【BD】Fringe フリンジ Part1 【DVD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不倫児
BD、DVD、レンタル組はここでどうぞ。
※ “日本未公開分”のエピソードのネタバレは厳禁です。

◆公式サイト
http://www.fox.com/fringe/

◆関連スレ
【スパドラ】 FRINGE / フリンジ 【Part1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1283599107/
放送は10/23〜なので、放送分の話題のみ。ネタバレしに行かないように。

【FOX】 Fringe 【JJエイブラムス】 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1278505439/
シーズン3組多数。先が気になる人はロムどうぞ。ネタバレが嫌な人は見ないほうがいい。
2奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 14:48:48 ID:???
結局はシーズン3で向こうの世界とガチバトル!
パターンの解明は伏線だけが多くて解決せずに、路線変更!





シーズン1 パターンとは?
シーズン2 謎の人出現 向こうの世界へ
シーズン3 がちパンツバトル

最終シーズンは5で完結予定
3奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 15:31:02 ID:???
メレンゲ
4奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 16:26:43 ID:???
ドロンジョ
5奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 16:39:52 ID:???
カラムーチョ
6奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 16:40:56 ID:???
S1#01
透明人間のジョン・スコットが裏切り者
S1#02
80歳の赤ちゃんはペンローズの孫
S1#03
予言男はテレパシー通信を盗聴しただけ
S1#04
ハゲ
7奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 16:41:39 ID:???
ベサメムーチョ
8奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 21:06:03 ID:???
>>2
ネタバレすんな言ってんだろ!

やっぱりその場しのぎの脚本はアメドラの宿命なのかな〜
9奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 21:07:09 ID:???
>>1
ありがとう
10奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 21:34:37 ID:???
明日続き借りに行く!
11奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 21:54:36 ID:???
アストリットは俺の嫁
12奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:49 ID:???
理不尽
13奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 23:12:17 ID:???
フリチン
14奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:52 ID:???
アステロイドかわええよなぁ。
ハル・ベリーよりいい
15奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 00:24:20 ID:???
>>14
お前もしかしてウォルター?w
16奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 12:54:15 ID:???
アシタドウヨ
17奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 13:39:33 ID:???
アサダオキロ
18奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 17:26:31 ID:???
借りてきたよ
今からみるよ
1日早く貸出すんだ近所のお店。
19奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 23:19:06 ID:???
アサダマオ
20奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 23:20:07 ID:dHMiuOLI
明日朝突撃する、
21奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 23:45:44 ID:Ecjpx6/f
肥満児
22奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 01:04:13 ID:???
ダナムっておっぱいおっきいな
23奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 01:09:34 ID:???
腰のクビレは無いけどねw
24奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 01:20:20 ID:???
寄生虫の回の終盤、ウォルターがアストリッドを心配するとこで涙が出た。
25奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 01:28:34 ID:???
ギョウチュウな
26奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 01:58:38 ID:???
>>18
どこの店でも一日早いよ
27奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 04:50:42 ID:???
ところがどっこい、TSUTAYAにはあってもゲオには無かった
俺TSUTAYA嫌いだから借りなかったけど
28奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 05:38:08 ID:???
俺のブロイルズちゃんに何て事済んだよ 糞餓鬼
29奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 11:12:35 ID:???
借りてきた!
30奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 22:15:20 ID:???
ダナム幼少時にパイロキネシス使えたのか・・・。
31奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 23:47:32 ID:???
選ばれし者だからな
32奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 01:34:11 ID:???
S1はゲオなら旧作100円扱いで全部借りられる。
途中までTSUTAYAで借りて損した。
ただ新作になったら水曜日200円で借りられるTSUTAYAがいい。
S2借りようと思って忘れちゃった・・
33奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 15:41:48 ID:???
ダナムは黒い下着以外は持っていません
34奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 18:15:52 ID:???
戦士の特徴(嗜好?)として、白とか黒とかの目立たない色を着るんじゃなかったっけ?
35奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 18:21:34 ID:???
黒は血が目立たないしね
36奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 18:39:19 ID:???
戦士は世間に融けこむため
友達は少なく地味な服をきて
目立たないようにします。

ダナムのあだ名はハンだし
37奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 18:40:58 ID:???
ハンってチャイニーズみたいだな
38奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 18:44:28 ID:???
ハンの意味分かってる?
39奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 18:51:53 ID:???

どっちかっつーとチョンだろ
40奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:12:39 ID:???
ピーターかわいそう
ウォルターひでえやつ
41奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:23:32 ID:???
オリビアは誘拐されて実験されてたんだっけ?
42奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:26:23 ID:???
>>41
実験つうか・・・
記憶を刷り込まれて仲間にされてる
43奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 01:12:10 ID:???
な〜んか辻褄合わないこじつけの伏線ばっかだな。
所詮TVドラマなんてこんなもんか。
44奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 01:19:33 ID:???
TVに限らずあらゆる娯楽作品にもいえることだけどフィクションものは所詮、絵空事だから・・
日本だとさらに予算の都合上、お粗末になっちゃうね・・
今は似た感じの非主流科学モノのスペックが奮闘してるけど(笑
45奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 01:21:39 ID:???
>>43
そうでもないと思うぞ
46奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 01:47:52 ID:???
オリビアはハンよりスカイウォーカーっぽくなってきたけどな
47奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 07:06:24 ID:???
ウォルター! 俺のアスト律子ちゃんに変なもの飲ませんな!
48奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 20:23:33 ID:???
ハンってどゆ意味?
49奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 20:49:24 ID:???
丁の反対
50奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 20:50:13 ID:???
ハン・ソロ
51奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 22:27:37 ID:???
あ〜どんな謎があんのかワクワク
 ↓
あれ、それで終わり? 

みたいなのが多い。 あれはどうなった? とか。
S2冒頭のフリンジチームの危機だって、そんなんで解決かよ! って突っ込みたくなった。
S1でもあったけど知らんうちに無効に。

謎かけだけを追いたいなら、ダメージの方がいいね。
52奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 00:03:20 ID:???
そうだなダメージみてたほうがいいな
みたことないけど
53奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 03:00:32 ID:???
謎解きに関して言えば、確かにダメージの方が個人的にはおすすめかなぁ。




いや、ダメージ見たことないんだけどね
54奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 03:03:38 ID:???
一話完結じゃないからね
55奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 00:51:03 ID:???
父さんと呼んでくれるかな?
56奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 04:56:01 ID:???
Nooooooooooooooo
57奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 14:23:35 ID:???
1巻がずっとレンタル中でまだ始まってもいないぜ!
58奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 20:26:44 ID:???
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」クリストファー・ロイドが「FRINGE」にゲスト出演
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/3924.html
59奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 13:22:31 ID:???
そのうちマーク・ハミルやピーター・ウェラーも呼んでくるんじゃないか?
60奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 13:32:45 ID:???
ピーター・ウェラーはもう出てるじゃん。
61奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 17:10:44 ID:???
あ、出てた?
どのシーズンのどのエピソードだっけ?
62奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 17:21:18 ID:sq/RNyrt
>>61

S2 アメリカで18話、DVDだと17話になる
ホワイトチューリップ
このエピソードは個人的に好きだな。
63奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 18:31:02 ID:???
S2でダイアン・クルーガーがカメオ出演してるらしいけど、
どのへんで出てくるんだろ?
64奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 20:10:58 ID:???
まだ見れんじゃん…


まあいいや、サンキュ
65奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 20:35:24 ID:???
ダナムのタンク。
いい加減、水取り替えた方が良いな。
緑色だぜ。
最近、使ってないみたいだけれども。

ところでラボの牛。
遺伝子が人間に近いということで導入したみたいだけれども、
牛乳飲む以外使ってないよなw
66奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 20:40:29 ID:???
レンタルでは今、何話までリリースされてるんだっけ?
67奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 20:57:30 ID:???
>>66
14話だよ
68奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:01:16 ID:???
>>64
すまん。こっちがDVD BDスレだって忘れてた。
69奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:36:18 ID:???
omosire-----w
70奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:36:50 ID:???
ジーンは癒し系
71奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:25:56 ID:???
S2の11話ってDVDに収録されてないの?
72奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:31:34 ID:???
11話って言っても本編と関係のないスペシャルエピソードだから、
もしかしたらBOXの特典ディスクに入ってるかも
73奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:47:35 ID:???
>>72
あーそういうことかd
ワーナーのページよく見たら未公開エピソード「復活」ってのが載ってたんだけどこれかな
74奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:49:09 ID:???
>>73
もともとは制作側のミスなんだけどね
75奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:57:32 ID:???
>>73
ワーナーの方には載ってんだな
多分それ
76奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 04:12:53 ID:4P1PphLd
どーもシーズン2がおもしろくない。
77奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 04:33:11 ID:???
おもろいやん
78奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 10:37:12 ID:piqW+As4
お休み中はThe Event (2010) Season: 1 Episode 3-5の翻訳お願い
79奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 03:41:34 ID:???
シーズン2の6巻(11、12話)を見た
ウォルターとアストリッドのカップリングが存分に楽しめる巻になっている
「感染」は突拍子も無い話だが「エダイナ」は怖かったな
かつて博士が関わった研究に纏わる話は面白い
このパターン好き
80奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 15:44:44 ID:???
ウォルターが自立したいと言って、
存分におしゃれして出かけ、
結局迷子になったあのエピソードが好き。
81奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 17:51:22 ID:???
あれはいかん
あれは泣いちゃう
82奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 19:07:17 ID:???
警察にいかずに電話で乗り切ったすごい老人達
83奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 21:52:43 ID:???
昨日に引き続き今日は7巻を借りて、今13話「ホロコースト」を見終えた
12話「感染」に続き、ウォルターの、並々ならぬ家族への思い入れが語ら
れてる
一話完結のエピソードに、さりげなく、丁寧に伏線をちりばめてるのが小気味良い

しかし今回最も重要視すべきは、ホフマンはどうやってあの若々しい姿を
保ったまま100年以上生きながらえてるのか、じゃないのかな?
84奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 21:55:49 ID:???
向こう側の人間とか、
監視人と同じ方法とか
85奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 23:25:10 ID:???
ビショフ
86奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 23:59:15 ID:umiuUF30
あのギョロ目の刑事が殺されちゃったのは悲しいね。
よいサブキャラだったのに。
87奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 00:13:32 ID:???
ブロちゃんが現場に出たがったので苦肉の策です
88奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 14:09:17 ID:???
14話「ジャクソンビル」も見終えました
ウォルターに対する怒りを露にするオリビアの姿は新鮮に見えたが、何で
子供の頃のこと覚えてないんだろうオリビア
多重人格障害の気はなさそうだが

コーテキシファンを投与され超感覚を得たオリビアに、ピーターがぶれて見えたのは







ピーターが、この世界の人間では無い

事を仄めかしてるんですかね?
89奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 14:15:03 ID:???
そそ
90奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 15:05:39 ID:???
>>88そんなのS1のピーターの墓見た時点で気づけよ
91奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 15:07:09 ID:???
ピーターかわいそす
誘拐犯を自分の父親と思って愛情注いでる。真実を知ったら相当ショック受けるだろうな
92奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 15:08:55 ID:???
ショックは最初だけだね
93奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 15:35:19 ID:???
I'm not your son!
94奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 19:35:25 ID:???
やっと14話まで観終わった。

これから色々明らかになるんだろうけど、こっちのピーター
とあっちのピーターは同時に存在できないんだよね?ってことは、
こっちで死んだピーターの死体はあっちに運んで置いてきた…って
事かね?
95奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 19:39:07 ID:???
>>94
新しい解釈キターーーーーー
96奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 19:47:57 ID:???
オリビアがボヤけたピーターを見るときの演技は泣けるよな。
せっかくお互いの距離が縮まっていい感じだったのに。
97奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 20:05:22 ID:???
ペーター真実知ったらなんて言うかな・・・る
98奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 20:09:42 ID:???
ハイジ〜
99奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 21:07:59 ID:???
>>94
死んでしまった人間の質量を気にする必要は無いと思うんだけど…
100奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 21:08:12 ID:???
向こうとこっちの世界で質量のバランスを取るということは
ボリビアが向こうに行ってたときにも向こうからこっちに一人来てたんだよね?

いらっしゃいませ〜
101奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 21:12:20 ID:???
>>100
君は来るスレを間違えてる
102奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 22:42:12 ID:???
一瞬サッカーかなにかの話に見えた
103奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 04:52:03 ID:???
サッカーって言えば

ピーター役の人ってインテルのセーザルだよね
時々ヤンカーまで出て来るし
104奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 22:22:22 ID:???
シーズン1の6話「不治の病」見て思ったんだけど

オリビアの義父って今後出てくんのかね?
105奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 23:04:51 ID:???
そんなの記憶にないw
106奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 01:11:11 ID:???
14話「ジャクソンビル」の最後でピーターを見たときのオリビアの表情すごい萌える。
いい役者さんだなー。
107奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 09:02:31 ID:???
>>106
同意。
108奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 09:08:22 ID:???
アストリスクw
109奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 00:34:49 ID:???
>>106
その後にピーターの存在の秘密から全てを察したであろうボリビアのビッショップを見る目と何とも言えん表情がたまらん!
110奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 21:42:44 ID:???
今、勃起した
111奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 22:29:08 ID:???
DVD8,9巻借りてきた
面白いなー
若ビショップ再現するのにCGか特殊メイクだと思ってたら古典的な方法だったとは・・・
112奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 23:36:15 ID:???
>>111
シーズン1の9話「幻覚」でも、セントクレア病院に幽閉される以前のウォ
ルターの実験の様子が、8ミリ映像で出てきてるよ
113奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 00:41:41 ID:???
オリビア役の女優さん美人だけど老けてんな
35くらいに見える
114奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 00:51:18 ID:???
だが、それがいい
115奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 11:50:59 ID:???
マーフィにまだ毛があった!

白いチューリップ
なんとも言えない余韻の残る良いエピソードだった
116奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 18:52:29 ID:ibFOHfqn
ビールにアイスかソフトクリームって美味いのか?
117奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 19:57:41 ID:???
今晩試せ
118奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 20:52:39 ID:???
>>115

じ〜んときました。私も
119奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 21:59:38 ID:???
後半の話切なすぎる・・・あぁ、ピーター・・・。
120奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:06:49 ID:???
ピーターのピーコートに萌える
革ジャン着てるとチッとなる
121奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:09:34 ID:???
ウォルターとアストリッドのアルミ帽に萌える
122奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:27:41 ID:???
アスト律子可愛い
123奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:30:11 ID:???
アストリッドは、いつも冷静で、且つ嫌味のない
ところに萌えるんだよな
124奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:40:07 ID:???
白いチューリップの話は良かったなあ
125奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:45:19 ID:???
>>123
エダイナの話で少年の家で装置が止まって少年の奇形顔を見た時に
悲鳴を必死にこらえたアストリッドにぐっときた
126奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 03:19:21 ID:???
いま白いチューリップみた
震えたわwなるほど!とね。
やばい続き見るの怖いよ
127奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 04:10:25 ID:???
すねたピーター可愛いお(*≧ω≦*)
128奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 06:10:31 ID:???
アスリッドってかわいいけど実年齢何歳くらい?
たまにえらく老けて見えるんだけど
129奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 06:17:47 ID:???
18歳
130奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 06:31:54 ID:???
実際結構歳いってるな。
もっと若いかと思ってた。
131奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 08:12:20 ID:???
30代だと思ってた・・
132奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 14:01:45 ID:???
オリビアの補佐的役割だし、オリビアより年上ではないでしょう
そういえばオリビアは何歳だっけ?
133奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 14:11:03 ID:???
オリビアは31で実年齢は32(Pilot時点では同じ)
アストリットは中も情報なし
134奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 14:41:57 ID:???
アストリッド
アスリッド
アスピリン
愛称多すぎだろw
135奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 14:47:50 ID:???
アスタリスク
アストロ
アストリンゼン
アステロイド
136奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 15:22:59 ID:???
Jasika Nicole は30歳らしいよ。
137奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 16:15:41 ID:???
なにこのオープニング
かわいいワロスww
13859:2010/11/04(木) 18:37:24 ID:???
シーズン2「白いチューリップ」を見終えた




アリスター・ペックが婚約者と“添い遂げた”時、もうひとりのアリスタ
ー・ペックは気球を見てるんじゃなかったっけ?
どこ行っちゃったの??

