【Super! dramaTV】 THE EVENT/イベント part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
※※※※※専用スレッドになりますので、 スーパー!ドラマTVで未放送分の話題は禁止です。※※※※※

【二カ国語版】毎週火曜22:00ほか
【字幕版】毎週火曜24:00ほか

【ストーリー】
サンパウロ行きエイビアス航空514便が離陸した直後、思いつめた表情のショーン・ウォーカーは座席を立ち、コクピットのほうへ向かうと、拳銃を取り出す。
その8日前、ショーンは恋人のレイラとカリブ海の船旅を楽しんでいたが、海で溺れていたビッキーという名の女性を救出した翌日にレイラが船から忽然と姿を消し、ショーンたちが乗船した記録すら残されていないことが判る。
飛行機に乗り込んだショーンは乗務員に銃を突きつけ、機長と話がしたいと要求する。その狙いは?果たしてショーンの運命は…?
一方、アメリカ大統領イーリアス・マルティネスは、政府の閣僚らが猛反対する中、アラスカ州の収容施設に拘束されているある一群の収監者たちを釈放する声明を出そうとしていた。
“彼ら”のリーダーは謎の女性ソフィア。歴代大統領にすら明らかにされてこなかったというその問題の施設には、いかなる秘密が隠されているのか、そして“彼ら”はいったい何者なのか…。

【Super! dramaTV】
http://www.superdramatv.com/line/event/
【NBC】
http://www.nbc.com/the-event/
※前スレ
【Super! dramaTV】 THE EVENT/イベント part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1316850584/
2奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 15:08:10.63 ID:???
>>1
乙乙乙っ!
3奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 15:39:26.96 ID:???
いちおつ

たまたまこのスレを見つけた諸君
これは超素晴らしいドラマだから是非ご覧下さい

以下1000まで、
このドラマの大ファン達による大絶賛レスが続くのでお楽しみに!
4奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 16:03:15.80 ID:???
新スレおめ!
次週の放送が早くも待ちきれない
5奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 16:22:37.06 ID:???
スパドラが久々に持ってきた大作だな
これに比べると、ヒーローズもフリンジもクリマイもWITHOUTも小物に過ぎない
6奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 16:41:34.27 ID:???
宇宙人が地球人ごときからバス3台で逃げるシーンは圧巻
あそこで下手にUFOとか使わないのがリアル!
他では絶対見られない斬新な演出多いし迷ってる人は見た方がいいよ
マジレスね
7奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 16:43:36.73 ID:???
来週の放送後は凄い祭りになるから待っててくれな
8奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 16:55:03.48 ID:uKtjDkZi
よく解ったよ
ツマランのね…
9奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 17:01:47.69 ID:???
>>8
それ言っちゃダメ〜w
10奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 17:02:06.39 ID:???
ソフィアが脱ぐ 
11奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 17:06:38.10 ID:???
>>10
いらんわーっ
12奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 17:15:59.88 ID:???
初めて地上波でDVDのCMを見た。
凄い面白そうだったw
まさか24のボスキャラやってた人が、唯一の光明のドラマになるとは思えんかった。
13奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 17:47:15.23 ID:???
シーズン2決定したね
14奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 17:53:58.42 ID:???
やったーーー(棒
15奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 20:14:39.23 ID:???
みんな大統領の心配してるのがひしひしと伝わってくる
16奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 20:49:25.24 ID:???
バス3台でいくとか伊豆とか箱根の社内旅行を思い出すなー。
17奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 20:52:38.45 ID:???
>>16
ガイド可愛かった?
18奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 21:54:31.51 ID:???
私の妹帰して
19奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 22:08:27.71 ID:???
このEVヨNT(イヴョント)ってドラマなかなか面白いな
20ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/11/20(日) 00:26:50.97 ID:???
>>12
俺も地上波で見たわ
21奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 01:01:19.61 ID:???
日本シリーズの最中か

610 自分:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 19:29:27.51 ID:zpL51xA3
打ち切り糞ドラマキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
22奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 01:34:40.96 ID:???
テラノバが火曜放送と知ってイベントとぶつかったらどどどどーしよー
と思ったら23時からだった
イベントに客とられるの怖がって避けたんだね ふっ・・・
23奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 03:24:34.20 ID:???
ウォーキングデッドも恐れをなして土曜日放送に逃げたし
The Killingも月曜選んできた
どいつもこいつも腰抜けだな
24奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 03:44:36.22 ID:???
何?
「人類はそのイベントを避けて通れない」とか宣伝してるのに
避けられまくりじゃねーか!
25奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 04:11:32.54 ID:???
このレベルの大作になると放送時間には銭湯から客が消えるらしいね
26奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 04:45:42.81 ID:???
オナペットNo.1のローラ・イネス主演だしなぁ
27奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 08:36:58.13 ID:???
新スレになってからノリが変だなw
28奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 08:56:52.90 ID:???
この写真は宇宙人ッポイな
http://en.m.wikipedia.org/wiki/File:Laura_Innes_2010.jpg
29奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 09:41:23.08 ID:???
>>27
愛に目覚めます多
30奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 10:40:49.74 ID:???
EVヨNTは好きなドラマの一つ。わくわくして火曜日が来るのを待ってます。
レイラに責められるショーンも大統領も長官も可愛い。ヴィッキーも美人。
31奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 10:45:36.82 ID:???
EVヨNTを気に入ったら是非EVENTも見てあげてくださいね
32奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 16:54:02.70 ID:???
>>28
宇宙人というか口から首がトカゲっぽい

>>30
自分も火曜はそわそわワクワク
指摘レスの意味理解できるよう一言も逃すまいと集中して見てるし

でも長官を必要以上に持ち上げる気はない
他のドラマなら普通の主要キャラのひとりであって特に切れ者とも思わない
33奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 17:01:52.78 ID:???
タイラーって色気づいてるだけの糞ガキ、
トロくて馬鹿すぎてムカつくw
34奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 17:03:20.78 ID:???
いけね、Vスレの誤爆だ
35奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 19:12:57.41 ID:???
あと10話ぐらいで終わるのかなあ。
すごく盛り上がってきたし、これからどんどんどんどん謎が明かされて展開が加速していくと思う。
壮大なるクライマックスにむけて、ついて行けなくならないようにしっかり頑張らなくっちゃ!!なくっちゃ!!

36奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 19:22:01.65 ID:???
>>35
あと4話だよん
37奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 19:51:23.32 ID:???
1話でそこらへんのドラマ2〜3話分ぐらいの濃度あるからな
38奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 19:58:22.63 ID:???
日本みたいに劇場版にリンクしてますからとか言われたら喜んで公開初日に会社休んで観に行くよ
39奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 19:59:01.88 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください
40奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 23:14:39.30 ID:???
>>37
1話でそこらへんのドラマ2〜3分ぐらい

の間違いじゃなく?
41奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 23:20:49.27 ID:???
さすがに2,3分じゃ前回までのあらすじで終わっちゃう
42奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 23:39:16.90 ID:???
シーズン2マジ?
43奥さまは名無しさん:2011/11/21(月) 00:29:52.83 ID:MWrPSe6Q
>>19
やだ、なにそのkーpoopの名前みたいなタイトル
44奥さまは名無しさん:2011/11/21(月) 01:01:54.83 ID:???
>>42
ヒント・・・アメリカ人はそこまで馬鹿じゃない
45奥さまは名無しさん:2011/11/21(月) 01:07:43.40 ID:???
このドラマ毎週楽しみにしているのに打ち切りなんてショック…
こんなに悲しいのは週間少年キングが廃刊になるって聞いた時以来だよ
(>_<。)
46奥さまは名無しさん:2011/11/21(月) 19:26:06.69 ID:???
チャーリージェイド超えたな
47奥さまは名無しさん:2011/11/21(月) 21:28:02.52 ID:???
>>46
爆笑
あったね〜そういうの
48奥さまは名無しさん:2011/11/21(月) 22:24:10.49 ID:???
>>46
海外ドラマ好きの自分が初めて挫折したドラマだ。懐かし〜
49奥さまは名無しさん:2011/11/21(月) 22:58:04.33 ID:???
チャーリージェイドの紹介文だけど 「元々のアイデアは“宇宙空間で活躍する探偵”というものだったが、
それはすぐに、より洗練された3つのパラレルワールドを舞台にした“SFノワール”になった。」
EVENTも余計な事しないで元々のアイデアで創ればよかっのにね
50奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 01:27:37.59 ID:???
イベントは、最初は政治スリラーとして企画されたけど、その時点ではお蔵入り。
数年後に、SF的な要素を加味して修正してドラマ化したらしいね。

元々のプロットは、
環境破壊によって人が住めなくなった小国の国民が、
密かにアメリカのとある州に移住し集結して
州政府やら警察やらの中枢を掌握し
やがてはアメリカから独立することを目論む
こんな感じだったらしい。
51奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 02:11:22.95 ID:???
>>50
面白そうじゃないかw
52奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 07:00:18.18 ID:???
今日は放送日。
待ち遠しくて早起きしたYO!
53奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 07:30:22.07 ID:???
私は何?
54奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 08:33:23.45 ID:???
ねぇ!
55奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 12:16:07.97 ID:???
これほどまでに美女と男前が集結するドラマが今まであっただろうか。
海外ドラマ史上最大のハッテンに期待したい。
56奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 13:59:39.38 ID:???
今日はEVENTの日だー。まだかな。
57奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 16:42:32.92 ID:Tztt2ciB
でもイベントは起きないよ
58奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 18:42:45.13 ID:???
23話くらいで起きる
59奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 18:58:26.21 ID:???
打ち切りというイベントか…胸熱
60奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 20:46:15.90 ID:???
確かに避けては通れないな>打ち切り
61奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 20:52:54.21 ID:???
テレ朝でDVDのCMやってた
62奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:09:26.41 ID:???
これ誰も実況しないのかな
63奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:46:57.71 ID:???
レイラ…なにがしたかったの?
アホちゃう

そして全然話が進まなかった
64奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:47:42.74 ID:???
レイラ本当に馬鹿だな
65奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:47:46.73 ID:???
(´・ω・`)俺のこと好きなのかお?
66奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:48:00.86 ID:???
いつも通りのお荷物。
レイラは通常運転でしたw
67奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:48:05.39 ID:???
誰それ扱いの頭悪い副大統領と邪魔な親子と一大事のわけの分からん恋人たち
さあ!いよいよ盛り下がって参りましたー!( ・∀・)ノ
68奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:49:35.99 ID:???
イライライライラ
69奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:49:51.05 ID:???
レイラ「あなたのせいよ(棒)」
いやいやいやいや
70奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:51:29.12 ID:???
現大統領もレイラもバカ過ぎわろた
ヴィッキー、(´・ω・`)好きなんだな!
スーパーハカーで行動力もあるし悪くないもんな!
71奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:51:43.42 ID:???
最後のレイラ笑ってんのかとおもた
72奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:53:25.43 ID:???
レイラ、ショーンの事を知ったら激怒するだろうなw
73奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:57:44.55 ID:???
ショーンも頭の悪いレイラからヴィッキーに乗り換えそうな勢い。
74奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:58:09.87 ID:jWQkMoIX
ショーンってなんでこんなしっかりした子になっちゃったの?
ただのスーパーハカーじゃなかったの?
今更だけど
75奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 22:59:44.35 ID:???
しっかりはしてないだろ。
相変わらず野暮な質問ばっかで、
あれでよくレイラと結婚間際まで行けたなー
76奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 23:00:30.08 ID:???
デンプシーさんの魂が入ったんだろうな
そうじゃなきゃデンプシーさん死んだ意味ないもんな
77奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 23:04:32.17 ID:???
今日は長官がいまいちだった。
78奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 23:21:26.24 ID:???
あれ?長官なにも策なく本人を追求して出て行ったの?
それはちょっと・・・
79奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 23:23:58.14 ID:???
どいつもこいつもツメが甘いんだよな
80奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 23:27:15.52 ID:???
ヴィッキーショーンのカップルにしても、肝心なところで逃げられまくりだろ
別に本人たちの責任じゃなくって脚本の都合で敵が逃げれるようにしてるだけだろうけど
それにしても後3話でどうしろってんだこれwwww
81奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 23:28:37.31 ID:???
シーズン2を待つしかないな。
長官も黙っちゃいないだろう。来週に期待。
82奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 23:31:28.39 ID:???
向こうの俳優も視聴者も、この手の打ちきりに慣れてあたりまえなんだろうな
車が故障するのがあたりまえだったように
83奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 23:33:49.48 ID:???
こういうのってさ、どれもあと一歩ばかりだとだめなんだよね。
どっかでガツンと決めるシーンを織り交ぜないと視聴者が離れてしまう。
駆け引きが下手な脚本だね。
84奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 00:20:11.42 ID:???
今週はどいつもこいつもダメばかりで
途中で寝てしまったわい
ホントにクソ脚本
85奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 00:26:31.30 ID:???
緊急手術の時のファーストレディの顔が、時どき笑顔になっているように
見えてならなかったw
86奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 00:33:00.55 ID:???
このスレ好きだけど
叩くのが目的になってる人たちはちょっと見苦しい
87奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 00:33:41.35 ID:???
大統領の嫁はレズでソフィアとデキてるんだろ?
88奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 00:41:04.93 ID:???
いやあこんかいもおもしろかったなあ
89奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 00:42:09.01 ID:???
>>86
叩くのが目的で見る人なんていないよ。
本当に嫌なら見てない、というか関心を持たない。
みんな歯ぎしりしたり半分寝ながらも愛を持って見てる。
90奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 00:57:23.98 ID:???
今回けっこう面白かった
ショーンがやっとこさイベント主軸ストーリーに絡んできたね
91奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 01:10:32.58 ID:???
>>89
イジメの対象見つけた集団ヒステリーみたいに見えるレスがときたまあるので

イジメ豚切ったならごめんね
92奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 01:15:43.92 ID:???
コカインの入ったケースは航空関係者が仲間にいて簡単に持ち込めたとしても鍵くらいかけようぜ運び人さん

ウィルスがどういう状態で入っているのか分からないのに乱闘で奪おうとするけど、
その衝撃で壊れる危険性考えようぜ

乗客名簿に名前がなかったら、乗員かもって可能性も考えようぜ、二人とも知能高いんだからさ

そもそも運び屋のエピソード自体必要だったの?

レイラ役の人は損な役回りだったけど、わりと本気で次回作に期待してます

93奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 01:17:52.02 ID:???
>>91

大丈夫か?ドラマも2ちゃんももっと気楽に楽しんだら?
このドラマ突っ込みどころ満載、チープさ全開で毎回楽しんでるぞ。
94奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 01:22:07.97 ID:???
>>92
だよねぇ。最初あのコカイン入りケースを蹴とばしたとき、
おいおい、ウィルスまき散らす気か?と思ったよw
あと詳しくないんだけど飛んでる旅客機にあんなにすぐ護衛機が追い付けるものなのかな?
95奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 01:26:00.43 ID:???
>>94
追いつくって言うよりも一番近い基地からスクランブルかけるんだろ
96奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 01:27:48.48 ID:???
>>94
番組は正味45分だけど、実際のフライトは何時間だから
97奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 01:33:05.88 ID:???
>>95
>>96
おお、そうか。サンクス。
98奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 01:38:44.99 ID:???
長官の上目使いの怖さときたら・・・
99奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 05:50:07.06 ID:???
大統領嫁が人間側に寝返りそう
とか思ったけどあと3話かw
100奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 07:01:17.28 ID:???
ショーン新カポーは話に合流しつつあるけど、
あと3話でどうやってまとめ上げるのかドキドキするw
結局デンプシー話はあれで終わり?
預けられたレイラ妹は放置、実験台子供達はあれきりなのか。
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 07:32:50.69 ID:???
次週いよいよ沢尻エリカ嬢登場
102奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 08:15:45.35 ID:9GociLOm
打ち切りは残念。フラッシュフォワード同様すっきりせん。
103奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 08:28:05.19 ID:???
長官、何で出ていっちゃったの?
せっかく証拠つかんだのに追求しないの?

少なくとも毒物が宇宙人製なら友好的になるのは阻止できるよね?

長官は唯一見てて燃えたのにがっかり
104奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 09:21:10.44 ID:???
大統領、長官、サイモン、ショーンでイベント開催
105奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 09:31:27.77 ID:???
>>91
なにこいつ必死すぎる
106奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 10:24:32.51 ID:???
相変わらずお馬鹿展開だな
107奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 11:49:49.23 ID:???
長官:「大統領、わたしの袖にかかったコーヒーから地球人に合成不能な物質が出ました。あなたの陰謀は明らかです」
大統領:「ふっ、君の袖?君が自分の服に細工してわたしを陥れようとしたのではないか?君こそ奴らのスパイだろ?」
長官:「なっ!!なにをおっしゃる」
その他大勢:どっちが正しいかわからなくてオロオロ

程度の知的なかけ引きは見たかった
108奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 12:38:32.68 ID:???
これからどうするんだろ
残りもう尺がないし、普通に考えればウイルス散布阻止に成功するんだろうけど・・・
失敗したら明らかに「俺達の戦いはこれからだ!」ENDしかないじゃん
109奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 13:13:01.18 ID:???
サイモンが大統領を救う、副大統領失脚までは既定路線
110奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 13:16:33.13 ID:???
レイラがソフィア側について守護星人?になったショーンと憎み合う展開を期待していたんだけど…

なんか盛り下がってきたわー
111奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 13:23:05.96 ID:???
とっくに盛り下がってきてる
112奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 13:52:43.64 ID:???
かなりな
113奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 13:55:39.84 ID:???
誰一人見方が近くにいなくなったレイラに未来はない
展開としては、サイモンが届ける解毒剤が効いて、大統領が復活する位か…
ファーストレディが宇宙人として何かしそうだけど時間切れ
最後は結局、宇宙人に侵略されるのかどうか
有耶無耶で終わりそうw

114奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 13:58:27.94 ID:???
暗殺するならもっと即効性のあるものを編み出さんとな
大統領に盛ってもうどれくらい経ってるんだよと
115奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 14:09:10.93 ID:???
シーズン1は第1話から最終回の40分位までが
回想シーン(シーズン2への序章)でしたって落ちだろ
116奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 14:29:13.62 ID:???
残りの話数でどうにかなるのか
打ち切りは確定してたのに風呂敷纏められないのは終わってるぞ
117奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 14:54:21.63 ID:nyeHtI1q
打ち切りのくせに
堂々とDVDの宣伝してるな
118奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 16:41:41.64 ID:???
ブルーレイで発売されて特典映像にシーズン2全26話が入ってるなら買ってしまいそう
980円
119奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 16:50:54.44 ID:???
「THE EVENT / イベント」11月23日DVDリリース開始
“王道復活” 海外TVシリーズ最新超大作が遂にリリース。→超駄作w
“失踪”“謎”“陰謀”・・・何重にも伏線がある複雑さをテンポ良く描いた 海外大作ドラマの王道である連続型アクション・サスペンス。→伏線が何にも役立っていませんw
“完全決着”最上級の展開で締め括る完全結末ドラマ。前代未聞の“クロス・タイムライン・サスペンス”は、全22話で完全決着
→脚本家も収拾をつけられない最低の展開w
120奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 17:15:40.34 ID:???
まだ完結してないのでなんともいえないとはいえ
後3話でどうみても収集つけられそうにないので困る
121奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 17:29:54.68 ID:???
いやいや、あと3話と言えば1話あたりの正味が40分として合計2時間残されている
映画1本分の時間だ
脚本家が有能なら2時間あればちゃんと綺麗にまとめてくれてると信じるぜ
122奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 18:03:51.66 ID:???
> 脚本家が有能なら

