレ多くて最強!

最強って何…
886名無しさんは見た!:02/04/13 17:40 ID:???
柴咲性格面白いじゃん。普通の女の子って感じで。
887名無しさんは見た!:02/04/13 17:40 ID:???
ドラマ板にいると時間の経つのを忘れてしまうのさ
888名無しさんは見た!:02/04/13 17:41 ID:???
>>883
昔の人は言いました。「目クソ鼻クソを笑う」
この場合は「鼻クソ別の鼻クソを笑う」…キミのことだよ!
889名無しさんは見た!:02/04/13 17:42 ID:???
>>885
さいきょう ―きやう 0 【最強】

いちばん強いこと。
「世界―のサッカー-チーム」「史上―の艦隊」
890名無しさんは見た!:02/04/13 17:42 ID:???
「CALIFORNIA DREAMIN'」って曲が、エンディングだったら良かったのに。
891名無しさんは見た!:02/04/13 17:42 ID:???
柴咲くん=ラテン系の中谷美紀風美人か?

と書いてみるテスト
892名無しさんは見た!:02/04/13 17:42 ID:???
>>888=ジャニ板住民
わかりやすすぎて笑えるから、ジャニ板に大人しくカエレ!
893?A?N?f:02/04/13 17:44 ID:???
柴咲の泣き笑いの演技は惜しい、もう少し顔をブスに歪めて欲しかった。
そしたら、同情心と憐憫の情が湧いて感情移入出来るのに。
894名無しさんは見た!:02/04/13 17:44 ID:???
2ch気持ち悪い板ランキング
1位ペット大嫌い板
2位学歴板
3位モーニング娘(狼)
4位ゲーム業界ハード板
5位ジャニーズ板
895名無しさんは見た!:02/04/13 17:45 ID:???
国仲がドラマの中でちゅらさんの恵里の演技が抜け切れてないって意見があったけど
あれは国仲が恵里の演技を抜け切れてないのではなく、国仲の地がでてしまっている
のだと思う。

国仲がちゅらさんの前に出ていたサマースノーでもLxIxVxEでも、悪いオンナでも、
だいたい今の話し方のままだった。つまり少し沖縄なまり気味な感じってのかな。
そのときはただちょっと癖があるな〜ってぐらいだったけど、ちゅらさんのあとだと
アレを聞くとどうしても恵里を連想してしまう。国仲的には恵里をやる前に戻って
いるとおもっていると思うけど、あの喋りにちょっとだけ潜んでいる沖縄ことばを
抜くことができないと、国仲はこれからもずっと演じるたびに恵里を引きずることに
なりそうな気がする。
896恵子:02/04/13 17:45 ID:???
>>888,>>892
小さいな・・・
897名無しさんは見た!:02/04/13 17:45 ID:???
>>890
じゃあ「街」がオープニングだったら満足か?…と書いてみるテスト
898?A?N?f:02/04/13 17:45 ID:???
余貴美子のぶす演技はすばらしい、役者魂ある。
899名無しさんは見た!:02/04/13 17:46 ID:???
>>890
その意見には賛成だけどだからといってオープニングに
剛の曲ってのもちょっと勘弁して欲しい感じがする。
900名無しさんは見た!:02/04/13 17:47 ID:???
オープニングもエンディングも全部「CALIFORNIA DREAMIN'」でいいよ
堂本俳優だけやってれば良いのに、なんで主題歌歌いたがるんだよ。
901名無しさんは見た!:02/04/13 17:47 ID:???
ペット大嫌い板 、懐かしい〜笑
902名無しさんは見た!:02/04/13 17:48 ID:???
>>892
ちゅらヲタでなければ別に気にしてないと思われ。
昨日見た感じでは単なる若手女優の一人だよ。

演技なんて監督の演技指導が大半。部品が演技など片腹痛い。
903名無しさんは見た!:02/04/13 17:49 ID:???
900突破
904名無しさんは見た!:02/04/13 17:49 ID:???
>と書いてみるテスト