ピーター・ウェラー歳食ったな、ロボコップから20年以上経ってるんだから
しかたないだろうけど
139奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 23:56:44 ID:???
あっちのビショップ博士が。
140奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 00:07:36 ID:???
ピーターは姿がしっかり見えてたのかな?
橋の上の長官の姿を
141奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 00:53:10 ID:???
ウォルターネイト来たる!!
142奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 02:04:47 ID:???
第18話「真実の代償」は三角広囲の中心橋での
銃撃シーンから一連の流れはseason2の中でも特に良い流れで興奮するね

season2の終盤からseason3にかけてとてもおもしろなるからもっと視聴者が増えるといいな…
143奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 02:38:08 ID:???
視聴者は減ってるよ
144奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 03:41:40 ID:???
昔風のエレクトロニック系のOPが良かった
145奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 04:29:56 ID:???
あのオープニング、文字が可愛かった
チープなBEEP音がいかにも80年代ぽくて、面白い試みだったね
パーソナルコンピューティングとかプロファイリングとか、時代を感じさ
せる用語がズラリと並んでたね
146奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 08:49:35 ID:???
レトロ風味で面白かったな
147奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 09:36:41 ID:???
ペーターとうとう気づいたな
148奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 15:13:48 ID:???
ボリビアとかペーターって。。オマイラ。。
149奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 16:39:35 ID:???
初めて吹き替えで見てみたんだけど
なんだよあのウォルターの悪代官みたいな声は
人物像が台無しじゃん
150奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 16:41:16 ID:???
んなこたーない
151奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 16:45:55 ID:???
そうか、ロードオブザリングに出てたな。博士。
152奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 16:48:56 ID:???
>>149
分かるわ
153奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 16:49:53 ID:???
声質、抑揚のつけ方・・・全然違う
キャラを殺してるいい例だな
スパナチュ並みに酷い
154奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 16:56:30 ID:???
その声優を選んだ方も選んだ方だけど
声優さん自身ももっと勉強して欲しいよな
特にウォルターは重要な役なんだから言いまわし一つで雰囲気が変わってしまいかねない
自分はオリブの声優もちょっと違う気がするけどw
155奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:14:10 ID:???
吹き替えは余程の下手糞でない限り、慣れたもん勝ちです
文句言ってる人は字幕で観るか自分の許容能力の無さを反省しましょう
156奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:19:11 ID:???
吹き替えで見始めた俺としては、
あのウォルターの声が聞きたいから吹き替えにしてるな
24の小山バウアーのような感じ

1回字幕にしてみたけど、逆に違和感あった
特にペーターの声が軽かった
157奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:31:41 ID:???
>>156
違和感はどっちからでも必ずあるんじゃねw

> 特にペーターの声が軽かった
いや・・そっちが本物なんだけどw
つか、ピーター他はまあいいと思うよ

>>155
許容能力とかじゃなくて、重要キャラのイメージぶち壊したままじゃ面白さが半減するってこと
ウォルターに関しては半減どこらじゃ済まないレベルだからな
オマエみたいになんでも慣れりゃおkっていう単純なヤツが羨ましいよwww
ま、自分は今後も字幕で見るわ
158奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:32:41 ID:???
吹き替えでスパナチュ見始めた俺としては、
オリジナルは逆に違和感あった
特に兄弟の声が重すぎる

159奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:38:18 ID:???
オリジナルに否定的な評価をされてもな〜
160奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:52:55 ID:???
>>157
羨ましいか? そうかそうか
まぁ君とは人間の器の大きさが違うからね
161奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:53:44 ID:???
趣味や価値観は人様々ですよー。
162奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:01:57 ID:???
>>160
いちいち言い返すところなんかが「人間の器の大きさ」とやらを証明してるな
マジ偉大だわ
オレは羨ましくもなんともないが
163奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:04:43 ID:???
映画やドラマ好きには2通りの人間がいます
1.基本的に楽しむ為に観てるので、細かい事は気にしない人
2.基本的に細かい事が気になるので、絶えず作品の嫌な部分に文句を言ってる人

あなたはどっち?
164奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:05:41 ID:???
餓鬼はすぐ切れるな
165奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:07:43 ID:???
吹き替えvs字幕ってのはおかしい
本来オリジナルこだわる奴は字幕も見ないよ
翻訳有りvs翻訳無しが正しい

166奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:09:15 ID:???
俺は英音英字で見てるけど
167奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:12:07 ID:???
それ英字いらねーだろw
168奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:13:37 ID:???
スパナチュは声優変更になったぞ
あまりに評判悪けりゃそういう事になるよ
169奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:29:00 ID:???
スパナチュはS3から吹き替えもシリアスになったから嫌い
だから今S5は英英か英日で見てる
170奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:37:34 ID:???
スパナチュはド素人が吹き替えてたんだから
イメージが合う合わない以前の問題だっただろ
発声とかカツゼツの時点ですべてがダメだった

フリンジはオリジナルの声を知らなければ
とくに違和感持つこともないんじゃないの
元からこんな声=キャラなんだと思うだけ
171奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:52:06 ID:???
>>163
3. 基本的に楽しむ為に観てるので、ある程度細かい部分は気にする
172奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:54:06 ID:???
ちっちゃい事を気にしてるような奴は女にもてないよ
173奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:54:49 ID:???
ウォルターキャラをこなせる声優ってなかなか思い浮かばない
けっこう難しいかも
174奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:58:40 ID:???
吹き替えよりもピーターとダナムをもうちょい美男美女にしてほしかった
175奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:07:03 ID:???
書き込む前に鏡をよく見ようか
176奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:13:23 ID:???
すごい美形が映ってるんだが
177奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:19:59 ID:???
>>176
S4でおまえピーターやれw
178奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:25:59 ID:???
なんかダナムが可愛く見えてきた…
笑顔が

美人ではないけど癖になる顔だ
179奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:29:24 ID:???
>>172
そんな大雑把じゃ女にもてないよ
180奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:30:08 ID:???
今日はなかなかいい流れだね
181奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:39:13 ID:???
>>179
しつこい男は男にももてないよ
182奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:40:25 ID:???
>>181
それは困る
183奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:43:38 ID:???
>>182
大丈夫俺がいる
184奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:51:46 ID:???
>>183
ありがと〜(はぁと)
185奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 20:07:43 ID:???
ゴホッ
186奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 20:19:50 ID:???
えれえスレ進んでると思ったら…
こんな事で喧嘩出来る日本は本当に平和だな
187奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 22:07:40 ID:???
DVD9巻見終えた
最後の長官はピーターかな
188奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 23:24:48 ID:???
俺はもう一人のスポックかと思った
189奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 23:29:43 ID:???
向こうのウォルターじゃない?
息子を取り返すために・・・
190奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 23:45:28 ID:iwSpcCfN
>189
同意。

ところで、なんでウォルターは向こうの世界に簡単にいけたんだ?
ウィルター式だとハイブリッドになったり、オリビアみたいにナントカ薬つかわなくてもOKなのかな?
191奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 23:46:28 ID:???
>>189
間違えた
要するにおやじだと言いたかったからウォルターか
でやっぱり息子を取り返しに来た訳か
あの禿は未来を予測できるんだっけ
ピーターがキーマンとか言っていたのは
相手の言うことを先読みできるから向こうとの時間差を
利用しているだけかな
192奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 23:50:05 ID:???
ベル式や向こうの方法は不完全で
ウィルター式の方が優れてるんじゃない?
193奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 00:09:42 ID:???
スポックの人はハイブリットマン達とは違う世界にいるのかな?
194奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 00:52:27 ID:???
あっちの世界のウォルターには声が合ってるかもしれないな
195奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 01:18:55 ID:???
>>187>>188
転送に失敗したシェイプシフターが、ウォルターの手を握って恭しく詫び
を入れてる場面で、何となく想像つくんじゃないかな
196奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 01:30:19 ID:???
セカンドシーズンのコレクターズ.ボックス1は3話から12話まで収録
でコレクターズ・ボックス2は15話から以降を収録予定


13、14話はどこいった?
197奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 01:35:48 ID:???
向こうの世界
198奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 01:38:24 ID:???
ボックス1は3〜14じゃね?
199奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 01:40:06 ID:???
>>196
普通にbox1に入ってるよ
200奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 01:45:13 ID:???
>>196
青白く光ってないか?
201奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 01:58:14 ID:???
>>200
BDは最初から#3〜#22だよ、多分
202奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 11:37:05 ID:???
ちゃんと入ってんだね
買おうかどうかまよってて調べてたら>>196みたいに書いてあったから


ありがとう
203奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:20:22 ID:???
ハゲがピーターの事を重要人物だって言ってたのは
この戦争がピーターを取り返すために向こう側のウォルターが仕掛けたからとかかな?
204奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 06:11:20 ID:iVFSJGwV
白いチューリップの話、ジ〜ンと来たわ。

指輪の方では、白い花が咲けば国(ゴンドール)が救われるという言い伝えがあって、
もう枯れ木かと思われていた木に或る日ひっそりと白い花が咲いたのに、
執政デネソール殿は絶望的になって悲惨な最期を遂げてしまったじゃん。

製作者の遊び心を感じた。
205奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 06:16:33 ID:iVFSJGwV
家族は、長官=ウィリアム・ベル説を主張してるが、
自分は、あっちのウォルターだと思うんだが・・。
次のレンタル17日だっけ?、が待ち遠しい。
206奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 06:57:34 ID:???
100%の脳があるスーパーウォルター
207奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 07:37:34 ID:???
>>204
そうなんだ。映画にもそういうのあったっけ?
208奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 08:58:43 ID:???
あっちのウォルターは国防長官って、すでにパンフレットでネタバレ済みっす
209奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 10:27:00 ID:???
一応全部観てるけど、しかし..
金かけたとかで世間的にすごく話題になったのはS1の最初の頃辺りで
段々尻つぼみになって最近あんまし話題にのぼらない気はするな..


210奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 11:38:56 ID:???
俺は最初は糞つまらんドラマだなと思ってたけど、今ではすっかりトリコだな
211奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 12:12:53 ID:???
自分も最初はん〜って感じだったけど何故か見続けた
で気づけばいつの間にやらどっぷりハマッてた
212奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 13:02:20 ID:???
もう一つの世界とか伏線が多いからね、どうなるんだろうと思って観てるけど、
ちょっと抑揚に欠ける気がしないでもない..メリハリがないと言うか..
その辺が本国でもイマイチ視聴率を取れてない一因かも
213奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 13:43:35 ID:???
ハマる奴はハマるけど
ハマらない奴はもう終わりだからな
一話完結が裏目に出てるし
214奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 19:39:17 ID:???
でも、露骨に続き物なら自分は見てないなあ
一話完結物だから、安心してレンタルに飛び付けた
215奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 20:04:19 ID:???
俺もそうだな。引っ張るだけ引っ張っといて打ち切りになるドラマより全然いい。ウォルターの過去を描いた回のOPが80年代風になってたのは良かったな。内容も面白かった
216奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 20:06:08 ID:???
続き物こそレンタルで一気見だと思うな
217奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 05:18:24 ID:???
GEOだと新作2泊3日で5枚1000円、追加も一枚に付き200円なので
借りた方が全然安いです
2ndシーズンだと、2200円相当で借りられる
ま、GEOが近所にあるかどうかが明暗を分けるかも知れんが

218奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 05:34:44 ID:???
1st シーズンなら旧作扱いなので、楽天で1枚10泊11日50円なので550円で全部借りられる
安くなったもんだな

ま、ボーナスディスク目当てってのもあるかも知れんがそこ迄価値があるとも思えん

もうレンタル事業のビジネスモデル自体倒壊してる気がする
219奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 20:50:56 ID:???
白いチューリップ見た。
°・(ノД`)・°・
220奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:14:01 ID:???
チューリップの科学者さん、他のドラマでめっちゃ見てる気がするんだけど思い出せない。
221奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:37:54 ID:???
>>220
ピーター・ウェラー
ロボポップなんかで有名
222奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:43:25 ID:???
ロボポップwww
223奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:46:49 ID:???
ファンシーな響きだな
224奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:49:27 ID:???
歌をうたう楽しいロボットって感じ
225奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 01:20:43 ID:???
※ボーカロイドを使った楽曲全般を指す言葉
226奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 02:33:46 ID:???
ぶろいるず 「お前も残れ!」

下っ端捜査官、テラカワイソスw
227奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 07:33:16 ID:???
そして一瞬にして消える
228奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 12:05:03 ID:???
ゴミのように消えたあの捜査官の最後を遺族になんて説明すんだよ
229奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 12:09:25 ID:???
ブロイルズ「お前は残れ!」

捜査官「あぁ・・・死亡フラグ立ちますた」
230奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 17:44:23 ID:???
>>228
跡形もなく消えたわけだから。
知らんぷりするんじゃね?
231奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 21:59:47 ID:???
白いチューリップは良い話だったわ。
232奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 22:04:29 ID:???
長官=ウォルターネイト?
233奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 22:18:34 ID:???
あの手術ゲームって何処で売ってるんだろう?
近所のトイザラス探したがなかった。
234奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 22:30:38 ID:???
シェイプシフターって、向こうの世界の兵隊なのか?
俺は勝手に、もっと別のところの輩かと思ってた。
向こうの世界でも、何かに責め立てられてるんじゃなかった?
235奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 22:38:36 ID:???
DVD10巻めが楽しみ。
236奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 23:10:59 ID:???
向こうのウォルターが目を放してるちょっとの間に
反応が起こって、収まってしまったなんて
こっちのウォルターが暴走する気持ちわかるわ
237奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 23:48:48 ID:???
ピーター・ウェラーって24にも出てたよね?
なんか年々老けてきたような…昔は綺麗な顔だったのに。
238奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 23:51:51 ID:???
なんか年々老けてきたような…て
239奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 23:58:02 ID:zSOcHzXs
>>237
24の時と別に変わってないと思うが。
240奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 00:28:48 ID:???
誰だって年々老けるんだよ('A`)
241奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 05:43:58 ID:???
>>207
『ロード・オブ・ザ・リングズ』第V部「王の帰還」を見れ
242奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 05:54:11 ID:???
>>241
見たけど覚えてない。
ヲルターが出てたのは覚えてるけど
243奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 11:28:57 ID:???
自分自身も老いているということを知るなあ。
エクスペンダブルズのシュワちゃんも、もはやじいさんだった。
スタローンだけあぶらぎっていて、若々しかったっけ。
すんません、板違いのネタで。
244奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 12:40:15 ID:gGEudLwm
若いウォルターなかなかカッコよかたな
マッシブダイナミックのオバサンもなかなか。
あれって特殊メイク?すげーな。おれもやって欲しいw
245奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 12:57:17 ID:???
赤毛のおばさんは無理があったように思えた
246奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 12:59:07 ID:7sAEP36B
特殊メイクであんなに若くなるの?
てか素晴らしく若いよ?
老けすぎロボコップにも特殊メイクしてあげれば良かったのに。
247奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 13:20:08 ID:???
皺を引っ張ったらしいよ
248奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 16:54:35 ID:???
>>245-246
音声解説聴け
249奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 17:28:17 ID:???
老けコップのカノジョ、ちと若過ぎねえか?
250奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 18:02:38 ID:???
>>249
彼女は老け専だと脳内補完した。
251奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 18:12:18 ID:???
老けコップて(つω;`)
252奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 19:26:28 ID:???
老けコップ、ウォルターに運命を変える恐ろしさを諭されて
ならばと、彼女と共に死ぬ道を選んだの?
しかもウォルターには、許しを意味する白いチューリップを残すって、せつねー…
253奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 22:45:27 ID:???
赤毛のオバサンはあんまり若返ってなかったような………
254奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 23:00:06 ID:???
いまさらだけど
ウォルターってセオデンだったのかー!
wikiで調べたらあんまりたくさんは映画とかに出演してないんだね。
255奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:25:16 ID:???
アストリットって、宮地真緒に似てるよな?
いつも思ってしまう。
256奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:28:55 ID:???
チャーリーは、錦織 一清か?
257奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:41:42 ID:???
オリビア  →蒲生麻由
ウォルター →小林捻侍
ピーター  →小澤悦征
アストリッド→香椎由宇
チャーリー →益岡 徹
ブロイルズ →嶋田久作
ハリス →平泉 成
ジョン・スコット  →竹野内 豊
デビッド・ロバート・ジョーンズ→神保悟志

監視人 →高橋克実

ニーナ・シャープ →桃井かおり

ウィリアム・ベル →山崎 努
258奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:45:52 ID:???
下の3人いいね〜
高橋克実 ワロタw
259奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:47:04 ID:???
馬鹿はすぐに日本人に例えて喜んでるよな
全然面白くないのに
260奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:47:42 ID:???
ウォルターは難しそうだ
261奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:48:55 ID:???
>>259
オマエは参加しなくていいから
早く寝なさいボーヤ
262奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:56:38 ID:???
つまんねーから、やめてくれ
ここは国内スレじゃないっての
263奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:59:00 ID:???
んなもんカンケーねーだろ
264奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:04:57 ID:???
>>263
逝って
265奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:06:05 ID:???
>>259
同意
日本人に例えるとか、低脳にもほどがある
この行為は大抵のスレで嫌われるってのに
266奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:08:46 ID:???
>>265
は?お前にお茶目さが足りないだけだろwww
267奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:11:10 ID:???
まあ実際吹き替えの声優関連の話は出るわけだし、それくらい別にいいんじゃないの?
268奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:11:58 ID:???
じゃあ、俺が中国人俳優に例えるね

