騎馬警官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
BS2 毎週火曜日 23:00〜23:47
http://www.nhk.or.jp/kaigai/kiba/index.html

ベントン・フレイザー/ポール・グロス/小山力也
レイ・ベッキオ/デイビッド・マルシアーノ/阿藤海
ヒューイ刑事/トニー・クレイグ/真実一路
ガルディーノ刑事/ダニエル・カッシュ/俵木藤汰
イレーン婦警/カトリーヌ・ブルヒア/田野聖子
ウェルシュ警部補/ボー・スター/穂積隆信
ロバート・フレイザー/ゴードン・ピンセント/大塚周夫

ヴェテラン声優も居るからフォローしてくれそうだし、
俳優の吹替には多少楽観的になってます。
期待半分不安半分ですが、果たしてどうなりますか。
2奥さまは名無しさん:2001/08/07(火) 18:47
ハア?
3奥さまは名無しさん:2001/08/07(火) 18:57
>>2
なにが ハア? なんだよ?
4奥さまは名無しさん:2001/08/07(火) 22:42
もうすぐだよ!
5奥さまは名無しさん:2001/08/07(火) 22:51
ERではロス役だった小山氏の役がベントンなのでちょと笑った。
6奥さまは名無しさん:2001/08/07(火) 23:05
お。主人公登場。小山さんの声良いね
7:奥さまは名無しさん:2001/08/07(火) 23:41
狼がカワイイ。
8奥さまは名無しさん:2001/08/07(火) 23:50
あんまり面白くなさそうなので、見るのをやめました。
9奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 00:09
まだ確信は持てないんですが、何となく主人公に萌えそうな予感がするので来週も見ます。
女心をくすぐるキャラだ。
たぶん、あの秘書も、そのうち同じ気持ちになるんだろう(笑)。
10奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 00:30
悪くない。適度にコミカルな感じも。
11名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:07
要するに「いなかっぺ大将」と同じで、都会にでてきた田舎者の行動
を見て笑うことがツボになってるドラマか?
いなかっぺ、お約束で石頭。都会の行動様式をまったく真似しようと
いう気がない、たとえ仕事に必要そうに見えても。
「警部マクロード」を思い出すな。
12名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:10
主人公は今どきめずらしいキレイな顔してると思ったけどね。
ホモに追いまわされるエピソードを入れたらリアルになりそ(W
13奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 01:43
いなかっぺ大将よりはかっこいいと思う
14奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 02:06
相棒役のおっさんの落ち武者なみに薄い頭髪と
異様にダサい服が…
151:2001/08/08(水) 05:24
阿藤海もまあ、長門裕之を思えば苦痛じゃない(w
しかし主人公が最初っからあのスーパーマン振りで
完璧すぎるキャラでどう展開するかと思ったら、
いなかっぺ大将ね、なるほど。
16奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 12:02
ペットが狼ってありかよー!
検閲通るんかよー
17奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 12:38
予約録画を11時45分までに設定していたもんだから途中で切れていた・・・。
はぁ〜、次回から気をつけよう。
18奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 12:39
いなかっぺというより、くそ真面目で冷静な部分がお笑いになるんでしょうな。
アメリカ人から見たカナダ人て、あんなんなの?好きだけど(藁
19奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 14:02
Due South、もう5年も待ってたのに、ようやく放映開始。
わたしゃうれしい。
20奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 14:59
>>16
ウケタ(ワラ
一応録画しといて良かった
21奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 15:06
やたらと暗い警官ものはもうちょっと辟易してたので
このくらいのほうが安心して見れる。
来週も見るよん。
22奥さまは名無しさん :2001/08/08(水) 23:03
あまり期待してなかったけど、おもしろかったよ。
イタリア系の刑事さんも笑えた。
23奥さまは名無しさん:2001/08/09(木) 00:04
「騎馬警官」って邦題は地味すぎないかい?
なんか、ドラマとは思えないよ。
24奥さまは名無しさん:2001/08/09(木) 00:24
この題って直訳なの?
センスが・・・(ゴニョゴニョ)
25奥さまは名無しさん:2001/08/10(金) 02:46
前編だけのせいか、ちょっと一話だけじゃ、魅力がわからんかった。
後編でおもしろけりゃいいなぁ。
26エヌ・エッチ・ケイ:2001/08/10(金) 02:55
>>23
地味ではありません。それが何か?
>>24
直訳ではありません。それが何か?
27奥さまは名無しさん:2001/08/10(金) 03:08
原題はDue South、直訳すれば「真南」です。
28奥さまは名無しさん:2001/08/10(金) 06:05
途中から、これはひょっとしてコメディなのかとオモタヨ。
29名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 07:39
候補
「狼連れ巡査」
「カナダから来た警官」
「シカゴに来た森林警官」
「ウルフポリス」
30奥さまは名無しさん:2001/08/10(金) 09:00
えっコメディじゃないの?
邦題からかなりシリアスな内容を想像してたんだけど…
出てくる人がみんないい人ばっかりでいいね。
まったりドラマって感じ。
秘書の人も超いい人だ!
3123:2001/08/10(金) 11:51
>30

私もコメディだと思ったけど。ほのぼの系コメディ。いいですよね。
「騎馬警官」って、新聞欄で見たとき、一瞬ドキュメンタリーか何かかと思った(笑)。
だから地味だと言ったんだが、なんか、26さんのカンに触ったみたいだね。ごめん。
でも私にはそう感じたんだから、しょうがない。
32奥さ:2001/08/10(金) 13:09
まあ普通に楽しめそうだわさ。
33奥さまは名無しさん:2001/08/10(金) 13:43
「きばけいかん」と聞いたとき
「騎馬警官」じゃなくて「牙警官」と頭の中で誤変換しちまった。
34奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 07:05
放送日age
35奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 23:50
第二回終了。
いやー、やっぱりええドラマだわ。心地よし。
36奥さまは名無しさん:2001/08/15(水) 00:11
何で来週休みなんだ、ゴルア。
37名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 01:09
http://www.paulgross.org/
これって、1994〜1998の4年間も続いたんだね。

彼は、手負いの狼をかついだまま空港まで行ったんでしょうか?
「もっと北に行ってもらう」「ロシアですか?」大ボケだ(−_−;;)
38奥さまは名無しさん:2001/08/15(水) 08:12
もう犯人死んじゃったよ。
これからどーなるの?
ゼネコンと対決するのか?
39奥さまは名無しさん:2001/08/15(水) 08:13
今回は007ばりのハードアクションだったな。
40奥さまは名無しさん:2001/08/15(水) 18:12
ゲストなのに料理を運ばされる主人公萌え。

今回放送されたのは、所謂パイロット版なんだろうか?
37さん、ファンサイト情報ありがと。
ゲストブック見ると、いろんな国で放送されてるみたいだね。
最近はユーゴスラビアで大人気のようだ。
41奥さまは名無しさん:2001/08/15(水) 20:58
>>40
最初の2回はパイロット版の放送だったみたいだね。
http://epguides.com/DueSouth/
http://www.duesouth.com/
42奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 07:39
テキサスレンジャーとかマクガイバー系の
家族で観られるアクションドラマってことか。
楽しいよ。
43奥さまは名無しさん:2001/08/17(金) 00:07
>>41
あ、本当だ。やっぱりパイロット版か。
通りでキッチリ完結してるわけだ。
44奥さまは名無しさん:2001/08/17(金) 06:49
んで本編の舞台はどこになるわけ?
カナダ?
シカゴ?
45奥さまは名無しさん:2001/08/17(金) 12:25
やっぱメインはシカゴなんじゃない?
しかしそうなると、「騎馬」はどうなるんだ……。
今の部署だと、馬になんか乗りそうにもないし。
46奥さまは名無しさん:2001/08/17(金) 13:04
ふぇ〜〜ん。
こんなに面白いのに肝心のはじめのほう見逃してしまった〜〜〜。
どなたか教えてください。
どうしてイギリス王宮の衛兵みたいに直立不動の姿勢で立ってるの?
47奥さまは名無しさん:2001/08/17(金) 16:04
>>46
特に仕事がないから、お荷物扱いで、ああいうことさせられてるんじゃなかったっけ?(女性刑事の嫌がらせも兼ねて)
うーん、ごめん、詳細覚えてないや。違うかもしれない。
助け船求む。
48奥さまは名無しさん:2001/08/18(土) 13:58
1秒まって礼儀正しく。
4946:2001/08/19(日) 11:43
>>47
ありがとうございます。なんか笑えてしまった。
アメリカにとって、カナダは一番近いイギリスなのかなって。
(あ、もちろんフランス文化圏もあるけれど…)
50奥さまは名無しさん:2001/08/21(火) 00:27
おもしろかったですね。
主人公、ハンサムです。
見た直後にサントラを予約しました。
ポール・グロスも歌っているようですね。楽しみです。
51奥さまは名無しさん:2001/08/21(火) 00:30
Mountieっていってるけど、
最初、いぬぞり乗ってたし…。
おもしろいからいいんですが。
52奥さまは名無しさん:2001/08/21(火) 10:27
もしかしてシカゴにも騎馬警官隊が存在して、主人公はそれに加わるのか?
53奥さまは名無しさん:2001/08/21(火) 11:20
NHKはシカゴもの多いね。
ERとかアリーとか。
WOWOWはニューヨークが多い。
フレンズ、フェリシティ、Sex and the city。
54奥さまは名無しさん:2001/08/21(火) 11:45
>>53
「アリー」はボストンよーん。
55奥さまは名無しさん:2001/08/21(火) 20:04
わかった!飼い狼のDiefに乗るんだ!
シカゴを駆け抜ける狼(に乗った)青年、フレイザー。
「シカゴの平和は僕とDiefに任せて安心!」「わん!(?)」
56奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 13:07
馬には乗らないはず。警察権をどうのようにクリアしたかは不明だが、
シカゴでおとーさんの幽霊と殺風景なアパート暮らし。
レイの車で動くんじゃなかったかな。RCMPの制服着て。
どこかに昔とったビデオがあるはずだが...全部英語だし。当然。
57奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 19:35
>>56
おあとーさんの幽霊って、まじですか?!
そんなファンタジックな設定がからんでくるとは思ってもみなかった。
でもなんか面白そうなんで期待。
58奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 22:15
お父さんの幽霊?
そんなんじゃ、安心して女の人つれこめないね。
主人公かわいそう…。
59奥さまは名無しさん:2001/08/22(水) 23:31
あのベントンが婚前交渉するとは思えん。
60奥さまは名無しさん:2001/08/25(土) 19:01
いや、彼はああ見えてやるね。(想像)
シカゴに来たのも、「お父さん殺害犯人をとっつかまえるため」
ではなく、昔の彼女がうざくなったから。(妄想)
新しい女をシカゴで見つけるつもりだね。(感想)
よし、来週も見逃せないぞ!
61奥さまは名無しさん:2001/08/25(土) 19:08
出張で海外に行ったときTVで放映しているのを偶然見て、
日本で放送しないかtまっていたんですが・・・。
タイトルが「騎馬警官」じゃわかんないよ〜。
1、2話見損なったじゃないか!NHK。
"Due South"じゃ日本で判らんていうのは理解できるが。
タイトルの中に残しておいて欲しかった。
62奥さまは名無しさん:2001/08/25(土) 19:25
"Due South−僕は騎馬警官−"
"Due you have a pen?−ベントンとレイのおもろい仲間−"
"走れ!騎馬警官!真南へ!−Due south−"
"ケニーが死んじゃった!この人でなし!!−Due South Park−"
この中からお好きなタイトルをお選びください。
来週からは、皆さんが選んだタイトルに変わります!!
…、え、ない?
63奥さまは名無しさん:2001/08/25(土) 19:55
モゴモゴモゴ、モゴ(意: Due South Parkがいいな)
64奥さまは名無しさん:2001/08/25(土) 21:00
迫って来る女性に対して、
ベントン「いや、君はもっと自分を大切にしないと……」
とか言って、一応抵抗を試みるが、
結局、女性に押し切られる(押し倒される)。
そんなところでしょうか。
もしくは、女性に対しては思いの他、ワイルドに接するタイプかもしれん。

どっちにしろ、すてきだ。
65奥さまは名無しさん:2001/08/25(土) 21:29
先週の放送で、レイ宅にいた彼の妹
フランチェスカが怪しい。
彼女の目は、獲物を狙う鷹のごとく輝いていた。
ベントンの純潔はシカゴで散る!!
来週をお楽しみに!!
66奥さまは名無しさん:01/08/26 20:08 ID:GVZfTrWU
火曜日がとっても楽しみ。
67奥さまは名無しさん:01/08/27 17:34 ID:ZJSt3Dxo
ほのぼの系でいいですよね。先週は放送なかったから、明日が楽しみ。
狼ちゃんがかわいい。
でもホントは狼じゃなく、ハスキーとか、マラミュートなんだろね。
ベントンは騎馬警官の制服姿でハンサム度2割増しって感じ。
68奥さまは名無しさん:01/08/27 18:56 ID:mMHj2hPM
>>67さん
そうですよねー。
制服に萌えます。ベントンのあの無垢な笑顔も、イイ!
あと、レイさんの胡散臭げな洋服も、イカス!
あれは、アルマーニですかね?
前回、レイさん宅にて登場の肝っ玉母さんもすてき。
「レイモンド!」と一喝していってきますのチューをさせるお母さんに
惚れた。
もうすべてが面白そうだ!!!明日楽しみですね!!
69奥さまは名無しさん:01/08/28 08:59 ID:4yR.925M
おとーさんは困ったときにのみ出てきた様な記憶が有るので、
きっと、連れ込みは可能。
でも、部屋の中は異常に殺風景だったぞ。

ネタばれになるからやめるけど、と言うほど記憶は残ってない。
放送はうれしい。
70奥さまは名無しさん:01/08/28 13:54 ID:UHWbmbew
いやー、それもなんかベントンらしい<殺風景
物欲が極端に薄いんでしょうな。
71奥さまは名無しさん:01/08/28 18:35 ID:xX06lD56
つーかオヤジの霊ってモーレツア太郎…
72奥さまは名無しさん:01/08/28 23:14 ID:W9iyzXDo
おい犬が金網登ったよ!
73 :01/08/28 23:54 ID:C7wUJBUc
第3回終了。
パイロット版の五割増しくらい笑えました。
フレイザーすてきすぎ。
掴まっていたパイプの留め金が外れたとき、冷静に驚いていたのがツボでした。
74奥さまは名無しさん:01/08/29 00:05 ID:yLwb2QTM
馬!馬!馬に乗ってたね!!
"Ray Ray RAY!!"って3回言うの、面白い!
75奥さまは名無しさん:01/08/29 00:07 ID:4CqD4e6k
むちゃくちゃだったけど面白かった。
弁トン、キャラよすぎ。
76奥さまは名無しさん:01/08/29 00:20 ID:yLwb2QTM
子供が戻ったときの、レイの顔が好き。
「えへー」って感じで。
77 :01/08/29 00:21 ID:zYFuv2N6
うちのアパートにも引っ越してきてくれないかな〜〜〜。
ため息。
78奥さまは名無しさん:01/08/29 00:32 ID:BkVNiw5A
犬を「かわいい」と女性警官にほめられ、
「白いでしょう」
とベントンが言った瞬間、我が家大爆笑。
久々に家族で見て楽しめるドラマです。
79名無しさん@1周年:01/08/29 00:53 ID:XXMmcgYY
えにぇーっちけーに「4年間分全部放送権買い取ってきて放送しなさい」
と要望だしとくべきかな?
久々のヒット作の予感。

彼にはシカゴでもらった赤い制服とカナダから持ってきた制服と、
下着一式しかお着替えが無いのか?帽子に穴あいたら替えが減って
困るよなあ。
そして・・いいかげん両替しとけよカナダドル!(−−;)
80奥さまは名無しさん:01/08/29 01:53 ID:3WPtXlic
BSのあの枠でシリーズ続けられてるのってERとビバヒルだけ?
他はなんか使い捨て感が強いのだけれど、、、
81名無しさん@1周年:01/08/29 03:46 ID:1GU2X8x6
笑えるドラマだね。あの馬車はどこにおいてあったんだとか、つっこみもできそう。
好印象をもった。
82奥さまは名無しさん:01/08/29 09:23 ID:jzDnvLDw
金網をよじのぼるディーフ、ちょーかわいかった!
モコモコしてて、犬ずきにはたまらん!
83奥さまは名無しさん:01/08/29 11:27 ID:0mFzZg6s
最近のNHKのドラマ、なんか作りが安っぽいというか、薄っぺらいのが多いけど(それはそれで好きだけど)
これは久々に、しっかりとした印象を受けました。
全シリーズ放送して欲しい!!あと、再放送も。
NHK運営の騎馬警官のサイトに、ご意見フォームとかあるし、気に入った人は、「シリーズ続けて」ってお願いの意見送ろうよ!
実現するとは限らないけど、なにごとも一歩からだし。
84奥さまは名無しさん :01/08/29 12:49 ID:CkBi3jwE
「動物とおまわりさん」ってのは?
主人公がなんかハムテルとかぶってしまう
85奥さまは名無しさん:01/08/29 14:57 ID:iLr54XSQ
ERとかより放映権安そうだから次シリーズも
ぜひ放送して欲しい。
NHK、なんとかしてくれ。
86 :01/08/29 18:23 ID:PquHI/E2
パイロット版で出てきた、フレイザーにライバル意識燃やしてた女の人って
どうなっちゃったんだろう?
パイロット版のみのキャラクターなんだろうか。
てっきりこれから、ベントンを巡る恋の鞘当てに加わってくるんだろうと想像
してたんだが。
87 :01/08/29 22:24 ID:q66gCktw
マジで面白いな。
脚本が良いんじゃない?
「白いでしょ?」うちも大笑い。
88奥さまは名無しさん:01/08/30 01:04 ID:SWKn2ozg
>>81
直前に車の脇を通り過ぎてったんだけど気づかなかった?
8981:01/08/30 04:04 ID:2SmtsjmE
そうでしたっけ。すいません、気がつきませんでした。次週は、気を入れて見ます!
馬のウンチはどう処理しているのかとか、いろいろ心配で。で、面白いドラマだよね。
9081:01/08/30 04:13 ID:2SmtsjmE
実は、リモコンでチャンネルを切り替えていたら偶然ひっかかったのさ。
犬が金網を上るシーンは、笑えた。あれはSFXなのか。
91奥さまは名無しさん:01/08/30 04:16 ID:Esq3qmbE
パイロット版より、3話の方がよかったかな。
まぁ、リアリティはあまりないが、コメディタッチの警察者ってかんじかな。

犬も可愛いし。
92奥さまは名無しさん:01/08/30 09:54 ID:ueZEgkw6
>>90
SFX?!そんな高度なシーンだっけ??

