【AXN】コールドケース Part8【Cold Case】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
※AXN未放送分のネタバレはご遠慮ください

公式サイト
AXN
http://axn.co.jp/program/coldcase/
使われてる挿入歌
http://axn.co.jp/program/coldcase/music.html
CBS(英語サイト)
http://www.cbs.com/primetime/cold_case/

前スレ
【AXN】コールドケース Part7【Cold Case】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268658103/


関連スレ
【WOWOW】コールドケース Part18【Philadelphia】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1277469243/

【テレ東】コールドケース・Part3【地上波】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1283694278/
2奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 12:15:36 ID:???
3奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 13:47:36 ID:???
>>1
おつー お礼にほっぺを撫でてあげる
4奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 23:21:09 ID:???
今週の挿入歌のやつでエスコン5のOPかかってなかった?
5奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 23:14:29 ID:???
でべそロック
6奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 00:16:13 ID:???
最近厚化粧になったなぁとリリーの顔をじっくり見てるうちに、
鼻柱が気になってしょうがない。
外人さんにはああいう鼻の先端までプレートが入ってるかのような
骨格の人けっこういるけど、リリーのは何かコワイ。
小鼻が張ってないからかな?
7奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:40 ID:???
勝手に気にしてろよ
8奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 04:40:11 ID:Ph4VF4AT
自閉症の子の話悲しいけど、殺すきっかけがあれ〜?って感じ。
犯人かもって思われた人たちに厳しい言葉や怒鳴ったりして訴えられないんだろうか。
9奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 15:07:38 ID:???
自閉症の話、謎解き?の所だけ寝てしまって、
起きたら逮捕&幽霊成仏シーンだった。
10奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 18:05:38 ID:???
自閉症児の話、アメリカの学校のいじめって単純なんだなと思ったけど
ドラマだからペンキ掛け程度が限界で表現を抑えてるだけ?
現実は日本よりもっとえぐいのかしら。
11奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 19:10:38 ID:???
ごめん、ボケーッと見ててよくわかんなかったんだが
ジェニーとDJは一発やったりしてないよね?
12奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 22:42:51 ID:???
娘だぞw
やってるわけないやん
13奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 01:41:37 ID:???
自分と子供を捨てた男に今更父親ヅラされたくないって
気持ちはすげーよく分かるけど、撃ったらダメだろ撃ったらああ
そこの銃があるのが悪いのかorz
14奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 07:59:02 ID:???
正直、シーズン4は何故殺したのか理解できない話ばかり。
まだ先は長いからこんなのばかりじゃないことを祈るのみ
15奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 20:29:19 ID:???
DJは自業自得だった
娘の人生に対して無責任だからこそ言える「夢」という言葉
母親がそれに気付かないわけもなく…
16奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 15:18:22 ID:???
>>9
寝ちまうってことは、おもしろくなかったんだろ
気にするな
17奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 18:48:37 ID:???
「護身のため」って言いながら銃を手元に置いてなかったり、保管場所の鍵もかけてなかったり、
殺してもらうためのシナリオ上のご都合主義的なアレがちょっとひどいw
普通にオバちゃんが銃持参でいいじゃん
18奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 00:52:33 ID:KdLD2CR2
この娘が唄う曲は実際にある曲? 架空?
ストリングスがシンセぽかったけど
19奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 00:53:10 ID:???
一応自殺って事にしないといけないし…
しかし下っ端すら知ってる隠し場所ってw
20奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 01:05:31 ID:???
森光子くらいの年齢の婆さんが
これから刑務所生活かと思うと胸熱
21奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 02:43:46 ID:???
>>12
コールドケースでは珍しくないよ・・・
22奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 04:28:06 ID:???
今回の話ではやってないよw
いくらなんでもアホ過ぎる
23奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 10:19:01 ID:???
けど娘だって気づいたのはレコード手渡されたときだよね
その前だったらやっちゃってても不思議はなさそう

まぁ娘のほうが親父とはやらんか
24奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 18:02:26 ID:???
本気で書いてるとしたらスゴイなw
25奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 00:53:51 ID:???
音声分離をノートPC一台で簡単にやってのけるのを見ると
CSIの大掛かりなコンピューターは何なんだって話しだ
26奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 01:36:42 ID:iD/0Kk5E
CSIの音声分離もソフト設定だよ
ま、監視カメラの画像をズームして補正するとか、
大きな音を除去して背景音を抜き出すとか、しょせんSFな話
27奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 09:55:20 ID:???
音声分離にMIDIは関係ないよなぁ
28奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 17:14:53 ID:???
>>27
おお、あなたは専門家ですか?
正式な音声分離の手順はどんなもんでしょう?
2927:2010/10/24(日) 17:32:01 ID:???
ごめん、専門家でもなんでもない
学生時代にバンドやってただけ
30奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 13:03:54 ID:???
被害者に全く同情できんな・・・
31奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 13:08:42 ID:???
アノ娘は父親と寝てたんだよね…
おぞましいわ
32奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 14:13:37 ID:???
ヤリマン女教師はハヨ死ねよって感じだった
娘も、愛人の息子もスワッピングパーティーに間接的に関わらせて
あれは性的虐待じゃないのか
33奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 14:22:03 ID:???
何の話かと思ったら日食か・・・
この回は私の中でワースト1
二と見たくない
34奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 15:54:10 ID:???
確かに後味の悪さが残るね
35奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 17:17:31 ID:???
救いが全くないエピだったな、あの女教師よりも不道徳な人間がたくさんいたってのに・・・
若い頃のウィルを見られたのは収穫だったけど、
あれぐらいの単純な事件ならもうちょっと突っ込んで捜査しておけば当時に解決できたんじゃね?
36奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 17:35:06 ID:???
15歳だとアメリカでも免許まだとれないよね。16からだし
37奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 17:59:37 ID:???
兄の裁判の証人話で犯人の名前がフィッツパトリックって出てくるので
ヴェロニカ・マーズを思い出す
38奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 20:26:12 ID:???
若い頃のウィル役の人も目が大きいな。
39奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 21:25:31 ID:???
リリー髪切った?
40奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 21:29:30 ID:???
ここんとこずっとおもしろくないわ・・・
スコ兄の話が気になるからかろうじて見続けてる状態だ
41奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 01:00:30 ID:???
>>36
州によっては15から取れるだろ
42奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 07:07:41 ID:???
14歳で取れる州もあります
43奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 12:51:10 ID:???
これペンシルヴェニア州の話だろ
44奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 13:46:00 ID:???
見たことある俳優がたくさん出てた。
45奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 15:36:29 ID:???
14歳!
厨房じゃねぇか…
46奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 17:20:59 ID:???
ちなみにイギリスでは10歳からストックカーレースに出場できる
47奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 18:38:11 ID:???
シーズン3と同様に見終わった後の喪失感が半端ない
シーズン2までは面白かったんだがなあ
48奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 20:12:56 ID:???
サットンはいつになったら帰ってくるのかな?
リリーの妹の死体が発見されるエピソードも当然あるよね?
49毒男:2010/10/27(水) 22:02:29 ID:???
キーパーティー参加したい
もちろん娘同伴でお願いします


あと自転車の鍵でもよい?
50奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 01:30:17 ID:???
スコッティの彼女が水死したのは結局自殺で終わり?
51奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 01:33:07 ID:???
多感な年頃の子供がいる親がアレって・・・
70年代だからとか関係あんのか
52奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 08:27:47 ID:???
被害者はどっかで見たことがあると思っていたら、24のルネか!!
その夫もERに出てたね。カーター先生の同僚役で、クールで嫌味な役柄だった。
53奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:14:29 ID:???
操作範囲を広げていたら解決できていた事件だよね
息子が眠れないよって出てきた時点でコイツ犯人だなって分かったし
こんな単純な事件なら俺だったらきちんと捜査して当時に解決できたよ(キリッ
54奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 20:25:07 ID:yc19DcC3
CSIもだけど、このドラマ、子供とか少年少女が登場すると、終わってみれば
犯人ってケース多い様な気がする、意外な犯人を狙っているんだろうけど、もう
意外じゃなくなってる。
55奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 20:33:26 ID:???
シーズン出だしがなかなか名作だったからそれを超えるのがないな

>>53
言いたくなる気持ちもわかるw
56奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 20:50:52 ID:???
ババアが自分の生徒でもある少年に擦り寄ってダンス始めたときは背筋凍った
ドラマだと分かっていても不快にもほどがあるっちゅーの
57奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 21:14:45 ID:???
あんな婆さんに夢中になる少年も珍しいかもだけど、小学生の頃から憧れていたんだね。
真面目で重苦しい女がハメを外して、これじゃいけないと我に返り、娘と少年に多大なる迷惑をかけた。
58奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 22:17:25 ID:???
>>56
埼玉の小学校であったセクハラサイコロを思い出したw
59奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 00:51:27 ID:???
犯人の少年が、狩野英孝にしか見えない。
60奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 00:47:23 ID:???
スコットとリチャードが兄弟役というのは抜群のキャスティングだな
見た目的に全く違和感がない
61奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 00:54:07 ID:???
吹き替えだとERのアビーのイメージが強すぎたわ
62奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 00:59:20 ID:???
吹き替えイメージどうこうの話題はどうでもいい…人それぞれとしか言えんよ
63奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 01:14:26 ID:???
>>61
まあ同じ声優が色々やるからな
64奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 01:17:18 ID:???
わざわざ字幕版が早めに放送されてんだからそっち見ればいいのに
何のための2パターン放送だよ
65奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 01:42:32 ID:???
娘と息子は大人達に人生狂わされちゃったな・・・可哀想に
66奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 02:17:03 ID:???
日食見ながら死ねたから良かったじゃん、おばはん
67奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 22:00:18 ID:3fwIqllU
最後の曲、サビで裏声使った男性のボーカルと思ったら女性

「BROKEN HEARTED ME」Anne Murray
Youtubeで何度聴いても男性にしか聞こえない
68奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 02:14:45 ID:???
そぉかぁ〜?
69奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 05:52:27 ID:CW8mBO6N
娘は現在40歳にはなってるのに、あの女優じゃ若すぎ。30くらいにしか見えない。
70奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 09:52:00 ID:???
成人後の娘が出てきた瞬間、若っ!て思ったw
71奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 05:20:00 ID:???
RULE of ROSEってゲーム思い出した
72奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 18:53:44 ID:???
犯人がブレンダン・ハートリーに見えた
73奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 21:44:57 ID:???
今回はハッピーエンドでええ話しやった
メラニー生きてて良かったの(´;ω;)
74奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 21:45:09 ID:V1k/1yVJ
シュリース役の方、以前にも出演していませんでしたか。
麻薬を飲み込んで運ぶ女性の友人役で。
75奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 21:50:51 ID:???
いやぁコールドケースでこの形のハッピーエンドは珍しいのでは、兄貴が撃った瞬間かなり鬱になっていたら全く予期せぬ嬉しい展開
76奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 10:51:21 ID:???
思わず、生きてた・・・ってつぶやいてしまった。
泣いてしまった。
77奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 13:20:15 ID:???
泣いた泣いた…
だけど31年は長いよね…
78奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 13:47:34 ID:???
いつもは解決した事件のダンボールを棚にしまうのに
箱を畳んでゴミ箱に捨ててたとこも印象的だった。
79奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:08:22 ID:???
つうことはあれは殺人事件のファイルだけを格納する場所なのかな
殺人課だからか?
80奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 17:53:32 ID:???
一話から連続放送キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

と思ったら12月からかよ
ハードディスクの容量確保しとくか
81奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 19:38:53 ID:???
いまe2なんだけど、スカパーHDにしたら綺麗かな?
シーズン4から超額縁だしHDにしたほうがよいかなぁ?
82奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 12:44:25 ID:???
最初:うああ、また人種問題か('A`)
最後:メラニー生きててホントよかったああ!

しかし黒人の女の子がもっと早く喋っていればと思わずにはおれん
83奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:48:10 ID:???
ちょっと待ってよwww
何この突然の神エピは!!!
今シーズンずっと面白くなかったから余計に良かったぞ。
マジで泣いた。
これまでの全シーズンで最高かもしれん
84奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 22:12:28 ID:???
無理矢理感はいつもどおりだけど。
85奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 00:09:28 ID:???
ERのアンスポーか
86奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 00:47:44 ID:???
話が良すぎて曲が目立たなかったな
87奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 02:15:09 ID:???
しかし子供は犯人も被害者も親に振り回される事が多いな
まだ親が絶対の世界に生きてるから
当たり前っちゃ当たり前かもしれんが、犯人も少し可哀想だ
メラニーは生きてて本当に良かった
88奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 10:54:38 ID:???
黒人差別が絡む話はハズレがないなぁ。
製作者の思いが込められているのかな。

前回の「月蝕」も、性解放の時代の空気を伝えたいという意図があったのかもしれないけど
あの時代の独特な雰囲気を知らない世代が見ても
何やってんのこの馬鹿とビッチという感想しか持てないのが残念
89奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 18:48:10 ID:???
死人が出ないコールドケースとかねーよw史上稀に
みる糞回だな
90奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 19:40:22 ID:???
「頭撃たれて記憶喪失になってる少女」なんていう劇的なニュースが全国に流れないなんて
どんだけアメリカ広いんだよ!と思ったw
日本的な感覚で考えるとあの両親の耳に届くよなあ、そんな事件があったらw
91奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:31:02 ID:???
ツッコミどころはいろいろあるが・・・
そこは目をつぶってもいいかと思える
92奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 03:15:41 ID:???
黒人兄貴が言ってた「エメット・ティル」もエグい事件だな
白人女性に口笛吹いただけで殺されたってやつ
ググッたら普通にエメットの遺体画像も見られるので興味ある人はオススメ
93奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 05:39:09 ID:???
>>88
細かいツッコミだが、月蝕じゃないよ
昼夜逆転しとるw
94奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 08:20:49 ID:???
気持ち悪い話だった
95奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 10:18:32 ID:???
日本が差別のない国で良かったと心から思う
在チョンなんて優遇されすぎて特権階級の貴族みたいな扱いだからな
日本人は本当に優しい
96奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 13:46:04 ID:???
箱たたまれたの初めて見た気がする

あの犯人の男の子、ディズニーチャンネルのドラマにレギュラーで出てる子だよね
俳優のランク的に出てきた瞬間この子かなあと思ってしまった 
97奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 14:29:08 ID:???
吹き替え版を保存することにする
98奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 15:39:36 ID:???
記憶も戻ってよかったね
99奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 16:26:02 ID:???
よかったね
100奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 17:02:07 ID:???
里親はいい人だったのかな
101奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 22:48:38 ID:???
>>100
そうなんだよ。
多分いい人達だろうし
だから、これからまた別の苦しみが待ってるんだよ。
それを思うと、よかったねばかりもいえないんだ。
ドラマの話にそこまで考える必要ないんだけどさ
102奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 23:44:25 ID:???
そうだな。里親も実の両親も良い歳だろうから介護とかね
103奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 08:25:31 ID:???
行列の北村弁護士がリリーファンだった。
104奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 21:22:12 ID:???
コスタ先生?w
105奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 21:44:47 ID:???
今回は89年を背景にした話で個人的に懐かしい曲が目白押しだったな。
最後ハートのアローンで不覚にも鳥肌たったw
106奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 21:45:56 ID:gyDmlDiN
わお、80年代ミュージック祭りだったな。涙モン。テープ(CDやMDではない)

聴きなおそ。。。
107奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 15:35:00 ID:???
シーズン4お得意の

「何故そこで殺す必要があるんだ」

というお話でした。
108奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 17:27:42 ID:???
冒頭で自殺していた結婚詐欺師、あのビデオを見ながらどんな事を考えて自殺したんだろう・・・
109奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 07:29:52 ID:???
やっぱりビジュアルって大事だと、今回のブス祭りで思ったわ
ブスのアップが続いた後でリリーが画面に映った時の清涼感スゲー
110奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 08:18:34 ID:???
リリーもS5から一気にビジュアル落ちるけどね・・・
111奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 11:52:13 ID:???
ブスがたくさん出てきてたくさん氏ぬ愉快な回だった
112奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 12:24:51 ID:???
美しいリリーを記憶に留めておきたい場合、S2かS3で撤退するのが吉だね
113奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 12:28:16 ID:???
美人が老けた事を喜ぶのはブスの特徴
114奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 15:22:58 ID:???
誰が喜んでるんだ?
CCファンなら悲しいだろ普通
115奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 17:02:00 ID:???
今だって十分かわいい。
日本人好みの顔だよね
116奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 22:39:07 ID:???
ブスブスっていうけどみんなそれなりに可愛かったじゃん
117奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 02:52:50 ID:???
>>108
あの自殺シーンだけで詐欺男の恋愛感情を見抜いたリリーたん 
さっすが!!
118奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 20:10:12 ID:zeDXsPHM
質問
コールドケース2の第3話のエンディングで流れたGoodby girlだが、
調が1音高いバージョンだけど、CD化されているのでしょうか?
ネットで探すが、この音源が出てこないんだが
119奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 11:57:43 ID:M9q0T1CF
リリーは生理休暇はとらないのか?
120奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 16:37:16 ID:???
犯人のおばさんは強烈に個性的な顔だったけど、被害者兼詐欺の犯人や
他の被害者は痩せればなんとかなりそうな普通の顔だった。
でも犯人のオバサンはあの詐欺イケメンの前にも誰かいたんだよね。
子供がいるんだから。
121奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 21:12:29 ID:???
あのイケメン?詐欺師は結局自殺だったの?
理由って何だったんだろ?
122奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 22:48:24 ID:???
犯人のおばさんはアリーmyLoveで見た記憶有り
123奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 06:44:04 ID:???
悲しい話だったな
悪人が一人もいないという珍しい回でもあった
みんな容姿に恵まれなかっただけ
124奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 23:29:20 ID:???
え?詐欺とか泥棒とか人殺しは悪人じゃないの?
125奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 23:44:41 ID:???
えーと、アメリカでは殺人未遂も時効はないの?
メラニーは生きてたわけだから、殺人じゃないでしょうに
30年経てば時効じゃないのかな
126奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 00:10:46 ID:???
>>125
同じこと不思議に思った。
殺人未遂で30年で時効まだってことありえないよね。
絵的に拘留されないのがまずいから入れたシーンなんだろうと
事情聴取のための拘置だと勝手に脳内処理しておいた。
127奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 10:28:53 ID:???
捜査妨害の罪で拘留とかかなぁ。

ところで、時効成立してると「逮捕しちゃいけない」ってことになるの?
罪を犯しているのがはっきりしているなら
一応逮捕拘留→法的な処置を経て釈放
という流れになるのかと思ってた

まぁ、あのおっさんの場合、怖いのは刑事訴訟より民事訴訟のほうという気が
128奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 10:36:00 ID:???
>>122
アリーでもブス差別される役をやってたよな
内心見下してるアリーが大嫌いになった

リリーにはそういう傲慢さがなかったなぁ
129奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 11:41:22 ID:???
役柄ですからw
アリーは統合失調症にかかってて、文字通り病んでる人だし
統合失調症の特徴として「自分勝手」ってのも多く含まれる。
130奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 12:00:49 ID:???
いや、だからそういう「役柄」が嫌いになったわけ。

統合失調症の人って、実際はあんな感じじゃないだろw
131奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 15:50:33 ID:???
>>117
不覚にも詐欺師にとってマーサはかけがえのない存在になってしまっていたということなのか。
132奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 16:43:44 ID:???
>>131

不覚にも

この「不覚にも」って表現こそがぴったりの言葉だね
133奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 22:13:06 ID:???
>>105-106
中年おつ
134奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 23:54:13 ID:???
マーサは結局は悪人になりきれなかったよね
木嶋みたいな物欲にまみれたモンスターにならなかったのがせめてもの救いか
135奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:16:38 ID:???
決して美人とは言わんけど、マーサはそんなにブスブス言われるほど
醜くないと思うなあ。かわいらしいデブだった。髪型とかおしゃれだし。
むしろハーレクインばっか読んでるとか、そういう趣味の方がキモイ
もてなくても、ロマンス小説ばっか読んでるような人生を
選択しない人だっているでしょ
136奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:30:09 ID:???
真麻はみんなが考える喪女の典型例だから
ハーレクインは必須だろ
137奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:32:50 ID:???
喪が全員腐になるわけじゃないだろ
138奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:33:49 ID:???
あ、いや、腐の例えは間違ってた。
ハーレクインはホモ小説じゃないな
139奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:47:34 ID:???
そんなにブスじゃなかったよね。
ピザ大国アメリカでは実際あの程度の人たくさんいそうだし。
モテるルームメイトと住んだのが運がなかったような気がする。
あのルームメイト、完全にマーサのこと見下して、
自分のほうがモテるのを証明するかのように結婚相談所にひっぱって行ったわけだし。