ピーター=ユン・ピョウ
オリビア=ミッシェル・ヨー
269奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:13:08 ID:???
>>265
> この行為は大抵のスレで嫌われるってのに
海ドラスレでそういう状況を見たことないけどな
270奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:14:02 ID:???
>>269
試しに他でやってこいよ
271奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:14:31 ID:???
>>268
もっと煮詰めてくれ
ハイやり直し
272奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:15:50 ID:???
日本人に例えるとか厨二病かよ
273奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:16:30 ID:???
>>270
どこでもやるときゃやってるっつーの
逆に文句言うバカに初めて遭遇したわwww
274奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:18:46 ID:???
>>273
だから、さっさと他でやって大受けしてこいよ
275奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:19:46 ID:???
まあLOSTなんかはあまりにも頻繁にそういう話題になったもんだから
専用のスレまでたったくらいだからな
それくらい許容範囲内だろ
276奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:20:56 ID:???
>>274
オマエが気に入らなきゃスルーしとけやドアホ
277奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 02:02:56 ID:???
オリビアがいつも飲んでるバーボンの銘柄わかる?
カティーサークかな?
いつもストレートだもんな。
とんでもねえ女だw


278奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 02:49:07 ID:???
ジョニーウォーカーお勧め
279奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 02:53:12 ID:???
昔は結構高級品だったよなジョニ黒
280奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 03:15:10 ID:???
アメリカンドラマなので、おそらくはバーボンじゃないかと思ってるのだが。
それともスコッチだったり?
俺は国産の安物ウイスキーでも喰らって寝るとする。
朝は、ルートビアにアイス盛りだ。
281奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 03:22:53 ID:???
ウォルターがダナムのところを訪ねて、
わたしにも一杯くれといって、酒飲んだのには驚いた
ウォルターは甘党の下戸設定だと思ってたのに
282奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 03:27:04 ID:???
無理に飲みたい時もある
283奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 03:39:11 ID:???
アストロとかアステロイドとかアスピリンとか呼ばれても、文句言わずに
「はいはい」と応じてくれるアストリッドに和むw
284奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 03:49:22 ID:???
もう慣れたんだろw
285奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 03:52:56 ID:???
アステロイドはわからんでもないけど
アスピリンはねーわw〜
286奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 06:18:18 ID:1nKc6Sgz
>>254
セオデン王じゃない。
デネソール!! ゴンドールの執政。 
287奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 07:34:19 ID:???
P太にチューしたいおヽ(*≧ε≦*)ノ
288奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 13:31:05 ID:???
>>286
あっ!ごめん! w
289奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 14:37:01 ID:???
どっかで見た事あるとおもたが、デネソール公でござったか
290奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 20:53:20 ID:???
ジャクソンビルの壁にある手型(指は普通に五本)やタツノオトシゴ、蝶、蛙気になるが繋がりがわかんねぇ
_(乙(、ン、)_
291奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 06:15:57 ID:???
向こうの長官が完全ウォルターなら、この戦争を引き起こしたの監視人になるな
監視人が完全ウォルターの気を逸らさなければ、薬の反応を見落とさなかった訳だし
292奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 06:24:49 ID:???
えっ?
293奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 07:52:56 ID:???
ピーター昨日(一昨日)どっかでやってたクルーエルインテンションズでゲイ役だったな。
ベッドで男といちゃついてたけどすごく若かった。
294奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 10:11:13 ID:???
ピピピピーター!
295奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 12:18:38 ID:???
ぴーたーはゲイ役似合うだろうと思っていたんだ(・∀・)!
296奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 15:39:08 ID:???
面白いし、レンタルでもけっこう借りられてるっぽいのに、
いまいちスレはまわってないよな

スパドラで放送はじまったらちょっとは賑わうようになるのかな
297奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 15:54:15 ID:???
こっちはFOXスレもスパドラスレもあって分散してるからな〜
ダウソ板の頃はかなり賑わってたんだが
298奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 18:14:32 ID:???
>>293
その映画見たけど、そんなシーンがあったのをこれっぽっちも覚えてねえw
気にはなるがそのためだけに見直すほどの映画じゃないからなあ。
299奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 22:53:10 ID:???
ピーターってもうちょっと痩せたらイケメン路線でいけると思うんだ。
しかしウォルターの若返る技術は素晴らしいな。
なんで老けコップにもしてあげないのか。恋人だけ不自然に若いのに。
ピーターの子役ってよく似てたね。
300奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 22:59:36 ID:???
ピーターやせて見えないが
メイキングで普通そうなスタッフと見比べたら明らかにだいぶ細いぜ

役者達がいかにやせててスタイルいいかがわかるわ
301奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 00:10:05 ID:???
子供ぴい太は確かにぽっちゃりしてたな
302奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 00:28:55 ID:???
ピーターは顎のまわりがアレなだけかな。
でもそこをアレしたらデカプリオよりイケメンかと思うよ。
肌がピチピチだし。
303奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 00:41:44 ID:???
デカプリオに角度によっては似てるよな>ピーター
問題はアゴまわりか
304奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 01:14:48 ID:???
ピーターってサマンサWHO?の人と同じ?
305奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 01:18:26 ID:???
レンタルで、アメリカーノっていう映画、ビータが主演してるんだけど、
誰か観た?
306奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 01:29:19 ID:???
今日はホモの集会か?
307奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 01:37:16 ID:???
304デス 自己解決しました。
ピーターとERのレイとサマンサWHO?のトッドの区別がイマイチつきませんでした。
308奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 02:10:11 ID:???
飛べないアヒルに出てる若かりし頃のピーターの中の人はかわいい
309奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 02:29:44 ID:???
>>302
たしかにものすごく肌きれいだね。
310奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 09:26:51 ID:???
ピーターのケツについての議論はもうたくさんだっ!!
311ウォルターのファン:2010/11/14(日) 08:46:46 ID:I367KtAs
お早う御座います。
教えてください。
金曜の夕方からはじめからシーズン2の9まで見まくりました。
わからないことがあるのですが。


白いチューリップはあのペックて言う人からきたのはわかるのですが、どこから(ドの時代から)何を言いたくて送ってきたのですか?本見ながら見聞きしてたのでわかりませんでした。

また、ウォルターネイトはこちらの世界にピーターを取り返しにきたのですか?

また、テレビシリーズでどこまでいったのかわかりませんが、あのあとどうなったのですか?
ピーターはどこへ行ってしまったのですか?

なんかしーずん2重くてちょっとシーズン1のユーモアが恋しい感じがします。
312奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 08:58:46 ID:???
もう一度観ろ
313奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 10:45:44 ID:???
本見ながらとか、ながら見してたヤツの質問になぜ答えなきゃならん?
分からんのは自分のせいなんだから見直せ
314奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 11:19:04 ID:???
てかシーズン2重いか?
315奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 11:41:35 ID:???
ピーターを心でメインに据えて見たら2は重いよ。
1ではピーターはまだ脇役みたいなもんだった。
316奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 12:13:34 ID:???
まあ、いよいよ本筋に絡んできて個々の感情や見方の栄えるシーン多いから
誰を焦点にしてもs1よりフラットな感じではないのは確かだよね
チャーリーの件もあるし
317:2010/11/14(日) 16:24:17 ID:I367KtAs
チューリップはお礼だったんだよ。
彼に対する
318奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 21:56:05 ID:???
>>317
どこから何を伝えたくて送ってきたか、なんてきくような奴に答える事なし。

お礼っていう単純なものだけでもないしな。
319奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 22:09:32 ID:???
俺もそう思う。もう一回見直せばいいだけなんだから答える必要なし
320奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 23:17:40 ID:???
ID見ろよ
321奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:54:50 ID:???
なんという自演・・
322奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:58:35 ID:???
またいちいち名前が・・・w
323奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 02:37:06 ID:???
何のための自演かわからんなw
324奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 02:50:39 ID:???
自演ド
325奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 21:02:05 ID:qzpmNLSR
もうすぐ出揃うな、
早いところで明日かな?
326奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 21:16:49 ID:???
明日楽しみ(´q`)
327奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 16:50:06 ID:???
2ndシーズン今見終わったが3rdシーズン今から楽しみだわ
まさかこういう終わり方になるとは…てか向こうから来たオリビアは下戸
なようだからそこらへんからピーターにばれそうだな、で首の後ろのタトゥーで
完全にばれる
328奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 17:13:55 ID:???
俺も向こうの世界の人間だから、こっちのオリビアはやめて
向こうのオリビアでいいやって妥協しちゃうピーターであった
329奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 17:56:43 ID:???
>>327
消す

>>328
ナイス解釈w
330奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 18:22:23 ID:???
白いチューリップの次のエピソードがミュージカルかよwwww
死体が起き上がって歌い出したときはどうしようかと思った
331奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 19:46:57 ID:WemfUB3v
ちょっと聞いていい?
チューリップの科学者はあっちとこっちと時代すらも行き来できたんだよね。
で結局ウォルターの説得もあって戻って婚約者と死ぬ事を選んだけど、どっちかの世界のあの科学者は生きてるんじゃないの?
ワカラン…
332奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 19:55:57 ID:uGfx+VQw
>>311
あっちの世界には行ってないよ
基本的に、時間を戻しているだけ
おそらく、時空自体を戻しているだけ
過去に戻るというよりも、時空を戻すというのが正解
過去に戻っても、その時代の自分と戻ってきた自分の両方は同時には存在していない
だから、科学者が戻ってきたところは気球に乗れる草原だった(その時に自分がいた場所)
で、慌てて婚約者のところへ行った
結局、科学者は神に許されなかった
333奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:04:50 ID:???
そうじゃなくて、あっちの世界にもロボコップ夫妻はいるだろって事だろ
334奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:05:14 ID:9Z42Hb0a
神に許されたとしたら
科学者はウォルターに自分でチューリップを送ったのだろうか
それとも許されないと思っていたから、あの手紙を託したのか
335奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:08:35 ID:9Z42Hb0a
>>333
いたとしても、こっちのウォルターのことは知らないだろうし
科学者になっているかどうかわからないから関係ないんじゃないかな?
現に、今のウォルターは精神科に入院してたわけだし
向こうは長官だったり
まあ、話しには関わらないだろうけどね
色々、考えられるよね
もしかしたら、時空を戻した影響で向こうの科学者も追いかけて事故にあうかもしれないし
事故のあと悲観して自殺したかもしれないわけだし
ただ言えることは、きっとバランスを保てる形になったということだけじゃないかな?
336奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:10:12 ID:???
どうでもいいよ
337奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:14:59 ID:???
>>335
もう少しリラックスして観ような
338奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:15:47 ID:???
ところで長官と直接会ってないウォルターはともかく
オリビアは向こうの世界のオリビアとも直接会ってるのに
何ともなかったんだ?同じ世界に2人は存在できないから
片方は死ぬんじゃなかったっけ?
339奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:17:38 ID:???
特殊能力
340キャスリン・ジェインウェイ:2010/11/16(火) 20:20:13 ID:???
考えちゃ駄目よ
341奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:26:46 ID:???
331デス
ありがとう。
そうかこっちの世界でだけの話なんだね、納得。


次のミュージカル編楽しみ♪
342奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 02:20:14 ID:zjWj4jfI
向こうの世界の私は幸せだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・
343奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 02:31:32 ID:???
ウンコ踏んだらしいよ
344奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 03:57:28 ID:???


>>277

カティサークはバーボンじゃない。
>オリビアがいつも飲んでるバーボンの銘柄わかる?
>カティーサークかな?
>いつもストレートだもんな。
>とんでもねえ女だw
345奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 12:57:31 ID:???
>>344
アホ
346奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 16:14:52 ID:???
今日からレンタル開始だな。
347奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 16:24:19 ID:???
尼からBOX届いてたよ
348奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 16:27:37 ID:???
>>346
どのシリーズ?
349奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 16:30:15 ID:???
s2の19〜22
350奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 16:49:08 ID:???
>>346
まあ実際は昨日から出てるけどな
351奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 16:53:24 ID:???
BDの方?
352奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 17:07:41 ID:???
BDコレクターズ・ボックス
未公開エピソード楽しみだ
353奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 17:14:17 ID:???
そか
DVDには入ってないの?>未公開エピソード
354奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 17:18:32 ID:???
>>347
屁って読んでしまったww
355奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 17:41:38 ID:???
>>353
DVDはコレクターズ・ボックス2の方に入ってる

てかVOL.1買うの忘れてた
まあレンタルで見たからいいんだけど
356奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 17:49:42 ID:???
>>355
そうなんだ
じゃあいいやw
d
357奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 20:03:19 ID:???
未公開エピソード見てぇ、レンタルDVDにもバンパイアダイアリーなんて入れないで未公開エピソード入れてくれればいいのに
あいかわらずワーナージャパンこっすからいなぁ
358奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 20:35:52 ID:???
俺が1年ぶりに帰ってきたぞ
ダナムかわいいよダナム
359奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 20:46:45 ID:???
靴メーカーは関係ないだろ
360奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 21:10:01 ID:???
まるでピーターがヒロインみたいなドラマだな
361奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:13:06 ID:???
別世界に行くと肉体への負担が大きいはずなのにウォルターは平気だよね。
どうしてなんだろうか?
362奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:32:22 ID:???
ウォルターの作った装置は完璧だから
363奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:35:12 ID:???


ウォルターが作ってるから
364奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:35:22 ID:???
オリビア以外のコーテキシュパン投与で超能力者になった被験者たちの
捨石ぶりが哀れだった
時空移動の道具かよ
365奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:37:44 ID:???
第20話でピーターが警察のおばちゃんの相棒が消えた事について窓際で話してるよね?その時に窓の外からコンコンって手で叩いているけど、あれは何?
366奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:59:42 ID:iO7N6o36
>>361
ウォルター式は人には無害だが世界には有害
367奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 01:50:16 ID:???
あっちの世界での市街戦のときにオリビアとボリビア入れ替わったのはわかったけど、
具体的にどの辺で入れ替わったかがわからん。
368奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 01:53:37 ID:???
もう一度コマ送りで見てごらん
369奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 02:18:15 ID:???
爆発でじゃまいか
370奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 02:26:40 ID:???
手投げ弾で一掃しようと思い、「ベル博士、伏せて!!!!」とオリビア。
※ここでボリビアがベルに銃発射?オリビアはボリビアの存在には気付かず?
※ベルは撃たれると思い伏せた?
※手投げ弾と銃発射が重なる
大爆発で全員吹き飛んで、ここで入れ替わってオリビアは拉致監禁って感じかな?
371奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 03:32:40 ID:???
オリビアもピーターもチャーリーも偽者なの?
372奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 03:53:03 ID:???
>>365
生き残ってたら来シーズンはヒーローズみたいな感じになってしまうやろ
373奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 11:56:30 ID:???
S1だったかな
ウォルターがまた精神病院に入れさせられたときにウォルターがもう1人現れたんだが
あれって結局は幻想だったのか?
確かベッドで寝てるウォルターに向かっておかえりウォルターとか言ってたんだけど
374奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 13:42:09 ID:???
ダナムやウォルターは隣の世界に行ったが
隣の世界の自分とは同じ世界に共存できないから死ぬ
という設定は無かった事になったのか
その理由をシーズン3で明らかにするのか
375奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 15:02:43 ID:TNJ2a4RX
ミュージカルつまんなかったから途中で止めた。
側頭葉泥棒はつまんなかったから最後だけ見た。
サイキック達と再会した時なんで皆が笑い出したのか分からない。
376奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 15:18:07 ID:???
>>375
そんな理解度でドラマ見ても面白いのか?
377奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 15:37:59 ID:???
378奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 15:42:26 ID:???
>>375
アニメでも見とけよ
379奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 15:44:47 ID:???
>>375
4コマ漫画がお似合い
380奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 15:59:01 ID:???
ミュージカルのやつはブロイルズのピアノの弾き語りがかっこよかったです
381奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 16:18:33 ID:???
ねぇ、…なんで笑ったの?
382奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 16:36:17 ID:???
スポックかっけぇ。
あのくらいの年代であれだけかっけぇ人っていないよね。
383奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 16:38:47 ID:???
s1から見直せ
384奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 19:00:17 ID:???
ダナムおっぱい
385奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 19:13:42 ID:???
19話ガラスの心臓
これは見るのしんどかった
やりすぎだろ
386奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 19:51:41 ID:feRw5iP3
ベルは死んだのか?
387奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 20:46:41 ID:vK8Q46wW
しんだ、
388奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 21:19:40 ID:???
>371
マジで言ってるの?
389奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 22:54:24 ID:???
おっぱいダナム
390奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 00:21:58 ID:???
>>375
あのみんなが笑ったのは、ニックのエンパス(共感能力)によるもの。
昔の仲間たちと再び出会えて、喜びを感じたオリビアの心を、
ニックがエンパスでイタズラして拡散させ、その場にいる全員を笑わせた。
ちなみに、自分はブロイルズが真っ白な歯出して急に笑い出したので少し戸惑った。
391奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 11:58:08 ID:???
>>390
そう、ブロイルズがあんなに笑ったから気になるんだよね。
ブロイルズだから。
392奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 14:03:30 ID:???
フリンジ面白いんだが
S1から見てると人気出ないから安易に格闘路線に走る少年漫画を見てる気分になるな
早くS3開始してDVDで出て欲しいわ
393奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 14:18:24 ID:???
ダナムもっぱい
394奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 15:38:02 ID:ZKirpNcP
ジョンスコットとは何だったのか
395奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 15:50:02 ID:???
NSAのエージェントらしいけど
音沙汰なし
396奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 16:02:49 ID:???
ジョン・スコットの遺体?ってもう処分したのかな
ジョンが持ってた情報が全部わかったなら保存しておく意味なしだよね