それにしてもあの犬(つーか、狼?)は、本当に可愛いですよねー。
93奥さまは名無しさん:01/08/30 11:09 ID:GVqYQmIM
金網を上がるシーン、アタマから離れない!
94奥さまは名無しさん:01/08/30 12:12 ID:geq9WZ0Y
モーガン(女銀行強盗犯)に銃を突きつけられるレイ。
フレイザーは「ごめんねー、債券はお互いの信頼によって云々…」
といって去っていこうとする。
レイ「彼女に債券を渡せ!」
モーガン「3つ数える間に渡さないとこいつを撃つよ!1!」
フレイザー「ごめんねレイ」
モーガン「2!!」
レイ「彼女にくそったれ債券を渡せってば!!」
フレイザー「できない。僕債券をもって出てくね」
モーガン「そう。こいつ(レイ)は死ぬわよ」
フレイザー「申し訳ない」
…みたいな会話で大爆笑。
というか、フレイザーはもしかして、よほどの馬鹿か冷血漢か。
その後のレイとフレイザーの会話。
フレイザー「君は友達だよ。いや、いうなれば親友かな」
レイ「俺が?親友?…って、おい、お前には何人親友がいるんだよ!」
みたいな会話。
奥手に見せかけて、なかなかしたたかなフレイザーにこうご期待。ミタイナ。
9582:01/08/30 16:18 ID:a/KNTFMk
>93
でしょでしょでしょ!
96奥さまは名無しさん:01/08/31 01:48 ID:EOzTLB6.
犬好き!
97奥さまは名無しさん:01/08/31 22:03 ID:9fsf.zyY
捜査権のないまま
ずっと活躍を続ける気かい?
タダ働きじゃん。
98奥さまは名無しさん:01/08/31 23:49 ID:MXIYAIuk
コソーリとやるのさ。
彼にはきちんと領事館の前で「彫像」になる仕事があるし。
99 :01/09/01 01:02 ID:1h6LHpMk
チャイムの音とともに彫像から人間に変化するのはみごとだった。
100奥さまは名無しさん:01/09/01 01:36 ID:YPn/uwwo
パイロット版では、車の上やいぬぞりに乗り、
先日の「ちびっこ〜」ではとうとう馬に乗ったね!!
この調子で女にも…。
ベントンは童貞だと思うので初めては経験豊かな
可能姉妹の姉みたいなのきぼんぬ。
101奥さまは名無しさん:01/09/04 10:29 ID:yNR.Hqwk
今週は今夜0時から、明日の夜じゃないよ。
水曜0時からを明日の晩と勘違いしていたのは俺だけじゃないはず。
102奥さまは名無しさん:01/09/04 16:39 ID:/x3A/RXE
>101
えっ、そうなの!!!! 先週の予告見て「なんで来週は水曜なの。
秋から水曜になるのかな」と思っていた。
ありがとう、うっかり見逃すところでした…他の人のためにも上げとこう。
103奥さまは名無しさん:01/09/04 22:48 ID:ogUGxpTw
あげまひょ
104奥さまは名無しさん:01/09/05 00:07 ID:n0f2ecwI
名狼ディーフな話か
105奥さまは名無しさん:01/09/05 00:15 ID:n0f2ecwI
色々遊び歩いてきたあげく、そしらぬ振りで戻ってきました
106奥さまは名無しさん:01/09/05 00:35 ID:VMf.yihA
録画予約忘れ、録画失敗、阿藤海。
今からでも見た方がいいか迷い中。
107奥さまは名無しさん:01/09/05 01:05 ID:M7tV8TJM
なんだよあのブスな女の子は…。
108名無しさん@1周年:01/09/05 02:30 ID:2epQeNm6
いくつかの謎がとけた。
そうか、領事館の警護しかできない身なのね。だから勤務中は律儀に私語もできない、と。
給料もカナダドル払い(/_;)
あのアパートは共同バスルーム!アメリカにもそんなんあったとは!

狼相手にいろいろ言い訳してたシーンは笑いました。
109奥さまは名無しさん:01/09/05 08:57 ID:8K5AlH4w
しまった、みそこねたよ。
寝てしまった。それまでは録画セットしておこう、と思ってたのに
110奥さまは名無しさん:01/09/05 17:51 ID:uRapt7H.
ろくな女が出てこないドラマだな……。
なんであんな地味顔ばっかりなんだろう。
111奥さまは名無しさん:01/09/05 18:39 ID:Tch2ZxQw
昨日の記者の人は、「明日があるなら」のトレーシーの人でしょ?
112名無しさん@1周年:01/09/05 23:19 ID:H/W1pnqg
>>110
推測するに、ディレクターかプロデューサーがホモなのではないかと(−。−;)
だから女は大人も子供もブスだけ採用、婆ちゃん多数採用。
ホモの人には制服フェチも多いよ。
113奥さまは名無しさん:01/09/06 02:32 ID:f43wLYTU
ボクシングはプロ級で読唇術まで出来るとは…
ちょっとスーパーマン過ぎないか?
114奥さまは名無しさん:01/09/06 03:01 ID:.UvTXMe.
普通あれだけスーパーマンだと嫌味、もしくはアホらしくなるけど、
正義感と人の良さも馬鹿馬鹿しい位突き抜けてるんで微妙にバランス
取れてるよね。その辺の設定はうまいとおもう。
115奥さまは名無しさん:01/09/06 11:58 ID:4IDj/5yQ
それに単なるいいひとじゃなくて、結構裏で計算してる部分もあるみたいなんで
(記者と気付いてるのに黙って情報仕入れようとしたこととか)、出来過ぎ感を
軽減させてるような気がする。
116奥さまは名無しさん:01/09/08 13:42
げっ。こんなにおもしろいんなら最初から見とけばよかった。ショーック!!!
ベントンと犬・・・じゃなくって狼に萌え。
117奥さまは名無しさん:01/09/11 23:32
脱獄という事でディーフが探索ですか?
118奥さまは名無しさん:01/09/11 23:46
10人もの警官を殺した犯罪者
119奥さまは名無しさん:01/09/11 23:49
先輩騎馬警官
120奥さまは名無しさん:01/09/11 23:52
誰も見てないの〜?
報道特別番組も入らないで放映しているのに
121奥さまは名無しさん:01/09/11 23:54
>>120
えっ!今日放映してたの? テロ関連ニュースみてて見逃した。
122奥さまは名無しさん:01/09/11 23:55
今日は遅れて始まったからまだやっているよ
123奥さまは名無しさん:01/09/11 23:57
ディーフ大発奮
124奥さまは名無しさん:01/09/12 00:05
それでもタクシーなのね
125 :01/09/12 00:05
今出てるのレスリー・ニールセンか?
126奥さまは名無しさん:01/09/12 00:17
見れば見る程ニールセンにそっくりだ
127 :01/09/12 00:18
やっぱしレスリー・ニールセンだったのね。
しかしマジ演技見るの初めてだったよ。普通にやればそれなりに二枚目
なんだね。カコイイ!
128奥さまは名無しさん:01/09/12 01:10
しまった見逃した!
死のう…
129奥さまは名無しさん:01/09/12 01:16
最後はダブルで馬だぞ!
130奥さまは名無しさん:01/09/12 04:20
つーか放送するとは思わなかったよな。
報道の方が気になってザッピングしながら観てたよ。
131奥さまは名無しさん:01/09/12 13:31
録画してたけど、途中で切れてるっぽい。
番組表よりも放送開始時間が遅かったのかな?
私も死のう
132奥さまは名無しさん:01/09/12 13:36
夕べは1230からに時間が変更されました。
133奥さまは名無しさん:01/09/12 14:01
>>132
サンキュー。
ちょうど半分くらい切れてるな。死ぬ前にNHKにお願いしてみよう。
134 :01/09/12 16:22
二人がタクシーに乗り込んだ後、最初に出てきた二頭の馬はどーなったんだ?
……とかいうことを考えてはいけない番組なのかなぁ
135(゚д゚)ウマー:01/09/12 18:20
そんなことは気にしない
レスリーニールセン渋かったなあ・・・
136奥さまは名無しさん:01/09/12 18:35
なんか、「このキャラは次回からレギュラーになるのかな」と思わせるキャラが
一回きりで消えてるんだが、またいつか出てくるんでしょうか?
3回目の黒人少年って、ディーフの散歩係なんじゃないのかぁーー!!
137奥さまは名無しさん:01/09/12 23:05
ああ、あの少年は、あの話から4日後、
ちびっこギャングの抗争に巻き込まれて行方不明です(゚д゚)
138奥さまは名無しさん:01/09/13 01:13
↑リアルな推測だ……
139奥さまは名無しさん:01/09/13 04:31
狼たんがベットで寝てて、ベントンたんが床に寝てたよ。
交代制なんか?
地味に笑ってしもた。
140奥さまは名無しさん:01/09/13 23:13
ベニたんが寝小便をしたので、
罰として床に寝てしまったのですね。だめだぞ、ベニたん。
141 :01/09/14 23:15
たんはやめれ。
142奥さまは名無しさん:01/09/15 03:54
結構おもしろいね。

ただ、アクションシーンが多いのだが、いわゆる銃の玉は当たりませんタイプなので
リアリティはないが、まぁ日本でいうと時代劇的なお決まりなのでしょうね。

ボクシングでプロ級の主人公がただの悪役の下っ端相手に苦戦するところなんか、あんまり
設定とかそういうのも気にしてないところもおおざっぱだが、さっぱりしてて良いのかも。
143第2話 「国境を越えて PART2」:01/09/15 04:37
フレイザーとレイは容疑者ドレイクの元妻に聞き込みに行くが、
教えられた隠れ家には罠が仕掛けてあり、 レイは負傷、フレイザーは越権行為で
ある捜査をしていたことがばれ、帰国して処分を受けることとなる。

父親の殺害現場近くには巨大ダムがあり、帰国したフレイザーはそのダムの秘密を
知る。
それは、地元では周知の事実で、フレイザーの上司であり父の親友でもある
ジェラードは、フレイザーの父も口止め料を受け取ったというのだ。
父の潔白を信じるフレイザーは、国とジェラードに挑戦状を叩きつける。
144奥さまは名無しさん:01/09/18 08:06
今日の騎馬警官は、午後11時25分からの放送予定です。
145奥さまは名無しさん:01/09/18 19:49
今日は見逃さないぞ!
146奥さまは名無しさん:01/09/18 23:26
はじまったい!
トマトもびっくり!
147奥さまは名無しさん:01/09/18 23:36
寄生虫とは
148奥さまは名無しさん:01/09/18 23:39
ドーナッツを食べる狼
149奥さまは名無しさん:01/09/19 00:06
ディーフ鼻鳴らしすぎ
150奥さまは名無しさん:01/09/19 00:15
馬ってあんなに安いのか
それにしちゃ日本の馬刺は高いぞ!

そういえば、狼はデフでいいんだっけ?
犬にしかみえないけど、かわいいぞ
151150:01/09/19 00:56
ディーフか!
ごめ〜ん
>>149が出る前から書きかけでのんびりしてたもんだから知らなかったんだよ〜
152奥さまは名無しさん:01/09/19 12:41
ディーフは狼の設定だけど、演じてるのはシベリアン・ハスキー。
でもかわいいから許す!
153奥さまは名無しさん:01/09/19 15:23
>150
あ、なんだ、ディーフはデフdeafか?ってきいたんじゃないのか。
でもたしか、左だか右だかが聞こえないんだよね。
だからどっちか側から話しかけるとわからない、って言ってなかったっけ。

ドーナツぱくん!はかわいかった〜〜〜。
154奥さまは名無しさん:01/09/19 16:17
フレイザーが出掛けるのを見計らって窓から飛び出し、
子どもと一緒に滑り台で遊んでたりして、可愛いよね、ディーフ。
犬好きにはたまらん・・・。あ、設定上は狼だけど。
155奥さまは名無しさん:01/09/19 16:46
レイの声って阿藤海なんだ!とエンディング見ていつも驚いてしまう。

あ、ディーフの耳片側は聞こえるんだ?
両耳聞こえないのに何故ベントンは話しかけるんだ?と不思議に思ってた。
156奥さまは名無しさん:01/09/19 19:25
「ステイ」と言われてるのに
必ず見計らって飛び出てきて悪者に飛びかかるディーフ萌え〜〜。
独立独歩の犬…狼だな。
157奥さまは名無しさん:01/09/19 22:09
嗅いだ肉もとに戻すなよw
158奥さまは名無しさん:01/09/19 23:43
ディーフってなんかもっと長い名前の愛称だよね?
なんていう名前だったっけ?
159奥さまは名無しさん:01/09/20 02:15
Diefenbaker
何て読むんだろ?でぃーふぇんべいかー?
160奥さまは名無しさん:01/09/20 02:59
http://www.m-w.com/home.htm
で調べれば?発音付きだよ。
161奥さまは名無しさん:01/09/20 08:09
>>159
ありがとう!!そうそうディーフェンベイカーだったと思うよ。
162奥さまは名無しさん:01/09/20 08:24
フレイザーの後姿を距離を取りつつ追ってるんだよね>ディーフ。
で、フレイザーが着たくする直前に窓から戻って、
さも、一日中退屈しつつ一人(?)で留守番してましたぁ、みたいな顔して。
もおおおお、可愛い!!
親の留守中に『ダメよ』といわれていたおいたを散々しておいて、
親が帰ってくると、ぱぱっとそれを隠して何食わぬ顔をしている幼児の様。
163奥さまは名無しさん:01/09/21 12:11
ベントンの部屋にあるベッドはディーフ用?
今週の放送でも、ディーフがベッド使ってたねー。
164奥さまは名無しさん:01/09/21 19:22
しかしベッドに寝ているディーフ、ハァハァ言って暑そうだったぞ。
アリ型迷惑だったのではW
165奥さまは名無しさん:01/09/21 20:37
暑そうっていうか苦しそうに見えた。
大丈夫かディーフ!!!
166奥さまは名無しさん:01/09/24 14:46
今週の騎馬警官
第7話 「おとり捜査も楽じゃない」
宅配ピザ屋のレニーは、配達中に車を盗まれる。車を追っているうち、
レニーが車を買った中古車店にたどり着く。店頭には、色を塗り替え、
ナンバーも登録番号も取り替えられたレニーの車が並んでいた。

フレイザーはレイの妹フランチェスカに頼み、その中古車店で車を購入させる。
彼女が車から離れたとたん、案の定、車は盗まれた。 しかしフレイザーは尾行に
失敗、盗まれた車のトランクに隠れていたレイは、犯人逮捕に出ようとするが
トランクが開かず、逆に、犯人に気づかれてしまい、車ごと湖に沈められてしまう。
167奥さまは名無しさん:01/09/25 07:24
今日は23:00スタート予定。
168奥さまは名無しさん:01/09/25 17:07
う〜〜〜ん、アクションシーンがちょっと我慢できないなァ、見てて嘘っぽいのが
わかっちゃうよ〜〜。

すまんが、視聴中止だ。
169奥さまは名無しさん:01/09/25 18:00
いいんだ。犬が見られれば。(本末転倒)
170奥さまは名無しさん:01/09/25 23:02
犬じゃなくて狼だ。おお追跡。
171奥さまは名無しさん:01/09/25 23:07
ディーフ〜!
ど、どこまで追いかけてったんだ?
172奥さまは名無しさん:01/09/25 23:27
始まって以来の危機に
173奥さまは名無しさん:01/09/25 23:28
有閑マダム御用達のおとり捜査官かよ!
174奥さまは名無しさん:01/09/25 23:34
どういうコードネームだ
175奥さまは名無しさん:01/09/25 23:50
今日わかったこと。ディーフのための貯金がある。
176奥さまは名無しさん:01/09/26 00:15
妹むかつく
177奥さまは名無しさん:01/09/26 00:22
>>168
この番組に求めるものが間違ってるYO!
ドラマの内容全てが嘘っぽくて、なおかつそれを笑うのが楽しみなんだってば。
178奥さまは名無しさん:01/09/26 00:38
ん。ちょっと「クロコダイル・ダンディ」に似てるよね。
179奥さまは名無しさん:01/09/26 14:05
ディーフィーと呼ぶこともたまにあり。
180奥さまは名無しさん:01/09/26 21:23
警察権もないくせにようやるわ…
181奥さまは名無しさん:01/09/26 21:25
>>177
ほのぼのコメディーだもんねー
182奥さまは名無しさん:01/09/26 23:34
ディーフィー貯金って、何の目的なんだ??
フレイザー「ディーフ、僕にもしものことがあったら、これで食べて行くんだよ」
レイ「狼がどうやって金使うんだよ!」
183奥さまは名無しさん:01/09/27 00:01
何かあったときに、レイへ託すんだよもちろん!
「この貯金でディーフの面倒を見てくれ。よろしくレイ。」
184阿藤海は?:01/09/27 10:07
レイのネタバレを知ってチト鬱。
185奥さまは名無しさん:01/09/27 12:50
俺はまだ見るね、ただイマイチのアクションシーンは録画だから早送りだけどね。
これが結構、時間で見ると10分以上やってるときもあるんだよな。さすがにうんざりするけどね。

たしかに、アメリカでもそれほど評判は良くなかったが、カナダでは人気があるはず、カナダ人は
アクション見なれてないからね。これで十分なのよ。わかったか?
186奥さまは名無しさん:01/09/27 13:10
>184
レイのネタバレって何?

>185
イギリスはBBCが放送してたみたいだしね。なんとなく納得(w
187奥さまは名無しさん:01/09/27 23:32
以前、おとーさんの幽霊が出てくるって話が出てたけど、なかなか出てこないね……。
楽しみに待ってるんだけど、もしかしてあれってネタか……?
だったらかなしー。

それにしてもディーフは可愛い脳。こいつのためだけでも見続けるぞ!
188奥さまは名無しさん:01/09/28 00:40
なんか犬(狼)好きが集まってるみたいだね。
189奥さまは名無しさん:01/09/28 01:41
だってディーフかわいいんだもん♪
190奥さまは名無しさん:01/09/29 19:38
>187
10月30日放送予定の「天国から来たおやじ」の回で、
幽霊のベントンパパが登場するよ〜。

http://www.nhk.or.jp/kaigai/kiba/story.html
191187:01/09/30 01:31
>190
ありがとう!
疑ってスマソ。
192第8話 「チャイナタウンに日が暮れて」 :01/10/01 00:58
チャイナタウンで食事中、フレイザーは悲鳴を聞きつける。
誘拐事件と直感し聞き込みを開始するが、チャイナタウンの人々は口をつぐむ。

マフィアのウォンの仕業だった。勢力拡大を図るウォンに反対運動をしている
レストラン経営者リーへの嫌がらせで、誘拐されたのはリーの息子だった。
リーはフレイザーを頼るが、捜査はFBI担当となる。レイとフレイザーは独自調査を
始める。
193奥さまは名無しさん:01/10/01 11:43
このドラマの良いところは、フレイザーが町の人たちとの軽妙な会話が面白いところかな。
捜査シーンも悪くないね、既出しているが、肝心の犯人逮捕のシーンは日本の古い刑事ドラマ並
のところがある。どうもそれには製作者サイドは気がついてないようで毎回やるのでちょっと
困りもんだ、これでがなきゃ大分評価は変わったのかもしれない。おしいなぁ!!
194奥さまは名無しさん:01/10/01 20:23
次回の内容について書き込むの止めてくれ〜
195奥さまは名無しさん:01/10/01 21:38
まぁ、アクションだって西部警察あたりよりはましと思われるが、いかが?
196奥さまは名無しさん:01/10/02 07:45
放送日だからあげ。
197奥さまは名無しさん:01/10/02 08:09
今日は時間が少しずれてるね。
198奥様は名無しさん:01/10/02 09:14
えっ、何時から?
新聞とってないからわかんない。11時じゃないの?
199奥さまは名無しさん:01/10/02 09:21
23:15スタートです。
200零の人途中で交代:01/10/02 10:06
ディ−フが撃たれるエピがあったらマジで泣くだろう。儂。
201奥さまは名無しさん:01/10/02 10:39
西部警察よりずっといいが、現在に日本人の目に耐えられるかというと
ちょっと厳しいかも。 できれば犬もっと活躍してほしい。
202192:01/10/02 11:33
>194
スマソ。エピガイはダメなのね・・・。
203奥さまは名無しさん:01/10/02 11:53
>202
ネタバレになってないから、私個人は別にいいと思うけど……
でもまぁ、嫌な人がいるなら仕方ないよね。
気を落とさないでね。

さて、今日もディーフィーに会える!
って、ここでのディーフィー人気、フレイザーの立場は……(笑)
204194:01/10/02 16:34
>202
確かにネタバレではないんだけど、私はまっさらな状態(笑)で
楽しみたいって主義なのさ〜
さぁて今日はどこから事件を拾ってくるんだ、フレイザーって感じで。
まぁ放送前にこのスレをみなきゃいいんだけどさ。

気を落とされたなら、スマソ。
205奥さまは名無しさん:01/10/02 17:55
>192
NHKのサイトにある情報だよねそれ?
リンクぐらいにしておけば。
206202:01/10/02 20:05
>203,204,205
おっけー。そうだね、リンクくらいにしておこう。
ところで直リンしてよいのかな?h抜かした、ttp://〜でリンク貼るほうがよい?
207奥さまは名無しさん:01/10/02 20:46
ttpでいいんじゃない、サーバ負荷考えたら。
208名無しさん@1周年:01/10/02 23:27
ワンワンが可愛いい〜(TT)