マーサのしたことはもちろん許されるわけじゃないけど
同じようなぱっとしない地味なルームメイトと暮らしてたら
それなりの幸せがあったかもしれないのに。
140奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:54:45 ID:???
ゲイのルームメイトと住めばよかったのよ
141奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 01:00:38 ID:???
ああ、当時路上生活者だったあの黒人なんか
よかったかもしれんね
142奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 01:19:43 ID:???
>>139
確かに事の発端はデートクラブに誘った元ルームメートだね。
まあ33歳にして世間知らず過ぎたマーサもあれだがw
この話の教訓は男女問わず釣り合いの取れた人間関係が大事って事だな。
143奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 01:41:34 ID:???
ショコラちゃ〜ん♪と言うリリーたんラブ
144奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 08:50:04 ID:???
彼は男前過ぎてうさんくさい役がハマるね
145奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 21:47:51 ID:???
今回はアッーなお話しだったな
結局、一番可哀想だったのは恋人の奥さん
146奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 21:48:45 ID:???
ショコラたんハァハァ
147奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 02:21:54 ID:???
部下にゲイがいたら殺すほどのことなのか
148奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 03:37:57 ID:???
殺された警官女たらしにみせかけてた割にばれたら堂々としてた。
149奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 12:30:17 ID:???
ゲストの詐欺師の声が女ったらしの井上和彦というのがいいね。
150奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 14:30:41 ID:???
シーズン3でブーちゃんが赤ちゃんを養子縁組申請しようと書類を書いてたが、
あれは投げっぱなし?
151奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 21:59:03 ID:???
>>150
投げっぱなしつーか、ヴェラの夫婦生活は崩壊したから
あんなもん自然消滅だよ
152奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 22:21:35 ID:???
ブロークバック・マウンテンのパクリみたいなお話でした。
153奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 18:19:50 ID:???
来週はチーズバーガー刑事があの黒人少年に撃たれちゃったりするの?
154奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:29:55 ID:???
ChicagoのHard To Say I'm Sorryが挿入曲の回って今まであったっけ?
155奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 23:08:20 ID:???
詐欺師の事件って一部、実話をもとにしてるのかな。こんな事件あったよね?
うろ覚えだけど、実話は詐欺師が何人目かの女性を愛してしまって妊娠→女が怒って詐欺師に女性を殺害させたとか。
書いてるうちにあまり似てないことに気づいたけどw
156奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 00:27:49 ID:???
>>153
チーズステーキバーガー刑事のあの黒人バスケ少年との絡みはもっと深い物になると思うな。
157奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 16:44:25 ID:???
黒人ママといい感じで買い物してるし、そりゃ息子も目を丸くするわw
158奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 17:51:52 ID:???
>>157
え?あのバスケ少年って誰かの子供なの?
159奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 18:24:23 ID:???
お前は一体何を見てたんだw
ナースが署まで文句いいに来て、ヴェラは新しいボールを持って部屋へ行っただろ
あれを誰だと思って見てたんだ?逆に聞きたいw
160奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 18:34:45 ID:???
吹き替え組でまだ警官殺しの回を観てないとか?
161奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 19:04:31 ID:???
>>149遅レスだけど同感w
162奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 20:32:41 ID:???
>>160
納得
すべては字幕と吹替の間隔あけすぎなのが悪いんだよなぁ
なんでコールドケースだけこんな扱いなのか
163奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 21:02:45 ID:???
>>159
字幕厨死ねよマジで
164奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 00:19:37 ID:???
おれ吹き替え厨だったけどあまりに放送が遅いから字幕厨に鞍替えしたよ…。
吹き替えだけ週末まで待たされるとか…放送スケジュールが異常すぎるよ。
165奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 02:27:15 ID:???
マジでブロークバックマウンテンみたいな話だったな
それだけアメリカのゲイ差別が酷いんだろう
166奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 09:26:18 ID:???
毎度だけど荒削りな話だったな
証拠も何もなく、犯人を激昂させて本音を吐き出させただけっていう
167奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 10:31:24 ID:???
犯人の自白はアフューグッドメンのジャックニコルソンみたいだった
まぁあっちの迫力は桁違いだったけど
168奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 17:47:12 ID:???
>>165
ヒラリースワンクの映画は実話をもとにしてたんだっけ。
あれはかなり残虐だったね。
男のマッチョ脳がすごそうだね
169奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 19:42:20 ID:???
>>168
あれはゲイ差別とはまた違うよ
主人公がゲイじゃないんだから
170奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 16:18:39 ID:???
主人公は性同一障害だね。
主人公を残虐な目に合わせる男たちはゲイ差別と似てるかもと思ったんだ
171奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 20:08:20 ID:+Z/L1ouF
シーズン3が抜けてシーズン4からまた見てます。
リリーの相棒はスコッティじゃなくなったの?
なんか違う部署?っぽいんですが…
スコッティに何かあった?
172奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 22:00:59 ID:???
何もないよ

ただリリーの出番が減ったんだと思う
もはや主役って感じではない
173奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 19:18:33 ID:???
殴りあった後いきなりキスしだすからビックリしたわ
人種差別と同性愛差別はどっちがキツイんだろ
174奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 20:53:03 ID:???
同性愛差別の方がきついと思う。
175奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 11:26:01 ID:???
子供が無邪気に殺人を犯すエピソードが一番きつい
176奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 11:41:10 ID:???
ヤク中が金(クスリ)欲しさにやっちゃった
コールドケースでは珍しい、普通の事件だな
177奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 19:47:21 ID:???
兄ちゃんいいやつすぎだろ
イーディは捕まったん?
178奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 20:00:31 ID:???
大昔に起きた事件じゃあるまいしこの程度のが何でコールドケースになるんだ
田舎だからか
179奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 20:11:49 ID:???
>>154
「素直になれなくて」でしょ
ないよ。今後も。
名曲だけどね。
180奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 21:36:19 ID:???
>>178
ヤク中のメンバーがいたら真っ先に疑われて
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!
で終わりだと思うけどね
181奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 07:40:16 ID:???
ホモネタは美少年だけにして欲しい・・・
182奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 11:00:14 ID:???
現実のホモはBLとは違うさ
183奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 12:50:53 ID:???
自分は完全なノーマルだけど、体毛の薄いどう見ても女みたいな美少年ならまだ有り得るかもしれないけど、
ヒゲがジョリジョリあたるマッチョとのキスなんて考えただけでも死ぬわ。
184奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 17:12:13 ID:???
だがしかし、それがガチホモの世界
185奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 19:31:47 ID:???
>>180
銃に指紋とか残ってそうだったもんねえ
186奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 01:04:28 ID:???
なんでこれが未解決・・・って話だったな
187奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 22:24:22 ID:???
びっくりするほどつまらん回だった。
公費でテネシーまで女とヤリに行っただけ、みたいな。
てっきりオートロックで閉め出しくらうオチがくるかと思ったんだが。
188奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 02:57:04 ID:???
嫁さん美人だった
牧場にいるのもったいない
殺された弟もイケメンだし似合いの夫婦
子供でも出きてれば違う未来があったかもねー
189奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 20:44:38 ID:???
カントリー音楽の3兄弟っていう題材は悪くなかったと思うけど、
たしかになんでこれが未解決…って話だったね。
才能も華もない兄だけが最終的に地道に音楽を続けるってのがなんとも皮肉。
話自体はつまらなかったけど、
スットコのハメ外しとか事件の発端になったカップルが結局最後仲直りとか
小ネタもあってなんとか見れた感じだった。
190奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 21:51:24 ID:???
えっ、三兄弟だったの?
ヤク中の犯人は違うのかと思ってた
191奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 23:14:14 ID:???
3兄弟じゃないでしょ。ヤク中は幼馴染だったはず。
192奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 08:25:24 ID:???
けっきょくこのドラマって毎回誰かの所に話しを聞きに行くと最後は必ず解決しますって水戸黄門よりひどいパターンだよな・・・
193奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 09:23:15 ID:???
どうして未解決になったのか、ってところがテキトーになって事が多いが
そこにこだわったら負けなんだと思っているw
194奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 10:07:22 ID:???
最新の科学捜査なんかよりも足で稼ぐってことか
195奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 17:21:58 ID:???
>どうして未解決になったのか、ってところがテキトーになって事が多い
これわかる
それと捜査を進めていって最後の最後に「なんでこの人を犯人にするの」って展開も多い
犯人が特定するまで面白い話は多いのに残念
196奥さまは名無しさん:2010/12/01(水) 08:29:22 ID:???
>>192
確かにワンパターンだが視聴者の多くは最後のミュージックビデオだけを楽しみで見てるからおk
197奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 11:36:41 ID:???
今回はとくに胸糞悪くなる話だったな。
息子のためとはいえ未成年を殴り殺す父親…
息子の凶暴性はじつは遺伝でしたってことか。
198奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 21:16:03 ID:Wb/kxOs6
おやじさんでなくて、とっつぁん、だろ
199奥さまは名無しさん:2010/12/04(土) 00:54:42 ID:???
今回は殴った映像なかったらコネで逃げられて終わってた
今回の事件はそれだけの理由がある
200奥さまは名無しさん:2010/12/04(土) 01:03:07 ID:???
ファイトクラブうpしたのは懺悔の意味があったんかな
アレスだっけ?あいついい奴じゃん!
もしかしたら一番の被害者は彼なのかも知れないな…
201奥さまは名無しさん:2010/12/04(土) 01:26:22 ID:???
カード会社にヴェラが電話ながらヴァレンズと話しているところで
ミラーが「安月給のデブの白人」みたいに言い返していたが
わざわざ白人とまで言うのはどうかと思った
相手が黒人なのは知っていたと思うがその場で言ってなかったし
202奥さまは名無しさん:2010/12/04(土) 22:40:39 ID:???
今回はコールドケースよりホレイショの方が似合う事件だったな
203奥さまは名無しさん:2010/12/04(土) 23:36:59 ID:???
全くつまらないな
意味不明

CSIと同じでシーズンが伸びだせいでgdgdだわ

40000ドル払って家族呼び寄せたのが二人は別人
それなら二人の別人なんかどうでもいいから家族二人だけ救えばいいじゃん
エンディングありきのアホ設定には呆れるね
204奥さまは名無しさん:2010/12/04(土) 23:43:49 ID:???
んで糞代理人は何のお咎めもなしだろ?
勧善懲悪のバランスも酷い
205奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 03:34:07 ID:???
>>203>>204
何話のこと?
206奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 13:19:30 ID:???
吹替組ではないがファイトクラブのやつ、やっと観た
日本の判例的には息子と親父 どっちが重罪なんだろ?

先週も今週も人格的によい人間が被害者ってのがやるせない
まぁCCではよくあることだけど

>>201ミラーはいつもちょっと棘があるよね
207奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 13:40:21 ID:???
このスレ人減った?
208奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 15:49:54 ID:???
なぜ初動捜査で解決しない?という疑問はさておき、やるせないけど良い回だったよ。
ちょっと『いまを生きる』って映画を思い出した。
209奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 00:50:00 ID:???
メガネの小デブがハーヴァード合格してたね
主人公は小デブより成績よかったから、もしかしたら進学できたのかもね
210奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 12:22:45 ID:???
あれは、遅れて来た中二病で人生が終わった話なのかな
211奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 12:32:30 ID:???
中二病ってなにも中学生に限った話じゃないよね、大人になってから酒に喧嘩とグレるバカな人もいるし
グレるんなら早い方がいいって教訓かも
212奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 13:14:48 ID:???
邦題でネタバレやめて
213奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 08:40:05 ID:???
ファイトクラブの事件はどうしてコールドケースなんだっけ?
214奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 09:33:21 ID:???
ファイトクラブに限らずどうして?って事件ばかりだ
215奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 11:01:08 ID:???
>>213
犯人が捕まらなかったからコールドケース(未解決事件)になった
そういうドラマだよ?
216奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 13:30:45 ID:???
ファイトクラブに続いて今回も不愉快な話だったな。
息子はおろか孫にまで色目を使う熟女が気持ち悪すぎる。
今回もなぜこれが未解決にって話だったけど、
最後の亡霊が悲しそうだったのが印象に残った。

217奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 22:42:25 ID:???
ファイトクラブは死体すら見つかってなかっただろ。
今回はアルコールが出てたから事故だと思われてた。
218奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 23:59:15 ID:???
頭を押さえつける娘の皮膚が好色ババアの爪に残ってそうだけど。
無理矢理コールドケースをつくりたいのね。
219奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 01:01:16 ID:???
>>208
同じこと思った。
しかも被害者の青年が「今を生きる」の自殺した青年と顔似てた気がする。
今のDr.HOUSEに出てるウィルソンに。
220奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 14:09:09 ID:???
シーズン1見てるけど、みんな若いな〜
221奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 16:27:23 ID:???
>>220
チーズステーキバーガーピザ刑事もほんのり痩せてるよな
222奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 08:01:28 ID:???
母親が息子と孫の初体験の手ほどきとかエロゲかよと思ったけど、年の割にイケてる金髪おばあちゃんだったね

しかし、この回だけは家族と一緒には見られんわw
一人で見るべきエピですな
223奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 08:52:34 ID:???
えー他にも一杯あるよー
絶対に家族と見たくない話・・・
224奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 16:35:43 ID:???
さっき二時からやってたエピ。息子は逮捕されないの?
225奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 23:43:09 ID:???
78話のデートサービスの挿入歌で
オカマのチェリーが出てきて、ひき逃げの時のことを話してるときに
バックで流れてる音楽の題名がわからない

知ってる人がいたら教えて
226奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 02:00:01 ID:???
>>225
AXN公式に曲名リストあったような
場面分からないけどエピごとにまとめてあります。
227奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 08:55:58 ID:???
>>221
やっぱWチーズステーキバーガーピザセット刑事は憎めないよな
228奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 09:24:38 ID:???
チーズステーキってどんなんだろうとググったら、フィラデルフィア名物なんだね
おいしそうだけど、こんなの食ってるからチーズケーキ刑事ができあがるんだな
229奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 10:57:24 ID:???
>>225
あれはAXN公式サイトでも載ってなかったな
俺にもわからん
230奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 11:15:12 ID:???
コールドケースの曲のネット上にリストなんて腐る程有るじゃん
どうして探せないのか不思議
231奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 11:23:17 ID:???
MusicEdit href= Edit

* Roxette "The Look"
* Taylor Dayne "I'll Always Love You"
* Eric Carmen "Hungry Eyes"
* Cutting Crew "(I Just) Died In Your Arms"
* The B-52's "Love Shack"
* Closing song: Heart "Alone"
232奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 19:34:15 ID:???
>>231
求めてたのは5曲目だよ

曲が解ってとても嬉しい
specialありがとう
233奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 01:31:02 ID:???
今回は婆さんが性的虐待者だったせいかみんな犯人に同情的だったな
リリーの鬼尋問も無かったし
あそこで婆さん殺さなかったとしても、どっかでまた手出されたかもしれんしな

弟がカラーの写真撮れなくなったってのが結構きつかった
234奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 01:32:27 ID:???
今週の吹替えで見て、「乗り気だった」で、豹変しないでもないが・・
と思って、英語で聞いたら「son(ry」言っててフイタw
235奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 03:07:41 ID:???
サノバビッチ?
236奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 03:17:21 ID:???
>>234
どういう意味?

しかし今回も誰得?な話だったなぁ
237奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 06:51:41 ID:???
母息子でもゲロ吐きそうなのに、婆さんが孫に・・・とかって、こんなドラマ子供の頃見てたらマジトラウマになるわ。
238奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 08:24:55 ID:???
あの婆さん、何歳って設定なんだろうな
婆さん55歳、息子と娘35歳、孫13歳、ぐらいなのかな
息子を誘惑に成功できたから孫も・・・って、さすがに40歳以上差じゃ無理がありすぎるw
239奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 12:21:12 ID:???
孫が13歳って所がポイントだな
エロい事に興味が出てくるが詳しくは無く、まだ純粋さもあるから簡単に騙せる
外国人なら13歳でも大人びてて日本人で言う高校生ぐらいに見える子もいるから
ババアの格好の餌食なんだろうな。身内に対する油断もあるし
色ボケだけならまだしも自分の孫にまで手を出すとかキモすぎるな
240奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 15:46:38 ID:???
血縁関係は別として
あの水着姿なら、あの婆ちゃんアリかも!?と思う自分が居た・・・

それはさておき
ニックの幸せはこのまま続くのだろうか?
見てて微笑ましいので悲しい結末にはならないでほしいなぁ
241奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 17:01:04 ID:???
ウチの死んだ婆ちゃんに土下座して謝れ!腐れ米国糞脚本家
242奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 19:20:47 ID:???
>>236
son of a bitch!!
娼婦の息子って意味で、マジキモい、とか氏ねてきな要素で使われる。
言い方酷かったし、自業自得ですなw
243奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 22:10:32 ID:???
16歳で妊娠出産→娘も16歳で息子を出産→で、孫が今13歳。…なら
婆ちゃんは45歳。
だとしたらどう?
244奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 03:08:50 ID:???
年齢だけの問題じゃないだろw
犯人捕まえなくてもイイぜーって思ってしまう話だった
245奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 00:07:00 ID:???
実の息子と孫ってとこがキモすぎだが、
あの婆ちゃん自体は美人だったな。
フェイスリフトしてる風でもないのに、
顔のシワもリリー程度しかなかったし。
246奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 00:26:51 ID:???
フェイスリフトかいろいろ金かけまくってるだろうjk
247奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 22:40:37 ID:???
昼間やってたseason1の再放送見たら、タミ子が出てた。やっぱり幸薄い役だった。
248奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 23:12:53 ID:???
今日のはU2一色だった
たまらんのー
249奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 23:44:34 ID:???
あんな婆さん殺したために刑務所行きの犯人気の毒すぎ。
ぶん殴る程度にしておけばよかったのにね。
250奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 12:32:27 ID:???
あんな婆さんなら充分ストライクゾーンだ。
一晩中やりまくれる。
251奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 09:54:28 ID:???
今日の昼間は、伝説の「蝶々」だよ〜。
252奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 21:37:54 ID:???
一見関わりの無さそうな二つの事件が
実は密接に関わり合っていて・・・

っていうのが脚本家の腕の見せ所だろうに
なんなのこの脚本
253奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 01:43:28 ID:3DggED1t
吹き替えだとリリーが偉そうだしで高圧的すぎないか?
本人こんなしゃべり方してない
254奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 06:52:57 ID:???
実物より大げさな喋りになるのが吹き替えの味ってやつでしょ
それが嫌で字幕版観てるけど
255奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 22:23:28 ID:???
今日は年金詐欺かよ
アメリカは行方不明でも年金出るのか
256奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 01:00:26 ID:???
殺された女の子が救いなかったよなあ。
あの歳で父親いなくて母親ジャンキーって、
そりゃあ自分もヤクに逃げたくもなるわ。
257奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 08:48:03 ID:???
>>256
何話?
258奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 09:45:46 ID:???
蝶々悲しすぎた。
259奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 16:38:56 ID:???
>>254
だいたいにおいて、吹き替えは大げさになってるよね。
声だけの出演だからテンション低いとダメなんだろうか。
260奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 18:18:11 ID:???
なんだかスレの話が理解できんと思ったら1話からのリピート放送の感想のレスもあるのね
題名とか、ちょっとした内容を書いてから感想も書いてくれるといい
261奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 19:38:20 ID:???
>>256
先週殺された婆がまったく同情できない人だったから、
今週の女の子は余計に不憫に思えたよね。
父親が全財産持って家族を捨てるような鬼畜なうえに
母親がジャンキーになっても腐らないっていい子すぎる。

結局2人が8時3分に殺されたのはただの偶然?
なんかもうちょっとどうにかならなかったのか…
262奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 20:12:00 ID:???
同時刻だったのは偶然だけど、2つの事件は繋がってた
という感じかな
同時刻の事件ということにしなければ2つの捜査を一緒にしなかっただろうから
脚本上の都合ってのが本当の理由かな
263奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 21:19:51 ID:???
「中学生にもなってまともに字も読めないの?!」「不良は一生不良よ」
いくら貧しい地域だからってあんなレベルの低い教師はいないだろ。
264奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 02:05:59 ID:???
おまえチョンだろ?
くせえよ
265奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 03:34:43 ID:???
黒人の方は撃たれてから死ぬまでどれくらいだったのか
見通しのよさそうな場所で銃声がして死ぬまでにミラーが来ていたのに
犯人を目撃すらしていなかったのも良くわからんが
今シーズンはどうもぱっとしない回が多い
266奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 05:53:22 ID:???
女の子は心臓一発でほぼ即死っぽいけど、
男の子はお腹辺りだったし数分間は生きてたんじゃないかね
数分あれば犯人も逃げられるっしょ
267奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 06:39:17 ID:???
今回の被害者の黒人と少女、ふたりとも口が悪すぎ、相手を挑発しすぎ
そら殺されるわ
268奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 08:40:02 ID:???
ここまでシーズン4はホタルだけが良作で、それ以外は壊滅状態。
見るに堪えないというほどではないので普通に見てるけど、感動とかそういったものは感じない。
そろそろ次の話あたりでまた良作があるのではないかと思って見続ける
269奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 10:10:14 ID:???
ファイトクラブとか良かったけどなあ。
U2三昧は曲がメジャー過ぎるのばっかだったなあ。
270奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 14:29:04 ID:???
エンディングのプロモーションビデオは、メインのキャラたちの次に繋がるエピがあるかもしれないで見ているが、
そういうのがなければ最後の5分はイラネ
271奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 05:07:00 ID:???
シーズン4は評判悪かったよ
5で盛り返すのでガマン
272奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 23:48:03 ID:???
ピザ刑事、フラれちやったのね
273奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 23:52:55 ID:???
やけ食いしてまた太りそう
274奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 08:22:13 ID:???
自分のチンコが見えるうちはまだデブじゃない。
275奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 15:04:58 ID:???
犯人側に苦しい事情があり、已むを得ず殺してしまった
みたいな感じじゃないと、いいエピにはならないよね。

