【テレ東系列】CSIシリーズpart39【地上波限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
テレビ東京系列で放送されているCSIについて語るスレです。
地上波放送分の話題ならすべてのシリーズが可。
ネタバレ厳禁
次スレは>>980

CSI:ポータル:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/csi_portal/

前スレ
【テレ東系列】CSIシリーズpart39【地上波限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1373977403/

関連スレ
【地上波】CSIシリーズpart2【TOKYO MX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1321359187/
2奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 00:56:11.24 ID:???
スレ番間違えてた
ここは
【テレ東系列】CSIシリーズpart40【地上波限定】

次スレのとき修正頼みます>>980
3奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 00:58:06.94 ID:???
(`●ω●´)>>1 ありがとう
4奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 13:25:14.04 ID:???
なんかサマンサといいカリーといいナタリアといい
女性陣の美貌をこれでもかと見せる映像が続くような
ファイナルシーズンだからか?
サマンサめちゃめちゃ脚長いな
5奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 13:27:45.89 ID:???
母親や現地警察より先に到着するほっさん…
6奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 13:51:36.91 ID:???
カリーの下半身は映さないでほしい
7奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 16:08:09.80 ID:???
知らぬ間に100人兄弟ってネタ、フリンジでもやってたぉ
8奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 16:11:20.66 ID:???
リサはもっともっさい感じの人のほうがよかったんじゃ?

ハズレCSIが続いたせいか今回のシリーズは割と面白く思える。
ファイナルだから俺の見る目の甘いかな。
9奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 16:47:00.43 ID:???
明らかにキャスティング間違ってるよねw
カリーが地味な人とか言ってて無理あるなと思ったわ
父親の殺人動機もちょっとあれだし最後のかまって自殺といい
ネタ回だったかな
10奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 17:23:16.19 ID:???
あんな美人が地味な人といわれても全然ピンとこない
見た目だけならいじめてた子たちよりよっぽど綺麗だし
たまたま今見ているアンダー・ザ・ドームのノリー役やってる子だったらピッタリだったと思う
プリティ・リトル・ライアーズのアリアかペイジでも合うと思う
11奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 17:34:17.77 ID:???
知らんがな
12奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 17:45:00.93 ID:???
血を流して横たわってる女を見つけたら すぐに駆け寄って脈を計るんじゃないか
13奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 19:39:12.80 ID:???
>>6
実生活で子供産んで、体型戻ってないみたいね
不思議と首から上はスッキリ
14奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 05:17:48.22 ID:???
娘のメンタル弱すぎだろ
15奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 13:16:49.67 ID:???
昨日のビバヒル親父か?
16奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 13:24:03.70 ID:???
ウルフwwwww
17奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 13:25:00.38 ID:???
ウルフ失恋
あーあw
18奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 13:27:26.02 ID:???
ウルフかわいそう
19奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 13:27:31.68 ID:???
駄作っぽい回だなと途中まで思ってたけど
うまくまとめたな
20奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 13:42:41.11 ID:???
あの性悪女め
21奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 15:31:39.56 ID:???
また相手の男がハンサムで長身でさらにウルフよりもキャリアが上っぽく金持ちそうと
なんでもそろってるタイプだからショックだよな
もうちょっとしょぼい相手なら待ってればなんとかなりそうな感じもあるけど
22奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 15:35:32.39 ID:???
>>19
同意
あれだけ大きな陰謀ちらばめといて
無謀運転の通報で逆恨みされて殺されたってなんやそれと思ったが
カリーが息子を慰めてるところでほろっときた
CSIシリーズで久しぶりに泣いた
23奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 15:41:47.09 ID:???
レッカーの車に駆け寄るシーンで、ほっさん息切れしすぎw
演出でもあれはまずいでしょ
24奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 16:15:56.14 ID:???
凶悪犯がいるとこにウォルターを連れて行っちゃダメでしょ
25奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 18:54:52.59 ID:ZXeCMG7r
2日連続でRoyal Paines の出演者が出たな、ただの偶然か。
あの往診医はもうテレ東は放送しないのか。
26奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 21:02:31.97 ID:???
失恋ウルフワロタ
27奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 21:14:20.47 ID:???
チャックのお見事キャプテンが彼氏だったのか
体格まったく違うな
28奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 21:38:01.74 ID:???
え?あれお見事だったの
また出るかな
29奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 21:51:56.00 ID:???
>>25
CSIみたいにコアなファンが続編を強硬にキボンヌするから、
これからのシリーズ物はS2で強制的に放送をやめちゃうことにした。
30奥さまは名無しさん:2014/01/30(木) 22:49:13.11 ID:???
来週で最終回かーはやいなー(´・ω・`)
31奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 09:31:56.12 ID:???
初めてウルフに同情したがここきたら皆に笑われててワロタ
ウルフ…w
32奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 10:21:18.63 ID:???
似たような経験あるけど本人も周りも笑うしかないってw
もちろん視聴者もね
33奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 10:56:40.54 ID:???
捨てられた犬みたい
34奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 11:16:35.74 ID:???
デルコが正解
35奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 12:50:50.52 ID:???
彼氏なのーって明るく言われた時は多分ウルフと同じカオになってたお(´・ω・`)
36奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 13:16:52.24 ID:???
しかし美人だなサマンサ
37奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 15:42:06.08 ID:???
指紋の粉わざと付けやがって
38奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 15:46:49.23 ID:???
         ・ ・
美しき性悪女たち
シャレを効かせてくるとは!
39奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 16:00:03.50 ID:???
クビにした運転手に会社側は、○○に住んでる○○さんから苦情があったって言ったってこと?
苦情があった当日にクビになり、翌日の朝には苦情主にボートで復讐、そしてその日の午後には逮捕ってw
色々な場所を捜査し容疑者を複数呼んで尋問し時間がかなり経過してると思いきやお決まりの半日解決、さすがだ
40奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 17:46:10.51 ID:???
(`●ω●´)<忙しいんだよ
41奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 18:36:32.57 ID:Rnwut9W6
アメリカでもこのシリーズもの毎日放送してるだよね?
毎週5本?×1時間て大変だろうけど
やっぱかけてる金が違うんだろうな
42奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 18:40:03.33 ID:???
ゲストが
ジル→ディヴィヤときたら
最終回はハンク、エヴァン、ボリス
43奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 18:56:40.60 ID:???
サマンサはいくらなんでもヒール高すぎだろw
44奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 19:23:05.52 ID:???
日焼けマシンって中からスイッチ切れないの?
普通に危ないじゃん

あと使ったことないんだけど、
目を守る為に水中メガネみたいなのしてるじゃん?
目の周りだけ白く間抜けにならないの?(´・ω・`)
45奥さまは名無しさん:2014/01/31(金) 22:21:11.09 ID:???
なるだろうね
でも化粧で隠すんだろう
46奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 00:13:47.37 ID:???
ウルフまたデブりかけてないか?
シーズン最初は痩せてたと思ってたんだが首から下が回を追うごとに膨張しとる
47奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 02:12:51.20 ID:???
自分も仕事中のドライバーチクったことあるわ
何せそのチンカスはケータイでお喋り、停止ラインガン無視で横断歩に乗り上げと最低最悪コースだったからね。ナンバー控えて速効クレーム入れた
ちなみに東●ガスの車転がしてたクズ
48奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 17:29:18.53 ID:???
営業車はチクりやすいなw
どんどんやれ
49奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 19:04:21.81 ID:???
何もしてないのに変な奴にクレームつけられたりもするんかな
日頃の行いかな
50奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 19:08:14.25 ID:???
そういう時のドライブレコーダー
51奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 19:21:29.61 ID:???
殺人犯した時の服装のままでよくいられるな
俺ならすぐに着替えて燃やす
52奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 19:40:40.12 ID:tK93P6hI
レッカー車を追いかけて息切れのホレイショかわいいわ
53奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 19:45:05.03 ID:???
俺は営業者を通報したヤツを探して
通報された人にやんわり教える職業してる

これが儲かるw
54奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 19:47:18.30 ID:???
そういえばナタリアのPTSDはどうなったんだ
55奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 19:55:54.91 ID:???
ナタリアは出番がかなり減った感じだね
56奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 20:02:56.56 ID:???
代わりにブーちゃんが目立ってる気がする
57奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 20:53:41.37 ID:???
ボー・デレク出て種w
チぁっクで知ったんだが
ネタになってる昔はどんなだか画像検索したら
ビッグデータでしばらくボー様の健康美が宣伝広告に踊っていたよw
58奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 22:28:38.62 ID:???
最後の最後まで誰にも「ライアン」と呼ばれない人がいる件
59奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 22:34:53.51 ID:???
犯人がインド系のパターン多すぎ
60奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 01:44:10.54 ID:???
>>41
他のアメドラで大学のパーティーシーンがあったけれど、すっごいショボくて、
シミジミCSIシリーズは金掛けてると思った。
そんな無駄遣いするから打ち切られるんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
61奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 10:18:16.38 ID:???
もう充分
62奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 10:43:05.78 ID:???
ここ1,2年のCSI放送の中では一番面白いんじゃないか
63奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 12:55:22.39 ID:???
ホレイショもヨボヨボだし。致し方ない
64奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 13:32:25.87 ID:???
マイアミが一番金掛かってそう
NYは一番低コストっぽい
65奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 13:41:59.36 ID:???
マイアミは金掛かっててもカルーソが持っていっちゃったから
作品自体にかかる経費は実は一番安いかも
66奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 13:54:23.48 ID:???
トニーアルメイダとはあと1話で決着にしちゃうのかな
67奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 20:54:39.42 ID:???
でもパーティーのシーンはきちんと
それなりの場所でそれなりの装いの客達が大勢いて
ゴージャスなにぎわい、の雰囲気が良く出てると思う
やっぱりお金かけてるよね
良くドッカンドッカン爆発もするし

その上カルーソがごっそりもらうもんだから…(´・ω・`)
68奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 21:16:21.10 ID:???
爆発シーンは実際に爆破はしてないよ
69奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 22:45:35.49 ID:???
S8辺りでテコ入れしてホレイショ爺ちゃんから誰か交代すればいかったかも
70奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 22:54:18.86 ID:???
えーホレイショいなかったらもうマイアミじゃないだろw
71奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 23:05:26.18 ID:???
若い頃のカルーソに似た役者使って、
吹き替えもキャラもそのまんまでやればよかった
72奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 23:22:15.79 ID:???
ベガスも熊ッソムからコロコロ変えてるし無問題
ほっさんの仕事って待ち伏せと恫喝、女子供へのサービス以外に何かあったっけだしな
73奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 23:41:58.78 ID:???
教授はいいキャラだったのにアメリカの糞視聴者のせいで…
74奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 23:45:32.57 ID:???
いや元々長くやるつもりはないって本人が言ってるし
75奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 23:47:54.54 ID:???
個人的に教授は「スカイハイ」でアイスキュロスの話をし始めてメンバーにドン引きされてたのが可愛かった
76奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 23:51:19.88 ID:???
>>74
視聴率悪かったから降板ってフィッシュバーン本人が言ってるじゃん
視聴率低下を自分のせいだと謝ってすらいたよ
77奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 23:57:48.87 ID:???
別に切られたわけじゃなくて契約更新しなかったのは彼の判断だからなー
78奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 00:05:28.90 ID:???
視聴者が糞いうよか脚本がクソと思うんだけど
全シリーズ通じて何か名探偵コナンレベルなのがボカスカと
79奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 00:50:42.90 ID:???
だがホっさんはそれが良い
80奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 01:38:33.82 ID:???
S8くらいから脚本の質落ちたしなー
10あたりからほっさんゴリ押しの力技解決ばっかりだし
81奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 03:41:37.15 ID:???
教授はハスケルがつまらなかったもん
あと下っ端なのにいつの間にか態度デカ過ぎ
82奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 08:11:23.31 ID:???
お前は日本語訳に騙されている
83奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 10:54:40.30 ID:???
ついにラストウィークとなりました
84奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 12:09:20.43 ID:???
ハスケルがどうと言うかCSIの長編ものって基本的に面白くない
強いて言えば模型殺人が途中までよかったくらい
85奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 12:25:09.06 ID:???
>>83
マンネリぎみとはいえ、もうホレイショもウルフもデルコもカリーも見られなくなるのはさみしいなぁ
途中加入の黒人のデブちゃんもよかったのに
86奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 13:35:27.04 ID:???
案の定、酷い終わり方だったw
87奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 14:01:07.47 ID:???
リオまで追っかけていったのあったがアレで終わりなの
88奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 14:08:05.53 ID:???
それはホレイショの恋人殺された時のエピのこと?
アレなら色々殲滅して帰ってきたじゃない…?
89奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 14:08:15.40 ID:???
次シーズンに乞うご期待!
90奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 14:09:24.38 ID:???
>>88
そういう意味じゃないだろ
91奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 16:36:52.05 ID:???
録画しといた28日の放送観たけど

ラジコンヘリのおまけが
電気炊飯器に電気ポットに包丁セットってすごいよな
在庫一掃感がハンパない
先着120名様ってそんな組合せに需要があったのだろうか?

あっ、日本文化センターのCMの話ね
92奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 16:38:55.41 ID:???
ホレイショも買ってるぞ
分割でな
93奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 17:28:35.80 ID:???
偽アメの中に隠しといた記憶媒体に犯行現場の住所を入れとくなんて
ありえねえ
94奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 17:47:35.25 ID:???
マイアミだからということを割り引いても無茶苦茶だったなw
95奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 18:01:13.22 ID:???
>>91
録画見る前にCMカットしないんだ?
96奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 18:02:39.47 ID:???
やっぱホレイショが白衣着ると違和感すごいな
97奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 18:12:10.19 ID:???
>>95
法的にいろいろ揉めて、最近の機種はカット機能はなくなる方向にあるぞ
98奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 18:22:06.11 ID:???
>>97
パナはカット機能はなくしたけど
CM自動チャプターだから
とりあえず1ボタンで飛ばしてるわ
99奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 18:54:21.86 ID:???
>>97
いや、手動でってこと。
一気に見れるので手間はかかるが手動でCMカットしてから見てる。
100奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 19:23:45.67 ID:???
いちいちそんなめんどくせーことしねーよw
普通はスキップボタンである程度飛ばせるし
101奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 20:19:28.40 ID:???
デルコ邪魔
102奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 20:55:04.27 ID:???
>>95
パナ機なんだけど日本文化センターは自動チャプターがうまくいかずにど真ん中で
チャプターが打たれてるケースが多いな
それに録画見る前のCMカットはうっかり途中のシーンを観ちゃうことがあるしめんどいからやらない
103奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 23:45:43.65 ID:???
自分とこもパナだけどたまにCMのど真ん中来たり
かと思えば本編の最初の3分過ぎることもある
あれは新種の嫌がらせなんだろうか
D-Lifeもたまにある
104奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 23:56:25.28 ID:???
>>103
地上波だとほとんど正しい位置に打たれるのにBSは酷いね
電化製品板で聞いてみたら
あれってBSの送信するデータのせいなんだって
詳しいことはわからんけど、
BSのだとCMかそうでないかを判断するのが難しいらしい
メーカー関係なくどこでもそうらしいよ
105奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 00:11:21.79 ID:???
日本文化センターは経営大丈夫なんだろうか
去年潰れてたよな、老舗通販
いよいよヤバくなったら高須にスポンサーになってもらおう
106奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 00:15:46.10 ID:???
とうとうCMの話題しか無くなったか
107奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 00:55:26.08 ID:???
本編がお粗末だからしゃーない
イミフなペロリンキャンディーに
往年の大女優なんだからねなアンチエイジング婆さん
あっけなくワッパかけられたエステヴァンとか語るべきものがry
108奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 01:15:43.77 ID:???
いきなり親子三代で殺人鬼とか言われてなー
積み重ねもへったくれもない
109奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 02:45:24.95 ID:???
回収してない伏線ってなんかあったっけ?
110奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 09:43:14.19 ID:???
ウルフの女運の悪さ
111奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 10:49:40.81 ID:???
あいつ調子のいいこと言ってるけど
童貞なんじゃないかと思うときあるよ
112奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 11:20:36.15 ID:???
頼むから全部解決してから終わってくれ
113奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 11:27:59.21 ID:???
シリーズを終了するかどうかは、この時点では決まってないから無理な話
114奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 14:17:18.61 ID:???
解剖医は仕事遅すぎで目立たんのう
まあCSIだからNCISのダッキーほど存在感を出したらまずいのか
115奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 14:24:06.39 ID:???
最後にホレイショが処刑する流れかと期待したのに残念
「刑務所が楽しみだなぁ?」には爆笑したが
116奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 14:27:15.62 ID:???
昨日があれだったせいか、割かしよくできたマイアミらしい回だと思った
117奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 14:30:16.99 ID:???
今日はA・ロドリゲスが仕切った回か
118奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 14:43:13.22 ID:???
番外編とはいえ10作続いたんだから大したものだなーマイアミ
続いたからこそ最終回サミシス;
119奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 15:24:19.80 ID:???
性犯罪者が掘られるってマジなのかな、アメリカ
でもこいつ男児にやってたってことはホモなのかな
掘られたら喜んじゃうんか?
それとも大人相手は別?

ああいうプライド高いヤツは潔く死なせちゃうより
生きてるほうが恥さらし続けて辛そうだけどな
120奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 15:27:40.06 ID:???
マイアミファミリーwww
原題は違うよね、打ち切り決まってなかったし
121奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 16:04:20.81 ID:???
Law & Disorder
Habeas Corpse
122奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 16:17:06.40 ID:???
ショコタン
123奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 18:09:37.88 ID:???
自分のほうが死んでたかもしれないのにジャックは無茶するなーと思った。
124奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 20:10:58.53 ID:???
わんわんお!!
125奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 21:44:21.67 ID:???
カリー太くね?
126奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 21:47:55.63 ID:???
最後、虐待コーチを銃で打った人って誰だっけ?
あの場面だけ出てきた無名の被害者?
127奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 21:57:03.15 ID:???
泣き寝入りしていた被害者のうちの誰かだろう
128奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 22:19:47.21 ID:???
あの場面で初登場だよね?
どっかで見逃してたのかと思った
129奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 22:58:35.04 ID:???
なんつーラストだ
130奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:02:07.52 ID:???
被害者にしてはおっさんじゃなかったか?
小太り・薄毛のモロおっさんにしか見えなかったんだけど
131奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:08:48.34 ID:???
>>130
自分がものすごく若い頃から幼児にいたずらしてたのかもね
自分が中高校生ぐらいで相手幼児とか
132奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:11:03.60 ID:???
さようならマイアミファミリー
さようならぼくのようちえん

泣いた
133奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:13:33.44 ID:???
>>130
親かもしれないぞ
大抵は本人より親が怒り狂うから
134奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:27:01.90 ID:???
メリケンはロリコンとショタコンにほんと容赦ねえな
ムショ入ってもイジメと掘られまくりの人生だろうけど
135奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:28:57.43 ID:???
>>130
被害者じゃなくても正義の元にとヌっころす奴はいるからな
あとあの監督の被害者じゃなくても経験者とかその親とか
136奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:34:21.04 ID:???
どっちにしろおっさんの素性が出てないんだから
明日以降のエピに絡んでくるってことはありか?
それとも打ち切り記念で投げっぱなしもありか
137奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:35:11.51 ID:???
続くような内容じゃないだろw
138奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:54:40.57 ID:???
犬名演技
139奥さまは名無しさん:2014/02/04(火) 23:59:35.15 ID:???
某CSIスタッフ
「人にも馬にも犬にも好かれません どうしたらいいでしょう」
140奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 00:01:01.75 ID:???
そんなウルフが好き
141奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 00:04:00.72 ID:WxAdUp+j
ガキネタは正直つまんない
安易っていうか
142奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 00:45:25.34 ID:???
>>109
ナヴァロ・ファミリーの件
143奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 01:16:40.12 ID:???
今日(もう昨日か)の見たら、次回予告で
さよならマイアミファミリーと出て吹いた(こういう寂しさは笑うしかない)

そうそう、こないだマイアミ後もつけっぱなしにしてたら
Shall we danceアメリカ版でウォルターの人が出てたのはちょっと楽しかった
144奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 04:11:55.07 ID:???
次はNY?
145奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 06:49:34.97 ID:???
デルコうざい
146奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 07:21:47.92 ID:???
エピ数を減らして終了ってよっぽど評判悪かったんだな
147奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 10:07:21.63 ID:???
>>134
だな
わざわざラストで殺すあたりが徹底してると思ったw
148奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 10:48:56.38 ID:???
>>139
それはあなたが狼だからですw
149奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 13:35:15.37 ID:???
おいウルフ、便乗ハグは許さんぞ
150奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 14:03:56.39 ID:???
ウルフに幸せがきそうです
151奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 14:13:52.66 ID:???
>>146
終了決定は放送後に決まったことでしょ

トリップ騙されっこ
152奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 14:18:35.83 ID:???
トリップっていつも、ああいう引っ掛けに会うよなw
153奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 14:52:07.71 ID:???
トリップはそういうお人好しなとこが良いんだよ!