って凄くうざいんだけど
905再掲:02/04/13 17:49 ID:???
自転車を倒して元に戻して、「小さいな」って一言が
いいよね、感じでてるし。
906名無しさんは見た!:02/04/13 17:49 ID:???
>>900
オファーがあったからだろ…
…というか堂本剛が歌いたいと言ったら歌えるのか…と小一時間(略)
907名無しさんは見た!:02/04/13 17:49 ID:???
このテのドラマで監督の演技指導なんてあるのか?本当に?
908名無しさんは見た!:02/04/13 17:50 ID:???
古波蔵恵里は最高だけど
国仲涼子は最高じゃない
909名無しさんは見た!:02/04/13 17:50 ID:???
>>906
そこまで堂本剛の援護してもジャニヲタには少しも得にならないよ?
910名無しさんは見た!:02/04/13 17:50 ID:???
>>904
単なる自己防衛だろ?このスレの住人にはふさわしい(w
911名無しさんは見た!:02/04/13 17:51 ID:???
>>909
書いているのはジャニヲタじゃないから…と書いてみるテスト
912名無しさんは見た!:02/04/13 17:52 ID:???
「書いてみるテスト」と書く輩はリアルの中坊・高坊に多いです。
913名無しさんは見た!:02/04/13 17:52 ID:???
ジャニヲタもちゅらヲタも大勢闊歩してますね、このスレ
914名無しさんは見た!:02/04/13 17:53 ID:???
堂本、台詞棒読み。こんなに下手だったっけ。
柴咲は初めて演技見たけど、なかなかイイと思った。

これからは野村弘伸と田辺がどう味出してくれるかが
ポイント。
915名無しさんは見た!:02/04/13 17:53 ID:???
ジャニヲタ氏ねドラマがマトモに語れやしねー
916竹内春樹no:02/04/13 17:53 ID:???
竹内春樹| 海東 健
琴美の恋人。外資系の証券会社に勤め、国債のディーラーをしている。
道行く人が振り返るほど綺麗な琴美を、連れて歩くことが自慢。
自分のことを羨ましそうに見る男達を見て満足しているタイプで、
人の心の痛みに気付かない。人生は勝たなければ意味がないと思っている
彼だが、実は誰にも言えない秘密を抱えている。
917名無しさんは見た!:02/04/13 17:54 ID:???
分析する厨の指摘は当たっていない事の方が多いと書いてみるテスト
918名無しさんは見た!:02/04/13 17:54 ID:???
そろそろ、次スレをageても良いのでしょうか?
919名無しさんは見た!:02/04/13 17:54 ID:???
海東健の悩みを皆で考えようぜ
920 :02/04/13 17:54 ID:???
やっぱ終って名前をつけてる時点で、あの母親は終のことを
愛してはいない気がする。作る気なかったのに、できちゃったとかさ。
あまり縁起のいい漢字ではないし。
921名無しさんは見た!:02/04/13 17:54 ID:???
堂本はあんなもんでいいでしょ、役者じゃないんだし、ヤツはタダのアイドル。
柴咲と国仲は女優。だとすればその2人の評価はもっとシビアにしなきゃな〜
特に国仲はもう少し努力が必要かも
922名無しさんは見た!:02/04/13 17:55 ID:???
ドラマの話に戻すけど(w
山崎母の言葉に愛が無い、冷酷と捕らえてる人がいてびっくりした。
あれは、「つまんない」親父に心底惚れてる母親が
「お父さんにそっくり」な息子を愛情もっていじってるようにしか見えなかったぞ。
923名無しさんは見た!:02/04/13 17:55 ID:???
いきなりなだれ込んできたね。>ジャニヲタ
くだらん叩きスレになりそうだから、晩飯でも食ってくるべ。
924名無しさんは見た!:02/04/13 17:56 ID:???
>>919
どうして「ほんまもん」はあんなに変なドラマになっちゃったんだろう‥ <海東の悩み
925名無しさんは見た!:02/04/13 17:56 ID:???
期末テスト
926922:02/04/13 17:56 ID:???
あ、既にみんなドラマの話してたね。たくさん人いるんだね〜。
927名無しさんは見た!:02/04/13 17:57 ID:???
>>916
ラスト1行がすげー気になる。