だめじゃん・・・
123奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 18:06:42.44 ID:???
脚本家が有能ならこんなことになってないような気も。
124奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 18:08:53.74 ID:???
いまさらどうなるもんじゃないし
どんなアホ終了なのかだけが楽しみ
125奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 18:20:29.89 ID:???
人類はこのイベントを避けて通れなかった!
ウィルスどーん!→滅亡て展開きたら
逆に尊敬する。
126奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 18:21:46.64 ID:???
>>107
そこ思った
袖のコーヒーを分析したという唯一の物的証拠を軽々しく口に出すなんて無計画すぎ
ここの登場人物はみんなこんなんばっか
127奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 18:26:52.42 ID:???
>>113
>解毒剤が効いて、大統領が復活
そこなんだけど、サイモンの最大の命題は大量虐殺を阻止することだよね
ゆとり君の大統領助けるのは急務じゃないような
副大統領をどうにかするほうがよっぽど投資効果高いような
128奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 19:29:38.03 ID:???
デンプシーは何がしたくて大統領殺そうとしたんだっけ?
129奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 19:49:50.10 ID:???
バスに乗ってた仲間の無残な最後を目の当たりにしてるのに大統領に肩入れするサイモンを
脚本家は何だと思ってるんだろうか?
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 19:50:54.82 ID:???
俺はイヴォンヌを避けては通れない
131奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 19:51:59.08 ID:???
レンタル開始になったから1〜4巻まで借りて3巻観ているんだけど
ツヤタのキャチコピーでは22話で完結になってたんだけどホントに
完結するの?
あと、いまいち宇宙人(?)達の目的が分からんのだけど、このあと
分かってオモシロクなるの?
132奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 19:53:11.29 ID:???
>>131
段々盛り上がりますよ
133奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 19:58:44.86 ID:???
そっか、なんか V ヒーローズ フラッシュフォワード を
混ぜこぜにしたみたいな感じなんだけど、とりあえず尻切れ
トンボにならなければいいんだけど・・・
134奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 20:10:54.70 ID:???
>>128
大統領への恨みと権力のため

デンプシーは大統領暗殺(飛行機特攻)が失敗して、
大統領から相手にされなくなったところへ、
ソフィーから大統領にしてあげるはよ;
あなたとなら和平交渉するはよ;
っと言われて乗っかってしまった。
135奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 20:17:40.53 ID:???
>>134
それ、ジャービス
>>128
イノストランカの捕虜を世間に公表?解放?しようとしたから
136奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 20:34:28.05 ID:???
DVD借りて1−4巻借りたら一気に見てしまった
個人的にはすごく面白いです!

LOSTとかHEROESは全然見てないんだけど それらも見てみようかなって思ってしまいました。
137奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 20:36:45.30 ID:???
あと、日系の俳優さん、小柳ルミ子の元旦那ケンヤにそっくりw
138奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 20:49:07.04 ID:???
>>131
だんだんと盛り下がります
139奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:10:09.51 ID:???
仲村トオルに似てると思ったけどなーサイモン
カッコイイと思います
140奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:16:55.97 ID:???
今となってはデンプシーは全く持って無意味だったな
大統領夫人を宇宙人にしたのも無意味になりそうだし、
風呂敷だけ広げて包むものが無かったでござる。
だいたい、政権内部で宇宙人は夫人だけだったのに
サイモンを逃がして、ジャービスに携帯電話仕込んで、
その他諸々夫人が全部仕込んだなんて、無理ありすぎw
全て有耶無耶で終わらせる気まんまんだよな
141奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:17:58.76 ID:???
レイラ って HACHI(ハチ公)で観たことあったのか
142奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:36:09.93 ID:???
4巻まで見終わったが、なんかグダグダ感が・・・
143奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:36:58.27 ID:???
なんていうかレイラって最初は美人かと思ってたけど
だんだんとなんていうか歪んで見えるというか爬虫類系すぎるというか
ビッキーの方が美人に思えてきたわ
144奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:37:52.88 ID:???
>>142
その調子でラストまで頑張ろう
145奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:43:53.96 ID:KgYQhcdg
これよくある大風呂敷ドラマだよね・・・
謎だけ散りばめてるだけで話の作りはかなり大味なんだけど・・・
146奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:49:42.79 ID:???
話がしっちゃかめっちゃかで詰め込みだけやたら多いからストーリーが全然頭に入っていかないし、続きが気になるような展開になりづらい。
出来損ないの初期ロストみたい感じ。
フラッシュアワード臭がプンプンw
147奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:52:28.35 ID:???
もう、ラスト30分つかって年表とかでいいからきっちり完結させてほしい
148奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:54:50.73 ID:???
もうさ、ウイルスのワクチン登場しちゃったから
スペイン風邪脅威でもなんでもないじゃんw
149奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 21:56:16.43 ID:???
>>148
しー
それは言っちゃ駄目
150奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 22:09:55.52 ID:???
お前のいるその場所は、ワレワレガ前スレで通った道だ
151奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 22:15:21.65 ID:???
NGワード:有耶無耶
152奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 22:19:02.81 ID:???
なにが謎なのかも分からない不透明感がイヤダ
153奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 22:19:03.01 ID:???
とりあえず打ち切りドラマを大ヒットみたく煽って売り出すのはいい加減やめろ。
本国でも評判悪かったんだから
154奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 22:24:08.28 ID:???
もう、まだまだ間に合うには引っかからないぞ
155奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 22:35:35.94 ID:???
明確なゴールもなくただだらだらと話数だけ進むw
156奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 22:48:30.75 ID:???
うや〜
むや〜
157奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 23:44:55.25 ID:???
>>142
4巻って何話ぐらいだろう?どのドラマもそうなんだけどディスクの巻Noだと
放送で見てる人にはわかんないんだよね・・・
とりあえず5話〜10話へんは異様にグダグダする
その後は唖然とするジェットコースター展開  ですよね?>スパドラ組の皆さん
158奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 23:51:18.11 ID:???
デンプシーのパートイラネ
ショーンとレイラのパートもイラネ
159奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 23:54:58.84 ID:???
よくある大風呂敷ドラマとは一線を画すと思うけどな
だって、主人公が最後の最後まで話の本筋に絡まずに蚊帳の外なんだぜ?
160奥さまは名無しさん:2011/11/23(水) 23:56:46.80 ID:???
というか主人公は誰?
161奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 00:03:34.22 ID:???
(´・ω・`)
162奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 00:10:37.47 ID:???
あれ?
大統領夫人って宇宙人じゃないよね?
163奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 00:21:03.97 ID:QaPXhHTr
主人公って映ってる時間が一番長い人のことだろ?
164奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 00:23:12.19 ID:???
TSUTAYAはおかしい
最新作で入ったこれとV大プッシュして
同じく最新作のフリンジはとくに宣伝なしとか逆だろw
どっちも打ち切りドラマなんだからw

それに海外ドラマ(アメリカの)観てる層は
「人気芸能人の○○も絶賛!」とかそういうの通用しないよな
165奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 00:26:47.73 ID:???
キャイーン天野と関根親子とデーブの絶賛は信用しちゃだめ
166奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 00:27:52.88 ID:???
>>163
ソフィアが主役になってきてるよなぁw
167奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 00:37:53.88 ID:???
TSUTAYAでフリンジは人気だよな。
新作はほとんど貸出中だし。
海外ドラマの中では多分一番人気ある。
168奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 01:15:17.95 ID:/7bFcqSG
このドラマの悪いところはいらいらさせるだけさせて発散させないところだろ!?
今回も含めて。

今この板にはDVDの販促員が紛れ込んでる。
だれが買うか!ww
169奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 01:29:40.74 ID:???
結末がなく謎だけ残して打ち切りになったドラマを
よくあんな宣伝できるなw
しかもある程度宣伝したら後はほったらかし
フラッシュフォアードみたいにw
ビシネスとはいえなんか間違ってる気がする
170奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 01:55:53.97 ID:fyydo7tp
あげ
171奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 01:58:46.32 ID:???
TSUTAYAは打ち切りカイルも宣伝してたし性根が腐りきってる。
打ち切りドラマはよほど安く仕入れれるのか?
172奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 03:36:47.50 ID:???
打ち切りなのはわかってる
とにかくソフィアをぎゃふんと言わせてくれー
173奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 03:44:25.35 ID:???
俺はソフィアをヒーヒー言わせたい
174奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 03:53:22.78 ID:???
ちょっと特殊な浴場行くと
ソフィアみたいなの出て来てこっちがギャフンと言わされる事はままある
175奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 04:15:45.14 ID:???
宇宙人達の故郷が爆発しちまえばイイんじゃね?!
その事実を知る術は・・・知らんw
176奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 04:20:27.02 ID:5eyaSIJa
>>174
そのイベントは避けて通れない
177奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 09:17:41.91 ID:???
>>174>>176
朝からチョット笑った

>>157
1巻2話構成だから4巻で8話ぐらい、5巻以降は12月レンタル開始
だけど、すでに開始と同時に借りるテンションが・・・
178奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 10:47:06.32 ID:???
そもそもスペイン風邪って、あんなに早くに死んでしまうの?
ショーンがウイルスを確保できたら、
それだけであっさり終わりそうだなぁ
どうせ宇宙人皆殺しなんて出来ないだろ?
179奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 10:54:47.93 ID:waFN/i/R
あと何回で終わるのさ?
180奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 11:35:41.87 ID:???
エボラ出血熱だって死ぬまでに何日かかかるのにね
感染したら数時間で死んで死亡率100%
スペイン風邪おそるべし
181奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 12:59:22.96 ID:???
そもそも20世紀のスペイン風邪だって
せいぜい4000万人しか死んでないのに、
あんな一人の内臓で何人殺せると思ってんだか。
その程度なら何も殺さなくても、空いてる土地に住めるだろw
設定に無理があり過ぎなのに、
あれだけ力入れてる番組の割にチェック機能がなかったのかねえ
182奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 13:08:00.90 ID:???
>>176
おーい山田くーん
183奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 13:08:32.69 ID:???
そもそも10億単位で殺害しないといけないのだから未知の病原体でないと無理だろうに
しかも自分たちまで死んでるし。なんか設定に無理がありすぎ
184奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 15:27:35.27 ID:???
せめてさ、ソフィア達は免疫を持ってるかなんかで感染しないで
地球人だけ感染する未知のウイルスとかだったら
もうちっと盛り上がったのにー
185奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 18:42:28.11 ID:???
Vみたく宇宙人側のボスがいい女ならもう少し楽しめた
186奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 18:52:21.24 ID:???
第22話「新たなる旅立ち」

窮地に陥った人類に宇宙から届く微弱な信号。
解析した結果それは波動エンジンの設計図だった。
ソフィアの放ったウイルスで全世界が壊滅的な打撃を受ける中、同一の
発信源から届いた二つ目のメッセージは放射能除去装置の供与を打診するものだった。

「け結構です」と苦渋の選択を告げるマルティネスだったが、、、
 
187奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 19:00:20.71 ID:???
なぜどもる大統領
188奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 19:01:13.60 ID:???
ヤマトか
189奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 19:33:20.01 ID:???
ソフィア DVD借りて見たらいい人なのに
後半なんかすごいことになっちゃうのね (´・ω・`)
190奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 19:37:43.03 ID:???
373 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2011/11/24(木) 13:53:35.08 ID:???
24のスタッフが作りましたっていうイベントってドラマがツタヤにずらっと並んでた
おもろいかなあれ
191奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 19:48:52.29 ID:???
NBCのHPあらすじによると最終話は、レイラがkyeのように思えるので期待しないように。
192奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 20:39:28.29 ID:???
kye


なんて読むんだろう・・・
193奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 20:41:02.45 ID:???
>>191
レイラの免疫細胞で人類を救う!ってか?
194奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 20:44:25.59 ID:???
>>189
序盤で口封じの為に同胞を殺してなかったか
そもそも何故口封じしなければいけなかったのか?
60年間無策で延々と拘留され続けたのか?
全く理解不能レベルなんだけど、最後まで有耶無耶なんだろうね

真面目に考えると、ソフィアがただの無能…つまりそれを設定した脚本が(ryとしかならないから
195奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 20:49:15.68 ID:???
「イベント」がもし移住計画もしくは過激派による強引な植民だとすれば、
反対派のリーダーとしては地球側に隠しておく必要が全くないもんなw

で、結局イベントってなんなんだよ・・・。
196奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 20:50:56.70 ID:???
>>192
kye→kei→?
>>193
これだけだから、詳細不明。
Sean tells a weakened Leila that Sterling has called someone at the CDC who will be able to help her. Leila has given up hope,
but Sean begs her to fight the virus with all her might. Meanwhile, Sterling finds a damaging report on Dr. Lu's computer that
shows the rapid spread of the deadly pathogen. After careful research, Sterling learns that the Sleepers are depositing pressurized
aerosol containers carrying the virus at three distinct locations (a food processing plant, the Bureau of Engraving, and
Dulles Airport).
197奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 20:55:57.69 ID:???
>>196
よく解った
やっぱソフィアが500円返すべきだと思う
198奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 00:15:43.26 ID:???
スパドラ準拠の話にしてくれよこのスレは
199奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 01:11:58.81 ID:???
未放送分の話題は禁止のスレなのでよろぴこ

最初にマルチタイムラインと聞いた時点で
いやーな悪寒がしたけど、的中だった。
マルチで風呂敷広げ過ぎたドラマで
成功したのって無いんだよね。
脚本が秀逸だったり、原作がしっかりしていれば
アリなんだろうけど、なかなか無いよね。
200奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 01:20:50.80 ID:???
大成功したのはLOSTだけ
201奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 04:30:39.07 ID:???
ビッキーがツンデレ可愛い
202奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 04:49:03.39 ID:DtOzqI7t
マルチでもいいけど時系列が唐突にしょっちゅう転換するから話がわかりすらいんだよね。
内容がつまらない上に小細工してるからただただ疲れる
203奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 09:22:19.83 ID:???
たった十数話で人間側も”彼ら”も穏健派と強硬派が次々と
入れ替わるのはさすがに無理があった。
204奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 09:25:12.10 ID:xMD+eeW/
悪夢にうなされて突然強硬派に転換した大統領には笑ったw
205奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 09:37:18.63 ID:???
長官、解任されちゃったけどもう出てこないのかな?
少し前までは期待していたけど
もうど〜でもいいや
206奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 09:43:17.47 ID:???
それよりも妹は何処に
207奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 10:56:06.92 ID:???
俺は真面目な話世論が盛り上がってEVENT2の製作が始まるのを期待している。
208奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 10:56:19.43 ID:P8pbcsJe
主人公カポーが1シーズンで別れた上に他に恋人出来るって…
恋愛青春ドラマみたいwww
209奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 10:58:54.27 ID:???
俺はレイラみたいに速射砲で口撃してくる女は苦手。
ビッキーの方がいい。
210奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 11:22:24.57 ID:???
レイラ吹替の米丸のせいで、あの顔見ただけでウザく感じるw
211奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 11:33:56.52 ID:zsPzGYyP
何でレイラは逃げないの?と
しきりに言っている嫁に
それはねぇ
あと数話で打ち切りで引き伸ばしが必要ないからだよ
と言ったら納得してた
212奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 12:09:40.19 ID:???
ヴィッキーかわいい
213奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 13:06:38.96 ID:uQaMy9fH
監禁されてない仲間が民間に情報を売って政府を出し抜くというやり方は無いものか。
もしくは他国に。
あの程度の警備じゃ簡単に出られそう。
最近まで大統領すら知らなかったんだから、そこを突くとかね。
てか仲間を助けたいなら彼らの技術力で政府要人を抹殺して攪乱すればいい。
何で綺麗事ばかりかね。
214奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 13:11:59.88 ID:uQaMy9fH
ところで根本的な質問なんだけど、米政府はなぜ彼らを監禁しているの?
不時着した段階では宇宙からの訪問者ではあるけど侵略者ではないようだが。
反抗的でもないし好戦的でもないし武器の用意も無さそうだし。
215奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 13:37:06.37 ID:???
そういうところを突っ込みだすと人種だったり年齢分布だったり・・・
216奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 13:37:12.21 ID:???
>>214
つエリア51
秘密にしてるだろ
それと同じ
217奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 14:14:21.44 ID:uQaMy9fH
エリア51の宇宙人は受け入れ難いけどイベントの宇宙人は
見た目も中身も名前も言葉も全て地球人と同じだからなぁ。
年を取りにくいって自殺遺伝子が違うだけじゃん。
でもそれだけで1%も違うとか何事w
218奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 16:43:38.19 ID:???
第1話、2話みたかぎり、あなり面白くなかったんだけど、
どのあたりから面白くなる?