それよりこの爺の件は決着付くの?
そしてなんでウルフのくせに良い思いしてんの?

続編作って欲しいわ…結構マジで
ホレイショはちょっとアンチエイジングしてきてくれ
154奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 14:59:24.10 ID:???
お人よしには同意だが、今回ばかりは異常な大金を見て
怪しさ爆発を確認した上で引っかかってるから馬鹿以外の何物でもない
155奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 16:16:25.24 ID:???
レス下に厭らしのが出てて
間違ってクリックしそうなんだけど
156奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 16:52:48.95 ID:???
トラップもといトリップじゃないから
クリックなんかしないでしょ
157奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 17:55:35.30 ID:???
メンバーに毒ガスの臭いを尋ねるローマン
あんた本当に医者なのかと
158奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 18:49:06.45 ID:???
お見事キャプテン一回きりだと思ってたら
159奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 21:06:01.90 ID:???
デスパレートな妻たちのカールとヒーローズのリンダーマン出てたな
160奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 21:13:44.88 ID:???
目薬サリン…
161奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 23:35:46.97 ID:???
時計じかけのヤツ、前にも出てたっけ?
メンタリストに出てたのは覚えてんだけど
162奥さまは名無しさん:2014/02/05(水) 23:47:30.35 ID:???
プロのくせにあんな扱いにくい毒薬使って自分もあびてるなんて
間抜け中の間抜け
いくらでももっと簡単な殺し方あるのにアホすぎ
163奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 00:05:16.03 ID:???
あれ別に毒ガスじゃなくても話通じるのに何であれにしたんだろう
導入の引付としても特別に印象的というわけでもなかったし
164奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 00:11:32.79 ID:???
サリンって名前出したかったんじゃね
オウムの件で世界的に有名になったから
HAWAII FIVE-Oでもサリン使った犯罪出てきた
あっちではご丁寧に「東京のテロ事件で使われたサリン」ってセリフあったし
165奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 00:19:13.26 ID:???
CSIでも確か出てきたの三回目くらいだぞ
166奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 03:59:15.70 ID:OUsIVmPJ
いよいよ最終回だね
167奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 05:04:20.53 ID:???
>>161
出てたよ
168奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 07:21:24.02 ID:???
殉職者がほしかった
169奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 07:30:15.74 ID:???
寂しいよ〜(´・ω・`)
170奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 11:23:24.46 ID:???
それほどでもない
171奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 11:27:22.82 ID:???
今日で終わりかぁ・・・
172奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 12:52:14.30 ID:???
ジャガリコもう聞けないのか‥
(´;ω;`)ブワッ
173奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 13:24:19.05 ID:???
ウルフ、迷惑かけたんだから奢れや
174奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 13:27:26.68 ID:???
寂しい終わり方だったね
新人出てこなくて良かったから
もっとほっさんに暴れて欲しかった
175奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 13:27:27.27 ID:???
あー、終わっちゃったね。
最後にほっさんが笑顔で良かった。
おじいちゃんみたいだったけど。
176奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 13:45:59.87 ID:???
ラボで珍しく荒れてたな
ほっさん
177奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 13:55:16.04 ID:???
デルコと比べるとサマンサほんと悪女だった
178奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 14:13:02.48 ID:???
ナタリアがよく切れてたのは女の勘か
179奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 14:26:59.74 ID:???
最後は初期みたいにほっさん節で大暴れ好き放題が良かったな
「それ警官の仕事ちゃうやろ」と視聴者が総突っ込みで力尽きるくらいの

まぁ最終回って決まってた訳じゃないから仕方ないか
クリフハンガーでぶっちぎられたよりはずっと良いよね
一応「ファミリーだ」みたいないい感じの終わりだったしな
180奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 14:28:00.51 ID:???
もうヘティ助かってるよね
随分長いこと助けに行ってるし(´・ω・`)
181奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 14:30:53.83 ID:???
前から思ってたけど
ほっさんの後がまはウルフかなって思う
ほっさんの対応もデルコのかわいがり方とはちがう
出来る子を冷静にみてる感じ

べガスみたいに出世競争のネタがなかったけど
182奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 14:31:39.81 ID:???
結局なんなの
サマンサも彼氏と一緒に悪いことしてたってことで良いの?
183奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 14:44:03.14 ID:SuD7J7/4
ええと、今回の事件は
1.女が証拠のクスリをネコババして検事補に譲って、検事補は仕事柄付き合いがあるワルを通じて売り、小遣い稼ぎしていた
2.弁護士がそれを嗅ぎつけて揺すり、まずクスリを作った犯人を無罪にさせ、その後も利用してきた
時々検事補に花を持たせながら
そして女はそういう取引を知らない
3.女の知らない所で今回は薬莢のすり替えが行われ、女激怒
仲間と同様に検事補が弁護士とグルなのを初めて知る
4.確証を得ようと独断で家にマイクセット
5.ウルフが話をしに行った後に心配になって自分も行き、倒れているウルフを見て逆上し、殺してしまうが動転していて、ウルフを気遣ったりマイクを回収する事なく立ち去る
6.弁護士を問い詰めようと車に同乗していると、ヤクの人に乗っ取られた

という事?
184奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 14:47:14.60 ID:???
さよならマイアミ
大好きだったよ
ランチチャンネルともお別れだ(´・ω・`)
NYかべガスが始まる時は教えてくれ
185奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 16:12:36.31 ID:???
あの悪徳弁護士はどうなった?
なんかわかりにくい終わり方だなぁ
186奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 16:14:19.21 ID:hH4OepcL
ジョシュはサマンサとボーゲルの被害者なんじゃない?

サマンサの悪事は
1、ボーゲルと共謀して薬の横流し
2、薬莢のすり替え ジョシュの証言
3、ジョシュに盗聴器を取り付ける ボーゲルと相談して横流しの罪をジョシュのせいにする
  ボーゲルが違法捜査で証拠にできないと知ってた。クライアントはジョシュではないと明言
4、ジョシュを殺害 ジョシュを犯人にするため
5、薬をボートに隠してウルフに情報をリークする
  ボーゲルは売人をつかって薬をとりに行かせる
6、ボーゲルと今後の対応を相談していたら、人間タイマツが暴走

死んでしまった人間タイマツが一番の正義だなw
187奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 16:17:16.50 ID:???
普通に最終回のようにできてた感じ

サマンサは薬製造者と弁護士を殺そうとして陸橋から落ちたのか
そんなわけないか
188奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 17:33:42.06 ID:???
いい最終回だった!終わりよければすべてよし
サマンサのこととかは細けーこたあいーんだよ!としか言いようがない
暇なときにもう一回録画見てみようかなっと
189奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 17:55:21.81 ID:???
>>184サヨナラ(´・ω・`)呼ぶもんか
190奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 18:00:57.03 ID:???
一番好きなシリーズが終わってしまったw
ヘティなんてどうでもいいwww
NYかLVが来るのを待つか
191奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 18:04:00.00 ID:???
とんだビッチがCSIに入り込んでたんだな
192奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 18:05:14.43 ID:???
屁ティいらね
193奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 18:08:35.86 ID:???
最終回と分かってたかのような終わり方だった
194奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 18:29:37.69 ID:???
結局、エステバンとかは釈放されたままだよね?
195奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 18:30:12.26 ID:???
>>193
話数が減らされる様子見期間に入ると
基本的にいつ終わってもいいような
最終回にするのが最近の決まり
196奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 19:47:05.29 ID:???
ローマンはウルフが犯人だと言ったり、彼女を見せつけたり
197奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 19:53:07.29 ID:???
ローマンは最初来たとき、ああ数話ですぐ切られるな
と思っていたけど、いつの間にか馴染んでたw
198奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 20:25:48.53 ID:???
CSIで一番かわいいと思ってたのに…
途中から、ま、イヤな予感はしてたけどさ…
俺は今、とてもブルーな気分でいます
199奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 20:31:30.98 ID:???
>>198
ウルフ乙
200奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 20:43:57.35 ID:???
トリップにキスすんな
201奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 20:52:50.43 ID:???
最後の最後でウルフ×ローマンフラグで腐女子大歓喜…?(´・ω・`)
202奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 20:54:05.68 ID:???
間違えた、ウルフ×トリップだった(´・ω・`)
203奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 21:01:27.52 ID:???
前編の市議会議員も、あのジジイ弁護士の罪を被った部下の女も、釈放されたらしいエステバンも
みんなどっか行ってしまってサマンサファムファタール劇場だったけど
オ ッ ケ ーです

最後のみんなの飲み会も良かったよ、Thank you & Goodbye、Miami
204奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 21:34:23.16 ID:???
一昨日の小児愛回を上回るバッドエンドあったら教えてください
205奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 21:40:04.60 ID:???
>>204
バッドエンドかわからんけど、自殺未遂になった話は見ててつらかったな
206奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 22:13:25.58 ID:???
これで終わりなん?なんかモヤァっとするなぁ
207奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 22:36:53.84 ID:???
お見事キャプテン酒ビン一発で死ぬなよ
208奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 22:45:50.91 ID:lDcw8dne
>>204
あんなん全然バドエンじゃないじゃん
209奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 22:46:32.41 ID:???
ハゲいじりで終わるなんてバッドエンドそのものだろ
210奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 22:54:35.51 ID:???
次はNYのS8かな
211奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 23:00:49.30 ID:???
正直マイアミはCSIの中では一番好きじゃなかった
ほっさんのキャラと運昇さんの吹き替えだけが救いだったw
でもいざ終わるとなると淋しいというか、これはこれで楽しんでたんだと思い知らされる
212奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 23:49:54.66 ID:???
薬保管に立ち会ってるのもサマンサなのな
小麦粉に変えたのこいつかよ
男も殺害してるしこりゃ懲役長すぎて出てきた時には婆ちゃんじゃね?
213奥さまは名無しさん:2014/02/06(木) 23:59:12.97 ID:???
ほっさん…(´・ω・`)
214奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 00:18:27.64 ID:???
カリーだけ問題起こさない&かなり優秀すぎてシーズン進むにつれ浮いてきてた
最後もいなかったのに違和感なかったくらい…
てゆーか何でいないんだよ
↓は個人的印象
キャサリンは地位は高いけど割とミス多いイメージ、感情的になることが多いからかも
あとNYはあんまり見てないから外した
ホレイショは白衣着てないから外した

S  グリッソム
A+ ニック 
------(単独で捜査&事件解決できるかの壁)------
A  カリー  ウォリック
B  デルコ  サラ 
C  キャサリン
D  ナタリア ウルフ グレッグ
215奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 00:31:19.10 ID:???
カリーとデルコいつ別れたの?なんで別れたの?
216奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 00:51:29.15 ID:???
デルコがプロポーズするかと思ったが全くなかったか
217奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 00:52:47.26 ID:???
カリーは父親が
218奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 01:26:40.94 ID:???
>215
結構前からわかれたりくっついたりふしだらな関係ですよ?
219奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 01:44:07.30 ID:???
船で発砲してきた奴は何なの?
220奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:02:23.03 ID:???
売人の一味じゃないの?
221奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:04:10.17 ID:???
カリーが養子にした二人の子供って
もともといつの回の被害者なんだっけ
今シーズンも最初から見てたはずなんだけど
ところどころ流し見してたんで思い出せない
222奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:13:39.77 ID:???
>>221
前シーズンから今シーズン1話にかけての犯人の子供
223奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:16:41.79 ID:???
>>222
1話なのかー、すっかり忘れてる
どうもありがとう
224奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:23:03.09 ID:???
ちょっくら寂しいがCMになった途端に
「ヘティを救え」
といういちいち気に障る呪詛から解き放たれると思うと気が楽になったマイペンライ
225奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:30:45.41 ID:???
僕は背は低いけど毛はフサフサ
って聞いて体毛のことだと思い、それどっちもデメリットじゃんと思ってしまった
ウルフ、ハゲてはないけどフサフサってほど毛量ないよね
デルコとウォルターは毛量多そうだけど
ウルフは数年後はハゲそう
226奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:49:03.69 ID:???
>>181
俺はS8(だっけ?)のジェシーが後釜候補だったんじゃないかなと思った
スキャンダルさえなければな・・・
227奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:55:01.86 ID:???
体毛フサフサがデメリットになるのは欧米ではありえましぇん
最悪頭がツルっぱでも胸毛でフォロー出来ると言っても過言ではない
欧米は胸毛や体臭がセックスアピールとしてカウントされる
ただ、ウルフの場合は僕ってエコノミーサイズのモフモフわんこだお!
という自虐ネタともとれる
228奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 02:59:27.11 ID:???
ジェシーがいれば、ひょっとすると続いていたかもね
229奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 04:20:25.55 ID:???
>>225
彡⌒ ミ
(´●ω●`) 俺はフサフサ
230奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 07:17:17.26 ID:???
検事補と寝てるんでしょ
うるせぇ、くそババア
は凄かったですね
231奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 08:47:50.59 ID:???
>>194
まだ釈放されてないよ
それに釈放訴えてたボーゲルがあんな状態だからな

だがエステバン含め警察を裏切っていたサマンサが関わっていた事件の犯人は結局釈放されるかもなぁ
232奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 09:16:53.62 ID:???
エステバンがらみの事件で、サマンサのミスで証拠の血痕からDNAが検出出来なかったことがあったが
あれもわざとやったってことか?
233奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 09:41:58.06 ID:???
俺もトリップのハゲ頭にちゅーしたい
234奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 10:18:47.23 ID:???
>>232
あれはマジでしょ
ボーゲルとエステバンの??がりはあの時はまだないし
235奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 13:32:28.90 ID:???
今までのが怪しくみえてくるな
236奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 13:49:14.94 ID:???
サマンサと日曜日にテニス行く仲のローマンも怪しくみえるw
237奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 14:45:34.08 ID:???
サマンサがどこまで悪事に加担していたのかが不明すぎる
薬莢すり替えたのはジョシュなのかサマンサなのか
証拠保管庫に名前が残っていたけどあれはサマンサ本人なのか

ハッキリしているのってジョシュを殺してウルフを置き去りにしたくらいでしょ
ジョシュを殺したのだってウルフのためっぽいし
238奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 14:52:45.02 ID:???
隠ぺいで殺した可能性も否定できないだろ
自分で不明と書いておきながら
239奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 15:04:35.28 ID:???
>>216
だいたいデルコの行為が原因で振られてたからなぁ
自分が一緒にいたい相手としては良くても子供の親としては不適格って事で吹っ切ったって話かね
カリー自身父親で苦労してるし
240奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 15:59:38.58 ID:???
あんなデルコの主張でカリーに決まるなんてありえない
むしろマイナスになりそう
241奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 16:28:12.72 ID:???
最後のみんなで集まるシーンは打ち切り決まったから急遽追加で撮られたシーンだったりして
今シーズンは適役がやたら出てきたけど結局ちゃんと結末を迎えたのがないし、
次シーズンに向けてのネタ振りが満載だった気がする
ホレイショの上司のオーシェイ、弁護士のボーゲル、そしてエステバンファミリー・・・すべて中途半端な展開
242奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 16:50:24.33 ID:???
ホレイショに弁護士をコテンパンにやっつけてほしかったな
243奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 16:57:20.62 ID:???
エステバンのおばあちゃん、ホレイショから逃げ切り
244奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 17:32:37.70 ID:???
弁護士とサマンサは死亡にしとけばよかった
245奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 22:31:58.23 ID:???
ナタリア姐さん、なんで最初からサマンサにきつかったんだ?
自分もスパイだったから何か感じるモノがあったのか、単に女の嫉妬か
246奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 22:35:54.53 ID:???
言われればスパイの設定とかあったな
確かにキャラ少し被ってんな〜と思ってた
247奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 23:13:12.51 ID:???
サマンサに捜査から外れろってホレイショが言ったとき、サマンサは何か分析中だったよな
サマンサが部屋から出て行ったあとホレイショが怒り狂って分析中のものをぶち壊してたが良いのかなw
248奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 23:16:56.35 ID:???
外した時点で証拠としては採用されないだろうから
もう良いんじゃないの?
ただ故意に備品を破壊したとなると賠償責任が発生すると思うけど
ほっさんが管理責任者だからどうとでも
249奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 23:43:21.58 ID:???
彼氏の家に盗聴器を仕掛けたサマンサが捜査から外れるなら、ウルフも捜査から外さないと
殺された奴の家に当日行って殴り合ってた奴の方が駄目でしょw
ウルフの無実が速攻で証明されたけどウルフと同じチームが捜査してたし、
ウルフはCSI捜査官なんだから無実の証拠なんていくらでも・・・って思われてもおかしくない
サマンサに有能な弁護士が付いたら無罪を勝ち取れそう
250奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 23:49:45.66 ID:???
ファイナルになってまともにマイアミ見たけど、面白かった。
マイアミ→ホレイショ含め真性ドキュソだらけ(黒人のデブとトリップと監察医はまとも)
ニューヨーク→女とマックはノーマルな一方、男はノーマルそうに見えて概してドキュソ
ラスベガス→ドキュソ率は少なくお茶飲んで馴れ合ってる
251奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 23:57:51.59 ID:???
なんでや!カリーはCSIトップクラスの常識人だぞ!
252奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 00:09:29.83 ID:???
サマンサの靴からワイングラスの破片見つけたとき写真撮ってない
しかも見つけたのが殺害現場にいて被害者に暴行したウルフ
絶対にワイングラスの破片は証拠採用されないな
253奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 00:12:39.99 ID:???
ウルフが怒鳴り込んで行ったら「あの目狐め〜」とか検事がいってたけど
サマンサのが悪者ってこと?
254奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 00:44:00.45 ID:???
悪党サマンサはナタリアが成敗して欲しかった
ババア呼ばわりの恨みじゃーってw
255奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 00:51:49.71 ID:???
旧シーズン再放送はよしてくれ
L&Oやクローザーでもいいけど次やるやつあんま好きくないんや
256奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 00:56:03.02 ID:???
再放送なんかしなくてもNYは2シーズン残ってるし
ベガスは現行で続いてるし
257奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 01:02:50.75 ID:???
サリスはどうなったの?
258奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 01:08:41.21 ID:???
>>253
ウルフのこともたらしこんだな、あの女、みたいな感じかと思った。
259奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 01:28:19.95 ID:???
>>252
そのへんは、ドラマなんでと思いながら、事件物ばっかり見てるから、自分もちょいちょい「写真、写真」って思っちゃうw
仕事きっちりの日本人気質のせいかしらw
260奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 01:42:56.22 ID:???
通常22話はあるのにね…
その尺があればサマンサもDQN設定にされなくて済んだかもしれんのに不憫な
261奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 01:47:15.04 ID:???
それは関係ないな
262奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 04:54:20.21 ID:???
>>255
残念ながら放送権利はMXにうつったので
MXでの再放送を待つかケーブルかスカパー入れ
263奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 06:45:20.68 ID:???
とりあえず最終回までみれて満足
264奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 14:06:04.94 ID:???
>>262
後数回でベガス再放送終わるけど、これからもCSIやってくれるだろうか
265奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 14:13:17.50 ID:???
>>262
何で再放送イラネって書いてる人にレス?
266奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 14:30:08.36 ID:???
>>265
早くみたいって言ってるじゃん
NCIS LAが苦手でさ
267奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 14:35:12.02 ID:???
>>265
再放送、はよ(早う)してくれ
再放送は、よしてくれ

一行目だけではどちらか分からないが
二行目の文脈から前者の意味と分かる
268奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 14:35:23.72 ID:???
>>262
テレ東の次はAXNだよ
269奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 14:36:10.71 ID:???
>>267
すまん、読み違えてた
270奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 14:54:55.04 ID:iIDaSxZN
小さなテーブルを囲んで和んでるとき
45度で、すーっと登場したホがデルコのおごりならと言い
一同笑って終わった
笑いはすべてを解決する
271奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 15:11:50.61 ID:???
デルコじゃなくてウルフだろ
272奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 15:29:16.27 ID:???
なんかいつもウルフって奢らされてね?
273奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 16:02:04.91 ID:???
ウルコ
274奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 16:23:41.37 ID:???
(´●ω●`)ウルフのおごりなら…
275奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 16:29:05.92 ID:???
中途半端にもてる女は、小賢しい女子力を使って男を籠絡する女に厳しいが、
本当にもてる女は、そんなの気にしない。

