【AXN】フラッシュフォワード【Part3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
2分17秒全世界が意識喪失
その時、全人類が未来の自分を見た

5/22 22:00〜23:00プレミア放送
7月から本放送開始

<AXNサイト>
http://axn.co.jp/program/flashforward/

<日本挿入歌>
矢沢永吉 闇を抜けて
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND95092/index.html

【AXN】フラッシュフォワード【Part2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1285562847/
【AXN】フラッシュフォワード【Part1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1274546454/
2奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 07:56:06 ID:???


あの歌は「闇を抜けて」って題名なんだ。今更知りましたありがとう。
3奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 08:46:39 ID:???
なんでこんなに運命論者多いの?科学者さえ。
びっくりアメリカ・びっくりキリスト教国
一人が生き残ると、予定外の他の人が死ぬの?
予言がはずれそうになると事件を起こす
オカルトなドラマだったのね。
4奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 12:04:20 ID:???
>>1
乙の名はマーク・ベンフォード。
5奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 14:30:22 ID:???
予定より生き延びた人達って、どうして死ぬ日がわかったんだ
意味不明
6奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 15:00:06 ID:???
周りの家族や友人たちの未来視からたまたま判ってたとか?
7奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 15:23:06 ID:???
もうなんでもいいので最後まで付き合うwww
8奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 20:02:20 ID:???
2週間ぶりに見たら嫁あいつとラブラブじゃんw
ウェークフィールドが出ててこっちでも殺人鬼だし
9奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 00:19:05 ID:1xVx/JnS
>>3
あほらしい展開だよな。
ファイナルデスティネーションのパクリかよw

10奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 17:26:59 ID:???
予定外に死んだ人が生き返らないとw
11奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 18:08:45 ID:???
アメリカって根底にキリスト教があるから日本人からすると???
っていう展開のドラマが多いような気がする
12奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 07:41:53 ID:???
シムコ−!
13奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 12:12:32 ID:t7dLzGVi
ストーリーの考え方がLOSTにも似てる

LOST→
飛行機墜落しないように、過去に戻って未来を修正する

Flash Forward→
嬉しくない未来を避けるために、現在の選択を慎重にする

ストーリーとして成立させるための邪魔要素としては、

LOST→
島を脱出したい人達と、島に居座りたい人達との対立
島を守りたい人と、島を壊したい人との対立

Flash Forward→
悪い未来視した人達と、良い未来視した人達との対立
Flash Forwardを起こさせたい人と、阻止したい人との対立

チャーリー出てるし、ペニーも出てるし、主役のマークはLOSTのリチャードだし
14奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 12:34:31 ID:???
一番の共通点が抜けてるよ

どっちも最終的には糞ドラマ
ボロが出るのが早いか遅いかだけ
15奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 13:16:03 ID:T2o60Ouw
変更可能な未来視だってわかったのに、拘りすぎだよな。
ブラックアウトさせるメリットがわからん。>謎の集団

>>12
なんか嫌な奴だよなw >シム公
16奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:16:22 ID:???
>>14
ぼろが出るの早すぎだろFFは
17奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:20:02 ID:???
しまった!適当に見てたら何で2度目のブラックアウトを
起こしたがってるのか分からなくなっちゃった・・・目的なんだ?
自分達は指輪してるから未来を見たい訳じゃないみたいだし
18奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 18:38:17 ID:t7dLzGVi
>>15
みんなブラックアウトしてる間に銀行強盗したり、好きな人のヌード写真撮ったり、いろいろやるんだと思うよ
19奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 19:20:30 ID:???
女風呂覗いたりね。
20奥様は名無しさん:2010/12/15(水) 21:13:23 ID:???
どんどん話の流れがポール・バーホーベンのバカ映画、
インビジブルのようになっとるw
21奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 22:24:04 ID:t7dLzGVi
他に動機が考えられないじゃん
22奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 22:59:20 ID:???
フラッシュ飽和度
23奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 23:57:51 ID:???
>>13
ベンフォードとLOSTのリチャードは違う人だよ
24奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 00:12:29 ID:???
>>23
無粋な奴だなあ
25奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 07:39:10 ID:???
国家からの機密情報をぬすむんだー
26奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 09:31:08 ID:???
ブラックアウト2分17秒間のうちにそんなにいろいろ出来る?w
27奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 15:41:46 ID:???
島の力で癌消えた
28奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 16:06:03 ID:???
>>27
LOSTスレからこっち来んなw
29奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 16:39:23 ID:4mNOL52E
>>23
おまえオチにケチ付けんのか
結びが『〜に似てるし』じゃインパクトが足りないから『〜だし』であるべきなんだよ
そんな事もわからないセンスの持ち主は海外ドラマ見ないで!見るな!死ね!
30奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 17:21:34 ID:???
>>29
その話は>>24の一言で終了してるんだよ・・・
おまえが無粋なヤツだ
31奥様は名無しさん:2010/12/16(木) 19:49:55 ID:???
>>29
別にオチと言えるほどのものでもないし、そのネタはすでに何度も
語られている。君が強調するほどのセンスも文体からは感じられない。
なによりも死ね!等の暴言はこのスレでは浮いてしまうよ。
以上、俺は30を支持。
32奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 20:27:04 ID:???
正直どうでもいいことなのにスレが進んでから蒸し返すなと
33奥様は名無しさん:2010/12/16(木) 20:52:07 ID:???
それより何より13=29はageるな、と言いたいwww
34奥様は名無しさん:2010/12/16(木) 21:50:46 ID:???
>>29
おまえLOSTスレでもいじめられてたヤツだろ?
ageてるからすぐバレるwwwww
ついにここまで流れてきたのか?
35奥様は名無しさん:2010/12/16(木) 23:59:58 ID:???
普段は皆もっと温厚なのにwww
よっぽど29の言い方が気に食わなかったんだなw
36奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 07:58:19 ID:???
>>35
このスレの穏やかさは尋常じゃないよねw
みんなあきらめて悟りの境地に...
37奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 18:26:55 ID:???
あと3話しかないけど、オレたちの結子の活躍はまだあるの?
38奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 19:39:59 ID:???
>>37
オレたちの・・・じゃなくてお前の結子でいいよ
39奥様は名無しさん:2010/12/17(金) 20:27:58 ID:???
結子は最終回に出るよ。でも、ただでさえトホホな演技が
意外な伏兵の大熱演のおかげで全く存在感無くなってしまっとる・・・
40奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 20:42:13 ID:???
>>39
そういう余計な情報はいらんよ
41奥様は名無しさん:2010/12/17(金) 21:18:19 ID:???
>>40
そうか?逆にオレは39のレス読んで最終回の期待度アップなんだが。
これぐらいはCM代わりにアリかなと思うんだけど。
42奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 21:39:04 ID:???
>>41
そうですか・・・すまそw
43奥様は名無しさん:2010/12/17(金) 21:45:24 ID:???
>>42
イヤイヤ、別にあやまらなくてもw
かえって気を使わせちゃったな。ゴメンね。
要は竹内ネタに盛り上がりたいオレにとっては39のレス読むと
ワクワクしてくる、てことなんだよ。
44奥様は名無しさん:2010/12/17(金) 22:42:51 ID:???
多分39は竹内登場回の前に必ず少し情報くれる人だよね?
俺も結構楽しみにしてるw
45奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 00:28:55 ID:wJKxEL3H
しかし、バタフライ効果を完全に無視した流れだな。
ほんのちょっとでも擾乱を受ければ、全然違う未来に行き着く
と思うんだが。
46奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 00:30:02 ID:???
俺は許せん >>39
そういうのはやめろ!
47奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 06:49:15 ID:???
>>45
そうだよね。

あの黒人の捜査官が自殺しただけでも、その後の流れは変わってしまっても
いいはずなのに、都合のいいところだけ変わらないw
4839:2010/12/18(土) 09:24:13 ID:???
やめます!
49奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 09:25:18 ID:???
あと3話で事件解決するには地球に巨大隕石が落ちてきて人類滅亡するしかないな。
ネタバレ的中だったら許せよ。
50奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 09:34:30 ID:???
>>49
夢落ちという手もある
51奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 09:49:22 ID:???
最終回だけ急に10年後の未来にいっていて誰でも個人で簡単にFFを起こしてしまって・・・とか
過去に戻れる機械がある惑星で発見されてFF戻る前にとびこんで過去を変え・・・とか
急にへんな音楽が流行って、人類が変身しはじめる心の準備をするため手段がFFだった・・とか
全員、実はクローンでおとなしく臓器移植きドナーになっていりゃいものを・・・とか


ま なんでもいいや。 

52奥様は名無しさん:2010/12/18(土) 09:51:58 ID:???
>>49
絶対に的中しないwwwww
53奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 09:52:07 ID:???
本当の戦いはこれからだ!(完)
54奥様は名無しさん:2010/12/18(土) 09:53:13 ID:???
>>53
少年ジャンプかよ!www
55奥様は名無しさん:2010/12/18(土) 13:24:34 ID:???
39は潔いなwww
56奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 15:22:58 ID:???
俺は>>39をちょっと可愛い思ってる
オッサンだろうけどw
57奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 15:38:55 ID:???
>>50
我が家の予想は夢落ちだw
58奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 15:42:20 ID:???
>>57
何でー!w
59奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 15:51:08 ID:???
>>57
それか!
ラストシーンはひっくり返った車の中で主人公が気が付くんですね。
単なる追跡中の事故で気を失っていたと。
60奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 19:13:22 ID:???
結子はこのドラマのせいで獅蔵と離婚したの?
61奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 19:56:06 ID:???
>>60
中村獅童が浮気したらしい
獅蔵って誰だ?w
62奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 20:45:59 ID:???
獅子象・・・
63奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 21:00:21 ID:???
同じ歌舞伎で中村獅童と市川海老蔵が合わさったんじゃまいか?
今、時の人だし
64奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 21:13:44 ID:???
獅童って離婚してたのか 疎いから知らんっかった
そういや相手は結子だったか、てか結婚したのも割と最近じゃね?
いちおうエビ象と勘違いしてるわけではない、あれは今年だよね?
65奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 21:18:34 ID:???
うんもうどうでもいいよねその話
66奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 00:02:26 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%86%85%E7%B5%90%E5%AD%90#.E6.9D.A5.E6.AD.B4.E3.83.BB.E4.BA.BA.E7.89.A9

2005年、歌舞伎役者の2代目中村獅童とできちゃった結婚。
第一子となる男児を出産するが、2008年に離婚
67奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 00:45:43 ID:VernOD2G
え?本当に最終回なの?
海外ドラマだし絶対シーズン2とかあると思ってたんだけど
68奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 04:09:12 ID:???
これ期待してたのに打ち切りかよ
69奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 09:50:29 ID:???
>>67-68はフラッシュフォワードのことを言ってるのか?
2人揃って誤爆はあり得ないし・・・
このドラマに期待してるヤツがいたなんてw
70奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 10:59:19 ID:H0weDLK+
あんまり面白くないけど離脱するまではいたらず、せめてあらすじだけはつかんでおきたいと、時間を節約するために倍速で見ていることがさらに面白さを半減させてしまっていると言うこのオレの現実。
71奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 11:43:15 ID:???
>>70
倍速でも面白さ変わらないから安心しれw
72奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 12:54:40 ID:???
<日本挿入歌>
矢沢永吉 闇を抜けて
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND95092/index.html

テンプレにこれイランやろ。
73奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 13:01:19 ID:???
つーかダイジェストでちょうど良いぐらいだろ
74奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 15:39:56 ID:???
>>72
なんでこのタイミングでそれを言う?w
12月12日前に言えやw
75奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 16:19:36 ID:???
一挙放送でも1話終わるたびに永ちゃん歌うん?
76奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 16:28:35 ID:???
>>324
できれば敢えて間ではエイちゃんの曲は抜いて、最後にフルのPVを流して欲しいな、
マフラーしたエイちゃんがカッコよくマイクスタンド振り回しながら歌ってる映像で

イントロクイズ並みに一瞬で華麗にザッピングはじめるから
77奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 16:29:57 ID:???
なぜ>>324なんてアンカーが・・・_ト ̄|〇
78奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 17:02:55 ID:???
>>77
おまえチ○ポつけたくてワザとアンカー間違えたんだろw
79奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 20:11:10 ID:gMYtbcpg
すんごい盛り上がりに欠けてる
まず韓国人が死ねば良かったのに
80奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 01:17:03 ID:???
ベンフォード≒リチャード
ベンフォード≒海馬

なのに
海馬≠リチャード だよな。
81奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 07:25:49 ID:3EJv2OZ7
矢沢永吉とか言うポップシンガーは昨今のデフレに対してどのような見解を持っておられるのですか?
82奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 07:51:13 ID:???
アジトのセットが物凄くショボかった気がする
83奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 08:19:20 ID:???
韓国には今時のイケメンタイプの韓流スターが沢山居るのに、どうしてアメドラに出てくる韓国人は国辱かってくらいブサばかりなの?
84奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 10:17:04 ID:???
>>83
日本で流行ってる韓流スターは殆どが原型とどめないくらい整形してるからなんで
海外ドラマに出てる韓国人のほうが本来の韓国人だよ。
韓国本土の整形率は酷すぎ。コンプレックスの塊なんだろうな。
85奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 12:02:35 ID:???
毎回思うけどもう少しエピ名捻れよ、、、www
86奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 18:44:35 ID:???
みんな(主にマーク)がディミトリが死なないように命を賭けて助けたのに
マークが襲われると分かっている日に何でディミトリをハワイへ誘う?
あのゾーイとかいう婚約者アホじゃないの?
87奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 18:51:19 ID:???
娘あっさり奪還したな。
88奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 19:32:20 ID:???
LOSTがそうであったように
次のシーズンへ切り替わる時には新たな集団・組織が
幅を利かせてくるもんだよね

つまりジェリコってことだね
で唯一接点があるのが娘だよな

シーズン1しゅうーーーーーーりょうーーーーーーー

ああ。予想ですから。
89奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 20:23:47 ID:???
サイモン、帽子かぶってカッコつけてて軽くイラッとした
チャーリーのくせにw
90奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 01:19:05 ID:???
Season2は謎の組織が現れてピカッと光るボールペンで人々のビジョン消すよ
91奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 02:48:12 ID:???
今更言うのもあれなんだが
重要参考人、被疑者、この件に関わっているFBI捜査官の家族が
野放しになり過ぎw
みんな勝手にどっか行っちゃうし、あっちこっちでトラブルになってるし。
92奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 06:22:12 ID:???
まあ、、24の警護も警護になってないし。お約束。
93奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 06:22:54 ID:???
>>81
黒く塗りつぶせええええ!
94奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 08:43:57 ID:???
サイモンとか調べもせずに捜査チームに入れちゃうし。
物理学者としてアドバイザーにするにしても
アクセス禁止エリアとかあるだろうに。

指輪は誰でも触れるところにあるしw
95奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 08:53:13 ID:???
妊婦スパイの話を聞いて、なお放し飼いw
っていうかホントに父親はデムだったんだな。
どういうドラマだww
96奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 17:39:38 ID:???
あのリタって女、前から出てたみたいだけど、どんな役だっけ?この人、X-filesのモニカだね。

ビッグ・ガイも前から出てたみたいだけど、どこで?あの若さでサイモンの学費のバックアップ等々は無理だろう…。
97奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 17:51:48 ID:???
二代目の坊ちゃんなのかもw
98奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 18:54:26 ID:???
なにが面白いって打切りになった理由で冬季オリンピックで放送が中断したからとかある
このドラマを見ればそれが理由でないことはすぐわかるだろって
99奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 19:35:32 ID:???
トレーシーはgoneしてるじゃん
ブライスはニコール捨ててケイコ探しに行っちゃうし
嫁は本気でシムコーと駆け落ちかよ
で酒飲んで暴れてマークは檻の中

予知夢がまんまだったり中途半端だったり正反対だったり
てことね
100奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 20:37:27 ID:???
>>98
いや、本質的ではないが惰性で見ていた人たちが脱落するから影響は大きい。
再開を待ちわびるドラマではなかったと言うことだが。
101奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 20:42:11 ID:SgSC386J
主役あたりにウザメンしかいないからね
マークなんか何あれ?あいーんしすぎ
チョンなんかまぶたにセロハンテープはって目尻たらしてふざけてるような顔のくせに偉ぶっててウザい
102奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 23:14:58 ID:???
あと3話で終わりと思うとこのトッ散らかり具合をどうやって落とすかと思うと
ドラマの内容よりスリリングだ
103奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 01:39:33 ID:???
入局2年目かなにかの若僧どもに地球が託されてるってもうw
104奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 16:32:05 ID:???
この段階では打切りになると思ってないからまとめる気ないだろ
もっともそれが状況をさらに悪化させてるけど
105奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 18:19:47 ID:xsHfT2I9
シーズン2ないまま終わるの?
106奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 00:48:24 ID:???
これDVD化しないのか?
107奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 07:56:21 ID:???
>>106
需要があるとでも・・・?
108奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 12:49:54 ID:???
>>106
誰得
109奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 16:55:50 ID:???
最低ドラマとして資料的価値はあるかもしれない
110奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 17:28:21 ID:???
俺は脚本の齟齬は承知しながらも、そこそこ楽しんで観てるんだけど、
ここでFFが最低と連呼している人は、どのドラマが最高だと思ったの?
111奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 17:30:22 ID:???
>>110
お前に答える気はない。
112奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 18:00:04 ID:???
>>107-108
ポイントプレザントの悪夢という恐ろしい前例がある
出すのは勝手だが…
113奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 18:05:34 ID:???
>>110

