グース・バンプス

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
トワイライトゾーンみたいな内容で
「カバンを持った男が町の中を歩いていて影や看板が動き出したりして
最後は丘の上みたいな所でカバンが開いて中の書類(ストーリー?)が飛び出していく。
」オープニングの番組。
30分位のショートストーリーでまとめて何日も放送してたような気がする。
ハロウィンの話や古城の話機械人形のホラーハウスのはなしとか色々。
2〜3年前にNHKでも放送されていたと思う。海外版「世にも奇妙な物語」ってかんじ。
ビデオは手に入るのかとか、番組の内容とか語るスレにしよう。
2奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 16:23
これ確か俺ビデオ撮ってたんだよな
あのビデオ何処へしまったんだろそういわれると見たくなっちまうよ
3奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 16:37
“TALES FROM THE CRYPT”もよろしく!
またFOXでやってくれないかな〜〜〜
4奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 16:42
幽霊が出る屋敷に女の子と入って行って主人公だけ幽霊に出会って
幽霊と友達になって学校にまで着いてきちゃう・・・みたいな話があったと思うんだけど
最後どんな結末だったか思い出せない。知ってる人教えてください。
5奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 18:16
確かノヴェライズ版が日本語でも何冊か出てた気がする。
6qqq:2001/08/22(水) 20:37
ビデオならamazon.comとかで売ってます
7奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 22:56
ズラッピィ-
8000:2001/08/22(水) 23:14
あげ
9奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 23:43
腹話術の人形の話あったよね?
>>3のtales from the cryptも好き。
10奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 23:46
ロンドン塔に観光に来た、いかにもアメリカ人てかんじの姉弟。
塔の中で血なまぐさい中世にタイムスリップして
死刑執行人に処刑される寸前の王女と王子に変身してしまい・・危うし!
って話ありましたよね。
肝心の内容もさることながら、自分達の「前世」に気づいて
いつのまにか衣装も変わる、それと同時に
「いっしょうけんめい英国人アクセント」で話しはじめる二人が
メチャメチャ印象に残った。
11奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 23:49
TALES FROM THE CRYPTってたまにアニメあったでしょう。
救いようのない「3匹の子ブタ」とか。
内容は対極の極みだったが。
12奥さまは名無しさん:2001/08/23(木) 12:17
age
13奥さまは名無しさん:2001/08/23(木) 12:45
引っ越した先の町の住人が全員ゾンビのお話って
グースバンプスだったけ?
あれの三つ編みの女の子(ゾンビの方)がめちゃ好みだった。
14奥さまは名無しさん:2001/08/23(木) 23:59
ビデオって海外版字幕とか葺き替えないのかな?
15奥さまは名無しさん:01/08/26 13:34
NHKでやってたのは吹き替えだったよね。
16奥さまは名無しさん:01/08/27 12:41 ID:OPnp9.m2
吹き替え版がみたい〜〜〜〜再放送してくれないかな
17奥さまは名無しさん:01/08/27 16:51 ID:CCr4q3xk
「悪夢のキャンプ」とかいうやつが秀逸だった。
18奥さまは名無しさん:01/09/09 02:04
TALES FROM THE CRYPT、という番組のはずなんだけど・・・
地上波で深夜やってて。酔っぱらって帰った時、なに気に見たのですが

本を出したりしてる有名なカウンセラーが、大屋敷に住む老婦人の
「あの子は何時も家の中で遊んでて・・・」というような虚言癖?
の真相を暴こうとその家に行くんですね。で、本出してるっていっても
けっこうでっち上げみたいなうさん臭い系統の人なんですけど
で、その老婦人の娘。実際に生きてればもう60代で、なのにちっこくて
超ロリファッション。こども全開。で、そのカウンセラーもどきも
一応階段を見上げたらその子が踊り場を横切ったりする、と。
でもその時に老婦人はいない、なぜか。そこでカウンセラーは
老婦人が子どもに扮している、二重人格だ、と判断するのですが・・・

クライマックスでその老婦人と娘、見事にツーショット
顔真っ白で皺しわ、ロリータファッションの娘が見た目で怖かったです
話の内容よりも。

ちがったかなぁ・・・酔ってたし。地上波だし。
たしかストーリーテラーのようなピエロが冒頭に登場してました
19奥さまは名無しさん:01/09/11 21:59
あげます
20奥さまは名無しさん:01/09/18 04:29
  
21奥さまは名無しさん:01/09/18 05:02
あたし、夕方やってた頃からこの番組好きで、 深夜に再放送されたのは全部録画した。 あのB級具合が良かった!
22奥さまは名無しさん:01/09/18 05:32
小人が動きだすのは怖かった!
あとは覚えてないな。
23奥さまは名無しさん:01/10/01 11:04
ageさして
24奥さまは名無しさん:01/10/20 22:14
深夜やっていたのを初めて見て、最初バカバカしいと思いつつ見てたら、
夜中一人で見てたこともあって(しかも部屋の電気を消していた)、
とても怖く、だけど面白かった。あのなんともいえない音楽も良かった。
再放送(実は再々放送)されるか予定をNHKに尋ねたら、ないとの答え
だった。
ビデオは発売されてないと言っていた。
ただ、直輸入とかその他のことは知らないです。
25qqq:01/10/20 23:18
スペルバインダーIIというドラマでキャシーがグースバンプスのビデオの棚にわざとぶつかるシーンがあった。オーストラリアでも売ってたみたい。
26奥さまは名無しさん:01/10/21 01:08
タイプライターで打った事が現実に起きたり、あとは・・・ゾンビの町(シルクハットの人、タートルズっていうバンドのボーカルに似てる)、
姉弟の前世のやつが印象に残ってるよ。
>2
同じく、録ってたのになくなった・・・。観ーたーいー!!
27奥さまは名無しさん:01/12/29 14:26
/⌒彡
/ 冫、)
|  ` /
28sage:01/12/29 14:28
/⌒彡
/ 冫、)
|  ` /
29めぐみ:02/02/16 22:06
私は、野球のやつ(ベースから手が生えてくる系)とか、
お面みたいなのをかぶったら取れなくなったとか、
出しゃばりの女のが、銅像になったとかゆうのが印象に残ってる!

おもしろかった〜。。でも内容がよく思いだせない・・・
ストーリー(何話はどんなんとか)が知りたい!!
知ってる人、是非教えてくださ〜い!!


30qqq:02/02/17 00:24
検索エンジンを使おう

http://www.tora-2.com/GBUMPS.HTM
31奥さまは名無しさん:02/04/23 03:08
ホッとしても最後はゾ〜っと終る!
>>2
>>262
私も撮ってたのにどっか行ってしまったよー。トホー
私はキャンプと復活したミイラとこわーいマジシャンとフィギアの世界に閉じ込められる
話が印象に残ってるよ。
ビデオでないかぁ。ほしい!!!
32奥さまは名無しさん:02/04/23 04:02
リモコンのやつおもしろかった
33奥さまは名無しさん:02/05/22 07:15
NHKの再放送リクエストに応募しよう!
なんか本格的に視聴者に聞くみたいよ?でも向こうの思惑としては「ひょっこりひょう
たん島」にさせたいようだが(笑
34奥さまは名無しさん:02/07/20 22:14
再放送を録画していたビデオにカビが生えて見れなくなった
35奥さまは名無しさん:02/09/02 14:11
age
36奥さまは名無しさん:02/10/03 20:54
 
37奥さまは名無しさん:02/11/16 13:35
>>18
TALES FROM THE CRYPT は「ハリウッドナイトメア」(全3巻)「新ハリウッドナ
イトメア」(全4巻)「スクリーム」(全1巻)という邦題でレンタルされてます。
地道に探してみましょう。
んで、あなたが言っていたのは、「ポルターガイスト(原題:THE NEW ARRIVAL)」
という話だと思われます。確か「新〜」の1巻か2巻の最終話だったと思いますが、
私の知る限りピカイチの出来だと思います(他のがヒド過ぎという噂も 笑)。オチ
らしいオチがついてるのはあれぐらいじゃないかと。それと、邦題のポルターガイス
トって話にまるで関係ないんですがね(苦笑)。
38奥さまは名無しさん:02/11/16 23:40
全部みた記憶はあるけど内容が全然思い出せない…
塔に住んでたってことしか
39nanasea:02/11/21 02:34
>>38
warata
40山崎渉:03/01/10 06:54
(^^)
41山崎渉:03/01/10 19:24
(^^)
42奥さまは名無しさん:03/02/20 23:35
TALES FROM THE CRYPTは俺もFOXでやってたやつ毎週録ってたけど、ストーリーに当たり外れがあるよね。
時たまめちゃめちゃ不気味な内容だったりね・・・
グースバンプスはNHKで深夜に何夜スペシャルみたいのでほぼ録画したけど、
そろそろ劣化してきたから再放送してほしい。一応、リクエストしたけど・・・
43奥さまは名無しさん:03/03/06 13:11
これNHKで見てたけど詳しい内容ほとんど忘れた。
オープニングの「グ〜スバンプス」ていう不気味な声だけ覚えてる
44山崎渉:03/03/13 16:02
(^^)
45山崎渉:03/04/20 00:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
46奥さまは名無しさん:03/05/26 22:30
結構好きだった
47山崎渉:03/05/28 13:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
48奥さまは名無しさん:03/06/20 00:27
なんでも操作できるビデオのリモコン
49山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
50奥さまは名無しさん:03/08/03 08:59 ID:Yq3N8yhU
またやってくれー
51山崎 渉:03/08/15 10:51 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
52奥さまは名無しさん:03/08/21 17:39 ID:???
age
53奥さまは名無しさん:03/08/21 17:44 ID:???
これ友達と色々語り合ったやつだ。
当たりはずれあって、学校でその事について笑いながら話してた。
仮面が顔から取れなくなるエピソードは楽しかった。
あと、物語を書くとそれが真実になってしまうとかいうのもあったな。
あのころは楽しかった。
54奥さまは名無しさん:03/09/01 06:07 ID:???
なんでも操作できるビデオのリモコン
金魚の色変えたり
55奥さまは名無しさん:03/09/01 13:14 ID:t6Y9jKtS
死者の町とかおもしろかった
56奥さまは名無しさん:03/09/08 06:19 ID:???
再放送しやがれ
57名無シネマさん:03/09/08 14:04 ID:gHxM+HnD
>55
どんなストーリーだったけ?
58奥さまは名無しさん:03/09/14 23:43 ID:A5E2dpiC
男の子と女の子が変な館に入って強制的に怖いスゴロクをやらされる話だけビデオCDにしてある。
59奥さまは名無しさん:03/09/15 00:15 ID:???
ジュマンジーーーーー
6058:03/09/16 23:27 ID:ewhvDCLf
61奥さまは名無しさん:03/09/22 20:53 ID:???
ジオラマの街みたいなのに入ってレモネードを売る女の子の話。
だんだん欲深いことを続けるうちに住民に襲われる。もう一度見たい。
62奥さまは名無しさん:03/10/03 08:37 ID:???
夜中にまとめて再放送キボンヌ
63奥さまは名無しさん:03/10/07 22:32 ID:???
 ∧_∧
  ( ´∀`) あなたの隣でモナーが微笑む・・・
64奥さまは名無しさん:03/10/24 06:48 ID:PgDJXTyT
再放送しろや
65奥さまは名無しさん:03/10/24 12:04 ID:HXUUX85N
ハロウィンの話がみたいな
66奥さまは名無しさん:03/10/28 03:38 ID:VdfKrcPA
深夜にやってるふたりはふたごの放送終了後の番組は、
グースバンプスで決まりだろ?
67奥さまは名無しさん:03/11/16 02:15 ID:9A3qAfBV
この手の番組に出てくる吐くシーンとかのゲロ、緑色してる事が
多いような気がする。スライム薄めたみたいな。
68奥さまは名無しさん:03/12/28 01:26 ID:eWmPMo7J
再放送まだ?
69奥さまは名無しさん:04/01/22 01:21 ID:???
グースバンプスの本(ソニーマガジンズ)て10巻以降出てないの?
70奥さまは名無しさん:04/02/11 22:57 ID:saAxEOCt
71奥さまは名無しさん:04/02/12 14:47 ID:ZxGQ/3+h
もう1回改めて見たいな。教育かスカパーで再放送があればな
72奥さまは名無しさん:04/02/22 23:50 ID:???
一昨年ぐらいにティムバートンが映画化するって情報があったけど
その後どうなったんだろう・・
73奥さまは名無しさん:04/02/24 20:43 ID:ZgZgDING
再放送マジで見たいんですけど。
小6の時毎日見てました。
あとその次の7つの不思議な物語(?)も。
74奥さまは名無しさん:04/02/24 20:50 ID:ZgZgDING
>>73
NHKのFAQより