そして、中華を食うときぐらい制服はやめろベントン。
こないだ中古車売ってたときは普通の服着てたじゃないか。
209奥さまは名無しさん:01/10/02 23:29
犬じゃなくて狼だというのに
210奥さまは名無しさん:01/10/02 23:50
本名はディーフェンベイカーって言うのね
211奥さまは名無しさん:01/10/02 23:51
この悪役の声は…グリーン先生?
ほんとerに縁があるなあ。
212ラッサート:01/10/02 23:53
いたりや系の声すかん。吹き替え。
213奥さまは名無しさん:01/10/03 00:00
うなずく狼
214奥さまは名無しさん:01/10/03 00:03
あれアイス喰ってたの?
アイス目当てで話聞いてただけ?
215奥さまは名無しさん:01/10/03 01:12
アイス喰う狼.....今週もかわいいぞ
216奥さまは名無しさん:01/10/03 02:06
愚痴が聞こえないからアイス目当てで
聞いてるふりをしてたんだろうなあ
217奥さまは名無しさん:01/10/03 07:26
今日はディーフの出番が少なかった気が・・・(/。\)
218奥さまは名無しさん:01/10/03 14:33
>211
やっぱりグリーン先生だったよね。
途中から気になっちゃってしょーがなかったよ!
それと、ディーフが警察で何やってるのかも気になっちゃったよ(w
219奥さまは名無しさん:01/10/03 17:05
ところでディーフって女の子?男の子?
220奥さまは名無しさん:01/10/03 21:18
女の子かな。
そうそう、NHKのサイト見てたら、もうすぐディーフ大活躍のエピが
あるようですよ。
これ以上詳しくは書けないけど、私はそれを読んでもう、
実際に見る前からその回のディーフの姿を想像して
エントロピー高まってます。ほんとにかわいいよね〜〜。
221奥さまは名無しさん:01/10/04 08:26
>220
うんうん、ディーフ大活躍エピあるよね。私も楽しみにしてる!
ディーフがあんなことしたりこんなことしたりするのかなぁ〜?って妄想(w
222奥さまは名無しさん:01/10/04 12:27
>187
おいらが親父幽霊のことかいたのだが、ネタではなし。
ただし、本国放送の頃あちらに住んでいて、全部英語で
みていてので、細部のことはよくわからん。
困っていると出てきていたが...
まだ困ってないから出てこなかったんじゃないかしら。
当時も飛び飛びにしか見てなかったし。
(あっちのドラマって、突然休んだり、再放送が挟まったり
良く分からん。ちゃんと英語では説明されているのかもしれないが)
223奥さまは名無しさん:01/10/04 13:20
>222
アメリカは、再放送を挟みながら1シーズンが成り立ってるみたい。
(視聴率の取れなさそうな頃に再放送を流してると聞いた)
日本のテレビに慣れきった我々には理解できない放送サイクルだわね。

困ったベントンも楽しみだ!
224奥さまは名無しさん:01/10/05 08:43
>223
そうそう、へんな放送体系なんだけど、撮影に時間がかかる様で、
役者の拘束時間もいろいろ有るみたい。
ナッシュブリッジスの撮影現場を見たこと有るけど、フィルムで
回してるし、大変そう。

新作が始まる頃になるとseason premierとか言ってしきりに宣伝
していた。
225奥さまは名無しさん:01/10/05 20:04
>>178 クロコダイル・ダンディーに似ているが、アーノルド・シュワルツェッネガーの
「レッド・ブル」にも似ている。ソビエトがカナダに置き換わった感じ。
226奥さまは名無しさん:01/10/05 20:37
>222
俺も幽霊オヤジ見ました。
知っているのはサンタクロースの強盗(だったか?)が出てくる話だけですが。
その回のBGMに使われたFiggy Duffの曲がよかった、それだけのためサントラ買ってしまった。

>225
レッド・ブル、そういえば、あれもシカゴだったかな。
227奥さまは名無しさん:01/10/09 08:14
今日、お休みだね。
228奥さまは名無しさん:01/10/09 11:42
ほんとだ、ラテ欄に「騎馬警官」の文字がないじゃねーか。
ディーフが見れないなんてショックぅ。
229奥さまは名無しさん:01/10/09 11:48
NHK海外ドラマHPのトピックスにすら予定変更のこと載ってないよー。
230226:01/10/09 12:20
幽霊オヤジ登場は12話の様子
ttp://www.nhk.or.jp/kaigai/kiba/story.html
しかしタイトルの「天国から来たおやじ」って。
そのままじゃねえかw。
231奥さまは名無しさん:01/10/09 23:07
今日はお休みなのねT_T
232奥さまは名無しさん:01/10/10 03:46
う〜ん。十年前なら楽しく観れたかもしれないな。
今のオレにはちょっと軽すぎる。
歳は取りたくないもんだ…
233奥さまは名無しさん:01/10/11 14:01
今週放送がなかったから下がりまくってるな〜。
234奥さまは名無しさん:01/10/16 09:39
age
235奥さまは名無しさん:01/10/16 21:20
ディーフ活躍祈願!
236奥さまは名無しさん:01/10/16 23:12
初回以来の続き物
237奥さまは名無しさん:01/10/16 23:20
ブルーオイスターかよ
238奥さまは名無しさん:01/10/16 23:25
誰か首輪をお持ちの方はいませんか?
239奥さまは名無しさん:01/10/16 23:36
ディーフまだ出てないよ!
240奥さまは名無しさん:01/10/16 23:42
追跡ならディーフィーにやってもらえばよかったのにな
241奥さまは名無しさん:01/10/16 23:47
初めて次回予告が
242名無しさん@1周年:01/10/16 23:49
で、マッチはどうなんのよ?
243奥さまは名無しさん:01/10/16 23:52
ディーフ出番なし(TT
244奥さまは名無しさん:01/10/18 20:14
風邪引いて見れなかった。
ビデオは途中で切れたらしい。
忙しくて見るひま無し。
245奥さまは名無しさん:01/10/19 13:40
今回のディーフはオープニングに出て終わりだったね。
寂しい。・・・かわいかったけど(w
246奥さまは名無しさん:01/10/22 17:24
うわ、下がりまくってる。
明日は後編の放送なのでage
247奥さまは名無しさん:01/10/23 11:50
今日は23時〜の定時放送age
248奥さまは名無しさん:01/10/23 23:01
マッチ
249奥さまは名無しさん:01/10/23 23:07
ディーフはまだ出番なさそう
250奥さまは名無しさん:01/10/23 23:11
キャーあぶない後ろよ
やっちまえ!
251奥さまは名無しさん:01/10/23 23:17
公務員ってこういう趣味の奴が多いのか
252奥さまは名無しさん:01/10/23 23:38
何でマッチ持ってんだっけ?
253奥さまは名無しさん:01/10/24 00:01
ペット用品買うのにブラジャー売場行ってどーすんだよフレイザー(TT
結局おみやげ買わずか?
254奥さまは名無しさん:01/10/24 00:01
255奥さまは名無しさん:01/10/24 00:40
寝起きのフレイザー、下半身確かめてた・・・。
やっぱ女性経験あるのか?
256奥さまは名無しさん:01/10/24 02:17
何か間違いをやらかしたことがあるのかフレイザー
257レイチェル:01/10/24 02:18
>>255

ハァハァ、、、しゃぶりたいの・・・
258奥さまは名無しさん:01/10/24 07:41
子供相手でも心配なんだ、フレイザー。
ディーフは家でおとなしくしてたのかなー。
259奥さまは名無しさん:01/10/24 07:45
338 名前:心得をよく読みましょう :01/10/14 22:17 ID:5r0xorkP
ひろゆきもそろそろ管理人としての姿勢を見直すべき
珍走団がひろゆきに土下座をさせたのは、荒らしの責任を取らせたのではなく
あくまでも、ひろゆきの電話での態度について落とし前をつけたまで
日本生命やINSIのように、安全を確信できる相手には、イキガッテみて、
珍走団のように理屈の通じない相手には遜って土下座までするようでは
あまりにもカッコワルイ
260奥さまは名無しさん:01/10/25 12:54
>255
そのシーンと(ディーフの名前呼んでたよね!)、
ペット用品買いにブラジャー売り場に行ったところで
ディーフ女の子説を確信。
261奥さまは名無しさん:01/10/25 15:35
>260
「やめろディーフ…」
とかだっけ?いったいどんな夢を見ていたんだフレイザー!
262奥さまは名無しさん:01/10/26 01:07
>261
ディーフに犯されそうになる夢。
263奥さまは名無しさん:01/10/26 13:12
ていうか、普段二人で(一人+一匹で)何してんだろう、
と思わせる会話が垣間見られるよね。
264奥さまは名無しさん:01/10/26 23:53
>263 なんか一方的にフレイザーがしゃべってる気がする
ていうか普段フレイザーは何してるの?仕事は立ってるだけなの?
265奥さまは名無しさん:01/10/27 00:10
立ってるだけでしょう。
266奥さまは名無しさん:01/10/27 11:14
ラクかしんどいかわからん仕事だのう。
267奥さまは名無しさん:01/10/27 18:46
ディーフの名前とジョン・ディーフェンベイカー
元カナダ首相は別に関係ないんだろうか?
あの首相の名前からとった名前だと俺は勝手に信じていたんだが…。
268奥さまは名無しさん:01/10/28 15:52
俺もそうかと思ってた
でもディーフは女の子だと思う
269奥さまは名無しさん:01/10/29 13:48
ディーフの名前はカナダの大統領からとったんだよ。
当たりだよ、そこのあなた!
270 :01/10/29 17:31
271 :01/10/30 01:01
明日はディーフ大活躍っぽいタイトルだね。
録画セットしとかにゃ
272奥さまは名無しさん:01/10/30 10:33
今日は23時の定時スタート
273奥さまは名無しさん:01/10/30 22:55
ディーフ活躍祈願上げっ!
274奥さまは名無しさん:01/10/30 23:05
今回は早くも出ていますよディーフェンベイカー
275奥さまは名無しさん:01/10/30 23:18
ディーフ耳が聞こえないはずだよな
276奥さまは名無しさん:01/10/30 23:45
ディーフィー大活躍
277奥さまは名無しさん:01/10/30 23:53
アメリカのドラマにしてはストーリーの展開が簡単な気が・・・。
ディーフィー目当てで1話から観てるけど。
今日はディーフィーの出番が多くて嬉しかった♪
278奥さまは名無しさん:01/10/31 00:58
>277
まぁ、簡単でいいんじゃない?気楽に見れるっしょ。
ここ読んでる「騎馬警官」ファンは「騎馬警官の犬」ファンだし(藁

リアルなドラマもいいけど、「作り物」なドラマも必要ってもんよ。

来週はとうとう親父の幽霊エピだね〜。
279奥さまは名無しさん:01/10/31 01:16
ディーフィー男の子だったのか〜
あのダンナ、ディーフィー見てすぐ狼ってわかったの?
実は狼好き?
280奥さまは名無しさん:01/10/31 15:59
みんな犬だと思うのにね・・・ダメ旦那だけどすばらしい洞察力(w
ディーフ大活躍で大満足♪

来週の予告に出てきた少年、ライアン・フィリップだったね。
281奥さまは名無しさん :01/10/31 16:01
子供を売ろうとしたお父さんが、モーテルで夜中裸で寝てて、
腋毛に萌え〜〜

あの腋毛を思いっきり舐め回したいYO!!
282奥さまは名無しさん:01/10/31 19:00
ディーフィーにスリスリされててウラヤマシかったよ!(ちょっと違うか)
ふかふかなんだろな〜ディーフィーラブ〜
283エディー:01/11/05 12:07
ディーフ=ハスキー犬ですか?
284奥さまは名無しさん:01/11/05 12:37
ハスキーっぽいよねぇ。
285奥さまは名無しさん:01/11/05 17:46
演じているのはハスキーです
確かパイロット版と今のディーフは別の犬のはず
286奥さまは名無しさん:01/11/06 11:18
やっぱりハスキーなのね。
パイロット版はもさもさした犬だったよね。今のディーフと全然違う。
もさもさ犬の毛を刈る→ハスキー犬ディーフに変身!だったら驚くなぁ(w

今日も23時からの定時。やっとパパの出てくるエピだね♪
287奥さまは名無しさん:01/11/06 18:51
>>285
あっ!やっぱり!!!
初めの頃のディーフは鼻が白っぽいピンクのような色してたけど
最近は黒い鼻づらだよね〜
それにパイロット版のディーフは目つきもするどかった(ような気がする)から
うっかり太めな狼を使ってるんだな〜〜〜と思ってました。
288奥さまは名無しさん:01/11/06 23:15
ら、ライアン・フィリップが出てる!
289奥さまは名無しさん:01/11/06 23:49
始めの20分見逃した(鬱
何か楽しいことは起こってましたか?
290奥さまは名無しさん:01/11/06 23:51
ディーフィとはりこみ...いい
じゃなくて、あの、カーチェイスっぽいとことか
倉庫だかにむかうあたりのBGMってなんだったんだろ?
だれか知らない?
気になる....
291奥さまは名無しさん:01/11/07 00:03
>290
私は先週の赤ん坊連れて親父が車を走らせてるシーンの歌が気になる。

フレイザーのボケっぷりは親譲りと今回判明。
292奥さまは名無しさん:01/11/07 00:05
レイのお父ちゃんも幽霊だったの?!
293奥さまは名無しさん:01/11/07 00:11
息子「父さん!元気?」

父「死んでるよ。わかってるだろ?」

息子「一応きいてみたんだ」

父「疑問をぶつけてみるのは大切な事だ」

...親父、是非レギュラー出演してくれ。
294奥さまは名無しさん:01/11/07 02:04
オヤジも天然だったのか・・・

>290>291
サントラに入ってるんじゃないの?4枚くらい出てる
295奥さまは名無しさん:01/11/07 14:57
>290
まだ、録画したビデオ見ていないんでどの曲か判りませんが、下記のどれか。

----------------------
STEAMING
Performed by: Sarah McLachlan
Written by: Sarah McLachlan and Darren Phillips
Published by: Nettoverboard/Darren Phillips
Courtesy of: Nettwerk Productions and Darren Phillips
From the Album: "Touch"

HENRY MARTIN
Performed by: Figgy Duff
Arranged by: Pamela Morgan and Noel Dinn
Published by: Amber Music
From the Album: "Weather Out The World"
Also available on the Due South Soundtrack

RUMBOLT
Performed by: Figgy Duff
Written by: writer's name
Published by: Amber Music
From the Album: "Weather Out The World"
296295:01/11/07 16:18
>291
見たけど録画していなんでどれか判りませんが下記のどれか。

ちなみにソースは
http://www.duesouth.com
のSquad Roomの中のCase Filesから。
エピソードガイド、BGM、出演者の情報などもあります。
---------------------
FEAR
Perofrmed by: Sarah McLachlan
Written by: Sarah McLachlan
Published by: Tyde Music/Nettoverboard
Courtesy of: Nettwerk Productions
From the Album: "Fumbling Towards Ecstasy" (07822-18725-2)
Available in the USA from: Arista Records, Inc.

L'ESTRALLA
Performed by: Dave Wall
Written by: Andrew Whiteman
Published by: Walt Whitman Publishing
Courtesy of: Hypnotic Records c 1993
From the Album: "Lozenge" (713561013-2)

WORLD'S AWAY
Performed by: Northern Pikes
Written by: Jay Semko
Published by: Northern Pike Songs
Courtesy of: Virgin Records Canada
From the Album: "Neptune"
297奥さまは名無しさん:01/11/07 16:42
昨日のエピのどっかに、サントラの曲が使われてたよ。
多分、カーチェイスのシーンじゃなかったような・・・。
ビデオ見てみないとわからん(w

カーチェイスシーン、意外と迫力あったように見えたね。
今回のエピ、かなり良い出来だったような気がします。
さすがプロデューサー自らが書いたエピだけある。
298奥さまは名無しさん:01/11/07 16:44
ライアン・フィリップはハマり役だったから、見てて気持ちよかった!
299奥さまは名無しさん:01/11/07 22:40
きのうの歌は「ヘンリー・マ〜チ〜ン」と歌ってたから
その一覧から選ぶならHENRY MARTINダネ
300奥さまは名無しさん:01/11/07 22:40
ところでヘンリー・マーチンってダレ??
301奥さまは名無しさん:01/11/08 00:24
レイってフレイザーしか友達いないのだろうか。
302295:01/11/08 00:28
>299
Figgy Duffの曲だと、CD入手したいのならばはサントラ買うのがてっとり早いですね。
それ以外は入手が難しいです。
www.amazon.co.jpで買えますよ。
>300
よくわからんDeth。
曲自体はアイルランド民謡らしいので民話の登場人物なんじゃないでしょうか。
そっちの方面の板で聞けばわかるかもしれませんねぇ。

役たたずですみません。
303奥さまは名無しさん:01/11/08 00:52
>302
民謡なんですかー
てっきりフレイザーかオヤジの親戚とか友達かと

フレイザー役のポール・グロスって歌うの?
小山力也の声しか思い浮かばないんですけど
どんな感じかな
304奥さまは名無しさん :01/11/08 00:57
だれか、フライザーの勃起したおちんちの画像を見せて!!
305奥さまは名無しさん:01/11/08 01:24
そういうのはなしね
306291:01/11/08 01:44
>295

さんくす。
女性ボーカルだったから、二番目はないな..。

ここ二回ほど、特にキャッチーとは思わないけど気になる曲が流れる。
サントラって4枚もあるのか...(鬱
で、しかも日本未発売だろ..?(鬱鬱
307奥さまは名無しさん:01/11/08 01:47
>304
この番組の主役の名前すらまともに言えん奴は放置させていただきます。
308奥さまは名無しさん:01/11/08 02:57
サントラ1と2
ポールグロスが歌ってるらしいアルバム
ポールグロスが歌ってるらしいシングル

これで4枚
まぎらわしくてスマソ
309奥さまは名無しさん:01/11/08 07:18
サントラ1にもポールが歌ってる曲あり(作詞も自分らしい)。
あと劇中のセリフまんまかな?ポールがしゃべってるのもある。
サントラ2にもポールの曲あるし。
既出だけど、サントラ1・2はAmazon.co.jpで入手可能。
全曲視聴可能なので、それでポールの声も確かめられるよ。
小山力也のイメージしかなかったから違和感あったんだけど
でも聞いてるうちに慣れて来た。

私もポールのCD2枚が気になってる(w

ディーフは男の子だったんだよね。
310奥さまは名無しさん:01/11/08 10:29
やっぱり、サラマクラクランだったんだー
カナダ出身だもん。
311奥さまは名無しさん:01/11/08 20:34
みゅーじっくびでお も出てるよ
実は音楽メインなの?