理由もなく、そんなささいなことで殺さなくたっていいだろ
ってのが多いよね。殺人ってそんなもんかもしれんが。
276奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 22:03:13 ID:???
なんにしろ、署長の「パックドリンクがあけられない」事件が解決してよかった
277奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 21:30:40 ID:???
ちょっと顔が似てる他人に何十年もなりすましていられるもんかね?
278奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 21:46:05 ID:???
普通は誰か気づくよね。
279奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 22:09:14 ID:???
>>276
署長じゃないよ
殺人課のボスだから殺人課の課長でしょ

ミラーが呼び出されたとき子守の手伝いさせられるのかと思ったらドリンクの容器ですか・・・
で、オチは「5回目で俺が寝た」と・・・せがまれてたシーンは3回目だったんでそれで寝かしつけたと思ってたよ
280奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 00:14:36 ID:???
「警部補」って日本とアメリカでは階級の意味が違うんだよね

ドリンクとかピザデブとかのエピはなんだかほのぼのしてていいな
281奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 14:33:21 ID:???
今頃なんだけど、リリーの上司のハゲ頭の人(名前なんだっけ?)の腕毛が異常に毛深いのね。
でもハゲの人ってあんな感じだっけ。
282奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 19:12:56 ID:???
男性ホルモンが出まくってんだろな。
283奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 19:46:17 ID:???
リリーのホルモン(*´д`*)ハァハァ
284奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 04:49:22 ID:???
シスターグレースって軽い池沼なんだろうな
アホ母の元に生まれたばかりに愛の電気ショックで殺されるって酷い
それを隠す美女シスターも怖い梅図かずおのホラー思い出した
285奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 11:29:10 ID:???
キャスリン・モリスの次回作にご期待ください。
286奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 21:55:53 ID:dBZ+A+4h
このドラマ、5,6人の関係者に事情聴取するね、その時最初か2番目の
関係者が犯人ってケース多くないか?
287奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 23:15:58 ID:???
箱詰め少年の実際の事件の方は未解決だよね
ドラマみたいに解決してくれればいいのに
288奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 21:34:50 ID:???
>>284
S1の「箱」ね
古い時代だよ
ロボトミーをやっていた時代だから
289奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 23:49:35 ID:???
ああ本物のサラは解散したあの日はまだ帰ってなくて
夫妻の家の居間で泊まってただけか
予め殺して入れ替わったのかと思ったわーびっくりした
290奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 00:40:20 ID:???
一瞬何のことかと思ったら「爆弾」か。
今月はこのエピソードをやたら見かける気が…
291奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 00:49:17 ID:???
ギャラクティカのアポロが出てたね。
ああいうスライド描写に弱いんで保存エピソードになった。
292奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 15:04:15 ID:???
ドラマでよくあるパターンのやつだった。
車いすの人→本当は歩ける
似てる人→入れ替わる
脇役なのに物語の前面に出てくる→死亡

今回はスライド見ながら「似てる」って発言があったので入れ替わるんだろうなあと思った
293奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 17:37:42 ID:???
最近の中ではいい方だった
294奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 12:22:56 ID:???
昨日見逃したから来年まで持ち越しか
295奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 14:30:30 ID:???
>>294
AXNは今週から年末年始構成になっていて放送なかったよ
怒涛のフラッシュフォワード、LOST攻撃
296奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 16:47:00 ID:???
LOST好きじゃないからなぁ
どっかの24全シーズン放送よりマシだけどw
297奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 19:04:42 ID:???
>>295
おとといと昨日の勘違いではないかとオモ
298奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 23:37:33 ID:???
24は一回もみてないので、この際一挙録画するか悩んでる
299奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 11:40:51 ID:???
>>298
あんなに面白いものを見ていないなんて、
これからわくわくいっぱい出来るからある意味羨ましいな。
300奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 12:23:23 ID:???
そうかぁ??
301奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 23:07:16 ID:???
シーズン1だけ観れば十分だよあれは
302奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 10:30:33 ID:???
シーズン2の途中で脱落24
303奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 10:38:56 ID:???
シーズン1の1回目で脱落。
基本、不細工なおじさんに興味なし。
304奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 15:29:01 ID:???
出来るだけ一気にまとめて観ると面白い。
週一とかだと冷めちゃってキツイ。
305奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 16:40:46 ID:???
24みたいに事件が解決しないやつはまとめて一気に見たほうがいい。
コールドケースのような一話で解決するやつは週一で見たほうがいい。
まとめて見ると一つの話がどんなのか忘れたり
話がごっちゃになったりすることがある。
306奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 17:39:46 ID:???
そうね、一話一話、噛みしめたい。
307奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:05:13 ID:???
シーズン4の84話「Blood on the Tracks」は全曲Bob DylanだったけどJefferson Airplaneの方がしっくりくると思った。
以前にVolunteersが使われていたから難しいと思うけど。
308奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 13:29:15 ID:???
>>307
1980年代だから、ってこと?
自分はジェファーソン・スターシップの頃しか知らない。懐かしいなぁ。
ボブ・ディランでなけりゃ、84話はタイトルも変えないと。
309奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 09:27:40 ID:???
海外のドラマって、実在の政党名出せるから凄いな
310奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 12:45:41 ID:???
だって二つしか無いじゃん
311奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 13:30:24 ID:???
ポリティカリーコレクトって意味ででしょ。
まあ、向こうは半分ネタ化しているのと、党員自体が多いからなあ
312奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 13:33:48 ID:???
つまり日本で民主党支持者つっても属性が良く分からんけど、
向こうは割とはっきりしてるイメージ。
313奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:30:08 ID:???
早く金曜にならねーかなー
314奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 20:28:32 ID:???
今回殺された子って遠くの施設に隔離されたのかと思ってたから
彼氏とレコード屋でバッタリ会ってたのに違和感を覚えた。
世間体を気にする時代って設定なのに、
妊婦の少女達が連れ立って普通に町にくり出してるのもよく分からんが。

ってかこのスレって初回放送の字幕版見てる人はあまりいないんだね…
315奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 20:51:18 ID:???
そうだよね。
もっと遠〜い田舎に隔離されてるのかと思ったら彼氏とレコード屋で会うってどんな距離だw
316奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 21:38:26 ID:???
久々に泣ける話だったわ
317奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 21:50:03 ID:???
>>314
初回の字幕版見てるけど
日本語版も放送された後じゃないと感想書き込んでもあんま反応ないしさ
318奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 22:48:57 ID:???
何十年も昔のことなのに関係者全員スラッスラ証言するよ!
記憶力イイネ!
319奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 23:55:11 ID:???
そりゃ毎度のことよ。
320奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 01:32:21 ID:???
カレンがお縄になるシーンてなかったよね
一時的な精神錯乱?てことになったのかな
321奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 00:54:32 ID:???
コッポラ娘が聖マグダレン修道院を舞台に撮った17歳のカルテみたいだった。
かく言う自分も泣いたんだが…。
322奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 08:46:59 ID:???
ひさしぶりに泣いたなあ・・・今んところ「ベビーベッド」がS4ベストエピ
323奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 08:51:54 ID:???
AXN、1と2と4を放送中なのか。
そんな一気にやらんでも・・・。
324奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 12:30:47 ID:???
今更シーズン1完走。
325奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 00:49:49 ID:???
ペヤングですべて台無し
326奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 02:59:52 ID:???
殺した子も殺された子も、産後一日でダッシュ!して元気だねw
いくら昔でも検視で「この子は産後だっ」と、すぐわかるだろ〜と突っ込み。

母ちゃんも怪しい場所と知りつつも娘置いてくなよ〜
父ちゃんはラストに満面の笑みで孫とハグしてたのムカツク
おめーが体裁を気にしなければ、娘が死ぬことも孫と離れることもなかったのにさっ
327奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 05:19:11 ID:???
孫じゃなくて娘とハグじゃね?奴は妊娠させた男
ムカツクのには同意だが
328奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 13:06:24 ID:???
今週のさ、なんでカレンはヒラリーを殺さなきゃならなかったの?

自分は赤ちゃんと別れなきゃならないのに、ヒラリーだけ赤ちゃんと
脱走して幸せになろうとしているのが許せなかったってこと?
329奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 14:19:44 ID:???
錯乱して、自分の子を奪ったと思ったから。
330奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 16:55:19 ID:???
え、そうなの?
私はあげたんだから、あなたも赤ちゃんを譲るべきよ!とか言ってなかったっけ
一緒に逃げたら良かったのに、と思ってた

あのシスター、少しは慈悲の心があったんだね
331奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 19:08:18 ID:???
最初はそう言ってたけど、『私の子よ返して』って言ってたと思う。
それに、取り上げた子、男の子のベビーベッド入れてたし。
リリーに『あの子の代わりにはならなかった』みたいなこと言ってたように思います。
332奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 01:51:01 ID:???
ペヤング×ビッチ×イェル(大学)
つまりは被害者も子供も幻体だったというオチ
333奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 12:47:23 ID:???
今回は30後半でいまだ素人童貞のオレには縁のない話だったぜ
334奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 00:32:01 ID:???
スーパーでの先生との個人レッスンは青春映画みてるみたいで面白かったけど
最後は兄貴が突然ブチ切れたようにしか見えなくてそこだけ残念だな
335奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 03:30:46 ID:???
まだ洋楽聴いてなかった頃だけど今回は音楽がよかった。
あとで調べてつべで聞き直そう。
336奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 14:09:13 ID:???
いつの間にか再放送の幼女回見逃してた・・・
337奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 01:03:30 ID:???
>>334
そうなんだよ・・・。
あれで殺人事件に発展しなけりゃ、よくあるタイプのさわやか青春ドラマだったのに・・・。
338奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 09:29:05 ID:???
AXN一挙放送「ダニエラ」

本放送の時は「DNA検査したなら男か女か分かるだろ!」という突っ込みだらけだった?
339奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 10:06:20 ID:???
DNA検査どころか、チソチソ見ればわかるんじゃ・・・?
340奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 10:16:09 ID:???
あの時点では「死体」は無かったから捜査班はチソチソを見れないんじゃ?
341奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 10:21:22 ID:???
死体見つかってなかったんだっけ?
昔一度見ただけだから記憶あやふやだわ
何で死体隠したんだったっけ
342奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 10:43:07 ID:???
脳髄などが付着した血まみれの「婦人服」が発見されたので
身元不明女性が殺害された、と警察は事件扱いにした
しかし死体は見つからず身元が分かるような遺留物も発見できなかったので
ボス曰く「すぐに迷宮入りになった」

死体を埋めた心理は、彼の積み重なった心理と状況から類推するしかないねー
343奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 12:23:00 ID:???
お兄さん(現在)の人いつも荒んだ貧しい犯人役だな
344奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 17:31:13 ID:???
だって顔の疲れ具合すごいもん。
富と名誉のある役って似合わなさそう・・・。
深く刻まれたほうれい線ばっか気になったw
345奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 21:24:17 ID:???
なんでスーパーで踊りだすの?
なんでいきなり兄が殴り殺すの?
なんで弟殺して何十年も平然と暮らしてるの?

糞エピ揃いの今シーズンの中でもとびっきりの糞エピ
失笑に次ぐ失笑
もう愛想が尽きた
346奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 23:19:36 ID:???
しかも、下手くそなダンス。
なんかの映画のパクリなんだろうけど。
347奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 07:08:21 ID:???
愛想がつきたわりにはしっかり見てるじゃねーかw
そういう奴は結局全部見て文句しか言わない
348奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 09:30:13 ID:???
スーパーで踊り出したのは先生にみてほしかったからで
兄はプレッシャーから逃げ出したうしろめたさもあって
自由な弟が妬ましかったから爆発したんだろうし
そんな弱い兄だから何十年も出頭することなく暮らしてたんだろ。

1時間足らずのアメドラで良エピの方が珍しいんだし
ドラマなんだからツッコミどころがあるのは仕方ない。
愛想が尽きたんならもう見なくていいじゃん。
他にドラマいっぱいやってんだし。
349奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 14:38:32 ID:6Adn5Fua
>>326
> 殺した子も殺された子も、産後一日でダッシュ!して元気だねw
> いくら昔でも検視で「この子は産後だっ」と、すぐわかるだろ〜と突っ込み。
>
最初のほうでリリーが言ってたよ「検死で産後ってわからなかったのかな」って
で、ボスが「あの頃はいろいろ杜撰だった」みたいなこと言ってた
350奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 02:18:14 ID:???
揃いも揃ってどうして重罪の容疑者にされてんのに弁護士つけないんだ?
あの取り調べも任意だろ?途中でほとんど退席しないし、挙句、
状況証拠とか伝聞だけで殺人罪を自白するとか有り得ねぇよ。
ここの捜査班って逮捕率めちゃくちゃ高いんだけど、有罪率低いんじゃね?
クライムファンタジーwとしてみるべき?
351奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 02:26:15 ID:???
スーパー兄、えらくしょぼくれたオッサンになってたねw
352奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 18:51:33 ID:???
スーパーでモップ振り回してどや顔する弟・・・
353奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 00:53:36 ID:???
あの兄貴のヒザがダメになったってのがウソだったてのはさ、
医者がレントゲンとかで診ればすぐバレるんじゃないの?

ジュニア五輪の強化選手にまで選ばれたのが選手生命を
絶とうっていうのに、その程度の検査もしないのか?…
354奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 03:23:05 ID:???
確かにそうなんだけど、レントゲンとかやって異常無しとなっても
本人がそれでも痛いって言い張ったら、
医者も骨には問題無いとしか言いようがないんじゃないの

大人兄の人、クリミナルでイカレタ父親役見たばかりのせいか
誰かの子供って設定にすごい違和感w
355奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 03:30:19 ID:???
父親役の人どっかで見た顔な気が
有名な人?
356奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 09:04:05 ID:???
>>355
有名な映画俳優さん。

グラントとモーリスの父を演じたChris Mulkeyは
映画「ロングライダーズ」「恋のドラッグストアナイト」「ランボー」「48時間」
「ヒドゥン」「レインマン」「ブロークンアロー」「ザ・ファン」「僕はラジオ」
「スタンドアップ」「ダーティコップ」「D−WAR」「クローバーフィールド」
ドラマ「ツインピークス」でダブルRダイナーの女主人ノーマの夫で交通事故で収監されていたハンク・ジェニングス役
「Bakerfield P.D.」でレギュラー「ブロークントレイル」などがある。
357奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 13:08:54 ID:???
兄貴役の人、誰かに似ていると思ったらあのパトリック・ スウェイジの弟
なんだってね。
358奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 13:09:54 ID:???
>>355
FOXCRIMEで放送中の「女捜査官グレイス」の主人公グレイスの義兄ダグ役

(349sage忘れてすみませんでした・・・)
359奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 13:39:57 ID:???
ドン・スウェウジさんを起用した人すごいね。
お兄さんと共に振付師の母のもとで育ち、才能豊かなダンサーから俳優へと転身した兄パトリックの
主演映画「ダーティダンシング」('87)は大ヒット。
事件の80年代前半はダンス映画が次々作られ、劇中でも「フットルース」のサントラが使われていた。

撮影時はまだパトリックがガン宣告を受ける前だけど、弟としては胸中に抱える思いもあっただろうな。
360奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 14:09:49 ID:???
俳優の話は余所でやれ
ここは無いようについて語るスレだ
361奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 14:36:04 ID:???
フットルースのサントラが懐かしいと思いながら見てたんだけど、
ここは知ってる人はあまりいなさそうだね。
362奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 21:26:17 ID:???
絶対フラッシュダンスの曲がかかると思ったのに・・・
363奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 00:35:15 ID:???
殺された子がダンススクール覗いて踊った曲名 かなり懐かしいのにどーしても思い出せない
364奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 11:00:01 ID:???
モーリスがオカマっぽかったので、あの黒人の先生にお尻掘られちゃうんじゃないかとヒヤヒヤドキドキワクワクだたtぜ。
365奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 11:52:04 ID:???
主人公はラストで毎回のように、一度も会ったこともない被害者の姿(幽霊?)が見える。
生前の写真を見て顔を知っていたのか?
366奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 11:53:38 ID:???
リリーが見ている「何か」が視聴者が見ているモノと同じとは限りません
367奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 18:30:25 ID:???
>>365
> 生前の写真を見て顔を知っていたのか?

リリーは被害者の写真をベッドルームに飾ってるよね
368奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 21:47:40 ID:???
サラ・マクラクランの曲はグッと来るね

最後の音が出ないマイルスも泣ける
369奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 22:45:07 ID:???
いつまでもダラダラ終わらんし終わる時はいつもグダグダだから洋ドラ嫌いで、
洋楽もほとんど興味ないから別にノスタルジーもわかない

なのにこれだけはコンスタントに見てる…我ながら珍しいこともあるもんだ
370奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 10:18:39 ID:???
>>363

84年にヘビーチューンだったローラ・ブラニガンのセルフコントロール
あの時アメリカ留学中だった俺の青春No.1ソング 
2006年夏、ローラがその2年前に亡くなっていたのを知って呆然としたもんだった…
371奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 12:07:21 ID:???
宝くじは割とおもしろかった。
このドラマは貧乏話だと結構面白いと思ってしまう。
372奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 13:35:21 ID:???
朝のシーズン2見たら、画面サイズ変わってた。
373奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 18:54:15 ID:???
>>367
超キモッ
374奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 15:27:18 ID:???
>>371
でも宝くじって邦題のせいで半分ネタバレしてるようなもんじゃない?

