サバイバー&Reality show総合スレ・EP11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
サバイバーをはじめとするリアリティ・ショーの総合スレッドです。
米版サバイバーはもちろん、Big Brother,Amazing Race、さらには
他国版の情報、ネタバレ、出演者近況などまぁ何でもありってことです。

前スレ
サバイバー&Reality show総合スレ・EP10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1284387023/
2奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 02:31:56 ID:knZbh9bs
あげ
3奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 09:55:47 ID:???
「過去にジャヌーが陪審になったから」っていう理由だけで
やめても陪審になれるのが続くのは変だと思う。
年齢制限とか他の部分でのルール改正はあるのに。
4奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 11:21:57 ID:???
いつの間に新スレッドが

ジェーン追放。S21にもなるとみんなあっけなく裏切るようになるね
5奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 13:39:33 ID:???
息子に駆け寄るダン、可愛いすぎる
6奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 15:07:17 ID:???
チェイスって実はラッセルより嘘つきまくりで残酷かつ容赦ないんだな
見た目が誠実そうだから、残念だよね
7奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 15:30:52 ID:???
でも、今回アイドルをサッシュと二人同時に出したのは好感が持てたよね。
あれのお陰で次のゲーム展開がより公平に、より解らなくなっておもしろくなるのは確か。

ラッセルみたいに本当に汚い奴ならサッシュにだけアイドル出させて出し抜こうとする筈

あれは二人で一緒に出すって審議前に予め決めてあったのかね?
しかしジェーンのウザさはなんなんだろうな。実はもっと初っ端に追放されるべき爆弾だったんじゃないのか、あの婆さん
自分が逆の立場だったら切るしかないくせに、見苦しい重っくるしい空気ったらありゃしない
8奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 15:56:41 ID:???
>>7
最初の2行がよく分からないんだけど、どういう意味?

まあ、あの裏切り方がひどかったからね。ショックを受ける気持ちは分かる。
今シーズンのsprinter playerの投票、できればナオンカに勝ってほしい。
無理なのは承知しているけど。
9奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 16:21:11 ID:???
今回がアイドル使える最後の回だったから
ふたりとも出したのでは
10奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 16:38:02 ID:???
スレ立て乙です。

詳しい人、前スレではありがとうございました。
テリーの独善的な所かー。
確かにFamily visitでアラスが母親を選んだ時に苦言をいっていた気がする。
下手に対立をおこさずに適当にスルーすればいいのにと思った。

>>9
HII使えるのってF5までじゃなかった?
それともルール変更があったのかな?
11奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 16:45:18 ID:???
ホリーがダンとファビオと同盟を組み直したら最高。
そしてホリーとファビオが嫌われてダンに票が集まって
エスカレート式に優勝したら爆笑。
12奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 18:07:36 ID:???
ジェーンが火を消した時のファビオのリアクションがいい
13奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 18:31:23 ID:???
>>10
F5までか 失礼しました
14奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 19:00:33 ID:???
>>12
ほんとだ、リアクションが傑作

しかしあっさりジェーンを裏切ったね〜。しかも本人に直接宣告。
15奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 19:38:06 ID:???
直接告げただけマシだろ。
どうせ告げなかったらもっとブチ切れてFCで恨みつらみ喚いただろうし。迷惑な婆さんだ
16奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 20:47:04 ID:???
チェイス優勝は無理だな・・・。
17奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 21:34:50 ID:???
ポンデローサでジェーンとマーティ仲良くしてて良かった。
今回はみんな大人だね。

デザート作るのが流行ってるせいか
皆太ってきてる気がする。
18奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 22:03:17 ID:???
編集がチェイスageになってきてるのが気になるな。前回の終盤のサンドラの時のようだ。こりゃ優勝くるで。
19奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 22:08:01 ID:???
え、うそチェイスage???
むしろ、ブレンダのチェイスを馬鹿にしきった顔うつしたりしてたと
思ったけど。
20奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 23:28:19 ID:???
詳しい人に質問。
サモアのブレット、ローラ、ケリー.Sは制裁編集って書いてあったけど
制裁理由わかれば教えて欲しいです。

ブレットは潜伏作戦していたという書き込みあったからそれが原因かな?
と思うけど、他の二人が何をしたかイマイチ思い出せない。
2120:2010/12/16(木) 23:46:04 ID:???
前スレ>>999>>20と同じ質問あったね。
確認不足&重複質問失礼。
22奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 00:44:35 ID:???
ローラとブレットが同じ教会に通ってた顔見知りっての隠して参加してたって
書き込みあったけどそれかな?
23奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 00:52:24 ID:???
毎回思うけど、アメリカ白人が多寡だか数週間家族と離れただけでメソメソ泣くのはむさくるしいわ
あれって演技なの?親との絆が希薄な日本人には理解しがたいな。
24奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 01:57:22 ID:???
サンドラの終盤の編集は確かにageだったけど、結局はパーバティの方が
ふさわしいと思えるような感じだったし(編集でもそれを隠しきれなかったのか)、
チェイスageなら優勝はありえると思うけど。でもやっぱファビオかホリーだと思う。

>>17
マーティはかっこよくなったね。若干ゲイっぽく見えてきたけど。
25奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 09:34:49 ID:???
そうそう、マーティとブレンダは保ってる。
アリーナ、ナオンカ、紫ケリーの3人が
ちょっと丸くなった。
26奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 11:07:15 ID:???
>>22
そういえばそういう書き込みあったね。
だんだん思い出してきた。
返信サンクス
27奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 12:09:00 ID:???
それにしても今シーズンはS7に並ぶくらい混沌としているな
ファビオは値千金の勝利だったな。残り連勝すれば優勝あるぜ
ジェーンの火消しには笑った。見事な散り際だ
28奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 12:26:03 ID:???
>>27
ぐちゃぐちゃの展開だよね。そしてキャラも充実してるし、
良いシーズンだ。特にナオンカの貢献が大きい。
29奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 16:34:29 ID:???
>>27
ファビオが優勝したら、サンドラ同様、ゲームプレイヤーとしてはイマイチだけど
F3に入った他の2人が陪審員に嫌われてて票が集まって優勝してしまいました、
というパターンになるだろうから萎えるな。
>>28
ナオンカはオールスターに呼ばれるべきだろう。クィッターは原則呼ばれないけど
その原則を例外的に破っても構わないくらい番組にとって価値があるよな
30奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 17:48:14 ID:???
ナオンカを持ち上げてるのってラッセル厨でしょ?わかりやすい頭してんな
31奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 19:05:18 ID:???
そうか?ナオンカ普通におもしれ〜じゃん
文句なしに今シーズンを盛り上げてくれた
あそこまで暴れてくれるサバイバーは今後すぐには出ないだろ
32奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 20:17:06 ID:???
ダンの息子、ダンにキスしまくってたよね。家族愛が薄い日本人にとってはちょっと危なく見える。
33奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 20:42:50 ID:???
今シーズンはキャラが強い人が多いしすきな参加者もいるけど
シーズン全体としては好きなシーズンじゃない

人それぞれ好みがあるね
34奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 00:35:26 ID:???
>>12
ファビオのリアクション、何回見ても面白いな
35奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 07:33:35 ID:???
>>33
そうなんだあ、自分はいいシーズンだと思うけどな。
>>34
同じく。素で驚いてるよね。
>>32
>>23
自分も高校卒業以降は親元離れて東海岸に住んでいて
家族には年に数回ぐらいしか会えないから、家族が遠く
からわざわざニカラグアまで会いに来るとしたら絶対泣いてしまうよ。
むしろ日本の家族観が分からないんだけど。
照れくさくて感情を確かめ合ったりしないし、くだらない喧嘩
ばかりしてるように思えるし、血がつながっているから仕方なく
一緒にいますって感じがして本当に幸せなのか?と思ってしまう。

日本在住の人たちは家族がサバイバー中に会いに来たら泣かないの?
36奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 08:08:31 ID:???
>>35
しないの?と言われても、そんな歪みきったレッテル張りを
ドヤ顔で貼られても。
変な人だなあ、という感想しか持たない。
37奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 08:44:03 ID:???
自分は絶対泣くと思うけど、
泣く泣かないって愛情とはまた別の気が。
総じて日本人はPDAがないってだけだと思う。
38奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 08:57:07 ID:???
>>35
俺は絶対泣かないな。famili visitのときにも何であんなに泣くんだっていつも思うしね。
ただ、感情を確認し合ったりするというのは確かに日本人にはできないし、羨ましいことではある。
つうか、一般的には日本のfamily valueが薄いのは社会学でもよく知られてるはず。
39奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 09:08:03 ID:???
>>35
まあ自分がアメリカ文化圏の人間なら>>23みたいに「むさくるしい」と
言われると腹立たしいから、売り言葉に買い言葉なんだろうけど、
愛情の表現の仕方が違うだけだと思うよ。君の話が全ての日本人に
あてはまるわけじゃないし。泣き方はもう少し抑え目だろうけど、同じ
シチュで泣く日本人も少しはいるんじゃないかな。

話し変わるけど今回はFTCが読めないな。ダンはないってだけで。
ホリーが残ったら票が集まりそうな感じはするが、残り3人だと
誰が評価されるかよくわからん。



40奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 09:22:04 ID:???
>>39
いやいや、全然23の書き込みで腹立ってないよ。泣く泣かないなんて人の自由だし。
もしかして、自分の書き込みが日本人を馬鹿にしている書き込みに読めたの?
ただ、日本人にとっての家族観に興味があっただけなんだが。

ファビオは好感度抜群だから、票は集まるはず。プレイヤーとしては確かにアレだけど、
裏切ったり嘘をついたりしてないし。ホリーも集まりそう。ただ、ダン、チェイス、
サッシュがF3だったら読めないな。
41奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 09:32:20 ID:???
>>40
正直読めるね。くだらないことで喧嘩ばかりするとか、何が幸せなのか
わからないとか。偏見の交じったずいぶんな言い方だと思う。興味があ
るだけならそういう聞き方はされたくない。ただ、>>23も腹立つ言い方だ
からそうなったのかと考えたんだ。

ファビオはプレイヤーとして蚊帳の外にいるという印象があるので、
優勝しても議論になりそう。
42奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 11:12:57 ID:???
Jeff Probst: Next time on Survivor, with only 5 players left, one thing is certain.

Dan [talking to Chase]: Holly's got me hands down as a threat.

Sash [camera confessional]: Holly could be a threat.

Chase: Dan is a bigger threat than Holly.

Fabio: Chase is a threat.

Holly: Sash is a huge threat.

Chase: Fabio is a huge physical threat.

Fabio: He's a big threat.

Chase: He's a bigger threat.

Sash: He's one of the biggest threats.

Probst: Everyone is a threat.

なんだこの三文芝居的展開ww
落ちとかつけなくていいわww
43奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 13:20:49 ID:???
ダンがホリーより脅威ってのは絶対ないなー。
どういう意図でいったんだろう。
44奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 13:38:36 ID:???
チェイス: パペットマスターだが嘘が多すぎて恨みを買う
サッシュ: 同じく戦略家だが、人気が今ひとつ
ホリー: 同じく関係の中心にいる。落とされづらい雰囲気を作っている
ダン: 脅威度が薄いので残されている
ファビオ: 何度も出し抜かれているが、嘘をつかず人気もある

票のもらいやすさは
ホリー>ファビオ>チェイス=サッシュ>ダンって感じの印象。
45奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 14:15:19 ID:???
チェイスは正々堂々と嘘ついたり裏切ったりしてラッセルより酷いからな。
でもパペットマスターではない気がする。
ファビオは人懐っこいところが憎めないから、F3に残れば感情的に
ファビオに投票したくなる陪審員が出てきそう。
サッシュは確かに魅力を感じないよね。
そろそろおばちゃん優勝者がほしいからホリーに優勝希望。戦略的にも
うまくやってると思うし。
46奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 17:00:46 ID:???
チェイスやサッシュのことは一切評価せずに、似たようなことして生き残ってきたラッセルやパーのことは問答無用でageのラッセル厨
これだけ取ってもこいつらが何を見て、ラッセルやパーの”キャラ”を持ちageてるのかが解かる

いや、むしろ二人ともアイドル量産体制で危機を助かってただけだからチェイスやサッシュのように自力ですらないか
47奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 17:10:06 ID:???
また湧いてきました
48奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 17:14:07 ID:???
今回のFTCから開票までは興味あるけど
リユニオン見るまでじゃないかな。
なんかブレンダ、ナオンカ、マーティいじりあたりに終始しそうだし。

49奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 15:51:58 ID:???
ファンフェイバリット誰だろう
なんとなく最近のヒーローぶりでホリーのような気がするが

もうすぐ放送だね
50奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 16:29:10 ID:bB28wDs5
>>49
うむ、楽しみじゃ。
ホリー、ジェーン、ファビオあたりが人気投票TOP3かな。

いつものことながらふさわしい優勝者と希望とする優勝者がまた違う。
サッシュが一番ふさわしいと思うけど、優勝してほしいのはファビオ。
51奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 00:54:14 ID:???
HIIの有効期限はシーズンによってルールが違う。
最近はF6が多くて、今回がF6でその事は全員知ってた。
だからチェイスとサッシュがHIIを使ったのは当然。

ファビオとダンがジェーンに投票したのは二人がそれぞれ
チェイスとサッシュとの同盟を過信しての事かもしれんが、
二人ともゲーム的にジェーンに消えて欲しかったからだと思う。
全員の告白見てる視聴者的にはよくない選択だと言えるが、
当時の当人たちをあまり責められない。


それとは別にタイブレイカーのルール上、ホリーとジェーンで
タイのまま膠着したら免除のファビオ、被得票者の
ホリーとジェーン、使える最後の機会だから当然HIIを
使うであろうチェイスとサッシュが全員免除になって
自動的にダンが追放になるという特殊な状況になった(?)。
くじ引きでHII利用者が免除になるかは不明だけどね。

もしHII利用者がくじ引きで免除にならなくてもチェイス、
サッシュ、ダンの誰かが追放よりはジェーン追放の方が
当時のファビオとダン的には都合がいい。
52奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 01:16:12 ID:???
>>6
チェイスは腹黒い嘘つきというより、いい人過ぎて
全員にいい顔してたら全員との約束を守りきれなくなった、
って感じで悪意はないと思う。
優柔不断で頼りないのは確かに残念だけどね。

>>12
ファビオのニヤ〜も笑えたけど、煙にいぶされるダンも笑ったw

家族訪問はファビオママがすごい美人だったのと、
ダンの告白で「チェイスはクズ」の後に自分が選ばれなかった
愚痴を言うのかと思ったら「自分は息子にいつでも会えるからいい、
ホリーも旦那といつでも会えるだろう。約束通り滅多に
母親に会えないファビオを選ばなかったのは許せん」
というダンが本当に出演者全員が言うように思いやりのある
紳士だったというのがわかって良かった。

ダンの息子じゃなくて恋人だというプレイボーイ・バニーが
来てたらそんな感情も湧かなかったかも知れんがw
53奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 01:18:49 ID:???
>>20
>>22の通りブレットとローラはゲーム外の友人(教会仲間)
でルール違反、それを採用段階で申告しなかったから。
ブレットは終盤まで無視、発言もつまらないものだけ放送。
ローラは大活躍したけど良い面がほとんど放送されてない。

客観的に見てS19のベストプレイヤーはブレット、
次いでローラと言えると思うけど、二人の関係が
なかったらそうだったかはわからない。
とりあえずローラはその関係のおかげで合流直前の追放を
免れてるし、ブレットもガルーの女同盟に顔を出せてた。
事前同盟やカップルがどれだけ危険がわかる一例だと思う。

ケリー S.は制作の意に沿わなかったからと聞いてる。
でも制裁も編集で済んでて、ケリーは昨シーズンのCBS
公式でのブログ、ローラもCBS系列の番組司会をしたりしてる。
54奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 01:24:15 ID:???
>>23
疲れて腹減って寒くてひもじくて眠いのに全然眠れなくて、
自分以外は全員自分を追い落とそうとしてる、という状況で
1ヶ月以上生活してたらストレスマッハでパラノイアで
発狂する人がいるのも無理はないと思う。
そんな状態で100%自分の味方である家族や友人を見たら
大抵の人は不意に安心して感情が爆発するんじゃないかな。

>>29
陪審員に嫌われるのは駄目なゲームプレイ。
身の処し方が素晴らしいサンドラは名プレイヤーだよ。

今シーズンはマーティとブレンダがほぼオールスター確約。
ナオンカは明日のリユニオン後の視聴者の反応次第らしいけど、
よっぽどの本気バッシングでなければまず呼ばれる。

「棄権者は二度と呼ばない」はS9の打ち上げで兄貴を
JFPに侮辱されたジェフの私怨コメントに過ぎない。
S16のJFPは実情は怪我で棄権だけど、形式的には
投票で正式に追放されたのにね。
55奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 02:13:09 ID:???
>>53
S19でブレットやローラがラッセルやナタリーよりも客観的に見てベストって
考える理由を教えてくれる?個人的にブレット好きだったんで。ローラの
放送されてない大活躍ってのも聞きたいです。
56奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 05:16:04 ID:???
>>54
JFPって奥さんが妊娠して不安だったからじゃないの?
57奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 06:17:08 ID:oYVSemxO
>>54
>「棄権者は二度と呼ばない」はS9の打ち上げで兄貴を JFPに侮辱されたジェフの私怨コメントに過ぎない。

そうではないよ。S20にJFPを呼ばないという決定はリタイアした人は絶対呼ばないという原則
に基づいたものだという事実が明らかになっている。ただ、所詮原則であって、フレキシブルに
変えることは可能だと思うし、そうあるべきだと思うが。

>>52
>チェイスは腹黒い嘘つきというより、いい人過ぎて 全員にいい顔してたら全員との約束を守りきれなくなった、って感じで悪意はないと思う。

最初はリオードに関する嘘で自分もそう思ったが、ダン、ファビオそれぞれにF3に連れて行くという明白な嘘をついている。
その点でフォアフォアメンバーそれぞれと個人的な同盟を結んでいたラッセルを彷彿させるというのは一理あると思う。


あと、ここからは意見だけど、制裁編集というのは事実であろうとなかろうと、非常に馬鹿馬鹿しいものだと思う。
「数百万」の視聴者が面白いと思えるエピソードを作ることにに力点が置かれるべきなのに、たった参加者「1人」の
制裁のために編集が制約されるというのは納得し難い。
58奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 08:39:38 ID:???
確かに。
制裁ってつまり制作側の都合だよね。
制裁編集したからってそういう事が今後減るとは思えないし。

ブレットとローラは、「たまたま知り合いだった」的なことを
番組中では言ってたけど
お互い示し合わせて出てたってこと?
ガボンでマーカスとクリスタルも共通の友達がいたようだけど、
それはいいのか。
まあそれ知った後のクリスタルはあっさりマーカス落としてたけど。
59奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 13:22:39 ID:ICF3DfN/
やっぱり最後はさっぱりしない終わり方でした…
60奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 16:22:25 ID:???
ファビオは最後の3連チャンするまで、今までわざとチャレンジを手を抜いて弱くみせてたんだろうか?
61奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 16:32:16 ID:???
>>60
チャレンジに強い人がよくやる手だけど、そこまで意識してなかったと思うが。
最初のチャレンジで勝っているし。

サンドラの時と同様、やはり「最悪優勝者では?」という議論が巻き起こっている…
62奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 17:17:32 ID:???
あらサッシュ0票
63奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 17:37:37 ID:???
チェイスはルックスは地味だが万能型
64奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 17:45:55 ID:MjcyYLTu
>>62
サッシュは裏切り行為などで陪審員に嫌われたというより、ジェーン買収劇を起こして
しまったからだという。
>>63
チェイスはパラノイアで良いプレイヤーじゃないと言われてきたが、陪審員のいくつかの
質問にはよく答えていたと思う。
65奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 19:06:29 ID:???
チェイス、最後にホリーに嘘つかなかったら優勝じゃん
何やってんだ
66奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 19:32:47 ID:???
裏切りにまみれたシーズン
優勝したのが裏切りに無縁のファビオというのが皮肉だな
67奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 19:47:29 ID:???
ジェーン人気が信じられん
68奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 19:55:16 ID:???
リユニオンでのロブMとアンバーの第2子のことコーナー
いらないから!
69奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 19:55:38 ID:???
>>66

ヒント ラッセルは0票 チェイスは僅差負け
70奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 20:28:54 ID:???
チェイスはアリーナの票取れたんなら頑張ったんじゃないの
いやよく解ってなくて書いてるけど
しかしベンリー以外は綺麗に分かれたね
71奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 20:32:19 ID:???
あ、ケリーとジェーン見間違えてた。
72奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 21:02:05 ID:???
ファビオ圧勝かと思ったけど意外と接戦だったね。

>>51
HII使えるのF6までになったんだね。知らずに申し訳ない。
ところでどのシーズンからHII使えるのF6までになったの?
73奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 21:40:02 ID:???
チェイス、ジェーンとアリーナの票を取ったのは見直した
よく分からん紫ケリーの票を取るかホリーの落とし方さえ誤らなければ
これだけ裏切りを重ねても優勝できてたわけか
後半は目立ちまくってたし、惜しかったな
74奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 22:02:53 ID:???
>>53
回答サンクス。
普通のシーズンで事前同盟って相当強力なんだね。
75奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 22:11:08 ID:???
くるくるぱーの紫ケリーは何も考えずにファビオとチェイスを天秤に掛けて
自分と歳近くて親近感があり若くてイケメンなほうを選んだだけだろどうせw

ルックスが命運を分けたなw
76奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 02:24:14 ID:???
ダンの最後は見苦しかったね。自分は何もせずに無価値なだけで残されてたおまえがあれこれいうなよって
77奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 04:07:39 ID:???
>>73
wikiで確認するとホリーはチェイスに投票してるみたい

ファビオ・・・ダン、ベンリー、ケリーS、ナオンカ、マーティ
チェイス・・・ホリー、ジェーン、ブレンダ、アリーナ

双方関係の近かった人の票は基本キープしているが
ケリーSとナオンカ票が勝負を分けたのか
78奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 09:27:10 ID:???
>>77
チェイスは裏切りを繰り返したがゲーム性はきちんと評価されたんだな
ナオンカはチェイスにアイドルを渡しておきながらファビオに投票か
一貫性が無いな。何をやりたいか分からん

>>75
ケリーSはそう言われても仕方がないな
ほんとクルクルパー。最後まで空気読めず
別にファビオは嫌いじゃないけど、チェイスが優勝していればこのシーズンの評価が上がったように思える
79奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 09:36:40 ID:56AZI1bB
>>78
ナオンカとケリーはチェイスは全くいいプレイヤーじゃないと放送中だけでなく、
最近のインタビューでも言っている。サッシュはジェーンの件で票を獲得することが
できなくなってしまった。結局ファビオしか選択肢が残っていなかった。
80奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 10:01:11 ID:???
どなたかジェーン買収劇くわしく
81奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 11:33:31 ID:???
なんだかんだ良かったと思う。
S9やS10みたいに明らかに強い人が、そのまま優勝するより
ダークフォースのが面白いね。
82奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 12:19:23 ID:???
ブレンダがかなり下に見ていたチェイスに投票したことと、
ナオンカがかなり嫌っていたファビオに投票したことが意外だった。
83奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 13:46:53 ID:???
ファビオってミズーリ出身なのか

向こうじゃ日本でいう群馬みたいなド田舎扱いなんかな?
なんとなくルックスが垢抜けないのはそのせいか>田舎者

てか年齢不詳だよねファビオって、若くて童顔のようにも見えるし母親と並ぶと違和感あって老けてるようにも見える。
実年齢いくつなんだ?22ぐらい?
84奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 14:15:19 ID:???
確か21だったような。
弟もリユニオン来てたけど子供だった。
お母さん若いもんね。
85奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 14:33:54 ID:???
>>80
サッシュはジェーン追放に際して、
彼女がポンデローサで陪審員をサッシュに投票するよう説得できれば
ジェーンの家のローンを払う事を約束したらしい。

そのことをジェーンがTCで暴露、
賞金のシェアは禁じられているため、撮影を中断して協議、
結局言った言わないの話になってこの話はなかったことに。

という話を読んだ。
詳しくはしらないけど。
86奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 17:36:18 ID:???
サンドラに続き、あまり戦略的ではないプレイヤーが優勝してしまったな

ロブとアンバーのコーナー、本当にいらなかった
来シーズンに出場するから再度ロブを持ち上げる必要があったのかもな

87奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 17:36:56 ID:???
サッシュプギャーだな
88奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 18:02:12 ID:???
>>86
サンドラは無策ではなかった。
ただ、ずっとラッセル・パーバティーに押されてただけ。

またロブ出るの?もう何度目だよw
s22ってどんな概要なのかな?
89奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 18:04:48 ID:???
>>86
ロンバーコーナーいらなかったねー
そこやるならエリックとジェイミーの赤ちゃんも紹介すりゃいいのに
S22に向けてのコーナーだったんだろうけどさ
そのぶん今回の参加者の話ききたかったよ

自分が魅力を感じないだけかもしれないけど
ロブってそんなに人気あるのかね
90奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 18:20:52 ID:???
ロブとラッセル本当に出るの?
ラッセルもリユニオン来てたね。
まじでもういい。
91奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 18:36:24 ID:???
もしロブ・ラッセルがほんとだとしても
S10→S11にまたがった、ボビージョンとステファニーみたいな待望感はまったくない

ただ単に番組制作側がネタに困ってきたようにしか映らないな。。。
92奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 18:56:59 ID:???
>>91
だね。
S11で二人がでてきたときはおおおっっっと思ったもんだけど。
93奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 19:02:08 ID:???
今じゃラッセル(笑)って感じだもんな。
94奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 19:22:28 ID:???
俺もロブにはもう何の魅力を感じない
「またかよ」って感じがする

だったら「黒人ビッチ対決!ナオンカVSクリスタル!!」
の方がいい
95奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 19:58:33 ID:???
だな、結局JTが歴代最強だったってことだな
96奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 22:29:46 ID:???
ルパート、タイダイ着るのいいかげんやめろって
誰か言ってあげてほしい。
97奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 10:46:31 ID:???
>>94
同意。ジェナ・ハイジ並みのビッチを16人集めた
全員女でやるサバイバーを見てみたいな。
98奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 13:46:29 ID:???
ダン、ホリーから靴買ってもらえてよかったね。
あの靴いくら位するんだろう?
99奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 16:21:53 ID:???
化粧したジェーンはひょっとして若い頃はとてつもないブロンド美女だったのではと連想させる
100奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 17:47:34 ID:???
ナオンカのFTCでのファビオへの質問、
「ママに会えたのがそこからのIC3連勝の燃料になったわけ?」って
険しい表情で言ってたから、そこから
「マザコン超きもい!嫌い!」みたいになじるのかと思いきや
涙目でうなずいてたりして意外だった。
ファビオの回答には自分もちょっと涙でたけど。

意外な人がFTCでビッチになるんだよね。
101奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 18:03:29 ID:???
これからは地味強のチェイスさんの時代。オールスターにも呼ばれるだろう
102奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:18 ID:???
チェイスは序盤に編殺されていたけど、後半はこのシーズンを引っ張ったな
103奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 11:26:53 ID:???
>>101
呼ばないようです
ジェフはブレンダとマーティが良い候補だと言っているが、
最終的にはジェーンも間違いなく呼ばれるだろう
ナオンカはクィッターだから無理だそう
まあ、オールスターの前に、クィッターは呼ばないという
方針が変われば話は別だが
104奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 13:28:35 ID:???
ジェーンがオールスター・・・
105奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 13:32:31 ID:???
JT最強説
106奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 13:34:05 ID:???
JT最弱説
107奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 16:20:55 ID:???
ていうかオールスターやるの?
108奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 19:01:51 ID:???
ていうかまだやるの?
109奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 13:37:08 ID:???
この番組って、収録してから半年後に生放送で結果開票するんでしょ?
ファイナルまで残った本人たちは、スタジオに呼ばれて開票する頃には結果とか大体解ってるのかな?
ネット上ですらボロボロネタバレ挙がるんだから、ファイナリストたちは陪審たちともっと距離が近い訳だから
やはりどうしても半年も経つころにはネタバレ知ってるのかな?だとしたら冷めるよね・・・