Q: 見逃してしまったので、ダビングしてください!
A: NHKでは、海外ドラマを放送する権利のみ所有しております。
ビデオとしてダビングして、視聴者の方にお渡しすることは、著作権上の問題で禁じられておりますのでご容赦ください。


アメリカから直輸入しかないんだろうな。
で「グースパンプス」って英語でどう書くのよ?
75奥さまは名無しさん:04/02/24 20:55 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
76奥さまは名無しさん:04/02/25 00:54 ID:???
>>73
自分も両方見てたよ。もう一度見たい。
ずっと前だけど、nhkにメールしたけど予定なしと返事がきた。残念。
77奥さまは名無しさん:04/02/25 20:06 ID:br0wCtGT
俺全部ビデオに録ってるけど
うpきぼん?
78奥さまは名無しさん:04/02/25 20:33 ID:???
>>73
15だろ?7じゃなくて。
79奥さまは名無しさん:04/02/25 23:03 ID:???
>>77
NYに放流して
80奥さまは名無しさん:04/02/25 23:27 ID:???
東京湾の方が近い
81奥さまは名無しさん:04/02/25 23:37 ID:???
>>80
おまえWINNYを知らないのか?
82奥さまは名無しさん:04/02/26 23:49 ID:???
犯罪の巣窟NY。
子鯖でキボン
83奥さまは名無しさん:04/02/29 12:30 ID:???
犯罪ダメ絶対
84奥さまは名無しさん:04/03/12 13:35 ID:Gjd5NGM2
pan
85奥さまは名無しさん:04/03/18 18:29 ID:P6A0UWu2
写真をとったら未来の事が写るカメラが出る話が好きだった
あと人に使えるリモコンが出てくる話もあった
この話なんで最後主人公が暗闇につれてかれるんだろう?
86奥さまは名無しさん:04/03/18 21:12 ID:O+NJYgfG
ほんとうに面白かったこの番組・・・あの女の子が作った顔の人形がどうたらこうたら
とか、またみたい!!
87奥さまは名無しさん:04/03/21 23:33 ID:jY5DmsEf
ていうか全部再放送されてるじゃん
88奥さまは名無しさん:04/03/22 07:11 ID:???
>>87
もう一度見たいんだよ。
89奥さまは名無しさん:04/03/25 20:22 ID:???
お前は豚だーーー!!
醜い豚だー!!

また深夜に再放送しないかなあ
90奥さまは名無しさん:04/04/03 13:25 ID:7qWAMNyi
この番組で、全編だけ見て後編を見のがしてしまった
話で気になっているのがあって
内容は、父親が謎の研究をしていて、自分の子供に
対してもおかしくなってしまって、2人にスライムみたいな
緑色の物を食べさせようとしたりしていました。
後編がどうなったか覚えている人がいたら
誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
91奥さまは名無しさん:04/04/05 20:00 ID:???
>>90
父親が植物の研究をしていて、植物が意思を持つようになり
そのうち本物の父親と入れ替わってしまう。子供たちはそれに気づいたため
殺されそうになるが、危機一髪のところで本物の父親を救出。
ニセ父親(植物)をやっつけてメデタシとなった。