旦那に死なれて家をなくして、子供たち養うために必死で働いて体まで売ったのに
頭のおかしい男にはした金のせいで殺される…
これじゃあ本当にうかばれないな
375奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 16:41:46 ID:???
アメリカにも生活保護あるのに何で貰わなかったんだろう。
子供二人抱えたシングルマザーなら貰えるよね。
申請にいったら家もないし環境が悪いといわれて子供をとられちゃうのかな
376奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 19:49:39 ID:???
前にもとことんついてない被害者っていたような気もするが今回はまた酷いな
377奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 09:22:53 ID:???
当選金たった25ドルの為に殺人を犯すなんて
いくらホームレスでもあり得ないw
ただボコッたりするならまだしも。
それとも、こういうのはあちらじゃ珍しくなくて
やっぱりアメリカ人は理性が利かない直情型が多いから脚本に出来たのかな。
前回の弟を殺したレスリング兄貴の話しといいw
378奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 09:54:40 ID:???
精神を病んでて、100万ドルだと思い込んでたからでしょ
勝手に換金したらアカンって・・・
379奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 14:33:25 ID:???
成長した妹を演じてた子って、今年のオスカーにノミネートされてるんだな
380奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 19:42:32 ID:???
25ドル程度当たっても黙っときゃいいのにな
381奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:18:47 ID:???
いい人だから話しちゃう
いい人だから虐げられる
いい人だから殺される
382奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 11:02:25 ID:???
たまに、動機に疑問を感じることがある。
そこで衝動的になる?
殺る?
みたいな。。。
383奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 21:16:51 ID:???
>>382
え、たまに?w
384奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 11:49:10 ID:???
今回の犯人は完全に精神病んでたじゃん
30年程「宝くじが当たれば昔のままの家族を取り戻せる」って本気で思ってて
被害者の「宝くじが当たった=100万ドルが当たった」と本気で思ってて
でも12ドルしかくれない=金を盗んで家族を取り上げると本気で思って殺した
被害者の最初「取り戻せるわ」から最後「子供はとっくに大人よ」もきっかけだし
385奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:30:48 ID:???
まあ、ホームレスになるってことはそれなりの理由(イカレてる)があるんだと
納得した回だった
386奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:46:33 ID:???
なんだかなぁ
今回のはずしっときたわー
387奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 21:36:43 ID:???
男性ホームレスに「当たったのは25ドルだった」とも言わず
換金の証明書も見せもせず、やっぱり上の娘が言うように
母親は少し知能が足りないのかなぁと第一印象で思ったけど、
夫を亡くし家も奪われ金も尽き、極貧で働けど満足に食えず…となると、
頭が回らなくても当然だと理解した。
リリーの「あなた達を守ろうとした」という台詞が重いわ。
388奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 22:56:49 ID:???
ロズウェルのテーマ曲が使われててもうそんな昔のドラマだったのかと愕然とした・・・
389奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 00:42:52 ID:???
旦那に頼ってノホホンと暮らしてきたであろう母親が
女手ひとつになって家を追われ 空き缶拾い・・・
ブランコでの長女と母親の会話、胸が痛すぎて辛かった。
宝くじがなければ母親は殺されなかっただろうけど
あの暮らしから抜ける事はできないだろうなぁと思えて
涙より鬱が襲ってきて辛い・・・
390奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 00:59:01 ID:???
連続放送の話で捜査中の犯人がリリーの家に侵入したのでスコット以外のメンバーがリリー宅に来ていたシーンでヴェラが足のない猫を見て「この猫どうしたの」て質問してもリリーは「べつに」みたいな素っ気ない返答だった。
それくらい応えてあげろよリリーw
391奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 02:34:40 ID:???
携帯か
392奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 02:51:08 ID:???
殺される直前の娘の誕生日ケーキを潰された時の嘆きっぷりに泣いてしまった
393奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 03:13:14 ID:???
犯人のおっさん頭おかしくなってるようでいて
殺した後に遺体と一緒に車を沈めるとかはちゃんとするんだな
394奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 03:31:06 ID:???
アメリカ人だからね
395奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 03:38:52 ID:???
>>388
どこかで聞いた曲だと思ったらロズウェルのED曲だったか?
主人公の女の子が今NHKでやってるERのファイナルに出てるけど、やっぱものすごい経年劣化を感じるわ・・・
396奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 03:59:23 ID:???
>>392
白クマケーキが潰された時にガーン!!ってなった(涙
オッサンなにすんねんっ!!
397奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 12:01:44 ID:???
「宝くじ」で母親が子供達を車に残していくシーンで流れた歌って『ロズウェル 星の恋人たち』の主題歌「Here with me」だね。
398奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 12:24:32 ID:???
あのママさんもはっきり当たったのは25ドルと言わないからいけないんだよな
399奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:39:31 ID:???
両親には頼れなかったのかな
400奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:44:59 ID:???
>>398
頭おかしくなってたし、言っても納得しなかっただろう
401奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 19:24:15 ID:???
ちゃんと言えばせめて殺されるまではいかないか…
と思わせるところがリアルな作りよね。
殺した事実はもちろん100%の非だけど、それまでの対応の経緯は
人間だから完璧だったわけじゃない。
何の落ち度がなくても、行き違いで殺されるのは切ない。
402奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 20:23:42 ID:???
逆に言えば、設定上殺人事件を起こさなきゃならず、
そのために「ちゃんと言」わないわけで。
それをリアルというのかどうか・・・。
403奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 23:08:29 ID:???
>>402
ちゃんと言わない(言えない) という例を実践したんですね。わかります
404奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 01:11:56 ID:???
犯人役のオッサンいい味出してたなあ
最後の顔なんて憎々しさ満点だった
405奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 08:10:46 ID:???
>>398
25ドルだっけ?オッサンにはいくら渡したんだっけ?
406奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 13:18:51 ID:???
>>405
12ドル
何かちょっと足りないと思ったけど
ケーキがちょっと高かったのかなと考えてみた
407奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:06:30 ID:???
>>406
ちゃんとキッチリ半分こしてればあんなことには・・・たった50セントのために・・・
408奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:06:51 ID:???
外れたと言って25ドルこっそり貰ってれば殺されなかったんだよなあ
409奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 17:55:25 ID:???
あの店主が親切心で銃をくれなければ…
410奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 18:20:24 ID:???
久しぶりにみたら
なんという…

ああなるなら、いっそ百万$当たってて欲しかったよ…
ママが報われなさすぎて辛かった
411奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 21:43:38 ID:???
久しぶりに字幕の方でみたけどモリスさんいい声だなあ
412奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 21:59:09 ID:???
>>409
しかし、銃をくれるってどんな親切心なんだよな?w
普通は残り物のパンとかお惣菜だろ?
413奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 23:35:16 ID:???
主人の形見の銃にすりゃ良かったかw
414奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 23:47:23 ID:???
ジェフリーズ、妻を亡くしてから12年も放置状態で耐えてたんだね。
犯人逮捕まで行くのかな。
415奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 01:09:54 ID:???
ジェフリーズの行動が30代前半の若手熱血刑事みたいな短絡さで萎えた
416奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 07:51:03 ID:???
自分の妻を殺されてみれば気持ちが分かると思うよ
417奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 08:47:04 ID:???
一人でレコード聴いてるシーン、哀愁が漂ってたな・・・
418奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 10:31:54 ID:???
ないわ
今まで2回くらいしか妻の事思い出してないし
家族を殺された犯人にも辛辣な台詞浴びせて来たのに
いきなり「妻を殺されてずっと苦しんで来た」みたいな描写されても
419奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 10:37:07 ID:???
そんな頻繁に亡き妻を思い出すシーン入れられてもねぇ
420奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 10:48:29 ID:???
自転車えげつない話だったな。
421奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 11:24:37 ID:???
今回も救いがなかったな。
あの被害者父は結局また殺人で刑務所逆戻りか。

奥さんも普通よその子の寝姿の写真みつけて、まずなんで自分の旦那疑うかね・・・。
自分の家で撮られた写真ならまだしも、暗くても自分ちのベッドじゃないくらいはわかりそうなもんなのに。

ひたすら被害者父がかわいそうな話だった。
422奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 11:39:04 ID:???
被害者の男の子かわいそすぎ・・・
ベビーシッターの彼氏にも掘られてたんだよね?
幼児性愛者は全員死刑でいいよ
423奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 20:17:43 ID:???
>>ベビーシッターの彼氏にも掘られてたんだよね?

それはないと思うけどなぁ
424奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 21:15:01 ID:???
もしそうだったらあれくらいの取り調べで済んでないはず。
シッターのボーイフレンドの件は本人の供述どおりだったんだと思う。
425奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 16:38:30 ID:???
近隣に住む性犯罪者分布、なんぞあれ?
うちの近くの美容院や歯医者の数よりスゲェ、怖すぎる。
426奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 19:09:33 ID:???
郵便配達ざまぁ
と思ってしまった自分は最後も落としちまえ!
と思っていたが、ミッチの罪が増えてしまうのはダメだな・・・
そして妻には何か釈然としない
427奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:56:34 ID:???
>>426
>そして妻には何か釈然としない
同意
事件の時も写真の事を本人に確認するでもなく
ダンナが犯人だと決めつけていたし
獄中からの手紙も1通目だけ読んで後は読まずに捨てたとか言ってたのに
屋上の場面で「愛してるわ」って言われてもねぇ
だったら事件後写真を見つけたとしても「そんなはずはない」とか
信じようとすると思うんだが…
428奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 09:47:05 ID:???
>>425
あれが実情なんだよ
キチガイまみれ
429奥さまは名無しさん:2011/02/04(金) 13:16:22 ID:???
シーズン2のミスターウィルソンを見た。
欝になった
ラストのオーバーレンボーせつなすぎ。
ERグリーン先生のときもかかっていたな……
430奥さまは名無しさん:2011/02/04(金) 17:51:36 ID:???
>>429
どっかで聴いたことあるかと思ったらグリーン先生か…。
431奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 00:53:30 ID:???
自転車、最後の「俺が悪かったんだ」と
夫婦に歩み寄って来る子供のカットで号泣してしまった
こんなにも加害者に同情するのは久しぶりだ
あとスコッティ頭悪すぎ
432奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 04:54:46 ID:???
アメリカはショタコンだらけなんだなw
ニコ厨がちょっとしたことでアーッ!アーッ!ほざいてる
のがうざかったがあっちじゃそれが普通か
433奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 05:03:42 ID:???
酷い事件なのに妻も息子も「お星様」呼びで慕わせるショタ変態は
どこがどれ程魅力的な人なんだろうと疑問沸いた
434奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 05:14:52 ID:???
>>431
俺が目を離したせいで・・・と、ずっと刑務所で自分を責めてたんだろうなと思うとやりきれない。
自転車とお星様は二度と見たくないな・・・
435奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 09:40:18 ID:???
最近ドラマみるの面倒でこれもシーズン3途中でしばらく止ってた。
今日夜中まで溜まってた仕事上の書類と格闘、終わった4時に偶然
集中放送に出くわして… 39/85/86/87/88朝9時前まで見ちまった。
また嵌るわこれはw すスキナー長官が屋上でとんでもない事を!
>>389
こういう風に背景をきちんと掴んで想像できる力がないとこのドラマは
楽しめないんだよな。粗は探せばどんなドラマでもあるがほんとこれは
テーマと筋立の脚本が良く様々な悲哀を見せてくれる、残るわズシっと。
436奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 09:44:08 ID:???
>>429
見てた。殺された子が、、チャド・マレーンに似てた。
437奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 10:44:53 ID:???
あんな変態糞親父さっさと突き落とせばよかったのになんで止めるんだ馬鹿警察。とドラマなのを一瞬忘れて本気で腹立った。ショタキモすぎる
438奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 12:04:17 ID:???
親父の罪を重くしてどうする
ついでに犯人に情報漏らしたスコッティも罰食らうかも
439奥さまは名無しさん:2011/02/05(土) 12:05:44 ID:???
しかし犯人は親父の血と精液をどうやって手に入れたんだ
440奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 03:27:56 ID:???
ミッチはさ、87年から約20年、
 自分が目を離した隙に息子を殺された 後悔悔悟の念と、
 なぜ誰なのかわからぬ 自分を嵌めた真犯人への憤りと、
 一切弁護 擁護 面会 手紙の返信さえ拒み 恨み責め続けた頑な妻の姿勢に、
ずっと刑務所の中苦しみ苛まれてきた。千通手紙を書き続け 一方終身刑に絶望し。
それがある日突然の再審にて釈放、人生唯一 最後に残った目的に 突っ走った。
妻は事件以来、ずっと夫が自分と息子を裏切った○態殺人者だと思い 生きてきた。

事件以来、20年振りに会うのが あの屋上なわけよ。互いに本当の真相を知って…。
涙がでた。 薄汚い工作までしやがって ゴミは本当にしね。
441奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 09:29:41 ID:???
>>422
ベッビーシッターの彼氏が洗っていたのって、ケツ掘って血のついたパンツだよな。
なんであいつは逮捕されないんだ?
442奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 09:31:03 ID:???
海外は両刀使いのショタホモばかりなのか
怖いね
443奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 11:45:00 ID:???
自分の息子レイプして殺した基地外として
20年間刑務所で酷い目に遭ったんだろうなあ
そしてまた逆戻り…
444奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 14:46:48 ID:???
>>441
取り調べの時に血のついた下着について説明してたよ
棚のお酒をこっそり飲もうとしたら子供に見つかり、あわててビンを落してしまった
その割れたガラスを子供が踏んで怪我をしたので、手近にあった洗濯ものであわてて血を拭いたら
一番上にあったのが少年の下着だった
445奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 19:49:01 ID:???
>>439
精液からは「父親と血液型が同じ」って分かっただけじゃなかった?
(ただし不純物があって証拠にならなかった)
違ってたらごめん。
446奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 22:32:41 ID:???
MegadethのTシャツが気になった。
1987年ということで2枚目のアルバムがリリースされた頃かな。
当時のTシャツを使っていたのなら衣装さんはいい仕事をしている。
でもまぁ、MegadethよりもMisfitsとかの方が良かったような気もするな。
447奥さまは名無しさん:2011/02/06(日) 23:58:08 ID:???
>>446
自分もそれが目について仕方なかったw

それにしても冤罪ふっかけられた親父さんが気の毒すぎる
448奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 00:04:11 ID:???
量販店で働いてる俺としては小児性愛者より、窃盗や傷害の常習犯の所在の方を把握しておきたいけどな
万引きは死活問題、事前に分かってば、店に入れないのに
449奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 00:17:14 ID:???
あの被害者の父親、アメリカなら充分無罪になる可能性あるかも。

自分の息子を無残に殺害されたばかりか、その罪をきせられて
長期間服役させられたんがから、出所後の精神状態はまともじゃなかったと
裁判で主張できるし、
殺した二人も、アメリカ人が忌み嫌う小児性愛者だし。
陪審員の同情は充分にかえると思う。
450奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 00:22:54 ID:???
無罪は無理としても故殺とかで有罪判決、今まで冤罪で服役してた分を引いて、
保護観察とか懲役1,2年は十分可能性あるね。
2人殺したことは事実だし、小児性愛者を選ぶ判断力はあったから精神状態は衰弱してても
精神異常は通らないと思う。
451奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 02:15:22 ID:???
>>440
ミッチはバレンズからの電話で初めて全部の真相を知るんだよねー
特になぜ奥さんが自分を見捨てて全く連絡さえくれなかったのかを。

ずっと、事件後の言い争い「あなたがきちんと見ていないから〜」を
恨んでいる原因なのだと。奥さんがミッチのポーチから写真を見つけ
誤解して突放していた事を知らず。よく愛してたよね手紙書き続けて。
452奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 02:43:03 ID:???
お互いにン十年ぶりの再会だよね
年食ったなぁお前!って思わなかったんだろうかw
453奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 08:24:28 ID:???
今回のお話見てて、つくづく日本は小児性愛者への罰が軽すぎるよな〜って思った。日本もロリコンの足首に探知機みたいなの着けてほしいわ
454奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 13:49:34 ID:???
一度殺人の冤罪で服役してるなら、出所後の殺人で刑罰を受けることはないよね
この父ちゃんも、一人分は不問でいいよね
>>453
俺としては、全ての犯罪の常習犯に装着してほしいけど
一般人が所在地まで調べられるのは性犯罪者だけなのかな?
455奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 17:32:25 ID:???
最近見始めてシーズン1・2と今4見てます。3はまだ見れてないので、スコッティの兄ってどうかしたんですか?ウィキでは兄も性的虐待受けていたのは分かったんですが……どなたか教えてください(x_x;)
456奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 17:40:26 ID:???
ショタロリ系事件の話を見る度にアメリカは性犯罪者大杉だろと思うが、
自分の子供の頃を考えるとちんこ丸出しで前から歩いて来る奴とか
止まってる車内でちんこ弄ってる奴とか、家に電話かけてきて
その時に着てる服装を聞いてくる奴とかいたな

最近の親は警戒しすぎだろと思っていたが、こういう経験をした事のある人が多いからかもな
とりあえずショタロリペドは氏ね
457奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 21:47:13 ID:JR0E1DKy
チアリーダーの頭だったおばさんと被害者の同期だけ逮捕ってのが納得いかない
頭の取り巻きだった女達はお咎めなしってこと?
ビール飲ます時に押さえ付けてたのに。
458奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 22:02:13 ID:???
あのバカコーチとデブった男も何とかしてほしい
最後まで自分は無関係みたいな顔しやがってさ
459奥さまは名無しさん:2011/02/07(月) 23:19:56 ID:???
アメリカの学校のパワーバランスって、
女子はチア部で男子はアメフト部所属ってのが最高峰かつステイタスなんだね。
日本の学校とは一味違うややこしさがあって大変だな。
460奥さまは名無しさん:2011/02/08(火) 00:11:57 ID:wQOm17P9
2の保険金ってやつ最初にヤク中で死んだの誰だよ
サラっと見てて最後までわからなかった
461奥さまは名無しさん:2011/02/08(火) 08:22:12 ID:???
>>460
キティの美容室に勤めてた女。
リンジーの家で麻薬を密造した際、帰るドサクサに紛れて指輪を盗んでた。

462奥さまは名無しさん:2011/02/08(火) 11:26:39 ID:???
ほとんどの海外ドラマは吹き替えでみるんだけどさあ
このドラマは字幕でみる 
りりぃそのままのほうが魅力的で吹き替えだと印象が全然変わっちゃう
それにクライマックスとか全員の芝居が渾身で出来が好い時などは
感動の度合いがかなり違う

コメディとか連続ものはいいけど1話ずつのヒューマンドラマは字幕がいい 
463奥さまは名無しさん:2011/02/08(火) 14:41:58 ID:???
>>459
ああいうの見ると
しみじみ日本に生まれて良かったと思うわw
464奥さまは名無しさん:2011/02/08(火) 18:40:26 ID:???
>>462
コールドケースの役者さんたちは声が素敵な人が多いから、自分も字幕で見てる。
465奥さまは名無しさん:2011/02/09(水) 00:55:01 ID:???
チアリーダーになって学校中の人気者!
その地位を脅かすなら親友だって見殺し!

胸糞悪いわ…
チア頭に、あんたのピークは高校まで後は落ちるいっぽうって
容赦無かったリリーに自称親友も責めてほしかった
466奥さまは名無しさん:2011/02/09(水) 11:48:23 ID:???
闘犬エピは、犬も死んだんだよね?

大団円の時に
バーテンさんが散歩させてたけど、、犬の年齢的あり得ないし。
467奥さまは名無しさん:2011/02/09(水) 13:30:17 ID:???
殺された子の親友が更衣室にとり残されたときの話で
「キスだけじゃなかった」って言ってたけど、具体的に何されたか触れてた?
まさかアメフト部員たちに廻されたのかと気になってしまった

それにしてもヤク中男子の10年前と10年後が似てなさすぎ
しかも10年後あまり年とってないように見えた
468奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 08:03:23 ID:???
>>437
SWATが手が滑ったとか言ってショタコン野郎の方を狙撃しても誰も文句言わないよな?
469奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 08:05:05 ID:???
>>445
DNAって言ってなかったっけ?
父親が犯人じゃなきゃ、精子を入手できる母親が真犯人とか思っちゃったよ。
470奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 10:13:03 ID:???
チェス、、、悲しすぎる、、、、
471奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 14:49:34 ID:???
モルモン教とか呼び名にオブラート掛けて誤魔化してるが、キリスト狂信者
…ゲフンゲフン、もといキリスト教ファンダメンタリストは不気味すぎる
472奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 15:03:18 ID:???
ロッキーホラーショウってああいう映画だったのかぁー

エンディング見て思ったけど犯人役は映画に出てた人なの?
473奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 16:00:13 ID:???
>>469
字幕じゃ精液に不純物が混じってたからっていうちょい説明不足なんだよ。
吹き替えだと精液が父親と同じ血液型だったけど(DNAが同じとは言ってなかった)不純物が混じってた
になっていたように思う。

血液型が同じ精液検出だけで捕まえられるとかたまったもんじゃないな。
474奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 16:09:41 ID:???
汚染されていたのがわかった
と言っていたような

つか汚染とか不純物とかどういう意味?
射精した後に犯人が何か混入させたの?
475奥さまは名無しさん:2011/02/11(金) 21:29:33 ID:???
>>471
ファンダメンタリスト=原理主義者な。

まったく今も昔も有りもしないものに踊らされるバカは始末に負えないもんだ。
おっと、剣呑剣呑。
476奥さまは名無しさん:2011/02/12(土) 03:11:24 ID:???
チアリーダーのやつ親友が見殺しにしたって方が悲劇的になるからってんだろうけど
普通にキャプテンの女が犯人でよかったろうに
その方がスカっとして見終われたのにこれじゃ後味悪いだけだ
477奥さまは名無しさん:2011/02/12(土) 06:50:30 ID:???
今さら何を言っているのか
コールドケースは後味の悪さが持ち味
478奥さまは名無しさん:2011/02/12(土) 11:12:52 ID:???
>>476にクレーマーの論理を見た
479奥さまは名無しさん:2011/02/12(土) 14:28:09 ID:???
新ビバリーヒルズの娘が出てたな
480奥さまは名無しさん:2011/02/12(土) 16:11:41 ID:???
まあでも一人更衣室に取り残されて10人に廻されなければ
(10年後でも震えて「思い出したくもない」と言ってるから多分強姦されたんだろう)
見殺しにするまで行かなかっただろうし、逆恨みだけど気の毒ではある
481奥さまは名無しさん:2011/02/12(土) 23:11:37 ID:???
今回はイマイチ被害者に同情できなかったんだよね。
ムダに目覚めちゃった理想主義者というか。
振り回されて犯人になっちゃった感のある親友が哀れだ。
482奥さまは名無しさん:2011/02/12(土) 23:52:17 ID:???
連続放送中だから、感想書く人はタイトルも一緒に書いてくれないと
どのエピの話か分かりづらいな
483奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 00:33:57 ID:???
チアのリーダーの子がイマイチ美人に思えなかった。
484奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 02:06:46 ID:???
485奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 02:13:05 ID:???
でも学校の女王の風格はあったよw
486奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 12:16:14 ID:???
>>479
新ビバヒルの誰がどの役で出ていたの?
教えて。 
487奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 12:24:16 ID:???
ナオミだってんだろ!
488奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 13:16:07 ID:???
>>486
>>484見ろ
489奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 13:59:26 ID:???
>>472
ロッキーホラーではブラッド役。