収録後は出場者同士接触禁止とか内容を他言したらギャラ没収や今後一切呼ばないとかそういうのも契約に含めないのか?
さすがにそこまでは縛れないの?
110奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 16:42:30 ID:???
来年の新メンバーに期待age
111奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 23:25:34 ID:???
来年はアメグレもサバイバーも一発目からオールスターでお得感あるね
112奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 19:58:24 ID:???
あけましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いします。

>>111
次は贖罪島+オールスターってこと?
メンバーわかるなら教えて欲しいです。
113奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 17:46:11 ID:???
サバイバーやアメグレは人気番組なのになんでアメリカでDVDやBDにならないの?
114奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 21:21:31 ID:???
リアリティー番組はあんまり売れないみたい。

でも最近サバイバーの3つくらいまとめたDVDが出たような。
115奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 19:21:42 ID:???
fever見たけどs22は2チーム各9人みたいだね。
116奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 19:25:33 ID:???
また経費削減か・・・冗長じゃなくなっていいけど
117奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 11:57:42 ID:???
各9人いいよ。
20人は多すぎだもん。
118奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 17:34:56 ID:???
16でもいいけど今は短く感じちゃうから18がちょうどいいね
個人的にはもう1回3チームが見てみたいけど
オールスターの時は途中で2チームにしちゃったからな
119奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 22:43:42 ID:???
で、ファビオは歴代でどれくらいの強さ、人気だったの?
120奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 23:09:04 ID:???
外人ってなんであんなに顔が小さくてスタイルいいんだろうねえ。
スクリーン上では異様にデカく見えるJTやロブMは実際は178cmも無いらしいよ
サバイバーって絶対にルックスも選考基準に入れてるよね。
アメグレもだけど明らかに一般的アメリカ人より容姿が平均以上で良いのが選ばれてるような気がする
アメリカ人=デカくて美男美女って世界中に植えつけたいのか?
121奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 09:47:17 ID:???
JTはそんなに大きく見えなかった。

ビキニ要員がいるのは確かだよね。
だから北国でやらないって言ってるし。
122奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 12:41:16 ID:???
ボストンロブとラッセルが出るのか・・・
この2人ばかりが目立つ展開がありありと見えるわ。
正直もういいという感じだ。

それ以外の参加者、いつにも増してルックスが良い
人を揃えたという印象。
123奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 12:45:02 ID:???
もうどっかで情報出てんのか
124奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 12:45:54 ID:???
>>120
アメリカに何度も出張で行くが、一般的アメリカ人は
男女とも大きいけど太っててあんなんじゃない。
明らかに平均以上が選ばれてるように思うわ。
125奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:22:41 ID:???
ロブとラッセルの二人だけ過去の出演者枠で出るということは
グアテマラみたいな感じか。
この二人が序盤で落とされたら番組的には涙目なんだろうけど、
あの手この手で最後まで残して煽るようにするんだろうね。
126奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:45:06 ID:???
>>125
二人は合流まで追放免除と誰かが言ってた
127奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 12:02:25 ID:???
公式にもキャスト出てるね。
美男美女が多いと聞いて期待してたけど
そうでもなかった。
期待が高すぎたのか。
128奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:17:48 ID:???
公式みてきた。
サモア、ニカラグアもそうだったけど
玄人臭プンプンな感じだ。
129奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 16:52:21 ID:???
ロブとラッセルはS20の序盤でもう決着がついたのに

ってかまたかよ…って印象が拭えない。
130奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 23:00:44 ID:???
131奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 14:11:28 ID:???
まあ実際に決着がついたかは別として、同じスタッフの制作なんだから
同じことが繰り返されるわけで。
ロブはよく出る気になるな、よっぽどいい報酬でも貰えるんだろうか
132奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 15:44:01 ID:???
ラッセルは会社大丈夫なのか。
ロブも、普段何やってんだろ。
133奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 22:10:30 ID:???
22ってロケ地どこ?内容もだが、いい加減似たようなロケーションばかり飽田な

その点15はまさに東洋神秘の秘境って感じでよかったな〜
日本にもきてほしいよ、白人は日本食嫌いだからリウオードでご馳走出ても喜ばないか

134奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 23:51:47 ID:???
ニカラグアだと思う。
サモアの時から経費削減のために、2シーズンを同じロケ地にすることに
なったみたい。

自分はもっと海がきれいなところがいい。
最近のは島っていっても青い海じゃないし、
泳ぐチャレンジも少ないから。
135奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 18:17:09 ID:???
>>121
http://www.imdb.com/media/rm3664482048/nm3276920

どう考えてもデカいがな
136奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 18:55:07 ID:???
ああほんとだ。
137奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 19:16:35 ID:???
>>135
JTこんなでかいのか
18でも20でもこんなでかい印象なかったなんでだろう
その写真ルパートやトムも含めて今までの感覚が狂うw
138奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 23:09:48 ID:???
スティーブンの方が背が高かったから、
JTが大きくない印象だったのかな。
139奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 01:19:55 ID:???
頭の大きさや手足の長さで大きく見えたりするカラクリ

白人は特にそれが顕著な上に、オーディションでもわざとルックスがいいのばかり選んでるから
さらにアメリカ人男性の場合は日本人と違って体も鍛えててガタイがマッチョだから肩幅もあり実寸より大きく見えるんだろう。

>>135の写真だとルパートとトムはほぼ同じ身長だが、トムのがバランスよくてスラっとして高い印象があるね。
多分JTの真の身長は181〜183cmぐらいだと思われる。
140奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 19:47:23 ID:???
JTって今ニート?
141奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 13:27:31 ID:???
ミスコン出身者2人もいるのか。
142奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:41:49 ID:???
アメグレ18の編成って偏りすぎすぎじゃね?
S14から5チームも選ばれてるのに対して、S13からは誰も選ばれてない
143奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 18:20:25 ID:???
S13は駄作だから仕方ない。ニックとスターが出ても強いだけのヒールってキャラがもうありがちすぎてつまらないからな。
まあ14から多すぎってのは同意だが。14の黒人姉妹が場違いだしいらないよなー。12からジェンとネイト出てほしかった。
144奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 11:39:45 ID:???
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Survivor:_Redemption_Island

このwikiを参照すると、今度のサバイバーはあまり期待できそうにないな…
結局ロブとラッセルだし
145奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 13:39:59 ID:???
22たのしみだなあ〜なんだかんだでロブとラッセルをまた見れるのは嬉しいし
このスレもまた荒れるだろうな〜w
146奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:11:07 ID:???
昨日パラオでツアー参加したんだけど、そのツアー会社のボートクルーがミクロネシアのスタッフTシャツ着てたよ。
147奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 07:39:50 ID:???
myssaeがマークバーネットに訴えられてしまいました
148奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 08:43:53 ID:???
>>147
結局誰だったの?
ラッセルの兄か兄嫁じゃないかって言ってる人がいたけど
149奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 22:53:28 ID:???

http://www.thedailybeast.com/blogs-and-stories/2011-01-31/survivor-spoiler-exposes-russell-hantz-as-his-source/

ラッセルから話聞いた人がリークしてたらしい。
親戚でも友達でもないよ。
150奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 13:07:57 ID:???
ネタバレは萎えるからどんどん粛清制裁していいよ
151奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 13:32:40 ID:???
といっても次シーズンのネタばれもすでに相当暴露されてるんだけどな。
152奥さまは名無しさん:2011/02/04(金) 15:00:19 ID:???
訴えられたということはS23からはネタバレ減るのかな?
追放者や展開に関するネタバレは減ってくれるといいな。

そういえばあと2週間で新シーズン開始だね。
なんだかあっという間だったね。
153奥さまは名無しさん:2011/02/04(金) 18:01:36 ID:???
詳しい人(笑)も粛清されちゃったのかな
最近現れないけど
154奥さまは名無しさん:2011/02/04(金) 21:18:17 ID:???
確かに詳しい人、最近見かけないね。
myssaeソースは無くなる可能性があるから、書く回数は減るかもしれないけど
詳しい人は、サバイバー参加者に話を聞ける環境にあるみたいだから時間が許せるなら書き込んで欲しい。
サバイバー達が他のサバイバーにどんなイメージを持っているか興味深いし。
155奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 04:59:07 ID:???
でも、詳しい人の情報、最初はすごいと思ったけど、自分で色んなサイトをまわると、
実はその情報正しくないじゃんと思うことがあった。詳しい人の情報をどう受け止めるかは自己責任の領域だと思う。
156奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 20:34:31 ID:???
嫉妬か
157奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 17:09:32 ID:???
それでは、全くどうでもいいビデオをご堪能ください

http://www.youtube.com/watch?v=js4bSIGbpGc&feature=related
158奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 18:28:01 ID:???
>>157

:)何じゃこりゃ
159奥さまは名無しさん:2011/02/10(木) 23:56:42 ID:???
もう来週開始?
160 ◆OM5/jtEIXw :2011/02/16(水) 09:29:07 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=TuOWhAbU_1c

参加者、全員タフそうだな…IQ高い人に注目
161奥さまは名無しさん:2011/02/16(水) 18:27:20 ID:???
いよいよだねー。
IQ高い人はちょっと嫌味なかんじね。
162奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 15:15:32 ID:???
始まったね。ただ、オープニングの音楽が変化なくて悲しい(´・ω・`)

前シーズンでサッシュがマーティから追放しない代わりにHIIをもらっていたけど
今回のシーズンもロブがそれを行おうとしていたね。
ニカラグアはこのシーズンに参加している人は見ていないんだよね?
ロブの機転がよく効くなと感心する。
163奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 15:33:27 ID:???
今回の参加者はロブとラッセルが参戦することを事前に知らされてなかったのかな?
なんか、両チームとも二人が現れたらどちらかと言えば非歓迎ムードだったなあ。自分らが目立てなくなるし当然の反応だろうか

164奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 15:38:59 ID:???
結局気の合い易い若者同士が結束して、オールドを除外する構図になってしまったね。
前回みたいにヤングVSオールドだったら公平なんだろうけど、クリスティーナかわいそう。

ラッセルやロブが出ても、自分としてはあんまり嬉しくないなあ。正直どっちが勝とうがどうでもいい。
165奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 17:46:51 ID:???
来週から贖罪島でのチャレンジが行われるのか。
今週みたいにRCとICを一緒にして、生活の様子を映す時間をできるだけとって欲しい。
166奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 18:26:26 ID:???
贖罪島ってS7だっけ?の敗者復活みたいなもん?だれかルールkwsk
167奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 18:55:54 ID:???
贖罪島は、追放者が一人離れた島に隔離されて待機
(Exile Islandみたいな感じ)、
次の追放者が来たらチャレンジを行って勝った方が島に残る。
そうして勝ち残った一人が、再度ゲームに戻ることができる。
というシステムらしい。

だからS7の追放者がみんな戻ってきたのとは違いますね。
168奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 18:57:02 ID:???
ボストンロブって、強い女性が嫌いだよね。
169奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 19:13:44 ID:???
ようやく念願のサバイバーに出場できたのに、番組側の仕込み人であるロブやラッセルにホイホイと従うやつの気が知れない
ロブにベッタリで従ってた若者チームは情けないな、ただでさえ何しでかすか解らん厄介な二人だってのに。
何の疑いもせずほいこら付いてく馬鹿があるか。クリスティーナはある意味当然の行動に出たまでなのに・・・勿体無いな
170奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 19:24:47 ID:???
>>168
だね。ちやほやされるのが好きだから
強い女性が嫌いなんだろうね。

ほんとロブチームの若者たちは何なんだ。
ラッセルにくっついてた女の子も最初にいなくなりそうな気がする・・
171奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 19:46:54 ID:???
しかし、なんでああもマンセーされて崇拝されてんだろうなロブって
単純に人柄で、やっぱり周りから見ても頼られやすい、崇拝されやすい雰囲気あるんだろうか
そういう奴ってたまにいるよね。あと口喧嘩とか無茶苦茶強そうだもんな、
相手を喋らせずにいつの間にか回りは俺の味方みたいな雰囲気になってることが多い
裏切りを切り出し難い雰囲気っていうのかな。そういう空気を作り出すのが上手いとおもう。

172奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 01:07:32 ID:???
>>171
単純に前回出場時のシーズンのイメージから
ロブが好きなだけだと思うけど
173奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 10:13:05 ID:???
ステファニーってナタリーやパーバティみたいになれるかな。

ラッセルについていくだけでは、ダニエルのような結末だろうし
パーバティみたいにラッセルを出し抜く位の力があるかどうか…

ただ、チームメイトからは印象悪いだろうな
174奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 10:16:34 ID:???
フランチェスカ、何回も名前間違えられて可哀そうだった
175奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 11:57:34 ID:???
>>174
ロブも正確に覚えてなかったよね

クリスティーナやフランチェスカが一番キャラ立ちそうなのに、
少数派になってしまったね。若者の間に入るのは難しかったか
176奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 12:36:05 ID:???
クリスティーナがアイドルを持っているから
次は必然的にクリスティーナ以外を落とさないといけなくなる。そこで内紛が起きて雰囲気が変わってほしい。

フィリップが簡単に切られそうだが…
177奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 13:25:09 ID:???
またいつもの徒党を組んで票を二つに分ける安全策取るんじゃね?アレ、萎えるからやめてほしいんだよね。
てか、根本的にシステムがマンネリしてるんだからいい加減変えろ

いっそのことアイドルは自分の身を守る免除効果じゃなく、使えば自分が書いた名前の人への投票で
3票分か4票分ぐらいある効果にしてやれば一気にパワーバランス崩壊して一発逆転も可能で面白くなりそうなのに
178奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 14:37:35 ID:???
>>176-177
確かにロブのことだから若者6人の票をクリスティーナ3、フィリップ3にしそうだね。
フィリップとクリスティーナが同盟結び直しても
若者6人が裏切らなければ二人のどちらかが追放ってなりそうだし。
179奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 14:54:51 ID:???
ラッセルの登場を歓迎してた女の子いたね

しかも、ラッセルに自分から接近してた。
利用してやろうって魂胆ならなかなかのビッチ臭がするね。
180奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 15:03:15 ID:???
ラッセルは自分を慕ってくれてもむしろ追放へ持っていく
タイプだよね。
あの子危ないと思う。
そう考えるとナタリーってすごかったのかもと今エピソードみて思った。
181奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 15:04:10 ID:???
S20の最初の方では、S19しか出場していないラッセルに関する情報が少なかったから
脅威だと感じられずに、思うままのプレイが出来ていたけど


今回はあの雰囲気だと、ラッセルは相当なハンデを負っているね
女の子一人、仲間にしたくらいでは厳しいかもしれない。
182奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 17:09:21 ID:???
グラントは若いときは爽やかハンサムだったのに、今ではワイルドに様変わり
183奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 20:14:15 ID:???
アメリカ人の筋肉ムキムキなのはなんかキモイな。

ガリガリなのも確かにアレだが、やりすぎもむさくるしい。

184奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 17:41:19 ID:???
>>163
勘が良い人なら過去シーズン参加者が二人出てくると予測できたかもね。
初登場者16人だけだと女9男7になっちゃう訳だし。
185奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 23:27:14.82 ID:???
詳しい人こないね。ネタばれ防止の為に解雇されちゃったの?
186奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 03:38:02.66 ID:???
>>185
人に頼らずに自分で調べればいいのに
187奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 14:46:39.51 ID:???
良し悪しは別にして、詳しい人がいた頃は結構活気があったね。
私は活発的だったあの頃が結構好きだった。
また、前のような活気が戻って来ますように。
188奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 20:06:31.98 ID:???
フィリップの赤いパンツすごいね。
50超えてるんだよね。
若くは見えるね。
189奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 22:34:45.35 ID:???
デンゼル・ワシントンもあんなに若く見えて50だからね
黒人は皮膚が固いから皺が出にくい
190奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 23:15:09.67 ID:???
50ちょいって言ったら自分の親と同じくらいか。
親があのパンツはいてたらやだなー。
191奥さまは名無しさん:2011/02/21(月) 13:25:45.56 ID:???
>>189
黒人が年齢不詳に見えるのはそういった理由があったんだね。
クック諸島のセクーも40代には見えなかったし。
192奥さまは名無しさん:2011/02/21(月) 16:12:09.59 ID:???
アメグレで参加者が日本に来たのっていつのシーズンか分かりますか?
193奥さまは名無しさん:2011/02/21(月) 22:40:47.84 ID:???
なんだかんだでアメグレオールスター2回目おもしろいな。

ゴスが落ちそうで焦った
194奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 00:15:17.90 ID:???
しょっぱなからdouble-lengthレグとは思わなかったな。
リアルで「何・・・だと・・・」状態になった

カウボーイ兄弟がいきなりピンチだ
195奥さまは名無しさん:2011/02/23(水) 11:19:51.34 ID:???
ステファニーを応援
196奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 14:07:51.93 ID:???
ロブがマットを落とす理由が全然説得力なかったんだけど……

キャラの濃いフィリップを落としたくないためにスッタフが介入して、
仕方なくマットを標的にしたようにも見えるのだが
197奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 14:58:11.95 ID:???
単にかっこいい男の子だから気に入らなかったんじゃないかな
198奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 15:34:28.21 ID:???
ロブがマットを標的にした理由って
チャレンジ終了後にマットが相手ドライブの人と握手したからだっけ?

チャレンジ終了後に握手した例ってTocantinsでもあった気がするんだけどな。
背負っている棒の両端に重りを乗せるチャレンジ終了後に
タージがデビーに握手していた気がする。

Tocantinsも今回も単に互いの健闘をたたえ合っただけな感じがするけどなー。
ロブちょっと神経質になっちゃったかな?

話変わるけど贖罪島のチャレンジやらなかったね。
毎回冒頭で贖罪島チャレンジ行うのかな?
199奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 15:35:41.22 ID:???
>>197
もちろんロブはかっこ良くないが、さすがにそんな理由ではないだろ

確かにマットを落とす理由がなさすぎて、無理矢理理由を述べた感じはあるな
200奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 18:20:47.22 ID:???
予告だとラッセルが動くみたいなこと言っていたから
来週免除落とすのはザパテラかな?
201奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 19:02:04.80 ID:???
またアイドルばら撒きラッセルルールか
202奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 19:09:00.69 ID:???
今回落ちたやつ(名前すら覚える前に消えた)ってかっこいいのか・・・
アメリカ人の趣味って解らんな
203奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 19:21:57.20 ID:???
先週の予告に、フランチェスカが贖罪島でチャレンジ行っているシーンあったのに
今週の放送では贖罪島のチャレンジがなくてがっかり。
なんだか騙されたような気分になった。
ニカラグアの時も総集編なのに、予告では通常の放送っぽくした時もあったね。
小手先で視聴率を稼ぐ作戦なのかな?
204奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 19:49:47.74 ID:???
ロブって確かアンバーのことも略奪婚なんだっけ?イーサンとアンバーが付き合ってたのを根に持ってたとかなんとか
前に誰か書いてたよな。ジェナとかアンバーとか美人囲いまくりでイーサンはヤリチンすげーな。ネズミみたいな顔でそんなイケメンじゃないのに

205奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 20:13:34.24 ID:???
今までの2回はおもしろかった。
来週いよいよ贖罪島か。

クリスティーナ、アイドル使わなきゃよかったね。
使うしかなかったんだろうけど。
アイドルを使って逆転してほしかったよ。
206奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 23:17:28.42 ID:???
そう考えると前シーズンのマーティーがかHII使わない選択したのって何気にすごいな。
それだけ、ケリー追放に確信があったんだね。
207奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 23:22:26.83 ID:???
ロブが強い女を嫌うとか言ってたけど、ラッセルも同じような気がしてきた。
常に女を二人ぐらい取り巻きにおいてるよなどのシーズンでも。
こんな奴等の何処が人気なんだろう
208奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 01:47:30.63 ID:???
>>206
マーティは確信なかったし、ケリーが追放されるのさえ知らなかった
209奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 10:05:34.95 ID:???
なにが『Government jobs are stressful』だよ…
ロブ、絶好調だがヒールっぷりが凄まじいな
2回放送したのに、まだ追放者0ってのは、じらしすぎ

>>207
ラッセルはパーバティをサバイバー史上で
もっとも有能なプレイヤーだと考えて
同盟を結んだから、単に強い女が嫌いってわけではないと思うが

210奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 10:11:23.30 ID:???
贖罪島のチャレンジでマシューが戻ってきたら、内紛勃発だろうな
211奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 10:20:26.82 ID:???
何人か女を仲間したうえで、他の人には「With me or against me?」のプレースタイル
ラッセルは2回とも、それで優勝逃しているのに
なぜ同じ同じことを繰り返すのか
212奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 10:58:47.18 ID:???
ロブとかラッセルとかもう十分だよ
二人とも、もはや一般人って感じがしない。

初期のようなリアリティショーの雰囲気も出なくなる
213奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 11:37:25.25 ID:???
>>212
まあ、俺も同意見だな。ロブが勝とうがラッセルが勝とうがどうでもいいし、
他のサバイバーたちが影に入って埋もれてしまう。

でも、贖罪島は今のところ意外に面白いね。
214奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 14:56:01.66 ID:???
贖罪島チャレンジの生存者っていつ戻ってくるんだろう?
合流前後やファイナリスト確定付近のどちらかじゃないかと読んでいるけど。
いつ復活になるか気になる所。
215奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 18:12:28.00 ID:???
どっちが勝とうがJTのが最強だしな
216奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 19:08:08.57 ID:???
JT?たいしたことない馬鹿じゃん。
217奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 18:51:26.34 ID:???
ラッセルとロブが登場したときジェフは「二人は15日間追放されない」と言っていたね。
詳しい人は「ラッセルとロブは合流まで追放免除」って言っていたから流れは次のような感じ?

・合流人数は12人、陪審員もここからかも?
・チーム戦の間に1回W審議会
218奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 21:20:47.69 ID:???
大事な最初の半分相当に当たる15日間追い出せないとか不公平すぎる。やりたい放題掌握し放題にできる
219奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 10:30:00.75 ID:???
制作側はどうしても、合流後に
ロブ同盟とラッセル同盟の一騎打ちの画が欲しいんだろう

S20の序盤戦で、もう見たけどね…
220奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 12:02:33.43 ID:???
あれ?15日免除なんて言ってたっけ?
ゲーム前に「ロブラッセルの追放免除はありません」みたいに言ってなかった?
私ちゃんと聞いてなかったのか。
221奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 19:43:13.33 ID:???
>>217
一体どんな聞き違いをしてるんだ????
15日間追放されないなんて言っていない
222奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 21:09:27.14 ID:???
ん?結局ロブとラッセルはチーム戦で追放されうるの?されないの?
223奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 22:57:55.85 ID:???
S21を総括すると終盤免除が必要だったけどファビオで順当。
ゲーム開始前インタビューや、シャノン追放直後の
「あーあ、これから紫ケリーの機嫌取りに行かなきゃ…
クソッ面白くねえ」という発言がファビオのゲームをよく表してる。

優勝後、作戦が外れた回も何が起こってるかは把握してたとか
言ってるけど、他の出演者が言う通りさすがにそれは嘘だと思う。
ただ、自分がターゲットじゃないというのはわかってたかと。
最後連勝できた事、チャレンジに強いのを隠しようがなかった
ベンリーが弾除けになったのは好運だった。

おまけ
ファビオのバンド:
http://www.youtube.com/watch?v=GFC2G6aJ89E
ファビオのホモ臭いスリラー映画:
http://www.youtube.com/watch?v=N1RbO7TtBeY

チェイスはFTCの答弁は完璧だったがそこに至るまでがダメ過ぎた。
計画や策謀じゃなくていい人だから誰にもNoと言えなかっただけで、
結局全員との約束を守り切れなくなっただけなのは明白。
追放後の陪審員に答え合わせをされてチャンスが潰えた。

サッシュは机上ではいいゲームを展開したけど対人が弱かったと思う。
人と約束する時に気の毒な程あ、あ、あ、あ、とどもりまくり。
うまく嘘ついたつもりでもそれでみんな見透かしてたらしい。
更に陪審員同士で答え合わせされて終わった。シーズン後、
陪審員同士の影響力がちょっと問題になったけどしょうがない。
224奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:00:50.81 ID:???
ジェフはフィナーレは素晴らしい司会ぶりだったのに
リユニオンではダメ過ぎた。リユニオンはチェイスの歌、
テリー・ブラッドショー、ナオンカ贖罪の為のナオンカママ、
S22の伏線の為のロブ M.と構成もクソだったが、
ジェフもダンとジェーンの年収を聞いたりシャノンと
サッシュが仕込んでたネタ潰したりとgdgdだった。

全員に話を聞けないのは毎回人数が多いししょうがないとしても、
事後のブログでの一番の反省点がロブへの繋ぎが
時間が足りなくていまいちだった事だとか呆れる。
個人的にはS4を抜いて最低のリユニオンだったと思う。


シーズンとしてはナオンカ棄権後は低調で予想外の事は
ほとんど起こらなかったけど、個性的で魅力的な人が多くて
まあ良かったと思う。というかラッセルとかコーチとか
番組の半分以上一個人に使われない編集は逆に新鮮だった。
225奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:04:58.37 ID:???
>>55
ブレットは男女問わずガルー全員の「一番の盟友」という
位置を同盟とか順位の約束抜きで人柄だけで築いた。
他人をボロクソに貶めてたラッセル H.もブレットを気に入って、
告白で人柄を絶賛してたくらいソーシャルスキルが高い。
個人チャレンジも明らかに手を抜いていて、本当に免除が
必要になってから3連勝。ファビオと違って最終チャレンジまで
連勝とはならなかったが、勝ってれば文句なく優勝してた。

ローラはガルーの裏リーダーで怪我持ちとは思えないくらい
チャレンジに強かった。神様万歳の人だし個人的には嫌いだが、
プレイヤーとしては認めざるを得ない。

ラッセル H.は策士でチャレンジにも結構強いが、
キャンプ作業サボったりゲームを根本的に理解してないので論外。
「ラッセルはS19を支配した」とか言ってるのは
編集に踊らされてるアホとしか言いようがない。

ナタリー W.は誰とでも仲良くなれてチャレンジにも強い、
文句なしの良プレイヤー。でも例えばシリーとサンドラと
トム W.を比較するのは皆プレイスタイルが違うので不毛だが、
ナタリーとブレットだったら同じ土俵でブレットの方に
分があると思う、という事。

FTCで自力逆転優勝したのは他に(アマンダの自爆があったとはいえ)
トッドしかいない。そこはナタリーを大いに評価できる。
226奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:08:53.56 ID:???
>>56
それはJFPのついた嘘。実際はS16開始2週間前にこれ↓
http://www.youtube.com/watch?v=b9wK2hFmxT4
で歯が数本折れて上顎もひび割れ、形成手術を受けて
鎮痛剤を服用しながらパラオ入りした。

それでゲーム開始前の準備期間は騙し騙しやってたが
ゲーム開始と共に肉体に作用する薬物(鎮痛剤)が禁止になり、
ゲーム開始1時間以内にこれ↓
http://www.youtube.com/watch?v=E_vfJj1xKI8
であまりの痛みに戦意喪失で棄権を決意。

でもこれ↓を見ればわかるように、
http://www.youtube.com/watch?v=fkle27SiNsU
"not a quit"が強調されて追放されてる。

「妊娠中の彼女に何かありそうな胸騒ぎがする」はS8の
ジェナ M.の「癌の母親に何かありそうな胸騒ぎがする」
の不謹慎なパロディ。ジェナとは結婚式に来てもらうくらい
仲良くて事後だがパロディOKもらったらしい。
ちなみにJFPの嫁さんはANTMのS4のミシェル。

そもそも嘘ついたのは怪我の原因がかっこ悪いのと、
相手のダニー・ボナドゥッチの名前を出してメディアに露出させ、
相手の仕事を増やすのが癪にさわったからだったそう。
今ではボナドゥッチとは底辺芸人同士仲がいい。

JFP自身はS16はそんな状態の自分じゃなくてシェーンが
出るべきだったと言ってる。
227奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:13:20.02 ID:???
>>57
 >そうではないよ。S20にJFPを呼ばないという決定はリタイアした人は絶対呼ばないという原則
 >に基づいたものだという事実が明らかになっている。