少なくとも、LOSTのほうが良かったなあ。
チャーリーは、チャーリーっぽかったし。

>>111

お前は、退場して。
114奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 18:09:13 ID:???
>>113
自演乙
115奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 18:47:18 ID:???
LOSTも楽しんだけど、いかんせん長過ぎたのと
最後がなあ・・・
FFは観始めた時、あまりに登場人物の行動が???だったりして
楽しめなかったが、最近は寝る前にボーとしながら観るには最適かも
と思うようになった。
マークの禁酒や焼きもちなど(いつの間にか達観してはるけど)
排除されたからかもしれんが
116奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 19:00:41 ID:???
まっ、ひとつと言われれば「大草原の小さな家」だな
117奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 21:02:27 ID:???
>>112
「ポイントプレザントの悪夢」の最終回はひどかったなあ。
脚本家がヤケになっとしか思えない話で、まさに悪夢だった。
最近ではベロニカマーズもひどかった。
フラッシュフォワードも嫌な予感しかしないw
118奥様は名無しさん:2010/12/23(木) 21:30:39 ID:???
>>116
俺はひとつと言われれば「がんばれベアーズ」だ。
お互い歳が近い気がするw
119奥様は名無しさん:2010/12/23(木) 23:45:26 ID:???
「白バイ野郎ジョン&パンチ」と答える俺も
仲間に入れてくれwww
120奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 23:57:44 ID:???
じゃあ俺はチャーリーズエンジェルの1〜3シーズンにする。
121奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:02:11 ID:???
バイオニック・ジェミーも忘れんな!
122奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:03:00 ID:???
刑事コジャックとドクタークインシーに決まってるやん
123奥様は名無しさん:2010/12/24(金) 00:28:59 ID:???
オッサンばっかwww
そらこのスレ荒れへんわ
124奥様は名無しさん:2010/12/24(金) 00:30:55 ID:???
あの〜
ツインピークスで海外ドラマにはまった僕は
この会話に参加しても大丈夫でしょうか?
125奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:42:21 ID:???
>>124
熱海の捜査官を観てるならな。
126奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:43:23 ID:???
ツインピークスかあ、懐かしい、一話くらいしか観てないがw
Xファイルから海外ドラマに入った人も多いだろうな
なんせゴールデンタイムに放送されたし
127奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 01:31:23 ID:???
>>125
余計な事言うなタコ
128奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 02:23:28 ID:???
あっ乗り遅れた
わんぱくフリッパーと名犬ラッシーでおねまいちまつ
129奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 03:13:58 ID:???
超人ハルク
130奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 04:08:57 ID:???
>>125
熱海の捜査官はTPに似てるの?
131奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 06:22:25 ID:???
>>126
自分はバイオニックジェミーからでつ
132奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 08:28:17 ID:???
スパイ大作戦とTOSだ。すまん。
133奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 09:08:39 ID:???
でここはなんのスレ?
134奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 09:49:47 ID:???
あと3話をなんとか見届けるために、忍耐を鍛えるスレだよ
135奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 10:32:41 ID:???
ガブリエルがコップに息吹き込んでゴボゴボ言わしてるとこクスッしたw
136奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 11:23:15 ID:???
あと3話も残ってるのか...
耐えられるかなあ。
137奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 16:51:38 ID:???
あと3話って言っても他のドラマだったら1シーズンに匹敵するからな
なにせこのドラマ続きぜんぜん興味わかないし緊迫感もないし
138奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 17:42:03 ID:???
あれ、なんかおかしいと思ってたらみんな吹き替えで観てるの?
字幕の方が一週早いのかな。
俺はあと2話だよ。
139奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 17:46:24 ID:???
このドラマは吹き替えでいいかんじw
140奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 20:41:08 ID:???
とにかく最終回までにジャニスに理不尽な要求ばかり伝える連絡係の糞ババアを殺っちゃってくだたい
141奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 19:09:44 ID:???
やっぱりお前もそう思うかw
142奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 19:25:34 ID:???
ミニミニFFの連中って、どうしてどいつもこいつも無駄にもったいぶった話し方するんだろう。
もう少し普通にしゃべれよ、と聞いていてイライラする。
143奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 01:28:56 ID:???
ジャニスのクリスティンウッズってスリーリバース#10に
消防士役で出てた?別人?
144奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 02:26:12 ID:???
主人公のマークが前半に比べたら
かなりまともな感じになってるよなあ
でもFF当日やっぱ酒飲みに戻るのかなw
145奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 02:58:22 ID:???
>>144
ですよ

酒飲んでバーで暴れて牢屋に放り込まれます
FFとはチョット違うけどね
原因は嫁の浮気だから最低だね
ディミトリはジャニスをくどきまくりだし
ブライスはケイコ探しで必死だしね

ま、シーズン2は無いんだから
どうでもいいか
て気にはなる
146奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 13:29:11 ID:???
お前なんということをしてくれたんだ。
今の今までネタバレを完璧にスルーしていた俺様に、そんなもん読ませて。
責任取れやゴルア!
147奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 14:14:06 ID:???
>>143
別人
スリーリバーズの消防士は24シーズン7のテイラー大統領の娘の人
24見たときジャニスの人かと思った
148奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 15:36:47 ID:???
>>146
大丈夫だ。
子の刻参りして、>>145の一族郎党に7代たたりが
あるように念じておいたよ。だから、今頃は死んでる
と思う。最悪でも、1年以内にはもがき苦しんで死ぬはず。
149奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 16:08:15 ID:???

トレーシーは あっさり死んじゃったよ

150奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 18:30:12 ID:???
あと2話そして今日放送
なのにぜんぜん楽しみじゃない
151奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 22:56:07 ID:???
マークがぐでんぐでんになって喧嘩して牢屋にぶちこまれたのを除いて
ぜんぜんFFと違う状況を迎えそうだなw

やばそうなとこに車で乗り込みにいくってときに
デムは悠長にジャニスと話してて、サイモンの存在は完全に忘れられてるしww
152奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 23:11:20 ID:AfiyDcFO
キモ顔の主役の人、お酒飲んじゃったお〜
153奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 23:47:17 ID:???
脇役は置いといて

マークはあっさり釈放されてFBIのオフィスに戻ってくるよ
そこで、ある事実に気付いたマークは愕然とする

と同時に3人の仮面マンが侵入してきて銃撃戦へ
果たしてマークの運命やいかに

ちなみに、成長したチャーリーは
やっぱり今一つ可愛くない
154奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 00:38:17 ID:???
チャーリー役の子役って
グウィネス・パルトロウに似てる。

あ、FFに関係ない。
155奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 00:46:58 ID:???
今回は24仕様ですかw
156奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 00:54:45 ID:???
マークがいきなり切れまくりなのはちょっと引いたな。
そんなに未来視の自分に合わせて行きたいんかと。
157奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 01:26:53 ID:???
来年3月に全話一気にDVD発売するみたいだな
158奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 17:41:55 ID:???
赤の他人がくれた物を何の疑いもなく飲み始めるマークはアホ
159奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 18:04:26 ID:???
ニコールが水に沈められて殺されると思ってる未来視は
ブライスが連れて行こうとしてた所での『水中リンゴ取り』のことじゃね?
160奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 18:53:48 ID:???
いつにも増して主人公キモかった
161奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 20:01:07 ID:???
未来視当日でまだ何が起こるかわからないのにアメリカ人
お祭り騒ぎ始めるってどんだけお気楽なんだよw
162奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 01:09:00 ID:???
視聴率とスポンサーの関係とはいえ、
この展開でシーズン2がないってひどすぎる
163奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 09:36:40 ID:???
デムは空港に荷物持って来てたけど、ゾーイに真実話して許してくれてたら
ハワイに行くつもりだったのか?w
マークの命が狙われてるのにあり得ねーw
164奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 10:07:53 ID:???
命かかってるのに酒飲んで泥酔もありえない
敵に対してシラフで備えないとダメ
165奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 10:48:37 ID:???
矢沢と同じビールのCMに竹内さんも出ていることに今更ながら気が付いた。
166奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 11:18:31 ID:???
サイモンはあの帽子、自分でかぶること決めたんだろうな
衣装係はアレ絶対選ばないと思う・・・全然似合ってないから
キューピーみたいな頭を隠して大物ぶりたい感ありありw
167奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 15:54:17 ID:???
久々に第一話見たがなかなか面白かったのにw
168奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 16:49:37 ID:???
お祭りやってた連中は未来視でお祭りやってたのか
あまりにもアホすぎる
169奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 16:59:13 ID:???
最終回がこれだけどうでもいいと思えるドラマは珍しい
いや逆にだから気になるか?w

日本語もおかしくなるわ
170奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 23:34:41 ID:???
次のフラッシュフォワードのための?前の?
フラッシュフォワードだったんだよね

4月29日PM10:14 あと12分
171奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 23:39:40 ID:???
>>164

ドラマにありがち
オフィスに戻った途端に完全シラフだよ

で3人目の仮面男を倒したところで
ドッカァーーーーーーーン

と同時にフラッシュフォワード

マークが2015年のチャーリーを見てるくらいだから
生きてるのかな?

てか ここで終了
172奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 23:58:37 ID:???
竹内の母親役があり得ないほど変な化粧
なんとかならんかのう
173奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 01:10:12 ID:???
>>172

お母さんは最後に大活躍するよ

でもなぁニコール可哀想すぎだよ
ブライスとケイコが手繋いでてても
そこだけは共感できない
174奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 09:56:48 ID:???
ディミトリはゾーイにジャニスを妊娠させたことしゃべっちゃだめだな
自分は気が楽になるかもしれないけどそういうことは墓場まで持ってかないと
結婚する相手に隠し事はいけないなんて綺麗事だよ
このドラマにとってはどーでもいい細かいことだけどw
175奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 10:20:11 ID:???
アメドラって(アメリカ人って)なんでもかんでも
正直に告白することが正しい、みたいな考え方あるよな。
相手の事を考えてないひどい行為になりうる、って考え方はないのかね。
176奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 11:37:46 ID:???
キリスト教で罪を告白するとか懺悔しないと天国へ行けないとか
地獄に落ちるみたいな教えがあるからね
ほんとかどうか知らないけどアメリカ人の8割が
神を信じていて(人間は神が創った)進化論はウソだと思ってるらしいw
177奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 11:52:32 ID:???
8割りは言いすぎだろうけど、内陸部だけで集計取ると
けっこう高そうかな
自分らにしたらアメリカってロスやニューヨークって感じだけど
実際そんな都会に住んで国際的感覚持っている人は一握りで
ほとんどのアメリカ人は外国人とかあまり見たこと無いって感じの田舎暮らしだろうしな

とにかく婚前交渉いっさい禁止のアメリカのあの地域に生まれなくてほんと良かった
178奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 18:34:36 ID:???
>164
アルコール依存症だもん しかたない。
179奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 18:44:04 ID:???
でも前日までは一滴も飲んでなかったよね?
180奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 19:08:45 ID:???
実はアルコールじゃなくて睡眠薬とかを無理やり飲まされたとかじゃね?
181奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 09:20:30 ID:???
一番最初は人がくれたヒップフラスコの酒を無理やりではなく
自発的に飲んでたよ
182奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 14:18:11 ID:???
>>175
正義ってのは、生き延びる人のために都合のいいようにできてるんだよ。
そういう規範を上手に破れる人が得をする(=子孫を残せる)わけですな。
そうやって人類は智恵を身につけていったと。

しかし、この話、非線形なシステム(人間の社会もそうだと言える)は
カオスになってる可能性が高いという現代科学のパラダイムに逆行する
物語になってるね。条件を少々変えても同じ運命に収束するという発想
は、古臭すぎて馴染めんわ。とっくに死んだ運命論的世界観だな。
183奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 14:19:43 ID:???
>>173
このドラマ、竹内があまりにもブスに見えてびっくりした。
なんでだろ?
184奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 14:23:23 ID:???
>>183
ブスだからじゃね?
185奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 16:25:55 ID:???
次で最終話かあ。
186奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 18:48:24 ID:???
>>183
ブスまでは言わないが、元々好みの分かれる顔だよ
187奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 20:30:24 ID:???
二コールはブサキレイだよな
188奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 11:34:00 ID:???
嫁だってブサとキレイの綱渡りだよ
189奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 15:40:17 ID:???
どかで見た映像が・・・・

ネタバレじゃないです。FF好きならオモシロイと思いますよ

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00787/v09415/v0991100000000541899/
190奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 16:05:39 ID:???
あのブス嫁やっとレギュラーつかんだと思ったら打切り、これでまたゲスト出演に逆戻り
女優としてやってくのは無理がある
191奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 16:48:18 ID:???
垂れ乳のくせに谷間出すなよな
192奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 14:27:09 ID:???
ジョセフファインズは好きな俳優なんだけど
ユーモアかもし出すのが下手だと分かった
コリンファレルならもっと巧くやってるわ
193奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 20:07:24 ID:???
結構、期待してたんだけどなあ。
最終回が相当尻切れトンボだ。まあ、大人の事情だから仕方がないのか
194奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 22:42:53 ID:???
ギャラクティカの自閉症演技おもしろす
195奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:07:41 ID:???
上司にも報告せずジャニスに監視もつけない
アホか
196奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:59:44 ID:???
タキオン何とか研究所に派遣されたチームはよく行ったよな。
未来視なかった連中なんだろ?
197奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 13:35:40 ID:???
おい、小規模なブラックアウト実験があったみたいだぞ!

ttp://www.asahi.com/international/update/0103/TKY201101030044.html
「米で千羽以上の鳥、死んで落下」
198奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 15:17:37 ID:???
199奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 17:16:23 ID:???
ヒッチコック映画のよう 米で千羽以上の鳥、死んで落下
200奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:14 ID:???
米南部アーカンソー州の都市ビービーw
201奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 02:03:48 ID:???
虚しさなんて感じる暇もない
202奥様は名無しさん:2011/01/04(火) 21:12:31 ID:4VPyJC+j
気は進まんが一応ageとくよ。
礼はイラん。
203奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 17:29:59 ID:???
なんだかんだ言って最終話を迎えた自分を褒める
204奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 20:28:39 ID:???
最終話ここまで見たから見てやるかレベル
ここまで期待できない最終話も珍しいな
205奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 12:02:30 ID:???
あ、最終回のこと忘れてた!
まだ放送する?
いくらつまらないからって、年明けに一話だけ最終回を
残すとかどうなの。
206奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:54 ID:???
それが解約をのばすための奴等のやり方だ
207奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 13:35:56 ID:???
ああ!なるほど!

ってでも、フラッシュフォワードの為に解約のばすか??
208奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 16:19:16 ID:???
>>206だが・・・
>>207が正しいので発言を撤回する!
209奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 18:56:44 ID:???
>>208
たぶん放送計画練ったときはえーえっ糞えぬの中の人も
こんな糞ドラマだなんて知らなかったんだよ・・・気の毒になw
210奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:04:39 ID:???
日本の放送決まった後に1シーズンで終了が決まったんだよね確か。
糞ドラマだけどやりようによってはシーズン2まで引っ張れたと思うのに。
スポンサー都合だったのかな。
211奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:05:35 ID:???
オレたちの結子の存在がまるで空気だけど、やっぱクライマックスでマークのピンチの時に
バババーン!待たせたな!って感じで登場するのかな?
212奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:15:24 ID:???
ドア蹴破って?
213奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:18:14 ID:???
この桜吹雪が目に入らぬかって?




つーか「オレたちの」じゃなくてお前一人の結子でいいよ
214奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:56:59 ID:???
>>213
俺もいつもそれ言ってるんだよ・・・
お前の結子でいいってさw
215奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 21:58:21 ID:???
>>211

バババーンて登場しねぇーーーよ

てか竹内はモザイクとまったく関係ねぇーーし
216奥様は名無しさん:2011/01/08(土) 21:58:39 ID:???
・・・というように何度も繰り返されてきたレスも
明日で終わっちゃうんだな・・・
217奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 00:24:11 ID:???
竹内は日本の天才物理学者って設定だったから、打ち切りにならなきゃ
FFキャンセラーを発明して悪と戦った偉大な美人科学者としてハリウッドにその名を残しただろうに・・・
218奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 00:44:38 ID:???
>>210
1話をピークに視聴者数が下がる一方だったから仕方ない
219奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 00:48:02 ID:???
>>183
シアーカバー使ってないせいだな
220奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 01:40:10 ID:???
お母ちゃんが税関で突然暴れだして
その間に結子がヌルヌルと抜け出して
例の寿司屋?でヴァーレイと落ち合って

バババーンとFFがやって来て
二人でお手て繋いで

終了
221奥様は名無しさん:2011/01/09(日) 11:03:06 ID:???
>>220
オイ!俺が46の苦情を受け入れて竹内ネタバレ自粛していたのに
お前は何ということをしてくれたのだ!
222奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 11:21:18 ID:???
>>217
まあ、そんなカンジでなきゃ、日本の天才物理学者をわざわざニートにまでしてアメリカに連れて来る必要性も無かったわな・・・
223奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 15:20:35 ID:???
サッカーと被る
224奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 17:44:37 ID:???
俺サッカー応援する
225奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 17:56:34 ID:???
誰が字幕なんか見るかよ。糞が。
226奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 18:25:16 ID:???
いつものことだけど録画しといて適当に早回ししながら見る
227奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 21:22:09 ID:???
吹雪のため。スカパーがうつらん@山形
228奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 21:36:31 ID:???
サッカー見よ
これは明日の再放送でいいや
なんなら見逃しちゃってもいいや
229奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 22:46:27 ID:???
ハア?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
230奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 22:46:42 ID:???
オワタ。尻切れトンボだた。オレの半年は無駄だったワ。
231奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 22:48:06 ID:???
シーズン2はいつだ?
232奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 22:48:39 ID:???
ファイナル観た。
次シーズン作る気満満だったんじゃないかw
あいかわらずひどいつくりだったけど。
会ったこともない結子がいいとか、びっち嫁とか全然感情移入できねぇ。

233奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:00:05 ID:fzcvnF/+
ヴェロニカマーズと同じ酷い終わり方w
234奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:00:37 ID:???
マークが爆死したから終わりだしょ
235奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:01:42 ID:???
なにこの糞嫁

マークと別れたの?違うでしょ 婚姻関係が解消されている訳じゃないでしょ
家の中にはマークを心配する娘も一緒に居るんじゃないの?

で?なに?この糞嫁は 何やってんの?
FFを再現て意味不明 サイテイだね
236奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:02:39 ID:???
あの嫁は結局なんだったの?
いてもいなくてもいい存在
237奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:11:04 ID:???
>>231
打ち切りだからこれで終了
238奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:48:12 ID:???
糞つまんなかったね
239奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:54:51 ID:???
あえてこのスレ読まなかったもんなんだけど、、、

えーーー、シーズン2ないの!!??この終わり方で!!!???
240奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:09:45 ID:???
シーズン2つくるなら主役はあの眠そうな科学者と嫁か?w
最悪だ〜〜
241奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:21:36 ID:???
消化しようがないまま強制終
しかもだいぶシーンカットされてる?
DVDで謎解明、ノーカット版にしてくれ
242奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:23:18 ID:???
打ち切りなら第2のブラックアウト、いらんかったよね。
243奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:28:44 ID:???
デーブスペクターの英語教室のおかげで誤訳がわかった。

感じ悪い被疑者がFBIの出口でトラ箱帰りのマークに「お祝いしてたんだって」とかいうせりふ。
あれは「馬鹿騒ぎしたんだって?」か「どんちゃん騒ぎしたんだって?」が正しい。

デーブスペクターが日本歌謡の馬鹿英語歌詞の説明コーナーで、
『Can you celebrate』のcelebrateは他動詞では祝うだが、
自動詞では馬鹿騒ぎやどんちゃん騒ぎにしか使わない、と教えてくれてたので誤訳とわかりました。
244奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:33:19 ID:Odd8P1/I
フラッシュフォーワード最終回のビッグ感想

以前、第1話だけ無料デーで見ていた「フラッシュフォーワード」の
最終回がなぜか今日タダだったので見ることにした。

心のうつくしい若者が、お告げにしたがって和製貴婦人をエターナル待ち続け、
お告げどおり貴婦人とやっとめぐりあうことができたシーンではハラハラと
涙した。最悪の視聴率だったらしいが、全5話ぐらいにしておけばすごい濃厚なSFドラマになったはずである。

見ていないが、話の途中ではリメイク版BSGのバルター博士も
キチガイ預言者の役でさりげなく登場していたようである。

最後がイマイチわからなかったが、主人公のジョセフ・ファインズ氏は
結局バクハツに巻き込まれて死んだのだろうか?
ラストでファインズ氏の娘が見たビジョンの意味もよくわからなかった。
たぶん未来の娘だと思うが、「彼を見つけた」と言っていた。バクハツで
時空転送されたパパを発見できたということなのだろうか?
245奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:35:19 ID:???
マークはあの感じじゃ爆死してないだろ。
1階部分は爆炎が出てなかったし。
まあ今更どうでもいい事だけど。
でも、チャーリーが「彼を見つけた」ってどういう意味なのかは気になるな。
246奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:47:49 ID:???
娘はすっかりおとなになってた?
それとも2011年7月を見たんだっけ?
247奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:57:35 ID:???
飛び降りた瞬間に意識失ってるんじゃないか?
248奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:12:20 ID:???
マークは自分のオフィスに駆け込もとした寸前ピカーー!じゃなかったっけ
249奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:19:30 ID:???
The second Global Blackout (GBO) took place Thursday, April 29, 2010, at 10:14 PM, Pacific Daylight Time.
Nearly everyone in the world lost consciousness for an unknown amount of time during which most saw a
flashforward of their lives in the future. ("Future Shock")