女の勘的にナタリアはサマンサ見た瞬間「WARNING, WARNING」って鳴ったから、
最初から、がみがみ言ったんだと思う。
カリーは最初から普通にもてまくりなので、いくら小賢しいこと言ってウルフやデルコを誑し込もうとしても、
「我関せず、むしろ養子が大事」だった気が。
仮にここにステラがいてもステラは女性ホルモンないから「われ関せず」だろうし、
キャサリンはナタリアと一緒になって「キーーーー!!!!」ってなってそう。
276奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 16:33:45.65 ID:???
デルコって向こうじゃイケメン扱いなんだな
ウォリックもイケメン扱いだったし向こうの美的感覚がよく分からんね
277奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 16:36:52.56 ID:???
北米じゃ男も女もある程度エラ張ってないとダメ
278奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 17:22:27.71 ID:???
デルコってイマイチだと思う
279奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 17:26:27.30 ID:???
※個人の感想です。
280奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 17:30:15.92 ID:???
サマンサはよく見たらそれほどいい女でもないと思う
281奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 17:37:20.80 ID:???
おっぱい小さいしね
282奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 17:49:19.23 ID:???
オレは次シーズンから登場するコンラッドの娘に期待してる。
283奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 18:17:31.80 ID:???
全盛期を思い出させる硬派な作りで○。最後の食事会も微笑ましくてなかなか良い最終回でしたー。
カリーの養子なんてどうでもいいね。マイアミファミリーが言いたかったことだろうし。
284奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 00:48:30.35 ID:McvYOa/w
終了数分間、低身長、はげ が話題になっていた
マイアミといえど、ツボは我々と同じか
285奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 01:17:45.43 ID:???
>>280
サマンサは肩幅もあるし整った男顔だと思われる
286奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 01:43:50.79 ID:???
>>276
ウォリックはめっちゃイケメンだったろ
アフロ含めて
287奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 01:45:19.30 ID:???
デルコは下膨れなのがブサにしか見えないな
ウルフは「ちびだけど結構イケメン」みたいなこと言われてたよね
俺の評価も同じだ
どこでも同じように受け入れられるタイプの顔なのかな
まぁ中身がウルフだからアレだけどw
288奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 06:47:52.01 ID:???
ダニーとシェルドンは確かにイケメン
でもなぜマックが入っていない
http://www.wowow.co.jp/drama/csi/special070901.html
289奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 07:35:54.69 ID:???
CSI出演者の中ではイケメンですね
ランチチャンネルドラマだと、コバートのオーギーとNCISのトニーかな
290奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 08:30:49.16 ID:???
ダニーって、まじめな好青年風の見かけだけど、相当なDQNだよね。
NY見てて、最初は好きだったけど、回を重ねるごとに、あきれた。
ニックはやぼったいと思ったけど、回を重ねるごとに常識人な行動に好感を持ったわ。
291奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 08:37:19.84 ID:???
ダニーの顔ってなんだか苦手
メガネしてないと怖くね?
292奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 08:40:59.15 ID:???
犯罪者役顔かも
293奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 12:43:08.42 ID:???
MXの再放送の方でニックが普通の眼鏡かけてたけど、目が悪い設定とかあったっけ
294奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 13:19:10.17 ID:???
>>292
過去にベガスだかで犯人役で出てた
295奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 16:45:12.47 ID:???
最終回だけひどいブロックノイズで見られなかった
レンタルすっか...
296奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 16:50:36.56 ID:???
さすがにほっさんもそこまで面倒見きれない
297奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 17:30:39.33 ID:???
今日マイアミのシーズン1の1を借りてきたが、
池上彰の選挙特番見てしまいそうだ。

前にどっかのCSI関連板で、NYのリンジーのこと、
「ゴリ子は確かにはゴリラだが、いいヤツだから、幸せになってほしい」って
書き込んだヤツがいて、職場で内緒で見てたから、お茶吹いて大変だった。
298奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 17:36:43.39 ID:???
ホッジス回はハズレが無くて面白いし好きだな。
去年の6月にやってた、ホッジスが作ったラボ組が犯人や被害者になるボードゲームの話しも面白かったし、
1月のスタートレックのパロ話しも面白かった。
早くウェンディーとくっついちゃえよ!ってやきもきしながら見てたわ。

つかホッジスってCSI内じゃネタキャラだけど、普通にイケメンだよな。男前だわ
299奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 18:02:44.20 ID:???
>>298
「ソーシャルネットワーク」では、ザッカー・バーグを支援する
企業家かなんかやってたよ(セリフなかった。ほんの握手シーンだけ)
300奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 18:42:54.87 ID:???
>>298
ウェンディが転職しちゃうエピソードは、既にテレ東で放映済み。
詳しくはTSUTAYAに行って確認すべし。
301奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 18:50:55.18 ID:???
ホッジスはオカマっぽいじゃん
302奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 20:44:09.46 ID:???
>>300
最終回まで見て無いんだから言うなし(´・ω・`)
303奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 21:01:14.24 ID:???
マイアミのS1の1を借りてみた。
かりーがおさげでほっさんの長女って感じ。
ファイナルのほっさん、部下が集めた証拠を犯人にぶつけてぶっぱなすだけだけど、
S1ではちゃんと仕事してるのが驚き。
304奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 22:49:52.92 ID:???
>>303 英語音声だとロリ声でちんこビンビンになるよ。
305奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 22:54:45.31 ID:???
ホッジスはどう見てもイケメンとは程遠いし
カリー役の人はどう聞いてもピンクの電話か林家パー子
306奥さまは名無しさん:2014/02/09(日) 23:22:57.33 ID:???
え〜ホッジスイケメンだろ〜。カッコイイじゃんかよ〜
ホッジスかグリッソムか、どっちのチンコしゃぶりたいか?って聞かれたら
俺は間違いなくホッジスを選ぶね。
グリッソムはしゃぶるより、しゃぶられたい感じ
307奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 01:00:37.56 ID:???
俺女ですか
308奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 10:14:52.43 ID:???
オレは男だけどしゃぶってもらうならサラ。本番ならステラ。銃器の扱いはカリーに頼む。
309奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 10:24:11.00 ID:???
サラ→噛み切りそう
ステラ→逆に後ろからおかされそう
カリーのみ同意
310奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 12:42:42.21 ID:???
私は女だが、もし男だったら、レディヘザーかな。
311奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 13:43:30.36 ID:???
女でもレイプとかのセック描写が多い雨ドラなんて見るの
312奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 13:46:28.69 ID:???
キモい
313奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 15:06:20.65 ID:???
>>310 レディ・ヘザーは恐れ多い。
314奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 16:33:44.94 ID:???
>>288
デルコおかしいだろ…
レギュラー入り出来ていたらジェシーが入れたと思うんだけど

個人的にマッチョになってしまったニックも
「イケメン」とは違うんじゃないかなーと思う
315奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 16:38:01.83 ID:???
一番のイケメンはアーチーじゃね
316奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 17:18:18.34 ID:???
アーチーは出番が少ないから除外
317奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 17:23:04.00 ID:???
デルコ昔はシュッとしてたけどだんだんくどくてキモくなったよね
ウォリックは黒人にしては珍しい甘い感じだったのに勿体ないなぁ
318奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 17:31:21.82 ID:???
白人とのハーフだからね
降板は完全に自業自得なんで擁護のしようはない
319奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 18:40:01.69 ID:???
アーチー以外だったらグリッソムやな
320奥さまは名無しさん:2014/02/10(月) 18:53:46.99 ID:???
なぜ西と東じゃあんなに技術力が違うのか
321奥さまは名無しさん:2014/02/11(火) 01:22:19.65 ID:???
イケメン云々の話になったらドンフラ狸が湧いて出ると思ったのに
完全に見限ったのかCSIシリーズ

ニックはマッチョになったというよかアンチエイジングでプロテイン取り過ぎただけにしか見えんのだが
322奥さまは名無しさん:2014/02/11(火) 04:13:02.48 ID:???
録画の最終回やっと見てるとこだけど
冒頭のウルフがアラン・カミングかティム・ロス、現三遊亭円楽に見えた
やっぱ残念という言葉がぴったり過ぎる
323奥さまは名無しさん:2014/02/11(火) 09:18:08.09 ID:???
ベントン役の人が髪切った時は非常に残念だった
324奥さまは名無しさん:2014/02/12(水) 12:22:15.18 ID:???
ボーゲル、ナバロファミリー、フィエロはホレに射殺させて終わらせろや
325奥さまは名無しさん:2014/02/12(水) 23:26:09.93 ID:???
おいMX!
なんで都知事の会見が録画されてんだ、コノヤロー!
326奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 07:13:11.34 ID:???
俺と同じでワロタw
327奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 08:11:43.17 ID:???
本当はエクリーの記者会見を放映しようと思ったんですが、代役で同じハゲを放映しました。
あしからずご了承ください。
328奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 10:33:29.61 ID:???
なんであの時間帯に記者会見やるんだ、夜やれ夜!
329奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 11:54:06.43 ID:???
ニックはいい人っぽいけど、けっこうDQNなんだよね。
330奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 12:35:50.84 ID:???
それは役がか俳優がか
331奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 14:13:02.34 ID:???
車に乗ってポストを壊すヒャッハーなあれか
332奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 16:38:54.41 ID:???
今週からマイアミになったけどこの主任の話し方むかつくわ
声優が下手なのかな?
グリッソムも教授もすきだったけど
333奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 16:42:46.06 ID:???
日本語でOK
334奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 16:44:52.18 ID:???
ウルフは若き野心家だったような気もするが、どうして結局イジラれキャラに…?
でも、太ったりやせたりしたことも含めて好きだった。
335奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 19:13:52.55 ID:???
いい面もあれば悪い面もある
そういう意味では現実的でいいキャラだったよ
演じているほうも立場がいろいろ変って楽しかったんじゃないかな
336奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 19:50:57.89 ID:???
あ、あれ、なんで舛添が…
337奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 20:25:45.07 ID:???
サミュエル・L・ジャクソン、ローレンス・フィッシュバーンと間違われ激怒!

映画『ロボコップ』のプロモーションのため、KTLA 5のモーニング・ニュースに出演したサミュエル・L・ジャクソンが、
キャスターの間違いにイラっとしてかみついたという。
キャスターのサム・ルービンはインタビュー中、スーパーボウルのコマーシャルについて質問。
しかし、スーパーボウルで車のCMに出演していたのはサミュエルではなくローレンス・フィッシュバーンだったのだ。
「スーパーボウルのコマーシャルって何のことだ? お前はツイッターをやっている連中と変わらないクレイジーな奴だな。
俺はローレンス・フィッシュバーンじゃない。似てもいない。黒人で有名なところは一緒かも知れないが、外見は似ていないぞ」と怒ったという。
サムが必死に謝罪すると、サミュエルは、自分はクレジットカードのCMに出ている方だとコメント。
「コマーシャルをやっている黒人は1人じゃないんだよ。俺はクレジットカードをやっている方だ。彼(ローレンス)は車をやっている黒人。
モーガン・フリーマンは別のクレジットカードを宣伝している黒人だ。彼の場合は声だけだからローレンス・フィッシュバーンとは間違えないだろう。
驚くだろうが、俺はマクドナルドもケンタッキーのCMもやったことはないぞ」と続けた。
インタビュー後、サムはサミュエルに対して正式な謝罪声明を出し、
アマチュアなミスをしたことでサミュエルと視聴者に不快な思いをさせてしまったことを謝っている。
ただ、彼が言っていたコマーシャルはローレンスの車のものではなく、サミュエルも出ている映画『キャプテン・アメリカ』シリーズのCMだったと弁解もしている。

http://s.cinematoday.jp/res/N0/06/05/v1392273500/N0060504_l.jpg

http://www.cinematoday.jp/page/N0060504


ワロタ
俺もCSI見て無かったら区別つかなかっただろうな
338奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 20:27:13.51 ID:???
>>337
これ映像もクソワロタw
339奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 21:31:35.44 ID:???
>>337 モーガンフリーマンとの区別はつくが、これはよく似ている。
340奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 21:43:06.91 ID:???
クッソワロタwwwwwww(全然似てないだろ…)
341奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 22:46:48.31 ID:???
モーガン・フリーマンはばっちりジジイだし
フィッシュバーンとジャクソンの区別も普通につくわ
342奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 23:20:05.90 ID:???
今度AXNで始まるダニーのなんとかセラピーにデルコがいた
予告で見ただけだけど、毛皮のコート着てキモかった
343奥さまは名無しさん:2014/02/14(金) 00:19:52.97 ID:???
モーガンフリーマンは、亡くなったマンデラ大統領に似てるんだよ
344奥さまは名無しさん:2014/02/14(金) 00:34:30.76 ID:???
ナタリア役の藤貴子さんって、
「呪怨」シリーズ6作に、声優としてじゃなくて女優として6回も出てたんだね。
あの白塗りオバケ役やってたんだね。
345奥さまは名無しさん:2014/02/14(金) 00:39:34.18 ID:???
>>337
嫌なヤツだな
軽く笑い飛ばせよ
346奥さまは名無しさん:2014/02/14(金) 00:51:28.39 ID:???
あれ?ちょっくら前にマンデラの映画ってやってたよな
確かデンゼル・ワシントンが演じてたっけか?

そんでフォレスト・ウィテカーは鶴瓶クリソツと昔話題になってた
347奥さまは名無しさん:2014/02/14(金) 01:41:05.70 ID:???
出所したとき70過ぎなのに、なんでデンゼルがやるんだか
348奥さまは名無しさん:2014/02/14(金) 10:17:55.80 ID:???
>>343 だってマンデラの役をやってたじゃないか。
349奥さまは名無しさん:2014/02/15(土) 15:09:35.88 ID:???
テレビ愛知のCSI枠、遂に終了か…
350奥さまは名無しさん:2014/02/16(日) 19:51:01.73 ID:???
麦人(ブラス警部)の波平を聞きたかった
351奥さまは名無しさん:2014/02/16(日) 22:09:10.80 ID:???
重過ぎると思う、あの声は
352奥さまは名無しさん:2014/02/17(月) 01:26:49.33 ID:???
なぜニューヨークのシーズン3飛ばして4から放送になったんだろう>テレビ愛知
353奥さまは名無しさん:2014/02/17(月) 01:30:25.57 ID:???
テレビ愛知じゃ昔のNY見れるんだ?うらやま
354奥さまは名無しさん:2014/02/17(月) 17:35:27.51 ID:???
>>352
シーズン3だけ、平日昼の全国ネット枠で放送されたから。
テレビ愛知ではNYはまだ放送されてなかったけど、テレビ東京に合わせてマイアミに続いて放送してしまったので
いきなり3からの放送になってしまい、のちに土日の従来からの枠で1と2を放送して、その後にマイアミかベガスをやってから
すでに放送した3を飛ばして4から放送した。
355奥さまは名無しさん:2014/02/18(火) 12:22:17.97 ID:???
しかし、テレビ愛知はどれも中途半端なところで放送終わっちゃったんだよなあ

CSI8 ウオリック車内で撃たれる
マイアミ7 デルコ行方不明
NY5 バーにマシンガン乱射
356奥さまは名無しさん:2014/02/18(火) 21:31:57.53 ID:???
確かにwww
357奥さまは名無しさん:2014/02/19(水) 16:08:48.07 ID:???
【海外ドラマ】「CSI:科学捜査班」がマイアミ、ニューヨークに続くスピンオフ企画中! 新たな題材は「サイバー犯罪」[02/19]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392787560/
358奥さまは名無しさん:2014/02/19(水) 17:09:58.92 ID:???
NYでセカンドライフネタの話があったけど、あんな感じでやるのかね
359奥さまは名無しさん:2014/02/19(水) 19:56:31.97 ID:???
見てみたいけど1シーズンで終わりそう
360奥さまは名無しさん:2014/02/19(水) 22:17:51.07 ID:???
CSI名物のグロ解剖シーンは見れそうもないな
361奥さまは名無しさん:2014/02/20(木) 00:37:32.48 ID:???
>>355
だいたいシーズン終わりは次シーZンの引きのためにショッキングな終わり方する回だけど
よりにもよってそのラインナップはひでええw
362奥さまは名無しさん:2014/02/20(木) 23:38:17.16 ID:???
デーライフのコールドケースはリリーが撃たれてクリフハンガーを放置プレイ中
363奥さまは名無しさん:2014/02/22(土) 06:31:51.84 ID:???
北村一輝主演で日本版「CSI」 理系ブームに乗っかる!?

 俳優北村一輝(44)が4年ぶりに全国放送の地上波連続ドラマに主演する。
4月14日スタートのTBS「ホワイト・ラボ〜警視庁特別科学捜査班〜」(月曜後
8・00)で、“スーパー刑事”を演じる。連続ドラマでは日本初という本格的な科学
捜査を扱い、米ヒットドラマ「CSI:科学捜査班」の日本版となりそうな作品。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/22/kiji/K20140222007641170.html
364奥さまは名無しさん:2014/02/22(土) 10:55:43.09 ID:???
>>363
見たいと思わないな〜w
365奥さまは名無しさん:2014/02/22(土) 10:57:04.73 ID:???
日本の科学捜査はショボすぎる
366奥さまは名無しさん:2014/02/22(土) 14:20:34.25 ID:???
>>362
クリムナルマインドもプライベートプラクテスもクリフハンガー放置プレイ中やぞ

>>363
いまさら・・・。科捜研の女で十分やろ。
367奥さまは名無しさん:2014/02/22(土) 17:00:51.54 ID:???
>>366
>>363の設定見ると、ベガスよりマイアミやNYみたいなキャラの立ち位置になるみたいだから
そういう点では科捜研とは違った味付けになるんだろうとは思うナー
368奥さまは名無しさん:2014/02/22(土) 19:59:22.73 ID:???
拳銃持ってロリコン犯人に問答無用の発砲とか日本じゃできないでしょう
369奥さまは名無しさん:2014/02/22(土) 22:32:51.95 ID:???
CSI科学捜査班が注目されたころに、警視庁鑑識班を連続ドラマに仕立てて放送したことがあったな。
370奥さまは名無しさん:2014/02/23(日) 00:33:27.87 ID:???
名取裕子のテレ朝法医学教室シリーズの方がCSIよか前だったのはガチ
連続ドラマではないけど火サスで西村和彦とエイドリアン・モンクのコンビでの鑑識班シリーズもCSIより前だったんじゃないかなぁ
371奥さまは名無しさん:2014/02/23(日) 06:43:55.49 ID:???
金かけられない、取材&撮影に時間かけられない、
設定凝れない、脚本熟考できないで
日本じゃどのみち人情ドラマでお茶に期して終わりになるからなー
372奥さまは名無しさん:2014/02/23(日) 11:15:10.86 ID:???
今さら感はあるよな。
373奥さまは名無しさん:2014/02/23(日) 13:23:54.40 ID:???
それと日本のドラマでは弱者ヅラする障害者、同和、在日ネタはタブー、
ましてやソイツらが犯人でしたなんて絶対無理だから
〆にジジイ刑事が綺麗ごとほざいて終わるパターンのみ繰り返される
374奥さまは名無しさん:2014/02/23(日) 20:54:02.83 ID:???
小人症の人たちの中にも優劣がある話とかすごいよね
375奥さまは名無しさん:2014/02/23(日) 21:56:32.97 ID:???
俺の中での一番の衝撃は
着ぐるみFUCK
日本じゃ10時以降のドラマだとしても流せないだろw
376奥さまは名無しさん:2014/02/23(日) 22:05:23.15 ID:???
>>375
ベガスとNYはフェチ趣味犯罪全開だからなあ。
衝撃というかゾッとしたのはもぐりの性転換手術とSM娼館の女主人の娘が殺された話かな。
マイアミはホレイショのキャラのせいか正統派の犯罪者ばかりだったなw
377奥さまは名無しさん:2014/02/23(日) 22:36:30.82 ID:???
>>375 scritching, yiffing でググったら本当にそういう人たちがいて愕然としたね。
378奥さまは名無しさん:2014/02/25(火) 07:09:42.12 ID:???
>>376
レディへざーの娘が自分の手首を噛みちぎって逃げるヤツだよね。
私はあまりのひどいトリックに苦笑いだった。