ピーターの元彼女がDVに合ってるとか昔の仲間に追われてるとか
そのあたりの伏線ももう無かったことになってるよね

面白いけど確かに方向性迷走中かも
ストーリー行き当たりばったりっぽいというか
397奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 16:07:34 ID:???
>ピーターの元彼女がDVに合ってるとか昔の仲間に追われてるとか
>そのあたりの伏線ももう無かったことになってるよね

ピーターのキャラとしての人格やフリンジに関わる前の
ちょっとした背景が垣間見れたシーンでよかったんじゃね

まあなくてもあってもどっちでもよかったけどな個人的に
398奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 16:12:55 ID:???
ピーターがオリビアに違和感を感じながらそのまま放置してる意味がわからん
399奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 16:32:18 ID:???
確信がないだけで放置は違うでしょ
タトゥも消されちゃってるし証拠もない
視聴者はしってるけどピーターの目線でみれば
いついれかわったのか可能性としてあの銃撃戦が思い浮かぶかどうか・・
まあ胸の中じゃモヤモヤしてるとおもうよ
400奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 16:57:08 ID:???
` ゚` :.; "゚`
401奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 17:26:45 ID:???
ピーターのDV元カノ・・そんなのあったなぁ
完全に忘れてた、もうあの関連は出てきそうにないけど
これから先の話でなんかの伏線だったりしていったらすごい
402奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 17:31:39 ID:???

忘れた頃に平行世界で絡んでくるかもなw>DV元カノ
403奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 17:33:22 ID:???
つうかレンタル・DVDでタトゥ消されてるとかピーターが違和感あって放置とか
先の情報なんだけど?
まあ、ある程度は予想がつく内容ではあるが
404奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 17:37:19 ID:???
シーズン3の話はネタバレだからスレ違いになるんじゃないの
405奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 17:40:54 ID:???
ただな
こっちのダナムは黒下着が好きで
向こうのダナムは白下着が好きなんだよ

ってか向こうに捕まった黒ダナムに味方は現れるのかねぇ
今のところ怪しそうなのはピーターを犠牲にされるとわかってウォルターに反抗するピーターママンか
あと協力者になりそうな人っていないよなぁ
406奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 17:45:43 ID:???
S3の話はこっちでな

【FOX】 Fringe 【JJエイブラムス】 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1290058257/
407奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 19:07:17 ID:???
向こうのダナムのが色っぽい
408奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 19:12:31 ID:???
同じじゃん
409奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 19:28:45 ID:???
向こうのダナムのほうがクール
こっちのダナムはウエット
410奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 19:32:48 ID:???
ウエット?
411奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 19:53:32 ID:???
タトゥーとは何だったのか
412奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 19:57:37 ID:???
シーズン1で、デビットと会うのにドイツまで行った時に、元同僚とキス
してた時のオリビアは確かにウェットだったろう
最後にジョンとしてから久しぶりだっただろうし

あの場面エロかったわ
413奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 20:03:15 ID:???
オリビアのハスキーボイスが良い
414奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 20:20:00 ID:???
ピーターはリスかわいい
415奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 20:37:24 ID:???
22話でシーズン2終わり?
416奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 20:43:36 ID:???
うん
417奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 21:02:43 ID:???
ピーターがいなくなるところまで見た。
今シーズン中は帰ってこないのか、ウォルターとは和解しないのかが
気になって逆に先を見る気がしない。だってどーせシーズン跨ぎっぽ
いんだもん。
しかしウォルターも悪くないとは言わないがかわいそうだ。
でもピーターだって命は救われたかもしれないけど拉致られたような
もんだし。監視人余計な事すんなよ。
418奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 21:19:03 ID:VCGBoxCC
>>413
分かる。昔デブラウィンガー好きだったおれにはたまらん
吹替えより本人の声のほうがいい
419奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 23:10:08 ID:???
なんでニュートンは最初死体置き場で頭だけだったんだろう。
予期せぬ事故に巻き込まれた?容量が大きいから頭だけ別送した?
420奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 00:30:25 ID:???
死後の埋葬の一種で冷凍保存じゃない?
医療用に使うためとか用途目的はしらないけど
421奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 00:43:29 ID:???
そもそもなんで頭だけの姿になってたのか?と>>419は尋ねてるんじゃない?

任務失敗で死んだ→どこかの機関に流れ流れて頭だけの姿に→生き返らせよう→頭部奪還作戦
ってことなんかね?
422奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 01:56:43 ID:???
こっちの世界に生きたまま来る技術がなかったからじゃ?
ウォルターの脳集めの時、安全にこっちに来る方法を知らないみたいだったし
シェイプシフターが卵?でこっちに来てる方法で、頭だけならこっちに送ることが出来るとかじゃ?
でその時なんらかの手違い(運搬役のシェイプシフターが発育不全起こしたとか)があって・・・みたいな
423奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 01:59:37 ID:???
シェイプシフターがいるんだから
何かやらせるにしても
わざわざ人間のニュートンを送り込まなくても…
なんてことはツッコんじゃいけないんですよね
424奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 02:24:18 ID:???
ニュートンはシェイプシフターでしょ
首からニョロニョロ管みたいなのが出てるシーンがあったし
425奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 02:36:40 ID:???
使い捨てであろうシェイプシフターなら
首だけになったのをあんな大掛かりな奪還作戦してまで再生させなくても
新しいシェイプシフター送ればいいのにな

それともシェイプシフターの中にもランク付けとかあるのかな
重要シェイプシフターと兵卒シェイプシフターとか
426奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 02:54:44 ID:???
シェイプシフターは情報収集が主な任務だから
ニュートンが大事というより、ニュートンが蓄えた情報が大事なんじゃないの
427奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 03:14:59 ID:???
ナノ細胞再生マシンがあるそうだ。
428奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 15:50:59 ID:???
例の未公開エピソード(実際は放送されたけど)
吹き替えまでしたんならレンタルにも入れればいいのに
429奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 21:42:12 ID:???
>>428
見たけりゃ買いなってことだわな
430奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 22:37:18 ID:???
>>424
あれは向こうの発展した医療技術じゃない?
431奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 23:11:31 ID:???
アストリッドって捜査官なのに与えられてる仕事はウォルターの助手
それで満足してるのか
432奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 23:17:18 ID:???
>>431
向こうの世界でも分析官みたいな仕事してたし、現場より向いてるんだろう。
433奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 23:19:19 ID:???
捜査官なのに出向先でやる仕事は牛の世話やらウォルターのおやつの買い出しやら…
でも本人が楽しそうなのでいいんでは
434奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 23:37:02 ID:???
ウォルターとアストリッドは隠れてセックスしてるしね
435奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 00:07:18 ID:???
>>405
コーテキシュワン仲間の3人はあのまま死亡したのかな。
癌男は無理やり蘇生可能だったり。
火女と共感男のカップルも死体が残らないくらいの火力だったのか、それとも実は逃げたのか。
436奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 00:09:13 ID:f4g6xMJG
カメハメ波打ったネーちゃんどこ行ったの?

437奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 00:12:54 ID:???
そんなキャラいたっけ?
438奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 00:32:13 ID:???
アストリッドは捜査官としては致命的なミスが多いから分析官向きだよね
439奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 00:37:45 ID:???
アスト律子は、ちょいドジなのが可愛い
440奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 00:44:21 ID:+Z/L1ouF
ミュージカルの回好きだ。
お話の内容より曲とムードが好き。あの服装とかブルームーンとかぴったり。

ブロイルズさん歌うまだた、ピアノもほんとに弾けるのかな。アストリッドは舞台の人みたいにうまかった。

フォーワンスインマイライフ、あそこからサビなのにぃ〜
441奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 00:44:55 ID:???
>>434
ウォルターもう勃たないだろ、と思ったけど、オリビアに勃起したことあったような。
水槽に入るときだっけか
442奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 01:18:51 ID:???
>>440
俺もブロイルズの歌がかっこいいのでwikiみたらプロのジャズボーカリストみたいだブロイルズの中の人
本人のサイトやアマゾンなんかでmp3ダウンロードでアルバムもあった
443奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 01:20:29 ID:???
未公開エピソード見たけど
またトンデモ系だな
444奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 01:25:51 ID:???
おそロシアのことか
あのエピソードは見なきゃ見なくても全く問題ないな
445奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 01:51:53 ID:???
>>442
すご、そうなんだ〜
Wiki見てみる!
あの曲はフリンジのオリジナルみたいだね、いい曲だった。
446奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 02:10:56 ID:???
麒麟児
447奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 06:04:10 ID:???
S2面白かったなあ
ミュージカル回とか、あっちの世界編とか金かけてんねえ
448奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 06:07:04 ID:???
麒麟児 逆鉾 北天佑〜♪
449奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 12:40:12 ID:???
向こうの人間は虫を体に飼ってるのか。
450奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 14:29:20 ID:???
虫じゃねーって言ってんだろ
ほんとバカかよお前
451奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 14:36:32 ID:f4g6xMJG
ミュージカルの回のやつは、
ジョンスコットの写真を伏せるところは笑える、
実生活でも離婚した訳だし。
452奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 01:50:14 ID:???
ミュージカル回って?
劇中ずっと歌ってるのか?
453奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 02:47:57 ID:???
みればわかる
454奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 12:07:03 ID:???
馬鹿が馬鹿というのは本当だね。
455奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 13:42:10 ID:???
S2のウイルスのことだけど
ビル封鎖のとき他の階の人たちはどうしたの?
ピーターが30分以上生きてたのは外に拡散する方法がないから
ウイルスに生かされてたってこと?
でも女性と同じように飛び降りればという結論になってしまう
456奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 13:45:57 ID:???
>>455
もう100回見ろ
457奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 13:47:08 ID:???
アホが馬鹿が馬鹿というのは本当だねというのは本当だね。
458奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 13:56:37 ID:???
ペーター見るといつもほっぺたマッサージしたくなる
459奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 14:04:40 ID:???
いや、アゴを
460奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 14:47:02 ID:???
>>456
詳しく教えて
461奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 15:06:24 ID:???
ユーリカ ~地図にない街~
462奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 15:39:19 ID:???
ミュージカルっぽいやつでアストリドがコーラスラインの曲歌っててフイタw
こーゆー遊びの回もいいな
463奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 16:52:21 ID:???
俺のピーターに手出すなよ糞ビッチダナム
464奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 21:55:32 ID:???
シーズン2って全何話?
465奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 21:57:30 ID:???
22話だけど+1話ある
466奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 22:32:48 ID:???
ミュージカルつまんないし意味不明だけど
吹き替えで見たら笑った
467奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 22:37:17 ID:???
みな異様に歌がうまかった
日本人じゃああはいかん気がする
468奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 23:53:58 ID:???
i really need this job♪
アストリッドの婦長?との面接のシーンいいわぁ
それからその前のシーンでお決まりのウォルターがアストリッドの名前間違うのも笑うなぁ(w
469奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 04:24:41 ID:???
S2見終わったけどダナム入れ替わったの???
キャットファイトの時はこっちダナムが勝ったと思ったんだが
470奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 04:56:47 ID:???
向こうのブロイルズとダナムに無線が入っただろ、そのあとだよ
その程度の理解度でドラマ見てて楽しいか?
471奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 07:58:01 ID:???
シーズン3出るのいつ?
 
472奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 14:47:05 ID:???
日本は来年の春先ぐらいじゃない?
473奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 16:26:11 ID:???
遅っ
474奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 16:27:47 ID:O6ctL3+I
来年の春先は、シーズン3が終わるころだから、
早くても夏以降だろう。

シーズン3で打切りになれば、
早いかも。
475奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 16:37:16 ID:???
シーズン2と同じで9月末頃だろうな>S3DVD
少しでも早くなればうれしいけど
476奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 18:43:54 ID:???
海外ドラマは日本に来るまで1年はかかるからね
本国と同時期にCSで放送するのは難しいのかね
字幕とか吹き替えとかの関係で
477奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 18:56:25 ID:???

偽声MADの吹き替えなんていらねーわ
478奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 19:08:50 ID:???
ニュートンが若い頃のウィリアム・ベルだと思ったやつは俺だけ?
479奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 20:19:53 ID:dJOvkapg
S2のラスト、はんぱや無いくらい絶体絶命、ダナムどうやって救出する?
偽者首筋の刺青で身元ばれて、本物と捕虜交換?ベルまたはスキンヘッドの捜査官に助けて貰って
異世界を移動できる機械で帰ってくる?
480奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 22:13:32 ID:???
日本語で
481奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 22:57:50 ID:???
だからタトゥーは消すんだって
482奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 01:06:12 ID:???
どっちの世界のダナムも本物だから偽者はいないんだよ
483奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 09:38:59 ID:???
だからタトゥーを消すっていう情報はネタバレなんだっての

現状じゃ向こうのダナムに味方は0だから
(監視者は味方かもしれないが実力行使はしない主義みたいだし)
どうやって脱出するかだな
もしくはこっちの世界の人間がダナムを救出しに向こうの世界にまた行くのか
484奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 11:47:00 ID:???
シーズン3の翻訳どっかない?
485奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 13:08:37 ID:???
>>483
訊かれたから答えたんじゃね?

>>484
何をいまごろ言ってるの?
486奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 14:06:46 ID:???
このスレは>>1

※ “日本未公開分”のエピソードのネタバレは厳禁です。

とあるんだから、「訊かれたから答えたんだもーん」なんて理屈は通じません

S3の話はこちらで↓

【FOX】 Fringe 【JJエイブラムス】 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1290058257/
487奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 14:18:15 ID:???

答えてるヤツは日本語わからない、いわゆるアッチの人種なんじゃないか
テンプレにハングルとか追加しようぜ
488奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 14:24:31 ID:???
うん、オレあっちの人種だからテンプレなんか無視だよw
チュンもチョンも自分さえよけりゃいいんだからwww
489奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 14:26:21 ID:???
そもそもここできいてる>>479があっちの人じゃないんかい?
490奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 14:33:24 ID:???
そういやそうだな・・
491奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 14:34:46 ID:???
単にあの状況からどうなるんだろうねぇって感じで聞いてるだけだと思うが
それともここは日本放送分エピソードの感想を言い合う場所なだけで
この先の展開を想像して話し合っちゃいけない場所なのだろうか
492奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 14:38:38 ID:???
実際に現行シーズンまでの関連スレがあるからな
おさらいと称してレンタル組にweb閲覧組がみてるとも限らないし
そーいう先行組におもしろ半分ネタばらしされても気にしないならいいんじゃね?大いにやれよ
493奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 14:42:04 ID:???
>>491
そうだよな。じゃあこの先の展開を想像してみるわ

きっとタトゥーは消すんじゃないかな?
ダナムは向こうの実験に利用されるんじゃないかな?
あっちとこっちのエピを1話づつ交互にやるんじゃないかな?
ピーターとあっちのダナムはヤっちゃうんじゃないかな?
494奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 15:41:10 ID:???
こっちのダナムはあっちで実験中にこっちにきて姪と電話で話すんじゃないかなぁ?
495奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 16:23:23 ID:???
あっちの世界でも北チョンは無法者なんだろうか
しね
496奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 17:34:11 ID:???
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
497奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 17:58:41 ID:???
>>495
バカ一族独裁の他国妬みまくりの飽食国家
どの部分もひとつも変わってないと思うw
498奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 19:14:28 ID:???
S3の7話おもしれーぞ!
499奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 22:09:31 ID:???
向こうのダナムのほうが人間性として好きだな
500奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 22:21:50 ID:???
このドラマの吹き替えは糞
字幕でみることをおすすめ
501奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 22:32:21 ID:???
余計なお世話
502奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 23:56:29 ID:???
>>501
お前面白さ半減してるのに
カワイソス
503奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 01:29:24 ID:???
片方の世界のある人間が子孫を残せてももう片方の世界のその人間が子孫を残す前に
亡くなったりするとそれ以降の血縁関係とか両方の世界を比較したとき無茶苦茶にならね?
あっちの世界にもオリビアやチャーリー、ブロイルズやらその他もろもろ普通に存在してたけど
皆の先祖が何事もなく繁栄出来たってことである意味これってかなり奇跡?



504奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 01:35:25 ID:???
いやいや、ピーター片方死んでるが
505奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 01:52:02 ID:???
>>503
ウォルター=フリンジスタッフの考える多重世界(ホワイトボードで説明してた枝分かれ説)では
枝分かれの分岐が近い世界なら
存在する人物や環境もそんなに違わないって解釈じゃないの>同じ人物が存在

SF界的に一般にどう解釈されてるのかは知らん
506奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:04:22 ID:???
>>502
お前、今どき字幕で観てるの?
馬鹿だねえ 字幕は字数制限で省略しまくってるとういうのにw
省略ばっかじゃ面白さゼロだよw
507奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:09:35 ID:???
そんな事言い出したら吹き替え用のセリフも似たようなものでしょ
508奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:13:12 ID:???
何が似てるんだよ 馬鹿
509奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:17:15 ID:???
>>506
久しぶりにドアホ見つけたわwww
510奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:19:54 ID:???
馬鹿が無理して字幕で観ると、台詞を読むのに一生懸命で
役者の顔の細かい演技とか画面上部の情報には殆ど気が回らないので
面白さが半減するのは確実です
511奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:21:02 ID:???
↓でやれ 基地外ども
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1280717851/
512奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:21:31 ID:???
吹き替えでしか見れない低脳児っているんだね
雰囲気全然違ってくるのにね
吹き替えミスキャストでウンコドラマになるっていうのに
513奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:23:43 ID:???
>>510
うん、そうだよな
だから>>506のような池沼は吹替えが精いっぱいなんだろw
514奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:28:51 ID:???
ひとそれぞれで楽しめればどっちでもいいよ
515奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:41:46 ID:???
おっしゃるとおり
>>514のようなバカは本当の面白さを知らずに一生を終えればいいし
516奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:41:58 ID:???
利口なら字幕も吹き替えも無しで観ろよ 馬鹿
517奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:43:11 ID:???
>>514スマソ
アンカーまちがえた

>>506のようなバカは本当の面白さを知らずに一生を終えればいいし
518奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:45:01 ID:???
>>516
それは利口とかいう問題とはまた別だな
519奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:45:24 ID:???
>>515
可哀想なひとだね〜wwwwwwwおまえ
520奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:45:31 ID:???
アンカーも、まともに打てない馬鹿は迷惑だから死んどけ
521奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:50:04 ID:???
>>520
そんなとこしか突っ込むとこなくなったのかwww
ハイきました敗北宣言
522奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:57:39 ID:???
>>521
・・・中学生か?
523奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 03:05:14 ID:???
いや〜>>520は小学生だよ
524奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 03:05:55 ID:???
>>512
ウォルターは完全に違うキャラになってしまってるよな
自分は海ドラは気分で字幕も吹き替えも両方見るけど
Fringeは字幕の方がいいと思う
525奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 03:09:23 ID:???
小学生と中学生の喧嘩か
お前ら、下らん喧嘩してる暇あったら、
若いうちに英語のヒアリングぐらい出来るようにしといた方がいいぞ
526奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 03:13:22 ID:???
日常会話が出来る程度でも
こういう専門用語が飛び交うドラマじゃワケわからんとこ沢山あるよ
527奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 03:14:37 ID:???
専門的な名詞とかは分からないけど、雰囲気翻訳ならなんとなく出来るよ
528奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 03:14:49 ID:???
>>525
そういうオマエは英語達者なオッサンなのか?
529奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 03:21:24 ID:???
Of course!
530奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 03:25:47 ID:???
>>529
ウケタw
おやすみ、オッチャン
531奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 07:13:26 ID:???
>>419
アメリカだと不治の病を患った大金持ちとかが科学技術が進歩した未来に生き返れるのを前提であえて大金払って自分の首を切断・冷凍保存してるらしいよ。
「情報の機密性が彼らの売り」みたいなセリフがあったけど頭部冷凍保存業者の事だと思う。

昔世界丸見えでやってたw
532奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 07:32:38 ID:???
オープニングの音楽いいよなアレ
533奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 07:46:26 ID:???
Ipodに入れたいなぁって常々思うw

フリンジが思ったほど視聴率取れないのって謎解きに「科学」が深く関係してるからじゃない?
俺は科学わかんねーから登場人物が「そうか!(ピコリーン)つまり・・」って言ったとき「へぇ〜(わかってない)」ってなるから付いていけてないっていうか・・
やっぱ理系の人だと「なるほど!!」ってなるのかな?
534奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 07:48:43 ID:???
んなわけないだろって思う
535奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 07:55:43 ID:???
そうか、まじで科学の知識ねーから結構気になってたんだよな。
536奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 14:06:57 ID:???
吹き替え派だったけど、来年までシーズン3待てないからfansubで見始めた
537奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 14:09:27 ID:???
>>536
その方がウォルターじいちゃんの良さがわかるよ
538奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 01:43:53 ID:???
シーズン3もうやってるんか〜2見終わったところだけどもうこれないな。
539奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 01:53:17 ID:qWptXtnG
>>535
大学の教授と一緒に見てたら
登場人物よりも前に発想が面白いとか言い出して解説された
教授曰くあながち適当ではないと
540奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 01:58:16 ID:???
人間が想像できる範囲は創造可能だよね
資金やら時間やら何かと制限がついて限界になってしまうけど
人間の思いついたことだから制限さえなければ
541奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 02:01:03 ID:???
sageなきゃID出るんだな

>>540
モラルがあるからできないこともあるしな
542奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 04:36:54 ID:???
最初のころダナムをブロイムズが『連絡係』って呼んでたけど、あれってクリミナルマインドのJJと同じ立ち位置ってこと?
543奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 04:47:59 ID:???
ブロイムズ
544奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 10:45:56 ID:???
やっとオリジナルダナムがこっちへ帰ってこられるかと期待したけど、
お預けかぁ。
545奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 13:31:54 ID:???
>>542
JJは広報みたいなもんだからちょっと違うのでは。
もっと中で各部署や違う組織との橋渡しをするのが役目なんだと思う。
546奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 13:48:19 ID:???
>>544
タンクに入ってこっちに来てる時って、タンクの中の体はどうなってるんだろうな?
547奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 15:40:38 ID:???
さっき見終わったんだけど扉を開くのにこっちの世界のダナムの力が必要だったよな?
どうやって帰ったんだあの人達
548奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 16:22:34 ID:???
ベルの命
549奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 16:38:55 ID:???
ベルの命はエネルギーでしょ
550奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 17:17:52 ID:???
ベルの体は分子構造がちょっとの刺激で弾ける人間原子爆弾状態
その爆発によるエネルギーで機械を起動
551奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 17:19:53 ID:???
んなあほな
552奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 17:27:04 ID:???
タクシーのうんちゃんに何もお礼無しかよ・・・
553奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 17:34:58 ID:???
スレが分かれてるのに、
いちいちこっちでS3の話しするやつしねよ。

>>486
554奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 17:37:16 ID:???
んなあほな
555奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 17:41:19 ID:???
3のオープニングの赤い時は向こうの回って意味か?
556奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 17:43:52 ID:???
赤→向こう
青→こっち

今のところ2シーズンだけかもしれんが
トロン風→過去
557奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 17:46:30 ID:???
両方交互だから進展遅いw
558奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 19:31:47 ID:???
>>550
機械を起動したのはベルの力ってのはわかるんだけどあれって扉を安定させる機械だよね?

扉を開くのにダナムの力が必要って言ってたじゃない
559奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 20:04:45 ID:???
ということは都合よくむこうのダナムにもこっちのダナムと同じような力があるってことですね
(横レス失礼
560奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 20:08:09 ID:???
全然違うな
561奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 20:09:54 ID:???
>>559
おそらくダナムの力を使えばベルは生きてた
だけど緊急事態だから、ベルの命を犠牲にした
562奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 20:44:56 ID:???
おれもそれ思った
扉を開くのはオリビアで
オリビア一人じゃ扉を安定させられないから機械が必要で
機械を動かすのにベルのエネルギーが必要って話だったろ
むこうの世界のオリビアもコーテキシファン投与されてないとおかしいよな
そんでむこうのベルは死んでたはずだからウォルター一人で実験やったんだろうね
563奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 20:55:38 ID:???
ところで元の世界戻る時オリビアがいないと戻れないんじゃないの?
入れ換わったポリビアはコーテキシファンの能力なんてないだろ?
設定おかしくなってない?
564奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 21:05:29 ID:???
すみません、レス読まないで投下しちゃいました
565奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 21:24:13 ID:???
>>558
オリビア≒鍵
機械(+ベル)≒ドアストップ
てな設定だろ?
オリビアじゃなくても移動できたってことは機械とベルの原子力並みの力さえあればおkてな話になるわな

音声解説の話だとオリビアが入れ替わるのってのは撮影直前に思い付いたアイデアらしいな
視聴者へのインパクトを重視するあまり話の整合性まで目がいかなかったんじゃないか?
566奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 23:15:31 ID:???
妄想はブログに書いときゃいいから黙ってS3見とけ
567奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 23:15:50 ID:???
どっちのダナムもピーターとバコバコしたのか?
568奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 23:21:47 ID:???
今んとこあっちのダナム
569奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 03:22:16 ID:???
あっちのダナムは積極的なんだな
570奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 08:05:13 ID:???
積極的というか、ただの殺し屋
571奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 11:09:07 ID:???
572奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 11:14:21 ID:???
部位指定出来なくなってから一切行ってなかったが

最終話を提供してくれたお礼に
昼飯はケンタッキーにするか
573奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 14:19:22 ID:???
>>572
お前がブサメンだからだろ?
仮におまいがイケメソなら笑顔で店員の姉ちゃんにジョークまじりで部位指定してみろ
こっそり、指定通りに入れてくれるはずだ
それと電話番号もなw夜の部位指定ってな(笑)
574奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 23:32:59 ID:???
今週はシーズン3の8話の放送はないのか…。
575奥さまは名無しさん:2010/11/28(日) 00:29:44 ID:???
8話は 2010-12-02 21:00 らしいぞ
576奥さまは名無しさん:2010/11/28(日) 13:52:49 ID:JaL4quEF
ニュートンが若い頃のウィリアム・ベルだと思ったやつは俺だけ?
577奥さまは名無しさん:2010/11/28(日) 21:37:13 ID:???
2ND最終でダナムが向こうの世界いくときに着てる黒のアウター可愛い
あれどこのなんだろう けっこういいお値段しそうな感じだったけど欲しい
578奥さまは名無しさん:2010/11/28(日) 21:55:10 ID:???
>>576

それならウォルターが気がついてると思う。
579奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 11:57:05 ID:???
このドラマに出演してる人達って他の海外ドラマよりしっかりしてるよな
それよりもXファイルが微妙だったのか
580奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 13:42:40 ID:???
しっかりしてる?
なにが?
581奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 13:43:30 ID:???
ダナムの体型
582奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 14:48:10 ID:???
演技とか、その人のキャリアとか
583奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 16:02:01 ID:???
>>582
演技、キャリアがしっかりしてないドラマって?
584奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 17:22:59 ID:???
キムタクのドラマ
585奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 17:23:34 ID:???
579 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 11:57:05 ID:???
このドラマに出演してる人達って他の海外ドラマよりしっかりしてるよな
それよりもXファイルが微妙だったのか
586奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 17:24:30 ID:???
>>584
何て海外ドラマかな?
587奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 17:47:19 ID:???
ラブジェネ
588奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 17:54:05 ID:???
懐かしいな 糞ドラマ
589奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 20:59:21 ID:???
フリチンやっと6本目まで観た
590奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 23:45:26 ID:???
>>589
そうか
じゃあ毎回報告しろ
591奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 23:52:56 ID:???
LOSTみたいにダラダラ続くのかね
592奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 00:03:12 ID:???
数字と運と上の都合次第だな
593奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 00:08:36 ID:???
>>591
これってダラダラ続いてるのか?
どっちにしろお前は見なくていいよw
594奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 00:30:39 ID:???
ダラダラと感じさせるほど続いてくれるものなのかどうか…
すでに低視聴率がニュースになってるぐらいだからな
595奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 00:31:38 ID:???
まあもうすぐ終了するって脳内で解決しときゃいいんじゃね
596奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 00:35:07 ID:???
だから前にも言っただろ
http://dramanavi.net/news/2010/11/fox-8.php
597奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 01:41:47 ID:???
打ち切りなん?
内容は置いといて中の人たちは好きだ
598奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 02:04:02 ID:???
もっと派手にやらないと打切りだろうな、
599奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 02:21:08 ID:???
誰が打ち切りって言ってんだ?
600奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 02:27:43 ID:???
派手好きにはエイリアンと攻防ドラマのイベントみろよ
面白いぜ
601奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 02:36:43 ID:???
Fringe好きは言われるまでもなくもう見てるだろ
602奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 09:49:35 ID:???
木曜午後9時枠の番組としては昨年より15%以上もダウン。
直前に放送されている『BONES』より平均44%も低くなっている。
さらに、同時間帯の『CSI:科学捜査班』(CBS)、『グレイズ・アナトミー』(ABC)、
『The Office』(NBC)などにも視聴率では負けている。 www
603奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 09:57:28 ID:???
そんな事はどうでもいい
604奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 10:47:41 ID:???
でっていう
605奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 12:51:20 ID:???
フリンジはチャーリー・ジェイドのパクリ
606奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 14:10:27 ID:???
じゃあチャーリー・ジェイドっての見てみるわ
607奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 19:24:15 ID:???
ようやくS2見終わったけど、向こうのピーターのかーちゃんせっかく息子が
戻ったと思ったらまたすぐいなくなってかわいそうだな…。
どっちのウォルターもろくな事しないな。
息子を愛してるだけまだこっちのウォルターのがマシかな。
608奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 21:58:02 ID:???
オリビア役の人とジョンスコット役の人は2008年に結婚して
今年離婚してたっての聞いてびっくりした
609奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 22:01:22 ID:???
「FRINGE/フリンジ」の二大スターが たった1年で離婚へ
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/3114.html
610奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 22:15:21 ID:???
離婚してなきゃ
あっちの世界のオリビアの恋人役で再登場とかしてたかなスコット
611奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 23:24:58 ID:???
ここの馬鹿住人は古いネタばっかだなw
612奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 23:46:19 ID:???
そんなことより
最近の飛行機って本当に着陸まで自動で出来んの?
613奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 23:53:48 ID:???
視聴率と打ち切りの話
チャーリー・ジェイドのパクリとほざくバカ
結婚と離婚
先行スレの半年前と同じ流れだな
614奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 23:59:39 ID:???
過疎板はエンドレスでなんぼだからな
しゃーない
615奥さまは名無しさん:2010/12/01(水) 00:06:32 ID:???
そんなことより
飛行機が本当に着陸まで自動で出来るのは最近?
616奥さまは名無しさん:2010/12/01(水) 00:29:25 ID:???
そんなことより
過疎板はエンドレスでなんぼだからな
しゃーない
617奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 02:21:52 ID:???
無人スペースシャトルが帰還してたな
618奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 15:57:21 ID:???
ウィルコムのCMフリンジをパクってる
619奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 18:18:31 ID:???
あっちのオリビア、髪がイケてない。前髪不自然にみえる
620奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 18:55:45 ID:???
>>618
どんなCM?
今度注意して見てみる
621奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 19:36:29 ID:???
これの事か?
似てるっちゃ似てるか?
ttp://www.willcom-inc.com/ja/ad/daretodemo/cm.html
622奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 19:42:24 ID:iC75CJxK
レタリングを真似してると?
623奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 19:47:49 ID:???
>>619
あっちのオリビアは笑顔が良いんだよ
624奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 19:53:12 ID:???
あっちもこっちも一緒だろwww
625奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 20:48:59 ID:???
シーズン3のDVDが出るのは1年後くらいかな?
そんなに待てないわ。ヲルターとペーターの漫才が好きだった
んだけど…シリアスになってきて、もう見れないのかなぁ。
626奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 21:51:59 ID:???
出たってMio字幕以下のクソ字幕じゃなw
627奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 21:53:33 ID:???
脳内で補完すりゃおk
628奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 21:55:52 ID:???
公式字幕ってそんなに悪いのか?
どのあたりが?
629奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 22:23:50 ID:???
字幕の話はもういいわ
630奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:04:38 ID:???
字幕の差がわかるほどなら英語理解出来てるなら別に字幕いらなくね?
細かいところの理解にしても、そのmioって人の1回見てたらその辺もわかるだろうし
631奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:05:59 ID:???
> 字幕の差がわかるほどなら英語理解出来てるなら
字幕の差がわかるほど英語理解出来てるならね、一応
632奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:06:46 ID:???
吹き替え糞だから字幕は大事
633奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:11:22 ID:???
フリンジの字幕見たわけじゃないが、いろんな映画の字幕とか見てると
字幕もセリフと全く同じってわけじゃないと思うぜ
英語字幕すらセリフと変えたりするんだお
634奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:14:13 ID:???
映画は映画で文字制限シビアらしいな
635奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:24:07 ID:???
>>633
そんな誰でも知ってる当たり前のことを「思うぜ」とか語られてもな〜
636奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:24:10 ID:???
Mioさん字幕で見てない人は何も見てないのと同じ
637奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:32:57 ID:???
>>636
じゃあお前もS2の15話までは見てない事になるなw
途中から見て面白かったかい?www
638奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:36:00 ID:???
またやってのかよ 馬鹿ども
639奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:37:46 ID:???
>>638
どしたの?
話題についてこれなくて寂しいのかな?
640奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:38:45 ID:???
>>638
オマエうぜーよ
文句言うならネタ投下したらどうだ
641これが本人なら かな〜り 恥ずかしい:2010/12/08(水) 23:40:11 ID:???
本気で商品以上だと思います

長年レンタル字幕版観てきましたが。字幕ハイクオリティすぎます、いつもですが。本当にありがとうございます。

Anonymous Mark as SPAM Dec-06-2010 09:06:37

素晴らしい!