Unlike the first Global Blackout, either
(1) Different people saw different times

(2) Single individuals saw multiple future times

(3) Different people's blackouts lasted longer than others.
■dates with known year:
■Monday, March 14, 2011, from a letter
■Thursday, January 1, 2015, from a New Year's Day poster
■dates with unknown year:
■April 7 (or possibly July 4), from a will dated "4/7"
■September 6, from a radiology chart for an F. Walsh

だそうです
250奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:34:03 ID:???
突然豹変した竹内結子の母親だとか
コロコロ変わる主人公の嫁だとか
金かけた割には内容が薄っぺらいドラマだった
251奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:39:59 ID:???
初回の視聴率が良かった時点で22回放送は決定して
その後視聴率は下降するばかりだったけど
とにかく決まってるから急いで決着付けたってとこだろうね

252奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:55:06 ID:???
ラストで一番キモいマークの顔が映ったのだけが見所だなw
253奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:56:29 ID:???
ラストは爆発
254奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 02:32:05 ID:???
>>251
決着付いてないだろ
255奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 02:34:47 ID:???
>>254
制作サイトはあれで決着つけたつもりなんだからw
256奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 02:45:40 ID:???
唯一ニコールちゃんの最後だけ共感できた。
殺されるんじゃなく助けられて、
その助けてくれた相手は誠実そうなイケメンだし
良かった良かったw
257奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 02:54:14 ID:???
結子も祝福してやってくれ
258奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 02:57:08 ID:???
竹内母の爆笑したので許す
259奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 03:32:06 ID:???
ディミトリとフィアンセはあれっきりなのかね
どーでもいいが
もともと合いそうにないし
260奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 03:42:30 ID:???
自殺しちゃった人がイケメンだったなぁ
261奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 05:28:03 ID:???
二コールさん可愛いのにな。もったいない。

チビハゲ科学者なんも役に立たなかったなw
262奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 09:39:27 ID:J6FrJ9i0
最終回だったのかよw
たしかに天国みたいなきれいな映像が続いたときはあれ?と思ったがwww
263奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 09:40:13 ID:J6FrJ9i0
つか、最終回見たらおもしろくて続き見たいんだけど。。
264奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 09:51:58 ID:???
昨日ほど矢沢が染みた夜は無かったwww 

虚しさなんて 感じる 暇もない。

ほんとその通りww
265奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:05:38 ID:???
神ドラマだったな
AXNで見てきた中ではオデッセイ5と並ぶ傑作だった
266奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:15:45 ID:Odd8P1/I
1シーズン全ての予算をつぎ込んで2時間映画にすれば
大ヒットしたのではないだろうか?
着想は良いのだが脚本家の力が足りなかったようだ。

イメージ図
http://www.loadmovieseries.com/wp-content/uploads/2010/01/Next.jpg
267奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:23:40 ID:???
マークは、ヘリに飛び込んだって設定なのかな。
ブラックアウト中は、時限爆弾の時計も止まるの?
268奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:26:15 ID:???
着想良いっつーか、ソウヤーの原作は傑作だよ
娯楽色高めで
269奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 11:05:39 ID:???
1シーズンできちんと終わらせておけば、良作といわれただろうに、これでうちきりってどうよ。

マークは生き延びて、妻は浮気をぎりぎりでも回避して、大統領とジェリコのエピソードも
オチをつけておけば、自分は大きな不満はなかった。

医者と裕子のエピも、それまで会って交流した上で、事件かすれ違いで
あの時間まで会えなくてって流れなら文句なかったのに。

なにもかも中途半端。
これだからアメドラマって見る気がしなくなる。
270奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 11:16:07 ID:???
って言いながら見てるやんw
271奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 11:33:11 ID:???
ガッツリ見てるやん wwwww
272奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 11:57:02 ID:???
>>269
洋ドラの失敗作を見て全てを判断するのは勿体ない

このドラマは全人類規模の問題なのに、男女関係の話を入れ過ぎて
主要人物の言動がこじつけ過ぎて、なぞめいた発言をするキャラを入れ過ぎて
もったいぶった展開が長すぎただけだ
273奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 13:38:53 ID:???
雪で見れなかったのに、このスレ覗いちまったorz
274奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 15:45:03 ID:???
俺ちょっと前にニコールが水で溺れてたの『水中リンゴ取り』のことだとか
書いてたよw ははははは・・・・・
275奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:02:37 ID:???
ケイコ母の三文芝居が一番の見所

結子の出演意味ねぇーーーw
276奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:09:59 ID:???
>>273
山形の>>227さんかな?
再放送まで我慢しろよwww
277奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:56:21 ID:???
>>275
私は法を犯しましたよ!堂々と!
278奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:56:41 ID:???
もうちょっとうまくやればいいドラマになってたのになあ。
ジャニスがエコー受けるとことか、結子と会うシーンとか
もっと感動したかった。
279奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:58:13 ID:???
ttp://www.jikanryoko.com/ff.htm
社内の力関係で打ち切りとはいうものの、やっぱり最後気になるし
シーズン2見たいな。
280奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 18:21:08 ID:???
最初の頃はイマイチつまんなかったけど
ラスト何話かはわりと楽しめた。
強引なところもあったけど、
各人の未来視と同じ状況への持って行き方は
まあまあ良かったと思う。
281奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 18:31:57 ID:???
なんでシムコーの息子が難しい式鏡に書いてたの?
282奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 18:35:37 ID:???
黒人のオバチャンがワイロのかわりにブライスに渡したケイコの連絡先が
何で寿司屋だったのかわからんかった
勤め先の車の修理工場の方ならまだ納得なんだけど
283奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 18:50:37 ID:???
>>281
サヴァンなんじゃね?
284奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 19:35:03 ID:uvjITbdt
いまこのスレみて打ち切りと知ったときの虚脱感は言い表せない
285奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 19:36:31 ID:???
ケイコの母親はもろチョン顔だった。
韓国系ですか?あのババアは。
286奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 19:38:41 ID:???
やはりな
287奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 19:51:02 ID:???
今にして思えばよく22話までもったな、半分ぐらいで丁度良いぐらい
それを最後までつきあった自分もなんだけど
288奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 19:53:49 ID:???
>>284
なんで?
スカパーで第一話がスタートする前から決まって事ですが
289奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 19:57:32 ID:???
>>260
そうなんだよ。
向こうだと黒人の正統派イケメンは殺されてしまうのよねなぜか
290奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:07:51 ID:???
>>283
そういや自閉症っていう設定だったな。忘れてた
291奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:12:42 ID:???
ケイコと医者はフラッシュフォワードありき、の関係だよね。
ニワトリが先か卵が先か
292奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:28:32 ID:???
未来に追いつく日…か…。

どっちかって言うとネタバレに追いつく日だったな。
ネタバレも未来視の一つなんだろうか。
293奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:35:35 ID:???
>>285
名古屋出身の日本人ですよ(CSI;NYで韓国女性役やってたみたいだけど・・・)
ところでデムの中の人の奥さん出てたみたいだ
役名からして寿司レストランのウエイトレスっぽい
294奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:40:38 ID:???
>>293
あの変な片言日本語の人かな
ちょっと若すぎるか
デムの中の人の嫁日系だもんね
295奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:41:45 ID:???
今見終わった。
単に未来に追いついただけで、何も解決してないことに愕然とした。
打ち切りなんだからよ〜、マークの生死が不明でもいいけど、せめて黒幕が誰だったとか、
何故こんなことを起こしたとか、あってもいいんじゃねえの〜?
このままじゃただの中途半端な糞ドラマのままだろ。
296奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:43:28 ID:???
竹内も含めて日本人なのに日本語が変に聞こえるのは、
多分、脚本の台詞が英文を直訳したものだからだと思う。
297奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 21:09:42 ID:???
日本語が変というより芝居が下手なだけだと思うけど
298奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 21:31:34 ID:???
日本語ヘンはアンドーくんで慣れっこになってるからこんなもんだとw
そうだよね!黒幕わからないままじゃん!w
299奥様は名無しさん:2011/01/10(月) 22:08:18 ID:???
最終回終わったんで、やっと堂々と書き込めるんだけどさ、
まさに275が感じた通りで、あれだけ反対していた母親が
自分を犠牲にしてケイコを逃がしたのに、その母に対する
感謝の気持ちが全然伝わってこなかったんだよな。そのくせ
医者に会った時のコビ売る仕草が鬱陶しくて虫唾が走るのよ。
あれ見てたアメリカ在住の日本人女子の「なに、あれ!最低。
日本人の女皆あんなだと思われたくない」って言ってたのが
すごく印象的だったんだよ。
とにかくエキストラに毛が生えたような母親役の演技に完全に
食われた竹内は最悪だよな、と強く思った。
300奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 22:16:51 ID:???
>>277
それ今思い出しても笑える〜
301奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 23:11:02 ID:???
>>296
私は違法者ですよw
なんてモロ直訳だよな。
302奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 23:59:23 ID:???
>>293
演技力ゼロだったね,,,
303奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 00:28:31 ID:???
とにかく22話全て観終えた。
言いたい事はそれだけだ。
304奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 01:37:32 ID:???
ジョセフファインズがもうちょっと滑稽になれれば良かったのだが
代わりに謝ります
305奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 01:37:54 ID:???
>>288
なんでと言われてもな〜
今日まで知らなかった理由なんて別にないわけで・・・

単に今日このスレを見て知ったという話さ

306奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 08:38:02 ID:???
二度目のブラックアウトまで3分(?)しかなかったのに
注意警報をよく流せたな、本来ならいろいろと段取りが必要だろうに

アメリカ人はDデーに花火を打ち上げたりして、お気楽人種だということを
再認識したドラマだった
307奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 08:40:16 ID:???
これこんだけ面白いのに打ち切りなのかよ
結局イケメンでガッツリ人気出る感じの奴がいないと強制終了なのか
主人公がニコラス・ケイジの劣化版みたいな感じで弱すぎたのか
残念だな
308奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 09:00:25 ID:???
恐ろしいほどの糞ドラマ。
関係者はもちろん全員クビだろ?
ハリウッドで無差別乱射事件が起こらないのが不思議なぐらい。
309273:2011/01/11(火) 09:37:23 ID:???
再放送でやっと見れた
自分にとって「このスレに追いつく日」だったな
310奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 10:37:30 ID:???
最終回が一番良かったのかもしれないなこの番組。
最後にまたカンガルー出てきてたな、なんか気になるw
311奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:03:00 ID:???
ジョセフは次はマーリンだな
312奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:10:14 ID:xgA8GuJ/
オレは吹き替え派だからまだ見ていないのだが。
HEROESといいLOSTといいギャラクティカといい・・
アメリカはもはやテレビ番組一つ満足なエンディングを作れなくなってしまったばかりでなく。
サラコナーやこれのように、途中で放棄するような無責任な国家に成り下がってしまった。
313奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:26:19 ID:???
これなんてまだいい方だよ。
一応22話まで放映したし。
途中でぶちっと切られて唖然!て番組がどれだけあったことか・・
314奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:57:51 ID:???
カラスはブラックアウトしてもチワワとカンガルーはしないのか
315奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 12:26:00 ID:???
ソプラノズとかLOSTだと、キャラクターが個性的で
不自然さなく笑っちゃうようなやりとりがあるんだよね
話の筋追うための台詞だけじゃなくてさ
あと景色とか衣装とか音楽とか、「なんか変」な雰囲気作りとかさ
そういうのって関心引くためには大切なんだと思う

エイちゃんの歌はいらないけど
316奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 14:06:18 ID:???
>>314
そういう謎も放置(放棄?)されたままだね。
317奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 14:38:28 ID:???
>>314
チワワとカンガルーは指輪をしていた
318奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 14:47:38 ID:???
無くなったサイファイチャンネル(現在のユニバーサルチャンネル)
でやっていた「ユーリカ」あたりのノリでやれば
面白い番組になったかもしれんなー。

SF層以外にも観てもらうためにこんなへんな脚本になったのかな。
319奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:14:17 ID:???
>>317
わろた
320奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:15:11 ID:???
>>314
カラスってブラックアウトじゃなくて大量死してたんじゃないっけ?
まぁ今となってはどうでもいいことだけどねw
321奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:37:53 ID:???
デミがフラッシュフォワードを見なかったのは、未来のその時に指輪をしていたからでいいの?
322奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:42:30 ID:???
なんか違うと思う
323奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:45:40 ID:???
>>321
撃たれて死んでたんだじゃなかったけ。
番組の中盤まではデミの死亡回避も主軸として話し進めてたし。
324奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 16:13:30 ID:???
このドラマの脚本家がそんな凝ったこと考えるわけ無い
すべてにおいて好い加減
325奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 16:22:17 ID:???
黒幕誰やねん、なんのためにFF起こしてるねん
と言いたいことは多々あれど
ロイドシムコーが最後の最後まで生理的に気持ち悪く無理だった
最後まで耐え頑張って観た自分を褒めるあげたい
326奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 16:24:23 ID:???
>>321
ちっちゃいおっさんに指輪をすすめられたけど
「今度はFFを見たいからな」と言って指輪はめなかったよ
327奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 16:44:10 ID:???
まあ、このドラマはオレたちの結子の世界進出のために仕組まれたものだったからな
328奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 17:12:19 ID:???
ちっちゃいオッサンって、ロードオブザリングに出てた人じゃないか。
329奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 17:32:21 ID:???
>>327
「オレたちの結子」っていうの禁止w
そんな大物じゃないから
330奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 18:25:05 ID:???
糞ドラマって意見が多いけど
具体的に何が糞なんだ?
中途半端に終わったからか?
331奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 18:37:29 ID:???
>>330
裏に巨大な陰謀が絡んでいると散々予想させておきながら、
結局表面的な色恋沙汰しか描けてなかった。
初回のスケールの大きさに較べて、その後の展開がちっちゃ過ぎる。
332奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 18:49:45 ID:???
チャリーがあんな得意げに2度目を防ぐと
システム弄ってたのにw
続編ありなら2度目防ぐシナリオだったのかな
333奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:00:03 ID:???
このドラマに不満がない人は心の大きい人
334奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:18:44 ID:???
結局偽ニコラスケイジの娘のFFは全部は明かされなかったよね。
ベランダの立ち話で父が死んだらしき事を
窓ごしにちらっと聞いただけであれほど怯えるものなのか。
「ギボンズ悪い人」はどこから来たのか。
335奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:27:48 ID:???
褒められた↑
336奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:29:58 ID:???
>>325
なんか、麻木と大桃を手玉にとった中高年女キラーの山路さんみたいだよな
337奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:30:09 ID:???
>>331
巨大な陰謀とやらをやってる筈の謎の集団とやらも、思わせぶりっこなセリフばかり言って、FBIにこっち見て見て、と媚び続けるかまってちゃん集団だしな。
陰謀の中身を脚本家が考えていたのか極めて怪しいw
338奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:30:17 ID:???
>>330
このドラマの何が糞ってことなら一冊ぐらい本が書けるな
むしろ良い所をあげた方が早い
339奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:41:33 ID:???
俺はブサかわ二コールが助かったとき嬉しかったぜ
第一話で彼女が騎乗位してなかったらその後観てなかったかもしれんし。
340奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:46:39 ID:???
良いところってブス嫁の足ぐらい?
341奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:51:18 ID:???
何が不満って、衝動的で暴力的で自己抑制の効かない主人公の設定
こんなにひどいのはそうそうないだろ
342奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:58:08 ID:???
>>338
良い所か……
第1話だな
343奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 20:00:40 ID:???
んで2016年?12月12日はどうなったん?
344奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 21:12:12 ID:???
いろいろあるけど竜頭蛇尾ってところが問題なのか
345奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 21:46:40 ID:???
いいえそもそも蛙鳴蝉噪なのです
346奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 22:29:21 ID:???
まあしかし、しょうもないロストよりは100倍よかったな
347奥様は名無しさん:2011/01/11(火) 22:49:41 ID:???
いいや、登場人物達が百家争鳴で勝手に好き勝手し放題
だったのが問題っだのではないかと。
348奥様は名無しさん:2011/01/11(火) 23:24:00 ID:???
問題なのではないかと、ですね。スマソ。
349奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 23:58:29 ID:???
人物描写がブレまくりだったのが問題かと
350奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 01:05:32 ID:???
嫁が急にビッチ妻になりすぎ
351奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 01:21:29 ID:???
Lostは、少なくともキャラクターの魅力があったよね。
352奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 01:57:44 ID:???
ここまで登場人物に魅力ないドラマも珍しいもんな
誰か一人だけマシなの選べと言われればディミトリかな
353奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 02:10:49 ID:???
>>350
あれ演じてる人も苦笑ものだったんじゃないかなあ
354奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 04:19:57 ID:???
ブラックアウトの様子を実写化してくれただけでまあ許せる
あとは蛇足
355奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 06:45:00 ID:???
>>351
話が糞つまんなくても、それだけ(キャラだけ)で見ちゃう低能層が多いから問題なんだよな。
視聴者の民度を上げていかないとロストみたいな糞ドラマ延々続けられちゃうから大変だ。
356奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 06:59:06 ID:???
まあ出演者としては22話ぐらいで終わった方が
仕事としちゃ丁度いいんじゃ?
延々と縛り付けられるんじゃやりたい作品も役も選べないし
357奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 08:25:00 ID:???
>>349
特にシム公な。
おどおどしたり、悪そうな顔したり。
結局どちらも意味はなかったみたいだけどw
358奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 10:14:55 ID:???
嫁、好きなんだけど、どうも少数派らしいな。
あのたれ乳も最高に好きだ。
ただ、最後のがビッチ化は残念。
359奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 10:24:28 ID:???
第1話でつかみはOKだったんだから、ネタをちんたら出し惜しみしないで
テンポ良く話を進めていけばよかったのに
S2でやるつもりだった2度目のブラックアウトの後の話まで盛り込んじゃえば
壮大なドラマになったかもしれない・・・って自分で書いてて
なんか漫才のダメ出ししてるみたいだ
360奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 12:15:53 ID:???
竹内を含めて医療チームいらない、FBIだけに絞ればもう少しマシなドラマになったな
361奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 13:09:04 ID:???
拉致→妹誘拐→叔父殺しのちっちゃいおっさんの実家の話も要らなかった希ガス。
362奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 13:19:16 ID:???
>>361
あれは数シーズンかけて回収させるための種まきだったんだろうね。
まったくの無駄になったけど。

とにかく陰謀関連の話はまったく回収できなかったんだから要らなかった。
ただの実験の事故にしておけば、どうってこと無かった。
二度目のFFも入れずに、「その日」をどう迎えるかを淡々と描けば納得できる最終回になったのに。
363奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 13:23:15 ID:???
その日をどう迎えるかっていってもアメ人はお祭り騒ぎして
花火をあげる人種だからなぁ〜
364奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 13:24:56 ID:???
>>362
ちっちゃいおっさんは無駄に指を切られちゃったね。
一方、シム公はのほほんと刑事嫁と愛を育んで数式で興奮して。
365奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 14:15:31 ID:???
結局黒幕も何故やったかも不明のまま終わったけど不思議と気にならない
これも糞ドラマの見えざる力か
366奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 15:46:40 ID:???
息子が謎解いたんだからロイドいらなかったじゃん
367奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 15:58:35 ID:???
重要な発見だと理解できていない息子じゃ発表できない。
368奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 16:34:25 ID:???
元チャーリーが「チャーリー!」って叫んだ時、
そりゃおまえだろ、って突っ込んだ
369奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 17:11:05 ID:???
チャーリーの人はいつもシーズン終わりにどこかに侵入してボタンをいじっている。
370奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 17:27:19 ID:???
ケイコ母の発狂演技おもしれえから吹き替えも見るとする。
371奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 22:33:46 ID:???
主役の黒人上司役なんて気が良さそうだし面白くできそうなのに
脚本家にはユーモアのギフトが無かった
372奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 22:52:06 ID:???
チャーリー帽子似合わなさすぎw
373奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 23:12:22 ID:???
物理学者の頭の悪さに辟易だよ。
科学者の一人として、あのひどさは容認できん。
374奥様は名無しさん:2011/01/12(水) 23:50:43 ID:???
こんな壮大な糞ドラマをつくった米ABCもABCだが
LOSTを超えた、とか大ボラ吹いて煽るだけ煽って
その後放置したまま知らんぷりのAXNが一番の悪だな。
375奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 23:53:12 ID:???
で、悪の組織にとって、ブラックアウトさせることに
いったいなんの御利益があるの?
意味分からんわ。
376奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 00:18:42 ID:???
>>372
超同意w
似合わなさではキングカズといい勝負だと思う
377奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 01:17:06 ID:???
ブタ鼻のちっちゃいおじさんが逃げて、組織の女と寝たのも
いらんかった。
とにかくいらんエピが多すぎる。
378奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 01:39:41 ID:???
>>375
もし続編があったら、最初は好奇心から科学的小規模実験だったが
2016/12/12に重大な事が起こるのが分かり
それを防ぐためにFF実験を何回も繰り返してた、その組織は実は
米政府の秘密組織だった、とかになってたのかな

そういやチャーリーが発明した装置のある塔が
実際にチャーリーが発明するより前に建ってた理由もサッパリだったような
379奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 01:44:48 ID:???
>>378
>実際にチャーリーが発明するより前に建ってた理由もサッパリだったような
そこもやっぱり解明されてないんだ?