シャーロックにアイリーンってレディへざーを小粒にして性格悪くした女が出て、
ホームズに完敗。
ぜひクロスオーバーでレディヘザーと一騎打ちしてほしいと妄想。
379奥さまは名無しさん:2014/02/25(火) 07:13:21.73 ID:???
マイアミで、運転できない親の代わりに小学生が運転して、ワニに驚いて車衝突ネタがあった。
↑これ正統派か?
殺された正義感の強い親父の一日を追って何人も犯罪者を捕まえる話は感動したな。
380奥さまは名無しさん:2014/02/25(火) 08:31:15.48 ID:???
明日のMXのベガスは休みだから注意な
381奥さまは名無しさん:2014/02/25(火) 17:15:08.53 ID:???
>>379
少しアメコミちっくだけど自分もあの回好きだな
382奥さまは名無しさん:2014/03/02(日) 11:54:24.61 ID:???
ディーライフはマイアミも放送スタートすんだね
383奥さまは名無しさん:2014/03/02(日) 13:23:36.47 ID:???
>>382
マジ?最初から?嬉しい
ちょっと見てくる
384奥さまは名無しさん:2014/03/06(木) 22:10:24.43 ID:???
本日、ディーライフでテレ東が全力でスルーしたクロスオーバー放映
385奥さまは名無しさん:2014/03/06(木) 23:01:07.06 ID:???
なんか勘違いしているようだが、今日のはテレ東でも放送したぞ
未放送はトリロジー
386奥さまは名無しさん:2014/03/08(土) 02:21:09.37 ID:???
さっき録画みたらそうどした orz
あの回見んの3度目だわ
387奥さまは名無しさん:2014/03/09(日) 14:41:14.39 ID:???
ツタヤに行ったらCSI12が置いてあった。地上波放映が待ち遠しい。
エリザベス・ハーノワ萌え
388奥さまは名無しさん:2014/03/14(金) 07:48:28.86 ID:???
本家も終わりでいいよ
389奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 00:42:13.80 ID:???
残念シーズン15クランクイン
390奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 01:32:43.29 ID:???
教授も悪くないんだけど
やっぱり(´(ェ)`)の時の雰囲気が好きだったなぁ
面子変わりすぎちゃって(´・ω・`)
391奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 01:50:54.79 ID:???
延々と同じことやってもしょうがないし
これでいいと思うけどな
392奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 07:11:35.16 ID:???
それなら総とっかえで新しいシリーズのほうが良いよ
393奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 08:54:28.21 ID:???
こういう作品はキャスト変わったらシリーズの意味がない
394奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 13:33:36.37 ID:???
>>393 ニック、サラ、ロビンス先生、エクリーは永遠に不滅です。
395奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 13:51:58.26 ID:???
大人の事情を無視出来るなら、こういうのは
主役以外は入れ替わっても主役だけは続投
評判悪いとかで主役変えるなら全部変えてそこから2とか続とかにする
てのがすっきりするんだけどなぁ
まぁ仕方ないんだけどさ
396奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 15:30:22.32 ID:???
>>393
せやな
397奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 18:31:14.18 ID:???
でもERなんか1から15まで通しで出てた人いないでしょ。同じなのはあそこの病院だけ。
398奥さまは名無しさん:2014/03/17(月) 18:39:12.04 ID:???
徐々に変わるのはアリだよ
長期シリーズになれば色々と事情もあるだろうし

>>392の言うような一気にはナシ
399奥さまは名無しさん:2014/03/20(木) 12:52:16.53 ID:vht+TdkU
NYまじで早く続きが見たいよ
完全に忘れられてる…
400奥さまは名無しさん:2014/03/20(木) 15:46:09.04 ID:jXBDL2da
次のテレ東NYじゃないの?
401奥さまは名無しさん:2014/03/20(木) 21:15:24.45 ID:Eok+b24s
>>400
今日でNCISLA終わって来週からローアンドオーダーだよ
それが終わったらいよいよNYくるかな?待ちくたびれたw
402奥さまは名無しさん:2014/03/21(金) 21:07:29.95 ID:KpW2AY2Z
早くベガスの放送再開してくれ。MXで4が終わってから
株価が下がる一方だ。
403奥さまは名無しさん:2014/03/24(月) 10:39:29.21 ID:3UbszIhU
ディーライフでやってるじゃん。
404奥さまは名無しさん:2014/03/24(月) 12:56:35.94 ID:BySvgaOs
>>402
2月もかなり下がってる時期あったのだが。まだこんなこと言ってる奴いたのか。
405奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 02:14:18.06 ID:H+2o4ecT
LAW&ORDER終わった後どうなるんかねぇ
小鳩は放映リストからリストラされたってことでFA?
せめてキムチ臭くなるのだけはやめてくれ
406奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 07:35:06.15 ID:gpUgUM7F
ディーライフは日本ドラマを制作するようになったんだな
池上彰の番組もあるみたいだし
407奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 08:42:13.73 ID:kahwrOvw
あれ?ID表示制になったのか
408奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 09:16:41.23 ID:CY6LEVMT
>>405
小鳩ってなに?イミフ
409奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 09:56:35.32 ID:3a49XDYV
>>408
コバート・アフェアの事かと(俺は見た事ないけど)
410奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 10:08:20.08 ID:CY6LEVMT
>>409
あぁ、言われてみれば・・・小鳩だねwサンクス

DlifeでS2始まったからS1はテレ東で見たけど続きはDlifeで〜
411奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 15:34:07.12 ID:3GMpvlRB
ブラス警部(´;ω;`)
412奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 16:33:10.01 ID:KtwnkfNP
これか
【海外ドラマ】「CSI:科学捜査班」のオリジナルキャスト、ブラス警部役P・ギルフォイルがシーズン14で降板![03/25]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395727800/
413奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 20:58:40.49 ID:sgUjwuRq
ええええええええええええええええええ
ブラスたんまでいなくなるとか
414奥さまは名無しさん:2014/03/25(火) 21:26:55.24 ID:qeJ2O7A6
クマーよりショックかも…
415奥さまは名無しさん:2014/03/26(水) 00:43:08.15 ID:Fh4dRQ+w
ベガスがシリーズ中で出演俳優の平均年齢高いよな
アルやブラスなんていい高齢者だ。しょうがない
416奥さまは名無しさん:2014/03/26(水) 10:44:55.33 ID:KRaWwDLI
ニック(の中の人)が47というのも驚きだね。ロビンス先生とニックには死ぬまで続けてほしいものだ。
417奥さまは名無しさん:2014/03/26(水) 20:02:34.53 ID:cBYed2G4
>>405
LAW&ORDERは今回シーズン15でもしシーズンラストの20まで放送したら、当分枠がふさがっちゃうな。
418奥さまは名無しさん:2014/03/27(木) 23:08:46.42 ID:M9TXNoWL
え、ニック役の人って47?
もっとオヤジかと思ってた
やっぱ肥満が原因か
419奥さまは名無しさん:2014/04/05(土) 01:08:53.87 ID:rPSptfcQ
次はNY?
420奥さまは名無しさん:2014/04/05(土) 10:51:52.79 ID:8XvtmqNh
>>419
どーだろ。本当にNY待ちわびてるんだけど忘れられてるっぽいのよねw
421奥さまは名無しさん:2014/04/05(土) 11:11:03.11 ID:CZ2cOIkZ
放送時期から言えばNYのS8が順当だ罠
ベガスS12はその後
422奥さまは名無しさん:2014/04/07(月) 22:05:35.72 ID:EtmWbsxQ
今日からMXでCSI5やってるじゃん
教えろよお前ら
423奥さまは名無しさん:2014/04/07(月) 22:08:23.68 ID:UYqFIZV9
オレも知らなかったんだYO!
424奥さまは名無しさん:2014/04/07(月) 23:11:52.39 ID:pKBKu4GY
>>422
マイアミもやってるよ
425奥さまは名無しさん:2014/04/07(月) 23:47:20.10 ID:PpvflcU8
画質悪かった
426奥さまは名無しさん:2014/04/08(火) 00:05:20.80 ID:EtmWbsxQ
5はベガスの中で一番好き
グレッグが現場に出てきてニックが生き埋めにされる
427奥さまは名無しさん:2014/04/10(木) 20:24:12.81 ID:xzP3zN/8
ベガスs4〜6はまさに脂の乗ったというか円熟味があって
3シリーズの中でも一番好き
7あたりからサラが鬱陶しくなり
その後ウォリック、グリッソムが離脱
マイアミとNYはs2くらいまでがピーク
428奥さまは名無しさん:2014/04/10(木) 21:47:22.82 ID:VuwsbhS5
 (●д・`)ノシ マイアミのピークを終わらせた男でつ
429奥さまは名無しさん:2014/04/11(金) 12:35:50.22 ID:d0RWeMj3
ウルフ氏ねも嫌いじゃないけどマイアミはスピードルがいた頃が好き
430奥さまは名無しさん:2014/04/23(水) 16:06:31.72 ID:O1SAw0Ss
CSIパクリの邦ドラ見たけどチープすぎて全然ダメだったな。
csiに謝れっておもっ散ったよ。
431奥さまは名無しさん:2014/04/23(水) 17:51:02.02 ID:eho9H8qh
WOWOWで13シーズンの第一話を無料でやってたから見たけど
キャサリン整形したのかってくらい別人になっていた

と思ったら別人だった
キャサリンは引退したのね
432奥さまは名無しさん:2014/05/21(水) 10:14:20.45 ID:Ct35KPpQ
今やってるLOの次はミストレス??
NYくるかと思ってたのに…完全に忘れられてるね
テレ東のばかー
433奥さまは名無しさん:2014/05/24(土) 01:34:40.83 ID:oEb8dJsV
NYのコンパクトボックス全部ポチってやったわ!
434奥さまは名無しさん:2014/05/24(土) 17:49:38.21 ID:8uczA5Oc
テレ東ばか呼ばわりしてすいませんでした!
NY楽しみ〜〜〜!待ちくたびれたけど
435奥さまは名無しさん:2014/05/24(土) 18:17:45.73 ID:h7Qddlod
あれ?後番NY8で決まったの?
436奥さまは名無しさん:2014/05/24(土) 19:12:15.35 ID:8uczA5Oc
テレビガイドに載ってたらしいよ
ローアンドオーダースレに書いてあった
437奥さまは名無しさん:2014/05/25(日) 11:44:04.86 ID:IpyziP0E
雑誌で確認した
6月9日からNY8が始まる
438奥さまは名無しさん:2014/05/30(金) 21:30:01.65 ID:I1AmRocz
テレ東ウェブサイトに載ったね。これでひと安心。
しかし、ミストレスっていったいなんだったんだ、まさか、次に来たりしてね。
439奥さまは名無しさん:2014/05/31(土) 14:06:40.70 ID:94Tf0qHZ
おれだおおれ
440奥さまは名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:34.46 ID:yRQEUqos
NY8もマイアミと同じチープなホームページになっとるな
権利の問題か・・・作るのが面倒なだけかw
441奥さまは名無しさん:2014/06/03(火) 11:08:42.48 ID:5Ib4qJ/O
シリーズ終了したからな
442奥さまは名無しさん:2014/06/03(火) 14:46:32.19 ID:LY0zDwz3
ヒドイと思うのは他の番組やるときは予告編流して
盛り上げようとするのにいまだに次の日の予告編しか流さないことだ。
443奥さまは名無しさん:2014/06/03(火) 17:08:15.65 ID:kUikH65q
リピーターしか見ないだろうと踏んでるんだろう
分かり切った結果に金をかけないテレ東クオリティ
444奥さまは名無しさん:2014/06/03(火) 17:22:10.87 ID:7RRG1opF
law&に視聴率で負けたからな
445奥さまは名無しさん:2014/06/03(火) 20:24:10.64 ID:0GLXxOpw
>>442
DVDの販売と関係してる?
446奥さまは名無しさん:2014/06/04(水) 10:27:33.83 ID:6MlAygLk
>>442
L&Oもギリギリまで予告流さなかったよ
447奥さまは名無しさん:2014/06/04(水) 21:27:16.26 ID:C9kkFndY
NCISLAのCMはしつこかったなあ
自分とこで吹き替え作ってるせいか
448奥さまは名無しさん:2014/06/05(木) 14:25:01.23 ID:ETt4EgMH
今回のNYは次シーズンまでちょっと間があきすぎ
こんなにあいたことなかったよね?LAにこだわってたせいか?
気が早いけどS8終わったら次ファイナルやるまで
また長い間待たせるんだろうなぁ・・・
ぶっ続けとは言わないがもう少し短いスパンでやってくれるとありがたい
449奥さまは名無しさん:2014/06/05(木) 14:30:54.11 ID:Ejg8KVYr
>>448
今度はNYにこだわってるみたいだよね。
L&OもCSI:NYもNYが舞台で、予告編のナレーションでもランチチャンネルはNYにこだわる、
みたいなことを言ってた。
450奥さまは名無しさん:2014/06/05(木) 14:58:34.91 ID:ETt4EgMH
そうなんだwww
今はNYにこだわってるおかげでようやく見れるんだね
451奥さまは名無しさん:2014/06/05(木) 15:10:25.90 ID:GOb9cWP5
>>448
>今回のNYは次シーズンまでちょっと間があきすぎ

シリーズも追いついてきてるからCSIも年1くらいになる。で仕方ない。
452奥さまは名無しさん:2014/06/05(木) 18:21:26.41 ID:Ejg8KVYr
http://uncyclopedia.wikia.com/wiki/CSI:_Crime_Scene_Investigation
英語版アンサイクロペディアのエクリーの説明が非道すぎる。
エクリーはただのハゲじゃない!管理職としては有能だし、SCIの資格も持ってる。
ハーノワたんの説明も簡潔すぎる。「ハゲの娘」以上のことはないのか?
453奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 01:01:19.16 ID:oiihrslL
いいから涙ふけよ禿げ
454奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 05:33:29.32 ID:+1fF/d5N
来週から放送だから忘れんなよ
455奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 13:30:33.56 ID:CHS735oI
忘れそうだからまた予告してくだせいよ
456奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 13:32:26.31 ID:DyUfnLBF
数日前に始まったAXNをあっさり追い抜くのね
457奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 14:26:48.16 ID:t++eXdz5
なんかこの昼間の帯になってから、冬服を着たNYを夏に放送してる気がする
NYの後は、ハンクとかになるのかな
458奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 14:38:14.35 ID:K//MDNU0
どうせ話数が少ないんだから二連荘でNYを一気に終わらせてほしいわ
459奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 17:52:03.49 ID:zv79iV00
乞食のくせにw
460奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 18:09:00.12 ID:vkMfU+v8
1話は無料で見た気がする
461奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 19:25:48.46 ID:bmbCMPNX
そうか、Royal Paines もNYC だった。
462奥さまは名無しさん:2014/06/08(日) 03:06:10.69 ID:TZURsW9n
間あき過ぎというか放送期間が短か過ぎなんだよ
本来半年かけてやるものを1ヶ月半くらいで終わらせちゃうんだもん
個人的には週2くらいがいい
それに定期的にやってくれるだけマシ
他局含め地上波はシーズン途中で止まってる作品いくつあるよ…
完走が稀だよな
463奥さまは名無しさん:2014/06/08(日) 07:49:04.45 ID:Yb19652c
>>449
>ランチチャンネルはNYにこだわる、

CSIの次は24ファイナルか?
どうせTouchあたりなんだろうけどさ
464奥さまは名無しさん:2014/06/08(日) 07:59:36.33 ID:qQdGIV9n
>>463
24S8はテレ東のBSでやったから、もうやらないんじゃないの?
それに残酷シーンが多くて地上波ではカットなしには厳しいものがある
465奥さまは名無しさん:2014/06/08(日) 19:13:23.05 ID:mFaO20GY
卓球、柔道、祝祭日の放送お休みによる年間放送枠の調整に話数の少ない作品が放り込まれる
LA枠は「ダーク・ブルー」
LA枠の最終兵器は「ザ・シールド」(修正してでもこれ放送したらテレ東は神)
466奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 07:03:47.91 ID:3iTMd95c
放送開始ag
467奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 08:18:01.87 ID:jQ5DhSeM
>>463
NYならフリンジかキャッスルあたりじゃねーの?
468奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 08:51:38.77 ID:nYwAip/4
本国で視聴率の良くないドラマは放送しません
469奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 08:53:27.96 ID:dRsuMr8b
NYは前回どうやって終わったっけ?
470奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 09:41:59.84 ID:tnNzxrss
マックが最後まで残っていた未解決事件を解決して、
そろそろ辞め時なんじゃねーの、とか思っている所でおしまい
471奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 10:59:59.15 ID:6xp40xXD
休職中で始まるんだっけ
472奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 11:11:18.51 ID:jQ5DhSeM
>>468
っトゥルー・コーリング
473奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 12:09:20.52 ID:u/mRZ6Kj
>>470
あーなんとなく思い出したけどどんな事件だったか全然覚えてねー
CSIブログでも見て復習しておくか
474奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 12:58:36.46 ID:E4wWVyRL
あひーるのびーる
475奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 14:17:37.88 ID:p1pqPPSH
NY以外も警察と消防は仲がいいのかな
476奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 14:18:53.99 ID:ecShUdu1
これって本国では何年に放送されたの?
477奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 15:06:41.41 ID:jQ5DhSeM
・・・・・・あんまりおもしろくなかった
これ普通に付近の防犯ビデオチェックすれば捕まえられるはず
478奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 16:16:10.60 ID:ecShUdu1
今日のは9.11の追悼番組みたいだった。
アメリカって9.11のことになると途端に自分たちは被害者、
すべてテロリストが悪いってオナニー始めるよね。
479奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 17:10:34.92 ID:QIyjiU0F
今日のはちょっとした事件を入れとけってかんじ
480奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 18:16:02.46 ID:E4wWVyRL
>>478
でもL&Oのマッコイはこれの逆をやってる。
イスラム教徒もアメリカ人だと言ってヘイトクライムに毅然とした対応をしてる。
481奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 20:10:38.41 ID:PNcpP//b
地味だが良いエピソードだった。
この日、2011年9月11日自分もちょうどニューヨークに居て、10年式典の
会場に行った。セントポールチャペルの裏で9時から1時半まで立って見ていた。
この日は、富士銀行ニューヨーク支店で死亡した杉山陽一さんの息子が参列
していて、「ブーチャ(死んだ父親のあだ名)ありがとう、がんばろう日本」と
と会場でスピーチしていた。
WTCの跡地には新しいビルも出来て綺麗になった。今度、「ブルックリン・
ウォール」も見たい。ゲーリー・シーニーズも寄付したらしい。
482奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 20:30:02.41 ID:oiJgmP/N
マックの奥さんは結局マックの助言通りに行動せずに死亡したって事でいいのか?
あと、マック自身あんな近くまで行っといて助かっている(これはドンフラもダニーもだけど)のは何かちょっと出来すぎ…と思ってしまった。
個人的に今日のエピはアダムに一番共感した。
483奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 20:43:29.33 ID:wKJLahkQ
マックあっさり戻るのかよ
484奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 20:56:23.55 ID:i9zLne9D
>>482
奥さんが残ってたのは最初が突っ込んだあとでマックがいったのはタワー両方共崩壊した後だったはずだけど
485奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 21:22:21.20 ID:1l2cAWNv
WOWOW無料、AXNにつづいて3回目視聴だが明日からは初見だ
486奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 21:35:44.01 ID:Ro7TsXYB
マックイのチャイチャは慣れない
487奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 21:55:47.28 ID:4L5GrdcH
あの犠牲者のレリーフみたいなやつって本物なのか?
最後の方ドキュメンタリーみたいになってたな
488奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 23:19:14.00 ID:ke8SL+nM
俺はCSIは断然マイアミ派で、NYはなんとなく縁がなく来たんだけど
今日見てもあんまり楽しめなかった
489奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 23:50:55.88 ID:aQdnUmzt
>>486
マックイって誰です?
490奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 00:23:23.63 ID:K1d+BhhA
早速、ブラッカイマーのヴィンテージギターネタが披露される回

ダニーって禿げ散らかすの仕方ないとして
あのだらしない体型と歩き方はどうにかならないのかね
491奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 02:35:10.25 ID:Fk2dbFBa
>>488
今日の話はNYシリーズの中でも駄作に入る方のエピだと思うから、それでNYはつまらんとか判断されてもねぇ…
せめてファンから人気の高いエピなど何話か視聴してから結論出して欲しいな。