24のシーズン1は第5話、6話あたりから心を鷲掴みにされたけど
219奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 16:50:59.11 ID:???
>>218
一話
220奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 16:57:54.48 ID:???
>>217
宇宙人という存在を隠したいのだから、どちらかと言えばソフィア達の方が難しいだろ
見た目同じなんだから混ざっちゃう
221奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 16:59:29.44 ID:???
>>219
・・・そうなの?
なんか期待はずれだったか・・・
222奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 19:06:14.28 ID:???
>>221
ピークの1、2話で面白くないと感じたのならその後は苦痛でしかないよw
話を追えども追えども見所がないww
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 19:10:06.15 ID:???
みんなの話があまりに愉快なので思わずフラッシュフォワードの原作本買っちゃった
明日から読む
224奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 20:03:16.00 ID:uQaMy9fH
>>220
この宇宙人達を隠す意味とかあんまり無さそうなんだけど……
発表されても「へぇ〜」とか「pgr」とかじゃね?見た目同じなんだし。
あぁ、長生きだから自殺遺伝子の研究対象に?でも今の段階で政府とか何もしてなさそう…
225奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 20:06:00.67 ID:???
私の妹返して〜
226奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 20:11:06.63 ID:???
老け込んでた女の子達はあのままなのかね
227奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 20:14:23.47 ID:???
>>226
自殺したから放置
228奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 20:17:00.75 ID:???
>>222
いやホントこれほどの苦痛は「ザ・ホワイトハウス」の最終シーズン以来だわw
毒を食らわば皿までで最後まで看取ってやろうと思う
「24」とかJJエイブラムズとかダメージ流時系列めくらましがまぜこぜになってる
凄いドラマですわ
229奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 20:18:36.60 ID:???
>>228
頑張ろう\(^o^)/
230奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 20:22:51.08 ID:???
>>223
原作に罪はない
てか傑作の部類に入る
あの人の作品はハズレがないよ
231奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 03:28:47.02 ID:???
>>202
このスレでも時系列を嫌がる人は多かった
自分はあれ系の演出、LOSTで鍛えられたからこのくらいどうってことなかったけど
あの演出、途中から突然無くなったね
やるならとことんやれ、中途半端はいかんよ
232奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 06:54:05.16 ID:???
>>231
脚本家自身が途中から時系列いじりまで手が回らなくなったんだろうなw
233奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 08:51:49.72 ID:KkKYVDOR
ソフィアと大統領に魅力が無いのが最大の失点。
234奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 09:18:15.22 ID:???
大統領目覚ましたら
「ジャービス!!!あいつは私を2度も殺そうとした!!!!!!!2度だぞ!!!!!!!
もう許さん!!!!!!!!!!!うっきーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!」
とかぶっ壊れそう
235奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 12:20:40.42 ID:???
>>214
未知の知的生命体が、自分達の正体や目的を一切喋らないんだから当たり前だろ
反抗的でもないし好戦的でもないって何で分かるんだよw
お花畑な日本人じゃあるまいし
236奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 12:45:54.32 ID:???
コソコソ政府中枢や官邸にスパイ忍ばせたりやってたし、
イベントの真実を話すことはどう考えても人類の為になるのに、話そうとした仲間を恋人に殺させたりなぁ。
リーダーがカスだからどうしようもない。
237奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 13:56:19.82 ID:???
大したイベントが起こらないことがイベントなの?
238奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 14:12:27.34 ID:???
イベントってどの事をいってるんだろ?
これから3話のうちに起こるの?
239奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 14:15:10.30 ID:???
せめてチョットえっちなイベントでもあったら良いのに
240奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 14:15:47.50 ID:???
しらんし多分うやむやだと思う、最後まで
トーマスや強硬派同胞の計画ならだんまり決め込む必要なかったのにな60年も
241奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 14:39:21.14 ID:???
エイリアンがバスで逃げ出したあたりから、すっかりネタドラマになった。
242奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 15:20:00.81 ID:???
乗客にはオプショナルツアーをつけないよ
243奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 15:26:13.24 ID:???
大統領のところに突っ込もうとする旅客機は緊急で瞬間移動させられたのに
あのバスはなんで1台しか移動させられなかったのか
ていうかそもそも最初の教会ごと移動させちゃえばよかったんじゃないか
244奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 15:50:34.95 ID:???
逃げる方もアレだが、追う方もバスなんだから機銃で十分だったろうにな。
すっかりバカを競うイベントと化した。
245奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 16:00:31.85 ID:???
正直なんでワシントン記念塔をぶっ壊せたのか分からない
246奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 16:17:18.19 ID:???
でその自慢のポータル技術じゃ勝てないからスペイン風邪に頼るとか
宇宙人側ってしょぼいよなぁ
247奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 17:27:15.19 ID:???
今週のフリンジではワシントン記念塔が無事だったから、打ち切りドラマで崩れたのは偽物なんじゃないかな
248奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 17:56:25.77 ID:MlymtLH1
>>231
なんか勘違いしてるみたいがLOSTと時系列演出とイベントの意味不明演出は全然違うだろ。
てゆうかイベントは全ての演出が意味不明。
流行り演出を全部やってみましたみたいな感じ
249奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 18:46:31.05 ID:???
最初だけだなしかも
250奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 18:53:32.13 ID:???
>>243
装置を使って全員移動させたかったけど、燃料が足りなかった。
251奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 19:28:19.95 ID:???
全てが中途半端で全て有耶無耶に終わらせるのが仕様です
252奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 20:01:28.86 ID:???
>>250
旅客機瞬間移動・ビル破壊・ワシントン記念塔破壊で
手持ちの燃料をほぼ使い尽くしてたって理解でいいのか?
253奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 20:04:09.00 ID:???
ヴィッキーとショーンの進展しか楽しみがなくなった
254奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 20:28:57.40 ID:XrtAH9pW
あげ
255奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 20:43:22.38 ID:???
フラッシュアワードとどっちが糞か競り合ってるよな
256奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 20:47:19.15 ID:???
見たことないけどそんなに駄目なのか
257奥さまは名無しさん:2011/11/26(土) 20:52:56.20 ID:???
肯定的意見はこのスレにはほとんどない
258257:2011/11/26(土) 20:57:07.76 ID:???
いや、それは知ってるw
フラッシュなんとかとかいうやつのこと
259256:2011/11/26(土) 20:57:33.68 ID:???
まちがえたすまん、258は256ね
260奥さまは名無しさん:2011/11/27(日) 12:41:04.16 ID:OUOOHKpH
ツマンネ
261奥さまは名無しさん:2011/11/27(日) 13:28:29.86 ID:???
「おとうさん、どうして?どうして録画に失敗しちゃうの?」
のCMを見るとレイラ思い出してイライラする
262奥さまは名無しさん:2011/11/27(日) 14:29:31.52 ID:???
どうして?どうして
文字だけでもレイラの声で再生された
263奥さまは名無しさん:2011/11/27(日) 16:02:56.65 ID:???
イベント
テイラー・コールを見るだけでも価値があるね
264奥さまは名無しさん:2011/11/27(日) 18:22:32.09 ID:???
このドラマのせいで国内のイライラしている人が2パーセント増加しています。
265奥さまは名無しさん:2011/11/27(日) 19:07:12.31 ID:???
国内のイライラしている人が2パーセント増加しています。

たかがTVドラマの分際で
266奥さまは名無しさん:2011/11/27(日) 22:39:27.86 ID:jSKqXOjx
ヴィッキーって見るごとに好感度がupする。
267奥さまは名無しさん:2011/11/27(日) 23:32:33.50 ID:???
一回りして面白くなってきた。破綻してるところが。
まぁ、アメリカのドラマなんてそういうの少なくないし。
268奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 01:48:23.35 ID:???
>>164
フリンジは宣伝しなくても借りてくれるからじゃないか
269奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 08:34:59.85 ID:???
このスレの奴らしか妹の事を心配して(思い出して)ないなw

サイモンとかずっと潜入捜査員とかやっててスキルがあるんだから、殺しとくべきだろ。
住宅地で牢屋とかのセキュリティ頑丈なとこがないなら、尚更危険分子は排除しとくべきだ。
270奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 08:50:53.31 ID:???
>>269
妹はどうした?って話は何度も出てきてるよ。
でももう残り三話しかないのなら妹を取り上げる余裕はないねw
271奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 10:03:29.60 ID:???
今朝のスッキリでこの冬オススメの海外ドラマやってて、
TSUTAYAの海外ドラマ担当者がこのドラマを一位にしてたぞw
272奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 10:06:19.50 ID:???
元取るために必死なんだろうな
しかし打ち切りドラマ多いよな
273奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 13:26:40.69 ID:E/7D29wA
これを平気ですすめてくる神経がわからん。
誰がどう見てもつまらんことくらいわかるだろ。
274奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 14:10:09.28 ID:???
イライラしながら2chでこうやってリアルタイムで突っ込みいれる分にはそれなりに価値はあるかもな
レンタルで1人視聴?

拷問じゃないか!
275奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 15:35:27.88 ID:???
Mが見るのですよ
276奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 16:01:58.61 ID:???
そんなに面白くないのかと思って近所のGEO行ったら置いてなかった
277奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 22:03:30.58 ID:???
クリスマスに全話一挙放送wwwwwwwwwww

スパドラは自殺願望でもあるのか
278奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 22:14:52.66 ID:???
打ち切りは残念
超面白かったのに
279奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 22:53:50.25 ID:???
12月24日(土曜日) PM 9:00 〜 12月25日(日曜日) PM 6:00

ワロタ
そういや今年のクリスマスは週末と完全ブッキングだったのか
280奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 22:58:08.31 ID:???
彼女と二人で見たら彼女がレイラ化しそうだな

どうしてクリスマスにこんなドラマ見てるの?ねぇどうして?
答えてよショーン!ねぇどうして?
281奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 00:21:25.67 ID:???
レイラってしつこい感じがするね。しつこい女は苦手だなー。
282奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 00:55:05.19 ID:???
>>279
心置き無く他chの特別編成を堪能出来るわw
やるじゃん!スパドラ
283奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 04:30:36.43 ID:0YybDlEZ
一話おまけではいってたので見たけど・・・あれは疲れるわLOSTもうんざりしながら
話が気になるから最後まで見たけどもういいわこのパターン疲れる
それよりフラッシュフォワードの続き見たいよ
284奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 05:03:48.24 ID:???
パターンも糞もロストとは違うって。
そうやって演出なにもわかってないのにひとくくりにするな。
イベントが酷いのは物語に引き込まなきゃいけない序盤に時間軸演出が唐突にころころ切り替わり全然話にのめり込めないとこ。
唐突だから今がどの時間軸かしばらく見ないとわからないところ。
少なくともロストにはこんなわけのわからない演出なかった。
そしてなにより演出じゃなく単純に話がつまらない。
285奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 07:04:33.37 ID:???
>>283は単に好みに合わないのとドラマが糞なのとの違いがわかってないようだな
イベントは好みとかの問題じゃなくドラマとして明らかに欠陥品。
まぁどう糞展開かが楽しみで今夜も見るが
286奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 07:52:26.49 ID:???
LOSTは結果本編が謎丸投げだったり風呂敷広げすぎた感があるけど逆に回想編が面白かった。
あれの見所はむしろ回想編にこそある。
イベントは回想しなきゃならん理由がさっぱりわからない。
回想挿し込みを頻繁に繰り返した意味がわからない。
回想でとくに謎が明かされるわけでもなく、あれなら回想じゃなく時系列に沿って流したほうがまだいいだろ。
287奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 08:16:43.61 ID:???
LOSTはwebでしか見られない補完ストーリーが大量にあったけど>>283はそれも頑張って見たのかな?
288奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 08:37:09.74 ID:???
ただLOSTもシーズンが進むごとにTSUTAYAのレンタル率も露骨に落ちていってたもんな。
それが世間の評価なんだろうけど。
フリンジみたく1話関係要素が強く全体としてもちょっとづつ進むようなドラマのほうがシーズンが長く続くと有利なんだろね。
289奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 08:43:31.50 ID:???
さあまたEVENTの日がやって来ましたねー。楽しみです。
ショーンとヴィッキーがいちゃついている所にレイラが出くわして
どうしてと迫るレイラにこれは何でもないんだよと必死に弁解するシーン
が見られるような気がしているのは俺だけ?
290奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 09:34:03.29 ID:???
ピヨッ!
291奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 09:43:22.84 ID:???
>>289
想像した。
レイラの必死な吹き替えの声が脳内にこだましてる。
うざいよ
292奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 12:18:12.87 ID:???
どうして?
どうしてショーン?
私が人間じゃないから?
293奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 12:20:50.90 ID:???
初めてカキカキします

このドラマレンタルで4まで観たけど

4迄の内容から判断して、大統領の暗殺犯人捕まって
無事に宇宙人旅たってオワリの気がする。

その点複雑怪奇な展開で何年も何年も期待させ
結局、夢落ちのlostよりは簡単だね。

でもLOSTの夢落ちは、酷い、金返せだよね
294奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 12:36:26.87 ID:???
>初めてカキカキします

うわぁ〜レイラよりどん引き
295奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 12:56:44.12 ID:???
>>292
> 私が人間じゃないから?

不覚にもワロタ
レイラが宇宙人と分かった途端触らなくなったり
最後は突然去ったり、ショーンって意外と鬼だよなww
しかも既に心はヴィッキーにあるようだしw
296奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 13:05:01.45 ID:???
イライライライラ
297ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/11/29(火) 14:19:39.46 ID:???
>>292
レイラの声優がアニメに進出して同じこと言ったら応援するわ
298奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 15:31:23.27 ID:???
デンプシーの一族が実は大昔に地球に来た彼らの末裔だったのです。
。。。ってオチはないのかい?

そしてショーンも実は彼らの血を引いていたのです。とかさぁ
299奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 19:38:44.62 ID:???
(レ)イラ(レ)イラ(レ)イラ(レ)イラ
300奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 19:58:39.91 ID:???
ショーンが地球防衛に乗り出したのって
お姉さんに「昔の貴方はもっと輝いていたわ」みたいな事言われたそれだけだよね?
301奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 20:00:03.17 ID:???
今おれがスカパーで見てるドラマの中では
一番ホットですねEVENT.つまんないとかいうな。
この破綻具合サイコーだろ
302奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 20:02:36.89 ID:???
これからレンタルしに行くけど、この行為は間違ってないよね
303奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 20:19:40.97 ID:ezFKzMJe
お前ら打ち切り打ち切り連呼するけど
連続ドラマが1シーズンで終わるのって本来あるべき姿だろ

それより短かったら明らかに打ち切りだし
それより長いのは水増ししてるに過ぎないんだから
304奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 21:54:41.88 ID:???
制作側がもっと長いのを想定していたのに
S1で終了宣告受けるのは普通に打ち切りだろ
305奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:03:10.46 ID:???
イベントからは逃れられないm9
306奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:13:44.46 ID:tHcKaVrS
これからレンタルしに行くけど、この行為は間違ってないよね
307奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:18:44.24 ID:???
ジャービスw
ローガン並のバカ大統領になってきたw
308奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:40:59.78 ID:???
ここでよくフリンジフリンジ書く人いるけど、似てるの?
自分フリンジ見てないんで・・・
24やロストと比較するのはややわかる
FFと比較もよくわかる
チャーリージェイドと肩並べてるのも非常にわかるw
フリンジってこれと同じぐらいくだらんの?
309奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:46:04.25 ID:???
ごめん、パニクったw
310奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:47:39.85 ID:???
ソフィアとジャービス、無能同士が責任のなすりつけあいw
311奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:47:53.69 ID:???
>>307
実況すんなカス
312奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:50:10.75 ID:???
いやいやいや、銃で機械壊したからおk!とかねーよwwwww
リアルで工エエェ(´Д`)ェエエ工って声出した

やっとレイラが役立つ時が来たな!
313奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:50:18.50 ID:???
ソフィアといいショーンといい大統領といい
短期間でキャラが変わりすぎなんだよw
ソフィア極悪人だしショーンはスーパーヒーローだし
大統領も蘇ったら超いい人になっちゃうんだろどうせ
314奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:50:56.57 ID:???
これって打ち切りだよな?だったら残りの尺的に
だったらウイルスで大量虐殺とか失敗して防げるEDじゃないとおかしい筈だが
成功したら話数たりねーだろ
まさか世界がパニくって人沢山して、宇宙人が大量に来訪してこれからだぜって時にEDだったらマジで酷いぞ・・
315奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:51:03.39 ID:???
ソフィア…
バカ息子を殺されただけで、あそこまで変わるのか…
316奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:51:30.56 ID:???
訂正
沢山死んで
317奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:52:00.25 ID:???
レイラは捕らわれの身で終わるのかと思ったら
相応しい役割を与えてもらえたでござる。
318奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:52:39.81 ID:???
やべ
この期に及んで面白くなってきたww
319奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:53:34.93 ID:???
>>314
レイラが自殺すれば拡散防止できて尺的にもちょうどいい感じ
なんか先が読めてきたわ
320奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:54:19.76 ID:???
ショーンのパートはギャグ構成だったからなw
321奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:56:27.74 ID:???
屋上銃撃戦の初っ端で物陰移動をするショーンが
ビョコ☆ミっとジャンプしたところで吹いたw
あんなんなのに無双してて更に吹いたwww
322奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:57:12.85 ID:???
ファーストレディは一体なにがしたいんだよ
有耶無耶か?大統領復活したらちゃんとスパイでしたごめんなさいするのか?
やらないと裏切ってた手前、道理が通らんぞ
官邸に内通者がいて、しかも爬虫類顔夫人以外が全員検査パスしたんだから他の可能性ないし
323奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:57:56.24 ID:???
残り2話ということを考えると、色んなことが放置プレイで伏線回収も糞もないまま終わりそうな悪寒がしてきたぜ!
324奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:58:47.51 ID:MJv+j+Eq
Vの宇宙人とどっちが賢いですか?
325奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 22:59:22.90 ID:???
自動拳銃の弾切れに気つかないショーン
326奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:00:58.51 ID:???
とりあえず長官が最後まで生きててくれたらもうそれでいいです
327奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:01:09.12 ID:???
ソフィアとジャービスの言い合いは、監督と脚本家のそれそのまんまだったりしてな。
328奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:01:25.39 ID:???
>>322
そう。そこが一番問題。

でも他にも問題だらけで、脚本家自体が夫人が宇宙人なのをうっかり忘れて…w
329奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:01:33.97 ID:???
>>324
Vのほうが賢いっていうかそれなりの戦略を立ててから行動してるからな
ソフィア達は行き当たりばったり
そもそも最初何しに地球に来たんだあいつら
330奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:07:35.46 ID:???
イベントが何なのかよくわからんし
ソフィアの目的も分からんし
同胞の暴走止めたいならさっさと話せばいいし60年何やってたのって思うし
331奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:09:42.86 ID:kUSRlVvH
ビッキーの名前教えて
332奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:10:41.03 ID:???
>>311
アホ発見w
333奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:19:44.76 ID:???
ショーンのタイピングがいい加減すぎてひいた
せめて演技指導ぐらいまともに出来ないものかと
334奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:23:22.79 ID:???
Vのリーダーの女はレンフォーに見えてダメだw
335奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:30:25.17 ID:???
連邦はもっとブサイクだ
336奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:46:41.26 ID:???
大統領夫人はなぜジャービズではなくスターリングを信じたのかな?
337奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:47:09.43 ID:???
大統領の子どももハイブリッドだから、
ウイルス拡散の為に駆り出されるんかな
338奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:49:21.42 ID:???
>>336
スターリングというより、サイモンがらみだからじゃね?
サイモンとは同胞同士で通じてた筈だから
339奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:54:56.42 ID:???
大統領夫人が宇宙人ってのは確定してたっけ?疑わしいだけだよね
340奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:55:04.30 ID:p6V4aUWC
宇宙人が大挙来襲するのを目の当たりにしたショーン
俺達の闘いはこれからだ!
どど〜ん
未完
341奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 23:58:02.86 ID:???
なんかこれ完全に24化してる・・・
24嫌いだからこういう展開になると知ってたら見なかったわ

Book Offってアメリカにもあるの初めて知った
342奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 00:00:58.29 ID:???
レイラの鼻の穴、このためにあの女優さんを選んだのかっていうぐらい、
綿棒つっこみやすそうだった。
343奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 00:02:15.73 ID:???
綿棒が突っ込みにくい鼻の穴なんて無いだろ
344奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 00:15:29.69 ID:???
ソフィアは正面から鼻穴見えてる・・・
345奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 00:21:25.52 ID:???
>>336
俺でもジャービスなんぞよりも長官の方を信じるわwww
346奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 00:21:50.80 ID:???
>>339
>322
347奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 00:48:36.62 ID:???
英語版のレイラは可愛いのに、米丸のせいですっかりうざキャラに(´・ω・`)
348奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 00:54:48.91 ID:5jpnhAJJ
>>341
だから24みたい秀逸なドラマとこんな糞ドラを一緒にするのはやめろ。
なにがどう24みたいのか知らんけど知ったかして滅茶苦茶書くな
349奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:05:56.36 ID:???
非常事態なんだからタイマーセットしてないですぐ散布しろよ
おまえらは抗体もってるんだろ
350奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:08:43.12 ID:???
(´・ω・) パニくったお
351奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:15:06.12 ID:???
ソフィアさんそりゃねーぜ
352奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:27:01.69 ID:???
>>350
このシーン、今日一番の爆笑だった。
脚本家、遊んでるのか?w
でもビッキーとショーンのコンビはいいな。
353奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:37:10.81 ID:???
やっつけ過ぎだが、今までで一番笑ったわw
354奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:40:15.96 ID:???
も う ど う で も い い
355奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:49:36.68 ID:???
なんとなく撃てばとまるんじゃないかなぁでもそれってどうなのかなぁと思ってたらマジでそうなるとはww
俺以下かよイベントの脚本家はw
356奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:50:10.72 ID:???
なんかデンプシーのシーンはまるまるいらなかったね
あの巻物も何も意味無かったし

何の訓練も受けてないショーンが銃撃戦とか、設定に無理ありすぎ
結局ホワイトハウスと宇宙人の話なんだから、そこだけやっとけよって感じ
357奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:51:11.15 ID:???
レイラ、さっさと逃げてりゃこんなことには……
ああ、でも妹もソフィアたちに押さえられてんのか
358奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 01:55:01.40 ID:???
レイラのせいで無駄に人が死んでいく
359奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 02:43:10.97 ID:???
ソフィアにはがっかりだぜ

しかし、ジャービスと密会する時は
なぜかやたら胸の谷間を強調する服を着ておったな
360奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 04:51:58.02 ID:???
皆の不満はよくわかるがヴィッキーにハァハァできる時点で自分的に良作だわ
361奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 06:51:18.64 ID:???
>>357
いもうとははーふでないかのうせいがあるのかも・・・?!