違う。S16の選考にジャヌーが呼ばれて最終まで残ってる。
S9打ち上げの件でジェフはJFPを執拗に嫌っていて、S16出演も強固に
反対したけど上役のマーク・バーネットの一存で意見が却下された。

JFPはS20も最終選考に通って予防接種まで受けてる。
「対決させる予定のリチャードが国外に出られないから」
なしになった(らしい)だけで、今後出る可能性は大いにある。

出す気がない、規定で出られないなら選考自体に呼ばない。
「棄権者は二度と呼ばない」はジェフがS20前にメディアに
「JFPは?」と聞かれた時に答えたただの私怨混じりの方便。


今回もCBSがナオンカのイメージ回復と再出場を強く望んでる。
ジェフは「棄権者は二度と呼ばない」発言を崩したくないから
インタビュー等でも難色を示してる、でも最終決定権は
ジェフにない。それが実情。
228奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:17:33.28 ID:???
>>58
編集に関してはステフやジェームズ C.、オジーやルパートの
age/sage見ればわかるように、どんなクズでも好意的に
受け入れられるキャラに、どんないい人でも視聴者が嫌う
キャラに簡単に仕立てられる。ラッセル H.やジェーンが
人気投票で勝ち、シャンボーが2位って時点で…

ブレットとローラは一緒になったのはたまたまだけど、
選考段階で知り合いがいたら申告するようにきつく言われるのに
申告しなかったって事は意図的に隠したという事になる。
マーカスとクリスタルはゲーム中話したら共通の知り合いがいて
お互い驚いたってだけで元は赤の他人だから特に問題はない。

>>60
プールでロープに捕まる耐久チャレンジはサッシュ共々
明らかに手を抜いてわざと脱落してる。

>>61
テレビ的に派手なパフォーマンスしない奴は認めない、
という声の大きい大衆が騒いでるだけ。

サンドラに関してもリチャードやスティーブン等ちゃんと
ゲームを理解してる人は「サンドラは全員をoutplayした」
と評価してる。スティーブンは彼女のコートニー Y.が
サンドラと仲良いからじゃないのか?と言われても
客観的にゲーム的観点から見てだと反論してる。
229奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:20:06.57 ID:???
>>72
多分S17からだと思う。

>>75,78
紫ケリーが切れ者だとは間違っても思わないけど、
FTCで馬鹿扱いされるのは完全に編集。実際はサッシュに
対して返答が全部外交的でうんざり、本音で答えてと
なじってみんなビビったと言われてる。

>>82
ブレンダはチェイスへの同情票とか言ってるけど多分嘘。
チェイスのFTCでの答弁は放送された分だけでも完璧だった。
ナオンカは合流時点でファビオとは和解してた。
火山をソリで下るリウォードでダンと3人同盟も結んだりもしてる。

>>96
完全に制服になってて顔ロゴ入りで売ったりしてるから無理。
ビリーのドクロシャツの方は10枚あったのが今では
残り2枚らしいから今年中にはなくなるかと。

>>98
クイルの、と言ってもカウボーイブーツなんて高くても$500…
230奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:24:09.50 ID:???
>>109
再登場シーズンは皆慣れててなめてるからか現地を離れる頃には
みんな答え合わせして結果を知ってる&絶対外部に漏れる。
普通のシーズンはほとんど皆フィナーレ近くまで結果を知らない。
皆CBSやSEGの機嫌を損ねて再登場のチャンスを
逃したくないから余計な事をしないんだと思う。

S8まではフィナーレまで電話メール等以外は接触禁止だったけど
S8以降は色々と緩くなって制限なくなり、お互い訪ね合ったりしてる。
今ではプライベートだけじゃなくシーズン開始前に公の
チャリティーイベントに参加したりする人もいる。
それでベンリーと今シーズンのナタリー T.は付き合ってるって話。
231奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:28:05.09 ID:???
ネタバレ訴訟云々は結構な茶番劇。訴訟自体は取り下げられてる。
ラッセルは訴えられたらHIIがどこから来たかばらすとか
言ってるらしいし、そもそもmissyae以上にネタバレした
SUのソースがサンドラ(SUのS19のネタバレが順位以外
不明瞭だったのは情報がラッセル→サンドラ→SUだった為)だし、
一般サイトには洩れてないけどパーヴァティーも存分にばらしてた。
だからS19とS20のネタバレを突き詰めると大スキャンダルになる。

そう考えるとサンドラがラッセルのネタバレを叩いてるのは
滑稽というか、すごい神経してると思う。

どっちにしろラッセルは他局で新番組の予定だからもう
サバイバーで見る事はないはず。コーチも局の目処はあるのか
知らんが新番組作ろうとしてるし↓もう出ないかと。
http://www.youtube.com/watch?v=yTHE5_Adask
というか個人的に二人とももう勘弁願いたい。


他番組と言えばコルビー司会のトップ・ショットのS2が
サバイバーより一足早く始まってて、相変わらずコルビーが
活き活きしてて番組も面白い。興味と機会があれば是非。
リチャードが出るセレブ版アプレンティスも来週から始まる。
232奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:32:10.96 ID:???
>>113
どっちも出てる。先日サバイバーS20のDVDが出たばかり。
昔みたいに音声解説とか未公開の特典映像とかはないけどね。
これでデジタル含めてリリースされてないのはS5とS6だけ。

>>132
ロブ M.はセミプロのポーカープレイヤー。

>>140
JTは昔も今も畜産業。

>>148
ラッセル兄がばらしたのはラッセルがS20にも出るって事だけ。

>>155
 >でも、詳しい人の情報、最初はすごいと思ったけど、自分で色んなサイトをまわると、
 >実はその情報正しくないじゃんと思うことがあった。

信じる信じないは個人の自由だし自分で真偽を考えるのは
いいことだけど、俺の情報の何がどう正しくないのか
煽りじゃなくて是非指摘してみて欲しい。
そして何故反する情報の方が正しいと思ったのか興味深い。
むしろ「色んなサイト」の方がガセに溢れてるのに。
ジェフやマーク・バーネットも嘘つきまくりだし、
毎度言う事コロコロ変わるしね。

俺はラッセル H.がわざと流したガセのキンボ出場以外
間違った事は一切書いてないという自負はあるよ。
233奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:36:35.89 ID:???
>>164
ゲーム開始後の数瞬は皆同盟組もうと必死なのに一人で
HII探しに行ったりしてそのチャンスをふいにしたのは自業自得。
腹の中ではアンチロブでも表面上はすり寄っとけばいいのに。

特にクリスティーナは「ロブ追放の立役者」の栄冠に完全に
目が曇って先の事を考えもしてなかった。まだ良識ある
フランチェスカに「HII使ってロブ追放しても3:5だよ?」
と諭されても不満だなんて考えが浅すぎる。フランチェスカは
面白いのにこのままいなくなったらもったいないと思う。
234奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 00:15:59.72 ID:???
>>196-199
本放送で丁寧に説明してたと思うが…

サバイバーで最も危険なのは事前同盟とカップル、
特にカップルは情報収集力や不評抑止力が単純に倍になるし
単独だと相性よくない人ともカップル相手が橋渡しして組める。
票を変える時は確実に2票動くからカップルが肩入れした
派閥がまず間違いなく多数派になる。
だからカップルは潰すのが鉄則、失敗したけど昨シーズン
ブレンダが最初にターゲットになったのはその為。
実際に終盤まで残れたカップルってロブとアンバーだけなんだけどね。

更にマットはチャレンジ後に相手トライブの健闘を称えに行った。
マットは純粋にスポーツマンシップからやったのかも知れないが、
残り全員を腹立たせたし、マットは合流後を見据えて
顔を売って好印象を与えようと画策してると取られた。
だからカップルの弱い方のアンドリアじゃなくマットがターゲットになった。

結果はこれからだけど6人という多すぎる同盟を4人に絞れたし、
フィリップは飼い慣らせる、更にクリスティーナにHIIを
使わせたからタイミング的には完璧な作戦だったと思う。

ただ、ただでさえ男が一人少ないしザパテラのジュリー W.は
ちんこ生えてるだろというような体格なので、もし今後
力メインのチャレンジがあったらオメテペは更に不利になる。
その反面男が少なくなったのでロブは追放されにくくなった。
235奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 00:18:54.12 ID:???
コテつけて。
236奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 00:21:08.05 ID:???
>>204
オールスターの頃はロブ M.はアンバーと、イーサンはジェナ M.と
既にそれぞれ付き合ってたからイーサンとアンバー間は終わった後。
だからロブとアンバーが「オールスターの初日に出会って
同盟を組み…」ってストーリー展開は完全に嘘&猿芝居。

ロブはアンバーの元彼イーサンに異様な程つっかかり、
イーサン追放後もアンバーが追放されたら一緒に旅行に
行かれるからゲーム展開以上に必死になった。

イーサンは他に過去にキム P.とジェナ L.とも付き合ってた。
イーサン追放後、RCで発表された時にアンバーとジェナ L.がアップに
なってザマミロという意味合いの"good"と言うのはまあそういう事。

>>217
合流まで追放免除は昨夏サバイバー間で出た話。
本当だとしても公式的に発表できるはずはない。
でも昨シーズン「ラッセル・ファクター」とか言ってクルー抜きで
HII見つけるのはほぼ不可能にしてそれを喧伝してたのに、
今シーズンは速攻で二つとも見つかってる事から察するべきかと。
237奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 00:24:51.87 ID:???
連投規制にかかるくらいすごい長々と長文連投になったけど
数ヶ月分がいっぺんに来たと思ってくれ。
長文うざい/興味ない人は読まないでスルーでよろしく。

おまけ
正月SASUKEやってたけど、米版SASUKEに挑んだオジー:
http://www.youtube.com/watch?v=w78R3gBqcAA
238奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 02:28:01.34 ID:???
>>228
オジーって性格悪いの?
239奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 05:46:18.12 ID:???
てかいい加減にソースを書きましょう 
個人的に入手したものはともかく、ネット上でニュースしたものはソースを書いてシェアすべきである
240奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 09:30:29.66 ID:???
とりあえず、詳しい人がジェフの事を快く思ってないことは
わかった。

241奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 09:44:45.29 ID:???
まぁ裏のことは考えず
純粋に放送を楽しみます。
242奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 14:24:32.82 ID:???
詳しい人、いつもありがとうございます。
やっぱり、ホリーがダンにあげた靴は結構値が張るんですね。
マット追放の経緯説明もありがとうございます。英語詳しくないので助かります。

一つ質問なんですが、昨シーズンのブレンダ追放なんですが、
なんでナオンカはブレンダ追放に動いたんですか?
チェイス達は少数派になるから仕方なくというのはわかるんですが…
243奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 14:40:03.71 ID:???
アメージングレースオールスターおもしろいな。
244奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 16:35:52.94 ID:???
今回のアメグレオールスターおもしろいね
アマンダ&クリス残念だ
歴代出場カップルの中でもさわやかさナンバー1
245奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 16:45:16.86 ID:???
>>242
おいおい放送見れば分かるじゃん。同窓会でもブレンダが説明してたし。
公式HPで確認するべし。

>>243
>>244
面白いね。面白くしようと色々と考案しているスタッフの意気込みが感じられる。
でも今回はオスカーを見てしまった。
246奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 17:49:55.08 ID:???
>>237
サバイバーではあんな超人的な強さだったオジーがサスケじゃこんなしょぼいのか
247奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 19:38:41.44 ID:???
アマンダ&クリス乙。
Uターンの致死率はやばいな

>>192
S18の次回が日本レグ
過去のシリーズで日本レグがあったのはS9、S12、S15のはず
248奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 19:50:18.54 ID:???
アマンダとクリスは今回生き残ってもあの調子が遅かれ早やかれすぐに脱落してただろうな。
ロナルドとクリスティーナが生き残ってよかった。あの親子はいつもスロースターターだからあんなもん

それにしても結構強いと思ってたチームがオールスターだと苦戦してたり意外だ。
母親が異様に強い聴覚障害者のルークたちの強さは健在だったけどw
Uターンで狙われるからまだ一位は取りまくらないほうがいいね。前回パスポート無くした二人組みが好調だけど危ないな
249奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 16:51:51.18 ID:???
Uターンは本当に必要なんだろうか…
あれがなければレズビアンコンビが残っていたと思うと、いらねえという気もするが

あと俺もロブがマットを追放する理由があんまりピンとこなかった
握手がムカついたからという下らなすぎる感情的な理由で普通落とすかね
ジェフ曰く、今シーズンのスターキャラはフィリップらしいから、
番組的には絶対に欠かせないフィリップを追放させたくなかったという意向が働いてそう
250奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 17:13:58.39 ID:???
Uターンはちょっと公平性に欠く
イールド制度を足止め時間を30分くらいにすれば良かったのかも
251奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 19:30:21.94 ID:???
マットの追放理由は、
握手が相手チームへのいい人アピールみたいに取られたのと、
アンドレアとのカップル同盟が危険とみなされたから、と
ジェフブログで読んだよ。
始めはチャレンジに勝つことを考えてアンドレアを落とす計画だったけど、
マットの握手が先まで見据えた陪審へのアピールと思われて、追放。

ロブとラッセルならわかるけど、フィリップ救済に介入まで
しないんじゃないかな。
個人的意見だけど。
フランチェスカも面白そうな人だったけど一番に消えたし。
252奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 19:39:43.86 ID:???
嘘ブログを信じるんだ。
253奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 01:55:58.80 ID:???
>>251
だから、そういうマットの追放理由は百も承知しているが(ジェフのブログどころか放送見れば分かる)、
あんまり理にかなっていなくて怪しいということ。フィリップはコーチやラッセル級のキャラらしいし。

>>250
同意。Uターンは公平性に欠くし、ますます運の要素が強くなってしまう。
足止めの方がダメージ少なくて済むはず。

254奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 03:08:43.65 ID:???
十分理にかなってると思うけど
255奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 09:15:53.44 ID:???
253さん
自分も前の方で書いたけど、握手の件だけで追放するのは馬鹿馬鹿しく思えた
2連敗してるから、チームを強くする観点からマット残したほうが明らかに合理的なのに
256奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 10:24:24.26 ID:???
なんか、次回の予告でマットとフランチェスカが競っているときに、
後ろにスティーブらしき人が映ってない?
257奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 17:02:55.69 ID:???
>>251
フランチェスカ、いいキャラだったのに追放はもったいないね。
贖罪島のチャレンジで勝ち残って戻ってきてほしい。
ただ、そのためには何連勝しなきゃならないか…。
258奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 21:29:54.45 ID:???
>>225
ナタリー逆転優勝ってラッセルはどうやっても優勝できないんじゃなかったの?
259奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 11:08:31.50 ID:???
ラッセル追放〜
パーバティはきっと大喜びだろうね

しかし、これじゃロブVSラッセルにならないのでは……
260奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 14:47:20.66 ID:???
survivor russell VS rob じゃなくて
survivor redemption islandだからいいんじゃない?
261奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 16:16:44.06 ID:???
贖罪島のチャレンジに勝ってなんだかんだで生き残りそう
262奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 21:01:21.11 ID:???
ラッセルあっさり追放されたね。
ステファニーがキャンキャン吠えてうるさい。
263奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 21:22:08.05 ID:???
ラッセルにはとりあえずざまあをしておこう
勝ち続けて復活→合流後大暴れが目に浮かぶが。
功労者はHII獲ったラルフということになるのかな
本人は巧く使えそうな気がしないが
264奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 21:28:02.63 ID:???
うーん、ラルフはHIIの事まだ誰にも言ってないみたいよね。
265奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 21:33:04.94 ID:???
>ちなみにJFPの嫁さんはANTMのS4のミシェル。
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
266奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 22:04:49.36 ID:???
ジュリ婆こえええw
あの笑顔はトレイシー以来の恐怖w
267奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 23:48:51.31 ID:???
トレイシーって誰だっけ?
ジュリーは顔の要素がすべて中心に集まってるのが特徴かな。
268奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 03:30:41.36 ID:???
ジュリー婆さんの微笑みは怖かったねえ

ラッセルのチーム、味のあるキャラがステファニーぐらいしかいないね
あとみんなつまらんつまらん
269奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 10:06:44.93 ID:???
>>181の危惧通りになったな。

前シーズンまでのプレイスタイルが仇となった。

>>259
パーバティというより、サンドラじゃないか?
270奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 11:28:06.54 ID:???
ラッセル追放は完全に身から出た錆。
贖罪島でロブvsラッセルが見られるかもしれないな
271奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 14:31:33.53 ID:???
>>270
だね。さすがに過去のプレイスタイルを知っていれば、
序盤からラッセルを標的にするしかないでしょう

>>269
確かパーバティもラッセル嫌いのはず

ところで、裏番組のアメリカンアイドルとザッピングしながら
サバイバーを見るのはほんと大変…
木曜日に戻してほしい
272奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 17:07:55.42 ID:???
どっちか録画しとけばいいだけの話では
273奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 21:17:13.37 ID:???
そこまで頭まわらないんだろ
274奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 21:31:03.06 ID:???
そんな風に言わなくても。

どっちもリアルタイムで見たいんじゃない?
でも米在住なら放送終了後すぐ公式サイトで見れるね。
275奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 01:35:17.94 ID:???
>>272
そうじゃなくてDVDプレイヤーを持ってないのです
276奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 10:11:49.09 ID:???
情弱だな・・・
277奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 17:11:09.87 ID:???
そうやって相手を罵倒しないの。

贖罪島のチャレンジ、どっちが勝つだろうね。
運動神経必要なチャレンジだったらマット有利だけど
まだ序盤だから力を余り必要としないチャレンジになるかな?
278奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 19:40:17.40 ID:???
贖罪島のチャレンジは過去のチャレンジの縮小版らしいから、
そうなると慣れてるラッセルに分があるのかも。
279奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 21:07:56.81 ID:???
コミュ力や順応性はロブ>ラッセルだったわけだ。

ロブはあれだけ前科あるのに警戒されるどころがボス猿に返り咲いてトライブを掌握
280奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 01:33:48.88 ID:???
ロブは前回の印象がすごく良かったから、若者たちから好かれていたのが好運だったと思う。
グァテマラでもみんなステファニーから「スターショック」を受けて、結局ゲームの仕切り役に
なったステファニーがそのままF2へ。
281奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 04:31:05.61 ID:???
>>276
情弱って言っても、アメリカではDVDどころかテレビさえない家庭なんて普通だし、
テレビ全く見ないから持ってないという若者もムチャクチャ多いのに……

家庭に数台テレビがあったり、しょっちゅうテレビをつけっぱなしにする日本人とは文化が違う
282奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 06:10:08.35 ID:???
だめだこりゃ
283奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 14:09:33.05 ID:???
カウボーイたちにあんな恥ずかしい格好をさせるとは…
この番組もぶっとんでるな
284奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 15:00:52.51 ID:???
>>281 でもおまえはテレビ見てるんだろ?
それでここに書き込んでるって事はパソコンもあるんじゃないの?
それだけ揃ってて録画できませんなんてただの情弱だよ
文化の違いとか的外れな反論笑えるんだけど
285奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 15:54:23.49 ID:???
カウボーイたちにはぜひ滝にうたれてほしかった
ジャスティン達強いなー
286奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 16:17:04.82 ID:???
>>284
281じゃないけど、みんなあなたの書き込みが的外れと思っていますよ

>>285
強い。日本到着遅れた組のチームの1つなのに、いつのまにか1位
287奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 16:23:05.71 ID:???
>>286
え 横から見てて281の話のねじまげっぷりに笑ってたけど
288奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 17:19:28.49 ID:???
メル&マイク乙
ロナルド、予告でえらいブチギレてたな
289奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 17:36:24.24 ID:???
最後の課題が伊豆で、ピットストップが横須賀の久里浜とか出演者イジメもいいとこだろww
そりゃメル親子も疲労困憊でリタイアもするわ。ただでさえ東京→鎌倉→伊豆ってだけで移動だけで余裕で半日は潰れる無茶振りコース
観てるだけで疲れてきたよ今回のレグ・・・コース設定考えたやつはどうかしてるぞ。
今回のピットストップを普通に箱根にしてやれよ・・・温泉もあるし出演者も過酷なレグを忘れて納得するだろうし

290奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 23:25:21.22 ID:???
アプレンティス面白かった!
やっぱりリチャードのほうがラッセルなんかより面白いね
291奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 16:24:50.01 ID:???
今週のアメグレ、面白かったね。
見ているこっちまで、寒くなりそうなdetourだったね…

flight time & Big easy
この二人って何者なの??
Harlem Globetrottersって肩書きもよくわからない。
292奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 16:30:50.84 ID:???
その二人はバスケットボールかなにかの選手だったはず。
293奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 18:53:47.65 ID:???
滝に打たれる方が寒くて辛そうだが、早く終わりそうなタスクなのに
あまり選ばれなかったのは、なんでだろうかね。
294奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 19:30:03.35 ID:???
Big Brotherはもう新作やらないの?
295奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 22:18:39.79 ID:???
アメグレおもしろいのに、視聴率やばくて20辺りで打ち切りにならないか不安
サバイバーみたいに八百長せずに真面目だからこうなっちゃうんだよね
296奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 12:18:26.75 ID:???
アメグレの視聴率がよくないのはタイミング悪いときにスタートしてしまったのと
アカデミー賞などの裏番組があったから
297奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 13:34:09.29 ID:???
俺の貧相な英語力ではよくわかんないけど、wikiとか回ってみた感じだと
夏頃に13やるのかな?
BBもオールスターやらないかな、JanelleとRachelに大暴れしてほしい。
298奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 11:16:02.96 ID:???
普通のつまらないエピソードだったね
ラッセル泣いたのは好感持てたな

つうかマイク、ラルフ、スティーブがいるせいか、紫チーム強すぎ
でも次週予告からして次は負けそうだけど
299奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 14:43:11.53 ID:???
>>289
 あれは伊豆じゃない。神奈川県南足柄市だそうだ。
つまり今回のアメグレは東京→鎌倉→南足柄→横須賀となる。
あの駅は小田原との間を結ぶ伊豆箱根鉄道大雄山線という路線らしい
300奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 16:43:10.58 ID:???
やっぱりクリスティーナ追放か。
応援してたのに。

紫チームの同盟はちょっと人数多すぎね。
301奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 20:14:24.43 ID:???
八百長なきゃこんなもん。今までが異常すぎた。
302奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 22:24:46.10 ID:???
フィリップとかいう糞キャラが可哀想なぐらい滑っててつまらなすぎる
303奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 02:52:47.04 ID:???
>>300
クリスティーナ、若者が多いチームじゃなくて前シーズンみたいに年寄りチームに入ってたら
生き残ってただろうに、もったいないね

フィリップみたいな変な(元)FBIもいるんだねえ
304奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 08:20:48.73 ID:???
アシュリーとナタリーの顔が全然覚えられない
305奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 13:19:03.17 ID:???
どっちのチームも多数派と少数派が明確になって
合流までの、少数派が削られていく展開しか見えないから
そろそろスイッチして欲しいな

それにしても、ラッセルの目にも涙が
306奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 15:21:15.58 ID:???
ラッセルの涙、ちょっと切なくなった。
けど、サモアのリユニオンでナタリーに敗れた時も
たしか目に涙ためてたし、意外と涙もろいのかな。
307奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:51.03 ID:???
結局JTアンチのラッセルオタは先が見えない馬鹿の集まりだったなw


JT>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>ラッセル
308奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:04.05 ID:???
>>306
自分も切なくなった。本当はfamily visitで自分の子供が来ることになってて、
それまで生き残ると子供に約束していたから、どうしてもその約束を守りたかったらしい。
それで感情的になって泣いたんだが、その発言はカットされたという。

FB見ても意外にもファンを大切にするし、素は人間味のある奴かもね。
309奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 18:03:47.41 ID:???
ラッセルは19と20では非常によくやったし、これ以上よくやったら
調子に乗るだけだから、この結果で良かったんじゃないのかね。
最後は人間くさいところ見せて、番組的にめでたしめでたしって感じで。
310奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 22:57:15.63 ID:???
もう十分調子に乗ってたでしょ
全然同情できない
311奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 03:32:13.07 ID:???
同意、切なくなったとか単純だよね
312奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 11:57:07.82 ID:???
いつの話か知らないけどこいつら何してんの?w
ttp://www.youtube.com/watch?v=ReWYc9vPQNQ
313奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 13:41:05.29 ID:???
マージとルーク一位おめでとう^^

やっぱりこのチームはトップレベルに強いんだよ。

それにしても今シーズンのアメグレは強行スケージュールというか過酷な旅だね。
ゴスカップルは女のほうが情緒不安定ですぐパニックになるのに。今回チャイナ入りする前で既に危ない兆候出てたのに
なんで女のほうに課題やらせたのか理解に苦しむ。あの時点で脂肪フラグ立ってた。まあ、今回のレグはクリフハンガーだったから命拾いしたけど
来週ダブルUターンがあるらしいから、多分来週も厳しいだろうな。
314奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 17:48:23.25 ID:???
ゴスカップルは今回終始バタバタしてたな

スピードバンプはもう廃止にしちゃうのかな?
315奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 10:54:46.16 ID:???
ゴスカップルは次で確実に脱落じゃないか…

今回はロンを見ていてイライラした。
316奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 17:49:31.53 ID:???
予告ではマージとルークがUターンを使うように匂わせていたがどうなんだろう。
狙われるとしたら常に順位がよくて体力がある黒人バスケチーム、ゼヴとジャスティン、カウボーイ辺りか
キントたちが現状見ると絶望的だが、次の目的地が中国以外だったら飛行機の手続きやら移動のおかげでリセットされて助かる可能性は高い。
そして何より番組の途中で出場者が状況説明で語るシーンを見るに、キントたちは笑ったり安堵の表情が見られるから脱落しないような気もする(あれ、結果解かっちゃうからもうちょい配慮してほしいよね)

ただ、マージたちがUターン使うと見せかけてるだけで使わないってこともありそう。
最下位じゃなくて不必要に使うと敵を作ることになるし、前回の黒人姉妹との衝突みたいに余計ないざこざを起こさなければ
基本的に障害者のルークがいるから同情的になって貰えてあの親子はターゲットにもされなそうだしな
あの予告はマージとルークが一位通過で使おうかどうしよっかーって見せかけてるだけで、Uターンは使わず別の最下位争いのチームが使うと見た。

317奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 22:30:37.23 ID:???
318奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 11:12:26.95 ID:???
今日もつまらんエピだったね

紫チームはステファニー以外ほんとうにつまらないね
クリスタ追放は番組的によかったんじゃないのかね
319奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 00:24:04.64 ID:???
次ロブのチームが負けたら、やっぱりフィリップかな・・・。
320奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 00:24:11.87 ID:???
次ロブのチームが負けたら、やっぱりフィリップかな・・・。
321奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 09:37:31.31 ID:???
ナタリーとアシュリーはS6のジェナ&ハイジのコンビを思い出させる

マイクがけっこう好感もてる性格だって分かった
主張が良心的で理路整然としているし、外見も良い。
322奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 11:08:15.97 ID:???
ロブに対抗した者とラッセルに組した者達が追放されてるな
本当にスイッチしてほしい。

予告の感じだと、マシューはまた勝ち残りそうだね…
323奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 11:34:30.94 ID:???
次は分からないけど、いつも予告からして、チャレンジ見なくてもどっちのチームが審議会行きになるのか分かってしまう。
いい加減どうにかならんのかね。
324奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 13:11:36.24 ID:???
ここまで来たらもうスイッチしないでほしいなー
ザパテラ同盟に残ってもらってロブをなんとかしてほしい
まあガルーみたいにされそうだけど・・・
325奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 13:17:39.91 ID:???
ロブのファイナル3は固い。
326奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 14:59:24.88 ID:???
>>319
マットが贖罪島から復活した場合に備えて、
アンドレア追放の可能性もありえるかもね。
327奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 15:52:42.26 ID:???
>>326
全く同じことを考えてた。それでフィリップは合流に成功、スタッフ万歳!って感じではないかと。
328奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 18:23:25.60 ID:???
おまえらアメリカ在住者なの?日本は東京もあぼーんするかも知れないんだけど
329奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 18:33:01.26 ID:???
状況悪化したら、放射線物質が西海岸に届くかもね。偏西風があることだし。