1)結婚3ヶ月で妻に逃げられた。離婚届はまだ手元にある
2)実はゲイもしくはバイ
3)実はマゾ
4)正解は1)
928?|?a`?t?÷no:02/04/13 17:57 ID:???
母親がスエ子でおじさんが留雄だ、文句ある?
929名無しさんは見た!:02/04/13 17:58 ID:???
>>922
俺もそう思う。けどそういう風に思えないヤツも現実には多いみたいだね。
理解力不足じゃないかと思うけど、でもそういうヤツが多いのも事実だからなぁ
でも万人が理解できるような判りやすいドラマは好きじゃないんだよね〜(w
930名無しさんは見た!:02/04/13 17:59 ID:???
>>927
今まで1の線が強いと思ってたけど、
勝たなきゃ意味がない男が、ステイタスの無い女との形式離婚を解かないのは
何のメリットも無いと思うので不自然。
931?|?a`?t???no:02/04/13 17:59 ID:???
山崎響子| 余貴美子
夫の次男や終とは正反対で、面白いことが大好き。
意味不明な行動をとる始の性格は、響子の血を継いだと思われる。
終のことをつまらない息子だと言うが、そんな終のことも可愛く
思っている。年より若く見えて結構綺麗。さっぱりとしていて、
物事をハッキリと言うタイプだが、悪気はない。
932お引っ越しです。:02/04/13 17:59 ID:???
ここは実質7スレです。実質8スレにお引っ越ししましょう。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018621763/l50
933名無しさんは見た!:02/04/13 18:00 ID:???
堂本はジャニだけど、主演の数は多いし、子役あがりだし、
役者としてのキャリアは二人より全然長いよ。
934名無しさんは見た!:02/04/13 18:01 ID:???
竹内の秘密は・・実は終に惚れてる。
935名無しさんは見た!:02/04/13 18:01 ID:???
移動さぁ〜
936名無しさんは見た!:02/04/13 18:02 ID:???
>>934
会ってもいないのにかよっ!(w
937名無しさんは見た!:02/04/13 18:02 ID:???
>>933
ただのアイドルです。
やたらと、堂本ヲタは堂本を役者にしたがる傾向があるね。
938名無しさんは見た!:02/04/13 18:02 ID:???
新人の海東が4番手にクレジットされてるという意味を考えてみると
主役との繋がりが柴咲1人だけというのもちょっとおかしいかもな
恋がしたい×3のようにキャスト同士繋がりまくりというのも萎えるけど
939名無しさんは見た!:02/04/13 18:05 ID:???
>933
キャリアあってあれかよ、という話になるぞ。
かばってるようでかばってない(W
940名無しさんは見た!:02/04/13 18:05 ID:???
って事はやっぱり 海東=(モーホー)=剛 なのか?
岡田さんそこまでやるか?
941名無しさんは見た!:02/04/13 18:05 ID:???
メインが移ってマターリした話ができそう^^ <ここ
942名無しさんは見た!:02/04/13 18:06 ID:???
>>937
ただのアイドルと言ってるのも堂本ヲタなので一括りにはしないで。
でもヲタゆえ高く買う人がいるのも事実で、それはもうしょうがないんでは。
943名無しさんは見た!:02/04/13 18:06 ID:???
>937
仕事の中身は役者なんだからかまわないと思うが。
役者が他の番組でたりするのと同じだよ。
944名無しさんは見た!:02/04/13 18:07 ID:???
>>1はどういうつもりでこんなスレ立てたんだろ
945名無しさんは見た!:02/04/13 18:07 ID:???
>>943
ジャニヲタ氏ね
946名無しさんは見た!:02/04/13 18:07 ID:???
柴咲が剛に助けを求めていた?みたいだし、
その線で剛と海東が柴咲をはさんで関係するってのはありそうだね。
モーホーはないだろさすがに。<海東の秘密
947名無しさんは見た!:02/04/13 18:08 ID:???
>>943
ジャニーズ事務所に所属してる時点で役者じゃない。
彼は、アイドルとしてバラエティーも出てるし、歌手もやるし、ドラマもでる。
948名無しさんは見た!:02/04/13 18:09 ID:???
>>945 単なる安置ジャニ的に批判してるならヤメロ。
ここは割といい感じのスレだったと思うよ。次スレでもよろしく。
949名無しさんは見た!:02/04/13 18:10 ID:???
犯人は意外に琴美じゃないかな?