グース・バンプスのコミックにも載ってたよ。
92奥さまは名無しさん:04/04/09 03:04 ID:yubNSDp3
>>91さんありがとう。感謝します。
ずーっと気になっていて、やっとすっきりしました。
コミック出てるのも気になります。
拷問塔の話の前編がすごく怖かったのと
キャンプで地球に行く訓練してた話が印象深いです。
93奥さまは名無しさん:04/04/09 16:16 ID:0bT/CGeg
>>91
コミック??
そんなものあるんですか?
94奥さまは名無しさん:04/04/10 00:36 ID:???
グースバンプスのコミックは今は廃版になってるよ。
たまにヤフオクとかでも売ってるときがある。キャンプのもあったよ。
それにしてももう一度見たいよね。再放送してくれないかな。
95奥さまは名無しさん:04/04/10 01:44 ID:???
俺が見たのは、狼男、合成生物、ミイラ、人形の町(レモネード)の四つかな?
見てるときは笑えるが、一人になった時に思い出してゾクッとする怖さがある。
96奥さまは名無しさん:04/04/10 02:08 ID:???
>>95
自分はレモネードの話が一番好きだった。
薄めたレモネード売って利益をあげて襲われる女の子が笑えた。
あの後の続編があったのかどうか記憶が不確かだけど。確かに後で怖いと思わせるよなぁ。
97奥さまは名無しさん:04/04/10 07:24 ID:???
>>96
あれっていっぱいあるレモネードを隠しといて、
おいてある少しのレモネードを見せて高い値で売ってたんじゃなかった?
98奥さまは名無しさん:04/04/10 11:30 ID:q+/amkcp
一番最後の話が面白い。
99奥さまは名無しさん:04/04/11 00:59 ID:FyKDqf3i
age
100奥さまは名無しさん:04/04/11 01:30 ID:DlgEUs1i
俺は死者の町が怖かったなぁ
101奥さまは名無しさん:04/04/11 04:13 ID:???
>>97
薄めたんじゃなくて出し惜しみで価格つり上げてたのか!!
ずーっと勘違いしてたよ。どうもありがとう!!
102奥さまは名無しさん:04/04/11 07:00 ID:???
>>100
たしかに、ものすごく怖かった(当時は)。
103奥さまは名無しさん:04/04/11 16:06 ID:???
再放送しねーかなぁ・・・
104奥さまは名無しさん:04/04/13 19:01 ID:???
私はNHK教育で見てたけど他でもやっていたの?
105奥さまは名無しさん:04/04/13 23:08 ID:j9/aueRc
>>104
やってない。
106奥さまは名無しさん:04/04/17 12:08 ID:q5nXa1IU
やらないか?
107奥さまは名無しさん:04/04/19 19:30 ID:???
子供番組にしては良く出来ていたよね。
108奥さまは名無しさん:04/04/20 11:41 ID:H8vtC5DZ
やりたい!
109奥さまは名無しさん:04/05/10 17:10 ID:q+/amkcp
これの英語名教えて。
110奥さまは名無しさん:04/05/15 07:29 ID:oOn55XSI
Goosebumps
111奥さまは名無しさん:04/05/15 13:11 ID:UqrWHvxd
TV Episode #1 The Girl Who Cried Monster
TV Episode #2 The Cuckoo Clock Of Doom
TV Episode #3 Welcome to Camp Nightmare
TV Episode #4 Return of the Mummy
TV Episode #5 Night of the Living Dummy II
TV Episode #6 My Hariest Adventure
TV Episode #7 headless Ghost
TV Episode #8 Be Careful What You Wish For...
TV Episode #9 Go Eat Worms!
TV Episode #10 Bad Hare Day
TV Episode #11 Let's Get Invisible!
TV Episode #12 ?????
TV Episode #13 Ghost beach
112奥さまは名無しさん:04/05/15 13:14 ID:UqrWHvxd
Season 1
1. 1-1 11 27-Oct-1995 The Haunted Mask (1)
2. 1-2 11 27-Oct-1995 The Haunted Mask (2)
3. 1-3 28 03-Nov-1995 The Cuckoo Clock Of Doom
4. 1-4 8 10-Nov-1995 The Girl Who Cried Monster
5. 1-5 9 17-Nov-1995 Welcome To Camp Nightmare (1)
6. 1-6 9 24-Nov-1995 Welcome To Camp Nightmare (2)
7. 1-7 24 01-Dec-1995 Phantom Of The Auditorium
8. 1-8 13 08-Dec-1995 Piano Lessons Can Be Murder
9. 1-9 23 22-Dec-1995 Return Of The Mummy
10. 1-10 31 12-Jan-1995 Night Of The Living Dummy II
11. 1-11 26 19-Jan-1996 My Hairiest Adventure
12. 1-12 2 27-Jan-1996 Stay Out Of The Basement (1)
13. 1-13 2 27-Jan-1996 Stay Out Of The Basement (2)
14. 1-14 30 02-Feb-1996 It Came From Beneath The Sink
15. 1-15 4 09-Feb-1996 Say Cheese And Die
16. 1-16 27 25-Feb-1996 A Night In Terror Tower (1)
17. 1-17 27 25-Feb-1996 A Night In Terror Tower (2)
18. 1-18 14 17-May-1996 The Werewolf Of Fever Swamp (1)
19. 1-19 14 17-May-1996 The Werewolf Of Fever Swamp (2)
113奥さまは名無しさん:04/05/15 13:15 ID:UqrWHvxd
Season 2
20. 2-1 12 10-Aug-1996 Be Careful What You Wish For...
21. 2-2 25 07-Sep-1996 Attack Of The Mutant (1)
22. 2-3 25 07-Sep-1996 Attack Of The Mutant (2)
23. 2-4 41 14-Sep-1996 Bad Hare Day
24. 2-5 37 21-Sep-1996 The Headless Ghost
25. 2-6 21 28-Sep-1996 Go Eat Worms!
26. 2-7 15 05-Oct-1996 You Can't Scare Me!
27. 2-8 34 12-Oct-1996 Revenge Of The Lawn Gnomes
28. 2-9 22 19-Oct-1996 Ghost Beach
29. 2-10 48 26-Oct-1996 Attack Of The Jack-O'-Lanterns
30. 2-11 36 29-Oct-1996 The Haunted Mask II (1)
31. 2-12 36 29-Oct-1996 The Haunted Mask II (2)
32. 2-13 6 02-Nov-1996 Let's Get Invisible!
33. 2-14 20 09-Nov-1996 The Scarecrow Walks At Midnight
34. 2-15 3 16-Nov-1996 Monster Blood (1)
35. 2-16 18 16-Nov-1996 More Monster Blood (2)
36. 2-17 49 23-Nov-1996 Vampire Breath
37. 2-18 46 01-Feb-1997 How To Kill A Monster
38. 2-19 50 15-Feb-1997 Calling All Creeps!
39. 2-20 1 29-Jun-1997 Welcome To Dead House (1)
40. 2-21 1 29-Jun-1997 Welcome To Dead House (2)
41. 2-22 12-Jul-1997 Don't Wake Mummy
42. 2-23 55 19-Jul-1997 The Blob That Ate Everyone
43. 2-24 40 20-Jul-1997 Night of the Living Dummy III (1)
44. 2-25 40 20-Jul-1997 Night of the Living Dummy III (2)
114奥さまは名無しさん:04/05/15 13:16 ID:UqrWHvxd
Season 3
45. 3-1 35 06-Sep-1997 A Shocker On Shock Street
46. 3-2 57 08-Sep-1997 My Best Friend Is Invisible
47. 3-3 13-Sep-1997 The House Of No Return
48. 3-4 54 20-Sep-1997 Don't Go To Sleep
49. 3-5 27-Sep-1997 Click
50. 3-6 04-Oct-1997 An Old Story
51. 3-7 32 11-Oct-1997 The Barking Ghost
52. 3-8 16 25-Oct-1997 One Day At Horrorland (1)
53. 3-9 16 01-Nov-1997 One Day At Horrorland (2)
54. 3-10 08-Nov-1997 The Haunted House Game
55. 3-11 15-Nov-1997 Perfect School (1)
56. 3-12 15-Nov-1997 Perfect School (2)
57. 3-13 60 22-Nov-1997 Werewolf Skin (1)
58. 3-14 60 22-Nov-1997 Werewolf Skin (2)
59. 3-15 07-Feb-1998 Awesome Ants
60. 3-16 2000-2 14-Feb-1998 Bride Of The Living Dummy
61. 3-17 21-Feb-1998 Strained Peas
62. 3-18 44 28-Feb-1998 Say Cheese And Die...Again
63. 3-19 25-Apr-1998 Chillogy (1): Squeal Of Fortune
64. 3-20 02-May-1998 Chillogy (2): Strike Three... You're Doomed
65. 3-21 09-May-1998 Chillogy (3): Escape From Karlsville
66. 3-22 16-May-1998 Teacher's Pet
115奥さまは名無しさん:04/05/15 13:18 ID:UqrWHvxd
Season 4
67. 4-1 39 14-Sep-1998 How I Got My Shrunken Head (1)
68. 4-2 39 14-Sep-1998 How I Got My Shrunken Head (2)
69. 4-3 10 28-Sep-1998 The Ghost Next Door (1)
70. 4-4 10 28-Sep-1998 The Ghost Next Door (2)
71. 4-5 2000-1 31-Oct-1998 Cry Of The Cat (1)
72. 4-6 2000-1 31-Oct-1998 Cry Of The Cat (2)
73. 4-7 19 16-Nov-1998 Deep Trouble (1)
74. 4-8 19 16-Nov-1998 Deep Trouble (2)
116奥さまは名無しさん:04/05/15 13:38 ID:UqrWHvxd
117奥さまは名無しさん:04/05/15 17:11 ID:oOn55XSI
>>111-116
おつ
118奥さまは名無しさん:04/05/15 18:59 ID:UqrWHvxd
つーかGoosebumpsって
同タイトルのが2つあるな。まあもともと「ぞっとする話」って意味だから
無理もないけど。
>>111はこのスレで論じられてるドラマとは全然関係なかったスマソ。
あとAmazonには別のしか売ってなかったな。
やっぱ>>116のサイトから仕入れて、自分で字幕つけるしかないな。
119奥さまは名無しさん:04/05/20 01:05 ID:???
ヤフオクでグースバンプスのコミックを見つけたんだけど新品はもうないのかなぁ?
あと10巻までしか出てないのかな?
120奥さまは名無しさん:04/05/20 04:13 ID:zy6weobk
121奥さまは名無しさん:04/05/20 23:40 ID:???
ヤフオクのほうが安いね。日本では10巻までしか出てないみたいだ。
122奥さまは名無しさん:04/05/21 04:50 ID:vZQH1b+9
DVDでたら買うんだけどなぁ
123奥さまは名無しさん:04/05/29 20:32 ID:9qgOvuf3
 _、_
( ∀`)
124奥さまは名無しさん:04/06/16 09:04 ID:fy1gYGNi
ドレミファれっしゃが でるよ
さあ つながろう
きてきならしてぽぽぽー
「しゅっぱつ、しんこう!」

ドレミファしゅしゅしゅしゅ
バイバイバイ
ドレミファしゅしゅしゅしゅ
チャオ

ドレミファしゅしゅしゅしゅ
バイバイバイ
ドレミファしゅしゅしゅしゅ
チャオ

トンネルくぐれば
さよならえきだよ
やくそくげんまん ぽぽぽー
またあそぼう
125奥さまは名無しさん:04/06/28 08:36 ID:???
#:|I$duk「
126奥さまは名無しさん:04/07/06 22:45 ID:???
後味悪い話ばっかりで大好きだったよ
127奥さまは名無しさん:04/07/12 10:57 ID:MsngXc+n
DVD
128奥さまは名無しさん:04/07/12 11:30 ID:MsngXc+n
129奥さまは名無しさん:04/07/15 11:52 ID:z6lC3ovp
チンカスの話が一番怖かった。
130奥さまは名無しさん:04/08/13 15:23 ID:95CYEIFn
\ | l _|    | |     ;;iill||iil||lllii;;;
  (__「ヽ,,,__   | |     《i,llii,;;iillllii,,,,,》
  │ヽ.,,,  ̄''''(,,, ヽ,,,iili||i| ゙ ゙゙゙゙゙''''''゙゙゙ ゙゙゙ |
  │ |  ̄'''--'''mU, ,,  ‖       i
  ノ  ヽ     \ \゙ii゙゙ll       i
 (__/      (   ヽ  !,,,iill|ll ,|||,,, ,!!
            \_)  /・/l∵ヾ\丶
131奥さまは名無しさん:04/08/13 15:36 ID:kWVtqHi5
ミナサンデDVDカ汁!!!

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=13300
132奥さまは名無しさん:04/08/14 21:21 ID:csQiJDQt
NHKに再放送しないか聞いてみたけど返事が返ってこない始末。

自分は「呪いのマスク」がみたいです。

もう一度見てえなぁ。誰か・・・録画した人、うpしてくださいwww
133奥さまは名無しさん:04/08/14 21:23 ID:csQiJDQt
goosebumps
134奥さまは名無しさん:04/08/14 21:35 ID:csQiJDQt
http://www.foxhome.com/goosebumps/index_frames.html

↑呪われたマスク? 呪いのマスク? 

ハロウィンの日にある娘。が、誰かさんを驚かそうとして
呪いのマスクをマスク屋さんから盗んでそれをつけたら
そのマスクが顔からとれなくて、その結果その娘。が馬鹿
みたいに走り回るというお話だった気がする。

つまり、だれか放流してください。 
135奥さまは名無しさん:04/09/02 06:48 ID:???
めざましテレビのメインコーナーである「はやみみトレンドNo.1」の人気No.1臼田あさみちゃんがでており今日の放送もすばらしかったですね
テーマは「」でしたが可愛くてそのうえ上手にレポートできていましたね。臼田あさみちゃんを加藤ローサも見習ってほしいですね。

「はやみみトレンドNo.1」はこれからタレントを目指しているものへも意欲付けしてくれるすばらしいコーナーなので
加藤ローサみたいな棒読みでは手本にならないから楽しく自然にレポートできる臼田あさみちゃんを見習ってほしいですね。
136奥さまは名無しさん:04/09/02 23:17 ID:gjBa+sjE
ミステリー・グースバンプス(Goosebumps)DVD化への賛同お願いします。

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=13300
137奥さまは名無しさん:04/09/02 23:20 ID:gjBa+sjE
みたい人も賛同してください。

↓呪われたマスク
http://www.foxhome.com/goosebumps/assets/thm24f.jpg
138奥さまは名無しさん:04/09/02 23:23 ID:gjBa+sjE
139奥さまは名無しさん:04/09/02 23:24 ID:gjBa+sjE
140奥さまは名無しさん:04/09/03 07:42 ID:???
たのみこむでフルハウスがDVD化してないからなぁ
141奥さまは名無しさん:04/10/11 21:47:26 ID:???
142奥さまは名無しさん:04/10/13 05:56:43 ID:???
143奥さまは名無しさん:04/10/15 00:06:54 ID:8BQ3k9yY
グースバンプスまた見てぇなぁ
俺もレモネードの話が好きだった
あの街の名前なんだっけな・・・
144奥さまは名無しさん:04/10/15 02:09:18 ID:lS+KRyGW
カールスビル