カメラアングルとかもロッキーホラー風味で良かったな。
490奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 15:00:52 ID:???
>>486
典型的バカ女のテンプレみたいなレスw
491奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 16:04:04 ID:???
チアの話高校生だからしかたないのかもだけど殺された子独善的すぎるよ
デブの子だってレイプされた事ママに言われたくないだろうに
被害者にイマイチ同情出来なかった
492奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 18:39:18 ID:???
標準体系で顔もそこそこ可愛いのに
チアの中ではデブデブ苛められるのがリアルだった
それでも外からは人気者なんだよね
493奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 19:46:25 ID:???
ヴェラの変貌ぶりに泣いた。あれ中の人の本物卒業写真だったのかなあ。
494奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 21:53:12 ID:???
授業中のシーン見て思ったけど
アメリカの学校のチア部員の人達って、あの格好で授業受けるのがデフォなんかな。
下にジャージなりレギンスなり履けばいいのに下っ腹冷えてお腹壊しそうw
495奥さまは名無しさん:2011/02/13(日) 22:07:12 ID:???
日本の女子高生なんか制服からデフォでスカート短いと思うw
496奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 00:12:57 ID:???
チアリーダーのベッカがNIPTUCKのエデンだった
エデンもビッチ
CSIマイアミでもビッチ
コールドケースでもビッチ
あの子はビッチ役をやらせたらピカイチですな
497奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 00:55:25 ID:???
高校が人生のピークでやさぐれた×3設定とはいえ、
とても28には見えない劣化ぶりだった。
日本のヤンキー女にも通ずる処はあるが。
498奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 01:46:16 ID:???
一番新しい4のさらに直近で放送されたエピソードの話ばかりだなあ
499奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 02:16:04 ID:???
リピート放送もこれがはじめてじゃないしね。
500奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 02:22:50 ID:???
>>491
いい子だけど無駄に熱い鉄砲玉タイプだねw

「○○(ヤク中男子の名前失念)以外みんなサイテー!」とキレて授業放棄した場面があったけど
チアボスの前に発表してた真面目なアジア系女子は
そのサイテー面子から除外してあげて!と思ったw
501奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 09:16:46 ID:???
>>476
剥げ同。米人はドラマの作り方がわかってねーなー
502奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 11:53:46 ID:???
チアリーダー役の3人のお肌が荒れてたのが気になった。撮影中、相当ストレス溜まってたんだろうか
503奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 14:32:22 ID:???
>>479
新ビバヒルの誰がどの役で出ていたの?
教えて。 
504奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 15:52:50 ID:???
>>503
バレンタインデイに構ってちゃんとは…寂しいな
505奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 17:10:28 ID:???
チアの話は吹き替えよりも字幕の方がいいな
あの高飛車リーダーにbitch!と言い放つリリー好きだ
506奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 17:20:37 ID:???
>>505
うん(゚_゚)(。_。)今週もリリーは男前だったw
基本吹き替えで見ているが、更衣室のシーンは音声切り替えて見直したよw
507奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 17:44:54 ID:???
10人とキス以外に何をしたんだ?
気になって今夜は眠れそうにない

あの物理の先生は現場にいたんだよな
「大人になった」とか言ってドヤ顔しとる場合じゃないぞ
508奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 17:53:19 ID:???
あんなエロい格好で授業受けてるからビッチだらけになるんだよ
509奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 20:00:44 ID:???
リリーの妹の行方を捜索しにきたN.Y.の警官
『CSI:N.Y』のフラックだったら良かったのに

510奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 21:21:58 ID:???
>>507
セックスに決まってんだろ!
マンコ、アナル、口でチンコ咥えまくったんだよ!
511奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 21:38:00 ID:???
雪でスカパーが死亡しました。
ついては本日の回を最後まで見られた地域の方、
後でフランシスを殺した犯人を教えてください。
512奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 21:44:38 ID:???
フランシスを殺したのは母親。
まあ争って二階から落ちた事故かも。
513奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 21:46:24 ID:???
はぐれ死だなw
しかしいつもある程度強引だが今回はひどかった・・・
ほとんど妄想じゃねえか・・・
514奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 21:50:20 ID:???
>>511
放送は終わったけどアンテナにつもった雪落としたら映るようになる場合があるから試してみては
515奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 21:58:02 ID:???
>>512
ありがとうごさいました。
516奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:08 ID:???
最後にリリーの母ちゃんの飲酒シーンはさまなくてもいいだろうにw
517奥さまは名無しさん:2011/02/14(月) 23:54:12 ID:???
古いの2本だったな今日のAXN
518奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 00:57:49 ID:???
ただ最古のコールドケースやってみましたってだけだな
中身がひどい
519奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 04:33:59 ID:???
上司に言いづらいだろうな1919年の事件解決しましたなんて

520奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 07:08:32 ID:???
約100年前の事件。被疑者は確実に死んでる。
しかも依頼してきた女性の身内って・・・誰得の事件だよね。
521奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 13:22:31 ID:???
でも 当たり前とおもいがちな女性選挙権の重要性を改めてうんたらかんたら
たまには古い封建的時代の未解決事件もええやん

リリーのおっかさん
イメージと違ってた
もっとドキュソぽい気の強い感じかと
522奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 23:29:36 ID:???
黒人女性のビリーの吹き替えって、戸田恵子さんかな?

523奥さまは名無しさん:2011/02/15(火) 23:38:37 ID:???
思い出したように家族ネタ出してリリーが不機嫌になる様を見せられても面白くないな
妹はあれ以来会話の中にも一切出てこないしさ
524奥さまは名無しさん:2011/02/16(水) 01:00:05 ID:???
結局スコッティの彼女が自殺か他殺かも放置のまま終わるのかね
525奥さまは名無しさん:2011/02/16(水) 17:35:05 ID:???
今朝やってた森。セブン並に後味悪かった。
526奥さまは名無しさん:2011/02/16(水) 20:00:02 ID:???
今作品は、サイコ・キラー物よりも、普通に犯人探しやってる方が良い。
まあ、シーズン最終話だから、意外性狙ったのかな

527奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 11:35:12 ID:???
シーズン2が一番好き。
悲しい話が多いけども。
528奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 12:13:09 ID:???
と言うか解決は誰得とかスカっとしたいとか言う層はわざわざコールドケースに拘る必要ないんじゃないか
529奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 13:06:46 ID:???
そういう手合いには
つCSI:Miami
530奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 13:30:33 ID:???
保冷所「俺に任せろ!」
531奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 15:37:49 ID:???
リリー母は肝硬変とかでサクっとあぼーんしてくれろ
生きてる限り見捨てられないリリーが解放されるにはそれしかない!

とか思ってしまったよ
532奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 17:12:48 ID:???
被害者の友人の吹き替えがGGのブレアの声だった
533奥さまは名無しさん:2011/02/17(木) 18:31:16 ID:???
>>530
解決は任せろー

    ∧_∧
   (`●ω●)
バリバリC□ l丶l丶
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ
  やめて!
534奥さまは名無しさん:2011/02/18(金) 16:04:38 ID:???
>>1

The following story is fictional and does
not depict any actual person or event.

コールドケース3

人形
committed

カルメン役の人って観た事あって思い出した the 4400に出ていた人だね(ダイアナの妹役)
ナターシャ・グレグソン・ワグナー
535奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 20:15:49.17 ID:???
>>522

私は別の人だと思ったのでググってみたら朴?美さんだったようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E3%83%AD%E7%BE%8E
536奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 20:23:52.61 ID:???
>>535

わざわざ、ありがとうございます
なるほど
ビリー役の人。格好良かったし、役としても美味しいし、朴さんは適役
だったな。
537奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 10:52:50.14 ID:???
90話「蓄音機」つまらないね
538奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 11:54:07.71 ID:???
>>530
保冷所w
539奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 15:16:34.62 ID:???
保冷所家院
540奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 19:38:12.97 ID:???
どの話か忘れたけど、祖母を殺された女性が依頼した迷宮事件の犯人が
解決してみれば祖父だったって分かったとき、複雑な心境だったろうな。

自分が事件を、穿り返したりしなければ…・・・
541奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 23:24:33.54 ID:???
>>505
あのビッチ!はかっこよかったなぁ。

pgrしながらの責め(高校時代が人生のピークだったのね〜とか)、
晒し物にしながらの連行、鬼のリリーだった
後味悪い話だけど、あのおかげでスカッとした
542奥さまは名無しさん:2011/02/21(月) 21:42:51.27 ID:???
マイクが本当に最後までいい人でよかった
あと入国管理?審査?のババは極刑でいいよ
543奥さまは名無しさん:2011/02/21(月) 21:47:39.72 ID:???
>>542
あの女優さん、いかにもなやり手ババアの風格が漂っていい味出してたねw
キリル役の悪じいさんも何げにイケメンだった。
544奥さまは名無しさん:2011/02/21(月) 22:20:00.07 ID:???
今回もやるせない事件だったな
犯人には同情しつつもやったことはえらい酷いし
545奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 11:23:28.42 ID:???
ハンターとか森の気持ち悪い犯人がCSIに出てた
絶対お前が犯人だろ!って思ったけど違ったw
546奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 13:29:19.91 ID:???
CSINYにすこっティー出てたけど
そういえばコールドケースの方は鑑識じゃなかったんだよな
当たり前だけど考えてみたら誰も白衣着て作業してない
547奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 13:34:13.30 ID:???
コールドケースの面々はCSINYではどんちゃんの役割かな
548奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 19:32:40.72 ID:???
今回は特に重い事件だったな…
リナが良い里親見つかってこれから幸せになれますように

前にも人身売買の映画みたけど、こういうの見ると東欧に生まれなくてよかったと思う
549奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 20:57:46.20 ID:???
今野球の奴見終わったけどラストは泣けた・・・
550奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 21:21:28.44 ID:???
多分、犯人なんだろうなーと思ってたら、犯人だった
この予想は、外れて欲しかった

551奥さまは名無しさん:2011/02/23(水) 03:31:41.61 ID:???
知らんがな(´・ω・`)
めんどくさい奴だなw
552奥さまは名無しさん:2011/02/23(水) 18:20:03.64 ID:???
マイクがいい人過ぎて、コールドケースで久々に泣いた(/ _ ; )
553奥さまは名無しさん:2011/02/26(土) 07:34:14.53 ID:???
最近割と、これは被害者にも非があるのでは…?
ってエピソードが多かったから、今回のは久々キタわ。
554奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 02:06:41.74 ID:???
マイクは全く悪くないんだが加害者にも同情してしまった
他の売春被害女性全てが思ってる事なんだろうな
しかしメイクであそこまで変わるんだなーw
吹き替えはキリルの声がホレイショで笑った
555奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 03:44:09.55 ID:???
私はどうなるのよ!私はどうなるのよ!私はどうなるのよ!

こえ〜っ
けど気持ちはわかる・・・
556奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 11:27:47.16 ID:???
あのデブがリナを助けたのは下心見え見えだな。
リナがブスだったら助けなかっただろ。
557奥さまは名無しさん:2011/02/27(日) 23:43:54.69 ID:???
キリルの中の人は悪人役しか回ってこないんだろうなあ
見掛けるといつも犯罪者だ
558奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 01:20:08.94 ID:???
>>533
ホレイショにコールドケースを力技で強引に解決されて嘆くリリーにしか見えないw
559奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 16:57:37.92 ID:???
S3のペンダント
双子の女の子かわいいなぁ
そして泣けた;;
560奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 17:53:26.62 ID:???
うわ、今日ペンダントの放送日だったのか。
HDD壊れて中身全部消えたんで録画しなおそう。

>>559
ありがとう。まだまだ先だと油断してた
561奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 18:09:07.79 ID:???
そんなに傑作エピソードなの?

562奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 18:59:01.01 ID:???
>>561
個人の好みだと思う。
私は全エピソード通してもTOP3に入るくらい好き。
でも傑作とされている「蝶々」がイマイチだったので好みは全然参考にならないw
563奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 19:02:14.18 ID:???
この作品に出てくる事件関係者って、ほとんど『弁護士が来るまで喋らない』
って言わないね。他の刑事物なら、誰か一人は必ず言うのに。
立て板に水流したように喋る喋る。
564奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 20:57:26.37 ID:???
自白させて逮捕するまでがドラマだからな
公判維持は二の次
565奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 21:47:21.55 ID:???
「ルイーズ」久々に泣いた
566奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 22:51:28.85 ID:???
アメリカって安楽死認められてるんじゃないのか
567奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 23:19:53.10 ID:???
アル中母ちゃんはもういいよ
568奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 23:42:37.21 ID:???
>>566
一部の州だけじゃなかったかと
569奥さまは名無しさん :2011/03/01(火) 00:27:00.43 ID:1PbZTQU+
>>566
州によって刑法が異なるって聞いたよ
死刑がある州や終身刑が上限の場合、あるいは加算法で懲役240年とか
最後の場合は延命装置つけて働かせるみたい
570奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 00:53:42.31 ID:???
ペンダントは何回見ても良いな
ペンダント見てなかったら多分ここまでハマって無かった
571奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 01:02:18.96 ID:???
医師の許可が必要なんでじゃない?>安楽死
あの場合は犯罪になると思う。
572奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 02:16:32.63 ID:???
ぎゃーーペンダント再放送の日だったんだ!!
ありがとーーーー
間に合うぜえぇぇ逝ってくる
573奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 03:26:06.77 ID:???
>>566
10〜20年ほど昔、どっかの州で安楽死装置作って患者を見取った医師が、
当局から殺人罪とか自殺幇助罪に問われた事件があっただろ

抜け道探して新しい装置作って、それでもダメで別の州に移って
そこでやってるとこまでは続報があったことは一応記憶してるが
574奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 03:38:58.01 ID:???
最近の日課は帰宅後、録画しといたコールドケースを見ること。
ペンダントでグスングスンなって、ルイーズで号泣してしまった。類似体験してるせいか、どーしょもなく涙が止まらない。
もちろん、自分は何もしてないけど。

コールドケース最近見始めたばっかだけど、シーズン1から見たいなぁ。
DVD化されないのから日々の放送が貴重に感じられる。
575奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 04:12:33.69 ID:TRMZJmkp
リリーが中島みゆきにしか見えない
576奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 04:44:25.60 ID:???
ペンダント見るといつも思う

DV旦那「やりなおせないなら俺は死ぬ!」

じゃあ死ねよwwwwwww
577奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 05:39:10.21 ID:???
ペンダントは、双子の子もかわいいけど、
自己主張少なそうな嫁もぴったりだし、
DVシェルターの二人の女性も良い味出してるし、
役者がぴったりで良い感じ

そりゃまぁ何度も見直してるから、
告白を小出しにせんと、最初から全部言えやっっ
みたいな所はあるんだけど、それはドラマだしなw

かなりの秀作
578奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 06:40:19.37 ID:???
在日コリアンの本性

>この前ありがとう。あの講座スタイルはいいですね。講座が終わった後に韓国料理を生徒にたっぷり食べてもらうというサービスは生徒の評判もいいようです。
ただ、今は日帝の話題は出さないほうがよいと思います。我々の話に疑問を持たせることはない方がいいですね。これからとにかく
1.我々在日は日本人と仲良くしてこれから日本に貢献したい
2.今までの長い自民党政治ではそれができなかったし日本人も不幸になるばかり
3.民主党政治なら在日同胞も日本人も同じように幸せになり日本もアジアで尊敬される
そのような話し方をしていきましょう。
どうも、これまでの在日同胞は自分たちの権利ばかりを出しすぎたところがあってそこが日本人の若者などの反発を受けているようです。
これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから、あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!
579奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 09:01:43.80 ID:VAztF90k
今、初めてペンダント観た
声出して泣いたのは何年ぶりだろ
下世話だけど、あのフランス系っぽい名の彼は独身なんだろか?
色々考えさせられる秀作だな
580奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 09:18:35.89 ID:???
ペンダント、、ボロ泣きした。
581奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 15:09:19.48 ID:???
ペンダント、メンバーも素敵
ジェフリーズとヴェラは自白した調書を「書かなくていいぞ」「よく聞こえなかったしな」
ボスはクソ旦那の写真をバーから外させたし
582奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 15:11:19.96 ID:???
>>577
本当、配役がぴったりだよね。
嫁の消えそうな華奢な雰囲気とか、シェルターの女性とか。
双子もかわいいし。

それにしてもやっぱり人気のある回なんだね〜
583奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 15:29:18.81 ID:???
S4もうすぐ全話終了だけど、予定に1話のビデオカメラが載ってる
また1から全部するのかな?
今度こそ録画して焼こうかな・・・
584奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 16:48:23.86 ID:???
ペンダント、切ない。あぁ、なんでなんで… 号泣。

昨日の「ルイーズ」も泣けた。先週に続き久々のしんみりくる話だった。
585奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 17:29:20.07 ID:???
>>581

> ボスはクソ旦那の写真をバーから外させたし

そこそこ!最初に「そういう奴の顔は是非見ないとな」かなんか言ってて、
ちゃんと見にいったんだよね

静かな怒りを感じるいい場面だた
586奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 18:08:21.55 ID:???
『最近の親は〜』とか『最近の子供は〜』とかよく聞くけど、DVや家庭内暴力、非行なんて
昔からあったんだよな。むしろ認識だけは、しっかりされてる今の方がマシかもしれん。

『ペンダント』

久々に唾棄すべきクソ野郎を見た

587奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 22:33:54.49 ID:???
ペンダント今見た

双子の姪っ子がいる俺にこれはきっついわ・・・
588奥さまは名無しさん :2011/03/01(火) 22:54:08.51 ID:1PbZTQU+
>>586
日本でも横溝正史の作品に見られるように近親相姦はごく普通のことだったけど
いったんカタカナ語を経由してから認識されることが多いように思える
589奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 10:05:50.38 ID:???
理解力なくてスマン
DV旦那の殉職にあの優しい警官の人が何か関わってたの?
590奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 10:41:00.91 ID:???
レギュラーのルイーズ見てきて見たらアンコールのペンダントのレスラッシュ
しかたないので感想ブログ検索したら
WOWOWさんとこで評論家の人がやってるブログのルイーズ記事にペンダントのはなしがちょっこっと
AXNはこの記事見て放送合わせたんか!?と思たわ
591奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 11:03:06.96 ID:???
こんなに未解決事件解決する刑事いたら神だな
592奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 13:33:50.32 ID:???
>>589
関わっていたもなにも、始末したのはまずあの警官だし。
見逃してくれたけど
593奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 16:22:31.51 ID:???
ちょっと質問なんですが、ここ何話か見れずにいたら、
スペイン系?の黒髪の女性刑事がいなくなってたんですが、どうしてですか?
せっかく移動してきたのに期間短いですよね。
594奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 16:27:28.53 ID:???
連レスすみません、S3の再放送のほうです。
595奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 17:52:24.07 ID:???
昨日から見出したけど結構一日に何回もやってるんだね。
テレ東で見た奴でも何回見てもいいな。
596奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 20:36:51.85 ID:???
ペンダントは何度も見返してるから、最初のマイガールが流れただけで泣けるw
597奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 12:22:20.10 ID:???
朝やってた8年。内容は別にして全編ブルース良かった。
598奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 14:10:36.48 ID:tgW9iB9u
カートコバーンの話しのドーソン役の人が超タイプ・・・
599奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 19:44:46.28 ID:???
>>597
曲はたしかにめっちゃ良かった!
おおブルーススプリングスティーンだぁ!って。
内容は覚えていない。
600奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 22:49:26.01 ID:???
ミラー加入でメンバーのバランス良くなったね
ヴェラがボケでミラーがツッコミみたいな
601奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 23:11:20.71 ID:???
>>600
なんかそんな風に言われると、まるでヴェラが今まで
いらない子扱いだったみたいじゃないか

かかる不名誉には告訴も辞さない(迫真
602奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 10:15:15.63 ID:???
字幕と吹替で一番印象が変わったのがヴェラ。
コメディリリーフと思ってたら、めっちゃいい声してた。
603奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 12:13:17.35 ID:???
遺書のカートに憧れた兄さんかっけえ。
604奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 14:36:47.33 ID:???
遺書の兄さんいいやつだよな正義感強いし
金髪はちょっと可哀想だったな
605奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 14:40:26.65 ID:???
KBS京都見れる方。明日ペンダントですよ。
606奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 15:55:40.58 ID:???
遺書観終わった
若き日の過ちというか何つーか
せつねーな
607奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 16:30:33.98 ID:???
>>602
みんな声良いから字幕で見てるよ。
608奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 00:42:57.76 ID:???
イーライが始まったのかと思った
609奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 23:29:33.47 ID:Bq0vIhHr
とりあえずDVD化してくれ
買うから
610奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 23:52:35.13 ID:???
今回は誰も殺人犯がいなくて後味良かったな。
ただ、あのオヤジは最期まで自己中で
奥さんを犯罪者にする寸前だったのは腹立つけどw
611奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 00:01:13.34 ID:???
人間の最期って必ずああいう幻覚障害が出てくるんだよね・・・
612奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 02:41:57.53 ID:???
犯人、ニコマンそっくりだったね
613奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 03:06:17.19 ID:???
ウクライナの話ね↑
614奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 08:12:38.89 ID:???
DVD化したら多分曲は全部カットの悲惨なものになる
615奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 21:44:08.75 ID:???
まさかマイアミと同じ終わり方をするとは・・・
616奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 22:26:46.80 ID:???
今日のはまるで刑事ドラマみたいだったな
617奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 22:35:48.63 ID:???
医学には詳しくないけど
同じようなとこ撃たれたのにおっさんのほうはピンピンしてるな
618奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 22:55:35.59 ID:???
見た瞬間、こいつが犯人だと分かった。
619奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 02:12:05.09 ID:???
案外、隣人のおっさんかなあと思ったけど
看護士のにいさんが犯人だったね。
いつも読みがはずれまくりだw
620奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 12:20:17.93 ID:???
女の子の看護を男が担当してるんで怪しいと思ったな。
621奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 16:17:02.65 ID:???
そもそも母ちゃんのなりすましチャットが元凶なんだけど
犯行当日は戸締まりさえちゃんとしとけば
キチガイの侵入もなく一家惨殺は免れたと思う。
しかし、それを言っちゃうとストーリーが作れないしなw
今回は戸締まりの重要性を説いた話しってことで個人的に解釈したw

622奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 16:28:22.93 ID:???
>>618
>>620
登場シーンが怪しさ全開でしたな
623奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 22:12:49.54 ID:???
看護士がいきなり自己紹介とかw
624奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 09:52:04.77 ID:???
売人スットコって何回みてもセクシーww。
625奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 17:21:20.39 ID:???
なりすまし母と、鬱病でキャンキャン吠えてる父ちゃんは
遠因とも言えるのでさほど同情しないんだけど、
巻き込まれて幼くして殺された弟がかわいそうすぎる
626奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 22:33:42.38 ID:???
>>624
運び屋の潜入捜査ですね。
ワルワルスコッティは確かに可愛かった。
シールドではほんまもんの893役だけど
綺麗なスコと汚いスコどちらも好きw
627奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 03:30:28.71 ID:???
刑事部屋(というのかw)に残ったのコールドケース班だけかい!
と思ってしまたよ・・・
628奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 09:56:56.28 ID:???
17歳 地味にキタ。

禿の人HEROESでも見た。
629奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 14:11:25.19 ID:???
17歳は、ムカついた
あいつの心情が想像できなくて理解できなくて、(二人目の居場所聞き出すためとはいえ)静かに話し聞いてやってる刑事にまで腹がたったよ。
他人事みたいに話してたが、お前がやったんだろ!お前が殺したからそうなったんだろ!って、靴のかかとでガンガン蹴りまくってやりたかった。
50分むかつきっぱなし。
630奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:57.30 ID:???
以前録画失敗したスコット潜入捜査のヤツ、やっと見れた
70個も飲み込んで運ぶとか・・・((;゚Д゚)
631奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:43.24 ID:???
スコッティは九州や沖縄あたりの日本人にもいそうな顔だから親近感がある。
ウィニングイレブンの吉田に触発されて
個人的にはなんとなく鈴木と呼びたいw
632奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 09:04:49.82 ID:???
わかるわースコってなんか親近感あるよね。
633奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 10:17:57.74 ID:???
スーパースター。

最後の野郎三人で慰め会しんみり。
634奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 11:08:43.44 ID:???
>>629
禿同
勝手に一人で寂しく死んでってほしいわ
自分が病気で死ぬからって他人の子供殺すとか意味がわかんねえ

ところであの犯人のおっさんDR.HOUSEでもわけわからん患者役やってなかったっけかw
635奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 14:18:49.80 ID:5rK23mPz
ボックスのやつか
636奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 02:31:16.49 ID:???
役立たずスコッティめ何故とっとと撃たない
637奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 17:12:34.37 ID:???
今シーズンはそれほど面白くはなかったけど、終わってしまって悲しい。
早く次のシーズンが始まってほしい。
最終回はいつもと違う感じで緊迫感があった。
普段は心理戦というか証言を詰めていって犯人を捜すって感じだが
まったく容疑をかけてない人が犯人だったとは驚いた。

正直、隣のおっさんが犯人だと思ってたw
638奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 02:00:37.67 ID:???
リリーの透き通るような白い肌に毎日癒されるな。
あれだけ白いと肌の手入れも大変だと思う。

42歳の今も綺麗。かわいさはなくなってきたけど妖艶さが加わってきた感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=opCvzlvLjl4
639奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 09:29:45.35 ID:???
シーズン3。
昨日の死刑囚エピでOPクレジット無かったのって初回も?
640奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 10:10:50.52 ID:???
たまに「アーーー」って始まるオープニングがない回あるよ
何故だかは不明
641奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 11:02:25.47 ID:???
>>640
そうなんだ、、、納得。
642奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 22:36:26.63 ID:yjDPPuaB
CSIマイアミは「ギャーーーー」だなw
J.B.繋がり、スマン
643奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 14:14:59.28 ID:???
>>630
前スレで、お見かけした方かな?
良かったね、とうとうワイルドスコッティ見られたね。

ザ・シールドのアルマディーヨでも興奮したけど、
潜入捜査のスコッティも格好良かった。


>>631
鈴木www
644奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 15:20:32.31 ID:???
枝野見てるとヴェラ思い出す。口元あたり。
645奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 17:43:51.17 ID:???
ああ、たしかに・・。
クチバシみたいなのが「ピヨ」ってなってる唇だよね。
646奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 18:47:28.33 ID:???
>>644
ジェフリーズのほうが似ていると思う俺は変?
647奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 15:21:43.16 ID:???
ただ単にデブってことじゃないのか
648奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 22:20:51.30 ID:9lzK11NG
>>643
未だに、お前のホッペの火傷跡は。。。。って思いながら見てるw
649奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 23:21:59.63 ID:???
ラッシュに今夜は寝かせないなんて言われてみたいいいいいいいいいい
650!denki:2011/03/28(月) 00:42:44.03 ID:???
この間の停電で、HDDがダメになったみたい。
すごいショック!
651奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 01:02:06.79 ID:???
>>649
リリーが女になってると妙にドキドキするw
これまでもちょこちょこあったけど今回の寝かさないはキタね
652奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 01:16:21.36 ID:ftyc+3m0
永遠にDVD化はなさそうだね
コールドケースはシーズン9くらいまでやるべき
ゴールデン枠でやっても構わない
653奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 07:52:34.64 ID:???
リリーを男を見る目がないな
654奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 09:31:21.89 ID:???
ウィキ見ると打ち切り決定らしいがなぜだ?
655奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 09:57:11.72 ID:???
不景気による本体テレビ局の予算削減
このドラマはDVD販売による二次収入がないからね
逆によくここまでシリーズが続いたよ
656奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 19:09:30.61 ID:???
ただ、ダラダラと話が進んでいくだけで何のひねりもないからだろ?
657奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 21:45:28.28 ID:???
アメドラって人気がでると基本そうじゃない?
658奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 00:36:22.79 ID:???
リリーのかわいさとJBの手腕だけで続いていた。
659奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 01:09:00.37 ID:???
シーズン1,2あたりで終わっておけば良作だったのに
ダラダラ続けて評判落とした作品のいかに多いことか
660奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 01:35:35.47 ID:???
リリーは今でも可愛いわい
661奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 02:05:39.37 ID:???
イェーイイェーイガーリーグー
662奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 05:25:47.08 ID:???
リリーのかわいさはギリギリS2までだな
663奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 09:15:30.96 ID:???
シーズン1と2は名作揃いだね
その後もいい話はあるものの、全体としてはフェードアウトって感じ
664奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 21:06:47.16 ID:???
S5に入ったけどまだかわいいじゃん。
665奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 22:27:18.39 ID:???
S6は目じりのシワがびっくりする。まあ全然かわいいけど。
666奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 00:25:32.61 ID:???
今週のエピってNCISの管轄にならない?
667奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 18:05:33.61 ID:ZsKX/ZGM
ところでおまえらシーズン4のベストエピはどれよ?

俺は78話のデートサービスだな
曲が懐かしくていい曲ばかりだった
668奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 20:32:43.62 ID:???
"counting my lucky stars"ってのが流れてたカウボーイ姿の歌うたいの話題が
なんとなく心に残ってる。
リリーと出張したスコッティがワンナイトラブのやつ。
あれ、シーズン3だっけか???

それからゲイの警官のエピソードと、息子殺しを疑われて投獄されたおやじが復讐していくエピソード。
669奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 22:00:02.02 ID:???
>>667
オレのコメの後にいきなり「ところで」とか割り込んでくるなボケカス市ね
670奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 02:11:17.31 ID:???
>>666
おまえのどこの管轄か?なんて質問は愚問だろ
そんなことはどんな警察物のドラマでも大概出てくる
671奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 05:27:44.30 ID:???
>>667
ルイーズ
個人的に4はイマイチ
2と5がお気に入り
672奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 15:18:52.60 ID:???
自分は「ホタル」かな。
シーズン4が始まる前、「ホタルは見逃すな!」てレスがあったから期待してた。
あまり期待しちゃうと期待したぶん…てこともあるけど「ホタル」は泣けた。
673奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 18:20:58.10 ID:???
ホタルはよかったね。
ペンダントもそうだけど、ただ事件解決だけじゃない救いがあるとホロっとくるな。
674奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 01:16:06.87 ID:???
ホタル?ってどんな話だっけ?私はやっぱブレスレットと蝶々がいいかな。
675奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 03:42:00.92 ID:???
シーズン4の話でそ?
676奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 18:05:32.30 ID:???
悲しい話がほとんどで、それはそれでいいんだけど
最後に救いがある話は逆に好きになる
ボス、ホタル、ペンダントは全部好き
677奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 16:09:52.51 ID:???
今日の毎日朝刊1面。

シーズン3の人形思い出した。
678奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 22:56:35.10 ID:???
オルゴールやってたけどこの回の挿入曲きいてると
GTA・VCSやりたくなってきたよ、かなりかぶってるね
679奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 15:48:25.37 ID:???
>>640
>>642
ワロタ
680奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 04:56:04.43 ID:???
ノイタミナではじまったアニメが
このドラマをパクってるようにしか見えない
681奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 07:54:18.61 ID:???
axnHDってコールドケースもHD放送?

いまe2で見てるんだけど超額縁なのと
スカパーHD対応BDレコ買ったんで
BDで残そうかと。
ただaxnHDでも超額縁ではいまいちだし
682奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 08:44:55.88 ID:???
>>681
おうよ!
もちろん全話クリアーなHD放送だぜ
AXNHDに家紋

683奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 19:04:41.01 ID:???
昔、DVDで全録画してるのに、今、もう一度最初っからBDに全録画してるw
684奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 01:00:19.78 ID:???
リリーにいかないでって言われたらトイレにもいかないのに・・・
685 ◆IFQSknf/N. :2011/04/23(土) 01:19:06.30 ID:???
締めのColdplayの曲がよかったな。
それにしてもこのドラマは選曲がいちいち気が利いてて嬉しくなる
686奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 20:48:46.38 ID:???
リリーが焦がしてた何かを食べてみたい
687奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 09:24:41.82 ID:???
>>680
あの花?
688奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 08:33:33.05 ID:???
今週リピートされてるの
殺されたのって24のルネウォーカーだよね?
689奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 21:49:46.35 ID:???
Boy in the boxの少年たちみたいに
種無しになるのかな、福島県民は
690奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 03:07:17.16 ID:cJ+L7zUM
今内の地域でシーズン2やってるんだけど
今週の放送でリリたんのブラチラありました
色は白です
見てしまってごめんなありがとう
691奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 10:52:54.44 ID:???
おいおい中学生かよ(笑)
692奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 11:08:00.87 ID:???
リリーの乳首を思いっきり吸いたい
693奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 11:34:05.71 ID:???
>>690
また見直したくなった。
エピソード教えれ
694奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 11:19:41.42 ID:???
>>688
珍しくきわどい内容と映像でしたな
ルネの下着姿見ちゃったよw
695奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 21:09:24.91 ID:f0HZh+Xt
サンドラ姐さんか?
696奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 07:43:20.85 ID:???
リリーが撃たれたシーズン最終話、死んでるようにしか見えなかった。
色が白すぎる
697奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 04:00:58.46 ID:???
デートサービス 何度見ても泣ける
698奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 02:46:38.14 ID:???
>>697
実話が元になってるんだね
699奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 23:29:58.21 ID:???
女優、上戸彩(25)が7月スタートのフジテレビ系「絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜」
(火曜後9・0)に主演することが22日、分かった。
迷宮入り事件に挑む新人女刑事の奮闘を描き、好評を博した昨年4月期ドラマの続編。
本編放送前には2時間スペシャルドラマの放送も決定。“現場”復帰する上戸は
「すごく悩みながら演じたので、不器用っぽさを残しながら、頑張りたい」と気合が入っている。

 上戸扮する新人刑事・桜木泉が数々の未解決事件に挑んだ日本版「X−ファイル」が帰ってくる。
前作は、2009年11月から警視庁に新設された過去の未解決事件を扱う「特命捜査対策室」を初めてドラマで取り上げ、
上戸が刑事役に初挑戦したことでも話題に。経験不足から「ノロマなカメ」と揶揄されながらも奮闘する
女新人刑事の姿はお茶の間の共感を呼び、最高18・0%という高い視聴率を叩き出した。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/110523/gnj1105230504013-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/110523/gnj1105230504013-n2.htm
画像:上戸彩演じる不器用女刑事・桜木泉が、成長して帰ってくる
http://www.sanspo.com/geino/images/110523/gnj1105230504013-p1.jpg

700奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 23:46:50.38 ID:???
>>1からの続きです)
 今作は、前作から半年がたち「特殊犯罪特命対策室」に異動した桜木が現在進行形の事件に体当たりで挑む。
上戸は「パート1の時、桜木泉という役をすごく悩みながら演じていたので、今回お話をいただいて驚きました」と戸惑いながらも、
「桜木のキャラクターである不器用っぽさを残しながら、『特殊犯罪特命対策室』という新しい設定の中で、
どうやって演じていこうかと考えています」と燃えている。

 本編放送前には、前作の1カ月後という設定で2時間スペシャルドラマ
「絶対零度〜未解決事件特命捜査〜Special〜」の放送も決定。桜木を温かく見守る
上司の室長・長嶋秀夫を演じる北大路欣也(68)ら個性あふれる豪華共演陣も再集結し、
「最高のキャストのみなさんと前作を超える素晴らしいドラマを作り上げられれば」
(企画を担当した編成部の成河広明主任)と制作陣の意気も上々だ。
上戸同様、難事件に挑む女捜査官の活躍を描いた米SFドラマ「X−ファイル」は、
9作までシリーズ化された。上戸の熱演で本家超えを目指す!?(了)
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 01:42:07.04 ID:???
で?
702奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 17:41:14.43 ID:???
またやんのか それにしてもXファイルてw
703奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 17:43:45.64 ID:???
X−ファイルが元ネタだったの?
704奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 19:57:38.13 ID:???
ビッチな妹とか性的虐待のトラウマを負った兄とか出てくるのかね?w
俺は見ないからどうでもいいけど
705奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 02:09:59.45 ID:???
お父さん犬の中の人が好きだから見る
706奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 13:03:32.01 ID:???
Xファイルって超常現象とかじゃないの?
観たことないけど。
707奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 20:10:17.32 ID:???
シーズン4のジングルに使われてるリリーかわいすぎだな
708奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:17:55.73 ID:alF232ZJ
あーーーーーーーーーーーー、ずんちゃちゃちゃ、ずんちゃちゃちゃ。。。
709奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 12:31:44.88 ID:???
ああリリー…今週も可愛かったよ…愛しいよ…リリー…

おじさんの短小包茎肉棒を見て『なんて立派な』って言ってくれたね…ありがとう…リリー…

おじさんに抜いてほしくて写真集出したんだよね…知ってるよ…

だから早速抜いちゃったよ…白濁のぷるぷるした精液がリリーの顔をベトベトにしたよ…

ああそう…そうだよリリー…もっとおじさんを罵っておくれ…

『くさい』とか『汚い』とか言われると嬉しくなっちゃうんだ…

みんな『天使』っていってるけど…リリーはおじさんだけの天使だよね…そんなことわかってるよね…だって、リリーはおじさんのために生きてるんだもの…

ああリリー…おじさんはもう寝るよ…おやすみ…
710奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 18:04:22.98 ID:???
もう起きなくていいよ
711奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:10:05.88 ID:???
プリズン・ブレイクの将軍が出てた
712奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 19:35:02.31 ID:???
SFドラマだったのか、上戸。1回も見なかった
713奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 02:15:01.50 ID:???
csiマイアミS7に、リリー妹が出てたけど見てる時に全く気づかなかった
すっげー老けてたw
もうリリーの妹役では無理
714奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 08:47:51.66 ID:???
カントリー歌手が銃殺された事件
お兄ちゃんが犯人じゃなくてほっとした
715 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 16:49:18.26 ID:???
なんか今回回想シーンばっかだった気が
716奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 22:48:07.47 ID:???
CSIのサラを整えたような子が出てたね
717奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 14:40:09.35 ID:???
VOYのドクター出てたな。しかもある意味いい役w
718奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 20:49:10.55 ID:???
久しぶりにVOY見たくなってきた
719 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:25:14.75 ID:???
出てきただけで分かる存在感
720奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 18:02:14.90 ID:???
>>713
本家CSIにも出てたなぁ。
刑事の娘さん役で。
721奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 18:41:11.01 ID:???
>>720
あれはまだ若い頃で(コールドケースより前)綺麗だった
マイアミのは最近で老けてたよ
722奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:20:42.59 ID:EwrD6f5n
リリーの中の人の年齢を知ったときの驚きと言ったら・・!!
723奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 04:56:23.66 ID:???
CSIマイアミのカリーと同い年だね。
724奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 01:07:38.02 ID:???
>>713
今日やってた。
ここ見てたからわかったけど、見てなかったら多分わからなかったw
725奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 01:21:28.33 ID:???
>>722
何シーズンを見ての驚きかわからないけど、最終シーズンはアップはキツイ感じになってたよ…。
それでも可愛いけどね。
726奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 02:04:19.73 ID:???
あれだけ白い割には老けるの遅いと思うけどね
727奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 07:12:56.15 ID:???
シーズン5早く見たい
728奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 00:59:45.53 ID:???
基本かわいいからね〜
なんだかんだ言っても
729奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 09:14:07.72 ID:???
WOWOWで最終シーズン7が始まるね。
AXNで見れるのはいつのことか・・・
730奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 18:32:54.30 ID:Jwx+2OO9
何だこのババァとの近親相姦www
731奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 03:41:58.42 ID:???
誤爆?
732奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 06:40:53.73 ID:???
>>731
ばあさんが自分の孫を誘惑→怒った母ちゃんがばあちゃん殺す

気持ちワリィwww
733奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 07:03:49.15 ID:???
たまに流れるPVぽい映像のリリーがかわいすぎる
734奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 07:18:35.03 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=S0e_3djcQGI
これで一部使われてた。仕草がいちいちかわいい。
シーズンいくつまで維持してるかなぁ。
735奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 08:34:27.72 ID:???
>>734
かわいいねぇ
5から急激に老けるんだよ・・・
前髪パッツンも変だし

キャサリンって実名より、リリーがピッタリ
736奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 08:40:22.90 ID:???
モリスって笑うと左目だけ深くつむる感じになるよね。
軽くウインクしてるみたいでいい感じ。
737奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 10:16:36.97 ID:???
>>732
「停電」ね
あれは自分も気持ち悪かったぁ
息子でも孫でも、男なら誰でもいいのね
反吐が出そう
738奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 07:50:45.34 ID:???
>>735
アメリカでは今でも30代半ばくらいに思われてるらしいけどね。
去年EMAの時は綺麗だった。ハリウッド的な美しさだけど。

http://www.youtube.com/watch?v=zn__PZtAz8Q
シーズン3の頃だと20代と思われてたなぁ。
739奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 11:03:53.77 ID:???
ごめん。ちょっとイタい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wux2i-WI0HM
740奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 00:43:04.68 ID:???
>>739
見た目が年相応の人だったらイタイかもしれんけど若いし可愛いしアリだけどな〜
むしろこういうおふざけやってくれるんだwwって感じ
741奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 03:41:52.67 ID:???
リリーのイメージがぁぁぁ・・・
742奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 07:22:05.67 ID:???
何この運動神経鈍そうな動きw
743奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:04.94 ID:???
爆弾ってOPまんまウオッチメンだったな。
ウオッチメン好きなんで嬉しかった。
744奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:53.00 ID:???
録りだめてたシーズン4を連チャンで見てたんだけど、ラス2のGood Death見て大号泣してしもた。
俺、疲れてるのかな…
745奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 21:29:23.70 ID:???
>>671
あ、邦題これか。
抜群に良かったよ、このエピソード。
746奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 11:00:09.46 ID:???
ルイーズは良エピだね。
何度見ても泣いてしまう。
奥さん、あの後タイホされたのかなぁ・・・
747奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 18:41:19.49 ID:???
ダニー・ピノ、CSI:性犯罪特捜班にレギュラー出演決定だよおぉぉぉぉぉ
いつ見られることになるかわからんけど楽しみ
748 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/03(日) 00:21:39.13 ID:???
LAW & ORDER:性犯罪特捜班
だお
749奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 20:52:23.27 ID:???
ごめんごめん間違えた 新番組を作ってしまった
750奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 09:26:25.97 ID:???
ベビーベッド期待しすぎた。
751奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 15:53:08.76 ID:???
レコ屋でシュープリームス歌うシーンは可愛かった
752奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 16:35:40.09 ID:???
お母さん役の人どっかで見た事ある
753奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 16:57:13.93 ID:???
現在のカレン役の人もどっかで見た顔だ
754奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 22:45:33.11 ID:???
今日の「ダンサー」せつなかったな
モーリス役の子見たことある気がするんだけど…どこで見たんだろ?
それとも誰かに似てるのかな?
755奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 09:08:20.28 ID:???
WOWOWで7の一話だけ無料だったのに見逃したし。
756奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 20:11:27.84 ID:???
>>739
カントリー女だったのか……
757奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 20:11:59.06 ID:???
>>751
妊婦でも高校生なんだなって思った
いいシーンだったな
758奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 22:42:44.75 ID:???
>>754
在りし日のリヴァー・フェニックスとピザる前のエドワード・ファーロングを混ぜて
柳楽優弥をトッピングしたような感じ…?