ポールのシングル曲はアルバムの方に収録されてるから
結局1枚ってことか
しかしamazonでも買えないのはコマタ
NHKで人気が出れば輸入してくれるカナ?ムリ?
312奥さまは名無しさん:01/11/10 01:55
今回のお話良かったなぁ。
見るとすごく面白いし、癒されるんだけど
なんか見る前は見る気がいまいち起きないんだよね。
タイトルのせいかなー。
逆にプロビデンスはタイトルがなんか面白そうで
見なくちゃいけない気にさせられる。
313290:01/11/10 03:05
みんなThanks!
PC直って来てみて感激。
早速注文します。
314奥さまは名無しさん:01/11/10 05:36
>>312
あのタイトルロゴがどうしようもなく見る気をそいでいる気がする
プロビデン巣も動物がカワイイ
315奥さまは名無しさん:01/11/10 06:32
馬はいつでてくるの
316奥さまは名無しさん:01/11/10 15:12
ウマ?馬車?レスリーニールセン?もっと別のウマ?
317ディー府:01/11/13 10:21
放送日だワン
318奥さまは名無しさん:01/11/13 13:37
今日は23時の定時スタート。
だけど、ニュースとかで時間ずれたりして・・・鬱。
319奥さまは名無しさん:01/11/13 23:04
ディーフはよく動くなあ
320奥さまは名無しさん:01/11/13 23:06
もう少し考えて邦題を付けられないものか
321奥さまは名無しさん:01/11/13 23:08
ハンバーガー食べて…
ハイカラな狼だこと。太るぞ
322奥さまは名無しさん:01/11/13 23:13
体に悪いよそんなもんばっかり喰ったらディーフィー(TT
323奥さまは名無しさん:01/11/13 23:35
ディーフェンベイカーおやつ食ってばかりじゃねぇか!
それでも美味しい所は持っていくのね
324奥さまは名無しさん:01/11/13 23:49
フレイザーちゃんとわかってたんか?
ディーフィーのお手柄
325奥さまは名無しさん:01/11/14 08:05
この前のアイスとかで、味しめちゃったのかなぁ。ディーフ食いすぎ!
とにかくレイがおもしろかったよ。レイ・スペシャルだったかな。
326奥さまは名無しさん:01/11/14 14:56
ちょっとレイかっこいい!とか思ってしまった私はダメですか

サントラ聞いた。OP歌詞つきだったのね〜
歌詞が妙に笑える
327奥さまは名無しさん:01/11/14 17:01
レイもよかったけど、なにげにフレイザーの恋の話がすげー感動的だった。
フレイザーに相応しい綺麗な恋。
328奥さまは名無しさん:01/11/14 17:18
結局フレイザーの彼女は死んじゃったの?
かけおち?遭難?
329奥さまは名無しさん:01/11/14 18:45
彼女は犯罪者。
フレイザーは騎馬警官として彼女を追った。
雪山で遭難しかかって、二人とも助かったものの、
結局彼女は逮捕された。

「彼女は心に闇を持っていた」というフレイザーの台詞から妄想してみました。
330奥さまは名無しさん:01/11/14 20:01
死にかけの二人を発見してくれたのはディーフィー。
その時くわえていたのはスニッカーズだった。(妄想)
331奥さまは名無しさん:01/11/14 22:11
シーズン終わりの方で、彼女がらみのエピがあるのでそれを待とう。
原題は"Victria's Secret Part1/Part2"

彼女のことを語るフレイザー、じわ〜っとよかった。
332奥さまは名無しさん:01/11/14 22:21
次のシーズンも放送してくれるかなあNHK(気が早い?)
333奥さまは名無しさん:01/11/14 23:02
>290
今さらですが。
デルの父親が彼を警察の前から連れ去った後のカーチェイスのBGMは"FEAR"。
ウイスキー工場へレイとフレイザー向かうのと工場でデルの父親が準備している
シーンにかぶるBGMは"HENRY MARTIN"ですね。
334奥さまは名無しさん:01/11/14 23:18
>332
最後まで放送して!メールはとりあえず出してみた。
1stにはない、P.グロスの自作自演エピとか女装エピとか見たい(w
335奥さまは名無しさん:01/11/14 23:24
次のシーズンも放送して欲しいし、「チャームド」みたいに
もう一回、最初から放映して欲しい。
NHKのドラマでいきなり再放送って、珍しいよね?
どうしたらあんなふうに優遇してもらえるんだろ。
チャームドって、そんなに人気あったのかな?
336奥さまは名無しさん:01/11/14 23:38
フレイザーに惚れています!
ポールグロスめっちゃかっこいいね★
ポールグロスのファンサイトとかないんでしょうか?
あったら教えてください。
337奥さまは名無しさん:01/11/14 23:48
ついでに地上波にも墜ちてくれ〜
チャームドは何でだろう?後番組がなかったのかな。
再放送より続きが見たいんですけど
338奥さまは名無しさん:01/11/15 00:59
>336
ttp://home.hiwaay.net/~warydbom/duesouth.htm
ポールサイトではないけど、ここからファンサイトにいけると思う。

教育テレビでもいいから地上波で放送してほしいな。
パイロット版とか見逃したから、切に願う!
339奥さまは名無しさん:01/11/15 01:21
こんなにハマると思ってなくて
最初の方の録画を消してしまった(鬱
340奥さまは名無しさん:01/11/15 01:36
2週続けて見ごたえあったからか、妙に盛り上がるね<自分含む(w
341奥さまは名無しさん:01/11/16 03:39
さっそくNHKにご意見出してみた。
もしだめだったらUK製のビデオを買うしか…(ありがとうイギリス人!)
342奥さまは名無しさん:01/11/20 08:00
今日は23時05分スタートだよ。でage
343 :01/11/20 08:47
『コピペフリーなので好きなとこに張って下さい。』
>http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20011119043556
>否定的イメージを改善するために19日から来月16日までインターネット上に
>現われた韓国関連間違いを捜し出す‘インターネット間違い狩り大会’を実施する.

今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
これはインターネットを舞台とした韓国からの文化侵略戦争だ!

■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
■韓国HPの和訳
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
■従軍慰安婦についての真実
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/forum/f052.htm
■韓国人が嫌われる理由
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
■朝鮮と癒着した日本最大のカルト宗教創価学会
http://www.toride.org/
■韓国による「侵略」竹島問題
http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/takeshima.html
344奥さまは名無しさん:01/11/20 18:12
再放送の予定はないけど第2シーズン放送は現在検討中だって
345奥さまは名無しさん:01/11/20 23:11
放送中
346奥さまは名無しさん:01/11/20 23:15
タクシー使え
347奥さまは名無しさん:01/11/20 23:21
いつのまにか出てきたディーフ
しかしこれは新手のナンパか?
348奥さまは名無しさん:01/11/20 23:41
やばいよフレイザー
ほんものみたいだよ

拘束服フンドシみたい(TT
349奥さまは名無しさん:01/11/20 23:51
めでたしめでたし
350奥さまは名無しさん:01/11/21 00:17
教えてもらったサントラ、注文したのが今日届いたよ!
これからゆっくり聞かなくちゃ
351奥さまは名無しさん:01/11/21 07:39
普段どおりなのに患者にされるベントン・・・いいね(w
レイもベントンも完全な冬の装いだったね。寒そー。
352奥さまは名無しさん:01/11/21 10:10
ディーフ怠けすぎだろ!
金網を登るシーンがなつかしいぞっ!
353奥さまは名無しさん:01/11/21 13:43
やっぱ食い過ぎて太ってしまったのかディーフ
354奥さまは名無しさん:01/11/21 15:54
きのうはじめて見たけど、おもしろかった。
主人公のキャラクターがいいね。
355奥さまは名無しさん:01/11/21 18:09
ディーフ、ブロンドのお姉さんからもおいしいお菓子もらったんでしょ?
356奥さまは名無しさん:01/11/24 14:26
Diefenbakerってカナダに湖があるよ!!
357奥さまは名無しさん:01/11/25 01:10
ttp://www.duesouth.com/
まんなかの人誰?かっこいいんだけど。
358>357:01/11/25 06:42
シリーズの途中からレイとバトンタッチして登場するレイモンドです。
彼とフレイザー、かっこよすぎるコンビかも。
359奥さまは名無しさん:01/11/26 01:12
フレイザー川もあるよ(w
360奥さまは名無しさん:01/11/26 10:06
白いでしょ!
361奥さまは名無しさん:01/11/26 10:39
早くレイと交代してレイモンド見たい。
362奥さまは名無しさん:01/11/26 13:28
レイもレイで、それなりにいいと思うけどなぁ♪
レイモンドが見れるのはseason3(最終シーズン)。
確かシーズンの最初と最後では、レイも出てくるんじゃなかったかな?
最後まで放送してくれ、NHK!!!
363奥さまは名無しさん:01/11/27 08:05
今夜は23時27分スタートage
364ワンコ:01/11/27 23:53
ディーフ・・・かわいい・・・。
365奥さまは名無しさん:01/11/28 00:13
お帽子、なにも処分しなくても…
似合ってるのに
366奥さまは名無しさん:01/11/28 12:29
「お帽子」に笑った
367奥さまは名無しさん:01/11/28 12:40
ロケ寒そ-
368奥さまは名無しさん:01/11/28 15:16
雪降りまくってたねー。さすがはシカゴ(ロケはトロントだけど)。
369奥さまは名無しさん:01/11/29 01:09
あのオバサンまた出てくるのかな?
コーキー♪
370奥さまは名無しさん:01/11/29 01:51
>>365-366
「お帽子」かわええー。
お嬢様ワンちゃんみたいだった。
371奥さまは名無しさん:01/11/30 17:15
フレイザー(つうか小山さん)の喘ぎながらしゃべる声がたまらん。
372奥さまは名無しさん:01/12/02 14:43
好評なら第2シーズン放送もあるらしい!
NHKにまたメールしよっと。
373奥さまは名無しさん:01/12/02 22:40
シーズン2飛ばしてレイモンドの出てる3でもいいぞ。
374奥さまは名無しさん:01/12/03 00:20
なんでもいいからとりあえずNHKへお願いしよう!(w
375奥さまは名無しさん:01/12/03 02:07
レイ「交渉人」に出てたネ。
376奥さまは名無しさん:01/12/03 03:24
全然気が付かなかったよレイ
377奥さまは名無しさん:01/12/03 13:48
交渉人って、サミュエルLジャクソンとケビン・スペイシーの?出てたっけ?
378奥さまは名無しさん:01/12/04 07:56
今夜は0時15分スタートだよ。
379奥さまは名無しさん:01/12/04 23:51
交渉人テレビで見たばかりなのに思いだせん。
どこにでてたかわかるひといる?

最近火曜日が楽しみになった。
380奥さまは名無しさん:01/12/05 01:04
キャスト見た限りは出てないと思うけど(^^;

レイ今日はホントにヒサンだったね
381奥さまは名無しさん:01/12/05 01:06
雪のなかにすわるディーフ。かわいいぞ!

サントラもイイ
もう毎日聞いてるよ。
382奥さまは名無しさん:01/12/05 08:23
サントラ、地味だけどいいよね!
私も毎日だらだら聞いてる。
383奥さまは名無しさん:01/12/05 10:17
ブレンダンフレイザ−の『騎馬警官』のビデオハケーン!
観た人いる?
384奥さまは名無しさん:01/12/05 13:32
>>383
それレンタル?
それともアマゾンあたりで買ったのか?
385381:01/12/05 15:21
>>382
サントラは曲のマターリ具合が、なんかカナダ人っぽい・・・・
それにしても、この番組でカナダ人のイメージができちゃったよ。

>>383
ブレンダン・フレーザーの騎馬警官姿といったら、ダドリー・ドゥ?
カナダのイメージがぁ〜(w

>>384
ダドリー・ドゥならDVDが出てるよ。3800円!
386奥さまは名無しさん:01/12/05 15:32
「ダドリーの大冒険」
幼児向けの本みたいな邦題ついてるね。

DVDのジャケット見ると、胸にメダルか何かつけてるから
ベントン・フレイザーより上の階級かな?(w
ビデオ屋にあったら借りてしまいそう。

>385
カナダ行ったことないけど、カナダっぽい感じがするサントラ(w
387奥さまは名無しさん:01/12/07 17:21
サントラ、いいんだけど歌詞カードないから
何言ってんのかわかんない
ルーシーって誰だー!
388奥さまは名無しさん:01/12/07 21:24
ルーシー?そんなのあったっけ?
389奥さまは名無しさん:01/12/07 23:35
1枚目のフレイザーが歌ってる曲で、ルーシーは去年の夏死んだ〜って聞こえるんだけど
390奥さまは名無しさん:01/12/09 10:16
聞きなおしてみるよ
391奥さまは名無しさん:01/12/09 20:51
>389
歌の最初で "I was born north of Great Slave,1898"
と言ってるから、あの番組とは関係ない詩のようですね。
他にも、2度の戦争を見たとか息子を亡くしたとか歌ってるみたいだし。
単なる馬乗りをうたった曲と取ればよいのかな。

今度の火曜は放送なくってつまらないなぁ。
392奥さまは名無しさん:01/12/10 05:26
>391
そうそう、フレイザー、いくらなんでもそれじゃトシごまかし過ぎだよね
ところで彼いくつだっけ
393tricksy:01/12/10 08:08
5日の放送面白くなかった。
394奥さまは名無しさん:01/12/10 11:57
ポール・グロスは当時35歳で、フレイザーも同じくらいの設定だったかな。
395奥さまは名無しさん:01/12/12 22:42
放送休止でスレが下がったからage
来週はディーフスペシャル!
396奥さまは名無しさん:01/12/14 10:25
ディーフのGF期待age
397奥さまは名無しさん:01/12/14 12:01
やっぱりディーフは男の子だったage
398 :01/12/18 08:14
本日は23時00分からの定時放送age
399奥さまは名無しさん:01/12/18 08:48
あー久しぶりで うれしいっす
400奥さまは名無しさん:01/12/18 08:49
401奥さまは名無しさん:01/12/18 23:46
子犬狼〜萌え!
402奥さまは名無しさん:01/12/19 00:09
見逃した
めちゃめちゃ鬱(TT
403奥さまは名無しさん:01/12/19 00:15
ディーフを堪能した!
404160:01/12/19 00:55
いつか、ディーフファミリー大活躍の話もつくって欲しいもんだ
405奥さまは名無しさん:01/12/19 01:20
あのちびっこギャングの黒人の子はちゃんとお世話係をやってた!
406奥さまは名無しさん:01/12/19 12:22
ディーフ走りっぱなし!
407奥さまは名無しさん:01/12/19 13:50
可愛かった〜!
見逃した人は残念!
408奥さまは名無しさん:01/12/19 15:08
ちっこいモコモコっとした犬たちもかわいかった!
409奥さまは名無しさん:01/12/20 09:17
マギーも可愛いよ〜
410奥さまは名無しさん:01/12/20 10:27
フレイザーがディーフを撃とうとしてる
シーンで不覚にも目に涙が・・・
でマギーもかわいいっと。
411 :01/12/21 07:55
マギーはおっとりした犬だね〜
412奥さまは名無しさん:01/12/21 13:03
>>405
私もびっくりした!完全に忘れられたキャラクターだと思ってた。
そのうち新聞記者のねーちゃんとかもまた出てくるのかな
413 :01/12/25 07:42
今年最後の放送は23時40分〜
414奥さまは名無しさん:01/12/25 10:09
今年お気に入りNO1のドラマは、騎馬警官だった。
てゆうかディ-フ!
415奥さまは名無しさん:01/12/25 15:07
気になるS2〜の放送予定。放送してくれNHK。
416奥さまは名無しさん:01/12/25 20:09
そうだ! 今日放送日だった!
連休で勘違いしてたYO!
417奥さまは名無しさん:01/12/26 00:16
今日のレイかっこいい〜(^^)
犬は今日もかわいい〜
418奥さまは名無しさん:01/12/26 10:30
レイの愛車、新しく買っても買っても破壊キボーン!
419白色レグホン:01/12/26 11:33
カナダ人の友達が騎馬警官見て怒ってたよ。
アメリカ人はいつもカナダ人をバカにするって。
420奥さまは名無しさん:01/12/26 12:58
421奥さまは名無しさん:01/12/26 16:29

これは単なるMolsonの宣伝?

元締めとサシで話すレイ、かっこよかった!
フレイザーのホッケーを見てるディーフがかわいかった!

>>419
そう?このドラマはカナダの制作会社が作ってるから、一連のカナダネタは
ワザとだと思ってたんだけど。Paul Haggisもカナダ人だし。
422奥さまは名無しさん:02/01/01 18:02
ディーフあげ
423 :02/01/02 12:35
レイあげ
424奥さまは名無しさん:02/01/02 22:55
このドラマってそんなに面白いかなー?      
425奥さまは名無しさん:02/01/02 23:09
面白いよ♪
別に誰が見ても面白いだろうとは言わないけど。
426奥さまは名無しさん:02/01/02 23:32
なんつーかカナダ独特なのかな?あのマッタリとした雰囲気は。どんくさいっつーか。
アメリカのドラマに比べてそんな感じがする。

でもそこが好きなんだよねー
427 :02/01/08 01:24
のんびりしたところがいい!

今月から開始時刻が23時20分〜に変更。要注意age
428奥さまは名無しさん:02/01/08 14:23
ディーフあげ
429奥さまは名無しさん:02/01/08 19:57
今日の午後11時20分放送age
430奥さまは名無しさん :02/01/08 21:11
いまだに、レイの声に違和感がありすぎ
慣れるためにはどうしたらいいのだろ
431奥さまは名無しさん:02/01/08 23:26
しかし随分久しぶりに観られるな。10話ぶりくらいか?
432奥さまは名無しさん:02/01/08 23:28
題名テロップ出るの遅!
433奥さまは名無しさん:02/01/09 00:07
今までで一番かっこよかったなレイ
434奥さまは名無しさん:02/01/09 00:10
あの終わり方はなんやねん!
誰なのさ!
435奥さまは名無しさん:02/01/09 00:16
不乱チェスカだよ〜レイの妹の〜
436奥さまは名無しさん:02/01/09 00:19
>>426
静かで地味なタイトル&エンディングロール、
シカゴのイタリア人街を淡々と描く、
「恐怖とは・・・」とか抽象的な台詞が出てきて考えさせる、
・・・ギャアギャアうるさい正月バラエティを
さんざんみせられたあとだけに、改めてこのドラマにハマタヨ
437奥さまは名無しさん:02/01/09 00:26
こないだ新撰組のお正月特番にレイの声の人が出てて初めて顔見た。
微妙に似てなくもないような...
今日のレイはすっごいかっこよかったけど、まさかこのまま辞職とか
すんのかと心配しちゃったヨ
438奥さまは名無しさん:02/01/09 02:04
関係ないけど、エンディングの雪景色が大好きです。
ドラマが終わった後に見入っています。カナダいいなあ・・・
439奥さまは名無しさん:02/01/09 02:08
>>435
ええっそうなの?というか最初の方と、途中を何度か見逃してるから分からんかった・・・
勉強不足でスマソ。
440奥さまは名無しさん:02/01/09 03:22
>438
わたしもあのエンディングの「ズボッ」にハマってる〜(^^
NHKのダサいダサい日本語タイトルロゴが出るまで見てしまうよ
441 :02/01/09 08:05
フランチェスカの夜這いの件は次回に続くんじゃない?
またしてもレイがかっこよかったな。参った。
442奥さまは名無しさん:02/01/09 15:09
エンディングおれもスキ。
443奥さまは名無しさん:02/01/09 15:34
危うし
 フランチェスかに貞操を奪われてしまうのであろうか。
できればフランチェスかと代わりたい。

 
444奥さまは名無しさん:02/01/09 16:43
フレイザーいろんな意味で危うしだったね。
445dhdfh:02/01/09 16:46
ここに来て
http://192.168.0.151/
446奥さまは名無しさん:02/01/09 18:04
腐乱チェスカうざ。
フレイザーにこんな女は似合わないぞ。
447奥さまは名無しさん:02/01/09 18:16
ディーフ出番すくなかったが
あのストーリーではしかたなし。
レイが良かった。
448奥さまは名無しさん:02/01/09 19:27
げー腐乱ちぇスカ次回に続くのー?
やつのかわりにディーフを聖歌隊に入れろー
449奥さまは名無しさん:02/01/09 19:41
振れいざーはチョト童貞ぽい
450奥さまは名無しさん:02/01/11 12:11
フランチェスカは兄さんの出ない第3シーズンにも出てくるぞ。
451奥さまは名無しさん:02/01/12 01:58
なぬー?!
もっと美人でかわいけりゃいいんだけどなあ腐乱チェスか
452奥さまは名無しさん:02/01/13 12:23
美人の登場が少ないドラマだよね。
453 :02/01/15 00:44
火曜日放送なのでage
454Deborah:02/01/15 00:47
>>452 美人はみんなハリウッドに行っちゃうのさ
455奥さまは名無しさん:02/01/15 08:01
>>454
カナダ製作だもんね
456奥さまは名無しさん:02/01/15 11:16
今夜も23時20分スタートage
457奥さまは名無しさん:02/01/15 16:39
>454
モーホーさんたちの御用達ドラマだからでしょ。
458奥さまは名無しさん:02/01/15 23:26
アーリーにでてる人でてる
459奥さまは名無しさん:02/01/16 00:06
ディーフィーはなんでダストシュート?に走ってったの?
460奥さまは名無しさん:02/01/16 00:08
あーこのほのぼの感。
楽しかった
461奥さまは名無しさん:02/01/16 00:12
今日すごいよかったー!!
アリーのエレイン役が出ていたね

終わったと思ったらレイが最後に笑わせてくれたよ。
462奥さまは名無しさん:02/01/16 00:16
アリーが始まる前の事だね。
俺にとっちゃ、「ヴァケーション」のマリファナ&豚乗りレース
一等賞姉ちゃんだけど。
463奥さまは名無しさん:02/01/16 00:48
レイの騎馬警官姿が笑えた。
464奥さまは名無しさん:02/01/16 01:20
サブリナの声じゃん。
465奥さまは名無しさん:02/01/16 01:31
キャサリンのウェディングドレスの裾をたくしあげて手に持たせてあげる
ちょっとした行動がなんかよかった・・・
466奥さまは名無しさん:02/01/16 01:34
最後のドレス姿んときにつけてるネックレスがゴージャスだった
467名無しさん@@:02/01/16 01:47
次回の予告編が始まるまで、「アリーマイラブ」だと思ってた。
今回はエレインが主役なんだって・・・(^^ゞ
468奥さまは名無しさん:02/01/16 08:58
昨日放映された回のゲストは牛山茂、石塚理恵、森田順平
となにげに豪華だったと思う。
469奥さまは名無しさん:02/01/16 12:39
残業で見損なって鬱
470奥さまは名無しさん:02/01/16 14:36
結局、先週のふらんちぇすかの夜這いの結果は不明のまま?(w
471奥さまは名無しさん:02/01/16 14:57
未遂ってことで頼むよ〜
でも今週の押され具合を見てると案外わかんないかもなあ
472奥さまは名無しさん:02/01/16 19:21
質問です。どうしてフレイザーはホテルへ戻ったんでしょうか?
どなたか教えてください。
473奥さまは名無しさん:02/01/16 21:03
手紙が違ったんですね。今気がつきました。失礼。
474奥さまは名無しさん:02/01/16 23:26
475奥さまは名無しさん:02/01/17 14:48
エレイン、アリーの時に輪を掛けて馬鹿女の役で、
途中までどうしようもなくいらいらむかむか不快な気分で見てしまった。
根がいい子なのはわかるんだけど……それにしても。