でも、改めてNYのベストエピって何だろう?と考えた時にパッとこれだっていうのが直ぐに浮かばないのはもしかして自分だけだろうか。
エンジェル刑事が殉職した時にCSIが一丸となって捜査する回とかは結構好きな話だった記憶はあるんだけど。
492奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 02:51:33.60 ID:82XFI3aG
宅配で送りつけてくるシリーズくらい?
493奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 08:18:20.86 ID:hVNym//a
マイアミ好きならタクシーで暴走する話とか
494奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 08:43:37.99 ID:HUY1QNkX
今回の話は9.11追悼のために作られた話だろ
駄作とか言っちゃう人はちょっとアレだね…
495奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 10:53:53.37 ID:HQzEhbSw
今日からだよと言っといて
496奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 11:31:27.61 ID:Yg3SiS6b
ダニーってCSI辞めたんか
497奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 12:07:25.51 ID:/DQDlGYc
何言ってんだ?
昇進のための巡査業務だろ
498奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 12:35:01.38 ID:Fk2dbFBa
>>494
昨日のエピはいわばNYの番外編的な話であって、CSI本来の醍醐味である科学捜査を駆使して犯罪者を追い詰めるものとはかけ離れていたでしょ。
だから、そういった意味で本来のCSI的エピの中では駄作の部類だという意味で自分は書いた。
これで冒頭の強盗射殺事件がもっとちゃんと練られいて、10周年セレモニーを絡めつつ、お互い上手い具合に描写されていれば勿論自分もそれなりの評価をしたが、
事件も中途半端で完全にそちらの方がオマケ状態の話を正当に評価しろっていう方がまぁ無理だわな。
ファンの欲目か何か知らんが、何でもかんでも褒め称えるのがいいとも思わない質なので、
冷静に長寿シリーズの中の1エピとして見た場合、他の話と比べても自分は昨日のエピは普通につまらないと感じた。
499奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 13:29:33.09 ID:PLXPy/mo
NYのベストエピは「まばたき」
500奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 14:47:17.08 ID:hJ2US1B0
トリックだらけの館とか
501奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 17:08:46.30 ID:a9mlUsAL
うーん
502奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 17:56:57.37 ID:sd4xLcvf
ゴキブリと住んでる男の回が印象に残ってる
ベストエピだとは思わないけど
503奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 18:14:30.28 ID:8dsWVO+C
昨日の911は酷い駄作回だったな
ああいうのやるならこれまでのあらすじとか入れるべき
504奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 18:17:07.00 ID:P239Jwc5
今日のはルームメイトが糞過ぎてもやもや
親友wとか笑わせるなよ。偽札渡すのが親友wなのかと
ギター店店主だってこいつの被害者だし
何もかも全てこいつのせいなのによくも親友を殺したなーとかポカーンだわw
505奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 18:21:26.46 ID:vTtwU2Ye
店主もわざわざ真夜中に来たのかね?
それにしてもまっくー昨日あれだけその気ない言ってたのにたいした説明もなくすんなり戻ってきたな
506奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 20:14:06.21 ID:67jQ9YwN
ディープ・パープルを聴いてれば充分だよ姉ちゃん
507奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 20:40:38.94 ID:76BRKATz
たまたま林隆三の娘だったね。
508奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 23:41:38.18 ID:PVoOAXR0
チリ対オーストラリアってB組で一番しょぼい対戦カードじゃないか
509奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 10:35:14.04 ID:naq8d432
昨日の金髪ねーちゃんはかわいかったね。でも髪の根元が黒っぽかったから
あの金髪は染めてるのかな?
510奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 12:36:29.22 ID:Vm/gE/ZK
NYの後番、ベガス12来たわ〜
511奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 12:49:54.19 ID:5q5gPiB/
次はベガスかー。NYにこだわったのは今回までの話だったのね。
512奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 13:34:15.74 ID:TvL+amxE
またLAにこだわるのね
513奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 13:51:04.45 ID:KF+l9Qm3
昨日の金髪ねーちゃんは姉妹デュオの片割れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bqpA5Acc8-c
514奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 14:06:16.90 ID:naq8d432
>>513
「22世紀ファミリー フィルにおまかせ」のアリソン・ミシェルカだっかのか。全然気づかなかったw
Aly & AJってアメリカでの人気はどうなんだろう?
515奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 14:25:15.21 ID:jPclPHqO
>>510
ここでベガスきちゃうと年内はCSI終わりかな。
うれしいような寂しいような。
516奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 16:22:37.56 ID:7km0Mrj3
>>512
LA?LAは州じゃないし、ベガスはネバダ州だし意味不明
517奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 18:48:58.46 ID:Hq4wVwg7
ベガスの後夏休みにあわせてクローザーの予感がするのだがどうだろうか
518奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 20:38:11.61 ID:ogr2zdxP
それは良い。
519奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 20:47:14.90 ID:p8UPRWOL
夏休みにクローザーって最も合ってない
520奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 21:46:05.27 ID:YfK2DEI1
オコサマに安心して見せられるドラマってなんだろう。Aチーム?
521奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 22:37:34.79 ID:BbIyRy7A
マクガイバーなんかどうだ
お子様の工作意欲が増して夏休みの提出作品が捗る
522奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 23:10:25.73 ID:67TyDIUt
教授は前シーズンでさよならか
523奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 00:22:39.71 ID:T5YujOUO
>>520
大人も子供も楽しめるアルフ
524奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 00:58:40.73 ID:UZbxOtkb
人様が昼飯食う時にこんがり焼死体とかウジ虫に食われた腐乱死体放映しているんだから
夏休み如きでクソガキに合わせるとか思えん
ガキに媚びるんだったら重大事件や事故が起こっても通常運転でアニメ放映するのがテレ東クヲリティ
親が心配してもガキはロクでもないもの見まくってます

そんで今日の放映分、疑惑の銃弾ってモロあの事件ですか、そうですか
525奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 07:34:28.88 ID:U+FCpYZ1
KADOKAWA のDVD発売に合わせて放映ドラマは決まるみたいだな。
この時間帯は、ショールームみたいなものか。
526奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 07:36:25.43 ID:DZ+2RIHa
何を今更、地上波のアメドラは10年以上前からDVDの宣伝ついで
527奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 07:41:18.76 ID:5D9a8i8M
人質とるなら最初の娘殺さなきゃいいのに
名高いヤヌスがただの雑魚にしか思えなかった
528奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 08:15:58.43 ID:uABCFfp3
余所で逮捕できなかった犯人を逮捕
これぞCSI
529奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 09:31:11.45 ID:Fz8CTuVF
昨日言ってたルーマニアの格闘技とかいうものは実際に存在するの?
各国の軍隊で採用されてるとか言ってたけど。
530奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 09:52:13.53 ID:DZ+2RIHa
クラヴ・マガだろ
実戦系格闘ではそれなりに有名
作ったのはルーマニアじゃなくてイスラエル人だけど
格闘技のごった煮に急所付きを加えた軍用護身術
世界各国は大げさだけど参考にしている国はそこそこある
531奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 15:13:56.64 ID:Fz8CTuVF
結局浮気はしてたの?
532奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 15:24:26.63 ID:KCB2NiPL
ひでぇwww
質問投げっぱなしかよ
533奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 15:52:51.89 ID:T5YujOUO
笑った
534奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 15:59:06.43 ID:e/GBamg2
警官3人はウソの証言したから首になったの?
535奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 16:03:01.65 ID:3XkH/lms
アメリカ警察の階級はわからんね
巡査部長であんなに部下がいるなんて
536奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 16:20:45.91 ID:5D9a8i8M
誤射による殺人とその隠ぺいだからクビじゃすまないのでは?
537奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 17:12:33.35 ID:T+6Q1imf
ベガスの次はLAにこだわる→NCIS LA4かな
それにしてもダニーは昇格ってことだけど、なんか降格したようにしか見えないw
巡査部長試験受けたからああなったんだろうけど、CSIで上に行くって考えはなかったんかな
ベガスと同じくレベルを上げていくって仕組みなのかは知らんが
538奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 18:01:37.33 ID:WHq6oyVL
ジョーにはもっと活躍してほしい
539奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 19:01:42.07 ID:ln61fSRs
ダニーなんで降格してんの?
540奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 19:13:08.83 ID:4KubrUMU
>>523

 (●д・`) ・・・・・・


<(*●д・*)
541奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 20:22:18.91 ID:m8pmmcUy
7月からDライフで始まるサイバー諜報員 インテリジェンスに
キャサリンが出演してんのな
542奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 21:01:28.15 ID:U+FCpYZ1
Jeananne Goossen はそのまま女刑事になるかと期待したが残念。
ジェシカ・エンジェル以来のカナダ出身女優。
NCISに出たみたいだから、そっちで期待するか。
543奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 21:37:45.97 ID:bN9eRmnI
ダニーは上司にむかない
544奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 23:36:19.87 ID:T5YujOUO
厳しさがないもんな
上下関係がないからあの女にも舐められて罪を着せられた
545奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 07:10:42.82 ID:EJzpTSbR
撃つべき相手を間違えた為にペンキ弾みたいなの撃たせてた人死んだんだね
546奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 07:52:34.68 ID:/ft8O3c0
>>534
相当ヤバいでしょ
自己保身の為に共謀して嘘を付くなんて、警察官としてのモラル的によくて解雇
上官を陥れる、偽証、事件の歪曲、素直に言ってりゃ人間射的のおじさん殺される事も無かったろうし、
L&Oのマッコイなら有罪懲役付けてもおかしくない
547奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 07:59:45.93 ID:EDcAiNGA
そういやあのペイント弾おじさんはなんで殺されたんだ?
犯人は無差別じゃなく動機がある人間のみ狙ってるって話だったけど
548奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 08:14:17.03 ID:GwFOobIT
挑発的な事言って煽ったからじゃないの
549奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 08:43:24.97 ID:C1oVWq5L
ジョーはマックとキャラかぶってる感じだからいらない
ダニー抜けたなら若いヤツ入れてほしかった
550奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 11:01:35.64 ID:xbsLqCQB
ベガスとマイアミの間ですべて半端だなぁ
551奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 15:59:29.37 ID:kzXWvBZy
>>549
優秀な女性を入れないと婦人団体が怒る
子育てがんばる女を入れないと別の婦人団体が怒る
黒人入れないと・・・・

こんな感じでメンバーの人選はいろいろ配慮しているみたいに思う
552奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 16:05:47.42 ID:3aYQDWLz
そういやNYはアジア人枠がないな
昔はたまに日本が絡むネタがあったけど
553奥さまは名無しさん:2014/06/13(金) 19:20:42.42 ID:36BuVeq1
初期にはアジア人の検視官がいたね。
あっという間にいなくなったけど。
554奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 12:24:01.87 ID:vp3s4cMT
数回しか出てないけど、アジア系の女性刑事もいたな
555奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 17:45:27.57 ID:/WktDvdS
すっかりおもしろくなくなったね
556奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 18:26:22.72 ID:xdLF/m9c
ベガスの新シーズンのあの謎のおっさんなに?
見た目で既につまらなそうな感じなんだが
557奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 18:32:16.75 ID:GSi/pJF8
S12は評価も高いし、実際面白い
558奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 19:05:58.12 ID:ymkWclKF
教授はハスケル殺しの件で辞めたのであのメガネは代わりの新キャラ
559奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 21:18:17.86 ID:rAwUlGNF
>>556
あの人が主人公(キャスト紹介の最初に来る人)だろ
560奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 23:00:55.34 ID:SnC7mH40
>>556 DB 大坊。
561奥さまは名無しさん:2014/06/15(日) 08:09:19.19 ID:Z/SMl9JX
>>554
そうか、Kelly Hu が出てたんだな。
LV12の3話に出てるようだ。
562奥さまは名無しさん:2014/06/15(日) 23:13:27.49 ID:72mMNdau
マイアミもコンパクトボックスでるみたいね
ベガスはまだまだ出ないだろうな・・・
563奥さまは名無しさん:2014/06/16(月) 16:20:02.26 ID:bUQRC7dv
ダニーまで戻ってきてるし。いったい何だったのかと。
564奥さまは名無しさん:2014/06/16(月) 17:24:32.75 ID:1rNFhLuv
終わるには理由があるって
565奥さまは名無しさん:2014/06/16(月) 20:06:30.97 ID:AfWT4w71
ハンク役って新ナイトライダーの人だったか
566奥さまは名無しさん:2014/06/16(月) 21:57:00.92 ID:4PFnP+QR
ベガス12のCM流すの早いし、回数も多くね?
前回のL&Oの時はNYのCMなんて全然見かけなかったのに…
この差は一体何なんだ。
テレ東の考えてる事が一切分からん。
567奥さまは名無しさん:2014/06/16(月) 22:50:31.29 ID:xuLxWo6J
1週間でニューヨークが4つ、MXでマイアミとベガスが1つずつ。見る時間がたらねえ
568奥さまは名無しさん:2014/06/16(月) 23:00:09.21 ID:8dd1SzXS
視聴率取れると分かっているものには力を入れ
取れないと分かっているものは、とことん手を抜く
それがテレ東クオリティ
569奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 00:31:25.69 ID:CYgR1S3J
それじゃあL&Oって視聴率いいって事?
番組表に余談記事書いて、CSINYじゃ何も書かない
570奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 00:50:27.12 ID:u+v0gIr9
CSIシリーズもう有名だしほっておいても見る視聴者多いから宣伝にあまり力入ってないだけだろ
571奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 07:30:20.96 ID:exTI9nBt
まぁ予想だがマイアミ10とNY8のHPが手抜き&
予告無しなのはシリーズが終了して版権ゴニョゴニョでは?

MXのベガス5はHPあるけどマイアミ5は無い
ので予測が正しければ12のHPができるんじゃね?
572奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 08:05:42.96 ID:7aMgoLrr
人気ドラマ「NCIS」がついに世界一に! 世界中で最も多くの視聴者数を獲得したテレビドラマに選ばれる

http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/17529.html
573奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 08:13:04.97 ID:S/oqqSVc
>>570
それだとベガス12のCMをやたらにやる理由と矛盾する
574奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 08:16:33.87 ID:NHqP4TZZ
>>573
さすがに次やるベガスをすっ飛ばしてベガスの後にやる番組を宣伝したりしないだろ
あのCMの尺はいつも次の番宣枠だし
575奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 08:20:05.94 ID:S/oqqSVc
>>574
何を言っているのかよく分からんけど
>>570の主張だとCSIシリーズは有名だから宣伝しなくていいんだろ?
ではなぜ12は宣伝しまくりなんだ?という話なんだが
576奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 08:46:24.17 ID:mV+KYWpY
今までの例だと、CSI以外の番組(NCISLAとか)は、かなり早い段階から番宣を出してて、
CSIシリーズは直前まで予告を出して来なかったんだよね
今回ベガスの予告編が入りまくりなのは例外的な気がする
直前まで予定が決まってなかったからとか、そういう現場の事情なんじゃないかと想像している
577奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 09:46:51.36 ID:LKH4teKo
直前まで決まっていなかったから、CMも間に合わなかったって言うんならまだわかるけど
逆はちょっと説得力ないなあ
578奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 10:04:06.54 ID:mV+KYWpY
ごめん、いつもは直前まで調整していてCMも流せなかったけど、
今回は例外的に早めにスケジュールが決まったのかな
と思ったんだ。
579奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 10:19:52.92 ID:3MutHdtz
滴下血痕の実験毎回やってるけど
データベース化しとけや
580奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 10:27:08.54 ID:owm7XJBb
次はミストレルとかデマ流されるのを嫌ったのかな
それにしてもNCISネイビーは視聴者数が多くても
ギブスとディノッゾと高ギャラがいて
作る方も大変だろうな
581奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 10:53:35.64 ID:vrwlZfnF
複雑に考えすぎ
単に注目作だから宣伝しているだけでしょ
582奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 12:35:31.90 ID:ZrHyxW5t
ほとんどCMの話ばっかだな。つまらないから内容で語ることないけど。
583奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 12:36:52.47 ID:m+Tvo+O9
お前みたいに見る時間ある人間ばかりじゃねーんだよクソニート
584奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 13:11:29.05 ID:ZrHyxW5t
そういう風に切れるからバカにされるんだってw
585奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 13:45:47.97 ID:Wry+dTKB
ベガスとNYの宣伝が尋常じゃない
スポンサーのCM時間が短くなりそのうち怒る
586奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 15:57:50.93 ID:nAqkrWeO
逆だよ。固定スポンサーがいないから番宣ばかりなんだよ
多分あの枠は通販除いてCMはフリースポット枠だと思う
だから携帯ゲームや保険のCMばかり
587奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 16:36:05.84 ID:7aMgoLrr
これ全然おもしろくないんだけど。早く終わってほしい。
まあこれが終わっても今度はCSI12なんだけどね・・・
588奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 18:13:31.00 ID:W0TX/feI
まだ始まったばかり、これからだよ
589奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 21:27:37.94 ID:ZrHyxW5t
最初の墓地は携帯使えない場所なのかな?
590奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 21:38:54.81 ID:Bf8tfYvJ
今日の話はハロウィン回らしくて中々良かったと思うけど。
ただ、殺されたあの教育係はどうやってビール缶の中に鍵を仕込んだんだ?
確か次の場所のントが書かれているビール缶を飲み干すのがルールじゃなかったけ?
あと、シドの枕、自分も是非寝てみたい。
ラストで皆が鑑賞していた13金が何作目のやつか分かる人がいたら教えて欲しい。
591奥さまは名無しさん:2014/06/17(火) 23:03:14.08 ID:MufDRvI1
ホークスが日本の「カンアーク」使ってた!
592奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 00:34:53.39 ID:zBKA+ASv
この数年、バカ学生ネタが多くないか、ベガス、マイアミ、NY
制作陣の御大辺りが昔イジめられたのをフラッシュバックでもしたか
ブラッカイマーなんておもくそイジメ対象に見えるわ
593奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 01:16:24.68 ID:O9B4Jmmt
初期の頃から多かったような
594奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 01:18:53.81 ID:O9B4Jmmt
>>590
公式ブログによると『13日の金曜日 PART8 ジェイソンN.Y.へ』だそうだ
595奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 06:56:05.20 ID:1Hj2ODXQ
一人であの動画を撮影しながら石棺を閉めるのは無理があると思った
596奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 09:00:02.57 ID:PMF3jUYP
>>594
ありがd
13金は宇宙以外全部見ているんだけど、なにせかなり昔の事で記憶があやふやだったから助かった。

>>595
言われてみれば開ける時もホークスとドンフラの2人がかりでやっとって感じだったな。
実際に2日間も閉じ込められたら発見時はそうとう凄い事になっていそうな気が…
597奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 13:24:37.75 ID:Ys+VYua5
今日の話はすごかったな。アメリカには本当にあんなゲームあるのかな?
598奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 13:33:22.29 ID:K4Pc6fYH
犯人の妹だっけ
あの娘が可愛かった
599奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 13:33:30.46 ID:+Xch6N9F
被害者の親はトリプルパンチやな
勝手にパーティー、死亡、ひどいビッチだった
600奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 13:49:20.34 ID:sluggM5y
姉ちゃん強かったな

日本でも芸能人の娘がクラスメイトをレイプしろって男子に頼んだりとかあったよね
どこの国にも最低な奴はいるな
601奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 15:19:08.89 ID:mF4tRb45
今回の話も実際に起きた事件を元ネタにしてんのかね
602奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 15:27:58.45 ID:dBI3jgor
ベランダで60人がジャンプは流石にないだろうな
603奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 16:15:57.50 ID:RZZuuWCu
ジョーのオフィスって感じわろた
604奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 16:35:38.91 ID:1Hj2ODXQ
窓外に放りなげちゃう姉ちゃんも60人のりバルコニーの下敷きで潰れない姉ちゃんもすごいわ。
CSIの中ではNYが一番好きだっただけにこの落ちぶれは悲しい。
605奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 21:15:20.93 ID:hdwIwQ1p
被害者が酷い奴過ぎて全く同情できない。
彼女の親御さんは家の惨状、娘が殺されるのダブルパンチの上に、自分たちの
娘が糞だったことを知ることになるんだね・・・
606奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 23:06:38.10 ID:N/JYX+vp
個々のキャラはそんな悪くないのにな〜
話がつまらんのだよ
妙に社会派?を意識してるからなのか
あとNYって土地柄なのか
全体的に9.11を引きずってるのが
脚本の足ひっぱってるように思える
607奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 00:42:37.21 ID:DZHR/mZX
608奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 08:36:21.93 ID:K9jumlrO
一斉にジャンプしてたらかかる力は二倍以上になる可能性があるけど、その計算入ってた?
609奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 10:48:34.16 ID:m7utvUHA
アダムのおふざけ位しか
610奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 10:59:21.98 ID:XaM05jrL
いまのところアタリ無
611奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 11:30:44.16 ID:WpfKJF9h
ホークスの暗算が早すぎてついていけない
612奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 14:06:31.95 ID:4HARzLD3
>>611
CSIって天才が多いよな
613奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 14:34:57.52 ID:XaM05jrL
リンジーは明らかにおかしいと思いながら放置したん?
614奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 14:43:40.62 ID:bwJBNHAT
あれ裁判の前に本人に言うべきだったんじゃないのかと思ったんだが
615奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 21:52:25.62 ID:q453ICzP
局は違うが今日はLaw & Order でおなじみの裁判所の前だった。
さすがに法廷(スタジオ)は違うが。
616奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 00:06:05.03 ID:NAMdaEMi
ここで評判芳しくないNYもそこそこ好きだったんだけど
今シーズン不発ばっかだな
617奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 03:18:40.23 ID:Vq9pZq5Q
>>615
おばちゃんと議員娘の対話シーン、おばちゃんだけ合成だったな
618奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 09:46:48.15 ID:2GvoLhLi
NYは今回つまんない
どっからでもオチをつけるマイアミが恋しい
619奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 11:09:56.61 ID:oc3BdEm+
だよねー
620奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 13:48:01.90 ID:TuhkFvhX
CSI NY 第8シーズン 第7話「毒牙」見てて凄い疑問に思ったんだが
いまのアメリカのホームパーティってあんなんなの?
ホストに断りもせずに他人呼んじゃうような感じなの?
あるいはそういう事件が実際にあったの?
それともあれは本当に特殊な事例で普通ありえないことなの?
アメリカ在住者とかに聞いてみてぇが知り合いがいねえ。誰か教えてー!