というか脚本や監督が存在忘れてるだけだろ
362奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 07:42:04.45 ID:lDoEz5kL
DVDしか見てないのでハーフの話が出てて驚いてるのだが。
DNAが1%違ったら絶対に交雑できないよね?
363奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 08:28:16.39 ID:???
>>362
そんな詳しい知識は脚本家にはなかったと思うw
364奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 08:50:00.60 ID:???
レイラは24のキム的なポジだな
365奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 09:01:45.35 ID:???
他ドラマとの比較はもういいから
366奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 09:59:33.63 ID:???
そうでもしないとやってられんてことでは
367奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 09:59:52.80 ID:???
これって24のスタッフが集ったとかやたらと宣伝してるけど、撮影スタッフが集っただけで
脚本とか監督とかのストーリーに影響与える部分は掠りもしてないのかな?
裏切り者や黒幕の行動理由の正当性整合性がまるでなってないよね
368奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 10:06:30.92 ID:???
毒は脳卒中を引き起こすが、体内で分解されて証拠は残らない→つまり大統領の体内に毒はない→でも解毒薬で症状が逆転する…
ETの技術による脳卒中の回復薬ってしておけばいいのに
369奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 10:25:18.64 ID:???
(´・ω・`)ごめんパニッくった
370奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 11:30:51.05 ID:???
今回のおはなし
・大統領に解毒剤注射
・ショーンがモールへの拡散阻止
・バスにウイルス撒かれる
3行で纏められるってどうよ

レイラを生物兵器のキャリアにしたかったら
眠らせてウイルス入れて人混みに放置するだけでいいのに
ワザワザ本人に告げるという事は、失敗確定
宇宙人おばかキャンペーン実施中
371奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 11:40:50.94 ID:???
ソフィアが3流悪役になっとるw
372奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 12:05:18.58 ID:???
モールの見取り図とかわかりやすいヒント残すなよw
373奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 12:27:49.96 ID:???
ホントに面白くなってきたw
どうオトシマエつけるんだろ
374奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 12:45:30.92 ID:???
「私は誰も傷つけたくないのよ」

大量虐殺をやろうとしてる小物の決め台詞だなw
375奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 12:50:54.43 ID:???
鼻こよりに挑戦するレイラはとうとうクシャミが出なかった。

つづく
376奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 12:58:16.57 ID:???
あのシーンは白衣を着たダチョウ倶楽部をゲスト出演させてこそ超大作
377奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 13:35:57.05 ID:???
>>369
この時のビッキーの表情も面白かったw
このシーンは何度思い出しても笑える。
378SE:2011/11/30(水) 13:39:05.29 ID:???
オレオレ詐欺ならぬ イベント起こすぞ詐欺 ですか
379奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 13:47:42.84 ID:???
>>367
他に比べて空爆シーンとかの爆発シーンに異様に力入ってるよねw
一番は息子バスがやられるところかなぁ
380奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 13:59:32.21 ID:???
おもしろくなってきたのに、もうすぐ終わりなの?
シーズン2やってよおおおおおおおおお!!
381奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 14:17:19.49 ID:???
>>339
うん。思わせぶりなだけで
本当にただの不法入国移民かもね
382ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/11/30(水) 14:40:15.75 ID:???
20話面白かったな

ずっと宇宙人と攻防していてもドラゴンボールかよって感じだし タイミング良く終われそう
383ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/11/30(水) 14:47:26.91 ID:???
スターリンとサイモンが死ななくて良かった
コイツら良いキャラだからな

レイラも米丸のおかげで面白いわ 米丸はアニメもやれ
384奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 14:57:12.48 ID:???
スターリンちゃうスターリングや
385奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 15:07:06.85 ID:???
相変わらずイライラはするけど
終盤になって面白くなってきたじゃないかw
ソフィアに相当ムカついてしまう自分はドラマにはまってる証拠かも。
長官は相変わらずええなー
386奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 15:09:16.34 ID:???
ブレイクかわいいよブレイク
387奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 16:46:30.36 ID:???
スペイン風邪のワクチンかと思ってたら大統領の薬かよ
388奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 16:50:59.31 ID:???
デンプシーまさか本当に死んでるなんてないよねw
まさかw
ははは
389奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 17:19:25.53 ID:???
あのショッピングモールの警報がやたらと物々しくて笑ったw
まあ、敢えて創作する意味もないから本物の警報だとは思うけど
もし実際に現地で聞いたら吹き出してしまうかもしれんw
390奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 20:29:46.40 ID:???
モールにブックオフがあった
391奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 21:18:43.68 ID:???
これってシーズンいくつまで続くの?
392奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 21:22:38.84 ID:???
>>391
アメリカではシーズン8が放送中
393奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 23:24:27.23 ID:???
さらにスピンオフが2作品ある
394奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 00:03:03.17 ID:???
>>390
アレって日本のブクッオなのだろうか?
395奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 00:36:58.49 ID:???
>>394
ロゴは同じだった
SAVE$なんとかかんとかって貼り紙があった
396奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 01:25:06.52 ID:???
BOOK OFF、アメリカにもかなり進出してるんだ。
初めて知ったw

ttp://www.bookoff.co.jp/en/index.html
397奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 02:02:41.26 ID:???
ということはあのモールはウェストミンスターかデルアモで撮影したってことかな
(他のは屋外っぽい)
398奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 04:20:12.14 ID:???
スペイン風邪で世界人口の2割も死んでないよ
感染者は25%〜30%だけど
死者は約6000万人
399奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 04:57:31.26 ID:???
このドラマのスペイン風邪はインフルエンザではなく毒ガス
400奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 07:04:40.93 ID:???
クリスマスイブとクリスマスに一挙放送あるね
ファンなら見るだろ(笑)
401奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 07:47:18.88 ID:???
半日足らずで死亡の感染症を拡散させるのって相当困難じゃないか
発症してからじゃないと感染力ないだろうし
あれだけ激烈な症状じゃそうそう動けないだろう

あと、脳出血による脳障害、昏睡で目覚めないような重症を回復させる
「DNA修復薬」?って、こういうちょー医療技術で人類と取引くらい出来るんでないの
402奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 08:19:18.01 ID:???
この異星人はメチャクチャ頭が悪いというか
駆け引きが全くなってないなw
403奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 09:36:01.89 ID:???
異星人じゃなくて脚本家が・・・
404奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 10:12:20.44 ID:???
ビッキー相手だと亭主関白なショーン
でもツンデレなので好きと言ってもらえないショーン
405奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 10:38:03.06 ID:???
あのスペイン風邪は凶悪すぎだろ。
あんなに直ぐ死ぬようなもんじゃないだろうに。
名称はスペイン風邪だけど全然別物のウィルスだよなあれは。
406奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 11:23:14.66 ID:???
スペイン風邪を発掘した後遺伝子操作して凶悪なウイルスに変異させたとすれば
納得できるのにね。
407奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 11:31:59.78 ID:???
見た感じじゃ発掘した内臓のウィルスそのまま使ってるよな。
仲間に感染するかのテストとかは行ってるみたいだけど。
バスの乗員速攻で死んでるしあんな感染力と死亡率だったらとっくに人類は滅んでるだろうに
なんか設定が変だよな。
408奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 11:40:56.31 ID:???
船だろ
409奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 11:50:27.43 ID:???
>>408
最後のシーン
410奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 12:08:18.10 ID:???
ベイリーと部長の奥さんは同じタイプだねw
エリカ・ハーンとメレディスのお母さんは顔が似てる。
411奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 12:55:56.77 ID:???
ソフィアの小物臭全開になったな。
あなたのせいよって言われたからって、小娘にそのまま返してやるわとばかりに
得意になって喜んでるとはw
412奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 13:49:48.26 ID:???
>>407
普通はそんなに強力だと感染が広まるのが難しくなるんで
ウイルス自体が勝手に弱毒化していくのが一般的

ああいう激烈な伝染病は閉じた空間や孤立した一部の地方を全滅させる事は出来ても
広範囲に多量に殺すには向いてないと思う
413奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 15:42:15.29 ID:???
ヴィッキーとスターリング長官とサイモン以外興味をひかない。
414奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 15:44:24.37 ID:???
ソフィアの小物臭は半端ないなw
しかしあれで100年(40くらい?+60)近く生きてきて、あれってのも滅びるべくして滅びる種族という説得力は、あるかもしれん。
415奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 15:48:24.48 ID:???
(´・ω・`)
416奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 15:59:31.44 ID:???
>>413
興味が引ける人物が3人もいるなんて、素晴らしいじゃまいか!
おめでとう
お前が羨ましいよ
417奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 16:06:58.21 ID:???
長官のキャラは正直意外性があった
絶対悪役だと思ってたのに
しかも自ら銃持って戦ってるしw
418奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 16:24:11.05 ID:???
そういや序盤は長官怪しいと思ってたなあ…懐かしい
もう長官なしでは観ていけない体になってしまったわ
419奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 16:42:28.22 ID:???
実際長官だけでもってるから、このドラマ
420奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 17:06:39.85 ID:???
ホント、ソフィア馬鹿になったなぁ
大統領と低レベルの戦いになってきたw
421奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 17:15:33.13 ID:???
レイラの体の中で宇宙人にのみ有毒なウイルスに変異するに一票
422奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 18:15:07.46 ID:???
他人より家族を守る。そうレイラに言い放つソフィア。
このシーンで頭の中にヨイトマケの唄が流れてきたのは私だけだろうか。
423奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 18:16:05.29 ID:???
今更ピンときたんだがトーマスって
トーチウッドで日本人の女の人といい感じになりかけた人と似ている
424奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 18:18:59.03 ID:???
>>421
このドラマの脚本家アホだから
あり得なくもない〜w
425奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 18:29:57.02 ID:???
多分レイアに投与したが何も起こらない

失敗したか

次は作る

endだと思う
426奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 18:38:06.11 ID:???
長官が主人公でサイモンと共にジャービスと対決するドラマで良かった。
427奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 18:46:02.00 ID:???
HEROESのシーズン3を思い出しちゃう
428奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 19:12:39.06 ID:???
ないとは思ったが、空爆で長官とサイモンあぼーんしていないかとドキドキしたわ。
429奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 19:20:23.02 ID:???
こうなったら長官でスピンオフ頼むわ
自ら現場に赴く武闘派CIA長官
根っからの正義漢なのに
悪党顔のせいで誰にも信じてもらえないのが玉にキズ
430奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 19:22:57.72 ID:???
■『イベント』が打ち切り(2011年5月14日)

現在アメリカのNBCネットワークで放送されている『イベント』がシーズン1で打ち切られました。
このシリーズのクリエイターであるニック・ウォーターズはツイッターで次のような記事を投稿しました。

「残念ながらNBCは『イベント』を打ち切ってしまいましたが、私たちは番組を継続させるために他の方法を積極的に模索しています」。
このシリーズは国際的な規模で繰り広げられるSFスリラー。キャストが多人数で、アメリカ大統領が絡み、プロットが複雑で深いという点で、
『フラッシュ・フォワード』に相通じるものがあります。
このように高質のドラマが次々に打ち切られてしまう現状は、まったくもって残念としか言いようがありません。
他のネットワークによって『イベント』が救われることを祈るばかりです。

■ライナー:『イベント』は満足のいく結末を迎える(2011年3月11日)

アメリカのNBCネットワークで放送されている連続ドラマ『イベント』の製作責任者であるジェフリー・ライナーが
「視聴者はシーズン1フィナーレの結末に満足するだろう」と述べました。
ライナー談:「ずっとこのドラマを見続けてきた人が納得するようなシーズンフィナーレを創作したつもりであり、そのことに自信を持っています。
この種のドラマでは、22回のエピソードを見続けた末に、視聴者をあまり満足させない結末に至ることがあります。
私たちはそのへんのことを理解しています。私たちのドラマでは、すべてが一点に集まった末に、目からウロコの瞬間が訪れるように作ってあります。」

ライナーさんの話では、シーズン1のフィナーレで、コアな謎の多くが解決するとのこと。

「抑留者たちは何者なのか? 彼らはどこからやってきて、何を求めているのか? これらの謎が明らかになります。
また『米大統領がどのように問題に対処するのか』という点にも満足いただけるはず。
そして『ショーン・ウォーカー(主役)が何者なのか』という点も明らかにします。謎を解くためには最後まで見ていただかなければなりません。」

出典:NBCのオフィシャルインタビュー
http://www.jikanryoko.com/ibento.htm
431奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 19:45:12.23 ID:???
コアな謎ってーと、登場人物が全員バカで頭がおかしいのは何故か?とかだな。
そんなん解決できるのか?w
432奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 20:15:02.14 ID:???
>そして『ショーン・ウォーカー(主役)が何者なのか』

こいつもハイブリッドの子孫なんだろ
433奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 20:49:25.92 ID:???
>『フラッシュ・フォワード』に相通じるものがあります。

確かに
脚本の駄目さ加減、前評判からの打ち切りっぷり、pgrしないと見てられない感じ
とてもよく似ている
434奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 21:02:55.33 ID:???
>>430
これコピペ改変して色んな打ち切りドラマに使えそう
435奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 00:38:04.52 ID:???
長官と共に苦難を乗り越えていくスレと化してるw

ジャービスは、俳優に面白みがあれば、
24のローガンみたいに楽しめたキャラになったのにな
436奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 02:35:22.75 ID:???
抑留者たちは何者なのか? →宇宙人
彼らはどこからやってきて、何を求めているのか?
→別の惑星から来て、住む場所を求めている

謎でも何でもないやんw
437奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 02:35:34.57 ID:???
24臭さが辛い
438奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 02:40:53.78 ID:???
ショーンて人類を救う役目を負ってるらしいけど
それらしい事って、パニクって銃撃ってタイマー止めただけだよね?
439奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 03:03:18.30 ID:???
デンプシーが命を懸けるまでに持ち上げていたショーン、
人類の危機を止める宿命かのような言われ方をされたショーン、
なのにパニクって銃をウィルス入り装置に発砲w
440奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 03:54:12.49 ID:???
1日スレ見てなかったらやたら伸びてる!!!?
盛り上がってますかおまいら!


残り2話でどう収集つけるんだよまじ(´・ω・`)
441奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 05:06:18.72 ID:???
まだメインイベントが残ってる
442奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 05:08:45.77 ID:???
やっぱソフィアの豹変が一番違和感あるわ
てっきり過激派である息子の残党をなだめ自派に取り込むための欺瞞だと思ってた
超新星爆発が早まって母星が危機に瀕してるって理由付けはされてるけど
その連絡一本あったきりのト書きで進めてるもんね
大統領の解毒薬も中国系宇宙人の女医者が持ってることになってて
いつの間にか奪ってきたっていうト書きだけだし
端折りすぎなんだよ
もっともそのへん丁寧に描写されててもクソドラマ化に拍車がかかってただけだろうしなぁ…
443奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 05:11:51.11 ID:???
最終回はレイラとヴィッキーがイベントコンパニオンになれば
何となくイベントがきちんと終わりそう
444奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 05:50:09.26 ID:???
ショーンとレイラに協力した新聞記者とスーパハカーみたいな人って、逃げる時に忽然と姿を消したままなんだけど、あれも本当は伏線だったんだろうな
445奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 09:57:10.90 ID:???
>>442
ソフィアの豹変は、愛する息子を殺されたから。
指導者ではなく「力を持った復讐に燃えるオカン」になっちゃったのよ。

登場人物が全員マヌケなことの方が理解できないわ。

446奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 10:12:15.21 ID:???
>>445
その豹変の過程の描写が足りないから違和感感じるんだなぁ

怖い夢見たせいで突然強硬派に豹変した大統領とか
目の前でキチガイ爺が拳銃自殺したせいで突然人類の守護神に豹変した主人公とか
そこらへんもしっくり来ない
まあ時間が足りなくなったせいなんだけど
447奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 10:12:30.68 ID:???
24は出てくる組織が無能だけど魅せ方にそんなに疑問は感じない
同じプロデューサーだというのに何故こうまで超絶に劣化するんだ?
448奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 10:37:41.33 ID:???
>>444
なついw
最序盤でショーンに力貸してくれた友人?とか、銃弾摘出イケメン医師とか元気にしてるかな(´・ω・`)
449奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 13:20:46.77 ID:???
>>445
でもその前にソフィアは自分で反逆者息子を始末しようとしたよね
どこもかしこも脚本が甘いな
450奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 15:07:25.99 ID:???
息子が殺されたきっかけで〜とか建前でしかなくて
ソフィアも穏健派ぶって60年も収容されてたけど
結局頭のどこかでは侵略しか無いって分かってたんだろ
451奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 15:10:03.64 ID:???
細菌兵器で地球人を大量虐殺するか
話し合って地球人に大量に死んでもらうかのどっちか
452奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 16:05:17.70 ID:???
途中で打ち切り決まったから、トーマスとかデンプシーとか
重要人物殺して話をコンパクトにしようとしたんだろう
なってないが
453奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 16:10:09.40 ID:???
>>441
君は、もっと評価されていい。
454奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 16:33:25.00 ID:???
>>452
その通り。
455奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 16:46:48.21 ID:Wgc4v+H+
2話まで見た
これ、面白いじゃん