もしかして彼女って、ああいう役が多いのか?
金髪馬鹿ってイメージ

あ、最後に、婚約者に律儀に受け取りのサイン求めたフレイザーにはウケタ。
476奥さまは名無しさん:02/01/17 16:54
エレインが頭の良い淑女役をやる方が違和感がある。
彼女は自分の外見を最大限に役に生かしていて、素敵だと思う。
477奥さまは名無しさん:02/01/17 18:42
今までの中でも割と美女の方に入ると思うんだけど無理か?
性格はおいといて
478奥さまは名無しさん:02/01/17 19:08
フレイザーの机の中って几帳面ね。
鉛筆が高い方から並んでいた。
479奥さまは名無しさん:02/01/17 19:15
>478
ワラタ
480奥さまは名無しさん:02/01/18 08:13
>478
マジ?(w 気付かなかったよ
481奥さまは名無しさん:02/01/18 08:44
>480

レイがカナダ領事館に行ってメモをとるシーンで引き出し開けたときです。

 それにしてもフレイザーはダンスも上手。一体いつ習ったんだろう???
482奥さまは名無しさん:02/01/18 11:54
>481
領事館に置いてある制服の方に目がいってしまってたよ。ありがと。

これまでのディーフより、今回のディーフ小さかったよね。まだ子犬?
483奥さまは名無しさん :02/01/18 13:40
ディーフは合成です。
484奥さまは名無しさん:02/01/19 21:37
今、土曜ワイドからレイ(阿藤海)の声が聞こえてて妙に笑える。
485奥さまは名無しさん:02/01/22 08:28
今夜放送age 今日は夜11時半〜
486奥さまは名無しさん:02/01/22 09:00
おー忘れる所だったサンクス
487奥さまは名無しさん:02/01/22 20:31
とりあえずage
488奥さまは名無しさん:02/01/22 23:35
ディーフ幽閉
489奥さまは名無しさん:02/01/22 23:48
カルザイ
490奥さまは名無しさん:02/01/23 00:15
次回予告がやる時とやらない時があるのか
491奥さまは名無しさん:02/01/23 00:16
前後編だと予告ありらしい
492奥さまは名無しさん:02/01/23 00:42
ディーフがあぁ・・・・(;Д;)

関係ないけど、ここって人少ないのかな。
493奥さまは名無しさん:02/01/23 00:46
冒頭見逃したけど、
結局、レイの妹とはやってないんだよね。

494奥さまは名無しさん:02/01/23 01:32
レイがお兄ちゃんっぽくて、いいじゃん
495奥さまは名無しさん:02/01/23 02:15
放送日だったのに、今夜はレスが少なかったんだな..

次週予告に出てたもう一人の老騎馬警官はユーレイ親父?
ディーフあやうし??
「恋におちたフレイザー」??!!

前後編、楽しみにしてようっと。
496奥さまは名無しさん:02/01/23 03:16
今週もレイよかったなあ。
497奥さまは名無しさん:02/01/23 05:26
ディーフ・・・大丈夫なのかなぁ。
それにしてもフレイザー、・・・好き♪
498奥さまは名無しさん:02/01/23 07:51
>495
そう。フレイザーの幽霊パパ。

予告が長いからドキドキしてしまった。
どんどんレイがかっこよく見えてくるのが不思議。
499奥さまは名無しさん:02/01/23 11:07
最後のシーンで 冷水器 を蹴るところがかわいかった
500奥さまは名無しさん:02/01/23 11:48
よ、予告見ちゃった…。
ディーフ〜〜〜〜〜!
501奥さまは名無しさん:02/01/23 13:23
人目を気にしてたのがまたイイ!<冷水器蹴飛ばし
502奥さまは名無しさん:02/01/23 15:58
フランチェスカの夜這いの件が気になっていたのでスッキリした
それにしてもどのようにして逃げたのかな?
窓からかな〜。
503奥さまは名無しさん:02/01/24 01:08
そのときディーフはどうしてたんだろう
かみついて撃退?(w
504奥さまは名無しさん:02/01/24 07:57
フレイザーが好きになった女性は、「プロビデンス」シドニー役のメリナ・カナカレデスですか?
505奥さまは名無しさん:02/01/24 08:30
>504
ホントだ、Melina Kanakaredesって書いてある。
そういわれてみれば同じ人だよね。全然気付かなかった!

あと3話で終わりだって。2ndシーズン放送してくれるのかな?
506奥さまは名無しさん:02/01/24 08:32
穴の中の女性を助けるとき、レイがフレイザーを支えていたんだけ
どフレイザーのズボンが脱げないか心配でした・・・。
507奥さまは名無しさん :02/01/24 12:56
2月後半からこの番組のスロットって「プリンスは大学生」というタイトルになってた
けど代わりの新番組かなぁ?邦題からは全く何の番組か見当もつかなかったYO。
508奥さまは名無しさん:02/01/24 14:30
>507
原題:The student Prince
90分程度のドラマで、前後編として放送されるらしい。
ケンブリッジに入学したイギリスの王子とそのボディガードの話。
509奥さまは名無しさん:02/01/24 17:55
「プリンスは大学生」って、つい最近放送してなかった?
NHKだったかは覚えてないけど。
騎馬警官の2th放映しれ。
510奥さまは名無しさん:02/01/24 18:42
>504
わたしも思った。ほんとにそうなんだ…
(でも見たとき「こんなゴッツイ女が好みなの?!」とか思った)
511奥さまは名無しさん:02/01/25 08:04
思わず「プロビデンス」を見てしまった。彼女がビクトリアなのかー。
ところで騎馬警官の2ndはどうなってるのか?NHKに質問してみるか?
512奥さまは名無しさん:02/01/25 08:47
>>511
してして!
513名無しさん:02/01/25 09:29
「プリンスは大学生」は去年の夏にやってた。「捜査官クリーガン」のクリーガン役の
ロブソン・グリーンが出てた。
514 :02/01/25 14:39
ロブソン・グリーンって人、スカパーの「外科医の恋」にも出てた。
515奥さまは名無しさん:02/01/25 15:32
>>512
返事マチ
516奥さまは名無しさん:02/01/26 00:01
>ビクトリア
予告見るかぎりじゃプロビデンスよりアタマがバクハツしているよ!
517奥さまは名無しさん:02/01/26 12:33
銃口は下を向いてたが、ディーフ撃たれてないよね?
518奥さまは名無しさん:02/01/26 18:52
血、血が出てたように見えたけど?(汗
519奥さまは名無しさん:02/01/27 00:49
メアドでネタバレ
520奥さまは名無しさん:02/01/27 01:00
嫌でも見ちゃうって
521奥さまは名無し:02/01/28 17:27
>>520
悪かった
522奥さまは名無しさん:02/01/28 20:08
うーシーズン2の放送はどうなってんだー
地上波の後番は決まったみたいだなー
衛星はどーすんだよー
523奥さまは名無しさん:02/01/29 07:59
今夜放送age
恋に落ちたフレイザー 前編
524奥さまは名無し:02/01/29 17:22
午後11時20分開始
525奥さまは名無しさん:02/01/29 23:13
ERもチャームドも次の放送きまったね。
526奥さまは名無しさん:02/01/29 23:35
少しは死人っぽく振舞えよ
527奥さまは名無しさん:02/01/29 23:36
「あのねー、相談してるのはこっちなんだよ!」と言った時の
フレイザー、声がひっくり返ってた(笑)
528奥さまは名無しさん:02/01/29 23:57
ディーフ〜!!ッ
529 :02/01/30 00:01
フレイザー、その恋は「吊り橋効果」によるものだ。
(恐怖や危険な状況を二人っきりで体験すると連帯感を恋愛感情と間違えて
しまう)
530奥さまは名無しさん:02/01/30 00:08
>529
私もそれ思って大脱力
531奥さまは名無しさん:02/01/30 00:08
やっぱりフレイザーも男だったか…妙に安心。
532奥さまは名無しさん:02/01/30 00:15
ディーフは助かるよね。
アメリカの映画やドラマで犬が死ぬことはめったにないもんね。
533奥さまは名無しさん:02/01/30 00:21
声だけ聞くと「ER」のダグとキャロルだよ〜。
534名無しさん:02/01/30 00:36
今日はテンポぬるかった。
535奥さまは名無しさん:02/01/30 00:39
NHKからの回答↓

「お問合せいただきました「騎馬警官」につきまして、
現時点では、第1シリーズ(24話)の放送のみ決定しております。
第2シリーズについては検討中です。」

しつこく「次も放送してくれ」メール送っても大丈夫かな?

536奥さまは名無しさん:02/01/30 00:40
ディーフぅぅぅーー死なないでくれよーー!
死んだら殺すぞー!
537奥さまは名無しさん:02/01/30 01:06
>533
キャスティング狙ってんのかなあ
あの顔は唐沢潤で慣れてるから何かちょっとヘンな感じがしたけど
>535
わしも送るー
538奥さまは名無しさん:02/01/30 01:20
送った事ないけど、私も送って見ようかな。
このスレ見てもらえれば話が早いんだけどw
539奥さまは名無しさん:02/01/30 02:06
ガーン
540奥さまは名無し:02/01/30 12:06
>537
あの爆発ヘアの感じがキャロルに似てたからとか?(w
541奥さまは名無しさん:02/01/30 16:45
それにしてもろうそくたくさん飾ったなぁ
542奥さまは名無しさん:02/01/30 22:40
>540
あのバクハツはキャロルも顔負けだよ(w
>541
よほどヒンパンに停電するんだねあのアパート
もしかしてロウソクも高い方から並んでた?
543奥さまは名無しさん:02/01/30 23:24
>542
ロウソクの並べ方かぁ。そこまでチェックしてないよ〜。
あとで確かめなければ!(w
544奥さまは名無しさん:02/01/31 00:58
 フランチェスカの部屋に フレイザー の 写真が飾ってありましたね。
545奥さまは名無しさん:02/01/31 01:32
>544
え、ほんと?
なんか泣かせるねぇ
546奥さまは名無しさん:02/01/31 08:00
写真飾ってあったね。
ビクトリアはあれに気付かなかったのかが気になった。
547奥さまは名無しさん:02/01/31 18:07
そもそもびく鳥あはフレイザーのこと好きなのか?
548奥さまは名無しさん:02/01/31 21:33
打算がないとは言わないけど、愛情が全く無いとは思いたくなーい
549奥さまは名無しさん:02/01/31 21:43
雪山で一緒に遭難した女性なら誰でも好きになってたん
じゃないの。 フレイザーは・・・
 
550奥さまは名無しさん:02/01/31 21:49
フレイザーと一緒に遭難すればカンペキだよフランチェスカ!(w

犯罪者ってのが逆にフレイザーらしいと思う。まさに唯一の弱点。
551奥さまは名無しさん:02/01/31 21:58
てっきり彼女が犯罪に走る前から付き合ってたんだと思ってたよ〜
知り合ったら犯罪者だったとかさ〜
552奥さまは名無しさん:02/02/04 11:59
職務への責任感から彼女を刑務所に入れたフレイザー。
その割には簡単に仕事休んでる。
まあ年休あまってそうだけど・・・彼。
553 :02/02/04 12:01
554奥さまは名無しさん:02/02/04 12:14
>>552
「年休余ってる」に一票。
555奥さまは名無しさん:02/02/04 22:01
病欠もなさそうだしね。
556奥さまは名無しさん:02/02/05 07:51
恋に落ちたフレイザー後編
今夜23時20分開始age
557奥さまは名無しさん:02/02/05 20:29
age
558 :02/02/06 00:02
バッグを盗られたご婦人の助けを求める声をやり過ごすなんて、フレイザー!君はそんな子じゃない
はずだああ!(;_;)
559奥さまは名無しさん:02/02/06 00:07
ひーレイやってもたー
560奥さまは名無しさん:02/02/06 00:08
第二シーズンやらなかったら
暴動をおこすよ!
561奥さまは名無しさん:02/02/06 00:08
ご婦人つーか、ばあちゃん
だからなおさら助けられないフレイザーは辛かったろうね
562奥さまは名無しさん:02/02/06 00:09
ふれいざぁぁぁぁぁぁ
どうなるの??
とりあえずディーフは助かったということで
563奥さまは名無しさん:02/02/06 00:11
分からないですが、なんでレイは撃ったの?
女が銃を持ってると思ったから、女を撃とうとしたわけ?
564奥さまは名無しさん:02/02/06 00:12
撃たれたフレイザーを見てうちの父
「これで最終回か」

のおおおおお!!
565奥さまは名無しさん:02/02/06 00:13
来週の最終回が楽しみだyo
566奥さまは名無しさん:02/02/06 00:15
>564
これで最終回やったら、こんな絶望的なドラマないぞ(T-T)
と、とにかく来週どうなるか楽しみ。
567奥さまは名無しさん:02/02/06 00:17
しっかしあの女悪者やねー!
結構悪役はまるんだね。
なんか別の映画でも悪役?やってたって聞いたけど。
568奥さまは名無しさん:02/02/06 00:19
風貌が魔女っぽいもんね
569奥さまは名無しさん:02/02/06 00:26
シドはあんなにお人好しなのに〜

それはともかく動物園のクマにラブだ
570奥さまは名無しさん:02/02/06 00:28
うん、両手を巧みに使うシロクマちゃんラブ〜♪
571奥さまは名無しさん:02/02/06 00:31
火曜日の後番決まったみたい(鬱
バーナビーって何だああ
572奥さまは名無しさん:02/02/06 01:50
レイの家の後片付けが大変そう
573奥さまは名無しさん:02/02/06 02:59
フレイザーんちのロウソクのロウも取れんぞぉ〜。
574奥さまは名無しさん:02/02/06 07:38
ディーフに加えてシロクマまで出すなんて卑怯だ!!!<どっちもかわいーぞ
575奥さまは名無しさん:02/02/06 10:45
>>567
プロビデンスの主役に似てるんですけど。。。
576奥さまは名無しさん:02/02/06 10:49
>>575
既出・・・・同じ人だよ
577奥さまは名無し:02/02/06 11:39
プロビンデンスよりもちゃんと性格悪そうに見えたね
578奥さまは名無しさん:02/02/06 12:20
「あいつを傷つけたら殺す」
に、泣けました。

先週の話だが。
レイ、どんどん株が上がっていきます。
579奥さまは名無しさん:02/02/06 13:10
ヴィクトリアは最初からいくつか拳銃を持っていたのかな?
それにしても私のフレイザー像を見事に崩してくれた展開だった。
580奥さまは名無しさん:02/02/06 13:37
ヴィクトリアの声をあてたのが野沢由香里だけに彼女とフレイザー
のやりとりが,そのまま「ER」におけるロスとキャロルのやりとり
とダブって仕方がなかった。
581580:02/02/06 13:42
すでに533で既出でしたね。大変申し訳ありませんでした。
582奥さまは名無しさん:02/02/06 15:14
フロリダから帰ってきたフランチェスカ、部屋見て怒りそう。
583奥さまは名無しさん:02/02/06 17:48
フレイザーの写真を必死で探しそうだね
584奥さまは名無しさん:02/02/06 20:38
でかけてる間にフレイザーがあんなことやこんなことしてたなんて!
フランチェスカが事実を知ったらどう思うのだろうか?(w
585奥さまは名無しさん:02/02/07 00:23
「あたしも強盗して遭難する!」
とか言ってそう
586奥さまは名無しさん:02/02/07 08:11
それでも諦めないフランチェスカなんだろうね。
587奥さまは名無しさん:02/02/07 19:46
レイがうまい言い訳を言ってくれそうだね。
588奥さまは名無しさん:02/02/08 10:10
フランチェスカはフレイザーが守らなくても
たくましく雪の中生き延びそうだネ。
逆にフレイザーが彼女に助けてもらったりして。
>585
589奥さまは名無し:02/02/08 10:41
>588
禿げ同。ものすごくありえそう(w
590奥さまは名無しさん:02/02/08 21:33
ところで遭難したときディーフはどうしてたの??
591奥さまは名無しさん:02/02/08 21:54
もしかしたら、まだディーフがいなかった頃じゃない?
592奥さまは名無しさん:02/02/09 19:42
懲役10年とか言ってたっけ??
じゃあディーフはまだちっちゃい子供かな

フレイザーとディーフの出会い編とかやってほしいよ(^^)
593奥さまは名無しさん:02/02/10 21:01
てってーてきにいい人っぷりをみせていたのは、
今回の前後編でのフレイザーの心理状態の変化を
効果的に見せるためだったのね……。

泣きじゃくるフレイザーかわいいよう。
594奥さまは名無しさん:02/02/10 21:19
シーズン後半から少しずつ、ビクトリアの話をパラパラ蒔いてたしね。
そこは上手いと思った。何にも考えてなさそうなドラマなのに(w
595奥さまは名無しさん:02/02/10 22:07
今回 音楽もよかった〜。最後のシーンのピアノにも泣けた。
フレイザーが逃げたらレイの家が無くなる〜と心配だったよ。
596奥さまは名無しさん:02/02/10 23:41
あさってで最終回だなんて!!!
597奥さまは名無しさん:02/02/10 23:52
絶対第二シーズンやってくれる!
私はそう信じてる!!

しかしこのスレ、最初の頃は男性っぽい書き込みもあったけど、
最近は女性ばっかりのよーな気がするW

やっぱフレイザー&ディーフ萌えのドラマなのかな
598奥さまは名無しさん:02/02/11 00:35
男性よりも女性がハマりやすいドラマではあるよね。
とにかく第2シーズン放送を切に願う!!!
599奥さまは名無しさん:02/02/11 11:44
ttp://members.tripod.co.jp/hken/ より


NHK-BS2 騎馬警官、プロビデンスの新シーズンについて

 2月12日に騎馬警官、2月14日にプロビデンスが最終回を迎えます。
以下の内容は、最終回放送の最後に出ると思われるテロップにより、変更
になることがあります。
4月からの毎週火曜と木曜は以下[4月からの新番組/移動番組]で紹介している
ように、続けてすぐに次のシーズンが放送されるという訳には行きません。
 しかし、第2シーズンが放送されないかといえば、違うと思います。
掲示板の方でも書きましたが、NHKの方では2番組の第2シーズンについて
「現在検討中」という答えです。昔であったら放送されない可能性を思わせますが、
今ではむしろ予定が立ちそうに思えます。確実にするにはNHKへのメールや電話
での問い合わせでの働きかけが重要になるでしょう。
 BSでは火曜木曜は半年、半年で別番組を放送していくという方式が見受けられる
ので、早ければ10月以降の再開(再会)もあり得ると思いますし、長くてもレリックハ
ンターのように1年半の開き程度で見られる可能性があります。


がんばってメール出さないと♪
なお4月からイギリスのドラマ「バーナビー警部」に決定。

600奥さまは名無しさん:02/02/11 22:30
今日立ち読みした雑誌でたまたま見つけて面白そうだから観てみようと思いテレビガイド
みたら・・・

明日で最終回かよっ!
過去レス読めば読むほど鬱な気分になっていく・・・
601奥さまは名無しさん:02/02/11 23:07
>600
ご愁傷様としかいいようがない・・・。せめて最終回だけでも見てよ。
602600:02/02/11 23:37
とりあえず見とく・・・
これで予想以上に面白かったりしたら・・・ぐがぁ
次シーズン放送してくれることを期待しておこう。
603601:02/02/11 23:52
私は見逃した数話分が見たい!
でもNHKは再放送の予定は無いっていうし。
ビデオレンタルorDVD化を祈ってるけど・・・うぅ
604奥さまは名無しさん:02/02/12 00:07
>600

でも最終回だけで面白いと思えるかなぁ?
キャラに感情移入してると、多分面白さが全然違うと思うんだけど。

もし最終回だけ見て、あんまし乗れなくても、
もし再放送したら、最初の方から見てみてね!
605奥さまは名無しさん:02/02/12 12:41
まだ日本では公開してないが、ワンコ(ハスキー)好きは、
「スノウドッグス」をチェック。
606奥さまは名無しさん:02/02/12 18:34
うおー今日で最終回かよーディーフ〜!!