FF、自分は家族が見てるのをチラ見程度だったけど…
でもあまりに???が多くてチラ見でも気になったよ
380奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 02:07:47 ID:???
>>378
あのエピソードで、LOSTみたいに過去と未来をいったりきたりする話なのかと思ったが、
それ以上話は進まなかったな。
381奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 03:32:57 ID:???
高岡蒼甫、舞台あいさつの途中で突然中座 フラッシュで立ちくらみ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294831011/


フラッシュフォワードでブラックアウトしたっぽいぜ
382奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 10:05:32 ID:???
>>355
人を集めるには魅力が必要だけど
ほんとに能があるなら魅力を出すことはできるんだろうw
383奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 13:03:21 ID:???
未来が見える、というのは確かに実験して実証したい現象ではあるだろうが
あれだけ大規模に人類全体に起こさせる意味がさっぱり分からんよな
何の得があるのか、何がしたいのか
384奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 13:11:46 ID:???
>>383
科学者の純粋な追及っていうのだったらわからんでもないけど
でもそれじゃドラマとしては弱いわけで
せっかくテーマというか、とっかかりが良かったんだから
それを生かしきれなかったのは残念だよね

ねーよwっていう展開だったとしても、面白ければそんなの気にならんもんなー
385奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 16:48:21 ID:???
>>383
あるとしたら、未来がわかれば、どこに投資したら確実に儲かるかわかる、ってぐらいかね?

でも、数分間で何が見えるかわからないのに、スパイだの何だのつぎ込むには、
割があわねえw
386奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 21:11:44 ID:???
>>385
他の人にも分かるんだから、株価予想なんてまったく使えんでしょ。
ってか、そういう変化を及ぼすから、未来視は極端に未来を変えちゃ
うはずだよね。
387奥様は名無しさん:2011/01/13(木) 21:37:20 ID:???
フラッシュ・フォワード「日本全国縦断スペシャルプレビュー・イン・シアター」
開催決定!!
て、なんという暴挙。気がふれたとしか思えんよw
もちろんDVD発売に合わせてなんだがプレビュー、たって本編は終了してるんだぜ。
どこまで悪どいんだwww
388奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 22:22:00 ID:???
原作ありなのに誰も読んでないというのもなかなか
ハヤカワ儲け損なったな
389奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 01:01:25 ID:???
主役の俳優、ロストのリチャードに似てるよね。
http://axn.co.jp/program/lost/cast_detail_06_010.html
390奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 05:37:45 ID:???
>>388
何年もSF読んでないんだけど読む価値あるかね?
おもろい?
391奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 07:28:18 ID:???
>>389
開始当時話題になってただろw
放送終わって今頃持ち出してくるか?
392奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 09:02:11 ID:???
そんな昔の話なんか知らないだろw
393奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 10:10:33 ID:???
昨日最終回見たけどめちゃくちゃだな…。
LOSTに引き続き適当な終わり方だ。
394奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 11:31:36 ID:???
>>392
普通に最初から見てたら昔の話じゃないだろw
395奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 14:57:34 ID:???
>>394
いや〜そういうストレートな意味じゃなくて
あまりに早い打ち切りに対する皮肉をこめてとかそういう感じなんだけどな(言わせんなよハズカシイw
396奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 15:18:22 ID:???
ごめん、22話もやったのに早い打ち切り?
397奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 15:35:54 ID:???
そう考えると日本のドラマって8話〜11話ぐらいで
うまいことまとめるね。規模は違えど。
398奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 18:15:30 ID:???
日本のドラマは最初から11話とか決まってるけど
米ドラマは放送開始してから続編ありかどうか決めるから
こういったミステリーものは収拾つかんわなあ
FFも序盤は続編やる気満々でストーリー組み立ててそうだし
399奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 18:42:34 ID:???
基本的に謎をたくさん残したままの打ち切りだからね。
22話でもそれなりに完結してれば文句はない。
400奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 18:42:53 ID:???
そもそも日本のドラマは最初からシリーズ化する前提がないからな
視聴率が良かったらパート2作ってみる?ってスタンスだし
むしろ日本はドラマが好評→じゃあ映画化という流れのほうが強い
401奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 18:46:51 ID:???
>>378
サヴァンの人たちに未来を行き来させたときに奴の研究を見させたんじゃないのか
で、過去に行ってあのオヤジに設計図を渡させるとか

科学者ならどんないきさつであれわけのわからない図面を手に入れたら
それが何を示すか解こうとするだろ
402奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 19:29:55 ID:???
AXNもこれからは韓日のドラマを主に放送すべきだね。
403奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 20:06:22 ID:???
ところでさ、途中何度かまじめに見てなかったんで自分の見逃しだったら済まんけど
オリビアかシムコーの警護についてて「マークベンフォードは死んだ」って言ってた黒人捜査官
スパイかなんかだったの?

まだ一度目のフラッシュフォワードで見た時間中なのに、
ビルの中に入っていったからマークが死んだって判断するの、時系列的におかしいよね?
まだ爆発は起きてない時間なんだし、
あとはあの銃持って中華仮面被った連中が襲うの分かってたってことになるじゃない?

何か読み違えてる?
404奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 20:07:12 ID:???
FFは内容は散々なのに、やる気だけは最後まで満々だったな
最終話も謎解き無しでブラックアウト、この続きはS2でって感じだったし
405奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 20:16:14 ID:???
っていうかS1最終回の時点では次あるはずだったんでしょ
406奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 20:32:22 ID:???
今録画分見た
打ち切りになるってのは知ってたから、謎がどこまで解明出来るか楽しみだったが…
これはひどい、LOSTといいFFといいAXNもういいかな…MADMEN気になるけど

あと局長と一緒にビル突っ込んだ黒人のおっさんどこ行った?
あのドア開けて外出たのだろうか
407奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 20:33:36 ID:DK1ey5du
次週からのしあわせの処方箋のが楽しみw
408奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 20:43:22 ID:???
溺死で殺されると思っていたら、溺れたところを救出される
次のブラックアウトは数分後

これらの展開は凄く燃えたんだけどな〜

ディミトリとサイモンのやりとりで
QEDの装着を嫌がるディミトリにサイモンが殴って気絶させてつける
→だからディミトリはブラックアウトの時未来が見えなかった

って展開だと思ったんだけど…


こんなもやもやした感じはキッドナップ以来だw
409奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 21:30:21 ID:???
キッドナップは本筋には決着付けてたよ
こんな糞ドラマと並べるのは可哀想(´・ω・`)ショボーン
410奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 21:39:21 ID:???
>409

確かにメインストーリーは決着つけていましたね。スマン

しかし打ち切りって知らなかったら、
あんなラストなら普通にシーズン2を待ってただろうなぁ
411奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 23:30:27 ID:???
>>403>>406の言ってる黒人って同じ人?

最初の1回と最後の3,4回だけ(このまま続きがあるなら)面白かった不思議なドラマ・・・
412奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 23:36:10 ID:???
まあ、シーズン途中で主人公が殺された上、半分に短縮されて
終わったVanishedに比べれば、22話完走しただけましかw

413奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 23:43:44 ID:???
製作側は第2シーズンに繋げるつもりで最終回をつくったのに…
最終回放映後に打ち切りが決まったわけだから、
まだなんとかプッシュすれば可能性はあるよ

http://www.jikanryoko.com/ff.htm
このページじっくり読んだら少しは希望が見えてきた。
414奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 23:54:43 ID:???
なんか、ファンから局への圧力を期待して、制作プロダクションが狙ってあんな中途半端で
フラストレーションの溜まる終わり方にしたんじゃないだろうか?
415奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 01:02:13 ID:???
と言う訳で今先ほどAXNを解約すますた
416奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 10:23:58 ID:???
S2復活したら1話目だけ見るかもしれない
ただこれじゃ脚本家も苦労するだろうな
417奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 14:58:45 ID:???
最後の数話観てないんで教えてください。
デミだかって刑事と弁護士さんは別れたんですか?
418奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 15:07:13 ID:???
>>417
ジャニスと寝たのをデミが告白したら怒って一人でハワイに行ったっきり触れられてない。
山ほど積み残した未回収のひとつ。
419奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 15:49:08 ID:???
ジャニスに乗り換えさすつもりだったんかね
420奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 15:57:03 ID:???
>>419

ジャニスの方がいいので、
ディミトリーにとっては良かった。
421奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 16:58:44 ID:???
ジャニスのお腹の中にいる赤ちゃんが自分の子だと知った後でも
ゾーイとハワイに行く気満々だったから本人はゾーイと結婚するつもり
だった感じだけどね
422奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 18:44:10 ID:???
>>418
ありがとうございます。

ゾーイが観たフラッシュフォワードは、
「あかの他人の東洋人が、海辺でたまたま嘆いてたとこに遭遇しただけ」
(もちろんデミの家族ではない)なんでしょうか
変わる前の未来なんだとは知りつつ、すごい気になる
423奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 19:27:55 ID:???
>>421
本人はそのつもりでもふられて、結局子供の母親とくっつくって経緯にしたかったんじゃないかと
424奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 22:05:45 ID:???
>>422
>デミの家族ではない

デミの親の顔ぐらい知ってるのでは?
425奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 23:44:59 ID:???
もう、グダグダw
426奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 00:00:16 ID:???
ディミトリ本人のいない結婚式でFF通りになったてオチでいいじゃん
427奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 00:40:07 ID:???
>>424
反対してるって言ってたから、会ってもくれないってことも
あるかなって思って。
428奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 08:30:11 ID:V9A8+uO5
「あらひだ」ってどういう漢字を書くのさ?
429奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 08:37:41 ID:???
>>426
そう言われてみれば、確かにハワイのあの海岸にはデミ存在しない状況になったな。
キャンセル間に合わなくて親族一同揃っちゃって、式の直前までデミくるの待ってたっていうオチでいいや。
430奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 09:16:13 ID:???
今見終わったわ。
作ろうと思えば続編を作れるような終わり方にはなっているのね。
431奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 09:46:48 ID:???
>>415
Hawai5-Oには全く興味の沸いていない方なんですか、ああそうですか
432奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 09:50:02 ID:???
433奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 09:50:35 ID:syk1KIC3
まあ最後だからその、矢沢栄吉とかっつーポップシンガーの挿入歌をはじめてフルに聴いてやった。
なんか死んだ忌野清志郎の歌い方に似てるね。
番組の雰囲気には全く合っていない曲だね。

434奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 09:57:41 ID:???
AXNも栄ちゃんに頼んだくらいだから、かなり期待してたんだろうに打ち切りは残念だなぁ
435奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 15:27:13 ID:???
処方?とやらは面白いの?
436奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 15:45:02 ID:ULa8H8nM
グリーンホーネットに出てるアジアンが
デムかと思ったら、ジェイ・チョウという台湾人だとか・・・。
名前も似てるし顔も似てるw
437奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 16:29:53 ID:???
>>434
栄ちゃんと呼んで下さい、ってセリフを思い出して
思わず笑ってしまったよ。歳がばれるなw

>>436
俺も同一人物かと思ったわw
438奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 18:49:16 ID:???
スタートレックにでていた。でもあんまり記憶に残らない顔。
439奥様は名無しさん:2011/01/16(日) 19:32:43 ID:???
矢沢永吉を栄ちゃんと書いちゃう奴は、あくまでも
奴を認めたくない、っていう反抗心の証なのか?
440奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 19:35:49 ID:???
別に…
うちのATOKで「えいちゃん」と叩くとその漢字が真っ先に出るので
そのまま書いてるだけ。普通じゃん?
2chで漢字の違いを指摘されたのは初めてで新鮮ですw
441奥様は名無しさん:2011/01/16(日) 21:22:27 ID:???
フリに対して真剣に答えちゃう奴も初めてで新鮮だなwww
442奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 22:51:46 ID:???
榮チャン

うちのATOKだとこうなった。
榮なんて字使ったことないのに。
443奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 23:02:45 ID:???
もういい加減、永さんとか、永じい、くらい敬意を払う年齢なんじゃないのか。
ちゃん付けて、どうなんよ
444奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 23:15:54 ID:???
>>442
榮倉をググったことあんじゃね?
445奥様は名無しさん:2011/01/16(日) 23:37:16 ID:???
ホラな?うまくフレば勝手にどんどんと盛り上がってくれるんだよ、
ここの住人達はw
446奥様は名無しさん:2011/01/16(日) 23:53:11 ID:???
だいたいこのスレタイ「フラッシュフォワード」ってのは
ただの名義貸しで、実態は皆好き勝手な話題を振っては
盛り上がってるだけだからなwww
447奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 01:48:09 ID:???
ちくしょ。
正月編成で、前回見逃してる。
まさか再放送まで待つことになるとは…。
448奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 08:19:50 ID:???
>>440
>普通じゃん?

きゃー、すてきー。
449奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 09:10:47 ID:???
>>428
荒飛騨
うちのIME
450奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 09:24:39 ID:???
荒日だ
我が家のATOK
451奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 10:41:15 ID:???
あら飛騨
452奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 11:54:02 ID:???
新襞
453奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 12:37:57 ID:???
あら日だ
454奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 13:27:51 ID:???
ことえり
荒ひだ→荒飛騨
455奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 17:15:06 ID:???
あら飛騨
456奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 17:43:06 ID:???
アラヒダはツインピークスのタジムラを思い出させたな。
457奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 17:47:50 ID:???
ボンサイ!!!!
458奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 17:59:58 ID:rq1tjtyq
>>439
オレは奴がキャロルとしてデビューした当初から認めてない。
金を持ち逃げされてあれほど出ないと言っていたテレビに出るようになってからはさらに認めていない。
ダメ押しで高いビール飲んでふんぞり返っているような奴は、ロックじゃない。
459奥様は名無しさん:2011/01/17(月) 19:07:48 ID:???
>>457
ツインピークスと聞いてすぐにボンサイとレスするそのセンス、
とても好きだ。俺と同じくオッサンなんだろうけど。
ただ正確にはボンザーイだけどな!
460奥様は名無しさん:2011/01/17(月) 19:13:04 ID:???
>>458
それ書き込むの何度目だ?
言い続けるのも一つの立派な芸だけどなwww
461奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 19:23:44 ID:???
じゃあ俺も認めない。
462奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 19:58:20 ID:???
3月だっけ、wowowでツインピークス一挙HV放送だぜ、
ちょっと燃えてる。
463奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 21:06:44 ID:???
燃えないわけがないぜ。
464奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 21:32:19 ID:???
お前らν速で思いの丈をぶちかまして来い。

海外ドラマの魅力
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295263732/
465奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 21:35:26 ID:???
>>462
なんだとう〜〜!
466奥様は名無しさん:2011/01/18(火) 00:13:53 ID:???
ツインピークスは終了して約20年経ってもこのように話題になる訳だが
フラッシュフォワードは来年にはきっと誰も語らなくなるのだろう。
我々も含めて・・・
467奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 00:45:13 ID:???
あら日だ

PSP変換
468奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 03:24:07 ID:pen4KaJF
年末年始をまたいで最終話を放送しないで引っ張るなんてやっちゃいけない事だな
もう存在すら忘れてたわ
このスレがなかったら最終話みるの忘れてた
469奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 04:11:07 ID:???
無料期間だったんで一挙放送をたまたま見て、ぎりぎり字幕版の最終話だけ間に合って見た

まだ被害は少ない方だが時間を返せとは言いたい気分
470奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 05:47:29 ID:???
お前の時間なんて大したもんじゃないから別にいいだろう。
471奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 07:31:05 ID:ZgNwGuC3
最終話ってもう放送し終わったの?
すんげー惜しくない感まんまん
472奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 09:04:45 ID:???
第一話と最終話だけつなげて映画にすれば大ヒットしてたと思う。
永爺さんちゃんの曲付きで
473奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 09:08:57 ID:???
>>472
それいいねーww
474奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 10:27:49 ID:Fhrbkb2K
アメリカドラマって、竜頭蛇尾が多いんだよな。
475奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 14:52:09 ID:???
「チャーリー・ジェイド」って覚えてる?
鳴り物入りで始まって、全く受けなかったドラマを見ると、これ思い出すんだ。
476奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 17:22:04 ID:???
そんなことよりツインピークスが気になるぜ。
477奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 17:50:36 ID:???
ツインピークス見るべき?見たことないんだけど
ここで聞いたらまずいかw
478奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 17:57:16 ID:???
ツインピークスはもう随分昔のドラマだけど一世を風靡したドラマだから見てみたら良いよ。
479奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 18:06:12 ID:???
あれこそ最終回に俺の時間を返せと思ったけどなw
480奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 18:55:09 ID:???
やっぱりそうなのか
中ごろまで見て、時間がなく録画だけして放置してたが
評判を聞いて結局見ないままにした選択は正しかったんだな>ツインピークス
481奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 19:00:24 ID:???
>>479
そうそう、その感覚。
また味わいたいぜw
482奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 19:30:16 ID:???
>>475
覚えてるとも

そしてチャーリー・ジェイドの事を思い出すと
何故かセットでハーシュ・レルムの事を思い出すんだ
そういやあれロック爺出てたな…
483奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 19:34:23 ID:???
最終回だけじゃなくて後半かなり退屈だけどな
もっともフラッシュフォワードは3話目から退屈だった
484477:2011/01/18(火) 19:36:58 ID:???
どっちにしたらいいのか余計迷うw
485奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 21:02:09 ID:???
ツインピークスは社会現象にもなったドラマーだよ。24みたいなもんだ。
とりあえず試しに見てみたら。
キャラが個性的なんだよねー。変人ばかりと言うか。
でも、わけわっからん、てのは同意w
486奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 21:03:21 ID:???
>>482
ハーシュ・レルム見たことないんだよ。
サイファイででもやってくんないかな。
ローンガンメンもついでに。
487奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 22:18:54 ID:???
私は違法者よ!
488奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 22:55:20 ID:???
粗襞茎子
489奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 22:58:23 ID:???
ツインピークスって低学歴には向かないと信じてるんだが。
490奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 23:00:27 ID:???
ハーシュ・レルムって
マトリックスみたいな
電脳空間の話だっけ?
3倍速で録画したVHSのビデオが2本ある
491奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 01:57:36 ID:???
チャーリー・ジェイドって三色のパラレルワールドのやつ?
あれ、結局夢オチだっけ?
492奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 07:54:00 ID:???
わけわからん独特の雰囲気のツインピークスには
あの最終回はある意味ぴったりだと思った
493奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 12:30:12 ID:???
学歴学歴うるさいなあ
えんえんと学歴の話してるドラマでも作ってみろよw