今までアメグレは日本でタスクが行われたことあるけど、
今回の一件で今後しばらく日本でタスクが行われなくなるかもね。
330奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 02:00:19.88 ID:???
>>329
西海岸ではradiationに備えて薬を買い込む人がいたらしいけど、
チェルノブイリ級になったとしても、西海岸も含めてアメリカは大丈夫らしい。
まあ、俺は東海岸だから全然心配してないが。

アメグレは地震前に東京に行ってセーフだったね。地震中にレースしてたら
どうなってたことか。
331奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 04:39:11.14 ID:???
>>329
>>330
バーカ、氏ね、人でなし
332奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 10:34:59.19 ID:???
それはお・ま・え・だ
333奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 12:48:51.69 ID:???
みっともないなあ・・・
334奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 13:16:35.78 ID:???
上の方でオメテペ追放候補者の話が出ていたけど
ザパテラの追放候補者はステファニーっだね。
バヌアツのクリスみたいにうまく6人同盟崩せるといいけど厳しそう。
335奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 15:35:20.09 ID:???
>>334
でも、クリスが女同盟を崩したんじゃなくて、トゥワイラが崩したからねえ
336奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 13:29:23.20 ID:???
後味が悪いレグ、ゴスがだんだんウザくなってきた
337奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 14:57:33.82 ID:???
今週のアメグレは内容がギッシリでかなり見応えがあったね。

電車の時間で皆が揃うとこ以外は、予測もつかない展開だった。

338奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 15:11:18.91 ID:???
確かに今回のレグは面白かったが
ダブルUターンに切り札のエクスプレスパスまで出しちゃって
今後の展開が単調になりそうな予感。
ってかまた中国からインドに行く流れなのかよw
339奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 15:15:46.58 ID:???
確かに、順位が変わりまくって何が何だかって感じだったね。
あとルークのお母さんが意外に手強いことに気づいた。
何気に体力系のroadblockでもてきぱきこなしてるね。
340奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 16:10:06.07 ID:???
美人チアに勝ち残ってほしかったのに負けちゃった、もう応援してるのはマージとルークしかいない
341奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 18:22:05.18 ID:???
S14勢が3連続で脱落か

あのタイミングでジェイミー&カーラもUターン使えたんだな
S17のブルック&クレアがUターン使わなかったから
てっきりもう1つのディツアークリアして戻ってくるまで使えないって思ってた
342奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 18:37:52.26 ID:???
ダブルUターンだからな

今回チアがUターンの犠牲になったのはキントたちが前シーズン出場のときに始めてUターンを使ったとき
ネイトとジェンの二人に使うよりも一度も見てない孫爺コンビに使ったほうが安全だと読み間違えたことへの反省から
確実に自分らよりも後続だと判ってるチアをUターンさせたほうが安全だと思ったからか

先にチアのがタクシーでクルーボックスのある場所に着いてたのに、モタモタして探してたらタッチの差で奪われてしまった
本当についてないと思う。キントたちに姿を見られなければ、より後続として安全なフライトタイムとビッグイージーに行使してたかもしれないのに
それでもジェイミーのあの課題の遅さを見るに厳しかったろうから、チアはゼブとジャスティンに行使してれば生き残れたかもね。

でも、キントたちって結構嫌われてるっぽいね。正直前回とか急に投げやりになってやる気なさげだったのに生き残ってちょっと不公平だしうざかったw
フライトタイムたちはUターンから唯一生き残った脅威故に他のチームにも今後益々警戒されるだろうな
343奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 16:28:45.36 ID:???
サバイバーは明日放送だね。
贖罪島で勝つのはどっちになるか、追放されるのは誰になるか。
344奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 17:41:13.71 ID:???
CMかよ
345奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 17:09:22.89 ID:???
結局単なるパゴンギングの展開になってしまいました
346奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 20:56:18.28 ID:???
アシュリーとナタリーのビッチぶりが酷いなw

次の追放はフィリップかデイビッドあたりだろうな
ステファニーにはぜひ勝って、戻ってきてほしい。
347奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 22:22:38.99 ID:???
マイクは服つかみとかダーティな戦い方してたな
348奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 00:29:58.78 ID:???
クリスタって信心深かったんだね。

デイビッド頭はいいんだろうし、いかにも弁護士って感じの喋り方だけど、
うまく立ち回ってるようには見えない。
誰かに似てるんだよなあ。。。誰だろ。
349奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 00:56:01.13 ID:???
ロブC
350奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 10:22:16.50 ID:???
あ!わかったミスタービーン?
351奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 12:03:52.89 ID:???
>>350
ちょっとそれ分かるかも

確かにデイビッドって誰かに似てるよね
イケメン俳優ではない誰かに
でも思いつかん
352奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 17:28:04.10 ID:???
ジュリー優勝予想
353奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 19:52:07.76 ID:???
今回のチャレンジ,オメテペはパターン確立で見事免除取れたね。
グラントが素早く前に出て、オメテペ投てき側が軽くトス、グラントキャッチ。
後のシーズンでこのチャレンジが出てきたら
これがセオリーになるんじゃないかとすら思った。
354奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 21:11:48.41 ID:???
ボールをキャッチするグラントを見て
「野人」って言葉が頭に浮かんじゃったよ。
355奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 16:23:24.45 ID:???
マージとルーク脱落か…

もう応援したいチームがない。
356奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 17:11:39.34 ID:???
ゴスカップルが好調になってきたな。
ガネーシャ像にアイラッシュをつけるのは、如何なものか。
357奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 20:00:19.52 ID:???
もう残ってるチーム唯一いいと思えるのはフライトタイムとビッグイージーぐらいしかいない、
でも、彼らは後半のUターンで絶対狙われるだろうな・・・マージとルーク、チアが落ちたのが痛すぎる

ゴスカップルとカウボーイがウザイ
特にカウボーイは他人の手柄っていうか一位を奪うのがやたら上手いようでだんだんムカついてきた。大して強くないくせに
358奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 20:28:57.36 ID:???
バスケチームよりカウボーイ狙って欲しいね
359奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 02:21:34.06 ID:???
マージ&ルーク乙
始まる前は今回のメンバーS14に偏りすぎじゃねって思ってたが
まさかこんな展開になるとは・・・
360奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 18:20:52.92 ID:???
またあらすじでラッセルラッセルうるさいのかな
361奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 19:49:55.16 ID:???
ロブとアンバーの子供が生まれたのって何年前だっけ?2年前ぐらいだっけ
362奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 15:46:10.45 ID:???
贖罪島での神経衰弱で二人ともノーヒントでペア見つけたのは笑ったw

immunity challengeでロブが遠心力で袋取り出したのは感心した。
発見したクルーを火山に捨てたり目立っていたね。
ザパテラも2回目の袋取りをデイビッドに代えるのも機転がきいていた。

来週は贖罪島から復活か。S7の復活者には免除所持状態で復活したんだっけ?
今回もそうするのかな?
363奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 18:09:57.91 ID:???
サリータ乙、まあしょうがないな
ステファニーの時とは事情が全く違う
どっちが戻ってくるにしてもロブにはちょっと微妙なのかな
マットはロブ傘下に戻りそうな気もするけど
364奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 23:37:44.32 ID:???
フィリップは変だけど、オレンジチームで唯一ロブを危険視してる。
他の人は安心しすぎだと思う。
クリスティーナみたいに下手に動いてロブににらまれたくないからかもしれないけど。

アンドレアはヘリでもフィリップの隣に座ってあげたりして、いい子だね。
365奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 23:45:52.16 ID:WRejWiP9
実際どう考えてるのはわからないよね
ザパテラも全員無能だと押しつけられてる感じ
366奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 01:19:53.70 ID:???
アシュリーの堂々とした感じがこわい

アシュリーとナタリーはサバイバーに参加しているとは思えない
余裕を感じる・・・
ハングリーさを感じないからかな
367奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 10:06:31.05 ID:???
ステファニーの脱落が残念すぎた。

前半戦で、テレビ的には最も良く動いたと思うよ。
368奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 10:32:43.34 ID:???
今回、サリータ以外にデイビッドに票入れたのって誰??

それにしてもフランチェスカ、ラッセル、クリスティーナ、クリスタ、ステファニー
ことごとく少数派が追放されたが、役者としてはいい働きだったな
残ったメンツは面白そうなのが、あまりいない
369奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 13:21:12.58 ID:???
>>368
wikiによるとラルフみたい。

今後はデイビッドに期待したい。
今エピソードで顔つきがなかなかおもしろくなってきてた。
370奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 14:08:48.92 ID:???
デイビッドを追放しても、贖罪島マッチが内容によってはマットに勝てる可能性はあったが
サリータじゃ間違いなく勝てないだろうな。ロブMはマットの身体能力をかなり警戒してビビってる。
個人戦になったら仕留めきれない可能性が高い
371奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 14:27:09.72 ID:???
>>368
そうだね、キャラ的においしい人たちが追放されたね。
特にステファニーにはもっと残って欲しかった。
結局ロブはいらなかったと思うね。いつもロブばっかりしゃべるから
フィリップ以外は全く個性が感じられない。

>>369
ラルフはサリータ追放を知りつつも、サリータとの約束を守るため
仕方なくデイブに投票した。
372奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 19:49:23.84 ID:???
前半戦の敢闘賞はステファニーにだな。
次があるなら、オールスターで拝見したい。
373奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 15:32:06.79 ID:???
合流後もロブがやりたい放題やる姿が目に浮かぶ
ザパテラはこのまま空中分解だろうし
マットとアンドレアだけが頼りだけど難しいだろうな・・・
374奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 18:41:41.99 ID:???
>>370
サリータは運動能力を全く必要としないチャレンジじゃない限り厳しいだろうね。
そう考えるとステファニーのチャレンジは神経衰弱で勝つ望みがあったのにもったいなかった。

サリータが勝てる望みがあるのって何があるだろう。
アナグラムは望みありそうだけど、もうRC.ICで登場しちゃったし…
375奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 19:14:15.34 ID:???
デイビッドはどう動くかな。
ザパテラでは一番下だけど…。
同じくオムテぺで一番下のフィリップもどうするんだろう。
来週は楽しみ。
でも応援したい人がいない。
376奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 08:54:33.64 ID:???
今週はアメグレなしか
377奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 20:10:42.95 ID:???
ジェフのライブチャット読みながらサバイバー見てる人いる?
378奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 01:52:03.92 ID:???
>>238
>>237の動画の発言とか見れば少しわかると思うけど、
あまり良くはないよ。まあ当然悪人ってわけではないけどね。

>>242
こういうのは金額じゃなくて気持ちの問題なのかもしれないけど、
ホリーが沈めた靴$1600でダンに送った靴は高くても$500だよ…?

ブレンダはサッシュが男ばっかのリウォードに行った時に
男同盟組んだかもしれないから追放しようかとナオンカに軽く相談
→あれだけ仲良かったのに簡単に切っちゃうなら自分もあっさり
 裏切られるんじゃないかとナオンカ怖くなってサッシュにチクる
→サッシュ当然怒ってブレンダの為にHII使ってあげない、という流れ。
379奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 02:00:02.70 ID:???
>>240
近年やる気のなさが目立つけど司会としてのジェフは好きだよ。
ただ、ジェフはプロデューサーとしての権限が増してから司会より
プロデューサーとしての視点や発言がかなり増えてる。
ラッセル H.に是非是非是非また出て欲しいとかね。
広報も兼ねてて「何故ダニエルがオールスターか」とか
顔をひきつらせながら説明させられてるのは同情するけど。

いつが転機か熱心なファンやどのサバイバーに聞いても同じ様に
答えると思うけど、S17以降はジェフはゲームに干渉し過ぎ。
皮肉な事にエミー賞を受賞し始めたのがS17からなんだけど。
S17から前回までのあらすじで存在しないストーリーを捏造したり、
編集も1人のスターキャラメインになった。

今シーズンもネタバレを糾弾しといて他のシーズンに増して
ジェフがブログや実況で今後の展開ネタバレするから
非難する声がかなり多いよ。

「追放が番組冒頭になる贖罪島は番組の構成的に失敗では?」
と珍しくダルトン・ロスがまともな記事を書き、
その記事についたコメントの大半がそれに賛同してるのに
ジェフは「山場が二回あるから視聴者は喜んでるはず」と聞く耳持たず。
ちなみに合流前は毎回低迷するしアメリカン・アイドル相手では
仕方がないが、先週はサバイバー史上最低視聴率だった。

今回のロブ M.対ラッセル H.もジェフが発案して推し進めた企画、
その2人を残したい為だろうか贖罪島もジェフの持ち込んだ企画。
ちなみに贖罪島はイスラエル版からパクったのに
「ジェフが考案した」事になってる。
380奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 02:03:39.23 ID:???
そのジェフはロビー活動空しくリージス・フィルビンの
後釜が無理だったのか、遅まきながらS23-24の契約をした。

S23-24の場所は色々あったけど再度サモア。
こりゃ8シーズン連続でまともな水泳チャレンジなさそう。

内容は去年までは「絶対にやらない、そこまで落ちぶれない」
とか言ってたのにセレブ版サバイバーとFans vs Favorites2が有力。
セレブ版は「チャリティーの為なら…」「日程短縮版で…」
「1日1時間外部と接触させれば…」とか言ってて
まず出ないだろうが、チャーリー・シーンに出場打診したりしてる。
381奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 02:10:41.84 ID:???
>>258
ラッセル H.は論外。ナタリー W.が逆転したのはミック相手。
ポンデローサのビデオでは陪審員全員「まだ決めてません」とか
言ってるけど、ほとんどみんなミックに投票予定だったらしい。

それでFTCではみんなミックに厳しい質問をぶつけ
ラッセルとナタリーを適当に飛ばす人もいた中、
ナタリーが陪審員全員の家族構成を挙げていかに自分が
ソーシャル、ストラテジー、チャレンジとキャンプで
頑張って来たかアピールする大熱弁。

ミックの答弁がいまいちだったのもありナタリーの演説を受けて
エリック C.の「認識を改めた方がいいんじゃないか」発言、
それを受けて陪審員が票を変えてナタリー優勝。
ナタリーの大演説が丸々放送されてないから視聴者の多くは
ナタリー優勝に疑問や不満、エリックは一人で馬鹿みたいな風になった。

何でそんな編集にしたかは定かではないが、
「ラッセルが勝つべきだったのに」という世論にして
S20でのリベンジに期待させる為というのは簡単に推測できる。
382奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 02:18:23.90 ID:???
>>290
あれはちょっと格が違ったなw
負けPMなのに堂々としたリチャードのすました煽りに
デイビッド・キャシディーもカンセコもガンガン釣られて
ボロを出していくのは痛快で笑えた。
セレブ版アプレンティスはゲームじゃなくてバラエティー番組と
割り切って楽しめるからいいね。

リチャードは集金力がないから最後まで行けないのはわかってたけど、
今週のあからさまに格上セレブ残す為の理不尽解雇、
それも自己弁護の機会を全く与えないというのはちょっと不満残るね。

結局1話でイーサンとジェナ M.しか映らなかったけど、
リチャードの支援チャリティーがイーサン主催のやつだから
もしPMで勝ってればまたイーサンとジェナが出るはずだったんだけど。


そのリチャードは先月からの9ヶ月で再収監されてて
このままだとフィナーレに出られなさそうなんだけど、
ドナルド・トランプが税金全額肩代わりしたいとか言い出したから
ひょっとしたら法的にクリーンになれてサバイバーも出られるかも?
383奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 02:26:32.79 ID:???
>>294
BBは夏のお祭りって位置づけ。S13は現地7月6日にスタート。
オールスターって声が多いけど普通のシーズン。

>>295
制作介入度はBB>>>>TAR>サバイバーだよ。
TARの同行カメラマンとプロデューサーの機材時間調整等の
不透明な時間の多さが問題になってる。
世界中でレーサー追跡とかやってるのもネタバレだけの為じゃなくて、
日本の24時間テレビでの2chのマラソン追跡と同じ意味合いを持ってる。

>>308
ラッセル H.は家族と自分のファンはすごい大事にするけど、
それ以外はボロクソに言う。建設的な批判も一切受け付けなくて
自分を持ち上げる声だけ聞いて持ち上げる人だけをかわいがり、
自分が最高のプレイヤーだと本気で思い込んでる。

しかもそれがテレビ用のキャラじゃなくて本性だから
サバイバーの会合とか出ても誰にも相手にされてなくて
かろうじて仲が良いのはナタリー W.とジョン F.くらい。
JFPやランディー、コーチは皆キャラだけどラッセルはあれが素だよ。
384奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 02:44:34.99 ID:???
前半の総括としては残念ながら個性的な人ばかり追放されたけど、
ゲーム的に見ると駄プレイヤーばかりだったと思う。
敗因を悟ってて次があったら修正できそうなのはフランチェスカだけ、
後はみんな自分は悪くない、他の奴らが無能だからの論調:
ラッセル H.は「ザパテラの6人は完全に無能!クリスタは
ナタリー W.以上!ステファニー V.はパーヴァティー以上の
名プレイヤー!」とわけのわからない事を言ってる。
クリスティーナはひたすら残ったオメテペの悪口、
運が悪かっただけで自分のゲームに問題があるとは思ってない。
クリスタは「ザパテラの6人は個人同盟を結んでないから全然ゲームをしてない」
「でもあの人とあの人、あの人とあの人は組んでる」と完全に矛盾した事を言ってる。
ステファニーは意外な事にラッセル同盟では一番まとも、
でもラッセルが優勝できないのをわかっていながら自分も
あの態度では優勝できないのをわかってない。

ラッセル同盟の3人とも口を揃えてるのが「合流は数的優位が
ないといけないのにザパテラの6人は全然わかってない」
でも、合流したら裏切ると断言してる連中を頭数には
数えられないという根本的な事が理解できてない。

実際ラッセル同盟は食料盗んだり勝手に食ったりしてたし
残しとくとストレスが溜まるだけだからチャレンジ投げて切る案は正解。

チャレンジを投げたから負けが多くなったは完全な結果論。
むしろ癌を切除できて前回のチャレンジに勝ってさえいればザパテラ的には理想の展開だった。
でも、合流が近いのはわかってるはずなのにデイビッドを残して
より信頼できるサリータを追放したのは馬鹿としか思えない。
まあそれも結果論と言えるけど、合流くらい予見できたはず。
385奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 15:02:48.07 ID:???
またサモアって・・・
386奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 15:33:49.30 ID:???
>>380
その噂数日前に読んでがっかりした。
数ヶ月間島を貸し切られたことからほぼサモアで決まりとされてるけど、
トンガ政府で働いている友人が、アメリカのTV局が政府に交渉してきて、
一旦はサバイバーをやることを確約したと言ってた。

S23,24ではなくても、25以降でトンガが使われる可能性は十分に高いそう。
個人的には、サモアよりはるかに撮影しやすいトンガを使わないのはもったいないと思うが。


>>377
ジェフの実況ブログ、放送後に読んだ。別に放送見ながら読んでも
何の面白みもないだろうと思ったよ。


ところで、デイビッドってグレムリンに似てると思う


387奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 16:29:41.65 ID:???
>>378
ホリーが流したダンの靴そんなにするんですね。
やっぱりダンは金持ち。

ブレンダ追放に至った経緯の説明ありがとうございます。
確かにサッシュからしてみたらHII使いたくなくなりますね。
388奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 17:53:12.07 ID:???
>>387
てかブレンダ追放経緯、放送見てれば分かるじゃん
同窓会でもブレンダがあれだけ詳細に説明してたのに聞いていなかったのか

>>386
トンガより日本だろ
日本紹介しつつ義援募金の宣伝をすれば話題になりそうだ
389奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 23:54:10.35 ID:???
>ラッセル同盟の3人とも口を揃えてるのが「合流は数的優位が
>ないといけないのにザパテラの6人は全然わかってない」

ラッセルそんなこと言っているのか。
サモアの時には飲み水を捨てたりしてフォアフォア弱体化作戦をとっていたのによくいうね。
390奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 02:18:48.30 ID:???
ラッセルはS19ではベストプレイヤーだったが、
そのあとで、「俺が優勝すべきだった」とうるさく喚いていたのはウザすぎた

>>388
「サバイバー:福島」とか?原発近くでサバイバル生活
391奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 04:26:05.75 ID:???
ラッセルがベストプレイヤーとか笑える
392奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 07:40:13.30 ID:???
19ではベストだったというのは同意
反対意見あるのも分かるが、意見は人それぞれだからな

ステフが合流すれば、色々画策するだろうからTV的に面白かっただろうに
合流後、ナタリーとかアシュリーとかつまらんキャラが少しは味を出してくれればいいんだが
そう考えると前シーズンは一人ひとりキャラが掴めて非常に良かったと思えるね
393奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 12:19:26.55 ID:???
あーあ。
さあ、ロブ劇場の始まり始まり〜
394奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 13:23:20.32 ID:???
マットが青すぎる
395奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 15:11:18.76 ID:???
マットが信じられないくらいアホすぎてアホすぎて…
ロブもマットの愚かさに救われたな
むしろマットが番組の仕込みではないのかという気さえしてくる
396奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 17:04:04.70 ID:???
>>392
主観的な自分が気にいったかどうかと客観的ないいプレイヤーかどうかは別でしょ
マットはアンドレアにもあきれられちゃったね〜
397奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 17:15:59.14 ID:???
マットまた戻ってくるかな。
398奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 17:22:47.74 ID:???
マットはアホなのか純粋なのか・・・
アホだろね。
あーあ。ラルフのアイドルもったいない。
399奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 17:22:51.63 ID:???
>>395
馬鹿としかもう言えない
>>396
でも主観的じゃなくて客観的に言ってるんじゃないの
>>397
もうさすがにいらない
400奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 17:46:39.94 ID:???
マットのアホさに涙がでそう
ほんとマットがしこみなんじゃないかと思うくらいだ

このまま強いスティーブやマイクがロブに追放されていくんだろか
ロブ劇場おなかいっぱい
401奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 17:59:50.87 ID:???
こんなことなら、マットよりサリータに残ってほしかったなぁ
402奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 18:06:05.74 ID:???
これを見て、アメリカ人が嫌いになった。アメリカの番組を盲目的に楽しむのも馬鹿らしくなってきた。
中韓と変わらんじゃん。いや、反日教育されてるわけでもなし、恨まれるようなこと何一つしてない分中韓より性質悪いか


東日本大震災に多くのアメリカ人がFacebookでコメント ソース:http://i.imgur.com/uZbK6.jpg
「パールハーバーの報酬だ。もう忘れたと思った?」Robert Lopez  「ジャップざまぁみろ!パールハーバーの仕返しだ!カルマだよ、ハハハ!」Manny Deleo
「神はパールハーバーを忘れてなかった・・・」Michael Miller      「ジャップのバカ共は津波くらって当然だ、パールハーバー攻撃しやがって。」Jack Simmering
「そうさ日本、3対1だ。お前らはパールハーバーで1点とったが、こっちは広島と長崎と、神様は我々の味方だから、今回の天災だ。ゴーーーーール!!!」Mike Sellitto
「だれがジャップに同情する?カトリーナ災害で何の援助もしなかったクセに。パールハーバー覚えてるか?天罰だろ。」Patrick James Dunlevy
「火事、爆発、大波、溺死、水に浮く死体・・・ まるでパールハーバーのようだね、そうだろ日本?」Doug Morrissey
「ファッキンジャパン!皆パールハーバーを忘れちゃいないだろ?」Mikey Pedersen
「はぁ?日本がパールハーバー攻撃して俺達はせっかくやっつけたのに、なんで大統領はまた援助すんだ?」Shawn Rodriguez
「拝啓日本様、津波をお楽しみください。パールハーバーより」
Jason Crowell
「日本が無事であるよう、祈ってます・・・ でも日本はパールハーバーを爆撃した時、私達の為に祈ってくれた?」
Andre Ramirez
403奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 18:45:28.96 ID:???
贖罪島を合流後も続けるのか…
合流後のRCはなくなるのかな?チーム戦の時のようにRCとICを一緒にしたチャレンジにするのは厳しいだろうし。
それとも贖罪島とRCとICの3つとも別のチャレンジにするのかな?そうだとしたらダイジェストに近い状態になるかもね。
404奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 19:17:14.97 ID:???
>>399
反対意見が多いなら全然客観的な意見じゃないでしょ

>>403
そうだったら最悪、どうせRC兼ICでやるんだろうけど
前半もそうだけど勝てば食事できて次も有利って不公平
405奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 20:20:35.95 ID:???
アンドレア巻き添えでかわいそう。
ロブに教えたのだって彼女に相談してないし。

スティーブとグラントって元フットボール選手として有名じゃないのかな。
ゲリーが出た時は一生懸命隠してたけど、そんな様子もないし。
406奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 20:33:30.29 ID:???
今週のよくわからなかった

6対5で合流、マットがハメられてスティーブに投票して残りのオモテッペはマットに5票
ザパラテは5人ともグラントに投票して5対5でタイブレイカーなるんじゃなかったのか?

407奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 20:36:47.24 ID:???
>>406
オメテペ6対ザパテラ5、それにマットが追加で12人合流
オメテペ6→マット、ザパテラ5→グラント、マット→スティーブ
408奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 20:39:16.26 ID:???
>>406
人数数え間違いしているよ。合流人数は12人、内訳はオメテペ6人+ザパテラ5人+贖罪島から復帰したマット。
409408:2011/04/07(木) 20:41:06.71 ID:???
被っちゃったね。重複失礼。
410奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 21:31:14.93 ID:???
ロブはマットがイケメンボーイだから嫉妬してんのかな?この人かつてはイーサンにも嫉妬してたらしいけど
411奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 22:54:56.56 ID:???
>>379
S17はジェフがGCに無理矢理リーダーやらせたのはかなりどうかと思った
贖罪島は私もいらないと思う
マットがずっと勝ったからかもしれないけど、見事にブラインドサイドしても翌週まだいるのは蛇足に感じる
贖罪島を去る時もショックとかないし情報もらしたりするし
>>380
セレブ版サバイバーみたいな番組すでになかったっけ?

412奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 01:37:39.84 ID:???
>>405
本当にそうだよ。アンドレアとしてはふざけんなって感じだろう。
>>404
反対意見の方が多いとは思わないし、そうだとしても
反対意見多い=主観的ではない、というのはおかしいが。
>>403
リオードチャレンジなくて贖罪島チャレンジになるんじゃないのかな
いずれにせよ合流後の贖罪島はいらないと思う。いきなりF5や6
あたりで戻ってF3に残っても、なんかずるい!という感じがしてしまう

413奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 02:24:19.89 ID:???
これがラッセル厨ってやつか
414奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 04:46:42.09 ID:???
>>412
それは言えてるね。そんな後の方に突然復活されてもねえ。

415奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 05:57:06.97 ID:???
>>413
どのサイトでもラッセルがベストプレイヤーという人は同じ感じだよ
なんでだめかと論理的に説明されても聞く耳もたない
人気投票で一位で大勢がそう思ってるから正しいという
416奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 08:58:25.91 ID:???
個人的には19はナタリー、20はパーバティだな。
417奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 10:58:12.46 ID:???
>>415
論理的に考えてラッセルがベストプレイヤーだと自分は思うのだが
多分そう考えているこのスレの他の人も同じだと思うし、survivor sucksでも
裏情報知った上でラッセルがベストだったという人も沢山いるよ

ただラッセルを褒めるコメントをすると毎回必ず「ラッセル厨涙目〜」とか
例のシュガー嫌いの荒れ狂う人が出てくるからもういい加減に控えていると思う
そしてきっとコメントにもものすごい勢いで非難してくるはず
418奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 13:00:09.19 ID:???
>>417
その話題はもう絶対やめよう

アンドレアがやせて可愛くなりました



419奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 17:16:45.70 ID:???
>>417
>>225
ここの誰よりも裏事情に通じてる詳しい人は論理的にブレットとローラとナタリーがベストでラッセルはベストじゃないと言ってて
ローラは嫌いだけど認めざるをえないと言ってるから私情のない客観的な意見だと思うけど、
あなたはろくに理由もあげず結局自分がそう思って他にも大勢仲間がいるはずだから正しいという意見で全然論理的ではないよね
420奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 17:42:14.72 ID:???
次の贖罪島チャレンジ負けた人から陪審かな?
421奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 18:04:46.39 ID:???
>>419
この話題は中止と言ったのに…
詳しい人だからその人の意見は何でも従わなければいけないということにはならないと思うよ
私も読んでて説得的じゃないなと思うことがあるし、自分だけの意見を大事にしてる
そもそも詳しい人も「自分が一番詳しいんだから自分の意見に従え」という
馬鹿みたいな人ではなくて、間違いなく他の人の意見の多様性も大事にする人でしょう
そして自分と違うを意見を見かけても、喧嘩腰になって逐一反論するような非常識な人ではないはず
私の感覚では、このスレではラッセルは嫌いだけど評価するという感じの人が多いと思うけど、
ラッセルを評価しないという人に攻撃的になるべきではないし、評価しない人も評価する人に
対して攻撃的になるべきではないはず

もうまたこの話題で本当に荒れないでほしい
422奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 18:29:04.50 ID:???
>>420
ファイナリストが3人で陪審員が9人ならそうなる可能性が高そうだね。
423奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 19:14:17.13 ID:???
結局、なんだかんだいってJTが歴代最強優勝者だったってことだな
424奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 02:33:30.23 ID:???
>>421
ありがと
>>422
ファイナル3よりファイナル2の方が好きだ
でもエピソードの制約があるから無理だろうな
425奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 05:28:17.77 ID:???
>survivor sucksでも裏情報知った上でラッセルがベストだったという人も沢山いるよ


よくそんな嘘平気でつけるねえ
426奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 07:34:31.94 ID:???
>>425
くどい

427奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 23:32:11.57 ID:???
今日選挙行ったけど、皆投票ブースで紙を見せながら
投票理由を言えばおもしろいなと思った。
428奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 01:16:34.84 ID:???
実は俺も投票の時そう思ったことがある。
でもそれやったらさすがに変人。
429奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 08:08:12.28 ID:???
思った時点で変人だということは黙っておいた方がいいのでしょうか
430奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 12:20:25.87 ID:???
ロンクリ、特にロンが好きじゃなくて応援してなかったんだが落ちるとなると寂しいな
最初のブロックを娘がやってたらゴスがあれだったし行けたんだろうか
賑やかし枠のゴスはそろそろ限界かな
431奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 16:09:18.83 ID:???
>>427-429
ワロタww
あと、投票用紙に名前書いた後にすぐ投票出来るように
投票箱を真横に置けば忠実に再現されるね。
432奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 19:54:17.02 ID:???
次はロシアかな?

ゴスチームはアート系のタスクだと早いよね。
433奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 08:20:22.85 ID:???
今回のアメグレはオールスターだけあって、難易度が高いように感じる。
434奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 11:42:11.07 ID:???
ゴスがどんどんヒール化してきた気がする

明日は2人追放
まあ、ラルフとかマイクとかスティーブとかその辺だろうね
つまらん展開になりそう
435奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 14:27:25.68 ID:???
アメグレ、落ちていった人達みんな仕方なしって感じで去っていくね
(ルーク以外)
くやしいキー!って感じじゃない
出場チームがみんな強いから納得して去っていってるのだろうか

ロンクリ残念
この先はここで不評なカウボーイ達を応援するよ!
436奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 14:29:45.56 ID:???
>>434
うん
スティーブ、マイクあたりだろうね
その通りだとつまらないねぇ
437奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 16:44:18.18 ID:???
スティーブって顔でけえな
438奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 02:01:31.68 ID:???
というか、眉毛でかすぎ
439奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 10:43:33.31 ID:???
とてつもなくつまらないエピソードでした

チャレンジ→戦略トークのシーン全然なし→すぐに審議会 ×2
440奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 12:37:43.87 ID:???
>>439
私は面白かったけど?もう見るのやめたら?
441奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 13:10:10.51 ID:cBd7bUpy
あれのどこがおもしろいの?ザパテラの反撃がみたい
442奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 13:25:40.58 ID:???
なぜ1つのエピソードがつまらないということから
もう見るのをやめるべきということが帰結するのか…
すごい論理の飛躍……

てか今回のエピソード、誰がどうみてもつまらなかったと思う
機械的な展開、そしてフィリップとロブ以外は空気
443奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 13:42:40.67 ID:???
>>442
あんた今回だけじゃなく毎週つまらなかったですと書いてない?
毎週つまらないなら見るのやめればいいだけの話では?
444奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 14:32:35.04 ID:???
>>443
でも確かに今シーズンつまらないし、毎週凡庸に感じるわ
だからといって、見るのをやめる人は普通いない
こういうゲームが好きだったり長年番組を見続けているならね

来週も同じ展開なんだろうね
誰かが裏切るなら、次週予告で裏切るシーンを流して宣伝してるはずだし
445奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 14:59:27.33 ID:???
旧ザパテラは座して死を待つだけなのか。
446奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 16:50:13.09 ID:???
二人追放と聞いた時は、贖罪島のチャレンジを含めて3つのチャレンジを
やるかと思っていたけど予想が外れて良かった。

それにしてもオメテペの結束力は固いね。
ザパテラ3人はなんとしてもオメテペから二三人寝返る人を見つけ出して欲しいね。

来週の贖罪島のチャレンジは3人で行うことになるのかな?
どんなチャレンジになるんだろう?
447奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 17:00:51.52 ID:???
マイクは悲しそうな目をする時がいいね。
448奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 17:01:20.34 ID:???
贖罪島ではマイクかデイビッドに残って欲しい。
449奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 17:52:27.09 ID:???
贖罪島はもっと人が集まってからチャレンジをすると予想。
贖罪島について説明してたっけ?

マイク残念だよマイク
450奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 18:03:19.69 ID:???
ザパテラはグラント→フィリップ→ロブとターゲットを変えていたけど

初めからロブに絞っておけば、誰かの裏切りも誘発できたかもしれないのになぁ

デイビッドは名前を4つも書くなんて、最後に意外とお茶目な一面が見れたね

451奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 18:09:11.58 ID:???
Elapsed burgers; 5って書いてあったのがおもしろかった。
452奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 18:36:34.09 ID:???
贖罪島の制度が裏切りを誘発しにくくしている。
ロブはうまくやりすぎてる。いろんな人に反感を買ってるんじゃないかな
FTCまでいっても、投票されない可能性もあるな。
453奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 19:38:41.04 ID:???
反感買って意地でも投票しない、みたいな感じで当て馬が優勝しても嫌だし、
そのままロブが優勝してもすっきりしないし。
あまりいいシーズンじゃないかもね。
454奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 19:42:38.41 ID:???
だれが勝ってもJTが最強だしね。
455奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 13:54:01.04 ID:???
>>450
そう考えると裏切ってくれそうなのはオメテペ女性3人かな?
アンドレアは4人同盟の蚊帳の外で同盟結ぶメリットが大きいし、
アシュリーとナタリーはこのまま4人同盟維持してもクック諸島のベッキーとサンドラと同じ状況になりかねない。
アンドレアと一緒にFTC迎えた方が優勝に近づきそうな気がする。
456奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 20:07:49.39 ID:???
審議会の時、フィリップが「オメテペは家族だ」みたいなこといった後に
ジェリーが「マットは家族じゃないの?」と言って、フィリップは黙っちゃったね。
457奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 20:54:13.93 ID:???
それにしても糞つまらんシーズンだな〜、てか19ぐらいから迷走しすぎだろこの番組。もはや末期
アメグレも大好きなチアとマージが脱落しちゃってつまらなくなったしもう駄目かもしれんね
458奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 23:12:20.99 ID:???
今期はANTM以外は惰性で見てるなぁ
459奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 21:07:21.25 ID:???
リアリティー番組はつまらなかったらそのシーズンは切るよ
どうせ次のシーズンで仕切り直しだし後で結果だけ見ればいい
つまらないシーズンが続けば番組自体切る
番組に対する文句言ってストレス溜めながら見るもんじゃないよね
460奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 00:18:52.00 ID:???
飴グレオールスターズは放送開始直後は面白かったのにな(てか日本レグ辺りが)
やっぱりつまらなくなってきたのは本命チームが次々に散っていったからだと思う。特にマージとルークが逝ったのが痛すぎる
もう6回も脱落なしきてるから、明日は多分高確率で脱落なしだろうしな・・・つまらん
461奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 16:02:40.63 ID:???
>>460の予想通り?脱落なしだったな
カウボーイは前回に引き続き出遅れながらしぶといな
チーム減れば減るほど落とすの大変になりそう
462奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 17:33:46.38 ID:???
ウィーンの街並みや料理が見られたのは面白かった。
バスケチームだったら、12分で完食できそうなのにって思った。

KISHA&JENがコンスタントに3位くらいに入っている
今大会のダークホースかもしれない。
463奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 18:19:07.97 ID:???
サバイバーはともかく、今シーズンのアメグレは普通に楽しめるけどなぁ
464奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 19:31:28.94 ID:???
>>463
同意見。
アメグレ今回おもしろい。

Jenきれいになったよね。
好みじゃないけど顔つきがやわらかくなって余裕を感じる。
465奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 20:28:09.87 ID:???
gdgdなゴスカップルが優勝してしまいそうで嫌だなあ、今シーズンのアメグレw
あいつらも地味に強くてしぶとい。なんか妙にやつらを意識した編集でクセがあるしありえそうな気がする


466奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 21:06:38.30 ID:???
12分で間食のディツアー、クリアできる設定なのか疑わしいほど地雷タスクだったな

スピードバンプまだなくなってなかったんだな
そろそろファストフォワード来るかな?
467466:2011/04/18(月) 21:23:27.83 ID:???
連投スマヌ
スピードバンプあるレッグでファストフォワードはないか
468奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 00:27:01.08 ID:6Kh4QXjn
あれ、腹へって旨そうだからたった12分だし食いきれたらラッキーぐらいの気持ちで挑戦したんじゃないか
貴重な脱落なしがモデル親子に当たってよかったな
469奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 08:00:25.76 ID:g2Snh4Ku
あの父娘、かっこいい父にミスアメリカ4位の娘だから
ルックス的には最強の父娘だね。二人ともモデルやってるのかね。
470奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 20:08:01.04 ID:???
アスペルガーチームの片割れってすげー感じ悪いよな

アスペ、ゴス、カウボーイとウザイチームがやたら強くて困る、そしてこいつらにファイナル3が埋め尽くされそうで嫌だ。
471奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 18:24:56.79 ID:???
またパゴンギング…このままザパテラ全滅させられるのかな?

RC今回も無かったね。これは贖罪島から誰かが復帰するまでRCなさそうだね。
もしかして、今回の贖罪島システムは経費削減の為に導入されたのかな?
贖罪島システム導入→合流後のRCを最小限に抑える→ヘリコプターや食べ物などの経費を削減
といった具合に。
472奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 18:59:16.70 ID:???
アンドレアを応援している。残っているメンツでは一番、好感をもてる。
473奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 20:42:16.59 ID:???
スティーブは歩くのもしんどそうだね
474奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 20:59:19.04 ID:???
上の方にも書いてあるが、贖罪島の制度が裏切りを誘発しにくくしているように感じる。
面白い動きがなかなか見られないなぁ。米とか人種の話とかウンザリだった…

アンドレアはけっこう良プレイヤーだと思う。
475奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 21:07:31.19 ID:???
今回の審議会のジェフ良かった。

フィリップF3まで行くのかな。
476奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 02:48:57.13 ID:???
てか今シーズンの退屈さ、冗談なしにやばいよなあ。
アメアイが裏にあるんだから、面白い内容が必要なのにね。
シーズン21が面白かった分、期待はずれ感を感じてしまう。
477奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 08:41:15.88 ID:???
おそらく、フィリップはFTCまで残れると思う。

フィリップと残れば、確実に勝てるという目論見のうえで。
478奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 13:22:09.28 ID:???
みんながフィリップのうざさに耐え続けられれば
ファイナルまでフィリップは残るだろうね。

ロブとフィリップのことばかりでいまだにアンドレア以外の
オメテペメンバーのことが全然わからない。
479奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 13:39:28.56 ID:???
うう・・最後まで彼を見続けなければならないのか。

アシュリーとナタリーは女子高生みたいだよね。
480奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 13:47:16.66 ID:???
フィリップの口にモザイクかかってたときの
nで始まる放送禁止用語って何言ってたんだ?
481奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 13:51:40.41 ID:???
ニガー
こっちではみんな直接そう言えないから、n-wordって言ってる
482奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 14:30:00.60 ID:???
ロブとフィリップ以外、全然キャラ分からなくて、
応援したい人さえ見つけられない……
483奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 22:02:49.64 ID:???
白人が黒人を差別してきたのは事実だろうけど、
今現在の黒人の地位が中々上がらないのは彼らが犯罪者であり無能だからだよね。

だからすぐ差別差別喚くと白人たちは「はあーまたかよ」ってうぜえ顔する
484奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 22:21:01.34 ID:???
オバマ「………」
485奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 17:35:53.87 ID:???
ロブ以外が優勝すると、ファビオやサンドラみたいに
戦略というよりはなんとなく生き残ってしまって、好感度だけで
陪審員票を獲得するという、またしょうもない優勝者が生まれそう。
ナタリーとかグラントとか今後何か大きなことを仕出かしてくれればいいんだけど。
でないとF3に残っても何も陪審員にアピールすることがない気が…
486奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 18:36:01.26 ID:???
>好感度だけで陪審員票を獲得するという、

これって一番重要だよね。これが解らないからラッセルは何度やっても優勝できなかった。
487奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 19:01:44.09 ID:???
そう考えるとガボンのボブは一歩ミスったら優勝逃していたかも。
S20出場者に対するアンケートでランディは嫌いなサバイバーでボブを挙げていた気がする。
ボブが偽物だと知っていてランディにHIIを渡したと知ったらFTCでボブに投票しなかったかもね。
ただそれだとスージーが優勝になってスタッフにとっては納得できない結末になったかな?
488奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 20:04:45.28 ID:???
カウボーイ脱落か。今回のレッグのUターンの配置は鬼だな。
Uターンからピットストップまでタスクなしに加えて
チーズフォンデュのやつも見るからにきつそうだったし
489奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 20:25:38.00 ID:???
あの配置からして今回も脱落なしと読んだら違ってた
490奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 20:53:21.64 ID:???
ピットストップ前のUターンはつまんない。
うしろ3チームが接戦だったらおもしろいだろうけど。

ゼブジャスティン強いな。
彼らは車の運転がスムーズだね。
さえない男二人って感じだけどジャスティンはなかなか社交性があるようにみえる。
491奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 21:02:32.06 ID:???
アシュリーは毒もってそうでおもしろそうだけどねぇ
今のところグラントとナタリーと共に空気だね。
サモアのミックみたい・・・
492奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 23:27:21.50 ID:???
アシュリーはそんなに面白いキャラかな。
毒舌ならコートニーがいたけど、あの子は頭の回転が早いから
告白も多かった。
アシュリーは今のところ「フィリップきもい。うざい」くらいしか
言ってない気がする。彼女の終盤に期待。
493奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 21:57:02.48 ID:???
おまえはいつもそればっかだな。
494奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 23:35:51.49 ID:???
パゴンギングでつまらないからここもあまり盛り上がらないね。

今後、贖罪島のチャレンジでどんなチャレンジが来るか予想しあわない?
私は火おこしチャレンジがどこかで行われるんじゃないかと思う。
495奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 23:38:26.23 ID:???
なんか目隠ししてやるやつは、今回もう出たっけ?
496奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 23:41:47.80 ID:???
>>495
確かチーム戦で行ったはず。誘導役+アナグラム作成担当がオメテペはロブでザパテラはステファニーで。
497奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 00:04:20.77 ID:???
あー、そうだ。じゃあもうないかな。
じゃあ、その土地のクイズ。
498奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:49.66 ID:???
その土地のクイズかー。その手があったかー。
確かに贖罪島であってもおかしくないね。
499奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:31.57 ID:???
カウボーイ脱落は仕方ないね
前回、前々回と飛行機に遅れて挽回できたのが不思議なくらい
500奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 12:57:31.88 ID:???
もういっそ、ゴスカップルに優勝して欲しい。

それにしても、食べ物系のタスクは鬼門だな。
501奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 15:40:12.55 ID:???
>>500
笑 同じく
初の親子ペア優勝もいいけどなんかそれは美しすぎる
502奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 16:35:10.11 ID:???
なあ、そろそろ真剣に、この番組終わらせるべきじゃないの?
いい加減マンネリだし。
503奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 16:55:27.14 ID:???
親子ペアって前回、last placeだったけど特にペナルティはないのかな?
504奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 23:28:48.77 ID:???
マージとルークが残ってればおもしろかったのに。あとチア
505奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 16:06:59.65 ID:???
つまらないという声を聞きたくない人もいるだろうけど、
シーズン22はもう誰も否定できない程とてつもなくつまらないね……

シーズン21と打って変わってスリリングのない惰性な展開、
キャラもロブとフィリップ以外は誰この人?状態、
印象的な事件も何も起きない……
スタッフは失敗作と思ってるだろうね……
今から次シーズンに期待!



506奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 16:53:31.64 ID:???
あーあ、ザパテラ全滅か。
507奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 17:32:52.46 ID:???
パゴンギング完了。次からはオメテペから追放者出るわけか。
4人同盟が続いているならアンドレア辺りが狙われるかな?
508奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 17:40:43.66 ID:???
贖罪島は4人になっちゃったね。多すぎじゃない?
509奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 18:10:35.26 ID:???
贖罪島に今いる誰かが復活してもまたすぐに追放されそう・・

やはりReward Challengeで元チーム以外の人と外出したりで話しをする
機会があったほうがおもしろいね。
あと贖罪島で誰が勝ち残ってるか残りの人たちには
わからないようしたらよかったと思うな。
510奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 18:55:00.49 ID:???
>>505
ずっとどうしようもないシーズンが続いてるのにまだ次シーズンに期待できるおまえもおまえだがな
511奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 18:57:31.26 ID:???
>>509
>あと贖罪島で誰が勝ち残ってるか残りの人たちには
>わからないようしたらよかったと思うな。
同意。
あと贖罪島の復帰は合流付近の1回だけにしてもらいたいね。
他の人も書いていたけど贖罪島が人で飽和状態になっている。
512奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 23:43:13.02 ID:???
編集のされ方から言うと、まだ勝つ可能性が残されているのは
ロブ、グラント、アンドレア、マットくらい?
513奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 01:03:03.86 ID:???
グラントってさ、身体能力はもちろん、パズルや計算系のチャレンジにも強いんだよね。
さすがはアメのスポーツ界ピラミッドの頂点に立つと言われるエリート中のエリートが集るNFLの選手だけあるね。アスリートだけあって集中力もあり安定感がある

バスケのエリートよりも凄いのが集るとか聞いたが・・・やっぱりアメの中でも別格の存在なのかね?>NFL
頭脳も身体能力も優れた遺伝子なのかな?
514奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 01:15:15.19 ID:???
アメイジングレースオールスターズに出てるバスケチームの黒人の身体能力も、グラントに比べたらカスみたいなもんなのかな・・・?
515奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 15:39:49.42 ID:???
ナタリーとアシュリーってあまりにも釈が短すぎる
きっと、アッサリと追放されるんだろうな
516奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 15:47:02.67 ID:???
このシーズン、単にロブ優勝で終わりじゃね?
そのために用意されたシーズンのような気がする
517奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 18:54:57.43 ID:???
グラントのような優秀な遺伝子と一緒に何ヶ月も原始的な島生活をしてると劣等感やコンプレックスに苛まれそう
特にロブのような妬み根性が凄そうなのだと。アンドレアがアンバーだったらターゲットの矛先は何も決められない若造のマットじゃなくグラントに向けられただろう
518奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 19:30:35.37 ID:???
てかグラントは大丈夫なのかね?
普通に考えたらF3に残してもらえないと思うが
519奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 20:37:58.83 ID:???
>>518
次で4人同盟崩壊してグラント満場一致の可能性もありそうだね。
ただそうしたら女性3人に対して男性2人になるから
ロブからしてみたら4人同盟壊さない方が得かな?

あと、贖罪島からの復帰がいつになるかで作戦も変わってくるだろうね。
そういえば贖罪島からの復帰っていつ頃になるんだろう?
贖罪島からの復帰者が無条件てFTCに進出とかだけは止めてほしい。
520奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 14:21:07.85 ID:???
そういえばグラントがRCでチョコレートケーキを一緒に食べれる人を招待するとき、
4人同盟のアシュリー・ナタリーじゃなくアンドレアを選んでいたね。
そう考えると4人同盟はそんなに固い結束力というわけでもないのかも。
521奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 14:31:37.30 ID:???
あれは単純にルックスで選んだんだろう
522奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 14:48:43.84 ID:???
>>520
>>521
なんでアンドレアを選んだのか、グラント自身がちゃんと説明していたではないか
523奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 14:57:07.76 ID:???
>>522
説明していたんだね。聞き逃したみたい、ごめん。
ところでどういった理由でアンドレアを選んだの?
524奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 23:42:39.79 ID:???
アンドレアをスティーブ、ラルフより先に切る話があったので
彼女に警戒させないためケーキのリウォードに選んだ。
525奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 23:54:12.06 ID:???
>>524
教えてくださってありがとうございます。
アンドレア追放案の話確かにありましたねー。
それがチョコレートケーキに繋がってきたんですね。

そうなるとやっぱり4人同盟は健在みたいですね。
このままアンドレアは追放されてしまうのだろうか…
526奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 01:15:11.27 ID:???
来週のリウォードはまた恒例の家族再開のお涙頂戴か
527奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 17:50:08.98 ID:???
ゴスもったいねーw
528奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 20:42:28.32 ID:???
ついにゴス脱落か
徒歩で行けって所をタクシー使用は毎シリーズ最低1チームはやらかすイメージが

今回はファストフォワードなしなのかな?
529奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 11:18:49.16 ID:???
ゴスカップル乙

ゴス組やカウボーイ組は存在感もあったし
テレビ的には最高の活躍だったね

毎回、順位が大きく入れ替わるから
誰が優勝するかは予想がつきにくいな
530奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 13:59:03.88 ID:???
ゴスカップル惜しかったなぁ

ノーム作りの場面で揉めてたのは、なんでだったんだろう。
531奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 14:41:53.52 ID:???
TAR来週の最終回楽しみだー
優勝誰だろうな
ジャスティン&ゼブは1位か最下位かってペアだから半々かな。
姉妹ペアはずっと調子良いから優勝の可能性あるだろう!
532奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 18:16:43.50 ID:???
マージとルークがフェードアウトした時点で終わったシーズン
533奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 21:40:22.81 ID:???
Reality Tv Worldの脱落チームインタビュー翻訳サイト頼みで見たけど
やはりというか、ゴスはバスケチームに怒ってるな・・・
534奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 21:34:16.07 ID:???
せめて贖罪島のチャレンジは一対一にして欲しい。
デュエルっていうくらいだし。
535奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 00:22:10.19 ID:???
やっぱりアンドレア追放だったね。
結果論になるけど、合流直後の審議会ではアンドレアはマットと一緒にザパテラに寝返るべきだったね。
展開的にも今よりはましになりそうだし。
536奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 10:37:33.87 ID:???
アンドレア、応援していただけに残念だ…
オメテぺの中で唯一、好感をもてる人物だったのになぁ
537奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 14:35:46.92 ID:???
少し早いけどS23,24のタイトルって決まっているの?
詳しい人がこの二つのシーズンはサモアで行われると言っていたけど
サバイバー:サモアというタイトルはS19で使われているから使えないだろうから
S23,24のタイトル何になるか気になって仕方がない。
538奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 04:16:58.65 ID:???
サモアと言われていたけど、結局サモアではないかもしれない。
539奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 13:55:21.63 ID:???
>>538
そうなんですか。
できたら新しいロケ地がいいな。
540奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 17:00:54.32 ID:???
アメグレの最終回、すごく良かった

展開も面白かったし、優勝者も意外なチームだった。

ただ、いなくなって初めて、ゴスチームの番組への貢献度を実感した。
541奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 19:43:35.54 ID:???
同意。ゴスカップルの存在感を思い知った。

清々しいエンディングだったな。
542奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 22:06:16.20 ID:???
マージとルークとチアが消えた時点で終わったシーズン

日本レグ辺りがピーク
543奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 01:04:25.39 ID:???
アメグレ良いシーズンだった。
最終回、応援してたチームはもういなかったけど
みてて気持ち良かったー
544奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 09:14:49.58 ID:???
kisha&jennおめ!!
なんだかんだ、言いながら 皆、ゴスチームに愛着があったんだなぁ
545奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 11:31:28.91 ID:???
オールスターゲームだけあって各チームに強い個性があって面白かった。

特にゴスカップル良いアクセントで、番組を盛り上げるには、必要な要素だったと思う。
546奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 18:12:52.33 ID:???
しかしあの姉妹は終ってみたら終始安定してたな
ちゃんと確認してないけどブービーになったことすらないんじゃない?
547奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 04:59:55.63 ID:???
オールスターの優勝チームって2回ともファイナルレッグ以外1位なしなんだな
548奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 17:32:00.45 ID:???
つまんねえ
549奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 17:58:51.67 ID:???
明日のサバイバー、誰が追放になるだろうね。
そろそろグラント辺りはやばいんじゃないかと思うけど、どうなるだろう。
550奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 19:25:49.75 ID:???
>>549
グラントが免除とらなかったらグラントだろうなー
いつ島組は復活するんだろうね。
551奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 21:55:41.91 ID:???
馬鹿じゃねえの
552奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 23:15:21.91 ID:???
>>550
いつになるだろうねー。
復帰→無条件でFTCに進出とかだけはやめて欲しいね。
553奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 14:55:12.51 ID:???
くどいは分かってるけど、今日のエピもほんとつまらねえなあ
554奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 17:54:13.63 ID:???
ついに最終回…なんか今回は長く感じた。
最初の方の追放者なんて遠い昔のよう。
555奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 19:54:50.79 ID:???
前にこのスレで「HII使えるのはF6までになった」と聞いていたけど
今回の放送でジェフは「HII使う人いたら〜」と言ってたから
HII使えるのまたF5までに戻したのかな?
556奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 20:25:21.18 ID:???
ロブが持ってるから期限伸ばしたんじゃない?
557奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 09:40:18.85 ID:???
>>556
そういった見方もあるわけかー。
とりあえず詳しい人の解説待ちだね。

来週最終回で贖罪島からも復帰ということは、流れはこんな感じかな?