衛星で再放送の予定はないけど地上波で新番組扱いだったら嬉しいのになあ
607奥さまは名無しさん:02/02/12 23:16
みんなはりきっていこうぜ〜age!
608奥さまは名無しさん:02/02/12 23:16
ageてないし・・・
609奥さまは名無しさん:02/02/12 23:20
はじまるぞー!
610奥さまは名無しさん:02/02/12 23:39
ディーフはどこに行っても可愛がられる
611奥さまは名無しさん:02/02/12 23:44
おやじプール〜
612奥さまは名無しさん:02/02/13 00:07
第1シリーズは今回で終了だってよ!
第2シリーズもそのうちに放送するってことだよ!!
613奥さまは名無しさん:02/02/13 00:09
元に戻して次シリーズに期待!!って感じですね。
レイが入院するってのはある意味期待した展開。
いいんじゃないすか。まじ、次シリーズ期待。
614奥さまは名無しさん:02/02/13 00:10
おっくどっく?
とはなんぞや
615奥さまは名無しさん:02/02/13 00:11
どうでしょうね
プラクティスとかでも途中で終わったりするし
616奥さまは名無しさん:02/02/13 00:12
>>612
私も今回で終了です。とか文字が流れないか心配で見守ってたけど
大丈夫かな???
617奥さまは名無しさん:02/02/13 00:15
>>615
NHKとちゃうやん。
618奥さまは名無しさん:02/02/13 00:16
やっぱNHKに抗議しようか
619奥さまは名無しさん:02/02/13 00:17
>>611
オヤジプールワラタ
歌うたってるし
620奥さまは名無しさん:02/02/13 00:18
びっくりした〜レイもあの世の仲間入りかと思っちゃった
621奥さまは名無しさん:02/02/13 00:20
レイが死んだら1回シリーズで終わっちゃう・・・。
というのは見終わってから考えた理屈であって
まじ、あの瞬間はやめて〜って思ってしまいました。
622奥さまは名無しさん:02/02/13 00:21
ディーフは食べてただけだったけどね
623奥さまは名無しさん:02/02/13 00:22
銃構えてるレイの鋭い眼光かっこえー

レイあんた男だよ!
624奥さまは名無しさん:02/02/13 00:23
阿藤 快ってのは忘れるね。
625奥さまは名無しさん:02/02/13 00:25
見えない幽霊もいるんだ。
つーか一人一幽霊?
守護霊みたいなもんなのか?
626奥さまは名無しさん:02/02/13 00:58
面白かった。しかし、死者が霊魂として蘇り、話をするドラマなんて前代未聞だっ
た。ここに書き込んで愚痴るのもいいが、是非ともnhkに一度くらいは投書
しようぜ。
627奥さまは名無しさん:02/02/13 01:35
フレイザーってキレイな体してるね。お肌ツルツル。
628奥さまは名無しさん:02/02/13 02:27
ばーさんってフレイザーのお母さんってこと?
629奥さまは名無しさん:02/02/13 07:29
エンドロールで役名「おばあちゃん」に笑った。
プールの父ちゃんにも笑った。

これまで何度かNHKに要望メール送ったけど、しつこくまた送る!

>625
父フレイザーが見えるのは息子とフロビッシャー(父の友)だけらしい。
たまに出てきたレイのパパが見えてたのはレイだけみたいだし。
見える人は限られてるみたいよ。
630奥さまは名無しさん:02/02/13 07:43
要望メール送って来たよ。
頼むからやってくれー!!
631奥さまは名無しさん:02/02/13 09:58
>1
タレントを使ってんじゃねーよ。
せっかく期待してたのに台無しじゃん。
632奥さまは名無し:02/02/13 10:37
>631
どっかの局が人気俳優に吹替させた映画なんかに比べたら
非常に良いと思うけど。阿藤海(快)の顔は思い浮かばないし。
633奥さまは名無しさん:02/02/13 14:53
あとうかい って有名なの?
この番組見るまで知らなかったんだけど
634奥さまは名無しさん:02/02/14 00:35
阿藤海 改め 阿藤快

以前から俳優として知ってるけど、何年か前は、「いいとも」に
何かのコーナーのゲスト解答者としてよく出演してた記憶がある。
「途中下車の旅」等のレポーター役でもよく見かける。
635奥さまは名無しさん:02/02/14 11:54
>632
棒読み演技で感情移入出来ねー。
役のイメージも全然違ェーし。
あの役なら大塚芳忠あたりの方がマトモ。
636奥さまは名無しさん:02/02/14 17:27
なんであの人が選ばれたんだろう?
どっかよそでナレーションとかしてたのかな?
637奥さまは名無しさん:02/02/14 23:37
私は阿藤肯定派だな。
日本の番組は全然見ないんで、声聞いてもどんな顔か思い浮かばないし。

最近、沢山海外ドラマ見てるんだけど、どのドラマ見ても同じような
声優さんばっかり出てて、差別化ができないんだもん……。
確かに、声優さんみたいなのびのびした演技ではないけど、
気になるほど固いってわけでもないし。
638奥さまは名無しさん:02/02/15 01:03
阿藤海って、確か水虫のコマーシャルやってた人だっけ?

俺も、>637氏に同意だな。
NHKでやる海外ドラマ見ると結構声が他のドラマと被ってる事が多いから、
自分の中で混乱しちゃう。
639奥さまは名無しさん:02/02/16 01:33
>洋画の「吹き替え版」でもそうだな。「ミ−ト・ザ・ペアレント」デ・ニ−ロ
主演のコメディ−も「er」のカ−タ役の声優で、どうもいまいちだった。 
640奥さまは名無しさん:02/02/17 21:27
>635
レイの声が大塚芳忠さんっていうのは、ちょっと強すぎかなーと思う。
「レイ=頭良くて自分に自信のある男」だと激しく勘違いしそう(w




641奥さまは名無しさん:02/02/20 07:34
保全
642奥さまは名無しさん:02/02/20 23:11
今日届いたNHKからのメール

お問合せいただきました「騎馬警官」第2シリーズにつきましては
放送する方向で検討中ですがまだ決定しておりません。
いましばらくお待ちください。

早く決定しようよ!
643奥さまは名無しさん:02/02/20 23:16
age忘れた(^^ゞ
644赤い制服の男:02/02/21 00:22
すいません、このへんで白い狼を見かけませんでしたか?
645奥さまは名無しさん:02/02/21 07:48
あなた、騎馬警官?
646奥さまは名無しさん:02/02/22 21:41
>614
おっくどっく=「Oki doki」(オキドキ)
「OK」の語源で、今はお年よりしか使わないらしいです。
フレイザーらしい…。
647奥さまは名無しさん:02/02/22 22:19
>646
さんきゅー
648614:02/02/22 22:34
ああ誰か代わりにお礼言ってる(w
オキドキのことだったのね。
確かにふれいざーっぽいな。
ありがとう。
649奥さまは名無しさん:02/02/22 23:56
フレイザーが言ってたのは「おっつかっつ」じゃないか?
これ、日本語な、念のため。もう死語だが。
「オキドキ」は、レイがあそこまでこき下ろすような言葉じゃない
んじゃないの?(「こき下ろす」の意味は、通じるよな?)
650奥さまは名無しさん:02/02/23 00:13
あと、「オキドキ」はOKの語源じゃなくて、別の言い方。
651奥さまは名無しさん:02/02/26 08:17
age
NHKのドラマサイトから、騎馬警官のバナーが消えて悲しい〜
652奥さまは名無しさん:02/03/02 15:03
オキドキって、若い人でも使ってたよ。
知らなくて聞いたら、OKよりも古い表現だって言ってた。

最終回は見逃したぜ。ちぇー
653奥さまは名無しさん:02/03/05 20:44
もうだめですか?メール出したのに・・
654奥さまは名無しさん:02/03/05 20:48
オーキードーキーって「OK」を茶化した幼児語なんですけど…
655奥さまは名無しさん:02/03/12 00:08
保存age
OkiDokiってチャンネルがスカパーにあったね・・・
656奥さまは名無しさん:02/03/12 00:43
後番組のバーナビー警部が作品として
騎馬警官に劣っているとは考えにくいんですが。
元々騎馬警官が始まるまでのこの枠は本来
英国のミステリードラマが定着していた感じでしたし。
打ち切った形でおわらせたんじゃないんだし、
いいんじゃないですか?他のドラマをやったって。
それともキャラ萌えのあるドラマじゃなきゃダメ?
657奥さまは名無しさん:02/03/12 23:11
>>656
このスレを読み返してみたけど、"バーナビー警部"が"騎馬警官"より劣ってる、
なんて話は誰もしてないよ。他のドラマを放送するなとも言ってないし。
単純に「"騎馬警官"が終わって寂しい+続きが見たい」と思ってるだけ。
NHKが次シーズン分の放送を決定してくれないことだけは激しく不満(w。
自分の好きな番組が放送終了して、寂しく思うことは普通のことでしょ。
私自身は、後番組の"プリンスは大学生"も"スコールズ・ブライドル"も続けて
見てるし(騎馬警官とはまた違った雰囲気でおもしろい)、4月開始の
"バーナビー警部"もどんなドラマか楽しみにしてるよ。

バーナビー警部については専用スレを立てて語ったら? >>656さん
658名無しさん:02/03/12 23:27
カナダのカーリング映画、封切りから人気博す

 [トロント 11日 ロイター] カーリングを題材にしたコメディー映画「Men With Brooms」が、カナダで国産映画としてはトップレベルの興行収入を記録した。
 配給会社アライアンス・アトランティス・コミュニケーションズが明らかにした。
 カナダ国内207館で封切られ、公開された週末の興行収入は104万カナダドル。
 人気テレビドラマ「騎馬警官」のポール・グロスが脚本・監督・主演を担当。落ちぶれたカーリングの元チャンピオンが帰郷し、以前所属していたチームを栄冠へ導こうと奮闘する姿を描く。
 プロデューサーのラントス氏は声明を発表。この中で、「カナダ人は国産映画に全く興味がないという通説がついに打ち砕かれた」と喜びをあらわにした。(ロイター)
[3月12日12時30分更新]

面白そうじゃない?
659奥さまは名無しさん:02/03/12 23:32
「Men With Brooms」を日本で公開してくれる配給会社きぼー!
ついでにポール・グロスが宣伝で来日してくれたら死んでもいい程(w
660奥さまは名無しさん:02/03/13 20:19
「Men With Brooms」カナダまで見に行きたいよ。
サントラは買ってしまった・・・。
661奥さまは名無しさん:02/03/13 21:17
>>660
一瞬、自分の書き込みかと思った(w
「Men With Brooms」見にカナダ行きたいよね・・・。
662奥さまは名無しさん:02/03/13 21:42
>>661
カナダではテレビや雑誌でもいろいろ見れて羨ましいよね。
ポールが表紙の雑誌が欲しい。でもshipmentが$35・・・・。
663奥さまは名無しさん:02/03/13 22:43
>>662
ポール表紙の雑誌とはFLAREだよね?
買わなくても、ワールドマガジンギャラリー(東銀座のマガジンハウス1F)
で閲覧することは出来るみたいだよ→ ttp://www.magazine.co.jp/WMG/
カナダに友達や親戚がいてくれればいいのに・・・(w
664奥さまは名無しさん:02/03/13 23:04
ポール・グロス、才色兼備
665奥さまは名無しさん:02/03/14 08:19
>>662
そうそうFLAREです。来週見てきます。
情報ありがとう。(^o^)丿
ますます映画が見たくなりそう・・・
666名無しさん:02/03/18 22:50
保全age
ディーフが見たひ・・・
667奥さまは名無しさん:02/03/18 23:15
第1話のディーフも見たい
668奥さまは名無しさん:02/03/19 03:00
街でハスキー見ると
ディーフなにしてるの?と話しかけてしまう。
669奥さまは名無しさん:02/03/19 19:27
ディーフはハスキーの中でもかなりかわいいほうだ
670名無しさん:02/03/27 08:00
アニマルプラネット見てたら、過酷な犬ゾリレースやってた。
ディーフの親戚みたいのがいっぱい出てて思い出してのでage
671奥さまは名無しさん:02/04/05 18:25
第2期放送時に声優が変わりませんように…
672奥さまは名無しさん:02/04/06 13:06
この雑誌の表紙 の ポールって若い!

http://www.takeonemagazine.ca/
(左のメニュー current issue ってとこクリックして)
673奥さまは名無しさん:02/04/06 15:36
顔を忘れかけてたよ・・
こんな顔だっけか?
674名無しさん:02/04/06 21:10
ポールって、騎馬警官とそれ以外では全然顔つきとか違うよ。
それくらいにフレイザーは役作りをして演じてたのかなーと。
675奥さまは名無しさん:02/04/06 23:08
>>674 同感。
別人みたいだよね〜。今度の映画の役はどんななのかなぁ?
ヒットしたからDVD出そうだ(^O^)
676奥さまは名無しさん:02/04/07 01:07
みんな、忘れないようにしつこくNHKに第2シーズン放送の要望だそうね!
677奥さまは名無しさん:02/04/10 01:23
ふれいざーーーーーーたーーーーーーーーーーーん!
どこ?
678奥さまは名無しさん:02/04/10 21:37
たまにはage!
679奥さまは名無しさん:02/04/11 02:05
>663
ワールドマガジンギャラリーに行って見てきました。
Thank you kindly.
680663:02/04/11 13:18
>679
お疲れさま〜♪
681奥さまは名無しさん:02/04/11 17:22
今度、犬を飼うとき
ディーフェンベイカー
と名付けます。
682奥さまは名無しさん:02/04/11 17:29
ハムスターにディーフェンベイカーって名付けてもいいかな。
683奥さまは名無しさん:02/04/11 23:34
>>682
川に落ちたら助けてくれるよ
684奥さまは名無しさん:02/04/12 00:50
うちのねこはディーフです。
耳、悪いです。
でもかしこい!
685名無しさん:02/04/12 00:57
今飼ってる小鳥にディーフと名付けるのはいささか恥ずかしひ。
686奥さまは名無しさん:02/04/12 02:12
ディーフェンベイカー増殖中
687奥さまは名無しさん:02/04/12 15:02
いつか犬を飼ったら、ディーフェンベイカー(通称ディーフ)と名付けてみせる(w
688奥さまは名無しさん:02/04/12 17:02
ディフェンベーカーってもしかして?
deafn-barker
これって・・・差別用語にならないの?

騎馬警官再開キボンヌ!
689名無しさん:02/04/12 21:07
>688
カナダの初代首相の名前だったかな。
以前このスレでも話題になってたような・・・。
私もdeafの発音が「でふ」と知るまでは勘違いしてました(藁
690奥さまは名無しさん:02/04/12 22:47
フレイザーよりデイーフの方がファンレターが多かった
ようなことが書いてあったよ
691688:02/04/13 00:01
>>689
レスありがとうございます。
そぅですか、
てっきり彼が氷点下の河で視聴覚障害になったからなのだと思いました。
耳が聞こえないと声の大きさが解らないから大きい声で吠える
そういう意味合いなのかな?
なんて思っただけです。 逆説的な愛情を込めてですが・・・・

近所の方がディーフェンベーカーみたいなワンコ(2匹!)飼ってらして、
いつも羨ましく思ってます。
692奥さまは名無しさん:02/04/15 22:10
早く第2シーズン始まらないかしら!
693奥さまは名無しさん:02/04/16 23:34
恋に落ちたフレイザー で出てきた ジョリー役の人が 3/19に亡くなって
いた。IMDBより・・・
694奥さまは名無しさん:02/04/17 01:01
>293
えー。あのキャラってこれから何回かからむのかと思ったけど・・・。
ショッキング。病死?
695奥さまは名無しさん:02/04/17 01:26
696名無しさん:02/04/20 21:37
レイのヤクザみたいな同級生はもう一回出てくるみたいだけどね。
697奥さまは名無しさん:02/04/20 22:10
周りの出番少なかったレギュラー陣も次シーズンはそのまま出るのかなぁ?
地味だけど、案外好きだったよ。
アホ刑事コンビと有能事務のイレーン。
698名無しさん:02/04/21 00:17
アホ刑事(の1人)とイレーンは途中でいなくなる。
フレイザーと同じ領事館勤務の女や男が新たに登場するみたいよ。
699奥さまは名無しさん:02/04/21 01:35
なんだ、イレーンファンだったのに・・・。
700名無しさん:02/04/21 09:13
とにかく一刻も早くシーズン2以降の放送をケテーイしてほしい。
今すぐ放送しろなんて言わないからさ。
701奥さまは名無しさん:02/04/22 01:57
結構古いドラマなんだから、そのまま放送すれば良かったのにね。
702奥さまは名無しさん:02/04/22 08:59
第2シーズンではフレイザーの女装が見られるよ
703名無しさん:02/04/23 21:57
>>702
そうそう!それも見たい。
あと"All the Queen's Horses"の、RCMPのmusical rideも見てみたい。
704奥さまは名無しさん:02/04/23 22:08
ディーフェンベーカーに
クンクンされたい(;´Д`)ハァハァ
705奥さまは名無しさん:02/04/24 13:53
ディーフを抱っこして寝てみたい・・・(w
706奥さまは名無しさん:02/05/01 20:22
なお、「騎馬警官」第2シリーズの放送につきましては、
まだ、決定しておりません。 とNHK より回答アリ・・・。
絶対放送してほしいぉー
707奥さまは名無しさん:02/05/01 23:05
いつまで待たせるのかな〜?
みんなで再開希望NHKに送れば早くなるのかしら?
708名無しさん:02/05/02 08:18
まだまだNHKにお願いする必要アリか・・・
709奥さまは名無しさん:02/05/03 11:27
第3シリーズまで絶対やって〜
新しいレイとポールの奥さんのゲスト出演が見たいよ
710奥さまは名無しさん:02/05/03 18:33
フレイザーの女装、見たいかぁ?
彼、きれいな顔立ちだけど、全体的には、
やっぱり男性らしく、いかついから、
女装しても似合わない気がするんですが・・・。

やっぱり、騎馬警官の制服姿が、一番好きだな〜。
711名無しさん:02/05/03 22:44
>>710
女装が似合ってないのは写真で見てるので重々承知。
その上で、女装したポールの演技がどんなもんかというのも気になるし
明らかにくだらなくておもしろそうだから、やっぱり映像で見たいのよ(w