フラッシュフォワードとイベント、このふたつは続けてほしかったな
456奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 16:50:09.67 ID:???
そういえば初期に乱発してわかりにくかった
過去と現在を交互にやったりする手法すっかりやらなくなったな
457奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 16:54:04.80 ID:???
>>455
頑張ろう
458奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 16:54:29.36 ID:???
最終話までブレイクが生きててくれて長官に復帰してくれたら何も言うことはない
459奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 17:04:21.65 ID:???
イベント星人の技術でブレイクの頭髪を復活させてあげれば
これまでのわだかまりとか全部解決してハッピーエンドになりそうだけどね
ポータル移動だっけ?あの技術で他人の髪をブレイクの頭に瞬間移動させるの
460奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 17:25:03.30 ID:???
ショーンの怪我からの復帰も早かったから、大統領も病み上がり早々に無双だろうなw
461奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 17:37:39.71 ID:???
とりあえずジャービスとレイラはむごたらしい死に方してほしいなぁ
あ、次期大統領も長官に交代で
スパイのファーストレディはイノストランカにでもぶち込んどけ
462奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 17:42:59.48 ID:???
>>459
それだっ!!
463奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 18:22:51.68 ID:???
>>458
その時はみんなでコーヒーブレイクだな
464奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 21:56:29.10 ID:???
>>459
やだ!
長官はあの枯れた頭髪だから素敵なんだ!
465奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 22:09:19.52 ID:???
サイモンの頭と取替え移動してほしい
466奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 22:11:11.44 ID:???
頭髪ふっさふさの長官なんて見たくないよ
467奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 22:21:36.46 ID:???
禿げたサイモンは可哀そう。
468奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 22:23:46.25 ID:???
じゃあレイラのあそこの毛を長官の頭髪に瞬間移動。
469奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 22:40:14.55 ID:???
>>434
なんか、選ばれし勇者的なドラクエみたいなノリだけは勘弁だよなw
470奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 02:04:21.25 ID:???
>>452
打ち切り決まってからバス3台脚本決めたとは思えないけど
471奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 02:05:48.09 ID:???
472奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 02:06:33.74 ID:???
はげ頭に取り替えられたショーンの顔はちょっと見てみたい
473奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 05:07:30.50 ID:???
4話?5話?父親との対面話で脱落してちら見しかしてないです
親切な方いましたら、各話一行以内にまとめておせーてもらえんでしょうか?
474奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 09:16:09.12 ID:???
ハーパーズ・アイランド→フラッシュ・フォワード→そして、イベント。
今年レンタルした海外ドラマに満足していますっ
475奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 10:15:46.57 ID:???
後ろ二つは投げやり感が半端ないと思うけど、満足してるなら良かったね
476奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 11:41:48.72 ID:???
ハーパーズ・アイランドはミニシリーズだからな
後者2つもそうすれば良かったのに
477奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 11:46:34.61 ID:???
少なくともウォーキングデッドよりは楽しめてる
あれは終わってる
478奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 12:00:15.92 ID:???
その3つで満足できるならなんでも満足出来そうな・・・
479奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 13:43:10.51 ID:???
イベントとは何だったのか?
480奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 13:49:04.43 ID:???
出来事  です
481奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 13:53:40.59 ID:???
倦怠期ですっ
482奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 13:56:26.90 ID:???
23日〜25日指名料無料です
483奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 13:57:08.06 ID:???
>>482
チェンジ
484奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 14:21:03.46 ID:???
>>477
それなんだが、ウォーキングデッド 2 と、してくんないかなー
1はそれなりに面白かったんでw
485奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 14:29:16.21 ID:???
もういちいち突っ込むのやめた
ニヤニヤしながら見てるだけだが結構楽しいw
486奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 15:33:51.18 ID:???
ニヤニヤどころか、>>350 はリアルで吹いたw
487奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 17:17:56.91 ID:???
>>485
突っ込むのを楽しむドラマだと思っていたが

製作者サイドは、最後には視聴者は謎が解けて満足する筈と言っているので
その点も是非ツッコミたい
488奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 17:57:34.02 ID:???
主要人物のうち、レイラだけ無傷で生き残ったらみんな発狂するかな?
489奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 18:29:44.59 ID:???
たかがドラマごときで発狂などw
490奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 19:31:57.20 ID:???
>>488
なんだか嬉しそうですねw
発狂はしない
491奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 19:34:41.38 ID:???
妹「私だけが勝ち組よホホホ」
492奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 19:45:08.96 ID:???
ツマンネ
493奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 22:00:12.59 ID:???
スペイン風邪ウイルスはハイブリッドには効くの?効かないの?
キャリアにしようとしていたけど、肝心なところがいつも有耶無耶
494奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 22:08:04.81 ID:???
効くけど発病までに時間がかかる的なこと言ってなかったっけ?
495奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 22:42:12.32 ID:???
ソフィア  「で?いつウィルスは有効になるの?」
ルウ博士 「ソフィアの子供から有効になります」
496奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 22:51:38.80 ID:???
イベント星人はウィルスに免疫あるなら
なんでモールで時限装置とか無駄に面倒なことしてんだよ
手に持ってばらまきながら歩けよ
つか大統領に使った毒コカコーラに混入すれば終わりじゃん
497奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 23:41:01.24 ID:???
だいたい、タイマーにする必要ないよね。すぐにプシューってやれば
いいのに。
498奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 23:47:41.62 ID:???
ガンガン死んでるのをかき分けて出るのが面倒だから
自分たちがモール出てから実験開始したかったと好意的に解釈
499奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 23:49:28.34 ID:???
>>496-497
ソフィア 「何度も言うけど、私は本当は誰も傷つけたくないからよ」
500奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:01:40.82 ID:???
一つ分からないことが。。
ショーンが客船で捕まりそうになった後、どういう経緯で飛行機に乗り込んでマイケルを止めようとする行動に出たのか、まだ明かされてないよね?
501奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:04:56.22 ID:???
EVENTは
「男子諸君!、レイラみたいなワーワー泣きわめくだけのオンナは
地雷だぞ」
という教訓を教えてくれる教育ドラマです。
502奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:15:31.66 ID:???
>>501
「無邪気と馬鹿は似ているようで違う」だろ
503奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:18:22.54 ID:???
どうしたかったのか一番わからないのがレイラ父
子供つくるなよ
レイラ母は気の毒だがこんなこと知る前に天国にいって
幸せだった鴨
504奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:20:19.95 ID:???
もうスペイン風邪のウイルスを赤い粉にして、
気球からばらまけばいいと思う。
505奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:21:09.07 ID:dxOD9CS0
長寿のイベント星人から見たら
地球人なんて全てロリorショタだよな
恋愛して子供まで作るなんて変態としか思えん
506奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:28:11.58 ID:???
>>505 サイモンは地球人と恋愛してたけど。その女が年とってもお互いの愛は変わらなかったようだったね。
507奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:30:31.86 ID:???
レイラの母は、夫と出会ったときから今に至るまで
等しく禿のおっさんなのをどう思ってたんだろう
508奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:33:57.77 ID:???
>>506
全編通じてちょっとだけうるっと来たのがあのエピだった
509奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:33:59.91 ID:???
老け専門なので無問題
むしろそこに惚れた
510奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 00:42:20.90 ID:???
EVENTのクライマックスが近づいているねー。
511奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 01:12:10.80 ID:???
>>474
良作駄作玉石混合のレンタル海外ドラマの中からその3作とは素晴らしい選択眼
鼻が利くんですかね!
512奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 01:14:21.95 ID:???
EVENTはあと少しで終わるけど、
EVENTに出てた俳優さんは他のドラマでもこれからも
会うことになるからのー。
513奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 03:06:31.39 ID:???
長官の奥さんがスパイだったエピソードも泣けたな
「この仕事始めてから一年で髪が半分抜け残りも白髪になった」これはもっと泣けた

ヒーローズやダメージに出てたし売れっ子だね
514奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 04:27:46.80 ID:???
長官の頭髪があんな事になったのは仕事のストレスが原因らしいからな
もし最終回で全てが無事解決し、そして仕事から解放された長官の頭から
ニョキニョキと黒髪が生えてきたら…皆が感動の涙を抑えられまい
515奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 04:33:46.46 ID:???
>>514
そして素敵な女性と再婚して欲しい
516奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 12:31:22.19 ID:???
大好評EVENT最終二話はタイトルを「小さな恋のメロディー」と改題してお送りします。
517奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 12:53:13.91 ID:???
>>516
ツマンネ
518奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 13:21:35.34 ID:???
>>497
実験として建物の大きさとかも考慮して記録するつもりだったから
急にプシューだと色々誤差が計算出来ないからじゃないのと好意的に考えてみた
519奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 13:23:49.55 ID:???
ババアの顔はイラつくわ
施設に閉じ込めてたらよかったんだよ馬鹿大統領
520奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 15:37:29.62 ID:???
長官がいい味出している
EVENTは長官のポイントが一番高いな
521奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 15:39:29.83 ID:???
大統領がババア開放を言い出さなかったらどうなってたんだろう
ある日突然ババアの同胞が地球に来襲して全面戦争か?
522奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 16:03:02.93 ID:???
星間戦争に発展したら本星からイベント砲撃たれて地球は終わり
こっちはイベント星の位置さえ知らない上にたとえ知っても攻撃方法などない
あっちにはミサイルを瞬間移動で直接こちらの大気圏まで撃ち込んで来る技術すらあるかも知れない
523奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 16:05:06.31 ID:???
>>522
じゃあ初めからそうすればいいのに
524奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 16:15:42.29 ID:pcqLDpZZ
ソフィア死ね
最終回にはぜひこいつを惨殺してほしい
525奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 16:20:57.94 ID:???
>>522
ババア達は最初ポータル移動を使って地球に来たはずだから
イベント星から何かを地球に瞬間移動させることは可能なんだよな
そう考えるとなんでスペイン風邪なんかに頼ってるのかが余計に分からなくなる
526奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 19:56:49.80 ID:???
>>524
ソフィア、吹き替えの声がまた小憎らしさを倍増させとるw
527奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 21:58:40.27 ID:???
22:00
吹替え最終回
23:00
テラノバ
24:00
字幕最終回

これは迷う
528奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 22:26:42.08 ID:4c1ePEjv
レイラとセックスしたい
529奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 22:41:50.26 ID:???
なんで私とセックスしたがるの?
ねぇどうして?どうしてなの?
なんとかしてパパ!なんとかして!
530奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 22:46:13.20 ID:???
なんで早いの?なんで気持ちよくさせてくれないの?
ねぇどうして?どうしてなの?
私パパに言うわ!なんとかしてパパ!なんとかして!
531奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 08:11:39.74 ID:???
あと1万年くらい進むと人類も他の人類が住める惑星に調査に行くだろう。
実はEVENTの宇宙人は地球人なのかも知れない。
532奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 09:28:26.51 ID:???
海外ではイベント
日本ではベント
533奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 11:30:03.40 ID:???
あー、あと二回か・・
なんだか寂しいな
534奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 11:51:59.52 ID:???
俺達のイベントはまだ始まったばかりだ!





イベント先生の次回作にご期待下さい
535奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 12:36:15.82 ID:qZePxW6m
>>524
wwwww
536奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 12:47:29.82 ID:???
計画の狂いを指摘されて「あなたが解決しなさい。簡単でしょ?」
「部下を思いのままにできる立場にいながら、捕まえることもできないの?」

こんな女上司がいたら殺意沸くよね
最初の頃ソフィアはもっと人格者かと思ってたわ
537奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 13:02:48.26 ID:???
ババァこんなキャラだった?
初期設定とは変わってきなよね
538奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 13:07:00.15 ID:???
初期ソフィアはもっと聡明だったわー
打ち切りで話がアホ展開になるのは仕方がないが
キャラクターの性格アホにしてしのごうってのが
一番やりきれぬ
539奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 13:10:27.37 ID:???
登場人物がみんな頭良いとシーソーゲームになっちゃって話が進まないんだよな
540奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 13:35:49.49 ID:???
>>539
今の状態は全員がボンクラだから話が進まないんだけどw
541奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 13:48:51.83 ID:???
>>540
ダヨ(*´・д・)(・д・`*)ネー
542奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 14:02:22.47 ID:???
宇宙人がバス三台で逃げるシーンは
傑作だったなー
543奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 14:28:57.51 ID:???
幼稚園バスジャックをする宇宙人並みだったな
544奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 14:31:21.58 ID:???
ソフィアが裏切った部下に忠誠誓わせる為
自分の足を撃ちぬかせたところと
長官が雪の中で佇む姿は唯一好きなシーン
545奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 14:44:30.35 ID:???
>>544
前回副大統領に一杯食わせたのも痛快だったよ。
ヴィッキーのおっぱいと長官GJ以外は見所ないな。
546奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 15:42:25.17 ID:???
>>537
口をつぐんで何十年も事態打開を計らないとか「バカ」だったのは間違いない。
って言うか元々口だけ平和主義者のバカ極左、一皮向けば武力闘争まっしぐらキャラだった
んじゃないのかとw
547奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 16:00:18.44 ID:???
極左w 
548奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 16:12:36.06 ID:???
寿命が長いソフィアたちからすると
60年閉じ込められるのは
我々が6ヶ月閉じ込められるようなもの。

その程度で現地人と共存できる糸口ができるならと、
ずっと大人しくして敵意がないことを示していた

と、思ってたんだけれど、
マジでアホの子だったからじゃねーかと疑うなあ、
いまの展開だと
549奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 16:53:00.48 ID:???
アメリカ版ポスターの「Season One」の文字が悲しみを募らせる
550奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 17:33:35.78 ID:???
>口だけ平和主義者のバカ極左、一皮向けば武力闘争まっしぐらキャラ

言えてるわw
551奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 18:07:14.01 ID:???
悪役は悪ければ悪いほどいい
それだけ最後スカッとする
ちゃんと終わればだけど
552奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 18:10:36.77 ID:???
え!あと2話なの?
もしかしてウイルス止めて俺たちの戦いはこれからだ!みたいなん?
とりあえず婆は気持ちよく殺してくれ
553奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 19:31:48.67 ID:???
シーズン2シナリオはある程度出来てたんじゃないだろうか?
そうなると未解決で終る公算が高い。
554奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 20:08:30.44 ID:???
ここの住人で共作シナリオ作った方がマシなドラマができてた気がするw
555奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 20:35:26.42 ID:???
え、そうかな
ずっとスレ読んでるけどここで出てる文句を
直したところで今の方が面白いと思う
556奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 20:41:04.73 ID:???
それは違う意味の面白さだろうがw
557奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 02:38:12.56 ID:???
長官が主役のスピンオフが見たいわ
558奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 04:47:13.95 ID:???
遂にイベントの火曜日になったね。
あと2回でどうまとめるのか?興味津々。
大統領が回復して、サイモンと長官がウイルスの拡散を止めて…以上か
結局ショーンとかレイラとか、いらなかったじゃんw
559奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 04:51:40.49 ID:???
ショーンとレイラは結局このままなんだろうか?
だって仮にも2人はヒーローとヒロインのハズだよ…なぁ?
560奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 07:14:33.56 ID:???
>>559
既にショーンの心はビッキーだもんな。
レイラから電話が掛かってきた時もショーンは未練ゼロの様子だったよな。
561奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 07:43:30.31 ID:???
ヴィッキーとショーンがいちゃついている所に風邪で鼻水たらしたレイラが登場。
レイラ「どうして?どうして?」ショーン「あ、こら近寄るんじゃない。風邪が移るだろが」
562奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 08:51:21.21 ID:???
その間もレイラの表情にバリエーションまったく無し
563奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 09:44:51.81 ID:???
米国政府お抱えメディアのFOXがテロに屈する結末を作るはずがない
ジャービス銃殺、ソフィア部隊全滅、母性爆発でハッピーエンド
564奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 09:47:58.99 ID:???
しまった、母星爆発ね
565奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 10:32:23.99 ID:???
ちょっとヘルスのイベント行ってくる
566奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 14:25:02.68 ID:???
最終回→続きはwebで→404エラー
567奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 15:34:38.12 ID:???
(朝日新聞より)「第2の地球」か NASA、太陽系外で初確認
 米航空宇宙局(NASA)は5日、地球型生命に不可欠な液体の水が存在できる温度の太陽系外の惑星を初めて確認した、と発表した。
「第二の地球」を探すケプラー宇宙望遠鏡の観測成果として今年2月に発表された54個の惑星候補の一つ。
地上からの望遠鏡などで存在が確かめられた。
 はくちょう座と隣のこと座の方向に地球から600光年の距離にある「ケプラー22b」。
大きさは地球の2.4倍で、温度は22度と推定される。
太陽に当たる恒星との距離は地球・太陽間よりやや短く、公転周期は290日。
この恒星が出す光が太陽よりやや弱いため、惑星がほどよい温度になるような位置関係にあるとみられる。

300年後くらいに地球人がこのケプラー22Bに行くと「EVENT」みたいな事になるかもね。
568奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 16:28:18.28 ID:???
300年後は俺たち誰も生きてないから、
「EVENT」のこと思い出してあげられないのが悔しいねえw
569奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 17:48:31.45 ID:???
テスト
570奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 19:07:09.99 ID:???
さあ!皆さまをイライラさせたEVENTもいよいよ今夜と来週の二回限りでございます!(・∀・ )
571奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 19:08:14.26 ID:???
どうして?どうしてもう終わっちゃうの?
なんとかして!ねえだれかなんとかして!
572奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 19:24:17.24 ID:???
最終回「だけ」は見るつもり
573ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/12/06(火) 19:49:14.65 ID:???
>>557
要らないなぁー 長官は色んな奴に振り回されて生きる
574奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 20:14:09.40 ID:???
打ち切りのニュースのところには他の方法で撮影継続を模索するとかなんとか
書いてあったからわずかながらまだEVENT2が作られる可能性はあるんじゃないか?
575奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 20:55:09.98 ID:???
打ち切りのニュースのところには他の方法で撮影継続を模索するとかなんとか
書いてあったからわずかながらまだフラッシュフォワード2が作られる可能性はあるんじゃないか?
576奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 21:10:51.49 ID:???
打ち切りのニュースのところには他の方法で撮影継続を模索するとかなんとか
書いてあったからわずかながらまだ「V」シーズン3が作られる可能性はあるんじゃないか?
577奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 21:20:42.83 ID:???
>>573
うるさい
578奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 21:50:47.59 ID:???
(*・∀・*)
579奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 21:52:05.97 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
580奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 21:55:15.29 ID:???
さあみんなのお待ちかねのEVENTが始まりますよー。
ドドリアさんザーボンさん驚いて下さいよー。
581奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:10:09.13 ID:???
このババアだけは生かしておくなよまじで
582奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:28:56.58 ID:???
この医者はVの記者か
583奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:46:07.79 ID:???
序盤で金使いすぎてどんどんショボくなっていってるな
スマホの宣伝ドラマだよw
584奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:46:11.60 ID:???
無理矢理合流させやがったなw
585奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:46:17.10 ID:???
地球防衛軍かっけー
586奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:46:24.64 ID:???
次回でほんとに終われるのか、おい
587奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:48:08.17 ID:???
ラス前で実は異星人が先に住んでた設定とかw
588奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:48:51.96 ID:???
なんで手枷外れるのおおおおおおおおおおおおお

1本目の注射で眠らせて2本目で殺すとか面倒くさいことするから・・・w
589奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:49:03.92 ID:???
長官、サイモン、ビッキー =ドリームチーム結成だな
590奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:49:58.42 ID:???
えーと、次が最終回なんだよね?
591奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:50:18.65 ID:???
星ごと引っ張りやがった∩(・ω・)∩
592奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:52:00.44 ID:???
もっと早く4人でチーム組ませてたら面白くなってたかもねぇ
593奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:52:54.32 ID:???
やっべ!すっげぇ面白ーじゃん今回
594奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:56:33.98 ID:???
われわれが先に住んでいた(キリッ