最初はベタに、始かなーとか思ったけど。
950名無しさんは見た!:02/04/13 18:11 ID:???
>>944
新スレたつまえに前スレ(5)を使い切っちゃったんですよ。
それで慌ててたててくれたんだけど、なんか作りが雑だったんですよね。
結局3つたったんだけどココがいちばん最初に立ち上がっていた‥けど番号がなかったので
ここの前に6のついたスレッドが本スレになったって経緯です。
でいま乱立3つめのスレッドの消化が始まったってワケ‥しかし勢いが凄いね〜
951名無しさんは見た!:02/04/13 18:13 ID:???
950突破1000GET者には剛のチューが。
952名無しさんは見た!:02/04/13 18:14 ID:???
>>949
サスペンスだったのかよ!
じゃあ田辺が裏で糸引いてたに一票。
953名無しさんは見た!:02/04/13 18:15 ID:???
>>952
ラスボスは余さんって事で。。
954名無しさんは見た!:02/04/13 18:19 ID:5C3GqcWZ
ほんまにおもろないドラマやでぇ
955名無しさんは見た!:02/04/13 18:21 ID:???
>>954
混乱するからこっちはsage進行でいきましょう。
メインスレッドはもう新しい方に移っています。
956名無しさんは見た!:02/04/13 18:25 ID:???
終(堂本剛)・主人公だが、何にも考えてない人を演じている黒幕の可能性もある。
琴美(柴咲コウ)・過去に虐められた事をいつまでも引きずって、犯行に移った・・?
恵子(国仲涼子)・一番裏が無さそうな感じだが、裏の裏があるかも。
中林(田辺誠一)・いくら不景気とはいえ一橋でてあんな会社に勤めるのは・・・何かあるか!?
竹内(海東健)・ホームページで秘密があると公表されてる感じから黒幕では無さそうだがキーマンである事は確か。
宗石(野村宏伸)・謎が多すぎてどんな可能性も秘めてる。
遠山(北川弘美)・地味な役柄過ぎるから、逆に犯人の可能性も・・?名前が辻元と同じ清美なのはポイント
次男(岸辺一徳)・一番犯人じゃ無さそう。
響子(余貴美子)・あの明るい性格には裏があるのかも
始(宮藤官九郎)・キャラがキャラだけに一番犯人っぽい。
孝平(安居剣一)・実は生きている・・・?
957名無しさんは見た!:02/04/13 18:27 ID:???
>>956
ああそれだ、孝平だ。美樹本のように実は生きていたんだ。
下に見えたのはあらかじめ用意していた人形で、本人は下の階に何らかのトリックで移動。
だって救急車来なかったもん。
958名無しさんは見た!:02/04/13 18:30 ID:???
>>957
その場合、人形ではなくあらかじめ殺したかった人物の死体だと思う。
959名無しさんは見た!:02/04/13 18:32 ID:???
俺が1000取るぜ
960名無しさんは見た!:02/04/13 18:33 ID:???
>>958
誰だ?>あらかじめ殺したかった奴
背格好が似た同窓生か。
似たような服を来た奴が会場にいなかったか要チェックだ。
961名無しさんは見た!:02/04/13 18:34 ID:???
>>959
剛のチューは俺がいただき。
962名無しさんは見た!:02/04/13 18:35 ID:???
そろそろ晩飯食います
963名無しさんは見た!:02/04/13 18:35 ID:???
来週あたりエキストラ組でるのかな
964名無しさんは見た!:02/04/13 18:36 ID:???
下嶋兄も怪しい
965名無しさんは見た!:02/04/13 18:37 ID:???
野村が一番怪しい。
人の雑談を聞いていないフリをしてるところとか
半身で人の様子を探っているところが。
でも怪しすぎるので、かませ役の可能性も高い。
966名無しさんは見た!:02/04/13 18:38 ID:???
自分は真犯人は恵子を押します
裏を作る必要が無い人は肝心な所だけ嘘をついているものです。
967名無しさんは見た!:02/04/13 18:39 ID:???
来週から死んだ(事になっている)孝平の復讐劇が始まるだよ
そして全員殺されて‥完全犯罪が成立する‥
968名無しさんは見た!:02/04/13 18:40 ID:???
一人目の被害者は無難に北川弘美
969名無しさんは見た!:02/04/13 18:42 ID:???
海東は孝平と組んでいる可能性がある
970通行人さん@無名タレント:02/04/13 18:42 ID:???
堂本が中学で目立たない可能性は無いとか言ってる奴はヴァカ。
あの程度の容姿なら性格次第で幾らでも空気のような薄さになるし
逆にイジメられる可能性だってある。