私も気になって調べてみたんだけど、意外に映画やTVのキャリアは多くないんだよね。

ttp://www.imdb.com/name/nm2524008/

やっぱりこの子はスチールより動く姿のほうがいいかも。
次々々回辺りのFOX『ゴースト』に出るらしいから楽しみだ。
759奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 08:49:25.70 ID:???
>>758
自分は屋良朝幸に似てると思ったけど
確かに柳楽優弥にも似てるなあ
760奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 12:21:50.00 ID:???
ダンスが下手くそだったのが哀しかったが、印象に残る顔立ちではあったね。

歌とかダンスとか、つい外人はもれなく上手いもんだと思ってしまうのだが、
やっぱり人それぞれに決まってるか。
761奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 04:14:35.39 ID:???
宝くじ
エンディング曲にAngelなんて使われたら泣かざるを得ない…
762奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 23:16:26.20 ID:???
「宝くじ」という邦題でホームレスが犯人とわかっちまった
結局あの爺さんは25ドルと100万ドルを間違える程脳が壊れていたってことか?
しかしあの母親も場所を教えてもらったり何かと世話になっておきながら
2コブ持ちだからって恩人に「2ドルで充分」ってどんだけ性悪なんだと
763奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 00:30:14.65 ID:???
>>754
少年だったころのディカプリオに似てると思った
金髪とか顔の作りがシャープなところ
764奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 01:03:06.28 ID:???
どっちかってーと
H・Jオスメントを3割小奇麗にしたように見えた
今何してんだろ
765奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 09:09:46.16 ID:???
恩人には12ドルを渡していなかったっけ?
766奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 09:54:25.74 ID:???
>>754
窪田正孝にも似てる
767奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 23:59:00.92 ID:???
12ドル渡していたけど「100万ドルのはずだ」と縋るボケ爺さんに
「あんたが取り戻したいガキはもういい大人なんだから2ドルでも充分」とコイた
あれはごく普通に撃ち殺したくなる
768奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 00:00:48.96 ID:???
「宝くじ」てタイトルにされるとほぼ展開読めるじゃん…
おっさんが犯人かーとか少なくとも宝くじが原因なんだなーってさ
バースデイケーキとかそんなんじゃダメだったんだろうか
769奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 00:53:51.90 ID:???
邦題で犯人バッレバレ多く無いか?
S4の72話「ライター」なんて酷過ぎ
何か嫌がらせバリバリレベルのタイトルだろ。誰だよ、つけとるアホは
770奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 03:32:13.33 ID:???
旦那が亡くなると、あっこまで急激にビンボーになるの?
保険入ってなかったのか?
アメリカにはナマポ無いの?
771奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 20:45:43.76 ID:???
>>770
保険入る人が少なくて保険会社があなたの定年時はこんなですって写真を見せて
顧客獲得っていうABCのニュースなら見たことある
772奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 00:27:53.66 ID:???
>>767
てゆーか普通にちゃんと説明しろよーって思った
100万ドルなんて当たってないよ、とどうしてちゃんと言わないんだろうかと疑問だった
言ってもおっさんが受け入れたとは思えないけど
773奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 01:19:03.35 ID:???
ぼけホームレスも池沼生活無能力主婦も同レベルというメッセージです
ボケ爺さんよりタチ悪い他力本願おばはんは100万ドル当たっていても
2ドルしかやらないように思える
774奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 16:45:13.63 ID:???
デブデブってバカにされてた子って地味だけど太ってなかったよな
775奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 20:00:25.99 ID:???
全部見てるわけではないけれど
放火して自分の息子を死なせかけたお母さんIN精神病院エピと
黒犬と一緒に雪の中で死ぬ女性エピにトラウマになるぐらい号泣した記憶
あいまいですがその2つのエピのタイトル知ってる方いますか?
776奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 20:08:30.77 ID:???
黒犬 → シーズン2 第41話「闘犬 (原題 Ravaged)」
http://axn.co.jp/program/coldcase/episode_02_041.html

放火 → シーズン3 第51話「人形 (原題 Committed)」
http://axn.co.jp/program/coldcase/episode_03_051.html
777奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 20:28:43.32 ID:???
>>776
おー! あまりに早いご回答感謝感激です
そーです この2話です!
どちらも雪の中でしたね もう一度見れと言われても
見れないかもしれないぐらい凹んだトラウマ良エピです
本当にありがとうございます
778奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 20:35:43.88 ID:???
いえいえ、お役に立てたようで光栄です
779奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 03:42:40.41 ID:???
いよいよ9月からSeason5が開始
個人的には好きな話が多いので楽しみ
キッチリ録画しようっと
780奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 09:51:55.57 ID:???
闘犬は見ていてつらかったな……。
781奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 21:50:22.73 ID:???
ルイーズやっぱり泣いてしまうわ・・・
782奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 10:33:54.25 ID:???
ルイーズ、息子の首のタトゥーは
手術で消した(目立たなくした)っつー設定なんだろうか?
783奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 13:31:01.86 ID:U+j97H3n
ルイーズの奥さんって数年後の方が若くなってる
784奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 21:36:11.92 ID:hlpSMGPm
番宣放映してるが、フリンジのチャーリーの人出るんだね。
785奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 08:32:12.21 ID:???
dat落ちから復活
786奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 23:45:20.51 ID:???
ルイーズの息子役は違いすぎて違和感あんな
両親は全部同じ人がやってるみたいだけど
787奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 23:52:47.96 ID:???
ルイーズ、今日見たけど泣ける、には泣けるんだが
すっきりしないんだよな
昔悪かった奴が普通になって昔のことを反省してる、てのみたいで
788奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 21:51:58.90 ID:???
>>787
逆じゃね?
789奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 10:18:12.64 ID:???
新シーズンは何日から放送開始ですか?
790奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 10:24:07.43 ID:???
すいません自己解決しました
791奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 16:54:36.55 ID:???
2004年9月、津山市総社の小学3年筒塩侑子(ゆきこ)さん=当時(9)=が自宅で刺殺された事件で、
津山署捜査本部が今年に入り、現場から採取した毛髪や皮脂などの遺留物について、DNA型の
再鑑定を実施したことが1日、分かった。

事件は3日で発生から丸7年。有力な手掛かりがないまま風化も懸念され、急速な進歩を遂げる鑑定技術を
駆使して糸口を探っている。

侑子さんは9月3日午後3時35分ごろ、胸など数カ所を刺され、1階洋間で制服姿で倒れていた。凶器は小型の
刃物とみられ、死因は窒息または失血の疑い。

洋間以外に血痕は見つかっておらず、帰宅直後の同3時15分からの約20分間に室内で襲われたとみられる。

凶器、足跡などの物証や目撃情報が乏しく、動機を含めた犯人像が絞り込めない中、捜査本部はここ数年、
検査キットが新しくなるなどDNA型鑑定の精度が飛躍的に高まっていることに着目。洋間や玄関付近を中心に
採取した毛髪に加え、侑子さんの着衣に付着した皮脂や汗について、事件当初に続いて2回目の鑑定に着手した。

ソース
山陽新聞 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011090207502354/



こうやって鑑定技術が進んでいくと、日本のコールドケースも減ってくんだろうか
792奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 01:10:17.04 ID:???
4の最終話いま見た。
リリーが「おい、聞いてんの?おい」で何の暗号?
と思って見返したらお母さん亡くなった時スコッテイが言ってたんだね。

泣けた…
コールドケース最高
793奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 23:53:09.97 ID:???
リリーがわざわざ狭いところに誘い込んで、解決を難しく被害を大きくしてないか?
犯人が殺される前に動機や経緯を聞き出そうとしたんだろうけど
794奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 02:13:56.69 ID:???
ジョンもリリーと同じようなとこ撃たれたわりには元気だったな
さすがだ
795奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 17:46:03.32 ID:???
母親が死んで姉が撃たれたというのに妹はどうした
796奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 17:51:07.27 ID:???
シーズン5始まるのに合わせてシーズン1から全話放送またやらないかな
797奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 18:27:05.96 ID:???
2が見たい
次あったら録画する
798奥さまは名無しさん:2011/09/09(金) 14:45:04.81 ID:???
字幕版見た後で吹替版見たら、リリーがヒステリックで神経質な冷血女に見えたw
799奥さまは名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:01.08 ID:???
銃を持っていたらしいって情報がでたとたんにキムに対してあの態度だもんな
800奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 18:27:31.22 ID:???
>>798
どのドラマもそうだね。
どうしても声優さんの演技が入っちゃうんだね。

うざいうざいと思ってた役が字幕で見たら、意外と共感できたりする。
ヒステリックじゃなくて、低い声でぽつりぽつりと喋ってたりして。
別に吹替版が嫌じゃないけど、印象が変わるよね。
801奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 20:51:23.67 ID:???
シーズン5開始です\(^o^)/
802奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 22:42:03.79 ID:???
ニルヴァーナ今回は劇中歌OKしたのか
803奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 22:52:42.45 ID:???
フリンジのチャーリーだったね
804奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 00:13:04.80 ID:???
素直にカウンセリング受ければいいのに
805奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 07:54:59.81 ID:???
吹き替えで見るから数日我慢するいつもの展開
806奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 09:39:00.67 ID:???
待ち切れずに字幕で見てしまういつもの展開
807奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 16:36:02.02 ID:???
プールの元になった事件は有名みたいですね。
808奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 17:47:17.97 ID:???
>>807
何ていう事件ですか?
809奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 20:20:17.77 ID:???
再捜査を始めるキッカケとはいえ
何故自殺したのかがよくわからんかったなー
30歳になってようやく絶望したんか
810奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 00:52:02.84 ID:???
>>808
807じゃないけど
ウエスト・メンフィス3事件ってのがモデルじゃないかって言われてるね
811奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 00:59:09.38 ID:???
ウエスト・メンフィス3の話だけどタイムリーだったね
http://www.excite.co.jp/News/world_ent/20110824/Cyzowoman_201108_post_4101.html
812808:2011/09/14(水) 01:17:49.90 ID:???
>>810
>>811
ありがとうございます
813奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 08:38:48.45 ID:???
犯行時血が飛びまくってたけど
まったく捜査されなかったのかね
814奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 08:52:16.45 ID:???
気にしたら負け
815奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 09:04:52.05 ID:???
全18話と短いのは何故?
816奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 09:10:17.44 ID:???
「全米脚本家組合(協会) スト」 でぐぐれ
817奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 09:19:32.34 ID:???
18話しかないけどs5は全てが良作。
次の6はダメダメだけど・・・
818奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 10:35:13.22 ID:???
>>811
実際の事件。継父が怪しいみたいだけど、
歯型発覚恐れて歯抜いたとかおそロシア、、
819奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 21:07:57.93 ID:???
コールドケースは良いなぁ
何故か、冤罪犯人や無関係な人への恫喝や逆ギレも他ドラマほど気にならんな
820奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 01:26:21.45 ID:???
前シーズンのほとんどを見逃してしまってるんだけど
再放送の予定ないのかなぁ
821奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 01:47:46.46 ID:???
気長に待てばあると思うよ。
S5が終わったら平日の昼間に連続放送とかすると思う。
822奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 01:52:52.95 ID:???
>>820
S4は再放送が終わったとこだからねw
でもS5放送中、もしくはS5の再放送が始まるぐらいには
S1からS4をまたまとめて全話放送するんじゃないかな?
823奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 12:58:32.41 ID:???
犯人1人で子供3人殺したのか?
ちょっと無理があるよなぁ
824奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 18:08:18.86 ID:???
大人と子供なんだから、動機ほどの無理はないと思うが…
825奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 18:13:52.40 ID:???
蝶々とかまた見たい。
826奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 18:54:52.42 ID:???
まだ30歳・13年で出られて良かったな
70歳とか今更どうしろってんだよって時に出される時もあるし
当時の担当刑事最後映さなかったな
827奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 18:57:28.12 ID:???
あの子は字の読み書きが出来なかった
と言ってたけど、そんなんで高校行けるの?
828奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 19:01:59.65 ID:???
最初知的障害かと思ったけど普通だったよね
障害なら自供とか無効に出来ただろうし
829奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 21:03:08.69 ID:FiQshTY1
>>820
AXNはJ.B.優遇だから絶対やるよw
830奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 21:58:48.97 ID:???
>>829
オレは今すぐ見たいんだよ!
831奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 06:45:08.68 ID:???
>>828
失読症とかだったのかもしれないね。
失読症はきっちり訓練すると改善するらしいけど。
気づいてなかったのかも。
832奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 01:37:31.10 ID:???
犯人からの手紙も読めなかったのかな
833奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 15:04:16.62 ID:???
NIRVANA合ってない気がした。
少年二人ゴスっぽいのでマンソンとか使って欲しいな。
834奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 15:57:48.27 ID:???
結局あの手紙は何だったの?誰が書いたの??
 
835奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:59.27 ID:???
>>834
たぶん真犯人からの手紙だったと思う
 (ドラマの中では明言されていない)
自分の冤罪を晴らすきっかけになっただろうが
本人は字が読めなかった…
本当に切ないエピソードでした
836奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 21:43:30.33 ID:???
あの真犯人のオヤジも
良心の呵責があったって事かー。

子供のイタズラがオヤジのトラウマを踏んじゃった
なんとも・・・なエピでした。 
 
837奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 22:01:15.41 ID:???
子供がヌッコロされるのはドラマと思いつつも、、辛いな、、、
838奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 23:18:58.31 ID:???
NIRVANA好きだけど確かにあってなかった気がする。
被害者が子供3人でそっちに目がいっちゃうからかな。
839奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 23:28:54.64 ID:lL2xdmHq
シーズン1から見たいんだよなー
840奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 23:51:41.07 ID:???
>>838 真犯人の父親のヘアと格好はグランジ枠に入れてもいいがw
あの冤罪の少年二人は 一人がアンソニーヘアスタイルだったので
レッチリ風だったな

批判覚悟でかくが時々リリィが高見沢俊彦に見える・・・
841奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 23:56:53.04 ID:???
犯人の父親ってプリズンブレイクにも出てた人だよね?
842奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 02:02:30.48 ID:???
頭いい犯人がフリンジに出てきて・・困惑。時系列不明w
843奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 02:10:29.23 ID:???
>>841
テディさんを拉致った聖書売りかw
844奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 02:15:32.09 ID:???
>>843
そーか!
845奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 02:19:18.95 ID:???
リリー痩せたねぇ
もう少しふっくらしてるほうが綺麗
そして前髪スパンとしてて変
846奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 07:54:43.43 ID:???
トラウマ抱え込んだ
病んでる役作り?
847奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 17:53:50.48 ID:???
>>838
当時多発した少年の犯罪加害者の方がNIRVANAの音楽を
引き合いに出してたから犯人は子供かもって思うよな
ドラマでは親父が加害者だったから惑わされた
848奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 19:47:22.55 ID:???
犯人の妻役のメリッサ・レオは化けるなぁ
若い頃の画像は化粧?CG?
849奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 21:22:36.22 ID:???
>>816
えーそんな前だったんだシーズン5。

で、あの読み書きできない?自殺した子は壁の落書きも柄って感じで手伝ってたのかね…
850奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 15:56:22.84 ID:???
新エピ放送済みだけど
まったくレスがないって…
851奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 16:17:08.88 ID:???
東洋系の女が老けてた!以上!
852奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 16:24:36.26 ID:???
なぜ当時解決できずコールドケースになったのか疑問!
853奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 16:29:41.87 ID:???
それいっちゃオシマイ!
854奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 18:19:20.17 ID:???
「指輪」見た。
コールドケースの中でこの手の、自分に真っ正直に生きようとする人が
被害者になってるのが一番キツくて胸が痛む。

最近でいうと他には、土星みたいなマークを腿に書かれたチアの女子高生とか
相棒と恋に落ちたゲイ警官とか

幸せになって欲しかったと思ってしまう
855奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 18:33:19.17 ID:???
ゲイ警官の場合、本人(たち)の幸せを追求すると
嫁さんとか周囲が不幸になるというジレンマ
856奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 19:42:07.29 ID:???
被害者母、「こんな(セクシーな)服、嫌だ」みたいなこと言う娘に何故まともな服を買ってやらないの?
857奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 23:45:05.44 ID:???
あの若い牧師(?)が犯人かと思ったが…

切ない…
858奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 01:00:14.90 ID:???
凶器が医師って解ってるなら石の指紋取ればコールドケースにならなかったんじゃないかと思うけど
石から指紋ってとれないものなのかな?
859奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 01:11:13.89 ID:???
>>858
CSIで空気からでも指紋採ってみせると言ってた回があったなw
860奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 04:00:26.66 ID:???
石から指紋とってた話あったよCSI
861奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 04:38:52.29 ID:???
石の種類によるんじゃないか?

コールドケースで科学分析の話しは御法度
862奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 09:19:11.10 ID:???
牧師(;´Д`)ハァハァしてたのワロタ
863奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 10:33:03.88 ID:???
>>856
何故ってあの母親が言動不一致のクズだからだよ
娘の男関係聞かれれば、またその話かとウンザリしてみせる一方で
男の視線が嫌だからと女を強調する服を嫌がる娘には、からだのせいだと話も聞かない
そのくせ、男につけいらせるなとか意味不明だわ
娘が自分を卑下しているのが悔しいとか言ってたから、基本ビッチで淫乱の母親からしたら
急に清楚な感性を持つ娘が理解出来なかったんだろうな
864奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 11:56:43.81 ID:???
>>1
The following story is fictional and does
not depict any actual person or event.

愛に恵まれるものもいれば、そうでないものもいる
それが人生
865奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 13:28:58.39 ID:???
変な母親だったな。
あれ親がまともなら別な道があったはず。
866奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 01:23:24.27 ID:???
純潔番長が、グレイズアナトミーの広末涼子だったw
867奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 01:49:19.70 ID:???
今回の自分の中で四人全員が犯人って思ってもいなくて
どいつが犯人なんだよーってテンションで見てたから
四人が犯人ってリリーが言った時結構びっくりしてしまったw
868奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 02:44:48.09 ID:???
なんで最後、キャリーの服ひっぺがしたの?

最初と最後で死体のポーズ変わってる・・・
869奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 02:56:10.54 ID:???
>>854
真っ直ぐに生きようとすると折れるから、
多少曲がりながらでも柔軟に生きたほうがいいなと思った>チア

まぁ、思春期にありがちなのかもね。
「今日から私は変わる!」って張りっきっちゃうのって。
870奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 02:59:31.13 ID:???
>最初と最後で死体のポーズ変わってる・・・

そこ気になったwでもまあ強風が吹いたって事で納得した
871奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 04:25:02.30 ID:???
>>868
きっと、服がないと最初に出てきた車の持ち主に話が繋がらないからだよw
つか服に名前記入する高校生いるかよww
872奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 15:47:54.33 ID:???
CSIシリーズや検事ものは持ち場を越えた操作という矛盾
があるし、逆にコールイドケースは科学捜査が昔のまま。
設定に矛盾があるからドラマになるわけで。
873奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 16:12:13.24 ID:???
後和時悪い話だったな
母親がバー勤めの半キチガイとか・・('A`)
874奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 16:53:40.72 ID:???
>>872
コールドケースでも、DNA鑑定など現在の科学捜査で解決できる案件はリリーたちに回ってこないのでは?
875奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 17:29:40.55 ID:???
科学捜査なんて最近の話で、事件当時はそこまで証拠収集できていなかっただけじゃないの?