お前らはユダヤ人かwwwww

>>593
でももう1話で終わるんですよねえ・・・w
595奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:56:56.59 ID:???
>>589
おい、誰か抜けてるぞwww
596奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:58:30.42 ID:???
>>589
・・・(´・ω・`)
597奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:03:26.25 ID:???
まあ、お得意の分野で活躍できそうな時に、レイラとイチャイチャしているだけだったからな。
598奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:03:38.25 ID:???
残り1話って、どう考えてもまともな終わり方しないなこれ
599奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:04:21.07 ID:???
>>581
副大統領もな
>>583
スマホの宣伝ドラマワロタ
実際に存在するモデル使ってるのかな?
600奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:06:10.31 ID:???
>>599
iPhoneじゃんw
601奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:06:27.95 ID:???
いい人を探してとかビッキーフラグ立てときながらこれで生き残るEDだと最悪だな(´・ω・`)

そしてやっぱりあのジジイが死んだ意味ってないよな
ジャービス脅すこともできるはずなのに・・
602奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:08:35.37 ID:???
エルサレムハワレワレノモノダー

チキュウハワレワレノモノダー


↑こうならない内にさっさと千島列島と竹島を取り返さないとなw
603奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:10:30.01 ID:???
船を下りたショーンがどうやってあの飛行機を突き止めたか
分からずじまいだね。
まあ期待してなかったけど。
604奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:10:50.56 ID:???
量子テレポーテーション(だよな?)まで可能な技術もってる癖に間抜けな宇宙人(元地球人)だなしかし
605奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:26:59.00 ID:???
ポータルで仲間呼び寄せる時に
座標を少しずらしてやればいいんじゃね?
606奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:27:54.27 ID:???
>>605
なんとなーくありうる話だね
そして全滅、
ソフィア「私のせいで同胞が・・・」
「ざまあw」
みたいな展開か
607奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:30:47.70 ID:???
>606
てかもうそれしかないように思う
転送ってのは技術的に呼び寄せることしか出来ないのかね、見た感じでは
だったら阻止するだけでも成功だろうけど

最後宇宙人の集団が到来して終了EDとかだとテレビ壊したくなるだろうw
608奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:31:19.85 ID:???
人類の大半は死滅、
長官祭文ビッキーがレジスタンス組織として地下にもぐるED
(´・ω・`)は復讐鬼に
609奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:33:33.24 ID:???
実はレイラで培養したウィルスが変異して異星人も感染するようになって両方全滅で良いと思う
610奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:43:33.26 ID:???
>>608 (´・ω・`)って誰?
611奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:45:56.56 ID:???
FBIのネーちゃんどうしているんだろうな。
612奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:47:53.98 ID:???
ショ (´・ω・`) ーン
     ボリ
613奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:50:30.76 ID:???
ウイルスは阻止したが宇宙人はポータル移動で大量にやってきた。
未曾有の食料難・就職難になった。人類&宇宙人は押し合いへし合いの地球はどうなる?
大統領はどうする?ショーンは何する?
続きはEVENT2で。で終了を予想。
614奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:57:52.36 ID:???
リチャード「ご自分でどうぞ」わろた
今回ちょっと面白かったが大統領は安静にしとけ
でも内通者が大統領妻じゃないとしたら…女政治家の方だったんかなぁ
615奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 23:59:15.31 ID:???
>>614
未解決事項がてんこ盛りであちこちあやふやなままで終わりそうだよね。
あの女性政治家も今いずこ…
616奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 00:10:56.72 ID:???
>>612
顔もそんな感じやね
617奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 00:12:02.19 ID:???
>>615
じいちゃんが自殺する意味もないし説明ももちろんないんだろうな
ソフィア達が昔住んでたけどなんで消えたのかって設定が突如出てきたけどそれも投げっぱなしだろうし尺的に
だったら最終回1話前でいきなりそんな設定出すなよとw
618奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 00:13:13.98 ID:???
先住民云々は、ユダ公がろくでなしの地球のゴミであることを再認識させられただけだったな正直。
619奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 00:13:46.88 ID:???
前回の方が面白かったよぅ
620奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 00:15:06.33 ID:???
>>611
ホントだよ!
マジでショーンがハメられたことといい、何の意味もなかったな設定が
打ち切られずにシーズン2あればデンプシー生きてただろうしどうぜ
621奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 00:17:07.86 ID:???
>>474
何気にすごいなこの人・・・天然で地雷原を踏みに行ってるのか
フラッシュなんたらは見てないが
622奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 00:44:44.86 ID:???
大統領も相変わらず私怨優先
「君はだまされている!ソフィアは細菌兵器をばらまく気だ!阻止しろ!」
ってなんで先に言えないのか
623奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 00:47:58.16 ID:???
(´・ω・`)←お前、唯一活躍出来る場面で
レイラといちゃついてるだけかよ!
と思いながら、またイライラしたお
視聴者の気持ちをどこまでも逆撫でする脚本乙
624奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 01:05:22.80 ID:???
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
625奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 01:07:26.28 ID:???
>>622
言ってもあのアホに聞くとは思えんけど、それを言わないといかんよなぁ

それにしても元(笑)副大統領って、最初は仕方なく脅されてただけのやつかと思いきや
単に野心家の小物クズだったのはがっかりだな
626奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 01:22:28.60 ID:???
>>625
ソフィアと副大統領には死んでもらわんとすっきりせん
627奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 01:28:05.85 ID:???
副大統領そんなに腹たつ?
先週の「だ、だまされた…」と今週の夫人のビンタでじゅうぶんすっとしたけど。
628奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 01:50:10.88 ID:???
ばばあだけはズタボロで死ね
629奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 01:54:38.24 ID:???
>>628
あなた冒頭に出た病人の少女ね?
630奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 02:01:04.62 ID:???
女医さんは江戸川乱歩の美女シリーズに出ててもおかしくないな
と拷問シーン見て思った

631奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 02:44:14.58 ID:???
副大統領は保身を第一に考えてるが国のことも同じくらい考えてる
大統領はまず自分の沽券それから自分の家族が大事で国や国民の為っていう描写が全くない
どちらも頭が悪く認識が甘く小物臭が漂ってるが副大統領の方がまだ許せるな
632奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 02:52:24.26 ID:???
マジ次回で終れるのか
633奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 03:05:24.01 ID:???
>>631
国に為にっていうけど、お前のためだろって今回看過されてたやん
大統領もたいした人物でもないけど、さすがにあそこまで馬鹿ではないぞ
634奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 03:34:35.01 ID:???
バカな働き者ほどタチが悪い
ってかジャービスは部下に対する態度が最低最悪w
635奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 03:35:28.45 ID:???
サイモンのスイッチ入っちゃった所が良かったw
ていうかアレをやらせるために、ショーンをイチャイチャさせてたのか?
(´□ω□`)うーん、ウォーカー君これをなんとかできないか?
(´・ω・`)できますた
(´□ω□`)よくやった
(`●д●´)…
で終わりそうだもんな。
636奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 03:40:42.53 ID:???
なんか強引に引き合わせたな4人w
散々、アジト行っても敵の動きから一歩遅れるとかの繰り返しだったのに
こういうときだけ合流するとか
637奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 03:59:12.94 ID:???
>>631
自分も副大統領のほうがまだマシっていうか大統領のほうが許せない
ズタボロにしてほしいのは大統領
副大統領は小悪党ってかんじでどうでもいい
大統領は自分の欠点を自分でわかってないっぽいのでガツンとやってほしい
638奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 04:25:38.80 ID:???
>>637
そんな事書いてっとNSA来るぞ
639奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 05:18:06.77 ID:???
レイラ派とヴィッキー派で真っ二つだな
640奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 05:31:47.62 ID:???
レイラ派なんてねーだろwww
副大統領派なんてのがいることが今日初めて知ったがw
641奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 05:51:46.51 ID:???
とりあえずジャービスとソフィアはしんどけ

しかし先住民うんぬんはユダヤ人のことをチクリと言ってる…わけないですよなーw
642奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 07:50:06.17 ID:???
大統領は怒るの通り越して呆れてとっくの昔に見切ってるが
(でもソフィアの計画通りに殺されてはだめだったw)
副大統領はなんつーか小物ならではのいやらしさがあるわな。
レイラは無駄にしぶといw
643奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 10:34:44.66 ID:???
>>559ー561
当てが外れたなw
ショーン、ビッキーはどうするんだ?
644奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 11:48:15.23 ID:???
先住民がユダヤ人ってどういう認識だよ
あれはまともに働かず寄生することで存続する怠け者民族だぞ
645奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 12:34:12.77 ID:???
>>623同意
ビニール越しのショーンとレイラの
お涙頂戴芝居が寒すぎる
646奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 12:36:14.71 ID:???
ソフィアの分裂症ぶりに目が点だわ
これ脚本家一人じゃないよなぁ
複数の脚本家がすり合わせしてないどころか同じ回の中でも違うじゃないか
脚本家同士の勢力争いをドラマ化したほうがおもしろいんじゃないの
ソフィアの中の稲スさんもソフィアに声あててる人も内心苦笑してるだろうなぁ
647奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 12:39:12.04 ID:???
オープニングの人が倒れてるシーンはフラッシュ・フォワードかとオモタ
648奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 12:53:43.07 ID:???
>>647
自分はウォーキングデッドになるかと思った。
649奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 13:22:24.78 ID:???
>>638
NSAの協力ならケイシーお願いしますってバイモアに電話すればいいのに
650奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 13:25:32.40 ID:???
あの”ビニール越し”は、
「プラスチックの中の青春」(サタデーナイトフィーバーの直前のトラボルタ主演)
をイメージしてるような気がした。
651奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 13:25:53.90 ID:???
最初のころの5話分ぐらいのスピードで展開したな今回
もう何とかして話をまとめようと必死だw
652奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 13:28:31.90 ID:???
>>651
最初の時系列いじりの手のこみように比べたら
昨日のなんかもうほとんどやっつけって感じだよねw
場面もポンポン飛んでその各所が大雑把で
653奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 13:39:36.68 ID:???
居場所特定して感染したレイラごと仕方なく空爆
レイラ助けられなくてゴメン・・・

で終われると思ったけど、もう各地に待機しちゃってるんだよな
どうやって同時に止めるんだ?
ソフィアと同胞捕まえて同胞全員殺すぞしかないじゃんもう
654奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 13:59:49.71 ID:???
それよりワクチンは来週間に合うのか?
655奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 14:04:26.67 ID:???
見える・・・丸投げEDが見えるぞおおおおおおおおおおおおおおおお

このスレも加速に加速してその後バーーーンと弾けそう
656奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 14:31:40.94 ID:???
次がないクリフハンガーという最終手段がある
657奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 14:39:20.16 ID:???
下劣極まる手段だなそれ
658奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 14:44:43.72 ID:NJe+MOAX
糞ドラマ
659奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 15:24:22.09 ID:???
人には薦めないが、俺は大好きだ
660奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 15:26:47.34 ID:???
もうソフィアが「初めましょう」っていっちゃったから
ソフィアが「やめましょう」って言わないと止まらないお

せっかくデンプシーの巻物が出てきたのに

「さっぱりわからん」でおわっちゃったね
ジジイ無駄死に
レイラはもうビニールの中にいておしまいか
ヒロインとは思えない最期
661奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 15:45:56.83 ID:???
ウイルスはばらまかれたが、奇跡的に出来たワクチンを空中散布してめでたしめでたし

これくらいやりそうな気が
662奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 15:53:25.99 ID:???
大統領もウザイけど婦人も負けずにウザイぞぉ
663奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 16:21:51.25 ID:???
レイラが殺されそうになっても
全然可哀想に思えん
664奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 16:31:20.28 ID:???
毎回実況する奴いい加減にしろよ
665奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 16:41:50.68 ID:???
また自治厨登場ww

バッカじゃねーの
知るかボケ
666奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 16:47:28.99 ID:???
ラスト一話で盛り下がってまいりました
少なくともジャービスには鉛弾を撃ちこんでくれ
667奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 16:55:17.53 ID:???
>>664
実況は >>581−582 だけだろ。
盛大にスレ流してたら別だが、いいんじゃね。
668奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 17:10:06.36 ID:???
デンプシーの巻物w

まったく死に損だぜ・・・・
669奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 17:36:42.00 ID:???
もうグダグダ
670奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 18:33:27.15 ID:???
>>668
結局なんだったんだw
671奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 18:45:47.06 ID:???
(´・ω・`)読めないんだお
672奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 18:54:54.60 ID:???
ソフィアの夢だか妄想だか過去とのリミックスなのか分からないけど、
そこに出てきた助けを求める女の子が凄いカワイイね
変貌して罵るところとかもゾクゾクした
673奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 18:59:41.90 ID:???
大統領夫人って結局人間なの?
DNA検査拒否って苦しい言い訳して、お涙頂戴の猿芝居した後で
籠絡された大統領の影でニヤリとかやってたのは伏線じゃなかったの?
674奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 19:05:48.50 ID:???
サイモンって何だろうな
バスの同胞の死を嘆いていたのと、テロ活動の同胞の死を冷たく見つめるのが同じ人物なのか?
地球人の死を防ぎたいと思うのはともかく、死が迫る故郷の同胞を助けるつもりはないのか?
675奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 19:39:39.62 ID:???
フラッシュフォワードといいイベントといい
俺好みは打ち切りばかりだな
676奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 19:45:17.08 ID:???
>>667
レス数とかそういう問題じゃねーだろ
677奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 19:47:42.28 ID:???
実況は絶対ダメって知らないのかな
678奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 20:20:09.27 ID:???
自治厨は消えろ
嫌なら無視しとけよ
679奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 20:32:41.33 ID:???

朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
680奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 21:02:30.33 ID:???
ジャービスが今日のL&Oで弁護士に転職していた
681奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 22:09:02.73 ID:???
出てたね
てか前の地方検事と声優同じじゃないか?
682奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 22:17:40.48 ID:???
なお裁判には負けた模様
683奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 22:26:25.74 ID:???
>>680-681
逆に弁護士ジャービスは声が違ったような気がした・・・気のせい??
684奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 23:14:18.65 ID:???
>>678
無視して放置すればいい事じゃないから毎回言われてるんだろ
自治厨って言いたいだけなら引っ込んでろ
685奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 00:01:55.82 ID:???
それこそどうでもいいし騒いでるほうが迷惑
686奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 00:06:26.48 ID:???
蒸し返してるアホの方が遥かに迷惑っていうか。
運営にでも文句言ってくればいいのに、ここで諭した住人に喧嘩売るなよ。
荒らしはスレ内ではスルーなんてのは当たり前。
687奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 00:23:34.20 ID:???
10も20もやってたら言いたくもなるが数レス程度のアホに対して過剰反応とか
余計スレの雰囲気悪くしてるだけだな…自覚なさそうだが
リアルで嫌なことでもあったんじゃないの
688奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 00:27:37.96 ID:???
数レスでもやっちゃダメだってのが判らんのか池沼
689奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 00:36:19.20 ID:???
延々騒ぎ続けるのもスレ違いだと判らないから厨と呼ばれる
690奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 01:03:42.15 ID:???
正直1人のアホが実況しようが1人のアホが過剰反応しようがどうでもいい
こんなレスでスレが埋まるのがウザイ

↓以後何事もなかったかのようにヨロ
691奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 01:21:14.81 ID:???
ソフィアもジャービスも五体満足で残ったらどうしよう…ムナ糞悪そう
692奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 01:21:59.43 ID:???
ソフィアの始めるわよ詐欺ワロタ
何も始まらねえ
殴られたジャービス 感染したレイラざまあ
693奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 01:23:36.10 ID:???
>>660
ヒロインはビッキーだよ

694奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 02:10:39.01 ID:???
大統領夫人はかなりな床上手と思われる











ゆ、床上手・・・みたいなレスはいらんよ
695奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 02:55:45.97 ID:???
696奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 06:15:23.53 ID:???
元カノか
697奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 10:23:22.59 ID:???
ヴィッキーがそのままのキャラで、誰かのミュージックビデオに出てた
698奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 14:04:45.16 ID:???
>>697
彼氏みたいなのと撃ち合いするやつ?
あれやっぱビッキーだったのか
699奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 14:56:08.47 ID:UXQF5Cze
途中から脚本家変わったの?
レイラ見つけるまでは24とLOSTの良いとこどりぽくて面白かったのに
途中からグダりすぎだろ。無駄に金かけたお遊戯やってんじゃねーよ
700奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:02:22.11 ID:???
レイラが出てくると内容がダメダメになるよな
701奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:15:45.73 ID:???
700なら素晴らしい最終回となり
ここのみんなが大満足で解散出来る
702奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:17:13.28 ID:???
明らかに未必の故意
703奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:25:17.29 ID:???
長官&サイモンとショーン&ヴィッキーが合流したとき、
銃を向け合って「何者だ!」と牽制し合うのは(よくある)当然のシーンだったが、
「やめよう時間の無駄だ」と早々に銃下ろして仲間になってたのには笑ったw
思わず素で「早っ!」とかつっこんだわw
704奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:42:41.14 ID:???
705奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:47:15.29 ID:UXQF5Cze
デンプシーのよくわからなさは異常すぎた
706奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:54:49.55 ID:???
キンモー☆
707奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:55:14.77 ID:???
あれ?デンプシーはイベント星人だったんだよな?
注射で老化してるように見せかけてただけで
708奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 15:58:54.92 ID:???
>>703
そうなんだよもう時間がないんだよいろんな意味でw
709奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 16:08:07.14 ID:???
長官達の合流、ビンタされる福大統領、
リチャードの「ご自分でどうぞ」に俺の欲求8割は満たされた
710奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 18:21:40.61 ID:???
見切り発車すぎたんだろうなあ
711奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 19:05:19.84 ID:???
その割に金はかなり掛けてたんだけどねぇ。
その制作費用も段々削られてるのがドラマ越しに見えた悲しさw
712奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 20:07:15.05 ID:???
ショーンの俳優はコメディも得意なんだそうだから
また何か他のドラマで再起してほしい
テラノバ主演男優もかつてLife on Mars NY1973という駄作ドラマで
大コケ経験を経ているんだから
713奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 20:21:49.17 ID:???
ショーンの俳優がショーンのキャラクターと合っていなかったのも
打ち切り原因の一つだと思うな。
何があっても、いつも(´・ω・`)では見てて飽きる。
714奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 20:22:13.01 ID:???
気分害したらごめんなさい
Terra Novaはシーズン2だと思うのですが、全米視聴者数ランキングで、40位(650万人)です
715奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 21:18:46.53 ID:???
>>712
微妙に2枚目半というか情けなさそうな顔してるんだよなぁ
(´・ω・`)の顔文字が似合うっていうか・・・
716奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 21:38:08.24 ID:???
困った伊藤英明みたいな顔してるなw
717奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 21:44:12.70 ID:???
ジョーンは初期の純朴そうな青年キャラからいつの間にか
レイラ以外には無駄に偉そうな態度をとるようになっちまったなー
718奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 21:47:06.86 ID:???
ハッキングだけが取り得の内気なやつだったのに
いまやエージェントみたいな身のこなしで銃撃戦やってるんだぜ?
何者なんだよあいつ
719奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 22:00:40.77 ID:???
長官は昔訓練受けてるだろうからまあおkか
720奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 22:12:17.10 ID:???
>>718
酒場の筋肉男も殴り倒してたしな。
721奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:19.33 ID:???
あの時、ヒョロっとしてるのにやたらつえーなと思ったわw
いくら相手が見せかけだけのDQNだとしても
722奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:39.36 ID:???
ショーンwww
723奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 22:51:19.86 ID:???
724ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/12/08(木) 23:16:34.11 ID:???
>>714
イベントの次はテラノバが楽しみやねん
725奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 23:19:04.82 ID:???
>>724
【FOX】Terra Nova〜未来創世記【バレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1323346155/
726奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 23:21:36.62 ID:???
同じ宇宙人ものって事でVの逆宣伝になってる気がするな
まあVもS2で中途半端に終わるらしいが
727奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 23:42:53.60 ID:???
>>726
つV83年版
728奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 23:53:20.02 ID:???
打ち切りは
もったいないよなEVENT
俺の中では久々の当りだったし
面白かったのにw
729奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 00:04:17.21 ID:???
>>714
Life On MarsはS1 17話で打ち切りだったので彼にとっては一歩前進です
730奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 01:30:34.86 ID:???
vol.4までレンタルで観た

マーフィー(だっけ?)が、スパイと疑われた部分がいまいち納得できない
コーヒーショップのゴミ箱から出てきたスカンジウムの容器から指紋検出されたって、そもそもあの人は現場に行ってないんじゃないの?
スターリングに部下を調べるように言われてから初めて、あの場所に行ったんだよね?