清廉な制服姿もかっこいいけど、タバコを吸う素のポールも好きだわ。
712奥さまは名無しさん:02/05/04 06:24
>>711
 同感。あの女装は辛いものが・・・。
 言葉使いや声の調子もおもしろそー。
 そうそう もうタバコはやめたみたいだね。
713奥さまは名無しさん:02/05/04 16:04
ディーフの女装 (;´Д`)…ハァハァ
714奥さまは名無しさん:02/05/04 22:25
もうすぐ始まるかもって言う噂は本当?
715奥さまは名無しさん:02/05/05 00:52
どこの噂?
716奥さまは名無しさん:02/05/11 15:59
うわさでも何でもいいから、はやくはじまれ〜!
717名無しさん:02/05/11 16:57
うわさじゃ意味ないじゃん(w
718奥さまは名無しさん:02/05/12 10:58
ディーフってまだ生きてるよね?
719奥さまは名無しさん:02/05/13 17:05
ディーフは第3シーズンでまた違う犬になります。
720奥さまは名無しさん:02/05/13 18:05
どれぃこぉ ね。
721奥さまは名無しさん:02/05/15 22:23
>717
内部関係者から聞いたぞ。
10月頃から第2シーズン始まる模様。
楽しみだ!
722名無しさん:02/05/15 22:29
>>721
マジで?!
いや〜、ホントならうれすぃ〜!!!!!
723奥さまは名無しさん:02/05/15 22:41
>>721
ウソついたら頃す。
それぐらい楽しみだー!!
724奥さまは名無しさん:02/05/22 01:23
age
725奥さまは名無しさん:02/05/27 08:00
久しぶりにビデオ見たら、ディーフがかわいかった♪
726奥さまは名無しさん:02/06/02 11:53
第二シーズン期待age!!
727奥さまは名無しさん:02/06/02 16:11
NHKで7月に「海底2万マイル」というドラマを放送するらしいのだが。
もしかしたらポール出演の映画かもしれない!それか、マイケル・ケイン主演
の方かもしれない(マイケル・ケインのは「海底2万哩 ディープシー」か)。
どっちも同じ原題でややこしい。
個人的にはポールの「海底20000マイル」を希望。
728727:02/06/02 16:16
原題が同じなのは、同じ原作を元に作ってるからでした。
何度もリメイク?されてる作品のようですね。失礼しました。
729奥さまは名無しさん:02/06/02 17:32
残念!Paulのほうではありません
1997年のアメリカ作品でマイケル・ケイン、パトリック・デンプシー出演、
ロッド・ハーディ演出のものです
730奥さまは名無しさん:02/06/02 20:55
>727
「海底2万マイル」知らないのかよ…
731727:02/06/02 21:06
>730
ポールの「海底20000マイル」しか見たことない。
原作があることも、その作者が「80日間世界一周」「15少年漂流記」の人
だというのも今回初めて知ったよ。無知でスマソ。
732奥さまは名無しさん:02/06/02 23:38
ブレンダン・フレーザーが騎馬警官やってる映画の話が出たの、
このスレでしたよね。
今日スターチャンネルでやってるのを見ました。
あの制服見ると、どうしてもディーフを思い出して...
第2シーズン、はやく放送してくれ〜
733奥さまは名無しさん:02/06/07 00:27
イレーン役のひとのサイトでもうすぐ収録が始まるという情報がのっていた。
っていうことは、いつから放送か?
734奥さまは名無しさん:02/06/08 13:10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!】
735奥さまは名無しさん:02/06/09 13:02
ttp://members.tripod.co.jp/hken/

まだ時期未定だけど放送決定age!
736奥さまは名無しさん:02/06/09 14:15
ディーフィーに会える!
737奥さまは名無しさん:02/06/09 18:48
>733
アドレスは?知ってたら教えてくれ。
738奥さまは名無しさん:02/06/10 21:38
まだアテレコしてないっつーから、放送始まるのはいつだろう・・・。
秋スタートを期待したいけど、ヘタしたら来年初めくらい?!
739奥さまは名無しさん:02/06/10 21:54
おぉ! 秋スタートに期待したいですよね!
でも、予定されているだけで、十分嬉しいです!
ディーフィもいいし、サントラもいいし。

あのサントラのミュージシャンを元に、ずいぶんCD買ったもんなぁ
740奥さまは名無しさん:02/06/10 22:14
741奥さまは名無しさん:02/06/10 23:07
へーここの掲示板も前の方見たら結構、騎馬警官ファンがいるのね。
742奥さまは名無しさん:02/06/11 01:04
>741
本当だ!前の方の書き込みは「騎馬警官」ファンでいっぱいだった。結構面白かった。
743奥さまは名無しさん:02/06/11 11:32
いやはや、あのサイトの阿藤さんの話、ワラタ。
744奥さまは名無しさん:02/06/11 14:15
>742小山さんやポール・グロスのファンサイトがあってびっくり。
745奥さまは名無しさん:02/06/23 12:03
ポールかくいー
746奥さまは名無しさん:02/07/05 00:33
NHK海外ドラマアウォード2002 がNHK海外ドラマのHPで始まりました。
投票しましょう。
747奥さまは名無しさん:02/07/05 02:04
ラジャー!
748奥さまは名無しさん:02/07/05 21:43
うおおぉ〜!
749奥さまは名無しさん:02/07/13 18:47
あげdaワン。
750奥さまは名無しさん:02/07/18 20:43
1年くらい前だよね、やってたの?
751奥さまは名無しさん:02/07/31 12:29
http://geojweb02.geocities.co.jp/Hollywood/4103/eplib1/dus_ep.htm
によるとシーズン2は10/8からはじまるワン。
752奥さまは名無しさん:02/08/01 00:43
あーホントだー、やったーああああ
ディーフに会える!!!
753奥さまは名無し:02/08/20 13:59
10月かぁ。ビデオテープ買わなくちゃ!
754奥さまは名無しさん:02/08/25 12:07
あともう少しの辛抱。
755奥さまは名無しさん:02/09/09 21:57
ディーフとフレイザーとレイにやっと会えるよぅ(´Д⊂
756奥さまは名無しさん:02/09/10 13:57
>751 NHK-BS2:2002/10/15〜[2nd] 火:23:15-24:05
に変更になっていましたが、始まりそうですね!!

757奥さまは名無しさん:02/09/14 19:52
もう我慢できません!
758奥さまは名無しさん:02/09/14 21:07
近所のハスキー見るたびにディーフと呼んでいる。
無視されてるけど。
759奥さまは名無しさん:02/09/16 23:31
>>758
ワロタ!
760奥さまは名無しさん:02/09/18 01:16
第二シーズン放送記念あげ。
第一シーズン再放送祈念あげ。
761奥さまは名無しさん:02/09/18 07:36
>760
再放送ってホント?
NHKなの?
762奥さまは名無しさん:02/09/18 12:37
>761
再放送を「祈念(=神様にお願いすること)」しとるのです。
763奥さまは名無しさん:02/09/18 13:35
ハスキー犬がたくさんでてる「スノウドッグス」
観た人います?
764奥さまは名無しさん:02/09/18 15:34
>>763
いつ借りにいっても貸し出し中なんだよね。
ハッ!お前か?
765奥さまは名無しさん:02/09/19 22:13
>761 756を身よ!
766奥さまは名無しさん:02/09/26 00:11
age
767奥さまは名無しさん:02/09/26 01:03
http://homepage2.nifty.com/haruka63/ の小山力也さんのHPにも
今アフレコ中 10月15日(火)より放送開始とあり!
768奥さまは名無しさん:02/09/26 01:12
後番組のバーナビー警部のスレに、レスの数で負けてるうううう!!
こりゃいかん。
769奥さまは名無しさん:02/10/02 08:13
Due SouthのSeason1と、ポールの映画Men With BroomsがDVDで発売決定!

でも、見るためにはリージョン1再生可能なプレーヤーが必要だよね・・・鬱。
770奥さまは名無しさん:02/10/08 09:09
来週だねぇ 
771RCMP:02/10/08 10:04
 しかし第2シーズンではやはりガルディーノ刑事は殉職するのであろうか・・・。

 悲しいのでsage
772奥さまは名無しさん:02/10/09 00:08
まだこのスレ残ってたんだねー
なんとなくバーナビー警部見てたら騎馬警官2とか書いてあって
もう嬉しく興奮してこのスレ戻ってきたよ!!

またよろすく。
773奥さまは名無しさん:02/10/14 15:10
明日第2シーズン放送開始!
記念age!
774奥さまは名無しさん:02/10/15 10:20
やったぁ!
775奥さまは名無しさん:02/10/15 10:40
こんな日が本当に来るなんて
776奥さまは名無しさん:02/10/15 20:45
今日、放送時間ずれるんだろか?
NHKのサイト見たけどよくわからん・・・
777奥さまは名無しさん:02/10/15 20:46
ニュースで時間変更あるかな?油断できないねえ
778奥さまは名無しさん:02/10/15 20:54
ウッチーを見て、騎馬警官で終わる一日。
779776:02/10/15 20:59
自力で解決しますた。
NHKに電話で聞いたら10分ずれてるらしい。
前はNHKって夜は電話に出なかった気がするんだけど
今は出るんだ、知らなかった。ご苦労さまです。
780RCMP:02/10/15 21:24
 776氏の情報通りです。以下に載っています

ttp://www.nhk.or.jp/hensei/bs2/20021015/frame_05-29.html

 アタマに”h”を付けるのを忘れずに
781奥さまは名無しさん:02/10/15 21:25
23:35出発でよろしんですね?うふふ たのしみじゃーー
782奥さまは名無しさん:02/10/15 22:35
あと1時間でディーフィーたんに再開できる!
長かった、拉致家族並みに長かった
783奥さまは名無しさん:02/10/15 23:40
雷雨のせいでBS受信出来ません…(T_T)
784784:02/10/15 23:43
783 に同じ・・・
785奥さまは名無しさん:02/10/15 23:44
うちもだよ・゚・(ノД`)・゚・(ちなみに神奈川西部)
アバンタイトルはブルーバック。音すら来ない。
……。
あ、OPからは映りだしたー。
途中でまたブルーバックにならんよう祈りながら観ます。
786奥さまは名無しさん:02/10/15 23:47
阿藤怪が嫌いだわ
787奥さまは名無しさん:02/10/16 00:01
金返せー!
788奥さまは名無しさん:02/10/16 00:02
これ再放送あるのかな
789奥さまは名無しさん:02/10/16 00:14
>>783
茨城のうちも…。
もう完全な砂嵐です。

>>788
チャームドで同じ目にあったのですが、再放送はなかったです。
790奥さまは名無しさん:02/10/16 00:16
もう今日の回は諦めました。
度中田、粗筋の報告をお願いします。
791奥さまは名無しさん:02/10/16 00:18
騎馬警官はみんなディーフィたんと話せるのですね。
「トラブル?カナダ人か?」
「ワン!」で、笑いマスタ。
792奥さまは名無しさん:02/10/16 00:19
>>791
羨ましい…。
793奥さまは名無しさん:02/10/16 00:25
見れない人多かったのですか?
いや、いい。
何も言うな。
794奥さまは名無しさん:02/10/16 00:29
>>793
最後がどうなったかを教えてください。
795奥さまは名無しさん:02/10/16 00:31
最後 ↑ 
796奥さまは名無しさん:02/10/16 00:31
クビデス
797奥さまは名無しさん:02/10/16 02:36
>>794
金庫水浸し。
798奥さまは名無しさん:02/10/16 03:27
初めて見たけど面白かった
799奥さまは名無しさん:02/10/16 09:52
誰か主題歌の歌詞知らない?
800おんさ:02/10/16 10:29
家は何とか11時から八代亜紀が観られたよ。
801奥さまは名無しさん:02/10/16 10:34
同じ声優なのにフレイザーの声が微妙に違っていた。
802奥さまは名無しさん:02/10/16 12:06
OPとEDに歌が入っていて少しビックリ!
だけど映像に変わりなし。
803奥さまは名無しさん:02/10/16 12:48
久々の騎馬警官、とっても楽しみにしていたのに
途中、雷の音にもかかわらず寝てしまったよー。
フレイザーって博学ですよねぇ。金庫の中でギリシア語について
語るくだりと、細かな計算をすらすら言うところなんて
ああ素晴らしい。今回の制服もなかなかだったけど、やっぱり
赤いのがよく似合ってると思いました。
804奥さまは名無しさん:02/10/16 16:53
新しい制服が嫌だからクビになったの?
何か突然、言われたからよく分からない
805奥さまは名無しさん:02/10/16 22:09
あれだけ楽しみにしてVideoを見たら昨夜の雷雨のせいでダメ!!
かなしーー。。
806奥さまは名無しさん:02/10/16 23:52
おぉ多摩西部の家のあたりも雷雨だったが、ちゃんと映ってたよ。
しかし、あの最後のクビはよくわからなかったよね。 >804
807奥さまは名無しさん:02/10/17 00:05
うわ。今シーズンは保存。と思ってたのに。
10分切れてた。
懲りない自分に腹が立つ。

にしてもあの二人のかけあいは最高。
笑いっぱなしでした。
808奥さまは名無しさん:02/10/17 00:55
騎馬警官、最高!ブラボー!
809奥さまは名無しさん:02/10/17 13:28
けっこう面白いのに観ている人は少ないのかな?
810奥さまは名無しさん:02/10/17 22:32
結構レスついてるし、少なくはないのでは?
811奥さまは名無しさん:02/10/18 01:07
はじめて見たんだけど、面白かった。
フレイザーって素敵だね!
812奥さまは名無しさん:02/10/18 22:11
第1シーズンのフレイザーの方がかっこいいと思う
813奥さまは名無しさん:02/10/18 23:40
フランチェスカ、パワーアップ!
814奥さまは名無しさん:02/10/19 00:14
フランチェスカってこのシーズンレギュラーになるのか?
815奥さまは名無しさん:02/10/20 11:28
フレイザー役の方がちょっと年上。
ベッキオの髪の薄さと童顔のおかげで若く見えるね。
でも撮影時30歳をこえていたみたい。
816奥さまは名無しさん:02/10/20 11:34
レイって名前のひと、ふたりいるの?
817奥さまは名無しさん:02/10/20 15:30
第3シリーズ登場のRay.Kはかっこいいぞー
818816:02/10/20 15:45
あ、次のシーズンからなんかー ガッカリ…
でも教えてくれてありがトン
819奥さまは名無しさん:02/10/22 11:33
しまった。予約してくるの忘れた!
23時くらいまでに帰宅しなくっちゃー。
820奥さまは名無しさん:02/10/22 22:20
今日もディーフィーたんが活躍しますように。
821ちんぽロケット ◆PW/gSCHIn2 :02/10/23 04:40
二人の入ったのは勾留場の筈なのに
あんな刑務所みたいな勾留場ってあるの?
822奥さまは名無しさん:02/10/23 13:04
昨日はディーフの出番が少なかった、残念。

フレイザーがムショの中で本を薦めるところが面白かったですね
森の生活とかプルーストとか。
823奥さまは名無しさん:02/10/23 15:15
ご主人サマの運転におびえるディーフ…
ご主人サマの万引きを咎めるディーフ…
どんなに話がアレでも、ディーフタソだけで観てしまふ…
824奥さまは名無しさん:02/10/23 15:26
ご飯をおごると良い事があるってお話でした。
825シュガーベビーと呼ばないで:02/10/23 17:44
今回は雨の被害がなくて良かった。
来週も楽しみ。ライアン・フィリップみたいに
少し有名なゲストが出ないかなぁ。
826奥さまは名無しさん:02/10/24 22:10
なんでライアンなの?
でてたの?
827奥さまは名無しさん:02/10/24 22:25
1の阿藤海だけど改名して阿藤快だよ
828奥さまは名無しさん:02/10/25 11:39
>>826
第1シーズンに出ていたよ。
829 :02/10/25 14:52
>>828
そうそう、クリスマスエピに出てたね。
あれで20歳だったのかよお前!という位いじらしくてかわいかった(w

他には第2シーズン"Juliet is Bleeding"にキャリー・アン・モスが出てる。
第1シーズンで出てきたレイの天敵ズーコの妹?役。

あと第1シーズンでも登場したレスリー・ニールセンがあと2〜3回。
第2だと"All the Queen's Horses"に出てくるはず。

あとは第3シーズンで登場するポールの奥さんが見もの?
デヴィッドの奥さんもどっかのエピでチラっと出てくるんだっけ???
どなたかご存知の方いませんか〜。
830奥さまは名無しさん:02/10/28 16:22
明日だからage
831奥さまは名無しさん:02/10/29 22:02
放送前あげ
832奥さまは名無しさん:02/10/29 23:34
怒ってる騎馬警官もカコイイ
833奥さまは名無しさん:02/10/30 01:03
ディーフィー噛みつきたがってるように見えたよ。

>>829
あなたより詳しい人はいないような気がする
834奥さまは名無しさん:02/10/30 12:45
第2シリーズになって話が難しくなった気がする。
たまに付いていけなかったり
もしかして頭、悪い?
835奥さまは名無しさん:02/10/30 12:53
今回は珍しくフレイザーが怒ってるシーンがありましたね。
832さんと同感、かっこいい!!
いきなりブーツで胸ぐらを押しつけるなんて初めて見ました。
途中で寝たので(しっかり録画して)今晩ゆっくり鑑賞します。
836奥さまは名無しさん:02/10/30 15:29
見逃したよ・・( ´・w・`)
ディーフの出番多かったかい?
837奥さまは名無しさん:02/10/30 18:38
うーん、そんなに多くなかったかなあ。
脱走犯の見張り役やってましたよ。
838奥さまは名無しさん:02/10/30 19:09
親父の幽霊のほうがディーフィーより出番が多かった。
839奥さまは名無しさん:02/10/30 19:14
>>836 お察しします…
『騎馬警官』てタイトル、新聞のラテ欄だと
埋もれちゃうんだよねえ…
火曜日23時台ってのもビミョー
840奥さまは名無しさん:02/10/30 19:48
今まで親父の幽霊は主人公が見る幻影だと思っていたので、ちょっとびっくりした。
フレイザーの恋人(wが主人公であるプロビデンスの母親はどうなのだろう?
841 :02/10/30 23:57
ビクトリア(プロビデンスでの役名はなんだ?)の母親の場合は、
あくまで夢の中でのみ出てきてると思ったけど・・・。
842奥さまは名無しさん:02/10/31 20:48
あのフレイザーの部下だか何だかの騎馬警官はいったい何だったんだ?
これからも出るんだろうか?
843奥さまは名無しさん:02/10/31 21:40
プロビデンスの幽霊も、昨日は夢以外に出てきて、
本人以外にも見られてたような気がした。
ちゃんと見てなかったから、自信はないんだが。
844奥さまは名無しさん:02/11/01 00:58
ガイシュツかもしれんが、デューサウスってどういう意味なの?
845奥さまは名無しさん:02/11/01 07:51
Due South
翻訳サイトでは「正しく南へ」と出ました。
846奥さまは名無しさん:02/11/01 07:57
>>844
適当に考えると「南へ」

due でこのスレ検索したらいくつか出てます。
847奥さまは名無しさん:02/11/01 12:35
ははあ、つまり「迷い無く、南目指してまっしぐら」ってな
意味合いなんだろうな。   アンガト。
848奥さまは名無しさん:02/11/02 19:12
エンディングの歌で「真南」へ行くフレイザーの気持ちが表れているよ
849奥さまは名無しさん:02/11/03 23:33
じゃその南ってのが暗示するものは何なの?
単に南極方向って訳じゃないよね。
カナダの南でアメリカかな?或いは雪の降らない温暖な土地なのかな?

う〜ん、わかんないや。
850奥さまは名無しさん:02/11/04 00:11
単純に 「国境の南」、すなわち「アメリカ合衆国」と解釈してターヨ。

アメリカじゃシカゴって南のイメージ全然ないじゃん?
その辺のギャップも面白いのかなーと思てた。
851奥さまは名無しさん:02/11/04 07:20
フレイザーの故郷から見れば南なのよ
852奥さまは名無しさん:02/11/05 13:53
そうね。
観ている我々には北、カナダとかシカゴとか「寒い土地」の雰囲気を
感じさせるのに、due southなのが面白い!レトリックってやつ?
よし、今日もディーフ活躍祈願アゲ!
853奥さまは名無しさん:02/11/06 00:00
パパ幽霊's が出てくるとは思わなかった。

滝はどうなったんだよ〜〜〜!
854奥さまは名無しさん :02/11/06 00:31
ボートのシーンの4人の掛け合いが一番ワラた
そいや最後、イカダにディーフは乗ってた?
855奥さまは名無しさん:02/11/06 00:33
>>854
!そーいえばそーだ。
856奥さまは名無しさん:02/11/06 03:49
ガーン
先月に引き続き、見逃したー!