3回シリーズだったね。
145奥さまは名無しさん:04/11/16 12:16:20 ID:???
613000
146奥さまは名無しさん:04/11/23 02:36:51 ID:Za6l54HT
う〜わなつかしい!好きだったなあコレ。そういや近所にグッズ売ってたなあ…不気味なゲボ吐き人形(?)みたいので売れ残ってたけど…。ハロウィンシリーズと幽霊が出ると思ってたら実は自分が宇宙人だったって話が好きだ
147奥さまは名無しさん:04/11/29 01:52:43 ID:???
148奥さまは名無しさん:04/12/19 05:31:23 ID:???
149奥さまは名無しさん:05/01/10 05:16:56 ID:???
150奥さまは名無しさん:05/01/22 23:07:55 ID:e5gWSyHP
人形の町は3つ話があって3つめで悪いやつ倒して再放送が終了した。
151奥さまは名無しさん:05/01/22 23:13:45 ID:e5gWSyHP
誰か「ぼくの友達はゆうれい」のオチを教えてください><
152奥さまは名無しさん:2005/03/23(水) 00:10:30 ID:5FyiY2ri
この番組ビデオに撮ってアルw
153奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 02:40:43 ID:???
>>151
それ転校生がクラスメートに幽霊屋敷に閉じこめられる奴だっけ?
だったらメール欄
154奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 09:18:01 ID:sssmJ9vE
グースバンプス、再放送してくれー。深夜でもいいから
155奥さまは名無しさん:2005/04/03(日) 11:35:06 ID:6dU0Dj1b

グースバンプス、再放送。
156奥さまは名無しさん:2005/04/03(日) 16:26:59 ID:???
いつ?
157奥さまは名無しさん:2005/04/05(火) 20:08:55 ID:???
なんか、誰も居ない遊園地で遊ぶ話があったような…。
レモネードの話は自分も覚えてる。
あと、男の子?が、周りの人がみんな宇宙人に見えたりして怯えていたけど
実は自分が宇宙人だった、みたいな話を見た気がする。
158奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 19:23:38 ID:???
http://www.geocities.jp/hollywoodstage6738/loveetc2.html#goosebumps
なにやら佐藤B作mp吹き替えしてたみたいだ。
159奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 19:24:40 ID:JCGGdY6B
↑×B作mp
○B作も
160奥さまは名無しさん:2005/04/13(水) 16:38:41 ID:/BDEEdpq
話を思い出したいんだがストーリーがみれるサイトない?
161奥さまは名無しさん:2005/04/18(月) 17:48:31 ID:BggaDpID
仮面をかぶったらとれなくなった話がなかったかな?
あとはアメコミの好きな男がアメコミのキャラにどんどんなっていくって話も
162奥さまは名無しさん:2005/04/27(水) 17:31:48 ID:???
ホラー専門チャンネルの開設に着手したらしい
http://www.imagica.com/newsrelease/00065.html
163奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 22:43:48 ID:???
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
164奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 23:49:17 ID:mWorHhVm
  フルハウスが再放送はじまったから次はこれかも!!?
165奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 14:37:09 ID:???
んなわけねーだろデブ
166奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 10:03:15 ID:???
前に深夜に再放送やってたよね?
もうないかな(´・ω・`)
167奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 02:55:59 ID:???
>>166
数年前じゃなかった?
6年ほど前に深夜の再放送やってた。

前のほうにもでてたけど俺も「死者の街」が一番好きだったな。
168奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 00:03:20 ID:w/GQ1Iim
懐かし洋画板にTALES FROM THE CRYPTスレ立てちゃったんでよろ
169ぽんぽこぽん:2005/05/17(火) 17:22:39 ID:0+j7pllZ
今からだと6,7年前になるかな、夕方の放送は。
かなり見てた。
ほとんど欠かさず見てた。
でも、どうしても用事があって見れなかったのがあるから、
もし誰か知っていたら教えてほしい。
キャンプの話の後編、腹話術人形、リモコン、そして入れ替わりの木。

今でも覚えてるのはカメラの話やモンスターブラッド、死人の町、模型の町。
マスクの話、3つの願い、超人ベイビー。

グースパンプスって、初めは怖くなかったりしても最後の最後でおもいっきりぞお〜っと
させる感じだったので、刺激があって、当時は怖かったけど今になって見ると再放送を
望みたいくらい。
でも、怖い話であることは変わらないから、なかなかNHKが再放送をしてくれないかも。
ま、待ってみるけど。
170奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 17:15:23 ID:???
おいらも再放送キボンヌ。
たまたま眠れなくてテレビつけてやってた深夜の再放送で初めて観たんだけど、
B級ホラー・SFドラマかと思いきや、なんか怖くて怖くて釘付けになって結局眠らずに観てました。
171奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 23:35:35 ID:???
グース・バンプスの全体的な雰囲気が好き。不気味過ぎるw
前にNHKで一挙放送した時にビデオに録ったやつがあったから久しぶりに見てみたけど、やっぱ面白いね。
再放送かDVD発売して欲しい
172奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 18:08:15 ID:n+Nyc+ax
gg
173奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 15:10:02 ID:4S6ybiyt
もうNHKは無理っぽいからスカパーにリクエストしようよ
当時はほとんど見てなかったけどここでも評判いいし、好きな俳優が出てるからどうしても見たい!
174奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 07:02:07 ID:???
アウターリミッツやらミステリーゾーンなんてどうでもいいから、グースバンプスをDVD化しろと。
175奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 01:32:25 ID:???
>>169
亀レススマソ 「死人の町」覚えてる。
最後にイヌが青白くなって死人?化してる・・て話だったか。

ぜひ再放送or市販キボン
176奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 02:02:34 ID:RqMvd9KB

これは、マジ再放送の価値ある。海老沢前会長の知り合いがいたら、頼んでくれよな
177奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 07:46:26 ID:???
>>175
その話知ってる。最後、村人が家に押し寄せて来るやつでしょ?
178奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 04:18:25 ID:???
みんなが一番怖かった話挙げようぜ!!俺は恐怖の塔かな
179奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 20:36:53 ID:YIcCcOH+
私もグースバンプス、大好きでした!
再放送のリクエストを毎年していますが、駄目ですね。。。
でもどーーーしてもまた見たい!
DVDも発売されないし、一体どうしたらいいのでしょうねー。
私が一番好きだったのは、ここでもよく出ている模型の町の話。
あの独特なシュールな感じがすごく好きです。
夕方見てましたが、見てない話もあって相当気になっています。
日本未放送の話も結構あるみたいだし、ここで一気に再放送、
もしくはDVD発売してくれないでしょうかね・・・。
180奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 20:39:58 ID:5uCh/p/R
俺は死者の町かなー
町ぐるみでゾンビなんだもん怖いよ
181奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 20:20:14 ID:BUxILC3H
死者の町・・・見てないです。すごく見たい。
一年前位に海外ではDVD発売されたので、かなり期待していたのですが
発売される気配全くないですね。
私の周りでも評判良いし、絶対再放送・DVD化の価値あると思います。
これは名作だと思うんですがねー。
182奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 21:19:39 ID:epWpLnDs
>>181
ヒロインがまたいかにも幸薄そうな顔してんだよw
183奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 21:24:53 ID:vSwxzC+a
先日もリクエストしてみました。
再放送予定はないとの事です。
今はなんでもかんでもDVD化されてるのにっ!
あ〜見たい・・・。
海外版のDVDを買ったところで、英語できっと理解できないだろうし、
そもそも日本のプレーヤーじゃ再生できないみたいですね。
・・・どうしたもんだか。
184奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 22:38:50 ID:52KGIrfT
俺もめちゃくちゃ見たい
185奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 23:24:15 ID:smKR6+tI
俺はほどほどに見たい
186奥さまは名無しさん:2005/09/06(火) 14:25:35 ID:b/+eUzMI

俺は学校の給食の時間に、見たい。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:41:40 ID:???
腹話術人形のやつが怖かった。やばいなー…今まで忘れてたのに思い出しちゃったよ。
寝れないかもw

この番組のオープニングが好きでした。
陰が動いたら看板の女の顔が怖くなるとことか。
188奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 09:51:32 ID:apgz0yTO
ここ人すくないなー
懐かしすぎる俺もこれ大好き。あの雰囲気といいストーリーといい、そこら辺のホラーなんかより全然面白い!ボーイミーツワールドも好きだったな。グースバンプス再放送希望しなきゃ!みんなもダメ元でリクエストしまくろうぜ
189奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 11:42:46 ID:IqxnDY5p
保守
190奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 16:52:37 ID:3otJLzv+
グースバンプスみて〜〜
191奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 16:57:59 ID:WSHIHHjq
うほ
192奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 00:02:56 ID:Fr75Zc3y
グ〜ス バンプス
193奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 21:09:13 ID:8B9wZyO4
再放送やれ
194奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 20:51:09 ID:RSMEWiXx
禿
195奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 22:17:32 ID:LU7aJNPb
皆さん、お待たせしました
196奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 19:58:39 ID:40Wv/MQ6
再放送やる?
197奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 23:01:35 ID:???
昔深夜にやってなかったっけ?
198奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 22:05:16 ID:+2VnFzcA
また見たいなぁ〜
199奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 19:19:39 ID:FW830vlX
マジでこれ見たいよ〜
カカシが襲ってくるのが一番怖かった
200奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 00:30:15 ID:h7gXXAvd
みなさん、ながらくおたませしました
201奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 00:14:20 ID:uLdMwpEB
見て〜
202奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 14:56:54 ID:7CXQFk37
winnyとかで流れてないの?
203奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 13:58:54 ID:dGI8qcCj
もう一回みたい
204奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 14:10:13 ID:???
各回の結末を教えてホスィ
205奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 20:15:13 ID:Hc/Q2h7O
グース・パンプス懐かしい!!
自分は腹話術人形の話やったら覚えてるで〜

ある腹話術が趣味の女の子がいて、
今持ってる人形(赤毛&オーバーオール着てた)が古くなったので
新しいのが欲しいと父親に言う。
ある日、父親は丁度ゴミ捨て場で人形(紫のスーツ着てた)を見つけたので拾ってくる。
女の子は今の人形を捨てて、拾ってきた人形を大事にする。
でもその人形は呪われてて、女の子は危ない目にあう。(家で)
それで何故か女の子は助かって、呆然としていると
後ろに捨てたはずの人形がいて
人形が「仲良くしようぜ」みたいなことを言って、ケラケラ笑って終わり。

たぶんこんな内容やったと思う
間違ってたらゴメン
206奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 01:06:39 ID:gRUZ9hjm
この番組絶対終わり方が後味わるいんだよね
毎週オチを楽しみにしてたなあ
207奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 04:10:15 ID:zXei/qYW
何の番組か覚えてないんだけど