マーフィーが用意して、誰かが持っていったのなら複数犯にならないとだめだし
731奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 01:34:58.94 ID:???
キサマのいる場所は既に我々が5ヶ月前に通過した場所だッッッ
732奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 01:38:53.61 ID:???
レンタルなので勘弁してw
何ヶ月か前に何かのDVDに特典として1話ついてたのを観て、面白かったので借りることにした
733奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 02:06:35.94 ID:???
マーフィーが誰だか全くおぼえてねぇーっ!
734奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 02:08:54.20 ID:???
仲間はどこにでもいるし捏造だって軽いし超技術だってもってるけど陳腐な行動もする
それが小物大統領を始めとする政府筋や黒幕デンプシー関係筋やソフィア派や息子派や色々相まってカオスを醸し出すのだ
あ、(´・ω・`)だけは別枠です
735ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/12/09(金) 02:09:43.84 ID:???
レンタルショップにイベントのポスターあった
736奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 02:17:28.56 ID:???
剥がしてフリンジのポスターでもはりつけてこい
737奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 04:14:06.59 ID:???
>>733
自分もよく覚えてないけど
たぶんサイモンのかわりに宇宙人密通者にされたFBIの人じゃない?
738奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 04:30:41.52 ID:???
そうだよ
サイモンと長官が真っ先にごめんなさいしないといけない人だよ(´・ω・`)
739奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 06:14:29.78 ID:???
いやいや次はテラノバだろ
一押し
740奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 06:47:00.78 ID:???
>>729
そうだったのですか
たった17話ですかこれは失礼しました
741奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 09:11:24.20 ID:???
英国の元のドラマはなかなか佳作だったのになー
742奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 09:38:17.19 ID:???
レイラうざい以外は最初から今まで
全然面白くて良い感じだったけどなぁ
アメリカ人には何がダメだったんだろ
743奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 11:34:47.24 ID:???
日本でもそうだが
特にアメリカは視聴率至上主義の色合いが強いからなあ
イベントにしても数百万人、
つーか500万人以上の視聴者が居るはずなんだが
視聴率でいうと数パーセント
それでは駄目ってことなんだろうね。
この手の番組は制作側からしてもシーズン3とかシーズン4で
脂がのってきて余裕も生まれ面白くなるんだがな
744奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 11:56:37.80 ID:wK8a+hi/
これ番組当初のキャラと終盤のキャラ
完全に正反対ね

最初の極悪人が今では良い人で
善人風だった人が悪人って
745奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 12:40:45.05 ID:???
ヴィッキーとショーンの『ボニー&クライド』があれば死ぬ気で応援する
746奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 13:03:55.90 ID:???
最終回まで、あと何話?
747奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 13:07:08.34 ID:R4Pv7Rz0
俺はEVENTが大好き。おかしなところも多いがそれでも好き。
出来ればなんとかEVENT2を作ってほしいものだ。
無理なら小説の日本語版でもいい。
748奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 13:11:33.52 ID:???
>>746
次最終回やで〜
749奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 14:45:58.69 ID:???
>>748
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
750奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 14:57:21.82 ID:???
続いてほしいよーーーー
751奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 15:16:00.60 ID:???
葬式系は一回だからこそネタとして楽しめるものだ
S2まで行ったらただの鬱陶しいドラマになってしまう
752奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 15:58:43.66 ID:???
毎週毎週 火曜日が来るのが待ち遠しかった
その渇望感から解き放たれる我が身が哀しい・・・
753奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 16:08:11.65 ID:aayagCUY
イベントは失速感が半端じゃなかった
序盤は24を彷彿とさせるような展開で手に汗握ってたのに
754奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 16:24:11.97 ID:???
二話目で早くも化けの皮剥がれてたがな(´・ω・`)
755奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 16:53:34.32 ID:???
二話目で起承転結が読める天災登場!
756奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 17:02:06.54 ID:???
このドラマを持ち上げてる人はマジレスしてるんじゃなくて
ふざけてほめ殺しして遊んでるんだろーがw
757奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 17:07:17.48 ID:???
いつしか自分が登場人物のひとりの気持ちになって見ていた
758奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 17:15:18.41 ID:???
判る
禿げ頭の悲哀は判っている
759奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 17:35:09.55 ID:???
サイモン役イアン・アンソニー・デイルの番宣
「ミナサン、The Eventをタノシンデクラサ〜イ」に悲哀は感じてた
760奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 17:38:47.85 ID:???
これ、俺の代表作じゃないからっ!という感情が
あのちっこい目から溢れていた
761奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 17:39:54.22 ID:???
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}


762奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 19:48:12.64 ID:???
超大作THE EVENT撮影後秘話を主要キャラ俳優陣にインタビューせんのかな
LOSTの特番では「涙が止まらなかった…」みたいなコメントしてた
763奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 22:20:48.13 ID:???
>>753
オレは逆で、最初つまらなかったが、終盤は楽しく見たよ
来週が待ちきれなくて、最終回も見ちゃった
テヘ
764奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 09:31:23.82 ID:???
>>763に同感

序盤は、アホ女の喚き声にイライラした印象しかないが
終盤は、端折ってるせいもあるだろうが展開が早くて面白くなってきた。
765奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 11:06:01.62 ID:MC8iLWJu
>>762
出演者みんなブチ切れてるんじゃないの
こんな糞展開になるなんて聞いてなかったって
俳優の経歴に傷ついたろうし
766奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 12:34:31.44 ID:???
>>765
そんなひどい展開なのかよ?
レンタルで観てる身分としては、この先借りる気が薄くなっちゃうぜ
767奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 12:56:05.84 ID:???
>>766
深く考えなければそれなりに楽しめるよ
768奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 14:50:53.48 ID:???
ジャービスがDS9に出てたw
769奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 15:58:51.23 ID:???
EVENT 面白いね
770奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 16:42:59.68 ID:???
>>765
ヴィッキー役の女優ははきだめ作品の清涼剤的にフィーチャーされて得したかも
771奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 17:08:10.61 ID:???
ほう、ついに最終回か。

今まで散々「途中ぶった切りではなしが終わる」ことを予告・警告されてきたんだから
見終わったもくれぐれも文句を言わないように。
772奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 20:33:29.50 ID:rraRr+4M
7巻見終わったんだけど、あとどれくらい続くのかな?
773奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 20:38:38.56 ID:???
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
774奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 01:34:31.42 ID:???
見られちゃやばい物はシュレッダー後のゴミ出しじゃなくて燃やして隠滅しろよ
長生きな癖に馬鹿ばかりの宇宙人
775奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 02:02:33.83 ID:???
>>774
現代人っぽい対応だよね>まずシュレッダー
776奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 04:58:21.37 ID:???
それにしても、どんなEDを迎えたとしても投げっぱなしで伏線まったく回収してないのが残るんだろうなあ…
特にデンプシー関連なんてなんの意味もなくなってしまったね、打ち切りの影響で
それなら飛行機ワープの部分にでも時間割いてほしかったくらいだわ
打ち切りなら打ち切りなりになんとかきれいにまとめる脚本家がいれば…そもそも打ち切りになってないか
777奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 10:01:36.10 ID:???
撮影終了後に打ち切りが決定したのだからそれは無理
778奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 10:10:01.80 ID:???
>>768
やはり死んでなかったのだなw
779奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 10:46:58.20 ID:???
>>777
つーことは、思いっきり中途半端で終わるの?
780奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 12:58:38.88 ID:???
デンプシーさんの石の駒みたいやつなんだったんだろう
781奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 14:14:21.39 ID:???
子供たちを実験台にしてた話はうやむやなまま?
782奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 14:20:51.69 ID:???
続編のオンエアが絶望的って分かったら
ネットかなんかで伏線を全部回収して欲しいもんだよな
気持ち悪くて仕方がない
783奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 14:44:38.17 ID:???
>>777
え?ええっ?
784奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 15:06:36.72 ID:???
デンプシー関連が無意味となると、ヴィッキーも無意味
なんでいるの?状態に…
ショーンがレイラといちゃついてると、益々必然性がなくなる。
785奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 16:31:30.81 ID:???
レイラなんて殆ど離れて喚いてただけだし・・・
ようするに主人公と同行するヒロイン2が必要ってのは王道だと思う
仮にデンプシーがいなくても
786奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 18:12:03.87 ID:B3uoMCU6
最終回まちきれない。
知ってる人これだけ教えて。
イーリアスは復権するの?
ジャービスは?
787奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 18:19:23.25 ID:???
待ちきれないじゃねーよ
788奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 19:12:40.30 ID:???
>>786
火曜日まで寝てればいいよ
789奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 19:13:24.45 ID:???
なんで打ち切りなのかなあ
24と同レベルくらいはあるのに
アメリカってわからん
790奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 19:20:39.49 ID:???
最終話目前で違う意味での盛り上がり最高潮w
791奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 19:58:26.51 ID:???
>>789
はげどう
24のクソな部分がすべて出ていたドラマだ
792奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 20:01:34.93 ID:???
>>789
確かにソフィアは24の女性大統領とキャラがかぶるな。
793奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 21:20:56.14 ID:???
あの大統領はゲスだけど、徹底したリアリストで無能ではないだろう
794奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 00:44:27.25 ID:???
「我々が先に居た」とかいう話は
最終回でちゃんと説明してくれるんだろうな?
795奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 01:12:44.89 ID:???
それで思い出したのは電車で席が無く立っていたのだが、
駅を前にして乗客が立ち1つ席が空いたので座った
すると駆け寄ったオバサンが「(その空席)私が先に目をつけたのに!」
とブリブリ文句言ってから去って行った

ソフィア達の言い分は多分そんな感じの理屈に近い
796奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 01:36:43.53 ID:???
ユダ公って言ったほうが早いよ
まあ欧米では書き込むだけでも憚れるほど言論弾圧されてるだろうけど
797奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 02:00:47.12 ID:???
全部長官の悪夢でした
だから嫁もスパイじゃないよ!
798奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 02:01:56.11 ID:???
>>796
それを想像させるから打ち切りになったんだったりして・・?
799奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 02:22:22.04 ID:???
ワレワレガ先に住んでた(キリッ
↑これ出てきたのって寝耳に水ってか先週だけどなw
800奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 02:49:51.21 ID:???
お父さんに聞いてない?
801奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 03:00:04.39 ID:???
800なら最終回の後みんなで
「素晴らしいイベントだったな」
と語り合い別れを惜しみながら解散する
802奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 04:43:04.25 ID:???
アメドラマは2クールで完結するドラマを作る努力しる!
803奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 08:04:35.48 ID:IF9pMklM
シーズン2に続くで終る予感。
804奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 08:30:11.48 ID:HyPJL4fx
>>795
もうソフィアとそのオバチャンがかぶって見える………
805奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 08:51:48.91 ID:???
ここでも盛り上がりももう数日だね。
さびしいなぁ。
806奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 08:54:18.95 ID:???
>>796
もしもそういう理由だったら俺の中でのこの作品の評価は1段階ぐらいは上がる
実際は単につまらんかっただけだろうけど、
本当に図星突かれてファビョったんなんら連中は無茶な建国の仕方をした自覚があるって事になるなw
807奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 11:25:38.39 ID:???
フリンジも見てるんだけどさ
正直イベントのが断然面白いし美人も出てるのに
フリンジが継続でこっちが打ち切りとか超さみしいよ
やっぱり一話完結ドラマじゃないと視聴率取れないのは
どの国でも一緒なんかな
808奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 11:44:59.84 ID:???
中途半端にまねただの何かと引き合いに出される24は一話完結じゃ無かった気がする
809奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 11:54:18.90 ID:???

何が一話完結だって?
810奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 12:06:58.56 ID:???
>>807
ヒントつ製作費
811奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 12:29:37.00 ID:HKYQxeeE
CIA長官もアザーズか?
812奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 12:46:42.52 ID:???
ざきやまがよく言うね。
813奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 13:28:37.53 ID:???
おいおい終わりが多すぎる・・・・
クリマイ、イベント、24、バーン・ノーティス
アメドラ大好きな俺は来週からどうすればいいんだ・・・
814奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 16:11:21.77 ID:???
次は何をみるかな?テラノバも地雷臭がぷんぷんするが
いっそのこと地雷を踏んで、足なんて飾りですよ、と言ってみるか
815奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 18:06:46.94 ID:???
これだけの『超面白いアメドラ』なのに打ち切りってシンジラレナイ
816奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 18:21:39.52 ID:???
>>807
まあ、美人つかえばなんとかなるぜ思考は日本だけで十分じゃねーのw
>>814
確かにアレは地雷臭プンプンだなw
俺はチャックのシーズン3が楽しみだけど

スパドラの誇大広告キャンペーンは次はヴァンパイアダイアリーズのようだが
あれは本当に米国で大人気なのか?また誇大広告詐欺なのか?
817奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 18:33:09.79 ID:???
アメリカで
人気があろうが無かろうが関係ない
要は日本人に受け入れられるかどうかだけ
アメリカ人の視聴率なんて興味も無い
もっと言えば俺個人が面白いと思うか思わないかだけw
818奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 18:38:51.98 ID:???
>>807
美人が出ててもねぇ。
要するに(´・ω・`)にジャックバウアーのような牽引力がなかったって事だよ
819奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 18:40:11.55 ID:???
閉経でもしたか
820奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 19:13:14.31 ID:???
>>817
「海外ドラマの次の大本命(笑)」
これはさすがにないけどな、ワンシーズン打ち切りに対して
821奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 19:53:20.26 ID:???
クリフハンガーまだー?
822奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 20:29:29.94 ID:???
ついに船→飛行機の謎が明かされる時が来たか
最後まで引っ張りやがってコンチクショー
823奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 20:45:38.37 ID:???
なんでえ?どうして打ち切るのおー
ねええ どうしてえ?どうしてえええ?どうしてええええええええ?
824奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 20:57:05.72 ID:???
>>823
お前はもう死んでいる
825奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 21:08:08.07 ID:???
>>801
800ゲトならず、残念でしたね
そのかわり801という称号を貴方に与えます
826奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 21:08:19.09 ID:???
せめて最後にソフィア乳みせろ
827奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 21:21:26.77 ID:???
828奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 21:45:25.38 ID:???
THE IVENTは良く生き延びたと思うよ
        ↓
http://blog.goo.ne.jp/mist_01/e/4cbc5f2d2bc1ba076b0f35c1342e2bc5
2010、2011結果
829奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 23:25:21.25 ID:???
>>826
グロいらね
830奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 01:16:37.60 ID:???
てす
831奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 07:56:04.16 ID:???
>>813
クリマイは年末に新シーズン#1の先行放送があるし(WOWOWだけど)、
ヤングスーパーマンの新シーズンも始まるじゃないか(AXNだけど)。
832奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 10:33:01.64 ID:???
レイラともお別れか(´・ω・`)
833奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 11:55:44.89 ID:???
寂しいね
834奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 16:33:24.51 ID:???
レイラはただの尻要員だったのか
835奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 16:54:07.43 ID:I2YDQqiw
レイラはふとももが魅力的。
いよいよ最終回かー。
836奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 18:22:18.78 ID:???
尻映ったのなんていつだよw
837奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 19:35:03.07 ID:???
ワインの飲みすぎで酔っ払った末の
ことの成り行きで
フランスにおいてショーンとベッドを共にしたヴィッキーは
以降、ショーンと離れられなくなったんだなw
レイラにしてもショーンの一物から離れられなくなった中毒患者

そうでないと
ハッカー能力以外は凡人に過ぎないショーンのモッテぷりの説明がつかない
過去の悪行を後悔し恥じたヴィッキーが
殺してしまった標的の子供を育てる程の強さ優しさも
巨大な一物の前には、ひれ伏さずを得なかったという哀しい結末

838奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 20:32:54.36 ID:???
俺たちの旅がもうすぐ終わる・・・
839奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 20:40:08.89 ID:???
俺の中ではシーズン7
178話完結でコンプリートしている
シーズン4の8話目とシーズン6の19〜20話目は傑作だと自負している
840奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 20:49:16.87 ID:???
>>837
なるほどね
家族の所在を人質にされたヴィッキーが
家族を開放されたにも関わらず
ショーンと共にあのデンプシーが居る城に乗り込んだり
ショーン!にげて!!って叫んだり
ウィルス拡散のリスクを負ってまでショーンを助けたのはそういう事だったのか・・・w
841奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 20:53:52.59 ID:???
見るのがこわいよママン
842奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 21:03:46.35 ID:???
銃の撃ち合いもしたし、ショーンがすでに凡人じゃない件
843奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 21:23:03.75 ID:???
お前らとももうすぐお別れだな。・゚・(ノД`)・゚・。
これ程みんなの意見が一致したスレは珍しかったぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
844奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 21:51:57.95 ID:???
>>843
ああ、ここでずっとみんなとしゃべっていたかったよ。
845奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:00:08.03 ID:???
10分後から追っかけ再生でCMとばして見るぞ!
846奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:01:30.93 ID:???
いよいよメインイベントか
847奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:30:03.57 ID:???
これだけ引っ張って
レコーダー一つでまとめちゃったw
848奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:38:50.05 ID:s4TeUxvU
視始めたんだけど
ショーンさん心身共に完璧すぎるだろ…
女を見る目以外は
849奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:39:33.41 ID:???
最後ぐらい実況すんな
850奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:42:16.68 ID:???
>>847
いつもの粘着が湧くから後5分くらい静かにしときな
最終回くらい心やすらかにスレを見たい
851奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:47:38.77 ID:???
>>850
しむらー、上 上
852奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:47:39.00 ID:???
なんちゅう最終回だw
853奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:47:55.79 ID:???
           / : : : : |=/ ___,  ヽ: :} `ー‐、: : :トヽ
.          / : :.: : : :V ((____))  V  __,.ヽ: :ト:} ',
          ′.::イ :|{ /`丁´    ((___))l: ハ!:.i
        } : :/ l : :{ :|/  |//    //「 l }小:.:. | な・・なんじゃこりゃー
         /:  {ハ: : : l′ ノ ___ | ∨ {: V }
       / : ィ: 弋} : : {   {/´ ̄n、 ̄`} }  } 八: V
      }`く } : .:.:| : : / } jー/Y  ト ._ノ |  レ:.:.: : :|
      | { ∨ .:/:∧ ′lノ / ノ / }   ノイ :.:.:: :|
854奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:47:55.98 ID:???
俺たちのイベントはこれからだ!