自由参加であれば人は魅力を感じて集まるの
魅力が伝えられなければ集まらないの
494奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 13:49:29 ID:???
こんなところに誤爆してどうするんだよ、こんな無意味なスレに!
学歴なんてどっかに出たかと上のほうまで読み返したじゃんか、バカモノ
495奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 14:03:13 ID:???
>>489
博士号持ってる俺が断言するが、学歴は関係無いよ。
出だしこそよかったが、オカルト色が強くなってきた
途端につまんなくなった。
496奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 14:32:18 ID:???
>>494
誰も誤爆なんてしてないよ
>>489が学歴の話出してきてるじゃんw
497奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 14:33:31 ID:???
オカルトになると萎えるよなあ
498奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 15:33:29 ID:???
ていうかツインピークスは推理物じゃなくてもともとオカルト物じゃないの?
499奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 16:11:37 ID:???
なんだーオカルトものなのかぁ
じゃあ見るのやめよう
500奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 18:58:37 ID:???
元々はオカルトって売りじゃなかった>ツインピークス
だから萎えた訳で
501奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 19:50:18 ID:???
リンチが作ってるのに推理ものとかあり得ないしな
変な安っぽい層が妙な食い付き方して、そのまま文句垂れてってかんじなんだろう
502奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 19:51:02 ID:???
>>499
うん、低学歴には向かないから君はやめておいて正解だと思う。
503奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 20:03:10 ID:???
>>502
オカルトものが嫌いだと低学歴ってどうゆうこと?
504奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 20:10:39 ID:???
>>502
この流れでいきなり何様!?ww
505奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 20:28:54 ID:???
低学歴って言ってる奴、>>489だろ
506奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 20:36:21 ID:???
何を持ってして低学歴と言ってるか知らんが
ていうかツインピークススレかと思ったw

懐かしいなあ、ツインピークス
アメドラをよく知らずに見てたけど、ああいう雰囲気好きだからハマった
今は監督の名である程度作風を量るようになったけど、あれはいわゆる出会いだったな

しかしFFはせめて続編になればもう少しすっきりするんだろうか…
507奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 21:52:31 ID:???
>>501
推理物というより、クライム物かと思ったんだけどな。
ブルーベルベットみたいな。
まさかオカルトに走るとはね。ほんと、ガッカリ。
508奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 22:04:43 ID:???
リンチはあの夢かうつつかの世界が才能だからね
他の人にできるかといえばそうでもない
魂がどう動くかみたいなね
509奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 23:51:49 ID:???
ていうかまさにリンチの世界じゃないかツインピークスは
510奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 11:50:45 ID:???
後半失速したけどツインピークスは成功したドラマ
FFは1話だけ良くて後ぐだぐだな失敗したドラマ
何故にここで語るか?比較される方が迷惑
511奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 13:49:04 ID:???
>>510
>比較される方が迷惑

そんな言い方する奴はツインピークスのファンじゃないなw
512奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 14:06:18 ID:???
まあ実際コレと比較して劣るドラマってまず無いよ(;´Д`)
チラッと挙げられてたチャーリー・ジェイドだって、ひと通りの伏線を回収して完結してるからね
面白いかどうかは別問題として(;´∀`)
513奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 15:22:45 ID:???
FFと比較すべきなのはJINだろ。
あっちはまだ映画化や続編の目があるからいいが。
514奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 18:54:16 ID:???
JINも確かに謎が未回収のままぶんなげ状態で
一作目は終わったな
けどあっちは登場するキャラが魅力的で各エピもそれなりで
伏線未回収でも皆が許してる感じか
FFは登場キャラの魅力が無さすぎたのが一番の欠点
515奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 19:29:17 ID:???
も一つキャラが立っていないというか、主人公のマークや妻のオリヴィアはキャラがあやふや。
打ち切りのせいもあろうが、他の役もよくわからん。
サイモンが天才科学者には見えないとはいえ、まだFFの中ではキャラが立ってた方だな。
516奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 21:12:35 ID:???
確かにあのサイモンはおもろいキャラだった
それに比べると主人公はアクがなさすぎでどうにも印象薄すぎだったな
517奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 21:14:38 ID:???
サイモンがたった一人で陰謀に立ち向かっている良いやつなのか、
ただの悪党科学者なのかも最後まで判らなかったな。
518奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 23:41:55 ID:???
>>106
DVD化しやがったよ
DVDBOX、2011/3/2発売
嘘だと思う人はアマゾンでぐぐってみ
519奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 23:43:38 ID:???
飲みながら書いたから日本語が変だった
× ぐぐってみ
○ 検索してみ
520奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 01:15:01 ID:???
嘘なんて思わねーよ
DVD化されるに決まってんだろ
これよりつまんねードラマが今までどんだけDVD化されてると思ってんだ
521奥様は名無しさん:2011/01/21(金) 22:11:53 ID:???
>>518
てか、387がとっくにDVD化の話はしてるよw
522奥様は名無しさん:2011/01/21(金) 23:13:15 ID:???
>>520
フラッシュフォワードよりつまんないドラマ、て何がある?
あまり思いつかないぞ?
ちなみに俺は誰かも書いてたけどチャーリー・ジェイドに一票。
あまりにくだらなすぎて途中から観てないけどwww
523奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 01:10:23 ID:???
いくらでもあるな
それにしても、お前は文面から低学歴臭がプンプンするな
こういう糞親から生まれてきたゴミクズじゃなくてほんと良かった
524 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/01/22(土) 03:09:12 ID:???

   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
525奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 09:13:45 ID:???
>>523
このスレでお前だけ浮いてる
526奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 10:46:15 ID:JGZJ5IO7
俺は正直矢沢はどうでもいいが、奴を栄ちゃん英ちゃんと崇拝して騒いでいる連中がアホに見えてしょうがない>>460
527奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 15:14:20 ID:???
>>522
さすがに "Vanished" はDVDも出ず仕舞いだったなw

ttp://tvseriesfinale.com/tv-show/vanished-fox-series-cancelled-wont-return/
528奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 16:05:16 ID:???
>>523
竹内の熱烈ファンか?
今まで見た中で最低、これより悪いと日本で放送しないだろ
529奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 18:22:12 ID:???
>>527
インベイジョンも忘れちゃ駄目よ。
漏れは結構好きだったけど。

どっちもエディ・シブリアン主役ですな・・・
530奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 19:04:57 ID:???
LAXやバビロン5も忘れられない糞だな
他局のも挙げていいならキリがないぐらいある
531奥様は名無しさん:2011/01/22(土) 21:23:03 ID:???
>>523
よほど自分の学歴にコンプレックスがあるんだろうな。
むしろ憐みを感じる・・・
532奥様は名無しさん:2011/01/22(土) 21:50:03 ID:???
>>523
君がここに書き込めば書き込むほど、
『こいつ自身が低学歴、低学力なんだろうなぁ・・・』て
嘲笑されている事実は知っておいた方が良いだろう。
533奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 13:40:00 ID:???
トーチウッドを見たあとではどんなドラマも面白い
534奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 15:37:01 ID:2ynnsnH1
どんなクソ結末もLOSTのクソを超える事はないと断言できます
535奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 16:35:55 ID:???
>>534
LOSTスレだけでは気がおさまらなくて、こっちでも愚痴ってるのかw
536奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 16:51:43 ID:???
>>533
つまんなさすぎてびっくりしたw
537奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 18:02:47 ID:???
気がつけばアラスカ
538奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 18:20:34 ID:???
あれは面白かったぞ。
539奥様は名無しさん:2011/01/23(日) 19:51:34 ID:???
534はいいかげんsageを覚えないと、すぐに
お前だと特定されるぞwww
540奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 01:16:33 ID:???
DVD組の受け皿として不平不満を受け付けます
541奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 12:41:07 ID:???
漏れもあれは面白かったぞ。
542奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 13:00:14 ID:???
今どき「漏れ」。
543奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 15:06:09 ID:???
>>533
トーチウッド、CMだけみると面白そうなのに。
映画の予告とかが本編より面白いのと同じだね。
544奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 00:54:09 ID:???
>>542
10年前から住んででるんだ、そう邪険にしないでやってくれ
545奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 00:58:10 ID:???
>>544
気持ち悪いから直しなさい。
546奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 03:52:40 ID:???
直した方がいいと思う。
ほんとにそう思うよ。
547奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 05:11:16 ID:???
お前ら年寄りは敬えよ。
548奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 10:02:03 ID:???
儂も年寄りじゃが、自分のことを漏れなどとは言わんぞ。
儂と言え、儂と。
549奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:03:54 ID:???
ガンが消えた医者が誰かに似てるよなあ
と気になってたが、ACミランのガッツゥーゾだった
550奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:38:29 ID:???
えええええええええそうかあ?
似てないだろ

しかし半年以上離脱の靭帯切断でも数十分走り続けたバカが
がん再発を宣告されて自殺とか聞くと真っ赤になって怒り出しそうだ
551奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 22:48:57 ID:???
ガッツーゾ、久しぶりに思い出した
元気かな
552奥様は名無しさん:2011/01/25(火) 23:06:48 ID:???
ここの奴らはどんな話題振られても対応するんだなw
正直尊敬してる。
553奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:07:28 ID:???
そんなこと言って煽り合いになったら必死こいて安っぽい自尊心守ろうと相手を中傷するくせに〜
もう〜
554奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:29:40 ID:???
漏れがいっぱいだからさ
555奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:59:12 ID:???
>>553-554
ひとりでなにやってんの?
556奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 01:22:12 ID:???
悔しいからって自演認定とかもう救いがたいし〜
557奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 01:23:26 ID:???
>>551
一時期>>550の怪我のおかげで不調になってたが
今季絶好調、おかげでミランは首位

お隣クラブのオタとしては悔しい限り
558奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 01:30:52 ID:???
インテル?ACミラン?、このスレ的にはASローマくらいが妥当だろう
主役がトッティくらい男前だったらよかったのにな
559奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 07:44:00 ID:???
>>558
おまい、ランク付けと非難しか言葉が出せないから
いつも人が自分に関心持ってくれなくて不満だろw
560奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 08:27:09 ID:???
>>559
うるさいよ、漏れ馬鹿
561奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 10:06:02 ID:???
もちろん別人だw
562奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 19:58:14 ID:???
>>559
おまい じゃない
藻前 だろ
563奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 21:23:12 ID:???
漏れも話にまぜてくれお
564奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 23:11:50 ID:???
マターリきぼんぬ
565奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 02:12:06 ID:???
(*´∀`*)
566奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 16:12:25 ID:6jhgli3k
このレベルのドラマがシーズン2にいけないっていくべきドラマやろ?
567奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 16:36:12 ID:???
漏れもそう思うお
568奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 16:51:43 ID:???
漏れも        漏れ漏れも
    ,、_,、漏れも
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`) 漏れも
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
569奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:55 ID:???
サッカーと漏ればっかりで何のスレかと思ったら.......
570奥様は名無しさん:2011/01/27(木) 21:40:01 ID:???
ドラマ「相棒」の視聴率が20%を越えた、とかでヤフコメが賑わっていた。
以前ここで相棒ネタを出してウケたので、逆にヤフコメにフラッシュフォワード
ネタを書き込んでやろうと思った、が、すんでのところで我に返った。
ヤフコメは2chではないのだ、と。ここではフラッシュフォワードなど何の意味も
無いのだと。その時、妙にこのスレの住人にほのかな愛情を感じた。
ドラマは終わってしまったけれど、もうしばらく皆がここに居てくれることを
望む(ただし、漏れと低学歴はいらないw)
571奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 08:31:49 ID:???
お前はいらないよ
572奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 12:09:22 ID:???
低学歴発言からギスギスしはじめて>>553あたりから
レスの空気が読めなくなってきた
ずっとマターリしてたスレなのに
573奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 12:12:32 ID:???
放送も終わったことだし、たまに保守しながら冬眠モードでいいんじゃない?
574奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 13:37:39 ID:???
まあしかし自分が高学歴だったら低学歴などと罵られてもまるで気にならないだろう
結局残念なのは低学歴の学歴コンプレックスが多いという事実が露見してしまったこと
そういった露骨な弱点を抱えてる人間は粘着質だしね
>>572のように、あまりに悔しかったから引きずるんだよな
575奥様は名無しさん:2011/01/28(金) 14:06:54 ID:???
>>574
572がそんな思いで書いているのではない事は文脈読めば
分かるだろw
あと、俺570だが、最後の文は「漏れ」「低学歴」と書いちゃう
奴の事を意味してるんで皆誤解しないでくれ、スマン。
576奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 14:09:48 ID:???
うむ、顔真っ赤でかわゆいのう
577奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 15:06:43 ID:???
>>574
悪いけど自分は低学歴って罵られてはいないよ、別人w
逆にそういう発言をしてみんなから叩かれた本人で
悔しいからわざと荒らしてるんじゃないかと思われるよw
578奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 15:25:15 ID:???
のんびりしたスレだったのにねえ。なんか残念だ。
579奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 15:34:39 ID:???
駄作のスレは放送終わったらさっさと落とすが吉
糞ドラマへの怒りで皆の心が一つになってただけなんだからw
580奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 16:15:16 ID:???
さっさと落とすって言っても海外ドラマ板はなかなか落ちないよ
581奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:03:35 ID:???
規制中だった奴が解除になって久々にあらわれて
空気を読まずに書き込んでる感じw
1人だけノリが違う
582奥様は名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:09 ID:???
よほど実社会では嫌われてるんだろうな。
哀れな奴だよ。書いてて自分自身自己嫌悪に陥ったり
しないのかね。
まあ、以前のマッタリスレに戻すためにもこいつが何
書いてもスルーすべきだな。
583奥様は名無しさん:2011/01/28(金) 23:59:15 ID:???
>>582
きっと周りに友達誰もいないだろうにここでもハブられるのは
ちょっとかわいそうw
まあでもあなたの意見に賛成www
584奥様は名無しさん:2011/01/29(土) 22:10:42 ID:???
>>581
奴はただの規制解除者じゃない。
きっと以前もここに場違いな書き込みをして
普段は温厚な住人達に袋叩きされた事を
未だに逆恨みしている異常者に違いないぜ。

俺の名はマーク・ベンフォード。
585奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:03:56 ID:???
もうあの冒頭解説も聞けないんだな…残念だ…
586奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 02:35:39 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
糞だというが短かったしどうせヲチは付かないと思ってたから
最後まで楽しめたぜ
もしシーズン2や3まで糞が続いてたら酒飲んで暴れてたけどな
587奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 04:38:49 ID:???
顔が劣化版ニコラス・ケイジだったからなぁ
588奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 16:14:10 ID:???
今更だけど竹内裕子のエピ必要?
日本マーケット狙いならもっとメインキャラでだしときゃよかったのに。
589奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 17:01:43 ID:???
ケイコは原作でも脇なんで…
590奥様は名無しさん:2011/01/30(日) 21:59:25 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
お前らドラマや俺自身の事を好き放題言ってくれてたらしいが
そんなの俺の知ったこっちゃねえ。
俺自身が真剣に演じられてなかったからな。
なぜなら俺の中のヤツは腐ってもシェークスピア役者だからさ!
591奥様は名無しさん:2011/01/30(日) 22:51:11 ID:???
お、何か以前のスレに戻った予感w
592奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 01:54:52 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
ドラマ序盤では嫁のことや生理的に無理な男シムコーに
イライラし振り回されるダサい男だったが
視聴者の意見に耳を傾け、修正して仕事に打ち込むアッサリ男になったぜ
そう俺の名はマーク・ベンフォード、空気を読める男
593奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 07:00:25 ID:???
ホビットでスピンオフ作ってくれないかなあ
ヤリマン天才科学者が事件を解決みたいな
594奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 10:51:47 ID:???
>>593
ヤリ○ンは女性のことだからそこは「チ」に変換すべし
595奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 20:28:08 ID:???
>>593
チャーリーは主役にするとカッコつけたがりそうだから
脇役じゃないとダメだなぁ〜w
596奥様は名無しさん:2011/01/31(月) 21:30:32 ID:???
LOSTでのチャーリーはコピー機にゲロする神シーンがあったが、
残念ながらフラッシュフォワードでは印象に残るシーンはなかった。
597奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 21:57:36 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
鼻の穴の大きな日本人女優を起用したが
日本でもたいして人気が出なかったのは何故だ。
っていうか日本人女優のエピソードは本当に必要だったのか?
素直にウチの子守りの女の子と自殺未遂の医者との
恋愛エピソードにしておけばよかったと思っているのは俺だけなのか。
598奥様は名無しさん:2011/01/31(月) 22:10:33 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
愛する嫁を生理的に受けつけんシムコーに寝とられた男。
クソッ!
しかも相棒は同じ職場の女に手をつけやがった。
まあ、それはあまり悔しくない。
599奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 22:22:54 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
一話での騎乗位シーンで釣られたエロ男乙。
二コール役の女優とあまりいっしょに仕事できなかったのが
残念だった、こころ残りはそれだけだ!
600奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 23:09:44 ID:???
それだけかよw
601奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 02:23:51 ID:???
>>596
裸に帽子シーンは?格好付けてるだけに爆笑もの。
相手はXファイルのモニカだった。
602奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 21:58:07 ID:???
いつのまにか放送されてて最終話だけ見逃したんだけど
最後どうなったの?