気づいてテレビ見たら、おいあれ滝じゃなのか?
とかなんとか言っていました。

運がないです。ディーフの出番多かった??
857奥さまは騎馬警官:02/11/06 12:16
毎回、続きがある様な感じで終わってるような…
OPとEDはNHKが勝手に付け加えてるっぽいし。
NHKが編集してるのかなぁ?
858奥さまは名無しさん :02/11/06 22:34
>毎回、続きがある様な感じで終わってるような…
え、そういう演出なんでしょ?日本のドラマでもよくある手法だと思うけど
859奥さまは名無しさん:02/11/07 08:54
私は続きがあるような終わり方好き。次回も見ようっていう
気になるんだよね。毎週楽しみだよー、ディーフェンベイカーも
りりしいよね。もし、ディーフィーが貯金魚バッグのCMに出てる
もさもさ毛の大型犬だったら、それはそれでけっこう面白いんだけどなぁ。
860奥さまは名無しさん:02/11/07 16:58
けっきょくスティーブって何だったの。
レイの事を誰だと思ってたのか、わからん。
861奥さまは名無しさん:02/11/07 17:46
>860
1stのビクトリアみたいに、後々出てくる人物の伏線だったら面白いんだが……。
どうかな。

今回は萌えどころ沢山だった。
荷物運びディーフ
フレイザーのお尻……
ウフ
862奥さまは名無しさん:02/11/09 20:27
フレイザー重そうだった。
863奥さまは名無しさん:02/11/11 11:11
先週のフレイザーはかなりヴァカでおもしろかった。
フレイザーのケツも重そうだった。

・・・全然記憶にない。スティーブって誰?
864奥さまは名無しさん:02/11/12 01:03
>>863

ヴァカになったフレイザーがレイを二度も「スティーブ」と呼んだ。
レイがスティーブって誰だと聞くと、フレイザーは「スティーブなんて言ってない」
と言った

んだったと思う
865奥さまは名無しさん:02/11/13 00:22
今回の話のツボは、病気で甘えるディーフィーたんを除けば、
女の上司ってのは、ろくなもんじゃないってことだな、結局。
866奥さまは名無しさん:02/11/13 00:26
あああーーーーーーーーーーーー!!
見忘れたあああ!激しく鬱(;д;)
867奥さまは名無しさん:02/11/13 00:28
見逃しちゃった・・
病気で甘えるディーフィーたんを見たかった・・
868208:02/11/13 08:08
>>864
あ〜、それか!
スティーブって2回くらい口走ってたね、そういえば。
教えてくれてありがとー。


甘えるディーフかわいかった。
最後のフレイザーのあの間はどういうことかね?
ちょっとだけサッチャー警部に惚れたか?!
869868:02/11/13 08:10
しまった、私は208じゃないよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
名前だけ誤爆した・・・スマソ。
870本名陽子が声担当:02/11/14 18:01
上司が本当にムカツク奴だった。もういらんっす。プリ×2
来週は面白そうだから期待しちゃおう!
871奥さまは名無しさん:02/11/14 18:06
ディーフって狼でしょ。
耳が聞こえないとかいう設定になってなかったっけ
第2シリーズになって犬になった?
872奥さまは名無しさん:02/11/14 18:12
それ!
俺も気になった。
オオカミ犬とか言われて…
いつオオカミじゃなくなったんだよ、ディーフィ〜!
873奥さまは名無しさん:02/11/14 20:04
初めから狼と犬のハーフじゃなかったっけ?
874さちこと永山くん:02/11/15 17:09
前の方にあったけどハスキー犬をつかってるんでしょ。
灰色だった毛がベージュ色に変身だーい!
875奥さまは名無しさん:02/11/15 17:20
ディーフ、最初は狼だったような…。
ディーフ役わんこについては下のサイトに詳しく書いてあるよ。因みに
第1、2シーズンは同じわんこです。
ttp://home.hiwaay.net/~warydbom/duesouth/dief2.htm
876奥さまは名無しさん:02/11/15 17:33
↑これって日本語サイトですか?
自分も違う犬だと思ってた。
877奥さまは名無しさん:02/11/15 17:36
ディーフ、最初はオオカミって紹介してたよ。
もちろん役柄が。
878奥さまは名無しさん:02/11/15 17:55
ディーフィーのオフィシャル設定は狼犬(狼と犬のハーフ)です。
875のサイトにも書いてあるよん。
だから狼と呼んでも犬と呼んでも間違いではない。
(正しくも無いけど。)
さすがにハスキーの外見で100%狼っていう設定は無理だよね。
879奥さまは名無しさん:02/11/15 19:56
英語のサイトしかないんですか。つらい・・・
880880:02/11/16 10:44
レイってかっこいい
顔が小さいし鼻も高く目も大きくていぃ!

ただ髪がうすい…

若い頃の(デイビッド・マルシアーノって言うの)顔がみてみたい。
881奥さまは名無しさん:02/11/16 11:19
この前のレイのコート、いい色だな〜と思っていたら今回は違うコートだった。
「お前(フレイザー)のせいでいつも服がボロボロだ!」
なんて言ってましたなぁ。
882奥さまは名無しさん:02/11/17 22:59
>>880
エディー・マーフィーの「ハーレム・ナイト」にレイが出てるよ。
1989年の映画だから、騎馬警官よりも6〜7年前か?

でも既に薄いけど。
883奥さまは名無しさん:02/11/18 18:13
昔のレイも見たいけどフレイザーも見たいなぁ。
884奥さまは名無しさん:02/11/18 18:40
>>882
ありがとうございます。
今度チェックしてみます。
885奥さまは名無しさん:02/11/19 23:26
age
886奥さまは名無しさん:02/11/19 23:42
フレイザー下着も赤いのか

それにしてもここに出てくる女って
揃って性格悪いな。
フレイザーの人の良さを際だたせるためか…
それとも現実にあわせているのか??
887奥さまは名無しさん:02/11/20 17:13
サッチャーは最後フレイザーに何を言いたかったのかなぁ?
888888 フジテレビ:02/11/20 18:26
あの寝巻きは前から変わってなかったね。
あれってパジャマじゃないし何?
赤ちゃんが着ているやつみたい。
889奥さまは名無しさん:02/11/23 13:08
あれは下着じゃない?「大草原の小さな家」のチャールズや
エドワードおじさんは下着として着ていたよ。昔からあるもの
なんだなって思って見ていたよ。
890奥さまは名無しさん:02/11/23 14:07
赤いパッチ…か…
891奥さまは名無しさん:02/11/23 16:14
ラクダのシャツってやつじゃないか?
892奥さまは名無しさん:02/11/23 16:47
ももひきのつなぎバージョン
893奥さまは名無しさん:02/11/24 22:00
>>887
サッチャーが食事した○○は男のこと?
だとしたら、軽く気があるってことだと思うんだけど。

捕まった女の名前だったっけ?
だったら、犯罪に荷担するような真似はしてない
ということを言いたかったんだと思われ。

んで、本当のところどうなんでしょうか?(w
894奥さまは名無しさん:02/11/25 22:27
>>893
なんで最後に(w なの?

いやホント、素朴に疑問に思ったもので。
895奥さまは名無しさん:02/11/26 22:15
今日は放送日だぞーーーーーー!あげ!
896奥さまは名無しさん:02/11/26 23:50
>>894
いろいろ書いた割に、自分もよくわかってない現状にワロタだけ。
あとで巻き戻してみてみよーかねー。

897奥さまは名無しさん:02/11/27 00:06
ディーフィー、ごちそうにありつけて良かった。

しかしやっぱオオカミなわけだね。
898奥さまは名無しさん:02/11/27 00:15
オオカミですよと。
ディーフちゃっかり過ぎ!

今日はキャリー・アン・モス出てたね。前から?
彼女はバンクーバー生まれだったのか。
899奥さまは名無しさん:02/11/27 02:21
結局レイとアイリーンはあの時(・∀・)ヤチャータノ??
最後は・゚・(ノД`)・゚・だたけどそれが気になって・・・(;´Д`)ハァハァ
900奥さまは名無しさん:02/11/27 03:25
ディーフィー、犬御飯じゃなくてよかった!

キャリー・アン・モスは初登場だったと思う。
記憶に無いもんなぁ。
901奥さまは名無しさん:02/11/27 12:24
もう900かぁ...
902うまけいかん:02/11/27 18:55
きのうの全ての責任はレイにあると思う。
903奥さまは名無しさん:02/11/27 20:11
レイのせいで二人も氏んだのか…
ふつうなら立ち直れないとこだけど、
来週にはもう忘れてんだろうなレイ
904奥さまは名無しさん:02/11/28 00:45
このドラマの良いとこって、来週にはすべて忘れちゃう
ことなんだよねぇ。でも阿藤快の演技がちょっと変な
気がするのは私だけ?
905奥さまは名無しさん:02/11/28 00:56
>>904
私も・・・ずーっと気になってる。
雰囲気壊しちゃう気がするんだよね。
906奥さまは名無しさん:02/11/28 22:29
今週の話って緊迫感の連続ですごくメリハリがあったのに
阿藤 快の台詞回しが浮いてるんだよね。普段のほのぼの
系のゆったりした流れならいいんだけど。一本調子のとこ
から急に激しくなって、激しいままで悲しみに至る演技
っていうの? 俳優は声優ではないんだぁねぇ。
907奥さまは名無しさん:02/11/30 20:27
レイのクルマ、またぶっ壊されたんだな。
908奥さまは名無しさん:02/12/03 15:02
さて、今日はどんな話かね。
909奥さまは名無しさん:02/12/03 17:05
フレイザーのアパートが壊されそうになる話
910奥さまは名無しさん:02/12/03 17:54
いや908は答えを望んでるわけでは・・・
911奥さまは名無しさん:02/12/03 21:56
放送前あげ。

けど今日のサブタイトル、『素敵なおとこ』 って一体…
浅香光代の出し物かと思ったよ。
912 :02/12/03 23:54
この女の人誰?
913奥さまは名無しさん :02/12/04 00:05
(TдT)むちゃくちゃいい話だ。
議員が水を手渡していく演出がよかったなあ〜
914奥さまは名無しさん:02/12/04 00:28
軟弱になったディーフィー
都会暮らしで野生が〜〜〜
915ちんぽロケット ◆PW/gSCHIn2 :02/12/04 00:37
アニータ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
916奥さまは名無しさん:02/12/04 02:51
しかしレイは先週好きな女が死んだばかりというのに、
次は分かれた奥さん話かい。
917奥さまは名無しさん:02/12/04 10:38
見忘れた…鬱
918奥さまは名無しさん:02/12/04 11:56
それにしてもどうしてフレイザーはあんな小汚いアパートに
住むのかな。お給料は決して薄給でないはずなのに。
カナダからやってきた当初からそこに住んでたのかなぁ。
そこら辺の事情にお詳しい人いますか?
919奥さまは名無しさん:02/12/04 15:47
勤務地の領事館に近いからです
徒歩で7分
920奥さまは名無しさん:02/12/04 18:10
オープニングでフレイザーがフレイザーを
投げ飛ばしているように見えてしまうのはオレだけですね。

今回は前半で古い映画のことを言ってたけど、
後半は「スミス都に行く」のパロディだね。
レイ、車買えてよかったな。
921奥さまは名無しさん:02/12/05 02:08
>後半は「スミス都に行く」のパロディだね。

あぁ!
あの演説シーン、なんか引っかかってたけどそうでしたか。
気づかせていただき、どーもです
922918:02/12/05 08:37
919さん
どうもありがとうございます。
923奥さまは名無しさん:02/12/05 13:09
922さん どういたしまして
第1シーズンの第3話 ちびっこギャング のお話で
そう言っていました。
924920:02/12/05 14:33
>>921
でも、ちょっと唐突でしたよね。
なぜあんな演説が必要なのか?
あそこで議員(?)の心をつかむために時間を稼いでどうなるんでしょう?
925ちんぽロケット ◆PW/gSCHIn2 :02/12/05 17:27
そもそも議員が最初、口ごもったとこで
テイラー(だっけ)から袖の下受け取ってる
テイラー傘下と思ったんだがな。
926奥さまは名無しさん:02/12/05 18:17
フランク・キャプラに到底及ばない・・・・鬱。
毎回、ストーリーが子供騙し。
でもフレイザー萌えなので、つい見てしまう。鬱。
927奥さまは名無しさん :02/12/05 21:38
>924
あれはいつものフレイザーじゃないですか(w
928奥さまは名無しさん:02/12/08 11:55
レイて離婚してたのか。
1シーズン目で家族がレイを残して旅行にでかけてた話
がなかった?
929奥さまは名無しさん:02/12/08 20:43
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
930奥さまは名無しさん:02/12/10 15:42
今日のお話も楽しみだなぁ。
931奥さまは名無しさん:02/12/10 23:53
ゆ、夢見るディーフィー〜
甘い物好きのディーフィ〜
かわいい、かわいすぎるぞ!

しかも犬ぞりに、ちびハスキーまで♪
932奥さまは名無しさん :02/12/11 00:04
おや なんかいい雰囲気になってまいりましたね、お2人さん。
来週は・・・UFO? まあ幽霊が平気出るぐらいだからUFOぐらい・・・(w
933奥さまは名無しさん:02/12/11 01:26
なんでお茶に誘うんだ〜〜〜!!
がー!
934奥さまは名無しさん:02/12/11 09:18
フレイザーのウエイター姿もステキ!
935奥さまは名無しさん:02/12/11 14:02
UFOのバス可愛かったなぁ。
あのバスにディーフ乗るのかなぁ。ハアハア
936奥さまは名無しさん:02/12/11 18:19
>>934
始めの訓練の格好もかっこえがった・・。髪下ろしてて。
今回はスーツ姿も見れておいしい回ですた。。
937奥さまは名無しさん:02/12/11 21:23
>>936
赤の下着もまた見れましたしね(^。^)
938奥さまは名無しさん:02/12/12 01:15
いや、マジでああいう下着にしてみようかと思うんだが
似たようなのはあっても赤ってのががない。
939奥さまは名無しさん:02/12/12 04:10
>>938
ほんとかい!w
赤着ちゃうのかYO!
940奥さまは名無しさん:02/12/12 11:30
赤い下着って一時期ワイドショオーなんかで流行ってたぞ。
裕次郎は赤い下着でパワー全開だったんだと。
目が覚めるほど赤い下着だった。今どこで売ってるんだろうな。

>イタリアや中国では、赤い下着を着けて新年を迎えると、
>その1年が幸福に包まれるといわれている。

らしぃ
941奥さまは名無しさん:02/12/13 12:03
ディーフの夢…う〜むシュールだ!
942938:02/12/14 03:42
>>939
赤いパンツならもらったことあるんだが
Tバックだからちょっとはけない

>>940
それそれ、売ってましたよね
風水(だったか)がブームの時。

大晦日には初Tバックしかないか....
943奥さまは名無しさん:02/12/14 20:22
>>928
あの家族は、レイと血の繋がった家族(ママや妹たちと妹の旦那)です。
ドラマの中では結婚に失敗した、ってことくらいしか出てきてなかったよ。
でもどうしてレイは家族と一緒に暮らしてるんだろうね。不思議だ。

・・・2週続けて見逃してた。鬱すぎる・・・
944奥さまは名無しさん:02/12/15 08:38
あっという間にシーズン2も半分まで来たね
945奥さまは名無しさん:02/12/16 15:47
シーズン3も作ってほしいわ。フレイザーって素敵よねー。
あんな人が現実にいたらいいのに。
オープニングで、中国語の看板があるビルから飛び降りた
シーンの直後の、微笑んだ姿がいい〜。
946奥さまは名無しさん:02/12/16 16:08
第4シーズンだっけ?までは作られてるので、
問題はNHKがそこまでやってくれるかどーかだね…
来シーズンから出てくるカコイイ方のレイに期待してるんだけどナー
947奥さまは名無しさん:02/12/16 18:18
3シーズンだけだと思ってた。誰か知りませんか?
かっこいいレイとは何でしょうか。
948奥さまは名無しさん:02/12/16 19:32
3シーズン目からベニーの相棒が変わるのです。
名前も同じレイ。理由を書くとネタバレになっちゃうな。
外見はともかく、というと失礼だが中身は1,2シーズンのレイの方が
カコイイと思うよ!
949奥さまは名無しさん:02/12/16 19:47
え〜第4まであるんだ!ビックリ
第二シーズン終わっても予定が見えなかったら、
またNHKにメールでもして放送働きかけるか。
950奥さまは名無しさん:02/12/17 08:48
第3シリーズからの方が面白いと思う
951奥さまは名無しさん:02/12/17 08:57
シーズン3以降が日本でも放映されたら
本国みたいにレイV派とレイK派の対立で
スレが荒れたりするのかのう。
952奥さまは名無しさん:02/12/17 23:00
もうすぐ放送だよ!みんな準備はいーいかーい??
953奥さまは名無しさん:02/12/17 23:04
いーいよ〜!
954奥さまは名無しさん:02/12/18 00:49
だめなやつ! といわれてしまったディーフィー
うぅ...同情するぞ
しかし、オオカミといわれても動じない人たちってすごい。
955奥さまは名無しさん:02/12/18 01:11
ディーフの帽子咥え可愛かった!
今回はおもろかった。

3シーズン目からポール自身が脚本書いたりしてるそうですね。
実生活での奥さんも出てきたり。楽しみだわ♪
956奥さまは名無しさん:02/12/18 09:41
昨日のお話は面白かったんですね。
昨夜はビデオをセットして早く寝ちゃったので
今晩じっくり見ます。楽しみ〜
957奥さまは名無しさん:02/12/18 10:59
シーズン2でもポール脚本のエピはあるよ
958 :02/12/18 16:52
ところで、ディーフって、まじオオカミ?
オオカミっぽい犬??
その辺のところご存知の方、お教えくださいまし。
959奥さまは名無しさん:02/12/18 16:54
>>957
どのエピですか?
960奥さまは名無しさん:02/12/18 20:43
>>959
1月28日(火)
第38話「非道のテロリスト」All the Queen's Horses
961奥さまは名無しさん:02/12/18 22:01
イアン大暴走〜 レイじゃないが、こっちまで頭痛くなってきたよ。
それにしてもオードリーってスターゲイトのカーター中尉!?声も折笠愛だし。
基地の長の声も有本欽隆だったし。狙ってやったんかな。

>958
オオカミ犬。つまりオオカミと犬のハーフ。NHKの「騎馬警官」HPにのってます。
962奥さまは名無しさん:02/12/18 23:01
>>960
ありがとー来月だね!
963奥さまは名無しさん:02/12/18 23:51
第4シーズンというか、第3シーズン+αって感じかも。

第2シーズンで打ち切りが決まったんだけど、ヨーロッパの
TV局側の要望で、第3シーズンが決まったという珍事。
プロデューサーも生みの親からポールに変わったし。

レイが変わった等々も、この辺の事情が原因となってるはず。
964奥さまは名無しさん :02/12/19 00:16
うーんそれ以上はネタバレだなあ。ここは一応ネタバレOKなのかな?
965奥さまは名無しさん:02/12/19 00:20
んー出来たら話の内容はあまり知りたくないかも。
知りたい人がいるならオッケーですよー

でも、レイの話向こうのサイトで今調べてるところなんだ。
どこが一番情報多いかな?

966奥さまは名無しさん:02/12/19 18:20
そろそろシーズン3の嘆願しなくっちゃ!
967奥さまは名無しさん:02/12/24 15:20
今日は放送ないの〜?
一週間楽しみにしてたのにー
積荷の卵が崩れる話見たかったのに〜
ひーどーいー
968奥さまは名無しさん:02/12/24 19:21
第1シーズンの再放送やってくんないかな。
969奥さまは名無しさん:02/12/24 19:50
あのザーザーになって見れなかった回を
再放送してほしい!スタンバッてたのに!
970奥さまは名無しさん:02/12/26 15:50
クリスマスとか年末だからって特別番組
組まないでほしいよ。普通に放送して!!
971奥さまは名無しさん:03/01/01 12:38
ディーフおめ
972奥さまは名無しさん:03/01/01 17:19
ワフッ!
973奥さまは名無しさん:03/01/01 17:36
あけおめ WON!!
974奥さまは名無しさん:03/01/07 23:05
あけおめ!
今日は放送あげだ!!!!
975奥さまは名無しさん :03/01/08 00:09
生卵拷問キツーーー!(w
今週はやけにコミカルな戦いだったなあ。

今週の警部は大活躍。フレイザーとも進展あったみたいだし
976奥さまは名無しさん:03/01/08 19:13
>>943
亀レスですが、レイはイタリア系だから出戻りするのだと思います。
イタリア人は家族単位で生活するのが常識で、大人になっても結婚するまでは
家族と一緒に住むものなのです。離婚して自分の帰る家庭がなくなったから
元の家庭に戻るわけですね。
映画「サタディ・ナイト・フィーバー」の中でのトラボルタの家もそうでしたね。

どうでもいいけど昨日途中で寝ちゃったんですが、レイは妹にロトの当たりを半額
ちゃんと渡したんでしょうか?
977奥さまは名無しさん :03/01/08 23:03
当たりクジはニワトリに食べられますた。
978奥さまは名無しさん:03/01/09 09:08
サッチャーはフレイザーに何を言いたかったのだろうか?
979奥さまは名無しさん :03/01/10 01:20
>978
そんなのある程度見てれば想像つくはずでは?

むしろ、7cmの針金の出所はなんだったのかわからない。
980山崎渉:03/01/10 06:30
(^^)
981奥さまは名無しさん:03/01/10 09:43
サッチャー最初はフレイザーのこと嫌っていたが・・・
982山崎渉
(^^)