インディアンの洞窟の遺跡の調査団が
壁画の中から出てきた本物のインディアンに
次々に狩られてゆくやつ…

アレ怖かったなぁ。
番組名だれか知らない??
208奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 22:09:37 ID:vgEFZepo
テーマ曲の楽譜とかない?
209奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 21:22:53 ID:i1Ama4Y1
ageDVD化期待アゲ
210奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 22:29:57 ID:???
     (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ
211奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 11:58:16 ID:KzVdsHud
再放送もいいけど本を読んだら?
212奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:20:19 ID:fehjro/A
英語だから読めません
213奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 01:26:44 ID:ZIC7tGuT
腹話術の話大好きだったわ。
NHKのころすごい楽しみにしてた
214奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 09:53:49 ID:rF6iMkq0
>>213
あの話は怖かったなー
DVDでないかな〜
215奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 15:01:40 ID:???
自分が覚えてるのは
・人形の町(ジェシカがレモネードを売るが欲出しちゃう話)
・ミイラか何かの話
・サマーキャンプ?で森に行く話 だなあ。
216奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 02:17:58 ID:???
私はリモコンの話が好き。
カールスビルは人の醜さが出てて
なんかリアルで怖かった…。
217奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 10:57:59 ID:AnJWpGTi
一応日本語のグースバンプスも出てるよ
218奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:15:40 ID:???
あ、ドラマ版ですから
219奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 00:48:37 ID:suqypn9u
私も超見てました。
私が覚えてるのは、なんか入ってはいけない地下にはいちゃって、最後、花かなんかに姿をかえられちゃう話し!合ってるかな?
あとはキャンプ?で、最後少年が空を見たら地球が空にあって、じゃあここはなんの惑星?みたいな話。あったよね??
220奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 04:00:12 ID:???
 (;´Д`) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
  ヽヽ

 ( ゚Д゚ ) !!!!!!!!!
_(ヽっノ_
  ヽヽ

 ( ゚Д゚ )っ
 (彡ηr シコシコシコ・・・
  i_ノ-′
         サッ
⊂( ゚Д゚ ) ( ゚Д゚ )っ
 ヽ ηミ) (彡ηr =-
  (⌒) |  しu ≡=-
  三`J

シコシコ…
シコシコ…
   "";";;,
     ";";;,
     ;";";;
     ;;";";";
    vymyvwymyv、
 ヽ( ゚Д゚ )v`( ゚Д゚ )っ
( ゚Д゚ )と( ゚Д゚ )( ゚Д゚ )
ヾη( ゚Д゚ )っ⊂( ゚Д゚ )
`し(彡η⊂( ゚Д゚ )ηミ)
  i_ノ-"ヽ ηミ)u
     (⌒) |
      三`J
221奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 20:49:21 ID:SV+k2f44
リモコンにご用心
222奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 16:19:22 ID:NMkzxIBS
必ず(というか無理やりな回も)後味悪い。だからスキ…
・死者の町→助けたワンコが…
・腹話術→悪人形倒した〜→仲良くしようぜ…
このドラマに限ってはオチを箇条書きで見たい気が…再放送しろー
223奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 19:27:59 ID:HKMPQ08t
リモコンのやつって最後に電池切れてどうなるんだっけ?
224奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 14:19:06 ID:e9AkN0sL
>>223
暗いところに飛ばされて
「電池を持ってきてくれ〜!」みたいな感じで終わりだったかと思う。
225奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 09:52:42 ID:???
良スレage
226奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 14:41:20 ID:???
最終回かな?ジオラマのやつ
227奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 23:18:42 ID:Klcs827L
歌が苦手な人喰いスポンジが最終的に歌になれて
ヒロインの部屋で不気味にニタリと笑うのと
祖父母の家に閉じ込められて化け物に襲われて、
なんとか逃げ延びるが実は人喰い沼に逃げ込んでいて・・・
って話を覚えてる

わからない話の結末はこのスレで訪ねていいですか?
228奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 12:59:45 ID:lpCU/3mE
アゲ
229奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 22:01:21 ID:IOuB99gL
>>227いいよ
230奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 19:44:58 ID:Q1nkjPHg
うわぁこんなスレあったのかw懐かしい
俺はアメコミのヒーローがでてくる話と
カカシ?の化け物に襲われる話覚えてる
231奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 14:07:58 ID:iBE8LIzZ
232奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 16:54:33 ID:O3uZSmHD
>>231うおおおおおおおおおおお!!
懐かしすぎる
あんたマジグッジョブb!!
233奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 20:22:40 ID:???
数年前の夏、深夜に再放送やってたね
234奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 21:57:11 ID:G/BQI9kz
俺グースバンプスちょーーー好きだったんだけどDVDとかでてないの?
235奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:30 ID:???
>>231殺人スポンジキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!
超サンクス!!!
236奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 19:10:56 ID:???
腹話術のエピ、人形の日本語吹き替えの声がおもしろいおじさんて感じの声で助かった。
そうじゃなかったら、怖すぎて見れないよ。
237奥様は名無しさん:2006/06/29(木) 16:32:28 ID:LQGiEsek
>>231
懐かしい!!
スポンジ感謝あげ
238奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 00:24:05 ID:lGu/YUkS
カカシの話詳細kwsk
239奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 12:49:03 ID:27KsQ5mL

ttp://www.iwasakishoten.co.jp/goosebumps/

朗報ですよ。


amazonで Goosebumps で検索したらDVDと洋書、ビデオもでてくるので
英語に強い人にもオススメ。
自分はそれをきっかけに英語を勉強して、ドラマ化されてない分も何冊か読んで、DVDも見た。
DVDは字幕あるし1000円ちょっとだし、本は小学生向けなので辞書があれば割と簡単。

洋書がきっかけでグースバンプス知ったので、吹き替え版ドラマを見てみたい。

>>238
グースバンプスでググったら簡単なあらすじがわかる。
本はもってるがまだ読んでないので詳しくレスはできなくてスマン。
240奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 20:44:55 ID:hz8QQbk9
一番最後の模型の町が印象にのこってるなぁ
最後に壊した模型を掃除機で吸い取ったんだけどホースから出てくるっていう展開
241奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 10:44:51 ID:???
腹話術人形の話しか覚えてないな…
あとブタが野球やってる話?(ストーリーは全く覚えてないけどそのシーンだけ絵として覚えてるような…)
242奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 12:05:27 ID:eyTtVtYN
http://newsplus.jugem.jp/?cid=3

ヲタクを盗撮して自分のサイトで公開し、
「気持ち悪すぎ、家族諸共惨殺されるべきじゃない?」と、言い放った元格闘家。
暴行やレイプ未遂を自慢した過去の日記が発見され、一気に話題に。

東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身。
現在は東京の府中市在住。

「男なら掲示板でコソコソやってないで己の拳で勝負しろ」とか言ってた癖に
散々言い訳をし、2ちゃんねらーのオタク代表氏との試合から逃亡。

庵谷鷹志(BLOGで暴行強姦自慢)に投票お願いします。

ネットアイドルランキング (現在5位)
http://www17.big.or.jp/~bbb/p/tvote.cgi?event=netidol
アイドル・芸能
http://www16.big.or.jp/~psy/vote/tvote.cgi?event=geinou

庵谷鷹志のbbs
http://6507.teacup.com/devil_takashi/bbs
243奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 11:11:24 ID:gl2y5cRf
転校生の男の子が不良達にはめられて、
幽霊屋敷に閉じ込められるけど無事に逃げ出せて、
終いには不良達が幽霊屋敷に閉じ込められる…って話を覚えてる。
最後に不良達に迫ってくる幽霊夫婦が怖かった…
244奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 19:29:24 ID:???
ハロウィンの宇宙人の話は?あれすごくおもしろかった。
245奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 02:00:56 ID:vb8rBX2Q
本当懐かしいですね!
今NHKにリクエストメール送ってきました。
246奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 02:12:32 ID:???
NHKはあきらめたから、ミステリーチャンルやスパチャンあたりのCSにお願いしたい
247奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 19:17:24 ID:YsOLbzxY
「恐怖の塔へようこそ」が印象に残っているなぁ
結構手の込んだ落ちだったと思う。
248奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 18:46:05 ID:eKcd3bug
これ前に深夜に集中再放送してたよね?
249ゲイツ:2006/09/18(月) 06:48:59 ID:xQ0aJbU3
懐かしいっす。
仮面をかぶるととれなくなるやつがおもしろかったす
250奥さまは名無しさん:2006/09/18(月) 08:20:26 ID:ddc06yJQ
>>241
それ模型の町の1話目と2話目がごっちゃになってない?>豚野球

>>248
99年夏だったね
251奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 19:31:45 ID:VPu8VRWK
模型の町の海外版のDVDをもっているがなかなか楽しめた
日本で再放送があるなら吹き替えで見てみたいと切に思う。リアルタイムで見たやつテラウラヤマシス
252奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 23:36:59 ID:???
>>251
amazonで買うからタイトル教えてください。
253奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 20:52:38 ID:od8O/RIP
>>252
Goosebumpsで検索すればおk
CHILLOGYとかそんな感じのタイトルで、模型の町シリーズが3話入っている。リージョンは1。
その他に原作の洋書とかビデオもでてくるので目をとおして損はない。

自分はこれのおかげで外国語に目覚めて、今の進路を選択した。人生を決めるきっかけは意外な所にあるもんなのでいろいろと手をだしてみる事をオススメする。
254奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 16:55:13 ID:U30GSt73
英語分からないけどアマゾンでDVD買うわ。一つ何話入ってるの?
255奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 00:23:51 ID:???
:Night of Living Dummy/#12・腹話術人形の恐怖
:Haunted Mask 2 /#27&28呪われたマスク2(前後)
:Werewolf of Fever Swamp/#31&32・フィーバースワンプの狼男
:Welcome to Dead House/#33&34・死人の街
:My Best Friend Is Invisible/#36・ぼくの友達はゆうれい
:Shocker on Shock Street/#37・モンスター映画の街
:Scary House/#41・呪われた幽霊屋敷
(※放映時の原題はは"The house of no return"ですが、
DVDではこの名前みたいです)
:Chillogy/#48&49&50・模型の町カールスビル

第三シーズン(↓以下NHK未放映)
:Perfect School
第四シーズン
:How I Got My Shrunken Head
:Ghost Next Door
:Cry of the Cat
:Deep Trouble(シリーズ最終話)