最終話の宣伝番組ばっかり2回も見させられて本放送なんか年末年始でスルーされてた
603奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 22:14:17 ID:???
>>602
今頃になってwうっかりさんにもほどがあるw
604奥様は名無しさん:2011/02/01(火) 22:30:32 ID:???
>>602
俺の名はマーク・ベンフォード。
フラッシュフォワードで見た通り、ヤケ酒を飲んでた俺の前に
お面を被った賊がやってきた。銃撃戦の後、FBIのビルが吹き飛ばされ、
爆発と同時に俺は飛び出した。
え、俺がその後どうなったのかって?
それは俺自身にもよく分からない。とにかくフラッシュフォワード通りだ。
だからお前は最終話を気にする必要は全くないぜ。
605奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 23:37:49 ID:???
>>604
親切だなw

なんだかんだでドラマよりこのスレが好きだw
606奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 00:07:52 ID:???
ざけんなよ
ちゃんとおせーろよ
607奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 00:26:18 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
傭兵の娘がゾンビになり生き返ったのが一番驚くべき場面だ
黒幕?俺の生死?そーんなことは早く忘れろ
俺は禁酒会4級からやり直しで忙しい
608奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 02:15:23 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
浮気嫁の部下の医者は
結局ウチのベビーシッターの姉ちゃんを捨てて
日本から来た女を追いかけていったぜ。
でも姉ちゃんがずっと悩んでいた溺死させられる恐怖はスッキリ解決だ。
おっと、この一連のエピソードが必要だったかどうかは聞かないでくれ。
609奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 03:45:13 ID:???
最終回は見忘れて永遠の謎にした方が幸せだよな
610奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 12:32:44 ID:???
やだー
最終回しりたい  んのぉーっ!
611奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 12:51:01 ID:???
>>610
FFで見たことが実際に起こるだけだよ。
で、後は何にもわからない・・・と。
612奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 16:44:19 ID:SlU+jye/
>>611
ちょw
んなこたーないでしょw
いじわるしないで教えて?ね?ネ?
613奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 16:53:29 ID:???
>>612
いや、残念だけどマジなんだよ
強いて言えば2度目のブラックアウトが起こっておしまいって感じ
614奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:36:41 ID:???
>>612
>>604>>607>>608が全てだよw
615奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:04:21 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
ちょっと待て、たしかに当日酒を飲んだがFFのように
酔った状態できしょい科学者に電話しその後襲撃されたわけじゃないぜ。
俺様はバーで飲んでクールにファイトクラブごっこをし檻に入ったんだ
その後、FBIに戻って襲われるがな。
さらに俺様はFFでは二度目のFFの日が分からなかったが俺は突き止めたぜ
FFで見た時間の数十分後なんて驚きだろ
裸帽子のせいで二度目は防げなかったがな、俺は仕事したぜ、忘れるな!
616奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:06:41 ID:???
長いわりに実がないな。
617奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:22:58 ID:???
俺の名はマーク・ベンフォード。
二度目のFFで、成長したチャーリーが出てきて、あの人をやっと見つけた、って言ってた事は内緒だぜ。
俺にも意味わかんねーし。
俺の事?
おいおい、主役が消えてどーするんだ。
618奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 19:23:21 ID:???
私の名前はオリヴィア・ベンフォード
ロサンゼルス エンジェルス病院の外科医よ。
家庭をかえりみない、感情的で衝動的で元アルコール依存症
の夫を捨てて優しい物理学者と恋に落ちたわ。
はじめはヴィジョンにあらがう振りをしてたけど
ロイドに会ったとたんに運命に従う事にしたの。
やりまんって言われたけどマークが粉になった
今となっては間違ってなかったと思うわ。
619奥様は名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:08 ID:???
>>618
マークが粉に、てw
でもあの女なら本当に無理やりそう思いこんで
自分自身を正当化しそうだな。
620奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 00:03:57 ID:???
シーズン2やってくれないかなあ
グダグダでも俺は楽しめたし、せめて2016/12/12
世界がどうなるのか教えてくれ
621奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 00:56:39 ID:???
俺もぜんぜん楽しめた
622奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 21:16:57 ID:LWDhKSDn
>>614
ほんまですか?
最後はどんな映像で終わったんですか?
623奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 21:50:51 ID:???
>>618
おまえ、性転換女だろ。
FBIのファイルにはすべて記録されてるんだぜ。
以前の名前はジョン・トラボルタってこともな。

知らないのはマークだけだ。
624奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 22:26:51 ID:Tzkoram4
タレ目も、度を超すと澤村みたいで、キモいよな。
625奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 10:43:40 ID:2h4Z7w4L
やれやれ、見始めちゃったよ。韓国人が出てるのが嫌だね。
626奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 12:12:34 ID:???
>>625
今から見始めただと?w
627奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 12:25:07 ID:???
韓国人使うにしても、チャン・ドンゴンくらい格好いい人だったらよかったんだけどねえ…
628奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 20:47:15 ID:???
登場人物のことを言い出したら全員チェンジだけどw
629奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 22:56:21 ID:???
たしかにw
630奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 02:33:28 ID:???
チャン・ドンゴンならいいのかよww
なんという頭の悪さ。
631奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 03:34:48 ID:???
ドン・チャンゴンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
632奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 08:55:13 ID:???
韓流スターに劣等感丸出しのキモ豚が発狂してるね
633奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 16:00:24 ID:???
>>632
>韓流スター
なにそれ。食べれるの?
634奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 20:49:11 ID:???
>>632
うん、あとお前みたいな糞低学歴一家に生まれてきた蛆虫も顔真っ赤にしてるね。
635奥様は名無しさん:2011/02/06(日) 23:01:06 ID:???
↑みんな〜!馬鹿が戻ってきたぞー!
636奥様は名無しさん:2011/02/06(日) 23:32:15 ID:???
>>635
気持ちは分からんではないがそんな書き込みもしない方がいいぞ。
634のような奴は完全スルーが一番。存在自体なかったことに
するほうがいい。
637奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 01:22:33 ID:???
<<<回覧>>>

中卒英語自慢クン(隠れチョン) 海外ドラマ雑談総合スレで土曜の深夜に大暴れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296729585/

今まであちこちの海ドラスレで散々暴れてきた中卒英語自慢の真性キチガイ荒らしです
特徴
・「中学英語がわかれば海外ドラマは完全に理解出来るはず」と豪語する
・自分は英語が出来、どんな難解な専門用語知識が必要な海外ドラマも理解していると大きな勘違いをしている
・少しでも英語がわからないような人を見つけると根拠も無く「英語コンプのチョン」とまるで鬼の首を取ったかのように何度も罵倒する
・気に入らないレスをする人にも何故か「英語コンプのチョン」と罵りまくる
・何かコンプレックスがあるのか唐突に韓ネタに振る
・しかし、実は自分こそがチョンである
得意技
・ID出ない板での連投
・他所のスレの全く無関係なレスを何度もしつこく貼りつける
・例えそれが長文であってもスレの迷惑を省みず平気で貼り付ける
ニックネーム
 中卒英語自慢クン(隠れチョン)

以上、気をつけてください
638奥さまは名無しさん:2011/02/08(火) 19:59:18 ID:zXMYVYW1
6話 ハロウィーンの夜 までみた。
639奥さまは名無しさん:2011/02/08(火) 20:31:47 ID:???
>>638
まだまだ先は長いぞ、頑張れ
できれば感想がある時にだけ書き込めw
640奥さまは名無しさん:2011/02/10(木) 22:35:41 ID:???
4月からテレ朝
641奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 10:39:57 ID:???
テレ朝アホだなぁ〜w
642奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 17:27:20 ID:???
そういや今NHKでやってるカイルXYってこのスレ的にはどう?
LOSTのDVD観た時にだいたいのストーリーが分かる
ダイジェスト観ちまったしで、DVD借りるまでには至ってないのだが
643奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 18:44:15 ID:???
>>642
少し子供向けかファミリー向けって感じ
自分ならDVD借りてまで見ない
644奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 18:48:52 ID:???
横だけどやっぱそうか
何となくつまんなさそう臭がして避けてたが正解っぽいな
645奥さまは名無しさん:2011/02/12(土) 12:43:37 ID:???
>>642
第一話は面白かったけど
回数を重ねるごとにどんどんつまんなくなってった
646奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 19:55:15 ID:???
>>638
続きの感想文をまっているんだが
647奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 20:29:26 ID:???
すでに最終回まで見終わっていて喪失感に襲われているか
怒りに打ち震えているのかも
648奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 23:28:23 ID:???
ホームタウンも終わった
649奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 19:58:29 ID:???
録画撮り貯めてたのやっとみ終わった。
誰一人ニコールのことを心配しないなんて、
かわいそうすぎる。
最初はニコールのことは必ず守るって皆言ってたくせに…。
結果的にはイケメンに助けられて良かったけど。
650奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:24 ID:???
二コールはシワっぽい女性キャストが多い中、貴重なカワイイ要員。
651奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 00:14:39 ID:???
ちゃんとしたセックルシーンをしてくれた貴重な人材。
女医ババアは別。
652奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 14:59:01 ID:???
最後ジャニスは車椅子のまま連れて行かれたけど
どうなるんだろう?
653奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 14:13:31.11 ID:???
最初は、これくらい期待させてくれてたなぁ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5364721/
654奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 18:17:37.68 ID:AC2ctXbE
>>――2分17秒間でみた未来視(フラッシュフォワード)によって、登場人物の恋愛模様も変化していきますが、働く女子的にステキだなと思ったキャラクターは?

>>麻里:ディミトリ!


ちょぉーー?
655奥様は名無しさん:2011/02/24(木) 21:42:04.46 ID:???
書き込み
656奥様は名無しさん:2011/02/24(木) 21:46:34.91 ID:???
↑スマン。アク禁巻き添え喰らってたもんで書き込めるかどうか
試そうとしたら上記のようになってしまった。
ただ書き込めんかった期間長いなぁ、と思っていたがレスが全然
伸びてないのでワロタwww
657奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 21:51:09.87 ID:???
アク禁が長かったせいなのか元からボンクラだからなのか奇妙なテンションになってるな
658奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 22:09:15.72 ID:???
>>655
ちゃんとテストスレがあるだろーがw
それにしても「書き込み」というのは斬新だ
普通testとかじゃないか?w
659奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 22:30:26.33 ID:???
>>654
でもディミトリはまともな方じゃん、死ぬって宣告されてて
かわいそうキャラだし
それに他の男性は選びようがないって感じじゃないだろうか
自殺してもうた刑事はけっこうまともっぽかったけどさ
660奥様は名無しさん:2011/02/24(木) 23:29:16.54 ID:???
>>857 >>658
それもこれも含めてスマン。
661奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 02:57:24.08 ID:???
>>857に期待
662奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 03:02:56.09 ID:???
>>857までスレ持つか・・・地上波でやるんだっけ
663656, 660:2011/02/25(金) 16:58:20.38 ID:???
>>857まで自らアク禁生活に戻ります。
664奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 19:27:15.49 ID:???
>>663
おまい面白いからいなさいw
665奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 05:02:06.35 ID:???
>>663
逝かなくてよしw
666奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 06:30:31.07 ID:???
珍しいパターンな流れw
667奥様は名無しさん :2011/02/26(土) 09:21:45.29 ID:???
レスにも人柄ってでるんだな。ちょっと感動したw
668奥様は名無しさん :2011/02/26(土) 20:11:10.18 ID:???
何度も書かれてるけど基本的にここのスレは皆優しいからな。
ツッコミにも愛が感じられるw
それよりこの流れからいくと>>857の書き込みへの期待が
ハンパなく高まるわけだがw
669奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 20:42:49.18 ID:???
>>857は本編で言うところの2016/12/12なわけですね
謎は解明されるだろうか?
670奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 21:04:47.84 ID:???
>>857は自らアンカーをふった>>663が「書き込み」しますw
乞うご期待!
671663 :2011/02/27(日) 10:07:39.49 ID:???
あの〜、やっぱり>>858まで自らアク禁生活に戻っていいですかwww
672奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 10:28:46.24 ID:???
>>671
それだと>>856でこのスレ止まっちゃうよ?
673奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 15:18:32.53 ID:???
>>671
ハードル上げて悪かったなwみんな楽しんでジョーク言ってるだけだ
そんな訳だから>>857は気楽な気持ちで書き込みなさいw
674奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 16:05:39.94 ID:???
このスレが>>857に到達した瞬間
2ch世界が終わるのですね、どうしようがその未来は変えられないわけですね
675奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 17:16:29.19 ID:???
>>857
4月29日午後10時00分
676663 :2011/02/27(日) 21:37:18.78 ID:???
>>673
サンキュー。ちょっとやる気が出てきたよ。
>>675
そのアイデアいいね。
677奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 22:10:16.30 ID:???
>>676
おまえチャレンジャーだなっ!w
678奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 01:45:06.82 ID:???
今見終わった。前にも書かれてたが何故かチャーリージェイド思い出した。
本編についての感想はあまりない…
679奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 09:22:08.11 ID:???
>>678
おまえは>>638かな?>>646が感想文の続きを待ってたのにw
680奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 07:01:10.34 ID:???
きょう(きのう)TSUTAYAに全話並べてきた。

ヒットするかな
681奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 10:01:12.12 ID:???
DVD全巻同時発売のCMやってるね。
LOSTを超える大作だかなんだか言っていたような気が…

それは願望だろと
682奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 11:45:07.82 ID:???
CM見てお茶吹いたよwww
683奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 12:38:43.09 ID:???
>>681
願望と言うより現段階では詐欺に近いね。
未完の大作くらいにしておいた方がいい。
684奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 13:45:45.57 ID:DN1jjukm
竹内結子の為だけに見る価値ありますか?
685奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 16:57:56.30 ID:???
二巻まで借りたけ退屈すぎワロタ
686奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 19:18:24.82 ID:AAKTbGI5
>>竹内結子の為だけに見る価値ありますか?
竹内結子周辺、インターン医師含めてドラマから削除しても問題ない。
80年代っぽい日本の製作者のイメージが表現されてるだけだし意味もない。ハズ?
687奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 19:26:28.46 ID:???
688奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 19:50:30.71 ID:???
これから地上波で放送するって正気なのかと思うけど、同じことをAXNが放送決定したときに海外視聴組は思ったんだろうな。
689奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 23:09:00.67 ID:???
DVDのCMでLOSTを超えるってw
ありえないw
690奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 00:02:27.92 ID:???
んー、LOSTみたいなしょうもないのよりは面白かったけどな
691奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 00:06:38.46 ID:???
最終話を見終わった後でLOSTを超える無駄な時間を使ったという喪失感を感じられるという意味なんじゃない
692奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 07:08:08.04 ID:WVJsHm6l
CM見てこれは海外ドラマの久々のヒット作なんだろうなと期待してるんだけど、
グイグイ見せてくれる面白さがありますか?
693奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 07:26:11.20 ID:???
初回の期待感はものすごいです。
ぐいぐい引き込まれます。

でもその引き込まれた中から誰も助け出してくれなかった絶望感が最終回に残ります。
694奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 09:21:12.65 ID:tU8DN/ov
LOSTすら見てない俺がみた程の期待感があった。

シーズン1、22話で振出に戻ったから、また、ぐだぐだ人生いろいろ劇なんだろう。
もう未来は気にしなくていいと思ったら一時間もしないうちにまた見て、鬱、鬱、鬱、鬱、鬱、鬱。
695奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 10:40:50.00 ID:???
確かに痴情派でのDVDのCMは
詐欺ですなww
打ち切りで中途半端な終わり方したのにww
696奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 11:28:37.81 ID:???
なぜ大失敗したか原因を考えるスレにしたら
面白いかもね
697奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 12:50:45.73 ID:???
LOSTの後半の展開、運命と自由意志の展開が好きだった人ならハマると思うなぁ
自分の中ではトゥルー・コーリングに並ぶ打ち切りもったいないドラマだわ・・・
698奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 23:48:08.88 ID:WVJsHm6l
みんなの意見の歯切れの悪さがものすごい気になりますw
CMけっこう流れてるのに書き込みが少ないし・・・w
699奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 01:28:38.15 ID:???
>>698
放送当時、つまらなさ過ぎて怒りが一周して
みんな悟りの境地に達してヘンに穏やかなスレだったよ
荒らしもほとんど無かったし

このスレとセットで見てればそれなりに楽しかったw
700奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:23.15 ID:???
大人なスレだったよねw
701奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:50.60 ID:???
低学歴まみれのスレだったよ
702奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 06:29:59.81 ID:???
TSUTAYAめっちゃあまってるぅぅ

週末は盛り上がるのかな
703奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 15:07:26.64 ID:???
たしかに1〜3あたりしか借りられてない、物凄い様子見状態。
全話一斉レンタル開始は良かったのかな?
もしくは地上波ですぐやるのかな
704奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 19:04:15.06 ID:???
>>681
TUTAYAで「LOSTを超える〜」っていう放送を延々やってた
打ち切りドラマなのに・・・
705奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 20:00:52.23 ID:???
1〜3あたりで止めるんじゃないか
金払って見るようなドラマじゃ無いし、このドラマだけならTUTAYA赤字だろ
706奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 21:06:02.70 ID:???
小出しにせず、全話一斉放出レンタルをしたのはつまらないからですね?
707奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 21:42:56.47 ID:???
ツタヤで面白くなかったら料金お返ししますって書いてあった
面白くなかったけど、さすがに言うつもりはない
708奥様は名無しさん :2011/03/04(金) 22:44:16.90 ID:???
LOSTを超える、という誇大広告に騙されてレンタル料払った人たちは
訴えたら絶対勝訴すると思うw
709奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 03:53:36.67 ID:???
レンタルでようやく見終わった。
ストーリーより登場人物(ロイドとDQNな女達)にイラついた
710奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 06:21:25.97 ID:???
>>709
このスレの総意ですw
711奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 08:18:37.92 ID:vco9cDrq
なんでこんなしょーもないドラマを大々的に売りだしたのかと思ったら
朝鮮系の俳優が出てるから民団系が動員かけたんだな
うちのほうのレンタルショップのチラシなんか主人公の顔が店のロゴで消してあって
朝鮮系俳優の顔だけ綺麗に出してある
712奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 08:44:03.95 ID:???
どこらへんがLOSTを超えてるか、皆で考えよう。

主人公のまつ毛の長さとか?
713奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 09:01:50.31 ID:???
DVDの人たちは永ちゃん聴けなくてかわいそう
714奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 09:52:26.84 ID:dFTaNuTe
m9(^Д^)プギャー、なんでチョン死なない?