贖罪島から1名復帰して5人に
→2回の免除ゲームと2回の審議会を行う。
→FTCは3人で行う。
558奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 10:06:14.36 ID:???
>>555
>>556
>>557
アイドル使えるのはいつもファイナルの放送の手前までだよ。
だから、ミクロネシアはF5、ガボンはF6、トカンティンはF5、サモアはF6、
オールスター2はF6、前シーズンはF6。
559奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 10:47:19.91 ID:???
ロブの優勝はない気がする。
ほとんど思い通りにゲームをコントロールしてきた人が優勝した例はあまりない
560奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 11:13:02.43 ID:???
FTCまで残った場合の優勝予想。

   ロブ…○
フィリップ…×
 ナタリー…△
アシュリー…△

  マット…△
  マイク…◎
アンドレア…◎
 グラント…○
561奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 11:38:40.06 ID:???
>>558
解説ありがとうございます。
基本的な部分は変わらず、FTCの人数や贖罪島システムの有無で
期限がF5とF6の違いがあるんですねー。
562奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 17:36:56.13 ID:???
おれはなんとなくだけどマットが来そうな気がする。妙に編集でもプッシュされてるというか脇役っぽいのに何故かやたら写る時間多い・・・
それにしても贖罪島のチャレンジで負けたあとに去るのは雰囲気台無しだよね。ジェフが考案したんだっけ?
563奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 17:44:23.70 ID:???
マット、少なくとも贖罪島からの復帰はしそうだよね。
優勝はしてほしくないな。
564奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 18:41:59.94 ID:???
>>562
贖罪島はジェフが考案したように言われているけど
実際は他国で贖罪島のシステムを行っていてそれをパクった。
と詳しい人が書いていた気がする。
565奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 01:38:27.15 ID:???
ジェフが考案した??そんなことジェフ自身は言ってない。
RIはイスラエル版サバイバーで行われているのを参考にした。
566奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 02:07:23.28 ID:???
567奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 10:11:40.86 ID:???
優勝はロブかフィリップだと思う。
フィリップが最後の審議会で正気に戻って今までのは全部
生き残るための芝居でしたと言えば、騙された陪審員が
票を投じることはありそう。アシュリーやナタリーはwinner edit
では全然ない。
568奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:43:06.87 ID:???
明日楽しみ
569奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:51:35.62 ID:???
アシュリー優勝とドヤ顔で予想してみる
570奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 20:14:22.11 ID:???
>>569
マット、フィリップと残れば可能性あるかもね。
感情的な投票になれば、オメテペからしてみたら
同盟相手のアシュリーに投票するだろうし、
ザパテラも感情的な投票になれば
狂っているフィリップと、合流直後票を合わせなかったマットは消去法で消えそうだし。
571奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 05:12:28.03 ID:???
ロブ優勝のためのシーズンの気がする。
そんで「これで夫婦揃って優勝者ですね」と同窓会でジェフが言いそう。
572奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 12:34:24.51 ID:???
wikiで結果だけ見た
良く判らなかったけど動画見る価値ないことは判った
573奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 15:10:10.59 ID:???
ロブのファンではあるが、優勝してもなんか全然嬉しくないんだが……
574奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 17:22:06.47 ID:???
合流後の贖罪島いらないいらないと思ってたけどここまでいらなかったとは
575奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 17:26:00.74 ID:???
>>558ではHII使えるのはファイナル手前の放送と書いてあったけど、今回ロブが使っていたね。
もしかして今回ファイナル手前の審議会がF5だったからファイナル放送のF5も使えるようにした
とかそういった理由で決まったのかな?
576奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 17:39:12.83 ID:???
なーんだ、結局JTが最強だったのか
577奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 17:48:34.97 ID:???
ロブおめ

これで、晴れてリアリティショーから卒業かな?
578奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:06:09.46 ID:???
579奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:08:05.58 ID:???
>>574
同意。復帰した人が即追放されるとね。
なんだか状況があまり変わっていないというかなんというか。
580奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:19:27.44 ID:???
自分英語のヒヤリングさっぱりなので
ラルフのフィリップへの投票理由何て言っていたか教えてください
581奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:20:04.14 ID:???
あのフィリップにすら負けるとかビチビチナタリーちゃんはなにかしでかしちゃったの
582奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 20:13:02.46 ID:???
Survivor: Redemption Islandじゃないね、
Survivor: Boston Rob だね。こうなるともう。
最後のデイビッドのスピーチといい。
583奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 20:26:33.63 ID:???
アンドレア不憫だった。
本人がいる前で、堂々と追放について話すのはどうかと思った。
584奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 20:37:07.85 ID:???
JT最強説急浮上
585奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 20:45:41.80 ID:???
サバイバー史上最低のシーズンでした
BBが面白くなることに期待してこのシーズンの事は忘れよう
586奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 21:07:12.61 ID:???
>>580
うろ覚えだけど、「フィリップはいい人だから」的なコメントだったような。
ラルフはかなり南部訛りだよね。
587奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 21:47:15.69 ID:???
JT>>>>>>>>>>>>>>ロブ>(優勝者の壁)>ラッセル


こういうこと?
588奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 21:50:52.93 ID:???
もうこのシーズンのことは忘れようじゃないか!
なかったことにしよう!!
589奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:14:39.60 ID:???
JT?たいしたことない馬鹿じゃん。
590奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:18:15.29 ID:???
>>588

ね…。
でも次のシーズンも贖罪島&前シーズンから2人だよ。
先行き不安。
591奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:19:30.01 ID:???
今回のシーズン、S5のタイと比べたらどっちに軍配があがるだろう。
592奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:23:24.01 ID:???
>>590
>前シーズンから2人
マジで?
フィリップナタリーとかだったら泣く
593奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:28:49.07 ID:???
>>592
前シーズンって、今回のやつって意味じゃないよ。ごめん。
過去プレイヤーって言いたかったんだ。

誰なんだろうね。
フィリップは妙にプッシュされてるから今後も出る可能性はありそう。
コーチとの変人対決とか?別に見たくない。
594奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:40:56.14 ID:???
>>591
S5のほうが良い
595奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:04:39.35 ID:???
ラッセルが同じことしたらベストシーズン(キリッ)

ロブが同じことしたらつまらない駄作シーズン(キリッ)

やっぱりな
596奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:27:32.47 ID:???
今回の放送、何か違和感があると思ったら
最後のチャレンジ前に生存者が追放者の松明を集めてないわけか。
その尺をまるまる贖罪島のチャレンジに充てたわけね。
597奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:39:27.53 ID:???
やっぱりな
598奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:43:31.89 ID:???
追放者を偲ぶやつ、あれはいらなかったから良いと思う。
そういえばジェフがジェットスキーとかで登場するのもいつの間にか
なくなったね。
599奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 01:46:01.82 ID:???
他の掲示板サイトでもworst season everとか
言われてるぐらいだからな……
なんて刺激や面白みのないシーズンだったんだろう…

しかも来シーズンのタイトルがサバイバーsouth pacific!!
国じゃなくて地域名じゃん!!今までもフィジーとかsouth pacificで
サバイバー行われたのにね。
600奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 05:14:17.05 ID:???
>>599
そう考えるとS24のタイトルもどうなるか気になるね。
S16,20みたいにSURVIVOR:A.vsB.になるんじゃないかとは思うけど。
601奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 08:32:31.16 ID:???
デイビッドがプロポーズしたトカンティンスに出てた子
痩せてて全然イメージかわってた
602奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 10:18:00.57 ID:???
ナオンカとマットあたりが来そうな気がする
603奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 14:55:51.82 ID:???
俺はナオンカとパープルケリー。
604奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 15:05:44.02 ID:???
>>603
なんというクイッターズ。
私はニカラグアからマーティ&ブレンダと予想してみる。
ところでS23はS22の放送後に収録するの?
そうでないとS22参加者が出てきても初参加者からしてみたら
「この人誰?」という状態になっちゃいそうだし。
605奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 15:12:25.16 ID:???
やっぱりな
606奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 16:54:21.06 ID:???
パーバティとアマンダとかだったら嫌だな。

グラントはなんであんなに、「絶対許さない」って感じだったのかな。
そういう性格なのか、カメラに映ってない事情が何かあったのか。
ロブのアイドルのことも、ナタリーとアシュリーは合流後に
知ってたみたいだし、かなり編集で作られた部分があったのかも
と思った。
607奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 17:07:02.91 ID:???
>>589
ばーか
608奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 17:12:47.20 ID:???
>>606
パーバティ・アマンダだったら、最高傑作であるS16の再現をして欲しい
609奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 17:49:39.23 ID:???
グアテマラのステフとボビージョン登場!の時みたいに
ヒーロー的な人たちだったらいいな
ステフは最終的には支持されなくなっちゃってたけどさ
610奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 19:08:55.32 ID:???
>>608
ばーか
611奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 21:16:29.91 ID:???
やっぱりな
612奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 23:15:45.48 ID:???
>>599
きっと苦肉の策だったんだろうね。
開催地はサモアでサバイバー:サモアはS19で使ったから使えない。
新しいシステム(S12,22)や特徴のあるチーム分け(S16,20)をタイトルにする方法もあるだろうけど
それを行わないということは真新しいシステムや面白いチーム分けもないんだろうね。
613奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 23:51:10.29 ID:???
パーバカティーをまた参戦してほしいとか言ってる池沼は気は確か?
ラッセルやロブでお腹一杯とか言ってる傍ら

19から今回に至るまでラッセルやパーバティが派手なパフォーマンスと八百長しすぎたせいで感覚が麻痺して
今回ロブがミスひとつない教科書通りのやり方で優勝しちゃったから物足りない〜とかほざいてるんだとおもう。ほんとバカだな。
614奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 23:57:21.07 ID:???
大体その肝心のラッセルはやっぱりコミュ力ゼロだったわけで、その証拠に八百長なしの実力の今回は即効で成すすべなく追放されたってのにwwww
逆にラッセルと同じ条件化で放り込まれたロブはコミュ力の高さ故に生き残り見事に優勝を果たしたわけだ。これが八百長パフォーマンス要員と実力者の差
615奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 05:09:12.15 ID:???
>>613
>>614
お前相変わらず哀れだな
616奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 11:10:36.30 ID:???
確かにナオンカ・ケリーはありそうだね。でも根性なさそうなケリーは、またリタイアしそう。
617奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 12:29:12.37 ID:wYoEfRcf
ナオンカはゲテモノ料理みたいで初めて味わった時は刺激的で面白く感じるが
しばらくしてもう一度味わいたいとは余り思わない
618奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 13:21:15.52 ID:???
ナオンカは次に出るとしたら、いい人を演じるだろうよ。
S21放送中は、学校に苦情を言いに来る人がいたり、
セキュリティが必要だったり大変だったらしいからね。

でも本当に再出場してほしいのは、S10のジョナサンとワンダ。
あの去り方は不公平だったよ。もう1度チャンスをあげてもいいはず。
619奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 17:21:03.10 ID:???
やっぱりな
620奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 20:45:16.35 ID:???
S3のジェシーとか、S5のターニャとか、パラオ編のジェフとかもう1回出てこないかな
621奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 21:36:37.48 ID:???
ナオンカはおなかいっぱい

>>618
おおーその2人はもう一度チャンスあげてほしいね
ジョナサンは絶対出ないと思うけど
622奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 21:42:36.27 ID:???
S11のブランドン、S10のイアン、S18のマティをみてみたい。
地味すぎるか。
623奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 22:05:07.81 ID:???
ジョナサン出ない詳しく
624奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 22:39:44.82 ID:???
コミュ力の高いJTやロブはどんな組み合わせでファイナルへ進んでも優勝できる可能性が高い。
逆にラッセルやパーバティのような番組のゴリ押しでのさばって来た輩は、何度ファイナルへ進んでも勝てないのが現状。

このゲームはコミュ力が一番重要、頭脳とかいかにかっこよく欺いたとか最後勝てなきゃ意味ない。

625奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 01:38:24.65 ID:???
>>623
そもそもジョナサンって生きてるのかね。もうこりごりって感じだったから出ないだろうね…
>>622
マティは確かに見たい。
626奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 14:09:52.69 ID:???
オジーとかでてきそうな気がする・・・

>>662 >>625
マティは派手さはなかったけど良いプレイヤーだったね
627奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 16:04:43.54 ID:???
再出場組除くとS11とS16の参加者はまだオールスターに呼ばれてないのか
628奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 18:07:29.25 ID:???
>>627
そうだね。
S11のリディアはS16候補者選定の早い段階で切られて
S16のナタリーはS20の補欠だった
と詳しい人が言っていたはず。
629奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 22:41:18.55 ID:???
今期はアメグレとANTMが面白くてよかったよ
夏のBBに期待
630奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 01:50:43.82 ID:???
みんな過去プレイヤー2人戻ることは賛成なのか?
自分は新しい人だけでやってほしいな。その2人にばかり
焦点が当たって、新しい人のキャラが掴めなくなる。
631奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 18:49:17.54 ID:???
演出に騙されちゃう馬鹿だからしょうがない
632奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 09:09:02.36 ID:???
>>630
それは同意。だけどまた見てみたいプレイヤーが色々いるのも事実だしな。
633奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 11:24:07.20 ID:???
自分はビッグブラザーは未見なのですが
評判の良いシリーズを教えてください
634奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 14:14:48.71 ID:???
評判がいいかは判らないけど有名なのはBye Bye Bitchesこと6かな?
BBの戦い方としてはダメダメだったとここで聞いたが、
Janelleの暴れっぷりは良かった
635奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 20:07:44.72 ID:???
>>630
グアテマラのときは良かったと思ったけど
S22みた結果は反対。
過去の人が出るのはオールスター版じゃないにしても
以前ここでも話がでたようなセカンドチャンス的なのだったら
おもしろいと思うな。
636奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 20:13:56.62 ID:???
もう終わりだなこの番組も
637奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 11:07:09.27 ID:???
TARのゴスカップルってオールスターの前は
どのシーズンに出ていたの?
638奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 20:09:06.90 ID:???
S12で初登場したExile IslandはS15で登場しなくなり、S18を最後に登場して、S19以降は登場していない。
それと同じようにRedemption Islandもいつか登場しなくなる時が来るのかな?
639奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 23:29:31.78 ID:???
>>637
ゴスカップルはS12
640奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 17:30:55.36 ID:???
今回詳しい人こないね。機密情報漏洩容疑で逮捕された?
641奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:09:11.10 ID:???
そうだね。詳しい人来ないね。
私生活が忙しいのかな?
642奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 17:59:08.56 ID:???
スカパーとかの日本での放送ってFOXライフのシーズン12とシーズン13しかないの?
凄い面白いからスカパーでUSサバイバー放送しまくってほしいんだが
643奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 22:49:06.25 ID:???
>>642
現時点ではその二つしか放送されていない。
ただ、以前TBSでシーズン1〜4を放送されたことはあった。
644奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 23:30:35.20 ID:???
>>643
レスサンクス

マジかー
こんなに面白くて海外で大人気なのに
スカパーですらまともに放送してないって有り得ないな
645奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 23:55:17.72 ID:???
TBSでやったシーズン1〜4は日本語吹き替え版らしい。
懐かしテレビ板の日本版サバイバーのスレで、テープに録画したやつをDVDにコピーしてくれるっていう人が前に降臨してたけど
結局面倒だから貰わなかった。
646奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:37:13.40 ID:???
アメリカンNEXT TOP MODELとかいうどうでもいいつまんない番組はしょっちゅう色んなシーズン再放送するくせに
サバイバーが12と13だけなのは勿体無い
FOXライフ頑張ってくれ!
647奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 02:03:06.45 ID:???
ここで愚痴っても意味ないからメール
648奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 21:20:46.36 ID:???
詳しい人

シーズン12の話しだけど、ファイナル4のTCでもしテリーがダニエルにアイドルを上げて助けてたら(シリーとの2対2のタイブレイカーの投票の回)
一番最後のチャレンジでダニエルが勝って、アラスとテリーどちらかを選ぶとき、テリーを選んでたと思う?
ダニエルはもしファイナル4のTCでアイドル譲ってくれてたら最後はテリーを選んでたとか言ってたけど、あれは嘘だよね?
649奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 01:03:46.08 ID:???
>>646
自分も最近サバイバー見始めてファンになったから、もっとどんどん
放送してほしい。本国ではシーズン22まで進んでいるというのに。

>>648
たぶん、詳しい人へ、と特定して書き込まない方がいいと思う
このスレには他にも裏事情を知っている人がたくさんいるみたいだし
その人たちからのレスが期待できなくなる
650奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 16:15:55.20 ID:???
次シーズンに戻ってくる2人、誰かね。今のところ、コーチでは?という声が多いけど。
自分としては、コーチはお腹いっぱい。でもコーチが出るなら、フィリップとペアで
「お馬鹿キャラ払拭するためにリベンジ!」という感じになるのかな。
651奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 07:36:27.66 ID:???
>>648
まぁさすがに像上げてたらテリー選んだんじゃないの
元々アラス相手でも勝ち目0に等しいのは明白だったわけだしダニエルじゃ
652奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 11:50:10.53 ID:???
TARausって面白い??
653奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 10:54:27.23 ID:???
TARaus司会者が渋すぎ
野村将希かと思った

モデル女子チームがかわいくない
654奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 16:29:06.83 ID:???
wiki見たけど、S23に出てくるのコーチとオージーらしいね。
655奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 17:51:27.74 ID:???
23 いつから?
656奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 19:39:20.35 ID:???
二人とも三回目か、オジーはミクロネシアの汚名返上してほしいが恥の上塗りになりそうでちと心配
657奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 22:01:08.51 ID:???
性格実は悪いらしいね
658奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 00:48:08.23 ID:???
コーチはもういい
659奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 09:48:47.58 ID:???
もう二人とも、お腹いっぱいなんだが
ワンダとジョナサン出してやれよ
660奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 11:24:10.18 ID:???
いや、ロブCだろ。この男も過大評価されてるから。複雑化した現行ルールでどれだけ適応できるか見物。
661奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 22:38:59.45 ID:???
俺のアンジーとマリサを・・・
662奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 22:40:43.89 ID:???
マリサといえば、サモアのOPに出ていなくて可哀想と思ったけど
総集編の時のOPで出てきてほっとした記憶がある。
663奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 22:45:58.58 ID:???
詳しい人が機密情報漏洩容疑で解雇されちゃったせいで、今シーズン22の裏話が聞けないのか・・・
664奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 11:03:16.63 ID:???
裏話なら、自分で調べればいいじゃん。未放送シーンやインタビューとかネットで読めるんだよ。
665奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:00:22.62 ID:???
"裏"情報。ネット上で流れる建前向けじゃない

666奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 08:43:46.88 ID:???
>>665
言っていることの意味がようわからん
667奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 05:37:37.96 ID:???
>>663
myssyaeが訴えられて以降、裏情報はほとんど流れなくなった。
実際、S22の結末さえ、裏情報集める人でさえ全く分からなかった。

次のシーズンの場所は、CBSが島をまるごと貸し切ったことから
サモアだと判明してるけど、コーチとオジー(これも本当かどうか)
が出場すること以外はまだ何の次シーズンの情報は分かってない。
668奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 06:44:35.53 ID:???
裏情報とネタバレは別物でしょ
669奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 12:31:05.95 ID:???
でもmyssyae、ネタバレどころか裏情報を流しまくってたよ。
670奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 07:53:56.49 ID:???
本当にコーチ&オジーなんだろうか。
ラッセル&ロブの次だから、次は女二人を投入するという
思考がなぜ働かなかったのか不思議で仕方ない。しかも
オジーは今やそんなにスターキャラじゃない。
671奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:42:44.83 ID:???
>>667

つまり、詳しい人はmyssyaeから情報を得ていただけとでも言いたいのかね?なーんだ、大したこと無い人だったんだね
672奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:16:27.46 ID:???
古いシリーズも詳しいし出演者から直接情報得てるって言ってたから違うでしょ
673奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 04:05:16.67 ID:???
そうじゃないかもだけど、確かに彼が書いてたのってネットで広まっていた裏情報が多かった気がする。
オジーはもうスターキャラじゃないというのは同意。あと番組はコーチにこだわりすぎる。
674奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 11:17:03.89 ID:???
同じ情報が広まるのは当たり前では?
私としては誰が情報教えてくれてもありがたいんだけど、
私も詳しいですって人が多い割にはつっこんだ質問には他の誰も答えないのはどうかと思う
675奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 02:18:29.31 ID:???
イーサンとジェナが次のアメグレにでるってツイッターやらsucksでいわれてるけど
wikiにはまだでてないね
公式発表もまだだしガセかな
676奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 06:43:44.93 ID:???
ガセにしろそんな情報が出るくらい良くなったのかイーサン
677奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 07:31:26.83 ID:???
wikiの信憑性なんて低いのにwikiに書いてあったら確定と信頼する人ってまだいるんだね
678奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 08:45:37.99 ID:???
確定と信頼だってw
679奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 10:00:47.35 ID:???
>>673
同意。オジーってもうスターとは全然思えん。しかもラッセル・ロブと違って、オジー・コーチ
って何の共通点もないペアだなあ。
>>674
そりゃ誰も答えないだろ。このスレでは裏情報(?)知っててもみんな書かないから、
基本的に自分で調べろというスタンスだからな。仕方ないから俺もsucksとか読む
ようにしてるよ。でも裏情報とやらはここでほんとど知ることができると分かった。
でも詳しい人にもそれに上乗せする情報もってたら書いてほしいけど。
>>675
その信憑性はどうだかね。S19のあとに、ラッセル・シャンボをTARに出す企画が
あったという裏情報を読んだことあるから、何らかのサバイバースターを出す可能性
は全然ありそう。しかもCBSがイーサンに病み上がりのプレゼントとして出場依頼
するってことは考えられそうだね。
680奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 12:20:48.73 ID:???
あ、書き間違えてた
裏情報とやらはsucksで「ほとんど」知ることができる〜〜ね。
681奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 13:51:05.60 ID:???
>>679
簡単な質問には答えるのに難しい質問は自分で調べろっていうのはおかしいでしょ
単に答えられないけどそれを認めたくないだけだと思う
というか自分で調べろっていうの一人だけじゃない?
682679:2011/06/20(月) 18:14:04.18 ID:???
>>681
というか俺みたいに簡単な質問に答えている奴もいれば、俺が質問しても全く
答えない奴もいるからな。だからムカついて、S19からネタバレ覚悟でSucks読み始めた
けど、やっぱそこのサイトは裏情報の宝庫だし、例の詳しい人が答えている内容や、
それ以外のことも読めて楽しいよ(S22以外は)。

このスレには突然面白い情報を書く奴いるから、裏情報に詳しい奴は結構いるとは思う。
でも例の詳しい人がそういう誰も書かない情報と自分で入手した情報をまとめてここで
書いてくれるのはありがたかったし、盛り上がるから今後も書いて欲しいんだけど。俺は
面倒だし、忙しいから書けん。

683奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 20:28:04.47 ID:???
>>675
ほんとだったらちょっと嬉しいかも
684奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 09:28:50.71 ID:???
>>682
でもできれば書いてくれ

685奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 09:31:24.37 ID:???
wikiにのっても信頼できないんじゃないの?アレ、誰でも書き込めるし。
686奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 13:45:22.05 ID:???
信頼信頼うるせーよ
687奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 16:42:36.22 ID:???
話変わるけど、バヌアツのスイッチを最初のチーム分けで行わないかな?
(2人の代表者の内、一方が残りのサバイバーを2チームにわけて
もう一方の代表者がどちらのチームに所属するか選ぶ)

贖罪島のシステムで18人開始が主流になったら丁度良いと思うんだよね。
(男女それぞれの最年長者が代表者となって、残り16人を8:8で分けれるし、
分けられたサバイバーはそれぞれのチーム共、男4女4で公平だし)
688奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:34:03.77 ID:???
次もまたジェフの考案した贖罪島システムのせいで駄作シーズンか
689奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 16:35:47.59 ID:???
S22でロブの評価って落ちたの?
690奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 17:23:13.83 ID:???
>>689
むしろ評価上がったんじゃない?
・オメテペ6人同盟を作り上げる
・途中でマットをblind sideして4人同盟に減らす
・合流後、マットを裏切らせずにマットを追放
・オメテペを固め通して6人によるパゴンギング
・そろそろ追放かという時にHII使用と免除獲得
・ほぼ満票で優勝
691奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 18:40:26.68 ID:???
新情報まだかよ
692奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 22:05:39.24 ID:???
アメグレ19にイーサンとジェナ確定か?
しかし開始まで長すぎだな、間が5ヶ月以上とか勘弁してくれ
693奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 22:42:27.28 ID:???
BBの情報はまだか
694奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 18:05:55.44 ID:???
>>692
ぽいね。イーサンもジェナもツイッター6/14でとまってる。
695奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 19:06:20.38 ID:???
たのしみだなーこういうご無沙汰だった人物がくるならマンネリ解消にもなるし歓迎
ロブMとラッセルは出すぎた
696奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 08:05:15.85 ID:???
アメグレだからいいけどサバイバーだとお腹いっぱいだなその二人もw
697奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 12:03:25.13 ID:???
NBCのLove in the wildが始まったけど評判はどうなんだろ?
698奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 17:36:12.55 ID:???
何回もサバイバーで使い回すんじゃなくて、同じ局でやってるアメグレに派遣すりゃいいんだよな。
こいつらならアメグレでどれぐらいいくのかとか興味ある。逆も然り>アメグレの人気出場者をサバイバーへ送り込む
オジーとアマンダのコンビをアメグレとかね
699奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 18:47:03.78 ID:???
>>698
アメグレの参加者のみでやるSurvivor:The Amazing Race
とかも面白そうだね。
700奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 17:41:10.36 ID:???
アメグレAusみてる人いる?
なかなかおもしろいと思う。
ヤングカップルの脱落が残念だなー
701奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 22:54:17.95 ID:???
ん、米版とほとんど変わらんぐらい豪華?
なんか司会のオッサンもフィルにそっくりな人連れてきてる
作ってる会社が同じなのか
702奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 23:00:28.10 ID:???
インターセクションがレース中に2回出るのは初めてだよな
アメリカ版じゃインターセクションそのものがレアイベントになってるけど

ファストフォワードで丸坊主になった次のレッグで脱落した夫婦かわいそうだったな
703奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 08:39:34.97 ID:???
サーファーチームがさわやかじゃない感じがアメリカ版と違う
704奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 17:14:30.64 ID:???
bb13の動画youtubeに上がってない?
705奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 17:16:40.68 ID:???
書き込んだ途端に見つけたわすまんかった
706奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 19:45:19.19 ID:???
BB13、レイチェル出たのはいいけどどうせ出すなら全部オールスターがよかったなー
半端に過去者混ぜるの好きじゃないんだよね
しかし相変わらずの嫌われっぷりで安心したw
707奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 22:44:53.29 ID:+5oV+5xZ
なんか、詳しい人こなくなってレベル下がったなこのスレ
708奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 23:19:03.88 ID:???
また詳しい人()の自演始まってしまうん?
709奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 23:56:52.60 ID:???
これで次に私も詳しいんだけどの人がくるパターン
710奥さまは名無しさん:2011/07/15(金) 09:39:27.99 ID:???
BB13にJordanまた出てるんだな
TAR16の時のやる気ない感じが印象悪かったけど
人気あるんだね
711奥さまは名無しさん:2011/07/15(金) 22:52:14.86 ID:qV74NkfS
ロブMって素の性格は悪いの?恩着せがましい風に見えるが
712奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 20:27:01.90 ID:???
アンバーもロブも性格悪いだろ
713奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 01:03:47.65 ID:???
アメージングレースAUのモデルカップルの小さいほうってアメリカ人か?一人だけ訛りがない気がする
714奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 06:58:00.68 ID:???
なでしこジャパンの沢、顔といいよくわかんないパーマといい、ステイシー・キンバルちゃんにそっくりの土人ブスじゃない?
715奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 15:50:55.22 ID:???
Undercover Boss ってWOWOWで放送するの?
716奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 21:11:45.41 ID:???
BB13のPorscheってマイケル・ジャクソンが死んでること知らなかったのかな・・・
717奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 20:54:16.93 ID:???
アメグレAUSはカウボーイが脱落か
モデルチームは1位取って30分ペナルティなしにしたのはすげーな
718奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 21:56:16.91 ID:???
日本には放射能で来ないのかな?反日オージーが日本でどんな無礼な態度取るのか見てみたい
719奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 20:49:03.73 ID:???
新情報ねーのかよ
720奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 18:03:46.01 ID:???
Big Brotherで今回みたくPOVを自分じゃない方のノミネートされた人に使った例ってありましたか?
721奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 20:18:14.53 ID:???
裏情報ねーのかよ。詳しい人こないとやっぱダメなんだなこのスレ
内部裏情報がシャットダウンされ届かなくなりド過疎ってしまう

722奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 20:21:20.71 ID:???
>>720
初めてだと思う、少なくともアメリカ版では。
723奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 17:49:43.64 ID:???
ジェフとジョーダン指名して欲しかったけど、まあしょうがないか
レイチェルはまた一人目の陪審員になりそうだな
724奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 01:35:39.14 ID:pOlO8h4g
しかし、放送開始まで長すぎるな
アメグレとサバイバー交互にやってくれ
725奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 21:20:55.30 ID:???
http://www.survivorfever.net/s23_cast.html

日系美女遂に登場。ネイティブアメリカン、ドイツ、ラテンとの混血みたいだけど。
726奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 00:50:57.89 ID:???
>>725
梅本さんの隣にここに書くのも躊躇するような恐ろしい名前があるんだが・・・
嘘だといってくれ
727奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 11:19:00.74 ID:???
ブランドンwww
そして予想通りジェフジョーダンのやりたい放題
カリアはここ落とさなきゃ駄目だった
728奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 11:52:34.79 ID:???
>>726
その人、何か問題おこす人なの?
詳細教えてくださると嬉しいです
729奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 14:34:15.38 ID:???
ラッセルの甥らしい。
730奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 18:05:24.49 ID:???
またラッセル関連なのか…
もうこりごり。
731奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 21:29:16.42 ID:???
>>725のサイトの表記、男女別からチーム別に変わったね。
上でいっているラッセルの甥と思われる人物が誰だかわからなくなってしまったorz
732奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 23:41:08.17 ID:???
日系の女性の隣だよ。
Nephew of Russel Hantz って書いてる。

家族でサバイバー出るのって初めてな気がする。
733奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 08:00:52.83 ID:???
ん?アジア系もう一人いる?
韓国系か中国系っぽいから梅本さんより扱い良さそうだな
734奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 12:53:06.33 ID:???
相変わらずルックスいいのばかり揃えてる
735奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 15:36:26.19 ID:???
>>732
ありがとう。梅本さんの隣で変わりなかったんだね。

確かに家族が出てくるのは初めてかも。
この話題で、S12のテリーの奥さんに出演依頼したけど断った、と詳しい人が言っていたことを思い出した。
736奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 23:18:58.93 ID:???
S20でコーチ追放後、コーチは「ラッセル、ラッセル」と言いながらサンドバッグ叩いていた。
と前に詳しい人が言っていたね。
そう考えるとラッセル甥にとってコーチと同じトライブというのはあまり旨味がないかもね。
737奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 18:03:18.22 ID:???
いよいよ来月から開始か。

誰かテレビやPCじゃなく、iphoneでこのドラマを見てる人っている?
738奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 17:33:42.16 ID:???
レイチェルもいよいよ年貢の納め時かな。
レイチェルよりジョーダン落として欲しいけど。
739奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 19:07:10.30 ID:???
ジョーダン追放ワンチャンあるでと思ったのに・・・
740奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 19:23:53.58 ID:???
bb13はやくジョーダン落ちないかなー
なんで人気があるのかわからん
741奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 01:01:40.86 ID:???
アメグレ公式サイトでシーズン19の参加チームの更新きとる
742奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 02:05:40.62 ID:???
ほう
743奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 21:07:06.79 ID:???
やっぱり、イーサンとジェナ出るんだね。

ルパートはインディアナ州知事出馬の噂があるみたい。
744奥さまは名無しさん:2011/09/06(火) 18:55:54.22 ID:???
おいおい、もう来週だろ。ほんとに裏情報なしで始まるのかよ
このスレの質も落ちたもんだな
745奥さまは名無しさん:2011/09/06(火) 20:45:50.89 ID:???
あーあジョーダン優勝が見えちゃったねこりゃ
レイチェルでもアダムでもジョーダンに勝つ未来が全く想像できない
陪審員の顔ぶれからしてポーシェorカリアが残れても厳しいし
746奥さまは名無しさん:2011/09/09(金) 20:41:24.31 ID:???
やっとジョーダン落ちたよ、長かった・・・よかったよかった。
もう後は誰が勝ってもいいやw
ジョーダンうっとうしかったけどなんだかんだ今回は面白かった
747奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 19:53:15.31 ID:???
645 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 00:48:08.33 ID:???
シーズン16

ダン&ジョーダン(アニキと弟ちゃん)..........................8-8-6-6-4-5-2-5-1
ブレント&ケイティ(炸裂!モデルパワー)....................7-4-7-7-6-6-3-4-2
ジェット&コード(気高きカウボーイ).............................3-1-1-4-3-4-6-1-3
ルーイ&マイケル(オレたち潜入捜査官).................9-9-8-1-1-1-4-3-4



----以下脱落----

キャロル&ブランディ(大人のビアン・カップル).....6-3-3-5-5-2-5-2-5
スティーヴ&アリー(パパは名コーチ).........................4-7-2-2-2-3-1-6
ジョーダン&ジェフ(恋もリアリティ・ゲーム).............1-6-5-8-7-7
ジョー&ハイディ(夫は負けず嫌い).............................5-2-4-3-8
モニーク&ショーン(闘う弁護士ママ)..........................2-5-9
ジョディ&シャノン(孫とハッスルおばあちゃん).10-10
デイナ&エイドリアン(アナタひと筋26年)..............11
748奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 19:54:41.75 ID:???