↑Amazon.co.jpで買えるDVDリスト。#はNHK放送時の話数です。
各エピソードは検索したら出てくるので購入の際の参考にでもなれば。
256ベジータ:2006/11/07(火) 20:54:03 ID:/+Kfv4d1
 俺が見たのは十年位前です。
で、内容は、少年が工場みたいとこに入って行って、
身体がカラフルなゴム人間?
見たいなやつと戦ってかつんです。
で、家に帰って、少年のお母さんが「その汚い手は何?」というんです。
で、手を引っ張って洗面所に連れていこうとするんだけど、
その少年がゴム人間になってしまったらしいんです。で、
ひっぱった手が伸び手しまって、終わり、みたいなやつみました
257奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 17:56:42 ID:6H2XcXfy
引っ越した先の住民が全部ゾンビの話が面白かった
258ゾロ:2006/11/28(火) 18:31:33 ID:v5ulVjXO
俺は、模型の町と幽霊屋敷脱出ゲームがとても印象深いです。
259奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 19:31:43 ID:oCCxxajj
ハロウィンの話が怖かったなぁ
260奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 20:17:23 ID:WbXoAOvs
>>257
死者の町だね
最後は犬がゾンビになるやつ
261奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 03:08:20 ID:1Tw2P6D7
リモコンの話だけがすごく覚えてる。
あれははまった!
最後はたしか何かのはずみで暗闇に閉じ込められ、
そこに謎の男が現れて「電池切れです」と言って立ち去ってしまい、
主人公は永遠暗闇に閉じこめられるという。。。
すごく面白怖かった!
262奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 21:03:48 ID:3mh01bXu
家からいきなり遊園地に行くのは何の話ですか?
263奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 07:50:33 ID:dAkCBRLQ
主人公のカップルが、
実は遊園地のテストの為に作られた人形だった、て話だったけ?
264奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 19:49:10 ID:TFhqCaZK
またみたい
265:2006/12/14(木) 14:07:55 ID:PJFzc0Hk
アマゾンのグースバンプスのDVDって日本語吹き替えバージョンなんですか??
266奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 20:14:58 ID:???
どれのこと?
267奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 12:27:52 ID:6pYFOWmr
グースバンプスとサブリナとボーイ・ミーツ・ワールド、DVD化されないかな・・・
昔、みてたけどマジ面白かったんだよね。
24やプリズン・ブレイク、LOST、スーパーナチュラル、デッド・ゾーンなど
の数多くの海外ドラマをみるようになって再び見てみたいと思いました。
268奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 23:58:32 ID:???
懐かしいな〜、後味悪い終わり方をするところが最高に好きだった。NHKに再放送、DVD化について聞いてみたところ現段階では予定なしとのこと、、でもこういう意見が集まったら再放送したりするんだよね。皆さんも諦めずにNHKに要望を出しましょう!
269奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 02:36:32 ID:???
>>267
フルハウス、スピンシティ、クロウ-天国への階段-、ダーマ&グレッグ、アレフもおもしろいよ
270奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 17:36:53 ID:???
グースバンプスに洋書多読で再会して以来、また見たくてたまらん。
あと15の不思議な物語も。深夜枠でもいいからやってほしい。
271奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 11:53:28 ID:HpS3TQtz
グースバンプスの放送が始まったのが1998年4月7日だからもうすぐ9年か。
時がたつのは早いなぁ。
272奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 12:45:43 ID:MUtOlAyg
99年8月に深夜集中再放送してるんだよね
273奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 12:59:21 ID:HpS3TQtz
>>272
見逃してた‥orz
見たかったなー。全話再放送されたの?
274奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 13:08:30 ID:MUtOlAyg
多分前話じゃないかな〜
全て観たわけじゃないけど
275奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 19:58:28 ID:???
テラウラヤマシス
一話とっても印象に残ってる話があるんだけど題名覚えてる人はいませんか?
男の子と女の子?の二人組が夜に置物の人形達が動いているのを見つけるんだけど大人は信じてくれない。
そこでビデオカメラで動いてるところを撮ろうと真夜中の庭に忍び込むんだけど動き出した人形にカメラを取られてしまう。
276奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 20:16:09 ID:???
二人は隣の家の庭に追い詰められて万事休す‥とその時家の防犯灯がついて隣のおじさんが出てきた。
人形が動かなくなったので二人は逃げられた。
おじさんは「変な物をうちに持ってきやがって。叩き壊してやる。」とか言って人形の一体をしょって暗い所まで行って壊そうとするけどその時背中の人形が「フフフ…」
翌朝二人が隣家に行ってみるとおじさんが人形になって庭に立っていた。
みたいな感じだったと思います。
277奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 21:57:46 ID:???
>256
それ覚えてる。主人公はアメコミオタクで、自分でヒーローを考えたりしてた。
で、ヒーローとなんにでも変身できる悪役が戦ってる漫画のファン。
原因は忘れたけどアメコミと現実が入り乱れ始めて、捕まったヒーローを助けに悪役の
アジトに乗り込む。せっかく助けたヒーローは、悪役にあっさり負けて疲れたからさっさと帰還。
悪役に自分もヒーローのゴム人間だって言うと、何に弱いのと聞かれてゴムは酸に弱いって答えちゃう。
悪役が馬鹿めとかそんな事言いながら酸に変身しちゃって自滅。
最後はゴム人間のヒーローになった主人公が高笑いして終わりだったはず。
278奥さまは名無しさん:2007/01/15(月) 02:35:35 ID:???
こんなスレがあったとは・・・
このドラマのOPの曲名ってどこにもかいてないけど楽譜とかないんですかね
279奥さまは名無しさん:2007/01/15(月) 12:19:59 ID:MG1aK3QG
>>278
探してみたけど見つけられなかったです…
280奥さまは名無しさん:2007/01/15(月) 16:07:13 ID:???
おーっ!家のビデオの整理してたらグースバンプスを録画したテープが何本か出てきた!
「フィーバースワンプの狼男」、「死人の町」、「魔法のタイプライター」、
「ぼくの友達はゆうれい」、「モンスター映画の街」、「カメラの予言2」、
「魔術にご注意」、「ミイラを起こすな」
が録画されてた。懐かしいなぁ。
あと「呪われたマスク」、「呪われたマスク2」「恐怖の塔へようこそ」を録画したテープもあったはずなんだけど消したかな?ないし…
これらを見たらまた全部見たくなったな。ww
>>262
モンスター映画の街だった。
>>263
そうそう。
>>258
同じく!また見たい!
>>243
呪われた幽霊屋敷だね!
俺もNHKにリクエストメール送ってみよ。
281奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 05:08:59 ID:???
去年みたら録画したのをみたら英語と日本語が同時にながれてて(録画の設定ミスで)
まったくわけわからんwwだった・・・
私はやっぱハロウィンに特殊なマスクを買い求めにくる話がこわかったなー
282奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 01:04:31 ID:???
age
283奥さまは名無しさん:2007/01/20(土) 21:11:01 ID:CBCMlVck
いつか再放送される事を祈ってage
284奥さまは名無しさん:2007/01/28(日) 23:13:06 ID:18OQFkz5
再放送してほしいけどここ数年教育テレビの海外ドラマ枠が少ないからなかなか難しいかなぁ
再放送が無理ならせめてDVD化してくれ
285奥さまは名無しさん:2007/01/30(火) 21:12:25 ID:2ThjSg+l
グースバンプスの曲聞いてたら
久しぶりに見たくなってきたよ。
286奥さまは名無しさん:2007/02/03(土) 09:20:09 ID:6zt6J8X8
いまからみんなでNHKに要望をだそう!
287奥さまは名無しさん:2007/02/03(土) 11:51:49 ID:sSw+52ZV
>>286
私は一ヵ月前に「再放送またはDVD化して下さい」って要望を送ったよ!
皆さんもぜひ送ってください!!
288奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 08:58:54 ID:???
>>272見てた。確かフルハウスとかも深夜にやってたような。
スプルバインダーやヤングスーパーマンのシーズン2もやってほしいな。
289ゾロ:2007/02/18(日) 17:02:10 ID:Yk6v9uUP
You TubeでGoosebumpsまたはgoosebumpsと検索するといっぱい話が見れます。
例えば模型の町やクイーンになりたいなどなど。とにかくいっぱいあるんで見てみてください。
290奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 19:17:50 ID:taTMuZCa
ワタシエイゴワカリマセ〜ン
291奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 23:34:01 ID:zAHCDViM
>>290
ね、おいらも分からん(´・ω・`)
でもテラナツカシス^^
誰か吹き替え版をうpしてくれんかなぁ
292奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 10:42:57 ID:apBMqJfX
>>275-276
それらしき話がうpされてるよ!これじゃない?
Revenge of the Lawn Gnomes (#17.真夜中の庭)
http://www.youtube.com/watch?v=onXC2PgpQ-E
293奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 11:51:45 ID:apBMqJfX
ようつべで今見れる話をまとめてみました(英語ですが)
#はNHK教育での放送時の話数です

The Cuckoo Clock of Doom (#1.魔法の鳩時計)
Be Careful what You Wish For (#2.クイーンになりたい)
Let's Get Invisible (#3.鏡の中のぼく)
Phantom of the Auditorium (#5.帰ってきた怪人)
My Hairiest Adventure (#10.人間になった犬)
Say Cheese and Die (#13.カメラの予言!!)
Revenge of the Lawn Gnomes (#17.真夜中の庭)
Ghost Beach (#18.ゴースト・ビーチ)
The Scarecrow Walks at Midnight (#21.禁じられたまじない)
Welcome to Dead House (#33-34.死人の町)
Chillogy (#48-50.模型の町カールスビル)

次の3つは以前はあったけど現在は削除された可能性があります

It Came from Beneath the Sink (#4.悪運を運ぶモンスター)
Welcome to Camp Nightmare (#6-7.悪夢のキャンプへようこそ)
Night of the Living DummyU (#12.腹話術人形の恐怖)

日本で放送されてない話もいくつかありました

The Ghost Next Door
Calling All Creeps
The Girl who Cried Monster
Headless Ghost
Warewolf Skin
294奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 16:27:46 ID:???
>>292
そうそうコレ!
うわーめっちゃ懐かしい!
吹き替え版がマジでまた見たくなった。
再放送してくれよ〜、NHKさん

>>293
なぜか英語じゃなくてスペイン語?版のもあるね
295奥さまは名無しさん:2007/02/23(金) 12:14:56 ID:L/Qw3QNh
去年あたりから岩崎書店からグースバンプスの日本語版の本が毎月出版され続けてるよね