素晴らしい字幕をいつもありがとう!

市販DVDの字幕よりずーっとわかりやすいと、個人的にはそう思ってます。

これからも応援してます。

Anonymous Mark as SPAM Dec-05-2010 19:14:52
642奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:42:02 ID:???
馬鹿どもが必死ですw
643奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:46:19 ID:???
>>642 ←誰かこのゴミに愛の手を
644奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:48:34 ID:???
まあMioは字幕もいいがそれ以上に人間性も素晴らしかったな
645奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 00:28:02 ID:???
>>643
お前みたいな馬鹿は俺がクソして拭いたティッシュを
「おいしいです」って言って食べてりゃいいんだよ
646奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:19:11 ID:???
>>644
すごい皮肉w
647奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:23:53 ID:???
>>645
お前はオレのウンコを嬉しそうに涙流しながら食えばいいんだよ.www
648奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:44:51 ID:???
おまいらそのボキャブラリーやめろ
リアルでも言い出しそうで怖いわ
649奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:51:44 ID:???
Arika叩きまくった掌返して休戦申し込み
大人の対応とったArikaのが人間性は上
ついでに字幕も上 仕事も早かった

言い訳ばかりで自賛コメ荒らしのMioはクソ職人
後進に道を譲る人間性はないんだろーよ
650奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:57:08 ID:???
>>646
皮肉ではないよ
あの時のMioの対応を見てたのならわかるだろ
651奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:58:22 ID:???
>>649
バカですか?
652奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 02:10:54 ID:???
アストリッドの実年齢っていくつ?
653奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 02:11:10 ID:???
いい加減シカトしろ
ヘボ所長とヘボに憧れちゃってるアホ所員なのはわかってるんだから

ブログも書けずに必死にレーティングしても効果がないから
苦肉の策としてここで工作してるんだし
654奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 02:14:47 ID:???
>>652
28歳らしい
655奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 02:19:57 ID:???
ArikaもMioもどっちもイイ奴だろ
656奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 02:22:43 ID:???
よくわからんが何か戦ってる人たちが、ここにはいっぱい居るらしい…
657奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 02:27:26 ID:???
勝ったから戦いは終わったよw
658奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 09:55:28 ID:???
妄想勝ちだな
659奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 11:01:55 ID:???
チポトレ 血
660奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 12:16:31 ID:???
Mioががんばってるおかげで他の職人は出てこなくなったんだし
これでいいんじゃね?
661奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 13:35:27 ID:???
澪つくし
662奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 13:48:14 ID:???
>>660
他の職人が出てこようがMioはMioだし関係ないよ
何びとでもやりたければやればいいし
663奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 13:51:54 ID:???
なんでまたいきなりレンタルスレで字幕論争になってんだ?
664奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 13:52:55 ID:???
なんでだろ?w
665奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 15:33:35 ID:???
そんなことより
最近の飛行機って本当に着陸まで自動で出来んの?
666奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 15:45:32 ID:???
出来ないと思う根拠は何?


















とコピペに遊んでみるテスト
667奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 15:47:44 ID:???
          ↑
そんなことよりこれ貼り付けてるヤツ何人いるんだ?

オレ以外にw
668奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 21:41:59 ID:???
自動着地を知らんかったから
最初見たとき???ってなったわ
最新科学、素☆敵☆
669奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 09:52:31 ID:???
今更ですまんが、CM前?の
手、林檎、タツノオトシゴ、葉っぱ、花、蛙…あと何?
ドラゴンみたいに見えるんがけど。
670奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 10:42:02 ID:???
671奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 11:36:19 ID:???
サンキュ。予想外でした。
今更ついでに「シャッター」観た。奥菜恵に嫉妬。
672奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 14:32:52 ID:tclNFB4V
フリンジきたね
この話の次は
来月末まで
放送ないんでしょ
673奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 18:20:43 ID:tclNFB4V
今回の話はデクスター思い出す
殺すシチュエーションが
テープのラップみたいなのが
674奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 22:23:20 ID:???
裏ダナムのかわいさにビビッて鼻水でたwwwwwwwwwwwwwwwww
やべえええええええええええええええええええええ

はやくS3見てええええええええええええええええええええええええよおおおおおお
俺のオリビアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
待ってろおおオオ大オオ大オオ大オオああああああああああああ
675奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 00:56:40 ID:???
裏とか表とかないんだよ
バカじゃねーの
676奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 02:12:41 ID:???
はじめの世界を基準にしているんだから裏でいいんだよ
バカなのはお前
677奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 08:56:43 ID:???
レイチェルとピーターは結局、発展しなかったのかな。
放置かよ…未公開分に入っているのかな。
BD欲しくなってしまった。
678奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 17:53:21 ID:???
ピーターとエッチしたいな。
679奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 18:17:06 ID:???
オレも
680奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 19:59:19 ID:???
僕も
681奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 20:15:32 ID:???
もうだめかもしれんな・・・
682奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 00:03:01 ID:???
まぁピーターに走る気持ちもわかる
フリンジに出てるレギュラー女性陣はあんま女っぽくないし(というか男っぽい)
ピーターは受け身でなんか一番かわいいな
683奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 00:22:34 ID:???
>>676
裏?いやいやフリンジでは並行世界は二つしかないとは言ってないぞ?
だから裏とか表とかで表現するのは後あと面倒な事になる可能性がある。
シーズン2の終わり際の題名もOver Thereってなってるんだし
素直に向こう側とこっち側の表現でいいじゃん。
んで三つめがでたらそのまた向こうとか
第3のとかでいいじゃん。
684奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 12:31:47 ID:???
>>682
アストリッドはかわいいけどなあ。
まあオリビアズよりはピーターかもな、もち肌だし。
685奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 14:22:57 ID:???
ちょいデブだけどね
686奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 16:02:32 ID:???
んなこたなーい!
ピーターは脳内彼氏
687奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 23:58:34 ID:???
>>682
ピーターよりウォルター&エラのがかわいいだろ

ガラスの心臓の回大好き
688奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 00:47:24 ID:???
ウォルターかわいいなw
689奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 03:27:02 ID:???
オレの嫁だから名
690奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:59:28 ID:???
五年も付き合えない
691奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 16:00:21 ID:???
穴のオッパイが足りない
692奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 06:32:33 ID:???
シーズン2でなんで死んだチャーリー出てきてんのって放送当時騒がれた話も
ちゃんとDVDに載ってるのな
収録されないのかとどきどきしたぜ
693奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 09:09:19 ID:???
>>692
やっとDVD観た。チャーリー死んでしまって残念だったが、再登場嬉しかった!
DVDのジャッケトが8だか9巻チャーリーだったのはこういう意味があったか?
694奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 02:48:50 ID:???
チャーリーは周富徳みたいな顔だけど声がかっけえ
695奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 11:45:51 ID:???
>>692
disc何にはいってるの?
レンタルで見てるから探せない・・・
696奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 11:55:07 ID:ScZSiG5C
>>695
レンタル版には収録されてない
697奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 11:56:29 ID:???
>>696
なるほど…

ピーターってえらくあっさりこっちに帰ってきたね
もう少し悩んだりするのかと思ってた
698奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 12:15:43 ID:???
ダナムにあんな告白されてチューしちゃったらな・・そりゃしっぽ振って帰ってくるって(w
699奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 12:27:53 ID:???
とにかく早くやりたかったんだよ
700奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 12:30:32 ID:???
まあそうだけどせっかく母親にあえたのになあ
701奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 17:42:27 ID:ScZSiG5C
レンタル盤にも販売盤も22話でアメリカでは23話放映されたけど
カットされてる話がある本国では11話目にほうそうされた回
死んだチャーリーが出てくる
それとは別に向こうの世界のチャーリが出てくる
702奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 18:10:27 ID:???
ちゃんと母ちゃんにさよなら言ってきたんだろうか
じゃないとまた母ちゃんは突然息子を失ったことに...
かわいそ過ぎる(´・ω・`)
703奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 18:32:02 ID:???
>>701
むこうのBD,DVDも22話+1話になってるけどね
704奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 22:08:50 ID:???
シーズン2を見始めたんだけど
いきなりチャーリーが・・・(´・ω・`)
705奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 22:18:00 ID:???
新キャラも増えてきたし不要なキャラは殺しますか
706奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 23:22:37 ID:???
日本版は確認してないがレンタル版にしろ最終巻のおまけでチャーリーの話のってないのか?
はしょられてしまったのか?
707奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 23:29:09 ID:???
つかチャーリーが出てくるだけでチャーリーの話じゃなかったw
708奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 04:58:38 ID:???
>>706
セル版には、特典の方に収録されてるよ
709奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 07:34:31 ID:???
貧乏レンタル派の私、涙目
710奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 08:13:16 ID:???
だいぶ前にBD-BOX買ったけど
いまだにVOL-1買ってない
711奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 16:15:11 ID:???
シーズン2はじめに出てきたフリンジ大好き女はそれっきりだったな
712奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 17:22:59 ID:???
>>711
あの女が初心者役(新期視聴者と同じ目線)でレギュラー化すると思ったけど
そんなことなかった
713奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 18:39:37 ID:???
>>712
気が合うな、俺も思ったぜ
1話限りにしては主張しすぎだよなw
714奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 19:10:50 ID:???
アレはわかりやすいオリビアの代わりだろ

格好もそっくりだったけどFBI女性職員はあれがデフォルトなのか?
胸元開きすぎじゃね?テレビ的サービス?
715奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 00:37:46 ID:???
いや、動きやすいとなるパンツスーツ。
日本でも営業や外回りや現場に向う事が多い女性はパンツスーツっしょ。
前の彼女が、通勤着はパンツスーツでスカートはたまにしか履いてなかったよ。

シャツは、ボタンの位置みたい。
ブラウスのさ?2つはずすとああなるだけで、基本は日本のJKと同じ感じ。
男でも2つ目まで外すと胸元結構開くじゃない。

716奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 10:44:04 ID:c2QcxcOJ
シーズン2でマインドコントロールで狂言誘拐の話のなかに「ペンローズ計画」って
でてきたけど、シーズン1のペンローズ博士と関係あるのかな?
ただの偶然?
717奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 10:46:58 ID:???
ごめん、あげちゃった…
718奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 12:32:44 ID:???
長官がピーター迎えに来た時に二度とこちらの世界には戻れないがそれでも
来てくれるか?と忠告したにもかかわらずピーターは考える余地もないが如く
「行こう」と即答してたんだが、いくら自分が向こう側の人間と知ってショックを受けた
直後でももうちょい熟考して欲しかったと思ったのは俺だけ?
こちら側の仲間との関係はその程度のものだったのかねえ

719奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 16:22:20 ID:???

いや、自分を生んだ母親もどうしてるか気になるし
あの状況で立ち話もまったりできないだろうし即答は理にかなってると思う
720奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 19:27:53 ID:???
輸入盤のブルーレイは日本語入ってます?
国内盤実売18000円だが、そんなの買えんorz
尼ukだと1と2のセット(ブルレイ)が約5000円、送料入れても6000円くらいなんだが・・・
721奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 21:35:32 ID:skHcgUNy
>>712
LOSTの時も「S2の主役はアナルシア」→「S1終盤、ジャック人気高騰」→「S2もジャック」
ってな流れがあったらしいから、あの女が人気でなかったのかと勘ぐりたくなったぜ
722奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 21:54:01 ID:???
>>721
ジャックは早々(S1)に死ぬ予定だったけど
医者は便利だし人気もあるからってインタビューで言ってたな
723奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 21:56:19 ID:???
>>722
カオスだな
誰が主役やるつもりだったのだろうか?
724奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 23:18:36 ID:???
穴ルシア役は捕まったんだよな。確か。それで降板
725奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 02:17:49 ID:???
>>720
uk版だとリージョンコードが違うから再生できないとオモ
それはそうとDVDだと入ってなかった

普通に日本版買っといた方が無難ではある
726奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 02:35:00 ID:???
>>725
> uk版だとリージョンコードが違うから再生できないとオモ

プッwww
727奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 06:36:08 ID:???
UKだとDr.Whoとかトーチウッドかな
728奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 06:46:45 ID:???
>>726
こいつがリージョンフリーにする知識がないと思って笑ってるならアホス
それ以外だったらスマンな
729奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 07:42:15 ID:???
日本もイギリスもリージョン2ってことじゃない?
730奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 08:27:11 ID:???
>>728
プッwwwww
731奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 09:47:39 ID:???
ブルーレイとDVDのリージョン設定は違う
北米版と日本は同じでヨーロッパとは違うリージョンではないのかね
親切なツッコミを煽りで返すって凄いな
732奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 10:13:04 ID:???
同じリージョンでも安い北米版を輸入されないように日本語加えてない場合が多いらしい
なんで日本と海外でものすごく値段変わんの
なんのミラクル?
733720:2010/12/22(水) 14:06:47 ID:???
いろいろd自分でもググったがどうにもダメみたいorz
24S8のブルレイはドイツ盤だかに日本語入ってるらしいが・・・

とにかく今更ながら日本のDVD-BOXの値付けは狂ってる('A`)
734奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 16:10:09 ID:???
ユニバーサルみたいに安い会社もあるしその会社の問題じゃね?
ハウスとか3000〜5000円とか最高に嬉しい

fringeもユニバーサルが権利とりゃよかったのに・・・
735奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 22:26:16 ID:???
ユニバーサルって名前からして外資系だな
実際は知らんが
736奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 07:59:08 ID:???
ウォルターとベルってどっちが偉いとかないの?
737奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 08:07:53 ID:???
ないんじゃね?
おじいちゃん二人の口喧嘩にはワラタ
738奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 08:08:37 ID:???
ローブが「元の世界に帰してやる」みたいに言っていたが、
結局オリビアはこっちの世界の人?
739奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 10:42:55 ID:???
ローブって誰?
740奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 10:44:14 ID:???
そりゃカール・ローブでしょ
741奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 17:20:27 ID:???
そういやオリビアの義父の話はどうなったんだ
忘れられたの?
一応最後に手紙きてたよね
742奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 04:46:51 ID:???
thinking of you
意味ありげに終わって出てこないね
もっと先のシーズンに出てくるのかな
ビッグエディも名前だけで、登場してないよね
743奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 08:46:29 ID:???
レンタルでシーズン2の最後まで見終わったが
ニモイ御大が時空バリアを支えるシーンでにやけてしまった。
その前にもおとぎ話でキャラ設定変えたり。