……って書き込んだら>>601にも似たような質問あったね。

あと最近確かにオチが「?」っていうようなのが結構多いですよね。
消化不良というか……。私はそういうもんなんだなーと見てますが。
Law & Orderでも結構オチが消化不良気味なの幾つかありましたし
最近のアメリカドラマがそういう傾向なのかもしれませんね。
621奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 15:21:53.35 ID:I5UuYFPw
中途半端なネタドラマ化してるなあ 
唐突にマックが戻ってくるのもひどい
622奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 15:56:26.40 ID:Ldd/DeDA
馴染みのある吹き替えの人を犯人役に使って欲しくないな
墓穴の回なんて、ちょい役っぽいのにこの声ってことは・・・って思ったらやっぱり犯人だった
623奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 18:43:24.07 ID:jY/RZK7M
牛山茂で直前がLaw & Order だもんな。タイミングがいいのか、悪いのか…
624奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 19:55:50.77 ID:ngSIW/kL
犯人って重要だしちゃんとした人使うね
625奥さまは名無しさん:2014/06/21(土) 00:54:10.03 ID:bNtvGqn7
ジョーの話つまんねー
引っ張るな
626奥さまは名無しさん:2014/06/21(土) 14:09:12.78 ID:nqA0Rtmz
ボナセーラはウザいババアだと思ってたけどこういうドラマは嫌な奴も必要なのかなと。ジョー自体つまらないね。
627奥さまは名無しさん:2014/06/21(土) 18:16:58.91 ID:sSyAJnJa
ウザいババア、ワロタw
自分はステラ好きだった。
ジョーはホントにつまらない。
628奥さまは名無しさん:2014/06/21(土) 18:25:19.62 ID:9H2a6h7x
メンバー全員が原則いい子ちゃんだからな
そこら辺が他のシリーズと違って眠たくなる一因かもね
629奥さまは名無しさん:2014/06/21(土) 19:30:39.67 ID:5mpfAsHe
あのイケメンどこかで見たと思ったら24のシーズン7に出てたFBIの捜査官か
630奥さまは名無しさん:2014/06/21(土) 20:52:29.22 ID:w2bMh7ux
録画見たけどホームパーティーにどんどん人が来てしまい大混乱ってすごいな。
スマホとかで簡単に呼びかけ出来るしね。
631奥さまは名無しさん:2014/06/22(日) 03:01:41.36 ID:ud4xucSq
アメドラで各部屋全部解放してパーティーしてるシーンよくあるけど
勝手に寝室に入って土足でベッドにドーンと寝てたり
部屋中酒とポップコーンまみれになってたりしてるよね
あんなになるのわかっててパーティやるとかアメリカ人心広過ぎ
632奥さまは名無しさん:2014/06/22(日) 09:49:45.40 ID:tfAkkSHJ
家中を壊されても警察を呼ばないのかな?
633奥さまは名無しさん:2014/06/22(日) 09:58:46.94 ID:TdgCbDx6
呼べば親に知られるしああいう上位カーストの子はメンツもあるから呼べないでしょ
634奥さまは名無しさん:2014/06/22(日) 11:58:53.37 ID:tswq2IaR
海外じゃハウスクリーニングを雇って片付けて貰うのが普通だしな
広い家は自分達じゃ掃除しないだろう
貴重品ブチ壊されたら即座に弁護士
635奥さまは名無しさん:2014/06/22(日) 17:24:32.55 ID:UbRVZDrJ
「海外ドラマ」が水曜から「ランチチャンネル」に変わってる
自動予約の人、お気をつけあれ〜
636奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 00:09:26.68 ID:/UtUtasc
1週前にランチチャンネルから海外ドラマに変わったよな
PS3のトルネだけかと思ったんだがみんなそうなのか
637奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 10:32:41.53 ID:R7/c0sm3
>>623
ヘンリーだしフィンチだしマッコイだし…
米ドラ観てる人はすぐ気づいちゃうね
638奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 16:29:12.61 ID:Afko/X2R
最初のジョーが襲われるシーンはいらないんじゃ…
あれのせいで落ちが丸分かりなんだが
639奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 17:16:20.86 ID:nX/TC1VX
最後はこれぞCSIじゃなくなった
640奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 17:42:26.18 ID:NyWDn47n
マイアミよりよっぽどCSIしてるけどな
641奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 18:03:07.76 ID:FNd7MxX2
マイアミは爆発しないとこれぞマイアミとは言えないよな
642奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 19:23:25.26 ID:drBc27JW
燃えろ、みんな燃えちまえ
643奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 19:32:44.48 ID:33urAMd8
このまま不発で終わりそう
644奥さまは名無しさん:2014/06/23(月) 20:46:19.30 ID:Ucrzw3xP
裁判所の前が出ると妙に懐かしい。きのうの大食い世界戦でも舞台になった。
645奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 00:05:22.79 ID:pNelsBRt
NYつまんねーな
646奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 00:08:15.18 ID:pNelsBRt
次回予告が棒読みというかなんか酷かった・・・ダニー(´・ω・`)
647奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 06:23:09.02 ID:NqQfpNZ2
今回はさすがに最後が無理がありすぎたな
銃を取った瞬間蹴り飛ばすかと思ったら犯人なにもしないし
ジョーを殺さず、盛り上げたかったんだろうけどさ
648奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 07:20:49.38 ID:0dn1W08e
慎重な強姦魔が、いきなりザコっぽい行動しちゃうとかなぁ。
649奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 07:29:53.11 ID:bdnR4Zbn
一番おかしいのはあの議員の行動のすべて
650奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 07:50:38.41 ID:+9QAMHFm
昨日のはクローザーの最後に似てた
651奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 09:57:41.47 ID:h+DjllKH
2回とも調べる側のミスだから
652奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 18:30:08.68 ID:h+DjllKH
今日のはいろいろ( ゚д゚)ポカーン
脚本書いたやつ脳みそ痛んでるんじゃないかと思った
653奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 20:59:03.47 ID:mFyFRpgX
直接相手と面会して撲殺すれば解決だった。
654奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 22:22:07.06 ID:bdnR4Zbn
貯えも十分にあるんだったら格闘技が盛んなヨーロッパとかに移住すればいいのに
子供はまだ生まれてないんだから、学校なんかのしがらみもないし
655奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 23:42:15.94 ID:pNelsBRt
>>649
犯人殺せばいいのにな
なんであんな面倒なことしたんだw
656奥さまは名無しさん:2014/06/25(水) 07:40:54.90 ID:NFXTSMof
>>654>>655
全くその通り
特に議員、殺すなら犯人だろう納得いかない
657奥さまは名無しさん:2014/06/25(水) 15:57:22.25 ID:aUHyBji9
つまらないね
早く終わらないかな
658奥さまは名無しさん:2014/06/25(水) 16:24:06.91 ID:BuH8WGRa
お前の人生が終わってほしい
659奥さまは名無しさん:2014/06/25(水) 17:12:05.42 ID:HKckll+q
今週は特につまらないな
なんかいろいろ無理ありすぎ
660奥さまは名無しさん:2014/06/25(水) 17:16:39.64 ID:TT5NM2F8
ゲスト出演する女は美人ばかり
661奥さまは名無しさん:2014/06/25(水) 21:06:01.73 ID:j6Bi8M8k
失血を待ってれば良かったと思うが、そのくらいじゃ死なないかな。
662奥さまは名無しさん:2014/06/25(水) 22:18:31.73 ID:ecSm4rK7
リンジーが少し若返った気がする
663奥さまは名無しさん:2014/06/25(水) 23:59:51.75 ID:iIwUD8T1
最初からいかにも犯人な奥さん
664奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 00:30:02.42 ID:mChs3iCD
そりゃ声が少佐だもん
夫だけ死んだなら犯人は決まったようなもん
665奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 00:50:14.07 ID:iJXQMxfF
NHKBS刑事コロンボ「虚飾のオープニングナイト」、
冒頭で元妻に殺される男はダニーだった。
日テレ版から何度も見てるのに、全然気が付かなかったよ。
666奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 05:18:21.01 ID:4B2+y85h
相変わらず、娘の行動がよく分からんなー
強盗なんかしなくても男と二人で暮らす金くらい、どうとでもなるだろうに
演出も台詞の説明ばっかで眠くなるし
667奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 05:21:42.87 ID:8XFU3/sJ
金持ちだし質素には暮らしたくはないんじゃないの
668奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 05:30:01.04 ID:4B2+y85h
でも強盗しても、たかが知れてるようなw
嫁とは険悪だったけど、娘とは普通だったようだから
ねぇパパ〜って言えば、それくらい出してくれそうな気もするけど
669奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 13:41:28.71 ID:mChs3iCD
CSIで最も酷いシリーズかもしれん
670奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 14:51:34.44 ID:MLmJwQ2c
マックは、NCISやThe Who が好きなんだな・・・
671奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 14:59:59.34 ID:2a2tLHf9
背中 肩?で窒息させるのって難易度高そう 鼻折れちゃわないのかな
672奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 15:12:44.07 ID:7u9WW/C7
ゲイリー・シニーズ 渡辺謙
デヴィッド・カルーソ 別所哲也
673奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 16:08:18.66 ID:1cZvPxsG
これ終わったら何やるかな。
早く違うもの見たい。
674奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 16:16:41.80 ID:jVnbmG02
アダムの出番が少な過ぎて悲しいわー
675奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 17:31:43.32 ID:yx5+uINq
NYは主要キャラ以外の名前付きラボメンバーを他のCSIみたいに増やした方が良かったんじゃないか
アダム一人じゃちょっと詰まらない
676奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 18:44:40.13 ID:L/62xuOb
警察やFBIの無線は透明だけど分かりやすすぎ
ダニーが張り込みに使ってたタクシーはカジノで大物役やってた人のかな?
タクシー運転手やってるって言ってたから
677奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 20:08:11.92 ID:Cxv5FcG7
あのオヤジ清原に似てた
678奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 20:26:32.39 ID:MLmJwQ2c
>>662
でも腹が出てるね。
679奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 22:14:16.59 ID:8g1vlhWJ
今シーズン面白かった話がまだない…
680奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 22:50:09.97 ID:cJnfQVG4
NYほんとつまんねーな
新しい女になってからとくにおもしろくない
マックがふたりいるみたいでキャラかぶってるよな
681奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 23:28:57.95 ID:kLhDjvhz
つまんねーならもう見んなよ
そして消えろ
682奥さまは名無しさん:2014/06/27(金) 05:50:10.89 ID:6dfxjiL8
ジョーの銃暴発話、犯人射撃はny最高のエピ。モンタナ一家の話は何れも最悪!*全て私個人の感想です。
683奥さまは名無しさん:2014/06/27(金) 09:04:36.68 ID:hXsw1u8d
元はただのちんぴら強盗のはずなのに機関銃乱射し窓から逃げるとかちょっと違和感
今回のシリーズは人物の書き方が薄っぺらになったと思う


走り出したら言うこと聞かないウザ婆ステラと失敗は俺のトモダチあほダニーをやさしく見守るクールなマックって構図だったから
そこでアダムがちろっとおもろいこと言うバランスもGood(b^ー゚) それがNY

ジョー婆は冷静設定にしたせいであまり動けないし面白くもない 
まぁ話自体がつまらないから余計にそう感じちゃうのかもしれないけどさ
684奥さまは名無しさん:2014/06/27(金) 19:03:07.34 ID:Zz/v1juX
ダッシューダのCMの人らがアレックスに見えて笑ってしまう
685奥さまは名無しさん:2014/06/27(金) 20:32:15.88 ID:Zz/v1juX
ダッシューダじゃなくて脱臭炭か
686奥さまは名無しさん:2014/06/28(土) 16:14:32.35 ID:Kfc5W9X4
なぜマックは戻ってきたのか?
687奥さまは名無しさん:2014/06/28(土) 19:48:12.88 ID:WmKIOElI
ドラマが継続されることが決まったから。
688奥さまは名無しさん:2014/06/28(土) 20:48:48.21 ID:Uw1QiuhC
ボナセーラの兄貴はもう出演しないのか
689奥さまは名無しさん:2014/06/28(土) 23:05:24.15 ID:1OBdEUrS
視聴率が落ちてきたので唐突にロマンスを入れて回復を図るも
その意味の無いロマンスのせいで視聴率が更に落ちるという悪循環
マックに女の影がちらつき始めたがそのせいで人気落ちて打ち切られたんじゃ
690奥さまは名無しさん:2014/06/28(土) 23:12:21.75 ID:qajuf3q3
は?
691奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 00:33:51.67 ID:e0gX4Edm
ステラおばさんもGIジョーも同じだからどちらが出ようが出まいが無問題
692奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 00:45:01.41 ID:O1y8ZXZK
こんな時代だからこそこの枠でマクガイバーとかやって
693奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 01:01:30.92 ID:FTKEAumk
>>692
ナイトライダーとか。
694奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 10:28:25.42 ID:LTkWizy4
>>692-693
絶賛放置プレイ継続中のエイリアスS5が先だろJK
……ええと、ここ何のスレだっけ?
695奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 12:07:30.62 ID:IuJqBYWz
録画してたのをまとめてみたけど、巡査部長殿のダニーがCSIに戻るためだろうけど
どうしようもないクソ部下にハメられた後、もうこりごりだーと戻ってきてて噴いたw
しょうがないとは思うけど色々ずさんすぎだろう
696奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 12:26:11.58 ID:xy5Nw8VJ
元々出世のためにあの道選んだのを諦めただけ
697奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 14:59:19.86 ID:BsRF5SZu
前のシリーズあたりから脚本家やる気なくしたんじゃないかと思う
698奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 17:01:18.60 ID:StzgzRFQ
>>689
ブラックマイカさんが恋愛物すきって聞いたことある
TVKでコールドケースやってるけど、はっきり言って恋愛パートいらん
699奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 13:40:46.29 ID:nZIP+h4g
シド金持ちにしてどうすんだよ
700奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 14:54:30.63 ID:TNamV9M0
>>699
その金でCSI専用の飛空艇でも作るんじゃないの?
701奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 16:08:34.37 ID:iQe01Yg7
そして死ぬんですねわかります
702奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 20:34:57.38 ID:IabXrb/h
日本の企業バカすぎワロスwwww
703奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 20:57:36.58 ID:g+V2fLf7
ラストシーンのジョーのおっぱいデカすぎ
704奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 21:57:37.25 ID:JFg65z8X
アダムもいなかったしつまらん。
705奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 22:06:48.13 ID:poLyU2zS
ベガスの予告が流れる度に思うこと
ニックが細川たかしにしか見えないこと
そしてその肉を分けてやって欲しいほど衰えているロビンスじい様
706奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 22:27:32.26 ID:S/kD8trV
今劇場版HERO見てんだけど証拠集めのツメ甘すぎてビビった
707奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 22:34:31.13 ID:S/kD8trV
>>693
スパナチュのお兄ちゃんでナイトライダーやってほしい
708奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 03:57:40.55 ID:ddcy67qW
なんで木を切ったん?
709奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 06:27:54.11 ID:LQqvMGZM
配達用のロードバイクを盗むためだろ
ここまでやるかって感じの自転車泥だけど、
NYには実際あれくらいの奴がいるんだろう
それにしてもCDCに報告義務がある鳥インフル患者の
部屋にマスクなしで入っていく刑事とCDC職員って…
710奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 07:46:05.57 ID:HLC57EdT
そういやアスベストまみれの古ビルに入った時もマスク無しだったな^^
711奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 07:56:54.62 ID:02DbcDTX
チェンソーを持って歩いてるのを見たら
またジェイソンネタかとおもた
712奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 08:22:13.70 ID:YEHoI8Ak
>>709
マックが鳥インフルエンザは簡単には動物から人へ人から人へと感染しないと説明していただろ
そもそも咳したくらいで感染するならキャリアを把握してたCDCが隔離してる
713奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 08:56:27.63 ID:LQqvMGZM
>>712
ん?勘違いしているようだけど、あれはついでに隔離(或いは専門病院送り)にするためにCDCが来てるんだぞ
どっかの病院にかかる→検体が病理に回る→CDCに報告が行く→マックがその情報を知る→CDCと示し合わせて現場
こういう流れだろ
それに新型亜種に変異している可能性もあるし、マスクするのが常識
714奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 09:19:41.99 ID:ycrCmCN+
別の病気である可能性も捨てきれないからな
あのシーンはちょっと違和感あったw
715奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 13:16:01.48 ID:a4EAyTZ3
ベガス10のライリーが辞めた理由ってなに?
716奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 15:35:26.27 ID:HLC57EdT
3回も刺したら血の海なんじゃ・・・・?
717奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 16:37:34.20 ID:/1nvb1uf
>>713
最近じゃ日本の2時間ドラマでも鑑識がシャワーキャップ被っていたり
監察医がマスクして解剖してたりするのにちょっとツメが甘かったね
やっぱり不調なシーズンなのかも
718奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 18:17:34.30 ID:wabvkI+h
服にナナフシつけて飲み屋行く馬鹿は絶対に出世できない
719奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 18:27:11.77 ID:C64077rO
ナナフシくっついたままとか管理どうなってんの?って感じだよw
あとマックの恋愛パートは毎シーズンのように入ってるけどいらないわ
それならアダムの恋愛パートのほうがよっぽど面白そうだw
720奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 20:13:48.98 ID:wpVkBXyh
アダムキモイ
721奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 20:21:03.20 ID:MavEUUK9
殺害動機にもっと捻りほしい
722奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 21:13:15.30 ID:3EES8Z8S
今日も起用声優で犯人がわかるパターン。
確かに警察に就職する人が殺すほどの動機じゃない。
723奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 01:55:00.20 ID:2RhTf+Jj
財布抜いて強盗の仕業に見せるだけでも、迷宮入りの確率は相当高まるはずなのに
わざわざ擦り付けるためだけに過去の犯罪を偽装するなんて、相当に頭が悪い
道理でレベル2に昇格できないわけだよ
724奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 03:22:51.69 ID:/NJ3Pkc2
本国のほうだとNYのマックに女性ファンが多いのか?
恋愛ねじ込み過ぎや
ただでさえつまらないのに余計につまらなくしてどうすんだよ
725奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 11:35:31.58 ID:pgxN3KWc
OPの細胞みたいのがぶわぁ〜って膨らんでくさまが気持ち悪くていつも目をつぶって耐えてる
726奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 13:59:57.45 ID:u6FMjiC5
今日のはまあまあだったかな
ベガスだと普通レベルだけど
727奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 15:07:52.88 ID:kgeZhGPk
NYにこだわるのは今回までか。
いっそのこと「アメリカにこだわる」でいいのに。
728奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 15:12:32.89 ID:AxYHxj6t
この手の話で出てくるゲームは必ずギアーズだな
729奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 16:22:57.51 ID:uR1nxGsW
車の窓ガラス叩き割られ引きずり出され殴られても通報しないのか
730奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 18:39:53.89 ID:Sgoz46q3
なんか今シーズンのNYあまり面白くないなと感じてるんだけど
キャラの内面の葛藤が少なすぎてつまらないのかもなぁ
もうちょいキャラに悩んで欲しい
731奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:19.06 ID:BOIfakrl
ベガスで主任が教会に行って色々考えたりする
ようなシーンがあったりするといいけど重いかなぁ
732奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 10:40:48.30 ID:bILGafOU
来週水曜日からCSIシーズン12か
あと、他局だけど
日テレ系「ザ!世界仰天ニュース」7月9日(水)21時〜 世界の警察24時2時間スペシャル
ttp://www.ntv.co.jp/gyoten/yokoku/index.html
仰天警察24時マイアミ編
733奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 11:43:40.95 ID:4CFX4RiN
マイアミ警察24時って日本で言えば京都府警24時みたいなもんか
734奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 12:18:41.69 ID:3xrI6tcl
マイアミバイスやCSIマイアミ等のモデルとなった警察署とか紹介あったら胸熱
735奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 12:36:37.96 ID:F08UU3Kt
シドがピアノ買ったときにジョーと一緒に弾いてる曲って
なんていうかわかるひといる?

あれほかのアメドラでも聞いたことあるんだけど?