本屋で日本語版グースバンプスを見つける
→「おっ、懐かしい!」と手に取る人が増える
→これ昔NHKでやってたんだよな。また見たい!
→NHKに再放送の要望が殺到
→再放送

ってかんじにならないかね〜?
296ゾロ:2007/02/23(金) 18:22:35 ID:yGQ1BgQs
そうなったら最高ですね。ぼくはとりあえず全巻買ってます。
297奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 23:56:20 ID:???
偶然にも、一話目の魔法の鳩時計だけ見たことある
途中からだったんだけど面白くて最後まで見てしまった
すごく良かったからまた見たいと思ってたんだけど
題名覚えてなくて二度と出会えないと思ってたら…やっと巡り会えたよ!
グース・バンプスっていうシリーズだったんだ

しかし…DVD出てないとはorz
出たら絶対買うのになぁ…
298奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 01:14:58 ID:???
299奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 08:36:38 ID:6fdb3PH8
>>297
ね、同感
ミステリー・グースバンプスは俺は呪われたマスク辺りから見始めたから
魔法の鳩時計とかの始めのは見てないんだ
是非見たいなぁ
来年で放送されて10年だし日本語版グースバンプスの本も最近出版されてるから
来年あたりに再放送されるんじゃないかって楽観的に考えてるのは俺だけ?
300奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 11:30:46 ID:+ERY0giM
>>293に書いてある話はもうほとんど削除されてしまったみたいだな・・・orz

>>299
来年とは言わずいつか再放送かDVD化でまた見れると信じてるよ。
でもそうかー、もう十年になるのか・・・
ほんと早いな。
301奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 02:48:12 ID:???
302奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 17:32:44 ID:???
女の子がハエになる話があるのってこのドラマだっけ?
あれすごく面白かったからもう一回みたい!!
303奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 09:15:37 ID:mzOzTTqs
>>302
「博士のお気に入り」って話だっけ?
夏休みの再放送の時に見た
もう今はうろ覚えだけど女の子じゃなくて博士がハエになってたような気がする
304奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 14:21:29 ID:uRKS/FT9
今文庫で出版されてるのはちょっと金額高いよね。なんで?
昔のソニーマガジンから出てたやつの方が少し安い。
305奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 23:45:10 ID:???
保守
306ゾロ:2007/04/21(土) 17:54:33 ID:goxmI6fB
また、You Tubeに新しい話がたくさんでてきましたね
307奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 20:04:19 ID:NUvIbB4s
字幕つけてくりょ
308奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 23:33:01 ID:kS+sJANi
恐怖の塔へようこそがまた見たいなぁ
309ジョーンズ:2007/05/05(土) 12:50:00 ID:fNzGMUge
ファントム〜
310ジョーンズ:2007/05/09(水) 11:37:47 ID:KtC95SpN
今ならYou Tubeで見れるぜ>308
311奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 11:51:01 ID:???
オープニング映像が不気味で、タイトルの画面がミミズやらイモムシやら満載の
どすぐろいぐちゃぐちゃ映像だったよね。いつもご飯時だったからまいったw
312奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 23:14:52 ID:???
そこ何パターンかあるよね>ミミズイモムシ
313奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 21:07:47 ID:Edj5sZEr
呪われた幽霊屋敷を久しぶりにミタ!
チョー懐かしかった!
不良達に迫る幽霊夫婦が怖かった〜
314奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 01:44:35 ID:L9pm50V7
このドラマまた見たいんだけど
DVDでてないってこと一般人には見る手段ないの?
315ジョーンズ:2007/05/20(日) 00:42:02 ID:8xAENVM1
だからYou Tubeで観れるっていってんだろ>314
316奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:05:27 ID:???
吹き替えなしで字幕だけでもいいから
DVDになんないかなぁ
317奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 20:16:54 ID:p/9x2Lhp
うわ〜良スレ発見!!

自分も見てましたよ!とは言っても、5歳のときでしたが・・・。
けどカナリ鮮明に覚えてます。特に仮面のヤツはとてもエキサイトしました!
DVDになればいいんですが〜。
318ジョーンズ:2007/05/25(金) 18:32:28 ID:WSDt0h29
Welcome to DeadHouse
319奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 11:57:10 ID:r6gdMob1
おっさんが『ロベルーロベラー』って言うヤツの題名教えて
320ジョーンズ:2007/05/26(土) 14:18:12 ID:Lye8/Ckb
え??
321ジョーンズ:2007/05/26(土) 14:33:19 ID:Lye8/Ckb
House of no Return
322奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 15:46:12 ID:vViaJEuT
>>319
男の子と女の子が古い城の中で昔にタイムスリップして処刑されそうになる話だよね?

『恐怖の塔へようこそ』
英語名『A Night in Terror Tower』

懐かしいなぁ。この話はビデオに録画したんだけど消しちゃったんだよなー
また見たくなってきたよ
323奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 21:02:04 ID:oTzXL2XU
懐かしいなぁ。
YouTubeで見てみたけど、英語じゃなぁ。
DVDないから吹き替え版、誰かうpしてくれないものか・・・。
324奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 22:41:10 ID:???
うpは環境が整ってないから出来ないけど、
もしリクエストしてくれたエピがビデオに録画してあったら、
吹替えのセリフ起こしてもいいよ。
なかったら申し訳ないんだけども…
とりあえずリクしてよ。
ただ、たくさんは無理ですよ?
325奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 00:19:42 ID:???
>>324
模型の町カスケービル?
女の子がレモネードを売る話をお願いします。
326奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 06:35:32 ID:DF/gkowo
>>324
死人の町お願いします
327奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 15:51:17 ID:???
ごめん!お待たせしてしまいました!
昨日古いビデオを引っ掻き回して探してみました。
そしたら思ったほど全然本数が残ってなくて…
大口叩いたほどは期待に答えられそうにありません…orz

ちなみに、
帰ってきた怪人
悪夢のキャンプへようこそ(前)(後)
地下室に入るな(前)(後)
よみがえるミイラ
腹話術人形の恐怖
カメラの予言!
変身怪人の秘密基地(前)(後)
ドロ怪物の伝説(昼休みのシーンから17分くらい)
真夜中の庭
いたずらするぞ!!
怪物をやっつけろ
恐怖の塔へようこそ(前)
フィーバースワンプの狼男(後)
ぼくの友達はゆうれい
魔術にご注意
模型の町カールスビル パート2、3

これが持ってるビデオです。レモネードのやつカールスビルのパート1だった…orz
それに死人の町もなかった…orz役に立てなくてごめん!
でも、もし上で気になるのあればリクどうぞ。
今日の夜八時までに言って貰えれば、明日の夕方に一個くらいは投下できると思います。
328奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 15:54:21 ID:???
>>327
探してくれてありがとう。
結末を知らないので、模型の町カールスビル パート2、3 をどうかお願いします。
いっぱい持ってて羨ましい。
329奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 17:01:26 ID:???
>>327
真夜中の庭を是非お願いします。
この話は確か夏休みにやってて凄く怖かったような気がします。
そんなに多くの話が残ってるなんて本当に羨ましいです。
330奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 17:35:14 ID:???
>>328-329
了解しました。
明日の夕方に、とりあえずはお二人のリクから一つずつ(カールスビル2、真夜中の庭)
をうpしますね。
ちゃんと映ってるのか心配だ…
でも、待っててね〜ノシ
331奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 17:37:26 ID:???
あ、すいません。
念押させて下さい。
セリフ起こすだけだけど、いいんですよね?
332奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 20:06:15 ID:???
>>331
もちろんいいです!楽しみに待ってます!
333奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 22:21:44 ID:???
>>331
もちろんです!よろしくお願いします!o(^-^)o
334ジョーンズ:2007/05/28(月) 18:28:01 ID:Pbj4/d7I
頼んだぜ
GoodLuck
335ジョーンズ:2007/05/28(月) 18:46:43 ID:Pbj4/d7I
DVDか再放送しろ〜〜〜〜〜
っていうかお願いします〜〜〜〜〜〜〜
でも今年DVDか再放送になったら受験勉強に集中できね〜。(悩む中3)
336奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 19:25:23 ID:???
お待たせしました。
つ斧 小物板 0278

誤字とかあったらごめんね。
337奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 20:10:37 ID:4hObCt+X
>>335
おまい中3? おれも高1ですぞ!

おれら相当小さい時だったのに
ここにカキコするくらい印象深かったってコトだよな〜笑
338奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 21:16:56 ID:???
真夜中の庭が見つけられなかった…。ないのかな?

模型の町カールスビル パート2
@ttp://www.youtube.com/watch?v=xL5eQ92VuiA
Attp://www.youtube.com/watch?v=GrWEVCBRmSg
Bttp://www.youtube.com/watch?v=U_N-GfQEJdo

模型の町カールスビル パート3
@ttp://www.youtube.com/watch?v=_KfC9Jovl5I
Attp://www.youtube.com/watch?v=GktnpmXmfi8
Bttp://www.youtube.com/watch?v=0O6E3NzSvrs
339奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 01:19:41 ID:???
340奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:48:55 ID:rjihanMj
kk
341奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 18:09:54 ID:bvKf9F88
gg
342奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 20:49:45 ID:uOFMhxbp
これって女の子が模型の町の中に入ってジュース売って、大人気だったからジュースがあと少ししかないって言って値上げして、それが皆にバレテ、追い掛けられて、公衆電話で現実に戻れるって奴?
343奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 22:25:19 ID:CsEFP1Dw
あご
344奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 00:37:19 ID:???
>>342
それはパート1だよ。
2は男の子が野球の試合で三振して落ち込んでたら、
模型の中に入っちゃって恐ろしい野球の試合に巻き込まれるやつ。
3は2の男の子の弟が懸賞で「模型の町にご招待!」ってのが当たって、
中に入ってプラスチック人間にされそうになるやつ。
345奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 01:42:11 ID:ZlVlrn3H
>>342
『模型の町カールスビル』だね
344の言う通りその話はパート1
値上げだけじゃなくて作ったレモネードを水で薄めて売ってたな
346奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 20:07:47 ID:OBYLu2RZ
かるぴす
347奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 20:28:10 ID:9sUJNSPS
豚にされちゃう前のジェシカたん可愛かった
348奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 13:48:35 ID:ujwlgbq7
>345 >344 二人ともありがとうございます。

じゃあ自分はパート1しか見たこと無いっすよ!
あの頃は小2ぐらいでボーイ・ミーツ・ワールドとかも大好きでした。

物凄く見たいのですが、グースバンブスはDVDで売ってないんすか?
349奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 03:02:54 ID:???
>>348
音声英語、字幕無しだと売ってる
350奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 21:44:17 ID:S1jlS6uR
>>348
アメリカのアマゾンでグースバンプスのDVD売ってたのを見たことがある
もちろん音声英語、字幕なし、リージョン1だが