817 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 21:09:46.34 ID:???
オールスター放送して欲しい
たしか日本の観光地でもない辺鄙な所に来るんだよね?

818 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 21:17:09.24 ID:???
未放送シーズンの情報は可能なら控えて欲しいな

819 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 21:17:21.15 ID:???
田んぼでなんかするやつかな?どこか忘れたw
日本では車が軽になって申し訳ない気持ちになるわ
オールスターもS1からも観たい

820 名前:奥さまは名無しさん[sa] 投稿日:2011/09/13(火) 00:19:12.33 ID:???
白々しいやつ
749奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 16:46:39.46 ID:???
Semhar乙。やっぱりチャレンジのミスは大きかったね

それにしてもRCでのパズル、オジーもコーチも理解していなくてワロタwwww
750奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 18:10:02.81 ID:???
レイチェルおめって書きにきたらそうだもう始まってたんだっけw結果見ちゃったw
とりあえずブス目白押しのANTM見た後経緯見てくるわw
751奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 15:51:41.24 ID:c2RlTrQi
752奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 18:59:15.66 ID:???
>>751
紹介乙。これではじめての人も見れるね。
でも、スレ賑わっていないね…
前のようにスレが活気ある状態になりますように。
753奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 19:41:51.58 ID:???
トカンティンス辺りまでは少ないながらも盛り上がってたんだけどね。
754奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 22:07:11.78 ID:???
君たちが詳しい人を僻んで追い出したからだよ>ド過疎
755奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 22:38:34.92 ID:???
詳しい人の情報は為になったよね。
また情報が詳しい人の所に流れてきて、詳しい人が登場して
情報を落としてくれることを望みます。
756奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 20:12:37.95 ID:???
早くも糞シーズン臭がぷんぷんしてるな。ジェナとイーさんのアメグレのが100倍楽しみだわ
757奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 16:38:28.56 ID:U/HiJ6i5
贖罪島はあまり面白くないな
758奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 17:50:54.66 ID:???
>>757
同意。早く廃止になって前のシステムに戻してほしい
759奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 17:02:31.60 ID:???
クリスティンは可哀想だったけどクリスティーナの二の舞だね
760奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 17:40:24.99 ID:???
Christine乙。>>759のいう通りだね。
HIIを探す→その間に周りが同盟組むというパターンにはまった。
もしかしたらChristineは参加前にS22を見ていなかったのかな?

それにしてもオジーは通算2度目のHII発見か。
今度はS16と違ってうまく使えるのだろうか?
761奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 20:46:04.35 ID:???
おじーの上半身がやたらゴツくなっててキモかった。ステでもやってんのか?
手足が短くて足も細いのに体の厚みだけある、背が低く見えるけど他と並ぶとそうでもないような。何か変、この人のバランス
762奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 14:59:50.11 ID:???
序盤、体力のない女性から追放されるいつもの流れ

来週も追放されるのは女性だろうな
763奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 16:24:07.09 ID:rmQI3WEZ
序盤、フィジカルが弱い女性が追放され
合流直後には、フィジカルが強い男性が脅威をみなされ追放される

だから、フィジカルが強い女性とフィジカルが弱い男性が
陪審員とか上位に食い込むことが多い気がする。
764奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 23:49:02.19 ID:3PdyB3Ji
ラッセル甥は何であんなにMikaylaに違和感、不信感を感じているの??
765奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 18:19:43.62 ID:???
Albertaを応援することにした
良い奴だといいな
766奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 18:26:13.64 ID:???
>>765
aよけいだった
Albert
767奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 03:16:30.09 ID:qyx0X7yO
>>759
>>760
しかも名前まで似てて紛らわしいw
贖罪島編はロブに媚びてる連中ばっかで気持ち悪かったから、クリスティーナ応援してた。
今回のクリスティーンは終始感じ悪かった印象。ゲーム開始直後にコーチに喧嘩売るとか意味不明。
768奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 16:30:12.64 ID:XnK3EGe3
The Amazing Race 19 - Meet the New Teams for 2011
ttp://www.youtube.com/watch?v=f0soOEW5IIg
769奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:11:03.14 ID:???
来週は二組脱落か…
770奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:31:45.26 ID:???
双子のブロンドかわいいな。頭は最高に悪そうだけど
771奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 22:01:50.48 ID:???
爺婆チーム一思いに落としてあげた方がよかったんじゃ
いくらなんでもダラダラしすぎだろ
(編集されてなければ)一発クリアの婆さんは凄かったが
772奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 10:13:32.23 ID:???
毎回思うけど、明らかに遅れているペアには
テコ入れがあるよう感じる
773奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 14:03:12.37 ID:???
老夫婦に優勝して欲しい。

老夫婦といえば、S7だな。
774奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 20:36:27.89 ID:???
自動Uターンは1シーズンで消滅か
775奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 13:59:32.97 ID:???
なかなかベガスペアは迫力があっておもしろそう
生き残りはしなそうだけど

ジェナがまったくかわいくなくなってる・・・
776奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 23:02:44.66 ID:???
ジェナがすっかりおばさんになってたなw
777奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 23:15:16.59 ID:???
イーサンやジェナが出てたシリーズからもう約10年近く経ってんだな
778奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 23:23:06.76 ID:???
詳しい人はもう降臨しないの?イーさんとジェナのアメグレ裏情報が聞きたい。
779奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 15:00:23.42 ID:???
Semhar,Papa Bear乙
男性5人で開始したサバリがチャレンジ勝ちやすそうな気がしたけど
案外そうでもないね
780奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 16:08:32.43 ID:???
ラッセルの甥って、喋り方と小男って以外は全然似てない
781奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 18:18:44.38 ID:???
前回のロブもそうだったけど
オジーとコーチといった経験者が主導権握るのがな…
もうちょっと面白い展開を期待する
782奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:55.01 ID:???
ラッセル甥はなかなかかわいい顔してるよね
783奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 20:25:04.42 ID:???
序盤戦の典型をなぞったような展開だよな。
784奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 16:06:12.10 ID:???
イーサンジェナ残念すぎる!
もっとみたかったー
アテンダント夫婦も期待していたのでガッカリだ
785奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 16:07:00.05 ID:???
白人カップル性格悪そう
女は絶対悪い
男の笑顔がきもい
786奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 18:55:57.47 ID:???
イーサン&ジェナ ロン&ビル 乙

domestic partnerには期待していたのになぁ…
787奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 21:01:17.51 ID:???
焦りまくっているのは分かるが
注意力散漫な組が多すぎだったな。
せっかくアメグレに参加できたのに、あれで時間をロスするのは勿体ない。
788奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 21:11:26.65 ID:???
イーさんとジェナしょぼかったな。パスポート無くした女二人組みがなんか決勝まで残りそうな気がする
789奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 21:30:23.89 ID:???
普段アメグレ見ないけどイーサンとジェナが出るというので
(ていうかジェナのルックスが劣化してるとこのスレで聞いて)ようつべであがってるの見た。
何だよ、ジェナまだ全然いけるじゃん。
790奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 21:59:08.67 ID:???
ジェナは顔自体は美しいのだけど、顔が細長くて体も細いし
なんか全体でみると不思議なバランス
サバイバー時代よりさらに細長くなったような

ここで脱落とは残念
791奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 14:42:03.57 ID:???
Papa Bear,Stacey乙

棒と砂袋を支えるチャレンジ、トカンティンズのときもそうだったけど
最後は女性同士の戦いになるね。

そしてStaceyはコーチのハグを華麗にスルーwww
S20のロブの時といいコーチはハグから避けられているねww
792奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 15:24:14.25 ID:???
そもそもあそこで「みんなでハグしよう」なんて普通言わないだろw
その発想がいかにもコーチ。
Warrior spiritがどうのこうのとか言ってたし、コーチらしさが少しずつ出てきたね。
793奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 17:43:48.07 ID:???
相変わらずコーチは胸糞悪いわ
オジーも大概うんこだけど今回ばかりはこっちに頑張ってほしい
でもオジーチーム壊滅しそうね・・・
794奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 18:35:23.19 ID:???
ここ最近のシリーズは序盤戦がつまらなかったが

今回は面白しくなりそうな伏線があるよね
次週が楽しみ。

ステイシー=捨石だったな。
795奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 18:51:12.21 ID:???
>>794
俺も今回は良シーズンの予感がする。ニカラグア編、贖罪島編と駄シーズンが続いたので期待したい。

シーズン冒頭のチャレンジ後に唯一コーチに優しく接したにエドナ萌えてしまった身としては、
追放を免れることができて安心。捨石もいいキャラだったんで、彼女がいなくなるのは残念だけどね。
796奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 14:29:45.51 ID:???
メガネ掛けてるハーバードのキモオタくんに優勝してほしい
797奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 18:37:56.21 ID:???
>>796
確かに放送の尺が彼に使われている割合が多い気がするね。
合流まではいけるかな?
798奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 20:15:44.20 ID:???
あの手合いは合流後もきついよね割と
どうなるかな
799奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 19:47:23.71 ID:???
kaylani&lisa 乙

今回はスノーボーダーとアドベンチャーチームが強いね。
800奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 01:01:33.46 ID:z/S/ELsD
スノーボーダーズはちょっと前にやってたAU版のサーファーコンビと被る。だから早期に脱落してほしい
801奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 18:58:11.05 ID:???
Youtube組の人どこで見てる?
ずっと見てたとこが壊滅しちゃってどうしたもんかと・・・
802奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 19:37:18.56 ID:???
>>801
アメグレとサバイバーどっちのことを言っているかはわからないけど
サバイバーなら>>751で紹介されているね。
803奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 20:07:51.76 ID:???
そうやって晒したり広めたりするから通報されて潰されるのにね
804奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 10:02:41.32 ID:???
エドナは女に嫌われる人だね
ブレンダとかとは違うタイプの見た目じゃなく男うけする感じが
805奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 10:04:53.15 ID:???
>>800
かぶるかな
今のところAU版の彼らより良い印象
806奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 16:28:22.50 ID:???
whitneyとRickが空気すぎる
807奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 18:06:40.59 ID:???
カクランが確変して優勝してほしい
808奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 23:15:38.81 ID:EHAq/1l0
コーチが母親にも「コーチ」と呼ばれてるという衝撃的な事実をどう受け止めたらいいのか分からない。
809奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 23:21:25.56 ID:YBrlUIpm
激安DVDアリス 親切で早くてお薦めです。
810奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 17:10:42.48 ID:???
肉食いちぎる課題悪趣味だからやめてほしい。あれ、見てるだけで吐きそうになったわ
811奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 17:30:16.13 ID:???
Stacey,Elyse乙。

英語わからないと投票の経緯がわからない…
なんでKeith,WhitneyはDawnに投票したんだろう…

>>810
同意。あれチャレンジの後ジェフが「肉持って帰っていいよ」って言っていたけど
個人的にはあまりほしいとは思わなかった。
一応、料理の際水洗いしていたけど、サバイバー達は
チャレンジでほかの人の唾液が付いた肉に抵抗ないのだろうか。
812奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 18:52:38.94 ID:???
あんな極限状態におかれたら

肉についてる唾液なんて気にならないんじゃないだろうか。

カクラン優勝かな?早くもウィナーズエディットな気がする…
813奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 19:05:10.79 ID:???
エリース残念だったけど
こうなったら我らがドーンおばちゃんにがんがってもらうしかないな
814奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 19:20:23.81 ID:AogjXtuJ
>>811
なぜエリースでなくドーンなのかってのは番組内では説明されてない。
もしかしたら来週説明があるのかもしれないけど、
ジムたちと完全に手を組んだ訳ではないことをオジーに示したかったって所じゃない?
ドーンは気分悪いだろうし、素直にエリースに投票した方がよかった気もするけど。

>>810
課題って直訳はやめれw
肉食いちぎるチャレンジ、アマゾン編とあと別のシーズンでもあったよね。
どれだっけ?
そのときよりもグロさが数倍増しになってた。
815奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 19:39:59.49 ID:???
>>814
ドーンに投票された理由は放送上では言われていなかったんですかー。
解説ありがとうございます。

確かにキース、ホイットニーは今後オジーに合わせる為の行動だったのかもしれないですねー。
もし二人がオジーと同盟結ぶならサバリは3vs3に別れて、
初めて正式ルールでのくじ引きが行われるかもしれないですね。
816奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 02:22:16.30 ID:???
例えメンバーが自分以外白人女だけだったとしてもあのチャレンジ嫌だな
ましては白人男や黒人男が混ざるなんてキモくてゲロ吐くわ。『歯に付いたの取って』とか逝ってたけど俺なら無視するね。
817奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 06:56:21.50 ID:???
話かわるけどコーチがHIIを所持したね。
これで両チームとも過去シーズン参加者がHIIを持った状態か。
他の人も言っていたけど過去シーズン参加者がチームを支配していく展開になりそうだね。
818奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 10:47:27.82 ID:???
>>803
fileserveとかアップローダーでゴロゴロあるけど、あれは危ないの?
819奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 20:42:17.80 ID:???
>>818
危ないとか危なくないとかそういう次元の問題じゃない
怖けりゃ見なきゃいい
820奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 20:52:41.90 ID:???
姉妹と老夫婦がはっきり離されてるね実力的に
むしろここまでよく残ってるわ
821奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 18:59:37.40 ID:???
双子チームが残って良かった。

それにしてもスノーボーダーチームが圧倒的だな
このまま独走し続けそう
822奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 12:34:02.82 ID:???
ダブル脱落が盛り上がらなかったから
今回脱落なしってなんだかなと思ってしまった

>>821
強いね 人あたりも良さそうだしいいところまでいくだろね
823奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 15:42:55.11 ID:???
Elyse,Mikayla乙

Edna、3回あった審議会全て投票されているけどうまい具合に追放を免れているね。

それにしても贖罪島の時にRickが応援しているのにChristineのあの態度はないだろう。
結果的にウポルから警戒され始めているからウポルと同盟結ぶのも厳しそう。
それとも贖罪島から復帰できたらウポルを見限ってサバリと同盟組むつもりなのかな?
824奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 22:10:59.85 ID:QNMsdyn/
今週は見応えあった
825奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 23:36:51.31 ID:???
オジーって多分今回も優勝無いなって思わせる編集だったよな
826奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 00:39:21.34 ID:YOIINY3a
>>823
クリスティーンはとうの昔にウポルを見限ってるだろ。
「追放したくせに何が頑張れだ」って気持ちは俺も理解できるけど。

エドナの投票コメントが嫌みたっぷりで面白かった。
827奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 01:17:20.94 ID:???
今シーズン面白い割に書き込みが少ないのは2chのクッキー制限のせいかな?
俺もFireFoxからだとなぜか書き込みできなかったので、IEから書き込んでいる

サバリはオジー孤立、ウポリは同盟分割と合流後も波乱が起きそうで期待ができる
828奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 01:49:06.22 ID:???
>>827
それはあるかもね。
専ブラ使っているけど、前のバージョンだと書き込めなかった。
バージョンアップしたら書き込めるようになったけど。
829奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 10:53:01.23 ID:???
結局、先週ドーンが投票された理由は分からなかった
830奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 16:25:22.85 ID:???
女性陣がもっと頑張ってほしい
831奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 05:19:36.05 ID:???
>>829
キースとホイットニーがドーンに投票したのはオジーに配慮してのもの
ふたりがそのことについて相談していたシーンはあったはず
832奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 13:14:21.24 ID:???
クリスティンのおばちゃんはまた勝ったのか
ミケイラが来るなら流石に次は駄目だろうが
833奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 15:51:33.88 ID:???
834奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 15:56:08.64 ID:???
liz&marie 乙

あれは仕方ないな
お金なしで良くやった方だよ。

それにしても、ここで老夫婦が2位につけるとは意外だった。
835奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 17:23:10.85 ID:???
予告見る限りでは、次のレッグは違う国のようだな
そうするとフライトの時間で全員がそろうから
老夫婦が一番、危うい状況は変わらないと思う

OPで日本らしき景色が出てくるけど、日本も含まれているのかな?
836奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 18:28:20.01 ID:???
もし今日本に来てくれるならブラッカイマーとフィルを見直す。ジョニデやトムクルみたいないつもは親日家振ってたのは即見限ってくれたけど
837奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 21:44:28.83 ID:???
今回のアメグレ、東南アジアが長くないか?
飽きたから、早く違う地域に移動して欲しい。
838奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 08:49:11.42 ID:???
確かに初回5エピソード分、全部東南アジアってのは長いな。
839奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 09:48:00.79 ID:???
番組制作の予算があまりないからじゃないか?
視聴率ってどうなってるんだろう?
840奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 14:41:44.70 ID:???
Mikayla,Ozzy乙

Cochranは贖罪島システムによって助けられたね。
でもChristineの贖罪島でのRickの態度を見ても

Christineはサバリに寝返る可能性少なくはなさそうな気がするなー。
わざわざオジーが贖罪島に行く必要もなかったかも。

今回の放送をみた限りだとオジーはサバリについていきそうだね。
ウポルの少数派になったAlbert,Sophieはどう行動するか。
841奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 16:24:21.13 ID:???
>今回の放送をみた限りだとオジーはサバリについていきそうだね。
「ついていきそう」ってw。オジーは100%サバイに忠実でしょ。

何で絶対次に合流あると確信してるのかが解せない。
しかも免除像を渡すならもう少し信頼がおけそうなキースかウィットニーに渡せばいいのに、
なぜよりによってコクランなんだろう。
仮に合流がなくてサバイがまた負けたら、追放されるのはキースかウィットニー?

今シーズン、ものすごく面白い。
842奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 16:42:25.16 ID:???
>何で絶対次に合流あると確信してるのかが解せない。

一応前のシーズンを参考にしたんじゃない?
サモア以降4シーズン連続12人合流しているからそれに賭けたのかもね。
本人たちがリスキーと言っていたのは、12人以外で合流のことも言ってたのかな?
843奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 17:02:00.97 ID:???
>一応前のシーズンを参考にしたんじゃない?
それは分かるけど、「今までそうだったから、今回もそうに違いない」
っていう考えは危険だと思うんだよね。
サイラスやシーアンみたいにそれで痛い目に遭ってる人もいる訳だし。

まあ成功したらかなり称賛されるよね。
逆にクリスティーンとの決闘にあっさり負けでもしたら
サバイバー史上稀に見るおバカさんとしてJT、タイソン、エリック等と肩を並べてしまうような気が。
どっちにしろサバイバー史に残る一手にはなりそう。
844奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 17:04:09.03 ID:???
何?クリスティンおばちゃんまた勝ったの?
相手ミケイラでしょ?
845奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 17:20:43.41 ID:???
クリスティーンも甘く見られたものだね。

こういう展開があるから、贖罪島は面白くない
846奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 17:24:04.97 ID:???
オジーはどっちみち孤立気味だったから、起死回生のためやむを得ずって感じかな

最後に「やっぱり気が変わった」って言った時はゾクッとしたけど
単なる冗談だったね…
847奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 17:34:40.84 ID:???
>>843

>どっちにしろサバイバー史に残る一手にはなりそう。

というよりも苦肉の策
848奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 18:21:33.20 ID:???
でも次は合流のような気がする。
849奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 19:50:47.60 ID:???
オジー大嫌いだったけどこれで復活したら
応援してしまうかも

今回おもしろいね
コーチはコーチらしくうざいなー
オールスターのときは影薄くてうざいかどうかもわからなかったような
ponderosaではおおいにうざかったけど
850奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 20:33:47.42 ID:???
クリスティーン勝ったら最高に笑えるけど流石にないでしょうね
コーチ陣営の方が合流後有利に進めそうだな
エドナ優勝という嫌な予感がする
851奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 21:15:04.66 ID:JJMuV6GY
コクランが裏切り者の振りをしてウポルに接近

免除像はオジー追放に使ったと説明

ウポルとすり合わせて投票

そこで免除像発動

っていうのがサバイ陣営の思い描いてるシナリオか?
852奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 22:47:42.46 ID:???
>>851
それ、現実に起こしたら歴代最強の策士
853奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 23:12:36.99 ID:JJMuV6GY
ウポルがその可能性を警戒するかもしれないけどね。
例えばコクランにはキースに投票すると伝えながらウィットニーに入れるとか。
つか自分だったらそうする。

両陣営とも免除像使う可能性あるし、
万が一投票が全部無効、なんてことになったらどうなるのかしら。
854奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 23:15:32.99 ID:???
コーチやブランドンは以下に目立ち、カッコつけるのに急がしくて油断してるから平気だろ
855奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 20:20:39.21 ID:???
また脱落無し?いつもこんなもん?
856奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 21:50:58.60 ID:???
初回のダブル脱落が意味わかんなくなる
あれ失敗だよね
857奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 21:59:29.58 ID:???
アフリカ飛んだからもう日本には来ないな
858奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 10:23:49.20 ID:???
ベッドを運んでいる時点で、脱落はないなって思った。
それにしても東南アジアに続き、次はアフリカか…長引きそう
ヨーロッパや東アジア方面に来て欲しかった
859奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 15:50:58.68 ID:???
マラウイとは随分と珍しい国へいったもんだな。
860奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 18:24:59.57 ID:???
前回がオールスターだったから、今回は少し物足りなく感じるね>アメグレ
861奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 18:38:20.49 ID:???
マラウイなんて国はじめて聞いた。アメリカ人のこと馬鹿にできんな
862奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 15:08:00.07 ID:???
惜しかったな〜、作戦通りオジーがクリスティーナ倒して、合流もして、ICもオジーが勝ってあと一歩というとこだったのに最後の最期にHIを渡す相手を読み違えた
もしコクランが押し切ってたら、あれ火起こしだったの?カウボーイのおっさんに勝てたろうか?
863奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 19:45:02.77 ID:???
>>862
前に詳しい人が言っていた話だと火おこしは残り4人の時に行うって言ってた。
それ以外は再投票しても変わらなかったら
免除獲得者と最多得票者以外からくじ引きで決めるらしい。
今回に当てはめるとオジー、ドーン、キース、リック以外の8名が追放候補者になる。
くじ引きになってたら3/8でサバリから、5/8でウポルから追放出ることになるね
864奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 20:25:47.37 ID:???
なるほど、だからコクランは寝返ったのか

でもあの行動はどうすることもできないよね。彼はほぼ強引に2重スパイ役にし立てられたし
サバリはキースを失い数が劣勢+オジーのアイドルも不発に終わって壊滅状態に陥る上に
コーチはまだアイドルまで所持してるし、ウポルに対抗しようがないし。まあ役得ってとこでしょうな。これで一気に嫌われ者になったしゲームにも弱いからコクランは結構生き残るのかな?
優勝できる可能性低そうだけど
865奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 01:57:58.24 ID:???
>>864
コクランは投票前にすでにウポルへ寝返る計画を立てていたよ
コーチたちはオジーの話に懐疑的だったし

コクランはS13のジョナサン以来のビッグスイングを見せてくれたね
ジムが臆病者と連呼するのも分かる
今シーズンは良作だ
866奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 10:03:39.38 ID:???
コクラン、仮にFTCまでいっても厳しくないか?
今回のエピソード7割くらいがコクランのカットや告白だったのが不満

もう少しキース、リック、ホィトニーに焦点あててほしかったな
なぜサバイは標的はリックにしたのか
なぜウポルは標的をキースにしたのか
なぜサバイはウポルの票がホィトニーに向かうと読んでHIIを渡したのか

来週、明らかになるかな…
867奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 10:19:42.81 ID:???
Cristine&Keith 乙

大勢が決したから、あとはサバイから順に追放される
パゴンなんとかが始まったら萎えるけどね
868奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 10:21:39.86 ID:???
これだけシーズンを重ねると、どんな出場者でも知恵をつけてるし簡単には騙せないし
一泡吹かせるにはもう一歩リスク負ってでも大胆な行動に出ないと欺けないのかね?
オジーがチャレンジでワザと2番目ぐらいに負けて、票をワザと集めてアイドル使ったほうが勝算あったんじゃないの?
さすがにウポルもオジーが個人戦勝ちまくるの警戒してるだろうから、オジーが初っ端に個人戦負ければ欲に駆られてオジーに投票する可能性あったんじゃないか
人数も五分、免除2本ともオジーたち、コクランのスパイ仕込んでたり追い風はオジー側にあった筈なのに何故か常に劣勢に見えたエピ