有名な子ども番組とかの主題歌?
セサミストリートとか?
なんか子ども絡みで聞いた気がする。
736奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 12:59:53.18 ID:QW7kDGpC
ベガス12の次はNCIS3か。ベガス始まる前からCM流すとかテレ東早すぎ。
蛇足だけど、今日トランセンデス観に行ったらホッジスがちょっとだけ出ていて驚いた。
737奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 13:05:49.37 ID:3tgWaU5E
738奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 13:43:01.20 ID:nFxbyAzH
マックの恋愛パート削って嫌がらせをして立ち退きさせてる業者を捕まえるべき
739奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 15:31:28.14 ID:F08UU3Kt
>>737
これだ、ありがとう!
740奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 15:58:27.05 ID:/EdQRya2
NCISはおしゃべりセクハラ野郎が嫌なんだよなあ
包丁の通販の男の次に嫌いだわ
741奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 16:08:04.16 ID:dkzdV5ik
おしゃべりセクハラ野郎って誰だ?
ダニーかアダムか?
742奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 16:16:49.32 ID:QWXjiSxT
ディノッゾくらい軽薄だと人生楽しそうだけどあんな男が本当にいるのかねこの世に
743奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 16:49:43.63 ID:JizXp5Le
>>740
スッパスパ嫌われすぎンゴ
744奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 17:19:17.13 ID:AEQzHodC
NCISはディノッゾが好きか嫌いかで決まるかもね
745奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 17:32:24.76 ID:scNkLbCo
こんどのNCISはこの前のL&O位古いのかな
746奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 21:00:08.00 ID:dtDNZXI4
包丁の通販の男、同感。
録画視聴だからCMはスキップするが。
それにしても通販の出演者を不快に感じるのは、わざとインパクトを与える為か!?
747奥さまは名無しさん:2014/07/04(金) 14:32:07.79 ID:rpVMU3hP
通販は「ラジコンヘリ一台買ったらもう一台プレゼント」のインパクトに勝つものはないと思ってる
748奥さまは名無しさん:2014/07/04(金) 14:57:17.43 ID:SKvCFdm4
ゲーマーの回
違法コードで優勝させたゲーマーは他の大会に出たら終わりじゃんかとオモタ
スターゲーマーなんてそんな簡単になれるのか
749奥さまは名無しさん:2014/07/04(金) 15:02:16.26 ID:q1itdOAi
ギルはいないし、へんなおっさんが来るし
なんかいまいちワクワク感ないけど
まあ、禿げ上がったブラスブラスたんがみられるからいいか
最近 Dlife,MX でフサフサのブラスばっかり見てたし
750奥さまは名無しさん:2014/07/04(金) 20:31:10.94 ID:Mn0Vwmr+
>>748
一応ズルなしで決勝まで上がって来てたんじゃなかったっけ?
751奥さまは名無しさん:2014/07/04(金) 22:29:06.30 ID:z1XNTnj2
シドはいくらで日本企業に特許売ったの?
752奥さまは名無しさん:2014/07/04(金) 23:40:40.96 ID:WuCk5p48
忘れた
どうせ月曜辺りでアレは詐欺でしたとか、欠陥があったので契約はポイとか
そんなオチになるだろ
CSIだしさ
753奥さまは名無しさん:2014/07/04(金) 23:51:23.44 ID:GWUIQ+wH
>包丁の通販の男の次に嫌いだわ
同じくトニーが本当に嫌いだけどこの発想はなかったwww

CSIって捜査過程で新事実発覚→新しい容疑者が浮上→手錠かけて連行→取り調べでシロ
ってパターンを真犯人が出てくるまで繰り返すけど
大した証拠もないのにライトに手錠かけるよね
あれがアメリカの任意同行なのかね
754奥さまは名無しさん:2014/07/05(土) 05:15:46.06 ID:gZ025BSG
>>753
だから、大抵の裁判制度の在る国では、現行犯じゃ無ければ逮捕されても起訴されて有罪になるまでは犯人じゃ無いんで。
755奥さまは名無しさん:2014/07/05(土) 06:46:24.07 ID:Q+hJCxB0
ニンテンドー腱炎怖っ
任天堂のゲームはやるもんじゃないな
756奥さまは名無しさん:2014/07/05(土) 09:12:24.06 ID:1k94FDLr
>>750
今回の大会ってマイナーな大会の設定じゃなかったっけ?
757奥さまは名無しさん:2014/07/05(土) 14:57:33.91 ID:84FNV14j
>>755
ゲームダコは任天堂に限らないけどな
連打系ゲームに熱中すると1日で指がおかしくなる
758奥さまは名無しさん:2014/07/05(土) 15:34:14.32 ID:h886wlEJ
主人公が恋愛してるといつ死ぬのかwktkしてくる
759奥さまは名無しさん:2014/07/06(日) 01:29:03.31 ID:E1fVufFr
死ぬ以前にマックのワーカホリックに幻滅して女からバイナラするといういつものパターン
てかマックの恋愛ネタなんて需要あるのかとマジで思う
760奥さまは名無しさん:2014/07/06(日) 02:37:13.34 ID:Nf+dO0k/
>>758
それよりシドの死亡フラグがびんびんなんだが
死ななくても事件に巻き込まれそう
761奥さまは名無しさん:2014/07/06(日) 14:25:08.18 ID:ry4A9RtT
つまらないというか面白みがないって感想のが正しいかな
762奥さまは名無しさん:2014/07/06(日) 14:57:02.76 ID:NWjXYDGM
>>759
なお、グリッソムはマック以上のワーカホリックでありながら結婚出来た模様
763奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 09:53:54.46 ID:HmwhlKg3
グリッソムは嫁もワーカホリックだから
764奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 10:28:42.76 ID:PTbV76Cq
>>762
相手がアレだろ
趣味悪すぎ
765奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 10:38:33.50 ID:GkguhnxF
あの結婚はサラが降板するから仕込まれた設定だったのに
出戻りしたせいで台無しになってしまった
766奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 13:09:39.77 ID:Gz/oqHQT
日本人ならネコと読めちゃうな、うーん
767奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 13:15:53.98 ID:yNytgLCc
和でないのかぁ〜
768奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 13:48:36.62 ID:nsaz4Ljf
≫766、767

確かに和にも似てたけど、カタカナのネコだったね。ホークスは文字じゃなくてロゴだと言い切ってたが…w

しかも、店名が「俳句」だったような…www
769奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 13:49:05.28 ID:4IiOPV+i
神がネコになってる看板思い出したw
770奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 14:02:44.59 ID:9zTUgBhj
ネコと読めたのに
これは文字じゃなくてロゴでした(キリッといったのにはワロタw
771奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 14:13:51.68 ID:VDZyL1nQ
かわいくないネコの置物だったなあ
772奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 14:24:27.33 ID:nsaz4Ljf
しかも招き猫って言い張ってたよね。ただ寝そべってる猫に見えたが。
773奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 15:31:29.77 ID:zy17LPPI
叩き割ったら中の袋も破れちゃうし
774奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 15:41:42.08 ID:GkguhnxF
どうやって中身を入れたんだか
775奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 15:52:06.48 ID:FizeTIHy
>>769
ネコと和解せよ
776奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 16:06:07.64 ID:7hdloxsQ
>>772
招いていないどころか福を拒絶してるような猫だったな
実際不幸になってたけど
777奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 16:24:29.66 ID:RF/kqHNQ
禿ブラスが待ち遠しい
778奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 18:01:06.27 ID:A54Nttut
ベガスの後NCISなん?
今週からDlifeでS3始まるよ
クローザーにしてくんないかなー
779奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 18:32:47.65 ID:5Ha261UK
カタカナわからなかったのね・・・
どうみてもネコなんだけどw
780奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 19:46:06.59 ID:g1rmJy6r
猫の置物に「ネコ」と書くセンスってどうなのwと思ってたら文字であることを否定されたw
781奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 20:08:29.70 ID:08FKtyn1
ああいうのって脚本家なの、それとも訳す人かな
782奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 21:11:29.34 ID:cuWnB9DF
あんなちっとも可愛くないゴロ寝の猫からどうして招き猫が出てきたのかが不思議
783奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 21:26:51.40 ID:dkOpnXw5
最終回前とは思えない地味な事件だった
784奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 22:13:43.46 ID:cuWnB9DF
ペラペラくっちゃべる隣人うさん臭せ、と思ったらやっぱ犯人だしさ
785奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 22:44:38.93 ID:knBdcFGg
マックの恋とかどうでもええ
786奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 22:53:37.31 ID:EwO8l9qQ
じゃあ見んなよ
787奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 23:05:48.44 ID:RF/kqHNQ
「マックの恋はどうでもいい」がなぜ「じゃあ見るな」になるのか
別に恋愛ドラマじゃない、捜査ドラマだし
「キャラの恋バナはイラネ」は普通だろ
788奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 23:17:56.61 ID:EwO8l9qQ
CSIに恋愛いらないとかニワカ?
789奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 23:28:36.83 ID:cuWnB9DF
↑こんなん相手にすんな
790奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 03:54:07.38 ID:c0yDWnZC
yoneshigeって日系っぽいPがいるのになんでネコがわかんないんだよw
しかもあの変な猫の置物を招き猫とか言うし…
791奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 05:39:30.95 ID:FFJB4EPc
ああ、ゴメンゴメン
ニューヨークは恋愛ドラマなんだね
俺、ベガスしか見てないから勘違いしちゃった
792奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 06:08:44.66 ID:8YM2bwKs
べガスにだって恋愛はあったろ
793奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 07:01:44.48 ID:MhCagh5l
マイアミにも恋愛はあるが…
やはり糞ニワカだったか
794奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 07:43:37.87 ID:zWFylORb
毎回ラストには流石にないんじゃね
795奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 08:49:57.85 ID:If2aC5/v
あーいうとこに住んでるならドア開けないっていう選択肢もあるだろうに
なんか変だったけど昨日の話は細かくカットしてた?
796奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 08:52:03.58 ID:JLWqm6l8
>>794
ベガスなんてグリッソムとサラのベッドシーンで終わったがな
797奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 08:59:08.20 ID:rwYJYXX5
>>795
誰でも簡単にドアが蹴破れる架空の世界のお話なんで
798奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 09:54:37.63 ID:5XbyR/wC
(`●ω●´) <科学捜査ドラマに恋愛は不要
799奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 11:05:35.72 ID:uOinhjUE
ストイックな恋愛なら別に良いんだが
職場にまで押しかけてきて人前でイチャイチャチュッチュは流石に引く
あと、初対面のアダムに対してあれは無いと思う
800奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 11:10:45.39 ID:3Mmnwu7u
日本人に聞けば一発で解読できたのに
801奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 11:57:27.44 ID:Ol5OhdlW
CSIなんてほとんど職場恋愛で職場でイチャコライチャコラだろ
802奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 11:59:50.98 ID:ujMdkzY5
犯人を妹の旦那だと思い込んでた
妹は幼なじみかと思った
たぶん一緒に登場してたし犯人の人に気を取られて妹の顔見てなかったのと話よく聞いてなかったのが原因です(> <)
803奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 13:25:44.45 ID:9qdSqgrr
シリーズ最終回になるはずだったんで演出が濃いなあ
事件としてはどうしようもなく低レベルだけど
804奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 13:32:34.85 ID:d2h3wuQl
ネコ。
805奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 13:48:20.95 ID:d2h3wuQl
日本語がおかしいeコマースサイトからは取引をしたらいけない、ということですね。
806奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 14:03:34.88 ID:0IMxwhE2
CSIワーストシーズン
807奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 14:11:43.06 ID:Ol5OhdlW
見ている視聴者が低能だっただけの話
808奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 14:31:14.71 ID:rUziYidY
>>807
>>649
>>655
>>656
お前にお似合いの話だな
809奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 15:42:28.45 ID:If2aC5/v
つまらないという印象しか残らないシリーズだったな・・・
810奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 16:09:39.60 ID:uV8nGtZX
やっと終わったな
811奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 17:54:18.06 ID:v2OQmJ3U
最終回にしてはちょっと…だったな
812奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 18:03:30.49 ID://vbxmF1
マックは結婚して子供を持つの
813奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 20:52:12.67 ID:0oZGJmTJ
ジョーとマックは兄弟みたいだなw
814奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 21:16:31.78 ID:FbkXv9fO
>>809
ずーっとやるの楽しみに待ってたのにホントこれだわ
815奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 21:19:23.28 ID:bn3IsaN6
うぜーな
楽しんで見てる奴もいるんだから愚痴は別のスレでやれや
816奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 21:26:03.27 ID:FbkXv9fO
スレタイも読めないスルーできないお前のがうざいわw
マンセーコメしか受けつけないとかキモすぎる
正直な感想書いたまで
817奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 23:02:32.46 ID:rUziYidY
マックがあんな女に撃たれて生死の境を彷徨うとか酷い脚本だ
818奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 02:26:10.19 ID:+C69rCbD
マックって何度もストーカーに狙われたり
簡単に犯人に捕まったりあんなど素人に撃たれたり…
海兵隊あがりのツワモノ設定が完全に死んでるよなー
ただのヒロインだは
819奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 07:20:12.94 ID:sclTi+q6
最後まで空回りだったな
シドの大金ゲットも話広がらなかったし
マックが戻ってきた理由もなかったし納得いかん
820奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 08:04:10.58 ID:daXrF9PA
同意求めんなカス
821奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 08:52:19.17 ID:ZXFP4YjQ
新チーフのベガス楽しみ
822奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 12:04:42.09 ID:C+hDpgG5
>>821
新チーフはアーサーフロビシャーにしか見えないw

まぁベガスは元から見てないから見ないけどNYは次が最終シーズンだよね。
ランチチャンネルでやってくれるのはまた1年〜1年半後かな?気長に待つわw
823奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 13:34:21.91 ID:WSq3gUMX
ネコの次はタコか……
824奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 13:45:36.32 ID:9IbGjFiH
今でも日本人の印象って変人なのかな
825奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 14:48:56.83 ID:WrZzpHfB
ベガスでは今までもああいうのあったけど今日のは一番酷かったな
女はどう見ても東南アジア人だし
製作者に反日の糞野郎がいるんだろうな
826奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 15:12:23.57 ID:sclTi+q6
出だしはイマイチ。駆け足のように感じたけどカットしたのかな。
活タコ運ぶのって塩水たっぷりにしないといけないんじゃなかったけ?
827奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 15:48:01.18 ID:KImb/9nm
ネトウヨは回れ右して巣に帰れ
828奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 15:57:14.11 ID:jLBdtdpt
ネトウヨ言う奴もキモい
829奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 16:04:10.09 ID:BYX05OY9
CSINY8、2話連続見た
ネコはネコだろ…日本語回やるのならちゃんと日本人に見てもらえよ
最終回も走馬灯らしきものがgdgdだったし微妙だったな
830奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 16:32:20.04 ID:D+LRuDvz
>>825
LAW&ORDERのハヤシ回に比べたらまだ見れるレベル
終始日本を悪者にしていた恐ろしい回
831奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 17:56:52.21 ID:NuwWcbny
私、今度東京に滞在する予定のアメリカ人なのですが、皆さんに2点お伺いします。
- 秋葉原にあるというJKのパンティの自動販売機の詳しい場所を教えてください。
- 触手レイプクラブの詳しい場所を教えてください。
Perfumeのアルバム全部と宮崎アニメを原語で聞いてるので日本語には自信がありますが、
ググっても出てこないので、日本の視聴者の皆様にお伺いしたほうが早いと思って質問しました。
よろしくお願いします。
832奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 18:47:02.07 ID:UJMV0jN/
日本ではタコを使った変態プレイが人気!(うろ覚え)

いくらなんでもないw
833奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 18:49:01.22 ID:EFabFSQN
日本人でも知らないそういう嘘情報知ってるってのは
その外人がエロ系のサイトを見てますって白状してると同じなんだけど
本人は気づいてないんだろうなw
834奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 19:00:11.95 ID:QGtjEdWJ
パンティの自動販売機ならリアルナマコショップ秋葉原店にあるってよ(すっとぼけ)
835奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 19:14:48.22 ID:BYX05OY9
パンティの自販機に行くくらいなら堂々とショッピングモールに行くべきだ
昼間と夕方だとGOODだ
836奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 20:13:27.29 ID:MWJ5HkAs
今ちょうどMXでエクリーが悪役になってんだよな
ここまで生き延びるとは
837奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 20:22:21.05 ID:+oR8FedA
触手プレイとはまたマニアックなものをw
838奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 20:33:57.01 ID:fN65Nf1y
DBラッセルが苦労する ラッセルクロウなんちて
839奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 21:23:35.13 ID:4g9AqDab
タコプレイは、どっから仕入れた情報なんだろ
そうそう簡単にぶち当たる情報とは思えないんだけど純粋に疑問だ
840奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 21:39:31.07 ID:q06yrn79
タコプレイなんて春画でしか見たことねーなw
841奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 21:50:02.66 ID:iTHIdxsN
ラッセルのかかあ天下みたいな設定は今後に生きてくるのかな?
842奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 21:54:15.43 ID:I82Pqkfu
843奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 22:08:29.33 ID:fN65Nf1y
DB ドラゴンボール?
844奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 22:30:09.74 ID:fUPwjj4M
片や日本人なら子供でも読める「ネコ」が調べられないホークス
片や日本人でもなかなか知らない触手プレイを即座に思いつくホッジス
845奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 23:58:22.68 ID:NuwWcbny
皆様レスありがとうございます。
結局触手強姦というのはいわゆる「2次元」ことなんですね!秋葉原で同人誌をあさってみます。
もうひとつ。DBラッセルの話をすると日本人のビジネスパートナーの方がニヤニヤするのですが、
これはなぜですか? 日本人で訪米した野球選手にゲイがいましたが、それと何か関係がありますか?
846奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 00:02:27.32 ID:ATnVfOHC
これコピペじゃなかったのかwwww
847奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 00:28:55.20 ID:PtIr/DjY
使用済みパンティが流行ったのって、もう15年くらい前の話だよね
今はそういうの売っちゃ駄目なんじゃなかった?
848奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 00:31:12.58 ID:N3LgMhXx
自分もコピペかと思ったw
DBラッセルの件は何でなんだろうな
世代が違うからかもしれないけど、DBラッセルをほとんど知らないから見当がつかない
849奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 00:59:13.10 ID:tEzjE+1P
DBラッセルってググッても、CSIのしか出てこないしなんだろうねえ
触手も女体盛りも日本人がやってるとされる変なプレイは経験ある人探すほうが難しいくらいだし、そこを誤解して欲しくないな
850奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 07:56:09.31 ID:pbNs2yZh
いつのまにかNYがおわってた
851奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 08:46:47.62 ID:6WqaGcDJ
NYのラストやっと見終わった
あのままNYは終わってしまうのかと思った
フラックとマックの会話は泣けたわ
ジェシカいたなぁ
美人だったしレギュラー化して欲しかったけど
852奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 08:56:17.53 ID:nVoM2dHv
>>845
DBはあれだよあれ。http://en.wikipedia.org/wiki/Kazuhito_Tadano この人の友人。
CSI:NYでも女体盛り出てきましたが、日本にもちゃんとありますよ。
http://archive.today/kZasd
でも触手強姦やってるところは知らないなあ。日本人のビジネスパートナーの人に聞いてみたら?
おみやげに招き猫が欲しくなったら成田空港で売ってるよ。
変な通販サイトでパチモノ掴まされないでね。
853奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 09:34:56.13 ID:1RMoJ55E
敗戦国だったはずの日本が色んな分野で抜いてくるから気に入らないんだろうね
特に車産業、たいてい犯人の車は日本車だもんねw
854奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 11:01:17.65 ID:7Ey6DDuE
ラスベガスものはけっこう日本がいろんな分野で登場するねw
ゴッドファーザーの人が主演してたのは、ウォシュレットの起源が韓国になってた。
日本の皇族が古いピアノを落札する話とかもあって、ロイヤルファミリーじゃなくて、
ちゃんとインペリアルファミリーと紹介しててすごいと思った。
855奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 11:01:57.38 ID:7Ey6DDuE
あ、ごめんCSI以外の話ねw
856奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 13:27:49.19 ID:q5ZBABhW
ベガスの脚本は、ちゃんと尻尾まで餡が入っていていいわ
話の展開もアクセント付けてあってダレにくい工夫があるし
857奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 13:46:03.15 ID:Fubdgo0d
NYが酷かっただけに
858奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 14:29:14.90 ID:o3c0mGvm
凶器を自宅に置いたままなのに合理的疑いで逃げられるわけないだろ 
859奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 14:43:29.69 ID:3KGDRmJ+
エヴァン老けたな。
警官役だからまた出るかな?
マイアミのときは、ホレイショにぶん殴られたけど。
860奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 15:19:18.35 ID:i/1y7Sk0
いちいちNYを貶めないとベガスの面白さを語れないとかいつからこのスレは池沼ばっかりになったんだ
861奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 15:30:52.94 ID:nVoM2dHv
>>859 ロイヤル・ペインズの人? 気が付かなかった。
862奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 16:02:35.33 ID:HOKMHOrr
マックの奥さん(恋人ではない)て、CSIシリーズの中でもすごくかわいくない?
ま、それにつけてもキャサリンには泣けてくる
863奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 16:04:49.35 ID:1LdvZkFe
キャサリンとサラは肌が汚いよな
864奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 16:06:04.88 ID:EiHZmJeK
一番はエンジェルだろ
865奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 16:36:35.52 ID:9fuFgiFz
>>862
そんな事言うなよ…キャサリンあと数話で降板なんだから…
866奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 17:38:21.24 ID:cQOKrIpC
ニューヨークは打ち切り対策万全の終わり方だった
てゆーかあれでシリーズを終えたほうが良かった気がするが
867奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 18:08:42.32 ID:yt8uccGm
今日の話、合理的な容疑を示せば裁かれないっていう点がいまいちよく分からなかった。
共謀説を立証出来なければ起訴出来ないって事?
物的証拠だけじゃダメなのか?