日本語吹き替えのグースバンプスのビデオやDVDは今のところ売ってないよ
再放送も1999/8/10〜8/15のみ

俺らにできることと言えばNHKに再放送、ソフト化のリクエストメールを送ることぐらいかな
351奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 22:13:40 ID:???
みんな>336>338の合わせ技で見ておくれよ
352奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 00:27:08 ID:???
>>351
探してるけど>>336の意味がわからないんだよ。
すんげー見たくて楽しみにしてるんだけどさ。
353奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 17:13:17 ID:???
あ、そうだったのか。
「斧 うpろだ」でぐぐってみて。
そんでそこの小物板の0278番にあげたんだけど。
わかんなかったらまた聞いてね。
あと、ファイルもし消えてたらまたうpするから(ただの吹替え字幕起こしただけのショボイやつだけど)
教えて。
354奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 00:04:01 ID:llrFZ6nE
リクエストメールはどうやって送るのですか?
355奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 01:43:34 ID:nkD0g2Nm
>>354
パソコンや携帯のNHKのサイトに『ご意見、お問い合わせ』みたいなところがあるからそこから送れるよ
356奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 07:21:00 ID:+yDNUKsl
fgdsafals:fklaj:jajkja:
357奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 21:11:54 ID:+yDNUKsl
さがsがががががががががが
358奥さまは名無しさん:2007/06/26(火) 00:45:47 ID:C5hUhZMV
大丈夫か?
359奥さまは名無しさん:2007/06/26(火) 07:56:12 ID:F+hUjdM3
「たのみこむ」でDVD化頼んでみない?
たしか500票くらい集まれば商品化してくれるはず
360奥さまは名無しさん:2007/06/26(火) 16:32:21 ID:7RffOExh
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=13300
DVD化案、探してみたらあったよ
361奥さまは名無しさん:2007/06/26(火) 16:45:56 ID:???
>>351
見てきたよ!英語が苦手でもすごく楽しめた。ありがとう。
362奥さまは名無しさん:2007/06/27(水) 18:55:10 ID:???
>361
そう言ってもらえると嬉しいよ〜ノシ
363奥さまは名無しさん:2007/06/28(木) 00:27:08 ID:???
>>362
自分もありがとう!おもしろかったぜ。
レモネード売りの助手の少年がキモいねぇw
364奥さまは名無しさん:2007/06/30(土) 21:34:00 ID:RBq8nUW0
呪いのマスクたのむwwwww
365奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:31:06 ID:AhL4bOuc
>364
懐かしいなぁ。
誰かアメコミのキャラになってしまう話知らない?
366奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 20:38:01 ID:AfKdnH1n
jhklkg
367奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 20:41:10 ID:???
>>366
オラには解読できねーw
368奥さまは名無しさん:2007/07/06(金) 16:53:22 ID:GvHt1mYR
ID???の裏技教えてくれたらかいどくするお(^ω^ )
369奥さまは名無しさん:2007/07/06(金) 17:15:18 ID:???
>>368
E-mail (省略可) 欄にsageと入れるだけだよ。
370ジョーンズ:2007/07/06(金) 17:23:40 ID:X8DZmEwe
Goosebumpsの動画が見れるサイト発見!!(フランス語)
371奥さまは名無しさん:2007/07/06(金) 20:47:37 ID:???
wahaha
372奥さまは名無しさん:2007/07/06(金) 20:50:13 ID:???
>368
2chなんか見てないで、そろそろ高校受験の準備したほうがよくない?
373ジョーンズ:2007/07/10(火) 16:35:20 ID:xaKQjfVO
だがサイトの載せ方が分かんない
374ジョーンズ:2007/07/10(火) 16:36:27 ID:xaKQjfVO
教えて下さい!!
375ジョーンズ:2007/07/10(火) 16:40:22 ID:xaKQjfVO
そこのサイトは(YouTubeにある話を除いて)アメコミの話と地下室で吸血鬼に逢う話とモンスターブラッドとキャンプの話など他にも何個か話があります
376奥さまは名無しさん:2007/07/13(金) 23:24:59 ID:???
there are many kinds of・・・(^ω^ )
377奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 15:52:00 ID:???
hjgh
378奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 04:41:47 ID:???
>>375
どうせなら日本語の吹き替えを頼むよ・・・。
379ジョーンズ:2007/07/18(水) 19:33:48 ID:???
んじゃ見ないのね
380ジョーンズ:2007/07/19(木) 21:27:03 ID:???
リモコンの話も見れます
381奥さまは名無しさん:2007/07/19(木) 22:14:35 ID:???
おちんちんが大きくなってしまう『アノ話』は?
382奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 03:05:00 ID:BjiagD0d
マスクのはなしおぼえてる。中学生のときこの時間のドラマ人気だったよね。
383ジョーンズ:2007/07/21(土) 17:08:01 ID:???
入れ替わりの木も見れますよ
384奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 13:16:41 ID:FfAbp7Vt
日本語吹き替えで再放送きぼんぬ
385奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 04:07:57 ID:23ikBISK
このドラマのオープニングいいよね。
386ジョーンズ:2007/07/23(月) 14:28:25 ID:???
幽霊屋敷脱出ゲームや妹が喋る話などもみれます
387ジョーンズ:2007/07/23(月) 15:26:19 ID:???
訂正・妹ってのは赤ちゃんです
388奥さまは名無しさん:2007/07/24(火) 00:25:02 ID:M76yU5iP
>>386-387
『妹は超人ベイビー』だな。教育テレビで放送してたときに見たよ。懐かしいなぁ
389ジョーンズ:2007/07/26(木) 14:21:09 ID:???
ミイラを起こすなって話もあります
390ジョーンズ:2007/07/26(木) 15:48:10 ID:???
幽霊と友達になっちゃって幽霊が家についてきちゃう話もあります
391奥さまは名無しさん:2007/07/27(金) 09:36:44 ID:Oeqnw9Pb
>>389-390
「ミイラを起こすな」も「ぼくの友達はゆうれい」も昔、録画したビデオが残ってる!
392ジョーンズ:2007/07/28(土) 15:33:49 ID:???
Say cheese and die againも見れました
393ジョーンズ:2007/07/30(月) 14:26:40 ID:???
怪物に襲われる話と変なクッキー食わされて老人になる話と屋根裏部屋に行ったらサングラスをかけた二人の男に会って色んな所に行ったりする話とかパーフェクト・スクールっていう話があります
394奥さまは名無しさん:2007/07/31(火) 23:56:48 ID:Xw5WVH22
そのサイトのURL載せてよ
395奥さまは名無しさん:2007/08/01(水) 11:29:27 ID:???
日本語吹き替え版が見たい
396ジョーンズ:2007/08/01(水) 15:01:56 ID:???
URLの載せ方が分からん!!
397奥さまは名無しさん:2007/08/04(土) 17:05:20 ID:???
ちんちんの掻きかたが分からん!!
398奥さまは名無しさん:2007/08/04(土) 19:55:17 ID:???
>>396
URLを右クリックコピーするだけだ
399奥さまは名無しさん:2007/08/06(月) 16:47:31 ID:???
>>397
亀頭をダブルクリックペロンするだけだ
400奥さまは名無しさん:2007/08/07(火) 03:38:48 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 400getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
401奥さまは名無しさん:2007/08/07(火) 21:13:44 ID:???
鳩サブレーっておいしくて好き。
402奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:42:18 ID:???
うるせー
403奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 00:22:28 ID:???
呪いのカメラっていう話覚えてる
あと腹話術のやつ
404奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 21:26:25 ID:???
>>403
覚えてるw 最後にカメラでとったらはげちゃう(?)やつでしょ

405奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 01:19:20 ID:???
今日久しぶりに吹き替え版を見た!
幽霊が友達になる回を見たんだけど最後はあんなオチだったんだね。
全然覚えてなくて鳥肌がたったよ。
406奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 15:08:47 ID:???
俺も見させていただきました。あの回の落ちは小さい頃のトラウマだな。
うp主にまじ感謝!どうもありがとう!
407奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 21:36:16 ID:???
ついに吹き替え版見られるときがきた!
うp主が他にもアップしてくれたらいいんだけど・・・
408奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 22:14:32 ID:???
それにしてもやっぱりオチが強烈だなこのドラマ。
さっきぼくの友達はゆうれい見たけど、思わず「ねーよwww」
って言ってしまった
409奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 00:43:43 ID:???
わかるわかるw
猿の惑星のオチと同じくらいショッキングだった。
410奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 18:25:29 ID:kgZsR3VZ
うp主はここ見てる人かな?
411奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 20:53:32 ID:???
>>409
たしかに少し似てるな
412奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 23:51:05 ID:???
うp主ありがとう!!
レモネードの話を見たら怖くてお風呂に入れなくなったw
413奥さまは名無しさん:2007/08/26(日) 22:38:25 ID:???
ニコニコ動画に結構あがってるけどここの住人がうpしてくれたのかな
414奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 18:23:40 ID:???
>>413
さっき初めてここに来ました。
グース単独でスレ立ってるとは思わなかったもんで.....
415奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 19:54:33 ID:???
>>414
うp主様ですか?
ありがとう。もう一生見られないと思ってた。
416奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 09:34:35 ID:???
>>414
本当にありがとう!!
今年一番うれしかったかもしれない。
俺も絶対もう見れないと思ってたw
417奥さまは名無しさん:2007/09/12(水) 21:29:01 ID:???
キャンプの話が怖かったと思うんだがどんな話でどんなオチか分かる人いませんか?
418奥さまは名無しさん:2007/09/19(水) 16:38:40 ID:???
>>417
忘れた
419奥さまは名無しさん:2007/09/22(土) 14:46:57 ID:???
>>417
あれってラストは怖くなかった気がする。
モンスターは確かキャンプ側が用意したロボットじゃねっけ?
その後どんでん返しあったりしたのかな?ちょっとよく覚えてないや。
420奥さまは名無しさん:2007/09/22(土) 16:21:36 ID:???
どんな話か覚えてるけどオチの意味がわからなかった。
確か最後のシーンが星(地球?のアップで終わった
421奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 23:07:31 ID:GexcAXXb
おちんちんがわからん
422奥さまは名無しさん
最終回の三回に渡って放送されたカールスビル?の話超好き。あのサイケな感じがたまらん