というか、今も科学捜査ってCSIでやってるほど有用ではないんだよね。
陪審員がCSIを鵜呑みにしていて検事が困るって話よく聞くよ。
876奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 18:26:32.03 ID:???
実際DNAなんてタバコの吸殻からでも40%くらいしか抽出できないらしいね。
噛んだガムでも60%くらいとか。

CSIはDNAの登録率高すぎるw
877奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 19:33:25.86 ID:???
もしやあのお母さんが犯人かと思わせるのがうまいね
878奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 02:43:43.91 ID:???
コールドケースは弁護士も殆ど登場しないね
前々回だかのヴェラがむりやりDNA取ってたけど、弁護士にケチョンケチョン言われそう
879奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 13:48:17.61 ID:???
弁護士がいないから日本の刑事ドラマとちと似てる
880奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 21:47:58.17 ID:???
ヴェラ可愛いよ可愛いよヴェラ
881奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 22:17:03.08 ID:???
アーミッシュってものを知らなかったから
今回はセピア調でずいぶん古い事件のようだなと見てたら2006年と出てたまげた
882奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 23:01:57.46 ID:???
田舎から都会に出てきた俺にとっては何だかアレだった
883奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 00:17:36.41 ID:???
帽子でアーミッシュ?と思ったけど、自動車で街を出ていくのを見て戸惑ったw
884奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 01:26:59.06 ID:???
アーミッシュならヒゲ剃れよ
885奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 05:37:15.85 ID:???
最後のケリー・クラークソンで泣けた
886奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 12:04:00.41 ID:???
あの歌いいよね
個人的に今回の見所はアーミッシュのお手伝いをするヴェラ
887奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 14:34:19.15 ID:???
>>886
そして最後のシーンでアーミッシュの人と目礼するヴェラ
888奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 21:21:05.50 ID:???
>>885
ケリクラよかったね
マジ泣きしてしまったw
そしてヴェラが愛おしくてたまらない
889奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 23:12:32.44 ID:???
最後ちゃんと観なくてわからなくなってしまったのですが、
死んだ娘に挨拶して旅立っていくのは誰ですか?
妹?母?
890奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 00:06:31.69 ID:???
前に他のドラマでアーミッシュは音楽も禁止とあったから
番組冒頭でいきなり流行りのナターシャ・ベディングフィールドを歌いだしたのに
違和感が・・・。
891奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 01:24:36.97 ID:???
あの子は好奇心旺盛だったから、普段からこっそり外の文化に触れてたんじゃないのかな。
16歳の儀式が済むまでは正式なアーミッシュではないと言ってたし。
892奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 01:25:24.41 ID:???
リリーがなんであんなにカウンセリングをイヤがるのかよくわからんな
別に撃たれたってどうってことないわよみたいな強がりかなバッチリトラウマなってんのにさ
893奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 01:37:55.57 ID:???
レイチェルは16でレイプされて妊娠してそのまま出産かぁ
夫がちょっと哀れだな…
でも、アンナ母はレイチェルの妊娠に気がついたから
夫も知っているのかな
894奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 03:50:28.52 ID:???
>>892
カウンセリング嫌がる→でもバッチリトラウマっていうより、
バッチリトラウマ→だからカウンセリング嫌がる的な?
トラウマある状況を伝える脚色でよく使うんだろうね。
他のアメドラでも同じようなプロットよくみる。

>>893
ヴェラとの目礼が「俺の子じゃないって知ってたよ」の意味なんだと思った。
895奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 08:58:59.57 ID:???
>>894
>ヴェラとの目礼が「俺の子じゃないって知ってたよ」の意味なんだと思った。
自分もそう思った。
896奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 10:23:04.73 ID:???
あれはアーミッシュの生活に嵌ったヴェラと、その窓口になった夫の間の友情を交わしたんじゃないの?
レイチェルの家の外で待ってる間に木工の手伝いして急に仲良しになってたじゃん
「俺知ってたよ?」はちょっと脈絡がない解釈な気がする
897奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 11:24:33.23 ID:???
>>896
>>夫の間の友情
それこそ何の脈絡もないな。
作業の手伝いでヴェラはアーミッシュの生活に触れてハマった。
オフィスで話しているとき、「夫と仲良くなった」なんて描写どこにあったよ?

目礼は、ヴェラからアーミッシュへの敬意の現れ。
その敬意の中には子どもの出自を含め、アーミッシュの生き方への敬意が含まれている。

アーミッシュってアメリカでは奇妙がられている社会背景があるから、
そういうことも知った上で見るとただの「友情」という解釈にはならないと思う。
898奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 17:23:50.78 ID:???
仲良くなったがダメなのに子供の事知ってたぜがアリになる理由がサッパリ分からない…
長文野郎は脳味噌すっかすかだ
文章の特徴見る限り、子供知ってた野郎は同一人物だろ?wバレバレww
899奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 18:42:12.77 ID:???
レイチェルが夫に子供の親が別の男だって内緒にしてると思ってる人いるみたいだけど
妊娠中に結婚したか最初に話したかはわからないけど夫はとっくに知ってるでしょ
じゃなきゃ「夫は子供を愛してくれてるの」なんてセリフ出てこないはず
900奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 23:51:01.03 ID:???
>>899
普通に観てる人は皆そう思っている

友情ってのは、このスレ見るまで想像もしない展開だったw
901奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 00:17:48.26 ID:???
>>899
別におかしくないだろ
「(知らないから)愛してくれている」
「(知っているが)愛してくれている」
どっちも何もおかしくない
それに、そう言うことなら、幸せに暮らしてるんだからほっとけなんて展開はそれを否定する話だと思うが?
というか、その主張なら最後の目配せに意味が出なくなるけど?
レイチェル「夫は知ってるけど愛してくれてる」
夫「(ヴェラに目で)…知ってたよ…」
明らかにおかしいけど、どう説明するの?
902奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 00:29:33.54 ID:???
つ長文野郎は脳味噌すっかすかだ


夫が知らないで育てているって、あまりにあの夫のキャラ設定は間抜け過ぎじゃない?
妻がそれを知っているかいないかは置いておいてさ
903奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 02:40:59.07 ID:???
またここでも無駄な罵り合いをするつもりか
海外テレビのスレには多いなー
904奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 07:30:54.42 ID:???
>>902
キャラ設定的に間抜けだと問題でもあるの?
905奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 07:31:46.39 ID:???
>>900
自分が思う=皆そう思っているw
906奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 11:36:15.20 ID:???
>>904->>905

批判するときは論理的だけど、友情の挨拶だとする根拠については、
何一つ論理的な根拠を示せないようだな。
907奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 12:18:41.81 ID:???
最初はちょっと馬鹿にしてましたけど今ではすこしは敬意を払ってますよ
ぐらいじゃないの、あの目礼
908奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 13:57:14.76 ID:???
>>906
俺に言われても困るけど、問題のはレス主は「〜じゃないの?」と疑問形で「絶対これだ」と主張してないよ
それに対して、「俺の子じゃないって知ってた」と執拗に主張する人は絶対そうだってスタンスにしか見えない
自分はこう思ったけど、そういう見方もあるのね?でもおかしくない?に対しての絶対こうだ
君はその絶対の方を何故か支持してるようだが、色々おかしいだろ
俺はそういう全員のおかしいところを突いているだけ
君が自分で気づけないなら仕方ないなw
909奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 13:58:42.59 ID:???
個人的には特に意味のない挨拶だなって思ったな
だから、それにやたらと意味を持たせようとする知ってた派wには正直引くよ
910奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 15:34:57.18 ID:???
>>908
>>執拗に主張する人は絶対そうだってスタンスにしか見えない

横槍入れるなら最初から読もう。
>>894->>895には、それぞれ「思った」と書いてあるのに、「その解釈はおかしい」と言いだしたのは>>896

知ってた派に引くけど、友情派には引かないって、言ってることが矛盾だらけですね。
「意味を持たせようとする」ことにおいてはどっちも同じじゃないのか?
君こそ中立の立場を主張しつつ、自分の文章にバイアスかかっていることに気付いていないのではないか?
気付けないのであれば仕方ないが。
911奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 17:39:16.27 ID:???
初レスだけど>>910みたいな屑が一番いらない
何故敢えて後半の文章つけるの?
まともなつもりなの?
マジこのスレ一番の糞野郎だと思うよ
912奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 18:36:55.25 ID:???
夫の心情よりもリリーがまた髪をアップにしたことのほうが重要ではないかね
913奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 00:53:04.54 ID:???
毎回、殺す動機が弱いよな、突発的と言うか衝動的と言うか。
だからこそ未解決事件だったのかもしれないけど。
914奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 01:17:57.36 ID:???
リリーに冷たく尋問されて自白すると実は後悔してましたみたいな犯人多いけど
それまでは事情聴取されてもケロっとしてウソ言ってるのがモヤモヤするけどリアルな人間ぽくていいね
915奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 12:19:31.49 ID:???
アーミッシュの話、普通のストーリーだった。
916奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 17:56:50.24 ID:???
スコティがL&OのSVUに出てる
なんか違和感ありまくりw
917奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 20:21:55.73 ID:???
恥ずかしながらアーミッシュの存在を知らなかったので斬新だった。
ちょっとだけ仲間気分でアイコンタクトとってるヴェラかわゆす。
918奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 23:15:09.16 ID:???
ヴェラをはじめ男性陣はみんな癒し系だね、スットコ以外。
919奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 00:09:26.52 ID:???
長いこと一緒に仕事してきてんのにちょっと監査に意味深なこと言われたら
アンタがチクったんじゃねと上司疑いだすのはなんだかなって感じだなスコット
920奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 05:08:20.30 ID:???
まあ、そういうキャラだしな
家族とか彼女とかの問題も多いし
921奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 18:00:04.48 ID:???
すみません96話のエンディングの曲名教えてください
922奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 18:02:00.46 ID:???
自己解決しました39
923奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 18:34:30.04 ID:???
どういたしまして
924奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 14:52:34.06 ID:???
>>889
妹だよ!
当時の姉と同様、16歳のラムスプリンガの時期になってた
姉のことが解決して、出かけることにしたんだね

帽子ポイ捨てが気になったけどw
925奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 15:07:17.97 ID:???
あの子、姉のことがなければ来るつもりはなかったとか言ってたのにね
ポイ捨てしてたし姉の二の舞にならないかと心配
美人姉妹だねー
926奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 17:38:54.84 ID:???
お母さんも、娘には外の世界へ羽ばたいてほしいみたいだったから
行くように勧めたのかもね
927奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 14:40:52.85 ID:???
>>924
ありがとうございます。
一緒に観てた家族が「あれは母親だ」と言い張っていたので
ポカーンとしていたところですw
928奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 16:15:04.88 ID:???
そういえばスティルマンがスコットに
「○○(名前失念)のことならみんな知ってるぞ」
みたいな事言ってたけど、
それってシーズン3の終わりにスコットが公園でボコボコにした人の事?
929奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 21:37:33.69 ID:???
「ロック」のビンゴ役の人、物凄く格好よくないですか・・・・・!
930奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 00:13:46.48 ID:???
>>928
じゃなくて、シーズン4の「自転車」で被害少年の父親ミッチに真犯人の情報を漏らしたこと。
931奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 03:51:33.27 ID:???
事件そのものは正直あまり興味持てなかったけど
ロックンロールの歴史とか知りたくても疎かったから
臨場感あって面白かった。
黒人がエルビスのファンになるのは許せない人がいたとか。
932奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 09:29:03.67 ID:???
フィラデルフィアだから南部生まれのロックンロールとは違う派生の音楽だったようだけどなw
でもギターのボリュームがやたらでかかったりキレキレの音色だったりでクールだったな
933奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 10:37:14.00 ID:???
>>932
あの殺された男の子、両親が亡くなった時に引っ越してきたって言ってなかったっけ?
どこからだか忘れたけど、母親が黒人の音楽好きみたいだったし。
934奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 14:10:51.01 ID:???
>>933
故郷のブランディワインから出てきたって言ってたけど同じ東部の町なんじゃないかな
いろんなロックンロール開祖の逸話っぽいものを集めてきたんだと思うよ
ポストロックンロール時代のひとつのお話としておもしろかったよね
935奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 14:11:31.30 ID:???
ポストじゃないな、プリロックンロール時代ね・・・
936奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 14:59:49.38 ID:???
クコの実むしゃむしゃヴェラたんカワユス
あれは買ったのか貰ったのか巻き上げたのかw
937奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 16:24:18.32 ID:???
ヴェラさん先週のアーミッシュといい、色々影響受けすぎww
938奥さまは名無しさん:2011/10/05(水) 20:07:07.91 ID:???
ビンゴ君のモテ期は音楽が違うのは分かるけど、声も見た目も全く同じ
にも関わらず、歌い出しの大人しい歌では興味すら持たれ無いが
ロックを歌うと急に何十人もの女性の態度が変わる…
しかも、一瞬でキモヲタへのそれからスーパーアイドルのそれへ
全く意味不明な展開だった
939奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 13:14:27.34 ID:???
>>929
だいぶ違うとは思うけどちょっとだけジェームスディーンのさらに若い頃とか。

結構この回好きだな。
940奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 03:52:31.24 ID:???
バック・トゥ・ザ・フューチャーを思い出した。

最初は店の裏口に放置したんだよね?
いつ発見現場まで動かしたの?
どうやって?
レコーディング室、血まみれなのに誰も気づかなかったのか?
とか色々と疑問が・・・
941奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 04:01:12.93 ID:???
スコッティは本当に面倒臭い奴だなw
942奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 09:59:19.27 ID:???
うん
ウザイのひとこと
943奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 11:01:26.48 ID:???
>>938
>一瞬でキモヲタへのそれからスーパーアイドルのそれへ
このシーンが今回のエピのキモだったと思う
一瞬で聴いた人を変貌させてしまうロックンロールという音楽
それが保守的な人には物凄く脅威に感じたのでしょう
ビンゴの周りの白人はもちろん、彼女も最後には保守的になってしまったし

そしてロックンロールの中に人種差別や男女差別も含まれていて
とても意味深なエピだったと思います
944奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 18:35:54.18 ID:???
いやいや
あれに染まらない人を保守的呼ばわりは酷いかと
かなり異様で異質で気持ち悪く背筋が凍るほどの恐怖だろう
だって、ついさっきまで「何?このブサ面…私の視界に入らないでくれる??」みたいだったのに
一瞬で【全員が】「キャー!カッコイイ!!私を抱いて〜♪好きにして〜♪あなたのためなら何でもするわ!」
って感じの洗脳状態
恐すぎだろw
保守的じゃなくても拒否るよw
945奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 18:54:43.23 ID:???
スコッティのゴタゴタは早く終わらせてくれないかな
未解決事件の顛末と人間模様が見たいのにレギュラーメンバーの内輪揉めとか興味ないわ
どうせヴェラがつい口滑らしたとかなんだろ
946奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:43:29.18 ID:4tSs2dpn
過去の場面は、MADMENみたいだったw
947奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 22:02:36.83 ID:???
そう言えばMAD MENでも、ダンス会場でスローな曲の後にエルビスか何か掛かった途端
女性達が「キャーーーッ!」と騒いでノリノリで踊り出す…みたいなシーンがあったね。
948奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 21:46:30.19 ID:TDOz3mBC
あったねえ。
そういや、眼鏡掛けたおばさん役(現在)どっかで見たと思ったら
チャームドのペニー(3姉妹の祖母)だった。
949奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 23:58:02.32 ID:???
ビンゴの彼女がプラダを着た悪魔の「ミランダ」になっててワロタ
950奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 00:46:07.55 ID:???
ダンサーの子の話とちょっと被る。
才能ある子が夢を抱いたことを
ケツの穴の小さい奴に妬まれて殺されるとこ
951奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 01:01:41.08 ID:???
一番気の毒だったのはJPのカーチャンだわな。

旦那のために学業を諦めたものの、その旦那は不倫に耽り、
夢に向けて背中を押した甥っ子はその夜変死、
唯一の生きる喜びだったエリート息子の真実は・・・やりきれんわ。
952奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 01:17:59.49 ID:???
>>951
やはりカインとアベルみたいなテーマが根底にあるのかな(制作側は意識してないとしても)。

息子(今回は甥っ子だけど)が殺された時点でさんざん苦しんでるのに、
遺された人生もあと僅かってところで、真犯人は実の息子だったことが判明するって
果たして遺族にとってよいことだったのだろうか・・・
953奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 01:20:01.88 ID:???
スマン、アンカー違い
952は>>950宛てでした。
954奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 10:47:20.14 ID:???
100話記念のコメントいいね。
955奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 23:31:14.46 ID:???
ケンカしてたと思ったらいきなり発情するって映画でもたまに見るけど
今のスコッティでそれやられるとなんかムカつくなw
956奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 23:44:21.63 ID:???
スコさんsageチンなのでたぶんあの女も消えるかもなww
957奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 05:46:48.31 ID:???
スコッティ、エロシーンだと鼻の下が伸びるな
958奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 08:29:32.56 ID:???
>>956
やっぱりそう思っちゃうよね。
また振り回されてダメになって落ち込んだら、その後の影響が心配。

リリーは昔のほうが、髪型も雰囲気もマニッシュで刑事らしかったけど、
どんどん外見が可愛くフェミニンになってるよね。
まあ初登場から今みたいだったら、違和感あったかもしれないけれど、
視聴者にイメージも支持も定着してからだから、むしろその変化が
新鮮だったり目の保養になったりで、プラスに作用してると思う。
今エピではとくに綺麗だったなあ。
959奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 08:39:43.66 ID:???
植物人間状態の時こっちを見てるシーン。ロス疑惑思い出した。
960奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 15:35:09.07 ID:???
あの息子が事件当時何歳ぐらいの設定か知らないけど見た目から25くらいか
仮にヴェラたちが言うように14歳くらいで生んだとしてもあの母親は40くらい?
もし母親の思惑どおりに掃除係の子を身代わりに殺してたとしても
かなりの年齢差のせいだから検死解剖でばれちゃわないのかな?
961奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 12:02:37.96 ID:???
BGMのヒューマン・リーグ
やっぱ良いですな〜
962奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 00:06:10.55 ID:???
息子は足を洗ったのなら、リッチな金の出所は何?
母親は死んでなかったんだから保険金は降りてないはず
963奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 15:02:58.13 ID:???
>>959
超怖かった
964奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 20:11:25.04 ID:???
>>962
詐欺ではなく年増女性の愛人やってるんじゃないか

と最後のホテルのシーンで思った
くたびれた雰囲気が少なくとも定職就いて家族団欒してるように見えん
965奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 21:46:26.64 ID:???
いつも成仏シーンで泣いちゃう自分。
いい年こいて恥ずかしい
966奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 21:47:02.65 ID:???
「鳩」
泣けてしまった。飛び立ちたかった少年の心情はいかばかりか・・・・ウワーーーーンのAAそのまま。
967奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 21:50:43.01 ID:???
最後の飛ぶ気がないって言われてたのに飛び立った鳩を見てるシーンで泣いた
968奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 02:51:32.34 ID:???
先週のが被害者に1ミリも同情できなかっただけに
今週のはかわいそうに思えた。
もうちょっと長く生きられたら道が開ける可能性もあったのにな
969奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 19:01:37.82 ID:???
このダンスをするぅ〜
970奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 19:47:36.72 ID:???
ムービープラスで14歳差親子詐欺師の映画がやってたんだが先週の話の元ネタかな?
971奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 21:36:42.02 ID:???
>>955
今回、なんでキスして女もそれに応えるのか全然わからなかったよ
972奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 22:09:58.81 ID:???
コールドケースはもう一度見返したときが一番面白い
973奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 22:54:22.55 ID:???
見返した事ないなあ
スットコの恋模様はもういいよキスシーン見たくない
974奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 08:59:23.63 ID:???
黒人の話切ない話多いな。
ランナーとかも切なかった。
975奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 11:04:57.95 ID:???
>>974
あとホモの話も多いよ
976奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 14:27:02.83 ID:???
アメリカがいかに差別大国かってことだよ。
977奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 16:57:12.29 ID:???
ロリ話も多い
978奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 17:05:38.70 ID:???
時間が経過してコールドケースが解決するのは、新技術等で新たな証拠が見つかるパターンと
当時は口を閉ざしていた関係者が、時間の経過で新展開をもたらす供述をするパターン
後者の場合、差別に関することが多くなるのは当然と言える
979奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 20:37:28.16 ID:???
結局供述がほとんどなような
980奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 00:43:26.18 ID:gOzBUfKk
今日も良い話だった
981奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 01:13:55.50 ID:???
父親を懲らしめて欲しかった
982奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 01:53:21.95 ID:???
【AXN】コールドケース Part9【Cold Case】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1319129318/
983奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 18:54:40.41 ID:???
>>982
乙です
これから録画見るっす
984智尋:2011/10/21(金) 20:48:27.05 ID:BBHnHRMT
確か今AXNのcoldcaseは今シーズン5でしたよね?
985奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 21:54:42.39 ID:???
>>984
so dayon
986智尋:2011/10/21(金) 22:53:19.52 ID:BBHnHRMT
>>985何?
987奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 23:34:25.27 ID:???
>>986
翻訳;そうだよん
988奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 17:50:05.54 ID:???
>>965
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
989奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 15:41:13.52 ID:???
スコさんは根っからのエロ
990奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 15:36:20.09 ID:???
>>982
991奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 18:14:43.25 ID:???
必要か?
992奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 21:47:45.16 ID:???
ヴェラたん大発奮w
993奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 23:00:36.03 ID:???
あと少しだから埋めとくか
994奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 23:02:04.54 ID:???
スコはsageちん
995奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 23:08:24.32 ID:???
埋め
996奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 23:33:10.91 ID:???
4
997奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 00:31:50.56 ID:???
宇目
998奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 00:51:00.01 ID:???
ケケ
999奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 01:24:01.43 ID:???
999
1000奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 01:26:41.81 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。