SAWばりのギミックで死ねば面白かったのに。
715奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 10:25:57.77 ID:???
これからレンタルしてきたのを見るんだけども、
みんなの意見は間違ってるよっ!て言えるようにめいっぱい楽しみたいですw
なんせCM見てこれは当りだってビビッときたんだから・・・。
716奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 10:38:41.34 ID:???
>>715
まとめて借りてきたなら
今日中に我々の仲間入りです
717奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 10:58:15.86 ID:???
地上波深夜で意外とすぐに放送すると予想
718奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 18:27:56.48 ID:???
>>712
LOSTは途中リタイア多く最初から最後まで観た人は
けっこう限られているかもしれん
FFはそういう意味では最後まで完走することが容易で良いのかもしれん
719奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 19:56:34.12 ID:???
まだVol.2までしかみてないけど韓国人捜査官がスピードワゴンの井戸田潤にしか見えなくて困るw
720奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 20:28:15.06 ID:???
>>719
それは放送中もよく言われてた
似てるよねw
721奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 20:29:10.07 ID:???
09年版スター・トレックでスールー役やった人でしょ
722奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 22:11:25.42 ID:???
>>721
そうだったっけ
サイラーのスポックしか印象残ってないや
723奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 23:44:11.03 ID:dAVGcBgo
TUTAYA凄い宣伝なんだが最終巻でクレーム来ないかw
724奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 23:53:38.23 ID:???
全米が泣いた、全米ナンバー1みたいなもんだから
大丈夫っしょ、LOSTの評価だって微妙だし
725奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 00:10:06.31 ID:???
シーズン2あると思うよな
永遠にないけどw
726奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 00:23:25.96 ID:???
>>725
レンタルの人たちは最終話を観終わって、多分まともなアナウンスも無いままに
永遠にシーズン2を待ち続けるんだろうな。
727奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 02:34:15.94 ID:???
>>712
真田広之より竹内結子の方が鼻の穴が大きい。
728奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 04:30:38.93 ID:???
>>726
途中で観なくなるに1票
729奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 09:19:27.17 ID:???
井戸田潤、たしかにw
730奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 10:43:36.72 ID:???
水道橋博士にも似てると思う。w
731奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 11:59:59.52 ID:???
それ以上汚さないでっw
732奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 16:24:39.91 ID:???
靴べら
733奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 20:07:16.90 ID:oX7zXEB0
むむ
734奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 13:01:33.30 ID:deOOEDRB
途中まで借りたんですが、11巻で一応話は完結する形?消化不良で壁殴るレベル?
735奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 14:01:25.39 ID:???
俺も3巻まで見たけど同じこと聞きたい
ネタバレはしなくていいから11巻までに最初の事件の原因が判るのかどうかも聞きたい
736奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 14:03:01.42 ID:???
事件に関してはある程度判明するよ
でもかなり不消化で終わる
737奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 14:10:59.54 ID:???
全体の謎の2割くらいは最終回で解決するよ。
でも新たに最終回で謎が5割り増しになるよ。
738奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 14:41:25.26 ID:fLi54bBK
カンガルーのこと考えたら眠れないよ。
739奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 15:14:17.12 ID:PtesZyeR
竹内結子がタトゥー入れて出てきたあたりから嫌な予感がしてるんだが
740735:2011/03/07(月) 17:19:47.58 ID:???
>>736>>737
そっかあ・・この辺でやめといた方が良さそうね
全体の謎がある程度分かるなら見るつもりだったけど

最近では生存者も1巻で見るのやめたんだよね・・・ハズレ続くなあ

>>738
やっぱそれも解明されないんだよね?w
741奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 18:28:10.43 ID:???
中盤の何だそりゃ感は後半には少しはマシになるけどね
中盤であきれちゃうとそれっきりかな
そんなもんと言えばそんなもんだけど
最後まで観ればそれなりには納得するよ
742奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 19:50:52.08 ID:???
>>739
あなたの予感は当たっています
743奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 19:34:55.19 ID:???
毒を食らわば皿まで、竹内回まで見たなら最後まで見ろ
744奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 22:52:17.14 ID:DEe06zy9
後半ディスクは怒濤の第一話収録宣伝攻撃です
745奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 00:34:40.74 ID:kknwMkTt
つまらないのか。
100円レンタルで6巻まで借りたのは失敗だったかな。
746奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 07:10:15.18 ID:???
もう100円かよっw
747奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 08:59:06.76 ID:???
>>745
100円くらいらな最後まで見ろよ
とりあえずどうなるかはわかるんだから


そして俺たちの仲間になるのだー
748奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 13:37:19.28 ID:???
なるのだー
749奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 15:41:38.68 ID:???
なのるだー
750奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 17:41:15.11 ID:???
るなのだー
751奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 18:12:29.30 ID:???
はっきり言ってこのドラマ100円の価値すら無い
10円ぐらいなら良いレベル
752奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 20:30:43.79 ID:???
原作者のスレたてたけど閑古鳥でござる

【キンタグリオ】ロバート・J・ソウヤー【まだか】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1299393658/l50
753奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 07:11:44.49 ID:???
医療見習いのお姉さんが幸せになったっぽいからそれで良い。
754奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 21:08:18.25 ID:???
このドラマってシーズン1だけで完結してるんですか?
755奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 21:21:07.29 ID:???
してるんです
756奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 21:34:13.37 ID:???
>>755
そうですか、じゃあ借りようと思います。シーズン2とか3とか続くと面倒なのでシーズン1こっきりが
いいんです。
757奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 09:39:15.13 ID:???
井戸田潤とクリスタルケイがいい仕事してるよね
758奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 10:13:42.43 ID:???
ツタヤで 1を見て面白くなかったら返金保証 ってなってたんだけど
中盤以降グダグダになるっていうヴィジョンが見えたから
って理由で返金してもらってもいいかな?
759奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 16:58:48.01 ID:???
レンタル屋行ったら全部借りられてた、なくなってたの見たのは初めてだった
まさかこの事態がキッカケでヒットしちゃうのかな
760奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 19:55:02.98 ID:???
返金保証効果か?
もっともこのドラマ面白いの1話目だけだけどな
761奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 21:08:57.45 ID:???
松島が出てきた辺りから面白くなってきたと感じるのは俺だけなんだろうな
まだ8巻までしか見てないが
762奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 00:48:47.77 ID:???
松島
763奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 00:25:16.11 ID:d3FhtDhT
11本一気に見たが意味わからんかった
とりあえず獅童の嫁 意味ねーな
勝手に話のキーポイント役かと想像してたが
いてもいなくても関係なかった
無駄な時間を過ごしてしまったぜ
764奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 07:46:28.28 ID:???
途中からご都合主義的なストーリーの推し進めが強すぎてエーッ?みたいなw
765奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 10:43:45.68 ID:aEvUWNre
あげ
766奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 11:10:48.34 ID:???
ちょ、バルター博士出てるw
767奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 13:17:50.23 ID:???
>>766
最初気がつかなかったぜ
768奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 18:32:32.63 ID:???
面白かったです、続きが見たいと思いました。
769奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 21:41:30.36 ID:j+VYusaS
それより今東日本がフラッシュフォワードよりもヤバいことになってるよ・・・
770奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 01:53:37.79 ID:???
たしかにそりゃそうだな
771735:2011/03/15(火) 03:30:42.55 ID:???
結局全部観てしまった
俺の16時間弱を返(ry
772奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 18:01:10.32 ID:???
>>771
君も今日から仲間だw
773奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 01:23:54.72 ID:???
「俺の名はマークベンフォード」はDVDにあるのかな?
774奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 03:21:47.34 ID:???
内容は糞なんだが、竹内が見た目的には意外といけるということがわかった。
内容は糞なんだが、外人に混じってハマるやつとハマらないやつがいるからね。
775奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 06:03:56.81 ID:???
井戸田と竹内に時間割きすぎたのが敗因
776奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 10:12:05.58 ID:???
ディミトリはもう井戸田で固定かw
竹内はすぐにアメリカに来なくても
2〜3日前に来てれば問題なかったんじゃね?
777奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 19:10:18.73 ID:???
レンタル大盛況なんだが、これ1巻つまんなかったら返金しますキャンペーンしてるよね
最後まで見て金返せは無理なの?
778奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 09:23:58.31 ID:6d6OUykM
ここにきて連休もありでレンタルがよく回転してるのをお店で見かけるね
一話目でグッと食いついて徐々に・・・w
779奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 15:00:26.25 ID:???
TUTAYAでかいチラシ配ってヤル気満々w
最終巻には続きありませんとかテロップ出るのだろうか?
780奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 19:24:10.05 ID:???
地上波早いな
781奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 15:09:11.18 ID:???
TSUTAYAとゲオで借りて観たよ
個人的には面白かったのに終わっちゃったんだね‥ショック〜
ディミトリ好きだよディミトリ
782奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 15:09:49.47 ID:???
あ、レンタルなのに書き込んでごめんね
783奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 15:11:32.61 ID:???
>>782
歓迎ですがな。
784奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 15:24:52.16 ID:???
ありがとう
まさかレスがこんな早くつくとは思わなかったw
マークがどうなったのか気になって眠れないよ!
785奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 17:56:46.92 ID:???
>>784
マークは主人公だから死ぬわけないよ。
シーズン2があったら、ケロっとした顔で冒頭から出てくるさ。
786奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 18:31:12.88 ID:???
今となってはそれは推測でしかありません
787奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 19:17:57.91 ID:???
まあ推測だが。
アメリカ海外ドラマで、主人公をシーズン途中で死なせるのは見た事がない。
複数のレギュラーの中から降板で死なせるのはよくあるけど。
打ち切りじゃ、どーでもいい事だな。
788奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 21:05:16.97 ID:???
いま最終回見終わったがこれはひどい
789奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 22:42:42.86 ID:???
やめてっ
790奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 23:49:16.49 ID:???
レンタル始まって順調に仲間が増えてるな。
791奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 00:40:41.95 ID:???
【地上波】フラッシュフォワード【テレ朝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1300509582/

これか
792奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 11:58:06.63 ID:???
>>786
自分自身を誇るのではなく、組織や共同体に誇りを持てる人間かどうか
求められる人材は昔も今も同じです。難しい事は要求しません
学生なんだから、使えなくて当然なんです
だから資格や経験などは全く気にしなくて結構
経験なんか無くて当たり前なんですから
社会人として、そして何より国民として一流の人間でいられる考え方を持っているかどうか
見ているのはそこだけです
学校の勉強だけ一流の人は要りません
793奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 12:23:46.20 ID:+TnPtb+K
TVCMで大々的に宣伝してツタヤをはじめ他のレンタル店でも大量においてあったから
1〜3までみたけれど
単に朝鮮系の役者が出てるからそっち方面からプッシュされただけだな
正直ウンコドラマすぎて見るに耐えない
これを全巻見た奴ってどんだけマゾだw
794奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 19:11:40.09 ID:???
>>785
まぁそうだとは思うけどハラハラしちゃう質なのさ
個人的にはジェリコの謎とか色々気になってるから再開して欲しい…無理かな…orz
795奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 23:18:53.63 ID:???
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
796奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 01:19:09.12 ID:???
>>794
役者の再収集が難しすぎると思う
それよりもABCでの再開の可能性がゼロなのが難点
797奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 16:35:13.75 ID:???
LOSTと同じ役者どれくらい出てる?
798奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 17:26:14.25 ID:???
チャーリーとペニー
ビンセントもどっかに出てる
799奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 19:25:31.43 ID:???
二回目のブラックアウトでチャーリーが言ってった彼が見つかったっていう彼って誰?
800奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 01:41:37.55 ID:???
地上波放送って事は、まさかの永ちゃん復活か?
地上波のアメドラは、邦楽の主題歌付けんの大好きだよね。
801奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 01:05:38.42 ID:???
てst
802奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 01:25:56.83 ID:???
>>799
死んだのかどうなったのか分からない父親のことなんじゃね?
娘が彼って言うのは変だけど、ぼかしてもったいつけただけで
803奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 17:46:32.53 ID:m4vqKOXH
今、最終回見終わったけどかなりがっかり(´;ω;`)
個人的にはなんとなくサイモンが好き
804奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 17:46:35.93 ID:???
>>796
主要キャストも続編希望しない人が多くて、S2があっても役者又はキャラクターが変更しなきゃ…
805奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 02:08:44.04 ID:???
ラストあれかよ!
なんか竹内力×哀川翔のDOAのラスト思い出したわ
806奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 09:18:53.68 ID:???
熟女のベッドシーンは必見ですよ
807奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 18:50:20.10 ID:VKg5zGic
ゲオのレンタルコーナーの宣伝に、「海外ドラマ入門にぴったり、1シーズン完結!」みたいな謳い文句が書いてあった。

シーズン2以降のダラダラを気にしなくていいって事だろうけど、
文章考えたやつ、絶対最後まで観てないだろww
観て書いたとしたら、かなり悪質。
808奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 18:58:15.56 ID:???
海外ドラマも下火というか一時期の勢いはもうないもんねw
809奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 08:05:51.68 ID:???
twitter で、いらんことばっかり呟いているので、
面白半分でフォローしてる奴が、
「フラッシュフォワードもはじまるんだ。結構、みたいドラマがおおいなぁ」
って呟いてた。

今後の彼の発言が楽しみ。
810奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 23:26:18.18 ID:7/ue5eb5
竹内結子の乳首で百回オナニーしますた。
811奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 05:49:23.92 ID:EM+8r7QK
今見終わったぜ
途中のグダ感はたしかにあったけどそんな文句言うほどクソドラマでもなくない?
これより酷いの腐る程あるじゃん

黒幕はやっぱ大統領?
812奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 22:42:57.18 ID:Bu2/wK2O
トラボルタの嘘つき
813奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 13:05:38.25 ID:???
TSUTAYAの嘘つき
全然完結違う…
814奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 21:34:07.49 ID:???
これ1シーズンで終わり?
最後まで割と面白かったけどな
815奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 06:04:46.89 ID:7QuHjHM4
311で中断したまま。
もう見ないと思う。
だって、現実がフラッシュフォワードみたいなんだもん。
816奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 12:10:04.24 ID:t4b5kLh9
「未来は変えれないんだ、だけどチョンは死なない!はぁ?なんで?」と、イラつく。
カンガルーは許すけど、チョンが死なないの許せない。
817奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 23:02:17.74 ID:J6D+h5WL
デミさんはアメリカンパイから出世だな
818奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 23:19:56.88 ID:wZk/bAPY
全然関係ない無職ダメ板の【自称格闘家現在無職】高瀬震災愚弄大樹スレから来ました。先週一話を地上波で見て、たった今全話見終わってしまいました。
正直続きが気になってなっていてもたってもいられない。です。
何とか続編やらんのかな?黒幕は井戸田だとずっと思ってたのにこの終わり方は…(_´Д`)ノ~~
819奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 02:15:37.96 ID:???
>>818
>黒幕は井戸田だとずっと思ってた

それはないわwwww
820奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 10:45:30.39 ID:???
クリスタルケイが共犯
821奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 11:46:04.02 ID:jesb1Mqx
井戸田ないか〜
まぁなんにせよシーズン2がみたいです。
ひんっ
822奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 03:02:31.88 ID:HMw1DkJ3
最後まで今見終わったけど、
途中で打ち切りって事でしょアレ。

謎だけ残して終わった。

823震災愚弄:2011/04/22(金) 00:41:38.04 ID:XO8myr0P
俺たちの戦いはこれからだ!
パターンっすか?
824奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 09:21:12.80 ID:???
あいつらは未来視を起こして何をしたかったのだろう
825奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 13:18:40.86 ID:???
人気番組になりたかった
826奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:03:35.24 ID:???
浮気をしたかった
827奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:46:23.43 ID:XO8myr0P
あいたかった
きみに
828奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 18:50:44.83 ID:???
2016年12月12日に人類にとってとんでもない事が
本当に起こったらびっくりすんな
それまで覚えてないとは思うが
829奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 19:10:28.94 ID:???
2016年12月12日って出て来たっけ?

もはやそれさえ覚えてない。そんな遠い将来の話だっけ?
830奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 14:52:50.36 ID:???
DVDで日本語字幕で見ていたんだが、
イギリスアクセントの英語を話すキザったらしいシム公が
主人公の奥さんを寝取るストーリーなんて
普通のアメリカ人は見たくないだろうなーって思った。

それから本筋と関係ない日本人女性って何だっただろう?
信って文字は日本だけじゃなくて中国でも使うだろとか見ていて思った。
831奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 19:05:37.15 ID:???
そこまで国際人的な視点で見てなかったw
832奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 04:11:24.17 ID:???
信=Faith

だったのかなw
833奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 08:24:46.66 ID:???
FBIが入手した、競技場の容疑者0のビデオではQEDの指輪を手に持っていたような感じだったが、
サイモンの実写では指輪を指にはめていた。

細かいことだけど、気が付いたので
834奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 09:05:35.75 ID:???
>>832
沖縄に住んでいたことがある日本語の上手なニコール(笑)の説明だと
信=Believe って言ってたね
835奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 12:09:15.26 ID:???
上の方で嫌韓の人に色々言われているけど、盧捜査官は脇役としてはそれなりに良かったと思う
人質救出シーンで三丁目の拳銃を出して撃つシーンが唯一の見せ場だったが。

それから、フラッシュフォワードは脇役に黒人が大杉で少ししらけた感じがした。
836奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 12:54:54.42 ID:???
どの三丁目なの?
そこで拳銃売ってるの?
837奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 14:20:46.23 ID:???
ちょっとつまんない

それから、ディランってうざいな。24のS1/S2頃のキム並のうざさだ。
838奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 01:23:59.17 ID:???
ニコニコにもあがってたから全部見たんだけど絶望した
まじ時間返せ
839奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 05:03:10.57 ID:q/+yyZI2
ケイコの家が日本じゃないみたいで笑ったw
どことなく昭和の日本風なんだが、サザエさんの家みたいw
840奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 07:28:58.85 ID:???
>>838
時間くらいなんだ
こっちはアレを金払って毎週見てたんだぞw
841奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 22:25:49.72 ID:EiBc3Fxf
プリズンブレイクには遠く及ばない
842奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 22:34:54.63 ID:???
>>838
>>840
俺はDVDで全巻見た
ツタヤの大宣伝に完全に騙されたわ
843奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 12:11:21.99 ID:3gKnePVY
フラッシュフォワードの視聴途中だけどこのスレみたら騙されたって書き込みだ
よほど酷い終わり方みたいだな
しかも完結しないで打ち切り?
オレもアメドラに良くある途中で打ち切りはすきじゃない
844奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 12:32:05.56 ID:1QzvDXtp
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ 見た奴激怒。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
845奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 18:08:47.32 ID:???
もうすぐ4月29日だね
>>857に書き込む人はもう決まってるから、あけといてねw

事情を知らない人は>>660-677あたりを見てね
846奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 18:19:51.27 ID:???
面白かった!あの終わり方だから謎と余韻が残って、逆に良かった。
続きが見たい。これ原作の小説はちゃんと終わってんの?



それにしても、他の人も書いてたけどアメリカドラマだから
オリビアとマークは最終的には元に戻るんだろうと思ってたら…マーク不憫すぎw
847奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 20:12:38.57 ID:???
悪役連中はハッピーエンド

元ナチスの囚人 =>釈放されてアメリカで永住権
マーシー(スパイ) => 捕まるが死刑を免れる
シムコー =>ブラックアウトを起こして大量殺人したくせに、主人公の奥さんを寝取る

善玉連中は悲惨な最期
マーク =>嫁さんを取られて、家族崩壊、アル中に舞い戻り
アーロン=>アフガンまで出かけて娘(トレーシー)死亡


正直シナリオライターの考えている事がわからんわ
848奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 20:34:52.33 ID:???
そりゃ酷いエンドだな
途中まで見たけど見る気が失せた

他のドラマを見る
849663 :2011/04/26(火) 23:30:01.81 ID:???
>>845
ちっ!皆忘れたかと思ってたのにw
皆さん、そういう訳で>>857は4月29日午前10時あたりに
書き込む予定ですw
850奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 00:39:01.18 ID:???
ブラックアウトを起こしたはシムコーじゃないじゃん

それからトレーシーは死んでないし。



と一応釣られてみた
851奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 00:47:20.04 ID:???
最終回終わってもネタバレのしようが無いほど何もわからん。
852奥さまは名無しさん :2011/04/27(水) 23:33:03.33 ID:???
>>849
午後10時ではないのか?
853奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 23:51:52.37 ID:???
シーズン2ではトレーシーが生き返るところから始まるのか?
854奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 00:09:45.54 ID:???
>>853
1シーズンの最終回で生き返ってたじゃん。
見てなかったの?
855663 :2011/04/28(木) 00:44:11.89 ID:???
>>852
wやはりツッコまれたか。
いや、その日は夕方から友人と焼肉食いに行って
酔っぱらう予定なので忘れないうちに、と思ったのだが
やっぱりダメ?
てか>>857までもうすぐなのだがそっちのほうが大丈夫なのか?
856奥さまは名無しさん :2011/04/28(木) 00:53:16.63 ID:???
ついに856まで来たな。
という訳で>>857>>663が4月29日午後10時に書き込むまで
ここは一時休止、ということでよろしいでしょうか?
857663 :2011/04/30(土) 00:30:06.33 ID:???
スマソ

やはり2回目のブラックアウトは阻止できなかったよ。



>>1001



"They found him".


858奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 02:18:28.61 ID:???
なんだそれ!!!!