スタッフ、スタートレックが好きそうだな。
744奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 09:36:01 ID:???
>>743
好きとか言うより当事者だろw
745奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 12:29:36 ID:???
JJとか新作スタトレ映画作ってる人だしね
そのうちピカード艦長とかジェインウェイ艦長とか出るかもね?
746奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 12:44:08 ID:???
>>745
アホか
747奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 20:33:45 ID:???
>>744
JJはスタートレックシリーズをあまり見てなかったはずだが・・・
スチュアートと勘違いかもしれんが。
748奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 21:58:57 ID:???
シェイプシフターが新たに3人送り込まれてきて向こうの世界の人が
こっちに来そうなのを阻止する話まで見たが、橋の上に残されたFBI捜査官が
あまりに犬死すぎるww
749奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 22:04:49 ID:???
ぶっちゃけあれだけでピーターがこちら側の人間じゃないって気付くのは
無理がある気がする
750奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 22:32:42 ID:???
>>747
JJは2009年公開の映画スター・トレックの監督だろ?
751奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 22:34:42 ID:???
あれだけ身体ぶれてたら明白でしょ
とどめにウォルターから釘挿されれば
個人的に直後のあの微妙なオリビアのはっとし表情がグッドだった
752奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 22:40:54 ID:???
長官っていつこっちにきたん?
753奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 22:48:25 ID:???
オリビアのシェイプシフターハンターっぷりが凄すぎる
1人で何体ブッ倒していることやら
754奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 23:38:21 ID:???
>>750
747ではないけどJJは監督ではあるがトレッカー(スタトレオタ)ではない
シリーズのマンネリ脱却のために敢えてSTをあまり見てない監督が選ばれたんだよ

と言いたいんだと思う
755奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 00:42:16 ID:???
>>754
なるほど
756奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 02:43:45 ID:???
裏ダナムがいればいいや
はやくS3みたいなー
757奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 06:57:47 ID:???
JJさんは飛行機事故がお好き?
758奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 14:49:06 ID:???
もうずっとオリビアがニコちゃん大王にしか見えなくて…;;
759奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 01:36:18 ID:???
>>733
US版だと中国語、韓国語字幕はついてるのに日本語字幕はいってない事よくあるのが不満。
中韓は海賊版が普通で
日本人は日本版の高い正規品をちゃんと買うかららしいがなんか理不尽に感じる。
760奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 02:32:34 ID:???
なんていうか色々とまじめな日本人を卒業したくなるな
足下がっちりみられてんじゃねーか
761奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 22:18:48 ID:???
吹き替え派だが、ガラスの心臓の回は字幕じゃないと辛いな
762奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 22:19:59 ID:???
吹き替え派だが、ガラスの心臓の回は字幕じゃないと辛いな
763奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 22:29:02 ID:???
吹き替えは声優が下手だと見てられないのがきついな
だからいつも字幕でみてる
764奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 23:00:17 ID:???
ガラスの心臓、チャンドラーとかハメットの小説のファンである俺としては
あの時代背景がツボだった。ブロイルズ警部補かっこいい!
765奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 07:48:12 ID:???
でも携帯はアリなのか、と
766奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 08:11:47 ID:???
ノーパソとか携帯が出てたのはコストの問題か?
それに、あの時代なら男はみんなタバコ吸ってるよな…
767奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 13:03:43 ID:???
ブロイルズとオリビアであまり身長差を感じなかったが、
オリビアって180くらいあんのか?
768奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 13:04:08 ID:???
えっそんなにあるの
769奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 20:27:04 ID:???
ウォルター 185cm
ピーター 188cmらしい

オリビアはわかんね
770奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 20:53:10 ID:???
5 ft 8 in (1.73 m)だそうな
771奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 21:09:02 ID:???
170半ばはあるかなと思ってた
772奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 21:12:56 ID:???
ちょwwwウォルター185cmもあるのか!
ちっちゃいおじさんだと思ってたのに
773奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 21:15:00 ID:DwX2zddA
日本と同じで身長サバヨミでしょ
774奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 21:17:06 ID:???
188ったら外人でも相当にデケえぞww
ピーターがそんなにあるように見えないんだが
775奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 21:26:54 ID:DwX2zddA
アストリッドは黒人とかの混血かね
黒人にしては華奢で
776奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 06:02:47 ID:???
ブロイズは193pもあるのか
オリビアと20pの差…そんな感じに見えないなぁ
777奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 07:12:45 ID:???
ダナムのヒトはなんとかっていうクソゲーで声優やったらしい
778奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 20:18:55 ID:???
ピーター、家出の回で保安官に身長180センチっていわれたぞ
779奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 21:36:46 ID:lFDM/io9
BDBOX2を見てるけど、歌う死体で吹いたw
780奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 13:43:05 ID:???
無駄に映像がきれいだよな
空撮とか頑張ちゃって
781奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 13:44:17 ID:???
どうも一話完結のドラマは肌に合わないな
通しストーリーがあるとはいえ、しんどい
782奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 13:46:48 ID:???
駄目人間乙
783奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 13:51:11 ID:???
>>781
どうしんどいのか理解できん
784奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 14:15:35 ID:???
うん
785奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 14:40:18 ID:???
24みたいなのがいいんだよきっと
786奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 15:07:52 ID:???
>>781はLOSTが最適じゃね
787奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 01:19:54 ID:???
俺は続きものだと24が限界でLOSTとか耐えられないからなあ
一話だからこそ見れるって思ってたが逆のタイプも居ると知って驚いた
788奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 01:36:26 ID:???
どっちもわからん事もないな
次回のワクワク感も欲しいしな
789奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 10:45:29 ID:???
一話完結が好きで続きものは嫌いなヤツっていうのはアニメとかもそうなのか?
ドラゴンボール、ヤマト、ガンダム、巨人の星・・はダメで
サザエさんとかがいいのか?
790奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 10:57:18 ID:???
続きもの駄目な人って1週間経つとストーリー忘れちゃう程度の脳みそスペックなんだよ
791奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 13:01:40 ID:???
なんか謎増えていくだけでイライラしてくんだけど
ちゃんと最初っから考えて作ってんだろうなこれ
792奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 13:08:45 ID:???
>>791
お前のオツムには合わないからもう見なくていいよ
793奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 13:18:27 ID:???
いやシーズン1は全部見たぜ
そういう意味では俺の負けだ、お前らもがんばってみろよ
794奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 20:25:34 ID:???
ダナムがすり替わった(TT)
795奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 20:30:22 ID:???
>>794
悲しいのか?
796奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:37:26 ID:???
>>794
泣くことないじゃんw
797奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 21:34:42 ID:???
最後はWダナムが結託したWビショップを倒してハッピーエンドなんだぜ。
798奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 07:34:17 ID:???
最後は1つの世界にフュージョンして完全体になって終わりだろ
ピーター、チャーリー、ブロイルズは片方が死んでるので、完全体になり損なって死亡
799奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 08:50:35 ID:???
Δαναμ
800奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 19:56:39 ID:???
>>798
何、ブロイルズ死ぬの?
バラさないでくれよー
801奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 20:42:35 ID:???
Season2では死ななかったが……
つかもう海外じゃ3やってんのかぁ(´д`)
802奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 20:54:39 ID:???
Ουολτερ
803奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 21:10:42 ID:???
>>800
ここにくるお前が悪い
804奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 23:20:13 ID:???
>>801
もうみんな9話まで見てるし
805奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 23:24:13 ID:???
キリッ
806奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 12:11:20 ID:FVNtei2J
▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲2五歩△3三角
▲4八銀△4二銀▲6八玉△5二飛▲7八玉△5四歩
▲5六歩△6二玉▲7七角△5三銀▲5七銀△7二玉
▲8八玉△6四銀▲6六銀△8二玉▲5九金△4二飛
▲2六飛△7二銀▲6八金△4五歩▲7八金△9四歩
▲9八香△4四角▲3六飛△3二飛▲9九玉△3五歩
http://fx.104ban.com/up/src/up12053.jpg
807奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 00:04:04 ID:HotB2C81
ピーターがマジックをした時の
ダナムのビックリした笑顔は、最高にかわいかった。
808奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 19:33:32 ID:???
ピーターのケツみたいなデコが気なってしょうがない
あの割れ目に目がイッてしまう(*・ω・*)
809奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 19:59:19 ID:???
ニコちゃん大王かよ
810奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 20:35:04 ID:???
ダナムのケツみたいな鼻は関係ないだろ
811奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 01:42:49 ID:8EzFZ7nP
オリビアが着てるアウターが可愛い
どこのブランドなんだろう
812奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 08:44:52 ID:???
かわいいけど、相当細くないと着れないだろアレ
813奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 13:10:18 ID:???
プラダっぽくね?


と、知ったかw
814奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 15:47:46 ID:???
時の話題やビッグニュースを掲示板の書き込みで一発理解。
2ちゃんねる 全板勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高いニューススレッド新着ヘッドライン『BBY』もどうぞ。※両者とも2ちゃんねるトップページ最上部にリンクあり。
815奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 16:18:39 ID:???
シーズン2まで見終えた。
「密航者」
「ホロコースト」
「白いチューリップ」
が特に秀逸だった。

シーズン1初期からの、ピーターの今までやってきたヤバい過去とか、
ほとんど明かされずに、すっかりどうでも良くなってるから笑う。
816奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 20:00:48 ID:7f44/9jK
アメリカでは今日放送なのですかな?
817奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 20:05:43 ID:HE36OmMF
トレントは明日かな
818奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 21:19:24 ID:SCtJ/fDq
あと13話でPart3も終わりか
819奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 11:29:05 ID:???
>>815
昔の女が1回こっきり出ただけだもんな
820奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:47:54 ID:???
ダナムの下着姿は飽きる程見せられたのに、ピーターが脱いだのシーズン2までで結局2回くらいだったのが不満
821奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 18:54:52 ID:???
アッー!
822奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 19:23:56 ID:???
ピーターの過去もほったらかしだけど、オリビアの義理父が誕生日にカードを
送ってきて云々も投げっぱだよね。
823奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 20:44:37 ID:???
オリビアの両親が全く出てこないのは何かの伏線か?
824奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 20:45:38 ID:???
オリビアの母親は・・・
825奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 21:08:56 ID:???
>義理父が誕生日にカード

あったなぁw
ワンピみたいな後付クソ伏線回収にならなきゃいいが・・・
826奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 01:18:58 ID:???
lostはかなり伏線放置されたまま終わったから心配w
827奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 02:04:21 ID:???
と思ってるのは理解力の無い馬鹿だけ
828奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 02:10:31 ID:???
あっちに行くって口実で再登場させた能力者集団が哀れすぎる
能力使いこなしまくっててX-MENかよと吹いた次の回であの扱い、出す意味あったのか?

まああのまま出した所でヒーローズもどきの能力バトルにしかならんだろうけど
829奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 02:12:35 ID:???
>>827
スーパー妄想乙
830奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 02:23:01 ID:???
それより最先端の科学ではグレーな部分が沢山でてくるんだならそれを楽しむだけでいいじゃん。
毎回ネタ考えられてるんだなとワクワクするけどな。
並行宇宙をワープするのはちょいと甘いと思うけど後付けでそれは何とかなるでしょ。

今の科学がまだまだ未熟なんだって知れるだけでも知的好奇心を刺激されるし。
並行宇宙ですら否定できる日本人は居ないよ。
831奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 02:24:09 ID:???
>>829
君にはLOSTは100年早かったねw
832奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 02:41:23 ID:???
>>831
あの数字はどんな意味があったの?宝くじの当選番号になったりしてたけど?
ウォルトを特別な存在って拉致った理由は?
不老不死のワインはどこから来たの?
何で時間がズレてるの?

ぜひ教えてLOST博士w

>>830
自分とまったく同じ観方だ
833奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 02:45:17 ID:???
>>831
100年後に見ても一緒じゃね?
834奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 02:55:04 ID:???
ロストは夢オチってことでファンタジーとして捉えればいいじゃん。
投げっぱ伏線はきっと>>831も解ってないと思うよ。
835奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 03:01:32 ID:???
結局 >>827 >>831 は全く答えられず顔真っ赤にして逃亡した模様
836奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 03:14:32 ID:???
LOSTを理解できない人はこちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269864647/
837奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 03:47:02 ID:???
「24」とかもそうだけど、
メインキャストの周りの連中が、余りにご都合で死に過ぎ。
最近だと、橋の上で消し飛んだFBI捜査官、コーテキシファン能力者3名。

チャーリーの死はあれだけ堪えていたのに、
何とも思ってそうにないダナムw
838奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 03:51:29 ID:???
>>831
答えマダー?
839奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 10:13:39 ID:9MTvhtEg
監視人は敵なのか?
歴史が変わるのを防ごうとしてるだけなのか?
840奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 10:38:51 ID:???
>>831
答えマダー?
841奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 10:46:05 ID:???
842奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 11:40:37 ID:???
>>839
まだ考えてませんが正解だと思う
つーかあっち側の技術レベルがよく分からん
広範囲の空間の歪みとかまで検地できるようなレベルなのにピーターの機械工学の知識が必要とか無理ありすぎだろ
あれって生体部品としてだけじゃなくてエンジニアとしてもピーター必要だったんだよね?
そうじゃなかったらさっさと無理やり繋いで敵の世界をぶっ壊せばよかったんだし
843奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 11:51:41 ID:???
テメーで説明できないなら煽るなハゲw
844奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 11:53:31 ID:???
>>842
アレは口実
845奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 12:18:02 ID:???
結局>>831も理解してなかったのか…
846奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 12:38:39 ID:???
LOST(笑)
847奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 13:11:48 ID:???
>>844
けど口実だったなら薬うつなり催眠状態にするなりして繋げば良かったんじゃねと思ったんだけど
ウォルタネートの踏ん切りがつかなかったからとか?
848奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 14:16:18 ID:2b41wRv0
監視人は拳銃を手で止めて怪我しなかったり
動体視力がいいのかな
でも拳銃をくらったらダメージうけるから手で防ぐわけで
監視人が感情持っちゃって、娘を助けた監視人は
銃で打たれて(特殊な銃なのか?)死んだような描写があったが
まああれはわざと銃をさけないで自殺というか
849奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 14:18:03 ID:???
がいしゅつかもだけど、ダーク・シティって映画からいろいろ想を得てるらしいね。コレ。
あと藤子Aの短編。
850奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 15:13:21 ID:???
>>848
あれが代償
実際には情が移った程度の話だけど、あそこで死ねば他の監視人には「あいつが命をかけたって事はそれだけの意味がある娘なのだろう」という事になる
そんな簡単に歴史の変更を認めていいのか分からんけど
851奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 16:14:27 ID:???
仕事が雑なだけ
852奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 17:42:35 ID:iALYgne+
>>850
バタフライ・エフェクトとかいうのがあるから
監視人たちとしては人が死ぬ歴史を変えるのはよくないけど
あの娘は歴史に多大に影響を与えたわけではなかったということか
影響与えるならば過去に戻って死んだ監視人の行動を防ぐこともできるし
853奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 18:06:53 ID:???
ピーターがホタル捕まえたくらいで少年死ぬくらい影響あるのに
NYの街並みがクリソツという奇跡w
854奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 20:10:39 ID:???
LOSTってあんだけひっぱっといて結局ラストもモヤモヤなの?
フリンジはその反省をもとに1話完結にしてるのか。
あんまり肩肘張って大風呂敷広げないで、テキトーに面白おかしくやってほしいな
855奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 20:19:12 ID:???
馬鹿乙
856奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 00:22:48 ID:???
>>831のバカはLOSTしますた
857奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 02:07:21 ID:???
しつこいね。 馬鹿にされたのがそんなに悔しかったかい?
いくら悔しくても、スレ違いって事にそろそろ気付こうね
858奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 02:10:08 ID:???
>>831
答えマダー?
859奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 02:13:38 ID:???
>>857
馬鹿乙
860奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 02:29:20 ID:???
まだ826暴れてるのかw
861奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 02:39:12 ID:???
暴れてるのは831のキチガイだろw
862奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 02:47:07 ID:???
答えられない>>831のアホじゃね?
863奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 02:49:37 ID:???
831はいかに自分が理解してなかったか気付いて泣いてるんじゃないの?
864奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 04:35:43 ID:???
LOSTのシーズン数とキャラの多さに嫌気がさして、
機長(バークマン)が怪物らしきものに食われた辺りで
見るのを止めた俺は勝ち組。
865奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 04:43:39 ID:???
>>831
LOST理解不能難民が大漁に釣れたじゃないかwww
866奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 07:20:06 ID:???
下手糞な自演かっこいいw
867奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 13:13:40 ID:???
>>831
答えマダー?
868奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:56 ID:svwN49c0
監視人のせいでピーターを救おうとウオルターが連れ去った
その結果両方の世界が危険になった