あと、取調室の室温設定を弄るのは何か意味があるの?犯人に対する単なる嫌がらせ?w
868奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 18:13:11.01 ID:qDndFt/R
>>865
マジかー
すごく好きってわけじゃないが馴染みのメンバーがいなくなるのは寂しいな
宇宙人のおっさんも微妙だしやっぱりグリッソムが一番良かったなぁ
869奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 18:41:26.05 ID:nVoM2dHv
エクリー、ブラス、ロビンス。ハゲが大増殖。
870奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 18:53:58.47 ID:HIJ+4lIj
>>866
俺は終わりだと思ったぞ
まだやるのかよ
871奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 19:07:09.28 ID:x2r0Ob8R
>>768
録画しといたの見た。確認する前にうっかり消しちゃったけど、
お店のガラスに「俳句のノベルティ」って書いてなかった?
あれ見て爆笑しちゃって、話の内容が頭に入ってこなくて
何度も巻き戻ししたわwよく見ると猫の首の小判?の
「千両」って字が「チョ両」みたいな変な字になってたのも笑えた。
872奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 20:08:24.75 ID:K3sQ5mHi
証拠がすべての部署にきた新主任は推理ばかりで検査はしないのう
873奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 20:36:10.32 ID:lsF2z/xB
不倫相手の妻が憎い、というのは分からんでもないが。
あんな小さな女の子までなんて酷すぎるよ・・・
あのヘンタイ坊やも愛してるんなら守ってやれよ!
874奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 20:39:39.70 ID:3KGDRmJ+
>>861
Nash Bridgesのエヴァン。ご免、古すぎたかな。Jaime Gomez.
875奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 00:38:15.04 ID:Rw2UIziN
>>873
その昔、不倫相手の子供二人を焼き殺した女がいてのう…
不倫相手とその妻を地獄に落としたかったんだと
876奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 00:49:17.59 ID:qNpTuLLD
キャサリンは1シーズンのギャラが約10億だから降板はきついだろうな
877奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 01:02:17.44 ID:vQRO2uU3
アメドラの出演料って異常
878奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 01:31:11.90 ID:lHU0gn/M
24のバウアーは全盛期ハリウッドの大物級だったらしいね
879奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 03:27:38.54 ID:muGQtUvR
いやいや、元々映画俳優の二世で青年期から映画出まくりだし主演作も多いわけだが
880奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 03:43:10.46 ID:AMnm731I
ベガスメンツがぽんぽんぬけてって駄目だなこりゃ
といってももう15〜6年?やってるのか
アメドラとしてはもう寿命やな
881奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 06:46:55.85 ID:bfw62WtU
NY8は最後まで稀にみる駄作だった
882奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 07:20:04.34 ID:aktUKj/w
マック自体が駄作
883奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 07:32:58.15 ID:muGQtUvR
NYはS2までが面白い
関連性はないがブルーのフィルターがなくなってから駄目になった
884奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 07:54:15.15 ID:bkyqfr7R
まーたアンチが湧いてるな
885奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 11:03:08.13 ID:uG3SXkB0
マイナスの話題が出ると黙っていられない人がうざすぎる
ちょっとはスルースキル身につけろよw
886奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 11:14:17.76 ID:wlM3rq3H
887奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 11:30:09.93 ID:VQgydk1k
駄作とか言うならアンチスレで言えよ
本当にCSI好きなら言葉を選べ
888奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 14:33:56.17 ID:bfw62WtU
反論するわけでもなくアンチ、アンチ言うやつはコミュ障なのかね。
889奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 15:44:33.94 ID:74XWj+rq
どこがダメとも言わずに駄作しか連呼しない方も相当アレだと思うよ
890奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 16:10:46.20 ID:bfw62WtU
連呼の意味わかってるのかな・・・?
891奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 18:14:58.56 ID:3JvGyw0F
>>889
気になるなら理由聞けばいいだけなのでは?
だからコミュ障って言われるんじゃ?
892奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 18:20:27.49 ID:awk+iqkd
期待したけどあんまり面白くなかった。タコの話はおふざけ?
893奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 20:17:19.02 ID:7gZJnkfM
欧米じゃタコは忌み嫌われてるのに、たこ焼き出すと美味い美味い言って食うんだぜ
聖書に「絶対食うなよ!」と書いてあんのにおかしくね?
894奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 20:58:28.44 ID:heL4tDwF
一休さんで水飴を毒と言って食べさせないようにしたのと同じだろw
895奥さまは名無しさん:2014/07/11(金) 22:55:31.32 ID:Rw2UIziN
ラテンの連中はタコ食うけどね
ギリシャの漁師のおっさんは岸壁に何度も叩きつけて
「これで柔らかくなるんだ」って満面の笑みだし
スペインのタパスにタコはマストアイテム
しかしあのタコは手抜き感半端無い。吸盤造るのサボりやがって
896奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 00:36:22.11 ID:THjt3QIc
なんかむりやりグリッソム時代の奇抜なネタつっこんでみました感
これでグリッソムなら面白い展開になるだろうけど
897奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 05:40:18.57 ID:GefA0IdK
さすがにそれは単なる思い出補正だろ
898奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 06:25:14.65 ID:H8RWqxsp
1話目。生きたタコをあんなバッグで運べるわけないしホームでナイフ刺さったままの男に誰も気付かないとか正直うーんな感じ。
2話目。偽の凶器を仕込む余裕はあるのに本物の凶器は処分してないのはどういうことなのかと
899奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 07:16:48.62 ID:GefA0IdK
一話目は一応言っておくとテレ東版は5分かそこらカットされているから
再現シーンなんかが端折られてしまって、トラム内で起こった事件が
よく分からないことになっている
900奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 17:58:33.97 ID:UdCm96YS
あれっべガスになったの?
しまった…NYつまんねーからって録画忘れたけどいいやーってやってたらしくじった
901奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 21:27:51.97 ID:H6VihLRM
大丈夫、ベガスも今の所つまらないから
902奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 22:04:58.16 ID:AyuoZtlF
やたらとプンプンしているキャサリンが痛可愛いから見てあげて
903奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 22:30:53.97 ID:MtVyqrPO
可愛いはエクリーの娘の担当。
904奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 22:42:31.56 ID:R02EctkH
サラのすきっ歯も相変わらず可愛いじゃないか
905奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 23:39:45.01 ID:pz9KNncu
ブラスたんを誘惑する女性が見たい
906奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 02:02:17.50 ID:djSzlPwl
ニックにいい加減、彼女つくってやれよ
あいつだけさらわれたりころされかけたり不幸すぎるだろ
907奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 02:05:28.93 ID:qxCtqi9H
上辺は一見好青年なんだけど、変に頑固なところあるからな〜
多分付き合うとめんどくさいタイプw
908奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 09:19:51.41 ID:halgTvzm
ウォリック「」
909奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 10:21:21.62 ID:VgCgo5SX
今回のNYはアダムの印象も薄いしアタリ無しだった
最終回のみんなのところ回ってく部分はダラダラしてて伝わってくるものがなかった
いつまでやってるんだとうんざり
910奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 10:53:36.63 ID:dHzJNeSC
ベガスは月曜からじゃないんだ
nyはパスしてたから見逃したわ
911奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 12:23:59.39 ID:VMOn7IxP
スタッフの恋愛話いらね
912奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 16:35:22.38 ID:1u5F1Hbt
>>898
その意味では2話目は話破綻してたな
913奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 20:10:41.34 ID:Idgt5SRn
>>906
S1で売春婦といいかんじになりかけたけどすぐに殺された。
子供の頃、オネイサン?オバサン?にイタズラされた。
あまりいい思いをしてない。
>>904
ジョージャ・フォックス、今も可愛いけどS1の頃は32歳だった。
ちょうどエリザベス・ハーノワもS11の頃32歳だった。
914奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 23:47:21.50 ID:vR4J0HkC
CSIの女運悪い選手権はニックとウルフか?
915奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 02:38:53.13 ID:vSWjlrgS
>>913 に加えて、
S7の1話、クラブで女の子といい感じになっている間にキャサリンが拉致される
S8のファイナルでダイナーの可愛い女の子に見とれていたらウォリック撃たれる

ニックはもう恋愛がトラウマになってもおかしくない状態
916奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 11:58:47.06 ID:wAV008Lq
異性運が悪いって意味ではキャサリンの方が遥かに上だよな
もはや男を見る目が無いレベル
917奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 13:33:55.07 ID:G+GQDYTC
今日は救いのない話だった
918奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 13:43:13.41 ID:1RnZ68QB
1話、エクリーと娘の会話
父「酷い経歴だな」(鼻で笑う)
娘「ここで働きたいの」

3話、エクリー娘とロビンス先生の会話
娘「コネなんかじゃない」
ロ「わかっとるよ」

エクリー発言から娘は劣等生なんかな、て思ってたんだけど
捜査シーン見ても別段役立たずには見えないし、自らコネ否定してるし
酷い経歴ってのは、例えば人間関係上手くいかなくて職場転々としてるから職歴短いとか、そういう酷さなのだろうか
919奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 14:25:03.16 ID:V1SeMGEv
なんかあんまり面白くないな
920奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 20:32:14.27 ID:h2w+qkkY
Stacy Haiduk は地味ながらCSI3部作制覇か。
Kelly Hu もマイアミに出てれば制覇だった。
921奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 21:09:27.52 ID:/mmEyUCy
>>915
今日もまたデートが中断とな。ワロス。
922奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 21:31:05.82 ID:KR0ox0aZ
今日のはまた救いがなくて、サラと一緒にドーンと落ち込んでしまいそう。
あのジーナとかいう糞女は野放しかい!!
923奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 23:50:50.71 ID:jhZBYOFP
エクリーの娘って誰かに似てると思ってたら
クリスティーナ・リッチをパツキンにしたVer.だった
924奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 02:44:27.48 ID:7wmY9Fnv
最初のインパクトだけで話が適当になっちゃった気がする
どう考えてもチョコレートのほうはいらない 丁寧に洗ったとか想像したくないし
925奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 08:16:07.24 ID:oc5qk5QJ
コリーンはシンクレア夫妻による殺害現場を見てたってことになる
でも夫妻宅からは高圧洗浄機は見つかってない 
926奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 13:25:37.79 ID:UawdklVP
モーガンって画面に映るたびに1ミリずつ老けていってるなー
次の回にはリセットされるけどw
927奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 14:35:02.64 ID:oc5qk5QJ
現場封鎖して発射残渣調べれば終わりって話だったね
928奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 14:39:18.20 ID:E2uuLufm
あの主任のおっさんに全く魅力を感じないというか好きになれそうにない
エクリー娘も正直微妙だしこれでキャサリンいなくなったらきついな
929奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 19:42:26.51 ID:YWl7gqiQ
市長いいキャラだったw
930奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 20:29:31.14 ID:zYxtsGyo
元市長ね。
マフィア博物館をつくる、防弾スーツを着る、自分を撃った加害者を弁護する、
ぶっとんでるなー
グレッグのおたくっぷりも笑えた。
931奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 01:46:09.90 ID:n7w0UkF4
キャサリンが捜査官を行かせたって何の話だっけ?
932奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 02:02:17.92 ID:B5ghS0mm
教授の話だよ
要するに前シーズンの最終話
933奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 02:08:41.73 ID:n7w0UkF4
>>932
ありがとう
934奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 06:22:27.88 ID:2y5CQpzq
S&W 38口径 さんぱちって読むんだ
こち亀の影響で「さんぱち」って聞くと歩兵銃が頭に浮かんでしまう
935奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 07:25:51.01 ID:7R3udEQC
昔スズキの380ccの人気バイクはサンパチと呼ばれていた
936奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 08:52:48.53 ID:u8inCmZ0
エクリーに弁護士が必要になる場面というのが想像できない。
937奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 11:14:31.04 ID:ggVucfVo
検視台の死体がもろ人形じゃねーか
次の場面で人間に入れ替わってたが雑だなあ
938奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 13:45:38.66 ID:c9Mu3RjV
予告やエピソードタイトルからエクリーとモーガンの話が中心だなと思ったし
実際そうだったけど事件の方も娘絡みでヘリジャック犯が助けようとした娘に
裏切られたと知って死んでいく様は切ないな
939奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 14:15:47.97 ID:u8inCmZ0
今日の話はDBじゃなくてグリッス×エックじゃないと盛り上がらない。
940奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 14:42:14.48 ID:L5EFyzls
ヘリのパイロットと救命士がかわいそうだった。ビッチ娘は死刑にしろと思った。
941奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 15:19:54.19 ID:G06WG2dN
こういう大雑把な話はマイアミだけにしてくれ
942奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 17:18:20.29 ID:g/+A7kf9
フランク殺すつもりなら娘殺害偽装なんてする必要ないと思う 意味が分からない
943奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 18:34:32.53 ID:wfwS6YiE
かっこいいおっちゃんが死ぬのを見るのはつらい・・・
944奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 18:37:51.87 ID:tMvFBpYA
ベガス13まで見たけどラッセルは好かん
教授の方がいい
945奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 19:01:07.05 ID:wfwS6YiE
>>942
わからんけど、多分、殺す前に少しでも精神的苦痛を与えたかったんじゃ?
昔の処刑とかでもあるじゃん。
子供を殺すところを見せつけてから親の方を殺すとか
946奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 19:31:25.24 ID:t/qroutH
>>944
教授良かったよねぇ
何が不評だったんだろう
947奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 19:54:18.03 ID:jJyzeCHM
ハスケルがつまらん
クマ〜の頃のサラを危機に追いやった異常者の女も微妙だったけど・・・
もうCSIも潮時なんじゃないか?
948奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 19:58:23.16 ID:qkDvEmvZ
DQN父娘のせいで貴重なパイロットと救命士の命が…
949奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 20:20:58.03 ID:WZ5xA1OR
教授役のローレンス・フィッシュバーンは自分のせいで視聴率が悪かったと責任感じてたけど
どう考えても脚本が悪い
ハスケルに魅力がなさすぎる
950奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 20:20:59.72 ID:wfwS6YiE
でも、あの父ちゃんはかっこよかっただろ
大胸筋が凄くて、めっちゃセクシーな胸だった・・・
951奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 20:22:47.22 ID:wfwS6YiE
ブラス警部がいなくなったら
いよいよニックしかみたい俳優がしない
どうせならニックもやめてくれていいよ
そしたらもう完全にこのドラマ切れるから
952奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 20:41:33.03 ID:HO/trjEi
Elizabethは1979年生まれか、珍しく若く見える。
モーガンは、JPモルガンと同じ綴りだね。

そこそこ面白いよ。ぜいたく言わないから、この時間のアメリカ枠維持して欲しい。
953奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 23:03:24.85 ID:u8inCmZ0
>>952
オレがやってるように壁紙をエリザベスハーノワにしなさい。
Eli"s"abeth Harnois で画像検索すればいくらでも出てくるぞ。
954奥さまは名無しさん:2014/07/16(水) 23:10:45.35 ID:B5ghS0mm
モーガンは冨士眞奈美にそっくりだわ
955奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 05:55:55.86 ID:e0r2RH6y
水曜の話面白かった。
やはりメンバーが危機に陥ってCSI全員が一丸となって捜査していく話は燃える。
グレッグがあんなに激昂する姿って珍しいというか初?やはりモーガンとグレッグはこの先付き合うフラグなのか?
モーガンはグレッグのタイプって感じには全然見えないけど…

>>954
言われてみれば確かに似てるな。もう痩せた富士真奈美にしか見えないw
956奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 07:23:46.60 ID:3mam5JKB
CSI:サイバー、NCISニューオーリンズってのが出来るんだな。
楽しみだ。
957奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 09:05:18.54 ID:O1xNFMyX
次スレ立てる人へ
>>2
というわけで次は41らしいです
958奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 09:24:18.65 ID:TyQxH6+a
さすがに10年以上やってるとマンネリ感は否めないわな
959奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 09:44:16.62 ID:TyQxH6+a
愛されキャラぐりっそむと比べられるのは可哀想だけどらっせるのキャラはつかめてない感じ
現場で遺体気分で横になるのも主任タイプでなく出世関係ない変人刑事(誰とは言わない)がやることだね
960奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 09:50:20.73 ID:Vfqe5hOb
>>940
なんでモーガンを・・・て一瞬思ったぜ
961奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 10:24:09.53 ID:IISVvNuy
>>960
安心しろ。モーガンとキャサリンはビッチじゃない。
962奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 15:58:16.69 ID:U/cc4O3o
>>954
モーガンは安達祐実を思い出す
963奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 16:31:44.50 ID:cWNHEIgv
>>959
変人っぷりが中途半端なんだよな
人と会話がなりたたないくらい独自思考回路でもなく
チームとはうまくやってけるコミュ力はあるし
権力に逆らうわけでもなく、愛妻家で普通のオッサンにしか見えない
ラボに来たばっかりのホッジスのほうがよっぽど変人だった

グリッソムさんがやや独自思考回路だったから教授は常識人思考
ってかんじでいい感じにカラーかえてよかったのに
ハスケルを長引かせたばっかりにあんな結果に
964奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 16:44:20.84 ID:ktRZDJwj
ハスケルの日本語吹き替えの声優さんはよかったよ()
965奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 17:02:11.61 ID:TyQxH6+a
姉さん来たとき針刺しっぱなしなのか?
966奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 21:16:07.81 ID:gI+/8qt2
>>954
野呂佳代じゃない?
967奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 21:17:14.49 ID:gI+/8qt2
昨日のフランクに続いて
今日も豊かな大胸筋の男が出てきて(しかも乳タトゥー付き)
眼福眼福
968奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 21:39:31.34 ID:Vfqe5hOb
>>961
ブラスの・・・ いやなんでもない
969奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 22:33:33.08 ID:+POSsfEF
>>954
自分は若い頃の高橋由美子だわ
970奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 23:36:44.51 ID:ktRZDJwj
ベガス新シーズンを一話から見てるけど
萌え系声優ってやっぱり癖があって使いにくいんだね
娘の声が顔と全然合ってない
男の方は若手でもできる人多いのに女は駄目だな
971奥さまは名無しさん:2014/07/17(木) 23:57:19.50 ID:Py1DC+L/
モーガンがベッキーに見えてしゃーない
972奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 00:41:50.36 ID:YwjObsDV
モーガンは自分的にはクリスティーナ・リッチなんだよなー
そんで声がどうも馴染めない。なんか声を作り過ぎて鼻につくというか
アヌメの方が多い声優?正直吹き替えドラマにあってないからとっ換えて欲しい

そんで今回の話はいつぞやの小人症の話の焼き直しっぽいというか…まぁいいか
973奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 01:30:39.20 ID:rZ0etyLL
いつの間にか保安官がよく海外ドラマで見る黒人女性になってるな
974奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 03:37:42.13 ID:tlJWmFWX
いつもラッセルの人の次回予告でヽ(・ω・)/ズコーってなってしまう
CSIシリーズって次回予告読むのが合わない人も結構やるよね(最近はダニーの予告もヽ(・ω・)/ズコーだった)
ベガスはクマー、マイアミはほっさん、NYは誰だったかなマックか刑事の人が一番合ってる気がする
975奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 06:51:41.18 ID:AYUSp98n
ラッセルもモーガンもしっくりこないし話もおもしろくない
976奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 07:55:45.46 ID:wmFAZfvc
ラッセルはキャラをクマーに近づけようとしてるけど、クマーのコピーでも面白くない。
だから宇宙人ぽくしてるんだけど、女性経験が奥さんだけという設定はやり過ぎだと思う。
977奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 09:21:16.06 ID:nMJ7WO6c
ラッセル「うちの方では男女の営みは結婚する相手以外とするのは許されないんだ」
978奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 10:23:00.62 ID:nGQuHSDE
>>976
ラッセルの風貌がどう頑張っても
イケイケで女をこまして来た男にしか見えない
979奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 10:41:40.79 ID:yU/xpfAt
>>976
グリッソムは天才故に常人と考え方が少し(かなり?)ズレてて
その違いが浮き彫りになる度に
「え、私何か変な事言った?ん?」と無自覚のまま首を傾げるような所が良かった
それに比べるとラッセルはまだまだ普通だな
980奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 11:01:45.47 ID:B+g2u8bY
見た目が全然違うだけじゃなくて
ラッセルはそもそも科学者じゃないじゃん
グリッソムとは似ても似つかない
981奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 11:04:17.23 ID:B+g2u8bY
あ、設定上は科学者なのかもしらんが
科学者らしいところが一つもないって意味だよ
982奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 11:18:51.43 ID:gJt55I8s
モーガンの声別に気にならんな、個人の好みだろ、あと慣れ
外画声優特有のイントネーションとかいまだに鼻につくけど、そゆもんだと思えば
それ程気にならないよ
983奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 13:37:31.12 ID:JOgvxgai
>>974
ウォリック
984奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 14:47:13.66 ID:Z4uqgrCK
あれだけ針刺してたら腕曲げることも無理そう
985奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 16:41:47.97 ID:AYUSp98n
くるんだシートも素手で運んじゃってるし
986奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 17:36:07.48 ID:JZtVv8c+
一緒に住もうと口説くヴァルタンをキャサが拒んで、爆弾でヴァルタンが負傷して、その後この二人ってどうなったんだっけ?
987奥さまは名無しさん:2014/07/18(金) 18:03:22.80 ID:wmFAZfvc
>>980
グリッソムはゴキブリをペットにして、イナゴを食べ、昆虫学が専門だった。
自分のオフィスできのこを育てていて、Forensics Botany (法植物学?) という本を読んでいた。
だから一応自然科学の専門家だと思う。
たぶんこれからそのキャラが活きてくるんじゃないかと。
988奥さまは名無しさん
1話見てベガスもゴミだと思ったが今のところはNYよりは面白いな