ここまで引っ張っておいてそれかよ

お前責任取って切腹しろ

俺が介錯してやる
859奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 02:47:25.08 ID:hg2RHThT
天皇賞は
ローズキングダムの複勝が鉄板
これフラッシュフォワードな
860奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 07:45:07.35 ID:???
せっかく書き込み控えてたのに。
おもいっきり外してるじゃんw

へたれかwww
861663 :2011/04/30(土) 07:47:55.57 ID:???
>>858
スマン、スマン。正直これが精一杯。
それに批判のコメントが来ることも織り込み済み。
という事で、オレを最初に批判した>>858>>1000
の書き込みを託すよwスゲーのを書き込んでね!
862奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 08:31:26.98 ID:???
お前らの見た半年後の未来を書け
863奥さまは名無しさん :2011/04/30(土) 17:19:01.61 ID:???
俺は857、結構感心したけどね。
チャーリーのセリフ使うのは想像できたけど>>1001のアンカー打ったのは
『なるほど、そう来たか』て思った。
ドラマの最終回のフラッシュフォワードを表現してるのか、てね。
まぁ、誰もが笑えるコメを期待してた奴なんかには物足りんのだろうが。
その分>>858が思いっきり>>1000で笑わせてくれるだろう。
ついでに>>860もへたれじゃないコメを>>>999に残す、というのはどう?
864奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 22:44:09.89 ID:???
>>663 

自分のしでかした不始末は自分で処理しなさい

幼稚園でそう習わなかったか?
865奥さまは名無しさん :2011/05/01(日) 09:26:00.51 ID:???
「なんぢらの中、罪なき者まづ石を擲て」
866奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 13:21:34.38 ID:???
半年前の俺は、半年後に俺が転勤で地方都市で会社の補助で広めのアパートに住むなんて
思ってなかっただろう。

正直半年後の今のアパートを見て、驚いただろうな
867663:2011/05/01(日) 16:08:21.17 ID:???
>>864
オイオイ、悪いけど一応857に書き込んだ事で責任は果たした
つもりだぞ。その書き込みが良いか悪いかは読み手の判断で
オレの責任外だと思うぞ。幼稚園とか、書き方がウザイんだよ。

>>863
擁護してくれてありがとうゴザイマス。
文章から察するに以前もオレのコメントの件でフォローしてくれた方かと。
度量の広さに感謝です(多分オッサンだろうけどw)
868奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 16:43:02.95 ID:???
>>867
気にすんなw
みんなでお遊び楽しんでるのに、不始末とか言葉のチョイスがおかしいと
自分も>>864の書き込みはねーなと思ったわ
後は>>858 >>860にみせてもおう!
869奥さまは名無しさん :2011/05/01(日) 19:38:27.69 ID:???
>>867
オッサンは余計だ(オッサンだけどw)
擁護したつもりは全くないよ。ただ俺自身は放送終了後ただの傍観者
になってて、オッチョコチョイでお調子者、だけどなんか一本気で
義理堅そうな兄チャンがなんか面白そうな展開に巻き込まれたなぁ、
と楽しみにしてたんだ。(予告時間に書き込みが無かった時は
やりやがったなー、あのヤロー、て思ったけどw)
で、朝起きて何の気なしに見たら、ヘェー、そう来たか、て
感じの書き込みと、それに対するちょっと理不尽なコメントがあった
からさ、それはないだろうと。
以前のこのスレにはツッコミにももう少し知性と笑いがあったんだけどね。
汚い言葉使ってツッコんだ奴は逆に皆からボコボコにされてたし。
皆どっかに行っちゃったかな?(ちなみに868は多分初期からいる良識派)
で、俺もそろそろ卒業するんで663、これから先は独りで戦えw
頑張れよ、小僧! 
あ、それからウザイは使うの止めた方がいいと思うぞ。
長文スマソ
870奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 20:24:12.85 ID:???
>>869
おまいまだ卒業しないでいなさいw
871奥さまは名無しさん :2011/05/01(日) 20:49:56.40 ID:???
869△
872奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 07:21:23.89 ID:???
そもそも連休開けたら忘れ去られるようなドラマ
873奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 12:14:24.89 ID:???
みんなで最高と思ったアメドラを挙げてた頃が一番楽しかったね。
874奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 19:04:37.15 ID:0mkzNa6n
再放送はまだかね?
875奥さまは名無しさん :2011/05/02(月) 23:44:31.90 ID:???
自分はDVD見てからココに最近来たので流れが今イチ分かって
なかったのだが、1から読み返してみると確かにココは大人の
スレだったw
他スレと同じ感覚で死ね!と書き込んだヤツが大人達から冷たく
説教されてたのにはワロタ。
でも確かに途中から雰囲気が変わっちゃったね。
876奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 20:32:59.12 ID:xzH4CrNr
レンタル最終話見終わってた。
もう一話あると思って暫く始まるの待ってたわ。
いつの間にか最終回だったぜ。時間はいいから金返せ
877奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 16:45:40.63 ID:sQwj/4OI
この世界に神はいない!
878奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 17:13:18.28 ID:???
キリッ
879奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 18:27:45.15 ID:???
8話まで見たけど、打ち切りになったの納得…
視聴者は【ブラックアウトの真相】を知りたいのに
【FFを見たことで揺らぐ現在】の方に時間割きすぎ

しかも【真相】のほうも
「容疑者0」「ギボンズ」「ナチ党員の137秒の話」「ソマリアのカラス」「ブルーハンド」etc
全部中途半端にほっぽったままで、見てる方はストレス溜まる
「24」みたいな一本道のほうが明快で良かったと思う
880奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 21:19:07.60 ID:Cc1jGidi
盛り上がってきたね、こりゃ、映画「フラッシュフォワード」決定かな。
881奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 07:36:37.79 ID:GX4RxND5
熱い熱いっw
882奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 09:06:45.06 ID:vcE9kJgF
ざわ
883奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 11:15:31.62 ID:???
LOSTインスパイアドラマ
884奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 15:00:47.55 ID:???
>>879
> ナチ党員の137秒の話

これがあまりにも期待外れの内容だったんでワロタ
885奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 18:48:25.56 ID:???
視聴率良ければ、どんだけスピンオフが出来てたことかw
886奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 09:39:07.74 ID:vXYWKsyw
このクオリティのドラマで打ち切りはないよな。もっと打ち切られるべきドラマでも
シーズン3ぐらいまであるのたくさんあんだから
887奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 15:14:01.44 ID:NADUVpvi
ガンダムXの悪口はそこまでだ
888奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 19:02:35.09 ID:???
オリビアってもう雛形あきこにしか見えん
表情の作り方とか似すぎ
889奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 20:31:20.60 ID:???
>>886
カネかけすぎで続かなくなるクオリティ倒れかも
890奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 22:47:02.01 ID:???
オリビア=ダナム
891奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 23:27:27.59 ID:???
最終回までに韓国人捜査官は死んだの?
それとも助かった?
892奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 01:08:17.30 ID:???
>>891
盧捜査官は最終回までには死なない。
最終回でも死ななかった。
893奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 01:08:56.46 ID:???
オリビア=ベンソン (ロー&オーダー)
894奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 01:20:57.89 ID:???
死んだのは視聴者の心だろ(笑
895奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 06:12:30.04 ID:???
キリッ
896奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 07:31:41.02 ID:0xAiFgaM
竹内ゆうこはあれは何をしてたんでしょうか?
897奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 16:40:49.42 ID:???
さあ・・・
898奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 19:34:18.91 ID:???
でも演技上手かったな
ふつう日本人なんて向うのドラマに出たら糞みたいにかすむけどそこそこ立ってた
899奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 02:28:04.74 ID:???
フラッシュフォワードに出ている俳優女優って全員無駄に演技が上手いじゃん

シナリオが屑過ぎるのが痛い
900奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 04:15:22.05 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…900ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
901奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 06:29:48.52 ID:???
そいや最後の最後のFFでマークの娘は大きくなってたよな?
ありゃ打ち切りは仕方ないが、イザとなったら別主人公で復活を目論でのことなんかな〜?
902奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 07:40:02.67 ID:???
今となってはどうでもいいことの一つ
903奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 21:39:23.21 ID:???
>>892
遅くなったけどサンキュー
うーむ
なんでこの作品こんなにプッシュされてるんだろう
904奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 23:52:20.38 ID:???
レズシーンって五話以外にもある?
五話に出てたレズ相手役のナヴィ・ラワットっていうインドっぽい人は他の回には出てない?
905奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 04:59:25.55 ID:???
えー竹内演技あんまりうまくなかったなぁ
日本人視線だからだろうかね
え?え?ってキョトキョトンとして二度見する、、、
モタモタモタ、ソワソワソワーとして、、、、
みたいな挙動のコテコテ感が強すぎなかんじ
906奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 20:12:41.46 ID:pOAA3rdD
( ^ω^)竹内べつに必要なかったね
907奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 23:01:31.72 ID:???
竹内は
プロのサッカーの試合に、ジャニーズが出るくらいの違和感
ファンだけしか得しない
純粋に試合を見たい人、チームのファンは冷めた目で見てる
なんかそんな感じw
908奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 09:20:51.46 ID:czUrQ2Ni
竹内と言えば、竹内力
909奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 18:55:51.45 ID:13av12Vs
( ^ω^)竹内といえば、竹内あい
910奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 09:08:57.09 ID:???
撮影する側がうまくカバーしてるだけだな
イーストウッドの映画の硫黄島からの手紙に出てたジャニガキみたいなもん
911奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 15:45:02.71 ID:???
ビジョンが現実になったら主人公殺される可能性が高いのに
何で浮気や飲酒のコトばっか気にしてんだ?
912奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 06:14:13.44 ID:39n3ICwx
フラッシュフォワードってシーズン1で終わりなの?
913奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 10:21:40.01 ID:???
1で打ち切りだよ
原作は面白かったのに、どうしてこうなった
914奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:02:37.92 ID:47eWhDsH
さあ?竹内のせいじゃないか。
915奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 20:59:48.95 ID:???
( ^ω^)竹内ゆうこじゃなくて
竹内あいだったらシーズン5まで行ったお
916奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 21:57:54.84 ID:???
主役大好きだがストーリー飽きた。

幸せな気分になれるようなラブコメがみたい。
917奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 04:41:53.35 ID:???
>>905
国内ドラマで大根だから仕方ないです。
竹内さんの演技が上手く見えたら、それは演出が上手いという事。
918奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 00:41:51.16 ID:???
S1見終わった

ここで打ち切ったらアホだわ
919奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 03:51:08.73 ID:r6EUl7Af
竹内とガンの医者
いなくても良かったんじゃ…
920奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 03:58:26.39 ID:???
DVD発売元から竹内をゴリ押し出演させろと言われて作ったキャラだからじゃない?
921奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 12:01:53.67 ID:???
原作は面白いのか…。ドラマだと中盤から展開がもたついた感じだったな。
題材は面白いのになんかお偉いさんが他ドラマの演出意識しすぎて、
脚本家や現場がふりまわされたみたいな展開になったみたいな…。

で、最後クリフハンガーしたまま谷底へ…。勿体ないね。
922奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 04:47:49.28 ID:???
そうなの?
放送日とかから偉いさんから冷遇されてるんだと思った。
923奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 05:06:09.46 ID:???
「〜から・・・から」とかやめてくんない、そういう糞みたいな文章を平気で書くの。
924奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 09:00:55.80 ID:???
>>923
お前何様だよ?自分のブログに書かれたわけでもないのに
意味がだいたいわかればいいだろw
更年期でイライラしてんのか
925奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:05:07.74 ID:TuOmt+Fk
アホ同士で喧嘩すんな
926奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:42:27.96 ID:???
>>925
アホ同士じゃないし、ケンカなんてしてないじゃん
>>923がおかしいと思う
927奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:46:06.30 ID:I1c0VqHr
>>意味がだいたいわかればいいだろw
まぁ、それはそうだが、生粋の日本人じゃないのかなって思われるよ。
日本語を母国語とする人には、イラッと感じるよ。
「が」「を」を使えない人もその類だけどね。
928奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:51:16.77 ID:???
>>927
君は在日なの?
日本人のふりも大変だね。
929奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:52:31.05 ID:???
>>923
>>927
鏡ぐらい買いなよ
930奥さまは名無しさん :2011/05/19(木) 23:37:28.52 ID:???
869出番だ。
↑を上手くまとめてくれw
931奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 01:57:31.17 ID:???
このスレってPart4いる?
Part3で終了?
932奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 21:24:12.09 ID:pvG/p/sM
アホ二人のせいでスレが荒れてるな
933奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 22:01:47.27 ID:???
>>931
なんか名残惜しい気もするけど、ドラマ終わっちゃってるし
意地悪な人も湧いてるしね・・・
934奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 22:31:21.54 ID:???
えー!放送終わっちゃったの!?まじかー楽しみにしてたのに。
935奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 22:41:39.32 ID:???
>>934
S1で終わるとか なかなかないよな\(^o^)/
936ゴンタ:2011/05/21(土) 00:03:59.79 ID:9wh9wmkd
レンタルとどっちがお得かな?親切な対応だったよ。
http://specialdvd-alice.com/
937奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 06:58:15.91 ID:???
>>935
大丈夫!
AXNミステリーで今度始まる作品も1シーズンで打ち切りだし、LAW&ORDERやクリミナルマインドのスピンオフも1シーズンで打ち切りだよ。
…ただ、この作品が一番お金かけてたかも。
938奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 08:59:12.02 ID:4rL3tPLi
第1話だけで終了すれは評価高かったかも。
939奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 11:32:36.61 ID:???
>>938
そうだね これは2時間の映画がちょうど良いと思うな
940奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 15:04:45.30 ID:???
原作はブラックアウトは1回きりだし、見るのは21年後の未来。
元が一発ネタみたいな小説だしな。
941奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:50.84 ID:???
せっかくデミトリの死期が迫るあたりから
超展開仕様で話が面白くなて行ったのに

映画化はありうるだろうか
942奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 18:49:14.81 ID:???
>>941
>映画化
ひとかけらもそんな話は出てないねえ

打ち切りから今までの間に、続編の制作をファンの一部が働きかけてるってだけで、
制作サイドも役者も乗り気じゃないみたいだから無理でしょ
もうそっとして置いてあげて
943奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 18:50:32.50 ID:???
それほどでも・・・w
944奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 05:25:08.49 ID:???
最期、ビル爆発する前に窓に向かって逃げてたけど、あれ死んだの?
どういうこと?
何あの終わり方
945奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 05:57:42.99 ID:???
ずっとこのスレほったらかしといて、急にへんなこと質問しないでっ><:
946奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 11:55:22.03 ID:???
1巻試しに借りて、やな匂いがしてほっぽってたら光の速さで地上波やってるってなんなのw

ぜんぜんキャラ立ってない登場人物たちが未来について悩んでる描写ばっかりで、こりゃ退屈だとサヨウナラ
947奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 00:04:13.72 ID:???
DVDレンタルで全部見終わった。
打ち切りとかそりゃないよー S2やっておくれよー
最終話のラスト数分をコマ送りで見てモヤモヤして自分なりに納得して終わるしかないんですかね・・・・
948奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 11:36:30.31 ID:???
いや。

先のプロットは検索すれば出てくる。ただし全体像だけだけど
949奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 02:40:02.69 ID:p69jXr78
あの粛正ネタがシーズン2とか?
打ち切られて当然だわ
950奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 00:06:22.64 ID:???
TSUTAYAで超プッシュしてたから見たのに打ちきりとか・・・
もう海外ドラマは二度と見ねー
951奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 10:32:11.95 ID:g4DS9PNS
>>もう海外ドラマは二度と見ねー
まぁ、まぁ、そう言わずに。
チョンドラ、日本のテレビドラマは見るに値しないのだから。

海外ドラマは糞だと判明すればサクッと終了するから。
逆にシーズンを重ねるのにはそれなりに分けがある。
952奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 22:16:34.81 ID:N1t0qOL4
ネタバレ知るのが嫌だったので、最終話を見終わるまでこのスレを覗くのを我慢した
昨日遂に見終わったので、シーズン2の情報を得ようとこのスレを覗いてみた・・
953奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 12:29:57.10 ID:tDYcgNBD
ははは こやつめ ははは
954奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 22:19:05.78 ID:???
ネタも無いし、次スレはいらないよ・・・ね・・?
955奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 22:33:59.80 ID:???
>>954
おぬし、立てたいのかっ?w
956奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 03:32:15.72 ID:???
TV放送やってるのに、近所のレンタル屋で準新作扱いだw
957奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 16:26:57.71 ID:???
竹内結子が研修医と寿司やで手を握るシーンいいな。
竹内結子の表情がいい。あんな表情で微笑まれたら惚れてまうやろw
958奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 12:45:24.19 ID:???
シムコーって草刈正雄っぽいよな
959奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 16:01:12.27 ID:???
次スレなし?
960奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 18:52:40.88 ID:???
ジャニスの濃厚レズ動画をうpってくれたら立ててやる



  =100%ムリ
961奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:42:14.32 ID:???
ぶっちゃけ米国でも何が不満だったんだろ?
962奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:47:48.91 ID:???
>>961
謎解きを期待してたのに、思ったよりもブラックアウトにあった人の心情面に焦点当てすぎたからじゃないかな
963奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 20:58:28.02 ID:???
ブラックアウトは人為的なものでNLAPも一因で利用されたと一応のタネ明かしはあったのにね。
それを掘り下げるのがシーズン2じゃないのさ。 あーもったいない。

個人的に気になるのは八岐の園の収束点2016年と
レイブン・リバー以前の潜水艦?の写真と計算機の下りが何だったか。


964奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 23:57:50.84 ID:RxrDqXBv
俺は嫁さんに後頭部殴られてブラックアウトした時に・・・
リビングで楽しそうにシーズン2を見ているというフラッシュフォワードを
みたよ^^どのくらい先の未来かはわからなかったけどorz
965奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 05:38:40.39 ID:???
>>959
この惨状を見てまだ言うか?
966奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 06:45:41.83 ID:???
惨状ってことはないんじゃない?
楽しい良スレだと思うよ
ここ終わりそうになったら、ひそかに誰かが次スレ立ててくれればとさえ思っとる
967奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 10:09:19.08 ID:gQTCoh+/
お前未来視なかったんだろ?別に次スレなくてもいいじゃん
968奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 12:27:27.52 ID:???
いまさっき、22話見終わった。
これってSeason2の放送予定とかないんですか?
969奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 00:29:46.14 ID:MsgxHsJY
御愁傷様です
970奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 01:33:48.31 ID:???
放送予定ワラタ

製作予定が皆無なのにそんなものあるわけない
971奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 09:58:07.93 ID:k9f7OcbP
再放送はまだかね?
972奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 13:00:24.76 ID:???
>>961
アメリカ人の主人公の嫁さんを、イギリスなまりのすかした野郎が
寝取る話をアメリカ人が喜んで視ると思うか?
973奥さまは名無しさん :2011/06/26(日) 15:11:30.47 ID:???
>>972
ナイスコメント!
でも主人公の中の人も実はイギリス人w
974奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 17:27:38.85 ID:???
寝とり寝取られ人類穴兄弟
975奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 22:20:14.74 ID:UEY0RRsp
主人公が地味過ぎたのも敗因の1つかな
976奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 23:39:24.26 ID:???
主人公の中の人、ハリーポッターの鼻のないラスボスの中の人の弟。
977奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 14:45:15.73 ID:???
主人公、マンデラの看守の人?
978奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 16:33:55.49 ID:???
せめて恋におちたシェイクスピアって言ってやれよ
979奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 19:04:00.29 ID:???
これって本国じゃ3ヶ月間?開いてたんだ〜なるる
980奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 23:22:40.91 ID:???
>>973
やっぱり主人公はアメリカン・タフガイじゃないと、USじゃ受けないんだろう
981奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 23:40:57.51 ID:???
じゃあ主人公は沈黙のなんたら親父で。 セガール?

関係各所で片っぱしから死んでいきそうだ。
982奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 07:56:46.52 ID:???
バンダムだろ
983奥さまは名無しさん :2011/06/29(水) 19:22:30.20 ID:???
>>982
釣りかw
バンダムはベルギー人だ。
984奥さまは名無しさん
主人公がアル中ってのが受けたのになぁ、残念。