      − 完 −
855奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:07.51 ID:???
これはシーズン2が楽しみですwwwwwwwwwww
856奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:19.72 ID:???
これはひどいひどすぎる…
857奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:30.23 ID:???
イベント星「てへへ・・・来ちゃった」
858奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:41.11 ID:???
星呼べるなら、地球の軌道の反対に置けば丸く収まったんじゃね?
859奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:48:42.28 ID:???
さっそく24時間監視バカが沸いてたww
860奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:49:14.74 ID:???
あんな巨大な天体が出現したらものすごい影響が及ぶと思うんだがwwwwwwwwww
スタッフは正気ですか?
地球が住めない土地になるぞ
861奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:49:22.18 ID:???
いやいやいやいや全然終われねーよwwwwwwwwwwwwww
S2いけよおおおおおおおおおおおおお
862奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:49:24.29 ID:???
(;´Д`)エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエェェェェェェェェェェェェェェェェェ
863奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:49:25.65 ID:???
えええーっ何この終わり方…涙出てきた
864奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:49:36.36 ID:???
丸投げきたでーーーーーーーーー!!
865奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:49:50.05 ID:???
>>858
喧嘩する必要ないよね
そのまま太陽のまわりぐるぐる回っとけばいいのに
866奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:49:58.23 ID:???
>>859
あいつは数レスの実況でファビョる馬鹿だから、さすがに24時間は監視してないんじゃね?
867奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:50:02.57 ID:???
これでS2途中の打ち切りって詐欺じゃん
868奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:50:18.27 ID:???
これはひどい…w
あえて突っ込む点を挙げるとしたらレイラ妊娠発言後のショーンの「え?」が冷め切っててわろた…
869奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:50:21.06 ID:???
これはいわゆるパペッティア星人方式ですね!
って、あの連中と同じくずっと宇宙を飛んでりゃいいのに
870奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:50:27.27 ID:???
バスの連中や息子も殺されて当然だろ
ソフィアってバカ?
871奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:50:43.53 ID:???
>>866
スパドラのいろんなスレを梯子してるのかもしれない
872奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:51:01.78 ID:???
だ、誰かなんとかしてよ
873奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:51:04.67 ID:???
>>867
S2途中って何?
874奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:51:10.67 ID:???
イベント星系の恒星がスーパーノヴァ化したからやばかったんだよな?
なら太陽系に来ちゃったから丸く収まったんじゃね?
875奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:51:22.96 ID:???
次スレよろ
876奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:51:32.33 ID:???
イベント星も恒星爆発から逃れてハッピーエンドだね☆
877奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:51:40.42 ID:???
星ごと移動するんなら別に太陽系でなくてもよかったような
878奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:51:51.47 ID:???
実況すんなってレスに噛みつくって、糞ドラマ観てる層も糞なのか
ローカルルール守れないとか
879奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:52:01.30 ID:???
想像を絶する終わり方で唖然茫然
880奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:52:15.18 ID:???
あんなでかい星が側に来たら潮の満ち引きとかどうなるんだ
津波レベル?
881奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:52:20.26 ID:???
あんな近かったら、地球の引力でバラバラにならないか?
882奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:52:44.64 ID:???
次のないクリフハンガーどころじゃなかったなw
なんなんだ、一体これは・・・
883奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:52:50.10 ID:???
イベント星、ポータル移動でだいぶダメージ受けてないか?
運んできたのはいいけど、イベント星人全滅してるんじゃない?
884奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:03.25 ID:???
>>871
なるほど、次は23時からのドラマスレかw
885奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:25.01 ID:???
やっぱり大統領夫人は宇宙人だったのね
886奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:27.96 ID:???
>>860
>>880
>>881
ですよねー
887奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:42.16 ID:???
>>885
今頃かよ!
ってな
888奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:54:16.40 ID:???
大統領嫁、「故郷よ」って…ヲイ!
889奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:54:18.64 ID:???
>>887
スタッフ「打ち切りだし最後の最後で設定とか復活させとくか(プゲラ」
890奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:54:19.72 ID:???
で巻物どうなった??w
891奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:05.23 ID:???
巻き物の事なんか吹っ飛んでしまったな
892奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:06.33 ID:???
まあ次スレはいらんだろう、残りを楽しく消費しよう
クリスマスイブ放送観る奴なんかいないだろ?
893奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:12.80 ID:???
S2で巻き物解析
地球軍vsソフィア軍戦争の予定だったんだね
894奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:22.19 ID:???
見事な最終回だった
何も解決せずに終わった
笑うしかない
895奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:26.07 ID:I2YDQqiw
ショーンが貰った巻物はもう読めないの?
896奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:33.06 ID:???
>>877
国を作るなら別にエルサレム近辺でなくてもよかったような
897奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:42.06 ID:???
>>884
今そんな話をしてる場合じゃなかろうw
いやはや歴史に残るドラマだったな
898奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:58.60 ID:???
>>892
950とか消化してれば、反省会スレ立てたんだけどなw
899奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:56:11.31 ID:???
レイラ妊娠おめ!
900奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:56:23.61 ID:???
ところでさ

25億人ぐらい増えてもどうにかなるだろ?
901奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:56:26.32 ID:???
ヒャー( 'A`)
902奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:56:53.34 ID:???
>>899
s2があれば、レイラ死亡もしくは冷凍保存で
子供を育てつつヴィッキーフラグだな
903奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:57:08.31 ID:???
>>896
あっちはかみさんがくれた土地という設定だからある意味仕方ない
904奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:58:23.40 ID:I2YDQqiw
これで打ち切りはひどい。
905奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:58:28.85 ID:???
これほど破綻したドラマも珍しい
906奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:58:28.89 ID:???
ビッキーかわいそう、、
907奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:58:49.45 ID:???
あと100レスでおさまるのか?
>>898に次スレをまかせるぞ
908奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:59:03.96 ID:???
え、ちょっと待・・・
これで打ち切りなの!?マジで!?
909奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:59:29.01 ID:???
これじゃあアメリカでも視聴者付いて来ないよね
910奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:59:34.22 ID:???
つか進化って何?ソフィア達はスーパーサイヤ人にでもなるんかい
911奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:59:56.24 ID:???
>>900
水不足でフロとか入れなくなるぞ
912奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:59:59.89 ID:???
さて、テラノバの時間だ
913奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:00:20.79 ID:???
今までの22時間を返してほしい
これほど酷いドラマも珍しい
914奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:00:28.50 ID:ctHkGZqy
この終わり方もったいない。
何も解決してなかった・・・・

SF(サイファイチャンネル)で,シーズン2をやるとかいう話があった
みたいだけど。結局,ボツになったみたいだ。

金とストーリーの整合性の問題か?
915奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:00:40.02 ID:???
>>903
俺たちが元から住んでたってのよりひどいじゃんそれ
まああっちはダブル設定だけど
916奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:00:57.66 ID:???
この後の続きはVでどうぞ
だいたい同じようなもんです
917奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:01:01.85 ID:???
>>912
あー今日からか
918奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:01:46.24 ID:???
伏線を何一つ回収しないというのはある意味斬新だな
919奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:02:10.20 ID:???
進化ってどういうことだろ、寿命関連?
920奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:02:37.76 ID:???
大風呂敷を広げて最後に全部ぶちまけた感じ
921奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:03:08.82 ID:???
思わず「え、何これ」って呟いてた
922奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:03:11.71 ID:???
次は「惑星 対 惑星」か、胸熱だなw
923奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:03:30.89 ID:I2YDQqiw
ポータル移動で星ごと持ってくるってやり過ぎでは?
924奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:03:48.24 ID:???
惑星に惑星をぶつけて、その後にもう一個惑星もってくればいいんですね。
925奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:05:20.81 ID:???
投げっぱなしジャーマンにもほどがあったけど、
まあ、それなりに耐性ができてたから大丈夫。
ファイヤー・フライ、4400、etc...
926奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:05:49.49 ID:???
レイラの妹どーなってんだよ
927奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:05:50.52 ID:???
惑星どかーん!と引っ越してきたら、
地球の引力めっちゃくちゃなって
人口の半分ぐらいほっといても死ぬだろ、これ…

928奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:06:25.96 ID:tuY5XjOu
想像を超えたイベントに笑うしかなかった
929奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:09:22.83 ID:???
新しくやってきた惑星が地球軌道に居座り、
地球は軌道から追い出されて全滅・・・ってこと?
デンプシーさんの遺言はどうなるんだ???

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
930奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:10:18.67 ID:???
スタッフの無知っぷりにはニュートンも激怒
931奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:12:36.59 ID:???
(´・ω・`)はデンプシーの巻物を使った!
(´・ω・`)何が書いてあるか分からなかった!
(´・ω・`)は呪われた
932奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:13:22.04 ID:???
惑星ごと転移できるのにアホ丸出しで失敗続き、ウイルス散布(笑)なんて地味な手段をとろうとする宇宙人(笑)
933奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:13:39.66 ID:I2YDQqiw
EVENTの作者は真面目に考えてないだろ。
地球人は生きられないとか、
じゃあ今までソフィアが平和主義から敵対に変わったとか全く意味ないじゃん
934奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:14:29.25 ID:???
そふぃあの星じんるいって、ドラゴンボールのサイヤ人とツフル人みたいに
優れた技術は自分達のものじゃないんじゃないのか
知能が追いついてないというか馬鹿すぎるだろ正直
935奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:15:22.12 ID:???
新スレいらないよね?
936奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:17:20.44 ID:???
技術力は高いが悪知恵がほとんどない、天然科学者タイプしかいないとか
937奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:17:33.63 ID:I2YDQqiw
行き当たりばったりのどたばたドラマだね。
シーズン2はどんな展開になるのか想像するのも難しい。
938奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:18:06.60 ID:???
なにかがおきる、それがイベント



で、なんだよ?
939奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:22:18.56 ID:???
俺が大統領ならインド洋から巡航ミサイル飛ばして阻止するけどな
940奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:24:45.66 ID:???
イベント星人のあの技術は、他所の民族からパクッタものだね
941奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:27:31.31 ID:???
>>926
あ、忘れてた…
942奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:38:58.83 ID:???
いやん
943奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:41:23.34 ID:???
デンプシーとは何だったのか
巻物とは何だったのか
ショーンの正体は・・

数々の謎を残したままイベント終了です。
レンタルしなくて良かった、ありがとうスパドラ!
944奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:43:55.39 ID:???
>>925
ファイヤー・フライは完結編の映画があるし
945奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:45:39.10 ID:???
ジャービスどうなったか知りたい
946奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:50:01.35 ID:???
>>945
誰のことだ?
947奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:53:02.76 ID:???
>>946
もう全部それで済ませたいわw
「デンプシーは?」
「誰のことだ?」
「巻物は?」
「何のことだ?」
948奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:53:20.08 ID:???
最終回放映時はシーズン2ヤル気満々だったからなw
949奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:54:07.20 ID:???
結局登場人物の誰も好きになれなかったわ
950奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:55:47.31 ID:???
イブの予定はコレで決まり!
951奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 23:58:45.16 ID:???
デンプシーが勝手に死んだのが全部悪い
952奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:00:41.47 ID:???
さすがにアメリカの視聴者も呆れたんだろう
953奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:03:52.41 ID:???
今日はショーンの「え゛っ」
と、
大統領の「……だれ?」 
この2つに尽きるwww
954奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:04:45.00 ID:???
最後に長官のスーツ+白シャツ姿が見たかった。
955奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:07:25.06 ID:???
長官とサイモンが死ななかったからええねん
956奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:09:23.71 ID:???
サイモンが死ななくてよかったー
957奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:10:10.56 ID:???
>>955
そやね。それだけが救い。
ソフィアには苦しんで死んでほしかったが。
958奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:15:49.78 ID:???
「リー係官」には最後まで違和感があった。
エージェント=係官って訳すか?普通。
てか、リー、最終回で殉職と思ったのに。生き残った意味がない。
959奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:19:53.66 ID:???
しかし捜査官でも代理人でもおかしいからな。
960奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:21:50.21 ID:???
エージェント・リーでいいのに
961奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:31:24.54 ID:???
結局大統領夫人も宇宙人だったのかよ
962奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:31:52.83 ID:???
みんながここに集まった事がイベントです
おめでとう!

制作者より
963奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:37:00.42 ID:???
>>962
うわーー後ろから蹴り飛ばしてぇ
964奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:47:39.95 ID:???
シャアかよっ!
965奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:48:47.51 ID:bZPdIQ9u
え?
966奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:48:49.91 ID:2YH994jf
S2はいつから始まるの?
967奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:50:13.63 ID:bZPdIQ9u
打ち切りドラマなんか放送すんじゃねーよ
苦情殺到するんじゃねこれ
968奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:50:24.77 ID:/Ya8KCY6
残念ながら・・・
969奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:51:10.19 ID:???
正直、テロ行為はオウムの方が上だな
宇宙人みんなで1人一つウィルス持って色んな所で時間もバラバラに拡散すれば良かったのに
970奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:51:14.57 ID:???
このドラマさぁ、宇宙人じゃなくて
政府VSテロ組織でよかったんじゃね?
971奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:51:50.38 ID:2YH994jf
>>967
>>968
え?
972奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:53:11.95 ID:???
一話でキャッキャッしながらやった時に出来たガキ?
973奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:53:20.62 ID:???
まあこれ以上ダラダラ続けられても困る。
ミニシリーズだいちばんいいわ。
Vはまったく見る気しない(´・ω・`)
974奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:55:55.77 ID:???
ドラマ本編は前座みたいなもん
ここで俺らが不満や、やり場のない怒りを語り合う事こそがイベント
このスレこそがイベント会場だったのさ

…このイベントは成功だった気がして来た
975奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 00:56:41.91 ID:2YH994jf
    _
   ,:' `ゝ             ィ`丶、   <''`:
  ,:' ,:'    ___     __     `ー-、_ゝ   `: `、
  ,i´ ,i´   / ,:'    ./ ヽ            !  l
  !  !    '´    / ∧ ヽ           `| '!
 | .|          / .,:' `: 丶           .i  |
 .!、 !.        / .,:'  `: `,           ! .!
  .!  !.       /   ̄ ̄  `、         / /
  .`:、`:、     / ,:' ̄ ̄ ̄`:、ヽ,       !´ .:'
   \,:''     ""       ''''       ヽ/
976奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:01:37.25 ID:???
   ノ
  (´・ω・`) <みんなのイベントはまだ始まったばかりだっ!
   ( (乙
   <⌒ヽ
977奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:03:37.41 ID:???
ラストでもソフィアはウイルスをタイマーセットしようとしてた
アホなの?
とっとと散布すればいいのに
978奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:11:31.73 ID:???
ババアの惚け顔がラストシーンとは…
979奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:11:33.00 ID:???
>>947
ワロタ
980奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:11:53.16 ID:???
終了記念初書き
途方もなく頭悪いところもあった脚本だったけど、演出が良かったんだろう
楽しませてもらった。9.11をネタにドラマが作れる様になったって事か。
『フラッシュフォワード』や『フリンジ』よりは良いドラマだったと思う。
981奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:12:28.83 ID:???
>>953
俺もまるで妊娠したのに喜ばずビビってるようにしか見えなかったw
982奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:13:40.36 ID:???
> 『フリンジ』よりは良いドラマだったと思う

エッ(´・ω・`)
983奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:15:27.44 ID:???
フリンジ2はクソだったけど3は盛り返しただろ
984奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:16:18.54 ID:???
というか比較すること自体失礼
これ以下なんてFFはともかくそれ以下のなんてそうそうねえよwww
985奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:16:31.40 ID:???
リズが出てた
986奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:18:54.85 ID:???
つうか最後に唐突に巻物の話持ち出したり、ポータル転送成功させる意味があったのか??
打ち切りなら普通に大団円で終わっとけよ
投げっぱなしは視聴者に対する嫌がらせとしか思えない
987奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:20:23.30 ID:???
ハッピーエンドにもバッドエンドでもないのはスタッフの足掻きなのかねえ
どうせS2作れないのかりきってたのに
988奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:21:24.89 ID:Xj29rN0q
残り10レスくらい?

イベントの終わりか
989奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:22:18.87 ID:2YH994jf
いやきっとS2は来る
990奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:23:02.71 ID:???
こない〜きっとこない〜♪
991奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:24:18.11 ID:???
この22週間分のモヤモヤはどこにぶつけたらいいの?
ポータルで地球にぶつけていいかな?
992奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:24:23.17 ID:???
24、ヒーローズに続く海外ドラマの大本命とはなんだったのか
993奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:25:22.29 ID:???
今まで戦った意味ねーじゃん 
994奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:26:03.19 ID:???
少なくとも俺達はこのイベントを避けて通れなかったな
995奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:26:52.64 ID:???
一生忘れられないドラマになった
996奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:27:22.90 ID:???
人類はそのイベントを避けては通れない(笑)
997奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:28:16.29 ID:???
,,............,i''''''''L......l'''''''t............、 .i---------┬---------.  ,iー-
ミ............、  i........,  ..............ゝ .゛l'''''''''''''''''''''''l゛'l'''''''''''''''''''''''l゛   l゛  .l゛  :l'''"゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛?´|
 :[_?´ ___?´_ ?___|   li..イ|.... lコ. ゛″...lコ....i|ム.. l、  .!  .l゛   .冖'''''''''''''''''''''"
/''''''''′ .゛''''′ ゛''''゛  .゛'''''''''l  :!  .iiiiiiii. iiiiil  : ...........i┘  |  !
`゛'レT!  .`-!  : ニゞ  .`-广  :!  .iiiiiiii!  liiiii!  liiiii  |   .|  !.-、 ,i 、..、
.._,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;!,、  .,!  ,ri   ..... 、  .liiiiiiiii l   !    ,ノ !  ミ,,,,,,,,,,,,,,......、
.:|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  /   l゛ !  .:l;;ッ;;.!  i;;;;;;ァ''ニ、  . !  .i′ゝ,,_     ____|
       .!,,,,,,,|        ゛'-,,ゞ.l,,,,,,,,.... ノヽ,,,,,,,,,,,,,,,,../   .゛‐''''゛     .???

  : !??????゛''ッ        i''''''''i .:|?´|
  . ¨゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛7  /         .,!  .} :|  ;!
       . /   ,i′        |  | │  ;!   ,,i、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
      ,/   .\、        /  ! .!  : ! /  冫  :|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}
  .._,, -'″ . ,/-、  `'-、     ,./   /  :|  :!'´  /
: 〈、  ._..-'"    .\  ,,ゝ  : (´  ./  .|、  . /
  .゛''''″        `″    .`''"     `'ー'゛
998奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:28:51.76 ID:???
ずれまくってるじゃねーか
999奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:28:56.15 ID:???
1000奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 01:28:58.68 ID:???
E   ≡ ('A` )サッ
V ≡ 〜( 〜)
ヨ  ≡  ノ ノ
N   ≡ ('A` )サッ
T ≡  (〜 ) 〜
  ≡  ノ ノ

華麗にスル〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。