オブザーバーが一番のわざわいのもとだったということだ
869奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 20:54:38 ID:???
話題のどろんこさんのエンデミック買ってみた
ページ数少なくてへこんだ
870奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 20:56:06 ID:???
誤爆スマソ
871奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:21:56 ID:???
>>831
答えマダー?
872奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:21:44 ID:???
S2見終わったんだけど、
あっちの世界に行った火を出す女は放置?
873奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:59:06 ID:???
>>872

消滅した、
874奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:20:00 ID:???
よほど悔しかったと見えるw
875奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:17:08 ID:???
おまえがなw
876奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 06:42:14 ID:???
>>831
答えマダー?
877奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 12:25:11 ID:???
>>831
池沼はしねよ
878奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 12:39:39 ID:???
悔しくても荒らしちゃ駄目だぞ 坊や達
879奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 12:42:31 ID:???
>>878
じゃあお前が教えてくれよ無職のオッサンw
880奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 12:51:00 ID:???
>>878
答えられないから自演ですか?
881奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:37:09 ID:???
ドラマだから
882奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 22:26:09 ID:???
>>831
答えマダー?
883奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:17:41 ID:MOJsvguJ
831以降、実につまらないスレになった。
884奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:33:49 ID:???
じゃあ>>831にケジメとらせろや
885奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 13:57:18 ID:???
          ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこいや>>831
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \      ___________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
886奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 20:36:42 ID:???
意味がわからない場面があるんだよなブロイルズがババアにキスされるとか
あれで頑張る気になるか?
887奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 20:55:27 ID:???
>>831

答えマダー?
888奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 08:28:16 ID:???
S2の最後、JJが弟切草に影響されたのかと思ったw
889奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 19:46:05 ID:qbeC0rfa
ザパシフィック見たけどダナムがどこに出てるか良くわからなかった
890奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 20:47:32 ID:???
国債買わすために呼び戻された戦争のヒーローとファックする役だろ。
891奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 16:20:48 ID:???
やっとシーズン2見終わった
シーズン1の最初は俺的にかなり微妙だったがものすごくクセになってきた
あのオリビアの微妙な美人さ加減がツボだ
しかも結構悲惨な展開だしこのままシーズン3もどんどんいじめられて欲しい
892奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 23:19:56 ID:???
>>891
オリビア面白い顔してるよね。
憎めない面構えと言うか。
何かね…ネアンデルタール人な感じw

日本人だと井川遥みたいな、ちょっと斜め上の美人。
893奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 08:34:31 ID:???
>>892
眉の骨が突き出ているのがちょっと惜しいっていうか。
前髪を下ろしているととても可愛いんだけどね。
でもキレイなのはキレイ。
894奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 19:53:55 ID:???
オリビアは俺の嫁!
895奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 21:37:29 ID:???
ピーターは俺の嫁!
896奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 22:59:39 ID:???
ハゲはもらったあああああ
897奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 23:24:21 ID:???
ジーンのオッパイ俺の
898奥さまは名無しさん:2011/02/16(水) 03:53:36 ID:1kFvbV5/
>>892
ああいう顔の女は足のニオイが強烈だよ
>>894
それでも良いわけ?
899奥さまは名無しさん:2011/02/16(水) 08:54:01 ID:???
>>898
お前の匂いに比べたら全然マシ
900奥さまは名無しさん:2011/02/16(水) 09:20:46 ID:???
>>898
お前の体内にゴキブリの卵産みつけてやろうか?
901奥さまは名無しさん:2011/02/16(水) 22:23:55 ID:???
「リトルヒルよ!」と言ってたサマンサ・ローブが何気に好み
902奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 22:16:03 ID:???
だめだ 白いチューリップはほたるの墓並みだ
903奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 08:18:12 ID:Lp8d9Ku+
あん?あんかけチャーハン!!
904奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 08:29:46 ID:???
>>900
ゴキブリの卵でググったら吐いた
905奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 09:23:32 ID:???
>>904
朝から何やってんだよw
906奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 12:00:19 ID:???
時々字幕に追いつかなくなるときがある。
やっぱ情報量多いかね。
907奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 13:58:58 ID:???
わかりやすく説明しようとしたら説明が増えるのはよくあること
908奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 20:37:59.25 ID:???
悪いオリビアエロかわいいね
909奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 07:57:59.22 ID:???
シーズン3はいつからレンタル?
910奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 13:51:37.34 ID:???
ジョシュア・ジャクソンって、『謎の円盤UFO』のリメイク版で
フォスター大佐役やるんだってね。
今日はじめて知ったよ。
911奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 02:29:54.89 ID:???
吹き替えクソだって意見があるけど
俺は吹き替えでも問題ないな。

ウォルターなんか吹き替えの方がいいだろ。

あとオリビアの鼻の穴を分けてる部分の肉になんで線入ってるの?
下から鼻見るとさ。
912奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 08:06:57.46 ID:???
オリビアは俺の嫁!
913奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 08:56:07.89 ID:???
LOSTもこれも、朝飯がシリアルな場面が多いけどあれは
アメリカの一般的な光景か?それともJJの趣味?
914奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 09:17:44.51 ID:???
>>913
アメリカ人はシリアル派が多数派だって聞いてるよ。
915奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 09:21:04.94 ID:???
>>911
ウォルターの吹き替えが一番イメージ違ってるっていうのに・・・
916奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 09:49:46.33 ID:???
勃起した
917奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 10:03:45.00 ID:???
>>911は吹き替えでしか見たことないんじゃね?
918奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 10:16:05.22 ID:???
>>911
w
919奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 10:45:55.08 ID:???
>>915
『ガラスの心臓』を吹き替えとオリジナルで2回見たが、
歌は同じくらい下手だったぞ。
920奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 13:08:14.00 ID:???
>>911
たまに見かけるね、顎みたいに割れてるの。
鼻の場合も優勢遺伝なのかな。
921奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 20:55:04.86 ID:???
バカヤロウ!! 俺は911だが
フリンジ シーズン2までみて、もうフリンジ見る巻ないから
BD買ったほどだぞ。







980円のBD。ダナムの顔みたいときにみるために。
吹き替え、英語両方とも見てるわ!
吹き替えの方が声がちがくて、びびったほどだ。別人かと思った。
922奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 22:32:11.76 ID:???
ちがくて

ここでゆとりの見分けがつく
923奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 00:17:33.27 ID:???
これからはスパルタ教育です

やれやれ
924奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 00:33:21.76 ID:???
てかそもそも何が言いたいんだか・・
925奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 01:40:10.78 ID:rNvET9Lu
あの〜 シーズン3 fansubで どうやったら見られるんですか? 無料ですか? 字幕ついてますか?
926奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 01:58:49.73 ID:???
>>925
いろいろw
927奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 01:16:12.62 ID:???
初期のエセ科学っぽさが好きだった
「なんかよくわからんが説明聞いたらそんな気がするぜ」みたいな
今のSF上等な展開にはガッカリ
928奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 21:30:17.43 ID:???
ピーターがいなくなって、どうなるのって時に
あのミュージカルはないわな。
929奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 10:29:40.46 ID:???
フリンジDVD見出したらとまらない…
一気にシーズン2まできてしまって3が早く見たくてしょうがない
そういやウォルターの過去の話の時だけOP変わってて面白い演出だと思った
930奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 09:03:54.92 ID:???
ダナム捜査官の貧乳っぷりがツボった
931奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 14:18:05.51 ID:???
>>928
俺はあの投げやりな感じが最高だった。
932奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 21:04:37.13 ID:???
やっとシーズン2見終わったああああああああ
3いつ出るんだああああああああああああああ
933奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 08:04:46.42 ID:???
秋頃かなー。待てない。
934奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 18:48:37.01 ID:GR586tH3
普通にフリンジ 動画で検索すれば
シーズン3みれる。違法だけど。

俺はみたいけど、ネットでみたのとDVDで見たのでは
なんか興奮とか感動とか違う気がしてみないけど。
字幕も適当な感じもするし。

白いチューリップはいい話だったけど、そんなに感動はしなかった。
それより、オーガスタ。監視人が女さらって、死んだ話がよかった。

シーズン1で義理の親父の手紙の件。あれはジョン・ロックじゃないの?
「君の事を思ってる」と。やっぱ義理の親父の脅し?

最後にウォールターは足利事件の菅谷さんと対談して欲しいね。
何十年間も閉じ込められた同士。

ウォルターはてめえで散々人体実験、迷惑かけといて
「17年だぞ!17年」と怒るのは何なんだ?
結局、ウィリアムベルのほうがまともで大人だったし。
最後は死んでみんな助けた。

アメリカのドラマって、最後のシーンは驚かせるから
ダナムの入れ替えはわかった。というより、微妙な変化を
視聴者にわからせるアナがうまいんだよなぁ。演技が。

最後にベルとウォルターが食ってる赤いポッキーみたいなの何?
935奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 20:58:59.66 ID:???
ウォルターは脳を切り取られてるからおかしいな発言でも気にならない。
このままだと暴走しちゃうから切り取ってって依頼してたのは偉いと思う。
936奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 02:10:25.37 ID:???
今更見始めてシーズン1見終わったがハリスの死に方が間抜けで笑った
937奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 02:39:19.64 ID:???
いやもともとすぐ死ぬ端役だったのが
オリビア中田氏婚で準レギュラー化しただけ
938奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 02:51:51.24 ID:???
結婚したのはジョン役の人でしょ
939奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 09:38:58.68 ID:???
Gleeのスー先生が、オリビアの15年後に見える…
940奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 09:55:29.19 ID:???
アメリカではかなりやばいらしいね。視聴率低くて。
シーズン3で終わりかも。

別の世界はたくさんあるはずなのに、一つしか交わらないってのは
おかしいよなあ。

最後は問題解決したのに、別の世界からたくさんウォルターがきて
「ひぇぇぇ〜」って感じで終わらせて欲しい。
941奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 09:56:18.77 ID:???
あんなホモドラマ見てねーよ
942奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 10:51:24.60 ID:???
アメリカのドラマは週ジャンみたいなもので
延々何年も引き伸ばされても結果として作品としてつまらなくなる
ジャンプ漫画も10巻程度で完結してるほうが面白い
3シーズンくらいで終わるのがちょうどいいとも思う
943奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 11:02:21.12 ID:???
いろんなカテがあるのに
「ちょうどいい」なんてないw
944奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 11:57:33.10 ID:???
フリンジの劣化版みたいなユーリカがシーズン4までいってるからな
辛気くさいのよりお気楽なの方が持つんだろうな
小難しいのは視聴者が付いていかないんかな
945奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 17:28:19.62 ID:???
次何見よう
946奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 17:54:04.26 ID:???
>>831
答えマダー?
947奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 23:51:06.22 ID:cjebe5f5
いま2-8見たが若いメーク驚いたわ〜
それで思わずここに来た。
なるほど特殊メークか。
948奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 00:20:06.91 ID:???
連投ですまんが、今見おわったんだけどひどいエゴから全てが始まってるな。
こりゃひどすぎる。
もう見ないな。
949奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 09:04:44.65 ID:101ma0fX
今週はおやすみなのか?
今トレントファイルが来てるか確かめたらなかった
950奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 10:44:11.37 ID:???
トレントファイル?
951奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 10:55:34.57 ID:???
>>949
ここはBD DVDスレだよ
952奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 12:00:42.74 ID:???
トレントファイルって何???
953奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 12:28:59.51 ID:101ma0fX
なんでもありません
トレントファイルってのは
954奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 00:11:43.56 ID:???
別の世界のオリビアって、ファンが呼ぶにはボリビアでいいんだろうか?

2人でケンカしてたとき、倒れて、顔が2人映ったんだけど
別人だった。ボリビアの方が。手抜き?

ウォルターはオリビアに人体実験しておいて、「私のこと、お父さんといってくれるかな?」って
キチガイですか?
955奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 00:26:47.24 ID:???
ウォルターはフォリビアと呼ぶ
956奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 04:24:28.60 ID:???
火を操る女まで出てきたのにはちょっと引いたよ。
957奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 10:41:35.99 ID:???
あの嫌われモンが女閉じ込めたのに
自分が念力(炎)で殺されて笑ったよな。バカすぎるwww
958奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 14:50:19.29 ID:???
今見てる。なんか複雑な気持ちになった。
959奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 18:10:35.17 ID:???
あっちからこっちに誰か来たのかなー
960奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 18:28:58.96 ID:???
>>959
フォリビアがピーターのチンチンくわえに来たよ
961奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 20:24:48.49 ID:???
ピーターになりたい!
962奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 23:59:29.62 ID:???
何かと話題に挙がるミュージカルの回を見終わった

水玉模様のジーンとか、一人だけ名前変わってるアストロとか色々あるが、
そんなことよりエラが可愛すぎて悶え死にそう
963奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 20:51:08.22 ID:???
未曾有の大災害を引き起こしたのが個人だとしたら
理由とか動機とか関係なくやっぱ怒るな
なんか理解できた悔しいけど
964奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 16:21:29.74 ID:???
まぁ東電の役員とかには確かに怒りを覚えるな
965奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 15:11:33.99 ID:FcAdVYjf
966奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 15:13:36.99 ID:eZ2JCcW9
967奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 23:03:43.05 ID:84O0pIQf
U
968奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 18:59:37.59 ID:???
>>964
むしろ
クソ忙しい東電の役員をよびだして、カメラの前でここぞとばかりにくだらん説教でアピールに走った千葉県知事に腹立ったわw
969奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 19:07:57.30 ID:???
>>913
アメリカドラマ好きなら気づいてるだろうけど、中で使うアイテムもCM効果がある それが一番の理由だな
パンだとスポンサーつけにくい
車だって、さりげなくフォードからトヨタに乗り変わってたりするな
ピーターが古い車に乗ってたりもしたが、主人公クラスが乗ってるのはだいたい新しいカタログの車だわ
970奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 19:51:59.51 ID:???
あの古い車の登場回数が減ってさびしいな
971奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 01:21:05.25 ID:???
シャッターという和製ハリウッドホラーに、
ジョシュアジャクソン出てたのな。
奥菜恵にぼろぼろにされてた。
ピーター大好きなら観るべきだ。
そこのお嬢さん。
972奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 16:43:27.44 ID:???
最近テレビで狼男の映画でジョシュアジャクソンが出てた
アダムスファミリーのクリスタルティナリッチとソーシャルネットワークの人にぼこぼこにされてたけど
まぁB級ホラー・・・C級ホラーとしては面白かった
そこのお嬢さんには薦めないけどテレビでやってたら見てみるのもいいかもしれない
973奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 19:24:56.52 ID:???
シャッター借りてきたお!
974奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 17:57:37.27 ID:???
フォードの車載新機能宣伝うぜえ
975奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 01:11:10.78 ID:ZmVwqEkc
今 第22話まで見終わったけど 次のシーズン3はいつDVD出るの?

976奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 08:27:27.71 ID:PUoglz/L
シーズン当たり、9000円程度で、blue−ray BOX出すなら買うけど、18,000円はちょっとね。
977奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 15:27:20.72 ID:???
シーズン2の癌を移す話までみたんだけど、オリビアっていつ引っ越ししたっけ?
そんなエピソードあった?
会話の中にでも引っ越したって情報がありましたっけ?
978奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 20:25:00.73 ID:???
俺も引っ越したように感じたが
シーズン1から、ずっとあのアパートだよ。
外から見たアパートが今までうつってなかったから。
妹がでていった。
979奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 20:55:57.61 ID:???
ボーリング場の親父が、引っ越しの荷物うんぬん言っててような気がしたけど、妹のなのかな?
それと以前ピーターが訪ねてきた時玄関のドアを開けたら外だった気がしたんだが?
980奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 23:03:33.53 ID:???
第2シーズンの第1話で「X-ファイル捜査チームが云々」とか言ってたけど
この番組とX-Fileの世界観は共通してるわけ?
981奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 02:10:23.61 ID:???
最初に殺される男の部屋のテレビにXファイル流れてなかった?

他にベル役のレナードニモイの出演作のボディスナッチャーやスタートレックなんかのタイトルも会話に出てくるよ。

オマージュなんじゃねえか。
982奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 10:09:32.15 ID:???
Xファイルとエイリアスを足したみたいなドラマ
983奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 23:52:38.62 ID:???
頭弱いので、誰か教えて〜。
結局ZFTって何だったのさ? 長官が作ったの?でも資金源はベルだよね?
ピーターを取りかえすために?で、オリビア達の世界は悪だと
フォリビア達の世界に信じさせたのは何故ですか?

長官達が攻めてくる(ピーターを取り返しにくる)から、戦うために
オリビア達をスーパーサイアっぽくしたの?
984奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 10:20:01.48 ID:???
あっち側のバックトゥザフューチャーはエリック・ストルツ主演
ニヤリとした
985奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 12:29:15.72 ID:???
エリック・ストルツ少年に見えないから降ろされたんだっけ?
986奥さまは名無しさん
いや、暗いから