でもオジーはまた個人戦無双してしぶとく生き残りそう
869奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 10:24:37.47 ID:???
>>866
彼、第二のロブCとなり役目を終えそうな気がするんだよねw>裏切りまくって嫌われまくって最期ファイナルへ行けずに終了
870奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 10:56:36.87 ID:???
オジーが審議会で嘘を見抜かれて開き直ってるのが笑えた。やっぱ策略には向いてないよ、彼。
結果的には前回コクランを追放してクリスティーンの寝返りに期待するのが正解だったね。

>>866
リックに投票したのは、免除像で守られる可能性が小さいとジムが踏んだから。
キースに投票したのは、免除像がホイットニーに使われるとコクランがバラしたから。

>>869
ロブCがファイナルに行けなかったのは嫌われたからじゃなくて脅威だったからじゃない?
ジェナもロブが相手だったら勝ち目がなかったと言ってるし。

しかしドーンは相変わらず情緒不安定だな。
871奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 11:14:43.53 ID:???
>>867
どう考えても後はサバイから順に追放されるとしか考えられない
今回のエピソードが最大の見どころだったと思う。

前シーズンも合流後、初のTCですべてが決まったようなもんだし
Heroes vs. Villainsもそうだった
872奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 11:21:37.10 ID:???
同人数でしかも互いにチームの結束が強い場合は合流後最初のTCで優位に立つことが必須

できればサバイにはウポル切り崩し多数派工作で面白い展開を作ってもらいたい
873奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 11:46:27.79 ID:???
874奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 14:14:33.62 ID:???
前回は最悪のシーズンだったからな
875奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 15:08:59.84 ID:???
サバイバーは前回最悪だったね
アメグレは前回のオールスターとても良作だったと思うよ
今回は微妙
876奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 17:25:09.05 ID:???
>>874
同意。

ブランドンがすごくいいやつに見えたんだが、気のせいか?
877奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 18:10:36.10 ID:???
ふーん、ロブMは向こうじゃ人気ないんだ
878奥さまは名無しさん:2011/11/07(月) 17:55:33.69 ID:???
アマニマーカスより先に黒人兄妹が落ちるとはね
ジェニファーなんであんなことになったの?
しかし老夫婦がしぶとい
879奥さまは名無しさん:2011/11/07(月) 21:51:54.92 ID:X+QNHzRH
なんか、おっちょこちょいのチーム多いよね今回。見ててストレスが溜まる
880奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 10:21:05.19 ID:???
justin&jennifer 乙

それにしてもアマー二&マーカスは運がよすぎる
ボロブドゥールで奇跡の挽回
先週はビリだったが、脱落なしのレッグ
今週はスピードバンプで大幅に遅れるも、敵失で挽回

来週はヨーロッパみたいなので楽しみだ
881奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 10:43:15.31 ID:???
だんだんスノーボーダーズがうざくなってきたよ。来週Uターン食らって仕留められればいいのに
882奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 11:08:01.83 ID:???
>>881
来週、スノーボーダーズがUターンくらう可能性は高いと思う。

エクスプレスパスまで使ったのに、先を越されたerine&cindyからは
完全に脅威とみなされているだろうから

7レッグ中5レッグで1位ってのは、どのチームからも警戒されてるだろうね

883奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 11:15:35.35 ID:???
前回のカウボーイチームやゴスカップルはうざくても、番組を面白くしていたけど

スノボチームは純粋に不快。すごく強いのは分かるけど…
884奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 11:41:43.20 ID:???
スノボチームってそんなに印象悪いか?ただ他のチームが鈍いだけだと思う。
885奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 14:26:37.68 ID:???
スノボチーム全くうざく感じないけど
レース楽しんでるし単に強いというか他チームが弱いだけに思う
886奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 14:58:44.37 ID:???
他のチームを応援したくなる心理がはたらくのだろう。圧倒的に強いチームがいるとね

エクスプレスパスが有効に使われなかったのは残念。
887奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 16:26:54.25 ID:???
Uターンくらってもスノボチームは生き残りそう
888奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 18:34:20.61 ID:???
不快とかはよくわからんが、今回なんか微妙〜って感想多かったのは
やっぱスノボが強すぎて他のチームと差がありすぎるからだと思うぞ
今回の最後だって盛り上げようとしてたけどあの状況でアーニーシンディが勝つわけないから
全くドキドキしなかった。

無論普通に参加してるだけのスノボからしたら迷惑な話だが
あえて言うならスノボと戦えるチームを用意できなかった番組側のミス
冒険家辺りがその役だったんだろうけど
889奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 18:47:33.98 ID:???
冒険家はなんだってUターンを無駄撃ちしちゃったん?
890奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 08:32:24.15 ID:???
>>888
そういう意見もあると思うけど、やっぱり参加者の実力なんて
ある程度は予測できるかもしれないけど
いざ、レースが始まってみないと分からないだろうから
人選ミスを指摘するのもどうかと
イーサン&ジェナも早々に脱落しちゃったし。

まぁ同じチームが1位をとり続けるレッグばっかりだと
面白くないかもしれないが
それは、アメグレがれっきとしたリアリティーショーである証明のようなものでは?

本当は制作側の介入なしで面白い展開が見られるのがベストだけど
891奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 11:15:53.81 ID:???
でもスノーボーダーズみたいに1位取りまくってるチームに限って優勝は逃すってジンクスがあるような
892奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 19:51:05.20 ID:???
>>891
そうかな
Nick&StarrとかMeghan&Cheyneとか強いまま勝った人達
多い気がする
893奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 20:18:26.65 ID:???
9のヒッピーズ
894奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 16:41:48.11 ID:???
ozzy&jim 乙

コクランの余裕のしぐさが鬱陶しいw
895奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 16:59:29.44 ID:???
>>763の予見通りの展開
896奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 17:01:54.55 ID:???
なんか、オジーがまたカムバックしそうな編集
897奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 17:53:50.97 ID:???
パゴンギングは基本的にあまり面白くないから
2本の審議会を1回の放送にまとめたのは正解だね。
まあどのみちそうせざるを得なかっただろうけど。

最初の審議会でジムがhonorがどうのこうのとか言ってたけど、
旧ウポルが恩人のコクランを切るなんてことしたら究極的にdishonorableだろ、と思った。

ブランドンをだんだん好きになってるの、俺だけ?
898奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 20:27:16.76 ID:???
>>897
そう考えるとS13のジョナサンって
アイトゥタキのメンバーから相当嫌われていたんだなぁと痛感する。
899奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 20:50:20.78 ID:???
赤チームが減っていくねぇ
なんだかさみしい

>>897
ブランドンなかなかいいよね
ファイナル3いくかな
最終回ラッセルが客席に座ってるのが想像できる・・・
900奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 21:34:51.20 ID:???
 ` ゚` :.; "゚`
901奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 00:45:14.10 ID:???
来週はアルバートが動くみたいだけど手遅れのような・・・
902奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 01:04:39.77 ID:WBmQXezS
エドナを追放しようとした時といい、今回のドーンといい、
中心にいるように見えてなかなか自分の思惑を通せてないよね。
903奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 01:30:40.56 ID:???
コクランは優勝できない。コクランはロブCの二の舞になる。
904奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 02:20:09.69 ID:???
アルバート顔が好みなんだけど
いまいち活躍してないな
来週もどうってことなさそう
905奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 11:43:54.96 ID:???
オジーはやっぱり痩せてるほうがかっこいいね
906奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 11:44:16.37 ID:???
>>899
ラッセルとの絡み、ありそう。twitterで甥のことボロクソ言ってたけど。
907奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 17:24:56.99 ID:???
>>901
動くとしたらサバリの3人と同盟を結んでミケイラ追放に動いたウポル4人を追放していく展開かな?
仮に成功したらF5の段階で
アルバート-ソフィ、コクラン、ドーン-ホイットニー
になってコクランがキーマンになるね。
個人的にはアルバート、ソフィ、コクランのF3が見てみたい
908奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 23:13:29.86 ID:???
Ryan Higaがアメグレ次シーズンに出るの?
909奥さまは名無しさん:2011/11/13(日) 16:49:41.39 ID:???
test
910奥さまは名無しさん:2011/11/13(日) 18:26:36.31 ID:BDR9wZd+
今日の昼、すげー地震雲出てたな・・・明日のアメグレまで生き残れるかな・・・
911奥さまは名無しさん:2011/11/13(日) 21:24:58.56 ID:???
Sole Survivor - Edna
Runner-Up - Brandon
3rd - Benjamin
4th - Ozzy
5th - Rick
6th - Cochran
7th - Sophie
8th - Albert
9th - Whitney
10th - Dawn
11th - Jim
12th - Keith
912奥さまは名無しさん:2011/11/14(月) 21:05:41.78 ID:???
マーカスとアラーニのトロさに苛々する。さっさと脱落すればいいのに
スノーボーターズがこのまま無双して優勝しちゃいそう
913奥さまは名無しさん:2011/11/14(月) 22:29:03.31 ID:???
うさぎかわいいなー
914奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 09:57:45.48 ID:???
zac&laurence 乙

それにしてもアマー二・マーカスは運が強すぎる
今回もフライトで大幅に遅れたのを
敵失で助かっている。

あと、老夫婦はUターンをくらったにも関わらず2位ってすごい。
915奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 12:25:42.15 ID:???
せめてスノーボーダーズにUターン喰らわせればよかったのに
916奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 13:18:50.39 ID:???
>>915
ほんと
最終的な1位を狙ってるならスノーボーダー達を
ねらうべきだったよね
今回だけの1位を考えたのかね よくわからん
スノーボーダーズ応援してるからよかったけど
917奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 13:19:30.43 ID:???
老夫婦の奥さん、ダンスのドレスよく似合ってた
918奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 13:49:41.98 ID:???
あそこでUターンを使ってもマーカスたちがトロトロやってて出遅れてたのでどのみちスノボーを脱落させることはできないと判断したんだろ。
2回連続ってことは番組としてもスノボー相手に使ってほしかったんだろうけど。あとウサギが簡単すぎ意味ない
919奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 15:22:37.49 ID:???
編集から判断するとウサギのタスクはどの組もラクラクとクリアしていた
920奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 16:26:57.83 ID:???
ウサギ楽だったしUターンあんまり効果なかったかもね
渋滞ほんま怖いで
921奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 19:35:12.72 ID:???
いつもの接戦と見せかけ編集だと思ってたから逆転したのは驚いたな
922奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 20:11:12.92 ID:???
アソベンチャー息子はイマイチ活躍しなかったね
若いからあまりハングリーになれなかったか
923奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 20:56:09.32 ID:???
美女コンビが活躍するシーズンじゃないとつまらない。その点11と14は楽しかった
924奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 15:35:14.20 ID:???
オジーは嫌いだけどさすがに今回の決闘は彼を応援してたな。
その方が面白い展開になると思うし。贖罪島のシステムはあんま好きじゃないんだけどね。

パゴンギング完了、コーチがドラゴンスレーヤーからゼウスに昇格。
925奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 16:51:15.41 ID:???
Whitney Dawn Jim Keith 乙

来週はブランドン追放して欲しいな
926奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 17:05:41.61 ID:???
エドナって毎週投票されているよね
彼女が対象になるのがいまいち分からない。コーチ陣営を弱体化したいのだろうけど
いっそコーチとかブランドンに一矢報いてほしかった
927奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 17:54:25.63 ID:???
S22の贖罪島チャレンジは毎回脱落者1名(最後以外)で複数名贖罪島に残れたけど
今回は贖罪島に残ることができるのは1名になったみたいだね
(贖罪島にいる人数に関わらず)
こっちの方が緊迫感があってまだましかな?
928奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 18:16:54.32 ID:???
ドンの追放が読み上げられる途中で映像が切れて、突然連続でTCが出てたんだけど何があったかkwsk
例によって2回連続のサプライズTCだっただけ?チャレンジ後とかになんの壺もクルーも渡されてなかったのにね。

これ、経費削減のためなんだろうけど小数派で生き残ってる側には工作する機会も失うし不公平だからうやめてほしいね。
クイズだって、人数が多数派であるほうがそれだけ有利だし。
929奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 18:31:36.30 ID:???
>>928
最初のチャレンジのときにtwistがあるとジェフが言ってた。
ドーン追放直後にクイズチャレンジがあって、その後の審議会でホイットニー追放。
コクランも独白で審議会が連続で行われる可能性について触れていたし、
ウポルの面々はその可能性も想定していたような気がする。

少数派が次々に切られるだけの展開は視聴者としてはつまらないから、
それをこうやって一気に処理したのは制作者側の好判断だと個人的には思うけど。

>ドンの追放が読み上げられる途中
あとこれで思い出したけど、投票用紙に「Don」って書いたやつ誰だよw
930奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 18:54:44.27 ID:???
よく考えたら前シーズンも今シーズンも少数派が残り1名になった時に2回目のチャレンジが行われているね
少数派が免除を獲得して、多数派の誰かから追放者を出さなくてはならなかった場合に
ビーチでの話し合いを行わせない為に、2回目のチャレンジを少数派が残り1名の時で行ったんだろうね。

それに合流後はチャレンジに強い人から追放される可能性が高いから
少数派で残っている1名は体力的に弱い人の可能性が高い。
体力が必要なチャレンジだとその少数派1名が勝つ可能性は低いから
体力を必要としない、クイズや記憶力を必要とするチャレンジにしたと思う。

ただ2シーズン連続で審議会後にチャレンジ→審議会を行ったから
今後のシーズンはそれに見越した対策がとられそう
931奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 19:32:09.20 ID:???
オジーって異様にチビに見える時と、コーチ辺り(6フィートぐらい?)と並んでもそんなに変わらない時があるけどどういうこと?
ステロイドでマッチョの時より痩せてるときのがかっこいい。
932奥さまは名無しさん:2011/11/18(金) 02:00:06.40 ID:???
詳しい人がきたときにスレが埋まってるとレス返せなくなってしまいそうなので、ちょっと早めですが次スレを立てました。950ぐらいになったら新スレに移動して頂けると幸いです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1321548790/
933奥さまは名無しさん:2011/11/18(金) 03:12:07.88 ID:???
スレ立て乙です。

今回のシーズンは前シーズンみたいに
個人戦でReward,Immunity兼用チャレンジがあるかどうかが気になる
934奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 21:35:57.97 ID:???
>>932スレ立て乙だけど950になったら移動しろってここずっと放置するの?
埋まるときに誘導つければいいじゃん
935奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 21:44:05.65 ID:???
スレが980を超えて24時間経つとスレが落ちてしまう。だから980になる前に新スレに移動し、詳しい人がここのスレに現れてレスし終わったら埋めるってことでしょ。
936奥さまは名無しさん:2011/11/19(土) 21:49:36.63 ID:???
いつ来るかも判らないのにいつまでも前スレ置いておくなんて普通のとこだったら怒られるよ
まあ気にせず使いきればいいだけか
937奥さまは名無しさん:2011/11/20(日) 21:51:56.64 ID:Nzsa3tjI
来週のサバイバーは総集編か。
938奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 15:29:24.27 ID:???
tarは今週はお休み?
939奥さまは名無しさん:2011/11/22(火) 18:14:15.19 ID:???
ここに来てアマニ・マーカス組がトップとはね
編集でそう見えるのかも知れないがアマニは時々めっちゃ覚醒するな

まあF3はやっぱりスノボとアーニーシンディ、
あと残り3チームで最後の枠を争う感じになりそうだが
940奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 15:10:46.44 ID:???
次週予告に老夫婦がいなかったけど

レッグついた瞬間に脱落かな…

つなぎ目のレッグで脱落するってことはないのかな?
941奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 18:27:19.86 ID:???
なんだか今回の総集編比較的コクランの登場回数多く思えたのは気のせいかな?
コクランはオールスターに呼ばれそうかな?
942奥さまは名無しさん:2011/11/24(木) 18:40:41.27 ID:???
>>940
そう思わせるための含みを残しているだけで
途中のレッグだから脱落はないと思う
優勝はできないだろうけど、老夫婦は応援したくなるチームだな。
943奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 09:44:09.74 ID:???
アマニ・マーカスと老夫婦は運も良いが、地力もそこそこ強いと思う。
じゃなきゃここまで残ってないよ。
944奥さまは名無しさん:2011/11/25(金) 18:51:45.17 ID:iLSSkPpE
>941
>なんだか今回の総集編比較的コクランの登場回数多く思えたのは気のせいかな?

多分気のせいじゃないと思うw

来週はアルバートが危なそうだな。色々と企み過ぎてソフィーにまで不信抱かれてる。
ウポルの中では最大の標的だし、焦る気持ちも分かるんだけど。

ミケイラに対するコーチの嫌がらせが笑えた。
945奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 17:10:35.87 ID:???
Bil&Cathi 乙

年齢のハンデがある中でよくここまで頑張ったと思う。
今回のレースでは一番応援したくなるペアだった。。。


そして、またスノーボーダーズの無双がはじまるのか
946奥さまは名無しさん:2011/11/28(月) 18:50:32.97 ID:???
あー老夫婦残念
でもここまでよく頑張った

優勝はアーニー&シンディかな
947奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 10:35:43.32 ID:???
老夫婦の脱落が残念すぎる
最後の方悲しくて泣けてきそうになった
948奥さまは名無しさん:2011/11/29(火) 11:20:40.06 ID:???
スノボーチームには優勝して欲しくない
949奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 17:14:33.46 ID:???
スノーボーダーズの優勝はないはず。恐らくアーニー&シンディが優勝
950奥さまは名無しさん:2011/11/30(水) 22:27:44.05 ID:???
スノボーチームに優勝してほしい
951奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 16:32:55.13 ID:???
dawn&whitney cochran 乙

ドーン、最後のコメントが良かった。感動的だった。

それにしても、コクランが追放されるとは…
こんなことなら、裏切らずにsavaiiに付いていればよかったのに

来週誰が追放されるか全く見当もつかない
面白くなってきたね。
952奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 17:44:26.65 ID:???
コクランは見事に使い捨てられたな
953奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 18:31:56.51 ID:???
確かにコクラン安全パイとして残されるかと思っていたから
この結果はちょっと驚いた。

そして仮にコクランが贖罪島のチャレンジに負けたら
サバイメンバーと一緒にポンデロサか。
一体どうなることやら
954奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 19:00:02.24 ID:???
コクラン優勝の可能性低いし、チャレンジも弱いから残しても良かったのに。
コーチ優勝かなぁ?まだHII持ってるし。
955奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 20:07:39.58 ID:tV6SllqV
>こんなことなら、裏切らずにsavaiiに付いていればよかったのに
You know what they say about hindsight.

コクランを残すメリット<<<リックを裏切るデメリット

っていうことだと思う。陪審員になる訳だからね。

コクラン面白いし個人的には残って欲しかったけど、正しい判断だったような気がする。
逆にアルバートはちょっと企み過ぎじゃない?
956奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 23:07:41.13 ID:???
アルバート、ソフィ…ミケイラ追放の時、エドナに投票した少数派
エドナ…コクラン追放の時、リックに投票した少数派&ミケイラ追放の時、アルバート、ソフィに投票された
リック…コクラン追放の時、エドナから投票された

過去の投票が影響してくるならこの4人がピンチになるかな?
957奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 23:33:39.38 ID:???
残り6人で4人がピンチと言われてもね
958奥さまは名無しさん:2011/12/01(木) 23:49:15.02 ID:???
>>957
その通りだね。申し訳なかった
959奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 01:44:14.66 ID:???
960奥さまは名無しさん:2011/12/02(金) 20:24:41.18 ID:???
コーチファイナル堅い?
961奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 02:10:10.81 ID:???
サバイバーカップルってなんか生々しいの多いけど
キースたちはさわやかなカップルだなぁ
962奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 12:04:56.07 ID:???
でもホイットニーってサバイバー出る前に結婚してたのに、
なぜか独身って事で出演してたんでしょ?
キースと出会って離婚したみたいだけど。
963奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 14:31:23.88 ID:???
>>962
なんですと!
964奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 15:18:45.70 ID:???
詳しい人が降臨してくるまでこちらのスレに移動してね(って言ったら余計埋めたくなっちゃうのかな。嫉妬で)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1321548790/
965奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 15:31:10.68 ID:???
>>964
いやいや、その主張はおかしい
詳しい人が来なかったらずっと2つのスレに分断することになっちゃう。
詳しい人が来ようが来まいが古い方のスレから使うべき
966奥さまは名無しさん:2011/12/03(土) 17:43:59.01 ID:+Xm2TCEM
>>964
何で嫉妬っていう発想になるのか分からん。

キースってナッシュビルに引っ越したみたいだけど、
クソまみれになる仕事はもう辞めたのかな。
967奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 17:23:42.34 ID:???
面白味のない3チームが残っちゃったね
最終回ぜんぜんワクワクしない・・・
968奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 18:58:52.05 ID:???
andy&tommy 乙

これだけ強かったチームが優勝争いに参加できないとはね…

でも、これで、どのチームが勝つかまったく予想が立たない

とりあえずアーニーシンディに頑張って欲しい。
969奥さまは名無しさん:2011/12/05(月) 19:51:10.51 ID:???
このスレにはスノーボーダーズが脱落して、喜んでる人が沢山いるんじゃない?
優勝は出来なかったけど、7レッグで1位、実力相応に賞金と賞品をたくさん取ったから良かったと思う。


個人的にはアマニ・マーカスは運が良すぎて、それでファイナルまで残れた面があるから
優勝はして欲しくないかな。
970964:2011/12/05(月) 21:54:34.88 ID:???
やっぱりな
971奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 11:32:22.98 ID:???
スノボチームが脱落して良かった(●´∀`●)
972奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 14:57:53.26 ID:???
タンタンのタスクが面白かった(≧〜≦))ププッ

実力が拮抗した三組が残ったな
どのカップルが勝つか見当もつかない
973奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 18:59:37.50 ID:???
これまでのレッグを見るとアーニー&シンディが最有力だと思われる。

ただ、アマー二&マーカスが天性の運の良さと
たまに見せる覚醒が発揮できれば、優勝の可能性ありかな
974奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 19:17:35.54 ID:???
アマニはけっこう課題を柔軟にこなすよね
道にまよったりせず空港でタクシー早くにつかまえられれば優勝できる
かもと思う
でも一番有力なのはアーニーとシンディかねぇ
アーニーは良い人だけどシンディはちょっと浮き沈みがこわいな
もうひとつのチームはどうでもいい
975奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 09:52:19.75 ID:???
Jeremy & Sandy 2nd 6th 3rd 3rd 7th 3rd 6th 5th 3rd 2nd 1st

Ernie & Cindy 1st 4th 5th 5th 3rd 5th 2nd 7th 1st 2nd 3rd 2nd


Amani & Marcus  5th 9th 6th 6th 1st 7th 4th 4th 1st 4th 3rd
976奥さまは名無しさん:2011/12/07(水) 18:21:56.41 ID:???
>>911が大ハズレしちゃったからムキなってんの?
977奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 16:34:12.08 ID:???
Cochran Edna 乙

Cochran、序盤に遅れをとったからあわてるのもわかるけど
Ozzyがボールを落とした後は落ち着いてやってもよかったんじゃないかな。
お互い接戦だっただけにもったいなかった

Brandonの父が出てきていたけどあまりRusselとは似ていなかったね

EdnaはImmunity Challengeに恵まれなかったね
チャレンジ開始前に少数派になっている上に
あの形式のチャレンジだと隣接するサバイバーが
Ednaに免除を取らせない為に、Ednaに二人がかりで近づいてきたら手の打ちようがない。

そして予告ではEdnaが善戦するような編集だったね。
パズルチャレンジが入っているみたいけど、
果たしてOzzyは贖罪島に残ることが出来るのか
978奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 17:02:22.90 ID:/kwlvTqC
リックが奥さんのお尻が好きだってことが分かってよかった。

ところで決闘後のジェフとコクランのやりとり、何なのあれwww
979奥さまは名無しさん:2011/12/08(木) 17:31:57.31 ID:???
コクランの別れの場面が爽やかな感じ終わって良かった

あれだけやらかした人だから怨念たっぷりのドロドロな展開を予想したが

エドナが勝ったら奇跡だね。
980奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 13:30:54.15 ID:PutUuz1G
ジェフ結婚したみたいだね。
981奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 14:30:36.55 ID:???
ジェフ結婚したのか。おめでとう。

980越えたから埋めついでに次のシーズンの話。
どうやら久しぶりの男vs女みたい
それに初の試みとして、両チーム同じビーチで生活するらしい
982981:2011/12/09(金) 14:58:17.08 ID:???
連投失礼
全員同じビーチで生活することで与える影響を考えてみた

HIIの総数が1個に減らされる?
-チーム戦序盤にお互い相手チームにHIIが渡らないように捜索合戦?

トカンティンズの秘密同盟みたいにチームの枠を越えた同盟が結ばれる?
-合流後、別々のビーチで生活している場合より裏切りが誘発しやすい?
983981:2011/12/09(金) 15:11:00.83 ID:???
また連投失礼

チームの枠を越えて同盟が結ばれる可能性があるということは
S20のJTみたいに相手チームの追放候補者にHIIを譲渡して助け、
後々、自分達のチームの同盟相手に持っていくという作戦もあるね
984964:2011/12/09(金) 18:08:04.61 ID:???
やっぱりな
985奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 18:16:55.29 ID:???
そういえば980を越えたら一定時間で落ちるって聞いたけど
どのくらいの時間経ったら落ちるの?
986奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 20:26:10.24 ID:???
白々しいやつ
987奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 21:23:49.73 ID:???
Foxスレでも暴れていた「白々しい」荒らしが登場しているね
今まで通り、「白々しい」荒らしはスルーしていきましょー
988奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 21:38:52.17 ID:PutUuz1G
「やっぱりな」ももちろんスルーで。

>>982
敵トライブの仲よくなった人を守るためにチャレンジにわざと負ける場面とかありそう。
わざと負けるケースは過去にも少なからずあったけど、
「誰かを守るために」っていう動機でそうしたのは中国編ぐらいしか思い浮かばない。

とりあえず贖罪島のシステムがなくなるのは嬉しい。
989奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 13:19:44.89 ID:???
確かに贖罪島のシステム廃止は朗報だね。

合流付近での復活はまだしも、
終盤での復活はただ冗長させるだけだし
990奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 19:38:07.97 ID:???
S24の参加者情報も結構判明しているっぽい
http://www.survivorfever.net/s24_cast.html

参加者にオツジさんという人がいるけど日系かな?
職業もお寿司の板前さんみたいだし
991奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 20:01:53.97 ID:PTsPIAaX
大辻かな?

東洋系もコンスタントに出るようになったね。
S12以降、18、20、22を除けば毎回出てる。
アラブ系の出場者がまだいないような気がする。
誰かいたっけ?
992984:2011/12/10(土) 20:16:08.50 ID:???
結局嫉妬か
993奥さまは名無しさん:2011/12/10(土) 21:30:13.68 ID:???
そういえばパッと思いつかないな
BBだとケイサーがいたけど
994奥さまは名無しさん:2011/12/11(日) 13:16:07.88 ID:???
アラブ系かー。確かに思い付かない

S24は男女別の分け方でよかった。
1つのトライブに男女が混じっていて
なおかつ、相手トライブと同じビーチで生活してたら
誰がどっちのトライブかわからなくなりそう
995964:2011/12/12(月) 00:02:58.93 ID:???
彼はどうせ過去ログでここのスレ見れるだろうね。おまえの負け
996奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 00:04:57.08 ID:???
大したことじゃないけど追放審議会で投票に移る時のBGMって変わったよね
昔は「トゥー、ルルールー、トゥールールールートゥールールルル-ルールルルー」だったのに
今は「デデッデン、デデデン、デデデン、タララタララタララタララ」になっている
個人的には前の方がしんみりとした気持ちになるから、そっちの方がよかった
997奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 18:05:55.96 ID:???
>>990-991
尾辻さんじゃね?通名かもしれないけど
998奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 18:07:58.71 ID:???
>>975
プッ
999奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 18:41:49.89 ID:???
ネタバレがこれほどまで外れるって今まであったっけ?
順位に関するネタバレが外れることはいいことだね
1000奥さまは名無しさん:2011/12/12(月) 19:01:54.46 ID:???
>>975は最終レッグまでの順にを書いてあるだけだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。