容姿や成績が良いからイジメられるとか言ってる奴もヴァカ
容姿が良くて性格も社交的なら人気者確定。
その関連で暗いからイジメられっ子なんじゃなくて
イジメられたから暗いのかもとか言ってた奴は
言ってる事は間違ってないけどイジメられっ子だっただろ?

と、遅レスで煽ってみる。
971名無しさんは見た!:02/04/13 18:43 ID:???
孝平は考平らしいぞ。
972名無しさんは見た!:02/04/13 18:44 ID:???
結局恵子と琴美が黒幕で
終の事を上手く利用してるだけじゃないだろうか
973名無しさんは見た!:02/04/13 18:45 ID:???
スーパーにいたおばちゃん(ジャイ子)が
あの時、恵子に秘密指令を渡した模様。
974名無しさんは見た!:02/04/13 18:46 ID:???
970突破
975名無しさんは見た!:02/04/13 18:49 ID:???
サスペンス夢狩なら漏れも見る。
976名無しさんは見た!:02/04/13 18:50 ID:???
みんな、なぜあの羊羹に着目しないんだ〜。
終は父に運び屋をやらされてる。
977名無しさんは見た!:02/04/13 18:53 ID:???
>>976
ちがうでしょ。
あの羊羹を食べた親父が第二の犠牲者になるんだよ。
978名無しさんは見た!:02/04/13 18:53 ID:???
>>976
ナルホド・・でも羊羹買う時揉めてたような。
あ!母親の前での演技か・・・
979名無しさんは見た!:02/04/13 18:54 ID:???
海東は恵子の手下兼実行犯
980名無しさんは見た!:02/04/13 18:54 ID:???
終の善人面が演技だったらもう誰も信用できない・・・
981名無しさんは見た!:02/04/13 18:56 ID:???
>>980
究極の悪は、そういう者にこそ宿る。
人生の勉強をやり直してきたまえ。
982名無しさんは見た!:02/04/13 18:57 ID:???
あげ
983名無しさんは見た!:02/04/13 18:58 ID:???
>>982
だからあげるなって。あと18でおしまいか。。。
984名無しさんは見た!:02/04/13 19:00 ID:???
980突破
985名無しさんは見た!:02/04/13 19:00 ID:???
皆1000取る準備はできてる?
986名無しさんは見た!:02/04/13 19:02 ID:???
>>985
上げたからムズくなったじゃねーか。バカヤロー。
チューは俺のもの(w
987名無しさんは見た!:02/04/13 19:02 ID:???
>>983
やたらとアゲを気にするのはジャニヲタな証拠
988986:02/04/13 19:03 ID:???
>>987
俺はちがうぞー!
989名無しさんは見た!:02/04/13 19:03 ID:???
1000
990名無しさんは見た!:02/04/13 19:03 ID:???
1000
991名無しさんは見た!:02/04/13 19:04 ID:???
>>988
本当?
992988:02/04/13 19:04 ID:???
>>991
ほんと。でも983は知らんよ。
993名無しさんは見た!:02/04/13 19:05 ID:???
1000?
994988:02/04/13 19:05 ID:???
>>990
割とまったりペースなので間合いがムズいぞ。
995名無しさんは見た!:02/04/13 19:06 ID:???
ちゅーゲット?
996名無しさんは見た!:02/04/13 19:06 ID:???
甘いね。
997名無しさんは見た!:02/04/13 19:06 ID:???
犯人は誰だ
998名無しさんは見た!:02/04/13 19:07 ID:???
1000
999名無しさんは見た!:02/04/13 19:07 ID:???
みんな岡田にかっさらわれんなよ。
1000岡田恵和:02/04/13 19:07 ID:???
1000、と
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。